【米原秀幸】風が如く 六ノ巻【チャンピオン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
時は戦国時代
疼く手を持つ摩訶不思議な男がいた
天下の大盗賊を目指すヤツの名は…!?

痛快盗賊アドベンチャー
風が如く
連載中
●コミックス第1〜5巻絶賛発売中●

前スレ
【チャンピオン】風が如く 五ノ巻【米原秀幸】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1252365009/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 12:26:48 ID:a6im1cyB0
>>2
よう、クソムシ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 17:55:59 ID:h49388QV0
>>2
それはあなただ!
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 18:46:12 ID:sszzUu6c0
く=
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 01:06:31 ID:kYc9xEMa0
  ___             ,. -――――- 、           ______
/       \         /:::::r――-- 、:::::::::::\      /´         `\
        ヽ.    /:::::::::::j,.ニニ、_ー-` ー---ヽ     /            ヽ
         |   /:::::::::::/f   _ ヽ.__ヽ -―-ハ.  /              '.
    優     l.  /:::::::::::/    く o`)、} _,.ィr--―-ハ .!  :  ど   お   裏.  |
  し       |  |::::___!::!  /  二´イr f ヽf´oヽ  } | :  う  .ま   切.  |
    い       |  |:/ハ |::| イ      ノ_ |  |`ー'^ /  |  私  で   え.   り   !
    >>1      |  |{ 〈.|::|  '.      く r=ゝ-'〉    '.  |  の  も  の   者.   !
    へ      |  |:!`7|::|   !     __ ー'^ヽ    j  !  目  良.  命   の  |
    の.      |  |ハf |::|   ! /__,イfニニ`ニニ.ヽ   , ′ |  的  か   な      |
    乙      |__/ /! ヾ  | {^マK      j_}ノ/f   |  は  っ  .ど       |
    だ.      >  | i       ヽ.二ニニミ'ノ | |  | |  た            !
    っ      |   | \   \   ー―‐一   ノ/  <.   |            |
   た.      |   l    ヽ.   ` ̄´  ̄ `¨´〃   .!  |                ,′
         |   |ヽ     ヽ、          j{     ヽ、             /
         /!  :| i    | \ ` ̄ ̄ ̄_/ム.      \           /
         .∧|   ! !    '.   ` ̄ノ ̄/  / ト、__     ` ー------‐ '´
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 01:07:17 ID:kYc9xEMa0
大失態
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 04:58:38 ID:4YdF178+0
そんなこともアールダー
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 14:14:45 ID:wh2qvgoz0
>>1乙だゾ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 15:24:06 ID:6RFDVQuA0
>>5-7
                        __
                       _,.  ´::::::::::::`::ー- 、
                       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                     /::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                       /::::/::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::∧
                  |:::/::::/:::::::/::::::::::::,.イ:::::::::::::::::::::∧      と   オ
                  |::|::::::|::::::/:::,.イ:///:::::::ハ:::::::::::::∧
                  |::|::::::|::://-'く._/イ::/|/__|ム:::::::::::::}     は   レ
                       l::|::::::l:::l′ ‐== `'|/ィ=‐ リ }::::::::::::|
                    !:!::::::::::!    ´/ l|`  /:::::::!:::::!      違   は
                   |::::::::::::|    j l|  ノイ:::::::||::/
                   |:::::::::ハ|     -、:_j    /::/!::|l/      う    こ
                       ノイ:::|:|ヽ.   -‐__‐  /::/ .|/
                       _,ハ∧! |ヘ       ,イ::|::::|         :   い
                  //|  ハ  | ` ー--イ 、ヘl、::|
              ,. -f  |     '. |   ,.イ .ト、 \ ヾ            :    つ
           ,.  ´  | |\   '.|    | | ヘ ヽ-、_
        __,. -‐'´       ,   !::::::\‐'´ \  /  ー',  \` ー- 、.   :   ら
.      /^\  \    /  |:::::::::::::\―-  r―‐-;ハ    \    \
     /    ヽ.   Y  〈.   |::::::::::::::::::::`::ー┴‐::::´::::::|、  /    ∧
.    /       ヘ  |  _> ´l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  く       / ハ
   |       ハ  | 「     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   \    |   }
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 15:27:48 ID:6RFDVQuA0
.  ,. ---――--――‐-  、
/ : : : /: : : : : : : : : : ―- 、` : .、            _
: : : :/ : : ; : : /: : : : : : :、: : : \: : \         /   \
: : /: : : : /: : /: : | : : ヽ: : \: : : \: : \        /        ヽ
: /: : : : /: : /: : : i: : : : }}: : : !\: : : \: : \     i    あ    i
/: : : : /: : /: : : : |: : : :八:_|  }: : : : : \: : \   .|           !
: : : : /: : /:_;.-‐ ´ ̄        ̄ ̄`\:i\: : \ |    い     |
: : : :f: : /'´ ,x≠=        ==x、 |: : :ヽ: : :'l           |
: : : :|/ /                 |:|: : : i: : :|    が     !
: : : :|             .:    ,x=x、  |ハ: : : : : :l           |
: : : :|.: .::  ,x≠ミ、    .:   〃ん.ハ\  |: : : : :|   と   |
: : : :|::  /んィハ }           {じr'|  } !: : : :丿          |
: : : :l 〃 { じr'|            戈:斗- .::ヘ: : : ⌒ヽ.  ォ   /
: : : :| {{ _戈z斗-..::     ヽ ::..      ': : : : : : :\  ./
: : : :|         ..::   r:: '     :..   ..::i : : : : i: : : l ̄
: : : : :, ::: ..   ___      /⌒}::.    .::|: : |: : |!: : :|
: : : : : : 、   f{   ` ー―一く 、 /..  ::.. ノ ̄ ̄`\: |
: : : :\ト\:: ..  \ 、 >>1乙 } }/ :::..,. ´         i|
」L:__:≧ ヽ   .::\\___,ノ/ ../
__,/  `  .. __   ` ー一 ´  /、
 \           `>ー---‐ '´..::. }
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 20:37:51 ID:j2qD37mqO
新スレ>>1
あの世でもその名でいろ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 20:45:51 ID:qEeGA4SI0
さあ…… 誰の乙でしょうね


◆それは>>1
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 22:23:42 ID:wvpfKj0cO
ワープ「これは…アイロン!金さん、脚出して!」
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 06:51:30 ID:JgFer2GCO
ジェスト『しゃあねェわなっ…オ・ツ・シ・マ・エ』

ラフィン『特製>>1乙でーす、握ってくださーい』

ランパート『見逃してやりたいが、乙は遂行せねばならんっ』

アールダー『お前に本気で乙しかけてたんだよ』

>>1『ふぎゃあぁぁぁ』
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 07:05:08 ID:6SDiu3Wfi
斬鬼さん、宝物の事忘れてやがったw
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 07:57:29 ID:JgFer2GCO
ヨネコはドジッ鬼という新しいジャンルを開拓したなw
常に新しい事に挑戦し続けるヨネコが大好きだ。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 10:57:48 ID:FRausRigO
宝物の妖気を吸っても本性が露わになるってだけで、いい人が悪人になるような
ことはないんだな。

師匠かっこよすぎる……
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 11:11:01 ID:K/mtx3UaO
師匠の飛び関に萌えた
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:03:10 ID:z3Bp3IaW0
斬鬼さん、かぐやの視線で背後の師匠に気付いたのか

\上から来るぞ、気をつけろ!/
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:07:59 ID:sI+38r/20
師匠、斬鬼さんがまた崖飛んでゴエモンたちのほうに戻ったらどうするつもりだ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:16:54 ID:iITcaRE80
もォ〜(やられても)いィ〜かい


斬鬼ちゃん、何で?アナタの勝つ姿が見えない
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:19:31 ID:z3Bp3IaW0
>>20
あれは五右衛門達が加勢に戻ってこないようにしたんだと思う
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:41:50 ID:upSD/2S70
刀は効かず、人間を遥かに凌駕する身体能力を持つ鬼族
その中でも最強の鬼である勝鬼に次ぐ実力者が重火器で武装

こんだけ揃ってるのに、斬鬼さんが強敵だってことを忘れてた
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:24:24 ID:d1PoBwK70
>>17
鬼が島では明らかにいい人っぽかったリーダーの鬼が凶悪な性格に変わってたような……?
所詮鬼は鬼で、みんな本性は悪ってことか?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:29:21 ID:upSD/2S70
>>24
悪とかではなく、鬼は生来持つ凶暴性が人間より強いってだけだと思う
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 15:31:43 ID:2W70ujVl0
師匠は孔子みたいなもんで「欲望のままに行動しても道徳を失わない」ぐらいの境地に
達してたのかも。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 15:57:30 ID:I/qVm7R8O
斬鬼さんの可愛さをもってしても師匠の死亡フラグはでかすぎて無効化できそうにない…
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 21:21:37 ID:H4fVi0TyO
師匠の飛びつき逆十字を見ると、大晦日の青木のアレを思い出して
こっちまで痛くなった。


廣田は選手生命が危ぶまれてるのに、鬼の回復力はハンパない。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 21:58:09 ID:V2sNbwL/0
師匠の死亡フラグより斬鬼さんの敗北フラグが濃厚ってのはどういうことだ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 22:00:51 ID:qxBVT2Fu0
斬鬼さんは勝つけことは勝つけど、最後はまた川に流されそう
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 00:23:12 ID:tutmI90r0
あれ?宝物まだ師匠が持ったままなのか・・・
お伽噺も無しに終わりかよ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 00:37:49 ID:dBhUxz5q0
ヨネコと師匠のことだから、実はかぐやと一緒に渡してるとかありそうだけどね
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 08:58:09 ID:LDTKxgUb0
崖渡ったあとに手に持ってたのは偽者?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 09:16:45 ID:DZVamypb0
道具持ちまくってるとはいえ、勝家にガクブルしてた斬鬼さんに
命掛けて戦うって事は、強さは師匠かなり落ちるな。まぁ種族が違うから仕方ないかもしれないが
他の中ボス連中はどうなんだろうね?秀吉はまぁ、台詞から察するに力落ちるみたいだが
最終的に何らかの力手に入れそうではあるけど、多分ラスボスだろうし
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 11:56:14 ID:T0Khhklf0
斬鬼さん「人間相手に負けるわけないだろ」

宝物パワー師匠に相討ち的に負ける

斬鬼さん「うそおおおぉぉぉぉ」
また川に流される
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 12:22:33 ID:aU00lI1dO
斬鬼さんは常に欲望フルスロットルだから、宝物触っても意味なさそう
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 12:38:50 ID:jtnyZtGnO
>>29
師匠は斬鬼さんに勝つけど秀吉に不意打ちされて師匠死亡とか?
斬鬼さんが勝つ姿だけは想像出来ないw
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 17:47:34 ID:Tj4oDfpoO
>>36
逆にものすごい真面目になるという可能性は
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 17:51:41 ID:LDTKxgUb0
ぼくはきれいな斬鬼
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 21:53:18 ID:JlS9Yri/0
っていうか鉞どうすんのよ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 22:50:14 ID:9iEEyw/10
唐突にシャチに乗った男が現れてリストバンドを変形させてマサカリにしてくれるよ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 01:46:56 ID:sgPpy8/vO
正直者の金さんにピッタリな金の鉞になってかえってくるさ

斬鬼さんには歯こぼれのチェーンソーが
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 01:56:50 ID:1FfTEu1h0
この後新しい鉞を手に入れに行くストーリーになるんでね?
一度敗走したら修行とか新しい武器入手が王道っしょ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 05:13:33 ID:IoHEVBhR0
かぐやが出した宝物にナノマシンがあって
両腕が鉞と化すようになります
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 09:34:52 ID:1rrnh39Ji
金ちゃんの新武器はかぐやが過去に呼んだ未来の道具になるのかな。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 11:29:57 ID:rrOyLJPYO
未来の鉞ってなんだ
トマホゥゥゥクとかか
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 11:42:16 ID:vHcM6ftQ0
ヒートホークしかあるまい

…ニートじゃないゾ☆(ゝω・)v
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 12:33:27 ID:3lDrIf4j0
鉞の上位互換な近代アイテムか…

あれ?斬鬼さんが先週までそんな感じの道具振り回してなかったっけ?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 13:12:27 ID:YYz1tbpp0
味方側がチェーンソー使っちゃダメだろ…絵面的に…
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 13:14:44 ID:3jmw75VmO
戦国バニスwktk
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 14:12:51 ID:ZslnSiIx0
かぐやが呼び出したアイテムの中にホッケーマスクがあれば、金さんがチェーンソーぶん回しても違和感がないさ。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:06:22 ID:pi6AHnmLO
谷底から女神様が現れて金さんの鉞と金の鉞どっちを落としたか聞くんだろ。

素直に答えてダブルトマホゥゥゥク!ブーメラン!

と見たね、俺は。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 21:08:02 ID:u1OwzWZ5O
金さんが実はオールドブラットで、坂田さんが鉞に変形してミギャー ー
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 21:34:35 ID:2ffZ5UzB0
まあ鉞なくても、相撲とったり殴ったりできるからな。
多分この後、ダマブ海峡抜けて近道だろ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 10:06:55 ID:s2VlrNeW0
レッグ トマホーク!
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 12:58:44 ID:bQeW/sERO
>>38
元気っ子が風邪ひいたり、酔っぱらったりした時のアレか
萌える
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 21:34:55 ID:DQD3twToO
かぐやのトンデモパワーで治癒とかできるようにならない限り味方は重傷負えないから
いくら強そうな武器でてきたとこでたかが知れてるな。
鉞にいたっては「鬼だから切れない」であっさり崖下退場だったしな。


そういう意味ではダイモンスやハガレンの設定は便利だよな。
オートメイルだのゼスモスだの救済措置があるからある程度無茶するようになる。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 01:11:18 ID:jaAUqSXuO
下に落ちたのを秀吉が回収、後に斬鬼さんが振り回すのもいいな

そういえばもうすぐ節分ですね
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 01:21:53 ID:Qmt2/5p60
>>55
どこのヴォルフガング・クラウザーだよ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 05:10:24 ID:iw9ytG8f0

当て身投げ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 00:28:06 ID:4GnN56dQ0
D・M・C! D・M・C!
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 10:26:55 ID:g50ElAU30
斬鬼さんが超強いかと思ってたら
師匠はもう手負いだったでゴザル
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 13:44:53 ID:UcVweoc90
蹴鞠に夢中で宝のことまた忘れてそう
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 15:05:02 ID:Srbe4YhN0
自分が絶体絶命なのに、ゴイモンの身を案じ続ける師匠・・・
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 22:14:37 ID:crUUg0BM0
師匠は綺麗な津ーさんだよ
片手無いし
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 23:24:00 ID:qhfVXNz00
斬鬼さんの眼帯がピエロの顔に見えるんだ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 23:39:14 ID:0wZpFbgUO BE:1060793429-2BP(0)
師匠が波動拳を出してることには、みんなスルーなのな。


飛びつき逆十字って、本来サンボの技じゃなかったっけ。
師匠は格闘技を数百年先取りしていたのか、かぐやアイテムにサンボの教科書でも入ってたのか。。。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 01:11:39 ID:2lvWS+sK0
師匠の右腕が・・・
ゼスモス・・・
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 10:13:30 ID:Ens4yM0r0
師匠はかぐやグッズの鉄の腕を装着してゼスモスでパワーアップするよ。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 10:33:02 ID:pQmdnc/J0
ゴイモンの風の力で腕の形を形成して…
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 13:26:31 ID:fqroXXys0
いっそ斬鬼さんを腕に封印して地獄師匠に
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 15:06:06 ID:oIRiozAN0
そういえばかぐやがゴイモンじゃなくゴエモンって呼ぶようになったのっていつからだっけ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 15:14:58 ID:ov1fz9aS0
>>72
先週からいきなりゴエモンになった
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 18:20:22 ID:BO4jfDRc0
かぐやは宝を取り戻すとどんどん大人になるんだとしたら
三つめあたりが可愛さのピークとみた
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 02:09:34 ID:UnAJzcg90
手榴弾はくのはドリアン思い出した
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 09:00:46 ID:8ZjgKffv0
吐いたのがドリアンかと思った
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 17:54:45 ID:v2HknQL90
>>74
かつてそんなパソゲーがあった。
主人公の剣客が、敵を倒しながら、分割された妹の魂を集めていくっていう
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 21:02:47 ID:hnDZpAYa0
それならマガジンでもツバサがやって…る?今…
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 11:26:52 ID:wi1jpPMN0
つまりどろろですね
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 16:04:04 ID:CXKQ59JO0
パール <誰か呼んだかしら
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 16:42:02 ID:HmEZl4jT0
厄いなっ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 00:49:42 ID:mMardHA10
6巻買ったものはおらんのか
だから打ち切りフラグが立つんだろーが馬鹿モノ!
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 01:07:43 ID:fg+4UCnr0
6巻買ったよ
なんか置いてなくて本屋4軒回って買って来た
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 14:58:53 ID:9PG9Yqe60
今更だが小太郎様の正体って風魔小太郎のことなんじゃ・・・
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 21:03:10 ID:M5eaR5i90
6巻購入
阿国〜五右衛門の幼少編途中までだった。良い所で・・・
っていうか巻末のおまけ漫画がw
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 00:41:37 ID:0ONSv0e40
オイオイ、最終章突入ってどういうこと……?
まだ信長一派の幹部は3人残ってるのに……。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 00:45:55 ID:JDyH6TnM0
ゴエモン「くらええええ!」

(ズサ)

残り3人「グアアアアアアア」
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 01:45:42 ID:awMe/do20
>>86
まじかよ おい

まじかよ・・・
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 02:03:34 ID:nBarviAu0
>>86
ここで終わったら明らかに打ち切りだろう
ふざけんな秋田書店
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 06:38:29 ID:Z6tu/9oKi
斬鬼さんが・・・
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 08:22:07 ID:uTPaN/i40
>>90
複数になりました(T_T)
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 08:23:16 ID:uTPaN/i40
>>90
1以上の自然数になりました(T_T)
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 08:23:41 ID:uTPaN/i40
>>90
虚数空間に突入しました(T_T)
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 09:29:42 ID:+EqPNcB60
>>86
GFも今のシリーズが最終章だけど随分長く続いているし、
風もそうなるといいんだが…
かぐやの宝もまだ3つ残ってるよな?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 09:34:24 ID:g333ZDoiO
ゴエモンを救う為に仲間達が宝物を集める展開かしら
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 09:50:18 ID:RM4IEAhU0
俺、石川県民だから前田利家の活躍にめっちゃ期待してた・・・見た目格好良かったし

信長「部下に三つ集めさせた」
ゴイモン「すげぇ血吐いたけど、体の中の風鬼(だっけ?)と和解できたからなんとかなった」
信長「ザ・不死身(ry」
月到着
ゴイモン「絶景かな」ENDと予想

ヘイトみたいな主人公の後だから主人公としてゴイモンがダメなのかなぁ?
スレ内でも斬鬼さんや金ちゃんの方が人気あるし
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 12:39:42 ID:8X1R34KZ0
オイオイ打ち切りかよぉ…
掲載位置後ろのほう多かったもんなあ…
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 13:01:21 ID:b+j3Bc9y0
>>96
吹いたwwwwwwww

掲載位置って関係ないんじゃないの?
ヨネコのことだから打ち切りフラグ回避して新たな展開に持っていきそうだけどな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 13:44:04 ID:Wd7UJANO0
読者 「あなたに一つ問います。打ち切りを………打ち切りを取り下げてくれますね?」

編集部「断るっ」

読者 「………なんという…愚かな……」パシュン

ビュオオ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 13:57:58 ID:0TqgcPBA0
大丈夫
きっとREDに移って風が如くEsに…
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 15:23:53 ID:fehSRSYqO
【追悼】ああ…斬鬼さん…【ばらばらになった】百五十二ノ巻
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 15:50:02 ID:b+j3Bc9y0
今週木曜って祝日だったのか
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 18:52:20 ID:BA/aanIW0
ま、まさか斬鬼さんがバラバラになったくらいでリタイアなんてそんなはず無いよな?
ナノテクとか鉄の腕とかその他いろいろになって強化されて帰って来るんだよな!?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 20:50:41 ID:JvftJCoB0
全身メカ斬鬼
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 21:03:20 ID:nzE344IL0
なんかよく分からんうちに斬鬼さんが分裂してしまってた
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 21:03:43 ID:e4LedT3b0
「ふぎゃああああ」と言うセリフを吐いてしまったキャラに未来は無い
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 21:47:37 ID:rEq6cdU80
>>106
ヘイトさんも2話で…
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 21:49:41 ID:kGEKThHR0
金ちゃんの先祖の残した宝という謎は
解明されるんだろうか
一番の心配事だ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 22:00:26 ID:F4IvTVMT0
かぐや「ゴイモンよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を月へ帰すのに『五つの宝物』が必要だと思っているようだが…別になくても帰れる」
五右衛門「な 何だって!?」
かぐや「そしてワープくんはやせてきたので元の時代に帰しておいた あとは私と月に行くだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
金「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある このオレに先祖の残した宝がある気がしていたが別にそんなことはなかったゾ!」
坂田「フゴッ」

こうですかわかりません
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 22:39:43 ID:61UUScXy0
阿国とかスワロウポジションなのかなあ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 23:34:12 ID:AoBaeB0yO
みんな早まっていないか?
予告では最終章へ!?としか書いてない
!?だぞ
つまりこのまま何事も無かったかのように続くかもしれないってことだ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 23:35:46 ID:I8jIthRB0
第三部に話がうつるんだじょ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 23:38:03 ID:i0raTb3O0
ありえねぇ打ちきりかよ・・・
チャンピオンで楽しみにしてた数少ない漫画なのに・・・はぁ・・・
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 00:06:28 ID:NmgAzGT40
最終章とか言いながら一年以上余裕で続いてるGFみたいなのもあるし
すぐ終わるかはわからん
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 00:17:29 ID:CSAHwzZQ0
正直相撲編見て買うのをやめたよ俺は

第一話はすげえ面白かったんだけどな。ワクワクしたんだけどな。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 00:19:52 ID:FEfKbZL30
もうちょっとだけ続くんじゃ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 00:30:48 ID:8NridUP90
徳川軍が出てくるとかそこまで話は広げないんだな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 00:36:59 ID:/yUKhJDQ0
序章も長かったしな・・・・
けど今度は区切りとしちゃ不自然だし、斬鬼さんが居ない以上秀吉のもとにあった大量のアイテムはぶん投げってことに・・・なるな・・・
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 00:47:55 ID:8ki1eOSA0
斬鬼さん死亡、師匠も死んで、秀吉も現代アイテムを
使えないとなると、もう残った展開があまりないな。

少なくとも後10週以内には終わりそうだ。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 00:58:32 ID:T5eOKRWG0
もうおとぎ話もネタ切れか。つか今回のおとぎ話は元ネタ何さ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 01:28:16 ID:8NridUP90
今回はないと思う
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 01:36:46 ID:31GiJR+20
いやいやいや、燕の子安貝編が最終章なんだろ?
そうだよな?
冗談きついぜおい
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 05:31:25 ID:BR1Pgva20
考えてみりゃ最終章の一語だけでもう終わると絶望するのは早過ぎだな。
バキなんかつい忘れがちだが、もう4年も続いててまだまだいつ終わるか分からない
範馬刃牙は「バキ最終章」として始まったんだぜ?

