金は【範馬刃牙R699】キロ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
前スレ
引き伸ばしではない【範馬刃牙R698】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1262422082/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 21:33:21 ID:jLV14eNM0
次スレは>>950さんが導いて下さい!
・スレタイ案は>850辺りで列挙、>850-949で多数決を取る。(複数投票禁止) 空気読んでね
 950までいけそうになかったら400kbを目安に。決まらないようならシンプルに【範馬刃牙R**】で。
 スレタイ投票のみのレスを好まない方も居るので、レスついでの投票が望ましい。
・住人の意向を無視したスレタイのスレが立てられた場合。
 →別スレを立てて放置。新スレのURLを貼って住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。
 絶対高速埋めなどしないこと。
・刃牙に関係のないアニメやゲームの話題をageで延々と振ってくる虫(精神障害者)は
 徹底スルー(虫のIDを一匹見つけたらその3倍はいます。)
・スキャンの配布は禁止。貼られたらレス削除依頼。しつこく要求するレスはスルー
・顔文字の使用は荒れるもとなので禁止。空気読んでね。
・このスレは雑談スレではありません、バキについての議論を妨害することなどは禁止。
・テンプレの荒らしは悪意を持って上げています、真ん中に心があるなら下げてください
・シンシアの話題に関しては持たず作らず持ち込ませずの三原則でスルー
・下品な話題はローカルルールにより削除の対象となる。その話題を積極的にふったりしてはいけない
・バレ屋 ◆6JVxYflCBoは本スレでコテを名乗らないようにお願いします
 アンチも信者も過剰な反応は御法度。もちろん本人降臨は最早救いがたい
・虫・バレ屋・石川賢バレはこのスレのカーナビがずれて荒れることになるのでスレタテはしないでください。

○ ガイシュツネタが出た場合→ 「そのネタは○○年前に通過した場所だッッッ」
〇 ネタバレ厨がでた場合→ 「次 次回君がネタばれするとき、俺は君とセックルをする」
○ 新しいバキ関連スレッドを発見したら御報告を。
〇 荒らしが出た場合→ 「>>○○ 君はつまらん」「最早、救い難い」「バキスレのレベルも堕ちたものだ……」
○ 煽りが出た場合→「>>○○ 私は一向にかまわん」
  「オヤ…?レスがこねェな」「敗走かな?」「やったァァァァァ、勝ったぞォッ」
〇 荒らしを徹底スルーできたら「護身開眼!」
○ タイトル叩きはバキネタの使用以外一切を認めず
〇 「激しく同意」→「スペシク同意」「ゲハ〜しく同意」「末同」などをお好みで
○ 朝に昼に晩に書き込みまくれ!食前食後に書き込みまくれ!
〇 虫(別名ファフ厨・ひぐらし厨のキチガイ)のID使い分けは徹底スルーで。
○ コピペ荒らしの勇次郎厨は永久立入禁止
〇 AA貼りは基本的に100まで。以降は容量を考えて。話題がある時は無理して貼る必要なし。
● スペックの話題が出た場合→ 「スペックはもうそっとしておいてやってくれ」
● シコルスキーの話題が出た場合→「ロシアの人などいない」
● Q 死刑囚編って一体なんだったの?
   A アンタら素人さんは知らんでもいいことですがな
● もしナイフ等で刺された場合、ミギャアアアアと叫ぶこと
● 歩いていて地割れに挟まったら「救命阿!」と助けを呼ぶこと
● 散歩中偶然降ってきた隕石にぶつかったら「ITEッ」(ローマ字厳守)
● バランス重視すること
● 1000レスたったらまたおいでッッ
● 都合が悪いことは「裏返ったアッッ」「消力!?」でごまかすこと
● 時々はサムワンのことを思い出してやってください
● へし曲がっているダイヤモンドを見かけたら「ジャガだぜあんた」
● 口癖は毛だめぽ
● あるいはそれ等全てがスレの内部で出会ってしまい―――化学反応を起こしスパーク
● ワケわかんねェ……
● ゲーム・アニメ・ラノベ・特撮もののスレタイは厳禁。雑談する場合でも空気を読むこと
● ピクルは石仮面とは関係ありません。
● 決着のつかないループ議論を延々繰り返す、またはあまりに低劣野卑な書き込みがあった場合 「口を慎みたまえ」←New!!★
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 21:34:40 ID:0zaBYfl90 BE:215995133-PLT(12100)
◆過去ログ倉庫&住人ルール
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/2198/
新AA保管庫
ttp://www.geocities.jp/hanmabaa/
過去ログ R486〜(「範馬刃牙R」でスレタイ検索)
ttp://www.23ch.info/

週刊少年チャンピオン情報スレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242644838/
【バキ】板垣関連作品総合バレスレッド【餓狼伝】83
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1257782746/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 21:35:17 ID:VEMRsaPS0
いつからこういう作者の傲慢さだけが鼻につく漫画になったのかね

5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 21:35:48 ID:jLV14eNM0
◆過去ログ倉庫&住人ルール
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/2198/
新AA保管庫
ttp://www.geocities.jp/hanmabaa/
過去ログ R486〜(「範馬刃牙R」でスレタイ検索)
ttp://www.23ch.info/

週刊少年チャンピオン情報スレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242644838/
【バキ】板垣関連作品総合バレスレッド【餓狼伝】85
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1261238495/l50
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 21:43:27 ID:AYlJ3gwWP
一歩がバキより糞すぎてバキはまだ大丈夫な錯覚に陥ってしまう
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 21:46:09 ID:pN5+ZIJpP
ラッキー7(^^)
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 21:47:16 ID:iwECV9Dg0
>>4
傲慢ってどこが?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 21:57:50 ID:S0VKPxDA0
                 -―――  -─-
                /   ..::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:. . : :丶
               ..:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::.:. . : :\
            / .::::::::::::::/ ::::::::::::::::: |::::::::::::::':::::::.:.:. : : \
.           / :::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::: }::::::::.:.:ヽ: : :ヽ
        ,′:::::::::::::::,':::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::: ト、::::::::.:.:.';: : : :.
        :::::::::::::::::::::i:::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::.:.:i: : : : .
         |.:::| :::::::::::::::::: /::::/ :|:::::/:::::::::::::j:::|  l:ハ:::.:|: : : : '.
         |.:::| :::::::::::::i:::/::::/  |::/!::::::::::::/|斗-‐:|:ハ: |: : : :ハ
         |.:::| :::::::::::::|/ |:/ ̄`メ |:::::::: / :|:/ __ ∨:::.: /: :|
        | 小 ::::::::::{ ィ勺テミ、 |::::: /  ィ伐i广〉 ′: ∧ハ|
        |::::i:/\::::八ヾ弋i::リ  |::::/    V::ソ  厶:イ|
        |::::|:い \ハ     |:/           ノ:|
        |::::|:::\ )          '       /イ: :|
        |i:::|:::::::::::ーヘ                /:::.i: : |
        リ:::|:::::::::::::::::::..     ー‥     .::::::::|: 八
          /::::::|:::::::::::::::::::|:\             イ::::::::: V: : ヽ
       /::'|::: |:::::::::::::::/⌒|>      イ⌒\ :::::::::': : : :i
.      //゙リ:::::| ::::::::: / \_|     ー ´ {   /∧::::::::::ヽ: :|
      {::∨:::::ノ::::::::∨   >┐        い.// ハ::::::::::::( ̄ ̄ ̄ブヽ
.      ∨::: /::::::::::::::〈  //⌒7      {∨/ /\\:::::::::|----イ   \
    / ゙̄∨::::::::::::::::: ∨/  /{       llハ}∧:::::\〉 ::: |    │    ヽ⌒\
   /    人:::::::::::::::::::: マ /ハ.       ||  .}iハ:::::::::::::::::|    │      )、_〉
リオ 【和宮梨旺/かずみやりお 17才】 CV:小林ゆう

カナタを指導する先輩喇叭手。通信士。
物言いは男勝りでぶっきらぼうだが、心根は優しい。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 22:05:09 ID:M+CtcsWl0
いやハトがでてきたのはいい
どうでもいい
金がキロなのもいい
どうでもいい


そんな事より何で表紙のバカがトリケラ拳なんだよ
使ってねぇだろ あんなもん
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 22:09:03 ID:0zaBYfl90 BE:575985683-PLT(12100)
ポーズだけでも武術の型にはなるんだよ・・・
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 22:36:11 ID:sBzmJx130
バキの最終回
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 22:39:39 ID:M+CtcsWl0
みんな死んで
宇宙を全裸で飛び回るぞ!
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 22:41:19 ID:sBzmJx130
>>13
いくらなんでもそれは無いわw服くらい着てるだろw
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 22:47:07 ID:4ez2dwaL0
たった一つのほしに捨てられ♪
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 22:59:20 ID:Hbk1rGFs0
このスレで実際にチャンピオン買ってる人ってどれくらいいるんだろ?
俺は立ち読み
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 23:00:16 ID:FJewf6C30
来週は小沢登場か…
それまでに逮捕されたら笑えるw
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 23:01:32 ID:0zaBYfl90 BE:335991672-PLT(12100)
山場にむけて何かが動くってのを言いたいんだろうね
地味〜に面白い
ただやり過ぎ感は否めない
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 23:14:24 ID:dfrSAqtd0
小沢登場して,現実も何かあれば完全にデス漫画になるな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 23:54:50 ID:h6iN9XVQ0
でもオバマは無事だな。最近特に話題はないが。
もしこの漫画でタイガーウッズ出した後ああなったらデス漫画だった。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 00:12:48 ID:sKx7Emex0
     /  /: : : : :〃 : : : : : : : : / !l|: : : : : : : : : i{ : : : : : : : / ヽ: `ヽ
     \_/ : : : : /{: : : : : : /! : /  |.:|: : : : : : : : :./ : : : : : : /   | : : :.‘,
      八: : : : / : : : : : / l: /   : |: : : : 八 : :.iV / : : : /    : : : : : :
       ヽ: :/  jルヘ__/ヽj/   | |.: : : :| ',: : l V: /.: :/     |.: : : : :.|
         / V  ,ィfテミx、     j人: : : レ l.: :| V: /:{     ∧ : : : : |
      /:.:.:.} 〈{ ん::ハ ヽ      >-{  \|   V.:.「⌒7^V : : : : : : |
.     /:.:.:./ !  弋'"ソ          ,ィfテ笊ミx、   } .:.:.:.:. |: : : l : : : : : |
     /.:.:.:∧ |   _¨´           ん::::リ  )〉  /: : リ:.:.:|.: : :.| : : : : :
.    /.:.:.:.:.:.:.V!                 弋゙シ     厶イ.:.:.:.:i : : :.|.: : : : :.i
   /.:.:./.:.:.:.:. |  ""'    ′     `¨´    〉 ノ 〉.:.,'.: : : i : : : : :.|
    :.:.:/:.:.:.:.:.:从             "'    /__ /.: / : : :.,' : : : : : |
   V}.:.:.:.:.:./:.:.:ヽ              ι ,r‐-<.:.:.:./: : : :/: : : : : : :|    
      ',.:.:.:/.:.:.:.:.:.:{\   r=‐ 、        ,イ :∧:.:.:.:.:.:./ : : : : : : : i : : : |
     」_.:rく⌒ヽ く´ \           イ :./ }\.::./.: : : :/: : : :リ: :/jノ
   /    ‘,.: : :.ヽ  ヽ __    -<´ / j/ /  V : : /ー=彡' :/
        }Vヽ..__」          /    ∧    Y´       ∨
/        V∧   \         {    /      |      . : }
            V∧    \` ー-      /     |     . : ,′
           V∧     `¨>‐===<        |   . : : : {
          V∧    /        `ヽ    ノ  . . : : : : :ヽ
クレハ【墨埜谷暮羽/すみのやくれは 14才】 CV:喜多村英梨
小隊のガンナー。
新しく隊に加わりリオの指導を受けるカナタにライバル心を燃やしている。
気が強くて意地っ張りだが、実は繊細!?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 00:20:37 ID:ZArCmrC50
ということは昂昇は気弱なショタ弟だな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 06:18:49 ID:X8f8oP720
924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 16:56:47 ID:GdbC3BDF0
○談社のフェイ○ススクールって知ってるか?
よく漫画雑誌に絵を描いて送ってねってアレ
あれなあ、送ってきた全員に
「あなたは才能あるんで品評会に来てください」
ってわざわざ連絡来るんだよ
言った奴は○談社の営業を名乗る男に
ホメてホメて誉めまくられんだ

んで
プロの足がかりとして学校入りませんかとか言って来る
それが70万〜100万すんのよ
んでそれ入ったが最後、
プロになれる奴はサクラだけで居なかったりするわけで
退会するのにも30万かかんのよ
品評会に行かなかったら
わざわざ電話してきて怒鳴りつけるんだってよ
怖ぇえなあwおい

講○社って聞けば漫画の世界を知らない
多感な子供は巨大企業みたいに感じるから
それを使って酷い事すんのね
アコギやなあ・・・実にアコギやあ


925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 17:04:37 ID:6Zt9e2Qd0
フェイマススクールの品評会行ったことあるは
講談社の営業の者ですっつって石ノ森章太郎も知らないオバサンが出迎えた
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 07:18:46 ID:zDyy4Qrd0
HP見たら小林まことが適当なコメントしてた。ショックだった。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 08:19:07 ID:DtO8Ndvy0
30億wwwwwww
政治献金wwwwwwwwww


って言ってほしそうな話だったな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 08:34:55 ID:80CwSyAN0
>>12-14クソワロタ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 09:14:47 ID:f1afy0CF0
/
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 09:24:21 ID:f1afy0CF0
>>10

ついに勝負に出たんだよ。メジャー化を目指しているんだよ。ヒーロー、ヒロインには
決めポーズ、台詞が必要なんだよ。
ゴクウ→「カ・メ・ハ・メ・波ー!!」
三女→「雌豚・・・」
バキ→トリケラ拳&「ジョウッショウ!!」
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 09:33:45 ID:80CwSyAN0
前964 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 20:36:15 ID:LHN8Qbsv0
>>960
>ああ。いきなり機械式の義足で高速で駆け出して、ガトリングガン付の義手で相手をぶち殺すかもしれんしな

タフは1年に1,2回死ぬほど笑わせてくれるシーンがあるよな
板垣も見習って欲しいわ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 10:01:43 ID:LkiKkHfH0
いいタイミングで鳩山ネタをもってきたな。
つーか、作者よ鳩山を首相みたいに扱うなよ。
小沢の犬って扱いで出せよ。

作者は民主党支持者か?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 10:05:45 ID:QIq5vylg0
はぁ?どこがいいタイミングなんだよ。いらんだろ、あんなの
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 10:08:52 ID:pkrFT8pR0

 Q. 地球上で最大の二酸化炭素の排出源は?
 A. 海。(2位落ち葉、3位動物・バクテリア)
 
 Q. 人類の排出する二酸化炭素は年6.5ギガトンです。海は何ギガトン?
 A. 10,000ギガトン(落ち葉1,000ギガトン、動物150ギガトン)
 
 Q. 温室効果ガスで大気中に最も多く存在するのは?
 A. 水蒸気。(約80%。ちなみにCO2は0.037%)
 
 Q. 温暖化の原因って二酸化炭素?
 A. マスコミや偉い人がみんなそう言ってます。間違いありません(笑)  
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 10:35:08 ID:29hjiQce0
みっちゃんやることが成り金みたいだな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 10:36:17 ID:SoBczCauO
>>29
義足ダッシュは絵を見た瞬間「タフだよな?」っておもってタイトルまで戻った
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 10:53:12 ID:inEroaLP0
>>32
どれも意味のない数値だな。
人間の排出する二酸化炭素がどれだけ増えると、温度がどれだけ上がるのか。
それを出さないと。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 11:04:44 ID:pkrFT8pR0
>>32
マジレスすると全然変化ないぞ
そもそも温暖化の原因はCO2でも何でもないからだ

しかし今週のトリコにJOJO6部同様猛毒柳が出てきてワロタ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 11:21:48 ID:AW7Q1sKq0
地球冷却派の科学者達、朝まで生テレビで見事に論駁されてたぞ

あいつらは信用できんw
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 11:29:53 ID:6uUOXJgK0
これ以上は本当にスレ違いなんで申しわけないが、
時間があって、かつ地球温暖化なるムーブメントの本当の正体を知りたい人は
この動画でも見ればいい 8番まである

http://www.youtube.com/watch?v=P--pmZpwYEY&fmt=18
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 11:40:47 ID:lhQOgusc0
二酸化炭素よりも昔の高度成長期の日本や今の中国のように汚物垂れ流しの方が問題だよな
中国なんて奇形の人間動物生まれまくってるし
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 11:44:01 ID:QIq5vylg0
そうなんだよ。あの汚染の影響で誕生したのが、範馬勇次郎というミュータントで・・・
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 11:46:12 ID:SvJ3bHXwP
温暖化自体はC02削減のための名目だとしても、
排気ガスなんかが減るのは喜ばしいことだと思うけどね。都会の空気は本当に汚いし。
政府と闘ってるつもりのプロ市民様にはどうでもいいことかもしれないけど…。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 11:49:36 ID:lhQOgusc0
都会の空気は仕方ないだろ
人が集まるんだから車だってバンバン通るし
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 11:51:24 ID:6uUOXJgK0
で、温暖化防止を名目に国外に血税を1.7兆円もバラ撒いて
日本の都会の空気が綺麗になるとでも思ってんの
民主擁護信者さん?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 11:54:09 ID:SvJ3bHXwP
温暖化っていうプロパガンダのもと
企業がエコに走って情弱が騙されるのは経済的に良いことだと思うよ。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 11:54:49 ID:QIq5vylg0
>>41-43
地球の未来より、自分の明日の心配しろよ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 11:56:40 ID:SvJ3bHXwP
つーか民主擁護信者ってw

温暖化なんて民主が政権取る前から世界中の議員が嘯いてきたことだろw本当に誰と闘ってるんだ…
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 12:00:38 ID:6uUOXJgK0
つーか政府と闘ってるつもりのプロ市民様ってw

CO2温暖化説に対する反駁なんて日本政府関係なく世界中の科学者が主張してきたことだろw本当に誰と闘ってるんだ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 12:03:09 ID:wZAjVY0f0
自分の明日のためにもエコって名目で金が動くことに賛成なんだが
なんかおかしいかい?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 12:05:24 ID:SvJ3bHXwP
温暖化に反対する人がみんなプロ市民なんて言ってないんだが……
それにちょっとCO2削減を肯定しただけで「民主擁護信者」とかw
君にとって日本人は自民擁護者か民主擁護者かの二種類しかいないんだろうねw
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 12:09:39 ID:6uUOXJgK0
語尾につけられたwの数の多さは
そのまま必死さの裏返しとも見て取れる
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 12:15:33 ID:SvJ3bHXwP
や…やっぱりね……
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 12:20:18 ID:6uUOXJgK0
スマンね、こっちこそ悪かったんで消えるわ ノシ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 12:20:28 ID:AW7Q1sKq0
マロンにいた勇次郎厨は地球冷却化信奉者だったよ
一応参考までに
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 12:27:35 ID:xLlevX0NO
明らかに自分モデルのキャラが、びびりまくりで土下座させられてる鳩山は、
これを見てどう思うんだろうな。
ドカベンを読んだプロ野球選手みたいな気分になるんだろうか。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 12:32:03 ID:QIq5vylg0
バキすれじゃ 政治談議する 馬鹿者が 増えている
けれども 問題は 今日の昼 時間ない
行かなくちゃ 弁当買いに行かなくちゃ 30分で食べなくちゃ レスやめて
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 12:37:58 ID:29hjiQce0
+でやれ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 12:38:25 ID:C/vMARNX0
勇次郎なら温暖化をパンチで止めるよ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 12:44:11 ID:SoBczCauO
実はバカの世界は氷河期
手前でなく氷河期
ところが勇次郎の発する熱で、平温を保っている

勇次郎が死ねば氷の世界になる

これからはその辺に焦点があたるからな


ちなみに今頃烈は、車に追いつける速度で走れる義足を付けて貰ってて
カツミはマシンガンを義手にして貰ってるよ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 13:04:34 ID:f1afy0CF0
 今週の話は、要するに、米国にとって、ユージロー>日本国っという衝撃的な内容。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 13:07:10 ID:/xvv9QXU0
そういえば、はじめてのあく、に鳩山が推薦文書いてたがアレはいったい何なんだろう・・・。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 13:16:48 ID:hIT2wXF/O
ゆじろうは一国の軍事力に匹敵しちゃったけど
何を目的に生きるの?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 13:27:06 ID:ocDBO0kd0
>>61
美味い料理を喰らうが如く
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 13:34:06 ID:/BgZDJGk0
>>57
地球温暖化懐疑論者の武田邦彦は山本弘に批判されたトンデモ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 13:41:03 ID:V91KTPaG0
>>63
ごめん意味がわからん
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 14:07:30 ID:JJ9VeRhc0
アメリカはさっさと勇次郎に宣戦布告しろよ。多分逃げも隠れもしないから被害甚大だろうけど1日で
八つ裂きにできるぞ。ゲリラ戦展開すればチト手間どるかもしれんがまあ数日だろ。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 14:18:41 ID:q5DuWS/nP
勇次郎の最期って意外と病死じゃね?
鍛えてるから健康そうだけど、案外、白血病とか癌とかHIVとかで(ry
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 14:25:02 ID:f1afy0CF0
>>65
 地上にアメリカとユージローしか国家、勢力が存在しないなら、そういう選択肢もいいだろうね。
米勇同盟の件で既出かもしれんけど、アメリカにとっては、ユージローに大人しくしてもらう、敵対
さえしなければそれで良いわけで。例えば、アメリカが派兵しているときに相手国に肩入れしないで
欲しいとか。アメリカがユージローに敵対した場合、アメリカの正義と自由に敵対するあらゆる勢力
が蜂起する可能性もあるね。ゲバル、オリバも機を見て不穏な動きをするかもしれん。どうせなら
そういうのを描いて欲しいね。格闘漫画はいいから、戦場アクション物で。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 14:54:05 ID:Vv5tsrSB0
世界中の全グラップラーVS日米露中英仏独伊豪連合軍
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 15:06:47 ID:QIq5vylg0
注射器持ったドクター&ナース軍団が参戦
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 15:10:56 ID:SoBczCauO
>>68
地球連邦軍でええやん
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 15:43:53 ID:qTaGiLz40
相撲の客に板垣らしき奴いるぞ。タイガー佐山の後ろあたり。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 15:48:14 ID:bpD80J5n0
タイガー佐山が誰だかわからん
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 15:51:40 ID:KUv9jnGZ0
もし本当だったら勇次郎戦を後回しにして次の対戦相手は関取だな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 15:54:11 ID:zMzz5ELr0
勇次郎を始末したかったら
戦闘機をタクシー代わりに使ってる時に撃墜しちゃえばいいよね

バレないようにパイロットにも内緒で、犠牲になってもらう
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 16:18:14 ID:Vv5tsrSB0
ボッシュと二人でドライブしてる時に爆破しちゃえば良かったのに。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 16:25:03 ID:zmFAi5SEO
なんでも腕力で押し通そうとする人間は暴力団と大差無いですね
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 16:26:47 ID:Jze/CgtC0
それはエリートヤンキー三郎のウルフ前田のトラック自爆みたいなオチにしか
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 16:56:45 ID:wnBIx5vQ0
佐山と板垣がいるwww
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 17:01:05 ID:WS7LTNSI0
また描きたい奴に出会っちまうのか!?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 17:01:24 ID:lUIE9HRT0
上等なトーストに蜂蜜をぶちまけたら勇次郎喜びそう。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 17:08:07 ID:QeGbDzGb0
今まで一度でも勇次郎が甘党だという描写があったのかね
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 17:16:01 ID:KUv9jnGZ0
勇次郎はトーストにめふんかけて食ってたよ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 17:20:23 ID:NjW5r6Xn0
衛星で監視って
地下に逃げてもわかるの?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 17:20:46 ID:QIq5vylg0
>>81
いろんな料理に蜂蜜かけて食べてみた経験があるのじゃないかと
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 17:26:46 ID:bpD80J5n0
板垣見つかんねー
誰かスクショ張ってくれよw
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 17:29:08 ID:wnBIx5vQ0
>>85
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/544842.jpg

佐山の右斜め後ろ
ついでにドクター中松もいる
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 17:32:46 ID:XNwyr3B5P
>.29
あれ、ちょっと前にバレが貼ってあったけど絶対コラだと思ってた
さっき立ち読みして吹いた
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 17:34:43 ID:bpD80J5n0
>>86
サンクスッッ
ほんとに板垣だww
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 17:37:11 ID:QeGbDzGb0
つまりピクル編の次の敵はRIKISHIと…
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 17:49:06 ID:wZHHFhwj0
最終決戦を前にどうしても描きたい奴に出会ってしまったッッ!
来週から金竜山スペシャルだ、そして本部のリベンジストーリーに繋がる
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 17:51:57 ID:j4CTsOWD0
これが取材じゃないことを祈るのみだ
どうしても描きたい奴に出会っちまう可能性が…
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 17:54:57 ID:Asg5CW4U0
バキは夜叉猿の敵討ちはしないの?
それとももうあんな猿の事なんて忘れたか
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 17:55:09 ID:wnBIx5vQ0
次は横綱が勇次郎さんTUEEEEの犠牲になるのかな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 17:57:34 ID:kG0U5XAh0
メガネかけてる板垣センセーかわゆすなぁ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 17:59:12 ID:XNwyr3B5P
勇次郎さん1日1回誰か酷い目にあわせないと
気が済まないはずなのに最近はどうしてるんだろうね

っつか他と差がつきすぎて誰食ったってうまくなかろうに
イライラしないのかな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 18:08:09 ID:NjW5r6Xn0
相手が獣になった
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 18:08:37 ID:QeGbDzGb0
バキ「(目玉の)親父が死んだ…」
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 18:11:04 ID:QIq5vylg0
次の対戦相手は力士じゃなくて発明王だろ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 18:11:48 ID:/xvv9QXU0
>>94
ケンカの時は眼鏡を堕とします。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 18:11:54 ID:XNwyr3B5P
>>96
獣なんてズールさんでも常食にしてたぐらいじゃん
ピクルの前じゃ子牛サイズのシベリア虎だって猫以下だし
レギュラー陣で獣より弱い奴がいない
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 18:12:16 ID:GTTLyZeT0
今はもうバカの成長ぶりを思い浮かべるだけで満足してます。
親バカですから。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 18:13:26 ID:wnBIx5vQ0
         _  _
       ,-'"     "' 、
     /     _ _   ヽ
    /     ,;'   ヽ  `.  さらばじゃ鬼太郎。
    .i     i  (C) ;   ;
 .   !  li   ヽ_ _ ,. '   ,'
   ,-''、.l,i      .    .'二二二ヽ
 //::\  /⌒i   . , ' ヽ    ヽヽ
 i i_,.:'"~ '-.i lu !_,._- '" 丶  ヽ   ).)
 lヽヽ ( (└l_,ノ   ̄ ̄  ) )   //i
 | ヽヽ___ __ _ __ _ _ノノ l
 i  `----- -- -- - -- - -- - -"  ,i
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 18:17:00 ID:ZArCmrC50
>>102
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263545585/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッッッッ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 18:19:33 ID:1632Ceph0
鳩山に親子喧嘩を見てみぬふりしろって言わなくてもそもそも存在知らなかったんだからお金払う必要なかったな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 18:27:42 ID:QeGbDzGb0
バキと勇次郎が喧嘩始める頃(1年ぐらい後?)には
首相の首なんかすげかわってるだろ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 19:37:32 ID:QCkVPf1v0
>>104
鳩山は空気読まないでクビ突っ込む可能性あるから早いうちに手を打ったんだろ。
なにせアメリカが怒ってるの気づかないくらいの男だからな。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 19:45:59 ID:XNwyr3B5P
>>106
あれがギャグマンガのキャラじゃなくて
リアルに今の日本の総理なんだよな‥
操り人形とは言え建前上は日本の政治のトップなんだよな‥
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 19:48:32 ID:qLPhYolm0
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 20:01:55 ID:qLPhYolm0
お前ら少しは鳩を信じてやれよ…
本人もトラストミーと言ってるんだし
とりあえず俺はしばらくは鳩を信じてみるよ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 20:10:40 ID:f1afy0CF0
経済、外交、行政、政治改革、全てに行き詰ったジミン政権を国民、米国、周辺国全てが
見限ったというか、「ちょっと交代すれば?」ということにしたんだから、いまさら波斗山が
何者だろうが、行くとこまで行くしか無い訳で。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 20:20:11 ID:9qDf03JQO
最終ページの勇次郎、黒シルエットに目だけ光ってる表現、板垣漫画じゃあまり見ないよな。微妙な今更っぷりがギャグに思えるw

友好条約は伏線だったのかW
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 20:29:05 ID:WS7LTNSI0
ギャグ漫画がギャグ描いて何が悪いんデェ・・・
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 20:29:56 ID:Xj/EgSp50
最近リアルに終わりそうで、
なったらなったでなんかさびしい思いがあるよ。
あんだけ終われと思ってたのに。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 20:41:18 ID:vvv0ooAi0
もう直ぐ終わりそうでなんだかんだ言って寂しいってライタイが終わった頃から定期的に書き込まれてる気がする
まあ今回ばかりは今までとは違うと思いたい
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 20:42:54 ID:1cPL4TcV0
鳩山が30億を有り難がってるコマで爆笑したw
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 20:46:47 ID:KUv9jnGZ0
これから今までのキャラとバキを対戦させてそいつの技を身に付けさせて
勇次郎と肩を並べられるまで成長させる話にするとだいぶ引き伸ばしができそうだ
バキをもうちょっと強くしとかないと実力差がありすぎる気がするんだよな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 20:47:26 ID:iNrYCdBQ0
最近バキつまんねーよ

