【藤巻忠俊】黒子のバスケ 20点目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
藤巻忠俊先生作、黒子のバスケのスレです。

荒らし、腐女子話題などはスルー推奨。または別スレに移動お願いします。
他作品を貶すレスは控えてください。ネタバレ解禁は公式発売日の0時です。
新スレは>>950が立ててください。
ネタバレはネタバレスレで。 アンチはアンチスレへどうぞ。

前スレ
【藤巻忠俊】黒子のバスケ 19点目 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1260270104/

黒子のバスケ ネタバレスレ 12Q
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1260547423/

黒子のバスケ アンチスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1249418323/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 19:56:37 ID:j7bL758c0
Q.海常が都予選にいなくない?
海常は東京の学校ではありません。次戦うとすればインハイ本選です→IH出場決定しました

Q.決勝リーグって何?上位何校インハイいけんの?今やってるトーナメントってどの段階?
都予選にはA〜Dブロックがあって、黒子たちはAブロックを勝ち抜き、決勝リーグに進出しました
決勝リーグはそれぞれのブロックを勝ち抜いたTOPの学校4校の戦い→上位3校がインハイ出場(東京代表)
決勝リーグ出場校は、誠凛・桐皇・鳴成・泉真館です
詳しくは本編13話で解説されてます

Q.なんでAブロックに去年の決勝リーグ3校が固まってんの?
都予選のトーナメント表は今年の春大会の結果に基づいて作られています
去年の結果とは関係がありません

Q.黒子はキセキの世代なの?
一般にキセキとして認知されているのは5人ですが、
「幻の六人目」という表記から帝光ではキセキとして扱われていた可能性があります。要は詳細不明。

Q.キセキの世代は色が名前についてるけど、何色がいるの?
今出てきているのは黄、緑、青(黒)とマネージャーの桃です。
未出色は赤は鉄板、残りの1色は黒と対比された白が最有力です。

Q.誠凛7番って誰?
今まで出てきていなかった元2年レギュラー9番土田が出たので、
曜日が名前に来ている誠凛メンバーから考えるに、名前に「木」がつく2年元レギュラーの可能性が高いです。

Q.藤巻の担当って誰?
斉藤。同じ担当作家の空知(銀魂)が巻末コメントで触れていました。
主な特徴として、原稿の見直しは甘いけどカラーをとってくることに定評があります。

Q.バッシュ適当だよね?
うん。でもコミックスで修正したり最近は頑張ってるよ!

Q.ボールパンチって反則だよね?
うん。コミックスで掌底に修正されたよ!
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 19:58:50 ID:DdKalxtNO
バヌケ乙〜
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:05:43 ID:UkNIC1vXO
>>1乙!
テンプレ修正〜↓

Q.キセキの世代は色が名前についてるけど、何色がいるの?
今出てきているのは黄、緑、青、赤(黒)とマネージャーの桃です。
残りの1色は黒と対比された白が最有力です。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:06:04 ID:DdKalxtNO
Q1、ジャッジメントですのって何?
A、黒子の口癖です

Q2、瞬間移動まだ?
A、もうすぐ

Q3、打ち切りまだ?
A、もう少しお待ちください
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:08:37 ID:6879apee0
>>1なのだよ

いや本当に助かった
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:10:03 ID:DdKalxtNO
ごめん訂正、
Q、名前に色がついてるけど5人で終わり?
A、いやいや、群青色とかいろんな●レンジャーがでます!
それぞれ特技を持ってます例・「バーニング!!」といってシュートし、相手を吹っ飛ばす
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:13:31 ID:CLrTvuCiO
>>1乙っス!
感謝感謝
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:19:28 ID:j7bL758c0
>>4
修正すまん、ありがとう
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:20:11 ID:EwZe7+Y/O
>>1乙です

ギリギリで間に合ってよかった
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:21:22 ID:fEa5JR/IO
その日私達はそれほど圧倒的に───>>1乙した
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:44:33 ID:HpdFNyNAO
まっ 真ちゃん風に言うなら>>1乙なのだよっ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 20:55:31 ID:DdKalxtNO
バヌケ風に言うなら
バーニング!!
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:04:54 ID:nHLEigvb0
モモーイ
>>1乙っぱい
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 22:48:10 ID:dypY0xHr0
>>1乙です。
次の展開が楽しみだ。赤司の登場も。
この作品は打ち切られないで最後まで描いて欲しい。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 23:49:06 ID:DdKalxtNO
クリスマスも残り少し
楽しんでるか〜?
ってかwww書き込み少なっwww
バヌケファン減った?
17阪(´・ω・`)急 ◆jhTBuL2bYxvk :2009/12/26(土) 00:27:08 ID:QUcsHTP7O
トリップの付け方も知らん低脳荒らしはスルーだな
俺まで荒らし扱いされるし
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 00:37:19 ID:uvwhIDuhO
阪急さんは良コテ
糞コテと違ってマナーがある
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 00:49:22 ID:RkpalqMVO
糞に触ればそいつも糞だ
いいから触るな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 00:57:36 ID:9KV0AnunO
>>18
前スレコテ名で検索してみろ
21阪(´・ω・`)急 ◆jhTBuL2bYxvk :2009/12/26(土) 01:02:34 ID:QUcsHTP7O
糞じゃないぉ☆
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 04:43:37 ID:RzphmUW3O
神は我々のスルースキルを試していらっしゃるのだ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 05:39:06 ID:HMLAXCr+O
お開きお開きやっとバヌケ…じゃなかったwwwクリスマスから解放された〜
皆さんもですか?
それともただこんな時間までパソコンやってるニートですかwww?

触らぬ神に祟りなしってやつか
俺も荒らしの東急とかいうのスルーwww

荒らしがいくらバヌケ信者ぶっても、ダメダメ〜

バヌケファイト!バーニング!!

24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 05:50:12 ID:HMLAXCr+O
家についたし寝るか〜
…ドリップ(*≧m≦*)ププッ
25阪(´・ω・`)急 ◆jhTBuL2bYxvk :2009/12/26(土) 07:43:01 ID:QUcsHTP7O
>>23
ひきオタニート乙。もっとうまく芝居しろよ。
必死チェイカーや携帯とPCの判別すらできぬアホに言っても仕方ないが。
26阪(´・ω・`)急 ◆jhTBuL2bYxvk :2009/12/26(土) 07:50:24 ID:QUcsHTP7O
今日の荒らし=HMLAXCr+O
トリップの付け方=#好きな文字列

俺は黒バスまあまあ好きだし、リコは大好きだからな。
アンチキチガイ(しかも知識なし)は相手にしない。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 08:54:59 ID:HMLAXCr+O
ひとりぼっちで独り言www
何必死になってんのwww?
バヌケでも読め!
バーニング!!
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 08:55:19 ID:2hZeb80p0
イグナイトパスって「来たボールに手のひらを添えてグルンと腕を回す勢いで加速させる」って
技になったんですか?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 10:37:19 ID:7JyUX8W1O
>>27
寂しい奴だな。友達はおろか家族からも見放されているのか?自分の将来をもっとよく考えろよ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 10:56:36 ID:78atqyraO
触らないどけって
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:20:17 ID:QRDGDskG0
                   __,..__
           _,.r-‐¬≡三゙:::::::::..`''..、_
          /./.r:::::::::::::::.\:::::::::::::::::...丶久f:}
         /.::;/..:::i.:::::;、:::::l;:::::..ヘ::::::::::::::::::::::i} l:::1
.        /..:::::;il.::::;l..:::::;;;l::::|;;i::::::..}::::ノ;::::::;ィ'^|} |:::|
       |ハ::::;;i|.:::;;|..:::::i;;ト;:lレl∧:ソY;;;;::l:::::::::/;li l::::l
.        ! {:;;l{:∧ハ.::::lv_.二ニ=‐|;;;;i::l:::/;;;;l}l.|;:::!  
         `!i{‐-_、ヘ:::}´ィr;z=ャュ |;;;;l:|´ };;;;;;l};l.li;::1
          l;;;i《屯ハ ヾゝ `¨´ " |;;;;l:| , |;;;;;ノ;;|.|l::::!   バヌケ!
.        l;;;l;l"  ,   `     |;;;;|:|_,ノ:ソ|;;;;l.|;i:::!
        |;;;;l;{  /          !;;;il:l |'" |;;;;l.|;;l::1
        |;;;il人 `ヽ       ノ;;;ill:l l  |;;;;l.l;;l:::|
        '" ̄¨ゝ マ三>   ,/"¨´ ト、. 1;;;l.l;;;l:::|
.            ヽ "  ,.ィ    / ヘ;;;;l.l;;;l::::!
              ` -<    /    ,/ミミゝ;:!,.
           _,=≡/ 人  /´   /ムホfヲ苑盆z、
         _,xl盆fホ/  /`  /∧   /      ̄`ヽホミz、_
        ,xタ壬シ'¨く_  ヽ.//タ ゝv´   /    f ´     }
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:43:58 ID:HMLAXCr+O
だから、携帯からじゃ見れませんって

そう友達いないのがバヌケ信者!信者同志仲良くしようぜ!

ところが、ファミレスに来たんだが隣にいるのは誰?俺には友達がいないはずなのに〜イグナイトパス(笑)www
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:14:48 ID:uDRKLq3XO
>>28
違う
34阪(´・ω・`)急 ◆jhTBuL2bYxvk :2009/12/26(土) 12:21:50 ID:QUcsHTP7O
>>32
携帯からでもAA見れるぞ
本当に何も知らないヤツだな
家にこもって携帯から幾多のスレを荒らしてんだろ

お前は頭が悪い分タチ悪いな
紅蓮とかトキへあたりとは比較にもならんクズだ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:48:47 ID:QocsJQ8PO
久しぶりに来てみれば

最近黒バス面白すぐる
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 13:26:00 ID:9GkqjzwE0
荒らしと一緒に阪急NG推奨。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 14:22:10 ID:E2iZOXIJ0
阪(´・ω・`)急とっとと消えろカス
お前がクズだから同属のクズを招き入れてるってことに気づけよ低脳
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 14:57:07 ID:HMLAXCr+O
そうだ!グズ氏ね来るな!
39マルダシー ◆8HAMY6FOAU :2009/12/26(土) 14:59:41 ID:QocsJQ8PO
このスレも腐ったな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 15:30:31 ID:78atqyraO
次まで長いからな…
話題になる事ったら5巻NG予想とかか?
青峰のNGは入ってそう
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 15:51:17 ID:uDRKLq3XO
因みに5巻は35Q〜43Q(秀徳戦決着〜とれました)まで

やはり期待出来るのはお好み焼きと勉強回か?
逆に殆ど過去描写だった41Q(お茶です)はどこにNG入れるのか気にはなる
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 16:36:02 ID:jo2Atqop0
‘‘とれました’’の回で黒子はあのパス(黒子の遥か頭上を通り過ぎた
パス)をどうやって取るつもりだったんだろ?桐皇戦は終わったが
未だにそこが引っかかる。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 16:50:47 ID:lQotaNj1O
>>42 負けん気の強さ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:05:38 ID:ya+usigW0
火神の大ジャンプパスカットも今思えば海南戦の桜木だったなw
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:10:23 ID:HMLAXCr+O
パクりじゃないwww
パロディだwww
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:45:58 ID:78atqyraO
>>41
お好み回は緑間がひっかぶったのがNG代わりな気もする
過去回は…拳合わせあたり決まらなかったとか
47阪(´・ω・`)急 ◆jhTBuL2bYxvk :2009/12/26(土) 17:57:23 ID:QUcsHTP7O
>>37
俺が来る前からあの知恵遅れ名無し荒らしはいたぞ
まあご所望なら俺はココ自粛するがね
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 18:02:53 ID:78atqyraO
阪急さんのスルースキルは高いと思ってたのに
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 19:41:50 ID:HMLAXCr+O
イグナイトスルーパス
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:19:29 ID:HMLAXCr+O
思ったんだか顔文字使って荒らしになったバヌケ信者がいたが、てめぇらバヌケ信者なら仲間売るなよ!
正統派バヌケ精神にのっとれ!
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:45:47 ID:uoMpQmWBO
1位火神
2位黒子
3位緑間
4位カントク
5位青峰
6位黄瀬
7位キャプテン

こんな感じかなぁ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:23:45 ID:ifxb+qSh0
火神って腐受けするようには見えないし、子供に受けるようなキャラにも見えないんだけど
そんな票あつまるか?地味地味と言いつつ黒子の方が人気集まりそうだが
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:28:22 ID:E2iZOXIJ0
1位火神はまず有り得ない
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:19:40 ID:h+mhpBxN0
1黒子
2火神
3日向
4緑間
5黄瀬
こんな感じと予想。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:56:23 ID:RzphmUW3O
順位予想
1黒子 
2火神 
3緑間さん 
4青峰 
5カントク 
後に黄瀬、伊月、日向の順
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 00:03:49 ID:uwOpsuSM0
1位はおそらく黒子
2〜5位は火神とキセキ3人が競うだろうな

とか言ってて緑間さんが1位だったら噴くww
そんなんなったら単行本既巻5冊ずつ買うぜww
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 00:37:04 ID:OA2B/avTO
黒子火神緑間黄瀬カントク青峰と予想
カントクヒロインだからな、うん

>>47
おお言ったな
二度と来るなよ、バレスレもだ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 00:45:51 ID:nEWDEGZYO
予想はバレスレ…じゃなくてもいっかwww
ってか来るなとかバヌケ信者同志なんだから!やめようぜ!俺は東急さんは面白い人だからドリップしてきてほしい!!
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 01:01:22 ID:5wsIItzUO
>>56
嘘つくなよ貧乏人
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 01:08:35 ID:5wsIItzUO
バレ見たが残り2試合も負けるのな、しかもチーム内でのいざこざ…
つか、カントクがメールしてた7番の木吉 鉄平ってだれだ?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 01:12:24 ID:h0xfuHf20
多分火神にテーピングしてたときにでてきた去年ぼろ負けした後
現二年に今のプレイを教えてくれたっていうある人のこと
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 01:33:34 ID:reN7BJneO
ネタバレすんな、そしてそれに普通に答えんな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 01:34:00 ID:ntoCqGf10
>>60>>61
1読め

>>59
自慢だがオレは年収250万だぞ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 02:04:33 ID:eW+MazzW0
>>52
うん、正直三位に入れるかどうかも微妙
テニプリやアイシルだって主人公決して一位をとれたことなかったのに
火神程度のキャラで一位は無謀
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 02:07:59 ID:5wsIItzUO
>>62
ちょっとくらいいーべ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 02:12:03 ID:4L9WeWtB0
>>64
その二作の場合、それこそ主人公クラスを抜く位の人気キャラがいたからだろう
黒子の場合そこまで突出した人気があるキャラがいるようには見えないからなぁ

>>65
素直にネタバレスレに行ってくれ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 02:14:52 ID:eW+MazzW0
>>66
キセキ戦でアンケ吹きかえしている現実があるのに人気があるキャラがいるようには見えないなんて寝ぼけてるのか?w
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 02:18:04 ID:5wsIItzUO
>>66
は?うるせーよ
なにさまなんだよ うざいな、くそが
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 02:18:09 ID:4L9WeWtB0
>>67
うん、だからキセキは黄瀬、緑間、青峰の3人だろ?
この辺は確かに人気があるんだろうけどソレが分散してる気がする
絶対的に票が集まるような奴はまだいないかな、と
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 02:56:22 ID:OA2B/avTO
>>66
だから触るな
言ったってムダ
携帯age=荒らしの認識でまず間違いない
答えてるやつに注意するくらいでいい
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 07:36:05 ID:nEWDEGZYO
あと顔文字も全部荒らしwww
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 08:01:09 ID:nEWDEGZYO
あとAA、パソコンの上げも荒らしwww
わかったか?信者同志諸君!そいつらはスルーだぞ!
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 08:10:10 ID:nEWDEGZYO
例え内容が正しくとも、上げは全員荒らしだからなwww
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 08:18:31 ID:nEWDEGZYO
あと、荒らしに関わった奴も荒らしだからな!
東急さんとか…www

重要事項
(*≧m≦*)ププッを使った荒らしは黒子信者と判明しました!
バヌケ仲間から荒らしが出るなんて悲しい
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 08:35:08 ID:5wsIItzUO
>>70
わかった
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 08:38:38 ID:nEWDEGZYO
↑あげ荒らしwww
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 09:27:25 ID:5wsIItzUO
>>76
意味不明
おまえが嵐
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 09:50:08 ID:5wsIItzUO
続く2試合も敗退とか黒子のチームマジでボロクソだな
だれか新キャラの木吉 鉄平について語ろう!
どんなキャラだと思う?

俺の予想
・スモールホワード
・クールな二枚目
・カントクの初恋
・喧嘩は強い
・バスケの腕はかがみ、黒子並

炎(火神)をより一層燃え上がらせ、影(黒子)をより一層深くする
そんなキャラをキボンヌ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 09:51:28 ID:tEzvALv40
>>71から全部見えない、何これこわい。
80阪(´・ω・`)急 ◆jDRoZhCkvzY1 :2009/12/27(日) 09:54:22 ID:1gEDMMzZO
>>57
俺は元々バレ見ない派だからバレスレ行かない
黒子スレを名無しで荒らしてるヤツのIDは誰かが逐一報告しろよ
コテやトリ付けなきゃ規制食らわないと思ってるらしいから
81阪(´・ω・`)急 ◆jDRoZhCkvzY1 :2009/12/27(日) 09:56:30 ID:1gEDMMzZO
今日のいつもの荒らし=nEWDEGZYO
じゃあ自粛するわ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 10:05:40 ID:nEWDEGZYO
俺嵐!?ちょ〜人気じゃん!今年大活躍!
バヌケも今年大活躍!
イグナイトパス(笑)
イーグルアイ(笑)
笑えたwww
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 10:07:42 ID:nEWDEGZYO
今日は暇だからドリップするwww
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 10:08:42 ID:5wsIItzUO
>>82
上位技のホークルアイもあるんだが
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 10:14:51 ID:nEWDEGZYO
あれ?上げてもいいんだ?

今日は暇だから伸ばすぞ


ホークルアイ(爆)www
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 10:15:59 ID:5wsIItzUO
>>85
いや、緑間の仲間が使うやろ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 10:23:40 ID:nEWDEGZYO
それはイーグルアイ(笑)だぞ
ってかネットストーカーいるよ〜誰か助けて!東急とかいう鉄道ヲタだよwww
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 10:26:51 ID:reN7BJneO
>荒らし、腐女子話題などはスルー推奨。または別スレに移動お願いします。
>ネタバレ解禁は公式発売日の0時です。
>ネタバレはネタバレスレで。 アンチはアンチスレへどうぞ。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 10:52:18 ID:nEWDEGZYO
同意
バヌケを汚す奴は許さん!
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 11:00:07 ID:l7mUM8A9P
鯖スレで質問受けたんすけど
samba突破しまくり、コピペ連投、コピペマルチポスト
ブラクラ・ウイルスリンク、AAで容量つぶし、スレ乱立
とかしてないなら規制対象にするのは難しいっすよ阪急さん
nEWDEGZYOさんが本スレでネタバレ活動やアンチ活動してても上記の要素を含んでない限りまず対象外っす

わざわざ鯖スレに相談持ってこないでほしいっす
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 11:13:48 ID:GAC7uP3RO
ご丁寧にありがとうございます
スレ内の問題を余所に持ち出す者がいてすみませんでした
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 11:24:52 ID:nEWDEGZYO
バヌケを汚す許せん奴がいたものだ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 11:50:49 ID:cyDJ+gdp0
         ノ´⌒ヽ,,   ヽ
     γ⌒´    ::::::ヽ, つ
   //"⌒⌒ゝ、::::::::::) わ
    i / ⌒  ⌒ :::::::ヽ::::) ぁぁ
   !゙ (。)` ´(。):::::::::i/
    |  (_人__):::::::::::::|  あぁ
   \ / [三] )ヽ ::/  ああ
   /`ー‐--‐―´\  ぁあ
http://blog.goo.ne.jp/shiratiho4/
http://blog.goo.ne.jp/shiratiho4/
http://blog.goo.ne.jp/shiratiho4/
http://blog.goo.ne.jp/shiratiho4/
http://blog.goo.ne.jp/shiratiho4/
http://blog.goo.ne.jp/shiratiho4/
http://blog.goo.ne.jp/shiratiho4/
http://blog.goo.ne.jp/shiratiho4/


94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 14:32:29 ID:ndzelJk1O
人気ってつらいね
アンチが増える増える
かの、ぬらりひょんの孫もアニメ化決定後、しつこいアンチが付いたらしい
まぁ、そのアンチは一週間でやんだんだよね
何でだと思う?
全員完全スルーしたからだよ
これが何を意味するか……
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 14:35:09 ID:nEWDEGZYO
人気は辛いねwww
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 14:47:11 ID:nEWDEGZYO
ワンピースなんてアンチ120いくつかだって!人気は辛い!!
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 15:11:22 ID:nEWDEGZYO
逆にジャガーはアンチいないからアンチスレ最初のまんま
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 15:26:06 ID:umpuiLaqO
黒子は糞漫画愛好家としてはかなりたまらん
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 15:33:27 ID:nEWDEGZYO
だろ?だから俺もバヌケ信者になっていろんなスレで、バヌケ広めてる!!
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 16:10:45 ID:prqGSDVvO
同時期に凄いいきおいで打ち切られたサッカー漫画もあったな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 16:14:10 ID:nEWDEGZYO
ヌッカーだねwww
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 16:16:49 ID:UQj4eVwh0
あれは まい☆すた だから。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 16:21:12 ID:DpzX6vYcO
こんなの打ち切りにして加地君に連載与えて、それも打ち切れ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 16:28:12 ID:reN7BJneO
つ黒子のバスケ アンチスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1249418323/
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 16:37:04 ID:nEWDEGZYO
じゃマイヌタwww
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 16:41:19 ID:umpuiLaqO
アンチスレは叩きたい人だけが好き好んで書き込むスレ
本スレで批判しちゃいけないなんてルールはないよ
それこそマンセーしたいなら信者スレでもつくればよろし
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 16:46:23 ID:xQNmchsr0
正論、だな。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 16:51:58 ID:8s8qPV4E0
>98と>103は批判ですらないじゃん
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 17:09:35 ID:nEWDEGZYO
バヌケ信者スレ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 19:23:05 ID:nEWDEGZYO
でも3月までなのは残念
黒子笑えたのに
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 20:24:42 ID:nEWDEGZYO
ここも俺、レスストッパーらしい
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 20:31:47 ID:TwKnjrSNO

           /ヽ  ,. . .-‐…‐- . .
        {_/)'⌒ヽ: : : : : : : : : 〉`: 、
        {>:´∧;;;;;/. : : : : : : : : : : : : :ヽ
      /: : : /;;;;;;Y: : : : : : : : : : : : : : : : : : .___
.   /: : : :/丁⌒: : :∧ : : /: /` }: : : : : :ハ;;;;;;}
   /: : : :/: : :{: : 八: :{:>x/| /   |:i : : :}: : : };;;∧
.  /: : :/} : : :八Y⌒jY´んハ从  从-‐ノ: : :/Y: : :.
 /: : / /: :/: : : V(.  弋ツ    心Yイ : ∧ノ: : ハ
 !: : :!//i: : : : : 个i ''''     , {ツ /彡く: ハ: : : :i
 }: : :ヽ  / : : : i: :´{入   _     /: : : ∧: i i: : : |  >>110ジャッジメントですの!
〃. : : : ∨: : : :/l: :/⌒ヽ、  `  イ: : : :/ }: リ: : :ノ
: : :/\: : V : /ノ:/     VT爪_八: : : { 彡. : イ{
: :( /: \:} /: :/{     rv\j  { >‐=ミー=彡ヘ: ヽ
`)' ){: (  ): : :{八   /ヘJ ̄ ̄ {_/ /   \j: : 八: :}
 (  ー=ミ  彡'  ト、 / / 〔o〕     `トしヘ. _ \{ j ノ
   r=彡' ー=ァ |\{.      . -‐、‐=ァ′  ヽ  \(
   `フ   (   |   \_/  x个彳)   ∧   \
             ヽ   | _/  ∨ {\  /、ヽ     ヽ
            ヽ  ー-ヘ.    ∨j   ヽ{__>  . _}
            〉    \   \
               /       \   \
           /           \   \
            〈               j\   \
          / ー--==ニニ=く  \

