【朝基まさし】BLACK OUT【キサラギリュウ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年マガジン第14号から連載開始
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 03:16:52 ID:aEx/hKCK0
期待。。。しない
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 03:31:17 ID:Pup+ILNq0
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 07:49:48 ID:E8Agu0plO
原作はキバヤシ?
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 04:43:03 ID:zGX8l8wF0
原作初ってあったけど嘘くせーなw
どうせキバヤシだろ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 05:14:13 ID:6amKdNXx0
今更BLACK CATかよと思った
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 14:19:28 ID:zd9CxwHw0
鈴木さんwwwwパネェwwwwリアル池沼wwww
後続にも打たれてる時点で黒木と鈴木が戦犯なだけの話じゃねーかwwww
我間乱以上に糞みたいな漫画が始まったな
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 16:11:36 ID:HY5BOBHX0
殴った時点で没収試合じゃねーの?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 16:16:02 ID:AifOt4p20
野球漫画かと思ったらミステリーかよ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 18:32:47 ID:Vww18mzR0
http://hotfile.com/dl/30367390/f831f0e/Black.zip.html

それにしても、3作品もドラマ化している実績のあるベテラン漫画家なのに、この盛り上がりの無さは異常だな。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 18:36:19 ID:TVAj9UEj0
まだ日曜日だし盛り上がりようがないでしょ。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 19:49:18 ID:bhX1uNoi0
もう慎之介が全力で犯人にしか思えないんだけど何これ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 22:49:04 ID:GGjIPapD0
エラーしたやつが笑って殴るまで良かったんだけど、
最後まで読んだら、意味不明だった。

>>12
慎之介しかないよなw
原作者違うけどこの人の漫画だったら、だいたいそのパターンw
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 23:36:46 ID:T1QoHreo0
ってかなんでエラーした鈴木先輩がエースナンバー付けてるの?
欠場した上原って人がエースじゃないの?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 02:28:06 ID:YcKIeVF80
>>5
朝基のブログが正しいとすると、脚本家が漫画原作初挑戦かもしれない。
恐らく、最初からドラマ化前提の連載であり、脚本家が漫画の原作を書いて、
ある程度連載が進んだら脚本家自らドラマ版の脚本を書く。

原作者が架空のPNなのは、アニメの制作委員会形式だからなのでは?
この連載開始には、TV局、講談社、脚本家が複数で絡んでそうだし。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 05:25:44 ID:i8EO5Ei30
>>15
「原作者が架空のPN」ってどういうこと?
ばかなの?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 19:03:48 ID:zgw4+pFX0
野球漫画かと思ったら案の定サスペンスだったでござる
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 19:07:21 ID:O5zs1U7KO
表紙からそう思ったよ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 19:11:28 ID:BsKFaPe9O
ヤクザの野球賭博?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 19:13:22 ID:xyDRyz6b0
>>19
っぽいよな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 19:19:18 ID:8CfdVvA40
なんで鈴木の背番号1なんだよ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 19:33:36 ID:F9lTCWyT0
どう見ても学校の制服がとらぶるの彩南高校の制服をアレンジしたようにしか見えん。。。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 19:38:16 ID:bnia0VI60
またクソ偽善漫画か
朝基はつくづく終わってんな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 20:06:36 ID:/qwP/aiF0
21世紀少年の読みすぎだろこれ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 20:07:45 ID:/qwP/aiF0
間違えた、20世紀少年だったw
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 20:17:30 ID:QaSQn8KZ0
この人絵うまくなったね
なかなか雰囲気あって面白そうだったけどなー

キャッチャーが黒幕説には全面的に支持せざるを得ないが
あと監督が犯人より犯人らしいただのいい人的な展開も
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 20:20:39 ID:iz46gh6p0
「あのエラーは陰謀!」

元球児の高卒無職が大いなる陰謀に挑む!
巨弾被害妄想サスペンス!
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 20:26:52 ID:JCAlLhCV0
今だから斜めに見ちゃうが厨房の頃に読んだらハマってそうだ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 20:42:40 ID:k13Ps5+M0
エラーしておいて自分の責任じゃないだと?
どこに面白い要素があるんだよこの漫画
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:18:59 ID:1PXqKniF0
なんでイチローだけ名前変えてるんだろ
他のキャラも苗字や名前は微妙に変えてるのか?

主人公がジョニーなのはちょっと嬉しかったり
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:26:17 ID:jmnWitSU0
エラーさせて得するのって試合に金賭けてたオサーン(ヤクザ)くらいじゃまいか?w
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:34:44 ID:jmnWitSU0
>>26
クニミツの時代は皆同じ顔で最悪だったけどなあ大分戻ってきたね
私的にはサイコメトラーの頃が最高だと思うが
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:49:14 ID:jSk2VlQa0
東野圭吾の魔球みたいな感じなんかな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:55:46 ID:AywHdEmn0
ライパチ君の背番号が1なんだけどどーいうこと?
普通高校野球じゃエースが1番しょうもんだけど。
エースの上原君は欠場なんだろ?
ズヴァリ、このあたりになぞが隠されてる!
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:57:10 ID:h7EnN4O20
これって例の事件の事を書いてんだろ?
クニミツの時みたいに実質打ち切りさせて手打ちなんてもんじゃないぞ
どこまで書く気だ?大丈夫か、続けられんのか?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 22:43:34 ID:410IWAQd0
元ネタあるのか
kwsk
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 23:15:54 ID:rxv/8cjc0
この話の主人公シバトラに出てた刑事と同じ顔だな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 23:16:22 ID:qDsd/Bfk0
またみっちゃん出してくるんだろうな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 00:03:36 ID:R/mWQ54R0
とりあえず、いつ頃ドラマ化されて、どこの局と時間帯で放送されて、主演が誰なのかを予想しようぜ。
ブラマン、ヤンメガとここ最近週マガのドラマ化が多いTBSで放送すると見た。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 00:28:40 ID:SGB52Qk00
こいつ嫌いだからバラすけど、原作者は勿論キバヤシな。バレバレだけど。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 01:17:11 ID:0Pl/3qb20
また野球漫画かと思ったら何か違った
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 01:25:42 ID:Ht5ZbG+v0
面白そうだけど一つ突っ込みたいのが先生はあの血をみて何とも思わないってのがw
後々の複線かねぇ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 01:56:02 ID:mM9288tR0
なんで鈴木が背番号1なんだよ!
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 06:23:10 ID:lgVnp9Cu0
>>12
慎之介だよなw
犯人として扱われた時の顔まで想像できたわw


なんだかんだで面白い新連載でした
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 09:10:28 ID:/V0O/F0FO
遺書の文字列や折れ目や違和感のある書き方で、 暗号的な何かが隠されてると思って、昨日必死に解読試みたが分からん。最後が『から』じゃなくて『か』で終わってるのとか絶対意味ありだよなー
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 09:20:29 ID:93+gKEBXO
次作はEIJI完結編で頼むわ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 10:11:53 ID:xupYWnNF0
殺された先輩って顔が出てきてないけどなにかの伏線?
本当に死体は先輩なのかな?第三の男みたいに実は生きてましたってオチじゃないよね?
最初に出てきた工場のオジさん、あひるの空に出てるダメな先輩二人のうちの一人に似てるね
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 11:29:16 ID:/HsRV06H0
つかエラーでヘラヘラしてたやつとなんで
互いを許すとかの話になるのかわからん

矛盾しまくり
ライパチさんとか愛称で呼ぶ関係だったらあんなことには絶対ならんはずだが
その矛盾が一番のヒントだろうな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 11:36:17 ID:5R/SkWyn0
まあ真犯人は加東なんだけどね
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 11:43:45 ID:mM9288tR0
あのキャッチャー河東に似てるな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 13:13:24 ID:jjWp8WFo0
犯人なんていなくてライパチの最後の嫌がらせと予想
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 13:17:30 ID:xupYWnNF0
だいたい切手も宛名も無しの封筒だから殺された人か殺した人、または事件の全貌を知ってる人が
わざわざアパートに行って投函していったって事でしょ
殺された人なら中途半端な意味深な文章書いたって事は中に暗号潜んでるってことだし
殺した人ならわざわざヒントを与えるあたり快楽犯みたいな感じだし
どっちにしろアパート知ってるだろうキャッチャーが事件に関係してそうな感じだよね
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 14:01:44 ID:Sa+m9+xd0
>>40
シバトラの最終回の号の目次に、キバヤシのコメントあったもんな。
なぜ今になって新人設定にしたのかわからん。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 14:54:40 ID:lgVnp9Cu0
そもそも展開や作りがキバヤシっぽいし
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 17:23:47 ID:xupYWnNF0
どうでもいいけど鈴木さん、なんでライパチなんてあだ名なんだろね
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 17:27:06 ID:Rh7axVlN0
そのままの意味なんじゃ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 18:15:54 ID:Lv9q99VkO
大阪LGってWWW
どこまでチョン贔屓する気だ、こいつ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 18:18:46 ID:olPhKmibO
ライトで8番バッターの下手くそて意味だろ?
さん付けするようなあだ名じゃねえw
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 19:05:22 ID:2iDjQSPw0
背番号1はミスかな?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 19:46:12 ID:/zF6+n9XO
これ題材に野球を使う必要あったのか?
何か清原とか上原とか有名選手の名前出してるけどさ

それが、少年マンガ→少年は野球が好き→野球題材しときゃ売れるwwみたいな媚び?が見えて気に入らん
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 19:55:01 ID:QPpQwccoO
賭博
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 20:38:56 ID:5/R+3RsT0
いや野球云々は漫画の主題じゃないしどうでもいいだろ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:08:11 ID:D9NhBaWe0
なんかキバヤシの弟子みたいな立場の奴な気がする
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:23:10 ID:cqNf176i0
あくまでも一野球部内での話になるのか?
それとも甲子園大会の裏の暗部を暴く!みたいな話になるのか
どっちなんだろう?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:30:45 ID:87qfLWHS0
>>59
それもなにかの伏線でしょう
ライパチ(が本当に書いたのかわからないが)エラーは俺のせいじゃないと言ってたけど
計算してライト方面に飛ばせるのは、まあアリとして落としたのはどう見てもライパチなのに
はっきり俺のせいじゃないと言うのはどういう意味なんだか
グラブに細工してたくらいしか検討つかない
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:53:23 ID:deYO8zGe0
原作は「俺にだってわからないことはある」の人か、やっぱり
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 22:13:12 ID:5u80oBkD0
第一話だけでなんとも言えないが、舞台を甲子園じゃなく地方大会にしたら
俺の田舎の忌まわしき事件にそっくり
こいつ、いつでも故郷の恥部をえぐるような事するからなあ
いいかげんにしてほしいら
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 22:45:02 ID:E4ZX50rU0
どう見ても慎之介が犯人です。
本当にありがとうございました。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 23:08:10 ID:bYieiQS20
主人公コジローなのに回想シーンだと河東だから混乱した
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 23:13:42 ID:NMtNbdbD0
ネーミングがベタすぎて嫌だ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 23:28:59 ID:6QJ0rduN0
>>59
背番号1は本当のエースである上原ので、なんらかの事故で出場できないので
友人であるライパチに俺の分まで頑張ってくれと意志を託してユニフォームを一時貸したとか
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 01:11:54 ID:0XvyOTzq0
よくそんな糞つまんない予想を亀レスで投稿できるね
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 02:16:23 ID:RaNfiEeX0
原作者はやはりキバヤシかw
何が謎の原作者だよw
まあ朝基みたいなビッグネームに訳の分からん原作者充てる訳がないがw
赤字の累積で気が狂っちゃったのかな?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 03:16:51 ID:W0JgIGJuO
>>62
そうなんだよ。だから気に入らないんだよ

無駄にキヨ上原とかの名前を出す必要があるのかと。まるで広告塔の様に
そんなに話を読んで欲しいなら本編の難解さで勝負しろと
ただ今の所、意味不明さにおいては目を引くものがあるけど
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 10:11:51 ID:4UC0yxaa0
今気付いたけどスコアボードを見ると、
両チームとも八回まで完全試合かノーヒットノーラン状態じゃない?
四球連発しないと九回に四番はありえないよね。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 11:20:38 ID:M1LjFZai0
ライパチの無念を晴らすとか意味不明
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 12:05:31 ID:yGYtLecm0
8回までに6四死球か
コントロールは荒いみたいだな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 13:34:40 ID:ruQjaZmT0
新人を装っているけどキバヤシ臭が出すぎでワロタ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 13:52:29 ID:Junnc2Ag0
まだ始まったばっかだけど
あのキャッチャーが黒幕って衝撃オチ狙ってる気がプンプンするんだがw
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 15:33:11 ID:fluQcCPM0
>>78
このネタじゃ名前でも変えないと田舎に帰れんからなw
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 15:51:58 ID:VUAjv7Fe0
希砂未竜を思い出した
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:13:47 ID:jgll1Lh80
どこの出版社でもやってるけどガモウとか正体バレバレな原作者を名前変えて出したり、いったいなに考えてるんだと思う
ようはゴーストライターってことじゃん。そんなに自分の作品に自信がないのかね?
○○の正体はあの人!なんて20年前の発想だよ。皇族でも無い限り、ある程度の有名人が正体だった程度じゃなんのインパクトもないよ
忙しい歌手や俳優の自伝がゴーストライター作とかはおいといて同業者同士でゴーストなんて、この業界自体の品格が落ちる
下手したら脱税やってんのかとも思うぜ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 17:27:24 ID:ri2sQ2DS0
1年でしかも左腕で152キロ投げる奴を「お前は天才じゃない」
って上原ってどんな化け物なんだろ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:07:26 ID:wEuusyY40
どうみても 殴った主人公が悪いだろ
主人公に共感できんし こういう奴は嫌いだわ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:13:39 ID:mMpIA8m60
エラーしたのはグローブに細工されたせいだったとしても
謝り方が糞だったから殴られた訳で
結局ライパチさんが全部悪い
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:24:15 ID:Junnc2Ag0
>>83
1年目でプロで20勝する化け物
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:26:05 ID:emwq9xAe0
何がすごいって監督がエラーの原因を投手の実力不足って言うとこだよな
エラーって野手のミスじゃねえのかよ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 20:51:28 ID:uvHpsHpe0
ライパチさんのダイイングメッセージ、秘密くらい漢字で書けよと思った
それともわざとひらがなで書いたのかな?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:04:12 ID:MDrDHmJ80
>>87
監督が怪しいと思わせるミスリード
      ↓
どう見ても犯人は慎之介です。本当に(ry
      ↓
実は犯人はジョニー。最後のページで河東の顔に変わる。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:09:09 ID:nxhix+ez0
ライパチさんは、笑ってたんじゃなくて
引きつってたとか?

どっちにしても無理のある展開になりそうな悪寒…
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:32:01 ID:0hjHVNIT0
なんか薬盛られてたとかも
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:47:45 ID:DaMxoVuZ0
どう考えても許す、許さないの問題じゃないと思うんだよな

絶対に許せない→でもあんな手紙が届いた→もしかして勘違いだったのか、ライパチさんは悪くないのか

って展開ならわかるけどさ
あんな事件のあとに「お互いが許せるようになったら仲直りしよう」なんておかしいだろうよ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:22:21 ID:maXTUplWO
ミスリードにつられてみる。

上原…自分以外に活躍されては困る。
監督…ライパチを起用できたのは、この人だけ。
清原…わざわざバットを短く持って右打ち
慎之介…誰が見ても(ry

やっぱり全部釣りなのかな?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 23:13:13 ID:z+UOxC5I0
>>92
「お互いが許せるようになったら仲直りしよう」
これ、全く意味不明だわな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:21:43 ID:k9B9mtvPQ
あれ?
シバトラって終わってたの?
いつの間に…
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:31:16 ID:1imcR1F90
エラーして死んだのが鈴木先輩じゃなくて小笠原先輩だったら
カッスラーが大量に乗り込んできたんだろうな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:45:19 ID:zvYmNgoA0
これすぐ終わりそうだな
シバトラみたいに複数の事件扱えないだろうし、地区大会の恐らく野球賭博だろうから
事件の規模が限定的すぎる
半年〜1年ぐらいやって最後はドラマと平行して漫画とドラマ2種類のEDとかかね
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 01:58:20 ID:9sM72ntB0
>>96
とんでもないことになるぞwww
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 03:14:28 ID:AuAYoYZd0
デスノ臭もするんだが、デスノって最初から好意的評価だったのかな?

http://ameblo.jp/wm-blackout
これ読むとなんか人気良かったらしいな。
釣られながらもついついって感じなのかな?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 03:58:56 ID:eVIKYu+EO
気になる展開ではある。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 04:31:34 ID:Ox6IDF3G0
人物に魅力ねーなー

2年ぶりの登校ってのも無理あるんじゃねえ?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 06:42:15 ID:LJDg842g0
ライパチさんがどーも20世紀少年のともだちっぽくて怖い
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 07:09:13 ID:HfRPgDJc0
>>99
このスレの感想も書くとか
面白いブログだなw
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 09:39:27 ID:n+++56Zw0
>>99
みんな最初から文句言いながらも見てたよw 2ちゃんねらどもはひねくれてるから。
評価がいきなり高くなったのはバスジャック事件の時でL登場したときは盛り上がったなー
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 10:25:36 ID:P5XrNoSeO
また編集者が原作してるんかな
とりあえず早く三話目くらいまで読みたい。
何も見えてこない。多分マガジンお得意の超身近な人間が犯人的なノリだらうけど
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:39:49 ID:s+tR0L6V0
面白かった
東野圭吾の魔球と馳星周の夜光虫が合わさったような感じになってくのかな
ところでライト正面のフライを落としてなんでエラーじゃなくて三塁打なんだよ
あんまり野球に詳しくないのかな?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 12:48:06 ID:i3pmxXuv0
グラブに当たってないなら3塁打で問題ないのでは
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:05:12 ID:cOsppL870
犯人は河東だろ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:51:31 ID:s+tR0L6V0
>>107
落とした!って書いてたぞ
普通に考えてグラブには当ててると思う
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 15:30:44 ID:vxQe4xuM0
>>108
野球のグラウンドをダイヤモンドって言うしな!ダイヤモンドヘッド再臨
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 16:12:12 ID:5PvUw7+p0
ルーキーズの森田まさのりもつっこまれてたな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 17:40:59 ID:xhnQotrp0
「お互い許せる〜」の件妄想
上原・ライパチは仲が良かった
上原欠場の理由は黒木のせいだと誰かがライパチに吹聴
ライパチわざと落球→「ゴメンね」→「お互い許せる〜」
黒木これを盛大に勘違い→現在に至る
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 20:49:55 ID:2fyGagzS0
確かに2年ぶりの登校っておかしいわ
1年がピッチャーやってたのか?変だろ
つか2年経ってもまだあれだけのバッシングって逆にシュールだわ
普通ざわざわする程度だろ、最初の方は
段々落ち着いてきて初めてあのバッシングだろ

大体あのヘラヘラしてたやつと主人公って仲良かったのか?
お互い許せるって主人公悪いのかよ結局
関係に矛盾がある時点で萎えるわ
そこが謎解明のカギなのかもしれないけど

あとライパチ自殺とかありえんから
自殺するならあの時だろって誰か言ってたけど自殺するかっての
ここぞというときのエラーも自殺しないって
ヤクでもキメてて頭イッテるのか?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 21:05:08 ID:ztcMuYqM0
浅きは本当にマガジンの陰の編集長に縛られっぱなしだなww
今度は嘘までつかされて・・・。
あの陰の編集長も最近はオナニー脚本しか書かなくなったし
浅きは本当に哀れな奴よのぉ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 22:20:03 ID:sFLBU7FuO
ジャンプで知らない名前の原作者が出るとガモウを連想しちゃうのと同じように、キバヤシのせいでマガジンの原作付き漫画は全部『はいはいどうせキバヤシなんでしょ』状態になっちまったな。

ってか実際キバヤシ原作じゃないのって、のなー(クロマティの作者)が原作してるだぶるじぇいって漫画だけだよね
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 00:11:23 ID:eD0F5cax0
神奈川の強豪校なら私立
1年で152q投げる左腕なら間違いなく特待生
というか強豪私立なら一般生徒の入部無理だろ

不祥事=退部=退学
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 00:13:09 ID:n5zGYM/c0
キバヤシの影響を強く受けている、キバヤシチルドレンかもしれんよ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 01:00:49 ID:93cNYnq70
だからキバヤシ本人だと何度も
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 10:32:17 ID:UVl8c47VO
だとしたら巻末米あざといなあ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 12:07:14 ID:ifPdTsiF0
なんで別人のフリするの???????????
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 12:49:10 ID:76Nu9CX0O
一応ミステリーらしいから原作者も謎の方がよりおもしろいとでも思ってんじゃないの?
まあ今までの原作も全部名義変えてたし、今更だけど
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 14:19:05 ID:CUqc9LvE0
キバヤシって、姉弟(樹林伸は弟の方)が合同で書いているらしいから、
今回は姉がメインライターなのでは?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 14:41:00 ID:qpvighE30
G・G佐藤がフライ落っことしたのも何かの陰謀なのか?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 18:07:03 ID:uM+jlL1B0
>>116
強豪私立でも一般から入部は野球ちゃんとやってきたならないこともない。
がずっと球拾いとかだけどね。
レギュラーとかベンチ狙うなら最低でもシニア出身じゃないとな。
おそらくライパチさんですらそのレベルなはず。

退学に関しては体裁もあるからいきなり退学なんてことはほとんどないぞ。
3年間停学とかいって自主休校せまる実質退学ならあるだろうが。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 22:01:43 ID:UTSIRsS4O
キバヤシってデスノートをすごい憎らしく思ってそう


>>123
もういい加減許してやれよ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 02:07:54 ID:YHNvfr890
主人公がZETMANのジンに似てると思った
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 03:25:01 ID:nQZQv/yL0
まだ読んでないけど登場キャラの何割ぐらい死ぬの?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 03:27:31 ID:GrVu3GToO
こいつらの漫画どうせ不快なのわかってるから読んでない
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 12:24:01 ID:cnB8qQPA0
主人公が殴ったシーンだけど、ライトがなんでマウンドまで来てるんだ?
作者野球しらないの?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 16:40:05 ID:BpZ7BQx40
ヒント:河東
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 23:45:11 ID:henEwYlx0
絶対面白い。
これはヒットの予感。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 06:50:02 ID:n8+Vhtgj0
俺なんだかんだいってこの人の絵が好きなんだな
まあシバトラは微妙だったけど・・・
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 09:59:35 ID:HCsxfvlIP
純粋に話が不快。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 12:34:01 ID:/Sq8ymXK0
新監督の顔を見るとクニミツの顔を思い出して不快な気持ちになる
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 14:49:57 ID:t9On0Rl40
藤田うぜえと思ったら最後アレかよw

デレるな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:17:54 ID:KpxVMmM10
自分でエラーして「エラーの秘密を知ったしまった」って
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 17:18:05 ID:KpxVMmM10
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:13:44 ID:ZdtqOs2q0
俺は殺される
エラーの秘密は○○だ

でいいじゃん、ってね
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 18:24:31 ID:Sg7XNpJU0
凄く面白いと思ったのに、スレはあんまり伸びてないのね
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 19:15:05 ID:WD69JquW0
藤田のようなタイプの人間は嫌いだ。
俺だったらコイツ殴って別の場所で野球やる。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:43:58 ID:HdIOHDH30
あの前監督の言い草は納得できる部分はあるんだけどカッカしやすい少年に命令口調はいかんな
本当に周囲の人たちが困ることを辛そうに言えばジョニーも情にほだされて嘘ついたかもしれないのに
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:49:34 ID:FFJYm65T0
バットとボールがあれば野球できるぜ!