もう勇次郎がすげーのみんなわかってんだから、くどくどと総理大臣や
大統領出して誇張する必要ないだろ

書き方もワンパターンで「目撃者〜〜はこう語った。」てのばっか。プ
ロボクサーとかが強い時代にもどってくれ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 20:48:28 ID:bpD80J5n0
勇次郎を倒すけどスカフェのクローン勇次郎だったってオチにすればいい
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 20:49:19 ID:qLPhYolm0
洗車しようと思って水(36t)をかけたら
大変な事になってしまったでござる の巻
http://www.youtube.com/watch?v=Rg2cUwJtCoc&fmt=18
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 20:51:34 ID:QCkVPf1v0
実際に勇次郎戦が始まっても三年は戦ってると思うけどな。
戦ってる最中にわけのわからないエピソードが挿入されて水増しされる。
知られざる過去とか言って過去話挿入もあるだろう。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 21:03:45 ID:o0FT45WZP
シークレットウォーインベトナムで水増ししてあるけど
刃牙対ジャックも3巻半くらいは費やしてた感じするし
刃牙対勇次郎もそれくらいいくんだろうな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 21:04:16 ID:jSvsLG3M0
>>110
本当に行き詰まっていたのだろうか?
とりあえずTV消してチャンピオンでも読んでなさい
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 21:45:37 ID:G6TBz2Vc0
もうすぐでシリーズ合計して100巻なんだから
ジャスト100巻で終わるように調整してるんじゃじゃないか?
だからピクルの引き延ばしがあったんだったら許せる
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 21:48:42 ID:m770a/sW0
      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|  
|:::::::小、.    ー    /::::::::::r'´ |:::::::::::::|  
|∧:::| l::> .. _    .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 22:19:55 ID:9r4wwCeN0
なんかご老公、
徳川光圀の子孫なのに、すんげーえらそうだな
徳川の傍系でもあんな力あるんだな 範馬ワールドには
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 22:22:08 ID:m770a/sW0
                               .  ---
                        . : :´: : : : : : : : : : : : : : ` : .、
                     , : ´ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :丶
                    // .: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
                   //. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :   ::.
                  /.:/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヘ
                  / . :/.: : : :/: : ; : : : : : : : : : : l: : : : : |: : :。゚: : : : : : :.ハ
            ー=ニ//// : : /ヽ//: : :/: /.:|: : : : |: : : : : |: : : : : : : : : : : :.',
                // .// : ,ィ _,,/ / : ;イ: / |:.|: : : : {――‐}: : : : : : :.l: : : : : l
            /  イ l /.:l",:'沁 // /:/ `|.:ト、: : :{二二7: : : : : : : !:.:.:|: : :|
                  レ'!/ : j. {::ぅ:}'´ ./'´  _|:ハ: ヽ' : : : :/: : : : : : : :.|: : |: : :|
.                  八: ;イ:' ゝ゚'     '´示ミx、/: : : :./: : : :!: : : : : !:.:.:|: : :|  
       ヘ.ハ      /.: N|l:l         {:::::ッ:::/: : :/!: : : : |: : : : : |: : |: : :l
     _rf{ィ{゙Y     //l ハ! |:.l  '         ゝ-゚'/:.:/.: .:|: : : :∧: : : : :!: :リ:!: ,′
    {  jノj 〉   /'´ |:!丿|:∧          _,, ィ゙/.: : : :,' : : :/ !|: : : :./ :/j:|/
    Y^/ /    {  l:! |:ハ  r.、    /´/: : : : :/:/: :/イ:|: : :./ :/斗!
    |   {ヘ_      ノ'   !/  ヽ         _/: : : : :/:/: :/; : : |: :.// ,ノ′
     ヽ ノノ:::\         ,/:::::::::`ー‐ z=、¨..: : : : : /:/:,ィ:|ヘ: :./|:./{  ´
.    <´ /:::::::::::!        }::::::::::::::::::::`ー‐ z=、¨..: : : : : /:/:,ィ:|ヘ: :./|:.
     V:::::::::::::::::|      /:::::::/:::::/::::::/`T フ´  .: ::イ : :: /: : :     
    く:::::::::::::::::::ト、   /::::::::::::{::::/:::::::/___」(´  ̄ ̄/ :ノ. : ::/:i : :/′  
     \::::::::::::ハ:ヽヘ':::::::::::::::::::V::::/介ヽ`ヽ.   /‐=彡':i:i:i:i:|/:::::\ /::X:/:
.         \::::::::::::i::::`ヽ\::::::::::::/:〃 //∧ Vハ/:::::::::/i:i:i:i:/::::::::::::::/::X:/:X:/:X
.         \::::::::::::::::::::::::::::::::/::::{{ /// } }/:::::::::/i:i:i:i:/::::::::::::::/「ヽ/:X:/:X/
             \:::::::::::::::::::::/!:::::::/// ∨_/::::::::::/i:i:i:i:/::::::::::::::/「ヽ! }X:/:X/
               \::::::::::/  i:::::〈〈/ /::::::::::::/i:i:i:i:i:/::::::::::::::/|`Y! l  V::X/
               `¬′   |:::::::::|/:::::::::::::::/i:i:i:i:i:i/:::::::::::/:X:| {j ヽ  `ヽ}
                     |:::::::/::0::::::::::::::/i:i:i:i:i:i/:::::::/:X:/!ヽ ヽ       |
                      l:::::/:::::::::::::::::::/i:i:i:i:i:i/::::/:X:/::XL ゝ      ∧
                       |::/:::0____/i:i:i:i:i:i//:X:/::X::/::`ヽ    /|:::i
                      !.:´:⌒ヽヾ:::::::`ヽ:i/:X:/::X::/::::`ヽ/ゝ--一' ノ:::|
                   ./==)).:.:.::.. ∨/:/:X:/::X::/::::::::::`V^ヽ. _/:::::::〉
                //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::〉<:X:/::X::/:::::::::::::::::/{::o::::::::::::::::::::〈
              _∠ ノ.:.:.:.:.:.。、.:.:.:.:/:X:/::X::.:<::::::::::::::::::::〈 !:::::::::::::::::::::::::::〉
            〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:<ヘ> <::X:/::X777フ::::::::::::::::::::::ヽ|:::::::::::::::::::::::::,′
.             /.'.:.:.:.:.: : : 。、.:://><>"X::::///´:::::::::::::::::/`ヽ::\::::::::::::::::::,′
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 22:29:11 ID:TQvzMuh00
鳩山の似顔絵ひたすら描きたかっただけなんだな〜混合は
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 22:48:00 ID:m770a/sW0
        /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.       /.:::::::::/::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
       '.:::::::::/::::::::::::/:::::::|:::::::::::::::::::::}:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::i
     l::::::::/::::::::::::/」:::::::{::::::::::::::::::/ハ:::::::∧::::::::::::::::::::l::::::::::|
      i::::::/::::::l:::::i´八::::∧:::::::::::::/-‐|::::/. ハ::::::::::'::::::ト.、:::}_
      i:::::::::::::::l:::::|   ∨ ∨::::::/  |::/  ヽ }:::::/:::::::!:::::::/:::::ヽ
     ∧::{:::::::八:::|ァ==ミ  ::::::/   j/    ハ!/:::::::::|///::::::::::::.
.    /::∧ト、:::::::|Kl rし.::ハ   ∨  xァテミメ.ノ::|::::::::::::|//ハ::::::::::::::
   /::/:::::i:::::ヽ::ゝ V:::::゚ノ        rし.:::::}ヽ刈:::::::::从::/∧:::::::::::::.
.  /::/::::::::|:::::::::ト  ,,,          ヽ:::゚ソ  ノイイ:::::/   ',:::::::::::::. 「ヘタすりゃ板垣退助より有名になれるぜ。 いやマジで」ってなんですか?
  i::::::::::::从::::::::j       '    ,,,     /::::::::::::/    l::::::::::::::l
  |:::::::::::/ハ::::人                  /::::::::::::/     l::::::::::::::l
  |::::::::::'  ',:::::::::`ト .    、          .イ::::::::::::/      l::::::::::::::l
  |:::::::::!   V:::::::::l斗へ、          .イヘ|::::::::::/        l::::::::::::::l
  |:::::::::i  /}:::::::八: : : :/ヽ. __   <    ノ:::::::/\        !::::::::::::::l
  |::::::::::V: : ∧::/: : : : :/  }       /イ:::/: : : :\    j:::::::::::::::!
  ',::::::::/: : //∧: : : : :,′        /: :ノイ: : : : : : :\  ,:::::::::::::::∧
   ∨/: :.://∧∧: : : i`ヽ       / : : : : : : : : : : : /〉 /::::::::::::::/ }
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 22:57:37 ID:KUv9jnGZ0
堂本剛とも共演したしそこそこ有名なんじゃね
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 22:58:31 ID:m770a/sW0
    /\             /ヽ 
    |ミ| \         // 彡
    |<丶-‐..::::  ̄ ̄ ::::::.</  >
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ /
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ  「ヘタすりゃ板垣退助より有名になれるぜ。 いやマジで」
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i   今となっては失笑ものですよね?先生みてるんでしょ?
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|::::::::|             :::::::「`)イ::::::::::::| 
|:::::::小、   ヽフ     /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|   
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 23:13:54 ID:XNwyr3B5P
確かに失笑もので端から見たら滑稽かも知らんが
創作者がそうやって自身を奮い立たせるのは悪い事じゃないんじゃね

元の実力が同じなら自分を冷笑してる奴と信じてる奴じゃ
信じてる奴の方がより成功確率は上がる
板垣本人も自分は絶対やれるって洗脳しまくったって言ってるしな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 23:18:52 ID:m770a/sW0
>>131
    /\             /ヽ 
    |ミ| \         // 彡
    |<丶-‐..::::  ̄ ̄ ::::::.</  >
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ /
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ  「ヘタすりゃ板垣退助より有名になれるぜ。 いやマジで」
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i   は板垣絶世期の台詞、今となっては失笑ものですよね?
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |  そういう皮肉なんだけど・・・・
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|::::::::|             :::::::「`)イ::::::::::::| 
|:::::::小、   ヽフ     /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|   
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 23:30:49 ID:kG0U5XAh0
こんな気持ち悪いのまで湧いちゃって・・・
バキスレ本格的に終わったな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 23:34:27 ID:m770a/sW0
    /\             /ヽ 
    |ミ| \         // 彡
    |<丶-‐..::::  ̄ ̄ ::::::.</  >
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ /
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ  
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i   
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: | 
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|::::::::|             :::::::「`)イ::::::::::::|   違うよ、バキが終わったんだよ
|:::::::小、   ヽフ     /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|   
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 23:36:19 ID:eN75XyD/0
バチバチが面白いから問題ないけど
バキが終わったらチャンピオン自体なくなりそうで怖い
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 23:39:21 ID:MYwepzZC0
自分がそういうスレに湧くような存在ってことは自覚してるんだな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 23:48:30 ID:80CwSyAN0
引き伸ばしは【範馬刃牙R670】年で数える
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 23:50:39 ID:80CwSyAN0
>>117
> 書き方もワンパターンで「目撃者〜〜はこう語った。」てのばっか。プ
> ロボクサーとかが強い時代にもどってくれ

神目線のナレーションに頼るようになると漫画家としては衰退期だよな
チャンピオンじゃないけどハンタとかこち亀とか
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 23:52:08 ID:kG0U5XAh0
え、こち亀最近そんなんなってんの?
ハンタだけだと思ってたわ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 23:57:52 ID:j0Glrj050
かつみちゃんとドイルの喧嘩が好きでした
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 23:58:37 ID:QCkVPf1v0
こち亀は色んなうざい婦警が出てきてから読んでない。
142名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/01/16(土) 00:02:59 ID:BS6jPefr0
その時代の現役総理をモデルにするのは、漫画に良くある事だが
モデルにした人が「男と見込めない、ボンボン」というのでは・・・
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 00:03:16 ID:80CwSyAN0
>>139
両津が事業で儲けるパターンになるといつもページが足りなくなって
後半はナレーションでバタバタと進めるのが定番。ここ10年くらい
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 00:33:07 ID:9H/Ec4Bz0
いままでの全キャラが回想しながら会場に向かうのに1年以上費やします
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 00:35:02 ID:fcaQFEwt0
>>144
それやったら逆に尊敬するわ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 00:49:54 ID:f8mTGe+g0
あれだろ、会場前の喫茶店で同窓会。
「俺たちは最強を諦めちゃったのに、あいつだけは・・・。青春って・・・」
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 00:53:41 ID:Z3jKSGL50
長々と続いてるけど本当に盛り上がった戦闘場面といえば
幼年時代の親子初対決
勇次郎VS郭海皇

くらいなんだよな
ピクル編はギャグでしかなかったし


148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 00:56:33 ID:2cpELNbw0
刃牙
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 00:59:31 ID:Y9PceKRk0
>>146
みんなでバキのことについてひとしきり語ってしんみりしたムードになる

大ゴマで バキ登場「お待たせーみんあー!」
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 01:00:33 ID:DnjSOFeo0
法則的に鳩山はおわりなの?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 01:02:36 ID:2cpELNbw0
来週は汚沢が登場ッ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 01:05:48 ID:/qnuFrLS0
来週まで小沢が議員でいられるかどうか
いよいよ微妙になってきたな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 01:06:14 ID:QWlGghaC0
>>147
郭より勇次郎vs独歩とか最トーの方が盛り上がったとおもうけどなぁ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 01:13:33 ID:oZnmz1z+0
最強政治家ってのが小沢だったらいろいろタイミングがまずいな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 01:17:01 ID:6SmbVCIZ0
まあ又、秘書が首括ったら終了ってコトで
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 01:20:14 ID:jVC4zImT0
エンジェルボイスの週刊少年漫画とは思えない程
初期のプロット通りに進めて終わりに向かってる印象

刃牙も(チャンピオン的にだが)爆発的な人気が出ず、程ほどなら
サイトーの後、親子決戦とかやっていたんかね
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 01:20:26 ID:w+U5EMXC0
                            .  ---
                     . : :´: : : : : : : : : : : : : : ` : .、
                  , : ´ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :丶
                 // .: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
                //. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :   ::.
               /.:/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヘ
               / . :/.: : : :/: : ; : : : : : : : : : : l: : : : : |: : :。゚: : : : : : :.ハ
         ー=ニ//// : : /ヽ//: : :/: /.:|: : : : |: : : : : |: : : : : : : : : : : :.',
             // .// : ,ィ _,,/ / : ;イ: / |:.|: : : : {――‐}: : : : : : :.l: : : : : l
         /  イ l /.:l",:'沁 // /:/ `|.:ト、: : :{二二7: : : : : : : !:.:.:|: : :|
           /   レ'!/ : j. {::ぅ:}'´ ./'´  _|:ハ: ヽ' : : : :/: : : : : : : :.|: : |: : :|
.          /    八: ;イ:' ゝ゚'     '´示ミx、/: : : :./: : : :!: : : : : !:.:.:|: : :|  
           /.: N|l:l         {:::::ッ:::/: : :/!: : : : |: : : : : |: : |: : :l
             //l ハ! |:.l  '         ゝ-゚'/:.:/.: .:|: : : :∧: : : : :!: :リ:!: ,′
         /'´ |:!丿|:∧          _,, ィ゙/.: : : :,' : : :/ !|: : : :./ :/j:|/
           {  l:! |:ハ  r.、    /´/: : : : :/:/: :/イ:|: : :./ :/斗!
             ノ'   !/  ヽ         _/: : : : :/:/: :/; : : |: :.// ,ノ′
                  ,-:、 「`, `ー‐ z=、¨..: : : : : /:/:,ィ:|ヘ: :./|:./{  ´
             /‐ 、`{ ',___//i:i:iУ: : : : :/:/彡!:|i:i∨ i/::|
           ∠ 、ヽ.Y}  Y ./i:i:i/: : : : /:/i:i:i:i|/i:i:i:∨::八
            / 、_, i_У  .}  {i:/: : :./i:{:/i:i:i:i:i,r==、i:i:V   \
空深 彼方 (そらみ かなた) メル絵バージョン
声:金元 寿子
年齢:15歳
通信士見習いの新米兵士
トランペットに憧れ、喇叭手になろうと軍に入隊
「軍人さんになれば、トランペットが吹けるんだ!」
無線技術が途絶えたため、ラッパは実用的な通信手段の一つ
明るく前向き、好奇心旺盛な感動屋
たまに空気が読めないが、本人は気づいていない
絶対音感を持つが、演奏はまだまだ下手っぴ
致命的な方向音痴
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 01:38:16 ID:0iGgSZBo0
そーだな・・フルアヘッドココもそこそこな人気だったからあんだけ綺麗に終われたのかもしれん。
・・・・・・・と思ったけどヨネコは無理な引き伸ばしとかしなそうだから違うか・・。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 01:42:27 ID:SizwHkOd0
「彼らの会話は、不潔で腐っており、まるで開いた墓穴からもれる悪臭のようだ。

彼らの舌はうそで固められている。」「彼らのことばには、恐ろしい毒蛇のきばと毒がある。」

「彼らの口は、のろいと苦々しいことばで満ちている。」「彼らは自分と意見の合わない人を憎み、すぐに殺す。

彼らの行く所ではどこでも、悲惨な結果とめんどうな問題があとを絶たない。彼らは一度も心の安らぎを感じたことがなく、

神の祝福を味わったこともない。」「彼らには、神を恐れて悪事から遠ざかろうとする気持ちなど、少しもない。」
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 01:45:22 ID:o/HxPfPj0
☆…イベント ★…ラジオ ●…CD/DVD/BD ○…マンガ・雑誌  △…グッズ ▲…フィギュア/プラモ ?…詳細未定
※ねんどろいど発売日はグッスマから確定情報が出ない限り未定
【1月】
  ☆01/15(金) 秋山 澪 18歳の誕生日
  ▲01/15(金) figma 平沢唯 予約開始
  ●01/20(水) BD・DVD 7巻(特別編「ライブハウス!」収録)
  △01/20(水) けいおん!あずにゃんマグカップ
  ▲01/20(水) けいおん!ブランケット
  △01/21(木) けいおん! バレンタインセット/唯・澪・梓
  ○01/27(水) けいおん!超イラストレーションズ!(1)
  ▲01/28(木) アルター 1/8秋山 澪
  ▲01/30(土) figma 平沢唯
  ☆01/31(日) 山中 さわ子 2?歳の誕生日
..?△中旬 京アニ キャラセリフかるた集
..?△中旬 京アニ 卓上スクールカレンダー パラパラトランプ
..?△中旬 ジャンボカードダスEX re-mix!
..?▲下旬 ムービック 秋山 澪
..?△下旬 まんがタイムきららリトルマスコット
..?△下旬 ビッグタオル/唯・梓
..?△トロピカルお風呂ポスター
【2月】
  ▲02/07(日) figma 平沢憂 ※ワンダーフェスティバル限定、期間限定で受注生産受付
  ○02/09(火) まんがタイムきらら3月号
  ●02/24(水) 「らじおん!」スペシャル! vol.1
  ▲02/25(木) メガハウス ブリリアントステージ 1/8 中野梓 Hobby Japan 4月号にて誌上通販受付予定
  △02/26(金) トレーディングMFミニタオル
..?△中旬 京アニ カードゲーム・コミュカ
..?△4週 ガチャポン/けいおん! ピクチャースタンド型スピーカー
..?△4週 けいおん! プラスチックタンブラー
..?△下旬 けいおん! リトルマスコット2時間目
..?▲ねんどろいど 律※
..?▲ねんどろいどプレイセット「音楽室」※
..?▲アゾン ピュアニーモ 澪
..?▲京アニ 〜DEBUT〜秋山澪予約受付開始
..?△ZIPPOライター/澪・唯・梓
..?△ムギちゃんの沢庵
【3月】
  ○03/03(水) TVアニメ 「けいおん!」オフィシャル バンドやろーよ!! PART2
  ●03/17(水) 「らじおん!」スペシャル! vol.2
..?△中旬 けいおん!スーパーDXぬいぐるみ 唯・梓 ?△中旬 ボールチェーン付ぬいぐるみ 猫耳ver.?▲アルター 1/8平沢 唯 ▲アップラーク 秋山澪
【4月】
  △上旬 メッセンジャーバッグ
  ▲下旬 WAVE BEACH QUEENS 1/10 紬
  ▲ねんどろいど 紬※ △キャラアニ キャラかさ『 けいおん! 』
【5月】
  ▲ねんどろいど 梓※ ▲WAVE BEACH QUEENS 1/10 梓・こげにゃん
【発売日未定】
  ▲WAVE BEACH QUEENS 1/10 律 △かるた読み上げCD △ジャケットアクセサリー全5種 △プレシャスメモリーズ

■ 未定 ■ ★★★ 「けいおん!」第二期放送開始!! ★★★
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 02:02:36 ID:qxoGM6iqO
こんな流れの中でも平気で
また新しい敵を出すのが
板垣。もう騙されねぇ。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 02:21:53 ID:2FMgwZzE0
刃牙が人気というよりチャンピオンの他の漫画がしょぼすぎ
だからこんなに続くハメになってしまった
他に看板漫画がいくつかあれば刃牙もほどほどで終わることが出来た
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 02:23:37 ID:w+U5EMXC0
あるじゃん、みつどもえとか
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 02:27:15 ID:7zoHXkWJ0
このマンガAA?よりはこずえちゃんのがかわいいわ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 02:38:11 ID:oZnmz1z+0
こういうオタアニメをおもしろがれるのはうらやましい
才能不在で粗製濫造でいくらでも沸いてくるからいつまでも楽しめるね

166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 02:45:28 ID:7zoHXkWJ0
半年たったら、忘れさられそうなモンばかりに見えるわ
特にこの手の 女の子?マンガわ。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 02:47:09 ID:jVC4zImT0
最近のアニメとか全然分からんけど、女の子ばっかりの
あずまんが大王とか、よつばと、灰羽連盟とか俺は大好きだぞ
美少女ばっかりってだけで差別はいかんよ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 02:48:11 ID:HPfl5akV0
漢の子ばっかりのバキシリーズ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 02:49:10 ID:DvX/wFJo0
この漫画も20年近く固執し続けるような出来のいいもんじゃないけどな(;´Д`)
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 03:14:19 ID:P2JgKjfw0
20年も付き合えばどんな糞展開になっても単なる漫画じゃなくなってきつつあるけどな
考えてみろよ、そんな長く付き合いのある友達なんて現実そんないないだろ?
それより長く付き合ってるんだぜ、板垣含むバキとはさ 

終わるまで
「板垣よー、今週もツマんなかったぞ、もういい加減ダマされねーからな」
とか悪態を吐きながらずーっと付き合ってるんだと思う
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 03:34:36 ID:oZnmz1z+0
今週号のオバマはフェラ顔だったな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 04:11:59 ID:jiFMrYSo0
最トーが終わってバキが始まった頃がたぶん10年前くらいだよな
10年間チマチマした小競り合いと勇次郎スゲーしかやってなくね?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 05:02:57 ID:ByjKjQcHO
あんな漫画家死んでもいいから、車田正美を酷使すればいい。
聖闘士星矢NDと風魔の小次郎柳生暗殺帖を復活させて強制的に毎週連載にさせれば、バキは用無しになると思う。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 05:34:42 ID:Gpg7tMxc0
最近俺の中でバキとドカベンが同じポジションを占めていることに気付いてきた
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 05:38:17 ID:Zx7J07xE0
オレの中ではまだドカベンほどクソじゃないよ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 07:16:14 ID:jVC4zImT0
漫画って長過ぎると大抵質が落ちる気がする
ワンピースとか、グランドライン入るまではすげー面白かったんだが
刃牙もサイトーぐらいまでは最高の漫画だった。今でも見れない事はないけどね
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 07:20:00 ID:S0jAZRmg0
それは思い出補正だ
もういっぺん読み返してみろ とんでもないクソで驚くから
ホンモノの名作とニセモノの最大の違いがそこだ
対してスラダンやDB、グラ刃牙は絵柄に古臭さを感じはするものの
今読み返してみても十分面白い
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 07:52:29 ID:JVtcnRHO0
ドカベン最初はおもしろかったん?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 08:23:14 ID:Zx7J07xE0
面白かった、オレは断言できる
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 08:25:31 ID:0iGgSZBo0
DBは大人になってから読み返すと微妙だと思う
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 08:29:36 ID:S0jAZRmg0
なぜ平日は書き込みが多いのに
土日になると書き込みが激減するのか バキスレは
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 08:31:57 ID:Zx7J07xE0
最近背表紙が新しくなったから全巻買ってみた、
子供の時ほどの興奮はそりゃなかったけどやっぱり良い作品だったよ>DB
最後までドラゴンボールちゃんと絡ませてくるトコなんかは鳥山すごいなぁと感じた。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 08:44:05 ID:S0jAZRmg0
そんな事せんでも
・デンデがキビト神を回復 → テレポートでキビト神がデンデを悟空のもとに連れてくる → 悟空回復
・テレポートでやってきたキビト神がポタラを外して悟空とベジータに渡す → ベジット復活
・テレポートでキビト神がアルティメット悟飯を連れてくる
・悟空が瞬間移動でデンデのところにワープして体力回復
等々、最後の最後はドラゴンボール使わなくても勝てたんじゃないの?
と思わない事もない
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 08:57:47 ID:0iGgSZBo0
逆に大人になるとダイとターちゃんがおもしろい
バカにはターちゃんの爪の垢を飲ませてやりたい
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 09:06:03 ID:XUWsmMHv0
ターちゃんは名作
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 09:55:56 ID:jiFMrYSo0
バキもそろそろヴァンパイアとか出てきても不自然じゃないな
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 09:57:29 ID:MA/bduQc0
ターちゃん名作はガチ
アペデマス戦は特に名勝負
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 09:58:21 ID:VQij8ppYO
克巳対花山がよかったな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 10:01:10 ID:o/HxPfPj0
    /\             /ヽ 
    |ミ| \         // 彡
    |<丶-‐..::::  ̄ ̄ ::::::.</  >
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ /
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ  
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i   
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: | 
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|::::::::|             :::::::「`)イ::::::::::::|   おはよう!かすども
|:::::::小、   ヽフ     /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|   
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 10:04:27 ID:S0jAZRmg0
    /\             /ヽ 
    |ミ| \         // 彡
    |<丶-‐..::::  ̄ ̄ ::::::.</  >
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ /
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::●:::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ  
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i   パスッ
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: | 
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|::::::::|             :::::::「`)イ::::::::::::| 
|:::::::小、   ヽフ     /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|   
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
____________/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              __,_
   ヽ       _rfサTノツ^imヽ‐、,
    ヽ     「川巛リノノ巛iノ,ヽ.ヽ  、
    ノ    i彡ノ川iノ'' ゙ ' ''ノiリi);!ヽ
    っ    ヒ// __ i  '´ ゙̄. 'ミ;;=!、|
    (.     )ミ|,´==、__、'´ ̄ヽ=( |ヨ
    し、   ) !   j' ゙、_ノ !リ ゙iヲ
      ~つ  ヽヽ-‐'( ,ノヽ  ' 》='ロ    ´
     (´   ._ノ ゙i /,ニ─-、, /-‐'ヘ、
      し、_ヽ-rヽ,ワ-‐、   './ , -‐=‐、
        /( (´`ヽ/^i─/ /     ヽ、
  ,     ヽ(_ ),=!(  '‐--、'        `i
     / ̄ヽ. `!゙''ヽ,フゝ  .)/  , -─-、.|
  ,/´/   -!ヽ、__   ' ,..ィイノヽ_/      )
 ./       /`,ー-t‐ィ=-''´ヽ)_ ヽ彡-‐   |
.i´           ,|ヽ_,r-'´`  `ヽ ̄`  .(
.|         ,ラ‐'(  ! !      |`ヽ   |
.ヽ、     ,ィゥ‐' /  ヽ、          .|  .ノ
  `''ー-‐'-=イ  i    `ヽ           |
         \ .ヽ    `゙-─       丿
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 10:11:34 ID:XUWsmMHv0
>>186
モンスター度だけでいうなら画廊伝のサクラに上を行かれちまったからなあ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 11:10:43 ID:X1mmYXF30
サクラとオリバだったらなんかサクラの方がつよそう
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 11:18:57 ID:rpps4SUI0
俺は最トー時の烈や花山あたりには負けそうなイメージだな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 11:39:48 ID:VOYhTo6eP
サクラは原作ファンには不評だと聞くが良いキャラだと思うなあ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 12:04:19 ID:R7yW11gB0
オレ的ベストバウトは花山vsスペック
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 12:55:21 ID:fcaQFEwt0
当時は正直読んでるこっちが「まだやんのかよ・・・・」って感じだったが、今思うといい闘いだった
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 12:57:47 ID:Mv9ASgqC0
ドイルはバトルのみならず全部がカッコよかった.
靴も勇次郎や烈が履いてるようなのだし板垣も愛着あったんだと思う
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 13:10:27 ID:jVC4zImT0
個人的の、死刑囚のオチの付け方の納得具合は
ドイル…◎
ドリアン、スペック…○
シコル、柳…×
特に柳のオチは可哀想過ぎる
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 13:17:06 ID:l48CzYXjP
でもドイルは何やらいい話で締められたけど個人的には敵としてはイマイチだったな
全身武器人間というのは面白かったけど
他の死刑囚みたいに武器がなくても強いという感じはあまりしなかったし
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 13:17:42 ID:VOYhTo6eP
出た当初は柳は明らかに死刑囚最強ってイメージだったけどなあ
実際かってあの渋川に勝っていたってエピソードあったし
バキを一発で気絶させたりしたし

まさかどんどん劣化していって
最後は本部に負けるとは思いもしなかった
逆にドイルはシコルと並んで最初に
無残な負け方するタイプだと思ってた
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 13:19:13 ID:kdCsUCw20
結局スペックが一番強かったんじゃね?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 13:22:51 ID:DvX/wFJo0
怖さ順なら間違いなくスペック1強
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 13:26:57 ID:pmIy0dCH0
いやスペックの強さは武器あってのものだろ
武器なしなら正面から花山と戦ってボコボコにされて
「まだやるかい?」で泣き出してリタイアしてるレベル
武器無しで一番強いのはドリアン
(それでもバキに負けたジャックにボロ負けした渋川に負けた独歩以下だが)

ドリアンスペック>>柳>>ドイル>シコルス
だろう
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 13:30:30 ID:CTVZ7B8E0
スペックが一番活き活きしてただけに早々に退場したのは残念だった
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 13:36:11 ID:kdCsUCw20
花山さんのタフさがあったから無呼吸連打に耐えられたんだろうに
ほかのやつならどう対応するんだw

