【葦原大介】賢い犬リリエンタール part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい

    __〆 ̄〃 、
  /(三三) ・  \    葦原大介『賢い犬リリエンタール』について語るスレですぞ。
  l (_`     |  \   ネタバレは公式発売日午前0時からですぞ。
  /\( ,    ∧   ) 新スレは>>950を踏んだ方が立てるようですぞ。
  `ー' >==‐ァくて`ー'゙  駄目なら他に立てられるひとに頼んでほしいのです!
    /\/  Y
   (3    G ノフ    アンケートは金曜必着!
    ] _  [      水曜日までには投函するようおねがいます!
    `ー'  `ー'
前スレ
【葦原大介】賢い犬リリエンタール part12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1265969589/

関連スレ
賢い犬リリエンタールアンチスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253973134/
賢い犬リリエンタール・ネタバレスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1264766624/
【葦原大介】トリガーキーパー【WJ2週連続読切】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1232364235/

関連スレは>>2-3あたり
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 02:43:05 ID:V8hsLslC0
【賢い犬リリエンタール】日野兄スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1252990478/
【幽霊】マリー&シャーロット萌えスレ【賢い犬リリエンタール】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1259243285/
【グラサン】賢い犬リリエンタールの黒服+宇宙猫スレッド【エリート】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1258542274/
賢い犬リリエンタールの紳士強盗ウィルバーはジョンブルカワイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1256127861/
【あんこくまじん】賢い犬リリエンタールの宇佐美文【ぐにゃぁ〜】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1261315667/
【リリエン】 ラ  イ  ト  ニ  ン  グ  光  彦 【タール】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1255849543/

賢い犬リリエンタールキャラ総合スレッド
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1261138816/

賢い犬リリエンタール 強さ議論スレ
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1265603848/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 03:01:57 ID:aWRZvqc4O
>>1
ありがとうごます
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 03:03:15 ID:abE8kDb30
>>1
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 03:48:56 ID:KZ/64WKEO
>>1乙ですぞ!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 06:50:11 ID:OVJpRapYO
>>1乙をごぼうむき。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 06:53:13 ID:sIOzanSH0
なにをする気だw
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 07:04:19 ID:pUO5xTKs0
これは…すごい!すごいぞ>>1
なんとすばらしいすごさ!ごぼうむき!ごぼうむきだ!
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 07:06:01 ID:tQL//FSXO
どうでもいいけど>>6のIDがなんかハマーっぽい
Japan‐Rap YO!
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 07:57:31 ID:vcc6sRuzO
>>1に踏まれたい
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 08:49:22 ID:yknTU4/CO
ごぼうむきだー!!!!!!!
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 10:16:51 ID:7TXITTjr0
                                    /
                                /
                                |  べ べつに
                                |  わたしは
                                /
                 ,、    ___        ヽ  >>1乙とか
             ノ)'´ノ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.     }  そんな…
          /  ∠ _/.:.:.:.:/.:.:.:.:.:X:.:.:.L     <
         /   , -‐/.:.:.:.:.:/.:.:>'"´  >.:.:ト、     ヽ      /
.            !   ノ   '.:.:.:.:.:.:{.:./ 二7´ ィニハ:.:.:i      \/⌒∨
          l U   |.:.:.:.:f´∨( fj  ' fj ア:.:.:.|   ,-r 、
          l │   |:.:.:.:.l 5lxx`¨  ゝxx´!:.:.:.!   ヽ.ヽ\
   / /    |  |    |:.:.:.:.:ト-、u / ̄V  ノ|:.:.:.|  ⊂、ヽ   ヽ     ⊂⊃
   /./       、 ヽ.  |:.:.:.:.:l __l> `ニ'_< |:.:.:.|    \  _ノ     ⊂ニヽ
   | l   ,、 {ヽ r ,    !/ ̄\ヽn_ノ  ̄\.:.:.!     / /           /ノ
   | l  ゝ`' ` i ヽ  /ヽ i  /! |    、   ∨    / /      ⊂ニ7
   ヽ   フ_,へ.._  { /`ヽ/  /,ノ レ )  | / / ̄       ,、        ∠'ニヽ
             l  ∨  /__l ヽ ' /   ト、| 」、  \   _ノ ノ_, -,     ⊂ン
_n_  ._n_ l        _,_ノ    ノ |:.:.:|\ ⊂´    -<_   ⊂⊃
 ̄| |⊂⊃ ̄| |⊂⊃ー ¬ ¨      /  ':.:./   ̄ ̄`ー、ゞ`    ⊂ニヽ
  | |⊂⊃  | |⊂⊃   ノ       /  //                   /ノ
  ⊆⊇   ⊆⊇   /        |         / /        ⊂ニ7
   7∠    7∠.  く          l           / /            ∠'ニヽ
  く,rこ)  く,rこ)  /ヽ        |       //          ⊂ン

13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 10:25:37 ID:GrZ70ZR30
おつー
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 11:01:58 ID:Uz5C0DJ10
    ,         、
   /   の た 新    ヽvWWVWv,
  /   で て .ス >>1 l    。 =        ,vwvwv,
  l    す て .レ は   l   | l   =      ≡     =
  |      く を     l   =/  ≡     =   l l゚  =
   、     れ .     ノ 。   ャ ≡     =    =/ ≡
    ヽ,    た    / | l      w      ≡,,   ャ =
   /       、'  = /  zvvwv^ __へ_    '' vwv ^
  /    わ .え   l   ャ ≡  , ―。、 rz  \
 i  >>1 た え   |vwvwv^   /\_/    l =l
 l   乙 く     l-V⌒) -、  l (_     _| =|
 |   で し    l、// )_ノ  ヽ ( _     =k__」
 l   す と    /l |ニ二l_ )    >----,イ:>::ゝ
:. 、         /TT ̄ー'___ /∧::::::/_))ヽ
:::... \        ノ | |        'tr' ̄ ̄ ̄'ー' ̄  ̄
:::::::::...... ― -‐  /_二ニ-
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 12:30:38 ID:zpJQ0iZgO
ふむ…
我々はよくよく>>1乙する宿命に導かれているようですな

今週のフライヤー号を見てファルコンフライヤーを思い出した。
名前だけしか被ってないが。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 15:23:16 ID:EbCTFoKlO
∪~;з)うぶぶ…>>1乙なのです…
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 16:04:07 ID:7TXITTjr0
ライトニング光彦が出てる「ちょんまげナイト」って向こうの世界では実写なのかな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 16:05:16 ID:vyI9MDj+0
まんが世界の住人は全員二次元だよ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 16:12:29 ID:7TXITTjr0
>>18
いや…確かにそうだけどさ…ほら…設定的に…
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 16:21:55 ID:pstXnoXg0
実写だとテレビから出て来た時、中の俳優はどうなの
とかややこしくなるから、アニメだと思う
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 16:23:28 ID:vcc6sRuzO
てつこにスカートはかせたい
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 16:25:32 ID:+go9u3BmP
ゆきにメイド服を着せたい
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 16:34:11 ID:a8AW45giO
>>20
放送時間とか考えたら30分ドラマじゃね?

って思ったけどスカパー的なチャンネルだったらアニメもありだね
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 16:45:38 ID:+go9u3BmP
>>1乙だ

前スレ>>1000wwwwwGJ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 16:45:56 ID:7TXITTjr0
>>20
それはそれでおもしろい展開になるかもw>中の俳優どうの
>>23
お昼11時からか
幼児向けのヒーローものだと実写あるよな、もっと放送時間早い気もするが
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 16:46:55 ID:dwZuOcc70
前スレ>>1000よくもやったなゴルァ!!!!
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 16:47:32 ID:eSnWeD4D0
マニア層向けっぽいチャンネルじゃなく
NHK教育の児童向けアニメであってほしい

昼11時ってことは土日放映か、それとも学齢以前の幼児向けの内容か
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 16:51:20 ID:eSnWeD4D0
前スレ>>1000 GJですぞ

最近はピタゴラとか、大人が見てもなんかシュールで噴く幼児向け番組多いからな
ちょんまげ騎士もそういう流れを汲んだアレなのかもしれん
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 16:53:16 ID:lx8xX7Vi0
新スレ乙
ということで、「賢い犬リリエンタール」これまでのあらすじ

この物語は、突然舞いおりた非日常と戦う、若き日野家の兄妹の物語である。
海外の両親から日野家に送られてきたのは、人語を操る犬・リリエンタールだった。
自らを弟だと強硬に主張し日野家に取り入ろうとするリリエンタールは、近くにいる人間の欲望を無差別に具象化するという、恐るべき力を持っていた。
自らを制御できず、暴走するリリエンタールの力により、日野家は非日常に侵食されてゆく。
奇妙な赤い階段、魔女の僕のクリーチャー、過去に何百人もの犠牲者を死に追いやった幽霊――
「普通」を望む妹・てつこの願いも虚しく、日野家は異形の者たちの棲みつく楽園へと変貌してゆく。
そして、物語が進むにつれ、徐々に明らかになる、てつこの過去。
平和な日常を望みつつ挫折し不登校となった彼女の心の傷は、リリエンタールの力を借り、ついに暗黒魔人を生み出す。結果、街を破壊するほどの惨事を引き起こしても、そのトラウマは未だ癒えない。
やがて、リリエンタールを狙う悪の組織が、ついに日野家に向けて動き出す。
日々修行に励み、大人を一撃で葬る拳法を身につけたてつこ。ネジ一本で銃を分解する技能を会得した兄。
彼らの武器は、果たして組織に通用するのだろうか――
決戦の日は、近い。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 16:53:32 ID:+go9u3BmP
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 16:56:20 ID:OfgUoYg4P
ちょんまげ騎士についてだけど、作中夏休みらしいから
夏休みアニメフェスタじゃね?平日の午前は毎日放送してるんだよ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 16:59:12 ID:kUDSnmf+0
>>29
全然間違って無いのに何か誤解を招きそうだな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 17:02:19 ID:eSnWeD4D0
>>29
あらすじ乙すぎるwww
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 17:06:39 ID:8A2N/tYa0
何気に設定だけみると黒いよなこの漫画
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 17:11:32 ID:SqpnqoMA0
あってるのになんか違うなww
あと兄の説明はネジではなくドライバーでは
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 17:12:56 ID:dksOB7pz0
>>29
文字におこすと緊迫したふいんきになるな
和みも同時に伝えるのは難しいか
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 17:13:26 ID:E9r8os1H0
>>29
乙、間違ってないなw
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 17:32:43 ID:mvSNPZz70
>>31
納得した
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 17:38:50 ID:zpJQ0iZgO
>>29
超乙w
リリエンタールと最後のてつこと兄の紹介吹いたww
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 17:46:29 ID:Gi0bDcNY0
>>29
なんというか乙w
出来たらなごみ全開バージョンも一つ作ってくれたら嬉しいw
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 17:50:50 ID:rrsouwfN0
>>29

だいたい合ってるから困る
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 17:52:30 ID:1n+gIJBQ0
>>29
一つもウソはないのに、この不穏感…
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 18:03:56 ID:ZiEO9clg0
小賢しい犬リリエンタールって感じだ

>>30
規準がよくわからんが、消されたな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 18:10:51 ID:OVJpRapYO
>>17
N○K教育の人形劇がいいですぞ!
ひょうたんやプリンみたいなやつ。

>>9
なんか恥かしい…
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 18:13:44 ID:vcc6sRuzO
>>43
本当だ
ほんの一時間前に観たばっかりだったのに…
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 18:31:11 ID:Uz5C0DJ10
この動画だけ消されてるってのは
アンチが通報したのかも
なんにせよスレではリンク貼るのはよしたほうがいいかもね
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 18:35:48 ID:OfgUoYg4P
>>46
テンプレに注意書きいれた方がいいかもね
過疎り気味なまったりしたスレならいいけど、このスレも大分人数が増えたし
本人が宣伝する場合はいいけど勝手に転載はマズイ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 18:44:02 ID:x72wS3Tm0
本人が宣伝するのもどうなんだ?
動画とか著作権的にアウトだろ多分
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 18:46:10 ID:+go9u3BmP
>>43
ああああああああああああああああああ
何故だ嗚呼あああああああああああああああああ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:06:56 ID:x72wS3Tm0
>>49
キャラスレだって動画貼るのはNGの所がほとんどなのに…
何故ここはこんなにもゆるいんだ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:21:46 ID:2xSy0Q4g0
2chあんま経験ないっていうか
特定のスレに常駐するって経験があんまなさそうに見える


リリの画像できたよー^^って言ってグロ貼り付けたら平気で釣られそうで怖いわ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:39:00 ID:0paiQV5vO
おぼぼ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:40:06 ID:0Sbr+Wkk0
リリの画像できたよー^^
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org668293.jpg
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:43:42 ID:XSWI+SfXO
動画貼っても受け入れんのは流石に無いわ
リリエンタールは好きだがこのスレはキモい
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:44:16 ID:lnaKvah30
>>53
グロ注意
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:45:55 ID:+go9u3BmP
>>53
         _,,,--''''''''''''''- 、,,_       
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{E}::/   
    /::::::::::::, ---------、______/
    'ー'ミ彡ニッッ,,,,  ,,,,ッッェ、 lミ}
     トy' <ェァ-ア `イ,ェェァ- |`I   
     | |   - ;  ::.ヽ、_  i`l  
    . !_l    /'、_ __)、    lノ  
      _l  /:::  ~  l   /   
,  ..-'''/": l  (ー<ニ>、!  /、_______        
' ヽ、  /   iヽ   ー   ,イ ヽ  r`--、
        ヽ `ー---- '"ノ    l  | 

グロ中尉[First Lieutenant Gros]
   (1932〜 アメリカ)
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:48:00 ID:G8j61PZQ0
まあ、テンプレを増やす方向で。
無知の罪は責め立てて軽くしてあげるモノでもないですし。

>>53
その猫は、そのまま飛び立つよ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:49:22 ID:dksOB7pz0
>>10
お前、さては・・・同一人物だな!!

272 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 09:10:47 ID:R0HChc0xO
昔てつこには無邪気に踏まれたい
今てつこには心底嫌そうに踏まれたい

767 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 00:39:11 ID:NfxvHNGMO
てつこに踏まれたい

774 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 00:59:05 ID:NfxvHNGMO
てつこには心底嫌そうに
ゆきには見下した目でうすら笑いを浮かべながら踏まれたい

867 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2010/02/11(木) 21:51:12 ID:NfxvHNGMO
姉とか妹とかは別にいい

ただてつこに踏まれたい

918 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 01:17:57 ID:inYvCDqV0
うろうろたえたえするてつこかわいすぎる
おまけスケジュールの裏山に行く無心のてつこに踏まれたい

844 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 15:42:12 ID:fcXbGu30O
アニメ化とかはまだ何とも言えんが

とりあえずてつこに踏まれたい

912 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 23:23:10 ID:fcXbGu30O
てつこには心底嫌そうに
あくまモードゆきには笑顔で
うさみには冷めた目で

踏まれたい
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:53:03 ID:+go9u3BmP
>>58
これもなw元スレが元スレだから引用して良いか分からんが
25 :名無しさん@ピンキー :sage :2010/02/14(日) 12:01:57 ID:ZAyuJ3aa
てつこに踏まれたい
34 :名無しさん@ピンキー :sage :2010/02/14(日) 23:42:37 ID:ZAyuJ3aa
あくまモードの雪に踏まれたい
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:54:03 ID:lGRAv7fX0
踏まれたい抽出やめろww
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:56:17 ID:pUO5xTKs0
スレの方向性がなんかキモくなってきてるぞ!
なんかもっと、こう…色々と紳士的に弁えてスレを楽しみたいものですな。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 19:59:49 ID:ciVYATh90
わたくしめも同意ですぞ(U・З・)
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:04:41 ID:EbCTFoKlO
∪^・з)マジで終わんないでね
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:09:23 ID:UZmoUP2zO
ごむぞう復活はまだか
ツンデレ・カナリーナの登場はまだなのか
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:16:29 ID:qxcdqrZq0
ごむぞうを直すのではなく新品の風船戦士を渡そうとするカナリーナ様
ごむぞうに代わりは居ないのでごむぞうをちゃんと直して欲しいと懇願するリリと共に頭を下げて頼む光彦

を想像した
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:18:19 ID:ds5ns6Qi0
そして自我に目覚めるごむぞうか
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:18:57 ID:v3Gk1LCm0
ごむぞう「私が死んでも代わりはいるもの」
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:21:14 ID:qxcdqrZq0
ごむぞう復活の暁には
直したカナリーナ様と尽力した光彦を招いて日野家でお食事

まさかの光彦との一緒のお食事会にドキドキが止まらないカナリーナ様

を妄想した
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:22:12 ID:VaokxnWOO
ごむぞう♀も居そう
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:24:02 ID:ZEFlAFoGO
カワイイゼカナリーナ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:24:10 ID:5+9sRnMv0
そこはごむ子にしてやれ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:25:42 ID:UZmoUP2zO
待て、今いる奴も♂とは限らんぞ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:30:47 ID:qxcdqrZq0
ゆき主導による『カナリーナの恋愛大作戦』発動

乗り気じゃないと言いつつも少しでも進展できるかもしれないとドキドキのカナリーナ様

しかし、剣を学ぶ光彦は同じく武を学ぶてつこに密かに憧れている事実を発掘してうさみのように暗黒面に落ちかけるカナリーナ様

そしてその心が不思議パワーに反応して大騒ぎに

最終的にカナリーナ様が光彦に告白して不思議現象終了

騒動終了後交換日記を始めるカナリーナ様と光彦

を妄想した
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:35:09 ID:8+2RPskQ0
>>73
ついでにゆきが兄に告白して成功する展開希望
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:36:35 ID:lGRAv7fX0
ごむぞう「モギュギュ、モギュ、モギュギュギュモギュー(私、たぶん3人目だと思うから)」
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:38:40 ID:EbCTFoKlO
∪~・З)リリエンタール終わらせたらマジで許さん
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:40:34 ID:G8j61PZQ0
>>74
いやいや兄とゆきの年の差考えろよ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:43:38 ID:qxcdqrZq0
ゆき「お兄さんの事前から好きでした!」
兄 「僕もゆきちゃんの事好きだよ」
ゆき(喜)
兄 「ゆきちゃんだけじゃなくてさくらくんも好きだし、マリーやシャーロットもみんな大好きだよ」
ゆき(くっ・・・告白がスルーされた・・・・・・けどそんなお兄様が大好き・・・)

>>74
ごめんよ・・・俺にはこの程度しか妄想できなかったよ
兄上は告白されてもスルーするイメージが・・・・・・
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:44:20 ID:VvysT35r0
>>77
いや15歳と11歳とか普通にあるだろw

納得いかない人は漫画アクション連載「鈴木先生」を読め
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:45:09 ID:+go9u3BmP
>>79
ついでに言わせて貰うとゆきは12だぞw
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:46:41 ID:G8j61PZQ0
>>79
漫画アクションって、、
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:49:19 ID:UZmoUP2zO
カナリーナと光彦の歳の差の前にはゆきと兄の差など無いようなもの
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:49:26 ID:7TXITTjr0
>>78
いいな、その妄想採用w
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:49:53 ID:VvysT35r0
なんかIDが愛にあふれた感じになった

さくらは姉がゆきたんで、てつことも名前呼び捨て程度には親密だし
うさみにはストーカーされてるし
マリーも作中じゃあんま会話してないけど、関わり深いし
まじハーレムだな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:52:24 ID:ULUh9SVJ0
みんな落ち着いて自分の親の年の差を数えてみるんだ
たとえば母親が11才の時、父親が18才だったなんて当たり前ですよ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:52:28 ID:8+2RPskQ0
>>77
3歳だから問題はない
>>78
その後、ゆきが積極的にアタックしてくればなお良し
>>84
更にゆきとは一緒の部屋で寝てるんだよな…羨ましい
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:55:01 ID:pRhYeTD+0
>>86
大人になれば3歳差なんて普通だけど
自分が中3の時に小6に告られたら付き合ったか、と考えると・・・ないだろ。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:56:48 ID:7TXITTjr0
ゆきと兄は結婚したら基本兄が家事やるんだろうな
で、たまにゆきが頑張って不慣れな料理をするんだけどドンマイなことになる、とw
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:56:55 ID:G8j61PZQ0
年齢差は、数の差じゃなくてパーセンテージ差で考えなさい。

>>85
兄が4歳の時、ゆきは1歳ですよ?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:59:52 ID:+go9u3BmP
>>88
仮に大惨事のような仕上がりになっても俺はゆきが作ったならその料理を完食する
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:00:43 ID:GrZ70ZR30
何日変な流れ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:01:04 ID:UZmoUP2zO
カナリーナは400歳だが、光彦は100歳いってないだろ
9377:2010/02/19(金) 21:01:39 ID:G8j61PZQ0
ちなみに兄とゆきが上手く行って欲しい派だけど、プラスあと10年待てる派ね。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:02:53 ID:pRhYeTD+0
ああ、自分も10年後ならおkだよ。
さすがに今ゆきとくっつくと兄がキモい人になってしまう。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:03:28 ID:qxcdqrZq0
>>87
いや〜
兄上は多分そこらへんはあまり考えなさそう
OKするならそれこそ年とか種族とか度外視するイメージ

個人的妄想だが、兄上は天然でもててると思うんだ
優しいし料理も出来て気遣いも出来る
更に妄想を連ねるなら、組織にも女性は居ると思うので
クール系の工作員に兄上が女性を意識させる言動をして
惚れさせそうなエピソードがあるんじゃないかなと期待してます

>>88
ドンマイな料理をおいしいと言って完食して「今度は一緒に料理しようね」と言う兄上
あれ?意外と攻めな兄上が妄想でけた・・・
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:03:49 ID:7TXITTjr0
いつかリリエンが完結するとき、そして数年後…みたいなシーンで二人が結婚してるといいね
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:06:07 ID:VvysT35r0
ゆきはガンガンアプローチできるタイプだろうけど
兄はことごとく悪気なくスルーしちゃうんだろうなw
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:06:21 ID:+go9u3BmP
>>95
あっちの方も兄が攻めなのか
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:09:04 ID:7TXITTjr0
>>95
天然で完食しちゃう兄、冷や汗かきながらもがんばって食べ終える兄、どっちもいいなw
>>96
自己レス
完結はそう遠くないかもしれない…みんな油断せずアンケ出そう!
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:10:01 ID:p3sDmTuk0
兄は素直クールだな
クールっていうか笑顔だが
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:15:32 ID:qxcdqrZq0
温厚な兄上の逆鱗に触れたとき
その眼が開き見たもの全てを恐怖のどん底に沈めるのだ

昔兄上の大事な超合金ロボを壊した事を黙ってたてつこがおしりペンペンの刑に処されたとかなんとか
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:16:39 ID:p3sDmTuk0
ブルリ・・・・!
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:17:36 ID:VvysT35r0
兄「射殺せ、神槍」
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:23:11 ID:pUO5xTKs0
兄ならほんとに超合金でロボつくりそう
そしててつこなら普通に超合金のロボを指先1つで壊しそうwww
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:25:21 ID:VvysT35r0
破壊と再生の兄妹w
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:26:31 ID:X+7fyFL60
>>101
冬樹ですか
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:31:19 ID:VvysT35r0
同期の保健は重版かかったけど、こっちはきてない
コミックス売れてないんだな
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1265984250/362

みんながんがれ
複数買いより、今はアンケと布教がんがれ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:31:26 ID:qxcdqrZq0
>>106
・・・・・・ケロロ?で、あってます?

