物語が【範馬刃牙R667】進んでいない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
前スレ
範馬【金玉総合R666】刃牙
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1252460753/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:06:17 ID:k1vLOUdeO
ほんとバキ戦はクソだな
オーガが力勝負避けて技に走ったヒトコマのが、ここ二ヶ月よりおもしれ〜わ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:08:06 ID:LVHtRLTNO
いちおつ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:08:31 ID:nv84ICDg0
邪獣化ピクルVS鬼刃牙
もう格闘漫画じゃねーな
幽遊白書の最後の方みたいな腐り方してる
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:16:12 ID:mOAvWsOH0
次スレは>>950さんが導いて下さい!
・スレタイ案は>850辺りで列挙、>850-949で多数決を取る。(複数投票禁止) 空気読んでね
 950までいけそうになかったら400kbを目安に
 決まらないようならシンプルに【範馬刃牙R**】で。
 スレタイ投票のみのレスを好まない方も居るので、レスついでの投票が望ましい。
・住人の意向を無視したスレタイのスレが立てられた場合。
 →別スレを立てて放置。新スレのURLを貼って住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。
 絶対高速埋めなどしないこと。
・刃牙に関係のないアニメやゲームの話題をageで延々と振ってくる虫(精神障害者)は
 徹底スルー(虫のIDを一匹見つけたらその3倍はいます。)
・スキャンの配布は禁止。貼られたらレス削除依頼。しつこく要求するレスはスルー
・顔文字の使用は荒れるもとなので禁止。空気読んでね。
・このスレは雑談スレではありません、バキについての議論を妨害することなどは禁止。
・テンプレの荒らしは悪意を持って上げています、真ん中に心があるなら下げてください
・シンシアの話題に関しては持たず作らず持ち込ませずの三原則でスルー
・下品な話題はローカルルールにより削除の対象となる
 その話題を積極的にふったりしてはいけない
・バレ屋 ◆6JVxYflCBoは本スレでコテを名乗らないようにお願いします
 アンチも信者も過剰な反応は御法度。もちろん本人降臨は最早救いがたい
・虫・バレ屋・石川賢バレ◆JEEGRGPlIUはこのスレのカーナビがずれて
 荒れることになるのでスレタテはしないでください。

○ ガイシュツネタが出た場合→ 「そのネタは○○年前に通過した場所だッッッ」
〇 ネタバレ厨がでた場合→ 「次 次回君がネタばれするとき、俺は君とセックルをする」
○ 新しいバキ関連スレッドを発見したら御報告を。
〇 荒らしが出た場合→ 「>>○○ 君はつまらん」「最早、救い難い」「バキスレのレベルも堕ちたものだ……」
○ 煽りが出た場合→「>>○○ 私は一向にかまわん」
  「オヤ…?レスがこねェな」「敗走かな?」「やったァァァァァ、勝ったぞォッ」
〇 荒らしを徹底スルーできたら「護身開眼!」
○ タイトル叩きはバキネタの使用以外一切を認めず
〇 「激しく同意」→「スペシク同意」「ゲハ〜しく同意」「末同」などをお好みで
○ 朝に昼に晩に書き込みまくれ!食前食後に書き込みまくれ!
〇 虫(別名ファフ厨・ひぐらし厨のキチガイ)のID使い分けは徹底スルーで。
○ コピペ荒らしの勇次郎厨は永久立入禁止 ←New!!★
〇 AA貼りは基本的に100まで。以降は容量を考えて。話題がある時は無理して貼る必要なし。
● スペックの話題が出た場合→ 「スペックはもうそっとしておいてやってくれ」
● シコルスキーの話題が出た場合→「ロシアの人などいない」
● Q 死刑囚編って一体なんだったの?
   A アンタら素人さんは知らんでもいいことですがな
● もしナイフ等で刺された場合、ミギャアアアアと叫ぶこと
● 歩いていて地割れに挟まったら「救命阿!」と助けを呼ぶこと
● 散歩中偶然降ってきた隕石にぶつかったら「ITEッ」(ローマ字厳守)
● バランス重視すること
● 1000レスたったらまたおいでッッ
● 都合が悪いことは「裏返ったアッッ」「消力!?」でごまかすこと
● 時々はサムワンのことを思い出してやってください
● へし曲がっているダイヤモンドを見かけたら「ジャガだぜあんた」
● 口癖は毛だめぽ
● あるいはそれ等全てがスレの内部で出会ってしまい―――化学反応を起こしスパーク
● ワケわかんねェ……
● ゲーム・アニメ・ラノベ・特撮もののスレタイは厳禁。雑談する場合でも空気を読むこと
● ピクルは石仮面とは関係ありません。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:16:58 ID:pX6VGTRg0
>>7-1000

               //__ ´  'ー‐ァ:.:.:.:.:.:.:.:. //
           /:.:.:./  /ー―':.:.:.:.:.:.:.://     
          ,. '"´ ̄``ヽ、:.:.:.:.:.:.:. //
          ///ー-、 ,  \:.:. //\     ┏┓┏┳┳┓
       /, /,.イ{     } ! i  \/:.:.:.:.:.:ヽ. ┏┛┗┛┗╋┛
      ノ///ナ|ト  _ノ} ノ! } i ハ lヽ .:.:.:.:..:.:.〉 ┗┓┏┓┏┛
     イ/}l{ !l,==、   `ヾノ,イ /,'i l |l ',.:.:.:./.   ┗┛┃┃
     {{ノ,ハlリ、、   ==ミ´/// l l |l  }/      ┏━┛┃
     ヾj j从     、、、ノイ厶ノノノl ノ       ┗━━┛
     〃{ {Λ `ー    /_,ノ ,イl j !{、           ┏━━━┓
     {{ヾゞ|少r--r‐r ´/ ,.イ丿/ 川、         ┣━━━┫
     ヾ、`{〈ハ{ _L.l/ /ノ ,.'// |ハ         ┗━━┓┃
.         \/´ // // ,イ /l ,ハ ',          ┏━┛┃
          /  { { {. l/ //./ ,'/l l l l |        ┏┓┗━━┛
         j   '、ヽ`| !l {、l  {' ノ j | l |      ┏┛┗┓
.         /|    \j l !ヾ| ', V//, !ノΛ       ┗┓┏┛
      /' 〈     ヾ \',. '、∨,'/ Λ ',      ┏┛┗┓
.     ト〈   \  ,   、\Λ ヽ∨ /!l !l l.     ┗┓┏┛
.     |:.:.\   ∨ ,   ∨{ {:\ \{.川.l |      ┃┃
.       \_:.:ヽ._ノ}/    |:.:\_:.:\ \jノノ .       ┗┛

7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:19:22 ID:mOAvWsOH0
◆過去ログ倉庫&住人ルール
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/2198/
新AA保管庫
ttp://www.geocities.jp/hanmabaa/
過去ログ R486〜(「範馬刃牙R」でスレタイ検索)
ttp://www.23ch.info/

週刊少年チャンピオン情報スレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242644838/l50
【バキ】板垣関連作品総合バレスレッド【餓狼伝】78
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1251893745/l50x

【黄金期】範馬刃牙をまともに語るスレ【復活】
自然消滅
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:19:26 ID:vsY14OmYO
ピクル逃亡EDじゃね?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:21:03 ID:vLMif6XM0
   __
  /   /    \   ─/─      /\  \//
    /      ̄/ /三/三/     二/二 /二二/
  /        / ─/─      \//  /二二/
 ───     /─────      ̄ ̄  / \
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
┃            ┃
┃○        ◆┃
┃◇○      ○┃
┃◆◆○○    ┃
┃◆●◇◆○  ┃
┃◇○●◇◆○┃
┃◇○●◇◆○┃
┃◇○●◇◆○┃
┗━━━━━━┛
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:22:04 ID:ckgw21+j0
確かに2連鎖だw
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:23:54 ID:GziyqNNlO
DBでも一通りやりあってから、
悟空「そろそろ体も温まったし、全力でいってみっか!」
ヤムチャ「い、今のが準備運動だと……!?」
てな展開はお約束だったよな。

使うのは1話くらいだったけど。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:26:17 ID:7+UntHOF0
ピクルすぐ逃げようとするもんな
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:26:46 ID:nBbcp98V0
>>1

もう金本が弓でピクルの額から肛門まで貫通でいいお
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:27:22 ID:y3LWvpaf0
すげー昔に聞いた説だから新説が出てるのかもしれないけど
恐竜ってあの重さであの形だと重力のせいで支えられないんじゃないの?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:29:02 ID:ckgw21+j0
今ドラゴンボール読むと、あまりのテンポの良さに驚く。
トーナメント全試合が数巻分、実時間で3〜4ヶ月くらいで終わる。
刃牙だと、3ヶ月じゃまだチャパ王(予選で負けた奴)の過去のエピソードと
ウンチク語ってる段階。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:29:06 ID:TxrDGveyO
今更だがリアルシャドーの発明が最大の糞化ポイントだった
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:29:06 ID:7+UntHOF0
今更だが、関節なんか組み替えたら、パワーアップどころがまともに
動けないだろ。それに、金的なんかよりも激痛ひどいと思うし。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:31:53 ID:pX6VGTRg0
>>16
一歩もウォーリー戦前に宮田とのイメトレ
(劣化リアルシャドー)を体驗しておいて
それが今回の試合経験に活きてるじゃん
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:32:19 ID:7+UntHOF0
昔と今では、作家の引き伸ばしテクニックが違いすぎるからな。
今はどれだけ引き伸ばせるかみたいなとこがあるから
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:33:42 ID:7+UntHOF0
この期に及んで、まだ自然児とやってる一歩もひどいな。
この作者もバカだろ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:35:00 ID:YecKGi7j0
リアルシャドーっていうかシャドーだろw
元々そういう練習法なんだっつーの
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:35:35 ID:YecKGi7j0
ごめん
>>18
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:35:58 ID:PZDeb0HO0
この引き延ばし【範馬刃牙R668】生物界初
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:36:38 ID:LBrKlopjO
次回で試合が決着するような書き方だが
次回じゃまだ決着はつかないと断言できる
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:37:08 ID:nBbcp98V0
>>14
それも一つの説にすぎない。重力も地球の自転の早さもずいぶん違ったしね
骨格が出てきている以上、全否定は無理。あのスケールで存在はした。
ただし移動速度はわからん
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:37:33 ID:dLYDgfoaO
次回からは関節を入れ替えた効果を3週に渡って解説します
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:38:09 ID:pX6VGTRg0
しかしピクルの体にティラノの歯型が浮かび上がって
解説&驚き役の3馬鹿がパチパチ拍手鳴らしはじめたた隣に
ペイン博士がいたら
「今更そんな事に気づいたのかね」とかしらっと吐き捨てそうだ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:38:12 ID:7+UntHOF0
なんで大事な部分を観戦者に語らせようとするんだろうな。
ワンパターンだし、効果的だとも思えない。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:39:23 ID:7+UntHOF0
なんで最終形態だと傷浮き上がるの?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:39:48 ID:nv84ICDg0
古代の地球は宇宙の片隅にある墓場で
どっかの星から恐竜の死体を捨てにきたっていう説も説得力あるよな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:40:32 ID:ZYYvf0Mz0
右肩関節移動の描写で一週 左肩関節移動の描写で一週
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:43:00 ID:mMMxf3nU0
何を驚いているのかね
ピクルはある時期まで軟体生物だったのだッ
関節を入れ替える程度造作も無い
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:43:11 ID:nBbcp98V0
>>29
前スレにも書いたけど、力こぶ作ったら(力いれたら)筋繊維が破壊されてる
ところだけ隆起しない。だからその部分が目立った。それは人間でもいっしょ。
ピクルは本気になって全身に力を入れて、そうなったと解釈してる
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:44:10 ID:7lc8CraHO
>>13

「金元よ」
懐かしいなw
作者すら覚えてないだろww
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:45:12 ID:m6T6tHypO
>>16
烈戦の一回くらいならいいけど多用しちゃ駄目だよね
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:46:26 ID:7+UntHOF0
リアルシャドー何回やったかな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:48:12 ID:Ia3k3F/G0
でもピクル完全ノックアウトみたいな結末には絶対にならんと思うね
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:48:56 ID:nv84ICDg0
過去でティラノに喰われそうになるイベントが発生したので
未来ピクルに傷が浮き出たってことか
バックトゥザフューチャーと同じ原理だな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:51:07 ID:pX6VGTRg0
>>30
地球の生命の源流が地球外から来た説は古来から幾らでもあるぞ
火星から飛来した隕石に原生生物の化石が含まれていたとか(ALH84001)
火星と木星の間にある小惑星帯の成分を調べたところ
アミノ酸や脂肪酸などの有機物や水、石油、石油が抽出されたとか
物証もいろいろあるし
変わったものではインフルエンザウィルスが太陽表面の爆発によって生じる太陽風に乗って
地球に飛来するのに対し、「宇宙のどこかから飛んできたのが太陽風に乗った」
という説が有力だが、本当はあらゆる原始的な生命の元となる存在は
プラズマトンネルを通過した太陽内部の亜空間から飛んできたんじゃないのか
というぶっとんだ説まである
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:52:43 ID:YecKGi7j0
>>39
結局それらの生物がどうやって生まれたかって疑問にぶち当たるので
全く意味の無い議論なんだがなそれ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:53:51 ID:pX6VGTRg0
水、酸素、石油が抽出されたとか

のタイプミスだった
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:55:18 ID:b9LkewfG0
>>1
事前にある程度分かってたがやっぱりコンビニでワラタw
間接入れ替えとか烈三連コマとかギャグ漫画以上にギャグだろw
とりあえず二週は待ってやるけど三週目までに決着ずれ込ませるなら二度と垣のコミック買わね
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:56:47 ID:nBbcp98V0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞いてない!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   バキは滅亡すれ!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:57:23 ID:7+UntHOF0
どうやってバキに一瞬で勝たせるのかなー
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:58:27 ID:PZDeb0HO0
恐竜を補食してたっていうキャラに、実は恐竜の噛み傷がありました

…だから何?
驚いてほしいなら、ちょっと話のもって行き方がズレてると思うけど
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:01:02 ID:pX6VGTRg0
というかピクルの体がキレイすぎるんだけど
全裸でサバイバル生活していたら
当時山のように繁茂していた蘇鉄や棕櫚の茂みの中を通り抜けるだけで
全身擦り傷、切り傷がつくし
また恐竜と戦ったのなら真皮や皮下組織にまで達した瘡によって
それこそバキの体みたいに全身痕だらけになっていそうなもんだが
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:01:49 ID:3e1EAxW3O
なんなの?今週のフリーザ展開は。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:02:31 ID:zSmfx8D4O
次回バキにも母親に噛み付かれた傷痕が浮かび出てきてピクルが降参するんだろ?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:03:26 ID:7+UntHOF0
なんか、(悪い意味で)とんでもない結末を用意してる気がする
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:04:08 ID:hbu8bk6r0
半年ぐらい
バキ×ピクル戦やってね?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:08:53 ID:LW3HyW6n0
拍手とかずっこけそうになった
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:10:48 ID:GHfY01d0O
てか、結局、再び金的で決着だろ?

関節組み換え意味なし。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:15:17 ID:XCuFAdQu0
塩ぶっかけたらまた固まるんじゃないか
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:16:48 ID:7oK0UCIP0
こんなツマランマンガでも、秋田にとっては命綱なのだ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:18:13 ID:bDqZkPtF0
秋田の命綱にされたこそつまらなくなったのでは?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:19:43 ID:z2bpruxc0
>>52
金玉も組み換えたと何故考えない。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:23:48 ID:ZeNPlgR80
これ見よがしの逆三角形!!
http://www.youtube.com/watch?v=g9f-6jygRJk
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:25:07 ID:pX6VGTRg0
これ見よがしのニュース内宣伝!!
http://www.youtube.com/watch?v=hEnexMO1-0I
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:27:34 ID:qi1X/5PtO
あっ、これ俺だから
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:36:31 ID:ALqZdNVk0
今回キレて雑誌床に投げちゃった^^
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:38:30 ID:dLYDgfoaO
>>60
おいおいそんな事でどうする
これから更に酷くなるんだぜ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:43:24 ID:y3LWvpaf0
今ではカッコ悪くなった烈だけど
烈がカッコ悪くなったと思われる原因というか
劣化のきっかけは何だったの?
今、BAKI読み返してるんだけど3巻の時点では
顔もいい顔してるし、ただ堅物って感じ

これがバカでしょ・・・とか今回の3連AA+したり顔のやつになるとは思えん
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:45:38 ID:pX6VGTRg0
食うんだ(カ〜〜〜ッ)の頃から
ホモ読者の受け狙いが見え見えでカッコ悪かった
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:47:34 ID:b9LkewfG0
>>62
ドイル運んだ時じゃないか?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:48:31 ID:ATPuxEFqO
ありゃ腐女子狙いってのもあったんじゃね
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:49:18 ID:Rz5235dyO
>>53
ちぢむ。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:49:19 ID:7irnf4Wm0
バキをさんづけで呼んだとき
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:49:20 ID:mOAvWsOH0
グルパンで完全にネタキャラ化しちゃったね
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:50:08 ID:kWw1VXCG0
マッハ相手に実はギリギリでしたでもう完全崩壊
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:51:55 ID:bDqZkPtF0
いやあれは良いだろ、烈さん自身成長してる証とすら取れる
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:51:59 ID:qW+oNeZn0
烈ってなんでグルパンやったの?
中国4000年の技術の粋をピクルにぶつけて通用しなかったから
すごくショックだったのはわかるけど
グルパンするってのはないだろ
食われる恐怖からネジ跳んだのかな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:53:09 ID:Ana+82Ps0
泣きじゃくる子供が行きつく行動はグルパン
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:53:16 ID:Ia3k3F/G0
まぁピクルにはバキは勝つんだろう
でもこれでほんとに勇次郎と対等に戦えるとこまでいったんだろうか?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:54:43 ID:7+UntHOF0
無理だな。ベンダ、金的、アゴの先端のパンチとかしょうもない小細工
しかしてないからな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:55:40 ID:bDqZkPtF0
無想転生体得 勇次郎に通じるのか??
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:56:51 ID:6tE87wBZ0
まぁ今後の展開次第だけど、今の所殴り合いでオリバに買った事の方が凄いような
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:57:32 ID:ATPuxEFqO
どうせ勇次郎もバキ相手だと理不尽な理由で弱体化するよ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:59:17 ID:Ia3k3F/G0
結局母親ころされたマザコンバキの敵討ちがテーマなんで

いくら格闘描写に凝ろうとも 小ざかしいんだよな


がんばれ元気に通じるものがある
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:00:17 ID:7+UntHOF0
勇次郎出す度に、いかに勇次郎がすごいかってのを表現する描写ばっかり
やってきたからな。警備員が自分を殴るとか、警護が大統領を蹴りとばすとか。
バキなんかで勝てるわけがないw
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:02:30 ID:Ia3k3F/G0
結局勇次郎には勝てねーんだよバーカみたいな展開で
バキがボロ雑巾みたいにボコされて完結ならおまいら的評価は高いんだろうけどね
でもそうはいかんのだろうな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:03:44 ID:7irnf4Wm0
板垣も明らかに勇次郎の方が好きだってのがバレバレだしな
「バキ殺したらダメ?」とかしょっちゅう言ってるのを編集が止めてる感じがする
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:05:32 ID:bDqZkPtF0
止めるな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:07:49 ID:KFe63TYc0
バキがピクル倒した後

勇次郎「マジ勘弁してくださいバキさん、僕が悪かったですごめんなさい」

これで父親越えでしょもう
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:10:10 ID:pR5Wxq6TO
コミックを読み返してるんだけど
夜の新宿でバカのハイキックをくらってもダメージがなく地下に行き蹴り一発で客席まで飛ばしたピクルって今連載中のピクルと同一人物なの?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:13:06 ID:TxrDGveyO
今のピクルはペインにドーピングされたアレンだよ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:23:32 ID:L2Z5H2Na0
烈も克巳も金的はやったよな
何で刃牙の金的だけ転げ回るほど痛がって挙句の果てに超本気モードになんの一体何が違うの
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:24:03 ID:N+NRfwbt0
ピクルの株が暴落したのは、対ジャック線で実はビビりなのがバレてしまったから。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:25:52 ID:bDqZkPtF0
烈さんは連続攻撃の一つのでダメージ目的じゃなかったからまだしも
45kgも重い克己の蹴りをまともに受けて1コマ位痛がってただけなのはおかしいよね
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:26:18 ID:Ia3k3F/G0
でもオリバよりもつよいとされたジャックを再起不能にするほどの価値はないだろ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:27:01 ID:7zcI0SpL0
マジな話、ピクル編って誰得なのかしら
今のピクルに勝ったところで、誰も勇次郎に近付いたとは思ってくれんよね
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:27:34 ID:inmC6BF9O
今夜BS11にて
舞ーHiME復活ッッ
舞ーHiME復活ッッ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:27:46 ID:dLYDgfoaO
>>86
バカの超人的なバネ足腰により生まれるロッケトがごとき推進力を
剛体術の要領で固めた腕に全て乗せたから
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:29:22 ID:7+UntHOF0
何ページも使ってすごさを解説したオリバのパックマンですら、ちょっと
寝たらすっかり回復したからな。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:29:38 ID:SRs8RyYb0
あーあ、バキ腕っこきのハンターに猿と間違えられて射殺されないかなー
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:31:16 ID:dLYDgfoaO
>>93
初めて使った技が効かないって止めてもらいたい
何の効果も無い欠陥技に見えてしまう
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:33:59 ID:fAu3+B/f0
次回、じゃ俺もそろそろ調子こかせて貰うかなとか言って
鬼出して終わりってな事になりそう
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:36:24 ID:7irnf4Wm0
再来週号 ピクルの生首を持ってペインの研究所を訪れるバキ
「はかせ」「こんにちは ・・舌ベロが邪魔だなw」 
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:43:24 ID:ahU8wrAG0
殆ど盛り上がらないまま決着かよ・・・
しかし来週では決着がつかないんだろうなぁ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:45:33 ID:eS1lNDqM0
ジャックのゾンビ現象でビビってたら、恐竜なんか相手にできない。
神経系統が単純なものほどタフで生命力強靭だから。

養鶏所に勤める人が卵を産めなくなった老鶏をもらって来て、
つぶそうと首を切ったら、首無しのままずっと逃げ走り、
池の石につまずいてようやく転んだ事がある。(鶏は恐竜の変化したもの)

ちなみに爬虫類も首を切ったぐらいじゃ動きをやめない。
そんなのを見慣れてるはずの捕食者ピクルが、なんでジャックごときにビビる?
板垣は自分の生んだキャラ可愛さから、もっと基本の事を忘れてる。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:46:19 ID:4yZkvXou0
ここまであからさまにバキ有利に進んでると
板垣だからバキ負かすだろ。

ボッコボコにされるか、バキが降参するかだと思う。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:46:50 ID:pX6VGTRg0
>鶏は恐竜の変化したもの

wwwwww
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:47:28 ID:m6T6tHypO
ていうかまだ序盤だろ
何もしてないじゃんっていう
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:47:53 ID:KFe63TYc0
ボッコボコにされる→鬼発動→逆転勝ち!でしょ、ジャック戦みたいな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:49:44 ID:PZDeb0HO0
完全なる戦闘体形に変容…か
天然戦闘形体な人もいたな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:50:41 ID:eS1lNDqM0
>>101
時代や新しい情報に取り残されてるのは、多分おまえだけだと思うよ。

http://www.mypress.jp/v2_writers/beep/story/?story_id=1594588
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:51:34 ID:b9LkewfG0
そもそも20年も生きてない鼻タレ小僧の刃牙がこれだけ必死に修行したところでさ
勇次郎はそれ以上の年数、傲慢なまでに自己を益々肥大化させながら貪欲なまでに強さを求めてんだよ
はっきり言って誰が考えたって刃牙が敵うとは思えないんだよ、一人も相手を殺してすらないんだから
急速に成長してるとは思うがそれこそ今回ピクル殺す位の事やらなきゃ無理だろ、壁を越えるなんて
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:52:52 ID:qW+oNeZn0
「バキくんやめてッッ!!!!」
振り返るとそこには梢がいた。
「来ちゃダメだッッ」
バキが叫ぶが、声よりも速くピクルが跳躍。
梢の前に立ちはだかり、梢を強姦する。
「イヤァァァ」
「てめぇッッ」背中に鬼の顔が浮かぶ。
バキの鬼パンチでピクルが粉々に吹き飛び完。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:55:39 ID:KFe63TYc0
>>107
板垣よりオモシロイよ君
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:56:58 ID:0z5zMmyw0
>>106

何か勇次郎のキャリアを超える、勇次郎には持っていないものが必要だよね・・
それが『戦いの終わった相手に対する敬意』や『最愛』だったような気がするんだけど、
あっさり放棄して、単なる傲慢な『劣化勇次郎』として立ち向かうって事は、
本当に全く勝つ要素が見当たらない・・・
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:57:01 ID:YjmPMYBe0
超スピード使ったっけ?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:57:23 ID:PaWX8LBE0
バキはマッハ突きを極めたみたいにシャオリーを極めてるんじゃない?
バキとやると弱体化するのはシャオリーの極致なんだよ。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:58:44 ID:KFe63TYc0
バキは負けフラグ立ってボコボコにされてもそれが見逃されフラグか勝ちフラグになるんだよなぁ、ほんとチートすぎ
負けるということがない
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:59:23 ID:KaVncrUA0
>>109
リアルシャドーがそれじゃないのか?
勇次郎は笑ったけど実際に効果は圧倒的だし
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:00:08 ID:pX6VGTRg0
>>105
まだそんな意図的なミスリードを誘うウソ情報に踊らされていて
事の真偽が見えていない、時代に取り残された奴がいたんだw
どうせ今まで数々発見された「羽毛恐竜」についても
本気でアレが鳥類のそれに酷似しているとか、馬鹿馬鹿しい誤解でもしてるんだろ
実際はまったく別の代物なのに
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:03:21 ID:qW+oNeZn0
>>108
それ褒めてないよな
ウンコよりも臭わないよ君
ってことだよな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:03:35 ID:eS1lNDqM0
>>114
お前の説はいいから、「事の真偽」のソースを提示しなよ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:04:22 ID:AfhsMOwy0
『君は現代にいてもつらいだけだ…』

そう言ってバキがピクル食っちゃえよ。
んで白亜紀のタンパク質を摂取した事で〜とか言って
パワーアップ。勇次郎殺して完結だ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:04:56 ID:7irnf4Wm0
コズエは板垣が燃料投入して失敗した例だよな
妄想だがアライ編も>>107みたいにアライがコズエとヤる予定だったと思う
またSAGAはちょっと・・ってことであの理不尽展開になったのでは
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:15:15 ID:xiMDyaWD0
>>110
 超スピードもすり抜けディーフェンスもしくは夢想転生でクリアーなんだろう。
別に補間などではなく、現にピクルアタックも花山氏の「弾丸と観葉植物理論」で
無かったことにされてるし。
むしろ、どうせ引き延ばしなんなら、ピクルが超スピードを透かされている絵を
見せてくれ、といいたいね。作品の説得力ってそういう誠意のある丁寧さだと
思うんだ。話の進め方の小技に逃げている。烈が闘技場で驚いたり、グラサン
姿で誰かも判らん人と話したり、どうしようもないね。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:16:14 ID:N+NRfwbt0
>>99
宮本武蔵が臆病だったという説がある。臆病ゆえに周りに細心の注意を払い隙を見せなかったから負けなかったとか。
ビビりが悪いというわけではない。それを刃牙にバレてしまったのが問題。