113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 22:15:10 ID:5wsIItzUO
来週の新キャラ
木吉鉄平

7番の男


ちなみに黒子たちはチームが内部崩壊して続く2試合も負けるよ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 22:39:23 ID:reN7BJneO
>ネタバレ解禁は公式発売日の0時です。
>ネタバレはネタバレスレで。

ネタバレスレでなく此処にばかりバレを書き込むなら荒らしと同じだ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 22:42:55 ID:5wsIItzUO
>>114
うるせーんだよばーか
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 22:52:13 ID:HpdyyXe40
>>114
お前こそ余計なことすんな
ネタバレだって指摘しなかったら
ただの意味不明な荒らしで、明日にでも記憶から消える内容だったのに
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 23:09:03 ID:5wsIItzUO
>>116
何度でも教えてやる!
次週新キャラ登場!名前は木吉鉄平

黒子たちはリーグの残り試合2連敗
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 00:05:56 ID:OSjkWgunO
なんか変なのが居着いたのな
冬休みだからか
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 00:21:18 ID:5DKKVNbDO
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 00:42:03 ID:N+LKtWHCO
腐ったな
とりあえずこのスレ来んのやめよ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 03:39:48 ID:ISlYd+MG0
年末年始は本でも読みながら穏やかに過ごしましょう、ってことだな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 06:08:35 ID:7JLCgYbI0
まあ年末年始で合併号だし語ることもないからな
あんまりムキムキしてスレに張り付くぐらいならすっぱり忘れてる方がいいよ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 06:11:39 ID:vxWC9UGq0
再登場するまでに桃の人をちゃんと美少女に描けるようになっといてください
現状だと、メンバーの気弱ショタのほうが、きゃわいいです
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 07:03:22 ID:V/Hd8pNrO
たしかに美少女は書けない作者だ
125阪(ノ)・ω・(ヾ)急 ◆jDRoZhCkvzY1 :2009/12/28(月) 07:35:13 ID:4+olwxBwO
>>123
V/Hd8pNrOはいつもの荒らしだからスルー。
桃井普通に可愛いだろ。カントクに至っては二次元で俺が最も愛するキャラ。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 07:37:14 ID:V/Hd8pNrO
うわっ!ネットストーカーだぁああいぁああああああ
127阪(ノ)・ω・(ヾ)急 ◆jDRoZhCkvzY1 :2009/12/28(月) 07:53:12 ID:4+olwxBwO
>>126
ストーカーはお前やろ。
コテ付けないと構わないよ。呼称できないし。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 08:17:11 ID:ZTsPYWhq0
>>123
藤巻はカントクといい桃井といい美少女って定義で女を書くから駄目なんだよ
意識せず書いたら普通に可愛いと思うんだ

黒子の作品内で一番目がでかくて丸っこいのが黒子って時点で間違ってるんだけど
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 09:09:33 ID:xZeHRnGb0
黒子の顔はかわいくないだろ
ちょっと不気味だ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 09:21:58 ID:VZWV6TVQ0

           /ヽ  ,. . .-‐…‐- . .
        {_/)'⌒ヽ: : : : : : : : : 〉`: 、
        {>:´∧;;;;;/. : : : : : : : : : : : : :ヽ
      /: : : /;;;;;;Y: : : : : : : : : : : : : : : : : : .___
.   /: : : :/丁⌒: : :∧ : : /: /` }: : : : : :ハ;;;;;;}
   /: : : :/: : :{: : 八: :{:>x/| /   |:i : : :}: : : };;;∧
.  /: : :/} : : :八Y⌒jY´んハ从  从-‐ノ: : :/Y: : :.
 /: : / /: :/: : : V(.  弋ツ    心Yイ : ∧ノ: : ハ
 !: : :!//i: : : : : 个i ''''     , {ツ /彡く: ハ: : : :i
 }: : :ヽ  / : : : i: :´{入   _     /: : : ∧: i i: : : |  >>110ジャッジメントですの!
〃. : : : ∨: : : :/l: :/⌒ヽ、  `  イ: : : :/ }: リ: : :ノ
: : :/\: : V : /ノ:/     VT爪_八: : : { 彡. : イ{
: :( /: \:} /: :/{     rv\j  { >‐=ミー=彡ヘ: ヽ
`)' ){: (  ): : :{八   /ヘJ ̄ ̄ {_/ /   \j: : 八: :}
 (  ー=ミ  彡'  ト、 / / 〔o〕     `トしヘ. _ \{ j ノ
   r=彡' ー=ァ |\{.      . -‐、‐=ァ′  ヽ  \(
   `フ   (   |   \_/  x个彳)   ∧   \
             ヽ   | _/  ∨ {\  /、ヽ     ヽ
            ヽ  ー-ヘ.    ∨j   ヽ{__>  . _}
            〉    \   \
               /       \   \
           /           \   \
            〈               j\   \
          / ー--==ニニ=く  \
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 10:25:20 ID:AeaNQpUHO
しかしカガミがいないとは言え残り二連敗はダメ過ぎだろ
2年と黒子使えねーな
新キャラの木吉 鉄平(7番)は戦力になるんだろうか…


あ、ネタバレの話ね!
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 10:30:18 ID:V/Hd8pNrO
荒らしはスルーします
けど>>130は黒子なのでおK
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 10:33:27 ID:V/Hd8pNrO
あ、あとネットストーカーも荒らしだから
皆気をつけて!
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 12:17:37 ID:5DKKVNbDO
とりあえず阪急は酉変えようがなんだろうが
自粛宣言したからにはもう書き込みすんな
相変わらずスルー耐性ゼロ学習能力ゼロだし
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 12:35:14 ID:V/Hd8pNrO
甲斐性ゼロだし
セックスゼロだし
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 12:42:18 ID:V/Hd8pNrO
髪の毛ゼロ
彼女ゼロ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 13:00:05 ID:V/Hd8pNrO
収入ゼロ
出席、出勤ゼロだし
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 15:36:13 ID:V/Hd8pNrO
貯金ゼロだし
まったくなんてやつだ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 15:58:24 ID:HYv3GVULO
来週の予想

2連敗
新キャラ加入
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 16:33:31 ID:V/Hd8pNrO
曜日レンジャー(笑)だってな
かっこよすぎだぞ作者www!
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 16:56:10 ID:Y2hMCfTS0
いまさら曜日レンジャーになっていたことを知った…
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 17:01:05 ID:vxWC9UGq0
じゃあ黒子っていらないんじゃ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 17:21:35 ID:IaNsXjJfO
黒子は元帝光だから色縛り側だな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 17:29:11 ID:V/Hd8pNrO
いや、黒子はジャッジメントですのwww
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 17:51:12 ID:9oJkAWZZO
黒子の新能力は身体能力アップで素早さを獲得して
存在感の無さとあいまってまるでコートの中を
テレポート移動してるように見える能力だな
レベル4
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 17:52:36 ID:9oJkAWZZO
ちなみにレベル5になると回転パスはその威力から
レールガンと呼ばれるようになる
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 18:11:10 ID:V/Hd8pNrO
www
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 18:45:21 ID:bphxzJl5O
>>146
あほか?
レールガンてのは電磁銃なんだよwwww
バスケットボールと弾丸の区別もつかない坊やはおねんねしてなちゃいwwww
149阪(ノ)・ω・(ヾ)急 ◆jDRoZhCkvzY1 :2009/12/28(月) 18:48:15 ID:4+olwxBwO
http://hissi.org/read.php/wcomic/20091228/Vi9IZDhwTnJP.html
↑また1日中暇な引きこもりが荒らしてたか
150阪(ノ)・ω・(ヾ)急 ◆jDRoZhCkvzY1 :2009/12/28(月) 18:51:39 ID:4+olwxBwO
>>135 >>136 >>137 >>138
黒子アンチ君の自己紹介だね乙!
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 19:06:10 ID:GAzJ4LfC0
>>148
弾道の速さからついた異名だよ。
あまりにも凄いパスに誰ともなく
「レールガンみたいな速さだ・・・」
とつぶやいた事からそう呼ばれるようになる。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 20:07:21 ID:bmjGv4PaO
厨臭いねえ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 22:39:34 ID:GAzJ4LfC0
それでも追い詰められた黒子は最後の能力を発動する。
それはボールのベクトルだけを変化させる特殊能力
加速も減速も思うがままに変えられる事からアクセラレーターと名づけられる。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/29(火) 15:07:24 ID:+v3r3VGN0
リコ監督の乳首を塩漬けにして食べたい
髪の毛は味噌汁に入れて一本一本味わいたい
もちろん味噌はリコのウンコな
目玉と耳は内臓とともに鍋の具にして食べたい
だし汁はリコのオシッコね
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/29(火) 15:26:38 ID:7beuMQl+O
規制で過疎ってるなあ。本誌+単行本発売の1/4まで我慢かねえ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/29(火) 21:24:20 ID:Pcc5v4fu0
とうとう全裸で告白か……
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/29(火) 23:58:40 ID:fNh9+oR+0
>>156
まだまだ。ウインターカップもあるし春の新人戦だってある
キセキ全員一年なんだし
もっとも火神と黒子はそれでいいとして、2年sで「インターハイ出場」だったらやばいな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 08:58:16 ID:N+mwv3RZO
黒子の最終能力はジャイロパス
特殊な回転をかけたジャイロパスでボールや選手の存在までも誤認識させる事が可能
さらに回転を極めるとボールを触った相手の動きを操作したり一時的に麻痺させたり、ソナーのように選手の位置を把握したりスキャンして弱点を探ることもできる
回転そのものの破壊パワーも凄まじくその威力で敵にダメージを与える事も可能
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 12:08:02 ID:2Ba6u0sgO
そろそろボールが分裂するな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 12:57:17 ID:GBqg6mjE0
この漫画酷過ぎるね
最初は良かったのに何でジャンプのスポマンはごみになってくの?
三港みたいなやつがいるんじゃねーのか?何でもかんでもバトルや技に結び付けたがるカス編集が
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 15:28:31 ID:1L8thWPAO
残念ながら当初からバトル風スポーツでしたので
合わなくなったのなら、仕方無い
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 15:59:04 ID:2Ba6u0sgO
スポーツ風バトルの間違いでしょ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 22:58:28 ID:Bn46L5XI0
黒子アンチの匿名携帯厨は規制かww
ひきこもりらしかったし、さぞ辛かろう><
今頃は携帯をカチカチしながら苦しむ毎日だろう・・・
164 【481円】 【大吉】 !dama !omikuji :2010/01/01(金) 00:05:27 ID:o3p5FXHI0
まあまあ
今年もよろしく
165 【豚】 【1416円】 :2010/01/01(金) 00:40:46 ID:7Zdm2ngJO
あけおめのことよろ

黒子の今年の運勢?↑
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 00:44:56 ID:LKACWACl0
黄瀬は活躍するかどうか
167 【大吉】 【647円】 :2010/01/01(金) 00:45:35 ID:LKACWACl0
行けねえ忘れてたw
あらためて黄瀬が活躍するかどうか
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 11:29:57 ID:6d+Iyew1O
>>167
うるせーばか
169 【豚】 【1046円】 株価【100】 :2010/01/01(金) 21:29:22 ID:6+5u+HgR0
黄瀬大活躍だなww
じゃぁ、俺は日向先輩の運勢を占ってみようw
170 【大吉】 【352円】 :2010/01/01(金) 23:09:30 ID:nWVrkovh0
>>169
活躍っても色々あるからな…
てかキャプテンwww

じゃあ俺は緑間さんの運勢を占おう
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 23:38:11 ID:rUjglRju0
緑間って運勢悪い日はどうすんの?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 23:40:07 ID:7Zdm2ngJO
試合をパスしたりする模様
流石に大一番では3回の我が儘も使えないだろうけど
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 23:41:42 ID:rUjglRju0
そうなのか。
外したの観たこと無いって言ってるから無茶いって休んだりしたこともあるんだろうな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 23:46:20 ID:JAezzZ9u0
まあ無理やりラッキーアイテムで運気増幅したりすることもあるようだしなあ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 12:24:44 ID:Qrc9N27x0
緑間が味方メンバーだったら運勢悪い日でピンチの試合でも
「俺は初めて占いのジンクスをやぶる」とかカッコいいこと言って大活躍する話とか描けただろうに残念だな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 12:44:51 ID:bwfyFjptO
しかし味方にするにゃチート過ぎる
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 13:07:34 ID:PU0MhjqF0
敵として出すにしてもチート過ぎたがな
ホントなんで勝てたのか
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 14:14:47 ID:cM85Bl8t0
キャラ投票やったら緑間さんが間違いなくNo1
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 14:54:24 ID:Qrc9N27x0
緑間オタうぜえw 2ちゃんの中だけの人気は当てにならんわ、本当に当てにならない
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 16:49:55 ID:K7BAW6cJ0
結果発表ページで「こんなイベントに大した意味はないのだよ」と言いながら微妙に嬉しそうだったりするんですね
黒子はコメントだけ喜んでて無表情だろうが
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 19:24:10 ID:QMlxXD8S0
>>180
ちょっと気持ち悪いです
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 19:54:33 ID:o4bipHzL0
緑間は気持ち悪くてなんぼだ
人気投票は素直に主人公1位であってほしいな

そして規制解除マダー?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 20:06:39 ID:QMlxXD8S0
いや>>180自身がキモイんだけど
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 20:06:51 ID:xHCAkMOB0
緑間より>>180のレスが気持ち悪い
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 21:45:36 ID:K7BAW6cJ0
そういうことなのだよ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 22:34:56 ID:aGUz/Ric0
>>180
気持ち悪い
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 03:09:53 ID:HbE4Z5nJ0
アスカ大量発生中
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 22:10:35 ID:9uNMiyj50
>>180
どうなってんだ一体?気がつくとキモ過ぎてパスが通って決まってる
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 22:14:56 ID:d8qvNZZC0
>>180
気持ち悪いな


それはそうと5巻読んだ
桃井さんのバスタオル外した絵、だれか描いてうpしてくんないかな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 23:35:15 ID:Lpo84x0Q0
需要があるとは
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 00:17:43 ID:G98ra+/0O
需要ならここに…

いやバスタオルは外さなくていいから桃井はパーカー脱げ
ウィンターカップだと舞台が冬になってますます薄着の機会が…
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 00:29:39 ID:ndTCyUbCO
>>191
夏合宿に乱入とかを期待でもしておけ


しかし巻頭と人気投票か…しみじみしてしまう…
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 03:13:13 ID:L9anIi4Q0
なにかとれ→さつきのバスタオル

人気投票やるのか…
アンケ回復の救世主といわれた緑間の順位と
総得票数が気になるところ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 06:18:30 ID:Z6P28dd90
木吉は監督の彼氏か?
背番号7と部から離れてたので宮城リョータを思い出すな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 08:00:47 ID:C1yHVTi50
スラダン信者ってほんとスラダンを例に挙げないと気が済まないんだな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 08:52:11 ID:L9anIi4Q0
宮城のキャラ造型の深さに比べてこの漫画は云々
とか言い出したらハイハイってなるけど、このくらいなら別に気にならないな
つーかアマゾンの評価の割れっぷりがすごいね
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 09:26:38 ID:5yu9r/Us0
でもやはりIHは行ってほしかったなあ
なんかこの展開ミスフルを思い出して
心配になっちゃうもの
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 09:31:06 ID:Oh2yOK3b0
でもうまい表現だよな。
4校中3校が行けるなら普通は決まりだと思うもんな。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 11:45:19 ID:ndTCyUbCO
コミックス、数字の訂正はしてないみたい(火神の出席番号とか桃井の家の時計とか)
でもシャック云々は台詞が変わってる(こっちの方が俗説に近い?分からん)

いつもより修正箇所も少ない…気がするし
コミックス作業の時間は今までより無かったのかもねえ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 12:47:45 ID:Cm3aGT2q0
バスケのことよく知らないけど
来年のIHを目指す展開になるのかな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 13:46:12 ID:ZchwDz7DO
選手権だろ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 14:22:16 ID:zfu40A1k0
いきなりIHとか無理無理
先輩全員二年生って設定だしな

やっと木曜日がきた
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 16:32:34 ID:ndTCyUbCO
>>200
ウインターカップがあるんで多分そっちが当面の目標
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 17:33:43 ID:9g23ewfL0
かがみ「オレァ・・・アメリカ帰るわぁ・・・」
くろこ「ぼくもついて行きます」
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 17:41:57 ID:9bC1vz2x0
今の3年は引退か
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 17:56:20 ID:ndTCyUbCO
>>205
誠凛の話とすると、創立2年目の高校にそんな奴はいない
他校の話とすると、大体の強豪ではウインターカップまで引退しないみたい
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 17:59:40 ID:0+ftyL9W0
新章突入はいいんだけど
新展開がうけなくてコケたら木吉が仲間になって赤司と戦うとこで
俺たちの戦いはこれからだ!EDになるんかな

かと言って今のままでもこれ以上の人気でそうにないし微妙だな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 18:19:01 ID:l+8YscR/0
結局IHは誰が優勝したんだろうな
来週で明らかになってくれ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 18:43:26 ID:ndTCyUbCO
IH開催後まで話が進むと7月丸々すっ飛ばして8月になってしまうが
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 19:00:44 ID:0+ftyL9W0
ジャンフェスの懸賞アンケートで
好きな連載中作品を聞いてる項目があるけど
こういう本誌アンケ以外の票でも掲載順に関係してくるもんなの?
知ってる奴いたら教えてくれ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 19:06:36 ID:562NhIEy0
もうそのままやる気びんびんで練習しまくって
おれたちは強くなるパターンでいいと思うんだが
このままじゃ黒子のやる気を出させる話とかありそうだな
面倒くさい
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 19:10:52 ID:0+ftyL9W0
あ、ごめん誤爆した
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 20:13:33 ID:kAPOaTif0
最期のやつ誰?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 20:22:04 ID:zfu40A1k0
みんなの予想していた木曜日くん
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 21:21:11 ID:oLaLW14n0
最後の誠凜うvs泉真館戦に緑真出てなくね?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 21:23:03 ID:oLaLW14n0
ごめん、出てるわけないなw
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 21:37:17 ID:Pc50nQQa0
>>211
そのあたりはやりはするだろうけどそんなに長くはやらないでしょ。
っていうか、今までの大半試合だったからたまにはそういうのでいいよ。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 22:27:24 ID:vAiQyOWQ0
まだ読んでないけどIHいけないの?
・・・マジかよ糞箱売ってくる
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 23:08:54 ID:gHn2Vcew0
あえて1度リセットして新しい展開に持っていったのは意外だったし
ラストも今後の期待や伸びしろを感じさせられたが
それを生かせるかどうかは今後の展開次第だな
最悪今回の話が無駄になりかねないし
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 00:26:07 ID:aM/MLl0pO
構成上手くなったなー
今週ラストでかなりグッときた

中弛んでくる時期に敢えて一回負けて新キャラ補充で成長か

確かにストレートでIHとかつまんないしチームのキャラも薄いから丁度いいな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 00:53:12 ID:jUOg4ykmO
桐皇VS泉真館(二日目)が105-91て接戦すぎじゃね?
火神なし黒子不調の誠凛VS泉真館(三日目)で78-96
青峰サボリか?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 00:59:44 ID:TAGXy5Mb0
>>221
まあ青峰抜きでも誠凛に10点以上の差を付けていたから
青峰がいなくても桃井の情報力も合わせてそれなりに戦えるのは証明されているからな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 01:01:31 ID:8/T6yhZjO
そりゃあやる気出ないだろうしロッカーの云々でゴネたかも知れん
次は出たみたいだから桐皇の監督も3日目の鳴成戦出る代わりに
2日目の泉真館戦は休む事を許可したんじゃね
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 01:55:47 ID:ekPFW4oP0
桃井さんのリアクションがすごく…メインヒロイン風です

>>220
ハイペースながら演出冴えてたねぇ
トントン拍子で試合ばかりだっただけにキャラ掘り下げやエース以外の成長を描いてくれるかね
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 02:10:07 ID:Q0SMio920
ただ、コピー多用はどうかと思う
演出的には「勝利」にちなんだ発言を詰め合わせてるからまあまあ効果的だけど
そんなことより、作者忙しいのか?とか手抜き?みたいな感想が先にくる
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 02:26:23 ID:jUOg4ykmO
回想コピーは個人的にはまったくかまわん
こないだのストレッチ青峰コピーはやる気出せよwwwと思ったけど

>>222
>>223
やっぱり不在ぽいか
こっちの描写ちょっと見たかった
いや二日分飛ばしたのすごくよかったし大正解と思うけどな

IHどうなんのかね
桐皇は勝ち続けなきゃダメだろうし
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 02:35:34 ID:csWtCFUW0
現状でも火神が万全でいればIHには行けたのだろうが
騙し騙しみたいにやるよりは一からのやり直しを取ったという感じだな
作者自身から見てもこのままの戦力ではIH優勝は無理と判断したのだろうし

>>226
桐皇が負けるとしたら青峰が5ファウル喰らって途中退場かな
精神的にムラがあるし
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 13:19:03 ID:rnbkGno70
負けたのは残念だけど、スラダンみたく主人公が1年からIH行くのもどうかと
思ってたんでこれで正解かな。再スタートでのガンバリに期待。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 14:38:37 ID:hJQRfU7v0
黒子か火神の泣き顔は見たかったな
あと青峰のIHでの活躍も見たい
青峰は自分を超える存在に出会えるのかどうか
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 15:16:49 ID:g4Pe0+ao0
IHの様子見たいよな
桐皇と海常が当たったらおもしろいのに
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 16:24:20 ID:A6IAwYFOO
日向が3年だったら消えてくれたのにな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 17:49:01 ID:rnbkGno70
日向嫌いなのか?
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 17:56:25 ID:O0BXj22g0
>>229
アメリカNBA行けばすぐ出会えるだろう
作者の気分次第だが
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 19:18:50 ID:NSJIgoaA0
>>226
赤司がディフェンスの達人で、
緑魔「青峰を止められるプレイヤーなど、奴をおいて他にあるまい」
みたいなのどうでしょうか!
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 20:21:28 ID:8/T6yhZjO
>>233
NBAは年齢制限に引っ掛かる
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 20:27:14 ID:T3Sj9g2+0
今まで木吉のことをメンバーが伏せていたのは何でだろう?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 20:27:36 ID:hvH2Yg550
っていうかNBAにもあんなキモいバスケするやつおらんわww
あの決定力は化け物過ぎるwww
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 20:29:35 ID:8/T6yhZjO
>>236
いたのが病院っぽいし、いつ帰って来るか分からんからとかかね
或いは話していて、その描写が無かっただけ(つまり漫画の都合)
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 20:36:39 ID:qv2DI3oY0
どうせ新キャラ出すなら、
選手だけじゃなくてマネージャーも欲しいな。なんて言ってみる。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 21:35:54 ID:MAraa2BG0
つよーい新キャラが加入したら勝てるようになりました!だと
結局黒子の、このチームで協力して勝ちます、ってのは蔑ろになっちゃう気がするんだぜ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 21:47:13 ID:aM/MLl0pO
>>240
でも木吉が元からいたんなら戻ってきた形になるわけだし、
そうでなくとも監督とは関係があるんだから突拍子もない戦力ではないからいいんじゃない

そもそも今あるカードで戦うしかなかっただけだし
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 21:47:43 ID:hvH2Yg550
>>240
チームの精神的支柱が帰ってきてチームの志気アップ
&誠凜は火神のみならず誰一人意気消沈してなくて、
みんなでレベルアップして今度は全員で青峰(っていうか桐皇)に勝つぞ!

