ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド 三十五代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ほい ◆8rAY01qi.U
このスレは週刊少年ジャンプ『ぬらりひょんの孫』(椎橋寛先生)のネタバレスレです
2008年15号より連載開始

◎荒らし、煽りはスルー
◎本スレでバレの話を絶対にしない事
◎次スレは>>970を踏んだ人が立てる事


■前スレ
ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド 三十四代目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1254923028/

■本スレはこっち
【椎橋寛】ぬらりひょんの孫 六十六代目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1255310791/401-500

■愛のない批判、比較はアンチスレで
ぬらりひょんの孫アンチスレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253451171/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:36:24 ID:ZgGUO2SFO
2げーーーつ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:37:44 ID:ZgGUO2SFO
3もげーーーーーーち
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:40:03 ID:bteDJABVP
|ヮ◎)ジー
このスレはつららに監視されています
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:17:20 ID:dbEgqTPy0
>>1乙 男
このスレは定盛の妻に監視されてます
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:29:04 ID:D/IH6FW50
>>1
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:35:01 ID:fWGIHIYo0
オレは才能がないのでね・・・
こいつを作るのに時間がかかるんだよ

>>1乙程な
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:51:48 ID:Vuj7QxVw0
そうだ俺はうそつきだ
>>1をこの手で乙するのが嬉しくてたまらない
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:43:57 ID:qXg0c9sYO
悪人面で嘘つきで渋かっこいい竜二さんは何才?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:45:56 ID:Dxw9WZR00
15だ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:14:07 ID:gq0cYSmAO
ゆらが何だかんだでまだ中1だからな
竜二も普通に未成年な可能性がある

理想は20代前半から中盤なんだけどな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:15:20 ID:otz26HnMO
普通に未成年だろ
高二くらい
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:23:45 ID:D/IH6FW50
おそらく竜二は未成年だろうな
成人してたらなんかやだ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 16:17:34 ID:yYrDpEgG0
もうすぐつらら氏か
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:01:13 ID:o7OUBvGD0
(UロU)「なんで>>1乙したんや!!妖怪!!」
(◎ワ◎)「しかたないじゃない!!>>1様のためよ!」
16 ◆TgI.QA9wHs :2009/10/16(金) 17:09:51 ID:bteDJABVP
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:11:14 ID:WqIlL9iW0
ゆらとつららであれだけワクワクしたから
ぬら組と陰陽師の本格的な共闘が楽しみすぐる
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:12:56 ID:bteDJABVP
おまけ

ドラマCD
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org266508.jpg

巻末予告
ゆら破軍発動っ!!出てきたのはまさかの・・・!?


禿フラグktkr
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:19:23 ID:qgy1CknP0
ハゲフラグすぎて・・・
乙です
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:19:44 ID:D/IH6FW50
>>16>>18おつらら
秋房裏切りなのかな?
そして禿フラグワロタw
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:20:00 ID:bYQsKH8A0
>>16>>18
乙です!
いや〜竜二兄さんかっこいいなぁ、というか竜二の後ろの陰陽師二人は誰かな?一人はハゲだが
と思ってたら来週本物の禿げフラグがw
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:20:15 ID:o7OUBvGD0
つらら氏乙です!まさかの禿召喚フラグ!?
パパ次のセリフが気になるんですが。はりつけ雅次は生きてる???
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:23:25 ID:D/IH6FW50
狐たちのコマでまた起動○いねぇ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:27:14 ID:qXg0c9sYO
さすがゆらは雑魚妖怪には滅法強いな
そしてまたしても鬼童丸がいない・・・
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:27:36 ID:a8WkW3cn0
つらら氏乙です!
竜二の「本当は俺の方が適しているだろうが」って台詞が気になるな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:29:35 ID:F4v8HuamO
巨門て昔ゆらが出したことあったっけ?
もしなかったら前スレ>>503はエスパーとしか言いようがない
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:29:41 ID:u0b7kIrW0
黒幕といってもしょうけら以外浮かび上がらない
そして今回も鬼童丸さんがいねええ。なんか理由でもあんのか
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:30:21 ID:a8WkW3cn0
まあ今回は狂骨の娘もいないからあまり気にしなくてもいいんじゃないか?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:33:50 ID:o7OUBvGD0
雅次ははりつけで死んでるとばかり思ってたんだが、
1枚目のパパ次のセリフのせいで、生死が激しく気になりだした
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:34:43 ID:F4v8HuamO
雅次の父ちゃん…かわいそすぎるわ…
でも雅次生存フラグだなよかった
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:36:35 ID:qXg0c9sYO
それにしても福寿流、防御専門とか自殺行為もいいとこだろ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:41:03 ID:u0b7kIrW0
きっと自殺志望者なんだよ・・・
それにしてもこれで雅次生き残って雅次父死んだら
あまりにも哀れだなあ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:46:41 ID:Qp0unrHQ0
>>16>>18
乙です!!!
巨門は象か〜、予想外すぎた
相変わらず「無駄に」とんでもないって・・・
さすが竜二!隙あらばゆらをいじめるね!!
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:48:04 ID:5Ef/sYk30
つらら氏乙です
ジャンBANGのページにぬらりのページないですか?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:49:09 ID:gkOtxFt00
>>16>>18
乙です
竜二の後ろにハゲがいるww
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:51:18 ID:PApm6pIsO
つらら氏乙〜
せっかく本編はすごい緊張感なのに、ハゲフラグで吹いたww
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:55:18 ID:bteDJABVP
>>34
トリコ特集だってさ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:57:44 ID:Qp0unrHQ0
当てにならないジャンプ予告を信じるとして
もし破軍使うんだったら文曲もお披露目されるってことかな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:58:37 ID:N/Y4tdRmO
>>16雅父…人気投票が少し遅かったら貴方に出してました…(´;ω;`)雅父生きててくれ……ついでに雅次と破戸も…
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:05:35 ID:Qp0unrHQ0
ゲーッ  象の式神
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:08:27 ID:JdI/aMKJ0
つらら氏乙らら〜(◎ワ◎)
禿げって役に立つのか?w
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:13:18 ID:Fw2fkjIS0
破軍は歴代当主の召喚でしょ?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:13:21 ID:Qdl836ZeO
あるサーカス漫画の影響で勝手に巨門は防御かカウンター系の式神だと思ってた

つーか、パパの哀愁と愛情を帯びた顔がパネェな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:14:00 ID:otz26HnMO
この漫画、老人の顔がやたらリアル
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:18:59 ID:Ndwwhvn10
つらら氏、乙です。
>>38
過去編をなぞるとして、弐條城のてっぺんで決戦、てことになったら、
秀元のように空飛ぶ式神が必要になるかもしれない。
てことで、文曲は鷲か鷹かブンチョウと予想。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:19:00 ID:/T4AondY0
>>16乙!
竜二のイケメン化が加速してる気がする
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:30:39 ID:UcatgKlq0
しかし破軍は現代ではチラっと、過去編でもそんなに重要だったわけじゃないのに、巻末予告で人気だな。

担当編集が破軍にwktkしてるんだろうか
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:38:49 ID:5Ef/sYk30
>>37
トリコでしたか
じゃぁ来週だと思うんでお願いします
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:41:26 ID:YA7NqrYdO
つらら氏乙です
竜二もだけどゆらも話毎かわいくなってる気がするw
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:47:38 ID:qgy1CknP0
>>28
能力がハッキリしていないのが今回出てるんじゃ?
狂骨の娘は蛇で目の玉繰り抜いてたし
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:47:42 ID:u0b7kIrW0
正直もう微妙と言えない普通に可愛い
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:50:01 ID:vDH/tgCGO
父ちゃん・・・
最近のゆらは美形だけど、言動も合わさって、ちんこが生えてそうに見える。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:50:58 ID:/T4AondY0
黒幕はしょうけらの気がする
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:51:04 ID:u0b7kIrW0
>>50
鬼童丸ってもう能力はっきりしてたっけ?
まあ自分の予想じゃしょうけらが体内に虫を
仕込んだか鏖地蔵のあの無駄にでかい目で催眠術
のどちらかだと思う
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:57:30 ID:rHpt15yqO
茨木の板による催眠かもしれん。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:04:52 ID:F/FycaMr0
ってかさ、リクオはぬら組に戻ってから京に向かってる最中で良いの?
今の話の結果→「陰陽師は壊滅だ!」に繋がるとかだったりして
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:08:04 ID:otz26HnMO
幹部にタイマン張れる妖怪とか限られそうだなぁ‥青と黒は確定かな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:10:03 ID:D/IH6FW50
>>56
ゆらが本家でトップ3がやられたって言ってたじゃん
それが壊滅でしょ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:13:04 ID:u0b7kIrW0
遠野妖怪勢は強いんだろうけど幹部相手にタイマン張れる
感じはしないなあ。連携なら強そうだけど
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:19:31 ID:03scizZdO
ゆらは何でタマショー相手に破軍を使わなかったのか?
リスクとか発動条件とか厳しいのかな?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:19:44 ID:5h8nI5840
竜二はほんとにいいキャラになったわ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:20:12 ID:JW+r74xU0
つらら氏おつららです
椎橋先生のゆら役のN関西弁に感動がいいな
実際椎橋先生もまだ関西弁喋るんかな
東京行ったら標準語になっちゃったりするんかと‥
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:20:29 ID:5h8nI5840
>>60
ゆら「あんな雑魚相手に破軍はないわなぁ〜」
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:30:01 ID:Ndwwhvn10
>>56
前、本スレに貼ったやつを改良。
          │  リクオside.                   │  ゆらside
─────┼──────────────────┼──────────────────
07/21 (月)...│邪魅編3日目.                   │第7・8の結界(秀爾・是人)が破られる
─────┼──────────────────┼──────────────────
07/22 (火)...│リクオ、終業式                     │竜二・魔魅流、浮世絵町入り
          │青・黒、飲み歩く                  │     vs青
─────┼──────────────────┼──────────────────
07/23 (水)...│リクオ、ゆら探し→正体バレ            │ゆら、修行中
          │   百鬼夜行、青「昨日の続き」        │竜二・魔魅流、乱入
          │奴良組本家へ(夜)..              │ゆら、奴良組本家で治療
─────┼──────────────────┼──────────────────
07/24 (木)...│置行堀(ヒルオ→ヨルオ).             │?竜二・魔魅流、京都へ
─────┼──────────────────┼──────────────────
07/25 (金)...│清十字団夏休み計画発表.           │?ゆら、18切符で京都へ(昼)
          │リクオvsじーちゃん                 │?ゆらの義兄弟登場(昼)
─────┼──────────────────┼──────────────────
07/26 (土)...│リクオ、寝込む.                  │?第6の結界(豪羅)が破られる
          │                              │?羽衣狐、登場
─────┼──────────────────┼──────────────────
07/27 (日)...│リクオ、寝込む.                  │?羽衣狐、起床(夜)
          │清十字団1週間後に京都へ..         │?第5の結界(灰吾)が破られる
          │リクオ、拉致.                    │
─────┼──────────────────┼──────────────────
07/28 (月)...│リクオ、遠野で目覚める(ヒルオ→ヨルオ) │
─────┼──────────────────┼──────────────────
07/29 (火)...│リクオ、イタク達と出会う(昼).         │
          │     vsイタク→風呂(夜).           │
─────┼──────────────────┼──────────────────
07/30 (水)...│                              │
─────┼──────────────────┼──────────────────
07/31 (木)...│?鬼童丸、遠野に兵を要請(朝)         │
          │?リクオvs鬼童丸.                 │
          │   リクオ、修行の様子を回想.         │
─────┼──────────────────┼──────────────────
08/01 (金)...│                              │第4の結界が破られる
─────┼──────────────────┼──────────────────
08/02 (土)...│                              │花開院家会議「13日で5つ破られる」
          │                              │第3の結界(秋房・破戸・雅次)が破られる
─────┼──────────────────┼──────────────────
08/03 (日)...│京都壊滅の一報(昼)[翌日遠野]        │清十字団京都入り(夜)→花開院本家へ
          │リクオ、赤河童に挨拶(夜)          │ゆら、相克寺にて参戦       ←今ここ
─────┼──────────────────┼──────────────────
08/04 (月)...│リクオ、遠野をたつ(朝).            │
          │奴良組本家到着(夜)→京都へ.       │

WJ46(第77幕)まで。
秋房の憑鬼槍→「翌日遠野」ってなってたからここはあってると思う。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:34:35 ID:F/FycaMr0
おー、判りやすい
時間的にはちょっと前後してるのな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:54:15 ID:D/IH6FW50
わかりやすいな
少なくとも今の戦いではリクオは来ないのか
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:58:15 ID:JP90dVV80
>>64
第七十七幕で
リクオ達がぬらりひょんから宝船渡された同時刻に、清十字団京都祇園九坂神社付近に到着って描いてあるじゃん
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:02:07 ID:vDH/tgCGO
赤河童に挨拶した後すぐ出ていったろうからな。
あの席は朝食か昼食だったんだよ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:07:37 ID:GZoDHWkqO
>>68
淡島が女性化してなかったか?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:08:22 ID:u0b7kIrW0
夜明けだったとか?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:47:18 ID:spsRv9lg0
>>16>>18
つらら氏乙です!

超過密スケジュールだけど、椎橋先生の気合が感じられる。

>>68
リクオが赤河童に挨拶したのは夕餉の席、淡島の帯の位置が高いので夜。
(胸下に帯が来る)あたりも暗かったし。
出立しようとしたのは、早朝だと思う、朝5時頃。
この時は周囲も明るいし、淡島の帯の位置が腰のあたりで男になっている。

5時出立で、浮世絵町着が夜の10時頃だと思う。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:52:53 ID:AzjE/XAt0
馬頭丸君は2巻で陰陽師のこと知ってたのに
どうして7巻で牛鬼さんにあれはなんですと聞いているのですか
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:58:43 ID:vDH/tgCGO
>>71
それだと>>67と合わなくないか?
それとも第3の結界が壊れてすぐに連絡がはいって、赤河童に挨拶したのか?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:03:05 ID:IH+9Y8fD0
がしゃどくろのセリフが滝口順平の声で脳内再生されるんですよぉぉぉぉぉぉ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:04:50 ID:wLDEsCJs0
>>72
馬頭の中の陰陽師のイメージと実際の陰陽師があまりにかけはなれていたからです
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:12:42 ID:JP90dVV80
>>73
清十字団京都入り(夜)→花開院本家へ
ゆら、相克寺にて参戦       ←今ここ
これを8月4日に移せば良いんじゃないかね?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:22:12 ID:YIxnCOKz0
>>16>>18
つらら氏乙!

くそ、決してゆらの前では素直に褒めない竜二さん半端ないっす
本当は俺のほうが適してるのは味方を守ることじゃないか?
仰言と守備は相性よさそう
でも秋房と戦えるのは自分ってことだろ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:23:56 ID:rHpt15yqO
実は二条城は第一の封印ではなく第二の封印。
最後の封印は別の場所に存在して、清十字流の陰陽師が護ってる。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:30:14 ID:o/UYe0su0
>>77
俺の方が適してるってのは黒幕を探す事の方じゃないのか?
竜二はそっちの方が向いてそう
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:33:47 ID:a8WkW3cn0
なんか魔魅流のことに関係してそうな気がする
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:36:18 ID:u0b7kIrW0
魔魅流頭がパーだから単独行動危険そうだ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:38:10 ID:Dxw9WZR00
頭パーで連携組みづらそうだから、むしろ単独で放って無双させてるとか
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:47:51 ID:7V9NW6iB0
>>81
7巻のおまけだとむしろ一番まともに見えるが
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:51:28 ID:xxVbdnT00
つららと青が花開院本部の敷地の中に入れるのが気になる
もしかして陰陽師サイド本部には裏切り者がいるんだろか?
そいつが結界を解除してるとか
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:58:05 ID:YIxnCOKz0
>>79
そう考えられなくもないけれど、黒幕を探すのは竜二、秋房を倒すのはまみるでよくない?
多分まみるの方が強いんだろ?
ただ仕方なく秋房と戦うとかじゃなくて、是非秋房を俺の手で葬りたいとかが本音だと、
どっちとも取れるし、何か戦いたそうではあるw
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:01:12 ID:u0b7kIrW0
心底秋房嫌いなんだろうなあ。というか八十流が嫌いなのか
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:27:37 ID:F4v8HuamO
>>85
単純にあの場にまみるがいないからというのもあるかもよ
後から来るとは言っても
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:31:53 ID:7Eu4qGyy0
>>86
少しでも妖怪に関係あるものは毛嫌いしてるみたいね
89ほい ◆8rAY01qi.U :2009/10/16(金) 22:46:20 ID:1ew0TYpl0
前スレ>>997
ぬらスレ的に言うなら
規制という畏を断ち切るヒョウイが使えると言う事で
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:04:24 ID:o7OUBvGD0
997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:42:25 ID:YA7NqrYdO
うめ
ほいさん乙です
しかし何でそんなほいほい立てられるのか疑問wwなかなか次スレ立たなくて進行とまるスレもあるのにw
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:06:09 ID:o/UYe0su0
>>85
だから本当ならまみるを待って秋房はまみるに任せて竜二は黒幕探しがベストなんだけど
今の状況じゃ直ぐにでも秋房を止めないとヤバイ状況だから仕方なく竜二が残ることを選択したんだと思ったんだ
でもあの言葉はいろんな意味に取れるよな、竜二がまみるに直接黒幕探しの指示を出すのがベストだという意味にも取れるし
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:30:17 ID:a8WkW3cn0
まあ実際に読んでみたら分かるかもね
もしかしたらゆらより自分の方が味方を守るのに適しているってことかもしれないし
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:30:21 ID:yfVlddaNO
加地君!加地君!加地君!加地君ぅぅうううわぁああああああ
ああああああああああああああああん!!!フッ
タヒれタヒれタヒれ…タヒれタヒれ…あっあっー!にゃっにゃにゃーす!!!
加地君加地君加地君うりゃりゃりゃりゃりゃりゃ!!!
あぁ!クンカクンカ!
スーハースーハー!スーハースーハー!何だかよくわかんねぇけどいい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!コズちゃんのムチムチおっぱいもみしだきたいお!もみもみ!あぁあ!!
間違えた!ワクワクしたいお!ワクワク!ワクワク!去年よりキレの増したドリブルワクワク!双子きゅんおはよう…ドスサントス!!(`・ω・)=☆キラッ
コミック2巻の意味不明なあとがきかわいかったよぅ!!伝統があぁぁああ…伝統があああ…あっあぁああ!!ふざけるなァ!!
まい☆すた打ち切り決まって良かったね加地君!あぁあああああ!かわいい!加地君!かわいい!あっああぁああ!
コミックも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああらい!!
君のプレースタイルって僕嫌いじゃない!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…MAXコーヒーもお米粒共もよく考えたら…
頼 歩 さ ん は 現 実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!人生楽しんで勝つって決めたんです☆(ゝω・)v
うぬぼれてましたぁああああああ!!ホントすいませんぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!このクソがぁああああ!!
この!ちきしょ !やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵の頼歩さんが僕を見てる?準主人公のわりに空気な松戸君が僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には加地君がいる!!死と同等の屈辱だけど!!Niceアトゥム!!!
あ、在日のコズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああ阿田!!!!
あっあんああっああんあのいつも笑顔で温厚な頼歩さんが!!?セ、セイソクさーん!!アルトくぅうううううん!!!地震・雷・加地君也ぁあああ(笑)!!
ううっうぅうう!!ふざけリストの想いよ加地君へ届け!!レジ打ち真っ只中の加地君へ届け!
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:53:19 ID:IIUWmmx+O
黄色い救急車一台お願いします
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:58:25 ID:a8WkW3cn0
                          / /
                         / /
                         / /
                      / /
二二二二二ニ、 二二二二二二 / /  /丶
ヽヾヾ、| l |   | | ;:<彡 L> / /    l  |
\l\_ll ;:l /  | l ヾ:j >/ / _  /  /
 >、ヾヾ、 ;/l | ;L ./ /_ / l  l  /  , - ―
>>93 ミヽ/V l>| };:;;l / / / //  | / /
ヾ、ー ;> /l | |./ /__ _/ //  / 'ー'          , ´`ヽ、_
_L,_:;_____//´ /./ // //_/        、- ' ´
______/ / / // /       , - ' ´ ....::::::.::::| ̄ ̄ヽ、__
 ; ヾ l:;  lゞ / / ./ //_/    , - ' ´   ::::::::'''.   └ 、__ l
  <l  ;:  / / L/   , - ' ´ .....::::::::::::'''''          ヾ=ー
.!ヽ.◇;" .■-/  /   , - ' ´ ;:::::::::::'''''         ┌-―――-- 、
< ;} ;l.■/  /, - ‐'´            lゝ    /ー――--、_
 ヾ  :┗/ /| ,,,,;;;;''''""            , - ―-|
  ,ゝ : /==='"   /~~ヽ、-― ' ´  ̄ ̄    :|
凵@ゝ;:../ ,、 .;;;:::---―f;:::::::::::::ハ            .|
 ≧ ;:/ / ! //    /::::/`ヽ,|   _        :|C
  ;l  L_l/ツ/____|::::/⌒ゝ,リ  ヽ'        .|
 ゝ k `|;l|llll|:::::::::::::::/ /⌒ヾヾ-―‐┬――――┴-:::::::_______
 / L 、l ソ|l.l.l|:::::::::::::::|::| /  |.|.|.|||}}| l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;''':::::::::::
  |l ヘ | リ/// ̄|l⌒~l::! l  l.|.|.|}}}|.l'''''''''''''''''''''''"""""゛゛゛  |l::::::::::::
__L__ヾ='"___l|  |:::l  ///ヽニ二ヽ、            ヾ、_;;;;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    !::ヽ=f///ノ}ソ_/ ヾ \
      \ ヾ\ヾ\ヾ〜"゛゛゛"'''''"   \   ヽ、
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 00:03:20 ID:NhT6ggtg0
巨門て読み方的にはこもんじゃないっけ?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 01:11:04 ID:DGL215nM0
>>16>>18
つらら氏おつらら〜

竜二の格好良さは筋金入りだな!
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 01:21:06 ID:l/h5/KBf0
ゆらってずいぶん少年っぽくなったな。
そういうところまでルキアに似てきたか。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 01:25:35 ID:l4JCCKVF0
竜二さん見れば見るほどかっこいいなあ!今までで一番ワクワクする展開だ。
俺の中で鳴り止まない竜二さんコール