あと、相性的に当時のカツミンじゃスペックには負けそう
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 13:36:30 ID:l48CzYXjP
強さで言ったらドリアンがぶっちぎりだとは思うんだけどな
曲がりなりにも白林寺の海王なんだし、独歩戦は何かの間違いだろw
というか死刑囚達って全員本当はもっと強いはずなんだけど
性根腐ってるから(バキ世界基準で)技が曇って弱体化、みたいなのばかりのような
まあむしろそれが死刑囚編のテーマみたいなものなのかもしれなかったんだろうが
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 13:39:55 ID:DvX/wFJo0
バキ世界では海王の称号に大した価値なんてありませんよ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 13:55:41 ID:LHQO4fph0
               / /  /     }   ヽ   \ヽ
              /  / /  /|      |        ',
                /   /| / |:     /|  i   |    i│
.               /   i/ |/⌒│    ∧|  |: │    |│
            ,′  |  _,, -l∧  i⌒ヽ八i |    |│
             |    l イん仆     | _,二、 ヽ|    |│
             |    |_rヘV::リ    \|´ん仆. リ    | |
            |     | ゝ    (ソー{) V:ツノ /     | |
                   |    ̄  ′ゝ _ノ7    /│
              |   小             /    / |
             l   :i |人     ` ー    /    / │
                | | i个_       . ィ/     イ  :|
             │ ├=≪:::| >‐ _´|_,/   /| |   |
             │ │:::::}}::|    ハ:::/  /(__入i   {
                ノ   ノ:::::_」」ノ   {_/  /\ ::::::::::\ ∧
          /  ∠:::/⌒    〃 //^⌒ ー─‐ヘ
           /{ //入   / ̄{ //      -‐…―ヘ ヽ
        /   ∨ / /  ` /  ,/| /                }  \
     /⌒⌒)  {_,/ //  /   |ハ              人丶  \
.    〈二二フ  / ̄ ̄/⌒^二∨            ∧ \\  ヽ
フィリシア・ハイデマン 【ふぃりしあ・はいでまん 18才】 CV:遠藤綾

第1121舞台の小隊長。戦車のコマンダー。
包容力があり、部隊員にとっては良き姉、良き母のような存在。
普段はおっとりとしているが、ここぞと言うときの一言はキビしい。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 14:02:42 ID:Gpg7tMxc0
>>205
他のヤツなら無呼吸連打を正面から受け止めないからむしろ余裕じゃね?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 14:13:15 ID:W1e+6rDy0
花山一人の動き止められない無呼吸連打(笑)なんて正面からいっても当時の克巳すら止まんないよ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 14:15:37 ID:NQnbu2dT0
克己「自由の女神は壊せても たった一人の人間は壊せねぇようだな スペック」
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 14:23:08 ID:cun7PgYW0
克巳はドリアン以下って何度も描写されてるからスッペクに勝てるかも微妙だな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 14:26:57 ID:IlGSuhb20
板垣にとっては「30億〜〜〜っ!!!」って感じなんだろうけど
鳩山が30億程度でビビるかよw
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 14:31:17 ID:jVC4zImT0
克巳は才能だけなら、バキ、勇次郎、ピクルに次ぐって設定だよな、多分
ただ、死刑囚時の克巳はへたれ気味だから、スペックに勝てるか微妙
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 14:41:09 ID:7zoHXkWJ0
なんとなく卑怯もいれてドリアンが一番強かったような気がする・・
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 14:41:21 ID:y7MgdmiM0
マッハについての才能じゃねーの?
基本的な能力別に高くない
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 14:44:09 ID:f8mTGe+g0
光圀(金塊を積み上げて)
「さあ、持てるだけ持って帰ってええぞ」

さて、誰がいちばんたくさん持って帰れるでしょうか。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 14:50:30 ID:5cAkhZzm0
レックス
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 15:06:38 ID:0SMXUHvx0
ドラえもん
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 15:17:37 ID:hmCcu93PO
シコルの
観客「オォォォオ!!」
「ダヴァイッッ!!」
のシーンは良かった
その後は糞

あと独歩弱いってやつ死ね独歩と克己は苦戦っぷりがいいんだよ
ピクルに俺マッハが効いてさえいれば……
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 15:20:25 ID:3vbp3gj9P
鉄腕アトムじゃね?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 15:20:47 ID:ByjKjQcHO
関係ないけど【範馬刃牙R700】綾瀬はるか
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 15:21:43 ID:k6vDbFaZ0
俺マッハなんてふざけた技で現実も物理もブッチする
その瞬間まではカツミン好きだったんだけどな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 15:25:49 ID:YJBP5YnD0
>>220
>クセンップリ
ハンマ親子と好対照ですな。グラバキ時のバキも中々の苦戦ッぷりだったけど、
逆転ッぷりがなんともいえない予定調和。
バキ対克己が無かったのはその辺なのかな。でも、一度両者が苦戦する格闘って
も見てみたい気がする。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 15:41:48 ID:7zoHXkWJ0
>>220
俺もその場面が凄い好き。さいごの男の意地を感じさせるような場面はイイネ〜
だからこそ・・・かつみちゃんとドイルの喧嘩が好きだした・・
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 15:42:52 ID:nNmw49kx0
ピクル編までの克巳が苦戦しつついい勝負したのは花山戦ぐらいじゃないか?
あとは夜叉猿戦やイスタス戦みたいに一方的にボコるか、咬ませ扱いかっていう印象だけど
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 15:45:28 ID:Mv9ASgqC0
範馬勇次郎氏(52)急逝
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 16:50:27 ID:YaC2J2RqP
範馬刃牙に入ってから一番頭の悪い回だった
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 16:55:30 ID:5cAkhZzm0
【ムエローク】1・17小学5年生で44勝19KOの天才ムエタイ少女・伊藤紗弥が出場
http://gbring.com/sokuho/news/2010_01/0115_muaylook.htm
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 16:56:47 ID:0SMXUHvx0
>>228
レビューサイトでも散々に突っ込まれてるしな
ttp://home.catv.ne.jp/pp/daikichi/hanma191.html
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 16:58:37 ID:0SMXUHvx0
ムエタイなのに日本人 しかも子供 しかも女とは
しかし男相手に活躍できるのは第二次成長期が来るまでだろうな
それ以降は男女の体力差がハンパなくなるし
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 17:07:46 ID:ty3YohZhP
>>230
なんだこの厨臭いサイトww宣伝乙w
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 18:02:34 ID:Gd5WVrNX0
>>231
確かにひどいサイトだなwww
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 18:03:06 ID:VwG7PlgS0
見逃すもなにも勇次郎を止められるやつなんかいないんだから
別に金だして頼む必要もなかったな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 18:06:01 ID:YHDY++X00
まぁYYSでしょ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 18:11:08 ID:S5ovnf7/0
>>230
というか、金はキロってのは板垣の限界を示しちゃったと思う。
これじゃ、みっちゃん小金持ちでしかないよ。
キロ単位では100億円(1000kg)までしか勘定できない。その上はトンになるから。
「金をキロで数える」ってことは、みっちゃんは100億円程度の金しか動かしてないってことだ。
現実の「超大金持ち」ってのは財産が兆単位なんで札束では「100トン」単位になる。
そういう連中が世界には何人もいて、
「ビリオン(10億ドル=約1000億円=10トン)で財産を数えるようじゃ"ビリオネア"とは呼べないね」
って言われてるのに。

漫画で「天才科学者の出した答え」が中学生のトン智レベルだったりすると萎えるけど、
板垣の「超お金持ち」のイメージが現実の小金持ちレベルでしかないところにガッカリ。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 18:20:47 ID:0SMXUHvx0
>>234
は? アレは鳩に勇次郎を止めさせようと頼んだカネじゃないぞ
バキと勇次郎が仮にこれから何をしたとしても、
それを問題にしたり大事に取り上げたりせず、見逃す方向で
内閣の、ひいてはそれに従う官僚たちの意見をまとめろよ
といった条件と引き換えに渡した政治献金だろ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 18:31:39 ID:/Enc7Ig80
>>236
一万キロとか百万キロで数えればいいじゃん
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 18:48:55 ID:J2jPar2E0
バレスレにも板垣が相撲見てるって書き込みあったけど
誰一人喰いついてなくてワロタ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 19:04:55 ID:Mv9ASgqC0
女に喧嘩で負ける.日本人ならその場でハラキリだぜ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 19:55:04 ID:A2Q1IkbVO
>>237
え?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 20:22:40 ID:8Oc7LcIK0
今週の話って、ウヨの板垣が民主党の献金汚染問題を皮肉った風刺でしょ?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 20:30:26 ID:+EULcu710
馬鹿言うな
「日中戦争中、日本軍は中国人捕虜を実験台として
 ありとあらゆる危険な技を使用するという非人道的な行為に出た」
なんていう、国際問題にもなりかねないような
とんでもない捏造話書いて日本の軍部を痛烈に批判した奴が
サヨで無くて何だというんだ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 20:30:54 ID:v89Q5qaT0
このスレの話題のしょぼさは今の範馬刃牙並みだな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 20:32:54 ID:J2jPar2E0
てか何でこんなに過疎ってるの
まだ規制されてる人多いのかね
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 20:34:01 ID:VOYhTo6eP
>>243
まあそれについては(板垣本人が直接聞いた訳じゃ無いらしいが)
塩田剛三が酔っぱらうと中国に兵隊として行ってた時に
やった事を自慢げに話してたってのが元らしいからなあ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 20:44:40 ID:VwG7PlgS0
>>237
え?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 21:10:22 ID:oAiyhF4X0
244>>
その通りだな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 21:13:18 ID:2+b2bYH50
死刑囚最強は柳だろ
あいつ等最トー出てたら柳以外はせいぜい2回戦止まりだろ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 21:19:37 ID:+EULcu710
↓2回戦突破&3回戦出場選手

克己  ドリアンにボロ負け
猪狩&ガーレン シコルにボロ負け
柴千春 間違いなくどの死刑囚よりも弱い
渋川  たぶん素手なら実力は柳と互角
(本部は日本刀やジャングルジムや鎌のおかげで勝てたんであって素手では勝てないだろう)

明らかに死刑囚より弱いか互角の奴が何人も3回戦まで駒を進めている以上
少なくとも死刑囚が2回戦落ちはない
(ドイルは武器無しでは昂昇以下なので、こいつだけは敗退するだろうが)
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 21:35:49 ID:aV8O/auB0
刃牙さんの完全勝利だ!
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 21:55:39 ID:2+b2bYH50
ドリアンだってすこーし甘さの抜けた克己に遅れをとって自身も驚いてたじゃんか
あいつ等が強いのは武器含めなんでもありだからだろ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 21:56:57 ID:kdCsUCw20
>>252
その後を読めw
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 22:14:57 ID:g1fCsuDC0
死刑囚もこのまま最終回まで出番無しなのか

せめてドイルのその後は見せてほしいんだがな
そういえばスペックと柳は生死不明だった
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 22:24:32 ID:aEmnJkES0
>>246
そもそも戦時中のあの異様なムードの中で
そういったことが全くなかったって考えるほうが不自然な気もするしな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 22:40:57 ID:9YvXR3If0
大袈裟にいってるのは事実かもしれないけど
非道な事やってる人もいたでしょ、そりゃ。昔の日本は悪い国よ?
過去の日本の行為を美化したがる人はネットには多いけどね
まぁだからといって、今更日本に謝罪しろだ、賠償金を払えとかは頭おかしいけど
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 22:46:29 ID:HCC8CYuTI
そういや死刑囚の中で歯を折られてないのはシコルだけか。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 22:46:53 ID:+EULcu710
>昔の日本は悪い国よ?

で、どう悪かったのよ?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 23:16:58 ID:PSqJemAA0
バキスレって何時からこんなにスレ進行速度遅くなったの?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 23:20:44 ID:YJBP5YnD0
日程を賛美するヤカラでも、北朝鮮や中国を非難する「良識」はあるわけで。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 23:24:38 ID:g1fCsuDC0
    /彡彡彡彡彡三三三ニ
        ////´ヽ彡三三三三三三
      i//  _  ̄ ̄ ̄`ヽ,.彡r‐-
      レ′,/,,. ≧      ヽイ /
      | ,// ,.イ     /__  〉ノ,
      ゝレ′ Xi/     /   V /
       )  ´ヽ、__  ト、 /ゝイミ
        |,,, ..、    `ヽ  i  /
       〈 ,.-'      `ヽノ,イ
       `´j _     .{   / |
           `┬‐-' __ノ_  ノ  :|
          `⌒!´  `/   .} ,/
             ヽ--‐'´ヽ、_/ /
                  /| /

   ヽ      /彡彡彡三三
 え |     レ''´ `ヽ彡三
 ? /    ,/  ,.へ  ¨ヽ彡
   >    { //⌒`   ヾ
__ノ       >´''ljフ´
         /   、
       /''' ヽ  \_    /
       `7''´     } /ヽ
       ヽ=、    ヽ
         (¨メ _ノ   | __ノ
         `l'⌒  /
           \__∠、
              ヽ

      \  /  `¨´   _,、   |ミミ./
な ス   | /ヽ、   /_,,/_\  ヽミ/
い レ   |ヾへ、!  レ''"´_,,,,,,,_ヾ   |   話
? が.  | `{,O!  '´(○__,ノ´   |   題
   進.  | ./ 7´    `     <、  が
   ん   ノ   V′-、   \      __\
   で  >  .ト ‐-'     `ヽ /、  `ーァ―
____ノ.     レ--、      ! ! ノヽ、レ′
          i`こヾ、    ,.  ',  /  ノ
            ヽ‐‐'´` /   レ‐''´
           |⌒`ヽノ ,. イ   /     /
           ヽ、__/      /    / /
               }ヽ    /   / /
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 23:25:22 ID:Mv9ASgqC0
>>257
ドイル歯折られたっけ?

目には目・・・ 歯には ハッ!?
263262:2010/01/16(土) 23:31:30 ID:Mv9ASgqC0
克己戦で思い切り折られてか.自己解決した
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 23:32:14 ID:HPfl5akV0
最強の政治家が出て来て
徒手空拳で勇次郎といい勝負する展開にしてくれ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 23:35:07 ID:WtrzmTAg0
最強政治家はもしかして勇次郎の兄の都知事か?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 23:40:10 ID:HB+z138z0
勇次郎と戦うそれ自体が死亡フラグのこんな世の中じゃ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 23:42:52 ID:ry++P3qU0
鳩山がなぁ・・・

普通にみっちゃんがキロで数えるもんだっていったら、
普通に「そうですね。」っていいそうなんだもんなぁ・・・
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 23:44:39 ID:nekY0jDZ0
鳩山自身が日本でも有数の金持ちだから説得力がないよね
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 23:44:57 ID:YJBP5YnD0
猪狩って言いたいところだけど、バキ世界ではその設定は無かった。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 23:54:31 ID:9YvXR3If0
小沢でやってくれたら、タイムリーだが、チャンピオンがやばいな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 23:56:06 ID:WtrzmTAg0
今こそ小沢出すべきだろ。世間でこの漫画が注目されるチャンスだぞ。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 00:00:29 ID:YJBP5YnD0
小沢は弄れないというか、マジの権力者はボッシュのような扱いなんじゃないかと。
敢えて政界、と言っているからには、政界の裏の世界、暴力に通じている人ってことかと。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 00:09:05 ID:VuxziqCV0
勇次郎の筋力ってピクルより弱いの?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 00:12:09 ID:W+hFAZEK0
大体、勝った方とやるっていって、
勇次郎がピクルの勝ちだといっているんだから、

バカとの勝負は無しでしょ。何負けたこと無かったことにしているんだろ?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 00:13:39 ID:ILsr7QtG0
前にも見たレスだが、実際の鳩山総理やオバマ大統領がこの漫画を読んだらどんな顔をするんだろう
どう見ても自分をモデルにしたキャラが冷や汗かかされたり、土下座させられたり

この作品も長いが、「実在の人物をモデルにしたキャラ」と「実名で出てきたキャラ」は
これまでにどれだけ出てきたっけな

モデルにしたキャラ・・・波斗山、オズマ、
実名で出たキャラ・・・宮本武蔵、モハメド・アリ、中曽根

駄目だ、中々思い出せない
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 00:15:44 ID:v77RA56B0
読んでる、と板垣が認識してる麻生はいじられなかった。
鳩山は読んでないと考えたのだろう。でもあいつアイズ信者らしいな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 00:19:51 ID:A9FhNzlv0
立ち読みして来た、またしょーもない引き延ばしで辟易した
それに何より次回もまだ続くっぽい煽り文に絶望した
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 00:20:37 ID:JncQzljl0
別に選んで書いてるわけじゃなくて
単にその話書いた時の権力者が出てきてるだけだろ。
政治漫画じゃないんだし。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 00:22:11 ID:IsfwZbTH0
>>275
登場人物の大半はモデルアリじゃん
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 00:24:20 ID:GmP3OZ5j0
>>275
数えるのがアホらしいくらいたくさん出てきてる。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 00:27:52 ID:v77RA56B0
実在の人物と、ちょっとイジってあるキャラが共存する世界ですよね
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 00:28:16 ID:SS/gca3q0
>>275
むしろモデルがないキャラなんて何人いるんだ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 00:31:13 ID:iGeSSBTg0
板垣って編集をモデルにしたキャラは出さんな
まあリアルでボコれそうな立場だし出してストレス解消とかとは無縁なんだろうけどw
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 00:33:14 ID:GmP3OZ5j0
>>283
ていうかそもそも出す必要ないじゃん。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 00:34:59 ID:v77RA56B0
出してて気づかないんじゃね
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 00:51:46 ID:q2FpleB50
出したけど店頭に並んだ時にはなぜか顔が塗りつぶされてるんじゃね
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 00:53:08 ID:nsrWu5mj0
>>282
花田ってモデルいたっけ。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 00:53:36 ID:z9Ei3Kwx0
勇次郎誕生編の自衛隊員か
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 00:59:11 ID:z9Ei3Kwx0
>>287
そんな雑魚キャラにモデルは必要ないだろ

マジレスすると、
板垣は最初は花田を刃牙のライバル格にするつもりで作った(加藤も同じく)そうなんで
特に明確なモデルはないんじゃね?
んで、そいつらじゃ全然人気が出なかったんで
まんま馬場な斗場を思い切って出してみたらウケて
一気に人気が上がったんだそうな。

個性の強い人物をモデルにしたキャラか、
設定が極端なオリキャラじゃないと
板垣の持ち味は生かせないのかもな。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 01:05:30 ID:ILsr7QtG0
花田はもう大分出演してないな
加藤や末堂はピクル編に出てきたけど
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 01:06:33 ID:f1Ujr0oW0
否定しろ馬鹿!以降出てないね。まぁいいけど
292262:2010/01/17(日) 01:18:52 ID:bAFb1rku0
同じバキファンの石井はキャラ化してるのに亀田2号は?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 01:20:58 ID:v77RA56B0
いっそマウスをボクサー経験者の3人組にすればよかったな、亀田モデルで。
タイソンに勝てるとは思えないが
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 01:39:11 ID:P2AjbL6T0
石井っていつ出てきたっけ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 01:47:31 ID:GFxFF/w70
餓狼伝だろ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 01:47:46 ID:bAFb1rku0
>>294
最近画廊伝に
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 01:49:25 ID:f1Ujr0oW0
画廊伝の石井と現実の石井のギャップが・・・
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 01:51:53 ID:A9FhNzlv0
シュートだったら石井は負けなかった・・・
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 01:52:12 ID:zR/FOmiYO
加藤末同がドリアンにぼこられる話は
みんなが言うほど嫌いじゃない
俺が一番師匠思いとか
サンチンとか
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 02:15:06 ID:wMephtH30
加藤末堂のくだりは俺も好きだな。
でも独歩の顔面爆破は蛇足だと思う。あれ何の意味があるんだよ。
あそこから本人が負けを認めなければ負けは無いと言う迷走劇が始まった。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 02:28:39 ID:r76cPi6K0
それもすぐにみっともない事だってドイルでやってたしなあ
勇次郎は正しいと言いつつも自分相手には許さんって感じでぼこったし
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 02:46:30 ID:PggTJH+90
ドリアンはアレもう完全に病気だろ
独歩に完膚なきまでにボコられ
意識の無い加藤相手に「私の負けだぁぁぁぁ!!!」って絶叫しといて
烈相手に未だに一度も敗北したことが無いとかシャアシャアと言ってのけるからなwwww
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 02:50:27 ID:Kr8HpZ5fP
要は勝った方が正義だもんなw
負けた方は何を言っても不正解
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 03:10:33 ID:vnkaz7XA0
わたくしは、そんな小さい意地の張り方がなぜか好きでした・・
かつみちゃんとドイルの、道場での下段突きの構えで

克己「まだやるかい?」

ドイル「ニィイイイ」

克己「アンタ・・・ほんとに馬鹿だよ・・」 「もうこいつを壊せない・・」

の下りがたまらなく好きでした・・
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 03:36:24 ID:ge4u2gWK0
ドイルと克己のシーンとか、加藤とドリアンのシーンとか死刑囚編は部分的にはすごい好きなエピソードがあるな
中国編とアライ編は苦手だった、ピクル編はそこそこ好き
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 07:19:04 ID:3LeSyJ6BO
だから【範馬刃牙R700】綾瀬はるか
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 08:25:10 ID:ouO9DzpN0
>>302
ドリアンは独歩に勝ってるよ
ドリアンは平気で立っていて独歩は顔面グチャグチャで意識不明
加藤もドリアンがその気ならカンタンに殺せていた
途中経過がどうあれ最後に立っていた方が勝ちってのが
ドドリアさんのポリシーなんだろ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 08:31:57 ID:5xRSG/PmP
ピクルって手段選ばない死刑囚なら簡単に倒せてたんじゃね?
ドリアンだったらアラミド繊維を首に巻き付けるだけで終わり

それとも頑丈な皮膚を通さないって描写にするんだろうかw
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 08:32:49 ID:r76cPi6K0
その後の人生完全に負け組みだけどな>ドリアン
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 09:15:57 ID:ouO9DzpN0
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 09:33:02 ID:ouO9DzpN0
おいおい 本気になったカバ怖すぎだろ…
ウサインボルトですら3秒で追いつかれてしまうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=SdfQJ3n0_rY
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 10:21:43 ID:zR/FOmiYO
>>307
そうなんだよ
ドリアンが求めてるのは、どんな卑怯な手を使っても勝てないとわかる完全敗北で
独歩の考えはドイル戦やアライ戦でわかるとおり一回ごとが勝負
独歩は作中では武術家というよりスポーツマンよりの描写で、
不意を突かれると脆いところが魅力
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 10:24:47 ID:5xRSG/PmP
>>312
克己にふいつかれて一撃で失神したのはビックリした
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 11:13:23 ID:ktsqU3RG0
オマケに酒にも弱い
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 11:15:58 ID:ouO9DzpN0
コツカケなかったら初期の初期のうちに
バキに金的されて惨敗している
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 12:01:59 ID:TspjfQ+o0
コツカケしたら金的大丈夫ってのもすごいよなぁ
蹴りがクリーンヒットだぜ?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 12:04:10 ID:HF6v7LBd0
逆に考えるんだ。
あの頃のバキは金的だからと手加減する人間の心を持っていたんだと。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 12:04:23 ID:Z0ukoimK0
>>310
俺のエレファントがツタンカーメンになった。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 12:05:11 ID:zR/FOmiYO
>>316
血管浮いてたから多分蹴り自体は効いてる
金的じゃないから致命傷じゃないだけ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 12:05:19 ID:TspjfQ+o0
>>317
そうだよなw
じゃないと地球一のタフガイ舞うみたいなことになっちゃうもんな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 12:13:48 ID:ktsqU3RG0
バカに限らず、金的で出血する描写があるじゃないか。あれってどこから出血してるんだ?
袋が破けてるのか?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 12:23:25 ID:ouO9DzpN0
鳩がかわいそうになってきた…
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52163115.html
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 12:23:34 ID:zR/FOmiYO
チャックに皮が挟まってたのが破れた
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 12:33:13 ID:Z0ukoimK0
>>323
悲しい拷問を乗り切ったみたいだな。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 12:39:32 ID:SS/gca3q0
>>311
ジャック範馬なら5秒は逃げられるな
つか逃げずに反撃して勝てるか
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 12:45:38 ID:Kr8HpZ5fP
カバさんなんて人類の叡智の前では無力ですよ



http://www.youtube.com/watch?v=fkN6C1ur1t8
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 12:48:48 ID:ouO9DzpN0
グラップラー的にはタイマンで、かつ素手で勝てないと
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 12:52:33 ID:J4uU/W1x0
そういや母親の件綺麗にまとめちゃったけど夜叉猿の件はどうするんだろうな
首ちょんぱされて頭潰されてたじゃん
あの恨みはもういいのかね
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 12:55:26 ID:v77RA56B0
刃牙「同じようなやつ居るから良し」
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 12:58:27 ID:6UVdnp8DP
バキだって夜叉の目玉潰して金玉も潰してノドに手突っ込んで殺しかけたしな。

修行のためだの、最後に謝ったからいいだの言って正当化する方が偽善っぽい。トリコとか。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 13:00:17 ID:v77RA56B0
あれメスじゃなかったっけ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 13:01:33 ID:6UVdnp8DP
メスだっけ 急所を蹴りまくってた描写は覚えてるんだけど
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 13:06:55 ID:T+Mdh0/90
クリヤガワ氏との会談の時は、スレ見てなかったんだが、やっぱり叩かれたんだろうね。
jrが梢に「そんな愛を伝えたのはバキ・・・」とかいうセリフがあったが、バキさんにそんな
「愛」があったかな?と思ってたんだが、母→バキ→梢という愛のリレーということですね。
ところで、ユージローは「憎悪こそ格闘の本質」って人ではないはずだが、お猿さんを
破壊したのは余計だったかもしれない。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 13:08:10 ID:SS/gca3q0
勇次郎なんて余計なことしかやってきてないじゃん
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 13:08:19 ID:vC9cpnHV0
てか夜叉猿自体ちゃんと覚えられてるかどうか
ライタイ開始直前だっけ 最後に出たの
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 13:29:22 ID:sK2GSXjwO
>>315
コツカケなかったら避けてたかガードしてたんじゃね
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 14:48:54 ID:kCPd8gwp0
この間までわんちゃん飼ってました。
でも家族で旅行にいくということで泣く泣く保健所にいきました・・・
両親はわんちゃんか旅行か選べといわれ、泣く泣く旅行を選び、
家族でわんちゃんを保健所につれていきました。
わたしは泣いてました。
弟も泣いてました。
母親は「命の尊さがわかったわね」といってくれました(´;ω;`)よくわかった出来事です。
みなさんも命の尊さをわかってください(´;ω;`)
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 14:51:11 ID:f1Ujr0oW0
うちはペット用の散髪屋とかに預かってもらってたが
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 14:51:47 ID:5IM/nobZ0
胸糞悪いコピペだな
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 14:52:00 ID:ktsqU3RG0
勇次郎に聞かせてやりたいような話だな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 15:09:18 ID:vC9cpnHV0
まて、これはコピペではなくてムサシが死去したという
遠回しなネタバレなのではないか
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 15:12:04 ID:vnkaz7XA0
>>337
死んどけボケ クソムシが
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 15:18:49 ID:sK2GSXjwO
梢の母ちゃんが作った玄米おむすびがうまそうだから玄米と塩コンブ買ってきた
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 15:22:51 ID:bAFb1rku0
当時高校生だった俺は刃牙にハマって色々厨臭いことをしていた.
特に死刑囚のドリアンやドイルが好みで
タバコを吸うわけでもないのにオイルライターを学ランの
内ポケットにしのばせたり,小型のカッターを持ち歩いたりしていた.
また昔右手薬指を突き指以来,第二関節を曲げると骨が鳴ることを利用して
カチッ,スプリングパンチ!みたいなことをしていた

思い出すと恥ずかしいが今もたまにやる
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 15:24:24 ID:W0nyGd7V0
670 ('A`) :2009/12/18(金) 15:03:31 0

高校にいた頃、普通の不良とは違う
「本物のワル」を演出したくて
腰にガンベルト巻いてそこにエアガン差してた
(一発撃つごとにスライド引かないと撃てない、対象年齢10歳以上1980円)
あとフリスクをビニール袋に入れてコカインっぽく装ってた。
ガタガタ震えながらおぼつかない足取りでトイレに向かい
わざと廊下から見える位置でフリスクを口に含む。
口に含んだ瞬間体をブルルルッて震わせて
「シィイッ・・・!っはぁ、はぁ・・・」みたいに本物のヤク中を演出。
クラスメイトが「それ何?」って聞いてきた時は
「・・・お前もやるか?気を付けろよ、三秒でぶっ飛ぶ」
と言ってニヤリと不敵に微笑み。
ある日調子に乗りすぎた俺をシメにきたヤンキー達が教室に現れた。
俺はエアガンで脅してやろうと思い、速撃ちの体制を取った。
「本物の銃かと思ってビビるぜ、アイツら。ククク」
と思った俺は周りのクラスメイトに
「頭下げてな、コイツらは俺の獲物だ」と言い放ち銃を向けた。
当然ヤンキーは偽物だとわかり「撃てよホラw」と挑発。
焦った俺は後に引けず引き金を引いた。
「ポンッ!」と勢いよくBB弾がヤンキーの腹に当たった。
ダメージは0だった。意識が無くなるまでボコボコにされた。
それ以来俺はおとなしくなり、最低の高校生活を送った。
後から知ったことだが俺は「フリスクで飛ぶ奴」や
「ビバリーヒルズコップ」「アラモ」などと呼ばれていたらしい。
書いてて今涙が止まらない。


