【ネタバレ】AKABOSHI -異聞水滸伝-★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
WJ25号より連載の天野洋一「AKABOSHI -異聞水滸伝-」のネタバレスレです

★基本的にsage進行、他漫画との比較などは厳禁
★ここ以外の場所でのバレの話題は厳禁
>>960を踏んだ方次スレをお願いします。無理なら指定してください
★バレ師さん募集中です。お願いします。ホントお願いします

★前スレ
【ネタバレ】AKABOSHI -異聞水滸伝-★6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1252916507/
★本スレ
天野洋一★AKABOSHI-異聞水滸伝-★第十一位
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1255014448/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:35:19 ID:dhphBCpE0
前スレでの文字バレその1

960 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/10/15(木) 01:30:29 ID:SM3qlhQi0
簡易

宋江の屋敷?に客人(シルエット ベランダにかかった簾?みたいなのの奥にいる) 
客人が 目醒めてもいない奴らを梁山泊に向かわせてよかったのかと聞くが
宋江曰く、彼らを目覚めさせる為 通り過ぎなくてはいけない試練らしい
それはあらかじめ決まっていて、避けては通れないことらしい
客人 ふーん、じゃあ、俺が獲ってきちゃダメなんかー と、ダレる
宋江は あなたはまだ役人でいてもらわなくては困ると言うと突然突風が
そこで簾がはためいて、客人の顔が判明
花栄(小李広)
「期待してるぜ宋江 どでかい嵐ってヤツをよ」

梁山泊では
公孫勝が王倫の禁術を破るも 王倫の体から変な黒い文字が煙みたいに浮き上がる
自我の消えた王倫から出る煙にあたった公孫勝の腕が蝕まれる

小型ちわわでも消えない(ちなみに小型チワワがカプッと噛み付いてる)

兄弟子が王倫に仕込んだ禁術らしく 宿主の死の間際に周りを腐らせる強力な術
ついでに煙にあたって シューシューと公孫勝の道術の力も抜けていく 公孫勝苦戦


3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:35:59 ID:dhphBCpE0
戴宋の方は天山勇以外死亡
翠蓮にだけ 死んだ3人から光が離れて朱貴・杜遷・宋万のところに宿るのが見える
驚く翠蓮だが あるべきモノがあるべき所に還ったような感覚を覚える
戴宋に若年性ボケが始まったかとつっこまれる

天山勇スキを見て加藤さんのところへ逃亡
「いつかお前達を考えうる限りの残虐な方法で醜く殺してあげるヨ!!!」

戴宋達は苦戦してる公孫勝の方へ行くことを優先

戴宋が毒の煙を焼き消して トドメを刺そうとしたら
王倫に沢山の裁縫用の針が刺さり 王倫、白目を剥いて倒れる
王倫を未だに見捨てれない杜遷は王倫が死んだと思って駆けつけようとする

にこにこした男 朱富(笑面虎)
「大丈夫 死んじゃいません 我が家秘伝の痺れ薬なのです」
いやーな顔する朱貴

替天vs加藤さん
互角の闘いをする加藤さんの海洋生物 そこへ天山勇が逃げ込んでくる 
加藤さん天山勇を蹴り上げて天山勇気絶 
これ以上兵を損失することはできない 分が悪くなったということで
海洋生物が大津波っぽいのを起こして その隙に全軍撤退

大津波の音に驚く旅人2人
旅人小さい方「我が主よ ここはやはり賊が出るという有名なスポット
        避けるに越したことはないと思われる」
旅人大きい方「ん?うん 心配ない心配ない な! 占いを信じろ!」

燕青(浪子)「(また主を止められなかった 欝だ 死のう)」
魯俊義(玉麒麟)「さぁ、男なら危険に向かって玉砕だ!!」
燕青「(テンションについていけない 鬱だ 死のう)」

以上
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:37:37 ID:dhphBCpE0
前スレでも文字バレその2

970 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2009/10/15(木) 11:34:35 ID:fjBzmFFZO
簡易

王倫死亡(?)

もこ「それが禁術を使った者の末路だ〜なんたらかんたら」

ハゲ達

何濤「私達の完敗か…」
「殺せ!」

ハゲ「お主は人質としてー」「!!?」
湖から骸骨顔のが
?「返してもらう、パパにはまだコレがーなんたらかんたら」

ハゲ「アレはまさか…ありえん!」「…ヤツが近くまで来ているのか…!」
 
戴宗は逃げるトリ野郎を追うがガス欠で森に落ちる

そこで鉢合わせ

戴宗「なんで…なんでコイツがここにいるんだ……!!?」

高イ求ー変換できずorz
見開き
と変なじーさんと宿星軍
宿星軍消そうとするが

高イ求「いーよ」「あは」「このこは」「ボクのともだちだ(はーと)」

戴宗の回想
10年前

戴宗の育ての親?オカマ?がでてきて終わり
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:41:23 ID:F0UMr1YEO
>>1
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:54:43 ID:lgwbQTZP0
画まだー?
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:11:49 ID:2di9I3ca0
スレ立て乙です。

結局どっちが本バレ?
あるいはどっちも嘘バレ?
8シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/15(木) 19:35:12 ID:h9NdtebHO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 うぅ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:05:55 ID:GtFYMK+m0
前スレにも書いてる人いたけど、
自分もどっちも嘘ではないかと疑ってしまう・・・
いつも金曜だし、タイトル無いし・・・

もし本当だったらごめんなさい。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:08:10 ID:/ViSYlBhO
タイトルどころかアオリや画バレまでつけた嘘バレもあったからなんとも言えんw
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:10:17 ID:6xNE2jrP0
本バレ知ってるんだが…
こういうのは書くべきなのか?
それとも発売日まで焦らしプレイか?

2ちゃん初心者なんで教えてもらえるとありがたい
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:23:09 ID:lgwbQTZP0
初心者ry
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:27:31 ID:WJpEi7rcO
>>11
しなくてもいいけど簡易でも書いてくれたらこのスレ住民から全身全霊で感謝されると思うよ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:30:52 ID:6xNE2jrP0
>>13
なるほど。答えてくれてありがとう。
というか本バレがどっちかを知っているというか…

どっちかが本バレだ。ということだけ言ってみる。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:38:57 ID:VEWRYITcO
スレ立て乙でした!

>>14
ありがとう!
個人的にはバレ1のほうだったらいいなぁ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:40:05 ID:GtFYMK+m0
俺もバレ1希望・・・
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:46:14 ID:47Nn/gXg0
2のバレはsageてないからどっちかだったら1の方が可能性高そうだけど
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:52:52 ID:Lv1nx1qIO
だが1だと、美し過ぎるような気がする…。

両方が嘘だと思ったけど、どっちかが本物と言われたら、
2かもしれんような気がする。
だったら個人的にはorzだわ。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:04:16 ID:n+0DOXy0O
どっちも偽物だと思ったが
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:14:27 ID:lmACPSrnO
鬱だ死のうってwww
洋一さんw
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:27:02 ID:WJpEi7rcO
鬱だ死のう燕青は結構気になるwこれが嘘バレだったらショックだわ〜
後の方のバレは「〜なんたら」って曖昧なのも多いし嘘バレだといいんだが…
日付変わる前にIDがWJ記念カキコさせてくれ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:45:10 ID:wxIq5sDl0
OVER TIMEはあんなに面白かったのに・・・なんなんだこの糞漫画は。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:45:42 ID:QbVFjNNL0
自分もバレその1を希望
金曜日のバレ師さんが来たら分かるかな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:17:49 ID:YxXjFhb+O
本物がバレ1だとしたら、翠蓮には感知能力みたいなのがあるのかな

しかも鬱だ死のうって、ソウルイー・・・いやなんでもない
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 06:17:24 ID:c4GU5ggcO
いや2chネタだろ
ソウルイーター知らんけど
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:05:46 ID:kS5hhG830
バレ1をした者です ・・・ごめんなさい 嘘バレです! 
IDがSMだったのでついテンション上がりまして こんなプレイをしてしまいました
調子に乗って申し訳ありませんでした・・・!
全てはSMのIDによるハイテンションの産物です ごめんなさい

原典読んだことないのでwiki読みつつ適当にこじつけました
朱貴に弟がいるということがわかり →兄が料理うまいなら、弟は裁縫だな で 朱富
花栄、燕青が登場望まれてて 燕青はC見開きのポニテ格闘家か
ポニテ格闘家 ・・・目が死んでるな? → 欝だ 死のう連発する燕青

あと翠蓮の能力は 原典で宋江が「九天玄女」からの夢見を受けるとのことなので
適当に九天玄女の器とか何かだったらいいな (↑北斗七星の夢のことも絡ませようとしましたが断念)
・・・本来の宿星と、まがい物の宿星の違いがわかれば役立てるじゃん!
倒していいやつといけないやつの違いわかるじゃん!
であんな能力つけてみました

本当にすいませんでした 
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:10:04 ID:sxQTpxbgO
何…だと…
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:18:26 ID:HoVZMLFFO
>>26
チワワがカプッ、とか細かい所までかなり長々と、且つ詳細に
書いてたのに嘘バレなのこれ?w
てかマジなら嘘バレのレベル高くね?ww

まあいずれにせよ後は発売日を楽しみに待つとするよ。
本バレだろうと嘘バレだろうと素晴らしい仕事乙だったね、ありがとう。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:27:04 ID:Pi3Y1Pus0
>>4

本バレだよ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:28:06 ID:YA7NqrYdO
>>26
マジか…
じゃあバレ2が本バレか
バレ1がよかったぜ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:33:09 ID:sXK0eUE2O
orzな展開のほうが当たりだというのか…。
ラスボス登場なんて…過去を回想だなんて…


どうなるのかね、コレ。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:35:16 ID:YxXjFhb+O
>>26
なんという高レベル・・・一部の設定に突っ込み入れつつも素でわくわくしたよ。ありがとう

あと本バレ>>4も乙です
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:02:23 ID:JWn5Qbsv0
裁縫キャラならもっと適役がいたと思うんだテナガザルの侯健とか

でも面白かった乙
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:33:33 ID:YA7NqrYdO
>>4が本バレなら高イ求は戴宗の過去編のために出した感じかな?
力尽きてかどうかはわからんし森に落ちたっていうし戴宗も戦える感じじゃないかもしれんし高イ求と戦うのも時期尚早な気もする
戦うにしても決着はつかないかもな
何にしても今日は画バレくるかなー
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:43:35 ID:64XqjB4b0
>>26
九天玄女=翠蓮が特にナイスだったよ!
鑑定能力なら重要かつ非力でいいし
洋一はいただくべきw

戴宗を掘り下げろって意見も強かったし本バレもよいではないか
いったん整理すべきこともたくさんある
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:13:57 ID:DpC/4CFK0
ていうか、九天玄女とかベタベタすぎて誰しも思いつく内容なので、
要は上手くかけるかどうかなんだけど…
素人のウソバレのほうが本編より出来いいってどうなのよ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:23:55 ID:MD7ZES3/0
どう考えても打ち切りに向けての無理矢理な〆に入ってるんだから、
連載が続く事前提の嘘バレと比べるのは流石に酷じゃないか?
まあ余裕がある内に話を面白く出来なかったからこの状況なんだけどさ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 16:23:47 ID:1TcLglG8O
>>26
面白かったが裁縫の達人、侯健に気付かなかったのは減点
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:00:12 ID:fz4p7lGk0
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:00:38 ID:sxQTpxbgO
宿星軍ってことは宿星がたくさん出てくるって事か?
それはおもしろそうだ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:07:18 ID:Y/rrKzFLO
画バレを見てみればそこまで絶望的な展開でもないような…
それにしても高キュウ怖すぎワロタw
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:07:30 ID:PH8NHr0ZO
戴宗の過去は良いけど、突然のラスボス登場は勘弁してくれ…
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:12:27 ID:YkZ8Vl6Y0
>>39
おっちょうど来たところに超乙
洪信女っぽいwww激しく誰かに似てるけど思いだせん
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:12:56 ID:PH8NHr0ZO
>>39
忘れていた。画バレ乙!
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:22:07 ID:s5k/Xv8WO
>>39
原作で一番いらないキャラクターの洪信がなんか良い人っぽいのに吹いた。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:23:18 ID:PFdia3KU0
>>41
人間じゃNEEEEE
魔星の力か?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:29:08 ID:SXjzJ2R+0
>>39
最後の台詞に忍玉乱太郎思い出した
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:37:21 ID:YA7NqrYdO
>>39乙!
画で見ると別におもしろそうだな…簡易は簡易でしかないってことか
戴宗過去wktk
供信は女っぽいな。育て親であって生み親ではない感じかね?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:38:16 ID:YkZ8Vl6Y0
戴宗今どこにいるんだ?と思ったらこれは回想か
やっぱもう故人かね?洪信さん
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:05:09 ID:8ErVKScA0
>>47
同志よ。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:14:38 ID:YxXjFhb+O
>>39
乙です
まだまだ続くよと言われても違和感のない展開・・・ちょっとだけ安心した

しかし胸がないようにも見えるが女なのかね?洪信
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:19:24 ID:8ErVKScA0
>>39
乙してなかったすまん
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:25:02 ID:YkZ8Vl6Y0
いや男だろ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:25:55 ID:oCH08qZV0
>>39
乙です。
でも刀鍛冶だし男じゃね?洪信
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:35:39 ID:sXK0eUE2O
画バレ師様、超乙です。
「王殺しの剣」って?
宿星軍って、もしかして死霊の団体?

終わりそうだと覚悟してるはずなのに、このwktk感は何なんだー
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:42:05 ID:NG6mM7IWO
バレ乙です。
仮に3巻で終わるとしたら、これ含めてあと何話になるんだ?

ラスボス出てきて怖いけど、ここでは倒さないでほしい
先に梁山泊に旗掲げてくれ
まだまだ読みたい
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:53:41 ID:fz4p7lGk0
>56
仮に来月終わりでも全4巻になるとおもう
ページ余ったら一昨年の赤マル読切や設定資料で埋めれば良いし
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:56:24 ID:oCH08qZV0
1巻は7話までだったけど他の単行本(例・ワンピ)だと9~10話くらい収録されるのが常だから
2巻は9話収録と仮定して〜17話までかな
とすると3巻は26話までの計算になる。
つまり執行(仮)まであと4話……でもまだ続いて欲しいよ。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:28:46 ID:Y/rrKzFLO
加藤さん生き残ったのはいいが次登場する時は耳どころか全身包帯ぐるぐる巻きの志々雄状態で出てくるかもなw
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:31:46 ID:YxXjFhb+O
それもうぱっと見で加藤さんと判断できないw
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:39:22 ID:lZ/z5q1m0
どんどん話が迷走してるな
まぁ、打ち切り確定だとしたらしかたないけどw
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:42:39 ID:s5k/Xv8WO
>>59加藤さんもし次に出るなら、主人公達が〇州に行った時、
〇州流罪と刺青が完全版になった加藤さん登場だろう。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:42:50 ID:iJMaTQ9X0
めっちゃ続きがきになるなぁ・・・
打ち切りにならないで欲しい・・・
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:46:23 ID:8ZNV/32PO
何故読者は扈三娘の可愛さを理解しないのか
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:48:39 ID:YkZ8Vl6Y0
>>62
そういやなんであれ欠けてんだっけ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:58:46 ID:s5k/Xv8WO
原作では酷い上司につけられた。
一応刺青が完成するまでは罪人扱いじゃないが、
任務を失敗すると刺青を完成させて、罪人扱いとして、そこの州に流してやるって、加藤さんは保身を考える酷い上司に脅されていた。
手柄は上司のもの、責任は加藤のせいって状態。
でもこの漫画の加藤さんはMっぽいから問題ないかもしれん。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:01:45 ID:2VElbv0R0
>>64
なんか・・・・いまいちだから
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:20:55 ID:lZ/z5q1m0
原典→深窓の令嬢ながら剣を振るい戦場に立つ凛とした女武者
赤星→ただの暴食怪力メス豚
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:23:31 ID:oCH08qZV0
いや、可愛いとは思うよ。
ただ単に立ち位置が不明で現在あまり役に立ってないだけで。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:31:43 ID:sxQTpxbgO
入山試験でギャグやらないで活躍させればよかったのに
ファンからみてもあのギャグはつまんなかった
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:37:29 ID:/IYW2yBJ0
この後あったであろう祝家荘戦で活躍させようと思ってたんだろうね>扈三娘
伏線もある位だし

ただ…残念な事に彼女の活躍が見れる確立は…
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:56:53 ID:Jj3lqTA/0
戴宗翠蓮林冲に加わるメインキャラの予定なんだろうな、扈三娘
扉絵にもこの4人がよく描かれてる

でも正式に仲間になってるわけじゃないから、若干違和感はある
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:08:16 ID:F/Ok37Td0
扈三娘のちゃんとした活躍シーンが見たかったな
隠密行動の内容が明かされるまでは仲間とは言い切れないし…
せめて伏線回収だけはやってほしい
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:16:57 ID:YA7NqrYdO
せめて全4巻……!!
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:31:41 ID:PH8NHr0ZO
全4巻かぁ…
もっと続いてほしいけど全3巻よりかはいいな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:52:38 ID:gDIxVYqVP
梁山泊に来た高イ求はカラクリ人形か幻覚だったらいいのに
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 00:04:16 ID:Q7pF2PKJO
>>67>>68
死ね
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 05:01:03 ID:Ujc3CpRsO
戴宗かばってたのは阮小五なんかいのう
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 07:14:59 ID:1SKDtj7qO
続くんか終わるんかはっきりしてけれ
先週みた時には今週でさようならだと決めつけてしまったよ・・・・・・

いや、長く頑張って欲しいのだが
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 07:59:58 ID:4zul4qcK0
>今週でさようならだと決めつけてしまったよ
小ネタでも出てないのにそれはない
小ネタで終わりって情報が来たら多分ここにも誰か貼り付けてくれる
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 08:30:46 ID:ZfCtou8+0
扈三娘は翠蓮の護衛でしかも容姿がかぶってるから目立てない
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 08:43:34 ID:Ws68+BGD0
次の小ネタ次第だと思う。これでドベ3に入ってるようなら
宣告を受けての纏めかつ主人公の過去という伏線の回収と考えていいだろうな。

仮にそうだとしても伏線完全無視でわけのわからない終わり方をした
ダブルアーツの二の舞にはならなそうなのでそれだけでもよかったと思うことにするよ。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 10:38:12 ID:4zul4qcK0
誰も触れてないが王殺しの剣ってどういう事だろ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 11:29:09 ID:mTcA/8p1O
王貞治に滅法強い期待の右腕
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 11:40:51 ID:i50o5yhzO
王倫にめっちゃ強いとか
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 11:50:02 ID:6n/MXmrZ0
洪信が伏魔之剣を鍛えたと
なるほど原典をそうアレンジしていたのか
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 12:11:33 ID:9j2ZoLUgO
なるほど!
大昔に悪の魔王を倒した剣かと思ってたよ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 12:43:38 ID:6+CX+Ajv0
早売り読んだけど展開が早すぎて余裕が感じられない・・・
高キュウにも無理やり会わせた感があるし、

宣告くらってるのだろうか・・・心配だ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 17:30:58 ID:2stkMkAf0
戴宗ボコられるか剣折られて鍛冶屋探しに行くとか、そんな展開になれば
いいんだけど…
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 17:33:48 ID:flwGbvmiO
たいそうの内面に迫る展開 いいと思った
つーかこうきゅうきめぇ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:02:51 ID:9j2ZoLUgO
戴宗の過去は楽しみだな

高イ求に一度ならず二度負けの屈辱を受けて出直すみたいな展開希望
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:03:27 ID:4zul4qcK0
>>89
それなんてるろうにry
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:06:41 ID:ArNOC0m6O
高イ求の裏に真のラスボス期待
高イ求はでかいだけで小物臭しかしないw
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:14:29 ID:agkzbUF0O
つかこの漫画の登場人物自体小物しかいないしな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:58:11 ID:4zul4qcK0
なぜいまごろ阮兄弟との繋がりがww
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:11:14 ID:8YtKg34JO
最近ドベ2固定でどぎまぎしてる。先週の展開は、本当に終わると思った。
でもまだ回収してない伏線もあし大丈夫、だよな…
50号で終了とか?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:52:26 ID:U8ZhdpSTO
続いて欲しいけど、ある程度は覚悟している。
どちらにしろ最後までアンケート出して、物語としての
赤星を楽しませてもらうよ。


戴宗は呉用ともつながりがあるのかな?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:07:24 ID:0K/Me7kQ0
そうだね、あと四回でさよならの可能性が高いから
一話一話心して読む事にするよ…
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:11:34 ID:Q6W/GkDAO
原作では呉用とお友達だよ戴宗
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:31:43 ID:a4iuMzF4P
あと4話しかないと思うより、あと4話もあると思うと楽しく読める
…本当はもっともっと読みたいけど
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:45:58 ID:cQZszxcR0
戴宗の過去編で師匠が虎という謎も解けそうだな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:47:23 ID:5gfzJhEY0
話題が打ち切りの話ばかりって悲しいね

ジャンプの編集も一部の読者がこんなに悲しんでることなんて
ちっとも気に掛けないんだろうなぁ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:00:14 ID:3WhIqoNp0
ゲリッ
104102:2009/10/18(日) 00:19:35 ID:12BUFP390
よく考えたら、悲しんでること自体知らないだろうね

知らないことを気に掛けることはないか
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:47:59 ID:mQXbMZJvO
単行本めだかより売れたみたいだよ・・・
ソースはコミックランキングスレ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:56:13 ID:vfRp7LhoO
あれ4日から?の数字だし、順位も1つくらいしか変わらないから、
殆ど差は無いのではないかな?

でも、ベスト50に入ってて良かった。
オリコンではどうなんだろうね?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:33:03 ID:2B4YJQPB0
いいえ、ケフィアです
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 06:36:44 ID:SDs8A7FUO
「俺たちは小物」→いきなりラスボス再登場→回想シーン突入
いかんな、「戦いはこれからだ!」的な弱い考えしか浮かばない。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 06:59:54 ID:dxLfw2yG0
>>102
よく考えてみよう

連載待ちをしてる作家たちがいる
赤星だって、他の漫画が終わったから連載が始まったんだよ?
そして、どれかを終わらせるなら、人気のないものからになるのは不当じゃない
ビジネスとしては当然だし、他の漫画を終わらせればもっと数多くの"一部の
読者"が悲しむことになるんだから、編集が情に欠けるがごとき物言いをするのは
言いがかりでしかないよ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 07:05:20 ID:fcEHhRXQ0
ほんとどうでもいい話ですまんと前置きをしといて

今日夢で赤星がシュミレーションRPGになった夢を見たんだ
FFTみたいなタイプのやつね

戴宋が神行飛龍と神行昇竜で移動しやすくて扱いやすかった
公孫勝はMP消費でかすぎるのが玉に瑕だけど複数回復とか広範囲攻撃できて◎
意外に良かったのが朱貴 小回りきく上に素早いし、豚まんシリーズで単体回復 居酒屋系飲み物で状態異常回復も
できてかなりよかった・・・

あと翠蓮は、鉄鍋攻撃と応援しかできないんだけどPTに入れておいた・・・!
パンダの面被ると、数ターンだけ防御が上がるんだ

以上 夢話でした 
お目汚しだったら本当にすみません
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 07:42:15 ID:rxTfze3w0
流石に夢の話とか心底どうでもいいし興味もない
そういうのはブログにでも書けば?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 07:49:17 ID:4W6OaAaR0
つめてーなw 本人しか見られない夢の話はポカーンだけどさ
>>110みたいな頭使うバトルだったら赤星ももっと良くなったとは思う
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 08:19:00 ID:cAsRHKm3O
そういや封神演義もPSでSRPGでゲーム化されてたなw
絵は全く違う人が書いてたけど。
暇つぶしに買ってみたら意外に面白かったな

長期連載にもなれば赤星ゲーム化も夢ではなさそうだが夢だな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 09:02:17 ID:xpD/Vh/f0
ここへ来てまさかの阮小五再登場に笑ったw
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 09:08:34 ID:vfujozNoO
赤星のキャラってデザインとか書き分けはすごいと思う
むしろ漫画よりゲームに向いてた気もする・・・
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 09:50:51 ID:P7F5/QRa0
主人公の過去話突入か…
打ち切りフラグびんびんだな
ツギハギ思い出す
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 10:31:32 ID:1f+OOHWM0
>>110
よっぽど赤星が好きなんだな。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 10:42:40 ID:1FPn5UflO
なんかトリコのキャラ出てきたな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 12:41:13 ID:XzosnpI30
お約束の敵キャラの捨て台詞
俺たちは敵の中でも弱いほうだつかっていて笑った
ただのバトルマンガを中華風にしているだけだな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 12:57:07 ID:K+rIu57s0
やっぱり決着するの早いなぁ
乱戦のはずなのに激闘感があまりなかった
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 14:00:04 ID:0dvg1x5S0
だってもう後がないんだから、さっさとまとめないと
「俺達の戦いは(ry」も出来なくなっちゃうだろっ!
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 15:12:26 ID:2B4YJQPB0
ゲリッ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 20:40:28 ID:xpD/Vh/f0
小ネタが来る
124102:2009/10/18(日) 20:47:30 ID:sxZ8gUci0
>>109
編集が情に欠けるというか
そもそもビジネスに情は必要ない

勘違いさせたみたいでスマン
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 00:28:41 ID:7LioVgWm0
もう小ネタ待ってる人とかいないのかな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 00:35:03 ID:nCAHAhnM0
おるに決まっとろうがああああ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 00:44:25 ID:7LioVgWm0
おお!レスありがとう!