刃牙は真っ向勝負を避け、恐竜拳などのハッタリや金的などの奇襲攻撃で
ピクルをかく乱させる作戦をとり見事に引っかかった。

今のピクルは、猪狩と戦った横綱の様に相手の思い通りに動かされている。
このまま実力の半分も出せないまま負けてしまうのだろうか。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:16:35 ID:pX6VGTRg0
>>116
まずハッキリ言ってお前が提示したソースについては、
「恐竜は鳥類が進化したもの」という結論ありきの代物であって
無理やり仮説に現実を当てはめているだけの稚拙なシロモノにすぎない。

そこでも述べられているものも含め、
「恐竜と鳥類の関連性」について世間で知られている物証の数々だが、
実はその大部分は「鳥類」をそのまま「哺乳類」に置き変えても何ら破綻を来たさないような
根拠の薄いものばかりだからだ。
ティラノのコラーゲンについてはそこには述べられていないが
実際は鳥類より哺乳類のそれによく似ているし
恐竜の大部分の種のの骨の断面図に見られる「ハーパス管」とかの広く知られた物証についても、
哺乳類にはあっても鳥類になど存在しない代物で、骨格を見ても
明らかに恐竜は爬虫類や鳥類というより哺乳類に近い生物だからだ。

ちなみに、今まで発見された恐竜の化石に見られる「羽毛」と発表されているシロモノについては
全てただの「毛」だw
「羽根」のような枝葉状構造がついて発見されたものでも何でもない。
また恐竜のごとく歯があって胎生で子を生む種もいる鳥類など歴史上一度も存在してはいない。
(哺乳類にはそれこそ空を飛ぶものから卵を産むものからトリケラのような姿のものから様々いるが)

あとよく言われる始祖鳥については、あれはただの恐竜の収斂進化であって
現在の鳥類とは何の関係もない事が広く知られている。
単に外見が鳥類に似ているから鳥類の祖先だ!とか考えてる奴かつてが沢山いたし、今も一部にいるが
それだったら外見がソックリで同じ海に住み同じく魚をエサにし
同じく胎生でその他何から何までソックリな、イクチオサウルスがイルカの祖先とかいう事になるわw
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:16:42 ID:Cd2/5CZhO
シャイシャイシャイ!
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:17:49 ID:Cd2/5CZhO
シャイ!
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:18:20 ID:W5gwhE3+0
>>109
いや、勇次郎は自分でもすべてできるうえで技術や技を否定した暴力の強さ
刃牙はすべてできるうえでその集大成(もちろん力や野生も)で打ち勝つと思うよ
勇次郎が弱きもので分かち合えといったものでね
そうでないと刃牙の体が小さいことから始まる今までのすべてが否定されちゃう
とどめは鬼パンチ超えた鬼パンチかも知れないが

それくらいの分別は残ってると信じたい^^
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:21:21 ID:bNqGtESi0
2行以上書いてるやつはうざいから死ね
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:21:27 ID:t8hAvFo20
クソ展開であることは間違いないが、意外と理にかなった内容だとは思う。
烈・克己とかにピクルは苦戦していたが、バキなんて、烈・克己なんて
瞬殺だろうし(実際、地下トーナメントの時点で覚醒したバキが烈をあっさり
倒してたし)。
だから、ピクルは実はそんなに強くない。

いや、クソ展開だけど。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:22:29 ID:Cd2/5CZhO
シャイ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:22:55 ID:TxrDGveyO
ウンチク争いはヨソでやりなよ…な?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:23:58 ID:evtDt5T60
恐怖心のない奴は短期的にみれば「強い」が、
長期的にみれば臆病な奴の方が「強い」
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:24:42 ID:6tfJ6IosO
>>121
それ飛鳥昭雄とかいうモルモンの主張だろwww
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:24:46 ID:nv84ICDg0
武蔵は周辺視野を使ってたから強かったわけで
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:24:47 ID:85mTIaxAO
二行以上や三行以上は読めないとか言い出す奴が表れてから刃牙スレはつまらなくなった
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:25:49 ID:mMMxf3nU0
ピクルがT-REXの噛み付きに耐えましたって話が今後の展開にどう活きるのかワカンネ
しかもそこから何故トランスフォームって流れになるのか全く理解らん
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:25:57 ID:0z5zMmyw0
>>124

否定しながらも、全ての技がバカよりも上っぽくて・・・
何ができないんだろう、勇次郎。
根拠無く、なぜか勇次郎以上の鬼パンチでました。
勇次郎負けました、か・・・ため息ものですな。
この板の会話、どんなのになるだろうw

作者も勇次郎好きすぎて設定を誤ったようにしか思えない。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:27:11 ID:pX6VGTRg0

ちなみに、哺乳類には馬などのように首から背中にかけて長い鬣の生えた生物が何種類もいる。(鳥類にはいない)
恐竜にも、中国遼寧省で発掘された「ミクロラプトル・グイ」
同じく遼寧省で発掘されたTレックスの新種「ディロング・バラドクサス」に鬣が確認された。
顕微鏡で確認したところこれは一本ずつが独立した「体毛」である事が明らかで、
羽毛のように分岐した樹木状部分が全くないのだが、どうしても
「鳥類は恐竜が進化したもの」という方向に世論をもっていきたいアカデミズムが
これを「羽毛」と発表し、それに対して
「鳥類恐竜進化説を裏付ける新しい証拠だ!」と、
現実を知らない輩が発表を鵜呑みにしてしまったのが現実だ

ついでに鳥が恐竜から進化したどころか、
1986年にはテキサス州で大部分の恐竜より古い地層から鳥に似た生物「プロトエイビス」の化石が発掘されている。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:27:15 ID:ckgw21+j0
>>121
じゃあ鳥は何から進化したんだよ?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:27:28 ID:eS1lNDqM0
>>121
だから〜、お前の説はいいから、ソースを提示しろと
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:28:35 ID:teGRWdO00
>>132
じゃあ毎回面白い長文を頼みますよケータイさん
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:29:43 ID:t8hAvFo20
独歩戦ぐらいの勇次郎がちょうど良かった。
通常時も程よく強く、
鬼になったときの絶望的な強さもうまく表せてたし。

勇次郎誕生話なんて、もはや失笑にもならん。

作者は勇次郎が好きすぎたというより、最強の存在の象徴にすると、
描きやすいんだろ。わかりやすくて。
そのツケが今になってきてるんだけど。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:29:49 ID:4PE41JZT0
おいおい本筋がつまらないからって金玉がもつれて住民阿同士で殴りあいか?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:33:32 ID:L2Z5H2Na0
やっぱ…
言わなきゃ ならねェんだよな…


スレ違い議論はここからだ…………?
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:34:04 ID:7irnf4Wm0
最トー終了→勇次郎その場でジャックを瞬殺→オヤジユルサネエ
→仕切りなおしで1ヶ月後決戦じゃ〜→その日が来た・・
の流れでよかった 永久にやるタイミング失った気がする
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:34:41 ID:QOjaHK840
昴昇「今の私ならピクルにだって勝てる!!」
烈「いや、そりゃそうでしょ?」
じっちゃん「何を今更」
花山「ホド〜〜〜」
昴昇「・・・。」

案外あっさり本音が出たりして
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:35:37 ID:PZDeb0HO0
いったいこの勇者は幾つの金玉を持っているのか……
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:41:58 ID:r6F4ShaRO
こんだけ引っ張ってピクルが最終形態になって

一瞬で決着がつくって…
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:43:36 ID:b9LkewfG0
刃牙ファンはもうそろそろハッキリと言うべきなのですッッ
(主人公の)金玉は保護されているッッッ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:44:13 ID:m0SvIT0c0
ピクル怒りの金的炸裂で決着!
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:45:53 ID:mZC/I19w0
これだけ関節に変化が起きる特殊生物なら
究極生物の種の防御本能としてコッカケ機能くらい付いていてもおかしくないと思うんだが
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:46:11 ID:KaVncrUA0
>>146
猪狩にも烈にも蹴られたじゃん
猪狩戦なんか決定打になってるし
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:48:16 ID:nBbcp98V0
そういえばコツカケってのは実際にあるみたいよ。俺のオヤジの友人が確か柔道の先生か空手の
先生だったんだけど、できたってのをバキを観るよりもずいぶん子供の頃に聞いてた
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:48:20 ID:bNqGtESi0
結局合気は道端での一回しか使わなかったな・・
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:49:15 ID:y3LWvpaf0
ドラゴンボールでいうかめはめ波がこの漫画の金的なら
最終奥義の元気玉は何に当たるんだろうか
鬼か?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:52:24 ID:4PE41JZT0
>>150
親戚の子供がコッカケ使えたよ
金玉がうにょうにょ〜って上がってくんの
なんかの雑誌でも見たな、天然でコッカケつかえるやつ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:54:06 ID:PZDeb0HO0
主人公補正
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:54:07 ID:ckgw21+j0
俺縮んでる時、たまに中に入っちゃったなあ。
それだけで結構いてえ。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:55:24 ID:nv84ICDg0
梢江が実は精巣が体内にあるタイプの男で参戦すればいい
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:55:26 ID:7zcI0SpL0
>>153
出来てもあんまりやりたくないなぁ
何か戻らなくなりそうで怖いわ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:55:28 ID:EG6ROrk60
ジャックの独白から演繹して考えるに、
もしもバキがピクルに勝つことがあるなら、
バキが古代にタイムスリップしたら、恐竜に全戦全勝できるということ?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:55:58 ID:0z5zMmyw0
>>156

セメンヤ梢!!
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:57:55 ID:xiMDyaWD0
ニホンザルなんかは玉が出たり引っ込んだりしている>コツカケ
なんつうか、ときどき耳たぶ動かせる人がいるが、本来は出来るもんなんだろうね。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:58:45 ID:C0D0SDqEO
未だに刃牙が勇次郎に勝てないとか言ってるヤツはただ刃牙に終わって欲しくないだけだな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:59:18 ID:nBbcp98V0
そういえばチンコを無理矢理剥いたときは戻らなくなって紫色に
変色しだしてかなり焦って必死になって戻した・・・。
あの時我慢していれば・・・・><
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:01:56 ID:nv84ICDg0
ピクルだしてもバキの成長の糧にならなかったね
つーかいつの間にか勇次郎超えててんじゃね?
ラスボスにびびってシャドーボクセでレベル上げしまくったが
思ったよりラスボスがよわくてあっけなくクリアとか・・・
不完全燃焼エンド
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:02:02 ID:ATPuxEFqO
勇次郎が負けるところを見るのが嫌なんじゃないかな
結局親父様最強不敗で連載が終わる可能性もあるけどね
板垣って勇次郎厨だし
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:03:06 ID:Q7/vLwsS0
オーガvsバキ戦は、ストライダムの語りで終了でいいよ。
下手に試合描かれると、がっかりしそうだ。
最終回は見開き2ページのみ。

ストライダム「二人がついに戦った」
身を乗り出すみっちゃん「ほう、で、どうなった?」
葉巻をふかしながら、一呼吸おいてストライダム「バキが勝った」
終わり。

作者巻末コメント「試合内容は、読者のみなさまがお分かりでしょう。読者の数だけ二人の闘いがあるのです」
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:05:21 ID:dLYDgfoaO
>>157
うん本当に戻らなくなる事があるからやらん方が良い
最悪体内で玉が腐る
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:06:53 ID:lLUM+sGdO
オーガがやって来て
「いつまでやってんだッ!」

ピクル瞬殺
バカ「親父ィィッ!」

唐突に親子対決開始ッ!
(半年休載、疵面の続編開始)


これでよくね?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:07:13 ID:TxrDGveyO
板垣がそんな手塚先生みたいな良心的な語りしねーw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:08:30 ID:b9LkewfG0
>>161
別に終わっていいよ、現状でまともに終わらせられるならな
いい加減飽きてんだよ
お前が勝てるって言うなら根拠挙げてみろよ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:09:00 ID:nv84ICDg0
てかバキやシグルイ買う奴じたい漫画通じゃないがな
ビジュアルがキモすぎる
ベルセルクも嫌いだったがコンビニでをアニマル買った時本誌にシール貼ってあったりセスタスの1だけ入ってて偶々出逢った
ラッキーと思ってオマケ気分で読んだが確かにヲタ漫画、だが評価が高し良漫画だった
この偶然が無ければ自殺島やホーリーランドも興味なかったし
ただその前に殺し屋一は読みたいな
ただFF8は評判悪いらしいな
普通に良ゲーだろ?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:10:56 ID:7irnf4Wm0
>>167
つーかそれ以外思い浮かばんわ
他にもう戦う相手いねーし
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:11:02 ID:KaVncrUA0
根拠なんかなくても勝たせちゃったらそれが根拠になるよな
強いから強い、勝てるから勝ったという風に
それで済ませたくないのが人の心ってもんだけど
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:13:10 ID:y3LWvpaf0
>>165
むしろそれなら最終話はチャンピオン巻頭カラー一挙80P!!で
ラスト2ページをそうして欲しい
もちろんそこ以外の78ページは今までの全て包容する内容で

174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:14:42 ID:0z5zMmyw0
>>173

>そこ以外の78ページは今までの全て包容する内容で

それができる位なら、こんなになっていないようなw
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:15:39 ID:V8LTKgEP0
>>167
それでいいと思う
もしくはどうしても描きたい奴が(以下略
で番外編で別キャラを主役にして書き出す展開かな
編集部に対しての落とし所ならその辺がベター
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:18:39 ID:0z5zMmyw0
あ!!今なんとなく、作者がやりそうな事思いついちゃった・・・

『バカVSオヤジは、全て大ゴマ』

やりそうじゃない?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:21:41 ID:QOjaHK840
>>161
【バキに対してチェッカー】
今回の戦いを見て
1「バキすげぇ!!カッコイイ!!」って思った

ただ純粋に刃牙に終わって欲しくない

2・「ありえねぇ!」「勇次郎戦だけは同じにしてくれるな」「刃牙は勝てるわけない」

純粋にバキは勝てない、もしくは勝って欲しくないと思っている

どちらかは個々にお任せだ

178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:24:55 ID:xiMDyaWD0
>>167をパクってみた。

オーガがやって来て
「いつまでやってんだッ!」

ピクル瞬殺
バカ「親父ィィッ!」

唐突に親子対決開始ッ!

突っかけるバキに勇次郎のカウンター裏拳、バキダウン

気絶したバキを確認し、何故か立ち去る勇次郎

「オヤジッッ!!今度こそ勝つッッ!!」かろうじて一声かけるバキ

振り向きもせず右手を上げる勇次郎

完結

で、さわやかに終わろう。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:29:05 ID:O6by83h70
>158
問題はピクルが相手の攻撃を全てガチで受けきった上で勝ってる事
だからこそ最強なんだろう
勇次郎やバキは技術・戦術に逃げるから最強の称号は無理じゃね?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:34:57 ID:wxNfOT21O
>>149
非情だった頃の烈先生ですら
潰れるほどには力入れんのに…
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:35:48 ID:bWVOYNNqO
雄二郎もドラゴンボールの世界ならミスターサタンクラスなんだろうな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:36:25 ID:nBbcp98V0
バキと勇次郎の決着は闘技場で、客が入ってる中でやってくれないと嫌だ。
親子の問題なんだろうけど、やっぱりグラップラーなので魅せて然り。
って言いたいけど、もう漫画タイトル変わってその冠取れてるから関係ないのかな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:42:45 ID:kq75Bnvf0
これだけつまらん漫画が描けるってのも、ある意味才能だよなあ
ジャンプだったらとっくに打ち切りだろ
こんな精神病患者の妄想みたいなのを延々と掲載するチャンピオンもすげー
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:43:10 ID:ATPuxEFqO
今のバキが勇次郎に勝てるとは思えん。フツーに考えたらな
しかし今の板垣が理不尽にもバキが勝つ展開を描く様は容易に想像出来る
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:44:26 ID:eCE6zUGz0
勇次郎戦の前に板垣に1年単位の長期休暇与えてやってくれ
バキ連載の前に何週か休んだだけでほぼ無休じゃ創作能力も落ちる

このまま勇次郎戦だと烈の回想と解説入って
「強いと思ってた父親が実はこんなにもろかったと・・ッッ
しかし感動、敬意を禁じえませんでした」
とかなりかねん
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:46:33 ID:7+UntHOF0
バキじゃなかったら、こんなアホ漫画絶対もう読んでない。
カイジにも同じことが言えるな
187ネタバレ:2009/09/11(金) 22:52:33 ID:1jjUniPt0
予想どおり 「宇宙戦争」(ウイルス)オチだったね
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:55:19 ID:vTaiYTX20
そんなバキな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:57:46 ID:oYJqLtNQ0
烈先生の正面顔がマカロニほうれんそうのきんどーさんに見えてしまう

どういうこったよ板垣
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:59:15 ID:4PE41JZT0
宇宙人は水に弱い!
見て、打て!
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:03:11 ID:anTLfsz5O
いまさらアホ漫画だなんだってわめいてる奴はなんなの。
今コンビニで売ってる廉価版コミック見てみろ、
勇次郎と独歩の一戦なんて今見ればアホそのものだろ。
勇次郎が繰り出す琉球王朝秘伝の武術、
独歩の奥義散眼=ロンパリ…。
トンデモ武術のオンパレードに解説までついちゃって男塾みたいじゃないか。
このアホっぽさがバカの魅力で、原点だろ。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:03:12 ID:nv84ICDg0
UFOの巨大母船はコンピュータウィルスに弱い
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:04:34 ID:flaQ3lHY0
オカマ
「これで、ウチの方にピクルが出演できるわね」
花山
「お待たせしました、やっと向こうの仕事が終わりましたよ。」
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:09:45 ID:b9LkewfG0
>>191
お前には「成長」という言葉を贈ろう
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:16:59 ID:SyQlzo6w0
ピクルの話が始まってしばらく経ってから恐竜と人間が同じ時代にいるわけねぇだろぉぉ!って突っ込んだのはいい思い出
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:17:01 ID:t8hAvFo20
板垣に贈ってくれ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:18:28 ID:b6T6hMlM0
>>195

今となっては、ほんの些細な事ですねw
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:30:29 ID:Ia3k3F/G0
バキがピクルを圧倒すればするほど
勇次郎との差が開いていく
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:31:56 ID:vTaiYTX20
ピクルが弱くなっていくだけだからなあ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:33:06 ID:bDqZkPtF0
勇次郎も刃牙を前にしたら弱体化するのかな?今まではしてなかったみたいだけど最終戦補正で
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:35:49 ID:t8hAvFo20
鬼出していない状態でピクルを圧倒している時点で、
一応、板垣の中では、勇次郎=バキ と考えているじゃね。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:36:58 ID:YecKGi7j0
>>191
ていうかアホのベクトルが違うだろ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:39:34 ID:SyQlzo6w0
>>197
恐竜と闘ってきた人間とかマジ最強じゃん・・・これが実際にいたら・・・とか思ってたあの頃のオレ

死ね!!
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:41:16 ID:KaVncrUA0
>>203
しかし今まで登場したキャラの誰一人としてティラノの噛みつかれたら生還できんだろ
そういう意味ではやっぱり強いよ、オリバの攻撃受けたバキでもピクルのは避けなきゃならんのだし
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:43:20 ID:7zcI0SpL0
>>201
まともに戦ってないのに圧倒といわれても
正直、今のピクルだったら勇次郎が小指で倒しても驚かない
強さは変わってないはずなのに異様に弱く見せてしまうバカさんすげーッス!
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:46:11 ID:b6T6hMlM0
一言で言うと、「いてつくはどう」がバカの最大奥義になるのかしら。
相手にかかっている特殊魔法を全て解除してしまうと言う。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:50:56 ID:uNoGNWet0
ピクルて
何で体毛ないんだ

ヒゲもないよな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:52:03 ID:mMMxf3nU0
マジでピクルが負けるならどんな屁理屈で倒すのか非常に楽しみ
金的でビビらせただけで体力ゲージ的にはまだMAX状態だろ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:53:12 ID:t8hAvFo20
>>204
いやいや、音速を超えるパンチ・自由の女神破壊・・・とか超人じみた技
ばかりでてきてるので、いまさら既存の生物に噛まれたぐらいでは、
「すげえ」とはならん。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:54:14 ID:KaVncrUA0
>>207
この時点では髭っぽいの見えるんだけどな
なんでやめたんだろう、顎のラインを見せたかったからとか?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org130857.jpg
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:55:23 ID:nv84ICDg0
恐竜より強い原始人だしたら後はないぞ
未来の宇宙消滅時に発生したタキオン粒子のマイナスベクトルへの加速で
未来闘士が闘技場に降臨するとか
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:56:29 ID:QOjaHK840
>>206
いや、不思議な踊りじゃね?
色々踊ってるし
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:57:58 ID:uNoGNWet0
少なくとも勇次郎は
麻酔のおっさんに惨敗
アライジュニアと海王と引き分け
パンチ攻撃が独歩にきかない
海王の攻撃びびってかわした
ピクルと力比べ負けた

けっこう弱い部分みせとる

214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:00:22 ID:z2bpruxc0
最近の板垣漫画の特徴はボロが出てどうにも取り繕えなくなったキャラを
途中で補強して何とか強キャラとして体裁を保とうと試みるよね。
刃牙に惨敗して株が下がりまくったシコルに脱獄エピソード入れて凄さを強調してみせたのを思い出す。
ハチの幻影に怯えたり鞭打にのた打ち回ったり恐竜パントマイムに驚いたり金的でクルクル回ったりと
散々醜態晒した後でティラノの口から脱出しましたとか言われても手遅れだよ。
途中で補強するくらいなら何でヘタレさせるのか。最初から強キャラのイメージを保てってんだ。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:00:56 ID:KaVncrUA0
ティラノの噛みつきってそんなにショボいのか、なんか少しショックだな
少なくとも無呼吸連打とか旧マッハなんかとは比較にならんと思ってたのに
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:04:09 ID:u2GZRaAS0
ジャックのファックユーは最悪だったな。

ティラノは自由の女神倒せないだろう。

ピクル>花山>死刑囚>ティラノ>ピクル

わけわからん。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:04:14 ID:jlq5JVfL0
トリケラ拳はひどかった・・・
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:05:06 ID:EcnvbgtM0
ていうかずっと前からT-REXの噛み付きに耐えたって語りがなかったか?
スーパーサウルスの踏み付けがどうちゃらとかの回想シーンで
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:08:02 ID:2MGopODw0
スペックは自由の女神破壊と言えば響きは凄そうだけど
実際の成果はあの胴体に付けた拳の跡だけだろ
あれで壊れるならトンネル作ったドリアンだって壊せるし打岩作る海王たちだってできると思う
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:09:13 ID:u2GZRaAS0
>>219

あの世界の自由の女神がもろかったと言う事かしらw
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:09:37 ID:ONDmBH1O0
>>215
同じムチャ振り唐突でも
「見ろ!ピクルの爪から・・・数々屠り去ってきた恐竜達の肉片が!!」
「そう、ピクルはこれまで1度たりとも敗北など知りはしないだけでなく、こんなに恥をかかされたのも初めて、いよいよ殺戮マシーンの本性があらわになる!!」
みたいな本当の強化的な持ち上げだったら持ち上げなんだけどね

「僕、食べられそうなとこ脱出できたんだよ!!」
では・・・

まぁ正しい持ち上げ描いたとしても
>>214
ですよね
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:09:47 ID:BLYBPTLd0
実際は、ティラノの時代の人類ってどんなもんなんだ?

さすがにピクル以上の新キャラはないだろうな。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:12:07 ID:ZrE0JGzK0
実際は、ティラノの時代に人類なんていない
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:12:30 ID:BLYBPTLd0
人類の祖先か。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:13:07 ID:e1V9ou+80
セメイヤは両性具有だと。人体って不思議
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:15:11 ID:V2CEP0OJO
>>213
普段の勇次郎は噛ませ犬にしやすいのかもな。

勇次郎は鬼マッスル出したら無敵化するから
普段は多少弱い部分見せてても鬼マッスル出す前だから仕方ないと思わせれる。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:25:11 ID:SLPlMMN/0
>>84
あったな、そんなことw
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:25:42 ID:wZrVxTd40
現代でさえ、人類よりも強い哺乳類が五万といる。
格闘技世界チャンプですら、普通のマントヒヒ一頭に絶対勝てない。

なのになぜ、あの時代に人類が「実力」の覇者として君臨していられるのか?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:44:02 ID:ONDmBH1O0
>>216
バキの言葉を入れたら綺麗にまとまるらしいぞ
バキに挑まれる前のピクル>ジャック・克己・烈>死刑囚>ティラノ>(越えられない壁)>バキ戦ピクル>バキに晒されたジャック・バキの解説をした烈、花山
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:48:45 ID:e1V9ou+80
>>84
貴様は補正を舐めたッッ!!
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:54:19 ID:OGJmq3Rp0
>>224
祖先どころか哺乳類は鼠レベルの生き物しかいない
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:55:41 ID:BLYBPTLd0
そうか、まだ鼠みたいな時代か。そこまでとは思ってなかった。
板垣もめちゃくちゃやるなあ。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:58:07 ID:x4g1z60n0
ファイナルフォームライド! ピ、ピ、ピ、ピクル!
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:58:24 ID:e1V9ou+80
>>223
エジプトの壁画には恐竜らしきものと人間の絵が描かれてるものがあるけどね。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:01:19 ID:ohKVIckT0
>>234
「こういう生物いたらカッコよくね?」ってノリで描いただけだろ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:03:01 ID:e1V9ou+80
いんや、そういう知能なさそうな時代の壁画だよ。洞窟だったかな。
ソース探してくる。NHKか何かで観たのでみつかんないかも
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:03:12 ID:pQruJeutO
>>234
それブルーアイズホワイトドラゴン
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:04:55 ID:ohKVIckT0
>>236
そういう知能がない?頭が犬だったりしてる人間を描いてる奴らが空想力ないと?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:06:10 ID:93ArMTlGO
ちょっとはいたかもしれないシャイ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:09:29 ID:zO5xCt7V0
人の空想力なんていつの時代だって同じだろ
キメラ(いくつかの動物の合成)なんざいつの時代の人間でも思いつく
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:10:12 ID:e1V9ou+80
>>238
エジプト文明のルーツぽい紹介だったからもっと以前ってことね
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:10:36 ID:OGJmq3Rp0
>>236
それ、現代人が描いたものだということが判明してる。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:10:37 ID:ONDmBH1O0
>>
たぶん古代の絵はヘビやら何やらを見ての空想の可能性が高いんじゃないかな。
まぁ科学者でも断定してないことにまで口出しはできんけど・・・

最低でもこれがいたから描いたってのが1番断定しにくいんじゃないかな
今の時代のマンガが未来で発掘されたら大変な世界だって思われちまうぞ

脱線失礼!戻ろう!進んでない金玉に
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:10:45 ID:u2GZRaAS0
めっさでかい人の顔したライオンの像とかも作ってるしね。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:19:40 ID:RZA4zLrZ0
クスリとかでトリップしてる人間に適当に絵をかかせると、
動物の頭をした人間の絵をよく描くそうな。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:21:17 ID:NaQqY/fzO
昨年の夏に、克巳がピクに勝つと、ストーリーが手詰まりになりかねないと書いたが
ピクが勝っていまだかつてない閉塞したストーリーに陥ってるな。
もうバ勝ち→ハンマ親子喧嘩→おわり、しかオプションはなくなっちまってるじゃねか。
その凡庸なストーリーで『魅せた』ら板垣大したもんだが
刃ピク対決見る限りどんどんありふれた展開になってる。
今考えたら、見飽きたキャラの克巳が確変→中心に、の方が、今までの格闘マンガにない展開で新しかったかもな…
まあ、今は言ってもしょうがないが…
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:24:02 ID:T01jjXUF0
俺だけがつかんだ、俺だけの金玉
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:25:50 ID:MCHNtZq00
来週、全筋力を解放したピクルが、増殖した筋肉で地下闘技場を埋め尽くし、バキその他を圧殺で完全決着だろ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:27:45 ID:wZrVxTd40
バイト先でその手の電波なオッサンと遭遇した事がある。
年は43歳、頭は禿げ上がり、鼈甲フレームの分厚い眼鏡をかけてる。
休憩時間に読むのは少女漫画。

