NARUTO強さ議論スレ130

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
■早バレ、ネタバレはOK。
■次スレは>>950付近で宣言して立てるようにする。
■嵐にかまう奴も嵐。嵐はNG。
■いきなり自分の作った暫定ランクを貼らず、今まで話し合われたランクをベースに考えること。
■ランクはまず意見を出し賛同を得てから変動させること。
■結論を垂れ流すだけでなくそこに至った過程も説明すること。
■前スレ
NARUTO強さ議論スレ129
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1249501732/l50

■前提ルール(必読)
・基本は総合的考察。
・戦闘フィールドはあらゆる環境が揃っているものとする。
・互いの武器、能力、弱点、戦い方などは一切知らない状態とする。
・戦闘開始距離は10m前後。
・口寄せ、尾獣、呪印、傀儡、起爆粘土(C4まで装備)、仙人、ペインは使用可。
・主人公補正、過度の物語進行上の補正は考慮しないものとする。
・議論の情報源は原作、副読本のみとする。
・情報の優先度は勝敗結果=勝利過程>キャラの発言>副読本のパラメータ≧戦闘描写
・キャラの発言でも信憑性が薄いものは採用しない。
キャラの発言の信憑性は、キャラの行動理念、性格、発言時の状況により判断する。
・勝てる事がほぼ確定している状態で対戦相手に関係しない要因で敗北した場合、
キャラの評価は敗北キャラ>勝利キャラとなる。
(圧倒的有利な状況からの病死など)
・多対一だった、相手が弱っていた、相手の弱点を知っていた、 相手が 意図的に
手を抜いていた場合などは、キャラの発言や戦闘描写、副読本のパラメータ、
その時の状況などを総合的に見てキャラの強さを議論する。
・技の特性、相性も考慮する。
・副読本でパラメータが5.0になっている能力を議論する場合は、原作の描写を重視して能力値を判断する。
ただし能力値が5.0未満の場合は副読本のパラメータを重視する。
・強さは原作に描写されている範囲内で最盛期の強さで議論する。
・イタチの健康状態は「かわせる筈の攻撃」をかわせる程度のものとする。
・情報不足、描写不足及び作中で全く描写されていないキャラは議論しない。
(マダラ、ミナト、全盛期三代目、水月、ゼツなど)
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 17:58:49 ID:Q4lH2xPf0
ナルト最強
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:44:37 ID:wRn5FiRT0
ナルト>ジライヤ>>>雷影>>>>サスケ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:49:14 ID:wRn5FiRT0
雷影とか地雷以下
幻術で終わり
蛙にされておしまい
影に入られて戦闘不能首チョンパor蛙にされて終了ww
攻撃は影分身、変わり身で回避w
仙人モードになるには結界の中にはいりゃいいだけww
あとはスピードと忍術以上の仙術ww
雷影フルボッコww
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:06:39 ID:fAO7g6ko0
雷影はナルトより強いかもね。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:09:48 ID:oM0wyDKF0
暫定ランク

ランク位置変動検討につき保留:大蛇丸、サスケ、雷影

S+ 長門  ナルト
S  イタチ≒自来也(あいうえお順)
S- 三代目 キラービー

A+ 角都 サソリ
A  カカシ ガイ サスケ デイダラ
A- 綱手 チヨ 鬼鮫

B+ 君麻呂 我愛羅 飛段

B  カブト ヤマト アスマ ヒアシ 再不斬
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ

C+ アンコ エビス ハヤテ 白 テマリ
C  リー シノ シカマル サクラ 鬼童丸
C- チョウジ 右近左近 多由也 次郎坊 キバ テンテン

D+ ヒナタ
D- いの

前回これ?
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:22:07 ID:L2xFZSTi0
雷影>>>>>>>>>>ナルポ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:24:15 ID:IimpCZ18O
サスケ強くなったな
ただナルトと違ってリスクが強すぎるだろ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:28:15 ID:fAO7g6ko0
サスケってさ、急激に強くなるからつまんねw
才能というより、うちはドーピングwww
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:33:40 ID:6uwCuA/8P
乙 雷影戦がどうなるかだね

ところで初代の黒暗行の術ってやばそうじゃね
シキフウジン中とはいえ三代目が解こうともせずダメージ受けてたし
おまけにマダラ含むうちはと戦ってきた初代の技だから
車輪眼対策になってるのかもしれん
まあそれは無いにしても、術者が死んでも解けないしエドテンはまさに禁術だな
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:38:30 ID:3b8bQ4+D0
>>8
永遠の万華鏡になればリスクゼロ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:00:47 ID:oM0wyDKF0
仙人の目=仙人の肉体
   瞳術=仙人モード
力量の差はあれ同等か?

輪廻眼 魂
白眼  肉体
車輪眼 精神に術が作用する
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:22:17 ID:LQtjj8Va0
仙人の目と瞳術が車輪眼だろw
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:04:40 ID:X3wY/s/c0
>>11
永遠の万華鏡ってホントにリスクない?なんかヤバげな感じするんだけど
15鳳凰少尉 ◆59aQN0BDEg :2009/09/11(金) 23:12:48 ID:OyvwpaseO
>>6
カカシ>綱手のところですでにおかしい。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:18:03 ID:+w4qp2+fO
しかし天照もバーゲンセール技になったな
ほんま誰にも当たらんw

老三代目以下の雷影くらい楽に倒せよ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:44:13 ID:2OGWd9mX0
天照と同じ、絶対に避けられない術
麒麟も避けられるのかね
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 05:53:30 ID:qs9HKdRq0
三代目以下の雷影は所詮かませキャラだからな
大蛇丸にも勝てないだろう
まあ大蛇丸に勝てるキャラなんてそもそも限られてるがw
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 05:54:47 ID:qs9HKdRq0
暫定ランク
S+ 長門  ナルト
S  サスケ イタチ≒自来也(あいうえお順)
S- 大蛇丸 老人三代目 雷影 キラービー

A+ 角都 サソリ
A  カカシ ガイ サスケ デイダラ
A- 綱手 チヨ 鬼鮫

B+ 君麻呂 我愛羅 飛段

B  カブト ヤマト アスマ ヒアシ 再不斬
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ

C+ アンコ エビス ハヤテ 白 テマリ
C  リー シノ シカマル サクラ 鬼童丸
C- チョウジ 右近左近 多由也 次郎坊 キバ テンテン

D+ ヒナタ
D- いの

20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 06:08:55 ID:nzkD7cKHO
どう考えてもサスケが高すぎる。


雷影にボコボコにされてんのに雷影より上とか馬鹿なの?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 06:13:07 ID:1E22vYcn0
ナルトとサスケは2ランクずつ下げた方がいい
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 06:29:23 ID:LmxdnCsfP
ていうかサスケ二人いるじゃねーかw
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 06:32:15 ID:1E22vYcn0
ホントだw

サスケは身体能力は呪印がなくなって下がってるはずなんだよな
チャクラ量とか十数倍がどうのとか言われてるし
何か呪印の設定考えるとデイダラの強さとかおかしくなる気がするんだよな…
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 06:33:55 ID:5yXc+ScDO
〜完全版ランキング〜
S+ 長門  ナルト
S  イタチ≒自来也(あいうえお順)
S- 大蛇丸 老人三代目 雷影 サスケ キラービー

A+ サソリ カクズ
A  綱手 カカシ ガイ デイダラ キサメ
A- 我愛羅 飛段 チヨ

B+ カブト 君麻呂 重吾 ヤマト

B  アスマ ヒアシ 再不斬 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ

C+ アンコ エビス ハヤテ 白 テマリ
C  リー シノ シカマル サクラ 鬼童丸
C- チョウジ 右近左近 多由也 次郎坊 キバ テンテン

D+ ヒナタ
D- いの カリン

25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 06:38:14 ID:5yXc+ScDO
水月はザブザレベルで
重吾はキミマロよりちょい弱くらい
カリンはカスだから
こんな感じ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 07:50:55 ID:bilqrIcHO
サスケはまだビーには勝てんでしょ
ついこのまえに複数で襲ってあのザマだぜ
27鳳凰少尉 ◆59aQN0BDEg :2009/09/12(土) 08:24:52 ID:TDOQWnkrO
>>24
我愛羅とガイの位置逆やと思う。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:04:45 ID:Fmmv1ZkI0
サスケみたいなちまちました戦い方する奴より
雷影みたいな戦い方する奴の方がいいわ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:48:33 ID:+7pJTdSQP
サスケはビー戦に関してはもったいぶらずに最初から
アマテラススサノオ使いまくってれば楽に勝てるんじゃないの
戦闘後どうなるかは知らんが
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:18:56 ID:UvuurHbAO
そうなると身体能力どうのではなくいかに強力で回避し難い術を持ってるかという話になるな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:07:22 ID:aoCIImC0O
>>24
ヤマトはもう1ランク下だと思う。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:11:23 ID:HQIe68rC0
だな。ヤマトってなにか強い話あったか?
ただ珍しい技の木が使えるってだけで上忍の中で飛び抜けてるわけじゃないだろ
むしろヒアシを最低2つは上げてるべき
最強体術の日向宗家なんだしカカシと同格以上でもおかしくない
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:25:46 ID:3mp0Y0U30
>>24
3代目から老人抜いてもらいたい
若3代目もないし
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:26:26 ID:9bQmbrpIO
右近とかもうでてこないしいらなくね?ざぶざもはくも
イルカは?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:37:17 ID:RS4el7+J0
ナルトの位置が高すぎる
普通に雷影のほうが強そうだわ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:44:24 ID:3I5PI2qq0
テンテン ヒナタ いの
の位置について再度の議論が必要と考えるが如何か?
37名無しさん:2009/09/12(土) 18:03:46 ID:ezkahiCh0
雷影が今のところ一番強いんじゃないの?
だって長門の刀が仙人モードのジライヤの腕を切り落としたんだよ?
雷影の場合、千鳥の流れた草薙の剣でも切れなかった。
雷遁チャクラの方が攻撃もスピードも防御も活性化されるという事で
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:06:30 ID:nzkD7cKHO
てかナルト1ランク下げた方がいいと思うが・・・

ポテンシャルの凄まじさは認めるがそれをまだ操りきれてないし、イタチ自来也と同格で良くね?

イタチ自来也より上ってのが納得いかんってかナルトの位置だけ違和感がやばい。

んで長門とタメはれるレベルじゃないでしょ。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:11:32 ID:zLmTa2BM0
二部に出ていないキャラは、外したほうが良いと思う。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:13:44 ID:5yXc+ScDO
とりあえずナルトの場合九尾化も含まれてるから

今更九尾暴走はナルトの力じゃないとかはなしな
とりあえず人柱力ナルトだから
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:14:55 ID:q3oTEBIZ0
今更じゃなくて、初期からずっと暴走は別だったぜw
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:19:23 ID:qZxgX6JD0
SSS+ 六道仙人 四代目 マダラ 全盛期三代目 初代 五影
SSS  長門 イタチ 二代目
SSS− ゼツ ナルト ペイン

SS+ サスケ 水月 重吾 カリン
SS  
SS−

S+
S
S−

A+
A
A−

B+
B
B−

C+
C
C−

D+
D
D−

E+
E
E−
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:20:17 ID:nzkD7cKHO
昔から「九尾暴走」は別物とされてたよ。

なぜならナルトが自力で発動することができないからね。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:22:47 ID:afoWDhkGO
>>38
むしろ長門の位置に違和感あるわ

作中のは長門じゃなく長門が隠れてのペイン単体の強さだし
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:25:27 ID:afoWDhkGO
>>37
長門の刀が仙人モードの地雷の腕を切り落とした?

何言っテルンディスカ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:25:49 ID:nzkD7cKHO
>>44
長門は六道全ての力+外道の力が使えるのが確定してる。

なんら違和感無いと思うが。
47名無しさん:2009/09/12(土) 18:27:28 ID:ezkahiCh0
>>45
ペインとジライヤの戦闘で仙人モードのジライヤの腕を
切り落としたんだよ。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:29:02 ID:afoWDhkGO
>>46
でもじらいやに秘密バレで負ける発言
六道の力+外道ってのが全盛期の長門の事なら輪廻天生使わなかった事からどのくらい六道の力使えるのか微妙
車椅子の長門の事なら外道あの冗談で使えるのか自体疑問
全盛期長門とペイン長門もどちらが強いかって話だし
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:30:45 ID:afoWDhkGO
>>47
んなシーンあったか?
不意打ちで次のシーンには気付いたら腕がなくなってたってのならあるけど
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:33:04 ID:afoWDhkGO
>>48
冗談→状態だわ
51名無しさん:2009/09/12(土) 18:33:53 ID:ezkahiCh0
>>49
そう、それ。あれは黒い刀で切ったんじゃないの?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:34:26 ID:5yXc+ScDO
ジライは修羅のバズーカかロケットパンチで腕もぎ取られたんじゃないか?
壁ごとぶち破ってたし
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:35:59 ID:izAbt0Tt0
              〈       ,r-v、
               <      」 う l だ セ 浮 そ
              ヾ      l  お l  っ ッ 浪 れ
            _  }      l お l  た ク 者 は
    、ヽ、ツ、 ,、ツ` 、 ,    ,  / お  l  :. ス の
     ヽ  ´    |  レr!、!  !l l  ノ     の 発
      { l l! 「| || ト! , -‐、 |  |l、っ l、    あ す
     < l! l!l l | | l l lヽ;;;;ゝ、 | l !! ノ l レlYl !え る
   丿、ソ           7´ヾ゙`ヽ /'´ !l! l l | l ィぎ
ヘ_ソ       /三ミ ,.ィ  ,r    ヽ       声
          ムニ二ヽゞニl    l       ン´ヾヾ、ツ
'´ヾツ、ヾ    l  }    \ヽ   l     ツ
     ヾ    | /、   ,.r‐}-‐---!    ン
       {   | l ヽ  /  /   ! l   ツ
      ヽ  lニ!  ヽノ_|‐- 、ノイ ン
       ヽ、ム'    |;;;;;;/ヽ、 `ス ヾ
          ヾ、  l;;;;;;;|  ,<ヽ、ヽ!
            ´` ̄ヽ_´  ̄フ
                  ̄

男ふ必夢私そ  |7!     ::|        |7!  光とそ僧禁
同り.死想がれ  ヾl     ,       l  lノ  景もれ侶欲
士はに.し.幾も    |   ヽ‐'     l! l    だいはのを
のら  て 度     l   !ニニ!   /|     っう晴私実
.: っ  は と    ノl!ヽ  ゙゙゙゙゙   / lヽ   たべ天に践
  て   な _,.. -'´!;;ll l\___/ / /,!;;l`ー :.きの.とす
  き _,  く'l     |;;;;!l l      / ,//;;;;;|   `iー霹っる
  た; ; ; ; ; ;;|     |;;;;l ! l     /,//;;;;;;;;;|   |;;;靂て`ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!     |;;;;;l ! ヽ,   / /;;;;;;;;;;;|     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;,,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;|    |;;;;;;;l l‐  -‐/ /;;;;;;;;;;;;;;|    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;|    |;;;;;;;ヽヽ,  / /;;;;;;;;;;;;;;;;l     |;;;;;;;;;;; ;;;;;;
ヽ;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;|    |;;;;;;;;;;ヽ y /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     |;;;;;;;;;; ;;;;;;;