誰も書き込んでないから、前回ので住民全滅したのかと思ったよ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 00:49:13 ID:nCAHAhnM0
Gみたいに言うなww
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 00:55:38 ID:7LioVgWm0
赤星はGみたくしつこく残って欲しいね

それにしても・・・眠くなってきた
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 01:07:01 ID:b4OJ5F7YO
209 名前: ◆EizHb38XPU [sage] 投稿日:2009/10/18(月) 01:02:35 ID:aj0w/cpQA
小ネタ
・48ドベ5 鍵、赤(終)、めだか、保健、PSY
・49巻頭 いぬ  C銀、リボ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 01:09:35 ID:7LioVgWm0
それ、日付間違ってない?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 01:09:42 ID:ALHKkKdx0
ざまああああああああああああああああああああ

なんてな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 01:18:03 ID:CYo8XWn5O
え、日付違うから嘘小ネタ…?

本物じゃないよね?
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 01:20:46 ID:ALHKkKdx0
嘘だよ
コピペならいくらでも偽造できる
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 01:27:58 ID:CYo8XWn5O
良かった
ありがとう
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 01:43:29 ID:7LioVgWm0
もうダメだ

朝起きてからチェックしよ・・・
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 01:53:30 ID:S5wIkqRbO
巻頭いぬww
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 02:35:28 ID:Ni/lRHf3O
436:◆EizHb38XPU 10/19(月) 02:32 r4LqtTIK0 [sage]
小ネタ
・48ドベ5 鍵、赤星、めだか、爆、わじま
・休@
・49巻頭 銀  Cべるぜ
 11月は銀魂月間らしい


こんなもんか
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 02:36:08 ID:nCAHAhnM0
うほっアンケ出そ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 02:39:30 ID:2bmaErQ+O
定位置だな…。
覚悟はしているつもりでも、やはり辛いわ。
でも、(終)が付いてなくてよかった…。
再来週までは確実に続くんだな。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 02:57:59 ID:YlQCWS6LO
せめてめだかと共に逝きたい。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 06:59:07 ID:bE65tA1P0
>>138 乙です
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 09:12:21 ID:Dh+n41m3O
まぁ良く持った方だな
ノルマンみたいに連載時期が良かった
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 09:55:43 ID:K8OrI5fji
体操の親はグレミオだったのか
108星揃うと復活しそうだな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 13:20:19 ID:SD5M6FawO
もうずっとこの位置で良いからあと一年描かせてあげてください

戴宗の葛藤すごい良かった
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 13:42:34 ID:4Gt2V0WWO
お前らアンケのイラスト集出してほしい作品に赤星って書けよ!
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 15:32:01 ID:Dh+n41m3O
>>146
やだよw
もっと上手い人の名前書くよ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 15:45:02 ID:0EkLsm3AO
洪信さんかわいい
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 16:55:24 ID:5Ae+i4gI0
やっぱりドベ2固定・・・

ジャンプ卒業が迫ってきてるなぁ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 17:31:31 ID:2bmaErQ+O
画集も欲しいけど、できることなら複製原画が欲しいな。
期間限定の受注製作でなんとかならんだろうか。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 17:35:53 ID:bWt0sto80
打ち切り打ち切り言ってもしゃーねーし強さ議論でもしようぜ
S 宗公 高きゅう
A 星戴宗 モコモコ 
B 戴宗 林沖 王進 
C 替天の皆さん 星軍下位の皆さん 朱貴
D とせんとまん

不明 雇三嬢 史進
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 17:38:02 ID:6fDjHFgK0
広がりそうにもないし、それ以前にそもそもネタバレスレでやる話題でもない
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 17:46:18 ID:2bmaErQ+O
>>151
王進>戴宗≧林冲っぽいから、王進は1ランク上でも
いいんじゃないか?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 18:02:21 ID:voPD2TPw0
なんか過去編も、他の漫画で散々描き尽くされたお涙頂戴展開っぽいな・・・
この作者ならではの光るセンスが一切ないのが痛い
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 18:15:51 ID:bWt0sto80
>>153
確かに林沖に武術教えたのは王進さんだしな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:24:07 ID:lB5RVlvzO
>>154
だが痛いセンスは光っている
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:28:02 ID:lB5RVlvzO
>>154
だが痛いセンスは光っている
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:41:27 ID:V/UopxfJ0
あと3回でジエンドなのか?マジで終わらないでくれぇぇぇぇっ!
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 21:19:35 ID:nCAHAhnM0
ここ海外アクセスもあるみたいだけど
まともな日本語じゃない日本語もあるのに読めるのかw
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 21:52:23 ID:CYo8XWn5O
>>158
3回なの?もう決まり?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 23:14:35 ID:Zb7kaGMH0
オリコン出たけど犬まるだしっより売れたってさ
良かったね
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 12:53:44 ID:Z07wkDDZO
誰か赤星が表紙の週間ジャンプください。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 13:06:46 ID:o1PAu47uO
他が赤星以下の漫画しかないと考えると…
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 14:55:57 ID:U0gSG9MvO
獣神演武みたいな話
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 15:59:01 ID:xAYjjDA5O
アカボーシ打ちきり決定なの?アンケート出す奴は読みやすい漫画を求めてるってこったなw

べるぜバブなんて読みやすい代表みたいな漫画だろ
画力がちょっと高いだけじゃ駄目ってこった
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 16:47:21 ID:pbWpd2vIO
びっくりするほど中身がないね
この漫画
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 16:48:44 ID:+y3Q+bmE0
>>165
画力と言っても、一枚絵が綺麗ってだけで見にくいし、絵以外のあとの要素は
全て平均以下、マイナス点すらある始末だからな

他が水準程度にでも達していれば、運命も変わったのかもしれないけど
168シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/20(火) 16:49:26 ID:gGz0l3LEO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 鍵人の真似して過去回想なんてセンスあるわぁ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 16:57:12 ID:meVjS4LdO
鍵人スレに帰りなさい
益々鍵人の評判が下がる
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 18:40:49 ID:6whkbiK00
100票入れば10位いくの?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 19:19:47 ID:Q3GMfAOG0
なに?100票入れる気なの?

まぁ普通に10位取れたとしても今からじゃ遅いよもう既に打ち切り宣告されてるだろうからね
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 20:36:25 ID:ECIIhSh30
新連載の突き抜けの可能性は無し?
救われてほしいけど、あの展開だともう無理か・・・?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 22:16:23 ID:zv9XPiNk0
残念だが、もう手遅れらしい…
来週戴宗の過去やって、再来週にバトルやって
残りの108星のシルエットが出て、お終い、かな?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 22:47:39 ID:YxieMzviO
全3巻か?
4巻はさすがに無理か…
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 22:58:40 ID:F29NWqnZO
最近ないけど、せめて赤丸で最終回とかなれば少なくとも1話は多く読める

アンケートもファンレターもまだまだむだじゃない
みえるひとの最終刊みたいに単行本に大枚書き下ろしだってあるかもしれない
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 23:13:50 ID:47qHJI3XO
>>173の言うような感じで、あと3話で終わるのか・・・?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 23:35:46 ID:F29NWqnZO
鯖スレの執行時期予想はバラバラだった
要するに予想しか来てない


三巻にちょっと足りない分の話数で終わって単行本未収録読みきりで穴埋め
三巻分ぴったり
四巻分ぴったり
四巻途中くらいの話数で終わって、別誌か書き下ろしで補完
実はまだまだ続く

の5つのうちのどれかなのは間違いない
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 23:53:54 ID:cwAw7R3B0
今3巻6話目まで埋まってて、8話目まで埋まるのは確定

次の小ネタにも赤星outがなかったら、3巻9話まで埋まる(通常はここで区切る)
でもまあ最後だけちょっと分厚めに10話収録になるかもワカランし、
現時点では分からんとしかいえんな
もちろん、終了が濃厚なの前提での話だが
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 01:26:20 ID:JKxH/vsVO
ファンレター出してる人に聞きたい
答えられる範囲でいいけど、ファンレターどんな事を書いてる?


本スレとかここに書かれてる残念だったポイント(コマ割りが小さく見づらい事、戴宗のキャラが人を選ぶ事)を指摘したら失礼だろうか?

勿論、絵柄がすごく好きな事やコミックスの書き下ろしが良かった事も書くけど、次の連載では頑張って欲しいから

苦言でもフォローしつつ、それとなく書けば恨まれないだろうか?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 02:24:58 ID:G9W+Q+h2O
洋一が打たれ強いか弱いかによるけど、打ち切りで
落ち込んでるであろう時に、さらに追い討ちをかけるようなのはなぁ…

例えが変かもしれんけど、受験で失敗した人に、中学生あたりの兄弟が、
勉強の仕方が悪いだの、頭が悪いだの言うのと同じようなものだろう…
落ち込む人はすごく落ち込んで、次、頑張る気なんか無くなる。

欠点を指摘するなら、今ではなく、少し期間を開けたほうが良くないかな。

作者を甘やかすなとか言ってた人もいたけど、自分のこととして考えたら
ちとキツい。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 05:59:54 ID:JlWgXYDb0
そりゃ考え方が甘すぎるって

受験生じゃなくて、プロなんだから、どんな厳しい評価も受け入れて、それを次に
活かすことができなくちゃ成長はないよ
 
ぶっちゃけ、OTの時の失敗を全くと言っていいほど活かせてないあたり、誰かが
指摘しないと反省できない、もしくは自分で問題点の洗い出しができないタイプ
である可能性が高いから、苦言を言うほうが親身な態度と思うけどね
 
もし言われても聞く耳持たない人だったらもうどうしようもないけど
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 06:39:06 ID:qKXEbrWDO
まあ「見にくい」みたいな大ざっぱな感想ならともかく、素人の細かい
アドバイスなんて普通プロはあまり聞きたくないだろうから
その辺は編集が読者の不満を的確に抽出して
作者と話し合って煮詰めていかなきゃいかんよな。
それでも作者が自分のスタイルにこだわり続けるのなら
自ずと先も短くなるだろうし自業自得。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 07:21:09 ID:JSq6univO
「バトルが見辛い」とか「ここのシーンもっと大きい絵で見たかった」とか感じたことならそれを感想として伝えるのは自由なんじゃないの?
アドバイスしようなんてのは正直余計なお世話だろうね
作者じゃなく他の読者にとって余計なお世話

感想は個人個人のものだから自由だし、作者が貰った感想に対し参考にすることはもちろんあると思うけど
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 10:01:56 ID:iwmtVS/j0
>感想は個人個人のものだから自由だし、作者が貰った感想に対し参考にすることはもちろんある

これだけで済む話なのにアドバイスがどーたらとか言う意味がわからん
肯定的とか否定的とか関係なく、忌憚のない感想から、作者が汲むべきことを汲みとって
生かせ、っていうことが言われてるんじゃん
要はいいことだけ耳に入れよう、みたいな気の遣い方はタメになんねーってことでしょ
参考にしようにも、サンプルが偏ってちゃ道に迷うって

余計なお世話というなら「戴宗最高です!次作もまたこういうキャラで」みたいなのは、
「絵好きだけどこういう主人公は」って人にとっては余計なお世話だしね
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 10:21:48 ID:VUkElqcRO
まあ、才能のない奴過保護にしたら100%芽が出ないよな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 12:05:24 ID:G9W+Q+h2O

どっちにしろ、そうしたことの結果が解らないから、
最終的には作者のためでは無く、個人の自己満足なんだよね。


プーさん柄のクリスマスカードでも探してみるか…。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 13:52:48 ID:FKyBo9TR0
>186
作者がプーちん好きだったとは…
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:31:12 ID:JSq6univO
プーチンかと思ったじゃないか
熊のプーだよね
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:34:20 ID:JaUxdY4p0
バレまだー?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 18:58:51 ID:gKE6HU+a0
            ,,,r-‐───‐--、
         /     ,,,z-──ュ‐-、
        /,,,,,,,,,,r-‐''~´      リ  \
       //~             |   ゙i
      i/               |     |
      f |               ヽ   |
      | |                リ   r-、
      | |                 `ヽ/「ワ,|
       リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ
      ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }
       ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
       |    /l l 、      ,/ ├‐'゙
       |、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   l
    (⌒`i ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ   ./
    し / l、 ヽ  ト‐==─イ~、 /  /
.    Uヽ ヽλ ヽ  ̄__ ‐'  y   /
.       `<  \ `     , ' _/_
.       `(⊂ニ`ー--──'"二,-‐/
.        ノ^∪^U~J ( ̄ ̄\l  .|
.       (´ HONEY `)''‐--L!-‐ '\
.        \ __ /`"''‐----ー''i''
.        { `  {           !
.        `─--ヽ   . , -‐- 、  . !
.           /⌒i ・''     }_ /
.           !、.. __ ... ,-‐'''
        ___________  
      , '                  ` 、   
____l.   く ま の プ ー チ ン   .l____ 
\     |                    |     /
  \   |, - ‐――――――――――.‐ -、|   /
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:19:25 ID:eReEDHOVO
こんなプーさんは嫌だwww
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:56:10 ID:qcqO6We90
>>181
自分も似たような心配をしてる。
どこにも作品を発表してなくて完全無名の新人ならそうでもないけど
挿絵の仕事とかやってるから
「すごく綺麗な絵ですね!」とか「迫力のある絵だなぁ!」っていう賛美は
昔から結構貰ってそうなんだよね…

だから逆に「こんなに絵が上手いんだから、自分は売れるはずだ」という
変な自信があったりして、ついてこない読者がおかしいと思っていたりしたら…
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 22:12:22 ID:Yd+6Yvm20
一枚絵上手い事を生かしてラノベ絵師にでもなればいいんじゃね
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:44:51 ID:U89kdYvaO
バレの時期だし、そろそろ控えてくれんかね

反論も無いみたいだし、マウントポジション取ったら満足でしょ?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 00:53:20 ID:hPcT/xoF0
バレは来ないのか!明日か!
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 01:24:16 ID:e+fCkIWyO
今日くるのを期待してる
きっと洪信は不幸なことになるんだろうな…
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 06:35:53 ID:Qgh+xDEI0
>>194
なんという上からの発言
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 13:42:35 ID:DC2O6JcEO
掲載順下がってからネガティブな書き込みしかないな。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 15:21:35 ID:8Pl2lrJR0
この時期に苦言の手紙きたらカミソリ送られるより傷つくよ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 15:23:03 ID:DGEn4pet0
だがそんなの知ったこっちゃ無いわな、プロ名乗るなら苦言は肥やしにしろや
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 15:24:50 ID:8Pl2lrJR0
つーかファンなら苦言の手紙なんて送らないだろww
戴宗と林沖でも描いて送れ俺も描くから
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 15:28:06 ID:DGEn4pet0
この漫画に何の不満も無いならそれで良いんじゃないの?
好きではあるんだけど・・・ってファンもそれなりに居ると思うけどね
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 16:37:57 ID:xEsUysQA0
手紙とかってまずは編集部に届いて、手紙の内容が確認されてから作者に
渡してるんじゃなかった?
酷い内容とか苦言なんかは編集側がそれなりに伝えてると思うんだけど。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 20:40:59 ID:SGmYaFHu0
バレしてほしいけど、打ち切り展開怖くて来たら逃げちまいそうだ…
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 20:57:08 ID:Eq5AQog+O
自分はそろそろ待避。バレ気になるけど、やっぱり本誌を待つことにする

…しかし、続きが待ちきれないこのジレンマよ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 20:57:26 ID:tnOsEPYZ0
作者は立ち上がれないだろうな・・・
前作は魅力なし、今作はどうだ!!と自信を持って送り出したらこれ。
技の解説とか服装とか武器とか人間関係(まだ紹介しきれてないけど)とか相当練ってるはずなんだろうけど
撃沈。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 21:02:17 ID:TnlAzmFt0
自己満足なとこだけ練っちゃったのが問題だよなぁ…
服とか武器とか技とか凝るのはいいけど、どうやってストーリーに魅力を持たせるかとか
どう読者に対して話を展開していくかとか、漫画ではそっちの方がよっぽど大切なのに
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 21:02:25 ID:U89kdYvaO
知人が某少女漫画雑誌でデビューしたけど、呪ってやるとか
パクリだから訴えてやるみたいな内容の手紙を受け取った。
すごく気にしていたみたいで可哀相だったな。

少し前の話だし、少年誌だとどうなるのかは解らない。
数が多いと、いちいちチェックするのも限界があるのかも
しれないね。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 21:20:40 ID:oJl44sdM0
毎週アンケ一位で出し続けてるけど
ここから復帰することってあるの?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:13:20 ID:NkyxAST10
今期打ち切り&新連載会議は確実に終わってるこの時期で掲載順ドべ2に固定されてる以上まず無い
あり得ないだろうが今からアンケ爆発的に取れたとしても一度打ち切りが決まった以上覆すのは無理
最近あまり無いが赤丸辺りで補完がいいとこだろう

生き残る可能性が唯一あるとすれば奇跡的に今期改変なしor鍵人1out位
まぁ前回が1outのみ2inだったからまずないと思うが
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 22:42:57 ID:DC2O6JcEO
ライジングインパクトくらいかな?
打ち切りから復活したの。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:37:18 ID:oJl44sdM0
>>210
ありがとう
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 23:47:35 ID:7ZDTfPfl0
バレはやっぱり金曜日なんかね
戴宗の動揺と葛藤を見てから過去編の続きが気になって仕方ないんだ
どんだけ悲惨なことがあったんだろ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 02:03:44 ID:TOtDRQ1QO
保健室リリの10週打ち切りの可能性も・・・
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 08:52:09 ID:bfCjUHwM0
10週で終わる位酷けりゃならもう既にドべ入ってると思うが
大体最近10週打ち切りなんて無いし無理
補正中にドべ入る位アンケ悪いであろうフープメンや鍵人でさえ15話以上は続いてるのに
諦めろ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 11:14:31 ID:GcOpc0L8O
バレはまだかなー
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 12:25:26 ID:lwy68x8JO
夕方にはいつもの人が来てくれそう。

しかし、信者の逃げこむ場所だったここも、随分変わっちゃったね。
バレが来てるかチェックする度、自分の好きな漫画が否定されるレスまで
見ないといけないなんて…
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 12:35:28 ID:M3pqwXIsO
>>217
同じ気持ちのやつがいるとわかっただけでちょっと安心した…
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 12:47:04 ID:lwy68x8JO
>>218
良かった…
一人じゃなかったんだ。


そんなわけでバレ、お待ちしております。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 12:48:17 ID:H9hQu+T70
気の毒だが、少数意見は駆逐されてしまう物だ
ましてや2chなら尚更に
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 14:08:48 ID:bfCjUHwM0
どこのスレにも否定意見なんてあって当然だと思うけど
マンセー意見以外見たくないんなら2ch自体見ない方がいいのでは?

まぁ一応軽くバレ
洪信は「笑ってくれ載宋」とか言って載宋の目の前でコウキュウに食われる結講エグイ

あれから10年心から笑った記憶はねぇ
おれはなぁコウキュウおたくがこの世にいる限り笑えねえんだよ
おたくの屍を見るまで俺の炎は消えねえ!!!で終わり
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 14:22:23 ID:GcOpc0L8O
>>221
軽くバレ超乙です!
洪信を食べるとか…マジか…
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 15:34:37 ID:xIqqdqjy0
軽バレ乙
じん肉饅頭も避けたのにここにきてカニバるとかマジですか?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 17:07:00 ID:YlRzERE10
>>221
丘小乙
何があってそんな事態になったんだ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 17:07:15 ID:RfVV2O5/O
否定意見はしょうがないよ。だって2chだもの

>>221
バレ乙!
1話で戴宗過去終わるのかぁ…てか目の前で親が食われるとか…相当トラウマになりそうだな
宋江や師匠との出会いも描いてほしいとこだが…まとめなきゃだもんな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 17:16:16 ID:+6nfGjUkO
>>221
バレ乙


同じく、戴宗と宋江&師匠との出会い読みてえ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 17:36:43 ID:AUkeDO1S0
>>221
「笑えねえな」とかいらん口癖だろと思ってたが伏線だったのか
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:04:09 ID:FCmUl2gYO
バレおもしれー
一時は打ち切りかと思ったけど大丈夫そうだな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:16:51 ID:vpXRVy5C0
久々に詳細バレします

第23話 流星、独りになる
貧乏鍛冶屋の洪信(こうしん)は孤児だった載宗を引き取った
村人から女男、オカマ呼ばわりされている洪信は常に笑顔だったが載宗は一度も笑わず
載宗は洪信に笑うと親と認めてしまい実の両親を忘れてしまうのを恐がっていた

ある日、巨大な馬車で端王の近習・高?が村にやってくる
洪信は元々、軍の武具作りの責任者だったが罪のない人間を殺す道具に使われると恐れ辞めた
高?の依頼で端王に献上する宝剣・「伏魔の剣」の製作するが
洪信が宮内に剣を持ってくると突然後ろから襲われ、気がつくと目の前で七代宋王・哲宗が伏魔の剣で殺されていた
高?は兄である哲宗を殺し洪信を暗殺者に見立てる罠を仕組んでいた

何とか村まで逃げた洪信は載宗に今すぐ逃げるように伝える
載宗はこれまでと違い一人にしないでと泣き出すがその場に高?が現れる
載宗が高?に切りかかろうとするも洪信は叛徒は自分だけで良いと止め最期に載宗に笑ってくれと頼む
しかしその直後に洪信は載宗の目の前で噛み殺される

それから10年間、載宗は笑った事がなく
載宗が高?に単身で突っ込んでいく見開きで終わり

以下画バレ、6枚目微グロ
ttp://imepita.jp/20091023/643680
ttp://imepita.jp/20091023/643940
ttp://imepita.jp/20091023/644770
ttp://imepita.jp/20091023/647460
ttp://imepita.jp/20091023/644930
ttp://imepita.jp/20091023/647640
ttp://imepita.jp/20091023/645500
ttp://imepita.jp/20091023/645670
ttp://imepita.jp/20091023/648430
ttp://imepita.jp/20091023/648600
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:39:00 ID:LLpWsaE2O

連載前の予告絵で普通に微笑んでなかったっけ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:40:05 ID:GcOpc0L8O
>>229
詳細バレと画バレ超乙!

何と言うか何て言えばいいんだ…
来週は色々と衝撃的すぎる!
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:53:20 ID:+6nfGjUkO
>>229
乙カレ様

来週の話がもしも1話だったら賛否あるだろうが
もっと人気が出てた気がする
勿体なさすぎる
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:53:44 ID:DCNWSBK10
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:54:08 ID:M3pqwXIsO
>>221,229
乙です

なんかもう…バレだけで泣ける
読むの楽しみだ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 18:54:36 ID:DCNWSBK10
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 19:03:44 ID:YlRzERE10
>>229
乙でした!
戴宗の笑えねぇ理由が悲しすぎる

237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 19:08:31 ID:XYYo4w/10
きたああああ超乙!
戴宗、両親の記憶はあるのか てことは親に捨てられたか、あるいは病死か?

