週刊少年サンデー総合スレッド189冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
小学館『週刊少年サンデー』(S34.03.17〜/毎週水曜日発行)についておもしろおかしく愛情たっぷりに語りましょうね。

前スレ
週刊少年サンデー総合スレッド188冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1255754041/

【関連サイト】
WEBサンデー(公式サイト)
ttp://websunday.net/
クラブサンデー(毎週火・金曜日更新)
ttp://club.shogakukan.co.jp/

サンデー作品一覧
ttp://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/db/
少年漫画系避難所@したらばJBBS(ジャンプ以外/2chブラウザ対応)
ttp://jbbs.shitaraba.com/movie/1104/
週刊少年サンデー超名鑑!!
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/sunday.htm

・次スレは、>>950を踏んだ方にお願いします。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは ttp://monazilla.org/index.php?e=109
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 00:43:27 ID:oNU4eWN+O
お疲れさまです
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 00:51:44 ID:yR1by5SB0
乙乙

クラサン、更新日でつよ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 00:51:55 ID:EnVmSE0vO
>>1
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 01:08:23 ID:yVBUSy4mO
ますら乙
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 01:16:03 ID:eJ44JQJd0
本誌メンツよりもクラサンのほうが楽しみになってきた
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 02:15:35 ID:UR3TACOEO
クロスゲーム
あおい坂
メジャー

この辺りは来年で終わりかな

って全部野球漫画じゃないか
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 02:30:59 ID:Qqs+PTEHO
>>6
同意だ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 02:52:15 ID:NfMJHY3x0
上級うぜー
何回同じこと言えば気が済むんだか
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 04:00:07 ID:aCtJAlmT0
スルーしないで構ってくれるからとか?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 07:31:39 ID:02jpqFeoO
>>1


で、どれがなんだい?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 10:47:50 ID:Pac2HEwc0
前スレでハヤテはアテネが出てきてから詰まらなくなったとか言ってた奴いるけど逆だろ
アテネが出てくるようになってから面白くなってきた
13上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2009/10/27(火) 10:52:56 ID:YtsRV+7N0
先週末、ビックカメラでウィルコムのショップを覗いて驚いたのだが
WILLCOM NSってPDAを月々980円の分割払いで(※2万数千円の一括払いも可)購入すると、2年間、PHSのデータ通信料が無料になるらしい。

つまり、簡単に言うと

2年間毎週サンデーを買って読むのに必要なお金より
2年間毎日PDAで2ch等のネットを、いつでもどこでも好きなだけ楽しむのに必要なお金の方が安いってこと。

そりゃ、雑誌を読まなくなるわ……。
サンデーの部数低下も仕方ないかも知れないなぁ……と、そう思ってたら

今朝の新聞でまた驚いた。
小学五年生と六年生が休刊!?

まぁ、僕も小学館の学年誌を読んでた、でも休刊の記事を読んで不思議と寂しいって気分にはならなかったな。
寧ろ、清々しい気分よ。

最盛期には60万部あった部数が、6万部に減少してたって、どんだけ下げてるんだよwwww
どんだけ小学館は世間から嫌われてるんだよwwwっwww

……みたいな感じだった。
朝から爆笑ニュースを有り難うって思った。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 11:01:57 ID:Pac2HEwc0

消えろ豚
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 12:15:05 ID:Qqs+PTEHO
>>13
前も言ったけど
神セカに関する批判意見があったら遠慮なくアンチスレに書き込んでいいよ

来週はあざとい展開やるみたいだから
君の批判対象にはならないだろうけど
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 12:19:24 ID:vz4JamHQ0
ttp://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/sol_magcode?sha=1&neoc=0110311109&keitai=0
小学六年生の連載陣を見たら上川敦志がいて
ttp://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/sol_magcode?sha=1&neoc=0110111109&keitai=0
小学五年生の連載陣を見たらそにしけんじがいた

そにしけんじ懐かしいな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 12:31:16 ID:02jpqFeoO
>>12
アテネが登場して3割の人は面白くなった7割の人は面白くなくなった
主観的な面白さに逆とかそういうのはない
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 12:35:30 ID:S+y4w4jZO
どうせ終わるなら小6からポケスペコンビ引き抜いてこいよ
サンデーのレベルなら間違いなく中堅ははれるだろ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 12:48:06 ID:GowkByUR0
普通に新雑誌に引き継がれるでしょ
新雑誌は「学習漫画誌」だから、前より一層マンガ寄りになるんだろうし。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 13:00:56 ID:3cGJ8sZe0
>>17
三割、七割はどこから?
関係者の人ですか?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 13:05:12 ID:8YvzTBwp0
                   /
                   ト、_,.、 \
                       _}::「 ̄ ′
                      イj:::iヘ
          /         '^ヽ}
          ,r〈__ ,.、                   ,r'フ
           ソ::::;ニ=‐-            ,.ィニ´
          '^{::j´〉                   Li::::}
\           リ                (`::_:'7          /
  \         /                   ヾjレ′       /
   丶、                              ,. ´
      ` ‐ ._                          _. - ´
           ¨ ‐ .._             _.. ‐ ¨
               ̄  ─---─   ̄
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 13:08:27 ID:faSvEQPjO
>>18
風の伝承者の人じゃ無理臭い
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 13:09:28 ID:k4RIu03r0
ここは脳内アンケの発表会ではありませんですし
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 13:19:25 ID:j7DHOZwbO
>>22
えっ、まだあの人生きてんの
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 13:35:10 ID:BK4268Aq0
そにしって亀ちゃんや猫ラーメンの人か
小学館と決別したわけじゃなかったんだな

てか、あさりちゃんがまだ連載してたことに驚きだよ
お父さんはまだ部長なのかなw
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 13:45:51 ID:EnVmSE0vO
女とセックスしてるだけの島でさえ社長ななったのに…
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 13:48:19 ID:zIlx5YBZ0
ポケスペの作者が風の伝承者の人だったことにも驚きだわ
四姉妹がやたらエロかったわ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 14:24:23 ID:EK8Q3Ac4O
あの手のお色気+格闘漫画路線は
今はケンイチが全て持ってっちまったな。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 14:31:11 ID:zIlx5YBZ0
ケンイチのお色気はキワモノ過ぎてちょっと人を選びそう
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 14:49:17 ID:BGZmv46d0
ケンイチの絵柄じゃぁ、全くエロくないしなぁ。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 14:56:42 ID:Qqs+PTEHO
人外に見えるときがあるからな
ちょっと語弊があるかもしれんが、不気味の谷と類似したようなものかもしれない
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 14:56:48 ID:EnVmSE0vO
ケンイチは絵も微妙過ぎるが、エロカットが無理矢理だからキモい
あれって好評なのか?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 15:15:06 ID:/ZVIAud/0
ムッチリ系やアメリカンなエロが好きな人には好評なのでは無かろうか
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 16:30:36 ID:mHAviNFI0
アニメでもキムタカが好評だし、好評なんじゃねーの?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 16:53:16 ID:usAOPtVG0
系統同じか?キムタカ絵は好きだけどケンイチは
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 17:01:54 ID:EnVmSE0vO
ケンイチはエロセンスもそうだが絵が下手なのも問題
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 17:06:54 ID:ph85FNG+0
キムタカってどんな絵かと思ったらゴーダンナーやギアスの人か

ケンイチ絵よりはスレンダーで流麗なイメージだな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 17:12:28 ID:EK8Q3Ac4O
ギアスはスレンダーなキャラが比較的多いが
ゴーダンナーのムチプリはケンイチに引けを取らん。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 17:22:22 ID:MV9aZ7Dc0
>>36
ケンイチの絵のどこら辺が下手なのか教えてくれ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 17:40:26 ID:2MQcDwe80
絵の上手い下手論議はどうでもいい
漫画としてケンイチは面白い
それが全て
次号のケンイチとかビックリしたわ
あまりにもストーリー展開が上手くて
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 17:59:43 ID:EK8Q3Ac4O
確かにデッサンとか体のバランスとか変じゃね?
と思うときはある。

描き込みが細かいのと、何より絵に勢いがあるので
まぁいいか、という気になるけど。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 18:05:08 ID:mHAviNFI0
逆にデッサンに自信があるんでワザと崩してんじゃね?
アニメ動画の中割りみたいに。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 18:11:05 ID:C1ZVUM2h0
コナンの視聴率2週連続二桁ってすげえな
枠移動が成功したのか
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 18:12:28 ID:EnVmSE0vO
ケンイチは素っからデッサン崩壊してるよ
特に人体構造把握は格闘技漫画としては致命的なレベル
絵の丁寧さと書き込み、構図などでオブラートしてるけどね
漫画としては面白いと思う
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 18:41:40 ID:tv53PTeL0
ID:EnVmSE0vOは例の自称プロ絵描き(笑)か
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 18:59:16 ID:MV9aZ7Dc0
>>44
ありがたい…が素人の俺にはわかり辛いから先週号とかで例を出してくれると助かる
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 19:02:21 ID:EEU11/LFO
>>44自分の絵を晒せないところまでは理解してやる
だがケンイチの絵に注釈付けた一コマをうpするくらいできるだろ?
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 19:06:16 ID:EnVmSE0vO
ケンイチの絵の下手さがわからない奴ってけっこういるんだな
ある意味勉強になる
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 19:07:08 ID:CsMvRLA2O
もうサンデー作品画力議論スレでも立てろよ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 19:25:41 ID:EEU11/LFO
>>48
百歩譲って「下手さがわからない」だけとしてそいつが「けっこういる」ならば
少なくとも「致命的」ではないわな、もっと一般感覚を養ったほうがいいよ?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 19:27:01 ID:MV9aZ7Dc0
別にうpしなくても「このコマの○○の部分が××でダメなんだよ」
ってぐらい言ってくれると思ってたけど、ある意味予想通りの反応だわ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 19:43:55 ID:tUlj7DXI0
ケンイチの絵が下手とか、今さら過ぎる議論だろ。
もうやめとけ。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 20:24:52 ID:tyGQa3r50
俺の描く絵より巧いので、全く問題はない。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 20:39:22 ID:1XW9Gp7L0
漫画板で画力やデッサンは間違いなく荒れるキーワードだな。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 21:06:46 ID:QpJHrLWQO
幼女を描かせたらアクロの人が1番だと思うんだ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 21:20:44 ID:vOtG8O+GO
サンデーの連載中の絵の大半はハッタリが多いと思う

でも漫画が面白ければ問題ないよ
上手い人は上手い人が集まるとこにいるもんだし
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 22:02:44 ID:CGzN46UW0
漫画的には、上手い下手より
華があるかないかの方が重要だと思うんよ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 22:26:53 ID:/GUV/Ffd0
何を持って上手いとか下手とかするかを明示しないから話がまとまらないんだよ。

一般的には写実的に描ける能力だとは思うが業種によっては別の要求がある。たとえば、
生物学でスケッチするときは基本的に輪郭抽出能力。陰影をつけたら駄目。
警察の似顔絵は写実的すぎると逆に駄目。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 22:33:23 ID:EEU11/LFO
>警察の似顔絵は写実すぎてもダメ
mjd!?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 22:33:53 ID:PXzgNbIa0
漫画なんて絵もストーリーも好みによりけりだからなー
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 22:43:43 ID:/GUV/Ffd0
>>59

写実的とはいえ実物とは違うわけだけど、
イメージが固定されちゃって逆に本物が認識できなくなる…らしい。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 22:53:38 ID:H7zqbWNO0
絵は最低限キャラの区別がつけばOK
ぱっと見で区別が付かないと一瞬戸惑っちゃう
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 22:54:06 ID:Qz/IyU37O
あぁ高橋とかな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 23:10:12 ID:EK8Q3Ac4O
高橋留美子は美少女のパターンは多彩だが
美少年の引き出しが少ない…というのは
らんまの時に既に感じていた。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 23:19:51 ID:EEU11/LFO
ところでデッサン厨は高橋をどう評価してるのだろう?
ここ数日の画力議論で槍玉に挙がったのはハヤテとケンイチなわけだが
高橋はそれ以下だろう、それを画風というならハヤテはコメディだし
ケンイチもギャグの流れで「デッサンが狂ってもいい状況」で崩してるだけだ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 23:28:47 ID:NvvsvgzL0
結局のところ、ストーリも語っても良いはずなのに、絵の話になりがちなのは、
良くも悪くもストーリを語ろうと思う話題性のある作品も少なく、
(語りたい人は個別スレにしてるだろうし)
新連載の絵があまり上手いといいがたい人が多いからなのかな。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 23:29:21 ID:yGIw+ep3O
カツの頃に主人公を過去作品の主人公の名前で次々に呼ぶ
あだちのセルフパロはワロタ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 23:40:59 ID:bYkI5mCk0
りんねは悪魔・除霊師・今回の幽霊の区別つかない
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 23:41:45 ID:EK8Q3Ac4O
なんかサンデーの他の漫画と比べてRINNEって
圧倒的に読みやすい、ていうか見やすい!

うまく言えないけど、全てのコマがまずキャラありきで
背景や効果はそのキャラが埋没しない、必要最低限に抑えてるから…かな?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 23:46:24 ID:53kucFdz0
>>67
セルフパロと言うか自虐ネタ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 23:49:39 ID:Qz/IyU37O
>>69 早い話中身が薄いんだよ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 00:04:22 ID:6QFUNQTe0
明らかに少年ではないと見受けられる連中が
「今の漫画はごちゃごちゃして見にくい」とかよく言うけど
今の読者の情報処理能力の高さにあわせて
ああなってるんだから別にいいんだよ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 00:08:29 ID:plKn5pEf0
新旧問わずごちゃごちゃしている漫画はあるだろ…単純に好みの問題だわ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 00:14:36 ID:ikXJ+W6bO
雑誌では印刷で潰れてしまう、単行本では縮小されてしまうことを考えれば
あまり過ぎた描き込みは言っちゃ悪いが無駄な努力かも…

ケンイチの女性陣の浴衣の柄とか必死にトーン張ったんだろうけど
正直見にくい…
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 00:15:18 ID:9dz44kZH0
作品、作風によっても描き方が違うと思うから、
コマに対する描き込み量の差とかは単純には比べられないと思う。

あだち作品も、コマはすっきりしてるタイプだけど、
キャラをはずした背景のみのシーンを入れて余韻を持たせたりするし。
スポーツ系は、シュートシーンとかボールを追ったり、
静まり返る観客席を移したりと、カメラワークを上手く変えたりする。

壮大なシーンとかは、見ずらいぐらい大軍勢を描きこんだりと。

ケースバイケースで、コマの描き込みなんて変えると思う。

常にごちゃごちゃしてる作風だってあるだそうし。


個人的な好みとしては、すっきりした描き込みのほうが好きだけど。
でも、単調にキャラばかりに焦点が当り続けているのも、
カメラワークが上手くない印象がするけど。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 00:17:40 ID:9bSB4XLf0
好みというか単純に、どのくらい時間かけて読むかの問題じゃないかな
俺はいつも電車の中で読み飛ばすように読むから、
何が起こってるのか分からないほどゴチャゴチャしてるのは困るわ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 00:20:39 ID:VFb6tTKv0
個人的にははじあくぐらいの書き込みが好みだわ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 00:23:31 ID:ikXJ+W6bO
今気付いたけど、故意か偶然か、
高橋留美子の漫画に飛んだり浮いたりするキャラが多いのは
構図にバリエーションが増えるのと
背景をあまり描かずに済む二重の効果が…?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 00:26:16 ID:6QFUNQTe0
もうそういうすっきりした方がいいとかいうのが老人の感性だわな
小中学生くらいの子供は抱えきれないくらいの情報を浴びたいんだよ
書き込み量は紙面の生命力とイコールだからな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 00:42:16 ID:vHCYyH4cO
キリッ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 00:54:56 ID:WxY1RJ5p0
あんま紙面がゴチャゴチャしてても
読むのメンドクセーってなっちゃうから
やっぱバランスが大事だと思うよ
プロの漫画家なら、そういうのも計算して描けるのかもしれんが
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 01:11:22 ID:mFXZwQtw0
>>65
高橋は基礎画力自体は低くは無い
少なくとも、畑あたりよりはずっと上
ただし、雑な部分があり絵に対する姿勢が淡白っつーか
あからさまなミスがあってもサックリと受け流してそうな感じ
あと、絵柄が古い


高橋
基礎画力 ★★★☆☆
手間   ★☆☆☆☆


基礎画力 ★☆☆☆☆
手間   ★★★☆☆

松江名
基礎画力 ★★☆☆☆
手間   ★★★★☆

こんな感じ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 01:16:42 ID:mFXZwQtw0
>>65
>ケンイチもギャグの流れで「デッサンが狂ってもいい状況」で崩してるだけだ

いや、ギャグ以外のシリアス画のデッサン狂いがメチャクチャ気になる
ギャグ絵は別にどーでもいい
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 02:28:03 ID:rDs3k7txO
荒れるとわかってる話題をふる奴も論じる奴も煽る奴も、全員が自重しなきゃダメだな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 04:01:45 ID:y+xdruQhO
ケンイチは大分上手くなったと思うがなあ
最初はそりゃあれだったけど
最近増えたあざといエロがいらないな
編集のせいなのか知らないが

新連載の予告の雰囲気が良さそうだから期待したい
あの糞原作なしで面白いといいね
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 05:00:30 ID:4vljYm5C0
>>84
何日でも荒れ続けるから面白くてしょうがないんだろ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 07:06:19 ID:S7mrB8FoO
サンデーのデスノの人が来るなんて・・・胸が熱くなるな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 07:13:44 ID:rDs3k7txO
偽デスノの人も、マガジンの偽尾田くらいレベルが高いまがい物だったら良かったんだけど…
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 07:21:44 ID:tWSjVk1GO
>>82
なんでトータルで留美子=畑なんだよ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 07:32:17 ID://7eNbaBO
>>79
じゃあ、ナルトやブリが好きなのは老人の感性なわけだな
で、北斗やバガボンドやベルセルクみたいな描き込みが若者の感性と……メモメモ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 08:17:05 ID:2mvryMRDO
え?獣医の藤なんとか先生はマガジン読者にとってはレベル高いの?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 08:45:52 ID:HzxUFOFa0
>>87
編集「次は、弱虫ペ(ry」
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 08:46:34 ID:ikXJ+W6bO
はじあくに加えRINNE、DD、アラタまで…
今月はテコ入れ強化月間か(神汁も?)

しかし良いことだ。
巻末に来てからあたふたテコ入れしても手遅れだからな。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 08:51:51 ID:KUUET/wi0
DDはいくら梃入れしても無駄
ストーリーわけわかんないし
読みにくい
DDの企画にOK出しちゃう編集が駄目
なんであれにOK出しちゃうのよ
読みきりの時点で絵描きだけゲットして原作は捨てろって口すっぱくして言ったのに・・・・
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 09:32:21 ID:fxJ46cbL0
>>92
まぁそんなとこだろうけどな。

アレがサンデーだったらなぁとは思うが
サンデーだったらオレがチャンポイン買うようになることもなかっただろうなー

>>94
DDはなんかこう、ヒントが少ない感じがするなぁ。
シスターからダークマターを吸い取る展開?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 09:40:07 ID:WrfB+XGS0
一方で萌えマンガ、というより基本萌えマンガ描いてた人で
あれだけの熱いマンガが描けるんだから
サンデーの門戸を叩いたような少年漫画一筋の人間ならもっと描けますよ
きっと
多分
描けるかな?
まちょと覚悟はしておく
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 09:44:36 ID:mFXZwQtw0
>>89
留美子>畑と言いたいのか
畑>留美子と言いたいのか
普通にわからん

こなれた画力はあるが、雑さと絵柄の古さに難がある留美子と
画力不足を仕上げや丁寧さで補い、見栄えをアップさせてる畑

どっちが上に感じるかは、その人の求める部分に左右される
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 09:47:14 ID:XIdmvs2KO
ケータイで新小五郎の声きいたが、マッチョになった気がする。
http://d-conan.jp/sunday48
黒の組織に殴り込みかけれそうだ。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 09:52:54 ID:cBeQddkYO
なんかちょっと両さんみたいだなw
声質的にはスネークの人が希望だったが
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 10:04:41 ID:rDs3k7txO
なんか品が悪く野生味が増した感じだね
まあ、ドラえもんやカツオの声が変わった的みたいな違和感な無い
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 10:11:27 ID:HzxUFOFa0
まあ、ドラミちゃんみたいに、いきなり声が婆声になるとかのエゲツない変更でなければ、何でも
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 10:41:19 ID:q1eimx2G0
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 11:14:34 ID:r60lzWcjO
なんか怖い・・・
でも眠りの小五郎は合ってる?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 11:53:45 ID:zzebVGU2O
正直弱虫ペダルは、持ち上げられてるほど面白くない。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 12:00:03 ID:fxJ46cbL0
いいんじゃねーの。
そろそろ言い出す奴が出てくる頃だと思ったしねー
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 12:06:22 ID:8Uqf/jDzO
>>104
売り上げ的にもたいしたことないしな。
チャンピオンがプッシュしてるだけだよな
107105:2009/10/28(水) 12:08:06 ID:fxJ46cbL0
なんか読み直すと誰宛かわからんな
>>104宛ね。

(お前にとってつまらないならそれで) いいんじゃねーの。
といいたかった。
聖おにいさんみたいに評価されるけど好みが割れるマンガはあるしな。

>>106
ジャンプのコミックス見てサンデーの売り上げ語るような事をするな。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 12:10:44 ID://7eNbaBO
>>100
キン肉マンとハクオロさんならハクオロさんの方が紳士だろ…
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 12:18:25 ID:mFXZwQtw0
>>107
て言うか、好みが割れない漫画なんて存在しないわな
ワンピでさえ無関心な奴やアンチがファンよりも多いんだし
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 12:22:56 ID:fxJ46cbL0
まー新連載の自転車マンガが面白きゃいいんだけどね。
自転車が乗りたくなる、欲しくなるようなマンガになってくれればいいんだが。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 12:31:54 ID:ikXJ+W6bO
作者自身が自転車好きだったり経験者ならいいけど、

そうでなかったらマトモな漫画にはならん。

青山以外にコナンは描けん、
若木以外に神汁は描けん。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 12:35:58 ID:2mvryMRDO
なんかすげー説得力があるな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 12:36:08 ID:tWSjVk1GO
しかし村枝はサッカー好きでもないのに俺フィー描いたし
逆にサッカー好きの若木が描いたサッカー漫画は酷かった
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 12:38:33 ID:mFXZwQtw0
まあ、特定のものを題材にした名作やヒット作でも
作者がその題材に対して無知ってケースも多々あるからな〜
例えば、能条純一なんかは麻雀や将棋を知らないのに、原作すら付けずにその分野で屈指のヒット作を描いてるしね
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 13:01:47 ID:HzxUFOFa0
まあ、知らないからできる無茶もあるし、知ってるから描けるリアルさもあるってヤツじゃね
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 13:10:54 ID:RRMGeqUuO
絵下手でもいいけど福本みたいな鬼才がポンと出たら面白いと思うんだが
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 13:11:43 ID:d2Eg40qQO
専門的なことには全く触れずハッタリで押し切る方法もあるな。

読んでもルールを理解出来ない囲碁漫画とか
アイスホッケーをしないホッケー漫画とか。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 13:20:36 ID:rE+19A+mO
専門的な説明にこだわり過ぎて漫画として面白くない医療漫画もあるし
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 13:23:34 ID:WrfB+XGS0
鈴木央もゴルフとか無関心でいっそ苦痛だったんだっけ

ライパクは酷いマンガではなく小ヒットだったが、
それはばっちょがゴルフを受け入れたり学んだりしたおかげでなく
逆に一線引いて、キャラを立て、ゴルフ勝負はいっそインフレ必殺技に徹し
自分でも描けるマンガとして描くことにした結果だった。

そんで、それがわりと見えてた。

好きでも無いのに描く場合
わからないように、プロフェッショナルとして隠し通して描くか
見せるつもりも隠すつもりもないが、滲み出てるか        ←ばっちょはここ
いっそ俺いやいや描いてるんですよって態度ではっちゃけるか

まあなんつーか、結局、好感度勝負?みたいなのになるんじゃないかな。
はっちゃけてもそれが好感って場合もなくはないし
頑張って滲み出てるか、手抜いて漏れ出てるのかでも違う

結局のところ、それって原稿から如実に感じると思う。
ばっちょが背景よく描く派だったのなんかは、随分+要素だったろうし。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 13:26:09 ID:rDs3k7txO
>>116
福本みたいな奇才は、漫画界全体でも10年に1人だろうね
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 13:28:48 ID:zzebVGU2O
>>107
聖おにいさんは世間でも評判がよく、すごく売れてる。
ペダルはネットの一部で評判がよく、売れてないて違いはあるな。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 13:49:44 ID:r60lzWcjO
やっぱ高橋って どうすれば人気が出るかってわかってんな・・・・
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 13:50:01 ID:fxJ46cbL0
>>117
そういえば高橋陽一もサッカー知らずに描いてたらしいね。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 13:53:36 ID:aZSzwcAe0
>>116
福本は昔サンデー増刊に野球漫画の読み切りとか載せてたことがある
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 13:56:23 ID:HYcXXp4P0
>>123
それ有名だよね
キーパーの若林が帽子でボールはじいたりとか完全に反則なのにねw
でもそういう細かい事気にしなかったからあれだけの名作になったんだろうけどね
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 13:58:47 ID:ikXJ+W6bO
その陽一にサッカーのルールを教わった
日本人って…
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 14:02:53 ID:fxJ46cbL0
オーバーヘッドとヒールリフトは知ってても
オフサイドは長いこと知らないままだったなぁ・・・
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 14:04:01 ID:zzebVGU2O
サッカーのW杯でいつかは日本は優勝できると信じてた。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 14:06:51 ID:fxJ46cbL0
>>128
いやそこは信じていい。
信じるだけなら・・・
しんj(´;ω;`)ブワッ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 14:08:05 ID:ikXJ+W6bO
ペナルティエリアは若林くんに、
オフサイドは三杉くんに教わりました。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 14:20:00 ID:fxJ46cbL0
>>130
タックルとドリブルを日向反町に学んだ奴はもうね・・・


まぁ、スポーツ知らないなら知らないなりに突き抜けろということなのかもしれないが

今だと読者の年齢層が微妙に上がってるし、
昔より情報集めやすいしであまりにトンデモなことはやりにくくなってる部分はあるかもね。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 14:21:35 ID:zvL0HVGtO
>>43
小五郎の最後だからな
今週から新しい小五郎だからさらに上がるかも
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 14:44:55 ID:vHCYyH4cO
>>122 わかってた
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 14:50:54 ID:0WaN4/z9O
りんねきゅんかわいいお
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 15:22:10 ID:JLjVvskOO
ダレンやギャンブルの人とか、新作描かないかな。
いま、なにやってんだろ。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 16:04:47 ID:2mvryMRDO
ギャンブルの人が連載できるかどうかは2分の1
つまりそういうことだろ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 16:36:59 ID:OIrKcqXk0
>>135
大谷が今戻ってくるぐらいだからまだまだだろ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 16:43:59 ID:r60lzWcjO
結界師に出てきた メガネが誰かに似てる
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:00:21 ID:q1eimx2G0
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:03:02 ID:fxJ46cbL0
>>139
あ、一応奥におばちゃんもいたんだな・・・
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:13:43 ID:S7mrB8FoO
今週号は裸祭りだなあ
良い傾向だがな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:29:32 ID:J+w+j2ON0
今週まだ読んでなかったが
神知る馬鹿じゃないの?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:31:48 ID:aZSzwcAe0
シャワーだの着替えだのはいいとしても
少年誌のトイレシーンは引くなあ>>139
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:35:22 ID:hXuIMcC70
今回は輪廻・神汁・DD・アラタ・絶チル・はじあくと
ドタバタ度が高くてサービス満載でかなり満足できた
いつもこれくらいの充実度ならな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:57:25 ID:D0QVgyKv0
よく勘違いされるんだがサンデーはエロに強い、編集の読者サービスっていう考え方はかなり根強い。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 18:01:35 ID:OIrKcqXk0
困ったらとりあえず風呂シーンはサンデーの伝統だな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 18:40:18 ID:GNrumNuc0
水戸黄門みたいだな>風呂
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 18:43:09 ID:D0QVgyKv0
SEXとレイプは禁止だが、風呂と着替えは推奨
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 18:58:38 ID:boh/WomcP
あんまりやられても困るけどw
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:01:46 ID:D0QVgyKv0
1巻につき1回がノルマだっけか
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:15:22 ID:9kab509E0
どの作品もあるんかい
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:47:56 ID:2mQ03v5d0
もちろんそうよ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:50:10 ID:t/0N5DNeO
ゴルフにはなかったよな?多分
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:53:07 ID:aw651bSy0
シャワーシーンであの挽き肉ヘアーがサラサラのストレートになるんだろ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:53:17 ID:DK67qljk0
一瞬神知るかと思った
http://mg1live.net/up-m/s/img1256726492330.jpg
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:54:39 ID:plKn5pEf0
>>155
学園都市て感じだったんだがなあ…八王子は。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:56:14 ID:cBeQddkYO
全くサービスシーン無かったアクロが消えるのも致し方無きこと
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 20:09:03 ID:2t/6QccY0
世間ってなんだ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 20:11:29 ID:plKn5pEf0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org312991.jpg
デスノの人のカラー絵。なんかウルトラマンを思い出した。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 20:12:26 ID:aw651bSy0
なんか左膝が怖い
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 20:13:05 ID:2t/6QccY0
ひでーな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 20:14:52 ID:mFXZwQtw0
糞漫画臭プンプンだな
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 20:22:07 ID:PNWKHWAE0
アクロがWEBに行ったので、続きを読もうと思ったんだけど・・・
何処をクリックすれば読めるのかサッパリ分からん・・・_| ̄|○
前の呪術の漫画の時も、全然辿り着けなくて結局読まなくなったし。
デザインが余りにも酷過ぎるんだが。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 20:24:14 ID:D0QVgyKv0
>>163
まだ行ってない
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 20:26:29 ID:plKn5pEf0
>>163
更新スケジュールのところに書いてある。