671 ('A`) :2009/12/18(金) 15:16:13 0

スゲー面白そうなやつだ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 15:29:49 ID:vnkaz7XA0
わたくしは、真島くん すっとばすぞ!!の鉄ピシ?でした
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 16:15:44 ID:aBp8SWks0
陸奥の指穿をマスターするためにビール瓶で指を鍛えた
今の小中学生はバキを見て何を真似るのか
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 16:23:51 ID:P2AjbL6T0
>>347
カマキリ捕まえてくる
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 16:24:45 ID:5IM/nobZ0
ケツダイブ…トリケラ拳…いろいろございますな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 16:32:24 ID:gqix3WvP0
30億で一国のルールスルーできるなら
大企業様達がこぞって・・・・
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 16:42:03 ID:l02FhWNW0
俺は人類最強の男というコピーに引かれ
人類最強になるためにはどうすればよいのか考えた
人類最強なのだからどんなこともできる
手始めに全裸で姉の部屋にアンゲロ、アンゲロとつぶやきながら飛び込む
タンスをこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる
姉が呆然としながら見てくるが人類最強なので気にしない
姉のベッドに潜りこみ「幸せだから!幸せだから!」と絶叫
姉は無言で部屋から立ち去る
だがまだ最強には不十分
次は妹の部屋にムッシュムッシュと叫びながら飛び込む
妹は着がえをしている最中だったが人類最強なので無視
半裸で逆立ちをしながら
「俺に充電しろ!!俺に充電しろ!!」と絶叫
妹は大泣きで退散
確実に人類最強に近づく
開脚後転でトイレに飛び込み便座を外し首に掛ける
ゾンビの真似をしながら母の部屋に突撃
タンスを開けると一枚の写真発見
幼い俺が昔流行ったファービーっていうおもちゃを持って無邪気に笑ってる
俺は泣いた
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 16:44:41 ID:bV8wqgyB0
ピクル編はマガジンの漫画でとかでよくある
デカイ !? が似合うシリーズだった

ケツダイブのコマとか
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 16:53:09 ID:W0nyGd7V0
  / ̄ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 │  │       /           ヽ
 │  │      │   / ̄ ̄ ̄\  │
 │  │      │  │      │  │
 │  │       ヽ_/       │  │
 │  │                 /  │
 │  │               /  /
 │  │              /  /
 │  │             /  /
 │  │            │  │
 │  │            │  │
 │  │            │  │
 │  │            │  │
  ヽ_/              ヽ_/

  / ̄ヽ              / ̄ヽ
  ヽ_/             ヽ_/
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 17:00:21 ID:vC9cpnHV0
まずは女子アナレイプのところからだろ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 17:02:05 ID:SS/gca3q0
久しぶりに立ち読みしたらそのピクルがいなかったんだけどこれってやっぱりアレですか
バキと戦い終わって弱ってるところに空気読まない親父が乱入してきて
勝手にとどめさしてったっていつものパターンですかね
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 17:28:47 ID:W0nyGd7V0
>>355
マジレスすると
てっきりバキが勝つとばかり思っていたのに、
ピクルが勝ったと聞いてまたしても勇ちゃんは逃げ回り
かわってオバマさんやオリバに八つ当たりしましたとさ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 17:39:04 ID:WkvOnv5M0
ピクルがどこかに消えてホッとしている勇ちゃん
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 18:00:34 ID:W+hFAZEK0
父敵行方不明に安堵【範馬刃牙R700】息子なぜか勝ったつもり
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 18:04:00 ID:A9FhNzlv0
ピクルってマジで今後どうすんだ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 18:07:17 ID:6LcrlU31O
技術を使わず、力みがどーたらこーたらっていう勇次郎の強さイズムからいうと、
ピクルに力負けしたのは実質敗北ってことなんじゃないの?
そこんとこ板垣にはハッキリして欲しい!
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 18:07:38 ID:bAFb1rku0
だれか板垣に励ましのお便り書けよ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 18:09:30 ID:f1Ujr0oW0
読むのかな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 18:17:01 ID:1ZblkSBm0
30億円はなんかの複線なんかな。二人で国の何か破壊するんだろうか
つか何処で戦うんだろ。やっぱ闘技場なんかな。どっか思い出の場所ってあったっけ?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 18:23:33 ID:sK2GSXjwO
>>363
思い出の場所はあの河原じゃないのか
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 18:42:01 ID:W0nyGd7V0
今月のシグルイなんなの
作者が物狂ったかのごときこのラブロマンスは
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 18:48:33 ID:o4jNtmyc0
604 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/01/17(日) 11:06:43 ID:9Fa4+7Le0
>>599
フィリシアさんは実は二重人格で環境利用闘法の使い手
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 19:13:36 ID:L4w+3fauP
>>363
二人が戦ったら、半径5K圏内は全て破壊尽くされ何も残らないんじゃね?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 19:52:19 ID:fi7NjIzy0
母親の眠る河原か、最初に勇次郎と闘った場所で最終戦かな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 19:54:57 ID:eqX+Y5mC0
ほんとに板垣は親子対決描く気あるのかね
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 19:59:09 ID:vOB5VIzi0
アナボリックステロイド始めました
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 20:05:44 ID:s/UBIkGR0
次スレはR700じゃん。R800までに完結するかなこのまんが
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 20:15:57 ID:W0nyGd7V0
100スレ経ったから【範馬刃牙R700】また来たよ
100スレに一度の【範馬刃牙R700】ストレス大解放
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 20:20:48 ID:5IM/nobZ0
次は記念すべき700スレか…
地上最強の親子喧嘩開戦と重なるといいな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:00:26 ID:wMephtH30
>>373
今週の話は最強政治家が勇次郎を語るって引き伸ばし展開だから
親子喧嘩始まるのはまだまだ先だよ。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:09:46 ID:D2+bVsTVO
どうせ余分なエピソード入れまくって少なく見積もって一ヶ月以上先だろ。
そのうち、かなり前に別冊あたりで一話分だけやってた勇二郎生誕の話まで持ち出して、勇二郎の人生を振り返って半年以上延ばしそうだww
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:12:13 ID:Rja8QSHV0
勇次郎の人生を説得力のある形で描写するのは不可能じゃないかと思うけどなあ。
書けば書くほど薄っぺらになっていきそうだ。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:12:50 ID:XEKgzvnm0
ピルクは数トンあるトラックを背負い投げの体勢で持ち上げている。
誰がやったって力負けする。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:31:26 ID:2erSLpx30
今週、普通の漫画並みにコマ割が多くてビックリした
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:32:05 ID:W0nyGd7V0
タフにもそのうち素手でトラックを解体するような
とんでもない化け物が登場するかもな
まぁ、それだけとんでもない怪物ならラスボス扱いになるのは間違いない
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:33:34 ID:sK2GSXjwO
>>377
ユージローもできそうだ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:39:16 ID:5xRSG/PmP
それ以前に電車を素手で破壊した上に
疾走するトラックにぶつかってそのまま投げ飛ばしたレックスがいる
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:59:23 ID:X/rOv4wd0
>>379
まぁ分かってて書いてるんだろうけどそんなの
最初の方にでてきて後に立派なかませ犬になったよ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 22:12:08 ID:bAFb1rku0
フルパワー使ってセダンをひっくり返したスッペクよりは力あるか
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 22:22:19 ID:ktsqU3RG0
なんかその辺の話って、人間並みかどうかはともかく、米軍と闘えるってレベルの話じゃないよな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 22:33:00 ID:hlMxjh350
                 /                     \
                                         ヽ
                    /
               |                            │
               |                            │
              /     ___                      │
               /     / ::.::/|斗=ミー┬---::.=ァ=┬┬、-;-y     |
             /   〃::.::/〃f_,ハ Yハ::.::. /::斗テミくj ∨/{   │
           〈 __ノ:..::.::.{ ヽ弋::ソ   ::.::/l/ トイ::リ }} /∧l_   {
              \∠:: イ:.:: 八  `´   ∨   ー゚'  イ⌒i::.:> 、ヽ
               \_|::.::.::.::.\      '       /^ 八|   \〉
                ´ ̄ ̄ |::.::.:小⌒            /_ ∠{::.:|___/
         /        |::.::.::|i:.:ゝ.      ´ )     厶ァ'⌒\ト、
      /⌒         |::.::.::|ハ::.:介          イ::.:/        >ー-、
.    /       \     {::.::.::|'´VY  >:-   爪::.::.|∨          ハ
    んニニニ二\/ ̄ ̄ ̄}::.::.::| {_ノ      .:い::.∧           ∧
   /     /了 ̄ ̄ ̄¨7|::.::. |  \       \/  \ {/    //  \
.  /  /厂 /|      〈. |::.::. |  /∧      /   /∨⌒⌒\∠二二ニニヘ
空深 彼方 (そらみ かなた)
声:金元 寿子
年齢:15歳
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 22:39:54 ID:66Fnw/ZR0
誰だよ
男なら犯す
女ならしゃぶらせる
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 23:02:11 ID:jA3jywVg0
ピクル、東京の地下にあるドリアンハウスに住み着いてたりして
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 23:06:33 ID:egMxd4jp0
精肉工場でアルバイトしてるかもしれん
こっそり肉食うために
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 23:07:38 ID:aK92evMM0
今更だけど
鬼〜オーガ〜
禿ワロス
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 23:09:11 ID:fi7NjIzy0
ピクルの容姿は世界中に知られているわけだし、無差別レイプや食用肉の盗難があれば
見つかりそうなものなんだが
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 23:13:27 ID:0NImQuNF0
ああオーガのアナルを再現したオナホか
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 23:20:08 ID:ZIa8yEs70
決戦?【範馬刃牙R700】やりま戦!
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 23:26:44 ID:vnkaz7XA0
スモウ【範馬刃牙R700】観戦
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 23:36:51 ID:onAbzpoG0
バレ

第192話/地上の恒星
烈海王がサンドバッグの前に立っている。烈、何かに気付き、サンドバッグを破壊する。「!?」そして激震する烈。
そして場面は神心会本部道場の道場。いつもの諏訪大明神と八坂大明神の垂れ幕が下がっている。
独歩、道場の神棚の前で演舞をしている。
独歩、スゥーと流れるような動作をすると、ピタリと停止する。鑑賞していた加藤や末堂がゴクリとする。
必殺の型、拳の握りはご存知菩薩の形。独歩、軽く息を吸うと「ヘイヤッ!」と正拳を突き出す。
その凄まじい威力により、拳は閃光を放ち、そして神棚の前に置かれた鏡餅が爆散する。
「か・・・館長、お見事です!」感嘆の言葉を漏らす加藤と末堂。
「さぁ、ぜんざいができたわよ」夏恵が女子部を伴い、大鍋を担いで現れる。
「よし、おめェら、砕けた餅を拾って焼いて、夏恵の自慢の御汁粉を食べようぜ!」と独歩。
そして、始まる神心会の新年会。酒も入り、皆、陽気に新年を祝い始める。
場が盛り上がった頃、突如、道場のドアが開く。現れたのはなんとあの最狂死刑囚へクター・ドイル。
「ミナサン、アケマシテオメデトウゴザイマス!」とドイル。「いいとこに来たな、おめェも混ざれや」と気さくな独歩。
「今日ハ新年ノアイサツト、ソシテ・・・」ドイル眼帯をさすりながら「オ礼ニキマシタ・・・」ドイル、防火服を装着する。
「ミナゴロシニシテサシアゲマス!」そうドイルが叫んだ直後、(防火服?アツ・・・火?)慌てる克己。
そして神心会本部道場が閃光に包まれた・・・
時は遡り数日前、どこかの暗い部屋。そこにいるのは、なんとへクター・ドイルとストライダム。
ドイル、両手の拳をぶつけ合う。すると大爆発。
椅子に座り、ドイルの実験を見ていたストライダムは「ふん、そいつを使うか・・・」と不服そう。
「私は今、核兵器を使いたい気分だよ・・・」とストライダム。「アンタハ地球ヲ破壊スルツモリカイ?」と苦笑するドイル。
時間は戻り、神心会本部道場。サイレンがけたたましく鳴り響いている。
パトカー、消防車、救急車、そして自衛隊まで集まっている。
次々と担架で運び出される神心会門下生たち。まさに現場は阿鼻叫喚の地獄絵図。
そこにパラシュートが降下してくる。鎬紅葉がバカンスから駆けつけてくれたァ。
「とにかく、抗生物質をガンガン投与するんだ・・・点滴を余切らせるんじゃない」次々と的確な指示を出す紅葉。
「救える命は絶対に救うんだ、この世に犬死していい命などない!」紅葉の激昂が飛ぶ。
紅葉、煙幕が立ち上る神心会本部道場を見上げ「なんという大惨事になってしまったんだ・・・」と天を仰ぐ。
ふと、紅葉、足元を見やると、道場から黒い絨毯様の物体が這い出てくるのに気付く。
「これは!」よく見ると、なんとそれは大量のゴキブリやネズミである。
大量のゴキブリたちは紅葉の目前まで来ると、仰向けに引っくり返ってもがき苦しみ、そして絶命した。
その頃、神心会本部道場内、一人中に残り人間バルサンとなっているドイルが落胆していた。「遅カッタカ・・・」
翌日、バキハウス。朝刊三面記事の「神心会にO−157!」という記事を見て戦慄するバキ。

巻末コメント 自分では自覚はないのだが、俺がハンドルを握るとオネエ言葉になるらしい。(板垣)
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 23:40:02 ID:Eunx/uCrO
もし新連載の構想があったとしたら、板垣は板垣で気の毒な事になってるんだよな……
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 23:55:09 ID:nsrWu5mj0
>>289
花田を雑魚とかいうなよ。
結構出番あっただろうが。

そういや本部もモデル誰なんだろうね。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:00:32 ID:qVXOJHvd0
>>396
将棋棋士の升田幸三
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:12:11 ID:coyADE1M0
ttp://www.mile-stone.jp/goods/2009/10/21/790066.jpg

吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:13:54 ID:ZTK1D60S0
超既出でさぁ。
無駄に出来がいいよね・・・・あとマイティハートの選出が謎
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:15:27 ID:U3eiqXvv0
勇次郎だったら欲しかった
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:15:30 ID:6LQ02o3h0
これは選出が7年後半から8年前半くらいだろ
だからジャンやMHがあるんだよ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:22:41 ID:saKZ5JvfO
>>254 勇次郎戦のウォームアップに協力しに来るよ
海王やオリバと共に
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:25:34 ID:PJ6DCyZT0
性格の悪さが良く出ていていいよな。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:44:31 ID:FaBvGTD10
もう一度、トーナメント戦やるとかどうだろう、オーガとバカが決勝で当たるような感じで
オーガに強い奴ばかり当てればちょっとは消耗して、バカもそれなりに戦えるというムチャ設定で

オーガブロック:郭、ピクル、オリバ、ゲバル、花山、他

バカブロック:シコル、サムワン、末堂、本部、ストライダム、春成、他

こんな感じ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:55:49 ID:paurnm5Y0
>>398
シークレットは鬼丸美輝か?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:57:43 ID:cF3o6+l+0
>>398
ブラックジャック出せよ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 01:02:42 ID:AOhVhDEhP
>>398
なんでチャンピオン誌上でも最高の不人気キャラが二種類もあるんだ・・・。
シークレットは勇次郎か。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 01:03:32 ID:ZTK1D60S0
第○弾とか予定してるんだろうから最初から飛ばしていく気はないんだろ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 01:05:49 ID:paurnm5Y0
>>407
オカモチっぽいのがあるし、http://www.mile-stone.jp/goods/2009/10/790066.htmlによれば、佐渡川も書いてるらしいし
どう考えても美輝
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 01:07:17 ID:ZTK1D60S0
500円で13種だと1BOXコンプリ仕様じゃないと買う気になれんな。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 01:18:51 ID:ADeCxLaSO
餓狼伝読んだら鯖缶食べたくなった
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 01:22:05 ID:ilY7wdTg0
つーか3か月も前のネタをいまさら持ってくるなよ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 02:08:32 ID:O3HKKIfw0
>>375
まだ語られてない部分だろうな
幼少期〜中学時代〜傭兵に入る頃まで

あと1年ぐらい延ばせるな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 02:53:03 ID:tes1sOPD0
ランドセル背負ったり、学ラン着てる勇次郎が想像できない
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 03:03:40 ID:cF3o6+l+0
ちょっと前にストライダムが出てきた意味が本気で分からない
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 03:05:38 ID:6PvLqx810
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 03:15:58 ID:ikgg5vyPO
バオッ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 03:31:09 ID:slkQhG0p0
>>416
バキスレ住人は全員買うべき。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 03:39:52 ID:ikgg5vyPO
ところでバキはピクルと戦ってこのままでは到達出来ないと思ってたオーガの域に行けたの?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 06:02:39 ID:JG6CbZ4s0
ピクル戦でかなりパワーアップしたのは間違いない
神回避とか瞬間移動とか
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 06:05:07 ID:t9x8kxTA0
無理やりでも良いから瞬間移動の説明が欲しかった
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 06:10:32 ID:voiumX7S0
>>421
なんちゃない、同じスピードで動いただけの話
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 06:15:24 ID:t9x8kxTA0
認メロッテ言ウノカヨ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 07:43:18 ID:ikgg5vyPO
パワーアップっていうかなんなのあれ?

唐突に板垣が瞬間移動に追いついてる様に描き始めたから急に瞬間移動し始めて
板垣が攻撃を避けるよう描き始めたから急に攻撃が当たらなくなった感じ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 08:28:52 ID:FaBvGTD10
>>419
行けてないから、先延ばししつつ考えてるんじゃない?そのためのエピソード
原始人の次はエイリアンとか
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 09:35:24 ID:KF/3D2rF0
宇宙人と魔界から来たガーゴイルのようなものだったらどっちの方が現実的かな
スレが祭りになるのは後者のほうなんだろうけど
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 09:37:01 ID:FWAOUr3P0
花山は、柳の師匠の更に上であるグランドマスターを圧倒する実力があるからな
柳とグランドマスターではグランドマスターの方が強いだろうから

花山 > グランドマスター > 柳 > 柳の師匠

こんな構図になるのかな

漫画的には、それぞれのジャンルの長は、
下記のようになってる

空手系の長 独歩
拳法系の長 郭海皇
合気・柔術系の長 渋川
暴力・喧嘩系の長 花山
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 09:41:40 ID:slkQhG0p0
>>427
でも、花山が本部に勝てる姿が思い浮ばない。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 09:43:51 ID:yGwh6yIC0
馬鹿言うな
花山さんはもう本部にも負けない立派な解説王だよ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 09:44:48 ID:t9x8kxTA0
GM>国松はそうだろうけど国松>柳とは思わんけどなあ
鞭打ひとつ見れば柳>>>国松なんだし
空道の真空みたいな技術も柳>国松みたいだし
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 09:47:35 ID:t9x8kxTA0
間違えたGMだた

それと花山は避けないスタイルだから毒手くらいそう
けどそういった避けないスタイルの連中も目潰しとかそういったやばい系は避けるからなあ
まあそうだとしても花山>柳とは限らんし
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 09:57:31 ID:3kovA4pGO
スカフェの頭のつぶれかたが嫌い
頭蓋骨がないだろあれ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 12:00:44 ID:wKVg7ghy0
>>420
兄ちゃんが達人潰したときのように、漬物がゆっくり近づいて捕まえてから
料理すればよかったんじゃないかとふと思った。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 13:50:09 ID:jPHS8asbP
花山さんが握撃やろうとしたら達人は合気使えるのかな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 13:55:33 ID:EnWl4+qj0
そう思うと花山あたりは相性悪そうだな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 15:09:04 ID:V0bgjVzV0
できるんじゃね?オリバと握手したときだって余裕でいなしてたし
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 15:32:28 ID:saKZ5JvfO
ジャックはゆっくり手をのばして捕まえていたな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 15:36:00 ID:U+MpUsZM0
ジャックはもう何をやってもピクルに勝てないだろうな
噛付いたところでピクルの鋼鉄の筋肉に歯型すら残せるかどうか
もっとも顎がボロボロでもう噛み付きはできないだろうが

その上瞬間移動をマスターした主人公の孫悟空…いやバキには
もう攻撃がカスリもしないだろうし
しかし後ろから噛み付けばバキには勝てそうだ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 15:36:13 ID:rQFaoLmu0
>>427
喧嘩と暴力分けないと
暴力はオーガだろ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 15:41:17 ID:draVkKR10
スカ^フェイスは黒歴史^^
もう続きかかれないで終了だろう
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 15:45:52 ID:JzZ+xcsN0
ジャックは使いにくいキャラやろね
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 16:28:48 ID:UQmcNjvl0
目玉おやじに続いてミスター・サタンまでお亡くなりに…合掌(ー人ー) 
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 16:32:49 ID:G2yDw5pP0
>>442
ウソだろ…
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 16:36:17 ID:UQmcNjvl0
ちなみにDBでは牛魔王 閻魔大王 ポルンガ GT神龍 コルド大王 ウミガメ
ほかに江田島平八 三島平八 ロビンマスク ジンベイとかもやってた人な
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 16:50:49 ID:rtP8leKY0
え、マジで・・・?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 16:52:13 ID:UQmcNjvl0
平日のまっ昼間、路上で腕を切られた屍体で発見
近くから都合よく刃物と遺書が見つかったんで
警察は早々と自殺と断定
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:14:56 ID:G2yDw5pP0
代役が務まるのはシュワちゃんの人くらいかな…?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:17:22 ID:1g4QOhWJ0
ドズル
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:23:28 ID:xbeZuNcP0
>>444
マジで!?
ジンベイとか出たばっかだろ、これからどうすんだよ…
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:34:11 ID:EnWl4+qj0
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:12:33 ID:f9UdmZ0K0
>>421
過去スレでの住民阿の説明によると、バキはピクルのふんどしに掴まってたらしい
片手で新聞紙はその伏線とか言ってて笑ったわw

そんなことより今週のハンタ
会長の零の手が克巳の俺マッハとダブって見えてしょうがない…
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:22:37 ID:ADeCxLaSO
ネテロ121歳の夏…灼熱のとき!!
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:36:11 ID:9rOuQJJT0
富樫は読んだ漫画に直ぐ影響されてしまうからな。
本人の中でジョジョブームが起こったり刃牙ブームが起こったり。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:43:07 ID:UQmcNjvl0
鉄拳6に影響されて強打を浴びたら地面が割れて地下ステージに移動したり
スト4に影響されて今週ラストの敵味方向かい合うコマが墨絵調だったり
きららの仕事に影響されて過去最強の敵と戦う老兵が零式という技を使ったり
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:47:14 ID:UQmcNjvl0
イノタケは読んだ漫画に直ぐ影響されてしまうからな。
本人の中でジョジョブームが起こったりシグルイブームが起こったり。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 20:54:57 ID:2bcY4f0X0
昂昇のかませ犬にされた久住って、トーナメントで
猪狩のセコンドについてたんだな。
いまさら気づいた。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 21:02:43 ID:2+pWSmP+0
今頃になってチャンピオン買ったけど、今週号でもまだオーガスゲー話やるのな・・・
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 21:30:33 ID:xjylHcRZP
>>454
鉄拳といやぁ、平八の中の人が亡くなったな
しかもまさかの自殺

強いんだ星人的には自殺って最も恥ずべき死に方なんだろうか
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 21:34:55 ID:2+pWSmP+0
いろいろなキャラやってたんだなそういや・・・
鉄拳は7とか普通に出そうな雰囲気がある。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 21:36:40 ID:jPHS8asbP
>>454
路上で手首切って自殺なんて異常すぎる
ほんとに自殺ならたぶん精神的に病んでたんだろうなあ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 21:38:17 ID:jPHS8asbP
間違った>>458
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 21:47:47 ID:Ch0RjgC90
ガンダムでもドズルとバスクをやってたが、まぁこの2人は
ゲーム用に収録した音声を幾らか駆使すれば大丈夫だろうな

問題はDBだな
今改をやってるが、牛魔王とサタンはどうするのか
特に後者は今後セル編〜ブウ編に入るってのに…
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 21:51:25 ID:1Jltkb2Z0
オーガスゲー
バイオニック製品にも影響与えるとは http://www.hotpowers.jp/goods/1-943.html
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 21:55:10 ID:2+pWSmP+0
現役バリバリだったんだな

>>463
それ何度目だよw
使用者の中にバキスレ住民のようなヤツがいないか見たがいないようだ、残念。
一人ぐらいこの程度のオナホは2000年前に通過しているッとか書くやついるか期待してたのによォ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:00:21 ID:46DYSusq0 BE:1175971177-PLT(12100)
371 名前:平社員だYO![sage] 投稿日:2010/01/18(月) 21:59:20 ID:LlgYJE32
NHK BS2にて放送中の「マンガノゲンバ」の作者スペシャルに、「バキ」シリーズで知られる板垣恵介が出演する。

自らも強さに憧れて、19歳で自衛隊に入りパラシュート部隊として活動、アマチュアボクシングで国体にも出場したという経歴を持つ板垣。
番組では、彼の人生をたどりながら、強さへの憧れや、キャラクター作りの裏側などについて語る予定だ。

「マンガノゲンバ」の板垣恵介スペシャルは2月8日深夜00:20より放送予定。また2月13日深夜00:50よりBShiにて再放送も予定されている。



おい こいつは・・・・
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:09:32 ID:Ch0RjgC90
>>462
正直しんどいで粗方やっちまっただろ板垣の事なんぞ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:10:50 ID:46DYSusq0 BE:335992627-PLT(12100)
マジで仕事場がどんななのか気になる
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:13:37 ID:ADeCxLaSO
サンドバッグ吊しててほしい
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:19:57 ID:2+pWSmP+0
>強さへの憧れや
これは信用できるが
>キャラクター作りの裏側
こっち側は話半分に聞いたほうがいいことだろうな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:21:09 ID:46DYSusq0 BE:431989092-PLT(12100)
>>469
キャラの見た目はモデルがいるけど「強さ」はな…
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:27:12 ID:p1nBpGDe0
当然床には折れた歯がころがってるんだろな?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:34:20 ID:wKVg7ghy0
>>471
スカフェの続きが出ないのはそれでか!
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:35:11 ID:JzZ+xcsN0
かつみちゃんとドイルの喧嘩が好きでした
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:46:18 ID:ZHegcToZ0
なんで小沢がポッポに敬語使ってんだよ
小沢一郎中華人民共和国倭族自治区主席のこと舐めてんのコイツ?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:49:33 ID:3kovA4pGO
マンガノゲンバと言えば
ヤラセに切れてNHKにシュートマッチ仕掛けた漫画家いたよな
板垣にも筋書をやらせるんだろうか
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:50:47 ID:46DYSusq0 BE:287993726-PLT(12100)
>>475
筋書きというか…まあ台本はあるんじゃない?
「新人時代の話とかして下さい」みたいな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:51:22 ID:qVXOJHvd0
編集者を罵倒したり、アシに鉄拳制裁なんてしてたら面白いのになぁ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:53:01 ID:2+pWSmP+0
煽りに書いてあった政界のドンって小沢のことだったの
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:54:07 ID:ZTK1D60S0
板垣は長いものに巻かれるタイプとみた
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:02:50 ID:jPHS8asbP
>>476
唐沢の奴はそんなレベルじゃ無かった
まずプロデューサーの中に「マンガ家とはこういうもの」ってイメージがあって
それからちょっとでもずれると「違うでしょ!」って言って修正するって代物
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:04:23 ID:toG7PNpC0
大沢一郎キタコレ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:04:35 ID:oOyJJTIY0 BE:335992627-PLT(12100)
>>480
それはちょっとやり過ぎ感があるな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:05:37 ID:TyP71BYM0
単にあれはなおたんが制作に舐められただけ
板垣も前テレビ出てたけど楽しそうだったじゃん。画像でしか知らんが
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:06:09 ID:p/bIfsVi0
>>480
ガッテンだっけ?番組のために実験して検証するようなシーンでも
想定した結果にならなかったら、わざわざ捏造同然のマネするぐらいだからな NHKでも。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:07:14 ID:SeJJr0Dm0
俺の聴いた話だと今の板垣の仕事場って、数年前はハローマックとして使われてた建物を再利用してるらしいね。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:08:52 ID:TyP71BYM0
ハーローwwwwwハーローwwwwwハローマックwwwwww
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:09:40 ID:rMvloYm4P
プロデューサーじゃなくてディレクターだった
これな
http://blog.nawosan.com/archives/51566263.html

一応NHKの謝罪
http://www.nhk.or.jp/genba/ex2/index.html
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:10:44 ID:TyP71BYM0
ちゃんと謝罪してたのか
なおたんよかったね
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:31:12 ID:A3/VsQpv0
板垣って流石にあんまり酷いやらせだったら
コメントであーくそ見たいに書きそうだなw
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:39:58 ID:k6XWQKVV0
前に堂本の番組出てたときは、板垣テライケメンって思った記憶しかない
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:40:32 ID:p/bIfsVi0
堂本よりイケメンだったよな。
観てないけど
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:42:20 ID:j+UfjeytO
愚地克巳ばりのイケメンだったよな
見てないけど
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:47:41 ID:3i9GkQsE0
最トー編読み直してたんだけど
あのベルトって10億だったんだな
「よい買い物をしたわい・・・・・・・」とかみっちゃん言ってたけど
この言葉はこれだけ出しても買う価値があった、というよりは
これをあの程度の値段で売ってくれてラッキー、という意味の「よい買い物」だったのかな
30億を子供にお小遣いあげる感覚で他人に渡せるんなら10億ってはした金もイイトコだしな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:48:52 ID:p/bIfsVi0
30億が徳川にとって安くはない、という解釈もできる
おそらく彼の人生で最高の勝負を観られるんだから
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:53:51 ID:G4xCuGK20
>>489
むしろ板垣はヤラセバリバリで過剰演出して欲しい。
担当に指をヘシ折られても書き続けたとか使えないアシをジャガったとか。
打ち合わせは?もう始まっている…ロシアの喧嘩式にテーブルを蹴り上げ。
ネームに詰まると崖からダイブ。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:57:48 ID:r7lUwDr50
狙撃程度でやられる男とどの国も必死になって組む必要ないと思うんだがなぁ
所詮異常な腕力を持った痛々しい無職の中年じゃんw
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 01:00:05 ID:XpSx3ErX0
狙撃の黒歴史っぷりがひどいな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 01:01:07 ID:rMvloYm4P
>>495
そこまでやればかえって面白いな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 01:01:17 ID:9qRXh1CV0
>>495

ターちゃんの作者はいつも下半身裸で自分の見ながら書いているって描写やったよw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 01:01:58 ID:ZdwAk/cH0
テレビでけーな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 01:05:28 ID:fYILbR6Q0
又全く話すすんでないがな!!
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 01:07:37 ID:99Yto2X2O
SOO以降でも大統領拉致でバキが狙撃窓がない店選んでた

やっぱりハンマも人間なんだよ
ただ、街中歩いてるからミサイル打てないし
狙撃以外じゃ勝ち目ないからみんな死にたくなくて逆らえない
バキの脱獄のときの人質みたいに、捨て身なら勝ててもそれやる勇気は無いのよ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 01:15:37 ID:r7lUwDr50
そもそも公に結ばれていない友好条約何て勇次郎がやられたらそのまま反故にすれば済む話
条約通り狙撃した国と戦争しなきゃ逆に自国がオーガクローンの大群に襲われるとかなら分かるがw
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 01:17:37 ID:p/bIfsVi0
ロシアならあるいはッッ
大統領自ら狙撃してくれそう