話すると、恐竜は人類と共存してた時代がある、とかケネディが殺されたのは、
宇宙人による陰謀だ、とか言い始める。言い出すと機関銃みたいに止まらず、
興奮しながらまったく意味不明な言語でまくしたてる。

「その話の元は?」と訊くと「雑誌ムー」だと。延々聞かされた挙句にそれ。
あまりの鬱陶しさに殴りたくなった。
しかし、そういう人達がいるおかげで板垣もピクル編で稼げてるんだよね。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:28:52 ID:T01jjXUF0
おれ飛騨に大猿が生息してるとは思ってないけど
幼年編は楽しめたよ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:29:21 ID:lX3P1b7XO
昔っから思ってるんだけど、なんで板垣はバキを誰よりも上にしたがるんかな

三つ巴でいいじゃん

相性とか無視だよな

バキは勝てないけど達人は勝てるだとか、バキは勝てないけど列は勝てるとか、花山は勝てないけどバキは勝てるみたいな相手を出せよ


バキが技術パワースピードを全部独り占めなのがほんっっとにムカつく
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:30:35 ID:7IsP89uZ0
>>249
すまん、言いたいことがわからん。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:32:00 ID:ZbnWNyzA0
>>210
なんか剣豪に見えるね
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:32:41 ID:uY0jB/1F0
>>252
ムーはバキとちがって
よむとハマる
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:54:05 ID:Wbf4jGbxO
花の慶次読んでたら一刀で人間の胴五人ぐらい切り離してるんだけど
これでも昔の軍隊数万の中で一騎駆けするのは危険らしいんだけど
こんなんで勇次郎は一人で近代兵器一国に匹敵する武力持ってるのか?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:54:30 ID:o/QXXImHO
敗北した時に今までの氷漬けの時が動きだすBJのような展開はやめてください
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:56:39 ID:S8bXs4VI0
慶次が野太刀振るったら首が10個くらい飛んでたぞ
でも鉄砲には弱い
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:57:56 ID:rltMc2RGO
死刑囚編前半は面白かったから、住民阿はそれが忘れられないんだよな。
板垣が初めから面白い漫画が描けない人間なら、未だにこんなに読まれ続けてない
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:59:25 ID:ZbnWNyzA0
琉球空手の使い手かなんかにボッコボコにされてたじゃん慶次
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 02:16:05 ID:Z9tW9HIw0
>>256
塩漬けでしょ

時が動き出すのはスペックでやった
何年前だろうあれは…
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 03:02:41 ID:WTkUbWzbO
「俺たちは馬鹿だ…!」と嘆く烈先生ですね
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 03:56:09 ID:fR+RisuH0
>>251
それぐらい強くしないと地上最強の生物に挑む資格を貰えないからだろ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 05:05:47 ID:m5Lg5KGQO
三つ巴じゃ全然最強じゃねぇw
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 05:25:25 ID:T9JjipisO
しかし最後の俯いてた烈のあの顔芸にはコンビニで笑ったよw
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 05:29:26 ID:U/a+LSsf0
>>249
そんなオッサンと同じ職場のバイトだってだけで
お前の程度が知れるなw
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 05:30:10 ID:6vnQrB670
でも強く描く方法をバキだけ大きく間違えてるよね
ピクルはジャック後半戦で精神的な弱さを見せたとこまでは勝ちしかないから
実力は
ピクル>烈・バキ・克己・ジャック
はすでに証明してきてるわけで

そのあとせめて修行の旅に出て、自信満々でピクルを対策を立てて帰ってきましたってんならまだギリギリありかなって感じだけど、何もしてないし戦う直前まで「食うのか?!俺を?!」発言でビビッてることも妄想トレで予習してないこともさらけ出してるからね
極論このバキの理不尽なパワーアップがありなら、今から北沢さんが戦士全員を一掃する描写だってマンガだから描けるわけで
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 05:37:08 ID:2FURB/Xx0
日本語でおk
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 05:48:45 ID:TjUGwLib0
>慶次が野太刀振るったら首が10個くらい飛んでたぞ
一振りで十の首を跳ねる、と言っていて勢いあまって十五の首飛んだからなぁ
後半は結構普通に負傷するシーンが多かったからケンシロウやオーガと違って常識の一線はあったかな

>鉄砲に弱い
泥を詰めておけばオケ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 05:50:15 ID:ZbnWNyzA0
慶次をフルボッコにした琉球空手のオッサンも雑魚数十人に殺されてたしな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 05:56:33 ID:fR+RisuH0
この漫画は特に理由も無く、あっという間にパワーアップしちゃうからなあ。

そもそも、オリバ戦で刃牙がかかと蹴り何発入れても全く微動だにせず涼しい顔してたのに
最終的に正面からの殴り合いで圧倒しちゃってた決着だって納得が行くものではなかった。
なんかオリバが理不尽な弱体化を受けたような印象だった。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 06:35:16 ID:gz/tOAbWO
>>268
槍の一振りで15は上泉伊勢守秀綱の逸話の流用だ
秀綱が馬上で槍を一振りする度に十数の敵兵が倒れってやつ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 06:44:50 ID:RllKskdtO
岩明均の上泉は強そうだったなあ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 07:06:40 ID:ZbPtKu4aO
他のマンガの話題だと盛り上がるのが悲しいw
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 07:28:54 ID:6vnQrB670
今はシナリオ投げてるのに絵は綺麗で、読者には真面目に書いてると思ってもらいたいって感じで、どうにも煮え切らない感じだから悪いんだろうな
説得じみた解説や内容を次号に後回しにする引き伸ばしもなくなって、本気で内容や力関係を真面目に考えてくれるか〜「全て投げました!!」って開き直ってしまうかなれば、どんな内容にしろバキの話題でもちきりになりそうなんだが
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 07:44:14 ID:XE0LcJIG0
絵とキャラと話の単純さと読みやすさで毎週読めてるがつまんねーんだよね
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 07:45:05 ID:vZT1U+Uw0
>>272
人間を撹拌するオッサンですね
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 08:12:23 ID:raol6hkr0
筋トレはイメージするのが大事ってよく聞くけど
じゃあ、ダンベルやりながら腹筋の事ばっか考えてたら割れるかな!?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 08:16:39 ID:tZueB8ivO
割れる割れる
そのうち考えるだけで人の頭も割れるようになるよ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 08:21:09 ID:DGDnUeLL0
>>258
つか板垣漫画は全編通して「新キャラに自己紹介させてる時」がピークだよな
特に死刑囚編なんか奴らが闘えば闘うほど魅力がなくなっていった
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 08:27:55 ID:sWDb+Zfx0
ピクル出したのは本当に大失敗だったな。せっかく育てたキャラを、全くキャラも立ってない
なんで強いのかよくわからないピクルに再起不能にさせちゃったからなあ。
もう作品としては悲惨なエンディングを迎えざるをえないね。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 08:30:03 ID:sWDb+Zfx0
シコルがガイアに負けたときはあきれたな。
毒手が本部に翻弄されたり。
アライも何のために出てきたか全くわからないキャラだった。
迷走ぶりがひどすぎる。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 08:46:23 ID:tUq12XA1O
アライは
「刃牙SAGA2〜初めてのカリントウ〜」
を出すためだろ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 08:47:12 ID:wZrVxTd40
>>281
そう、あそこでガイアや本部を持ち上げて、作品上どういうメリットあるのか?
かなり疑問だった。

神の速度を持つアライがバキに負けた理由も、「全てを捧げてない」とか、
精神論で決着つけるし。もうちょっと読者を納得させてくれよ。

バキにしてもどうやってあの神速を破ったとか、苦心、苦労が全く無く、
作者に「護られての無敵」など、魅力無いったら。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 08:54:11 ID:XE0LcJIG0
ピクル編終わった後のバキの対戦相手

史上最強の犯罪者
かませ オリバ

こずえパワーをもらい地獄のそこから蘇ったアライジュニア
かませ ドッポ 渋川

勇次郎が撒いた種の子供
かませ ジャック 郭かいおう

シャドー勇次郎
回想でこいつと1年以上戦う 解説者は腐るほどいるから1話ごとにものすごい解説量でつなぐ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:10:08 ID:ZbPtKu4aO
ライタイ編も中国4千年でバキサンを強化する流れのはずが
ユージローやっぱスゲーになっちゃった。
瞬殺の悪しきパターンも作ったし
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:14:36 ID:ZBlNNK/MO
解説のみにすれば面白いかも
業界初の解説のみマンガ

延々とサブキャラに説明させるの
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:18:17 ID:c6OsFY5eO
勇次郎と闘うにしても攻撃を透けるようにかわすんだから漫画にならんだろ
かめはめ波同士のやり合いかジョジョみたいなスタンド同士の闘い

いや、勇次郎とバカの最終形態での闘いか
しかしまるでデビルマンだな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:18:43 ID:vZT1U+Uw0
冗談抜きで、トンデモ格闘漫画としては既に「魁!男塾」に並んだんじゃないか
(「暁!〜」の方は色んな意味でぶっ飛んでるからパス)

今週のピクル変形を見た時は、キン肉マンに追いつく日も近いと思った
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:25:16 ID:REk2VEBc0
ほんと戦闘まともに描けなくなったよな
戦闘中に第三者の解説・後日譚解説
変な手の抜き方覚えやがって
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:26:35 ID:edkA7rmE0
向こうは驚愕!ピザ吸い男でこちらは怪異!変形塩漬け男か
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:29:44 ID:6vnQrB670
>>288
ジャンル違いから似てきてるてのが凄まじいよね
解説からこのリアルで重たいのから直さなくては
烈「説明しよう!ピクルには間接を差し込む場所が常人の6倍あり、3度の変身を可能としたのだ!!」
花山「変身♪変身♪」
烈「しかーし!!あの華麗なるバキさんの身のこなし、ピクルの金玉やいかにぃ?!」
花山「バーキ♪バーキ♪」
じっちゃん「金玉ぁ〜!!」

バキ「へっ、みんなの応援があったかいぜ!!」
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:33:33 ID:JfWhKJgL0
確かに画風は変化しつつある気はするが
雑にはなってないよな

この話のクオリティーでHxHのような下書きになったら
名実ともに小学生の落書きノートになるな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:33:33 ID:vZT1U+Uw0
               . -―- .      さすがバキさん!
             /       ヽ
          //         ',      サブキャラにはできないパワーアップを
            | { _____  |        突然やってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:34:11 ID:ZbPtKu4aO
とりわけ今回の烈回想は失敗だな
あ〜まあ何事も無く終わるんだなって思っちゃうもの
下手すりゃ皆食われんじゃねえか?とかハラハラさせてほしかったな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:38:05 ID:ela70USsO
次週いきなりバキの墓標からスタート
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:46:07 ID:NaQqY/fzO
ピク話も克巳までだったね。
格闘マンガぎりのマッハ出して「あれほどの犠牲を払わなきゃダウンひとつ奪えない」
までは新しかったし、両者生きてたし。そこからもうひとうねりあってのピク負けならピク編成功だった
花克も、実は軽くそゆ感じだったんだよな。
結果、花山は負けても落ちなかったし。一応克も生かす、みたいな。
今のバキは他キャラ食い潰してかつ魅力なく強さアピで
親子喧嘩は全く期待できない。せいぜい闘い後半に親子愛ちらつかせる的な凡庸な意外性ぐらいしか…
それよかむしろ勇ちゃんをカマセにしてもう一段強いキャラ立ち上げて、仕切り直し→闘い→完、の方が話が締まりそう。
キャラはもう
・サイボーグ
・遺伝子ドーピング
・宇宙人
ぐらいしかないがな
意表をついて
・普通のサラリーマン
もありはありだが
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:48:36 ID:JfWhKJgL0
烈のインタビューしてる相手がこのスレ住人としてみると
烈が3倍増しでむかつく
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:51:40 ID:ela70USsO
3コマ続けて烈さんワラタ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:52:01 ID:1r/f+O7RO
>>295
ワロタw
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:52:28 ID:jnuqVE7LP
>・普通のサラリーマン
目に見えない無数の空間の断裂を軽く避けたりするんですね
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:52:49 ID:edkA7rmE0
>>295
それだったらバキは神漫画になる
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:54:08 ID:/6Y3OIF+0
あの顔腹立つな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:56:11 ID:LrVsn5AjO
オリバのパックマンと
今回のピクル
これは確実に勇次郎も変形する
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:57:21 ID:c6OsFY5eO
ピクルの怒った顔が勇次郎のくちゃくちゃ顔に似てる
まさか勇次郎の先祖はピクルっていう落ちないよな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:58:30 ID:vOW6RmjQO
>>300殺気が見えるからね



306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:01:13 ID:6vnQrB670
>>297
インタ「こんにちはー!!烈さん、いよいよあの世紀の戦いをたっぷり取材しちゃいますよ!!」
烈、サングラスにて登場
インタ「烈さん!今回のバトルの変態っぷりをどう思いますかっ!!」
烈→あの顔
インタ「し、しっかし、物語あれですよね!一瞬で勝負がつくって分かってたまで言っちゃったのに、決まらないで変身しちゃいましたもんね!!ほらっ、トランスフォーム!!」
烈「え?」「物語が 進んでない?」
インタ「うはぁ〜言っちゃったよ!爆弾発言いただきっ!!自分でそれ言っちゃうとまずくないっすか??烈さん、まるで脚本してる人の代弁みたいっ!!」
烈→あの顔
寂(こ、こえ〜っ)
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:02:03 ID:vJdGkQzRO
>>303
勇次郎は鬼の背中から羽根が生えます
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:07:27 ID:I3GKcfqZ0
>>295
予想を裏切るってレベルじゃねぇw
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:10:23 ID:5PMFr6mRO
次週 実は生きていた母さん登場
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:12:57 ID:7IsP89uZ0
そして親子和解エンドかと思いきや
ふざけんなぁぁぁとブチ切れたバキが両親をボコボコにして
ついでに他の奴らも半殺しにして
ストライダムの操縦するヘリの中で
けだるそうな表情で眼下を見下ろすバキの表情で終了
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:19:55 ID:+52unZs2O
刃牙負けたらどうしよう
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:23:10 ID:M+bbHI670
>>303
そういえば、ジャックのマックシング&ダイアモンドも変形だな
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:27:53 ID:7IsP89uZ0
鬼の顔が背中から分離
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:34:45 ID:aSpoANxz0
主人公が戦うとつまらない漫画の代表になっちゃったな
克巳の方がおもしろかったわ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:43:07 ID:93ArMTlGO
蛙の顔がシャツに浮かぶ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:45:35 ID:MhVYiu800
バキが鬼の背中見せる
こんなの見たことねぇこえぇ!とピクルびびりあがる
バキの勝ち
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:46:30 ID:kywEqVJ00
これでバキが負けて、残りのメンバーが更に攻略する展開なら、本当にバキの戦いに意味はあるのだろうか
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:46:46 ID:7IsP89uZ0
負けじとピクルの顔にも鬼の背中が浮かび上がる
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:47:43 ID:MtDhqmTPO
バキが壊れていく…
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:48:37 ID:CqIcOdMy0
読者も壊れていく…
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:49:11 ID:rZSA5mD40
作者は壊れっぱなし…
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:51:19 ID:6vnQrB670
>>315
烈「ついにバキさんは鬼をも超えました!!筋肉の繊維の肥大が物質にまで移転!!英語でぴょn・・・フローッグ!!これはオーガも真っ青です!!」
じっちゃん「納得の推理じゃあぁぁ〜!!!」
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:52:33 ID:5PMFr6mRO
すごいでかい大木で瞑想していた時に戻り夢でした
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:54:21 ID:pkswX7CKO
結局、決着は直後でしたから2〜3話使って
「この間わずか数秒」とか言い出すに違いない

今年一杯は後日談で凌ぎ、第二回最大トーナメント開催で10年後に終了
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:07:58 ID:9iYeflZ80
バキがあんまりつまんないからオナホ買っちゃったよ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:16:11 ID:M6y68+NCO
バキつまんないから仕事に身が入らない

バキつまんないから家庭内の空気も微妙だし

バキがつまんないからッッ!!
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:20:36 ID:BKLCfvqq0
などと意味不明な供述をしており
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:21:00 ID:zJrI6q2w0
もう人間ですら無いじゃんピックルさん
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:21:12 ID:Y44WzH7K0
アーマード・コア【範馬刃牙R668】
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:22:11 ID:Z9tW9HIw0
>>280
キャラに一貫性とか求めないほうがいいだろう

板垣は「どうやって話をつくるか」の答えとして
芸能事務所かなんかのつもりで、魅力的な人物を作り出せば
そいつがほっといても動いて話をつくってくれる
みたいなことを言ってたが

今はいわばそうやって作った役者を違う役で出演させてるってとこだろう
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:24:40 ID:BKLCfvqq0
烈や花山なんかは台本通りしゃべらされてる感じ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:29:46 ID:8Cl/9ZFB0
ジャックや昴昇は、がんばってもダメな子を地で行ってる感じ。
ブロッケンJrみたいなもんだな。
一部の層のハートをキャッチする…のか?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:29:52 ID:wsduMnFlO
>>286
全日本妹選手権ですねわかります
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:33:03 ID:5PMFr6mRO
バキがつまらないから結婚する気にならない
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:36:31 ID:pkswX7CKO
>>334
自分自身がつまらない男だから交際相手が見つからない
の間違いじゃないか?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:41:00 ID:5PMFr6mRO
バキの結婚が早いか俺の結婚が早いかそんなことはどうでもいい
スレ違いだ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:45:17 ID:LrVsn5AjO
バキがつまらないから、炭酸抜きコーラがマズい
つか、ゼロカロリーじゃ意味ないってバキつまらないから気づいた
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:48:32 ID:YVjVG0FDi
花山なんてバキと対戦してないし、花山のほうが強いかもしれないし、
人気だって花山のほうが上(たぶん。俺はそう確信してる)。
だけどいつのまにか解説役で、バキの思い付きの行動に驚愕しちゃう
ランクに落とされてる。
お前さんのスペック戦のほうがダメージや派手さ、凶暴性で上なんだ
がなww
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:54:50 ID:tZueB8ivO
花山がバキと対戦していない…?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:55:28 ID:N3iEZ7uM0
人気投票やって板垣の目覚まさせてほしいよ
お前が過剰な愛情注いでる主人公はこんなに人気ないんだってな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:55:59 ID:zNAjebcm0
>>338
>花山なんてバキと対戦してないし、

期せずして3名同時にツッコミを入れていました
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:57:03 ID:2MGopODw0
花山はさすがに比較対象外だろ
幼年編であの差、さらにバキはそこからリアルシャドー地獄に入ってるわけだし
花山は花山で最トー時点では不意打ち気味でもガーレンに膝もつかせられないし
もうここまで実力差が開いてしまうと埋めようがない
でも花山には作中でも最も理不尽と言っていい「神懸かりな力」があるんだよな、そこはちょっと不確定要素
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:58:17 ID:tZueB8ivO
人気投票したら2ちゃんねらーが総力をあげて本部を一位にしそうで嫌だな
まぁ、本部は嫌いじゃないけど
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:01:15 ID:rGXshomi0
居酒屋『解説者』
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:03:35 ID:Dr1lYjwx0
>280
なんでピクルが強いかくらいはわかるぞw
自然でいきている以上どの登場人物より苦労してるし
戦闘経験も上なのは誰でもわかる

そして
・恐竜を捕食していた
・わざわざ踏み付け・噛みつき・尻尾・爪牙全て正面から受けて勝った
・高速移動もできました
という強さ描写がされたから強いんだよ
問題は勇次郎がピクルに殺される以外で、そんなキャラを出す必要がない事w
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:03:57 ID:KDxxj12qO
ピクルなんてゲバルの先祖に過ぎない。
来週の泥メイクはすごいよ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:04:47 ID:g3DDdQk20
勇次郎瞬殺するくらいのキャラでてこないかな

今の救いは、来週ようやくピクル戦終わりそうってことだけだな。

まあさすがに新キャラもこれが最後だよな。バキもやっと終わりか
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:07:17 ID:I3GKcfqZ0
そんな強いやつが地球上にいたら衛生に監視されてるだろうし
もういないな、現在の地球には
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:07:51 ID:rGXshomi0
徳川さんって跡取りいるの?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:08:14 ID:g3DDdQk20
バキと対戦しはじめてからの、ピクルの弱体化は目に余るな。
今まで、マッハ突き受けても、いきなり寝たり、ジャックを餌として
保存しようとしたりしてたのに。何やっても効かないし。

今は、ベンダやアゴパンチや金的程度で、ダウンするはのたうち回るわ・・・
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:08:56 ID:2MGopODw0
>>348
>現在の地球には

次に来るのは未来人か宇宙人か
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:09:58 ID:tZueB8ivO
バキが勝つとしてフィニッシュホールドはなんだろ?

最終形態になって襲いかかってきたピクルを
「バ〜カ」って嘲りながら金的とかだったらどうしよう
(´;ω;`)
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:10:10 ID:XcIsB0iOO
>>342
精神力でピクルを圧倒したんだよね
その回のタイトルも「精神力」だったし
もちろん馬鹿げたパワーもあるが
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:11:34 ID:g3DDdQk20
フロントチョークとかショボイ技で決まるんじゃないか
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:11:38 ID:EcnvbgtM0
沖縄海底調査隊が数百年前の古代遺跡を発見
眠りにつきし悪魔がついに現代に目を覚ます

新章・最強海人編の開幕
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:12:25 ID:YVjVG0FDi
>>341
そういえば対戦してたわww
印象薄かった。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:12:29 ID:g3DDdQk20
来週楽しみは楽しみだなw
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:12:30 ID:AHI5Fz8O0
徳川「実はこの娘、おまえさんの双子の妹」
徳川「おまえの母さんに、よく似とるのぉ」
徳川「そして、こっちが儂の孫」
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:15:44 ID:tfwSrmZVO
なんだかんだ、来週のが早く読みたいぜ。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:16:21 ID:N3iEZ7uM0
花山刃牙戦が印象薄いとか
幼年期編もってないのか?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:18:45 ID:KOVDymEcO
最近の糞漫画編から入った読者なんだろ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:19:09 ID:u2GZRaAS0
>>360

気絶しない為に、ほほにガラスしこんだ、とか他の少年漫画ではできないアイデアで面白かったよね。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:20:29 ID:390ZZfS+O
バギKOでユウジロー対原始人でユウジロー勝利だろ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:25:41 ID:xXtiCp4TO
刃牙花山戦は幼年期編で一番好きだな
だってあれ年齢的には中学生の喧嘩だぜ
ていうか幼年期編は全て名勝負だわ今じゃ信じられないけど
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:27:21 ID:tfwSrmZVO
しかし、バキが終わったらチャンピオンあんまり見なくなりそうだ。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:27:57 ID:rGXshomi0
バキ×花山の印象が薄い人なんているんだ…。。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:32:39 ID:cV1bdMV/0
オーガが二人を見て「どうやらまだ始まったばかりらしい」はビビった
セリフだけで別格の存在だと思い知らされた
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:32:52 ID:I3GKcfqZ0
>>366
まだ読み始めたばかりというところらしい
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:34:27 ID:IvLHm6zAO
多分いつものお決まりの流れだろうね
負けた瞬間ピクルはゴミのようにポイ捨てされる
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:37:51 ID:hffcQeHR0
>>367
今思えば、あんな血みどろの試合したこともないくせによく言ったもんだって思うがw
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:38:39 ID:EcnvbgtM0
ピクル戦はまだ始まってもいない
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:42:39 ID:I3GKcfqZ0
というかその辺の兵士なら一撃で殺してるからな、戦いになんねw
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:46:29 ID:aU7u6molO
>>347
>>348

( ^ω^)つ フリーザ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:47:23 ID:CFhIFk0Di
>>360
正直に言うと、読み始めたのは最トーの夜叉猿戦。床屋で。
それ以前は床屋とコンビニの廉価版でなんとか読んだ。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:48:07 ID:42vSjdk90
でも花山って馬場に負けたよな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:50:37 ID:8SqrS2Gc0
人気投票したら一位勇次郎になるんじゃない?
刃牙よりは多少は不自然さは隠せる。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:55:00 ID:q37rbJvdO
引き延ばしとかいって文句垂れてる奴ってなにしにきてんの?じゃあ読まなきゃいいじゃんなんで読むの?
いちいち文句書き込みにくるんじゃねえよクソ野郎。
バキが終わったらチャンピオンで読むもんなくなるだろボケ。
もう一度言う。文句あるなら読むな。
今日からこのスレでバキに対しての文句禁止。
どうしてもやりたいならアンチスレでやれ。
クソ野郎。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:55:49 ID:u2GZRaAS0
>>376

バカは3位にも入らないと思うから、そんなアンケートはやれないかと。
捏造バレバレになるし。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:56:01 ID:e1V9ou+80
久しぶりに良い読者を見た気がする
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:56:30 ID:N3iEZ7uM0
どこを縦読みするのか必死に探してしまった
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:56:46 ID:2MGopODw0
人気投票でハガキを送るような層ならバキが人気あっても不思議じゃない、理解には苦しむけど
というか少年漫画の人気投票が納得できる結果だったことなんて殆どない
票操作なんていう与太話を信じない限りは常に不可解
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:57:11 ID:RllKskdtO
アンケートで主人公が低いのは良くある現象だしいいんじゃね
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:57:15 ID:zkytiqZG0
バレ

勝負アリ
変形ピクルにバキ瞬殺

ピクルVS勇次郎の流れ決定
(その前に独歩も絡みそう)
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:02:26 ID:MtDhqmTPO
叩かれ過ぎたがら急展開にしたのが見え見えで嫌だ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:05:04 ID:ks3qFNYxO
見え見えってw
いい加減幻覚見たりリアルシャドーおっぱじめるのはやめとけよw
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:05:45 ID:rGXshomi0
ズール VS ピクル
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:05:54 ID:4SFgFnyGO
めちゃくちゃ高速の攻防を数週に渡って描くつもりじゃね?
時間にすれば「直後」でも合ってるしな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:06:17 ID:zJrI6q2w0
いつも思うんだがこの漫画のインタビュアーって一体何者なんだろう
刃牙の伝記でも書いてるって設定なんだろうか
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:08:24 ID:e1V9ou+80
>>388
バキの爺ちゃんじゃないの?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:08:39 ID:rGXshomi0
栗谷川さんにキマットル
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:10:33 ID:Exc+rpn/0
しかし最終形態モードとか話してるときにハナシ進んでないじゃんッッと言えるのは
よほどの男に違いない
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:13:48 ID:c3KTpt2e0
あれは、犬のムサシを相手に、烈が一人でノリツッコミをやってるんだ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:14:31 ID:9gh14vZe0
>>388
シャカリキに出てたスポーツおたくのメガネ
爺さんになったとき、孫に回想録を語るのが夢
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:17:51 ID:a0qTmYkB0
格闘マンガじゃなくなってるし
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:19:35 ID:MtDhqmTPO
バキは最終形態をラーニング中
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:22:26 ID:tUq12XA1O
ん?格闘漫画?
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:22:31 ID:u2GZRaAS0
>>394

