【椎橋寛】ぬらりひょんの孫 七十八代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
このスレは週刊少年ジャンプ『ぬらりひょんの孫』(椎橋寛先生)のスレです
2008年15号より連載開始

◎荒らし、煽り、糞コテはスルー。反応する人も荒らしです
◎ネタバレは公式発売日までネタバレスレで
◎ネタバレ荒らしに反応する人もネタバレ荒らしです
◎他漫画を叩くのはやめましょう
◎次スレは>>950を踏んだ人が立てる事
◎立てられない場合は安価指定もしくは依頼
◎立てる時は宣言した方が無難です

■前スレ
【椎橋寛】ぬらりひょんの孫 七十七代目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1261222075/
■ネタバレの話題はバレスレで
ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド 四十二代目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1260965027/
■愛のない批判、比較はアンチスレで
ぬらりひょんの孫アンチスレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253451171/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 02:30:28 ID:RmtGLelxP
【ぬらりひょんの孫】雪女/つらら萌えスレ 二十巻き目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1260971027/
【ぬらりひょんの孫】花開院ゆらスレ10【とう10アニメ化】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1258933093/
【ぬらりひょんの孫】家長カナに萌えるスレ 5歳
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1253883202/
【ぬらりひょんの孫】羽衣狐 六本目【気持ちの悪い奴だな】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1259154392/
【ぬらりひょんの孫】 奴良組妖怪スレ【青田坊黒田坊首無】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1256556940/
【ぬらりひょんの孫】イタクのスレ2【鎌鼬】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1258708390/
【ぬらりひょんの孫】沼河童の雨造【アマゾンライダーここにあり】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1255032956/
【ぬらりひょんの孫】珱姫のスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1243861974/
【切原赤也】ぬらりひょん孫の花開院雅次【雪代縁】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1252745101/
【ぬらりひょんの孫】魔魅流スレ【背高すぎー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1253430952/
【ぬらりひょんの孫】 白蔵主のスレ 【門番】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1259656693/
【ぬらりひょんの孫】京妖怪総合スレ【古の猛者】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1260976987/

ぬらりひょんの孫【顔無】を語る
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1259082761/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 02:36:56 ID:+n09Kvul0
【ぬらりひょんの孫】首無
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1261751543/
【じゅるり】ぬらりひょんの孫鴆を応援するスレ【いい眺めだ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1261754825/
花開院総合スレその2【ぬらりひょんの孫】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1260626943/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 02:37:00 ID:QTv97PA9P
開けましておめでとう、今年もよろしく。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 02:42:28 ID:RmtGLelxP
>>3補足すまん
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 03:02:21 ID:0A2y6vHt0
あけましておメメタァ!
おめめ・・・おめ・・・おめめ・・・
7 ◆i9CzEdqrOE :2010/01/01(金) 03:14:12 ID:4L/DbZTU0
新年新スレおめっと
>>1乙やで!!!
8 【大吉】 【106円】 :2010/01/01(金) 03:15:09 ID:4L/DbZTU0
今年の椎橋の運勢と年収(×万円)
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 03:25:58 ID:RmtGLelxP
今年の年収は億行くと思うがな
10 【大吉】 【1115円】 :2010/01/01(金) 11:55:23 ID:OK6ZFjB10
                    ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  ケДッグ四天王が>>10ゲットだ!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、   ).▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_    >>1   ハゲ
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)  >>2   フロストもフロスティも一緒じゃねーかゴルァ!
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)  >>3   おまけ欲しさに必死だな(プププ
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll >>11  ミルクかけると不味いと謂ってるヤシはDQN(プププ
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll >>50  チャーリーブラウソ逝ってヨシ!!
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l >>333  モウガマンデキナイ!!
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l   >>445  お前のケツの穴いいチョコだらけで臭セーヨ!
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l     >>458  未使用のチソコ大きくして氏ねよ(プププ
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ            >>558  お前はもっと大きくして氏ねよ(プププ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \           >>658  もーっともっともっともっと大きくして氏ねよ(プププ
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ          >>900  チョコフロスティ? 知ラネーヨ!!
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (.)(.) `ヽ/ヽ      >>999  モウガマンデキナイ!!!
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ      >>1000 グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!!
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
                         \/
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 21:02:31 ID:sl0kqKQh0
>>1
12 【末吉】 【1976円】 :2010/01/01(金) 21:07:28 ID:vYjdl58p0
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 02:03:28 ID:AQZvB0vjO
>>1
乙乙
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 02:52:02 ID:L/KeI46S0
椎橋さんは日々プレッシャーと闘っているのだろうか
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 03:23:20 ID:EmhAP7o50
打ち切りの心配が無い人以外はプレッシャーきついだろうな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 07:55:06 ID:NbAQo/Bo0
     ________________
(1△1)ぬらりひょんの孫 アニメ化おめでとう(1△1)
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
17紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2010/01/02(土) 17:36:23 ID:xCHhPZTv0
>>1
やっぱアニメ化決まって人気作になった事で打ち切り危機とはまた違ったプレッシャーがあるんじゃね?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 17:52:08 ID:ISqOlddS0
今アニメ化正式決定知ったぜ。
小野大輔出ないのか。

椎橋寛:ガンバサポ、巻末コメントで山口智からサインもらったと歓喜
山口智:ガンバの選手、小野大輔と小学校時代チームメイト
この三人でどっかの雑誌で鼎談したらおもしろいかなと思ったのに。
19紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2010/01/02(土) 18:11:04 ID:xCHhPZTv0
お前らアニメのop誰に歌ってほしい?
20紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2010/01/02(土) 18:12:33 ID:xCHhPZTv0
スマンageてしまった
21紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2010/01/02(土) 18:13:39 ID:xCHhPZTv0
ってまたageてしまったサーセン
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 18:29:02 ID:fZdHWp1E0
>>18
サインいいなぁ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 19:41:29 ID:L/KeI46S0
堀江と前田とあとだれだっけ・・・
に歌ってほしい
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 20:20:22 ID:coYgCh+o0
今年こそ表紙をとれますように
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 21:06:05 ID:AA2prWEhP
アニメ化だから表紙は確約されたようなもん
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 21:25:30 ID:kOXfvfdK0
アニメは平野が出るからあんまり楽しめそうにないな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 22:40:15 ID:8k69k58z0
これだから何かのアンチってのは…
オリストでもない限り中盤以降出番少ないんだから我慢しろ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 22:45:22 ID:m9uFLS1j0
それもまてw
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 04:07:56 ID:92XyrCyU0
本編で出番少ないやつらを使ってみよう という意味で
ドラマCDや小説はいい機会だったのかもしれん
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 08:29:30 ID:NE142Ar6O
でもやっぱ本編で活躍して欲しいわ
青とか
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 10:24:38 ID:ODez3RFZ0
OPは陰陽座だな、EDはkagrra,で
前に同じこと書いてた人がいてテンション上がった
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 10:32:29 ID:0cjvqNaH0
青は見せ場がくるだろう
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 20:59:36 ID:92XyrCyU0
魔魅流あたりも活躍させてもらえるか心配なんだぜ
敵だとしょうけら
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 22:07:51 ID:kbEblFu/0
アニメ画バレないのかい?

>>26
カナちゃんはあんまり出ないから背景と思えばいいだろ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 22:12:45 ID:QzzhP2jU0
ないよ
ジャンフェスで公開されたヨルオのイメージ画が唯一のアニメ絵
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 22:40:45 ID:kbEblFu/0
それ見てない・・・つーかジャンフェス行かねぇし
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 01:13:40 ID:Bu1DpmZM0
某スレにて


482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 00:04:50 ID:Bu1DpmZM0
意外な事にこの漫画はジャンプ主要層人気が高いらしい。



38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 01:59:07 ID:CSf50MgS0
あれ・・・?今週号の解禁って今日だよな?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 02:00:49 ID:UnFeLt/EP
そうだが
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 02:04:52 ID:42jMVRTW0
>>37
IDwwwwww
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 02:21:52 ID:MU0zB1G/0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |>>37
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 02:42:39 ID:MU0zB1G/0
13代目に頭掴まれてるゆらが可愛いじゃないか
…27代目秀元、なんか一言くらい喋れよw
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 08:18:00 ID:k+UU3vTtO
>>37
こいつが何をしたいのかがわからんw
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 09:25:07 ID:vGRFl1+A0
TKGばっか食べてるてwゆらの扱いがww
白は仲間にならんかったな。ちょっとほっとしたかもしれん
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 09:33:58 ID:cdzf4LyH0
>>44
あの後TKGの卵が烏骨鶏になりました
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 09:35:14 ID:vGRFl1+A0
究極のTKGと至高のTKGの対決ですね。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 09:53:59 ID:G57HlmlX0
やっぱ百鬼夜行図はカッケーな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 14:11:45 ID:3qoqVG0I0
>>38
年末年始(特に年始)での合併号の超過疎は去年もこんなもんだった。
特に今は携帯からのレスが全鯖規制で消滅してるからこんなもんだよ。

それとストーリー自体に大きな進展がないから語るのも難しい。
それに、だいぶ前から「そろそろ京都編本番だぞ!」という内容が多くて
緊張感やら締まりやらが強い展開になってないからそろそろそういうの欲しいね
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 14:12:14 ID:RqcKUd9T0
今週いいな 秀元もいいし最後のページもじいさんの時を
払拭するみたいでいいわ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 14:16:39 ID:T1aKS/WK0
クリスマス頃に買ってしまってたからいつ解禁か分からなくなってたw

秀元の描き方についてはギャグ・シリアスの緩急のつけ方が上手いねぇ
大物感がある
百鬼夜行は爺ちゃんと対比されててイイ!
竜二は格好良いし、つららも可愛い!!
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 14:28:18 ID:9BesopN70
竜二はもういっちょ出番がありそうな感じだな。
しかし、ゆらは本家に帰ってもTKGだけって、どんだけ
好きなんだよ、TKG。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 14:29:56 ID:T1aKS/WK0
椎橋さんはホントゆら弄りが好きだよなw
TKGネタがここでまた出てくるとは思わなかったわ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 14:53:38 ID:Ta+1gYYSP
>>49
払拭だと悪い物を排除するというニュアンスだぞ。彷彿させるじゃない?

>>52
キャラクターに対するスタンスを安易に変更しないのが好きだ。
ぶっちゃけ現状だと普通のジャンプ漫画ならカナちゃんとっくに切られてるとこ。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 15:26:49 ID:sTo/fR+e0
>>46
銀魂の神楽とどちらが卵かけ御飯が好きか戦うわけだな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 15:33:42 ID:c05hnIQX0
カナちゃんが切られないのは、家長がガンバに
帰ってきそうだからといってみる
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 16:13:12 ID:s0opBgxq0
またTKGネタかよw食いたくなるじゃねーか
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 17:31:40 ID:qLoE/H6U0
は…灰吾さん…?
と思ったら京都府知事かよ紛らわしいな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 17:40:06 ID:W/qtMIdqO
実は府知事や署長も花開院一族の人間だったりして。
いざというとき、妖怪を信じず協力しないような石頭だと困るし。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 19:35:47 ID:Oh2yOK3b0
狐の出産は阻止できるのかな?
産まれてしまって日本全国魔界と化すってのもあり?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 20:18:22 ID:jgrRF34h0
TKGのうまさはガチ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 20:24:09 ID:yz5rWoN70
狐から生まれたのがラスボスという可能性もあるしな。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 20:29:10 ID:KylA8iq60
wikiより。

烏骨鶏(うこっけい)とは、ニワトリの品種名である。
烏骨(カラスの骨)という名が示す通り、皮膚、内臓、骨に到るまで黒色である。
羽毛は白と黒がある。成鳥でもヒヨコ同様に綿毛になっている。
足の指が、普通のニワトリと同じ前向き3本に加え、後ろ向きの指が普通のニワトリの1本に対し
2本(まれに3本)あり、計5本(まれに6本)あるのも大きな特徴である。
一般的な鳥類は指の数が4本であり、5本(以上)ある種類は本種のみである。
一般的なニワトリのみならず、鳥類全般から見ても特異な外見的特徴から、中国では霊鳥として扱われ、
不老不死の食材となった歴史がある。
実際に栄養学的に優れた組成を持ち、また美味であるため、現在でも一般的な鶏肉と比較して高価格で取引されている。
商用として飼育するほかにも愛玩用として家庭で飼育される事もある。
コンテストなども開かれている。
手入れ次第では鶏とは思えないほど非常に綺麗な毛並みとなる。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 20:36:06 ID:CTPB8/9a0
もし羽衣狐が子狐を生んでそいつがラスボスになったら
リクオと闘ったあと、またリクオ(人間)が止めを刺さずに子狐を見逃して
羽衣狐「ほんとうに人間はいいものかしら。ほんとうに人間はいいものかしら」
っていう話になりそうだな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 20:51:30 ID:Ta+1gYYSP
ところで最初のページの左端に皆殺し地蔵に似ている奴がいるんだが・・・

奴良組にこんなのいたっけ?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 21:03:43 ID:nqihJ+SZ0
>>37
自演?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 21:15:29 ID:RhBUfvPf0
>>64
ただのモブ妖怪だろ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 21:19:32 ID:zfu40A1k0
とりあえずゆらと再会したときヒルオで会うのかヨルオで会うのか目の前で両方現れるのか気になる
おそらく秀元も一緒だろうし
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 21:38:46 ID:oLaLW14n0
見開きのつららの意外な表情にキュンッと来て、飛んで来ました。
てか、作者はホントゆらが好きなんだなw
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 21:41:06 ID:CTPB8/9a0
見開き・・?表紙か?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 21:43:59 ID:hdo3/q+Q0
最後の見開き人型多くて百鬼夜行に見えなくね?
最後の見開き冷羅がぺージの間に挟まって見えなくね?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 21:44:15 ID:zfu40A1k0
家に帰っても卵かけご飯とかどんだけ貧乏性が染み付いてんだよ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 21:47:57 ID:k+UU3vTtO
今週もおもしろかった
ゆらがかわいかったなw
最後のシーンはかっこよすぎ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 21:52:22 ID:QLt1q+rH0
TKGは最高だよ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 21:59:09 ID:N6r3UVqU0
>>61
それが一番ありえそうだよな

羽衣狐子供生む

羽衣狐「我が子よ、ぬらりひょんの孫を倒すのじゃ」

子供狐、いう事を聞かずに暴走し羽衣狐を殺そうとする(殺される直前にヨルオ参上)

ヨルオ「こいつには何をいっても無駄だ、倒すしかない」

子供狐を倒した後、助けてもらった羽衣狐が仲間に

ありがちかもしれないけどこれが一番ありえそうだな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 22:00:53 ID:gT+E1+td0
>>70
俺も思った
あそこは昔のじじいとの比較なんだろうが
もう少しモブ妖怪を大切にしてほしかったな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 22:02:59 ID:zfu40A1k0
なんかどっかのハンターマンガで見たな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 22:20:32 ID:CTPB8/9a0
結局あの棒切れはもうどっか捨てたのか?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 22:23:01 ID:hdo3/q+Q0
>>75
見開きカッコイイけど妖怪としての格好良さではないんだよな。
雨造さん描くとかショウエイとイタクを本来の化け物姿で描くとかだけで
大分百鬼夜行っぽく成ると思うんだが。まあ仕方ないのか?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 22:26:04 ID:8gEGfBB/P
いわゆるハンターハンターの王が生まれるのですね

てか、男の精子はどこでゲットしたんだ?
同級生とか?

生まれる子はオリジナル妖怪なのか、伝説の妖怪をもじったものか
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 22:29:14 ID:k+UU3vTtO
味方の主要キャラ描いてたらページ埋まっちゃったんじゃね?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 22:36:12 ID:i7ZrrB3A0
相も変わらず、畏れ叫ぶモブ女子の顔がうまいなw

だがカップルは滅べ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 22:48:47 ID:T1aKS/WK0
>>69
扉絵のことだろう

>>79
霊的存在だろうから精子はいらんだろw
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 23:16:47 ID:IpZYkGB+O
つららは竜二に滅せられました
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 23:39:38 ID:DswiIww50
せっかく「数週間」という期間を頂いたんだから13代目直伝の修行編とかきたりして
または「数週間」を逆手にとって一度敗走するのもいいな、んで京都編を一旦終わらせて
それから仲間集め&修行を兼ねた全国行脚編とか
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 23:44:47 ID:MU0zB1G/0

             _
 ガ . |┃三  / ̄    ̄`ヽ       
    |┃   / ./ /:../:i::l|::::::、 ヽ      
 ラ   |┃   '..:::! :/、/:|:::ll:::::::::::',:|      
    |┃  |:::::|: |//ヽ|:/ '|´/l|:::|     
 ッ   |┃  |::(|:.:|{(0〉  〈0)リ:ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃  .ハ::|:::| "  ∩  "/:|  < 話は全て聞かせてもらいました!
    |┃=/.:ノ{{|:::|{「「「「「「{{{{   \______________
______.|┃ 〈{{{{|:::|LLLLLLLLLlゝ
    |┃          |三三}
    |┃..≡        |三三l


>>77
多樹丸だっけ?何のために持ってきたんだろうな、あの棒
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 23:45:27 ID:CTPB8/9a0
これの作者ってあまりカラー上手くないよな
最近、アニメ化とか人気投票で巻頭やセンターでカラー見るけど
正直カラーが使える紙で墨絵を描いたほうが栄えるような気がする
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 23:49:15 ID:i7ZrrB3A0
>>85
そんな感じだったよなw
しかし、陰陽師だらけの空間で
ぬらりひょんの縁者な事を仄めかして大丈夫なのかw
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 23:49:53 ID:nqihJ+SZ0
>>86
そうか?下手じゃないと思うけど・・・だったら
NARUTOの作者のほうがカラー下手な気がする
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 23:54:10 ID:MU0zB1G/0
そういう切り返しはやめておけ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 23:59:00 ID:CTPB8/9a0
ああ、不快にさせたらスマン。普段劇中で描いてる墨絵のほうがカッコよくて好きだったから
カラーにするときも普通に色を塗るんじゃなくて
習字の先生が使う朱色の墨とか使って、2色カラー?みたいなのほうがカッチョいいんじゃないかなーって思っただけ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 23:59:02 ID:UnFeLt/EP
まあ単行本表紙のがカラー上手いよな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 00:14:35 ID:de7/6WVT0
確かに単行本のカラーはうまいなw
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 00:18:36 ID:9rhhs0ny0
また同じ手で負けたら大妖怪中の大妖怪羽衣狐(笑)になりかねないからやや子を産む展開になると予想
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 00:25:42 ID:2+hkrNSn0
子供達の魂を餌にやや子を産もうとするが絶望が足りなくて失敗するんですか わかりません
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 00:26:25 ID:8+CMmXRh0
弐條城決戦は防衛ターンと攻撃ターンの2ラウンド制に確定か
京都編はまだまだ終わりそうにないな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 00:34:42 ID:I8qH64KM0
再来週こそ京妖怪幹部の実力見せてくれ
土蜘蛛無双が早く見たい。鬼童丸さんでも可
つらら目当てで読んでたのに気付いたら京妖怪幹部の方が好きになってた。
奴良組と違って基本シリアスなのが理由かも知れない。
幼骨も鏖地蔵もIBARAGI(not現代)とかもかっこいい。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 00:40:07 ID:xaWKKtHx0
現代茨木童子ェ・・・

服装さえ普通だったらなぁ・・
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 00:42:26 ID:oMofrE0W0
四百年の間に、茨木童子にも色々あったんだよ…
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 00:44:33 ID:u+nNKXAZ0
>>94
てか羽衣狐を仲間にするとしたら
子供を諸悪の根源にして狐は利用されてただけって
ことにするしかないしなあ

それで子供を生んだことによって力のほとんどを
子供に取られたって事にすれば弱体化の理由にもなるし
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 00:51:15 ID:t1BOgjJT0
仮に悪いことを全てやや子に押し付けたとしても性格上仲間にならんだろ
ありえるとしたら狐がリクオとは別にやや子と敵対して3つ巴→反発しながら何故か共闘
とかがギリギリだと思う
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 00:51:34 ID:DkkBUlE/0
>>85
昔はゆら一人にびびってたのに・・・
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 01:13:55 ID:xaWKKtHx0
>>101
それは・・・あれだよ・・
未知なるものには畏れを抱くものなのさ・・
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 01:16:06 ID:oMofrE0W0
俺のIDから妙な畏れを感じるんだが アメゾウの知り合いか
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 01:20:36 ID:ekPFW4oP0
表紙に一ツ目いたのがなんか嬉しい

ダブル秀元による超絶奥義は来ますか
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 01:21:10 ID:9rhhs0ny0
てゆーか今更なんだがこれだけ宿願を引っ張ってやや子産まない展開なんてありえないと思えてきた
京都編とは一体なんだったのかじゃなくて京妖怪最強伝説の方向でお願いします
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 01:23:56 ID:t1BOgjJT0
あれかピッコロさん的展開か、狐倒すもやや子を生む→今後やや子がライバル化
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 01:26:05 ID:UBVrCNCB0
リクオの息子が弟子入りか
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 01:36:17 ID:9rhhs0ny0
やや子は過去編からずっと引っ張っているから宿願が達成されなかったら何か拍子抜けな気もするし
といってもあの魔都と化した京都を放っておくわけにもいかないし、難しいところだな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 02:03:06 ID:fJhtbXiJO
カップル襲った、刃物持った牛型の妖怪、超強そうだったのに…

あと首無しとか毛の姉さんとか、奴良組幹部はどうもシリアスさに欠けるな…
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 02:14:13 ID:K39d56qm0
>>109
過去編と違って一般人の犠牲者がまだ出てないし。
緊迫感に欠けるかもね。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 02:27:42 ID:LieXCXqt0
竜二「奴良組には俺が行こう」って言ってたけどあれだけ暴れた後に一人で行ったらフルボッコされるだろw
というか京都魔都になってるけど新幹線出てるのか
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 03:20:35 ID:G1UYvwyo0
祢々切丸って使用者の人間比率が高くなるほど強くなるとか裏設定ありそう。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 04:12:09 ID:M+q9MGxN0
全力出すと使用者の妖気も吸いまくっちゃうから
人間の血が入ってないと干からびちゃう・・・とか
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 08:00:07 ID:WBhpy6ilO
妊娠してる間を狙うって…
いよいよ恐ろしい話になって参りましたね
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 09:06:31 ID:ampbCyiT0
淀君を切ったのにねね切丸って変だよな。淀君は秀吉の妾でねねは正妻なのに。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 09:15:56 ID:fcQ4W8vE0
今週は、リクオ(祢々切丸)とゆら(破軍)vs狐
の共闘フラグですね。

つららは、主人公と第二主人公(ヒロイン)の活躍で
埋もれないようにがんばって欲しい。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 09:39:15 ID:KfDZb3lh0
これって少年漫画だよな・・・?妊娠してる間を狙ってうんちゃらかんちゃら
ってなんかもう別の意味でも怖いよ

>>115
妖怪にとり憑かれたから本体も斬れたんじゃないのか?