いや、ないわー・・・
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:27:13 ID:J58YPTm70
野球賭博?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:48:58 ID:m8aneVU90
甲子園で暴力事件を起こした挙句
監督に演技を強要されましたと暴露し
事件を更に煽り立てる。
この主人公に全然共感できないんだが
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:37:19 ID:O/KSijGvO
シズルのキャラ紹介でちょっと和んだ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:48:40 ID:M//HGa3T0
新監督が凄い悪そうな顔をして、裏切ったとミスリードさせてから殺すに

1ペリカ。


後、はじめの一歩の原作もキバヤシさんやってください
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:00:21 ID:b89FRVR40
雑草女のほのぼのした雰囲気の方がいいな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:08:00 ID:ldcVHM4x0
当時のジョニーとキャプテンの顔が同じで紛らわしい
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:13:52 ID:1Fs8XoZ20
朝基まさしって原作ついてないとマンガかけないの?
キバヤシの作画マシーンで満足なのかな・・・
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 01:05:45 ID:7gJsZf+Q0
だって、連載枠を常時確保&どんなにアンケート取れなくて単行本売れなくてもキバヤシのコネでドラマ化して
単行本売り上げドーピングしてくれるんだよ。
恐らく死ぬまでキバヤシと週刊少年マガジンについて行くと思う。

まあ、週刊少年マガジン編集部に見捨てられたら、その後は転落の人生だろう。
これは、同じように週マガにしがみついている他の老害(加瀬、山本)にも言えるけれどね。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 01:11:03 ID:jao1zZk/0
いやあ、すっげえつまらねえなこれw
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 02:26:07 ID:ND0WqdJ40
この人原作とは言え何本掛け持ちしてるんだろ、すげえな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 04:21:22 ID:XE1zumCD0
原作者キバヤシとか言ってるヤツは確実なソースを用意してから言え。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 07:50:18 ID:02Bvt6q90
>>151
ホントつまんね
もう読まん
つか早くエイジの続き描けや
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 08:20:16 ID:uEiT7ssh0
登場人物が全員口がゆがんでる。

なんでこんなに絵が下手になっちゃったの?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 10:36:03 ID:VjaXnc/70
河東なんでいるの?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:11:49 ID:lUh22T8n0
>>154
どうせ、生きていた沢木が事件の黒幕というオチになりそうだからいらん。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:15:40 ID:3gROn+dl0
藤田ってDQNと見せかけて実は思慮深いキャラに描きたかったんだろうけど、
結局ただのDQNにしか見えない
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:31:19 ID:R4AdzI4r0
初対面で「お前ならやれる」って何w
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 04:12:14 ID:ihBVYM0R0
試合でサインなしとかw
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 04:24:50 ID:zoFdIAw80
これ売れそうな予感
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:11:47 ID:9Owo2g4M0
どうせ犯人は河東なんだろ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 20:56:25 ID:T0bbQgvr0
いやあ、すっげえオモシレーなこれw
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 21:09:30 ID:FhHbvAIi0
これは推理漫画なの?
今回は主人公に特殊能力とかは無いのかな。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:13:19 ID:8RdE6o0r0
キンッ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 22:51:40 ID:k+Gz/oHG0
悪夢(ユメ)は見れたかよ?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 02:21:58 ID:LpUbVlR70
>>164
どうせ喧嘩最強だろ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 16:38:44 ID:AcZU9M0C0
一声かければ200人からの手下が動く不良界の大物マダー?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 21:46:19 ID:3OHk/c9A0
あいかわらずこの漫画は叫べばいいと思ってるようだ
ジジイにしろグラサンにしろ口開きすぎ・・・顎関節症になるぞ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 00:03:43 ID:zB4UZWp20
このスレの進み具合は俺好みかも知れんw
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 13:08:39 ID:oknCoyMA0
キバヤシって名前出せよ
名前変えても作品からキバヤシ臭出すぎてて意味ない
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 13:15:29 ID:mg4cl3yw0
なんかキバヤシ臭がする漫画だなあ、と思ったらこのスレでもキバヤシキバヤシ言われてて笑ったw
なんでこんなにも同じような流れしか描けないんだろう。
黄金パターン(笑)だとでも思ってるんかね。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 20:11:04 ID:I+mmzRIA0
その内利権に塗れた中年太りした醜悪な性格のおっさんが出てくるよw
もちろん最期は主人公達に成敗されて口からエクトプラズム吐いてフェードアウト。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 18:01:50 ID:+agwPibp0
慎之介があやしい
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 02:15:14 ID:x/zv8anr0
見覚えのある顔がぞろぞろと、、、
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 02:50:06 ID:rYTUWdSm0
おいおい、河東に続き武良と西崎出演かよwwww
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 06:47:21 ID:rtEUGhWD0
銭岡wwwwwwwwwwwwww
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 11:12:56 ID:wCpf5Ocx0
銭岡は酷いな
てかまんま2chネタじゃん
変態紳士の小笠原が出てくる日も近そうだ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 12:04:00 ID:ujH+xVMY0
これあれだろ?浦沢みたいなことがやりたいんだろ

散々大風呂敷広げた挙句
オチは大した事ないっていうあれを

もしくは伏線回収しきれず撤収
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 12:50:40 ID:/dnlcwttO
4年前 W杯クロアチア戦

シュートミスは俺のせいじゃない

俺は殺される

シュートミスのひみつを知ってしまったか
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 13:23:57 ID:wCpf5Ocx0
まさか八百長させられたとか、そんな浅くてありきたりなオチじゃないよね?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 14:24:55 ID:Ck3dNb3X0
日焼けした武良にワロタ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 14:36:14 ID:miBI6WZ90
銭岡と聞いて飛んできました。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 16:13:44 ID:F1Ss6Zdi0
高校スポーツって特別な事情があったわけでなければ
転校しても半年は試合できないんじゃなかった?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 16:18:19 ID:ewhSFDOM0
実在選手の名前の使い方が気に食わない。
銭岡智は引いた
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 16:18:32 ID:v2Rx9UkK0
銭岡wwww

茂名岡じゃないだけマシか。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 17:06:10 ID:wCpf5Ocx0
>>185
悪役やらされる選手の身にもなれって思うよな
野球でのライバル役ならまだしも人間のクズとか人殺しの役させられる選手が不憫
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 17:18:24 ID:0jahN9ha0
松井とか広岡とか篠塚で巨人の選手の名前多いなーと思ってたら銭岡で吹いたwwwwwwwww
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 20:41:09 ID:xolxi7KR0
>>184
野球は特別な事情が無い限り1年公式戦に出れないな。
主人公は普通に1年時から登校してるから年齢的にも…
鳥取か島根のチームが転校ルールを勘違いしてて
成績上、選抜当確間違いなしだったのに処分されたうえ選ばれなかった
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 21:08:16 ID:+sueXy3U0
>>189
ラストイニングで養子縁組を理由に転入することで即試合に出られる裏技やってたな
今週いきなり勧誘しててちょっとテキトーすぎるだろうと思った
野球物扱いではないからダイヤみたいにチェック入らないのか
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 21:12:10 ID:bZHfArAq0
特別に出場許可とか言ってたし
高野連も事件に絡んでるんじゃね?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 21:44:53 ID:daT7OilUO
センバツのPL対都城がモトネタ?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 21:49:18 ID:joVsR6U40
今週のスーツ選ぶ場面で幼馴染の女の子がウゼーと思ってしまったw
元野球部員ら、元監督の壮行会には和やかな顔で出てたけど、誰か一人くらいライパチの葬式出た奴いねーのかと思ったよ
ていうか、いくら過去にトラブルあったからって元チームメイトが不幸な死にかたしたんだから話題にくらいすれよ、薄情者どもめw
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 22:36:14 ID:gKOtCutY0
エラーの理由はライパチの尻穴にバイブが入ってたからだよ
にやけたのも監督がスイッチを入れたから
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 22:42:53 ID:NBRWIUPn0
そのオチだったら単行本10冊ずつ買ってやるよ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 23:04:24 ID:sc6SFnXe0
銭岡って選手がいたのか?笑えるポイントみたいなんだがわからん…
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 23:19:08 ID:GAxZDwqR0
連載第一回であっさり甲子園決勝。

ダイヤのAの立場がないじゃん!!
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 23:29:52 ID:0cb1UgHE0
銭岡は巨人→日ハムの二岡のこと

広島に囲われていたが、金に目がくらみ巨人へ
ついた仇名が銭岡

あまり笑えない
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 23:43:03 ID:sc6SFnXe0
なるほど…

それにしても、作中にあるような大規模OB会なんてあったら
成人なったばかり程度の連中あたりまでは戦々恐々してるだろうな〜
おっかない大々先輩に絡まれたらたまんないだろうから
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 23:51:49 ID:Qi7dyo9gP
>>199
色々と話を聞くと一時代を築いた後に低迷してる学校のOB会は大変らしいよ。
神奈川で言うと法政二高とかY校とか。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 00:34:09 ID:XpSxC7pV0
怪我した選手に「壊すのは自分の肘だけにしてください」って正気かこの漫画
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 01:22:35 ID:GeK/2Hb90
>>201
キバヤシ作品は全キャラ気違いが基本。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 01:29:07 ID:5HE1BPZi0
秀文登場まだー?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 03:10:04 ID:afmADHaW0
新年度入ってすぐに教師も監督も辞めるのか広岡
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 08:58:54 ID:DNoIIn450
>>199
言っとくが、銭岡で通じるのは2chくらいだぞ
実在選手をモデルにするのはまだしも2chの蔑称をつける感覚は理解不能
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 17:10:55 ID:UI7uwkAQ0
銭岡ワロタw
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 19:56:44 ID:swbmvOm+0
これ実在選手が不憫だから悪い役やらされる人は名前変えてるんじゃ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 21:31:04 ID:mHxKaz3V0
一体何を伝えたいんだろうこれ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 22:07:32 ID:ctlYxk2b0
>>208
大人は汚い
野球選手は汚い
先輩は汚い
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 22:29:56 ID:cG+eMRYTO
野球詳しくないのだが、狙った所にフライ打つのと安打ってどっちが難しいんだ?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 23:42:22 ID:5HE1BPZi0
>>207
基本苗字は巨人縛りなのに問題起こした黒木とあのDQN先輩二人だけ、他球団の選手だな。あとライパチ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 00:04:56 ID:aWJz8QaV0
この漫画のジャンルって何なの?
黒いというか、暗い事件っぽいのに有名人の名前使ってて、なんか気分悪いんだが
ルーキーズの名前は問題なく受け入れられたけどこれはないわ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 00:23:33 ID:f4IhThvf0
永遠の中二病とか?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 00:30:50 ID:VvKX6dpB0
監督が裏事情知ってますみたいな事口走ってるんだから
どつきまわして吐かせれば解決じゃないのか
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 01:53:44 ID:6qsDQltH0
決まっているだろ、「ドラマ化前提で連載している書き下ろし漫画だよ」
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 06:37:43 ID:u+lEj3Fc0
タバコやってだめになるようなやつは大成しない・・・この発言はどうなんだろ
「ドリームス」でも参考にしたのかな?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 09:01:40 ID:dbGsCo5Q0
>>207
なら最初から野球選手の名前借りる必要なくね?

ルーキーズは作者が野球好きで阪神好きなのが伝わってきたけど
この原作者別に野球が好きじゃないだろ
ただ話題のためにつけてるだけ
だから銭岡なんて蔑称を平気で使ってしまう
本当に野球が好きなら蔑称を使ったりはしない
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 14:36:36 ID:eZjFtcnr0
>>216
それ思った
タバコ一本でも肺活量ってものすごい変わるもんだよ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 17:11:03 ID:Em/OLx8pO
つダルビッシュ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 21:23:43 ID:tiqZaVLf0
そもそもブランクありじゃ転校しても何も活躍できない
何葛藤してるんだよ、そもそもただの釣りだろ?
「なぜ俺はあんな無駄な時間を・・・」に代表されるように
ブランク君はもとの体に戻るだけでも大変なんだ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 22:26:02 ID:7pw2nEwA0
まあ、俺の通ってたボクシングジムでも日本王者が普通に喫煙してたし
肺活量が「ものすごく変わる」のかも知れんが、勝敗は技量が分けるからなぁ〜
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 22:27:11 ID:Shk3F2dx0
朝基って昔野球漫画描いてたよな・・・?
なんであんなユニフォーム姿が花形やダイヤGに比べて貧相なんだ?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 22:45:21 ID:Shk3F2dx0
>>200
どっちも絶賛低迷中だからな。


ところで相模北高の頭の程度はジョニーに対するバッシングの度合からして
あまりたいしたことない底辺校とみた。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 23:11:37 ID:ie3Ap5Wk0
エラーの秘密て野球賭博?‥と思ったら既出か
レーザーポインターで狙われたのかね
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 23:30:24 ID:oV6HQ/OZ0
タバコ一本で肺活量ものすごく変わるってアホかwww頭悪すぎw
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 01:10:24 ID:bSo9sqo/0
似非科学を信じちゃう人間も居るからなぁ
まったく違った条件下でデータ取って数値出して、こんなに差が出ます!とかね
もうアホかと
タバコ吸ってる人間と吸ってない人間で肺活量に差なんか出てねぇよ
マイナスイオンだの燃焼系サプリだの波動だの・・・アホくさ
まあよっぽど頭悪い人間じゃなきゃ騙されないけど
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 01:18:40 ID:PAEw+qgrP
タバコを吸う人間が一番頭が悪い。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 01:22:55 ID:XfNKg0eQ0
銭岡って作者2chねらかよ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 01:35:44 ID:ENIsXuJ10
いまどきの漫画家なんて皆2ch見てるor知ってるけどあえて見ないようにしてるの二択だろ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 10:32:50 ID:rLuhFEEq0
まあ、主人公はただのアホだろ
回想を見るに、エラー→ニヤリで試合中に選手を殴った挙句、監督からこうすれば丸く収まるという話を無視して
正義面して監督から演技を強要されたとマスコミに訴えた・・・何がしたいんだ
その結果周りにどんな迷惑を蒙るかも理解できないんだろうな
先週号で部員に殴らせるのはどうかと思ったが、さすがにこれなら殴られてもおかしくない
監督に話をつけにいったはずが、転校話をちらつかせ丸め込まれる体たらく
これは勘違い君がばをわきまえず奮闘する漫画なのかな
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 22:32:45 ID:MAseIQ2Y0
篠塚の車庫飛ばしも忘れてはならない
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 22:55:42 ID:qvCp1UKS0
法政二のように夏春連覇だとか史上最強校だとか言われてたような学校と、
全国制覇未経験のY校を同じ凋落ぶりにしたら、法政二OBが浮かばれない気が…
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 23:03:59 ID:PAEw+qgrP
>>232
一応春夏連続準優勝してるじゃん。
あとY校の場合は高校野球人気全盛だった80年代の人気校だったのも大きい。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 23:12:30 ID:EzpVt1DD0
甲子園の野球賭博に政治家や偉い人が絡んでて、高野連の
上のほうもそれに一枚かんでたと。
主人公とは別に刑事、記者が出てきてパーティーを組んで捜索。
クライマックスでは、パーティーの中にスパイがいて、戦う。
こんなもん?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 02:23:03 ID:ax+afvLR0
あの手紙はなぜ警察に届けないの?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 06:10:10 ID:OM0LN+J40
主人公は頭がイカレちゃってて
今、話が展開しているのは記憶を再構成している過程を描いた物
犯人は主人公・・・とかいうオチだったらいいな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 11:57:22 ID:KbU45fnU0
>>235
他殺で警察動いてたら犯人が手紙見つけて盗んで逃げたと考えるだろ?
犯人扱いされるんだよジョニー宛の手紙の証拠無いし
そこで美人のおねいさん刑事登場だよ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 12:03:18 ID:IQVXRmbd0
志摩さん出てくるならこの漫画最後まで見てやる
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 12:54:48 ID:MfLSkNxG0
>>229
でもそれを実際に漫画に使っちゃうのはまた別問題だよなあw
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 18:49:32 ID:r6WuLHIUO
きっとあれだ
ライパチさん、監督、あの時のバッターが同じゲイビデオに出てて...
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 19:41:59 ID:46+9iPNG0
INTERNET WELCOME GAY VIDEOか・・・
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 22:17:07 ID:s7ECEo0Y0
クルルァについてこいか
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 22:56:18 ID:6sytcaaJ0
手紙をサイコメトリーすれば解決
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 00:06:25 ID:nEzEFWsy0
この漫画のせいで、外野フライがあがるだけで戦々恐々…
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 00:15:03 ID:b9G1/eyB0
開星の監督からマガジンDQN漫画の香りがする
銭岡とか出す前にこいつをゲスト出演させて欲しい
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 02:54:00 ID:T4cLWJpV0
広岡のオッサン死亡か
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 11:44:19 ID:smnMPnhg0
で、まじめに聞きたいんだけどこれって野球漫画なの?
それともちょっとスケールの大きな金田一君なの?