ちょっと分からんのが、高求は端王の側近なんだよな?
で、その高求と宋王哲宗が兄弟なのか?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 19:17:59 ID:XYYo4w/10
>>229
てか、何気に7枚目の方が激しくグロいような
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 19:28:53 ID:vpXRVy5C0
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 20:12:07 ID:tj4lZT+JO
心から笑ったことが無いってことじゃね?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 20:31:28 ID:XYYo4w/10
心から笑う戴宗さんが来るのだろうか
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 20:38:06 ID:EoJXORVm0
やっぱ過去編一話で終了か…orz
あと二話あればギリギリとりあえず終われる…のか?
これで本誌完結しちゃったら、単行本一冊描き下ろししてくんないかなぁ…
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 20:48:13 ID:YlRzERE10
あと二話でどうやって高イ求と決着つけるんだろ
仲間が助けにきて仕切り直しのこれからだENDになるのかな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 20:58:55 ID:WzbhS3Ax0
>>232
序盤の主人公の糞っぷりに引いてアンケ出すどころか
以後読んでもくれなくなった読者って結構いそうだと思うんだ。
あのつき抜けでもおかしくない急降下は最初からアンケ悪い証拠だし。
でもこれならひねくれた性格になっちまうのも理解できるし
もうちょっと人気出たかも、と俺も思う。確かにもったいない。

戴宗が王進に言ってた「無実でも朝廷に目をつけられたら死罪確定」ってこのことか。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 21:02:56 ID:6OFKvzT5O
もしかしてコウキュウ倒してENDなのか?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 21:10:18 ID:hEMuXtkUO
うわあグロ乙・・・じゃなくバレ乙


まさか親を目の前で食われるとか
そりゃトラウマにもなるわ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 21:29:42 ID:/0w0GhVBO
バレ乙です

うわぁ…欝になりそうな話だなぁ
やっぱりもっと読みたい続いてほしい
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 21:31:31 ID:3T9Kzqdf0

なける
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 21:38:50 ID:XYYo4w/10
なんで戴宗を養子にしたかは謎?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 22:05:22 ID:LnAE+M910
>>242
全25話:7+9+9
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 22:09:02 ID:FjtXFD38O
最終話では笑えるといいな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 22:14:04 ID:DoJYh6Ka0
最初にダイジェスト風に過去やってそれから数年後って感じにするべきだったな1話
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 22:15:30 ID:XYYo4w/10
それはない
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 23:19:02 ID:RfVV2O5/O
バレ乙です
泣ける…そりゃひねくれるわ…
てかジャンプで大丈夫なのか?グロすぎorz
俺もトラウマになるわ…
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 23:23:16 ID:2WhrWpXzO
まだ戴宗勝てないんじゃないかな。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 23:26:45 ID:3T9Kzqdf0
打ち切りなのか
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 23:32:27 ID:M3pqwXIsO
続くにしても打ち切りにしても、戴宗はまだ高キュウに勝てないでいてほしい
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 23:36:57 ID:TOtDRQ1QO
逃げたの二人わざわざ残したし何か展開がまだあるのでは・・・
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 00:04:19 ID:SNCpj33D0
戴宗の過去は最後のテコ入れ、と言ってみる
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 00:16:32 ID:rzSiatA7O
林冲のときも思ったがこういう話は描くのうまいな
バトルもないから見やすいからかもだが画バレだけで結構泣けてくる
供信さんの最期の笑顔と戴宗の号泣……やべぇw
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 00:21:51 ID:i4yT+kSFO
バレ師さん来てた。超乙です。

カニバるんですか…。
普通に処刑かと思ってた。
ガス欠なのに、命を削って星の力を発動させることになるのかな?
近くにいそうな花和尚か、追いかけて来た翠蓮たちが命懸けで止めそう
だけど…
で、高イ求が「お菓子を用意してまってるから、遊びにおいでよ」とか
言って、退場しそう。

今期、終わるにしても、少しだけ猶予があると信じたい。
最後までアンケート出す。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 00:26:00 ID:emkPq/Jd0
俺とっくに諦めて
アンケだしてねえ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 00:27:14 ID:gQvZU+Gy0
切断された遺体がグロいぞおいおい!
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 00:33:05 ID:y4pbY9MHO
逆に自分は打ち切り言われ出してから好きになって、それからアンケ出し始めた
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 01:06:11 ID:FLWtgMRKO
>>264
同じく。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 01:47:40 ID:0GYzbcXDO
バレ乙です
バレ踏まえて1話から読み返すと涙が止まらない件
(さすがに小魚とか大樹輪は笑ったが)

むしろ、ひねくれててもそれなりに周りとコミュニケーション取ってやって来た強くていいヤツじゃないか戴宗
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 02:02:36 ID:kFgGhfgI0
>>262
出そうぜ。俺はまだ諦めてねえからさ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 03:34:13 ID:0GYzbcXDO
最初はただ水滸伝だから読んでたんだけど
いつの間にか大好きになっちゃったんだよな
なんとか続かないかな

ふと思ったんだけど、原典ファンで赤星も好きな人って、ファーストガンダム好きだけどGガンも好きってタイプだったりしないかw
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 03:36:31 ID:gQvZU+Gy0
よく…分からないです…
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 05:34:22 ID:vwOlcDm20
>>268
全く関係ないと思います
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 07:13:49 ID:i4yT+kSFO
>>268
「ダルタニアン物語」も好きだけど、アラミスが女だった
NHKの「アニメ三銃士」も好きって、感じと同じ?

それにしても、今回のバレは衝撃的だな。
この過去回が好評で、1回だけでもアンケート上位に食い込めたら、
さむらいウサギみたいに赤丸で、続編をやらないかな…。
せめて戴宗が最終回後も生残って、少しでも救われてほしい。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 07:48:26 ID:LCGS63DM0
戴宗は一話の翠蓮のセリフにいろいろ思うことがあったんじゃないかなぁ
孤児で他人に育てられたとか、家族だからとか
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 07:58:01 ID:y4pbY9MHO
>>272
戴宗スレにも同じようこと書かれてあったの見て、やっぱりそうなのかなと思った
そう考えたら洪信さんのことはよけい悲しくなる…
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 08:58:21 ID:0ozbgWdZO
主人公ちょっと銀さんっぽい
カニバで思い出したのは封神の人肉ハンバーグだが

この作者バトルのない思いっきり暗い話書いたら受けないかな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 10:28:17 ID:M/h4kaG+0
あったなー、ハンバーグ
あっちは露骨に描いたわけじゃなかったけど

絵自体で迫力の出せる人だから、暗い話は結構いけると思う
……ただなあ、話の構成と見せ方がもう少しうまければと思わないでもないんだ
今も設定とか話とかおもしろいだけに悲しくなるんだよ……
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 13:00:50 ID:yhX8skvHO
>>268
なんでそこでGガンが出てくるのか
Gガンに失礼
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 13:02:45 ID:By+L7o8tO
絵以外は嫌いだけど来週良い
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 13:05:35 ID:wCyfilYVP
>>262
打ち切り濃厚でもいいじゃないか
赤星が面白いと思うのならアンケ出そうぜ
279緋村剣心 ◆tZYHpE66lw :2009/10/24(土) 13:07:33 ID:BnQCGpRk0
主人公の過去編が1話って巻き入ってるよな…
るろ剣なんか15話だし…
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 13:08:33 ID:BnQCGpRk0
スマンコテ取るの忘れた
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 13:21:46 ID:MJT35jt60
ラスボス登場の時点でものすごい巻きに入った感じ…
残り少ない話数のなかで戴宗の過去編に一話分使ったのは良かったと思うよ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 13:21:47 ID:BnQCGpRk0
>>268
原点水滸伝知らないけどファーストもGも好き、種もww
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 13:31:16 ID:o5pexJPNO
>>266
そのレス読んだだけで泣けてくる…
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 13:39:49 ID:LCGS63DM0
やっぱ終わるのかな・・・嫌だ絶対嫌だ
頼むから続かせてくれよ編集・・・
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 13:49:48 ID:JspaDVTJO
打ち切りが免れないのならとりあえず高球は倒さずに
俺達のエンドで一旦終えてほしい
そしてどこか別のとこでその続きをやってほしい
SBRみたくコミックスだけ買うからウルジャンとかでもおけ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 16:03:58 ID:mC0FJYjI0
>>268
「ガンダム」と「水滸伝」は一作品が一ジャンルになったという点では似てるね。

287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 16:22:09 ID:WaLYGmdIP
ご愛読ありがとうございました
天野先生の次回作にご期待ください
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 17:10:35 ID:LpeE5oiH0
へー。宋の時代って、一族死罪だけで済むんだ?ずいぶん軽いね
三族まで死罪かと思ってたよ。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 17:22:21 ID:o5pexJPNO
そんな知識のひけらかしはいらん
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 17:28:43 ID:LpeE5oiH0
打ち切り漫画にはもういらない知識だったよねwwwwwwwwww
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 17:50:50 ID:kkgcqt9NO
先週から楽しめただけに終わるのは残念だ
今週は色々と繋がるものがあったし
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 17:59:32 ID:kACQ7oJI0
最近毎週
打ち切りを予感させる引きばかりだな
主人公の復讐の原点も説明したことだし
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 18:43:20 ID:uba+z46iO
読んだ

少しずつでよかったからもっと早くこの話やってほしかったなー
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 18:43:24 ID:gQvZU+Gy0
扉絵の戴宗の後ろの影さ、剣のほかに何かもう一つ映ってる?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 18:50:57 ID:uba+z46iO
たいそうのシルエット
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 19:04:31 ID:zI2EKN8/O
ぶっちゃけ3話以内にやっとけよこれ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 19:12:57 ID:y4pbY9MHO
赤星に限らず、知識でつっこみなんてしてたらきりがない
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 19:15:26 ID:2W2FgQ7q0
全くだ、せめて睡蓮でも上手く使って
捻くれた外面とは違う内面をそれと無く垣間見せとくべきだった
代わりにやったのが糞寒いギャグとワンパターンな戦闘、つくづく話を無駄に浪費したな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 19:23:56 ID:vwOlcDm20
こんなこれ見よがしな過去話でも、感動するってヤツはいるんだから
早目にもっと上手く匂わせておくべきだったな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 19:29:08 ID:i4yT+kSFO
今までのジャンプ主人公で、因縁のある敵を個人的な恨みだけで、
殺してしまった漫画って、あったっけ?

DBの悟空が、ピッコロ大魔王を殺した時くらい?

ここで負の感情だけで、戴宗が高イ求を倒して終わるより、
俺達の戦いは〜ENDのほうが、少年漫画らしいと思うな。
いや、できるなら、今期0OUTであって欲しいけど、覚悟しようと
思ってはいる。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 19:39:02 ID:zI2EKN8/O
義理の父親死んでいつ大切な人がいなくなるかもわからんことを学習して
現代では口悪いだけで気遣いは出来るツンデレにしとけば良かったんじゃねーの
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 19:44:01 ID:WaLYGmdIP
>>300
北斗の拳くらいしか思い当たらんな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 19:53:40 ID:gQvZU+Gy0
>>295
あれ戴宗?どっち向いてんだ?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 20:08:49 ID:oIWmpy8B0
今週良かった
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 20:09:54 ID:xVAiN58mO
冒頭で義父死亡わらえねぇをやっておけば
あとから翠蓮や林冲が仲間になる話がもっと盛り上がった気がした
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 20:15:04 ID:xVAiN58mO
追加
翠蓮も林冲も育ててくれた人達を守りたい系のキャラなので
冒頭で戴宗の義父死亡をやっておけば
ドミノ式に熱い話が展開してた気がする
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 20:16:12 ID:S4Ex/afS0
今回泣いてしまった
こういうの弱い
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 20:18:52 ID:gQvZU+Gy0
洪信の泣き顔で素直にこっちも泣きそうに
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 20:34:51 ID:mdy4CC1v0
>>300>>301
ピッコロは世界滅ぼそうとしたし北斗の拳の悪役も大抵一般人を殺してたじゃん
主人公にとっては個人的な恨みでも主人公以外の立場でも悪なんだから珍しい事じゃない
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 20:48:04 ID:f9AQwfxDO
高きゅうも色々殺してるだろ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 20:52:42 ID:xVAiN58mO
戦う理由が個人的な恨みでも
仲間の養父を逃がそうとしたのは今思えばかなり少年漫画的だった
しかしなにしろ王進を逃がした頃は
戴宗のバックボーンがまったくわからなかったのが残念すぎる
先に洪信話をやってから王進を逃がすのに成功して
その後に戴宗が洪信の笑顔を思い出すシーンでもやってたら
ジャンプ開いたまま号泣だったぜ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 20:55:22 ID:f9AQwfxDO
やっぱ暗い過去があるキャラは格好良い
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 20:55:31 ID:gQvZU+Gy0
洪信話→林冲話ってことか?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 21:05:37 ID:uILQPflx0
>>311
その展開を想像しただけで涙出てきた……前見えない
つくづくいろいろと惜しすぎるなあ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 22:08:07 ID:i4yT+kSFO
>>302
ゴメン。北斗の拳の物語がどんなだったか覚えてない…
壮大な兄弟ゲンカの話かと思ってた。


>>309
>>300のレスの言葉が足りなかった、。
敵を前にして、だいたいの主人公は個人的な恨みより、
世界を救うとか誰かを守る等の美しい感情のほうが優先されてる印象。
だから今の戴宗みたいに、敵に対しての憎しみに満ちているのは、
個人的にはすごく珍しいと思った。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 22:40:24 ID:bRBxz1OI0
暗い過去を描くのは上手そうと感じた

林冲の過去のときも思ったが
なぜ1話目か2話目でださなかったのか
編集の方針か?それとも作者はお涙頂戴的な暗い過去話が嫌いなのか?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 23:59:18 ID:3pZ3JbAw0
>>298
少年誌連載失格だな。3年も経ってて全然成長できてない。打ち切りにされて当然でしょ。
作家も編集も誰も気がつかない。あんな不快な主人公じゃウケるわけ無い。あそこから始まった。
当たり前のことを当たり前にできない。まだまだジャンプ本誌に出れるような作家じゃない。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 00:08:53 ID:M3//xDq50
赤星はおもしろい。コマ割が見難くて敬遠されているだけで漫画は面白い。
23話には「重版出来!!JC「AKABOSHI-異聞水滸伝-」1巻大好評発売中!!の煽りもついてる
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 00:38:28 ID:eGKInbjD0
うん。面白いよ。
でも独特のコマ割りに慣れるまでが、読者をふるいにかけてしまうんだろうな。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 00:41:42 ID:qb5Y0XuKO
仲間のハト食っといてこんな展開で感情移入でくるわけねえよな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 01:04:10 ID:yOFh1qVI0
そこ気になるのかよwww
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 01:38:10 ID:QSwxAyPC0
序盤から伝書鳩食いは戴宗の好感下げる以外になかったなァ…
替天のハトには翠蓮相手より優しいとかやればまだ意味あったろうに

>>306
> 冒頭で戴宗の義父死亡をやっておけば
一話のうちにシルエット状態でもいいから少しやっておけばよかったなマジに
それだけでも戴宗のイメージ大分変わったろう
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 07:07:21 ID:IWPw5Hwx0
ハト食って好感度下がるとか腐女子はうざいんだよ
童話の絵本でも読んどけっての
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 07:39:40 ID:JJJZuIin0
腐とか関係なく普通に不快だと思うが…
少なくともまず好感は抱かん
それとも信者はあーゆうのもカッケー思うのか?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 08:15:10 ID:EQKp0rB9O
カッケーなんて思うわけないがかといって不快でもない。
というより初見で一瞬不快だったがそれもすぐに消えたという感じ。
それより牛さんを食べようとしてた所の方がまだ不快だった。

まあ鳩は不快に思う人も結構いるだろうな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 10:38:44 ID:hGXPYSyUO
皆さんは鳥や動物にはとても優しい、それは素晴らしい事です!
それでOK
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 11:04:25 ID:wt6nudSC0
「洋一は鳩なんて忘れていた」に多重投票
心から笑ってないと言われても毎回ニヤニヤしてなかったか…
あと戴宗はなんで見逃されたんだろ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 11:25:46 ID:kvFQHNtiO
楽しいとか嬉しいとか、そういう風に笑えたことがないんじゃないかな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 11:40:04 ID:eGKInbjD0
>>327
一人+剣も食べて消化不良を起こしたからじゃないか
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 12:03:37 ID:hGXPYSyUO
「ニヤニヤ」と「心から笑う」は必ずしも同じとは
限らないからね…
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 12:36:25 ID:SJS/ehDt0
巻き入ってるから?ちと唐突な部分もあるけど今回は読みやすかった
ギャグも入ってるけど この程度ならつっかえ無く読めるね

最初からギャグとシリアスをこのぐらいの配分でやればよかったのになぁ
担当の意向とかで、歴史モノだけど小学生にもウケるようにと思ってギャグ分増やしたんだろうか
それとも作者が素で入れてたのだろうか
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 12:46:36 ID:XSa7ogmZ0
担当が三浦だった
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 13:14:21 ID:EQKp0rB9O
タイムリーだなw
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 13:39:26 ID:DnNOKdMbO
まぁギャグが不快とかは別として
幸せな生活を送ってた味方の伝書鳩を食った→それで自分は目の前で親を食われて可哀相ってなんだそりゃ
別に普段から楽しそうにニヤニヤしてる。予告でも優しげに微笑んでた→それで俺は笑えないんだってなんだそりゃ
ってツッコミが来るのは当たり前だよなぁ。
完全に無表情キャラで、鳩にしても鳩の走馬灯描写をなくしてたらこの過去も生きてたんだろうが
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 13:51:52 ID:NSqxQb5XP
翠蓮ちゃんが戴宗をおんぶしている件について
これも何かの伏線ですか
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 13:57:32 ID:VSQ6eAmJ0
哲宗崩御が1100年だから10年前だと計算が合わないんだが
誰も突っ込んでないのは何故
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 14:03:53 ID:GEvL6dMPO
赤星の舞台が西暦何年だか覚えてなかった
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 14:05:18 ID:x1K3MOzE0
>>335
女の子に背負ってもらうのもツッコミどころだけど伏線はないなぁ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 14:07:30 ID:N5M4incgO
特に赤星が好きじゃない人は鳩忘れてるから問題なし!
きっと食欲には勝てなかったんだよw
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 14:24:24 ID:XR5NqKIJ0
考えてみれば
いっそベジタリアンとか精進料理とかしか食えない体になってたら良かったんだよね。
肉まん大好物とかなー。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 14:25:38 ID:VSQ6eAmJ0
てゆーか

オレはオレの目的のために替天を利用してるだけだ!!
それさえ果たせりゃこんな組織オレがブッ潰してやる!!!

と、戴宗は言ってるわけで
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 15:18:24 ID:hGXPYSyUO
そういえば昔、フジリューが、金鰲島の大きさから逆算した崑崙山の
大きさが3mしかないと指摘されて、コミックの前書きか後書きで、
「あ〜もう3mでいいです」って開き直ったなw
コミックでは12年前に直っているかもよ。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 17:10:56 ID:kxXbS9wm0
せっかくの感情移入回でもミソが付いちゃうのはなんだかなぁ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 18:18:21 ID:yOFh1qVI0
今日小ネタか、そういえば
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 18:56:03 ID:hGXPYSyUO
もういつ「完」がつくかくらいの覚悟で見ないとダメなんだろうな…。

危篤の身内の側でずっといた時の事を思い出すわ。
エゴなのはわかってるけど、どんなふうになっても生きていて
ほしいんだよ。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 19:12:43 ID:k/XRp3MtO
戴宗が鳩食って不快になったとか言うやつは今後鳥肉食うなよ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 19:20:57 ID:gOI+udnwO
鳩の人気に嫉妬

今夜の小ネタはまた定位置の予感
続いてくれればどこでもいいんだけどなぁ…
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 19:53:17 ID:ySs1uw6H0
>>346
頭悪すぎる
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 19:57:05 ID:eGKInbjD0
>>345
俺もその経験あるからわかる。
でもそのときのばあちゃんは生き返ったけどな。今もまだピンシャンしてるよ。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 19:57:32 ID:yOFh1qVI0
今日の小ネタが一種の峠
明日発売号が第23話で、小ネタより24話までは続くこと確定だが
3巻ぴったりで終わるなら25話でoutになる(つまり小ネタに情報が載る)
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 20:00:54 ID:kvFQHNtiO
>>350
つまり今日の小ネタに(終)が付くか付かないか…ということ?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 20:07:54 ID:yOFh1qVI0
>>351
いや、もちろん3巻だけ10話収録という可能性もある(つまり第26話まで)
小ネタに(終)があったら終わりということ
(笑)がなかったら命が1話延びただけということ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 20:10:55 ID:yOFh1qVI0
間違えたwwww(笑)じゃないwww
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 20:12:12 ID:kvFQHNtiO
>>352
そういうことか。ありがとう
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 20:17:01 ID:hGXPYSyUO
>>349 良かったじゃないか。婆ちゃん大切にね。

アンケートは毎回出している。
あとは赤星がとりあえず今回の山だけでも超える事ができるよう
念じるだけだ。
これを超えたら4巻も夢じゃない。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 20:26:36 ID:uU1VngZf0
そういえば戴宗の元の両親の顔が隠れてたんだが
まだ何か意味を持たせてるのかな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 20:39:15 ID:kvFQHNtiO
今後出す予定もないから顔を書かなかった、もしくは何か意味があるのか…

伏線も活躍待ちのキャラもまだまだ沢山あるのに小ネタが恐い
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 20:39:40 ID:eGKInbjD0
>>355
ありがとう。赤星スレのやつらは優しいやつが多いな。
ばあちゃんのように峠を越えるためにも、明日もアンケ出す準備は万端だぜ!
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 21:10:36 ID:cFZujhAw0
俺・・・もし赤星が切られたら編集宛に手紙書くんだ
どんな形でもいいから読みたい、切られて悲しいってな

復活の可能性は無いだろうけど、伝えないと気がすまない
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 21:11:42 ID:ZVbSuowI0
>>351
例年通りなら終了は51〜2号辺りの可能性が高い
めだかに負けてるのも痛いが新連載が突き抜けてくれればまだ可能性はあると信じてる
361シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/25(日) 21:30:20 ID:8Nn7KlPwO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 
 つ◆━┳┓ 鍵人とのシンクロ率が限界を超えてる!!
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 22:59:25 ID:5BTjajs2O
>>342
ヒント1:金ゴウ島は平面でなく立体 
ヒント2:求める値は面積でなく体積
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 23:08:19 ID:hGXPYSyUO
あ、大きさって表現が悪かった。
横の長さね。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 23:29:23 ID:yOFh1qVI0
ヒントw
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 00:49:20 ID:xIrf2B760
謎が多くて掴めない主人公にしたかったんだろうが、ワンピや
サンタ(即効終わったが)みたいに過去書いて旅立ってって順序でよかったよ
今更だが関所の細長い奴の回はいらなかったと思う
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 01:05:28 ID:gMTk3wQF0
まぁ「この主人公をもっと知りたい!」と思うような主人公ではなかったからな…
その辺はキャラ作りも含めて失敗だったんだろうが
本当に何故これを最初にもって来なかったのかと
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 01:41:51 ID:vBNADrwd0
61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 01:38:46 ID:xcTKIqoP0
小ネタ
・49赤out
・ドベ5 赤、鍵、めだか、黒、犬
・休ジャガー
・in 50〜ねこわっぱ
   51〜麻生
・50C黒

368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 01:43:02 ID:vBNADrwd0
65 : ◆EizHb38XPU :2009/10/26(月) 01:39:50 ID:xcTKIqoP0
名前入れ忘れた



・・・だそうです おわたか・・・
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 01:44:44 ID:fo/a2gH+O
おつかれさん天野
短い間だったが楽しかったわ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 01:46:19 ID:lI9EXF2SO
もう泣きたいよ…好きになった漫画が全3巻?なんてはじめてだ…
でも赤星最後まで応援するぞ…洋一もまたがんばれ!
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 01:49:07 ID:UFtbeIROO
短い間だったけど、毎週wktkしてたのは久し振りだった。
ありがとう。洋一先生。そして同士たち。

とりあえずは、最後の祭りを楽しもう。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 01:50:24 ID:wAdj7X0D0
ありゃりゃ終わっちゃうか
再来週でジャンプ卒業だわ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 01:55:12 ID:RO99ebFz0
うあああああああ

お疲れでした洋一
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 02:03:00 ID:RO99ebFz0
てことは来週でまとめか
どうやって終わるのか…
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 02:04:01 ID:rDGp4GuQP
おわたか…
再来週までは楽しませてもらうよ
アンケも出してくる!
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 02:04:26 ID:bTs5bwJdO
ソードマスターEND
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 02:05:51 ID:UFtbeIROO
赤星読む為に、また買い始めたジャンプもバイバイだ。
他に続き読もうって作品にも出会えなかったし。
このぽっかり開いた穴を埋めるために、いろいろ衝動買いしそうだわ。


どんなふうに締めるのか、楽しみにしてます。洋一先生。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 02:11:28 ID:wAdj7X0D0
自分も赤星の続きが気になるからジャンプ買い始めた
もう購読終了だけど

同じような人もやっぱりいるんだね
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 02:11:59 ID:QC1hw3Q00
こんなに大好きな漫画は今までになかったぜ
打ち切りも初めての経験だ

ありがとう赤星
ありがとう洋一先生
最終話、楽しみにしてるよ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 02:12:12 ID:IaEq5FBk0
まあ当然の結果だ
・・・と、あんだけの絵的アドバンテージを保持しながら
断じなくてはいけないってどういう事だよ
この人は結局只の絵描きであり、漫画家じゃあ無かったんだな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 02:16:21 ID:vBNADrwd0
自分もジャンプ購読は洋一先生の次回作くるまでオアズケだわ
しかしもっと読んでいたかったね ほんと

アンケ最後まで出すから赤丸で1話でも載ってほしいな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 02:18:27 ID:0KNvcLr7O
近年稀に見る糞漫画だったな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 02:21:27 ID:lI9EXF2SO
俺も買うのやめるかな
アンケ目当てで買ってたみたいなもんだし赤星終わったらぬらり以外特にないしなぁ
ともかくFLとアンケ書く準備に戻る
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 02:29:23 ID:fEmtAfQEO
ジャンプ購読お別れ
鯖スレ常駐お別れ
このスレとも近いうちお別れ

またコミックス買うものなくなったわ畜生
とりあえずファンレターに続きが見たい等々想いを書きまくってやるぜ

もう残された楽しみは最終回とコミックスだけか。淋しいな・・・
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 02:31:38 ID:uvMmgs1y0
画力は高いから原作ネーム考える人つければ
だいぶ良くなるんじゃない?