11/3
新連載
「アーティストアクロ」
第65話
掲載期間:2010年1月4日まで
桜井亜都
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:10:52 ID:miWHAGi10
ハルノクニの人、デスノの人
そんな認識で可哀想でもない
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:15:12 ID:+MJjHomu0
>>159
なんか随分、絵を変えてきたんだね
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:17:02 ID:iLT8gGqF0
デスノの人だと分かると、印象が悪いからかな?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:42:53 ID:WrfB+XGS0
スポーク描くのめんどくさかったんだろうなぁ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:45:19 ID:XAKCSwj10
大島やすいちってあだちより年下で留美子よりちょっと上くらいの年齢だったんだな。
娘(大島永遠)が今年30だから早く結婚したんだな。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 22:22:13 ID:9bSB4XLf0
しかしサービスシーンはあっても乳首は描かないってのはモヤモヤするな
遠慮することないのに
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 22:41:21 ID:Ouoly6bb0
良い乳首ならいいけど…
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 22:46:08 ID:9bSB4XLf0
漫画で描かれる乳首に良いも悪いも無いよ
強いて言えば、丁寧に心をこめて描かれた乳首と、思い入れも情念も無く適当に描かれた乳首があるだけだ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 22:50:14 ID:VFb6tTKv0
>>173
お前の乳首に対する熱い思いは伝わってきた
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 22:50:45 ID:S7mrB8FoO
連載陣は本物の乳首をデッサンした事あるのかな〜
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:06:52 ID:D0QVgyKv0
サンデーで乳首が上手かったのって誰だろ?
小山ゆう?村上もとき?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:11:49 ID:2mvryMRDO
村上もとかは留美子っぽい味気のない乳首だった(参考ムサシの剣)
基本エロ漫画じゃないんだからそんなに丁寧に描かないんじゃ…
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:18:37 ID:hXuIMcC70
今年だけでもケンイチ(蓮華・レイチェル)、アラタ(ようじょ)、ミクシム(桃子)で
乳首祭りあったな。ミクシムは見事だった
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:19:06 ID:D0QVgyKv0
そうだっけ?里見桂は結構上手かった覚えが……いやいや、やっぱ美化してんのかなぁ〜
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:21:03 ID:9bSB4XLf0
今はいないけど北崎拓が圧倒的だろ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:29:19 ID:Yr5JqW2nO
ヤンサン時代にはお世話になりましたよ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:29:51 ID:RRMGeqUuO
なにこの流れw
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:31:15 ID:aw651bSy0
おっぱいおっぱいおっぱい
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:32:33 ID:D0QVgyKv0
北崎拓の乳首は原 秀則系統なんであんまり
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:34:49 ID:ikXJ+W6bO
それより問題は、作者が鏡を見ながら描いた可能性があることだ。

ラムや響子さんやらんまの乳首を
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:36:38 ID:Yr5JqW2nO
北崎拓は美少女の描写も素晴らしいが
その美少女の乳首どころか陰毛まで描いてしまうサービス過剰っぷりがさらに素晴らしい
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:36:47 ID:mkrPlkGV0
>>178
アラタ(ようじょ) の乳首の画像を貼ってくれ。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:37:22 ID:D0QVgyKv0
とりあえず、松江名と田中モトユキと橋口と梁に乳首券を発行しろ。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:38:21 ID:D0QVgyKv0
>>186
それなんていう、うるし原(ry
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:48:30 ID:8rf5+fEr0
橋口ってもっと弾けた漫画描いた方がいいと思う
命医はなんか小さくまとまっちゃった感じ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:49:06 ID:VDutuyud0
おっぱいなら藤原芳秀も
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:50:06 ID:ikXJ+W6bO
乳首への拘りと言えば思い出すのは安永航一郎。
ある回で乳首を描くのを忘れたため
後日、修正用乳首シールを付けたことがあったな。

男の
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:54:17 ID:9bSB4XLf0
名医はドラマ化でも決まったのかってぐらいの怒涛の恋愛展開だったな
少年漫画というより少女漫画か青年漫画みたいになってきたな
主な登場人物はみんな立派な大人なんだし
このまま少年誌であることを忘れて、肉体的な恋愛描写も描いちゃうべきだな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:56:15 ID:0Zj8Jw3B0
橋口にいちご100%みたいなエロコメ描かせたら売れそうだな。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:02:09 ID:pqNupHec0
橋口の絵はエロいんだけどね、非常に残念な方向に使っている。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:02:32 ID:aw651bSy0
なんやてー
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:03:22 ID:KE7NL4cX0
うまくても抜けないタイプだな橋口絵
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:05:09 ID:pqNupHec0
いや結構抜ける、パンの水着回とかかなりのもんだった
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:06:07 ID:y+8pjJzU0
ヌケるヌケないは、絵よりもストーリー展開とかシチュエーション次第じゃね?
橋口はやれば出来る子だと信じてる
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:19:49 ID:XDEC9lDn0
ウィンドミルは健康的なエロさ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:20:31 ID:mBq3DfeGO
キャスター参るゾ
ヒナに胸キュン
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:46:40 ID:ZeMwiBJM0
新連載やばそうだ
・・・てか今年新連載叩きまくった記憶が

いつわり:背景白すぎ
やおよろ:論外、舐めてる
電脳:また小笠原か
ジオ:カオス!
Tomorrows:頭身ありえねー
ツール:偽デスノの人かよ

超クラサンゲッサンに人獲られたのか今年は不作だったな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:49:23 ID:/Clnt9uHO
>>170
大島やすいちの漫画は名前くらいしか知らないから今号しか判断材料が無いけど
大島と比べると、高橋やあだちは年齢のわりに感性が若いんだなと改めて感じた
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:50:27 ID:ppY9tmKb0
>>202
いつわりはそこそこ面白くなっていってると思う
他は・・・
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 05:51:52 ID:ZwNhHrCNO
サンデーの新連載が叩かれるのはいつものことだろ
マギも輪廻も叩かれてたし、今でこそ人気作の神汁ですら叩かれてた

つまり2chはそういう所だ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 06:55:56 ID:KtWKA/Y50
万人受けする漫画なんかないんだから叩かれない漫画なんか存在しないだろ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 07:14:18 ID:oqTNG9HZO
桂の体には敵わない
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 07:51:07 ID:UuM1pTORO
いつ神汁が人気作になったんだよw
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 08:00:27 ID:jFJLpyk6O
>>208
単行本の売り上げもRINNEと同じくらいで
非アニメ化作品ではトップクラスだとか
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 08:14:55 ID:1sLov6gU0
大型規制きてるのか
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 08:22:14 ID:DjYKhZSTO
書き込みテスト
今年はもう新連載来ないかな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 09:35:05 ID:h3jqF/vfO
>>210
政治家への誹謗中傷だとかいうやつか?
じゃあマスコミも規制しろよって話だが
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 10:03:30 ID:Pnn27lqrO
もう自己規制始めてるだろ
次回以降の国会中継報道予定ないみたいだしな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 10:12:27 ID:NnZIIE/30
オリコン(10/19〜10/25集計分)

*5 *1 105,717 *,266,150 *2 *10 ハヤテのごとく! 21 
18 15 *44,672 *,*95,560 *2 *10 境界のRINNE 1
20 16 *41,838 *,*88,439 *2 *10 境界のRINNE 2
23 17 *38,816 *,*84,833 *2 *10 お茶にごす 11
28 12 *35,041 *,*88,998 *2 *10 神のみぞ知るセカイ 6
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 11:24:24 ID:Nc6lbIEL0
自転車どうなのかなー

巻末見る限り主人公素人じゃないっぽいし目標ツールだし。
うまくいかない気がするなぁ・・・

自転車は生活の一部でも自転車レースはメジャーじゃないからなー
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 11:38:32 ID:hMqov7dS0
>>94
スクエニなんかは、もう韓国人の漫画には必ず日本人を原作に入れるようになったな。
例外は、黒神(古いから)。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 11:39:41 ID:xcpHJTVAO
スパッツとヘルメットがどうにも日本人にはカッコ悪い
かと言って相撲みたいにださいという切り口じゃないし
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 11:40:07 ID:jFJLpyk6O
どうせやるならMAJORのように世界最高峰を目指そう、
という意図はわかるが…
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 11:43:36 ID:dpEe5frUO
>>214 萌え漫画に負ける大ベテラン二人(笑)
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 11:56:59 ID:jFJLpyk6O
二人?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 11:58:55 ID:ixK9Qyjh0
ハヤテは馬鹿にされてるが
これより売れてるのなんてコナンしかないうえに
どのマガジンの作品より売れてるからな・・・
なんでだとも思うがw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 12:04:29 ID:/Clnt9uHO
むしろ、ハヤテは売れてるからこそバカにされてる気がする
どちらにせよ、これほどバカにされるサンデー系ヒット作は記憶に無い
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 12:09:48 ID:aYKYzZkf0
格下だと思ってたヤツの成功を妬むって漫画でもテンプレだろ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 12:12:53 ID:Ilj9yTg60
まぁ叩きをするタイプの人が最も嫌うタイプだからね
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 12:15:20 ID:DjYKhZSTO
>>214
むしろよくあの内容で10万近く行ったな、りんねは・・・
正直10万いかないと思ってたんだが
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 12:16:40 ID:/Clnt9uHO
>>223
他の理由の方が大きいでしょ
ハヤテと同じく新鋭のヒット作でも、ガッシュや結界師なんかはあまりバカにされてなかったし
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 12:17:13 ID:pqNupHec0
>>222
世界が狂ってると疑う前に自分が狂ってることに気付こうぜ?
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 12:22:48 ID:Ilj9yTg60
>>226
どっちもいたって普通の少年漫画だから
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 12:27:30 ID:/Clnt9uHO
>>227
「ハヤテがバカにされてる」と言うのは、自分の意見では無く客観的な事実なんだけど
ハヤテが売れてるのも事実だし
ハヤテがバカにされてるのも事実
単に人によって好き嫌いが分かれやすい作品ってことだよ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 12:32:02 ID:kGxO/9Y6O
2ch内での話なら本スレ外ではガッシュも相当バカにされてたし
初版45万だったケッカイより上のメルヘブンも相当酷い評価だったしで
まあそれぞれじゃない
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 12:36:45 ID:Ilj9yTg60
批判とかほとんどガキみたいなのばかりなんだけどね
あとは頭のおかしな人
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 12:52:42 ID:De/zMgc5O
許容範囲の差じゃないの?
他の漫画は自分が好きじゃなくてもまあ面白いって思う人もいるんだろうな
で済ませられるけど
あれは絵は微妙話も何が面白いのかわからない
本スレ覗いてみるとヲタ共が登場キャラを性的対象として語ってたり
それで大人気っていうんだから気持ち悪いなぁと思うのは普通でしょ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 12:55:44 ID:ifZtx0Lh0
無関心ではいられないマンガ。

そう考えると売れる理由も、ちょっと解る気がする
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 12:56:49 ID:IuHZ6cZ1O
>>230
ガッシュがハヤテと同じくらいバカにされてたっていうのは初めて聞いた
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 12:58:46 ID:pqNupHec0
>>233
好きの反対は無関心なんで良いことだとは思う
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 13:01:06 ID:Ilj9yTg60
売れてるけど、結界師とか本当に普通の漫画だとは思う
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 13:06:44 ID:/Clnt9uHO
>>234
違うよ
ガッシュを「子供向け」などとバカにする人もいたけど、ハヤテと比べれば取るに足らない程度
むしろ、サンデー系スレでは概ね評価が高い方の漫画だった
だからこそ、雷句事件でも編集が一方的に叩かれてたんだよ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 13:11:57 ID:kGxO/9Y6O
結界はキャラのサイクルが早くてわりかしドライな印象だな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 13:15:20 ID:bZdtFsbmO
ライクの新作は正直面白くない
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 13:21:56 ID:sUs/LL1i0
ああいうゴタゴタ起こすと編集者が強く言えなくなっちゃうから仕方ないな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 13:26:27 ID:Y/b6dBsQO
漫画ってやっぱ苦しんで生み出す物程良い作品多い気がする
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 13:31:46 ID:/Clnt9uHO
苦しむと言えば、坊サンバの人は「限界でした」とコメントを残し去っていったね
ギャグ漫画家は精神的に最も過酷と言われるだけに心配だ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 14:22:15 ID:PASPz5KY0
ハヤテはラブコメですか?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 14:22:22 ID:bZdtFsbmO
ギャグ漫画って看板になれる率が低そうだな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 14:49:42 ID:m7GeCKmc0
なんか今週ラブコメサービスが多いぞ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 15:00:12 ID:Om4b58Jd0
ギャグマンガで週刊誌の看板足り得た作品ってのはどの位あるんだろう
バカボン、ガキデカ、マカロニ・・・他に何かあったっけ?
何だかいにしえの作品ばかりな気がするんだが、もうギャグで看板取れる時代じゃないのかもな
あ、勿論、最低限の定義としてはギャグ≠コメディな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 15:09:37 ID:i+unZhQhO
兄ふんも一応看板になるのか?
お坊がなかったたらもしかしたら3年以上続いたかもしれないし
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 15:24:28 ID:xcpHJTVAO
なるわけないわw
サンデーならまことちゃんとかさかのぼればオバQだけだろ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 15:28:47 ID:jFJLpyk6O
ああ、
最強兄貴殺生丸と金魚の糞・邪見とりんの珍道中  
略して兄ふんね。

確かにあれは看板漫画だったかも。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 15:56:21 ID:VHQwmdh4O
兄糞以来サンデーのえこひいき登用が露骨になってきたよな
あんなの見せられちゃ他の新人も馬鹿らしくなって逃げるわ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 17:53:01 ID:3UlDoj/OO
ジークナオン
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 18:48:53 ID:7nZ168zVO
AKB載ってたから買ったんだが何が楽しいか教えてくれ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 19:05:48 ID:pqNupHec0
AKBってなんだ?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 19:08:36 ID:NnZIIE/30
近所のコンビニで、今週号はサンデーの減りがやたら早かった
まさかAKBのせいじゃないだろうな?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 19:18:58 ID:iQ8am9fBP
グラビア誰だろうと興味ないからどうでもいいや
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 19:24:41 ID:7aN8ot0HO
兄ふんはあと3週で3年だった。惜しい

2005年9号〜2008年4.5号
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 19:26:06 ID:7nZ168zVO
>>254
俺はAKBのためだけに買った。
メジャーとコナンだけ久しぶりに読んだ。他は分からんやつばっか
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 20:22:56 ID:186QVg3/0
おはスタって見てないから知らないんだけど
お坊っておはスタでコーナー持ってたんだろ?
お坊が終わったらおはスタ枠はなんになるの?
電脳?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 20:41:35 ID:pqNupHec0
電脳かオニデレの二択だな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 20:53:50 ID:i+unZhQhO
電脳のパソ子を出せば解決

261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 21:36:24 ID:iqrkHpH7O
今週号はてこ入れの週だったの?
やけに読者サービス(乳両手揉みしたり、トイレ覗いたり、もう1個なんかあったな)が多かった気がする
それとも最近のサンデーはいつもこんな感じなのかね?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 21:42:20 ID:NnZIIE/30
>>261
アラタの女湯
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 21:43:36 ID:pqNupHec0
サンデーは昔っからこんな感じ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 22:27:31 ID:X97NlkOL0
らんまはしょっちゅう入浴シーンがあったな
源静ちゃんより風呂に入ってるんじゃないだろうか
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 22:30:08 ID:wHapd/eV0
そりゃネタ的にお湯とか水が関わるからね
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 22:51:25 ID:X97NlkOL0
確かに そこが狙いでの変身設定だったんだろうな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 23:07:07 ID:ppY9tmKb0
アラタの無理やり設定には笑った
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 23:50:59 ID:Mb8/Y0fD0
アラタはおばちゃんが頑張って描いてる感じが何か・・・
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 00:28:50 ID:pMJthU5K0
そんなことはない
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 01:26:55 ID:79b1M9HUO
>>261
今年夏頃からそういう傾向強くなった気がする。
萌やエロのテコ入れ。
編集長変わったからだろうか。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 01:41:05 ID:em2qslJ60
>>261
メイド服追いはぎ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 01:47:14 ID:fTPQYVK/0
>>270
萌え路線は手堅いからいい傾向だと思う
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 03:09:13 ID:fw0Jmk4NO
たまにはアラタの事も思い出してやってください
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 07:27:53 ID:NmZovOPwO
>>230
メルヘブンなんて漫画はない
しかし、サンマガ50周年企画でガッシュは仕方がないとして、MARも近年指折りのヒット作とは思えない扱いだな
あ〜るや美神やうしおととらなんて化石みたいな漫画持ち出すより絶対客寄せになるのに
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 08:10:58 ID:n8o23/79O
てんこなとマーって似たような売上だったっよね?単巻あたり50万くらい?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 08:20:54 ID:IYUEK0TZ0
サンデーはもっと気楽に読めるラブコメと萌えを増やすべき
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 08:28:03 ID:yQd5c25uO
萌えもある程度必要かも知れないが本当に必要なのは
『壮大なバトル物』だろ。
DB、ワンピース、ナルト、見たいに子供向け作品や
銀英伝みたいな大人向け軍師物が必要。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 08:39:11 ID:isNHMZt10
少年誌なんだからエロは必要なんだよ、過剰に排除するなんて不健康極まりない。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 08:48:15 ID:HXrmCaLaO
健全で国民的な小学館(笑)だからな
プライドが邪魔してそのへんに踏み込めないんだろ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 09:17:04 ID:PGJ+wB5v0
>>277
頭の悪い読者が多いから
理解できないんじゃないのかね>大人向け軍師物
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 09:34:36 ID:NmZovOPwO
>>275
からくりサーカス(笑)と同じか少し下の売り上げだった天こながMARと同ランクとかなんの冗談だ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 09:38:45 ID:pLdUnnyAO
ていうか、MARがあれだけ売れたこと自体が冗談みたいなもんだけどな
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 11:21:09 ID:pMJthU5K0
マーは小中に大当たりしたからな
ってか壮大なバトル物はともかく少年誌に大人向けの軍師物とかそもそも載らないだろw
頭悪い云々の前に少年誌でお前は何を言ってるんだ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 11:29:48 ID:RPm81CnVO
つ海皇紀
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 11:53:41 ID:pMJthU5K0
ピエロを演じてしまった/(^o^)\
だが月刊系はどちらかというと少年誌というより青年誌寄りな気もするが…。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 14:29:59 ID:IesbcurmO
ゲッサンか?
新撰組のは青年向けだが信長は少年向けだな
主人公の年齢と内容から考えて
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 19:46:52 ID:d1DKrb7EO
マガジンはともかく月マガは少年誌とは名ばかりだから
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 21:09:37 ID:s5WWYFKAO
規制の威力はすごいな
携帯からわざわざサンデーについて書き込みたいほどのやつはあんまいないってか
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 21:12:27 ID:3sARQ0RGO
ほとんどのパソコンが規制食らってんのか?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 21:13:03 ID:em2qslJ60
じゃあ今のうちに掲載順載せておくか

351 名前: ◆xNxG5ahMEY [sage] 投稿日:2009/10/30(金) 17:46:54 ID:???
ツール!(巻頭)
コナン
結界
ケンイチ
マギ
輪廻
明日
あおい
ハヤテ
神汁
メジャー
アラタ
絶チル
最上
ジオ
はじあく
KG
DD
電脳
月光

11
番長
オニデレ

50号
表紙 コナン
巻頭 マギ
センター アラタ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 21:15:14 ID:isNHMZt10
マギはアリババが居なくなってから楽しみが半減したなぁ〜
やっぱりポップ的主人公は強いや。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 21:42:00 ID:pMJthU5K0
まぁマギは話でかくするつもりだろうし、各地方の王候補キャラを選出してるところだから仕方ない気もする。
今も十分面白いけど>>291の言うとおり感情移入できるキャラに有無はでかいなw
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 23:31:26 ID:ffGCjYdGO
今週号で抜いた
規制されてるがそれだけは書きたかった
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 23:58:50 ID:TUogI1lu0
そこそこ話進めたらアリババと脚の強い娘は再登場するだろうし、それまで待つしかないな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 01:29:37 ID:3pd4ugvq0
一発目だから読者を掴む為に良いキャラを出したんだろうけど、
良いキャラ過ぎて以降のハードルが上がっちゃった感じ?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 02:04:42 ID:fTMjOcLcO
いや、そこまで良キャラってわけでもない
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 03:23:13 ID:uljV1h3M0
アラジンとアリババのダブル主人公と思って読んでたんだけど
なんかアリババはたとえるならただのヒロイン候補の一人みたいな扱いっぽいのか?
なんかなー
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 07:45:52 ID:xbyKctLuO
結局マギは冒険版神知るか。
新たな王を見つけ次へそしてまた次へ。
しかも無双能力付き。
ん〜アンケートはいいんだろうが冒険が深くならず残念だな。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 07:50:32 ID:wpmFzlNkO
マギってアンケどの程度なんだろ?
そこそこ面白いけど、けっこうチグハグな印象がある
まあ、今年の新連載組(輪廻は別)と一線を画してるのは確かだと思うけど
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 07:54:41 ID:ZEclWVUc0
アリババはダメ要素少ないから感情移入はしないな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 07:59:47 ID:yaA0hk5s0
マギはアニメ映えしそうな作品だな
やたらと壮大で
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 08:18:28 ID:d/1pbw700
サンデーで共感できるキャラはジローとニシンくらいだな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 08:21:11 ID:cz5ybDSj0
盗撮魔自首しろ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 10:00:00 ID:rDvLqceh0
>>302
それに、ちわ丸が入ってたら完璧だな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 15:43:24 ID:2l3MKtbdO
アニメ化できそうな連載が多くて楽しみだな。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 15:48:46 ID:QcoDvjwuP
みそ知るみたいなオタク漫画アニメ化して醜態晒すんか
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 15:50:42 ID:3Dey6iW30
一般向けアニメなんてもはや流行る土壌がないし
いまやほとんどのアニメがオタク向けだろ?いまさらなに言ってるんだか
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 16:04:13 ID:cxNQQqTZO
神汁基地外アンチもう復活したのか?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 16:20:13 ID:znY3qAdQ0
>>308
論理的な意見を多数出している人間はキチガイとは言えないわけだが
そうやって一括りにしてしまうのは真性キチガイたる所以か
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 16:21:26 ID:znY3qAdQ0
http://www28.atwiki.jp/kaminomi/
このサイト見てこいよキチガイ君

それに、この漫画は作者が技量のなさを認めてしまったし
アンチ側の正当性は認められたも同然だなww
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 16:23:14 ID:znY3qAdQ0
ここでちゃんと認めてるから
目に焼き付けておけよキチガイ君


http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1303283


> 本編描いてる時は思わなかったけど、こうして見ると栞に似てるスミレちゃん。
いや、 お前が作った記号女、バリエーション無さ杉 だから
これは 作者自身がそのことを認めた ってことでいいのかな?


> そしたら、打ち合わせの見学に来られた新人の編集者氏のご実家がラーメン屋さんだった、という話で、その方から話を聞いてるうちに、じゃあ、これも縁かも知れないのでラーメンにするか、と、ラーメン屋で行くことになりました。
予想通り、 「気分で作った話」 か・・・


> ラーメンとなると、やっぱり映画「たんぽぽ」っきゃねー!、ということで今回は映画同様、「ごたごたしたラーメン屋にふらりとやってきた流れ者が問題を解決して、また去っていく」というウェスタンな話を指向しました。
> その宣言代わりという訳ではありませんが、1話目の冒頭は「たんぽぽ」を模した始まりとなり、最後のペンキでラーメン屋の名前を書くところも映画と同じでした。まあ、じゃりン子チエみたくもありますが。
しかも、 オマージュという名のパクリを平然とやらかしている し
若木にはオリジナリティってものがないんだろうか?


> 人間の問題というのは、一人のなかだけで解決することばっかりではなくって、当人はもうとっくに心が決まっているのに、周りがそれを許さないなんてこともあります(というか、大人になったらそればっか)。
出た。 「語り」 w
あたかも達観者であるかのように振舞って上から目線で「語る」 のはあいかわらずですね


> 今回はそのなかで、「親の子供への過剰な期待」的な話を書いたつもりだったのです。
え?
親父はスミレに「店を継いで俺と同じ道を歩むな。もっといい人生がある」とは言っていたが、「過剰な期待」をしてたっけか?初耳だぞ?さすがは 後付け説明 w唐突過ぎるw
親父の心情描写や背景描写が足りなさ過ぎる 。 あれだけの描写で「真のテーマ」を読み取ってもらおうなんざ傲慢だ 。 ブログ読んでない人には一生気づかれないだろ w


> 今回救われるべきだったのは、スミレのお父さんでした。彼は救われたのでしょうか?
大してピックアップもされていなかったくせに、親父について言われてもね。知るかよそんなもん
第一、 作者であるお前が知らないなら、読者である俺らも知る由がないわけだが ・・・こういう 責任転嫁 はもうウンザリだ・・・


> ただ、ボクの技量では今回の話、ちょっと舌足らずだったかも知れません。もっとよく描けたと思う。ああ、もう一度描けたらなあ・・・。
なんだ、 自分の技量不足( 才 能 の 無 さ )について良くわかってるじゃないか
だが、お前は平凡ではないな。悪い意味で。 性根が捻じ曲がった人間のくせに、「いい話風のストーリー」を組もうと躍起になってるから「エセ美談」に終わる んだよ。身の程をわきまえろ
それに、舌足らずにするくらいなら 無駄な描写を省け っての


> さて、次回からはインターバル回が続きます。まず次回次々回は続き物で、あのツンドジ嬢がまたもや登場。さらにあの人とあの人も登場で、ボクの、そして皆さんの見たいものが見られるかも。
「信者はもはや攻略回に期待しておらず、あざとい萌え展開を今か今かと心待ちにしている」 ってのは一応知ってるんだw
こうやって萌えに傾斜配分しようとしているところを見ると、 「ストーリーテラーとしては失格ものであって、萌えに依存せざるをえない作家」 だという自覚が出てきたのかな?


> このコマは単行本ではなくなるかも。無くなったら、ごめんねエルシイ〜。
ああ、「ひそかに暗躍していたことにしておく」ことに留まらず、「そのことを仄めかす描写すら許さない」ってか
お前、本当はエルシィ嫌いだろ w
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 16:23:57 ID:znY3qAdQ0
あと、個人批判は板違いだから
然るべき板でやれよキチガイ君w
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 16:27:34 ID:Wobt1pBM0
神知るアンチも大変だな
こんなアンチスレのテンプレも守れない糞アンチに粘着されて
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 16:29:05 ID:cz5ybDSj0
最近の神知るは特に語るような内容もないしどうでもいいだろ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 16:29:21 ID:znY3qAdQ0
>>313
テンプレ以前に板の規約を守れよキチガイ
最悪板に逝け
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 16:30:46 ID:znY3qAdQ0
>>314
それには同意
如実に閉塞感が出てきているな

物語の根幹も何ら進展が見られないし



漫画の板だからこういうことを語るのが当然だな
板規約守れないやつは出て行けよw
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 16:35:27 ID:cz5ybDSj0
神のみぞ知るセカイ アンチスレBadEnd5【若木民喜】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1256260442/

ここで思う存分書いて来い
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 16:37:52 ID:znY3qAdQ0
ここでしてはいけないという理由がない
嫌ならスルーしろ
個人批判をするキチガイは別の板でやれ

神汁のどこがいい・悪いって話題ならいいだろ
漫画板なら漫画内容を語れ

ところで、スミレ編は作者自身ができの悪い話だと認めてしまった
これについてどう思う?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 16:38:52 ID:znY3qAdQ0
ついでに>>314の意見を貰っていくことにするか
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 16:41:05 ID:znY3qAdQ0
ちなみに、追い出される原因を作ったのは全部信者だから悪しからずww

・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 16:41:31 ID:haLXHwF10
>>318
板の規約以前に、2ch全体の
他人に迷惑をかけるのはやめようってルールを守って下さいな。

君が迷惑かどうかって話なら
ここでアンケートとってもいいです。
もちろん君は自演して迷惑じゃないってレスを増やしたっていいです。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 16:42:17 ID:cz5ybDSj0
神知る早く終わってくれないかな
信者アンチ問わず必死な連中が騒ぎまくって本当にウザい
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 17:05:50 ID:rDvLqceh0
おかげさまでサンデー総合AAスレも潰れちまったよ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 17:21:41 ID:KBEvierq0
・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
自分もしているって自覚はあるんだな。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 17:48:09 ID:kAjc8UPTO
ふーん、今度は別人です(キリッ とかはやらんのか
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 18:37:21 ID:cxNQQqTZO
場所問わず、神汁基地外アンチって書き込むだけで
いつでも馬鹿が食いつくな
やっぱりニートなんだろうか
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 18:40:26 ID:Qr41zUQC0
良くも悪くもごく普通な漫画で、売り上げだって普通な漫画に
なぜここまで粘着するのかが不思議で仕方ない
このくらいの作品なんて沢山あるのに
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 18:49:28 ID:QcoDvjwuP
サンデーこのまま廃刊になってしまうん?
いい加減王道のバトル漫画の1つでも始めろよ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 19:09:44 ID:qSqHEZChO
ダイの大冒険みたいな漫画がサンデーに一つでもあればな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 19:10:11 ID:zdwS3gcSO
王道とは何ぞや?
結界とかケンイチとかトモロウとかジオとか
月光とかミキシムとかアラタは違うのか?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 19:10:43 ID:blAZFuEwP
コナンの小五郎の声、今日から変わってたのか
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 19:13:51 ID:rDvLqceh0
サンデーの王道は日常コメディー、バトルが邪道。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 19:24:07 ID:TxNPX/3eO
>>321
それを言うなら
まずキチガイ信者に言えよ

奴らが何をしてきたかは列挙してきたし

特に「死」連投コピペとか最低だろw
漫画と関係ないし
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 19:25:42 ID:TxNPX/3eO
>>324
だからこちらに何をされても文句は言えないって理屈だw

俺を何とかしたいなら
まずあいつらから懐柔しろよw
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 19:27:50 ID:TxNPX/3eO
>>326
板違いするなよ基地外ニートw
さっさと巣に帰れ異常者

そうそう、作者が技量の無さを認めたけどどう思う?
クズだって自覚あるみたいよ?w
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 19:29:12 ID:TxNPX/3eO
>>327
板違い
ここは漫画のことを語る板だ

スミレ編の駄目なところでも語るか?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 19:32:11 ID:TxNPX/3eO
俺個人を叩いて作品が改善すればいいけど
残念ながらそうはいかないんだよね

頭の悪いキチガイはその辺り理解できてない

というわけで漫画について語りましょう
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 19:36:03 ID:TxNPX/3eO
そうそう

時折頭のイかれた基地外信者が
「神セカの否定意見談義を阻害する活動」しているが、ちゃんとスルーしましょう
漫画の話をしているのに下らない茶々入れるやつこそ
談義における不純物だし
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 19:37:58 ID:Wobt1pBM0
>>333
で、信者が「死」連投コピペした証拠あんの?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 19:42:33 ID:cxNQQqTZO
>>339
「死」連投コピペもどうせ基地外の自演だろ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 19:46:31 ID:TxNPX/3eO
>>339
過去ログにある
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 19:49:58 ID:TxNPX/3eO
>>340
それをいうなら
こっちにとって都合の悪いことは
全部お前(真性キチガイ)のせいにすることもできるわけだがw

それから
コピペ以外にも沢山迷惑行為してきたしな
エロゲ談義とかw
中立的意見の排除とか


全部発端は信者側
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 19:51:54 ID:TxNPX/3eO
ところで、真性基地外君は
スミレ編が作者公認の駄作だということについてどう思う?