ヨネコ作品に限ったって、ダイモンズはランパート編が終わって
さあ後はプログレスとの対決だけだと思ったらそこから1年近く続いたからな。
きっとここから信長の過去編が延々続いたり以蔵がスワロウと化して再登場したりするんだよ。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 17:02:35 ID:RAWOQj090
話は面白いし絵上手くて描き込み凄いのに報われない漫画家だなあ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 17:43:26 ID:SFuSaeCJ0
何が足りないのか
魅力はあるが何かで損してる気がする
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 17:52:20 ID:cAyP1dvK0
>>108
金ちゃんの先祖の残した宝=金ちゃんまで連綿と続いてきた一族の血=金ちゃん自身が宝
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 17:55:43 ID:XvObqwZqO
何なんだろうな

南風も一話目は面白かったし風も一話目は最高だった。

二つともだんだん辛気臭くなっていったんだよな。スウィッチも同じパターンか。


ダイモンズは世紀末編を何とかしてたらなぁ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 18:32:50 ID:F58EzG3o0
おいおい最終章かよ
まあ光秀は信長に謀反して返り討ちに合いそうだし秀吉は生き残るべきだと思うし
まともな幹部はあとは利家ぐらいだから半年もあれば綺麗に終わらせられるんじゃなかろうか

とりあえずアンケ出して単行本買ってくるか
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 20:25:19 ID:l1zf3W8S0
正直ザンギさんはいらなかったな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 20:26:30 ID:TgZbYe0s0
徐々に後ろに下がってきて
今回は最終ページ
打ち切りでしょうな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 20:46:28 ID:n4A5oneg0
ああ、悪徒と同じパターンを感じる。
こっちはせめて最後まで描かせてあげてほしい。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 21:33:45 ID:CSAHwzZQ0
>>127
スウィッチは津ーさんを逃がす話くらいまでがピークじゃないか?

そう考えるとウダヒマやフルココは最後まで楽しめたな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 22:05:49 ID:2QyQO089O
俺達ENDならワープ君は元の世界に帰れないままか…
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 22:25:39 ID:MjYMRN8OO
風には、アニメ版ルパン三世的な展開を期待してたんだけどな…
痛快盗賊漫画かと思えば、まさかの金太郎登場のバトル漫画展開…
ヨネコファン的には別に気にならないんだろうけど、作者の書きたい物と、読者の期待してた物が食い違ったのが敗因だと思った。
キャラクターは好きだったけど残念。
二話目の、バイクを乗り回すゴエモンには心底ワクワクしてました。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 23:07:27 ID:T5eOKRWG0
連載当初の予定通り大食い漫画路線をつっ走ってればなぁ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 01:21:22 ID:CFf6/lzp0
ゴラクでやってくだしあ・・・・ ><
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 10:42:59 ID:pD+6muBzi
オレ、チャンピオンってこれとバキと浦安しか読んでないんだけど…。
しかも真面目に読んでるのこれだけなんだけど…。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 11:16:36 ID:g5RhARPtO
かぐや「宝物は本能寺にあり!」
ごえ「よっしゃ行くぜ!…って本能寺が燃えてる!?」
かぐや「宝物、あんなかだった」
ごえ「そうか、宝物燃えてなくなったけど…ここも悪くないなッ」
わーぷ「だぁねっ」

燃える本能寺をみんなで見ながら
ごえ「絶景かな」
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 14:37:30 ID:YMIgC7ME0
そのEDいいなw
この漫画じゃなければだけど
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 17:11:05 ID:tHM9fT7V0
口の描き方変えれば万人受けするな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 21:17:37 ID:p6/woo5o0
ワープと共にゴエモン一行
現代へ
東京桜城編スタート
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 03:00:27 ID:21zV9FhZ0
>>141
何その逆タカヤ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 12:02:18 ID:P4+afpfU0
次週はそして数カ月後…ってなるのかな…
終わらせるならワープがやってきて1周年の、
再びかぐやが召喚を使えるタイミングだろうし
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 22:20:34 ID:GrjYVeke0
忍びは異名が付いたら一流ではない
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 00:03:53 ID:CmUnSK7e0
とは言え売り込むブランドも必要な訳で
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 12:51:58 ID:x8/gWEI+0
だからお前ら、何で「最終章」の一語でもうすぐにでも終わると決めつけてるんだ……?
ギャンブルもバキも「最終章」に入ってから延々続いてるじゃないか。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 15:09:07 ID:RynmDsJY0
>>146
ギャンブルもバキも、最終章に入った時点ではライバルは一人だったんだよ。結局増えたけど
風はまだ4人くらい残ってるのがどうも打ち切りくさくて……

でも、『第二部完』の可能性もまだまだ捨てきれないと思う
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 15:59:18 ID:n5x0kSfo0
滝川編の最終章なんだろ。

バラバラになったはずの斬鬼さんの腕がやってきて「もっと殺したい」とか言い出すよ。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 16:14:39 ID:/gJCUu+F0
>>148
>滝川編の最終章なんだろ。
だよね。


斬鬼さんは火・水・隠行の内のどれかを手にして復活しそう
泳げないから「水」か?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 16:19:08 ID:hQREBdsC0
つか設定無茶苦茶多いよな
カグヤアイテムに宝物に4つの鬼の力に信長の家臣団に御伽噺に
全然消化しきれてねぇよ・・・
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 23:37:45 ID:/gJCUu+F0
メンドくせぇなぁ・・・・・
最終章は滝川一益編のことかもしれないし、あと数週で終わるとも決まってないのにその発言は頂けないな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 21:28:32 ID:GDiaixOs0
>>144
風魔の飛加藤みたいに異名が一人歩きするくらいになれば超一流
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 21:39:36 ID:cWxkU6E90
>>146
お言葉ですがミスター、少年チャンピオンにおいてITAGAKIの名は絶対ともいえるものです・・・

でも米原もなんだかんだかなりのベテランだよな。
流石にこれで最終回は打ち切り的なもんにしかならんだろうよ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 10:00:36 ID:4UZrxbOxO
ショーバンの「次号、最終回!」みたいなもんじゃね
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 12:50:47 ID:emR3/L6l0
>>153
中学の時の箕輪道からの付き合いだよ・・・。
気が付けば30も越えてしまってたΣ(゚д゚lll)


ヨネコは他所へ行く気はないんかな?
チャンピオンだからパッとしないのが多くても続けてられるんか?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 15:15:19 ID:VZ1yWZTP0
1度だけでいいからジャンプで読みきりやってほしい

次回作はどんなのになるんだろう
探偵モノとかやってほしいが
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 17:32:21 ID:6ErQlNEc0
最終章にもってかれちゃってるけど、金ちゃんの
「しくじれば心病むことになる!それでもヤツは1人じゃない!」
は、かなりグッとくるセリフだったと思う
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 18:55:53 ID:YfZbqlWz0
金ちゃんのドレッドは何も思わんが国母のはクセーのはなんでだ!
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 21:19:23 ID:HOSl5ka80
ジャンプには馴染まないんじゃないかなあ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 21:59:25 ID:CesE4Kox0
もはや少年誌でやっていくには絵が濃すぎる
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 22:18:43 ID:wAYENxcw0
ジャンプで連載されたら
金ちゃん×斬鬼さん本が大量に作られちゃうよ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 22:49:52 ID:qrEw9VCG0
>>161
でも女の子がプログさんのコスプレして
くの字で飛んだり四つん這いになったりするところは見たいだろ?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 23:21:47 ID:86QXBRIj0
ダイモンズ後半からやたら絵がくどくなっていったよな・・・
昔みたいな爽快感がいまいち感じられない
それでもヨネコ大好きだけど
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 23:41:43 ID:I3heVtpH0
そういう意見もあるのか
あれは題材が復讐とか執念とかいったドロドロしたものだったからいいんじゃねーの?フルココじゃないんだぜ
後半でもトリニティやロケット破壊は爽快感あって脳汁出まくったんだが
プログさんはヘタレるんじゃなくて色物になってびっくりしたなぁ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 01:13:38 ID:I8m/rctk0
>>163
フルココあたりの絵はなんか瑞々しいんだよな
年齢と共にがさがさっとした枯れた感じの絵になってきてる気はする
悪い意味じゃなくてね
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 09:52:18 ID:Wwukp5yf0
週刊連載の描き込みではないよなぁ、と毎週思う。
ヨネコはアシ経験もないという話だし、
独学でもああまで極められるものなんだなー。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 12:23:04 ID:YMgQ75gLO
師匠はとりあえずの死亡フラグ脱したかも?

倒れたゴエモンが目覚めたら師匠死んでたとか締まらないし。


なんかアランを思い出した
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 13:29:01 ID:zfGlqMQk0
あー師匠の立ち位置はアランかぁ・・・・


バレスレ見たんだけど、
残りのアイツとアイツとアイツが天下を取るためにあの寺に突っ込むってホント?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 15:25:38 ID:ZY9Palp70
バレの話題するやつは透明アールダーさんに斬られてしまえ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 16:09:17 ID:mQ02ohyW0
アランは部下に命令出したところで死んでた方がよかった気もする
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 19:43:37 ID:mB4/iSdO0
ドクターが横槍入れなければアランがランパートを殴り殺してた
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 19:49:38 ID:DydLwpR20
流石にやばかったらナノテクの腕使ってるから即死だろw
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 23:07:53 ID:Szcfag6r0
ん?
アランの死にざまがかっこいいと思ってる俺は少数派?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 23:11:58 ID:DydLwpR20
かっこいいとは思うけどね
3回くらい死んでるけど
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 23:22:23 ID:mB4/iSdO0
連載後期のいつの間にか死んでる感はハンパ無い
アランとかジョウとかヨシコとか
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 00:46:11 ID:ElUGGgrk0
ヨシコの死に様は最悪だった
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 01:16:06 ID:E9uDgxNb0
わしの水だ!んっ!
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 02:24:27 ID:gbcWXd0e0
>>176
ヨシコの死にざまは最悪だったが
ヨシコの遺したものは素晴らしかった
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 06:59:53 ID:HNBBpGps0
佳境に入ったって感じの展開だな。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 07:41:40 ID:iEX8wHkZ0
新外道キャラktkr
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 09:01:38 ID:mXGYl4A30
なまくらと申したか
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 09:30:00 ID:rqOtoOCDO
最終章て、本格的にゴエモンvs秀吉にするってことか
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 09:46:28 ID:lkJL4O2d0
最終話では、ゴエモンが大阪城を盗むんだなw
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 10:03:09 ID:+VXIIJ5T0
アイツは現代人かワープ君よりも未来からきたな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 10:03:12 ID:0hwih88t0
>>173
アランはランパート編の夢のくだりがマジで泣けたので
正直あのまま死んでた方がよかった。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 10:36:30 ID:rqOtoOCDO
千利休をどこかで見たことあるなと思ったら…

俺の叔父さんだwww
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:14:31 ID:V+gfOzDqO
師匠が死亡フラグ乗り越えたw

展開が巻き気味になってきたが戦車を率いた光秀のコマはかっこよかった。
前田利家は出番あるのか
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 12:43:45 ID:AmW/+GkYO
利家は信長側として出てくるかも
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:19:40 ID:7fRoTCybO
>>168を見た時は打ちきりか…と思ったが、
読んでみるとまだ大丈夫そうな感じがした
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 13:56:40 ID:4BIJMBXI0
意外と急いでないな
最終章だけど1〜2巻分くらいは余裕あるということなのか
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:12:25 ID:0hwih88t0
むしろ史実に反して信長が光秀を返り打ちにする展開だと見た。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 14:59:30 ID:AmW/+GkYO
展開読めた
謀反組の3人のうちの光秀だけ信長に殺され、光秀の枠を利休が乗っ取る
つまり宝物争奪戦はまだ続けられるということになる
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 18:02:04 ID:pz1B7p4E0
なんかあっさり
阿国仲間になったな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 18:39:49 ID:PEhFHtjP0
          j|/    ::   ````''''::,,,,,,,,,,,,,,,,;;==-'''''''"i
          /||    ,!|.                  |
        / 'l,     ^)                ,l'  |
        ./  'l,              ,,.    "  |
        |   ム ゙       jj    ,i'       |
、     ,/' 、  ヽ       ||    /        |
、ヽ、  , ' ゙ヽ::      __  j:|   〃     〆  .|
. ; `゙=;,、_   ¨ l,.-‐'.'."-、   '.、-、L    ,. _   . !、
ノ  ヽ ij `゙゙¬=、ュ{ "" ___;;::::...._ ヽ'i,./______/r''"_ ̄``ヽ/
. j   .|     ,.;:=| -=⊆、(__)_ノ`),rj'" ̄ ̄|´(,l,◯``); ,,イ)
...__  | ヾ、=,'.i'.  `、ヾー-.. =='/|\    ト. -、 ̄、,,,  /
  ヽ. `、 ~ !、、  `ヽ、''〃_,. 'イ ,j      |`ヽ、._ ,r'⌒ヽ、
    } 'l,       ,,〃 ̄ , :'  、 、   | `lヽ,,~(    `、
T-一'1 `、;;:..   . . . . : : . .   /  `   |. :、  `、    `、
j   j.   ヽ.    : : : ..   , . '(_  _   }: . .  )、_,...........ゝ---.、
   ハ   `、    : : . . ,:''   ̄ヾ~ 、..-へ  ,イて `}  }   ,.::``
.   | 'l    `、      /         ヽ,,  、 ./ ヽ二.__,.......,..__   _
.     ト.   `、     〈    _,......--t,..._ ,! /     ヽ  ,.. -’."
   l'  l、   `、.      , ,',-=ニTTlTヽノ'' /     _,..! '"~   丶_,
      | `、   `      ヽ、_`'-' ̄ ̄ ,ノ /  _,.-''" ヽ   r''ヾ~ヾ
  !   !  `、     ::     ~Tー─ヾ ./.  /r''"ヽ _,..,.--'へ..二_
\、    l    ヽ         !i  =' ノ=  /    ゞ::ニ"‐'  `l
  \  l    `:、        ; _, ヽ'  /ー、        |
    \.      `ヽ、._         ,/    ̄ヽ、,,_    'l,
      \___      `ー------‐7''ヾ      ヽ 、`ヽ.  ヽ、
       \`ー、,,,_          /  \       \ \、  `ー、、
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:35:44 ID:oT9dadBA0
師匠が生き残り阿国が仲間に
読者の多くが予想してた展開よりも戦力が2人も多くなってる訳だ
ここから先は竜巻烈旋使わないとまともに戦えないような状況になってくるんだろうか
それくらいじゃないと五右衛門一派強くなりすぎだ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:52:19 ID:gbcWXd0e0
手の甲に風神が封印されて
自在に操れるようになるとみた
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 19:52:56 ID:MfqWTSaiO
>>195
金さんの鉞なくなっちゃったし±0じゃね?

…無茶か。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 21:42:57 ID:wiW+XxWM0
千利休って秀吉に殺されなかったっけ?
つか、「コレクション」といい現代風の眼鏡といい
ワープと同じく現代人じゃんww
本物どうなったんだwww

本能寺の変、戦車使用とかwwww
歴史変わりまくる臭いがするな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 21:50:47 ID:u/GvBZij0
コレクションって言葉を軽く流しそうになったが、ちゃんと考えてるんだな。
大河で「殿、チャンスですぞ!」って言っちゃったのを思い出した。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 21:52:10 ID:+YG9nKts0
師匠片腕無いから常人よりも強いけどパーティの中では戦力外じゃね
薬の知識で回復役に

金ちゃんの鉞って火事の時とかに使ってるけど
戦闘時はもっぱら素手だし大丈夫
まぁ、鉞で敵(人間)を一刀両断とかダメなんだろうけど
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:25:02 ID:tkQhILRe0
ちょっと待て
阿国と師匠がいつ仲間になったんだ?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:26:17 ID:Ejoa2+1q0
阿国は滝川かずまさの弟子だったやん
で滝川の正体が師匠だったやん
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:31:47 ID:Ejoa2+1q0
だから五右衛門と阿国は兄弟弟子ということに
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:35:37 ID:PfZc1b6S0
えっ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:40:56 ID:tkQhILRe0
>>202-203
そうじゃねーよアホ
もうお前は総合スレからも消えてしまえ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:42:37 ID:46CYGPJKP
えっ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:59:09 ID:wlhs5OKE0
えっ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:17:50 ID:MfBp4BpV0
えっ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:22:07 ID:sQUYZ+Vi0
そう、えっ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:37:39 ID:bMz31S1v0
違うのかw
意味がわからないw
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 00:46:19 ID:bMz31S1v0
そもそも>>201の質問があいまいすぎてわからないんだよな
・阿国と師匠がいつ(五右衛門たちの)仲間になったんだ?
なのか
・阿国と師匠がいつ(お互い)仲間になったんだ?
なのか判断できないし、どちらにせよ普通に読んでれば別に疑問に思わないのに。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 02:57:11 ID:MfBp4BpV0
『へうげもの』の千利休とはある意味真逆の外見で興味深かった
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 04:31:11 ID:UhIKpc9n0
戦力外も糞も
師匠と阿国って五右衛門一派に加わるの?

味方にはなるだろうけど仲間にはならないんじゃないか?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 11:52:34 ID:5ShGC3Bu0
【五輪】「本能寺の変は申し訳ない。バンクーバーで天下取ってほしい」 明智光秀らの子孫もフィギュア織田選手にエール
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266547312/

信長がワープくんと一緒に現代へ来たら激怒しそうだなー…w
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 13:57:13 ID:CeQ3mgSV0
マサカリなくなった金ちゃんは現代アイテムをゲットするフラグだろうけど
回転ノコギリはもう出たし何だろうな。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 14:36:06 ID:Kkn8/cVo0
ここでまさかの釘バット
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 17:11:44 ID:96AMbfnaO
まさかまさかの新聞メリケン
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 17:14:49 ID:xnlepsRA0
ルービックキューブでブン殴る
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 17:24:25 ID:Dt09i7+l0
ここはやっぱり、ハリセンだろww
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 18:05:01 ID:lXtkmjHl0
千利休って

   ____________________________________
   |.           ____        |::::::::::::::::::::::::::::|:|                    |
   |           彡彡ミミミミヽ     |:|ヾ::|::::::::::::::::/|:|、                   |
   |           ゾ´´彡三三ミヽ  ,,-|´| _丶丶;;;;;ソ__ .|)|\__   __          |
   |           //` 三三ミ ミ |ー´/ヽ| \_   /   | .| |ヽヽ ̄フ´    ゙ 丶.      .|
   |         /  T  l |ヘヽ| | | | /(  ヘ>___ _ヾ|/ ./    /        ヽ-、     |
   |        ____フ |  /  |ソ/.| | | |  丶 ヾェェェェェェェイノ/ /   . |  .        | >ー、 .|
   |     / ̄ ├  |  / / // | | | \ \ `------´/./     .ゝ _ .  __ |´  ,-゙゙.|
   |   /_/ / 人___/ / / | .| | |       \;;;;;;//      ├(ー )--(ー-)|) /   .|
   | // / / / |::::ヽ  / // | .| | |_        ̄         ム    |    |/ /   |
   | | | | /- /ノ |::::└-、_//::::::::::::::::::::::: ̄ー- 、            / \  ヽ,  /| ヾ|   |
   | | | | | |ニ_ノ:::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l          / |   |\ ̄´ / | | |   |
   |:::ヾ ヾ ヾヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|     __/ / |  | `ー´ |  |   |
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::|     /|    /   |  ニニヽ / _   | . .|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:00:06 ID:YTRYvR4w0
おまいもそう思ったか
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 20:43:56 ID:A4N/dSAg0
AAあったんだな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:34:43 ID:A4N/dSAg0
しかし金ちゃんの鉞読み返してみたが
あれも元々は未来の道具の可能性あるな
何か意匠が
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:35:13 ID:rP9ksxIX0
>>220
ちょうどそれに似てるよなってレスしようとここへきたが・・・
侮れんなココは。
あとこのスレのおかげでコレクションに気づいた、そうかあの会長もか。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/19(金) 21:45:49 ID:A4N/dSAg0
つまり>>186の叔父さんは忌川さん
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 02:38:41 ID:OzmNTE6Bi
五右衛門の痣って連載が順調だったらひとつづつついていったんだろうなと読んでて思った。
阿国や斬鬼も暫くライバルポジションだったはず。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 08:27:11 ID:euPez1F7O
>>225
おめーフザけんなよw
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 09:25:24 ID:iepI06As0
>>226
「ひとつづつつつんであるやつ」と言うフレーズを思い出した
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 10:11:16 ID:A+Jw6iYkO
よく見ると痣が順番通りに出てないな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 01:15:19 ID:lMbN5ItW0
打ち切り路線かどうなのかはっきりとはしてないが今回の戦車みてアレ思いだしたよ
男塾の塾長が鉄球尽きのユンボででてきて「このチャンバラかぶれが」ズン のシーン
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 19:46:02 ID:/B2XBor90
つうかネタギレ起こしたんだろうか。
童話ネタをじゃのめと食い合っていたような物だしな。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 21:01:34 ID:Ns6PjIF2O
疼く手を持つヨネコがネタ切れを起こすとは思えない
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 01:03:23 ID:AehsaZxH0
ということは・・・ はっ!
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 03:17:06 ID:fEMC1lGA0
ヨネコは漫画が高速で描けるナノテクを身につける手術を行うらしいよ
両手を組み合わせることで分子構造の違う丸ペン同士を合成させ、
すさまじい硬度の丸ペンを生み出すことが出来るようになるとか
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 10:05:10 ID:crp7j3M30
>>234アールダーか!
つか、この展開が最終章だと?ウソだろ・・・やめてくれよ・・・マジで・・・
話変わるけど斬鬼さんを瞬殺したレッセンをぶっ壊した勝家ってすごい
あの描写も今見るとすごいかっこいい。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 12:19:52 ID:cU15+/NW0
スウィッチ後半くらいはまだグダグダしてるだけだったけど
ハエやダイモンズあたりから
初期設定や序盤はおもしろいのに話が続くと
世紀末になったり作者が思いついたことを取り入れまくって
話の焦点がぼやけてくる気がする
1話単位だとおもしろいし絵も上手いんだけどなあ
最近のバキやジョジョほどではないけど
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 13:20:01 ID:3OJO/IrZO
本能寺で信長死んで、タイトル変えて再スタート

ハヤテ
疾風の如く!
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 14:16:37 ID:2TrNUN0v0
>>236
ココ以降、連載終了→新連載のサイクルが早すぎるのかもなぁ。
ヨネコは漫画描いてないと死んじゃうのかもしれないけど、
もうすこし設定を練ってから連載開始した方がいいような気がする。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 14:27:48 ID:bQgsQLb20
最終決戦のころには「もう次回作の第1話描いてんのかな」なんてスレで言ってるもんな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 15:31:29 ID:QIZqpvZz0
本当に描いてそうだから困る
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 17:56:50 ID:4jEQtA3N0
漫画を描かせてくれぇっ!書かないと死んでしまうんだぁっ!
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 18:00:10 ID:KeYfzRhY0
両の手が疼くんだな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 18:01:06 ID:7dQC9r8i0
マスをかかせてくれぇっ!かかないと死んでしまうんだぁっ!
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 18:03:53 ID:bQgsQLb20
イく時の声はもちろん「ふぎゃああああ」
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 18:52:42 ID:Vh97R334i
マスなら釣り屋ナガレでかかれてたよ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:06:52 ID:BKYPKi1H0
ナガレきゅんがマスかいてたですってぇぇ!?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 20:37:55 ID:0snrdJlD0
ここはマカオじゃないぞ、美華さん
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 01:19:21 ID:LRi3UgCN0
展開がヤバイらしい
良い意味か悪い意味かは・・・
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 01:45:39 ID:N+8kymy30
秀吉は現代の品々に興味はあっても
信長を殺すなんて思いもよらないみたいな描写だけど
ラスボスになれるのかな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 13:28:37 ID:oHXXgpbE0
しかしそれは明智の罠だった
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 13:45:10 ID:7p72sdyX0
明智が信長倒せば、秀吉も「信長は無理だけど明智なら倒せる」と思うかも知れない

というか明智が信長倒せそうな気がしないんだが
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 15:36:42 ID:7tIhIE1C0
一番期待してるキャラは利家なんだけどな〜・・・
初登場の時も他の側近3人と比べて1人だけ肝が据わってたし、イケメンだし、あのキャラが好きだ。
なんか五右衛門とかとも仲良くなれそうな性格してそうだよね。

ちなみに俺ここから4週ぐらいは絶対面白いと期待してる。
ちなみに>>244吹いたw
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 22:07:22 ID:92P43MEn0
いきなりだが師匠のめんどくさいなってセリフのコマの顔見てたら何か思い出すと思ったら
Jソンだった
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/23(火) 22:14:03 ID:QP2wbFpB0
うむ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 21:28:28 ID:I8vuFtmL0
スカしてんじゃねーよ!
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 04:04:46 ID:jiHZQlAa0
もうちょっと引っ張ってもいいと思うんだがなあー……

スウィッチのラストの方でも同じ感想を抱いたんだが

展開が熱いだけになおさら
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 08:14:23 ID:T21knsdW0
とりあえず、信長は200%生きてるな。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 09:17:25 ID:uADmoZZT0
これで信長さんが死んでたら逆にヨネコを尊敬する…ッ!
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 11:00:27 ID:1PV3UswE0
ワープくんは死んでも元に戻れるって設定は余計じゃね?
あれじゃあワープくんは今後の展開で死んでも一向に構わないわけで、
死んでもドラゴンボールで生き返らせればいい並みに緊迫感がなくなる。

つーかワープくんはともかく、坂田さんも記憶を失って現代へ帰るのか……。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 11:15:52 ID:U32f+6tX0
ワープくん「俺がゴエモンだぁぁあ」

これで死ぬな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 12:21:03 ID:V4Ycs8B8O
ヨネコマジ鬼畜
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 16:29:15 ID:XsugjS+t0
>>260才蔵さん・・・
昨日初めて映画GOEMON借りてきて見たけど思った以上に感動した。
特に才蔵釜茹で事件と五右衛門の最期がよかったわ。DVD買おうかな?