>>104
拳法の練習をして蹴りが当たって粉微塵コース
気になって触ってボッキリ粉砕コース
普通に触っただけで圧壊コース
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:32:42 ID:pRhYeTD+0
>>95
そりゃ兄本人はその辺りは度外視すると思うよ。
見てる方が兄をキモく感じてしまうってだけ。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:33:56 ID:ZEFlAFoGO
>>103
クソフイタ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:34:37 ID:BXxxwktRP
攻めとか何なのこいつら既にキモい。
これが腐女子ってやつ?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:36:34 ID:0Sbr+Wkk0
少しは自重してほしいね
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:37:19 ID:7TXITTjr0
>>107
危機感が出てきた…
来週も絶対アンケ出すわ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:37:30 ID:qxcdqrZq0
>>109
う〜ん・・・やはり相手によりますか・・・

>>111
あ・・・ごめん
兄上は恋愛に関して積極的でないイメージだったから、フォローついでに一緒に料理とか言いそうだな=積極的=攻め
と言ったつもりだったんだ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:39:05 ID:7TXITTjr0
連投すまん
>>111-112
もちつけ
まったり行こう
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:39:34 ID:UZmoUP2zO
>>114
sage、覚えようか
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:39:49 ID:dwZuOcc70
まあちょっとやりすぎだな
攻めで腐女子を連想するのは流石に童貞乙だけど
118115:2010/02/19(金) 21:41:47 ID:7TXITTjr0
連投じゃなかったw
そして>>114の紳士的姿勢に感動
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:43:49 ID:pRhYeTD+0
そもそも「年とか種族とか度外視するイメージ」で済む話なら
世の中のロリコン大喜びだな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:45:36 ID:7TXITTjr0
>>119
もうやめようぜ
以下まったりいこう
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:46:45 ID:rrsouwfN0
けんかはよくないですぞ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:47:43 ID:7TXITTjr0
ほら!リリエンタールもそう言ってる!
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:50:03 ID:ZEFlAFoGO
思ったけどこのスレ
おねえさんとおにいさんがたくさんいるんだな
どこのスレもだけど
なんか興奮してきた
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:52:36 ID:0Sbr+Wkk0
落ち着いてない奴に落ち着けって言われても困る
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:53:17 ID:GrZ70ZR30
はやいqww
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:57:20 ID:qxcdqrZq0
私の不適切な発言により場を荒らしてしまった事申し訳ありません
暫く自重いたしますのでどうか怒りを静めて頂き円滑なコミュニケーションをお続けください

まことに申し訳ありませんでした
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:58:17 ID:rrsouwfN0
>>126
めーるらんに「sage」といれてみるのですぞ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:59:27 ID:pUO5xTKs0
>>126

書き込むボタン 名前欄【   】 E-mail欄【sage】
                       ↑
こんなカンジで、半角でsageって入れてね!!
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:00:53 ID:qxcdqrZq0
>>127
>>128
丁寧にお教えくださりありがとうございます

では失礼いたしました
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:02:16 ID:4MS9zT8G0
けっこう若い子もいることに安心した

とけたアイス再冷凍すると
ミルク系でもシャリシャリしたものになるよね
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:08:02 ID:X+7fyFL60
はんとしろむはだいじですぞ?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:08:59 ID:rR1oUB930
なんか1日見ない間にスレのきもさが格段とアップしている…
これは普通のリリエンタール好きはひくだろ常考

…と打とうとしたら流れ戻ったみたいだな良かった
ただでさえリリアンチよりリリ信者アンチの方が多い流れだから
俺そういうの最近過敏になっててさ
まぁ何が言いたいかっていうと
てつこは俺の嫁だよね
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:09:57 ID:CMy1FFFk0
本屋の棚にぽつんと残ってあった最後の1冊を確保しておいたよ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:12:36 ID:UZmoUP2zO
新キャラ(令一郎様?)の手前にいる女性が気になる
主に胸が気になる
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:15:32 ID:YpQLgp0j0
一冊しか買ってないけど駐車場に車を止めるときには
ダッシュボードにさりげなく置いて広報活動している
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:20:22 ID:/gsadxXk0
新キャラ二人ともクールそうだけど、
紳士と同じようにちょっと外れてる部分あるのかな
その辺特に美女に期待したい
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:21:02 ID:pstXnoXg0
2chにいるとリリエンが大人気だと錯覚してしまうから困る
現実には保健室より売れてないのか
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:21:09 ID:Uz5C0DJ10
自治よりスルーとROMを覚えて欲しいものだね
>>133
FじゃなくLだったらっ・・・!
>>135
日焼けしちゃうよ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:31:42 ID:amTs97J8O
保健室に負けるとなんか悔しいな
あばばぶうしそうになる
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:36:37 ID:rR1oUB930
同時発売だし順位も似たり寄ったりだしな
俺どっちも好きだけど、やっぱりリリエンタールに勝ってほしいなぁ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:39:27 ID:U/cRFohI0
あんなエロだけのマンガに負けて欲しくない!!
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:41:31 ID:ZEFlAFoGO
ほう
リリエンタールの幼女たちのエロがわからんとは
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:42:13 ID:rR1oUB930
>>141
言葉遣い気をつけようか。スレの質を疑われるぞ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:42:59 ID:pUO5xTKs0
そうやって他の漫画を貶さない。
互いを認め高めあうライバルになればよろしい。

ところでリリエンタール世界の星座がなんだか好きだ。
紳士はおとな座だといい。シュバインさんはこぶた座だといい。
うお座じゃなくてさかな座とかありそう。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:44:10 ID:TSgr/t53O
今思うとてんてんくんってすごいよな。テコ入れもほとんど無しで20巻くらい続いてアニメ化。ギャグ枠なのは分かるがすごい。リリもこのルートを辿って欲しい。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:46:56 ID:x72wS3Tm0
10巻くらいできれいに終わってほしいな
今のままじゃマジで厳しいが
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:47:02 ID:rR1oUB930
友達が1月生まれなのを良いことに俺かぎ座かぎ座とうるさいんだが…
8月生まれが何座か知りたい。見返してやりたい

アキラはぬこ座
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:47:43 ID:gDJelUhM0
>>144
>シュバインさんはこぶた座

ちょっと待てw
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:48:04 ID:wHCK/51hO
てんてんくんってある日突然ギャグの質が変わったよね
いきなり作風が変わってびっくりした
そしてそのまま打ち切りになった…
あれは一体なんだったんだ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:48:18 ID:dwZuOcc70
そろそろテンプレに他漫画の貶し厳禁とか加えた方が良い気がする
本スレで他漫画sageとか普通ありえないだろ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:53:40 ID:wHCK/51hO
俺のは乏しではなく純粋なる疑問なんだが…
すまんな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:55:05 ID:a52unDKvO
リリエンタール最大の欠点であり長所
読者層がハデス先生やめだかちゃんと被ってない

何が最悪ってライバルの二人は少年・ヤング・オタクという漫画読者層で割と大きい派閥に対して強い
新連載も少年には強そうな感じ

リリエンタールとはいうとヤング・大人のサブカル好きというコアな層にしか受けてない印象
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 22:56:02 ID:dwZuOcc70
>>151
ごめん、スレの流れが早くて>>149への発言みたいになってしまった
上のほうで某漫画貶めてる人たちに言っただけなんで気にしないでくれ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:04:15 ID:wHCK/51hO
>>153
了解

確かにスレの速さが異常だからなw
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:06:56 ID:7TXITTjr0
>>130
それはそれでおいしかったりw
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:17:36 ID:rR1oUB930
>>152
そうなんだよな
俺の印象ではリリエンタールの読者層は
マスコット好き、ほのぼの好き女子と漫画自体が好きなコア層
だという認識があるんだが
どう考えてもジャンプじゃ人数が少ない層なんだよな…
あとマイナー漫画が好きな層には受けそう
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:21:25 ID:eZUhYaX80
>>147
その理論でいくとおれははやぶさ座だな

だがあの世界の星座は365個ありそうな気がする
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:24:09 ID:sO/ch0/W0
>>152
リリエンタールはサブカルもどきというか中途半端な印象(けなしてないよ)
一般受けを狙いつつもメジャーにはなりきれない感じだなあ
ルームのときはサブカル色が強かったけど
葦原さんの個性と狙い所がうまく一致していない感じをうける
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:29:42 ID:wHCK/51hO
>>156
IDがR1か
惜しいな。真ん中にDがあれば
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:31:57 ID:EjSm520Z0
頑固で気難しいてつこが不登校って妙にリアリティあるよね
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:40:28 ID:rR1oUB930
>>159
実は気にしてたんだそれ…orz
中途半端すぎて主張もできやしねぇ

>>158
葦原は子供向けに描いてるつもりなんだろうが
どうみても大人向けなんだよな。今週は特に雰囲気がよつばとに似てた
まあそこが良いって好きになった人も多いと思うが
葦原の描きたいものと受けて欲しい読者層と作風がどれもズレてるんだよな
まあその結果固定ファンついたんだから結果オーライとするべきか
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:50:29 ID:nzNKDEOr0
俺はカナリーナが打ち切り回避のカギを握ってると思うんだ。
ただヲタ寄りの人間を釣るだけじゃなくて、あのキャラにリリのキレたツッコミが
上手くハマれば地味に破壊力のある漫画に化けそうな気がする。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 23:58:00 ID:Uz5C0DJ10
てんびん座→ぺんぎん座、やぎ座→かぎ座のもじりっぽいよな
ねこ座とはやぶさ座がしっくりこないし時期もあってないけど
紳士の星座はおとめ座→おこめ座と予想
>>147はあし座
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:05:48 ID:4TNiIEvu0
なんだかんだでこのスレ大人だなあ。住人の質が高い。
他の漫画のスレとかもっとひどいもん
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:06:40 ID:ewz/5gggO

▲ ▲ <にゅっ
⌒ ⌒
∂ ∂
 ・  <わたしは雪!てつこのえーとお友達です!
 ▽
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:07:47 ID:AhMIRXvq0
AAまじんかえれw
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:08:10 ID:rR1oUB930
>>165
頑張った。お前は凄く頑張った。だから、もう寝ろ、な?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:08:34 ID:rgt+lGBV0
>>165
生きろ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:10:17 ID:OSHKHvy6P
>>165
ちょっとワラタ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:22:41 ID:oQtOlw1e0
>>165の人気にshit
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 00:49:44 ID:jQaVdOqt0
こぶた座ってのがふたご座に見えた。眼科いってくるわ。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:04:16 ID:bupHUkDG0
昨日たったスレで、もう200wwww
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:10:15 ID:7GT5wuLTP
勢いはやすwww

このスレの人間が全員一致団結してアンケを出しまくれば
次も打ち切り回避出来るやもしれんなぁ。頼むで
とりあえず、アンケはちゃんと金曜までに出してな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:19:52 ID:CaRQLkXbO
勢い早すぎwwww
とか言った瞬間書き込みが無くなるパターンと見た
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:23:19 ID:OSHKHvy6P
その隙を見計らって○○分レスがなければゆきは俺の嫁と言おうか考えてる俺がいる
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:26:12 ID:CaRQLkXbO
1分>>175
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:26:19 ID:ewz/5gggO
>>175
▲ ▲ <にゅっ
⌒ ⌒
∂ ∂
 ・  <わたしがお嫁さんでもいいの!?
 ▽
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:28:23 ID:OSHKHvy6P
>>176
7秒wwwwwwwwww
>>177
根本的に何かが違うw
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:35:08 ID:MIgb+wUpO
>>176
もうそのAA禁止なww

皆さんたまにはうさみちゃんのことも思い出してあげてください。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:36:40 ID:OSHKHvy6P
うさみちゃん目つき悪っ!!
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:37:02 ID:ewz/5gggO
>>179
● ●
Φ Φ
 ・ <そうね。しつこくなるしAAはもうやめるわ。おやすみなさい
 ∀
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:41:16 ID:CaRQLkXbO
>>181
うさみびんらでぃん きめぇ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:41:33 ID:oQtOlw1e0
ノーーーーッ!!
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 01:53:06 ID:u83yfIpx0
そうしてewz/5gggOは伝説となったのであった
ていうか携帯からよく頑張るなお前wwww
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:00:35 ID:iyaEC223O
一話目のお姉さんに文庫本を読みながら無関心に踏まれたい
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:05:28 ID:u83yfIpx0
>>185
自分のID見てみろ。拒否られてるぞ。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:06:59 ID:AhMIRXvq0
IDうめえwww

うさみちゃんは今後話に絡みづらそうなんだよな
あ、でもチェスの本取り寄せしたから最低でももう一回本屋行くことになるのか?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:08:30 ID:OSHKHvy6P
>>185
またお前かwそして拒否されてるwww
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:08:55 ID:iyaEC223O
iyaだと…
その汚いものを見る目でもっと見て!!
そして踏んで!
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:10:28 ID:u83yfIpx0
>>189
お前女なら誰でもいいのか…?
俺は断然てつこ一択だ。てつこの椅子になりたい
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:12:10 ID:/PvwqxN30
てつこ、ゆき、1話のお姉さん「うさみちゃん助けて!悪質なストーカーが追いかけて来るの!!」
うさみ「な、何ですって!?」
>>189「ウオーーーーー!!踏んでーーー!!ウオーーーーーーーーーー!!」
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:12:56 ID:xG23zKYz0
踏まれたいの人気に嫉妬 とおもってたら
なんか新たなのが出てきたな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:13:13 ID:bupHUkDG0
リリのトイレ役はおr
じゃなくて、なんて流れや
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:13:27 ID:iyaEC223O
>>190
馬鹿野郎、ならお前は白米だけを食べていけるのか?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:14:46 ID:u83yfIpx0
>>194
二兎追うものはっていうことわざあるだろ。
そんなんじゃ誰も踏んでくれないぞ。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:14:54 ID:OSHKHvy6P
>>194
ゆきのミルクならおkだ 兄にもお裾分けするが
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:16:04 ID:C5kfKfZd0
ttp://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan

なんで保健とかいぬまるが重版でリリが無いんだ…
保健室に負けるとか無いだろ普通に考えて…
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:16:13 ID:xrtxSf7f0
流石週末の深夜は格が違った
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:16:48 ID:iyaEC223O
>>195
おばあちゃんが言っていた
「二兎を追う者は二兎とも捕れ」ってな
200197:2010/02/20(土) 02:20:14 ID:C5kfKfZd0
ごめん既出だった
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:20:30 ID:u83yfIpx0
>>199
じゃあ1話のお姉さんとゆきは捕っとけ
俺はてつこさえいればいい。てつこに踏まれていれば満足だ。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:21:32 ID:7GT5wuLTP
ディープだなおまいらwww





いいぞ、もっとやれ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:27:04 ID:iyaEC223O
>>201
ふざけるなっ…! 通るかよ、そんなペテン…!

足って二本あるよね
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:29:51 ID:u83yfIpx0
>>203
つまりこういうことか…

  てつこ
俺 203
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:31:43 ID:u83yfIpx0
ずれた
てつこ
俺 203
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:33:50 ID:MIgb+wUpO
少しは分けてやれよw、と思ったが、あなたは紳士だ。

で、うさみちゃんは貰ってもいいかな?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:35:41 ID:qXvlpzk5O
 俺
てつこ
203 204
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:37:59 ID:AhMIRXvq0
組み体操やめろww
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:38:14 ID:OSHKHvy6P
>>203が2人貰うなんて贅沢だからゆきは貰っておきますね
兄と一緒に楽しんでくる
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:39:03 ID:u83yfIpx0
>>207
なん…だと…。畜生もう寝ようと思っていたのに…
その体勢ってひょっとして俺てつこの腹這いを背中に感じてる感じ?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:41:50 ID:OSHKHvy6P
>>210
片足で踏まれてるんじゃね?それか柔らかい部分が当たってるかのどっちか
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:43:16 ID:u83yfIpx0
>>211
ふぅ…ありがとう
良い夢が見れそうだおやすみ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:44:48 ID:iyaEC223O
てつこの柔らかい部位だと…
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:45:24 ID:rgt+lGBV0
!!!!
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 03:13:09 ID:o8u191Ad0
リリエンタールのぬいぐるみが発売されたら、俺は力いっぱい抱きしめるであろう
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 03:21:50 ID:i1V/8pBV0
ぬいぐるみは欲しいな。
幾つか声が出るともっといい。
「ほあああ」「わたくしめが!」「ありがとうごます」とかさ。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 03:24:32 ID:OSHKHvy6P
「なわー!!」「おとうとですぞ」とかも入れて貰いたい
別売りで兄、てつこ、ゆき、さくら、マリーも欲しい
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 03:32:36 ID:rgt+lGBV0
ゆきたんのぬいぐるみ…!
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 03:43:03 ID:AFjhXEqX0
自転車回はリリが完全に無力な「子供」の役割だったな。珍しい。
今までは力はなくても独特の発想や感性で周囲や読者をハッとさせるキャラだったのに。
ひたすら周りがリリを気遣ってやる回ってのは…正直微妙。

紳士登場はよかったけど。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 03:47:45 ID:zZAdPTKG0
まじん編でヒーローとしてがんがったし
先週もてつこを気遣ってたからな
長編の前に一回弱味を見せるための流れなんだとおも
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 03:55:53 ID:xG23zKYz0
おっと、ぬいぐるみならごむぞうを忘れてもらっちゃ困るぜ

壊れた自転車引っぱって涙目でまだ大丈夫なのですと自分に言い聞かせてたり
兄やてつこの前では「楽しかった」と笑いつつこっそり
自転車直そうとしたりリリもがんばってたよ
結果的には役に立たなくて周りにフォローされることになってもいい話だと思う
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 05:48:11 ID:iyaEC223O
シャーロット人形を発売すればいいじゃない
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 05:59:54 ID:ajf7qSgXO
>>219
オマエは4歳児に何を期待してるんだ!
今週のは普通に4歳の弟が一生懸命って感じで良かった。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 06:05:32 ID:AFjhXEqX0
>>223
何って、いつも通りのリリだよ。
今週みたいな「ただの4歳児」みたいなリリはむしろ初めてだろ。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 07:46:24 ID:9m5EK5730
>>197
他漫画sageんのやめろ

気持ち悪いんだよこのスレ
過疎った助っ人スレを思い出すわ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 08:01:23 ID:otS0KafpO
リリエンタールは日常的ピンチに弱いのかもな
今までのピンチって不思議パワーか組織絡みだし
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 08:11:07 ID:0DHSamJl0
これまでにも、持ち前の健気さや優しさで感化することによって
紳士を味方につけたりうさみを吹っ切れさせてあげたりしたリリだからな
普通の4歳児以上のものを期待したくなるのも妥当な話
ただ健気さや優しさに胸を打たれるのは人間なわけだから
壊れた機械相手では分が悪い。活躍できないのもしょうがないってところか

228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 08:37:35 ID:ug3fDqFL0
コミックス買ってみたけど面白いな!アンケ出したことないけど出すよ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 08:53:16 ID:c1uEveE90
他のスレ住人に対し
「ニヤリッ」
と返すのがリリスレの紳士ですぞ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 08:59:12 ID:2Uv5MeWb0
くそぅ、星座の話乗り遅れた。

あの世界にはぺんぎん座の黄金聖闘士がいるはずなんだ……
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 09:03:37 ID:KiYi8UZOO
>>225
そこで他スレsageちゃダメだろ…
ここで気持ち悪い流れがあるってのは同意
余裕ない状況だからってそれを免罪符に大目に見てくれ、が通用する訳ないし

リリもこのスレもこれからってトコだな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 09:09:09 ID:BYQcVvw+0
さくらが、赤い階段の部屋から直通で本屋に行った時のうさみの反応が楽しみだw
へたしたら、今度こそうさみの嫉妬でなにか起こるかもしれんw
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 09:10:44 ID:iyaEC223O
ゆきがマリーの部屋から「私とさくらの部屋に繋がります」みたいなこと言ってたけど
「私とさくらと一緒の部屋」なのか「私の部屋とさくらの部屋」なのかどっちなんだろ
でもさくら一人の部屋にしては色々物が多かったしなぁ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 09:23:48 ID:LeIAG76V0
そこは普通に「私とさくらと一緒の部屋」だろう。
まだ12歳だから別々の部屋は与えられていないだろうし。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 09:28:53 ID:sEnJUHMtO
成長したら棚で仕切り作って、一人部屋にするのかもな
改造ビフォーアフターの匠アイディアっぽく
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 09:43:12 ID:0HU6hx7z0
なんということでしょう
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 09:48:45 ID:iyaEC223O
まぁ確かに日野家の赤い階段は匠もびっくりだが
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 10:44:24 ID:xG23zKYz0
>>235-237
フイタ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 10:47:47 ID:c1uEveE90
匠を会得する事で階段の色が変わるんだな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 10:52:24 ID:xG23zKYz0
そういえばさくらの「本置く部屋」ってなにげにすごいな
小学生で書斎希望か。なんという読書量でしょう
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:02:44 ID:LiMPex360
リリがゲーム化したら日野家探索はMYST+どこでもいっしょな感じで楽しめると思う
深層意識が建物に反映されるのはサイレントヒルに通じる怖さがある
兄の心の奥に△頭が潜んでいたらとてもうれしい
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:05:27 ID:iyaEC223O
ライトニング光彦になって無双系のゲームとか
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:06:02 ID:vChDpGsb0
どんな兄だよw

兄の卍解マダー?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:07:48 ID:izLWtvRa0
>>242
ゴムぞうの兄弟がモギュモギュなぎ倒されるのか
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:09:43 ID:IBQ4Xm+i0
>>241
なんかリモココロン思い出した
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:24:25 ID:BYQcVvw+0
さくらってどんな本読んでるんだろう。
ハリー・ポッターよりダ・ヴィンチ・コードぽいイメージがある。

ポプラ社から出てるような本は読んでなさそうだ…。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:27:02 ID:k2UAmnYg0
然しさくらもゆきもあの年頃で怖い話平気なのか…
自分は今でも怖いというのに
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:36:54 ID:MIgb+wUpO
さくらは東野圭吾くらいは読んでても不思議じゃない感じがする。
が、純文学を読む感じじゃないんだよな、何となく。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:41:29 ID:izLWtvRa0
ミステリはお安いのから本格までいろいろ読んでそうだ

ゆきもさくらも兄とはまた別のベクトルで図太いんだな
ゆきは面白ければよし、っていうか何でも面白がる子だし
さくらは理によって切り分けられる事象なら、必要以上には恐れない
(幽霊船開始時の「わけわかんねー状況」はちょっと怖がってた)
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:45:15 ID:fdTNUdnpO
あの年頃なら昆虫図鑑とかもあるのかなあ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:48:37 ID:ulfngjnM0
ごむぞうのぬいぐるみと聞いて

ちょっと前のスレで誰かが言ってた
空気で膨らむごむぞうの付録が実現されるのを楽しみにしている

>>248
東野圭吾は結構ぽいと思う。あと赤川次郎とか
京極や乙一は微妙だな
なぜか日本人作家好きそうなイメージ。靴のせいか
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:55:21 ID:xaCTBu+L0
ここって変態とかわいいしか言えない馬鹿とアンケートに必死なやつらしかいないのか?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 11:59:35 ID:BYQcVvw+0
さくらの読書傾向についてかたりあってるとこだからジャマしないで

キャラスレかどっかに、伊坂幸太郎って意見もあったな。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 12:02:55 ID:sEnJUHMtO
怪談の真実を暴くつもりで当時の資料に当たったりしてるから、実録ノンフィクション系が好きそうなイメージがあるな >さくら
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 12:03:54 ID:1bhZEXBK0
あーありそう

しかし対照的な双子だな
さくらは知的好奇心はあるんだろうけど
ゆきのように何かにわくわくしたりうずうずしたりする姿が想像できないw 少年ハートが見えないw
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 12:12:55 ID:k2UAmnYg0
静かにわくわくするタイプなんだろうな、好奇心は強そうだ

>>251自分もそう思った、日本人作家好きそう
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 13:17:46 ID:ug3fDqFL0
てつこハァハァ(;´Д`)はキモいとか作品の雰囲気に合わないとか言って瞬殺するくせに、
兄やさくらにはよだれを隠さないお前ら……ホモか?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 13:26:31 ID:C5kfKfZd0
腐女子なんじゃないの?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 13:39:18 ID:aky/Wt5N0
ホ、ホモちゃうわ!
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 13:44:08 ID:OSHKHvy6P
ホモじゃない
ただ、兄とゆきの妄想を色々するだけだ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 13:46:18 ID:Wux+678F0
読書傾向として候補に出てくるものの大半が小説てのも女が多そうな感じだよなw
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 13:51:37 ID:iyaEC223O
実はラノベ好きなさくら
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 13:57:47 ID:oQtOlw1e0
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 13:59:02 ID:ulfngjnM0
電車でも読んでるし
さくらが怖い系小説好きって推測はおかしくないと思うんだがな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 14:14:39 ID:LeIAG76V0
宮部みゆきは絶対読んでるな。
そして北村薫よりも高村薫派だろう。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 14:17:55 ID:h3j4js+O0
さくらは図鑑とか年表とかも興味があったら読みそうだな。なんとなく乱読派なイメージがある。