って感じなら別にいいんじゃないか?
さらに凹み黒子が立ち直るのはチームメイトのお陰なら尚良し
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 21:48:47 ID:MWHrpShh0
>>230
黄瀬がフルボッコにされる姿しか思いつかん

>>240
そこら辺は木吉の能力によるのかな
木吉=ある人ならチーム一丸バスケの第一人者になる訳だし
他の二年と同じ位の能力+ムードメーカー位なら
黒子のバスケから遠ざからないと思う
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 22:07:44 ID:n0MXUAfD0
これで木吉がマネージャーだったら面白いな。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 22:19:14 ID:DdJ8g/c80
木吉のポジション、得意技に期待。身長ももしかしたら190cmくらいあるかも?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 22:42:09 ID:/SeI0OhZ0
木吉と聞くとなぜか草履を暖めている人が思い浮かぶ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 22:55:51 ID:aM/MLl0pO
火神レベルの攻撃型だったら黒子も加速パス候補増えて逆算されないようになるかな

落ち着いてるキャラっぽいからどうなるか
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 23:14:30 ID:NSJIgoaA0
>>246
そんな略し方は流石に見たことねえぞwwww
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 23:47:52 ID:UIXquqlO0
せいりん敗退したから
今年は赤司vs青峰とかがみられるってこと?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/05(火) 23:55:44 ID:8rJ/xPUQ0
桐皇は全国制覇するだろうな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 00:13:57 ID:WrsnLMPn0
しかしラスボスにしては小物くさいんだよ
青峰も桐皇メンバーも
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 00:27:02 ID:bW+O63Lh0
>>250
それやると、やっぱりキセキしか敵いないじゃん、となって作中世界が相当ちっこくなっちまう
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 01:00:58 ID:5+/0xf1e0
青峰はIH制して渡米
ワールドユース編まで帰ってこない
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 08:06:33 ID:goWWO4eH0
水戸部先輩レギュラー落ちかわいそ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 11:31:46 ID:zOgH9zT/0
赤司は青峰とは逆に基本を極めに極めたスタイルだったらいいな
いつの時代もイレギュラーの天敵は超正当派だ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 12:11:52 ID:cC5PKxun0
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 13:10:26 ID:F8Px4h9kO
>>256
やってること幼過ぎるね
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 13:19:00 ID:vGtm0XZyO
>>256
全然おもしろくないしバカじゃね

人気投票、応募券つきだといいんだが違うだろうな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 14:46:15 ID:DbkZEhHjO
青峰を優勝させても負けさせても展開が小さくなるから、青峰がやる気なくて(またはサボって)海常あたりに負けました、が無難なのかな

笠松との再戦は選抜しかないんだよな

あれ? その前に国体?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 15:04:32 ID:qIe5Nrtv0
『 朝鮮人 』 
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
 (    )  \__________
「朴痴漢」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が               『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが        『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが                  『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが                  『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが      『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが                 『 朝鮮人 』

日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。

http://www.youtube.com/watch?v=cjfppNK9ObI
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 16:48:22 ID:pY7MgL53O
>>256
コータローまかりとおるだったっけなあ、こういうの無しで作者が1位になったの

…黒子スレとか鯖スレとか見てたら藤巻は好かれてるみたいだし
普通にツッチー辺りには勝っちゃいそうで怖いが
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 17:57:20 ID:dQqM8HHZ0
青峰があの強さってことは残りの2人は
ディフェンスうますぎてシュートはおろかハーフラインまで運べない
スピードありすぎて姿が見えず、シュートのときだけ静止する必要があるので姿が見える
くらいありそうだな
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 19:20:36 ID:zabqsQKa0
藤巻の絵が下手とよく言われるが、
スラムダンクの初期とかもっと酷かったぞ。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 19:23:12 ID:T4klAdie0
だから何でスラダンと比べるんだよ
流行の絵柄とかあるし、まだ同時期に連載になった新人作品と比べた方が建設的だ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 21:00:57 ID:g68LiOVv0
>>262
あとはセンターとガードだもんな
センターは2m30pくらいほしいな
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 22:13:40 ID:goWWO4eH0
単純に背が高いとかスピードが速いとかじゃなくて意表をついてくると思う
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 22:23:56 ID:VyMYmHIZ0
相手プレーヤーの血を吸う
不老不死
時間を止める
時間を巻き戻す
時間を吹っ飛ばして未来予測
時間を超加速させる
他人を不幸にする
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 22:34:35 ID:t7QOZIoj0
当時のキャプテンがおそらくレギュラーのPGだっただろうから
黒子以上のパスも送れたりして
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 22:58:48 ID:g68LiOVv0
>>268
黒子の存在意義がなくなるでしょ
20得点がデフォだったみたいだし
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 00:26:58 ID:Pf7oy3E30
緑のスリーポイントシュートをしのぐフォーポイントシュートとかファイヴポイントシュートを放てるのでは?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 00:39:00 ID:d0mF93nz0
なんだかんだって言ってもこれ面白いよな
なんかわくわくするから好きだ。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 00:57:17 ID:lJH2ygLF0
>>256
藤巻ってダレ?そんなキャラいたっけ
と素で思ったごめんよ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 04:34:55 ID:URVvtGSe0
関西地方には「おは朝」と略される番組が実在することを最近知った
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 05:28:04 ID:i8r2oW3TO
俺は作中に出て来た時吹いてしまったが…関西圏のみ放送だし、そりゃ知らないわな

多分藤巻(東京出身)も知らなかったろうね
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 08:30:42 ID:J6pDsJsx0
>>271
俺も
最近の新連載で唯一コミックス買ってるくらい嵌ってる
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 09:30:18 ID:kVSg+MSE0
最近のストーリーの構成が上手いよな
ちょうど連載一周年でIH予選敗退&新章突入だなんてできすぎだろ
次が本当に待ち遠しい
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 12:28:43 ID:1X4XqPRv0
もともと、いつ死んでも(打ち切られても)いいように構成だけはすごい達者。
だから今回の展開も

…ぶるる。P2!の悪夢を二度と見てたまるか!
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 13:29:14 ID:t7cILEkt0
>>252
むしろ、例えばあんな変態シュートやら撃てる緑間とかの試合で、
あのレベル(またはキセキ時代の飛距離短いwシュート)でも、
TV局や雑誌関連等が取材に来ていない(描写がない)ので、高校(または中学)のレベルでも少し抜きん出ているだけで、
その上のレベルが普通に存在する事になる


普通ならプロでも大騒ぎになるレベルだがw
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 18:21:52 ID:J6pDsJsx0
キセキ以上の選手が出るようになるとインフレが加速しちゃう気がするな
個人能力の最強は青峰のままやっていってほしい
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 18:27:48 ID:wH8Afbd7O
>>277
P2とは既に掲載順が大きく違うから大丈夫でしょ
もちろん安心してはいけないけど
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 20:51:05 ID:rqczbBEX0
青峰のところはチームワークがすごい相手に負ければいいと思う。
個々は青峰には及ばないけど全国クラスの実力がある感じの
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 21:33:51 ID:lJH2ygLF0
>>281
そうすると青峰と闘うときにやる気でなくね?
黒子の目的が半分達せられてしまったのだし
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 00:15:42 ID:HiCPkqgR0
とりあえずIHでは赤司が出てきて青峰とキセキvsキセキの激突。
最後の白は適当な理由つけて出てこないって感じだろうか。
青峰が物凄く強い中ボス格なのは構わないけど、残り二人のキセキ両方の格を下げたくない。
やはりラスボスポジションは温存しておきたいところ。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 00:52:00 ID:tcC9kNKc0
新キャラってキャプテンっぽいキャラなのかな?
今ってキャプテンっぽい人居ないよな?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 01:00:24 ID:JNZsM8jz0
メガネきらいじゃないもん
彼の居場所が奪われてしまうっ ただのシュート職人に
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 01:54:34 ID:J7ltCKxl0
木吉は副キャプテンポジションかもな
日向がムチっぽいから木吉がアメみたいな
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 02:45:04 ID:19fdn56+0
>>286
アメは伊月の領分な気がするんだが……
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 13:06:52 ID:CYwNTLEu0
川末のギャグはムチだろ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 13:40:40 ID:4qTr76M50
けど去年はその木吉がいても、決勝リーグトリプルスコアだったんでしょ?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 15:13:49 ID:G+apuSbH0
>>289
いつから休んでいたかによるな
決勝リーグ進出を決めた直後入院したりとか

そのほうがドラマチックで盛り上がりそうだ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 16:31:48 ID:raAtPf1P0
スペランカー木吉
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 22:31:02 ID:JNZsM8jz0
スペランカーはあれで球界長いからな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 22:46:30 ID:QD+Iv6aR0
木曜日がやっときて新展開でちょうど一周年にもってくるのはいいな
展開めっちゃ早いけどまぁそんなもんだろう
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/08(金) 22:49:39 ID:6la8yY+j0
スペランカー結構人気者だしな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 09:45:43 ID:g+aDi0rwO
モクヨシはボールの回転を極めたスピンマスターで目立つタイプのパサーだと面白いな
回転を使って有り得ない方向にボールがバウンドしたり、味方や敵の身体をはいずり回るようにして中継するパスとかな!
多分今じゃスラダンより人気あるし面白いんじゃないか?
クロコが陰だからモクヨシは曜になってほしい
ド派手なパスで今度こそ桐皇をヤッてくれ!
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 09:48:28 ID:7j1y3p9gO
釣り針…にしてはガタガタの不完全だな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 10:01:25 ID:g+aDi0rwO
>>296
わかりにくい文だったらスマン 釣りじゃないんだ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 10:44:29 ID:uvrCZwL2O
>>268 レギュラーは白だろうな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 10:45:52 ID:fWKAXNn00
入院してた説が正しかったら退院した直後じゃ身体なまって
動けないんじゃないか?
一度骨折で一ヶ月近く部活休んで復帰したら想像以上に筋肉落ちてて
感覚取り戻すのに同じくらいかかったのに
300黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2010/01/09(土) 10:57:37 ID:3BY3eHjuO
>>299
リハビリに時間がかかっていたとか?
完全もしくはそこそこ動けるようにするための。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 11:06:43 ID:AHy25oDT0
>>283
チームワーク良好校に赤司なりもう一人のキセキがいて
青峰が敗れるかどうかか。

IHには赤司はでるがもう一人は留学中、って可能性もないかねえ。
302黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2010/01/09(土) 11:14:59 ID:3BY3eHjuO
あとは、パパよりも実力数段上の、キセキ以上じゃないにしてもキセキに
食い下がれるぐらいの力を持った留学生を赤か白のチームに入れるとか?
チームワークの勝利、みたいなのを主人公らの見せ場としてとっておくのならば。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 18:36:09 ID:fWKAXNn00
>>300
リハビリ終わって部活に復帰してから一ヶ月
陸上部だったけどタイムはがくっと落ちたし、フォームもおかしいって
言われたよ
自主練できる長期休みと違って長期入院だと自分で思ってる以上に
身体ガタガタになる
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 21:11:58 ID:GhSFQDKd0
ひとつ聞きたいのだが全国を狙える、または全国常連校の練習は
キツイものなんだろうか?ただ俺が知ってる強豪校は公立のため
効率よく2時間しかやらないとか聞いたのだけど。
305黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2010/01/09(土) 21:14:33 ID:3BY3eHjuO
>>303
サッカーでも大きな怪我の場合は怪我が治ったってだけじゃ即試合というのは
難しく、まずは別メニュー調整からっていうのはあるからその理屈が
わからないわけじゃあないが、陸上よりは球技の方がなんぼか誤魔化しが
ききやすいって部分はあるんじゃねーかな、多分。怪我の箇所にもよるけど。

例えばボールを持たない部分での判断力、どのスペースにどういうタイミングで
入って味方のクロスに合わせるかとか、そういう駆け引きの部分の強みは
身体的な問題があっても劣化しにくい(体がついていくかって問題はあるが)
と言えるだろうし、バスケにだって同じことは言えるかもしれない。
足腰の問題の場合本当に無理させるわけにゃいかんが。
てか最初から万全なコンディションで合流させる必要もないわけだしな。
今はチームのメンタル面の立て直しの方が重要な感じがするし、
そういうのは軽めの調整からの参加からでも可能なことだろう。
その場合でも漫画的にはなんか秀でたところを見せる必要はありそうだけれども。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 22:04:44 ID:g+aDi0rwO
>>303
あのさあ 漫画だよ?
馬鹿なレスやめてくれます?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 22:07:07 ID:g+aDi0rwO
>>305
長い上にわかりにくい
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 22:38:22 ID:7j1y3p9gO
まあ火神の脚も治さなきゃいけないし、次の目標は国体じゃなくウインターカップだろう
なら例え入院で体力その他が多少落ちてても、取り戻す時間はある

そもそもどういう選手だったか分からんし、木吉のそれなりが判明せん事にはどうも言えん
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 22:51:37 ID:1XwTE6Y00
3ヶ月程怪我で休んだ後に復帰したら、すぐに息は上がるし
思うようにボールが手につかなかったな、シュートやパスが届かないとか
取れないってことはなかったけど
火神や黒子が入ってからのチームの型は木吉も知らんだろうし
取っ掛かりはありそうだ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 23:16:13 ID:g+aDi0rwO
>>309
おまえとモクヨシは違うんだがな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 23:37:57 ID:fWKAXNn00
>>309
怪我か病気かもまだ分かってないからな
もしかすると監督に代わって作戦司令になる可能性もあるし

黒子と火神に微妙な距離が出来てる中、木吉がどういったポジションで
登場するのか気になるな
アクの強いキャラには見えないが初登場シーンの緑間の前例があるから
読めない・・・
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 23:48:22 ID:rL2N86hW0
多分誠凛二年のチームオフェンスは木曜参入でさらにパワーアップするんだろうけど
今の二年勢の足りないピースってなんだ?
司令塔、シューター、ビッグマン、リバウンダー、オールラウンダーと能力の優劣を度外視すれば
意外とバランスいいと思うんだけど。五人のうち誰かの上位互換だったりすんのかな
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/09(土) 23:53:57 ID:+zytHc9t0
木吉の口癖はア゛ッシ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 00:05:57 ID:AYecfnX7O
>>311
スカウター能力があるから監督はカントクがやるべき
木曜はパサーだろ
しかもスピンの魔術師の二つ名で知られる7人目のキセキだろ
パスがカーブしたり有り得ないバウンドしたり味方の身体をはいずり回る
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 00:13:49 ID:NukVQL01O
>>314
釣りじゃないと言っていたが、やはり釣りみたいな書き込みだな…
ageてるしキセキの意味を間違って使ってるし
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 00:26:06 ID:x+YwJOwgO
普通にスルーでいいだろ

出かけたのに赤マル買うの忘れた
月曜日でもいいよな
そんな売り切れたりしないよな
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 00:27:44 ID:AYecfnX7O
>>315
奇跡の世代って意味だぞ
パスの軌跡ではない
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 00:30:36 ID:eCnqxaxW0
キセキの世代は元帝光中の五人+黒子を指す言葉
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 00:51:41 ID:IlESlHhU0
>>318
黒子はカウントされてないんじゃの?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 01:04:05 ID:eCnqxaxW0
カントクが海常戦でキセキの世代同士の衝突って言ってるからカウントされてんじゃね?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 01:17:18 ID:NukVQL01O
黒子を知ってる奴は大体カウントしてるが、基本的に幻のシックスマンだから
一般には黒子の存在は殆ど知られていない=カウントされないって感じ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 01:28:24 ID:AYecfnX7O
>>318
他に奇跡がいてもおかしくはないだろ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 09:35:56 ID:AYecfnX7O
鉄平のテツは哲哉のテツとかけてあるな
意味は鉄のような意思でひたすら目的に徹するってとこだろう
うまいことかけたもんだな
早くスピンの魔術師こと7番目のキセキ、木吉鉄平のマジカルパスがみたいぜ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 12:53:54 ID:6Sllctmn0
次巻頭らしいけど表紙ももらえると良いんだが
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 13:02:26 ID:NukVQL01O
>>324
表紙はリボーン(予告参照)
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 13:24:57 ID:tsi41cOt0
5巻読んだけど回想シーンで桃井と話してるキャプテンはキセキじゃなく一学年上の先輩だと思う
四人目のキセキにしては凡庸な事しか言ってなかったから
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 14:46:52 ID:nVvRZwTAO
誰だよ泉真館が噛ませになるっていったのは
王者らしく準優勝したじゃないか。桐皇相手にも頑張ってるじゃん
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 15:21:11 ID:tsi41cOt0
泉真館の選手が全然出てこず試合があっという間に終わったのはキセキ戦以外アンケ取れないという現状に応えたためだろうな
スラムダンクは云わば湘北レギュラー全員が主役だったと言えるが黒子の方はキャプテン翼のように
ライバルキャラ、離れ離れになったキャラにスポット置いて話を進める方向にいくと思う
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 16:59:54 ID:D58knQ570
単行本累計100部突破記念カキコ

まさか1周年巻頭カラー貰えるとは思ってなかった。
1巻から初版で買ってた甲斐がありましたってもんだよ。

これもおは朝占いのおかげか?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 18:08:37 ID:n4jpvM0R0
100部しか発行されてないのかよw
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 18:16:22 ID:NukVQL01O
万が抜け落ちてるw
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 21:55:54 ID:AYecfnX7O
7人目のキセキがでるんだろ?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 22:06:06 ID:RqrICup90
お前の脳内だけでな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 22:10:57 ID:AYecfnX7O
>>333

ボコんぞコラ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 22:17:02 ID:eCnqxaxW0
なんか変なの湧いてるな
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 22:22:56 ID:AYecfnX7O
>>335
スマンな、相手しないよーにするわ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 22:57:45 ID:sj//unQ3O
>>336
お前のことだよ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 23:01:03 ID:D58knQ570
うわあぁぁ〜

やっちまったよorz
100万部です、はい…
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 23:06:18 ID:AYecfnX7O
>>337
お前さ、ネットだと思って調子こいてんなよ?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 23:22:46 ID:NukVQL01O
>>337
スルー検定実施中だぞ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/10(日) 23:54:15 ID:n4jpvM0R0
なにかに打ち込んでたけど上手くいかず挫折して捻くれた奴なら沢山いるが
己の天才性がますます発揮されてきた。だから敵なしになった。そういうわけで捻くれましたってのは検めて見ると斬新な設定だな
でも色的にラスボスではないと思う<青峰
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 00:02:19 ID:AYecfnX7O
>>341
青だから最強だろ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 00:13:19 ID:LM6Xnx2A0
>>341
どっかの阿久津さんがそんな感じじゃなかったか
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 00:14:40 ID:XyFJrA310
バガボンドの宝蔵院胤舜とかもその口だろう
別に斬新でもない
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 00:15:30 ID:/W/qMbMI0
そういうキャラって主役に負けて仲間になるかストーカーになるかってイメージだな
でも青は旧知
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 00:18:03 ID:AAkWQsDW0
っていうかまず沢北がそれじゃん。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 00:34:39 ID:OXjnZdSaO
バスケがつまらなくなりたくないから真面目にしない、とか
実力が有り余ってるから自惚れたり自分中心ってのはよくあるけど
切り方とか見せ方の違いかなあ、青峰には微妙に悲壮感が漂ってると言うか
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 00:46:21 ID:BoeIqETO0
>>342
青って最強ラスボスの色に微妙にそぐわないと思う
逆に主役キャラだったら青はありだったと思うけど、やっぱり赤、白残して青だから最強キャラ設定も怪しい
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 01:03:40 ID:kG6/nkVhO
>>348
文句あんなら出てけよ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 01:05:32 ID:/W/qMbMI0
青が最強って作者が決めてないだろw
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 01:18:51 ID:lSfOocTB0
青峰は色もそうだけど、脇にいるキャラもラスボスにするには弱いよね。
恐らくラスボスであろう白には脇にもある程度キャラの立ったメンツがいるでしょ。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 01:31:39 ID:zIR3hwba0
白秋のガオーが絶対倒せないように見えたのに倒せたように
青峰もいつか雑魚化するんだろうな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 01:32:28 ID:kG6/nkVhO
>>350
作者がいったろが 馬鹿か?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 01:33:27 ID:/W/qMbMI0
残りキセキに、青を止められるくらいの実力があったら
いくら味方で試合じゃ闘わなかったといっても青は捻くれなかったのでは
という矛盾が起こりそう
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 01:35:51 ID:XyFJrA310
卒業後伸びたって設定にすれば何でもまかり通る
ハーフコート→オールコートなんてムチャクチャもやったし
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 01:40:07 ID:7hth8wX+0
バスケやってるんで
何気に観てみたが(まだ1巻目)
影とかありえないからw
ユニの色の違いだけで目立つからw
バスケはたった5人なんだぜ?
まあ、漫画としてもう少し見つづけるけどさw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 01:50:47 ID:kG6/nkVhO
>>356
見なくていいから

しねやゴミ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 05:42:12 ID:VEnMQEFs0
>>356
相手の選手5人全員を常に注意できるか?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 06:35:24 ID:CGpBARB00
桜井って奴、性格は絶望先生の加賀愛のパクリだろ
男がああいう性格だと無性にイライラする
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 08:48:24 ID:OXjnZdSaO
典型的ネガティブ思考だからパクリも何も
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 09:43:32 ID:kG6/nkVhO
黒子…ステルス
火神…跳躍
青峰…神速
黄瀬…コピー
緑間…狙撃
相田…分析
桃井…戦略
木吉…回転
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 09:56:00 ID:kG6/nkVhO
神 黄瀬(マイケルジョーダンコピー) 青峰 白●
S 火神 黄瀬 赤司 木吉 黒子 緑間


今わかるのはこんなもんか
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 11:09:05 ID:8LqI5rLA0
赤司が黒人留学生と同チームなら
桐皇が負けても青峰最強でいいわけ経ちそう。

364久留米神使:2010/01/11(月) 11:27:44 ID:B1DGOyCT0
幻のセックスメン・・・なぜこんな事に・・・


(蜂蔓延から・・・すべては・・・)


365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 12:55:57 ID:seMXND6g0
ポジションごとに役割は違うし、何において最強かってのが前提に無いとダメじゃね
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 13:00:30 ID:kqfD1jvq0
もう4人でスクリーンして緑間が打ちまくれば勝ちなんじゃね?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 14:34:38 ID:vxVWfA2J0
>>366
黒子がスクリーンの合間を縫ってスティールするから無理
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 14:39:03 ID:p2k1oUXnO
>>366
緑間はオールコートがシュートレンジ

緑間にだけはフルコートマンツー

緑間にスクリーンかけようとする

スクリーンかけられると終了だからそいつにもフルコートマンツー


本来バスケって相手陣地にいかに進軍するかってゲームなのに、根底が覆るな
369久留米神使:2010/01/11(月) 14:42:55 ID:aUSvBRzs0
幻のセックスメン・・・・・・必ず見つけ出す・・・


(八万ウォン・・・何のために・・・?)
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 16:00:37 ID:QMHcYUMv0
>>344
胤瞬は違うよw
あれは幼い頃のトラウマを意識下に封じ込めていた性で、感情のバランスがおかしかったって設定
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 16:27:44 ID:kqfD1jvq0
>>367
いやいやwww見えないのと通過できるのはまた別だろw
どうやったら4人の大男を通過するんだよw
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 17:00:07 ID:XyFJrA310
>>370
その設定はがむしゃらに槍に打ち込んだり、命のやり取りをのぞんだ理由にはなっても本人の槍の才能には全く関係ないぞ

胤舜はその才能から恐怖や畏敬の念で見られるせいで周りから孤立してて、
未熟なままの心を鍛えるために命のやりとりが出来る同格の相手を渇望してたんだし

青峰と細部は違えどまるっきり見当はずれな例示でも無い

373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 20:14:51 ID:OLBpAMCl0
相手にポイント決められたあとボール出しを緑間さんにして直接決めればいいのに
ラインの外側なら相手も防御できないし青峰相手でも3点と2点だから絶対勝てるし
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 20:17:29 ID:/W/qMbMI0
>>373
ですよねー
試合詳細に描こうとするとそうなる
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 20:35:23 ID:OXjnZdSaO
>>373
撃つ時に青峰に取られそうだが
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 20:39:42 ID:lDq+2HhB0
>>373
理想的だがまがりなりにも全国常連の強豪設定の秀峰がそれやったら恐ろしく
叩かれそうだ。それにいくらなんでもフルでそれやったら緑だろうと集中力、体力
が底尽きそう・・・
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 20:45:59 ID:kqfD1jvq0
>>375
スクリーン
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 20:51:18 ID:OLBpAMCl0
>>375
ラインから2メートル下がればおk
しかし直接決めるのは反則かもしれんな。バスケ知らないからわかんないけど