・・・・でもロシア属性ついたらプーチンも駄目なのかな刃牙世界じゃ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 01:18:09 ID:p/bIfsVi0
あ、そういえば大統領じゃなかった
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 01:29:20 ID:s8oB5eFX0
        /: : : : : : : : :/: : }: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : \
          /: : : : : : : :.〃.: ::ハ:..:/: : : : : : : : : : : : ヽ: :.:|: : : : : : :.',
        /: : : : : :. :.|: {{: : :.| V: }:.:. : :.ヽ: : : : : :.:.:.:|/\: : : : : ::.
.     /:./: : : : : :.:.:.:| :|从: :!  V:. : : : :.:.ト、: : : : :. :.ト、 /ヽ: : : :.:.i
.   _/. イ: : : : : : :. :.:.| ム斗┼‐.、\:. :.:. :.| X´ ̄`y' \ノ: : :.}: :.|
   ̄   |: : : : : : _/¨ レ'   V    ヽ:.:.:/   \:./    i!: : :./:.:.:.|
       |: : : :,.//^y{  ,ィf7ミx    l: /   ,ィ7テミx   レv′: :.|
       |: ///  ハj 〃 ん心   j/   ん心 }:〉     l:. : l: |
       i/// /Y:.:.{ ` Vしソ       Vしソ ′ {^i .: : /j/
      _// / .ノ\ト    ¨´          ¨´    r' ' /: /
    r' /,.´ ./}: :.:.|ヘj         '           ,′//
    / /  / /: : :.|:∧      、 _ _,      ∧¨ /
.   / ´   ././ |.:.:.|:.:∧              /:.∧: {
  /     /./   |:.:.:lV: : :>           イ:.:/  ` \ ソラノオト始まるであります
. /       l l   |:.:.:| V^ヽ: :.}>       <Y /j∧
/      | / ___,|:.:.:|/三ニ Vl    `¨´    j∧三》x
}      ノ¨´Y⌒Y: : |三三 《            ト、i三ニ|ト、 
    /′三=ヘ!: : |三三ニ\          y'三ニ:|ト、 Y⌒ヽ__
      /´ ̄ ̄ ̄ |:. :.|三三三ニヘ       /\∧:::|| \ーくニニ=x
.     /         |:. :.ト、三三 //⌒ー─‐┴ 、  Vニy    `ー─、三 \
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 01:37:37 ID:toG7PNpC0
http://image.blog.livedoor.jp/newskorea/imgs/7/a/7a6361d6-s.jpg
▲南極の怪生命体「ニンゲン」の写真

新年早々から南極の「怪生命体」の話がインターネットを熱くした。
「ニンゲン(人間の日本語発音)」というこの怪生命体の描写は少し背筋が寒くなる。
身長20〜30メートル、腕と足だけでなく十本の指と足の指も各々ある。顔は口と目は明確だが鼻は見られない。
南極基地の研究員らが時々目撃したが、ただの噂に過ぎなかった。伝説になった怪人「イエティ」のように証拠資料も残っていない。

1月6日、国内のあるメディアが報道して「南極怪生命体」は主要ポータルのリアルタイム検索語を席巻した。
この種の報道はたいてい出処が曖昧だが、これの出処は日本のあるコミュニティというので調査した。
「ニンゲン」が話題を集めたのは米国の有名ウェブサイト「ポイン・ボイン(記者注:詳細不明。ボーイング・ボーイングか?)」がこの南極海の怪物の話を紹介したことと関連があると見られる。
幸いにも(?)「ポインボイン」は記事の出処を明らかにしていた。日本文化ウェブマガジン「ピンク触手(記者注:詳細不明)」の同じ日に載った記事を転載したという。

証拠として提示された写真を見た英語圏ネチズンは、ニンゲンの正体について「極地に棲息するベルーガ(シロイルカ、Beluga Whale)ではないか」という意見だ。
頭が大きくて、特に白い皮膚を持った鯨だ。ところが、写真を見た韓国ネチズンの考えは違った。「アダムかリリスじゃないか。セカンド・インパクトが近づいたのか。」

508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 01:38:31 ID:toG7PNpC0
これには説明が必要だ。日本のアニメ<新世紀エヴァンゲリオン>の設定だ。
アニメによれば南極で「第1使徒」アダムが発見され、他の使徒が目覚めることを抑止しようとする試みの中で起きたのがセカンド・インパクトであった。
もちろんこれはこのアニメの世界観だから、内容を理解する必要はない。

とにかくエヴァンゲリオンが作られたのが日本で、「ニンゲン」の単語が出てきたのも日本ならば何か臭う。
さらに掘り下げてみよう。「ピンク触手」はやはり未確認ミステリー動物(UMA)をテーマとする日本の研究サイトを引用した。
12年間UMAを研究しているというサイト運営者によればこの話は日本コミュニティ「2ちゃんねる」のオカルト板にバイト君という投稿者が
2回にかけてFという人から聞いた目撃談をのせたことから始まる。

おもしろいのは「エヴァンゲリオンから持ってきたのではないか」という話を聞いたバイト君がFに尋ねたこと。
「だがFはエヴァンゲリオンについて全く知らない様子であった」と彼は伝えた。
ニンゲンの話は人に話しかけるという「ヒトガタ」の話に発展してニュージーランドで目撃されたという「カバゴン」の話と類似性が見出される。

とにかく最初の出処が2ちゃんねるのオカルト板であった点で決定的に、記者もこの話の信憑性はそれほど高くないと考える。
初めてニンゲンの話が広がったのは2001年頃。関連専攻者だけでなく学生たちにまで知られるのに2年かかった。
そしてまた7年後にこの話がインターナショナルバージョンに翻訳されて全世界に広がったので、一世代ぐらい過ぎればニンゲンはイエティやネス湖の怪物、
白頭山天池の怪物と同様の列に加わるかも知れない。そうなれば、私たちはまた新たな同時代怪談の成立過程を目撃しているわけだ。

チョン・ヨンイン記者

ソース:ウィークリー京郷859号(韓国語)

509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 01:46:24 ID:KGFNOw/o0
板垣が勇次郎に愛着を抱いたのは髪を一本一本
丁寧に描くようになった頃からだと思う
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 01:49:11 ID:LSGDZlar0
>>496
いい年して「オーガ」「アンチェイン」で呼び合ってるしな
中二病のケもありそうだ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 01:49:43 ID:vpZnqjdnO
笑った
ちょっとここ、通りますよのリアル版じゃん
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 03:26:01 ID:8XTK9emw0
ニンゲンなんて7年くらいまえのネタじゃん・・・
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 03:47:30 ID:pamZEBm8O
ニンゲンなつかしいな。このネタたしか2ちゃんねるで作ったんだよな。
次はバキVSニンゲンやって欲しい。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 05:55:28 ID:8XTK9emw0
ところどころエヴァのパクリだったけどな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 05:58:53 ID:wum1+nUJ0
今回の政治絡みの勇次郎ネタ
あと何週続くと思う?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 06:23:26 ID:FsGrvmhS0
322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 12:23:25 ID:ouO9DzpN0
鳩がかわいそうになってきた…
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52163115.html
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 07:00:32 ID:B1OoGrhf0
板垣はマジでここ見てるんじゃないだろうな
(もしくはチーフアシの浦が見ているんだろうが)

・ムサシってどうなったの?
・勇次郎って狙撃すればイッパツじゃん

という疑問に今回答えてくれた
しかし小沢が鳩の従順な部下でもあるかのように敬語使っているのには笑った
まあ本当の上下関係書けばシャレにならないから仕方ないのかも知らんが
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 08:07:13 ID:Gysi7dQv0
そーだねー。別に2ch以外からも評判は伝わってるだろうし意識過剰は良くないが
仇討ち関係の理屈も整理したし本気でまとめにかかってるのかな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 08:20:41 ID:Py8SbZ1a0
たぶんバキvs勇次郎戦は200話目から始まるよ
ちなみに今週は192話
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 09:08:19 ID:7BXfBHn00
やっとここまで来たか…
だけどバキvs勇次郎が相変わらずあのメンツの解説付き戦闘だったらどうしようもないよな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 09:30:31 ID:QWKUp79U0
板垣はギミックOKなところがあるから、やらせまくるかもしれん。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 09:33:50 ID:Py8SbZ1a0
2月8日 00:20からだっけか
「マン○ノゲンバ」に板垣が出演するの
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 09:56:54 ID:oEKi/cqM0
きれいな【範馬刃牙R700】汚沢氏
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 10:05:43 ID:vKF4Q3bi0
今更シャドウ勇次郎とか…引き伸ばしすぐる
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 10:06:29 ID:oOyJJTIY0 BE:575986346-PLT(12100)
>>524
いよいよ始るよって事だろう
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 10:09:12 ID:QWKUp79U0
ピクルのシャドウまるでイメージできないとか今となってはただのギャグだよな・・・。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 10:10:55 ID:oOyJJTIY0 BE:575986346-PLT(12100)
>>526
正直ピクルのデータが少なすぎたからだろ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 10:12:13 ID:E5tfz2dp0
次週バレ

遥か遠くの地で息子・範馬刃牙の殺気を感じ取る勇次郎
だがちょうどその時眼前には超規格外のキリンが・・・
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 10:13:42 ID:G4xCuGK20
現実の子犬にすら劣る代物よ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 10:16:26 ID:9qRXh1CV0
>>517

ムサシ厨の俺歓喜w
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 10:18:19 ID:cVL6W2f50
ムサシさんの全身の傷についても、そのうちフォローしてくれると嬉しい
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 10:22:55 ID:KdPWvquw0
シャドー勇次郎に勝って、「完」でしょ。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 10:35:34 ID:k6XWQKVV0
>>528
ありすぎて困る・・・

というかシャドーにすら勝てないだろ、今の刃牙
ピクルにだって結局負けたわけだし、あれでオーガの水準までいくわけがない

だが餓狼伝のサクラ戦前の巽ばりに、1週間みっちりコズエさんとSAGAればあるいは・・・
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 10:37:20 ID:1SBOHAq50
>>429
解説に質問王だろ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 10:59:13 ID:cVL6W2f50
刃牙が帰宅したら、勇次郎と梢さんがやってて、
果てて気絶した梢さんの口をムニィってやって、「刃牙クン コンニチハ〜」・・・
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 11:00:51 ID:Hd1u31mF0
よくそんな気持ち悪いこと想像できるね
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 11:08:46 ID:QWKUp79U0
えー。ほとんど実力を見せてなかった烈でも、グラブを外したのだよまでイメージできて、
瞬間移動にも余裕でついていけたけどまるでイメージできないなんてギャクとしか。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 11:13:43 ID:zUw5n3pi0
前に勇次郎は麻酔弾で狙撃されたんだが
まさかそれをごまかすために、今頃になって本気で暗殺できないなんていってるんじゃねーよな
バキとの対決の前に勇次郎の強さを増幅させるために
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 11:23:24 ID:ZX8FRd6u0
「いつも街中にいる彼に対して核兵器を使うなら
 サハラ砂漠に1人でいるところを狙うしか」

いやいや、しょっ中軍用機で何もない海の上移動していたり
アフリカのサバンナやシベリアの氷原に1人でたむろしていたり
アリゾナ刑務所に向かうまで巨大な無人地帯を移動してるだろうが
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 11:25:25 ID:ZX8FRd6u0
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1263856448598.jpg

バキが終わったらチャンプもこうなるだろうな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 11:32:33 ID:cVL6W2f50
>>539
移動の時は、ストやらサーやら米軍人を必ず人質にしてるから駄目。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 11:32:34 ID:k6XWQKVV0
>>538
あれって板垣最大の失敗だろうな
あのシーンのせいで、狙撃すればなんとかなる、というイメージがついてしまったし
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 11:39:23 ID:ZX8FRd6u0
>>541
ストだろうがサーだろうが
確実に勝てる戦争の犠牲者が
たった一人の老いぼれだけなら安いもんじゃないか
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 11:45:05 ID:E5tfz2dp0
砂漠や海に誘い込んでも勇次郎ワープで脱出されちゃうからな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 11:55:51 ID:1SBOHAq50
ひとまずアメリカを敵に回していた戦時中に
狙撃されたことがないって方が凄い
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:05:44 ID:99Yto2X2O
蛸のトーチャンは出てくるのっと
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:15:02 ID:BttnEqIH0
狙撃で勇次郎を殺せるみたいだから
スカーフェイスの勇次郎信者のチビの殺し屋の方が組織力で強いんじゃね?
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:15:05 ID:cVL6W2f50
現実的に、地球上で核を炸裂させられる場所なんか無いだろ。
核実験ですら非難轟轟なのに
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:15:56 ID:cVL6W2f50
>>547
花山すら殺れないじゃん
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:17:26 ID:wvGe5dYx0
シャドウ雄二郎はBAKI最終巻によればみんなが見てる前でやってたはず
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:19:14 ID:BttnEqIH0
花山さん不死身だし
勇次郎相手ならたぶん用心してミンチになるまで撃ち込むと思うけど
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:20:50 ID:9qRXh1CV0
狙撃で思ったのだが、

バカがお父ちゃんには強力な麻酔銃が効くとアドバイスしたんだよな。

で象が眠るようなのを何発も打って。

最悪殺してしまうことまで視野に入れていたのかしら?

それとも僕のパパはどんな濃度の麻酔打ち込んでも死にはしないと思っていたのだろうか?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:22:58 ID:ZX8FRd6u0
>>548
核なんか使わずとも中性子爆弾使えば
建物をあまり破壊する事なく勇次郎なんかイッパツだよ

おまけ 核実験といえば
http://alfalfalfa.com/archives/20090.html
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:23:53 ID:KdPWvquw0
バカだから多すぎると死ぬとは知らなかったのだと思う。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:26:54 ID:cVL6W2f50
>>553
いや、中性子爆弾でも現実問題として戦争でも無いのにどこかの領土で使うなんて不可能だろう。
ましてそれが一人の人間を殺すため、だなんて絶対にありえない。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:30:59 ID:cb8OsNKS0
米が勇次郎を殺す手段なんていっぱいあるだろうし、生かしてるメリットも何も無い
でも勇次郎死んだら目的すらなくなるからなこの漫画、とりあえずバカなりに
引き伸ばしの合間を縫ってどうすれば勇次郎が物凄い強い!狙撃とかされない!
って思ってもらえるか考えた結果がコレ。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:33:13 ID:Hd1u31mF0
個人に向けて核発射ってオバカ過ぎる発想だね
ただのファンタジー漫画ならあんまり気にならないけど
仮にも自衛官だった人間が厨二レベルの妄想で軍隊をカマセにするのはなんだかな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:34:34 ID:euq4bM7C0
象さん殺すのに軍隊出動させたら怒られるもんな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:36:18 ID:brAA3mKW0
>>557
いいか? お前もう駄目だよ。 勇次郎はそれだけ脅威の存在だってことだ。
散々描写されてただろ。忘れちゃいけない。
これ以上自分から、人生から逃げたらいけないよ。

だってよ、今逃げるとまた今度修羅場が来たとき、もっと辛いぞ。
そんなの嫌だろ? 「なかよしイケメン」だろ?

だからさ、お前のできる範囲、やれる範囲でいいから頑張ってみな。
お前の現状が正社員か、学生か、フリーターか、ニートか。
そんなもんはどうだっていい。
重要なのは現状から這い上がろうとすることだろ?

まずは頑張ってみろよ。そうしたら周りも段々と変わっていくんだよ。
自分が変われば、環境も変わるんだよ。

いいか。覚えておけ。 自分から逃げるな!
他人は誤魔化せても自分は誤魔化せないものなんだよ。
それから、最後に一言。「なかよしイケメン」だ。
この言葉も覚えておくといい。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:45:53 ID:BttnEqIH0
まあ結局は勇次郎が10人くらいでいいんで情報や隠密工作に長けた
優秀で狂信的な部下を持っていれば色々防げて世界最強でいいと思うんだけどね
攻めに回るときは勇次郎1人で大統領殺せるしペンタゴンも長官と司令室破壊できるだろうし

しかし現状はたまに変な初老の軍人が1人付いてるだけだし
本人はフラフラと息子のSEX覗きに行ったりで駄目駄目なのが事実w
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:53:11 ID:cVL6W2f50
>>560
その役は、ゲバルがやってるし
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:56:20 ID:wjaMq3zJ0
暁!! 男塾
借金の取立てに苦しむ塾長が切腹せねばならない事態に追い込まれる
  ↓
その一ヶ月後、リアルで塾長役の人が自分の手を切って…
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 13:05:20 ID:NWd/hnwi0
もう親子げんかはいいからGANTZ助けに行ってやれよ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 13:10:31 ID:QWKUp79U0
そう言えば外伝の方だが、ユージローなんてガードむとんちゃくだからホテルとかで
髪の毛くらい手に入れ放題なんじゃ。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 13:12:50 ID:wjaMq3zJ0
ガンツなら見るからに雑魚っぽい
今後噛ませにされる確率100%の新しいメンバーが
沢山玄野を助けに駆けつけたじゃん
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 13:33:11 ID:cVL6W2f50
>>564
ちんこの毛じゃないとダメだって、ルシル女史が中指立てながら言ってたろ。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 13:35:11 ID:KdPWvquw0
おまえら、勇次郎の毛根舐めんなよ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 13:37:29 ID:QWKUp79U0
>>566
陰毛でもシャワー室とかで手に入れ放題なような・・・。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 13:51:15 ID:r0mosXGl0
勇次郎自身ちやほやされるのは嫌いじゃなさそうだし、各国の軍人、格闘家からも尊敬を集めている
存在なんで、意外と米軍内にもシンパがいそうだ。もはや武器を使って暗殺なんてできないんじゃないかと。
米軍が組織的に動けば、ストが注進するだろうし。人徳というか、会ってみると意外といい人ってキャラで
生き残っているのかも。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 13:57:38 ID:G4xCuGK20
注射器最強
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 14:02:37 ID:yzexN1NK0
>>569
実際ストライダムも大統領も憧れを口にしてたし基本的に勇次郎はアメリカに好かれてるよ。
秀吉が前田慶次を生かしておくのと同じ理屈だな。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 14:09:04 ID:KdPWvquw0
まあ平和条約も年末までの一年かぎり有効みたいだし。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 14:09:39 ID:wjaMq3zJ0
マンガの慶次と史実の慶次どっちなんだ

あとオズマは勇次郎に絶対不可能な難題おしつけて
恥かかせようとしていたんであって
そうである以上、子供の頃から知っていたとか憧れ云々の言葉は
本心ではなくただ勇次郎をその気(石炭握らせる)に
させるためのデコイなんだろう
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 14:11:56 ID:BttnEqIH0
まあ一番強力な兵器って言っていたし
勇次郎本人は気に入らない要人を殺すとか悪さしないし
麻薬売ったりテロおこして無関係の人間を大量に殺したりするマフィアやテロリストと比べると
国家的には無害も同然だからな

なにより本人に世界制服とか統一とかそういう権力欲が0みたいだから
国としてはご機嫌伺っておいた方が得で権力欲が無いのが一番大きいと思う

下手に殺そうと狙撃して失敗したら報復の死は確実なんで触らぬ神に祟り無し
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 14:21:36 ID:cwmPzNyR0
殺そうと思えば殺せるけど、ミスったときにどういう報復されるか分からんから手を出さない
ってのはあるかもな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 14:26:12 ID:9qRXh1CV0
>>554

結構納得したw

みっちゃんはバカがバカだと知らなかったから、
その位で大丈夫なんだと息子が言っているのだから大丈夫だと判断してOK出したんだろうw
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 14:28:40 ID:j+UfjeytO
>>574
世界制服…?
勇次郎がいつも着てるあの服を制服にするってことか
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 14:37:39 ID:4cNjHay70
あの服ってなにげにドラゴンボールっぽい
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 14:38:15 ID:cVL6W2f50
>>570
注射器は、元大相撲関脇北嵐に敗北している
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 14:48:23 ID:gKVv54SO0
ttp://yabou.web.infoseek.co.jp/diary/hanpera/baki/Image173.jpg

ふつうに狙撃できるだろ。無人地帯に出ている時に核を撃ってもよし。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 14:52:29 ID:00DEVwwR0
てか、そこまで勇次郎の動きを監視してどうするんだろうな?
たまに困ったことすんのかな?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 15:06:48 ID:Ohd0r3Qv0
バキは高校卒業したら普通に就職するのかな
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 15:15:55 ID:fYILbR6Q0
大人の事情でやらないけど、狙撃したら余裕で殺せちゃうってお話でした
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 15:17:34 ID:brAA3mKW0
>>583
無理だって。いいか? お前もう駄目だよ。
これ以上自分から、人生から逃げたらいけないよ。
勇次郎の肉体の強さは半端じゃないんだよ

だってよ、今逃げるとまた今度修羅場が来たとき、もっと辛いぞ。
そんなの嫌だろ? 「なかよしイケメン」だろ?

だからさ、お前のできる範囲、やれる範囲でいいから頑張ってみな。
お前の現状が正社員か、学生か、フリーターか、ニートか。
そんなもんはどうだっていい。
重要なのは現状から這い上がろうとすることだろ?

まずは頑張ってみろよ。そうしたら周りも段々と変わっていくんだよ。
自分が変われば、環境も変わるんだよ。

いいか。覚えておけ。 自分から逃げるな!
他人は誤魔化せても自分は誤魔化せないものなんだよ。
それから、最後に一言。「なかよしイケメン」だ。
この言葉も覚えておくといい。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 15:35:42 ID:xyyabntP0
狙撃しないのもよくわからん理屈だしね
ダイヤで机切ったあたりから毎週どうでもいい話続いてるな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 15:44:37 ID:wjaMq3zJ0
机切ったのは素手でなんだけど…
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 15:47:08 ID:xyyabntP0
はあ
そうですか、、
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 15:50:52 ID:KGFNOw/o0
狙撃できないのは殺気を感知されるからとかじゃなく政治的な理由かい!
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 15:57:39 ID:KdPWvquw0
鳩山って立派だな。おれなら母親が月に1500万も小遣いくれたら2ちゃんざんまいで遊んでるな。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 16:21:21 ID:y+ByNLht0
つーか、飛行機に乗るときあるじゃん。飛行機ごと打ち落としたら終り。
江田島平八じゃないんだし。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 16:28:20 ID:VDsVFB1a0
狙撃も普段はめちゃくちゃ警戒してんだろ
大の仲良しのみっちゃんがまさか撃ってくるなんて思わないから油断しただけで
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 16:42:36 ID:wjaMq3zJ0
日本の昔のラノベの召喚獣シリーズおもしれぇ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9350892
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 16:46:54 ID:2ftAUTPc0
小沢もどきが言っていることは
全て正しいわけでは無いようだなw


簡単に殺せるなら、もうだれかやってるよww
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 16:54:38 ID:KdPWvquw0
警戒している時点で大魔神やゴジラの足元にも及ばんな。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 16:58:10 ID:j+UfjeytO
>>582
プロスポーツ選手になれば億万長者になれるな

まあなんとなく地味な暮らしをしそうだけど。おでん屋とか
596記憶喪失した男:2010/01/19(火) 17:26:23 ID:dvs8ErG30
>>592 昔のラノベっていうから、二十年前とか予想していたら、
十倍いってた。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:31:27 ID:4cNjHay70
>>581
困ったことを発見したところで止める手段が核以外にないんじゃ監視する意味もないような
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:36:09 ID:pSmmydZm0
そもそも狙撃で死ぬのかって話になる。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:37:33 ID:cwmPzNyR0
銃弾で死ななくても毒ガスなんかでも殺せるだろ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:41:16 ID:3i9GkQsE0
ヤドクガエルの毒も効かないんだし毒全般は無理という設定なんじゃないの?
刃牙曰く癌細胞だって敵わないというからむしろ病気全般にやられないのかも
それってもはや人間?とも思うけど
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:48:05 ID:4cNjHay70
バキも結局柳の猛毒を自己治癒しちまったし
まあこのくらいの超人補正いまさらツッコんでもしょうがないっしょ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:59:33 ID:wjaMq3zJ0
マジレスするとヤドクガエルは特殊な蟻やダニを食べて
その毒を体内に貯蓄しているのであって
それらを食べない限り毒は持たない
だからペットフードによって飼育されているヤドクガエルは毒が無いし
そうした昆虫が元々棲息していない日本で
偶然発見された野生のヤドクガエルを
手でつかんでも毒でやられるハズがない
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:02:55 ID:M3xZLpfd0
結局殺せないんじゃなくて殺さないだけだな
利用価値があると思われてるから生かされてるだけじゃん
狙撃で殺せるんだから核使う必要も無いし
他に被害が出るから核が使えないなら勇次郎だから使えないわけじゃなくて誰相手でも使えんわ
何であの流れで核の話が出てくるのか意味不明なんだよ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:04:49 ID:pSmmydZm0
だがちょっと待ってほしい。
現地で育ったヤドクガエルが大自然からの命令を受け、
勇次郎暗殺のために海を越え、山を超え、人里を超え、
体内に残った毒を枯らさないように必死で苦労した末に
勇次郎にたどりついたと考えたならどうだろうか?
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:05:31 ID:wjaMq3zJ0
そもそも勇次郎がタクシー代わりに使っている
米軍の戦闘機に小型の核をしかけておいて
日本からハワイに向かって太平洋上を飛んでいる時に
遠隔操作で爆破すれば済む話じゃん
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:08:15 ID:+NoUwLYtP
勇次郎なんて所詮・・・・・・・・・
という人ちょくちょく現れるよね
勇次郎最強厨とやってること変わんないと思う
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:14:48 ID:KdPWvquw0
だから板垣は勇次郎を走って自転車に追いつけるレベルにしておけばよかったんだよ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:17:44 ID:VCHwYPYO0
クソッ…800ドルもするズボンにカエルがくっついている
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:18:25 ID:xiTMrACz0
「豪腕と言われる私ですが、彼に比べればとても・・・」
みたいな台詞が出るかと思ったら出なかったな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:23:39 ID:yzexN1NK0
「私に付かないか」と大金を積む小沢をジャガッタする勇次郎を見たかった。
そしたら2ちゃん全体で祭りだったのに。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:26:32 ID:1SBOHAq50
金銭犯罪の渦中の人間を二度オンタイムでマンガに載せただけで奇跡
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:30:04 ID:wjaMq3zJ0


ポッポと小沢にはもっと頑張って欲しい
民主に代表される中国の傀儡と、自民に代表されるアメの傀儡が
互いに噛みつき合ってどちらも主権を握れず、
均衡を保ってる状態が今の日本では一番いいから
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:31:12 ID:+/KFCQtv0
100巻で終わるんじゃなくて
100巻で最終決戦編スタートだったらすごいな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:38:10 ID:1SBOHAq50
日本は小泉二世が台頭するんじゃないかのぅ。
あの自己CM力の強さは親父譲りでハンパない。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:46:36 ID:lgkQfd9b0
>>606
うん
勇次郎なんて云々言ってるの見て
板垣はニヤニヤしてそう
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:00:38 ID:fyGK6Gsz0
おかんの回がまた見たい・・
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:15:56 ID:KGFNOw/o0
勇次郎は周囲の一般市民に保護されているッ!!
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:20:11 ID:YYMc96yd0
今、読んだんだが、狙撃で殺せないって政治的な意味かよ。
一気に勇次郎がショボくなったな。バキ勝つんじゃねーの。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:34:33 ID:E5tfz2dp0
というかどう考えてもピクル>勇次郎だからさ
もう形として本来は親父が息子に挑むべき戦いなんだよ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 21:26:41 ID:4cNjHay70
>>610
最トー時代ならともかく今のバキなんて漫画板でも殆ど読者いないって
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 21:27:05 ID:k6XWQKVV0
ぶっちゃけこのタイミングでSAGA2連載始まったら板垣見直す

初めてコンビニでSAGA読んだときの衝撃は忘れられない
あの衝撃をもう一度ッッッ!!!
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 21:29:33 ID:euq4bM7C0
当時の中学生はSAGAをコンビニで立ち読みした時勃起して大変だったろうな
俺はもう大人だったからギリ耐えれたけどさ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 21:33:18 ID:UoatI9re0
衝撃というよりは笑撃だったw>SAGA
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 21:34:07 ID:k6XWQKVV0
>>622
え、勃起??
こんなに勃たないエロ描写は初めてだっていう衝撃だったんだけど・・・
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 21:38:54 ID:yMF6EohQ0
ネタというか皮肉というかだろ
言葉通りに受け取るなよ

って釣りか?
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 21:51:16 ID:J4+3KF2P0
109res/min [NHK総合]ニュースウオッチ9
020res/min [NHK教育]おしゃれ工房[再]
049res/min [日本テレビ]愛のお悩み解決!シアワセ結婚相談所
042res/min [TBSテレビ]うたばん
615res/min [フジテレビ]ライアーゲーム シーズン2[終]
046res/min [テレビ朝日]ロンドンハーツ
012res/min [テレビ東京]開運!なんでも鑑定団
009res/min [NHK教育]ETV50!もう一度見たい教養番組[再]
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 21:53:52 ID:r0mosXGl0
 日本政府や警察的にはユージローに逮捕状を出さなくていいのか。
官邸襲撃事件や、朱沢さん殺人事件がなかったことになってるのは納得いかん。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 21:54:36 ID:XbM+0wBe0
Ritual 
Bad Requestって出て落とせねぇ orz
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 21:57:32 ID:Ohd0r3Qv0
>>627
ルパンの銭型みたいに執拗に追いかける凄腕刑事さんとかいないのかな
国が反対しても逮捕しようと躍起になる人
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 22:14:52 ID:LutMonQl0
またトリコが設定ミスしたらしい
自分で作った設定を管理出来ない作家ってどうよ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 22:20:03 ID:gy12oE9d0
>>630
> 自分で作った設定を管理出来ない作家ってどうよ