漫画の話しようぜww
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 19:55:45 ID:Wobt1pBM0
>>341
過去ログと言われてもわかんねえよ
本スレのIDと連投コピペしたIDが一致した証拠でもあるの?って話だよ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 20:05:39 ID:TxNPX/3eO
一行感想スレより
やっぱ盲目信者だったか
人を理由説明なくキチガイと談じられるだけあって
脳味噌スカスカのキモヲタだなw

563:名無しさんの次レスにご期待下さい 2009/10/31(土) 16:14:47 ID:cxNQQqTZO[sage]
まぁ例のトイレハプニングがあまりに不自然とメールとかで突っ込まれるようなら
いつも通り単行本で加筆修正入るだろうしそんなに気にしてない
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 20:07:51 ID:TxNPX/3eO
>>344
携帯からだから直ぐには証拠を提示できない
過去ログを漁ればいいだけだろ


それに、他の要素は無視ですか?
都合がいいねw
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 20:14:04 ID:Ld1hx1ku0
いい加減スルーするってことを覚えろよお前ら
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 20:23:40 ID:TxNPX/3eO
>>347
発端はキチガイ信者な

今日のやりとりも発端はキチガイキモヲタ信者
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 20:27:52 ID:TxNPX/3eO
とりあえずこれだけ認めてくれればいいか

追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言

・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 20:33:32 ID:nLf+C8g70
いつも通りって、修正してるの気がつかなかったw
というか、単行本買っても本誌で読んでるからほとんどはそのまま積んでるな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 20:38:37 ID:cxNQQqTZO
その作品の単行本を買ってると盲目信者なのか
知らなかったよ勉強になった
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 20:39:19 ID:TxNPX/3eO
以降、反応したら
このコピペと共にレスを返すことにするか
それはともかく、漫画の話しようぜ







追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 20:41:45 ID:TxNPX/3eO
>>351
お前が単行本を買ったかどうかなんて
問うていないわけだがw
擁護に必死になっているからキモヲタ信者だと判断しただけw




追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 20:45:26 ID:Wobt1pBM0
>>346
過去ログ調べてきた
「死」連投コピペやってるのは信者っぽいのもいればアンチっぽいのもいてどっちが荒らしてるのか確証できん

814 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009年02月21日(土) 18時44分39秒 [夕方] ID:wofQx1HR0 (PC)
794:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]
2009/02/21(土) 15:24:39 ID:zEyjWs5sO
矛盾点は信者の妄想で補完ですか
世話ないっすねバカ木先生!
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死

なんてことやってるやつもいるし
信者ならこういうことは言わない

信者じゃなくてただの荒らしだろう
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 20:56:08 ID:TxNPX/3eO
>>354
確かそいつ規制板にも書き込んでいたはず
そのやりとりを見れば信者だと分かる




追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 21:02:15 ID:Wobt1pBM0
>>355
規制版見直してみたが規制後に>>354のレスやってる馬鹿がいた
あんなこというのはアンチ側か荒らしたいだけの荒らしだろ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 21:26:41 ID:TxNPX/3eO
>>356
意味不明
もう一度見直してこい
確か規制されて嘆いている信者のレスがあるはずだから




追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 21:30:38 ID:KBEvierq0
総合スレで暴れる意味が分からない
引用してる内容からして、信者スレでやらないと無意味じゃないの?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 21:30:43 ID:TxNPX/3eO
それに、そのコピペ問題は一つの要素に過ぎない
他に列挙されているものを全て否定できないかぎり
こちらの正当性は依然として揺るぎないw
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 21:32:11 ID:TxNPX/3eO
>>358
暴れているのは相手側な
問題提起したのも相手側
俺は付き合ってやってるだけ






追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 21:34:28 ID:TxNPX/3eO
避難所に特攻して
信者を改心させてくれれば

全部水に流してやるよw
優しいだろ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 21:46:14 ID:TS9XusQq0
やれやれ今度はこっちか
毎日毎日ご苦労なこった?

他にやること無いのか?
職無しだったか こりゃ失礼
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 21:50:41 ID:3u8lGrhHO
ジャンプより部数低いのキチガイ率多いぞ
何故だ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 22:04:57 ID:80nipqKE0
それは、心の狭い人が多いからだよ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 22:16:02 ID:rDvLqceh0
アブノーマルが一人居るだけで大分違うぞ?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 22:18:49 ID:TxNPX/3eO
>>362

> やれやれ今度はこっちか
> 毎日毎日ご苦労なこった?

> 他にやること無いのか?
> 職無しだったか こりゃ失礼
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 22:20:16 ID:TxNPX/3eO
>>362-364
板違いだキチガイども
漫画の話をしろ
知的障害者かよw




追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 22:22:32 ID:TxNPX/3eO
反論できないからって
無意味で無根拠な人格批判に走るなよ
だからキチガイなんだよ
頭悪すぎ

というわけで、反論できないなら以下のリストは全て真理ってことだな





追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 22:26:39 ID:TxNPX/3eO
ちなみにこの漫画のアンチスレほど
妄想抜きで漫画内容を論理的に考察している場所はないぞ

以下の文面も正しい事実のみを示しているから
反論できないわけだ
残念でしたw





追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 22:28:51 ID:2JyBgf8xO
俺は昔からサンデーが好きだ!

ヤイバが好きだ!さやかをV字開脚で縛り上げて下着がびしょびしょになるまで股間をふにふにしたい!
うしとらが好きだ!真由子のその太陽みたいな笑顔が汗と涙と涎でぐしょぐしょになるまで快楽責めにしたい!
美神が好きだ!魂が抜けたおキヌちゃんの体に中田氏しまくっていろいろエッチな行為を仕込みたい!
らんまは駄目だ!いくら可愛かろうがあれは男だろ!ヒロインランキングに入ってるの見ると違うだろと思ってしまう!死ね!

俺はサンデーが大好きだ!
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 22:31:02 ID:80nipqKE0
じゃあ漫画のお話を。速報スレより。

393 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/31(土) 21:29:57 ID:???
50号スペシャル企画!!
2010年南アフリカW杯熱烈応援企画発進!!

第1弾 内田篤人(鹿島アントラーズ)激写!!
第2弾 寒川レポートVol.1
「GOLDEN☆AGE」寒川一之先生が贈る、まったりドキュメント漫画!
先日行われたサッカー日本代表戦・日本vsトーゴに潜入!
そこで、とんでもない事件が!?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 22:32:43 ID:xbyKctLuO
反応しちゃって悪いが、スレは基本的に好きだから建てるんじゃない?
なら基本ファンスレと考えるのが常識かと。
その為にアンチスレが有るわけで。
中立的な意見って物事に中立なんて無いよ。神様じゃないし。
だから中立を押し付けてる時点で中立じゃない。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 22:33:36 ID:TxNPX/3eO
そうそう
漫画の話しようぜ

GAの人か
少し楽しみだな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 22:45:53 ID:cxNQQqTZO
基地外は死ねばいいのに
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 22:59:48 ID:TxNPX/3eO
>>372
何一般論振りかざした気になってんの?
それは極論だろ

それに、評価ってものは「〜はいいが、〜はよくない」という風にするのが普通だろ
これが中立性
アンチスレではこういう意見も認めている




追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 23:03:28 ID:TxNPX/3eO
>>374
流石典型的信者

サンデー総合スレの住人もよく見ていくといいよ
これがキチガイ神知る信者の実態


反論できなくなったらキチガイ呼ばわりして、挙げ句の果てに暴言を吐く
普段ハァハァきもいくせにwwww


こういう奴らばかりだから
2chから追い出されて当然だ
いい仕事をしたもんだなw


追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 23:06:01 ID:TxNPX/3eO
じゃあ以下で漫画の話をどうぞ
反応したら反応仕返すから注意してねw


ちなみにスミレ編は論理的に無理があるところが多かったね
詳しく知りたい人はアンチウィキにどうぞ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 23:13:23 ID:j/SH8+V2O
荒らしの相手する奴も荒らしだからな
これ以上相手にしたら同類か自演とみなして
一緒に削除依頼に突っ込むぞ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 23:49:33 ID:TxNPX/3eO
>>378
俺は荒らしではない
むしろ「漫画の話をしろ」と呼びかけている側
よって俺が正しい
なぜなら、ここは漫画関連について語る板だから

いかのリストも正しい
なぜなら、誰も反論できていないから





追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 23:57:18 ID:pni/EGbcO
規制中でもキチガイ暴れててワロタw
面白かったのでメンドクさいけど携帯から。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 00:40:01 ID:IiHH4g3v0
本当にサンデースレは多いな差別・DT・好調・神のみアンチどいつもこいつも
コテハンじゃないからウザイことこのうえ無し。

ジャンプはコテハン付けるから良心的だよな。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 00:45:57 ID:vZSof9TxO
なんで伸びてるのかと思ったら、基地外四天王のうちの一人が来てるのかw

なんでいつも一人ずつしか来ないの?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 00:50:30 ID:BDLPGIwwO
ほら

反論できないからキチガイ認定して逃げる
バカじゃねえの?罵倒だけで議論に勝てた気分にでもなってるのか?w


以下、反論できない事実



追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 00:52:02 ID:wPv6Hw5o0
もはや漫画とは関係ない所に話が進んでるから別の所でやってくれないかな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 00:52:28 ID:BDLPGIwwO
お前ら漫画に興味ないだろw
板違いだから即刻消え失せろよゴミ屑w





追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 00:53:25 ID:54rwFQCjO
差別は上級なんたらでコテハン化してるからマシじゃないか
差別は名無し時代に散々荒らしまくったのを棚にあげて神セカスレでキチガイアンチに説教してた
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 00:55:26 ID:BDLPGIwwO
ああ、最悪板から出張して来たのかな?
ここも信者崩れの奴が増えたのかw

じゃあここも「対象」になる可能性が高いな
責任は信者にあるので悪しからずwww





追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 00:57:27 ID:BDLPGIwwO
>>386
俺がキチガイだと言うなら論破してみろよ

できないんだろ?正真正銘のキチガイだからwww


以下、反論できない事実




追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 00:58:09 ID:upob15qOO
神しるの信者とアンチのことなんて、よく知らない
避難所とやらでやれよ

390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 00:58:39 ID:BDLPGIwwO
>>384
だったらキチガイ信者のほうを黙らせろよ
そうしたら俺は自然に消えるからw


追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 00:59:57 ID:BDLPGIwwO
>>389
だから、特攻している住人を黙らせろ



追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 01:03:10 ID:upob15qOO
何でこちらが仲裁してやらねばならないの?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 01:03:28 ID:MbuSXADA0
特攻?どこにだ?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 01:03:37 ID:BDLPGIwwO
じゃあ、後はちゃんと漫画の話をするんだぞ
キチガイ君たちへの宿題なw
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 01:13:40 ID:upob15qOO
ここを自治スレとでも思っいるのかね
泣き付かれてもな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 01:52:09 ID:vZSof9TxO
あぁ…マジでこいつは頭腐ってるのかも…
コテ付ける上級、湧く頻度が低い好調、サンデースレは荒らさないDTの方がマシな気がしてきた
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 02:17:33 ID:3BVh32xjO
サンデースレ限定で荒らすキチガイのほうが、
サンデーが売れない八つ当たりでところ構わず荒らすDTよりはまだマシだよ。

少なくとも他誌の読者に迷惑をかけないし、内輪で暴れる分には外に恥を広めずに済ませられる。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 02:20:48 ID:vZDzU8fVO
神汁住民に相手にされないからって
ここで泣き付かれても正直ウザイだけだけで
その辺の空気読めないところが嫌われてるの判れよな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 03:31:55 ID:zORRHCQ70
>>398
空気が読めればキチガイとか言われてないよ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 03:34:13 ID:tueI41VF0
12月18日発売

マギ 1・2
電脳遊戯クラブ 1
KING GOLF 5
絶対可憐チルドレン 19
結界師 27
最上の命医 8
お坊サンバ!! 8
MIXM☆11 6
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 04:19:38 ID:K9QFRvznO
マギはやはり1、2巻同時発売か
りんね同様コケそうな悪寒
プッシュしすぎにも程があるだろ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 04:47:11 ID:HjyoYuH7O
て言うか、同時発売ってメリットあるの?
ジャンプでプッシュされたトリコも微妙な出だしだったし
輪廻が初月10万+αくらいのペースだから、マギは5〜6万いけば御の字だな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 05:41:48 ID:KQXgg8FkO
サンデーのプッシュはよくわからない方向に向くからなあ
まずは一巻だろうに
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 06:44:41 ID:BDLPGIwwO
>>396
意味不明
頭腐っているのはお前だろ
違うというなら反論して見せろよ




追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 06:45:59 ID:BDLPGIwwO
>>397
勝手にキチガイ認定するお前がキチガイだ
違うというなら反論してみせろよw






追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 06:49:00 ID:BDLPGIwwO
>>398
俺の側が相手にしていないだけなんだがな
あいつらは思考放棄しているから話が通じないし
交渉の場を設けてやってもそれを有効活用しないし


それに今回の直接的な原因もキチガイ信者が発端
俺には責任がない






追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 06:52:13 ID:BDLPGIwwO
>>399
空気を読まず唐突に暴言吐く信者サイドがキチガイだろ
自分らの同士を棚に上げるなよw
穏便に済ましていればいいものを
議論で勝てるわけないがないから暴言吐いておけばいいとでも勘違いしているのか?w




追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 06:54:03 ID:BDLPGIwwO
じゃあ後は漫画の話しろよ


若木が自分の才能の無さを自覚しているという話でもいいぞw
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 06:59:38 ID:BDLPGIwwO
ここで俺の人格批判している最低人間は然るべきゴミ溜に帰れよ
漫画の話ができないなら無価値だ

俺は漫画の話もするけど
ここ一年の神セカは何ら進展がないということとかなw





追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 07:06:26 ID:BDLPGIwwO
ついでに宣伝しておくか
これを見ればどれだけアンチサイドに正当性があるかが分かるだろう
理由もなく他者をキチガイ扱いするキチガイにはこういった論理的な考え方はできないだろうし
参考にしてみろ

http://www28.atwiki.jp/kaminomi/




追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 07:13:46 ID:BDLPGIwwO
俺を叩いたところで漫画の矛盾点が解消されるわけではないし
無意味な行為だと気付けないのがキチガイたる所以だな
昔は一緒に神汁のネガ話していたくせにw




追い出される原因を作ったのは全部信者
・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
・人様に最初に迷惑をかけたのは信者サイド
・板違いのエロゲ談義等を何度止めても再発させた
・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。他のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
神のみぞ知るセカイに関して
・スミレ編は作者である若木民喜本人が認めるほどの駄作
・若木民喜は力量不足をブログで公言している
参考サイト
http://www28.atwiki.jp/kaminomi/
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 07:37:14 ID:4Z5TzB7W0
あれコピペ連投ってやばいんじゃなかったっけ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 08:17:37 ID:wXgyxLWf0
>>402
マギスレに書いてある奴引っ張ってきた
・初見で入ってくる読者が最初に読める部分が1巻だけのときの2倍になるのでスロースターターな作品にとってはプラス
・初見の人の目に付きやすい
一般人に作者名は関係ないとはいえ輪廻で初月1,2巻10万前後なら
マギは5,6万行けば御の字なのかねぇ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 08:21:22 ID:Fss/fWGCO
打ち切りスレに今年の売上数ランクがあって、上位が順不同で
ワンピース、ナルト、ブリーチ、ハガレン他にも
リボーンやDグレが上位に来てた。
編集部はこの事実を利用しないかな?
マガジンもFTで40万位の売上がある。
よくサンデーはラブコメっていうが上位にはNANA、のだめがあっただけ。
しかもNANAはラブコメ?だしのだめは明らかにテレビ効果(普通に面白いよ)
つまりラブコメ自体トレンディドラマ同じく過去の遺物じゃなかろうか。
また萌えにしても角川書店やスクエに系が上手く需要を満たしてる。
素人が分析してもこれ位分かるのに新連載が中途半端な新人?なんだ?
育ててる余裕なんてないはず。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 08:40:06 ID:agrxm7WaO
>>414
あなたの言う人材が集まらないからじゃあないですかね
このスレで言われても困りますが。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 08:48:42 ID:hKODd06U0
>>414
ジャンプで売れてるんならサンデーでやる必要ないじゃん。
どっちかポシャったら共倒れになっちまう。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 09:04:17 ID:11HHbzf60
NANAがラブコメ…?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 09:32:55 ID:zORRHCQ70
>>414
低年齢化を煽って中堅が他社に流出したからでしょ。だからその中堅を他社から引っ張ってきてる。
藤田も椎名もよく今までやってると思うよ…。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 09:46:44 ID:CRkNkqQR0
>>414
ジャンプスレにもその辺の漫画にすがってる懐古が多いけど
はっきり言ってDグレの星野を除いて

いい年したベテラン

だぞ?そんなのを見習えとか・・・
ただでさえいまの若手の描きたい漫画のNo.1は萌え漫画なのに・・・
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 10:05:38 ID:InozrFuX0
今までのベスト回は第3話
ぼく友だちのおうちってはじめてだよ〜のアラジンがかわいすぎる
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 10:05:56 ID:InozrFuX0
誤爆したwスマン
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 10:17:27 ID:UHP5ksvIP
>>419
尾田(34才) 1997年初連載
岸本(34才) 1999年初連載
久保(32才) 1999年初連載
野球選手でもベテラン扱いは微妙だろ。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 10:18:38 ID:sIh54RZV0
1作品とは言え10年以上連載してるしなあ…微妙なベテランって事でいいんじゃね
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 10:33:32 ID:hKODd06U0
連載10年はベテランだろう。
逆に30超えてようが連載1年未満なら新人だよ。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 10:35:24 ID:M0gio9t60
>>422
野球選手なら引退秒読みの大ベテランだろw
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 10:36:39 ID:0OiWk5K6O
>>424
基準がよく分からん
10週打ち切り食らいまくってる作家は五作目でも新人という扱いなのか?
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 11:04:13 ID:InozrFuX0
若木は中山の方が先輩だから中山さんって書いてたな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 11:30:03 ID:MDS0iCvC0
>>400
あとケンイチとアラタとメジャーも12月18日発売
ちゃんと全部書けよ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 11:30:21 ID:dZ8gSbAbO
神知るのキチガイアンチはオニデレについて100スレくらい語れ
その方が生産的なスレになる
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 11:35:58 ID:vklnv2Bj0
ケンイチはあと三巻くらいで累計1000万部突破か?
頑張ったな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 11:45:23 ID:hKODd06U0
>>426
連載作家って言う意味ではな。
10週打ち切りのキャリアなんていくら積んでも、プロアシと変わらんし。
履歴書の職歴欄にアルバイト歴を書くようなもんだ。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 11:51:08 ID:YbjsGtHX0
>>412
同一文章の連投でなければ規制されませんw
俺は、君らのレスと同時にコピペ貼り付けているから規制対象外

昔、信者がやってた「死」コピペや「もふもふしたい」系のレスは対象内
案の定規制されました
ざまあwww

やはり2chのルールは守るべきだな
それができないキチガイ信者は追い出されて当然


追い出される原因を作ったのは全部信者
・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
・人様に最初に迷惑をかけたのは信者サイド
・板違いのエロゲ談義等を何度止めても再発させた
・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。他のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
神のみぞ知るセカイに関して
・スミレ編は作者である若木民喜本人が認めるほどの駄作
・若木民喜は力量不足をブログで公言している
参考サイト
http://www28.atwiki.jp/kaminomi/
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 11:52:54 ID:YbjsGtHX0
>>429
お前がキチガイだろ。根拠なしに他者をキチガイ扱いするなよ無能w
俺は至って正常だ
正常でなければ「反論できない意見」を書けるわけがないから
違うというのなら反論してみせろよ
できないだろうけどwww


追い出される原因を作ったのは全部信者
・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
・人様に最初に迷惑をかけたのは信者サイド
・板違いのエロゲ談義等を何度止めても再発させた
・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。他のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
神のみぞ知るセカイに関して
・スミレ編は作者である若木民喜本人が認めるほどの駄作
・若木民喜は力量不足をブログで公言している
参考サイト
http://www28.atwiki.jp/kaminomi/
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 12:15:14 ID:kzlh2PC5O
オニデレがお坊の位置に、番長がアクロの位置に来たな
このまま両方とも打ち切りか?
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 12:26:34 ID:rPN161EBO
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 12:32:25 ID:YbjsGtHX0
ここにも貼っておくか
スレ違いではないしw

「神のみぞ知るセカイ」作者、若木民喜の失言&問題発言集
(続々追加予定)

・エロ同人誌をうれしそうに見せびらかす(その1)
2006/12/31
http://s02.megalodon.jp/2009-1101-0031-30/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=362728
年の瀬といえば、コミケ!収穫品。モザイクは絶対に取れません

・エロ同人誌をうれしそうに見せびらかす(その2)
2008/12/30
http://s01.megalodon.jp/2009-1101-0029-40/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1069645
神のみの同人誌!もいただきました!故あって、またモザイク。でも、昔よく買ってたサークルが描いててくれて、これ感激!

・「何も考えずに作品を作っている」と発言
2008/11/18
http://s02.megalodon.jp/2009-1101-0023-04/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1032368
(ちひろ編)今回はもう乱高下の激しい展開で、前回の終わりから、こういう流れになるとは自分でも驚きですな。ぶっちゃけた話、毎回どういう風に落とすとかって、ほとんど考えてない訳ですよ。もう神様にお任せですから。

・エロ同人誌をうれしそうに見せびらかす(その3)
2008/8/17
http://s04.megalodon.jp/2009-1101-0030-31/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=943188
「神のみ」の同人誌、友達が買ってきたのをもらう。ありがたや。あれ?なんでせっかくの自分のマンガの同人誌なのに、モザイク入ってんだろう?

・アシスタントに責任転嫁(ブラックギャグにしても酷い)
2009/1/26
http://s04.megalodon.jp/2009-1031-2357-40/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1097478
そういえば、単行本買ったぞメールをボチボチ読んでるんですけど、何だか、一部のメールで僕が火だるまに批判されてるじゃないっすか。ハクアの誤植の問題で・・・。
これでおわかりのように、僕のせいではなく、アシスタントの写し漏れが原因と!言えるのではないでしょうか!これは僕のせいではないです!どう見ても!

・作画上のミスに関して高圧的な態度で開き直る(ブラックギャグにしても酷い)
2009/4/21
http://s03.megalodon.jp/2009-1031-2356-53/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1174673
あ、そうそう「ベタ」の字が残ってたって指摘は、もう山ほど来たので、もう送ってくれなくて結構ですよ。おほん。そんなのありましたかねぇ?ボクには何にも見えませんよ。ほんとに。

・遠まわしに、「ガンガンにはハガレン程度しか良い作品が無い」と発言(サンデー作家なのに他紙を例に挙げてしまう)
2009/5/13
http://s01.megalodon.jp/2009-0515-1535-47/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090513
漫画雑誌の命運を決める「新人を呼ぶ方法」というのは、本来、良い作品を載せることによって呼ぶものだけど、これだけ雑誌が細分化してしまうと、新人を呼べるような作品なんて各雑誌1本ぐらいしかない。
そうなるとやってくる人も全部同じようなのしか来ない。ハガレンがヒットしたら、もうハガレンクローンの新人ばっかやってくるみたいな。これだと雑誌の形にならない。

・「つまらない作品は短くすれば面白くなる」との発言(しかし本人は実行しない)
2009/6/27
http://s03.megalodon.jp/2009-1101-0003-02/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090627
どんなつまらないと言われていたアニメでも10話分・・・もしくは半分の長さにできたら何でもめちゃ面白くなると思うんだけどね。1話目さえちゃんとしていれば。劇場版のダイジェストでは短い。
10話分ぐらいがいい。グレンラガンとか良いアニメ作品でも、あれで半分の長さなら倍面白かった気がする。こないだ見たエウレカセブンなんか、1クール目を1話分で終わらせて、残りを半分に圧縮できたら神アニメだよ。

・公にできないほど酷い文章を書いているらしい
2009/7/31
http://s04.megalodon.jp/2009-1101-0008-09/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090731
実際、ブログ用の文章みたいなの、テキストファイルに思いついたら書いているんですけど、実際にアップされるのは半分以下。
というのも、しばらくして後から見たら「これはアップできないな」って話ばっかり。2年前なら、見た映画の感想とか何も考えず好きなこと書いてたけど、最近は映画見ても何だか感想書く気分じゃない。自主規制ってやつですか?