>>376
秀峰じゃなく秀徳じゃね?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 20:55:59 ID:lDq+2HhB0
>>378
素で間違った・・・orz
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 20:56:46 ID:JmnML4/M0
バスケ漫画と言っても経験者から見れば糞
素人から見たら、能力バトルになってておもろいな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 20:56:52 ID:XyFJrA310
スローインを直接シュートはクロックが回らないから反則だと思うぞ
確証はないけど
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 21:19:47 ID:OXjnZdSaO
>>378
ボール出しってそっちか。てっきり秀徳戦ラストの高尾→緑間をずっとやるかと思った
スローイン直接シュートはダメなんじゃないかね
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 21:20:31 ID:AAkWQsDW0
スローインからシュートは普通にヴァイオレーションです。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 22:34:30 ID:xPXuiJDS0
>>380
経験者だけど、能力バトルとして楽しめている俺のようなやつも少なくないと思うが…
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 23:37:01 ID:DO+3gUbkO
>>380の家に緑間鉛筆送っておいた。
迂闊に捨てると反撃されるからな。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/11(月) 23:39:00 ID:kG6/nkVhO
>>385
犯罪乙
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 00:02:28 ID:NymGy0fgO
>>385
適切に使えば素晴らしきアイテムじゃないかw
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 01:56:32 ID:5fe9sF1+0
青峰に負けたからって黒子も火神も萎えすぎで情けなく感じる
ちょっとはキャプテンのキャラたちでも見習えばいいのにw
キャプテンは一番チームワークに不安があった丸井キャプテン時代ですら
仲間を落ち込ませるような事は言わなかった
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 02:38:21 ID:inh1fjzYO
でっていう
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 13:13:49 ID:m4Jb7iwc0
この後全国もいけないでどうやって残り奇跡を出すんだ?
無理があるでしょ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 15:38:09 ID:jSrNfqpC0
無理があるのはこれまでの(ry

選抜やら練習試合やらで出せるだろう
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 16:09:21 ID:Vribsx1t0
奇跡の面子は全員いらない 死ねばいい
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 17:51:49 ID:bmdxF/Tq0
>>383
ネタにマジレス・・・で良いんだろうか?w
正直ネタでやってるのか本気なのか分からんw
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 20:06:36 ID:NymGy0fgO
>>390
バスケにはウインターカップと言うのがあってだな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 20:33:56 ID:/QmDTNKs0
>>392
緑は残してくれ。あのキャラが好きだ。
緑がバヌケになった元凶なのは解っている。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 21:13:11 ID:xMJboSTh0
でも黄のキャラからいくと
残りの連中はどっか一部が超チート、ていう方向しかなかったのだろうな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 22:04:48 ID:Y+GGeSOd0
緑とか黄だの言われて今気づいた
キセキは苗字に色が付いてるのか
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 22:10:49 ID:xMJboSTh0
遅すぎだろ・・・・
といいつつ曜日に気づいたの最近ではあるが
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 22:58:13 ID:0EIfT/ZqO
>>398

バレまだかよ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 23:00:00 ID:0EIfT/ZqO
青峰が一人で試合したら最強だろ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 23:01:00 ID:0EIfT/ZqO
黄瀬がマイケルジョーダンの試合見てから試合参加したら神過ぎるな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 23:33:21 ID:WJY1PQKP0
>>395
黒子が始まったばかりの練習試合をしてた頃は比較対象はリアルのバスケだった。

黄瀬が出てきた頃は比較対象がNBAになってきたように感じた。

変な外人とかと戦ってた頃にだんだんスラダンやDEARのキャラがライバルになるんだと思ってた。

そして緑間が登場して一気にライバルがフリーザさんとかDIOとかになった印象。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 23:41:47 ID:0WTjJhZE0
せめてテニヌとかライパクにしとこうぜ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 02:05:21 ID:LDfblNm8O
>>402
文句あんならよむな

くそが
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 02:09:58 ID:iBlXHVxR0
ここって沸点低いよな。トンデモスポーツマンガとしてみるのもNGなのか
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 02:12:47 ID:LDfblNm8O
>>405
なにこいつうぜー
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 04:16:26 ID:gzX1GLSC0
見方は人それぞれだよん。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 09:35:34 ID:j1Wxgnhk0
テニヌとかライパクなんかに比べられないだろ
あっちは非現実的なことやってるんだぞ
でもこっちはやろうと思えば出来る範囲だろ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 09:42:44 ID:BFWlHpuh0
>>408
釣り針大きいお
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 09:44:37 ID:LDfblNm8O
>>408
そゆこと♪
100パーセント必ず入るパターとかおかしいだろ
なにがシャイニングパターだよw
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 09:49:44 ID:j1Wxgnhk0
下手するとアイシルすら届いてないかもしれんぞ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 10:26:51 ID:j2vg0QBP0
コート全体がシュート範囲とか最強過ぎてバヌケになった
けどそれ以降ぶっ飛び過ぎな能力は出てないよな






413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 11:54:08 ID:Qxetq5AL0
オールレンジからシュートを100%決めるって事のチートさ分かってない奴いるっぽいな
ストライクゾーンを通過する球は全てホームランとかそんなレベルだぞ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 12:58:53 ID:gsbmGbcEO
リングに届くだけでもありえん
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 13:34:22 ID:DcuI4XT70
リアルなスポーツ漫画ほどつまらないものはない
俺はそう思ってる
ジャンプのそういう類のスポーツ物ってほとんど10週突き抜けじゃん
ぶっ飛んでるほうが面白いんだよ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 14:37:26 ID:7zuIDyboO
スラムダンクやあだち漫画は高校レベルではないが、人類の壁は突き抜けてないけどな。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 22:39:41 ID:xJ3xokKc0
木吉は残りのキセキの姓違いの兄弟辺りで。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 23:29:00 ID:LDfblNm8O
バレきたか?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 06:25:11 ID:2Mfoqg4o0
オリコン出たな
今度こそ100位以内が出ればオリコン値10万突破が見られそうな数字だった
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 06:32:19 ID:uWe7x9pMO
オリコン出たよー

黒子のバスケ 5 97,160

7日集計とは言え、前巻の2週分を1週でクリア!
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 15:27:19 ID:o5qcRlE+0
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 17:45:41 ID:VEMRsaPS0
キセキいらね
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 22:30:11 ID:ntCXYvm1O
・火神2週間絶対安静。
・次はウィンターカップ。負けたら全裸。
・木吉は誠凛のエース。もうすぐ戻ってくる。
・火神、部活の見学に来ず。黒子とも一週間会話無し。(話しかけづらいらしい)
・黒子がなにか壁みたいなものにぶちあたってるんじゃないかと伊月。
・鉄平火神黒子と悩みが尽きない事をぼやく日向。
・黒子一人でシュート練。(外す)そこに木吉鉄平登場。
・日向曰く鉄平は変人。バスケ部を作った人。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 00:57:01 ID:C0B9VbW6O
寒い漫画だわ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 00:58:41 ID:tzAZ3/n90
そりゃあ冬場にあのユニフォーム姿見るのは視覚的に寒いわなぁ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 01:04:47 ID:lL9rhcRM0
一理ある
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 08:19:09 ID:9iU+rjIrO
・火神2週間絶対安静。
・次はウィンターカップ。負けたら全裸。
・木吉は誠凛のエース。もうすぐ戻ってくる。
・火神、部活の見学に来ず。黒子とも一週間会話無し。(話しかけづらいらしい)
・黒子がなにか壁みたいなものにぶちあたってるんじゃないかと伊月。
・鉄平火神黒子と悩みが尽きない事をぼやく日向。
・黒子一人でシュート練。(外す)そこに木吉鉄平登場。
・日向曰く鉄平は変人。バスケ部を作った人。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 08:39:31 ID:x7O7aSghO
コミックスでは高尾はいつまで実力不明なんだろうか…
キャラクター紹介絵もだが巻を重ねるなら直せばいいのに
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 00:39:59 ID:O/pk4BAVO
>>428
そりゃおまえウィンターカップで隠された実力を発揮するまでだよ
楽しみに待て

コミックの背表紙、黒子火神日向黄瀬緑間ってこれイジメだよな
日向に対して
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 00:42:37 ID:HPfl5akV0
日向は作中あんまディスられてないから許すっ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 09:25:59 ID:SvuRUrreO
>>429
どこがだ?あんまり卑屈になるなよ
日向はセイリンのキャプテンだぞ…
適当ぬかすなよ、お前読み込んでないのバレバレ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/16(土) 21:38:08 ID:7ixcJA5z0
正邦も秀徳戦も日向のシュートで勝ってる
何気に活躍してる
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 00:10:39 ID:kj/tLdrwO
活躍してるしてないじゃなく面子的に浮いてる
四巻背表紙はカントクだと思ってたわ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 01:03:21 ID:++pJQzb0O
>>433
だから?
文句あんならよむなよ腐れアンチ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 01:28:42 ID:4fms6Jqi0
上でも誰かが言ってた気がするがここ本当沸点低いな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 01:30:47 ID:IcEL032QO
age携帯って時点で察してくれ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 01:30:57 ID:kj/tLdrwO
>>435
いやこれいつもの荒らしなんで
スルーでおk
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 09:23:45 ID:++pJQzb0O
木内の能力がきになるなおれてきにはボールの特殊な回転をかけてプレイするタイプの選手を期待している
黒子の部活内でのライバルとして活躍するんだろう…そして黒子の『哲』と木内の『鉄』が同じ読み方をするのは偶然ではないな
藤巻最高だぜ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/17(日) 14:14:41 ID:+NllpVww0
ID:++pJQzb0O
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 09:18:39 ID:pTkiBreB0
土田はサトシか
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 10:42:47 ID:oyFDv8pz0
なぜ鉄平は予選に出なかったの?
ありえん
てかそもそもこの作者はこの展開を最初っから考えてたのかなあ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 11:05:35 ID:kbqwWkepO
>>441
まぁ変人だから
そこら辺なんとでもなるね
生真面目な日向に変人の木吉ってバランスはいいな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 11:11:32 ID:9VFtg32vO
>>441
背番号7番を飛ばす感じで空けてたし、出せるようにはしてたでしょ

あと誰かアシスタント行ってやれ。メシが美味いらしいし
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 13:07:53 ID:oyFDv8pz0
次はウィンターカップだし
それまでの間を削ってすぐにウィンターカップにするのか
それとも何かお話をするのか楽しみではある
どっちにしろ残りの奇跡は当分お預けになりそうだけど
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 13:30:03 ID:4P7nUCI4O
今の展開にケチつけてるやつはしねよ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 13:39:55 ID:9VFtg32vO
>>444
削るのは流石に勿体無い
新キャラ増えたし夏休みも待ってるんだから、誠凛自体の話で盛り上げて欲しい
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 13:48:25 ID:M9B6TmjW0
>>441
怪我してたとかじゃないの?
名前と登場のインパクトから考えて火神と同じくらいの重要キャラにするつもりだということはわかった
たぶん三人体制でいくんだろうな
それなら水戸部と名字入れ替えた方がよかったかもね
準主役が火と木より火と水の方がしっくりくるし
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 14:23:02 ID:36isFkCGO
白イ黒子
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 14:34:24 ID:4P7nUCI4O
>>447
水だと火を消しちゃうだろ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 14:36:25 ID:IcmFqPnb0
なるほど、火を燃え上がらせるための木ってことか
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 14:50:18 ID:4P7nUCI4O
>>450
そして大木わ影をつくる
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 16:00:12 ID:2DQ68XM40
なんか新キャラ登場シーンにフープメン臭を感じた
やばくないか、藤巻先生
打ち切り漫画と被らせないようにな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 16:27:41 ID:i7ntqDuH0
せっかくの新キャラなのにえらく地味な印象
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:02:20 ID:Kq53PMQy0
>>453
作者の画力を考えるんだ!!
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:03:27 ID:cVoqBKh0O
突然の敗戦と新キャラ
そしてマネジのイケメンぷりにワロタw
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:26:17 ID:ni3Dd21y0
>>447
変人だから一人で修行して必殺技を身に付けて来たのかも。
IHで披露する予定で。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 18:28:00 ID:M9B6TmjW0
>>450
エコに五月蠅い時代なのに、それはない
木は生命を息吹かせる意味合いがあるのに、火に燃えさせるだなんてありえない
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 19:13:25 ID:oPYFX0KL0
>>457
生木はくすぶるばっかでなかなか火はつかない
ちゃんと乾燥させないと

それにしても、巻頭カラーのせいで作品のアイデンティティが崩壊したとかw
自虐ネタにも程があるわ
2周年めざして頑張れ超頑張れ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 19:25:45 ID:Ls9vH+HR0
バスケのこと全然しらんから国体とかウィンターとか初めて知ったわw
国体のほうもやるのかな?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 20:00:31 ID:ni3Dd21y0
都道府県の選抜は面白いな。
黒青緑チームか。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 20:01:19 ID:DJkdTVFj0
それはネタが無くなった後の最終手段にしてくれ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 21:20:14 ID:gEJSqrqX0
ウインターカップで活躍するバスケ漫画って珍しい気がするな。
まあ黒子や火神の成長を考えれば、半年かけるのは妥当かも。

ところで桐皇がIHで優勝か準優勝しないと、また秀徳vs誠凛で全国への切符を争う羽目になりかねんけど。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 21:27:57 ID:9VFtg32vO
東京は開催地枠で2校じゃなかったっけ

40回大会でのIH優勝準優勝枠を作中でも使うなら、誠凛・秀徳・桐皇の全国揃い踏みも可能だが
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 21:30:57 ID:Ls9vH+HR0
海常の強さって全国でどの程度の位置なんだろう
練習試合で負けたしなんか正邦以下のようなイメージなんだよな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:19:55 ID:4P7nUCI4O
作者発言によると黄瀬は海外に留学して爆発的に成長するらしいな
典型的モテキャラだよ
くそが
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:21:21 ID:8tREd0iy0
>>460
一見最強チームのようだが青のサボリ癖に加えて緑の最凶の日が重なったら(つまり緑自粛)
意味無いチームだと思う
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:40:03 ID:4P7nUCI4O
>>466
潜在能力No.1の黄瀬がいるぞ
黄瀬が再び自分と互角レベルのやつらと組んだらやばいことになるな
作者も最終で最強になるのは黄瀬っていってたし
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:42:36 ID:QN1T3uiP0
黄瀬厨は消えろ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:42:51 ID:Yrq9NGQ50
黄瀬と黒子らは地区違うんじゃ?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:46:30 ID:9VFtg32vO
海常は東京とは別の県の高校
埼玉なのか千葉なのか神奈川なのかは分からんけど
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:48:20 ID:4P7nUCI4O
>>469
違うけど…
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:51:10 ID:8tREd0iy0
>>467
黄瀬が最強キャラになるためには精神面をなんとかしないと。
今あれだけチャラチャラしているのは今にアンドロイドのような能面キャラになる前触れとかだったら作者見直す
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:54:54 ID:9VFtg32vO
そんな事されたら最早黄瀬じゃないような
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 22:58:49 ID:FxXwmgdW0
小者は去年の決勝リーグ前に離脱したのかなあ。
正邦は二年のメンバー覚えてたみたいだし。
鉄平の力で決勝リーグに進むも鉄平抜きでボロ負けしてバスケが嫌になったと。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:04:07 ID:9VFtg32vO
去年は全員一年だから、例え木吉がいてもトリプル食らってもおかしくは無い

まあいつ木吉が離脱したか、何故離脱したかも見所だわな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/18(月) 23:31:25 ID:4P7nUCI4O
>>472
恐らくそういうことかと…
アメリカでゴールドとかいうニックネームつけられて帰ってくるらしいぞ
最初からそのために出てきたらしい
藤巻にしては入念な仕込みだよな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:03:43 ID:ZTK1D60S0
>>476
せいぜいイエロー呼ばわりだろw
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:08:22 ID:8g9GYrE6O
土田記念病院か…まさかツッチーと関係あるのか?
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:32:34 ID:+x1ICNdVO
バスケ詳しくないからキセキの世代のポジションが分からん
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 00:38:16 ID:+h0XjLKeO
>>477
作者の設定なんだがな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 01:19:37 ID:m6K6H9b80
カントク好きの選手が全裸で告白してきたらどうするんだカントク
あとカントクに全裸で告白したい
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 01:21:12 ID:p/bIfsVi0
>>481
結果としてはそれが一番傷が少なそうだから
ダレが好きかに関係なく全員がその手段で行きそう
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:02:18 ID:gmQLuG610
>>462
そもそも夏以外の大会がメインになるのって珍しいと思う
ジャンプじゃアイシルくらい?
他誌だったら、シュートの無印とか、サンデーの「ジョーダンじゃないよ」も打ち切りくさいけど最後はウインターカップだったな
バスケのウインターカップって進学も考えて出場しないやつも結構いたりするし、日本ってスポーツ=夏ってイメージが強い気がするから
普通だったら次の年のインターハイが本番になりそうだけど、この漫画はそんなちんたらやる余裕はなさそうだからな
あひるみたいにメンバーの成長をじっくり書いてたら普通に打ち切られそうだw
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:03:05 ID:p/bIfsVi0
>ジョーダンじゃないよ

いいタイトルだな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:11:33 ID:8g9GYrE6O
アメフトとサッカーが夏の大会以外がメインなのは当たり前過ぎる
その2つで冬を目指さないのは、野球で甲子園をガン無視するようなものだ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:15:24 ID:spP5dJoW0
伊月と日向
水戸部と小金井
火神と黒子
土田と木内

BLのカップリングからしてやはり土田と関係か・・・勃起してきた
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:15:51 ID:N2zA4BLA0
そういや基本的には漫画はインターハイを山に持ってくるけど、冬のイメージが結構強いスポーツもあるよね
インターハイより古い高校サッカー、実はインターハイの一部に含まれるという花園ラグビー
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:15:54 ID:0XUnajdc0
>>483
サッカーは冬が選手権で国立競技場
アメフトはクリスマスボウル
冬のほうがメインなだけだ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:20:23 ID:butcdmQG0
大学ラグビーも正月に国立やるね
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:23:46 ID:PQAWxs7F0
もし連載がさらに長期化するならウインターカップでも
惜しい所まで行きながら優勝できずに全裸披露、
そして新一年生も加えた上で今度こそIH優勝を目指す展開もあるかも
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:26:50 ID:gmQLuG610
>>485
そりゃ現実世界ではそうなんだけど、サッカー漫画で冬をメインってそうないだろ?アメフトは他に漫画を知らん。
シュート三期四期も夏だし、ファンタジスタなんかは世界がメインだったから季節関係なかったけど
漫画的にはスポーツ=夏が本番ってなってる気がする
まあ、サッカーみたいに冬がメインのスポーツだとしても入学からスタートすると最初の大会がある夏に山場を持ってくるしか
ないんだろうけど。打ち切り的なことも考えて
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 02:30:27 ID:b/fsLiul0
>>488
バスケこそ実はウィンタースポーツ。
冬に体育館で出来るスポーツとして考案されたのが最初。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 05:41:44 ID:zu3/uWYM0
>>491
「俺フィー」高校編は冬しかやってない
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 07:19:33 ID:+h0XjLKeO
>>491
お前があんまり漫画読んでないだけだろ
知ったふうな口をきくな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 08:51:48 ID:8LnqKyRI0
カラーの監督が可愛かった



ただそれだけ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 10:29:50 ID:gmQLuG610
>>494
そうか。スマン。
スポーツものは結構読んでるつもりだったけど、冬まで山場を温存する漫画って結構あるのか。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 10:48:27 ID:kv+Gwoan0
仮にウインターカップで勝ったとしても、それはそんなに価値あるものか?
もちろん大事な大会だよ?だけど注目度が段違いだから世間の評価も違うっていうか・・

高校野球なら、夏>>>春
大学駅伝なら、箱根(関東)>>>>>>全日本
サッカーなら、ワールドカップ>>>>>>>>>>オリンピック
フィギュアなら、オリンピック>>>>ワールド>>>>>>>グランプリファイナル
簿記なら、日商>>>全経

もちろん、人それぞれによって目的意識が違うのは承知だけど一般論として
ウインターカップで勝っても、読者のカタルシスをあまり得られないと思う
やはり夏のIHで勝たせてこそ王道
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 11:12:46 ID:rbQuEgeA0
このマンガの主人公からして裏街道でひっそり勝つてのがいいんだろ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 11:14:06 ID:vE+Mro0n0
>>497
ポッと出で入ってきた一年生の才能頼みで夏を制すより、
チームの結束を深め、背水の陣で臨んだ冬を制す方が盛り上がる。

と言っても、チームが2年生主体(学年的に)だから背水の陣でもないのがタマに傷だが。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 11:43:29 ID:NCNBLoJo0
「次はもう負けられないわよ」のコマのカントク、いくらなんでも漢前すぎるだろ・・・
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 11:49:03 ID:kv+Gwoan0
罰を一方的に押し付ける監督イクナイ
試合に負けるということは選手の力の無さより監督の采配ミスによるものが多いんだから
自分にも科さないとなwミタクナイケド・・・
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 12:24:41 ID:9N7COuLZ0
>>500
カントクがこの漫画一のイケメンですから
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 13:17:36 ID:E4ku9vKC0
名前呼び捨て、携帯で頻繁に連絡を取り合う仲、バスケ部を作った男と女監督
これだけフラグがたってるのに少しも色めいた話題が出てこないってのも凄いなw
普通の漫画のスレなら、二人は幼馴染とかキャプテンと三角関係になるんじゃないかとか腐女子っぽい流れになる
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 15:00:04 ID:8XcJTUwdO
裸で告白は犯罪だけど、部員全員が監督に告白すればノープロブレム
…という、某所の感想にふいたwww
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 15:24:50 ID:PB9gugvZ0
カントクも屋上で決意表明したんだよな?
じゃあカントクも全裸で告白すんの?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 17:18:19 ID:+h0XjLKeO
>>497
文句あんならよまないでください
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 17:33:07 ID:vE+Mro0n0
>>504
「カントクウウウウウウ好きだああああああああああ」
「俺もカントクが好きだああああああああ」
「俺もだああああああああああ」



カントク「……ハッ!夢か……」
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 17:35:33 ID:DHXZhx+E0
学校の屋上から全裸の男に告白された女はたまったもんじゃないな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:13:17 ID:a7GigP/Y0
カントク愛してる
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:29:22 ID:5Ql/cIUH0
何気に絵がうまくなってるよこの人w
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:41:50 ID:9t2ynjYmO
ヤッタ!カントクに全裸で告白する権利を得たぞ!
ヤッタ!これでカントクとお付き合いできるぞ!
ヤッタ!ついでに青峰にも勝てるぞ

let's so easy〜
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:52:33 ID:8XcJTUwdO
>>505
一巻の台詞からカントクもやってるな>全裸告白の誓い
全裸のカントクか…駄目だ、全然いやらしく感じない
カントク男前すぎる
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:56:19 ID:6utIwZUU0
水着もアレだったしな>カントク
父親がパンツ持ってる時のリコが一番可愛かった。
寝てない+すっぴんであんだけ可愛いんだからポテンシャルは高いんだが…
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 18:59:00 ID:N2zA4BLA0
>>512
だが、それがいい
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:18:09 ID:CwjptAFLO
今回初めてまともに読んだけどあらすじ?みたいなのが書いてあったから入りやすかった
やっぱ巻頭だから新規読者の獲得も狙ってるんだな
ただ今回の新キャラの登場がスラダンの宮城や三井っぽい
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:25:09 ID:5Ql/cIUH0
理由があって部活に顔出してなかったってだけで宮城や三井っぽい、なのか・・?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:32:16 ID:6utIwZUU0
>>515
心機一転、新章スタートだしね。
ただちょっと入り方は広い考え方でいえば宮城っぽくはあるかもしれないけど
三井っぽいというのはちょっと・・・
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:34:20 ID:7VwJ3s5c0
しかし黒バスは基本的に黒子と火神だけの話だと思ってたんだよな
野球で言うとなんと孫六みたいなバッテリーだけの話