>>261
お前、純粋だなぁw 女に夢見すぎだw
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 14:29:46 ID:AFjhXEqX0
ていうか大量の死体見てもかなり冷静だったからなさくら。
怖い話どうこう以前に。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 14:47:02 ID:7HiLbDgG0
ロジカルシンキングとか問題解決本を読んでる小学生ってのもちょっと嫌だな。
やっぱミステリー好きで頭がいいくらいの設定がいいわ。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 14:56:09 ID:AFjhXEqX0
本人が直接興味示してる本からすると、理系少年だな。
幽霊船話のときのノリがミステリの主人公系ってだけで、
べつにさくらがミステリをよく読んでるのかどうかは…
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 14:59:12 ID:OSHKHvy6P
さくら「霊は全部プラズマ」
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:00:24 ID:k2UAmnYg0
まあイメージだからな
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:00:45 ID:AFjhXEqX0
ああでも「わたしとさくらの部屋につながりまーす」のときに文庫読んでるな。
たたずまいは文系っぽい
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:02:09 ID:iyaEC223O
>>270
つっき〜先生マジパネェっス
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:03:16 ID:u83yfIpx0
たたずまいっていうか、文系だろ普通に
ミステリ好きなんじゃね
あんこくまじん編でも犯人がどうのって言い出したのさくらだし
原因究明とか、真相を暴く系が好きそう
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:08:46 ID:RSpNGQWd0
「ウミガメのスープ」とかの奇妙な物語+ロジック系は意外と読んでそうな気がするんだよな
しかも真相の一発当てしてそう。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:11:42 ID:ZN7lpEoc0
この漫画が打ち切り候補筆頭というのは本当ですか?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:15:45 ID:0HU6hx7z0
せっかく忘れようとしてたのに
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:16:41 ID:AFjhXEqX0
かんにんしたまえ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:23:01 ID:53EfyP/m0
さくらはそこまで賢いという位置づけのキャラではないと思う
むしろ異常に据わった肝っ玉のほうが凄い
確証はなくても最善と思える行動を迷いなく冷静に実行できるのが
問題解決に有効なんじゃないか
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:32:42 ID:ulfngjnM0
>>262
http://imepita.jp/20100220/558520

誰かいいセリフ考えて
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:34:10 ID:AFjhXEqX0
まじん編でのさくらの手法はもろ理系だと思ったな
失敗に終わったけど

まじんや死体に動じないのも理系っぽい
べつに悟っちゃってるキャラでもないしな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:34:15 ID:otS0KafpO
頭良くてもあわあわしちゃうキャラじゃ役に立たないしな

肝の据わりっぷりじゃウィルバーさんもなかなかだと思うけど
あの人はそもそも発揮するような実力がなさげだ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:46:19 ID:RSpNGQWd0
>>282
紳士は、肝だけはとんでもなく座ってるからなー。しかもいざという時は子供と部下に大人の責任を果たすヤツでもある。
またあんな雄姿を見たいもんだ。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 15:54:55 ID:96irJ0ag0
>>283
>しかもいざという時は子供と部下に大人の責任を果たすヤツでもある。
おいこれ超死亡フラグ・・・
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 16:00:34 ID:sEnJUHMtO
>>284
あの時は実際、死ぬつもりだっただろうしな―
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 16:39:05 ID:iRnQ8rEG0
>>283
でも父上に怒られるかと思うと猛烈に尿意がなんだぜ

>>285
それだけに、結局駄目なのかよ!とか結局ほぼ無傷かよ!とかいろいろツッコミがw
だがそれもいい
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 16:44:17 ID:xG23zKYz0
読み切り読んでないから超裏山死す
早く単行本収録されないものか
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 16:51:59 ID:96irJ0ag0
俺は読んだけど覚えてない・・・
い、一応別作品なんだからね!プンプン!
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 16:53:54 ID:x60CIq/k0
ライバルを守るために決死の覚悟をする展開は連載でも見られると信じている
そういう大きい流れが作れるまで続けば、だが
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 17:00:35 ID:Yt8x2XFj0
スケットダンスなんかもなんだかんだでいまだに読みきり収録されてないしなぁ

コミックスに収録しないならしないで
公式からのなんらかのフォローが欲しいところ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 17:19:09 ID:zVSPWETC0
ROOMとリリの号は置いてるがもうひとつは買い忘れてたみたいだ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 18:10:12 ID:ewz/5gggO
リリエン(`ェ´)ピャール
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 18:23:28 ID:u83yfIpx0
佐藤裕也わろす
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 18:42:33 ID:PHGv6tB+0
コミックスやっと手元に来た

改めて読んでみたらなんでだか妙に泣けた
だいぶ疲れてるのかもしんない
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 19:14:09 ID:yDjmA3cx0
兄とゆきがくっつくならてつこと桜か
うさみちゃん涙目
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 19:20:08 ID:xG23zKYz0
てつこには紳士という可能性も
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 19:20:39 ID:RSpNGQWd0
あいつらの年だと、まだまだ未来は無限だろうし、うさみの頑張り物語はこれからですよ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 19:21:01 ID:HHaN6r0S0
お嬢さん・・・あなたには愛がたりませんな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 19:31:05 ID:yDjmA3cx0
うさみちゃんが報われる日は来るのか…
てか紳士!
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 19:32:26 ID:fbZCiEdu0
てつこは読切版とちがって恋してなさそうだな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 19:43:47 ID:xG23zKYz0
恋してない…! 恋…!(姫川亜弓)
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 19:48:49 ID:HHaN6r0S0
発売日にツタヤ行ったら保険やいぬまる(買っちゃった)やめだかは置いてあったのにリリだけなかた。
あとJUMPみたらなんかリリがちょっと高くて疑問沸いてきた。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 20:55:31 ID:rsNlIzGq0
>>302
たった+20円で心温まり幸せになれるページがぎゅぎゅっと詰め込まれているんだ
この厚みでこの値段は安いと思いこそすれ疑問は無い
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 21:11:00 ID:wqLuJVol0
>>303
持ち上げもそこまでいくと気持ち悪い。
もうこの漫画がすばらしいのはわかったよ。わかったから。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 21:40:46 ID:Mbt8v7PX0
>>304
まともにうけて気持ち悪がるなんて
あなたには遊びがたりませんな!
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 21:41:46 ID:OSHKHvy6P
>>295
さくらは2股かければ良し ゆきは…兄に付きっきりだろうな
兄が風邪引いた時に不慣れながらも料理を作るゆきちゃん…
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 21:45:50 ID:5Q1pd/0W0
兄が風邪引いたら、てつこが幼虫取ってくるに決まってるだろーが
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 21:45:53 ID:7GT5wuLTP
>>305
つスルー

アンチが居着いてる某スレを除けば基本的に本スレなんて持ち上げとマンセー
それなのにこのスレだけ狙い撃ちするやつはアンチだから触れない方がいい
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 21:48:20 ID:fbZCiEdu0
なんでゆきが料理下手なイメージなんだよ
ゆきは卵とか片手で割れるよ




リンゴが片手で割れる的な意味で
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 21:49:01 ID:zCYJg/Og0
みんな、荒らしはスルーでつよ!(`・ω・´)
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 21:49:48 ID:OSHKHvy6P
>>309
それはどちらかというとてつこだろwww指でレンガ割れるらしいし
不器用なゆきちゃんも良いけど実は料理できるゆきちゃんも良い…
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 22:11:29 ID:KiYi8UZOO
>>308
それは通常「信者スレ」と呼ばれるやつでは…
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 22:22:55 ID:RSpNGQWd0
>>312
まあつまり、あきらかに釣り針垂らしてるヤツには触れるなって事だよ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:03:43 ID:UdVZAyQv0
釣り針には長靴でも引っ掛けとけ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:06:51 ID:bL5IgSkTO
いや、釣りをして地球を釣るやつが真の男だろ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:07:15 ID:Z13CVg2H0
でもこのスレの場合釣りっていうか
本気で分かってないだけな気もするんだよな…
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:07:23 ID:8b/zCp4J0
え?ここは信者スレだろ。批判をまったくといっていいほど受け入れず集中して叩くか、ちょっとでもマイナスな書き込みがあれば「スルーしろ。」
極普通の感覚でここ何となく見てしまったなら異常とも言えるほどの持ち上げ。アンケート工作。
これが信者スレじゃなくて何なんだ。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:08:30 ID:nSf5fd+P0
とりあえずもう少し読点入れてくれ

そして女ばかりだからしょうがない
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:08:45 ID:qXvlpzk5O
絶刀空閃
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:14:34 ID:NY4dTlNs0
>>318
お前は自分の母親にコンプレックスでもあるのか?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:16:15 ID:yDjmA3cx0
別にいいじゃん持ち上げ
好きなら良く思うの当たり前

アンチはスルーで
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:25:28 ID:XEbZmLEIO
それにしても来週が気になりますな…
メインとなるストーリーが動くの久しぶりじゃない??
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:26:07 ID:5Q1pd/0W0
>>320
お前は自分の母親を女として見ているのか?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:30:06 ID:4lWfnjlpO
持ち上げ→○
他漫画等下げ→×
批判→紳士的に応対
中傷→紳士的にスルー

疑問を呼ぶ点への批判は謙虚に受け入れろと言いつつ良い点のほうは持ち上げすら認めんとかそれこそ異常
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:32:45 ID:7GT5wuLTP
>>312
まじん編とかすごかったけどな。グダグダとか長すぎってレスの嵐だった
悪いところや不満があったら今までも結構指摘されてきてるだろ
今は内容もほのぼので紳士や組織も出てきたし、特にケチをつける点が
ないだけで、また問題が出てきたら普通に文句レスも出るぞ?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:33:59 ID:W1jF4e2x0
正直そこらのファンサイトノリの、よく解ってない人が多そうなのは否定できないところ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:36:45 ID:6aGOIPHx0
>>322
紳士編以来?まじん編が長かったからなぁ・・・

女卑発言は毎日やらないと死ぬのかなぁ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:38:12 ID:NY4dTlNs0
>>323
いや、何かトラブル起こしてる相手を女、女って名指しするヤツは大抵
自分に一番近い女性(母親)に悪印象持ってる事が多いから
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:41:56 ID:4lWfnjlpO
>>326
それは認めざるを得ない
持ち上げ→○
他漫画等下げ→○
中傷→叩く
批判→中傷と区別せず叩く

みたいな人いるよな
それは他の漫画も好きな人とか、真面目にものを考えたい人に優しくない態度なんだって分かってほしいわ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:42:46 ID:rgt+lGBV0
>>326
それは思う、例えば本スレで堂々とカプ話する奴らとか…
確かぬらりスレにもカプスレあったし
カプ話したかったら別にスレ立ててそっちでやってほしいな
昨日の流れはちょっと酷過ぎた
特定のキャラに突っ込んだ話も長引くようならキャラスレで頼む
あといかにも女丸出しのレスも見てるとちょっと引いてしまう
どの作品のスレでも暗黙のルールがあるから一応気を付けてくれ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:44:00 ID:OSHKHvy6P
この流れにてつこが鉄拳を下すようです
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:44:07 ID:5Q1pd/0W0
>>328
それなら、トラブル起こしてる方を何とかしてやれ
お前は横から煽ってるだけだ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:44:34 ID:ajf7qSgXO
>>325
先週今週とやっと話が進んでいい感じだったしね。自分はこの漫画の悪い所って全然思い付かないし。
しいて言えばジャンプらしい漫画じゃないなぁ…くらい。
>>328
単純に喪の逆恨みだろw
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:49:59 ID:OFlN3lAhO
∪^・3)<ケンカするより、仲良しの方が楽しいですぞ?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 23:59:14 ID:Bs399jH80
ここで盛り上がる程にキャラスレが機能してない不思議
住み分け大事ッスよ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 00:00:48 ID:/PvwqxN30
  ∧ ∧   
 ( ´・ω・) おまいら、兄達が作ったおにぎり食って落ち着けよ、1段目は兄、2段はてつこ、3段はゆき、4段はさくら作な
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干   鮭 おかか うなぎ 焼き醤油  わさび漬け 野沢菜
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 挽肉入りカレー 豚カツ 焼たらこ  塩辛   アイス
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
     チョコ 鶏ごぼう   りんご 天むす ツナマヨ エビマヨ  春巻き  シュークリーム
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
        鳥肉   梅干   かきあげ  しらす   蟹  こんぶ カレーピラフ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 00:01:09 ID:KiYi8UZOO
>>325
まじん編の批判とかは一応知ってる
てかだからこそ、本スレは「基本持ち上げとマンセーなスレ」じゃなく、色々な意見が飛びかうスレなんじゃ、って事
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 00:05:59 ID:TnZoEQjo0
仲良くケンカしようぜ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 00:12:21 ID:2ELOpQzzP
>>335
それは常々思ってた。せっかくキャラスレあるんだし、
作品全体の感想や考察以外はなるべくそっちでやってほしいな

>>336
うなぎとツナマヨは頂いた。しかし一部食えないものがw

>>337
色々な意見受け入れてるぞ?書き方が悪くてアンチ扱いされてる
レス以外はね。言葉が足りなくて誤解されてるようなのは知らんけど
自分のケースだが、きちんと書いて叩かれたことはないな
素人が多いスレだが、逆に丁寧に書きさえすれば議論可能なスレでもある
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 00:22:05 ID:E6DX4Pf10
ジャンプの懸賞の下敷き当たってた!
リリエンタールのおかげだよ、ありがとう。
今日一日散々だったけど吹き飛んだ

>>336
鶏ごぼういただきます
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 00:22:55 ID:CVErU83G0
もういいじゃんか、険悪にならずにいこうよ
意見言う時は書き方を気をつけるくらいで
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 00:26:51 ID:IJh3Un9XO
このスレは部外者より身内に厳しい

紳士大好き女子が消えたらリリエンタール死ぬぞ

二次創作はキャラスレ等ですればいいけど
キャラスレを維持できるほどの力はまだリリエンタールに無いような気がする
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 00:32:01 ID:TnZoEQjo0
女が多い状態で仲良し奨励すると、周りが入ってこれない空気になる恐れがあるからな。
面白かった週はそれが心配だ。

つーか、紳士はいいキャラだが、紳士で持ってる漫画でもないだろ。
逆に、紳士以外で人気とれなきゃそれまでの漫画だったってことだ。


つまりカナリーナさんをですな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 00:33:11 ID:GXq98aukO
すっかり忘れてたが、まじん編のスレの流れは今と対照的だったんだよねぇ。
心理描写が好きだった者としては肩身の狭い思いをしてたけど、
丁寧過ぎてかなり裏目に出てるってのは全くその通りだよな、って眺めてた。

今は議題がなかなか出ないってのが問題なのかな。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 00:36:06 ID:QgkMxJny0
密林のレビューが酷すぎるんだけど…
ここにいる人が書いてるとかないよね?
レビューでアンケ呼びかけるとかドン引きだわ…ああいうことはしないでほしいね
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 00:40:08 ID:2S1sbfm6O
まじん編も幽霊船編みたいにコミックスで読んだら面白いんだろうな
葦原の作品って読み切りか単行本向けなのかも。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 00:42:05 ID:iobgjl3/0
>>344
まじん編のスレの流れってどんなんだったっけ?
あの時から既にこんな感じだったような…
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 00:56:25 ID:E6DX4Pf10
>340だが議論中だったんだな、空気読まないカキコすまん

>>344
ざっとログ眺めてみると、好意的なレスででも
さすがに展開だらだら悠長にやりすぎってのはほぼ総意だった印象
(アンケやばいのに、合併挟んで長編。しかもほぼ展開進まない回もあった)
今まで応援してたがさすがにないわーってレスとかもあったが、叩かれてはない。
あと宇佐美に共感する派・好感持てない派とかいた

あの時くらいのスルー力と許容は必要かもな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 00:58:11 ID:2ELOpQzzP
>>347
グダグダ、長すぎ。掲載順ヤバイのにのんびりしすぎだ!
何やってんだ。合併号挟んで長編やるなよ。葦原構成ミスったな
長編は新規が入らない。序盤は一話完結で行くべきだろ!
描写が丁寧すぎ。心理描写いらん。もっと省略しろおぉぉぉ
まじん編なげえええええ。早く終われえええええええ

↑リアルでこんな感じ。これでマンセーばっかりのスレと言われても困る
自分はまじん編が一番好きだが彼らの指摘も正しいと思うしな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:00:58 ID:x0K5iC3AO
>>339
言葉足りんかった
結局言いたかったのは、>>308の「本スレは基本持ち上げとマンセー」ってのが少し行き過ぎなんじゃないか、って事
下手すりゃそれ以外は基本お呼びじゃない、とも取れるから

それと、書き方が悪いってだけでアンチ認定し始めると、アンチがどんどん増殖してくような錯覚におちいるぞ
とりあえず「リリは好きだが、持ち上げられ過ぎてるの見ると引く」ファンもいるってのは分かってほしい


長々とスレ汚し失礼した
ROMに戻ります
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:02:06 ID:oNH6ieVe0
なんかあった時の「女多いから」って返しは、元々スレ荒らす時の定番セリフだから
これも空気悪くなる一因じゃないかと思わないでもない
さっきも荒れてたし
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:09:07 ID:qodE+18MO
温泉のある職場っていいよね!
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:10:24 ID:iobgjl3/0
>>348-349
並行して過去ログ(part10)漁ってたんだが、アンケとプレゼント話で挫折した…

なので、正直なところ、349のまじん編の想いを今から聞きたくなってきたんだが
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:15:28 ID:Tx7wncF/0
気が早くて申し訳ないんだけど…テンプレ案

【ローカルルール】
以下は必ず目を通して下さい
@基本的にsage進行で。メール欄に半角で sage と打ってから書き込みましょう。
@特定のキャラ、他漫画を貶めるような発言は禁止。
@過度のカプ話、腐向け、変態紳士的なコメントはほどほどに。
@誹謗・中傷、及びそれに準じるような発言(強い口調での注意など)は控えましょう。もし自分がされても言い返したり、むやみに謝ることなく、華麗にスルーして楽しくリリエンタールの話を続けましょう。
@上記を守れない人や、マナーの悪い人、アンチを見かけても、過度の自治活動(自分が管理人であるかのように注意すること)はせず、華麗にスルーして楽しくリリエンタールの話を続けましょう。

あくまで案なんで
スルーしてくれても全然構わないっす
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:17:56 ID:635UN1S0P
そういや、さくらとゆきって一緒の部屋で生活してるんだよな…
ゆきの寝顔とか着替えとかをさくらは見てるんだろうか
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:18:01 ID:iobgjl3/0
おことわる

丁寧に書かないと議論不可能なスレってなんなのよ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:21:21 ID:oTNI8uKq0
>>356
相手に意味が通じるように&罵倒しないって意味の丁寧だと思うぞ
普通に意見を述べればクリア出来るレベルで考えたらいいんじゃね?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:27:57 ID:0+t+2a940
>>351
ああー、それ釣られてたわ・・男なのにイラっとするのはなぜなんかなー
>>356
そういう状況なんだから仕方ないんじゃない
いちいち議論しなくとも「>>1読め」で済ませられるからテンプレはあったほうがいいと思う
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:29:03 ID:65J6/yXZO
>>355
葦原さんはちょいちょい気になる設定を入れてきますよね
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:30:33 ID:8pCU1GPx0
性別が違う双子ってどういう感じなんだろうな
よくわからんわ・・・
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:31:11 ID:iobgjl3/0
>>357
そういうのはファンサイトでやればいいんじゃね?

捨て吐くレスから察して得るものもあんだろ?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:33:45 ID:E6DX4Pf10
過度の持ち上げ・マンセーを控える
荒らしはスルー
他作品批判厳禁
初心者は半年ROM

を心掛ければとりあえずいいと思うんだが。
テンプレ案じゃなくてね
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:36:05 ID:oTNI8uKq0
>>361
言いたい事はわからないでもないんだが…捨て吐くレスっていうのは手加減が出来ないと
スレがただのゴミ箱になり下がるから難しいぞ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:37:28 ID:T3EQTxSmO
>>361
言いたい放題の応酬を議論とは呼ばないぞ
ファンサイトみたいな過度の馴れ合いは勘弁だが、他人と議論しようと思ったら最低限のルールぐらいは守るべき
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:41:31 ID:TnZoEQjo0
わざわざ捨て吐くレスをするような奴も少ないだろう。
それを変に突っついたりしなきゃ大丈夫だべ。
荒れないことを目的に穏便に済まそうとするより、
本音をぶつけられることの方が大事だと思う。ここ2ちゃんだし。

荒れたくなければ、自分が気に入らないレスはスルーが基本で。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:44:42 ID:bYEIc1mi0
まだやってたの・・・
普通日跨いでID変わったら自重するだろ、ちょうどいい転換点なんだから・・・
自治厨氏ねとか言われたいの?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:45:59 ID:2ELOpQzzP
>>350
いやいや。こちらも言葉が足りなかったかもしれん
作者が面白い作品を書き続ければどうしてもスレが好意的な
レスばかりになると言いたかった。好きなものを好きと
言って持ち上げと思われるのは仕方ないし悲しいな、と

アンチについてはスルーするというのがここに限らず2chの鉄則
乱暴に書いてアンチだと思われて無視されるのは自己責任かと

>>358
女しかいないと言われたら俺はどうなんだよ・・・と思って
イラッとくるのはわかる。荒らしもそれを狙ってるんだろうな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:46:39 ID:T3EQTxSmO
>>366
管理人様お疲れ様です
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:46:59 ID:635UN1S0P
>>359
双子で慣れてるからさくらが部屋にいても平然と着替えるのか
恥じらって着替える時はさくらに出て行って貰ってるのか…どうなんだ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:49:47 ID:frjxee490
初心者は半年ROMって。
半年後多分この漫画終わってると思うから、厳しいな。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:50:39 ID:oTNI8uKq0
>>369
ゆきはさくらが部屋にいても平気で着替え出すが、さくらは本片手にさっさと出て行ってしまうに一票
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:52:01 ID:dY3Eivu50
しかしさくらはむっつりスケベなので内心ドキドキしている で上乗せ一票
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:53:55 ID:3pirnBjl0
で、更に気になって仕方がないさくらはこっそり部屋を覗いたり
ゆきのタンスを調べてるに上乗せで一票
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:55:31 ID:CVErU83G0
さりげなく雪が桜を追い出すに一票
小学生でも恥らうだろう
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:56:58 ID:qodE+18MO
お前らの中のさくらは一体どんなキャラなんだよwww
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:57:54 ID:635UN1S0P
>>371->>373
お前ら何なんだwwwww
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:58:10 ID:iobgjl3/0
おいっ!!
>>363-364への真面目なレス打ってたのに…。

もういい。俺もエロ紳士タイムに入るわ。
378354:2010/02/21(日) 01:58:54 ID:Tx7wncF/0
>>356
丁寧に書けとは言ってないよ
誹謗・中傷はやめようってだけ
>>365
そう思ったから華麗にスルーを強調して2回書きますた
>>366
漏れが自治厨であることは否定できんが…テンプレくらいはあった方がいいかなあ、と
>>370
そう思ったから sage とか自治の説明入れといた
379378:2010/02/21(日) 02:01:56 ID:Tx7wncF/0
おれなんて空気読めない子なんだろう…吊ってくるorz
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:04:03 ID:oTNI8uKq0
>>379
( ´・ω・`)_且~
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:05:33 ID:dY3Eivu50
>>372書いといてなんだが>>374だと思うわ