118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 09:51:13 ID:I8qH64KM0
いまさら何言ってんだ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 12:29:36 ID:1R49Lh6a0
>>77
多樹丸は遠野の畏れ破るためで、京都まで持ってきてないだろ
白蔵主殴ったのはだきに
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 12:41:53 ID:MrJ10KAK0
たまごかけごはんは365日メニューに加えなさいよね!
かんちがいしないでよね、あんたのためなんかじゃないんだから!
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 12:44:46 ID:MrJ10KAK0
>>115
実在する刀の名前だからね
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 16:23:05 ID:WBhpy6ilO
>>119
白蔵主殴ったのは多樹丸だよ
つーか今週も持ってたじゃんw

>>121
元ネタは馬鹿でかいけどな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 17:54:35 ID:I8qH64KM0
京妖怪幹部八人で結界を守ってた陰陽師も八人なのを考えると
次は奴良組が京妖怪の張った結界を順番に壊す展開になるのかもな。
鏖地蔵は鹿金寺を護ってるとかそんな感じになると予想。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 19:10:40 ID:JyWf8+JO0
まあ少年漫画の典型的展開だよな
そしてピンチの時に颯爽と現れる牛鬼とかw
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 19:22:51 ID:I8qH64KM0
牛鬼組はどうなるんだろうな。
牛鬼は爺さん世代だから介入してくるか微妙だし。
牛頭と馬頭に至っては戦力になるか怪しいぜ
牛頭なんて命令無視して京妖怪幹部に飛び掛かってヤムチャになるような気がする
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 19:58:48 ID:hpJ3iDbO0
今週の1ページ1コマ目の一番左に書いてある長い頭に目玉がある奴って敵じゃなかったっけ?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 20:22:53 ID:oZaryV6v0
>>126

(´◎ω◎`)つ>>64-66
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 20:25:19 ID:+toV2wlb0
そこはそれ、生き別れの兄弟説を押してみる
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 20:30:30 ID:oZaryV6v0
皆生きろ地蔵ですね
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 20:30:37 ID:900MydL30
>>126
俺も鏖地藏にしか見えん。真相はわからんが。

ところで白蔵主さんの飛び立つ姿には誰も突っ込まんのか?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 20:34:27 ID:aoeh5X4K0
雨造といい白蔵主といい、椎橋さん本当に特撮好きだなw
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 20:34:35 ID:I8qH64KM0
行〜く〜ぞ我〜ら〜のウ〜ル〜ト〜ラ〜マ〜ン
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 20:40:38 ID:66hlFhXH0
渋いキャラだと思ったのに…

・字余り
・痛っ
・立ち去るポーズ

どうしてこうなった
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 20:49:11 ID:desJOfYR0
>>126
俺は最初二十七代目秀元に見えた。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 20:54:44 ID:1+ype6NO0
あと納豆がらせんの封印って聞いた時に
「なんかきいたことあるな」とか伏線張ってるな。
頑張れ納豆、お前のような妖怪を俺は応援している。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 20:58:01 ID:I8qH64KM0
二十七代目秀元はマジで何やってるんだろうなあ
強い爺好きだから期待してるのに予想以上に無能だぜ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 21:22:22 ID:WBhpy6ilO
>>135
それは伏線…なのか?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 21:36:54 ID:Glu4HNmw0
宴会のときに13代目の封印の話を聞いたことがあるってだけだろうね
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 21:59:38 ID:EXy2hhlz0
ぬらりひょんの孫 nu-ra-ri the movie

突如として、日本に押し寄せる西洋妖怪達
日本妖怪 VS 西洋妖怪の大スケールの戦いが幕を開ける

メフィスト3世 「この日本には百鬼夜行なるものが有るらしいねぇ・・・
          面白い・・・!実に興味深い・・・!よし決めた!この国を支配した後
          ここの妖怪を我輩の百鬼夜行に加えようじゃないか!!」

圧倒的な西洋妖怪の強さの前に、日本の大半の妖怪はあっという間に落とされてしまう・・・
一度は大敗するぬら組、だが間一髪の所を陰陽師に助けられたリクオ達は
秀元に借り受けた妖刀ムラマサを手に決死の戦いを挑むのだった

牛鬼 「ダメだ、敵は西洋最強の大妖怪!まだ戦うには早すぎる!」
リクオ 「ジジイも、かつて羽衣狐を討って日本一の妖怪になった…
     なら俺は、あの悪魔を討って世界一の妖怪になるまでよ!!」

絶望的な戦いを挑むぬら組、だが、そんな戦いに挑むのは彼らだけでは無かった

玉章 「勘違いするなよ、お前を倒すのはこの俺だ・・・」
羽衣狐 「日の本はわらわのものじゃ!貴様等なんぞに渡さんわぁぁ!!」

果たして日本に明日は有るのだろうか・・・

ゆら 「あいつら勝てるんやろうか…」
秀元 「まあ、無理やろうね」
ゆら 「即答かよ」

秀元 (でも、あいつの孫ならもしかしたら・・・な)
続きはスクリーンで
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 22:05:05 ID:1+ype6NO0
なんか思わせぶりだと感じたが別に何の意味もないのか…
他の奴が知らないらせんの封印の秘密を知ってるとかあるかと思ったが
そういえば13代目本人が復活してるんだからそんなの意味無かったなw
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 22:05:51 ID:I8qH64KM0
同時上映TKGしか愛せない
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 22:27:47 ID:pZotn7en0
前売り券を買うとぬのハンカチが先着1万名様に・・・・
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 22:45:21 ID:RK5ysysD0
この漫画で妖怪に興味もって色々調べてたんだけど
「太死鬼」って妖怪がいろんな意味で嫌過ぎた
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 22:56:29 ID:I8qH64KM0
幼女を好んで襲う…だと…!?
やってることはともかく意外と強力な妖怪みたいだな。
名前もなかなか格好いい
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 22:59:25 ID:MBagWklf0
肉塊じゃん
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 23:14:17 ID:eIIuglzG0
お狐様の『出産』って響きが生々しくって良い。
『戦場』に『妊婦』。不吉で忌まわしい予感がぷんぷんするねぇ・・・
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 23:17:26 ID:MBagWklf0
狐の子って普通に自分の完全体だと思うなあ
今の羽衣狐って拠りしろ無しだと力がどんどん失われる体質なんでしょ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 23:21:03 ID:7ynnNeji0
関係ない話だが、俺はぬのマグカップを持ってる
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 23:22:43 ID:69JskdtY0
表紙の黒と青の間にいる黒髪のキャラって誰?
マジわからん
玉章さん、あんな爽やかな顔してたっけ?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 23:34:55 ID:8rJ/xPUQ0
>>149
誰?大根持った女の人?
あの人ならリクオの母親若奈さんだが
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 23:36:42 ID:69JskdtY0
リクオの母親って出てたっけ?
覚えてないわ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 23:40:06 ID:uTK2wlyRO
ちょっと聞きたいんですけど、前ジャンプでぬらりひょんの孫のクリスタルオブジェか何かが当たる懸賞あったけど、このスレの中に当たった人いる?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 23:41:46 ID:XU1KtjEj0
若菜さんって出番ないけどこういう時は出してくるよなぁ。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 23:41:46 ID:8rJ/xPUQ0
>>151
多分作中4〜5コマくらいしか出てないと思う
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 23:42:57 ID:Glu4HNmw0
>>152
何人も当たってたよ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 23:49:10 ID:uTK2wlyRO
>>155
このスレで話題に上がったの見たことないけど、見逃しただけ?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 23:53:15 ID:Glu4HNmw0
だろう
画像もうpしてた人いたし
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 00:50:43 ID:RK5vSSbL0
a
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 01:46:36 ID:xqNcwc5F0
>>147
玉章みたいに化物に変身っていうのはありそうだね
いくら敵とはいえセーラー服の美少女をボコるのは色々マズそうだし
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 02:43:35 ID:1DpnVASh0
>>156
見逃しただけさ!
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 06:07:36 ID:ScoyC+un0
雪女が、はねつき上手くて、
他の側近や一つ目と楽しく打った
ってことか。
一つ目もなじんできたな・・・。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 06:38:54 ID:RK5vSSbL0
扉絵のつららが、ピースしてるわ、右手で敬礼してるわ
なんかはっちゃけすぎだろwって思ったの俺だけ?

つーか、右手かと思った首無しどういうことになってるんだw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 09:16:19 ID:Ec533cJC0
>>37
アンチスレに自ら書いたものを本スレに貼るとはッ!?
主要層とは君のような層なんらねw
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 12:20:53 ID:TsHs01cR0
狐が封印の逆みたいなのをやったってことなのかな?
でそれをまた封印する、と
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 12:40:09 ID:UktmIdKG0
リクオ達封印なんてできんの?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 12:45:01 ID:hVHQ3+U/0
八人の京妖怪幹部が八つの寺に一人ずつ配備されてるんだろうな。
伏目稲荷神社には土蜘蛛が配備されてるとかそんな感じだ。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 13:23:15 ID:/c3hI4H70
>>166
なんかベタすぎて・・・
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 14:43:16 ID:qIe5Nrtv0
『 朝鮮人 』 
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
 (    )  \__________
「朴痴漢」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が               『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが        『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが                  『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが                  『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが      『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが                 『 朝鮮人 』

日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。

http://www.youtube.com/watch?v=cjfppNK9ObI
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 16:23:28 ID:NMi48B7z0
>>130
白蔵主にはウルトラマンと言うよりストレッチマンみたいな愛すべき三枚目ヒーローになって欲しい
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 17:24:36 ID:1DpnVASh0
センターマンみたいなヒーローも頼む
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 22:31:02 ID:lxxwmnZj0
時間を操るような妖怪っているっけ?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 22:41:17 ID:lEEnT2M2P
カトブレパス
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 23:21:04 ID:hVHQ3+U/0
京妖怪幹部は超ド主役級とか評されてるけど、実際どのくらいすごいのかね?
遠野でイタク達があっさり鬼童丸さんをお家に返した所を見ると遠野メンバー
全員で襲いかかってもやばいぐらいなのかな。
仮に一人で挑んだ場合、同士討ちすら無理なんだろうか?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 23:49:19 ID:MxV62BAg0
冷麗が「これでもう動けまい!」と見込んだ攻撃でも
あっさり氷壊しちゃうくらいだからな。
あれが冷麗の全力だったとは思わないけど
鬼童丸の実力を見抜けなかったという点ではかなりの差がありそうだ。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 00:04:33 ID:YzO+f5ntO
しかし氷系の技って少年漫画じゃ不遇だよな
普通全身に力込めてパリーンじゃすまねぇだろw
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 00:12:22 ID:hlQzrHCq0
氷は敵を凍らせて倒したと思わせパリーンとかするためのかませキャラばかり
どっかの死神隊長とか
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 00:13:38 ID:Esuov7AIP
青キジは一味を全滅寸前まで追い込んだしまだヘタレてないと思う。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 00:23:40 ID:Pf7oy3E30
氷河は一輝に負けたし、カル=スは結局DSには歯が立たなかった。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 00:24:55 ID:OZ3pBArx0
つららはこれからもずっと噛ませってことか。
別に良いけど。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 00:29:20 ID:Vh1P7e3PP
絶対零度で運動エネルギー0にするキャラって居る??
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 00:30:59 ID:tztabgql0
>>174
単純な実力差もそうだけど場数の差も大きいだろうな。
鬼童丸さん並びに京妖怪幹部はかなり老獪そうだ。
おまけに一度宿願失敗してるから滅茶苦茶必死だろうし
奴良組を罵倒するわけじゃないけど覚悟の差でも京妖怪幹部達の方が上な気がするぜ。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 00:33:07 ID:gFDP+COW0
冷凍された夜雀もいつの間にか脱出していたでござるの巻
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 00:42:35 ID:tztabgql0
>>180
メカゴジラのアブソリュート・ゼロ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 00:45:44 ID:uVVlJJ5t0
つららとか絶対零度でも死なないんだろうか
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 00:54:41 ID:OZ3pBArx0
つららが絶対零度を使うようになったら
リクオは光速で動くようになりそうだ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 01:18:44 ID:UNeHOh9y0
今週のジャンプでぬら組達が変わり果てた京都を見てるシーンの左隅にみなごろし地蔵みたいな奴がいるんだけど
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 01:23:46 ID:Pf7oy3E30
>>186
その話題はもう終わったよ。
レス読みな。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 01:24:00 ID:maECB9Ju0
これは何かの妖怪の仕業か
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 01:44:29 ID:gFDP+COW0
???「おのれディケイド」
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 02:08:07 ID:UNeHOh9y0
本当だ。すまん
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 07:32:37 ID:YvXoIUh70
>>180
エロゲの技出すときのセリフなら
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 14:21:17 ID:MKowVJF20
>>184
GS美神の雪女は液体窒素ぶっかけられて凍らされていたな。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 14:29:09 ID:Uq97gArp0
祢々切丸はザコ妖怪殺害用
多樹丸は百鬼夜行に勧誘したい妖怪用

194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 15:48:23 ID:NfwfSg+G0
正直多樹丸いらんw
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 15:57:29 ID:HEos5TK10
そのうち進化して木刀になりそう
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 16:05:37 ID:X/+s97xY0
多樹丸が妖怪退治の木刀になって
10本の退魔刀をめぐる陰陽師たちとの争いに巻き込まれるんですね
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 16:08:07 ID:Esuov7AIP
十三代目か秋房が妖刀に拵えるとかあるかもな。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 19:38:16 ID:citTabXc0
>>187
まあしかし「船に知らない妖怪がいても分からん」というのが
ゼンのことだった、というのはミスリードで実は地蔵が入り込んでる
伏線かもしれん
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 20:24:32 ID:RJLvCr8Q0
今週号見て思ったんだが作者はハンターハンターの展開パクるつもりか?
ニ・三ヵ月後には狐が 「余は空腹じゃ、馳走を持て」とか言うガキ生んでそいつにぶっ殺される訳か・・・
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 20:33:40 ID:vWdDY4RV0
これがハンタ脳ってやつか・・・ゴクリ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 20:40:18 ID:Vh1P7e3PP
ジョジョ信者と違ってハンター信者はチョン思考が多い
ジョジョ遣いを見習うべき
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 20:40:32 ID:fyYH+wwj0
>>199
5回ぐらい話されたネタかのう
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 20:43:05 ID:UIrKFLpR0
>175
漫画じゃないがデモンベインに出てくるラスボスの技
ハイパーボリア・ゼロドライブは絶対零度でもマイナスの無限熱量という超強力技だった
勘違いが多いので注釈ハイパー・ボリアではなくハイパーボリアという一つの単語である
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 20:45:05 ID:BK926orI0
エターナルフォースブリザード
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 20:50:01 ID:RJLvCr8Q0
本スレで言うべき事じゃなかったな、反省・・・

















わざとだけどw
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 20:54:33 ID:XDi/Q5LE0
>>205
お顔が真っ赤ですよ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 20:55:41 ID:tYm+hymV0
>>201
半島×半島w
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 20:56:26 ID:RJLvCr8Q0
>>206
ハイハイw
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 20:57:08 ID:Vh1P7e3PP
>>207お前上手いな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 20:57:57 ID:VIP2c2Nt0
まあ、やるなら腹食い破るくらいはしてほしいな。
何か、封神のナタクが肉玉から出た時みたいに。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 21:08:50 ID:YzO+f5ntO
羽衣狐のグロなんて見たくない
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 21:26:30 ID:+o/h6iU30
はぐろも狐

なーんつって(・´ω`・)
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 21:32:04 ID:Vh1P7e3PP
>>212その顔文字、どっちが目だ??
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 22:12:04 ID:EXJu/oJc0
上の話題見てて、ゴッドサイダーのパズスだっけ?を思い出した。
よく考えたら、あれとほとんど同じような展開なんだよな。
基本的に、最強の子供が産まれるって展開の場合、
それまでめっちゃ偉そうにしてた母親役は即退場させられて、
子供中心に話が進むのがほとんどの気がする。
狐の場合は、そういうことにはなりそうもないが、
「倒す直前に産まれる」のか、「産まれる前に倒して、狐の因縁を完全に消し去る」
のどっちになるんだろ。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 22:28:28 ID:citTabXc0
>>214
わざわざ「子供」という展開にしたからには、腹の中に入れたまま殺す
って展開は考えにくいかな。

ただ、羽衣狐カマセ化も京都編真ラスボスというのも無さそうだから
産まれるけどその時はまだ戦えるほどではなくて、羽衣狐が倒され
京妖怪の誰かが連れて逃げ、後に成長して登場みたいな感じじゃね
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 23:05:49 ID:E3CFarQs0
豊臣とつながりがあるという九州あたりが有力か
天草四郎は秀頼の息子という説もあることだし
天草四郎もなんかの妖怪ということで
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 00:42:31 ID:C5U21+K60
京都編のあと、天草編とか、アニメ版だけでいいから。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 00:44:38 ID:CIBdM93r0
そして、風水編で打ち切られ
追憶編で過去編をやるのですね
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 00:45:09 ID:wIvD1LzC0
キリシタン絡むと西洋妖怪が出て来るぞ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 00:55:20 ID:gQ5n3mqJ0
>>219
しょうけらでもう絡んでるけどな
花開院はあまりにも頼りないし、イスカリオテや埋葬機関に登場してもらうかw
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 01:22:17 ID:wIvD1LzC0
薔薇十字に挑む清十字w
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 01:24:51 ID:1WjFNAB40
ベタな展開最高!
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 04:50:39 ID:AVZVMt3U0
>>217
星矢の北欧編みたいなものか
悪くないな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 07:03:51 ID:KlhY4IiuO
とりあえずこのペースだと夏か秋が来る頃には京都編終わりそうなので
宿願は産まれて以後に色々持ち越さないといけないんじゃないか?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 09:06:28 ID:dhiAdINd0
itasugiru///@ezwed.ne.jp
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 13:32:32 ID:QUuJH+1D0
羽衣狐は負けるけど、宿願は残りそうな感じがするな
それを生き残った京妖怪か、山本が利用したりして
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 15:14:42 ID:N9vJ50eO0
http://vomic.shueisha.co.jp/nurarihyon/
vomicの更新来て初めて見たけど、落とし穴にハマるところの「待ちなさい若」って
台詞は黒ちゃんの台詞じゃないの?
青の「待ちなさい」って言葉使い違和感あったんだけど
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 15:42:40 ID:zNuqoQLL0
家長がセレッソへレンタル移籍
椎橋のモチべーション下がるぞ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 15:57:15 ID:74YXPPUd0
ぬらりの順位が上がったり下がったりするのは3位票が多いからだったのか。
確かにgdgd回は他の漫画に入れてたわ。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 16:04:47 ID:mAcgm7ndP
お前のハガキなんか手にとってすら貰えてないと思うから安心していいぞ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 16:07:56 ID:74YXPPUd0
お前のハガキなんか手にとってすら貰えてないと思うから安心していいぞ(キリッ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 16:17:24 ID:V9coV3tQO
>>231
顔真っ赤ですねw
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 16:33:08 ID:gQ5n3mqJ0
しかし白蔵主さんは責任取らされるよな絶対
部下にも見放されたし、悪ければ裏切り者呼ばわりかもしれん

そして京妖怪側にいづらくなって奴良組へ、という流れかな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 16:38:15 ID:TZKOr0yy0
>>229
マジレスすると単に入稿とかそこら辺の見えない事情だよ。
人気なのに掲載順が凄く上下するのは稀によくあること。
特にセンターカラーの時は配置の都合で強制されるから

>>233
居づらくなったからと流れてくるようじゃ狐に対する忠誠心が足りんし
それじゃシュワッチの株が下がるだけだから、うまく仲間にするには難しいな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 16:39:45 ID:e1ShjnyQ0
VOMICのページ重い・・・・
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 16:47:54 ID:gQ5n3mqJ0
>>234
一番格好良いのは最後まで京妖怪として戦ってリクオに倒されることだわな
羽衣狐の株を下げて奴良組に流れたりってのはやめてほしいな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 18:04:01 ID:DamPfYxl0
白なんとかさんは敵にも成れてないというか主人公を一瞬でも
怯ませてないとか雑魚その1としか言いようが無い。京妖怪は
強いって触れこみなんだから一撃くらい入れさせれば良かったのに
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 18:11:45 ID:03Ez1UvH0
でもあの一撃くらったらかすってもやばそうだぜ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 18:46:46 ID:FRP6MVQE0
カナちゃんを粗末にするからリアに因果が巡ったか・・・
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 20:28:05 ID:DRCeYxP50
しかし、登場キャラの年齢がよく判らなくなってきたな。
首無なんて、リクオと同い年ぐらいかと思ってたら、めっちゃオヤジじゃん。
つららだって、ネンネぶってるが、アラフォーかもしれん。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 20:44:57 ID:zLUHPHMb0
妖怪だし年齢とか気にしない
牛頭馬頭の年齢はちょっと疑問だけど
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 20:45:57 ID:V9coV3tQO
数百歳のロリババァとかときめくけどアラフォーの美少女てなんかリアルで嫌だなw
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 21:12:57 ID:EPAkxZ450
>>241
牛頭馬頭少なくとも500はいってるだろな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 21:27:58 ID:03Ez1UvH0
牛鬼組が奴良組に入る前からいるからそのくらいだろうな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 21:32:19 ID:V9sX6WXOP
そして何故かカラス天狗兄弟に小僧呼ばわりされる。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 22:14:11 ID:DRCeYxP50
まあ、つららは精神年齢的に考えて、リクオと同じぐらいに産まれたと思いたい。
毛ジョウロウなんかは、二代目と、初代と雪麗みたいな関係だったかもしれん。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 22:16:47 ID:V9sX6WXOP
つららはちょっと幼いからなぁ・・・。
妖怪とはいえ、あの容姿と言動で「実は百歳でした」と言われてもアンバランス。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 22:18:10 ID:1kFZeBuD0
>>198
俺もそれ思った。ただそれだとしたらタイミングというか方法がよくわからん。
わざわざ京都から浮世絵町まできて船のったことになるからな。
それかついたあとにこそっと紛れ込んだのか?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 22:18:11 ID:y5Xf20tC0
リクオとほぼ同世代でしょ
側近や仲間については爺ちゃん世代、パパオ世代、リクオ世代と分けてんだろうし
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 22:31:41 ID:dI9MbC+f0
つらら>ショウエイ>リクオ位だろう
ショウエイは高校生あたりじゃないの
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 22:48:34 ID:V9coV3tQO
リクオ幼少のころにすでに今の容姿ということは…最低で20歳くらいかな?
実際は40くらいかもだが
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 22:49:36 ID:QD+Iv6aR0
あぁ次がよみてぇ
つららは前世代の雪女の子どもっぽいし二世代と現代の中間みたいなポジだったり
ただそうだとすると親父誰やねんというね。それとも別の存在として簡単に生まれちゃうのかな
まぁ結局親も子も良い側室止まりってなんかかわいsゲフンゲフン