>>85 何だかんだで竜二が一番強そう。「才能がない」ってのもウソっぽい
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 01:26:40 ID:YKUIbCmh0
竜二の目がイケメン入ってる
まつげ長くなりそう
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 01:47:35 ID:DhIrM0Me0
>>99
式紙を操る才能がないだけで、戦いの才能はあるよな。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 02:09:18 ID:3+YRd9Es0
>>57
その二人って畏の次の段階使えるん?
というか、奴良組は修行前のリクオより弱いのしかいないんだから、現状では明らかに戦力外な気が・・・
そもそも、上位にタイマン張れそうなのってリクオ、ゆら、イタクの三人が確定くらいなもんで
あと、描写次第で竜二とまみるが戦力になれるかどうかってトコだろ

てか、羽衣狐1人に対して恐らく、リクオとゆら(秀元)の二人で戦う事になるだろうし
明らかに戦力不足くさい
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 02:37:54 ID:NClrE/Dn0
>>18
おつらら氏〜
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 02:42:25 ID:RLKd93ao0
>>16>>18
つらら氏おつららー!
竜二兄ちゃん結婚してくだs
ゆらが魔魅流のとこに行ったら魔魅流も妖怪化して
そのままゆらvs魔魅流になったらどうしようと考えてしまった…

…ねーなw
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 02:49:24 ID:vG4hZoBN0
ゆらがタイマンできて竜二魔魅流ができないとかないだろ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 02:50:13 ID:DhIrM0Me0
そもそもタイマンである必要性も感じない
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 02:55:05 ID:vG4hZoBN0
確かにそうだな
だが百鬼夜行戦は二度とやらないでほしい
あれは茶番にしか見えない
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 02:58:52 ID:l/h5/KBf0
>>107
過去編も百鬼夜行戦でしょ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 03:39:05 ID:M3lxAywJ0
竜二さん格好いいなあ

駆け引きバトルのできるキャラは好きだわ
何やらかしてくれるのかワクワクする
11064:2009/10/17(土) 03:57:29 ID:F7y/eYDW0
>>67をはじめ、レスくれた方、thx。
下のほうだけ改良。

08/03 (日)...│京都壊滅の一報(昼)[翌日遠野]        │
          │リクオ、赤河童に挨拶(夜)          │
─────┼──────────────────┼──────────────────
08/04 (月)...│リクオ、遠野をたつ(朝).            │清十字団京都入り(夜):[同時刻]
          │奴良組本家到着(夜)→京都へ.       │   →花開院本家へ
          │                              │ゆら、相克寺にて参戦              ←今ここ

手元にジャンプがないので、何かあったらまたいってくれぇ。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 04:53:56 ID:8+RQxgEx0
血も涙も嘘かってセリフが俺の中二センサーを直撃した
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 06:42:11 ID:e2Gcab73O
アラフォーセンサーも直撃しますた
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 07:13:01 ID:cbDdbghp0
竜二ってアラフォー?
いや、それはそれでカッコいいけど。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 07:32:01 ID:8+1MhrTLO
俺は百鬼夜行対戦のときめちゃくちゃ燃えたけどな
四国と関東が対峙してるあのシーンはかっこよかった
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 07:45:46 ID:1plZnOvH0
>>110
問題は宝船の速度だと思う。
新幹線位?
宝船到着は翌日午前2時〜3時頃かな。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 07:56:12 ID:RTNnb9INO
おっさんが格好いい
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 09:49:30 ID:BDlcMoWk0
面白そうな回なのに画バレ見れねええええ!
まだ生きてるか分からないが雅次父やヒリューさん父は幸せになってくれ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 10:04:19 ID:nmuxLdKs0
鬼童丸さんカッコイイ。早く帰って来い来い
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 10:12:03 ID:H/n7Qfj4P
しかし、ここまで竜二が嘘吐きだと
白と黒とか灰色は認めないも、
何処まで本気なのか怪しくなってくるなw

少なくともリクオ達と協力するには
灰色は認めないと始まらんし
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 10:26:40 ID:YxuZ7an+0
灰色は認めないが、リクオのことは認めてやる・・・
って感じになると予想
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 10:46:01 ID:u9RV/5z50
雅次パパの表情が涙を誘う…
あとそろそろ起動丸さんにも出番を…
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 10:52:04 ID:1tVz68OV0
>>96
「きょもん」でも「こもん」でもおk
他のも破軍以外は2、3通りの読み方がある
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 11:05:13 ID:dXY7iPrqO
>>110
そうやって書くと解りやすいなw
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 12:13:49 ID:BDlcMoWk0
>>18乙っす
今更禿来られても><
…あの時代は陰陽師も今より更に強くて禿無双って可能性も少しはあるか

その前にゆらがレシート飛ばし以来のドジっ娘属性を発揮しないと禿出られる訳ないが
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 12:26:22 ID:ehfpfEk4O
禿と竜二が息ぴったりで、後に秀とゆらが息ぴったりをやって
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 12:27:57 ID:09ziPm68O
ぬらりの続きを読むのが最近唯一の楽しみだ。
早く来週のジャンプ買いに行きたい。

もう一個別の楽しみがあったが、今日の試合でもう・・・。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 12:36:00 ID:05yBMkCn0
そもそも、破軍ってどういう仕組みなの?
黄泉からご先祖様を呼び戻すってことなのかね
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 12:36:25 ID:YxuZ7an+0
禿光が呼ばれるとしたら、
秀元が禿より早く死ぬ→禿がほんの少しの間だけ(早世したはずなので)当主になる
ってパターンで、禿も歴代当主の一員だった場合か・・・
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 12:51:37 ID:WaH++9MT0
秋房の策=裏切りだったんだ!
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 13:22:36 ID:qhyiQUgGO
秋房、ゆらのスカートぐらい切れよ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 13:24:02 ID:05yBMkCn0
>>129
そうだったら、まだ株が上がるんだけどね。策ってのはただの方便で
でも羽衣狐と相対するまでは裏切る気なかったっぽしなー。
結界で羽衣狐を孤立させて、三人がかりで撃破ってのが策だったんだろうけど、
策と言うほどのことではないよなw
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 13:33:57 ID:pnZJxuWm0
八十流の性質についてもっと詳しい説明が欲しいな
133右心 ◆kOi1Ms50O6 :2009/10/17(土) 14:50:25 ID:332ba/Yi0
スキャナ復活ktkr
スレ遡った感じではこっちは貼られてないっぽいから
3度目(?)のぬら孫ドラマCDの巻頭カラー宣伝貼り↓

ttp://series60.sakura.ne.jp/up/src/up0842.jpg
既出だったらやっぱりハラキリ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 14:53:36 ID:vG4hZoBN0
乙です
いい感じにプッシュされてんな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 15:02:00 ID:ymz1dKD9O
目立った外傷無いし、死に顔にしては穏やかだから雅次と破戸は生きてるよね?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 15:11:25 ID:G5xTMH/lO
相変わらず本編と関係ないページのバレ好きやね、乙。
しかしこれは四国前半の時以上のプッシュか?波に乗りきれよ椎橋。
しかしそのカラー多様される分には構わないが若菜とかのテキトウさが気になって仕方がないw

>>135
さすがに死んでたら俺がショックで死ぬ。創造式神設定を殺さないでくれ

雅次………?うーん…
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 15:18:20 ID:8+1MhrTLO
>>133乙。なんかかっけぇ
>>135
雅次の父さんの発言からして生きてそうだ
つーか雅次父がこの先生きのこるにはどうしたらいい?!
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 15:26:08 ID:89yr9JbC0
もっと怒り成分が欲しい
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 15:27:05 ID:ymz1dKD9O
>>137
雅次が生きてるなら目覚めた後の対面までは生きてられると思うが、その後は…
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 15:28:04 ID:MUwy5nYJ0
>>138
たとえば羽衣狐の中に天狗の鼻が挿入しちゃったりとか?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 15:32:15 ID:2IFeVQlJO
>>126
酉サポか?
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 15:33:36 ID:05yBMkCn0
>>136
でも、生かしておいても活躍の余地がなさそうなんだけど。
敵化するんなら、まだ活躍できるかな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 15:39:53 ID:ymz1dKD9O
>>142
ゆらが雑魚相手にあれだけやれてるし、わざわざ秀元が別個に封印してたがしゃどくろが強すぎたと考えれば結界で雑魚隔離には使えると思う
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 15:42:11 ID:ymz1dKD9O
文が抜けたw

雅次の結界で雑魚隔離して創造式神で掃討だ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 16:01:41 ID:05yBMkCn0
>>144
なるほどね、そういう裏方的な役でちょちょいと出すなら良いかもね。
で、後日談で竜二(orゆら)を中心とした花開院再生の担い手になってるって感じで。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 16:47:52 ID:09ziPm68O
>>141
すまん、サッカーじゃないんだ。今夜放送されるヤツ。
状況としては2002WC再来だな。スレチ申し訳ない。

早売りでも買って気分まぎらわせてくるわー
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 17:37:02 ID:H/n7Qfj4P
ゆらさんは前回は式神同時展開は4体までだったのに、
今回は5体同時、6体目からコントロールが甘くなり出す程度まで
地味にレベルアップしてるな

竜二、ゆらが京都についてから今まで特訓の面倒もきちんと見てたんだなw
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 17:43:21 ID:ABPY3vdA0
(UдU)<実家に帰ってきて腹ポンポンやからな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 17:52:05 ID:nmuxLdKs0
ha!ha!ha!
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 17:52:58 ID:Pe8kNiTzO
ムチ戦の時は、爺ちゃんから貰った
大福だか饅頭食べて飢えを凌いでたぐらいだからなw
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 17:54:46 ID:pnZJxuWm0
紅福だっけ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:10:33 ID:qQR68z2u0
ゆらが式神を多く出せたのは、
お腹がすいてなかったからだと思う
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:20:22 ID:8rGRPStYO
前に破軍の使用をためらったのは
消耗が激しい=空腹では使えないからか!
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:22:23 ID:qg7SgqMs0
つーかなんであんなに貧しかったんだ
イジメか、イジメの一環か
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:26:17 ID:dNnG4GJaO
お兄ちゃんの優しさ溢れる計らいだろ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:26:22 ID:H/n7Qfj4P
>>154
実家には連絡すら入れてなかったんで、
仕送りも貰ってなかったんだと思う
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:27:34 ID:Jstfhtv3O
ゆらさんは悟空、ルフィとかの設定受け継い出るんだ。
すげぇ主人公みたい。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:27:54 ID:BDlcMoWk0
お嬢様って事を一生思い出せそうに無いくらい貧が板に付いてるよな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:29:12 ID:QqLuMtHC0
>>154
竜二「ゆら、東京にいるというぬらりひょんを倒して来い。
   だが生憎今の陰陽師に財政的余裕は無い。早いとこ見つけて倒して来い。」
―二日後―
秀元「おや、ゆらはどこへ行った?東京に行くとか行ってたから小遣い(1000万)用意したのに。」
竜二「ゆらなら昨日行きましたよ。なんでも修行だから貧しい中に身を置きたいとか。」

って感じかw
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:33:29 ID:pfmXiVDw0
何で同じSでも、狸や牛頭はウザがられて竜二さんは肯定されるん?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:34:59 ID:qg7SgqMs0
愛の有無だろ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:35:11 ID:SWPtyOrFO
ゆらさんは『貧狼』を使役したり『貧』が板に着きすぎです

1巻の貧狼って、わざとなのかと思いはじめた
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:36:34 ID:H/n7Qfj4P
>>159
多分、そんな感じで竜二が仕送りガメてたっぽいな

普段そういう事ばかりやってるから、生真面目な秋房に
まさかお前が…なんて突っ込まれるんだろうがww
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:44:49 ID:RTNnb9INO
雅パパ死んだら嫌だ

破戸たんも雅たんも死なないで
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:46:52 ID:09ziPm68O
ゆらって中学生だろ?
一人暮らしかつ仕送りなしで生活できるんか?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:49:52 ID:qg7SgqMs0
仕送り無し、じゃなくとんでもなく減額されて送られてきたんじゃないの?
親元から出たときには10万円だったのが兄経由でゆらの元に届く時には1万円になってました、的な
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:57:44 ID:oCO079vY0
>>133
来週のジャンプの宣伝?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 19:26:36 ID:CjW6cCZv0
さすが竜二!中間搾取を平然とやってのける!
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 19:29:16 ID:oCO079vY0
一行感想スレ見たらかなり評価が低いんだがそれってアンケと関係ある?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 19:34:12 ID:pnZJxuWm0
ブリーチ…
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 19:45:21 ID:2GR07O1KP
>>169
うん、そこでの評価が低ければ逆にアンケは取れてるよ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:28:02 ID:Qrr3PV6J0
>>159
秀元過保護すぎだろw
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 21:16:54 ID:8+1MhrTLO
>>169
ちなみにぬらりは一行感想スレではワンピの次に評価高いよ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 21:17:30 ID:HCXGeiql0
一行スレ()
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:12:12 ID:G5xTMH/lO
僕は一行感想スレと仲が良くってね(^ω^)
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:36:00 ID:Pe8kNiTzO
昨今の展開からして仕方ないが
ぬら組妖怪勢の話題なさすぎてワロスw

遠野組とかいらなくね?
ただしアマゾン以外な
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:38:01 ID:B6QATYpl0
ローパラ早くしろーっ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:39:01 ID:nmuxLdKs0
ここで一行感想スレのハナシするのはよしてくれ。
だいたい2chで評価が良くてもいい事なんて別にない
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:45:04 ID:vG4hZoBN0
>>176
個人的には側近の方がいらない
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:49:05 ID:8+1MhrTLO
新しい仲間増やすよりまずは側近達の掘り下げだよな
まぁ遠野妖怪達もいいキャラだったから遠野だけで終わらせるのはもったいが
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:51:15 ID:dXY7iPrqO
キャラが多くなり過ぎている感はあるけど
新キャラや新展開が今の好評ぶりに拍車をかけている気がするので文句はない
あのままご学友&側近だけでやってたら…
続いていたかもという不安がある
とはいえ連載初期の雰囲気とキャラ好きなんだけどね
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:52:33 ID:mAEfNjRgO
陰陽師達とリクオが上手く描かれてりゃいいのさ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:54:52 ID:h3SpDkIr0
増やすのは構わないけど、それを生かす技量が無いとなぁ・・・
ワンピでボンちゃんが牢獄で再登場した時はいろいろ頼りになったけど、手洗い鬼が再登場したところでかませになるだけで終わる気がする。
今のワンピレベルで頑張れとは言わないけど、出したからにはしっかり使わないと今後に響く。

まだ単行本一桁なのに本ヒロインでさえ空気とか異常。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:59:39 ID:E0WXCB940
スラダンや幽白のヒロインなんて最初から空気だったぞ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:01:05 ID:1BCyLa1MO
今ショウエイや夜雀が再登場する余裕は正直ないな
おそらく京都編以降になるんだろうな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:03:10 ID:vG4hZoBN0
別にだしたキャラを使わないと今後に響くなんてことないだろ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:03:45 ID:ABPY3vdA0
今のポッと出の陰陽師対決がうまく本編にはまらないと
かなり駄目なパートになるんだろうね

ずいぶんと早送りで済ませた所が多いのに端役に何話も使うわけだから
重要なストーリに関わる部分のハズだけど・・・羽衣の黒さ演出だけなオチは勘弁
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:04:19 ID:T4XZWxDQ0
>>146
kwsk
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:09:31 ID:nmuxLdKs0
とりあえず京妖怪幹部が犬鳳凰にならなきゃいいや。
あと陰陽師はマミル、ゆら、竜二、秀元の四人の活躍だけでいいよ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:12:16 ID:vG4hZoBN0
その端役の戦いの方側近の戦いよりも全然面白いけどな
まあ演出が上手くなったってのもあるけど
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:14:43 ID:nmuxLdKs0
側近たちはまだまともな戦いないからなんとも言えない
おまけに陰陽師と違って技が地味だしね
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:16:12 ID:e0pMJeyX0
まあ、まずは竜二と秋元の話の落とし処見つけないとな
中途半端に奴良組投入したら、秋元なんか鶏頭の再来になっちゃう
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:16:18 ID:qSwtwyKaO
最近の椎橋の兄貴ときたら、演出うまいよなあ
まあ百鬼夜行戦も俺は好きだが
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:25:06 ID:E0WXCB940
>>191
ヨルオがチャーやクラウドと戦ったときなんて
ただ棒を振り回してただけなのに派手だったし、
戦闘の描き方がうまくなったんだろう。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:43:07 ID:mAEfNjRgO
まあ竜二戦なんかはかなり期待されていたし側近イラネってもしょうがないと思う。
あと側近は中二キャラがいないっても人気がない原因の一つだと思う。陰陽師側は竜二、秋房、マミルなんかがいるけど。
ってか秋房が良キャラになるかならんかはこの戦いと回想にかかってるな…まぁ天才+最強(No.1)設定つけてんなら上手く描いて欲しいけど
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:47:32 ID:+qfVSNt00
京妖怪と戦いつつ側近掘り下げ&畏の次段階へ行って欲しい
陰陽師も活躍して欲しい
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:51:03 ID:amLuGlt90
すでに陰陽師側は秀元というカリスマキャラには絶対誰も勝てないことは確定してるもんだし
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:52:10 ID:nmuxLdKs0
牛頭丸ちゃんは中二キャラ?ちょっとうざいけど・・・
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:54:22 ID:Qrr3PV6J0
>>198
厨二というよりもガキ大将キャラだと思う
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:55:02 ID:30X0QcY40
そもそも中二キャラって一体なんだ?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:55:27 ID:vG4hZoBN0
牛頭丸をうざいと思ったことはないけど魅力もかんじないなぁ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:59:56 ID:CjW6cCZv0
>>200
自分を特別だと思ってたり根暗をカッコいいと思ってるような奴の事
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:04:38 ID:l8eYGc/r0
>>201
今のところ牛頭は実力はそこそこのイメージだけど
功を焦って、敵地で余計な事して捩目山の件で牛鬼に
恩情を与えたリクオの立場を悪くしただけだもんなぁ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:11:38 ID:Y3Rse+ve0
>>202
その定義だと自身を天才だと思ってるゆらしか
当てはまらんのじゃないか
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:32:51 ID:BTLy0Jzx0
つ最強の…
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:41:24 ID:LgWq0VSe0
>>204
思ってません
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:45:59 ID:GVsdxC170
>>191
>側近たちはまだまともな戦いないからなんとも言えない

黒田坊は四国編でオリジナルエピ貰ってバトルしてたし
つららにいたっては大将戦にまでしゃしゃり出て見せ場貰ってただろ
やっと主役の見せ場クルー!と思ってたんで、正直つららがうざかったわ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:47:26 ID:Nt4LICZo0
牛頭のあの小憎らしいキャラは好きなんだけど嫌われてて悲しいぜ
まぁわからんでもないんだが
是非汚名返上のチャンスを与えてやって欲しいな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:54:13 ID:td3b+2KoO
牛頭は貴重なスパイ&ヒルオ活躍シーンを台無しにしちゃったのがなあ・・・
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:55:49 ID:+6dr/q2G0
まあ黒は瞬殺したからなあ。
相手側も戦いが強いわけではなかったし。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:59:24 ID:4C0+VcsVP
>>197
竜二なら秀元にも引けは取らないと思うがな

ゆらを助けた際の手際とか、秋房の竜二への逆恨みっぷりから見ると、
普段から才能無いとかいいながら、隠してる実力はゆらや秋房より
遙かに強力な陰陽師の様だし、今週もさりげなく27代目秀元を呼び捨てにして
結界突破されたら総崩れな人員配置にこれじゃ朝まで持つ訳ねー
とグチこぼしたりと、本当は自分が当主であるかの様な口ぶりだったしw
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:03:35 ID:Nt4LICZo0
>>211
竜二に恋でもしちゃったか?w
確かに竜二は良キャラだが流石に持ち上げすぎだろww
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:11:02 ID:tm5AtxFPO
>>211
いや…竜二は実力は並だか策を弄して格上の相手に渡り合うってのが魅力的なところだとおもうが
つかそこまで強かったら才能隠す必要ないだろw
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:12:06 ID:td3b+2KoO
秀元って呼び捨てにしてるのは、きっとツンデレだからだよ。
後竜二は才能があるんじゃなくて、戦いが上手なんだよ。
頻繁に妖怪や妹で鍛えてただろうから
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:12:59 ID:n8oCSfyzO
牛頭好きだよ
牛頭馬頭が出た辺りからぬらり好きになった
もうちょい活躍の場をあげてくれてもいいのに…
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:15:54 ID:t4UbqE4n0
>>209
牛頭のあれは
「敵の武器を読者には知らせて奴良組に知らせない」
「無理に組を仕切ろうと背伸びするのではなくヒルオ自身の百鬼夜行を作らせる」
ために必要だったんだよ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:16:30 ID:l8eYGc/r0
>>211
竜二はあくまで才能はゆらやマミーや秋房に劣るけど
話術や戦法、式神を工夫してカバーしてるって方が燃える

実際、今回のバレでもゆらの才能任せの戦いを嗜めたり
秋房に涙ながらに情で訴えると思いきやその涙で攻撃と
いう狡猾な攻めとか、そういうので才能を上回って欲しい。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:18:26 ID:qG9HTHb20
>>212
強さはともかく、キャラ立ちという点では13代目秀元にも
劣らないってことでは
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:18:27 ID:FFFj4alK0
陰陽師いいキャラだけど側近イラねってかんじの書き込み正直ウザイわ
狐に興奮しまっくてた人達と同じ匂いがする
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:37:28 ID:6HUlivGi0
やはりぬらりはキャラ漫画ですな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:46:25 ID:XJFd+pQR0
>>219
キャラマンセーはともかく、キャラ貶しはやめて欲しいよね
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:51:55 ID:LgWq0VSe0
むしろ側近の戦いを早く見たいんだよ!青は何のんきにお茶してるんだ!
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:53:03 ID:MF/2JDXE0
>>221
悪い意見だけ追放しようとするのはどうかと思うけど。

いらね、って言われるって事は椎橋の描写が原因な訳だし。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:56:34 ID:4C0+VcsVP
>>213
下手に当主とかになったら狐の呪いでポックリだから、
分家の長老を影武者として27代秀元に仕立て上げて、
ついでに面倒な雑務とかも全部押し付けて妹弄りを堪能してた