それは置いといて打ち切り本当に残念だ・・・。
次回作はもっと練ってから最後までヨネコの思うままに気持ちよく描き切ってほしい。
ただそれを願うのみです


263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 16:52:37 ID:bt4KWsMN0
>>262
打ち切りなんて書いてない。
最終章突入ってだけだ。きっと最終章が長いんだ。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 16:57:46 ID:Bi8iZoFs0
金ちゃんの先祖の残した宝は忘れ去られそうだな
しかしミッチー雑魚杉
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 19:52:18 ID:V4Ycs8B8O
利休はワープくんのパパなんじゃないかと
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 20:08:03 ID:T21knsdW0
>>263
何度も言ってることだが、バキなんか最終章をもう4年以上もやってて
しかもまだいつ終わるのか見当も付かない。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 20:32:13 ID:HfBq/1Ij0
考えてみたら、ダイモンズみたいに一人ずつ倒していくと本能寺の変ができなくなっちゃうから
二人片付けたところで本能寺の変を迎えるのは予定通りだったのかも知れない。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 21:15:17 ID:dNFwsQE1O
今でも賤ヶ岳の戦いが出来なくなってるけどな(´・ω・`)
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 22:40:26 ID:UHGuZAeW0
しかし先週辺りから展開かなりスピードアップしてるような
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 22:44:30 ID:hW9EOFsW0
まあ通常運転には見えないな正直。
逆に予定通りに進んでたら師匠死んでたかもしれないけど。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 23:22:05 ID:g5dbuSQA0
師匠のキャラ変わってない?
どっか変なところでもぶつけちゃったのかな
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 23:36:17 ID:BWmH1/9f0
訓練にはとてつもなく厳格だがプライベートは優しくてお茶目なんだろう
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/25(木) 23:48:09 ID:hW9EOFsW0
素はあんな感じの人なんだよ多分。
黒展開が予想された忍の里も師匠はなんだかんだハートフルだったしさ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 00:56:28 ID:GUvCp2eR0
ガキをボコボコにして買い付けるシーンとか
悪人にしか見えないしなww

今から考えると想像もつかん


もっとも、結果的にあれのおかげで
町人から救われたってのもあるけど
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 09:10:15 ID:+4Q+TPCT0
この分だと来週は関ヶ原で結線だな
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 09:54:31 ID:aKvhFPQg0
>>275
何だ?関ヶ原で電気工が仕事でもすんのか?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 10:23:27 ID:i5MAmCnP0
関が原で核の発射装置を組み立てるための結線だろ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 11:28:59 ID:dvMPWo360
実際、核の花火を咲かせようとしたら最低限どのくらいの規模の施設を召喚しなきゃないんだろうな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 11:52:54 ID:92v5puN20
核は釣りだろ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 12:21:17 ID:IzgMJIBk0
>>278
『太陽を盗んだ男』でぐぐると良し

案外、本当に月を盗むゴイモンと対比させてくるのか?

281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 12:31:15 ID:/nnRJLHv0
核…核ミサイルって、中身入れ替えればロケットになるよな。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 13:06:52 ID:/nnRJLHv0
そういや師匠…たまには滝川一益にならないと、甲賀忍軍が置き去りに…。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 13:40:30 ID:XNmX5ti40
>>281
無理
弾道弾軌道前提の核ミサイルと
第二宇宙速度突破前提の月ロケットでは
原付とハーレーくらい違う
あと人が乗れない
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 13:45:28 ID:ETAdMrHbO
>>282
めんどくさいな……
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 13:48:43 ID:v7uoUArP0
>>277
武田信玄「ノーモア関ヶ原じゃ」
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 15:02:20 ID:3yhJadgI0
いや、打ち切り説が非常に強いだろう。
理由
・3巻でやっと舞台を整えたヨネコ。ダイモンズの路線から見ると、武将1人1人と
宝物争奪がヨネコ流のはず。実際、勝家と一益はその流れできてたし、そっからの
流れ考えるとあと3つも残して最終章ってのはヨネコ的にありえんよ。おそらく、
3巻の流れの考えでは20巻ぐらいは予定してたんじゃないかね。
バキの最終章ってのはトーナメント編、よくわからんグダグダ編、打倒勇次郎編の3部作の意味での
最終章だし、第一最終章ってなってから題名まで変えて1巻からやり直したし。
その意味での最終章と違ってこれは突然の最終章。

・カラーがまったくと言って良いほどなかった。巻頭も1話目だけ。
・ずっと後ろ掲載だった

口下手だからうまく言えてるかわからんが、あと1〜2巻ぐらいで終わりだと思う。
そうなってほしくないけど・・・
&グダグダ長文スマソ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 15:05:09 ID:dvMPWo360
いや、そんな長いこと書かんでも分かってるから。
「100%絶対に間違いなく打ち切りだとは言い切れない」って話だから
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 15:16:51 ID:nDrKlCN80
逆に聞くけどそんなに打ち切りになってほしいの?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 15:25:01 ID:RA/e8lDS0
この話の急展開具合を見る限りそうとしか思えないだけだろ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 15:27:20 ID:ojXAu2dv0
大阪屋データで単行本はランクインしてるから、
アンケがあまり良くないのかね。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 16:11:44 ID:XyzyS31h0
>>283
そうなん?
大陸弾道弾ミサイルとロケットの違いは、性能ではなく発射角度の違いに過ぎないってどっかで聞いたぞ。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 16:48:24 ID:FwdrIFO80
>>286
なんの文章に対して「いや」なのかさっぱりわからん
そもそも誰と話をしているんだ?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 17:16:41 ID:0Ly7vDXG0
核と言ってもどんなレベルのもんなんだろうか
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 17:18:01 ID:Yh5bX8glO
打ち切りじゃなければ信長死ぬのに3週はかかったろう
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 17:55:18 ID:3yhJadgI0
>>294このあと絶対信長出てくると思うよ。
殺しても死なない男として
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 18:23:31 ID:o+sadM850
さすがにそろそろ終わりそうだが最後に魅せて欲しい

あくまで個人的意見だが綺麗に終わらせてくれるなら後1、2巻ぐらいでおわってもらっても別に構わないな
ヨネコのいろんな話を読んでみたいから10巻ぐらいで終わる話をたくさん書いて欲しい
あと青年誌でリミッター解除した話を短編でもいいから読みたい
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 20:47:49 ID:GUvCp2eR0
俺も>>286と同意見だな

しかし、何が起こったんだ…
米原って数少ないチャンピオンで稼げる漫画家だろ…
南風レベルならまだしも、そこそこ面白いのに打ち切りとは…
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 21:12:28 ID:z8b6YuUKO
どうしても描きたい別のヤツが見つかったんで早々と店じまいとか
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 21:37:58 ID:c95VMp/w0
何だか、ここん所読んでて全然ワクワクしなくなってしまった。
御伽噺ネタをやってた頃は、それなりに楽しめてたんだけど…。
ワープが思いのほか役立たずな事と、主要人物が敵味方含めて
未来道具に戸惑いもせず器用に対応してるから、盛り上がれん。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 21:44:47 ID:glP16BEx0
で、何で、これこれこういう理由で打ち切りだとしつこく連呼したがるわけ?
みんなくどくど言わなくてもヤバい状況なことくらい分かってるさ。
それでもヨネコがこの作品が好きなら最後まで応援するのが当然だろうが。

不治の病にかかった人に「お前は○○の病状が出てるからもうじき死ぬよ」としつこく言うようなことはやめてくれ。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 21:54:21 ID:BxfbJYyR0
応援はしてるが、数字に表れないのはどうしようもないよな。
単行本の売り上げは、確か現行の連載人の下から数番目だったはず。
クロゼロと一桁違ったのを覚えてる。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 21:58:06 ID:7SPhqKjb0
クロゼロみたいなゴミが売れるこんな世の中で
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/26(金) 22:03:15 ID:v7uoUArP0
>>296
ココの頃ならともかく
さいきんは青年誌のほうが合ってそうな絵柄になってきたよな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 01:16:40 ID:9heb1ba30
>>300
まあそうだな
そういう点では最後まで応援を続けたじゃのめスレとか見習いたいもんだ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 01:26:20 ID:EYHvMI750
千利休ってなんかあんま日本人ぽく見えない
史実だと秀吉に処刑されるんだっけか。
まあ、多分今のペースじゃそれの解釈とかも起きずにいきそうだが

>>299
秀吉とかいうほど驚かんしな
未知のものにたいする戸惑いとかあんま感じないんだなってのはある
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 01:41:47 ID:vh8z3ay70
光秀外道やの〜
でもあんなうろたえ方じゃ本当にコイツはこれで終わりっぽいな
真の姿とか無さそう

化け狐を期待してたんだが
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 01:52:20 ID:nPae1kx10
あー、信長5人集は全員2段変化する予定だったんだろうね
構想色々あったんだろうけど打ち切り残念
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 02:31:53 ID:RhTujj/ki
無理して展開を急ぐより他誌に移ってのんびり連載できんもんかね。連載事情で完全に描けないなんてもったいない。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 03:04:17 ID:rm3ma3SY0
漫画を描いていないと死んでしまう病なのかもしれないけど
週刊誌じゃなくて月刊誌でよく話や設定を練って連載してほしい
画力もあるし、その場その場のかっこいい演出はできるけど
ハエあたりからなんか話が軽い、浅い感じが否めない
ウダヒマの特に中盤なんかの頃は
そのいい意味での勢い任せが上手く働いて
無茶苦茶わくわくしながら読んだんだけどな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 06:24:25 ID:O/4jxzs90
>>307
利家の変身だけは想像がつかん。
史実に即しちゃうとソロバンの化け物とかになっちゃうし。
まー金色の鯰とかもありかも知れんが。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 07:22:58 ID:x8fCVJDu0
打ち切り展開じゃないなら大幅なストーリー修正の可能性がある

つまり、ワープが死んで現代に戻るがなぜか記憶がある
しかし、現代はバタフライエフェクトでぐちゃぐちゃな
世の中になってた。
死んだと見せかけて未来に逃げていた信長が支配する平成の
世の中で云々。みたいな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 09:57:18 ID:DhbcxceZ0
「風が如く」が最終章で、続編「時を越えて」風の章が始まるんだよ。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/27(土) 10:26:15 ID:U8xHETuS0
元々青年誌デビューなのに、20年経って
再び青年誌の絵柄になるというのも珍しい話だ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 01:03:13 ID:T8oOa7WA0
ヨネコは青年誌行った方が良いのかもしれない。
今は少年受けする絵柄じゃないし、ヨネコなら青年時では切られる確率低いだろうし。
毎週チャンピオンで会えなくなるのは寂しいけど
打ち切られて物語が終わってしまうよりは…。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 01:04:49 ID:Yrjt+Y/A0
そんな事ばかり言ってると本スレで暴れてた工作員認定しちゃうゾ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 01:26:26 ID:+CWKSVzt0
ンっ 青年誌デビューだったのか
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 03:37:29 ID:IJYnb8kP0
>>305
考えたら最初から妙ではあるしね…
五右衛門はヴィジュアル風、金太郎はドレッドヘアと明らかに現代調で。
いちいち驚く方が不自然なのかも。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 11:19:31 ID:xRPnCpRO0
そもそも章分けされてたっけ?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 11:42:51 ID:FVUuIbsF0
>>493
毎度のごとく「打ち切り」とか、「他の雑誌で書いた方がいい」とかレスしてるのだろ。
なんだか同情を誘っている書き方もあってウザイんだよね。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 13:37:01 ID:OIwhkj190
どこにアンカーを付けようとしたのだ?w
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 14:27:09 ID:hA3oNt/c0
宝物が飛び散ったところで序章完ってなってたはず。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/28(日) 14:35:27 ID:BzF1cCwx0
ワープの空気っぷりを見てると、未来から来たのが五右衛門でも良かったんじゃねーかなと思う。
持ち前の行動力で周囲をさんざ引っ掻き回した後、釜茹で中にテルマエロマエ式時間移動で帰還。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 00:59:49 ID:fCJzH9Qj0
ダイモンズから入って、昨日ってか土曜にフルアヘッドココ一気読みしてきたけど
なんでこんなに評価が低いのかわからない、絵的に敬遠されやすいのかなぁ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 01:05:21 ID:u64GrqUR0
評価は低くないとおもうよ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 02:26:58 ID:/5AqO/7y0
今でも一定の面白さはあるが、ウダヒマとココはまさに傑作だったな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 02:30:58 ID:B3yKPfDK0
作品の長短問わず、完結の形が美しいのがいい

南風や箕輪道、チョコぶるまで含めてラストは全部すき
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 09:50:34 ID:Sww+lRca0
読者「もしも俺が単行本を買ってたら――」
沢「何も変わりません、連載は終了し、新連載に向けての生活」
読者「だったら俺…死んじゃえば良かった
そうすれば、そうだったなら、こんなに、こんなにも――
キラキラした思い出を手に入れずにすんだじゃないか…」
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 09:59:13 ID:3WAmyuln0
ダイモンズはランパート編までは間違いなく傑作だった。
プログさんの過去編以降のグダグダさえなければ……。

正直、プログ編で人類滅亡とかそこまで話を広げたのが失敗だったと思う。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/01(月) 11:13:10 ID:P3uZKcLmO
ランパート編面白かったけど特にアラン周辺の設定はかなり破綻してたよね
勢いで押し切っていたが
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 20:26:55 ID:9ZIaXeO10
これは携帯電話の写真だけ残る流れだろうか。
でも全てが元通りなら携帯電話の写真も消えてしまいそうな気もするが。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 21:06:41 ID:ZVONvJyV0
なんだよスウィッチ好きなのは俺だけか
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 22:01:19 ID:nACz+YiO0
>>330
やっぱそういうオチになるのが目に見えてるね
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/03(水) 23:51:04 ID:Z+ueRJe40
4月に新連載ラッシュだから
今月で終了。

ゴイモンの身代わりになりワープ油釜へ→死亡
月を盗ると言っていたゴイモンは現代の地球へ
ラストカットで現代のワープに出逢い終話
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 00:22:15 ID:cJHQJ/vg0
>>331
ここにいる
ナナシとツーさんコンビで逃げ回る話がもっと読みたかった
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 02:00:34 ID:zTp/Ywd20
>>333
だ〜か〜ら〜
ヨネコと小沢に落とされた人間は出てこなくていいよ^^
落とされて悔しいなら大好きな漫画描き続けろよww
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 04:47:09 ID:pRtgFl8t0
毎度毎度、間際の失速感がすげぇな……何でこうなるんだろ。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 05:00:09 ID:XbLijXYC0
次号予告にあった第三の勢力に期待大

>>331
ストーカーの話が印象深い
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 06:58:33 ID:sLw0au8JO
ゴエモンが死を覚悟して核ミサイルを
竜巻列旋で押し返す展開マダー?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 10:51:05 ID:HyTysChpO
第三の勢力と言われたら徳川軍しか思い浮かばない不思議
新キャラをたくさん出す余裕あるならそんなにすぐには終わらないっぽいな
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 15:22:12 ID:kZDPDCMg0
第三勢力は生きていた信長に1000プログ賭ける

そういや、前田利家はどうなった?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 15:31:07 ID:Ti0StbiRO
実は現代人の利家が信長を助けてた
これが第三勢力と予想
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 20:19:30 ID:SJ9WxJAX0
>>341
まぁそれも良いかもな。
今のままだと利家は何のために出てきたのかすらわからんからな。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:04:00 ID:AbXxKvL40
これ、実はゴエモンが未来から来たって言う展開はあるかもな>>322
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 21:24:54 ID:ROmOHnN40
そういえば利家の存在をすっかり忘れていた。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 22:27:27 ID:vqnfqwkp0
そういやゴエモンの出生て謎だよね。物心ついたら漂ってたし
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 22:32:16 ID:zV+yk3v2O
ゴエモンは現代の生活に飽きた不良って設定のが良かったかも。
今回の連載は、ワープ君がキャラとして弱過ぎた。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 02:36:02 ID:UxgfmS09O
秀吉編終わったら、現代に戻ったワープが月よりもリアルな風車を目指す物語が始まるのかな
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 03:12:53 ID:6ScfzivJO
あと4話で終わるのなら、ちょうど8巻に収まるわ
第三の勢力が信長+利家だったらこのまま普通に終わる
それ以外の新キャラだったらまだまだ続きそうだ
でもまぁ追憶編の途中からつまんなくなったからなぁ
普通に諦めたんだろう・・・
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 09:12:24 ID:KGN55eHc0
>>347
むしろ宇宙飛行士編
ワープが宇宙飛行士になって初めて月に行くと
そこには白骨化した遺体が
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 10:02:08 ID:SB7vVoJWO
家康じゃないの
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 11:01:16 ID:OetKXii60
相撲編と追憶編の無駄な長さは異常
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 11:15:12 ID:7lR2rZQV0
評判の悪い相撲編だがオレは好きだよ。
坂田さんが五右衛門を認めたことで「坂田さんを盗む」ミッションが完了というカリ城のような結末がいい。
てゆうかあのシリーズの坂田さんのカッコよさは異常。
パンダのくせに何であんなにカッコいいんだ。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 16:19:05 ID:SB7vVoJWO
坂田さんにはパンダを越えた格好良さがある

パンダには坂田さんを越える格好良さは無い
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 17:48:36 ID:BbjL9ov80
パンダにかっこよさを求めてはいけない。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 18:08:58 ID:Zww78vGL0
鉄拳のノリだなあのへんw
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 19:52:25 ID:OTpfTOM2O
漫画界にそのパンダありと謳われた二頭のパンダがあった
チャンピオンの坂田
ガンガンのシャオメイ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 21:58:52 ID:afqdrt2Y0
世代によるだろうけど一番メジャーなのはらんま辺りか
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:24:37 ID:d6YMuRIi0
まさに時代劇と言うか、皆で劇をしてるように見える。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:33:35 ID:upEzn+AWO
今週号巻末のシドのインタビューでボーカルの人がウダヒマ好きって言ってるね
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 00:53:22 ID:5W9YxF5j0
言っちゃあ何だがマニアックな・・・
いや、チャンピオン読みなら目にも留まるのか
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 04:41:15 ID:RUMmYPhE0
>>349
そういう小説あったなぁ
昔、親友が宇宙人に連れ去られて
助けるために宇宙飛行士になって月に行ったら
親友めっちゃ宇宙人と仲良くなってて
月に永住してたっていう
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 09:06:49 ID:/4v1A7100
50000年前の宇宙飛行士の死体が月で発見された小説なら知ってる
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 10:41:58 ID:GvouE1UoO
>>362
思い出したら読み直したくなった
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 11:22:21 ID:YBu8yV6xP
>>361
アウターゾーンかと思ったwww
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 13:09:29 ID:RUMmYPhE0
>>364
アウターゾーンか…
変な銀版のバンのやつだな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 19:51:22 ID:upEzn+AWO
水のない惑星で身体が変異して地球に帰ってきた宇宙飛行士しか知らないや
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 20:25:54 ID:kn0oTEfH0
火星の人面石行ったら、「地球の文明は彼ら(宇宙人)が作ったんだ」とか言って、
黒人と女残して去ってった宇宙飛行士ならなんとか覚えてる。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/06(土) 20:37:37 ID:S2s4r3eP0
なんだっけそれ?
SF小説?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 04:25:59 ID:hFgfPKir0
>>366
ジャミラ?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 12:57:51 ID:BrtuiS9i0
>>335
チャンピオンはヨネコの作品しか読まないので小沢の意味がわからん
キミは現実世界を生きろよwww
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 15:25:58 ID:lI9mrtog0
前田利家が第三勢力に賭ける
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 19:38:05 ID:pKyvkutu0
秀吉何気に両目でてきたな
別に片方の目になんかあるとかなかったかw
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 20:11:34 ID:aPH8aWIY0
水の中がよく見えるようになります。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 23:44:30 ID:F1s87/zoO
>>369
Yes.
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 01:21:16 ID:8x/KvnpB0
次漫画描くなら、野球漫画がいいなぁ。チャンピオンには野球漫画ないし、
狙い目だと思うんだけど
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 02:32:21 ID:K3VXHiFv0
先頭打者はミガル以外考えられんw
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 03:45:11 ID:t2x9OuFL0
>>374

   _________
  /
  | 誰がジャミラやねん
  \___ _____
    ___V
  / ´∀`;\___
 /     /::::::::::::::つ Σ
 | /  /::::|  ̄ ̄
 | | /:::::::::|
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 09:08:24 ID:7HkRPNtU0
ミガルは2番的なイメージ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/08(月) 11:00:38 ID:BsfVowCUO
先頭打者は一番が好きなプログさんで
くの字スライディングが火を吹くぜ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 07:10:47 ID:FJnMFgWi0
4月5月に単行本連続発売だよお
終わりが見えたあ・・・
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 14:01:46 ID:tUDfZfX60
どうもあと3、4週で終わるとは考えられん
単行本連続発売が打ち切りフラグなら8巻で終了なのか?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 15:05:35 ID:xSQPCFQm0
俺は風の単行本買ってないからわからんのだが、6巻の最終話から数えて8巻収録分の号を割り出せばわかるんじゃなイカ?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 16:28:39 ID:uiX7qm1T0
まさか7スレも突入できないのか・・・
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 16:47:54 ID:MIHY3Xr0O
てす
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 20:47:19 ID:HCKIit0X0
>>380
安心しろ、ペダルも3月4月に連続発売だ。
つまり、来月からペダル並みの猛プッシュが始まるってことだぜ!!イエイ!!