まだ格闘マンガだと思って見てたの?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:26:44 ID:93ArMTlGO
きんたマンガを虚仮にするな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:30:24 ID:MtDhqmTPO
恐竜拳も叩かれまくったから慌てて止めたんだろ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:34:40 ID:9gh14vZe0
今、夜叉猿編見てるんだがキンタマ蹴りまくってる
きッ・・・・効いた!?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:37:04 ID:q37rbJvdO
いや普通に格闘漫画だから。格闘漫画で一番面白いのがバキだろ。
他のとか糞にしか見えない。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:39:43 ID:2MGopODw0
一貫したジャンルにするのは難しい
地上最強くらい話がでかくなると格闘技で描くのは無理だし
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:42:34 ID:vfRJKZlm0
弱虫ペダルの筋肉描写にすら後れをとるなんて…
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:53:18 ID:P8gZ/Cmt0
良く覚えてないが大分昔のアンケートでバカ一位じゃなかったっけ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 14:01:02 ID:Zwh4cxDP0
ピクルはまだガォーク状態
もう一変型ある
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 14:02:59 ID:PUWFgiAv0
最終形態では飛ぶのか、楽しみだな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 14:03:16 ID:u2GZRaAS0
ガォークよりもリガードに見えた。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 14:16:50 ID:gz/tOAbWO
>>406
バカもリアルシャドーに乗って飛べるから空中戦だな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 14:22:43 ID:e1V9ou+80
今日の19時からの
サタスペ!「史上最強の動物図鑑 動物モットモ!!委員会」
みてみよっと。勇次郎が握りつぶした毒カエルが出る予感
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 14:24:59 ID:vVPGMyZN0
>>408
なるほど空中にいれば地上最強なんて問題ねえってことか
勇次郎必勝法きたな
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 14:39:41 ID:u2GZRaAS0
なんか、もう「かめはめは」出す方が自然な気がしてきた。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 14:41:15 ID:LCsPKUFV0
ベトナムじゃ爆撃機相手に手も足も出ずに
地面に穴掘って隠れてるしかなかったからねオーガちゃんも
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 14:42:49 ID:zO5xCt7V0
爆撃機に命令出す司令部を壊滅させればいいだけ
近代兵器より強いってそういうことじゃないの?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 14:43:54 ID:JfWhKJgL0
長い間週間連載やってると
どうしても苦し紛れの後付け設定が出てきてしまうものだけど

この人の場合BAKIからほとんど思いつき、行き当たりばったりで
もうそういう範疇にいないよな
まだ後付け設定でストーリに一貫性を持たせて欲しかった
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 14:45:12 ID:e1V9ou+80
ぶっちゃけ、化学兵器だせば勇次郎でも死ぬでしょ。。。
息を止めても皮膚に触れただけで即死だし。実際、そんな恐ろしい
細菌兵器を使用したテロが起こって真相が公表されない日本・・・・
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 14:49:39 ID:pkswX7CKO
その細菌兵器でさえも野生の感と驚異の反射神経で避ける勇次郎
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 14:51:51 ID:e1V9ou+80
一発で1000万人死ぬのにどーやって避けるw
だいぶ走り回らないとだめだよw
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 14:52:47 ID:qpZnEWBbO
しかしその野生の勘も麻酔銃の前には無意味であった
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 14:54:13 ID:XB0DBBtP0
「決着は一瞬でした」
「まず範馬氏が動きましたね。ええ、狙いは肩です」
「なんせ関節を組み替えてるんですからね、弱点は自明ですよ」
「ゴキっていうか、メキャっていうか……ええ、今までに聞いたことのない音でした」
「ピクルが悲鳴を上げたかですって? まさか」
「だって悲鳴を上げる間もなく気絶してましたから」
「そもそも関節なんか組み替えて強くなるはずないじゃないですか」
「はっきり言って完全にピクルの自滅だと思いますね」
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 14:54:53 ID:zO5xCt7V0
使われる前に壊滅させるだろ
麻酔銃は殺気が無かったから反応できなかっただけ
殺す気でくる攻撃には全て反応できる
それが勇次郎
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 14:59:19 ID:5PMFr6mRO
大山倍達や力道山に取材してた梶原一騎みたいな人を真似たいんでしょ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 14:59:42 ID:1+BhKLYPO
「勝負は直後でした」
「全身脱臼の激痛に耐えられず白目を剥いて失神したピクルをバキさんがタコ殴り」
「激戦の締め括りに相応しい最期でした」
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 15:00:18 ID:2Tnns2Xi0
「リアルシャドーに乗って飛べる」ってのが前提になってるマンガって・・・
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 15:00:24 ID:ZrE0JGzK0
「白熊だとか恐竜だとか……」
「実在した生物に捕われてるようでは下の下」
「気付いたんだ、真に史上最強ってのを」
「その気になれば一瞬で地球ごと破壊できるほどの強さ」
「徹夜で読んだ」
「イメージは終わっている」

瞬間、バキの髪の毛が逆立ち、黄金に輝いた。

煽り:スーパーハンマ人覚醒!
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 15:04:21 ID:vJdGkQzRO
刃牙「地上最強とは陽炎のようなもの…」


426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 15:06:58 ID:CiGkaTlUO
「失望したぞ、嘘つきめ」
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 15:11:22 ID:gz/tOAbWO
バキ「もう止めようピクル戦う理由が無い」
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 15:13:41 ID:7NP/1wOv0
「そっちが本気ならこっちも本気を出させて貰うッ!」
とかなんとか言って背中に鬼出して正面から変形ピクルを殴る蹴るしてKO勝ち。

そんな哀しい未来しか思いつきません。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 15:16:09 ID:u2GZRaAS0
バカキンタマの皮のばして、空中からの攻撃。

勇次郎も当然応戦して、キンタマを悪魔の形に広げ、史上最大の空中戦が始まる!!
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 15:16:39 ID:1bjRvYx9O
おいなんだこの糞展開
今更傷気づくなよ
何なの?眼悪いの?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 15:18:13 ID:gz/tOAbWO
>>430
ペインがファンデーションで隠してたんだよ
それが金的受けた冷や汗で流れた
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 15:23:47 ID:vZT1U+Uw0
>>427
読者「もう止めよう板垣、連載し続ける理由が無い」
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 15:29:26 ID:pD9qEoGP0
バキ「こっちが親父の鬼...そしてこっちは俺だけの鬼ッッッ」

腹筋に鬼の貌

烈「双鬼紋...」
ピクル「ヌッヌオオッッ!?」

バキ「”鬼 闘 気 ! !”(オーガニックオーラ)」

作者急病で事実上終了
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 16:16:46 ID:098ITtBI0
バキvs勇次郎で何年かかると予想されますか?
自分は結構続いて欲しいんですけどねダラダラではなく。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 16:25:34 ID:8DCY0ZCw0
しかしこれ以上のツワモノを出そうとすればどこから引っ張ってくればいいのか
宇宙人だの未来人だの魔界人だのはゴメンだぞ 勿論
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 16:33:13 ID:wZrVxTd40
>>420
じゃあ、麻酔銃で撃って眠らせてから殺せばいいわけだ。
射手にはそれと伝えずに。

勇次郎は立場上、そういうコツを気づかれたら終わりだとおも。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 16:37:29 ID:e1V9ou+80
ミサイルに殺気があるのかw
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 16:39:05 ID:MA7pMYdxO
>>435
今のインフレぶりなら
宇宙人の方が説得力ある
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 16:42:29 ID:LjFpYYRk0
アイツとならあの領域を超えられるッッ

勇次郎を想定してるから躱せる

ピクルと戦う必要ないじゃん
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 16:47:32 ID:8Cl/9ZFB0
刃牙「はあっ!」

刃牙「背中に鬼を出してパワーアップッ! これが第一段階」

刃牙「そして額にも鬼が現れてさらに強化ッ! これが第二段階」

刃牙「さらに金的に鬼が現れて弱点克服ッ! これが第三段階」

刃牙「またまた今度は、顔が亀のごとく胴体に入り込み、
  両手両脚の関節がグルリと裏返ってパワーアップッ! これが第四段階だー!!」

徳川「スーパー範馬人4じゃぁぁぁぁッッ」
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 16:50:05 ID:2rY7Svp/0
442  ↑     :2009/09/12(土) 16:51:07 ID:8DCY0ZCw0
ネタが古りぃよ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 16:51:37 ID:ZrE0JGzK0
まあ勇次郎ならミサイルに狙われても
一瞬で地面を邪ッッして防空壕くらい作れるかもしれない
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 16:52:25 ID:xS/QK4WN0
>>439
実は刃牙のほうが上手だったというオチしか書けないんだろうな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 16:57:36 ID:b59+7GDu0
>>441
これ版権とか大丈夫なのか?勝手にやってそうだな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:02:20 ID:c3KTpt2e0
ありがちな今後の予想

範馬家をよく知る人物が現れて、その人と対勇次郎の秘策を編み出す

朱沢江珠を彷彿させるような女が現れて、親子対決に興味を持ち、二人を翻弄する
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:06:58 ID:NtgEquFD0
そろそろジャック以外にも兄弟がいて……
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:07:29 ID:3FwZzmNq0
厨川さんってどうなったの?勇二郎が暴れたとき死亡したの?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:16:47 ID:PUWFgiAv0
>>447
勇次郎の血を引く連中がわんさか出てきて
トーナメント形式で試合が行われる
優勝者には勇次郎との対戦権が!といってまた引き伸ばす展開
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:24:29 ID:ZbPtKu4aO
そいつらの誰かを二代目バキにして今のはころせばいいんだよ
ジョジョシステムだ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:26:24 ID:wZrVxTd40
>>449
その際、真っ先に噛ませにされるのはジャックしかいない。

勇次郎の「血」にはもっと凄いのがいるぞ、と。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:27:22 ID:VHSgwRYV0
ジャックが浮かばれないな
何のための骨延長だったんだ・・・痛みに耐えて頑張ったジャック・・・
バカはセックルだけで強くなってのに
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:30:02 ID:ela70USsO
今後の展開

来週
「決着は直後でした」
「ピクルが変形した瞬間、バキさんが○○。そして更に○○。我々は目で追うのがやっとでした」

2週
「バキさんが○○をした直後、ピクルが○○。あれはまさに○○……! さすがのバキさんもあれには○○でしたよ」

3週
「ええ……我々には何が起こったのか分かりませんでした。だがバキさんの表情が○○というのを物語っていました。そして……」

4週
「○○が○○…。この一連の流れが○秒…いや、0.○秒以内に行われていました。まさにピクルが変形した直後に決着はついたんですよ」
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:35:46 ID:oM7X+17N0
>>452
勇次郎がジャックが負けたのは血が薄いせいっていってたけど、
どう考えても普通の日本人女性(隠れドS)との子供(バキ)よりも
軍人の女性との子供(ジャック)の方がハイブリッドでハイオクタンだと思うんだぜ!
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:36:45 ID:b59+7GDu0
ピクルの変形はドラゴンボールのスーパーサイヤ人をさらに超えて動きが悪くなったって奴にならない事を祈る
やったらコンビニで拍手するわw
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:41:42 ID:ela70USsO
>>455
トランクスのことかー!!
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:42:22 ID:ZBlNNK/MO
決着は直後でした…。

バカさんが変形後ヤクザも変形
それに憧れの眼差しでハゲも変形
負けじと私も変形したのです。

最後は仲良く合体しました。

〜おしまい〜
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:42:48 ID:VHSgwRYV0
おかしいと思っていた
克巳のマッハ突き、ジャックのマックシングの攻撃にも無傷・・・
ピクル・・・お前はペイン博士が作ったロボットだ!

・・・・ばれた♪ペロ(舌を出すペイン博士)
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:43:25 ID:2Tnns2Xi0
徳川「人類史上最も長い『直後』じゃった・・・」
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:47:14 ID:8DCY0ZCw0
ムキムキマッチョの超々ベジータも超トランクスも
力だけでスピードが無いからといってその変身を見限ったりしないで
相手を手で掴んでから変身して締め技で攻撃すれば良かったのに
あと実際に3Dゲームやってみてかめはめ波ってのがいかに使えないクソ技なのかよくわかった
氣をためて腕を突き出すまでの動作が完全にテレフォンで
かめはめ波がこちらに到達するまでの間どころか、相手が腕を突き出すまでの間にラクによけられる
おまけに範囲の狭い直線攻撃だから5m離れた至近距離から撃たれても、たった1m横に移動するだけで当たらない
30m離れた場所から撃たれたても、50p横にずれるだけで完全に無効化できる
実戦ではまったく使えない技だった
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:48:09 ID:2MGopODw0
>>452
20歳そこそこまで実になる鍛錬を行ってなかった人間が上に行けるほど甘い世界ではないということで
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:48:55 ID:Exc+rpn/0
準優勝なのにっ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:49:33 ID:ela70USsO
>>460
相手を掴めすらしないから変身に頼って失敗したんだろ、王子の息子は
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:51:54 ID:VHSgwRYV0
瞬間移動かめはめ波とか違法
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:53:14 ID:8DCY0ZCw0
あの技があれば世界中どの人間だって
一瞬で暗殺して一瞬で撤収できるからな
(かめはめ波の直撃受けて死なない人間以外)
ゴルゴどころの話じゃない
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:55:54 ID:ela70USsO
どの人間だって、ってのは違うだろ
あれは自分が知ってる相手の気を探ってそこに行くわけだからまったく知らん奴には使えない
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:05:47 ID:8DCY0ZCw0
いや気さえ感知すればどこにでも行けるだろ
会った事もないナメック星人の気を感じ取って
行った事もない新ナメック星にも行ったし
甚だしくスレ違いなんでもう言わんけど
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:06:50 ID:RxI9AuXT0
事前調査すりゃいいだけだな
まあゴルゴよりは気を使わんでいいだろうな
469せる:2009/09/12(土) 18:10:34 ID:WKWXzjX7O
青い奴だ…
さらにパワーに頼った変身をするとはな…
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:12:03 ID:2OX+klMq0
主人公が戦えば戦う程読者が減っていくという負の連鎖
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:12:09 ID:EcnvbgtM0
パワーが膨れ上がった分肝心のスピードが失われちまう
やっぱり自然な状態が一番いいんだ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:16:28 ID:AHI5Fz8O0
プロテインも飲まない、食品から摂取する栄養素のみで作った体だと、こんな感じか
http://motion-picture.up.seesaa.net/image/51157WAGANL.jpg
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:16:45 ID:rTe+hEyBO
天さんも戦いで最も重要なのはスピードと言っていたしな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:18:48 ID:9+zSTO/n0
スレ間違えたのかと思っちゃったぜ
475ごくう:2009/09/12(土) 18:19:28 ID:WKWXzjX7O
これでは勝てねぇ…
こんなに膨れ上がった筋肉ではパワーは大きく上がってもスピードが殺されちまうんだ…
でかいパワーも当たらなければ意味ねえだろ…
それにエネルギーの消費が激し過ぎるんだ…
バランス的には普通の骨格の状態が一番いい…
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:20:54 ID:ela70USsO
オリバ「…」
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:25:05 ID:rTe+hEyBO
オリバ体形のブロリー
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:26:05 ID:gz/tOAbWO
確かにオリバはスピードは無かったしカロリーの消費も激しかった
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:28:03 ID:8DCY0ZCw0
>>475
いや、それは普通の人間の場合。
体重120sとか、自分のマッスルの重さが枷となって
重くて手足を自由に振り回せないレベルの話だろ
Z戦士の力なら人間1人の体重どころか
巨大な岩ですら紙屑のように扱えるから、
マジレスすれば筋肉が膨れ上がった程度の重さで
スピードが殺される事は無いと思う
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:29:15 ID:LCsPKUFV0
でもデブじゃない範馬ファミリーもメチャクチャ食うよな
燃費の悪さじゃいい勝負ってくらいに
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:29:53 ID:ela70USsO
>>479
しかし実際に王子の息子はry
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:32:42 ID:EcnvbgtM0
ベジータ「アイツは血が薄い」
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:34:43 ID:gz/tOAbWO
>>479
あんたが思ったって本人が殺されると言って実際スピードが落ちたんだから
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:34:53 ID:WTjto/e30
あいつ等の筋肉が普通の人間と同じなわけがない
オリバのハッタリみたいに普通なら山くらいの大きさの筋肉を超圧縮してあるんだろう
それでもなおあのムキムキ具合
重さにすると1000tくらいあるんだよ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:36:30 ID:mBaxDxDN0
普通、パンプアップしても体重は増えないと思うんだが

まあそこは宇宙人か
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:39:05 ID:gz/tOAbWO
パンプアップじゃなくて変身だろうがw
あんなパンプアップがあってたまるか
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:42:57 ID:zO5xCt7V0
つーか重さでどうこうより
膨れ上がった筋肉のせいで動きが制限されるとかそんなんだろ
実際大胸筋をビルドアップしすぎるとパンチ打ちにくくなるっていうし
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:44:45 ID:8DCY0ZCw0
質量保存の法則を無視して
サイヤ人は大猿化するわナメック星人は巨大化するわ
三つ目族は腕を4本生やすわ 何でもアリのマンガだしな…
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:51:24 ID:WTkUbWzbO
おっと、タフの悪口はそこまでだ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:51:29 ID:8Cl/9ZFB0
>>454
女のほうの強さがどうとか、
たぶん勇次郎には関係ないだろう。
たとえば、
筋肉父親似度60% 筋肉母親似度40% →ジャック
筋肉父親似度70% 筋肉母親似度30% →刃牙

なら、父親の影響の度合いが少しでも濃い方の子が、
「俺の血が濃い」から、強いのだ。
という理屈ではないのか?
勇次郎的には
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:54:28 ID:u2GZRaAS0
もっとシンプルでしょ。より強いほうが=濃いはずだって思うだけ。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:54:45 ID:8Cl/9ZFB0
決着は直後でした…。

刃牙の鬼のパンチでピクル悶絶。
あっけなく決着。
ピクル、起きあがり後、なかよく刃牙とじゃれあう。

そしてその3日後、
ピクルは再び脅威を感じて最終形態に。
やってきた謎の男はやはり背中から鬼を出してパンチ。
ピクルの腹に風穴が空いてピクル死亡。

刃牙は死んだピクルの歯を噛んで復讐を誓う。
→究極トーナメント開催決定ッッ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:58:43 ID:8DCY0ZCw0
来週のトリコ読んだけどアッー同士のデート漫画にしか見えねぇ…
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:04:35 ID:vvyB0oOI0
いやあドラコソボールも強さ描写についてはフリーザ編あたりまでがピークで
それ以降はバキ同様描写のデフレが起こってるんだわ

セル編以降はみんな口ではでかいこと言うんだけどやってることと言えば
初期や中期のキャラでもできるようなことしかやってない
惑星も簡単に壊せるフリーザよりも設定上はるかに強い連中が全力で戦ってるのに
地球ビクともしてないし

ブウの相手をお菓子に変えちゃう魔術とかも
たしか初期に触っただけで相手をニンジンに変えられる能力の奴いたよね
アイツのがスゴくね
とか
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:07:08 ID:ZbnWNyzA0
地球もパワーアップしてる
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:07:09 ID:v9s8wOdSO
>>403
アブ!アブ!
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:07:52 ID:xi85M6AT0
ここでゲバルさんが地球を舐めてはいけないと高説が入ります。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:10:07 ID:g/OhlznT0
>>479
筋肉の肉の重さが重いんじゃなくて、それらが出力するエネルギーが
強すぎて、パワーで体が振り回されてしまい、スピードが殺されるって
事だろ。

例えばその状態で伸ばす筋肉を普通に伸ばすと、体が飛び上がって
宇宙にまでジャンプできちゃうかも知れない。それを防ぐために引っ張る
筋肉も同じくらい力をかけて共縮状態にしないといけない。そのために
スピードが落ちる。
これがパワー重視の欠点であって、筋肉の重さの問題ではないのでは。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:21:16 ID:CXlHWrG1O
ピクル「きぇぇぇ〜〜〜!!!」
徳・花・烈「うわぁぁぁ!!」
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:22:26 ID:8DCY0ZCw0
>>494

980 :愛蔵版名無しさん:2009/09/12(土) 16:16:56 ID:???
まあスーパーサイヤ人2になった魔人ベジータが
自分の全ての力を使いきって自爆したのに
壊れるどころか小さなクレーターが出来ただけだったからな>地球
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:26:05 ID:wZrVxTd40
>>498
マジレスはちと恥ずかしい・・・
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:28:15 ID:9gh14vZe0
次週、クローン再生したT−REXが檻を破って闘技場へ乱入
ピクル&バキのcoop戦闘に突入 ジュラシックバキ編開始ツッッ 
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:31:50 ID:zO5xCt7V0
それはさすがにピクル一人で倒さないと設定が破綻するだろ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:32:55 ID:vZT1U+Uw0
>>472
ジャッキーカッコヨス

最近の板垣の画は、ウエストや関節が異常に細すぎる
強調やデフォルメ?だとしても、もうちょっとこう、手心と言うか…
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:33:11 ID:M+bbHI670
>>498
マンガやゲームに出てくるような、常人を遙かに超える筋力とかもってたら、
実際には体重が軽すぎてまともに動けんよ

全力で走ろうとしたら、上に飛び上がってしまって、前にはあんまり進めなかったりとかね
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:33:14 ID:uY0jB/1F0
>>503
もう破綻してるだろ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:35:38 ID:8DCY0ZCw0
>>505
そういやバキでも全力疾走しようとして地面を蹴ったら
一歩目で地面が潰れ大穴空いてこけてしまった描写があったっけ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:36:21 ID:g/OhlznT0
>>504
確かにウェストが細すぎるな。
本当に格闘用に鍛えられた体は、腰まわりの筋肉が盛り上がり、正面から
見たシルエットはそんなにウェストが細くならない。
まだ価値観的に、スーパーマンとかマジックベルトとか、キン肉マンとかと
同じ世代なんだと思う。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:48:00 ID:1+BhKLYPO
>500
力のベクトルを上に向ければパワーは宇宙へ…ってわけでもなさそうだ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:55:07 ID:9+zSTO/n0
構成鈴木おさむw
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:55:48 ID:9+zSTO/n0
誤爆スマソ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:57:03 ID:2MGopODw0
>>478
ミスターはああ見えて素早いんだよ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:57:08 ID:vZT1U+Uw0
>>507
大穴が空くほど蹴りこんだら、作用反作用の法則から
体も相当の勢いで前に進むはず…なんだが、そこは板垣物理学か
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:02:21 ID:YNR8JcV50
オーガ、テレビの前で第一位の発表を待ってるぞ〜 ワクワク
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:02:55 ID:42vSjdk90
Tレックスにかまててどうやってにげだしたのか
っていうかキバとか細菌とか毒のかたまりで死ぬだろ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:11:12 ID:lMJEhEjBP
>>513
早く物理の教科書と漫画を読みなおす作業に戻るんだ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:17:24 ID:tUq12XA1O
>>515
猫に引っ掻かれたらお前は死ぬの?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:18:00 ID:NGmEASxp0
>>460
実はごくうもベジータもバカ正直にかめはめ波やエネルギー砲の類を使って敵に命中させた事はあまりない
ごくうがセルに命中させたかめはめ波は瞬間移動かめはめ波だったし
セルに上半身をぶっ飛ばしたファイナルフラッシュもセルを挑発してよけさせなくしてから撃ったものだし
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:38:43 ID:e1V9ou+80
>>517
猫は毒あったっけ?雑菌とか。逆に昔は犬にかまれたら猫に噛ませなおせたりしてた
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:40:24 ID:wZrVxTd40
>>517
細菌どころじゃなく、もっとエグイものがあるかもしれない。

http://news.nifty.com/cs/world/worldalldetail/ng-20090519-76832008/1.htm
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:42:12 ID:vZT1U+Uw0
犬猫(特に野良)の口は雑菌だらけ
もし歯型が残るほどがっつり噛まれたら、医者に行くべし
放置したらどんだけ腫れるか、どんな炎症が起こるかわからん

ティラノがいた時代の菌がどうなってるか知らんが
腹と背中をえぐられるほど噛まれたら、、、どうなんだろねw
まあ「すごいね、人体」ってことで
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:42:13 ID:Y+g0dIPQ0
GTみてないんだけど ブラって強かったのか?パンと戦った?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:47:08 ID:wZrVxTd40
ケンシロウの傷は何に噛まれたんだっけ?
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:47:18 ID:mD9L6kdv0
>>503
烈・バキ・克己・ジャックと次々と葬った最強勇敢なピクルデータ

花山と組み合ったときやオーガと拳合わせしたときのような戦闘狂な笑みを浮かべレックス瞬殺

バキ戦ピクルデータ

まずトリケラ見ただけで人格崩壊するほどのびびりなので、レックスともなるとおしっこも漏らしながらガクブル(((;゚д゚)))ガクブル
お口には放り込まれる。助かったらみんなで拍手
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:47:55 ID:vZT1U+Uw0
>>523
嫉妬に狂った恋敵に
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:49:01 ID:ohKVIckT0
「噛む女」か

へへ・・・・
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:49:04 ID:b59+7GDu0
微生物が蘇生したなんてリアルそうな話したところで実際ギャグ漫画なんだからそんな細菌なんて気にしなさんな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:55:07 ID:0cryoDlUO
バレ、きましたか?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:02:02 ID:xS/QK4WN0
>>527
安藤さんは腹爆破してたのに……
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:08:00 ID:AHI5Fz8O0
烈「これからも、こういう闘いが起るでしょう、あなたが信じようと信じまいと」
http://ontheroad.ap.teacup.com/wildboy/timg/middle_1237427716.jpg
http://www.zf-web.com/media/tv/title_kaiki.jpg
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:25:07 ID:39nc6M5EO
なんでここで間接組み換えとかの方向に進んでしまうん?