                            追 彼 私
差 思 股 し 私               い. ら は
は う  間 か は   ,,r、,,_           か は あ
つ よ. の し 必  /i`'´r、ヽ_          .け 行 わ
ま. う  も     死 //l  { ,.((ス          て 為 て
る に の 不 で ン'├A/ノ  ,l、        .き を. て
一 す が 覚. 走  |;;|l /}  {ゞ'         た 中 逃
方 す 怒 に っ  |;;|ヘ,l`i´'i           止 げ
だ め 張 も た ヽ,甘/{_,!'!, l              し た
.っ ず し     : w从w,~ }, l             て
た     て             l l
                 ヽヽヽl__l///
                  w从丗从从ww
                       r=、
                      _,..ゞソ
な 思 彼 私 こ         /;;;;l!;ソl!ヽ
か い ら の の          ,<_;;;;;;;|!;;;;;l!;;;}
っ が に 心 時      ,_/〈 /;;;/;;;;/;;;;;ゝ
た ま つ の        ヽ─〉/;;;;;;;;;;;;;i`~ヾ、
で. っ か 中          ̄/;;;;;;;;;;;;;;;l  `"
あ た ま に          /;;;;;;;;;;/!;;l /
ろ. く  り             ヽ'-、/ l;;l 〃
う     た            ww\| | |ww
か     い             ヽw`7-}ww/
.:                     ww゙ー'ww
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:36:02 ID:q3oTEBIZ0
ナルトのスピードが速い描写皆無なんだけどさ
なんで早いとか言う奴いるんだい?
むしろペインと同じくらいなわけだが
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:39:11 ID:OXGN2m7h0
同じくらいならペインはなぜ正面から突っ込まれて反応できないのか
しかも動くのナルトのが後だし
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:39:51 ID:q3oTEBIZ0
>>55
後なんて描写ねーぜ
しかもペインはツナデを狙っていたからな
当たり前だろ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:39:55 ID:nzkD7cKHO
>>48
ナルトって発言と描写が全然違うことがあるから発言が絶対では無い。

秘密が無かったとしても自来也が長門に勝てたとは到底思えない。

あと健康体で輪廻の力をどこまで使えたのか不明なのは同意。

車椅子長門での議論になると思うが、どっちみち空中に浮ける描写があるので機動力には影響無し。

外道の術使えるかは確かに微妙なところ。

んでやっぱり長門=ナルトとは到底思えない。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:42:33 ID:fHP1/ar20
サスケ:
・万華鏡車輪眼(洞察眼・幻術・天照・スサノオ:黒炎纏える)
・雷遁系の術(千鳥・千鳥流し・麒麟)
・火遁系の術

ナルト:
・多重影分身
・螺旋丸
・仙人モード(風遁螺旋手裏剣・蛙組み手・危険感知能力)
・九尾チャクラ
・イタチに仕込まれた何か

体術とかのレベルは不明だけども
チャクラコントールはサスケの方が上だからスピードはサスケが上かな?

にしてもサスケさんはチート化してきたな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:43:41 ID:5yXc+ScDO
おいwどうやらワンピの本バレ氏が雷影死亡をお知らせしたみたいだぞw
かませwww
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:43:50 ID:q3oTEBIZ0
ツナデは丁度、蛙に乗ったナルトとペイン達の中間にいた
ナルトの驚いた顔で「・・・・」のコマの後ペインの一人が動いて
ナルトは描写なしでペインに攻撃を当てたときで登場

ぶっちゃけペインがツナデを攻撃しようと動いたときにナルトも動き出していただけと取れるぜ

それにその後他のペインたちと殴り合いもしているが速度的には同じ

早い描写なんて全くなし

61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:43:59 ID:qZxgX6JD0
SSS+ 六道仙人 四代目 マダラ 全盛期三代目 初代 五影
SSS  長門 イタチ 二代目
SSS− ゼツ ナルト ペイン

SS+ サスケ 水月 重吾 カリン
SS  
SS−

S+
S
S−

A+
A
A−

B+
B
B−

C+
C
C−

D+
D
D−

E+
E
E−
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:45:22 ID:OXGN2m7h0
>>56
あれで先や同時というほうが不自然
ツナデ狙ってたとか毎回同じいいわけだし
別の対象狙ってたら視覚内の攻撃も反応できないくらいペインの反応速度は雑魚か?
ペインの突進に他ペイン含めたほかしのびが反応できないくらい早かったのは事実
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:47:22 ID:q3oTEBIZ0
>>62
先や同時というほうが不自然なんて
不自然になるような描写全くねーーよw

言っとくが蛙の上から移動したナルトは角度的には上方からくるから
ツナデに集中していたなら見るの難しいだろうな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:49:23 ID:afoWDhkGO
>>57
スレルールよく見て

>>60
最初だけ速いってのはサスケも同じだな

二部の再会ではナルトが反応出来ない接近したのにその後はヤマトとか攻撃に合わせた動きしてたり

ナルトの世界は遠くから近寄る時だけ速いみたいだ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:50:03 ID:q3oTEBIZ0
ナルトの速度が早いなんて描写は全くねーーーー

ペインと同等という描写ははっきりと出ている

>>64
だから、最初だけもなにも
その最初もないんだよ

仙人ナルトちゃんは
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:51:17 ID:5yXc+ScDO
ナルト世界では距離を詰める時だけ高速になるみたいだな

ナルトしかりサスケしかり雷影しかり四代目しかり
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:52:13 ID:q3oTEBIZ0

早い描写全くなしの仙人ナルト

早い描写ありのサスケ

そのサスケを完全圧倒の雷影
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:54:49 ID:5yXc+ScDO
いちいち技名を読み上げながら技だすくらいだからあんまりはやくないだろ

ライガーボム!

チョップ!

螺旋丸!

千鳥!
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:55:11 ID:OXGN2m7h0
>>63
そうだな不自然は言い過ぎたな
お前の言う同時にさきによりは見てから動いたって考えるほうが自然なだけで

つかナルトは高い場所にいたから上からきたとか
空でも飛んだの?ww
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:56:41 ID:q3oTEBIZ0
>>69
ぶっちゃけ、お前と言い合うより

その後のハッキリした描写でナルトはペインと同等程度

これで終わり


71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:58:02 ID:q3oTEBIZ0
はっきりと疑いようのない場面で仙人ナルトとペインが同等のスピードなんだよ
これ、願望、妄想一切なしな

72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:58:41 ID:OXGN2m7h0
>>70
ヤマトとサスケも同等ってか?
馬鹿だな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:59:46 ID:afoWDhkGO
ペインと同等だと遅いのか?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:00:05 ID:q3oTEBIZ0
>>72
サスケがサクラを切りに行くとき横から入った奴か?w
その前に、ヤマトはサスケの速度に驚いているけどな
自分より早くもない奴に驚くか?w

75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:00:43 ID:q3oTEBIZ0
>>73
まあ、案山子よりちょっと早いくらいじゃね
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:02:35 ID:q3oTEBIZ0
全く早い描写なしの仙人ナルト
ペインと互角程度の仙人ナルト
カカシがガンミできる程度の天道と同じくらいの仙人ナルト

雷影=サスケの眼でも追いきれない速度
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:03:07 ID:ImcGBcBx0
>>71
お前また来たのか
ナルトは口寄せできないとかほざいてた奴だろ
q3oTEBIZ0←スルーしよう
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:03:19 ID:nzkD7cKHO
>>64
スレルールには発言重視と書かれてるが

ヒアシの日向最強発言とかどうすんの?
イタチの鬼鮫と2人がかりで良くて相打ち発言とかも。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:03:33 ID:a06y1vLl0
>>48
あの時は秘密がなければ蝦蟇輪唱でやられてたからな
でもだからと言って長門+ペイン六道で戦って自来也が勝てるとは思えない
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:04:17 ID:OXGN2m7h0
>>74
でも反応してるよな
お前の理論で言えば互角なんだろ?w
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:05:17 ID:q3oTEBIZ0
速度的には
雷纏雷影>>>>>雷影=4代目=サスケ>描写ありの差>仙人ナルト=ペイン

くらいか
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:05:48 ID:afoWDhkGO
>>79
んな勝てると思えないなんて言われても
本誌の台詞>個人の憶測
だし
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:06:19 ID:q3oTEBIZ0
>>80
その前に見えてもいないという描写があるけどな
サスケがいつも瞬身を使っているとは限らないぜ

84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:07:07 ID:a06y1vLl0
>>82
強さ議論ではそうはいかないという話だろ
ペインのあのセリフは秘密がバレてたら自来也に負けるという意味じゃないし
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:10:06 ID:OXGN2m7h0
>>83
それと同じように正面から突っ込んできたナルトに全く反応できなかったって描写があるけどな
どこで動いたか分からないからどちらが早い分からないにしてもペインがまったく反応できない速度ってのは分かるよな?
いや分からないかww
ナルトはペインの視覚外の上方から飛んできたんだもんなwww
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:10:21 ID:q3oTEBIZ0
ナルトはペイン以上の速さを示していないが
サスケはしっかりと早いという描写があり、大和達が眼を終えなかったという事実あるんだよ

同じ扱いのわけねーだろ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:11:08 ID:nzkD7cKHO
>>84
同意。

あの状況では秘密が無かったらやられていたって意味だろうな。

蛙幻術くらったあとだったし。

強さ議論スレではあんな複雑な地形で戦うことはしないだろうし、あんな状況にはならない。

つーかMAX神羅か地爆使ってたらどっちみち終わってたのに。
後付けで新しい術出すから先に出てきた発言に矛盾が生じちゃうんだよな。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:11:17 ID:afoWDhkGO
>>84
やられてたって発言でも負けてたとは限らないって…
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:11:28 ID:qs9HKdRq0
結局多数決なんだろ?このスレ?
だったら一人のキャラ厨が暴れててもスルーすればいいだけじゃね?
お前らが相手にもしてやらない>>61みたいにwwwwwwww
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:13:17 ID:q3oTEBIZ0
速度的には
雷纏雷影>>車輪眼でも無理の壁>>>雷影=4代目=サスケ>描写ありの差、>仙人ナルト=ペイン

くらいか
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:14:44 ID:CHgDm90/0
サスケってチンコが真正包茎で臭いから、弱い!



92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:17:43 ID:CHgDm90/0
>>91
禿しく同意!!
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:20:10 ID:q3oTEBIZ0
速度的
雷纏雷影>>>>>雷影=4代目=サスケ>描写ありの差>仙人ナルト=ペイン

次にパワーだが
確かに仙人ナルトはなんかある程度一定距離を直線的に移動して渾身パンチをしたときは威力あるが
天道との殴り合いを見ていれば分かるとおり、それ以外ではクリーンヒットしても大したダメージ与えられない威力なんだよ
それに比べて雷影は全部が必殺級

単純なパンチの性能で言えばだな
雷影>>>仙人ナルト>>>>サスケ

まあ、パワーの差は技で補うことできるが

だな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:24:30 ID:afoWDhkGO
どうにかしてナルトを下げたいんだな

まぁ頑張れ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:24:32 ID:LmxdnCsfP
つまり、ナルポパンチはあ程度一定距離を直線的に移動しただけで凄い威力になるのか
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:26:05 ID:MJ3hZKTcO
暗部が気付けないスピードはあるみたいだからペインもかなり速いと思うが
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:26:47 ID:5yXc+ScDO
>>90
頑張れ!
応援してるから!
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:27:01 ID:q3oTEBIZ0
>>95
そう

それ以外の攻撃はショボイし
その直線パンチも技当ててくださいという晒し状態なわけですね
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:27:22 ID:afoWDhkGO
そのペインが更に気付かないくらいの速さがナルトにもあるわけだから速いよね普通に
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:27:36 ID:w9Mj5gYY0
秘密がなければ…、って発言は
単に師に対する敬意の表れで、実際は秘密どうのこうの関係無しに
ジライヤでは長門に届かないのではと
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:28:03 ID:q3oTEBIZ0
>>99

ないから仕方ないよ

ペインと同等という描写しかねーもんな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:28:25 ID:MJ3hZKTcO
てか秘密がある時点で無かったらなんて議論は無意味かと
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:28:47 ID:afoWDhkGO
>>98
巨大動物も投げ飛ばす仙人地雷のパンチをガードできるペインのガードをナルトはガードごと吹っ飛ばせるんだよ

凄いよね
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:29:25 ID:q3oTEBIZ0
速度には
雷纏雷影>>>>>雷影=4代目=サスケ>描写ありの差>仙人ナルト=ペイン


馬鹿なナルトオタが勝手に仙人ナルトが早いという描写もねーのに早くしてたんだよ


105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:30:07 ID:w9Mj5gYY0
雷影強いな
ああまで格上っぽいと、サソリの毒もデイダラのC4も
雷遁オーラで無効とかの設定になっちゃうんだろうか
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:30:52 ID:afoWDhkGO
>>102
秘密ある状態が強さ議論スレ的にどうなの?
って話があったから
オマケに長門は戦う最中常にコナンに看てもらいながらだし
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:32:10 ID:wmh//O9O0
速くても遅くても一方的にやられる戦闘は今まであまり無い負ける方は術全て出している
速さか属性不等号どっちだ?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:34:00 ID:MJ3hZKTcO
>>106
秘密ありがデフォルトって今までの議論で決まってるだろ
いちいち蒸し返すなとしか言えんわ

小南はどうだろうな
正直あいつ看るって言うより見るだったよな
血ぐらいは拭いてやってたんだろうが
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:35:20 ID:q3oTEBIZ0
>>103
眼の共有あるペインに対して、蹴りをペインにクリーンヒットさせて吹っ飛ばしたジライヤと
眼の共有のない天道にガードされて吹っ飛ばしたナルト

まず、その速度を嘆くべきじゃね?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:37:51 ID:afoWDhkGO
>>108
いや秘密無しがデフォになったんじゃ?
長門は隠れてない状態で戦うルールになったはず

戦闘中の描写はないから分からないけど
見るじゃないほうの看るって台詞あったからさすがになんかしてんじゃね?

>>109
まぁ頑張れよ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:38:09 ID:MJ3hZKTcO
>>109
ペインのスピード+自来也のスピードだから比べられないと思う
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:38:54 ID:q3oTEBIZ0
大体、巨大動物をジライヤが投げ飛ばしたなんて描写ねーだろ
仙人蛙がぶっ飛ばした可能性あるんだぜ
その直後に舌でぶん投げているんだからな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:39:45 ID:q3oTEBIZ0
>>111


>>110
まあ、黙ってみてろw
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:40:20 ID:MJ3hZKTcO
>>110
ああ、秘密ってペイン自体のこと言ってるのかと思ったわ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:40:59 ID:ImcGBcBx0
>>112
お前は議論に参加すんじゃねーよ
お前の発言は議論する価値がないw
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:41:38 ID:q3oTEBIZ0
速度的には
雷纏雷影>>>>>雷影=4代目=サスケ>>描写ありの差>仙人ナルト=ペイン>カカシ

で、ナルトの強さに九尾暴走入れるのか?
入れないなら当然下げだろ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:42:28 ID:hGx/5Uwo0
今のままだとサスケって劣化イタチだよな。
サスケの万華鏡の能力が天照と天照を消す力(笑)なのが痛いよな。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:42:45 ID:q3oTEBIZ0
>>115

だって、議論したら
仙人ナルポちゃんが早くもないし強くもないと分かってしまうもんだろ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:43:10 ID:afoWDhkGO
>>114
ペインが秘密はおかしいじゃん

別に隠してないし
ペインに関する何かが秘密なら分かるけど
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:44:09 ID:MJ3hZKTcO
>>113
立ってる人間が前から来る車を避けるのと自転車で走ってる時避けるのじゃ体感速度が違うじゃないか
あの時の人間道からしたら自分と自来也のスピードを足したスピードで自来也の蹴りがきてる訳だし
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:46:33 ID:q3oTEBIZ0
>>119
速度
雷纏雷影>>>>>雷影=4代目=サスケ>>描写ありの差>>仙人ナルト=ペイン>カカシ

ドーピング度
ナルト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他

これだけは勝てない

>>120
仙人ナルトとペインも真正面から殴りあったぜ

122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:48:37 ID:wmh//O9O0
>>115
何で身体能力の話になってんの?ナルポの場合パンチだけだし冷静になってくれ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:48:55 ID:MJ3hZKTcO
>>119
秘密あり→ペインを操って闘う
秘密無し→自分だけで闘う
ってことだと思ってるから俺は
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:51:06 ID:nzkD7cKHO
てか長門に地爆されたら終了だし

ナルト1ランク下げで良くね?