この二人の関係にどうやって割り込むのかな、期待したい
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 19:39:53 ID:Y3/Rdg6y0
木吉は病気が再発して死にそうだと何となく思ってる
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:09:59 ID:oj+MZGkt0
アメリカ帰りとか
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 20:37:10 ID:lIoHJY7M0
というか、一年に凄い奴が入ってきたとしても
強豪校には太刀打ちできないだろ。部員が少ないなら尚更だ。
そういった意味ではウィンターカップに焦点を当てたのはいい。
それに東京からは2チーム出場できるし、無理に制覇させる必要もない。
これを3年の夏のIH。そしてクライマックスには国体と。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 22:17:24 ID:gEeLZ3EU0
インターハイ都予選ベスト8のチームによって争われる・・・だと?
てことは誠凛秀徳と、桐皇鳴成泉真館+各リーグの二位チームか。
正邦涙目すぎるだろ・・・。
過去大会の組合せ見る限り新しいチーム(別リーグ二位)と対戦は確実かね。
秀徳は青抜きの桐皇(インターハイ優勝枠で出場決まっている)に勝つと予想。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 22:39:10 ID:CwjptAFLO
>>516-517 
確かにちょっと違うか
俺の中ではバスケといえばスラダンみたいな所があるからそういう見方になってしまうのかな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:23:12 ID:gzAFzQJG0
このスレ作者光臨間違いなくしてるな
ちょっとでも作品にケチつけるようなレスがあったら、文句があるなら読むなと
バッサリ否定的な、それでいて高圧的なレスが入るし、やたら作品やキャラをマンセーするし気味わりい
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:32:09 ID:8g9GYrE6O
>>524
いきなりどうした?肩の力抜けよ

マジレスすると、此処の住人がやや刺々しいのは、連載開始直後から
様々な突撃を受けてきたからその手の書き込みに対してピリピリしてるからかと
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:40:07 ID:Nol9yYCM0
煽り耐性が極度に低いのが黒子スレの特徴だよ
初心者釣り師向け釣堀
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:53:23 ID:SRMu4h/s0
海南大付属
立海大付属
海常
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:57:57 ID:+FmNQo1+0
もしあやしい書き込みがあったら、まずアメちゃんでもなめて落ち着こうぜ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/19(火) 23:59:23 ID:FGc/an4fO
>>524
>バッサリ否定的な、それでいて高圧的なレス
直近のやつなら以前から貼り付いてるスレ荒らしだ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 09:45:31 ID:MFGVqSFHO
>>515
ファンに成り済まして作品批判したいならもう少し上手くやろうや
文句あるならよむな

それだけ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 11:32:57 ID:8Iiq+3YA0
あれ?いつもの信者なりすまし携帯厨sage覚えたの?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 19:51:21 ID:x0NugjOo0
狭量が狭いな・・・別にスラダンの名前挙げただけで作品否定だけのアンチ扱い
しなくてもいいと思うけど?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 20:09:36 ID:b92/aX8L0
度量が狭いじゃね?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 20:14:22 ID:s4Y0XOXm0
器量が狭いって言いたかったと思われる。
内容には同意。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 20:24:11 ID:x0NugjOo0
オレ、カントクに現代文教えてもらいに行ってくる・・・orz
胸か狭の2択だった。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 23:05:50 ID:0sM35dfE0
新キャラ唐突だなーと思ったけど(今まで誰も話題にしなかったし)
一応「背番号7が居ない」っていう伏線はあったんだな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 23:20:37 ID:yxvTfjJm0
バスケ知らないから
それが不自然なことだなんて思わなかったぜ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 23:38:26 ID:9idl9u+3O
・背番号7が空白
・誠凛`sの名前で木曜日だけ抜けてる
・桐皇戦中のカントクの「ある人」発言

こんな所か
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 00:35:59 ID:3Ip8xh5C0
緑間愛してる
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 01:18:30 ID:nxFhHQy5O
>>536
お前頭大丈夫?
以前から話題出てたろが
馬鹿が
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 01:36:55 ID:tUP0H+6KO
この漫画、顔がみんな似過ぎて区別つかない。サラサラヘアーばっかやん
バスケにリアリティがないのはまぁテニプリ的な感じでいいけど。
あとユニフォームだせぇ。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 03:08:43 ID:Saxmjrpf0
>>541
馬鹿な・・・火神のアレがサラサラだと…!?(キャプや小金井も)

それはともかく新人にしては顔パターン多いと思うけどな。
(初期の顔、バッシュの不安定さはともかくw)
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 03:43:31 ID:sYpKAiy30
>>538
そういう裏設定的なのはあるんだけど、やっぱりチームを作ったほどの重要人物のことを
これまで誰も話題に出さなかったのは不自然に感じるな
作中の人物は番号があいてることに誰も突っ込まなかったのか?
スラダンの話題は出さないほうがいいかもしれないけど、上に出てる宮城は桜木入部のときから
もう一人入院している2年生がいるって言われてたのに
>>541
顔もそうだけど、内面も似たようなやつが多いよな
とってつけたような変な設定を除けばみんな同じって感じだ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 07:59:51 ID:RbmeMUBw0
しゃべり方が似たようなの多い気がする
まぁ、都内の高校生のしゃべり方なんてよく知らんけどな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 08:04:29 ID:ScEWaGU20
>>543
>そういう裏設定的なのはあるんだけど、やっぱりチームを作ったほどの重要人物のことを
>これまで誰も話題に出さなかったのは不自然に感じるな

その辺はしょうがないんじゃね。打ち切り的な意味で。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:13:27 ID:hBFBqiMfO
ふと思ったんだが、キセキ5人だしたら、火神つながりで名字に雷とか風がはいった新キャラでるのではないだろうか
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 14:50:23 ID:oeagque/0
>>546
火神の火って火曜日の火じゃねえの?
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 17:44:43 ID:8Wt3YJLT0
曜日以外にも関連付けて広げられるってことでは
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/21(木) 22:36:35 ID:xxOcFKxW0
火・水・天・木・土・光だったらシンケンジャー
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 07:27:57 ID:1hLYWyxQ0
いや、みゆき、つかさ、こなた、という広がり方をする可能性も
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 10:37:05 ID:v3nZktuCQ
御坂も出そうだな
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 18:35:59 ID:c2dDNLSHO
>>544
だったら黙ってろ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 18:38:23 ID:hlclz7qMO
はぁ?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 18:44:22 ID:yeFWwsz80
はぁぁ?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 20:12:25 ID:joFGtDWk0
緑間のときのいい雰囲気がなくなったなあこのスレ・・・

556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 20:52:30 ID:bSkKgTn20
ないなら作ればいい
口調悪いのは基本荒らしだからスルー

しばらく試合はないだろうから、日常話続くんだよな
本誌でどーでもいいグダグダ話見てみたい
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 21:01:00 ID:Mth/RsF3O
モモーイ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/22(金) 21:09:16 ID:wNy9sU+k0
ただ長期戦でグダグダってのは見たことがないからどうなるか恐ろしいところではある
いずれにせよ木吉がどう絡んでいくのかがカギの一つになりそうな予感
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 12:47:26 ID:r6Qgl5Nl0
兄貴「どうも木吉さん」

これしか思い浮かばなくて困るんだが
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 14:01:01 ID:uW5lOL2u0
去年木吉さんも予選に出てたのに今年の予選の試合のときに誰も突っ込まなかったのは
なんでだろうね

561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:15:56 ID:i12JRdhU0
木吉の得意技は分からないが、長期間のブランクがあったから体力が無い
という弱点がありそうだ。後半になるとプレイの質が落ちるとかありそう。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 15:16:19 ID:4GYTyB9d0
だめだよ叩かれるよ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 21:14:57 ID:A8hqwn8b0
木吉入ったらコガか土田どっちかレギュラーから外されるん?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 21:26:46 ID:uW5lOL2u0
>>563
それはちと違うんじゃない?
正確には水戸部か伊月がどっちかがレギュラー落ちするんじゃね?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 22:00:34 ID:ts4EFFKo0
勝負所のシックスメンって可能性も・・・
ただどんな変態かによるな。
すでにスターターの日向キャプが変態だし。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 22:32:23 ID:l+fnzBGd0
レギュラーとスタメンを勘違いしてる奴いないか?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 22:59:17 ID:rBaL7vw10
>>566
スタメンが日向(SG) 伊月(PG) 水戸部(C) 火神(PF) 木吉(SF)
で、シックスマンが黒子。以上六名がレギュラー。

と考えるなら、小金井か土田がレギュラーからはずされて補欠化、ってのもわかる。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 23:04:53 ID:4GYTyB9d0
>>566
マンガだとあんまり・・・・
アイシルとか特に無茶だったし、入れ替わりまくりのスポーツなのにw
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 23:21:49 ID:uW5lOL2u0
レギュラーってのは背番号もらえる人達のことでは?
違うのか?
15人くらいいそうだけど
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 00:08:21 ID:Gs76z25u0
スタメンはスターティングメンバー
試合のオーダーで先発する人で、消化試合とか重要度の低い試合によっては補欠(2軍)が入ることもある

レギュラーはいうなれば1軍
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 00:19:08 ID:6eg7x8ax0
>>570
じゃあ>>563-567あたりはスタメンとレギュラー混同してるレスか?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 00:35:42 ID:IWWWX6Ha0
そうなる
そりゃバスケは5人だから、メンバー増えれば「スタメンから外される」のは出てくる
でもそれって「レギュラー落ち」とはまったく意味が違う
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 03:08:03 ID:Xo3PyLFG0
バレーやアメフトで入れ替え自由なのは理解できるがバスケは解らない。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 03:08:58 ID:oSK2P7Qg0
漫画的にはほとんど同じ意味だと思うなあ。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 03:12:02 ID:XHMg3+/h0
だろ
スラダンだってたまにメガネが入ったくらいのイメージしかないもの
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 03:21:34 ID:OXHCqo9l0
>>572
じゃあ「ベンチ入り」=「レギュラー」か?
レギュラーと呼べるのなんてシックスマン、良くてセブンスまでじゃないか?
って、そう考えれば、小金井・土田辺りもレギュラーと呼ばれる可能性はあるわけだが。

俺のバスケ経験なんて弱小高校でちょっとやってた程度だし、強豪校なんかじゃ勝手は違うのかもしれんが、
試合で状況に応じて投入される実戦要員なんて、せいぜいベンチに二人ってとこだろ。
それ以降の選手って、ただの"補欠"にしか思えないんだが、思い違いだろうか。
怪我とか5ファウルとかのアクシデントで代わってもらうためだけにいるんだと思ってたよ。

やっぱり"補欠"ってのは、あくまでベンチ入り面子の"補欠"を指すのか?わからない。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 03:33:28 ID:IWWWX6Ha0
漫画的にって、それそもそも運動部のスタメンとレギュラーって言葉の意味から完全に遠のいてるw
実際にスポーツを語ったりする時もあるだろうし、その時漫画的に〜といっても仕方ない
一応勘違いしてた部分は覚えておくといい
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 03:45:34 ID:OXHCqo9l0
>>577
長文書いたのにスルーしないでくれよ恥ずかしいな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 03:55:37 ID:IWWWX6Ha0
>>578
部活の規模によるけど、普通はベンチに入れるのはレギュラーなんだよね
上でスラダンの話がでてたけど、綾南の池上がDF強化に出されるとか、あんな感じで、ベンチ入りしてる
試合の流れによっては、当然投入されるのが最初から計算されてる
出番なく終わる事もあるけど、監督に明確な判断基準と役割を課せられて試合にでるのはレギュラーだよ

もう少し監督の評価が低くて、主要メンバーを休ませたいとか、レギュラー引退を見据えてポジションの経験をつませたい、みたいにベンチに入れるのは準レギュラー
部の人数少なくて、監督も別にどこで使うとか最初から計算に入れてない選手だけど、怪我とかファウルとかの不足の事態にのみ人数合わせにベンチに入れておくのは、準レギュラーじゃなくて補欠
準レギュラーと補欠の差は結構曖昧

「ベンチに座ってるかどうか」が必ずしもレギュラーと準レギュラーの差じゃないって話
監督の評価による
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 04:11:21 ID:OXHCqo9l0
>>579
何かがわかった気がする。
"準レギュラー"を"ほぼレギュラー"とみなすか"レギュラー外"とみなすかが俺とあなたの認識の差か。

俺は"準レギュラー枠"に入るのは"レギュラー落ち"だという認識を持っていたのだよ。
だから、木吉の加入で>>567のような状況になれば、小金井・土田は"レギュラー落ち"だと思ったんだ。
……要はあれだ。俺の"補欠"という言い方が悪かったね。"控え選手"って言えば良かった。すまない。
決して"スタメン"と"レギュラー"を混同して見ていたわけじゃないんだ、わかってほしい。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 04:17:35 ID:IWWWX6Ha0
俺も「スタメンじゃないからレギュラーじゃない」って言ってるのかな?と思ってた部分はあった。スマンカッタ。

582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 08:26:43 ID:6eg7x8ax0
レギュラーって高校バスケでは何人くらいいるもんなん?
あとレギュラー=その試合で選手登録されてる人でいいのか?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 13:21:44 ID:Xo3PyLFG0
>>579の言ってるのってどちらかというとスーパーサブじゃね?

584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 14:11:59 ID:df3Mzs5y0
だったら>>563>>564も言ってること違うよな
木吉が入っても別にコガも土もレギュラー落ちはしないよな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 14:13:30 ID:IyofMpyJ0
同盟
サイト
復活

あとはわかるよな?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 14:18:40 ID:IWWWX6Ha0
>>582
俺の所だと部員が40以上いて、ベンチに入れる15人をレギュラーとして捉えてた

>>583
スーパーサブって、部活内では使わないんじゃないかな
あくまで外の人間が記事とか書くときに極所投入選手をそう呼ぶ感じで
スーパーサブ的に試合で活躍するメンバーは、部内の感覚ではレギュラーだった

ここは他校の話も聞きたいな

587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 15:36:58 ID:kWxZe4MD0
ユニフォームもらえるのは十分レギュラーで良いんじゃね。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 16:15:24 ID:tT7VcSvK0
黒子はスラダンの売り上げ越せるかな?
589名無しさん:2010/01/24(日) 16:22:38 ID:H6mnj4Pa0
先日放送の「ランク王国」(TBS)で黒子のバスケ単行本第5巻が漫画単行本売上ベスト10内に入っていたぞ!
「JIN−仁」第17巻よりひとつ上の位置に!
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 16:39:26 ID:Jk06+b8u0
ポジション的に水戸部がベンチに回るのと考えるのが妥当なんだろうけど、
時間制限がある能力という特徴的にキャプテンが秘密兵器みたいになる可能性もある、
もっとも笠松が言ってた精神的支柱の役割を木吉が担えて、黒子がSGできるようになるって前提が必要だけど。
伊月が外れるのは考えにくいかな、黒子がパスの中継役として機能するにはパスの供給役は不可欠だし
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 17:12:39 ID:OXHCqo9l0
>>586
うちのバスケ部は総勢22人。
ベンチ入りは15人。
スタメン5名に加えてオールラウンダー1名とディフェンスに定評のある奴1名がレギュラーって認識。

11〜18番の面子はまず出番がなく、数合わせ的な存在に捉えられてた。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 18:21:26 ID:GuB35L4K0
この漫画ってインサイドが強いキャラがいないよな
秀徳や正邦の4番が一応強キャラだが
赤司>>>>>>>>>>>>>>秀徳>>正邦>水戸部
くらいの予感
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 18:24:09 ID:YcelGdOA0
インサイドで勝負できる人間が必ずしもでかくて線が太い選手ってワケでもあるまい。
木吉が強くてもおかしくはない。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 19:06:16 ID:df3Mzs5y0
でも小さい選手がインサイド強いのは違和感あるけどな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 20:35:30 ID:YcelGdOA0
>>594
木吉は普通の体格だけど試合がヒートアップしてくにつれて筋肉が膨張してく
そんな体質だったら問題ない。カントクが言った「変態」の言葉も回収出来るし
誠凛に絶倫インサイドプレーヤーも加わるし一石二鳥。
木吉「私はあと2回変身を残しています・・・」
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 20:41:48 ID:t6miOq9sO
てす
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 21:16:27 ID:Xo3PyLFG0
191cmっていったらでかいほうじゃね?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 01:38:06 ID:qWI5yP9A0
136 名前: ◆EizHb38XPU [sage] 投稿日:2010/01/25(月) 01:22:17 ID:zA07GO3U0
小ネタ
・9ドベ5 ねこ、めだか、保健、黒子、HH
・10巻頭銀 C読切、HH、亀<超重大発表
           /ヽ  ,. . .-‐…‐- . .
        {_/)'⌒ヽ: : : : : : : : : 〉`: 、
        {>:´∧;;;;;/. : : : : : : : : : : : : :ヽ
      /: : : /;;;;;;Y: : : : : : : : : : : : : : : : : : .___
.   /: : : :/丁⌒: : :∧ : : /: /` }: : : : : :ハ;;;;;;}
   /: : : :/: : :{: : 八: :{:>x/| /   |:i : : :}: : : };;;∧
.  /: : :/} : : :八Y⌒jY´んハ从  从-‐ノ: : :/Y: : :.
 /: : / /: :/: : : V(.  弋ツ    心Yイ : ∧ノ: : ハ
 !: : :!//i: : : : : 个i ''''     , {ツ /彡く: ハ: : : :i
 }: : :ヽ  / : : : i: :´{入   _     /: : : ∧: i i: : : |    ドベ4にテレポートですの!
〃. : : : ∨: : : :/l: :/⌒ヽ、  `  イ: : : :/ }: リ: : :ノ
: : :/\: : V : /ノ:/     VT爪_八: : : { 彡. : イ{
: :( /: \:} /: :/{     rv\j  { >‐=ミー=彡ヘ: ヽ
`)' ){: (  ): : :{八   /ヘJ ̄ ̄ {_/ /   \j: : 八: :}
 (  ー=ミ  彡'  ト、 / / 〔o〕     `トしヘ. _ \{ j ノ
   r=彡' ー=ァ |\{.      . -‐、‐=ァ′  ヽ  \(
   `フ   (   |   \_/  x个彳)   ∧   \
             ヽ   | _/  ∨ {\  /、ヽ     ヽ
            ヽ  ー-ヘ.    ∨j   ヽ{__>  . _}
            〉    \   \
               /       \   \
           /           \   \
            〈               j\   \
          / ー--==ニニ=く  \
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 01:46:52 ID:4VrrFto5P
           _,;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙';;、
          ,;';; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `、
          ,';;;;;,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;゙;
         /;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ,,,;;;;;i
         i;;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; ;;;;; ,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l 
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/    < 巻頭後のシャッフルだ。問題ない。
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  /;/ /;;;;;;ミ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ,    `゙  /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |  |      ノ:::::::::::::::::::;;;;/i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 02:21:24 ID:uh7bqXzn0
>>591
人数少ないとはいえ、がんばってユニフォームもらったのにレギュラーとして認識されないなんてかわいそうだなw
普通バスケの場合はユニフォームもらえたらレギュラーだろ。ローテーションに入ってるかどうかは関係なく
スターター(最初に出る5人)+サブメンバー(試合開始時はベンチ座ってる人たち)=レギュラーって感じ
>>597
でかいよな
高校バスケだったら180後半あれば大抵の高校でCだし

セイリンってみんな優男系の顔だからセンターのやつくらい明らかなパワータイプ顔できてほしかったけど
腐人気つかないからだめなのかな?
技巧派センターだったら水戸部とキャラかぶっちゃうけど、やっぱり技巧派Cなんだろうか。
Cだけどフォワード並みのシュートレンジとかで、監督あたりが「近年のCはアウトサイドからも勝負できる〜」って語ったりしそうだ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 03:22:14 ID:ECoBFJHI0
明らかなパワータイプを作ろうとしてできたのがあの緒戦の外人なのかなw
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 05:27:32 ID:zCyo4idU0
あのセネガリアンパパはパワーに分類というか万能王様タイプだった気が…
パワータイプなら正邦キャプが最初かな。

>>600
つっちー・・・
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 09:31:50 ID:xqQAaCP50
まあ木が入るから水がスタメン落ちするのは確実かな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 09:45:58 ID:4cnjSyxS0
んで水がマネージャーの役割か
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 12:01:32 ID:OkcI1f5l0
まぁカントクよりはいいな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 12:30:47 ID:kYwUWAcq0
水戸部はFもやるのかな?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 12:57:24 ID:e730zPZ70
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9486044

流石NBA、緑間さんも片足突っ込んでるけど上には上が居るんや!
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 13:28:36 ID:X3j6ymLL0
火神の通ってた病院て土田病院なんだな
もしかしてツッチーはそこの跡取りとかなのか?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 20:44:55 ID:t48nG8/H0
しかし7番はさすがに宮城の印象が・・・
他の番号にすればよかったのに
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 21:15:01 ID:e730zPZ70
>>609
お前頭悪いって言われない?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 21:25:52 ID:taCxu0kw0
木吉のこれまでのキャラにない大らかな言動で好感持った
黒子は人に説教かましといて軸がブレブレで打たれ弱い、
火神は勝てなかったからって周囲巻き込んで拗ねてるだけ
って感じでおいおい大丈夫かよこいつらと思ってたけど
木吉の存在でプラスに進んでくれそうだ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 22:35:46 ID:Yut3NtB70
とりあえず木吉がヒル魔みたいなキャラにならんことを祈るよ
ならんとは思うけど
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/25(月) 23:55:02 ID:EItMQ53P0
>>612
木吉のあの「いつも何か企んでる」ってのは、策士ってことじゃなく
子供が面白い事思いつたからやってみちゃった的なもんだと思う
来週読まんと正確なことは分からんけど
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 00:41:14 ID:zeZpsjBY0
小金井遅れてきたはずなのに花札のページで既にいる気が…
朝練?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 01:30:22 ID:l3LGy13DO
初登場だけど木吉のキャラ今までの登場人物で一番うまく描かれてる気がする。ユニフォーム姿で練習に来たのは不覚にもツボったw天然キャラ描くのうまいな。
なぜかシュート!の久保さん思いだしたがな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 04:20:41 ID:HTO8ZRfB0
>>611
>>615
まじかよ 俺は今までの登場人物で一番受け付けなかった
白々しくて寒いギャグ連発して興ざめした 藤巻特有ののっぺりした顔とあいまって気持ち悪かった
それに、主要人物の癖にただのモブキャラの雰囲気しかしない
ホントキャラ作り下手だなあって思ったわ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 06:39:26 ID:N2+rQ2oD0
正直、「どこだ」で素で吹いたわw
新キャラが個人的に好みすぎてワロタ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 07:36:28 ID:EjJpJF/c0
藤巻のキャラは好き嫌いあると思う
木吉は全然気にならないけど
他の誠凛2年は変な内輪ノリが不快になるときがある
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 08:17:33 ID:tR4lk+Ak0
>>615
俺もいいキャラだと思ったw
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 08:22:39 ID:qEfNNyHC0
もう大丈夫だって言ってたけどどんな病気だったんだろう。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 14:59:17 ID:OHc/qw/c0
怪我で長期リハビリしてたんじゃないの?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 15:42:29 ID:hGSvW+9lO
木吉は誠凛に足りなかったキャラだよね
何も考えてない様で実は一段上から見てるような
言ってみれば監督キャラ的な
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 17:45:13 ID:pako0Xor0
240Pのカントクは可愛い
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 19:03:49 ID:fVqjwXTj0
ほぼ1年間部活から離れててトレーニングもロクにしてなかったら
どんなに才能あろうとW.Cまでn戦力にならない気がするw
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 19:40:05 ID:/5XTMRbW0
>>623
ほとんど背景みたいな顔じゃねーかw