犯人探しと謎の解決がメインの作品なのか
そのうち本題の野球に移行していくのかよくわからないんだが。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 14:19:35 ID:Yk2lOehX0
死体のおっさんがボール口に入れてるのがマヌケで驚くというより吹いてしまった
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 14:22:22 ID:j6w9ucaj0
一般的な成人男性の口にボールは収まらないと思う
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 14:49:51 ID:tOjY6FL90
暴行事件で推薦取り消された相手に対して
「大学いけなかったのはあんたらがバカだからだろ」って基地外すぎるだろ
馬鹿なりに野球で頑張ってたのに、ぶち壊したのはお前だろ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 15:10:09 ID:iNTfEjfS0
>>250
あんなDQNな格好で武器持って2対1な状況、
そんな奴らへの台詞なんだから俺はしっくりきたな
どう考えてもバカだしな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 15:31:45 ID:smnMPnhg0
>>251
同じく。
で、誰か俺の疑問に答えてくれ。憶測でもいいから。
それによって俺のこの漫画への熱の入れようが違ってくる。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 15:54:12 ID:iNTfEjfS0
>>252
キバヤシの鳴く頃に・DQN編
こんな感じじゃね?少しずつ種明かしするから
読者の皆は推理してタノシンデネ!とかそういう
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 16:21:38 ID:oYn/0hQk0
>>253
正解率1%か。
マトモな推理モノとして読むなってことか。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 16:34:35 ID:Fa8C+c8m0
なんか主人公個性ねーな
朝基作品に必ず出てくるテンプレ脇役キャラって感じ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 17:43:03 ID:Ao2Hu3Px0
慎之助犯人とか言ってたやつ誰だよw違うじゃん
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 17:53:23 ID:XEnwCbL30
犯人はジョニーとシズルの共犯。


だったら10冊買う。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 18:15:32 ID:iID1GSiC0
普通に殺人事件になったら、高校生の出る幕じゃねーだろ
なにがしたいんだよ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 18:38:02 ID:JcmuLRtl0
ライパチさんは生きてそう
水死体ってあやしい
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 19:53:58 ID:yG6qK6uF0
仕返しを考えるより前に勉強しろと言うが
むしろこんな壮行会に出るより・・・

それはそうと、監督を殺した犯人は新監督
ツーアウト目は主人公の友達
スリーアウト目は主人公、しかし未遂で捕まる
動機は新監督の家庭事情
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 20:05:46 ID:Q44Lsryt0
いきなりギャグになったな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 21:10:22 ID:k4pbkgZi0
主人公のビジュアルが回想と現在で違いすぎるのがひでえ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 21:21:19 ID:S5m7KhPfO
犯人はビデオに出演してた残り一人だな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 21:23:45 ID:zUeCQx4O0
次ぎに殺されるのは山倉か、山倉が犯人なんだろ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 22:33:01 ID:4LJ+RFgH0
結局は暴力団の高校野球賭博絡みじゃダメなの?
しかしそうなると特殊能力や警察とのコネもない一介のパンピー小僧には太刀打ちできなくなるが…
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 22:59:05 ID:yG6qK6uF0
存在価値のみい出せない女が実は警視総監の娘
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 00:04:24 ID:N+Xcbejr0
ライパチさんだったのか・・・
今日までラパイッチだと思ってた
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 06:01:55 ID:h36iZIh60
>>267
サッカー部だったらそのあだ名でもよかったなw
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 07:53:39 ID:JZTM/xn10
なんでボール咥えてんだよw
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 10:38:08 ID:w28qRb4o0
ボールは友達!
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 10:56:45 ID:+yxHNAzI0
ボール口に入れてみたけど入らんかったw
まあこの人の漫画のキャラはやたら叫びたがるから口はよく開くのだろうと思っとく
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 11:19:53 ID:w28qRb4o0
絵見てないけど
本来入らない物を無理矢理入れたグロではないのか?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 13:50:18 ID:BeX6qGu/0
やっぱ喧嘩強いんだw
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 15:08:38 ID:pqTAiwQY0
この先サスペンス系に展開するとしても
ブラマンみたいにその場その場でハッタリかますような方向にはいってほしくないな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 16:21:15 ID:n6olwMFK0
結局広岡の本心というかキャラクターはよくわからんままだった
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 18:59:23 ID:Ayo5g1bi0
つかレギュラーをライパチ呼ばわりってひどすぎるだろ
今週の発言といいあんなDQNに黒木という名前をつけるのはむかつく
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:06:34 ID:AObGRONm0
死んだり、カスなキャラは他球団の選手の名前ばっかだな。
広岡も先輩じゃなく監督だから、巨人より西武の印象が強い。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 01:21:00 ID:HHALKS8m0
主人公が手を出さないで先輩にボコられるのかと思いきや思ったより先輩しょぼいなw
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 01:25:39 ID:Bngya+Vt0
天才上原は殺されるんだろうな
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 08:54:34 ID:ds8U6TKj0
>>277
銭岡は?
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 11:41:44 ID:jXgyvRlY0
1アウトってことは、あと2人死んだらゲーム終了?

あとBLACKOUTってどういう意味を含んでいるのかな?
停電・記憶喪失などあるみたいだけど
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 14:22:45 ID:YXs1JItL0
>>280
ハムに移籍したからってことじゃね?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 15:04:30 ID:xwe5vNSD0
銭岡とかライパチとか2ch語だろ?
キバヤシは2ch中毒すぎだろw
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 16:29:43 ID:lel3S4hl0
ライパチは違うだろ・・・
↑毒されすぎだろw
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 16:56:58 ID:4vVVT0Aa0
ライパチはずっと昔からある造語だぞ
少年野球とかやってたら普通に聞ける
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 21:34:32 ID:dGBwPRK30
ライパチをジローさんにしてるあたりに悪意が見えないこともない
でもまぁ主人公と和解しようとしてたしいい人設定なのだろう
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 21:57:11 ID:azM0fzTS0
>281
9回表だったから裏もあるんじゃないか?
つか監督でワンアウトってことはライパチ殺したのは監督殺したのと別人?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:08:38 ID:lel3S4hl0
犯人の動機は、
・ライパチと親密で、ライパチに八百長仕組んでエラーさせてその後始末させた奴等を恨んでる
・人生がメチャクチャにならない為に真実知ってるやつ口封じ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:58:33 ID:3+vJazta0
上原が欠場した事自体が八百長で
前評判ではジョニーに上原の代役は務まらないから
わざわざ八百長させるまでもない→ジョニーには何も教えてない
これが前提

で、ジョニーが予想外にがんばっちゃったからジョニーに
(本人がそれに従うかどうかは別として)八百長せよって指示が出る寸前だったところでライパチさんがわざとエラー
これでジョニーは何も知らず綺麗なまま
ジョニーのために自分でドロを被ったライパチさんって見方も出来るよね?
味方のイージーエラーで負けてもジョニーの評価悪くならんし
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 01:09:03 ID:MZGBJjgv0
真面目に推理しちゃうとキバヤシの思うつぼだぞ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 03:25:57 ID:qHY3+DZq0
お前らがつまんねーって言うから立ち読みしてみたけど、それなりに面白いじゃねーかw
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 05:04:46 ID:ShL4meug0
ガキどもは「ライパチくん」でぐぐれ
293わ ◆i5YpZzgsWA :2010/03/27(土) 05:47:06 ID:XFh3b7w90
ワンナウナに見えた
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 11:52:24 ID:ijUpVGkc0
そもそもあんなエキセントリックな殺し方したら
マスコミが飛びついて世間は大騒ぎだろ
もう高校生が介入できるサスペンス展開とかあり得ない

まぁあれがジョニー及び旧レギュラーに対する警告でなぜか世間的には完全にもみ消される
なら少年漫画的だけどな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 19:01:04 ID:rU/+acva0
殺される前にジョニーと話してたってことでジョニーが疑われて逃亡生活するの?
金田一の殺人みたいに。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 21:44:45 ID:OaBx9ejb0
>>294
あのホテルに通じる唯一の吊り橋が何者かによって落とされており、電話線は切断され携帯は圏外。
外界と完全に遮断されたホテルの中で起こる連続殺人にジョニーが立ち向かう!
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 22:15:18 ID:2+DpVkOL0
相模原市のチームが、天才投手を擁しながらも負けました
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 22:45:44 ID:tFPrz0Hm0
死にシーンがシュール過ぎて笑ってしまった
朝基は天才だなw
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 14:28:48 ID:Z6Fh6xfM0
犯人は上原に見せかけて山倉。
山倉とライパチは実は血の繋がった兄弟で両親が小さい頃離婚したので野球部入ってしばらくしてから判明した。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:59:04 ID:BKnk5C8N0
ライパチがアウトカウントから外れているところがポイント。
名前が二郎なのも兄がいることを暗に語ってる。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:03:19 ID:YSLUdpd30
兄はメジャーリーガーだから出せない
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 00:48:50 ID:F+19lk2r0
犯人は普通に会場にいた奴らの誰かでしょ?
前監督を残酷な殺し方してたのは怨恨ぽいからライパチが生きていて復讐の手始めに殺したと
ありきたりだけどそう思った。だけどボールを口に入れてるから口封じの意味にもとれるし結局よくわからない
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 20:49:35 ID:d9+hQmrDO
あれだ、犯人はゲイビデオ撮影で口にギャグボール噛まされて3回周ってワンをさせられたんだ。
だからこれは仕返しの1回目。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 07:16:16 ID:MTC6Fmsb0
犯人は主人公の別人格
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 14:44:48 ID:TbQNLKkN0
やっぱライトが内野まで来るの不自然だよな
今更だけど
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 00:47:59 ID:P34VGDfr0
ボールを届けに来たんだよ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 02:20:21 ID:XyUQvU7n0
現行犯でもないのに令状なしで逮捕?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 03:22:31 ID:XRvBFCmu0
普通に黒木が糞すぎてふいた
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 04:09:21 ID:Ine2LFS/0
次メガネが死にそうだなw
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 15:43:59 ID:pHvA18h/0
西崎の子供か
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 18:16:31 ID:2vUjIY9/0
朝基の漫画は豹変する奴多いな〜
顔芸乱用しすぎ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 18:30:23 ID:4E+xe5gR0
やっぱり密室殺人的な、身内だけでやっていくつもりなんだな
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 19:22:46 ID:9dNktk7U0
「松井、なんでそんなこと知ってる?」って、誰でも知ってるだろ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 21:08:03 ID:iWRNMl4z0
被害者の生死の確認無しでいきなり殺害容疑で逮捕は可能なの?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 21:29:37 ID:P34VGDfr0
逃亡の恐れが有る場合
現行犯またはそれに準ずる場合
任意同行を求めうる

もちろん前提となる犯罪の存在が必要
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 22:24:00 ID:SE2TZwBz0
あの刑事は犯人が殺して直ぐ呼んだのか?

やっぱ篠塚うぜえ。こいつも死なないかな。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 23:05:41 ID:fO2I9b4V0
早くクロマティ出てこないかな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 00:43:26 ID:dzbZ5S/Y0
>>300
鋭いな。
本命:ライパチ
大穴:ジョニー
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 19:57:25 ID:j2BQ/Mg50
今でも取りざたされてる佐賀北vs広陵とかもモチーフかな
「国民は誰も君たちが勝つことなど望んでいなかった」とか
「高校野球とはいえその本質は興行なのだよ」とか
黒幕が偉そうにのたまいそう

しかしダイヤのAや花形とかとの関係もあるし
高野連関係の話にしちゃうとマズいかな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 12:29:20 ID:hDp8sTPP0
カキコ少ないな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 12:36:07 ID:xz4PVhrE0
オチだけ分かればそれでいい
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 12:41:04 ID:9EVVGfLr0
>305
今の阪神はショートがレフトまで取りに来てるぜ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 13:55:38 ID:clKChzeJ0
親父だからセーフとか
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 16:17:21 ID:gsECFQYj0
ライパチさんは何で背番号1なの?
話的に上原か黒木が付けてるのが普通だと思うんだけど
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 00:05:12 ID:i+du54h40
タレコミは親父がもみ消したのか?
第一発見者なんだからそれなりに調書とかちゃんと取るんじゃないのか
というか警察というか親父はほとんどの情報もう知ってるし

ジョニーは少年漫画お約束の警察とタメの探偵みたいなポジションになってきたな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 00:13:31 ID:+2yu6Q1RO
ってかえらい大袈裟な事件のように書いてるけどたいしたことないような…。
篠塚が世紀の一戦とか言ってたけど結局は普通に甲子園に出場した高校生ってだけなんだし。
前代未聞とかも大袈裟過ぎ。もうちょっと捻って欲しかった。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 00:39:22 ID:zmVwWm4d0
これでネタがショボかったら最悪の漫画になるなw
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 00:49:34 ID:3yoDumlV0
早く野球やれよ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 12:42:26 ID:uA4DBETX0
>>328
野球マンガ何個目だよ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 19:22:15 ID:9TLp3liD0
雑草女の方が面白い
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:05:04 ID:b3nhLWzm0
展開がいかにも金田一って感じだな
さすがキバヤシ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 02:26:30 ID:gJtMUl9a0
藤田監督のもとに桑田がやってきて感動の最終回だよ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 03:22:31 ID:2CECVwb+O
銭丘サンは味方な予感

篠塚は余計なコトして犬死にしそう
頭にグラサンかけてるイケメン風の人が悲劇の真犯人かな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:46:09 ID:ysCCQLcB0
広岡監督っていい人だったのか悪い人だったのかよくわからない
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 23:26:18 ID:JUL753No0
小出し、後出し感が多すぎてひでーな
こういうので「毎回衝撃的な展開」とか思ってんのかなぁ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 01:16:16 ID:HC8SfN4p0
最初はやな奴に思わせといて後出しでいい人だったって言われてもなw
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 09:20:30 ID:XTrjjL+E0
松井と黒木の見分け方教えて><
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:40:35 ID:NYg9Fdf5O
ここからMMRが登場して怒濤の新展開ですよ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:07:48 ID:2b2mmQ1sO
この漫画、なんかどうしても連載って感じがしない。
読み切り読んでるようなそんな感じ。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 19:38:55 ID:kNfj42E80
>>335
キバヤシ漫画の特徴だよ。
起転転転転転転転転転転転……(結)
結はすごい尻すぼみ。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:16:04 ID:C1ziU9Sf0
>>337
シバトラの西崎に似てる方が松井
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 01:16:11 ID:YWykH7pp0
オチはちゃんと考えてるのかな
犯人捜しの話にしたいのか、社会派w漫画にしたいのか、前置きの長い野球漫画なのか
よくわからん
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 09:32:47 ID:/TzNaxmy0
主人公ただの高校生だし、野球賭博のネタだけでは引っ張るにも限度がある
短期とまでは行かずとも、構想してるプロットやり切ったら終了って感じかね
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 06:29:51 ID:X3ZRE2GX0
そのための新しいペンネームなんじゃないか?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 03:16:55 ID:3dtBl3WK0
吉井先輩死亡確認
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 20:11:40 ID:AZUPlGWe0
今回の表紙、「あの頃」っていうなら黒木は坊主頭じゃなきゃ変
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 22:17:57 ID:DC0I8axV0
吉井先輩て今まで出てきたっけ?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 22:23:29 ID:r4QgYNA20
前田と組んでジョニーボコろうとしたけど広岡の死体見て逃げ出したヤツだろ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 00:53:06 ID:wx//aBEz0
親父が犯人だな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 01:52:41 ID:4iTUxVL50
どうでもいいけど連続殺人に発展するほどの高校野球の暗部ってなんだよw
ちゃんとオチ考えてるのかホントに
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 05:08:27 ID:8fuwVVxD0
どうでもいいんだけど、四課って言われて一瞬でマル棒ってでてくる人ってこわい
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 06:34:45 ID:sc4LCVOo0
キャラが多すぎてどいつがどいつだったか覚えてない
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 06:37:48 ID:4Pi1R4BqO
銭岡イケメン
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 08:47:00 ID:3dMydwiJ0
>>350
結局野球賭博しかない
後は、それをショーアップした形でやってたとか、偉いさんが大勢絡んでて、とか
そういうところで大げさに見せたり社会派気取ったりするくらいだろ

無茶は承知でオカルト・SFとかのトンデモに舵を切るという手もあるけど
キバヤシが噛んでるんだし、MMR的なノリで
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 12:30:45 ID:+Kj+e68M0
監督はともかく補欠だった吉井が殺される理由って思いつかないよな。
特に口封じされる理由もないし。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 14:27:47 ID:cFveDJC80
畑中の密約とか松井の組員として急激に力を付けてきた話とかこれから絡んでくるのか
銭岡が終始酔っぱらってた本当の理由とか
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 16:04:40 ID:lxat3itX0
補欠ってことになってたっけ?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 18:05:12 ID:Sh78Tjp6O
銭丘は善玉っぽい。
ライパチさんを尊敬し野球部を愛してたからこそ
歯車が狂って自暴自棄になってピエロを演じてる、みたいな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 00:07:55 ID:r1KQBHiPO
どう見ても山倉が犯人だろ

おまえらアホか?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 00:08:18 ID:g3MtPkuv0
お前がアホ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 01:43:46 ID:htgaUQ/r0
犯人はヤスでしょ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 13:58:06 ID:YrpXIONt0
正直キムタク使わないでよかったと作者は胸をなで下ろしてるところだろう
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 14:06:02 ID:ZfVCaGB90
>>359
おれもそう思う
「どうしてお前が・・・」ってパターンだろ?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 03:33:56 ID:Z6FB39/N0
まあ、あのライトフライをわざと打たせたっていうのなら配球組み立てたキャッチャーが怪しいわけだからな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 11:59:08 ID:D5UdmfuS0
犯人はシズルだな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 13:00:48 ID:3zHNaftP0
てすと
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 06:33:53 ID:8ZUM7/EO0
シズル「そのあとは わたしが はなします。
慎之介「シズル! おまえは にげろって!
シズル「おにいちゃんは だまってて!
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 20:17:58 ID:SxKRuxR00
盛り上がりに欠けるな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 02:40:54 ID:1sg9KVJ/O
>>367
ポートピア懐かしいな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 05:54:46 ID:1vC3+3vc0
顔芸
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 18:04:39 ID:PmF+nNuF0
シズル「あらがうか!この態様王に!」
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 18:42:03 ID:9VNXpnkf0
いかん、早くも飽きてきた…
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 20:03:12 ID:4fvvNixd0
ジョニー以外のナインはエラーの真相しってるっぽい?
しんのすけの指示で守備のシフトがかなりレフトよりになってたとかかな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 20:58:50 ID:rwtZt0Th0
上原だけ何も知らされていなかったって逆にぁゃιぃだろw
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 21:28:08 ID:NTmCG72d0
監督が殺された時はともかく、二人目が殺された時は会場から離れてて、トイレに居合わせた人間は警察に
確保されてたから、二人目の実行犯ではありえないのか。
まあ、二人目は共犯者の仕業と考えれば、留置場の中の面々が監督殺しの容疑者から外れることはないんだろうけど。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 23:28:30 ID:c9QhTDkm0
9回裏0-0から「大敗」ってどういう事?
1点でも入ったら試合終了だよね
一応、都合よく満塁ホームランで決着なら4-0で「大敗」って表現も変じゃないだろうけど
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 23:35:07 ID:ACa1TTZp0
スコアボードをよく見ると分かるけどLG学園が先攻。
つまり9回「表」のミス。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 23:36:35 ID:c9QhTDkm0
気になって前のマガジン調べてみたら
「畑中に投げさせている。ついさっき10本目のヒットを打たれたところだ。
ま、しばらくの間は打たれ続けるだろう。」

次のコマでも9回表になってるから「9回表」の誤植か
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 23:40:45 ID:c9QhTDkm0
>>377
かぶってしまった
やっぱミスだよね

野球あまり詳しくないからしばらく悩んでしまった
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 00:26:14 ID:ngpL8zrS0
この漫画もし推理物にするなら
今回の野球事件編でネタ尽きそうな気がする。
今のとこはまあまあ面白いが。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 02:43:13 ID:wuJsKgRJ0
黒木以外に投手いなかったのかよw
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 09:38:33 ID:nMxjE/3g0
黒木も控え投手だったわけで
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 20:49:29 ID:REdM4XgJ0
上原が「何だよそれ」って反応した後の前田の「え?」が気になる。
上原は知らなくてもおかしくないはずなのに「何で?」みたいな感じ。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 01:12:11 ID:xr8sWhdY0
どうせまたクソみたいなオチしか待ってない
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 05:52:17 ID:rHUAEa5lO
ってかライパチと黒木がなんであんな仲良い別れになってんのかわからん。
ライパチがエラーして笑ってたから殴ってあんな事件になったのになんで「先輩は悪くない」になるんだろう
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 12:49:09 ID:XTncDs2+0
そもそも裏にあるのが八百長だろうがライトフライをワザと打たそうが
事の発端はライパチがジョニーを馬鹿にしたように笑ったことだからな

わざと大事な部分を削って描いてる様な要領を得ない展開
をサスペンスと評している感が否めない
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 12:54:17 ID:BunQzrCK0
>>386
いつものキバヤシ節ですね
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 21:40:10 ID:7xUtAWjV0
てすと
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 00:04:45 ID:q+X7Vklf0
ちゃんとした回想シーンでは
ライパチさんが泣き笑い顔に変化してると思うぞ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 12:39:06 ID:EKwar7970
ライパク(ライジングインパクト)の作者、鈴木央
ライパチさん苗字は鈴木

なんか関係あるのか?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 16:00:58 ID:kl4FKRsw0
>>390
馬鹿発見
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 20:11:53 ID:lb+WXRnh0
犯人は慎之介
黒幕はしずる
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 11:39:04 ID:f6hAhxnZ0
しかしイチローさん嫌なヤツでゴジラはイケメンwでヤクザって設定は悪意を感じたが
実は・・・っていう裏がありそうでいいが、