437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 12:33:58 ID:YbjsGtHX0
・漫画を読み、ゲームで遊ぶ
2009/8/3
http://s02.megalodon.jp/2009-1101-0010-10/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090803
プロットの前にちょっとずつ貯まってる本を処理。やっと島本先生のアオイホノオの単行本を読み終わった。ボクのなつやすみ4を27日目で打ち上げ、アイマスに移行・・・しようと思ったら妹がやってるので、今まで未プレイだった無双OROCHIベスト版をセット。
初めて5分でゲームオーバー。パーティのキャラを入れ替えながら戦うということを知らなかった。それを踏まえて2プレイ目をやったけど、女性キャラばっかり使っていたら、また5分でゲームオーバー。3プレイ目をやろうとしたら、眠たくて轟沈。先は長そうだ。
しかし、どんどんやるゲームがたまってるなあ。今から無双OROCHIじゃ、ドリームクラブとか来てもいつやるの。

・普段手抜きしていることを棚上げ
2009/8/19
http://s04.megalodon.jp/2009-1101-0013-34/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1262802
すみません〜。先に謝っておこう。ボクはミスをなくすってのはマニフェストにできないな。しかし、常にミスをなくし、少しでもクオリティの高いものを作るべく、締め切り直前まで「取り組んで」おります。

・「初めてチャートを作った」との発言(つまり、普段はチャートすら作らない)
2009/08/25
http://s03.megalodon.jp/2009-1101-0021-42/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1266987
天理編は僕、神のみ始まって以来初めて、最後までどうやって展開するかというチャートまで書きました。

・ビートルズに対する上から目線の批評(笑)
2009/9/13
http://s03.megalodon.jp/2009-1101-0024-56/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1278427
ところがですね、CDを聴きながら作業してると、どうも作業しにくい訳です。時々つっかえると言うか。なぜか。なんかねー「ビートルズが下手くそに聞こえる」んですな。
下手くそ、というかラフというか。ギターのカッティングとかほんとマチマチだし、ボーカルのタイミングとかバラバラしてるし。

・定期的に「遊んでます」宣言(マニフェスト破棄)
2009/9/20
http://s04.megalodon.jp/2009-1101-0027-17/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1282847
それもこれも、みんな帰った後にやったNINJAGAIDENΣ2の体験版のおかげだよ!
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 12:35:02 ID:izgMsyeuO
いい加減触るのやめろって
触るから付け上がるのが分からないのかよ
存在しないものとして完全放置しろ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 12:37:09 ID:YbjsGtHX0
・「とてもここでは言えない映画の感想(批評)をした」との発言
2009/9/21
http://s04.megalodon.jp/2009-1101-0032-51/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1283594
合併号中のスケジュールのなかで、ここしかない、というタイミングだったので、スタッフのK中君を誘って映画を見に行く。エヴァ破とサマーウォーズのはしご。
その後、とてもここでは言えない映画の感想をK中君にメシを食いながら話し、その後ずっと言っていたスピーカーとアンプとCDをビックカメラで買う。

・「近年のサンデー新人で大ヒットした人は少ない」との発言。仮に事実でもそれを公の場で言うべきではない
・「雷句が騒動を起こしたのは『孤独』が原因」との勝手な推測
2009/9/24
http://s02.megalodon.jp/2009-0925-1149-14/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1285625
サンデーで2000年以降初連載で大きく売れた作家というのは、雷句先生と、畑さんと田辺さんぐらいしかいない。
みなさんそれはそれは孤独なんじゃないかなと思う。例の雷句さんの騒動も、問題は原稿たらお金とかじゃなく、結局のところ「孤独」が原因なんだろうと思う。

・「休んでゲームしたい(怠けたい)」との発言
2009/9/25
http://s03.megalodon.jp/2009-1101-0035-58/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1285783
こんなに進まないんだったら、もういっそ3日ぐらい休んだったらよかったよ。あ〜ゲームしたいなあ。

・作者が作る使い捨てヒロインは棚に上げ、「マクロスFのヒロインはパッとしない」との発言
2009/10/19
http://s01.megalodon.jp/2009-1101-0037-54/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1299036
ボク、マクロスFって1話しか見たことないんですよ、それで「なんかヒロインどっちもパッとせんな〜」とか例によっての『大して知らないうちからの脊髄反射斬り』をして見てなかったんですねえ。

・銀魂を「あんな文字の多い漫画」と断言
2009/10/13・「とてもここでは言えない映画の感想(批評)をした」との発言
2009/9/21
http://s04.megalodon.jp/2009-1101-0032-51/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1283594
合併号中のスケジュールのなかで、ここしかない、というタイミングだったので、スタッフのK中君を誘って映画を見に行く。エヴァ破とサマーウォーズのはしご。
その後、とてもここでは言えない映画の感想をK中君にメシを食いながら話し、その後ずっと言っていたスピーカーとアンプとCDをビックカメラで買う。

・「近年のサンデー新人で大ヒットした人は少ない」との発言。仮に事実でもそれを公の場で言うべきではない
・「雷句が騒動を起こしたのは『孤独』が原因」との勝手な推測
2009/9/24
http://s02.megalodon.jp/2009-0925-1149-14/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1285625
サンデーで2000年以降初連載で大きく売れた作家というのは、雷句先生と、畑さんと田辺さんぐらいしかいない。
みなさんそれはそれは孤独なんじゃないかなと思う。例の雷句さんの騒動も、問題は原稿たらお金とかじゃなく、結局のところ「孤独」が原因なんだろうと思う。

・「休んでゲームしたい(怠けたい)」との発言
2009/9/25
http://s03.megalodon.jp/2009-1101-0035-58/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1285783
こんなに進まないんだったら、もういっそ3日ぐらい休んだったらよかったよ。あ〜ゲームしたいなあ。

・作者が作る使い捨てヒロインは棚に上げ、「マクロスFのヒロインはパッとしない」との発言
2009/10/19
http://s01.megalodon.jp/2009-1101-0037-54/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1299036
ボク、マクロスFって1話しか見たことないんですよ、それで「なんかヒロインどっちもパッとせんな〜」とか例によっての『大して知らないうちからの脊髄反射斬り』をして見てなかったんですねえ。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 12:37:55 ID:YbjsGtHX0

・銀魂を「あんな文字の多い漫画」と断言
2009/10/13
http://s01.megalodon.jp/2009-1101-0927-07/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1296577
そういえば、僕のよく食べに行く中華料理屋さんに中国人の娘さんがいるんですけど、その方々は銀魂の大ファンでしたよ。
あんな文字の多い漫画でも余裕なんだな。神のみという漫画を知っていますか?なんてことはよう聞きませんが。
http://s01.megalodon.jp/2009-1101-0927-07/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1296577
そういえば、僕のよく食べに行く中華料理屋さんに中国人の娘さんがいるんですけど、その方々は銀魂の大ファンでしたよ。
あんな文字の多い漫画でも余裕なんだな。神のみという漫画を知っていますか?なんてことはよう聞きませんが。

441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 12:38:35 ID:YbjsGtHX0
>>435
狂っているのはここで飼っている最低人間共だろ
中身のあるレスを何一つできないくせに何ほざいているんだかw
見直せばわかるが、全てはそいつらが発端
俺はそれに相手してやってるだけ
漫画内容も交えてなw

>>438
漫画内容を語らないやつのほうが不要なんだけど
反論できないだろ。キチガイだから


追い出される原因を作ったのは全部信者
・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
・人様に最初に迷惑をかけたのは信者サイド
・板違いのエロゲ談義等を何度止めても再発させた
・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。他のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
神のみぞ知るセカイに関して
・スミレ編は作者である若木民喜本人が認めるほどの駄作
・若木民喜は力量不足をブログで公言している。また、問題発言を量産している
参考サイト
http://www28.atwiki.jp/kaminomi/
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 12:40:06 ID:YbjsGtHX0
というわけでさっさと漫画の話しろよ
反応したら反応しかえすから注意してねw


追い出される原因を作ったのは全部信者
・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
・人様に最初に迷惑をかけたのは信者サイド
・板違いのエロゲ談義等を何度止めても再発させた
・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。他のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
神のみぞ知るセカイに関して
・スミレ編は作者である若木民喜本人が認めるほどの駄作
・若木民喜は力量不足をブログで公言している。また、問題発言を量産している
参考サイト
http://www28.atwiki.jp/kaminomi/


443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 12:41:33 ID:YbjsGtHX0
ついでに在りし日の神のみ信者のレスでも貼っていくか

神のみ信者の気色悪い実態


804 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! ▽1件 投稿日:2009/04/18(土) 02:29:58 ID:s/F+90x90 1回目
雪江さんの方法によっては駆け多摩の大量搾取ができるのかもしれん
同時ハーレムとかどうですか神様
まあそしたら普通にスクイズか・・


813 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! ▽2件 投稿日:2009/04/18(土) 05:05:57 ID:LV9B7Boi0 2回目
> 804
15人同時攻略の時代にはスクイズとかなかったのぢゃ若人よ
とはいえあれを完璧にこなせるのはタイムチャートを完璧に把握したまさしく神のみじゃったが


824 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:[携] 2009/04/18(土) 07:27:21 ID:+FEfxH+cO 1回目
>> 813
昔のエロゲやギャルゲはヒロイン同士の絡みが皆無だからな
石ころ帽子の如くお互いを認識できないから修羅場らないという。たとえ同じクラスでも
同じ日に重要イベントがバッティングしなけりゃ12股とかできるし
まあ最近出てる奴でも、各ヒロインを複数ライターが書いてるタイプは全然絡まないのが多い


828 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/04/18(土) 08:15:41 ID:aK21rhGt0 1回目
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1223376_1407.html
だんだん次のギャルゲーブームの時代が来ている気がする。神様はともかくタミーはどうするんだろ
取材のための休載が増えたら嫌だな。この漫画が原因で積みゲーが増えて原稿とゲームの落とし神モードでブームがおこったら終わるまでに寿命何年使うんだろ
>> 813
ちょっとずれるが季節を抱きしめては?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 12:42:57 ID:YbjsGtHX0
本当にこの頃は酷かった
追い出しておいて正解だったな


876 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage ▽1件 投稿日:2009/04/18(土) 17:44:32 ID:ubAdGern0 5回目
同級生2の頃は処女厨とか独占厨とか存在してなかったんだがなぁ・・・



877 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:2009/04/18(土) 17:54:23 ID:x8i3LjoJ0 3回目
2ちゃんねるみたいなのもなかったし、PCも今ほど普及してなかった時代の話だし
そもそも、"純愛ゲー"なんてもんもなかったしな(同級生シリーズはナンパゲーだし)


>> 871
愛美(あずみ)、木梢(こずえ)モナーw
杉本or桜子が使われるときはくるのだろうか・・・



878 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:2009/04/18(土) 17:57:30 ID:tq801V740 2回目
>> 876
いや、唯のホテルのとこで実はやられてました。なんて事になってたら確実に荒れてたと思う。
その頃もパソ通とかはあっただろうし。


でも、友美のアレはありだと思う俺の自己矛盾w
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 12:43:14 ID:0FFVmpIj0
>>442
本スレが中立的意見を認めない?
お前が嬉しそうにアンチスレに張ってた本スレの中立的意見とやらは中立的意見じゃないのか?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 12:43:46 ID:YbjsGtHX0
こういう風に信者たちは
他人を不快にしていたわけだ

その証拠提出なw


26 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:2009/04/19(日) 22:54:33 ID:X96HHwli0 1回目
じゃ、ギャルゲ(エロゲ?)どれやっておけばいいんだ?
これだけはやっておいたほうがいいってのおしえてくんろ


28 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:2009/04/19(日) 22:55:38 ID:PJ39b4mX0 1回目
つマーシャルエイジ



29 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:2009/04/19(日) 22:58:48 ID:NvefR6Ah0 3回目
>> 26
この作品との繋がりという意味では
鳴沢、舞島、愛美、木梢といった地名の元ネタになってる同級生シリーズやっとけば?


30 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:2009/04/19(日) 23:11:15 ID:fnytg2L/0 2回目
いや、意味ねーだろう


つーか、作中でも言われてる通り
今のギャルゲなんてどれやっても一緒だから
店に飛び込んで適当に買ってこい



31 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:2009/04/19(日) 23:16:11 ID:yu2PQl5+0 3回目
>> 26
とりあえずここの大賞を一通りやっておけば?
俺は数年前に読んでドン引きしたけどさ
ttp://www.geocities.com/pero01_geo/


44 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/04/20(月) 00:37:32 ID:ypr+Q4tV0 1回目
給料もらっても趣味がないからゲームばっかり買ってて
月に4〜5本エ○ゲこなしてる俺ならいつか神になれますか。


53 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! ▽1件 投稿日:2009/04/20(月) 00:58:58 ID:GU2PEKw60 1回目
> 51
基本ゲームに音声必要か?
こないだ真恋姫やったけど漢ルート以外
ほとんど早送りで読んだぞ


54 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/04/20(月) 01:00:46 ID:FlNW+xMz0 1回目
>> 53
エロゲ声優オタの俺に謝れ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 12:45:02 ID:YbjsGtHX0
>>445
それはほんの一部
俺が散々注意した後でのことだ
根本から考え方が変わらないと無理なんだよあいつらは


神のみ 本スレ住人の”一部”は本編よりも関係ないエロゲ話のほうが面白い ようです


> ギャルゲエロゲで80本くらい持ってるが、俺も桂馬みたくおおっぴらにしたい。
> 母親が部屋に入ってきて棚においてた初音ミクのパッケージ見ただけで怪訝な顔してたからなぁ…
> うちは無理だなぁ…
> だから全部押し入れにいれて鍵してある。そこまで恥ずかしいものでもない筈なんだが・・・


> >>125
> あの体を捻ったポーズでデッサン狂ってる
> エr・・・ギャルゲーが実在するんだよ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 13:14:19 ID:tueI41VF0
>>414
>マガジンもFTで40万位の売上がある。

オリコンだと、FTは累積30万もいってない
アニメ化したから新刊はもっと伸びるだろうけど
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 13:50:01 ID:kzlh2PC5O
マガジンはコナンはおろかハヤテにですら誰一人勝ててないな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 14:03:07 ID:hKODd06U0
>>412
規制出来るよ。
同一文章の連投じゃなくてもコピペ元さえ提示出来ればOK。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:22:27 ID:goNkTZoQO
こんなキチガイに粘着されて、たみー可哀想
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:29:13 ID:YbjsGtHX0
>>450
以前、信者がそれを試みたが
規制できませんでしたとさw

>>451
キチガイ=信者 の図式は鉄板
アンチは頭脳派

作者もキの字の気があるな
なんならもう一度問題発言集貼ってやろうか?
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:30:02 ID:YbjsGtHX0
http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090224


> 今回はキスシーンがいつもより後で出てきました。
> これは、「先生が学校でそういうのよくないと思います!」という、お前潔癖性か!みたいな発想でこうしたんですが、こうしたことで逆にいい部分もあったというか、なぜすぐに駆け魂が出なかったのか?なんでここで出たの?と言うところで、色々想像できますね。



体のいい言葉で取り繕っているが、これを俗に 「投げっぱなし」 と言う


要するに 話数内で描写するだけの構成力が足りなかった んだろ?
ブログでフォローしておけば良いと「逃げた」 んだろ?


読者に想像の余地を残すとかなんだとか言っているけれども
読者側からすれば、 もう二度と出てこない使い捨てキャラの心情をわざわざ想像することに特に意味はなく
そもそも想像するだけの材料が十分に与えられていない から、 読者間で大きな食い違いが生じる


本当に読者にキャラの心情を想像する(独自にフォローする、行間を読む)ことを要求するなら、 相応の背景・前提を用意しておけ という話だ

--------------------------------------------------------------------------------
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:30:45 ID:YbjsGtHX0
ネット上に多数信者を抱えているのをいいことに
ブログに好き勝手なことを書きすぎ


・ ネット信者が憑く発端となった 死ぬ死ぬ詐欺

・ 一漫画家という立場を逸脱して 編集体制の批評や個人的な理想論を語る ばかりか、あまつさえ 他誌を遠回しに侮辱

・ 元廃人やキモオタであることを逆手にとって、卑下た態度をとることにより 社会的弱者(可哀想な存在)であることをアピール

・ 仕事の合間にゲームをやったりアニメ見て(聴いて)いたりケーキ漁りに徘徊するくせに、 執拗なまでに多忙宣言をする

・ 自分の健康管理に問題があるにもかかわらず、 体調不良をアピールして同情をかわせる

・ 同人誌を購入したり譲渡されたことを見せびらかす

・ 漫画家としては致命的な、ネット上での設定説明 。 プロなら作中で説明しろ

・ ↑と関連して、 前作が打ち切られたことへの見苦しい弁明

・ 誤字脱字の言い訳や他者への責任転嫁
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:31:31 ID:YbjsGtHX0
> さてさて、本編の方は第51話。みなみ編の2回目。予想通り、桂馬の登場が一コマでアンケートは急下降!ヤバいぐらい下がったよ!僕のマンガって意外と固定読者の数おらんのかしらん。でもまあ、いいや。今回の話は桂馬が出てこないことが、一つの目的な訳だから。


これで二つのことが判明

一つ目は、 読者がストーリーでアンケートを入れているわけではない こと

導入部は、オチに比べたら構成が比較的マシなほう

それなのにアンケが取れていないということは、桂馬というキャラの人気が作品の生命線だということ

二つ目は、ブログで ネット上のキモヲタ信者にアンケ出すように促したところで大して効果がない こと

それと同時に、2chに関係ない読者層(一般層)は浮動客であり、いわゆる信者化していないこと


> そこで何か複数の人から、「桂馬は自分のことをかっこいいと思ってるのか?じゃなかったら、今回の作戦はムリじゃない?」みたいな指摘がありました。僕が桂馬の考えを想像するに、これは「思ってない」んじゃあないかな・・・と思います。
> 常に桂馬は攻略において、自分のパラメータをゼロと考えて、攻略にあわせてパラメータを引っ付けてやってると思います。今回のみなみとの話でも桂馬はかっこいいところを見せるというよりも「先輩」としての自分の存在を強調してるだけじゃないかな、と。

要するに、桂馬の性格や行動原理を適当に設定しているということだな

毎回のことだけど、本当に 言い訳が酷い

こじつけるにしろ 説得力持たせろ よ

あと、 作者が自分の作品の内容を憶測で語るな

適当さがさらに浮き彫りになる


> 思えば、ギャルゲーなんて、そういう「文脈による価値観」の権化みたいものです。何しろ、みんな同じような見た目の女の子を、「優等生」とか「青い髪」という記号と設定でいい女かそうでもないか決めてるんですから。
> まあ、桂馬がこれを認めるかどうかはわかりませんが・・・・。桂馬にとってみたら、見た目なんかは相対的なもので、それよりも価値観を決定してる背景構造が大事な部分なのかも知れません。
ここまで平然と述べられるなら、 とりあえず自分の作品に登場する記号女子をなんとかしろ

これだけ記号女子を量産しておいて、よく「価値観を決定してる背景構造が大事な部分なのかも知れません」と言えるもんだ

自覚がないのか?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:32:23 ID:YbjsGtHX0
ブログがやっぱり言い訳の場になっている


> でも、考えようによっては、現実に即してる部分もあって、現実の学生時代の恋愛って、会えない間に気持ちが育っていくものでした。好きな人がいても、話せる訳でもなし。
> 特別なイベントなんて起こりようもないし、それでも、何かが起こって欲しいな・・・と思いながら、判で押したような毎日を過ごしていた・・・
> 恋愛は、ほとんど自分の心の想像力だけで、ひたすら行ったり来たりするものです。そんな毎日のなかで、ふと二人きりに一瞬なったり、いつもより少し長く話しただけで、もうどんな月9よりも強烈なドラマに感じたりして。


コンセプトは分かるけどさ、致命的に説得力が足りないんだよね
桂馬側もヒロイン側も省かれいる説明が多すぎて
特に理由がなくてもなるべくしてなった展開のようにしか見えない
あらかじめ定まっていたあらすじを淡々となぞっただけだろ
そういうのを予定調和という
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:33:04 ID:YbjsGtHX0
ttp://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090224
> そういう訳で、ちひろと長瀬先生でテーマ的なものは結構描きましたんで、ボクが明日死んだら、ちひろ編と長瀬編が最終回ってことでよろしくお願いします!藤子F方式。
> 神のみもひとまず肩の荷を下ろして、少しリセットする予定です。とりあえず、次はいきなり超・脱力回ですなぁ・・・。お楽しみに〜。



最近の展開がとりわけ冗長でつまんないのは、作者がひとまず描きたいこと描き終わった からなんだろ。
一年終了コースだったら2〜4月くらいにかけて最終編やってたんだろうな









ただ一言、 「描きたいこと描き終えたんならさっさと終われ」
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:34:21 ID:YbjsGtHX0
作者自ら「わかりにくい」という意見を受け止めて 「評判が悪かった」と認めている ようです
信者涙目だな
同情はしないけど


ttp://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090602


> ところが、お祭りが終わって、みなみが独白するところで、僕の心に、僕の人生の「終わった瞬間」が山のように押し寄せてきまして。
> 大好きだったマンガが終わった瞬間、長年続いた人間関係が終わった時、3年考えに考えた初連載がたった11ヶ月で打ち切りを食らった時・・・・。
> この時に初めて、みなみが失ったものの気持ちがやっとわかったんです。若いとか、全然関係ない。人生の重要な一部を失ってしまうってどういうことなのか。
> それは「いい思い出で終わろう」みたいな軽いものでは決してありませんでした。そうしたら、桂馬が上の立場からみなみと同じ場所に下りてきて、勝手に話始めて、ああいうエンディングになりました。

自分勝手な都合で結末を変えた のかよ

そりゃあ 着いていけない人が続出するのも納得 だわ

漫画家の自覚あんの? 気分”だけ”で漫画書いてんのかよ


> エンディングの桂馬は、みなみに触発されたのか、1話目の桂馬なら絶対に言わないだろうというセリフを言っていました。これも僕も描いてて「そうだったのか」と思ってしまいました・・・。

作者が納得しても読者はわけがわからない から

金輪際こういうことはしないように


> みなみは終わって次に進みますが、桂馬は・・・

桂馬はいつまでも先に進まずにリセットされる んですね、分かります


459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:35:04 ID:YbjsGtHX0
> 今回は、個人的にめちゃ好きなシリーズというか、女の子目線で心象表現一杯描けて新鮮だったし、最後の回なんか個人的な思い出のフィードバックが強烈過ぎて、泣きながらネーム描いてたもんなあ・・・。これは思い出深い回になりましたよ。

やっぱり 私情”だけ”で漫画描いてる んじゃん

「今週は泣けました。共感しました」ってメールは来たの?


> と思ってたんですけど、ブログに来たメールを見ると、「わかりにくい」と評判でね!むしろ評判悪いっすよ。
> 覚悟はある程度してやりましたけど、やっぱり主人公が中心にいてくれないと、筋が追いにくいのかな・・・。

 信 者 涙 目

”普通”の読者はわからない んだよ。 脳内妄想繰り広げる信者とは違って な

主人公が中心にいようがいまいが分からないものは分からないから、 筋が追いにくいのは単に作者の構成力不足 ですよ


> でもま、たまにはこういう話も許していただけると嬉しいです。
> 連載の1話目がわかりにくいって言われたら僕も反省しますけど、神のみという漫画が皆さんのおかげで1年も続きましたし、桂馬が出会った駆け魂持ちの女の子はみなみでなんと9人目です。

だったら 信者の期待に応えるような話作れ よ

一周年で大きな肩透かし食らわせてどうすんだ? やっぱり 自分勝手 じゃねえか

それと、 この期に及んで反省しない のか?馬鹿じゃねえの


> 漫画に限らず、作家というものは突き詰めれば一つのことしか話してないのです。一つのことを色々な言い回しで表現しているのであって。
> だから、今まで神のみについてきてくれた人なら、今回もわかってもらえるんじゃないかな・・・と勝手に期待しています。

そうそう、 マンネリ について分かってるんじゃん

だが言い回しの仕方に捻り工夫が足りなさ杉。だからマンネリなんだよ?もっと自覚しろ
この言い分、 新規層取り込む気があるの?失望した信者なら出てくる可能性はあっても新規のファンは得られないぞ?


> だから、今まで神のみについてきてくれた人なら、今回もわかってもらえるんじゃないかな・・・と勝手に期待しています。
> まあ、あんまり「描き手が楽しければいいじゃん!」みたいな投げっぱなしだと、また芸術に近づいてきてよくないとは思いますが。まあ、たまには・・・。
書き手の自分勝手な投げっぱなし だと自覚しているじゃんか
「たまには・・・」じゃねえよ。 失敗したなら二度とこういう話を描くな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:35:55 ID:YbjsGtHX0
さ、十分漫画について材料提供してやったから
存分に語れよ

くれぐれも板違い行為はするなよ?キチガイ君達
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:43:04 ID:Rjxhmg/AO
アンチは頭脳派ww
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:48:38 ID:YbjsGtHX0
頭脳派だろ

なぜなら、お前らが反論できないから

また>>461が反応したからもうしばらく貼っていくか

信者のレスを

それで”差”がよくわかるだろ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 16:29:41 ID:agrxm7WaO
次アニメ化するのはどの作品か気になるわ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 16:36:24 ID:7A/hIOik0
アニメなんて子供の見るものですよ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 16:42:01 ID:BDLPGIwwO
アンチがいうのもなんだが
神汁は真っ先にアニメ化するだろうな
アニメ事情とか知らないけど

サンデーにおける条件はクリアしているんだろうし
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 16:47:36 ID:zORRHCQ70
うわ…キモ…なんでこんなに必死なの
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 16:58:00 ID:qfRpo5lTO
こいつハヤテのヒナギクも標的にするようになったん?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 17:03:01 ID:upob15qOO
神しるのことをよく知らないが、避難したくなる気持ちがよくわかった
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 17:05:59 ID:hKODd06U0
>>467
ハヤテ、神汁、はじあくが標的のはず。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 17:09:46 ID:PbrxCmHq0
反応するから調子に乗るんだろ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 17:13:40 ID:hKODd06U0
>>470
反応しなくてもこんな風に延々と埋め立てられる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1244904075/
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 17:22:39 ID:YbjsGtHX0
>>466
なぜ漫画の話をしない?
さっさと最悪板に帰れよ


追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 17:23:37 ID:YbjsGtHX0
>>467>>469
よくわからんが頑張ってね
下らない言いがかりは得意なんだなw
まあ俺と漫画には無関係だしどうでもいいけどw


追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している



474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 17:24:22 ID:YbjsGtHX0
>>468
だから書いてるじゃねえか
全部悪いのは信者サイドだって
下の文章よくよめよ



追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 17:25:18 ID:YbjsGtHX0
>>470
漫画の話してれば俺が話題を振る必要もなくなる
だから漫画の話だけしていろよ
くれぐれも板違い行為は慎め


追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している



476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 17:26:23 ID:YbjsGtHX0
>>471
なるほど
こういう手も考えられるか
いいアドバイスをありがとうw

参考にしてみるよ

ただ、信者にとっては漫画や作者に対するアンチ意見が一番効くだろうな



追い出される原因を作ったのは全部信者
> ・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
> ・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
> ・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
> ・人様の嫌がることを最初にしだしたのは信者サイド
> ・板違いのエロゲ談義とか何度止めても再発させた
> ・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。人様のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
・スミレ編は作者が認める駄作
・作者は力量不足をブログで公言している



477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 17:27:45 ID:YbjsGtHX0
もう漫画の話をする気がないらしいし、ここも「対象」でいいな
手始めに信者のキモレスでも貼っていくか


565 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! ▽1件 投稿日:2009/06/05(金) 14:46:08 ID:A4vViWPR0 3回目
乙女はんこしないの人?



566 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/06/05(金) 14:53:44 ID:ZAQpWGhG0 2回目
>> 565
乙女はんこしない!
そのかわり、汗として皮膚の毛穴からちょっとずつ排泄している



567 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/06/05(金) 15:00:47 ID:tJdwBeoT0 1回目
全身からんこが出るのか
足の裏、脇、首、鼻、手のひら
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 17:28:28 ID:YbjsGtHX0
本スレって ファンなのに何でこんなのもわからんのだ
 馬 鹿 な の か ? 
 内 容 な ど ど う で も い い  という事か?


115 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 16:28:27 ID:Smfevlb80
先生はなんで部活を認めたんだ?
あいつらの努力に感動してか?


444 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 10:41:08 ID:ge/u4gkTO
児玉先生なんであんなに機嫌いいんだ?
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 17:29:23 ID:YbjsGtHX0
マジで信者はキモイ


隔離されていて正解だなw




635:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/06/14(日) 21:09:07 ID:85dMLD+U0 [sage]
某比べっぽくするとこんな感じ?
豊←──────普───────────→平


楠 純 かのん ちひろ 歩美 栞 LC ハクア 美生


636:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/06/14(日) 21:10:37 ID:Eau3wb380 [sage]
>> 633
桂馬ならやさしく揉んでくれるはず、
っていうかかのんDカップはあるか


637:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/06/14(日) 21:21:29 ID:AikETUPrO [sage]
追加と訂正
豊←──────普───────────→貧
楠 純 透 かのん 歩美 麻美 ちひろ LC ハクア 栞 美生


じゃね
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 17:30:15 ID:YbjsGtHX0
自分のスレの住人をアンチと勘違いして、痛い反応してる 信者
スルーという概念がそもそも皆無 で
ちゃんと読んでいないあたり、反論する気すらないらしい
いつも 脊髄反射で盲目擁護してる ことが証明された

こんな時代もあったな
遊んでいたつもりなんだろうけど、結果的に追いやったしwwwww





163:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/06/19(金) 01:35:34 ID:xteqnbzlO [sage]
ていうか珍しく直レスしてる>>89を完全スルーな件について
「こんな無能な作者とその作品、それを有り難がる信者」
なんて不毛な相手にどんだけ無駄に人生を費やしてるんだ。


「このスレを機能不全に」ってのも土台無理だし。
作品が続く以上アンチという立場の人間は負けっぱなしな上、
作品が続く以上スレが過疎ることも考えにくいし。しかも週間連載


164:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/06/19(金) 01:43:52 ID:A5NLSQ210 [sage]
>> 163
いらっしゃい。
今日はもう帰ったかと思ったよ。
今週は何が気に入らなかったんだ?


165:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/06/19(金) 01:52:04 ID:+vUqipCAO [sage]
>> 163
焚き付けるとメンヘラキモ粘着あばたヅラ底辺カス…じゃなかったwwwwwwww、ツンデレ美少女がまたハデに燃え出すからよ
止めとけ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 17:31:21 ID:YbjsGtHX0
キモレスは尽きないねw











12 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/07/15(水) 23:03:32 ID:qUtrlgn80
>> 1乙


禿が漢字書けないのは帰国子女なんじゃね?
ノーラの「気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い!」に何かゾクゾクした
もっと罵ってくれ


13 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/07/15(水) 23:06:29 ID:9gbbY10s0
神指定てw 確かにヒロインが死んで盛り上がるのはよく話だな
つかノーラに抱きついてフラグ立つかと思ったんだけど


14 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/07/15(水) 23:08:59 ID:NYyBPoFS0
お前ら勝手に殺されるヒロインの気持ち考えたことありますか?