とかっぽいけどな。
実力も秋房が自分は竜二に本気で相手にするまでもないと見くびられてる
と歪んで思い込むくらいだから、相当開いてそうな気がする
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 02:02:19 ID:IpR0C2710
というより、一つの意見が肯定されるとそれに乗っかる人が多いんだろう
カナちゃん空気とか四国は内容も駄目だったとか。
それが正しいかどうかは別として、脚光を浴びた意見はその後同意を唱える人が増える
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 02:08:48 ID:Nt4LICZo0
普通に同意見の人が多いだけでしょ
そんな「カナちゃん空気」も「四国編微妙」も脚光をあびる意見でもないし
とりあえず青の活躍が欲しいな
なんだかんだで青メインの話とかないし
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 02:33:28 ID:GVsdxC170
>>219
いってること自体は正論だが
普段からカナちゃん空気wwww連呼がまかり通ってるスレでそれをいうのは白々し過ぎ

「カナちゃん空気」はオッケーでも
自分のお気に入りがイラネと言われるのは気に食わないってか
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 02:37:55 ID:pxUMX9ZJ0
まあ側近が好きな奴は今後に期待するんだな
首無しの過去をやるみたいなことが7巻に書いてあったし

とりあえず俺は京都編での活躍はまったく期待してない
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 03:08:38 ID:tDlyc2Xb0
>>228
遠野もいるからねえ。
少なくとも全員を活躍させるのは無理だろうな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 05:53:14 ID:L7t23osz0
カナちゃん空気扱いがまかり通ってるわけではないよ
自重を促す声もあるのにシカトこいてる連中が多すぎるだけ
なんにしても何かを悪く言ってヨシとするのは気分よくないわな

自分の贔屓キャラもなかなか出てきそうにないなあ。待ち長い
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 07:35:43 ID:tDlyc2Xb0
まあまあ、そういうイジラれキャラってのはどのスレにもいたりするもんだけどね。
サイレンスレでもヒリューさんとかドルキさんとかネオ天草様とかイジラれてるし
そういう類のもんで、別に本気で悪口言ってる訳でもないんだしね。愛ゆえにだよ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 07:46:27 ID:yUup/PGoO
カナちゃんいじりは初期はネタだったのに最近は完全に悪意あるようにしか見えないレスが…
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 07:56:41 ID:3wkbAj3L0
何か知らんけど秋房ってカラーに縁があるな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 08:18:09 ID:pK2lilFo0
相変わらず竜二さんの下駄は底が厚いですね
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 08:19:47 ID:t7S8YFok0
カナちゃんいじりネタが良いか悪いかはともかく
事実として、出番が鳥居さん巻さんと大差ないんだよな。

活躍場面はもちろん、最近コマ数でも、つららやゆらに引き離されてるから。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 08:20:42 ID:g9y7vjQgO
そろそろ女の子が襲われる→ぬらりひょん登場の流れはやめて
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 08:21:50 ID:pK2lilFo0
清嗣君襲われる→ぬらりひょん登場
とかされてもあんまり嬉しくない。そういう問題でもないけど。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 08:28:30 ID:tm5AtxFPO
完全に空気化して話題にも出なくなるよりはいいんじゃないか
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 08:28:35 ID:rfhhhtL20
女の子が襲われてるのを助けるのは少年漫画のテンプレ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 09:07:32 ID:IlQeQ+ZZ0
>>237
それ斬新でよくね
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 09:12:49 ID:tDlyc2Xb0
>>240
ただし、妖怪に会うことができないという清嗣君のキャラとしての特徴が失われる。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 09:41:07 ID:rfhhhtL20
じゃあ島君で
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 10:16:32 ID:IpR0C2710
それこそ誰得w
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 11:00:23 ID:w7or8VJ80
竜二「べ、べつにあなたを葬るのが悲しくなんてないんだからね!」
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 11:05:20 ID:Zc2utJ4C0
>>237
それはそれでいいと思うぞ

>>241
それはある
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 11:21:16 ID:tDlyc2Xb0
>>245
あるとすれば、それこそ終盤だろうね。正体バレイベントって感じ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 11:26:53 ID:nh7I8dU3O
オチ要員だからきっと最終回までとってある
数十年後、日本の総大将になった清嗣くんの前にヨルオが現れ酒を酌み交わしEND
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 11:29:18 ID:hrraqLJa0
>日本の総大将
総理大臣か?
・・・それってある意味清継END・・・
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 11:32:31 ID:Ak/DiwW10
清嗣君は対妖怪戦の切り札で身近にいる全ての妖怪をシャットアウトする能力を持つ
小学生のときにガゴゼに襲われた事でその能力を開花、今のところ効果範囲は自分自身にしか及ばないが
その能力は日々成長をしており最終的には京の都一つを丸々覆う最強の結界となる
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 11:35:36 ID:pK2lilFo0
ガゴゼさんは総大将に勧められるくらいの実力の持ち主だぜ?
清嗣君の対妖怪結界はガゴゼさんによって破られたに決まってる。
流石のガゴゼさんも妖力を使い切ったみたいだが
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 12:13:37 ID:GVsdxC170
>>231
>そういう類のもんで、別に本気で悪口言ってる訳でもないんだしね。愛ゆえにだよ

小学生のいじめみたいな理屈だねw
キャラを馬鹿にするレスを連呼しておいて、注意されると「本気じゃないよ、冗談だよ」
何度もいさめるレスがついてるんだから、不快に思う人間がいるのは分かってるだろうにやめやしない
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 12:19:51 ID:0xwriYw8O
>>251は一体何と戦ってるんだ?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 12:26:01 ID:GVsdxC170
ん? 「側近イラネなんて言うな! キャラ落としイクナイ!」と絡んでくる連中がいるからレスしただけだぞ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 12:28:39 ID:+X67N1D7P
真性だな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 12:33:14 ID:GVsdxC170
四国編でつくづく思ったけど、側近は活躍してもつまらないから空気でいいよ
真剣なバトルはリクオと陰陽師と遠野勢に任せて、わやわやギャグだけやってればいい

あ、側近は嫌いじゃないよ
愛ゆえにイラネと言ってるだけw
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 12:33:48 ID:pxUMX9ZJ0
きんもー

そんなことより黒幕はやっぱりしょうけらなのか?
十字架に変な虫みたいなのついてたし
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 12:35:45 ID:tDlyc2Xb0
さて、みんなのスルースキルが試されてるぞこれは

今週だけじゃ秋房が裏切った理由がいまいち分からんね。
自分の意思半分、妖怪化の影響半分ってことかな
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 12:36:22 ID:3wkbAj3L0
つららと青が気づいたときの「ハタ」っていう擬音がなんかツボにはまった
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 12:45:22 ID:KDsvEnfLO
もししょうけらだったらマミーとバトルか
いい勝負しそうだ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 12:48:50 ID:MUrilUWmO
しょうけらとマミルだと画面がずいぶんキラッキラになりそうだな
洋風というか二人とも日本風の顔じゃないし
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 12:54:01 ID:NqCJ0N/gO
今週号見たが、張り付けはやっぱ女の子に限るな。パトが可愛いから良いけど。

椎橋先生、オフレコでゆらのネイティブ関西弁に感動したって書いてあった。
前田愛も関西出身だし、イメージ通りの発音してくれたんかな?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 12:57:10 ID:qG9HTHb20
リアル系の絵ではないぬらりで洋風も和風も無いような
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 12:59:17 ID:NqCJ0N/gO
>>257
秋房が暴走したのは、黒幕(恐らくしょうけら?)が八十流の性質を利用してうまく仕向けたんだろうな。

しょうけらは虫妖怪なのに美形だな。見栄えはいいけど、袖もぎ様のような妖怪再来を期待している。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 13:24:44 ID:tDlyc2Xb0
>>256
>>263
虫を秋房に入れて操っているということか。なるほどそれは面白そう
ますます秋房が小物っぽくはなるが
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 13:34:52 ID:OxrbfD6a0
秋房、メガネ、パトと竜二達が潰しあわないと
せっかく加入した遠野組が京都で活躍する場面無くなっちゃうしなー。

266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 13:35:41 ID:Zc2utJ4C0
>>260
単に服装の問題じゃないのか。
秋房は和風な雰囲気があるし。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 13:42:30 ID:OToqCEUD0
ネイティブ京都弁はもっと感動するよ
大阪とは何かが違う
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 13:44:51 ID:CN3eIDKT0
>>261
オフレコでどうする・・・アフレコじゃね?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 13:48:48 ID:imbeO+380
洋風の顔なのは睫毛ばっしばしだからじゃね?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 13:49:18 ID:pK2lilFo0
前田愛ってスイーツ(笑)キャラが似合うイメージがあるから
貧乏陰陽師ガフィさんには似合わない感じ


デジモンのミミしか知らないからだけど
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 13:55:37 ID:Ak/DiwW10
>>264
突然秋房の皮膚がくしゃくしゃになって目や鼻や口から芋虫毛虫がうぞうぞと沸いてくるのか
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 14:05:19 ID:tDlyc2Xb0
>>265
秋房・メガネ・パトが敵に回ったままなら
むしろ相手が増えて味方側の活用の幅が広がると思う

>>267
九州出身で京都住みの俺が言うが、大阪弁も京都弁も大して変わらんよ。
少なくとも今の若い人たちはもうね。ここに来るまでは俺も幻想を持ってたけどね……

>>271
ああ、それくらいやったらすごいな。でもやらないだろうなー。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 14:06:35 ID:pK2lilFo0
そもそも判明してる幹部が
板、しょうけら、地蔵、幼骨、がしゃどくろくらいしかいないから、三対一とかになるんかね。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 14:15:57 ID:tDlyc2Xb0
>>273
あとは鬼童丸と生きてたら大天狗(ここまで来ると死んでると思うけど)。

最終的には陰陽師とも組むことになるだろうし、リクオ側近・遠野と、
どう考えても味方勢が余るんだよね。だから敵は多い方が良い。
操られてても良いから、メガネ・パトにもしばらく敵化しててもらいたい
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 14:21:37 ID:k+BaQzP60
>>274
羽衣無双でリクオやゆら兄弟以外を戦闘不能にしてくれるんで無問題
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 14:29:43 ID:OToqCEUD0
>>272
一生わからなくていいと思うよwww
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 14:52:40 ID:fk2yRa5e0
パワーアップしてぬらりひょんの特性さえも見透かせるようになった狐の尻尾を
一本ずつ押さえつける役割とかだったら適度に見せ場も作れて、同時に活躍させられるんでない。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 14:55:03 ID:p4RYhmjM0
秋房が「才ある者」っていうのは、竜二の「才能がない」と対比させてるのかな?

>>274
むしろ陰陽師、遠野、側近が組むってのは京妖怪の格を落とさずに
奴良組を勝たせるいい方法だと思うんだが
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:01:18 ID:u9McT+kk0
灰吾が妖怪となって帰ってくる
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:26:45 ID:4kGgwieM0
ウィキペディア見て気づいた
しょうけらっておけらの妖怪なのか…
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:27:27 ID:NqCJ0N/gO
>>268
すまん、アフレコやね。オフレコちゃうね。

>>270
俺の前田愛はゼノっちゅうゲームのシオンだ。ヒステリーのイメージしかない。

関西弁は地域によって全然違う。
ゆらは出身地から京都なまりで最初も京都弁ちっくだったのに、今は大阪弁になってるような・・・
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:33:40 ID:sSVeQE1X0
早売り読んだけど雅とパトが無傷なのが気になるな
わざわざ怪我なおして着替えさせてくれるほど優しい奴はいないだろうし・・・・・・・
戦わずして負けたってことか?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:33:57 ID:tDlyc2Xb0
>>277
ああそれは良いかも。ただそういう展開はそれこそ最終局面だから
そこに至るまでにどういう扱いでいくかって問題が出るんだよね

>>278
組ませるってのは良いと思うんだけど、味方側の数が多いと扱いにくとも思うんだよね。
敵1vs味方複数ってバトルを上手く描けるんなら良いんだけど

>>276
……? なにがだろ。安価ミスか誤爆?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:38:20 ID:xFM0Vt+Q0
敵一人と味方複数のバトルを上手く描けたのは
冨樫くらいしか思いつかん。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:59:52 ID:CVuRmxs10
>>284
富樫って仙水とかウヴォーとか?
あの描写は確かに成功だけど、結局1が勝つんだよね
だからその後の展開にものすごいインフレが起きるのが問題だ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 16:05:35 ID:3wkbAj3L0
ナッパ対孫悟空以外とフリーザ対孫悟空以外もそれなりによかったけどな
あとはジョジョの何かとか
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 16:07:44 ID:NpqSIrVv0
リクオ側はいつ頃出るのかねぇ。
2つの状況描写って難しそうだし

合併号→39号→40号→43号→44号→45号(体一部、声のみ除)

イタクブン39→15→11→7→11→6(表紙除)
アワシマブン18→5→3→2→17→12
アメブン26→2→2→1→10→7
レイラブン13→3→4→0→7→6
ユカリブン6→5→3→0→7→7(髪だけ除)
ドヒコブン15→0→1→0→8→6
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 16:08:00 ID:tDlyc2Xb0
>>284
富樫でも、敵1vs味方複数のメインキャラ同士の戦いは、
途中から何らかの事情で味方が抜けていって、結局はタイマンになる場合がほとんどだからね
複数戦は相当難しいことではあるんだろうな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 16:14:15 ID:MF/2JDXE0
ワンピの麦わら一味vsクマとかいい感じだった気が。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 16:14:32 ID:xFM0Vt+Q0
ダイ大やDBも複数戦闘は上手かったか
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 16:16:19 ID:4kGgwieM0
ジョジョ6部のラストバトルなんかも上手く描けてたけど
あれは相手が圧倒的すぎたからか
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 16:19:12 ID:tDlyc2Xb0
そういう複数戦を、ボスクラスじゃない奴と、主人公以外で、複数の場所で、
ってなると、これはもう大変なことだろうしね。
これからの展開どうする気だろ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 16:22:48 ID:yUup/PGoO
京都妖怪との決戦のときはどんなチーム編成になるんだろうな
黒と淡島コンビのフラグはたったが

氷麗&冷麗
河童&雨造
紫&…青?w
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 16:25:17 ID:rfhhhtL20
しょうけらは幹部の中じゃ最初に死にそう
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 16:28:08 ID:tDlyc2Xb0
>>294
茨木か鬼童丸さんだと思う。残念ながら。
特に鬼童丸さんは、本戦入った時のリクオのカマセになりそうな予感……
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 16:35:20 ID:rfhhhtL20
茨木さんと鬼童丸さんは酒?童子関係だからあっさり死ぬ事は
ないと思った
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 16:36:30 ID:rfhhhtL20
しゅてんのてんがなぜか?になる
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 16:39:03 ID:Ak/DiwW10
普通に表示できる呑と環境依存文字の?があるみたいね
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 16:53:39 ID:JeikqiDT0
>>293
ゆかりを肩に乗せている青が浮かんで、なんか和んだww
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 17:17:33 ID:pK2lilFo0
鬼童丸は実は遠野でやられてましたってことになってる気がする。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 17:18:01 ID:p4RYhmjM0
>>293
首無&紫(なんとなく首無は女の相棒が合いそう)
土彦&毛の姉さん(土彦がエロそうなので)
イタク&青(実力者同士)
が俺のイメージだな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 17:22:40 ID:uJ5Ct5P30
>>293
青は最後まで清十字団のお守りで終わりそうw
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 17:30:25 ID:Ut1BPiPgO
茨城さんは、昔爺ちゃんにかなりガンくれてたし
中二病なりにハッスルしてくれると思うんだ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 17:45:10 ID:CVuRmxs10
というか茨木さんは雪女相手に無傷で圧勝してたしな
やっぱり相当強いんだろう

リクオ(ってか昔の爺ちゃんw)以外が単独で倒せる気がしないな
羽衣狐戦の直前か、つらら+雨造とかで倒すかぐらいしか思い浮かばん
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 17:47:00 ID:5f1nEen0O
過去編の茨木さんは、異様な板が不気味さを醸し出していて良い感じだったと思うんだ。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 17:49:07 ID:MF/2JDXE0
>>304
それに加えて爺さんの「古の妖怪は次の段階を〜」発言があるからな。
次段階を踏める敵と踏めない味方だと話にならない……
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 18:02:19 ID:yUup/PGoO
古の妖怪…ジャミさんは一応古の妖怪だな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 18:20:14 ID:rfhhhtL20
茨木さんの憑依はなんだ?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 18:26:14 ID:imbeO+380
なんか皆「さん」付けてて笑ってしまうw
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 18:26:15 ID:UyCD3iszO
>>293
忘れられてる土彦に泣いた
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 18:31:40 ID:5VTvVIqpO
明日はどんなゆらいじめがあるのかしら?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 18:45:29 ID:Ut1BPiPgO
メガネかパトによるシゴキが待っているとみた


シゴキといってもアレではないぜ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 18:54:12 ID:68gAFeuS0
今は亡きひひ様とか使えなかったのかな…
長老格なのに
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 18:56:18 ID:yUup/PGoO
>>312
ゆらスレにry
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 18:57:03 ID:741EHn5EO
雅次と破戸の連結プレイ希望

雅が破戸たんを援護しながらパパ雅も守るというすばらしい展開
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 18:58:32 ID:MF/2JDXE0
連結プレイって何だよww
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:00:16 ID:Ut1BPiPgO
きっと冬コミ二日目で明らかにw
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:04:13 ID:yIyZpczNO
>>306
少なくともぬら組武闘派は皆使えるんだと思う。
一人一人修業させるとも思えんし
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:17:34 ID:l8eYGc/r0
>>318
納豆小僧や豆腐小僧はつかえるかな?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:41:19 ID:VojlyHVh0
茨木 → 酒呑童子復活フラグで生存。

鬼童丸 → 生まれた時には酒呑童子死んでたから、実は酒呑童子の顔も知らない。
       よって死亡。

しょうけら → 初登場時の言動から、何か別の目的があって狐の傘下に加わってそう。
         よって生存。

幼骨 → 普通に死亡。

がしゃ → 普通に死亡。


俺の予想はこんな感じかね?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:46:31 ID:CVuRmxs10
>>320
幼骨死亡は画的にまずくないか?
あまり詳しい規制は知らんが、小さい子供が斬殺されるシーンとかはちょっと

意外と茨木が死んで、それがきっかけで酒呑童子が復活するかもしれんし
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:47:58 ID:yUup/PGoO
>>320
幼骨ちゃん殺すなんて鬼畜すぎるぜ…
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:48:51 ID:kRmbfQY50
幼骨は羽衣狐プッツン要員
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:50:46 ID:MF/2JDXE0
絵的にというか、増やすだけ増やして殺さないのはどうかとおもうけど・・・
羽衣狐を筆頭に、陰陽師トップ3と京妖怪幹部。

しっかりとした理由付けが出来てるならいいけど。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:51:47 ID:Ak/DiwW10
>>321
惨殺じゃなくて犬神みたいに葉っぱとか塵とかになって消える描写をすればOK
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:52:52 ID:5f1nEen0O
幼女が主人公側に殺されるのは絵的にヤバい。
主人公が女子高生を日本刀で斬り殺すのもだけど。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:54:58 ID:VojlyHVh0
なるほど、確かに子供死亡はまずいか。

しょうけらは何か生き残りそうな気がする。
初登場時なんてボス並みの貫禄だったし。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:55:22 ID:glaZbu330
>>325
大量の蛇になって消える・・・ 何か想像しただけで嫌になった
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:57:20 ID:7bMl7nSOP
幼骨は何も知らないカナちゃんに懐くよ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:57:55 ID:3wkbAj3L0
>>328
ヘビーな展開だな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 19:57:59 ID:UWCgea+c0
羽衣が役立たずとして妖骨を殺せば問題ないな、
羽衣も化け狐の正体を現せばズンバラリンOKだろう
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 20:05:38 ID:hrraqLJa0
羽衣狐「父に比べて使えると思うておったが・・・どうやら買いかぶり過ぎていたようじゃ(ズブリ)」
幼骨「え?羽衣狐・・・さ・・・ま(ドシャッ)」
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 20:05:41 ID:CVuRmxs10
>>324
増やすだけ増やして殺さないのがよくないというのは同意
ただ幼女が斬殺がまずいのも事実で、例えば高校生編やるのなら生かしておいて使えるし、
その辺も腕の見せ所というわけだ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 20:07:48 ID:rfhhhtL20
俺は鬼童丸さんさえいればそれでいい
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 20:09:50 ID:MF/2JDXE0
>>333
もし高校生編になってもロリには変わりないと思うがw

まぁ確かに作者の腕の見せ所だよな。
だけど、結局殺さないパターンになりそうなのが気になる。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 20:10:11 ID:Ak/DiwW10
生き残るんなら幼骨よりもがしゃどくろみたいに妖怪っぽい奴の方が生き残って欲しいんだけど
真っ先にやられそうな気がする
なんか大人の事情で登場させたキャラを殺せないってのはあんまり良い気分しないな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 20:15:32 ID:rfhhhtL20
というか茨木、しょうけら、幼骨、鬼童達ってアレが素の姿?
戦闘時だけでもいいからもうちょっと化け物っぽく変身して
くんないかなあ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 20:24:15 ID:68gAFeuS0
>>320
俺の予想

茨城→後半まで粘るも死亡
鬼童丸→何だかんだ言って生存、幼骨をぬらに預けて去る
しょうけら→割と序盤で死亡
幼骨→生存してぬら百鬼入り
がしゃどくろ→VSはごろもの前座で死亡
大天狗→牛鬼に敗れるも情けをかけられて生存
はごろもフーズ→当然死亡
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 20:31:54 ID:+6dr/q2G0
>>337
しょうけらの素の姿は羽衣のイメージ画像のときにいつも出てないか?
あと、この漫画って過去編で普通に赤ん坊を殺してなかったっけ?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 20:36:26 ID:0/R/1nznO
次週予告のとこにあるシーン
あんなシーンあった?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 20:41:33 ID:yUup/PGoO
>>340
次週予告くわしく
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 20:44:24 ID:0/R/1nznO
最後のページだよ

「あこがれなんだよ・・・畏れってのは」

ってコマ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 20:45:48 ID:+6dr/q2G0
>>342
玉に対して言ってるところじゃね?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 20:54:35 ID:0/R/1nznO
>>343
をを サンクス すっかり忘れてた
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 21:04:22 ID:yUup/PGoO
あのイケメンがあのしょうけらに変身するのかw
なかなかおもしろいかもしれん
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 21:14:30 ID:EulMLrZ50
竜二かっけえ。そしてゆらの四体目ktkr!
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 21:30:43 ID:4BryIkmLO
巨門は五体目じゃね?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 21:37:57 ID:EulMLrZ50
そうだっけ?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 21:41:57 ID:kRmbfQY50
たんろー、ろくそん、ぶきょく、きんぎょ、きょもん
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 21:43:04 ID:EulMLrZ50
あーきんぎょ忘れた!
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 22:05:18 ID:sSVeQE1X0
しかし的あてくらいしかやってなさそうだったのに五体目出せるまでパワーアップしてるとか
陰陽師もわりかし簡単に強くなれるんだな
これなら修行前のリクオと同程度だった竜二も強くなってそうだから秋房に勝つるな!
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 22:06:11 ID:rfhhhtL20
>>339
すまんがどれの事かわからない化け物かしてるシーンってどの号?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 22:08:17 ID:UyCD3iszO
そ・こ・の だ〜れかさん♪


廉貞とよんであげて下さい!
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 22:26:14 ID:0/R/1nznO
俺の象さんを召喚していいのにゆら
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 22:44:08 ID:7bMl7nSOP
さあ、ゆらスレに戻るんだ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 23:52:35 ID:+6dr/q2G0
>>352
竜二がゆらを迎えに来て羽衣の名前出したときにいたよ
下のほうにいた黒いの
この前の巻頭のときにもいたはず
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 23:57:30 ID:rfhhhtL20
>>356
サンクス見つけた!!良く見ると鬼童丸もいるなww
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 02:18:42 ID:dKWNDcgz0
幼骨は化物化したら少年誌でも躊躇無く殺せる
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 02:50:51 ID:U+mTwCWo0
骨化かゾンビ化すりゃ殺せそうだ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 06:18:32 ID:nl7gk1F9O
関係ないから張ってないのか?