名前の時点で銭岡アウト
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 16:02:06 ID:q+jNnGhx0
次は上原か畑中死にそう。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 21:08:05 ID:vxZjsW2fO
実はドッキリでした。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 21:51:07 ID:wnX0N0p60
実は俺たちはとんでもない秘密を知ってるんだぜ
ってネタを何週も何週もやって終わる漫画っぽいな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 03:20:49 ID:YvL5tgdY0
なんで先週、畑中に唯一事情を知らないと言われて実際そういう反応だった上原が
「全ては最初から決まっていた」とか言いだすんだ?
作者、辻褄考えてるか?大丈夫か?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 13:27:08 ID:TfT+NZYa0
そもそもなんでこいつら留置所入れられてんだよ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 13:53:33 ID:NTniP4H70
確かに
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 14:27:50 ID:zrVbGoYp0
いくら持ち球を把握してたとはいえ、伏せてた初見の変化球を狙い通り
外野に飛ばすとかありえんだろう…
だいたいから抽選前からカードが決まってたとかどんな権力者(笑)が絡んでるのかwwwwwww
何人の選手が絡んでるか知らないが選手が裏工作を何も言わずに飲むとか
作者頭うんでんじゃねーのか
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 17:21:53 ID:QrmKDOnv0
いくらチェンジアップとはいえ狙ってライトフライとか打てないんじゃ。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 19:08:06 ID:hHqgJsxhO
新キャラ多田野の登場はまだですか
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 21:27:16 ID:pNon15020
抽選を操作するなんてありえねーよ。と思っていたが、問題の大会が2008年となれば話は違ってくる。

2008年は第90回記念大会として通常より6校多い55校が出場し、その分日程が延びた。
さらに、北京五輪とかぶるという理由で8月2日開幕という異例の早さだった。

このため、組み合わせ抽選会の日程を確保できず、抽選は各地方大会の決勝戦の球場で、
甲子園出場を決めたばかりの学校の主将がくじを引くという方法を取った。
(最後に出場した学校は、もうくじが残ってないので代わりに選手宣誓を行う学校を決める抽選をした)

なので、他の53校の会場ではあらかじめ相模北と大阪LGの番号のくじを抜いておき、
そして相模北と大阪LGの会場では箱の中に全部同じ番号のくじを入れておいた。
2008年に限っては、やろうと思えばこの方法で抽選を操作することができた。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 23:20:35 ID:wufgzASh0
もうめんどくさいから山倉うなぎ犬も呼べよ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 10:39:53 ID:yy2otMjb0
手抜きしすぎじゃね
主人公?と見分けがつかん登場人物がいるんだが
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 14:11:48 ID:7EDm59cTO
この件には大物政治家M藤K光が絡んでると思う。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 17:09:04 ID:K1s8yCVa0
面白くないw それだけ。
オチありきだとすると長期連載はキツイでしょう〜。
金田一の1エピソード程度の長さならともかく。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 21:45:29 ID:H1Ehowk40
>>407
>オチありき
「お〜い竜馬」は例外的な存在ってことか
暗殺シーンのために7年の連載を続けていたという
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 09:44:30 ID:u0izaJC+0
EIJI、クニミツ、シバトラと面白かったのに・・・
同じ作者なのになんでこんなに面白くねえんだw
キャラの描き分けも適当だし、やる気あんのかよ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 12:46:20 ID:k4ci/75l0
キバヤシが直前になって新人原作家に化けたのもうなずける
もう二度とこの名前は使わないんだろう
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 14:37:37 ID:miCqXpA00
>>40
松井=黒木と思ってるのが自分だけじゃなくてよかった
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 00:05:03 ID:9IXOUNNV0
うむ
誰も原作者がキバヤシと関係ないとは思ってないな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 15:27:02 ID:eUChPsKL0
なんで武良と西崎がいるんだwwww
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/05(水) 12:42:11 ID:R6l7gJLa0
スターシステムですよ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 22:00:55 ID:J5yk/fco0
うんこ漫画
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 22:45:58 ID:ydEekfZ80
まず登場人物が把握できない
そんなに熱心に読んでないせいもあるかも知れんが…

シバトラの方がずっとましだった
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 14:25:48 ID:Dhl0GEpf0
どうも開始まもなく短期読み切りみたいな雰囲気が漂い出して
あまり思い入れて読もうという気にならない
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 20:23:41 ID:ZOJSHEvw0
甲子園での試合の3日前に学校で練習してるわきゃないだろ
ちゃんと取材しろよ、キバヤシ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:42:54 ID:OgcZSRMy0
糞みたいな作品だな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 15:08:37 ID:QxmH0ZxD0
故障してるなら投げて打ち込まれても投げなくても評価は変わらなくねえか?
故障持ちってことが発覚する時点で上位指名見送られることが多い気がするんだけど
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 18:19:44 ID:DOoumJQb0
7/25の3日後が8/4ってw
どういうカレンダーの世界の出来事なんですか?w
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:49:17 ID:Y9p63WbH0
こりゃもう打ち切りルートだな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 23:36:37 ID:LijAltjy0
現実問題として連続殺人事件が起きてるけど、焦ってる当事者達とは裏腹に全然緊迫感がないな
そもそもバックにあるのが賭博だろうが選手の斡旋だろうが、それが連続で殺していく動悸としては
ピントがずれているんじゃないのか
どうせなら秘密を知った鈴木を殺したように、核心に触れたメンバーを得体の知れない組織が消していく
ってした方がまだ緊迫感はあったんじゃないか。ベタすぎでキバヤシはお嫌いでしょうけど。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 07:12:40 ID:74PF6IF30
人が殺される程の秘密なのに記者にペラペラと喋っていいのかあのスカウトは
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 09:17:37 ID:6dBqhXzp0
どうせならMMRとリンクするくらいのトンデモ展開で良かったのに
こんなネタでは次々人が死ぬほどにしょっぱく見えるだけ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 00:03:37 ID:PP868okU0
>>416
> シバトラの方がずっとましだった

Ω ΩΩ>ナ、ナンダッテーーーーーーー
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 19:03:40 ID:S227LH510
シバトラも読者を舐めきった糞漫画だったよな
河東の早とちりとかありえんだろ
報道されない殺人事件だってあるのに
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 16:41:49 ID:ZJ0ciORR0
大会中活躍しようがどうしようが
スカウトの評価はある程度きまっています。
期間中活躍して騒ぎ立てるのはマスゴミだけです。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 17:16:47 ID:nn6HVFCe0
上原も善人面してただけで糞野郎だったか
なんか下衆野郎増えてきてちょっと面白くなってきた
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 18:21:01 ID:W/p4759Y0
谷ってw
巨人ベースにジョニーとジローさんを入れるのはやっぱ意味があるのか

というかX軍ってしなくても軍を使うのは巨人だけじゃねーかw
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 18:50:10 ID:6t5xq9Ys0
高校時代のチームメイトが関係が無いだの接点が無いだの葬式に来るのはおかしいだのって
キバヤシさんは部活したこと無いんですか?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 20:04:19 ID:7A2o9GIP0
スレの伸び率がすごいな
まあ結末が涯並にひどいことになりそうなのが予想できるけど
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 20:47:40 ID:nIHeWQu/0
野球漫画を2本も連載してるのに野球賭博だか八百長だか知らんが、
野球の黒い部分をメインにした漫画を始めるマガジンって頭おかしいんじゃないかw
おもしろいおもしろくない以前の問題だ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 20:57:24 ID:0UhjaPhX0
久しぶりにマガジン見たけどこれ面白くね?
我間乱とネギま以外に久々に面白いと思ったが何でお前ら叩いてるの?
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 22:19:52 ID:Bgk9SqFZ0
いや、ツッコミどころしかないもの

注目されている試合で八百長なんか出来るのか
二年くらい前の甲子園の決勝で審判の判定が微妙だったことあったけど
絶対不自然になるって
わざと三振しまくったのか?

ピッチャーだけ(だったっけ?流し読み程度なんで覚えてない)ヤオ知らないってどういうこと?
主人公がホームラン打ったらどうする気だったの
前にも出てるが初見の球を狙った位置に打てるの?

注目株として球団から唾を付けるってことはあっても、怪我して甲子園出れないのに一位指名って無茶だろ
そしてこれも言われてるけど、何で殴った相手と簡単に和解してるの?

疑問を全部回収出来たら凄いって言ってやるよ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 22:26:03 ID:Sown/5ij0
我間よりはよっぽど面白いよ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 23:18:00 ID:5isdQMvi0
名前がやっつけすぎていらつくんだが・・・
マガジンだしクロマティでも出しとけよ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 23:33:35 ID:dUCMYz1k0
谷のキャラに今から期待
ブサな彼女を連れてるところが見たい
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 23:39:34 ID:40L7Rle70
>>436
同意
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 23:46:02 ID:7A2o9GIP0
今週だけでもつっこみどころ満載だな
1ページ目で上原のことを”生贄”にはできない
とかいってるけど、上原がケガしたのが元の要因だし
上原のためのたくらみだから生贄って変だろ。
あと日本球界全体をまきこんだとかたいそうなこと言ってるけど
そんなでかいドッキリに仕掛け人の要(黒木)にはまったく知らせずに
確実に成功させようってのおかしいだろ。それにあのドッキリで打ち合わせ
ついてるんなら鈴木はあらかじめ仕掛け人を了承してたわけだろ。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 00:16:12 ID:YMPJq8c50
怪我して試合を回避した結果チームが負けると、他の球団のスカウトは候補から消しまくって
裏で関係を持ったX軍に入団できるリクツがわからねぇ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 00:33:41 ID:Xtjf2hi00
>>440
お前の頭の悪い考察につっこみどころ満載だよw

ここで言ってる生贄ってのは、「プロのスカウトがいる前で指名前の高校3年生がフルボッコに打たれる」ことだよ
わざわざそんなことして自分の価値を下げる必要はないからその代役として黒木に白羽の矢が立ったわけさ
お前読んでて意味分かってないだろw

あと、仕掛け人てのは文字通り仕掛ける側のこと
黒木はあの日の真相を全く知らなくてハメられた側であって仕掛け人とは正反対の立場 仕掛けられ人
その黒幕=仕掛け人≒ライパチの死に起因する人物=を追うことが黒木の目的でありこの漫画の幹


な〜んも理解してないのなw
ワロタw
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 00:35:25 ID:JfUprz/b0
キバヤシさん乙です
定期的に静流は出し続けてください
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 00:46:13 ID:i9+LLiNW0
>>442
おまえこそ擁護に無理があんだろ
生贄にしたくないなら最初ッからLGとあたらせなけりゃいいだけじゃん
予想外のケガで上原はずすことになって急遽仕組んだ罠だろ
上原に対して生贄の表現を使うのはおかしい。

おまえが仮にあのたくらみを実行する側の人間だったら黒木に
何も知らせずにやるか?それで確実に成功させられると思うのか?
黒木に知らせててしめし合わせてる場合と何も知らせてない場合で
成功する確率がどのくらい違うと思う?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 01:26:04 ID:gNRmvbOz0
>>442
キバヤシ乙

ここで出た疑問に答えていってくれよ。
手始めに>>418とか>>421あたりから。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 01:37:08 ID:oq+Csf+i0
ライパチ君の背番号が1なのとか、なぜか内野までやってきたのも
理由があるんだろ?キバヤシ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 03:11:23 ID:Xtjf2hi00
キバヤシ扱いされてて更に吹いたww
どんだけ俺の指摘が的確だったんだかwww
編集&原作に間違われるなんて光栄なことです(笑)

>>444
え〜と、根本的に何言ってんのか意味不明でワロタw
何熱くなってるの?
俺が言ってることはお前の考察が明らかに変だってこと
それを普通の読者の普通の目線で修正してやっただけ
つか、そんな難しい内容で構成されてるわけでもないと思うけど…w

生贄にしたくないとか意味不明なんだがw
甲子園の目玉でありスターであるエースの商品価値を下げないための策として黒木を投げさせたんだろうが
それに乗ったのも上原本人だしよ
ホントお前読解力ないねw
簡単な小説とかからいろいろ読んでみたら?w
そんなんじゃセンター国語ですらヤバイんじゃないかい?w

黒木はあの試合が仕組まれたことだったとは知らなかったわけだ
何も知らせずにやるか?って言われても俺はそんな立場にいないから分かんねぇ〜よ(笑)
黒幕が誰かは知らんがそいつにとっては黒木に教える必要はないと踏んだんだろ
つーかむしろ黒木に教えたらあの真っ直ぐな性格からして普通に投げるとも思えない つーかボイコットすらしかねんw
確率?
何のこっちゃ(笑)


さらにワロタw
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 13:27:42 ID:F0RrchW20
嫌みで書かれてるのに真に受けるなよ
純粋なヤツ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 15:27:52 ID:DryaruKP0
>>448
何の反論にもなってなくてワロタw
お前こそお前の頭の悪いつっこみどころ満載のレスを指摘されて>>447に八つ当たりしてんじゃねぇよw
ガキだな〜^^
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 18:56:17 ID:F0RrchW20
煽りがおっさん臭いですよキバヤシさん
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 19:33:56 ID:UBBoUhaa0
寒いね君
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 00:23:01 ID:dOdG5pe60
キバヤシ必死だな(藁)
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 01:38:19 ID:KjL6QVaZ0

>>ホントお前

>>センター国語ですらヤバイ

>>分かんねぇ〜よ(笑)

>>ガキだな〜^^
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 01:56:14 ID:06+NGPak0
読解力のなさを指摘されたからってファビョるなよw
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 18:31:47 ID:urC6qVXK0
どっちにしろつまらない漫画だよwww
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 20:39:33 ID:NHj09DWC0
せっかく先週の展開で打ち切り確定したと思ったのに・・・
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 03:42:27 ID:RdN9pToP0
>>455
どっちって何だよどっちって
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 06:31:59 ID:tlwZ6Qh10
ライパチさんが美少年だった件
はあはあ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 12:11:04 ID:52JzEYmD0
なんだ結局ライパチさん顔出すんだ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 13:10:26 ID:86DrS6pQ0
てすと
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 13:17:43 ID:6HfDpTcr0
「お前今笑いながら謝ったろーが」

オチには期待してなかったけど、まさか「癖でした」とかで済ます気じゃねーだろうな
しかも「ジョニーって呼んでいい?」後(だよね?)なのにまた黒木君に戻ってるし意味わかんね
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 13:19:19 ID:86DrS6pQ0
てかあれだけ険悪な雰囲気なった間柄なのに、なんで出会って何事もなかったかのように普通に話してるんだよwww
普通出会ったら避けるだろwww
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 14:27:56 ID:tlwZ6Qh10
そんな事はないと思うけれど
少なくとも半年間は同じ釜の飯食って甲子園目指して汗水流した仲なんだし
避けたりするより会ってきっちり話するのは当然だろう
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 16:33:26 ID:MW65xj+H0
癖はありそうだな。監督がジョニーキレさせるためにわざとライパチ出したとか。しかし、相変わらず監督の死亡顔は笑える。
ライパチ、ボクって言ってたけどあの遺書は犯人が書いたんじゃね?もしくは当時そこまでライパチの設定練ってなかったか。

どうせ大阪編は阪神の選手の名前ばっかでるんだろうな。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:47:51 ID:myGs6Sr80
ライパチさんはヤオ知らなかったみたいに言ってるけど、それならわざわざ知らない相手の所に飛ばす必要ないし
まさかレーザーポインター使ったとかそんなオチないよね?
知っていたのなら嘘をついてることになるし
自殺するわけないっていう根拠が手紙と今週の回想だけってのも弱い
そもそも今週出てきたライパチさんと例の試合に出たのが同一人物かどうかも今週号だけじゃはっきりしない
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 18:05:39 ID:AsmJyE6Y0
ライパチさんはガチでエラーしたのかな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:23:42 ID:Ga8WhPGd0
あそこまで話せてまだ本当の仲直りできないのか
このペースだと2年は続きそうな気がしてきた
切ろうかな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:40:12 ID:il1rcygX0
ライパチさんがどんどん美化されていってる
あの屑共の中で控えとはいえライパチさんだけスゲー毛色が違うわけだが・・・

控えでやっと出られたのに顔も見たくないっていう父親や近所の贔屓にしてた客の
冷たさは異常
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 19:50:17 ID:6HfDpTcr0
試合後に少なくとも2回会ってるんだからさ
「なんであの時笑ったの?」って聞けばいいんじゃね
お互い仲直りする気もないならともかく、なんで原因スルーしてんだろ
エラーしたのに笑ってて頭に来て殴った事が原因なのに
それ解決しようとせずに「いつかお互いが許せるようになったら〜」って何がなんだか
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:02:08 ID:CX2XYmGW0
ライパチって「ボク」って言っているよな。

手紙では「俺」・・・・
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 21:24:46 ID:UXyMM6410
>>467
切るのはこの連載の方がいいと思うんだ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 10:16:10 ID:9prg90jy0
煽り文で今週号から読んでもわかるとか書いてたが、確実に話わからないと思うんだがw
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 11:06:37 ID:1YUJ/0Bw0
ライパチのイメージが全然違って思わず吹いたw
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 11:09:01 ID:RaHtuxaS0
美少年だったなw
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 11:12:52 ID:sHiN18G+0
俺はてっきりお前等みたいなデュフデュフ言ってるような奴かと思ってたのに
ライパチさんの顔が割れて俺の股間がヤバい
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 11:38:33 ID:9prg90jy0
よく見たらライパチさんがシバトラに見えてきたw
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 13:47:07 ID:Et2NC31x0
>>472
「いまから見ても間に合う!」なんて宣伝している作品は、
大抵面白くないし人気ない。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 19:58:18 ID:s4X9lmzN0
だんだん面白くなってきたよ 
まとめて読みたいわこういうの
でも長くしすぎだよね そろそろ終われ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/27(木) 21:31:43 ID:6grNL7o60
>>478
全3巻ぐらいが丁度いいってことだな
3巻ぐらいでもドラマ化は出来る
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 21:18:39 ID:dAP8F6n50
この漫画はイカサマ野球事件が終わったら連載終了しそうだな。

ところでこれ推理漫画なの?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/28(金) 21:42:32 ID:P7vjmtm30
サスペンス&ちょっとの推理じゃね?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 11:30:25 ID:IyJMMNfr0
>>469 だよな。
なんか事件の推理っていうより作者が大事なとこわざと
抜かして描いてるようで話の整合性が合わなくて変にイライラする。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 11:38:56 ID:FG7nvSUd0
ピザの配達で客に笑いながら謝ってることを起こられてる時は
とうとう黒木に笑いながら謝ってたことの真相が明かされるのかと思って読んでたら
完全スルーして仲良くなっていったのは違和感ありすぎたな
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 13:09:53 ID:zVE3PhkU0
酒屋がつぶれたのは時代のせいだろ?あるいは親父の無能
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 15:42:56 ID:Qvpmzj/60
ライパチは俺って一度も言っていないから手紙書いたのはライパチじゃあないだろ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 21:47:36 ID:SvnLid9s0
一人称なんてけっこう変わらないか?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/29(土) 23:46:47 ID:TBVpmWqL0
ライパチさんも大学デビューぐらいするんだよ!!
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 01:01:35 ID:ptI3AJzS0
朝基まさし
http://ameblo.jp/pokanto/
相模北高校 野球部 部室
http://ameblo.jp/wm-blackout
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 01:23:45 ID:JAKvd/iF0
あの笑った原因が解かれなかったら糞詰まらんくなるな。

なんで、笑ったのか?