27 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/07/15(水) 23:40:28 ID:5SnpANfz0
>> 25
よっきゅんは桂馬がエロゲマニアになるきっかけになった作品なのだろうか。
やっぱ、原体験となった漫画やラノベやアニメやゲームは強烈に刷り込まれるよなあ・・・


32 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/07/15(水) 23:53:28 ID:Qe92YmC8O
あばたもえくぼと言って、この作者に欠けている要素は意外と多い…ところがまたいいの(・∀・)
簡潔に言えば「かわいらしい絵」と「詰め込み方」以外の要素をほとんど欠いているんだけど、
その「かわいらしい絵」で自分好みのキャラを描いてくれたらもう言うことナシ!!だって萌えマンガなんだもん
・ 美男美女ではないキャラを上手に描けないところがまた(・∀・)イイ!!
・ 焦燥感や威圧感などを表現できなくても構わない。何故なら萌えマンガだからね!
・ 迫力ある構図が演出できない…迫力なんて求めてない。元ジャンプ作家への憧憬なんて、作者萌えのテンプレ
・ 詰めが甘いため不快な消化不良感が残るのは……それが自分好みのオチじゃなかったから(・∀・)
そんな事もあるさ♪
俺なんていまだにDBのアレは許せないぞぉwwww
・ SDキャラや小ネタの乱用でシリアスな場面のテンポを無駄に乱すようにしてくるのは照れ隠しなんだよ…そんなところもなんかカワユス


あぁなんか面倒くさくなっちゃった…途中だけどお休みなさいヾ( ´ー`)
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 17:44:26 ID:J6s6hLvOO
(しめしめ、サンデースレの雰囲気を悪くして読者をマガジンに呼び込む作戦は
成功でございますキバヤシ様。
早速ご報告せねば…)
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 17:54:53 ID:3BVh32xjO
数多くのキチガイを排出して他誌スレや他板に迷惑を振りまいてきたサンデーのスレが
同じサンデー読者のキチガイに荒らされるとは因果応報だな
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 18:40:54 ID:YXLX4ouF0
コミック売り上げスレに突貫して住民のデータによって粉砕されたDTとかいたな。

485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 18:46:51 ID:S5HoxckA0
うわー 講談社系のスレ住人だがDTなみの「芸のない」書き込みが
ひねりもないしつまらない 何が楽しみで生きてるのか分からん

さて、今週の輪廻だが、女装コンテストの賞品が余りに貧乏くさい 懐かしい昭和の香りがする
サンデーで不要の節は高橋先生をマガジンにください。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 18:51:38 ID:hKODd06U0
>>485
だめです。
引退後は名誉監督の予定です。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 18:59:15 ID:BDLPGIwwO
>>482
大成功だなw
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 19:01:46 ID:BDLPGIwwO
>>483
少なくとも俺はキチガイじゃないけどなw
理論派アンチだ
否定するならウィキの内容を全否定してみせろよ

できなければおまえがキチガイな

追い出される原因を作ったのは全部信者
・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
・人様に最初に迷惑をかけたのは信者サイド
・板違いのエロゲ談義等を何度止めても再発させた
・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。他のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
神のみぞ知るセカイに関して
・スミレ編は作者である若木民喜本人が認めるほどの駄作
・若木民喜は力量不足をブログで公言している
参考サイト
http://www28.atwiki.jp/kaminomi/
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 19:03:23 ID:BDLPGIwwO
>>484
俺を論破できたやつはいないけどなw
できるわけがないけどw





追い出される原因を作ったのは全部信者
・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
・人様に最初に迷惑をかけたのは信者サイド
・板違いのエロゲ談義等を何度止めても再発させた
・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。他のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
神のみぞ知るセカイに関して
・スミレ編は作者である若木民喜本人が認めるほどの駄作
・若木民喜は力量不足をブログで公言している
参考サイト
http://www28.atwiki.jp/kaminomi/
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 19:04:25 ID:BDLPGIwwO
>>485
論破できないから内容に触れられないんだなw




追い出される原因を作ったのは全部信者
・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
・人様に最初に迷惑をかけたのは信者サイド
・板違いのエロゲ談義等を何度止めても再発させた
・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。他のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
神のみぞ知るセカイに関して
・スミレ編は作者である若木民喜本人が認めるほどの駄作
・若木民喜は力量不足をブログで公言している
参考サイト
http://www28.atwiki.jp/kaminomi/
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 19:06:32 ID:BDLPGIwwO
じゃあこれからも定期的にアンチ活動していくのでよろしくね
次は論破できるように頭を鍛えてねw





追い出される原因を作ったのは全部信者
・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
・人様に最初に迷惑をかけたのは信者サイド
・板違いのエロゲ談義等を何度止めても再発させた
・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。他のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
神のみぞ知るセカイに関して
・スミレ編は作者である若木民喜本人が認めるほどの駄作
・若木民喜は力量不足をブログで公言している
参考サイト
http://www28.atwiki.jp/kaminomi/
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 19:07:30 ID:s0YuBy7HP
相変わらずここはキチガイが豊作なことで
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 19:13:01 ID:S5HoxckA0
>>492
「ほうさく」などと言わんで欲しいですタイ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 19:20:25 ID:UHP5ksvIP
>>492
一人だけじゃないの?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 19:52:21 ID:YXLX4ouF0
>>493
今時の読者は左門豊作は知らんぞ。

DTやちゃお麺とは違うだろ。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 21:37:32 ID:L97q8VJeO
左門は、マガジン連載中の花形に出てるし。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 22:08:38 ID:goNkTZoQO
アンチスレ見に行ってみたら白熱した議論してると思いきや全部キチガイの携帯とPCだった
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 22:31:46 ID:kzlh2PC5O
またまた大袈裟なと思って見に行ってみたら
冗談抜きでスレの9割以上がキチガイの書き込みだった
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 22:37:07 ID:agrxm7WaO
神のみに対して何の感想も出てこない身としては
りろんは(笑)のレスって気持ち悪いだけなのよね
余裕でNG登録しますた
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 22:44:06 ID:upob15qOO
神しるアンチがあいつを擁護してこないから、不思議に思っていた
同じアンチも追い出したのか、呆れられたのだろうな
何か怖いし
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 23:00:38 ID:M0gio9t60
以前に、無意味な〜乙という言葉を好んで使ってた奴だよね?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 23:05:24 ID:izgMsyeuO
アンチスレ住人も一緒にされたくないから
避難所作って退避している状態

ちなみにIDが変わっててもほぼ一人の自演な
この間コピペ連投時に使った自分のID同士でレスしてたから
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 00:24:45 ID:xVwfQd120
今気付いたけど48号だからAKB48なんだな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 00:28:34 ID:HkSJuBpnO
アンケ出した時に48号の事初めて気づいたわ
至る雑誌の表紙を飾ってて不気味だったわ、AKB48は
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 00:35:29 ID:so2V5gdu0
たとえ可愛い子だろうが大量に集めればいいというものでもないな
ハムスターなんかの小動物だって可愛いけど、大量にわらわら動いてたらキモイだろう
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 00:52:58 ID:RHUvn4/+0
2009年
in
大御所新作:1(留美子)
引き抜き:2(韓国コンビ・大高)
リベンジ:3(藤木・小笠原・大谷)
新人4(飯沼・なつみん・桐幡・出口)

out
円満:1(西森)
原作終了:2(新井・大須賀)
打ち切り:3(鹿賀・中山・飯島)
島流し:5(寒川・麻生・なつみん・谷古宇・桜井)

今年は成功?失敗?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 00:55:06 ID:nRwo7+P20
島流し多すぎでもうね・・・
島をにぎやかにしたいにしても
やり方があるだろうと思う
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 01:01:24 ID:gtjXwMzP0
新人の不作感は否めない
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 04:38:43 ID:8xDL/d8wO
ジオはいい拾い物だったね。まだ延びる余地がありそうだし
つわり人も冠主導でメディア展開が予想される(内容も悪くないし
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 05:44:15 ID:HScKV6AiO
>>506
お坊は打ち切りってよりリタイア臭い
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 07:26:45 ID:jL0eBZBZO
いつわりがメディア展開とかベテランの藤田やいつわりよりは実績ある藤木が涙目過ぎだろ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 08:10:51 ID:HkSJuBpnO
はじあくは話のオチがいつも地味だから印象薄いわ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 10:09:17 ID:SogJ0ubtO
オチだけでなく全てが地味だ。
だからこそ典型的萌えキャラのキョーコ乙型が
持て囃されているわけで。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 12:35:11 ID:+zmIwX+c0
>>492
キチガイは住人のほうだけどなw

>>494
お前も含めて全部

>>497
残念ながら、携帯は自演できません

>>499
だったら気持ち悪い云々以前に黙ってNGしろよキチガイ

>>500
別に擁護は求めていないし
アンチ意見なら求めているけど

>>502
携帯では自演できません
残念でしたマジキチ君

515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 12:36:12 ID:+zmIwX+c0
ラーメンの件が抜けていたのでちょっと改定

「神のみぞ知るセカイ」作者、若木民喜の失言&問題発言集
(続々追加予定)

・エロ同人誌をうれしそうに見せびらかす(その1)
2006/12/31
http://s02.megalodon.jp/2009-1101-0031-30/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=362728
年の瀬といえば、コミケ!収穫品。モザイクは絶対に取れません

・エロ同人誌をうれしそうに見せびらかす(その2)
2008/12/30
http://s01.megalodon.jp/2009-1101-0029-40/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1069645
神のみの同人誌!もいただきました!故あって、またモザイク。でも、昔よく買ってたサークルが描いててくれて、これ感激!

・「何も考えずに作品を作っている」と発言
2008/11/18
http://s02.megalodon.jp/2009-1101-0023-04/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1032368
(ちひろ編)今回はもう乱高下の激しい展開で、前回の終わりから、こういう流れになるとは自分でも驚きですな。ぶっちゃけた話、毎回どういう風に落とすとかって、ほとんど考えてない訳ですよ。もう神様にお任せですから。

・エロ同人誌をうれしそうに見せびらかす(その3)
2008/8/17
http://s04.megalodon.jp/2009-1101-0030-31/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=943188
「神のみ」の同人誌、友達が買ってきたのをもらう。ありがたや。あれ?なんでせっかくの自分のマンガの同人誌なのに、モザイク入ってんだろう?

・アシスタントに責任転嫁(ブラックギャグにしても酷い)
2009/1/26
http://s04.megalodon.jp/2009-1031-2357-40/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1097478
そういえば、単行本買ったぞメールをボチボチ読んでるんですけど、何だか、一部のメールで僕が火だるまに批判されてるじゃないっすか。ハクアの誤植の問題で・・・。
これでおわかりのように、僕のせいではなく、アシスタントの写し漏れが原因と!言えるのではないでしょうか!これは僕のせいではないです!どう見ても!

516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 12:36:53 ID:+zmIwX+c0
・作画上のミスに関して高圧的な態度で開き直る(ブラックギャグにしても酷い)
2009/4/21
http://s03.megalodon.jp/2009-1031-2356-53/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1174673
あ、そうそう「ベタ」の字が残ってたって指摘は、もう山ほど来たので、もう送ってくれなくて結構ですよ。おほん。そんなのありましたかねぇ?ボクには何にも見えませんよ。ほんとに。

・遠まわしに、「ガンガンにはハガレン程度しか良い作品が無い」と発言(サンデー作家なのに他紙を例に挙げてしまう)
2009/5/13
http://s01.megalodon.jp/2009-0515-1535-47/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090513
漫画雑誌の命運を決める「新人を呼ぶ方法」というのは、本来、良い作品を載せることによって呼ぶものだけど、これだけ雑誌が細分化してしまうと、新人を呼べるような作品なんて各雑誌1本ぐらいしかない。
そうなるとやってくる人も全部同じようなのしか来ない。ハガレンがヒットしたら、もうハガレンクローンの新人ばっかやってくるみたいな。これだと雑誌の形にならない。

・「つまらない作品は短くすれば面白くなる」との発言(しかし本人は実行しない)
2009/6/27
http://s03.megalodon.jp/2009-1101-0003-02/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090627
どんなつまらないと言われていたアニメでも10話分・・・もしくは半分の長さにできたら何でもめちゃ面白くなると思うんだけどね。1話目さえちゃんとしていれば。劇場版のダイジェストでは短い。
10話分ぐらいがいい。グレンラガンとか良いアニメ作品でも、あれで半分の長さなら倍面白かった気がする。こないだ見たエウレカセブンなんか、1クール目を1話分で終わらせて、残りを半分に圧縮できたら神アニメだよ。




281 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい New! 投稿日:2009/11/02(月) 12:29:48 ID:+zmIwX+c0 2回目
・公にできないほど酷い文章を書いているらしい
2009/7/31
http://s04.megalodon.jp/2009-1101-0008-09/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090731
実際、ブログ用の文章みたいなの、テキストファイルに思いついたら書いているんですけど、実際にアップされるのは半分以下。
というのも、しばらくして後から見たら「これはアップできないな」って話ばっかり。
2年前なら、見た映画の感想とか何も考えず好きなこと書いてたけど、最近は映画見ても何だか感想書く気分じゃない。自主規制ってやつですか?

・漫画を読み、ゲームで遊ぶ
2009/8/3
http://s02.megalodon.jp/2009-1101-0010-10/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090803
プロットの前にちょっとずつ貯まってる本を処理。やっと島本先生のアオイホノオの単行本を読み終わった。
ボクのなつやすみ4を27日目で打ち上げ、アイマスに移行・・・しようと思ったら妹がやってるので、今まで未プレイだった無双OROCHIベスト版をセット。
初めて5分でゲームオーバー。パーティのキャラを入れ替えながら戦うということを知らなかった。
それを踏まえて2プレイ目をやったけど、女性キャラばっかり使っていたら、また5分でゲームオーバー。3プレイ目をやろうとしたら、眠たくて轟沈。先は長そうだ。
しかし、どんどんやるゲームがたまってるなあ。今から無双OROCHIじゃ、ドリームクラブとか来てもいつやるの。

・普段手抜きしていることを棚上げ
2009/8/19
http://s04.megalodon.jp/2009-1101-0013-34/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1262802
すみません〜。先に謝っておこう。ボクはミスをなくすってのはマニフェストにできないな。
しかし、常にミスをなくし、少しでもクオリティの高いものを作るべく、締め切り直前まで「取り組んで」おります。

・「初めてチャートを作った」との発言(つまり、普段はチャートすら作らない)
2009/08/25
http://s03.megalodon.jp/2009-1101-0021-42/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1266987
天理編は僕、神のみ始まって以来初めて、最後までどうやって展開するかというチャートまで書きました。

・ビートルズに対する上から目線の批評(笑)
2009/9/13
http://s03.megalodon.jp/2009-1101-0024-56/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1278427
ところがですね、CDを聴きながら作業してると、どうも作業しにくい訳です。時々つっかえると言うか。なぜか。なんかねー「ビートルズが下手くそに聞こえる」んですな。
下手くそ、というかラフというか。ギターのカッティングとかほんとマチマチだし、ボーカルのタイミングとかバラバラしてるし。

517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 12:37:46 ID:+zmIwX+c0
・定期的に「遊んでます」宣言(マニフェスト破棄)
2009/9/20
http://s04.megalodon.jp/2009-1101-0027-17/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1282847
それもこれも、みんな帰った後にやったNINJAGAIDENΣ2の体験版のおかげだよ!

・「とてもここでは言えない映画の感想(批評)をした」との発言
2009/9/21
http://s04.megalodon.jp/2009-1101-0032-51/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1283594
合併号中のスケジュールのなかで、ここしかない、というタイミングだったので、スタッフのK中君を誘って映画を見に行く。エヴァ破とサマーウォーズのはしご。
その後、とてもここでは言えない映画の感想をK中君にメシを食いながら話し、その後ずっと言っていたスピーカーとアンプとCDをビックカメラで買う。

・「近年のサンデー新人で大ヒットした人は少ない」との発言。仮に事実でもそれを公の場で言うべきではない
・「雷句が騒動を起こしたのは『孤独』が原因」との勝手な推測
2009/9/24
http://s02.megalodon.jp/2009-0925-1149-14/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1285625
サンデーで2000年以降初連載で大きく売れた作家というのは、雷句先生と、畑さんと田辺さんぐらいしかいない。
みなさんそれはそれは孤独なんじゃないかなと思う。例の雷句さんの騒動も、問題は原稿たらお金とかじゃなく、結局のところ「孤独」が原因なんだろうと思う。

・「休んでゲームしたい(怠けたい)」との発言
2009/9/25
http://s03.megalodon.jp/2009-1101-0035-58/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1285783
こんなに進まないんだったら、もういっそ3日ぐらい休んだったらよかったよ。あ〜ゲームしたいなあ。



282 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい New! 投稿日:2009/11/02(月) 12:30:49 ID:+zmIwX+c0 3回目

・作者が作る使い捨てヒロインは棚に上げ、「マクロスFのヒロインはパッとしない」との発言
2009/10/19
http://s01.megalodon.jp/2009-1101-0037-54/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1299036
ボク、マクロスFって1話しか見たことないんですよ、それで「なんかヒロインどっちもパッとせんな〜」とか例によっての『大して知らないうちからの脊髄反射斬り』をして見てなかったんですねえ。

518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 12:38:27 ID:+zmIwX+c0
・銀魂を「あんな文字の多い漫画」と断言
2009/10/13・「とてもここでは言えない映画の感想(批評)をした」との発言
2009/9/21
http://s04.megalodon.jp/2009-1101-0032-51/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1283594
合併号中のスケジュールのなかで、ここしかない、というタイミングだったので、スタッフのK中君を誘って映画を見に行く。エヴァ破とサマーウォーズのはしご。
その後、とてもここでは言えない映画の感想をK中君にメシを食いながら話し、その後ずっと言っていたスピーカーとアンプとCDをビックカメラで買う。

・「近年のサンデー新人で大ヒットした人は少ない」との発言。仮に事実でもそれを公の場で言うべきではない
・「雷句が騒動を起こしたのは『孤独』が原因」との勝手な推測
2009/9/24
http://s02.megalodon.jp/2009-0925-1149-14/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1285625
サンデーで2000年以降初連載で大きく売れた作家というのは、雷句先生と、畑さんと田辺さんぐらいしかいない。
みなさんそれはそれは孤独なんじゃないかなと思う。例の雷句さんの騒動も、問題は原稿たらお金とかじゃなく、結局のところ「孤独」が原因なんだろうと思う。

・「休んでゲームしたい(怠けたい)」との発言
2009/9/25
http://s03.megalodon.jp/2009-1101-0035-58/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1285783
こんなに進まないんだったら、もういっそ3日ぐらい休んだったらよかったよ。あ〜ゲームしたいなあ。

・近所のラーメン屋を酷評(笑)
2009/10/6
http://s01.megalodon.jp/http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1292656
ちなみに、今回の話を書くために色々買ったラーメンの本に、ボクの住んでいる場所の近所のラーメン屋も3軒ほど紹介されていましたけど、全部大して美味しくないですよ!
あのレベルでも紹介されてるってことは、もうどんなラーメン屋でも載りますよ。

・作者が作る使い捨てヒロインは棚に上げ、「マクロスFのヒロインはパッとしない」との発言
2009/10/19
http://s01.megalodon.jp/2009-1101-0037-54/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1299036
ボク、マクロスFって1話しか見たことないんですよ、それで「なんかヒロインどっちもパッとせんな〜」とか例によっての『大して知らないうちからの脊髄反射斬り』をして見てなかったんですねえ。

・銀魂を「あんな文字の多い漫画」と断言
2009/10/13
http://s01.megalodon.jp/2009-1101-0927-07/blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1296577
そういえば、僕のよく食べに行く中華料理屋さんに中国人の娘さんがいるんですけど、その方々は銀魂の大ファンでしたよ。
あんな文字の多い漫画でも余裕なんだな。神のみという漫画を知っていますか?なんてことはよう聞きませんが。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 12:39:42 ID:+zmIwX+c0
ここは漫画について語る板であって
俺個人について語る場ではない

キチガイ最低人間は尻尾を振って巣に帰ろうね
いいこだから

本当にマジキチ信者を隔離しておいて正解だったなw
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 12:50:21 ID:+zmIwX+c0
話題を振るけど
作者がこういった失言を繰り返しているのは
許容できるのか?

俺個人とは分離して考えろよ?俺と作者の失言になんら因果関係がないことは明確だろ?
その辺は線引きして考えろ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 12:51:23 ID:dHNbe1KL0
どうでもいい
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 12:52:17 ID:EZLYrbm/0
初レスでNG余裕でした
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 13:00:00 ID:HzBhGEW00
>>515-518
スレ違いだ アンチスレでやれ
>>520
漫画は内容が全て
作者自身なんぞどうでもいい
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 13:01:24 ID:6cWmkdkZ0
(´ー`)y─┛~~
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 13:03:20 ID:wMNpI4MeO
問題ならとっくにブログが炎上して閉鎖してるだろ
炎上してないってことは問題ないってことだ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 13:21:21 ID:Vl1bNFYO0
俺も漫画家自体には興味ねーな
ブログで何言ってようが犯罪犯したことがあろうがどうでもいい
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 13:37:37 ID:UKrf1ufjO
ブログの一字一句までチェックしてるなんて
この神汁アンチ君はよほど若木が大好きなんだな

絶望先生でネタになりそうなくらいのストーカーっぷり
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 14:27:53 ID:l8IfEf/LO
作者なんて人格者である必要ねえし
文豪ですら求められていないのにな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 14:45:29 ID:HkSJuBpnO
こんなストーカーに追われるなんて大変だね、若木って
しばらく療養も兼ねてブログ休止にするといいよ
その間人格攻撃レスは投下しないだろうし2chが平和になるわ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 14:59:15 ID:Nu+bTjcwO
コナンあたりもネタにされるけど文字の多い漫画って言って何か問題あるのかね
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 15:05:47 ID:RwIl5PorO
なつみんとは一体何だったのか
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 15:10:37 ID:kJWhI35x0
ある場面を絵で表現するか言葉で表現するかの違いだろ
作者と読者の好みによるわな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 15:10:50 ID:oeWih0gxO
クラサンには欠かせない人材
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 16:45:14 ID:WyLkeR14O
>>523
じゃあ漫画内容に関するレスを投下すればいいってことか?
十分持ってるけどw
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 16:46:22 ID:FEdI0F8b0
携帯だから証拠が出せたり出せなかったりと忙しい奴だな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 16:47:25 ID:WyLkeR14O
>>525
コメントできない形式だから炎上もクソもない
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 16:50:19 ID:WyLkeR14O
>>526
だったらこの板で漫画家の話をしてはいけないということになるわけだが
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 16:51:12 ID:WyLkeR14O
>>527
で、若木の発言は無視か
論点ずらし乙w
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 16:52:16 ID:WyLkeR14O
>>528
若木が人格者じゃないってことは認めるんだw
いいことだな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 16:54:37 ID:WyLkeR14O
>>529
で、若木の発言は無視か

それに、ストーカーといいなら最低人間たちのほうが異常だろw
たかが2chの一匿名に執着するとか

まあどうでもいいけどな

今問題になってるのは若木だし
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 16:55:32 ID:A1nc22VtO
これ紛れもない事実
『これだけ執着するやつは人格者じゃない』
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 16:56:04 ID:WyLkeR14O
>>535
意味不明
都合よく若木の発言を無視すんなよw

論点ずらし乙
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 16:57:17 ID:WyLkeR14O
>>541
論点ずらし乙

若木の発言を無視するなよマジキチ君w
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 16:59:52 ID:l8IfEf/LO
>>539
都合よく曲解だな
一般論を述べただけなのにな

勝手に言葉を補って解釈しないように
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:03:38 ID:EZLYrbm/0
おまえらもヒマだなw
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:05:23 ID:+zmIwX+c0
>>544
でもそれは若木の人格の擁護になってない

作者ではなく
漫画本編に関する話題が欲しいのなら投下してやるよ
スミレ編でいいかな?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:06:50 ID:A1nc22VtO
いやいや論点ずらしじゃ無いよ。
他人に人格を求めるならそれは先ずは自分から。
貴方が人格者なら誰も文句ないがね。
つまり貴方が人格者じゃないなら批判は出来ないという公式を出す為には
貴方が人格者でないという証拠が必要なわけで。
理解して頂けたかな。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:06:58 ID:+zmIwX+c0
確かスミレ編二回目のやつ

今回も 見事(笑)な演技 でしたね
そして、 不自然かつ強引に恋愛にこじつけられようとしてますね


いつのまにか”作者によって”顔を赤らめ”させられて”いるヒロイン w


ヒロインの心情の機微(笑)はどこに描写されてるんですか?
説得力皆無ですよ


これはこのスレでも話題になってたな
自動的に相手が落ちてるってやつ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:07:05 ID:Nu+bTjcwO
別に擁護してるわけでなく一般論を語ってるんだろ
個別の話をしてないのは明らかじゃない
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:08:13 ID:+zmIwX+c0
>>547
論点ずらし乙
若木と俺は無関係
若木について無視するなよキチガイ


ーーーーーーーーー

桂馬が「まずは親父と仲良くなるのが先決だ(キリッ)」って言ってるのに
わけのわからないままヒロインまで”親交を深めていた”ことにされてる
スピーディーにしすぎて二人の描写を端折りすぎ


ノリだけで話を進行させてる だろ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:08:47 ID:EZLYrbm/0
オウムのように同じ言葉を繰り返すマジキチきめぇwww
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:09:15 ID:+zmIwX+c0
>>549
別に一般論なんて求めてない
若木を都合よく無視するなよキチガイ

ーーーーーーーーーーー

「桂馬スゲー」だけでヒロイン側の描写がおざなり じゃん
なんか 途中を読み飛ばしたような感覚


読み通りの展開


予想通りだけど、予想以上でも以下でもないから
何も語れない
悪い意味で「いつも通り」


今回も 「エセ美談」で〆て「なくてもよかったシリーズ」入り かな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:09:43 ID:l8IfEf/LO
>>546
擁護って何だ?
神しるやプログを読んでいないしな
投下する必要がねえよ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:10:29 ID:+zmIwX+c0
>>551
最低人間はあるべき掃き溜めに帰れ
生きている価値もないけどなw

ーーーーーーーー

今回の話、 王道とか言っておきながら
未だにヒロインの内面にたいしてスポット当たってない のはなぜだろう?


一話目は、 ただ登場して攻略と直接無関係な大食いしてただけ だし
二話目は、 むしろ桂馬スゲーだけで、大したことしてない し
三話目は、 ヒロインの心情とか恋愛とか関係なく 、ラーメンの味 がどうのこうのでむしろお悩み相談に傾斜しそう だし



ラブコメのくせに
ここまでヒロインの内面をほったらかしにするな っつーの


どうせ 来週か再来週には強引な恋愛描写が待ってるんだろうけど w
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:12:07 ID:+zmIwX+c0
>>553
だったらスルーしろよw
関わるな

ーーーーーーーーーーーー

http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1296577


> 街中を野放図に歩き回るタイプではなかったので、作者的にはラッキーでありましたね。
お前が”そうさせた”んだろ。何他人事みたく語ってんのか


> 今回の場合は、桂馬はその親子の人間バランスに取り入って、お店の人間になりました。まあ、これが接近するには早いように思われますが・・・。
桂馬を採用した理由説明がないし、スミレが赤面した理由説明もない んだが・・・
ってか、今回は特に 「ヒロインの(桂馬に対する)心情描写」が少ない から、何がどうころんでも説得力がないことに変わりはないけどな


先週今週と内容が少ないが、解説するのを諦めてくれたのか、はたまた解説するまでもない陳腐な話なのか
送ったメール内容を受けて解説自重したのなら、それでいいけどさ
スミレ編最終回で一気に”語り”だしそうな気もするけど
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:12:58 ID:+zmIwX+c0
これは三話目のやつだな

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

桂馬に「順調すぎるほど順調だ」と発言させることで、 理不尽なほどに順調な攻略に関して、読者を強引に納得させました 。
二人でいる時間を増やし、淡々と味見しているだけでヒロインが順調に攻略されております 。意味がわかりません。
散々近隣のラーメン屋を馬鹿にした くせに、作中でヒロインに作らせたラーメンは形容しようがないほど酷い有様です。 ラーメンを完全に冒涜しているようにしか見えません 。 本当に店の力になろうとする気があるのでしょうか。ギャグにしても正直笑えません 。
ヒロインの嗜好および思考回路が異様すぎてとても共感できそうにありません 。ギャルゲーの世界には果たしてここまでありえないキャラが存在するのでしょうか。
毎度のことでもう慣れましたが、 エルシィの存在価値がありません 。毎度のことでもう慣れましたが!
コメディー調のパートからシリアス調のパートへの移行が下手糞 です。しかも、 テーマが浅すぎて興味持てません 。
「ラーメン屋」が主題になっているにも関わらず、 肝心の店に関する背景描写が少ない です。どんなシリアス話を持って来ようが、 相応の背景が用意されて丁寧に描写されていなければ話に引きずり込めません 。 ギャグをやっている余裕はあるのでしょうか 。
ヒロインが いつの間にか「甘くてうまいラーメン」を作れるようになっています 。何の説明もありません。 ご都合主義 です。せめて、「桂馬から具体的かつ根拠のあるアドバイスをもらっていた」ってことにしておけばよかったんじゃないでしょうか。
よくわかりませんが、 ヒロインの赤面描写が異常に多い です。萌え豚信者はストーリー展開なんか無視して発狂しているに違いありません。あざといですね。
幼馴染や地獄の新設定はどこに消えたのでしょうか 。大半の読者は忘れていると思いますが 。「攻略スタイルが変わるかもしれない」と豪語していましたが、今のところその気配が微塵にも感じられない のは気のせいなのでしょうか。
以上の理由もあり、このシリーズは正直つまらないです。 半分に圧縮してもつまらない です。一話で十分です。もしくは、 「なくてもよかったシリーズ」 なので、零話にしておいてもよかったんじゃないでしょうか。


来週は 強引なキス が待ってます。 投げっぱなしハッピーエンド です。めでたいですね。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:13:17 ID:Nu+bTjcwO
いやお前が求めてるかどうかは関係ないだろ
関連した別な話をしようとしてるんだよ、それにお前が参加するかどうかはどうでもいい
お前の出したネタしか話してはいけないのなら論点ずらしと言えるかもしれないが、ここはそうではない
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:13:18 ID:A1nc22VtO
ケラケラ
それで逃げたつもり?
若木氏の人格攻撃を始めたのは貴方。私ではない。
相手に規範を求めるなら先ずは自分から。
それが世間の常識だよ。
本当論点そらすの上手くないよね。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:14:02 ID:+zmIwX+c0
この話は作者自身が失敗を認めたから
擁護しようがないかもしれないけどねw


ーーーーーーーーーーーーーー


ラーメン改良過程では
そもそも ラーメンを巡ってギャグとシリアスを直接リンクさせているのがおかしい 、というのは置いといて


桂馬が一生懸命食べただけで (そもそも全部作って全部食べるという方法に問題があるが…)
「スミレ側の努力」が全く表現されてない


こんなんで 「私は店のためを思って〜」って台詞語らせて、読者の共感を得ようとするのは浅はか だよ。 確固たる下地があってこその台詞のはず なのに
作者の傲慢さがにじみ出ているとしか思えない



今までの作中内容を見ても分かるが、この作者は「挫折」「努力」「成長(成功)」の構成や表現が下手くそ
「挫折」などの山あり谷ありの中で、積み重ねた「努力」があってこそ、ラストの「成功」によるカタルシスが際だつってことが分かってない
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:14:53 ID:SogJ0ubtO
理解者のいない、あるいは周囲から孤立しているヒロインを
とりあえず無条件に全肯定し、自分が唯一の理解者になることで気を引くのは
桂馬のいつもの手だ。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:16:31 ID:+zmIwX+c0
これは以前 こ の 場 で 語られていた内容
お前らも疑問点があるんじゃねえかwww