話にならんな。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 22:40:16 ID:VDsVFB1a0
>>629
パパとみっちゃんとアメリカ敵にまわして生きてけるやついないだろjk
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 22:49:37 ID:2lTbJRgU0
またリアルシャドーで何話も引っ張るつもりかッッッ!!
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 22:54:45 ID:rMvloYm4P
>>580
勇次郎ちゃんと横断歩道渡ってるんだな
信号も守ってそうだ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 22:59:30 ID:p/bIfsVi0
だがボタン式はプライドがあって押せない
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:01:39 ID:4cNjHay70
信号無視したって勇次郎を轢いた車のほうが大破しそうだな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:01:51 ID:Ohd0r3Qv0
>>634
実は勇次郎のオーラで周りの人たちが圧倒されて赤信号でも渡ってしまい
赤信号みんなで渡れば怖くない!状態ですんなり渡ってる
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:47:21 ID:6BEyUneY0
久遠みっちーや八十八良のSAGA2なら即買いする
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:50:39 ID:pSmmydZm0
黒タイツの鬼神の絵なら2冊は買おう。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:21:57 ID:iGGIqm0C0
>>613
またピクル編みたいなのやらかしたらそれも十分ありうるぞ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:35:27 ID:HNUxFA0H0
刃牙の一巻で独歩が土管ぶち壊すシーンとか今見ても結構すごい部類だな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 00:45:28 ID:yxvTfjJm0
>>641
壊すっていうか存在抹消したよね・・・・・
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 02:25:33 ID:LjA5aTKNO
昔とあるデパートのトイレに入ったら壁に「超軍人ガイア」って落書きがあって意表を突かれ過ぎて大笑いしたことがある
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 03:29:27 ID:lb0hlZi30
そして便器の中から出てくるガイア
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 03:30:07 ID:SsDhjdB70
ピクル終わってから全く進まん
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 03:36:44 ID:GBX+HdEi0
>>644

絵が浮かんだよ。妖怪だな、ガイア。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 04:01:45 ID:rGsHHsnz0
勇ちゃんが狙撃されないのは、殺気を読まれるからとかじゃなくて
単に国際的な影響に配慮してって理由なのね
殺気とか超能力みたいな理由じゃなくてほっとしたような
殺せないんじゃなくて生かされてるだけかあって失望したような
その理由も全然筋が通ってないけどね
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 05:11:01 ID:lb0hlZi30
ぶっちゃけ、ガイアのほうが戦力としては怖いだろ。
あいつ殺気読めるし、殺気で相手の作戦とか士気が丸わかりなんて
チートにもほどがある。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 06:13:47 ID:0id18c0d0
アメリカではアバター見た観客が続々鬱病になり
台灣ではアバター見た観客が興奮しすぎて脳卒中で死亡
どんだけ影響力あるんだよあの映画
面白かったけど
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 06:17:50 ID:0id18c0d0
>>630
設定ミスを連発しまくったのに
いまだに根強い人気を誇ってるマンガを山ほど知ってるけどな
キン○マン、魁!!○塾、ド○ゴン○ール、テ○スの王○様…
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 06:40:01 ID:SIKFW8OI0
設定ミスって編集が悪いんじゃないの?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 07:19:44 ID:u+0joBIh0
キン○マン・・・・?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 08:26:50 ID:8fAcjo5A0
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 08:28:48 ID:SIKFW8OI0
キン骨マン
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 08:39:31 ID:2HNaO0rz0
ネタがないからって有名人もどきで時間を稼ぐのは
いいかげん止めて頂きたいッッッ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 10:43:51 ID:yKsWbGK90
おちんちんしゃぶしゃぶ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 10:47:50 ID:vYWt2USrP
今週の一番の笑いどころは、小沢が鳩に敬語遣ってたこと
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 10:59:41 ID:0id18c0d0
勇次郎ごときの腕力じゃ、ひっくり返ってもこんな真似はできないだろ
http://www.youtube.com/watch?v=znQzy58G0LI&feature=player_embedded&fmt=18
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 11:02:56 ID:EjiLFrjo0
ガーレンクラスがドームを揺らすからなぁ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 11:12:58 ID:ZrHYwuCgP
>>658
擂台賽の闘技場で地面ぶっ叩いて得意がってたけど
あのぐらいちょっとした爆弾程度の威力も無いしなあ

拳で地震を止めたってのも
そのぐらい自分の力に揺ぎ無い自信を持ってるっていう
勇次郎の異常な自我の表現だったし

‥やっぱアメリカとの友好条約だの無理ありすぎだわな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 11:49:29 ID:MjugVNb10
>>660
別にあれ全力じゃねぇーだろ>闘技場の地面叩き
背筋も発動してなかったし
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 11:54:08 ID:LjA5aTKNO
パンチの威力どうこうより大統領の命をとろうと思ったらとれてしまうことが問題なんじゃね?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 11:58:23 ID:Jtfy0vIX0
何またこの流れ?飽きないねえw
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 11:59:44 ID:0id18c0d0
明確に勇次郎にその意志ありとみたら
アメリカは5秒で勇次郎を射殺するよ
アメが本気なら大統領に近づく事すらできやしない
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 12:01:12 ID:KZH5ppb90
終わって別の描こうぜ
イタガキ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 12:01:15 ID:ZrHYwuCgP
>>661
でもあれが例え10倍、100倍の威力になったところでどうということも無いし

>>662
まあそうなんだけどね
でも小細工なしの力技でってのはやっぱ無理ありすぎだわ
ゲバル一派のやり方ならまだわかるんだが
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 12:07:57 ID:MjugVNb10
少なくとも16歳で戦場に居た頃は抹殺対象だったけどな
この頃は当然友好条約なんて結んでなかったはず

でも結果、投入した隊は壊滅、指揮官は金玉潰され、
ハニトラで使った女は孕まされて獄中へとさんざんだったじゃん
だったら、まあ仲良くしておくか?ってことだろ

何で「米国が全力をだしたら」なんて極論に走る奴が居るのか理解出来ん
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 12:10:53 ID:+Cy7R+TqP
アニメだと、ストライダムが
「ユウジローはこちらから手を出さない限りは、襲ってくる
 事もない」
って事で、大統領に有効勧める展開だったっけか。
しかし原作見ると、無邪気にいたずらしすぎな勇次郎。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 12:13:52 ID:Iv+rmZYsO
武装も武術もない人はオーガに襲われないんじゃないの?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 12:14:21 ID:0id18c0d0
当時は勇次郎の顔なんて現時の軍人は誰も知らなかった上に
(その活躍見てやっとゲリーが気づいた)
衛星で24時間監視もされておらず
武器が原始的な代物ばかりだったからな
しかもゲリーがわざわざ自分から近づいて人質になる有様
ラストバトル除けば勇次郎がやっていたのは
森や土中に隠れながらのゲリラ戦で
ジャングルでなければサッサと発見されていただろうし
本国が本腰入れて警戒していたワケじゃない
昔と今とでは状況がまるで違う
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 12:28:24 ID:SIKFW8OI0
>>665
スカーフェイスを板垣が引き継ぎゃいいんじゃね?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 12:33:26 ID:vDnPxh+Y0
まあフツーで考えたら大統領自らがあそこまで
べらぼうに腕力が凄い一個人に謙る必要もないように思えるわな

「私達合衆国はいつでも君を殺せるのだよ?」

と、警告したほうがあの国らしく思えるんだが
・・・そんな事するよりか適当にオーガ様をおだてておいた方が
面倒が少ないとでも思ってるのかね
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 12:59:03 ID:l6Ucy/f8O
ゆーじろーがあの世界観での『最強』なんだから
ゆーじろーは誰よりも偉そうにふんぞり返っていられる立場についてなければ駄目なのさ
バキワールドでは腕力こそが至高
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 13:23:32 ID:LOGDhEOAO
ゲバルが無事なのは部下がいるからかな?
誰がゲバルの部下か把握してそうなもんだが
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 13:29:10 ID:EjiLFrjo0
監視されてると書いた作者が勇次郎は最強の兵器と書いてるんだからそうなんだろう
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 13:38:00 ID:zaHfB+8Z0
>>672
アメリカは最強の国だがだからといって何でも出来るわけではない。
金正日に向かって「いつでも君を殺せる」なんて言わないだろ?
危険な相手は何とかなだめて敵にならないように腐心するのが国家だ。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 13:41:03 ID:vYWt2USrP
「権力」や「政治」的な意味で殺せないのが問題なんです 金正日とはまるで違います
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 13:44:13 ID:0id18c0d0
北なんて中ソの後ろ盾がなかったら
朝鮮戦争の時点でとっくに消滅していた
イラク以上に徹底的な焦土にされていただろう
そもそも核ミサイルだの拉致だのといった
わかりやすく演出された北の脅威があるからこそ
日本国内で本当の潜在敵国である中ソをぼかして、
世論を動かしてあれだけ潤沢な防衛予算組ませて
ミサイル防衛システムだのイージス艦だのといった
とてつもなく高価なものを日本にセールスできるわけで
アメにとってはむしろ必要な存在だし
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 14:08:09 ID:EjiLFrjo0
核拡散で進めているのに足をひっぱるのは日本ってアメちゃんのハト派は言うけどな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 14:15:06 ID:TUiyCnpR0
ライフルがどーこーのときは、てっきり「弾丸を避ける男です」とか無茶苦茶なこと言い出すかと思ったら
わりと現実的な回答でわろた。
殺そうと思えばいつでも殺せるけど、ゲバルみたいに機関への潜入とかで使えるから生かしてるって感じかね。
でも顔が知られてる以上、潜入も糞もないよな。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 14:22:01 ID:zaHfB+8Z0
別に勇次郎無理に殺す必要ないんじゃないか。
何か政治的な運動してるわけじゃないし邪魔になる存在じゃない。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 14:22:53 ID:LjA5aTKNO
勇次郎は身長どのぐらい?190ぐらい?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 14:32:11 ID:SIKFW8OI0
>>682
今週号嫁
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 14:37:50 ID:TUiyCnpR0
もう一度読み返したが、話の流れが理解できん。

・ライフルで勇次郎が死ぬかもしれない
・勇次郎がこの世で一番強力な兵器である

両者は矛盾しない。
なぜなら、核爆弾をライフルで狙撃して無力化することも不可能とは言えないから。あくまで問題にしてるのは攻撃性能であって、耐久性ではないということだよね。
がしかし、なぜ「勇次郎に核を撃つ」とか話が飛躍してるんだ?
核以前にライフルで死ぬんだろとwwwwwwww
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 14:37:59 ID:SIKFW8OI0
親子なんだ
ほんの暫く
こうして暮らそうぜ

って本当に勇次郎×刃牙の生活編になったら萌えるッ!!
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 15:02:49 ID:f2ZIhqZd0
ピクルやオリバって強いだけで特殊能力なかったよな
ガイアとかシコルでさえ有ったのに、勇次郎もないだろぶっちゃけ何か考えないと
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 15:13:18 ID:0ghygiuL0
シコルって特殊能力あったっけ?壁のぼりか?
ピクルなら忍者みたいに壁蹴りながら登りそう、そっちの方が凄い
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 15:19:23 ID:O9j7Cyg10
>>685
風呂で幻影勇次郎の背中洗ってやってるバカを思い浮かべた
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 15:36:00 ID:0id18c0d0
ピクルなら120sぐらいの非常食を抱えたまま
片手で100m以上あるビルを、疲労した様子もなく余裕でクライムできるよ

ブルジュ・ドバイでシコルとフリークライミング頂上決戦してほしいもんだ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 15:48:36 ID:ZrHYwuCgP
>>686
勇次郎は消力使ったしその気になれば
どのキャラのどんな技でも使えるだろ

バキですら紐切り・マッハ拳・鞭打・転蓮華他
見たもの何でもパクれるんだから
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 16:19:11 ID:GBX+HdEi0
さんざん言われている事だと思うけど、

紐切りする位なら頚動脈切ってしまえばいいのに。

優しすぎるよ・・・
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 16:19:51 ID:EjiLFrjo0
勇次郎のシャオリーは呆れた。
あれアリにしちゃうと個体の強さで絶対負けないの確定だから。
ネタ的にもジャックが渋川に合気使ったのと一緒だし。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 17:03:41 ID:cQwaFeXk0
ピクルの合気は呆れた。
あれアリにしちゃうと個体の強さで絶対負けないの確定だから。
ネタ的にも猪狩がバキに柔使ったのと一緒だし。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 17:18:24 ID:EjiLFrjo0
>猪狩がバキに柔使ったのと一緒だし。

弱い側が柔使うのとは逆。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 17:27:33 ID:tK3Nn4IC0
あれ?もしかしてだけど、ACHIッ!でストライダムvs勇次郎って完結したのか?
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 17:33:30 ID:l6Ucy/f8O
うん。しょーもないお話で終わってしまったよ
いくらでも掘り下げて面白く出来そうなネタだったのに…。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 17:38:19 ID:EjiLFrjo0
ほぅ・・・じゃあ見せてもらおうか、貴様の奥底にある極みとやらを
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 17:38:58 ID:MDcvnBPP0
ヒモきりって催眠術かけてんだろ。目が見えなくなるような暗示。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 17:39:47 ID:P/53K6qH0
じゃあ催眠術使うドリアンが最強だな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 17:44:56 ID:30ornwfa0
ぶっちゃげ刃牙が勇次郎倒す展開望んでる人居るの?

個人的に刃牙の負けか適当な精神論で刃牙の勝ちということにする
といった展開でいいと思うんだが
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 17:46:00 ID:cQwaFeXk0
じゃあそれより凄い催眠術を一瞬にしてかけられるGMが最強だな

でもってそれにかからない上連載自体を止めてしまったレックスは更に上
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 17:49:24 ID:mTQblWA40
途中で漫画投げ出してしまった山内がry
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 17:55:39 ID:l6Ucy/f8O
>>700
俺はバキが勇次郎を倒す展開が見たい。なんとなく勇次郎が負ける姿が見てみたい
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 18:02:20 ID:cQwaFeXk0
俺は板垣がいったいどんなトンデモアイディアひねりだして
バキを勇次郎に善戦させるのか気になる
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 18:13:07 ID:3l6fpaip0
>>704
金的に紐切り
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 18:14:00 ID:PDquQdTIP
1999年 京都府 浄土宗 法連寺
掃除をするレックス
郭、光成、剛気、独歩、勇次郎、オリバ、アライ父、皆が過ごし、皆が覚った場所
「勇次郎氏と、このレックス君だけが、来る前から覚っていました」住職は言う
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 18:17:32 ID:4MqVptHU0
つか、勇次郎って痛がる描写されたことないよな?
焦る顔はあったけど
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 18:21:39 ID:O9j7Cyg10
>>705
パイプカットか
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 18:28:33 ID:l6Ucy/f8O
勇次郎に金的やっても独歩みたいにコツカケされるか
避けられて「金的なぞ何でもアリの戦いでは基本の技だ」とか言われちゃいそうだなあ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 18:29:09 ID:SY161KwS0
ジャックの頚動脈の焼き直しになるよ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 18:30:32 ID:tK3Nn4IC0
勇次郎「とうの昔に義玉だぜ」

勝負ありッッ!
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 18:33:30 ID:l6Ucy/f8O
バキが金的しようとした次の瞬間に勇次郎の蹴りがバキの股間にグッサリと突き刺さってるのか
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 18:43:46 ID:ffG/qfr70
>>712
バキの金的がヒットした瞬間「ドリュッ」と勇次郎がバック宙で回避、
と同時にバキにカウンター金的。勇次郎のカウンター金的を喰らい
吹っ飛びもせず、ダメージも受けず、泰然とするバキ、
「なんちゃない。金的と同じ強さ、同じスピードで睾丸で迎撃しただけ」
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 18:50:06 ID:zaHfB+8Z0
勇次郎に金的されたら流石に刃牙も玉潰れそうだが補正で持ちこたえそう。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 18:58:30 ID:EjiLFrjo0
コツカケなんかここの人たち恥骨ごと粉砕するだろ普通
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 19:03:26 ID:N6T9Wok90
>>707
銃撃されてぐっすり御休み顔はあったけど
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 19:15:49 ID:tuOUwjBM0
がんつ>>わんぴ>>>はんた>>>>>>ぱき=いっぽ
今週はこんなもんか
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 19:27:48 ID:fWx+EJv/0
格下どころか一般人いびってばかりの悪童ども(元主人公側)にまるで魅力がない
むしろ誰かこいつらに天罰をって感じだ。

てか作者が本気でいい戦闘描いてきてるつもりなら
【第1戦】
観衆の中勇次郎の蹴り一撃でバカはヨダレたらしてノックアウト
(みんな頭悪いから忘れてなかったことになる)

【第2戦】
バカそのまま勢いでリベンジ、もじもじしながら開戦・・・だがハイキック一撃でオーガダウン

続いてバカ自殺未遂2連発(オーガは見学)

カスリパンチでオーガダウン(ボクシング解説開始)

鞭打でオーガ悲鳴、あられもない姿に

オーガ反撃かと思いきやバカ総かわし、嫌味な台詞を放った後金玉炸裂

オーガねずみ花火

オーガ変身!!

見た目は気持ち悪くなったものの弱体化、バカにやられたい放題で泣き出す
(「これが技術だ!」とか胸糞悪くなる奇麗事つき)

バカが慢心して力で勝負を挑む、泣きつかれたオーガがぶん殴って小手返しして体育座り。
バカはヨダレ。

悪童そろって「バキさんの勝ちにしてあげたいです。」

オーガどこかへ姿を消す(バカは勝ち誇った顔で大満足)

これでいいじゃないか
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 19:32:20 ID:6TsLRAgi0
GANTZなんて最後の1コマ以外はつまんなかったじゃん
相変わらず一般人がキャーキャーわめいて殺される中
主人公グループがご都合主義的に
まったくの無傷でこれにひねりもなく応戦というマンネリバトル
ピンチになったらギリギリで味方到着 という完璧な王道展開
ハンターは嫌いなマンガだが今週はズバ抜けて面白かった
バキはあまりにタイムリーに
今日本で一番注目されている人物2人を描写した事と
鳩に敬語を使う小沢が笑えたので及第点
一歩はたった10ページかそこらで
一話分の原稿を完成させないうちに締め切りが来てしまった
かのごとき未完成さプンプンでカタルシスのカケラもない
ワンピは論外 全ての面においてあまりにもクソすぎる

ハンタ>>>GANTZ>バキ>>>>一歩>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワンピ
今週はこんなもん
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 19:37:46 ID:ApB1K82w0
>>719
なんだこの人・・・恥ずかしー
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 19:42:22 ID:CcWNq9bL0
誤爆・・・じゃねーのか?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 19:43:05 ID:ZrHYwuCgP
今一番売れてるワンピをぼろくそに貶す俺かっこえ〜
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 19:46:27 ID:6TsLRAgi0
え? 売れてたのあのゴミ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 19:50:47 ID:lb0hlZi30
スパロボのアストナージさんが裏切って敵組織に亡命したらどうなるの?っと。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 20:10:42 ID:LjA5aTKNO
上野動物園のホッキョクグマ見たときは人間が勝てる生き物じゃねえって思ったなあ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 20:19:30 ID:CTBDp4MmO
>>717
ちょんぴーすなんざと比べんな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 20:20:31 ID:FaSHx/Mg0
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 20:23:59 ID:zaHfB+8Z0
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 20:40:58 ID:u+0joBIh0
ハンタ>>>>ワンピ>>>GANTZだろ
GANTZカタス入ってからつまんねーし
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 20:52:29 ID:LZ2RbgPP0
最近バキよりタフのサイコガンとかの方が面白い
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 21:46:13 ID:ulqpasT70
勇次郎も2chするの
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 22:01:55 ID:x3lWDC2y0
いまどうしてる?
Latest: ホワイトハウスなう 5秒以内前
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 22:02:16 ID:Mtpa5Tm+0
>>718
それだと半年もかかるぞ
もっとテンポ良く行こう

勇次郎、バキに向かって走る

その間わずか2秒

誰かとハイタッチ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 22:31:24 ID:i8plOh6A0
>>728
なんてデカさのオッサンなんだよッッ!!!
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 22:48:02 ID:ffG/qfr70
ジャックが撲殺したのは、たしかこんな可愛い小熊を拉致られた、哀しい母熊だったのを
思い出した。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 22:53:37 ID:LjA5aTKNO
>>734
丸大ハンバーグのCM思い出した
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 23:08:11 ID:Mtpa5Tm+0
勇次郎がゴルゴに勝てる図が浮かばなくなったなぁ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 23:19:09 ID:yo72U2Zh0
勇次郎さんは悪魔そのものですよ.
脳や心臓が簡単には傷つかないよな骨の構造かも知れん.
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 23:22:01 ID:EjiLFrjo0
再開後のハンターハンターってそれこそ過去の格闘技マンガを焼き直しただけのような展開でつまらん
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 23:27:36 ID:LNq/fuCw0
>>737
今の展開なら、消力でライフル弾を受け流してもまったく驚かないが。
麻酔弾だと針が付いてるから受け流せないとか。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 23:29:51 ID:luBwePwj0
ritualにバキ来てンのかよ?
キャンユーダウンロー?
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 23:41:56 ID:hg3JDAbo0
銃弾を受け流すはタフでおとんがやってたな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:01:37 ID:QbH9o3C5O
>>735
あの場面以来どうしてもジャックが好きになれなかった俺は
ピクルにボコボコにやられる場面を見て凄い嬉しかった
第2ラウンドでも派手に倒されてくれて心底ざまあみろと思った

バキの言葉に心を折られてトドメを刺された時は流石になんか可哀想だと思った
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:14:43 ID:blhwlHq2O
最後はゼオライマーばりに自分ごとハンマの血を絶やすよ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:22:57 ID:H5HOA0Bv0
>>725
 基本そう思うけどね。そもそも至近距離に近づくことすら不可能。たとえ相手がシマウマ
でも。ただし、野獣を倒す強さと、人間を倒す技術は全く別だと思う。キョクシンの猛者の
対動物戦がどうも胡散臭くて。イタガキもその辺から洗脳されてるような。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:39:04 ID:B/QsOpfC0
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 02:33:08 ID:RJm/+Elm0
北斗無双の次は刃牙無双に拡大製作期待途中完成だよー!?♪。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 02:38:25 ID:fHc5IWcI0
すごい不愉快な内容になりそうなタイトルだなあ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 02:55:42 ID:yjvoXJsA0
バキってなんで勇次郎の息子でジャックの弟なのに
背がいつまでも伸びないんだろ?
蛸がいなかったあいだだけでも半年もあるんだよな…
格闘ばっかやってると成長しませんよ、ちう暗示かな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 02:58:28 ID:l529d+eQO
全男子の憧れ(笑
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 03:00:26 ID:PUKK4Xuc0
                    从⌒゙ヽ,  
             ,; |i 、、)iリ,._,⌒ヾ, |!  
               ヽミミ川彡;';、人 l!   
              .从~彡|'光'|ミミ ,〉 k   邪ッ
             γ゙    ハロハ/ 〈,k_ノ    ッチェリアアアァッ
             (    ハ.,_,ノ~r      
             )'‐-‐'l   γ´⌒゙ヽ、
          ,、-ー''(    |!〜、,il      ゝ、   
        γ    |!   〈   ヽ ミ、    丿
       ゝ (     |  ノ  _,,,..、,,ゝ、 _,.イ  /     
    \'´  γ゙ヽ.,_  ) ゙|! ̄    ̄~゙il γ⌒ヽ`(/
    Σ    ゝ.,__゙゙'k{  ヾ /      !、,___丿 て
            > ゝ-ー'゙ <
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 03:01:24 ID:OyU84aL60
ハイチの地震はワシが起こした
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 03:52:57 ID:/X6V0oCw0
ジャンプも看板漫画のおっぱいマウスパッドを出したんだ
刃牙もマウスパッド出したらどうだ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 04:00:31 ID:262o8tWP0
>>198
オーファンを守るはずが、というか守ってどうなるっていうか
いつの間にかオーファンと戦うことになって
倒したら案の定コクーン機能壊滅でファングとヴァニラが人柱でコクーン支えて終わる

何言ってるかわからんと思うがそんな話
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 04:56:48 ID:UR5LsQB+0
おれだっておめェ・・・心臓一つの人間一人、悪魔だの怪物だのと言われようとも・・・
いつまでも“最強”じゃいられねェってんだよ・・・!!
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 05:00:01 ID:i3C671jo0
地震止めたとか本気で思ってそうだねお父さん
邪ッッチェリアアアァッだなんて大声出しちゃって
子供でもあんなことしませんよ
恥ずかしいったらありゃしない
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 05:32:38 ID:CoQOSt380
>>755
ゆとり死ね
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 06:55:11 ID:yS+Zgxaq0
おれだっておめぇ・・・玉金二つの人間一人、悪魔だの怪物だのといわれようとも
いつまでも二つの金玉じゃいられねぇってんだよ・・・!!
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 06:58:38 ID:ijBf1IK10
なんで小沢がポッポに丁寧語なんだよ。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 07:04:03 ID:QbH9o3C5O
>>756
本気で「俺は地震止める程神がかってるぜ」と思っていてこその範馬勇次郎ですよ
アレはどんな子供よりも夢想家でしょう

やっている事はガキ大将と大して変わらないと思う。スケールが世界規模ってだけで
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 08:45:33 ID:NbetOeAVO
俺は世界一の腕力があっても、一流ピアニストの才能があればピアノ弾くけどなあ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 08:52:03 ID:bKqY9lv+0
今週の話を一言でまとめれば

板垣「俺が強かったら漫画家なんかになってなかった」
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 09:15:44 ID:bKqY9lv+0
鉄拳ストWに続いて
今度は髪の毛を自分の衣服として纏う魔女ベヨネッタか
冨樫ホントにゲームに影響されすぎだろ…
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 09:36:25 ID:uxwZv25X0
【読む価値なし】
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 09:39:29 ID:PwrXIGh40
世界一の権力、財力、腕力、どれか一つ選べと言われたら腕力選ぶ人が一番少ないと思うがな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 09:43:05 ID:jWsQ0ktv0
なんやかんや理由付けてるけど結局勇次郎に狙撃は有効で核ミサイルも他の犠牲者を考慮しなければ有効ということね
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 09:51:13 ID:IuZ4Yszm0
俺腕力選ぶよ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 09:52:40 ID:bKqY9lv+0
現実にそれ使用したら警察のお世話になるだけじゃん
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 09:57:25 ID:YLn+txToO
どれとっても普通の暮らしとはおさらばだ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 10:17:46 ID:ENtquUbW0
ずっとオーガは腕力で君臨してますって説明のあとに

風向きがほんの少し変わりました
って、小沢は勇次郎はひょっとしたら息子に負けるかもと踏んでるのか

勇次郎負けたら暗殺されそうだな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 10:21:28 ID:blhwlHq2O
一瞬妥当かとおもいきや
190の120って主要キャラのほとんどより細身だぞ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 10:26:35 ID:ENtquUbW0
>>771
地下闘技場でアライとバキが向かい合ってるところに
試合開始を宣言したコマの勇次郎は220くらいありそうだった
アライよりはるかに身長高かったし
この漫画が身長おかしくなるのはこれに限ったことじゃないけど
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 10:41:16 ID:6GtZyasJ0
>>765
「世界一の権力、財力、それらの相手を瞬殺出来るほどの腕力」だぞ一応

>>770
刃牙が勇次郎に勝てるわけ無い
主人公補正で勝たされてもそんな展開は見たくない
だから、まともな決着は無いと予想する

と思ってたが
それはあるかもな、刃牙の攻撃で勇次郎がほんのちょっと揺らいだ隙に軍隊からの狙撃
勇次郎死亡
刃牙「父…さん…」(涙)

親子対決完全決着!!!!!!!!!!!!!!
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 10:45:46 ID:rdvFpIJI0
結局、遠距離からの狙撃とかならあっさり倒せるんだな
核なんか使わなくても戦闘機からミサイル発射とかで十分
作者は必死に神格化させようとしてるけど地下闘技場の麻酔銃は致命的

ゴルゴは神業的スナイプが利用価値があったりするけど
我がままで気まぐれな勇次郎は使いようがない、邪魔なだけ
狙撃したらアメリカが文句言うとかおかしな話だ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 10:50:27 ID:bKqY9lv+0
でも麻酔銃使わなかったら
勇次郎が紅葉に3回戦の7人を加えた全員を平らげて
あの時点で最トーは終わっていたよ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 10:51:06 ID:jC4i+Ll50
ブラクラ世界ならまだしも、ヨルムンガンドの世界なら、
速攻遠距離スナイプの餌食だな。。。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 11:06:39 ID:dfY0BPQYO
>>765
なんで犯罪になるんだよ
プロの格闘家とかになればいいだけの話だろ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 11:07:23 ID:Kr4YNBZX0
あの象やシロクマをぶん殴っただけで倒すためにはどの程度の腕力がいるんだ。
あと普通に相手の攻撃一撃でも食らったら死ぬよな。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 11:07:29 ID:dfY0BPQYO
間違えた>>768
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 11:13:36 ID:N7AyPiEP0
ゆうじろうよりミスターサタンのほうがつよいけどな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 11:15:34 ID:5mhbtsYU0
腕力って本当に腕の力だけ?それなら要らないなあ
腕力だけ異常にあっても体全体が今のままだったら十分に活かしきれないし意味がない
仮に腕力だけを活かす事ができたとしてもアームレスリングのチャンピオンになっても嬉しくない
世界一の身体能力ってなら別だけど 稼げるプロスポーツの選手になればいい
世界一の財力にはほど遠いけど年間数億〜稼げたら十二分だよ、一生遊んで暮らせる
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 11:17:09 ID:IuZ4Yszm0
あそこでの腕力はいわゆる腕っぷしのことだろ
それくらい読みゃわかるだろw
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 11:19:39 ID:PwrXIGh40
いくら稼げるかを考えちゃう人間は金>腕力ってことだろうな
単純に強いって事に価値を大して感じないわけだ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 11:21:04 ID:kZpFs1iw0
腕力は機動隊の群れを飛び越える脚力とか含まれてるだろ
財力・権力に比べると、勇次郎の腕力は超能力のレベルじゃん
財力・権力・超能力だったら迷うよ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 11:22:55 ID:dfY0BPQYO
まあ世界一の財力と権力はほぼイコールだと思うけどね
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 11:25:59 ID:jWsQ0ktv0
身長190cm、体重120キロ程度と何気に勇次郎の正式な体格判明してたな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 11:31:01 ID:dfY0BPQYO
>>786
そんな体格の男が真冬でもあんな服装でニヤニヤ笑いながら歩いてたらそりゃみんな避けるよな