江戸加入組メインが雪女以外の今の側近か?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 22:52:59 ID:wIvD1LzC0
冷羅とつららは血縁関係あるのかな?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 22:53:30 ID:y5Xf20tC0
つらら以外は二代目の側近だった連中だな>側近
つららだけをリクオのための側近にしたのは意味があるんだろうな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 22:55:58 ID:V9coV3tQO
>>253
親戚だったりしたらおもしろそうだな
早くつらら合流が見たいわ

そういえば雪麗さんと狂骨は同世代なのにつららと幼骨ちゃんは随分歳が離れてそうだな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 22:57:58 ID:QD+Iv6aR0
単に世代が近かっただけじゃねぇの
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 23:02:18 ID:ThD1AR9j0
>結局親も子も良い側室止まり

まだわからんよ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 23:06:20 ID:y5Xf20tC0
>>256
作中世界的にはそうなんだろうけど
作者の意図=物語的な意義的な話ね
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 23:12:50 ID:Vf1s9QXp0
未だ明確にしないのは今後の展開で変えられるようにしてるんだろう
リクオの相手に据えるならほぼ同世代に、しないなら年齢差を大きく付けると
玉虫色の予防線
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 23:14:06 ID:QD+Iv6aR0
>>257
そうしないために冷麗が送り込んだんなら昼ドラみたいで笑えるなってことだよ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 23:21:10 ID:ThD1AR9j0
>>260
先代雪女のことを言ってるなら冷麗じゃなくて雪麗だぞ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 23:21:48 ID:AzJHSkmf0
かなちゃん!のところがタラちゃん!に聞こえた
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 23:26:43 ID:QD+Iv6aR0
ごめん、素で間違えた
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 23:46:48 ID:DRCeYxP50
>>253
つららが「お・・・お姉ちゃん!どうしてここに」とか言い出したら面白いのに。
そこから、つららの幼少の頃とか、リクオの側近になった過程とか描いてほしい。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 23:50:04 ID:gQ5n3mqJ0
でいだらぼっちって実在する妖怪かね
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 23:52:17 ID:TTVnZI+x0
>>265
たぶん
ダイダラボッチの気もするけど
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 23:54:44 ID:ThD1AR9j0
>>264
個人的には従姉くらいがいいな
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 00:01:34 ID:wIvD1LzC0
お母さんの線もある。
リクオのこと「素直な子」とか言ってるし、「娘をよろしくね。私でもいいけど」なんてのもいい。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 00:21:25 ID:Lof6Sf8wO
カプ厨自重
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 00:32:51 ID:5HNfYWMg0
赤丸ぬらり全バレ

カプ厨にお土産
つららファンとカナファンが大喜びwww
リクオ争奪戦のライバル減ってよかったなwww
椎橋公式認定の汚れキャラ一直線ゆらw

876 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/01/06(水) 15:35:05 ID:eBn7khO1O
なんか赤○売ってたのでゲト

公式で見られるコマは省略

ゴゴゴゴゴ…竜二登場
竜「おう、ゆら。なんだ風呂に入ったのか…」
竜「昔は馬の肥溜めに落としても一日そのままだったのになぁ。もう中一か?恥ずかしい年頃か?ふ〜ん」

え…?

「結界なぜなに」「いい人は守る」「天パと付き合う方法」
雅次「その本は、実に面白い」
雅次「興味があるなら貸そう。新しき妹、ゆらよ」

いらん!全然いらん!もってってー
(なんで勝手に入ってくるんや?この人たち…)

雅次「おおっとぉー…これは私のじゃあ−−ないな」

実録空中浮遊体験、素顔のままで…
破戸「それボクのやー!わーいかえしてー」

仮面の人「こんなとこに私の本がー」
ちょ…あんたらーーー!!

??「こっちこっち。この倉庫に置いてくれ」

(エ□エ;)……

教頭「『人はなぜ筋肉にひかれるのか』自費出版したが返本が多くて置き場に困ってたとこだったんだ」
名著なのに…と教頭

ゆら「私の部屋から出てけぇぇぇーーー」
と暴れるゆらで締め
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 00:32:57 ID:mhbJHmyQ0
ヒロイン級が複数いるからねぇこの漫画
まぁ今のところライバルもヒロインもゆらで安定して面白いから俺はそれでいいけど

あんまりカプ厨レス多いのも考えものだな
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 00:38:06 ID:EFwMcWBu0
>>270
ゆらは色々出番があって良いキャラだな
最近のジャンプヒロインはどうもみんな小奇麗だからなぁ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 00:39:07 ID:5HNfYWMg0
少女漫画には負けて当たり前だが
少年漫画の男女カプの中でも人気ないぬらり男女カップル

カプスレあるわりに過疎ってるよ
サイトみても数少なくて笑える
あれでよく某スレで人気主張できたものだ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 00:39:45 ID:DM7reXcq0
でも少数騒いでるだけで萌えオタから人気はあんまりないよなこの漫画
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 00:42:45 ID:mhbJHmyQ0
基本は少年層の支持らしいからなこの漫画
結構なことだ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 00:43:46 ID:BXVryvZy0
ババァに人気あっても恥だからなw
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 00:44:40 ID:ez2+iPpgP
腐ボーンw
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 00:44:46 ID:5HNfYWMg0
このスレ、ヒロイン主張や男女カプ主張ばかりしてるから
男向けのほうが人気あるのかと思えば、そっちの方面でも話題になってないよ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 00:46:29 ID:g5o6/qWSO
お前らぬらり以外はどの漫画が好きなん?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 00:47:24 ID:6+YHYKXq0
オタク層じゃなく一般層に支持されてるってわけだ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 00:48:30 ID:mhbJHmyQ0
ネットでは過疎りがちだけど単行本はよく売れるしアニメ化も決定ってのはそういうことなんじゃないのか
逆より千倍良い
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 00:48:59 ID:5HNfYWMg0
規制かかってるときの過疎具合をみると、スレ住人数少ないんだね
同じ条件でも動いてるスレはそこそこ動いてたし
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 00:51:27 ID:BXVryvZy0
       ((⌒⌒))
 腐ァビョ━ l|l l|l ━━━ン!

     /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜
    /         ∧   \〜
   /    ノーー\,,) ,,/ー)〜
   /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ.
  /   リ    )( ・・)  ゙)   見るに見かねて復活したわよ!!
  ~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ
    |  |i、    ´ 二,`ノ    
   ノ人ヾ\゙  ー‐ -イヽ
   /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
   |  ,___゙___、rヾイソ⊃
   |            `   l
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 00:52:23 ID:X3xFGiny0
ああ、三連休だからもう解禁か・・・今週もつららがかわいk あれ?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 00:53:57 ID:nXumGWyW0
アニメ化したらrebornみたいに腐女がヒロインに凄まじいアンチスレ名付けそうで
心配なんだぜ。前に鯖スレで貼られてたとらのあなでも腐女関連の方が多かったし。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 00:56:03 ID:5HNfYWMg0
一般人気ねw
12月の月間ランキング
12月末頃に発売した漫画複数に売上数が抜かされてるよw
ランキング順位だけでみると7巻より順位低いようだ

09年12月コミックストーハンPOS調べ

1 ONE PIECE  56 集英社 ジャンプコミックス 2009/12 尾田 栄一郎
2 鋼の錬金術師  24 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2009/12 荒川 弘
3 BLEACH−ブリーチ−  42 集英社 ジャンプコミックス 2009/12 久保 帯人
4 HUNTER×HUNTER  27 集英社 ジャンプコミックス 2009/12 冨樫 義博
5 のだめカンタービレ  23 講談社 KissKC 2009/11 二ノ宮 知子
6 家庭教師ヒットマンREBORN!  27 集英社 ジャンプコミックス 2009/12 天野 明
7 D.Gray−man  19 集英社 ジャンプコミックス 2009/12 星野 桂
8 おおきく振りかぶって  13 講談社 アフタヌーンKC 2009/12 ひぐち アサ
9 ×××HOLiC  16 講談社 ヤングマガジンKCDX 2009/12 CLAMP
10 結界師  27 小学館 少年サンデーコミックス 2009/12 田辺 イエロウ
11 黒執事   8 スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス 2009/11 枢 やな
12 ぬらりひょんの孫   8 集英社 ジャンプコミックス 2009/12 椎橋 寛
13 トリコ   7 集英社 ジャンプコミックス 2009/12 島袋 光年
14 ヴァンパイア騎士  11 白泉社 花とゆめコミックス 2009/12 樋野 まつり
15 エア・ギア  27 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/12 大暮 維人
16 けいおん!   3 芳文社 まんがタイムKRコミックス 2009/12 かきふらい
17 はじめの一歩  90 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/12 森川 ジョージ
18 MAJOR  74 小学館 少年サンデーコミックス 2009/12 満田 拓也
19 GTO SHONAN 14DAYS 2 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/12 藤沢 とおる
20 よつばと!   9 アスキー・メデ 電撃コミックス 2009/11 あずま きよひこ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 00:57:15 ID:+TQz+mV20
ゆらは幼い頃から竜二に鍛えられていたんだな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 00:58:13 ID:ez2+iPpgP
俺の立てたスレで暴れるなよ昭和生まれ負け犬ババァw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 00:59:35 ID:BXVryvZy0
      ヽ人人人人人人人人人人人人人人人人人人
      <                            >
     <   こ の ス レ も 私 た ち 腐 女 子 の   >
     <   植 民 地 ス レ に す る よ !!  >
      <                            >
       Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ヽ

  /´" ̄⌒`⌒ヽ´ ̄⌒`⌒ヽ´ ̄⌒`⌒ヽ" ̄⌒`⌒ヽ" ̄⌒`⌒ヽ,,〜プーン
../         ∧   \   ∧   \   ∧   \  ∧   \  ∧   \〜
/    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;; );;;;;;;;' ll ゙;;;;; );;;;;;;' ll ゙;;;;; );;;;;;;' ll ゙;;;;;;; );;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜プーン
/   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ`ー・- -・-.,`ー・- -・-.ミ,`ー・- -・-.,`ー・- -・-.ミ〜.
   リ    )( ・・)  ゙)  )( ・・)  ゙)  )( ・・)  ゙) )( ・・)  ゙) )( ・・)  ゙)
  i|   ∵,,__⊥_,, :.ノ∵,,__⊥_,, :.ノ,,__⊥_,, ∵.ノ,,__⊥_,, ∵.ノ,,__⊥_,, ∵.ノ←ID:5HNfYWMg0
.|  |i、.   `二´ ノ  `二´ ノ  `二´ ノ  `二´ ノ  `二´ ノ
ノ人ヾ人゙  ー‐ -イ  ー‐ -イ  ー‐ -イ  ー‐ -イ  ー‐ -イ
== ==         \_      \_      \_      \_      \_〜プーン
=== =       ノ\_)   ノ\_)   ノ\_)   ノ\_)   ノ\_)
====   .( ⌒ヽ´ .(  ⌒ヽ´  (  ⌒ヽ´ .(  ⌒ヽ´ .(  ⌒ヽ=3====
=======ヽ ヘ  )===ヽ ヘ )===ヽ ヘ )===ヽ ヘ )===ヽ ヘ )⌒`)=======
========ノノ=`J====.ノノ=`J⌒`)ノノ=`J====ノノ=`J====ノノ=`J⌒`);;⌒`).====
=========================⌒`);⌒`)=====⌒`);⌒`)==⌒`);⌒`)======
  ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドォォォヲヲヲヲヲヲヲォォォーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 00:59:48 ID:+TQz+mV20
頼むから 触るな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:01:44 ID:g5o6/qWSO
俺の質問に答えてくれないorz

負け犬ババアさん、あなたの好きな漫画は何?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:05:19 ID:5HNfYWMg0
お前らの嫌いな腐女人気の漫画ばかりが上位だなw
腐女は基本的に一般人気の漫画を使って金儲けする人たちだから当然か
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:07:17 ID:5HNfYWMg0
ヒロイン扱いがわかえるわ

カナはモデル扱い
ゆらはバカキャラ扱い
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:09:22 ID:5HNfYWMg0
ぬらり、ミクシィもたいして人気ないしな
ぬらり人気はこのスレ限定みたいだね
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:09:50 ID:qjWZpP8+P
>わかえるわ

なにそれ日本語wwwwww\(^0^)/
どこの国の言葉?wwwwww
おばあさん無理してキーボード叩かなくていいよwwwwwww
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:10:25 ID:DM7reXcq0
つまり支持してるのは一般人
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:11:28 ID:g5o6/qWSO
>>294
ぬらり以外で何の漫画が好き?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:12:15 ID:5HNfYWMg0
正月のときに流行スレで「ぬらり人気でるよ」ってしつこく発言してたな、お前たちお仲間
あのスレ住人に相手にされてなかったみたいだけど
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:16:14 ID:qjWZpP8+P
>>298
どうせ自分で書き込んだんだろ^^
頭悪いからバレバレwwww
お前面白いわ―^^次はどんなギャグ言ってくれるの?^-^
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:19:09 ID:5HNfYWMg0
金儲けできそうな漫画探してるスレで、大損しそうな「ぬらり」宣伝しても相手にされるわけないw
ぬらりって、あの板のジャンプスレでもろくに語られてないし
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:19:25 ID:mhbJHmyQ0
うおう、いきなりレスが増えおった
必死やのうww必死やのうww
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:20:56 ID:qjWZpP8+P
コナミがスポンサーについた時点で勝ち組w
2ちゃんの情報だけが生き甲斐の情弱ババァ惨めだお♪
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:23:05 ID:5HNfYWMg0
あの流行スレに現れたのはつらら厨かリク祖母厨かな
ぬらり男女カプは人気ある主張してたしね
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:23:47 ID:BXVryvZy0
都合の悪いレスは総スルーwww
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:26:14 ID:+TQz+mV20
>>284
解禁は解禁だが赤マル番外編だけだ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:27:36 ID:mhbJHmyQ0
よく考えたら赤丸買う層って相当限られるよな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:29:53 ID:qjWZpP8+P
>>303
ここ見てみると言いお^^

http://rank950.blog12.fc2.com/blog-entry-1.html
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:35:56 ID:+TQz+mV20
>>306
連載経験者の読み切りや、現連載陣の番外編があるとはいえ
基本的には無名新人の読み切り主体だからな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:36:39 ID:5HNfYWMg0
2ちゃんのぬらり好きは男キャラ厨いなくて女キャラ厨ばかりね
そのわりに人気投票で一般人は男キャラのほうが好きなのはわかったけど

このスレみてると女キャラのことだけ語って、ぜんぜん内容語りしてないし
一般と主張してるわりにはキモ男巣窟っぽい発言だらけ

狐殺されないように必死の発言もあってわらった
ストーリー的には死んで当然の流れだわ

媚びるために生かすなら、その程度の漫画家ってことか
京都以外の御話かけないのか

妖怪の話書きたいわりには、妖怪らしい妖怪登場しないねw
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:41:36 ID:5HNfYWMg0
人間型じゃない妖怪まで人間の姿にしてるのはなぜ?
媚びってるんじゃねーの

妖怪じゃなくて人間の姿にしないと人気でないのかw

一般向けの鬼太郎は妖怪姿で勝負してたっぽいけど

これじゃ、あだちのとりあえず野球漫画と同じレベル
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:43:35 ID:g5o6/qWSO
何が目的なの?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:45:58 ID:qjWZpP8+P
落ちつけよ^^
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:48:53 ID:HSCzaQ7u0
ジャンプ漫画は少年に人気があるものが最優先で女やおっさんの人気なんて付加価値でしかないのに
なんでカプやBLの話題を持ち出す人が出てくるのか?ネタでやっているのかもしれないが不思議だ
この人確か人気投票があった後から時々湧いてるけど男キャラが上位だったのが嬉しかったのか
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:50:46 ID:+TQz+mV20
いや触るなって…
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:51:27 ID:ez2+iPpgP
独り身で寂しいババァが酔った勢いで書き込んでるだけじゃねーの?(プゲラ
ババア言われてから発狂し始めるからガチでババァなんだろ
あークッセークッセー、マンコに蜘蛛の巣張ったババアチーズくせー
プギャーッハッハッハ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 01:54:30 ID:DM7reXcq0
次の人気投票では竜二さんに上に来て欲しい
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 02:00:34 ID:5HNfYWMg0
狐の見た目変えたら人気でましたとかw
妖怪ネタでは人気でてない証拠

京都編をいつまでも長引かせればいいと思ってる住人さんwww

318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 02:01:30 ID:TKGpHtp60
俺のIDがゆらに・・・
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 02:03:28 ID:BXVryvZy0
オメ!
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 02:03:59 ID:5HNfYWMg0
たとえば、烏長男が人型にならずに獣姿でずっと出番だったら人気投票上位にはいってないな
あのランキング全部人型妖怪ばかりが人気だったしw

そういうことなだろうな
結局妖怪が好きじゃないだろ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 02:06:49 ID:+TQz+mV20
>>318
醤油ぶっかけてやんよ・・・
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 02:08:48 ID:qjWZpP8+P
110 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 00:03:22 ID:5HNfYWMg0
ツナたんチュッチュ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 02:13:16 ID:5HNfYWMg0
一般向け主張してるわりに
何が面白いかキャラ抜きで説明もできないくせに

贔屓キャラの出番で面白いかどうか左右されるだけの
ただの萌え豚の集まりのくせに

お前たちのレベルは腐女と同レベルという自覚もないしね
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 02:17:07 ID:X3xFGiny0
妖怪が好きだから読み始めたんだが、人型増えすぎてウンザリしてきた
茨木・鬼童丸は全然鬼に見えんし、敵の京都勢くらいもっとおどろおどろしくして欲しかった。
作者本当に妖怪好きなのか?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 02:17:51 ID:qjWZpP8+P
     ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)..
      |||.
    _______
   /::::::::::::::::::人::::::::\〜モワーン
  /:::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::\〜モワーン
  |:::::::::::::;;;;;ノ    ヽ::::::::| 〜モワーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
  |:=ロ∪; ( 。)  ( 。)〜
  |::::::| ;;∴  (●●)∴)〜←ID:5HNfYWMg0
  |::::::|∪< ∵∵  ||  ∵> ムッキー!
  |::::::|、      .皿  ノ______
  |::::::| \____^/::|   | ̄ ̄\  \
_  ̄/       \ ̄|   |    | ̄ ̄|...
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 02:22:18 ID:5HNfYWMg0
特定のキャラ語りを本スレで語るバカが多いし
アニメ放送してもスレ分けもできないだろうなアンタらなら

キャラスレは過疎のくせに無駄なスレばかりあるわ
単体スレたてまくりで人気主張してるつもりかw
1か月に2、3行のためのスレなんか立てるなよw
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 02:23:29 ID:5HNfYWMg0
ヨルオの百鬼夜行も人型ばかりで迫力ねーしw
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 02:25:12 ID:5HNfYWMg0
セーラー服コスプレのボスなんてふざけて書いてるようにしかみえないわw
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 02:28:51 ID:qjWZpP8+P
朝まで頑張ってーww^^ノ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 02:35:41 ID:5HNfYWMg0
ブログでぬらり感想をみたら

○○がかっこいい
○○がかわいい

こんな感想ばっかで内容ほとんど語ってませんわw
妖怪とか興味なさげ、ただのキャラ萌えばかりですね
一般人気主張が聞いてあきれますよ

妖怪風漫画でしかないですわw
人型メインにしたいなら最初から、超能力人間(主人公)VS妖怪(敵)もの にしとけばいいのにw

主人公クオーター設定も意味なくなったし
主人公まで人気で出番左右されちゃうなら漫画家のプライドないですわ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 02:47:36 ID:5HNfYWMg0
絵がうまいと信者はいうけれど実は書き分けができてない

特にヒロインズはあだち並みにハンコ顔
まあアニメで髪の毛の色をピンクや赤髪に区別したら見分けつくかw
アニメになると原作カラーと異なることあるし
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 02:53:22 ID:5HNfYWMg0
京妖怪厨もしょせん女子高生姿が大好きにキモ男さんw
昔のおかめ顔のままなら京妖怪弱くても構わない連中さん
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 03:01:54 ID:5HNfYWMg0
ぬらり厨バカばっかw

恋愛しそうにないキャラまで無理矢理脳内変換ww
ちゃんと本読んでるのwwww
こういう発想ってキモイ、よく浮かぶよねwwwww

リクオハーレムだと負け組になっちゃうし、他とくっつけたいのもわかるけどww



157 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 22:51:29 ID:???
CPとまではいかないけど
首無とゆらにちょっと絡みが欲しい

昔(と言っても漫画の中じゃまだ最近なんだろうが)、首無がゆらに貸した(あげた?)
羽織をゆらがどうしたのかちょっと気になってるんだ


163 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2010/01/08(金) 23:45:41 ID:N1facXRc
ドラマCD聞いたんだけど牛頭→雪フラグ立ってない?
甘いもののくだりでフラグ!?と思った
途中は自分は働いてるのに食いやがって・・・って感じの怒りだと
思ったけど、最後の聞いてアレ・・・?とちょっと思った
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 03:02:17 ID:yKel4hiM0
粘着荒らしが沸いたという嬉しい事態に祝杯をあげよう
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 03:03:41 ID:TKGpHtp60
IDがTKGだけどどちらかと言うとつらら派なんだよな俺・・・
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 03:04:38 ID:cNcolST20
       、|ヽ、
      <囲 >
       ゝー'、         |  | 
       ,.r‐ ‐ー 、,     ミ     彡
       /   ~|  ヽ   三  処 ジ 三
、      |   ノ   |    三    ャ 三
.\   、-|ィ-、  ' ノ |rァ  三  刑 チ 三
  \   ヽゝ‐‐  --' ノ   三   メ  三
   ヽー-、| 、__ 〉 _ィ /    三  の ン 三
ヽ、    )| YYYY./__   三    ト  三
  \    )ヽ`−‐'/  ヽ  三  時 ・  三
   \  ヽ |`‐‐‐'(   i 三    タ  三
     |  r、 \_/ .i   | 三  間 イ  三
      |  ` ヽrY'  ̄   l 三    ム  三
     |    `ーi     ノ 三  だ で 三
      l      ̄`‐‐‐'  彡    す 三
     i l        |   /  !!   ミ
                   | |
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 03:06:21 ID:g5o6/qWSO
じゃあ
ゆら×つらら派になればいいんじゃね?
>>335
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 03:07:27 ID:5HNfYWMg0
こういう脳内変換できる奴は作品と作者自身をバカにしてる行為なのにw
作者が2chみてたらウケる
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 03:08:39 ID:5HNfYWMg0
2chは芸能人や漫画家もチェックしてたりするしなw
スレたってたら気になってみるかもお
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 03:15:35 ID:HSCzaQ7u0
>>336
それもうAA化してたのかw
341中井:2010/01/09(土) 03:19:57 ID:ez2+iPpgP
ジャンプ編集部め・・・
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 03:27:47 ID:TKGpHtp60
>>336
仕事早すぎなんだよ?