……あ、あれ……涙が……・゚・(ノД`;)・゚・
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 22:00:34 ID:tUDfZfX60
>>382
8巻収録分は今週も含めあと4話くらい
でもあと4話で終わりそうな展開じゃないし
第3の勢力を出してすぐに終わるか?

だからたぶん>>385の言ってるようにそういうことだと思う!うん。
ゴールデンウィーク出しね。いいんじゃない?暴れても!
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:52:05 ID:bDMmdW5j0
>>380
待て。
秋田の新刊予定、最終巻の場合は(完)の文字が付く。
じゃのめスレはそれで一足先に終了時期を予測していた。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 00:15:02 ID:2SRN6b4G0
てゆうか今週を見る限り、確かに急展開になってはいるが
いくら何でもあと3話で終わるようには見えない。
せめて9巻までは行くんじゃなイカ?
せっかく以蔵も再登場したことだし。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 02:12:24 ID:HTzDEpG7P
以蔵だって!?マジか!刃牙の話じゃないだろうな!
こりゃあ燃えるぜ!
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 06:16:41 ID:8WcPcPzA0
このくらい展開はやいのも面白いなw
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 07:13:34 ID:QPDOv0mhO
終わりそうもない展開だw

ジャンみたく下から二番目固定で延々と継続しそう
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 07:14:58 ID:QPDOv0mhO
あと、利家が福山雅治に見えた
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 15:07:24 ID:iRqi1z1i0
>>390
終了は決まったけど多少の猶予はあるって状況になると、
時間かけて出す予定だった残りの展開を一気に投入してくるから物凄く面白くなる法則
がきれいにハマってる感じだw
出番すら危ぶまれた前田利家がすげえいいキャラだな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 16:53:10 ID:xH6oOr9b0
ケツから二番目だもんな…通常、最も危険な位置。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 17:14:19 ID:rprQNTtjO
>>393
ユタのラストスパートみたいな感じだろうね
信長様が最後はイイ人で終わりそう
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:25:36 ID:7edh9gdW0
秀吉は元々小物臭い所があったが今回のは底が見えた感じがするな。光秀ほどではないが
あの陣営はやはり利休が主か
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:29:59 ID:iRqi1z1i0
光秀は本当に小物すぎて笑える
よく信長の配下でいられたな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 19:57:40 ID:YW6Cc0Kf0
利家じゃなくて慶次じゃねーのってくらい傾いてるな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:02:38 ID:9VKKpQSF0
豪快な放尿もしてたしなw
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:25:11 ID:2SRN6b4G0
前田利家というと花の慶次に出てくる小心者のジジイのイメージしかないんだがなあ。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 20:53:55 ID:g36yux4A0
明智って2日後に死ぬだろwww
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:49:58 ID:dokf5L860
実際の歴史じゃ、利家の方がはるかに荒くれのかぶき者だし。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:50:47 ID:dokf5L860
戦場での手柄も慶次より利家の方がはるかに上だ。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 21:58:36 ID:vV8OlqSv0
前田利家すげぇいいキャラだな。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:15:03 ID:q/G9PCwj0
今週はいいな。
利家の嫌味の無いキャラがいいな。
しかし男の潮吹(ry
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:23:58 ID:JZ1QrBuo0
>>402-403
利家は末森城で色々と台無しだからな。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:31:30 ID:AQKMh1sv0
利家さんは葉っぱ隊だな
遠近法を省みても、チンコが小さいのは間違いなし!
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:52:16 ID:BVJ4EbuV0
利家なんか蒼天航路に出てきそうだなw
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:00:19 ID:G3wAfo3r0
単行本ではあの草無くなってるんだろ?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:06:15 ID:iRqi1z1i0
誰得w
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:26:47 ID:Px7U95URP
>>400
花の慶次でも信長に仕えてた頃の利家は
豪快に戦っていたな。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 23:59:46 ID:OzKFxAgo0
>>409
バターを塗ったら普通に消えたが?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 00:04:22 ID:JdH1kUNnO
打ち切りじゃなけりゃ、こっから信長様が何故生きてるかの解説が一話まるまる入りそうだが、今の状況だと4ページくらいなもんか…
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:29:18 ID:O+C7EwYu0
>>412
俺はライターオイルで消した
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 01:49:19 ID:PEK+FQEi0
>>412
俺はゼスモスで繋ぎとめた
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 12:56:09 ID:luhC5wzj0
キャラのメリハリつけるためだろうが、とことん小者な光秀は読んでてちょっとへこむ。
どの辺が信長に似合ってたんだろう?いじられ担当だったのか?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/12(金) 14:55:00 ID:ahmjyjUf0
え、打ち切りなの?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:28:30 ID:Ah2jgNI7O
だって突拍子もなく過去キャラ出過ぎなんだもの
けど米原漫画って打ち切りじゃなくてもそうゆう展開になるときあるから何とも言えないね
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 00:50:50 ID:aLJYw+1U0
どちらにせよ五右衛門釜茹で展開は間違いない
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 04:04:14 ID:A1J4/W9d0
>>393
その状況がいまいち解らないな…
あ、トラウマイスタの最後の方みたいな感じ?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 06:13:31 ID:97HZoAPa0
本能寺の変で織田信長が生きてるくらいだから
釜ゆでされても五右衛門が生きててもおかしくないな
でも、あれって実際は油でてんぷらみたいに揚げてたんだよな
絶対、五右衛門死ぬ前に「挑発しなければよかったTT」って
後悔しただろ…JK
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 09:45:48 ID:9C+zw6wk0
五右衛門の背中の紋章が一気に3つ増えた時点でもう駄目だと思います
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 11:26:47 ID:6WNlgSQ/0
しかし打ち切り展開だとするとジャンプなんかに比べると余裕あるな
実績みたいなのも絡んでんのかね
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 17:09:22 ID:aGKOrgKq0
いきなり終われってんじゃなくって3ヶ月くらいかけて終わらせてくれるんだろ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 20:06:59 ID:mGWpWBbb0
所13がユタの打ち切りが決まったとき
「単行本一冊分使えるタイミングでの決定」
と、ブログに書いている

ベテランと新人ではまた違うんだろうけど、ヨネコなら同じくらいの猶予はもらえるだろ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:11:04 ID:joaz3ZO70
マスターガンマスターも最終巻前の単行本で打ち切り決まってたしな
あれ読んだ時は本当に切なかったよ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 21:22:16 ID:Zcaj48C+0
漫画の連載は終了時期が明確に設定されていない物が大半だから、
終了する時は基本打ち切りになるでしょ。
紙面の都合もあるし即終了とはならないだろう。
始めから期間が決まっているのは短期連載ぐらいだろう。

ただ、打ち切り=ジャンプ編集が多用する即時強制終了 と認識してる奴が多すぎるだけ。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/13(土) 23:40:29 ID:SulCU0Aw0
いやぁ、大昔の話だがな、「がきデカ」っていう変態漫画があってだな(有名かw)。
これがすごいんだわ。連載終了回だけでもネカフェで見てくれ。
普通の展開で、終了してるんだ。
今までとなんら変わるところなく、最終ページに「今回で終了」って欄外に書かれてそのまま。。。

チャンピオン、こええええといまだに覚えてる。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:03:31 ID:6WNlgSQ/0
新しい方の鉄鍋のジャンもさりげなく終わってたな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:13:46 ID:R6AiiLmt0
チャンピオンってジャンプみたいに強制即時でない代わりに
「いつの間にか消えてる」って漫画が結構あるよな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 00:18:19 ID:KHfDO03O0
ヨネコの場合、打ち切りなのか自分で満足して止めてるのか解らない気がする…

描きたい!と思ったものを描いてるけどあんまり構想は練ってないからどんどん新しく描きたいものが出てきて
その都度描きたいものをあらかた描き終わったやつは終了して…みたいな印象。

ココだってやろうと思ったらいくらでも続けられたしなぁ。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 01:37:12 ID:sqaSK/RM0
風が如くは実際人気がなくての打ち切り
だから後ろ掲載&カラーもなかった
残念だ

その点ココは最高の時に最高の終わり方をしたと思う。
あの後何度もいつかあの続きを描いてほしいと思ったが、今のヨネコにあれ以上の
ストーリーが描けるかと考えたら、むしろあのままの終わり方の方がいいと思うようになってきた。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 05:18:20 ID:QoUfb2sB0
フルココは例外中の例外。
オレが知る限り、チャンピオンで最終回が巻頭カラーで華々しく終われた作品は
無印ドカベンとフルココだけだ。
てゆうか他誌まで含めても最終回巻頭カラーなんてリンかけ・ドラゴンボール・スラダンしか知らんわ。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 00:30:22 ID:zFuUpEfO0
何でココをアニメ化しないんだろ?人気あるし、完結もしてるのに。
ワンピに遠慮してんのかな。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 00:31:31 ID:ST3VN3qr0
チャンピョン漫画だからじゃないの?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 00:44:44 ID:CL8oZXBB0
刃牙、浦鉄、舞himeシリーズ、無敵看板娘、ブラックジャック、エイケンとか
他誌に比べれば少ないかもしれないけど、週チャン作品もそこそこされてるよ。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 00:46:40 ID:GxI0Po5oP
こういうときに全力でハブられるのが星矢LC
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 00:50:10 ID:4e+RnRp90
デスノートやってた枠にダイモンズとかハマりそうなんだけどなぁ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 01:00:01 ID:ST3VN3qr0
ナノテクギミックは映像で見たいな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 05:19:19 ID:+bvsMrp60
>>436
舞-HiMEシリーズは「アニメ化」ではなくただのアニメとのタイアップ企画だから。
そのパターンだったらウラシマンとかスクライドとかガンソードとかとか他にもあるが。
それとエイケンやLCみたいなOVAはちょっと違うよ。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 14:44:39 ID:R+X9Lmyu0
打ち切りと言えば、かぐや奪還編の頃も打ち切りフラグめっちゃくちゃ立ってたよな
ヨネコの場合マジで分からん
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 15:42:23 ID:A5uH3YaS0
アニメ化にはお金がかかるし、体力そこまでないからやらないだけじゃないかな
BJや最近ならみつどもえのようにコアな人気があるもんじゃないと。


ダイモンのナノテクギミックを映像で見たいには同意
特にアールダーが見てみたい
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 16:23:26 ID:42C4mVu+0
資本力の差だよね

一ツ橋グループは、ちょっとでも人気が出た漫画は片っぱしからアニメ化するから、もう原作が枯渇してる
秋田は大人気作品でも中々アニメ化出来ないから、原作が豊富に残されている
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 17:37:56 ID:25xNX3eT0
ガンガンや電撃や角川なんかは
とりあえずアニメ化して知名度あげて原作本売るって商法じゃん

REDでクソつまんねーコラム連載させて銭くれてんだから
アニメ業界ももうちょっと秋田に目を向けてもいいと思うのよ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 20:30:52 ID:hlyfBb3S0
次回作は早めに始めてほしいね。
なんだかんだ言ってもヨネコのいないチャンピオンはもの足りない。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 00:32:32 ID:MZ1PapXq0
Damonsみたいに超解釈な原案付きの物が良いと思うんだよな
見せ方には定評あるし一本話のスジが通っていると良作になると思う
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 00:47:19 ID:IIg5WXWU0
>>445俺もヨネコ作品を絶えず読んでたいけど、ここはあえて次作は練りに練って
打ち切りにならない素晴らしい作品を描いてほしい。ココを凌駕するような。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 00:48:56 ID:qmbCa8lW0
個人的にアレは打ち切り思えないんだが・・・それなら序章の時のが打ち切り臭してた
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 03:15:05 ID:XjElw9T40
ヨネコ作品はOVAの方が向いてるだろ。
テレビアニメでクオリティ下がって変に作画がおかしくなったりすると勿体無い。

ところでDVD全盛期の今でもOVAって言うのか?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 03:34:05 ID:IIg5WXWU0
たしかウダヒマはアニメあるんだよね。アキvsアマギンまで
4巻の中盤までか?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 06:16:40 ID:mesDNrnh0
>>449
今でもOVAとTVで区別してるっぽいよ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 07:48:26 ID:AFtZq49+0
これ、もうどう始末つけるつもりなのか
わからなくなってきたな

小物化してる秀吉の釜ゆでを切り抜けて
信長を倒して秀吉がおこぼれで天下って流れが一番自然か
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 15:01:14 ID:mJEPnzJj0
っていうか、光秀は何で秀吉を頭にしてんの?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 16:59:45 ID:IIg5WXWU0
打ち切りのショックでヨネコも多分もうなにがなんだかわからないんだよ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 17:02:16 ID:tiIVniMk0
利家めちゃめちゃイイキャラじゃねえか!!
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 22:02:56 ID:mesDNrnh0
>>453
俺も思った。
間のやりとりなく豊臣秀吉誕生してるから違和感
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 02:14:42 ID:a51rPH1q0
利家は登場時から好きなキャラだったんで漸くキタかー!って感じなんだけどな。
イゾウがここで出てくるのもおいしすぎ。
どうかアッサリ終わるのだけは勘弁。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 06:57:49 ID:9HM+75ED0
>>442
多分映像化して一番かっこよくなるのは
トリニティスローターだと思う
ザコだけど
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 21:50:55 ID:jTKNv3VG0
ラフィンは大幅アレンジで、サンディがナノテク使いになっちゃいます。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 00:41:54 ID:rn1BMJld0
>>453
秀吉のコレクションがないと天下とれないから
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 02:32:49 ID:SCR1ckkk0
まさか信長が味方になるとは……何を偉そうに場を仕切ってるんだw

まとめに入ってるのは確かだろうが、問題はあと何話で終わるのか。
仮に8巻で終わりだとしたらあと2話くらいだということになるが、まさかそれはないよな!?
まだあと3つの宝物を手に入れてないし。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 02:38:29 ID:ggVRT7ho0
 _=三三三三三三三三三三三ニ==-_____
        三三三三三三三三三三三三三ニニ三ニ|      |、、
       三三三三三三三三三三三三三三三三ニ! 8ヨ.  |ミミ 
      三三三三三三三三三三三三三三三三ニ ! 巻力  !ミミ
      三三,. '"¨´          ̄ ̄`¨¨`"'' - ., |   ッ  !ミミ
      三/ ,,,,                    |  種  |ニ
      /  ;; / ;;         , へ、.        |      |二
     //  Λ|        :. |||||||||i        |_     |三
 ̄ ̄ //彡ノ/;;;;;ベ       :::.. ||||||||||ll ...::::  .::  ア二一--ニ
    ////::::::::::Λ        ::: ||||||||||||::::::::: .::    三三三三
   ///>:::::::::├<ヘヾ     :::.ゝ;:.,:、; '/:::::: :::     ラ三三三
  ,' l|l <>‐┤::::::├<l | |l へ     ,,   ...:::::      三三三三
  i l|l | >‐┤::::::├<| | || D    ヾ l ゝ          E三三三
  ! l|l | >‐┤::::::├<| | ||:.....::::::::::::::::ii:i::::::::::...        |三三
  ! l|l | >‐┤::::::├<l | ||:::)::::::::""゙´ __    ゙゙::::      三三三
  ::', l|l <>‐┤::::::├<! 川     :: / ``ヽ,ヽ ::::     F三三ニ
..:::::::ヘヾ、\>:::::::::├<,' ノノ    :: /::    iil}       彡三三三
::::::::::::ヽ::\\;;;;;;;;;>///     :: !::    iil||ll     :::::彳三三ニ
 ̄ ̄ ̄ヽ::::ヽヽ:::::7//       l:::.   ll||l  .:::  ::::::/三三三ニ
      \:::::::::V| ;;       ゝ;;._,,.、-'  ..::::  .:::ノ三三三ニ
       \:::::ヘ ;; ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/三三三ニ
        ミゞ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/三三ニニニ三
         ヾミ三三三三三三三三三三三三ニニ-一 ̄
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 05:12:59 ID:SS61wPM70
10巻はいってほしい
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 07:11:24 ID:Nt2rHG+9i
元鬼さんが
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 07:46:24 ID:/dw1YK1/O
最終回までまっしぐらな展開だがワクワク感が半端ねぇ

早く続きが読みたい
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 10:39:35 ID:BrTw4Zqw0
>>465
こういう打ち切り寸前の、大慌てで全部詰め込んでます!って感じが最高だよねヨネコは
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 12:14:13 ID:dXRpqFda0
>>462久々に見たらびびるわ、あぼ〜ん登録しとこw
あとオチョナンさん貼るなよ!絶対貼るなよ!!
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 13:36:58 ID:zuvvZbTM0
信長様すごいいい奴に見えるw
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 14:01:49 ID:d2M4BxIA0
あれだけラスボス然としてた信長がこんなにあっさり味方になっていいんだろうか……。
この展開、ダイモンズで例えるならラフィンあたりが突然ラスボスになってプログさんがヘイトの味方になるようなもんだぞ。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 14:31:16 ID:Gg9JNnLD0
ランパートを倒し、アールダーを味方に加えた後、
博士に唆されたラフィンとスワロウがプログさんを襲い、
逃げ延びたプログさんがジェストを引き連れやって来る訳か
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 14:45:54 ID:iIASHZ0u0
ぶっちゃけちゃうと、打ち切りだから仕方ない
最初から秀吉ラスボス路線だったんだろうし
打ち切りじゃなければ、その辺もちゃんとやったのかもしれないが
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 16:22:09 ID:CBvhfRjm0
>>461
残り3つの宝入入手はさすがに一気にすっとばすだろう
劇場版ドラゴンボールのドラゴンボール集めみたいに
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 16:27:35 ID:ggVRT7ho0
今週よかったわwちょっと無理やり感あるけど

来週からは信長軍団vs現代兵器かな?
信ちんを目の前にした秀吉の反応に期待。光秀は「バ・・・バカな・・・」
に決まってるだろうがw
利休は「あわてないでください。こちらには兵器があります」と予想
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 19:31:39 ID:cawGHEPE0
昔の仲間大集合って完全に終わりじゃねーかww

うっ…
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 19:45:05 ID:LyMMwbXp0
ウ、ウダヒマはそこから長かったよ!
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 20:00:45 ID:TXEoWbpQ0
これで第二部完だったら
ヨネコは生ける神
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 22:00:41 ID:/nv8uVGK0
ショタ属性を失った元鬼がこの先生きのこるには
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 22:19:45 ID:yZeZDQBs0
信ちんにワラタ。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 22:33:09 ID:E+8mifaC0
誰が信ちんか・・・
って突込みが素過ぎる
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 23:25:00 ID:ATB0fWoS0
とりあえずワープくんは本名で呼ばれて良かったな
信長、利家、道三だけが本名で呼んでくれるのか
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 23:33:46 ID:h4rvmwYu0
金さんのお宝フラグだけは回収してほしいなぁ。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 05:52:28 ID:8eqsOU580
俺の弟コミックス派なんだが…
初めて風の一巻買ってきたとき「お兄ちゃんこの漫画おもしろいね!ずっと続くといいね!」
って言ってたんだ…

今の風の週間の状況なんて弟には可哀想すぎて言えねーよww
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 08:20:58 ID:z8QkTNe40
お兄ちゃんっ子?
読後感は今の展開の纏め方次第で多少は良くなるだろうけど
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 09:28:45 ID:n191S69h0
金さんがマサカリを失ったのは、ロボットアニメの乗り換えイベントのように
強力な新しい武器を手に入れる展開の伏線だと思ってたんだが
もうそこまでやる余裕はなさそうだな……。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 11:20:10 ID:xvmIlcBi0
次は萌え萌え路線の日常系ほのぼの4コマ(オチなし)を描けばいいよヨネコ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 13:57:29 ID:sEaWn56s0
ノブチン

生意気な秀吉をシメてやる!
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 14:53:00 ID:g3LOgK3e0
金ちゃんがマサカリ失ったの忘れてた・・・
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 15:48:12 ID:jofK/rbB0
きっとヒートホークが出てくるから大丈夫だよ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 15:49:49 ID:t7cHt8cl0
マッコリで代用
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 16:58:58 ID:k4cprUwx0
とゆーか掲載誌がジャンプなら、今週号が最終回だったなw
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 17:33:32 ID:xvmIlcBi0
絵はプロレベル、話もまんがをバカにしてないどころかすごい気合が入ってる

でも・・・どうして・・・?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 17:54:42 ID:vnfgS0Gg0
漫画で一番重要な要素でございますか?
絵、ストーリー……イロイロとございますなぁ。
ただ、たった一つだけと言うのなら、やはり……掲載誌でございます。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 18:08:29 ID:g3LOgK3e0
友達も言ってたけどヨネコ漫画ははじめから読むと面白いけど
途中から読むとあんまり面白くないことが欠点だと

でもまさかヨネコほどの大ベテランが打ち切りになるなんて思わなかった

494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 19:59:40 ID:JnQNMo+o0
単純にネタ切れじゃね?
宝物ばら撒いて風呂敷広げたものの先考えてなかったとか。
ドラゴンレーダーはあるし、鬼との戦いで風の能力も出しつくしちゃった

DBでいうとギャルのパンティで最終回くらいの長さかな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 20:00:17 ID:n4R9vcoM0
ウダヒマを途中から読んでヨネコにはまった俺が通りますよ

まあ、うなずけなくはないね……
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 21:12:09 ID:1nCzrIhj0
まぁ、ぶっちゃけストーリーの部分がイマイチだからパッとせんのだろうな。

ウダヒマだったか箕輪道のオビで過去の作品のせてたから
画力があるのは十分わかる。


それがマンガの絵となると多少クセのある感じになってしまってはいるが・・・、
結局のとこ絵が不味くても売れてる作品はいくらでもあるしな。


一度ヨネコはストーリー担当の人つけたらいいんだよ・・・(´Д`;)
(ダイモンズみたいな『原典』みたいなやつでなく)
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 21:14:54 ID:LTaoyikz0
巻末コメントで一瞬ドキッとした
よく見たら一つ下の漫画家のコメントだった
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 21:18:16 ID:g3LOgK3e0
まあ俺もスウィッチを途中から読んでて(ツーさんが汀に「えらく悔しそうじゃないかチビスケ」
って言てった号から)「ワケワカンネ」とか思いながら読んでたらブランがMOPを全滅させて衝撃が走った。
そこから少年誌で毎週読むのを一番楽しみにしてた漫画になった
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 22:51:42 ID:2W5xt1qF0
ヨネコは途中から自分が書きたい事と作品のクライマックスが噛み合わなくなっちゃうように感じる
スウィッチもCIAがホントに必要だったのか・・・
個人的には最終巻辺りのいろんな展開より、直列電池のスーパーマンを最後まで主軸に置くべきだったと思う・・・
まぁヨネコもスウィッチも大好きなんだけど。
ヨネコがいなかったらチャンピオン読んでなかった。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 23:29:43 ID:iYxjSXt20
今週の信長御一行見て
孔雀王が月ジャンに島送りになって打ち切り間近になった途端に
伏線全部投げ捨てて、悪役の月読がいい奴化して無理矢理まとめに入ったりしたのを思い出した
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 00:51:07 ID:uhzKrxVuO
風も南風も第一話はスゲェ面白かったしダイモンズも世紀末前までは面白かった(南風も風も世紀末ダイモンズもつまらないわけではなかったけど)

だから下手に原作つけるよりじっくり構想練ったヨネコ作品を読んでみたい
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 01:20:12 ID:Oan62MLm0
>>499すげーわかる。
でも俺も趣味で漫画描いたりしてるけどそれが漫画を描いてて楽しみな点でもある
多分漫画家は皆自分でもこの先どうなるんだろうとワクワクしながらいい作品にしていこうとするんだと思うよ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 03:25:18 ID:yeTF6PXD0
つまり、こういうことですか?