その謎のが大きいとおもうんだが・・・
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 02:55:01 ID:7BLstTXg0
ライパチさんの顔が明かされたが、全然似てない奴が実は血縁者だった・・・て展開がありそうだな
実家の酒屋がつぶれた後、中傷から逃れるために母親と兄弟は母方の苗字に変えたとかで
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 18:24:18 ID:NFecmmAQ0
そもそもたかが野球で親も迫害とかあるの?
八百長していたのにエラーで責任を追及されるとはこれいかに
ライバチを殴ったのはともかく、主人公がバイトしかできないのは性格だろ?
その後「監督に〜を言えと命令されました」とマスコミにバラすとかアホな行動のせい
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 21:22:45 ID:ELb5ZB9u0
文句はキバヤシへ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/30(日) 22:03:14 ID:25LGVlv60
これ連載当初から思ってたがモンスターの劣化版だよな

ライパチさん可愛すぎワロタwあの人になら掘られても良い
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 01:00:51 ID:/73G4EqD0
>>491
酒屋に出入りするのは野球黄金世代
まあなくはないかもしれにあ

>>493
なんで掘られるほうなんだよ・・・
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 11:37:24 ID:rpWYykap0
てかヤクザの野球賭博で莫大な金が懸かっていた〜とか位しかオチがつけようが無い気が
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 11:39:59 ID:mBt2cz7F0
清原もでてくるのかな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 11:44:30 ID:w5Jt4Pvg0
新世界わらた
デスノかよ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 19:07:56 ID:oYVUdSeSO
犯人は慎之助かと思っているんだが、ジョニーの家に見舞いに行く際犯人らしき人影をみてんだよな。
ただその人影が犯人とは限らんが。ジョニーの身を案じて松井が見張りに来てくれてたんかもしれんし。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 19:58:46 ID:p+AYGcpH0
>>493
いまなら>>194の説もありえるかもしれない
らいパチは主人公の知らないところで・・・されていた、監督はもちろんそれに参加
つまりこの事件の犯人はライパチの父親
「外で出るのが恥ずかしい」のも納得、そもそもこのことは公然の秘密だったんだよ!!
「な、なんだって〜」

500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 20:50:25 ID:10dwnNE+0
>>498
あれオヤジじゃね
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 22:47:36 ID:rh6kdWm50
あの男のシルエットがどんなのか忘れたが、印象的なタバコ、真之介が本人かどうかは
兎も角気になったって所を見るとオヤジかもな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 23:08:27 ID:mevbCG0Y0
黒幕登場→打ち切りルート確定
で桶?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 23:25:58 ID:oYVUdSeSO
カラオケBOXで監視してたのはシルエット的にみたら篠塚っぽいような。
ただやはり犯人は慎之助かと思う。清原の「サインはもうええんか?」「え?」
のやりとりからして、当時は黒木同様事件の真相を知らなかったんだろう。
真相を突き止め、当時の関係者に復讐していくつもりなんだろう。
そして最後の仕上げにジョニーを殺すつもりなんだろう。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 23:36:49 ID:neHzKCMO0
二人目殺されたヤツ第一報以降誰にも気にも留めてもらえず完全に殺され損だな
前田だっけ?あいつ連んでたんだから黒木のオヤジに詳細を聞くとかしてやれよ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 08:56:23 ID:nb9lbOSnO
キバヤシならヒロインっぽいキャラの口にバットを、マンマンにボール詰め込んでマン塁ホームランぐらいやってくれる
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 14:01:16 ID:hsE2rdc40
すまんが吉井って誰だっけ?
DQN先輩の片割れ?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 15:21:19 ID:As9aemdv0
うん
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 16:13:01 ID:v+7HHj1e0

退屈な野球が
俺達の全てだというならば

なんてちっぽけで
なんて意味のない
なんて無力3.1%の夜

盗んだYG帽でオナり出す 
持ち主もわからぬまま
暗い夜の帳の中で

サッカーに縛られたくないと
逃げ込んだ2ちゃんねるで
誰一人味方がいなかった
3.1%の夜
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/03(木) 16:56:34 ID:nk1wPNXi0
新世界だから将棋喫茶でバイトとかベタすぎだろ
なんでわざわざ新世界に来てバイトするんだよ谷は
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:35:04 ID:oEJJJwP5O
大阪でLG学園の関係者が殺されるベタな展開かな?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:43:33 ID:13Z6jmgx0
谷だから神戸にしてやれよw
来週はなんばからオタロード通ってでんでんタウンを通り過ぎ、通天閣を仰ぎ見て新世界突入か
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 00:43:51 ID:8EkcFeZ00
慎之介の笑いのツボがいまいち理解できんな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 01:16:21 ID:KD1lheSZ0
キバヤシも大風呂敷漫画書いてみたくなったんだろうな
浦沢先生に弟子入りして学ぶべき
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 01:56:58 ID:JSjXjseL0
マイコー歌う慎之介はイメージが違う
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 06:06:20 ID:oEJJJwP5O
アッー
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 07:04:13 ID:ZYzPuiZgO
>>513
浦沢先生に学んだら、大体後半が設定テキトーなグダグダ展開になるな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 07:20:44 ID:b2Ganzdz0
ライパチ、顔が何かキモい
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 19:53:37 ID:cvarb82W0
主人公はライパチを殴った後、「自分の母親が入院していて〜」を言わされたのか?
そして言わされたことをマスコミにぶちまけたのか?
苑割にはライパチと再会のときにまったく触れないし・・・
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 00:39:37 ID:LZhR06JUO
新世界でフグ食ったなあ。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 01:31:34 ID:8b5X5jf80
まさか夏の甲子園始まるまで連載続けるつもりなのかな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/14(月) 07:34:47 ID:Cp+nQpt80
>>518
ほんと不自然さの塊のような漫画だよな
笑ったこと何で問い詰めないんだと・・・
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/14(月) 20:03:13 ID:gSGDYxff0
|  トェェェイ  ::|
`\  `ニニニ′.::/
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 13:52:47 ID:fABaeoLwO
谷ってニューハーフ?
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 13:54:37 ID:P3PqC5OnO
オレも思ったけど逆にあからさま過ぎるかも。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 14:55:16 ID:5sw3p1/30
しかしロクデナシばっかりだなこの野球部
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 17:34:09 ID:aDZdVYmNO
スレタイ見てどこぞのパクリ漫画のことだと思った俺はもうダメだ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 17:38:11 ID:KHNCxz670
いいよーいいよー
松井も谷もチンピラでメガネも何か企んでんのか
糞野郎増えてきて面白い
反吐が出るようなドロドロした漫画にしてくれ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 19:05:35 ID:5sw3p1/30
つーか畑中は何回裏があるんだよw
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 21:05:59 ID:r/cpyeg+0
野球賭博とかタイムリーじゃんw
風が吹いたなキバヤシ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 22:08:46 ID:8EPk9twf0
どいつもこいつも新聞の記事を壁に貼って・・・アホか
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 22:22:04 ID:Mu3zgIs90
>>530
キバヤシ的にはそれがかっこいいんだろ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 22:56:05 ID:0G1YbZp40
真相を知ってる連中がちょっとずつジョニーに指示出して
ついにここまで辿り着いたようだな的展開がアフォっぽいわけだが
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 16:07:09 ID:ssHtV5wr0
>>532
ジョニーって自分ではなんも事態打開へのアクションを起こせてないよな
こんなんで真相に近づきましたとか言われても、へーそうですか、としか
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 00:38:53 ID:6z1ELRwo0
前も誰か言ってたけど、広岡締め上げて吐かせれば解決だったしね

広岡が真実知ってるのはいいとして、あの時点で主人公に明かすのは駄目だろ
殺された後で実は知ってました、でいいのに
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 10:32:57 ID:TizsbP780
>>534
畑中の発言から推測すると、
広岡が複数に狙われてたので十重二十重。
広岡もあべこべな采配で負けようと、
八百長を仕組んだんだろうけど、
ライパチがやらかす事までは予想できなかった、とか。

良い人か悪い人かは分からんし、単純な二元論では判断できんが
裏も表も知り尽くしている監督だったな。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 07:48:21 ID:zFzYBrTy0
野球賭博事件のおかげで、意図せず風が吹いてきたな。プロデュース次第で
まだ生き返る可能性はある。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 08:48:39 ID:6FxCtkA80
谷亮ってネーミングセンスにはワロタ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 14:41:26 ID:SCrm49fI0
ただでさえ野球賭博でとばっちり受けてるのに少年誌で堂々と八百長ネタ描くなよ…
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 17:31:18 ID:jUHPs8xd0
むしろタイムリーにかぶせてきたってところだろ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 21:12:46 ID:xt+/na3rO
今日読んでてタイムリーだなwって思ったよ
意図してなかったろうけど
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 21:20:58 ID:zZwXKS+CO
ライパチさんが実は生きてて真犯人と見た
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 21:23:40 ID:Zy28V5Qa0
スポーツ界って裏では八百長ばっかじゃないの?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 23:38:54 ID:qNVnSE8D0
筆頭は大相撲だろう
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 02:06:29 ID:kWJwCy6E0
プロ野球で八百長ネタで実名(実名じゃないけどw)はやめろよ
銭岡といいキヨといいなんか悪意感じるわ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 04:16:26 ID:9chq7adnO
いい話ならともかく悪い話に実在の野球選手の名前組み合わせるのはどうかと思うな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 11:41:27 ID:FutOpZM80
しかしタイミングばっちり過ぎて逆に怖いな野球賭博ネタ

つーかマジでこの野球部ろくなヤツいないな
なんでわずか1,2年で高校球児がヤクザとか売人になってんだよ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 14:59:32 ID:aT7UeCWJ0
>>542
八百長やるならカネの力でソフトバンクが
とっくに勝ってる、と思いたいソフバンファンでした。

今年も駄目だろな…
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 19:41:21 ID:RzHjKHPQ0
>>547
球団がする訳じゃないからね
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 19:55:45 ID:0qtNkMq/0
>>548
選手がするってことか、相撲の千代の富士ももそうだけど
長く継続的に見てる人は八百長って何となく分かるよ。
ま、相撲の場合は全部ガチじゃ長く現役続けるなんて
不可能だからしょうがないだろうけど。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 19:09:32 ID:i/RDvsQY0
この作者のアシやっていたやつがマガジンを嘗めている件
http://ameblo.jp/akeji/entry-10576922569.html
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 20:34:55 ID:fv4rxvTW0
>>542
集団対集団の団体競技なんかじゃヤオはそう多くないと思うけどな
意志の統一が難しいし計算通りに事が運べる確率も低いからな
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 21:40:30 ID:DB6ycwdj0
あのフードのやつ確実にライパチだったろw
ライパチはほんまひどいやつやで
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 22:55:04 ID:PSGp4v190
ライパチは泣いてばっかりだな
なにがやりたいんだよライパチ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 23:02:24 ID:Dp4TGu130
駒野のPK失敗は駒野のせいじゃない。
誰かに仕組まれていたんだ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 18:44:46 ID:J8w4oOA50
警察にマークされてる店に、マークされてる谷が気絶してるジョニー運び込んだら
逮捕してくださいっていってるようなもんじゃん
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 10:33:28 ID:Wd3S8M+j0
ライパチがエラーで笑ったのって結局癖なんでしょ?
その癖と下手糞なのを利用されて守備にあてられた的な。

なんか毎回ヒキが印象的だけど大して展開ないから
もはやフーンって感じだわwこれ風呂敷たためないまま打ち切られるんじゃね。
ライパチさんが可愛いくらいしか良い所ないじゃんこの漫画。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 10:54:00 ID:mOPOqdIb0
PKを外した駒野も帰国会見で笑ってたな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 13:32:47 ID:07EERtXk0
野球賭博・八百長ネタと、プロ球団との密約入団ネタを別々でやってるけど
これに今回の連続殺人事件をメインに消化できるのか?

真之介が真犯人とかそういうレベルじゃないと思うんだが
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 00:16:18 ID:pVOlOy2O0
朝基まさしってEIJIの頃の藤沢とおるそっくりの絵柄のときの方が絵は上手かったような希ガス
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 20:07:43 ID:ssQlbkpI0
>>558
親が野球賭博の元締めで、そのことを監督に脅されレイプされてた
ライパチにその場面を見られ、いつか殺そうと決意する、ちなみにエラー後笑ったのはそれを思い出したから
監督を殺したのは怨恨
主人公のことは好きな女が惚れてるので嫌い
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 01:37:45 ID:VkuVXPyt0
第一話試し読みしたけど
盛り上げるところを盛り上げ切れてない感じがするなこのマンガ
絵的にも話的にも
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 00:47:33 ID:JRl3ksmT0
テスト
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 18:46:30 ID:/G9kKWrG0
犯人 真之介
共犯 黒木以外の全部員
反逆者 ライパチ

でいいよもう
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 22:16:57 ID:WjEFhtn20
この漫画、はじめの一歩臭がする
目指せ、30巻完結
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 22:51:50 ID:UiULBuJ00
中畑じゃなかった、畑中はここにきて動きすぎだろ
次ぎ死にますよって言ってるようなもんだ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/09(金) 10:14:34 ID:zbU7YWWF0

567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/09(金) 16:00:49 ID:i1907zn40
  _、_
( , ノ` )      オマエらの人生はアウト……
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|




  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ しかしまだワンアウトだ……
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/09(金) 20:14:37 ID:GszWXkmQ0
人生のアウトカウントは1つだって偉い人が言ってたよ
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:27:31 ID:LISCEU+e0
>>567
なんかその顔で言われると
なかなかストライクが入らずあっという間に満塁にして大炎上し、
試合を壊す某球団の人たちみたいで
「しかしまだワンアウトだ…… 」が凄く重い言葉に聞こえるw
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 18:24:48 ID:3IiQuP4C0
ジョニーにはあの男の事は話せない
そう人間には必ず表と裏があるから

恐ろしい男やで真之介は
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 20:11:02 ID:6t5lk1KU0
この流れなら言える

犯人は真之介か
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 21:54:34 ID:Ag5VqcJA0
原野黒いな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 22:50:25 ID:jJe5FWXl0
ここまでマエフリやって、真犯人はまだ出て来てないヤツってことになったら詐欺だな

桑田だったらどうしよう
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 23:14:50 ID:1GyUSXSBO
犯人はライパチ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 23:18:23 ID:Ag5VqcJA0
鈴木から着信あり
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 23:56:51 ID:M4PFXCio0
なんで前田は鈴木先輩って言ってるの?
同じ学年でしょ?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 23:59:45 ID:Ag5VqcJA0
ホントだw
誤植かな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 02:01:30 ID:mh4Ki+mC0
設定忘れちゃったんだよ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 02:38:33 ID:qJ+GI3Kz0
農薬・ブラックアウトw
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 22:17:38 ID:XcLv+dtI0
ライパチも純情な野球少年ではなかったという谷の話だが・・・
真実を知って主人公はどうしたいのか?
ちょっと話しただけで友達ヅラをして、ライパチの死因さえわかればいいといきまいているが
友達のことを何も知らないんだな。ニヤっと笑った理由はわかったの?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 23:21:36 ID:AJNrAVQN0
犯人は清原だな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:54:35 ID:nmcLt2CR0
ライパチが笑った理由は湯舟や琴光喜みたいな緊張するとニヤニヤフェイスだからだろうけど

一々泣く理由がわからん
元からよくわからん友情だけど、ジョニーにたいして死んでない事実を明かせない
後ろ暗さがあるのがこの話のミソなんだろうな
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 14:51:17 ID:ed5SkOy70
何で野球漫画にしないのかな。
勿体無い。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 11:01:26 ID:Jds8msvGO
畑中「監督は暴露しようと考えていた!」

原野「あの男が犯人なのか?」

畑中「分からないんだよ俺にも」→まさかアイツが監督を殺すなんて…

結局心当たり有るのかよw
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 14:16:01 ID:JEtvsztM0
松井     谷     ライパチ

   銭岡 篠塚

畑中   ジョニー   原野?

       山倉

上原 吉井 前田


こんな感じだったっけ?
一応みんな登場させてるからやっぱり一人だけ完全にクリーンな山倉がぁゃιぃって思うよな。
怪しすぎてミスリードに使うのもどうかと思うけど。

後はライパチさんが背番号1だった謎だな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 20:36:10 ID:+qkldt2g0
犯人は慎之介だが黒幕はシズル
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 07:22:12 ID:F8CUBj+q0
この作者、G軍に恨みでもあるんだろうか。
それともファンなのだろうか。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 19:22:28 ID:x/5tSaE60
諸悪の根源の名前は江川になるべき。渡辺でもおk。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 19:52:13 ID:HcGvKbgPO
桑田とかリアルでダーティーなイメージがあるヤツはNGだろうなw
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 22:53:24 ID:S0Yhd/m90
てすと
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 06:27:02 ID:pAPSiuFA0
犯人は誰だ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 07:19:02 ID:hwlx02md0
コナンごっこのあげく、父親が殺されたらザマないな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 15:43:01 ID:shdXH3Jl0
前田「な 何だよ この展開はよ」

まさにそんな感じです
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 19:17:15 ID:2ntmc4pt0
早く野球やれよっていうハガキは受け付けてないだろうな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 21:22:02 ID:zACjer7o0
襲ってきてるのは一人っぽいし、バラバラに逃げるより全員で固まって移動したほうが安全なんじゃないかと思った
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 22:57:47 ID:IMzh/0FB0
>>588
そういや、ファミコンのゲームで江川が犯人の疑い掛けられるゲームあったな。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 00:45:34 ID:RXBRQy3N0
畑中の言動や行動は明らかに不自然だよな。演出なのか天然なのかわからないけど。
雰囲気に騙されてわざわざバラバラになって逃げるメンバーもメンバーだけど
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 02:14:24 ID:NEuax1al0
全員固まって逃げたほうがいいだろwwww
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 10:32:49 ID:BgpnKNYK0
ジョニー友人がいよいよ怪しいなw
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 11:12:29 ID:8Pb9segp0
畑中が犯人だな
あの状況で散れ!なんて犯人じゃなきゃ出さない指示w
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 11:21:15 ID:P0/20kpx0
少なくともグルだわなw
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 14:35:55 ID:cSYVmlwXO
畑中も監督殺害を狙う→ やけに犯人をビビる。芝居?

泣いていたフードの男→ よく泣くライパチ?

黒木父の携帯に鈴木→ ライパチ?ライパチの親父?

このマンガ伏線多すぎて覚えきれないw
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 23:52:49 ID:VkQEFZfH0
まぁ畑中は第三者と電話で話してた前置きがあるからな
犯人とはまた違うヤツだったけど
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 13:23:37 ID:fnVy8imd0
前に柱で紹介されてた、2コマ位しか出てない女性はなんだったんだろう…
伏線の一部かと思って気にしてたんだが
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 21:33:23 ID:G7UK8q2I0
畑中は一人足らないって言ってたな?
実行犯は松井か上原で、黒幕が慎之介かしづるとみた
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 00:39:50 ID:mDlHwVpA0
銭岡って壮行会の時はベロンベロンに酔ってたし
髪の毛もボッサボサでなんかダメダメな奴なのかと思ってたけど
2年でレギュラーでショートって上手ぇな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 02:27:14 ID:y9qhsBYg0
監督の事ばっかりで、誰一人吉井が殺された事の話はしないんだな
可哀相すぎだろ吉井
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 08:38:55 ID:vjzSiib30
ていうか、前田はさっさと校外へ逃げろよ
一服するなら校外へ脱出してからすればいいのに
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 22:18:17 ID:eQveLLYS0
ライパチの背番号1は上原を欠場させたからじゃないの?
代わりに入れてやったから、エラーしろって命令したんじゃないの?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 01:44:52 ID:diN41lNr0
そもそもライパチの本来のポジションが謎だし
ピッチャーだとして、同じポジションのジョニーがライパチさんって呼ぶって
それは親愛じゃなくて侮蔑だろ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 03:10:01 ID:4mRjFQ36O
あだながライパチじゃ補欠の中でもヘタクソっぽいから監督が送り込んだ刺客!
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 15:46:59 ID:CbXZ9sZs0
てかこの漫画見てる人っているの?面白くなくない?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 15:50:54 ID:v0TJjSaX0
今週はいい話だったのだろうか
腑に落ちないのだが

刑事も知り合いか?はねーだろ
怪しすぎだろ。なに見逃してんだよ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 15:53:21 ID:rVeXweh10
>>612
誌面で見ちゃいるけど、繰り返し見るほどではないな。
最初は野球漫画かと思ってワクワクしてたんだがw
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 03:04:05 ID:SQC7zYjY0
誰も小沢の話してないのなw
施設のおっさんが小沢なのにw
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 03:08:32 ID:Ya7qapkz0
>>615
おれもきづいたよw
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 13:11:17 ID:D4EachMf0
気づいたけどあそこに小沢を持ってくるのが意味不なセンスすぎて、ことさら触れる気にならんかった
底の浅い悪意しか感じない
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 14:43:31 ID:62nK/klq0
谷-TAWARA-小沢ラインだろうけど
谷の安っぽいドロップアウトにはガッカリだよ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 20:22:21 ID:fcABKJog0
柱書き見て思ったんだが
キサラギ的にはもう犯人確定できるほど証拠や動機って集まってるのかな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 22:06:04 ID:/lW+P+Tv0
あんなに実在の人物にそっくりに描いていいの?
どう考えても許可取ってるとは思えないし。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 02:16:19 ID:onzMYrfW0
>>620
アバウトもカトケンや田代とか出してるからいいんじゃね
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 04:32:55 ID:yETL2olQ0
実力でスカウトにひっかからなかったのに、契約金の代わりと言って汲みの金を盗む
・・・ありえあさすぎ
そもそも谷は何の容疑で捕まったんだ?まさか組が警察に金を盗まれたと通報したのか?まさか
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 05:40:47 ID:J5jbHcFs0
>>596
「プロ野球?殺人事件!」かw
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 23:32:55 ID:usTfUmrE0
谷は非合法のブツを取引する運び屋だから警察は谷をマークしていると思っていた。
なのに隣のビルで谷に叫んでる見るからにぁゃιぃ青年は眼中に無しって、
ジョニーのオヤジといい、この国の警察はどうなっているんだ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 00:56:06 ID:ftqKIFeZ0
>>620
その昔、編集王と云う漫画があってだな…
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 06:05:51 ID:G2OpEu3N0
おいコラアアアアアアアアアアアアアアア
平野綾ちゃんにサインするとかうらやまあああああああああああああ
http://www.hiranoaya.com/cgi-bin/diary/sfs6_diary/4310_1.jpg
http://www.hiranoaya.com/cgi-bin/diary/sfs6_diary.cgi?action=cat&cat=0#201007274310
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 12:43:21 ID:S3NS940P0
毎週欠かさず読んでる俺でさえ要らない
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 19:31:16 ID:X3jy8M1L0
サインしてもらったんじゃなくて、サイン本もらったのかw


しかし谷はこのまま終了か
ライパチ存命か?っていうイベントのためだけのキャラだったな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 09:20:40 ID:b1G5TWdh0
>>628
そりゃ谷は鈴木の裏の顔も含めて何でも事情を知ってる。
喋る前に取引の途中で殺されるのかと思った。

まあ畑中の「散って逃げろ!」は金田一の殺人事件が起きた後
固まって過ごした方が寧ろ安全なのに
何故か全員の部屋があって別行動を取るアレと似てるな。

担当はキバヤシだろな。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 14:18:13 ID:bXdbf5cN0
キサラギリュウ=キバヤシ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 02:46:49 ID:gxciPs4s0
ライパチさん生きてたな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 13:15:06 ID:prt1jh1o0
この漫画、先週までのあらすじが全然ないから何がなんだかわからん

・毒物の取引の目的ってなんだっけ?
・ロン毛の真犯人っぽい奴って役職なんだっけ?大阪に送ってくれたのだけは覚えてる

今週で頭爆発したわ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 13:36:49 ID:xxEVrb0m0
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 13:37:51 ID:ioKD3AX40
この漫画を通してキバヤシが言いたかったこと
「焼き肉おごれや松井」
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 14:10:27 ID:POjvCQmq0
やっぱり生きてたねw
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 14:15:16 ID:gFdv066b0
畑中の行動とか完全に意味不明w
読者を騙していただけだろ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 18:04:52 ID:WRG2Dqix0
意味がわからない
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 18:26:09 ID:SvbvR8dD0
葬式やったんじゃなかったの?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 18:43:34 ID:tW6lZ5nR0
ラストのライパチさんのシーンで爆笑してしまった
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 18:58:51 ID:SdvnLJ8R0
原野か上原しかもういないじゃん犯人
真之介以外で
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 22:34:23 ID:ZTde3qWz0
今週は巻頭からいきなり葬式だったり葬式やった奴が生きてたり訳分からんぞw
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 22:47:49 ID:tsrkcgPV0
原野って誰だっけ?キャプテンが畑中で上原は大学コネ入学だよな?
顔と名前が全く分からん。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 23:44:35 ID:gxciPs4s0
ちづるは自分を好きだとホラふいてた二枚目
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 23:52:38 ID:tsrkcgPV0
名前忘れたが先週殺さずに済んだとか言ってサングラス殴ってたよな?
つまり監督殺しの犯人は松井じゃないの?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 23:59:32 ID:u6FcZo/A0
>>640
上原だと思う。
あのカマを振り下ろす前のシルエットが写真の上原のピッチングフォームと似てる
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 01:26:48 ID:Fn3lcHgn0
松井は畑中に呼ばれて殴られて気絶してた前田を助けただけだろ。多分。
まぁ畑中の言動も松井の行動もまだ裏があるのかもしれないけどな
というかオヤジは学校?の敷地内で殴られたのになんで松井の車に乗ってるのかとか、
フッってなんだよw とかわけわからん行動だし、前田の意味ありげな表情もよくわからんし

上原犯人だとすると、ライパチとの因縁とか、なぜライパチが背番号1だったのかも絡んでくるんだろうな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 01:56:29 ID:VW+pKKb00
オヤジは松井に殴られたんだろ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 04:28:52 ID:zjtqnXqM0
やっぱ生きてやがったか。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 11:24:42 ID:PVylqXxe0
谷の代わりにライパチと埠頭で取引きって、おかしくないか?
後ろから殴られて気絶した時って
追ってたのは実はライパチで、殴ったのは谷だよな

気絶してる間に取引き出来たんじゃね?