>>379
( ´・ω・`)_且~
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:06:18 ID:65J6/yXZO
>>374
そういうシーンが描かれたらオレは死ぬね
双子の家に泊まりに行く話も見てみたいなあ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:06:35 ID:635UN1S0P
>>379
( ´・ω・`)_且~
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:10:42 ID:3pirnBjl0
>>374
下手なサービスシーンより良いなそれ
逆にさくらが着替えてる時は…さくらは別に気にしない方か
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:12:58 ID:CVErU83G0
雪と桜は二卵性かな?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:13:23 ID:iobgjl3/0
さくらは水泳の授業の時も、隠さず着替えるイメージだな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:14:34 ID:635UN1S0P
>>386
うさみが盗撮したら顔真っ赤にして気絶するぞw
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:16:22 ID:iobgjl3/0
さくらは動じないから、丸出しのまま近寄るぞ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:16:38 ID:dY3Eivu50
>>385
顔かなり違うからねぇ
血液型も違うし。一卵性だと一緒だよね?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:18:04 ID:635UN1S0P
>>388
それただの変態だろw
>>389
性格も反対っぽいな ゆきは明るめでさくらは冷静
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:19:57 ID:WQJGPtR20
さくらがにゅっとすることはあるんだろうか
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:20:19 ID:T3EQTxSmO
一卵性は似るはずだから、顔違う二人は二卵性だろうなあ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:21:08 ID:iobgjl3/0
えっ? 一卵性二卵性ってネタじゃないの?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:21:32 ID:3pirnBjl0
>>391
髪がにゅっとするのが想像できんからにゅっとするとしたら股間の方だな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:23:13 ID:TnZoEQjo0
一卵性だったらクローンだから、性別からなにから一緒じゃね?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:23:34 ID:CVErU83G0
ちょっ、そういう流れやめようぜ…
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:29:57 ID:FbYpDyxT0
だからキャラスレでやってやれってw
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:34:18 ID:T3EQTxSmO
>>379のためにもテンプレの話に触れとくが
次スレから貼るようにするんならキャラスレ誘導の一言も添えていいかもしれんな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:34:48 ID:iobgjl3/0
      ヽ
 ´人w人 ヾ
 -- '' -- |''
    ゝ  (  < ぼくはそんなに悪いものだとは思わないけどなあ
   ニフ ノ

400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:36:55 ID:635UN1S0P
>>399
ゆき「さすがお兄様…?」

というか、ゆきスレとさくらスレないんだな 意外
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:37:17 ID:TnZoEQjo0
兄バカね
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:37:39 ID:iobgjl3/0
      ヽ
 ´人w人 ヾ
 -- '' -- |''
    ゝ  (  < ぼくはそれでOKだよ
   ニフ ノ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:38:00 ID:635UN1S0P
あれ、ハートの記号打ち込んだのにクエスチョンになってる…
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:43:22 ID:dY3Eivu50
細かいことだけど「楽しくリリエンタールの」はちょっと余計な気がしなくもない>テンプレ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:45:09 ID:TnZoEQjo0
ゆきと言えば、怪談の途中でトイレに行って帰ってくるとき、
鼻歌交じりでやたら機嫌がよさそうだったのはスッキリお通じでもあったのですかな?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:47:19 ID:WQJGPtR20
アンチ、荒らしは紳士的にスルー
僕はこの1行だけでいいと思うな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:47:43 ID:T3EQTxSmO
>>405
ああ、そうだな
お前が一番の変態だな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:48:46 ID:635UN1S0P
例の定期的な現象が収まったんじゃね 
それか、てつこを怖がらせる事が楽しみとか
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:57:07 ID:TnZoEQjo0
ぶっちゃけ、まだゆきに萌えようにも、「あははは」「にょきにょき」「ぶはっ」くらいしかないからな。
そろそろ主役回やってくれないかね。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 02:57:12 ID:CU3vPSam0
男女の双子で一卵性はありえんよ
そして二卵性だと双子でも普通の兄弟と変わらん
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 03:00:10 ID:635UN1S0P
>>409
てつこを怖がらせる事が好きなSっぷりと兄への片思いもな
それはともかく、長編での兄とゆきのシナリオへの絡まなさは異常
そろそろ、この2人のメイン編が貰えるだろうか
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 03:02:03 ID:BgxdCcSd0
>>410
異性一卵性双生児でぐぐれー
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 03:06:07 ID:QiEw0t/VO
一部のアホのためにテンプレが無駄に肥大化するのは勘弁してほしいね
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 03:08:05 ID:FbYpDyxT0
幽霊船・まじん編とさくらが出ずっぱりだったからな
しかしゆきがあの場にいても、べつだんあの子らしいリアクションは出ないだろうから
むべなるかな

次のVS組織編や、ごむぞう復活編では絡んでくると良いが
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 03:09:20 ID:CVErU83G0
なんで長編だとてつこと桜なんだろうな
なんか意味があんのかな
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 03:11:19 ID:RjJTJNQrO
扱いやすいんだろー
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 03:13:14 ID:iobgjl3/0
動かし易いからじゃね?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 03:14:57 ID:FbYpDyxT0
長編つーか、謎を解いてくサスペンス展開だと
さくらの図太さと分析力(というか解説力)が欠かせないんだろう
てつこはメインとして掘り下げ&リリとの関係を作ってく関係で外せない
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 03:18:12 ID:TnZoEQjo0
ゆきはともかく、兄の影が薄くなるのはまずくないのかなあ
でもどっちも、色々終わった後にリリやてつこを「おかえりー」と迎える役が似合ってはいるなすでに。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 03:26:29 ID:CVErU83G0
なるほど
確かに幽霊船もまじんも桜がいなきゃ解決してないか

おかえり!な兄と雪は和む
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 03:28:39 ID:635UN1S0P
桜は知識役みたいな物か
騒動が終わってリリエンタール達が家に帰ったら何か妙に親密になってる兄とゆき…
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 03:37:10 ID:b1UJCdy70
思わせぶりな書き方すんなw
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 03:38:53 ID:b1UJCdy70
ところで幽霊船編の怪談は
階段と怪談をかけていることに、今さっきここのレスを読んでて気づいた
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 03:48:16 ID:CVErU83G0
兄と雪をやたらとくっつけたがるのは何故だ…
そりゃフラグは立ったが
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 03:55:06 ID:8pCU1GPx0
ゆきが良い子だから応援してあげたくはなる
あとは数少ないロマンスネタだからかね

カナリーナ様もおるけど
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 03:57:00 ID:TnZoEQjo0
>>424
むしろ片思いで終わりそうな気がするのは俺だけか
カナリーナと被るけど
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 04:00:19 ID:glXo01Xz0
兄にもゆきにも今のところ他の相手がいないから
(さくらにはうさみ・てつこ、てつこにはさくら・紳士
もちろんその他の可能性もある… と現段階でも意見が分かれる)
公式カプみたいに思ってる人がプッシュしてるんじゃないかな
あとはネタ役
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 04:02:53 ID:KSeICL0lO
いつかリリエンタールも人間になりたいってエピソードがあるんかね
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 04:12:20 ID:635UN1S0P
>>424
ゆきに幸せになって貰いたいから
それでも兄なら…兄ならきっと何かしてくれる…!
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 04:15:50 ID:CVErU83G0
俺はうさみには片思いで終わって欲しい
健気にな

兄と雪は…どうだろう
つかてつこは紳士とってあるか?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 04:22:23 ID:FbYpDyxT0
相手はともかくとして、5年後のてつこは想像するだに滾る
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 04:31:23 ID:Z/Sl52ziO
>>426
カナリーナ様はまだ終わってませんぞ!現在進行形ですぞ!
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 04:33:18 ID:v3sh++2Z0
だが、兄は桜のことが好きだった
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 04:34:15 ID:635UN1S0P
>>433
嫉妬したゆきがさくらを逆レイプですか
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 04:36:03 ID:nqlFB8VG0
>>428
人間になりたいってのは、賢い犬としての生まれ育ちを否定することにもなるから微妙だな

リリがそう望むとしたらてつこのためだろうけど
なんだかんだで、てつこはリリを家族として受け入れつつあるし(てか、その過程を描く漫画だし)
1話そこそこでやんわり消える程度の望みにしかならないと思う
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 05:01:26 ID:KSeICL0lO
>>435
人間に近い価値観、知能があるからこそなんだけどな

周りが受け入れれば受け入れるほど自分の姿に悩むってのはよくある話
周りがどう思っても結局自分は犬(みたいなもの)じゃんっていう悩みを描いて欲しいっていう願望
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 05:09:04 ID:KSeICL0lO
>>435
sageついでに

自分の能力も生まれも育ちもよく分からずに役割だけ与えられたリリエンタールにアイデンティティーは無いと思うぞ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 05:17:08 ID:glXo01Xz0
シビアだな
ひさしぶりにリリエンタールに花束をネタ思いだした
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 07:22:20 ID:388BMvsb0
わんこのままだと、あと10年くらいしか
寿命がないじゃん。
リリエンタールはいつか人間になる
(最終回以降かもしれないが)
と自分は思ってる。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 07:41:14 ID:f7QjSjzF0
それは誰得すぎる超展開だな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 08:03:40 ID:NqfSVpUE0
>>439
八頭身モナーみたいなスフィンクス思い出した。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 08:07:25 ID:2S1sbfm6O
思い付いたんだけど
あのスカーフに実は発信機が内蔵されてて後々役に立つっていうの、どう?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 09:55:14 ID:hUk2pkP9O
日野ゼペット博士「正直で優しい心を持てば人間になれるのだよ」
その後デカイ魚に喰われたてつこを助けたりして人間になるんだろ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 11:34:23 ID:1yr0ThH5O
>>438
わたしわにんげんになりたい。わたしの名まえわ
ひのリリエンタールであにうえとてつこの家ですんでて
あにうえわ一日に3かいごはんをくれてほしければぱんやけえきもくれる。
ひのはかせわわたしが考えたことや思いだしたやこれからわたしのまわりで
おこたことわぜんぶかいておきなさいといった。
なぜだかわからないけれどもそれわ大せつなことで
それでわたしが使えるかどうかわかるのだそうです。

なんか凄く切ない話になるな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 12:21:07 ID:RIdvOEYp0
今週リリが使ってたノリってこれか
http://www.fueki.jp/index.html
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 12:31:16 ID:E6DX4Pf10
>>445
キャラクターにすると可愛くねえな…
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 13:19:19 ID:imze/fyw0
>>445
懐かしいなぁ


てつこが幼虫食ってからグミックスがすごい気になる
買ってみようかな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 13:30:29 ID:0wfu8wipO
てつこに噛まれたい
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 13:43:59 ID:u0UK7tjPO
>>448
てつこが心を込めて描いた、血も涙も無いとらがアップを始めたようです
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 13:55:10 ID:mCSebJqm0
>>449やめろ、俺のうちゅうねこまで危ないじゃないか
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 13:59:19 ID:0wfu8wipO
>>450
アキラ乙
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 15:58:16 ID:T/YUV5SxO
>>447
上野のヤマシロヤで見かけたけど、すげーリアルで寒気がした。幼虫はガチでヤバイw
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 16:02:06 ID:RjJTJNQrO
小花美穂の猫の島 みたいに
リリエンタールが喋れないただの犬になってしまったけど
てつこと兄らのことは覚えてるよになったらと
ちょっと想像したらうぶぶした
少女漫画だけどあれはいいぞおすすめ
454sage:2010/02/21(日) 16:02:42 ID:YOq8Wavy0
昔、幼虫入りの棒つきアメがあったが
虫も食べる商品だったんだろうか…。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 16:06:17 ID:x0K5iC3AO
それは虫に似せたお菓子なんじゃなかったか
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 16:09:58 ID:0rTQzdORO
リリエンタール1巻買ったです!
書店に奇跡的に1冊しか残ってなくてびっくり!
さらに値段が440円でびっくりしたです!

これからアンケも出すです、間に合うよね?
あと皆さん何て略してます?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 16:18:28 ID:2ELOpQzzP
>>456
アンケは出来るだけ早めに出してくれな。遅くても金曜必着で
略す時はリリかリリエン
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 16:25:29 ID:KjEKsREs0
リリの一人実況は、ゆきのマネなんだな。
「颯爽と」は言えてるけど「ごぼう抜き」は「ごぼうむき」に。
「これは驚異のスピード」は覚えられなかったのか
「これは・・・はやい」と略されてる。

無音記号まで意味を持たせるなんてスゲーっすよ。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 17:01:24 ID:635UN1S0P
ゆきにごぼうむきされたい
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 17:09:40 ID:hUk2pkP9O
>>455
食べたことあるけど本物だった
やたらと苦かった
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 17:19:03 ID:f7QjSjzF0
近年のごぼうむきブームに危機感を覚える光彦であった
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 17:21:41 ID:v2LA23/wO
そして城の人達をごぼうむき機に変えるカナリーナ様
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 17:27:08 ID:GXq98aukO
リリって本当に犬なのか犬型人工知能なのかどっちだろう。
一話でぬいぐるみに見えせかけられるってことは、
少なくとも毛は生えてるってことになるけど。
自分はずっと後者だと思ってたクチだが、
登場人物はみんな「犬」って言うしなぁ。
なんか説明あったっけ。絶刀空閃スマソ。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 17:28:15 ID:gY47FEwt0
踏まれたいとかちょっと変態が沸くだけで叱責入るのに
もっと下ネタのごぼうむきは何故か批判されない謎w
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 17:37:05 ID:oTNI8uKq0
>>464
答え:本編で普通のセリフとして使われてるから
心に下ネタ部分が多いほどそっちのセリフに聞こえると言う罠が仕掛けられている
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 17:50:18 ID:1JDJ56y90
たぶん作者仕掛けてねえよw
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 17:53:29 ID:1JDJ56y90
>>463
おならもおねしょもするあたりロボ的なものではないだろうけど
人間と同じもの食べてるから、脳以外の体の構造もイヌ的なものとはかなり違うんだろうな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 17:56:19 ID:LPYN5Lqj0
>>463
その辺気になるところだよな・・・
リリの不思議パワーも「研究してたら偶然発現しました」で済ますかもしれないけど
もっと深く重い理由があるのかもしれんし
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 18:06:21 ID:nB3H6J4B0
・遺伝子をいじるなどして賢くなったが犬である
・犬型ロボット
・犬型宇宙人
・犬の形態をしているだけで全く別の生命体
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 18:14:18 ID:99bVLr2n0
>>469
なにげに下2つの方がありそうなんだよな
とりあえず犬がしゃべる=非常識 という程度にはリアルに近い世界で
あのレベルの超常現象のエンジンを(偶然が重なったにしても)人間が開発できるものかとも思うし
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 18:16:32 ID:UFKCM4rZ0
>>469
・リリ自身も誰かの夢の中から呼び出された生き物
も追加で
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 18:20:08 ID:4RCf4RrY0
そういえばリリがどういう存在なのかまだ分かってないのか
遺伝子操作された犬だと勝手に思ってたよ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 18:20:14 ID:1JDJ56y90
リリエンタールは具現化系の念能力者だよ

能力名「幻走機関(ワンダフル・ワールド)」
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 18:22:01 ID:oj6967gM0
日野夫妻のスタンドって説もあるぞ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 18:24:35 ID:DJ4PgrsW0
「弟」って呼んでるのが文字通りの意味なら、リリは元々本当に日野家の人間の弟で
実験台にされてしまって賢い犬の姿に…というのもありえるのかな?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 18:27:07 ID:DYiHK+Sp0
てつこが真の姉心をもってキスすると人間の姿に戻るのか
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 18:29:21 ID:hUk2pkP9O
てつこの唇を犬臭くしてたまるかよ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 18:29:58 ID:DYiHK+Sp0
てつこ「お前、洗ってないイヌの臭いがすんだよ!」
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 18:31:40 ID:xx1ETjDb0
亀だが>>458
ゆきがリリといっしょにはしゃいでるだけのシーンかと思いきや
同時に今回屈指の迷台詞「ごぼうむき」への布石にもなっているという。
こういう小技は読んでてワクワクするな

しかしこのセルフパロディとでも言うんだろうか、
数コマ前の台詞や状況を元ネタにしたパロディはところどころで効果的に使われてる印象
1巻13頁「弟… 会いたかったな……」のコマを構図そのままで気味悪いバージョンにした
17頁「弟って… 犬!!?」のコマには何度読み返してもニヤニヤさせられる
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 18:31:58 ID:nB3H6J4B0
そもそもリリは日野博士が創ったわけではないようだ。
たぶん組織関連の研究者が創り、石の床で寝かされたり孤独な日々だった(と思われる)
なぜか日野夫妻がリリの存在を知って助け出し、我が子同様に扱った。
だが組織にバレたので、リリを日本の子供たちの元へ逃がした。

現在日野夫婦はまだ海外にいるようだが、詳細は不明。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 19:15:12 ID:TnZoEQjo0
元は人間の男の子で、自分の能力で犬に変わってしまったとかね
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 19:21:52 ID:0rTQzdORO
>>457
さっそく明日からアンケ出します
今って結構ピンチなんですかね?
コミック読んでさらにハマりました
長く続いてくれるといいですね!
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 19:53:47 ID:sco06DkJ0
なぜかリリの正体を今の今まで気にしなかった
なぜだ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 20:01:13 ID:qQPWkM3W0
>>483
考えても答えが出ないことだから、じゃないの?

こういう無駄な思索や想像は楽しいけれど、密やかで如何にも他人に言い出し難い類のモノだし。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 20:03:34 ID:hUk2pkP9O
アンケの一番下に「ジャンプキャラにメッセージを書こう」みたいな欄あるじゃん?
あれって何か書いた方がいいのかな?
何も書くことないからいっつも空白で出すんですけど
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 20:34:20 ID:DJ4PgrsW0
>>485
俺は一応書いてるかなー。まあ普通にリリキャラに応援とか、思いついたら小ネタとか。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 20:40:00 ID:W+dXIGwS0
>>485
めんどくさいから空白で出してるな俺は
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 20:43:29 ID:x0K5iC3AO
>>485
空欄があるアンケは無効、という情報を聞いてから必ず書くようにしてる
本当かどうかは知らんが、念のため
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 20:46:11 ID:tQwBXZzV0
やべえ、今まで空欄で出してたわ
来週から真面目に全部うめて出そう
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 20:46:27 ID:TosS8xnB0
このスレで吐出しているてつこやゆきへの想いを何故書かない ?
その情熱が編集部を動かすと信じるんだ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 20:55:20 ID:hUk2pkP9O
ヤベー
じゃあ書くようにするわ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 20:56:52 ID:qodE+18MO
アンケートには影響しないけど、確かにあの欄もアピールに使える…
明日からちゃんと埋めて出すよ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 20:57:08 ID:tGqe6jdEO
踏まれたい人は、アンケにてつこに踏まれたいって出してんのかな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 20:59:33 ID:0rTQzdORO
葦原先生へ手紙出した事ある方いますか?
アンケも大事かもしれませんが
読んでいて熱心に手紙を送ってくるファンがいるよって編集に伝わると思うんですよね
アンケはもちろんの事
初めてだけど手紙とかも出してみようかな〜
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 21:07:27 ID:DJ4PgrsW0
>>494
それは素直に作者の原動力になるから、出してあげると喜ぶと思う
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 21:12:19 ID:x0K5iC3AO
>>494
そこまで編集が加味するかは正直疑問
手紙の内容見なきゃファンレターか批判か単なるイタズラか分からん訳だし
でも作者には伝わるだろうな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 21:35:03 ID:4RCf4RrY0
>>494
出したことあるよ
基本的にファンレター喜ばない作家はいない筈だから
時間あるなら出したほうが良いんじゃね
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 21:49:47 ID:0rTQzdORO
>>496
バクマンの受け売りですが
確か漫画家さんには手紙の中身を一度チェックしてから
(内容までは細く読まないとは思いますが)
批判や明らかにイタズラ以外のを渡すと思うので
そこはたぶん大丈夫じゃないかな〜と…
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 21:53:49 ID:hUk2pkP9O
聞いた話だが、
漫画家に送るファンレターって手紙よりも葉書が良いらしいよ
なぜかというと、いちいち封を開ける手間が省けるし、
原稿仕上げの合間に気軽に手に取って読むことが出来るという
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 22:14:59 ID:7McljQHB0
>>498
批判渡さないの?まじならそれってどうかと思うけどな。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 22:15:58 ID:9W1Gwj4k0
昔少女マンガ家さんが少女からのファンレターが
パズルのように折りたたまれていて開封に手間取る
普通に長方形に折りたたんでください、出来れば葉書で下さいって書いてた
後半は冗談ぽかったけど前半はマジに困っている風だった
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 22:15:59 ID:0wfu8wipO
>>493
さすがにアンケには書かないよ
「叩かれたい」にとどめてる
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 22:17:31 ID:0wfu8wipO
お前らファンレターならいいけど食べ物とか絶対に送るなよ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 22:18:15 ID:DYiHK+Sp0
しゃあい!!
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 22:20:26 ID:9W1Gwj4k0
多分こんなのが送りつけられていたんだと思う

ttp://www.andows.com/blog/archives/2007/05/tegami_ribon01.php
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 22:23:04 ID:TnZoEQjo0
>>500
批判は編集の方でまとめて、これからの方針として話し合ったりするんじゃないの?
励ましならあるだけ見せてもいいだろうが、批判を全部漫画家が直接受け取ったら混乱する。
無視するというわけではないと思うよ。漫画が良くなるためにも。特にまだ売れてない漫画にとっては…
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 22:24:32 ID:hUk2pkP9O
俺の写真の横にてつこを張り付けて、さらに二人の間に赤ん坊の写真を貼り付ける
「元気な子供が産まれました」
そうか。俺もとうとうお祖父さんになったか
そう言って葦原先生は以前にも増して元気にペンを走らせてくれるだろう

ファンレターの価値、プライスレス
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 22:31:24 ID:635UN1S0P
ゆきと兄の写真貼って子供が生まれました…
ダメだ、できる前の過程を妄想してしまう
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 22:36:56 ID:eEcFyt3O0
>>488
とはいえ誠実に答えようとすると空欄にせざるをえない設問も時々ある。
先週くらいは
 Q:クラスでジャンプを借りて読んでいる人は何人いますか?
 A:(1)1人…略…(6)10人以上    ←0人がない
とか。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 22:37:58 ID:xUsjFBni0
>>499ハガキで送ってみるわ、俺のヘタなうちゅうねこのイラストを添えて
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 22:37:58 ID:6KpdLqJz0
きもい。とにかくきもい。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 22:44:53 ID:RjJTJNQrO
きもくないねらーなんていません!!
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 22:46:05 ID:3pirnBjl0
雪「あっ…お兄さん…そこっ…あぁんっ!!///」ピクンッ
兄「ゆ、雪ちゃん…僕…もう…///」
雪「良いよ…お兄さん…出して…!///」

こうか
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 22:47:47 ID:DJ4PgrsW0
>>513
さすがにそういうのは自重しろよ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 22:48:48 ID:RtwxDB8v0
こんなのもスルーできないのがリリスレ住人
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 22:49:52 ID:8pCU1GPx0
しかし513のID追うと、全体的に浮きまくってて困るw
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 22:51:01 ID:tQwBXZzV0
>>513
やめてください、きもがってます
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 22:51:05 ID:xUsjFBni0
>>513わかりません><
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 22:53:00 ID:VJiSHF7n0
>>513
リリのエロパロ板で思う存分やってこい。大歓迎されるぞ。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 22:56:09 ID:TosS8xnB0
あーん!光彦さまが出ない!
光彦さまよいしょ本&光彦さまF.Cつくろー!って思ってるのに…
くすん…美形薄影だ…

・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代はライトニング光彦だ!」の葉書きを出したのにもう2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっ あんなアキラごときにも負けてるなんてっ!!
紳士と差がありすぎるわっ!!再登場しますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・

私はあのおそろしく鈍い彼が(たとえちょんまげでもさ!ヘン!)大好きなんですよっ!!
光彦さまあっ!一回だけなんて嫌だああああああっ!!
先生のカバッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・


こんなファンレターが届くといいな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 22:58:33 ID:DYiHK+Sp0
>美形薄影
不覚にもフイタ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 22:59:32 ID:hUk2pkP9O
>>510
頑張ってくれ
ちゃんときゅうりも描くんだぞ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 23:00:41 ID:6y3kzAVi0
>>520
カナリーナ様乙w

てか、そのコピペ改変を笑って読めたのはこれが初めてだw
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 23:01:01 ID:635UN1S0P
ついでにアキラも描いてやってくれ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 23:12:45 ID:Tx7wncF/0
葦原先生ってFLどれくらい来るんだろうね
ワンピの尾田先生なんかヤバイ時は週に二千越えたってSBSで言ってたが
さすがにそのときは全部読めなかったとか
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 23:54:45 ID:bYiqqQ+X0
まあ週間連載の合間に年賀状書いて返せたくらいだから…
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 23:55:53 ID:sco06DkJ0
俺も書こう
ごむぞう人形でも作るか
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 00:01:17 ID:DYiHK+Sp0
解禁