木吉はキメ顔でボケたこと言うのが新鮮だった
あと人あたりはいいけど周囲と一定の距離は保ってて、
比較的自立してそうなところがこれまでにない感じで好印象
でも実際現役バリバリの火神とやったところで勝算ないよな…
企んでるってことはただ負かすだけが目的じゃないんだろうけど
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 20:30:34 ID:dFPm8iMl0
今回の1on1も勝てるかどうか…というか、ガチでやったらやっぱり火神の勝ちじゃね
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 20:48:35 ID:EjJpJF/c0
大体、木吉が火神に1on1で勝って
火神が「チームワークって大事だ」ってなるわけない
1on1なら結局個人技が大きく占めるんだし
負けたから先輩のいうこと聞けよってなら火神にチームプレーを強制できるかもしれんけど
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 21:08:25 ID:BtKUyJ4p0
心がカンペキに折られてるから
火神に言うこと聞かせる立ち位置になるなら今がチャンスだよ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 21:12:10 ID:X0Eow/GW0
むしろ勝たせて立ち直らせようとしてるんじゃないの?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 21:17:21 ID:L4wG5kPZ0
何を企んでるのか色々と推察させられるところがまさに術中とも思わんでもないw
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 23:47:48 ID:m3GnREL50
方法は分からないが、バスケ楽しいって気持ちを思い出させるとか?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 23:48:57 ID:BtKUyJ4p0
>>631
青峰さんとこにも行ってあげてください
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 01:25:34 ID:Io0hxGBu0
>>624
スタミナはロスしてるだろうけど、一度身についたスキルはそう簡単に消えないよ
って言うか、1年離れてたって設定だったっけ?
4月〜8月(新入生入部〜夏の大会)程度の間離れてただけなんじゃないか
冬にかけて今からまた練習すれば、上澄みはなくてもブランクはうまるでしょ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 01:50:38 ID:WX2IHAVxO
なんかあからさまな反則とかしてからかいそうだな
飄々としてるから真っ向からぶつからない気がする
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 07:57:28 ID:B6D94JEQ0
そういやスラムダンクの三井も3Pばかりが注目されてるが実はファール誘うのがめちゃくちゃ巧いんだよな
中期はそれでブランク埋めてた
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 08:19:08 ID:sB0dT5ej0
ファール誘うのが巧いって書くとそれだけが巧いみたいに聞こえるなw
厳密に言うとファールをもらえるくらいディフェンスの仕方が巧い、だろうか
そういうのはバスケットのセンスだよな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 08:24:34 ID:btb1Wgoo0
でも4か月って相当だよな
何の病気だったんだ?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 08:44:46 ID:+o8tjzds0
長期の入院が必要な病気ってなんだろうな
骨折とか外科系じゃ外来通院すればいいし入院自体は長くならない気がする
免疫不全系か内分泌系疾患か?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 10:13:22 ID:OHmVqLA60
木吉「家出したから入院のフリして病院で寝泊まりしてた」
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 11:07:14 ID:+o8tjzds0
別に家出でもいいけど
最低でも4月〜6月末まで部活に顔出せない理由がないと
今週の木吉のセリフの説得力が皆無になる
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 11:20:52 ID:6lBa0Fkz0
木吉「対人恐怖症をこじらせて,精神科に居たんだ……」
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 12:20:16 ID:O6jrNWjz0
>>633
木吉が離れてた時間4月〜8月って、
まさか黒子たちが入った4月からこの先の8月って言ってる?
今週のちゃんと見ろよ、
「来週で退院すっから」
「去年の夏からちょっとワケあって入院しててさ」ってセリフあるだろ
それに作品中ではまだ7月上旬だよ
決勝リーグが6/23から3連戦で
そこから先週で1週間今週で1週間ぐらいしか経ってない
実質1年か1年弱入院してたんじゃないの?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 12:22:41 ID:QLFwRbYb0
>>642
だよな
そうすっと留年しそうだがそこらへんどうなってんだろうな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 12:36:12 ID:0o7hk/xD0
>>643
私立だから何らかの事情というか学校側の思惑で上がってるとかかもよ。

前にも言われてたけど、カントクがテスト2位なのは1位が木吉なんじゃないかって説。
進学実績を残す代わりに、ある程度融通利かせるよ〜みたいな感じね。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 13:36:40 ID:kV934Srl0
1年って相当な病気じゃないと入院出来ないよな
もしかしてガンだったりしたのかも
その割には他の2年は心配してる様子ないし
わけわからん
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 16:55:57 ID:FulCJGRxO
木吉も何かしら能力持ちなんだろうが果たしてどうなるやら
センターで絶対防壁は赤司で来そうだしなぁ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 18:12:08 ID:JLXxjg0q0
入院してたのもあるかもしれないけどパッと見線は細いし
NBAでもはやりのゴール下以外でも仕事ができるセンターじゃね?
日向ほどでは無いにしろスリーも打てるとか
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 19:18:46 ID:GA6399LD0
流れを無視して展開予想。

黒子がパスカットからの見えないパスではなく、弾いたカットボールで
そのままリングを射る見えないシュートを会得。
当然基本的に入らないがスーパーリバウンダーとして開花した火神が
阿吽の呼吸でリングにダッシュ、そのままアリウープで決める。

必殺技身に着けるならこんな感じになると思うんだけどどうかしら。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 21:38:36 ID:DY2nBbomO
SF 黄瀬
SG 緑間
PF 青峰

CとPGがまだだな。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:07:24 ID:MBn0mtTb0
木吉はギランバレー症候群とかイップスとかで休んでたんだろ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:19:08 ID:O9qDjSre0
イップスなつかしいwwww
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:21:26 ID:j93aVdon0
つまり来週は
火神「何も聴こえない・・・何も見えない!!」
ということか。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 08:53:15 ID:YdIVZHOC0
まだ未熟。
とか言ってるけど、黒子って、Lv.14/15だったよね。
大器晩成なのかただの身体能力的な意味だからスキルという意味では関係ないのか。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 08:57:04 ID:bO/FpYcRO
後者だと思う
目視だけでスキル見抜けたらカントクパネェ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 11:27:32 ID:DPxZ6WRt0
>>647
スリー打てたら日向キャプテンの立場が・・・。
いや、ほどではないって書いてはあるんだけど
いかんせんまだまだ二年ズは薄いから。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:18:47 ID:HBFRWrCP0
1年のサブ組より全然濃いよw>2年ズ
1年サブ組は4人(6人入部のはずだからレギュラー2人除いた人数)のはずなのに
名前が判明しているのは3人、残りひとりは例のてるてる坊主絵(今週号参照)が
関の山なんだぜ…泣ける…!
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:40:36 ID:bO/FpYcRO
>>656
1年の6人ってのは屋上宣言禁止された後残った人数なんでは?
1年8人(上記+黒子火神)+2年5人+カントク+顧問=15人(お好み回の人数)だと思ってた
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:45:13 ID:d/qgppW80
黒子のバスケ、何千人相手に布教してきたw
これでアンケは完璧だな


貸し出した何故か俺のコミックスが図書館司書の間を回って、
これ面白いってことで今度図書館に入ることになったらしいからなw
……あれ、それってコミックス売り上げ的にどうなんだ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:44:57 ID:C3qul8zN0
誠凛1年も掘り下げれば面白そうな気がしなくもない
古畑だか古川だか、1話で火神に胸倉掴まれてたチャラそうな奴とか
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 15:00:29 ID:J1ugkbwMO
黒子ってメラニン色素ってのがどうにかしてできるらしいよ。ソースはシルシルミシル。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 15:51:11 ID:JERbCvpbO
>>659
メイン級の二年生たちですら薄っぺらい存在なのに、ザコの描写増やしてどうすんだよ
たたでさえ魅力のないキャラしかいない、展開の速さ以外長所ない漫画なんだから、余計なことしないでさっさと話進めるべき
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 15:59:05 ID:3l2vwgbH0
>>661
主観に主観で返されても困る
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 16:58:21 ID:JERbCvpbO
逆に主観以外でどう語るんだw?
おもしろく感じるかどうかなんて人それぞれなんだから
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 17:21:50 ID:D5mCekoo0
黒子のバスケ同盟
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 17:31:48 ID:8S/8lxod0
じゃあ間を取って二年の掘り下げを進めつつ展開をしていくということで
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 19:17:06 ID:MouL8rtdO
>>661
2年のキャラが薄いとか見る目ないにも程があるな
キャラの薄さはどスラダンの方がよっぽど酷いわ
スタメンが俺たちTUEEEEE状態でそれ以外はほぼスポット当たらないし

アンチはアンチ専用スレあるからそっちいけよと小一時間(ry
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 19:45:39 ID:bO/FpYcRO
はいはい釣り乙

木吉はアク強いから、ツッコミだけでなくノリノリで一緒にボケ倒す奴がいると楽しそうだ
誰かそういうの出て来ないかな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 20:17:53 ID:MouL8rtdO
都合が悪けりゃ釣り認定か
はあ……緑間さん戦の時の雰囲気は良かったなあ……
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 21:04:38 ID:R4X/8Rqv0
しかし作者はボケのセンスは寒いからな
木吉が寒いキャラにならなきゃいいけど
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 21:55:10 ID:yYV/Jr/f0
携帯狂信者の人も規制解除になったんだな
またスレを盛り上げてくれよw
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 23:58:33 ID:WqUA9vPD0
>>669
今週の見る限りではなかなかいいキャラだと思った
幅広く受けるかどうかは今後の掲載順を見ないとわからんけど
キセキの世代との力技勝負にちょっと飽きてたんで
新展開は嬉しいな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 00:26:14 ID:g1TpJHNmO
言わなきゃいけない気がしたので言っときますね
今週の火神が鬼気迫る感じでダンクして、それを後からきたやつが体育館の入口から目撃するのは、スラダンのルカワが日本一の高校生を目指し始めたときのパクり!
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 07:15:01 ID:3cPpm7isO
今後の掲載順か…苦いものを思い出したから引き続き人事尽くそっと

今の展開どのくらい続けるんだろ
10話くらいやって1巻まるっと試合しない状態ってのもアリか?
それともウィンターカップの前哨戦みたいなの入るのかな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 07:59:55 ID:wmACWfiR0
お好み焼屋の回から立ち読みでながら見する程度だったんだけど
青峰とかいるチームに負けてあっさりインハイ出場逃したあたりから
なんか面白い予感がしてここ2,3週間分は読んでる

スラムダンク、ダイヤのAが好きな自分ならこの漫画楽しめる?
単行本買う価値ある?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 08:11:43 ID:ffLSA0ec0
スラムダンクもダイヤのAも全く系統違うから全然参考にならん
漫画喫茶にでも行けばいいんじゃないか?
少なくとも単行本買う価値は自分で決めるもんだ
でも藤巻の印税のために敢えてこう言おう
史上稀に見るおもしろさだから是非全巻買うことをオススメするよ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 08:15:56 ID:3cPpm7isO
>>674
〇〇が好きだからこれも気に入る、とは一概に言えんのでまず1巻を読んでみて下さい
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 08:46:47 ID:gHH6P4OfO
今はアンケもせっせと出してる自分だが、序盤は正直イマイチ。
単行本なら3巻からがオススメだ。
海常の解説者が黒子を百戦錬磨と評した辺りからがガチ。
緑間効果もいるし。

678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 10:21:50 ID:oUHGm6y00
この漫画の救世主は間違いなく緑間さんだと思う。
能力のぶっ飛び具合と言い、キャラクターと言い良すぎるw

ギャグパートでも試合パートでも存在感がありすぎる。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 11:51:32 ID:JgXBYdiZO
ぶっちゃけ今のジャンプの中じゃかなり面白い部類
作者は良いペースで絵が上達してるし元からギャグセンが抜群

木吉には登場シーンの自己紹介から「どこだ!」まで笑わされっぱなしだわw
今まで読んだ漫画の中であんなキャラは初めてだw
藤巻の独創性には脱帽せざるを得ない
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 12:05:01 ID:oUHGm6y00
最近のジャンプで読んでるのって、黒子とハンターとジャガーくらいなんだよなぁ。
最近じゃマガジンが一番読んでるの多いわ。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 12:07:06 ID:jeo/5/i5O
予想

木吉はかがみんに負ける
しかし木吉はバッシュではなく上履きをはいていた
そして高尾は去年のインハイに木吉がでていたら負けてたのはウチだったかもという


まあ バレたみてきたんだが
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 12:14:17 ID:3cPpm7isO
>>680
最後一行はマガジンスレで言った方が喜ばれるとオモ
683674:2010/01/29(金) 12:52:02 ID:wmACWfiR0
>>675-677
ありがとうとりあえず1巻購入して来ます。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 12:58:12 ID:A9nRNYZQO
この漫画結構好きだがギャグセンスはちょっと独特なだけで
別段優れてるわけじゃないと思う
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 13:10:00 ID:8KILDRPBO
笑いなんて合うか合わないかだからセンスが優れてるとかそういうもんでもないだろ。
つか黒子のギャグってありふれた笑いばっかじゃないか
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 13:20:55 ID:JgXBYdiZO
>>684>>685
反論するなら具体例を挙げようねボクたち
黒子と同じくらい真剣なスポーツ漫画(ギャグが主軸でない)で黒子よりギャグが面白い漫画って?
ありふれてるなら勿論10個は出てくるんだろうな?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 13:23:57 ID:ffLSA0ec0
信者のふりしたアンチが一番質悪い
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 13:25:56 ID:8KILDRPBO
>>686
いやだから好みの問題だろ。別にベタなギャグがつまらないって言ってるわけじゃないんだし。
脊髄反射で怒んなよ。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 14:39:58 ID:jeo/5/i5O
>>684
文句あんならよむな ガキが
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 16:02:26 ID:g5vQEIdcO
落ち着けよ おっさん
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 16:06:22 ID:3cPpm7isO
>>690
ヒント:ID
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 16:42:33 ID:JgXBYdiZO
で?具体例は?
好みの問題なら俺が藤巻をほめるのも自由なはずでしょ?
わざわざ鼻につくような書き方しなくても良いじゃん
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 16:48:39 ID:kkxpi7/M0
>>658
こういう俺女腐女子はキモい
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 16:50:03 ID:9JYQHyJ90
この漫画のどこが面白い?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 16:55:18 ID:F5p/AsskO
>>694
ここ数年で始まったスポーツ漫画で一番マシってだけで、面白くはない
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 17:16:10 ID:jeo/5/i5O
>>692
おまえが原因だ
黙ってろ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 17:30:30 ID:GCt3GPo10
面白いなと思うところもあるしなんかイマイチって思うところもあるもんじゃないか?

>>694
個人的には話の構成とかだな
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 17:43:51 ID:fNd9xYjR0
>>694
テニヌと同じネタ漫画
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 18:26:29 ID:et0zSLQx0
最近のジャンプのスポーツ漫画では上位に入る、これは本当にそう思う
ライジングインパクト以来だな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 20:36:48 ID:XPETze7QO
最近のジャンプのスポーツ漫画って黒子以外に何かあったっけ?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 20:46:23 ID:3cPpm7isO
同時期開始ならマイスター、フープメン
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 23:28:28 ID:DC59/iOu0
なぁ、黒子のwikiに誠凛の校舎のモデルは作者の出身高校でもある東京都立戸山高等学校
ってあったけどマジ?うちから超近いんだがww
どこでそんな情報出てたか知ってる人いる?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 23:34:25 ID:L1ECE6C6O
>>694
引きが上手いところかな
最後のページの演出が抜群だと個人的に思う
週刊誌には武器だよね
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:10:15 ID:W63yKURL0
正直海常戦終わってからはずっと微妙だったけど
木吉が出てきてからまた初期のワクワク感が蘇ってきてて期待してる
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:11:19 ID:/U3yr7bzO
この漫画って週間誌でどうすればアンケ入るのかってことをよく考えて描いてるよな。
だから、キャラ作りも絵も下手だし、ありきたりな話だし、ギャグセンスもないのにジャンプで読めばそこそこ面白く感じる
これって結構すごいことだと思う
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:17:47 ID:0czgXDjKO
断裂ならともかく損傷程度じゃリハビリ込みでも二ヵ月かからんだろ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 01:39:39 ID:W63yKURL0
>>705
わかる
多少強引にでも毎週ラストで引きを作ったり、
カラー回に盛り上がりどころを持ってきたり
過去の打ち切り例を研究してる感じがする
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 01:55:04 ID:J8Ov/+cYO
個人的には演出とコマ割りが好きだなぁ
絵の下手さをカバーできる位には上手い方だと思う
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 02:41:58 ID:XRaznKSB0
絵については、下手はもちろんだが、とにかく地味だよな。
仮に連載が続くとして、上手くはなっても、華がある絵には絶対化けないと思う。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 02:48:24 ID:6/KVdUP90
>>709
でもまあ主人公が地味なのが重要な漫画だし多少はいいんじゃないかと思う

華が無くてもなんか好きだ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 10:36:36 ID:uXZwO0mH0
そういえば最初のスレではヒロインが全然可愛くないとか男とか
ものすごい不評だったが
段々好評になっていっている気がする。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 10:38:28 ID:dQ3ef3x30
むしろ作中屈指のイケメンキャラと化している気が為る。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 17:25:09 ID:yRfmbTs+0
ヒロインが?
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 17:29:42 ID:7JDrQmGE0
この作者がカントクをヒロインヒロインさせてない所が大きいかな

作者の愛情がにじみ出てて「いい女でしょw」とか「超いい子でしょw」みたいなのが露骨な描かれ方してるウンザリするけど
カントクにはそれがない
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 17:31:13 ID:yRfmbTs+0
露骨に描いてるつもりだけどダレも気付いてくれないだけかもしれないじゃないか
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 17:32:06 ID:7JDrQmGE0
それは露骨とは言わない
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 17:38:01 ID:GeIIOgcA0
【カントクってブスなの?】   

ブス派─┬─藤巻ブス専派(最大派閥)   
      │   ├─可愛いヒロインとして売り出したけど評判悪くて一応ヒロインにしたよ派(穏健的藤巻ブス専派)   
      │   └─藤巻的にこれが最高に可愛いよ派(藤巻ブス専原理主義派)   
      │   
      ├─藤巻もブスだと分かって描いてるよ派(藤巻ブス専派対抗派閥)      
      │   ├─腐女子票を獲得するためにブスに描いてるよ派(腐漫画派)   
      │   ├─ブス専を自覚した上で好みを読者に押し付けてるよ派(本質的には藤巻ブス専派?)   
      │   ├─本命ヒロインが登場するための当て馬だよ派(画力低い派と対抗)     
      │   └─藤巻の画力が追いついてないよ派(当て馬派と対抗)   
      │        └─藤巻の画力が上がればブスじゃなくなるよ派(日和見派→一部ブスじゃないよ派へ移行)   
      │   
      ├─カントクの見た目がブスだよ派   
      │   └─カントクは男キャラのパーツで構成されてるからブスだよ派(画力低い派を含む)   
      │        ├─これから少しずつ直していけばいいよ派(漸進的整形派)   
      │        └─カントクは男キャラなら良かったのに派(隠れ801派)   
      │            └─ カントクは本当は男の子だよ派(過激派)   
      │   
      ├─カントクの立ち振る舞いがブスだよ派   
      │    ├─言葉遣いやプロレス技がダメだよ派(大和撫子派)   
      │    ├─スカウター能力が邪魔だよ派(ファンタジー否定派)   
      │    └─女子高生が監督という設定が無理だよ派(初期設定否定派)   
      │   
      └─葉月たん派(懐漫派)
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 17:38:52 ID:GeIIOgcA0
ブスじゃないよ派.─┬─ブスって程でもないよ派(穏健派)   
            │   
            ├─むしろカントクが好みだよ派(ブス専)   
            │   
            ├─最近カントクが可愛くなってきてるよ派   
            │     ├─見慣れてきたら可愛くなってきたよ派(ブスは三日で慣れる派)   
            │     └─ 藤巻の画力が上がってきてるよ派(日和見派から移入)   
            │   
            └─顔以外を評価しようよ派(現実逃避派)   
                  ├─スレンダーな体型がいいよ派(微乳派、美脚派など少数派フェチから成る)   
                  ├─ 一人で弁当食ってるところに共感した派(孤食派)   
                  ├─制服が可愛いよ派(ブルセラ派)   
                  └─カントクにプロレス技かけられたいよ派(プロレスファン)
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:08:22 ID:rUWFukWpO
カントクは女の子と言うより「カントク」って面に重点置いてるキャラっぽいしな
鼓舞したり目標宣言してる印象のが強いから誰より男前に見える
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:16:50 ID:Vg0zhWpkO
谷亮子で抜ける俺はリコなら1500回は逝ける
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:19:30 ID:1/wf5kxV0
>>720
前人未到の超変態ここに現る
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:50:33 ID:rL0ote1q0
>>720
谷さんお疲れ様です
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:22:10 ID:9hH86gwz0
カントクはこの漫画で一番のイケメンキャラ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 20:39:16 ID:e5YKc/t60
初期はカントクと黄瀬の顔に差がなかったからなw
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 00:38:44 ID:PUMPxPhw0
キセキに顔が整ってないキャラだせや
ホモ要員しかいねぇのかよ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 00:59:51 ID:UhacE8xR0
そういや今日は黒子の誕生日だったか。
流石だぜ、影が薄すぎて危うく忘れそうだった。
727A.Q.副官Σ('A` )ゞ m9( ^q^) ◆KEVIN/StLg :2010/01/31(日) 01:06:05 ID:UhacE8xR0
俺に言わせればね、恋愛なんてものは
男女の利害一致を綺麗事でコーティングしただけのものなんだよ。

そんな考えを持つ俺が、一切の打算を抜きにして
誰かを本気で好きになれると思うか?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 01:06:05 ID:GaEPS7AvO
なんだその漫画のキャラの誕生日を覚えてて当然みたいな気持ち悪い発言は
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 01:07:12 ID:UhacE8xR0
ヤバい、書き込むスレを間違えた。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 01:07:41 ID:PUMPxPhw0
実はレールガンスレの誤爆なのかね?
俺はテツ君の誕生日なぞ知らぬからなw
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 09:20:58 ID:x/2tMwISO
誕生日祝いに来ました
今年は日曜だからよけい忘れられてそうだ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 11:25:14 ID:gmvTPn6H0
藤巻のとこに腐女子からプレゼントが送りつけられてたりするんだろうな
733桃井:2010/01/31(日) 14:52:33 ID:UhacE8xR0
つ日<特性バニラシェイクだよ!
テツ君お誕生日おめでとう!
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 14:53:40 ID:PUMPxPhw0
いねぇよ
俺のバニラシェイクでも飲んでろボケ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 18:42:26 ID:htpIAWd1O
テツくんおめでとう、これで16歳だね
マジに結婚したいぐらいだが18まで無理なのか……
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 19:23:04 ID:qmlepIvJO
しかし作中でそこまで話てか時間が進むのはいつになるやら
ウィンターカップを無事終わらせられるよう今後も人事尽くす
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 19:28:16 ID:eUkn1b290
今日がその日か
確かにあることすら忘れてしまいそうな日付だな。らしいといえばらしい

>>732
連載一年過ぎたくらいでいきなり試される日が来ちゃった感じがするなw
コメントが楽しみではある
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 19:38:54 ID:GbcXRAap0
WCまでどのくらい引っ張るんだろうな 強豪と練習試合挟んだりするか
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 19:44:15 ID:XZMZuKvW0
>>734
俺のバニラシェイクって?
意味深…
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 22:20:33 ID:F/CPv9v+O
やるとしても一試合だな練習試合
1コマ省略した試合の反芻も交えて、泉真館あたりとやるか?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 22:24:53 ID:s4EZsIq70
パン買いに行くとかテストとか何気に日常のギャグ回が好きなんで
そっちもやってくれるの期待してる
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 22:31:55 ID:8eOy7n0y0
>>739
意味深もなにもただの下ネタだろw
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 22:33:50 ID:+s5l6g0aO
黒子の家族だけまだ出てきてないから黒子家庭希望
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 22:38:34 ID:PUMPxPhw0
>>743
家が見えないとか家族が見えないとか
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:07:43 ID:qmlepIvJO
どんだけミスディレ一家なんだww
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:18:40 ID:I+8Dgfhn0
>>740
他県の強豪か、いっそのこと四人目のキセキで。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:31:14 ID:SJwTdIx80
練習試合はあるだろうね
木曜日が加わってチームがどう変わったのかを示すために不可欠だ
あとはこいつの学園生活の描写(ギャグ日常)が1〜2回くらいか
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 06:20:14 ID:8kITAjRR0
>>741
パンはともかく、テスト回は良かったなw
まぁ、あれは緑間さんのコロコロ鉛筆が全部持っていったがw
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 10:51:48 ID:koFEb5wpO
これからの予定としては

(インターハイを観戦→)夏合宿→成長を見せる為の練習試合
→他校の新戦力や新チームの前振り→予選→残りの奇跡の前振り→WC

って感じかな?
まぁ合間合間に日常回を挟む感じで

しかし木吉登場で土田は完全リタイアだな
今後火神がトラブっても4木吉5水戸部で行くだろうし
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 12:15:05 ID:F2o/jukCO
人気投票今からかくんだけどキャラクターと自分の名前と住所と電話番号の他に何か書くっけ?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 12:18:21 ID:CcVhS2KW0
青峰は何だかんだで黒子を気にかけてる
黄瀬よは違った意味で
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 14:50:18 ID:sgoOzqLR0
>>739
どうみても精(ry
おつかれさまでした。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 14:53:13 ID:kqcDRWLcO
上履きで体育館とか普通なら使わせてもらえなくなるぞ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 19:53:03 ID:9OaddJuM0
腐女子キメェなぁ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 21:31:10 ID:gcvoErTz0
木吉、ブランクありながらでも上履きじゃなきゃ勝てたカモって・・
キセキの世代以上じゃねーかwwwwwwwwwwww