  __)\     ‖
  >   丶ハ   ‖
 /   /)  )ノ) ‖
 7 / ̄(_く   マ ‖
"/ /彳)__)イ   ヽ‖
/ 〈r^/L_L_Lレヽ N‖
レイ (_/L/7 ̄L‖レ |ニソ)
ノ (/L/ (丶/L‖ ノ三)
 ̄) L/_丶ノ/ニ/ |/三三)
/   ̄ ̄|/ニ/ ノ@@ヽ
 ̄ ̄(ヘ   ̄/ ̄\9@|
    )/)|-)ー >6イ
      |/ /ヽ/
  )、   / )-|_ノ
 ( 人  (_ノ||
 ノ ノ) ハ  //) 人
(  ( ノ ) (// ( ))
) )  )( (   ノ) (
/\/\∧∧∧∧∧/|//
┏━┃ロロ
┛ ┃━┏┛
  ┃ ┃ ━━┛ロロ┃
  ┛━━┛   ━┛
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 07:55:40 ID:CVb5elm+0
まだ、織田信長の味方化はましなほうだろ
どうせ、最後はゴエモンと決着つけるだろうし
一時休戦だろ。さすがにこのまま味方で行くわけはないし

それより、一般市民とかドバドバ虐殺してたくせに
しれっとした顔で味方面してるやつのほうがヤバイ
最初は血も涙もないヤクザキャラだったのに
「主人公に感化された」の一言でコメディキャラに転向した奴とか
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 11:09:06 ID:8pSk7/NC0
>>504
花山ディスってんの?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 11:12:06 ID:yoQKnEqA0
ラオウとか邪鬼も酷いけどな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 15:11:55 ID:efDzYfnN0
邪王とか
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 16:19:23 ID:s89OwtoC0
同じバイク乗ってるから読み始めた俺ガイル
もっと緑ちゃんを活躍させてくれよ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 18:50:13 ID:Oan62MLm0
そうだよ。単車どうしたんだっけ?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 22:50:05 ID:l8FI2jSa0
かぐやってロリ的には可愛くないけど子供特有の可愛さがあるな。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 23:26:58 ID:JJH4N9HU0
まぁ打ち切り路線突っ走ってるのは目に見えてるから
詰まらない延長路線は期待しない…が
最後に一花咲かせて面白く終えて欲しい
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 02:21:27 ID:A4PxoPMZ0
いや、でもかぐやかわいくなったよ
はじめの糞尿にまみれて鼻水たらしてたころとくらべると
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 08:34:26 ID:PPon9sH50
お願いだから月に核を持ち込んでクレーターを増やさないでください
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 10:05:48 ID:FAHoo/gv0
ホウコウハドウの設定は消えたんですか?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 10:12:44 ID:texEjthOP
髪の毛に道具なんて仕込んで無かった

原子力潜水さんが消えてから研究員も消えたってことはだ
すごい兵器を送れ!って頼んだAさんと、すごい兵器を扱える者を送れ!って頼んだBさんがいるってことだ
ちょうど1年って事はAさんとBさんは別人なんだろうけど、わざわざ自分の順番を潰してまでそんなことしそうな連中じゃないよな
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 11:09:30 ID:imRK+FrR0
かぐやはひとところに監禁されてたんだから
同一人物か仲間うちじゃねーのか?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 13:15:41 ID:ieRE/tYh0
ウロなんだが、確か頼まれたものをカグヤが舌足らずに発音したものが召喚されるんでは?
ゲンシリョクセンスイカン
げに白き、千の水干(男子の平安装束)

意地悪の殿様に命令され、急に千着の装束が入用になった正直者の家来のお願いだったんだよ。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 19:34:28 ID:4KeS2CKA0
一益さんて、結局なんだったんだろ…
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 20:28:09 ID:7glbeKAx0
それを言ったら利休も
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 20:35:14 ID:Gj4SsHzK0
実は本物の信長は・・・
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 21:50:29 ID:HAetGd8N0
>>518-520

「さあ・・・誰だったんでしょうね・・・」

それはあなただ!
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 01:47:32 ID:hteZDsGT0
>>519
「たまたま会った利休を殺して成り代わり」ってすっごいよなwwww
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 03:11:59 ID:5Ypn5mcQ0
普通に生きていても何かしらヤバイことに手を染めたタイプか
まあ現代にずっといたら裏格闘技とかホストクラブで裏社会を牛耳っていたかもしれない
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 04:14:26 ID:1tlviC4d0
信ちん「時越速太・・・」
ワープ「ハ・・・ハイ!」
信ちん「イン・ラン・テディ・ベアとはなんだ?」
ワープ「・・・(淫乱テディベア・・・!)」
信ちん「・・・答えろ!」
ワープ「き・・きもいオッサンのAVです!それを見たものは間違いなく嘔吐します!」
信ちん「この私をもってしても嘔吐は防げぬというのか」
ワープ「やめてやめて!そんなこと言ったってさ〜!俺高校生だからさあ〜!」
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 11:15:01 ID:/ADj6f4s0
ただの理系が茶のわびさびなんか理解できたのだろうか…
それとも、あの世界の利休は茶の名人でも何でもないとか?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 11:37:32 ID:vJmPAmjY0
利休「な…なにを疑ってるんですかァ名前ですよぉ〜〜っ
    さっき俺の名前を利休と呼んだじゃあありませぬか
    宿帳には千利休って書いてあるのにねええ〜〜〜っ」

ワープ「ほう…宿帳ってもしかすると これのことか」

利休「あっ!」

Senno Rikyu(千 利Q) バン!
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 11:48:38 ID:ixVQ8mly0
>>525
松尾芭蕉スパイ説みたいなもんだろ
茶人と言うのは表向きで君主のブレーン的存在として暗躍してた
なんて奴も居ただろうし、あの科学者は自分から積極的にそういう方向で売り込みに行った
パトロンがいないと全国の海岸線調査とか無理だしな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 14:09:05 ID:1tlviC4d0
>>525あれ?松尾芭蕉=服部半蔵説じゃなかったけ?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 14:12:51 ID:wXqu9Y0u0
>>525
ただごとじゃない理系だぞ、あいつは。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 16:14:32 ID:trIH98msO
>>529
弟子を処刑された怒りで生竹を握り潰すくらいだしな
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 18:02:52 ID:NXuh8CLS0
>>530
一笑一笑
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 12:52:34 ID:ok4lhh6Z0






----完----
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 17:44:30 ID:JXOhQwYd0
このマンガ長く続いたら新キャラ出るたびに実は本物は・・・
って流れが一回は必ずおきそうw
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 19:12:18 ID:VKB4xuCn0
一益→師匠は後付け感満載だったしな
「なぜ風の大技を使わぬ?町人やこの町をを傷つけたくないか?安っぽい正義感だな」とか
「やつの忍術は伊賀流、我ら甲賀と異を成すとはいえ・・・」
ましてや弟子の五右衛門に「やりおるなっ!石川五右衛門!」とかフルネームで呼ぶか?
初登場の一益はあのキャラでわくわくしたんだけどな。
無理にこじつけないで一益は一益でやってほしかった
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 22:07:48 ID:gkq4KX6u0
ゴイモンにかぐやを渡すシーンなんてまるでボーイズラヴだが…何かあったのか。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 22:24:33 ID:/uOnLo6c0
>>534
あの時点では織田軍の滝川一益じゃなきゃいけなかったから特に問題ないんじゃない?
五右衛門のことも誤解してたし。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 22:27:23 ID:ok4lhh6Z0
連載終わってもすぐに新しいものを描いてくれるのは嬉しいけど
もう少し話の構成を練り上げてから帰ってきてほしい

戦国+おとぎ話という画期的な内容だっただけに今回の打ち切りは勿体無さすぎる
この漫画を薦めた友達に何と言えば良いのやら・・・・
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 22:48:56 ID:I/hEob9z0
ヨネコの他作品を薦めてやればOK
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 23:50:03 ID:VKB4xuCn0
俺の場合薦める順番は
ココ→ウダヒマ→大門図→switch・・・て感じかな〜
俺も唯一箕輪道だけ読んでないけど面白い?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 02:15:55 ID:uWP1nGdy0
>>539
絵もストーリーも荒削りだけど、俺には面白かった。
ウダヒマが合うなら、たぶん大丈夫。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 09:07:12 ID:8hvevneX0
次回作の短期打ち切りも決まったそーなww
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 12:17:23 ID:JfPnCKFk0
>>539
においに例えるならば、柑橘系だな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 16:49:20 ID:AR40yA7P0
>>542それじゃわからないw
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 02:14:17 ID:f21C6o8a0
本当に面白いわ。風呂敷畳モードのほうが面白いってことはちょっとダラダラしすぎたのかもな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 06:42:43 ID:5hiRkpVd0
来週で一気に時間飛びそうだな
五右衛門奪還の顛末は回想で語るだけになりそう
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 13:52:48 ID:u8XjSKHU0
マジで来週が最終回だなんて酷すぎるな……。
どう考えてもまともにまとめられるわけがない。
せめてユタの打ち切りの時のようにあとコミックス1冊分くらいは猶予を与えて欲しかった……。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 13:55:41 ID:YMc7QEa90
>>546
いや、猶予はあったんだと思うよ
だから話まいてたじゃん
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 14:12:11 ID:XJdGefeV0
え、来週最終回なん?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 15:43:19 ID:4W8X9tdC0
ゴィモンと戯れるネズミカワユシ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 16:10:53 ID:vlS8gU54O
絶景かなwwwwwwwwwwww絶wwwwww景wwwwwかなwwwwww
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 16:27:29 ID:rQA+2jeF0
そして月に風が吹き旗がひらめく
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 16:52:41 ID:tS5B8aMq0
>>550
漫画賞の男キターーーーーー
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 17:00:41 ID:DwuXyzQn0
マサカリ失くしたのは新武器への伏線だと思っていたら全くそんな事はなかったぜ!
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 17:22:03 ID:1uAp7bDH0
こりゃひでえ。
来週は悪徒の最終回並に話が飛ぶって事だよね?
せめて後2〜3週位どうにかならなかったのか・・・。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 17:42:54 ID:megKHP/n0
          从川川川川川川川川川川川|
           从川川川川川川川川川川川川
         从川川川川川川川川川川川川川
       从川川川川川川川川川川川川川川
      从川川川川川川リ      .:::   ヾ川川
     从川川川川ルリ  :::...   .::       ヾ川
   从川川川川リ′    ::::. .::: ∧       :|
   从川川川lリ:.     A :::. ::. |__|     |
    从川川川: .     |lll| ::  :: |lll|     .:|
     从川川l||: : : .    ∀..::::  :::.∀    .:.:|
    从川川川: : : :  :::::::::: r'_ _ヽ:::     . : .:|
    从川川川:. : .                   . :|
    从川川川、:. .         /ハヽ       :|
    ヾ|川l川l从:.:.       |:|::|::|        :/!
      ヾ|川川从:.:.      ヽv:/       .:厶|
       ハ,r‐一ヽ:.:.:.:. .       .:  .:./三|
.        /:|ニ三三≧x、:丶.___ノ  .:/::三:!
       /::/三三三三ニミ、:.      :/三三|
.      /::/三三三三三三ミ、:. . . . . :/::三三:|
             8巻で終わっ種
556467:2010/03/25(木) 17:59:50 ID:tWRdz+LT0
ちょ、貼るなっつったろーが!w
時間差でびびらすなよw
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 18:11:27 ID:8VtP67Vj0
>>546
編「この話数で最終章まとめてね」という通告だったんだろうな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 18:40:03 ID:67iIIHrk0
結局、前田利家の見せ場は大放尿だけか・・・
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 19:01:25 ID:megKHP/n0
>>461そのまさかだったな・・・

最後の最後で頭四次元ポケット設定復活するとは・・・w
でもピストルの弾はあってもピストルないし、手榴弾あったし
五右衛門自爆する気か?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 19:04:29 ID:i2z0jnpY0
こんなことなら金太郎編や鬼ヶ島編をもう何話か削っておけばよかった。
そうすれば最終章にもっと話数を割くことができたのに……。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 19:07:24 ID:XJdGefeV0
あれはどっちも大事だと思うぞ・・・
金太郎編はそれ以降自由にさせてれば活かせてただろうし、鬼が島編だって普通にいいだろ・・・
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 19:20:16 ID:megKHP/n0
>>560いや、そこから打ち切り決まってないだろw
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 19:24:39 ID:ePmq+SRy0
秋田書店空気読めてないな
曲がりなりにも米原にはそこそこ恩があるんじゃないのか?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 19:30:09 ID:eHexhRik0
もうキラキラの思い出なんかいらないっ
肝心なのは今なんだっ

このセリフいいわ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 19:35:41 ID:6RZ59Is60
秋田って何がどうなると打ち切られるの?
アンケート?単行本売り上げ?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 20:17:43 ID:p24xQVQ60
チャンピオンに似合わなくなったら打ち切り
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 20:18:37 ID:megKHP/n0
つか、せっかくイゾウとか出てきたのに意味ないじゃん

このスレもここで終わりなのか・・・
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 20:54:34 ID:W5A6/Z7I0
巻末コメントが泣けるわ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 21:05:28 ID:GSCn6veK0
めちゃくちゃな漫画になってしまった…本当に残念。
チャンピオン巻末の方に掲載されてたのは重鎮枠じゃなくて単に人気が無かったのか?
まさかもうチャンピオンで描かないなんて事ないよな?ウダヒマの頃からずっと好きなんだ。頼むよ…
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 21:22:57 ID:64ORnAJC0
>>565
珍しく「表紙」付き巻頭カラーで始まったのに、予想よりアンケも売上も振るわなかった
というのが正しい見方であろう。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 21:38:41 ID:x9JROVqI0
この作品は中堅の漫画家が月光条例を描くのに似る。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 22:32:41 ID:HqqLxmQv0
>>567
むしろ終わりだから出てきたんだろう…

面白いのに何でだろうなー。
もう少年誌ムリなんじゃないか?ヤンジャンとかに移籍してくれよ。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 22:58:10 ID:r8PYeS6r0
>>563
昔、『南風!BunBun』という作品があってな・・・・・・・。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:21:12 ID:megKHP/n0
南風も1巻最高だったのにな・・・ワクワクしたのにな・・・
友達も楽しみにしてたのにな・・・
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:29:47 ID:SItawSB9i
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 23:58:47 ID:megKHP/n0
ヨネコは回想編でこの物語をより深いものにしようとした。
大事にこの作品を描こうとした。子供時代の経験や気持ちの葛藤を緻密に描こうとした。
しかし、アンケートというこの業界の間違った方針によってその間人気が取れなかった。
そして皮肉にも結果的にこれからというときに打ち切りになってしまった。
それがわかるからファンとして余計につらいよ・・・。

ヨネコ、これからも応援し続けるからあんまりこのことで落ち込まないでまた漫画を描いてくれよ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 00:20:41 ID:05LzKW8SO
確かに打ち切り決まる前後(斬鬼さんVS師匠くらい?)から面白くなったけど、それ以前はうーん…の時期もあったので正直なんとも言えんな
アンケだって本当に面白い作品なら票集まるだろうし
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 00:30:33 ID:hK7cU8070
序盤ぐだぐだで漫画と読者舐めてるからこんな事にw
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 01:28:15 ID:bUIvdxBP0
まんがをバカにしてるとしか思えません発言はブーメランのように返ってきてるよなあ・・・
ヨネコは一生懸命やってるとは思うけども
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 01:36:16 ID:3RJkjGOP0
っていうかさ、
石川五右衛門関係の団体とかからの苦情の線はなし?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 01:49:28 ID:nyszd48Z0
>>580
織田信成の野郎・・・・
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 02:34:49 ID:cNfxXNgB0
敗因は子供時代の頭のでかさを置いて他にないだろう。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 02:38:32 ID:bUIvdxBP0
タイトルにクローズ外伝って付ければよかった
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 03:38:31 ID:8etjQixe0
最後五右衛門リュウカンレッセン使いそう
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 04:43:09 ID:05LzKW8SO
来週はエピローグを誰に力を入れて描くのか楽しみ
記憶が無くなって現代に帰ったワープ君に重点を置いて、少ないコマで伏線を場面毎に過去に戻して回収していくのか。
または、あの後ゴエモンがどのようにして月を見る(盗る)かに重点を置いてワープ君は二の次にするのか
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 06:59:05 ID:k2Xx7MxMO
フゴ…(俺だろJk)
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 09:16:40 ID:eK/Naaov0
>>573
あれは糞だったから
打ち切ってもらって正解だったけど
今回は打ち切るべき漫画じゃないだろ…
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 09:18:49 ID:9SH1mFSc0
ワープ君現代に帰って、五右衛門が逆にかぐやと現代に来ちゃって月からイエーイ!とか
はちゃめちゃエンドな気がする。やべ、これあたってそう
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 09:35:51 ID:FCSwzjCL0
>>576
言いたいことはわかるがそこまでの助走が長すぎたので切られたんだろ。
過去編に入るまでは坂田さんだけが心の支えだった。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 09:49:52 ID:eK/Naaov0
釜がロケットエンジンなのが伏線な気がする
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 10:36:31 ID:7d/sDRBa0
チャンピオンはアンケ良くないと連載続かないからな…
アンケ良くても単行本の売上悪いと、
今度は単行本出して貰えなくなるし、なかなか悩ましい。
ヨネコは少し休んで、
設定とペース配分を練ってから新連載開始するともっと良くなると思う。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 10:46:28 ID:0oL5zXZt0
高さ調整するためにディスプレイの下においてあるチャンピオンがこの作品が始まった週のだ。
連載終わっても毎日見てるよ。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 13:34:18 ID:Z1oUDi860
最終話で咆哮波動こないかな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 14:49:23 ID:qKXer6q80
最終話では、ベッドの上のワープ君の夢オチで事態収拾
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 15:15:20 ID:qQ3mcl4Z0
緑ちゃんの持ち主のおっさんにボコられて病院送りって事か。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:13:44 ID:XUTn7iNh0
>>595
殴られそうになったところで勢いよく啖呵を切って相手をたじろがせて
「なんで俺こんな度胸あるんだ?」って自分で不思議がる終わり方かもよ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:14:18 ID:041pfM7L0
ザンキさんがあっさり死んだ辺りから覚悟してたが
「俺はまだ負けてねぇ」で打ち切り回避か?と思ったのにな…
残念すぎる
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 21:31:46 ID:wbFR1mUC0
次はヤンチャンにいくっぽいな
青年誌でリミッター解除したほうがいいとおもうのですごいたのしみ

しかしそうすると週チャン購読が厳しくなってくるな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 22:50:44 ID:W5zRYPWG0
ヨネコが週チャンからいなくなったら、あまりに寂しすぎる。
ヨネコは再び少年マンガの良さを俺に教えてくれたから・・・
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:04:39 ID:MWjfVC+R0
ヨネコがいなくなる
     ↓
賭博魚ももうすぐ最終局面になって終わる
     ↓
チャンピオンで楽しみな漫画はバチバチぐらいになる
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:24:45 ID:2sZ4mF+80
>>600
間違いない。いま一番面白いのは確実にバチバチだ。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:30:13 ID:dZAE7fWn0
今週号のゴエモンの叫びは、漫画界のアーナーキーな伝統その物。
久々に快心の少年漫画を見た気がしました。

603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 23:31:03 ID:dZAE7fWn0
>>600-601
バチバチは、「きんぼし」からのパクリさえなければ評価できるんだけど・・・・・・・
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 00:43:01 ID:qr/o3zGE0
終わっちゃうのは残念だけど今週の扉絵最高だよな。
いままでの素敵な思い出が詰まってる感じで・・・
なんか・・・・・・いいよな
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 07:24:12 ID:l8Y1Mxmz0
>>603
バチバチでも更衣室でセックルしてたっけ?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 10:04:19 ID:nD2Peayz0
俺だって石川五エ衛門は大好きさ先生
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 14:59:29 ID:CNTA4XPZ0
>>598-599
どうも本スレの噂ではヤンチャン移籍って話だな……。
そうなると、連載デビューから実に20年に渡り、ほとんどインターバルなしで
常に何かしらの作品を連載してきたヨネコが、ついに週チャンから姿を消すことになる。
個人的にヨネコがいない週チャンなんて考えられないだけで残念だな……。

ダイモンズが終わって風が如くが始まるまでの約4ヶ月がオレが知る限りヨネコがいなかった期間では最長だもんなあ。
こんな作家他にいやしないよ……。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 16:53:54 ID:qr/o3zGE0
俺にとってチャンピオン=ヨネコだったからなあ
でも青年誌移行したらなんらかのリミッター解除されるだろうからそれはそれで楽しみ。
少年誌では描かれなかった描写も見てみたい。
ヨネコの場合グロは大門図で表現されたからエロをどう表現してくるのだろうか。
そのときはちゃんとヒロインをかわいく描いてほしい。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 16:58:17 ID:l8Y1Mxmz0
> ヨネコがいない週チャンなんて考えられない
> 俺にとってチャンピオン=ヨネコだった

という少数派の意見が聞かれ・・・
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 17:12:55 ID:0Bh0wGvd0
とは言え、飽くまで噂レベルで確定情報ではないんだろ?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 17:21:33 ID:Qfd2thvg0
イカ娘アニメ化、風が如く打ち切り(笑)wwwwwwwwwwww
安部に偉そうなこと言ってた米原m9(^Д^)プギャー wwwwwwww
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 18:06:13 ID:g+GITgn50
ヨネコと大衆の世代のズレが出てきてるのか
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 18:06:45 ID:7g1PTMef0
>>608
うんこまみれで拘束されてるかぐやの描写が
まだリミットブレイク前ってのは
ちょっと考えにくいっていうか、イヤ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 18:30:03 ID:PeChghku0
>>610
確定ではないがちょっと前から打ち合わせしてるって樋口のとこのtwitterに書いてる
あいかわらず休む気はないみたいだな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 18:40:54 ID:cjZahb9z0
>>611が秀吉っぽい。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 22:20:48 ID:94bq7GUh0
もう少しワープ君と五右衛門の対比が欲しかったな、同い年ってだけだとちょっと弱い。
最初映画GOEMONのタイアップだと思って真面目に読んでなかったので面白くなってきてこれから!で打ち切りは全く残念。
しかしワープ君ええ男になったな(w
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:03:45 ID:qr/o3zGE0
ttp://alfalfa.livedoor.biz/archives/51179637.html

「絵はプロレベル。話はまんがをバカにしてるとしか思えません。」
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/27(土) 23:19:00 ID:K0rfcUvn0
米原以外の評価も似たようなものだし、それほど酷かったんだろう。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 00:11:47 ID:g6NeDHlL0
でも>>611の言うとおり屈辱的な結果になったな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 00:33:21 ID:Mm+zpLMS0
話なんて編集が半分考えてんだろ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 01:19:21 ID:SxUR+Guj0
真逆なジャンルの漫画とくらべてもあまり意味が無いような

ふと思ったけどチャンピオンで話主体の漫画でアニメ化したのってバキドカ以外何があるっけ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 04:53:46 ID:g6NeDHlL0
>>621ウダヒマ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 09:17:45 ID:c5yy+ZI90
バーツ:廃人
ヘイト:ゼヒモスと最終決戦、おそらく一緒に成仏

今回、五右衛門も封印云々で死亡フラグ立ってるし、ヨネコは主人公を最後は壊すの好きすぎだろ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 10:51:49 ID:iMrLS1/00
>>605
まんまモヤシと弟を足しただけの最強力士が、いきなり登場しました。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 11:28:55 ID:unnUVC9x0
パクリ認定厨って思い込み激しいよな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 14:50:23 ID:/VqGVN6S0
>>623
フルココの主人公はココだろ、一応w
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 14:50:42 ID:OW8E3CyJ0
弱虫ペダルとかはどう?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 16:31:22 ID:g6NeDHlL0
>>627弱虫は見てないんだよな〜
でも評判すごくいいよね。今年のこの漫画がすごいランキングも10位に入ってたし。
はじめは絵があまり好きじゃない&競輪に興味ないから見てなかったけど最近は少し興味ある。
あの漫画は途中から見ても面白い?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 16:41:55 ID:bcZ+oXSB0
>>628
余計なことは考えずにヨネコのマンガだけ読んでりゃいいんだよォ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 19:05:55 ID:g6NeDHlL0
>>628違うゾ!ヨネコがいなくなるからしばらくの代わりを探してるだけだゾ!
俺はチャンピオンから離れる気はない!