原作の矛盾?それとも今後の伏線?まぁ前者だろうな…
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 16:34:52 ID:lGz8f7h50
アバン先生が生きてた時並みのショック
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/05(木) 19:35:27 ID:GtuNR+bd0
一緒に取引きするつもりだったから、谷的にはジョニーとライパチはどちらにせよ合わせるつもりだったんだろ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/11(水) 15:19:31 ID:6qFd+5P40
まさかのリアルライパチ先輩登場。
http://sports.yahoo.co.jp/news/20100811-00000516-sanspo-base.html
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/11(水) 16:02:43 ID:rLQlJHB3O
ライパチ量産
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/11(水) 17:20:22 ID:jHMsJl1w0
          ○    l |
.            \  .l |
              `ヾ_| _.rーく\
               〈 \ \\
               〉  \ \\
                〉、   \  入
                〉 \  ヽノ 廴_
                `ー─、_}___ノ:::::::::`ヽ、
     n、 n n         ∩_\::::::::::::`ヽ -、
     `ヽl l.|__ノL     / \ / \:::::::::ノ /:::\
        \  )     |  (゚)=(゚) | 、{ ノ:::::::::∧
         }==ハ    |  ●_●  | V::::::::ノ .ハ
         |::::::∧   /        ヽ V彡''   |
         |::::::::∧  | 〃 ------ ヾ |      |
         |::::::::::∧  \__二__ノ \   |      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
.          l::::::::::::::}ヽ、_ノ'"i´¨    ヽ      |.      d⌒) ./| _ノ  __ノ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/12(木) 07:20:16 ID:QkweR8P70
>>652
まあプロじゃGGもあったし…
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/18(水) 05:59:46 ID:nP0aYhqs0
ライパチ逃げんな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/18(水) 11:56:29 ID:WS0s2HrzO
アッー!ツマンネ

朝基の画じゃなかったら即打ち切りレベル。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/18(水) 13:26:15 ID:EgWISmyE0
ライパチさんマジイケメン
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/18(水) 14:45:15 ID:A7Z0S6w5O
まだひっぱるのかよw
もうライパチさんが黒幕でしたで終わればよかったのにw
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/18(水) 15:09:43 ID:4XX5LITc0
警察シーンの自称黒木仁こと白井仁が誰か全く分からないの俺だけ?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/18(水) 16:35:59 ID:MHd4Cjsy0
ライパチさんの動き凄いな
メッシもびっくりやで
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/18(水) 17:10:22 ID:Nt7PTAs/0
その時の俺に作戦を疑う余地はなかった


おいおい、いくらなんでも無理あるだろw
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 01:12:59 ID:1Rs9maBv0
背番号1ってミスじゃなかったのか
理由わからんけど
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 01:27:50 ID:g2GdM+1s0
打ち切りに向け崩壊しつつあるな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 01:39:05 ID:qN9XOUif0
>>520
> まさか夏の甲子園始まるまで連載続けるつもりなのかな

続いたな。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 01:41:42 ID:L6gpJm0m0
原野と上原がぁゃιぃって感じだけど、これまでの設定覚えてないから微妙だわw
しかしこれ松井や清原の野球賭博と最終的にちゃんと絡んでくるのか?
なによりついでに殺された感じの吉井の立場は
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 01:47:15 ID:Z7rThjeY0
屋上では無視した癖に、その後短時間で闇取引きが行われる事を嗅ぎつけ、尚かつイレギュラーな売人ジョニーの身元調べた
警察の捜査力意味不明だな
谷さんがゲロったとしか思えない
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 01:48:50 ID:Z7rThjeY0
というか主人公タイーホ終了だろこの漫画
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 04:04:11 ID:NBnszGK70
エラーすることが何で勝つことに繋がるんだと

騙されたも糞もないような
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 12:08:36 ID:VV1anahsO
3軍であの動きならレギュラーはどんだけ…
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 12:14:10 ID:7aHEtasR0
>>669
なにかからくりを説明してもらわないとそもそも信じようがないよな

相も変わらずのキバヤシシナリオで激萎え
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 13:58:43 ID:8hcmfhwT0
>>667
まぁ警察にチクったのは例によってライパチさんだろう
谷も密告して助けてやったしな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 14:11:26 ID:7kHmWpk20
おーっとライパチくんのミラクルステップだーっ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 14:16:21 ID:7aHEtasR0
くっ ガッツが たりない!
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 17:19:34 ID:0IlG8Tit0
短髪の方が色気があるライパチさん
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 20:21:24 ID:zNCQ/tbeO
残影拳
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 20:30:42 ID:zNCQ/tbeO
誤字訂正
× 残影拳
○ 斬影拳

&参考動画
ttp://yyuio89.secret.jp/essay/file/garou2.wmv
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 20:04:52 ID:/CWJNsfL0
その時の俺に作戦を疑う余地はなかった

これがキバヤシクオリティなんだよなあ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 08:57:29 ID:yPTnC2450
第一話読んだ時点ではここまでの駄作になるとは思わなかったな

一応サスペンスって事になるんだろうけど、
漫画の中のキャラがドラマに出て演技してます、
みたいな空気で、何の緊迫感もない

わかり辛い例えですまんが・・・
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 11:28:17 ID:PqR9yyNu0
ジョニーがさ、湖から上がった死体は誰なんですかとも聞かないんだよな
本当不自然の固まりだ。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/22(日) 05:12:53 ID:M33Y3plaO
甲子園オワタな
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/22(日) 07:07:11 ID:4waTn0Cq0
一方的な試合だったね・・・
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/23(月) 19:23:47 ID:wqQwY2P10
今更だけどさ、シバトラで武良がリカと河東とやろうとしてた事って何だったの?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/25(水) 00:15:35 ID:PxY5WbyZ0
キバヤシ「うはw全然売れねぇwwwPN変えてて良かったwwwww」
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/25(水) 17:21:52 ID:uLT9/ecS0
真之介も唐突に悪人顔になって悪態つくんだろうな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/25(水) 18:30:22 ID:aUjc4ZqE0
親父生きてたのか
どう見ても死んでるように見えたのに
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/25(水) 18:41:22 ID:PxY5WbyZ0
冗談だと思って真之介疑ってたがまさかホントに悪者になるとはw
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/25(水) 18:50:01 ID:uLT9/ecS0
黒幕 藤田
スパイ 真之介
か?

流石にひねるだろ。なぁキバヤシ
>>12こんな数スレで答えが出てるオチは無いよな

しかし原野もどうでもいい感じで伏線消化して、残るは本命上原だけか
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/25(水) 19:50:57 ID:d3omKZFT0
これの単行本どんくらい売れたんだ?
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/25(水) 20:54:43 ID:PxY5WbyZ0
>>689
約1万
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/25(水) 21:37:00 ID:DNphkI/B0
最上の明医と同じくれーか
終わってるな・・・
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/25(水) 22:03:26 ID:WIC9FYsn0
登場人物が多すぎて単行本買ってない奴はそもそも話の流れについていけてないと思う
今何をしているのかすら分かってないとかな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 01:13:43 ID:+Ygoko1d0
>>692
> 登場人物が多すぎて単行本買ってない奴はそもそも話の流れについていけてないと思う
ノシ

> 今何をしているのかすら分かってないとかな
ノシ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 02:18:18 ID:RGub5tP70
これ最初から長くやるつもりねえだろ
推理サスペンスとしても軸となる事件が固定されてるから話広げ辛い
シバトラやエイジみたいに出来ないからな
年内辺りで終了だろうな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 03:18:32 ID:r+8fGbhk0
ジョニーが振り回されてる間に親父が何度も殺されかけて、
ヤクザ松井が脅しかけまくって全て解決してくれるのか。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 03:47:19 ID:om88IGuXi
ぶっちゃけこの漫画、書いてる奴が無名ならアウトだよな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 13:21:09 ID:YhFjxQ9B0
吉井を殺したのが慎之介で監督を殺したのが藤田か。もう決まったな。
これで決まりなら糞漫画認定だな
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 16:31:35 ID:O18ODITd0
この絵書いてる人好きで、今までクニミツとかシバトラとか
IWGPとか毎週楽しみにしてたんだけど
今回も期待してただけにショックだな・・・。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/26(木) 18:40:14 ID:3a8uulMV0
松井は結局、みんなを守ってるんだよな?
このまえの、車内でくたばってる親父の前で手袋してるのは何だったんだ?
てっきり死体処理かと思ったのに
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 01:00:50 ID:WZNCrCPU0
犯人は共犯で しずる と 畑中 でいいのか?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 01:43:23 ID:zyCbAEXe0
いやー
スッゲーつまんないなコレwwwwwwwwwwwwwwwww
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 02:07:42 ID:9p7Xt2On0
誰か始めから現在までの状況を
簡単に詳しくまとめてくれ。
もうイミフすぎて過去が思い出せん。。。
新しくきた監督とかなんだったんだ…?
ついでに先の考察もよろ。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 07:31:52 ID:hltX/A6r0
意味わからんから無理w
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 09:58:32 ID:dasTIHxX0
>>585
ライパチは元々ベンチ外だし、ここにライトレギュラーの奴(ライパチが出る前まで守っていた奴!?)
もそのうち出てくるのか?これが最後の大物だな。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 20:14:58 ID:1djp0DZD0
>>702
> 誰か始めから現在までの状況を
って、

> 簡単に詳しくまとめてくれ。
毎回扉絵で漫画が描かれてるじゃん。
ギャグ風に。
まぁ、あれ読んでもサッパリ分からんが。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 22:57:58 ID:J/Nilc2E0
>>702
野球賭博のせいで部員が滅茶苦茶な目に合わされている
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/29(日) 00:08:53 ID:VkpSi4EY0
>>702
主人公は社会不適合者だった。野球部をやめたがあきらめきれず、皆に殴られながらも野球部に復帰
ずうずうしくもOBが出ることを許される監督壮行会に出るも、正当な恨みを持つ先輩にからまれバトルが始まる
なんとそこで監督が死んでいた。その場の人間全てしょっぴかれたが、主人公は親父のコネで釈放
真犯人を探すため大阪に向かう、果たして主人公は誰を殺した犯人を追っているのか?
自分と同じ社会不適合者とわかり、友達となったライト8番と再会する・・・ここまでのあらすじ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 20:54:59 ID:T1hwK8nD0
この漫画誰が得してんだ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 21:06:14 ID:07kJoGWg0
犯人は慎之介で決定?
黒木が学校に来た前の日に、黒木と会った慎之介が
きょう練習試合というようなことを言ってた。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 21:26:11 ID:5IchCcoZ0
今更真実は黒木が学校に来る前って言われてモナ・・・・

清原も自分からのこのこやってきたし
つーか今更野球漫画みたいなノリやられてもw 

やっぱ真之介が清原に次ぎにあのボール投げてくる囁いたのだろうか
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 22:51:45 ID:2SEvJpvv0
犯人は しずる と新之助 か?
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 03:10:43 ID:GlY7nRSh0
親父が見てる写真ネタバレしすぎだろw
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 09:20:12 ID:Gt6LORs/0
味方と思っていた奴が真犯人ってシバトラから見飽きた
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 11:09:40 ID:uzUDO83L0
ごめん 写真はなにが答えだったの??
多分今週号がこたえなんだよね?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 15:06:53 ID:MEWmg22k0
犯人はジョニーだろ。
自分では何も気付いてないが。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 18:27:14 ID:V510do6D0
>>715
俺も考えたわ、それ
記憶が飛んでるパターン。FF7の主人公みたいに

だからライパチは回りくどいやり方で思い出させる…とか
イヤ、やっぱ無理あるな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 19:26:49 ID:I07bq5rx0
クニミツもシバトラも糞だったがこれは言葉で表せるレベルじゃねえ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 21:48:39 ID:IcHGmWfq0
畑中達学校かどっかに集まる
親父探りを入れてると何者かに殴打され気絶
中畑「犯人がヤバイからバラバラで逃げよう」
親父松井に保護される?
中畑「こんな事もあろうかと松井を呼んだよ。やっぱり固まって逃げよう」


一連のこれあまりにも意味無さ過ぎ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 22:03:53 ID:tr61gu9i0
確かに・・・
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 23:39:05 ID:uzUDO83L0
誰か 写真のアップしてくれよ。 気になるよ・・。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 13:27:18 ID:xdtnC54EP
ストーリーもよくわからない上に、登場人物の名前と顔が一致しない。
もう何が何だかわからないけど、単行本を買う気にはならない。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 13:56:08 ID:UX0bKXpg0
ジョニー自体甲子園から髪型どころか骨格まで変わってるからなあ・・・
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 16:41:29 ID:IzErQhxV0
>>721
> もう何が何だかわからないけど、単行本を買う気にはならない。
「けど」じゃなくて「から」だろ。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 00:01:38 ID:iWroTeQb0
谷って必要だったのか?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 16:43:13 ID:ohQrQPwU0
谷って誰?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/05(日) 00:48:04 ID:M9VHsgiF0
小沢ガールズの谷?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 20:58:29 ID:aI93XKFK0
>>725
フード被ってたやつ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/06(月) 21:17:57 ID:ppMzOsgA0
谷ってあいつか。
谷とライパチがごっちゃになってたわ・・・。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/07(火) 16:19:24 ID:g6eyJM070
test
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 05:02:52 ID:yJRE//SPi
これってどの辺がミステリーなの?
話の向かってる方向がわからない所?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 15:48:24 ID:izPzraAv0
もう松井は黙ってろよ
どうせ貧乏が悪いオチだろ

つーかどいつもこいつもタイミングよくあらわれやがって
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 16:54:37 ID:uMDHcaOA0
慎之介が犯人なんでしょ?
ばれたとたんに目つきが変わり「ばれちゃったかニヤニヤ」みたいに変貌するとこしか
思い浮かばん
でもこれじゃあつまらんから女と共謀説が見たいかも
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 18:22:51 ID:gSLIsCwf0
さっさとネタバラシしろよ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 18:30:23 ID:9/llGVOs0
犯人はヤス
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 19:09:21 ID:/TfnXJRR0
つーかパラシュートチェンジってどんなん?
誰か動画あげてくれ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 20:08:50 ID:PQt8vbti0
チェンジアップなんてパワーのあるやつが上手く合わせれば余裕でスタンドインじゃね?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 22:32:02 ID:I3DIUIYa0
チェンジアップって、具体的にはどういう変化をする球なの?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 22:34:56 ID:EfXSeeNv0
直球と同じタイミングで投げる抜いた球だろ
打者のタイミングを外す

当然チェンジアップが来るとわかってれば、打ち頃の棒玉って事になる
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 23:26:27 ID:VVs6lpoI0
>>737
遅いフォーク
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 00:56:36 ID:fd/LoqY20
ストレートなのかフォークなのかどっちなんだ?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 18:55:30 ID:CRrx2BTq0
>>740
ストレートと見せかけてスローボール

でもそういうフェイントで投げるから妙な回転がかかって変化球になる
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 19:47:21 ID:DzmE3Yq70
回転なんて妙も正しいもないだろ。w
どうやって投げたって、一方向にしか回転しないんだし。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 21:55:58 ID:v/v1c3aT0
野球に話なんかどうでもいい。
犯人の話をしろ。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 22:03:29 ID:CRrx2BTq0
>>742
つシュート

>>743
慎之介
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 22:35:11 ID:vTA3H8ke0
銭岡が確保した農薬をどこで使うつもりなんだろう
シンノスケがシラを切ったときに突き出すのかな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 23:26:54 ID:HWIn9WFg0
自分も慎之介だと思ってて、このスレみたらみんな同じこと言ってるよ。
当然予想を裏切るどんでん返しの結末だと信じてるよ。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 23:43:28 ID:IPL/UXBJ0
慎之介は女に惚れてる
しかし女は何かに狙われていた
慎之介は女を守るために悪事に手を貸したのだった
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 00:41:35 ID:VaaQ3OCd0
まぁ後に残されてるのが上原しかいないし、上原を犯人にするとなんのひねりもないし
今更カツマタ君的人物出すのは詐欺だし

ただ真之介真犯人にして黒木野球部復帰オチはどうかと思うがね
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 01:38:22 ID:Pio02gDa0
実はジョニー本人が犯人でしたってのはどう?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 01:48:47 ID:BnRvI/Me0
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 12:17:03 ID:neY5Y82v0
で、結局、原作はキバヤシなの?
犯人がどうというよりこっちが気になる。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 12:29:37 ID:neY5Y82v0
慎之介って鬼神みたいなやつけ?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 15:07:03 ID:XDaGIi6x0
来週真相に入ります的な終わり方だったな。
やっとオチか?まだ引き伸ばすか?
さっさと終わって次の漫画書いて欲しいわ。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 15:11:05 ID:QF7N4lGp0
>>751
多分キバヤシ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 15:13:46 ID:QF7N4lGp0
>>751
多分キバヤシ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 17:37:02 ID:xJP26Z/l0
そもそも、どんな理由があるにせよ、エラーしなければならなかった、とか
投げる球を知ってた、とか、負ける予定だった、とか、サッパリ意味が分からん。
しかも、何故そんな事で何人も人が死んでるんだよ。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 18:36:57 ID:5sd0E+3c0
ここまでクソ展開してまとめられたら逆に神漫画!!
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 23:22:46 ID:BLpzna/8P
朝基的にはどうだったんだろこれ
大樹のマウンド以来超久々の野球漫画だったが…

早くEIJI完結編やってくれないかなぁ
キバヤシが忙しすぎて出来ないんだろうけど
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 23:47:32 ID:b2XDXzAx0
ツイッターで聞いてみれば?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 06:27:16 ID:TZaO690g0
俺はキバ、吐く言葉、まさに牙
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 18:08:39 ID:5lEdHgVn0
ライパチがわざとエラーしたのをジョニーが見てたならぶち切れた理由としては正当性があるけど、
それを今更言ってたけど、それ飲み込んでわけのわからん和解してたのかおまえら

ライパチとジョニーの和解って話の根本的な部分なんだけど、未だになんで仲良くなってるのか
理由イマイチだよな?