キセキの世代の5人+aって元は10年に一人現れるかどうかの天才・・

なんだよな・・?w
木吉って・・・?^p^
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 21:33:03 ID:omI7nOcf0
100年に1人の選手にすることでその問題は回避した
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 21:34:14 ID:gcvoErTz0
>>756

おいおい、まじかよ・・w
10年に一人のキセキの世代が二人。
100年に一人の伝説の天才が一人。

最強校じゃねーかwwwwww
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 21:56:37 ID:uv1S3LEd0
3ポイント絶対に決めるやつとか
1000年に一人だろ・・
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 22:18:15 ID:aDbv6cuq0
ていうかキセキーズは黄瀬を除いて唯一無二のスキル持ちだろ?
本来は○年に一人って表現はおかしいんだよなあ。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 23:50:30 ID:TJ3GZJFf0
一年入院してたやつが戻ってきたときって
こんなに軽い感じなもんなの?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 10:11:49 ID:Esj6O9auO
>>750
それでいい。俺は加えて応援メッセージを書き添えた

>>760
比較的その辺があっさり進んでいくからね、この漫画は
あと2年生`sからは、木吉だからあんま心配してなかった、みたいな空気を感じる
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 10:17:15 ID:RGBN79I+0
一年生に木吉の存在を隠し続けてたカントクや先輩は
恐ろしい奴等だぜw
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 10:42:00 ID:BuYs7tEJ0
木吉の入院は外科系の怪我じゃなさそうだな
不注意とはいえ
動きにくいだけじゃなく、足への負担もバッシュ以上にかかる
上履きでバスケするってことは故障の不安はないようだ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 22:19:55 ID:BqPAKNdI0
精神系の病気で入院なら新入部員に隠してたのも納得だな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 22:29:12 ID:GcqFd1N10
精神系で入院というと「ラディゲ様ぁー!!」を思い出す
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 22:30:02 ID:aRxLi0eI0
>>762
あぁそうだな
まるで最初は考えていなかtt・・うわ何をする
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 22:38:51 ID:Esj6O9auO
作品の内容の外の話をすれば、打ち切りに常に備えてたんだし
出せるか分からんキャラに付いては背番号と名前を空けとくしか出来んかった、と

作品の内容の話をすれば、いつ帰って来るか分からんし触れなかったって所か
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 22:38:56 ID:EnZ9tFUU0
>>763
何も脚部とは限らんだろうが、怪我以外ということもありうるか
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 00:00:34 ID:utzW4/MW0
リハビリって口にしてたし、やっぱり怪我なんじゃないかな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 01:23:04 ID:ibgsHT/60
足以外で入院となると背骨だけどそれじゃ某リバウンド王そのままだからなあ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 01:32:42 ID:gRonU6OB0
:善意の第三者 ◆mygAWRCTDY :2010/02/02(火) 22:31:13 ID:bKR/xVew0
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 01:33:23 ID:gRonU6OB0
:善意の第三者 ◆mygAWRCTDY :2010/02/02(火) 22:31:13 ID:bKR/xVew0
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 01:34:29 ID:gRonU6OB0
:善意の第三者 ◆mygAWRCTDY :2010/02/02(火) 22:31:13 ID:bKR/xVew0
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画糞漫画
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 12:10:06 ID:F9fDL+Yu0
>>769
精神疾患の社会復帰のための治療もリハビリって言うがな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 12:56:19 ID:C9mUvWObO
しかし木吉に精神疾患とは恐ろしく似合わんな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 13:09:28 ID:RoeBu2A70
どんな場面でも明るい病気とかなかったか ただ木吉がそうかといったらわからんが
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 15:49:26 ID:AyLLwfu40
若年性痴呆かもしれんな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 16:13:55 ID:F9fDL+Yu0
脳外科系の疾患はどうだろう
・長期入院の場合もある
・リハビリが必要な場合もある
・このスレで人気の精神症状も出ることがある
・このスレで人気の外科系でもある
・病的な注意力の低下で、飴ふんだり上履きバスケするかもしれない

問題はそんな奴が復帰早々人並み以上のプレーをしているとこや
医師からの運動制限とかありそうなとこ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 16:24:07 ID:BLyblDpL0
映画館行ったら銀魂の前売り券36枚持ってて
36回行くって意気込んでた大学生っぽい男がいた
すげぇ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 21:49:00 ID:FflIqFt70
ここ銀魂スレだっけ?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 21:49:38 ID:Xj7/GRo/0
それマルチ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 07:04:53 ID:/KhUiCiG0
いやさぁ・・・・
普通バッシュじゃなかったらプレイしててわかるよねぇ・・・

精神疾患論まじでありえるわな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 07:05:45 ID:/KhUiCiG0
>>776 それなら躁鬱が有力候補

時々発狂しだすけどなw
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 07:28:29 ID:d+CZOajv0
>>782
もう精神疾患というより(いや、精神疾患の可能性はあるが)長嶋的性格だよな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 07:36:39 ID:d8+RkAgeO
わざとと天然が混ざってるっぽくて困る
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 09:16:01 ID:/KhUiCiG0
>>784 それ聞いて

木「だからさぁ・・・そこをシュッとしてビャッとすればキミだって点取れるよ〜」
黒子「わかりません」
木「えぇ!?」

監督「うん、今のはわからないわね」
木「ガビーン」

って展開が思い浮かんだ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 10:31:04 ID:xBNMvSWp0
火神は巨根?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 15:06:39 ID:P1aM5qSP0
>>787
黒子が一番巨根
黒子>黄>>青>>火神>>緑が一番短小
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 21:01:16 ID:umMlyDF60
かがみんはもっとおっきいよ><
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 21:16:20 ID:iZfvxDfa0
桃井は巨乳?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 22:16:06 ID:emWwH+q20
>>786はREBORN!好きな気がする
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 22:17:23 ID:emWwH+q20
>>787~789
おwwwwwwwまwwwwwwwwえwwwwwwwwらwwwwwwwwwwww
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 09:27:34 ID:fX7SaB6Pi
>>787
黒子の観察報告によれば、大き過ぎるらしい。
身体能力に直結しているとか?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 10:36:09 ID:v0K8OpMv0
その辺はカントクの眼力(?)でわかるんじゃない?
数値で表すと、火神のチ○○は8500!とか。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 16:54:30 ID:jfHIDxdM0
>>788>>790
巨乳は巨根に惹かれるのか
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 20:49:44 ID:3yzXK+FS0
>>794
なんだその設定wwwwww
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 21:03:50 ID:GRrh/3T80
まず落ち着こう
なんでこんな流れになってるんだw
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 21:45:25 ID:M3RZqHt/0
>>797
ジャンプ読者にとってこの時間帯が一番退屈だろ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 00:12:31 ID:iB/amSEA0
バスケ部の癖に上履きでやってて気づかない
バッシュならブランクあけでも火神に勝ってた
誠凛去年全員一年なのに秀徳に
「木吉がいたら負けてたかも」とか言わせる
バスケ部創設者で二枚看板だったらしいのに誰も何も名前出さない
四月からインハイ予選終るまで部活にこない

木吉の変な所ってこんな感じ?秀徳も去年は緑間いないけど
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 00:26:25 ID:FoV6ahAO0
>>799
上から2〜4行はただの木吉マンセーだから
セリフだけの説明で稚拙な描写ではあるが変ではない

他はキャラの行動を考えるとちょっとおかしいな
どうせ後付けだから変になってるんだろうけど
それでも整合性のある理由が付いたら上手いと思う
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 23:04:02 ID:8m5BFSni0
>>797
火神が巨根で巨乳だから
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 09:53:51 ID:4Xg5KaF80
雄っぱいってやつか
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:58:59 ID:ujnOlCpe0
雄っぱいw
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:09:10 ID:Lc8IzFbQi
雄 + おっぱい = 雄っぱい


大胸筋サポーター並に上手いと思ったw
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:09:50 ID:Lc8IzFbQi
火神は初回で雄っぱい披露していたな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:38:44 ID:2qTBVR170
そういや黒子が脱いだシーンは省略されてたっけ?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 13:40:13 ID:Sx6eXYON0
ステルスなら水泳の授業で着替えるときにいろいろ苦労せずに済む
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:30:01 ID:3qcwXkdq0
ポイントセンターに触れるやつがいない時点で
腐女子しかいないことを悟った
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:05:42 ID:vRNQGBy4O
何の用語か分からんが、エラく極端な判断だな
ポイントセンターで調べたら眼鏡ショップが引っ掛かった俺に是非講義してくれ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:10:12 ID:Sx6eXYON0
スーパーやデパートの一角にある、会員ポイントカードの発行などを受け付ける場所だと思う
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 22:10:02 ID:Y52sCSiK0
>>810
なるほど!
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 05:29:04 ID:tkeNM7Od0
ポイントセンターに触れるよりも早くまたセンター取ってほしいよ。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 05:44:38 ID:tkeNM7Od0
ポイントガードの仕事もするフォワードがポイントフォワード だから
おのずと素人のオレでもどんな人かわかるぞ?半端者でしょ?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 06:37:01 ID:DaMNSIXdO
てかポイントセンター≒木吉のポジションって10号の内容じゃないか
本スレでバレに触れろって言われてもな…

しかも、少なくとも2chにいる黒子ファンは黒子で初めてバスケにちゃんと触れたのが多数だし
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 07:34:44 ID:8NTbIICI0
>>814
黒子で初めてちゃんとバスケに触れた?
黒子がまともなバスケ漫画みたいな言い方はやめろ

体育の授業程度のバスケ知識で十分読めるし
黒子を楽しむためにより高度で専門的な知識を得ようとは、全く思えない内容だろうが
逆に、そこが売り
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 07:46:59 ID:DaMNSIXdO
>>815
ああ、誤解を招いたかも。キッカケって方が正しいかも知れん
バスケの初心者でも読めるなのは理解してるよ

ポジションの名前も分からん、ルールも何も碌に知らなくて
あれ、これってどうなの?から黒子を読んだのをキッカケに
質問したり調べたりしてるのが多数派だと思ってるんだわ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 07:53:02 ID:2uZo1I5m0
なんかゴールキーパーが指揮をするようなものか? >ポイントセンター
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 13:13:04 ID:lPPid4sw0
スラムダンクでいう河田みたいなポジションか?>ポイントセンター
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 13:16:51 ID:89hX0MAM0
後衛の指揮をするのもGKの仕事だよ
でないと自分が火だるまになるし

サッカーはおいといて、黒子司令塔化計画か
ミスディ(ryとか、おいしいところにいきなり出るとか、
試合の流れを読む能力はもともと図抜けている

「自分は流れに乗るだけ」→「自分で流れをコントロールする」
と意識を変えるだけでも随分チームの底上げになるよこりゃ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 13:58:12 ID:FBjgG20a0
CやPFはもともとディフェンスの要なんで指揮するのも仕事。
PCってのはゲームメイクもするって言いたいんだろうけど
具体的な選手もわからんしFと違って効果も良くわからん。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 14:49:07 ID:4dRQl8C90
バスケのポジションは曖昧ちゃー曖昧だがなー
PGとSGやPGとFの組み合わせの選手ならある程度いるが。
だいたいPGいるなら話し合いするなりなんなりして
試合を進めていけばいいのに
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 15:33:40 ID:euvrtSvN0
ポイントセンターなんて言葉存在すんの?初めて聞いた
Cに一回ボールを入れてそこから展開するのは普通のことだし、Cにはある程度自分にひきつけて
パスをさばく能力を求められるものだと思うんだが
むしろ、ボールもらったらシュートしか狙わないのはダメCのパターンだろ

そんなことより小金井初心者にはワロタwバスケ暦一年で県のトップチーム相手にそこそこやれてるのかw
才能半端ないな なんとなく土田も初心者設定ありそうだ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 17:06:58 ID:LO9r5lgM0
黒子の新しいプレイスタイルを作るような感じだったが、黒子の新しいプレイ
スタイルって何か想像できない。パワー、スピード、シュート力、持久力も
並みの選手以下なのに。それと、木吉だけ経験者(バスケ歴何年か分からんが)
で後の四人(日向、伊月、小金井とか)は未経験者で決勝リーグまで行ったのは
有り得ねーと思った。いくら木吉が独自のスタイルを持ってても残りは
初心者だってのに。そんなにすぐに技術や身体能力って身に付くのかな?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 17:11:53 ID:XypIguDJ0
黒子が主人公過ぎてびっくりした
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 18:29:37 ID:DaMNSIXdO
>>823
未経験者が多かった、とはあったが実際に初心者と言及されたのは小金井だけかと
日向伊月水戸部土田が初心者なのかはあの描写からは分からんよ
寧ろ小金井に突っ込み入れてた日向伊月土田は初心者じゃない可能性の方が高そうな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 18:40:42 ID:jol1wFn60
「ポイントガードとセンターを組み合わせた独自のスタイル」ってところで、
実戦空手道とブーメランを組み合わせたまったく新しい格闘技を思い出した
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 18:45:54 ID:Gwgrh5pQ0
>>823
黒子は身体能力的に秀でてないってだけで、下地はあると思うよ

ドリブルかミドルレンジでのシュートじゃないかと思う

828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 18:50:08 ID:WBAq40E60
青峰のとこIHではどこまで行くんだろうか?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 18:58:47 ID:9bgwZ7F30
パスいらないとかどんだけ厨二設定なんだよ
俺に全部よこせならまだわかるけど
普通にありえねー
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 19:07:48 ID:lPPid4sw0
>>829
黒子からはパスいらないって意味でしょ
黒子には頼りたくないって言ってるんだし
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 19:13:26 ID:Gwgrh5pQ0
>>829
せっせとアシストすることはないって事でしょ
そしてアシストだけに終始せず、何かをつかんでほしいって願いもあった訳だ
黒子もこのままで終わらないはずだって言ってたじゃん
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 19:13:39 ID:WavIwDbq0
>>814
>しかも、少なくとも2chにいる黒子ファンは黒子で初めてバスケにちゃんと触れたのが多数だし

本気でそう思ってる思い込んでるなら、2chは向いてない
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 19:16:09 ID:Gwgrh5pQ0
>>828
青峰が全国の化け物にボコボコにされる!
みたいなインフレはやめてほしいな

チームとしては別に優勝までいく必要ないけど
青峰とやりあえる奴+他のメンバーより強い4人なら勝てるわけだから
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 19:23:15 ID:DaMNSIXdO
>青峰とやりあえる奴

居るとしても、これは赤司か白(仮)しかダメだろうな…作品的に
835sage:2010/02/08(月) 20:17:10 ID:QqTxH+zi0
素人っぽいレスで申し訳ないんだが、なんで木吉スタメンから外す必要があるんだ?ブランクで弱体化してるとはいかなり優秀なプレイヤーなんだし、火神と木吉両方出せばいいじゃん。火神C、木吉PFくらいでさ。火神=赤木、木吉=桜木みたいな感じで。
少なくとも今の誠凛よりは強くなるだろう。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 20:25:02 ID:2uZo1I5m0
スーパーサブっていうかシックスマンがもう一人いるような状態になるんじゃないか?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 20:29:52 ID:A9NDSiGc0
>>823
ジャンルは違うがサッカーの神様ジーコの名言。
「シュートはゴールへのパスだ」

つまりリングにパスすることで
100%オールレンジシュータの爆誕!!!、、、な訳ねーかw
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 21:24:41 ID:c+mZCVij0
夏休み中、山にこもってマッチョに肉体改造。
火神をパワーで弾き飛ばしてダンクを決める黒子。これでいこう。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 21:33:33 ID:DaMNSIXdO
>>835
木吉自らの志願だからな、やり方はちょっと強引だったが
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 22:00:38 ID:3hwU4k0T0
気づかれない事をいい事に敵のユニフォームの裾を引っ張ったり
ずる賢いプレーに徹すればいいんじゃないの
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 22:13:16 ID:EUgvC1Pn0
いっそ暗殺術を学べば…
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 22:14:12 ID:qZ01hMiK0
>>805
女性が羨む雄っぱいだったようだ。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 22:35:21 ID:+/RLkJ330
リバウンドとかを狙ってる奴らのバッシュの靴紐をほどいて

速攻を遅らせるとか
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 22:46:56 ID:XypIguDJ0
黒子は伊賀あたりに忍者修行にいけばよくね
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 23:34:01 ID:uZnGogst0
黒子とナルト交換すればいい
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 23:50:33 ID:QbnAcXV+0
今週の眠らせる玉みたいのを黒子くんが使えば
忍者みんな倒せるんじゃないかな。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 23:52:52 ID:ylqiCDB70
                 . . -‐ァ‐- . .
             . . :´ : : : :-‐-: 、: : : `: . .、              /     /
           /. :/⌒: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ.___   _  /     /
        _/ : : : : : : : : . . . : : : : : : : : : : : : : |'///i////∨      /
          ///(_   . . : : トヘ: : : :、 : : : : : :\ : : ∨/∧-‐</ /   /
        Y. . . : : : i : : :|  ' : : : \: : : : : : \: : V//\: /     /
       //l: : : : : : i : : :|   ヽ '⌒iヽ: : : : : : :>:|////:/     /:\
     /∨/| : : : : ィ:i⌒八   ヽ:_i」_ \ : : : } : :l///!/     / : : : \
      (_: :\!| : :| : ハjニ、ハ    ´んハ`Y{ハ: :ハ:介ー┘    / : : : : : ハ
   / . . : : /八:从: Y´んハ      弋ツ   `⌒Y^乂/      ∧\ : : : : :}
.  /. . : : ://:.:.∧:ハ人弋ツ       、、 rう 八 V     /:.:.:.. \: : :リ
  /. : : :/ .:.:.:.:{ 八う 、、   '         /   /      /:.:.:.:.:.:\ Y/
  . : : /   i:.:.:.:.乂:.:ヽ _   、  -一'    /´    '     ∧\:.:.:.:.:.:} {′
 { : :/!    |:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:込、         /     /      /`ヽ }.:.:.:.:ノ 八\
 乂::人   ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.{  > .      .イ>ヘ. _ /      /   iV.:./ /.:.:.:} : :ヽ
   ` ー===ミー=、:.:し'⌒   `Tヽ´ /  /:/       /   乂(  {:.:.:.:乂: : :ー- 、
          )ハ:.:.、:>‐┬'7′〉∧  /: :!      /     ノ.:.トー辷:‐-=ヽ: : : : : )
         く´ ノ:ノ/   |:/ /|o| : ヽ/ : : V    /      (:.:.:.し'⌒ヽ` ー‐ - =ミ
          )く(´ !    |:ー:': :|o| : : : : : : : \   ;!       ー==ミハ
          (  ー┤   |: : : :.| .| : : : : : : : : : :ヽノ|           ノ ノ
               |   ヽ|: : : :.|_.| : : : : : : : : : : : : |
                |     ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : |
なかなか面白い漫画ですわね
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 23:54:28 ID:6VC3qDey0
黒子のプレイスタイルは帝光時代はエース揃いだったから
サポート専門でもやっていけたが誠凛はそうでもないし
持ち駒に大きな差があるから黒子の現状のプレイスタイルでは限界があるのだろうな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 00:33:52 ID:/LNBhmne0
今週の黒子のラストにスゲー死亡フラグを感じたんだが。
すれ違い→別離→誤解だったことが判明→感動の再会の直前に片方昇天。

笑顔が珍し過ぎて不吉な主人公ってのも…
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 00:41:36 ID:4+vd+q6x0
>>849
あのまま走ってて交通事故に合っても不思議はないな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 01:20:14 ID:lxxHS3J70
水戸部は本職Cじゃなかったんだな。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 07:36:19 ID:zlaxpDmw0
黒子は身体能力ほぼ限界

ともういわれてるからあとはシュートぐらいしかない気もするけど
どうするんだろうね

存在消してフリーの状況つくれそうだから
シュートの確率高ければふつうに主力になりそうだが
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 08:21:28 ID:uOthk17T0
単行本読み直して思ったのだが、勝つだけのバスケに疑問を感じた黒と、
勝ちすぎてモチベーションが下がってしまった青って意外に感性としては近いような気がする。
闇雲に勝利を求め続け、勝つためなら何でもするような変態が残り2名の中にいるのかも。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 13:14:15 ID:hR61es/50
単行本買おうか迷っているんだが
キセキの世代のメンバーってどんな面子がいるの?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 13:51:43 ID:Gvvlisn00
>>852
シュートの確率は8割方努力、並の身体能力で充分にシューターは目指せる。

黒子が初心者ならともかく、強豪で3年もやってて一般レベルにも入らないってのは
よっぽどシュート連サボってたか、あり得ないほど間違ったフォームで練習していて
ありえないけどそれを誰も指摘しなかったかのどっちかしかない。
さすがに作者もこの設定に限界を感じたんだろうなw
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 14:10:11 ID:HrzqvWttP
>>855
間違ったフォームで練習してたけど
影が薄すぎて誰にも気づいてもらえなかったとか?w
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 14:23:54 ID:axiKFJdA0
おまえらの人間性疑うよ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 12:18:09 ID:ZZH8zviJ0
ルフィの顔みて魚釣りのおもちゃ思い出したわ





              i  .'、,r i ,.. v.,l ._,,...
     .,,,,,_、 'ウ- !     .´   `゙´ ,./
      .ヽ  `゙"   _.. -‐''ニ― 、  ゙゙''ッ
     /.ヽ   .,/  : ,`./ ._./   \ .゙ lii \
    ./  ゙!ご  ./.,,,il-、 ミ .,゙゙゙,,,,......,,_  ゙'t/ッ,,,/
   .,/  '彳  / .,゙,/.,./ li  ._、 `''‐、.゙!ゝ ⌒'''、
  ./  .∠,,、 .!   /   .,,-'"  : `''- ゛.゙ !.!    .ヽ
  .!  . / . l  !   l゙ ./ ._.. ―- ..、   l.l    l   
  .l /  ,/_ .,_ l  l ./ ./       . l .ヽ .|.l    .l
   ゙}′  ./ヽ,゙.l  .! .!. .゛          } ! !.!     l
  ./   .ノヽ、 `'ゝ !.'' .L      _ '゙,./   |}.    .′
  !   ./    ヽ .ヽ ゙l、 .,.ゝ ...... -'彡'"   ./l゙ ヽ
  .|   .!     ヽ ヽ\..`''―ー'''"    ,,ノ./   ゙!、
  .l  │     l  .`'-,゙'-,,_     . _ '' /    .l,
  ヽ,,,, |      !    .`'ー、,゙;;ニニニ゙‐'″      l,
     ."      `                   ″

858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 14:25:45 ID:7lxOGGrI0
?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 18:54:50 ID:zlaxpDmw0
>>855
奇跡の世代は異常なスコアラーがいるから
試合でシュート打つ役割は0で
シュート練習の時間など全てパスとディフェンス練習とかに費やしたとかかなぁ

バスケではふつうそんな偏った練習しないけどw
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 19:03:56 ID:GiwuT8+I0
黒子は単に影が薄いだけじゃなくて、ミスディレクションって技術も併用してる。
だからずっと手品の練習をしてたんだよ。バスケ部で。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 19:05:59 ID:cQky65O80
まったく、帝光の監督の顔が見てみたいもんだw
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 20:53:40 ID:l9TVvJ2i0
サポートに特化した選手やキセキの世代が織り成すトンデモバスケが面白いし
光と影っていうあまりないスポーツ漫画のテーマでどんなふうに展開させるのか楽しみだったが
ここがブレるようなら、作品の完成度も魅力も半減する

作品の根幹と作者の力量が問われる展開だな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 21:07:19 ID:DiebKjif0
>>862
黒子が普通にシュート打ち始めたらちょっとガッカリだよなw
木吉の「まだ高校生なんだから自分で自分を決めつけるな」
って言い分は理解できるんだけど、黒子の場合
その高校生らしからぬ割り切りがカッコいいと感じた部分もあるから
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 21:09:56 ID:4+vd+q6x0
どんなトンデモ技が出てきても構わないが
黒子がシュート打つのだけはやめて欲しいなぁ
まぁベクトルは変えずにって言ってるから大丈夫だとは思うが
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 21:14:47 ID:THlxNPlb0
もうちょっと真新しさが欲しい。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 22:38:00 ID:K4Mb4Dy60
ベクトルを変えずに、人任せではないってことはドリブルか?
パスを貰ってからミスディレクションで自分に注意を引きつけてフリーの選手を作るとか?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 22:42:49 ID:cQky65O80
逆「ミスディレクション」か
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 22:44:31 ID:9u3iLCWVO
そういや高尾相手に逆のミスディレかけてたな
ああいうのまた使ったりするんかね
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 22:48:12 ID:GiwuT8+I0
黒子式3pシュート
ゴール近くで撃った後、即座に離れる。
撃った瞬間を誰も見てない為、曖昧なまま3p扱い。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 22:55:44 ID:RziPwd7M0
シュート打つにしても普通に打ちはしないだろうな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 22:56:56 ID:l9TVvJ2i0
手品でもミスディレクションの予備動作として
注目を集めるプレディレクションってのがあるからな

ちなみに高尾はプレディレクションにかからないからミスディレが効かなかったけど
黒子が高尾にプレディレクションを強引にかけることでミスディレの効果を発揮させた例だと思う

でも、新しい能力としては地味だし
黒子のバスケを再構築するために一度壊すと言ってるけど
今の黒子のバスケを壊すほど価値のある代替案とも思えない
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 23:00:35 ID:Fx9vHkhVO
小金井の前世は猫なのかな
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 23:12:43 ID:9Sl2L3OLP
ファウルを誘ってフリースロー狙いの選手に開花するんじゃね
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 23:58:26 ID:Gvvlisn00
>>873
ファールされてる事に気づいて貰えなさそうw
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/09(火) 23:59:20 ID:GvC8o7Iy0
じゃあファールすればいいじゃん
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 01:19:12 ID:gRkCuTuMO
誰か>>854にも触れてやってくれ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 01:23:06 ID:iYQxq+CQ0
>>876
ここで聞くより公式のキャラ紹介見たほうが無難、とマジレス
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 01:45:51 ID:ZlsX7HV20
>>854
どんな場所からでも必ず3Pシュートがはいるやつ!