お家芸のバトルものもソツなく描けるでしょ
もしくは腐女子or厨房向け恋愛ものでもイケルと思う
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 02:35:29 ID:IaEq5FBk0
>>385
原作は兎も角ネームも必須と思えるのが何だかなぁ・・・
こんだけ才能が歪な人も珍しいと思うわ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 03:09:46 ID:eXNR3wEc0
何か絵柄がヒネくれてるんで、一度、心が綺麗な原作者と組んだ方が良いと思うw
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 03:40:28 ID:5yepVJSI0
49号はジャガー休みだから正真正銘ドベend
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 04:03:18 ID:fWS/O6950
>>385
バトル描写はむしろファンですら注文つけてた人多いし、ソツはありまくりだと思います
人間の心理のアヤを描けない、というかそもそも理解できてないフシがあるので
恋愛モノも結局絵で釣るだけのものにしかなりません
頼みの画力も、構図はもちろん、キャラの表情の芝居一つまで原作が注文つけないと
厳しいレベルなので、共同作業はただただ原作側のロスになるだけです
 
言われまくってた来たとおり、イラスト屋としてくらいしか生きる道はないでしょう
390シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/26(月) 04:05:46 ID:HbnrirBpO
>>384
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 
 つ◆━┳┓ せめて赤星スレ全部埋めてからでてってくれよ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 04:24:43 ID:fEmtAfQEO
>>390
いや連載が終わってもコミックスが最後まで出るぐらいまではいるつもり

つかいよいよ執行の開始が宣告されたというのに人の心配している場合じゃないだろう
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 04:25:39 ID:RO99ebFz0
3ヶ月だっけ?移行期間は
393シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/26(月) 04:33:46 ID:HbnrirBpO
>>391
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 
 つ◆━┳┓ 多分、来週赤星、再来週わじまにあ、その次は鍵人だよ・・・

まだ鍵人打ち切りまで1ヶ月あるから大丈夫だ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 04:33:58 ID:/Zzt9nmxO
小ネタ乙でした
目覚まし時計より強烈な目覚めだったわ。まあ最後までアンケ出してFLも送ろ

>>391
よかった来る人いるんだ



最終話はバレ見ずに読もうかな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 05:44:20 ID:ew6MrBOb0
毎週の楽しみが無くなった
もうジャンプ買う理由が無い本気で泣きたい
「次回作に期待」とか「原作つけて出直し」とかじゃ済まされない
俺は洋一先生が思うままに描いた赤星が読みたい

ファンレター書くわ
どんな形でもいいから続き読みたいってな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 07:41:15 ID:/Zzt9nmxO
>>395
同意。次回作じゃなくて赤星が読みたい

アンケのためだけにジャンプ買った漫画は、後にも先にもたぶん赤星だけだな…
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 07:48:59 ID:51qDphnf0
>>395
俺も同意。さっそく洋一先生にFL出すわ。
でも編集部宛のがいいのかな。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 07:56:01 ID:yY37ZAzVO
あー…これからますます盛り上がりそうなのに残念だ。新連載始まってもたいしたことないし、続けてほしいな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 08:15:14 ID:wTJP6oyhO
だからギャグをもう少し減らせと言ったのに

何がシリアス過ぎると重苦しい、自分はこの調子がいい、だ
ばーかばーか
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 13:08:08 ID:oilR71dYO
小ネタ見た後に今週号読んだら余計に泣けてきた
漫画で泣いたことなんかなかったのに
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 14:18:31 ID:rRlpCEUMO
今週不覚にも泣きそうになったよ
良い所なのにな…なんで終わっちゃうんだろ?画力があってもダメなのかな

俺にとってサイレンしか楽しみが無かったジャンプで救世主的存在だったのに…
まだ赤星読みてぇよちくしょう
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 14:36:30 ID:0KNvcLr7O
つまんねーからだろ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 14:57:36 ID:51qDphnf0
>>401
俺と一緒にFL出そうぜ。
そんでアンケのメッセージ欄に編集部宛で赤星復活希望って書く作業に戻るんだ。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 15:42:13 ID:zS25LGCTO
>>402
本当の事を書くんじゃ無い話が終わっちゃうだろうが
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 16:02:00 ID:/W2X6agu0
終わっちゃうのか。もっと読みたかったのに。
いっつも、サイレン+赤星+その他の何かでアンケ出してたのに。
泣けてくるわ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 16:52:31 ID:vTwfHXXR0
サイレンってかかなければよかったんじゃね
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 16:58:12 ID:/W2X6agu0
>>406
ああ、それは気づかなかったや
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 17:05:42 ID:iA2zwAVl0
>>401
水滸伝に対する冒涜みたいな内容だからじゃね?
元ネタを水滸伝にしたのが失敗だった気がする
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 17:08:06 ID:UFtbeIROO
>>407
お前さんには、サイレンを失わないための戦いが残っているじゃないか!
俺はもう来週で戦場を去る。
他に守りたい漫画があるヤツは頑張れ。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 18:13:16 ID:fs8glc5u0
編集にはこの手紙を洋一先生には感謝と乙を林沖と三嬢のイラスト付きで送る気
      ↓
http://imepita.jp/20091026/652200
http://imepita.jp/20091026/654880
赤星が連載始ってから半年、短期打ち切りだけど半年って意外と長い
確実に時期看板ってスレを見たとき鼻で笑った事
そのあと水曜ぐらいに1話を見て少し前の俺を反省した事
林沖の過去編から面白い漫画から信者に変わった事
ドベ入りで犯罪予告しちゃった事
1回上がった時嬉しさのあまりはしゃぎまくって絶叫した事
1巻の表紙を見て感動した事
本屋で裏表紙も見てさらに感動した事
本屋でめだかの上に赤星かさねた事
生まれて初めて嘘バレをした事
毎週バレにwktkした事
ファンレターのために生まれて初めて絵の練習した事
高きゅう死ねと思った事

どれもが今思うと良い思い出でした
嘘バレとか質問した時俺みたいな糞コテに教えてくれたり乙してくれて嬉しかったです
ナルトバレスレではすぐに追い出されたからwww
皆さんありがとうございました
そして少しの間でも俺に楽しみを与えてくれた洋一先生ありがとうございました
この文章をタバコ吸いながら書いてた自分に酔ってるみたいで恥ずかしいなww
じゃあさよなら
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 18:23:33 ID:51qDphnf0
>>410
紅蓮か
今となってはお前にも会えて良かったと思ってるよ
俺もFL送ろう…
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 18:24:07 ID:eqbYilVhO
うーん。もうちょい丁寧な字で
嘆願もファンレターも読んで貰えなきゃ始まらん
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 18:37:10 ID:UFtbeIROO
>>410
元紅蓮、乙。
鯖スレのお前さんは、見ていて痛々しかったが、ここでは
頼んだらコテ外してくれたりして、結構、話の通じるヤツなんだと知った。

まあ、とりあえずこれからは、受験勉強に真面目にとりくんで
春に嬉しい知らせを頼む。
そしてFLの「死ね」は止めて、いつも言ってた
「戴宗と翠蓮の二人が微笑ましい」と書いとけ。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 18:45:26 ID:8+mbaE8V0
終わるのか…。
俺もアカボシのためにアンケ出したくて買い始めたんだけどな、ジャンプ。
ある程度の覚悟はしていたとはいえ、やっぱショックだわ…。
まだまだ読んでいたかった。

俺もFL出すよ。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 18:45:58 ID:fs8glc5u0
最後言ったのに来ちゃったww
>>413
分かったそうするありがと>>411-412もありがと
バイバイまたいつか
とりあえず赤星関連のキャラスレはごくたまに保守に行く
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 18:51:35 ID:fa4WqKJC0
そうか赤星は410に受験勉強をさせるために終わるのか
とりあえず手紙出したら赤星の分まで受験頑張れよ この死を無駄にしたら許さんぞ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 19:12:00 ID:Yk4+QXfpO
>>410
何についての「死ね」なのかよく分からないんだが
字が殴り書き過ぎて判別不明


赤星を打ち切る編集部に対してか?
だったら、赤星のここが好きだからこんなに短期で打ち切られて悔しい
とか編集部宛に手紙書いたら?

それを洋一に出しても困惑されるだけ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 19:19:08 ID:RO99ebFz0
このスレの気持ち悪さと打ち切りは決して無関係ではない気がする
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 20:08:44 ID:/wxutMHHO
>>410にマジレスする奴がこんなに居るという事実に薄ら寒いものを感じる
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 20:13:13 ID:zdKZ1N9P0
次回ENDがわかったら、なんか落ち着いたよ…
ここ一ヶ月くらいは生きた心地がしなかったからなぁ…
んじゃアンケ出してくるわ〜
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 20:31:48 ID:3NHDe01NO
>>408
水滸伝という原典をどれだけ神聖視して
他の人の書いたもの呼んでるのかは知らないが
あんなんじゃ冒涜のうちに入らない
自分は厨レベルでの水滸伝ファンだけど、赤星楽しかったよ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 21:10:21 ID:ySV/UOa0O
水滸伝である必要が全くなく、しかもつまらないんだから十分冒涜。
二次創作やるんなら質か元ネタに対する情熱のどっちかは備えてほしい
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 21:43:27 ID:wZH0Wx9O0
>>421
若者親父問わず全員厨二にされてつまらない漫才ばかりやられてはさすがに面白くないよ
スカウト役のはずの戴宗が毎回いきあたりばったりで喧嘩ふっかけるよりは原作の方がバラエティに富んでるよ
ろくに伏線回収されない史進や晁蓋たちは何だったの
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 21:58:06 ID:gMTk3wQF0
まぁ楽しいと思う人がほとんど居なかったから打ち切られたわけだしな…
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 22:49:34 ID:RO99ebFz0
戴宗の剣って結局高キュウがバリバリ食っちゃったところだけは
再生できなかったってことか?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:10:57 ID:y1XGCkU8O
収拾つかないな

めっちゃ中途半端な終わり方か
ほんと笑えないわ

427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:22:25 ID:rDGp4GuQP
最終話どんな感じになるんだろうね

>>425
再生できなかったんじゃないかな
伏魔之剣は洪信の形見でもあったんだな…
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:24:52 ID:6CZpDBjH0
>>383
>>401
お前らは俺か
俺ももうサイレンとぬらりしか見るものがない
せめてこの2つは残るようサイレン、ぬらりのアンケ支援に回ろうぜ

>>426
編集への要望が多ければコミックスでの補完や赤マルでの補完がありえる
ライパクのように復活は無理だとしても補完くらいなら…
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:40:04 ID:qvUw12QH0
>>425>>427
星の力で一応補完できたわけだが、
それを寝ただけで思いついたのは読み返すとorz
当時から疑問だったけど。
なんで洪信がらみの描写を入れないんだ。
星の謎も語る尺ないだろうなー
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:46:01 ID:RO99ebFz0
なるほどねー
戴宗が号泣してるところでアレ一回粉々になってんだな
あれ?高求に剣食われたのに穴が開いてない?とか思ったもんだから…
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 23:57:14 ID:hX/OOx+IO
赤星が終わって残念だが…
みんなは次の天野洋一作品はどんなのが良い?

俺はまたバトル系を描いて欲しい。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 00:01:31 ID:jit4iOKVP
赤星の続きを描いてほしい
今はもうただそれだけしか頭にない
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 00:07:47 ID:TlxnSgODO
洋一先生の次回作か…

明星〜ドキドキ☆イケメンだらけの水滸伝〜

これで決まりだな!
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 00:18:48 ID:HFc2/T6DO
うさぎとカメとストライク
SEASON CALL

水許伝よりはSEASON CALLの方よかった気がしたな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 00:49:38 ID:VBKDjGXd0
>>432だけじゃなくこのスレのみんな、

赤星の続きを見たいなら最終回の号のアンケと一緒に嘆願書を送るんだ。
↓で話されてる。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1248335840/
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 02:50:46 ID:5lRPoHq60
やっぱ仲間の鳩食ってるようなやつは駄目だな!次!
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 05:22:16 ID:V5BpOnyrO
あまり関係ないけど、原作時遷は…祝家荘で鶏食って大騒ぎになったよな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 06:25:01 ID:RMvPRaA70
>>437
あまりというか、全然関係ないね
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 07:05:10 ID:wlYdAVrn0
これで最後ならミー天山勇は一番の小物ネなんて言わせなきゃよかったのに
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 13:14:04 ID:HFc2/T6DO
すいれんの回想エンドに一ペリカ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 13:30:03 ID:J+47nGeH0
これからだENDかと思ってたが…
翠蓮ちゃんの語りで終了もあるかもしれないな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 14:35:00 ID:CXBnJG7+0
DQN主人公とダンディなおじ様に忠誠誓う美少年とかやりたいなら
主人公李 逵にして燕 青と盧俊義絡ませたら良かったんじゃねとか愚考した
李 逵ならなんぼDQNにしても原典ファンからは文句でんだろw 殺戮の化身みたいなもんだし
燕 青と盧俊義の関係も親子みたいなもんだし

443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 14:48:59 ID:2kurASfUO
玉切りん
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 15:41:06 ID:sJs2FqKNO
>>440
同じこと思った

数年後ぐらいの翠蓮語りエンドか、高きゅうが倒せなかった戴宗視点エンドか
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 15:51:19 ID:8SgSi2HpO
>>442
カッコよさUPした李逵と盧俊義の姿が浮かんだw
新しい…
でも正直未熟な李逵の方が少年誌向きだよな
戴宗はやっぱり叱り役
108人もいていい役を割り振れないのは失敗だったな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 16:58:43 ID:vQr25uEGO
>>440
「戴宗さんたち替天行道が国を倒し中華を統一するのはまた別の話」ですかw

高イ求倒して戴宗の笑顔も見たいけどかと言って高イ求1人で倒して完全endもイヤだ…
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 16:59:25 ID:6YTedGsd0
>>440
それも面白そうだけど洋一は戴宗が好きそうだから
戴宗を目立たせて終わらせる気がする
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 17:22:17 ID:TMzCPIaD0
なぜアカボシ終わるか理解できんぜ
こんなにwktkしたマンガは今までなかった
これでまたジャンプから星が消えるのか・・・・どうにかしろよ・・・
アカボシ自体が天速星じゃねえか・・・・・・・・・・・
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 17:26:12 ID:sJs2FqKNO
>>448
不謹慎だが、最後の一行に噴いてしまった
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 17:38:40 ID:wNVrHUzpO
>>448
その気持ち痛いほどよくわかるぞ
赤星みたいにwktkできる漫画は後にも先にも無いわ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 17:51:32 ID:Mjls+IfCO
とにかく続きが読めるような終わり方をしてほしい
完全エンドはやめてくれ

つーか終わるの本気で嫌なんだが…
編集部に土下座して再開頼みたいくらいだわ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 18:32:05 ID:l3P7OibLO
ちょっと来週のアンケに赤星1位と編集部に苦情の手紙を送ってくる
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 20:35:34 ID:NmWNLD52O
きもっ
454シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/27(火) 20:44:03 ID:x2/kQBGcO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 
 つ◆━┳┓ 漫画も信者も気持ち良く昇天しろよい
455セロガン ◆uVR9UjUosA :2009/10/27(火) 20:45:30 ID:u7gaYlCa0
もし打ち切りを回避出来たら赤星に伝えたい事があるの・・・・・
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 21:57:57 ID:ypBk0HoFO
>>451
完全同意



いっそ他社でもいい
457セロガン ◆uVR9UjUosA :2009/10/27(火) 22:11:49 ID:u7gaYlCa0
よし、誰か集英社に木刀持って行って暴れて来てくれ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 22:18:56 ID:ypBk0HoFO
>>457
木刀持と木乃伊って字面が似てね?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 22:34:12 ID:qBBco8z60
マジでSQで救ってもらえないかなぁ?
あの絵ならあそこでも十分やっていけると思うんだが…
460シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/27(火) 22:40:00 ID:x2/kQBGcO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 
 つ◆━┳┓ 次の漫画に期待すればえーやん
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 00:22:02 ID:vgXKqPH4O
>>460
前から気になってたんだけど、何でこのスレに来るんだ?最初は鍵人もアカボシも応援してた感じだったけど。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 01:07:53 ID:nXUjrlgJP
>>459
それは自分も考えてた
赤星第二部をSQでやってほしいよ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 02:15:18 ID:jpfV2M9XO
【参考資料】
WJからSQへの引き抜き組
・和月
・藤崎
・武井
・星野
うちWJの作品がそのまま連載されるのは星野のみ

SQに変な夢見るのはやめましょう
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 02:21:22 ID:9IuXWI2bO
テニヌの許斐先生もいるが
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 02:22:43 ID:WssIswOY0
ドカーンってしてるだけで
何してるかよくわからない戦闘描写が印象的だった
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 03:22:55 ID:IbHKTxCU0
テニスは続編漫画だから少し意味合いが違う
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 03:26:06 ID:N9Z1Q64QO
周りの奴等も最近面白いって言ってたよ
ただ、今更な感じがするとも言ってた
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 05:15:10 ID:cpqRLynl0
年表エンドは来ますか?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 06:04:55 ID:kXx7JR2A0
そういえば今度こそ本当のクライマックスなのに
最後に「次号、クライマックス!!」の文字なかったなw

結局、天山勇達が108魔星に数えられているのは
どういうわけなのかよく分からんかった
もちろん原作とは違うわけだから、
天山勇たちが108星に入れられてると考えてもいいんだけど
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 06:27:48 ID:jiRiMWWOO
赤星が再開されるくらいならとっくに別の打ち切り作品が再開されてる
死者ハ蘇ラナイ…
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 06:48:14 ID:6Eoy4xoR0
和月、藤崎、それから武井くらいまではSQ軌道に乗せるための弾
星野は特殊事情
テニ王は人気作だったからこその続編企画

何より、一瞥してみんな実績持ちだということはわかるはず
SQは打ち切り漫画家の救済所じゃないんだよ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 07:58:15 ID:PPYWKHkqO
無理にSQじゃなくていい、ネット配信でもいい
とにかく読めたら何でもいい…
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 09:59:39 ID:FyBSt9fR0
矢吹がスクエア移籍
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 14:11:55 ID:d9OJnrjAO
ラストバレくらい早く来んかな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:30:17 ID:rXNMQX9BO
そうだね
最後くらいは水曜バレがあってもいいだろう
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 17:48:49 ID:UjUeaFXl0
第24話 流星、軌跡の果てに

戴宋が高キュウに神行炎龍で斬りかかるが高キュウはアハと言い戴宋の顔を掴み投げる
「全然楽しませてくれないね君のパパは美味しかったのに(ハート)」
その一言で戴宋がさらに切れるもう1度斬りかかるがまたつかまれ終わりだよと言われる
戴宋「終わらねー、俺は国を変えるおたく一人に道草食ってられねー
俺は、替天はこんなとこじゃ終わらねえええー」
つかまれたまま神行炎龍で高キュウはまっぷたつになる
高キュウは何度でも蘇る的な事を言い死亡
戴宋は笑顔で「なら何度でも斃せばいいだけだ」
ここで扉絵
真ん中に戴宋後ろに林沖、翠蓮、雇三嬢
そこに仲間たちが到着
その傷どうしたと心配する仲間たち
本当に本当に心配したんですよ戴宋さん…
戴宋に抱きつく翠蓮
戴宋「おめぇよ…」
泣き続ける翠蓮
戴宋「だからおめぇんだよ」翠連1本背負いされて吹き飛ぶ
それからしばらく時が立ちと多分翠蓮のナレーション
王進と一緒にいる林沖はたくさんの刺客を撃破している
林沖「王進様の敵は私の敵というわけですよ」
場面変わり梁山泊の面々に挨拶する雇三嬢
場面変わり
ボス「では大変な任務ですが皆さんお気をつけて」
戴宋「なんでもいいぜ、俺らは腐敗したこの宗を変える替天行道だ」
最後の見開き替天が勢ぞろいでend

巻末コメント
短い間でしたがありがとうございまじた大幅加筆もある単行本もよろしくです
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 18:07:55 ID:/gsa4yI60
ウソバレに人肉饅頭50個
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:13:04 ID:IHlnVxbE0
俺は信じるに1票
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:21:23 ID:gISthXBqO
なんか無難だからな…ありえそう
てかこの続きが見たいんだよぉぉぉ!!!
なんかやっと実感沸いてきたみたいだ…悲しい…
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:23:23 ID:XFvRBIKrO
本バレかわからんが乙です
どうせ終わるならハッピーエンドが良かったから、自分的には>>476でもありだ

そして大幅加筆にも期待
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:24:38 ID:rXNMQX9BO
>>476
お…乙です!本バレですか?

翠蓮ちゃん一本背負いが本バレっぽい感じ…
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:26:44 ID:jfzwNs/nO
バレ超乙です。

漢字の間違い具合が、ヤツのような気もするが、
本バレで、いつものバレ師様なら、今までのお礼も言いたいです。
今までありがとうございました。
別のバレ師様ならば、水曜日に最速の本バレをありがとうございます。


コミック大幅書き下ろしを期待したい。
大幅に書き足して4巻ぐらいにしてくれ〜。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:36:09 ID:PG2JKsA/O
王進と林沖が一緒にいるのが怪しいから嘘バレと予想
宿星軍はどうなったんだ?
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:42:57 ID:FfREQk+e0
晁蓋の話は無いのか・・・
こんな所で終わんなよ「流星」 とか言っときながら
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 19:54:47 ID:d9OJnrjAO
嘘ばれだろ。笑うシーン安っぽすぎるw
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 20:13:22 ID:XWoPUTkuO
内容薄すぎるw
最後に108星全て紹介していくならまだ信用した
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 20:22:34 ID:iN7nV6w60
>>483
王進と史進ならともかく、王進と林冲だと辻褄があわないからな
あと、天野先生なら北斗七星を一人一コマずつ入れそうな気がするんだが
しかし、コミックス最終巻の大量描き下ろしは期待してる
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:06:13 ID:0cODhUPk0
>>472
作者を雇って描かせればおk
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 21:56:15 ID:DHKqnEbU0
嘘に決まってるじゃん
主人公の最終目的が高イ求なのに道草扱いするわけないじゃん
どっちかっつうと替天のほうが↑の目的果たすためのついで
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 22:24:59 ID:rLpqaZMN0
「義賊・替天行道」が「梁山泊」という名に変わるという説明はあると思う
それが無いのは嘘バレ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 22:36:42 ID:jfzwNs/nO
まだ替天から梁山泊には変わってないんじゃない?
最終回時はまだ「梁山泊に間借りしている替天行道」とか。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 23:51:33 ID:Yk1LnGm8O
早売り見たけど
高イ求の首拾いに来た童貫の眼が怖いwww
鬼太郎www

結局、高イ求は死んだんかなコレ…

伏線が残りまくりだけど
コミックで加筆するらしいよ
北斗七星とか
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:06:28 ID:biHEHN0NO
高イ求倒したら主人公が替天行道にいる意味がなくなるのでは、と思うんだけど。
目的の為、利用する為にいるんだって言ってなかったっけ?ツンデレ?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:16:01 ID:3sBafXwLO
>>492の感想が本当なら、>>476は嘘バレってことか

どちらにしろ加筆はするんだな…
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:22:17 ID:PEBQjeQy0
まあこんな不人気漫画で嘘ばれするやつもいないとおもうから
本バレだろ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:23:55 ID:u0TleQQv0
今までも嘘バレ結構あったじゃん
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 00:28:18 ID:3sBafXwLO
しかもかなり手の込んだのもあった
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 01:00:34 ID:O5FsWAvQP
本当か嘘かわからないけどバレ師さんたち乙です!
どちらにしろコミック加筆は嬉しいな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 01:08:16 ID:9JpDnMawO
加筆してくれるだけ有難いな
洋一にFLの準備しようっと!
予告順来たけど赤星探しちゃったよ…切ねーわ
そろそろ受け入れる…
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 01:27:00 ID:pNEgWGowO
加筆楽しみだ。
108人のキャラを出してくるか?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 01:28:46 ID:GB8FVqSh0
打ち切りについては誰も反応しないんだな
みんな知ってたのか
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 01:33:49 ID:2iHEpStM0
>>501
とっくの昔に。
もう達観して単行本の加筆を待つ派or嘆願書・FL・アンケ出して再開の希望にすがるぜ!派の2つに分かれています
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 01:46:08 ID:s4oylS50O
蔡京は出ないんかな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 01:48:56 ID:3sBafXwLO
>>502
ちなみに自分はそのどちらにも当てはまる