436:◆EizHb38XPU :2009/10/19(月) 02:32:19 ID:r4LqtTIK0 [sage]
小ネタ
・48ドベ5 鍵、赤星、めだか、爆、わじま
・休@
・49巻頭 銀  Cべるぜ
 11月は銀魂月間らしい
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 06:51:54 ID:bdNPIAZrO
というか羽衣さんはリクオがねね切丸で中だけやってガワだけ残るんだろう
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 07:38:18 ID:Fq4+0e5KO
今週はカラーだからな
来週はカラー落ちで低いだろうから再来週でどうなるのか気になるな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 07:38:21 ID:HMn5fOb90
海外編伏線要員のしょうけら以外は全滅でいいでしょ
現最大勢力の京都組潰したらぬら組が国内最大勢力
海外編終了間際で山ン本が反逆して組乗っ取りでおk

あと師匠がロリを真っ二つにしたから幼骨はそのままミンチにしても問題ナッシング
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 07:40:04 ID:Fw0mhcBU0
海外編とかいらねえよ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 07:59:35 ID:YF0UlLq+P
洋風なだけで海外編の伏線とかw

海外は下手したら世界観が崩れるし、
よほどネタに詰まらない限りはやらないと思うぞ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 08:05:59 ID:Fq4+0e5KO
海外編とかギャグかよw

あと師匠がどうしようが幼女は俺が守る!
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 08:24:33 ID:HMn5fOb90
そこまで世界観壊してるか?
883同士の抗争が終わったら海外マフィアが台頭とか自然だと思うが
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 08:27:56 ID:6fSdmIDk0
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 08:57:17 ID:Ie4FoXjz0
シルクロード編

ガンダーラ編

となります。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 09:49:32 ID:SxPgSaDEO
海外ネタはアニメのオリジナルストーリーや
劇場版の題材にしか見えんw

国内に妖怪はまだまだたくさんいるのに
視点を海外に持っていくとか愚の骨頂だろ
海外終わったら宇宙編か?w
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 10:04:03 ID:j5uhCSz20
>>367
国内で中国系とかロシア系のマフィアが、ってのならまだ良いかもしれんが、
それでで長編と長編の間の単発エピにしてほしいわ。
海外編はちょっとねえ……。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 10:06:39 ID:2N2YR2X10
>>367
「妖怪三つコロネ」とか「妖怪アバ茶飲まし」とか登場するんですねわかります
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 10:21:48 ID:8VFXQGan0
メリケンモンスターネタだけでは飽き足らず、今度は海外編とか言い出したのか
なんでわざわざ外国から引っ張りだして一緒くたにするのかわからん
鬼太郎だって洋物は悪魔君って違う話になってんじゃんか
ぬらりはせっかく雰囲気ある妖怪ものなのに洋物とかマジでいやだ
テンプレに入れるわけにもいかないだろうけどさ…もうちょっとさ…
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 11:20:06 ID:TZQPBY06O
鬼太郎って普通に西洋妖怪と戦ったりしてなかったか?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 12:03:57 ID:ZNaKkHQK0
ベアード様、魔女、狼男、吸血鬼辺りの連合はアニメとかでもリメイクの度に戦ってるな
単発話でもしばしば欧米のみならず世界中バリエーション豊かな外国妖怪出てくるし

ぬらりに外国出す是非は置いといて、その反論に鬼太郎例に出すのは不適切だと思うぞ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 12:04:47 ID:RgQLEZWsO
戦ってたねw

まぁ、うしおととらのヒョウVS吸血鬼みたいに
本格的ではなく、ちょい役で西洋妖怪が出るぐらいはいいんじゃないかな〜

377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 12:24:03 ID:BZkAYgyTO
海外妖怪とか出るとしてもまだまだ先だろw連載が続いてネタが尽きた頃だなw
まあ大陸から日本を荒らしに来た〜とかはありかと思う
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 12:32:11 ID:u9liPdOfO
海外ネタがきても美味く味つけて消化してあれば気にならない
こなくてこのままでも気にならない
あんまりコレはこうだ!って決めつけると後々キツくなるぜ?
自分が描いている訳じゃなし、漫画は作者のものだから
今後どういう方針とるかは未知数だ
そこを気にするより今を楽しんだ方がいい

ただ、海外市場を考えると和物オンリーで書いていった方が売れると思う
今、ジャンプの海外市場成長してるから
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 12:33:42 ID:H20GhYOs0
YOUKAIブームの火付け役ですね
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 13:02:42 ID:7+tFEb/K0
西洋の妖怪って畏れるものっていうよりは敵対するものって感じだからなあ
完全に白黒を明確にした妖怪バトル路線でいくならともかく人間と妖怪との共生という観点の話は創りにくいかもね
そういうのはDグレイマン辺りに任せておけば良い様な気がする
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 13:24:11 ID:SxPgSaDEO
和洋ごっちゃになるとSQの吸血鬼漫画とかぶってくる気が
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 13:26:17 ID:UKTMPPyBO
洋怪が来ても場が日本なら違和感ないんじゃね
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 13:43:16 ID:U+mTwCWo0
バフォメットあたりは畏れを集めまくってる気がするけどなあ。
メルシナ型神話に出てくるような連中とか、
ちょっとマイナーどころに行けば日本の妖怪とあまり変わらないのも結構いると思う。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 13:52:10 ID:UKTMPPyBO
ねねきり丸でリクオを切ったら
普通の人間になれるのかな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 13:55:21 ID:+cUAYMow0
ヒルオの状態で切られたときはなんとも無かった
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 14:03:01 ID:7+tFEb/K0
妖怪じゃないときに切られればなんともないらしいから夜のリクオの時に切ったらダメージを受けるんだろうな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 14:32:38 ID:updMczyli
海外妖怪ネタか... 羽衣さんの元ネタも元は中国妖怪だからそこら辺ならありかもなーと思う
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 14:46:21 ID:bJz7V3RgO
他の漫画だと海外勢が攻めてくるイメージだが
ぬらりだと清嗣くんが海外遠征の発端を担いそうで困るw
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 16:30:53 ID:4vZRMOu1O
四凶襲来やよ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 17:06:20 ID:wEuslx6u0
>>384
わざわざそんなことするメリットがわからないんだが
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 18:02:54 ID:j5uhCSz20
今回の京都編で爺ちゃんが死んで、その影響で日本の妖怪世界が混沌状態になり、
その隙を突いて中国系やロシア系のマフィアが湧いてくるとかだとそれっぽいかもしれない
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 18:14:59 ID:RgQLEZWsO
今回爺ちゃんはあまり絡まなそうじゃない?
帰ってきたらお前が総大将だとか
船に乗ってけーとか言ってるあたり。

393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 18:50:49 ID:PMX1eeje0
爺ちゃん絡むなら
帰宅→爺ちゃん死んでるってパターンが一番ありえそうだけど
京都編と言うよりは次の章へのつなぎだろうな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 18:59:53 ID:egu69bMv0
ここでアメリカから旧支配者が
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 19:04:23 ID:1HlhDqwAO
雅パパ死んだら雅次がキレて秋房を半殺しする展開希望

雅次「…親父に何をしたぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!」

秋房「邪魔だったので殺しました。いけませんでしたか?」

雅次「秋房ぁぁぁ!!!!!!!!」
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 19:04:48 ID:EGsIB48Ji
アメリカからは来ないだろ
宇宙の果てか次元の狭間か海の底から来るかも知れんがイアイア
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 19:13:20 ID:j5uhCSz20
>>392-393
でも、奴良組幹部勢の救援イベントがないと、一つ目さんが覚醒せんのだが。
ここで過去編の一つ目さんに戻るんじゃないのかね。

ああ、それとも京都編で爺ちゃん死んで、それを悔いて次の長編で覚醒かもしれんけど
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 19:18:28 ID:9rVTTp8U0
一つ目さん覚醒はかなり楽しみだw
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 19:22:48 ID:j5uhCSz20
爺ちゃんにしても、過去の因縁と息子を殺された(っぽい)相手でもある訳だし、
リクオピンチ→奴良組駆けつけみたいな展開はあると思うわ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 19:37:39 ID:egu69bMv0
ここで「父親より使える」一つ目の娘が登場!
あ、でも美少女でも一つ目になるのか・・・
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 19:41:38 ID:j5uhCSz20
>>400
それはキッツイ……。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 19:43:12 ID:SlYqQfPl0
姫との子供だから、夜は一つだけど昼は二つ。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 19:52:10 ID:ffymx8RG0
三つ目と結婚すればいんじゃね?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 19:54:31 ID:Buo5ehsq0
1つ目の能力はその瞳で6秒間見つめたら、相手が石になる能力だよ。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:14:07 ID:1FPk+XOC0
>>399
もう一捻りして
リクオ達優勢→京都勢の切り札→リクオ達ピンチ→以前の仲間を招集していた爺ちゃんたち登場
→過去の戦いに決着をつける→現代ぬら組さらに成長せねばとなる
んで力尽きた爺ちゃんが死ぬ展開とかでもいいんじゃないかな
ちょっと引き伸ばしすぎかw
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:15:13 ID:egu69bMv0
一つ目さんの真の能力は目からビームで全てを焼き払う能力だろう
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:15:15 ID:UKTMPPyBO
>>392
あのシーンは後で回想に使われるんだろう

ジャンプ的に
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:21:06 ID:j5uhCSz20
>>405
え? つまり、羽衣狐との決着は爺ちゃん達がつけるってこと?
それはどうかなー。個人的には面白いと思うけど少年漫画的には駄目な気がするw

後一歩まで追い詰めるが、力尽きて、リクオ一派覚醒ってほうが良いんじゃないかね
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:24:18 ID:UKTMPPyBO
そしてリクオの背中と目の下に
入れ墨が浮かび上がります
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:33:58 ID:j6z0Wir8O
>>400
一つ目美少女はなかなかいいぞ。
ただ、体のパーツバランスの関係で描くのがむちゃくちゃ難しい。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:36:18 ID:8jUZYdZ10
>>410
これのことか
tp://up3.viploader.net/pic/src/viploader1174245.jpg
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:38:23 ID:egu69bMv0
俺の嫁貼るな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:39:33 ID:j5uhCSz20
>>410
え……、>>411みたいなの?
だとしたらちょっと無理そうだわ。ちょっとねキツいものが……
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:41:11 ID:YF0UlLq+P
最初はアレなんだが、慣れると案外可愛く見えてくるんだよなw

ただ、一つ目の子供は男の方がいい気がする
熱い性格を受け継いだ奴を頼む
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:53:30 ID:Fw0mhcBU0
苔姫との子供・・・だと!?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:58:27 ID:1FPk+XOC0
>>408
わかり辛くてごめん
その解釈で合ってる
確かにとどめがリクオがさすべきだな

でも天狗には一つ目が決着を着けるべきだと思う
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 21:05:17 ID:j5uhCSz20
>>416
天狗はもうここまで来ると死んでる気がする……。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 21:37:25 ID:Fw0mhcBU0
天狗はマジでもったいねえよなあ・・・・
梅若丸と決着つけて欲しいぜ。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 21:41:38 ID:9rVTTp8U0
天狗さん滅っした陰陽師とか出てきそうだ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 21:45:42 ID:JokkqaSF0
>>419
その陰陽師が天狗になってたりしてな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:08:11 ID:NoeIELN20
>>395
防御専門の流派がどうやって現在で相当強い方の陰陽師倒すんだよw
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:11:02 ID:Fw0mhcBU0
バリアアタック!!
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:15:13 ID:7+tFEb/K0
バリアー!ガリガリガリガリガリ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:24:25 ID:res2W/XO0
ダイナマイト抱えたままバリア発動
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:27:19 ID:1FPk+XOC0
>>421
雅次「秋房ぁぁぁ!!!!!!!!」

雅次「これが俺の最強の結界だぁぁぁ!!!!!!」
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:27:19 ID:YSLaj4EfO
灰吾さんのお薬服用して殴り殺す
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:27:26 ID:LdoVjdZb0
>>413
単眼娘さん結構好き
まあモンスター娘ジャンルだけどな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:33:03 ID:AbdTktGB0
片方眼帯っ娘だたら全て解決じゃね?
眼帯はずすと空洞になっててその空洞を利用した畏を発動させるとか
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:37:35 ID:Fw0mhcBU0
椎橋さんちゃんと京妖怪の発と憑依考えてるんだろうか?
鬼童丸と狂骨は断片的だけど少し技見せてたけど茨木と
しょうけらとがしゃどくろとかどうするんだろ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:45:01 ID:j5uhCSz20
>>429
本格的な戦闘の前に京都勢の実力を見せた方が良いよな。
今のところじゃあ、どのくらい強いのかがイマイチ分からないから
どうも緊迫感が出ない。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:46:28 ID:SlYqQfPl0
ぬら組でさえ、リクオ以外はどれくらい強いか全く分からないからな。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:55:59 ID:Fw0mhcBU0
青はマジで強そう。次点で黒。その下は幹部と一人で戦うのは無理そう
椎橋さんのぬらりひょんの能力の解釈がかっこよかったから。最近京妖怪
の能力が気になって仕方無い
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 23:13:34 ID:YF0UlLq+P
黒はとっておきの暗器とか持ってそうじゃない?

今まで出してたのは単なる『武器』だし
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 23:14:28 ID:AbdTktGB0
>>431
実は小槌持ちのたぬきにも集団で行ったら勝てそうな
気がしてきた。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 23:18:20 ID:Fw0mhcBU0
>>433
あれ体の一部だと思ってたんだけど違うのかな?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 23:34:12 ID:gB2vLnxRO
>>403
三兄眼?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 23:35:51 ID:8jUZYdZ10
>>430
現状じゃ京妖怪TUEEEEEEより陰陽師YOEEEEEなイメージのほうが強いな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 23:42:28 ID:j5uhCSz20
>>437
そうなんだよね。陰陽師があまりにショボ過ぎてカマセにもなってない感じ。
リクオ達参戦までに竜二達がそれなりの戦いをして京妖怪幹部に負けることも無いだろうし、
強さとか曖昧なまま、決戦に入っちゃうのかねえ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 23:42:29 ID:Fw0mhcBU0
福寿流ぶっちゃけ邪魔じゃね?あいつらのせいでゆらが防御に
回らなきゃいけないじゃないか
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 23:46:10 ID:NoeIELN20
>>439
秋房がいないとあの人数だったら時間稼ぎくらいは出来ると考えてたんでしょう
さすがに朝とか昼まで派手に戦闘する訳には行かないだろうし
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 00:23:58 ID:NV1WYYgRO
ジャンBAN
10/30がぬらり

ソースは各テレビ誌
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 01:24:13 ID:oTz7CSafO
>>441
内容の詳細が出るまであんま期待しない方がいいよ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 01:32:09 ID:Fr6ZEfFsO
CDの宣伝も考えるときてもおかしくない時期だよなぁとはおも
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 01:37:23 ID:L8tlI0k+0
いや来るのは確定だけど内容に期待できないんだよな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 01:48:04 ID:Fhgw05yF0
内容にちゃんと触れて欲しいよなぁ>ジャンBAN
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 01:55:14 ID:o7SgJnMLP
先週のバクマン特集も酷かったな
芸人のオナニー
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 02:23:38 ID:NV1WYYgRO
いや、内容も載ってたんだけど敢えて書かなかったんだ…。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 02:29:23 ID:L8tlI0k+0
そんなに悪いのか?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 04:37:59 ID:Zx5IKSNy0
>>439
福寿流がいなかったらあの人数が一斉にゆらに襲い掛かることになってたんだぞ
今の隠れて味方を守りながらジョジョに敵を潰していくってののほうがいいだろ
いくら式神いっぱい出せるっていっても多勢に無勢すぎる
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 06:32:14 ID:VV+v6RY2O
10/30は予定があってジャンBAN見れそうにないのです
レコーダー持ってないし…
放送後ここか本スレで、軽く内容を書いてほしいのですが、誰かお願いしても宜しいでしょうか?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 07:40:47 ID:4pcqtlmB0
>>450
ほっといても話題になるよきっと
逆につまらなければ無かったことにされるが
それならそれでよかろう
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 07:49:36 ID:FzTuQrxO0
ジャンBANは期待しないほうがいい
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 08:07:57 ID:XQflaQwq0
文字バレならここにあるっぽい
http://jbbs.livedoor.jp/comic/5694/
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 09:32:56 ID:7/LzqbXyO
メイさんがいるから必要ないな

秋房の畏れ発動マダー?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 11:14:46 ID:0TVyVEbM0
【盗作】『ドラゴンクエスト』シリーズに登場するモンスターが盗用され週刊少年ジャンプ漫画のモンスターとして登場
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256002854/

何故かモンスターと聞いて雨造さんを思い浮かべてしまい
gkbrしながらスレを開いてしまったw
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 12:03:43 ID:DewzBiNu0
バックベアード様は破戸をロリコン共から守るため鬼太郎の世界から来て今はてつこを守ってるな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 12:31:33 ID:81CIomyg0
>>456
パトはショタじゃねーの?
あと、てつこが誰か分からない。妖怪?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 13:21:12 ID:oTz7CSafO
>>457
リリエンの家の女の子じゃない?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 13:23:21 ID:oTz7CSafO
>>447
内容kwsk
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 13:28:39 ID:7389pfkK0
>>447
内容kwsk おねがい
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 13:28:42 ID:81CIomyg0
>>458
ああ、あの子か。でもロリではないよな。
他作品なら最近はカプリコだな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 13:41:43 ID:oTz7CSafO
>>461
てつこは12歳の6年生だよw
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 13:47:46 ID:81CIomyg0
>>462
え? 12歳なんてもう年増じゃないか
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 13:50:34 ID:0TVyVEbM0
じゃあ13歳のカナちゃんは・・・
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 13:51:34 ID:GJq/lRAD0
間違えたからって取り繕うと必死だなぁ・・・・・

まあスレチだけど
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 13:52:19 ID:oTz7CSafO
>>463
睦月のじーちゃんですか?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 13:53:38 ID:o7SgJnMLP
      . … .
     :/ノYニヽ :
    :/ (0)(0)。ヽ :
   :/::::⌒`´⌒::::\ :
  :| ,-)    (-、.|:   ウ・・・p
  :| l rヽ/⌒ヽノ .| :
   :\{/   //:


      /ニYニヽ
     / (/)(0) ヽ
    /::::⌒`´⌒::::\
   | ,-)    (-、.|    おっと、失礼っていう
   | l  ヽ/⌒ヽノ .|
   .\ /   //
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 13:56:04 ID:o7SgJnMLP
>>465スレチなやつのIDをサイレンスレで検索してみろよ
大抵サイレン信者()だから
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 13:59:51 ID:5c2fkQ4Q0
なに、気にすることはない
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 14:01:07 ID:81CIomyg0
>>466
あのキャラは強烈だったなw さすがにモデルの人に怒られるんじゃないかと思った

しかし、この流れで来週リクオ一派は来るのかねー。
巻頭に続いてセンターまで主人公じゃない話になるのか?
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 14:04:22 ID:Mvw4bO7t0
きもいから消えろ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 14:06:40 ID:oTz7CSafO
>>470
スポットがリクオ側に切り替わるか、巻頭の時みたいに最後に出てくるかじゃない?
でも25Pもあるからね
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 14:16:45 ID:81CIomyg0
>>472
秋房と竜二の戦闘が白熱してきてるから、スポット変わるのは無いと思うんだよね
せっかくなんだから最後にチラッと出るんじゃなくて活躍してほしいんだけど
でも、ここでリクオ救援ってのも合わなそうだしなー
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 14:46:38 ID:Fr6ZEfFsO
>>473
展開の早い漫画だから油断できないぞ?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 14:47:57 ID:P4CtptKG0
>>474
それ荒らし
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 17:37:23 ID:7389pfkK0
荒らしとか言ってるよりバレまだ?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 17:37:44 ID:DewzBiNu0
破軍は嘘予告かな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 18:21:18 ID:HFSk1tYd0
>>477
いつか破軍は出るだろうからうそでないk
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 18:23:22 ID:HpcN4rhU0
魔魅流がドーピングコンソメで登場
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 18:39:06 ID:81CIomyg0
>>477
予告絵の「憧れなんだよ、畏れってのは」ってどのシーンの台詞だっけ?
修行編だったか鬼童丸戦だったか
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 18:41:47 ID:FzTuQrxO0
何度も言われてるが玉章戦の終盤だよい
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 18:43:02 ID:DAPLe5ng0
>>480
玉章編のバトルの最後の方、鏡花水月を出す直前のセリフ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 18:46:09 ID:81CIomyg0
>>481
>>482
サンクス! 勘違いしてたわ、玉章戦だったか
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 19:06:56 ID:BYLCH0tMO
先々週の400年の〜って予告が嘘だったし
今度こそは破軍出すかな。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 19:09:39 ID:uHBRc/niP
『破軍』か、『禿ん』か・・・
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 19:27:09 ID:FzTuQrxO0
【結果発表】
パッ   パッ   パッ    パッ   パッ    パッ
 [却下]  [0点]  [灰吾]  [ハゲ]  [万年]  [2位] 
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧  ‖,∧∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 19:29:04 ID:7389pfkK0
鏡花水月の1ページ前
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 01:49:03 ID:GwaDVm8v0
よみおくりハゲMAX
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 08:09:36 ID:pJzm/ULBO
カオスな流れだなw
だが今日はバレの日だ!
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 12:19:48 ID:iFTR6s0O0
そろそろカラーに人間キャラを
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 12:36:02 ID:/N7DB+3BO
陰陽師勢のカラーが見たい
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 12:43:00 ID:8gKZc/590
人間は今本編で活躍してるからいつもどおり出番のない妖怪でいいよ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 13:01:46 ID:6yuVw1xb0
納豆小僧でいいよ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 13:06:33 ID:8lVemJFJO
竜二のカラーもいいな〜と思ったけど最近めっきり出番がない本家の妖怪でもいいな
なんだかんだ言って本家の妖怪が好きだ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 13:09:43 ID:xtbsGuwrO
コミック最新巻表紙の
陰陽師三兄妹カラーはカッコ良かったな

俺は早くマミー無双が見たい
496(○。。○?):2009/10/21(水) 13:41:58 ID:kmXZs1zO0
絵大 銀玉(巻頭)
絵 べるぜ(C)ワンピ/ナルト/トリコ/スケット

リボン/いぬっ/ぬらり/べるぜ/亀
黒子/いぬ/保険
あねっ/めだか/わじま
サイレン/赤星/鍵人
ジャガー
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 13:42:09 ID:LPUbvnTGO
メイさんは何時ごろくるかな
498(○。。○?):2009/10/21(水) 16:16:20 ID:kmXZs1zO0
まだかな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 16:58:51 ID:1GLtQw1PO
明日の午前2時くらいまで待っとけば来るよ

少なくとも夕方には来ない
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 17:34:25 ID:rDL7wx+c0
てか、今後遅くなるって言ってたけど、そこまで遅いとか来なかったことはないな
安定感ある
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 17:37:35 ID:qc+KHzS3P
○時に待ってくれてる人がいると思うと
なかなか休めないものなのですよ

俺は朝起きて見る派だが、本当に感謝してる
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 17:47:57 ID:hTxFeFbk0
19:37分に来るな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 17:57:08 ID:jJg0aUiB0
そういや今週はジャンBANGのページもあるっけ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:21:41 ID:xtbsGuwrO
メイさん、無理がないようにして欲しいね
忙しそうだし
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:22:10 ID:RQ7WAf/b0
第八十幕 黒と白

魔魅琉のところへとゆらが走ります

ゆら(何で・・・どうして! 秋房義兄ちゃん!)