>>337
二兎追うものは一兎も得ずなのです
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 03:30:23 ID:5HNfYWMg0
男性作家が描写する女キャラはどうも好みが外れるわww
ぬらり一番人気らしいの祖父祖母カップルも男が好きそうな恋愛描写ってかんじwww
内面の恋愛描写が伝わってこないしwww

ふんわりお嬢な美人で行動が男並みにかっこいい女がでてこないなwww
女陰陽師が他にいたら楽しめたかもなww
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 03:35:30 ID:0l52Jjjn0
>>336って何のAAなんだ?

345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 03:43:08 ID:TKGpHtp60
【漫画】ジャンプに漫画を持ち込みするも3秒で「うん帰っていいよ」と言われ「編集者に失望」と激怒
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262951713/
画像↓
http://getnews.jp/img/archives/manga9.jpg
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 03:43:18 ID:DM7reXcq0
初期のゆらはふんわりお嬢様だったな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 03:46:41 ID:5HNfYWMg0
ふんわりだけだろうw

ふんわり+上品+美人+宝塚みたいにかっこいい女+もちろん頭もいい
すべて持ってないと意味ない
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 03:50:59 ID:DM7reXcq0
宝塚なんて気持ち悪いだけだろ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 04:18:14 ID:5HNfYWMg0
問題外の消去法だとつららが生き残ったが
主人を守る姿勢はいいけどかっこいい女とは違うw
リーダー素質があって頭脳派じゃないとなw


見た目ロリコン風は好きじゃない
カナ、ヨウ姫、ゆら

守られヒロイン好きじゃない
カナ、ヨウ姫

お色気ヒロイン好きじゃない


頭悪そうなヒロイン好きじゃない
ゆら

存在感のないヒロイン好きじゃない
カナ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 06:09:22 ID:zKxkbrZk0
ちと亀だが>>279
今はぬらり以外じゃホントに好きなマンガって無いな。
ハンタもすぐ休むし。

かろうじて好きって言えるのは黒子とべるぜぐらい。
あとは流し読みぐらいで目も通さないマンガも多い。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 07:55:19 ID:Lof6Sf8wO
夜中このスレに引っ付いてたのかよw
すげぇw
すげぇきめぇw
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 10:22:00 ID:3kGiwoPM0
ジャンプで唯一読める「ぬらり」
ジャンプ漫画の雰囲気じゃないから読めるのかもねwww
本来女キャラを一番好きになるはずが、ぬらり女キャラはぜんぜん好みじゃないけどwww


逆に人気ジャンプ漫画と雰囲気違うからあまり売れないってかwww

ワンピースは身内が全巻もってるけど、つまらなくて途中で読んでないなwww
銀魂ためしに2巻まで買ったけど、つまらなくて棄てたわwww

ぬらり好きは他のジャンプ漫画読めないだろうwww
好みが合わないしww

ジャンプしか読まないぬらり信者は、ぬらりが良作だと思えてマンセーできちゃうわけだw


少女漫画、女性向漫画、少年漫画、青年漫画、歴史漫画、いろんな雑誌から探せば好みがみつかるのにwww
今はどの漫画も試し読みで読めるし、クチコミ関連の情報満載w
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 10:25:58 ID:nXumGWyW0
頭に腫瘍でもできてるの?
354中井:2010/01/09(土) 10:33:19 ID:ez2+iPpgP
僕は・・・レイプマン・・・
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 10:35:59 ID:3kGiwoPM0
>>351
なんでぬらりスレに貼りついてるかって?

ジャンプは「ぬらり」しか読んでないから、他の漫画スレにいっても話がついていけないだけw
キャラ厨が傲慢じゃなかった頃は、イライラしなかったのになwwww


アニメ化でわいてきたミーハー萌え豚は死ねばいいのにwwwww
キャラスレで話せばいいネタまで本スレで語りやがるしwwwww

狐厨、ゆら厨のキモ豚が特にwwwwww
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 10:40:19 ID:g5o6/qWSO
女がジャンプ読むなよ^^
しかも年増^^
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 10:42:11 ID:nXumGWyW0
少年漫画を読む女は毒だと実感した
358中井:2010/01/09(土) 10:42:33 ID:ez2+iPpgP
年増は・・・嫌だ・・・
羊水が腐ってそう・・・
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 10:54:01 ID:yhma/9RA0
羊水が腐ってるから4時まで起きてても平気なんです
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 11:04:04 ID:3kGiwoPM0
一般向け主張してるわりに萌え豚語りばかりだしwwww
本編にない恋愛妄想とかキモイわwww
下ネタばかり語りやがる萌え豚の巣窟wwww


2chは好きな漫画をアンチにさせてばかりだなwwww
信者の実態わかるとどんどん嫌いになっていくわwwwww


ぬらり完全に放置できるまであと最低1年くらいスレに来るかもwwwww


漫画以外のスレだと楽しめてるのにwwwww
キャラ厨のムカツキ度はどうにもならないか
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 11:07:15 ID:g5o6/qWSO
後一年荒らし続けるってさ
通報すればアウトだな
巻き添えくらう人は可哀相だな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 11:28:24 ID:eNuY3Vr30
アニメ放送後の戦い
アニメ信者 VS 原作信者

アニメが良作の場合→「アニメ最高、原作カス」主張
アニメが駄作の場合→「原作が駄作」主張
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 11:54:01 ID:IjgppKPd0
>>361
宣言しなくてもほぼ毎日書き込みしてる
荒らし風じゃない書き込みも全部当てたらほめてやるわ
1行目から当ててごらん
住人あまりいないから何パターンかわかるんでないの
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 11:58:25 ID:g5o6/qWSO
IDまで変えて話しかけてきたよ^^;

ゲロッ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 12:01:32 ID:g5o6/qWSO
老害の戯れ事なんて興味ねー
まあ荒らす宣言しちゃったからもう手遅れだけど
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 12:05:33 ID:g5o6/qWSO
プロバイダから荒らしの書き込み内容と警告分が送られてくるからな
そんなものを見たヨボヨボの親は悲しみのあまり死んじまうかもなw
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 12:08:26 ID:g5o6/qWSO
やっぱいい歳して少年漫画読んでる奴は精神障害の不適合者なんだな
俺将来は真面目に働こう
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 12:21:56 ID:OQw6sSbO0
ぬらりアンチスレは元ぬらり信者ばかりだお(笑)バレスレチェックしまくってるお^p^

現在
牛組厨、四国厨の負け犬集まりだお^p^

京都編終了後
狐死亡→ぬらりアンチスレ住人になる狐厨^^
背景化ゆら→ぬらりアンチスレ住人になるゆら厨^^
369中井:2010/01/09(土) 12:29:32 ID:ez2+iPpgP
リアルで負け犬の年増が言っても・・・・
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 13:21:46 ID:n+H1eBru0
京都編がおわってもアニメ化のおかげであと3年連載確実
新しい章の妖怪たのしみ
371氷ん具 ◆54e6Gn9nTeJt :2010/01/09(土) 15:38:14 ID:KlBT8eKc0
十三代目秀元メチャクチャUZEEEEEE
あいつにはもう一度死んでほしい。そして、二度と出てくるな。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 16:40:52 ID:Lof6Sf8wO
休載で荒れてるな
早く来週にならないかな
373中井:2010/01/09(土) 17:11:39 ID:ez2+iPpgP
>>371ち、近づかないでお・・・・^^;
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 17:19:25 ID:BwwC00Jt0
つうかさ妊娠してる女子高生をドス持ったヤクザの若頭の一味と陰陽師の集団がフルボッコするのはあんまいい構図じゃない…

375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 17:19:49 ID:NgsSLj+n0
小説とドラマCDの第2弾もキボンヌ
376中井:2010/01/09(土) 17:20:55 ID:ez2+iPpgP
>>374僕も妊娠しているようなお腹なのに公園で不良にリンチされました・・・・
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 18:07:44 ID:Lof6Sf8wO
>>374
産卵期のエイリアンを自衛隊と宇宙警備隊が駆除する…と脳内変換すればおk
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 18:09:45 ID:TKGpHtp60
ぬらりスレ久々に来たんだが、なんでここまで荒れたスレになったんだ?
アニメ化決定するとスレが荒れんのか?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 18:12:51 ID:1+2BVuo40
粘着がたまに湧くようになっただけ
そんな嘆くレベルの話ではない
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 18:14:18 ID:yLHkEhg90
>>374
リクオをヤクザの若頭と捉えておいて
羽衣狐をただの女子高生と捉えるのはないわーw
あくまで妊娠女子高生と主張するなら城乗っ取ってないで
相手の男の親と自分の両親交えて下ろす下ろさないの家族会議やってろってのw
そんな家族会議の最中にリクオが乗り込んで切り殺そうとしてるなら非難していい。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 18:18:33 ID:NgsSLj+n0
>>376
中井さん何してんですかwwww
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 18:36:15 ID:Lof6Sf8wO
>>378
今たまたま荒れてるだけ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 18:46:39 ID:l+jJVIq80
これからもしょっちゅう荒れるだろうな
アニメ化した漫画の宿命
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 18:56:24 ID:/VDHO5Jw0
妖怪らしい魅力がないとか痛いところ突いてくるわ・・・
袖もき様や犬神まではどんな妖怪か解説してくれてたんだが、手洗い鬼や針女子に雁木小僧と鶏鳳凰は
どんな妖怪なのか説明も活躍もないまま瞬殺されたし、白蔵主、さすがにあれはないわ・・・
元ネタ完全無視で仰々しく現れて、名乗るの名乗らないの武士道語りだして2〜3週使った挙句、
実はただの馬鹿でしたってオチで退場とかあれ痛かったわ・・・
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 19:12:22 ID:xBMHemGY0
ぬらりってヲタ人気強くね?今日本屋行ったら中学生が買ってる
横でいかにもヲタって人がまとめ買いしてた
まぁ、腐人気よりマシだけど・・・

>>384
嫌なのにちゃんと見てるんだなww
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 19:22:38 ID:D/lEgNMl0
ツンデレなんだよ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 19:25:41 ID:TKGpHtp60
>>382
そうなのか・・・
でもアニメ化して人気でたら必然人口は増えるし
その分変なのも沸きやすいんだよな・・・
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 19:33:27 ID:nXumGWyW0
羽衣狐様も憑依あるの?
389中井:2010/01/09(土) 19:33:39 ID:ez2+iPpgP
まとめ買い??同じ巻を??
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 19:38:47 ID:TKGpHtp60
妖怪だしあると思うんだよ?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 19:45:16 ID:Lof6Sf8wO
裏2chの行きかた

@名前欄にfusianasan.net/ura2ch/と入力。
A本文に認証のために年齢を入力して書き込む。
Bブラウザが開き、裏2ちゃんねるのトップページに飛びます。
Cゲームからエロまで色々あります。

※なお、アクセスが集中すると接続できない等の不具合があるかもしれません。
その際は、何度も繰り返しログインして頂くと入れる事があります
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 19:47:10 ID:Lof6Sf8wO
誤爆したすまんw
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 21:14:06 ID:xBMHemGY0
>>389
6、7巻+8巻を2冊。
一緒にいた友達とびっくりしながら見てた
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 21:32:16 ID:yhma/9RA0
なんだと
俺も対抗して淡島初登場の9巻を2冊買う
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 22:36:52 ID:7sCWL0uc0
人気カプ
つらら>珱姫>>>>>>>越えられない壁>>>>>カナ>ゆら
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 22:49:02 ID:nXumGWyW0
カプ厨きもい
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 22:50:53 ID:yLHkEhg90
不等号つけてるってことはキャラアンチじゃねえかこいつ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 22:51:26 ID:TKGpHtp60
スルーくらいしてやれよ・・・
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 22:53:46 ID:DgO0W5BfO
今更だけど、過去編の狐は京妖怪なのに大阪拠点なの?

それとも大阪城が京都にある、って設定?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 22:56:02 ID:TKGpHtp60
二条城じゃないの?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 23:03:14 ID:b7C24Y0a0
そういや今日、赤マル発売日なのに番外編の話題でてないんだな
402中井:2010/01/09(土) 23:04:23 ID:ez2+iPpgP
大阪城は大阪だろう
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 23:09:26 ID:DgO0W5BfO
>>400

過去編では大阪城にいるじゃない。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 23:10:23 ID:yLHkEhg90
>>401
連休中だからかな?どう繋がるかは分からんが
ゆらって肥溜めに落ちても一日そのままってマジなんだろうかw
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 23:21:31 ID:TKGpHtp60
>>403
豊臣家と繋がってるからじゃね?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 23:30:25 ID:DgO0W5BfO
>>405

いやまあそうなんだろうけど、京都の妖怪なんじゃないの?
だったら京都にいろよ、と思うんだけど…

大阪城から京都中心地までだいたい45キロくらい。

まあ近い、ったら近いけど…
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 23:33:06 ID:1+2BVuo40
あの時、政治の中心が京ではなく大坂にあったからだろう
大坂で力蓄えて、やや子を産み落とした後、京へ凱旋するつもりだったのでは?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 23:47:53 ID:nXumGWyW0
鏖地蔵がどういう経緯で京妖怪側に入ったのか気になる
怪しさ全開なのによくあの地位まで登り詰めたもんだ。実質NO.2じゃないか。
京を真っ暗にしたのもこいつがなんか吹き込んだからだと予想。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 00:07:10 ID:u+r8woBh0
現当主秀元は天狗な気がする
喋らないし
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 00:14:18 ID:EOvA+6Xd0
あれだけ喋らないと天狗かもって思うよなあ
いくらなんでも喋らなすぎだぜ…
まあ実際は既に亡くなったか、狐様を見限ったか、二条城に封印のどれかじゃね?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 00:23:14 ID:Jzo6I5s/0
現在秀元はゆらの爺ちゃんなんだよな
一言くらい喋ろうぜ爺ちゃん

ゆらの回想だと優しい感じだったが
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 00:25:25 ID:kZVwyZMpO
>>407

読み直したら「政の中心で〜」とか是光が言ってるし、そういうことか。

あと「大阪」じゃなく「大坂」なんだね。


>>410

天狗だと思ってた…
あの頭の形や鼻の形は人じゃないでしょ…
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 01:10:45 ID:Jzo6I5s/0
豪羅・秋房・魔魅流は出てこなかったな、番外編
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 01:15:13 ID:9h5cKIEa0
京妖怪と言っても、羽衣狐の場合は人間の権力構造を利用してるから
長い事京が本拠だったというだけだからなあ。
それこそ、鎌倉時代なら北条政子辺りに憑いて鎌倉にいたとしても不思議は無い。
大阪の陣直前の時期に倒されたので江戸〜昭和期は活動できなかったようだが、
その辺りの時期に活動する気があれば、まず関東に移動してただろうし。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 02:39:50 ID:qotF/Kbd0
>>412
27代目が天狗だとしたらもっと楽に制圧できたろうし
そんな中枢まで掌握していて羽衣狐が破軍のことを知らないのは不自然

まあ、一つ目は「羽衣狐の余興に付き合ってた」で良いけど
2つ目がね
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 03:14:13 ID:o6ecEYsf0
アンチ荒らしが増えるのは人気が出た証拠って本当だったんだな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 04:23:53 ID:Jzo6I5s/0
蒸し返さないでくれ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 05:15:16 ID:efMzDqTq0
がしゃどくろと砂蜘蛛はいつ封印されたんだろう?
過去編ではこいつらは出てなかったが、その前からかな
後、この2人以外の封印の場所では誰が封印されてたのか
鬼童丸や茨木達は封印されなかったのだろうか
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 07:48:05 ID:qotF/Kbd0
>>418
羽衣狐が健在なら封印なんて阻止するだろうから羽衣狐打倒後だろうな封印は
大阪城での戦いの後、13代目と戦って封じられたんだろう
土蜘蛛は大阪城にいなかったらしいが、がしゃどくろは描かれてないだけで居たのかもね

他の京妖怪は上手く逃げおおせたのか、それとも杭の下敷きじゃなかっただけで
「封印」自体はされていて、封印が解けてきたことによって復活したのか
現代的な格好をしてたり、年を取ってる奴がいるから前者かな

そもそも、13代目の封印の詳細が分かってないんだよね。
京妖怪全体を封じるものなのか、京へ立ち入れさせなくするだけなのか、
それとも京妖怪の力を弱めるものだったのか
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 09:57:07 ID:EOvA+6Xd0
>>418
幼骨が生まれてるからどっかで隠れてたんじゃないか?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 10:24:43 ID:qotF/Kbd0
>>420
ああ、そういえば幼骨がいたな。となるとどっかで隠れていたってことか
幼骨が金閣を見るのが初めてっぽかったり、金閣再建の事をモブ妖怪が知らなかったりするから
京の外で、人界の情報が入りにくい山奥にでも潜んでたのかね
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 10:38:33 ID:D8NsDQSj0
幼骨マダー?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 10:47:31 ID:9aKr+O2t0
強い奴と戦いたい割には狐に興味無しな土蜘蛛さん。
実はビビってたりしてw
「強いヤツと戦いたい、だが強すぎる奴とは戦わん!」って感じ?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 10:53:59 ID:/xF6Oz470
羽衣狐が産もうとしているものが、狐より強いからじゃね?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 10:57:40 ID:qotF/Kbd0
>>423
前もその話が出たとき誰かが、るろ剣の志々尾と盲人の関係じゃね?とか言ってたなw
まあ実際>>424の方が格好良いのは格好良いし、多分そうだろうけど
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 10:59:39 ID:RTXmXIVr0
土蜘蛛「妊婦とやりあえるわけないだろ常識的に考えて…」
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 10:59:43 ID:LQMvPmiT0
>>423
今はまだ羽衣狐には適わないが、そこそこ強い奴と戦って力を付けたら折を見てって気持ちか
あるいはるろうに剣心の京都編に居た宇水のように、隙あらば倒そうとしているが本心ではビビっているだけか
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 10:59:47 ID:EOvA+6Xd0
羽衣狐が大阪城で言ってた百年前に刃向かった相手が土蜘蛛さんじゃないの?
というか>>423みたいなのだったら嫌すぎるぜ。

>>421
幼骨がいつ生まれてたかによるな。大阪城の時点で既に生まれてたけど、
親父の狂骨が子供には危険だから戦わせなかった可能性もありそう
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 11:02:17 ID:D8NsDQSj0
親父優しい・・・
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 11:03:33 ID:WSvg7Mtw0
女は殴らん主義なのかもしれんぞ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 11:08:33 ID:9aKr+O2t0
>>430
少年漫画的にはそれでいいな。
でも俺自身はそういうのヤダなあ、戦場出れば男だろうが女だろうが武器を取れば同等に扱うべき。
相手に失礼だ。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 11:09:23 ID:qotF/Kbd0
>>428
俺は宇水を見たときに衝撃を受けたから
土蜘蛛がああいう複雑な内面のキャラでも面白いと思うけどねw

ああ、既に産まれてた可能性もあるか。
まあどちらにしても、茨木の服装とか鬼童丸さんの老け方とかを見るに
全ての京妖怪が封印されていた訳ではなさそうだけどね
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 11:19:48 ID:qotF/Kbd0
>>431
連投スマンが、土蜘蛛さんはまんま400年前の価値観の妖怪だからね
現代的な価値観の枠で言うのもどうかとw

まあ現代でも女子供は殺さないって考えの人は結構いるだろうけど
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 11:26:04 ID:EOvA+6Xd0
土蜘蛛さんは車とか見たらカルチャーショック受けそうだな
来週あたりでそろそろ幹部戦がみたい。
強いと言われてるが、描写がほとんど無いからどのくらい強いのかわからん
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 11:27:41 ID:RTXmXIVr0
>>423
それなりに対等の勝負のできる相手ならいいけど
一方的に完封されるほど強い奴と戦っても面白くないってのは分かるなw
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 11:30:17 ID:wWUMAU2V0
異形な奴のほうが強そうに見える

この漫画はイケメンでも結構噛ませになるし
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 11:30:22 ID:9aKr+O2t0
>>433
そうなんかな・・・400前の戦場じゃ例え相手が一般人でも男は瞬殺、女は犯された後殺されて子供はなぶり殺されてるようなイメージ。
詳しく調べた事ないから分からないけどね、酷い略奪とかありそう。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 11:39:40 ID:RTXmXIVr0
>>437
それは新しい古いじゃなく、荒れてる時代って奴な気がするなw
衣食が足りて礼節を知るっていうから現代の方が穏やかなんだろうが