加筆って2巻からあるのかな
分厚いコミックでもいいわ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 13:01:03 ID:o5fisbTzO
>>504確か今は単行本の
やつ決められた以上に増やすと実費になるんだったっけ?
天野頑張れ…
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 13:15:31 ID:3sBafXwLO
>>505
知らんかった…
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 14:07:01 ID:9JpDnMawO
描き下ろしは原稿料出ないんだよね…
ありがたいな…洋一がんばれ!
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 15:12:57 ID:7+3vBgDFO
書き下ろしは確定なのか?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 15:56:33 ID:snS0h3ScO
洋一先生ならたくさん描き下ろししてくれる気がする
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 17:16:27 ID:mFrUOcDW0
ジャンプの公式HPでまだ洋一のアシ募集してるんだけど、何でだろう。

『AKABOSHI-異聞水滸伝-』天野洋一先生

求める人材:中国背景や自然物が描ける人。

仕事場の雰囲気:ほのぼのした仕事場です。

応募条件:やる気のある人歓迎です。

仕事場自慢:料理好きスタッフのおいしい賄いが食べられます。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 17:29:59 ID:3sBafXwLO
以前募集かけたまま、更新されてないとかじゃなくて?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 17:31:02 ID:I854xFc20
ざまぁwwwwwwwwww 糞漫画突きぬけ1号

次はめだか、その次はバクマン
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 17:33:24 ID:I854xFc20
打ち切りつきぬけやがったwwwwwww
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 17:43:31 ID:O5FsWAvQP
>>510
ただ単に更新されてないだけだと思う
…思うけど、ちょっとしたことにでも期待してしまうね
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 19:33:32 ID:YYx7aOA7O
>>476
嘘バレ乙

巻末コメスレから本物の巻末コメ

この漫画を応援してくださっ
た皆様に感謝。未回収の伏線
等は出来る限りJCで<洋一>
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 20:11:06 ID:3sBafXwLO
>>515
乙です

本バレが気になるな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 20:37:12 ID:snS0h3ScO
巻末コメはおおまかに書いたとか…
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 20:41:44 ID:snS0h3ScO
よくわからないけど、コミックス描き下ろし増ページは確定したね
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 21:19:32 ID:9NPBhG2YO
増ページではなく、空いてるページに文章で「○○は今後こうする予定でした」と書く可能性もあると思うよ

打ち切られてもなるべく伏線回収をって心構えはいいな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 21:28:11 ID:lX/KsIN90
>>515 乙
全3巻になるのかな
ちゃんと最終巻まで追いかけるよ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 22:12:10 ID:bbIDH/U9O
本バレ気になる…
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 22:23:50 ID:9JpDnMawO
打ち切りって思うと短い気もするが半年って結構長い…と思うことにした
先生本当におつかれさまです!
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 22:42:40 ID:cahwqGRHO
打ち切り漫画でコミックス買う気満々になってるのは赤星がはじめてだ
すんげー期待
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 23:39:57 ID:Bk68mAVDO
>>522
ほとんどの深夜アニメと同じだしな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/29(木) 23:43:28 ID:poX2Y80D0
>>524
その比較になんの意味があるのかw
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 00:21:01 ID:otT5jUthP
伏線回収は嬉しいね
梅星が必要なくなるかもしれないけど嬉しいね
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 00:29:33 ID:dN101Q6iP
打ち切り決まってからの濃度でぶっちぎれればなぁといつも思う
獣と融合することになるのか?あの娘
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 00:32:07 ID:6f4MSR2jO
なんで一巻に
4コマ入れたんだ

一巻の時点で打ち切りわかってたろうに

一話の扉絵の人数減らしたり
「108の英雄が集う」が
「108の星が閃く」になってるし
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 03:48:27 ID:dN101Q6iP
まだ・・・終わってねェぜ・・・!?
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp31009.jpg
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 03:57:20 ID:1H8zHboYO
その画像を以って何が「終わっていない」のか、識者の答弁を求めます
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 04:51:44 ID:i3TevpVKO
>>527
獣と融合?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 05:04:55 ID:xsrArASTO
「笑えねぇ」
悲痛な叫びを聞け
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 10:35:13 ID:AfqgzXHFO
時々ある水彩画っぽいカットが好きだ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 12:03:11 ID:4dCppmTSO
いつものバレ師さんは来てくれるかな…
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 12:37:55 ID:3TugJMPUO
きっと来てくれるさ!

>>533
あの水彩画タッチの絵はすごく良いよね
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 12:39:17 ID:5MqOwl8nO
こうきゅう生きてますよ
なんか最終話なのに新キャラもいっぱい出てくるし、
すごく文字で表現しにくいです
夜中に余裕あったら読み直してみます
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 12:40:02 ID:1H8zHboYO
バレぇ・・・
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 13:18:19 ID:7FljgpVfO
馬霊だと?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 13:20:48 ID:3TugJMPUO
>>536
乙です!それだけでも十分です
高イ求はともかく新キャラ大量とは…
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 13:43:37 ID:5+iIuCnE0
>>536
乙です!
新キャラ大量投入→赤丸補完か、コミックス描き下ろし増のフラグと期待していいのかな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 16:32:05 ID:wWIMttG6O
燕青くる?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 16:36:41 ID:fiUXqnLJ0
ケータイ画バレした者です
来週号は印刷ミスがあったらしく田舎の方だとまだ届いてないらしいです
手に入り次第、詳細やります
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 16:52:13 ID:21RgT1ykO
>>542
最終話で新キャラとは…切法師ENDだな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 17:03:12 ID:3TugJMPUO
>>542
乙です!
印刷ミスってなんだろう…
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 19:04:56 ID:50B3yIOA0
画バレ見たけど
わけわからん最終回だな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 19:25:22 ID:dGFC8uFrO
>>545わけわからん終わり方なら描きおろしやるつもりなのかもな。
巻末コメで単行本で云々言ってたし
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 19:34:13 ID:fiUXqnLJ0
詳細バレ
第24話百人の星、運命を紡ぐ

戴宗の攻撃にも傷一つ負わない高イ求は戴宗を指一本で吹っ飛ばす
しかし同行した宿星軍が戴宗の攻撃で全滅し高イ求は戴宗を欲しがり笑う
戴宗は水中に落ちるが師匠に助けられる

一方で林冲達はやられた何濤達から星が出るのを目撃し、その一つの地獣星の宿主が翠蓮に移った
林冲は宿星について花和尚に聞くが花和尚は今の自分には言えないとしていずれ頭領が話す事になろうと語る

場面が変わって東渓村の呉用達は生辰鋼(誕生祝い)強奪について話し合う
それに対し大名府では梁中書が宝物の安全について不安がるが
宝物の警備に雇われた揚志は宝物を獲物に強い奴と戦うのに乗り気だった
その他、これまでに登場しなかった新キャラ達が登場。
王進は母親の体調が回復し場を離れようとする中、王進の手配書が出回る

戴宗が目を覚ますと周りに呉用達がおり仲間にしようと騒ぎ出す

一応画バレ、見づらい上に遅くなってすみません
ttp://imepita.jp/20091030/672450
ttp://imepita.jp/20091030/673590
ttp://imepita.jp/20091030/672640
ttp://imepita.jp/20091030/685160
ttp://imepita.jp/20091030/685370
ttp://imepita.jp/20091030/683510
ttp://imepita.jp/20091030/688230
ttp://imepita.jp/20091030/673780
ttp://imepita.jp/20091030/674680
ttp://imepita.jp/20091030/674840
ttp://imepita.jp/20091030/683670
ttp://imepita.jp/20091030/678020
ttp://imepita.jp/20091030/675570
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 19:44:22 ID:fiUXqnLJ0
貼り忘れ、4枚目と5枚目の間の師匠
ttp://imepita.jp/20091030/710020
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 19:47:22 ID:5+iIuCnE0
>>547
おおおお、乙です!ありがとう!!!
なんか……胸が一杯になった……本当に終わるんだな…………
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 19:55:01 ID:2UTKL5h2P
投下乙
とりあえず皇甫端涙目

楊志のキャラもありえないわぁ、原典のなに見てんのこいつ
まぁ原典どおり真面目人間にすると林冲とキャラが被るから
できないのか?wwww
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 19:55:23 ID:oVpWL6m2O
>>548
超乙です!

翠蓮に地獣星って…パンダ?
終わるけど、これ単行本でどんだけ加筆するんだろうか
最終話のはずなのにまだ楽しみだ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 20:07:59 ID:3TugJMPUO
>>547
文字バレ画バレ超乙です!
キャラ大集合で楽しそうじゃないか
単行本の加筆がホント楽しみになってきたよ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 20:17:05 ID:oVpWL6m2O
>>551はパンダに限らず動物だった
好きなものが動物全般なのはもしかしてこのためなのか…
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 20:20:10 ID:1srubqhL0
もったいないなー
長く連載してたら面白くなったかもしれんのに
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 20:23:41 ID:otT5jUthP
>>547
おお…!バレ乙でした!
一話の扉カラーにいたキャラを全部出したみたいだね
まだまだ続きそうな感じで終わってるのが良かった

>>527
やっとレスの意味が分かったよ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 20:27:41 ID:QAEoCBR/O
>>554
もったいないと思える水準に全く達していない
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 20:40:51 ID:oVpWL6m2O
>>527
師匠に星の力を宿して戦うとか
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 20:59:44 ID:ED+kouta0
最後までキャラ紹介やってたなあ・・・
まさに打ち切りってラストだった
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 21:08:01 ID:ZkiO3CQdO
画バレ乙です!そして今までも乙でした!
最終回だってのに続きが気になりすぎるぜ…笑えねぇ
最後の終わり方もいいな
単行本でかなり加筆しそうだな。今から楽しみだ
そして燕青、盧俊義、楊志待ってました!あとは妖精さんだけ気になるぜ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 21:10:18 ID:1H8zHboYO
>>547-548
超おっつんです

本編が楽しみです
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 21:21:49 ID:3TugJMPUO
超おっつんていいなw
この最終話、単行本収録時に加筆追加ページが入るような気がしてきた
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 21:23:25 ID:VR8y1Lo4O
スイレンが地獣星か
最後まで生き残ることは確定してよかた
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 21:57:45 ID:OA0EFZfr0
【黒旋風】AKABOSHIの李逵スレ【鉄牛】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1244461722/

このスレがいずれ必要になる……そう考えていた時が俺にもありました
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 22:45:45 ID:otT5jUthP
黒旋風はあれ1コマだけなのかな
何で鎖なんだ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 23:11:00 ID:BDiyNNKH0
雄叫び上げてるよ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 23:19:25 ID:mNJ9ZPvHO
あれだけ他に戦士がいてもこの場で選ばれたのは翠蓮だけか
星の基準やら能力はおまけページ行きと
妖精はおそらく一枝花だろうな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/30(金) 23:46:39 ID:i3TevpVKO
翠蓮の能力がいまいちよくわからない
召喚士っぽい能力?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 00:01:02 ID:2UTKL5h2P
地獣星は獣医の星
そのうち翠蓮が死んで皇甫端に交代するんだろうな
もしくは改名か?w
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 00:48:03 ID:G7djTMKSO
終わるのは寂しいけど新たに伏線や謎を残してるから単行本楽しみに待てるような気がする
単行本でできるだけ新キャラもフルに使って収束させてほしいな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 02:00:47 ID:pt5p0y0uO
出遅れた…

バレ師様、超乙です。
今までありがとうございました。

いろいろ出て来て内容的には嬉しい話だけど、最終回…
3月の最後巻が凄く楽しみだけど、それが出ると終わってしまうのか。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 02:49:16 ID:1gXyC46NO
燕青の性格が思ってたのと違ったw
もうちょっと読みたいわ

ラスト(正式ではないが)に北斗七星を持ってきたのはちょっとwktkした
原作での繋がりは知らんけど何で史進でも燕青でも誰でもなく北斗七星なのかね?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 03:26:48 ID:R9IKZha5O
加筆どころじゃなくもっと読みたかったなこれ

新キャラが名前付きの奴の他にも4、5人ぐらいいたから
そいつらの紹介は単行本でしてくれるのかな?
中には武松と思しき奴までいたからキャラ紹介してくれるのが楽しみだ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 05:58:21 ID:SyfhsFrE0
>>547
バレ乙ではあるが、内容は何が何だかさっぱり判らんww
ジャンプ発売日を楽しみにするか・・・
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 08:42:57 ID:fqAp7giAO
俺も加筆ではなく、きちんとした形で読みたい
限られたページに無理に収めないでほしい
つらい
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 10:22:42 ID:oH90RUIe0
「笑えねぇ」









WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 11:13:19 ID:mHN8KNX50
>>547-548乙!!
あーこれで終わるのかー
なんだか面白くなってきたのにな〜
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 11:36:58 ID:mHN8KNX50
単行本買うぜ。
加筆マジ楽しみw
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 12:02:05 ID:GLSNb+JVO
バレおつです!
盧俊儀どうした!なんだありゃw
燕青は可愛いが…
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 12:26:04 ID:nM3IdDcZ0
やった〜〜〜!!!!
糞漫画の一つが終わってくれたお
あと鍵人とトリコとアニマルとベルゼバブが終われば
ジャンプもいい方向にすすむお!!!!!
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 12:26:48 ID:awCRSPAGP
水滸伝の登場人物とあらすじを知らないとわけがわからないラストだ
581シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/31(土) 12:45:02 ID:9sHMIbWqO
>>547
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 
 つ◆━┳┓ みづらいのは漫画そのものだよ

さよなら赤星
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 13:46:38 ID:qBypcjqHO
やたら絡むな鍵使いw
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 14:28:33 ID:9nUc+n8+O
最終回のサブタイ、これ「百八の星」の間違いだよな。
誰だよミスったのw
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 17:13:34 ID:1gXyC46NO
>>583
洋一は作中で108という数字を使うときは「一〇八」という表現を使ってきたので
百の星はミスではない気がする
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 17:56:46 ID:eImTq5ypO
>>583
×「百人の星(ひゃにんのほし)、運命を紡ぐ」
○「百八の星(ひゃくはちのほし)、運命を紡ぐ」
だろうな。まあ、俺が担当だったら、約百人だとか、
沢山いるって意味で百人だとか言って開き直るが。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 18:01:33 ID:1gXyC46NO
>>585
あ、それっぽい気がするw
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 19:01:41 ID:+nXDJlIEO
読んだ

見辛いと不評だが、そこまで酷くはないと思ってたんだけどなー
伏線回収って言ってもそこまで多いわけじゃないだろうし

新キャラいっぱい出てきたし
まだまだ見たかったわ

とりあえずお疲れ様でした
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 19:20:01 ID:3rjNFTab0
m9(^Д^)9mプギャー
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 19:35:01 ID:LVlcGCQb0
漢字を読むので疲れる(TT)
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 19:38:47 ID:Bf/uoD2O0
百人乗っても大丈夫
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 20:02:52 ID:if4gJ1Yt0
打ち切りにしてもなんで24なんて中途半端な話数なんだろうな?
せんないことだがあと4話くれたら変わってたかもなぁ
とりあえずおつかれさん
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 20:17:57 ID:QG7GQ4HE0
>>591
変わらへん変わらへん
24話やってこの体たらくなのに、たらればの話しても説得力ないって
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 20:39:21 ID:/SLbEDG/O
>>579
めだかファン乙
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 21:27:42 ID:jVwSxAVXO
こんなあっさりと終わっちゃうんだな。
一話で伏線回収は無理だったか
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 21:52:16 ID:IS4PqHJ0O
死んだやつらの星が、今度は翠蓮・王進・史進・北斗七星・新キャラに移ったということか

生まれ変わりじゃなくても宿主になれるんだな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 22:09:00 ID:1gXyC46NO
>>595
あ、王進にも星飛んでってるんだな
気付かんかった
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 22:29:21 ID:IS4PqHJ0O
>>596
2つ飛んでるからたぶんそうかな?

そうなると、王進捕獲計画の時点では宿星じゃなかったことになるけど
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 22:41:11 ID:1gXyC46NO
まあそれは元々メンバーである時遷も一緒だな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 22:47:23 ID:IS4PqHJ0O
すまん時遷のこと忘れていた
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 22:49:48 ID:jVwSxAVXO
>>519
それ有り得るな。
どがしかでんもそんな感じだったし。

ともかく、天野先生お疲れ様!
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 22:51:16 ID:G7djTMKSO
てことは洋一の108星は完全に原典とは違うってことか
それなら関勝はあのまま敵にするつもりだったのかw
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/31(土) 22:53:17 ID:G7djTMKSO
って時遷さん忘れてた…
今んとこ原典と違うのは翠蓮だけか
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 01:20:52 ID:raPYqlup0
ヒロインに星が移るイベント初回に持ってこいよ……
そうしたら、主人公が引き連れまわす理由になったのに。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 01:32:31 ID:yQy82tqD0
作者は、もう絵とかどうでもいいから話を作る修行をしたほうが良いような…
話の順番とか、読者を如何に引き込むかとか、あんまり考えてないんじゃないのか
自分本位に作りすぎて、すげー損してる作家だなぁと思った
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 06:55:32 ID:KR+s0HMnP
話作りが稚拙ってのもあるけど、やっぱ主人公と構図が原因だよな

作者は「破天荒でシニカルで奥が深くてカッコイイ主人公」のつもりだったんだろうけど
破天荒→ただ理不尽なだけ。読後にストレス貯まりまくり
シニカルで→薄っぺらいアスペもどきの描写だけ
奥が深くて→過去編のあまりに幼稚なステロタイプ具合に別の意味で泣けた
・・・まさしく「笑えねえ」主人公だった

絵の技術はズバ抜けてるし安定もしているのに、自己愛に満ちた
作者の自慰的構図の連続で、そりゃ読者も感情移入できないわな
最高級な食材を使って作った料理を食べた後に吐いたゲロみたいな作品だった
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 07:28:29 ID:y1lwGEjV0
加地君の最終回コメント思い出す新キャラ続々登場に設定披露だな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 12:00:47 ID:WLxlXVzNP
肝心の絵もイラスト絵以外はそんなでもないし、
そもそもコマ割りや構図まで読者からダメ出しくらうってのは、相当なもん
ネームの節々に注文付ける原作者がバックに付かないと芽が出そうになさそうだ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 15:36:38 ID:Fy+kwWOG0
やっぱ終わったな。

鍵人も終わるな・・・
609シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/11/01(日) 15:59:15 ID:xbfeDeZ/O
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 
 つ◆━┳┓ 2連続打ち切りなんて笑えねぇ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 16:41:27 ID:J0Oy3C5SO
ちょ、林冲翠蓮の扱いひどくないか?w
仮にも一緒に旅を続けてきた仲間だというのにこのラスト
なぜ北斗七星がラスト出張ってんだと思ったぞ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 17:07:22 ID:oQq1utGWO
天野はジャンプにいらないから死ね
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 18:02:29 ID:OLadQx8RO
>>603
同意
108星の設定と替天行道って目的は
もっと早めに出すべきだった
載宗のキャラ立てと技出すタイミングは良かったけど
下地ができてないと新キャラ出てきても後が続かないし
そもそも主人公の性格がジャンプぽくないというか
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/01(日) 22:57:08 ID:v7ChJlrSO
1話目で主人公の性格が受け入れられなかったのがなあ。ふと思ったんだか、旗をどーんと出して敵倒すのってすぐなくなったよな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 00:00:42 ID:VlY4O3uWP
打ち切りなら打ち切りなりにまとめようという気が微塵も感じられない
本当はこんな奴らが出てきてもっと凄いことやりたかったんですよーw
という見苦しさだけが目立つ最終回だ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 00:17:47 ID:u+hDD8DV0
だから連載に向いてないんだよな…同人と勘違いしてるんじゃないのかと
限られたページ内、時間内で収めるのが最低条件なのに、最初から全然その気なかったろ…

残りの伏線ははJCで、と言っているけど
何故読者がコミック買ってくれる事前提で書いてるんだろ…当たり前のように
読者は基本的に本誌でお別れって事を理解してなさすぎる
本当に自分中心のものの考え方なんだなぁ、この人…
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 01:01:36 ID:BR91C2hlO
まぁ好きじゃない奴にとっちゃどうでもいいだろうが赤星好きには優しいだろ。ファンには気の利いた配慮
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 01:15:03 ID:Nr38pCpJP
かなり嬉しい配慮です
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 01:25:45 ID:2lXZkawYO
小ネタを待ってたころが懐かしいな…
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 01:42:44 ID:OO2/FftoO
打ち切りザマァァァァァァwwwwwwwww
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 02:10:25 ID:2OYxALNfO
>>615
さすがに最初から打ち切りのつもりで描く漫画家はいないだろ。

作者が自分中心的と言いながら発言が自分中心なのはどうかと思う。

あと伏線の回収はファンの為の対応だろう。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 06:05:04 ID:t10aoF11O
アンチ多いな…
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 06:42:48 ID:vKxruxjE0
>>620
むしろ、これが打ち切りにならないと思いながら描いてたのなら、あまりの
客観視点の欠如と危機感の無さに笑う
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 08:20:20 ID:AKS96opRO
もう終わったんだからそっとしといてやれよ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 09:21:25 ID:ZCUQg7CZO
続きは単行本で!

打ち切りの分際でどんな商法だよw同人誌以下
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 09:47:23 ID:OJ8dffGU0
>>623
とんちんかんな発言があるからツッコミが入るわけで
 
雉も鳴かずば撃たれまいというヤツ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 11:10:30 ID:WIoew5c6O
まさにアレだな。伍子胥が平王の墓をあばいて、屍を鞭で〜という。
怨念みたいなのを感じる。
とか言うと、すぐ「人格否定」とか云々返ってきそうだけどw。

赤星はもう終わったから、次のサンドバッグを探せよ。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 11:25:35 ID:ZCUQg7CZO
死んだ人間と終わった作品を同列に語る理屈が通らない
終わったから叩くなとか馬鹿かと
こんな打ちきりにしても出鱈目な最終回そうそう無いぞ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 11:53:21 ID:2OYxALNfO
>>622
それはあるな。

>>627
そりゃ、アンチスレじゃないんだからそういう発言もあるだろう。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:31:11 ID:SEx1lAAn0
しばらく怨念レスは続きそうだね
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 17:35:25 ID:5K+ML33GO
馬鹿な信者が怨念とか的はずれなこと言って、批判意見ディスってれば
反作用はいつまでも止まないだろうね
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 18:01:51 ID:SEx1lAAn0
何だ、赤星に対して意見してるワケじゃないのか

作品自体は置いてけぼりか
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 18:03:58 ID:OJ8dffGU0
>>631
もしもし、それは完全に読み違えてますよ
作品置いてけぼりにしてるのは、むしろ>>626みたいなレスなわけで
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 18:18:52 ID:SEx1lAAn0
信者の発言にツッコミを入れる時点で
赤星に対して意見しているワケじゃない

それは信者の発言に対して意見してるんだと思うが
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 19:18:32 ID:vKxruxjE0
>>633
そういう発言もあるだろうが、あまりにおかしな賞賛や擁護、アンチ批判が
赤星に対する意見を言う呼び水になるってだけのこと
 
>>626が例に引かれてるのは、ただのアンチ批判で作品の内容にはまるで
言及してないからだろうよ
そうするとあんたや俺のレスみたいに作品と離れたところでレスのやり取りが
続くようになる
肯定否定問わず、そういうレスこそがノイズ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 19:45:16 ID:z7rrRiL5O
まあ初回から徹してわざわざアンチを増やすような漫画の描き方をしてたのは事実だよ。
計算だったのか素でズレてたのかどっちでもいいけど、結局それが致命的だった。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 20:02:13 ID:Fhm7DdvJ0
>>634
なるほど
とてもよく分かった
ありがとう

赤星はそれなりに楽しませてもらったから連載終了乙といいたい
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 23:21:49 ID:/3Jg58+Z0
単行本買う予定のない読者には全然スッキリしない終わり方だった
内水を見習えと言いたい
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 12:27:34 ID:St2jyJ1JO
>>629
いやんえっち
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 12:37:46 ID:St2jyJ1JO
私情@最終回が一番おもしろかった
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 12:49:12 ID:0ERclz80P
私情@最初から最後まで面白かった
まだまだ続きが読みたい
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 13:13:40 ID:Wt6aUEsuO
関勝戦以外は総じて好き

とらんすもーどって何ぞ?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 21:10:08 ID:Z3qVazLXO
お前ら赤星マンセーしながら色んなとこで暴れまくってる紅蓮なんとかしろよ
あんだけ馴れ合ってたじゃねーか
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 23:21:22 ID:QAgmPaKNO
アンチはいい加減アンチスレと住み分けてくれないか
本スレとか酷すぎる

ゆっくり余韻に浸れる場所もない
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 23:40:42 ID:WuHn/P+F0
最終回読んだ
小4の弟が「来週も楽しみ」と言ってる
やっぱり終わったように見えないラストだったんでは
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 12:22:50 ID:+D13DuSvO
最終話ではなくて、第24話だったから、どうしても
コミックでの書き下ろしがあるのではないかと期待してしまう。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 12:46:40 ID:6alq6aeZO
真・最終話がコミックスに描き下ろされるわけか
そうだったら良いな!
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 16:43:11 ID:tWTxeTlf0
>>644 それは切ないな・・・
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 17:15:32 ID:crxOZ4TgO
純粋な疑問で、なぜ北斗七星で締めたのか謎
なぜ林冲翠蓮をさしおいて…?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 20:41:10 ID:+D13DuSvO
コミックの書き下ろしが、あれから始まると見た!