九尾も全然操りきれてないし。


ってサスケってイタチの万華鏡能力使いすぎだろww
眼合体してねーのにww設定無視かよww
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:52:58 ID:ImcGBcBx0
>>124
ちゃんと読め
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:53:44 ID:q3oTEBIZ0
確かにナルトはランク下げだな
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:54:31 ID:MJ3hZKTcO
>>121
殴り合いから分かるのは攻撃のスピードだけじゃないか?
自来也の時は移動のスピードも込みだったろ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:54:50 ID:5yXc+ScDO
〜完全版ランキング〜
S+ 長門  ジライヤ
S  イタチ ナルト(あいうえお順)
S- 大蛇丸 老人三代目 雷影 サスケ キラービー

A+ サソリ カクズ
A  綱手 カカシ ガイ デイダラ キサメ
A- 我愛羅 飛段 チヨ

B+ カブト 君麻呂 重吾 ヤマト

B  アスマ ヒアシ 再不斬 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ

C+ アンコ エビス ハヤテ 白 テマリ
C  リー シノ シカマル サクラ 鬼童丸
C- チョウジ 右近左近 多由也 次郎坊 キバ テンテン

D+ ヒナタ
D- いの カリン

129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:55:45 ID:q3oTEBIZ0
>>127
仙人ナルトもペインと一直線に走りあってパンチ繰り出したぜ
お互い避けてなるとのパンチ余波で終わったが
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:56:59 ID:wmh//O9O0
>>124
  開幕地爆、天照、c4とか戦闘描写無いからね。
  最後はそこに行き着くけど
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:57:52 ID:ImcGBcBx0
てかサスケの速度ってヤマトから見た速さだろ
デイダラも速いとかいってながら避けてるしw
仙人ナルトはあの遠距離から一瞬で移動したからな
サスケの速さなんて知れてるww よって ナルト>サスケ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:57:53 ID:q3oTEBIZ0
出来ること額実なのに出来ないようにするw
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:58:36 ID:q3oTEBIZ0
>>131
一瞬なんてどこに描写あるの?w

速度的には
雷纏雷影>>>>>雷影=4代目=サスケ>描写ありの差>仙人ナルト=ペイン

九尾暴走込み(ゼツの評価)
九尾8本ナルト>>>>>>>ペイン>>サスケ>>仙人ナルト

くらいか
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:00:04 ID:ZCW2DSf+0
>>128
水月とジュウゴ高すぎ
そんな強くないだろ、アイツら
せいぜいC+ってとこ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:01:25 ID:q3oTEBIZ0
速度的には
雷纏雷影>>>>>>>雷影=4代目=サスケ>>描写ありの差>仙人ナルト=ペイン

仙人ナルトが一瞬で移動した描写なんてありまへん
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:06:43 ID:MJ3hZKTcO
>>129
あの時ペイン走ってたっけ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:08:18 ID:wmh//O9O0
>>135メカペインがツナデにつっこむときはるか後方から螺旋丸食らわすが描写ある
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:08:22 ID:q3oTEBIZ0
>>136
ごめんなさい
走ってないな
ナルトだけ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:10:00 ID:q3oTEBIZ0
>>137
だから、それが一瞬で動いた証拠にならないんだよ
メカペインが動く前から、メカペインに攻撃を当てるまで
ナルトの描写が一切ないからな
メカペインが動きを見せてすぐにナルトも動いていたともいえるのさ

しかも距離的にはツナデは中間
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:10:03 ID:ImcGBcBx0
>>135
wwwwwwwwwwwうはww
マジで言ってんのかよwww
46巻見ろよwww
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:11:03 ID:q3oTEBIZ0
>>140
自分で言った言葉のスルーも出来ないアホは邪魔だ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:13:07 ID:ImcGBcBx0
>>141
アホすぎるwwwww
それを一瞬で移動したってことなんだよwwwww
ナルト>サスケ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:13:35 ID:q3oTEBIZ0
>>142
あほw
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:16:41 ID:ImcGBcBx0
>>143
サスケのスピードなんてヤマト&デイダラが見えただけの速度でしたww
本当にありがとうございました 君の妄想はいりませんww
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:17:39 ID:q3oTEBIZ0
つーか一瞬で動けた描写を見せてやっとサスケと同じくらいだが
仙人ドープングでやっとかよw

ID:ImcGBcBx0がスルーしようといった意味が分かったw
お前がアホだからw

スルーしようといっていて出来ない奴w(釣り)

言い訳言ってきそうだなw

>>144
アホじゃね
ナルトのスピードはペインだけじゃなくて蛙その他見ているがw

146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:18:09 ID:MJ3hZKTcO
修羅が動いた瞬間からだとしても一瞬だと思うが
だって修羅道のロケットダッシュは暗部が対応出来ないレベルじゃん
綱手のすぐ後ろにいた暗部が駄目でナルトが間に合ってる時点でかなり速いと思う
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:18:57 ID:q3oTEBIZ0
>>146
暗部が参考になるのか?
ペインって何気にカカシでもある程度対応できるスピードだぜ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:20:45 ID:q3oTEBIZ0
つまり
ナルトは天道ペインと同等程度のスピードしか証明していなく
その天道ペインはカカシよりちょっと早いくらい
でカカシにガン見されるくらい

149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:24:34 ID:ImcGBcBx0
>>145
サスケもドーピングヤローだろwwww 薬物とか使ってる可能性もありますけど?^^
それに蛙が見てるってのはナルトがペイン倒した時だろ?
倒した後のナルト見るだけなら誰でも見れますwwww
ナルト>サスケは確定してるからwwww
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:26:03 ID:q3oTEBIZ0
>>149
使っている可能性だけなww

完全ドーピング確定のナルトw

151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:27:04 ID:wmh//O9O0
>>139
かかしの雷切に割ってはいるメカペインそれが動いてから追い越せる仙人ナルト
可能性の話ではなく描写
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:27:07 ID:q3oTEBIZ0
まあ、ペインのスピードも暗部の安ちゃんが動こうと反応できる程度のスピードだろ
サスケのスピードにヤマト、ナルトは微動だにしてねーぜw
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:27:15 ID:ImcGBcBx0
>>
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:27:49 ID:5yXc+ScDO
お前らカカシは作中屈指のスピード持ちなのに何とろい扱いしてんだよww
カカシは公式パラで速さMAXだぞww
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:28:24 ID:MJ3hZKTcO
>>147
なるだろ
修羅道が壊されるところで暗部が綱手を助けようとしていたことが分かる
綱手と暗部の距離は前の描写を見てもかなり近い
しかも暗部は上忍の上、火影直属の暗殺部隊、実力は折り紙つきだろ?
その暗部が破壊シーンでは動き出し直後くらいの体制、綱手のまだ後ろだった
これから修羅道のスピードの速さが分かるだろう?
その点ナルトに至っては暗部と違って距離もかなりあった
それが間に合ってる
ナルトまじ速い、まじ大した奴だ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:30:41 ID:q3oTEBIZ0
>>155

暗部のヤマトが見失うスピード→サスケw
名も分からぬ雑魚暗部の体が反応するペインの速さ→ナルト

ですか?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:30:55 ID:ImcGBcBx0
>>150
そういえばサスケは薬物使ってドーピングしてたなwwww
状態2になるために薬物飲んでたなwwww とんだドーピングヤローだったww
サスケさん薬物飲んでましたwww 言い忘れてたよww ごめんーー^^w
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:32:25 ID:MJ3hZKTcO
>>156
あの時のサスケより距離あったし
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:32:39 ID:q3oTEBIZ0
>>157
・・・


悔しいんだろうなw
脳内確定してまでw

あ w ほ w
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:34:17 ID:a06y1vLl0
ヤマトは速いとは言ってたけど見失ってたのか?

サスケが薬物使ってたのは確定してるが呪印消えてるから微妙だな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:34:51 ID:q3oTEBIZ0
お前らが頑張っててもせいぜい仙人ナルトでサスケと同じくらいだと
無理やり言えるくらだぜw

162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:36:15 ID:ImcGBcBx0
>>159
僕は悔しくなんかないよーーーww 君がどんどん追い込まれるの見て楽しいからww
サスケさんドーピングでしたww 本当にありがとうございました
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:36:22 ID:q3oTEBIZ0
サスケが薬物をやっている可能性がある by コテンパンにやられて木の葉
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:37:07 ID:a06y1vLl0
付け足し
薬物はf第一部な
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:37:50 ID:ri39qjJs0
>>163
あれ、雷影最強論のアンチナルト君が居る・・・
雷影死亡説が出てから逃走してココに居るのかwww
それにしても書き込み量が雷影のチャクラみたいに膨大だな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:38:07 ID:q3oTEBIZ0
しかし、サスケ自身は薬物付けの大蛇丸を馬鹿にして殺しましたとさw

必死だねぇ
ナルトは完全ドーピングだから安心しろw

167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:39:08 ID:wmh//O9O0
さっきも書いたけど万華鏡でも見切れないキャラが出てきて速さ属性どっち取ります?
ドーピングなんか強さのうちここじゃ意味内
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:39:31 ID:ImcGBcBx0
>>163
確定したな! ナルト>サスケ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:39:46 ID:q3oTEBIZ0
速度
雷纏雷影>>>>>雷影=4代目=サスケ>描写ありの差>>仙人ナルト=ペイン

>>164
ああ、呪印レベルを2に無理やり引き上げる奴か
呪印自体すでにねーな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:40:53 ID:a06y1vLl0
>>166
それすげー微妙なんだよな
自分も薬使って状態2になったのに大蛇丸の事馬鹿に出来ないだろ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:41:46 ID:q3oTEBIZ0
>>170
馬鹿にしているよ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:43:50 ID:MJ3hZKTcO
q3oTEBIZ0
何だ反論できなくて無視か
まぁいいけどな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:44:18 ID:qs9HKdRq0
公式パラメータ
イタチ○忍5.0体4.5幻5.0賢5.0力3.5速5.0精2.5印5.0合計35.5
自来也○忍5.0体4.5幻3.0賢4.5力4.5速4.5精5.0印4.5合計35.5
大蛇丸○忍5.0体3.5幻5.0賢5.0力3.5速4.5精3.5印5.0合計35.0
綱手○忍5.0体5.0幻3.5賢5.0力5.0速3.5精4.0印4.0合計35.0
サソリ○忍5.0体4.0幻4.0賢5.0力3.0速4.5精5.0印4.0合計34.5
カカシ○忍5.0体4.5幻4.0賢5.0力3.5速4.5精3.0印5.0合計34.5
三代目○忍5.0体5.0幻5.0賢5.0力2.9速3.0精2.9印5.0合計33.8
角都○忍5.0体4.0幻3.0賢4.5力4.0速4.0精4.5印3.5合計32.5
デイダラ○忍5.0体3.5幻3.5賢4.5力3.5速4.5精4.0印3.5合計32.0
キサメ○忍4.0体4.5幻2.5賢3.5力5.0速4.0精5.0印3.5合計32.0
カブト○忍4.5体3.5幻4.5賢5.0力3.0速3.5精3.0印5.0合計32.0
アスマ○忍4.0体4.5幻3.5賢4.5力4.0速4.5精3.5印3.5合計32.0
チヨ婆○忍5.0体4.5幻3.5賢5.0力3.5速4.0精2.0印4.0合計31.5
サスケ○忍5.0体3.5幻4.0賢3.5力3.5速4.5精3.5印4.0合計31.5
ガイ○忍3.0体5.0幻3.0賢3.0力5.0速5.0精5.0印2.5合計31.5
君麻呂○忍4.0体5.0幻3.0賢4.5力3.0速4.5精4.5印3.0合計31.5
飛段○忍5.0体4.0幻3.0賢3.0力4.0速3.5精5.0印3.5合計31.0
ヤマト○忍4.5体4.0幻3.5賢4.5力3.5速4.0精3.5印3.5合計31.0
ヒアシ○忍4.5体5.0幻2.0賢3.0力3.5速4.0精4.0印5.0合計31.0
再不斬○忍4.5体4.5幻2.5賢3.0力4.0速4.0精4.0印4.0合計30.5
ダン○忍4.5体2.5幻2.5賢4.5力3.5速4.0精4.0印3.9合計30.4
ヒザシ○忍3.0体4.0幻2.0賢3.0力4.0速4.0精4.5印5.0合計29.5
バキ○忍4.0体3.5幻3.5賢3.5力4.0速4.5精2.5印4.0合計29.5
紅○忍4.0体4.0幻5.0賢4.0力2.0速4.0精2.0印4.5合計29.5
シズネ○忍4.5体2.0幻4.0賢4.5力2.5速4.0精3.0印5.0合計29.5
我愛羅○忍5.0体2.0幻3.5賢4.0力2.5速2.0精5.0印4.0合計28.0
サイ○忍4.0体3.5幻3.0賢3.5力3.0速3.5精3.0印4.0合計27.5
ネジ○忍4.0体4.5幻2.0賢3.0力2.5速4.5精3.5印3.0合計27.0
ゲンマ○忍4.5体2.9幻3.0賢3.0力3.0速3.5精2.9印4.0合計26.8
カンクロー○忍4.0体3.0幻2.0賢3.5力3.5速2.5精4.0印4.0合計26.5
ナルト○忍4.0体3.5幻2.0賢3.0力3.5速3.5精5.0印1.5合計26.0
サクラ○忍3.0体3.0幻3.5賢4.0力.03速3.0精2.5印4.0合計26.0
イルカ○忍3.5体3.5幻2.5賢4.5力2.5速2.5精3.0印4.0合計26.0
アンコ○忍3.5体2.5幻4.0賢2.0力3.0速3.0精4.0印3.0合計25.0
鬼童丸○忍4.0体2.5幻1.5賢4.0力2.0速3.0精4.0印4.0合計25.0
エビス○忍4.0体3.5幻3.5賢4.5力1.0速2.0精2.0印4.5合計25.0
左近○忍4.0体3.0幻1.0賢2.5力3.5速3.0精4.0印3.9合計24.9
右近○忍5.0体3.0幻1.0賢3.5力3.0速3.0精2.0印4.0合計24.5
ハヤテ○忍4.0体3.0幻3.5賢3.5力2.0速3.0精2.0印3.5合計24.5
夜叉丸○忍3.0体2.5幻3.5賢4.0力3.0速2.5精2.5印3.5合計24.5
多由也○忍3.0体2.0幻5.0賢3.5力1.0速2.9精3.0印4.0合計24.4
次郎坊○忍3.0体4.0幻1.0賢2.5力5.0速2.0精4.0印2.0合計23.5
テマリ○忍4.0体2.5幻1.5賢4.0力3.5速3.0精3.0印3.0合計24.5
シカマル○忍3.5体2.0幻3.0賢5.0力2.0速2.5精3.0印3.0合計24.0
キバ○忍3.5体3.0幻2.0賢2.0力3.0速4.5精2.5印1.4合計22.0
白○忍3.5体1.0幻1.0賢4.0力1.5速4.0精2.0印4.0合計21.0
リー○忍0.0体5.0幻1.0賢2.0力4.5速4.5精3.5印1.0合計21.5
イノ○忍3.5体1.5幻3.0賢3.0力2.5速2.5精2.5印2.5合計21.0
シノ○忍4.0体1.5幻2.0賢4.0力1.5速3.0精3.0印2.0合計21.0
チョージ○忍3.5体3.0幻1.0賢2.0力4.5速2.0精3.5印1.0合計20.5
ヒナタ○忍3.0体3.5幻2.5賢3.5力1.5速2.5精2.0印2.0合計20.5
テンテン○忍3.0体3.5幻1.5賢3.5力1.5速3.5精2.0印2.0合計20.5
リン○忍3.5体1.5幻2.5賢4.0力0.9速1.0精2.5印4.0合計19.9
オビト○忍3.0体2.0幻1.5賢1.0力2.0速3.0精2.5印3.0合計18.0
ドス○忍2.5体2.0幻1.5賢2.5力1.5速3.0精2.0印1.0合計16.0
ザク○忍3.5体2.0幻2.0賢1.0力1.0速1.5精1.0印1.0合計13.0
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:45:15 ID:q3oTEBIZ0
確定しているのは呪印2に無理やり引き上げるときの薬だな
それも、その呪印自体スサノオに封印されたからな