> 詳しく調べた事ないから
そんな歴史の暗部が記録に残ってる訳もないさ、どうせ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 11:50:03 ID:EOvA+6Xd0
>>436
わかる。玉章とか人型の時ひょろくて何だこりゃ?って感じだったけど
初めて異形化した時はまじで格好良かった。結果は見ての通りだけど…

土蜘蛛とか鏖地蔵とかもただカッコイイだけじゃ無い畏れを感じる。
というか京妖怪側はおどろおどろしいから奴良組より迫力あるな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 12:08:15 ID:DucA0FAIO
確かに土蜘蛛はカッコイイな。
人間タイプは武器持ってないと弱そうに見える。
土蜘蛛はみるからに強そうだし、キセルが良い感じ。
リクオとか爺ちゃんって、素手でも強いんかな?人間タイプだから、刀や盃無しだとなんか弱そうだ。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 12:12:26 ID:dpvFcVa70
>>433
むしろ戦国時代は婿養子制度で娘が居ても家督が残るから
女も普通に殺されてた筈。
女城主も居たし。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 12:27:24 ID:EOvA+6Xd0
>>440
リクオは微妙だが爺ちゃんは強そうだな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 12:34:01 ID:6dsXlB2k0
フライングヤクザキックで蹴り倒される土蜘蛛さん
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 12:42:18 ID:RTXmXIVr0
そして、強い相手が来たと喜ぶ土蜘蛛さんと
蹴られて喜ぶ土蜘蛛さんを見て変態と思って引く奴良組ズ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 12:50:37 ID:9ICRFSZSO
イタクも獣形態かっこよかったな
奴良組側近は人型しかいないなw
護衛の条件が「人に化けられる」だから仕方ないが
人外の戦闘員にもスポット当てて欲しいわ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 13:57:27 ID:Mv8Pqs6G0
公式設定
通行人ヒロイン:カナ
忠犬ヒロイン:つらら
汚れヒロイン:ゆら
メタボ化ヒロイン:羽衣狐
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 14:07:13 ID:jBnkE5vs0
>>446
狐がピザになると?
448紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2010/01/10(日) 14:46:15 ID:P3xUG/qq0
土蜘蛛には期待してる
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 14:46:59 ID:ESEX2lCS0
三羽鴉は人型じゃない方が威厳あっていいと思う
戦闘中しか変身しないっぽいけど
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 15:08:10 ID:D8NsDQSj0
リクオの髪の形ってワックス?根性?気合?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 15:28:30 ID:wWUMAU2V0
俺も三羽烏は鳥人状態のほうが好きだ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 16:34:31 ID:zsGSvlXG0
昨日、ジャンプ発売日?
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 16:40:04 ID:D8NsDQSj0
三羽鴉の鳥になったり人になったりするのが好きなんだけど・・・
あと親父はなんで縮んでんの?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 16:42:24 ID:DucA0FAIO
>>450
ぬらりひょんは後頭部が突き出てるからあの髪形なんだよ、気付けw
髪の毛剃ったら、今日のフリーザ第3形態みたいになるはず。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 16:51:03 ID:RTXmXIVr0
でも仰向けに寝ていた事もあるし
遠野でも「髪の毛が伸びた」とあくまでも髪の毛だけの事を言ってたし
若いうちは髪の毛だけなんだろうな。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 16:57:11 ID:jBnkE5vs0
ぬらりひょんって頭大きいからもしかして、脳も比較的でかかったりするのかね?
だとしたらフル活用すれば人間の脳で起こし得ない事もできるかもしれんよな?
やっぱり頭良かったりするのかね?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 17:01:37 ID:bAG/0jkf0
脳がでかい=頭がいいってなると鯨さんが最高の知能を持つことになるぜw
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 17:05:45 ID:RTXmXIVr0
同じ大きさの脳みその人間の中でも天才と馬鹿のピンキリ激しいしな。
脳みその容量に余裕があっても何に使うか分からんしね。
妖術を行使するのが実は凄く脳みそをフル回転させる必要があるという事もありえる。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 17:07:27 ID:6dsXlB2k0
頭蓋骨が伸びてるならともかく軟らかい瘤状のモノなら仰向けに寝られる
芋虫やバッタの腹みたいに感じでなw
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 17:22:16 ID:Jzo6I5s/0
>>453
小説版だと総大将とヨウ姫が結婚した時点で既に縮んでるな

>>452
「赤マル」ジャンプのな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 17:26:29 ID:RTXmXIVr0
>>460
実は羽衣狐成敗後の宴の時点でちっこいw
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 17:35:37 ID:Jzo6I5s/0
>>461
確認した ホントだなw

大坂城で戦ってる間に何かあったのか
自由自在にサイズ変えられるのか
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 17:52:42 ID:9ICRFSZSO
まぁ妖怪だし
畏れによって見えかたも…
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 18:38:13 ID:1YpvHebw0
作者の絵が一定じゃないだけってのは実も蓋もなさすぎか。リクオも縮んだり
伸びたりするし
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 19:12:44 ID:9h5cKIEa0
玉章って、本性を現しても仮面と衣装で隠れてて、本当の姿そのものは
ほとんど読者に見えてないんだよな。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 19:21:07 ID:oOPScg5v0
TKGをばかにしてはいけない
TKGは世界的に有名な証明問題に用いられている

【TKGを利用した証明】 1 = 2

卵とご飯を合わせると卵かけご飯ができるので

卵 + ご飯 = 卵×ご飯
ここで、卵かけご飯にご飯粒はたくさん入っているが、卵は通常一つなので

1 + ご飯 = 1×ご飯
1 + ご飯 = ご飯
両辺からご飯−1を引いて

よって 1 = 2


もう一度言う。TKGをばかにしてはいけない
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 19:24:51 ID:jBnkE5vs0
馬鹿になんてしねーよ、だってTKGうまいし
いつぞやに部活の監督がTKGにてんつゆ書けるとうまいって言ってたから、部活で食ったときにかけてみたんだが
アレうまいぞ。おまいらも一度試した方がいい
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 19:27:58 ID:l/gmSyka0
生卵を外国で食ったらやばいで・・・ ということはゆらはあぶな(ry
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 19:30:12 ID:vnelsjWL0
赤丸って初めて読んだが、読み切り面白かった。
しかし肥溜めに入っても風呂にも入らないって、
年頃とかそういうレベルの問題じゃない気がするんだがw

でも、義兄ってどういう関係なのかと思ってたが、
意外に仲良さそうだったな。まあ、もういない人もいたが・・・
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 20:14:42 ID:SdbtTYOZO
螺旋の封印を封印するためにおんみょうじに札を貰って
側近が封印しに行くとか
何にせよぬら組は一回フルボッコされて
再挑戦ってシチュは燃えるよな
ベタだけどやっぱわくわくするし
今回狐に連れ去られた奴がメインヒロインとみなす
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 20:19:24 ID:0prPmWJO0
破軍使えるゆらは狐的には直々に葬りたいだろうな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 20:28:19 ID:EOvA+6Xd0
爺ちゃんの時に舐めて敗北したから京妖怪側は全力で来るんだろうな。
実際どのくらい実力差あるのかわからんけど、一対一じゃ刺し違えるのも無理そう。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 20:36:49 ID:SdbtTYOZO
爺ちゃん世代の幹部は京幹部に負けてたよな
それより弱い?現在幹部か京幹部に勝てるのか?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 20:46:03 ID:uEXAWOwq0
2代目が関東の荒くれ妖怪を束ねた江戸時代が全盛期って言ってたから、
その時の側近達の方が強い可能性の方が高いでしょ。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 21:08:57 ID:EOvA+6Xd0
見た目だけ見ると爺ちゃん世代の方が強そう
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 22:38:06 ID:aurYhgh40
親父の過去編が見たい…
あのルックスに惚れたんだよ…
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 22:56:16 ID:vnelsjWL0
しかし今更ながら、若菜さんって謎すぎる。
普通、息子がこれだけ家を留守にしてたらなんらかのアクション起こすだろ。
もう完全に放任主義なのか、何かしらの理由があるのか。
親父編が始まったら、いろいろ判明するんだろうか。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 23:07:17 ID:Mv8Pqs6G0
妖怪一家の若菜さんよりも
毎回、引率なしで中1の子供だけの旅行許可したクラスメートの親が異常
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 23:14:58 ID:EOvA+6Xd0
>>476
親父には若菜さんがいる。鏖地蔵でがまんしろ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 23:17:39 ID:SdbtTYOZO
>>478
きよつぐが「ゆらくんの所へ」的な事言ってたから
友達の家に行くって言ったんじゃない?
そんぐらいなら普通だよ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 23:20:40 ID:1NJkF9Vs0
>>480
それでも親同士は連絡取り合っておくのが普通だがな
今回それがあるとは到底思えん
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 23:22:59 ID:Mv8Pqs6G0
普通の親なら、まだ12歳のガキの集団を大人なしで遠出させない
それも男女の集団

この漫画、祖父祖母はでてきても親がでてこないな
ぬら組の描写もリクオ母はあまり出番ないし
花開院の描写もゆらの両親でてこないな、もう死んでるのか、長男と弟の2人だけ死んでるかと思った
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 23:30:05 ID:/xF6Oz470
母親はわからないけど、父親は早世の呪いでもう死んでるのかもね・・
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 23:30:34 ID:SdbtTYOZO
>>482
中学生にもなると年齢より学年なんだろう
親と連絡ぐらいは取ってるだろ
描写が無いだけ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 23:32:32 ID:QkRZtlUPP
ものすげくどうでもいいなw
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 23:34:13 ID:wQTNrDiY0
清継が生徒会長ってのもあるんじゃないか?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 23:37:21 ID:RTXmXIVr0
>>481
宿泊先のアポも取らないばかりか場所すら知らずに京都に突撃だもんな…
清継君は嫌いではないがあれは非常識過ぎと言わざるを得ない。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 23:40:16 ID:mcbLtMW50
過去編のじいの刺青が出た次のページに百鬼夜行がふすまやらを突き破ってきたシーンはかっこよかった
現代は人型が多いからそういう迫力にはかけるのが残念
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 23:40:48 ID:Mv8Pqs6G0
>>484
ゆらと清継の再開描写みるかぎり、連絡してない
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 23:41:04 ID:4WXWHyNJ0
>>477
たぶん、妖怪の世界のことも知ってるだろうし
「おいしいご飯作ってまってよう。」なんだろうと思う。

>>487
そりゃ「このアメまずいっすねぇ」だからな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 23:46:55 ID:EOvA+6Xd0
>>488
京妖怪側は化け物まだ多いんだけどな。
奴良組は人型多いし基本見た目が若いから迫力足りないな。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 23:52:43 ID:RTXmXIVr0
>>490
存在は知っていても深くは立ち入らないってスタンスかね。
しかし若菜も若菜だけどリクオもリクオだな。
帰ってきて爺ちゃんには会っても母親には会わないのかよw
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 23:53:39 ID:Mv8Pqs6G0
ぬら組リクオ派はバランス悪い
人型ばかりピックアップさせてるのが問題あるな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 00:01:04 ID:QkRZtlUPP
どうでもいい
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 00:02:14 ID:J0hvZVtX0
京妖怪は人型とは別に正体あるやつも多そうだよな
鬼童丸さんもしょうけらも扉絵とかにあるような正体を見せてくれるはず
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 00:03:33 ID:DN/avjDr0
そういや、ヨルオとして、若菜にあったことってあるのかな?
爺の時は、かなりツンツンしてたが、
若菜に対してはどんな感じなのか想像出来んな。
なんか、ジョジョのホーリーみたいに、
息子にキツク言われたら泣き崩れそうなんだが。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 00:04:41 ID:Mv8Pqs6G0
最終戦で京妖怪幹部は真の化け物姿になる
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 00:15:13 ID:VcODaxQ00
そうであって欲しい
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 00:19:01 ID:jT1DHAis0
よく考えたら鬼は人型か。
チャーさんとか角生えてたけど、クラウドって変化してたっけ?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 00:45:25 ID:5Tqq0JSm0
土蜘蛛さんは真の力を開放した青田坊とのガチバトルして欲しいなあ。
デカイもん同士のバトルは燃える!
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 00:46:16 ID:jRtTRFy/0
土蜘蛛の弱点は大きい音らしいよ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 00:55:29 ID:z8PBDpVG0
響鬼さんから音撃棒と音撃鼓借りてくる
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 01:01:48 ID:VcODaxQ00
>>499
してないどころかなんの妖怪なのかすら解ってない

>>502
響鬼のぬりかべが好きだった
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 01:09:20 ID:4eUV/x9r0
今日ブックオフで一巻だけ置いてあって読んだけどおもろかった
明日全巻買ってくる

雪女かわゆい
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 01:13:18 ID:4Q1g3qNh0
若菜さんは実はろくろ首
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 02:27:42 ID:MZHN9Sl/0
>>504
何を言うか、皆かわゆいぞ。

一番かわゆい雨造がまだコミックに出てきてないのが残念だが
9巻ってもう来月には発売なのか。やけにペース早くて嬉しいぜ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 02:29:07 ID:dYu5WZHr0
こっちには張ってなかったか

73 名前: ◆EizHb38XPU [sage] 投稿日:10/01/11(月) 01:50 ID:???
>>1乙 携帯PC両方規制中だわさ
小ネタ
・7姉out
・ドベ5姉、ねこ、犬、彼方、めだか

これは本物

巻頭ktkr
・8巻頭PSY Cぬらり、べるぜ、めだか
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 02:42:58 ID:z8PBDpVG0
さて、今回のカラーは誰かな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 02:53:29 ID:k+ttAwcB0
>>495
鬼童丸って画図百鬼夜行でも人そのまんまなんだけどな
しょうけらには期待
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 03:20:18 ID:dYu5WZHr0
そろそろアニメの情報が来る頃かね?
製作くらいは明かして欲しいものだ・・・
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 03:22:22 ID:z8PBDpVG0
牛の皮を被ってるんだよな>鬼童丸
その名残が、あの牛型のスタンドみたいな能力か

しょうけらもチャンバラするだけじゃなくて
独自の特殊能力があるといいんだが
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 03:24:25 ID:dYu5WZHr0
鬼童丸って異形化するのかね?
するなら見てみたい・・・
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 03:46:14 ID:z8PBDpVG0
鬼童丸はしないと思うよ 多分な
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 04:08:27 ID:Pc0gcfEdO
Cで喜ばなくなったな


成長か
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 07:27:57 ID:jRtTRFy/0
センターカラーばっかだからなぁ
やっぱそろそろ表紙か巻頭が欲しいけど
アニメ化の具体的な情報が来るまでやっぱ無理か
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 07:34:14 ID:S7yFSN5Y0
>>477
総大将が絶対的権限もってるんじゃないか?
跡取であるリクオの事は総大将が二代目に代わり後見する
若菜さんは家の方を取り仕切る
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 10:18:29 ID:5KrtxPVMO
今一番欲しいのはアニメ化情報だな
今情報ないってことは夏くらいか?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 10:58:28 ID:DN/avjDr0
>>516
その割に、食事をつららが作ってたりするんだよな。
外に働きに行ってるようには見えないのに、家で何やってるんだろう。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 11:32:02 ID:VcODaxQ00
株やってるとか
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 12:20:40 ID:BqY5o/Hk0
ヤってるとか
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 12:38:09 ID:Pc0gcfEdO
ゴロゴロしながらTV見るとか
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 12:46:22 ID:slQv3N2p0
>>518
よく大根持ってるだろう
ちゃんと料理してるだろう
自分では使ってないと思うぞ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 13:00:28 ID:sc4HtMxoO
半妖のとこに嫁に来て、妖怪と一緒に生活しているような人だ
色々さばけてるんだろう
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 13:14:06 ID:jXT9MOcs0
若菜さんがつくって、つららと毛姐さんが手伝うんじゃね?
つららが手伝った分は凍ったりい
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 18:41:26 ID:JPVoJxI+0
なんか、そのうち人間側(若菜さんの親)のじいちゃんとか従兄弟とかでてきそう

それはそうと最近荒れだよね、みんな油断してるよね?アンケ出してる?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 18:51:00 ID:5KrtxPVMO
出してない
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 19:10:31 ID:6OLNh28s0
若頭襲名の時の台詞からすると
献立を考えているのは若菜さんだな

奥の総取り締まりと言うところか?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 19:17:08 ID:DN/avjDr0
若菜さんは、皆が妖怪だってことは知ってるんだよな?
単にヤクザ集団だとしか思ってなかったりしてw

しかし、姫の時はあれだけ大騒ぎしてたはずなのに、
いくら半人半妖だとは言え、よく二代目と結婚できたもんだな。
マジで二代目と若菜編はやって欲しい。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 19:27:28 ID:z8PBDpVG0
さすがに妖怪だということは知ってるだろうw
首無や納豆に平然と話しかけたしな

>>525
出してる
打ち切られないためではなく更なるステップアップのため
表紙のハードルは高そうだしな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 00:39:22 ID:pENic3pP0
決死の覚悟で戦いに行くのに一言も言葉を交わさない親子・・・後付で交わしてた
ってことになる可能性もあるけど
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 01:32:38 ID:Z1c8F7It0
妖怪脳(単行本の質問コーナー)にハガキ出したことある奴いる?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 03:43:13 ID:IcZG4Wul0
全巻買ってきた
いやあ雪女かわゆいねえ
狸とヤッてるときドキドキしちゃったよ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 09:53:18 ID:JMz128t60
この手の漫画で京都府長とか市長とか出てくるとは思わんかったw
普通はスルーするところなのに
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 11:16:12 ID:x05/Y1XX0
>>533
現代が舞台で妖怪とかの類に街が侵攻されるみたいな漫画他に何かあったっけ
パッと思いつくのはまあ、うしとらだが。あれは当局とは協力体制だったかな確か
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 12:33:00 ID:m0o4XmtlO
自衛隊とか出さないのかな?
雑魚妖怪なら銃弾が効くと思う。
建物への被害がどうのこうのいってる場合じゃ無いし。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 15:08:18 ID:mo8D+DAj0
つららは家事手伝い的な感じだろ
そしてリクオの弁当を作る幼馴染的ポジションも兼ね備える、まさにヒロインである
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 15:25:50 ID:G/gfGeTMO
>>536
つららもゆらもメインヒロインらしい活躍してないだろ
本物の幼なじみをゲットしてるのはカナなんだから
ヒロインはカナだろ

と、言いたい所だがカナの出番が少なすぎる
連れ去られたのがヒロインでいいかな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 15:27:25 ID:mo8D+DAj0
カナとかwwwwwwwwwwww
まだゆらのほうが可能性あるwwwwwww
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 15:49:41 ID:G/gfGeTMO
>>538
思った通りゆら厨カナアンチか
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 15:55:41 ID:LiZiUMNyP
今のところ一番リクオから女の子らしく扱われたのはカナだな。
んで明確にリクオに恋愛感情としての好意を表しているのもカナだけ。
つららはやや上下関係を強調し過ぎるきらいがあるし、ゆらは女主人公の要素が強い。

ただし最近出番少ないから微妙なのも同意だが。
先々どうなるのかはさっぱりわかんね
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 15:58:41 ID:ARvXt4kq0
人気のあるキャラとか目立ってるキャラのアンチ活動するならまだ気持ちはわからんでもないが、不人気キャラのアンチとかやってて楽しいの?
ほっとけばいいのに、ただの弱い者いじめじゃん
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 16:18:06 ID:LiZiUMNyP
>>541
俺カナスレによく行ってるけど、つらら叩きをする奴は見たことないな。
なんというかガツガツしてない。隠居の老人みたいな住人が多いw

単に絶対数が少ないってのも影響してるだろうけどさ。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 16:24:28 ID:nFVv/5um0
つららスレにもカナ叩きをする奴は住み着いてないな。
住人数は多いが、
つららを愛でてマターリする、基本的に平和なスレだ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 16:29:31 ID:PINeDOCl0
本スレでの叩きはOKなの?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 16:33:44 ID:G/gfGeTMO
>>544
駄目な事ぐらい普通の人なら分かるんだが
何故かカナは本スレで叩かれてるんだ
まぁ何厨が叩いてるかは各キャラスレ行けば分かるよwwww
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 16:59:12 ID:SRJYCYC3O
昔は出番がなくて影が薄くなってるのをネタにされてた程度だったのにな
最近はひどいレスもちらほら
だが俺はカナちゃんを応援するぜ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 17:05:01 ID:R0Rcqzu30
「カナ影薄すぎwww」ってカナ厨の愛情表現だと思ってたんだが違うのか?
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 17:06:28 ID:m0o4XmtlO
ブ○ーチの○姫みたいなウザキャラになられても困るから、カナちゃんはこのままで良いよ。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 17:33:17 ID:XMY+fOaVP
腐ニートども働けや無駄レスすんな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 17:43:01 ID:a9wsyNl60
>>547
昔はね
今はそうでもない
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 17:48:02 ID:BM770MIa0
限度があるんだよな限度が。
ネタじゃなくて心の底から叩いてる奴が増えてきてる。
しかもたいてい腐臭まるだし
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 18:41:47 ID:d+OvsZLR0
女キャラ叩いてんのは大抵腐女子だろ
しかしどこにでも沸くんだな腐女子共は
まぁ、この漫画にはそこまでついてないだろーけど
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 21:29:15 ID:eFzEOUBl0
>>535
いつぞやの震災のとき自衛隊が出動しなかったのと
同じ理由で動けないんじゃないか?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 21:50:15 ID:Y/dfc1kk0
リクオファン「リクオのストーカーするな。つららもカナもゆらも死ね。」

つららファン「つららがメインヒロイン。ゆらもカナも死ね。」

ゆらファン「ゆらがメインヒロイン。つららもカナも死ね。」

カナファン「カナがメインヒロイン。つららもゆらも死ね。」
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 21:57:46 ID:pENic3pP0
この流れはまとめて臭いな
556中井:2010/01/12(火) 22:02:17 ID:XMY+fOaVP
僕の出番ですね
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 22:10:09 ID:z1rrqSnm0
まぁヒロインというヒロインが作中(公式)で
しっかりと1人定められでもしない限りこの流れはいつまでも続くだろ。
出番の多い女=ヒロインというわけでもないし、どうとも言えない。