初期ジャックより体重あるんだな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 11:45:59 ID:4GQ/3vXEP
オリバ:約180cm、170〜180kg(その内筋肉が約150kg)
リチャード・フィルス:181cm、129kg
紅葉:184cm、131kg
勇次郎:約190cm、120kg強              New!
花山:190.5cm、166kg
金竜山:191.5cm、166kg
ロジャー・ハーロン:195cm、139kg
ガーレン:200cm、169kg
末堂:205cm、130kg
ドリアン:末堂と同じくらいの体格
斗羽さん:209cm、約150kgもしくは135kg
ジャック:210〜220cm、体重不明  (最トー時:193cm、116kg)
ピクル:230〜240cm(ジャックとの差で目測)、約200kg(ジャック戦でのみっちゃん談)
リーガン:240cm、310kg



こうしてみるとやっぱり勇次郎は郭の言うとおり筋肉からして常人とは違うんだろうなw
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 11:47:41 ID:oOzFCIO/0
腕力家(笑)
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 11:48:58 ID:9Ehllu4F0
腕力を振るったら警察に逮捕とか言ってもさ、結局本人同士が納得してるんだから
被害届けなんて出さないだろう。それに人を殺すだけなら軽く胸を叩く(押す)だけで良い。
それだけで人間は心室細動を起こして死ぬ。外傷もないので病死として処理される。
当然逮捕されない。精密な技術が必要だがバキの住人には造作も無いだろう。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 11:50:59 ID:bKqY9lv+0
リーガン:480cm(刃牙との差で目測)
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:01:35 ID:4fnducCm0
サハラ砂漠をいつものポーズで1人で歩いてる絵がシュールすぎるw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:01:55 ID:JhGK/GN40
>>780
それ言ったら漫画界最強の地球人はクリリンという結論がでているわけで
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:03:11 ID:1VMrxUFy0
ミスターサタンの強さは加藤くらいじゃないかな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:03:42 ID:dfY0BPQYO
光成 50センチ(独歩との差で目測)
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:04:03 ID:JhGK/GN40
>>794
夢も希望もなくなるなw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:04:32 ID:/l3gHvtN0
小沢が鳩山に敬語なのが板垣の限界
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:07:40 ID:5mhbtsYU0
>>780
まーたDB厨か 流石にMrサタンと勇次郎じゃ勇次郎の方が上
瓦割り失敗してるしハンドガン持ったチンピラ一人にやられてるし(ブウの魔法で治療しなけりゃ死んでた)
はっきり言って死刑囚以下だろサタン
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:12:09 ID:dfY0BPQYO
克巳と似たような体格なんだな
板垣の中で究極の空手家像の身長・体重の割合が一番バランスがいいっていうのがあんのかな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:18:57 ID:blhwlHq2O
リーガン240cm310kg
人類史上類をみない150Kgの筋肉
搭載してそうだよな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:22:26 ID:rY5p5nr+0
>>799
二人が並んだらなぜか勇次郎の方がデカいんだけどな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:25:25 ID:QbH9o3C5O
>>793
クリリンは「漫画界最強の地球人」には程遠いだろう
強さ比べしたらDB真っ青の戦闘力を誇る作品は沢山あるだろうし
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:29:19 ID:rY5p5nr+0
えー、宇宙そのものを消す力があるフリーザより戦闘表現が誇大な作品って何よ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:31:33 ID:JhGK/GN40
>>802
それが意外とそうではない
クリリンは最終的には地球を破壊できるほどの戦闘力だが、それに匹敵する「地球人」(ここ重要)はいそうでいない
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:35:30 ID:bKqY9lv+0
DB世界の地球(というか強キャラの肉体を除く物質全般)は
現実の世界と違って異常にもろいのに
それと一緒くたにされても
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:36:14 ID:H5HOA0Bv0
 順序立てて考えれば判りやすいんだよね。
ユージローが米軍に戦闘機への便乗を要求→断る、もしくは現場で拘束
しかしそれが出来ない。勇次郎の暴力を恐れ、要求を呑む。
非はどちらにあるのだろうか?もちろん米軍だ。彼は素手でただ
お願いしているだけだから。
勇次郎のやり方はヤクザと同じ。一度本気で無視してみたらいい。
ヤクザは決して先に手は出さない。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:36:24 ID:HAEAP3e70
GBに出てくる地球人のみなさまはもう地球を壊すとかそんなレベルじゃないすよ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:44:57 ID:QbH9o3C5O
無限城の設定が半端じゃない厨設定だからな…。

真雷帝1人でDB勢は全滅する
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:51:05 ID:USuBbXel0
作者が神を凌駕するとか肉体が消滅しても復活するとか一筆書いたら簡単に最強キャラの出来上がる
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:55:25 ID:dfY0BPQYO
>>808
ちょっと何言ってるかわかんないです
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:55:56 ID:5mhbtsYU0
あらゆる存在、時空間すらを超越し無敵の力を誇る云々とか書けば他漫画の誰にも負けないキャラ完成
そしてそんな厨設定を本気でやるプロの漫画家なんていないだろ 恥ずかしすぎる
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:57:14 ID:N4La8Br5P
もうすぐバンクーバー五輪だし
何かしら絡ませてきそうだな。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:58:42 ID:ctEGRbtY0
セーラームーンは後半では銀河大爆発レベルや時空崩壊レベルのエネルギーを軽く中和したぞ
直接描写無しでもいいなら聖闘士はブロンズでも惑星破壊級
ゴールドは3人そろえばビッグバンが起こせる

アニメや特撮や地球産のロボットもありなら
惑星破壊レベルなんか話にならない連中をダースで挙げられる
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 12:59:31 ID:rY5p5nr+0
宇宙一って言うだけでも相当恥ずかしいと思うけど
それが日本一売れたマンガだしなぁ。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:01:46 ID:Ikew5skz0
ドラゴンボールみたいに弾丸が全く無意味なら
軍隊に恐れらるが
効く時点でなぜ軍隊がなぜそんなに恐れているか疑問を感じる。
勇次郎はピクルと同じ天然記念物なのですって言った方がすっきりする。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:02:10 ID:rY5p5nr+0
てかドラゴンボールの地球はメチャメチャタフだろ。
宇宙消滅できるフリーザをゴミのように扱う奴をゴミのように扱う奴が束で戦ってもピンピンしてたからな。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:04:31 ID:UXf+CCAj0
ピクル退場から今まで
栗さんの話除けばその間(4話分くらいだっけ?)
休載してても問題なかったな

脳だってトーストだって話の質はパッとしなさ過ぎるけど
手間は普通の板垣漫画一週分かかってるわけだし
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:07:05 ID:PuxI3bEJP
>>811
どんな恥ずかしい設定でもそれを面白く見せる力があるなら問題ない
要はエンターテイメントになっているかどうか

日本のマンガが面白い事の大きな要因のひとつは
子どもっぽいと馬鹿にする設定を大真面目に作りこんで
そういうタガをとっぱらえるから
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:13:03 ID:Gi0VJXTy0
麻酔以外なにも効かない奴をどうやって倒すのだろうか
作者も含めて誰も想像できないわ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:17:36 ID:PuxI3bEJP
>>819
麻酔で倒す
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:24:02 ID:rY5p5nr+0
ピクルは教授に何回負けているのだ!!!!
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:24:08 ID:QbH9o3C5O
>>811
そんな設定を平気で作る人もいるよ。後期奪還屋なんかそんな感じに近い
あの漫画は原作担当がキバヤシだから仕方がないがな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:33:28 ID:SlR7m4kp0
つまり、麻酔術を格闘技にすればいい。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:35:59 ID:+K/LTCJB0
イデオン最強伝説
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:37:26 ID:SlR7m4kp0
範馬勇次郎 対 麻酔術医者団

ピクルはすでに敗北した。

あれだな、不意打ちだからこそ勇次郎に麻酔術は勝てるが、
正面に向かって敵として戦ったら、勝ち目なさそうだな。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:40:47 ID:rY5p5nr+0
勇次郎が不意打ちで負けるならこれまでに何度死んでいるか
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:42:00 ID:QbH9o3C5O
ペインからしたら勇次郎と真っ向勝負しなきゃいけない理由はないけどね
腕っこきハンターと一緒だ。不意討ち上等。勇次郎も「卑怯」なんて言えないだろ
バキ世界での勝負は何でもアリなんだから
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:42:17 ID:USuBbXel0
バスタードみたいにインフレを極限までおこしてもはや何をしてるのかまったく分からないところまでいってほしい

829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:42:29 ID:lTttF39j0
そういや勇次郎はピクルvsバキの勝者とやるんじゃなかったのか?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:45:42 ID:PuxI3bEJP
>>827
核兵器良しなんて勇次郎どころかドイルですら言ってるんだから
麻酔ダメなんて言えないわなあ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:46:14 ID:bKqY9lv+0
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:48:25 ID:bKqY9lv+0
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:49:42 ID:FwOftX2W0
レックス:300 cm(ハニャヤマとの差で目測)
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:51:21 ID:K5YgMi1M0
あーバスタードはひどかったな
悪い意味で展開が読めんからな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 13:57:19 ID:4fnducCm0
>>811
そういう設定を本気で出してなおかつ面白い作品に仕上げてる作家だっているんだぜ
収拾つかなくなってる作品のほうが多いけど
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:00:18 ID:SlR7m4kp0
今、勇次郎が首相官邸を攻めているのは、
ピクルと戦わせてもらうためじゃないの?

勇次郎 対 ピクル

たぶん、まちがいなく勇次郎勝利だけど。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:00:29 ID:+UfSycmS0
>>828
板垣さんはそういう事はやっちゃ駄目と思ってるだろうから無理ですな
原人とか登場させても最後の一線は越えるまいと思いながら
この漫画を描いてる気がする。今週を見てそう思った

バスタード化したら少年チャンピオンの伝説となるだろうけど
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:01:34 ID:SlR7m4kp0
>>835 例をあげてくれ。
思い浮かばない。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:02:34 ID:K5YgMi1M0
>>838アメコミとかじゃないの ギャラクタスとか
日本はラッキーマンくらいしか思いつかない
あとパステリオンか
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:04:33 ID:+UfSycmS0
>>835
石川賢先生とか風呂敷を広げるのはいいけど畳むのは苦手みたいだしね
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:09:33 ID:bKqY9lv+0
「ドラえもんの道具一覧」をWikipediaで調べたら
52ページに渡るとんでもないテキスト量になっていてワロタ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:20:08 ID:K0goIEX50
今更射殺しない理由付けしてくるとは
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:20:54 ID:PuxI3bEJP
>>838
無敵って設定とはちょっと違うかもしらんが「マップス」の
数兆の多元宇宙を渡り歩きそのすべての誕生から週末までを記録し、
破壊する時のエネルギーそのものを利用するために
この宇宙に生命をもたらした上でそれを滅ぼそうとする(その力がある)神帝ブゥアーとか

「現代の日本の平凡な高校生が全宇宙を救う伝説の勇者だった」っていう
当時ですら恥ずかしい設定だったのに(まあそれ自体にミスリードも入ってるけど)
見事なエンターテイメント性と大風呂敷のまとめ方だったなあ

まあ今続編やってるけどw
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:21:34 ID:PuxI3bEJP
×週末
○終末

orz
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:23:17 ID:bKqY9lv+0
神帝なんて言われても
牛若とかピーターとか一本釣とかぐらいしかワカんねェよ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:23:50 ID:+UfSycmS0
>>830
「核兵器良し」ってズルイ言葉だよね
一個人に向けて核を撃つなんて絶対に出来っこない事を
見越しての煽り文句だもの

そんな遠くの核よりも身近な麻酔の方が勇次郎にとっては怖いだろうさ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:24:00 ID:K5YgMi1M0
そして最後は半裸イケメンになって溺死するんだよな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:29:23 ID:20leSfr1O
サハラ砂漠を旅する勇次郎にワロタwww迷子みてぇwww
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:35:13 ID:SlR7m4kp0
>>843 神帝ブアーって、銀河生贄砲をつくった人だろ。
銀河生贄砲が不発で終わったし、
銀河生贄砲ごときで宇宙越えする化け物に効果があるとは思えないなあ。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:48:23 ID:l529d+eQO
>>798
バキ厨(笑
ゆーじろー厨(笑
恥ずかしい(笑
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:53:49 ID:SlR7m4kp0
>>850 サタン厨か。
サタンは、天下一武闘会に優勝したから、
地下格闘たちの一回戦ファイターと同じくらいには強いんじゃないかな。
見た目、すごい筋肉しているし。

でも、刃牙やオリバや勇次郎は、銃をもった相手に勝つ設定だから、
サタンより強いと思うよ。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:59:47 ID:l529d+eQO
プージロー厨必死マジレス(笑
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:02:26 ID:SlR7m4kp0
>>852 DB厨でサタン厨なおまえにいわれたくないわ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:12:11 ID:K40yGTafO
勇次郎を持ち上げれば持ち上げる程小物化していく
勇次郎が悪いんじゃない。板垣に地上最強を描く才能がなかっただけ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:13:46 ID:SlR7m4kp0
おれは、刃牙対勇次郎 が終わってくれれば、なんでもいいよ。
完結しない漫画には、うんざりだ。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:18:17 ID:htmdfhePO
鳥山が「サタンはボブ・サップより弱い」って言ってたな
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:22:43 ID:VXBJsAkR0
DBもワンピースも小学生で卒業だろ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:23:13 ID:+UfSycmS0
>>854
漫画にはハッタリも必要だけど世界観に合ったハッタリじゃないとね
勇次郎の強さを描くのに一国家に匹敵するとか
核とか言い出さなくても別に良かったよね
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:24:30 ID:SlR7m4kp0
ボブ・サップって、ホーストとの試合が怖くて逃げたチキンだろ。
さらに、アーツとの試合を中途半端な膝蹴り一発で、降参したチキンだろ。

サップって、格闘会の恥さらしだろ。
画面で見るだけでも嫌なやつだよ。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:26:51 ID:dfY0BPQYO
>>859
だからどうしたw
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:27:18 ID:5mhbtsYU0
刃牙だって少年誌だぞ それ言い出したら漫画なんて小学生で卒業
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:29:35 ID:SpWZN1Pe0
>>845 キッドとかヤマトとかなw 懐かしいw
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:30:08 ID:dfY0BPQYO
>>861
50過ぎてバキ読んでるオレの親父に謝ってください
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:30:31 ID:SlR7m4kp0
>>860 いや、特に意味はない。

範馬刃牙 対 勇次郎

が終わったら、宇宙人編でも、魔界編でも、好きなようにやってくれればいいと思うよ。
だが、先送りがあったら、許せないね。もう。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:30:38 ID:KmZlRlesP
少年だから15歳位迄はいんじゃね?
因みにおいらは24だお(^◇^;)
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:30:39 ID:SpWZN1Pe0
ってキッドじゃねーな、スマソ。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:31:19 ID:ZQhwpTHA0
素手で傭兵なあたりで抑えとけば漫画的にはよかったかな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:31:21 ID:K5YgMi1M0
>>862ドラえもんズと混同してるぞw
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:35:07 ID:VXBJsAkR0
バキは小学生に受けるマンガではないんでない?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:38:19 ID:IuZ4Yszm0
小学生には受けても不思議じゃないと思う、単純にストロングイズビューティフルな感性を持ってそうだし
中学生あたりだと「地上最強?くだんねーw狙撃しろ狙撃w」みたいな感じで蔑む対象になる気がする
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:40:51 ID:l529d+eQO
>>853
オレはバキ厨笑ってるだけ(笑
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:42:23 ID:SlR7m4kp0
あれだね。
これだけバトル漫画があるなかで、銃で戦う主人公は少ないね。
ヴァッシュ・ザ・スタンピードぐらいしか思い浮かばないよ。

どの漫画でも、銃を撃て、銃を撃て、と思うね。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:42:30 ID:VXBJsAkR0
>>870
社会人になっても、バキくんでテンションを上げて
筋トレをやっております。強くなりたいです。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:42:32 ID:dfY0BPQYO
>>870
中学ん時を思い出すとけっこう純粋に楽しんでた気がする
マッハ突きマネしたり花山のパンチのポーズをマネしたり
あの頃はまだ迷走前だったってのもあるかもしれんが
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:43:32 ID:SlR7m4kp0
ゴルゴがいたか。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:45:19 ID:QU6h0zfW0
またリアルシャドーかよ。死ねよもう。

今さら射殺しないことの言い訳うぜえし、しかもゴルゴのパクリw

もう政治家とかいいよ。あほくさい。それにバトル以外の絵はほんと下手くそだな。
小沢と鳩山の顔へたくそすぎ。自分で書いてない絵にも見えたけども。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:45:24 ID:IuZ4Yszm0
銃を持ってるくせにその銃で殴りつける主人公がいたバトル漫画なら・・・・・・・・
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:46:54 ID:QU6h0zfW0
射殺で簡単に殺せるような人物を、国が味方につけたいとか思うわけないだろ。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:48:01 ID:1QOIR9LC0
ガンカタも知らんのか…
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:49:49 ID:aKi2w/t90
やっぱデスノートだな、この漫画
このタイミングで小沢とか
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:54:55 ID:VXBJsAkR0
DBもマジュニアがでる天下一武道会あたりまではおもしろかったです。
サイヤ人がでて・・・・は?でおもしろくなくなった。
バキも死刑囚後半からつまらなくなってしまった・・・・惰性で読んでます
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:56:52 ID:K5YgMi1M0
自分はサイヤ人編までだな
むしろ 超サイヤ人?・・・・は?
って感じだった
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 15:59:56 ID:X8BoeM3nO
俺はスーパーサイヤ人かな
クリリンマジ半端ねえ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 16:03:35 ID:SlR7m4kp0
おれもスーパーサイヤ人は、は? だったな。
その前に、初代ピッコロを倒した超聖水が、は? だった。
そんなものあるなら、超神水は何だったのかと。

やっぱり、最強描写されたボスキャラ倒すには、
理不尽なご都合主義展開を混ぜないと勝てないんだろうな。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 16:15:16 ID:blhwlHq2O
ライフルの初速と、遠くから狙撃したときの着弾速度っていくらよ?
音速を越えるパンチをさらに越える攻撃で傷つかないレベルのピクルと同等以上なんだけど
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 16:18:36 ID:L0356Ww40
マジレスすると
マッハパンチを音速で動く飛行機の激突に例えれば
俺マッハはそのソニックブームでしかない
ただの衝撃波であってマッハパンチのような物理攻撃ではないため
マッハパンチの1/1000の威力もない
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 16:22:03 ID:L0356Ww40
あとマッハパンチで思い出したが
来週のトリコに多関節カツミンが出ていてワロタ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 16:41:43 ID:hp6Z1AR70
かねがね勇次郎なんて遠くから狙撃すれば楽勝じゃんって意見が多々あったが、
それに回答してきた感じだな
殺すと世界の損失だから殺さないみたいなお茶を濁したような回答だったけど
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 16:48:31 ID:hp6Z1AR70
>>811
全作品最強キャラ議論スレでも見てみろよ
上位50ぐらいはみんな次元とか銀河系レベルで干渉するキャラばっかだぞ
ドラゴンボールのゴクウですら100以内にも入ってないからな
くだらないけど結構面白いぞw
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 16:53:53 ID:L0356Ww40
確実に板垣組の誰かがここ見ていて
長年議論されていた事にひとつひとつ回答している感じだな
末堂どうなった? ムサシは? 勇次郎って狙撃に弱いのになぜ地上最強?
とか
お前らもこのスレに何か作品への疑問を書けば
宝くじに当たるぐらいの確率で
もしかすると作品を通じて板垣が回答してくれるかも知れんぞ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 16:56:20 ID:FwOftX2W0
以下,板垣さん教えて!のコーナー
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 16:56:33 ID:K5YgMi1M0
んじゃドイル出して
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 16:58:30 ID:IuZ4Yszm0
狙撃に関してはいつだったかのバキがスコープに入ってる
扉絵の「この距離から始めても勝てない予感!!」みたいなのが回答だと思ってた
けど今回はアメリカさんとの兼ね合いで、みたいな感じだったな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 16:59:33 ID:Ikew5skz0
ラッキーマンが最強ってそのうち誰か言いそう
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 17:04:29 ID:K5YgMi1M0
>>894ラッキーマンが最強で決定じゃなかったのか?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 17:05:11 ID:dfY0BPQYO
ラッキーマンが最強
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 17:05:21 ID:t4ygM6py0
ラッキーマンは強いんじゃなくて負けないってだけだもんねー
それに不戦を望みながらいつのまにか勝利してしまっているというのは
烈っちゃん理論でいくと敗北ということになる
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 17:06:04 ID:VXBJsAkR0
板垣さん!!!

かつみちゃんとドイルの喧嘩が好きでした・・・
あんな、みみっちい男の意地だけど、男なら心のドコかでわかる・・・
男の意地張りっこ喧嘩もお願いします。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 17:11:47 ID:8K8ltSR/O
板垣は小沢を応援してるのかな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 17:12:55 ID:X8BoeM3nO
>>886
ガイルの足元にも及ばんな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 17:13:58 ID:HfTCJ0uj0
いや〜、今週の答えになってないよねぇ
百歩譲って、兵器としての価値があるから
友好条約を結ぶのはまだいい

こいつを兵器化したらスナイプで瞬殺できるよね
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 17:14:00 ID:L0356Ww40
ラッキーマン最強って…
じゃあ全スタンド使いで最強なのは
ポコロコと大統領じゃん
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 17:15:59 ID:IHiIxJM70
猟友会の人達に狙撃されて眠らされた事がある勇次郎を核でも倒せないとかもうねwww
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 17:24:37 ID:ibS/eyTa0
ねえ、勇次郎のアンタッチャブルな強さって
「バックにアメリカがいるから狙撃できない」なんていう政治的バックボーンがあっての物なの?
今週の説明でやたらスケールが小さくなっちゃったような
そうなってくるとなんで勇次郎と手を組みたがる国が多いの?
腕力のカリスマがあるから?

なんかすげえガックリした
インチキ理論でもいいからもっと超越したキャラだと思ってたから
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 17:27:29 ID:woxqFZiZ0
このキャラは強いぞ強いぞとハッタリを利かせるばっかりでつまらない漫画って
ビリビリに破って「俺のほうが強ェんじゃオルァァァ」って言いたくなる
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 17:30:18 ID:UXf+CCAj0
ドイルがオリバにつかまったシーンからもう何年たった?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 17:35:58 ID:qspXFSM50
あくまで勇次郎は地球の地上最強に過ぎず、
本人がとてつもなくでかい何かとか天上の誰かの存在を認めている。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 17:57:40 ID:B/QsOpfC0
色んな国家が友好条約結んでいるから殺せないってなことだったけど
どこかの国が思い切って狙撃しちゃえばみんな安心なんじゃないの?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 17:59:22 ID:w6caHA1a0
失敗したら間違いなく殺されるのに、敢えて危険を冒すメリットもないんじゃない?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:00:42 ID:L0356Ww40
どの国にも属さないゴルゴに任せりゃいいじゃん

そういや昔、独立国家「やまと」に苦杯を飲まされたアメリカが
「やまと」がニューヨーク沖に来ないようゴルゴに秘密裡に暗殺を依頼し、
「やまと」が浮上して海江田艦長が艦橋に顔を出した瞬間
ゴルゴが狙撃する…といったストーリーの
腐女子同人誌があったな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:03:21 ID:zcFCGT+00
>>910
それ面白そうだな。発想が良い。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:06:36 ID:QbH9o3C5O
>>904
何でもアリのバトル漫画ではなくあくまでも「格闘技の漫画」に登場する勇次郎を
あんまりインチキな性能のチートキャラクターにする訳にもいかないんだろう
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:06:49 ID:L0356Ww40
でもって、
銃弾が海江田の眉間に命中…!
したと思いきや、あのおそろしく厚いツラの皮と
ツルツルの額によって銃弾がはじき返され
ゴルゴは「……………………」と言って
呆然と立ち尽くし
ホワイトハウスに
「1発で仕留められなかったから今回の依頼はなかった事にする
代金は返しておく」と電話が入って終わり

という、シリアスな絵とは裏腹のしょーもないギャグ漫画だった
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:09:12 ID:B/QsOpfC0
それのどこが腐女子同人誌なんだw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:12:39 ID:6A2XPr+y0
文句言いたくなるのもわからんではないが、
「米軍が総力を揚げても勇次郎を抹殺することは不可能です」
とか言われた方が駄目だよな。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:20:50 ID:QbH9o3C5O
>>915
バキが勝てなくなっちゃうもんね
実際に核を撃ち込んでも死にませ〜んなんて話よりかは遥かに納得出来る話だったよ今回は
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:21:34 ID:zanx3SBV0
「市民の犠牲を省みずに核で抹殺すべくボタンを押そうとしたその瞬間執務室内に・・・」ぐらいはやらないとね
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:25:03 ID:c3K1irH20
核はいいさ
だが、狙撃はさすがに、かわせないとまずいだろ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:26:40 ID:hp6Z1AR70
別に核じゃなくても像さんやっつけに来た時とかならいくらでもやりようあっただろ
そんなこといったら俺ら一般市民だって核じゃ殺せないってことになるじゃん
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:27:15 ID:VPEFlEil0
地下闘技場であっさりと麻酔銃で撃たれてたじゃん
あんとき殺れただろ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:32:42 ID:UXf+CCAj0
みんなが納得するまで
質問回答編やってたらあっというまに100巻行くなw
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:35:48 ID:c3K1irH20
今回の風向きが変わったということで、勇次郎暗殺部隊が組まれて、それを勇次郎があっさり撃退
というのならいいんだけど
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:38:50 ID:xrPyhad+0
狙撃すればいいのでは?→友好条約を結んだ米に報復される→
なんで米は重用してるの?→つえーから→
狙撃すればいいのでは?

なんか訳が分からなくなってきた 核はともかく「狙撃しても避けられる」
ぐらいムチャクチャでも良かったんじゃないかこの際。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:38:59 ID:J32dXV0z0
>核はいいさ
>だが、狙撃はさすがに、防げないとまずいだろ

まったくその通り。スナイパーの殺気に先に気付くから射殺は無理、とかね。
過去狙撃に失敗した数多のスナイパー談とか出てきて欲しかった。

闘技場でスナイパーにやられたのは一応、
「神聖な武の場でまさか銃はでてくるまいとタカをくくっていたから」
「多くの殺気に混ざっていたから」
などの理由付けが可能だったが、
今週の説明で、「スナイパー>勇次郎」を、作者がついに認めてしまった。

例えばどっかの過激派組織かなんかが一流のスナイパー達に依頼したりしたら、
それで死ぬ程度の存在だったと。



925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:40:39 ID:ZcSrNoDd0
>>918
勇次郎ならそれくらいならやっても違和感ないのにな


そういやどこぞの邪眼持ちの梟は
150m彼方からの6方同時狙撃されても脊椎骨を回転させて弾丸を避けて
尚且つ同時にスナイパーを殺してたっけか
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:42:56 ID:X8BoeM3nO
>>912
ピクル「ビクッ」
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:44:11 ID:JhGK/GN40
>>828
バスタはアンスラを倒したところで切っていれば歴史的名作になれた
今はもうダメだ
完結する前に作者死ぬだろ。精神病か肥満からくる成人病のどちらかで
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:48:09 ID:IuZ4Yszm0
でも狙撃なんてベトナムに限らずモザンビークとかでも結構経験してるんじゃないの?
そうそう楽に決まるとも思えないな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:49:10 ID:NNk5Fsc50
世界中の財政界に勇次郎のファンがいるから、狙撃できないとかでよかったんじゃないの?
ホームレスの本部さんとかと違って、ぶらぶらバカンスを満喫したり、
金に困ってる様子がないことの説明もつくし
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:51:04 ID:8SgJ4BZc0
>>924
またスナイパーが独り語りするパターン想像して吹いた
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:51:05 ID:H5HOA0Bv0
別に擁護するわけじゃないが、
 何時でも狙撃は可能、というのと、必ず狙撃で仕留められる、はかなり違うと思うけど。
要人暗殺での狙撃はあらかじめ場所、時間などが判っていて可能なこと。
一般人である勇次郎のスケジュールをそこまで押さえることは困難。
おまけに元軍人で何時でも狙撃される存在であることを自覚しているなら、
ほぼチャンスはないだろう。
むしろ突撃部隊で至近距離からの方が確立が高い。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:51:54 ID:+NjwM+lb0
元部さんって道場持ちで弟子数人いるし
ああ見えて柔術商売は上手くいってるんだよな
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:53:10 ID:ZcSrNoDd0
>>928
地下闘技場では「予測もしなかったぜ!」と言っていたし
戦場では狙撃されそうな場所は細心の注意を払って行動してたんだろう

で、地下闘技場では注意を怠ったんだよ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:53:28 ID:46TrQhNR0
政治的な話であるようにみえて、
その実は「勇二郎は男の憧れそのもの」だから殺さない という話だろ。

最強トーナメントの最終決戦前の徳川の演説の内容と同じようなもん。


935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:55:44 ID:LuVt3HJ+0
生かされてる勇次郎なんて・・・
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:57:54 ID:ZcSrNoDd0
バキ世界の政治家連中にも勇次郎厨とアンチ勇次郎がいたりしてねw
小沢さんは勇次郎厨だね
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 18:57:56 ID:NbetOeAVO
何ががっかりって、オーガも結局アメリカ様の加護のお陰で生き永らえてるって事だな
どうりであんなに面倒臭そうなのに契約更新は欠かさないわけだよ

ストライダムに「年に一回殺す気で俺を狙え、手段は選ぶな」とか言ってたけど、
狙撃兵を数人用意すれば簡単に殺せちゃうよね
でも本当に殺したら大統領に怒られるのか、難しい立場だ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 19:02:12 ID:yS+Zgxaq0
確かにアメリカより強いといいつつ
大国がその気になれば勇次郎ころせるって事じゃん
腕力だけで大国に勝ったというより狙わせない政治力が大国から身を守ってるようなもんじゃん
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 19:04:02 ID:ZcSrNoDd0
ストライダム「なあユージロー・・・。私が絶対に君を殺せない立場にいる事を
       知ってて『殺すつもりで来い』と言ってるんだろ?」

オバマ「内心、彼を嘲笑いながら友好条約を結んでましたが何か?
    今後とも宜しくね♪ 勇ちゃん。」
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 19:11:36 ID:Gi0VJXTy0
殺そうと思えば戦闘機で移動中に撃ち落とせば確実に殺せるけどね
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 19:15:05 ID:hp6Z1AR70
それよりも問題はまた来週からバキが勇次郎とのリアルシャドーで引き伸ばしそうな件
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 19:19:43 ID:U3Ac83+J0
流石に勇次郎でも2.5kmからの狙撃には対応できないだろうと思ってたがマジで有効なのか 何か拍子抜けだな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 19:22:14 ID:IuZ4Yszm0
お前ら勇次郎に狙撃が効いてほしいのかほしくないかどっちなんだよw
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 19:22:55 ID:6GtZyasJ0
まてまて、まだ小沢がそう言ってるだけだ
もしかしたらこれからスナイパーが実際に勇次郎を狙って簡単にかわすという話があるかもしれん
ついでにどんなに無理矢理で言い訳臭くてもいいから麻酔銃はわざと当たってやったことにしてくれ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 19:24:37 ID:33ufjYjd0
予測もしなかったぜーーーーー!!!
こんな場所で銃とは・・・・ッッッッ


てか、油断じゃなくて普段から普通に効くのか。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 19:25:10 ID:xaTNoim/O
勇次郎が射殺されたらアメリカは報復する意味あるのか?