>>172
反論しないといけないような内容どこ?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:45:28 ID:ImcGBcBx0
雷纏雷影>>>雷影=4代目=ナルト>>サスケ=ペイン
これがベストだな どっかの雷影腐がいるからこれぐらいにしといてやるよ
ナルト>サスケ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:46:46 ID:q3oTEBIZ0
>>175
うん、お前の脳内願望がベストな感じで出ているぜw
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:48:26 ID:ImcGBcBx0
と思う雷影腐であった
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:50:47 ID:MJ3hZKTcO
>>174
色々とめんどくさいなお前
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:51:09 ID:qs9HKdRq0
巻クロウがサソリ効果でインフレしてるかもしれない
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:51:41 ID:q3oTEBIZ0
ツナデのすぐそばに暗部がいるって
まだコマ的にはジャンブして着地もしていない
ツナデから10m近く後方だよな
ペインが動き出している間にあそこまで反応してれば十分じゃねw

!?ですでに移動完了していた佐助をみただけのヤマトよりw
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:52:52 ID:ri39qjJs0
>>171
後で大蛇丸が弱ってたからと本人が言ってるけど、それは謙遜なのか?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:53:13 ID:q3oTEBIZ0
なんだかんだで暗部はツナデの後ろ2、3mくらいまで来ているしなw
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:54:51 ID:MJ3hZKTcO
>>182
綱手とペインの距離を考えてみろよ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:57:22 ID:q3oTEBIZ0
>>183
それで?
40mくらいか

見えて反応して、あそこまで近づいて腕を伸ばせば十分だろ

暗部ヤマトは止まった後の佐助を見て気が付いた
とてもそのレベルじゃないな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:57:54 ID:ImcGBcBx0
>>182
まだ言ってるわ この子
こりない子ね まったくw
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:00:06 ID:MJ3hZKTcO
>>184
じゃあナルトはその十分以上だからそうとう速いよな
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:01:12 ID:q3oTEBIZ0
>>186
暗部の反応を十分と言っているんだが?w

サスケに対してのヤマトと比べればw
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:02:49 ID:MJ3hZKTcO
>>187
サスケとナルトはどれくらいの距離だったっけ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:04:36 ID:q3oTEBIZ0
10mじゃ地上三階程度だから
横の幅も入れて
15mから20mくらいだな

サスケが呪印奴を一瞬で切り刻んで移動したのは40mくらいだが
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:11:53 ID:wmh//O9O0
最近速いといわれたキャラマダラ→カカシ、?→雷影でも第一段階は水月が反応できる程度
、万華でも見えない雷影。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:12:54 ID:jkb5u/OB0
サスケの動きに反応できない奴結構多いけど
ペインよりかなり速いんじゃないかな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:19:53 ID:qs9HKdRq0
ナルトは全てが不意打ちに近い攻撃だから初見ではかなり強い
見切って避けたはずのパンチとは別に自然エネルギーが攻撃することでの不意打ち
見切って避けたはずの螺旋手裏剣が突然拡大することで不意打ち
実は影分身でした〜の不意打ち
これに補正がかかるとどうしようもない
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:22:01 ID:q3oTEBIZ0
初見で強い業なら普通にあるだろ

194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:31:44 ID:qs9HKdRq0
>>193
おまえネタバレすれでこんな妄想書いてんのか…ひいた
286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:28:15 ID:q3oTEBIZ0
マダラ完全体への道

ステップ1 :ペインに輪廻転生で肉体を復活させる
        →ペイン死亡で保険のサスケに長門越えで輪廻転生を覚えさせる作戦実行中
         
ステップ2 :復活した肉体に尾獣全部を集めたチャクラを使う
        →初期の作戦そのままに継続中
       
完全体は六道仙人と同等の力 ◎
永遠万華鏡             ○
月の眼という六道を越える力   ○
195名無しさんの次のレスにご期待ください:2009/09/12(土) 21:32:56 ID:0Wi4GLJL0
あなたたちが議論したって何の意味もないですよ?

強さを決めました→だからどうしたww


って感じですwwww
196鳳凰少尉 ◆59aQN0BDEg :2009/09/12(土) 22:57:11 ID:TDOQWnkrO
q3oTEBIZ0
↑こいつスルーな(笑)

ワンピ強さ議論でも暴れたアホだからw
ここでもアホ丸出しだな(笑)

ワンピ強さ議論スレ覗けばわかるよ。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:57:58 ID:+w4qp2+fO
大蛇に負けた五影最強の老三代目以下の雷影
サスケが雑魚だから強く感じるだけだ


サスケのランクあげたいからって雷のランク上げが見え見えwwww
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:03:58 ID:+w4qp2+fO
因みに雷の打撃とツナデの打撃は描写みる限り圧倒的にツナデのが強力
199鳳凰少尉 ◆59aQN0BDEg :2009/09/12(土) 23:13:38 ID:TDOQWnkrO
綱手は攻撃力なら作中でトップクラスだよ。
しかもノーモーションで何回も繰り出せるし。

後はスピード描写さえ出れば完璧なんだけどね。
足にチャクラ溜めたらスピード上がるとかいう設定ないかな。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:38:21 ID:nzkD7cKHO
このスレはいつの間にNARUTO速さ議論に・・!?

なんてスピードだ・・・
僕の携帯でも見切れない・・!
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:55:40 ID:FDeLdDZWO
最初の頃の゙白"どリー"ってどっち速いと思う?俺的に゙白"の方が圧倒的に速いと思うけど
鏡移って行くやつ写輪眼で見切っちゃって
重り付けだリー"についていけないって
どうよ?
202名無しさん:2009/09/13(日) 02:50:50 ID:MfbFSXWU0
防御力は雷遁チャクラの方があるだろ?
ジライヤはペインに刀で体を貫かれてたから。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 04:35:27 ID:giafp6yx0
どうでもいいけど、雷遁雷影=4代目ではないのか
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 06:43:47 ID:6NKd5xRLO
雷影=四代目は反射スピードだけだよ
四代目の避雷針の術は早いとかのレベルじゃなくてワープだから瞬身の術とかのレベルじゃない

素体の総合スピードでは
雷影≧四代目かな

術のスピードでは
四代目避雷針の術>雷遁チャクラ瞬身の術雷影
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 06:48:32 ID:R9Yj5/S10
カカシごときが火影に推挙っておかしいだろ
老獪さや風格もないし若さ溢れるエネルギーと突破力があるわけでもない只のひねくれ者
ヒアシかシカクだろうに
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 06:56:43 ID:3X5vDFC90
ダンゾウさんがシスイの写輪眼で大名操って火影になってなかったらカカシになってたんだよな…
ジライヤ達の世代とカカシあたりの世代の間くらいに大した奴はいないのかよ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 07:50:20 ID:BEJm3VNsO
>>43
今のナルトは自力で使えるよ、使おうと思えば
つかむしろ抑える方がきついくらいだろ

修行中でもチャクラ使い過ぎただけで九尾化しだしてるし
もうナルトにとっては九尾化なんて生理現象みたいなもん
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 07:51:13 ID:N+vQsJGwO
ミナトがいたが死んだ。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 07:57:43 ID:SCcSd/jwO
>>61
アホかw
なんで六道仙人と三代目以下の現役五影やナルポ以下の四代目が並んでんだw

輪廻眼もってて全ての術使えて、常時仙人で長門の何千、何万倍クラスの地爆使えるチャクラ量あるんだぞ
ランク入れるなら桁が違うわ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 08:46:31 ID:8PGUqpgf0
>>207
自力で使えるのは九尾八本じゃないだろ

>>204
そりゃあ、移動するだけな四代目避雷針の術だろうが
場所は限定されるし、移動がパワーアップするだけで
移動、パンチなど全部がスピードアップするのが雷影

雷影>>>>>4代目
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 08:57:00 ID:U07MCgYQ0
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:08:28 ID:BEJm3VNsO
>>210
何をもって自力というんだ?

尾獣化自体の話は自分の意志で可能
尾が増える条件は最終的にはピンチに檻の札剥がす意志があるかどうかくらいの描写しかない
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:11:39 ID:8PGUqpgf0
>>212
どう見ても、ナルトは九尾の中で頭抱えていて、親父と話していて
完全暴走だろ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:18:18 ID:BEJm3VNsO
>>213
暴走に親父と話す必要はないむしろ逆だろ

尾はピンチになれば増えて現実逃避に札剥がそうとすれば親父出現する
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:27:50 ID:8PGUqpgf0
>>214
親父が毎回現れる設定w
あのさ、八尾のときってナルトの意思が反映されてないの
暴走以外のなんだ?敵味方関係ないのに?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:30:24 ID:JQ2lBop50
尾獣化はそもそもデフォがルールなんですが
ヤマトの話でも少し緩めただけで出るようなもの
キレなきゃ無力だった全盛期長門もキレてる状態がデフォだろうに
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:32:05 ID:8PGUqpgf0
>>216
そもそも
尾獣化も自分の意識でコントロールできれば自分の力、暴走は違う
これがスレのルールだった
長門が切れても、体動かしているのは長門だろ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:33:19 ID:BEJm3VNsO
>>215
毎回使える必要はないだろ
広範囲技にサスケのマンダガードだって一回しかないから禁止ってわけでもない

そうまでしてナルト下げたいのかねぇ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:34:50 ID:JQ2lBop50
>>217
勝手に自分ルール作ってアンチが騒いでるだけ
お前みたいな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:35:13 ID:8PGUqpgf0
>>218

あのさ、そんな他人に止めて貰える
ヤマトにとめてもらえるからOKなんて設定いいわけないだろ

つーか、他の奴は自分のコントロール化で行動しているわけだが
ナルトなんて完全に九尾がやっているだけ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:36:15 ID:8PGUqpgf0
>>219
いや、お前らが逆に作ったんだよ
>>43のいうとおり
間違いなく>>217だったからな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:37:35 ID:BEJm3VNsO
>>220
他人もなにもナルトの中に存在してる以上全く他人の力とも言い切れない九尾と同じ
そもそもそういう四代目の封印だろあれは
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:38:09 ID:8PGUqpgf0
昔から尾獣暴走がナルトの力のうちなら

なんで仙人前のナルトのランクがあんなに下なんだよw
カカシか、それ以下程度

>>217だって証拠だ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:39:17 ID:8PGUqpgf0
>>222
結局、九尾だな
キラービーの八尾と違ってナルトの意思なんてない
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:44:07 ID:BEJm3VNsO
一期は自分の意志でなれなかったからそのなごりだ

四本時には既にデフォルールがあった
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:44:26 ID:8PGUqpgf0
2ちゃんねるビューア使わないと過去ログ見れないのがなぁ
持ってきたいんだが
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:44:59 ID:JQ2lBop50
>>222
妄想もほどほどにしとけよ
つかお前昨晩暴れてたナルトアンチの基地外だろ

基地外一人暴れてもどうせナルトのランクは変えられねーよ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:46:12 ID:8PGUqpgf0
>>225
いや、デフィじゃないね
大体、ペイン戦のナルトもナルトが自分の意識で八尾まで持っていったといえるわけじゃないぜ

229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:46:50 ID:Ss9Rxz3vO
三本まではナルトが制御出来る設定だからここまではおkじゃね
四本以降はナルトの意識は完全にないからな
ただ普通に三本ナルトよりも仙人ナルトの方が強いだろうからあんまり意味はないんだよな
封印の鍵の件もあるし今後九尾コントロールに関してはまた変わってくるだろうから今は三本までで良いと思うぞ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:47:20 ID:8PGUqpgf0
>>229
それには同意

231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:52:01 ID:BEJm3VNsO
>>228
いや言える
そもそも暴走できるかどうかだの話だったろ?
八本とか勝手に出してきてるが暴走自体はナルトの気分でできるだろ


>>229
別にそれでいいけど

話の始まりは九尾暴走できるかどうかだから
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:56:33 ID:GlQFqGdUO
キュウビ笑
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:59:01 ID:GlQFqGdUO
ランキングに入っているのをナルトじゃなくて八本キュウビ笑に変えれば問題なし
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:59:13 ID:8PGUqpgf0
俺がルールを勝手に変えているんじゃなくて
お前らがいつの間にか勝手にルールを変えているンだよ
一時期巻き添えで規制が糞長かったからなぁ

>>231
ナルトの気分じゃなくて、今までの見ると周りが酷いことすれば衝動的に無理やりにだぜ
ナルトが自分から意識して暴走できたことはない
その後の暴走具合は完全に九尾任せ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:02:02 ID:GlQFqGdUO
だから八本キュウビと仙人だけのナルト作れば?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:02:28 ID:BEJm3VNsO
>>234
とりあえずナルトをよく読めよ

ヤマトの台詞あたりでも
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:03:23 ID:8PGUqpgf0
>>236
証明したいなら、自分でソースもってこいよ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:05:26 ID:BEJm3VNsO
>>237
まず修行中にも九尾暴走しかけてるからよく読めよ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:05:39 ID:Ss9Rxz3vO
暴走と尾獣化がごっちゃになってるだけでルール自体は変わってないはず
つーか今の流れって四本以降もナルトの強さの内に入れろという事なのか?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:07:32 ID:8PGUqpgf0
>>238
だからソース持って来いよ
弁護士が相手の間違いを指摘するのに
間違い探してきてね、というようなもんだぜ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:09:15 ID:BEJm3VNsO
>>240
螺旋手裏剣の修行中ヤマトは何してましたか?