裏をかくっつうか何が何でも読み手の想像は外すのが板垣のジャスティス?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:32:27 ID:mD9L6kdv0
>>531
大正解!!
バ「オレも色々ふざけすぎた。」→「真っ向勝負だ!」→金玉炸裂

そりゃ言動信じたら予想しようもない
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:33:24 ID:8ra71dFS0
板垣がティラノの口に雑菌がいるなんて考え付くはずがない
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:37:41 ID:2MGopODw0
>>532
金的やったのは“一度”真っ向勝負を挑んだ後「範馬刃牙なら〜」と言ってからだろ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:43:40 ID:mD9L6kdv0
>>534
とりあえず真っ向勝負を口にしてからバキからの一撃目ではあるからね
防御のみが真っ向勝負の結果ってんならその通りだ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:52:08 ID:z8yys+0e0
こんだけ楽勝な戦いなのに、終わった後「紙一重だった」とか言わないよな?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:53:49 ID:1r/f+O7RO
>>295
じわじわくるwww本当にそうなったら漫画界に伝説が刻まれるぞwwwww
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:55:44 ID:OqYqkvnI0
ピクルを倒した後、独歩とかに苦戦してまたインフレを戻すのは止めてくれよ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:04:36 ID:U8IahNEC0
まじめな話、これはピクルが勝つんですよね?
それで史上最強ピクルと地上最強勇次郎が対決するんだよね?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:14:08 ID:LzG2R2E90
つうか普通にピクルが勝つ流れだろ
まぁレックスシャドーとか全然やくにたってないけどw
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:14:33 ID:M6y68+NCO
バレまだー??
ある種こっからならどう転んでも面白いな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:15:15 ID:ohKVIckT0
「これがワシの真の姿だ!」で強大化しちゃったからピクル負ける流れだと思ってた
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:16:36 ID:ZbnWNyzA0
刃牙が負けるわけがない 所詮ピクルも噛ませ犬
散々持ち上げて落とすのが板垣だからな、3人に拍手までさせてそれでも刃牙には勝てない
こんな凄いピクルに勝った刃牙は強いんだぞ〜ってな具合にな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:18:58 ID:LzG2R2E90
かけるか?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:22:14 ID:6HOYjK8k0
賭けが成立しないだろ……
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:26:17 ID:sJbvEzas0
「範馬刃牙ならどう倒す?」→主人公補正、金的アッパー、夢想転生

真面目な話、どうやってピクルに決定打を与えるのか
剛体術が通じるとも思えないし、ピクルの戦意喪失を狙うのか
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:27:10 ID:uY0jB/1F0
大まかに分けて
@バキが勝つ
Aピクルが勝つ
B引き分け
C不測の事態でうやむやのまま終わる
のどれかだろう
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:33:44 ID:PUWFgiAv0
>>546
謎の威力が発揮されるパンチ
烈が「あのパンチはジャックの5倍の威力がある!」とかいって
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:34:50 ID:U8IahNEC0
どうやって恐竜殺して食ってたのかな?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:34:59 ID:LzG2R2E90
真マッハ剛体術
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:35:56 ID:M+bbHI670
うやむやにせよ、どちらかが勝つにせよ
ピクルはまだ使うつもりなんじゃね?
2戦目があるかもしれんし、なかったとしても
勇次郎と絡むだろ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:37:11 ID:mBaxDxDN0
すでに勝利への最大の布石として
今までピクルを勝利に導いてきたペイン博士が今回なかなか出てこない状態になっております
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:39:13 ID:EcnvbgtM0
関節組み替えたせいで上手く動けず弱体化
バキ金的連打で圧勝で
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:41:58 ID:xCAyouqHO
トランスフォームしたことで体に負担がかかる
みたいなリスクがあれば後の展開が楽だと思うんだが。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:42:13 ID:XcIsB0iOO
>>547
さらにうやむやで考えられるのが
・ピクル環境に耐えられず勝手に死亡
・ピクル逃亡
・勇次郎乱入
・誰か乱入

だな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:46:17 ID:hqVPcUn00
俺、範馬刃牙が勝ったら、
今もっている秋田書店の本を全部処分して、
秋田書店の雑誌を金輪際買わないようにするんだ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:47:19 ID:LzG2R2E90
オリバのほうがいまんとこバキにダメージ与えてるってどうよw
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:53:24 ID:OqYqkvnI0
つーか歴代で見てもピクル全然ダメージ与えてないな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:54:26 ID:Exc+rpn/0
序盤で結構やってくれたんだけど
「ダメージの蓄積」って概念が刃牙くんに通用しないんで・・・
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:58:06 ID:b59+7GDu0
スカーフェイスでもやってるネタだけど恐竜って肉食で通風だったって説あるだろ?
だからもう間接入れ替えた影響で我慢してた通風が悪化して動きが悪くなって倒されたって事にでもしろ
なんかもういいやって感じになってきた
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:00:05 ID:Vd8MI83SO
とうとう長き闘いに決着か!
本気モードピクルを刃牙はどうやって倒すんだ?ワクワク


…なんて本気で考えてるやついるの?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:04:04 ID:zO5xCt7V0
真面目な話、皮一枚パンチ連発すれば勝てるんじゃねーの
あとチョークも普通に効いてたよな
個人的にはあのチョークがピクル弱体化の境目だと思う
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:06:41 ID:XcIsB0iOO
猪狩でさえ悶絶させてたな
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:21:38 ID:cgAM/gBt0
オリバ編でオリバが小細工をすれば勝てるとでも?とか言ってるけど
小細工をすれば楽勝だったんだろうな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:23:20 ID:VbCl2ack0
勇次郎戦は……

今更勇次郎SUGEEEEEEEをダラダラグダグダ半年かけて書いて、
勝負事態は瞬殺

くらいしても驚かんぞ俺は
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:24:04 ID:2MGopODw0
むしろ小細工合戦で負けてたのはバキの方だったと思うんだけどな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:26:20 ID:zO5xCt7V0
ていうかオリバって小細工使ってた?
バカが一方的に使ってたイメージしかないんだが
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:27:11 ID:Exc+rpn/0
つかうわけないだろ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:27:13 ID:M+bbHI670
>>567
肉ダルマは小細工じゃないのかな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:38:55 ID:XcIsB0iOO
肉ダルマはこちらから攻撃をしなければ何も起こらない平和な技

オリバなりの小細工だったんだろう
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:48:54 ID:ohKVIckT0
肉ダルマって後ろから蹴飛ばせば楽勝じゃね?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:50:08 ID:Exc+rpn/0
室内をバウンドしまくってものすごい反撃をくらう
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:05:45 ID:JDr1SrkRO
それこそ鞭打でいいよな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:07:45 ID:ylaRcTFX0
>>573
君は天才だッ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:08:52 ID:H4I7k5Zi0
もはや御大はピクルに飽きたか・・・
前に闘った3人が不憫すぎるだろ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:11:00 ID:lNGsAw51O
空手経験者のワシとしては、5万5千の期待と不安を背にした克巳の激闘、特に
「何て面だい…」
「クス…あの二人まで…」
「みんな…心配するな…」
「俺はまだ使っちゃいない(ゆる〜)」
にシビれた。
バキピクは糞つまらな過ぎてとびとびにしか見てないが、カスなのだけは分かった。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:14:45 ID:PRlz8JZD0
以前、人間は骨格の構造上、本来の筋量に見合う力が
出せないような構造になっていると聞いた
仮に骨格を組み替えれば、今の5倍くらいの力が出るようになるらしい
ただそんなことしたら負荷で骨も筋肉も持たないらしいが
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:16:53 ID:mevPIPc60
>>576
 確かにあの展開は燃えたし、或いは克己勝利かとも・・・
でも盛り上げたからこそ、不条理と悲惨な結末がセットになるわけで。
多少でもピクルがダメージ負ったんなら別にピクル辛勝でよかった。
なんで克己の技は幻想、体ぼろぼろみたいな結末が必要なんだ。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:24:52 ID:Qytmz8e40
真マッハであれだけのダメージ負ったんだから俺マッハ言わずもがなだろ、幻想じゃあない
克巳が勝ったと思いこんであんまりにも長く呆けてたからあんな結果になっただけで
ピクルが回復しない内に踏みつけくらいはできただろうに
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:33:14 ID:93qerDd4O
>>573
想像して吹いたwww
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:37:49 ID:bGDFXX/80
マジで次回冒頭でバキ死んでろよ
これだけ嫌われてて漫画をつまらなくしてるキャラはそれくらいの報いを受けていい
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:40:24 ID:CQ/sJEzL0
漫画サロンかどっかで頭おかしいキャラランキングのスレでバキが入ってたようなw
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:42:28 ID:6ibQtTKsO
バレ、まだ?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:47:08 ID:tkxHljgY0
バレ

最終戦闘モードピクルにフルボッコされるバキ
回想シーン挿入、勇次郎の見下したような顔のアップ
負けられねェとか何とかかんとか言って背中に鬼が浮かんで引き
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:47:59 ID:LUeGYknsO
ちなみに男性ファッション誌に掲載されてたんだが、「女性が男性に求める四大要素&理想の漫画キャラ」ってのをやってて、バキが行動力部門でNo.1だった。

女の子には人気あるのか?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:49:01 ID:QHEuJced0
>>585
編集者がバキ好きだったってことだろ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:53:44 ID:mevPIPc60
>>585
 そういやGFを助けたりしてたね。
「行動力」ってのはSAGAのことか。
・・・確かに一般誌キャラではあり得ない「行動力」でしょうな。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:55:58 ID:+2SexND7O
>>556

ジャンは捨てんなよ。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 01:03:46 ID:BOGds49P0
梢のことほったらかしですよ
その梢はアライJrとハッスルしてます
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 01:10:39 ID:L2lZrB600
>>573
想像したら酷いSMショーだな、そりゃ全米では流せんわw
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 01:37:36 ID:Jch074/GO
>>585
バキを知ってる女なんているんだ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 01:50:38 ID:bJxkAiFp0
ピクルに勝てないだと?ほら、回し蹴りでもなんでも元々こいつは勇次郎への餌だ、やろうと思えば楽勝なんだよ

は?圧勝に納得できない?ほら、こんな技だったら効くだろ?これとかなら倒れていいだろ?

どれも納得できないとかうぜぇ。真っ向から殴られたらいいんだろ??

今度はタフネスが納得できないのかよ・・・わかったよ!速度と技なら文句ないだろ?ほら、こんな動きだって実はできたんだよ!!とどめの攻撃は最強に効く技にしてやる!!これなら決着でいい加減文句ないだろ???

は?何この大非難。あぁ、当たり前だろ何言ってんの??あんな技で終わりなわけないだろ??本当に終わる展開ってものを教えてやる←いまここ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 02:10:09 ID:f50/B/FZ0
これでバキ負けるとか言ってる奴はドラゴンボールでもゴクウがフリーザに負けるとでも思いながら読んでたタイプか?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 02:13:49 ID:SDG+kiPs0
ストレートな皮肉を込めて

大人気ピクル編【範馬刃牙R668】ついに決着!!

595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 02:18:44 ID:W//ixOKC0
ドラゴンボールじゃすぐ直前のバトルで
悟空はギニューに実質一回負けてるしな
さらにその前のベジータとのバトルでも
大猿化したベジータに完敗して
実質クリリン 悟飯 アルマジロの3人の勝利だった
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 02:19:21 ID:8QcZok3e0
基本の肉体が違うから、ピクルが技を覚えたら勇次郎でも絶対に勝てない。
勇次郎はバキが美味になるまで待つより、ピクルを独歩や渋川に預けた方が、
いずれは死のスリルを味わう事ができる。確実に死ぬけど。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 02:29:33 ID:ph/gUlF40
バキもどっか食われてほしい
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 02:31:44 ID:W//ixOKC0
どこかを欠損しても
シグルイやバガボンドやカムイ伝みたいにかっこ良くなるだけ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 02:37:45 ID:L0pgvehC0
悪役で外道のデスノートのキラですら勝ってほしいという声があったのにバキだけなくてワロタ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 02:44:29 ID:W//ixOKC0
キラのやっている事が
「被害者の人権」ばかりを主張して悪人に対してマトモな裁判を行わなかったり
悪人ばかりが権力や財界の上層にのさばっている現実の日本へのアンチテーゼとなっていて
そのピカレスクロマンに共感する読者が多かったからだろ

>>585
全米生中継のただ中で大統領を1人で誘拐するような男だからな
そりゃ行動力部門で一位になるわw
そのまま○ッシュを○○すれば完璧だった
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 02:45:02 ID:gzsy5tnu0
キン玉食われて、成長ホルモンの異常増加が発生して
バキパワーアップ!
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 02:52:31 ID:ttzHdbW+0
>>600
「加害者の人権」だろ?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 02:57:42 ID:bJxkAiFp0
>>595
バキがゴクウだったら
界王星→おいおい、こんな効率の悪いトレーニングないだろ→妄想トレーニング
ベジータ戦→一度は完全敗北(地球人バキとバキを運んだやつ以外全滅)→再戦なぜか全部避け→金玉
ナメック星に向けて→妄想トレーニング
ギニュー編→一度は完全敗北(Z戦士バキとバキを運んだやつ以外全滅)→再戦なぜか全部避け→金玉

・・・かっこいい!!
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 03:06:27 ID:eOrDRBIb0
来週のバキトトカルチョ
・バキが一瞬でやられる
・バキが関節の弱いところをついてピクル負け
・オーガが現れてピクル死亡
・ピクルの腰の部分にバキが乗るようになる→オーガ戦
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 03:09:01 ID:tNKHZaxo0
>>604
パイルダーオンに1票
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 03:14:26 ID:bJxkAiFp0
>>604
ぜひケンタウロスで!!
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 03:16:05 ID:yXKth3c6O
>>595
アルマジロ懐かしいなあ。悟空がヤジロベエの名前ど忘れしたからだっけ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 03:21:13 ID:qUq0gMxzO
同じ引き延ばしでも昔の板垣なら対ティラノ戦を5週くらい
描いてそれなりに魅せてたと思うんだがそれも出来ないんだな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 03:24:57 ID:ttzHdbW+0
>>607
ラディッツ戦後亀ハウス訪ねて来た時クリリンがアルマジロって間違えてたけどそれじゃないか?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 03:34:04 ID:0k4AlTUD0
>>600
悪に人権なんか与える方がおかしいんだよ
罪に与えれるのは終わらない罰だけで良い
それがキチガイどもが罪に許しを与えろと言うから悪が消えない
もっともキチガイどもが罪を犯す悪だから罪を許せと言うんだが

政治家、喫煙者、飲酒者は事件起こした段階で裁判せずに即刻死刑にしろ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 03:36:28 ID:yXKth3c6O
>>609
クリリンだったか。謎本が背表紙にヤジロベエが2回描かれたのを
2回目に出て来た方がアルマジロだから!と結論着けたのを思い出した
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 03:36:31 ID:lKTeIt9S0
グラップラーも即死刑
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 03:37:03 ID:QRnHjqme0
まあ普通に考えて傷害罪だしなw
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 03:40:13 ID:ttzHdbW+0
>>610
俺は酒もタバコもやらんし一般人だけどそれはおかしい、そこまで言うなら全ての人を対象にすべき
俺は寧ろ未成年を厳しく取り締まってもらいたいね、凶悪事件に関しては少年法全廃して欲しい
全体的に罰が軽いしバランスおかしいよなあ、横領で10年以上殺人で7年とかどうなってんのw
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 03:42:29 ID:0C16SN1e0
実はバキはもう死んでる
今闘っているのはリアルシャドーを極めた結果生まれた幻影体
勇次郎は一生バキの幻影と闘い続ける、でEND
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 03:44:30 ID:UzApJx9K0
何でリアルシャドーで幻影も具現化出来ないほどに未知の存在だったピクルの攻撃を
ああも完全に読み切ってかわすことが出来るんですか刃牙さん。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 03:45:48 ID:lePF9bE/0
今週のバキ面白かったなあ
突然3人で拍手だもんなあ
思わず笑っちゃったよ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 03:48:02 ID:bJxkAiFp0
逆逆にドラゴンボールをバキ世界に当てはめると
ゴクウ、ベジータと決戦のとき!!
ベジータの一撃でゴクウ脂肪→クリ「・・・しょうがない、運んでやるか。」
・・・地球の運命やいかに?!

フリーザと世紀の一戦!!
フリーザの一撃でゴクウ脂肪→ピッコロ「・・・しょうがない、運んでやるか。」
・・・Z戦士のの運命やいかに?!

花山じゃあ当時のピクル止められないだろうに、ピクルってなんでバキ食べなかったんだろう、おいしくないんかな?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 03:49:13 ID:ttzHdbW+0
腹いっぱいだったからだろ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 04:02:29 ID:W//ixOKC0
>>616
MIYATAをイメージしたリアルシャドー行っていたIPPOにとって
Wallyの攻撃はそれより遅かったから
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 04:11:33 ID:iZQYDJ7F0
そういやあっちもマッハパンチ出してたよな
いや光速パンチだったかな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 04:14:12 ID:6M6VAoA+0
>>618>>619
今考えるとあの時ピクルがバキを地下闘技場に連れてきて闘ったのはどういう意味があったんだろう?

興味から合気をバキで試す→バキが蹴りを入れる→闘いを挑まれたと思い、闘技場へ
ということだったのか
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 04:14:33 ID:+ajB2dX/O
雷属性の右
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 04:20:50 ID:7PL/YB+j0
徳川ってバキが柳にあっさり負けたときは
「地下闘技場チャンプが最強だと思ってたのに悔しい」っつって泣いてたのに
ピクルに蹴り一発で負けたときは全然悲しんでなかったな
あの頃の悲しみはどこへ?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 04:20:53 ID:bJxkAiFp0
>>622
連れてきて戦った意味は今となってはさっぱりっすけど・・・
克己への嫌がらせ??

ただ!ノビた理由はたぶん他の戦士とピクルをまだ戦わせたかったからもあるでしょうけどやっぱり「読者の意表を突きたかったから!」

度肝抜かれました!!
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 04:23:10 ID:UzApJx9K0
>>624
もうとっくにじっちゃんの中で刃牙に対する幻想はあの時打ち砕かれていた。
その後の体たらくで刃牙の評価はダダ下がり。
「烈、克己、ジャック、いずれも刃牙に勝ってもおかしくない猛者ばかり」と
言ってるように、もうじっちゃんの中で刃牙は既に最強じゃない。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 04:36:18 ID:6M6VAoA+0
>>626
ジャック戦の最中に呑気に電話してきて呆れていたしな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 04:38:13 ID:Gk64YMVe0
>>626

そんなちゃんと考えているとは思えないので、
矛盾のない納得がいく返しに逆に違和感を覚える。

629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 05:05:18 ID:iZQYDJ7F0
柳のときにバキがぼけ〜っと突っ立っててバカ正直に空拳受けて失神したのは今でも納得いかない
「油断するなッ!」といいつつ黙って眺めてた渋川も然り
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 05:17:39 ID:bJxkAiFp0
補正とかの問題は置いといて、バキのとんでもない油断は柳戦辺りから生まれたよね
克己や他漫画も・・・リアル世界でもかな?普通は

敗北→後悔→対策→成長

かなって思うけど、バキの場合は気持ちいいくらいに真ん中ぶっこ抜かれてるのがまた斬新
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 05:20:25 ID:MQXn7gt9O
で、バキは克己から何を受け取っただよ?
                 ,,,-''''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  / ゙、
              ,.-''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ| | ヽ
            ,‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヽ \
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽヽ  ゙、
        //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.:、ヽ \
       / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,-,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ‐‐''""ヽ
      / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(  、,,/ ‐ ヽ
      / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヽ、、'"    ゙、
      | |;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / |;;;;;;;;;;;;;/|;;;;;;/ / | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽノ、ヽ| ‐'''|   ヽ
      ヽ |;;;;;;;;;;;;;;;/ |  |;;;;;;;;;;;;/ |;;;;/ / | .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''ヽ─''|   ヽ
       \;;;;;;;;;;;|、|  |;;;;;;;;;/| .|;;;/  |  | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |
         \;;;;、 |\|;;;;;;;;| | |;;;;|  |  | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヽ;;;;;;;;;;;;∧ ヽ、
          ヽ.゙、 | \‐┘|ヽ;;;| | ,,,,,-ヽ''、;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /ヽ |;;;;;;;/ ゙゙''ヽ ,,-'"
           ヾ.、、 |、l;| l、_ ,,-‐'""lヽヽ彡‐‐,;;;;;;;| /'"ヽ/ |;;;;/    /"
ヽ、          .|;;;゙, ヽ;;|    |  |''";;|   |;;;;;;| |''' / //    ヽ
 ヽ          |;;;;;゙, ヽ-       ヽ‐,   |;;;;;;| ヽ|  /"  ___  ゙、
.、、ヽ,,,,,,,_      /;;;;;;;|  ,      ─''"   /;;;;;;/ ‐ノ / /,,,,---、 ゙、
、'"'',-  ノ      /;;;;;;;|.  ヽ_,,,,,,        /;;;;;;|___,,‐'"ヽ,''" ̄;;;;;;;;;;;;;;;\'
\ |  |/      /;;;;;;;;ヽ.、  ヽ ノ        |;;;;;;;;| //ヽ--──-、;;;;;;;;;;;;;;;;┐‐
─ ノ‐''      /|;;;;;;;;;;;;;;;l゙ヽ、゙"    _,,-‐ /;;;;;;;;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;/,‐─、;;;;;;;;;;;;|
/ノ     ,,-''"| |;;;;;;;;;;;;;;;゙、;;;;;;;;;─'''''"    /;;;;;;;;;;;|l;;;;;;;;;;;;;;;;//    ゙"'''‐|
/|   ,,-''"  | |;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ-、,,-/ ;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;/ /       ヽ
  |,,,-''"     | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、;;;| |;;;;;;;;;;;;;ヽ,,l | ;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;| |         ヽ
 ノ|       | |;;;;;;;;;;;;;;;|、;;;ヽ;;|ヽ-、;-‐"‐'l| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;| |
./ |        | |;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、‐''''丶l|‐";;;;;;;| | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;| |
 /        |ヽ;;;;;;,,-‐//‐";;\ヽ;;;;;;;;| | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;ヽヽ 、
          ,,,,,-‐''''ヽ/ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ| ;;;;;;;;;;;|、,,,-'";;;;;;;;;;;\\二ヽ-、
      ,,,-‐''"     /;;;;;゙‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;──;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ─‐'";| ゙゙"''''
_,,,-‐''''"         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
              ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 05:27:21 ID:F7K7zJUO0
チチならしょうがないな。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 05:28:54 ID:dnAc6jxt0
4分か
まぁまぁかな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 05:29:38 ID:MQXn7gt9O
な なんだよ
変なこといったか…?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 05:32:20 ID:iZQYDJ7F0
>>635
自分のレスを音読してみろ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 05:36:13 ID:bJxkAiFp0
>>636
花山「納得の推理じゃあぁぁぁっ!!!」
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 05:39:04 ID:UzApJx9K0
今の花山はなんか猪狩に見える。ご老公に対する敬語の態度とか
いやに大らかで紳士的な物腰とか
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 05:51:58 ID:MQXn7gt9O
>>636
ぬ…?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 06:14:32 ID:JxBTQG2o0
バキの解説役は誰がやっても同じになるね
唐突な述懐はさすがに何度も見せられると飽きるわ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 06:14:42 ID:9VVxkSFE0
>>638
ピクルVSバキまでの変化だよね、強暴だったヤクザさんが癖面経て仁義に生きる漢になったって感じ

でも慣れない解説についた上に、親友バキさんのいろんな意味で究極の戦いを目の当たりにしてからは、いかついマスコット的な存在になっちゃって・・・挙動不審にそわそわしてる感じがまたやけにかわいい
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 07:32:00 ID:IA8lv5zQ0
いっその事他の漫画化に解説漫画描いてもらえばいいんじゃね?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 07:38:51 ID:lKTeIt9S0
>>638
基本いま周囲にいる4人それぞれ尊敬してるんじゃないかね
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 07:49:13 ID:W//ixOKC0
ドリアン味のガムキャンディ、期間限定で発売
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1248690432/
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 07:52:44 ID:yWy/gmcK0
ペイン博士がアレン君からピクル2、3の発掘報告を受けてるシーンが今後出るなこりゃ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 08:11:15 ID:93qerDd4O
ガリ…思春期から精神病棟入院中
・常に壁に向き立って独り言

裕次郎…派遣社員で工場勤務
・あだ名は裕ちゃん仕事場では人気者

朱美…スーパーで精肉のパート
・列を可愛がっている

梢…ガリと同じ病棟のコ
・ガリのキモさを他の患者さんと笑い合う

劣…留学生でスーパーのアルバイト
・朱美の色気に毎日ドキドキ

徳川…スーパー徳川の店長
・最近 精神科に通いはじめた

花山…スーパーの社員で総菜部
・あだなマイウー

渋川…スーパーの買い物カゴやカートを片付ける人
・徳川の同級生


飽きた。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 08:17:38 ID:PtbXkGUsO
>>640
だが「解説を求める」のは花山だけでいい

「度々すまんが烈さん…」←萌えた
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 08:45:30 ID:Qytmz8e40
>>641
・「花山です」
・筆ペン口にくわえて見た
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:07:51 ID:1Flm2CJSO
ダブルとはTレックスドーパントの顎から生還した英雄(ヒーロー)だったのですッッ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:13:49 ID:W//ixOKC0

         /彡彡彡彡彡三三三ニ
        ////´ヽ彡三三三三三三
      i//  _  ̄ ̄ ̄`ヽ,.彡r‐-
      レ′,/,,. ≧      ヽイ /
      | ,// ,.イ     /__  〉ノ,
      ゝレ′ Xi/     /   V /
       )  ´ヽ、__  ト、 /ゝイミ
        |,,, ..、    `ヽ  i  /
       〈 ,.-'      `ヽノ,イ
       `´j _     .{   / |
           `┬‐-' __ノ_  ノ  :|
          `⌒!´  `/   .} ,/
             ヽ--‐'´ヽ、_/ /
                  /| /


         /彡彡彡彡彡三三三ニ
        ////´ヽ彡三三三三三三
      i//  _  ̄ ̄ ̄`ヽ,.彡r‐-
      レ′,/,,. ≧      ヽイ /
      | ,// ,.イ     /__  〉ノ,
      ゝレ′ Xi/     /   V /
       )  ´ヽ、__  ト、 /ゝイミ
        |,,, ..、    `ヽ  i  /
       〈 ,.-'      `ヽノ,イ
       `´j _     .{   / |
           `┬‐-' __ノ_  ノ  :|
          `⌒!´  `/   .} ,/
             ヽ--‐'´ヽ、_/ /
                  /| /


   ヽ      /彡彡彡三三
 え |     レ''´ `ヽ彡三
 ? /    ,/  ,.へ  ¨ヽ彡
   >    { //⌒`   ヾ
__ノ       >´''ljフ´
         /   、
       /''' ヽ  \_    /
       `7''´     } /ヽ
       ヽ=、    ヽ
         (¨メ _ノ   | __ノ
         `l'⌒  /
           \__∠、
              ヽ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:14:14 ID:lKTeIt9S0
>>650
おお
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:14:47 ID:iZQYDJ7F0
>>650
烈ちゃーん
こっち向いてー
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:21:13 ID:W//ixOKC0

      \  /  `¨´   _,、   |ミミ./
な 闘   | /ヽ、   /_,,/_\  ヽミ/
い い   |ヾへ、!  レ''"´_,,,,,,,_ヾ   |   物
? が.  | `{,O!  '´(○__,ノ´   |   語
   進.  | ./ 7´    `     <、  が
   ん   ノ   V′-、   \      __\
   で  >  .ト ‐-'     `ヽ /、  `ーァ―
____ノ.     レ--、      ! ! ノヽ、レ′
          i`こヾ、    ,.  ',  /  ノ
            ヽ‐‐'´` /   レ‐''´
           |⌒`ヽノ ,. イ   /     /
           ヽ、__/      /    / /
               }ヽ    /   / /




   | ヽ! `≦≡=,ァ- 、\. \: ! : : :::. : :::/ / ,,,--、‐=≡ァ.::::::|'.::|
    | ./|  `ミ、 .::{;;;;;;;;}`》.ヽ/.::. : : :::::::::::レ′《´{;;;;;;;;}.:  ,,〃.::::/ヽ::|
    | ∧.: : : : `≡`≡彡'__::::`ー、 :::::::r‐'´.::_ `ヾミ≡´≡´.::::::::∧::::i:|
    ヽ, l : : : : : : : : :::::/. : : : | : :.{::::::. : .\ : : : : : : :::::::::::::レ'.:::::リ
    ヽ:\ : : : : : : .::/ . : : : : . ..!. : : :.:::::::.. : : :.ヽ : : : : : :::::::::::l::::/
      ト、_|\ : : .:::ノ . : : : : : : : : : : :.::::::::::::::. : : :\ : : :.:::::,.イ_,イ
     /,;;;;;!、ヽ::/ . : : : : : i´.`r-‐-、´`!::::: : : : : :.ヽ:::::/.::.|::::∧
    ./ .:;;;;| `:::i . : : : : : : : : :`ーi、__ノ‐''::: : : : : : : :::i::/.:.,ィ‐1:::::.∧
   / .: ::::∧::,ヘ : : : : : : : : : : : :::::::::::::: : : : : : : : :.:::ノ`ヽ'.:::/.:::::::::: |
    i .: : : ::::.ヽ、\ : : : : : : : : : :_ : : __ : : : : : : : ::::i :::::::::ノ.:::::::::::::: |
    | : : : : : ::::::.\::j::. : : 《、__∠__ `ー' __ヽ、_,,》 : : :::ヽ::/.:.::::::::::::::::::|
    | : : : : : : ::::::::.ヽ: :. : : : ⌒ヽ `ー'´ ノ⌒.: : : ; ::::/.:.: .:::::::::::::::::::::|
--‐''| : : : : : : : :::::::::∧: :ヽ、: : : :`ー‐‐' .: : : : :./.:::/.::::.: ::::::::::::::::::::::::::トー-、
  /.: : : : : : : : : :::::::::.\:::ゝ-‐'´ ̄ ̄`` ー-‐'./.:::::.: ::::::::::::::::::::::::::::`\ `ヽ




 ┌──────────────────────────┐
 │                                        │
 │                                        │
 │                                        │
 │                                        │
 │          「打ち切りは直後でした」             │
 │                                        │
 │                                        │
 │                                        │
 │                                        │
 └──────────────────────────┘
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:33:36 ID:mevPIPc60
>>635
 そういう大人の事情的な終わり方も存外現実味を帯びてきた。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:48:53 ID:1/B7kEzD0
読者には打ち切りでも特に問題ないわ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:28:16 ID:fMmCLf930
チャンピオンはバキ打ち切るとマズイでしょ
週間板垣じゃなくなっちゃうよw
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:28:17 ID:rDmpXNe40
板垣さんはトーナメントのために作ったキャラでトーナメントだけやってくれればもういいよ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:28:20 ID:rIHnSuemO
格闘描写が陳腐になっても、キャラの魅力でなんとか体裁を保ってたのが
もはやキャラの魅力すら無くなってきたからなぁ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:30:41 ID:MrQwnX+m0
バキって、単行本の売上は
チャンピオンの中で上位なんかな?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:30:44 ID:CCzxs18w0
きっかけがあれば立て直せると思うんだ・・・例えば
バキ・烈・作者みんなが呪いにかけられてたってことで元に戻るとか・・・
全部バキの夢オチ→ゲバル2号とか・・・
時の砂使うとか・・・

じっちゃんと花山はまだ流されてるだけな感じだから、可愛い萌えキャラで復活できると思うんだ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:33:30 ID:MrQwnX+m0
>>660
>きっかけがあれば立て直せると思うんだ・・・例えば
>バキ・烈・作者みんなが呪いにかけられてたってことで元に戻るとか・・・

きっかけってレベルじゃねえw
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:34:08 ID:Qytmz8e40
地上最強描いてる内は無理だろ、というかどうやっても難しいテーマ
試合形式の小競り合いならまだこのスレの住人にも面白いと感じるものが描けるだろうと思うけどな
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:38:07 ID:Rcjqa6kx0
最近、洋画でもインタビュー形式多用されてる
http://www.youtube.com/watch?v=o4EdLlSQE0A&NR=1
この映画に出てくるエイリアンはピクルの最終形態に似てる
板垣の才能はハリウッドと同じレベルなのかツッッ!?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:49:12 ID:jgEUuNEF0
花山さんとシコルスってどっちが握力強いの
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:52:55 ID:CCzxs18w0
>>664
ギリギリ強者の腕すら破裂させたとこから
花山>シコルス>解説花山さん
ではっ!
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:56:19 ID:Qytmz8e40
花山さんが小さなナットに掴まって天井に足つけて短編小説読んでる姿を想像してしまった
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:58:29 ID:8QcZok3e0
>>664
これはみんな知りたがってる事。

トランプの一部を引き千切る怪力と、小さいナットにぶら下がって、
短編小説を読み切れる怪力。これがぶつかればどうなる?