ははっ!必ずこのスレに帰ってくる!


あーーー!その目信じてないな!本当だってば!
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 21:23:05 ID:4/KmivS80
>>628弱虫は修から宏に主役が移ってからが面白い
弱虫ペダルはちと単調な週があって週刊で読むにはかなり波が激しい印象だね
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:00:21 ID:GmwDnz9z0
>>621
バビル2世
ブラックジャック
ななか
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:24:27 ID:g6NeDHlL0
>>631そうか・・・
どっちに転んでもヨネコの代わりになれそうじゃないのかな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 22:54:48 ID:4/KmivS80
>>633待てよ ヨネコの代わりはヨネコにしかできないのは当たり前でしょ
ペダルは単行本で読んでれば週刊でも充分に楽しめるしバチバチなんかは文句なしに面白い
個人的に風が如くはダイモンズと比べるといまいちな出来だったと思うんでむしろ次回作に期待してる

635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:26:21 ID:EmU4WxgS0
>>623
バーツは体が不自由になっただけで心は健康だよw
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:59:29 ID:MJMYtwwq0
脇キャラの隻腕化もな
つーさんとかマックスときてももちーもだぞ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 00:35:14 ID:bQOKGDIZ0
ヨネコ作品裏MVPは(主人公以外)

ウダヒマ アマギン
ココ   デッド
switch  つーさん
大門図  スワロウ
風    斬鬼さん
でおk?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 02:57:48 ID:YxxktF600
坂田さん
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 04:29:50 ID:hGW417Fp0
ココはかなり意見が割れそうだw
個人的にはグラフを推したい。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 04:44:53 ID:Ok4C6E140
スワロウは何したっけ?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 04:53:05 ID:/iDLsll+0
信頼されたから裏切るしかなかった。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 14:13:24 ID:D5x8depg0
んっ!恩返せっ!
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 15:59:50 ID:XUJBfAr+0
んっ
・・・ン

なにかこう通じるもんがある
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 16:29:01 ID:bQOKGDIZ0
いや、真の裏MVPは

ウダヒマ Jソン
ココ   ナッツ
switch  ブラン
大門図  ボクシー
風    坂田さん

んっ!どうだスワロウ。裏っぽいだろう
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 20:33:52 ID:MIfDduqu0
>>644
ボクシーはさすがに……
ダイモンズがゲーム化したらチュートリアル代わりになりそうな人でしょ?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 21:25:27 ID:bQOKGDIZ0
じゃあ皆で決めないか裏MVP
一応ノミネートは勝手に決めさせてもらいますが。

ウダヒマノミネート集
@Jソン A来夢 B楓 C九条 D蘭岳宗一

フルココノミネート集
@デッド Aザギ Cレイラ・スパード Cマム様 Dアリス

スウィッチノミネート
@汀 Aブラン Bハッピー Cショウヘイへーイ D花ちゃん

ダイモンズノミネート
@博士 Aジェスト Bスワロウ Cプログさん Dボクシー

風が如くノミネート
@斬鬼さん A坂田さん B道三 C信ちん D金ちゃん

・ウダヒマはアマギン入れちゃうと勝負にならないと思って入れなかった
・ココは>>639の言うとおり意見が分かれると思うからノミネート意外からでもおk
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 21:32:02 ID:wXKXyL450
弐乃は!オルカは!モモタコは!
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 21:51:34 ID:SVNRfgWP0
ココは最大の人生勝ち組マスター奪取ことミガルを推したい
強い奴らが活躍する場面じゃないところでは意外と活躍してる
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 22:41:38 ID:MIfDduqu0
いきなりノミネート外からだけど
ダイモンズの裏MVPはラフィンさんで決まりだろう

トリニティスローターにラフィンさんの能力が実装されなかった時点でこの未来は読めていた
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 22:50:29 ID:dyjfq2SjP
ダイモンズの裏MVPにはロバートさんを推したい、短命だったが…
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:11:03 ID:MIfDduqu0
あ、俺もやっぱロバートさんで
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:20:22 ID:A91vNXJXP
>>647
オルカは秋葉流みたいで結構好きだったわ。
死ぬ結末もいい。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 02:30:58 ID:s5qTVk/D0
本当の意味での裏MVPならウダヒマはJソンで決まりだろう
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 15:42:36 ID:b82g97lY0
ヨネコが気に入ってそうだったしな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 20:44:04 ID:z6QzeQYFP
タイトルを叫ばしたしね。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 00:00:24 ID:6zSVT2ic0
腕相撲チャンピオンだしな
クジ運がどうとか言われたけど桃河&九条倒してたしな。俺は好きだぜ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 02:05:53 ID:Q4/n0wYR0
九条と言えば、ネコ…
歯無しとハゲに間接的に超えられた哀れな男。
最後もタイマンでやられた訳じゃないのにw
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 19:29:53 ID:zXT/HB0R0
腕相撲トーナメント表を見たときにJソンが優勝すると予想した奴は世界に1人もいなかったんじゃないか?

てかネコイケメンじゃね?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 23:29:32 ID:zXT/HB0R0
ふと思ったけど南風って打ち切りだったの?
それともダイモンズ描きたいからヨネコ自身が強制終了させたの?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/31(水) 23:42:16 ID:mGeFOapi0
>>659
ヨネコは別の漫画(それがダイモンズだったかどうかは不明)を
描きたかったけど、当時の編集部が
ヤンキー漫画を前面プッシュしていた関係で
ヤンキーものを描くように言われたとか。
作品構想のないまま連載は始まったけれど、
ヤンキーものはお腹いっぱいな読者からの評判も芳しくなく、
打ち切りにて連載終了、だったと思う。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 00:15:40 ID:RavkbQRd0
終了した次の週から即ダイモンズ巻頭カラーでスタートで2話目もセンターカラーって時点で扱いややる気の差がありすぎる
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 00:50:52 ID:2kR/O+W20
>>660
今南風4巻読んだけど文平イケメンだなあ〜
つか、南風だけ文平ワックスつけてる時とつけてない時描き分けてるよね
個人的にワックスつけてない時(つけ方変えてるとき?)のほうがかっこいいと思うわ。

話それたけど結局これがはじめての打ち切りではないってことか?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 04:39:57 ID:G9akibjV0
いい終わり方したなあ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 07:04:47 ID:kHG4cXEJ0
このエンディングは予想してなかったな
単行本のプラスアルファでは金太郎も登場して
3人で動物園行って坂田さん見物かな。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 07:15:10 ID:hmYSL/b1O
やっぱりスゴイわヨネコ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 07:20:03 ID:BFFlR+yn0
人物紹介のとこが最後の救いだな、金太郎は。伝説のマサカリ笑ったw
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 07:38:00 ID:MmOI+6WO0
これって全部ちゃんと描かれてたら俺は泣いていたかもしれん
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 07:38:08 ID:75lNoWOf0
大人になって月に行ったワープ君がゴエモンと再会!とか舐めたこと考えていてすみませんでしたァッ!
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 12:25:08 ID:YbbMjlxy0
>>664
金太郎に付いては過去に産みの親がいるから難しいんじゃね?

坂田さんはいけそうだけど。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 12:29:25 ID:Wq/QlHuk0
あの時代に生まれて歴史に残った
本物の石川五右衛門はどこに・・・
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 12:40:01 ID:HqHBwlzp0
>>670
ルパンと一緒にいるよ・・・
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 13:06:06 ID:RVkDAWAKP
あの世界のあの時代って言ってるから別世界で、
将来宇宙飛行士になって月面行っても、かぐやは居ない感じかと。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 13:28:28 ID:ClV9q2xs0
ワープが結局変わってねーってのがちょっと寂しいぜ。ワープらしいが。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 14:07:32 ID:Z4A2TTR7P
ヤンチャン行きはマジだったのか
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 14:25:54 ID:YbbMjlxy0
>>673
変わらないのがタイムワープの原理的に必然だもの。
五右衛門のことを抜け落ちた感覚があっただけでも、
ワープくんの想いが生んだ大奇跡としか言いようがない。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 17:19:59 ID:6xH/p6Gh0
パズルのピースが見つかるシーンと
ワープが自分でもなんだか分からないけど泣きそうになるシーンで
俺も泣きかけた

というか、シリアスシーンでワープが泣くと大体もらい泣きしてる気がする
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 17:27:04 ID:2kR/O+W20
ごめん。理解力不足の俺にはこのエンディングの意味があまりよくわからなかった。
つまり五右衛門も現代人だったってこと?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 17:31:09 ID:6xH/p6Gh0
>>677
そういうこと
未来アイテムでイカレまくった世界を救える逸材として、幼少時に現代から召喚された
釜ゆでのあと色々あってかぐやが月に帰ったことによって、ワープ同様に記憶リセットで帰った

つまり師匠に拾われる前の五右衛門の苦しい生活は、みんなかぐやがわる(ry
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 17:37:42 ID:3JUov7uq0
最終回は良い感じに締めてたね。
単行本の書き下ろしで何処まで補完してくれるのかな。
五右衛門助けだすシーンは結局描かないのかな?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 17:56:48 ID:u6eq+E4w0
明智の必殺技は単行本のみの収録となります
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 18:17:35 ID:2kR/O+W20
>>678ほうほうなるほど。
ふと思ったけど現代に帰った五右衛門もアザ残ってんのかな?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 18:31:41 ID:XTtPgkwb0
とうとうヨネコもヤングチャンピオン行きか
フルココ以降パッとしなくなったから仕方ないか
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 18:45:39 ID:Q+zN7jBoP
ヨネコ、藤田、皆川、桐山が同じ雑誌に連載してくれりゃ楽なんだけどな。
秋田書店から出る気はないのか。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 20:15:22 ID:0tFyAAvM0
コミックスでは先週ラストからの展開がフォローされてるのかね?
それとも今週の続きのおまけエンディングなのかな?

正直、投げっぱなしの伏線を回収しつつなおかつ先週ラストから大団円にかけてとなると
コミックスもう1冊分くらいないととても描き切れないと思うが……。

>>681
竜巻烈旋に取り憑かれたことも含めて全てリセットされてるはず。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 20:20:07 ID:c42xabSR0
単行本6ページの小説だな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 20:21:44 ID:53ZHGMEvP
ワープくんの写メは残ってたがアザはリセットだろうな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 20:26:26 ID:3t5HG7Ap0
写メもバイク屋のおっさんが見た後に消えたしな。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 20:29:25 ID:8WdOxoHz0
チャンピオンでここまでひどい打ち切り展開を見たのは
久しぶりです…

チャンピオンは打ち切るときは
いつの間にか漫画がなくなってることが多いな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 21:01:29 ID:/caj2cda0
世界を救ったり伝説の鉞を探したりするエピソードは見たかったな。
オレにとっては悪徒以来の無念だ。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 21:14:50 ID:XD4NN8ai0
やってくれたぜ…
五右衛門脱出シーンは前号のフリでお腹いっぱいなのでむしろ必要ないと思った

途中すっとばしてその後…、みたいなは打ち切りでは典型的なパターンだけど
今回のはなんか、描かれなかった場面も頭の中で思い浮かべられる、というか
なんというかそんだけ魅力的なキャラクター達が居たってこった
なんかキモい事言ってるようだが、俺はこの漫画大好きだったよ!またな!
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 21:39:58 ID:kB2GzBkFO
金さん仲間になってゴエモン一派が完成した時に第二の「フルココ」になると確信したんだがなぁ
ワープ君にあんまりスポット当てられなかったのが残念。最後のほうになってようやく出てきたくらいで他は空気キャラだったし
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:12:56 ID:2kR/O+W20
それで〜も〜最後に言わせてくれ〜

本当に〜マジで〜ありがぁ〜とう〜
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:14:08 ID:QQkpCGI2O
たんぱ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:15:37 ID:5N8a2H+d0
今週だけならすげえきれいな最終回だった
正直泣いた
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:16:53 ID:CnHgnOTr0
長年少年チャンピオンを支えてきたヨネコがついに去るのか…
寂しいが、ヤンチャンでのヨネコに期待しよう

とりあえずはお疲れさま
単行本を楽しみにしています
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:22:26 ID:qQt6CGhF0
風の最終回、ヨネコの週チャン卒業と相まって
ちょっと泣いた。凄く切ないわ。

今度はヤンチャンか。
正直寂しいけど、新しい場所でヨネコがどんな漫画描くのか楽しみだゾ。
ヨネコありがとう。これからもよろしく!
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 23:31:30 ID:2kR/O+W20
風が如く終わったけどこのスレだけでも埋めたい
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 00:41:09 ID:EFSSfShV0
      ,.. -‐===‐- .、.       |
     /         \.   !  埋
    /            ハ   |  め
    ,'           lヽ.  ',  |  る
.   l{¨¨ ー‐‐------‐‐y"¨¨}| <  ぞ
  _ ! 〉y '´¨'' ,,  ,,. ''¨` 、〈|_ |
.  ハ'|.{ {._   八   _.} } |'ハ  ̄ ̄ ̄
.  《(い モ-゚>←→rくー゚‐彳1|)》
.  ヽ| |    |,,,, ,,,|、.    | |ノ
.   ! |   {..l    j..}   ! |!
    ヘ!.  _,,‘ーr-r‐',,,,,_  ,. /|
    | ヘ''"<三三三>゙''// ↑_
 r:::F|  \ >----< /   |::::!`
'´ヘ:ヘ.    `ー―― '´    /::/
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 00:41:58 ID:EFSSfShV0
「ぞ」をカタカナにするべきだったと深く反省するゾ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 01:40:44 ID:3RXJNy80O
デビューはヤンチャンだからむしろ出戻りじゃね
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 02:39:03 ID:825pWyXa0
最後までじっくり読みたかった…アンケ定期出しすりゃよかったなぁ
ヨネコおつかれありがとう
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 09:38:13 ID:uKj2yGRA0
あのオチにするなら
最初の出会いで「なんか妙にウマがあう」ぐらいは欲しかったかもしれないけど
段々と仲が良くなるっていうのも王道だからなあ…
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 10:10:46 ID:DhDMg4rR0
ああああああマジで終わりかよおおお
なにこの意味わからん終わり方、ちょっと大型自動二輪免許取得してくる
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 12:01:34 ID:rd+2vTe+0
すっげえいい最終回だった
だからこそ、ちゃんと全編やりきったあとで見たかったという気持ちも大きい…
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 12:15:40 ID:YS877lnX0
単行本で書き下ろしやって欲しいね
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 15:13:55 ID:rd+2vTe+0
描きおろしは明言されてるけど、「シーン」って表現が気になるんだよなあ
最終巻のページ数はどれくらい余裕あるんだろ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 16:49:37 ID:u1lkVgRA0
ひとつ気になるんだけど
未来に帰ったワープくんは戦国時代に送られる直前ぐらいの時に戻ってきたよね
この設定からいくと未来に帰ったら、過去に送られる直前に帰ることになるよね

なんで未来に帰った五右衛門は高校生になってるんだ?
100歩譲って戦国で成長したからその年齢のまま帰ったっていう設定としよう

じゃあなんで五右衛門にあるはずのない記憶(「俺も桜城高2年だ」)があるんだ?
この時代の五右衛門は1,2才ぐらい〜16才まで存在しなかったんだよね。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 17:01:56 ID:ep4z51xV0
>>707
 普通に説明セリフをアダルトかぐやがしゃべってくれてるけど?
>この設定からいくと未来に帰ったら、過去に送られる直前に帰ることになるよね
ゴイモンが現代に戻ってきた描写がないからなんともいえないけど、ワープにしろ
過去に召喚されたこと「自体」が無かったことになっているのであって。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 17:05:49 ID:rd+2vTe+0
>>707
「現代に帰った」んじゃなくて
「そもそも戦国に召喚されなかった」ことになった
かぐやが前いってたろう
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 17:08:53 ID:h/ChFkjW0
パイツァダストってこと?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 17:13:09 ID:JfAyjc0N0
そもそも五右衛門が戻ったのも召喚される直前の幼少時代だろ
ワープより先に召喚されたんだから
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 17:15:09 ID:ep4z51xV0
 この手の話にありがちな矛盾だけど。
だったら、かぐやが地上に降りて、幽閉されて、ゴイモン達に救われて、
月に帰ったって話「も」無かったことになるんじゃないのって?
・・・つまんないね、俺のレス。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 17:17:18 ID:rd+2vTe+0
まあ、あれだ
この手の作品にタイムパラドックスの解決順、優先順をつっこんだらいけない
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 17:29:39 ID:TYNrEnSu0
ゴイモンとワープくんは
戦国時代に呼び寄せられた時期に十数年の差があるから、
その辺でうまい説明が出来るのかもしれん。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 19:34:16 ID:wVRHYeoW0
パニッシャーみたいなエピローグじゃ無ければ良いけど
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 23:00:50 ID:ehJgJ2r10
ウダヒマの単行本エピローグみたいなやつじゃね?
直巳がボクシングやろうとか亜輝が役者やるとかいいだすやつ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 01:05:05 ID:KQ9Ec74J0
ゴイモンとワープくんはもともとは生まれが同学年
で、2歳(?)〜16歳の14年程をゴイモンは戦国時代で、ワープくんは現代で成長していったんだろ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 01:15:29 ID:hgDukQPkP
「ズッと何かが 欠けていたんだっ」
とゴエモンも言ってるから幼少期に現代に戻ってきて、
ワープくんに逢うまでの十数年間ずっとモヤモヤしてたでいいんじゃねーの?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 01:21:19 ID:ESyM0Cul0
なんで「なかったことになる」って何度も言ってるのに
「五右衛門の体の成長だけはそのまま説」が後を絶たないんだw
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 01:50:24 ID:hgDukQPkP
>>712
SFの体感ゲームで記憶もモノも現実じゃないけど、思い出はホンモノってな感じじゃねーかな?

緊縛スカトロプレイされたり、クリアするまで帰れませんとか鬼畜すぎるがwww

金さんや一益さん達の記憶がどうなってるのか気になるな。
召喚された人と品物が幻のように消えたって感じなんかな?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 04:51:28 ID:KQ9Ec74J0
>>719に誤解されてる臭いんで補足
ゴイモンもワープくんも現代の16年前に生まれててゴイモンは2,3歳くらいの時に本編より14年程前の戦国へ呼ばれた
ワープくんはゴイモンより14年程遅れて戦国に飛ばされるが、ゴイモンが呼ばれた時期から14年程経った年代だったので、結果的に戦国時代でゴイモンと同い年になった
で、なかったことになったらゴイモンもワープくんも戦国に呼ばれることはないわけだから現代で同学年のまま成長していくわけだ

ゴイモンもワープくんも何かが欠けている感覚があって出会ったことで満たされるわけだけど
やっぱり何かしらの記憶の残滓みたいなのがあったんじゃね?