まさかリリエンで燃えを感じることになるとは思わなんだ
マンティスかっこいいよマンティス
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 00:03:35 ID:ANWctOAQ0
相変わらず担当がノリノリのようで安心した
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 00:09:12 ID:FW8tTPVh0
これは、とうとう日野兄無双が見られそうだな。楽しみだ。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 00:15:15 ID:/CFHWBcJ0
シュバインかっこよす
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 00:17:28 ID:6Aw2fJK30
一回り下の子供をまったく子供扱いしないところに
シュバインさんの大人っぷりを見た
まあ016は今のところ、子供らしいスキの見えないキャラではあるが。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 00:17:45 ID:9E+VAGAT0
アキラの危機に本気寸前の巨大宇宙ねこに燃えた
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 00:28:50 ID:SMg6gMfG0
バレスレでも言われてたが
あそこで瞬時に「やめさせろ!」という言葉を選んだところに
シュバインさんの賢さが集約されててすばらしいな


まあアキラはまるで伝わってなかったが。
「バカな手下を持ってさぞかし〜」という令一郎さまの言葉が適確すぎてワロタ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 00:57:50 ID:iEFpv/wO0
「やめさせろ」は、うちゅうねこを止めろっていう意味か。
うちゅうねこはアキラの指示しか聞かないってことと、
それをシュバインさんが把握していることが分かった。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 00:59:52 ID:yyeIWNKw0
アキラも一話では普通に頭が回る感じだったけど
銃がないとすべてにおいてダメな感じになるのかね
宇宙猫はモーニングきゅうり片手に新聞読んでそうだな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 01:09:57 ID:HEPRJxNr0
うちゅうねこが自主的に引いたからよかったものの…
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 01:10:29 ID:6Aw2fJK30
オリガが置いてった影縫いアイテムは、組み手の補助に使ったとかではなく
016さまへ無体を働こうとした単細胞へのお仕置き?
さすがに本当にケガさせるわけにもいかないしな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 01:14:02 ID:veWKIc6x0
マンティスかっこいいな
メカも上手く描くねこの人
来週はバトル展開なのかねえ、ジャンプの宿命とはいえ、「らしさ」は失わないでほしい
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 01:14:53 ID:tJ3nRAB10
「末端のあきら!!」w
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 01:21:56 ID:zR5DHI900
>>538
だと思う

もし猫がいなかったら、シュバインさんか他の構成員に頼んで
外してもらわないといけないわけで、想像するとこれは相当情けないw
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 01:45:33 ID:rwWmtX5+0
バレスレにあげた雑誌掲載時のアオリ・予告文集置いておきますね

http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu11756.txt.html
パス ririen
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:03:46 ID:ChgVOt0Y0
フキダシで隠すとかあざとい事しやがって…
兄が事実「日野家の兄」なのか分からないじゃないか
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:10:11 ID:rwWmtX5+0
627 : ◆EizHb38XPU :2010/02/22(月) 02:09:01 ID:fypERTWd0
小ネタ
・13ドベ5犬、保健、黒子、銀、HH
・14巻頭亀 C四谷、黒子
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:11:38 ID:oFpch92x0
なんていうかちょっと諦めモードだな
アンケは今後も出すが覚悟はしておくよ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:12:03 ID:ElhBv6Z/0
打ち切りおめ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:12:49 ID:bVUT5Sa1P
あぁ…ハンターが仮に抜けるとしてもこれは…
ゆきの出番が見てぇよ…
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:13:12 ID:1SvBDYl20
あー…
もう駄目かな…
面白くなってきたなーと思っていたのに…
がっかり
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:13:35 ID:eBW8cCN/0
お疲れ様でした
次は他誌で会いたいです
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:16:46 ID:E/Ab0sKIP
まだ諦めるな!
ドベを取ってもその後浮上した作品なんていくらでもある!
むしろここで諦めてアンケ出すのやめたらそれこそ終わりだぞ

明日ジャンプを買ったらソッコーアンケ出してほしい。それだけだ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:19:27 ID:oFpch92x0
ドベ1取って生き残った作品なんてあったっけ
最低でもドベ2とかじゃね?勿論アンケは出すが…
もしもの時の為に心の準備はしておいたほうが良いかな
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:21:02 ID:kCvpF4XpO
どこ移籍するんだろ
やっぱりバイバイジャンプとかバイバイ集英社なのだろうか
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:21:18 ID:KMoFkoqSO
二巻発売が4月って打ち切りフラグか継続フラグかがわからんのだが
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:21:20 ID:y6hutmN70
>>542
乙です

スケットとめだかはドベとった事あった気が
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:21:42 ID:bVUT5Sa1P
>>551
スケットは8話9話連続ドベ取って生存
P2やみえるひともドベ取って持ち直して1周年突破
太臓や勇者は…ギャグだから別か
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:23:51 ID:1SvBDYl20
もちろんアンケは出すよ
ただ今現在下位争いで保健には僅差で勝ってると思ってたんだが
これはもう駄目かもわからんな…
新連載が突き抜けてくれればまだ生き残る可能性はあるが
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:24:36 ID:Nb89MysPO
うみねことジオ魔法なき今リリエンタールだけが1週間の楽しみなのに
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:25:01 ID:y6hutmN70
まじん編やっぱりアンケ悪かったのかね
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:25:24 ID:KMoFkoqSO
>>555じゃあ今後の頑張り次第で浮上もありってことか
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:26:31 ID:XPLu/WcB0
いま反映されてるのは前期分のアンケ
前期のアンケがいくら悪かろうと、今期分のアンケの平均さえよければ首はつながる
まだ何も決まってない、むしろ今スタート切ったとこといっていい

前期と比べて格段に厳しいのは、確実な防波堤がないってこと
「先週今週分から数えて8週分のアンケ平均でドベ3以下=死亡」だからな

まあとにかく言いたいのは、今の掲載順見て諦めるのは愚の骨頂。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:28:31 ID:veWKIc6x0
ていうか平均で見ないと意味ないってのに
一週一週で一喜一憂しても意味ないよ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:29:39 ID:y6hutmN70
そうだな次回inまでまだ先だし
今頑張れば復活できる可能性もあるか…
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:31:34 ID:1SvBDYl20
一週一週で一喜一憂つーか
二週連続ドベなのが不安なんだよ…一回ならまだしも

でも確かにまだ諦めるには早いよな。うん。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:31:43 ID:oFpch92x0
とりあえず固定じゃないことを祈る
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:31:44 ID:bVUT5Sa1P
>>559
そう、だから相当不安だがアンケ出してくる
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:36:06 ID:omL3vZUv0
>>561それでも俺はヤケ酒飲んで寝る
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:37:05 ID:Nb89MysPO
ヽ(`Д´U)ノ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:50:43 ID:iRpleFBm0
打ち切り決定しました
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:52:39 ID:eBW8cCN/0
犬信者落ち着いてるな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 02:53:33 ID:Z/DYoiMQ0
「紳士なら引き際をわきまえたまえ!あなた方のやっていることは無意味だ!」
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 03:05:04 ID:63FEaAIR0
不可能をたまに可能にする……それが紳士!
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 03:08:21 ID:+cSqGdiw0
紳士って実はかなりの小物なのでは・・・・
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 03:12:28 ID:APvc+Ujl0
「もうだめかも」と思ってアンケ出すのやめちゃうのが
一番まずいだろうな

紳士は小物感もあるが懐が深い気もする
あじわい深いキャラだな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 03:35:56 ID:fK1UZcIn0
諦め早くね?
ドベ常連だっているんだからまだリリは大丈夫
まぁ油断は出来ないから応援は続けよう
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 03:47:20 ID:b28YUaxuO
信じてアンケだす。
これしかない。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 04:03:51 ID:aHGYfgcv0
今がまさに「生き残る可能性もあるが
アンケ出さなかったら打ち切り確実」の正念場なんじゃないのかな
なんとかなるかもしれんものを
早々に諦めてふいにするのはもったいない

つらい時にリリエンタールのおなかを撫でて見たいと思う
やわらかそうなんだよね
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 04:04:56 ID:PU3BA7O30
サイレンスケットめだかの例があるからね
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 05:16:30 ID:+GgaVBcd0
627 名前: ◆EizHb38XPU [sage] 投稿日:2010/02/22(月) 02:09:01 ID:fypERTWd0
小ネタ
・13ドベ5犬、保健、黒子、銀、HH
・14巻頭亀 C四谷、黒子


糞マンガを信奉するカルト信者め
とっとと編集長に首チョンパされろ
お前らが不気味な集会を開いてる間に
めだかボックスは王道展開で堂々と看板マンガ入りする


めだかちゃん大勝利…!!


579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 05:23:57 ID:LF9ekhAxO
ほんとに油断できないなぁ
コンビニでジャンプと一緒に毎週買うの面倒だから
50円切手はまとめて買っとくか
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 06:01:41 ID:L4YFam5/0
>>500
亜門が単行本でファンレターの一文抜粋してたが批判の手紙の文も
普通に載ってたんで批判の手紙だから編集が渡さないってのはないと思う
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 06:10:47 ID:nJcIEhGPO
>>553
2巻にはあんこくまじん編まで収録ですかね
となればまた200p近くなって440円ですな
んで3巻で終了!?
そんなの絶対嫌だな〜
アンケ・応援ハガキ出すぞ!
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 07:15:55 ID:6w+MNF2MO
『打ち切り』すら楽しむものさ、我々紳士は。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 07:42:34 ID:iyh/TmWt0
単行本何巻まで確定?
再来週で打ち切りってパターンもありえるんだろうか?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 08:06:08 ID:E/Ab0sKIP
>>583
その可能性もなくはないが限りなく低い
ジャンプのinoutは改編期にまとめてすることが多いから
極論まじん編がどんなに悪かったとしても今期のアンケさえ取れれば生存可能

まだ結果出てないが、防波堤のあるうちにまじん編をやったのは賢い…かな?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 08:27:00 ID:+Jmad9SBO
みんな暗い話ばっかしないで今週号の話しようぜ!
猫が可愛すぎる!
アキラ弱すぎる!
シュバインさん、子供の前でタバコはちょっと…。
次週は女対女のバトル展開なんですか?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 08:48:43 ID:nJcIEhGPO
お腹を撫でたり
声に反応して喋るリリエンタールぬいぐるみさえ出れば…!
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 08:59:35 ID:FvZYH/xQ0
今週面白かったんで来てみたら、暗い感じにw
拙い部分は多いけど、ハンタの直後でも読めるマンガを描いてるんだから、凄いと思うけどね。
正直、この二本が連続してると読み応えがあって嬉しい。

アンケ出すかな。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 09:01:15 ID:iyh/TmWt0
http://wiki.livedoor.jp/ririentaru/
wiki作ったから一緒に編集してくれ。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 09:12:04 ID:T72R4Do10
あたしもアンケ出しますぞ!!
打ちきりなんて嫌だぁぁぁ!!!
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 09:16:03 ID:fQ1MLi1AO
悲壮感漂うスレだな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 09:16:11 ID:HxVFWyqO0
早速アンケ出してきた!
速報はかなり重視されるみたいだから、早めに出そうぜ!
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 09:18:59 ID:uT4F/2Tf0
今週こんなに面白いのに、嫌なニュースを見ちまったぜ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 09:21:58 ID:E/Ab0sKIP
※ 水曜に速報会議があるのでアンケは早めに出しましょう ※


バクマン情報だから確定ではないけど一応
早めに出せば金曜日過ぎちゃって無効ってことにはならないしな
あと本当か知らんが自称関係者曰く早めに出した方が抽選は当たりやすいらしいw
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 09:26:12 ID:1+eOYzBB0
宇宙ねこがアキラに懐いてるのはアキラの心から生まれた存在だからだろうか
ごむぞうが家事手伝いとかリリエンタールの遊び相手をこなしていたのは日野兄の心から生まれた存在だから
マリーの場合は宇宙ねこの主食を決めたり、イメージを絵に描いて共通させるアイディアを出したりさくらの頭のよさを受け継いでいる
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 09:36:27 ID:T72R4Do10
わかった!早く出すことにするよ!!
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 09:40:21 ID:/drqzJz/0
>>594
うちゅうねこが生まれて(?)最初に見たのがアキラだからアキラに懐いてるんじゃないか?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 09:47:46 ID:wUlUoA9rO
マジで保健とめだかに負けたのか…
なんとか逆転したいものだ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 09:51:30 ID:KNi4AMEKO
14歳の妹がリリエンタール可愛いって読んでる
生き残って欲しい
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 09:54:50 ID:Pufy93G/0
そんな刷り込み的なものなのかw
一応本人(猫)は「帰る場所のない自分を受け入れてくれた」グラサン組(主にアキラ)を
守ることが第一と思ってるようだが

あとアキラの不安から生まれて、最初はその不安を助長するような存在かと思われたけど
今は銃がない不安を埋める存在になってるな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 10:09:45 ID:a622tjO30
ねこわっぱといい
いまふうでしげきがおおいマンガじゃないと
いきのこれないのか
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 10:14:15 ID:PxF9VuJ60
アキラってまさか仕事が全然できない人なんじゃないだろうか
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 10:22:03 ID:HQxNtErO0
早くアキラに銃渡してあげて!
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 10:26:39 ID:Pufy93G/0
RD-1についてどこまで調査が進んでるかわからないが
人の心に反応してうんぬん、の原理をシュバさんが知った場合

アキラの不安が消える→ねこ消滅 の可能性を考えてずーっと銃を返さずにおくかもしれないな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 10:33:41 ID:nJcIEhGPO
自分は今週も面白くて好きなんだが
ターゲットにしてる年齢層はどうなんだろう
黒服達も謎の組織でカッコよくていいんだが
あまり組織内部事情とか複雑にすると
小さい子供とかは
分からなくなるんじゃないかな
「謎の黒服かっけ〜」ぐらいにとどめてたらいいかも…

タイトルに賢い犬と付いてるので
あとはもっといろんな種類のワンコ達出してほしいな
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 10:43:59 ID:Ylc/mnI2O
仕事中だが、昼休みにコンビニに走ってアンケ出してくるぜ!
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 10:48:11 ID:NPjPH/ez0
>>604
シュバインさんは子供から見たら相当ださいと思う
大人の対応なんて分かんないから
言い訳ばっかりして行動しないクズとして判断される可能性もある
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 11:06:57 ID:I6kE1Q5m0
シュバインさんは組織のリアリティの要なんだけどなあ
この人のうちゅうねこ回での説教や、今回見せたような大人っぷり
また一方で1話で見せたような、無駄も容赦もない悪人っぷりがなかったら
ヘタレのアキラや紳士の紳士力や令一郎さまの中2設定で、黒服のイメージはgdgdですよ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 11:35:05 ID:+6EC9NC90
リリエンタール、みりょくてきすぐる…
おなかモフモフしたい(;゚∀゚)=3
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 11:57:28 ID:NPjPH/ez0
>>607
それはどこから目線のリアルなの?
子供は組織のリアリティをそのままリアルとして認識でき無いよ

>ヘタレのアキラや紳士の紳士力や令一郎さまの中2設定で、黒服のイメージはgdgdですよ

子供の目からはそのように見えてるだろうね
要のシュバインの魅力が難しすぎて伝わらないということは
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 12:04:29 ID:hn9q6On10
>>586
このぬいぐるみ、頭叩くとしゃべるのよ!
すごいでしょ!

ドムッ ドムッ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 12:06:24 ID:9E+VAGAT0
>>609
シュバさんはなかなか渋い悪役だが、子供から見てださいとは思わんのじゃないかなー
ちょい怖い学校の先生って感じには思われてるかもしれんけど。

あの組織は色んな種類の悪役を取り揃えておりますって感じだし、あの配置でいいんじゃないかな?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 12:10:12 ID:omL3vZUv0
アンケ完了、俺のねこはほんと賢いな

マリーが恥ずかしがっておりてこないとは…来週紳士と遭遇すんのかね
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 12:10:37 ID:E/Ab0sKIP
>>606
ダサい…とは違うような。別にミスしたことはないし。子供の見方はわからんが

初めてシュバインさん見た時はFF7のタークスのツォンさん思い出した
雰囲気似てね?両方とも思わずさん付けして呼びたくなる所とか
というか黒服って神羅カンパニーに似てるよな。今回怪しげな会社も出て来たし
614494:2010/02/22(月) 12:15:55 ID:nJcIEhGPO
○アンケ面白い順 1位5賢い犬リリエンタール
○ジャンプキャラへの一言
賢い犬リリエンタール
○官製ハガキのFL

武器は揃った!
これからポストにブチ込んできます!!
http://imepita.jp/20100222/438070
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 12:21:10 ID:nJcIEhGPO
間違えた…
http://imepita.jp/20100222/444050
ブチ込んできます!
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 12:28:29 ID:E/Ab0sKIP
>>615
乙。気合い入ってんなw
ただうpとかはやめた方がいいぞ。転載されたり叩かれる元だしな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 12:31:32 ID:GrkIh6UuO
今週面白かったなー。
ところでアンケートの好きなキャラへ一言みたいなところは
書かなきゃダメかな?
今まで書かずに出してたから無効になってないか不安…
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 12:37:46 ID:nJcIEhGPO
>>616
了解しました
気持ち伝わるといいなー

>>617
何でもいいんじゃないかな
自分はリリエンタールへ
サイクリングへ行こうって書きましたw
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 12:38:52 ID:FvZYH/xQ0
>>617
無効にはならないよ。

ただ、その手のことをちゃんと書かないと懸賞ではじかれたりするパターンはあるらしい。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 12:48:30 ID:/drqzJz/0
ちょっと待て!待ってくれ!
「末端のアキラ」って、よみかた「まっぱ」なの?
ずっと「まったん」だと思ってたけど「まっぱ」でいいの?
ていうかまっぱじゃマッパと混同するんだけどそれとも温泉だからマッパでいいの?
もうわからん!
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 12:51:25 ID:mRU22BS00
読んできたが、この展開はやたら長引くような嫌な感じがするぜ。
3話くらいで片づけばいいけど。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 12:54:36 ID:lDUfwCDK0
シュバインさんにまじんのデータが映像付きで渡ったから、
リリ誘拐はともかく、宇宙ねこの正体にはそろそろ辿りつきそうだな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 13:18:15 ID:BdBarUGs0
>小学生レベルの作文
アキラ…

>「やめさせろ!」「へ?」
アキラwわかってないw

>「助けてくれ 猫!」
アキラwww

>「おお 猫… く くわしいな…!」
アキラ、君は銃なんか持たなくていいずっとねこ持ってなさいうんそれがいい
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 13:23:28 ID:BdBarUGs0
しかし、マンティス登場ではっきりと異世界だってことが判明したわけだが
(単行本の星座でもわかるけど)
こうなるとリリの正体も組織との決着もほんとどうなるか予想つかないな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 13:27:10 ID:/DXVdkH00
マンティスと猫ってどっちが速いんだろう
形状的にはマンティスだけど猫も「ドギュン」とかって文字入ってたよな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 13:39:21 ID:OnifcJbg0
なんかもうまとめに入ってる気がしてドキハラ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 13:40:29 ID:yARQA4l+0
次号、あにうえがマンティスをドライバー一本で解体!

令一郎さまが変わったから兄が「知らない」と思った可能性もあるな。
昔の令一郎さまは七三分けでビン底メガネの子だったとか。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 13:40:58 ID:lDUfwCDK0
>>625
猫はリリかアキラの心の力で能力上下しそうだから、
「マンティスより早い!」とヤツらが信じれば楽々ごぼうむきする可能性がある
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 13:41:16 ID:z29UEIrKO
打ち切り直前ドベ1お悔やみ申し上げます
めだかも来週ドベ1取って打ち切りコースでしょう



どうやら今期は保健室の死神の勝ちのようですね
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 13:41:57 ID:dNbFaryOO
中学デビューですねわかります
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 13:51:43 ID:dNbFaryOO
おっと、>>630>>627宛ね
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 13:54:49 ID:kNoRt18Z0
テコ入れの保健室に掲載順が勝っているのは嬉しい
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 14:01:58 ID:bR03tM3C0
発売日だというのにおまえらは来週分小ネタとアンケの話ばっかりかよ……
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 14:06:06 ID:Nb89MysPO
こんなにおもしろくなってきたのに…
今週もバティストはノリノリだな
美女かわゆす
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 14:06:12 ID:cIMRiWej0
ばっかり
という程の偏りはないと思うけど
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 14:15:04 ID:FvZYH/xQ0
>>624
マンティスは、異世界っていうかRD-1と同じ何らかの発明品的なオーバーテクノロジーっぽい
ものなんじゃないだろうか?
んで、自らの最高傑作であるマンティスを見せつけるために兄くんの所へやってきたみたいな。

しかし、乗り物でマンティスと言われるとドナルド・フェイゲンの「カマキリァド」(日本製の
カマキリ号って車で旅をする話)を思い出してしまう。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 14:39:50 ID:mRU22BS00
バトル漫画になるのだけは勘弁して欲しい。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 14:41:57 ID:AdJ4Pus/0
>>633
まあアンケは急を要するし早めに檄を飛ばして週の中頃からゆつくり内容について話せばいいんじゃないかな
早くそんなこと気にせずに書きこめるようになればいいけどね
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 14:48:45 ID:f0JVJtFS0
兄も本格的に物語に参入してくるか
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 14:49:19 ID:8RtPD1y3O
ロックオンが人柱になってくれるんで、来期は大丈夫だよ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 14:56:02 ID:yARQA4l+0
016さまが兄にライバル意識を持ってるなら、
RD-1(のようなもの)もつくるかもしれない。
そして偽リリエンタールによって町がだいこんらん!のような展開に。

なぜかマンティスより速く飛ぶフライヤー号を幻視した。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 15:02:11 ID:V9to6zS70
>>640
仮に新連載が突き抜けたとしても残る打ち切り候補のうちの一つじゃん…
ねこout時にドベ2で来週もまたドベなんだろ
全然大丈夫でも何でもねえよむしろ一番危険
1outってことはないだろうし、もしかしたらハンタが抜けるかもしれんが確定ではないし

アンケはもう出した
打ち切りに怯えず純粋に楽しめるようになりたいよ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 15:04:28 ID:Wb4YiUbD0
来週普通にバトりそうだな
兄の実力見たいからいいけど、テコ入れってことになるのかなぁ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 15:04:52 ID:GrkIh6UuO
レスくれた人ありがとう。
懸賞には興味ないんで書かないで出すよ。
秘書のお姉さんが素敵すぎる。
それなりに戦えそうだから秘書兼護衛みたいな感じなのかな?
葦原先生は出てくるキャラみんなに出番をくれるから好きだな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 15:10:45 ID:FvZYH/xQ0
来週は、てつこvs016で、秘密兵器で016が勝利で、兄の活躍(二人がバトルしている間に
お茶とお菓子の準備を終えて、秘書さんと歓談)くらいのペースを期待したいなぁ。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 15:14:28 ID:8RtPD1y3O
>>642
そーいや来週始まるやつは、読み切りではけっこう印象よかったんだよな。保健とかぶるけど。
じゃあピンチだね!
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 15:17:52 ID:omL3vZUv0
ピンチにシャイン!!