つか、梁中書の顔がどう見ても水木キャラなんだが…
この前のジャイアントとスネオといい、こういうのは好きだな。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 20:42:50 ID:nFNPDh+kO
>>648
思った。単行本で補完するときはメインキャラで締めてほしい
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 23:54:00 ID:SuVeOhzd0
>>648
打ち切りになるにあたって早々に単行本加筆宣言するってことは、大人の事情から、だ。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 00:26:35 ID:EEIcvABZO
早々に宣言て、最終回で言わなくていつ言うんだよw

これで、読み切り再録で文章で補完だったら泣きたい。
もうコミックだけが楽しみなんだよ。
2巻も裏表紙はイラスト有りかな。
北斗七星の面々か、梁山泊の3人か。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 03:14:42 ID:xAou6lnnO
>>643
同意…
嘆願書スレにまでひやかしに来るDQN連中はなんなの?
なんの為に本スレアンチ住み分けてるんだか、本当やめて欲しいよな


打ち切られた後のスレってどこもこんなに荒れるもんなの?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 04:58:41 ID:4SFlRfpeP
あちこちに嘆願書コピペをマルチポストして廻ったカスのせいだろ
あれで一気にAkaboshi信者全体の評判が悪くなった

ていうか、嘆願書なんて編集部側でも迷惑でしかないのに
なんで最後の最後まで見苦しいことするんだろうね・・・>一部の信者
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 05:00:02 ID:4SFlRfpeP
なんだ、ID検索したら>>653自身が嘆願書厨かよ・・・
どんだけ普通の読者が迷惑被ったと思ってんだ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 06:49:30 ID:drVxrIAx0
>>654-655
すぐカスだの厨だの言い出し、それを誰も諫めないのが、普通の赤星信者

これが、ここや本スレを今まで見てきての感想
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 06:58:55 ID:fgAWbuxuO
悪口雑言を諌めないのは何も信者に限った話じゃないんだけどね
本当にちゃんと本スレやバレスレに目を通してるの?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 07:09:51 ID:S6Oh9LxY0
諌めるという言葉は目上の人間に注意する時に使う言葉だ
だから程度の低いカスや厨に注意することは出来ても、諌めることはできない
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 08:24:51 ID://UZZ8Aa0
見事なまでに感じのいい人ってのがいないスレだね

本編が厨2主人公マンセーだからって、読み手までこんなになる必要ないのに
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 09:25:29 ID:8lYMhStFO
>>658
語の由来はそうでも、単なる制止の時にも使われるよ、辞書にも載ってる
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 09:43:18 ID:4SFlRfpeP
>>660
>単なる制止の時にも使われる
のは「たしなめる」だろJK



諌める(いさめる)
(目上の人間に対して)自制を促す

嗜める(たしなめる)
自制を促す
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 09:48:47 ID:8lYMhStFO
いやだから辞書ひいて下さい
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 10:06:07 ID:T3pavCIS0
だからすぐこの流れを作るなw
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 10:44:54 ID:IUQNyxGv0
大体ここの住民は荒らしの紅蓮と延々慣れ合ったりするからな
あの時は流石に愕然としたわ、考えられん
今あいつは嬉々としてめだかスレ荒らしてるよ、お前の所為で赤星が打ち切られたってね
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 11:59:41 ID:mBX+1Xr50
手元の三省堂の辞書にも「諌める」は「目上の人間に対して用いる」って注釈あるなあ
ID:8lYMhStFOは言葉の遣い分けが出来ない自分基準でしか物事を考えられない可哀想な子
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 12:06:03 ID://UZZ8Aa0
ほれ

>大辞林 第二版 (三省堂)


>いさめる 【諫める/禁める】

>(動マ下一)[文]マ下二 いさ・む

>(1)目上の人に不正や欠点を改めるよう忠告する。諫言(かんげん)する。《諫》
>「国王に政治を正すように―・める」

>(2)禁止する。制止する。
>「神の―・むる道ならなくに/伊勢 71」
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 12:24:25 ID:fgAWbuxuO
現代国語例解事典は「多く、目上の人の悪事・欠点などについて、忠告して改めさせる」とある
多く(の場合)、とあるからそれ以外の用法で使われる事もあるんだろう

さて自分基準なのは一体・・・
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 13:44:52 ID:wXu3BJoK0
「諫める」の用法についてはスレチだし、続けても不毛な論争にしかならないから止めとこう

嘆願書依頼をコピペして回っているのは中学生か高校生か、いずれにしても社会経験のなさが垣間見えて痛々しい
利益追求するのが会社である以上、利益を生み出せない商品を生産中止にするのは仕方がない
理不尽に感じたり非情だと憤ったところで、所詮感情論に終始するばかりで建設的ではない

それから嘆願書は個々人が自発的に書くものであって、文面の雛形を用意して「みなさん書いて下さい」とお願いするものではない
さらに雛形の文は甘さ幼稚さが滲んだ自己陶酔している文章で、これも痛々しいからコピペするのはやめてほしい
AKABOSHIファンとして恥ずかしいことこの上ない
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 13:47:49 ID:mBX+1Xr50
>>667
>多く(の場合)、とあるからそれ以外の用法で使われる事もあるんだろう
ものすごい自分基準の強引な解釈ですね^^;
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 13:52:42 ID:4SFlRfpeP
ID:8lYMhStFOといいID:fgAWbuxuOといい、今日の携帯厨は
なぜかリテラシー低いやつばっかりだな

>>668
んだんだ
嘆願書なんて能動的作業を、他人に依頼して廻ってる時点で非常にナンセンス
未だに「嘆願書のお陰でライパク再開した」なんてデマを信じちゃってる連中なんだろうな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 14:19:59 ID://UZZ8Aa0
紅蓮なんぞより、>>669-670みたいなのこそアンチのなりすましなんじゃないの
と、思うけど天然ぽくもある
 
いずれにしても、スレの雰囲気が良くないことだけは確か
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 17:45:33 ID:T3pavCIS0
国語議論してるヤツらは何なんだ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 18:13:16 ID:xAou6lnnO
>>668>>670
ちょっと待って欲しい
別に嘆願書スレでは「お願いします、ぜひ嘆願書出しましょう!」とは言ってないぞ

スレが立った日付けだって打ち切り云々言われるずっと前だし

俺がテンプレ書いたわけじゃないけど、あのテンプレはあくまでも編集部に一言物申したいけど、手紙の書き方が分からない人向けに書かれたもので、嘆願書出すか出さないかは個人の自由だろ

嘆願書書くのがナンセンスとか、一方的な決めつけは良くない
お前個人の意見を皆の総意みたいに言うのはどうかと思うが


あと、アンチが嫌がらせに来るのは本当迷惑

674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 19:05:11 ID:6U79QVw5O
打ち切り食らった漫画のバレスレなんてもはや存在する意味がないだろ。
なに信者のねぐらの様にしてんの?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 19:10:37 ID:5HknSf62O
>>674
逆にそちらは何様ですか?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 19:20:24 ID:A+PL7cU8O
コミックス2巻のバレ待ち中です
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 19:35:58 ID:EEIcvABZO
まだ1ヶ月近くも待たなければならんのよ…
長いな。

2巻は加筆とかあるんだろうか?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 19:51:00 ID:/yvAB++fO
悪ガキを諌めるとかよく使われるし
子供を諭すときには諌めるはよく使われるから目上の人に対してでなくても間違いではないな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 21:14:17 ID:4SFlRfpeP
>>678
>悪ガキを諌めるとかよく使われるし
使われません

>子供を諭すときには諌めるはよく使われるから
使われません



携帯厨よ、もうこれ以上恥の上塗りはやめときなw
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 23:12:59 ID:YSGI6SISO
確かに678は無理がある…
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 09:38:39 ID:zDiQbZRv0
悪ガキを諌めるwww
そんな偉い悪ガキがいるのかwww
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 10:17:28 ID:X1aPpuiYO
いい加減よそでやれw
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 11:15:54 ID:u8wNGP3WO
>>673
嘆願書書くのは個人の自由だが、
それをあちこちのスレにコピペして回るのはアウトだろ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 11:49:17 ID:v9w3xygUO
毎週金曜日はwktkしてたのになぁ…
気長に単行本バレを待つしかないのか
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 12:36:37 ID:DctHPAWYO
ここに謎の嘘バレを待ってる人もいますよ〜
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 13:17:26 ID:EwFYO9qcO
まあ一応、金持ちの悪ガキおぼっちゃんを諫める執事とかならありうるんだけどな。
特殊な例だが。

>>683
だな。迷惑がられるだけだ。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 15:14:20 ID:qCSRhd3XP
>>685
謎の嘘バレw
ちょっと読んでみたいな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 18:48:27 ID:X1aPpuiYO








余話 戴宗、検体になる

安道全の療養所に担ぎこまれた戴宗
意識はしっかりしているし額の傷の血は止まったもののやはり体が動かない
一晩で回復させろ、という晁蓋

「そういえば、馬鹿につける薬の試作品が出来ておるのだが…」

安道全の目が妖しく光る!
戴宗の運命やいかに!!


こうですか?
…淋しくなったからもうやらない
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 19:07:31 ID:qCSRhd3XP
謎の嘘バレ本当にきた…

>>688
乙です!楽しかったよ
洋一先生ならおまけで本当にこういうことやりそう
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 20:28:25 ID:v9w3xygUO
>>688
嘘バレ乙!
余話って何かいいな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 20:29:29 ID:7goez3g+O
>>688乙です。

いつか自分の持てる技術を駆使して、画バレ付きの嘘バレを
披露するのが夢なんだ…
いつだったかのアレは本当に凄かったな。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 21:11:39 ID:ER6Kk+Ra0
おお、画バレ付きの嘘バレやったひといたの?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 21:16:33 ID:7goez3g+O
大分前だったな。
1枚だけの嘘画バレだったけど、
大量に釣られたものだよ。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 21:52:19 ID:DctHPAWYO
>>688さん乙
わざわざ書いてくれてありがとう
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 22:35:52 ID:L8GkjFQaO
>>688
洋一よりつまんね
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 00:39:22 ID:nNtYXo+JO
>>695
当たり前だよ
越えようとか思ってないし

初期にも何週か連続で嘘バレやってたんだけど、本バレで完全に予想外で面白い話が来るからそれが楽しみで嬉しくてな

小魚とかトランスモードとか、本気でびっくりしたもんなあ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 00:53:42 ID:yEcu3gwI0
正直トランスモードは外角斜め上だった。>>696が読めなかったのも仕方ない。
血の繋がり<血ではない繋がりを描くためとはいえまさかそうくるとは……って感じだったな。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 01:21:02 ID:ojdrTzdJO
あくまで俺が思うには、だが、

関勝あたりの話は、洋一の中では当初違った描き方を予定していたのだと思う
しかしアンケの結果、担当と話し合って方向性を変える必要が生じたため、
関勝のエピソードを急遽終わらせたように俺には見える

関勝編盤と終盤で洋一の考えが違いすぎるように見えるんだ(別に悪い意味じゃなくてね)
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 01:36:22 ID:vq1TDHHXO
妄想逞しいですね
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 01:40:07 ID:ojdrTzdJO
おう
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 01:46:50 ID:yEcu3gwI0
ちょうど関勝編前編で1巻終わったから、2巻と続けて読んでみたらまた違うかもね
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 06:30:31 ID:MhCFf7i/O
>>697
桃園の誓いを真っ向否定するとは…
先生三国志は知らなかったんだね
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 09:40:31 ID:yEcu3gwI0
>>702
知ってたからこそ血のつながりなんて関係ない(王進と林中の絆が強い)ってことだったんじゃね?
まあ、あそこで林中あたりが「貴方こそ桃園の誓いを蔑ろにしてるようですね」とか言っても良かったと思うけど。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 11:02:59 ID:paEeWRPW0
>>688
嘘バレ乙。
楽しめたけど688も言ってるようにちょっと悲しい

さーて来週の嘘バレは
・林冲、小魚と決別する。Caウエハースに転向か!?
・翠蓮の中華一番!まさかのパンダ(本物)麻婆!
・戴宗の3分キッチン。鳩を焼いて食う!それだけ!

の3本でお送りしまーす。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 11:06:33 ID:DfLEccmeO
>>703
ねーよw
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 13:35:10 ID:p7XyJ0Qz0
嘘バレかぁ 最終話の時にもやろうと嘘バレ考えて、いざ書き込もうとしたら規制で泣いた…
>>704 梅干とかでありそう!とか思ったけどよく見たら翠蓮めっさエグいことしてるwwww
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 15:09:40 ID:uuVXX7KpO
>>704
> ・戴宗の3分キッチン。鳩を焼いて食う!それだけ!
なんか面白いw
その適当さ、シンプルさがらしいなw

>翠蓮
朱貴とパンダ饅頭作ればいいと思うよ!
饅頭の売り子やるなら有り金はたいて買うよ!

>本スレ
取り敢えず暫くは立てないのかな?雰囲気悪いし。
懐かしの方にあるのは知ってるけど…
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 16:08:54 ID:paEeWRPW0
本スレは何故か懐漫の方に先に立てられたからなあ。
ローカルルールでは連載終了後3ヶ月まではいいはずなんだが。
このスレの>>900くらいになったら考える方向でいいんじゃないか。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 17:33:25 ID:1wxQj+IrO
900まではネタバレ本スレ兼用ということかな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 18:18:17 ID:uuVXX7KpO
>>708 >>709
いい案だね。
なぁなぁになって懐漫へ行かなくてもいい内から行くことになるのか?
って心配だったけどこれで一安心だー
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 18:47:58 ID:0c0Wbf2+O
嘘画バレ見てみたかったなぁ…
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 19:42:55 ID:TI1yZHqi0
ローカルルールと言うなら、マルチポストの人以外も普通に利用していた応援署名スレは
ルール違反なんだけどね
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 20:41:27 ID:ojdrTzdJO
だからここがどうという事もないけどな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 03:02:04 ID:uuN6Q78I0
都合よくローカルルールを持ち出したり無視ったりというのは上手くない
他にもスレがあるが、ここ以外は削除依頼を出すのがよい
でないと、もしあげつらわれたら反論できない
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 09:30:16 ID:Mhvpjo/H0
どうでもいいことだけど、俺の赤星単行本ページが半分くらいノリっぽいのでくっついてたんだけど
これも乱丁?
本屋に持って行ったら替えてくれるかな。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 11:28:41 ID:3aFy+yi7O
購入して間が無いなら、レシートと一緒に持って行けば
交換なら可能かと。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 11:57:38 ID:Mhvpjo/H0
>>716
ありがとう。わざわざ印刷会社に送らないといけないのかと考えてた。
でもレシート断っちゃったから無い……orz
カッターで一枚一枚切り開くか。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:12:37 ID:tTYgEiLP0
http://imepita.jp/20091108/645760
皆もこの待ち受けにしようぜ!
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:31:43 ID:3aFy+yi7O
>>717 乙。
乱丁、落丁なら集英社の読者係に、買った本屋の名前書いて
送れば交換してくれるんだけどな。
こういう場合はどうなるんだろう。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:07:09 ID:G9D9N+12P
この漫画の続きはぜひゲッサンあたりでやっていただきたい。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:13:53 ID:ngp5RLKzO
対決させるのかw
勝ち目ないだろww
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 08:38:20 ID:lhwmicno0
>>718
かっこいいな。こんなカラーあったっけ?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 09:27:21 ID:ZZGHQtL5O
>>721
目糞鼻糞レベルかと思うが
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 09:43:47 ID:JvqE2SS2O
林冲の扱い一つとっても明らかに月蛇のが上
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:12:07 ID:ZZGHQtL5O
つまり
アカボシ=鼻糞
月蛇=目糞ですね
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:08:16 ID:qnYtRomjO
今週からはアンケート出さなくていいんだよな…
先生の巻末コメがないのが物足りない
鍵が終わりなのもなんか寂しい
めだかは続くのかな
赤星が終わっちゃたせいか、どの作品も普通に頑張って欲しいわ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 01:09:28 ID:J1520i3L0
わかるわーその気持ち。
50円切手いっぱい買ってたのにもうお蔵入りになってしまうと思うとせつない……
でもその分、贔屓目がなくってどの作品も無条件に楽しめるようになったのはいいけど、やっぱり赤星が続いてて欲しかったよ
先生の○゜ーさん大好きコメントとか盛大に笑わせてもらったよw
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 02:55:54 ID:43Xcj+IiO
ポンジュース命
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 03:20:42 ID:6ErqRQrZ0
>>702
まぁ桃園の誓いって演義の創作だけどね。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 06:53:27 ID:/2c5L8zW0
>>729
だから何という他ない
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 08:37:36 ID:7MKMbJDbO
今週からアンケ枠2つ何書けばいいかわからん
やっぱなんか物足りないなぁ…
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 09:43:00 ID:D0OmvCxVO
正史準拠にせよ家柄におごって先祖の理念を忘れたにせよ
それに対するツッコミが皆無だったのでどうにも判断できない>関勝
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:49:36 ID:JaUn/nHEO
赤星終わってから鯖スレ全然見なくなった
ここも書き込み減ったな…淋しいな
次のバレはコミックか…
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:39:40 ID:byGAOptUO
見る回数は減ったけど、それでもやっぱり気になるバレスレ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 23:23:06 ID:ncGzzz27O
覗いちゃいるが規制中なんでなかなか書き込み出さないな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 12:27:10 ID:YXYltUpqO
終わって10日くらいしたから、すっかり落ち着いたな。

そろそろ謎の嘘バレでも来そうな予感。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 12:37:00 ID:1pxNecMcO
なんか見る度にドラクエのだいまどうを思い出すが
高給はあのナリで蹴鞠が出来るのか?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 18:42:55 ID:YXYltUpqO
高級はハリボテで、中に本物の高級が乗っているんだと思ってた。
あのデカい身体に合わせた毬を使うのか、それとも普通の
サイズの毬なのか…
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 20:51:04 ID:T1liOitj0
普通のサイズじゃないと帝潰れちゃう
蹴鞠じゃなくて大玉転がしになっちゃうだろw
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 12:38:15 ID:yOkeyO00O
あのデカい身体で小さい毬を蹴る高イ求の図…

某保険会社のデカいゴールキーパーみたいだな
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 16:03:32 ID:PsCvgCag0
51号、編集コメント
WJ49号「AKABOSHI」のサブタイトルは「百八の星」でした。訂正いたします(大西)
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 17:50:59 ID:98A0Pk9YO
>>741
マジか…最終回なんだししっかりしてほしかったわ
でも百八ですっきりした
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 18:46:12 ID:J8Pw+ihGO
>>741
マジでwwやっぱりかww
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 19:18:01 ID:7yAmUXbY0
水滸伝ネタだけに編集が気付かないのがおかしいレベル
まあ、はっきり言って完全に見限られてどうでもいい扱いだったんだろうな
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 21:18:31 ID:sXjCW497O
頼むぜオイ・・・
746 ◆p.AKABOSHI :2009/11/13(金) 21:37:17 ID:3e6h0+Ni0
綺麗なトリップがHITした記念カキコ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 23:29:14 ID:SfWNOs4eO
>>746
すげぇ

2巻発売まで長いな…
何かもうすげー寂しい
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 02:23:47 ID:OOVkFOdwO
どうしたら続き読めるんだろうね…
今までもその時一番好きだった作品が短期打ち切りになったことはたくさんあるが、こんなに諦められないのは初めてだよ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 17:40:04 ID:IqttbYK+O
>>746
すごいな!なんか感動してしまった
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 07:25:12 ID:SyJmjXdzP
>>747>>749の純粋さに笑ったw

7文字完全一致なんて、クアッドコアPCで二日ほどブン廻せば2、3個見つかるぞ
本当にすごいのは8文字完全一致や9文字完全一致だ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 07:31:24 ID:9utDwJ8DO
どうでもいいけど>>746
その本当にすごい8文字完全一致じゃないのか?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 10:41:23 ID:QaRGoGe2O
8文字一致だね
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 12:48:33 ID:ds9fR0k/O
すげぇ>>746
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 11:39:01 ID:txa0+RNNO
なにげに2巻もうすぐじゃねーか
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 12:04:38 ID:GvfAGi9aO
来週中には表紙バレ来るか
次は誰が書かれているんだろう
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 12:23:20 ID:w41jeO+R0
もうこのスレ沈めていいんじゃね?

連載終了した漫画のスレなんて意味ね〜よ
結局トリップが完成しただの、くだらないことでウダウダやってるだけじゃん
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 13:29:39 ID:YxGvzaSt0
コミックの表紙バレあるからさ
沈めるのもうちょっと待ってくれ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 15:43:18 ID:V8IRau6eO
アシがmixiで暴言吐いてた件はスルーかw

ゴミ漫画に相応しいゴミアシスタントやな

天野〜二度と帰ってくるなよー
わじまの作者みたいに田舎帰りな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 16:16:13 ID:GvfAGi9aO
スルー以前に知らないんだけど…

760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 16:40:56 ID:V8IRau6eO
愚痴吐きまくりのクソアシ


チンカス漫画家



こりゃ売れねーわ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 17:22:04 ID:oWNA1U0OO
阪神の俊足
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 01:37:15 ID:MuK7hBGN0
編集後記で訂正来たな
最終回のサブタイ間違えられるとかカワイソス
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 04:04:39 ID:HgaseGVrO
天野のぬいぐるみ好きを笑った編集か
やりおったな
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:43:01 ID:QC1acNMX0
編集が水滸伝知らないってことは水滸伝モチーフは天野からの持込だったってことか
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 13:58:37 ID:Djj20wkV0
アシの暴言kwsk
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:37:49 ID:WDqxDFIjO
仮にアシスタントが暴言吐いてても、別に洋一がなんか言った
わけじゃないからなぁ…
メンヘル彼女が暴言吐いて、本人の発言もばらされたアレとは違うと
思う。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:42:12 ID:gEFGPq0w0
暴言の内容を知らないまま予防線張ろうとするから、意味のない発言になっちゃってるよ
他を引き合いに出すのも頂けない
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:09:25 ID:Q0BkIiio0
>>766
後者だってメンヘラ彼女が言ってるだけなんだから大いにバイアスかかってる可能性あるだろ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:15:23 ID:3viVtKqW0
信者に事実は関係ないんだよ
天野を擁護するためなら

「原作つければ」とかいうやつだって、原作者のこと全然考えてない
いやだろw 2回も短期打ち切り食らうようなヤツと組まされるなんて
連載で成功できるような原作かけるやつは漫画の方もいける、銀魂の作者みたいに絵は雑でも
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 02:11:13 ID:boZvu8lQ0
アシの暴言も気になるけど、
最終回で大誤植をやらかした編集大西に赤星信者はなんでそんなに冷静なんだ?
水滸伝にとって108って数字は絶対的な存在で、
それが疑問も持たずに軽視されたってことに、もっと憤っていいはずだろ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 04:14:07 ID:FKuzPAneO
>>770
むしろ全くもってあなたに同意してますよ
おっしゃる通りこのミスは有り得ない

逆に言えば担当O氏もそれだけこの漫画がどうでも(ry
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 06:41:54 ID:sTsIqFDXO
>>770
別に誤植程度で…
掲載時から誤植だろうと思ってたからなんとも
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 06:51:24 ID:KB/XLmN30
そもそも本編のセリフ回しがこなれてなくて、誤植かと目を疑うばかりの場面も
珍しくなかったし、今更だな
上弦の月とかも誤植かと思ったら何度も繰り返してて、アチャーって感じだったw
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 17:13:36 ID:K0okLGkA0
>>769
この作者の場合素人目にもわかるほど構図が下手だから、
原作者がネームまで切ってやらないといけないよな
そこまで負担して報酬折半するほどこの絵に求心力ないと思うんだが
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:51:01 ID:+vkkJZOS0
漫画の原作って普通に原作がネーム描くんじゃないの?
ダイ大とかヒカ碁とかでそうしてた気がするんだけど違ったか
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 23:01:12 ID:LJ+pcL5T0
ダイ大やヒカ碁でそういうのが定着したのであって、
それまでは、原作が「見渡す限りの人」と書いて、
怒った作画がぶん殴るとかあったらしいのだ。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 00:08:39 ID:WQRcd6r/0
くそう俺がストキンに入賞したら洋一先生指名して描いてもらうのに
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 07:32:42 ID:hEKUlBUg0
ストキン狙ってんの?頑張ってね。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 09:22:54 ID:Ff7RR3Wi0
>>774
ネームまで切る、というレベルでなく、表情一つまで注文通り描かせないと
三角目で切れツッコミするキャラ、みたいな寒いことやって台無しにするのが
天野クオリティ
 
そんなところまで目を配っての二人三脚作業は、ロスばかり多くて普通は
敬遠する
そこを押してまで起用する価値は、おっしゃる通りこの絵にはないと思う
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 09:50:16 ID:Tf6sKqBDO
あー早く表紙バレでも来ないかなぁ…
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 16:36:43 ID:R3zAmuUPO
アホが一匹沸いてるなぁ

表紙誰だろうね
コ三娘朱貴宋江北斗七星あたりかな?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:07:52 ID:SRqyQz1GO
>アホが一匹沸いてるなぁ


なんでこういうこと言わずにいられないんだか
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:46:53 ID:WQRcd6r/0
>>778
ストキン狙ってるよ!
でも今までの洋一先生の経歴からいってジャンプ小説大賞の方狙って挿絵描いてもらう方が現実的かもしれん。
俺小説書けないし、締め切り今月末だけどw
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 18:09:55 ID:Tf6sKqBDO
>>783 ストキン頑張れ!