それとも何言ってもソースって認めないだけか
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:13:20 ID:8PGUqpgf0
>>241
九尾にナルトが乗っ取られないようにしていただろ
ナルトが自分の意思でなれるわけじゃない
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:16:26 ID:Q+8Bjp32P
ランキングのナルトは暴走入りだからな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:18:35 ID:GlQFqGdUO
だから八本キュウビと仙人だけのナルト作ればいいじゃない
暴走笑
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:19:23 ID:BEJm3VNsO
>>242
その修行中にナルトは九尾暴走したんだけど
九尾化使わないように意識して尚且つヤマトがいてもチャクラ使いすぎるだけで九尾暴走するんだぞ?

意味分かるか?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:21:00 ID:GlQFqGdUO
ナルトが暴走込みじゃないと不都合あるの?
分けるのに不都合あるの?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:21:32 ID:Ss9Rxz3vO
>>243
違うはずだが
というか長門と同ランクになってるのは長門アンチが暴れたからであって本当は1ランクは下のはず
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:23:35 ID:BEJm3VNsO
長門のランクはスレの総意だろ
信者が頑張ってたけど
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:29:26 ID:Ss9Rxz3vO
>>248
すまん言い方悪かった
ナルトが下な
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:29:48 ID:8PGUqpgf0
>>245
つまり、ナルトの意思で九尾化は出来ない
チャクラがなくなるくらいになると、どこまでか不明だが制御不能になるか
八尾までいける理由は?

>>247
ナルトオタだろ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:29:52 ID:Mg29/j4hO
本当の総意が信者が頑張ってたように見える
そんな馬鹿は自分の考えが総意だと思い込むようだ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:33:42 ID:BEJm3VNsO
>>249
そのつもりで言ってるけど

>>250
なんで八本に拘んだお前
勝手に八本がナルトの意思で出せない理由でも書いてろよ

>>251
本当の総意じゃないからこのランクになったんだろうが
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:34:27 ID:8PGUqpgf0
>>252

出せない理由とうか
出せた描写ないな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:36:47 ID:J9nDc76/0
長門はむしろさらに1ランク下げる話あった気が
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:37:52 ID:BEJm3VNsO
>>253
同じように出せないとする描写は?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:38:12 ID:Ss9Rxz3vO
>>254
どの状態で戦闘開始にするのかで荒れたからな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:40:21 ID:+fpYJPdC0
実際卑怯だからな劇中のペインは地雷への台詞とあいまって一時期マジで下がりかけてた
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:43:40 ID:CJCwpXOe0
長門の単独トップランクを突発的に貼り付けてくる厨とかいたなぁ
それで反感買ったのかね
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:51:14 ID:SagARAxr0
>>250
チャクラ使いすぎると九尾モードなれるなら多重影分身使えばいいだけじゃね?
もうこれ自分の意思じゃん
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:51:31 ID:8PGUqpgf0
やっとネットで見れたが

ヤマトの修行見ている限りナルト九尾3本でも制御できてないぞ
うをおおおおおおおってやばい九尾した奴がいるぞ!!って

長門は始めから登場でもペインに戦闘任せて自分は退避すればいいだけだろ
天道一人であの強さなんだから
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:58:34 ID:GlQFqGdUO
だからぁ仙人だけのナルトと八本キュウビ作れば?そうしたら満足でしょ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:59:45 ID:uESOOFb60
作中で長門バレはやばい言ってるのに妄想の中だと問題ないからでそれが通るようなスレではない
情報の優先度は勝敗結果=勝利過程>キャラの発言>副読本のパラメータ≧戦闘描写
です
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:03:04 ID:8PGUqpgf0
勝利過程=勝敗結果>戦闘描写≧キャラの発言>副読本だろ
副読本なんかより、原作内で描写されているものの方が上なのは当たり前
岸本が確実に絡んでいるからな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:08:54 ID:Q+8Bjp32P
キャラの発言は当てにならんからな
でも実際やられるかどうかは別にしても、長門が姿見せてたら不利だと思ってる事と
それが事実なのは変わらない
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:11:11 ID:1/B7kEzD0
雷影戦で岸本が懲りずに過去比較したから色々分かったなw
・4代目が瞬身の術を使った時のスピードは鷹の面子ですら対応可能なレベルだった
・4代目より遥かに速い状態の雷影ですら呪印無しサスケでも普通に反応はできる
・スサノオ本体は雷影の力程度で破壊可能

長門戦でナルトは4代目超え云々に疑問がでたけど事実だった・・
4代目は避雷針の術を仕込んである時に普通の防御力の忍のみに勝てる
異常な耐久力を持つ存在や不死身連中には屍鬼封尽の自爆技のみ通じると
2部以降で活躍できるレベルのキャラじゃねぇなこりゃ^^;
火影も描写以外で強さを語るのは辞めたほうがよいということか

比較に使われた雷影さんも3対1でも圧倒できるビーと比べるとちょっと微妙
力も本気を出してない綱手以下はないだろ・・真面目に書けよ岸本
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:14:27 ID:hB+74mD3O
てかまた話しが逸れそうになるので戻すが、ナルトは1ランク下げで良くないか?

俺からすれば2ランク下げでもいいくらいだわ。

どうやってイタチに勝つんだよ?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:17:29 ID:8PGUqpgf0
ツナデのパワーが雷影より上って言う奴の根拠が
地面をもっと破壊できるからとかいう奴いるけどさ
ツナデより遥かに破壊力のある山一つ消し飛ばす麒麟でもスサノオの骨組み壊してないんだが?
で、雷影は骨組みを潰している、まあ、サスケのスサノオは小さいし、オーラもねーが

地面壊したらなんなんだ?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:22:54 ID:9AipwmVZ0
>>266
多重影分仙人蛙・・・・etc

イタチがペインにも勝てるナルトに勝てるからペイン以上でもいいや
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:23:52 ID:8PGUqpgf0
結局、ナルトが尾獣化したところで幻術が解けないキラービーみたいなもんだろ
幻術で終わりじゃ大してプラスにならないぜ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:25:15 ID:giafp6yx0
>>267
ツナデも雷影も拳に力を集中できるから、単位面積あたりの破壊力では、
麒麟を上回っているんだじゃないかな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:27:04 ID:Q+8Bjp32P
>>266
じゃーS-くらいでいいんじゃね
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:27:30 ID:8PGUqpgf0
それに雷影の一番の武器はその速度だ
パワーは既に敵を倒すには十分すぎる力
カブト程度のツナデと比べられてもな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:34:17 ID:9AipwmVZ0
>>269
妄想よりは作中の台詞
ゼツ曰くイタチ戦とくべらべてかナルトのが強いだろうって発言あるから幻術であっさりやられるとは限らないね

あと語尾にぜとかつけんのやめて
気持ち悪いから
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:35:46 ID:8PGUqpgf0
>>273
八尾までいけたらの話だろ
その前に幻術沈下だぜ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 12:38:10 ID:zsQGdu3n0
作者のサスケ贔屓が酷すぎる・・・
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:03:52 ID:o5qf7x+FO
ジライヤみたいに頭を使って敵の技に対処して技を出していくならいいが、ナルトは直線的過ぎるしそれで勝つからな。てかこの漫画大人弱すぎる
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:09:49 ID:agFVGHyy0
主人公補正とか色々あるから仕方ない。
仙人モードの無いナルトなんてデイダラに勝てるかどうかも怪しいレベルだからな。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:11:55 ID:1/B7kEzD0
五影の中でかなり強いほうっぽい雷影とサスケの差ってこんなもんなのか
つか水月弱すぎだろ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:15:51 ID:rS2ggXmZ0
天照砲台VS雷影って感じだな
それにしても、なめるな!って言うのはいいけど
あの行動は里の長としてどうなのかね
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:38:44 ID:QPVVfERl0
九尾が暴走したら確かに強いかもしれないが、完全に九尾化がしてナルトがナルトでなくなったら共倒れ
暴走した時はヤマトや四代目の力でなんとか制御されたが、ナルト一人のときに暴走したらむしろ自滅
八本目になったことでペインを退けたナルトはペインの下が妥当
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:08:22 ID:SCcSd/jwO
そもそもナルポはペインに1人じゃ軽く負けてた
日向いなくて長門がガチなら死んでた

その上八本以上になって自我失って(ナルトじゃなく九尾になる)から長門のチャクラ削ってバテさせて勝利したようなもんだ

しかも長門は最大神羅使って消耗した状態+天道不能状態でスタート
天道復帰した時には何人かやられてたしな

一方ナルトは開幕に準備万端
ここのルールじゃ蛙とかは本来ジライヤみたいに戦闘開始して手間とチャクラ使用して使わないとダメなのに
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:31:12 ID:6NKd5xRLO
お前ら本当は
S ペイン イタチ
A ジライヤ ナルト

だってわかってるんだろ?
そうなんだろ?お前ら?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:36:35 ID:QPVVfERl0
>>282
イタチは1ランク下
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:45:21 ID:CzmdOd7r0
ペインとイタチが互角はありえないな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:59:39 ID:4PCAeM8U0
(1) : ペイン
(2) : 全盛期のヒルゼン
(3) : イタチ
(4) : キラービー(尾獣モードこみ)
(5) : ナルト、サスケ
(6) : ジライヤ、大蛇丸、雷影、4代目火影

大体こんなところじゃないかな。それぞれ相性があるので、いちがいには
言えないが、ペインが今のところ最強なのは動かないところ。ジライヤ、
ツナデ、カカシの犠牲と里の知性を総動員し、さらにナルト+仙人カエル+
大蝦蟇、尾獣モードで挑んでも結局勝ち切れなかったし。頭一つ抜けて
最強でしょう。

ヒルゼンは作者のプッシュから2位に。イタチはサスケ相手の時でさえ手加減
していたので、3位。雷影は確かに体術は世界最強だけど、体術系の忍は忍術
が苦手という設定なので、総合力的にランクを1つ下げました。体術に優れていても、口寄せ巨大生物とコラボで攻めてこられたり、人柱力相手だと苦しい。

マダラはまだ謎のところが多いので、除外。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 16:17:18 ID:6NKd5xRLO
>>285
全盛期のヒルゼンとか意味が分からないんだけど
全盛期の作者発言で入れるなら最強だし老人としてならオロチ丸以下でしょ
ペインが当時のマダラや柱間やヒルゼンクラスの強さとも到底おもえないけどね

ヒルゼン=ライゼン
柱間=ムクロ
マダラ=作中最強の敵キャラ黄泉
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 16:35:18 ID:ff7zV2LM0
長門持ち上げても無意味
勝ちきれないではなくて実際作中でナルトはペインを自分の力で倒した事になってる
テンプレでは勝敗でナルトに分がある台詞での描写もある
しかも戦闘状況有利なのは長門だけじゃなかった
長門は隠れて尚且つコナンに介護されながらの戦闘
すでに一人じゃない

そもそもこのスレだと長門は本体さらしてると仮定した状態
その状態だと自来也にも危ういのに隠れた状態でも負けてるナルトは理由つけて下げて長門は無視の単独トップだなんていくらなんでもずうずうしい
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 16:45:10 ID:r53j2Ykd0
長門の黒棒攻撃の速さは
「仙人ナルトが動く事さえ出来ないほどの速さ」なのか
「ナルトがあえて回避しなかっただけで普通の速さ」のどっちなんだろ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 16:47:11 ID:M+oCLLAl0
>>288
長門「こいつわざと」みたいなこと言ってたから後者
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 16:51:06 ID:C5A5mdmo0
>>285
イタチがナルトに仕込んだモノ+九尾チャクラの制御

によってはまたそのランクは変わりそうやけどね

仕込んだモノが写輪眼だったり
九尾・自然・ナルトチャクラ混合でハイパー何たらモードとか始まりそう
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 16:51:41 ID:Wi87H19S0
イタチ最強でしょ?
開幕幻術でナルトや地雷に勝ち
開幕天照で長門の眼燃やせばなにもみえないイタチの勝ち
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 16:51:45 ID:r53j2Ykd0
>>289
やっぱりそっちか

本編で本体長門が使用した攻撃はあれだけだったから
あれが普通の飛び道具速度だと本体は普通に弱いな・・・
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 16:53:36 ID:BEJm3VNsO
大技使えば血吐いて更に動けなくなるし、そりゃ本体なんて戦場にいてもどうしようもないだろ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 17:01:38 ID:5X5X8KvG0
ペイン=自分だけ王将の隠した将棋見たいなもん
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 17:05:04 ID:rSUQJMON0
ナルト深作とシマ口寄せ出来ないのか?なら仙術覚えさせんだろ最終的に合体するつもりで居たんだから仙術出来たけど
口寄せできませんでしたか?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 17:42:23 ID:1/B7kEzD0
>267
スサノオ本体に衝撃吸収効果があるなら、雷影は普段以下の環境破壊にまず驚くだろう
側近であるダルイ&シーすら「耐えたサスケに驚く」が環境には驚いていない
だから力は誇張なしにあんなものだと思うけど?