カナ→一般人ヒロイン つらら→妖怪ヒロイン ゆら→陰陽師ヒロイン
とかそんな感じにしておけばいいんだが
初期でカナちゃんが1人でヒロインっぽく登場していたから
今みたいな「いじり」と「叩き」と「工作」が行き交う面倒くさい流れになってるわけで。

まぁ要するにどうしようもないのにつっかかる人がいるから余計にどうしようもないことになるわけだが
わざとそのつっかかる人になりすまして空気を悪くする奴がいるから本当にどうしようもないという話さ(笑)
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 22:13:59 ID:BzEjf9lS0
ヒロインの称号持ってても
ろくに出番も台詞も役目もないなら意味ないし
作中でおいしい活躍あった方がいいよ
559中井:2010/01/12(火) 22:14:53 ID:XMY+fOaVP
どうでもいいですよ・・・・・僕に女さえできればね・・・・ブヒヒヒ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 22:15:03 ID:gdjZu7+X0
状況によりけりだし、3人ヒロインで納得しろよ
561中井:2010/01/12(火) 22:18:23 ID:XMY+fOaVP
3人も・・・・僕のモノ・・・・ブヒヒヒ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 22:19:59 ID:pgDjCa460
7人共ワシのもの ヒヒヒ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 22:21:03 ID:Y/dfc1kk0
複数のメインヒロイン設定は必ず荒れる
最初から主人公が誰を好きだと確定してたらメインヒロイン争いはなかった
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 22:23:35 ID:pgDjCa460
>>563
AKBが1人だったらあそこまで売れない
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 22:25:36 ID:BM770MIa0
3人メインヒロインでいいじゃん
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 22:28:53 ID:Y/dfc1kk0
何年後かわからんが最終回になればメインヒロイン様がはっきりする
そのときすごく荒れるだろうな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 22:37:47 ID:XMY+fOaVP
つーかそういう漫画じゃねーから!
中井脳な豚は消えな
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 22:45:20 ID:dH5xOfdO0
リクオの物語なんだから
別にヒロインが決まらなくても最終回迎えられるけどね。

一番の問題は「ヒロイン」というレッテルに振り回されてる俺たち
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 22:46:05 ID:dH5xOfdO0
おっとスマン、ageちまった
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 22:47:46 ID:BzEjf9lS0
ヒロインってポジションを心の支えにしてる連中もいるんだよ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 22:54:29 ID:x3i4/B3W0
依り代ちゃんがごぼう抜きします
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 23:08:10 ID:avL5BkgA0
俺のヒロインは夜雀だ。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 23:17:15 ID:j0/efeUA0
ヒロインどころか主人公さえ選択式のこの漫画で
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 23:20:46 ID:Y/dfc1kk0
脇役大好きなオレはそういう設定に振りまわされなくてよかった
主人公と3人のメインヒロイン好きな人かわいそ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 23:22:53 ID:fYZ7moZh0
つららは本編でもそれ以外でも椎橋さんがいっぱい描いてくれるし
ゆらはギャグ的に椎橋さんのお気に入りだから出番あるし
かなちゃんは単行本カバー裏で出番あるから
3ヒロイン好きは安定してるだろ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 23:32:34 ID:SRJYCYC3O
中井ってコテハンの荒らしうぜーな
なりきりスレにでもこもってろよ気持ち悪い
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 23:39:40 ID:XMY+fOaVP
中井さんを責めるな!このスレ立てたのは中井さんだ!!1
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 23:46:55 ID:kwpAWBNN0
人気
つらら>>ゆら>>カナ
出番
つらら≠ゆら>>カナ
特権
世話係、幼いころから一緒、同じ屋根の下・・・つらら
TKG、天然、陰陽師側の主役?・・・ゆら
幼馴染、一般人、学校の3本指?・・・カナ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 23:54:37 ID:Y/dfc1kk0
>>578
学校3本じゃなくて学年3本だ

カナ関連のネタで
学年NO1や学校NO1の美少女が登場するのだろうか
モデル活動やるからモデルの友人とかも
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 00:12:57 ID:F+gKO//t0
むむ赤丸がでたのにろくに反応がないなんて…
あんなに格好よく決めていたのにこっそり天然パーマをきにしていたりとか
筋肉が大好きだからきっと薬を飲む前から隠れマッチョだった教頭とか良かったのに
まぁ2ページだけだから反応しづらいけれど
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 00:16:16 ID:++5+IFrG0
天然パーマは何気にコンプレックスになるぜ。
銀さんだってそうじゃないか。あれじゃなかったらもっとモテるって言ってたじゃないか。
それほど天パはツラいんだぜ。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 00:16:52 ID:d2y5AGGz0
すいません
赤マルジャンプ買ってないんです・・・
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 00:17:13 ID:JmDf3A2m0
なんか、ガンツ大阪編みたいな展開にはならんよな
まぁ、ぬらりひょんは敵じゃなくて味方なんだが
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 00:25:06 ID:FPDFJl530
赤丸は、竜二はどんだけゆらを構いたいんだと思ってしまった
シスコンとかではないんだろうけど、ゆらをからかって遊ぶのは本気で好き
なんだなと思った
そして義兄たちは結構性格柔軟な感じだな。本編じゃ秋房以外ほぼ出番ないのが
現状だが
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 00:26:44 ID:d8Qz4Ge40
ゆらがやられた後、出てきて
ゆらをいじめていいのは俺だけなんだよ
とそいつ倒しそうなキャラだな>竜二

しかし、肥溜めに落とすのは酷いww
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 00:28:36 ID:ujy1LRpO0
花開院は本編がシリアス系だから、赤マルでギャグネタやりたかったのだろう
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 00:32:34 ID:P6WuV4FX0
最初の義兄大集合のときは冷たそうな感じがあったよな。
豪羅さんはあんまりゆらを好いてそうになかったが。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 00:32:42 ID:++5+IFrG0
お兄ちゃん嫉妬しちゃうよ、まったく。

あの悪人面でお兄ちゃんは吹いた。
最初は皮肉的に言ってるのかって思ったが、マミルの時もだったしな
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 00:41:02 ID:ujy1LRpO0
>>585
本編で幼いころの出来事を描写するなら泥水設定なんだろうけど
番外編ギャグで書いてるから糞ネタにしたんだな
匂いをまったく気にしないゆらもヤバイ気がするわ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 00:47:03 ID:++5+IFrG0
多分慣れてたんじゃね
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 01:11:38 ID:2pD7C7+M0
竜二は設定どおり二男のイメージだ
兄気質と弟気質が混ざった性格してるな
現在でもコーラーとかで悪戯するとこが子供っぽいな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 02:02:17 ID:UIEE9dgQ0
ふと思ったんだが、赤マルで豪羅さんスルーされてのって、
この夜に狂骨に殺られたんじゃあないのだろうか。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 02:15:43 ID:AAC8795A0
多分な
覆面の人は名前不明のままか
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 06:18:45 ID:pzT/Jp/p0
やっぱり死んだ兄貴の名前は竜一なんだろうか

>>592
いやああああああああ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 07:48:53 ID:X/andZ0zO
時系列的におかしくない…

うわぁぁぁぁぁぁ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 07:59:20 ID:mZwqiDgC0
>>592
その発想は無かったああああああああああああ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 09:31:57 ID:uGzw1lbd0
死んだ次の日かもよw
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 09:35:27 ID:DeSwAXg/0
>>592
ゆらが浮世絵町に来る前だと思っておこう…
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 09:39:32 ID:+jlliK1h0
花京院は金持ってるのか貧乏なのかよくわからん

600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 11:42:30 ID:onpPOPG40
赤丸は番外編目当てで買うにはちょい高い…
雅次が速攻でギャグかましてくれたのは嬉しかったがw
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 21:41:21 ID:F+gKO//t0
きっと覆面の人はささみみたいにカバー下でネタになって出てくると予想する
しかし明確に死亡描写がないからこっそりと生きてたりしてないかね
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 22:09:27 ID:X/andZ0zO
>>601
倒れて血ぃ吹いてたし…
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 22:54:17 ID:UIEE9dgQ0
雅次は福山雅治のパロなのか?

>601 どちらかというと、犬鳳凰さんに近い気がする・・・
というか、番外編の続き自体がカバー下に来そう。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 23:47:59 ID:5iYQoCW10
この番外編は単行本ネタの続きだし
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 00:00:31 ID:UlppHkGZ0
>>602
覆面「きたな狐め…ここに仕掛けた罠と私の最強の隠れ身の術で暗殺してくれる!!あ、」
階段から転んで罠にかかり倒れる覆面
狐「ここには封印の者がいないようじゃのお」
覆面「ま、待て…ガフッ」
そのまま妖怪に気づかれないですみ存命しました

そんな可能性が…あるかもしれない
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 00:04:19 ID:5iYQoCW10
覆面の人は女なの?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 00:27:48 ID:PQLvkDe3O
その発想はなかった
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 01:41:26 ID:EyC0pXb40
8号、ぬらりが表紙らしいな
本当なら、かなり嬉しい
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 01:41:49 ID:QaHHJLqc0
バレスレでやれ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 01:57:53 ID:UJkpm69s0
>>606 ゆら以外の女陰陽師を見たこと無いんだよな・・・
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 02:19:29 ID:t3NETqwi0
陰陽師に女が少なすぎるのがものすごく不自然だよな
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 02:22:35 ID:FxjWkdDV0
本家の男は早世のはずだから、普通は女の方が多くなるはずだよなww
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 07:46:27 ID:PQLvkDe3O
>>608
ついに待ちわびた巻頭か
長かったな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 08:12:10 ID:rWiLd1Hp0
>>613
巻頭ではなく表紙
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 08:16:36 ID:PQLvkDe3O
>>614
素で間違えたw
やっぱ表紙はリクオ単体かね?
リクオカラーは沢山あるし奴良組集合とかがいいけど表紙ってだいたい単体か…
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 10:30:38 ID:lh82woBc0
バレスレでやれって言われてんのにそれをガンスルーして
さらにその話題で盛り上げようとする君の精神力にはビックリだよ。
まぁ本編バレは見たくないけどに掲載順やカラーの話で
盛り上がりたいっていう気持ちはよくわかるけどさ。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 10:57:15 ID:DQ1rFp4J0
別に表紙かどうかなんてバレでもなんでもないだろ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 11:58:10 ID:lh82woBc0
何が正解かはともかくそれに対してレスしてる人がいるのに
それをガン無視で自重することなく話を盛り上げようとしてることに対して言っただけだよ。
俺だって別にここで話したっていいと思うし話したいわ。

毎回バレスレ云々という人が出るから次スレからテンプレを
◎ネタバレは公式発売日までネタバレスレで
→◎本編の内容や単行本おまけに関するネタバレは公式発売日までネタバレスレで
に変更してハッキリさせようぜ。(異論が無ければ)
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 12:13:41 ID:P2vyyXTVP
ププッ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 13:40:40 ID:RgZZQMzO0
自治厨が突然キレだすことがものすごく迷惑
場の雰囲気を一気に悪くすんな
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 15:03:29 ID:lh82woBc0
あぁ、スマンかった。
ただテンプレについてはハッキリさせてくれ。
>>950付近になってからでもいいから
622 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/01/14(木) 15:20:21 ID:fLn3qweg0
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 空気読めよ   \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 15:23:11 ID:ZWCf6Tma0
>>606
俺は最初から女だと思ってた
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 17:40:08 ID:LIv1rv4R0
>>622

そんなに苛めてやるな

625紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2010/01/14(木) 18:06:47 ID:3njeizyJ0
ついに表紙嬉しいな
墨絵希望
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 19:47:50 ID:TJw3ETQt0
俺だって、最初は秋房を女と思ってたさ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 20:54:22 ID:duCVVAHj0
俺だって、最近まで馬頭は女だと信じてたさ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 21:56:55 ID:PQLvkDe3O
初期の頃は首無し女説もあったよなw
納豆の台詞であえなく散ったが
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 22:49:20 ID:lh82woBc0
そういやあったなw
結局ぬら組にどんな女妖怪がいるんだか
気になる所だが絶対にまともには登場しないだろうな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 23:07:19 ID:UJkpm69s0
今んところ
つらら、毛倡妓、ささ美、傘下含めて化猫組の猫娘、あと置行堀の姐さん
くらいか。
よめっこはぬら組なのか?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 23:21:07 ID:9GBVrsd70
女妖怪を想像しようとしたけど婆系しか思いつかないw
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 23:26:47 ID:i51NeyfbO
>>630
あさじがはらの鬼女
じょろうぐも
おはぐろべったり
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 23:29:22 ID:5GceRLs/0
苔姫がいるじゃないか!
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 00:24:58 ID:onH+NZLH0
>>633
あれは神様だからw
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 14:38:27 ID:IOJRMyAM0
ベタな展開希望
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 16:01:42 ID:9E8g01TU0
>>632
安達ヶ原じゃね?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 18:33:17 ID:42x7uxez0
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 18:50:41 ID:rhkn/aEcO
>>637
墨絵めちゃくちゃかっこいいな…
マジで欲しいわ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 19:36:19 ID:swNCY8ly0
>>637
てか変身するようなのって
ツナとリクオ以外にいるのかwww

てか、もしかしたら
3の口って女かもしれないぜ。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 19:36:40 ID:C9JfiND70
ヨルオの見た目は16才だったのか
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 21:36:54 ID:FWRT4TsBO
まぁ18以上には見えんな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 22:31:50 ID:dbI31MM00
この色紙いいな。
初期の頃はもう少し年上にみえたな。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 22:37:58 ID:1Njs6K7A0
単に3/4=12/16の数字合わせで言ってるだけだろう椎橋w
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 22:45:11 ID:swNCY8ly0
そうだったらすごいけどw
まあ、13歳って妖怪じゃ大人なんだし16才っぽくなるのは逆に童顔ってことか?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 23:04:11 ID:dbI31MM00
少なくともヒルオよりヨルオのほうを意図的におとなっぽっく描いているんだな。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 10:52:52 ID:DvGXn+q80
そりゃどう見てもヒルオの方が大人っぽくは見えんだろw
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 12:37:41 ID:1/e4CKzQ0
ヨルオが大人っぽいというより、ヒルオがガキ臭い顔
他のジャンプと比べれば、主人公以外の中学生はヨルオみたいな顔
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 12:52:09 ID:qaTOtOSN0
>>647
まあそれこそリボーンのツナくらいか
中学生主人公自体が今は少数派だからな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 13:18:51 ID:KM5b74nnO
リクオが過保護にされてきた感じを出したかったんじゃない?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 14:26:06 ID:/6Y1bXQr0
そろそろ奴良組のピンチが見たい。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 20:17:58 ID:A9k7lVbr0
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 21:11:03 ID:oAZxzsSZ0
おい〜w
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 06:36:39 ID:V3OWxl5TO
>>651
もしゃさんのだよな?w
勝手にいじるなw
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 07:54:12 ID:vw6jtwLe0
この漫画は妖怪の解説役がいない。
「気をつけろリクオ、あやつは白蔵主じゃ、むぅ〜たしか狐が和尚に化けるだけの妖怪だったんじゃが〜」
リクオ「はいッ○さん!」

こういう人がいると非常に助かるんで何とかしてほしい。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 08:45:43 ID:fvDcgPQS0
>>654
ア〜メ〜ゾ〜ウが時々解説してくれる
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 09:53:22 ID:KZFE/nrD0
雨造さんかなり出番多いし役得だな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 09:55:51 ID:1S5zFnUI0
田の中さん・・・ううっ・・・。(´;ω;`)
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 09:56:07 ID:RODccV+D0
>>654
なるほど、戦闘中に何かが足りない、わかりにくいと思ってたらそういう事かw
ぬら組が脳筋の子供ばっかりなのが原因だな。

期待できそうなのは牛鬼辺りだが今何してんだろ。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 10:18:30 ID:/MJ0L8uQ0
牛頭が嫌われ過ぎてて牛鬼組として活躍させ辛いからな
まぁジジイ世代の牛鬼に出張らせたら世代交代が曖昧になる事もあるんだろう
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 10:34:29 ID:tBA3gqxX0
ネタバレスレでなんか知らない話で盛り上がってるけど
発売日昨日でした?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 13:34:34 ID:p932XqIl0
>>660
土曜日発売なら本スレで話題にならないわけが無いだろうjk
なんで盛り上がってるかなんて、ネタバレスレで盛り上がってる当人に聞けよ。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 15:45:04 ID:0FWn/k+TO
>>660
まず「ネタバレ」スレなんだから察しろよ

あ、釣り?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 16:18:52 ID:a1WWLzF/0
ゲゲゲの鬼太郎で活躍する妖怪はこっちでは冷遇されてる
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 16:21:42 ID:2dlfEFP20
>>663
まあ他漫画と同じ種類の妖怪をレギュラーにしてもね。
他では出ないような妖怪を、と考えるのは普通じゃないか?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 17:10:05 ID:7zMpjlsG0
>>660
釣り糸でかい
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 17:33:56 ID:PctvOlP70
>>663
と云う事はそろそろこなき爺と砂かけ婆、一反もめんが敵側で登場か
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 17:35:32 ID:QzFwRAl70
ちゃんと、コラボされたときの事を
考慮してるんだよなw
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 17:41:12 ID:xlrQ5p+Y0
鬼太郎のメインキャラを敵キャラでだすなんてしないだろ
ゲゲゲといえばNHK朝ドラで作者自身の自伝ドラマやるんだな
アニメが4月ならちょうど重なるわ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 17:49:05 ID:2dlfEFP20
今はまだマイナーな妖怪を自分の漫画で有名に・・・
みたいな願望もあるだろうしな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 17:54:29 ID:PctvOlP70
>>668
ぬりかべ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 18:00:09 ID:p932XqIl0
鬼太郎のメインキャラといえば
ぬりかべ、子泣き爺、砂かけ婆、一旦木綿、猫娘、鼠男といったところか。
雪女や烏天狗のいる奴良組に比べたら鬼太郎こそマイナー寄りにも思えるメンツだなあ。
ところで旧鼠と鼠男って何か関係のある妖怪なんだろうか
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 18:33:24 ID:KZFE/nrD0
鼠男はおならのイメージが強い
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 18:37:04 ID:xlrQ5p+Y0
鬼太郎は一話完結ものだから幅広い年齢層に人気でたんだろうな

674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 19:36:32 ID:8J4Szmjj0
ぬりかべは京都過去で倒されましたよね
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:10:46 ID:StmUxWhy0
カラーって明日?来週?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:13:49 ID:KZFE/nrD0
来週のはず
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:20:03 ID:StmUxWhy0
>>676
サンクス
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 21:35:25 ID:7zMpjlsG0
表紙はリクオ一人カナ?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 22:04:05 ID:KZFE/nrD0
リクオも羽衣狐も飽きたから雨造さんにしてくれ
できたら妖怪図鑑も見たい邪魅以降ご無沙汰だし
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 23:04:34 ID:7zMpjlsG0
オリコン2009/12/28付 コミック (集計期間:2009/12/14〜2009/12/20)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数/タイトル
49 11 *17,115 *,190,451 *3 *17 ぬらりひょんの孫 8
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 23:05:01 ID:0FWn/k+TO
ヒルオとヨルオが並んでて
ヨルオ側に奴良組面々
ヒルオ側にきよじゅうじ面々

Cに京妖怪幹部がいい
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:15:06 ID:arBpPG9I0
千手観音すごく…不気味です…
久々に妖怪らしい妖怪来て嬉しいっちゃ嬉しいんだけど
京妖怪幹部戦始まるの何時になるんや
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:15:35 ID:NyYmudwY0
解禁
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:21:21 ID:1aPDWhrM0
そもそも千手観音が妖怪なのかどうなのか
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:26:55 ID:HxnkPkiI0
鳥居さん怖かった
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 00:32:29 ID:DRf1nacw0
千手観音自身が妖怪扱いだとヤバいけど
あれは明らかに仏像だしな。
奴良組にも仏像の妖怪(目を押さえてないと飛び出す奴)いたし。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 01:03:23 ID:Y2xD7UhQ0
解禁かな?
今週はマジでつららが可愛かった
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 01:10:40 ID:DRf1nacw0
とりあえず、河童と淡島のぶっちゃけ過ぎるトークワロス
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 01:12:51 ID:KF/3D2rF0
あの観音はやっぱ千手パンチだ! とかやってくるのかな。
描いてる段階では全然話聞いてなかったのにいざ出す段階になったら
ハンター復帰時期で観音出まくってる話と重なってマジかよ! と思ってるんだろうか。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 05:49:20 ID:zvDaSMbR0
展開遅いなぁ。悪い言い方をするならどうでもいい脇役のどうでもいい
話っぽい。あんなに目立つヌラ組一行に全く敵が攻めてこないのも
酷いな、撤退もご都合全開だったし
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 06:51:19 ID:sWAgreyD0
いろんなキャラをピックアップするのはいいことだ
四国編までは展開早すぎてキャラが薄かったし
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 06:58:01 ID:mc4vl6KA0
展開は早くても問題ない、密度があれば
昔の漫画はそういう傾向だったけどな、信者って程じゃないが手塚漫画とかすごいと思う
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 07:41:48 ID:037XrPG30
なんだろう
淡島女Ver.が可愛い
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 07:52:18 ID:Y2xD7UhQ0
実はあの千手観音は女淡島に惚れただけで羽衣狐とはいっさい関係なかったりして
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 08:11:33 ID:arBpPG9I0
苔姫みたいな土地神だったり
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 08:33:08 ID:wOKKala70
>>687
今まで煽りだったこれが今週はマジだった件について
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 10:17:12 ID:h6nSg+0E0
展開自体は鰤のSS編に似ているが
あっちと違ってこの章に突入する前に
各キャラの掘り下げが無いのが痛手になったかな。
あの千手観音(?)も気になるがやっぱり展開がちょい遅い。
まぁあっちも最初に市丸に遭遇した以外は結構変な噛ませも多かったけど
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 10:35:25 ID:+1AvwMuz0
>>687
だんだん正統派ヒロインらしくなってきたな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 10:38:56 ID:D7E861690
千手観音はGANTZを思い出す
だから不気味で強いイメージが・・・
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 10:48:28 ID:0iC6eqiL0
納豆は果たして役に立つのだろうか
運悪く千手観音がハンターとかぶっちゃったな
次は暗器使いの黒田坊がめだかとかぶりそうな予感
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 11:31:27 ID:D0AQDruKO
次回、淡島にToLOVEるな災難が襲い掛かる?