>>645兄の活躍はそうくるかw
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 15:19:14 ID:nJcIEhGPO
>>646
保健室も四ッ谷も、ぬ〜べ〜化しそうで脅威だ…
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 15:20:16 ID:JQou/u4uO
>>645
兄vs016でてつこvs秘書じゃないか?
でどちらかが突破されて、紳士がマリーとリリ連れてかくれんぼとか
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 15:23:33 ID:Nb89MysPO
兄には卍解があるし藍染さんがいるから大丈夫さ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 15:28:26 ID:OnifcJbg0
兄はいつになったら名前が出るんだ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 15:30:14 ID:FvZYH/xQ0
>>649
えーと、最後の来週予告が、てつこvs016ってなってた気がする。

あと兄くんvs016とか、016が挫折を味わうだけだろうし、可哀そうっていうか・・・
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 15:37:40 ID:vEZr/OJoO
秘書とてつこで闘って欲しかったな
秘書とLLLも見たい
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 15:40:16 ID:mDPJ3NFB0
兄、てつこVS令一郎だからどちらとも言えない
最後のページにオリガさんいないけどどこ行ったんだ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 15:42:14 ID:z29UEIrKO
犬の展開は終わりに向けて畳みにかかってるな
それとも不人気にかこつけてバトル展開でテコ入れか

客層わかってなすぎだよね
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 15:42:23 ID:nJcIEhGPO
バトルもいいけど
バスの回みたいなのがまた読みたいな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 15:48:44 ID:+15jbEqVO
バス回も戦ってるっちゃ戦ってるんだけどなw
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 15:56:22 ID:1+eOYzBB0
葦原先生なら安易にバトル化なんてテコ入れには走らないだろう
バトルしてもチェスとか対象者を落ち着かせるとかの紳士的な方法は守り続けると思う
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 15:58:20 ID:nJcIEhGPO
ん〜なんつうかもっと
多くの人を巻込んだ不思議ワールド発動して謎を解いて一件落着って流れがもっと見たいなってのがある

リリが小さいけど自転車ロードレースの大会に出るとか
自転車に乗れない子供にリリが自転車の乗り方を教えるとかね
犬が人に自転車の乗り方教えるって単純に面白いし
何かホンワカするんだよな〜

長く続いてほしいもんです!
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 16:11:17 ID:6lx8F13N0
>>657
バス回はいきなり死亡者も出る所だったからな
初回からかなりデンジャラスだった

あそこであいつが死んでたら、ねこが路頭に迷う所だったと思うと…
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 16:15:59 ID:dBMiaHA50
兄はかつて令一郎が作ったロボだった!とか
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 16:19:12 ID:8RtPD1y3O
さくらが頭がいいとはいっても歳相応な設定が好感触な分、てつこの異常な強さは邪魔な気がする。兄も凡人の範囲でいてほしい。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 16:22:08 ID:VflAxsYDQ
黒てつこみたいにリリエンタールの能力消滅で消える存在と
ごむぞうやスーパーうちゅうねこみたく残る存在の違いってなんだろ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 16:22:23 ID:E/Ab0sKIP
他スレの感想とか見ると黒服が弱くて緊迫感がないって意見があるんだよな
確かに純粋なギャグやコメディではないのにちょっと弱すぎると思う
子供が好きなのは強くて格好良い敵だから、そろそろ頑張ってもらいたい
そういう意味でも016があっさりやられるのはちょっと困るんだよな

ミスターインクレディブルの敵くらい科学の力で圧倒してくれないだろうか
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 16:24:35 ID:pUJBGYS00
リリも補助輪つき乗ってるじゃんw
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 16:24:58 ID:FvZYH/xQ0
>>661
兄「16号? 16号なのか!?」

日野博士が作ったロボット016号は、自分を置いて日本へ帰ってしまった兄くんに復讐するため、
3年前日本へ帰ってきた人造人間(ツンデレ)だったのだ。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 16:36:20 ID:6lx8F13N0
>>663
まじんは、呼び出したてつこが消えて欲しいと思い、リリもまじんの消滅を願ったから消された
ごむぞうやうちゅうねこは、リリ&彼らを呼び出した兄とアキラが「居て欲しい」と思ってるから存在が消えない、でいいんじゃないかと
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 16:38:19 ID:jergJzh2O
今週のてつこも可愛かったよ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 16:50:31 ID:AivaVzIx0
てつこは美人になる顔だな。
高校生編とかも見たいんだよ。まあ小学校すら出てきてないけど。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 17:02:21 ID:uT4F/2Tf0
なぜ毎週ゆきを出さないのか
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 17:05:41 ID:pUJBGYS00
016さま「やはりお前か…!」って言い方からして
RD-1は兄が作ったか、その運用にかかわってるか
とにかく技術屋として兄がキープしてるものと思ってるみたいだな

実際にはリリの開発?に兄はノータッチで、父母がなんだかいきなり持ち込んだ弟で、
家族としてほのぼの暮らすためだけに一緒に暮らしてるわけだが。
次回はそのへんの誤解を解くまでがバトルって気がする
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 17:07:03 ID:+GgaVBcd0
もうビリケンに改名しろよ
読者人気はもはや絶望的にないんだから
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 17:10:57 ID:nJcIEhGPO
父母が登場したら打ち切り近いですかね…?
何かこの手の漫画では
身内の話に触れ出して家族が全員集まると
物語の締めに入り
あまり良い結果を見たためしがないもので…
いかん!いかん!ポジティブに!!
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 17:18:47 ID:XMbLVFjP0
>>673
せめて登場してから心配した方がいいぞw 今からそれじゃ疲れるw
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 17:21:43 ID:nJcIEhGPO
ですよねw、今週始まった録音も1クール(コミック1冊分)は身代わりになってくれそうですし
まだ大丈夫ですよね

録音が連載中にアンケ&FLを維持すれば…
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 17:23:39 ID:pUJBGYS00
他作品sageイクナイ
リリが好きだけど録音も好きって人もこのスレにはいるんだぜ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 17:24:23 ID:19dY8eB00
もし全3巻で終わってしまったら
リリエンタールはマイナーな季刊誌に
7年にわたって連載し続けた漫画、と
自分を誤魔化して諦めることにするよ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 17:30:11 ID:wIf59+rX0
打ち切りのシステムからいって最低でも全4巻にはなるぞ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 17:33:40 ID:+GgaVBcd0
風呂入れよビリケン
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 17:35:18 ID:OxTzaI+/0
幽霊船編でgdった後に紳士が現れたように
まじん編のgd感を令一郎さまがカバーしてくれると信じている
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 17:35:29 ID:/drqzJz/0
全4巻か…サイボーグじいちゃんGと同じだな。あの漫画も大好きだった。
そのくらいでスマートにまとめてくれてもいい気がしてきた。
アンケはさっき切手貼ったから仕事帰りに出す。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 17:42:38 ID:LgAF7qeR0
なにか小ネタのせいで悲愴感漂う雰囲気になってるが
今週すごく面白かったので、あまり心配してない俺ガイル

兄の過去や、トリガーっぽい新技術の登場
やっと少しは追及されそうなリリの出自にwktkを隠せない
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 17:59:54 ID:8e43LgaqO
四巻打ち切りは寂しいが、引き延ばしでgdgdなのも嫌だな。
今の所その心配は無さそうだが。
十五巻くらいまでは続いて欲しい。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 18:00:47 ID:+15jbEqVO
秘書から016様へのベタ惚れぶりがゆきから兄へのそれと全く同じでワロタw
命令形重ねる言い回しがお気に入りだったり、作者のクセみたいなのがだんだん見えてきていい感じ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 18:03:55 ID:cIMRiWej0
一部に令一郎を016と呼ぶのを定着させたい人がいるみたいだけど
正直分かりにくいからやめたほうがいいと思う
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 18:05:00 ID:V9to6zS70
そういや女→男はあっても男→女はないね
小学校時代のてつこに幼虫あげた男子がちょっと気があるそぶりだったくらいか
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 18:05:35 ID:FvZYH/xQ0
>>685
つ今週のジャンプ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 18:07:57 ID:ZEYH5DxZ0
命令形?って、今週の「散れ!働け!」と1話のアキラの「さわぐな、だまれ、すわれ、じっとしてろ」かw
下手に飾らない感じがいいよな

たぶんカナリーナも自分が仕掛けた騒動に立ち向かう吉良を見て「さすが光彦さま…!」とか胸キュンしてる
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 18:09:51 ID:cIMRiWej0
>>687
読んだ上での発言です
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 18:10:31 ID:ZEYH5DxZ0
しかし令一郎さまは見れば見るほどちんこもげろって感じのリア充だな
もげろ!もげろ!
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 18:12:14 ID:PU3BA7O30
>>688
光彦がかっこよく立ち回る姿を見たいがために
光彦が余裕で勝てる程度に弱いごむぞう(兄、弟)たちを大量投入するカナリーナ

結果
カナリーナは光彦に胸キュン
王は光彦に感謝
光彦は国での地位を更に強固な物へ
失った物・・・大量のごむぞう(兄、弟)
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 18:12:57 ID:LgAF7qeR0
ごむぞうーーー!!
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 18:14:24 ID:+15jbEqVO
>>688
幽霊船編、さくらがリリをなだめる時の「泣くな おちつけ」もそうと言えばそう>命令形
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 18:15:49 ID:LF9ekhAxO
オリガさんかわいすぎる
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 18:16:43 ID:P2McUmtwO
最後のページで令一郎が右手に持ってるのって武器かな
一瞬ペットボトルかと思ったぜ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 18:20:44 ID:2rsbPLpV0
>>695
あーそれね TENGAだよ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 18:25:44 ID:ecBZtBDl0
ゴーグルじゃないの?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 18:38:54 ID:PBEw4Wni0
ゴーグルだな
オリガたんどこいった
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 18:54:14 ID:XMbLVFjP0
令一郎が気を引いてる隙に、姿を隠して日野兄妹の捕縛に狙ってるとかかな >オリガ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 19:23:46 ID:8iCD6ah70
冒頭のシュバインさんと令一郎の会話って
「RD1の情報ほしいなら代わりに情報寄こせよ」
って暗黙の駆け引きしてるんだよな
それに気付かないアキラが一人でキレてると…

ほんとジャンプには勿体無いなこの漫画
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 19:26:43 ID:a622tjO30
よくできてても連載する場所が悪ければ
破綻したダメマンガと同じように打ち切られてしまう
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 19:27:30 ID:JC0IoGAN0
令一郎が言ってる「日野」は
てつこのことって可能性はないよな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 19:29:59 ID:emQ7uSZu0
絵も話も好きなんだけど動きの表現があまり上手くないな…
オリガたんがアキラを押さえつけるシーンなんか正直酷いと思った
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 19:34:45 ID:1em1u5XiO
オリガたんに押さえ付けられたい(;´Д`)
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 19:38:07 ID:cYsULMpa0
>>700
というか主体は令一郎さまで、「巨人の情報やるからRD-1の情報よこせよ」だな
最初の時点だとむこうが取引材料持ってるとは、シュバさんは知らないわけだし
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 19:45:03 ID:cYsULMpa0
>>703
形の取り方や構図はそんなにひどくないんだが、画面処理がダメなんだよなー
フリーハンドで荒れた線がむしろ必要なところでも、綺麗に書きすぎというか
デジタル的な流線や集中線使っちゃってる

あと1話でのバス破壊シーンやまじん編でも思ったが、擬音のレタリングがしょぼい
動きのあるシーンはそれ相応の書体で描かないと
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 19:48:02 ID:Nb89MysPO
俺はその緻密さが好きだ
静かな感じがしてさ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 19:50:39 ID:xYbfgP2q0
令一郎様とシュバインさん付き合い長そうだから
ああいう暗黙の取引が成立すんだろうなと思う
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 19:59:28 ID:B2DMlG6U0
アキラの腕押さえつけシーンはせめてパースが違うだけでも迫力が増したと思うが
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:00:28 ID:x2quK57N0
シュバインさん的には、切り札にもなりうる宇宙猫の存在さえ知られなければ
時間さえあれば誰にでも集められる情報自体はどっちでも良かった感じだな
そつがないというか老獪というか
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:01:19 ID:rTyEKnE50
画風の問題ではあるな
今の絵柄で迫力のアクションが描けたら大きな武器になるとは思う
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:01:28 ID:8iCD6ah70
>>705
巨人じゃなくても何かしらの情報は持ってるだろ
わざとはぐらかして相手が手の内見せるのを待ってたんだと思うんが
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:02:09 ID:a622tjO30
1話が全部家の中の出来事で終わってしまうような漫画でいいんだけどな…
戦いとか暴力とは全く無縁の漫画であってほしい
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:03:25 ID:En2FbQyK0
アキラを助けてうちゅうねこ爆発大暴れ、していたら今頃令一郎とオリガは・・・・・
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:03:27 ID:dmPw6FX00
攻撃的なのは勘弁〜とか、バカな手下に囲まれて〜とかいう口ぶりを見ると
お互い出世する前からの知り合いっぽいな

「昔組織といろいろあった」ってのは
気鋭のお子様社長・令一郎くん(11さい)を会社ごと取り込もうと
組織がちょっかいかけたとか、そんな感じか
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:08:51 ID:qEUCDSSo0
光彦がTVから出てくるところの「ドバーン」とか「ジャーン」とか、擬音の迫力のなさもこの漫画のひとつの味になってる気がする
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:10:44 ID:iEq4z3Ka0
擬音可愛いよなこの漫画
普通自転車の擬音っていったらシャカシャカとかシャーッだと思うが
リリの自転車はしゃりしゃりいってんのがワロタ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:11:50 ID:XMbLVFjP0
>>714
あの体勢は、ねこパンチの構えだったと強さ議論スレでも言われてたからな…
シュバさんが慌てたのもわかる気がする
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:14:17 ID:uGdtRcT60
>>716
成功してるか、してないかは別にして明らかに絵柄やエフェクトを選んでるよね。

作者自画像とかさ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:14:37 ID:p9QQEmZEP
>>713
果たして戦う(組み手的な)のかどうか…
読みきりのような作風も好きだがなぁ

後前後編に分かれた読みきり(名前忘れた)読む限り、バトルも一味あって好きだったけどなぁ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:17:06 ID:uGdtRcT60
>>718
透明化してるからシュバインさんには見えてないだろ。

あすこはシュバインさんの評価アップと016にねこの存在を予想させるための伏線だと思うよ。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:22:11 ID:rZivSaX+0
>>705
なるほど納得

「RD-1の情報はお前の部下に〜」ってあたりも一種の探りだな
令一郎さまがああいう返答することも見越して
「じゃ、お互い利害一致するし交換ってことでおk?」みたいな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:22:22 ID:756GjMzr0
>>721
あれ、空気の流れの変化とか怒ってる気配でも感じとってたのかな。どっちにしろ凄すぎるわけだが。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:25:32 ID:9YpqOlw60
>702
てつこではないだろうね。
てつこのことはまじんが暴れてる時点で見てるし、
日野家3人のデータを見て「やはり」お前かと言ったのだから、
まじんの時その場にいなかった兄を指していると思われる。

「謎めいた力を持つすごい犬(でもとぼけたデザイン)」を見て、
日野・兄を連想したのだろう。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:27:40 ID:p9QQEmZEP
>>722
今週、リリエンタール読んでから鉄腕バーディ読むとなんか得した気分になれた
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:28:39 ID:rZivSaX+0
気配とか全く関知してなくて、ねこの行動原理から演繹した対応だとしてもそれはそれで凄いしな

あと「やめさせろ!」って、令一郎さま達に
ねこの存在を気取られないように言葉を選んでるのも賢い
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:31:14 ID:AG5aNBpR0
マリーのママ設定あったりして
んでママも同居と
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:35:36 ID:p9QQEmZEP
てつこ  目がすわってるに笑った
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:39:19 ID:yvTLGlBL0
ほのぼの漫画だからって日和ってアンケ出さないから打ち切り確になるんだよ

たまにドベ5抜けするから安全だぜwwwとか思っちゃったんだろうな

あれほどアンケだせって言ったのに荒らし扱いしやがって
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:39:59 ID:uGdtRcT60
>>726
個人的には、LLLの皿にレモンが二切れ入っているのが細かいな、と。
皿に残ってる量は紳士と変わらないけど遠慮せずに食べてるんだろうなってのが解る。

けど、細か過ぎて伝わらないだろうとも思う。勿体ない。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:40:35 ID:GrkIh6UuO
016って何の事か一瞬わからなかった
令一郎のことね。
読解力がなくて申し訳ないが
「お、起きれねぇ…!?助けてくれ猫!」
の後に猫が
「これは…?」
って言ってるけど何の事を言ってるんだろうか
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:41:20 ID:uGdtRcT60
あ、>>730は、演出面繋がりの話ね。

勢いで話をしてしまった。恥ずかしい。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:41:28 ID:wF8VXdr40
ねこは本人が言うような、アキラへの恩義という自発的?な動機のほかに
アキラが不安や障害を感じたとき、それを取り除く方向にとっさに動いてるような気がする
アキラの心から生まれたゆえの本能みたいな感じで
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:43:43 ID:uGdtRcT60
>>731
016は今週の扉絵のバックに描いてある数字なんで、つい。

「これは」は、アキラの脇の床部分に畳針のようなものが3本刺さってる。
多分、影縫いできるアイテムだと思う。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:46:29 ID:wF8VXdr40
でも影に刺さってないし
見えないワイヤーみたいな感じじゃね?

食事シーンは、ロン毛は器用に?ハシ使ってるのに
紳士はナイフとフォークなのが実にいいな
皿盛りのライスならともかく、茶碗に盛られたごはんと唐揚げをこうやって食べる画は新鮮w
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:55:14 ID:756GjMzr0
>>735
そういえばうっかり忘れがちだが紳士は外国人(たぶん英国人)なんだよな
二階でマリーと会ったら、日本語じゃなくてやっぱり流暢な英語で挨拶するんだろうか
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:59:17 ID:wF8VXdr40
紳士たちはマリーとは今回(避難後)がはじめてましてなのかな?

そもそもまだリリのふしぎパワーについて何も知らないと思われるし
浮いているイスやら、透き通ったお嬢さんにどんな反応するか楽しみだ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:59:30 ID:E/Ab0sKIP
>>731
ピンが刺さってるだろ?
糸かワイヤーの両端をピンにつけて床に刺して縫い付けてるんだと思う
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 21:05:37 ID:aOmcrL+U0
日野家情報のリリエンタールの顔写真に、組織の悪意を感じますw
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 21:32:15 ID:TO6KEicd0
食事の場面とか、紳士が側にいるとリリの口調から
ライバル意識を感じられるのが面白いな
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 21:36:52 ID:TR/5EFTA0
なんかもう紳士はライバルという名の保護者だけどなw
いつか紳士の危機をリリが救う展開もあるのかしら
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 21:38:18 ID:hRKkdjks0
まさしくその展開を待ってる
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 21:49:07 ID:xf42wufr0
>>739
てつこの写真も相当だったw

てつこ「外に出るわよ」兄「OK」の流れがなんかかっこよかったわ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 22:19:43 ID:jgLkE9sp0
次回、てつこがオリガのあの変なアイテムで危害を加えられそうになったら
兄の開眼くるな
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 22:23:54 ID:hRKkdjks0
あれで精一杯開眼してる状態だったらどうしよう
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 22:31:04 ID:hCmnLPgX0
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 打ち切りはロックオンが肉壁になってくれますぞ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 22:32:46 ID:En2FbQyK0
今はダメダメなアキラだけど、シュバインさんから銃を返してもらいサングラスをかけた途端に、
組織にとって非常に優秀な人員に成長して、「血も涙もない」人間になる話が見たい
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 22:33:49 ID:yvTLGlBL0
※次回の会議が早いので10週未満の突き抜けでない限り人柱になりえません
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 22:34:54 ID:08bd4AUx0
オリガちゃんも日野家で飯でもくってけよ
ついでに汗でも流してさ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 22:34:56 ID:HwfO3pLi0
スレの勢いが本スレで言うとワンピナルトハンタの次な件。
まあ打ち切りネタで上乗せされてるとは言え、人気はあるんだなぁ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 22:38:06 ID:E/Ab0sKIP
アンケ出せばいいだけ

しかし好きなキャラに一言でいつも悩むんだよな
ジャン魂みたいにネタかと思えば主役級に対する当たりさわりない一言しか
採用されない。結局主人公にガンバレとか好きだって書くくらいしかないんじゃ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 22:41:11 ID:I9OPy5ub0
打ち切りなんてあるわけないですよ!このままじわじわと人気を伸ばしていって、最終的にはアニメ化ですよ!
そうだ…ポジティブだ、ポジティブなことだけ考えるんだ自分!
この状況で一瞬でもネガティブなこと考えてみな自分、あのねこわっぱの二の舞自分!!
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 22:43:25 ID:p9QQEmZEP
アニメ化の際はぜひNHKで
電脳コイル並にお願いします><
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 22:43:53 ID:08bd4AUx0
リリエント文明が滅ぶとかありえねぇから
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 22:46:06 ID:hCmnLPgX0
  ∋彡ノノミ∈ 
  川´;ω;`川 打ち切るなあっ!!
  彡 | ⊃/(___
 / └-(____/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ リリエンタールは可愛いですけど打ち切りはもっと可愛いですぞ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 22:48:01 ID:zH2AO1e80
>>747
同意だが、アキラはプロフィールが「ねこ座」って所に、
なんかねこヘタレの運命を持って生まれてきてしまったような気がする
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 22:48:55 ID:0d0jBFIp0
スーパー宇宙ねこ(=リリより賢い)がいるのに
RD-1がまだ必要なのかな?
本当に、ネコの方が優秀で役にたつよ・・・?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 22:49:22 ID:Nb89MysPO
アキラって結構良キャラだな…
顔はモブなのに
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 22:50:50 ID:08bd4AUx0
>>753
てつこもあれくらいお兄ちゃん慕ってくれよ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 23:07:38 ID:JC0IoGAN0
あれで十分慕ってるかと
兄貴呼びが好きだ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 23:13:08 ID:B9GM+aLZ0
理想の家族だな日野家
あんだけ色んな意味で強い家族他にいない
あ、野原一家がいたか・・
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 23:21:50 ID:jgLkE9sp0
シュバインさんはあんなに大人かっこいいのに
あの妙テケレンな犬コロを15歳の糸目と11歳の幼女から奪うために
これから相当苦労するんだろうなあー
切ないわあ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 23:28:03 ID:cIMRiWej0
>>753
                                     ,/.::::::::::::`ヽ、
                                   /.:::::::::::::::::`::::::::\  '´  _
                                      /.::::::::::::`::、::::::::::::::ヽゝ  '´  _
                                  l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ〉    '´
             `ヽヽ.                    {:::::ヾ::__::::::::::::::、::、ン'´> - 、
                _ _ _                    \、_≧,ミヽ>、Y /    `丶、
         /⌒゙⌒'´     `ヽ                     `ーヽ__,ノ/           \
          {         ‐千                          {    、 、       `ヽ,
        │ Y ,、_       `メ、                        ヾ´ ̄ `ヽ〉     /⌒>、
            l 7^7^"''''''' "´                              \ 、 \  / /: : : : \
           |_儿/                                  \、  Y,.イ: : : : : : : : ハ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 23:36:48 ID:zH2AO1e80
>>762
シュバインさんは情報収集終わっていったん動き出したら最後、
日野家に対して一番効果的で的確な作戦立ててくるはずだからそれが怖い
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 23:44:17 ID:P2McUmtwO
宇宙ねことシュバインさんの会話が見てみたい
初対面シーンにwktkしてたのにサラっと流されて物足りなかった
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 23:55:38 ID:jgLkE9sp0
シュバさんは部下の心証にもちゃんと気を回す人だから
RD-1奪回作戦にねこを組み込むとしても

直接ねこやアキラに、うちゅうねこの能力使用を前提とした作戦を指示するんじゃなく
「任務にうちゅうねこの同行を許可する」くらいにしそう
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 23:57:53 ID:qa4py6KB0
>>763
何故かふと「ビュンビューンはおじぎをした」を思いだした
ああいう無駄だけどなごむ間に近いもんがあるような気はするこの漫画
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 00:00:56 ID:7uD1rIwE0
>766
むしろ「(うちゅうねこの)任務にアキラの同行を許可する」
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 00:05:50 ID:NkyLCKud0
令一郎は兄をスカウトしに来たんじゃないかな。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 00:10:38 ID:SShspoQo0
今ジャンプで一番打ち切りに近いって本当ですか?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 00:17:43 ID:19IOZR7D0
>>769
とりあえず兄に思い出してもらう所から始めないとダメなんだよな


さりげなく令一郎側にタイムリミットが設定されてるから、それが今回のカギになりそうだ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 00:17:49 ID:TuCKQWMSP
>>770
残念ながら
しかし、そうならないように現在努力しています

さて、明日の朝にアンケ出せば水曜に間に合うかなと
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 00:34:11 ID:wT3S4uCW0
「やめさせろ」ってセリフ
令一郎に言ってるのか、アキラに言ってるのか、どっちだろ?