>>557
じゃあ俺はお前のレスの内容を無視していいということだな

>>558
論点ずらし乙
俺の人格と若木が発言したという事実は
なんら相関関係はない


ーーーーーーーーーーー

週刊少年サンデー総合スレッド187冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1254652462/


ーーーーーーーーー


神知るの主人公は相変わらずいつの間にかヒロインに好かれているなと思った
イベント一回で攻略できるようなヒロインばっかりなのをなんとかしてくれ


元々、顔はいいからな。


神汁の主人公が改蔵のチタンみたいな容姿だったら攻略不可だったろうな


※ただしイケメンに限る


桂馬はイケメンだからなあ(笑)


そういえば、いくらか前に
若い女性ばかり10人くらい丸めこんで同棲させハーレムを作り
自分の生活の為に働かせ身の回りも世話させてた
無職で金も無いブサイク禿な50歳過ぎ男がいたよな。
奴に「攻略」の原作を頼めば、迫真のリアリティになるかもしれん。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:17:18 ID:gBmyzfif0
とりあえず、こいつを全肯定して君が唯一の理解者になるってのはどうだ?w
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:17:36 ID:7pBBQpRmO
努力 大好き☆
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:19:55 ID:EZLYrbm/0
>>562
そう考えると主人公の大変さがよくわかるなw
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:20:45 ID:Nu+bTjcwO
>>562
それじゃあまるで現状では理解者が皆無みたいじゃないか
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:24:34 ID:WyLkeR14O
>>560
ヒロインの心情描写が皆無だったわけだが
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:25:22 ID:WyLkeR14O
>>562
板違い
漫画の話をしろ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:26:51 ID:WyLkeR14O
>>565
俺を叩いて作者の才能の無さが改善すればいいねw



これ貼るの忘れてた


追い出される原因を作ったのは全部信者
・中立的意見を認めない側が圧倒的に悪い
・最悪板でもないのに個人批判する側が圧倒的に悪い
・たかがアンチ一人と漫画の不出来になんら因果関係はない
・人様に最初に迷惑をかけたのは信者サイド
・板違いのエロゲ談義等を何度止めても再発させた
・アンチスレに「死」コピペしたのも信者。他のスレを漫画と無関係な文字列で埋め尽くしておいて、自分のスレに書き込まれたくないってのは虫のいい話。しかもアンチの場合は漫画と関係のある、意味のある発言
神のみぞ知るセカイに関して
・スミレ編は作者である若木民喜本人が認めるほどの駄作
・若木民喜は力量不足をブログで公言している
参考サイト
http://www28.atwiki.jp/kaminomi/
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:28:24 ID:WyLkeR14O
漫画板なのに漫画の話をしないのは
まさしくキチガイじみているとしか思えんなw

折角俺が話題振ってるのに
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:28:36 ID:FEdI0F8b0
>>560
まあ確かに親子のラーメン屋って孤立した環境下で母親が出て行って父親しかいない
そして父親が認めてくれないんじゃ孤立無援だわな
そこでヒロインが何かしそうだから力になるって言えば食いつくわな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:31:42 ID:WyLkeR14O
>>570
ヒロインの心情描写が皆無だと言ってるんですけどw

それに、脳内補完がやけに逞しいなw
キチガイ信者と同レベルだ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:32:09 ID:7mjA02k4O
この流れなら言える
今のサンデー連載陣なら、ポップコーンアバターでも中堅はイケる!
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:33:05 ID:+zmIwX+c0
>>572
俺もそう思う
気が合うな

ただ、あの人は週刊でうまくいくかどうかが問題だけど
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:35:01 ID:+zmIwX+c0
こうやって漫画の話をしてりゃあいいのに
漫画関連と無関係な匿名人物の人格批判するから
わざわざ注意してやってんだよ

どう考えても正しいのは俺だなw
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:36:19 ID:EZLYrbm/0
>>572
オレはクラサンを全く読んでないが、
1巻が出てしまったものを本誌に持ってくる方法があるのか?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:40:49 ID:Nu+bTjcwO
マガジン←→マガスペとかいくらでも例はある
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:45:46 ID:8hLee8bQO
>>397
上級?
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:47:40 ID:7mjA02k4O
>>575
クラサン休刊すれば仕立屋工房みたいに……無理か
まぁ好きな作品だから週間行ってペース崩されても嫌だしな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:57:03 ID:EZLYrbm/0
>>576
その場合は続きから?最初から?
島流しなら続きでいいとは思うが昇格の時どうしてるんだろ。

>>578
月イチ更新ならゲッサンか超行きじゃねぇの。
それが昇格かどうかはわからんが・・・
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 18:19:38 ID:Hw6wCDZQO
ポップコーンは結果がでてないからな
同じクラサン新人の銀塩よりランクが下だったし
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 18:23:00 ID:MPfEMAbGO
若木、ここみたら精神崩壊しそうだな
メンタルめちゃくちゃ弱そうだし
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 18:27:17 ID:IKsZfUxN0
本人が訴えたらどうなるんだろう
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 18:34:21 ID:MPfEMAbGO
本人もネラーだし無意味なことはわかってんじゃね
漫画家専用スレとかゲームスレ辺りにいそうな気がする
萌えサロンとかな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 18:50:00 ID:l4tVjCqX0
貧乏人が吠えてるくらいにしか思わんだろ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 19:15:35 ID:s0whcOFgP
耐性くらいは持ってるだろ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 19:21:04 ID:R3GPPIS40
読者の俺たちですら下に見てるんだから、ゴミぐらいにしか思ってないだろ。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 19:36:38 ID:HzBhGEW00
>>548>>550>>552>>554
>>555>>556>>559>>561
だからスレ違いだって
作品及び作者の細部について語りたいなら
専用スレでやれよ
みんなが神汁読んでるわけじゃないんだから
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 19:43:35 ID:nM8vcjcSP
典型的な精神異常者だし。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 19:54:19 ID:l8IfEf/LO
若木だけを叩きたいということか

それと興味を惹く話題でもないことにも気づけよ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 19:54:18 ID:IIXexaHL0
敵を皆殺し嘘ついて仲間のババをも殺すネタをやるマギは少年漫画らしからぬ黒さだな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 20:16:15 ID:b+JBpKcA0
論点を整理せよ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 20:38:00 ID:Vl1bNFYO0
論点ずらし論点ずらし言い過ぎで一体何が論点だったのか分からなくなってきた
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 20:43:21 ID:eux3fZET0
>>590
あ、やっぱそうなのか。んな事だろうと予想はついた
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 20:43:51 ID:l4tVjCqX0
そんな時は原点に立ち返ることだ
いいか、1の固まりが10個固まって10の固まりにだな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 20:59:30 ID:CFKOe+5B0
だから何で此処でやるんだ
スレ違い
放置出来ない奴も馬鹿だ
ホントバカバッカ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 21:09:49 ID:MPfEMAbGO
>>590
それマジバレなのか?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 21:10:05 ID:R2WQ3hI70
>>558
ケラケラてw
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 21:10:54 ID:R2WQ3hI70
>>596
ここバレの話題って有りなの?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 21:11:20 ID:Vl1bNFYO0
>>596
でもそんな展開以外予想できないな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 21:18:46 ID:MPfEMAbGO
魔王みたいな作風ならまだしもマギではアウトじゃないのか?王道少年漫画って雰囲気なのに
どうなんだろう
皆殺しにしてたら今回笑顔の奴らがめちゃくちゃホラーなんだが
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 21:24:03 ID:hcPFepw50
>>600
特に
助けられた女の笑顔がホラー
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 21:33:28 ID:x67hvGO50
>>600
死ね、バレNGにしてんのに馬鹿が
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 21:46:40 ID:MPfEMAbGO
いや、読んでないって
マジバレかもわからんし
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 21:50:24 ID:oQC2f4zG0
馬鹿だからしょうがない
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 21:54:01 ID:HkSJuBpnO
次スレ立てるときは是非
・神のみの話題禁止、キチガイ構うの禁止
・発売前のバレ張り語り禁止
を追加してください
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 21:55:58 ID:MPfEMAbGO
バレだめなのは分かるが妄想もダメか?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 22:00:03 ID:FEdI0F8b0
神のみの話題禁止はひどくね?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 22:03:45 ID:l4tVjCqX0
TPOってことだろ
禁止って言うか自粛だな
つっても自粛以外の手段なんぞないわけだが
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 22:10:12 ID:MPfEMAbGO
そうか
気を付けるよ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 22:17:11 ID:MPfEMAbGO
自転車漫画の人、例の打ち切りデスノの人か
スピのかごめは面白いけどこれはどうなんだろう
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 22:45:19 ID:btoA1lQt0
>>610
そんなの同じ期待度でいたら絶対無理だぞ
向こうは元々人気あった作家なんだから
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 23:42:11 ID:7mTwcgdF0
マギの奴はどう考えても殺してねえだろ…
普通に今週号で拉致しようとした奴らの回想みたいな形で説明入るだろ
入らなかったらひどいが。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 00:12:03 ID:scIBYwwKO
そういう大事なとこスルーしちゃうのが大高クオリティだよ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 06:09:28 ID:0fsDbBE40
大高なら、皆殺しもスルーも両方とも有り得るw
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 07:50:56 ID:M3QtZTX00
殺したとこだわる奴がいるのが不思議
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 08:12:31 ID:dxP9CMbT0
サンデー読者は厨ニが多いから
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 08:20:36 ID:O5AMnqnN0
でも読者の人数は恐ろしい話だが、

ジャンプを読んでいる中学生>サンデー読者全体

なんだぜ…
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 08:43:58 ID:nJAW5jhq0
んもう、すぐジャンプの話出すんだからー
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 08:49:24 ID:oGMK8ZJM0
読者数少ないのに気持ち悪いのが多いのはなぜなんだろう
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 09:26:29 ID:GLdnkItXO
サンデースレの住人は程度の差はあれ、偏ったエリート意識を持ってるよね。

例のキチガイどもはそれが極端に肥大化したにすぎない。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 12:15:03 ID:vgWgZfkUO
>>612
そもそも、あんな暗闇の中で矢を簡単に避ける忍者のような戦闘集団に全く気がつかれずに
女達を拉致できるというのがあれなんだがw
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 14:04:55 ID:AHKjaWHgO
>>581
本人に責任があるんだけどなw






以下は漫画内容に対する意見
―――――――――――

次回はかなり酷い構成
作者の構成力の無さがモロにでている


まだそこまで具体的には書けないが

・複数キャラの扱い方が下手すぎる。離散したり、都合よく集まったり、また強引に離散させられたりするキャラ達。バカバカしい
・なぜか設定のことをひとりでに語り始めるノーラ。唐突すぎる。どういうきっかけで「そういえば〜」って台詞を話したのか意味不明
・棒立ちキャラに長文喋らせるだけの設定説明

比較的自由度が高いはずのインター回でこれはひどい
アンチでない人にも構成の酷さがよくわかるような回だな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 14:06:16 ID:AHKjaWHgO
>>586
漫画の話ができないやつはゴミ以下だな
俺はゴミじゃないけどw




以下は漫画内容に対する意見
―――――――――――

次回はかなり酷い構成
作者の構成力の無さがモロにでている


まだそこまで具体的には書けないが

・複数キャラの扱い方が下手すぎる。離散したり、都合よく集まったり、また強引に離散させられたりするキャラ達。バカバカしい
・なぜか設定のことをひとりでに語り始めるノーラ。唐突すぎる。どういうきっかけで「そういえば〜」って台詞を話したのか意味不明
・棒立ちキャラに長文喋らせるだけの設定説明

比較的自由度が高いはずのインター回でこれはひどい
アンチでない人にも構成の酷さがよくわかるような回だな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 14:07:20 ID:AHKjaWHgO
>>587
だったらまず最低人間から追い出せよ
板違いだ





以下は漫画内容に対する意見
―――――――――――

次回はかなり酷い構成
作者の構成力の無さがモロにでている


まだそこまで具体的には書けないが

・複数キャラの扱い方が下手すぎる。離散したり、都合よく集まったり、また強引に離散させられたりするキャラ達。バカバカしい
・なぜか設定のことをひとりでに語り始めるノーラ。唐突すぎる。どういうきっかけで「そういえば〜」って台詞を話したのか意味不明
・棒立ちキャラに長文喋らせるだけの設定説明

比較的自由度が高いはずのインター回でこれはひどい
アンチでない人にも構成の酷さがよくわかるような回だな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 14:08:13 ID:AHKjaWHgO
>>588
最低人間達は異常者だなw




以下は漫画内容に対する意見
―――――――――――

次回はかなり酷い構成
作者の構成力の無さがモロにでている


まだそこまで具体的には書けないが

・複数キャラの扱い方が下手すぎる。離散したり、都合よく集まったり、また強引に離散させられたりするキャラ達。バカバカしい
・なぜか設定のことをひとりでに語り始めるノーラ。唐突すぎる。どういうきっかけで「そういえば〜」って台詞を話したのか意味不明
・棒立ちキャラに長文喋らせるだけの設定説明

比較的自由度が高いはずのインター回でこれはひどい
アンチでない人にも構成の酷さがよくわかるような回だな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 14:09:21 ID:AHKjaWHgO
>>592
若木の失言についてどう思うか、だ




以下は漫画内容に対する意見
―――――――――――

次回はかなり酷い構成
作者の構成力の無さがモロにでている


まだそこまで具体的には書けないが

・複数キャラの扱い方が下手すぎる。離散したり、都合よく集まったり、また強引に離散させられたりするキャラ達。バカバカしい
・なぜか設定のことをひとりでに語り始めるノーラ。唐突すぎる。どういうきっかけで「そういえば〜」って台詞を話したのか意味不明
・棒立ちキャラに長文喋らせるだけの設定説明

比較的自由度が高いはずのインター回でこれはひどい
アンチでない人にも構成の酷さがよくわかるような回だな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 14:11:25 ID:scIBYwwKO
>>621
マギ好きだが粗も目立つ
展開が神汁のルートみたいで同じなのは担当が同じだからなのか…
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 14:11:31 ID:AHKjaWHgO
>>605
最低人間が出現しなければ普通に漫画の話をするけどな
それが理解できないキチガイは巣に帰れってことだ



以下は漫画内容に対する意見
―――――――――――

次回はかなり酷い構成
作者の構成力の無さがモロにでている


まだそこまで具体的には書けないが

・複数キャラの扱い方が下手すぎる。離散したり、都合よく集まったり、また強引に離散させられたりするキャラ達。バカバカしい
・なぜか設定のことをひとりでに語り始めるノーラ。唐突すぎる。どういうきっかけで「そういえば〜」って台詞を話したのか意味不明
・棒立ちキャラに長文喋らせるだけの設定説明

比較的自由度が高いはずのインター回でこれはひどい
アンチでない人にも構成の酷さがよくわかるような回だな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 14:14:23 ID:AHKjaWHgO
>>620
そういった集団のことを評するのは意味があるが
個人批判しても意味がない

まあ、サンデースレには無意味な人格批判大好きなキチガイ最低人間が多いってことは分かるけどw



以下は漫画内容に対する意見
―――――――――――

次回はかなり酷い構成
作者の構成力の無さがモロにでている


まだそこまで具体的には書けないが

・複数キャラの扱い方が下手すぎる。離散したり、都合よく集まったり、また強引に離散させられたりするキャラ達。バカバカしい
・なぜか設定のことをひとりでに語り始めるノーラ。唐突すぎる。どういうきっかけで「そういえば〜」って台詞を話したのか意味不明
・棒立ちキャラに長文喋らせるだけの設定説明

比較的自由度が高いはずのインター回でこれはひどい
アンチでない人にも構成の酷さがよくわかるような回だな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 14:17:10 ID:AHKjaWHgO
>>627
マギは今回の話をうまくまとめられるかどうかが評価の分かれ目だな

果たして、アリババやモルジアナを切り捨ててまでやる価値があったかどうか
そこが焦点
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 14:32:45 ID:KNwSbjKx0
マギもサンデーCM劇場とかやるのかしら。1・2巻同時発売なんでしょ?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 14:47:19 ID:AHKjaWHgO
編集の期待値がかなり高そうだから
やるかもしれんね
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 15:05:28 ID:DulbaO9/O
編集の期待値が高い作品ほどうまく行かない印象があるがマギはどうなるやら
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 15:36:27 ID:AHKjaWHgO
うまくいかなかったらアッサリ切り捨てるのか
はたまた安西ポジションになるのか

アンケは良さそうだから安西ポジにはならんかな?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 16:06:58 ID:VUfpgy9vO
月に一万冊単位で売上落としてる雑誌のアンケートに信憑性なんか無い
どうせアンケート出してる奴なんか減ることはあっても増えないしメンツは同じ。
アンケートの変動はないだろうから最終的に人気バロメータはコミックス売上で計らずを得ない
アンケートよくても売れないもんは売れない
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 16:10:21 ID:KNwSbjKx0
じゃあこれからはコミック売上で掲載順が決まったりしてな。分かりやすくていいと思うけど。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 16:17:22 ID:VUfpgy9vO
>>636
そのほうがいいと思う
今は雑誌なんてただのメニュー表。コミックス主体で売らないとどんどん足場は崩れるから。
アンケートで判断する強気な姿勢なんてジャンプくらいしかできないよ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 16:39:49 ID:AHKjaWHgO
ジャンプはアンケ至上主義を貫いて王者として君臨しているよな
体力があるからこそなんだろうかね
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 16:45:13 ID:iOZ9Ch8A0
>>638
&専属契約
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 16:59:14 ID:g8Sg7dWjO
正直40後半ましてや50代の人が描く漫画読みたい少年いるのかわからん、ブラックジャックレベルなら読みたいけど
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 17:40:06 ID:7DbODHXg0
正直漫画を読むのに作者の年齢を気にする理由が分からない
今年90才の漫画家の近年の作品がすごく若い層にバカ受けで
アニメも大ヒットしてグッズが飛ぶように売れてる例があるんだがどう思う?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 17:40:24 ID:CvKTkEKf0
それ以前に作者名なんて気にしない、よって年齢も気にしない
漫画読むときにいちいち作者の年齢気にする少年なんて極々少数だろ
ついでに作者名をいちいち覚えてる読者も極少数
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 18:41:38 ID:akshWYanO
作者の年齢が気になるような漫画オタクのために作品作っても、
小学館を潤すような大ヒットは望めないってバレちゃったんだよね
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 18:54:28 ID:rmeirlzx0
作者の年齢が高いから内容が古臭くて今の読者層に合わない、なら関係あるけど
年齢それ自体は別に関係無いと
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 18:59:24 ID:IQRWErJD0
単純に、それだけの力量と華のある作家がいないだけだろう
そういう実力のある作家はサンデーなんかに持ち込みしないだろうし
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 19:05:10 ID:acN29QwPP
引き抜きはお手の物ですよ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 19:09:49 ID:AHKjaWHgO
>>643
アラタか

サンデーはバトルが弱いのがなんとも
うえき作者もガッシュ作者も本誌からリリースしたし
犬は劣化して終わったし
アクロはクラサンに左遷、番長は疑似円満直前、アラタは微妙
いいところがないな
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 19:22:58 ID:YgRFTNJhO
サンデーといえば昔からラブコメと相場が決まっている
今の看板のコナンにハヤテ・・・ラブコメだからなぁ
でもバトルないってのもさびしいけど
明日の作者は植木みたいに上手くなるかな?
植木も初期は相当酷い絵だった
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 19:54:59 ID:RhrJVm9+0
>>641
誰だろう 水木一郎先生以外には思いつかない
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 20:04:38 ID:O5AMnqnN0
>>649

ならやたかしだよ。「けんぺいくん」の。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 20:14:03 ID:HqoReluF0
藤子F先生も生涯現役の少年漫画誌作家だったわけだが。
SF短編集とかラノベより全然レベル高い。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 20:14:17 ID:lHGa6mnGO
やなせたかし先生じゃないのか?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 20:31:47 ID:WNmxNGXLO
藤子F先生の短編群は、どちらかと言えば大人向けな気がする
総じてクオリティーの高さは凄いよね
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 20:44:39 ID:0Yifweiz0
クオリティは高いけど、最近の漫画を読み慣れた層には絵やテンポがキツいから
チャンピオンで連載してたダイモンズみたいに名作を現在に合わせてリメイク(別物に近いがw)するのもありだと思う
特にアニメなんかで積極的にそういうのやってほしいな
原作ファンは原作完全再現みたいなのを望むだろうが
時代が違うのに古さまでを再現しようとするのは害悪でしかない
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 20:48:42 ID:EIYJtpCW0
そういや藤子F先生のSF短編の流血鬼は週間少年サンデーに掲載されてたね
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 20:50:34 ID:7DbODHXg0
まあ昔のまんまが見たいならリメイクの必要性は無いよね
昔のをそのまま読めばいい
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 21:41:33 ID:+E6h7fNDO
つーかリメイクという発想が既に後ろ向き
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 22:01:12 ID:AHKjaWHgO
チャンピオンはBJのリメイクが大好きだよなw
セイントセイヤもあるけど

マガジンもGTOや金田一を持ってきてるし

こうやって過去の権威にもすがりたくなるのが
少年漫画雑誌業界の現状か
そりゃあ後ろ向きだと揶揄されて仕方ないね
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 22:57:29 ID:g8Sg7dWjO
やっぱりジャンプは偉大だわな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 23:31:13 ID:AHKjaWHgO
特に黄金期作家が後世に残した遺産は大きい

2chでも定番AAや定番ネタが作られたりしてるし

出版事業は衰退の一途を辿るだろうし、もうああいった熱気は二度と感じられないだろうな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 02:26:36 ID:ajPNMOLZO
今週のクエスチョン
高橋がマリーアントワネットを上げてたのが意外だった
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 06:40:00 ID:fzdWAVC00
>>657
リメイクが後ろ向きというのはちょっと違うと思うぜ

>>658
GTOや金田一は作者がそのまま描いてるし、内容も続編的で「リメイク」ではないじゃない
あれは完全に後ろ向きだけど
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 08:38:26 ID:3upqykbyO
新連載の話してるかと思ったらしてねぇな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 08:56:35 ID:W5NQX4+o0
新連載、思った通りの普通さだったからなぁ

作者、あんまり自転車知らなさそうだし。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 09:05:19 ID:9Sv2p8r30
明日と自転車は早期打ち切りでいいよ
上級ってこういう本当に駄目な作品は絶対に叩かない
見込みありそうな新連載に限って叩く
最低の豚野郎
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 09:07:24 ID:ujjx01fh0
上級を召喚したいのか
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 09:16:41 ID:PklIiT2g0
差別って書けよ
自演かとおもわれるぞ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 09:18:03 ID:3FGgVYkoO
むしろ本当に駄目な作品は叩かないどころか異常なまでに持ち上げる
トラウマとかな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 09:22:22 ID:ajPNMOLZO
マギ、草原編になってテンション下がってんの俺だけか
煽りではMAXって書いてあったが…
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 09:39:20 ID:F9Y2/jo40
「別に次週読まなくてもいいや」 というのが新連載の感想かなぁ
ワクワク感が全くない気がするんだがどうよ?
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 09:44:11 ID:G0MdXsSGO
ぶっちゃけ表紙見たとき、某誌の自転車マンガかと
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 09:45:24 ID:PklIiT2g0
>>669
うーん、アリババ&モルジアナが気になって集中出来ない感はある…
まあ、それでも十分面白いがそろそろマックスになって終わってくれないと
あいつらに会えないと思うのも確か。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 09:57:42 ID:F9Y2/jo40
>アリババ&モルジアナが気になって
それはある
草原編も姫がキレて
「ああもうめんどくせぇ。将軍更迭。文句あるやつは死ね」 とか言い出したら笑えるんだがな

>>671
バイキングスですねわかりまs
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 10:04:22 ID:W5NQX4+o0
>>670
うん。もう主人公の特殊能力も解ったし。

あとは主人公が自転車の強い学校に行くためにどっか行くときに反対してた爺ちゃんが
「見送りには行かん」とか言いながら、漁船に大漁旗とかはためかせながら海から
見送ってくれるかどうかしか気にならない。
あと、レース直前に爺ちゃんの漁船が強風で転覆して、行方不明で主人公が超ショックの
イベントの有無とか。

っつーか、冗談抜きで風が見えるとかなら漁師なれば良いのに。
ロードレースで風が見えて何をするつもりなんだ?
悪天候でのごっつぁんゴールとエースのサポートか?
それとも誰もゴール出来たことの無い強風レースとかがあるのか?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 10:12:08 ID:sEDHvCTdO
広範囲で風の流れが分かるならともかく
局地的に風が見えても漁師にはあんまり役に立たない気が
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 10:14:54 ID:F9Y2/jo40
>>674
某マンガの風が見える奴は追い風計ってスプリント仕掛けてちぎってたな。
使い方はいろいろあるんだろうけどねぇ・・・
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 10:44:11 ID:W5NQX4+o0
「風が吹くか吹かないかは二分の一だよ(ニヤニヤ」
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 10:52:10 ID:/qUVFDGAO
風が見えるならゴルフでもすればいいのにってのは禁句かな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 10:56:06 ID:3OIwtvZdO
某漫画のマサイの戦士は格が違いすぎた
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 10:58:45 ID:Q08hS2ROO
絶対音感で獣医になったり
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 11:12:32 ID:fYhBZ9W7O
これまた豪快にチャンピオンのペダルをパクりおったな。絵柄もなんか似てるし…まあ、それだけ末期状態なのかな。部数も60万部割るだろうし
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 11:13:46 ID:gitgK2vn0
>>674
サンデー的に父親が死ぬってのは可能性ありそう
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 11:16:23 ID:F9Y2/jo40
早々に自転車で死んでも共感得られないと思うけどね
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 11:21:13 ID:sEDHvCTdO
>>682
えーと、
がんばれ元気、六三四の剣、MAJOR…

あと何があったっけ?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 11:22:40 ID:X9jgzbxaO
坂道を限界越えて突き抜ける展開といえば、
某キユのロケットを突き抜けろを思い出したんだがw
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 11:24:54 ID:Eo3AiiaEO
弱虫ペダルはそこそこ好きだから
一応期待しておこうかな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 11:25:12 ID:W5NQX4+o0
>>683
でも、最悪、次のゼウスだかなんだかが来るレースで死ぬ可能性はあると思う
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 11:28:47 ID:F9Y2/jo40
>>687
ないとは言っていないしオレも十分あるとは思うが、その展開自体は失敗するだろうなと。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 11:34:57 ID:/8yJTeMoO
>>684
俺たちのフィールド
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 11:39:40 ID:gitgK2vn0
>>687
おまえも来るか!→行く!でwktk
父が競技中に死亡→行けなくなる

いつか行ってやるぜ!