ガイアなんかどうでもいいから、花山と握力比べさせて欲しかった。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:58:44 ID:jgEUuNEF0
まあ体重のこともあるけどね、天井ナットは。
まあシコルスが握撃できるとは思わないけどスペック戦で花山さんがやった腿引きちぎりは余裕でできそうだ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:00:42 ID:CCzxs18w0
>>666
今の花山さんなら、それくらいの萌え要素があっても・・・私は一向に構わん!!
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:00:40 ID:jgEUuNEF0
つか持久力すごいな
ナットぶら下がりとかどう考えても持続できなさそうなのに。
シコルスは速筋でなく遅筋でできるのか?
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:03:40 ID:+ajB2dX/O
短編小説って獅子の門一巻分ぐらいだろうか
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:09:23 ID:nJikIUs70
>>659
週刊少年チャンピオンの中では常にトップ、
ただし秋田書店全体でみれば上がいる。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:11:41 ID:5puodJ8dO
シコルは相手が悪すぎただけで結構強かった思うのは俺だけじゃないハズ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:13:07 ID:8brci3oI0
>>672
上は例えば?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:15:07 ID:7PL/YB+j0
>>673
常人なら悪くすると即死キック!
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:15:23 ID:8QcZok3e0
>>673
ガイアに落とさせた板垣には、みな不満だったと思う。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:16:26 ID:yWy/gmcK0
スペック以外の死刑囚はいろんな意味で訳わからん滅ぼされ方をしたからなぁ
ドイルなんかやっつけ感ひどすぎだったし
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:16:47 ID:Qytmz8e40
シコルは相手が悪かった、これは確実
むしろ勇次郎、オリバ、バキ、ジャック、ガイアと闘って生きてることを褒めるべき
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:21:40 ID:cnsDC3dv0
>>678
確かにw
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:22:18 ID:CCzxs18w0
>>673
ガイアは防御力以外神がかった戦闘力あるしね、ジャックは無論一回り闘技場戦士の中でも強いし
金竜山やマイケル、族辺りなら余裕でかませ、ガーレン葬ってるし独歩や当時の克己ならいい激戦を繰り広げたかもしれない
むしろスペックみたいにいい味で勝負がついた以外の死刑囚同士で激突してたほうが栄えたかもしれない

しかし本部だけは計り知れない
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:23:09 ID:rDmpXNe40
>>677
柳の「処理した」感は異常だったな
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:23:12 ID:D0g1v7tpO
バキはここで死んで、次は梢に育てられた息子が頑張ります。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:24:33 ID:fVtpChL/O
バレ来た?
来てたら晒せ!
カス共!
これは命令じゃない!













お願いだorz
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:30:33 ID:8QcZok3e0
>>681
柳の勇次郎へのビビり方を見ると、なんで真っ直ぐ勇次郎へ行かなかったか、
良く判るが、同時に「敗北を知りたい」というセリフが解らなくなる。

柳のビビり方は「元祖! 浦安鉄筋家族」でもパロディにされてるよね。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:36:40 ID:tNSoI1gDO
浦安に柳が出てたの知らなかった

やはり用務員さんか?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:45:40 ID:8QcZok3e0
>>685
若き日のガキママに妊娠(ガキを)を伝える産婦人科の医者の役。

ガキママ「もういっぺん言ってみな」ドスの効いたド迫力アップ。
柳医師「はい、妊娠○ヶ月です」とビクビク。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:53:07 ID:nJikIUs70
>>674
月刊少年チャンピオンの「WORST」が1巻あたりだと倍以上売れてる。
前作の「クローズ」はさらに上だった。
あと「ドロップ」もいい勝負。
つまり高橋ヒロシ系。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:54:20 ID:nJikIUs70
>>683
バレは普通月曜の午後に来るからおとなしく待ちなされ。
その頃になれば言われなくても誰かしら書き込む。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:13:14 ID:wRAY6/dd0
たぶんスレ住人の想像の遥か斜め下に
期待を地下3000mほども下回った展開なんだろうな>次週のバキ

ピクルが最終形態100%フルパワーに変身したのと同じく
刃牙も髪の毛が逆立ち背中どころか胸にも鬼の貌が浮かび上がった
スーパーハンマ人に変身するとかそんなところだろう
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:18:40 ID:7OivFR6fO
期待外れだとか毎回文句言う奴はよまなきゃいい
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:20:16 ID:A6XJseX20
お前がこのスレを読まなければみんな満足さ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:23:01 ID:t+uhHneIO
第一読まなきゃ批判できねーだろ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:23:41 ID:h9vk8xmrO
勇次郎VS郭海皇はドキドキしながら読んだけどピクルは設定がアレすぎてなんのドキドキもない
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:24:46 ID:OKY5gwK70
しかし最近は、良し悪しより優先してとにかく裏かいてくるよね
来週辺りは羽が生えて空中戦になったり手が8本くらい生えてきたりくらいまで予想を広げないと予想もできない気がする

次週「続・ピクル変身中!!(見ちゃいやん」
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:27:34 ID:VvBxGiLG0
>>584
このパターンになりそうだな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:27:57 ID:/xTi6ClIO
先週なんてもう何でもあり
ぴくるに簡単に勝てるならゆうじろうにも勝てる
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:30:17 ID:OKY5gwK70
>>696
邪魔するやつは金玉2つでダウンさ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:30:52 ID:L2lZrB600
どうせならリアルシャドーでT-REXとやった刃牙にも咬まれた後がッッ
ってやればいいんじゃね?
刃牙も同じようにT-REXの牙から生き延びていたッッ
で超補正
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:31:12 ID:WEEYcbUA0
ぼくの考えた範馬刃牙さいしゅうかい(見にくかったら失礼)

いろいろあってピクルを倒した刃牙、そして勇次郎登場。
「オレの餌には足りる存在に成りえたか。いいぜ、
いよいよ母の仇討ちが出来るわけだ。かかってきな」
しかし振り向き立ち去る刃牙、理解できない勇次郎。

振りむき告げる刃牙 「もういい、彼ら(ピクルと今までの対戦者)と闘って分かった。
    今のオレには沢山の仲間、ライバルがいる。オレは彼らとまた闘い、共に生きる。
    仇討ちなんてバカバカしいことだったんだ。母さんもそれを望んでるはずだ」
激昂し、否定する勇次郎。取り合わない刃牙
 「アンタは地上最強の称号と共に一人でいろ、オレはみんなと生きる。
  あんたとは闘わない、それがオレの勝利だ」

困惑する勇次郎。いつの間にか今までの刃牙にかかわった人達がこの光景を目にしていた。
中にコズエもいた。刃牙に駆け寄り、刃牙もそれを抱きよせ立ち去ろうとする。
憤怒し、二人に襲いかかる勇次郎。しかし刃牙がそれを一撃(バックには今までの長い回想)
で叩き伏せる。その場のもの全員が拍手を送り、そこに向かって歩き出す二人で ー完ー  

700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:33:35 ID:OKY5gwK70
>>699
まるでバキが強くていい人みたいだね
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:35:59 ID:QRnHjqme0
この上勇次郎まで弱体化させたら
板垣の歯を麻酔無しで全部抜くぞ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:37:32 ID:wRAY6/dd0
とっくの昔に入れ歯じゃよ♥
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:37:54 ID:jgEUuNEF0
ツーホーしませんでした
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:39:14 ID:nILSOTuiO
たぶん、来週の扉に決着!ってでかでかと文字が書いてあって、『板垣「すまねぇ、どうやっても面白くならなかった!ピクル編は忘れてくれ。やり直しだ!!」編集「先生、打ち合わせとちがうじゃないですか〜〜〜!!!」』
ってアオリと共に新展開。バキが刑務所出たところから
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:40:30 ID:h9vk8xmrO
ピクルは超スピードで恐竜を倒してきたって設定だったのになに食われそうになってんの?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:46:40 ID:OKY5gwK70
>>704
バキに対して「催眠を解きましょう」パンッ
バキ顔ぐにゃ〜「え?」

「・・・目覚めたかい?」
バキ「100人はいけると思ったんだけどなぁ。」
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:49:07 ID:BuJAefw90
>>678
ひょっとしてここまで豪華なメンバーを相手にしたキャラってシコルくらいか?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:49:12 ID:OKY5gwK70
50人だったorz
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:55:27 ID:wRAY6/dd0
>>707
まあバキも勇次郎も自分以外にその全ての相手と戦ってるんだけどな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:58:13 ID:GzgkEXbmO
もう本編に板垣登場でいいよギャグ漫画に路線変更しろ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:00:57 ID:ylaRcTFX0
しまぶーだな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:03:36 ID:wRAY6/dd0
第六支部長と申したか
しかし明日発売のトリコにはたけスィーほか
懐かしい面々が出てるな…
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:31:47 ID:ZdMT7KHI0
ここでバキが負けて、次号からリベンジに向けて修行編・・。
引き伸ばし乙!!
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:35:47 ID:kHViJr3FO
担当「えっ?人気が…」
「売り上げが落ちてる?」



ニコッ


「打ち切りは直後でした」
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:39:38 ID:93SW6vHg0
次は人類を滅ぼしに来た海からの侵略者との戦いだな。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:47:24 ID:BuJAefw90
当時の目撃者(ライフセーバー)は語る
「なんていうか……触手? みたいなのが生えてきたんですよ。
こう、ニョキニョキ……ってね。いえ、見間違えではありません。」
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:48:40 ID:kKCGzkYE0
>>713
逆をいこう

負けたピクルを勇次郎が特訓
古代のパワーに現代の技術が融合!
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:49:29 ID:kHViJr3FO
次は超合金でできたロボットと予想
ピクル発見時に有り得ない固さの古来の岩石を発見する

刃牙「痛みも感じない、関節技も効かない、脳もないッッッへへッおらワクワクすっぞ」
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:52:43 ID:BHpbXYHM0
花山さんとバキの力関係って、
ガキのころ親父とたたかうために重しをつけて手加減した動きであしらわれた状態から変わってない?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:52:58 ID:aySa0EFd0
相打ちだな。ダブルノックアウト
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:53:15 ID:Qytmz8e40
たぶんもっと広がってる
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:54:43 ID:kHViJr3FO
キレた刃牙を軽くあしらってる描写ぐらいしかないな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:55:22 ID:aySa0EFd0
バキに女紹介しようとしてキレられてたなw花山w
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 15:03:47 ID:kHViJr3FO
刃牙「ヤッてやるよ花山」

花山「あぁんやだッミラクル独歩ちゃんのよりスゴイィン」
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 15:14:19 ID:mj5THfFd0
>>351
そして 超能力者か
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 15:17:30 ID:aySa0EFd0
でも鬼で勝っても、それじゃ勇次郎には絶対勝てないよな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 15:21:06 ID:mj5THfFd0
ナチの残党で、レーベンスボルン計画かなんかの血統政策で生み出された
優秀な遺伝子を持った強気な女を
勇次郎が孕ませてるとかで
範馬一族をもう2、3匹出せばいいんじゃないかな

728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 15:28:53 ID:5puodJ8dO
>>719
というか逆に開いている
絶望的なくらいに
花山だけじゃなくすべてのキャラにも当てはまるが
729愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 15:40:26 ID:odRH/LUD0
範馬刃牙1巻〜19巻と外伝が2000円で出品中らしい。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f78769938
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 15:42:07 ID:wRAY6/dd0
別途振込手数料と送料かかるから
ブッコフで買ったほうが安いな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 15:44:03 ID:ylaRcTFX0
>>719
そういえばそのシーン見てあんなもん身体にまいてたら、
そりゃボディへのパンチ効かないだろと思ったわ
殴ってる花山も気づけよと
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 15:46:12 ID:eE/ClNmw0
実は、烈が語ってる時点で、バキはもうピクルに喰われて死んでる。
次章は、ピクル最終形態と勇次郎との戦い。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 15:46:17 ID:aySa0EFd0
あんだけ体重差のあるオリバに殴り合いで勝っちゃうんだからなあ。
むちゃくちゃだよ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 15:50:09 ID:cMdJsYW80
そういや大統領拉致ったのにオリバ命令で出所したの忘れてた。
どうやって日本に帰国したんだろうか。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 15:51:45 ID:L2lZrB600
>>733
そりゃ肉ダルマより手数出せて、パンチ力もオリバが10としても刃牙は7,8位はあるだろうからな
純粋に殴り合おうなんてパワー比べをお題目にしたところで刃牙も板垣も読者でも勝算含めて分かってた事だろ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 16:00:10 ID:6/QzGOkV0
ジャックならパンチ力9か8スピード10くらいあるから勝つのも納得できるんだけど
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 16:05:27 ID:Qytmz8e40
バキにとっての最大の小細工、良く言えば戦略はオリバに殴り合いを受けさせたことだよな
あのままパックマンやってれば勝てたんじゃないかと思うよ、閉じるときにちゃんと手を封じるようにしたら
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 16:06:58 ID:I3VZvqgE0
いっそ刑務所編ジャックでやって欲しかったわ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 16:08:34 ID:MLuhUQ+Y0
バキの強みは何でもやれる事だな
鼻に手突っ込んだりキンタマを執拗に狙ったり
その気になれればケツの穴に手突っ込んで奥歯ガチガチ言わせる事も可能だろうな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 16:57:37 ID:8QcZok3e0
>>737
てか、パックマンでオリバきっちり勝ってるよね。
意識混濁で動けなくなった時点で、どうにでもできちゃうわけだから。
首を踏んで頚椎分断するぐらいオリバの怪力なら軽い。
てか、頭蓋骨ごと潰せるよ。(全力で殴った時点でもそうだけど)

作者に護られてるから、主人公が復活するまで相手は待ってくれるけど、
公式の試合ですら、ダウンした相手につい攻撃加えてしまうほど、
戦闘中はアグレッシブになってる訳で。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 17:16:10 ID:MLuhUQ+Y0
オリバは紳士だからな・・・・・だがその紳士的態度はこと戦闘になると弱点になるのだよ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 17:16:37 ID:A6XJseX20
あの小便さえなければな…
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 17:17:16 ID:P5Y/cB9e0
>>740
それなら武蔵拳でバキも勝ってるだろ
というかパックマンなんて二回目にしてすでに破ってるし
そこをあえて不利なパワー勝負に出たんだから
小細工勝負なら今回のピクル戦のようにバキの圧勝だろ

補正に文句ならパワーで勝ったことに対して言うべき
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 17:29:57 ID:wRAY6/dd0
パックマンなんていう、圧迫力が分散する散漫な攻撃したりせず
その攻撃を一点に集中してジェフ君にやったようなクレーターパンチすれば良かったのに
あとバキも馬鹿正直にまっすぐ突っ込んだりせず、
護身開眼したオリバの背後に回って、筋肉の鎧の極端に薄い
脊椎か延髄狙って強烈なのをかましてやるべきだった
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 17:31:54 ID:BuJAefw90
>>744
背面のタフさは正面の6倍!
とかなんとか。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 17:37:29 ID:93SW6vHg0
隙間に小便かけて苦しくなって解除した所を攻撃
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 17:40:50 ID:FjkLmRoWO
あまつさえ急所さえ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 17:41:23 ID:wRAY6/dd0
それは背筋と肩胛骨に守られた部分の事だろ
延髄や背骨は損傷したら重大な後遺症を残す可能性がある
神経網の主要回路たる「急所」なだけでなく
きわめて皮膚に近い部分にあるんで安全であるワケではない

だいたい喧嘩してて背後から思いっきり脾臓蹴られた事があるが
一度でもそれを喰らってしまえば
背中が安全だなんて真っ赤なウソだというのがよくわかる

…といった感じの内容を
ホリランの森先生に作中で森節で語ってほしかった
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 17:42:34 ID:h+yJkKn40
このスレでは来週予想

ピクルとバキのどっちが勝者か…

大勢はどーなってるの?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 17:45:15 ID:Rcjqa6kx0
オリバの小便をテイスティングするバキが一言
「まるで10000人編成のフルオーケストラ!の如きツッッ」
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 17:46:37 ID:93SW6vHg0
>>749

どうでもいい・・・70%
どうせバカが勝つんだろうけど、できれば漬物がバカをぶっ殺してほしい・・・15%
もう来週打ち切りでいいよ・・・10%
その他・・・5%

位かな。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 17:48:44 ID:Qytmz8e40
オリバって肉とワインばっか食べてるからオーケストラとはならないんじゃないか?
ところでオリバとスペックとクライベイビーサクラって誰が一番放尿量多いんだろうな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 17:52:42 ID:h+yJkKn40
>>751

そっかw 
まぁ、このスレ的には正しい方向性だな
俺も、どっちでも良い派だしね


でも流れからするとピクルの勝利っぽいんだがな
だって直後決着なんだろ?
可変したのに、アッサリ敗退は悲惨すぎるw



              ま… 
              
                 どっちでもいいけどなw
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 17:56:28 ID:MQXn7gt9O
韓国と中国がけんかしてるぞッ
…ま どうでもいいけど…
みたいなノリだなw
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 17:59:41 ID:f50/B/FZ0
トグロといいフリーザといいMAXのパワーで戦いだしたら、流れ的には
ピクルの敗北以外ないんだけど
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:01:45 ID:2tV4TqteO
>>745
基本、どんな格闘技も脊髄への攻撃が事実上禁止な事実がある
俺、それで極真をやめさせられた
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:04:50 ID:s9pTfikaO
板垣先生、ぜひこの二人を引き分けにしてください。
正々堂々と格闘家シップに則り懸命に戦う二匹のオスの姿に感動を覚えました。
勝敗なんてつけないでください。勝ちとか負けとか、そんな低い次元のバトルではない筈です。
これはバキファンの総意です。
よるしくお願いします。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:09:37 ID:+ajB2dX/O
もう予想も期待も裏切るか期待だけ裏切る展開しかないな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:16:19 ID:h9vk8xmrO
ピクルには夜叉猿のような凄みを感じない 所詮は人間
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:21:20 ID:I3CoUdTyO
>>678
勇次郎に久しぶりに会ったときのオリバの大物感は異常
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:26:00 ID:MQXn7gt9O
>>758
それすら予想通りになったいま、板垣は自分を裏切るのが精一杯
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:27:11 ID:1/B7kEzD0
>749
バキを読みたい読者の中では
バキ死ね・・・30%
格キャラの範馬が絡まない外伝がみたい・・30%
ピクルvs勇次郎で勇次郎死亡がみたい・・・40%

範馬死ねは総意
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:36:33 ID:+9UxuKI40
>>699
オチは馬鹿が天内のようにされる、で頼む
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:36:39 ID:5puodJ8dO
範馬は範馬でもジャックはかわいそうだよ

範海王・・・?あれって範ってだけで範馬じゃないよなw
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:47:06 ID:L2lZrB600
ピクル終わっていざ勇次郎とやろうとしたら病死とかだったら板垣殺されかねんな
展開としてつまらない物はここでさっさと潰してしまった方がいいな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:49:11 ID:8M4DDr7g0
アントニオ猪狩同志「後継は金正雲氏で間違いありません!!」と語る

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090912-00001105-yom-int
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:51:40 ID:7OivFR6fO
勇次郎戦で範馬の血で戦っても範馬(勇次郎)には勝てないみたいな理論でそう
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:54:57 ID:D2QmZAVU0
いいこと思いついた、打ち切りになれば、バキ対勇次郎を描かなくてすむ

とかじゃないか
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:00:09 ID:L2lZrB600
>>768
その時は秋田書店の最後だな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:00:31 ID:8QcZok3e0
大蛇の顎を引き裂いて、ピクルが勝利の踊りを踊ってる画があるけど、
爬虫類ってそれぐらいじゃ死なない事は、誰もが知ってるよね。
頭を切断されても口はパクパク開閉するし、胴体は延々とのたうちまくる。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:02:19 ID:rDmpXNe40
十何年も続けて前スレぐらいにあった
刃牙が勇次郎みたいになるバッドエンドだったらホントに最悪だな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:02:26 ID:D+7s8SXr0
範海王はただの名前が似てる人だよ、小川範子と同じ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:24:08 ID:TUoTuj0U0
バレ
ピクルス更に変身→バカ、変身中に攻撃
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:27:01 ID:nAdKlwuA0
あぁ〜モコ・・・モコ・・・・
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:29:26 ID:4xBHeW4y0
あのグラグラの間接は狙いやすいだろうな。金的よりも弱点晒してるぞ。
間接の組み換えなんて弱体化フラグだ。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:30:01 ID:uTIg+I/g0
>>743
逆に言えば一回目で絞め殺そうとすることもできた
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:40:45 ID:7riZ38ZsO
>>725
考えてもみてください
鬼人、原人、変人が一堂に会する事なんてあるでしょうか?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:48:53 ID:tzKDyhKY0
勇次郎は「残った1人を俺が喰う」なんて言ってたけど
どうせ親子対決やらないんだろうなあ

でもここでバキ圧勝なら「地上最強を決めるなら今しかない」の
勇次郎&独歩の会話はどうなるんだろ
トーナメントフラグだと誰もが思ったのに
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:55:55 ID:Qytmz8e40
それは単にバキ世界では猛獣にも勝てるやつでも勝てないであろう恐竜が史上最強の生物ってことになってて
だけど今はその恐竜がいないから史上最強を決めれない
しかし恐竜を倒したピクルが登場したことにより史上最強が決めれるようになったってだけだろ
ハナからピクル以外のやつらが潰し合いする必要はない
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:58:19 ID:4xBHeW4y0
もう順位付けは決定しちゃってるしな。
ピクルさえ倒してしまえば後は刃牙と勇次郎のどちらかという話になる。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:01:04 ID:MQXn7gt9O
と 思わせといてトーナメント、途中でトーナメント中止が正しい板垣
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:01:43 ID:lnySNE4A0
>>770
そこから生き延びることも逆転することも不可能なんだから
別に勝利の舞いしてもいいじゃん。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:13:28 ID:8QcZok3e0
>>782
「踊った」のが悪いと言ってるのでは無いのだが、
読解力無い人には何を言っても無駄と思われ。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:17:06 ID:ttzHdbW+0
だからなんだよ、烈だって生きてるけど喰われた
大蛇もその時点で死んでないけど喰い殺すんだろ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:22:37 ID:QHEuJced0
>>783
何度も長文を書いてるみたいだけど何言いたいのかわからん
文章力のない人は何を書いても無駄と思われ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:23:33 ID:8QcZok3e0
>>784
口を割かれたぐらいじゃ死なないし、戦闘力もそのまま。
大蛇の本領は巻き付き、締め付け、窒息させる事。