個人的に気になってるのは、本編開始時の緑ちゃんの持ち主についてだったりw
てかラストも16歳じゃ大型乗れないよねって思ってたりw
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 09:29:47 ID:1BZZVlPbO
そんな事よりこれは打ち切りなの?バーツ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 09:39:07 ID:w3GNa6oA0
この漫画好きだったなぁ・・・なぜこんなことに
そんなに振るわなかったのか・・・
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 11:59:30 ID:cU8NcmYA0
中盤の失速感&掲載位置&いつもの雰囲気を考えれば、自然な流れじゃね。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 12:30:45 ID:sTmYPn5S0
まあ、最終回もグダグダだろうという下馬評を見事に覆したけどな。

今回は「魔獣戦士タイガー」のラストを思い出してしまった。といっても知っている奴は少ないだろうな。
Let's ダチ公の作者と同じ人だと思ってくれ。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 17:32:11 ID:OpsLuRrbO
仮面ライダーディケイドみたいだわ

本当のラストは漫画を買えってことですね…
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/03(土) 21:40:32 ID:svxmo5470
>>725
マッチョでタフな虎擬き男を傷つけて楽しむマンガだったよな

最期には肋骨見えてたけど駅のホームでメデタシだっけ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/04(日) 03:35:04 ID:CIFMq+RIO
絶景かなっ!?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/05(月) 09:28:11 ID:mXWfHLCF0
絶 掲 (載) かなw
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/05(月) 15:32:28 ID:QeM3MTN90
ガンツの腕だけでかいのが何かに似てると思ったら,,,
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/05(月) 20:34:43 ID:LLyldVxb0
ン、心地よい終わり方をしたな
実際のところ打ち切りなんだろうけどそうじゃなかったら、やっぱり敵武将も
一人ずつやってたのかね
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/05(月) 21:47:06 ID:bxWgxM9j0
千利休なんだったんだ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/05(月) 22:39:14 ID:rRD5X9OC0
どちらにせよ8巻発売まで物語りは終わってないからこのスレを落としちゃダメだ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/05(月) 23:20:54 ID:LLyldVxb0
コミックで利休のその後についてとか触れられること・・・あるのか?
まあまた戻って核開発してるんじゃないかと思うが

次はあれだな 「20XX年、世界は核の(ry
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 00:06:26 ID:nClZimrN0
個人的には戦国絵巻の最後で五右衛門が手榴弾とピストルの弾とネズミで何をしたのかの説明がほしい
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 23:12:51 ID:ahzCAFmCO
初めから連載しなければキラキラの思い出を手に入れずにすんだのに
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/07(水) 23:56:25 ID:TGDz2z40O
よね子って、デクスターのファンなのね
五右衛門(現代)のベルトのバックルに
デクスターのタイトルロゴ付けてあったから
なんとなく
利休も鑑識のマスオカに似てるし
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 07:30:55 ID:rYlLJqk+O
Wiki見て思ったんだけど風が如くの八巻が出れば
通算で百巻目の単行本を出した事になるんだよな?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 19:35:39 ID:g8yjNa8iO
叩いてたイカ娘がアニメ化
自分は打ち切り見限れヤンチャンに左遷
イカ娘の阿部は阿部なりに真剣に必死になって漫画書いてるのに
自分の主観だけで漫画を舐めてるとか偉そうにに叩いてたからこうなる
ざまぁ
反省しとけや老害打ち切りヨネコ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 19:42:17 ID:+m0bNQBu0
>叩いてたイカ娘

e?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 19:47:55 ID:ag16bqR2P
>見限れ 偉そうにに

!?
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 19:55:30 ID:GAzQMwtk0
阿部
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 19:57:25 ID:QUKmx8fY0
単行本読んだら次で最終巻ってまじかよおお
フルココくらい続いてくれると勝手に思ってたのに
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 19:59:13 ID:OICNSsaK0
>>743
よう同志
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 20:01:34 ID:2UIKhprkP
ココほど続いてあの最終話だったら号泣しかねんぞ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 20:32:59 ID:f77GOU6wO
ヨネコのいない週チャンはどうにも味気無いな…
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 22:15:52 ID:muo20GWU0
あれ?今週休載か?
しょうがねえな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 23:38:42 ID:WVS7VyQD0
初期スケッチのゴエモンはSagaシリーズにでてきそうだ

金さんはエグザイルみたいにならなくてよかったな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 01:25:25 ID:hlWgRtQp0
>>739
そんなに君は、自分は無知ですと主張したいんだ。
随分珍しい人だね。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 08:28:59 ID:wa33zMl40
>>746
意外と平気でした
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 08:53:05 ID:zNqk+i5m0
でも、すぐに慣れると思う。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 09:02:46 ID:a8R8b3Jw0
>>748
Sagaとか言うからバキSAGAを思い出しうわなにをするやめr

ちくしょー今週から本当にヨネコいねえのかよおおおお
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 09:07:01 ID:wa33zMl40
ヤンチャンでも打ち切られたらもうアレだね
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 09:46:38 ID:K2ho0QgvP
ヤンチャンも駄目だったらサンデーかウルジャンに来い。
それでも駄目ならフラッパーに。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 10:39:26 ID:igZ0nuhcO
ここ二作割りと暗くて重いノリだから、ヤンジャンの新連載は馬鹿みたいに明るいほうがいいな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 11:27:53 ID:05r6S++N0
フッ…所詮ヨネコなど老害四天王の中でも一番の小物
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 12:55:50 ID:jrsl1Rmk0
無難にまた不良モノじゃないの?ヤンチャン新連載
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 18:22:31 ID:4WJttZul0
フルココの続編は・・・ないかなあ?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:25:18 ID:2uGsX0bu0
それだけは止めてくれ...
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 20:34:43 ID:tdDSrhA80
過去作の続編描くようになっちゃな…
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:02:13 ID:xx/Ave/l0
フルメタル 歩けココ・・
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:02:40 ID:vyVyZgxQ0
つまりマガジンのアレか。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 21:19:16 ID:ow53iBZRO
次回作はヘイトが遺した鉄の腕が殺戮を繰り返す旅に出る話になるよ。

少年誌では描けないからそのためにヤンチャンへ移籍になったんだ。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 22:29:41 ID:ymjDDXQg0
意表をついてミガルの賊国家統一戦争
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 10:21:17 ID:Rz9DAajjO
プログレスさんがベッケルと会わなかったパラレル世界を描く「プログレスの動物王国」
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 17:50:07 ID:dlVtFgnNP
久条さんが全米をストリートファイトで天下統一する拳が如く
全編煽り構図で身長差はノープロブレム。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:20:27 ID:aNIxol1c0
ヨネコも初心に戻って日記マンガ描かせてもらえ
アイドルのグラビア撮影見学のレポートとかアルバイト先の様子とか
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:33:21 ID:ijGke+v00
ヨネコが七色いんこのリメイクを、という電波を受信したが、やっぱりラスボスがくの字ぶっ飛びなんだろうか。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:38:27 ID:aNIxol1c0
イカの作者に土下座するってのもいいな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:44:44 ID:fHK6rdCR0
またこいつか
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:50:11 ID:aNIxol1c0
信者的にはヨネコはイカに負けてないと思ってるんだろうけど
漫画家の本分で負けてるんだからケジメをつけないとヨネコは一生わらいもの
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 00:51:49 ID:AruJCXGI0
>>768
七色いんこは面白そうだとおもうけど
ヨネコの描くタマサブローがまったく想像出来ない
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 02:39:40 ID:izLIk0010
ID:aNIxol1c0って、バカなの?
作者のどのマンガを誰がどのような理由で言ったのかという区別が付かないのか?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 05:16:19 ID:CaizhPqQ0
ID:aNIxol1c0は、ヨネコファンとイカファンの間での対立を煽りたい
単なる荒らしなんだから放置しろって
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 08:39:28 ID:CYLfxw2T0
ヨネコにはフライング・ベンをリメイクして欲しい
超人兄弟(犬だけど)対決に砂漠の宝探し、秘密結社とかヨネコ得意そう
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 21:44:06 ID:KVk7xS2p0
ID:aNIxol1c0は、小沢アンチの気持ち悪い奴と同一人物か、少なくとも同類だな。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 23:03:30 ID:b/PfbuVC0
いつ頃始まるんだろうな。待ち遠しいぜ。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 01:21:58 ID:yrFfx4IzO
とりあえずこれ以上劣化しないでほしいな
ココ以降はホントつまらないから
ガンバレヨネハラ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 10:48:47 ID:U7xoZCKGP
ココじゃない海賊モノをもう一回描いてくれないかな…
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 12:11:47 ID:3MzFewuQ0
もう週チャンには戻ってこないの?
だとしたら悲しいんだけど…
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 13:15:32 ID:RjVSHR2H0
週チャン、何気に連載待ちの漫画家が多数いる状態だからなぁ。
ヨネコのいない週チャンは何か物足りないんだよな…
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 18:18:31 ID:6Mq6T4Xr0
ヨネコが載ってないチャンピオンは不買運動しようぜ
他誌もヨネコが載ってないから絶対に買わない・読まない・さわらない
ヨネコのコミックスだけ買って読み続けようじゃないか
俺達だけでもヨネコ愛を貫こうぜ、裏切るなよ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 18:24:03 ID:drlbaGRf0
    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |
  |  ●_●  |
 /        ヽ
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 21:37:39 ID:n3PJeNvk0
ダイモンズでヨネコにはまった俺からすれば
ココ以降はつまらないとかありえねー
ダイモンズ初めて読んだ時は物凄い衝撃だったぜ
ヨネコ愛してる
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:07:07 ID:U7xoZCKGP
少なくともダイモンズのジェスト戦までは最高に面白かったと思う。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 22:56:25 ID:0TkS2/f4O
ダイモンズの連載始まって2話まで読んだ時には
「とんでもないものが始まったな…」と思った
終盤はとんでもなくとんでもなかった
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:28:24 ID:d80eTeRs0
ぶっ飛びプログさんのことかー
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 23:32:01 ID:5NMVOBr6O
今週のブリーチに遠殺剣でてるぞ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 00:06:22 ID:B03T/ejH0
ダイモンズはランパート編からつまらなくなった
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 00:20:53 ID:k82QCnR70
エロそうでエロくないちょっとエロいエロ本
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 01:51:55 ID:+Z/qJCla0
>>789
でもランパートの腕は死ぬほどかっこよかったので
その時点で俺はランパート編全肯定
アランもいいキャラだったし

ヨネコは絵とか演出面が素晴らしいので
ストーリーが多少不味くても十分楽しめると思う
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 08:55:18 ID:6IRj1BlT0
ヤンチャンは月2号なわけで、
あの画力が更に上がるかも…と思うとwktkが止まらない。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 17:33:02 ID:I/MmVx/T0
初期設定は魅力があるし
演出はウダヒマの頃からむちゃ上手いよな、ヨネコ
画力も向上したし
惜しむらくは物語全体の構成力なわけだが
スイッチ以降顕著だけど中盤から迷走しはじめる傾向がある
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 18:17:24 ID:/Jn7fVGNO
ダイモンズもヘイトの個人的な復讐で始まったのに
プログレスの目的が人類の絶滅で、実際に人類を
30%にまで減らしてヘイトが今までしてきた
復讐って何?って感じになったからなぁ…。
単体で見ればプログ編も悪くないんだが
全体を通して見ると「あれ?」と思う事が多々ある。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 18:43:43 ID:XU7fqeXhP
しかし、地に足が付いた筋作りをするとこじんまりとしすぎて駄目なんだよな
ある程度キャラを暴走させると面白くなる
難しい
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 21:27:48 ID:k1KKmDEB0
物語の最後まで考えて描いてるようで実は考えてないようなところがある
ここ数作、クライマックスからいつも盛り下がるんだよなー
スウィッチもそうだった
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 21:29:57 ID:gu+2jG8K0
テレビ欄のスティッチ!を見る度に
スウィッチ!に見えて仕方が無いのは俺だけでいい
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 22:13:13 ID:9Ceep5lfP
>795
アールダーがテロリスト相手に無双しだした時は笑った
そんなヨネコが好きなんだけどね
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 23:03:54 ID:B03T/ejH0
能力を使って一番暴走してたのはラフィンだなー
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 23:18:25 ID:yzD628nr0
やっぱラスボスが原因なのかな

話の流れ的に風のラスボスも千利休だろうし
コイツじゃあ、策が尽きて発狂→核を使うぐらいしか思いつかん
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 23:28:54 ID:gu+2jG8K0
風は単行本で読むと読み応えあって凄くいいんだけどなぁ・・・
カズマシ編は非常に面白いと思うんだが。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 23:35:08 ID:B03T/ejH0
金太郎編が長すぎた
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 00:05:07 ID:G8qsjfNe0
ヨネコの演出力はすごいと思う
たまに神回がある
ジェストの必中乱射によるスナイパー皆殺しの回とか
あとは最終話全般なんかも
中だるみしてても最終話付近の〆方が鮮やかなので
それだけで終わりよければなんだかんだ言って良作だったのになーと思ってしまう
俺の中では最終話には定評のあるヨネコだ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 01:20:11 ID:0D/YPKnpP
箕輪道の無理矢理っぷり→最終コマの美しさときたら・・・
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 21:01:15 ID:MR5Ab/kk0
ウダヒマの最終回は賛否両論だったな。最後のコマの背中を向けたあの男は誰だったんだろうな?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 23:40:58 ID:BTIPp1Tw0
毎回最終回の漫画描けばよくね?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 00:16:29 ID:zPTwvz000
そりゃただの読み切りだっ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 00:32:14 ID:ztLqrNn50
チャージ3回!
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 01:07:48 ID:JckHtqENO
ヒロインは使い捨てですねわかります
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 21:39:57 ID:EjLcLsmYO
実際単発エピは相当冴えてるよな
ウダヒマのミスター蚊帳の外みたいな叙情的な話から
Switch初期の逃がし屋稼業話みたいなカッチリ組み上げた話まで
いっぺんイートマンみたいな作品やってもらえないだろか
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 22:33:12 ID:DolkwCbE0
チョコレートブルースみたいなショート連載みたいのまたやってほしいぜ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/16(金) 22:36:57 ID:iB3gI0p20
引き延ばし方が下手なんだよな。
タダでさえ戦闘とかで延びまくってるところに回想みたいの入れるから雑誌アンケは相当厳しかったんじゃない?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 00:32:57 ID:dxU1fM0t0
チョコレートブルースはあんまり出来がいいと思わなかったけど
スウィッチの贋作とかスポーツマンとかストーカーあたりの中編は
起承転結もテンポよくてかなり上手いと思う
それだけに樹海やスフィアあたりがとても残念だけど
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 03:50:35 ID:esBbAKav0
今週のクロゼロ、読んでると笑いが止まらねェ…。
これヨネコが描いてたらド迫力だろうなぁなんて。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 12:07:36 ID:OM+6bwsaO
つーさんの本名がよくわからんかったのも残念
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 15:12:38 ID:dxU1fM0t0
津田島蓮司
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 16:47:10 ID:J99bd4rGP
なんとかヒロシのほうだろ

なんかチャンピオンでヒロシっていうと高橋が浮かんじゃうけど・・・
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 20:21:45 ID:mb3AKDsO0
久々にスウィッチ読みてえなあ〜買ってくるか
ラスボスおよびラストバトルのあたりが全然印象にないんだが
鳥肌もんのシーンは結構あったはず
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 20:34:36 ID:AwODa+Ar0
>>818
ミギワの戦い方がかっこよかったような覚えがある
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 21:05:39 ID:ebQsyaK0P
偶然だが、今日まんだらけでSWITCHが全巻セットで安かったから買ってきた。
途中まで面白かったんだが、最終回がわけわからん…。
誰か詳しい解説をお願いしたい(;´Д`)
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 23:16:42 ID:0lanxJvE0
作者個別スレか作品別スレでやってくれ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 23:25:04 ID:ebQsyaK0P
>>821
スレが無いんだよ…
ウダヒマもココスレも過疎って人がいない
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 00:03:10 ID:dxU1fM0t0
おまえらのだれかだろこれ

「○○無双」←地味にやりたくなる言葉入れた奴が優勝
305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 00:01:16.97 ID:9ojmrf2WP
ヨネコ無双
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 00:08:07 ID:T0kt48BiP
察知されるの早っ! ザギの攻撃範囲について語ろうか
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 00:15:10 ID:WjkjnIlcP
13km
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 00:54:14 ID:38RM60bf0
やめろw
最近13kmだけで吹くわw
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 10:18:06 ID:pDQXx+1V0
完結巻が出る5月まではこのスレ残しといてくれよ。
でないと描き下ろしラストについて語る場がなくなっちまう。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 12:18:44 ID:ND2/hQuwO
>>825-826
テラブリーチwww

>>827
ヤンチャンで連載するのはそれらの仕事が終わってからになるのかね?
完結編も新連載も待ち遠しいわ。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 23:17:04 ID:sVmyTa4LO
ココの完全版が欲しい
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 13:19:49 ID:7eDafFR3P
ウダヒマとココをそろそろ文庫か大判で出して欲しいな
単行本が痛んできた
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 13:52:08 ID:gz95UdfD0
ウダヒマはなかったっけ?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 14:10:57 ID:W3fj1BPi0
コンビニ版があったくらいかな。
コミックスより大版ではあるけれど、紙質が良くないんだよね。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 17:21:08 ID:3W5OBCca0
>>820のスウィッチの最終話ってそんなに難解だっけ
たんに数年後ってだけじゃなかったっけ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 17:26:07 ID:7eDafFR3P
>>833
翔平君の再登場辺りはわかるんだけど、ナナシが撃たれてからがどうも頭の中で回線が繋がらないんだ…
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 22:28:29 ID:/drWIlev0
撃たれたナナシに本編で一度出たナナシの過去らしきものがオーバーラップ
→「章次」と「翔平」のしょーちゃんつながりを使ったミスリード
→ナナシの夢落ちと思わせて実は翔平君のその後ED

でしょ?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 23:59:10 ID:3W5OBCca0
読んだの数年前だから忘れてたけど
ヨネコそういうミスリード好きだよな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 00:32:29 ID:tIBpMccLP
ナナシだけ老化してないようにみえるんだよな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 10:12:09 ID:CLLz9AgKP
ヨネコがスウィッチで描きたかったのはナナシと津ーさんの夫婦漫才だけだよな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 09:20:49 ID:UiWKmvt10
スウィッチは最後の巻だけ買ってないわw
変なジジィとカプセルとCIAかなんかが出てきたのだけは
覚えてるけど
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 09:31:17 ID:9Yh1PHis0
総合計だけど100巻目が出るのに何もイベントもないのな…せめてサイン会ぐらいはしないのか
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 10:11:19 ID:+h5SM0k20
他社で1シリーズ通算100巻、板垣氏がそれをせずに20周年記念をしたばかりだから
過去作通算100巻達成と言うだけではイベントがやりにくいのかもな。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 10:34:50 ID:+GsiAQcX0
ヨネコのサイン会はココの時が最後?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 11:51:48 ID:9Yh1PHis0
ジュビロみたいに一人1キャラじっくり書いてくれるサイン会とかやったら東京まで遠征するわ。
やらねーだろうけど…。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 12:49:28 ID:+GsiAQcX0
>>843
ココ連載中に開催されたサイン会の時は、
好きなキャラを描いてくれたんだよ。
過去ログ見たら2002年だった、もう8年も前なのか…
「やっちゃえ 男の子ォオ!!」 フルアヘッドココ Part5
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1015/10155/1015545682.html
170〜サイン会に参加した人の書き込みがあるよ。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 14:58:54 ID:87xbdlYL0
ネーモンって、ヨネコファミリーの中で一人だけ変わってた奴だけど
独立したのか?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 17:32:22 ID:9Yh1PHis0
>>844
知らなかったわ…
ヤンチャンの連載で単行本の1巻が出たら何らかの動きをしてくれるのを期待するか。
しかしそれより俺も↓が気になるなw

> 173 名前:ぽぽ[] 投稿日:02/03/25(月) 07:01 ID:edFVauZk
> ネーモン事務所クビになっちゃつたね。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 12:53:22 ID:Smdjci3q0
ヤンチャンに行ってどんだけリミッターが外れるんだろうか気になるな。
過去ログに↓みたいなインタビューがあったので楽しみ

131 名前:52[] 投稿日:2001/03/01(木) 14:15
ぱふ そもそもこの「ウダウダやってるヒマはねェ!」(以下
   「ウダヒマ」)という作品を描こうと思ったきっかけは
   何だったんですか?
米原 その前にやってた「箕輪道伝説」より前に亜輝と直巳とあけみ
   の三人でストーリーは作ってあったんですね。ただそれは
   少年誌ではちょっとムリだろうと当時の担当に言われたくらい
   キツイ話ではあったんです。
ぱふ 「キツイ」というのは青年誌向きだったということですか?
米原 そうです。・・・それでキャラだてはしてあったので
   「箕輪道伝説」が終わって次の連載だというときに、
   あれを引っ張り出してこようかなと描き始めたのがきっかけ
   なんです。
ぱふ 「ウダヒマ」を初めて読んだときにケンカのシーンにしても、
   男の子のファッションにしても、女の子がなじみやすい印象を
   受けたのですが、実際女の子の支持も高いのでは。
米原 そうですね。女性ファンは「チャンピオン」の中では多い
   方かな。
担当 たぶん一番多いと思います。
米原 「チャンピオン」を創刊してからの歴代に比べても女性の支持
   が高い方に入るよね。
ぱふ 女性の読者を意識して描かれていたんですか?
米原 というよりも、自分、姉貴がいるんですよ。小さいころから
   絵が好きで漫画を描いていて、・・・姉貴を喜ばせようというね
   姉貴がほめてくれたら成功というのが自分の絵の基準になって
   いたので。あまり友達に描いたものを見せることもなかったし
   常に姉貴に見てもらおうと描いていたから、それがそういう風
   になっていったのかなとは思いますね。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 16:00:38 ID:ClMpOtTA0
ウダヒマのファッションって今見てもカッコイイもんが多い。
普遍的というか不変的と言うか。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 17:43:56 ID:SkmzszckO
ナナシの服も好きだったな

風が如くで衣装チェンジがあった時は興奮した
それっきりだったけど
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 19:19:17 ID:M7bqTbiK0
ヨネコに姉がいて、ネーモンが消えた。

ここから導きだされる推論は


@スタジオオムライスで、自分より面白かったから邪魔になった。
Aヨネコにアイデア玉を尻子玉のごとく抜かれ、つかいものにならなくなった。
B身内に手を出して、ヨネコの逆鱗に触れた。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/23(金) 19:22:12 ID:Eukgo8v60
姉モン
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 02:58:57 ID:fWpvBOhw0
>>848
個人的にはあのセンスは野生の上條淳士って感じ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 04:23:29 ID:wzgLRLt/0
ヨネコってアマギンやデパートの楓やスワロウや斬鬼さんみたいなキチガイキャラ好きだよな
楽しみながら描いてるんだろうなと思わされる
青年誌では存分にキチガイキャラを暴れさせてほしい
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 05:35:09 ID:C9pG1mwD0
その中だと斬鬼さんが異質じゃね。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 08:56:28 ID:bkj7dNij0
津ーさんの服のセンスについて
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 10:10:49 ID:F92aA6u30
お姉ちゃん大好きなヨネコに萌えた
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 10:41:49 ID:abA/5cBLP
意外と少女漫画とか読んでそうだな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 12:09:33 ID:Ndu/6wqnO
盲目信者の巣窟発見
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 12:19:54 ID:fFBQkE+60
>>852
上條も好きだ。
高校の時に昔の上條のマンガ読んでハマって、ココからウダヒマ読んでハマって、
影響されまくった結果今でもジーンズにブーツが最高にカッコイイと思ってそんな格好してる。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 12:21:15 ID:abA/5cBLP
>>858
何のスレだと思っていやがる
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 12:55:14 ID:C9pG1mwD0
誌上で読んだ時は特に意識してなかったけど、改めて見るとウダヒマ序盤、
アキとナンパに出掛けた時のナオミのファッション…チャレンジャーだよなぁw
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 20:05:04 ID:8gxJdDCo0
>>861

あれが連載されてた時は、あの服でもカッコよかったんじゃない?