ってのはわかりやすい夢になるからな
じいさんは反対しつつも親父との夢を果たしたいっていう孫を温かく見守る


これはテンプレシナリオの代表格だから
プロならいかにこの予想を裏切るかを考えてるだろうけど
691上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2009/11/04(水) 12:21:19 ID:31s/MapB0
>>665-666
新連載ですか……。
僕はもうサンデーを読んでないから、なんとも言えないなぁ……。
如何に優れた読者が、的確な批評を毎週したとしても、サンデーは何も変わらない。
変えたいなら、自分の才覚で理想の作品を創作するしかないね。
692上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2009/11/04(水) 12:24:57 ID:31s/MapB0
>>13
訂正するわ。
サンデー買うより安いと言ったが、もしかしたらプロバイダー料金とか、諸経費とか
別途費用が必要となるかもだから、もし契約するならウィルコムによく確認してね。
そういうの入れると、多分、サンデー買うより、倍以上高くなるかも。
料金がややこしい。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 12:26:02 ID:pQqGfMWnO
チャンピオンの漫画パクるってどんだけプライドないんだよ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 12:30:37 ID:F9Y2/jo40
これ見てパクリというのはあまりに酷い。
いろんな意味で。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 12:31:43 ID:j9++4Z5s0
オリジナリティに乏しい寄せ集め雑誌になったね
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 12:43:15 ID:fYhBZ9W7O
しかしここ最近の出てくる新人出てくる新人、ひでぇなぁ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 12:47:16 ID:saKliaatO
弱虫ペダル始まったなw
よく見るとあをまり似てないのに背景や自転車のタッチが似てるせいでぱっと見の印象が
そっくりに見えてしまうのがきつい。なんとかならなかったのか。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 12:47:49 ID:j9++4Z5s0
優秀な新人はサンデーに目も向けず他紙にいき
サンデーは出涸らしを吸い取って存命しているような状況だね
そりゃあ部数も落ちるわ

ライク問題が未だに尾を引いているのかな?
だとしたらライクはうまくやってくれたもんだと思うよ
ライクが他紙で書いている漫画があまり面白くないということは置いておいて・・・
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 12:49:05 ID:/qUVFDGAO
同じジャンルってだけでパクリとか言ってる阿呆がやはり現れたな。
その考え方だと自転車漫画は大体シャカリキのパクリになってしまう
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 12:51:40 ID:F9Y2/jo40
>>696
というか、最近読みきり載らなくなった気がする。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 12:52:38 ID:rqZZjvbNO
やっぱ90年代に西森、藤田、椎名、青山、安西が新人として発掘されて以降サンデーにライク以外の人材が来なかったな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 12:56:54 ID:W5NQX4+o0
>>699
だよな。
話的には、弱ペよりシャカリキの坂を風の強い道に変えた話って言う方がしっくりくる。

あと奈緒子かなんかも思い出すけど、それはきっと漁師のお爺が出てきてるからってだけだろう。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 12:56:57 ID:j9++4Z5s0
特にバトル書ける人を放出してしまったり、別ジャンルの漫画書かせているのは痛い
流れが途絶えてしまうし
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 12:57:30 ID:zyDcYiBh0
なんだいつものネガキャンか
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 12:58:24 ID:PkQ9FcTo0
>>699
前回の連載がアレだったからなー
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 12:59:01 ID:OBqCQ6cB0
内容はともかく、カラーの塗りとかペンのタッチは近いかな。
もっと絵柄の違う人に描いて欲しかったような。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 12:59:23 ID:UmOYq4d80
>>699
誰かが先鞭をつけたマイナーなジャンルの後追いは
安易と思われて企画のパクリという意味で多少軽蔑されても仕方ない
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 13:04:05 ID:W5NQX4+o0
>>690
次週、、
父「やったゼウスを抜いた!」
ゴロピカドーン!(落雷
父「うっぎゃー」
ヒイロ「とうさーん!」
ゼウス「ククク! オレ様の前に出た者は落雷で死ぬ! これが神であるゼウスの能力よ!」

最終回前
ゴロピカドーン!(落雷
ゼウス「オレの落雷が避けられた!?」
ヒイロ「オレの完全天候予測(覚醒済)とロードレーサーがあれば、落雷は避けられるのさ!」
お爺「やめろ!ヒイロ!脳に負担をかけるな!お前の脳には傭兵時代の爆弾の破片が!」
ヒイロ「うッ(ズキィ」

これを越えて欲しい。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 13:13:25 ID:gitgK2vn0
>>708
ヒイロとゼウスを並べるとゼウスがゼクスに見えてくるな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 13:14:37 ID:q7uVOSwtO
新連載は父親が死ぬフラグ立ちまくりだろw
読み切りだったらいい感じなんだけど連載だと厳しい気もする
期待しようと思ってるけど

なんかサンデーのスポーツ漫画のテンプレみたいな漫画だな
才能の片鱗見せるけどまだまだみたいな
キングゴルフもそんな感じだったし

ただロスブレを見た俺としてはこれだけ描けるのに
あんな糞原作で描かされたのはかわいそうだなと思った
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 13:17:16 ID:fYhBZ9W7O
>>699
チャンピオンはオタク少年が主人公だから、真逆の熱いやつ主人公にしたんだな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 13:19:55 ID:q7uVOSwtO
>>701
田辺イエロウと松江名俊は出てきたと言ってもいいくらいでは?
ライクほど売れてはないだろうけど
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 13:20:43 ID:saKliaatO
>>710
ああ、ロスブレの人なのか。絵柄が全然違うから気がつかなかった。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 13:23:56 ID:Eo3AiiaEO
スポーツものが投入されること自体はいいことだな
仮にこれが成功したら野球漫画三作も徐々に削られていくのかね

まあ、成功確率は低いかもしれないが
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 13:25:29 ID:TgwM8/lY0
弱虫ペダルより売れたら笑えるなw
ロストブレインより売れてるよねたぶんペダル^^;
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 13:35:59 ID:9FP19mE0O
新連載、そんな悪く無い感じじゃん
ちょっと読み辛いけど
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 13:36:17 ID:UmOYq4d80
>>714
野球は3つともすでに末期だから躍起になって起してるんだろう
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 13:38:29 ID:Q08hS2ROO
ペダルはオリコン値ではそんな売れて無かったから
よほど出来が悪くなけりゃ抜けるんじゃない
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 13:39:40 ID:TgwM8/lY0
あおい坂はまだ3分の1の終わりの方だよ
今の試合が終わったら右京抜きで新1年を入れての2年生編が始まります
高校野球3年間負けなしを描く最強!都立あおい坂高校野球部だからね!
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 13:45:43 ID:A7Kh4Skf0
新連載、主人公の親父じゃなくて友達の親父が死んだりは無いかな?
主父が無茶してフォローに入った友父が死ぬとかそんな感じで
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 13:45:46 ID:q7uVOSwtO
あおいは展開の遅さとグダグダが酷すぎる
仲島の打席だけで2週間は使ってる
コーちんに勝ったとこで終わらせるかこーちんとの勝負に勝ったけど試合に負けたとかにしとけば良かった
1年主力あとはカスみたいなので甲子園決勝なんてバカみたい
メジャーは時間進めるならもう終わらせろよって思う
この2つはさっさと終わらせてまた新しく野球漫画した方がマシ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 13:51:04 ID:UmOYq4d80
>>721
あおいはともかくメジャー以上単行本が売れる新規野球漫画って相当難しいだろ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 13:57:53 ID:q7uVOSwtO
>>722
売れるからって終わる寸前みたいなところでグダグダやるのもどうかと思うが…
満田にまた1から描いてもらうのもありだし

それともあぶさんみたいに吾郎が引退するまでやるかw
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 13:59:27 ID:F9Y2/jo40
>>722
でもメジャー以降にはじまって売れてる野球マンガ自体がレアじゃね?
ここ数年でもダイヤとクロゲぐらいしかない気が。

>>718
ペダルは大阪屋で初週フタケタギリギリ、トーハン月間で170位程度らしい。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 14:06:42 ID:9FP19mE0O
>>724
そうなのか
番長より売れて無いんだな
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 14:10:08 ID:Ws94psitO
月刊だけど、大きく振りかぶってはかなり売れてるな。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 14:12:49 ID:F9Y2/jo40
>>725
チャンピオンを舐めちゃいかんよw
サンデーは全然恵まれてる。

>>726
そだね。大振りとラストイニングがあったね。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 14:14:11 ID:TgwM8/lY0
ペダルがサンデーで連載しても続いてるかは疑問だけどね
よくてキングゴルフ並の扱いになりそう
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 14:28:40 ID:F9Y2/jo40
まぁありえないifは置いといて、
サンデーの自転車の方をなんとかしないと。

多分自転車乗りとそうじゃない人で感想分かれる気がするんだよな。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 14:29:05 ID:vj5/wabSO
一番売れてる野球漫画はメジャー?それともおお振り?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 14:31:49 ID:Q08hS2ROO
職業ものやスポーツものは経験者からするとアホかあ
って感じのでも仕方なくない
擦込み前ならキャプ翼やバキ、ヒカルみたく影響受けるかもだけど
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 14:32:38 ID:3OIwtvZdO
>>727
AVとか面白いのになあ…
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 14:37:04 ID:90TaEzLsO
ペダルは作者がもともと自転車好きらしいけどこっちはどうなんだろ。
興味ない題材書かされて三ツ星みたいになったら可哀想だ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 14:46:12 ID:F9Y2/jo40
>>733
ゴルフも知識なしでスタートだからねぇ。
原作との相性とか作画の順応性とかで変わりそうな気がする。

>>732
ルーキーズのサッカー版ですねわかりまs
最近面白いね。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 14:52:52 ID:W5NQX4+o0
>>732
バチバチとかね。

兄糞のコミックスが出る時点でサンデーは羽振り良いよね
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 15:04:46 ID:ov3M40hrO
>>735
あんなんでメディア展開して8巻、さらに次回作まで提供してるんだぜ
嘘みたいだろ…
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 15:08:38 ID:saKliaatO
>>732
あの漫画を読んで、絵柄が既存の漫画に似てても内容が面白ければ問題ないと
思うようになった。
ロストブレインだって話が面白ければ良かったのに……
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 15:15:11 ID:/qUVFDGAO
>>733
巨人の星とか作画が予備知識なしで連載して成功した例なんて探せばいくらでもあると思うぞ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 15:21:33 ID:ZbRccz7F0
ロードレースものはシャカリキが神過ぎてどうしても
シャカリキと比較してしまうんだよな。

アレを連載デビュー作で書いた曽田はすげえよな・・・。
それとも最近の新人のレベルが低いのか?(サンデーに限らず)
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 15:23:35 ID:4WlBCHOp0
クリリンが付いていれば大丈夫
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 15:29:38 ID:W5NQX4+o0
>>737
目指して似てるのとパクって似てるのは違うからな。
作家さんによっては、作品にあわせて絵柄や頭身を変える人もいるけど、
ロスブレは明らかに違うからな。

>>739
週刊少年漫画誌だけに新人が集まらなくなったってのはあるかも。
今は漫画家になるにも選択肢は広がったし、週刊連載の地獄も理解してるだろうし。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 16:01:35 ID:F9Y2/jo40
今はもう漫画家という職業の情報もだいぶ出回ってるからなー

クラサンで門戸広げたように見せかけて売りに出るという意味では全然開けてないのは問題だし、
漫画で一発を狙うならサンデーよりも連載→アニメの回転が速いイメージがあるガンガンを選んでも全くおかしくないしなー
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 16:06:40 ID:W5NQX4+o0
>ガンガンを選んでも全くおかしくないしなー

ガンガンは、はがれんやソウルイーターみたいな目に見える成功例もあるし、
土塚みたいに絵があれでもやってける実例もあるしね。
正直、コナンやあだち見て「オレもこれを目指すぜ」って中高生はいない気がする。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 16:12:12 ID:F9Y2/jo40
>>743
失敗例も多いんだろうけどな。
ガンガンは読んでないから知らないがアニメでコケた(伸びなかった)のはどうなってるんだろ。
サクっと終わるのかな。


しかし思ったより紳士が多いな。
当然と言えば当然なのかもしれないが。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 16:16:37 ID:Q08hS2ROO
>>724
調べたら7巻が10,062か
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 16:23:50 ID:rXfJUIIcO
サンデー売り切れてたんだけど今週何かグラビアあったっけ?
まさか入荷しなくなったわけじゃないと思うんだが
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 16:25:50 ID:Q08hS2ROO
今週は火曜発売だったからじゃない
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 16:49:13 ID:7WFTPy9Z0
何で火曜日発売なの?
もし祝日が水曜なら火曜発売になるが、今週の場合は普通に水曜日発売だろ。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 17:09:13 ID:lr0yQ6tJ0
>>698
上級、また同じ話題・・・
おまえの頭の中は壊れたレコードか?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 17:10:58 ID:xyAwI7vt0
>>744
>しかし思ったより紳士が多いな。

単に上級が自演してるだけだろw
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 17:14:39 ID:lr0yQ6tJ0
まあ、でも明日、自転車と、新連載二つが詰まらないのは俺も感じてたけどな
あとDD・番長は早く終わられて新しい連載やらせたほうがいい
作家自体には力あるから
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 17:16:56 ID:ag/2WTM00
ハガレン終わるからガンガンなんてどうなるか分からないだろ・・・
いや、スクエニ系の漫画は好きだけどね
講談社は経営難だし集英社が一番いい人材が集まりやすい状況だな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 17:20:07 ID:F9Y2/jo40
>>751
番長はそろそろ〆じゃね?
と思いたいが続ける気になればまだまだやれそうだしなぁw
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 17:20:54 ID:rqZZjvbNO
しっかしりんね売れなかったな
20〜30万売れるって言ってたやつどうすんの?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 17:24:54 ID:8XirP2ZW0
>>754
上級読者が今、一番お気に入りの話題がこれですw
決め付けるの早すぎなんだよ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 17:29:52 ID:ag/2WTM00
新しい編集長大丈夫か?
どうみても当たらない作品2連発で投入してくるなよ・・・・

新連載2つのせいで一気にサンデー内の糞漫画率上がったじゃねーか
サンデー気に言ってるんだからがんばってくれよ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 17:36:47 ID:T2ejbokR0
新連載2つ、つまんねーし
これだったら、超に行った美鳥の人が週サンで連載やった方がマシだったよ
美鳥の人のセンス嫌いだけど、絵的にはヒットしてもおかしくないもの持ってるし
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 17:41:46 ID:rqZZjvbNO
だいたいりんねって超つまらないGS美神だよね、毎回同じ話しか描けないのかよ
あだちはちゃんと話動いてんのに
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 17:46:16 ID:rtqV3hpo0
>>758
あだちが一番どうかと思うが…
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 17:49:14 ID:saKliaatO
>>738
巨人の星の場合、作画だけでなく原作の梶原一騎も野球をあまり知らなかった。
ただ当時は「リアルなスポーツ漫画」それ自体がほとんどなかった時代なので
単純に比較はできないかも。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 17:51:27 ID:W5NQX4+o0
>>759
そう? ゲッサンに週刊と老体に鞭打って頑張ってると思うけど
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 17:56:30 ID:rtqV3hpo0
>>761
連載を頑張っているのは解るんだけど、ネタと絵がちょっとなぁ…
正直、タッチの頃と殆ど変わってないから辛いよ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 18:05:19 ID:W5NQX4+o0
>>762
いや、それは、めっちゃ変わってると思うけど

タッチとか今見ると古くてビビるっていうか
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 18:05:40 ID:sEDHvCTdO
一番人気が出るのが野球というだけで
水泳とかボクシングとか時代劇とか超能力とか
結構いろんな漫画描いてるんだけどなあだち充。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 18:08:47 ID:DhkAlARfO
野球じゃなきゃ結局失敗するからな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 18:10:40 ID:ZbRccz7F0
虹色とうがらしはあだち作品で一番好きだ。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 18:24:56 ID:qIuAIkFH0
虹色とうがらしは打ち切りか否か
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 18:25:03 ID:3upqykbyO
デスノの人のやつは明日、ジオに比べれば分かりやすい漫画だね
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 18:45:02 ID:NK5f0lmvO
むしろあだちって絵とキャラが段階的に今風になっていくタッチを何回も描いてる
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 18:53:35 ID:kbr6mwSj0
自転車読みづらかったけど家でじっくり読んだら普通に面白かった
ってか展開読める読めないとかどうでも良くね?問題はどう表現してくかじゃねーの?
それに展開読めても面白い漫画なんて沢山あるだろ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 18:55:00 ID:7WFTPy9Z0
と言うか、既にtomorrowを読むのが苦痛になってきた…
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 19:01:19 ID:sEDHvCTdO
読むなよ!
漫画は義務で読むもんじゃない
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 19:02:16 ID:QUncQD0nP
苦痛なら読むなよw
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 19:07:47 ID:Xpelghh10
自転車のは、なんか画面がマガジン臭いな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 19:36:27 ID:ZbRccz7F0
クラサンではやたら卓球押してたり、ロード漫画急に始まったり
ニッチなスポーツの漫画を開拓しようとしているんだろうか?

個人的にロードレースは大好きなので期待したい所だが。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 19:37:05 ID:7WFTPy9Z0
>>772>>773
いや、せっかく買ってるので…(´・ω・`)
サンデー購入歴が長い身としては、新連載には期待したくなるのだけど
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 19:44:26 ID:HtLCD2Vj0
ハヤテのバトルシーン大ゴマがわりと様になっていて驚いた
クリーチャーもしっかり書き込んでた、作者意外に引出し広いな。
ジオの人にも分けてやれ。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 20:01:01 ID:u/m0xovv0
>>776
> いや、せっかく買ってるので…(´・ω・`)
勃ち読みにすればいいじゃん。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 20:20:47 ID:up3J5f5C0
ロストブレインの人はなんかあれよりも楽しく書いてるって感じがしたな。
デスノみたいな漫画描かされて気の毒だったけど、この漫画では頑張ってほしい。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 20:34:28 ID:kbr6mwSj0
ハヤテのはバオウ・ザケルガにしか見えなかったわ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 20:44:52 ID:qIuAIkFH0
何だっけそれ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 20:46:10 ID:E5e9LlmbP
新連載、シャカリキとペダルを足して割ったような印象
あと主人公がちょっと苦手だ
ロードバイク好きだから頑張って欲しいけどね
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 20:53:33 ID:356FrCrb0
イカ娘はパクるわ
次はペダルか
ひどいもんだ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 20:59:45 ID:fzdWAVC00
ロスブレの人、以前と絵が違いすぎじゃないかw
オリジナリティってものがないのか?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 21:08:29 ID:PvzcBmXF0
表紙見た瞬間は「ペダル!?」と思うけど、本編は似てなくて安心した。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 22:30:58 ID:3Q63TnoT0
新連載、主人公が10才なのに学校通ってる描写が無いけど
ツールドフランスが終わる時期は7月の終わりって知識がないと読者が違和感を覚えないかね?

主人公の誕生日なんてイベントがあるんだから物語上の日付を読者に認識させるのは非常に簡単なはずなのになぜか日付を曖昧にしたり
夏休みなのになぜか主人公が毛のついたモコモコの服を着てたり
海辺の町が舞台なのにわざと夏らしい光景を描かなかったり
物語上の季節を曖昧にしたい特別な意図でもあるのかな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 22:32:36 ID:HA9P0DLI0
新連載、親父のシャーク堀口臭が半端ない。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 22:36:49 ID:cW28EDbL0
やっぱりペダル一色かw
しかし読んでみると普通に面白いな。
前回のロスブレはやっぱり編集の指示だったんだろうな…
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 22:39:44 ID:kbr6mwSj0
毛のついたモコモコはタオルだろ
ツールの知識とか殆ど無いけど特に違和感覚えなかったなぁ
むしろそこまで読み込む読者は想定してないでしょ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 22:52:38 ID:3Q63TnoT0
あれタオルなのかよwwww

小学生が主人公なら一話目で学校の描写もして担任の若い女教師やクラスメイトの少女とかでとりあえず読者の目を惹きたいじゃん
そういう安易な展開をしなかった志は立派だと思うな

でも一話目で出てきた登場人物全員キャラが立ってないのは残念
なんか主人公すら脇役みたいにキャラが薄いのは致命的
全員を熱血系にしてどうすんだよ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 22:56:53 ID:kbr6mwSj0
親父世代は今後そこまで出てこないだろうし、主人公はどっちかというとクール系、熱血系は競君だけじゃね
ってかまだ1話だしキャラ云々言うのははまだ早くね?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 22:57:15 ID:ajPNMOLZO
絵柄みるとマガジンの漫画みたいだ
良い意味で
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 23:07:11 ID:F2YlQ0jZ0
ところどころ挟まれているギャグが微妙だったけど
風圧の表現とかは迫力あってよかったね
マガジン風の絵というのにも同意
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 23:08:08 ID:qH+hg0/tO
マガジンで Over Driveって自転車漫画が存在してた事もたまにでいいですから思い出してやってください
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 23:09:01 ID:vLxNioHk0
表紙だけ見たら「あれ?ペダル?」と思われてもしゃあないな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 23:09:45 ID:zo1lFMsxO
オヤジ競輪選手にした方が現実味あったな
つか競輪選手になれよ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 23:13:52 ID:dr83TJ/B0
>>794
マガジンも読んでるんだけど、自転車マンガが載ってた記憶がないんだよな。

ドラマ化されたとか見た気もするんだけど。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 23:14:02 ID:rZbpHPTG0
デスノートの次は弱虫ペダルか
漫画家としてのプライドを持てよ大谷
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 23:15:00 ID:+ztUoLWDO
インパクトの無い一話目だったな…
主人公の相棒は女の子にすれば良かったのに
あの友達は主人公の話相手をするだけの典型的な失敗キャラだな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 23:17:04 ID:PWjFN1jG0
途中まであの2人を兄弟だと思ってた
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 23:18:29 ID:3Q63TnoT0
>>800
俺なんて791のレス見るまで主人公の名前が競だと思ってた
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 23:21:06 ID:sEDHvCTdO
>>791
単行本まるまる1巻分、メインとなる重要キャラ達を封印してまで
ヒロインを前面に押し出した漫画もあったんだよ。
新規読者の気を引くために!
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 23:33:01 ID:Dh6xoK6l0
電脳・ジオ・明日・自転車と絵が雑な新連載ばかり続くな、新編集長の好みなのか?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 23:33:12 ID:0ChWREXX0
チャンピオンは独自路線なんだから
無理に張り合おうとしないでいいのにな
打ち切り臭がするぜ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 23:34:05 ID:kbr6mwSj0
>>802
ちょっとまてw何をそこまで主張してるんだww
キャラ立ち云々に触れても女の子云々には俺触れてないぞwww

ああ、あと参考までに登場人物のキャラ立ちが出来てないところをkwsk
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 23:34:33 ID:V2cOF5As0
電脳は前編集長だろ…
ジオはどうなのだろう、微妙な時期だが
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 23:36:08 ID:PWjFN1jG0
>>803
新人がそういう路線だと藤田が「これでいいんだ」と勘違いしそうだなあ
藤田に消えろとは言わないが、描こうと思えば繊細な絵も描ける人なんだから
もう少し今の少年誌に合わせた描き方をしてほしい
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 00:00:44 ID:kuR8nKzn0
漫画でも小説でもドラマでもゲームいいけどさ、
主な登場人物の性格や容姿はできるだけ被らないようにするのが基本中の基本だよね
台詞だけでも、シルエットだけでも読者が誰だか区別がつくようにさ
キャラ立ち以前に、その基本をまったく無視してる時点でこの一話目は大失敗だと思うよ

その点弱虫ペダルは基本に忠実だわな
主人公チームのレギュラー6人が全員容姿も性格も発言内容も見事に違うね
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 00:08:57 ID:tiwXUmgW0
ちょっと気になったけど、主人公が一度も父親のことを「お父さん」や「パパ」だの呼んでない気がする。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 00:14:06 ID:oLZ/DwxL0
そういやスピリッツで自転車漫画やってたな
オメガトライブ描いてた人のが
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 00:33:42 ID:l+D/KSBd0
ゴフルだけど、3頁目の「自分を追い抜いてゆく生き物」の所。
次の頁の印刷が思いっ切り裏写りして、何が描いてあるのか
全然分からんのだが・・・
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 01:01:23 ID:JZ/uLXHX0
>>811
あれはああいう演出じゃないのか
ホントに裏写りしてる?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 01:24:25 ID:MiqKafSy0
>>812
> あれはああいう演出じゃないのか
へ?

> ホントに裏写りしてる?
思いっ切り、次頁の字が逆向きに見えてるよ。w
タイトルとか、でっかい「ツ」が。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 02:05:29 ID:vMJciC3x0
なんも描いてないようなもんだから
裏写りしててもいいよ
そのページは
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 04:25:31 ID:Rr5CMm1aO
つまりだ
よく知りたくば、ゴルフの単行本を買えと言うことだろ(^-^)
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 08:36:35 ID:P6FkC7qjO
>>808
お〜これが世に言うラノベ脳かな。
かな?かな?とかミサカは●●しますとか言う奴だろ?
普通は言わないよ。そこで叩くのは???だな。
ペダルってしらないが普通に楽しめたが何か。
要は娯楽何だから気楽に楽しめば?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 08:40:05 ID:tiCgGwio0
まだ一話だからな。
地味な一話だったが、唐突な印象の強い最近の連載の出だしに比べると
ジックリやっていこうとしているのかな?という感じはする。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 08:42:09 ID:1rFOUz/Y0
少なくとも、明日・ジオに比べたら期待感は随分違うな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 08:50:21 ID:heUVZ7rlO
>>816
何かとかwwなんでそんなに喧嘩腰なんだよ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 09:23:55 ID:OykS4qv00
気楽に楽しむも何も、何を楽しみにすればいいんだか・・・

あ、アラタは結構楽しみです。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 09:33:51 ID:PQm9qv6AO
関係ないけど、神汁のエルシィとチワ丸の話し方がほぼ同じなことに気がついた
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 09:35:42 ID:Tw4bVWK70
馬鹿キャラとチートキャラの違いはあるがな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 11:18:48 ID:tiCgGwio0
お坊大好きだったのに・・・なんで終わってしまったんだ。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 12:06:36 ID:OykS4qv00
限界って書いてあったからな。しょうがないだろう。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 12:11:36 ID:Usy96R+h0
これ、こーだんしゃだよな??
漫画系編集部の6割の編集スタッフは編プロの出向(派遣)スタッフって書いてあるし
もし、こーだんしゃが駄目になったらサンデーにきたほうが向いてるって作家かなりいるな

http://news.livedoor.com/article/detail/4432309/
【スクープ】超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 13:14:14 ID:yTf4900vO
だじぇタコス
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 13:17:37 ID:wlntDMBwO
>>825
超大手とかいいながら実際に名前が出ると「へ?」としか言えないような微妙な会社のこと
だったりするのがこの手の記事にはよくあること。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 13:33:11 ID:1Ls7Ed+x0
普通に講談社だろ・・・
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 13:38:05 ID:ZqsyvZYR0
だっちゃ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 13:41:21 ID:Unxal1cl0
講談社とか関係ないからここですんな糞DT
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 15:54:27 ID:y0L9Rxx1O
そんなことよりも今週のチャンピオンの表紙が弱虫ペダル立った件について
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 16:23:46 ID:xvPvFX5RO
雨上がり宮迫が いろんな雑誌紹介してて サンデーは
あだち先生 高橋先生の漫画は もちろん!?みたいな事を語り(なんて書いてたか忘れちゃったからあやふや)
あとは結界師!とゴルフ漫画を薦めてた
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 16:28:25 ID:We+eJiRdO
ゴルフの人は小学生雑誌で将棋漫画書いてポケモンより人気だしたそうだ
サンデーに残された数少ない少年漫画の一つだな

まあ、売れてないけど
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 16:39:08 ID:GEMvrICI0
サンデーはゴルフ漫画うまいよね
「青空しょって」とか

でも今週はじまった自転車漫画読みにくかった
1話から入っていけないって明日以下じゃん
DDも1話から入っていけなかったけど
サンデー気に入ってるけど、糞な新連載が二本続いて、ちょっと心証下がりました
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 16:44:38 ID:J9ECqKjV0
DDは今当たりから読むと結構面白い
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 16:57:54 ID:t8ZMe/Uh0
>糞な新連載が二本
超やクラサン組を昇格させる事は出来なかったのかね?
タッコクとかアバターとかそれなり水準にある作品ストックはあると思うんだが
もっとも昇格させても長持ち出来るとは限らないんだが、まだ今回の新連載のよりはよっぽどマシじゃないか

折角ファームを整備したのに島送りに利用されるばっかりじゃあな・・・時には昇格のチャンスも与えなきゃ漫画家さんたちも腐っちまうよ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 17:05:52 ID:Rr5CMm1aO
漫喫で読んだ「うっちゃれ五所瓦」って言う相撲漫画が、めちゃ面白かった
話が明快でわかりやすく、キャラの個性が素晴らしくて
スポーツ系でああいう新連載が欲しいな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 17:30:23 ID:J9ECqKjV0
>>837
そりゃ漫画賞も受賞してる名作だし、畑くんの本棚の一番いいとこを陣取ってる。
ただ、マイナースポーツ(相撲)、喋らない主人公、女性キャラ皆無なんて縛りは新人にはオススメ出来ない。
あと、この人で月ジャンには専属契約がないことを知った。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 17:55:13 ID:Rr5CMm1aO
ある意味ハヤテと真逆の漫画なのに、畑君のお気に入りなんだね
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 18:06:30 ID:2hi9LRJ/P
>>837
あれはマジで名作
連載中で熱いスポーツ物ならバチバチがお奨めだよ
五所瓦と男前を足した所に姉萌えって感じ

ツール!
掴みは悪くないけど時期が悪すぎるだろう…
盛り上がってきた弱虫に表紙ぶつけられてるし
サンデーというよりスピリッツ向けな気がする
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 18:08:19 ID:0yPcioRn0
ツールはパクリ以前に絵が残念だ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 18:08:19 ID:vAZXGxNm0
まだ1話だから何とも言えないが、ツールはちょっと読みにくい

多分何話かやったら数年後に飛ぶんだろうが、親父が死んだりゼウスのせいで事故って再起不能になって、
主人公がゼウス打倒に燃えるみたいな展開にならなければ、もうちょっと続けて読む気になるかな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 18:29:23 ID:8aU97VuYO
新連載、世界観が独特っつーか凝り過ぎて読み難い
もうちょいシンプルな漫画にして欲しいのだが
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 18:31:33 ID:tiCgGwio0
がんばれ元気から続くサンデースポーツ漫画の黄金パターンだな。
マンネリだけど、それやると確かに売れるんだよなw

俺フィーとかメジャーとか。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 18:32:12 ID:8aU97VuYO
>>821
なんて発言をするんだよ
もう脳内で二人が被って再生されちゃうじゃん
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 18:34:24 ID:J9ECqKjV0
>>845
ちわ丸と「いつわり」のポチの方が似てるぜ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 18:36:52 ID:yTf4900vO
いちわり丸
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 18:41:17 ID:8aU97VuYO
名前だけじゃーん
はわわ〜
です〜
ヤバイ…中毒性が高すぎる…コラボして欲しかったな

二人の中身が入れ替わる話
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 19:06:48 ID:3tmb5debP
最近面白くなってきたマンガ、つまらなくなってきたマンガを三つまで
こういうアンケは面白いわ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 19:16:42 ID:qYmXucTe0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257401276/

若木とか畑は自分たちがサンデーの萌え雑誌化に
貢献していることを自覚してたのね。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 19:23:12 ID:J9ECqKjV0
>>849
まあ、いいアンケだな。
例えば、
・一番面白かった漫画 ハヤテ
・つまらなくなってきた漫画 ハヤテ

その逆も然り、必ずしも人気と一致しない結果が出るな。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 19:31:13 ID:LCVszCWrO
新連載はチャンピオンの弱虫ペダルのパクリなの?
どういう意図があるのか知らんが編集部は馬鹿じゃないの
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 19:33:26 ID:J9ECqKjV0
>>852
シャカリキのパクリのオバドラのパクリの弱虫ペダルのパクリでOK。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 19:36:59 ID:JqH6mkRU0
>>840
>>837
激しく同意
「うっちゃれ五所瓦」「六三四の剣」「がんばれ元気」
このあたり泣いた〜
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 19:38:41 ID:oSsm842X0
別に2匹目のドジョウ狙うのはいいけど
伸びるかどうかは既出作品とは別の捻りや見せ方が作者にあるかどうかなんだよな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 19:40:49 ID:PR3RRN7WP
ペダルパクるならパクるでしっかりとキャラが立ってるところまでパクって欲しかったもんだ
なんか新連載はキャラが立ってない
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 19:41:16 ID:y0L9Rxx1O
サンデーの場合大体が劣化パクリのような内容になってるからな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 19:53:16 ID:FyX+sJGyO
今週の神汁の桂馬さんが
パタリロ走りしてたのが一番気になった
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 19:53:46 ID:J9ECqKjV0
まあ、
シャカリキ⇒オバドラ⇒弱虫と足して来てたのに、一気に引き算になってたなw
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 19:56:38 ID:08HscnSV0
サンデーとチャンピオンを並べてこの新連載と「弱虫ペダル」を見比べたら
どっちがどっちか本当にわからなくなった。
たしか「弱虫…」の作者ってこれ本来の絵柄と違うよね。REDの「電車男」の人だよね。
わざわざ変更してある作風・画風になんで後追いの漫画が似てしまうんでしょうか。
必死で似せようとしなければこんなことはあり得ないぞ。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 20:03:08 ID:KPMSZgFT0
だから弱虫ペダル描いてくださいって言われたんだろw
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 20:03:35 ID:J9ECqKjV0
ぶっちゃけるとパクられるほど流行ってないぞ?弱虫ペダル
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 20:05:18 ID:tiCgGwio0
パクるなら同じチャンピオンにシャカリキという
ロードレース漫画の金字塔があるじゃないか。