947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 19:28:36 ID:LHA9v41b0
176X70X28 色黒短髪体育会系。
先週トイレで会った淫乱な奴と派手にプレイしたんで初カキコ。

どちらかというとあまり知られてない近所の発展場トイレ。深夜遊んだ帰りに車で通りかかるとめずらしく人影が見えた。
Uターンして車を止めて入ってみると20代半ばあたりの色黒短髪系。俺が入るとタバコを消し、
出ていく様子もなくチラチラこっちを見ながら手洗いの鏡で髪を整えるフリをする。
一瞬目が合ったが声をかけずに素通りし、便器に向かってチンポをを出し扱いて見せつけてやると、
すかさず奴もすぐ横に並ぶ。ジーンズからサオを出そうとするがオッ起ってるせいでなかなか出ない。
ハデ柄のビキニっぽいのが見え隠れしていたが、やっと取り出したサオはドス黒いデカマラ。
素っ裸で見せ合うのもいいが、着衣のままチンポだけ見せ合うのも妙にそそる。
互いにビンビンになったデカマラを見せつけ合いながら目を合わすと、奴がスケベそうな目でニヤリと笑う。
俺が個室の方を目で合図したが奴は動かない。
「ここでやりてぇのかよ?」と言うとそれには答えず「しゃぶりてぇ」と言いながら俺の横で奴がしゃがんだ。
1日洗ってねぇ俺の極太チンポを舌でベロベロうまそうに舐め始める。
根本まで何度も顔を押しつけてしゃぶるんで、頭をつかんで派手に腰を振ってやると離さずに吸い付いてくる。
すげぇテクで俺も思わず声が出る。10分程たっぷり口マンを使い、1発いきそうになったんで、
奴の唾とガマン汁まみれになったサオを無理やり引き抜き、頬をチンポで2、3回ぶったたいた。
「ぶっ放されてぇんだな?、顔によ」
「たっぷり出してやっからな」とぶったたきながら言うと「はい」と口を開けて舌を出してきた。
1週間ほど溜めた特濃の臭ぇザーメンが、奴の顔面と舌にビシャビシャ降りかかる。
しゃがんで顔にかかった種汁を顔になすりつけてやろうと手を出すと、
奴が俺の手をつかんで自分から顔面に塗りたりやがる。いい根性してんぜ、こいつ。
俺がトイレでやった中じゃこれまでで一番のノリの良さ。
俺が「種汁好きか?」と聞くとうつろな目で俺を見つめながら「すっげぇ好き」とスケベな声で言う。
口にベトベトになった手を持っていくとザーメンまみれの俺の指をうまそうに舐めた。
顔や服に垂れた臭ぇ汁をすくいとっては何度もうまそうにしゃぶる。
「まだ飲み込むなよ」奴を立ち上がらせて抱き合いながら舌を絡ませディープキス。
奴の少しタバコ臭い唾と俺の特濃ザーメンが混じった味と匂いが鼻に抜ける。顎のまわりについたザーメンも舐めとって、
俺の唾とブレンドして奴の口に返してやる。奴がそれに唾を混ぜて俺に返してくる。
それを何回か繰り返しながら唾の味になるまで互いに飲みう。
俺のサオはビンビンのまま。そうしているうちに奴が俺のケツをつかんでチンポを俺のサオに擦りつけてきた。
俺も奴のコリコリしたケツをジーンズの上から掴んで腰を押しつける。
奴のチンポの熱さが俺のチンポに伝わってきて先走りが止まらねぇ。奴の手でチンポを2本重ねてグリグリぶつけ合わせた。
互いのガマン汁でヌチャヌチャスケベな音が響く。
「俺もお前の汁飲んでやるよ」と言うと、また奴がニヤリと笑った。
俺がしゃがむと、奴がジッパーから玉まで出し汗と雄臭ぇデカマラを俺の口マンにつっこんでくる。
ガマン汁のスケベな味が口の中に充満し、喉を鳴らして飲み込んだ。奴も洗ってねぇようで雄臭い匂いが鼻に抜けた。
奴はしばらく俺の頭を押さえて腰を振っていたが、手を離しポケットからラッシュを取り出し俺の鼻に近づけてきた。
奴のまだ種汁臭い手が俺の鼻を片方押さえる。深く吸い込んだ後、奴も自分でも吸い込んだ。
ケツを片手でつかみ、服をたくし上げ片手で乳首を責めてやると、すっげぇ声でよがり出す。
オッ起った乳首を指ではじいてやりながら、でけぇチンポを根本まで深くしゃぶる。
亀頭の裏から付け根まで舐め回してやっているとガマン汁が口の中に溢れだした。
ラッシュと洗ってねぇサオと発展トイレの淫乱な臭いでたまんねぇ。ラッシュでかなりラリってくる。
「臭ぇサオすっげーうめぇよ」
「汁たっぷり注いでくれよ」と言いながら臭い玉までキレイに舐め上げてやった。
上目づかいで奴を見ると、短い無精髭の生えた顎がザーメンと唾で光っている。
奴のヨガリ声がさらに大きくなったかと思うと、俺の口マンに1発目をドバドバ発射。
ジーンズから付きだしたドス黒いデカマラから甘めの雄汁が大量に俺の口の中に注ぎ込まれる。
あまりの量に半分は胃に流し込み、半分は口に残して奴のチンポを吸い上げながらゆっくり飲もうとしたが、
奴がサオを引き抜いてしゃがみ、顔を近づけキスしてきた。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 19:29:06 ID:ZcSrNoDd0
>>943
「ま、所詮は生き物。こんなもんだよね。」と思っている自分がいる一方で
「何だかがっかり・・・。」と思っている自分もいます

手品の種明かしをされた気分だよ今回のバキは
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 19:29:26 ID:LHA9v41b0
ねっとりした舌を突っ込んではかき出しして、奴の唾液と混ざった液を俺の口にたっぷり戻してくる。
少し手に出し、ガマン汁が糸を引く俺のチンポになすりつけた。残りはゆっくり味わって飲んやる。
奴がまたラッシュを取り出し、タイマン張るように互いの淫乱な目を見つめ合いながら、
一呼吸ごとラッシュを手渡しして嗅ぎあってラリっていると、奴が「ションベンかけあわねぇ?」と言い出した。
奴も俺も完全にラリって声が変わっていた。
俺が「やりてぇ」と低い声で言うと奴がジーンズを脱ぎ捨てビキニを少し下げ便器に向かって
ジョロジョロとションベンをしだした。
まだ勃起したサオから飛び出したションベンは最初残ったザーメンと混じって糸を引いていたが、
しだいに勢いが増してきた。俺が片手を便器の前に出して奴のションベン手で受けてやった。
あったけぇションベンまみれになった手を自分の口へ持っていきうまそうに舐めてやると、
奴がスケベな笑みを浮かべながら俺のオッ起ったチンポをつかみ便器のほうへ引っぱった。
俺もジーンズを下げションベンをジョロジョロ同じ便器に飛ばした。
奴は自分の勃起したチンポを俺のションベンがかかるように動かした。
「すげぇよ、すげぇよ」と言いながら奴は俺のションベンまみれになったチンポを手で扱いては舐めていた。
奴の太股とずり下げたド派手な柄ビキニが俺のションベンで濡れてゆく。奴がくわえさせろと言うんで、
残りのションベンを口の中に飛ばした。うまそうにゴクゴク音をたてて俺のションベンを飲み、
俺も奴のチンポから直接飲みたくなって残りのションベンをゴクゴク飲んでやった。
またディープキスをして、互いの味を混ぜ合い味わった。
「個室でケツ掘ってやるぜ」と俺が言うと奴が別の場所へ行きたがる。
ならってことで俺の部屋に場所を移すことにした。奴はビキニを脱ぎジーンズを履き車へ。
奴は運転中も俺の勃起したチンポをジーンズの上から手で扱いていた。
汗と先走りでジーンズの表面まで湿ってくるのがわかる。
車内は奴が持ち込んだションベンまみれのビキニの臭いがした。
部屋に入るなりむさぼり食うようにキスし唾液を飲みまくりチンポを扱き合った後、ベッドへ行った。
トイレで見た時よりかなり若く見える。歳を聞くと22、・・・いい根性だぜ、まったく・・・。
部屋の電気を全部つけ互いに脱がしあって全裸で第2ラウンド。トイレでは気がつかなかったが、
スイマー体型ですいつくような肌。後で聞くとインストラクターのバイトをやってるとか。
あぐらをかいて向き合い互いの鼻にラッシュをあてる。
吸い合うだけで奴も俺も乳首がオッ起ち、チンポがヒクヒク反応するのがわかる。
奴は自分からうつ伏せになり膝を立てケツを俺の目の前に持ってきた。
すっげーコリコリと締まったケツ。ケツ毛がなくマンコ丸見え。色黒だと思ってたのは間違いで、
ケツはかなり白くビキニの後がクッキリ。チンポと玉だけがドス黒く余計に淫乱に見える。
ヌルヌルのサオを扱いてやりながら俺の指を奴の口に持って行き、たっぷり湿らせた。
奴が指をチンポのように付け根までうまそうにしゃぶる。サオを扱くたびにケツマンコが収縮、奴の唾液まみれになった指を、
むき出しになったケツマンコに突っ込んでやると、吸い付くように沈んでいった。ヨガリ声が前に増して大きい。
トイレではできねーような大声。こいつケツが相当好きに違いないなと直感する。
「これなんだよ」と指をこねくりまわしながら耳元で囁くと「ケツマンコっす」と素直に言う。
「種付けされてぇのかよ?」
「たっぷり種付けされたいっす」
このケツなら2発でも3発でも好きなだけ出してやるぜ。2本目の指を奥まで突っ込むと、ローション不要、
唾もいらねーってほど中はじっとり汗のようなケツマン汁で濡れまくり。あまりによがるんでケツマンを舐め回し、
いまさら用のねー唾を舌を突っ込んで注入、さらによがらせる。これじゃ完全に隣に聞こえるぜ。
女にもてそうな顔に似合わず、あえぎ声すげーのなんの。
ラッシュをたっぷり吸い込み瓶を奴の手元に渡し深く吸い込んだのを確認して俺のサオを一気にぶち込んだ。
腰を動かすたびにバシバシ音がするほど激しくぶち込む。締まりもいいが、今までにないすげぇ名器、
直腸の奥の奥まで粘膜がまとわりつくっていう感じっつーか。
奴もオンオンよがるだけよがって淫乱ぶりを見せつけやがる。すげーよコイツ、たまんねーよこのケツマンコ。
奴の肩を掴みさらに激しく腰を振り2発目をケツマン奥深くに大量発射。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 19:29:56 ID:s5hBzjCz0
奴も種付けされてんのがわかるらしく「あ〜すげーよ、すげーよ」を連発。
久しぶりに脳天までしびれるような射精の感覚を味わいながら一度ゆっくり引き抜く。
抜く瞬間かすかなスケベな音と共に種付けしたばかりの汁が少し漏れた。
仰向けに転がし、放心状態の奴に種汁と奴のマン汁まみれのチンポをしゃぶらせる。
飴でも舐めるかのよーに旨そうにいつまでもしゃぶり続ける奴。
これじゃ俺のチンポ萎えてる暇なんてねーよ・・・。
真っ赤な舌を出し亀頭から再び溢れるガマン汁を指ですくっては舐め、すくっては舐めやがる。
サオを抜きたっぷりとディープキス。ふつうこんだけケツ掘りゃ相手のチンポは萎えるもんだが、
奴のチンポはトコロテンしそうなほどガマン汁漏らしてサオもビンビン。
舌を絡ませ合ってる間も俺の腹筋が奴のガマン汁でまみれていくのがわかった。
再度足を持ち上げ肩に乗せてぶち込む。今度は腰を前よりゆっくり動かしながら、
奴の汗まみれの乳首や腕、顔や耳を舐めてやる。
よがりながら奴が「唾欲しいっす、唾俺の体中にぶっかけて欲しいっす」とラリった目で俺を見つめながら甘えてくるんで、
顔に向かって2,3回、体にも数回音を立ててぶっかけてやると、女みてぇにアンアンよがる。
こいつMっ気もたっぷりで超かわいいぜ。奴の唾まみれになった顔に手を持っていき広げてやる。
ザラザラした顎の無精髭が手にあたる。唾まみれの指で奴の口の中をかきまわし、ヌメった乳首をつまんで弾く。
奴は動物のような声をあげてよがり狂って喜んでやがる。
腰の動きを増すと、舌を付きだして俺の舌を催促した。真っ赤な舌の先を絡めながら頭を持ち上げ、再びラッシュ。
相当ラリってきて奴のヨガリ声が俺の頭の芯まで響き、俺のあえぎ声と区別がつかない。
部屋がケツからしみ出す種汁と、奴と俺の雄臭い汗の香りで充満しているのがわかる。
擦れ合う体は汗とガマン汁と唾でヌメって最高に気持ちいい。
「舐めてぇっすよぉぉ、兄貴のサオ」
奴が思い出したかのように言う。俺はチンポをゆっくり引き抜き奴の口マンにぶち込む。
俺も奴のサオを扱いては、溢れるガマン汁を指ですくってラッシュ代わりに舌で味わう。
舌で転がしてはねっとりした奴の味を楽しむ。
「すっげーよ、お前のケツたまんねーよ 3発目たっぷり注いでやっからな欲しいかよ?欲しいかよ?オラもっと泣けよオラ」
腰の動きが2発目と同じくらい速くなる。奴は言葉にならないうめき声をあげながら、目で必死にねだる。
ガマン汁まみれになった腹筋に奴の超膨れ上がった亀頭が何回もぶち当たった。
「あーいくっすよ、俺いくっすよ、いくいくいくいく、いくいくいくいく」
いきなり奴が叫んだかと思うと、俺の腹と胸にすげぇ勢いでザーメンをぶっ放した。
「うぉあああ〜っうあああ〜」
俺が掘りながら体を少し持ち上げると自分の顔まで何発も飛ばしつづけた。
すげぇ強烈なザーメンの匂いが漂うのと同時に、奴のケツマンが俺のサオを強烈に締め上げた。
体中雄汁まみれになりながら大声で泣き叫ぶ奴の中に、俺は3発目とは思えない大量の汁をぶっ放した。
汁まみれになった奴の体と顔をベロベロ舐めてやった後、サオを引き抜いた。
赤くなったケツマンコから2回分の液体が流れ出していた。奴が舌を付きだしてきてディープキスを飽きるまでした。
シャワーはあびずに寝ようとスケベな目をして奴が笑った。
奴も俺も昼すぎまで爆睡し、気づいたら体を舐められていた。ションベンをラッシュ代わりに飲み会って、
69で一発ずつ種汁をぶっぱなし、口の中でミックスして飲み干した。遅い昼飯を食いながら携帯の番号を交換し、
またトイレで再会する約束をした。
部屋に戻り、奴の思いつきで、たぶんもうほとんど透明な液体しかでねーだろうなと言いながら、
乳首とケツとチンポを責め合い、互いに1発ずつザーメンをコンドームに出して交換することにした。
「ここまで変態に徹すんのも悪かねーよな」と俺が言うと、
「まだまだやりてーことあるっすけどね」と奴が言うんで笑ってしまった。
ほとんど透明な汁がピンクのゴムにあふれ出た。奴はラッシュとともにポケットにしまい、
今日は夕方から例のバイトがあると言って、俺のションベンまみれになった臭ぇビキニを履いた。
公園に自転車が置きっぱなしだと言うんでそこまで送ると「洗わないで来週まで履いておくっすから」と降り際に言った。
それから今日まで4日間、毎日奴のザーメンを舌やサオに垂らしながらぶっ放している。
1度サウナで他の奴らともプレイもしたがコイツの淫乱さにはかなわねーと思った。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 19:31:44 ID:33ufjYjd0
>>943
シティーハンターとかみたく拳銃向けられたらその殺気だったかなんかで
すばやく反応してしまうから狙撃もできない とかの設定ならよかった。

戦場での武器をもつ兵士相手ではなく素手で殴ることを極めたという
もっとも好物な一流戦士達の殺気にまぎれてわからなかったとか。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 19:39:38 ID:PwrXIGh40
>>946
無い
滅んだ国との条約を守る馬鹿な国なんかあるわけない
勇次郎が死んだら反故だよ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 19:41:25 ID:aXFMPk1k0
ID:LHA9v41b0
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 19:48:12 ID:hp6Z1AR70
手出しできないことの説明としてはまだゲバルの方が納得いくよな
原子力発電所を生身で制圧可能な部下が各州に2名ずつ配置されてるから
ゲバルに手出しするとその報復が危惧されるっていう理由でさ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 19:53:56 ID:20leSfr1O
勇次郎はアメリカにも言ってたり「友好条約を結びたくば年に一度俺を狙え」って
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 19:58:07 ID:n1fA/rHg0
勇次郎ってアメリカ、日本以外とも同盟組んでるわけだよね。
これってある意味保険だな。どの国も手出しできないように。
勇次郎は格闘家に果し合いを申し込まれた事は何度もあるが
狙撃で命を狙われた描写は一度もない。傭兵時代を除いて勇次郎は命を狙われた事がない。
一国の軍隊が本気で勇次郎を殺しにかかったらどうなるかってのを描いて欲しい。
勇次郎の武が一国の軍事力に匹敵するって理屈が今週号の話でどんどん怪しくなってる。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:01:09 ID:ZcSrNoDd0
>>955
そしてその度に「彼を殺さずに済む方法を考えないと。」と思案する大統領
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:04:51 ID:XTJeh3blP
別に、国としてやらんでも、個人で恨み持ってて、
ゴルゴレベルのスナイパー雇える資産家とか、沢山存在しそうなんだけどね

今週の流れだと、スナイパーやら核を使えば、コロスことはできますよって感じで萎えだったわ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:07:10 ID:3Ip8xh5C0
>>956
逆にどの国が勇次郎を仕留められるかで競争が起こるんじゃ?
もしアメリカに先んじる事ができれば、面目丸つぶれにできるし
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:09:45 ID:hp6Z1AR70
まぁタフの鬼龍も狙撃で余裕で死に掛けたしな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:11:12 ID:ZcSrNoDd0
>>956
・・・言われてみれば風呂敷を畳んでるつもりがまた広げちゃった気がするな。

でも命を狙われた事はないけど麻酔で眠らされた事ならあるよね
あれ、実弾なら死んでるよね。本気で命を狙われたら勇次郎は死ぬんじゃ・・・?

国が本気で殺しにかかっても勝っちゃう勇次郎☆ 

なんて展開は板垣には描けないと思う
板垣自身がそんな事は勇次郎には無理だって事がよく分かってるんだろう
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:13:00 ID:z/FgwtYK0
ついにバキでも勝てるように勇次郎を降ろし始めたのか
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:16:20 ID:zZ3RzRQV0
狙撃すれば殺せるってハッキリ言っちゃったな
あと「核でも殺れない」んじゃなく「人一人殺すのに核なんて撃てる訳ないじゃん」とも言っちゃったな

遂に勇次郎の弱体化が始まったか・・・

終わりが近いな・・・長く続いたこの漫画も・・・
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:17:14 ID:69rvUWLk0
なんか描写をみると、ゴルゴ13以下ということでおk?
少なくとも、あれはスナイパーに狙われても勝つし。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:17:19 ID:jth+j7Qf0
勇次郎が街中をうろついているのは大量破壊兵器対策なのか、
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:19:49 ID:DawCpexa0
腕力家って腕力で掴んだ権威ってことだよね
勇次郎がただ闘争のみに生きる一介の生物ってなら今も軍隊やテロリスト相手にオラオラやってるだろうし
友好?譲歩?闘争には一切不純物ッ!→それだと皆殺しだし

腕っぷしですでに権力掴んじゃってるから軍人とか政治家に隠れファンがいるってのもまぁ納得できる
暴力で掴んだ権威で王族クラス待遇を受けてるとかそりゃ民主国家なら公に出来ないよな、国民が納得しない
でもあんだけ派手に動いてたら口コミでばれるだろ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:26:10 ID:VXBJsAkR0
おいおい・・さっきローソンにバキ君見にいったら
赤いランドセル背負った女の子が、破れてるビニエロ本見てたぞ・・
なんちゅーご時勢や
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:27:03 ID:XTJeh3blP
>>965
「核が怖いから、砂漠に行くのやーめたっ!」

って考えるような、勇次郎はイヤだw
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:35:34 ID:aXFMPk1k0
>>967
その子はたぶんミオスタチン異常の姉と
ボンレスハムみたいな太ももした姉を持つ
三つ子の末っ子なんだよ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:36:22 ID:IuZ4Yszm0
逆に核の直撃で殺せなかったら色々とマズイだろ
核のスイッチを押す人間仕留められれば十分だよ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:39:29 ID:ZcSrNoDd0
>>968
それは至極真っ当な思考なんだけどな
生身の生き物の勇次郎は爆撃されたら穴の中に隠れもする
巻き込まれたら死ぬからね

でもどーせ
「俺を殺すと政治的に面倒だし実際に核を持ち出す馬鹿もいないから」
とか思いながら人なんて居なさそうな所へ象や熊を倒しに堂々と出かけてるよ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:48:43 ID:N9HujhWw0
アメリカが勇次郎を狙撃することはできない ← 各国が手を結びたがっている重要人物だから


この理屈がどうしても分からん。アメリカは勇次郎の自由を侵害しないと誓いを立ててるんだから、
勇次郎がどの国と手を結ぼうとしても手出しできないわけで、
勇次郎が本当に最強の兵器ならそんなのが敵対国と手を組んだらまずすぎるだろうから逆に一刻も速く暗殺しなきゃならないと思うんだが。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:50:07 ID:fisl2JII0
政治的配慮をしつつ勇次郎を納得させないといけない
ストライダムは大変だな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:51:24 ID:jth+j7Qf0
暗殺しようとして失敗しまくった結果があの友好条約なんじゃないのか?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:55:12 ID:ZcSrNoDd0
>>973
もういっその事上に掛け合いたい気分なんじゃないかな

「ユージロー本人が銃を使って良いと言ってますが
 狙撃していいですか?いい加減あいつに付き合うのは疲れるんですよ。」って
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:55:20 ID:aXFMPk1k0
祝【範馬刃牙R700】700スレ目
100スレ経ったから【範馬刃牙R700】また来たよ
100スレに一度の【範馬刃牙R700】ストレス大解放
決戦?【範馬刃牙R700】やりま戦!
スモウ【範馬刃牙R700】観戦
きれいな【範馬刃牙R700】汚沢



俺は

祝700【範馬刃牙R700】きれいな汚沢
だな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 20:57:36 ID:szPF1D+Y0
一国の軍事力に匹敵するけれどチマチマ暴行働くぐらいしか悪事はしないオッサン

こんなん射撃する必要もないわ 友好条約結んでご機嫌とっておくのが一番賢いわな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:04:46 ID:hp6Z1AR70
勇次郎の真価はその気になれば合衆国大統領を始めどんな要人だって
いつでも殺せるってとこなんだろうな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:05:48 ID:xpUJNHM70
>>972
万が一にも暗殺に失敗したらアメリカ滅亡だしな
俺が大統領ならやらない
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:06:10 ID:aXFMPk1k0
狙撃されれば死ぬ(=銃で撃たれれば死ぬ)ような奴が
「どんな要人だっていつでも殺せる」なんて事ありえないからw
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:07:21 ID:QZ/enC6J0
ライフルで殺せるならさっさと殺せよ、アメリカ。
最強兵器だから各国が手を結びたがってるから殺せない?
アホか!
ゴルゴじゃないんだから勇次郎が国家や他人の思惑どおり事を遂行するものか!
制御不能な力だから恐れられてるんだろうが。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:10:40 ID:jth+j7Qf0
ちょっと前に、
スコープの照準が刃牙の額に合った状態の絵に、
「ここから始めても、こいつには勝てない」
ってキャプションがついていたのがあったな、
ライフルじゃ殺せないんだろ。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:10:51 ID:aXFMPk1k0
>>979
いったいどこをどうすれば勇次郎がアメリカを滅亡させられるのか
是非訊きたいところだ
大統領なんか過去何回も暗殺されてきたし
閣僚や高級官僚や上院議員の顔ぶれだって目魔ぐるしく変わっているのに
(つまりそいつらを倒しても何も変わらない)
アメリカは安泰そのものなんだが
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:11:10 ID:T6MrvGjB0
来週は狙撃兵が勇次郎狙うもかわされて二タァされるのに一万ペリカ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:13:58 ID:FwOftX2W0
お前らは大沢が言ったことを鵜呑みにしてるのか?
やつが知ってるのは外交といった人伝えに聞いた表面的なことだけで
実際会ってもないだろうし,それ故勇次郎から発せられる細胞が
震えるような強さは感じてないのではないか.
だから一般人と同じように狙撃なんかで殺せると言ったんだろ.
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:14:00 ID:N9HujhWw0
アメリカが勇次郎を狙撃できない訳は、大国(アメリカだろう)を倒す力のある最強兵器だから。
つまりホワイトハウスまで大統領を殴りつけにいけるから。
殴りつけに行けるのは、アメリカが狙撃できないから。
狙撃できないのは、勇次郎が世界各国が手を結びたがる重要人物だから。
世界各国が手を結びたがるのは、勇次郎が大国(アメリカだろう)を倒す力のある最強兵器だから。
つまり勇次郎はホワイトハウスまで大統領を殴りつけにいけるから。
勇次郎がホワイトハウスまで行けるのは、アメリカが狙撃できないから。
狙撃できない訳は・・・・。

やっぱり、世界各国が勇次郎と手を結びたがってるから勇次郎をアメリカは狙撃できない、という理由の意味が全く分からんwww
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:17:14 ID:aXFMPk1k0
勇次郎って【範馬刃牙R700】ホントに強いの?
住人【範馬刃牙R700】大論戦
ポッポ【範馬刃牙R700】小沢
しばらくこうやって【範馬刃牙R700】暮らそうぜ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:19:40 ID:2OTIZSTb0
狙撃してもし失敗した時の報復を恐れてるんだろ
そうなると現政権は壊滅的打撃を受けるし形だけとはいえ結んでた友好条約も切れて勇次郎が野放しになる
そこに別の国家が勇次郎を高待遇で迎えでもしたら国家間のパワーバランスがめちゃくちゃになってしまう
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:22:44 ID:PwrXIGh40
屋内での麻酔銃が当たるのに狙撃が失敗すると思う理由がわからない
別に1人が1発しか撃てないわけじゃあるまいし遠距離から多数が何発撃ってもいいんだぜ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:23:50 ID:QU6h0zfW0
しょうもない言い訳して逆に墓穴ほっちゃったなw
ゴルゴのパクリで乗り切ろうとしたんだろうが。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:26:26 ID:QU6h0zfW0
どうせならドアノブ事件も言い訳してほしいもんだ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:26:50 ID:dDqHZBf30
お父さんと【範馬刃牙R700】いっしょ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:28:07 ID:QbH9o3C5O
毒ガスとか、銃以外にも勇次郎を殺す方法もあるしなあ

ARMSのガウス・ゴールも「毒は最も沢山の人を殺した兵器だ。」とか言ってたっけ

勇次郎は殺せないんじゃない
殺す訳にはいかないんだ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:28:18 ID:zzU4/EPb0
海兵隊でライフルの扱いを学べば、大統領だって狙撃できる、すごい!
と、ハートマンさんが言ってたし、
数部隊用意すれば余裕で殺せるだろ。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:30:26 ID:QbH9o3C5O
>>994
そこまでして勇次郎を殺す理由も無いんだろうけどね
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:30:30 ID:N9HujhWw0
>>986訂正
アメリカが勇次郎を狙撃できない訳は、勇次郎が世界各国が手を結びたがる重要人物だから。
世界各国が手を結びたがるのは、勇次郎がホワイトハウスまで米国大統領を殴りつけに行く事も出来る最強兵器だから。
勇次郎がホワイトハウスまで行けるのは、アメリカが狙撃できないから。
アメリカが勇次郎を狙撃できない訳は・・・。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:32:59 ID:Qthe2jfi0
大統領は殺せるし
ペンタゴンは制圧できるし

国の軍事拠点破壊されたらその瞬間にアメリカオワタだろ
世界最大最強の軍事の権威で持ってる国なんだし

殺そうと思えばできる「かも」しれないが
失敗した時のリスクが尋常でなくデカイんだろ
それこそ勇次郎を抹殺しようとしたら
アメリカは大統領以下全ての政治と軍の幹部が
アメリカの存亡を掛けて全員一致の覚悟と決断で望まなければいけない

こんなリスクを背負って友好関係が築けている勇次郎を狙う理由がない

そもそも勇次郎が頭角を現してきたガキの頃に何度も殺そうとしただろうし
それらが失敗に終わって今に至るんだろう
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:33:40 ID:SlR7m4kp0
麻酔銃を【範馬刃牙R700】忘れない!
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:33:48 ID:dDqHZBf30
>>995

ものすごい面白い上に、わざわざ殺す必要も無いと言うところが肝だなw
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:35:09 ID:N9HujhWw0
>>995
でも、勇次郎って一日も人を殺傷せずにいられない超危険人物なんだよな。
本当なら英雄どころか死刑になってもおかしくない極悪人。
あんなのが街をぶらついてたら、本当は危なくて仕方ないんだがな。
考えてみたら、その辺はスペックによく似てる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。