俺はチッコイおっさんのヨネコも好きだけど
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 21:03:46 ID:bkj7dNij0
アマギンの格好ってアマギンだからカッコイイけどあれは乗馬で外乗りをやってるオッサンの格好だよな…w
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 21:15:04 ID:/UENTfsT0
ヨネコの漫画に出てくるキックの体重の乗って無さそうな感じは異常
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 21:47:25 ID:NgT1zsA50
キックだけじゃなく、動き自体かなり重さってものを無視してる
五右衛門の風に乗った動きとか、そういう自分の特性を活かそうとしたんじゃね?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 21:55:05 ID:CFOdcHeN0
ウダヒマの頃は重さどころか遠近感も無視してたな
アキが2m超の大きさになったり縮んだり
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 22:57:43 ID:SB8blvxpO
四郎なんか13cmだったしな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/24(土) 23:46:46 ID:abA/5cBLP
遠近っつうと、ウダヒマ13巻90ページの1コマ目はいつ見ても酔う。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 00:32:20 ID:x77JPHC20
おまいらの空間把握能力に脱帽
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 01:20:39 ID:nBdsF9/G0
ヤンチャン移籍で、
ヨネコは週チャン漫画賞の選考にもタッチしなくなるんかな。
最近は航のコメントの方が厳しい感じがするが…
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 03:16:06 ID:DlNWCcpL0
ヘイトのファッションはタンクトップにジーパンっていう
そこら辺のおっさんでもしてそうな感じなのに妙にかっこよかった
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 04:43:59 ID:iA0vnkwq0
ヘイトは語弊があるけど※ただイケの塊みたいなモンだから…
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 11:51:17 ID:PidatZ060
津田島のファッションもスーツに白のTシャツとかどこの寅さんだよって突っ込みたくなる
ただイケだよ本当にw
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 21:06:32 ID:GfWGEu9n0
ヘイトは水飲んでるだけのシーンでも格好良すぎたな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/25(日) 21:30:54 ID:VbeSQhWV0
つーさんはイケメンの部類なのか
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 02:15:31 ID:TEVPNVnQO
化人を素手で倒したのにかっこよく見えなかったハルク
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 14:49:22 ID:cMuXlV2b0
>>875
ミガルと大将と檜山以外はみんなイケメンだろう
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 15:59:44 ID:EBySA8T60
マスター奪取時代のミガルはカッコ良かったと思う。
久々に外伝読んだけど、
ミガルはバーツより年上だったのか?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 19:42:03 ID:ssuZLVFG0
ヨネヨネ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 21:14:32 ID:gJdTHgDOP
よくよく考えると津ーさんは俳優で例えるとエンケンぐらいだな
そんなにイケメンじゃないか
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 20:25:25 ID:d3BoTq130
自分が審査にあたって「漫画を馬鹿にしてるとしか思えない」と評した人間の描いた
イカ娘がアニメ化するほど人気が出て、自分は何度も連続で打ち切りくらっちゃ
週チャンに居場所はなくなるわなw とんだ赤っ恥かいての敗走だわw
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/29(木) 22:58:39 ID:gG+jHQM70
>>881あんたまだいたのか・・・
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 04:39:56 ID:BXkrRZ2V0
>>881
気持ち悪いんだよ漫画賞敗退野郎
悔しかったら漫画描き続ければいいのにこんな小さなスレで毒吐くとか惨めすぎだろw
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 07:44:57 ID:EqOSpKIc0
ヨネコ以外も全員
絵はプロレベル 話は素人 と言ってたはず
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 11:56:16 ID:cIHChio30
イカ娘初期も、王者本スレではそういう意見が多かったな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 13:00:10 ID:Xk2uursS0
ウダヒマは連載当時から好きで読んでたんだが
アキ来夢と直巳桃河のWデートの新幹線内のシーンに
飛成とクリカがいるのを最近読み返して初めて知った
ファン失格ですねごめんなさい
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 17:51:17 ID:rzDlLS+XP
後ろの席で久里香と髭飛成がいるやつか
仲が良さそうで良かった。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 19:13:36 ID:NI1ELbsP0
>>881
週刊連載者でこんなヒマなやつ始めて見たわ

こんな無駄レスしてるヒマあったら次週分のイカの原稿に取り掛かりなさい
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/30(金) 20:54:33 ID:rzDlLS+XP
箕輪道伝説って「振り返れば奴がいる」より古いんだよな
連載終了後に読んだからあのオチは振り返れば〜に影響されてんのかと思った
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 00:27:45 ID:JIIgqq/l0
ここの住人が懐漫板の各作品スレに行ってくれれば
今より過疎もマシになるだろうに
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 00:49:05 ID:BNn9M4tXP
>>890
あるのはフルココとウダヒマだけだからどうだろうね
過疎スレは書き込みづらいし、分散してスレ立てた馬鹿のせいだな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 01:20:12 ID:CPu/Zcd10
ヨネコの漫画って娯楽性重視でかっこいいけど
良くも悪くも浅くてさらっと読めるから
連載終了して何年も経つと語りつくされた感があって話すことがない
未だに最後のシーンのあれはアマギンだったのかとか
同じような話題が定期的にでる塩梅だし
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 01:35:05 ID:PMSiP6ZbP
ごめんちょっとよくわからない
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 08:10:13 ID:JIIgqq/l0
んじゃ風が如くの最終巻出たらヨネコ統合スレでも立てる?
固定ファンに支えられてる漫画家だろうから大丈夫だよな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 17:28:49 ID:DSKazwi60
漫画板にならいいんじゃないの
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 19:33:40 ID:HVswQLHB0
だなぁ。 週刊での連載が無いままだったらこっちに建てちゃマズイね。
作者総合スレが出来れば>>820-822みたいなのの受け皿にもなる。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 19:36:30 ID:VaMOS1Ib0
>>894
俺昔立てたことあるんだけど長続きしなかった
まあかれこれ4,5年前の話なんだが・・・

ここにいる住人がまるまる引越しするってことを考えれば大丈夫かも
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/01(土) 19:52:02 ID:s20HPV/o0
ヤンチャンでの新連載始まったら旧作ファンが居座ると煙たがられそうだけどなー>漫画板
まあ隔週刊だから合間に旧作語りくらいしないとかなり過疎る気もするけど
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 13:23:45 ID:WyYSmM+q0
ここまで誰もかぐやが最後にワープを「くん」付けしてたことに触れてない
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 14:14:33 ID:690m31kX0
なにがクンだよ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 14:24:02 ID:yMNwOAmN0
>>897
フルアヘッド!ウダチョコリング伝説 ってやつ?w
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 23:01:36 ID:bYeMotNg0
次に立てるのなら
フルアヘッド!ウダチョコ箕輪スイッチ南風ダイモンの如く
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/03(月) 23:45:12 ID:iOaCsBY00
>>902
ガラ…
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 07:44:20 ID:JPTFoqOt0
短編集だし
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 14:40:14 ID:b993EMGuP
スプ・・・
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 15:28:25 ID:O18VTdR/0
>>902
料理名のようだな…米原味を楽しめそうでいい。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/04(火) 19:01:58 ID:NsAQ4zZI0
ゲソ…
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 11:24:47 ID:PXQG7Hko0
最終刊読んだ。書き下ろしあれだけかよーちきしょー
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 10:26:50 ID:3yKodhkH0
ん?最終巻出たのか
なんかがっかりしてるがとりあえず買ってくるか
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 18:33:44 ID:+6KgGPyI0
俺が一番もやもやしているのは、
かぐやが何もんなのかってこと。

一体どの時点で物語りは始まったのか
パラドックスを考えるのは野暮だけど、
気になるよ

大人かぐやはおすましキャラで好きになれんが、子供かぐやは可愛いですね

金ちゃんにフォローがあったけど、
伝説のマサカリはなかったことになってるな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 21:44:12 ID:qAMLY1ta0
結局、五右衛門救出劇の顛末も利休の核爆破計画阻止がどうなったのかもかぐやがどうやって月に戻れたのかも
全部謎のままかよ……。
こんなことならいっそパニッシャーの最終巻のように無理矢理後のあらすじを説明してくれてた方が……。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 18:10:58 ID:SoKP2SZ90
100冊目の単行本で、そんな公開レイプみたいなことをしろと言われたら
ヨネコなら舌を噛み切る方を選ぶんじゃない?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 19:37:32 ID:wzSn2U8K0
ゴエモンってアダ名がついてるけど、現代に戻ったんだから過去の五右衛門の存在は歴史に
残らな・・・あ、宅配便が・・・
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 19:49:52 ID:scNf3RLe0
コナミ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 19:50:33 ID:D60pM86KP
苗字が石川で名前が英雄だからゴエモン
あだ名自体には違和感ない気もするが

チャンピオンの不良たちは独特のネーミングセンスがあるし
ドバエとかポカリとか最近じゃシャケとかゲンゲン…は普通か
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 02:01:36 ID:y4OiFiNd0
>>913
歴史の辻褄あわせってのがあるからなあ。
本来の歴史では、別の奴が五右衛門名乗ってたんじゃない?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 02:30:51 ID:VCjYZpih0
利休もたまたまあいつに出会ったから毒殺されたわけだしなwww
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 13:42:56 ID:ArhmwcAB0
ヨネコのことだからもっとエグい車に乗ってるかと思いきや存外普通で驚いた
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 22:59:35 ID:hfz4Bp0F0
最終巻を買った奴はカバー裏を見てみろ、サプライズがあるぞ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 06:53:21 ID:S4XmatVR0
>>919
おおおおおお〜〜〜
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 19:17:01 ID:36+hutKm0
>>919
おおおお〜・・・?
わからん
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/10(月) 23:10:34 ID:oI6q+wYo0
wakaran
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 00:45:10 ID:BgsIChGF0
うpってくれよ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 00:50:24 ID:MAuGt3+L0
いつまで釣られてるの?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 14:12:51 ID:/FIsG3lI0
買ってきた。
カバー裏やべえだろこれ…やってくれるぜヨネコ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 17:57:27 ID:wNohYy/T0
どうでもいいが最終巻44ページの虹はもうちょっとうまく描けなかったのかヨネコさん
そしてどうでもいいが風最終巻&漫画家人生20余年かけてついに到達した100巻で巻頭に小さい小さい秀吉ってどうなのよヨネコさん
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 18:47:33 ID:glAlFev2i
斬鬼さん死亡=この物語が終わるときだったのではないかと最近思ってきた
最終局面まで引っ張りたいキャラだったろうに・・・
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/11(火) 18:54:02 ID:Pz6sw0Q1P
スウィッチだって津田島がナナシに依頼したところで終わっておけば…
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 00:22:25 ID:Yv8k/EcX0
>>927
30巻ぐらいになってついに斬鬼が死んだ!→その週の2chレス伸びまくり
ってなりそうなキャラだったよな

でも利家編まともに描いたらすごく楽しそうな内容だったと思うからそこが1番残念
・利家の直属にイゾウがいて、五右衛門一派と宝物争奪
・非常に複雑な心境の2人の気持ちの葛藤が見もの
・でも利家も何気いい人そうだから和解して秀吉オア光秀勢との激突なんてのもありそう
・つーか利家のロッドかっけえw

たぶんストーリー的にも利家編からすげー面白くなりそうだった残念
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 01:15:01 ID:7oJVOO/30
長く続くんだったら
・徳川軍も現れる。その中に以蔵(服部半蔵)
・明智光秀は化け狐。おとぎ話のテーマは狐の嫁入り
・斬鬼さんが伊達政宗になる
・宝物の魔人がラスボス
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 14:50:10 ID:Mnoq4HHN0
斬鬼さんなDQN眼流か…
意外とヘタレな所とか合ってるかもな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 16:58:26 ID:jXnUl8Td0
伝説の鉞も…
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 21:40:23 ID:7jX9GV4f0
新連載情報まだかな・・・
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/12(水) 22:21:19 ID:N/mv0s9MP
早くてあと1か月は先
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 03:26:06 ID:7tBvCuQ/0
ダイモンズもかなり気合いれて構想を練っていたと思わしき
単行本1巻らへんまでは傑作だったのに
ジェストの嫁がトラックに轢かれて死んだのが伏線じゃなかったあたりから
本来の路線からも原作からも離れ始めておかしなことになったから
新連載はちゃんと構想を練ってダイモンズ1巻のレベルで完結させてほしい
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 07:47:01 ID:bSB5/8860
伏線も何もあれはストーリーのひとつだろ
プログレスが覚醒したのと同じ「事故」
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 07:54:11 ID:ThYliT+30
ちょっとよくわからないんだけど、
嫁の死が伏線だとしたら、何の伏線ってことになるの?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 13:14:08 ID:7tBvCuQ/0
原作だと主人公の知らない内に
憎悪の力で義手だけがひとりでに動いて事故を起こしたりしていて
原作ネタバレになるから伏せるけどそのことがラストシーンの複線になっていた
それを踏襲するかどうかで迷っていて結局しないことにしたんだと思うということ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 14:40:54 ID:bSB5/8860
ごめん、何言ってるかわからない
原作も読んだけど、あれ知らず知らずだろ。昼間っから勝手に動いてなかったと思う
野次馬までいたのに、どうしてそこを疑ってるのか分からん
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:35:52 ID:XKiT5s250
まあ原作に似たようなシチュがあった分肩すかしというかそういうのは感じた
似たような感覚で言えばヘイトが半分白髪で顔にサンマ傷のBJオマージュとか
レッド公とか丸首ブーンとかがヨネコナイズされて出てきたりとか
スターシステムもっと積極的に使ってくれるかと思いきやそういうわけでもなかったのが残念
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 01:43:07 ID:XZRom1E70
トラック激突は当時のスレでもヨネコのミスリードか云々で話題になってた。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 17:55:24 ID:E2gsN3gN0
俺は第1話見逃してて、2話からずっとイミワカンネとか思いながら読んでたけど
彼女死亡→ヘイトとジェストが遭遇の回ではじめてダイモンズが面白いとおもったんだけどな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 19:27:05 ID:HJ8Y22An0
>>940
スワロウを保険金殺人しようとした男が丸首ブーンで、
アールダーに女房を殺すよう依頼した男がレッド公だったよな。
あの時は今後もヒゲオヤジとかランプとかがヨネコナイズになって出てくるかとワクワクしてたのに
全然そんなことなかったもんなあ。
何であのふたりだけが突如として手塚キャラだったのか分からん。

トラックの事故のシーンは明らかに原作のミスリード狙いだったんだろうな。
あれは原作を知ってたら鉄の腕の暴走かと思うよ。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 21:32:35 ID:thM+QB840
何でスワロウをキカイダー似にしたのかが謎。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 22:14:30 ID:E2gsN3gN0
スワロウ=悪いナナシ
プログさん=欧米版津ーさん
アールダー=ヒサロに通い続けた真田くん
ジェスト=ゆうちゃん+星さん÷2
ランパート=檜山が髪を黒く染めたバージョン
ラフィン=16歳ぐらいの翔平くん
ヘイト=縮れ毛バーツ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/14(金) 23:09:45 ID:yY69TDMTP
檜山出世したな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 02:01:22 ID:O2f4ngCZ0
>>942
ダイモンズは第二話の時点で、面白いと思ったけどな。

伏線と言えば、
風が如くの最終回で、「いやいやクローズ、春道っしょ」ってセリフがあったけど。
「春道」って確かヤングチャンピオンで、連載してたんだよなあ。狙ってたのか?

まあ、あの雑誌はバロンコングバトルの田口がブラックジョークというマンガを描いていたり、
エクストリーム麻雀マンガの凍牌が載っているんで読んでいるんだけど。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 02:03:31 ID:Dart1+jZP
ブラックジョークは小池が原案表記になってから・・・
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 02:13:07 ID:Gw+maphw0
>>948
あれは単行本によると田口が小池のアイデアを元に暴走したんで
「こちらはアイデアを出してあとは任せた方がいいな」って考えたからだそうだ。
ラン・オーバーの重武装な車椅子も田口の発想だから、最初の段階からそうらしい。

ヨネコも、それくらい弾けて欲しい。まあ、ヨネコの場合はセックス、ドラック、ロックンロールが似合いそうだけど。

950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 02:16:35 ID:Dart1+jZP
ランオーバーはたまにプログさんに見えるときがあるな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 02:29:57 ID:TZaUCUP00
なんかヤングチャンピオンもまんざらではなさそうだな。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 16:08:10 ID:iTeMh5oF0
>>947
てゆうか1話は番外編的にストーリーと関係ないヤツらを倒しただけの導入だし、
むしろ主人公がリンチを喰らって両腕を切断された2話の方が原作の1話に近い。
1話を読んでなかったからずっと意味が分からなかったというのは理解できないな。

オレも1話の時点ではそれほどとも思ってなかったんだが、
2話の凄絶さで一気にハマったよ。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/15(土) 16:43:06 ID:L0wlsN0i0
>>942に対してかな?
ヘイトとの遭遇以前にもスナイパー5人殺しやアジトでの乱射乱撃があったりして個人的にはすごくよかった。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 18:15:55 ID:4sc25yt40
このスレそろそろ寿命
ルート1・ヤンチャンの新連載まで次スレはたてない
ルート2・避難所的に総合スレをたてる
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 18:30:00 ID:qZXMZIGYP
総合スレだな
これ以上分散すると人がいなくなる
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 01:37:27 ID:pV+Z8p2j0
ン!
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 09:25:32 ID:IJGMFtPn0
ヤンチャンでの新連載がいつ始まるか、
まだ情報出てないからなぁ。
総合スレで新連載開始を待った方がいいね。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 10:04:19 ID:sAfZPXI50
いわゆる全裸正座待機だなッ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 10:27:35 ID:9sEmiH3A0
ヨネコ的には全裸四つん這い待機でも可
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 12:53:27 ID:5u/lrAOx0
次スレ…
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 12:57:40 ID:r7GzOuAqP
漫画板に引っ越すか?
テンプレとかまとめるのは苦手だから立てるのだけは協力するよ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 18:06:30 ID:VmfQReeo0
>>961
じゃあスレ設立は貴方に任せる
まとめやスレタイは皆で急いで考えよう

スレタイ案@
米原秀幸総合スレ
スレタイ案A
チョコアヘッド!南風ッチウダモンズ道が如く
スレタイ案B
ネーモンの宝箱
スレタイ案C
ヨネコ新連載を全裸四つん這いで待機するスレ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 21:09:30 ID:LKiIy1D+0
@に一票
前後に【フルココ】【ウダヒマ】とか検索されそうな作品を入れてみては?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 08:23:14 ID:4QET7U1k0
【南風!】米原秀幸総合スレ【BunBun】
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 19:00:39 ID:C8YMS4IK0
>>964
それだけはダメだw
ヨネコ最大の黒歴史検索する奴ほぼいないゾ

【フルココ】米原秀幸総合スレ【ウダヒマ】が無難か?
ココは決定でいいよな?あとはウダヒマかダイモンズにするかが悩みどころ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 19:40:52 ID:l6Vm7M/S0
ウダヒマは大分前の作品だしだしダイモンズでいいんじゃない?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 21:13:53 ID:Ip2/5C2OO
ヨネコ的にはトイレで待機だな。
勿論、ヨシコ的な意味で…はぐぅ!
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 23:14:51 ID:C8YMS4IK0
>>967
そこは「ふぎゃぁ!」だろ

じゃあ【フルココ】米原秀幸総合スレ【ダイモンズ】でいいな?

異論は985まで認める
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 23:31:23 ID:qoKTuKqQP
いいとおもう
もうウダヒマってんじゃないしな
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/18(火) 23:32:13 ID:ab/yok3e0
直前作の風が如くは無いと困る気がするが、どうなっても文句は言わん
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 00:11:47 ID:khCEbsl0P
【フルココ】米原秀幸【風が如く】総合スレ【ダイモンズ】+α
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 02:01:42 ID:wUe0izkd0
ゲソ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 03:59:48 ID:y0DL2kq20
あんまり【】が多いとかっこわるい
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 04:01:34 ID:y0DL2kq20
【南風!】米原秀幸総合スレ【が如く】
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 04:04:03 ID:B/f4T3bF0
>>973
フルココ【米原秀幸】風が如く【総合スレ】ダイモンズ+α
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/19(水) 23:40:34 ID:jh9Zgb7N0
【フルココ】米原秀幸総合スレ【風が如く】
でいいんじゃないか?

まとめ文に
フルアヘッド!ココを筆頭に、ウダウダやってるヒマはねェ!・ダイモンズ等数々のヒット作を
手がけてきたヨネコこと米原秀幸先生が今年5月ついに単行本・通算100巻に到達した
漫画家人生22年目にして現役バリバリなヨネコについて熱く語ろう!

的な感じで書けばフルココとかダイモンズ検索でも引っかかるんじゃね?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 00:14:49 ID:OdcofNsHP
スレタイ検索では引っかからないのでは
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 08:38:02 ID:zqZpJuzT0
懐漫板じゃないんだし前の作品の名前はそこまでこだわらなくてもいいんじゃない?
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 10:52:04 ID:wLT8nlp40
【チャンピオン】米原秀幸総合1
くらいのシンプルなので良さそう。
新連載が始まったら、
後ろに【】付けて作品名追加で。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 20:09:37 ID:oqA05RUS0
>>977
普通興味あるものはまずググるのは俺だけか?
いきなりスレタイ検索から入る人ってあんまいないと思う
976だったらグーグル検索からならいい感じにはじめのほうに出てくるはず

>>979
スレ初設立なのに1ってつけちゃうと反感かうと思う
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/20(木) 20:31:05 ID:OdcofNsHP
ググるって
シンプルなスレタイとテンプレでいいんじゃないの…
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 00:32:04 ID:iOIh8I0D0
ヤンチャン確定だから雑誌名だけいれとけば?せめてチャンピオンだけでも
週漫板はチャンピオンで検索かけると他もまとめて引っ掛かって楽だったから、漫画板なら系列雑誌がぽろぽろ引っ掛かるだろうし
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 01:01:35 ID:EjJex81u0
チャンピオン 米原秀行総合スレpart1

でいいよ。
1に過去作品名あげといたらいいのでは。
スレタイ検索して作品名で当たらなければ、
スレタイ検索するようなやつらはヨネコの名前で検索するからw
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 02:12:13 ID:3XOpjd3E0
その名前が間違ってるってのはどうなんだ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 10:20:38 ID:e6vmshdc0
過去作品のスレッドのログはだれか保存してないかな
俺は専ブラを変えた時に捨てちゃったんで残ってない
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 19:57:17 ID:PZ3Ne8oh0
俺も>>983がシンプルでいいと思う
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 22:50:33 ID:u+9zoWpH0
じゃあ後はまとめ文だ
もう残りレス少ないからいっそのこと988-990の誰かが決めてくれ
どんな内容だとしても俺は文句は言わない

決まったら961スレ建て&URL頼む
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 19:46:13 ID:jDtBVeDm0
「チャンピオン」はいらないと思う
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 22:03:26 ID:tKWY1ev30
もう今更変えるのはやめようぜ
タイトルは983でいい
まとめ文も976でいいと思う

異論があるなら次レス990に書け
それ超えたら本気で話が平行線のままこのスレが終わってしまう
そうでなくてもギリギリだし

次レスが異論じゃなければ決定でいいよな
そしたら>>961頼むな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 23:25:08 ID:qHniA5zRP
スレタブの表示文字数制限してるやつは「チャンピオン」が左にあるとスレがわかりにくいんだよな
実際俺がそうだし、多分>>988もそうなんだと思う
米原秀行総合スレpart1【チャンピオン】 とかにすればいいんじゃねぇの
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 00:06:54 ID:6XZEDap10
米原秀幸総合スレpart1【チャンピオン】

× 秀行
○ 秀幸

人の名前間違えるとか最悪だろ。 もうどうでも良いよスレ無しになって難民にでもなりやがれ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 00:11:30 ID:PYtnSZBrP
落ち着けっ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 01:18:05 ID:fcy3l3e60
>>990
完璧だそれでいこう

>>991
変換ミスぐらいでガタガタ抜かすなよ

>>961
決まったよ。これで頼む
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 01:25:05 ID:WO7WPnqT0
名前ミスで「完璧」wwww
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 01:44:03 ID:Y5WBqaEC0
はい便乗きたー
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 01:46:29 ID:PYtnSZBrP
そうこうしてるうちに埋まっちまうゾ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 12:17:34 ID:8W+Tpr1j0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1274584586/

>>961じゃないけど、埋まりそうだから建ててきたよ。
テンプレは2以降で宜しくね。
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 12:18:28 ID:8W+Tpr1j0
ヤンチャン引越し見越して漫画板に建てますた。
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 12:18:57 ID:cwjJlfyc0
立てようと思ったら立ってた
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1274584586/
名前修正乙


>>993(笑)
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 13:11:17 ID:8o8+rE8+0
作品名もケツに付ければ良かったのに
【フルココ・ウダヒマ・ダイモンズ】って

1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。