とりあえずカバー予想でもしてみようか。
表紙は戴宗林冲扈三娘と梁山泊の4人。
裏表紙は北斗七星かな?
人数多いけど、洋一なら書き込むはず!
つか、期待してます、洋一先生
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 18:48:21 ID:W9Z6S/r8O
林チュウはどうだろ?

既に1巻で表・裏どっちにもいるからなぁ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 19:43:54 ID:NJk0hSHHO
何話だったか忘れたけど、戴宗ら4人と王倫ら4人の
扉絵の時みたいな感じになるんじゃね?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 03:13:28 ID:nzmlFeW9O
盗作作家の篠原一がこの漫画すげー好きで、
別のペンネームでこの漫画のホモ小説書いてたよ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 04:20:11 ID:U7CDScU50
>>787
誤爆?誤爆じゃなくてもスレチだろ
数字板逝けよ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 05:41:38 ID:nzmlFeW9O
誤爆なわけないだろ
頭使えよ

俺が言いたいのは
キモい漫画はキモい作家に好かれるってことだな(≧ω≦)
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 08:35:21 ID:ZnPrkhtwO
それを知ってるお前もキモい
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 10:41:35 ID:8u3FMp7O0
>>790
要するに>>789の言ってることは正論だけど、お前もキモイって言ってるんですねw
見たことないくせに天野をキモイとかお前もよっぽどのアンチだなぁ、ていうか人としてカスだね
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 10:56:01 ID:ZnPrkhtwO
>>790は天野がキモいとかの事じゃなくて、>>787のホモ小説書いてるとかを知ってるのがキモいというつもりだった

ごめん。言葉が足りなかった
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 11:08:36 ID:qlUeO0YPO
>>791
天野って前写真貼られてバクマン福田ぽいって言われてなかったっけ?
その写真がホントに本人かは知らんけど

>>792
言葉は足りてる
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 11:10:58 ID:DHdS3cGB0
>>792
それは、篠原某が自らのHPに堂々とその旨書いてるからね
知ってるのがキモイってのはただ悪態つきたいだけなの丸出しすぎる
効果的な反論が思いつかない人は、黙ってスルーすることを覚えるべき
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 19:18:27 ID:A3GffxI70
>>782
自分のこと言ってるんだろw
読み返してみてもアホはそいつしかいないし、テレかくしか何か知らないがそいつなりの前置き的な

>>779
その通りだとおも
絶対途中でケンカになるだろw
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 20:09:24 ID:ifhwD17GO
あと二週間か
楽しみだ

ファンレター書こうと思うんだけど3巻出てからの方がいいかな?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 20:28:49 ID:QnQG6KexO
今出して、3巻出てもまだ書きたい事があったら、また
書いたらいいんじゃないかな?>>ファンレター


それはそうと2巻、早いとこ密林で予約できるようにならないかな…
発売日は多分仕事で本屋に間に合わないから、不安になるわ。
終わった漫画だから、仕入れも減りそうだし…
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 20:33:16 ID:B9uriUVa0
しね
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 20:54:06 ID:we4k9CMJ0
>>778、784 ありがとう!
たしかストキンて毎年5月末だったよね?
一人何冊でも出していいなら今年中に一本は仕上げとくんだけど
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 00:08:57 ID:Snct3EHOO
コイツは返事くれないけどな




















801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 00:24:07 ID:Xh0uYAWkO
篠原一って誰?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 01:11:13 ID:+8jFHfmiO
>>799
ストキンの募集要項をチェックしたことがないからわからんけど
一人一作と限定していなければ、何作出しても良いのでは?
ストキン関連のスレは無いのかな?


それにしても、2巻が待遠しい…
今回は書き下ろしのオマケはあるんだろうか、とか
セリフの変更とかあるんだろうかとか、いろいろ気掛かりだわ。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 07:44:40 ID:HO7HEgdgO
ttp://books.shueisha.co.jp/search/book_image/978-4-08-874779-8.jpg
一応コミックス予定地 貼っとく
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 15:19:33 ID:ThKF2j8G0
主人公を公孫勝にしてれば一年はもったのに
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 01:01:06 ID:az2KroyD0
戴宗の過去話を3話くらいまでにやっとけば一年は持ったのに……と今でも後悔せずにはいられない。
AKABOSHIが好きだから苦言を呈するけど、2話とかラスト以外の9割カットしてもいいぐらいだろ。
たとえば、戴宗が関所壊そうとしたところを花和尚が逆側から壊して再会→略奪にあった村の話→
国の悪行・ラスボス3人について→戴宗「コウキュウには因縁があるからな……」→で、洪信との過去話導入(22話のラスト)みたいな。
それだと3話で戴宗の過去話が出来る。まあ、ライト層(小中)な読者には初っ端からヘビーすぎるかもしれんが。

それか、1話の知県が用心棒(宿星持ち)連れて出てきて、その宿星が翠蓮に移ったから「おーおーこれでおたくも俺らの仲間だな」翠蓮を無理矢理同行させるみたいな。
魔星の力が封神における魂魄要素みたいなものなんだから、宿星持ちが敵だったら倒す。味方になりそうなら引き入れるっていうスタンスをもっと早く出せばよかったのにな。

長文スマン
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 02:22:30 ID:KXPwIjnRO
打ち切りの心配なく順調に連載が続いていたとして、翠蓮が宿星になるのはいつ頃のつもりだったのかが気になった

戴宗自身が星の力について知ったのもラスト近くなってからだったし・・・
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 06:48:43 ID:0wtqEcnv0
>>805
確かに主人公のキャラはわかりやすい最大のネックだから、支持者としては
過去編でキャラのバックボーンを説明してさえおけば、と思ってしまうのは
無理からぬところだろうけど、じゃあ主人公以外のキャラが魅力的に描けて
いたかというと答えはノーだし、結局根本的にキャラ描写が下手

あと、あの過去編は"ヘビー"なのではなく、テンプレに悪趣味な味付けをしたに
過ぎないんだよね
濃やかに演出を積み上げて泣かせのシーンを見せるより、どぎつい絵で誤魔化す
っていう、ここにも作者の悪いところが出てる
あれは、引く人のほうが多いと思うよ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 10:28:20 ID:1HgwMSnU0
>>806
地獣星が仲間に加わるのは、百八星そろい踏みの直前だった
から、翠蓮が宿星はラスト前の死亡フラグみたいな話になって
いたのかもしれん。
翠蓮死亡→原典どおりの宿星の皇甫端へみたいな。

コミックで何らかのフォローはあるのだろうか…
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 11:27:51 ID:KXPwIjnRO
>>808
そうなのか
ヒロイン死亡フラグ・・・もし本当にそのつもりだったなら、個人的にはなくてよかったと思いたい
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 16:27:08 ID:PvUCxII0O
翠蓮を108星のひとりにするなら、
なぜ1話の扉に描かなかったのかなぁと思ってた

本当に死亡させるつもりだったのか、
それとも最後の宿主ということで隠していたんだろうか
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 17:27:56 ID:g0bB8JFa0
一話目カラーの左隅にちっこくいるような気がしたんだが…
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 17:40:34 ID:KXPwIjnRO
>>811
もしかして、左下の方にあるお団子の模様みたいなやつがそう?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 20:31:47 ID:dbvr9ecHO
後付けに決まってるだろ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 00:00:39 ID:ydgL3jl50
絵と話は悪くないと思うしむしろ好きだったんだが
戦闘シーンの構図がイマイチというか、盛り上がらないんだよな
中国武侠物の宿命としてキャラが無駄に多いのと
技は基本ぶっぱするってのもあるだろうしな

あれ?構図さえよければ鰤とそっくりじゃね?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 06:42:24 ID:htJbotnB0
>>814
キャラが無駄に多くても、ちゃんと人気出るマンガはあるし、
そもそもそのカテゴライズは中国武侠物に失礼
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 09:02:28 ID:i33xeAVa0
>>814
お前の中ではなw

そもそも絵と話が悪いわ、これ。だからまた短期打ち切り、これが現実。
信者の反論は知らん、どうせ個人の好みとか少数派の遠吠え程度くらいしかできんだろうしw
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 14:49:15 ID:8TitY7qeO
一話カラーのポスターがどうしても欲しい…
ジャンプ捨てなけりゃよかったorz
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 18:24:42 ID:LBgB2t7pO
オークションに出てるかもな。
少年ジャンプ2009年25号で、探してみれば?

あの絵だけなら、ジャンプのサイトに壁紙があったけど、
現在あるかどうかは不明。

そういえばあの絵って、何故か左右どっちかが切れているのよね…
完全体なのはコミックの帯の絵くらい。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 19:19:49 ID:aXYqLQyRO
最終回で出てきた新キャラって、全員このときのカラーにいたやつなんだよな

あののんびりししたキャラは最初から盧俊義のつもりで書いていたのか、それとも後付けで盧俊義になったのか…
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 23:23:19 ID:sla8gw98O
さすがにそれは最初から決めてたんじゃないかな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/25(水) 12:17:14 ID:uljdGeCcO
やはり主人公は素直で真面目で努力家じゃないと駄目なのか。

うーん、残念!
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/25(水) 13:08:40 ID:AapZysTw0
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 04:56:15 ID:OUAF3L1t0
俺は初回から戴宗のキャラ好きだったけどな。ネウロ好きだったし。
それにさりげにちゃんと(ボス命令とはいえ)翠蓮守ってるじゃん。
後半になるにつれて単なるドSキャラじゃなくなったのがいいと思う。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 06:35:41 ID:Vyw8OT4r0
さりげに守ってるっていうの、絵でそういう風に見せられてなくて
敵のセリフで説明しちゃってるあたり下手クソだし、とってつけた
感が半端なかった

過去編見せられても、ひねた性格は元々だし、笑えねえってセリフ
ギャグシーンなんかでも軽々しく連発してた上にニュアンスも回想と
違うから全然上手くなかったし
 
そもそも可哀相な過去があれば、傍若無人な厨2行動が免罪される
わけではないんであって、その点説得的なエピソードではなかったな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 16:49:31 ID:E1hxaP9OO
やっと2巻予約可能になったか…
表紙バレはまだかな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 23:38:22 ID:OUAF3L1t0
>>824は何が面白くてこのスレにいるのか甚だ疑問
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 03:12:11 ID:gpDf/+lHO
正直この漫画打ち切られて当然だよね
つまんねーし

作者のオナニーに付き合う読者はいないよ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 08:38:35 ID:oD2rUWAW0
>>826
面白いとかじゃなくて、>>823のレスがユルユルすぎるから突っ込まれただけ。
"ネウロ好きだったし"とか戴宗許容する根拠にならないもん。

同系統のキャラだって言いたいのかも知れないけど、人間とは異質な魔人という
ネウロのキャラクターとヤコとの対比、異質なりの信頼関係と相互理解の過程
なんかを見せていくという作品の芯とサド描写がちゃんと噛み合ってるじゃん。
ネウロと比較しちゃうと、赤星のDQNな言動の数々がいかにただのかっこつけで
しかないかがより浮き彫りになっちゃうだけだ。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 11:12:56 ID:rLM54EgoO
まあ確かに、戴宗が翠蓮を庇ってるってのはいきなりだなーと思った。絵だけ見たら翠蓮を守ってたの扈三娘だったし
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 12:46:12 ID:7DGp6vDvO
ユルユルのレスに突っ込むのが面白いから、このスレにいるのね。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 12:53:13 ID:LNKWOFH7O
>>803はいつ解禁になるんだ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 12:55:55 ID:01baKSfGO
>>830
じゃあキミはそういうレスするのが面白くて書き込んだんだ?w

あんまり頭の悪いこと言っちゃダメだよ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 13:06:17 ID:WH9JKayVO
似たようなレスしといて何言ってんだか
頭わるすぎ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 13:17:49 ID:01baKSfGO
どのレスとどのレスの、どういうところが似てると言ってるのやら

まあ、どうもまともな説明はできそうにないから無理しなくていいよ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 14:23:51 ID:mV3uiHnz0
ネタばれスレにアンチは来るなってかw
なんか打ち切り漫画愛好家ってあれだよね
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 14:53:45 ID:rLM54EgoO
>>803
もう見れるようになったな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 17:25:00 ID:LNKWOFH7O
戴宗幅取りすぎだろw
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 17:31:19 ID:ggQgH57e0
洋一のお気に入りだから仕方ない
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 17:34:07 ID:OPCNHrn1O
この4人好きだから嬉しい
翠蓮また小さいなw
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 19:26:46 ID:xa/apImG0
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 20:13:05 ID:NsPNuq9m0
1巻のときより絵柄が見やすくなったな。
コサンジョウが大きくて嬉しい。
裏表紙は北斗七星か?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:35:43 ID:KH0ZeALUO
早く2巻買いたい
俺の大好きな四人組が表紙か
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 00:19:09 ID:IcLfC7MDO
またカラーでコ三娘が見れて嬉しい
2巻楽しみだ〜またオマケページいっぱいだといいな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:07:30 ID:aEXtbkrx0
扈三娘
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:08:21 ID:aEXtbkrx0
顧大嫂が出てたらどんなキャラデザだったんろ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 08:14:41 ID:h0f7MlcvO
ガチムチ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 19:16:02 ID:Y1gozXPOO
フラゲした人誰かここにバレしに来てくれるかなあ果たして
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 20:19:30 ID:CmoKKRX0O
このスレが残ってることに気づいてくれればあるいは…
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 23:33:54 ID:5wb3HILPO
二巻の裏表紙は
こうきゅう
どうかん
さいけい

目元だけ影かかってる
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 06:40:19 ID:kommuUm20
mjd ショックすぎるわ 
それストーリー的には大事なんだろうけど、あんまり喜ぶ奴いなさそうな…
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 08:29:57 ID:VZXk2viFO
究極の誰得!
つか、2巻に奴等の出番あったっけ?
3巻ならまだ解るけど。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 09:59:55 ID:gACAiYWgO
もし本当なら誰得すぎてわろた
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 10:46:39 ID:mAkc/jP5O
裏表紙は朱貴、杜遷、宋万+王倫の梁山泊メンバーを予想してたのに
これが本当ならマジで誰得だなw
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 00:43:42 ID:0wy6ibTZO
ちょっとバレ早くないか
てことでダウト
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 14:52:04 ID:MSld8vKGO
ダウトであってほしいが、さて
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 19:22:59 ID:s33GFaKpO
はてさてどうだろう
梁山泊メンバーかボスのどちらかだと思う
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 19:59:26 ID:QVH9pEVnO
北斗七星はないかな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 02:06:08 ID:DMnSEL5/0
梁山泊、北斗七星、もこもこや燕青etc
カラー知りたい、もう一度しっかり全身カラー知りたいキャラが多すぎて困る 
3巻までにどれだけのキャラのカラーが判明するのだろうか
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 09:47:18 ID:hdorPcoBO
すっかり忘れてた、今日発売日か
買いに行ってこよ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 10:12:09 ID:9NeiG3GtO
2巻発売直前age
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 10:12:57 ID:hdorPcoBO
あ、あれ勘違いしてた
発売日4日かw
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 12:04:10 ID:TI6LASipO
一巻の目次前ページの戴宗がキルアに見えてしゃあない
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 12:55:45 ID:1zxrKVJ+O
まだ連載してたの?ネタバレプリーズ。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 17:24:26 ID:OwSRui05O
タイソウ選手のぅ!
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 19:01:32 ID:hdorPcoBO
フラゲ組はいねーのか!
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 20:56:50 ID:WKSOFqb9O
裏表紙は雇三嬢で
表にもいるけど
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 21:30:53 ID:N3gU4zP7O
おお!乙です

扈三娘なのか。1巻も裏表に林チュウいたな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 21:38:33 ID:WKSOFqb9O
>>867
ごめんただの俺の願望吐いただけ…
嘘バレのつもりでも無かったんだけど勘違いさしちゃったね…
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 21:40:04 ID:WKSOFqb9O
スマンsage忘れた
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 23:35:10 ID:N3gU4zP7O
>>868
今ちゃんと読み直したらバレじゃないとわかった

こっちこそ、早とちりしてすまん
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 00:17:07 ID:2JBg1JrXO
裏表紙も気になるけどカバー下も気になる
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 00:52:33 ID:EBIIPIFe0
今日こそ裏表紙やオマケがわかるね
1巻のFL宛のとこにあったようなかわいいギャグ絵もあるといいなぁ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 14:59:13 ID:2e4Buj4p0
また戴宗さんや三嬢に会うため応援求む!
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 16:38:56 ID:2e4Buj4p0
>>873ttp://2style.jp/h_renka/a_t-s.htm 付けるの忘れてた
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 20:34:24 ID:bFJah9Fz0
いよいよ明日か……wktkが止まらないぜ。
俺の希望:裏表紙に十字波メンバー
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 22:32:31 ID:3fkgOl5cO
じゃあ俺の希望は北斗七星!
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:06:21 ID:JmgmQ4ZJO
残念ながら
裏は
悪役三人のシルエット
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:10:26 ID:3fkgOl5cO
>>877
まじかよ…orz

まぁ楽しみにしてるわw
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:10:50 ID:491I6fpN0
裏表紙は三嬢来い!!
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:16:23 ID:491I6fpN0
三嬢のスレだけ落ちてて可哀想><。。。
1番好きなのに><。。。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:39:51 ID:2JBg1JrXO
>>880
落ちたの扈三娘だけじゃないよ

というか戴宗翠蓮朱貴しか残ってない
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 23:48:11 ID:491I6fpN0
>>881
マジだ^^;
しばらく見なかったから気付かなかった^^;
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 00:33:44 ID:ZET8FT6XO
エエエエエマジで誰得表紙かよ!!www
いや…本気で…誰得……
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 02:36:13 ID:bDcOV1wY0
まじで悪役3人が裏表紙? 
書き込みは木曜の夜11時か… んー 嘘であってほしいけどホントっぽいかねえ…orz
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 08:22:21 ID:0wxuSUVt0
絵で萌えてるだけのキャラ厨支持の漫画なんだな
ということがよくわかる流れ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 08:36:18 ID:jayxGSVDO
>>885
打ち切られた今の状態で、他に何を期待しろっていうんだww
2巻にも書き下ろしあるのか気になるな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 08:41:40 ID:0wxuSUVt0
期待するしないとかそんな話じゃないよ
誰も悪役には一顧だにしないあたりが色々とわかりやすいってこと
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 10:28:35 ID:3x2PsKg4O
そもそも気にかけるほど登場したかあの三人?
高給はともかく蔡京と童貫なんて三話で出た以外に覚えてないから
どうでもいいし、そいつらが出るぐらいならもっと活躍してるキャラを
出して欲しいと思うのはそう不自然でもないと思うが
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 11:49:14 ID:0wxuSUVt0
それから、三人初登場ネタバレ時、このスレでは随分はしゃいで持ち上げてたけど、
実はやっぱり大して関心なかったのねっていうのがまず一点

本編での悪役の扱いが実にどーでもいいということが二点目
高キュウなんかは終盤随分出張ってたけど、外道なことやらせてインパクトさえ
取れればいいちゅー描き方では、悪役なりの魅力すら希薄なままやね

まあ、本編がひたすらたいそーマンセーだからしょうがないわなw
他に活躍というほどの活躍してるキャラなんていないに等しいと思うけど
オマケして朱貴くらいか
林チュウは美形なだけのお人形だし、公孫勝は打ち切りでほぼ出オチになったしね
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 11:56:56 ID:MeUmAy/gO
確かに、掘り下げて描かれたキャラがほとんどいないってのはある
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 11:57:38 ID:jaS0qoUEO
いやぁ、三悪出た時はやっと水滸伝らしくなるなと思ったんだけどね
あまりに気持ち悪い林冲と小物関勝であっという間に失望に代わった
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 15:28:33 ID:K+azCuImO
カバー外したら
吐いてしまった
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 16:32:15 ID:JM1+srZEO
加筆すげぇぇぇ
裏表紙やっぱ嘘じゃねーかw
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 16:35:27 ID:ZET8FT6XO
数日遅れの田舎のために
裏表紙とか簡単に教えてくれ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 16:51:16 ID:JM1+srZEO
>>894

・表紙は北斗七星
・プロフィールは関勝北斗七星コ三娘宋万杜遷朱貴
・一巻のどがしかでん答え・梅星
・FL宛て先

あとは描き下ろし加筆
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 18:07:10 ID:K+azCuImO
安道全とセツエイの身長設定おかしい

身長差もっとあるだろ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 19:01:52 ID:mfma09aTO
>>896
まだ単行本買えてないから、どれぐらいおかしいのか分からないが…

身長差に関しては戴宗と翠蓮も絵と数値で合ってないと思うし、今さらだろ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 20:34:55 ID:45cnn8DM0
俺はもうあと2巻しか出ないなら買う時を大事にしたくて買えなかったwwww
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 20:42:22 ID:9q5B40kbO
学校1限からがんばったのに文教堂ねーよ!
7&Yに予約しといてよかった…
早く読みたい…
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 21:00:10 ID:45cnn8DM0
買えなかったけど表紙と裏表紙だけ見たwww
カラーでまた三嬢見れて嬉しいよ^^
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 21:11:59 ID:3x2PsKg4O
>>892
まさか…
ま き づ め ?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 21:13:34 ID:45cnn8DM0
やっぱ三嬢可愛いよな?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 22:05:40 ID:bDcOV1wY0
>>901
いえす まきづめ


かわいいぞwよかったなw
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 22:14:04 ID:45cnn8DM0
はぁ?俺の三嬢を何ギャグ担当に使っちゃってんのお?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 23:32:45 ID:K+azCuImO
>>897
安道全 133センチ
セツ永  191センチ

http://imepita.jp/20091204/843020

セツ永のスネにも満たないと思われ…
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 23:46:01 ID:mfma09aTO
おお…確かにこれでたった60cm差とは思えないなw

画バレもありがとう
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 12:30:20 ID:gWs5Uw36O
いや安道全の身長をまともに考察しても仕方ないと思うわw
ギャグとシリアスで身長伸び縮みしてそうだしあの人w
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 13:00:35 ID:HRgy9UJ9O
あの加筆だと、関勝は心を入れ替えそうだな。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 16:27:20 ID:BACLkkvDO
確かにあのシーンがあるだけでちょっと印象変わるね
まさかのカナヅチで笑ってしまったw
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 16:47:18 ID:HRgy9UJ9O
林冲も、一応は泳げるけど得意ではなさそうだったなw


今回は、計8Pの本編加筆とペン入れまでに至らなかった1Pか…
後、1冊しか出ないなんて、ほんとうに残念。
せめて、分厚い3巻になってほしいわ。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 17:39:19 ID:VeN8nJhNO
扈三娘の初登場の場面、もみあげの長さとかも修正されてるんだな。かわいくなった
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 18:34:01 ID:lNVbF+bm0
水滸伝キャラは原典でもカナヅチが多いからな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 23:30:58 ID:VeN8nJhNO
今発見したんだが、ジャイアンとスネ夫が32ページにも登場してる
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:16:22 ID:Vl8PIcMMO
>>913
ほんとだww
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:51:24 ID:Nse1BI7TO
書き足しかと思ったけど、ジャンプ掲載時からいるなw
気が付かなかったとは不覚w

そういえば甘藍神が”キャベガミ”になってたな。
あと、加筆での件でジャンプでは船酔いしていた杜遷が
立ってる絵に書き直されている。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:31:32 ID:fke3C9o2O
キャベジン…怒られたのかなw
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:33:50 ID:aFmczpGo0
キャべジンはアウトだったんだろうなw

今回も加筆満点で大満足。
普通打ち切られたらショックでやる気なんて起こらないだろうに、ここまでやってくれる作家ってそうそういないぞ。
そんな洋一に感謝。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 23:51:44 ID:U1Gv7MhlO
表紙の印刷に金のインクを使ってて、なかなかいい感じ

すでにジャンプで一度読んでるのに、新刊を待つように
wktkする作品は始めてだったかもしれん

でも、あと1冊しか出ないなんて残念だな…
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 23:34:35 ID:uBIcgqQQ0
おっしゃ解除キタ

加筆は嬉しいんだが、もうちょい本筋にかかる部分を
追加してくれても良かったとは思ったかな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 02:01:37 ID:HNPhiRGN0
神行水龍とかは別にいらなかったよなw
それか林冲の年齢を聞くFLがよっぽど多かったんだろう。
あと、24話で戴宗が溺れていることへの伏線作りとか。

>>919の考える本筋ってのがよくわからん。どんなとこに追加して欲しかったんだ?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 02:10:30 ID:hdj64xKl0
>>920
具体的にどこ、というのは思いつかないな
数少ないページをここでいいのか、天野wと思ったけどw

神行水龍あたりのくだりはなくても話が進むものだし
(もともと無い状態で進んでいたわけだし)
まあ扈三娘の林冲への評価とか年齢とか追加しておきたかったんだろうな
朱貴の料理とか、天野ネット見てるだろwwと思った
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 14:10:49 ID:eBIanMk6O
関勝のとこの加筆で戴宗が「父子ねぇ…」ってつぶやいたシーンは過去編もだが宋江との関係も伏線になってて3巻に加筆あるかなと思ったんだがどうだろ?考えすぎ?
身長の設定は全体的にチグハグだなw3兄弟の身長差おかしいだろw
プロフの設定細かくて気になる。白勝はチョウガイに救われたとかあるし小七が怒ると怖いとか
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 20:26:41 ID:8bN2nBWG0
三嬢何してたんだろ?
戴宗さんがツンデレながら助けたげる展開期待してたのに><。。。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 02:07:52 ID:lv9XwHSu0
杜遷が船に飛び乗って〜のあたりは
何であそこを加筆したかったのか分からんw
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 19:16:53 ID:ZyDDPG1J0
              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \   赤星・・・そんな漫画あったのかお?
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ


                ____   ,
              /     \  -
            / ―   ― \`   ・・・。
           /   (● ) (● )  \
           |     (__人__)      |
           \ .   `⌒´     /
.           mj~i
           〈__ノ
          ノ   ノ


                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 02:37:02 ID:AAyXAt3GO
今更だけど、加筆と裏表紙の北斗七星よかったな〜
加筆は関勝戦が。いい余韻。
でも、扈三娘が怪しい所にも1Pでいいから欲しかった。
あと何気に残念なのが梅干しで四コマがないこと!(あったとも言えるけど。十字坡の)
扈三娘がどんなことやるのか楽しみだったからなー
でもまぁ、翠蓮が可愛すぎたし加筆・おまけ盛り沢山だから十二分に楽しめました!
先生お疲れ様ー三巻も期待してます!