変態の椎橋ならやってくれる。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 12:08:05 ID:q0uyY1PC0
次回丸々淡島のターンかね、楽しみだ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 12:38:38 ID:1e0S9DeLO
なんか今週はジョジョっぽくてよかった。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 13:23:41 ID:LBGVHAM20
表紙おめでとう!
つららかわいかった
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 13:42:36 ID:oV7o4sIh0
何が起きたか分からないワロス
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 13:49:57 ID:PxAwkhaxO
淡島が敵の畏れに罹るシーンがなぜか解らんが呪怨思い出した
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 14:09:38 ID:kzYfFiEq0
敵の正体が徐々に明らかになっていく描写がジョジョっぽいなw
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 14:22:17 ID:oV7o4sIh0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ| 
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 14:35:45 ID:dhrUyhEY0
vomicのサイトでぬら孫配信されてるな

あれってカットされてた部分も見れるんだな
つららかわいい
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 14:52:09 ID:CfJmcAncO
秀元かっこよす
淡島かわゆす
来週京都妖怪の宿願についてなんかわかるのか
楽しみだ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 14:54:11 ID:mVLy0d1+0
はい今週も面白くありませんでしたっ!
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 14:55:02 ID:p4eWi6QLO
つららがヒロインしてて今週は可愛いかったww
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 14:55:39 ID:ZL7qWplb0
はい、今週もめちゃくちゃ面白かったね!
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 14:56:37 ID:KAPw/big0
はい今週もぜんっぜん面白くありませんでしたッ!
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 14:58:48 ID:JmAoO8qh0
百式観音笑った
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 15:01:57 ID:yzRKIjtH0
もう椎橋は淡島とつららと羽衣狐だけ描いてればいいよ、それだけで買える
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 15:03:01 ID:hOSRhyr60
妖怪マンガっぽい感じでいいね
淡島が驚いてるところとかジョジョみたいな雰囲気だなww
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 15:08:40 ID:lFrr5hXV0
確かに仲間に置いてかれるシーンはジョジョを彷彿とさせるな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 15:12:11 ID:gmyUtiwrO
てか淡島が呪いにハマる流れはあきらかにジョジョの影響受けてるだろw
しばらくぬら組の動き追うだけにしたほうがいいよな
陰陽師側まで描くからテンポ悪くなってる
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 15:17:54 ID:Bi0+SMKn0
おびただしい数の鳥居さんが…

来週の表紙が楽しみだ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 15:22:07 ID:zm6u3D+d0
何で百式観音がいるんだよw
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 15:27:10 ID:4TVe53hS0
急にスケールが小さくなったな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 15:39:18 ID:KsJ+8Ary0
このまま道中の雑魚戦で主要キャラの畏れを描いていく流れかな
勢いを消さないように上手くやってほしい
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 15:53:39 ID:Df/0kz420
>>694
普通にありそう、少なくとも羽衣狐とは関係ないパターンは充分考えられる
ジャミ編みたいな小話を挟んだ形になるのかも?それとも袖もぎ様みたいにここで幹部一人倒す?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 15:55:24 ID:wOKKala70
淡島の、皆が言う、「あれは粟島にしか出来ない変な技」
とかいうのが楽しみだ。多分、いや、間違いなくエッチな技だ。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 15:58:40 ID:PfYAZ+AF0
>>699 俺もそっち思い出した
絶望感しかしないな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 16:00:05 ID:8CNNTKma0
アニメ化するからキャラの掘り下げする余裕ができたんだろうね
キャラは多いから掘り下げていけば誰か大当たりキャラも出るんじゃないの
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 16:04:58 ID:q0uyY1PC0
畏のかっこよさ次第だろうけど、淡島もそこそこ人気出そうだな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 16:08:26 ID:S9GpfeYn0
千本鳥居の森・・・だと・・・
千本巻の森はありますか?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 16:28:40 ID:OzQBOuYuP
雨造さんマジいいキャラしてんな
サイクロン!ジョォカァァッ!!
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 16:37:46 ID:jVFTkoHBO
アマゾンww
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 16:39:45 ID:GTyX4OgO0
雷電ポジションになってきたな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:02:33 ID:p7mzF/qY0
来週、淡島のカラークルー??
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:03:04 ID:PmY1sbva0
表紙きたああ

思わず  よっしゃ と口に出してしまったぜよ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:05:17 ID:/k7j9WkY0
表紙おめ

黒田坊の何気ないカットが気になる。あいつは何か知ってるな
花開院に雪女連れ込んだのはゆらだったのか

ゆらリクオつららの合流に期待
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:06:43 ID:arBpPG9I0
雨造さん淡島に嫌われてんの?ツンデレなだけだよね?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:07:50 ID:e77w/WLoO

ギシギシ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:08:21 ID:TmmS8arJ0
つーか、P171のゆらの部屋の棚の上に十三代目の式神っぽいのがあるんだが・・
あれって注釈にある赤マルJ2010で説明みたいなのあるの?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:11:39 ID:cORBFDrB0
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
           !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
           ,l:::::::::::::::::::::,l ::::::: :::::::::::::::::::::::|::::::::::l::|::::::::::::::::::::l
          /,l ::::::::::::::::::r||:::::::l !:!:: ::::: ::::::::||::::::::::|::l:::::::::::::::::::: !
         //l:::::::::::::::::::::|.|.|:::::j | | !::::::::::::: !,!|::::::::|:||:::::::::::::::::::::l
       ///l ::::r┐::::::,j !イニ |_|、! |l___l ll ィ--,ニ,┐::::::::::l !:::: !
     .////l::::::|,!.|::::::::l'lア::。::lヽヽ      /,イ"。:ヾ||::::::::::| !::::::|
   / /./. //l::::::::|亅::::::|.|ヽ__,ノ .`      ヽ___/ ||:::::::::|ノ::::::::!
 ./  / / // !:::::::::::|::::::::| !              |,! :::::::|:::::::::::|!
'´  / / /./ |::::::::::::|:::::::| l.      _ _        ,|::::|:::::|:::|::: :::!l
 / / / /  .! ::::::::::::::|::::::.|\     __       /: ̄l ̄:::j::::|::::l.l
/   / / ./  ! ::::::::::::::|:::::::l.l:::::: ヽ、    ー   _,ィ'´::::::::,||:::::::::|::::|::::l l,
  /./ /  .l::::::::::::::/|::::::,!,!|:::_,ノ| ``ー---‐'"  ト_ ::::::l !::::::::|l:::|l::::| !l
/ / /   .!:::::::::::::/i,|:::::/,l〃'、 ヽ\.     / ./入l |:::::::::| !:l.l::: l !l
 ,/  /   .,!::::::::::::/ !!|:/"ヽ_ノ`、 !、ヽ.   / ./ / :::::7-、::::| !: !l::: ! !l
/  /    ,' :::::::::://.!'´  ,' ::::::::ヽ \ ヽr'  //::::::::::/~"ヽj !: ! !::l. l.l
.  /    ./:::::_, -'"::::::::``= ヽ::::::::::::::ヽ、ヽ  / / :::::::::::::::!、 " ! ヽ! l:::l !.!
 / .  / /ヽ: :: :::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::: !、 У ,/ :::::::::::::::::ノ`‐~~::::::::::::ヽl. | |
【続きを閉じる】
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:12:03 ID:p7mzF/qY0
>>738
特になかったと思う
あとsageてくれ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:13:17 ID:q0uyY1PC0
ちっこい式紙かわいいな、今気づいた
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:14:42 ID:YrCQggyq0
>>736
リクオといちゃいちゃしたかったのにお前いんのかよ!
みたいな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:20:15 ID:cORBFDrB0
今週のぬらりもそうだが
「足元をすくわれる」って表現してる漫画多いな
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:21:11 ID:/k7j9WkY0
嫌いなら自分から話しかけたりしないだろう
そんな中高生みたいな感情長年生きてる妖怪にあんのか
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:30:28 ID:iOxQYjJn0
今週は最後の4ページ思いっきりジョジョっぽい雰囲気で良かった
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:36:14 ID:+BX+CGHP0
今週のつららはやけに大人っぽいな
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:41:48 ID:/k7j9WkY0
だって久々の出番だし
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:43:06 ID:vHpB1yhc0
淡島、口ではオレは男だ男だ言ってるけど、
反応がまるっきり女だよねこれ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:44:03 ID:js0wiUStO
>>745
俺も思ったw振り向いた時の構図とか
ラストはガンツみたいだとも思ったけどこういうワクワクな引きっていいよね
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:46:27 ID:DJlL+W4i0
>>748
淡島さんは天邪鬼ですから。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:47:48 ID:hOSRhyr60
>>748
なんたって「あまのじゃく」ですから
子供苦手だと言うわりには、ちゃんと気にかけたりしてたしね
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:50:32 ID:FQZiE+XD0
最後、ガンツにでてきた千手かと思った
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:51:39 ID:arBpPG9I0
ホントはべースは女で便所も女子で雨造さんと同じ組で実はめちゃくちゃ嬉しい
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:52:49 ID:PmY1sbva0
天と邪と鬼

単体だと凄いよな
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 17:57:26 ID:/k7j9WkY0
ガンツの千住はキモいから嫌すぎ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:13:29 ID:CfJmcAncO
GANTZの千手はチートだったなw
まぁ今になっては雑魚だけど
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:26:05 ID:R4c7Nau80
ふぅ…ちょっと京都行って淡島と連れションしてきた
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:27:53 ID:6VeKMXV50
淡島無双に期待したいけど黒が助けに来るパターンかこれは
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:31:14 ID:/k7j9WkY0
俺もそう思う
初対面時に黒と淡島を顔合わせして微妙に衝突してたのもフラグだったな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:32:20 ID:DJlL+W4i0
>君・・・雪麗ちゃんの娘さん?お孫さん?
>私はつららですっ
質問に答えろ! 及川氷麗ぁあぁあ!

>リクオって人と妖怪どっちが主なんだ?
>・・・・・・・
質問に答えろ! このうつけがぁぁあぁあ!
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:34:58 ID:ni3Dd21y0
雪麗が祖母で冷羅が母と見た。
冷羅とつららが合流するまで伏せてるんじゃないか。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:37:24 ID:HxnkPkiI0
お願いだから雪麗さん生きててください
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:38:25 ID:nriTwlPAO
つららは母親がマフラーしてるから、自分もマフラーしてるので
冷麗さんが母親はない
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:38:41 ID:/k7j9WkY0
いや堂考えても主は昼だろ
いずれ主導権争いが来るだろうからそこに盛大に期待だ。その前に京都編だ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:39:08 ID:6VeKMXV50
ゆらもつららもすっかりヒロインらしくなったけど
何か忘れてる気がする
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:41:31 ID:/k7j9WkY0
鳥居さんと巻さんは黒田坊が出てきたらきっと活躍するさ
痴漢男的な
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:41:46 ID:ni3Dd21y0
たぶん真のヒロインはこれから登場だろう。
32巻ぐらいで。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:42:39 ID:hOSRhyr60
>>764
何かのきっかけで、牛鬼が言っていたように魔道に墜ちたりするかもね
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:44:39 ID:1aPDWhrM0
一方納豆は一人で必死に何かを思い出していた
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:45:13 ID:/k7j9WkY0
ぬらりひょんの性格自体は昼の方が近いって察せられてるし衝突自体は必ずあるだろうなぁ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:47:42 ID:arBpPG9I0
淡島はもうこのまま女のままでいいよ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:49:46 ID:6VeKMXV50
男が主体発言は暗にこの先ずっと女ですって意味ともとれる
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:54:29 ID:y2UCrQqD0
参拝客普通にいるのに
・マフラーで首を誤魔化さない首無
・堂々と歩き回る納豆とアマゾン
自重しろw ただでさえ時代感のズレた衣装だというのにw
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:57:54 ID:wOKKala70
>>763
よく憶えてないが、母親のマフラーじゃなかったっけ?
もしマフラーが受け継がれてるなら、冷麗に受け継がれた後につらら
にさらに受け継がれたのかも。

個人的には姉とか、姉同然の親密な関係だった人が良いけど
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 19:06:50 ID:8CNNTKma0
土彦の頭の上にのってる紫がやべぇw
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 19:11:43 ID:baRU6SXz0
千手ピンチだ!
しかし今回みんな言ってるが本当ジョジョっぽいな。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 19:19:27 ID:e77w/WLoO
俺はカナちゃんを信じる

土蜘蛛さんのぬら組フルボッコに期待
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 19:19:48 ID:ZURDGFYT0
>>774
母親がマフラーしてたとは言ってたけど、母親のマフラーとは言ってない
雪麗のと模様も違うし
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 19:20:59 ID:b2HHy0mZ0
千手観音って仏像だよね?
何で神社にいるんだろう

ジョジョ、ガンツってのはみんな思うよなw
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 19:25:44 ID:arBpPG9I0
土蜘蛛戦みたいが当分は無理そうだな。残念
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 19:27:31 ID:hOSRhyr60
>>777
奴良組のピンチは見てみたいね
土蜘蛛さんは、伏見・稲荷の封印のボス的な存在になるのかな?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 19:28:36 ID:b2HHy0mZ0
淡島の主体が男、つまり昼の姿ってことは
イタクも昼間のイタチ姿が本来の姿なんだろうな

元はただのイタチだったのが妖怪化して人型になったってことかね
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 19:32:31 ID:frpFF3lfO
>>773
神社の上のぐるぐるが見えないような鈍いやつらには姿自体が見えないんじゃね?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 19:34:17 ID:y2UCrQqD0
>>782
カマイタチだからな。鎌を持ったイタチの姿が正体で当然だわな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 19:39:19 ID:b2HHy0mZ0
>>784
いや、首無し戦で見せた姿じゃなくて、奴良組本家に着いた時に言ってた
昼間の姿のこと。イタクは昼間はただのイタチになるってさ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 19:41:36 ID:y2UCrQqD0
>>783
その辺の基準はわからんよな。
百鬼夜行の時とかは普通に視認されるのに。
ドラゴンボールパターンかも。
ピッコロさんが「顔色悪いですね」で済まされるように
見えてるけど誰も気にしないとかw
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 19:44:14 ID:uHpYQuhq0
>>760
これからの伏線だね
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 19:45:27 ID:y2UCrQqD0
>>785
ああ、あの半妖怪モードじゃなくて
昼間は鎌を持ってる普通じゃないイタチになると考えてたw
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 19:56:16 ID:4ETN6jEf0
こんなにもはやくしかも丸々淡島の回がくるなんて嬉しいぞ
やっと畏れが分かる
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 19:58:18 ID:/k7j9WkY0
多分全く見えないか見えるかじゃなくて限りなく影が薄くなるんじゃないかと予想
影が薄いかそうでないかは自分はどれだけの畏れを示すかによるみたいな

だから寄って街中うろついてる黒と青は竜二たち以外気づかなかったし真正面から見たら気づく、とか
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 20:00:17 ID:Y2xD7UhQ0
気づかないと物語が進行しない場合は気づかれて
気づかれたら支障が出る場合は気づかれないんだよ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 20:01:17 ID:La48T8Dd0
黒が見てた
首無しとイタクがライバルみたいになったのと同じ構図で
黒と淡島がライバルか
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 20:05:58 ID:/k7j9WkY0
まぁ黒の戦い方は袖モギ様でいっぺんメイン張ったから解るけど具体的にはまだわからんからな
期待
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 20:08:20 ID:Y2xD7UhQ0
>>793
ありとあらゆる武器をやたらめったら敵に投げつけると言う
世にも恐ろしい攻撃
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 20:10:54 ID:arBpPG9I0
青の出番は何時になるんかな。黒青コンビが一番しっくり来るんだが。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 20:14:52 ID:/k7j9WkY0
>>794
なんかストリートファイターにそんなゲストキャラがいたな
ノリマロってやつ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 20:26:52 ID:h6nSg+0E0
>>796
こっち来んなよ!
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 20:29:17 ID:CfJmcAncO
青の扱いはほんとひどいぜ…
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 20:31:49 ID:vHpB1yhc0
黒の有り余るフラグを少しは分けてやればいいのにな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 20:36:44 ID:e6EVuCrZ0
GANTZといいハンタの百式観音といい
千手観音は滅茶苦茶強いイメージがある
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 20:38:07 ID:CfJmcAncO
フラグ3つくらい立ててるよなw
どこの主人公かとw
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 20:40:09 ID:La48T8Dd0
千手観音そのものを妖怪扱いにはしないだろうから、
何かが操ってる依り代的な扱いなんだろうな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 20:44:31 ID:zvDaSMbR0
詳しく読んでない人は黒って誰?って感じだろうけどな。そろそろ側近妖怪の
由来くらい語ってもいいんじゃないか
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 20:45:17 ID:o+0y8as/0
ここで塗り仏とのガチバトルがw

しかしリクオ組に遠野2人居るのに側近が入ってないのにえらい違和感
戦力外の義兄弟が付いて来てたが意味無いし
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 20:53:59 ID:arBpPG9I0
肝心なところで某十三隊の隊長みたいに吐血して墓穴掘りそうだな。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 20:57:49 ID:D7E861690
千本の手で淡島さんをいたぶるんですね。分かります
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 21:08:59 ID:y2UCrQqD0
>>804
イタクが「お前ら側近がいたらリクオが強くなれない」とか言ったんだろうな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 21:17:01 ID:wOKKala70
しかし、最初は「雪女」で、「つらら」はあくまで人間状態の時の
仮の名前って感じだったのに、いつのまにか普通に名前になってるな
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 21:41:04 ID:Y2xD7UhQ0
カナ「リクオくんこそ、カナに隠し事してないかな、かな。」

リクオ「えっ?」

カナ「してないかな?嘘や明鏡止水。してないかな?」

リクオ「してないよ。・・・明鏡止水も、鏡花水月も。」

カナ「嘘だよ」

リクオ「えっ?ど、どうして嘘だって」

カナ「リクオくん、昨日の清十字団会議の後
      校舎裏のところで、話をしてたよね。・・・及川さんと。」

リクオ「・・・!!!」

カナ「及川さん、リクオ君に何の用があったの?」

リクオ「ぼ、僕が知りたいよ!」

カナ「何の話をしていたの?」

リクオ「妖怪とは関係のない話だよ。」

カナ「嘘だッッッ!!!」
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 21:43:36 ID:D7E861690
>>809
なんでカナちゃんが明鏡止水知ってんだよwww
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 21:44:32 ID:wQwG+foY0
>>809
ひぐらしww
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 21:46:50 ID:BsYzXzD90
>>808
まあ雪女ってのはあくまで種族の名前であって
つららの名前ではない(変な表現だな)んだしいいんじゃないの?

>>809
中の人的にはリクオのポジションは
馬頭丸なんじゃないかwwww
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 21:47:10 ID:e6EVuCrZ0
カナカナカナカナ……
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 21:48:49 ID:/k7j9WkY0
つまんね
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:09:47 ID:6Fx7C96j0
ここまで仏ゾーン無し
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:09:54 ID:DJlL+W4i0
>>808
まあ、雪麗さんにも名前あったし、冷麗もいるし。
1巻の番外編見ると実は名字しか決めてなかったし。

個人的には本家の河童に名前つけてもらいたい・・・
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:12:27 ID:arBpPG9I0
河造
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:14:23 ID:ZURDGFYT0
この漫画の河童のデザインって卵の殻被ってるみたいで結構斬新だよね
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:24:19 ID:oEy9L5cF0
まあもう一人の河童の方が斬新だけどなw
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:24:28 ID:dygoZLJv0
淡島はTS属性の俺にとっての久々のヒット
誰か淡島単独でスレ立ててくれ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:26:13 ID:arBpPG9I0
もう単独スレはいらないと思うんだがどうなんだ?
遠野総合でいいなら試してみるが。あとTS属性って何?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:32:22 ID:dygoZLJv0
TSは要するに性転換物のこと
ぶっちゃけ、らんま1/2のようなもんだと思えば間違いない
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:37:35 ID:dPBCeacBO
百式観音
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:41:52 ID:IUoEe66B0
>>800
なぜか俺はぬ〜べ〜のお正月の話思い出した。(仏と千手観音は違うけど)
淡島が色々なことさせられるけど一応淡島が快勝して、千手観音がすっげ〜あやまりながら消えてくっていう
変な展開想像してしまった・・・
てかこの話自体わかる奴いる?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:44:03 ID:BsYzXzD90
>>821
ようはけんぷファーのナツルみたいなもんか
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:46:02 ID:dygoZLJv0
>ようは

ちなみにTS物はエロの方でもニッチなジャンルを形成していてな
まああくまでもニッチな少数派だけど
エロゲーとかもある
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:47:39 ID:arBpPG9I0
エロ議論はそこまでだ。結局遠野総合スレとして立てていいのか?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:51:01 ID:dygoZLJv0
>遠野総合

まあ今後の淡島の人気次第だよな
ヒロイン単独のスレはいくつかあるけど、淡島の今後の人気による
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:52:09 ID:/k7j9WkY0
遠野総合でも立てればいいだろ
人気あるならそのうち独立していく
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:57:29 ID:arBpPG9I0
立てようと思ったのに規制されたクソっタレ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:00:25 ID:wQwG+foY0
>>808
そこは確かに気になってた。

まぁ、島くんよりマシじゃね?
彼の名前って明らかになったっけ?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:02:17 ID:y2UCrQqD0
淡島スレはあったけどしばらく出番がなくて簡単に落ちちゃったな。
人気よりも出番が問題だよ。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:03:46 ID:dygoZLJv0
淡島は出番が少ない代わりに出ると、一気に盛り上げるからな
これで出番が増えればヒロイン単独スレが立てられるんだが残念だ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:05:08 ID:hIdtTADW0
千手観音「神妙にせよ不埒な女よ…その身の魔羅…取り祓うてくれようぞ。我が説法を受けよ…!!」
淡島「な、何言ってんだコイツ…!?」
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:07:15 ID:IUoEe66B0
>>834
PCがペプシNEXまみれになったじゃねえかwww
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:11:14 ID:CS9XIk7N0
ネタがわからん
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:16:34 ID:Y2xD7UhQ0
羽衣狐「おててがちんちんする」
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:18:36 ID:6zOpMH200
>>834
魔羅様自重www