つまづいて転ぶゆら

ゆら(裏切った?・・・そんな訳ない! 秋房義兄が裏切るなんてことあるもんか!!)

竜二の黒幕をさがせという言葉を思い出すゆら

ゆら(そうや その黒幕が秋房義兄ちゃんを操っとるに決まっとる! 待ってて秋房義兄 必ず・・・必ず助けるから!)

すると魔魅琉が向こうから現れます
妖怪の襲撃と竜二の言葉をゆらが魔魅琉に伝えます。

魔魅琉「夜明け・・・27代目の策は・・・」
ボソッ
ゆら「え・・・?」
魔魅琉「わかった・・・この一帯を探る・・・妖怪を」

そう言って魔魅琉は目を瞑ります
魔魅琉の体から電気のようなものが辺りへと放出されます

魔魅琉「見つけた・・・こっちだ」
ゆら「あ・・・待って!」

場面は竜二
竜二(さて・・・こいつが相手となると一筋縄ではいかないか ・・・少し時間がいる・・・なら)
竜二「・・・まったく哀れな姿だな秋房 それがお前の言う陰陽師への情熱≠ネのか?」
秋房「そうだ・・・この姿こそ八十流の才≠フ顕現 我らの誇り・・・この身に宿る黒い血≠フな――!」


―――そうやって てめえらは魔魅琉を・・・


竜二「だが結局お前は裏切った・・・自身の黒い血≠ノ理性を奪われ・・・妖どもの走狗となったわけだ」
秋房「裏切った?・・・くくっ違うな 私はただ己の誤りに気づいただけだ・・・いや気づかされた と言った方が良いな」
竜二「・・・なに?」
秋房「黒≠ヘ白≠ナ白≠ヘ黒≠セった・・・私はそのことを知ったのだ・・・この美しき京に巣食う害悪は妖怪ではない 
惰弱な人間どもの方だとな・・・!」
竜二「てめえ・・・」
秋房「そして悟った・・・この京を・・・いやこの国を支配するのに相応しいのは 誰なのかということを」

秋房は腕を広げ天を仰ぎます
その顔には歪な笑みが浮かんでいます

金鹿寺の場面が挿入
倒れ伏す雅次と破戸、それを冷たい眼で見下ろす羽衣狐が描かれ、膝をつき放心したように羽衣狐を見上げる秋房が描かれます

   
圧倒されて初めて知った・・・
私には届かぬ 力の頂を―――
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:25:36 ID:RQ7WAf/b0


秋房「竜二・・・私はな・・・」

ニイイと秋房が笑います。

秋房「羽衣狐に支配されたくなったのだ・・・この身も 心さえも!」
竜二「・・・イカレてやがる」
秋房「お前もあの御方に会えばわかる ・・・だが残念だな・・・ここで死ぬお前は あの御方には会えない・・・ならばせめて―――」


   貴様の生き肝を献上してやろう―――!!


騎億を手に飛びかかる秋房
竜二は構えます

竜二「さて・・・」
(準備は 整った)

[ 花開院本家 ]
椅子に座った27代目と、側近らしき陰陽師が会話しています

陰陽師「第二の封印・・・夜明けまで保つでしょうか?」
27代目「保たぬときは・・・アレ≠フ使用を 前倒しするしかあるまい」
陰陽師「しかし・・・今アレ≠使っては 相剋寺で戦う多くの陰陽師が犠牲に・・・」
27代目「ほとんどは福寿流の小粒どもよ・・・ゆらと魔魅琉の才≠ヘ確かに惜しいが・・・まぁ仕方あるまい それに竜二を遣ったのだ・・・夜明けまで保つかもしれんぞ」
陰陽師「・・・本当にあの計画≠実行するのですか?」
27代目「何をいまさら・・・何の為に優秀な陰陽師たちを むざむざ見殺しにしてきたと思っておる・・・この危機≠うまく利用すれば それは好機≠ヨと変わる・・・
花開院本家の さらなる繁栄のためのな―――」

場面はゆらと魔魅琉
ゆら達がたどり着いた先、塀の上にしょうけらとローブを着た妖怪達がいます

ゆら「お前たちが黒幕≠ゥ!」
しょうけら「・・・見つかってしまったか」

と、突然魔魅琉がしょうけらへと飛びかかります
その間に割ってはいるローブを着た妖怪たち

しょうけら「名乗りもせずいきなり攻撃か・・・まるで血に飢えた獣だな・・・
お前たちはそのままそいつの相手をしてやれ・・・私はこの娘を片付けよう」

相対するゆらとしょうけら

ゆら「お前が・・・お前が秋房義兄を操っとるんか!?」
しょうけら「・・・秋房? ああ あの陰陽師のことか・・・そうだ確かにあの男には 私の虫を仕込んである」

しょうけらの首や手、眼などから、うぞうぞと蜘蛛のような虫たちが出てきます
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:27:47 ID:RQ7WAf/b0
ゆら「クッ・・・」
しょうけら「だが女 お前は間違っているぞ・・・私はあの陰陽師を操ってなどいない・・・これはあの男自身が望んだことだ」
ゆら「・・・え?」
しょうけら「あの男が自ら懇願したのだ・・・自分を妖怪にしてくれ・・・とな」
ゆさ「嘘 や・・・嘘や! そんなハズあるか!!」
しょうけら「信じようが信じまいがお前の自由だ・・・ただ私は同志♂H衣狐の命に従い あの男の妖怪の血を目覚めさせ・・・そして汚れた人間の面を祓ったまで・・・ 
言うなればそう―――救済≠セ」
ゆら「救・・・済・・・?」
(嘘や・・・嘘や嘘や! 秋房義兄が・・・そんな・・・妖怪になることを望むなんて――!)

そのとき、しょうけらから異様な形をした虫が伸びて、ゆらの首に巻き付きます

ゆら(しまった―――!)
しょうけら「脆い・・・あまりにも脆すぎる・・・人間とはどうしてこうも脆いのか・・・」


   弱さは 罪―――


ゆら(マズい・・・! 魔魅琉君は手が離せない このままじゃ・・・!!)

ギリギリとゆらの身体に巻き付いた虫が締め上げていきます

しょうけら「主よ・・・この者に永遠の安息を」
ゆら(おにい・・・ちゃん・・・)

と、そのとき、しょうけらや竜二、秋房が何かに気がつきます

秋房「なんだ――!?」
竜二(この感じ・・・!? まさか!)

他の妖怪や陰陽師たちも気づき、ざわざわと上空を見上げます
陰陽師「・・・!?」
妖怪「なんだよありゃあ!」

相剋寺の上空に巨大な影が現れます

しょうけら「あれは――!?」
ゆら(・・・?)

そして空から誰かが降ってきて、しょうけらの虫を断ち切ります

しょう「グッ・・・」

虫から解放され膝をつき、げほげほと咳き込むゆら

?「・・・おいおい どうしたよ? 苦戦してるみたいじゃあねぇか」

ゆら(この・・・声は・・・)
しょう「・・・! 貴様・・・その顔は・・・!!」
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:28:36 ID:RQ7WAf/b0
?「あ次々とその後に降りてくる妖怪たち
?「なんだなんだあ 突然〜?」
?「若ー!」
!あれがもしかして 超絶美少女陰陽師か!?」

ゆらを庇うように立って、しょうけらと相対するリクオ

ゆら「どう・・・して あんたがここに・・・?」
リクオ「あん? 言っただろうが
    ついていってやろうか≠チてな」

リクオの後ろに妖怪達が集まります

リクオ「さあて てめえら・・・
    派手におっ始めようじゃねぇか!!」
しょうけら「ぬらりひょんの・・・孫!!」

☆今こそ開戦のとき・・・!! 
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:29:02 ID:qc+KHzS3P
嘘バレの識別のためにもこれからは酉を付けた方がいいかもしれんね
先週の一件からそういうのが増えそうな予感がするし
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:30:26 ID:RQ7WAf/b0
すみません・・・慣れてないPCで変になってしまいました!
急用ができて画バレは明日の夜になるかもしれないので、とりあえず文字だけ

またすぐ戻らないといけないので・・・本当に申し訳ないです
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:30:40 ID:JWosNClr0
ゆらの蟲プレイを邪魔するなよ、リクオw

バレ乙です。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:31:02 ID:HJHyWiIc0
>膝をつき放心したように羽衣狐を見上げる秋房

秋房の視点なら狐のパンツ見れるんじゃね?
ともあれおつ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:31:16 ID:OME5FcOb0
先週の嘘バレ書いた糞野郎は温めてたネタをあの一回にかけたから、もう二度と書かないってさ。
模倣犯でなければいいね。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:31:23 ID:1GLtQw1PO
何だ?
来週は50ページくらいあるのか?w
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:31:57 ID:GDrfYmHG0


やべぇ、リクオかっこいいな。

>秋房「羽衣狐に支配されたくなったのだ・・・この身も 心さえも!」
おれもだー!
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:35:22 ID:uIl624SW0
乙!本バレだったらいいな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:35:30 ID:qc+KHzS3P
>>510
敢えて誰かは名乗りませんが

文字詳細にかかる時間>画像加工・うpにかかる時間
ですよ。あと、25ページならせいぜい2レスで収まると思うけど
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:37:07 ID:ef7xrKOy0
確かにいくらなんでもこれは大ボリューム過ぎる気がするw
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:41:50 ID:T28gwps80
精々秋房とか竜二の このセリフあたりで切って25pだと思うんだが
>秋房「なんだ――!?」
>竜二(この感じ・・・!? まさか!)
さすがに、これは相当長いぞ・・・
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:47:16 ID:TH02CYhsO
しかし本バレでも問題ない感じだな。字が多すぎる以外はいい。これ嘘バレなの?メイさんも文字バレからだから嘘バレなら紛らわしいな。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:47:29 ID:pJzm/ULBO
とりあえず信じない
先週嘘バレが成功したからって調子にのるなよな
メイさんが来る時間帯はわかってるんだし
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:50:26 ID:TH02CYhsO
早く来てこれる時もあるけど大概2時だしな。とりあえず様子見だな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:50:57 ID:uIl624SW0
25ページのつもりが50ページ描いちゃいました。担当さんごめんなさい<寛>
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:52:57 ID:OME5FcOb0
先週の嘘バレはしばらく経ってから、嘘バレ宣言したのが良かった。
俺のことだけど。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:55:23 ID:plNLTeWAO
メイ氏は画がないか、できない時は鳥付ける
鳥が無いときは直後に画がくる
他のスレでも同じ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:56:05 ID:MELTqjQhO
嘘バレだなあ、投稿時間でわかるのが悲しい
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:57:01 ID:OME5FcOb0
大体掲載順から先に投下するしな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:58:57 ID:Ud39tHynO
嘘バレだと分かってしまうのが哀しくてたまらない
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:59:43 ID:jJg0aUiB0
もうちょっと短ければ信じてたかもしれないのにw
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:00:35 ID:wnnI4l9sO
普通に信じてしまいそうなくらい完成度の高い嘘バレが来たのって先週が初めてかもな
531(○。。○?):2009/10/21(水) 19:02:00 ID:kmXZs1zO0
ぬら孫ヤバイ バレ乙
単行本はよなってほしいやっぱりしょうけらが黒幕かー
>>511邪魔しなければ死んでたかもしれないんだぞ
真ヒロインゆら
再来週は雨造だな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:03:43 ID:820PS1cE0
待て、これは竜二の嘘だ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:04:29 ID:Xq99iAYq0
嘘バレにしても完成度高いわ
面白いので信じることにする
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:04:46 ID:dT1PfVmq0
>>530
そのおかげで嘘バレに対して耐性が出来たね
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:05:14 ID:1tb/HT9X0
いかにも2ちゃんねらーの妄想を詰め込みましたって感じの内容だな

これが本バレなら俺は嫌だ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:05:29 ID:rryKKuuE0
本バレだと思うけどな
展開に無理がない
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:05:52 ID:63uxPHV70
もしも本バレだったらおっぱいうpする
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:06:09 ID:s4fgNti6O
なんだ?
まだ鯖スレからもってきてないのか?

8:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/21(水) 17:25:08 ID:5pMF2vSpO [sage]
見易い掲載順。ちょっと2009新連載の奴作ってくる


表紙 ルフィとチョッパーのハロウィンと苺とリボーン&ツナと獣人化したトリコ

ブリーチ(巻頭)
銀魂
ワンピース
リボーン(センター)
べるぜバブ
トリコ
いぬまるだしっ
SKET DANCE
黒子のバスケ
こち亀
保健室の死神
ぬらりひょんの孫(センター)
リリエンタール
サイレン
あねどきっ
わじマニア
バクマン
めだかBOX
AKABOSHI
鍵人
ジャガー

予告絵付
右P 銀魂
左P ワンピース/ナルト/べるぜバブ/黒子/こち亀/リボーン

ぬらり/BLEACH/バクマン/いぬまる/あかぼし
リリエンタール/死神/マニア/めだか
カギジン/スケット/トリコ/あねどきっ/サイレン
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:06:57 ID:plNLTeWAO
これだけ長い文だからな
先に本バレがきたら嫌だから、早めに投稿する気持ちは分かる
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:07:57 ID:l5D3Jj9a0
もしも嘘バレだったら、ちんこうpする。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:09:18 ID:UGk6IyOp0
嘘バレとか言ってる奴等はもう来なくていいよ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:10:22 ID:ef7xrKOy0
>>535
しょうけら対ゆらとか本当もうねwww
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:13:21 ID:Xq99iAYq0
嘘バレ臭い点
・27代目の策謀(トップ3の"策"に期待していたのと同様、ファンの妄想っぽい)
・改行多用して魅せたいテキストを強調するのは、あらすじまとめるバレ氏というよりSS書きっぽい

竜二と秋房の会話、秋房が裏切ったくだり、ゆらの描写
しょうけら→リクオ登場は本編でもおかしくない流れで上手いと思う

もし嘘バレなら、この人はSSを書いて頑張って欲しい
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:14:20 ID:pJzm/ULBO
>>510
> 急用ができて画バレは明日の夜になるかもしれないので、とりあえず文字だけ

ダウト

急用できたなら簡易バレにしろカス
二番煎じとかつまらねぇから早めに謝っとけよ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:17:22 ID:XgRg38ANP
まあ、メイサンの書き方には見えねえな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:22:16 ID:hV9fLlIyO
竜二とウソップ、どっちがうそつきだろうか?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:25:36 ID:lBnbRvMv0
>>546
ウソップってそんなに嘘ついてたっけ?
まともに嘘ついてたのって登場したての頃と仮面かぶって俺はウソップじゃないと言い張ってた時くらいのような
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:29:06 ID:hlxGAfJPO
嘘バレする奴は死ね
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:31:17 ID:GDrfYmHG0
>>547
ちょくちょくついてる。
チョッパーに武勇伝かたったり、俺には部下が何人いるとか。
550(○。。○?):2009/10/21(水) 19:45:41 ID:kmXZs1zO0
ゆらこけとる
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:47:33 ID:4t02JJzR0
>>547
アラバスタの5tハンマーとか火薬星と言って唐辛子弾うったり
戦闘中でもちょくちょく
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:03:31 ID:rkrEMk6V0
嘘バレかよー
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:04:54 ID:m6MdkP3aO
簡易バレ

俺とゆらのセクロス中につららが乱入
濃厚な3Pに
554(○。。○?):2009/10/21(水) 20:14:47 ID:kmXZs1zO0
嘘バレなわけないじゃん
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:21:40 ID:15p1JA/GO
ウイングさん曰く、ウソをつく人間には
意味無くウソをつく人間
意味のあるウソだけつく人間
の2種類いるそうな
ウソップは前者、竜二は後者かな?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:24:15 ID:x72pHRb30
ウイングさんじゃなくてビスケの台詞だったような。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:24:35 ID:4t02JJzR0
それビスケ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:25:11 ID:15p1JA/GO
おおそうだったか
スマソ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:28:10 ID:Rtm2zhf/O
ナルトとぬらりは休載でした
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:31:44 ID:FoiaAPC10
>>555
ではハッカコーラ事件のあの嘘の意味は何だというんだ!
妹を水攻めにして快楽を得るという変態行為のためだとでも…うわ何をするガフィ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:47:41 ID:PO127X7d0
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・!? 
              lミ′   ̄ 竜二 ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  まさか!
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:47:59 ID:WDxzL113O
秋房が狐の畏れ(あるいは色気)にやられたのは事実だと思う
563(○。。○?):2009/10/21(水) 20:49:53 ID:kmXZs1zO0
ぬらりが休載するとそのつきのジャンプ買わない
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:50:45 ID:x72pHRb30
秋房「オレは狂骨娘一筋だけど?」
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:01:36 ID:XMlLXg9a0
ゆらが犯されるのが本バレ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:27:50 ID:wAD/T+7Y0
きよつぐ、ドラマCD、出ないかと思ったけどやっぱ出るのか
しかし、サスケか。石田だと思えば、まあ合ってるか
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:30:56 ID:GDrfYmHG0
サスケじゃなくてグレンラガンのキタンだろ。
ジャンプで言えば武装錬金の秋水とか、アリブリの風死
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:35:00 ID:3dqOKOuM0
バレットバトラーズの邪神の欠片の拳銃の声の人か
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:39:57 ID:oDu5ArD9O
νаЯしましょうか?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:42:52 ID:26dhjTCs0
ちょっと時間がないので、簡易です

カラー扉は秋房、竜二、ゆら

第八十幕 八十流陰陽術

カラー裏は花開院陰陽師について

魔魅琉を探しているゆらは、秋房の事を想う

竜二対秋房
餓狼の攻撃を受けた秋房は、更に化け物染みた姿になってゆく
竜二の挑発の言葉に、秋房「だまれだまれだまれだまれ!!」
周りが見えていない秋房は、式神 狂言 の攻撃を受ける

それは竜二の猛毒ノヌケガラで、1分以内に解毒剤を飲まなければ死に、死にたくなければ禁術を解けと秋房に告げる
しかし、竜二は倒れている秋房の首にある目玉を見つける

竜二が覗き込むように首の目を見ていると、秋房の体から伸びた刃物が竜二の足を貫通
秋房の体からは鏖地蔵が現れる
「出てよろしいかな」という地蔵に、「陰陽師同士の対決じゃぞ!?余興に幕をおろすには しっかり止めを刺せ」と狐
竜二(ありえん・・・!!なんだこれは・・・!?)

   またんかい!!

現れたのはゆら

ゆら「やっぱり妖のしわざやったんか 今すぐ秋房義兄ちゃんから出てけ!!」

 式 神 破 軍 

☆花開院陰陽術秘技破軍#ュ動・・・!!そしてこの男は・・・!?