口を割かれても戦えるし、そのまま逃げるのも可能。
餌を摂取できずに死ぬのはかなり日数経ってから。
そのぐらい生命力強い。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:31:36 ID:BOp4XeAG0
某ウェブ格闘漫画を読み直してたら「暗黙のルール(金的等)を無闇に破る奴は臆病者と哂われる」
ってのがあってバキが金的した時大爆笑したことを思い出した
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:35:06 ID:ttzHdbW+0
その大蛇との闘いがどんな描写だったか憶えてないけど
それすらできずに、させてもらえずに口を裂かれた相手に勝ったり逃げたりできるとも思えん
殴りかかった腕をカウンターで粉々にされたけど俺の得意はキックだから問題ないし逃げる事も可能
そんなレベル差を感じる
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:43:53 ID:sumLdXw50
爬虫類でデカイとかげのコスモドラゴンにかまれたら人間は
しぬらしいけど
ちなみにコスモドラゴンは毒はもってない
細菌がすごい
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:45:22 ID:ikseR7Ku0
       : : : : :  ''*,,   ☆  +  '+   o    ,,*''
    : : : : :._,,_: ,-''~'ヽ\  ヽ  i,  |   /   /     o
 : : : : 、: .f´, `i, ::::::;゚ト、 \  ヽ  i,    /  ./    _,,-'´      。,
 : : : ,-''''弋,_::ノ'`'-ー'゙l: \ \ ヽ.  /゙ゝ、     _,,-'´    __,,,-ー'"
  ,,- !、....::.ノi,   ゙i _,,,,,f: ̄l、   f?/ゝ、,,,_ `'fi、     __,,,-ー'"
 i゙: ..:::i`'''゙  ゙i,_,,,-゙i、_,,,,i--i l-、、_,,!、i `,、、_-、___ヽー-、          。
  `=ー゙: ヽ ,,-'゙i、,-r゙ _,,. iノノヽヽ丶、゙i´イ'ッi.ィチi゙リ゙''ヽ i ___,,,,,,,-ー'''''""
   \,,-'''`,-''゙ ,,-!,_i,-`'゙ノ゙` i. ! i i.`i. `゙ゝ`i ヽ,/ノ
    `-ー'゙''''''゙`'ー--、´ーr '´丶ニ,ノ-' 、.!'7/ ヽ,/ ,,,、------------ *゚' コスモドラゴンって何だよゆとりw
'゚*------------   `'ーl丶 、__ `''- `'´ / i `'i卅|
      ___,,,,,,,-ー     ヽ-,,__`''ー-,,_,-'´ .ノ-ー'゙~~~ "'''''ー-,,,,,,,___
*-ー'''''""__,,,-ー'"       〉,,___`''-,,_/ _,,-'゙   丶 `'-,,_       ゚'
  __,,,-ー'" _,,-'´ / /  /'ー-ニく聖>ニi    \  丶   `'-,,_
*''゙    _,,-'´  / /  /゙      ヽ ヽ, 丶、 ヽ  \  丶    ☆
  _,,-'´   /   /  / ̄ ̄`'''''ーー´ ヘ `-´ヽ ヽ.  \  丶
+*''    ./   /   / ̄ ̄`'''''ーー-'゙  `-ー'´!、 ヽ.  \   o
    .,,/   /   ,i-'''´""`ヽ  /ヽ  r'´~゙"ヽ  +    +
   *''    *''   ,i _,,,,-- 、 ゙i, i   ゙i,  | f´"~ヽ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:45:48 ID:FBT5z8ND0
小汚い事して何故かヒーロー面してるから嫌われるんだな刃牙さんは
最狂死刑囚もドン引きするくらいに汚れ役を貫けば思わぬ人気が出るのでは
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:46:12 ID:Ju4qncgW0
>>786
結局死ぬんじゃねーか
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:47:02 ID:AtFh3PmR0
オリバが初登場時に飲んでたシャンパンの銘柄って何?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:48:12 ID:RFz1OwyiO
アバ茶
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:51:43 ID:FkEX7hh9O
バキ×紅葉ってすごいおもしろくないか?
筋肉の要塞に解説がないし破壊のレクチャーの時も
今なら胃・肝臓・脳震盪のシーンでそれぞれ一週は使いそうだぞ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:54:02 ID:D2QmZAVU0
上等な料理にハチミツをぶちまけるが如き解説
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:54:58 ID:Qytmz8e40
×を使うと意味深だろうが
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:57:35 ID:ttzHdbW+0
刃牙♥紅葉
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:58:05 ID:QHEuJced0
>>795
展開も王道だったしな
人体実験していた悪いやつを倒す展開で
「キサマだけは絶対にゆるさん」とかカッコよかった
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:58:27 ID:gd/tcHAvO
>>790
聖闘士じゃね
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:58:49 ID:Ju4qncgW0
>>797
ちょっと前のスレでもあったが、
別におかしくないっつーの。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 21:00:19 ID:L/Od/VLt0
>>799
あの頃とか幼年編のバカは熱かったのに・・・
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 21:04:58 ID:U/HXOCYI0
最トーのバキもなかなかに熱いぜ。
克己との確執とか、猪狩とのやり取りとか。
範馬の血に目覚めてからは酷いけど。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 21:06:08 ID:Rcjqa6kx0
やっぱりセクロス体得したあたりから捻くれ始めたんだろうか
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 21:06:36 ID:dAfyUE6y0
>>790
「コモドドラゴン」じゃないのか
実在する爬虫類で、かなり大きなトカゲ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 21:08:34 ID:eJYZ6RhC0
来週の決着と、その後の展開が楽しみだ。

素直に勇次郎とバキの最終決戦になるのか、またとんでもない
展開にもっていくのか。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 21:08:54 ID:M0uvO6teP
アニメ版では紅葉に無免許医という設定までついてたな、あれは余分だったと思う
原作からしてちょっと医者に対する偏見が混じってる気がするんだよな
医術は仁術じゃなきゃ絶対にダメという感じの
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 21:09:19 ID:FkEX7hh9O
>>802
バキは夜這いにも行かなかったしみんなに先に戦われちゃったし
ピクルと戦ってみたい!みたいな熱も感じられないまま
なんとなく主人公のバキが出てきて勝ちそうなんだもんなぁ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 21:09:59 ID:eJYZ6RhC0
人体実験はいかんだろ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 21:11:43 ID:eJYZ6RhC0
戦いの最初の、頬を軽くなでるのウンチクからして寒かったよなw
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 21:18:42 ID:ZZbqvrRc0
バカ戦で許せんのは一回やられてるのに
代償を払っていない点と肉食った後で自分が食われる
心配がないと思ってる点
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 21:21:42 ID:ttzHdbW+0
保存食にしてくれればそれで良い
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 21:37:54 ID:L/Od/VLt0
>>811
こんな奴、犬も食わん
まだ薬漬けのジャックを食うほうがマシ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 21:42:44 ID:zy+eCRHE0
予想

ベッドに横たわるバカの横で話す勇次郎と烈
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 21:50:16 ID:7OivFR6fO
仮にピクル対勇次郎になればこのスレ大喜びだろうな
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 21:51:43 ID:SgdzzZrJ0
ピクルが一方的に虐待されるだけになるのが目に見えてるんでちっとも嬉しくない
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:08:06 ID:OuTEKmwY0
イベント戦終わってるから普通のステータスにもどるしな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:08:33 ID:NXBc4+OJ0
テリーのことでつか?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:11:54 ID:pjnhqU/p0
今後さらにシリーズが進んで、
ピクルが「かつて主人公に負けたが、スペック的には最強クラス」の存在として
安定した強さを持つ頼もしいキャラになったら嬉しいかも。
ジャックにはがっかりしたから。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:14:29 ID:19FCo9VQ0
問題はこの作品の場合、
そうなる前に確実に勇次郎の洗礼を受けるハメになること。

ていうか「さらにシリーズが進んで」って怖いこと言うなよ。
もう勘弁してくれ(金玉蹴られた時の顔で)
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:18:17 ID:NXBc4+OJ0
作者もこれで追いついたなんて、思ってないでしょ。

どうやって勇次郎戦につなげるんだろ?・・・
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:18:20 ID:PtbXkGUsO
次のシリーズは「BAKI HANMA」とか?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:18:55 ID:p2CVeAGbO
もう一発ピクルの金玉にパンチ、鬼パンチで
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:23:56 ID:19FCo9VQ0
各時代で英雄と呼ばれた人物たちが
神様の気まぐれかマッドなサイエンティストの狂気によりこの時代に集められ
真の史上最強を決める戦いが始まるというのなら嬉しいかも。
ラスボスは疑似ガドリウム随縁システムとかそんな感じで。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:25:23 ID:FBT5z8ND0
つまり渺茫をゲスト出演させればいいという事か
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:26:11 ID:NXBc4+OJ0
>>824

もうそんなんにするか、範馬人最大トーナメント(ゲスト付き:ピクル、サイボーグ烈、サイボーグ克巳他)
位しかないよな・・・

後何年かかるんだ(苦笑
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:28:14 ID:6TCLO40w0
これで解決だろ。
来週バキが範馬一族でも稀な魔族への転生を遂げピクル瞬殺。戦力8倍に。
で、勇次郎と並ぶ強さになったので対戦。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:29:50 ID:OuTEKmwY0
>>824
ギガズだと呼びにくいしギガスでいいんじゃないか、ん?
途中で似てない中本工事とかでるけどいいよな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:30:19 ID:8M4DDr7g0
時空を超えた闘いなら
ワールドヒーローズ(ネオジオ他)
エターナルチャンピオンズ(メガドライブ・メガCD)
ヴァンパイア(アーケード他)
http://img.brothersoft.com/screenshots/softimage/w/world_heroes_perfect-182534-2.jpeg
http://www.myextralife.com/wp-content/uploads/2007/12/eternal_champions_gen_screenshot1.jpg
http://www.capcom.co.jp/vampire_cct/img/vampire_logo.jpg
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:30:44 ID:QHEuJced0
烈の欠損した足
克己の無くなった右腕を治すため
何年経っても腐らないという聖人ピクルの遺体を集める展開になる
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:31:51 ID:OuTEKmwY0
ヴァンパイアはセイバーなんかはそういわれたらそうか
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:35:41 ID:Tn/Cm2EK0
>>824
>>828
雑君保プ版ワールドヒーローズとか誰が覚えてるんだ。
って俺含めすでに3人いるか。

ある意味、バキ自身がギガスのポジションといえる。
他のキャラから野生生物、果ては想像上の怪物まで何でもアリだ。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:39:55 ID:OuTEKmwY0
あのネタをここで出すやつがいるとは思わなかったよw
最近ペイン博士いないけどあれとみっちゃんフュージョンさせたら
まんまワーヒーの博士みたいのができると思う
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:51:57 ID:PtbXkGUsO
ピクル倒したら不思議なことが起こって克巳の腕や烈の足が元通りに
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:52:19 ID:rIHnSuemO
バキ戦は理屈ばっかで格闘描写が陳腐すぎるよ
主人公の引き出しが少なすぎるんじゃね
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:52:50 ID:7UFOWGSg0
インテルのCMにローランド・イスタスが出てるのな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:54:33 ID:ttzHdbW+0
イスタス可愛らしかったんだな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:56:11 ID:vM5vMueE0
>>820
刃牙を読み続けるのか―――――――― そのままチャンピオンを破り捨てるのか――――
それは読んだ瞬間――
その一瞬の心の裡(うち)でこそ決定(きま)る

"また引き伸ばしだッ" "もう許してくれッ" ――と思うのか!!?
"板垣の野郎ッ" "またやりやがったッ" "許さんッ" ――と思うのか!!?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:56:57 ID:+qwUvnV20
まだ勇次郎に追いついてないとか言うバカがいる
この先どんどんインフレしてバキがエネルギー弾とか出しても同じ事言うんだろな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:58:38 ID:CQ/sJEzL0
さすがに今回はバレが楽しみだ。また伸びたら批判してしまうかも
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:59:28 ID:Qytmz8e40
楽しみなら木曜日に読んでやれよw
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:01:13 ID:NXBc4+OJ0
昔はエネルギー弾とかの出ない、リアル格闘漫画路線だったのに、

いまやエネルギー弾が出ない以外はよっぽど普通のバトル漫画よりもおかしな事になっちまった。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:01:28 ID:L0pgvehC0
>>824
こういう展開、グラップラー時代なら「はぁ??」って思うだろうけど
今のバキなら普通に何の違和感もなく読めそうで怖い
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:02:25 ID:CQ/sJEzL0
>>841
それもそうだね(^^; ただ関連したプラスαの話を読むのが好きなもんでついついきてしまう
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:02:28 ID:m1RSg/hrO
>>838は烈さんでしょ。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:04:49 ID:Kp0Bay6P0
次は絶対に勇次郎編を15巻ぐらいかけてやるんだろうな
その方がいいけど
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:04:54 ID:HbXWO+Iv0
>>838
最近になってようやく気付いたんだが、俺は明らかに後者だ。
多分連載が終わるまで文句を言いつつずっと読み続けるだろう。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:09:59 ID:pJiu/VlC0
ちょっと聞きたいんだけど、造花から虫って発生するの?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:12:12 ID:Rcjqa6kx0
>>846
勇次郎の少年編が今明かされる 心して待てツッッッっ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:13:27 ID:eJYZ6RhC0
バカごときに最終形態だろ?
どんだけ弱いんだよこいつ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:13:41 ID:8Vduj07P0
このあたりで週刊でみるのはやめて
単行本派になったほうがいいのかもしれん・・・
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:13:55 ID:NXBc4+OJ0
>>848

??造花に虫が卵を産みつけるか、によるんじゃない?
普通のお花に比べれば可能性は低いと思うけど、可能性はゼロじゃないでしょ。

そういう事でなくて??
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:14:42 ID:Aez5FndR0
勇次郎なら去勢してでもバキの金的を防いでくれると信じている。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:14:58 ID:pJiu/VlC0
>>852
レスありがと。うちの造花から虫がわいてきたから、何事かとびっくりしてたんだよ。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:15:02 ID:dAfyUE6y0
勇次郎は16歳の頃から戦場で戦っていたが、それ以前に何していたのかは気になるな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:15:40 ID:cDPgr24TO
鬼勇次郎>鬼魔法刃牙>関節組み替えピクル>魔法刃牙>通常ピクル>マックシングジャック・真マッハ克己・スタンド烈>刃牙

最トー読んでた時に誰がこんなことになると予想しただろうか
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:19:26 ID:eJYZ6RhC0
あんだけ破天荒な強さを発揮しといて、バキごときに負けるとか
普通はありえないんだけどな。主人公だから勝つんだろうけど。
どう考えてもおかしい
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:25:26 ID:cDPgr24TO
バキごときっつっても勇次郎以外ならバキしかいないしな…
もう
勇次郎・ピクル・バキ>>>その他だし
郭とかオリバももう通常バキにも勝てないよ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:39:50 ID:GzgkEXbmO
>>855
餓漏電BOYしてました
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:42:08 ID:KFELkB1G0
500年以上生きてる武術の達人の吸血鬼とか出てくるんじゃないか?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:50:21 ID:93qerDd4O
んで火星に移住したり宇宙戦争が起きるんだね

もう刃牙もSFにしちゃえば良いんだよ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:52:48 ID:cDPgr24TO
100歳以上の武術の達人や塩漬けの原人が出てきたからからなあ

未来人と宇宙人はないと考えて、次出る可能性があるのは改造人間か人造人間だな
あとは合成生物
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:57:11 ID:L/Od/VLt0
普通に塩漬けのREXがピクルと合体すると思ってたんだが
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:04:01 ID:ALyO2sQz0
>>860
ターちゃんだっけ?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:08:23 ID:P9VcmwvZ0
銃夢
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:08:53 ID:qOHX9ERCO
次は骨延長した春成編
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:09:52 ID:Hod+0T4IO
いつからバキの戦いはつまんなくなったんだろか
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:11:10 ID:s5ou3LlT0
このレス何度目だよw
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:17:10 ID:rUzyBKA10
これだけーーー???

この引き延ばし【範馬刃牙R668】生物界初
アーマード・コア【範馬刃牙R668】
大人気ピクル編【範馬刃牙R668】ついに決着!!
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:18:22 ID:bMvlfHHz0
【範馬刃牙R668】
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:23:28 ID:rIYFSCnCO
打切り【範馬刃牙R668】決定!
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:27:15 ID:rXX1PhpV0
大空魔竜【範馬刃牙R668】ピクル
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:27:45 ID:mHJxsGOc0
完全なるギャグ漫画に変容【範馬刃牙R668】最終形態
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:30:38 ID:5a7nvb3A0
長かったこの連載【範馬刃牙R668】終了が近いッ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:32:25 ID:HNC/jsPt0
District9【範馬刃牙R668】宇宙人難民隔離地域
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:33:50 ID:RsWZRH/XO
はよ終われ【範馬刃牙R668】
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:35:05 ID:fnyS6quY0
     / ̄ミミ彡⌒ミヘ
    /          \
  ミミ             \
  /                |
 |                巛
/           /ヘミ_   \
彡    _彡ヘ  |゙ー― \  .ミ
|     /<エエ>彡 ノ/<エエ> )   |
|  ヘ ミ.   ∠/_i     彡  ノ  溶けた氷の中にピクルがいたら〜
|  | \|     / ヽ    ノ| 彡
\ \_|\_  个イ . //  ミ    玉蹴りしてみたいね〜
 |   |\ | -―-― | /   |   
彡   |  \|  ⌒  / |  /
 |_,/|   .\__ノ/ .| ./
// /    |    |  |二\_
 (_     ヽ   /  /  \
   .\     |  /      /
     .\ー―┐ ┌―‐ ./
      .\       /
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:37:23 ID:vnIH6RWU0
肝心の戦いは【範馬刃牙R668】録画放送
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:38:28 ID:z/BLqhyl0
打ち切りは直後でした【範馬刃牙R668】
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:40:46 ID:xfOXP6vrO
オッス【範馬刃牙R668】オラ悟空!
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:41:12 ID:BXL4URdy0
季節はもう秋【範馬刃牙R668】読者は飽き飽き
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:44:17 ID:ifOBs12Q0
作中のセリフとか使わずに
自分の言葉でウマいこと言おうとしてるやつは大体ツマラン
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:45:52 ID:qOHX9ERCO
ピクル戦の【範馬刃牙R668】ピーククル
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:45:53 ID:yNviFMP90
>>877
これ・・・・誰?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:46:48 ID:qrPDfz/wO
ネタバレ

・「父親を超える」という願いに狂ったバキが己の内に生み出した「史上最強」、それがピクル
・要するにバキは二重人格であり、ピクルの正体はバキ
・烈、克己、ジャックを倒したのはバキ自身
・空港での女子アナレイプを行ったのも勿論バキ
「範馬」になってから梢が姿を見せないのはこのため
・全ての辻褄を合わせる為にバキは無意識の内にコネ等を使いピクルを生み出す準備をしていた
(ex)自ら塩漬けにされる
・バキvsピクルは人格統合の為の戦いで、バキのリアルシャドーの力により周囲の人間に見えている
・自ら生み出した「史上最強」を倒す、もしくは超えること(=人格統合)で父親と並ぶ存在となる
・来週はバキがピクルを超えたことにより唐突にピクルが消えて戦いが終了
・バキはピクル=自分自身ということに現段階では気がついていない
・烈がバキvsピクルを語り聞かせている相手は他でもなくバキ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:47:18 ID:BXL4URdy0
はっきり言ってどうでもいい、クソ展開にさっさと終止符打たせろ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:48:37 ID:NTOiZBf70
読むのをやめれば勝手に終止符が打たれる、画期的な方法だな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:49:22 ID:bMvlfHHz0
>>882
ナ ル ホド〜
納得の推理じゃッッ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:51:13 ID:fnyS6quY0
ダラダラな展開を毎週するのと一年以上休載して怒涛の展開ならどちらがいい?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:53:01 ID:PPCjmk100
>>889

一年以上休載してチャンピオンって残ってるかな?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:55:55 ID:X08z1n6pO
バキが消えたら廃刊だよな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:59:46 ID:5OMArhnyO
流石にそれはないんじゃなイカ?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 01:02:51 ID:uAnFQ7wd0
そんなことないでゲソ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 01:03:24 ID:I/gIgabTO
>>879
これがいいかな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 01:05:37 ID:rUzyBKA10
>>884
毒手に侵されたときのバキじゃないかな?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 01:05:43 ID:yNviFMP90
なんか他誌で美少女が出てくるバキが連載してたじゃん
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 01:06:29 ID:PPCjmk100
>>892>>893

どこなりと引き取られるんじゃなイカ?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 01:11:07 ID:mHJxsGOc0
                 ,,:r――‐=、
                  ,r'":::::::::::::::::::::`ヽ,
               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::゙i
              ,..l、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l.、
             f rl `'ー‐、---ヲ‐:''"^ドi
                tV  ̄`'ソ  'r''"~´ t,ソ お待ちください
                `l   ~r ''''  、~   ,j  私と>>869-878はどうなるのです。
               j,   `''ー''"   ノi,_
            ,.:イ´ヽ、  ノ三ヽ、 ,/ )`ゝ
        ,.;:r''"^´::::ヽ、 `''-、,,__,,.:ィ''" /::::::::
     , :-='"::::::::,..、:::::::::`ー、     _,,.ィ''"::::::::::::::
   ,/f'T=―-:(ー'`ヽ、:::::::::``''''┐f:::::::::::::::::::::::::::
  /' (」`'''ー-= `゙゙゙  ヽ:::::::::::::::::::i l:::::::::::::::::::::::::::
 /::::::::::::ヽ`ー--      ゙i::::::::::::::::::ll::::::::::::::::::::::::::::
. f:::::::::::::::::`ヾ'ー   ,r〃  ヽ::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::
.,i:::::::::::::::::::::::::`゙゙゙`''ー(     `゙゙`ヽ、,,__::::::::::::::::::::::
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 01:13:05 ID:d3nsvKyqO
>>879が好き
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 01:14:27 ID:mV2cIGk50
>>666
花山の場合は、繊細な力加減が出来なくてナットを握りつぶしてしまいそうだ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 01:43:56 ID:r4FmOX2W0
打ち切りは【範馬刃牙R668】直後でした
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 01:47:08 ID:IgNcqSXG0
イカ娘【範馬刃牙R668】読んでみようかな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 02:10:06 ID:at6LSuK/P
単行本が売れてない?【範馬刃牙R668】廃刊は直後でした
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 02:24:57 ID:+oAPcP620
>>729
神経質、粘着質な方の入札はお断りします。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 02:26:11 ID:83YIDN+60
入札は【範馬刃牙R668】0人でした
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 02:27:26 ID:PPCjmk100
神経質な人がこんな漫画読んでいられるはずがない。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 02:28:22 ID:GJD64PEq0
>>905
ワロタw
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 02:29:54 ID:eD97vUbT0
526 名前: セキショウ(東京都)[sage] :2009/09/13(日) 23:52:00.49 ID:oYacJQu7
この漫画家夫婦、終わったな
こんなことやってたらもう仕事こないだろうな

555 名前: セキショウ(東京都)[sage] :2009/09/13(日) 23:55:25.92 ID:oYacJQu7
やっぱ漫画家って社会人経験ないから常識がわからないんだろうな
クライアントとの仕事の失敗談を社名あげてブログで暴露とか、頭おかしいわ

597 名前: セキチク(東京都)[sage] :2009/09/14(月) 00:01:24.64 ID:oYacJQu7
>>555
同意する
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 02:32:54 ID:d66fVAPs0
バレ

第176話/エンシェントテンプル
ピクルとバキの激闘。
あの夜から時が流れ、新緑の季節。
メガネをかけた長い黒髪の少女が、大荷物を抱え歩いている。
「えーと、この辺りって聞いたけど・・・」地図を見ながら目的地を目指している。
ふと立ち止まる少女。「築30年30坪平屋建てバストイレキッチン完備・・・」ぶつぶつ呟きだす。
少女の手からバッグの柄が抜けて鈍い音を立てて地面に落ちる。
「・・・これが、私の新しい家・・・」呆然とする少女。
光沢の消えた少女の眼差しの先には、なんとバキハウス。
死ねだの殺すだのタマとるだの、勝負しろだの逃げるなだのと万の言葉で先住人をののしった言葉が羅列している。
「・・・家賃月1万円とか聞いたから、死体だの幽霊だのは覚悟していたけど・・・」と少女。
ふとバキハウスの裏から物音がして、正気に戻る少女。
何事かと裏に回ってみると、そこには今、まさに犯行現場。
一心不乱に黒いペンキで恨み言を書き込む人影。犯人は夢中で少女に気付いていない。
勇敢にも少女はラクガキ犯人を取り押さえようと前進する。
一歩、二歩。気付かない。背後を取る。そして、その無防備な背中に・・・
「わ!」あまりにも古典的な奇襲に犯人がすっ転ぶ。
「きゃあああああ〜」黒いペンキを被った犯人がかわいい悲鳴をあげる。
数分後、バキハウス内にシャワー音が響き渡る。
「ペンキは落ちた?」浴室から出てきた犯人に語りかける少女。
「・・・ううぅ・・・うん」バスタオルを頭から被った小柄な人影が全裸で現れる。
「ほら、ちゃんと体も拭いて!」少女がバスタオルを奪うと、中から金髪の美少女が現れる。
「あなた、なんでこんなことをしたの?」体を拭いてやりながら、尋ねる黒髪少女。
金髪少女は涙ぐみながら「ここに住んでるヤツが、あまりにもバカだから・・・」と絞るように声を出す。
「バカだから、バカとか書いたの?」「・・・アイツ、本当にバカだからよ」悔しそうに呟く金髪少女。
「特に胸の部分が・・・」黒髪少女から服を借りた少女が呟く。
「で、あなた、どこの誰なの?」尋ねる黒髪少女。金髪少女は黙して語らず。
「家は、家族は?」「・・・」顔を逸らして答えない。しばし沈黙の後「お金ならある」とだけ答える。
「・・・ふ〜」溜息をしつつ、しばらく考え込む黒髪少女。
「一つ質問だけど、この家のラクガキは全部あなたの仕業なの?」黒髪少女の問いに、こくりと頷く。
「この家にはね、今日から私が住むの・・・でもあまりにあんまりだと思わない?」見つめられて顔を逸らす金髪少女。
黒髪少女、金髪少女に背を向けて振り返りつつ、「この家のラクガキ、あなたが消しなさい!」とウインクする。
「・・・え!?」驚く金髪少女。「それまでこの家に居てもらうわよ?」ニヤリと微笑する黒髪少女。
「それって・・・」「待ってるんでしょ、彼を・・・」「うん・・・」頬を赤らめ頷く。
その時、テレビから軽快な音がする。「マヨネーズ」と金髪少女。マヨネーズのCMだ。
「昼か、お腹すいたな」と言いつつ、ダンボールから新品のフライパンを取り出し「ちょっと大きかったかな?」つ呟く。
黒髪少女は台所に立つと、ふと振り返り、「マヨネーズ取ってくれる?」「うん」元気に返事する金髪少女。

巻末コメント もう三次元の彼女はいらないな。生物学的に不要なのは俺の方なのだろうが。(板垣)



910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 03:03:39 ID:zy2Ro8dc0
次号
ピクルのトランスフォームの説明→ピクル猛攻→バキが何かする→「続く」

決着まであと何週間かかるかな?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 03:14:00 ID:4/9jUhKJO
予想

来週は見開きに病院のベッドで昏睡してるバカ
勇次郎とピクルスの戦い開始

勇次郎、ピクルスに惨敗

親子共同戦
ピクルス撃破

俺たちの戦いはこれからだ!
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 03:14:38 ID:YxgaKQCC0
>>909
全く読む気すら無いんだが
毎回毎回つまらん長文書き込むこの馬鹿は何なの?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 03:15:49 ID:4/9jUhKJO
>>912
俺は巻末コメントだけ読んでる
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 03:16:31 ID:fSCoscXl0
今日は俺とお前でダブル範馬だからなァ

オヤジィーッ!
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 03:19:49 ID:YxgaKQCC0
スカルファックライダーだっけか
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 03:27:58 ID:NNLqJts30
>>856
もう格闘技の格の字も見当たらない
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 03:29:17 ID:YxgaKQCC0
格差社会の格の字だけは目立つようになってきたじゃないか
明らかに作者に優遇されているグループと
そうでない不遇なグループとに二極化しすぎ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 03:36:36 ID:58l4WLUX0
簡易バレ

ピクル、バキを瞬殺。
バキ戦線離脱。
勇次郎VSピクルの流れに独歩が割って入った。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 03:54:16 ID:YxgaKQCC0
ピクルvs烈

ttp://www.youtube.com/watch?v=dI5-FZa39Lc

烈「バ…バカな…
私の連打が通用しないだと…?」
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 04:19:55 ID:VZcj6tDmO
逃ゲラレチマッタラ仕方ネェ…
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 05:07:02 ID:4/9jUhKJO
>>919
なにこの悲しいまでのシカトされっぷり
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 05:24:00 ID:fSCoscXl0
>>919
子ども扱いにされたんだよ、あの拳雄が
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 07:19:16 ID:5gftZTxI0
>>857
いや、バキは途方もなく強いだろ。あんなに唐突もなく不可解な強さを発揮したり見えないバリア張られてたり、シナリオ上の敗北を何度しようと足食われたりするような致命傷を負わない化け物がどこにいる

>>858
惜しい
勇次郎・ピクル・補正バキ>>>その他>>通常バキ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 07:36:36 ID:rIYFSCnCO
日本国内で生まれた子供に
刃牙って命名した親いるのかな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 08:30:21 ID:nF3UbAGiO
ガスタンクのボーカルがバキさんです
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 10:25:26 ID:oYYnuv3cO
>>925
ガンタンクのアスホールがバキ?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 10:27:49 ID:g+OiRbgg0
今週休載?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 10:41:45 ID:T+fTovyDi
子供が成長して、もし自分の名前の由来を知ったらリアル親子ファイト
だなwww
親父もそれなりの覚悟で命名しなきゃな。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 11:16:26 ID:5gftZTxI0
>>928
「あぁ、お前と同じ名前で漫画の主人公になってるやつがいたな。
なんでも最後のほうただの嫌みったらしい変態でしかなかったとか噂されてるらしいが、お前とは全然関係ないぞ。
なんたってそんな漫画知ったのは今が始めてだからな!え?独歩ってキャラを知ってるんじゃないかって?地下闘技場の戦士なんて知ってるるわけないだろう!ははは!」
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 11:18:24 ID:k4J0FNcdO
なんだかんだでバキの戦いが一番面白い
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 11:31:44 ID:5gftZTxI0
>>930
お金出してまで買っていたはずのマンガで度肝抜かれて批判トピ祭りが栄えるのはバキだけ!現在好評発売中!!
「みんな!来週も子供が真似したらPTAが動きそうな技で大活躍するから、ぜってぇ見てくれよな!」

もしかして漫画家生命をもかけてまで、この歴史的批判の流れそのものを興すことが、今回の裏をかく作者の作戦だったのか!!
これは読者みんな、最大級の裏をかかれたかもしれないなっ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 11:35:13 ID:PvGJ7NV00
>バキだけ!