っていうのを数週間に思ったんだけど、どうでもいいから書き込まなかった
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 18:10:03 ID:pMP4nUr90
こうなるとあの監督も実は生きていましたとか言って、再登場しそうだな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 19:46:14 ID:TZaO690g0
ライパチが死んだふりしたのが、そもそもの原因なんだからライパチが犯人だろ。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 19:50:39 ID:v6oXBqO70
死んだフリって、家族もそう思ってたんだっけ?
一体何処でどうやって暮らしてたんだよ。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 23:07:41 ID:AVWiX5qq0
ジョニーの夢オチなら納得!!
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 07:58:05 ID:aJoe/Kyw0
松井がやばいね。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 18:23:10 ID:+K35cyNC0
清原もヤバイよ。
殺されないか心配でやんす。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 19:34:22 ID:X0Dh9PPu0
この漫画って
来週は衝撃の真実が明らかに!的な終わり方するけど
正直衝撃でもないし、それ以前にどうでもいいし
それより以前に、何がどうなってるか把握できてないんですよね
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 02:39:40 ID:CU1h2/TT0
>>758
完結編かどうか分からんけどEIJIやるみたいだぞ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 08:18:48 ID:DAl+Lh540
クニミツで公職選挙法がどーたらと散々言っておいて、
一番基本的な被選挙権の年齢を豪快に間違ってたときは本当に笑ったな
あれ誰も気づかなかったのか?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 08:49:15 ID:BssEKYJ10
まあ、クニミツ自体が選挙に出る話でもなかったし。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 10:18:35 ID:YILdZ8wL0
この作者さん、絶対ココロ病んでるw
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 15:22:00 ID:U87HziaW0
まぁ松井清原の話が終わったら次は上原だろうな
ライパチと上原の因縁みたいな感じで

ジョニー 上原さん、あんたが
上原    黒木、残念だが本命は俺じゃない。お前もよく知ってるヤツさ
ライパチ よせ!上原

みたいな感じで最終章山倉編だろ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 17:42:23 ID:KWiPTPqP0
慎之介が鬼神だな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/13(月) 21:35:38 ID:TGzy0ZpyP
>>769
マジで?文庫版のキバヤシ後書き(乞うご期待)から
もう7年も経つがやっと動き出したのか…
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 18:19:38 ID:4TBfNTSu0
朝基って原作者に恵まれないよね
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 21:48:04 ID:ExSY4+/j0
エイジとシルバーウルフは面白いけどな。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 00:44:38 ID:MjKX+Gpa0
エイジが面白かったの最初だけじゃね
「DQNマンセーエリートキメエ」のGTO臭がプンプンしてつまんなくなった
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 01:54:35 ID:cs2Cyg9+0
>>775
どうやら本当らしい。すぐじゃないみたいだが
http://twitter.com/agitadashi/status/24296808050
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 03:02:34 ID:MjKX+Gpa0
>>779
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な、なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_                       / ̄
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ   ──── ⌒ヽ / 
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ (___ノ(   )|\  /
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   | (ノ ー u |  /|(・)  (・)
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .| [・][・]─-6 / |⊂⌒
.   ,`| u       ..ゝ!....,,   ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i ⊂      ソ | |||||||| u
_,,..-<:::::\   (二> / _、,_ミ  ! _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/ (!!!!_,_   /   \ ヘ_
. |、 \:::::\ '' /δ ッJヾ  \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、  ヽ、 `/     \__
 !、\  \. , ̄  てノДソ γ/| ̄ 〃   \二-‐' //` / 丶'  ヽ::: . /  ./
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 04:16:05 ID:OcaqGLSB0
しんのすけかw
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 04:32:22 ID:8ZWzSzUo0
まあ確実に黒幕居るだろう
しんのすけに「あんたが欲しいのはこの椅子か?」とか言うわけないし
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 06:12:47 ID:YEM4VaJG0
このアッサリ感からするに黒幕いるよなw
女の顔もちょっと変わってきてるし黒幕の一員の可能性あるで

784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 07:34:36 ID:WlKuMZKY0
今回の選挙
小沢が不破 菅が坂上に見えた
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 12:21:38 ID:EPtg4Cjy0
本当、ダメな方向にしか真相がいかないな
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 12:37:33 ID:XdIn8M4o0
展開がシバトラと丸っきり一緒じゃねえか。わざわざ名前伏せるならもうちょっと内容工夫しろよキバヤシ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 15:02:01 ID:m74fZiaU0
でも今マガジンで一番続きが気になるわw
一歩とかダイヤのエースも好きだけど続きが気になるのはこれだな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 16:09:53 ID:YuxHrakv0
じゃあラスボスは上原かな
あるいは全く出てこない桑田か

つーか優しい先輩達は黒木が真之介の真相に辿り着かないように色々苦労していたのでした。
ホントかよ
わざわざ大阪に向かわせないで清原と打ち合わせして話してやればいいだけだったじゃん松井さん
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 16:18:26 ID:RM7EuKzK0
鬼神が監督殺した動機もしょぼそうだな
んであの場は脱出するんだろうね
んでジョニキと対決
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 16:31:44 ID:/nXZRAbq0
結局1話の第一印象通りの犯人?w
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 18:10:31 ID:nrpgaR/Z0
まあライパチの目的も明らかになってないしこのまますんなりとはいかないだろう
今回はあまりにも前作と似た流れでちょっと笑ったけど
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 18:38:12 ID:1Ln3b4xH0
また河東が犯人か
黒幕は藤田なのかね
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 18:41:41 ID:RM7EuKzK0
GTOといいループしまくりだな・・・
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 20:47:08 ID:r4H22Z940
もう真犯人分かった

千鶴だろ?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 21:59:49 ID:mfC0GRFK0
新監督だろ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 22:18:08 ID:WCBPzXgQ0
犯人はキバヤシ。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 22:40:03 ID:xt7joWsA0
お前ら最初からよく慎之介が犯人だってわかったな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 22:45:02 ID:/nXZRAbq0
ええだってシバトラと同じように一話目からコイツは犯人じゃなさそうだな臭をわざと出してるのバレバレだったし
河東臭がしてたしw
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 22:45:27 ID:hIRjQhD00
野球は詳しくない(さすがに桑田・清原レベルは知ってるが・・・)のだけど
山倉って初代ファミスタの山倉? 今も現役で山倉って選手は居るの??

この漫画の登場キャラ、名字は実在選手のもの使ってるけど
フィクションとはいえあんまいい気分はしないんじゃないかなぁ。。。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 22:53:29 ID:1DPWehPV0
1アウト−広岡
2アウト−吉井
3アウト−???

ゲームセッッ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 22:55:09 ID:+LQCKKrY0
山倉は怪しかったし
サインの話が1話で出てたよな?
アレもフェイクだったらすごいが
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 23:44:06 ID:1b/BLWLM0
真犯人は松井だよ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 04:58:54 ID:OIB7GmOd0
最後のコマの爽やか兄ちゃん誰だよw
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 05:56:39 ID:V3fv6aoS0
>>799
普通に新旧巨人の正捕手からだろ。山倉和博と阿部慎之助
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 07:26:34 ID:XbelR6Gb0
銭岡なんて笑えないレべルw
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 09:23:36 ID:teytIqGm0
これから慎之介の監督殺害の動機が語られるわけか
めんどくせぇ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 09:46:20 ID:gt3tSpuD0
慎之介逃げそうだけど
女をここで出したのは慎之介が人質に使うからだろ
で逃げた先で黒幕にやられると
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 10:28:35 ID:wTnz7KAb0
鬼神とか、顔でネタバレすんのやめて欲しいな
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 13:29:14 ID:OFst7hPkP
無駄な心情描写を挟んで真相の方は小出しにチンタラチンタラって感じだなぁ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 20:11:31 ID:wSfMEExY0
巨人ベースでキャラ設定してるようだけど、雑魚扱いで他球団の前田と吉井も中途半端だけど
主要キャラのライパチこと鈴木(尚広)は地味すぎだろw
なんでヨシノブにしなかったんだよ

イチローさんしか思いつかないよ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 21:02:02 ID:ZnZzfMo+0
慎之介がしずるをレイプ未遂する描写が欲しいな・・・。
しずるのスカートがめくられて、
太ももとずり下げられ中のパンティーが露になるような。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 21:59:03 ID:2x3PUDjN0
とりあえずこの作者がジョニー黒木大好きのアンチ巨人だということはよくわかった
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 22:44:41 ID:PN4j948o0
>>811
ライパチのアッー!が先!!
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 22:54:16 ID:UO2U7rWc0
連載始まった直後の>>12でもう慎之介犯人としか思えないってレス入ってるし
バレバレすぎて意味がわからん
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 00:41:05 ID:FQq7DFMZ0
半年あるのかこのスレw
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 01:06:22 ID:skd6bWeG0
これで大方の予想そのまま慎之介が犯人だったらキバヤシはアホとしか
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 01:37:40 ID:Vx+h00ls0
>>814
まぁ、さすがに黒幕がいる雰囲気だし、ある種のミスリード的なものなんじゃない。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 02:41:04 ID:DY+WO3/40
http://ameblo.jp/wm-blackout

ブラックアウト、47号で最終回決定。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 06:45:35 ID:fX1CgVyf0
もつかれ。

次は明るい漫画でも描いてくれ。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 16:11:40 ID:81zsw82nP
んお、もう終わるって事はいよいよ朝基の次回作はエイジ復活か?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 16:14:16 ID:hlNK/xHN0
女子中学生が不良に絡まれてたから助けてあげた
http://20yearsafterlove.blog111.fc2.com/blog-entry-207.html

すいません、朝基まさし先生の「クニミツのマツリ」が好きな皆さん
僕の小説評価してください
どうですか? 面白い?つまらない?正直に答えてください
クニミツのマツリの続編っていうかパラレルワールドなんです
お願いします
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 16:15:53 ID:hlNK/xHN0
>>821
面白かった

才能あるよ

がんばって
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 16:16:42 ID:hlNK/xHN0
>>822
そのネタ理解できる人は少なかっただろうが、このスレにいるみんななら理解してくれるぜ
名作がんばったな
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 16:19:53 ID:hlNK/xHN0
>>821
そのネタ理解できる人は少なかっただろうが、このスレにいるみんななら理解してくれるぜ
名作がんばったな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 20:40:16 ID:r0qIUxVp0
>>822
そのネタ理解できる人は少なかっただろうが、このスレにいるみんななら理解してくれるぜ
名作がんばったな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 20:59:36 ID:Kb1Xo6Ex0
BOの犯人がどうこうよりキサラギがキバヤシかどうなのかが気になる
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/17(金) 23:54:44 ID:y0qYBF+r0
キバヤシは二度とこのペンネームは使わないから意味のない事だよ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 00:27:29 ID:5D+LYDZr0
ペンネーム使い分けるのはともかく
「原作初挑戦!」なんて煽っといてキバヤシだったら問題なんじゃねさすがに
でもどう考えてもキバヤシ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 01:00:46 ID:TTTnE+ch0
確かにどうみてもキバヤシ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 11:42:02 ID:Ql6nLEc90
キバヤシの匂いしかしないもんな…
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 01:44:33 ID:rKexZJiZP
キバヤシはPNに高確率で木偏を入れるけど
キサラギもキバヤシだったらキかギも漢字で書いたら木偏なのだろうか
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 01:34:59 ID:VWtOkqS/0
糞マンガなんてどうでもいいわ
エンジェルとセックスしてー
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 01:46:22 ID:4RI01Yyx0
キジルシ?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 14:38:33 ID:OHyumhwlO
連載開始1スレも進んでないのかよこの作品w
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 15:53:11 ID:BTXEGAsu0
だって、推理需要だけで
漫画としては面白くないもん。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 16:24:19 ID:CR5I+MMG0
キャラの立ってない登場人物が思わせぶりに何か言って消えて行くもんだから、
松井とライパチさんと谷さんくらいしか先輩の名前は覚えてないぞ。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 16:41:41 ID:b1wCis0s0
推理部分も面白くないんだが・・・
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 23:25:10 ID:wMdx6jGT0
これって元々短期間(1年以内)で連載して終わらせるつもりだったんだよね?
あまり話が広がらないような物語だし。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 00:33:52 ID:GaLvH9mp0
試合中に上級生殴った時点で終わっているような・・・・
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 01:05:36 ID:TI2q9CaV0
>>838
シバトラ連載終了の時点で新連載予告していたから、短期は無いでしょ。
最初から、ドラマ化狙いで連載していたはず。
エイジ復活のことも考えると、こんな顛末では?

ブラックアウトを週マガで連載して、ある程度連載が溜まったらドラマ化することで、TV局と講談社(キバヤシ)と朝基が契約
→ブラックアウトのあまりにもの不人気ぶりに、TV局側がブラックアウトのドラマ化を拒否
→「俺の漫画をドラマ化するんじゃなかったのかよ!契約違反だ!」と朝基が切れる
→急遽、ブラックアウトを連載終了して、サイコメトラーエイジを引っ張り出してきた
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 04:35:45 ID:xqA+foTK0
高橋って誰だっけ…とwikipediaみたら途中で投げたのか編集されてねぇw
誰かやってくれよw
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 08:58:54 ID:0xCmjkn50
ライパチ能書きたれる前に犯人ヤレよw
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 11:01:46 ID:Ot5kbq8n0
「当の山倉はシズルをさらい警察から逃亡中!」

前回までのあらすじでネタバレすんなよ・・・
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 11:54:30 ID:IFhIY0mA0
>>843
まだ今週号読んでないが先週と今週の間にもう一話あったのか?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 12:38:02 ID:jZMLZ/ypO
きっとラストは
後ろから肩叩かれて振り向くと、ドッキリのプラカード持った広岡監督と野球部のメンバーが死んだはずの人まで全員集合で黒木がブラックアウト。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 13:02:50 ID:/DQpSoag0
ひでぇなw
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 16:18:13 ID:bTd9PNGO0
>>747
当りや!
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 18:31:44 ID:zuw0hzl50
>>844
チャンピオンの打ち切り間際によくある
あらすじでストーリー展開
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:25:30 ID:8QkhH80R0
なんかエンゼルハートみたいに最後主人公が犯人って落ちじゃねーか?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:27:33 ID:LRxjpGRN0
>>849
おいエンゼルハート未読の俺に謝れ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:37:08 ID:8QkhH80R0
ひょっとして漫画のエンジェルハートの勘違い?
洋画のエンゼルハートのことです。ロバートデニーロとミッキーロークのでてるやつ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 21:14:28 ID:2I7RARa/0
>>849
主人公が犯人説は、俺がもう連載数回目で唱えた。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 22:25:51 ID:nhjH1Gnk0
まぁ上原だろうな

はっきり言ってジョニー全く必要ない話だなこの漫画
なんかオリエンテーリングで指示どおりに動いてるだけだったって感じ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 23:34:54 ID:Ys8NxQ9c0
藤田じゃねーの?ずっと出てきてねーし
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 23:43:09 ID:weTpgEiUO
ジョニーが普通に大阪観光してる扉絵で噴いたな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 00:02:19 ID:SWjVFiL+0
琴光喜「俺が黒幕だ」
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:23:30 ID:LlfFnTBD0
お前らすっかり騙されててウケるwww
慎之介が犯人?
ちげーよばーーーーーーーーーーーーーーかwwwwwwwwwwwwwwww
IQ低いカスが吠えてんじゃねーよ(ププププププププププププププ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:45:35 ID:Xh7lBSXU0
慎之介がキスしようとしている描写きめえ…
これで犯人が今まで出て来てない奴だったウケるなw
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 01:58:21 ID:dJwaV34P0
ジョニーの親父って切れ者刑事っぽい感じだったが
素人に襲われてボコられたり、高校生相手にあっさり逃げられたり
どうしようもない無能だろ
だいたいなんでいつも一人で行動してんだよ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 02:06:57 ID:dkGW2fNl0
1スレ目かよ^^;
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 02:32:08 ID:rHjH4A0E0
いきなり女連れて逃亡してることになってるから
さすがに適当に読みすぎたかと思って
戻ってみてもページ飛ばしたわけではないらしい
おかしいなと思ってここ来てみたら>>843だもんな
そろそろ読み手もブラックアウトするぞ
862シズル:2010/09/23(木) 02:59:11 ID:6PaXQRya0
>>858はジョニー?
慎ちゃんはキモくなんかないもん。
あ、今から慎ちゃんとセックスするけど見たいなら見ててもいいよ。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 03:01:47 ID:IbNAmVlpO
この壮大なドッキリの画を描いたのがライパチさんだが試合中にオチを想像して笑ってしまうという大失態を犯した。

これが2年前の真実だ。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 05:30:09 ID:QzAsnbKw0
高橋って誰〜?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 07:29:26 ID:yf+xKpar0
犯人は監督じゃねえの?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 09:48:04 ID:hX1oP0jV0
「アンタが欲しいのはこの椅子か」発言からして、消去法で新監督しか居ないような
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 09:57:16 ID:QJlKhAcJO
歯抜けって最初の頃でてたDQN二人組位しか思い浮かばない 藤田って歯抜けだっけか


くにみつの政立候補編お願いします
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 10:33:52 ID:DyJ+W/CJ0
>>849
最初はただのサスペンス映画かなと思ってたのに・・・
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 11:23:08 ID:UxiA4Nsw0
もっと野球界全体の暗部に迫る事件モノを期待していたんだが、すっかり
小さくまとまってしまったな・・・orz

犯人候補は新監督、オールバック・日焼け男の上原に、後だれがいたっけ?
870シズル:2010/09/23(木) 11:23:24 ID:6PaXQRya0
>>858のジョニーへ

突然、慎ちゃんが告白と同時に襲ってきたからびっくりしちゃった。
私も慎ちゃんが好きだったから
あの後すぐ、慎ちゃんとセックスしたの。
ごめんね、ジョニー。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 13:51:11 ID:UlIkN7Fr0
松井は野球賭博を仕切ってた方じゃなくて、清原に賭けてた方でワロタ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 15:36:21 ID:BFi5peGN0
つか自首する前にジョニーに協力してやれよw
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 20:41:08 ID:TnXNtI8m0
ライパチが敬語使っている時点で、新監督しかないな。

慎之介はさしずめ2年前のことで脅されて工作員(ライパチ殺害w、監督室の窓を閉めるなど)
にさせられてたという感じか。ちなみに銭岡も物を渡す工作員。

874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 04:04:38 ID:HvGy6YPj0
山倉がエラーを仕掛けた「張本人」ってのもなんだかなぁ
ただ単に他のやつらと同じく、犯人に協力してただけの可能性もあるわけでしょ?
少なくともあの時点ではさ
監督殺害容疑は別として、なんで山倉だけ特別悪者みたいな扱いで進んでるんだ

それとも松井は、山倉が監督脅して部員全員(黒木除く)に指示させてたと思ってるわけ?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 16:14:07 ID:0VCPuLYL0
毎回キヨがHR打つ方に賭けてたら怪しすぎる気もするが
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 18:09:57 ID:3FSh9N4M0
ピッチャーを買収したって、確実にホームランが打てる筈ないしな。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 18:24:11 ID:zKOrSTw50
>>874
ミスリードじゃね
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 21:37:43 ID:9BJhBlAv0
松井が胴元なら兎も角、こんなセコい買収なんて胴元に簡単にばれて
焼き入れられそうだけどな

というか琴光喜脅してた元力士じゃないが、勝手に自首して今後一大スクープ
になるだろうに、ヤバイだろこいつら
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 07:21:50 ID:8pAoL0Ie0
>>877
いや、山倉の事を「張本人」なんて言うのが不可解って事
松井もライパチも他のメンバーも、黒木以外は全員協力者だったわけじゃん
なんで山倉が「張本人」なんだろう、と
松井が何か知ってるなら別だけど、あの時点じゃみんな同罪なわけじゃん
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 11:21:11 ID:51a6qVKE0
ヤバい 何だか俺の中で来週の展開が気になる漫画第1位になってしまったw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 13:26:33 ID:WudlMjK60
>>880
ある意味ねw
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 13:39:58 ID:vKlt9RD60
藤田監督を悪役にすんじゃねーよ
そこは堀内でいいだろw
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 17:16:06 ID:sJPiXnBR0
山倉がシズルを誘拐して逃亡した話って何話????
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 17:20:46 ID:LrXqP7on0
これまでのあらすじ話?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 19:56:54 ID:9zRZGJyAO
>>883 わざとらしいそういう書きこみいらないよ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 19:58:56 ID:wLubdZSb0
もうシズルが犯人でいいよ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 21:39:41 ID:/ywx9Hgg0
犯人は吉井
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 13:59:13 ID:Gf/tBslZ0
松井と清原の自首は事件が解決してからでいいよな
フェードアウトが強引すぎだろ


監督とOB殺されて、自殺したから葬式までしたヤツが生きてたり
非合法な売人と野球賭博でOBから逮捕者続出
おまけに現役野球部員と監督は殺人容疑
ジョニー復帰しても野球部はもう無理だろw
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 14:12:05 ID:B9+nNG7rO
慎之介がヤクザの車に追突して事務所つれてかれてその後...
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 14:49:26 ID:0V6S7ztA0
ここらで島さんが出てきてEIJIとつながるはず
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 17:54:33 ID:AwTX/HT20
キバヤシがキサラギってPNにしたのって
アソボットみたいに自分の名前で失敗したくなかったからなのかな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 20:01:19 ID:oGIyx4md0
犯人が