第八十幕…/おわり
次号、四百年もの時を経て
因縁の敵同士が対峙する!!
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:46:32 ID:WDxzL113O
えww
‥乙です
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:49:08 ID:wAD/T+7Y0
>>567
どういうこと?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:49:54 ID:kFiAoP520
禿召還フラグ消滅orz
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:50:34 ID:pJzm/ULBO
なんか嘘バレくせーな…
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:52:20 ID:/N7DB+3BO
>>570乙です!
完璧にゆらが主人公だな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:53:33 ID:6Gwi5jma0
>>572
どういうこと? って
サスケは杉山紀彰
きよつぐは谷山紀章
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:53:52 ID:pIhnB4ty0
こんなどうでもいい戦いで秀元償還はねーよ…
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:53:55 ID:26dhjTCs0
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:54:12 ID:KodqwqedO
後半が嘘バレくさい
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:54:31 ID:bC071a510
>>573
まぁ待て、次号の予告なのだから

禿げ召喚→だれやこの禿げ!→チェンジ→禿げてない方召喚→因縁の敵同士が対峙する!!
の可能性も0ではない
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:54:52 ID:IrrusIMe0
>>570乙!
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:55:00 ID:Xq99iAYq0
ガチバレじゃんw

乙です
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:55:24 ID:34XrnpmR0
いちいち不安になるな
一応敵は頭目クラスだからいいのか
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:55:54 ID:dT1PfVmq0
>>578
文字バレは微妙だが、相変わらず一枚絵はスゲーな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:55:59 ID:bC071a510
>>578
さよなら禿げorz
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:56:04 ID:lBnbRvMv0
秀元だけゾンビじゃねえw
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:56:10 ID:rO+aFjNl0
乙です


(´・ω・`)
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:56:18 ID:pJzm/ULBO
>>570
乙です
これが本バレかよ…
いまいち盛り上がりにかけるな…
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:56:24 ID:KodqwqedO
>>578
ごめんよ乙
あまり話進まないんだな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:56:44 ID:tjSq1ofgO
>>553
マジっすか!
乙ですっ!
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:56:50 ID:TH02CYhsO
最初のよりメイさんっぽいけど最初の方がいいな。
やっぱ2時待ちかな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:57:36 ID:Xq99iAYq0
ぶっちゃけ嘘バレの方が面白そうと思ったのは内緒だ

>「陰陽師同士の対決じゃぞ!?余興に幕をおろすには しっかり止めを刺せ」

陰陽師同士の対決に水を注すなと言うのかと思ったら
水を注すならしっかりトドメを刺せとかよう分からんw
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:59:02 ID:OME5FcOb0
羽衣狐まで来てるとなると、どうするんだろ。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:59:19 ID:3dqOKOuM0
13代目だけ超天才ゆえのチート発動か
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 21:59:54 ID:K6q8v6VV0
バレ乙!

けどこのタイミングで破軍使うとは…
りくおVS羽衣戦で使うと思ってたんだが
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:00:25 ID:7e6yJ99e0
秀元キタ!!!
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:00:26 ID:OME5FcOb0
13代目の破軍は小型だったけど、ゆらのは等身大なんだな。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:00:36 ID:pJzm/ULBO
メイさんマジで次から酉つけてくださいお願いします
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:01:12 ID:lBnbRvMv0
それだけゆらの精神力が滅茶苦茶だということだろ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:01:25 ID:qc+KHzS3P
メイさんおつららです

正直文字だけでは本物と思えなかったw
しかもハゲじゃなくて秀元じゃないですかw
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:01:29 ID:WDxzL113O
マミーどうしたよ
流れがよく分からん‥
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:01:49 ID:Ud39tHynO
あ…?
結局秋房は操られてて、秋房vs竜二の超期待したバトルは終わりなのかああああああああ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:01:51 ID:TH02CYhsO
>>570乙です!

本バレだったとは…スイマセン…

多分詳細じゃないから微妙に感じたんだな
604(○。。○?):2009/10/21(水) 22:02:28 ID:kmXZs1zO0
>>570乙これぜったい秀元じゃん
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:03:44 ID:ef7xrKOy0
メイさん乙

これタイトル八十幕と八十流かけてんのかね?w
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:04:14 ID:gbwBnkCI0
秀元だけ自己主張激しいなw
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:04:24 ID:rO+aFjNl0
破軍は通用しませんでした、になるのが確定したなぁ
リクオが来て一旦双方引いてから最後の封印で激突って流れかね
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:04:35 ID:OME5FcOb0
なんか近々マミー無双が起こる予感。マミーのガチバトルがないし。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:04:37 ID:Xq99iAYq0
>>601
マミーのところへ向かおうとしたが嫌な予感がして戻ってきた
or
マミーと合流するも気配を察して竜二のところへ帰ってきた
どちらかかと
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:04:50 ID:XgRg38ANP
簡易じゃ何とも言えない
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:05:41 ID:pJzm/ULBO
まぁ嘘バレよりはいい展開だな
嘘バレのせいで変に疑って素直に楽しめなかったが
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:06:45 ID:G1vDAoRK0
狐はどこにいたんだ?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:08:00 ID:lBnbRvMv0
>>601
マミーと合流して黒幕の気配を辿って行ったら秋房にたどり着いた・・・とかな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:08:32 ID:PO127X7d0
「操られてると思ったか?本心だよ!」
と思ったら本当に操られてるのか
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:08:39 ID:Ud39tHynO
>>570
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:08:47 ID:NjYUduju0
メイさん画+文字バレいつも乙ららです!
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:09:27 ID:WyH87CHfO
ここで破軍か!こんだけひっぱったんやからもっと後でも良い所。
ゆら、そこはリクオのポジションや・・・
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:10:39 ID:gbwBnkCI0
>>617
そこで結局倒されてしまうゆらを助けて、味しいところを全て掻っ攫うのがリクオなのさ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:10:54 ID:WyH87CHfO
遅レスですが、メイさん乙です!
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:11:38 ID:/N7DB+3BO
折角のCカラーなのにカラーにも本編にもいないリクオ…
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:11:42 ID:ggoHrbTv0
扉絵もそうだけど最近ほんとゆらさん主人公してるなあ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:12:54 ID:EbtsAOXL0
メイさん乙です
秀元…一人だけゾンビじゃないのかw
あと禁術ってのが気になる
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:12:59 ID:z2czARaG0
だけど破軍をこのタイミングで使うってことは、以降のボス戦では無力化するってフラグなんだよなあ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:15:10 ID:K6q8v6VV0
ここでいきなりケリを付けるとか?
ジジイに秀元に会えって言われてるし、会うとしたらこのタイミングで会うしか無くなるが…
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:15:15 ID:3dqOKOuM0
真・破軍とかいくらでも出せる
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:15:40 ID:TH02CYhsO
過去編で秀元良いキャラしてたから秀元が打ち負ける展開はみたくないな。
実力者的な雰囲気を壊さない展開に期待
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:15:56 ID:qc+KHzS3P
どっちかというと、狐戦の前にMP切れフラグでは
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:16:09 ID:OME5FcOb0
馬頭の時に使うのを躊躇してたってことは暴走したりすんのかな。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:16:37 ID:G1vDAoRK0
精神力切れて狐にさらわれるとか
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:17:58 ID:Xq99iAYq0
リクオが割って入って、秀元の機転と竜二・マミーの力も合わさって一旦退避するって展開になるんだろうな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:19:19 ID:gbwBnkCI0
>>625
式神融合とか人式一体とかの応用技もあるしなー

めったに使われない奥の手にはなりそうだが、一応現役で続投させる展開も可能っちゃ可能だ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:20:33 ID:NjYUduju0
秀元とゆらの人式一体とかおもしろそうだ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:20:37 ID:WyH87CHfO
こんな序章て手口を見せるようじゃ、羽衣狐を倒す姿が全く想像できんな

最終兵器禿光に期待するしかない・・・
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:20:59 ID:mqdpCEJw0
メイさん乙!
25ページでこれってことは、竜二と秋房のバトルにかなりページ割いてるのかな?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:21:56 ID:TH02CYhsO
MPぎれで
さらわれるならキモ喰われ要員として連れ去られ
リクオが城に向かう(過去ぬらりと重ね描写あり)って所かな。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:22:42 ID:SJjQZfgOO
>>580
wwwwwww
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:25:23 ID:S/x7qsb60
           ___
          ,r'     `ヽ、
         ,i"        ゙;
         !.(●)   (●),!
        ゝ_      _,r''
        /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <式 神 破 軍
        /          (_
       |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
       |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.       |  |            /  /
        | |          ,'  /
       /  ノ           |   ,'
     /   /             |  /
    _ノ /              ,ノ 〈
   (  〈              ヽ.__ \
    ヽ._>              \__)
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:26:22 ID:Ej67owO+O
もしMP切れしたら味方を守っている貧狼達が消える/(^0^)\
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:26:41 ID:lBnbRvMv0
破軍を解除しても秀元だけ送還されずに現世に居座ってゆらのアドバイザーになるとか
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:27:36 ID:OME5FcOb0
仮にゆら攫われたら、カナちゃんどこで活躍するんだよ……
別にカナちゃんが特別好きなわけではないけど、バトルのできないヒロインとしての京都編の見せ場なくなるぞ。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:28:17 ID:G1vDAoRK0
ちっちゃいSDキャラになってゆらの周りを常にふよふよ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:28:48 ID:Xq99iAYq0
>>640
そもそも活躍する必要あるのか?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:29:15 ID:OME5FcOb0
>>642
ないけど……
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:30:18 ID:X1jnUg5l0
これが本バレなら、
裏切りました→実は目玉型の妖怪がコントロールしてました→今すぐ兄ちゃんの身体から出てけ!
って・・・守綱悟と卑妖まんまじゃね
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:30:27 ID:3dqOKOuM0
単行本カバー裏で読者モデルになってスターになるからいいよ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:30:33 ID:gbwBnkCI0
>>632
リクオの祢々切丸に人式一体させて「O.S祢々切丸イン“式神破軍”」とかやったら強そうだ。

超パクリになるけど
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:31:02 ID:WDxzL113O
秋房の心の闇を描写したほうが、面白かったような気が
今後復帰しても、印象が薄くなりそう
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:32:09 ID:T28gwps80
さすがだな 秀元なら羽衣狐倒したあとも常に居座っても違和感はない
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:32:32 ID:uIl624SW0
>>570
乙!
秋房登場作品間違えてるぞw
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:32:52 ID:lBnbRvMv0
>>644
裏切り者が敵方に操られていてそれを助けようとするってのは王道中の王道だよね
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:33:32 ID:TH02CYhsO
>>639その展開はちと勘弁して欲しいな。どちらかというと孫と話した後隠居であとは任せた的な展開の方がしっくりくる
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:34:05 ID:gbwBnkCI0
鏖地蔵の能力は寄生なのかね?

オリジナル妖怪だけあって能力が全く読めない。
いや、有名な妖怪でもほとんど能力分からないんだけどさ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:34:33 ID:WyH87CHfO
秋房は37564地蔵に憑依されてるから、はがす為にねね持ったリクオがいるな。
秋房は人間になれるけど、毒で死にそうだな。

654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:34:35 ID:Ud39tHynO
ってか秋房せっかくのカラーなのにイケメンフェイスじゃなくて妖怪フェイスかよw
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:35:07 ID:FoiaAPC10
>>570>>578
メイさん乙です!
てっきりしょうけらが黒幕だと思ってたから意表をつかれた。だがそれがいい

てか竜二がピンチなのに『秋房義兄ちゃんから出てけ!』と秋房しか見えていないゆらにワロタw
日頃竜二兄ちゃんから受けている意地悪へのお返し

なんて…な
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:35:54 ID:tU+pFndN0
ここで破軍か
もしかして陰陽師ってぬら組VS京都の前座?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:36:42 ID:8lVemJFJO
メイさん乙です!
竜二vs秋房はもうちょっと見たかったなぁ
てかちゃんとゆらはマミーを見つけられたんだろうかw
カラーの3人はいいけど主人公不在のカラーはちょい残念だ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:38:22 ID:WDxzL113O
秋房は地蔵に弄られまくりで可哀相
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:39:15 ID:GwaDVm8v0
結局秋房は自分で裏切ったのか操られてたのかどっちなんだぜ
両方か
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:39:15 ID:uIl624SW0
秀元の絵になんか見覚えあると思ったが
ジョジョキャラの魂があの世に行くシーンみたいだ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:39:26 ID:pJzm/ULBO
他はゾンビなのに一人だけ目立ってるなんて流石秀元さんだぜ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:39:46 ID:wnnI4l9sO
乙です!
あんだけ大物臭出してた地蔵がかませになるのだけは勘弁だなあ…
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:40:53 ID:vVxKzvnY0
>>657
確かに残念ではあるけど、犬前後でのカラーの無理やり調整で話の流れが
悪くなるよりはいい気がする。

しかし、嘘バレのほうが今後の流れ的にはいい気がする
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:40:58 ID:ef7xrKOy0
>>657
あんまり話進んでないみたいだし結構書かれてるんじゃない?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:42:28 ID:syx3KIJA0
狐出てきたのか
最悪のパターンはこのままリクオが到着して狐とタイマンって展開なんだが……
椎橋先生だとやりかねないから困る
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:44:02 ID:dT1PfVmq0
>>640
破軍→狐の目に留まる→攫われる

ってフラグか
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:44:11 ID:pJzm/ULBO
嘘バレは信者のオナニー臭がしてキモい展開だったしやっぱり本バレのがいいよ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:46:29 ID:XgRg38ANP
>>660
アヴドゥルー!!
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:47:37 ID:QnQcLOws0
>>656
後一歩でヨルオ仕留める所まで追いつめたマミルが残ってるじゃないか
本領発揮がまさか破軍より引っ張られるとは思わなかった
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:48:06 ID:K6q8v6VV0
>>665まだタイマンまではやらないんじゃね?
今順位も結構良いし、そんなにサラっとは終わらせないと思うが
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:48:17 ID:X1jnUg5l0
>>650
いやまあ、それは王道は王道だけども、
目玉型妖怪?とか、体内に潜むとかは、別になくてもいいじゃない
ただでさえ、(今のところ)ラスボスが九尾の狐、秋房の獣の槍ときてるわけだから
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:48:26 ID:6QLX+BWOO
雅次は死ぬのか?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:48:52 ID:we7Ycvy30
破軍もうでちゃうのか…もっととっておきの切り札としてとっておいて欲しかったなぁ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:48:56 ID:rkrEMk6V0
つまんなそうな展開だがみんなはどう思う?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:49:39 ID:c77RUyzo0
雅次達が生かされてる理由はまだ謎なのか・・・

詳細バレでわかるかもしれないけど。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:49:41 ID:qc+KHzS3P
秀元は少なくともがしゃどくろよりは強いからな・・・
地蔵くらいは難なくやってくれることでしょう

それにしても最強の式神・結界・武器・精神力を備えてるとかチートすぎるw
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:49:47 ID:lBnbRvMv0
>>669
まあ破軍自体は過去編で判明してるしね
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:50:19 ID:WDxzL113O
>>665
狐とタイマン→リクオ惨敗
第一の封印で決着とかにすれば
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:51:00 ID:K6q8v6VV0
>>674個人的には少しがっかり
破軍は最後まで残しておいてほしかった
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:51:00 ID:Ud39tHynO
なんか京都編予想してたより早く終わりそう
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:53:09 ID:rkrEMk6V0
>>679
俺はかなりがっかりした
所詮ぬらりなのでした って言いたいくらい
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:53:10 ID:fkEcdLTP0
>>663
同意。確かに嘘バレの方がラストの方がいい感じ。ファンはこっちを好みそう。

主人公が出ないで 先に狐登場が自分的には残念。
あと、ゆらは簡単に破軍出せるのか。過去編の最後で13代秀元が「破軍を出せるような
才能の持ち主なんて...」簡単には出ないような事を若爺ちゃんに言っていたが、
潜在能力がとてつもないんじゃないか?

683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:54:34 ID:we7Ycvy30
もしかして秀元以外ゾンビなのって破軍不完全形だからとかかな?
修業してもっと強くなったらみんな完全な姿で出てくるとか。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:54:54 ID:rkrEMk6V0
>>678
その展開いいねー
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:56:05 ID:EceSDP/4O
つまらなくはないんだけど期待しすぎた
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:56:11 ID:K6q8v6VV0
つかマミーの次に才能があるって言われたゆらがあんなにあっさり破軍使うとか…
マミーはどれだけ才能あるんだよ、破軍発動は秀元ですら難しい的な事言ってたのに
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:56:13 ID:YK84UFFI0
四国編でバトル引き伸ばして悲惨なことになったから前座はさっさと
終了させるって考えかな?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:56:38 ID:cy//Dxat0
メイさん乙です!

ここで破軍ってのはおかしくなくないか?
爺ちゃんの秀元に会えというのが効いてくるし、陰陽師とリクオ達の共闘っていう展開に持ってくならありだ
ただ唯一残念なのは羽衣狐がいる=一旦引く展開確定ってことだけ残念だ
まだ茨木とかいるからここでは全面戦争しないはず
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:57:02 ID:RI29gG550
>>680
四国編〜遠野編流れみても分かる様に、そんな長い話を描く
人じゃないから、京都編はそんな長くならないと予想してるよ。
俺としてはもっとネチッこい展開をやって欲しいけど、まだ新人だしね。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:57:18 ID:K6q8v6VV0
>>683秀元が発動した時もゾンビverだからそれは無くない?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:58:03 ID:T28gwps80
>>688
まあ、茨木童子とかも近くにいないとは限らん訳で
双方総力戦に近い形だろうし
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:58:25 ID:ef7xrKOy0
>>689
つっても一応竜二が来たあたりからが京都編の序章なんじゃないの?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:58:28 ID:cy//Dxat0
>>683
13代がゾンビじゃないのは本人が嫌だからだろw
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:59:09 ID:8lVemJFJO
ゆらがあっさり破軍出せる説得力は欲しかったがつまらんとは思わん
秀元が何やらかしてくれるか楽しみ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:59:54 ID:rkrEMk6V0
今現在京都編は30話だから少なくとも四国のときよりは長くやってるよ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:00:08 ID:c77RUyzo0
そういえば、以前は何で破軍出せなかったんだっけ?
今回はあっさり出してるけど。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:01:04 ID:we7Ycvy30
>>690
そうだったのか!教えてくれてありがとう。
じゃあやっぱりあっさり破軍でてきたって展開なのか…。
もっと狐を封印する最後の畳みかけでやっとこさ出して欲しかったな。個人的にだけど。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:01:21 ID:lBnbRvMv0
>>674
今後の展開次第だけど良いんじゃない?
陰陽師達のターンはこの辺でまとめておいてそろそろ主人公が乗り込んでくる展開だろ
秋房が裏切った理由は妖怪に操られてましたってことでけりがつきそうだし
後は雅次とパトが生きてるかどうかとマミルの実力がどの程度かってのが残ってるくらいだし
さすがにここから一気にリクオ狐戦には行かないだろうし
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:01:35 ID:hlxGAfJPO
リクオを早く出せよ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:01:37 ID:cy//Dxat0
>>696
破軍の人たちをゆらが抑えきれないからとか予想
特に13代目が暴走しそうだw
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:01:57 ID:qc+KHzS3P
ちょっと早いかなーとは思うけど
それ以上に秀元にwktkしてるかも

展開の持っていき方は色々あるしね
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:02:03 ID:rkrEMk6V0
>>696
あのときはまわりに一般人(鳥居さんと巻さん)がいたからでは?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:03:45 ID:lJIcfqiT0
てかぬらりって少年漫画の割りにグロ結構あるよね
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:04:33 ID:rkrEMk6V0
>>703
まあ妖怪漫画だしね
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:04:47 ID:3dqOKOuM0
最近の少年漫画がグロ少なすぎるだけだよ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:05:12 ID:9TtAvRj3O
灰色の性質とか言ってたんだし秋房は操られてない方が良かったな
それとも灰色だから操られちゃったんだろうか
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:05:18 ID:i2Evoung0
全然ないと思うがミザリーとかの方がよっぽどグロかったぜ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:05:50 ID:WDxzL113O
今回はあっさりすぎる
式神も併用してるなら不自然
あとゆら達の結界の後継ぎ→螺旋の矛盾についてスルーしてる
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:06:47 ID:8lVemJFJO
今思うと馬頭相手に破軍出そうとしてたとかw
馬頭無事で本当よかったよ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:06:52 ID:rkrEMk6V0
灰色ってのはあれか
人間の性質の白と妖怪の黒が混じった存在ということかな?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:08:19 ID:c77RUyzo0
>>702
むしろ破軍のほうが安全じゃないか?
強力なわけだし、人数も多いから守りきれるはず。

まだバレされてない部分にタメがあったりすると無理だったかもしれないけど。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:08:29 ID:FoiaAPC10
個人的には俺もみんなが言うほど悪いとは思わんかったな
たしかに嘘バレみたいなのも熱いし面白いだろうけど誰でも思いつきそうな展開だったし…
まあ俺がただ単に納得いかん話でもなんか楽しく読める性格だからかもしれんがw
てか魔魅流何してんだろうな?w
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:08:30 ID:i2Evoung0
狐が強すぎる上に可愛いから、収集つかない気がしてきた
百鬼引き連れて嫁入りで和解のラストしか想像できない

でもヒロインはゆらだし、これからどうするつもりなんだよ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:09:41 ID:iOdF4BIt0
破軍不評だな。それだけ最後の砦的期待が大きいってことなんだろうけど
自分は早速破軍来たーーーwktk!
今後どうすんだ太っ腹だな椎橋スゲー!カッケー!とか思ってたw

っていうのも、特に最近、過去編以降は毎回ここでバレ不評でも
本誌見たら想像超えて面白い事の方が圧倒的に多いからなんだけど
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:11:04 ID:lJIcfqiT0
>>714
まぁな
しかも今回は簡易だし
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:12:17 ID:fkEcdLTP0
宝船の時もすごく不評だった気がするが、
読んでみると面白かったし。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:13:05 ID:rkrEMk6V0
今回のバレの判断はつらら氏が来てからだな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:13:11 ID:cy//Dxat0
>>714
というか竜二対秋房の戦闘描写がしっかり描かれている気がするんだが
それか羽衣狐と鏖地蔵のセリフとかが
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:13:44 ID:JrF/naEMO
嘘バレはなんかオナニー臭かったし嘘バレ>本バレってのは分からん
本バレの方がいい
でもいい意味でも悪い意味でも王道だからもう少し奇抜な展開が見たかった
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:14:03 ID:GwaDVm8v0
「八十流陰陽術」というサブタイトルなら、
八十流がどういうモノなのか踏み込んで触れてほしいところだが
詳細バレ待ちか
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:14:29 ID:WyH87CHfO
良い展開って、期待を裏切る良い展開と、期待通りの良い展開があるよな。
破軍は皆が期待する、戦いの締めで用いた方が熱かったかもな。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:15:00 ID:diPKqKbi0
この後に控えている活躍させないといけない敵味方キャラの数を考えると、
次のバレがゆら京都編最大最後の見せ場になる可能性もあるかもな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:15:07 ID:pJzm/ULBO
今回は嘘バレのせいでもあるな
俺は本バレのが好きだったけど嘘バレの詰め込みまくりのあの展開は狡い

メイさんなんで酉つけてくれないんだろう
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:15:31 ID:WDxzL113O
今回の裏切りの理由とか、テーマに出来る話だと思ったんだけど‥
淡々とバトルだけは止めてほしいな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:15:49 ID:hlxGAfJPO
秋房なんてどうでもいいからリクオはよ出せや
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:15:58 ID:Uc985fDCO
本当に破軍きたか
こんなに早く出したのは意外だ

この展開を上手くさばけるか、ここが第一の正念場だな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:16:45 ID:Sda0edUNO
十三代目
ゾンビになっていないどころか、老けてねぇw
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:17:18 ID:rkrEMk6V0
これからは嘘バレ禁止な
まじで受けねーから
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:17:18 ID:LRRyxyBQ0
結局破軍の発動条件はなんだったんだ?結構早く心が折れるゆらが精神力
とか言われても説得力無いし・・・この世界の精神力はMPなのか
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:17:18 ID:lJIcfqiT0
てか陰陽師の戦いにこれだけ回かけれるってことは少しは人気出てきたのかな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:17:30 ID:c77RUyzo0
>>721
負けるか決着がつかないで終わるってのがわかってる話で切り札登場だから不評が多いんだと思う。
期待を裏切る展開なら、サイレンのチルドレン登場が良かったなぁ
アレ並みの燃え展開が来てくれることを期待してる
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:17:45 ID:Xq99iAYq0
>>696
今は無理やろ、としかないので理由は不明
推測するなら
・状況的に無理だった(発動時間が足りないとか)
・既に2体呼び出していたので、それらに加えて破軍出すのに精神力が足りなかった
あたりだろうな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:18:06 ID:PBsirmoa0
文字、画ともに乙です!!!