とか言ったら信じるかな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 10:08:55 ID:1nuS1wNv0
カントクは木吉を知ってたのに、火神に会って初めて「天賦の才能」を目の当たりにしたんだよな。
木吉は今の実力は凄いけど、実はもう伸びしろなかったりするんだろうか?
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 10:34:42 ID:b2Qnn7bK0
>>854
・こっそり動いて必ずフリー状態になれる人(主人公)
・目にした選手のプレイを完璧にトレースしつつ倍返し出来る人
・オレのシュートレンジはコート全てだ
・すっごい速いよ!誰にも止められない得点王だよ!

おまけ
・選手の行動や未来を確実に予知・予言できるマネージャー
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 11:11:05 ID:RS5aXou0O
>>879
伸びしろは火神の方が上なんじゃないか?そこ含めての天賦の才能だろうし
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 22:13:41 ID:gRkCuTuMO
木吉は努力の人、という可能性も
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 22:43:01 ID:BlLNEZJE0
まあ緑みたいに人間やめてるわけじゃないだろうし。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/10(水) 22:44:01 ID:kawvE56Y0
>>866
それにシュートの選択肢が加えれば充分通用する気がする。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 01:37:48 ID:5jDS1DlYO
カントク「私も男子になりたい」
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 01:40:16 ID:mpUw502L0
でもあのシーン
外薄暗いのにカンタンに見つかっちゃう黒子クンはどうかと思います
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 02:17:28 ID:SSfDW3SZ0
いつもは自分を影と言って姿をくらましている黒子君だけど、
あのときばかりはミスディレクションとか忘れて輝いていたんだよ

もともと影薄いんだよな…無理があるな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 02:50:53 ID:j25eNxvDO
緑間家には黒魔術の本が普通に置いてあるだろうな…
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 06:48:08 ID:4Te4wDD+O
>>886
丁度木吉がそっちの窓を向いていたから見えた
多分カントクの方を向いていたら完全スルー
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 09:24:27 ID:whgZNys/O
何かNGで来そうだな>完全スルー
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 13:59:24 ID:eHRkPQyI0
デカチンデカパイ野郎火神大我 極楽大作戦
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 15:32:50 ID:YuxF+j5PO
火神は短小包茎でそのことにコンプレックスを感じてて、
んで黒子のデロンとグロデカいアレを見てショックを受ける

そんなシチュの方がより萌えるなw
早く合宿編が見たい、入浴シーンはあるのだろうか
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 17:58:21 ID:jH5FP3Pt0
黒子多重影分身くるな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 18:11:56 ID:mpUw502L0
・そもそも見えてないヒトには関係ない
・審判に見えちゃったら失格
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 18:35:25 ID:gKEmlAiB0
>>892
こんな黒子のバスケはイヤだwwwwwwwwwwwwww
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 19:21:52 ID:x07QRryOO
せっかくくせーからスルーしてんのにレスつけんな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 19:43:15 ID:T9hn6y/X0
気配の薄さを利用してリバウンドしたときに味方が取りやすいシュートを打てば?
シュート成功率が高くなくても高確率でリバウンド勝てるようにすればなんとかなるし
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 20:50:56 ID:whgZNys/O
リバウンドか
それなら土田も活躍出来るかな
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 20:52:32 ID:e7TfKQCR0
>>837
小金井「・・・俺、何のために存在してるんだろ。」
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 20:54:59 ID:mpUw502L0
>>899
萌え
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 21:04:02 ID:YuxF+j5PO
>>899
不覚にも、キタ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 21:06:45 ID:mpUw502L0
〓〓っぽい顔して、にゃにゃにゃにゃーーーす!叫びながら活躍してくれるさ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 21:52:19 ID:4yPB4w7d0
>>897
それは結局は人頼みじゃないか?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 21:53:12 ID:NHgwqIPj0
某ステルスももさんは触った捨牌が見えなくなる
→触れた味方も敵もボールもゴールも見えなくする能力の開花
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 22:19:51 ID:EjEfangc0
>>897
リングに入れるほうが遥かに簡単w
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/11(木) 23:19:21 ID:ykpc9nFC0
気配がないのを利用してファールを取りに行く戦術で。
主力の2、3人も退場させればあとはやりたい放題だろ。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 00:58:37 ID:iyst19wi0
やっぱスタメン表からは外れるのかもな。
本当の幻のシックスメンとしてプレイすれば6対5だから楽勝だろう。
完全なルール違反だからばれたら廃部だろうが。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 17:09:35 ID:jLB52tIZ0
黒子の能力範囲を広げて鏡も消す
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 17:54:13 ID:83+e5MXI0
>>902
それはマイスターだwwwwwwww
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 19:05:34 ID:qbMPrCR+0
今更だけど、口がωの姉が俺の姉貴に似てる
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 09:55:38 ID:zCukiVuJ0
>>910
2次元のキャラに似てるってどういうことだよ
それは可愛いのか?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 14:32:22 ID:9rFkB3Qr0
部長がタイプ
絶対同人誌で出るな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 22:08:20 ID:tmT9Alkl0
>>910は小金井には似てないのか?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 23:10:35 ID:njgZ/bBI0
モモーイに期待
つっても次出るまではかなりかかりそうだな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 00:18:10 ID:3mi/oD4dO
>>914
桐皇戦後約束守れなくてサーセン的な会話するかと思ったがそんなことはなかった
冬までにはリベンジ約束イベントがあると思うがいつのことやら
IHはもうすぐなんだよな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 08:36:23 ID:9NDJuqye0
青が全国優勝することもないんだろうな。
赤と白が登場するか?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 22:56:28 ID:r8qYmHEp0
黒子にビタミンウォーター飲ませろ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 23:03:27 ID:4RgpIGQk0
普通に青優勝するんじゃねって思った
あるいは、もし優勝しないなら黄瀬に潰されるような気配がした
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 23:24:56 ID:CzVeEDVRO
優勝しないとなると、サボりか出場停止のどちらかしか無さそうだしなあ

或いはキセキ抜き同士で桐皇を上回るチーム力を持つ所と当たって
青峰程々に抑えられて、周りの地力が足を引っ張る形での僅差負け…?ちょっと薄いな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 00:49:50 ID:/QJlvkz30
>>917
ビタミンウォーターで存在感のオンオフを操るのか
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 00:55:57 ID:t6P+3RGT0
たとえ苦戦の相手が他のキセキだとしても、
主役側の青への雪辱前に「なんとかなりそうな感」を与えるだけでマンガ的に失敗だと思うんですよ。

かといって、優勝しちゃったら他のキセキってショボんかなー、になるんですよ。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 00:58:26 ID:G9oR7U7G0
決勝とかで青と赤辺りが神話になるようなハイレベルな試合すればいいだけじゃね
んで青が勝つ。赤の敗因は自力が若干劣ることと2人のレベルについていけないチームメイトのせいとかにしといて
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 01:28:12 ID:98lFlkmm0
今週は結構よかった
二人の目的が明確になっていい感じだ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 03:34:37 ID:4s3F8nV00
結局黒子はみそっかすだったんだな。
それが本気で鬼ごっこに参加する気になったわけだ。
木吉と日向はいい先輩だな。
二人がいるうちに結果出して欲しい。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 14:55:31 ID:+mVn0ocw0
黒子が3P、ミドル打てる様になると凄いのに
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 15:47:43 ID:gTVooFcf0
黒子が、キセキの世代を見返すために火神を利用してたってのは
なかなか意外で良かった
青峰の「バスケを嫌いにならないために、バスケをサボる」ってのもそうだったけど、
この漫画はキャラの行動自体はありきたりだが、
それを起こす動機に一捻りが加えられてる場合が多いね
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 18:16:43 ID:6HILt9GY0
フェイント使いになるよ
クロコ・ザ・フェイカーだよ
フェイントしたことも気づいてもらえないよ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 18:54:06 ID:cStgj7yb0
桃井の黒子ラブの理由もぶっ飛んでたけど納得できるもので感心した
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 18:58:35 ID:I/0zWEao0
桃井のあれは、凄い些細だけどちょっと受けたなw
同時に作者女だっけ?って思ったが
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 21:09:00 ID:MVmxxxg50
なるぞ!のコマのかがみんがカッコ良すぎてニヤニヤしてる俺きめえ

男なのに腐女子のケがあったのかオレ・・・
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 21:33:50 ID:QK/zpc/P0
>>930 腐男子
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 21:41:07 ID:pRJ5MMY/O
男キャラを格好良いと思うだけで腐ってるか気にするのは、考え過ぎだと思うぞw
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 22:02:52 ID:GlHr2loy0
スポコン系でもバトル物でも萌え系でさえも大抵男キャラが一番好きになる俺の立場はどうなる
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 22:07:19 ID:92YcWRXi0
黒子のベンチ入りが2年からということは
青峰の言っていた全中三連覇は3年連続全国制覇という事じゃなく
2年の夏から新人戦含めの3連覇ということでいいのか?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 23:00:02 ID:SHmIePO60
フープメンが打ち切られた時は「なんで黒子じゃなくてフープメンなんだよ」って思ったけど、
今週の黒子の昔語りは本当に良かった。今後に期待したいね!
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 23:02:19 ID:7qGVVYan0
憧れとか共感という意味で
同性キャラを気に入るのは普通にあるだろ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 23:04:16 ID:+ehqtr5f0
連載して何年になったんだっけ? 久しぶりに見てみたら一応画力が上がってるような
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 23:15:25 ID:pRJ5MMY/O
1年。コミックス読むとどんどん変化していく様を楽しめる

次スレ近いけど、テンプレ>>2は大分削れるのが多くなったな
それとも単行本派や新規の為に残すべき?取り敢えず色と誠凛7番の所は変える必要あるが
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 23:15:49 ID:MVmxxxg50
まだこないだ1周年なったばっかりだよw
画力はハンパなく上がってるとは思うが
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/15(月) 23:38:07 ID:5o45mIaF0
火神にパス出さなくていいと言われて黒子はショックを受けた余り、
キャプテンにスタメンから外してほしいと直訴していたが
もしあのままだったら帝光時代の二の舞と思いこんで誠凛バスケ部を辞めていたのだろうか
ここにも自分の居場所はないみたいな感じで
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 00:22:10 ID:lsJDJxsx0
VOMIC楽しみだな。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 00:29:24 ID:gXmYcNrd0
信頼が薄かったって言ってたけど
黄瀬や緑間とかの今までの発言や

特に黄瀬が黒子に対する信頼があんまりなかったってのは何か違和感があるなあ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 00:36:35 ID:j76VFXbn0
画力は初期と比べ物にならんぐらい上がってる
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 00:47:06 ID:yngfj8FO0
信用はあったけど信頼は無かったっていう奴じゃね
ちょっと俺は上手く解釈出来なかったが
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 00:47:35 ID:ppmhzauy0
>>942
連載が続けばこれから詳しく描かれるだろうし
あと火神の件同様、黒子の過度な思い込みという可能性もある
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 01:08:08 ID:/90VuKfB0
>>944
「信用」は信じること
「信頼」は信じて頼ること

キセキはそれぞれ自分一人でできる様になっちゃったから
黒子はいらない子になって頼りにされなくなったんだろ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 01:25:08 ID:pwFQF/dY0
実際今のキセキのレベルから幾分レベル落としても個人でアンストッパブル過ぎてパス回しの意義が見出せない
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 02:22:37 ID:ZPNWb1870
とりあえずそろそろスレ立てだけど>>2どうするよ
「7番」の部分だけ削除?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 02:32:49 ID:BbCw7E3R0
色のとこは?
変えるなら>>4のでいいと思うが
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 02:34:27 ID:lsJDJxsx0
「バッシュ適当だよね?」も別に要らなくね?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 02:45:47 ID:mk/oyvsd0
>>947
緑間にパスを出せば3点入るから自分で決めるより効率良いよ。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 02:58:19 ID:mk/oyvsd0
能力に目覚めたキセキの世代が揃った帝光に「大事な場面」なんてものがあったのかどうかははなはだ疑問だよね。
鼻くそほじりながらプレイしても楽勝の試合ばかりだと思う。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 03:17:48 ID:/90VuKfB0
鼻糞ほじりながらプレイしてていきなりパスが来たらと考えたら金玉縮み上がった
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 04:26:42 ID:wmOZZwkFO
Q.キセキの世代は色が名前についてるけど、何色がいるの?
今出てきているのは黄、緑、青、赤(、黒)とマネージャーの桃です。
残りの1色は黒と対比された白が最有力です。

↑半角嫌なんでこっちの方がいい
誠凛=曜日のテンプレはほしいな
今気付いたんだけどryのレスにテンプレ嫁するために
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 04:52:07 ID:nNgfzZ8sO
黒子のバスケはチームの力を引き出す方に変わると予想
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 08:26:25 ID:WCf9JCeO0
>>953
しかもちょっと気を抜いたりよそに集中したりすると見えなくなる奴から来るから怖いな。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 09:21:37 ID:oJEhIIQiO
Q.誠凛メンバーの名前って曜日が使われてる?
そうです。伊月、火神、水戸部、木吉、小金井、土田、日向と揃っています

↑加えるとするとこんな感じ?
後は>>1にsage進行推奨の一文追加と、スレ立てを>>950から>>970に変更を提案
(最近まったりだし)
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 11:00:04 ID:D4qWkV0x0
わざわざ黄瀬が2年からバスケ始めた設定にしたのはなんで
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 11:02:46 ID:RAAHuAgy0
>>958
まだ発展途上だってことを強調したいんだろ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 11:06:22 ID:+/maQiDZ0
Q. 海常が都予選にいなかったのはなんで?
A. 海常は東京の学校ではありません。どこの県の高校かはまだ判明していません。

Q. 決勝リーグって何?上位何校インターハイにいけんの?
A. 都予選はAブロックからDブロックまでがあり、黒子たちはAブロックを勝ち抜いて決勝リーグに進出しました。
  決勝リーグはそれぞれのブロックを勝ち抜いた4校の戦いで、上位3校が東京代表としてIHに出場します。
  今年の決勝リーグ出場校は「誠凛」「桐皇」「鳴成」「泉真館」で、 「誠凛」を除く3校がIHに出場しました。

Q. なんでAブロックに去年の決勝リーグ3校が固まってたの?
A. 都予選のトーナメント表は今年の春大会の結果に基づいて作られており、去年の結果は無関係です。

Q. 黒子はキセキの世代なの?
A. 一般に"キセキ"として認知されているのは5人です。
  しかし「幻の六人目」という表記から帝光では"キセキ"として扱われていた可能性があります。

Q. "キセキ"のメンバーの名前には色名が使われてる?
A. はい。作中には"黄"瀬、"緑"間、"青"峰、"赤"司、他に"黒"子とマネージャーの"桃"井が登場しています。
  よって、最後の1人の名前には、黒と対比された白が使われるのではないかと予想されています。

Q. 誠凛バスケ部のメンバーの名前には曜日が使われてる?
A. はい。伊"月"、"火"神、"水"戸部、"木"吉、小"金"井、"土"田、"日"向で七曜が揃っています。

Q. 藤巻の担当って誰?
A. 斉藤。同じ担当作家の空知(銀魂)が巻末コメントで触れていました。
  主な特徴として、原稿の見直しは甘いけどカラーをとってくることに定評があります。

Q. ボールパンチって反則だよね?
A. はい。コミックスで掌底に修正されたし、触れないであげて。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 15:37:32 ID:CZy9JpWn0
日向先輩のおかげなんだな黒子が変わったの
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 18:16:22 ID:KSlxyY8n0
>>960
修正乙
名前のトコだが、"黄"瀬より「黄」瀬の方が読みやすいかも。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 21:33:41 ID:xZQBgP6N0
普通に 黄瀬 でもいいんじゃね?見りゃ分るし
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 22:38:08 ID:2ZLAo1Bc0
黒子の決意表明のシーンで月が強調されてたのは、
読み切り版の月と太陽ポエムから来てるのかね
黒子が重要なセリフを言うシーンは夜で
火神が重要なセリフを言うシーンは昼で構図が対比されてるのもそのせいか?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 22:52:21 ID:fLyQxfSz0
キセキ達は黒子のバスケ自体は認めているけど自分には必要ないって感じになったのかね。
でも黄瀬は黒子を引き抜こうとしてたよなあ・・・やはり一番格下だからか。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 23:00:26 ID:2ZLAo1Bc0
>>965
黄瀬が黒子を引き抜こうとしたのは単に
黒子のプレースタイルというか考え方が自分にないもので、
個人的に尊敬してたからじゃないのか
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 23:54:48 ID:mk/oyvsd0
緑間は学校選びも尽くせる人事の一つと言うなら、
他のキセキの世代と同じ学校行くべきだったよね。
パス出し専門の黒子なんて相性が良さそうだぞ。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/16(火) 23:58:15 ID:U7tiWAl40
青峰とかもうすでに全日本レベルなんじゃねw
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 01:06:58 ID:C1NzIF4J0
しかしここまで強いチームがあったというのに火神は日本帰ってきてから
その存在知らんかったのかいwと思ったわ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 01:12:54 ID:C/2+NiMi0
>>968
バカ言ってんなよ全日本なめんなよ






・・・恐らくお前らが思ってる以上に弱いんだぞw
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 01:13:09 ID:Hjya3YZV0
>>965
黒子のプレイをベタ褒めしてる黄瀬と緑間に関しては
無意識に頼らなくなってた、と考えればそんなにおかしくないんじゃないか
赤司と青峰は露骨にやってただろうけど

>>969
中学でバスケ部入っててキセキの噂知らんとかあり得んよな
すぐ辞めたとはいえ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 01:27:00 ID:A0gCT3T30
>>968
誠凛からでも日向はワンポイントシューターとして、全盛期木吉ならポイントガードとして
日本代表に呼ばれるレベルだと思う。作中描写、周りの評価を完全に鵜呑みにすれば

キセキなんてアメリカドリームチームでスタメン確定だろ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 01:44:32 ID:Kr1P8vxO0
テニヌの高校生が強かったんだし。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 03:03:19 ID:3WkC/31H0
命かかってるからな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 08:50:45 ID:HRRREQOw0
結局黒子が帝光時代に何か大切なものがなかったてのは何だったんだ?
それを見つけさせるために他の奇跡と戦ってたのではなかったんかね
黒子の自己満だったってことかな?
じゃあ他の奇跡にはまるっきり負はないわけか
でもだったら他の奇跡が同じ高校に入ってない理由が今一ピンとこないなあ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 08:56:26 ID:76tt6APeO
もうバスケの漫画はいいよ…スラムダンク以外いらない
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 09:20:15 ID:v1fUybmEO
誰か>>960を新スレに貼れる人いる?(俺の携帯は文字数の関係で貼れない)
いるなら新スレ立てるけど
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 09:37:22 ID:LA5TFT4M0
今、初めて読んでみた
黒子のあんなパスしてみたい・・・
と、思ったけど、キャプテン翼みたいで・・・
何か・・何てゆうか
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 10:15:00 ID:fWiT3tEG0
黒子のバスケ始まった頃は、すぐに打ち切りの匂いしたけど、
完全に気のせいだった。
こんなに長くやって、しかも面白い作品になるとは思わなかった。
フープメンはすぐに終わっちゃったけど
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 10:25:52 ID:LsjJCtXr0
>>977
テンプレ貼りするよ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 10:28:41 ID:v1fUybmEO
では立てます
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 10:30:30 ID:v1fUybmEO
【藤巻忠俊】黒子のバスケ 21点目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1266370158/
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 10:31:01 ID:LsjJCtXr0
>>981ヨロ
結局名前は“ ”なのか「 」なのか
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 10:32:41 ID:v1fUybmEO
>>983
任せます
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 10:33:08 ID:E7XNavX40
ラスボスは全能力を身に付けた黄瀬じゃね?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 10:34:34 ID:LsjJCtXr0
結局そのまま貼りました
迅速なスレ立て乙
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 10:40:01 ID:fWM8CJ2M0
>>976
スラダン信者だけどさすがにもう古い。
バスケが世界的に盛り上がってるのに日本だけ取り残されないために
漫画でも何でも新しいものは歓迎。

この漫画はもうちょっとだけバスケの部分を取り入れて欲しいけども良くはなってきてる。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 10:42:53 ID:Eba5fzEZO
>>975
帝光に足りなかったのは協調性じゃない?
黒子はそれを気付かせたかったとは言いつつも、裏を反せば皆に必要とされなくなった自分を見て欲しかったってことかな
筋は通ってると思うよ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 10:43:23 ID:v1fUybmEO
>>986
テンプレ貼り乙です
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 12:57:38 ID:LL4hBQdd0
>>964
火神と黒子の関係が光と影から
太陽と月(どっちも光る)に変わりますよ、ってことかと思った
月は太陽無いと光らないけど
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 13:24:55 ID:S8ouTQ2c0
しかし黒子はどんなバスケを見つけるんだろうな
イグナイトシュートでも身に着けるのかな
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 14:07:16 ID:cGI7M2y70
サポート役とか影が面白くて読み始めたから
ストーリーの根幹は変えてほしくないな
もう黒子のサポート関連の技はネタ切れしたんかな?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 14:17:42 ID:/qh3Ast30
イレギュラーバウンドのパスが出ない内はサポートの限界なんて見えていないに等しい
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 14:22:07 ID:v1fUybmEO
全ては黒子と木吉(藤巻と齊藤)の頭の中
個人的には持っていき方と見せ方が良ければどんなのでも良い
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 15:09:23 ID:C1NzIF4J0
最近単行本かって本誌も読み始めたんだけど認めてる度数が
ハンバーガー1つ分とか言ってた初期とは今現在の二人えらい違いだな
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 16:16:20 ID:v1fUybmEO
その後に黄瀬に負けるし(練習試合も黒子の助力あってだし)
正邦戦ではベンチからプレイを見た上4ファールの借りを代わりに返されるし
秀徳戦でも緑間は止めたけど黒子とのコンビで勝てた面も大きいし

これで認めなかったら別の意味で凄いよ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 17:13:38 ID:rIKDvVQf0
>>978
知ってるか?
昔はキャプ翼にあこがれたサッカー少年たちが
作中の必殺シュートを真似して蹴ろうと必死だったんだぜ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 17:46:53 ID:Uj/sedU80
>>990
読みきり版では太陽と月だったしありうるかもな

>>993
イグナイトからのアリウープもいつかやりそうだ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 18:37:40 ID:6IWArDe90
>>997
ドライブシュートとかは申告制
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/17(水) 18:44:44 ID:v1fUybmEO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。