>836ジャンプの後ろのほうにある保健室の打ち切りって漫画
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:18:58 ID:FjS7LYPT0
淡島はもうずっと女でいいよ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:19:18 ID:VIFD2ivK0
黒が助けるフラグ立ちまくってるがここは淡島一人で処理してほしいわ
むしろ黒が来た時にはちょうど倒した後で「?……ここで何してんだ?」みたいな
せっかく助けに来てやったのに黒涙目、という展開希望www
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:28:45 ID:D7E861690
戦うにしても天邪鬼の攻撃手段ってなんなんだ?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:29:51 ID:arBpPG9I0
流石にエロいのは少年誌じゃ無理だろうから男と女に分身とか?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:41:52 ID:OogY1G8K0
ジョジョっぽいと思ってたら
ドドドドドが出てきて噴いたw
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:42:25 ID:CfJmcAncO
黒はヤムチャ的役割として来ると予想
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:42:46 ID:wGA26PgF0
13代目がゆらに「怨念の積柱」だとか言って
外の景色見せるシーンで、ゆらが虚ろ目になってんだけど
何かの伏線だろうか?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:48:42 ID:CS9XIk7N0
>>838dそんな漫画あったのか
>>845
単に衝撃の光景に唖然としてるんだと思った

今週は気味悪い感じで面白かったな


847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:50:23 ID:GAlrzRAd0
キャラスレ立てても過疎スレばかりじゃないか
淡島すぐ放置されるから無駄
立てるなら遠野総合でやればいい
ここ最近一番活躍したはずの首無スレもう消えてるw
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:53:09 ID:1aPDWhrM0
顔無しですね
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:53:48 ID:GAlrzRAd0
首無スレは落ちて
顔無スレは残ってる
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:58:56 ID:H519GQ8b0
主人公リクオも過疎で落ちるの早かった
女キャラ以外はキャラスレ需要ないよ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:05:54 ID:wYbhqd+k0
>>822
ふたば君チェンジでがまんしておけw
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:06:18 ID:LZIRxeqK0
リクオスレも無いのかw
単独スレの無いキャラ総合みたいなので立てたらどうだ?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:07:22 ID:VrE92jJd0
ぬらりひょんの孫・キャラ総合スレ
って別にこのスレでよくね?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:07:39 ID:9sM1lPKo0
ぬら組総合スレあるからそこでリクオ語ればいいんじゃね
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:16:07 ID:fRLTtjf+0
野郎はいらんな
ぬらりの女の子限定スレでいいじゃん
これなら淡島も狐もOK
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:17:40 ID:+WXlKJE/0
>>849
フェイスレスww
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:19:10 ID:VrE92jJd0
>>855
狐スレは別格というか、あれは隔離しとくべき
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:21:37 ID:9sM1lPKo0
狐単独スレもうあるぞ

男は各陣営総合スレあってもあまり書き込みしてないようだ
マジで需要なさげ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:30:31 ID:bqCqSPVy0
花開院スレはがんばってるとおもう
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:31:07 ID:LZIRxeqK0
ちょうど鳥居巻スレも随分前に落ちて行き場が無かったから
>>855みたいなスレがあれば助かる
野郎のスレはどうせ落ちるから不要だな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:47:46 ID:3Q1AI64V0
雨造スレの持久力舐めんなよ。
勢いだけでキャラスレ立てるアホがいるから
ほとんどのキャラは総合スレだけで良いっていうのは俺も同意だな。
ただ、「男キャラスレいらない」はちょっと毒舌すぎると思うぜ。

俺みたいに鬼童丸さんと土蜘蛛の為にこの漫画買ってる人もいるんだしな。
というか椎橋さんもっと渋いキャラに出番くんねえかな?
奴良組青田坊以外若いのばっかじゃないか。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:48:50 ID:hqvEpkVG0
>>861
雨造スレ一度落ちたじゃん
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:53:21 ID:3Q1AI64V0
>>862
気付いたら復活してたな。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 01:17:44 ID:si/K8n0E0
今のキャラスレは150の余裕があるから落ちることはないよ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 01:59:15 ID:hXOLGeGF0
ガンツのイメージが強すぎて
千手観音がめちゃ強い気がしてしまうww
レーザーでもつかってきそう
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:01:19 ID:xFSh32a90
鬼童丸さんと土蜘蛛はもうヘタレたのでネタにしか進みません
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:02:32 ID:T7lgE26j0
正確にはお爺ちゃんと狐の昔の男というネタキャラだったからヘタレただけ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:03:59 ID:mqHArYMA0
鬼童丸さんの全盛期は、レイラの攻撃で疲弊したところを騎憶に封印された時
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:05:17 ID:YyC8NWwL0
千手観音怖すぎだろ

というか、やっぱりジョジョ臭がすると思ってきてみたら既に言われてたww
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:06:06 ID:XoWcPz5c0
ぬらりの読者層考えたら、野郎スレが早落ちするのも無理はあるまい
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:09:04 ID:SJedaYDu0
やっぱり秀元がいると画面が締まるなぁ
竜二といいマミルといいその他と言い、陰陽師はザコ臭かったからここから挽回できるか
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:09:51 ID:m6K6H9b80
夜淡島さんと男の友情ツレションがしたいです
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:12:05 ID:hTCI3G0OO
そういえばマミル見ないな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:15:27 ID:+WVkhwAy0
すでにマミルとは何だったのか、という状態だな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:28:13 ID:m6K6H9b80
ぶっきらぼうで男勝りながらちょくちょく可愛い反応見せたり
なんだかんだで子供を心配する淡島さんは色々とヤベェ
随分久しぶりだ…こんな気持ちは…
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 03:28:59 ID:pztwBa2G0
今週は久しぶりに面白かった
こういう奇妙な話が好きなんだよなあ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 05:04:55 ID:/Qh8sxIy0
毛の姉さんが見せられないと言っていたが
リクオをパフパフする淡島をみて嫉妬するつららと
それを馬鹿にする淡島のやり取りが見てみたい。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 06:36:00 ID:e3gUulEW0
>>870
つか、2ちゃんねるだし…カード付きガムとかで
ルフィカード出る方が喜ぶ少年いてもキャラスレに寄り付かなかろうw
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 07:15:25 ID:2maSY+bS0
淡島の畏れって何だろうな
天邪鬼だから相手を騙す事が主体だと思うけどさ
鏡花水月が出ているから幻術系だとリクオと被りそう
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 07:37:07 ID:Lm6XW88q0
アマゾヲのマフラーはかあさまのですか
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 08:08:35 ID:3Q1AI64V0
雨造さんの憑依に名前ないの?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 08:13:56 ID:SSQbvrel0
>>881
必殺技は「大切断」だよ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 10:24:07 ID:FdFEybmY0
便利な解説キャラになってきてるなアメゾン
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 11:08:20 ID:Yhc3VJXv0
遠野から出た事ないのに雨造はどっから知識仕入れてんだろう
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:04:37 ID:IpEhe6+u0
>>884
清嗣のサイトの常連の様な気がするw
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:39:20 ID:rGh9+uOf0
>>870はゆら・カナ叩きに持っていこうとする工作に見える
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 16:23:35 ID:3Q1AI64V0
>>885
遠野でパソコンやってる姿が思い浮かんだ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 16:35:02 ID:4Et7PvYF0
ぬらりの世界にも2ちゃんねるはあるのか
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 16:49:10 ID:3WaMNnV70
つららの背後にリクオの絵を描いたほうがよかった気がするなあ。
「人をたぶらかす妖怪は・・・」のトコ。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:09:04 ID:HSyQbeX/0
終盤の構成凄い既視感がある
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:11:22 ID:NF7fkynH0
まみるの見せ場も欲しいな。
それはそうと、最後の百式観音w
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:13:17 ID:/S4n8D3z0
>>888
実はこのスレの半分は妖怪が書き込みしています
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:27:51 ID:dSA0viF60
百式観音「北斗百烈乳揉!」
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:28:04 ID:iuHSWoog0
てか、もしあいつとバトルになるんだとしたら
派手なアクションは出来なそうだよな。
あんなに鳥居に囲まれてちゃ狭い洞窟の中で闘ってるようなもんだし
(壊せば別だが)
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:41:32 ID:pZpwiv720
千手観音そのものが妖怪ってことはないだろうから
何かが取り憑いて動かしてるんだろうな

しかしなぜ神社に観音がいるんだろう。わざわざ寺で取り憑いて
この神社までやってきたのだろうか

それとももしかして神仏習合で稲荷神社にマジで観音があるのか?
京文化に詳しい人教えて!
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:42:13 ID:xxDctyKb0
ゆらさんが半脱ぎにされるシーンまだこないのかな。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:06:34 ID:dSA0viF60
伏見稲荷には五柱の神が祀られていて
祭神名
田中大神(タナカ) 不動明王
佐田彦大神(サタヒコ) 千手観音
宇迦之御魂大神(ウカノミタマ) 如意輪観音
大宮能売大神(オオミヤノメ) 十一面観音
四大神(シノ) 毘沙門天

これの千手観音と十一面観音を混ぜて作ったんじゃないか
顔も十か隠れて十一ありそうだし
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:11:15 ID:pZpwiv720
>>897
ほーマジで観音様が祀られてるのか
サンクス
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:26:11 ID:hm2fqHqA0
顔がいっぱいついてる鬼だったらオイラーに任せ…
ああ、なんだ観音か
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:27:24 ID:wXvmhVs50
>>899
十面鬼w
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:02:40 ID:3Q1AI64V0
雨造さんは愛されてるな。遠野で一番フレンドリーだし
出番も一番安定してるし、なんでも知ってる博識妖怪。
次号黒田坊の変わりに雨造さんが来たりして。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:12:29 ID:RHLDSG5r0
>>901
なんだーオイラーのこと好きかー?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:24:13 ID:HKvKo4oy0
オイラーの定理
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:26:43 ID:fngj3oWu0
雨造さんはこの作品のマスコットだからな。
みんな大好き雨造さん
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:33:40 ID:lYHvhS7Q0
来週は淡島がレイプされるサービス回
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:37:08 ID:3Q1AI64V0
淡島の憑依がすごいらしいから期待してる。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:37:41 ID:hm2fqHqA0
くやしい… ビクビクッ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:38:19 ID:3Q1AI64V0
でも感(ry
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:40:45 ID:M6iJENaZ0
そして寸前で男化
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:40:48 ID:RHLDSG5r0
淡島の畏れって真面目に考えると男版と女版に分かれるって所かな

本人も女になるのがい嫌で仕方なかったよか言ってたし
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:44:37 ID:Op6yfNGU0
>>909 いやあああぁアアああ  ビクビb(ry
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:44:40 ID:ACKuHkuyO
あまのじゃくだから何でも反対にしちゃう能力とか?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:48:32 ID:HY+kZCla0
USO800か
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:50:12 ID:4Et7PvYF0
>>912
いいなそれ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:53:40 ID:RHLDSG5r0
>>912
どこぞの一方さん思い出してもた
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:54:40 ID:UaukTzIi0
>>912
上下も左右も前後も逆―――
ついでに見えとる方向と切られる方向も逆や
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:54:49 ID:+WVkhwAy0
攻撃される方向が前後左右上下反対になる能力と聞いて
918トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2010/01/19(火) 20:56:41 ID:6o73C+GxP BE:467487124-2BP(0)
反対の事しか言えなくなる能力だと!?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:58:17 ID:RHLDSG5r0
>>918
jojoネタktkr
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:59:06 ID:VrE92jJd0
うけた攻撃がそのまま相手に帰っていくのか
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:59:39 ID:1bnaPRssO
jojoネタ連発……だと
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 22:19:50 ID:B5lBKpAs0
なんかジョジョの5部っぽいw

淡島がアバッキオみたいな口調だァwー
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 22:27:17 ID:dSA0viF60
まあ椎橋さんがJOJOのアシ出身だからな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 22:36:41 ID:Nlmnthf60
>>922
初対面でリクオに黄金水をご馳走する淡島ですと?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 22:37:57 ID:kv8GD4pC0
>>924
トイレの話の時にリクオにベタついたのは
小便関係で何かあったという含みだったのか!
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 22:43:33 ID:LZIRxeqK0
一瞬SM板に来たかとオモタ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 22:48:03 ID:koG62wxh0
下品な書き込みはキャラスレでやってくれ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 22:49:26 ID:JK2i46ga0
変なもんキャラスレに押しつけないでください
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:04:19 ID:9Y1C9/EF0

ちんひょろすぽーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 04:01:00 ID:u+CabZ510
馬鹿のせいでスレがとまった
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 06:31:17 ID:1fnBExAT0
今週演出はすごくよかった、ただストックないからもうちょっとサクサク進んでほしいかな
まだ早計かもしれないが鬼童丸と土蜘蛛引っ張りすぎたらなんのためにだしたのかよくわからない
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 12:13:36 ID:YnsQTZf50
イタクが鬼童丸気にしてたしイタクVS鬼童丸がくるかもな
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 13:19:24 ID:LU8MHNipO
土蜘蛛さんをタイマンで倒せる奴良組幹部いたっけ?
やっぱあれ倒すのリクオ?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 13:33:41 ID:DVV654Q4O
タイマンじゃ無理ポ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 13:39:16 ID:R5Eu/WAc0
淡島に出番があるくらいだからみんな出番があるはず。
封印もまだ一つめだしかなり長引くぞ、このシリーズ。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 13:42:53 ID:qePfZ4r10
考えてみれば封印を守る人間の立場からすると最後の封印だけど
こっから攻めるとすると本当に一つ目なんだなw
早いとこ花開院と合流しないとかなり長期戦になってしまう
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 14:14:16 ID:LU8MHNipO
785 五代目暇人 ◆2YGyF6T8YE sage 2010/01/20(水) 14:04:45 ID:NmTtUwR60
サイレン(巻頭)
わんぴ
ぬるぽ
金玉

ぬるり(表紙)

こち亀
べるぜ(センタ)
りぼん
黒子
いぬまる
スケット
めだか(センタ)
ハンタ
彼方
へタッピ漫画
バクマン
賢犬
保健室
ねこわ
ジャガー
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 16:37:34 ID:DcsFyWFn0
カナスレ覗いたら「霊感強い」とか言ってたんだけど
そんな設定あったっけ?
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 16:43:17 ID:g/vGbQ9E0
霊感が強いというより、よく妖怪に関する問題に巻き込まれてるね
まぁ、他の人間キャラも巻き込まれてるけど
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 17:48:18 ID:cfTNyxZz0
ぶっちゃっけ京都滞在編ていうぐらいの長い話になるんではなかろうか、作中でも数週間に猶予があるみたいだし
そして俺はそれでもかまわん!
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 17:49:44 ID:dOAcIeCD0
っつか京都終わったら次はどこと戦うの?
東北は味方みたいだし、他に強い妖怪のところなくね?

まさか海外?
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 17:51:25 ID:oqw4Syoz0
つまりベアード様の出番か
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 17:54:50 ID:xwKyo1sY0
>>941
海外もありだし、ネの国とか「カミ」との戦いとかいくらでも伸ばせるとおもわれる。
そもそも京都編が一年で終わらない気もするし。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 17:58:51 ID:x+qPyYoP0
>>941
山ン本のこと忘れてないか?
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 18:51:32 ID:RbohswMN0
>>944
山ン本って強いのかな?強けりゃ人知れずリクオを殺せただろうから、多分弱いんだろうな。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 19:11:07 ID:gc8onptp0
強くても別に目的があるならリクオ殺す必要ないからな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 21:05:05 ID:DpLnHa4A0
今日の赤かぶ検事は京都が舞台
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 22:47:22 ID:UVApoaCL0
てか、少なくとも玉とか羽衣以上の強さはあるんじゃないか?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 23:30:59 ID:LU8MHNipO
土蜘蛛さんの出番はまだまだかな

狐の出産中を狙って城に突撃→→土蜘蛛さんが返り討ち→→狐出産→→狐子供狐殺す
こんな感じがいい
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:09:32 ID:bwNBIijLO
たててくる
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:17:17 ID:bwNBIijLO
【椎橋寛】 ぬらりひょんの孫 七十九代目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1264000418/
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:17:36 ID:zeIP8nYMO
>>949
まさかの土蜘蛛ラスボスかよ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:35:54 ID:Qb+VfU+g0
>>951

土蜘蛛は羽衣サイドを裏切りそうな雰囲気持ってるね
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:37:20 ID:jTu9+sZ/0
ああいう真っ直ぐキャラは仲間になりそうではあるが
似た系統の白蔵主がいるから意外に仲間にはならないかも

>>951
おつらら〜
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:50:14 ID:rSNBilWn0
土蜘蛛は白蔵主と違って羽衣狐に対する忠義がないから、リクオとタイマン勝負して負ければ仲間になる可能性はあるかなと思っている
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 07:03:15 ID:0Sr2ebAP0
>>955
消すにはおしいキャラだが仲間にはならずに潔く散るほうがらしいと思う
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 07:35:10 ID:J0KDpReq0
また封印されるんじゃないかな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 07:44:09 ID:zeIP8nYMO
土蜘蛛が仲間はないだろ…
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 17:05:30 ID:JgLxZq4H0
さすがにないな
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 17:12:31 ID:nbJl9+gg0
土蜘蛛仲間になったら青の存在感が・・・
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 21:34:27 ID:zeIP8nYMO
埋めたほうがいいかな?
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 22:10:06 ID:EYCvrcwW0
仲間は無いだろうが「こいつは俺の獲物だ!!誰にも渡さん!!」
見たいなこと言って加勢してくれるような気がしないでもない
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 00:20:14 ID:bIaf+DbG0
>>951
土蜘蛛さんはなぁ、誰かと盃交わすようなタイプじゃなさそうだからなぁ。
一匹狼ってイメージがある。

ときに
自分、本誌掲載時の煽りや柱や予告を記録してるんだが
やり始めたのが「反撃」からで、それ以前が曖昧になっているんだ。
もし分かる人がいたら暇つぶし程度でいいかから書いてもらえると助かる。
まぁ無理に埋めなくてもいいだろうが、埋めネタにでもどうぞ。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 00:29:29 ID:lG6MzG+S0
てか土蜘蛛と杯かわすとしたらどの腕で持つのかなぁ。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 00:51:57 ID:0xyYgCmN0
右手で口に近いほうの腕だろう
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 01:09:35 ID:MshC6SNs0
土蜘蛛ってノイトラのパクリだよな。
どうせ土蜘蛛もノイトラみたいにまだ手は増えますってだけで何週も引っ張るんだろ?
椎橋が2ch見てるなら言っておくが、そんなことするなよ?絶対にするなよ!?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 01:14:21 ID:zuUTPsXx0
ベースが男だと分かってても淡島(♀)が気になって夜も眠れない
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 01:18:14 ID:kZ3eZC8Q0
>>966
安心しろ、土蜘蛛さんは常に腕が6本だ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 01:26:18 ID:NGNvG/bV0
今は淡島可愛いけど
男に戻ったらすごく萎えそうで好きになるのが怖い
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 01:26:53 ID:bAdKCd7l0
ショタにも萌えられるから無問題だ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 01:31:10 ID:lG6MzG+S0
そんなこと言えばアシュラマンとか天津飯とかどうなるよ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 03:28:11 ID:U9VziL1D0
そもそも蜘蛛も千手観音も腕は多いしな
ポケモンのカイリキーの方が知名度も高いだろう
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 16:29:04 ID:U90DGv+d0
>>966
この漫画の土蜘蛛のデザインの元になった絵が何百年も前からあるんだが
974トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2010/01/22(金) 20:24:17 ID:7tj0BFWIP BE:934973928-2BP(0)
埋めるか
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 12:27:49 ID:YkwUMwkE0
>>973がネタにマジレスするから過疎ってしまったではないか。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 14:11:15 ID:2SQjoXte0
しかしゆらさんは変態かわいいなあ
カナちゃんはアイドルかわいいし
つららは忠犬かわいい?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 17:48:21 ID:8OSanKtbO
もっと羽衣狐の出番増やせ埋め
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 18:10:25 ID:46v+bAVV0
カナちゃん愛してる梅
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 20:14:16 ID:fn5W3V30O
紫の活躍期待埋め
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 20:24:18 ID:2SQjoXte0
狐サイドは、うどんじゃなくて何を食うのかえ?
生肝を除く
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 20:28:36 ID:KP2bqrpu0
うどんはうどんでもきつねうどんかも
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 20:39:34 ID:fn5W3V30O
京都といえばコレって一品あったっけ?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 20:43:02 ID:AjTyf6YH0
おたべ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 20:46:17 ID:KP2bqrpu0
ぶぶづけ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 20:49:58 ID:6zCWj15g0
985なら羽衣狐様、顔見せで第一話から登場
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 20:51:50 ID:KP2bqrpu0
後半登場の人気キャラを無理にアニメ一話から出すと
ぐっだぐだ極まれりになりそうな悪寒
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 21:01:41 ID:2SQjoXte0
羽衣狐の声優は能登 ケロロ軍曹のモアちゃんと同じ声
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 21:11:54 ID:AjTyf6YH0
っていうかぁ四国編迄?

いや、もし深夜放送になったら山ン本とかバッサリカットで玉章がラスボスになりかねん。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 21:16:23 ID:37dbt8Zo0
モアの声って能登だったのか
あの人、黒髪ロングのキャラクターを演じることが多いよね
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 21:42:07 ID:KP2bqrpu0
>>988
京都編で人気が上がったのなら
京都編まで放映する算段ついてなきゃアニメ化せんだろう。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 21:51:54 ID:8OSanKtbO
羽衣狐様は能登より低くてカッコイイ系の声が合うよ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 21:57:02 ID:KP2bqrpu0
というか狐=能登っていうのは
>>987のただの願望ってことでいいんだよな?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 21:58:26 ID:WEx/DRdn0
声優のことは分からないけど演技が上手くてイメージに合ってたら誰でもいいよ、
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 22:18:33 ID:6zCWj15g0
>>990
視聴率、もしくはDVDの売上によるだろう
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 22:27:32 ID:PA19bnem0
能登が合うとは思えんが、能登の地声はかなり低いぞ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 22:29:04 ID:2SQjoXte0
能登だとは思えない声を出すなら、別の人にしようw
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 22:41:43 ID:37dbt8Zo0
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 22:42:36 ID:37dbt8Zo0
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 22:43:44 ID:WEx/DRdn0
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 22:45:59 ID:37dbt8Zo0
>>1000ならアニメ化で人気沸騰!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。