なんか京都編はバレの時点で不評が多いことがあるな
なまはげとかハイゴさんとか宝船とか
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:19:03 ID:Xq99iAYq0
>>729
普通に考えて心が折れないという意味での心の強さと式神呼び出す精神力の意味は違うだろ・・・
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:19:58 ID:hlxGAfJPO
竜二と秋房の戦いなんてイラネーからリクオはよ出せや
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:20:07 ID:XgRg38ANP
携帯とPCで必死な奴が居るな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:20:47 ID:rkrEMk6V0
金曜日に来るつらら氏待ちだな
つらら氏と来週のバレで全てが分かる
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:21:47 ID:PBsirmoa0
>>729
発動のための条件なんて「才能」の一言で十分だろ
十三代目も言ってたし
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:23:44 ID:j0/BZNsP0
乙です

今回のCカラー裏にある妖怪紹介はなにかwktkする
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:23:48 ID:hlxGAfJPO
メイは何で酉つけないんだよ?
メイが面倒くさがりなせいで嘘バレなんてするアホどもが蔓延って困るじゃねーか
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:24:01 ID:Uc985fDCO
>>733
みんなハードルが高いんじゃね
俺は低いからこの展開でも充分だぜ
この破軍を上手くさばいてくれ椎橋さん
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:24:57 ID:hlxGAfJPO
狐おもんない
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:25:34 ID:rkrEMk6V0
>>729
選ばれしものだけが使える設定と予想
才能がある秋房でも破軍は使えないって言ってたし
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:25:42 ID:EbtsAOXL0
>>739
今回は花開院陰陽師についてのようだよ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:28:26 ID:fkEcdLTP0
>>740
バレ師さんも警告受けて引退した人もいるようだし。
そこは察してあげましょう。毎週来ていただけるだけでも有難いと思わないと。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:28:26 ID:rkrEMk6V0
>>744
どっちかというと秋房の八十流の説明や破軍の説明してほしかった
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:28:40 ID:hlxGAfJPO
清十字団を早く絡めろ
陰陽師と狐軍団だけじゃマジつまんねーよ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:28:47 ID:T28gwps80
>>729
ある程度、詠唱(準備)に時間がかかると考えれば
風呂で襲われた時は一人で詠唱の余裕はなかったが 今回は横槍という形だから詠唱の余裕もあるだろうし
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:28:42 ID:6zkfDKSJ0
>>741
四国編の悪夢があるからそりゃハードルも高くなる。
ジャンプで打ち切りの心配なく安心して読めるようになるには
看板級に人気にでもならないと無理だし。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:29:39 ID:6zkfDKSJ0
>>741
四国編の悪夢があるからそりゃハードルも高くなる。
ジャンプで打ち切りの心配なく安心して読めるようになるには
看板級に人気にでもならないと無理だし。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:30:07 ID:gbwBnkCI0
>>747
先生!清十字団を絡めて面白くなった話が袖モギさましかありません!
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:30:14 ID:6zkfDKSJ0
連投しちまったぜ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:30:14 ID:jcTGwkTL0
>>743
選ばれしものとかいうと一気に厨二臭くなるぞ
ただでさえ天才天才連呼されてるのに……
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:31:33 ID:///iQAW30
そろそろ過去編の祭りも終わったころだし掲載順がこわいね
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:31:36 ID:rO+aFjNl0
あまりにひねりが無い時は影武者作戦を思い出すからな・・・
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:32:36 ID:cy//Dxat0
>>740
先週も嘘バレあったけど、画バレが無かったから嘘だとわかった
酉付けるのだってバレ師が付けなきゃいけないわけではないのだし、画バレ待ちすればいいじゃん
メイさんならいつも直に画バレくれるし
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:33:05 ID:TH02CYhsO
破軍出したけど破軍は召喚に多大な負荷がかかる。
ゆらの呪力が尽きて破軍消える。ピンチにリクオが颯爽と現れるとか?
テンプレすぎるがこれなら秀元のキャラも崩れないし
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:35:11 ID:j0/BZNsP0
>>744
読み飛ばしてたありがとう
どんな絵かwktk
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:35:56 ID:pJzm/ULBO
>>753
「選ばれし者」が嫌なら普通に本家だからとかじゃね?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:39:05 ID:LRRyxyBQ0
破軍をあっさり使ってるのも気になるけど龍二の話だと他の式神は弱体するはず
だよな、ましてや破軍とくれば維持も難しいんじゃないか?その辺どう考えてんだろう
作者とゆらは。破軍が万能なら初っ端から使えるように準備してるはずだし
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:41:59 ID:dT1PfVmq0
竜二が噛ませキャラにならなかっただけでも満足した俺
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:43:35 ID:gbwBnkCI0
破軍を使うには、パンを尻にはさみ右手で鼻の穴をふさぎ、左手でボクシングをしながら「命を大事に」と叫んで、
冥府と契約する必要があるんだ、きっと。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:46:37 ID:cy//Dxat0
>>762
竜二…性格的にできない
まみる…画的にできない
秋房…性格的にも、画的にも到底無理

ゆら、秀元…なんかしらんができそう
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:48:50 ID:TH02CYhsO
破軍は才能のある術者(召喚も出来呪力の最大値も高い)なら一応だせるけど才能のない者が出すとあっという間に呪力が尽きる+生半可な奴が召喚すると最悪の場合死ぬとかいう考えは持たんのか?
式神沢山出してる辺り呪力が高いのはしめされてるし
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:50:15 ID:i2Evoung0
>>763
ゆら…性的にできそう
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:51:17 ID:JWosNClr0
破軍ゆらMAX
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:52:34 ID:WDxzL113O
ご都合MAX
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:55:30 ID:Ej67owO+O
俺は最初から暗いMAXだぜ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:59:19 ID:Ud39tHynO
あれだよ破軍は師匠であり尊敬している秋房を助けたい気持ちとゆらの才能が合わさったからできた
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 23:59:23 ID:JWosNClr0
今の状況って、リクオが空飛んでくれば間にあう時間軸だっけ?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:01:43 ID:vVxKzvnY0
流石竜二さん、水、腐敗、毒とえげつない技のオンパレードだw
強くて才ある相手でも体内の水操られたり、体融かされたり、毒盛ら
れたら勝てねぇわ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:27:44 ID:H/fIJgQt0
本バレより>>506のほうが盛り上がりそうなのがなんともw
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:28:58 ID:/v6wBft80
別に破軍を出したのはかまわないけど、それまでの過程がまるで盛り上がってないのがなあ。
少なくとも文字バレを読む限りでは竜二がそれほどピンチだったってわけでもないし。
ゆらにとって破軍を出すのは最大の見せ場のはずなのにこんなとこで出してもいいのか。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:29:19 ID:NXJU3qal0
魔魅流はどうすればいいんだ
「黒幕を探せ」と言われたものの、その黒幕っぽい奴は竜二の方にいる

そもそも、ゆらはちゃんと魔魅流に連絡したんだろうか
簡易バレだけだと、竜二の指示に逆らって引き返してきたようにも見えるw
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:36:00 ID:AFQFh4CJ0
ゆらが破軍使ってる間に、福寿流が妖怪に皆殺しにされそう
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:36:29 ID:Ti+6+T9Q0
>>772
含みを持たせ過ぎなのがオナニーっぽくて駄目だ俺は
気持ち悪い
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:46:21 ID:eLkT9aoh0
嘘バレは出来がどうであろうと、本バレが来た時点で話題にしないのが吉。比較などもっての他。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:50:13 ID:NXJU3qal0
詳細バレ待ち
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:52:08 ID:JHpqRwtXO
つか破軍に期待持ちすぎじゃね?技自体はどんなものかわかってるし狐にまんま通用したら学習能力なさすぎだし
正直幹部誰かに使うか狐に破られるかだと思う、秀元というキャラを出すための技ぐらいと思ってた方がよさそう
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:55:42 ID:uuYwfLSw0
>>777
だよなぁ
以前「嘘ばれのほうが出来が良い。本バレ微妙」とかいってるやつらがいて正直気持ち悪かった
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:56:24 ID:ImzfxOwP0
秀元なら秋房を救ってくれそうで安心した
そうなると地蔵はどうなるか
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:59:04 ID:i0wf56pO0
バレにケチつけるやつうぜえな
そいつらのせいで素直に楽しめない
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:02:15 ID:L/syGIX+O
ゆらの破軍は未完成かもな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:02:44 ID:61yroX7e0
批判追放はどうかと思うけど。

嘘バレのほうがいいって言われるってことは、不満に思ってる人もいるってだけだし。
賛否両論の展開だったってことだろ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:08:36 ID:pTmua4R90
>>776
俺もだ
二次創作物にありがちなサブキャラへの妄想を膨らませすぎなストーリーっぽくて気持ち悪い
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:11:03 ID:zvfZxIb90
オタ創作くささが好きな人には好きだったんだろうよ
他スレなら「キモい」で終わるレベルだったと思うが。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:13:10 ID:JHpqRwtXO
ただ微妙なだけだったらまだいいけど、嘘バレと比較して…とか言う奴がうざいってことだろ
作者が1年以上書いてきたキャラやら設定を使って後のことなど考えず
あげくページ数すら考慮しないで1話分おもしろい話を作るとか結構な数の奴が出来るだろうよ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:13:50 ID:NXJU3qal0
嘘バレの話なんか延々続けなくていいって
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:15:27 ID:uX9PjCUb0
>>787
結構な数のやつができるのか?
少なくとも俺はそんなことできんわ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:19:58 ID:eLkT9aoh0
秀元は退場する時も一人だけゴージャスな退場の仕方になるんだろうか
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:22:32 ID:cGvFjaD0O
>>787
残念ながらおれにもできない
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:30:22 ID:/7eMoUr90
何か理由は付くんだろうけど秀元の姿が浮きすぎて他のミイラが背景みたいに
なってるのがどうも。秀元がミイラになってた方が年月も感じさせるし迫力も出たのに
と思う
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:33:02 ID:eEQn6HSW0
メイさん乙!

秀元は、はなから召喚される気まんまんだったからね
全盛期の姿で出られるよう、準備万端だったんだよきっと!
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:36:35 ID:9fihA61/P
花開院の当主が短命なのは13代目が全盛期の自身を破軍として召喚されるよう、
とっとと式神に転生する術をうっかり掛けたのが呪いとなって次代以降も短命になった
とかなりそうで怖いw
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:38:06 ID:saeFoxQA0
>>793
同意。
400年は持つ封印をした本人だから、400年後に子孫に呼び出される事もあるかと
生前の姿(しかも若いまま)で召喚されるように自分に術をかけてあったと思う。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:58:26 ID:xQEYrIss0
>>794
なんか狐編の〆でマジでその話題出てきそうで怖いw
秀元「いやー迷惑かけたみたいでスマンスマンw」「アホかーー」みたいな軽いノリで
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 02:14:45 ID:FD/YSTYe0
呪いで短命→当主が短い時間で交代していく→破軍で呼び出される人数アップ
と思ったけど13代目から27代目まで400年だから当主はそんなに短命でもないのかね
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 02:30:05 ID:zwp3cPxOO
メイさん乙です
文字だけだと微妙かと思ったけど絵がつくといいな
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 03:04:20 ID:63TXY9Xm0
犬神編がトラウマなのか作者が急ぎすぎてて、当然あっただろうゆらの京都到着後の
義兄さん方との交流話や遠野−本家でのヒルオと遠野の交流みたいな間の話が
なくて、ちょっと物足りないんだよなぁ。

今回も、竜二が秋房を倒す話を1話でやって、1話分ゆらとマミーの合流と会話後の
地蔵や狐が出てきて竜二ピンチ→ゆら登場、破軍召喚でも十分展開速いし無理がない
と思うんだよな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 03:12:19 ID:pPwO8vCM0
>799
それは無理だ。多少なら引き延ばした感のない熱いバトルは構わないが、
 主 人 公 が 出 て い な い
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 03:18:59 ID:pAOv4p320
やっぱ主人公がいないって中堅漫画には致命的だったりするの?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 03:19:27 ID:Y9mUQ7680
リクオと現秀元とあっても禿が書いた巻物の内容しか伝わってないだろうから
破軍で現れた13代目秀元が間にでも入らないと共闘無理
というわけで今回の破軍はリクオ側と陰陽側の架け橋の役割だな
来週あたりリクオ参戦か
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 03:43:37 ID:Wpi6Ibfl0
バレ、乙です。
とりあえず、大ゴマ多いなって思った。
そして、椎橋さんは予想の斜め上の展開を行くってことを思い出した。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 03:53:41 ID:gOXvFZjoO
>>800
他のバトル漫画は仲間のバトルの間、主人公出て来ないし多少は許されるんじゃない?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 03:59:00 ID:nR4lpCOSO
四国編のドベフラグがでてきた
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 04:02:21 ID:DQ+/Hst60
詳細バレ見るまではなんとも言えんよ。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 04:11:22 ID:8NNopikrO
ゆらが主人公でいいよもう
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 04:52:36 ID:+y2lxpQ30
>>639
君、中々見所あるからこのまま居座らせて貰うよ・・・秀元なら有りだなw
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 07:19:02 ID:LYlpr/eQ0
>>506
肝心なとこ省いたよな、結界の中であきふさが
羽衣に挽かれて心変わりしたシーン。
後回しにしたとしても何の意味があったのかと。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 07:27:35 ID:F1YfrvEBO
まだ詳細が来てないのにうだうだ言う奴は鬱陶しい
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 07:40:34 ID:8f68eaGVO
今回は25ページ増だっけ?
簡易バレにしてこの長さだし詳細バレにwktkせざるをえない
それに今週が微妙だとして、来週は羽衣狐様と秀元の400年ぶりの対峙だし盛り上がることうけあいだぜ
何をネガティブに考えることがある?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 07:50:11 ID:b6wm1a3/P
ネタバレスレなんて相当期待してバレ師を待ってる人が集まるわけだから
意見が辛口になるのはある種理にかなってると思うよ
ましてここは2chだぜ?w

俺は展開に無理があってもそれほど気にせず読めるからある意味勝ち組(・∀・)
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 08:05:14 ID:ejZvU12bO
簡易ばれだから詳細はよくわからんよな。

これで金曜まで頑張れる
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 08:11:35 ID:W0/4Je4BO
一番気になるのは秋房かな
地蔵は秋房の記憶を共有できたのか、秋房の意志も絡んでたのかが気になる
次点に破軍発動の経緯と、ゆらUターンの理由
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 08:43:16 ID:FD/YSTYe0
黒幕さがせとまみるに伝えろって言われたけど目の前に黒幕登場→Uターンかね
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 08:50:49 ID:8S1pno8a0
じいちゃんが秀元に会えって言ってたんだから、狐を倒す最終局面で出すという
のはないだろ。ここで出しといて、この後リクオと秀元が会話するんじゃね。
秀元が何をしてくれるのか楽しみだ。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 09:35:04 ID:+Blb5RhRO
メイさん乙です
カラーが微妙だな…
いつも思うんだかカラーより墨絵の方が上手いし魅せるよね
ゆらがすごく主人公です
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 10:33:10 ID:NE+nuJsMO
俺今日買うから夜の10時くらいに詳細バレするよ


819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 10:41:06 ID:flGKg2sBO
してもらえる分にはありがたいが、来週以降もやってくれよ?
一回限りとかが一番困る
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 10:47:21 ID:5/fAHHTOO
>>819
お前どんだけ贅沢なんだよ。恥知らずだな。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 11:11:43 ID:orndOcUZO
だけど過去の破軍って弱った羽衣を金縛りにしただけなんだよね
今回は攻撃もしてくれるのかな?
しかも式神五体出してるから、ゆらの精神力も切れかねないし
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 11:12:03 ID:flGKg2sBO
他のバレ氏のモチベーションに影響するだろーが

毎回やってくれるなら問題ないが、一回こっきりで
しかもつらら氏にそっぽ向かれるってパターンが最悪

そういうことも考えようぜ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 11:15:10 ID:CJs/MHU9O
>>822
お前何様?

一回限りだろうと個人の自由だ。
文句あるなら自分で毎週やれ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 11:20:38 ID:flGKg2sBO
文句あるなら自分でやれとかwww
意味わかんねーw
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 11:26:35 ID:NE+nuJsMO
>>819
>>822

じゃあテメェがやるのか?俺は今日暇だからやるんだよ。毎週毎週お前見たいに暇じゃない。



文字バレ詳細だけでもいいかな?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 11:28:05 ID:b6wm1a3/P
これだから携帯は・・・
>>818が嘘か本当かも分からんのに
成行きに任せればいいんでない?

>>821
あれって式神何体分になるんだろうな?
先代も26人いるから、精神力が速攻切れそうな予感
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 11:35:11 ID:UfpSCB5i0
>>824

みんなお前嫌いw
だから消えてくれ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 11:35:51 ID:CJs/MHU9O
>>825
いいですよ。
お願いします。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 11:46:35 ID:A7j7ieYFO
>>825
可能なら頼む
>>824はスルーでいいと思う
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 11:46:48 ID:Yu7HF8K00
最近陰陽師ばっかり出すぎだから、破軍発動で適当に盛り上げて
奴良組遠野妖怪連合が到着したら、あとは背景化でおk
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 12:03:23 ID:3f8emvefO
秀元って良キャラだよな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 12:25:18 ID:vZdkz8Ll0
ぬら組と遠野妖怪は被ってるから、活躍させるのはどっちか一つで十分だろう
わざわざ修行編やって遠野妖怪出した経緯を考えると
ゆらと竜二をメインとする陰陽師勢&ヨルオと遠野妖怪連合でいいんじゃないか
側近は背景でおk
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 12:27:08 ID:orndOcUZO
>>826
MP足りないなら秀元以外はゾンビなのかもね
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 12:39:30 ID:b6wm1a3/P
一人だけ元の姿なのは、多分秀元補正と
単純に他の25人のキャラ付けや顔の描き分けがめんどいからだと思うw

再来週には一応説明も入るんじゃない?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 12:39:47 ID:vZdkz8Ll0
>>800
ゆらと義兄さん方との交流話に主人公を絡ませれば問題ないよ
例えば秋房がゆらに「東京はどうだった」と声をかけて、ゆらが主人公への複雑な思いを語るとかさ
そこで灰色の存在について言及すれば、その後の展開の前振りになるし

>>799のいうように、ちょっと展開を急ぎすぎて、話に厚みがなくなってる気がする
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 12:44:15 ID:TpyjRmwv0
>>811
ページ増えすぎだろ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 12:57:10 ID:rkoLhhINO
>>832
つららはよう姫ポジだな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 12:58:23 ID:rkoLhhINO
>>836
もうやめて、推橋のライフはとっくに(ry

バクマンじゃないが倒れないかが心配だ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 13:15:23 ID:53b+bUbR0
禿元って良キャラだよな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 13:22:36 ID:/7eMoUr90
邪推するなら秀元は人気キャラだったからミイラにしなかったんだろう。
他のキャラも霊体ならミイラになってる意味とか無さそうなのに何でミイラ
なんだろうな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 13:28:11 ID:IolxdReg0
天才だからでいいじゃん
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 13:32:06 ID:cdvI2NrCO
全員ミイラでも構わんがどれが秀元か分からなくなるからな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 13:34:33 ID:8f68eaGVO
>>840
人気キャラとか関係ないと思うがな
むしろ他がゾンビなのが不自然かと思った
26人すべて描くのが面倒だからとかじゃね
秀元は歴代最強だし過去編で再登場フラグたてたときからこうなることは察することもできた
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:17:10 ID:i0wf56pO0
過去編で秀元が破軍使ったときもゾンビだったよ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:53:49 ID:8f68eaGVO
>>844
言葉足らずだったな
不自然てのは、「歴代の頭首を召喚する術なら13代目秀元を現代で再登場させるための設定であろうはずなのにになんで過去編で破軍出したときに全員ゾンビで出すんだ?これじゃ現代編で破軍出すとき秀元が誰かわからんだろ」てこと
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 15:17:50 ID:IMa/A2hiO
ゆらは過去に少なくとも一回は破軍を発動してるはずだろうし
13代目秀元とも顔見知りだったりするのかな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 15:30:18 ID:uasrrfrz0
秀元がゾンビで破軍出したのは趣味じゃないのか?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 15:52:10 ID:TkTTjWITO
趣ww味ww
いや、いいと思うそれで
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 15:55:19 ID:s0mGNYLu0
成る程な
趣味なら仕方ないなww
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 15:59:00 ID:TpyjRmwv0
現段階じゃまだ5,6人しか呼べないけど京都編最後の方で
真(けいかいんの)・破軍になって27人全員登場と予想
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 16:09:08 ID:ON/tyX+/0
秀元は一人当たり3の力を使って12人を召喚→ゾンビ
ゆらは6の力を使って3人召喚→生身
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 16:26:34 ID:vZdkz8Ll0
ゾンビかどうかは召還される側の力量によるという解釈も成り立つ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 16:56:47 ID:9ui9yA1Q0
結論:秀元だから何でもあり
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 16:58:24 ID:yRHaFpR+0
秀元だから、の一言ですべてが解決する不思議
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 17:45:45 ID:8f68eaGVO
※ただし秀元に限る
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 17:48:38 ID:W0/4Je4BO
秀元とカナちゃんの話題になるとデジャヴる
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 17:51:22 ID:+XqSSn5iO
秀元なら仕方ないな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 18:27:38 ID:vuwRJlqQO
ミイラ状態だと喋る場合変な感じだから生前の姿の方が良いよな。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 18:49:37 ID:BTINwXii0
秀元がミイラで登場しなくて、何か不都合でもあるのか?
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 18:50:34 ID:W0/4Je4BO
いや、特に無いかな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 18:52:36 ID:J0bqMpuNO
ただ設定的にまた曖昧だな〜って話
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 18:53:08 ID:0yF9Z6rX0
むしろミイラで登場すると会話シーンを描き辛い+どれが13代目かがわからないため
ミイラでなくてよし
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 18:56:48 ID:W0/4Je4BO
細かい設定を気にしてたらぬらりは読めん
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 19:16:47 ID:J0bqMpuNO
詳細バレ楽しみだなー
しかし今回の嘘バレは哀れになるほどあっさり看破されてたなw
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 19:32:34 ID:8ZKBk1pi0
読んでて恥ずかしかったからな。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 19:50:17 ID:rbBe/Iac0
竜二さん強いじゃんかw
しかし相変わらず詰めがあまいなw
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 20:01:53 ID:Gq/Jxu6a0
ゆら<式神・破軍!
羽衣<グイッ
地蔵<羽衣狐様・・・・!?  ギャァアアアアアア
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 20:02:36 ID:8f68eaGVO
>>864
最初はダマされたけど後から読み返したら厨くさい台詞連発すぎで吹いたw
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 20:04:27 ID:J0bqMpuNO
>>865
27代目の策とか、しょうけらの虫とかスレ住人が望みそうな要素を一生懸命入れてたのになw
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 20:08:29 ID:rbBe/Iac0
バレ