シャカリキ超えできたら多分サンデーの売り上げも少しは上向くはず。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 20:07:36 ID:RM19eTu+O
チャリは話うんぬんより読みにくかった
絵自体はそれなりに上手いと思うけど迫力だそうとして空回りしてるな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 20:23:06 ID:vAZXGxNm0
まあ、>>745の通りなら、いつわりと同程度の売り上げの漫画をマネしてくださいって編集に言われたなんて、
いくらなんでもねーよ、って思うが

同じ自転車漫画だし、自転車がテーマの漫画なんて少ないから参考に読んでたら似てしまったってのならあるかもな
そのペダルとかいうの知らないからどこまで似てるのか知らないが
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 20:28:53 ID:08HscnSV0
正直、違いの分かる男には違いがわかるんだろうが、
「パクった」という感じを否定できん。
「スーパードクターK」みたいに、パクるならパクるで全く違うものを2つ混ぜちゃうくらすればいいのに…
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 21:09:06 ID:KCxOkdjp0
>>854
村上もとかは最近になって仁がヒットしていたな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 21:12:54 ID:SfYirmtJO
ロスブレから大幅に絵柄変更してあれだからな
ぱくったという評価も仕方ない
特に表紙は似せ過ぎ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 21:19:50 ID:KCxOkdjp0

【漫画】週刊少年サンデーで連載する人気漫画家「美少女を描けない作家はマンガで食っていけなくなる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257419070/
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 21:24:25 ID:IIBXUIZn0
>>856
自分の腹筋や左右大胸筋に名前付けて話しかけるような変態はいらないですw
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 21:27:04 ID:Khp5LXe6P
最近、エコとやらで自転車自体も流行ってるんだよね
新連載は何か微妙な印象
これ読んで自転車乗りたい!って思えるような漫画になるといいけど
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 21:28:40 ID:FozQ5hFu0
自転車漫画と言えばギャンブルレーサーだろ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 21:30:28 ID:Vj+3Ig2y0
自転車であの絵柄じゃ誰だって連想する
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 22:00:14 ID:fYXXzDsh0
弱虫ペダルてそんなに凄い漫画なの?
チャンピオンの中で人気作のイメージが強いんだが
悲しいほど売れてないし
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 22:03:46 ID:J9ECqKjV0
でも、チャンピオンならこのレベルでのアニメ化はあるかも。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 22:06:44 ID:Khp5LXe6P
この人、まだ連載は二作目なんだね
前の連載が始まった時もパクリパクリ言われてたっけ
まぁあの時の言われようはもっとひどかったけどさ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 22:12:00 ID:fYXXzDsh0
サンデーで短期で打ち切られて2作目連載できる方が珍しいけどね
ほとんど一作目で消える人多いのにようやるな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 22:21:09 ID:9OGYHCYdO
そういや若木と大谷は似てるんだな、連載状況が
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 22:25:16 ID:B/WIObsAO
お茶、神印、輪廻さえあればいいよ。
つかお茶何で終わったんだろ?単行本もそこそこ売れたやん
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 22:30:10 ID:p0nYxptMO
>>879
バックステージを参照
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 22:30:25 ID:vMJciC3x0
>>878
大谷はクリスタルの2個下だし若木とは年齢的な状況は違うけどな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 22:41:18 ID:fYXXzDsh0
>>880
ワイルドライフの藤崎と同じで打ち切りじゃないですよ!と主張する見苦しさを感じたな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 22:43:18 ID:JZ/uLXHX0
そういえば若木のデビュー作も打ち切りだったな
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 22:46:31 ID:hQI2LTg40
>>877
え、2作はやってるんじゃね?
2作続けて外したら3作目はないけど。
(夏目とか)
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 23:01:56 ID:yTf4900vO
あだち=キング
留美子=クイーン
青山、満田=ルーク
畑、若木=ビショップ
椎名、藤田=ナイト
以下ポーン
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 23:10:30 ID:0yPcioRn0
打ち切り作家と新人は一律超クラサンからスタートでいいと思うけどな
今の編集部のお気に入りを読切掲載→(不評でなければ)連載ってのはリスク大きすぎる
超クラサンで結果(単行本売り上げ・アンケ)を出した人から順繰りに本誌昇格させていく形で
話のつながりとか1,2週総集編載せとけば十分でしょ。
この方式なら一定以上レベルの新連載が常に確保できる
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 23:22:12 ID:vMJciC3x0
>>886
それやるとつりらばが連載になっちゃうから
雑誌が終了する

サンデー読者の眼力は信頼できない
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 23:39:17 ID:zpuqA+IPO
>>882
未アニメ化作品で一番売れてたのに打ち切りなわけがない
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 00:21:37 ID:Y71DqH2zO
お茶とか単行本の表紙見ただけで敬遠されそうなのによく売れたな
腐っても鯛か
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 00:24:49 ID:3EQR34Za0
なんだかんだで今日俺からのファンとか多いんじゃない?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 00:32:06 ID:5YgpzPnC0
クラサンに伝説の今日俺載ってるから読んだけどアゴ長すぎて引いた
西森もちゃんと絵柄変えてきてんだな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 01:09:02 ID:qq6boY/J0
>>889
確かに買ってる俺でさえ、敬遠したくなるような表紙
まあこの人は天こなからそうだったから
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 01:32:02 ID:mEQTodqlO
西森、椎名、藤田の3人って
実績の序列を付けるのが難しいよね
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 01:34:13 ID:5YgpzPnC0
>>893
あんざ(ry
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 01:41:56 ID:sPAmYzyK0
椎名が一番格下だろ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 01:47:22 ID:o5WBWN2/0
小学館への売上的な貢献度なら西森
弟子の育成等による副産物なら藤田
アニメの知名度メディアミックスなら椎名

で丸く収めとけよ荒れるから
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 01:48:04 ID:5T5fT6olO
でも、アニメ化は大きかったしなー
「GS美神?知ってる知ってる!なっがい髪なびかせ〜て♪のやつやろ?
ルシオラ?なにそれ?」
みたいな一般人は多い
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 01:49:45 ID:sPAmYzyK0
西森と藤田が全盛の時代は
椎名は教育的指導を描いていた時だから同列にはならない
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 01:57:24 ID:mEQTodqlO
椎名は大失敗連載があるのは評価下げるかもな…
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 02:04:34 ID:o42T0gDv0
漫画が2本もTVアニメ化された椎名がこの三人の中で一番だと思うな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 02:14:56 ID:mEQTodqlO
アニメ化したからって、必ずしも偉いわけじゃ無いからなあ
藤田のうしとらや西森の今日俺はテレビアニメ化はして無いけど
コミックの売上や評価の高さは、どう考えても絶チルより上だしね
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 02:17:59 ID:qq6boY/J0
うしとらや今日俺と比べるならせめて美神だろw
ていうか>>896でええやん。絶対答え出ないからさ。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 02:35:30 ID:1EP8rA2EO
来月のマギ売れるのかな…前作の方がなんかパワーあったと思うんだけど…
あからさまな萌え展開はうざかったが色んな要素がミックスされてて面白かったがマギは無難過ぎる…
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 02:39:12 ID:mEQTodqlO
>>902
そりゃそうなんだが、>>900は「2本もTVアニメ化」を理由にてたので、敢えて絶チルの名を出した
絶チルはアニメ化したけど決定打にならず微妙だろって話
正直、からくりサーカス以下の評価でしょ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 02:39:54 ID:9cwshZ4j0
藤田
▼プラス点
・うしおととらと言う、語り草になる名作を持つ
・からくりサーカスはかなりの長期連載で、そこそこヒットもした
・優秀な後進を育てた
▼マイナス点
・TVアニメ化作品を持たない
・現連載の評判が悪い

椎名
▼プラス点
・「GS女神」はアニメ化やコミックの売り上げなどでかないのヒットをした
・TVアニメ化作品を複数(2本)持つ
▼マイナス点
・3人の中では出世が遅い
・キャリア中の黒歴史期間が長い

西森
▼プラス点
・「今日から俺は」がヒットし、名作の呼び声もある
・連載の最低保障が高いと言うか、3人の中では安定感を感じる
・一応、TVアニメ化作品(天こな)も持つ
▼マイナス点
・近年になるほど地味な印象が強くなっている
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 02:49:28 ID:o5WBWN2/0
なんにせよそれぞれ濃い信者を持つってとこで共通してる
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 02:51:10 ID:wuIIAjTr0
つーか西森が抜けて今サンデーにはヤンキー漫画が足りてないんだよな
ゴルフはスポーツ漫画だし。またヤンキー漫画始まらないかね
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 02:55:32 ID:1EP8rA2EO
ドキュンが嫌みなく描けるのは西森しかいないから無理だろ
マガジンの漫画をサンデーでやろうとしても失敗しますよ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 02:57:06 ID:o5WBWN2/0
おれの記憶ではサンデーで明らかなヤンキー漫画というのは
後にも先にも今日俺だけだと思う。
番長的なものならその昔もあったが
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 02:58:14 ID:cEw/r6XgO
今のサンデーは不良を毛嫌いしてるから無理
ていうか今日俺は他誌読者に不良漫画と見なされてない
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 03:02:30 ID:wuIIAjTr0
確かに今のサンデーってアンチ不良でオタに迎合してばかりだよな
ハヤテ、桂馬、ジローと、オタ主人公はやたら濃いのに対して
ソウスケ、月光、壱松あたりの不良主人公はヤンキーである必要性がそんなないし
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 03:07:54 ID:jcGtl3Ch0
アンチ不良というわけじゃないが、
ゴルフに不良はねーよ
ミスマッチなんだよ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 03:10:20 ID:cEw/r6XgO
サンデーは良い子の読み物だからDQN主人公は要らない
石頭編集部はそんなこと考えてそう
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 03:12:15 ID:o5WBWN2/0
紳士のスポーツだからこそ不釣り合いな極道者ってむしろ漫画じゃお約束のギャップだろ

ただ出落ちでそれをあんまり生かせてないからそうみえるだけで
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 03:15:22 ID:CuG81toTO
高橋、あだち、青山をランク付けするくらい難しい>西森、藤田、椎名
高橋=藤田=長期連載度
あだち=西森=淡々と終わって行く
青山=椎名=(当時)最長連載経験
無理矢理イコールつけてみた。だから何だと言われても別に。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 03:16:18 ID:wuIIAjTr0
つーか少年誌においてヤンキー漫画ってのは絶対一本は必要だと思うんだよな
一応ドラゴンボール以前の少年誌では王道と言えばバトルではなくヤンキー漫画だったんだよな?確か。
それにサンデーが良い子の読み物だと言っても、お茶とかはちゃんと良い子向けヤンキー漫画やってたじゃんw
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 03:29:12 ID:CuG81toTO
今の時代金髪パーマだウニヘアーだって描きたくても描けない
西森の描く不良も現代らしいDQNへと変貌した
結果、お茶のように地味にやるか道士郎、天こなのようにぶっとんでる設定にするかしかなかった…のかもね。
次回作どう来るかね、不良は間違いなく出ると思うけどw
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 03:55:00 ID:9cwshZ4j0
高橋
▼プラス点
・大ヒット作を4本も持ち(めぞん含む)、しかもハズレが無い
・シリーズ作品や短編作品でさえアニメ化される
・後世に与えた影響が異様に大きく、サンデー作家にも信者が多い
・コアなファンが多く、メディア展開による売り上げは他の追随を許さない
・海外での人気も高い
▼マイナス点
・犬夜叉後期で著しく評判を落としている
・単巻ダブルミリオンや累計1億部を超えるような怪物的なヒット作は持たない

あだち
▼プラス点
・国民的大ヒットとなったタッチを筆頭に、数多くのヒット作を持つ
・一般的な知名度は漫画界でも指折りの一人
・史上初めてコミックス国内累計1億部超えをした作家であり、数年前には国内累計2億部以上を達成した
▼マイナス点
・絶大な人気のわりに後世や後進への影響力が乏しいと思われる
・コアなファンが少ないせいか、メディア展開による派手な売り上げを期待できない
・下積み期間が長く、メジャーデビュー後もハズレ連載を経験してる

青山
▼プラス点
・コナンが漫画史に残る怪物的ヒット作となった
・コナン以外にもアニメ化作品を持つので一発屋では無い
▼マイナス点
・作品が独り歩きしている感が強く、高橋やあだちと比較すると作家としてリスペクトされて無い
・あだち以上に後世や後進への影響が乏しいと思われる
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 03:58:54 ID:Y71DqH2zO
ワンパターンすぎる
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 06:08:53 ID:V99J6kJyO
はいはいオナニー評論家お疲れ様
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 06:24:50 ID:mEQTodqlO
2ちゃんの書き込みなんて全てオナニーでしょ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 06:56:44 ID:1EP8rA2EO
単純に萌えオタク層が多いから不良キャラが受けないんだろ
不良キャラ=DQN
だもんな
自分は好きだけど、リア充くさいキャラが感情移入し難いんじゃないかと
女キャラもテンプレヒロインが受けるし
作家もお色気や小悪魔系の下手したらビッチになりそうなヒロイン描かないしな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 07:43:31 ID:wEBihJLXO
>>922
エンゲキブ、桃子

こいつら師弟揃ってその出オチで評判悪いの確定のヒロイン出してますが
しかもエンゲキブなんかメインヒロインw
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 07:55:29 ID:nzV8LfWr0
確かにオナニー評論かもしれんが、わりといい所突いてるな。気に入ったよ。
客観的に見てて好感が持てる
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 08:00:28 ID:V99J6kJyO
高橋贔屓しすぎだろ
前半看板→後半空気の繰り返しだろ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 08:04:21 ID:9rG1wWpJ0
桃子って評判悪いの?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 08:10:56 ID:Y71DqH2zO
犬後半は、背景が空気ばかりになってたな高橋
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 08:43:34 ID:k9g2plGwO
犬後半はやる気なかったんだろ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 09:26:16 ID:2zjJl5UpO
>>922
絶チルの不二子ちゃん
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 09:26:58 ID:Apu4XQF40
今のりんねの方が背景も書き込んでるよね
まだ30巻台で終わっておけばダメージ少なかっただろうに
20数巻分の年月がもったいない。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 09:30:29 ID:XBgZIE+r0
>>923
まぁ・・・
どう見ても図書委員かハチカツギがヒロインだよな・・・
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 09:35:31 ID:wEBihJLXO
>>926
初期の頃はデカリボンの不思議系ロリだったがふたを開けると調子のいいビッチ馬鹿女だったから
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 09:42:21 ID:amxf3MVs0
お色気や小悪魔系で調子のいい、下手したらビッチになりそうなキャラでも、
不思議とあまり悪感情を抱かせない女キャラもいるよな
どの辺が違うんだろうなあ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 10:07:42 ID:y2/lOj+qO
教えて欲しいんだが椎名の黒歴史ってなになんだ?
個人的には秀吉は好きだったから他になんか有るかなと。
思うんだがサンデーって藤田以外弟子の成功を聞かないよね。
特に大御所。何故なんだ?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 10:41:13 ID:VJQJLwvGO
椎名の黒歴史は他にもカナタがあるよ。銭湯のやつ

藤田は突出して面倒見がいい気がするね。
単行本の紙面割いて自分の漫画のおまけ漫画描く人は結構見掛けるが、アシやその漫画の紹介やってる人はあまり見ない

漫画家の優れた技術者=優れた指導者ではないのは野球選手に通づるものがある
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 11:10:39 ID:Cbul1jkh0
ミスタージパングはあれでも確か8巻まで続いて文庫版も出てんだから、黒歴史とまでは言えんのじゃないか
途中でなぜか変な方向に転換したせいで、失速したのは失敗だったが

今のハヤテも同じ轍を踏みそうで、なんかヤバイ気配がする
どでかい化け物同士の派手なガチバトルとか、今までの路線からかけ離れすぎて、うわーすごいってより、
一体どうしたんだって違和感のほうが強い
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 11:10:51 ID:9cwshZ4j0
>>925
別に贔屓してるつもりは無いよ
その程度の悪い所を挙げ始めたら、あだちも青山ももっとホコリは出てくるし
特にコナンとかなあ…
あと、総合的には高橋がこの3人の中でもトップだとも思う

>>934
美神の連載後に2作連続連載失敗。特にカナタが…
その影響はわからんけど、2年間くらいサンデーを干されてたしね
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 11:25:28 ID:Y71DqH2zO
美鳥最終巻の、藤田一派のスペシャルメッセージには感動した
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 12:15:46 ID:0R6HW7/d0
増刊に色々な読切ばっか描いてて瞑想してたな椎名
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 12:17:27 ID:0R6HW7/d0
迷走だった
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 12:27:05 ID:wEBihJLXO
>>938
まほろまてぃくの最終巻でスペシャルサンクスに藤田一派が名前を連ねてるのを見た時は吹いた
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 12:42:48 ID:7OP1tEbiO
桃子って我聞?かと思ったら11か
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 12:55:45 ID:XUa2VNHx0
>>939
その読み切りが一番好きだったわ。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 14:03:47 ID:XBgZIE+r0
うおっ若木のブログのネタがmixiまで飛んできてる。
さすがにびっくりだ。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 15:04:49 ID:1EP8rA2EO
>>923
なんか違う気がする…
描かないじゃなくて描けないが正しいのかもしれない
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 15:06:42 ID:XBgZIE+r0
様子見てるとmixiのコメント頭悪すぎでワロタww
勝手に取り上げられ勝手に叩かれるとか若木がちょっと気の毒だわw
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 15:10:03 ID:XBgZIE+r0
>>945
描けないことはないんじゃね?
別キャラはまともだったりするし。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 17:20:03 ID:2BXhYOE/0
>>945
いや描けるだろ、描かないだけで
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 18:30:53 ID:C68KETMV0
畑はバトルがやりたいのか
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 18:58:40 ID:fWaDD0vE0
クラサンの「釣りチチ・渚」の猛烈プッシュって一体なんだい?
いくら単行本出るからって連続5話掲載とかってやりすぎだろう、移籍話でもあるのか?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 19:02:09 ID:3xNaGOQL0
>>950
担当編集が2月までサンデーに居た有井大志
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 19:13:50 ID:9APYHP4IP
>>950
次スレよろしく
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 19:31:49 ID:fWaDD0vE0
週刊少年サンデー総合スレッド190冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1257503489/
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 19:36:41 ID:AEGG2tjB0
>>949
バトルのアンケが良ければやるんじゃない、アテナもアンケが悪ければこんなに登場しないだろ。

数年後には畑グループなんてのが台頭してるかもな。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 19:38:10 ID:fWaDD0vE0
ネギまがバトルのアンケ良かったからと言って、ハヤテがバトルやってウケるとは到底思えないんだが。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 19:47:44 ID:7OP1tEbiO
そりゃアンケ出す層にでも言ってくれ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 19:50:00 ID:fWaDD0vE0
だから、そこで今回のアンケなんだろ?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 20:00:20 ID:1n6MrzIHO
>>954
取り敢えずアテナじゃなくてアテネな

アテナは某聖闘士
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 20:00:40 ID:27RXUueT0
>>916
どきゅんかどうか知らないが「男組」
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 20:07:11 ID:1n6MrzIHO
金剛番長はヤンキー漫画に入るのだろうか
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 20:10:52 ID:Illns+vuP
>>934
畑がいるじゃん。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 20:41:47 ID:1EP8rA2EO
ネギマとハヤテじゃ格が違い過ぎる…
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 21:07:54 ID:sPAmYzyK0

前回比
09年4-6月  09年7-9月
2,806,667    2,840,000  △*33,333  週刊少年ジャンプ
1,633,334    1,614,616  ▼*18,718  週刊少年マガジン
*,765,000    *,745,770  ▼*19,230  週刊少年サンデー
*,370,000    *,363,334  ▼**6,666  ジャンプスクエア
データなし    *,100,000          月刊少年ライバル

前年比
08年7-9月  09年7-9月
2,790,834    2,840,000  △*49,166  週刊少年ジャンプ
1,720,000    1,614,616  ▼105,384  週刊少年マガジン
*,833,334    *,745,770  ▼*87,564  週刊少年サンデー
*,390,000    *,363,334  ▼*26,666  ジャンプスクエア
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 21:10:34 ID:rz3v7WxrO
結構前からハヤテの方が売上は上
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 21:13:52 ID:3xNaGOQL0
あだちはアシスタント嫁にしちゃうし
いつ見ても背景が同じだから同じアシスタント使ってるっぽい
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 21:20:18 ID:zyd2iico0
>>945
いくら安西だってそこまでキャラ幅狭くないし、
藤田がそんなんなら20年前に漫画家生命終わってるよw
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 21:28:17 ID:ceTRuHh/O
藤田は横の繋がりも妙にあった気がする。
河合、藤枝、椎名、皆川あたりの90年代作家は仲良かったみたいだし。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 21:31:03 ID:3xNaGOQL0
>>967
ブルックスが見える
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 21:34:49 ID:9MpFEchV0
>>960
あれは男塾漫画とか?w
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 21:36:27 ID:9MpFEchV0
>>967
そこらへんに俺フィーの村枝を加えて温泉旅行に行ったりしてたみたいだしな
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 21:47:00 ID:ceTRuHh/O
あ、藤枝じゃなくて村枝か。間違えた。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 21:54:36 ID:sCaUG09c0
違うぞ村村だ。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 21:55:54 ID:9MpFEchV0
違うよ、日本一トトロの着ぐるみパジャマの似合う男だよ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 22:02:20 ID:HQ7bPGJC0
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 22:04:37 ID:9MpFEchV0
モザイク代わりになってるカンフー映画の動けるデブっぽい人が村枝だっけ?
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 22:08:37 ID:fgXKF+ci0
>>939
てれびくんか何かでウルトラマンのコミカライズ描いてた時は終わったと思ったよ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 22:30:30 ID:+ihurllR0
ttp://www.j-magazine.or.jp/magdata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=1&cat3cd=14&period_cd=6

>週刊少年サンデー 小学館 745,770

また減ったぞ・・・
というかジャンプ凄い。4万部も増やしてる
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 22:45:40 ID:9cwshZ4j0
>>977
サンデーに限らず
少年誌から青年誌までジャンプ以外のあらゆる漫画雑誌が軒並み部数を落としてる
ジャンプは個人的に好きでは無いが、やっぱ凄いな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 22:55:04 ID:27RXUueT0
>>977
そのサイト見て気づいた

女性 > ライフデザイン > 女性ヤングアダルト誌 > ファッション・総合
雑誌名 出版社 印刷証明付き発行部数
with 講談社 453,334
MORE 集英社 453,334

何で全く同じ数なんだろう
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 23:03:42 ID:HQ7bPGJC0
間違いなくどっちかが誤植だろう
訂正待ちなんだな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 23:44:38 ID:LlQoy4j+0
あだちと高橋を使い続けてアシがひとり立ちさせる
養成所になってる気配は微塵も無いよな。
長くやっててデビューする気も無い専属スタッフで間に合ってて、
新人押し込むにしてもヘルプ扱いでごくたまにくらいじゃないか?
青山満田のとこも背景仕事が多いくらいで特筆学ぶことも無さそう

サンデーの漫画家って、なんか漫画家論や熱を
継承して弟子が出てくる感が、藤田が突出してるだけであと全部希薄。
せいぜい椎名くらいだと思うが椎名の弟子って誰か居たっけ?

安西とか橋口とか結界の人とかになると、「漫画」語ることすらめんどくさがりそう。

982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 23:45:58 ID:YEdxF9430
これはサンデーを見限ってジャンプに宗旨替えした層がいるということかな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 23:49:43 ID:sH5JC8Cb0
●ヤングガンガン
0157446 咲 -Saki- 5
0142613 BAMBOO BLADE 10
0128120 セキレイ 8
0101679 すもももももも〜地上最強のヨメ〜 12
0093146 WORKING!! 6
0059460 ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章〜紋章を継ぐ者達へ〜 8
0057473 荒川アンダー ザ ブリッジ 8
0045253 モノノ怪 2
0039244 ユーベルブラット 9
0034895 黒神 11
0028097 マンガ家さんとアシスタントさんと 2
0024185 天体戦士サンレッド 8
0022500 はなまる幼稚園 5
0021926 ニコイチ 5
0018561 死がふたりを分かつまで 9
0017841 ハーメルンのバイオリン弾き〜シェルクンチク〜 2
0015910 ぱにぽに 11 初回限定特装版
0015282 新選組刃義抄 アサギ 1
0013996 FRONT MISSION DOG LIFE & DOG STYLE 3
0012054 鬼燈の島−ホオズキノシマ− 3
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 23:53:06 ID:9cwshZ4j0
>>982
それは無い
サンデーは出版情勢の中での自然減少かと
サンデーに限らずジャンプ以外の全ての雑誌が落ちてる
ジャンプが増えたのは若年層を中心とした新規獲得と思われる
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 23:57:52 ID:5YgpzPnC0
そりゃジャンプの新人レベル高いもん
応募者多いだけあって天才が続々出て来る
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 00:01:16 ID:sH5JC8Cb0
09年10月コミックストーハンPOS調べ
1 BLEACH−ブリーチ−  41 集英社 ジャンプコミックス 2009/10 久保 帯人
2 家庭教師ヒットマンREBORN!  26 集英社 ジャンプコミックス 2009/10 天野 明
3 聖☆おにいさん   4 講談社 モーニングKC 2009/10 中村 光
4 BLACK LAGOON   9 小学館 サンデーGXコミックス 2009/10 広江 礼威
5 ハヤテのごとく!  21 小学館 少年サンデーコミックス 2009/10 畑 健二郎
6 スキップ・ビ−ト!  23 白泉社 花とゆめコミックス 2009/10 仲村 佳樹
7 アイシールド21  37 集英社 ジャンプコミックス 2009/10 村田 雄介
8 僕等がいた  13 小学館 フラワーコミックス 2009/10 小畑 友紀
9 トリコ   6 集英社 ジャンプコミックス 2009/10 島袋 光年
10 ぬらりひょんの孫   7 集英社 ジャンプコミックス 2009/10 椎橋 寛

11 金田一少年の事件簿 剣持警部の殺人 下 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/10 さとう ふみや
12 金田一少年の事件簿 剣持警部の殺人 上 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/10 さとう ふみや
13 らき☆すた   7 角川書店 単行本コミックス 2009/10 美水かがみ
14 GANTZ−ガンツ−  27 集英社 ヤングジャンプコミックス 2009/10 奥 浩哉
15 今日、恋をはじめます   7 小学館 フラワーコミックス 2009/10 水波 風南
16 GTO SHONAN 14DAYS 1 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/10 藤沢 とおる
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 00:07:28 ID:99s1NJeL0
>>985
新人の才能の差よりも編集の能力の差を感じるけどね
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 00:17:30 ID:7SfNovCC0
サンデーは編集の意向がイマイチ分からない
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 00:21:57 ID:Z9NIKvGj0
>>981
弟子って程じゃないが、万乗
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 00:22:58 ID:ZI3fHzezO
サンデーは編集はともかく作者間が他に比べて仲が良いって感じはする
まぁ、大御所や長期連載が多いからだろうが
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 00:26:08 ID:aRv+fm0P0
コナンに罪はないがコナンが大ヒットしてしまったのが
大局的には良くなかったのかもしれないな
あれで胡坐をかき児童向けにシフト&メディアミックスで大儲け
という夢を見て商業路線に走りすぎたんだと思うよ
あだち高橋で天下取りかけた時代こそあったがあくまでクラスの地味な奴向けの2番手3番手
地味でも佳作みたいなニッチを歩んできた雑誌なのに
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 00:26:48 ID:jXtFxp+B0
>>990
編集とも仲良いだろ
市原が雑誌作って星野がついてったら星野の担当だった大須賀まで移籍しちゃったんだし
あだちを代表する市原軍団も慣れ合いが酷い

あだちなんかゲッサンの連載では毎号のように市原ネタ入れてる
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 00:30:14 ID:LJpQpNYV0
ジャンプの売り上げが伸びたのはワンピのおかげだろ
結局看板に力があれば雑誌は売れる
コナンは映画だけは良いんだけど、原作がなー
少なくとも雑誌買ってまでコナン読めたいって奴は少ないだろうな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 00:35:19 ID:UarOfIl30
コナンもメジャーもアニメをコミカライズしたって言われても納得しそう
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 01:01:35 ID:99s1NJeL0
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 01:03:05 ID:8HtDq8DFO
つうかあだちはそろそろスピリッツあたりに移籍した方がいいと思う
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 01:09:13 ID:9Nfhh2pg0
あだち先生はスピリッツと接点が無いから・・・
オリジナルには留美子ともども、毎年読切を載せてた時期が長かったけど
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 05:34:44 ID:vzZzvJ3g0
998なら来年でコナンを終わらせてYAIBA火星編がスタート
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 06:42:58 ID:K3M9uf28O
>>999なら電脳の単行本発売週に電脳がセンターカラー
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 06:50:46 ID:7kxRK2jRO
1000なら神のみ朝10時枠でアニメ化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。