麒麟に耐えたのはイタチとサスケの差なのか
スサノオ自体に術への耐性(属性かも?)があるのかどうなんだろうね
確定してるのはサスケのスサノオは形成前なら雷影程度で壊せる
それ以上の力描写があるキャラなら、持ち上げて叩きつけるだけでサスケは即死
そんくらい今のサスケは雑魚キャラ
ついでに雷影さんもそれ以下の4代目も中堅キャラというしかない。

>278
IDかぶったNE
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 17:49:19 ID:SCcSd/jwO
>>291
天照の実績

蛙の内臓に穴開けただけ
後は全て避けられてる
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 17:51:13 ID:oxxb9tsQ0
>>291
それだと開幕万象天引でイタチの目を抜いたら終了とかになるぞ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:14:18 ID:0FhR0Zli0
>それ以上の力描写があるキャラなら、持ち上げて叩きつけるだけでサスケは即死
>そんくらい今のサスケは雑魚キャラ

まともに喰らって死なないキャラなんて
創造ツナデと君麻呂くらいしか思いつかんぞ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:28:37 ID:sspICS3i0
折れやす過ぎやしないか?スサノオ
劣化?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:33:47 ID:bKoBv3rU0
長門は最強でも感化されやすい子だから
説得すればなんとかなるレベル
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:41:19 ID:6NKd5xRLO
たぶん長門はじょうゆうには勝てない
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:50:06 ID:bKoBv3rU0
現五影の強さってどんなものかな
ダンゾウは潜在的には脅威だが純粋な強さでいったら、
年寄りだし少年イタチに脅されてたからな
雷影以下かな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:09:27 ID:d0SJZPr50
歴代の天才達
柱間、マダラ→ヒルゼン→大蛇丸→ミナト→カカシ→サスケ、ネジw→木の葉丸
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:10:37 ID:BEJm3VNsO
リーも一応も天才だよ
努力とかじゃなく普通に
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:17:11 ID:3wXduvBM0
麒麟防いだ時より薄いので壊れても仕方ないな
307285:2009/09/13(日) 19:21:11 ID:4PCAeM8U0
(1) : 長門
(2) : イタチ
(3) : キラービー(尾獣モードこみ)
(4) : ナルト、サスケ
(5) : ジライヤ、大蛇丸、雷影
(6) : デイダラ、角都、サソリ
(7) : 飛段、カカシ、ヤマト

ミナトやヒルゼンは取り上げないとのお約束みたいなので、ちょっと変更
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:33:55 ID:rSUQJMON0
雷影vsナルト速さになすすべ負けるか、属性の優劣で勝つか?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:35:56 ID:/p+Yllkf0
雷影はビーに劣るのかな
尾獣並のチャクラって言葉で、素で人柱力のビーに匹敵するって
作者が言いたかった気がする
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:42:18 ID:1/B7kEzD0
>299
影分真を覗き瞬間的に血系・尾獣・術・呪印で防御できるキャラはいっぱいいる
真に身体のみで耐えれるのは口寄せ生物や尾獣本体くらいじゃないかな。
過去から描写か設定のある人でみても

暁、鷹、音 [ペイン・小南・マダラ・イタチ・鬼鮫・ゼツ・飛段・角都・水月・重吾・呪印サスケ・大蛇・次郎坊・君麻呂]
木の葉 [ジライヤ・綱手・ナルト・柱間・ヒルゼン・チョウジ・ガイ]
砂隠れ [我愛羅]、霧隠れ [やぐら]、岩隠れ [老紫・ハン]
雲隠れ [雷影・キラービー・ユギト]、滝隠れ [フウ]、雨隠れ [半蔵]

これらのキャラには雷影は力で勝負したら負けか引き分けじゃね?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:58:12 ID:gLvKCe0XO
イタチって結構強くないか?
少年時は今までのアカデミー生で一番凄いと言われ、暗部隊長でダンゾウを脅したり、写輪眼持ち三人相手に一瞬で突き飛ばしたり
木の葉襲来時は写輪眼持ちのカカシでさえ見切れない印のスピード
おまけにマダラが目の上の瘤とまで言うほどだ
今のサスケでも少年イタチに勝てないと思うよ
まぁ本気の描写がないから今のランクでもいいけど
312名無しさん:2009/09/13(日) 20:00:01 ID:RnE3k1Tm0
雷影って元々尋常じゃない攻撃力なのに
あのチャクラでさらに強化され、防御力に至っては
元々の名刀で抜群の切れ味なのに、千鳥で殺傷力がさらに強化されて
るにもかかわらに、傷つけられないなんて。
せめて防御力だけでも、普通でよかったんじゃないかと思うんだが。

313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:14:34 ID:QJER9zmL0
lo
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:20:29 ID:yv6OOXc50
天照は瞬身の術で避けられることが判明
天照は瞬身の術で避けられることが判明
天照は瞬身の術で避けられることが判明
天照は瞬身の術で避けられることが判明
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:24:50 ID:Q+8Bjp32P
それより鏡とかおいとくと自分に火がつくのか気になる
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:31:13 ID:3n/Xhh0oO
設定上はリーダーのペインはイタチより強い。
イタチに勝ったナルト。
本気イタチより実力が劣るサスケ。


しかし作者はサスケを強くさせたいんだよな。
未知の強敵が現れても最後はサスケが勝ちみたいな展開だからな。
読者はそんなにサスケ目当てじゃないし、むしろサスケ以外のシリーズ見たいのに、
作者や編集者って期待されてるものを見抜く力ないよな。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:33:03 ID:QPVVfERl0
>>316
はぁ、そうですか
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:33:40 ID:/p+Yllkf0
まあ視点から外れれば避けられるよな
そういう術だし
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:37:19 ID:qHFuuK2f0
サスケッて最終的に 何かの犠牲になって死にそうなキャラだよな。

NARUTOはそれをみて泣くとかでこの物語は終わりそう。

んで、マダラVSNARUTO編に移行するのかな。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:37:55 ID:oxxb9tsQ0
イタチの天照をサスケが走ってかわしてたしな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:46:54 ID:3n/Xhh0oO
イタチに勝ったナルトじゃなく、
ペインに勝ったナルトだな。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:50:25 ID:AM1gxCYD0
つうかあれスサノオじゃなくね?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:56:35 ID:/p+Yllkf0
未完成なんだろう
完成してサスケが勝つって展開だろう
十拳の剣とか装備してんのかな
ただのガシャドクロだったら笑う
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:57:41 ID:CTFFrSKTO
普通に考えてミナト最強な気がするけど
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 21:20:36 ID:GLX4fW6u0
相手のことを何も知らないって仮定なんだから、
雷影が万華鏡写輪眼とか天照とか知らない設定なんだろ?
瞬身で逃げようとか考えないだろうから回避するの無理だと思うんだが
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 21:52:32 ID:PyX9lG/lO
天照も視界に映るもの全てを燃やす術だったらあり得ないくらい強いのにな

てか単行本読んでて思ったんだがヒナタの助けが無ければナルト負けてたよな
強さ議論スレでは増援とか無しだしペイン>ナルトなんだよな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:04:32 ID:V3/5Xhw+0
イタチVS自来也

イタチ派はイタチが最強!全世界中NO.1と言い切るのに対し、
自来也派は自来也が最強とは絶対言わない。ペインに負けてるからな。
しかし意地でもイタチよりは上だと言い張る。

この勝負イタチ派の勝ち。
自キャラを信じる者と、せめてこいつにだけは…
などと保守的に入る奴の差がわずかに出たな。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:43:49 ID:SCcSd/jwO
イタチ最強とか思ってる奴ってイタチしか頭にない腐ぐらいだろwww
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:56:13 ID:GT+leqF80
イタチさんの技は最強かもだけど軽い池沼だよね
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:11:29 ID:JElnW+N30
自来也>イタチで結論は出てるもんな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:14:47 ID:o5qf7x+FO
暁が全員でかかればたいていの国は潰せたよね
332名無しさん:2009/09/14(月) 00:02:14 ID:FCZeZT7y0
ナルトの正式パラメーターって、本当に作者とかが
書いているの?それともここでの議論の末のパラメーター?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 01:40:27 ID:gWZOU2KYO
>>326
んな事言ってるとまた長門なんか隠れられなきゃ自来也>長門程度って意見だされんぞ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 01:44:26 ID:cAtyAVX60
長門は本体のキモ顔が出た時点で死を覚悟した
アップに耐えれない顔だったな・・・
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 01:51:42 ID:TX9zusdP0
長門本体はナルトと対面してぶるぶる震えてたような奴だし
本人も地雷に本物バレりゃやられるって言ってんだから長門込みならよくて地雷と同レベルだな

お情けで今のランク
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 02:07:05 ID:6acOR4CX0
このスレのルールだと長門の実力はペインも込みだよね
長門が戦うときはペインが周りにいるわけだから
小南の代わりにペインに介護兼防衛させて戦えばまず誰にも負けないんじゃね?

てかペイン抜きの長門本人だけで戦わせようとする人が居るのはなぜ?
337鳳凰少尉 ◆59aQN0BDEg :2009/09/14(月) 02:11:41 ID:lhhe8U9tO
>>331
いや、全部の国軽く落とせるだろ。

戦闘描写がちゃんとあるペイン、イタチ、サソリ、デイダラだけでも十分だと思う。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 02:13:07 ID:cAtyAVX60
死んだら負けは負けなんだろ
どんな手を使おうが、他の要因で状況が変わろうが、個人の事情があろうが負けたヤツは負け犬
柱間に負けようがマダラは生きて復活を待ってるし、相手の柱間は死んで大蛇丸に利用された雑魚
339鳳凰少尉 ◆59aQN0BDEg :2009/09/14(月) 02:23:04 ID:lhhe8U9tO
てか、もし綱手が五影会議に参加してたらあの会議場所綱手と雷影のせいでボロボロになってただろうな。
2人とも熱くなるタイプで怪力だし。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 02:35:53 ID:gWZOU2KYO
>>336
いや基本長門+ペインの話でしょ
長門をペインで護れば誰にも負けないだろって言う人よくいるけど自来也に対する台詞でそれは微妙
マイナスになるのは長門本人が認めてる


まぁ長門が自来也と同等とかは言いすぎだと思うが長門がいても負けるわけないとか言う主張もどうかね
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 02:50:13 ID:YiraGinl0
直接の勝敗なんて実際戦ってみんと分らんわな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 02:50:47 ID:UMFaN4w40
>>336
>ペインに介護兼防衛させて戦えば
簡単に言うけど何かを守りながら戦うのってかなり不利な状況だぞ

とくに里を破壊したりナルトを閉じ込めた大技出すと本体も危険になるし
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 03:09:05 ID:6acOR4CX0
う〜む 介護しながら戦うのは無理があったか

いや、ナルトと戦ったのはペインであって長門じゃないとか
小南が介護するから1vs1じゃないとかいう話があったから
そんなことはないと言いたくて書いたんだが

・・・なんかすまん
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 03:58:31 ID:eJwBznKoO
もしかしたらジライヤが最強なのかもしれないな
ペインやイタチや四代目に自分より上であることを示唆されてるし、今の攻撃すり抜けマダラさえも影を攻撃することで攻撃可能。今マダラは攻撃手段が特になさそうだしそんなつよくもないだろうけど。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 07:50:07 ID:Tr6Lby0tO
長門本体が神羅とか使えるんだから多少鈍くても自衛に関してはトップクラスだろ

仙人ジライヤとか天道除いた3体相手にあの程度
開幕から天道いてガチなら仙人になれたかすら怪しいな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 09:38:18 ID:tSw0BOij0
ジライヤとか長門にあっさり殺された伽羅最強とかわらわせんなw
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 10:53:20 ID:3XK14RbG0
作者である岸本が「長門は全属性の術+六道+外道が使える」と決めたんだからそれを考慮しないと

・長門は全属性の術+六道+外道が使えます
・ジライヤvsペインは天道・人間道・地獄道(復活以外)は能力を使ってません

これはテンプレにいれないと無限ループするだけだわ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 11:51:03 ID:VWYpTJhUO
ペイン≧雷影>>>ナルト>イタチ=キラービー>サスケくらいか
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:05:21 ID:VS8keBKb0
次号のジャンプでサスケのランク最低一つはあがるな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 17:36:41 ID:jcx3ng23O
今週号サスケが小物過ぎてワロタw
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 17:46:08 ID:nQr9hSyy0
プロレス最強
つまり雷影最強でいいんじゃないかな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:01:43 ID:a66FeJqA0
>>312
五影って本来、他の追随を許さないほど強くなきゃ駄目だよな
現火影とか現風影が弱すぎる
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:12:31 ID:+x5E+xLL0
我愛羅とダンゾウの強さはまだ不明だろ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:20:14 ID:AdRjUaTY0
完全体って…
こりゃラスボスはマダラの完全体とやらで確定か

んで、ナルトとサスケが一緒に倒すってオチが確定した
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:37:55 ID:IO8NVvk+0
ペインはナルトに負けた雑魚だろ
いつまでいるんだよペイン厨
まったく痛いやつらだな
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:13:45 ID:pqyAzUI60
>>355ヒナタいなかったらまけてんじゃねーか

ところでリンが知ってる尾獣って八尾のほかにいたっけ?
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:24:31 ID:u44LTOsz0
サスケってベジータポジションでしょ?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:49:13 ID:yK+yta7Y0
クリリンだろ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:52:53 ID:QxqXinan0
な、なんだってー!!!

自来也が亀仙人の位置だなんてそんなの僕は大賛成だぞ!!
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:10:27 ID:Tr6Lby0tO
>>355
ここのルールじゃ反則レベルな準備+ペインは消耗してる上に天道使えない時に何体かやられてる

しかも拘束されて殺されずに説教
ひなたのおかげで暴走するが自力で暴走、沈静できない時点でナルトじゃなく九尾

結論
1人じゃ完敗
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:40:18 ID:m2qcvTvmO
一対一でうちはに勝つのは不可能だってばよ!
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:55:50 ID:WifvNsW3O
サスケ何も修業とかせず、むやみやたらに強くなってねぇ?
何コレ?説明しろよ岸本!
つまんねぇよwww
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 01:14:50 ID:WifvNsW3O
スレ初めから見させてもらったけど、描写的に1番速度が早いのは地雷じゃない?
壁張り付きから、下駄落ちたと同時に超大玉螺旋丸をペインの目の前とか早過ぎだろw
まぁアニメで観ればもっと分かると思う…
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 03:15:58 ID:sGT+1b+J0
雷影強すぎワロタwww超サイヤ人かっつーのw

マダラも完全体ってセルかよw
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 03:36:57 ID:XKPzssCC0
サスケの成長速度は異常。
天照を体に巻きつけながら動けばほぼ無敵。
あの未熟なスサノオもどきでも雷影の攻撃を少しは防げるみたいだし。
こいつちょい前までは仙人ナルトに瞬殺されるほど弱かったろ。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 03:37:21 ID:09WjZhz5O
雷影が強いのではなくサスケが弱いんだろう
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 03:44:18 ID:sGT+1b+J0
仙人ナルト>ペイン>雷影>ビー>サスケ

くらいか
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 03:47:51 ID:09WjZhz5O
九尾>ペイン>仙人ナルト=雷影>サスケ
369鳳凰少尉 ◆59aQN0BDEg :2009/09/15(火) 03:49:31 ID:AyiZyuGfO
我愛羅のランクあっぷするかな?しちゃうかな?