茨木「ああ…!?”京”妖怪”上等”か…”!?”(ビキッ」
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 20:17:18 ID:6CsY0uvAO
米スレから取ってきたよ〜


ドラマCDで声優さんに声をあててもらいぬら孫の世界観
を深く知れました!そして篠原先生からのC超感激!<寛>
C=コメント
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 20:27:35 ID:8f68eaGVO
>>871
乙!
ちゃんとコメ返したかw
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 20:33:09 ID:J0bqMpuNO
>>868
しょせんはアホな素人っつーことだなw
まあ今日の詳細バレで格の違いを思い知るだろうさ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 20:47:58 ID:htuX6nxx0
なんか竜二さんがちゃんと活躍してるのはいいが、そろそろ
「ゆら、言々は苦しいだろう? だがこれも”愛”なのだ」
ばりの名言が欲しい
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 21:16:57 ID:yWxVCBlc0
是光兄さんが実は14代目という可能性はゼロでしょうか?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 21:55:06 ID:VHBGepDt0
一人だけ禿げのゾンビがいるのか
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 21:58:11 ID:NE+nuJsMO
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:01:58 ID:8ZKBk1pi0
乙乙
ありがとう。

それにしても戦闘になるとコマ大きくなるな。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:02:00 ID:TpyjRmwv0
>>877
乙!密度高いなあ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:02:58 ID:eLkT9aoh0
>>877


竜二の戦いにかなり力入れてるな。あと破軍使える奴はやっぱ別格なのか
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:07:47 ID:rbBe/Iac0
竜二さんつええな。相手の手のうちが読めてるからってのもあるか
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:08:24 ID:6CsY0uvAO
>>877
乙!
竜二さんかっこいい!
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:09:00 ID:b4QK8A6T0
乙ー。早速見せてもらいました。
基本、バトルはカッコいいんだけれども
やっぱりゆらの破軍は唐突感が拭えないな…
宝船到着は再来週あたりかね
884<・v・>:2009/10/22(木) 22:12:44 ID:C8MAkNa60
だまれだまれだまれだまれだまれだまれにワロタ
>>877乙 猛毒のな
885<・v・>:2009/10/22(木) 22:16:37 ID:C8MAkNa60
竜二生存フラグ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:16:39 ID:rbBe/Iac0
考えてみりゃ竜二のスタイルって相手のこと知っていれば知っているほど
有利なのか。
887!<・_・>!:2009/10/22(木) 22:20:33 ID:C8MAkNa60
狂言かっこえーーーーー竜二ヤバス
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:21:07 ID:9rt0z06y0
ゆらは才があるけど使いどころが悪いタイプなのかもな
才ある秀元と不器用な禿の兄を足して割った感じ
まだ修行中だし性的な意味でも将来が楽しみだが
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:21:46 ID:RZBvaR200
>>877
乙です!まさか全画くるとはw
なんか竜二の雰囲気ゆらに似てるね。やっぱ兄妹なんだなと改めて思った
890!<・_・>!:2009/10/22(木) 22:23:46 ID:C8MAkNa60
はよ単行本で読みたい
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:24:51 ID:i0wf56pO0
乙です バトルかっこいいから満足だ
話は再来週どうなるかが見物だな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:25:09 ID:RAWnkaaI0
>>877
乙です
よければジャンBANGのページお願いします
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:27:03 ID:ejZvU12bO
乙です。ありがとう!

秋房は実力者だが、暴走している分攻略しやすいんかな?身内だし。

ゆらが破軍を使う理由、秋房や竜二の戦う理由などもう少し納得のいく説明がほしかったな。

しかし本当にバトル上手くなったし見易くなった。
個人的には妖怪バトルよりも陰陽師バトルの方が面白い。
とくに竜二みたいに知略を巡らすバトルは面白いな。

894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:28:16 ID:W0/4Je4BO
なんだこれは‥
秋房がラスボスにみえる。自分の意志も混ざってるっぽいな
あと戦闘はこれくらいが丁度いいね!
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:28:45 ID:i0wf56pO0
本当に牛頭丸とかの戦いと最近のを比べてみるとめちゃくちゃ成長してるよな
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:28:59 ID:8S1pno8a0
乙です。竜二かっこいいな。
バレに「猛毒ノヌケガラ」とあったから、ノヌケガラという名の毒なのかと
思ってた。狂言でつくった竜二のダミーって意味だったのか。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:37:26 ID:fWSEIWeE0
ま た ん か い   www
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:37:35 ID:W0/4Je4BO
操ってるようには見えなかったんだけど‥
操られてました→毒で死亡だったら悲しいね
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:38:43 ID:97/8yIJA0
破軍出すのは唐突だけど、
あそこでゆらが破軍ださないと、ちょっとヤバイしなあ。
幹部クラスが出てきたんじゃ、竜二の手に負えんかもしれんし。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:41:40 ID:TzvB9NvR0
ま た ん か い
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:41:51 ID:aJBuAhId0
羽衣狐はがしゃどくろの頭の上に座ってるんだな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:44:00 ID:i0wf56pO0
ここにいる幹部クラスは地蔵とがしゃどくろだけかな?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:45:02 ID:mqAMO//X0
ま た ん か い
ゆらさんかっこよすぎw
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:46:11 ID:W0/4Je4BO
がしゃどくろはペットですか
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:48:42 ID:N117NvfeO
1時間経った?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:50:01 ID:HXDHV/DH0
見れない・・・
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:51:59 ID:I0EIKO+O0
禿じゃない方がでたな!
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:53:41 ID:8S1pno8a0
破軍を召喚する時に出した沢山の式神(紙)も、あの変な財布から
出したんだろうか。
1枚に付き当主1人だとすると、26人呼び出したっぽいな。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:59:10 ID:6CsY0uvAO
>>908
レシート混ざってたらいいなぁw
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:09:20 ID:I0EIKO+O0
贅沢だが竜二兄さんの戦いはもうちょっと見たかった
そんな余裕がないことは承知だけどね
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:09:26 ID:0yF9Z6rX0
>>909
そしてレシートから召喚される禿
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:10:01 ID:8f68eaGVO
なかなか迫力あるバトルだな
そして羽衣狐様登場ktkr!
これで勝つる!!
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:10:47 ID:CJs/MHU9O
来週で補完されるかもしれないけど、いろいろなところの描写不足が気になるな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:15:38 ID:ThDNJvaHO
画バレ見逃した〜が乙です!
このスレの反応を見る限りいい絵だったんだろうな…
明日来てくれるであろうつらら氏と月曜が楽しみだ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:15:45 ID:pAOv4p320
割とテンポよく進んだね
竜二の活躍具合はこれくらいがちょうどいい
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:18:54 ID:D+w7P7Y+0
簡易バレだと直ぐに決着が付いたような感じだったが
殆ど竜二 VS 秋房だったな。
これ位あれば満足。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:24:01 ID:8f68eaGVO
>>911
ゆらは歴代最強の陰陽師だなw
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:40:44 ID:C/Hb1Ht6O
禿 < 何で俺まで召喚されるんだ! しかもこの変な紙で!
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:43:01 ID:i0wf56pO0
秀元がいなければ禿が当主だったんだろうな…
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:44:14 ID:W0/4Je4BO
あの秀元に負けるのは仕方ないこと
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:46:07 ID:6CsY0uvAO
禿『(13第目)秀元は全盛期、他はミイラの様とはいえ人の形しているのになんで俺だけ…』
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:49:05 ID:H3RVlq2z0
見逃したぁ!
だが乙!
より楽しみになってきたぜぃ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:55:50 ID:0yF9Z6rX0
秀元の評価が高すぎて禿が割りくらいすぎだなw
実際は全盛期の京都妖怪達相手にしっかりと生き抜いてきたわけで、
陰陽師としてもすごかったのだろう
ぬらりひょんにも薄々感づいていたし

もちろん、ぬらりひょんに殺意があれば珱姫死んでたわけですがw
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:58:25 ID:I0EIKO+O0
13代が意外と早世してしまった場合、禿も出てきてくれるかもしれない
はげはイイキャラだからな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 00:00:05 ID:GD4kFtZkP
禿は秀元の式神として
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 00:01:24 ID:5bEyK3iw0
>>925
もうこれ以上禿をいじめないで!!!wwww
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 00:04:22 ID:iFhu09NH0
(^ω^)こいつはでるのだろうか
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 00:08:25 ID:mPOHmVpv0
>>927
そいつが七星最後の文曲だったら爆笑する用意がある
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 00:09:55 ID:DL5In7ZJ0
ハゲって誰かわかんなかったけど、あのハゲ坊主か
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 00:09:56 ID:ct+sjmFc0
(^ω^)今度の主人は貧相だねー
(^ω^)ねー
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 00:11:38 ID:Dt2FtWKVO
27代目を妖怪達がハゲハゲ言うシーン希望
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 00:13:37 ID:5bEyK3iw0
>>928
実際無くはないんじゃないか?
文曲は文のすごいやつらしいじゃないか
式神で文がすごいといえば能力の幅広さな気がするし、十分ありえそう

…まぁ爆笑する用意はあるが
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 00:36:50 ID:NqJqWGB7O
>>928
俺はそのつもりだったんだが
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 01:05:58 ID:xHwxml6bO

ちくしょう画バレ見逃したorz


気になってたんだけど、最近バレスレの流れ早いな
前は3〜4週間で1スレ消費だった気がする
人気が出てきたってことかな?

935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 01:18:39 ID:RfVV2O5/O
俺もスレの進行早すぎで話題についてけないことが増えたw
嬉しいやら寂しいやら……
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 01:24:29 ID:Dt2FtWKVO
マミーは狐の存在に気づいてないのか?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 01:36:57 ID:qA7nse/I0
『黒幕を探せ』と指示されたはいいものの、黒幕は竜二の方にいたでござるの巻
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 01:56:23 ID:ffi9f4Sx0
ドラマCDで声優さんに声をあててもらうぬら孫の世界観
を深く知れました!そして篠原先生からのC超感激!<寛>
C=コメント
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 07:34:59 ID:bG+6ZM9TO
マミルは指示がないから一人でうろうろしてるのだろうか?w
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 07:47:54 ID:xjRWAAbGO
バレがくるのはいい事だが、不定期だったりすると定期の人が来なくなるのは良くあるから怖いな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 07:49:17 ID:fV8WH7NV0
そいつがこなくなっても他の奴がくるだろ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 07:55:22 ID:bG+6ZM9TO
>>941
そんな言い方はあまりにも失礼
943松崎しげらない:2009/10/23(金) 08:33:59 ID:SCdmyAwIO
昨日のアップ一時間前に削除しました。。
何故かと言うと野菜食ってて落ちる寸前だたよ。


また来週も木曜に来てなかったら画バレするから
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 08:36:43 ID:Rg/1sn1n0
秋房はゆらの才能に嫉妬していた?
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 08:37:50 ID:lB7KvzZXO
946松崎しげらない ◆G9ys.kGCXroq :2009/10/23(金) 08:47:57 ID:f6MtbKd80
昨日のアップ一時間前に削除しました。。
何故かと言うと野菜食ってて落ちる寸前だたよ。


また来週も木曜に来てなかったら画バレするから
947松崎しげらない:2009/10/23(金) 09:23:40 ID:SCdmyAwIO
↑↑


お前誰だよww
948 ◆TgI.QA9wHs :2009/10/23(金) 09:40:50 ID:GD4kFtZkP
↑お願いします
本物を騙る人が結構いるのでコテは早めに付けた方がいいと思いますよ

てなわけで俺は引退しますね
バレは早いもん勝ちてのが鉄則だし

5話目くらいからやってましたが、今まで楽しかったです
ありがとうございました
949 ◆TgI.QA9wHs :2009/10/23(金) 09:47:27 ID:GD4kFtZkP
×コテ
○トリップ
950松崎しげらない ◆6FHswZaynQ :2009/10/23(金) 10:19:30 ID:SCdmyAwIO
>>949

了解です

残業があるのでバレをUP出来ない時は宜しくお願いします
951松崎しげらない ◆rvElQ5qH0xR5 :2009/10/23(金) 10:56:13 ID:tCVXNviZ0
↑↑


お前誰だよww
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 11:02:17 ID:plV4QQG2O
ゆらが温泉で破軍を使わなかったのは、女風呂に二十六人もおっさんを呼び出したくなかっただけだったりして
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 11:11:22 ID:/+yLyHg60
ゆらさんカコイイけど一応乙女だもんな
954 ◆xNxG5ahMEY :2009/10/23(金) 11:32:16 ID:NloxsZsJ0
>>948
つらら氏おつかれさまです
簡易で投げた時とか、詳細補完等々ありがとうございました
私事ですが、木曜に画バレして下さる方がいらっしゃるという事で、画バレは自重します
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 11:50:45 ID:an2zbIIc0
つらら氏が引退・・・だと!?
水曜バレ師のメイさんはカナちゃん派だし、貴重なつらら派のバレ氏だった上、
バレ画像も高画質で良質だったのに。

ぼやいても仕方ないのか・・・。
できればこれからも来てほしいというのが本音だけど、それは無理な相談なのか。
今までありがとうございました!
いや、今まで乙ららでした!!!(=∧=)ショボーン
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 12:12:10 ID:an2zbIIc0
>>954
◆xNxG5ah「MEY」・・・ってひょっとしてメイさん!?
メイさんまで画バレを自重してしまわれるんですか・・・?
>>877の新しい方の画バレは、全角とはいえ画像が小さい&一部セリフがつぶれてるので、
他のバレ師の「セリフが読める画バレ」が個人的にはとても貴重だったんですが orz
後、画バレが来るかどうかで文字バレの真偽を測ることができなくなるという問題も・・・
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 12:17:44 ID:xjRWAAbGO
画バレは何かとリスキーだからなぁ
真偽は鳥で分かるっちゃー分かる
958 ◆TgI.QA9wHs :2009/10/23(金) 12:18:37 ID:GD4kFtZkP
>>954
メイさんおつらら様です
いえいえ、こちらがお礼を言う立場ですよw
毎週楽しく拝見させていただいてました。時々交わすやり取りも楽しかったです(・∀・)
今までありがとうございましたm(_ _)m お体には十分お気を付けてくださいませ

>>955
結構前からこのスレにいる方ですかね?懐かしい響きが・・・w

ご期待に添えず申し訳ないですが、これから私的に忙しくなりそうですし
ずるずると続けていても新しいバレの人が出てこないと思いますので
この度完全な引退という形にさせていただきます
まあ、つらら回には顔を出すこともあるかも・・・くらいでw
959R-dot ◆K7z47661vM :2009/10/23(金) 12:32:16 ID:an2zbIIc0
>>958
わざわざのレスをありがとうございます!
では、つらら回のときはお待ちしていますねw
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 12:58:46 ID:l/KEFBz60
ワンピバレ事件の影響でどんどんバレ氏が逃亡していくな・・・
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 13:09:27 ID:V82/9KO60
つらら氏今まで乙らら
つららが出てきたらまたお会いいましょう
962 ◆.C2DKkmXL2 :2009/10/23(金) 13:12:49 ID:yRxIxyic0
来週
木曜


バレ
・・・
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 13:16:21 ID:bG+6ZM9TO
つらら氏…今までありがとうございました
つらら氏の画バレは良質だからこの前の巻頭カラーの綺麗な奴も今だにフォルダの中に…
マジで残念だ
これからもたまに来ていただけたらありがたいです
気が向いたら幼骨出たときに幼骨の画バレお願いしまry
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 13:45:09 ID:wVsgNN2PO
つらら氏引退ですか!
すごく、寂しいです
スキャナで画質が良く携帯でも見やすくてありがたかったのですけれど
今まで、ありがとうございました
今後も、つらら回などはお待ち申しております

状況整理する

-バレ氏-----曜日---バレ種別-- 備考-----------------------
・メイ氏..............水曜.............字...............絵は今後自重.................................
・茂らない氏....木曜.............絵...............残業無ければ..畳..時間制限在り.
・つらら氏.........金曜..............絵..............引退..つらら回来るかも..画質良...
・庭氏................金曜.............絵...............気まま..画質良.................................
-------------------------------------------------------

もしかして、茂らないさんって、GW赤○のバレしてくれた人…かな?
木曜は忙しいから見逃しちゃうかもな…昨日はラッキーだった…
清書はPCだから揃ってるかな…?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 13:49:50 ID:O6Kmk/jj0
誰がバレしようが同じだけどな。情報さえ手に入れば
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 13:54:03 ID:yRxIxyic0
-バレ氏-----曜日---バレ種別-- 備考-----------------------
・メイ氏..............水曜.............字...............絵は今後自重.................................
・ぱら氏....木曜.............じp...............スキャン
・茂らない氏....木曜.............絵...............残業無ければ..畳..時間制限在り.
・つらら氏.........金曜..............絵..............引退..つらら回来るかも..画質良...
・庭氏................金曜.............絵...............気まま..画質良.................................
-------------------------------------------------------
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 14:11:12 ID:xjRWAAbGO
>>965
俺は安定してくれた方がいいわ
そういう意味でもつらら氏乙
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 14:16:03 ID:hlFtl6hI0
>>966
集英社に通報した
その表のおかげで画像うpの奴らを一網打尽にできる
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 14:27:41 ID:4kjCTk5r0
妖怪口だけ、乙です
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 15:47:24 ID:SZaLACgP0
ジャンBANGのページ見たかったな〜
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 15:58:08 ID:bG+6ZM9TO
>>970
とりあえず次スレよろしくお願いします
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 16:22:48 ID:wVsgNN2PO
すみません 表は軽率だったでしょうか?
酉表記とかしないで、適当に書いたのですけれど

現在、仕事中なのでちょっと手を離せず、
スレの流れとか見れていないのですが(トイレでカタカタ)
次スレの時には忘れてしまってください

あと、ぱら氏のことを忘れていました すみません
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 16:41:10 ID:Mkb1EV2t0
つらら氏は引退したから、今日の画バレはなしということでおk?
いままでお疲れ様でした!
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 17:27:32 ID:xHwxml6bO
えぇ!つらら氏引退ですか…
寂しいですけど、つらら氏が決めたなら仕方ないですね(´・ω・`)
今までお疲れさまでした&ありがとうございました!
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 17:36:28 ID:EkAgy19LO
画バレはグレーゾーンだからバレ師の裁量に任せる
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 17:37:47 ID:zEENNIwt0
つらら氏、お疲れ様でした。
つらら回のときは是非はしゃぎに来て下さい。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 17:43:30 ID:7lHxQNah0
つらら氏お疲れ様です
残念ですがこれからも遊びに来てくれるとうれしいです!
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 17:45:49 ID:zEENNIwt0
次スレまだ見たいだな。
>>980 頼む。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:06:52 ID:j1IvP0WG0
>>975
画バレは完全アウトだよ!
バレ師がリスク背負ってくれてるんだから本当のこといっとかないと
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:20:48 ID:jBdTmvvF0
立てようとしてみたけどダメだったからとりあえずテンプレ貼っとくよ

ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド 三十六代目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1255653175/


このスレは週刊少年ジャンプ『ぬらりひょんの孫』(椎橋寛先生)のネタバレスレです
2008年15号より連載開始

◎荒らし、煽りはスルー
◎本スレでバレの話を絶対にしない事
◎次スレは>>970を踏んだ人が立てる事


■前スレ
ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド 三十五代目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1255653175/

■本スレはこっち
【椎橋寛】ぬらりひょんの孫 六十七代目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1255944845/

■愛のない批判、比較はアンチスレで
ぬらりひょんの孫アンチスレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253451171/
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:21:45 ID:jBdTmvvF0
三十六代目の下の行のアドレスは間違えて貼っただけだからスルーしといてね
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:24:01 ID:I76hhCZK0
いってくる
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:26:26 ID:I76hhCZK0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1256289884/

久々に立てられた・・・
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:29:23 ID:zEENNIwt0
>>983 乙です。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:30:11 ID:7lHxQNah0
>>983
乙らら
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:30:54 ID:tiqGCzGO0
>>983
おつららー
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:31:59 ID:jBdTmvvF0
>>983
乙ー
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:34:48 ID:ebx6DDgEO
>>983


目が、目がー!
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:36:59 ID:ZxgtbkNhP
>>983スレタイもまともに書けないの??
荒らしのつもりで建てたの??
これだからサイレン信者は信用できないんだよ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:37:26 ID:I76hhCZK0
>>988
スレタイミスるとは不覚

すまん」、次から直してくれ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:41:25 ID:SZaLACgP0
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:45:52 ID:X26Jf1mv0
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:46:59 ID:jBdTmvvF0
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:47:44 ID:an2zbIIc0
ひょ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:49:02 ID:CtI/e+ZEO
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:53:15 ID:LYZie7cn0
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:54:55 ID:I76hhCZK0
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:56:04 ID:ZZxzFxxJ0
1000ならつららたんと結婚
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:56:07 ID:iFhu09NH0
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:56:24 ID:LYZie7cn0
1000ならアニメ化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。