>>922
過去編加筆超期待。
両親が健在な時等もっと見たかった。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 04:03:23 ID:3oFUk7qPO
3巻は隠密行動の加筆から始まるんじゃないかなと期待している

あとはラストに丸々1話分(25話)あれば嬉しいけど…無理だよな…
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 08:43:38 ID:Vj7xcOX90
関勝のくだりはあまりの不評ぶりにフォロー入れたくさいな
あの時はまだ打ち切り間際でもなく、描写を省く意味も理由もない時期だし
ま、泥縄でしかないが
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 19:52:46 ID:hq/E5/NQ0
              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \   赤星・・・そんな漫画あったのかお?
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ


                ____   ,
              /     \  -
            / ―   ― \`   ・・・。
           /   (● ) (● )  \
           |     (__人__)      |
           \ .   `⌒´     /
.           mj~i
           〈__ノ
          ノ   ノ


                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 20:21:44 ID:OAyDbXXW0
加筆の血のくだりの林沖格好良すぎる
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 19:16:53 ID:W0/LGUkj0
今更だけど岩波少年文庫の原典読んだよ
思ったこと↓ 読んでない人はネタバレちょっとあるからな


・名前を名乗ればすぐに信じる奴馬鹿だろw口先だけで証明できたら身分証明書はいらねーんだよ
・全員酒飲みすぎだ。中国には水が無いのか。あとつまみが肉ばっかじゃねーか。たこわさの旨さを知らんのか
・武芸十八般に通じてるって奴多すぎwそんなに達人がいてたまるか
・「好漢を好む」って奴多すぎw人生そんなうまい巡り合わせがあると思うなよ
・李逵、奔放すぎだろw人殺しまくりの縁壊しまくりーの足引っ張りまくりじゃねーかw宋江は身体を張ってでも止めるべき(最後はそうしたけど)

とりあえず、こんなに乱雑な原典を洋一はよく少年向けにストーリーのある漫画にしたなと思った。すごいよあんた。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:52:07 ID:Vmkmf5mKO
俺は原典も好きだからあんまり攻撃的な意見はやめてほしいな
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 22:17:22 ID:0NjojdffO
だな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 23:39:34 ID:W0/LGUkj0
>>932,933気を悪くさせたならごめん。
つい、原典読んだばかりだったからとりあえず気になったところだけ挙げ連ねてみただけんだ。
原典もいいところあると思うよ。
黄泥岡で楊志から北斗七星が誕生祝を、酒の機転をきかせて奪うところなんか好きだし、上手いと思ったよ。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:55:18 ID:NYoM9V4WO
>>934

>>933だけど、俺もごめん。
水滸伝アンチと勘違いしてつい反応してしまった
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 05:06:44 ID:Yqb38aozO
ま、この漫画から水滸伝に入るヤツの言うことなんてこんなもんだろ
原典が乱雑なのは実際そういうとこあるし

そこで天野アレンジを誉めるのはまさに笑えねぇけど
単に少年マンガテンプレに廚2センス混ぜこんで失敗しただけのシロモノなのに
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 08:55:55 ID:f3ykZGJ/O
原典をいかに脚色するのかが大事なのに
これの場合、水滸伝でやる必要性ゼロだしな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 16:54:04 ID:vQ06Qy3aO
『この漫画がすごい』で誰か忘れたが作家が選んだ漫画1位だった…
嬉しいような悲しいような
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 22:49:30 ID:D9epFrNY0

      / ノ-< \         /// / イ|!/ /  lト、\ヽ ヽヽ        __
  ,. -―'ー '― 、ヽ  ヽ       / ,/ / /ノ/   ||   ll ト、ヾ! | ト、_     , ‐ '、_、 |__
  ゙ー‐_'二ニヾ、_V  ヘ         |イl | //リ_‐_-、||  ,-リ‐|‐}! | i l リ  ,)  |`ヾ!イ ゙ー' ヽ
,.  '"´,__, ヽ〉 |   ',      ノ ハ、{/l゙ゞif:テシ,.リ ;': ィf:テリ j// /l|  `   |  `ヽノ二ニ'、_
_ ノ___ ∨ |   ',     〈 Уト、!| リ  "ノ |  j`゙i了 {/ l{}ハ     |    i、ン―t
  , ´ 、  /   l      ',     / リノハ} {! ,/  | / }{  V } リ ヽ    ,ノ    トf"丁`
/ ゝ‐ `丶!   ∧    ト、_     ,イイ,イl|ヽl|     -'   ! ゞ j川}/ 〈  /    /:.ヽ'´ ̄
`"´/ ̄ ̄ ̄\'_`ー    、`` ―--リ川イfヽ、'ー===‐' ,イリノイ{!{,. -_´,. .::'´{} ..:.:  l、__
  |       | ‐キz、_=yーミミヽ         `¨"''―`ニ"-</彡<-‐<::::{{{、::::ィ´_、 ノ }
, -┤   埋  |rュ、キえ三|::::|lヾ'、ヽ:...、..、、         ..:.:.:.:.::.、:`ニニヾニr‐<二ニ"´
  |       |  __ヾミr:'-、|l二ヽ ヽ:.:ヽ:.l |、:..i :.:.:./:/:, , .==:.:.:.:.:.:.ノ:.:.:、`ヽ)ゝ、ヽ\ `
  |   め  | {0}:::::::::}}}:::|!|::::==\ヾ:.:l:|:l!:l|:.:l:./:/://ィ   :.:.:,<_.:.:.:.:.`:.イ;r‐ヘ ヽ 丶、
、 |       >`王三王!:ノ:|::::::::::/::ヽヾ:jリ:ノ:.:,イ.:.://':.:.´_:._:_    ゝ、:.:.:`:.イ;r―‐ヘ ヽ
丶|   れ  |-=;、王三[:::::|::r―t:_:_::>ノ__∠:(:_:_':'_∠二:.:.:.:  r ' 、:.:.:`:.イ;r―--ハ 丶
 ヽl         |i ト王三王Lノイ王三「i´ ̄,. -―-‐'´ ̄ ̄/`丶、:ゝ:.、:.:`:.イ;r―--ノ:.:.li
.  \___/|lヾ_王三王:.:.三王リイ´、 ヽ   .:. .:.:/   _,.` ̄`丶、:.:ゝ―-/:.―li、
    丶      ヽヽ}三王三:.彡'"´  |  `  l  ..::::...:./  '´   ,. '´``Tミ>'、_:.:.:
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:34:06 ID:+OoBYbC1O
とりあえず、みなさんには駒田水滸伝をお勧めします
漫画からでも、興味を持った人が読んでくれればと思ったのにさ、あっさり打ち切り・・・
アレンジにしても、もうちょっとやり方あったんじゃないのかしら?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 21:07:42 ID:ifd3Wo0DO
話題ないのは分かるんだが、AKABOSHI関係スレの過疎っぷりが半端ないな

みんなあんだけ騒いでたのにどこ行っちゃったんだよw
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 21:35:54 ID:FKvCs3N/0
>>941
皆また別の漫画で「アンケ出そうぜ」とか「これ打ち切られたらジャンプ買うの辞めるわ」ってやってるよ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 22:38:57 ID:nyZ+AGvL0
既に買ってないよ…ジャンプ
最近は立ち読みもしてない
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 11:27:48 ID:3mB4gZJG0
おいどんもジャンプ買ってないですばい。
AKABOSHI連載中はあんなに楽しみにしてたジャンプだったはずなのに
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 00:38:18 ID:5tERfFs+O
赤星を犠牲にしてのうのうと連載されるめだか許すまじ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 00:43:52 ID:pHt8vlxR0
>>945
これは酷い
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 01:05:25 ID:+Fv+xeW+O
3巻が待ち遠しいけど出たら完結しちゃうんだよなぁ…
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 05:55:57 ID:IgzIw7XJ0
そういえばなんかのブログで見たけど、AKABOSHIは画力や演出力が認められた上での好意的な打ち切りって話は本当かなあ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 06:15:57 ID:1ujENBVr0
ブログがソースかよw
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 06:56:00 ID:OFc+KVg7O
>>947
三巻出なくても既に完結してるけどwwww
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 09:11:19 ID:jBsNHPFG0
>>949
ブログっていうか、持込みやってる痛い新人が私情混じりのウソかホントかも
怪しい放言・暴言をかましまくった挙げ句、形ばかりの謝罪して遁走した
「めだかなんかよりキミの漫画のほうが面白いと言われた」とかwebで書いちゃう
ガキの言うことだぜ
色がつきまくってる
 
"好意的な打ち切り"っていう意味がもうわかんないしね
画力や演出力が認められてたっていうのが本当なら、他の部分がどれだけ
ダメなんだよって話だし、絵描きマシーン化フラグでしかない
まあ、ほとんどの人はそれでいいんだろうけど
ストーリーだのキャラだの褒めてる人ですら、本音は絵さえ見られりゃいいってのが
多そうだから
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 10:07:02 ID:0dRQ3ErXO
好意的な打ち切りwww
鯖スレで流行ってほしいなw
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 11:15:46 ID:1DczZedXO
好意的に打ち切られたって意味わからん
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 11:25:18 ID:fjEdqa92O
円満な離婚並にいみふ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 13:33:45 ID:OFc+KVg7O
>>951
自分乙wwww
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 13:38:30 ID:eSyk10BY0
打ち切りに好意的も何もないと思うけど…
ちょっと期待しちゃったじゃないか
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 18:41:22 ID:L/CO0i4B0
大多数の読者は赤星の打ち切り決定に対し好意的だったよ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 20:29:10 ID:RUsCCBnFO
次のスレ、どうすんの?
(*≧m≦*)ププッ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 23:01:10 ID:Ly3wS0OpO
個人的には3巻発売まであってほしい
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 03:31:30 ID:+3xanRj70
そろそろ次スレの時期か。
一応テンプレ置いとく↓誰か立てれる人立ててくれ


1112年 宋の時代。
腐敗したこの国に革命を起こそうとする義賊集団、【替天行道】の噂が中華全土に広がった。
その同志の一人、流星の戴宗がこの世界の夜明けを告げる”明星”となる―――。

週刊少年ジャンプ2009年25号より開始し、49号で終了した天野洋一「AKABOSHI-異聞水滸伝-」のスレです。

●原案となっている「水滸伝」とは差異があります。
●原案の水滸伝ファン、歴史(中国史)に明るい人たちは空気を読んで、あまりヒートアップしないように。
●アンチはアンチスレで。
●荒らし、他漫画批判は禁止&スルー。
●次スレは>>950が立てること。

前スレ
天野洋一★AKABOSHI-異聞水滸伝-★第十一位
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1255014448/

【ネタバレ】AKABOSHI -異聞水滸伝-★7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1255594961/

AKABOSHI?-異聞水滸伝-超アンチスレ★ 3/108
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1249430826/

961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 06:42:06 ID:f/Ft04lj0
もうこのタイミングで懐かしのほうに本格移行したほうがいいと思う、さすがに
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 07:25:15 ID:krK3flF4P
以下のスレについては該当の板へ
■完結作品(連載終了3ヵ月後、懐かし漫画板に相談の上) → 懐かし漫画板

ローカルルールにこうあるからまだこっちじゃねーの?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 08:13:17 ID:TAaLReRNO
いやここで立ててももうスレ伸びなさそうだしどうかな
このペースだと3巻発売までに100行くかどうかってぐらい書き込みも少なくなってるし
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 08:14:23 ID:1UH2c72Z0
ルール的にはそうだけど打ち切り漫画のネタバレスレなんて
もう必要ないだろが。

懐漫板にスレが既に立ってるからそっちを使うか
この板の関連スレを埋めるかにしろよ。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 09:15:02 ID:krK3flF4P
ネタバレスレじゃなくて本スレを立てようってんでしょ
残ってる関連スレはスレタイがとても本スレとは思えないようなのしかないから
そこで本スレ代わりにやってます。って誰が気付くのよ?ここですら気付いてない人いるみたいなのに
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 11:05:55 ID:CmhvV4qi0
だから今さら本スレを立てようってのがどうなのよって言われてんでしょ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 11:56:29 ID:krK3flF4P
つい先月辺りに終わったばかりでまだ最終巻も発売されてないのに何の問題があるのよ
このスレが本スレ代わりな感じだったけどもう1000だから新しいスレ立てるだけでしょ
逆になんでそこまで赤星スレを無くしたいのかわからない
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 12:09:37 ID:gJTuSdg0O
これだけ過疎ってるんだから立てても無駄な気が…
懐漫板残ってるんならそっちでいいと思う
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 12:33:32 ID:L4OFJC1b0
>>967

問題があるのは

・大分過疎化が進んで本スレ立てても伸びなさそうな点
・既に懐かし漫画板にスレが立っている点

こっちに立てたとしてもスレを細々と続けて行く内に移行期間はどうせ過ぎるんだし
それよりは今から懐かしの方に移動したほうがスレ1個無駄にしなくて済むでしょって話。

決して全員の同意を得た上で立てられた懐かし本スレではあるけれど
もうそっちに移っても特に問題は無いのではないかと思われるが。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 12:34:27 ID:L4OFJC1b0
訂正

×決して全員の同意を得た上で立てられた懐かし本スレではあるけれど
○決して全員の同意を得た上で立てられた懐かし本スレではないけれど
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 13:02:03 ID:krK3flF4P
>>969
懐漫板のスレは本当に誰かが勝手に立てちゃったスレだし問題のうちに入らないよ
それにこのスレ自体が本スレではないことも過疎化に若干の影響を与えていると思う
前の本スレでも、バレスレ再利用しようかくらいは言ってたけどちゃんとした誘導なんて無かったし
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 13:16:36 ID:CmhvV4qi0
>>971
今本スレ立てたら、意見が割れてるにもかかわらず一部の人が勝手に
立てちゃったスレだから問題の内に入らないってことになるな

誘導も誰もしてくれなかったのが悪いみたいな口ぶりだけど、スレ立て係が
いるわけでもないんだしさ
何もしないけど我だけ張るってのはどうかと
 
ローカルルールを言うなら、ただでさえ、本スレ以外の署名スレだのが
ズルズル利用されてる違反の現状があるんだし、綺麗に懐漫に移行する
ほうが、今からでもいくらかのイメージアップにはなってベター
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 13:28:54 ID:adsnuQmPO
懐漫の本スレ使うのがてっとり早くね?
バレつってもあと2ヵ月先の単行本(しかもフラゲのバレすらこない)
しかないし、本スレ過疎りに過疎ってるし
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 13:33:07 ID:adsnuQmPO
あと、過疎をふせぐって意味で
懐漫のがいいと思うぞ
ID出ないし
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 13:40:30 ID:krK3flF4P
>>972
連載終了前の漫画のスレを懐漫板に立てるのと、ルール通りに週漫板に本スレ立てるのとじゃ違うと思うがね
ちょうど前の本スレの辺りで大規模規制に巻き込まれて、そのまま荒らし紛いの奴が埋めまくったから何も書けなかったんだよ
赤星スレ見てた奴が全員署名スレも見てたと思ってるの?なんで他のスレの事まで本スレが責任取ることになるのよ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 13:49:58 ID:adsnuQmPO
別にいいんだけどID:krK3flF4Pは何故そんなに懐漫に移行するのが嫌なんだ?
漠然とただ移行するのが嫌、という風に見えるのだが
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 13:56:59 ID:AEjb3gLiO
>>975
その論理だとなんでバレスレが本スレの責任とって次スレの面倒見にゃならん、になるぞ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 14:07:45 ID:krK3flF4P
>>976
移行すること自体が嫌なんじゃないよ
期限がきたら自然と移行することになるのになんでわざわざ焦ってそっちに行かなきゃいけないのか
こっちでやっても良い期間くらいこっちでやりたいんだよ
>>977
バレスレを再利用で本スレ代わりに〜とか言い出した奴に言ってくれ
前の本スレのときにちゃんと次スレ立てたかったのに規制中で何も書き込めないし
次スレやめろだなんだ言われてるうちに埋まっちゃって結局次スレ立たないし
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 14:15:27 ID:adsnuQmPO
焦ってそっちに行かなきゃいけないって考えがなあ
週漫でやりたいこだわりがあるのか
まあ次980だから立てたら
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 14:53:52 ID:krK3flF4P
じゃあ立てられるかしらんけど行って来るよ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 15:02:07 ID:/LqA11fqO
もうただの駄々っ子だな
本人はなんか正当な権利でも主張してるように錯覚してそうなのがまた
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 15:11:43 ID:krK3flF4P
はい立てられませんでした
>>981
スレが埋まるから新スレを求める。これのどこがおかしいの?
前の時は荒らしにスレ立てるな言われつつ埋められて今回は板移動しろ板移動しろって
なんで本スレ立てるのがそんなにいけないことなのよ・・・
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 15:14:54 ID:adsnuQmPO
>>972で大規模規制に巻き込まれて…と自分で言ってるが
今回の大規模規制はスルーかよ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 15:15:57 ID:adsnuQmPO
あっ>>975だったすまん
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 15:24:23 ID:AEjb3gLiO
>>982
スレ立てたいのがお前だけでお前が立てられないなら、あとはこのスレもやいのやいの言う間に埋まるだけだ。
残りで懐漫板への案内でもした方がよほどスムーズに移行できるぞ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 15:25:15 ID:L4OFJC1b0
色々意見を交わして収拾つかないまま間にスレが埋まりそうだから一応懐漫の方のURLを貼っておく。

週漫板に立てたいってい人も一旦このスレを止めるか
スレが埋まってから↓で議論して新たにスレ立てするなりしようか。


天野洋一★AKABOSHI-異聞水滸伝-★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1256667669/l50
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 15:28:45 ID:EsrUY64K0
>なんで本スレ立てるのがそんなにいけないことなのよ・・・

冷静に考えてみろ
こんなスレ立てにくい板で自分でスレ立てれるわけでもないのに
人に頼んでまで週漫板の本スレに固執する必要なし
実際にこの漫画の連載は既に終了している
>>962が大義名分だと思っているのかもしれないがそれはレスが伸びるスレの話
よしんば立てたとしても「クソスレ立てんな」とか煽られて気分を害すだけ
>>964の言うように関連スレを消費した上で穏便に懐漫板へ移動するのが適当

だと俺は思う

アンチスレを使えとは言わんが
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1248699618/
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1248335840/
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1257177137/
↑は消費してってもいいんじゃないの?
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 15:39:10 ID:krK3flF4P
>>983
すまないけどちょっと言ってることの意味がわからない
>>985
スレ欲しいって思ってるのは自分だけではなく上に数人いたはずだよ一応
>>987
スレの再利用って言ってもそのスレタイじゃ本スレだなんて誰も思わないのが問題
前に本スレを見ていた人が居たとしてもたどり着けるかどうかが・・・
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 15:49:47 ID:AEjb3gLiO
>>988
その人達が埋まる前に気付いて立ててくれるといいね
まあ、俺は埋まっても一向に構わんけど。
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 15:58:56 ID:krK3flF4P
>>989
スレ立てに期待しているとかでなく、スレを欲しいと思っている人は自分ひとりだけではないよという話
>>985が「新スレを欲しがってる奴はおまえだけだ」と言っているように見えるので
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 16:04:09 ID:EsrUY64K0
>>989ではないが
お前さんが最初このスレにたどり着いた時どうだったの
そこまでして赤星のこと語りたいんだったら懐漫板でもキャラ板でも中英板でも探すだろう
そこで話してる内容が自分の感性に合わないんなら合うスレ見つかるまで探せばいいし
それでも合うスレがないんならもっと立てやすい板で自分の感性に合うスレ立てるかブログでもやればいい
来ないやつは既に自分の場所見つけてるか飽きたか見限ったかしているんだから
お前さんがそこまで心配してやる必要はない
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 16:32:19 ID:krK3flF4P
>>991
懐漫板まで行くとやっぱり週漫板より人が大分少ないじゃない
そこの専スレってなると熱心なファンやらしか見に行かなくなっちゃうんじゃないかと思うのね
そうするとちょっと好き・気になる程度の人はスレから消えちゃうでしょ?
少しでも多くの人にこの漫画を見て語ってもらいたかったから急いでそっちに行かなくてもと思ったんだけど残念だ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 17:01:48 ID:HGYCN6jZO
酷い思い上がりだ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 17:17:46 ID:EsrUY64K0
お前さんにとってはたまたまここが居心地のいい場所だったんだろうが
週漫板にも本スレにも2chにすら固執する必要は全くない
というかお前さんの感性が2chには向いていないような気がする
布教したいというならなおさらブログでもツィッターでも始める方がよほどいいと思うのだが
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 17:51:55 ID:zTywI8U3O
いきなり伸びたがら何かあったのかと思ったら、次スレのことか

単行本(2巻)が発売された直後でもあんだけ過疎ったのに…
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 18:03:00 ID:TNU7cpiH0
こういう人音楽板にもいたわ。活動終了してんのに、伝説板にいきたがらず勝手にスレ立てちゃう人。
ここで許すと次もあーだこーだ言い出すからな、こういう奴は。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 18:05:41 ID:krK3flF4P
>>994
何度も長文書いてもらったのはありがたいけど、ここまで全否定で理解されないとは悲しい
居心地がいいと感じたことは一度も無いし、何に固執するかなど他人に決めてもらうことじゃないです
好きな人なら色々探し回ってスレをみつけるはず。なんて排他的な考えで本スレを無くしてしまったからさらに過疎化が進行してるんでは
今さらあーだこーだ言っても遅いけど
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 18:07:40 ID:adsnuQmPO
別に居心地いいのは否定しなくてもいいのではw
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 18:26:48 ID:/LqA11fqO
この漫画がそもそも人気がないので人が少ない

出来がよくないから批判は止まないし、それにあんたみたいなのがスルーできず
反応するから雰囲気が悪くなり、ますますスレは過疎化する


残念だ、とか被害者ぶってないで自分の姿を冷静に見つめなおしなよ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 18:28:00 ID:EsrUY64K0
1000ならAKABOSHI復活
掲載誌は問わない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。