あの天照を完璧に防御しちゃうんだもんね。
確か天照って最強の物理攻撃だよね?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 03:50:53 ID:UAABom+N0
強さ議論初心者なんだけど、サソリって強いの?
教えてくらさい
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 03:54:31 ID:sGT+1b+J0
ああ、そんな奴もいたな〜ってとこだろ
もうサソリなんか過去の人
372鳳凰少尉 ◆59aQN0BDEg :2009/09/15(火) 03:56:38 ID:AyiZyuGfO
>>370
強いけどそれよりも強い奴がたくさん出てきてるからね〜。
死んだ奴はそこで終わりで成長出来ないし。
新しい設定が出てこなきゃランクは下がるだけ。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 04:04:03 ID:UAABom+N0
>>371>>372
どうもです。
大蛇丸三代目の次、カカシさすけ以上ってランクが
自分のイメージより高かったものでね
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 04:27:51 ID:shisZMS3O
カカシって雷影に瞬殺されそう
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 06:59:13 ID:NNiVRpPcO
描写見てると雷影>仙人ジライヤっぽいんだが
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 08:02:12 ID:09WjZhz5O
仙人ジライヤの方が強い

体術、地形変化、幻術、影支配、蛙蛙

雷影は体術しかないしな、サスケや15も一撃でしとめられない威力
ペインみたいに誘いこまれて幻術で終わりだな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 08:10:25 ID:+HUA2IpI0
いい勝負しそうな感じだな
どっちかが圧倒的って感じはしない
まぁ死亡して落ちるだけのジライヤとか片腕なくなった雷影とかどうでもいいけど
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 08:14:56 ID:5ku9MMpH0
>>376
確かに威力が微妙だな
サスケはあれだけくらっても特にダメージを受けてないっぽいし
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 08:55:46 ID:rQ+ipqi50
雷影は確実に4代目より強いが実は4代目がしょぼかっただけという^^;
4代目は今のサスケより弱く下手したら重吾とタメはるくらいかもしれん
仙人2人に雷影が勝つのは天地がひっくり返っても無理だろう

スピードだけのキャラじゃなく雷遁をもっと使いこなす戦いが見たいが
岸本にそんなの描けるわけねーなw
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:54:50 ID:NTgURqn+0
>>378
逆水平の威力は炎骨で殆ど相殺されてんじゃないか?
個人的にはジライヤと雷影は同格と予想
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:17:58 ID:9k0HaSRHO
普通に自来也>雷影だろ。

とはいっても1ランク程度の違いだとは思うが。
自来也は長門除いたら公認最強キャラだからな。

長門ですら秘密が無ければ負けてたらしいし。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:46:31 ID:o8gUXeI80
仙人ジライヤ≧雷影>>ジライヤ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 13:39:39 ID:7zMVGThD0
絶対防御って長門の神羅とか地爆も防げるのか?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 13:44:55 ID:3cMa9Y6JO
ナルトと仙人ナルトは結構違いがあるけど、自来也と仙人自来也の身体能力は大差ないと思う
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 14:23:50 ID:4fAAX8mKO
>>383
まあムリだろうね。
雷影の攻撃すら完璧には防ぎきれてないし。
イタチとサスケで多少の性能差はあると仮定してもね。


今回の戦いは天照も回避できることとスサノオの防御にも限界があるのがわかっただけで有意義だった。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 16:38:51 ID:MGyOF5FIO
>>383
地爆はまず無理だろうな
万が一潰れなかったとしても脱出できないといずれチャクラ切れて潰れるか窒息するし
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 17:56:32 ID:09WjZhz5O
雷影の攻撃力についてはがっかりだな

ただ大声で叫んで攻撃してるだけで相手へのダメージほとんどなしか
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:11:28 ID:rQ+ipqi50
絶対防御(笑とか長門の封術吸印で全て終わりだろう
触れたり球状の膜で永遠と吸収されるから砂・スサノオ・天照なんてしたら死も同然
術に威力に関係なく仙術チャクラのような取り扱いに注意が必要な物以外は
問答無用で吸収という忍術の存在そのものを否定する反則技
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:20:50 ID:A+5fynirP
DBの人造人間が出てきた時の絶望感を思い出させる
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:30:21 ID:x+24Gl+K0
>>388

そういえばそうだな。

吸収はやば過ぎる。
神羅もやば過ぎる。
地爆なんかバランスを破壊しすぎる。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:34:15 ID:Ro2h16cV0
本スレでイタチ対自来也やってるからここ来てみたらそんな話題あまりないのね
でもまあせっかくだから自分の考えを投下しとこう

実際戦ってみないと分からないが
イタチは自来也に少なくとも圧勝できるとは思っていなかったとは思う
それなら自分の真の目的のため戦わないほうが吉
自分の力量を見極め無駄な争いを避けたイタチは冷静とてもかっこいい
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:37:55 ID:D+MNMKpq0
キサメ「あなたならどうにかこうにかやりあえる相手でも私なら分かります。次元が違う」

イタチ「ああ、やり合えば二人とも殺されるかよくて相打ちだ」
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 19:32:38 ID:P2BO0kQ80
イタチの過去の発言はほぼ嘘だよ。木の葉との戦闘を回避したいがために。
キサメがイタチのことを「冷酷なあなた」と言ってたけど、いつも一緒にいたキサメでさえ
イタチの本心は見抜けてなかったんだな。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 19:35:12 ID:SXO89LaOO
戦闘回避したいならカカシを連れて行こうとしたりアスマと紅を殺せとは言わないだろ
全面戦争になるぞ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 19:38:55 ID:XKPzssCC0
>>394
こいつ最高にアホだな
流れってのが読めてない
小学生から国語やりなおせよ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 19:51:25 ID:u/DR0oA0O
サスケが最強だね。
中忍試験でスピードUPしたからね。
あのスピードで背後に回って剣で首斬れば一瞬で終わるよね。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 19:59:47 ID:QDEfKyT00
サスケはデイダラ戦の時に比べて車輪眼の力はパワーアップしているけど身体能力は退化してるからな。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:14:04 ID:09WjZhz5O
>>395
頼むからセリフを否定するセリフもないのに自分勝手に解釈するのはやめてくれ
自分と同じ解釈ができないのは低脳
自分と同じ解釈ができるのは正解
お前みたいな真性の馬鹿が一番迷惑だからもう二度と書き込むなよクズゴミ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:50:16 ID:Q0h+mFBv0
チャクラのサスケと身体能力のナルトってなってるけど
九尾がいるからチャクラもナルトだよね
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:55:43 ID:XKPzssCC0
>>398
そう怒るなよw
>自分勝手に解釈するのはやめてくれ
>自分と同じ解釈ができないのは低脳
>自分と同じ解釈ができるのは正解
俺そんな事言ったっけ?
勝手に解釈してるのはそっちでしょ?
>お前みたいな真性の馬鹿が一番迷惑だからもう二度と書き込むなよクズゴミ
自分で自分のことを馬鹿にするとは。
まさかここまでとは!!まったく…大した奴だよ。
お前がNo.1だ!
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 21:25:13 ID:0u3JMGRg0
>>394九尾奪うことのほうがもっと問題。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 21:54:46 ID:rQ+ipqi50
>330
一番やばいのは魂関連の術
・触れた相手の魂を抜く
・どんな質問である解答が嘘なら魂を抜かれる
・一定時間の間は抜いた魂を戻して生き返り(笑
(生き返ると傷も治りチャクラも補充してくれるサービスっぷり)

あまりに何でもありでクソ設定すぎるだろ^^;
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 21:55:53 ID:rQ+ipqi50
アンカミス >390
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:00:59 ID:hcWQiZoD0
>>386
我愛羅は岩を削って大量の砂を作れるから(君麻呂戦で言ってた)
地爆むしろ膨大な量の武器(砂)に変えられる最高の材料扱いされるかと・・・
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:03:41 ID:Zys6ZV+k0
とりあえず砂鉄も使えるようになってるだろ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:09:38 ID:7N2DNXdWO
砂を作って一体何になるってんだ?
引力すげーだろうに
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:14:26 ID:Zys6ZV+k0
そんな事を言い始めたら長門くんの月の質量を聞きたい
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:34:34 ID:WifvNsW3O
我を愛する修羅ってかw
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:35:36 ID:hcWQiZoD0
>>406
砂を操って空気穴でも作っとけばいい
別に永続的に引力が発動し続けるわけじゃないんだから
引力が切れた瞬間に大量の砂で襲いかかれる
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:46:31 ID:7ZQDALx3O
>>402
その魂関連の術あんま攻撃にはいらなくね?
天道とのコンボ妄想するなら万象→突き刺しでナルト以外大抵詰む
こっちは実際使ってるから当たるか分からない万象→魂抜きより確実
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:50:38 ID:A+5fynirP
思えばチバクってガアラが砂でギュッとやるやつと似てるよな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:53:34 ID:c74nBdpI0
少年漫画の主人公サイドの天才ってなんでこうも泥臭いんだ。
天才じゃないだろww
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 01:57:53 ID:VlrigP7u0
それよりも、砂や砂鉄を餓鬼道で吸収出来るかどうか知りたい。
油も消してたくらいだから、実体があっても消えるのかいな?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 02:11:13 ID:AHRtR48o0
>>413
チャクラで錬成したものは出来るんでない?

口から出す土は吸収可
ガアラが背負ってる砂は不可
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 02:17:45 ID:EaLJpFnH0
>>414無力化はできるんでないの?ようはチャクラをすう訳だだし
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 06:09:12 ID:FRRsiuOEO
完全にサスケ>イタチになってた
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 06:10:55 ID:4cAkbUcv0
サスケが十拳の剣とヤタノ鏡だしたら、そうかな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 06:20:36 ID:GxOcoQgy0
つか今の時点でイタチとサスケが戦ったらイタチに勝ち目なくね?
剣とか盾とかより天照防御のほうが凶悪だろうに
サスケ…麒麟、多彩千鳥、上級天照、月読、天照スサノオ、チャクラ多、健康
イタチ…下級天照、剣盾スサノオ、月読、チャクラ少、不健康

サスケ>>イタチだなこりゃ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 06:20:53 ID:FopTW+Lk0
イタチ超えるの随分早かったな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 06:25:53 ID:4cAkbUcv0
イタチのチャクラ量が少ないってどこからきているんだ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 06:31:04 ID:GxOcoQgy0
>>420
それは公式設定だよ
たしかカカシより少ない
イタチのカラス技はチャクラの少なさをカバーするためのものだから
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 06:32:48 ID:4cAkbUcv0
だたの盾と剣じゃないだろうに
あらゆる攻撃を弾き返すヤタノ鏡に
チート封印突きの十拳の剣

公式?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 06:34:32 ID:GxOcoQgy0
>>422
公式本に書いてある
イタチの技もチャクラ消費を抑える目的ってのが公式本に書いてある
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 06:35:16 ID:4cAkbUcv0
まあ、サスケが十拳の剣とヤタノ鏡を使い出したら完全にイタチ超えだろうね
イタチの健康だったバージョン
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 06:37:21 ID:FopTW+Lk0
万華鏡の能力はイタチ超えだろうけど身体能力等が微妙
イタチ戦の時は呪印があった
呪印の設定考えると無茶苦茶になって来るから十数倍とか忘れた方が良いんだろうか
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 06:39:32 ID:GxOcoQgy0
>>424
今のサスケがイタチの健康だったバージョンと同じくらいの強さだろうね
 今サスケ>>不健康イタチ
 今サスケ=健康イタチ 
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 06:40:35 ID:4cAkbUcv0
ゼツ辺りが評価すれば面白い
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 06:48:05 ID:FRRsiuOEO
>>426
イタチは健康でもチャクラが少ない時点で今のサスケよりよわいっつーの
ジライヤから逃亡した時点で天照と月読のたった二発でかなり消耗して普通の目玉に戻してたからな
そもそも健康だったときとか妄想いらね
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 06:49:35 ID:4cAkbUcv0
完全スサノオと神器持った佐助≧健康イタチ>>>不健康イタチ>>今サスケ

幻術に関しては指やらでも烏やらでも出来るイタチが上で
天照の使い方はサスケのほうが上

>>428
サスケ対イタチ戦でも読み返してみ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 06:55:29 ID:FRRsiuOEO
>>429
幻術とか今サスケに効かねーから
サスケとやればイタチに勝ちめねーよイタチ厨
お前は健康とか妄想ばっかするな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 06:56:41 ID:4cAkbUcv0
サスケと戦った日のイタチ

ナルトに影分身?使って合う→洞窟でサスケに分身?使って合う
→うちは一族の里でサスケとバトル開始
     ↓
幻術合戦→口寄せ手裏剣合戦→影分身でチャクラ半分→月読→火遁豪火球の術×2
→天照×2→スサノオ

影分身した後でも月読、豪火球の術×2、天照×2、スサノオをしている

>>430
それを言ったらヤタノ鏡にサスケの攻撃なにも通用しないぜ
結局、最強技のぶつかり合いで三種の神器ありのイタチが有利なんだよ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 06:56:44 ID:FRRsiuOEO
>>429
死ぬ気であの回数が限界なんだぞ?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:00:22 ID:FRRsiuOEO
>>431
イタチのはカラス分身だからな
影分身じゃないから

カラス分身はチャクラ少ない奴専用技
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:03:42 ID:4cAkbUcv0
>>433
カラス分身?

サスケがハッキリと「打ち合いの中で、影分身の印まで」
といっているよ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:04:40 ID:FRRsiuOEO
>>431
つまり自爆覚悟で最初から素戔嗚尊状態でいなきゃ張り合うことすらできないわけだろ

サスケの天照防御しとけば何も効かないしそのまま天照やられたらイタチはしぬしな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:07:03 ID:FRRsiuOEO
>>434
いつの戦闘の話してるか分からないが、イタチが消えるときカラスがバラバラになるやつ、あれはカラスを利用したやつ
正式名がカラス分身なんだよ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:07:23 ID:4cAkbUcv0
スサノオ出せばサスケがスサノオを出しても
それより強いわけだよ

というか天照をサスケが纏えるんじゃなくて
サスケがスサノオを出して、その骨組に炎をつけただけで
間は開いているぜ
しかも完成したスサノオに天照纏わせることできるか不明

>>436
サスケ対イタチ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:11:26 ID:FRRsiuOEO
>>437
とりあえずカラスがバラバラになって消えるやつは正式名カラス分身だから
カラスを利用することで影分身よりかなり少ないチャクラですむらしい技
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:12:38 ID:FRRsiuOEO
誰がどうみても今サスケ>>>>イタチくらいの差がある
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:13:21 ID:4cAkbUcv0
それはないな
良くて同じくらいw

441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:16:56 ID:FRRsiuOEO
>>440
一回素戔嗚尊つかったら死ぬ奴でサスケよりも天照使いこなせない奴で幻術もサスケ相手に全く通用しないのに同じくらいとはさすがイタチ厨だ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:18:18 ID:4cAkbUcv0
サスケがまだ不完全ながらスサノオを覚えたらからイタチより強いとか言い出しているんだろうが

イタチの完全版スサノオ+トツカの剣+ヤタノカガミの前では
サスケのスサノオがプラスになってないから
まあ、サスケの攻撃全部がそうなわけだが

サスケが神器を仕えるようになったら
完全にランクに入っているイタチより上だよ

>>441
そう、イタチのスサノオの前でサスケの攻撃全て無意味だとしても
イタチもスサノオ使ったら、勝ってもやばそうだから
同じくらい
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:18:53 ID:FRRsiuOEO
こいつ理論では
四代目>九尾なんてことにもなるんだろうな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:19:39 ID:4cAkbUcv0
お前って、さっきからスサノオと神器の話避けているよな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:21:30 ID:FRRsiuOEO
>>444
つかったら死ぬ技とか意味ないから
結局自爆だから最高でも引き分けにしかできない
四代目>九尾なのか?ほんと馬鹿だな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:25:32 ID:4cAkbUcv0
>>445
同じじゃないな
九尾>>>>>4代目で
それ魔封婆理論で自分より上の奴封印と


能力自体はイタチ>>今サスケで
ただ、スサノオを使ったらイタチもヤバイ可能性高いから
同じくらいにしたのは
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:28:37 ID:TsXxIenWO
てかナルトもサスケも急激に短期間で強くなりすぎw
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:28:45 ID:4cAkbUcv0
で、サスケをランク的にどこにおきたいんだい?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:29:09 ID:FRRsiuOEO
>>446
結局ただのキャラ厨か
まぁお前がそう思ってるなら別にそれでいい
イタチはジライヤ以下だし
サスケもまだジライヤ以下ってことかな
そんで結局天照も素戔嗚尊もチャクラ吸収とかチートにはすわれちまえば意味なしだし
上には上がいるしな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:29:55 ID:4cAkbUcv0
>>449
ああ、単なるうちはアンチね

451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:30:23 ID:FRRsiuOEO
>>448
今はまだ変えなくてもいいんじゃないか
この戦いが終わったころにはトップクラスだろうから
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:32:10 ID:4cAkbUcv0
まあ、サスケがイタチと同じくらいの強さで
ジライヤ達を既に超えちゃっている仙人ナルトと同じくらいじゃやばいもんな
サスケと戦うときは仙人どころか九尾も使いこなすようになっていると思うが
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:34:50 ID:N/PY2gu20
ガアラとかせっかく久しぶりに闘ってるのに姉貴や兄貴や雷影達とまとめて
サスケのスサノオ披露のかませに使われるのか
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:35:29 ID:4cAkbUcv0
結局、ガアラはどうやって天照を防御したん