前者で、(アキラに手を出すと猫が怒るので)オリガを止めるよう命令しろ
ってことかと思ってたんだが(オリガは令一郎の命令しか聞きそうにないし)
スレ読んでたらどっちとも取れる気がしてきた

>>769
兄と令一郎って1歳差だよね
一方的にライバル視してたけど全く相手にされず憎んでた…とかそういうのかと思ってた
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 00:35:45 ID:zX2vnrm70
>>773
どうみてもアキラに言ってるよね
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 00:36:55 ID:IrRwCOJP0
さっき昼寝してたらリリが夢に出てきたから腹わしゃわしゃしてやった。
ちょっともっかい寝てくる
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 00:51:07 ID:SW4A9/Ch0
今週は良い感じに緊張感あって良かった
先週みたいなほのぼの回も良いけどこういう展開には燃えるな
バトルもたまに挟むくらいならむしろ歓迎したい
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 00:52:50 ID:/PnaviW50
今週つまんねーと思ったが来週がかなり気になるな
早く読みたい
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 01:09:48 ID:x1MrsNne0
>>773 >>774
というか、令一郎に猫の存在を追及されないように言葉を選んだんだろう

もし今回の場面の後で「やめさせろ、とはどういう意味だ?」って追及されたら
前者の解釈ですっとぼけることができる

危機は回避できたとみたらすぐ、目的の情報を渡してるのも
令一郎さまが忙しい人で、用件がすんだらさっさと退散する
→さっきのやりとりや謎の気配について追及されずにすむ と考えたからかもしれない
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 01:12:39 ID:FtMFMTtT0
バイクで疾走するアキラ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 01:14:51 ID:FtMFMTtT0
それを追うてつこぉ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 01:23:12 ID:CQFO/IV/0
思うにアキラは、まだシュバインさんに銃を返してもらってないな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 01:24:15 ID:wT3S4uCW0
>>778
わかりやすい説明サンクス。
納得したわ

上でも誰か言ってたがシュバインさんすげーな
こんな上司欲しいな…
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 01:49:58 ID:UCREEBPL0
この漫画、なんとなくだけど電脳コイル好きが集まる空気持ってるよな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 01:55:58 ID:CQFO/IV/0
わからなくもない
良質で確かな味やこだわりを感じるんだけど
異常に色づかいやらガジェットが地味で、子供受けしなさそ〜なところが
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 01:57:28 ID:cF8+wUiE0
頭に変な電波が流れているような人たちのことですか?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 02:01:41 ID:zNNSZt5s0
>>764
たしかに
兄やてつこは、銃器にも対応可能ってことはアキラの報告でわかってるし
令一郎さまという例がある以上、子供相手だからっていう油断を見せる可能性は皆無だな

一応、逮捕者を出さないようにとかいう理由で慎重に事を進めてはいるが
必要とみれば容赦なく暴力を前提にした作戦を組んできそうなんだよなー
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 02:01:47 ID:RmFEaGGW0
>>783シラネ、おもしれーの?そのうちチェックしてみるわ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 02:14:14 ID:JftequqL0
自分がシュバインさんなら、日野家をどう攻める?

・RD-1は、ヒトの心に反応して超常現象を起こすらしいとわかっている
(バス異空間転送や巨人出現のような不測の事態もありうる)
・兄・てつこのスペックは調査済み
・うちゅうねこの出自・性格・能力を把握している
・マリー・ごむぞうの存在、紳士のお知らせ機能については不可知
と仮定して。

とりあえず正面突破(強盗)の方向でいくなら、アキラとねこは投入したいよなあ
ねこ便利すぎるもの
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 02:40:46 ID:FmPb2CXcP
もし、アキラとうちゅうねこ投入するなら日野家は血も涙もないトラを出すか
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 02:44:08 ID:wY0lrajuO
キャラはファンシーなのに殺伐としてるよなあ
かわいいサスペンスはいいな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 02:46:36 ID:sk0FsQ3BO
>>773>>774>>778
「やめさせろ」はねこに言ったって可能性は?

ないな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 03:02:41 ID:UCREEBPL0
>>787
まあ俺自身がコイルファンなんだけどね
サイバーかつノスタルジー溢れてて子供より大人に好まれるって感じ
>>763みたいな得も言われぬ空気を醸してる

しかし令一郎が日野家データチェックしてる端末も不思議メカだな
端々が現代日本とズレてるよねこの世界
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 03:10:34 ID:oiq2kwDz0
なんか安易な設定のキャラがでてきちゃったなあ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 03:25:29 ID:Kwyo4n7U0
まあ、天才キャラとしてはベッタベタもいいところですよねー

しかし肩書きを保証してるのがシュバインさんなので個人的にはあまり安っぽく感じなかった
あの構図を前にして「お前ら何を油売ってる!」って突っ込んじゃうw とことか何かよかったし
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 03:29:27 ID:ajda1h+eO
やめさせろは猫に言ったんだろ
じゃなけりゃ後のコマがおかしくなるし
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 03:54:36 ID:Kwyo4n7U0
猫に、オリガを止めるようにって言ったってこと?だとしたら、それはないだろ
オリガが本気で、自分の部下に後を引くレベルの危害を加えるとは、シュバインは考えなかったはず

ねこの気配でオリガが構えを解いたのは、結果的にであって
ねこはアキラが腕を取られた時点で、とっさに巨大化して構えてたんだと思う
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 04:26:25 ID:ajda1h+eO
>>796
じゃあ、やめさせろ!の意味が無くならないか?
後を引く危害を加えない、話せば分かる相手だとシュバインが考えてるなら
冷静にやめてくれとオリガ本人に言うハズだ。何も大声出さなくてもいい
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 04:36:10 ID:wY0lrajuO
令一郎にオリガを止めさせろ→(ねこに襲われるから)
アキラにねこを止めさせろ→(ねこがオリガらを襲うとめんどくさくなるから)

ねこにオリガを止めさせろ→?

それはない
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 04:39:16 ID:UcKQ0lBI0
あれは、ねこが暴走してオリガ達が昏倒させられるような事態の方を危ぶんだんだろ
ねこパンチで怪我させるようなことはもちろん、おやすみビームで穏便に制止してもまずい
令一郎にねこの存在について説明せざるをえなくなるからな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 04:46:02 ID:UcKQ0lBI0
初めからオリガに「やめてやってくれ」もしくは令一郎に「やめさせてくれ」
って言えばよかったんじゃ?って見方もあると思うが

オリガや令一郎の性格だと、あの体勢のまま、また挑発的な言葉を返したりしてきそう
そうなると、ねこ暴走の可能性をさらに高めかねない

あと、令一郎の態度が原因とはいえ、アキラの行動もちょっとKYだったから
そういう下手に出た頼み方してまで、フォローする気にはなれなかったのかもなw
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 04:51:28 ID:ajda1h+eO
バレスレに出てたかスマソ・・・
深いな、ここ

でも猫は何故やめた?
アキラの指示しか聞かないなら、アキラが猫の行動を認識している必要がある
コマを省いたのならそれまでだが
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 04:56:51 ID:ajda1h+eO
やっぱゴメン誤解してただけだわ…寝よ!sage忘れスマソ!
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 04:57:26 ID:FmPb2CXcP
アンケ出すつもりが昼寝してこんな時間に…今週は3枚程出すか
ゆきと一緒にごぼうむきがしたいがために!
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 04:59:38 ID:RkZh4AS50
アキラは状況のまずさにまるで気づいてなくて、「やめさせろ!」の意味もわかってなかった

ねこは、シュバさんの(アキラに向けた)言葉を聞いて一瞬、自重する余裕ができた可能性はあるが
やっぱり結果的には、オリガがねこの気配に振り向いて、構えを解いた=危機が去ったからだと思う>やめた理由


常に最善を考え、最適な行動をとる
でも意外と報われない男
それがシュバインさん
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 05:19:01 ID:BGT6wCEj0
「○○ファンって俺だけ?」「私も私も」「拙者も拙者も」「やっぱり?リリと○○って共通するもんあるよねー」
この流れ何度目だ

メジャーな作品なら、そりゃ共通するファンはいくらでもいるだろ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 05:42:09 ID:XGsFj2KA0
キャラに一言に「ゆきとごぼうむきしたい。」って書こうかなと思ったけど
意味伝わらないし、伝わったら伝わったで変態認定されて密かにアンケ除外されそうだからやめた
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 05:46:51 ID:FmPb2CXcP
>>806
アンケに書く時は「ゆきとごぼう抜きしたい」にするとか
…それでも捕らえ方によっては変態扱いか
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 08:38:12 ID:SK8pc0Nu0
016登場はバトル化としかとれないな。
バトル化してすべてを台無しにするくらいなら潔く打ち切られたほうがいい。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 08:58:57 ID:II0T9KRKO
五年ぶりにアンケ出した。
頼むぞ。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 09:51:55 ID:TuCKQWMSP
>>808
そうか?元からアクション要素はあったし、それに令一郎は戦うタイプかな

来週は兄とてつこが捕まって再来週はリリと紳士組が助けに行く展開だと予想
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 10:04:56 ID:JHVmH5hbO
そもそも組織相手のリリ争奪戦的展開は第一話の時点から運命づけられてるわけでな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 10:09:26 ID:3hX+PfGf0
それが今まさに展開しているからドッキドキなわけで
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 10:09:34 ID:wT3S4uCW0
オリガがいないのは既に家の中に侵入しているからという可能性
令一郎が時間稼ぎで
オリガが紳士組リリマリと追いかけっこと予想してみる

紳士を退場させなかったってことは
まだ活躍するってことよな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 10:10:59 ID:l54dc06z0
>810
ちょwてつこまで捕まったらリリ側の戦闘力が死ぬw
まあ「温泉でてつこ爆発大暴れ!」の線もあるが。

令「我が社で働いてもらおうか」
兄「てつこ助けて〜」
でさらわれ役の兄がつれ去られるのがデフォかと。
令一郎さまは「RD-1奪取に行く」とはひとことも言ってないし。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 10:16:05 ID:SK8pc0Nu0
拉致、どたばたなんかは全然OKよ、嫌なのは他の漫画みたいにバトルメインになっちゃう事。
技名の応酬、兄と016のロボット対戦、とか出てきたら俺的にはアウト。
さくらと紳士の心理戦なら見たいけどな。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 10:19:27 ID:outXLi1D0
>技名の応酬

うちゅうねこと血も涙もない虎の応酬はセーフっすかね?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 10:22:10 ID:19IOZR7D0
>兄と016のロボット対戦

いやむしろそれ凄い見たいんだがw
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 10:24:58 ID:j84GSdg+0
>>814
016の兄への執着心にオリガのジェラシー爆発大暴れ
だが包容力無限大の兄の笑顔にオリガ ////
ますます兄へのライバル心をつのらせる016 
まで読んだ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 10:25:53 ID:dPIhcxnW0
リリvs紳士のチェス戦みたいなのとか
うちゅうねこvs虎みたいな
gdgdほのぼの対戦なら
ロボ対戦でも肉弾戦でも銃撃戦でも見たいけどね

ただしそうなるとバトルの詰めが甘いとか突っ込みどころ多すぎとかバトル描写下手すぎと言う人が増えて
さらにアンケが下がり打ち切りの危険性も出てくる気がしてしまう・・・
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 10:26:47 ID:dPIhcxnW0
>打ち切りの危険性も出てくる
打ち切りの危険性が増大する、に訂正
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 10:30:48 ID:JHVmH5hbO
「○○○爆発大暴れ」七五調で語呂がいいな。むろん○○○が三文字の時限定でだが
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 10:35:26 ID:SK8pc0Nu0
非難承知で書くと、リボーンやぬらりみたいになるのは勘弁してくれという願望。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 10:45:40 ID:19IOZR7D0
マジレスするがそれはないだろ
なぜかというと、この作者そっち方面にいったら本気で容赦なく犠牲出すタイプだから、
(ルーム303の時はクローゼットに死体とか、トリガーキーパーの時はヒロイン腕チョンパとか)
あんな感じでひたすらバトルさせつつ、でも味方はほとんど生かしつつの温い展開はしないだろうと思われる
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 11:01:47 ID:3hX+PfGf0
>>814
たしかに今週の「やはりお前だったか…… 日野…!」は
令一郎が追っていたのは『RD-1』そのものではなく
『RD-1に関わっていると思われる人物(=日野兄)』だったのでは…?と見ることもできるな

だとしたら令一郎はまじん騒動以前から『兄がRD-1に関わっている』と推察していたのだろうのか
それとも最初は普通に、組織と同じようにRD-1を狙っていたのが
まじんインパクトで住所などから兄との関連性に気づいた?
(近所の人に聞けば「日野さん家のわんちゃん」ということはわかる)

なんにせよ「やはり」の意味が早く知りたい
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 11:14:52 ID:dHtYSSTB0
あまりさかのぼってレス見ないで発言するけどあれは普通に同級生だったとか
天才対決で負けたとかこの変人めとかそういうお笑い因縁展開になるのかとおもた
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 11:18:20 ID:vNTAFqIXO
>>824
日野兄は発明家としてそっちの世界では有名で、もともと016は知ってたんじゃね?
それでこの辺りでRD-1と関わりがありそうなのは日野兄くらいだと目星をつけてたんだと解釈したが…
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 11:27:01 ID:3hX+PfGf0
>>2826
あーなるほど。でも「見つけたぞ日野」って言ってるんだよなあ
RD-1の所在自体はアキラの報告時点でわかっている
つまり「見つけた」のは、今日シュバさんのところで情報をもらってから…というのは考えすぎだろうか
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 11:36:54 ID:RmFEaGGW0
RD−1は日野って家にいるらしいと情報が入ってた
いざ面を見てやっぱお前か!かと
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 11:39:15 ID:BOooyfL30
兄と016は、実はもう飛び級で大学卒業とかしてるんじゃないか?
お互い天才少年で、016は当然兄の方からライバルだと思われてると思い込んでたら
兄は凄いなーくらいで全然頓着してなかったとかいうノリのような気がしてきた
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 11:49:12 ID:l54dc06z0
日野博士つながりということも考えられる。

令一郎さまは日野博士と知り合いで、その息子である兄にライバル意識を持っている、とか。
兄とは面識がないか、ごく小さい頃に会っただけなので兄は覚えていない、とか。
リリのファンシーな形態から、日野博士より兄を製作関係者だと推定してる、とか。
「賢い犬」ならボルゾイとかドーベルマンなどいかにも賢げな犬の形にしてもいいわけだし。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 11:50:15 ID:wT3S4uCW0
最初は兄が働いてる工場が令一郎の系列とか
日野父と勘違いしてるとか考えたけど、
あそこまで執心してるには
やっぱ一方的にライバル視・相手にされないあたりがそれっぽい
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 11:53:57 ID:3hX+PfGf0
面識がちゃんとあるのかどうか気になるな
兄が他人を忘れっぽいキャラなのか令一郎が一方的にライバル宣言なのか
>>830日野親関連は考えてなかった これなら兄が知らなくても仕方ないな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 11:59:14 ID:tCVB3PYl0
>>830
ボルゾイが賢いっていうのは異議を申し立てるが
両親つながりってのは考えられるな
「うちにも君と変わらない年の息子がいるんだよ」って聞いて
勝手にライバル認定とか

はやくあにうえの発明品が見たい
マンティスがあんだけスタイリッシュだから対比として
レトロなジブリっぽい感じじゃないかと予想
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 12:06:51 ID:l54dc06z0
>833
ガーン!Σ(゚Д゚U)←ボルゾイ 
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 12:10:41 ID:kthxiaAi0
確かにアホの子っぽいなw
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 12:45:46 ID:TuCKQWMSP
危うく切手貼らずにアンケ出す所だったぜ…危ない危ない

この漫画って良い意味で先が読めないよね
まずほのぼのかギャグかシリアスか考えないといけないし、
方向性は合っていてもあっっと驚く展開や演出が多い
流石に今回はシリアスだと思うけど、令一郎が大ボケかます可能性もあるしな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 13:01:30 ID:ZOKvdlrL0
>>823
この人は悪役も「ちゃんともの考えてる」ように書くからなあ
リアリティを追及すると、主役サイドにばかり甘い展開にはできんわな

少年誌的に、少年キャラと真剣に勝負できてなおかつ勝たせてくれるけど
ガキ以下に弱いわけではない悪役 ってのを考えた結果
生まれたのが紳士やシュバインさんなんだろうな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 13:08:55 ID:OWglV9oc0
令一郎さま、「すぐに終わる」といってるが
日野兄をライバル的な意味で評価してるとしたら
RD-1をやすやすと奪わせてくれるとは思わないだろう
オリガに段取りを仕込んでる様子もない

だから今回はRD-1や兄自身を奪取にきたというより
ライバル宣言というか、因縁つけにきただけのような気がする
アキラがやられたようだな…フフ、やつは黒服組織の中でも最弱…みたいな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 13:20:14 ID:RmFEaGGW0
>>838
兄自身を奪取とは…捨てきれない可能性だな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 13:32:14 ID:OWglV9oc0
最終話 希望を胸に すべてを終わらせる時…! S.D.R第1巻は、発売未定です。 葦原大介

てつこ「チクショオオオオ!くらえシュバイン!奥義・石破天驚拳!」
シュバイン「さあ来いてつこオオ!オレは実は一回踏まれたで死ぬぞオオ!」

(ザン)

シュバイン「グアアアア!こ このザッツ大人と呼ばれる中間管理職のシュバインが…
      こんな幼女に…バ…バカなアアアアアア」(ドドドドド)
シュバイン「グアアアア」

ボンボン黒「シュバインがやられたようだな…」
ボンボン白「フフフ…奴は管理職の中でも最弱…」
アキラ「幼女ごときに負けるとは、悪の組織の面汚しよ…」

てつこ「くらええええ!」(ズサ)
3人「グアアアアアアア」

ヤマト「やった…ついに四大管理職を倒したぞ…これで紳士ウィルバーのいる八城温泉旅館の扉が開かれる!!」
ウィルバー「よくいらっしゃいましたね、ひきこもり幼女てつこ…お待ちしていました…」
(ギイイイイイイ)
てつこ「こ…ここが八城温泉旅館だったのか…!感じる…ウィルバーの紳士力を…」

ウィルバー「てつこ嬢…戦う前に一つ言っておくことがあります
      あなたは私を倒すのに『RD-1』が必要だと思っているようですが…別になくても倒せます」
ヤマト「な 何ですって!?」
ウィルバー「そしてあなたの御両親はやせてきたので最寄りの町へ解放しておきました
      あとは私を倒すだけですね、フッフッフ…」
(ゴゴゴゴ)

ヤマト「フ…上等ね…私も一つ言っておくことがある
    この私に生き別れた兄がいるような気がしてたけど、別にそんなことはなかったわ!」
ウィルバー「左様で」

てつこ「よっしゃあいくわよオオオ!」
ウィルバー「来なさい、お嬢さん!」

てつこのジト目が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 13:36:06 ID:0EOJ9m5S0
今回の令一郎の目的でありそうなのはリリエンタールの強制捕獲じゃなく
・兄を神堂グループに勧誘
・RD-1を作ったのは兄なのか確認
・RD-1を素直によこすよう勧告。ダメなら宣戦布告
こんなところか?バトルはあってもオリガとの小競り合いくらいじゃなかなあ。
これで、てつこか兄のどちらかが攫われるようだと打ち切りコースの予感。

不思議動物が世界各地にいて、リリエンタールと一緒になんかの大会に出ろ系
のバトル展開だけは勘弁して欲しい。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 13:37:32 ID:Z3ii3vgn0
>>840
>>838の最後の行書いてて想像したんだろそれw
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 13:41:31 ID:OWglV9oc0
すいませんでした。
いちおう、「踏まれたい」の人を以降すべてシュバインさんの発言に脳内変換して楽しむためという向きもあります。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 13:48:37 ID:BOooyfL30
>>841
たぶんちょんまげ騎士の世界には行くんだろうから、
「もぎゅっ! ごむぞうだらけのバトル大会!」に参加の可能性はけっこうあるぞ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 13:53:02 ID:wT3S4uCW0
すぐに終わる発言は
昔の俺と思うなよ…的なそれだと思っていた時期が私にもありました。

なんか切り札か自信ある発明品でも持ってきてるんかね

>>844
それなんて俺得
ごむぞうとカナリーナの伏線は絶対回収してくれよ葦原!
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 14:04:22 ID:t5fhULCo0
これはオリガさんは別行動でリリ奪取に動いているな
で、マリーの部屋に侵入して、リリやマリーや紳士組の想像力で部屋が凄いことになって、
「令一郎様、助けて〜」な可愛いオリガさんが見える可能性がある
もしくは令一郎が兄にコテンパンにやられて涙目になってガキ化するというのもあり
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 14:07:18 ID:3hX+PfGf0
>>843
シュバインさんなのか!踏まれたい人はシュバインさんだというのか!
いやそこは紳士だろ紳士的に考えて
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 14:10:53 ID:ZOKvdlrL0
うちゅうねこの「これは…?」があるから
あの影縫いアイテムを使うくらいの小競り合いは、次週にあるだろうな

あと漫画的に考えて、本格的にRD-1捕獲展開にならないだろうって理由として
現時点で神堂組と紳士組が顔を合わせると、いろいろとめんどくさいことになるというのもある

3人とも幽霊になって逃げる、って展開は
てつこがあらかじめ言っちゃった以上、逆にないんじゃないかとかね
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 14:14:46 ID:BOooyfL30
>>848
>3人とも幽霊になって逃げる

まずは紳士が、幽霊怖くないかどうかがカギなんだよな…
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 14:15:22 ID:0/Uox0PO0
>>847
だって直訳で豚なんだぜ、シュバインさん
これはもう踏まれたい人にするしかないだろ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 14:20:11 ID:RmFEaGGW0
紳士とロン毛も幽霊になってふわふわするというのか
ついでにオリガも
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 14:22:23 ID:0/Uox0PO0
川 ゚‐゚)。o てつこに踏まれたい
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 14:31:00 ID:3hX+PfGf0
>>848>あらかじめ言っちゃった以上、逆にない
それありそうだ。その理論でいくと
兄が「僕が忘れてるだけだったら悪いなあ」ってわざわざ言ってるところから
実際には初対面で令一郎が一方的にライ(ryの可能性が濃厚かも
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 14:31:11 ID:Xx5hTslM0
幽体離脱は脱出手段として機能するんかなぁ

魂は脱出するも犬本体は捕獲され監禁される→ぬいぐるみ等に憑依して監禁場所に潜入
とかかな
幽体を潜入させて情報取得、仲間に協力を仰ぐ。でもいけるか。

敵を幽体離脱させた方が早いとかはなしで・・・w
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 14:37:00 ID:Z3ii3vgn0
>>854
>敵を幽体離脱させた方が早い
日野家側にはまだその手があったか!
てか強制幽体離脱とか、マリー何気に最強キャラの一角なんじゃないか
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 14:39:22 ID:rB6fVvBy0
>>854
9話見るとわかるけど、マリーの幽霊化は
生き物はまるごと幽霊になる=抜け殻の本体は残らない
しかも生きてる人にもフツーに見える
憑依とか、幽霊化した側から一方的に攻撃できるかは不明だが、たぶんできない

利点は壁とかすり抜けられる・幽霊化してない人間や器物の干渉を受けない(銃とかも効かない)こと
実際、敵の無力化と、逃走くらいにしか使えないと思う
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 14:40:34 ID:2JdNAXA50
>>854
生き物は丸ごと幽体になるから本体は残らないよ
日光に当たるまでは捕まえられないはず
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 14:43:03 ID:RmFEaGGW0
そして今は夜だよな。幽霊化したら一先ず朝まで逃げ回れるな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 14:46:13 ID:rB6fVvBy0
ただ幽霊化後の機動力がいまいちっぽいからな
水の中泳いでるくらいのイメージ

敵にある程度の追跡手段があれば
朝まで包囲されたまま袋のネズミということになりかねない
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 14:55:18 ID:Xx5hTslM0
>本体ごと幽体化
ああ、そうだったのか。指摘ありがとう。
ケーキの幽体離脱は本体と分離してたような気がして
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 14:56:48 ID:t5fhULCo0
ローライズ・ロンリー・ロン毛が幽霊化したら色々とまずいんじゃないか
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 15:06:56 ID:3ijBFnWu0
>>860
あれはケーキのエネルギー(生気)みたいなものを食べてるのかもなぁ
本体の味が薄くなってしまう所を見ると
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 15:14:11 ID:outXLi1D0
昔、黒田みのる辺りが言ってたなぁ>幽霊が食べると味が薄くなる
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 16:34:27 ID:FmPb2CXcP
ちょっと、従兄弟や友人に頼んでアンケ出そうと思うんだが
水曜までって書いてあるから明日までに出せば大丈夫だよな?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 16:47:35 ID:XGsFj2KA0
地方でも水曜の午前中の収集までなら大丈夫かと
近辺なら焦らなくてもいいだろうが
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 16:50:36 ID:FmPb2CXcP
>>865
thx 関東だから夕方までに出せば大丈夫かな
ちょっと、連絡取って来る
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 17:27:01 ID:U9YTNobq0
ちょっと聞きたいんだがこの漫画は確実につまんないよな?
それとも俺が年とりすぎなのか?