ジョニー……ここまできてこれは強引すぎ

慎之介……もう無くなった

藤田……ありそうだけど、甲子園の事件の時点で出てないわけで
そこらへんの後付ラッシュになっちゃいそうだしないというよりあってほしくない。

しずる……説明がつかない部分が多い慎之介の言う「あいつ」には当てはめられない

銭岡とか……今更表に出ていばられてもねぇ


他に権力があり、動機もありそうなキャラといえば





第一話で黒木来校の際に1コマ写った理事長っぽいおばさんだ!
きっと裏で大量に金をもらったため負け試合には加担するも、
その後の高校のイメージのあまりの低下に原因を作った連中を逆恨みし、
全てをバラそうとしている広岡をこれ以上のイメージダウンを恐れ殺したんだ!
理事長という立場を利用し、慎之介達の弱み調査し、利用することもできるしな。
黒木は親が警察だということを知っていたので殺さなかったんだろう。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 02:21:11 ID:MbbWQvd90
どちらにしろ上原が今後絡んでるだろ
あいつだけキープされてんだから

ライパチとの絡みは上原だな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 04:49:19 ID:yHwiKmcYO
やべぇ早く真犯人知りてぇw
エデンの世界の謎やGEの黒川の過去の秘密なんかよりずっと気になるw
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 14:01:42 ID:gPgERxO60
漫画家のIQはお前ら凡人とはレベルが違うんだよ
よおく分かったよね?
ばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 14:48:01 ID:xYwmFRdZ0
真之介はジョニー庇って上原か藤田に刺されるな
俺には見える
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 18:44:54 ID:lOSiLVLD0
桑田和博もでるんかな?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 11:18:34 ID:hVILV1CcO
やっぱり藤田か
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 20:28:17 ID:i42uCzEJ0
ライパチの偽装死体は手紙の本当の送り主である重い病気の高橋。
死の間際にこの事件を暴く計画を伝え、自分の死体の顔を潰して死んだことにしてくれと頼んでいた。

ライパチはあの日、顔を整形してまでなりすました犯人にそそのかされて計画に加担。
ジョニーに謝っていた時に笑っていたのは、ジョニーの後ろにいた慎之介が笑っているのを見て、慎之介が主犯と気付いたため。

「やっぱりあなたなんですね    藤田さん」
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 21:39:32 ID:NtHOyyFQ0
>>899
で、高橋って誰?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 22:11:52 ID:gUpTcTCC0
藤田って誰?
902リス:2010/09/28(火) 22:23:10 ID:54hMrcAHO
ライパチさんが色っぽすぎて辛い…
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 00:06:32 ID:+Hap/KcF0
ライパチさんも死体遺棄で捕まりそうだな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 07:45:36 ID:0xrMEVMsO
結局のとこさ。
















これで面白いの?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 07:50:53 ID:vAS5RDRJO
なんかライパチがシバトラにしか見えないわけだがw
でもう終わるの?この漫画。
藤田が真犯人ですとかいわれてもなぁ・・。誰だっけ?状態だよw
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 07:59:21 ID:Jm5qH7Hc0
広岡監督以外に殺された不良部員が実は犯人でもいいよ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 08:04:50 ID:Y9w/KQdv0
顔変える前の藤田って何者なんだ。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 08:17:47 ID:dKCRM5xj0
誰得漫画
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 09:46:00 ID:4ENH2S180
え?顔つぶしただけ?
死体の身元確認をどうやってくぐりぬけて葬式まで持って行ったんだ?
無理ありすぎ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 11:51:37 ID:xXVvF5oi0
ここの野球部は永久廃部確定だなw
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 13:20:11 ID:RDKk0GLI0
まだ長嶋と王が出て来てねーぞ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 13:30:44 ID:0xrMEVMsO
>>909
容疑者Xの献身と同じ方法といいたいんだろうが、
検死の時に病気とかでわかりそうなもんだよな。
葬式開かれるってことは家とか家族だってあるんだろうし、
毛髪なんかは簡単に見つかるだろうし。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 13:58:13 ID:9Kzgc5Mm0
とりあえずどんな展開で大団円になろうとも、ライパチさんは逮捕確定か・・・
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 14:11:56 ID:Q0FD3XPd0
いまんところ一番好きなのは谷さん
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 14:58:58 ID:NM4r41YLO
今に始まったことじゃないけど無茶苦茶だな・・・
俺のライパチさんがかわいいからいいけどね
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 15:34:07 ID:fWLL9owI0
でも、ライパチさんには高橋君がいるから俺は身を引くよ・・・
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 16:32:37 ID:+pd78fK20
これ後付なの?
それとも最初から犯人藤田で決まってたん?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 17:58:29 ID:6udvYQEV0
この展開で、ジョニー「みんな野球が好きなだけだったんだ!!!」で

無理やり美談っぽく終わるクソ漫画w
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 18:00:17 ID:FTF/twFI0
もうなんか動機とかトリックとか全てどうでもいい漫画よね。犯人みつかったはいはい終わりよかったね、ぐらいにしか思わない
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 18:01:05 ID:gep5eXwF0
まぁ真之介が犯人っていうか高校生の単独犯ってのは無理があるから
黒幕がいるのが妥当だろうけど
その割りに藤田はあの殴れ以降全然物語に絡まないし、サスペンス的には全然駄目だな


しかしライパチの自分が騙されたのに気づいて笑ったとか、
ピザ屋のバイトかなんかで緊張したらニヤついてしまう癖?みたいな伏線は
完全に意味なしおちゃんだったな。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 18:03:51 ID:3UCubOQe0
そんな設定もあったな・・・
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 18:28:47 ID:d64eKeBz0
ライパチが笑わなけりゃ計画成功しなかったんじゃね?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 19:04:40 ID:n4kxy6C90
病院から死人を運び出すことって出来んの?
誰か検証して
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 19:24:46 ID:NfMeZqvyP
みんなの予想通り身近な人どんでん返しだね
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 19:31:27 ID:Iu0u4WuLO
事件解決したあと第二部としてあだち充ばりの爽やか青春野球漫画やり始めたら神
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 19:34:00 ID:U1BSug5LO
なんでみんなライパチ信じてるんだよ!
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 20:34:37 ID:4jIVL5ir0
つーかおまえら予想外れてくやしそうだな。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 20:50:50 ID:jA1xt1Pk0
これまだ1スレなのか
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 20:59:10 ID:epbz0Ag10
藤田は実行犯の主犯なだけだろ?

KKコンビスター計画の黒幕は規模がデカすぎて描かれなかったりして。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 21:09:58 ID:MeBAaQrgO
ぜにおかと篠塚が丸っきり絡んで来ないなw

打ち切りに向かって省略の嵐だよね?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 21:47:52 ID:0xrMEVMsO
展開が予想通りにひどすぎて逆に面白い気もするけどな。

正直黒木が主人公って感じさえもしないよね。
だって事件を解決に導いてるのって黒木の親父やライパチさんなわけで二人とも特に黒木の行動が反映されてる感じもしないし。


ミステリ小説とか2時間ドラマでこの話を考えるとひどいよね。
犯人は特に伏線もなくまあまあな位置づけとはいえ序盤に少し出てきただけの人間で、
主人公はひたすら突っ走り自分なりに事件の真相に近づくものの、真相はそれと関係ないところで切り開かれていくという。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 21:55:09 ID:Jcx/1GHq0
>>923
検証するまでもないと思わない?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 22:09:55 ID:9vuzVVLkO
この漫画ライパチさんが主人公でおK?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 22:36:12 ID:QnSEdVqV0
そーいえば、なんで大阪行ったんだっけ?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 22:41:17 ID:jA1xt1Pk0
>>934
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 22:53:36 ID:yvArisQC0
結局上原はめんどくさくなって放置なのか

というかメンバーそれぞれに裏があると思ってたけど、もうあれでみんな終わりかよ
じゃあ畑中のみんなバラバラに逃げよう→やっぱ固まって逃げようぜ、も素かよ・・・・
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 23:28:28 ID:/yFWS3ai0
なんとなくやりたかった事は伝わるんだけど
壮絶に爆死したよね
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 23:30:58 ID:McDb2NET0
確かにジョニー主人公って感じしないね。
ジョニーの熱意がみんなを動かすとか言うけど、
谷さんはともかく松井とかは周りが惨殺されまくった結果動きざるを得ないって感じだったし。
藤田が甲子園に別の顔でいたという後付けなんだろうね。
驚かせたいんだろうなぁって感じはヒシヒシと伝わるけど、
ぶっ飛びすぎてるしその割にはドキドキもワクワクもないからポカーンとなるだけ。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 00:15:13 ID:TBXOznk8O
普通にライパチさんが真の主役じゃんな。見た目シバトラだし。

回想の慎之介のドヤ顔うぜーw
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 02:25:09 ID:1oN/bBiQ0
あれが藤田だったのかって驚きがないからな
顔まで変えましたって言われても・・・
顔変える必要ってなんだったんだよ、ライパチが暴露するって思ったから?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 02:39:25 ID:hC6jTyIe0
ライパチ、協会の人間(こいつが藤田だったって事だよね?)からエラーするように指示されたって言ってるけど
数週前のマガジンで「監督に指示された。その時の俺には疑う余地がなかった」とか言ってなかったっけ?
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 03:09:06 ID:1U/VtFd80
>>941
言ってたけど矛盾はこの漫画の十八番じゃね?
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 07:39:40 ID:89OxOJFGO
藤田は甲子園に居た関係者の誰かに変装してたんでしょ?
年齢からして広岡しかいないじゃん。

つまりあの状況でもこっそり勝利を狙っていた広岡(そんな設定あったよね?)に感づいた藤田等が広岡を監禁し
藤田が試合中広岡なりすました。

その後脅迫か多額の金で広岡を黙らせていたがサガキタをやめ監視下から逃げようとしたので殺害する。


自分で書いててもよくわからんくなった。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 09:25:10 ID:HJzXwId80
ひどい漫画だったな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 11:15:00 ID:kHkaj9h00
>>943
今週号でライパチと話してた人かなあ。高橋君にエラーさせられないでしょ、って言ってたやつ。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 13:16:11 ID:s/NnE9gaO

2回顔いじったっつーのは
甲子園関係者→だれかになりすます→今の藤田って具合にワンクッション置いてるってこと?

それとも
甲子園関係者→今の藤田 になるために2回整形したってだけ?

947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 13:17:33 ID:amhzO8Ls0
広岡は勝つ気でいて、ライパチもそのつもりだったけど、
裏切り者(藤田)がいて、そいつの指示でエラーをした。
当時のライパチには疑う余裕がなかった。

そういう設定だったと思う。


藤田はあの自称協会の人間名乗ってた顔からヤクザ顔に整形した

と思われる。
裏切り者っていうか完全に外部の人間じゃねーかライパチよ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 16:12:58 ID:RBuOJzDs0
顔が潰されてるのに自殺扱い
顔で判断できないのにまとまな鑑定もしない・・
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 16:36:58 ID:fCOYMUUd0
あの岩で筋トレ始めたんだよ。お前の分まで野球頑張るよって意味で。
でも手を滑らせて岩を落としちゃったんだよ。そんときフナムシが潰れたんだよ
いきなり無茶な筋トレ始めたもんで気持ち悪くなったんだよ。
気持ち悪くなって吐くと、涙も一緒に出るじゃん
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 18:15:47 ID:wJ+qjkGl0
朝基の単独作品読んで思ったけど、キバヤシいなくてもそれなりに話つくれるんか
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 18:42:43 ID:hC6jTyIe0
>>942
細かい矛盾ならともかく、これ話滅茶苦茶にならね?

監督に指示された→勝つ為の指示だと思ったら負けた→騙された
協会の人間(偽物だろうけど)に指示された→ライパチは単なる共犯者

エラーして負けてくれって指示に従って負けて「騙された」って意味不明
俺が読み違えて勘違いしてるだけなのかな・・・
古いマガジンないからちょっとわからんけど
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 19:11:39 ID:ilRmhP+e0
>>951
最初エラーは勝つための秘策とかなんとか・・・言ってなかった?

俺もよく覚えていないけど。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 19:43:43 ID:OU+9Y0+z0
>>951
八百長に乗ったフリしつつ監督は勝つつもりだったろ。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 19:54:47 ID:hC6jTyIe0
>>952
>>953
そう思ってたんだけど、今週の話見る限りライパチは協会の人間から指示された事になってるじゃん?
というかもし監督からも指示受けてたんだとしたら、協会の人間との回想シーンの意味がわからない
ライパチは既にエラーする気満々だったんだから接触する必要なくない?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 21:13:22 ID:89OxOJFGO
協会の人間=藤田はないだろ。
だって協会の人間なんて新キャラを整形前にする必要性は全くないんだから。

てかどう転んでももうダメだな。
しずるとジョニーのセクロスでも延々垂れ流しとけや。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 21:14:58 ID:89OxOJFGO
ちょっと混乱しすぎて逆にコミックス読みたくなってきたwwwwwwww
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 21:42:44 ID:FPk2v4wi0
ぼくの考えたすごいミステリーになっちまったな
作者もわかってるから終了なんだろうけど
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 22:20:50 ID:K7sRSPfLO
実はシズルが多重人格という設定で、慎之介が半殺しにされる。
で、帰ってきた黒木に慎之介踏みつけながら
「遅かったじゃねーか黒木ィ」とか物凄い顔で言う。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 22:48:02 ID:k/LmOIgW0
オレも何が何だかわからなくなってきた
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 00:20:46 ID:QO5PPJTf0
この漫画ツマンネから謎もスルーでおk
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 00:24:30 ID:Cex0NeEo0
この漫画、作者にとっても黒歴史になるよな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 09:52:21 ID:XPDCuOb70
なんかなー
今まで影も形もなかった人物がいきなり現れてるから考えるだけバカをみる気がする
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 09:54:21 ID:krmJwN5NO
これウィキペディアつくれないだろうなw
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 10:37:16 ID:TwPnzYJFP
ライパチさんレギュラーじゃないのにライパチさんとかいうあだ名なんだな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 11:44:49 ID:Sdd3EiXe0
藤田って昔、黒木の親父に喧嘩を見逃してもらったみたいなこと書いてあったけど
2年前には顔が違ってたんでしょ?
昔って最近のこといってるの?どういう意味?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 11:49:45 ID:e6km4Mr90
これ、ミステリを銘打ってるんだよな?読者が推理する余地があるもんだと思うだろ、普通。
推理に必要な材料を意図的に描写しなかったとかいうレベルですらない駄作。
しかも原作者はそれこそミステリマンがを謳ってる金田一と同一人物とか。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 13:38:33 ID:D9TpjgyK0
さとうも朝基も金成が原作やってた頃は面白かった。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 14:35:15 ID:GOOi6dOt0
キバヤシは結末だけ考えてそこまでの過程は軽視するから漫画としてはいつもgdgdに
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 16:54:41 ID:Rm4g/fD10
真之介に手紙だしたんなら、別に黒木を動かす必要もねーだろライパチ
全ての事情知ってる癖に、ジョニーと同志みたいな関係築いてジョニーを利用する
とかホントにゲスな策士だな。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 18:29:01 ID:4TQKBFl1O
ヒント:夢オチ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 22:58:47 ID:b9nIwyzl0
吉井は完全に死に損だよなぁ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 23:35:06 ID:5iiqtitE0
どう考えても今回の読む限り、協会の人間=藤田だろ。
これを否定するやつって偏差値低そうだな。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 23:36:27 ID:JSWP7s+VO
これは事前に原作完成してません。
作者が原作書いてるならまだしも、原作者が別にいるんでしょ?
こんなgdgdで矛盾だらけな本は書いてる本人が途中で気がつくわ。
ガキでもこの程度の矛盾わかるよ。

その場その場で締め切りに追われてネーム作ってるとしか思えない。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 00:17:04 ID:tKjrR/nWO
意味がわからないし何をしたいのかわからない漫画だったな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 00:44:20 ID:TCtb9MWdO
そもそもさ



黒 木 も 買 収 す れ ば よ か っ た ん じ ゃ な い の ?
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 01:08:11 ID:wca++pks0
エースの評判を落とさずに八百長で負けるのが目的の割に関わってる人数が多くて、
それでいて不自然に見える、って随分無駄な金使ってないか。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 01:08:12 ID:MRDjqxkYO
キサラギリュウ=キバヤシって確定?

最後年表でまとめて終わってほしい

978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 01:10:19 ID:nETD1muNO
大したこといってないのにいちいち改行んじゃないわよw

ていうか高校の時のライパチさんも受けっぽくて好きだけど
なんで年取るごとに色っぽくなってるのかしら

チューしたいわ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 02:09:48 ID:OUGtxhE90
結局このスレの誰一人、作者のIQにかなわなかったわけだ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 02:12:52 ID:os3b0hd10
作者が池沼だろう。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 07:28:13 ID:TCtb9MWdO
確かに黒木のみ買収(?)してないこの状況はおかしいよね。

だってパラシュートチェンジの存在を事前に教えたり、
それを投げる時に捕手からサインを送らせたり、
それをわざわざライトフライに打たせてライトにエラーさせるより
投手自体を買収した方がよっぽど手間も金もかからなくない?
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 08:35:31 ID:0ALHdeOJ0
清原の打ち方も漫画チックでおかしいしな。

完全に失敗作だと思うが、なぜ藤田が監督になったかは興味深い。

まあ納得できる理由は無いと思うけどw
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 11:42:17 ID:OFBXBjcl0
>>975>>981
黒木には一応刑事の父親がいるわけで・・・
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 12:52:16 ID:QfsxLXAn0
刑事の父もそうだけど、買収出来なさそうだと判断したんでしょ。
打算的なやつか、そうでない場合は弱みがあるやつだけ買収って感じで。
985sage:2010/10/02(土) 12:54:05 ID:nsYk+Bd+O
「ライパチの政」はまだですか
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 15:49:05 ID:VbS70U070
結局桑田清原をスターにすることで得をする本当の黒幕が出てこないからなんともいえないよな
高校野球の暗部を扱うのかと思ったら2,3話あたりからすげー薄味になっていったし

藤田も利害関係があるからそうしたわけで、あいつ個人の計画じゃないだろうし
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 16:00:31 ID:77HVECe10
ライパチ「やっぱりあなたなんですね  藤田さん」
藤田  「やっと俺に辿り着いたか、だが本当の敵は俺じゃない。
      本当の敵は・・・こうやr・・・」

ズキューン!!
響き渡る銃声


ジョニー・ライパチ「俺たちの戦いはこれからだ!!!」   完
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 16:22:09 ID:TCtb9MWdO
ライパチさん人気あるな。
まあ投手としてはよくても推理力0で突っ走るのみの主人公では推理ものとしては魅力に欠けるしね。
その分セクシーライパチさんに人気が集中するのは仕方ない。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 21:36:30 ID:IR+zcPz/0
高野連が黒幕だったら黒木ご親が警察とかなんて】たいした問題じゃなくなんとかできるだろ。
ってか変な関係者の登場のせいで完全に犯人がブレてしまったね。
原作者は最終的にどういう絵にまとめたいんだか。

主人公も犯人もブレブレのミステリーなんて面白い面白くない以前の問題
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 23:22:13 ID:nETD1muNO
椅子に座ってるライパチさんの下でひざまついてフェラしたいんだけど

もしくは顔に座ってもらってお尻の穴をペロペロ舐めたい
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 08:37:11 ID:q/KeRg7GO
ラ「黒木君僕って男らしいかな?」
黒「えっ?まあどちらかというと男らしいというよりかわいい感じですよね」
ラ「そうだよね。だって僕女なんだ」
黒「えっ!?」
ラ「僕はただ野球が大好きだった。小さい頃から甲子園に憧れていたんだ。でも高校野球は僕を受け入れてくれるような決まりはないんだ。」
黒「それで男のフリをして?」
ラ「そう。広岡監督にはバレていたけどね。でも監督は関係なく僕を一人の選手として認めてくれたよ。そして甲子園に出場することができた。
しかし高校野球界はその事実を認めたくなかったんだ。だからそれをもみ消すためにあんな事件を起こさせたんだ……」



今更こんな展開がでてきてカオスになる。
この漫画ならありえる。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 09:17:46 ID:sw9/eobZ0
次スレ
【朝基まさし】BLACK OUT 2アウト目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1286065036/
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 10:19:34 ID:HkVTnfp40
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 10:20:31 ID:HkVTnfp40
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 11:39:49 ID:9MNHV36gO
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 11:51:56 ID:g9p1UA1G0
うまろ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 11:56:38 ID:g9p1UA1G0
うみんちゅ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 12:31:42 ID:g9p1UA1G0
うめうめ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 12:37:28 ID:sw9/eobZ0
999
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/03(日) 12:40:14 ID:g9p1UA1G0
フィニッシュ
次スレ
【朝基まさし】BLACK OUT 2アウト目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1286065036/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。