長く続きすぎた「過去の」人気作の
目を覆いたくなるような劣化と
単なる批判対象漫画化は
バキに限ったことではない

探せば有名どころで十指に余るんじゃないかな
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 11:39:10 ID:++ZE1fIE0
範海王vsアライも捨てがたいな。まさか大将戦前に決着がつくとは思わなかった
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 11:43:42 ID:5gftZTxI0
>>932
あ、文は発売を見込んだ売り文句だよ。プレミアの意味を込めて〜
自分的には同じくらい幽白とかのラストはなかったって思うかな。途中の筋肉ボスでゴールがあったぶん、オーガ追い続けてゴールしないで祭りったバキよりは再読もしやすかったけど、一度何かにゴールしたら異様な迷走することは多いよね
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 12:19:04 ID:dXUdXSneO
アイシールド21のことはもう忘れてくれ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 12:23:20 ID:++ZE1fIE0
バキはvs最トーがゴールみたいなもんだったろ。その後は迷走した引き伸ばしにしか思えん
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 12:23:35 ID:9sLWVTrMO
誰?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 12:27:30 ID:NTOiZBf70
まぁ最トーは試合形式で猪狩以外はみんなキレイに闘ってたからな
そんなんで地上最強決めちゃっていいのかい、というのもわからんではないが
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 12:29:21 ID:5gftZTxI0
>>936
同じように捉えてるかと
ただ、グラップラー期から打倒オーガが最大の目標と掲げられてて、トーナメントも強くなるきっかけの舞台だったから、深く考えると?が残りまくりかな
ドラゴンボールで、ナッパ倒してみんなで胴上げはじめた感じ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 12:36:40 ID:ic4QF6SvO
バキはピクルに勝つよ
それに連載はまだまだ続くよ

連載が終われば秋田書店の人達に大きな痛手となりご飯食べれなくなるから、終わるに終われないよ
バキの背中に秋田書店の人達の浮かび上がり、ピクルを倒すよ
今までの戦いで背負ってきた物より、リアルな生活の方が重いからそれで勝つよ
人気漫画家は辛いね
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 12:37:23 ID:++ZE1fIE0
>>939
うん。だから、そのまま勇次郎と戦わせるべきだった。
ドラゴンボールで、ナッパ倒してみんなで胴上げはじめたあとベジータスルーでフリーザとかセルと戦ってる感じ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 12:42:09 ID:7zdGPYT+0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  か 仲  お
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  よ  間  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   :.  は  .だ
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  ず  け
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      れ 
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 12:44:40 ID:5gftZTxI0
>>940
伸びるのはいいんだけど、ごく自然な進行にはならないのかなぁ
ぶっちゃけ読んでる人には生活どうあれその作品を読むことで楽しむのが最大の楽しみ方なんだし

今の戦いがドラゴンボールフリーザ戦だったら、ゴクウとフリーザのどっちかが倒れる度にクリリンが冷静に「あのダウンは元ボクシング世界チャンピオンの〜」とか語ったり、3人が立ち上がるゴクウに拍手送ったりの展開
考えただけでとてつもなくファンタスティックなんだが
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 12:50:14 ID:uwqHRrY5O
板垣
↓鬼
板餓鬼
↓最終形態
痛餓鬼
↓この直後でした
打ち切り
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 12:50:30 ID:DOA9BB+Y0
TVアニメの北斗の件みたく、シリーズ終わるごとに誰かのナレーションで粗筋おさらい
するってのも引き延ばしとしてはいいかもね。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 12:56:35 ID:HD0Q8KcBO
一人一人外伝まわしてけば10年は持つしバキサンより面白い
独歩とかまんま空バカなんだけどな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 13:08:22 ID:TNKNhG/SO
バカ「秋田書店のみんな!オラに元気を分けてくれ!」
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 13:10:49 ID:QT3ibB3L0
ピクルが勝ったね
ここでバキが勝つって言ってる奴はナンなの?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 13:15:49 ID:N7qyn4H40
>>948
画を貼れよカス
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 13:16:43 ID:QT3ibB3L0
>>949
法律違反だろ?低学歴めがw
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 13:19:44 ID:N7qyn4H40
>>950
グルグルパンチを貼った奴はどうなった?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 13:21:22 ID:EZOd7uluO
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 13:21:33 ID:CJzh7n/UO
バカが負けたなら祭だな
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 13:25:16 ID:fSCoscXl0
>>952
グロ注意
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 13:32:31 ID:dQk5d9M30
グロだめなのに最近画像はホイホイ開いてしまう
こうやって人は強くなっていくんだな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 13:43:17 ID:5gftZTxI0
>>953
バキもとうとう、補正のない完全フェアな舞台に?!
となると・・・
「敗北とは-別れ-怒りに触れた当然の報いが-」
「ともに分かち難く-」

今回もだけど、毎度負けたらとんでもないことになるはずの相手や場面でやられてきてるから、扱いも含めて見どころ語りどころ満載祭りになりそうだな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 13:49:09 ID:ic4QF6SvO
バキって何時からバカと言われる様になったの?
来歴も教えて
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 13:54:56 ID:VaR28QYxO
>>950
次スレを
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 13:59:59 ID:I/gIgabTO
>>956
負けてもあくまで上から目線のスタンスは変わらない
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:00:58 ID:TEpj16Tu0
>>958
次スレ
【範馬】 強さ論議スレ 【刃牙】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1247320299/
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:01:44 ID:TEpj16Tu0
   /.:.:.:.:.:.:.:::: : : : :.:|.: :/ |: : :/ |‐、.|: :| |: : : : : :.:.:.:./ | : :/  | . |.:.:.:|.:.:.:.:.: | : : : : : |
   l.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : :. |../ィ´二/`lヽ、|: :| ト、 .::.:.:.:.:.:/   |.:/‐=<_.:|.:.:.:|.:.:.:.:.: | : : : : : |
   |.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : :.l/  ィ==ミ、 `ヽ.|   ヽ..:.:. /  〃´ ィ==ミ、`ヽ.:|.:.:.:.:.: | : : : : : |
   |.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : :. /  {{::;;;;::)}  !     \/  '   {{:;;;;:)} | |.:.:.:.:.: | : : : : : |
   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |  `辷少′ }          {   `辷少′ |/.:.: : :. | : : : : : |
   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : :. `ト、      ノ          ヽ         |.:.:.:.:.:. ト、: : : : |
   |.:.:.:.:.:..| : : : : : :|   `ー─ ';;;;     ,  ,    ;;;; `ー── '´|:.:.:.: : :. | | : : : |
   |.: : : .:.|: : : : : : |      ''             ''      |:.:.:.: : :. | |.:.:.:.: |  うらがえった!
   |: : : :.:.|: : : : : : |    ィ_.r-r‐r‐r‐r‐r‐r‐r-、 __、    |:.:.:.:.:.:. / |.:.:.:.: |
   |.:.:.:.:.:.:| : : : : : :|      ∨ 'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ヽ`ー ァヽ    |:.:.:.: : / .ノ .:.:.:.:.|
   | : | : :.| : : : : : :|       ‘、::::::::, -‐─ ---−、::::`ー/     |:.:.:.: : |´:.|: : : ::. |
  ./ .:.:|.:.:.:.\.: : :.::.|ヽ、    \/         \/       / : :.:.:: |.:. l l: : : |
 / .:.:. |.: .: : : \.:.: | .:.:ヽ、    ヽr-rーrーrーr-r-r'′      /.:.: :. :. /:::/ .|: : : |
./..:.:.:.:.:|.:.:. : : : :. \|.: : : :.`:. 、    `┴┴┴亠‐''′     .イ :.:: :  /:::/ .: |: : : |
' .:. .:. : |.:.: : : : : :..  \.: : : : : :`ト、      一      .r<´.:./.:.:.:.:.:./:: /  : :.|:::::::. \
. : : .:.:. |.: : : : : : : : :   \ : : : : |  > 、 __ <  |:::::::../|:.:.:./:.:.:.:/  .: .: |:::::::::::: ヽ
.:.:.:.:..::: | : : : : : : : : : : : . ヽ :. :│   /|冖|\   |::::../..:|/.:.:.:.:/  .:.:.: |.:.:.:.:.:.:.:  }
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:15:42 ID:ZKjppoU/0
バキ負けってマジだぞ

再戦もない、とだけ言っておく
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:20:57 ID:E1SZ0U8d0
                、_ヽ、、_,,y
               -‐ヾ;;;;;ヾツ;;;;;彡_,
              ヽ彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''<,_        _______
             `゙シ;;;;;;;;;;;;;;、;;;;;ッ;;;;;ヾ;;;;;;;;ラ.      /
              彡;;;;;;リッヾ`ソリiiヾ、;;;;;彡     |
             ノミ;;;;/´-゙'。、ノ ノ-。、iヾミ、     i  ないない
              リi;;;ミ. `ー '  _`ー' iミ、,   ー='、
              ノ彡ヽ    -' u .!`       |  それはない
            __ノ''゙゙´\J ,-‐、・ ./\__      |
            `ヽ、 0 ./`ヽ、 ̄_/!`!) `ヽ-,   \_
         _,ィ-‐=´ ヽ. 〈  ヽ  ̄ / _/  /´`'ヽ、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ----──--     /  \‐-、 ,r‐''´./ /     \
  --──ー--/`i─--   ̄ ̄ヽヽ ヽ  ノ ヽ       \
  /ヽ__   / ./!    /ヽ   ヽ\ / /´      fi   i
 ./!ヽ!__ / ! |   .// /      V  '        |i!  l
-チ/ fヽ二=/ / i ̄ // /-、     |         ..::!'   `ヽ
.┼=| i-- (( ⌒! /´、 ( ./ ̄::....  /        ..::::::/ /   ヽ
 .!  ヽ )  〈 '' !,ヽ、!  |/     ヽ ......    ::::::::ノ::/
 .ヽ、  (  /   ij ヽ  i'  ....:::::::::::ヽ:::::::::::..........::::::ィ'/:..
二二=====── |  〈..:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::ノ\::::....
  )vナ ( ヽ、_ノ`'ヲ‐'' ) ::::::::::::::::_,,,./:::''     / ヽ`''':::::..
  ヽ〈 〉:::::     /、  |:::,,::--‐'´ i /      ノ  /´ヽ::::::
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:21:15 ID:oYYnuv3cO
>>962
あ 負けるんだ



そんくらいの感想

ピクルに綺麗に勝たせられないから負けさせる
今の板垣の「期待の裏切り方」は、その程度
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:22:37 ID:u7KUGsbr0
生肉なんて喰うからだろ
自業自得
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:22:38 ID:PPCjmk100
>>957

自分は母の敵と嬉しそうにハイタッチした時。
でもそれ以前からバカと言われていたような気がする。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:23:23 ID:f6G4/W6Oi
今週の木曜日はバキの勝ち負けよりも、「ノノノノ」の展開が気になるのが
正直なところだな。
腹も立つがチンポも起つ!
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:31:58 ID:E1SZ0U8d0
末尾iって初めてみた
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:33:52 ID:5gftZTxI0
>>957
大体だけど
開幕〜
バキ→謎の最強少年(好感度不明
幼少期→好感度◎
とても共感の持てる不良少年。人並みはずれた努力もものともしない
グラップラー時代(烈戦まで)→好感度◎〜○
好青年(必ず攻撃を受けるんでMと呼ばれることもしばしご愛嬌か

烈戦にて発生したリアルシャドー、シャドー効果が高すぎたり、
どこまでも勝利の代用ができるのではという懸念&それらまとめて強引な性格で押し通そうとするところが賛否を生む展開に
好感度○→大熱戦・優勝&こんなにも戦いたい発言にて→好感度◎〜○


BAKI開幕→好感度○
一気にやる気がなくなり、かつチャンピオンとして慢心気味なキャラになる(自信の表れとも取れる
柳に敗北〜好感度○〜△
敗北後、特に自分から動くことなく受動的な内容でことごとくパワーアップ・慢心が取れない(交尾・毒の治療)
アライ辺も少し補正と性格の悪さが出てマイナスくらいだったかで


範馬刃牙→好感度△
オーガが実践で恐竜象撃破→カマキリで妄想対抗
刑務所編→好感度○〜△
怪力オリバの元へ自ら戦闘準備

対決前にオリバの突き飛ばしでノックダウン→好感度△
ダウンそのものはバキが可哀相なキャラに見える程度だはあったか。
逆に斬新な描写に、この後の持ち直し展開がどうなるのかと期待がかかったものの・・・
特に努力なくオリバを挑発し、挑戦者に仕立て上げ再戦→好感度△〜×
性格はかなり批判が多くなる。痛い目を何か見るのではと言われる
オリバ戦→好感度△〜×
かなり迫力のある攻撃を受け、激戦を物語る。
ただ花山の軽い蹴りで遠くまで飛ぶようなバキがオリバの超打撃を正面から受けて押していく描写には、腕力推進オリバファンから批判が殺到

ピクル戦→好感度△
ともかく怪力オリバを倒したバキ、ピクルに興味心身でやる気を取り戻す
第一コンタクト→好感度△〜×
どれだけのことをやってくれるのかと思いきや、あっさり吹っ飛ばされノックアウト。
バキの学習能力のなさ、防御力のなさと、ピクルの強さが証明される
それからのバキ→好感度×
自らの敗北にまたも反省・努力なし。(唯一の救いはシャドーでティラノやピクルを想像して妄想トレだけはしようとした辺り
下げた決定打は、他の敗北者への、自分を棚に上げたまたも慢心した態度
ピクル戦→好感度×××
事前努力なし。スタートからまたも無理矢理挑戦者にさせる。やり方も挑発
戦い方は迷走「自己降下・スカパン・鞭・がおー・金玉」
態度は見下し、なめきり。
ダメージの与え方、解説、ピクルの反応、どこをとっても解読不能に

大体これくらいか
◎:最高!
○:応援側!だけど少し希望が出るような場所あり
△:不審が好きと拮抗してきている。皮肉を込めた言動もこの辺りからちらほら
×:不審が好感を完全に上回る。バカという言葉もこの辺りでは高い確率で受け入れられているように思う
×××:みなまでいうな

捉えかたも人によって微妙に違うと思うから参考程度に。
長スレry!
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:37:52 ID:cM///QmnP
>>968
末尾iはiPhoneからの書き込み
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:42:18 ID:PPCjmk100
あんなに腐りに腐りきった両親、家庭環境の元でも、
熱い仲間のおかげで正義感のある素直ないい子に育っていったバキくんは、
いまどこに行ってしまったんだろうか?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:45:37 ID:I/gIgabTO
>>970
じゃあ君のそれは何だ!
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:50:00 ID:rUzyBKA10
マーーーーダーーーーー??

この引き延ばし【範馬刃牙R668】生物界初
アーマード・コア【範馬刃牙R668】
大人気ピクル編【範馬刃牙R668】ついに決着!!
【範馬刃牙R668】
打切り【範馬刃牙R668】決定!
大空魔竜【範馬刃牙R668】ピクル
完全なるギャグ漫画に変容【範馬刃牙R668】最終形態
長かったこの連載【範馬刃牙R668】終了が近いッ
District9【範馬刃牙R668】宇宙人難民隔離地域
はよ終われ【範馬刃牙R668】
肝心の戦いは【範馬刃牙R668】録画放送
打ち切りは直後でした【範馬刃牙R668】      ←支持あり
オッス【範馬刃牙R668】オラ悟空!
季節はもう秋【範馬刃牙R668】読者は飽き飽き
ピクル戦の【範馬刃牙R668】ピーククル
打ち切りは【範馬刃牙R668】直後でした
イカ娘【範馬刃牙R668】読んでみようかな
単行本が売れてない?【範馬刃牙R668】廃刊は直後でした
入札は【範馬刃牙R668】0人でした
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:51:27 ID:PPCjmk100
>打ち切りは直後でした【範馬刃牙R668】      ←支持あり

ここの住人以外には、誤解招かない?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:53:17 ID:rUzyBKA10
そだね。配慮しましょうか
んじゃ他でーーー
大人気ピクル編【範馬刃牙R668】ついに決着!! に一票いれときます
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:00:07 ID:2nUO7/wf0
ついに決着といいつつ、あと3週間ぐらいもたせそうな勢い。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:00:30 ID:rUzyBKA10
だからこそ・・・w
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:03:16 ID:AHc4F+M+0
次スレ
バキ総合【範馬刃牙R668】キンタマ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1252907978/
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:06:39 ID:fllyLXrtO
おまえらが批判しつつ読むから無駄に伸びるんだよ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:08:30 ID:5a7nvb3A0
>>972
のりP
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:15:36 ID:lF0O9tyn0
埋め
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:16:57 ID:E1SZ0U8d0
>>978
どこの板にスレ立ててんだよバカ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:18:09 ID:9XDj4Y1r0
>>982
ピクルは古典扱いでヨクネ?
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:24:53 ID:PvGJ7NV00
金玉のつぎのヒットは何だろうな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:27:37 ID:9sBokfyk0
体の中で最もしなやかな、ペニスで鞭打
金玉で酸素濃度6%未満の空気を作り口をふさいで気絶させる
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:30:18 ID:hT5N3Dno0
バレ

・「父親を超える」という願いに狂ったバキが己の内に生み出した「史上最強」、それがピクル
・要するにバキは二重人格であり、ピクルの正体はバキ
・烈、克己、ジャックを倒したのはバキ自身
・空港での女子アナレイプを行ったのも勿論バキ
「範馬」になってから梢が姿を見せないのはこのため
・全ての辻褄を合わせる為にバキは無意識の内にコネ等を使いピクルを生み出す準備をしていた
(ex)自ら塩漬けにされる
・バキvsピクルは人格統合の為の戦いで、バキのリアルシャドーの力により周囲の人間に見えている
・自ら生み出した「史上最強」を倒す、もしくは超えること(=人格統合)で父親と並ぶ存在となる
・来週はバキがピクルを超えたことにより唐突にピクルが消えて戦いが終了
・バキはピクル=自分自身ということに現段階では気がついていない
・烈がバキvsピクルを語り聞かせている相手は他でもなくバキ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:39:23 ID:f9KHr/H6i
金玉の次は脛。
忘れがられがちだが基本的に鍛えられん箇所だし、打たれた時は
金的に次ぐ痛さだよ。

向かい頭でバキが小キックをかましてピクル悶絶。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:44:01 ID:PvGJ7NV00
>>987
板垣オリジナルの弁慶の逸話を
もっともらしく語るわけだな
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:44:10 ID:xoqR/i6h0
次スレ
バキ総合【範馬刃牙R668】キンタマ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1252907978/
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:51:45 ID:uh2+3SP30
>>989
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:51:46 ID:dWc3pJadO
本当にそのスレ使うのかよ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:52:46 ID:YeiD0+8B0
どうせ糞みたいなものだからどのスレでもいいよ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:53:31 ID:uhwds2Zo0
         /彡彡彡彡彡三三三ニ
        ////´ヽ彡三三三三三三
      i//  _  ̄ ̄ ̄`ヽ,.彡r‐-
      レ′,/,,. ≧      ヽイ /
      | ,// ,.イ     /__  〉ノ,
      ゝレ′ Xi/     /   V /
       )  ´ヽ、__  ト、 /ゝイミ
        |,,, ..、    `ヽ  i  /
       〈 ,.-'      `ヽノ,イ
       `´j _     .{   / |
           `┬‐-' __ノ_  ノ  :|
          `⌒!´  `/   .} ,/
             ヽ--‐'´ヽ、_/ /
                  /| /


         /彡彡彡彡彡三三三ニ
        ////´ヽ彡三三三三三三
      i//  _  ̄ ̄ ̄`ヽ,.彡r‐-
      レ′,/,,. ≧      ヽイ /
      | ,// ,.イ     /__  〉ノ,
      ゝレ′ Xi/     /   V /
       )  ´ヽ、__  ト、 /ゝイミ
        |,,, ..、    `ヽ  i  /
       〈 ,.-'      `ヽノ,イ
       `´j _     .{   / |
           `┬‐-' __ノ_  ノ  :|
          `⌒!´  `/   .} ,/
             ヽ--‐'´ヽ、_/ /
                  /| /


   ヽ      /彡彡彡三三
 え |     レ''´ `ヽ彡三
 ? /    ,/  ,.へ  ¨ヽ彡
   >    { //⌒`   ヾ
__ノ       >´''ljフ´
         /   、
       /''' ヽ  \_    /
       `7''´     } /ヽ
       ヽ=、    ヽ
         (¨メ _ノ   | __ノ
         `l'⌒  /
           \__∠、
              ヽ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:53:49 ID:oYYnuv3cO
>>988
烈「…と言うものなのです」
じっちゃん「なるほどのぅ」

ペイン「No」

烈「!?」
じっちゃん「博士。Noとはどういうことじゃ」
ペイン「ベンケイの泣き所とは、かの英雄ベンケイの弱点。一般人には、さほどの痛みもない」
烈「だがこの痛みはどう説明するッッッ!!!」 ゴッ
ペイン「…痛くない」
烈「〜!??」
ペイン「ベンケイは痛い。 そう思いこんだことが、Boyの敗因だ」


あおり
加熱する言霊合戦!!!どうする烈!!!
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:54:33 ID:+eYvz1TC0
      \  /  `¨´   _,、   |ミミ./
な 闘   | /ヽ、   /_,,/_\  ヽミ/
い い   |ヾへ、!  レ''"´_,,,,,,,_ヾ   |   物
? が.  | `{,O!  '´(○__,ノ´   |   語
   進.  | ./ 7´    `     <、  が
   ん   ノ   V′-、   \      __\
   で  >  .ト ‐-'     `ヽ /、  `ーァ―
____ノ.     レ--、      ! ! ノヽ、レ′
          i`こヾ、    ,.  ',  /  ノ
            ヽ‐‐'´` /   レ‐''´
           |⌒`ヽノ ,. イ   /     /
           ヽ、__/      /    / /
               }ヽ    /   / /




   | ヽ! `≦≡=,ァ- 、\. \: ! : : :::. : :::/ / ,,,--、‐=≡ァ.::::::|'.::|
    | ./|  `ミ、 .::{;;;;;;;;}`》.ヽ/.::. : : :::::::::::レ′《´{;;;;;;;;}.:  ,,〃.::::/ヽ::|
    | ∧.: : : : `≡`≡彡'__::::`ー、 :::::::r‐'´.::_ `ヾミ≡´≡´.::::::::∧::::i:|
    ヽ, l : : : : : : : : :::::/. : : : | : :.{::::::. : .\ : : : : : : :::::::::::::レ'.:::::リ
    ヽ:\ : : : : : : .::/ . : : : : . ..!. : : :.:::::::.. : : :.ヽ : : : : : :::::::::::l::::/
      ト、_|\ : : .:::ノ . : : : : : : : : : : :.::::::::::::::. : : :\ : : :.:::::,.イ_,イ
     /,;;;;;!、ヽ::/ . : : : : : i´.`r-‐-、´`!::::: : : : : :.ヽ:::::/.::.|::::∧
    ./ .:;;;;| `:::i . : : : : : : : : :`ーi、__ノ‐''::: : : : : : : :::i::/.:.,ィ‐1:::::.∧
   / .: ::::∧::,ヘ : : : : : : : : : : : :::::::::::::: : : : : : : : :.:::ノ`ヽ'.:::/.:::::::::: |
    i .: : : ::::.ヽ、\ : : : : : : : : : :_ : : __ : : : : : : : ::::i :::::::::ノ.:::::::::::::: |
    | : : : : : ::::::.\::j::. : : 《、__∠__ `ー' __ヽ、_,,》 : : :::ヽ::/.:.::::::::::::::::::|
    | : : : : : : ::::::::.ヽ: :. : : : ⌒ヽ `ー'´ ノ⌒.: : : ; ::::/.:.: .:::::::::::::::::::::|
--‐''| : : : : : : : :::::::::∧: :ヽ、: : : :`ー‐‐' .: : : : :./.:::/.::::.: ::::::::::::::::::::::::::トー-、
  /.: : : : : : : : : :::::::::.\:::ゝ-‐'´ ̄ ̄`` ー-‐'./.:::::.: ::::::::::::::::::::::::::::`\ `ヽ




 ┌──────────────────────────┐
 │                                     ???│
 │                                     ???│
 │                                     ???│
 │                                     ???│
 │          「打ち切りは直後でした」             │
 │                                     ???│
 │                                     ???│
 │                                     ???│
 │                                     ???│
 └──────────────────────────┘
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:55:20 ID:/DSrXS080
範馬刃牙1巻〜19巻と外伝が2000円で出品中らしい。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f78769938
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:56:59 ID:QmXhvp4g0
別途振込手数料と送料かかるから
ブッコフで買ったほうが安いな
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:58:20 ID:GPbPsy0c0
>>996
神経質、粘着質な方の入札はお断りします。
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:59:10 ID:nhfamLp60
バレ

・「父親を超える」という願いに狂ったバキが己の内に生み出した「史上最強」、それがピクル
・要するにバキは二重人格であり、ピクルの正体はバキ
・烈、克己、ジャックを倒したのはバキ自身
・空港での女子アナレイプを行ったのも勿論バキ
「範馬」になってから梢が姿を見せないのはこのため
・全ての辻褄を合わせる為にバキは無意識の内にコネ等を使いピクルを生み出す準備をしていた
(ex)自ら塩漬けにされる
・バキvsピクルは人格統合の為の戦いで、バキのリアルシャドーの力により周囲の人間に見えている
・自ら生み出した「史上最強」を倒す、もしくは超えること(=人格統合)で父親と並ぶ存在となる
・来週はバキがピクルを超えたことにより唐突にピクルが消えて戦いが終了
・バキはピクル=自分自身ということに現段階では気がついていない
・烈がバキvsピクルを語り聞かせている相手は他でもなくバキ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:59:33 ID:Ww0P7dmf0
粘着質ってなんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。