この漫画の読者層を予想でいいから教えて下さい
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 17:39:09 ID:wY0lrajuO
いえいえあなたじゃ踊れませんわ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 17:39:52 ID:wdZQ74ZY0
>>863
中国の古い怪奇全集にも、そんな話がある
亡霊が飲んだ酒は、歯が凍るほど冷たい水になってたらしい
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 17:45:04 ID:u5ubhyW20
>>867
このスレと前スレ見渡せばわかるよ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 17:52:19 ID:U9YTNobq0
>>870 把握しました

やはり俺は間違ってなかった

とはいえ、面白いか?これ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 17:53:39 ID:wY0lrajuO
つ十人十色
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 17:58:20 ID:TuCKQWMSP
人がバンバン死んで建物がガンガン壊れて登場人物が
わーわーキャーキャー叫んでる出血多量漫画が好きな人には合わないかもね
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 17:58:49 ID:r/9P2JPG0
>>871
お前の日本語能力は犬以下だ。把握しろ。

確実につまんないよな?と聞いておいて、間違ってなかったと思ったのに
なんでそのセリフの続きが「とはいえ面白いか?」になるんだよ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 18:00:32 ID:SK8pc0Nu0
コミック売上げランキング、掲載順が現実>>871
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 18:00:55 ID:outXLi1D0
>>873
その中で、リリに足りないのは出血だけだな・・・
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 18:01:01 ID:RmFEaGGW0
初のFL書いたぜ!ドキドキするな…
消しゴムすら持ってないマダオにイラストまで描かせたうちゅうねこの魅力無限大

ねことサングラス組は当分活躍しなそうだな
令一郎の件が済んだらごむぞう復活ターンきそうだし
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 18:05:00 ID:r/9P2JPG0
>>876
出血は無いが、船一杯の白骨死体(お人形遊び済み)ならバンバン出たけどな…
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 18:08:26 ID:outXLi1D0
>>878
それは「人がバンバン死んで」に仕分けましたです、はい
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 18:10:47 ID:U9YTNobq0
>>874

俺は>>870の回答、つまり「このスレを見れば分かるよ」に対し「やはり俺は間違ってなかった」と答えている。

このスレを見ただけで把握できる可能性があるのは読者層についての話であるのは分かるよな?

まぁ結論から言えばお前の日本語能力が犬以下だ

881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 18:16:16 ID:nP9VooBu0
>>880
いやー、そもそもたかが2chの一スレ見ただけで、「読者層」なんて編集部すら把握しきれない情報を
「把握出来る」なんて得々と語るお前は…なんというか可哀そうな人なんじゃないかなー、としか…
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 18:21:10 ID:3hX+PfGf0
>>877
いや、ねことその飼い主は今週でじゅうぶん活躍したともいえる
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 18:21:48 ID:JHVmH5hbO
>>881
・スレに女性が多いのではという書き込み
・この漫画は子供より大人に受けるんじゃという書き込み
は少なからずされてるな。真に受けるなら把握出来たという事にもなるだろう、ちなみに俺もだいたい真に受けてる
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 18:34:12 ID:U9YTNobq0
>>881
お前はアホか?? 
そもそも>>874が俺の回答を誤解した上に噛みついてきたから説明しただけであって、わざわざ「可能性」ってついてるのが分かんないの?
>>870から分かるのはなんだろうか?って事なんだよ。それは読者層うんぬんであってこの漫画のおもしろさじゃないだろ?


それともお前さんのその意見は>>870の意見に対しての反論なんですか?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 18:43:08 ID:6XykPIHtO
相手すんなよ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 18:44:43 ID:FmPb2CXcP
俺より気持ち悪い奴がいるな…
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 18:45:44 ID:JHVmH5hbO
>>884
>>867の「確実につまんないよな?」って問いに>>870で答えたって解釈するのも間違いじゃないよね
「年齢層は」このスレと前スレ見れば分かる、なんて風にはどこにも書いてないもんね
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 18:46:14 ID:pwpPR8+00
>>870
明らかに敵意・悪意のある相手を煽っちゃダメっスよ
紳士危うきに近寄らず

以下スルーで
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 18:51:00 ID:unNXxPq90
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういうレスの応酬
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < が昔のリリスレなんだよな 今の新参は昔の
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | リリスレを知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 18:54:29 ID:U9YTNobq0
>>887 あなたはこのスレを見渡すとこの漫画がつまらないかどうか分かるの?

>>888 冷静に見て>>874がどうみてもおかしいですよね?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 18:58:32 ID:85j4mL3B0
>>877
ごむぞう復活ターンはつまりカナリーナ様のターンという事だな!

でも、うちゅうねことねこ座の男は、ちょんまげナイトの世界に行っても違和感なさそうだから
この際、巻き込まれていっちまえばいいと思うんだ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 18:59:29 ID:u5ubhyW20
>>871
いや、君がつまらないと思ったならつまらないでいいかと。

おまえの中では(ry
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 19:06:18 ID:Nywgv9530
ところで、作中の季節っていまどのへんなんだろう?

今の時期、あの服でマンティスの運転は寒そうだ
バイクで空を走るようなもんでしょあれ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 19:10:18 ID:pwpPR8+00
リリが日野家に来た日→8月2日

作中時間の経過は最低でも1週間ぐらい
よぶんに経ってる分にはわからないが、父母と連絡がとれなくても怪しんでないあたり
夏休みは明けてないだろう
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 19:10:41 ID:JHVmH5hbO
みんなごめんね

>>890
俺がどう思うかは関係なくね?
「このスレ見渡すとこの漫画が面白いかどうか分かるよって>>870が答えてる」って>>874が思ってる、って話でしょ
この漫画のここが面白い、とかキャラのここに魅力がある、とかレスに書ける以上
それがあり得ない解釈じゃないってのも分かってほしいところ

とにかく誤解の原因は>>870が問いの答にしては断片的だったってとこだと思うんで
どっちがおかしいとかアホとか犬とか言わずに矛を収めてくれればなあと思うよ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 19:26:05 ID:U9YTNobq0
>>895 言葉まわしも大人であまり反論したくないが、レスを見ただけでその漫画のおもしろさが分かるのは無理あるって…

あなたは精一杯「それがあり得ない解釈じゃないってのも分かってほしいところ 」とオブラードに包んではいるが、さすがにそれはあり得ない解釈だと思います。


まあ、なんとゆうかすいませんでした
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 19:36:25 ID:+MBKTBa/0
まあ、そんなことよりオリガたんに踏まれたい
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 19:44:16 ID:EMsjV4xx0
1巻読ん出るんだがすばらしいね
3話4話あたりの話が特にいい
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 19:58:37 ID:JHVmH5hbO
>>896
いや、なんかありがと
この漫画単行本は売れないわジャンプ本誌でも人気出ないわで今打ち切り最有力候補でな
窮状につけこんで荒らしに来る人も多いから住民側も余裕なくて。こっちももうしわけない

>>898
3話4話あたりは兄上・てつことの距離感が手探りなとこが前面に出てて好きだな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 20:04:22 ID:0EOJ9m5S0
>>730 を見て思ったが、LLL の左利き(Lefty)の指摘はあったけど、
L繋がりでLemon 好きって設定もあるのかね?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 20:05:30 ID:FmPb2CXcP
ふぅ…久しぶりに本気出しちまった…火曜だともう数が少ないのな
ゆきちゃんとごぼうむきしてやる
http://imepita.jp/20100223/721990
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 20:07:12 ID:jjgSVA+l0
>>901
気持ち悪い人キターw

まあ単行本買い占めよりは効果的だな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 20:09:22 ID:TuCKQWMSP
>>901
乙。お疲れさん
ただ前も同じレスしたような気がするがうpはやめて。荒らしが来たりするから
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 20:13:28 ID:pwpPR8+00
>>897
シュバインさん乙です

>>900
単行本プロフではLemonどころかLimeも好きって設定にされるかもしれない
妊婦か
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 20:31:08 ID:ajda1h+eO
>>901にごぼうむきされたいです…
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 20:46:00 ID:SK8pc0Nu0
ごぼうむき、ごぼうむきって、野菜の皮むき用ゴム手で肉までひん剥かれちまえ。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 20:55:34 ID:UinlKjcn0
ゴボウは剥くというより、がじがじこすればキレイになるよ。
ささがきにしてみそ汁に入れると美味しいよ。

オリガさんが単独で日野邸・マリーの部屋に侵入したら、ゆきの本領発揮でオカルト病院へようこそ!って即席オバケ屋敷つくって歓迎してくれないかな。
オリガさんが実はめっちゃオカルト苦手で泣きながら退散してくれたらハゲ萌える。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 21:01:22 ID:swKCapZ/0
あの部屋からゆき・さくらの部屋にちょっとお邪魔して
イメージの力で出入り口閉じちゃえば、オリガたん達には追跡不能だよね

下手に幽霊になるよりいいかもしれない
まあおとなりさんを巻き込んじゃいそうでアレだけど
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 21:36:07 ID:FmPb2CXcP
>>903
あぁ、スマソ 消しておく
>>907
ゆきも出番少ないからそれ良いな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 21:42:35 ID:UinlKjcn0
そういや購入したジャンプのハシラには「末端」に「まっぱ」てルビ振ってある。
しかし今朝、コンビニで立ち読みしたジャンプには「まったん」てルビ振ってある。
ふしぎ!
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 21:48:56 ID:swKCapZ/0
おれのジャンプも「まったん」だ
版を変えるほどのこだわりがあったのかw
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 21:50:34 ID:Bxavc3zP0
そういえば別スレで、「まっぱでいいのか?! 温泉だからか?!」と混乱してる人がいたが、
この事だったのかw
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 21:51:19 ID:UinlKjcn0
「まっぱ」だとアキラが全裸で待機してるみたいでNGなんじゃね?
あのハシラのルビみて噴いたもん。まっぱはねーよwwwって。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 21:52:35 ID:swKCapZ/0
ざっとググったけど「末端」を「まっぱ」って読むことは正式にも慣用的にもないみたい
つまり誤字だから後の版で「まったん」に修正したってことだな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 21:56:18 ID:wY0lrajuO
まっぱwwwwwww
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 21:58:17 ID:jBNgXZgc0
ジャンプの編集、または写植屋がどんなシステムで文字入れをしてるかわからないが
おそらく最初は「下っ端(したっぱ)」と打ったんだな。でも文字数が一個多かったので
「下っ」を消し、「末期(まっき)」などと打って、後から「期(き)」を消した

しかし自動的にルビがつくシステムなので、ルビだけ「まっぱ」で残ってしまった。そんなところか
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 22:04:56 ID:zlTI2kUs0
写植屋がワッパーだった説
ペドわっぱの影がこんなところにも…
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 22:06:08 ID:XGsFj2KA0
へぇー途中で刷り変えることなんてあるんだ
ハシラって最後に付けるもんだろうからチェックが行き届かなかったのかな
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 22:08:58 ID:FHzYKpLW0
あいかわらずスケジュールがギリなんじゃないかってことをうかがわせるミスだなw
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 22:50:45 ID:SW4A9/Ch0
スレの伸び早ぇ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 23:17:17 ID:wY0lrajuO
これは…はやい
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 23:22:16 ID:IrRwCOJP0
うお、よく見たら前スレより早いんじゃね?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 23:26:09 ID:SW4A9/Ch0
前スレは確か1週間で消化だったな
それでもかなり早いほうだが
このスレ19日に立って既に900レス越えとかw
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 23:29:45 ID:/LA9seIn0
ごぼうむき!ごぼうむきだ!

小ネタのドベ1に加え、本編も考察・予想するネタが多かったからな
令一郎とシュバインの駆け引き、犬のごとく忠節なねこ
謎の新技術、オリガたんの3サイズ、兄の秘められた過去、爆発紳士などなど
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 23:35:33 ID:JHVmH5hbO
>オリガたんの3サイズ
嘘つけこんな考察してなかったろwww
変態爆発大暴れだなw
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 23:46:18 ID:Bxavc3zP0
3サイズはわからんけど、「オリガ」という名前はロシアの人名だから
オリガたんはどうやらロシア美女であるらしい
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 23:46:30 ID:SW4A9/Ch0
冷静なオリガたんがまさかの18歳というギャップ萌え
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 23:53:50 ID:oFNWa5EV0
扉絵はタイトスカート+ストッキングだが
ふだんはパンツスーツなんだな
太股に腕はさまれたアキラが心底うらやましい
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 23:56:14 ID:iJRtOD900
リリ「しゅぎょうをして やくにたちたいのです」
紳士「ふむ、修行といえば秘境。ではここに扉を作って・・温泉にご招待!」
LLL「秘境というより卑怯っすね」

さよなら、リリエンタール。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 00:01:06 ID:3hX+PfGf0
ところでもうすぐ次スレなので提案なんだが
アンケは金曜必着!っての、>>1じゃなくて2-3あたりのほうがよくね?
書いてないと毎スレ毎スレ「アンケいつまでに出せばいい?」って質問が来るから
必要だと思うけど、1にあるとちょっとだけ恥ずかしいというか…
>>2か3読め でもいいんでは
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 00:02:00 ID:oFNWa5EV0
そういや紳士組があの部屋に手加えれば、温泉アジトまで直接行き来できそうだな
おしらせに便利

だが紳士なら紳士的に玄関から出入りするもの、とかいって使わないかもしれないな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 00:07:30 ID:QrVgWGjFO
紳士とぬこに和みすぎて黒服につかまっても別にいいんじゃね?という気がしてきた
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 00:13:21 ID:xk/RBrOY0
シュバインさんがリリをゲットしたらどういう扱いするんだろうな

ねこと直接会話するシーンがないのは
あのシュールな生物と会話してるとイメージ崩れるから、作者的に避けてるのかな…とか思うんだが
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 00:19:12 ID:hP19/8VH0
でも、最初にアキラとねこがシュバインさんの部屋にいた時、
ねこが食べてたきゅうりは、多分シュバインさんがふるまったきゅうりだと思うんだよな
あの一コマでかなりシュールな想像がすでに頭の中に生まれちまったぜ…
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 00:27:52 ID:BeFkLLaO0
皿まで出してたからな……
あのPC上で会話してたオペ子さんあたりにおつかいを頼んで…いや、それでもな…
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 00:36:32 ID:2Yx42MS30
猫のキャラがいい。
終わらないで〜
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 00:52:09 ID:NWQ+y2eB0
>>930
気持ちはわかるが、正直今の状況は>>1で警鐘を鳴らしても釣りがくるぐらい危険だし
この2行くらいの痛さなら据え置きでもいい気がする

しいて>>2以降に誘導するなら、それなりにまとまったFAQを作るかだな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 02:08:26 ID:xWREZaL30
>>805
とらぶるファンって俺だけ…
…俺だけのようだ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 02:12:18 ID:xWREZaL30
>>927
ホントにビビッた
充分つりあう年齢に危機感
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 02:12:39 ID:YTTfFMDj0
拙者も拙者も
リリととらぶるって共通するもんあるよねー
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 02:13:28 ID:YTTfFMDj0
>>939
危機感ておまw

オリガは俺の嫁だから安心しろ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 02:19:12 ID:xWREZaL30
あとマリーの怖がるシーンを入れないあたりに
作者の本命はマリーなのではって感じた
見せてやらん、みたいな
>>940
ある意味やらしい、見ようによってはだけど
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 02:19:29 ID:3H2LsG/X0
うちゅうねこは俺の嫁
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 02:23:24 ID:1uQPoy090
            -─ `ー―- 、
        /         ⌒丶
.        /                 \
.         ,′.::::.:/)/:::/:.:.: :ヽ: ::.(\:: ヽ
        i/::./:(/:∧::{::::.:.: : j::.: }.:\)::ハ
        |:::/::/:.::ノ⌒从:: /:::.八/::./:.:.:ノリ
       V{::イ:イ斗ぅ\∨/rセV厶イ /
       V八从.弋)ソ    ヒソ //:./
         \ヽ::ゝ       /_彡'′
           /〈>  _` ´_..イ"´    アキラは死にません。私が守りますから
         { e几 \_厂〈e }
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 02:24:06 ID:2Yx42MS30
俺はワンピースとギャグ漫画日和が好きだが、リリとなにか共通するところが有るらしい(^^;;
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 02:27:18 ID:K8wUvvJv0
そういえばアシさんもリリエンタールをぶさかわいいという位置づけにしてるけど、普通にかわいいでいいと思う
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 02:27:48 ID:xWREZaL30
懐が深いところかな?
なんでもありっていうか
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 02:30:03 ID:1uQPoy090
アシさんって?

リリの唇は立体にしづらいな
正面からだとどうしてもタラコ顔にしかならない
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 02:48:05 ID:/VWjCQkHO
オリガたんとアキラって同年代かよww
オリガさん24才くらいかと思ってた


オリガたん抱き締めたい
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 03:11:42 ID:4VAipuzO0
>>938
よう同士
とらぶる亡き今リリエンタールがその穴を埋めてくれている
矢吹の描く女の子と葦原の描く女の子ってなんか似てるよな
リリエンにはエロは無いけど作者のフェチが垣間見えるような見えないようなで面白い
怖がるマリーたん見たい
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 03:21:58 ID:4VAipuzO0
踏んじゃったんで次スレ
【葦原大介】賢い犬リリエンタール part14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1266948938/
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 03:22:17 ID:1uQPoy090
3行目には全く同意できないが、先週ラストと今回扉の
真横から見たオリガたんのおっぱいのけしからなさは特筆に値する

ふだん見るキャラが幼女ばかりだから忘れがちだが
葦原にはワリーゼのようなナイス谷間を描く能力もあるということを俺たちは肝に銘じるべき
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 03:25:03 ID:/VWjCQkHO
イカスイカスぜ>>951
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 03:26:58 ID:7QUVifZL0
来週は少しでいいから春永双子が絡んで欲しい
桜と紳士の対面が見たい
雪はなんだか気が合いそうだ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 06:17:59 ID:FVm+F4fi0
保健スレでアンチ行為してるやついい加減にしろよ
スレ住民の質を疑われるぞ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 06:26:46 ID:dnO2ZeMP0
疑われてるどころか、評判は既に最悪のレベルに堕ちてるよ
君らは
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 06:33:22 ID:mjf72wA20
俺はどっちも好きだから両方のスレ見てるけど
先々週くらいから保健スレで変な奴いるんだよな
文体からいって多分同じ奴な
リリが危なくなったからといって保健を叩いてもどうしようもないのにな
マジで恥ずかしいからやめてくれないか
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 06:35:25 ID:JwhOVuSo0
関係ない人を巻き込んじゃいけないよなあ。
保健側からこっちにアンチがやってきたりするし
誰も得をしない。

…そうだろ?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 06:42:49 ID:IHBCA56IO
最近スレの伸びが良くなったけど、やっぱそゆ人出てくるか…
リリエンが好きなら紳士らしく改心して欲しいところ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 06:47:55 ID:JwhOVuSo0
ぶっちゃけ、元ネタの画像貼ったぐらいじゃアンチ行為でもないけどな
それをもとに余計に騒ぎたてる奴が出るから鬱陶しい。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 06:51:30 ID:CK6Fe5270
デザイン元を調べてくるのなんかむしろファンだろw
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 07:25:03 ID:ZFSqTTWm0
朝の6時から単発IDで言いがかり付けてくる人とかスルーしろよw

どっちのスレもソイツが荒らしてるんだから、構ったところで喜ぶだけだぞ?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 08:39:31 ID:e53jidhX0
次終わりそうな漫画の最有力じゃなかろうか…
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 08:49:25 ID:z5txQSm00
>>962
実際問題マナーの悪いファンがいるのは事実
同じファンとしてそれを嘆く声に対して「言いがかり」はないだろう
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 09:13:04 ID:/VWjCQkHO
どうでもいいわ


埋め
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 09:21:07 ID:mfIJ8jBXO
保健室も好きだしリリエンタールも好きな俺にとって今期は地獄だェ……
なんかの奇跡が起きて両方生き残って欲しい。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 09:23:39 ID:s2v1ZgAx0
>>944
うぜえ死ね
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 10:18:17 ID:hP19/8VH0
梅!
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 11:21:00 ID:3H2LsG/X0
うめめあばばぶう
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 11:45:00 ID:Rp8a1riz0
埋めぶやき

辛いことがあったのでリリエンタールを読んで元気を出す
こんな弟がうちにいたらなぁ。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 11:49:28 ID:6S6pmt4H0
保健が好きな人はリリエンタールも好きだよなぁ
似たような日常系コメディだからかな
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 11:58:49 ID:yfelVrBD0
とりあえずうめとくか
来週はマリーでるかな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 11:59:06 ID:C8VrEaTt0
埋め

>>970
弟の他にも、こんな兄がいたらなぁ、とか、こんな上司がいたらなぁという気持ちを起こさせる
そんなあこがれ一杯ハートフル漫画だな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 12:00:07 ID:il6n5rmo0
ストライカーてつことグラップラーオリガの異種格闘技対決が超気になる埋め
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 12:20:15 ID:4unvUOWn0
ついに出る…幻のレンガに指で穴あけ競争が…!
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 12:25:25 ID:JwhOVuSo0
>>964
犬の掲載順がやばいから保健室にアンチ活動してる、なんて言いがかり以外の何物でもないがな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 12:31:03 ID:b51XWLr10
オリガさんは出来そうだw >レンガに指で穴あけ競争

つかオリガさん、良く見たらアキラを抑えつけた時に、
首の後ろにひざ当ててるんだよな。
場合によっては腕じゃなくて首を折れる体勢
ねこがマジ乗り込んできた理由がちょっと理解できたような
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 12:45:51 ID:yfelVrBD0
てつこvsオリガになるとすると
バトルマンガ的にはアキラ、完全にかませだな
新キャラの強さを読者にみせる役というw
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 12:52:23 ID:JwhOVuSo0
銃なしアキラ相手だと、さくらとかが同じように組みふせても違和感ない
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 13:00:36 ID:8GE/Hamk0
あきらはてつこにはど突かれるしオリガにはひねられるしで女戦士の嗜虐心をかきたてる何かがあるに違いない
踏まれたい人から見たらうらやまけしからん男だろうな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 13:04:24 ID:BiYJhZQF0
女の子にはいじめられねこにかばってもらってるアキラは愛くるしいな
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 14:00:55 ID:K0uYf+cn0
もはや銃を返してもらったところで
何事もなかったように1話のかっこいいアキラに戻ることはできないだろうな
っていうか返してもらえる日は来るのだろうか
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 14:36:45 ID:wxAe+N6p0
社員がお辞儀して令一郎を出迎えてるシーン
社員の胴体が消えとるがな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 14:39:49 ID:SDnzY29N0
一部ケツいもこ状態だな

つかあれは温泉アジトの裏手?たしかに「何を油売ってる」状態ではあるw
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 15:21:03 ID:IHBCA56IO
なんか違和感あったな
アシに描かせたのかな?お辞儀社員がやけに浮いてる感じが
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 15:26:39 ID:yfelVrBD0
あのおじぎ配下たちは黒服組織じゃなくて
神童会社関連みたいだから、温泉にいるのは確実に
お見送りのためだけだろうからなw 油売りまくりだ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 15:49:39 ID:8ePRxbuK0
温泉だけにってかwwwwww
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 16:18:32 ID:7CEE6mc/0
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 16:21:41 ID:yfelVrBD0
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 16:21:41 ID:/VWjCQkHO
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 16:24:53 ID:QJ52cOss0
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 16:26:37 ID:3H2LsG/X0
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 16:27:29 ID:tfLkNF8ZP
>>989
>>990
想像した物が違ったようだな

994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 16:29:11 ID:yfelVrBD0
>>990スマンw
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 16:37:15 ID:/VWjCQkHO
>>994
こちらwwこそwwwww



996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 16:39:41 ID:9bUn8h/A0
>>1000ならハリウッド(駅前的な意味で)進出
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 16:43:12 ID:XZuRSOeY0
ほんとにハリウッド進出したら、
リリはロボロボしいメカドッグ、てつこは常に柔道着を着用のyawaraちゃん風女子、
兄は「HAHAHA!マイシスターテツーコ!」とか言うような陽気なアメリカンに改編される。
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 16:44:59 ID:hvLmhBbb0
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 16:45:36 ID:BiYJhZQF0
リリならメカドッグになってもそれはそれでカワイイと思う
てつこはケバくなりそうだし兄はむさ苦しくなりそうだから嫌だけど
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 16:45:55 ID:tfLkNF8ZP
>>1000なら打ち切り回避&2度目のセンター獲得でスケサイクラスに昇格
あと、今回のシリーズで兄とゆきが大活躍する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。