砂で自分を見えないようにして
砂が燃やされても、それを捨てて新しい砂でカバーみたいなもん?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:36:47 ID:GxOcoQgy0
暫定ランク
S+ 長門  ナルト
S  サスケ 自来也 イタチ
S- 大蛇丸 老人三代目 雷影 キラービー

A+ サソリ カクズ
A  カカシ ガイ サスケ デイダラ
A- 綱手 チヨ 鬼鮫

B+ 君麻呂 ジュウゴ 我愛羅 飛段

B  カブト ヤマト アスマ ヒアシ 再不斬 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ

C+ アンコ エビス ハヤテ 白 テマリ
C  リー シノ シカマル サクラ 鬼童丸
C- チョウジ 右近左近 多由也 次郎坊 キバ テンテン

D+ ヒナタ
D- いの
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:37:44 ID:4cAkbUcv0
よく考えれば、ガアラは常に体に砂を纏っているから
ネタバレの侍が鎧を取ったように
砂を燃やされても、それを捨てて新しい奴に変えればいいんだよな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:38:43 ID:EziAZOe00
公式設定と劇中の展開は無視できないので
・スサノオは離れて見てるだけ終わる(術者の魂が削られる)
・呪印の状態2は身体能力+チャクラが十数倍になる
デイダラ戦も呪印がなければ爆弾で威力でとっととサスケは死んでるし
羽使った長いジャンプがなければ攻撃すらできない

今のサスケでデイダラ戦をすれば
粘土分身に闘わせるデイダラに天照はききにくいだろうし
雷影程度のパワーで破壊できるスサノオなら爆弾で木っ端微塵だろうね
呪印と大蛇の術がないのは痛過ぎる

ビーには自力の差で呪印があっても瞬殺、生き延びても八尾に殺される
今のサスケは劇中の展開通り瞬殺で終

スサノオは十拳剣とヤタノ鏡を投擲できるようにならないと厳しいわ
自分中心チャクラ大消費魂削って防御技とか術の詳細が知れたら子供にも効かん
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:38:59 ID:4cAkbUcv0
>>455
もう、ナルトがサスケより強いする理由ないな
螺旋手裏剣が効くかどうかが全て
効かないならナルトはサスケに何も出来ない
459名無しさん:2009/09/16(水) 07:43:43 ID:JQKdcqXH0
雷影はジライヤより強いんじゃないの?
スピードはただでさえ、ミナトにも劣らない上に
雷遁チャクラ&瞬身の術がある。
そして防御力なんて、サスケの持つ名刀でも切れなかったし。
スピードも防御もジライヤより上だろう。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:51:39 ID:TyEwM0ZvO
そもそも1人じゃペインに太刀打ちできんナルトがトップな訳がない
開幕ペインの情報+蛙口寄せせずに沢山従える+仙人状態+カツユから常時新しい情報

長門は最大神羅で消耗+天道能力不可+天道能力不可中に数体やられる
この時点でジライヤと段違いのスタート(ジライヤも天道はいないが)

九尾になれたのはヒナタがいたから
ヒナタいなかったらあの開幕超有利状態からでもお持ち帰りで敗北

九尾になっても自力じゃ戻れない
親父やヤマトいなかったららただの九尾になってただけ

まあサスケ>ナルトとは言わんがな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:54:49 ID:FRRsiuOEO
>>460
だから九尾込みだってなってんだよ
それがいいかわるいかは別にとして
九尾暴走なしなら下がるがありならトップだろう
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:55:15 ID:4cAkbUcv0
万華鏡完成サスケ(スサノオ完成)=九尾と仙人融合ナルト

こんな感じで戦いそうだ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:58:45 ID:FopTW+Lk0
>>461
暴走に関しては>>229
まだ先はあるしトップである必要もない
ペインにはナルト一人では太刀打ち出来なかったしサスケやシカマル達なんかも同じ
そういう事も考慮に入れないとランキングはおかしくなる
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:59:07 ID:4cAkbUcv0
>>461
九尾込みって言ってもさ
九尾ナルトは幻術解けないキラービーみたいなもんだから
九尾になろうが幻術で終わりじゃね
ペインに都合よく幻術使いがいなかっただけで

幻術が効きそうにもないペインと同等はないぜ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 08:01:43 ID:TyEwM0ZvO
>>461
お前馬鹿か?
暴走して放置してたらナルトは八尾とかと違って戻れない
つまりナルトじゃない(ナルト死亡)

結果はナルト死亡、その後九尾が疲労した相手に連戦して勝利になるだけ

完全に制御できるようになってから言えな

それ以前に任意で暴走出来ねーんだよww
この意味わかるか?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 08:07:32 ID:N/PY2gu20
最終的には
仙人ナルト+九尾+イタチの力≧万華鏡サスケ(+イタチの万華鏡?)みたいになるんだろ?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 08:11:21 ID:TyEwM0ZvO
そりゃ最終的にはラスボス、ナルト、サスケ、六道仙人(ランク入れるなら)あたりでトップ4占めるだろ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 09:36:55 ID:5gOp1G500
SS 長門

S+ ナルト
S  サスケ 自来也 イタチ
S- 大蛇丸 老人三代目 雷影 キラービー

現段階はこうでいいんじゃないの。
長門はチートすぎるし、ナルトがSの三人と同格ってのもない。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 09:39:23 ID:4cAkbUcv0
SS 長門

S+ ナルト サスケ 自来也 イタチ
S- 大蛇丸 老人三代目 雷影 キラービー

だね
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 09:49:02 ID:EaLJpFnH0
>>465現状では疲弊してる状態でなら九尾のチャクラを引き出すことは出来ても、感情の高ぶりなしには尾無しの尾獣化すらできないしな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 11:49:31 ID:XhTzZcF1O
雷影死亡だってさ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:09:10 ID:qNvcoF0HO
>>468

まあ、そんな感じだろうな。

ペイン戦は次元が違い過ぎる。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:12:23 ID:G5gfC30LO
健康イタチとか不健康イタチとか言ってる奴って何なの?馬鹿なの?
いい加減シネヨwww
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:28:40 ID:LhfulkiT0
どう考えても現状雷影>サスケは否めない
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:52:41 ID:4cAkbUcv0
ナルトに九尾化があろうとも、幻術でやられる可能性が普通にある
それにスサノオだと九尾とガチ勝負さえ出来そうだからな
スサノオが出た以上ナルトの攻撃も効くかさえ分からない
八尾と一緒でペインの封印術も看破しかねない


SS 長門

S+ ナルト サスケ イタチ 自来也
S- 大蛇丸 老人三代目 雷影 キラービー

>>473
ムキになるなよw
別に健康イタチとしてランクいれようなんて思ってねーよ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:14:49 ID:Y6urnYDg0
>474
というより天照が最近劣化して、呪印と大蛇の術が
なくなってるから、サスケが勝手に落ちているだけ
雷影はそもそも硬くて速いだけだから言うほどすごくない
あの程度の火力だと超再生や超耐久の連中仕留められない
雷影は老三代目より下らしいからどんだけサスケが劣化してるかが分かる

そんで一番劣化の原因は天照はもはや普通に防げる技になってること
火力低いわ、我愛羅の遅い砂盾でも防げるの確定だわ、速いと
当たらないだわ、鎧着てれば中は無事だわでハイリスク、ローリターン
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:21:11 ID:7O6ju0jhO
すでにサスケってナルトより強いんじゃない?
アンチがどんなに否定しても長門より強くなるのは決まっているようなものだし
ナルトと差がある状態でバトルないだろうし
ナルトが弱いってなら別だけど
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:21:41 ID:AHRtR48o0
>雷影は老三代目より下らしいから

コレ誰の発言?木の葉の忍なら
そんなに説得力ないぞ(シーとかなら雷影最強と言うだろうし)
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:21:53 ID:GgZzEgrnO
確かに天照は弱体化が激しすぎるな
服着てれば下忍レベルでも回避可能じゃないか
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:23:27 ID:qNvcoF0HO
万華鏡の価値が下がったようだから、イタチとサスケは1ランク下げてもいいかもな。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:24:17 ID:4cAkbUcv0
もうサスケ>>ナルトかな

482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:26:11 ID:16oBWH/dO
弱体化というか攻撃される側のレベルが上がってるのでは
というか蝦蟇の内臓に穴開けたくらいしか実績ないし弱体化という言い方はおかしいだろ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:28:57 ID:qNvcoF0HO
万華鏡は、弱体化というよりか、過大評価だったんだろうな。

484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:30:43 ID:4cAkbUcv0
>>478
カブトだろ
五影最強の火影を倒してその程度ならよしとしましょうだっけか

所詮
三代目が老いて全然最強じゃないのに歴代最強と言われているのと一緒だけどな
過去の強さを持ち出して、あの人は最強だなんていっているレベル
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:49:26 ID:/1nhvwbo0
>>465
ナルトは暴走しても戻れるだろ
四代目がナルトにそういう封印施してるんだから
リミットは一回かもしれないが

>>470
修行中に疲弊した状態から九尾暴走寸前までいったぞ
そもそも九尾はナルトの感情が高ってれば任意になれる←これがすでに条件として軽い
さらにピンチなら九尾はナルトに嫌でも力貸そうとする←二期サスケ戦
ぶっちゃ毛九尾チャクラ使用はナルトに拒否する感情があるかないかで大方決まる
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:02:15 ID:TyEwM0ZvO
まあ雷影は速さと硬さだけだけどな
火力や忍術の幅とな全くないし
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:03:33 ID:+wxt5aljO
長門戦ナルトが捕まったのは黒棒刺しのせいだけど今のナルトには黒棒刺なんて九尾暴走無しで回避出来るんだから暴走云々は議論する必要もないだろ

長門?
あれ隠れられなきゃ自来也以下だろ
本体ありならイタチどころかサスケや雷影より弱いんじゃね?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:07:31 ID:7O6ju0jhO
暴走ないなら丸ごと封印されてさようならじゃん
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:11:25 ID:TyEwM0ZvO
>>485
任意の意味解るか?
>気が高まっていれば〜
大概親密な味方が窮地に陥らないとダメなのに条件軽いとかねーよ

任意ならいつでも何処でも楽になれないとな
事実ペイン戦ではヒナタ引き金だし、拘束されていつ殺されるか解らん状況でも九尾でてきてないし
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:11:25 ID:oHTqRzOI0
長門本体さらけ出して地爆とかむしろ自爆だな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:12:21 ID:4cAkbUcv0
普通に地縛で終わりだね
6人も揃っているから手も出せない
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:15:05 ID:VDB+ehTO0
>>491
地爆発動したら他のペイン&長門は巻き込まれて天道以外全員死亡しそうだがな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:15:50 ID:TyEwM0ZvO
ナルトが最終的に勝ったのは長門が九尾に地爆使って血吐くまで疲労したからに決まってんだろ
その前に最大神羅使って疲れてても天道だけで余裕なのにw
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:16:14 ID:8AzPE9qS0
>>489
ナルトは他人が窮地とか関係なしに力使ってるのもあるだろ
イタチや長門、カクズ
どこでも楽に使えない術は全部なしってなら
大新羅とか地爆、麒麟もなしだな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:16:33 ID:4cAkbUcv0
>>492
はい?w
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:16:38 ID:iUvWKAlc0
>>487
イタチどころかってイタチはもうジライヤにもサスケにも劣るだろ
雷影にも勝てるか怪しいな
スピードが違いすぎるしスサノオ使ってもあんな剣当たってくれそうにない
盾は破れないけど所詮スサノオは自爆技だから消えるまで待ってればいい
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:17:27 ID:TyEwM0ZvO
>>492
アホかw
長門がその場所いるなら長門が使えばいいだけだろ

ペインの術は全て長門が使ってるんだぞw
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:18:04 ID:4cAkbUcv0
ペインの術=長門が使える術だぜ?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:19:27 ID:TyEwM0ZvO
>>494
だから任意の意味解るか?
イタチや長門は全て任意で大技可能

ナルトが任意で大暴走いつしたか言ってみろw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:19:32 ID:+wxt5aljO
>>497
その間ペイン一人しか護りいなくなる可能性もあるけどな
一人でしか使ってないし

んな隙あったら雷影に普通に殺されそうだな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:19:52 ID:VDB+ehTO0
>>495
地爆は効果範囲が広すぎるだろ
「・戦闘開始距離は10m前後。」に乗っ取って考えれば
術者以外のメンバー全員効果範囲内だぞ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:20:41 ID:4cAkbUcv0
>>500
なんの可能性?
大丈夫だ、ナルト達と雷影じゃスピードが雲泥の差だから
大体、雷影相手なら戦法変えればいいだけ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:21:32 ID:8AzPE9qS0
>>499
だからその長門、イタチ、カクズ相手には任意だろばかか?

そもそも任意以外使用認めないルールもねーよあほ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:22:54 ID:4cAkbUcv0
>>503
ナルトの暴走を認めるルールもないけどな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:23:30 ID:+wxt5aljO
>>502
妄想ならナルトに影分身特攻でも終了
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:24:39 ID:8AzPE9qS0
>>504
○○の術は認めるなんてルール作れってか?
ほんとあほだね
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:24:52 ID:4cAkbUcv0
>>505
新羅転生で終わりだろ
天道だけと違って5秒のインターバルも他の奴がいるしな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:25:25 ID:TyEwM0ZvO
>>500
お前もうやめとけw
自分がアホな事言って指摘されたらスルーして話題変えるとかキリがねぇよw

しまいにゃ妄想
お前昔湧いてたイタチ厨だろw
噛み付き方も一緒w
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:25:38 ID:4cAkbUcv0
>>506
ナルトのは術じゃなくて

ぼ う そ う

九尾が勝手に戦っているだけ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:26:02 ID:iUvWKAlc0
>>500
地爆は広範囲拘束術みたいなもんだから使ってる最中に護衛なんか要らないだろ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:26:30 ID:+wxt5aljO
>>507
地爆集中してんのに使えるの?

俺は使えないと思うよ
まぁ使えるとしてもインターバルにロケット螺旋丸決まれば終了
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:27:19 ID:+wxt5aljO
>>508
まともに話してくんない?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:27:21 ID:4cAkbUcv0
>>511
使えるとしたら
他のペインたちが守るわけだがwwwww

514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:27:52 ID:qNvcoF0HO
>>503

今のナルトが地爆くらったら、どうやって抜け出すの?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:28:30 ID:+wxt5aljO
>>513
ペイン一人でいる時しか使ってないしかも凄い集中あり
にも関わらずペイン6体使えるとか妄想っすか

これだから長門厨は
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:29:30 ID:8AzPE9qS0
>>509
九尾はナルトの一部だ馬鹿
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:29:37 ID:TyEwM0ZvO
>>503
お前原作読んでんのか?w

長門、カクズ、イタチ相手に「任意」で九尾暴走なんてしてねーよww
マジ頭逝ってるなw
もしかして九尾のチャクラ練るだけで暴走と勘違いしてんの?
帰っていいよ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:30:52 ID:4cAkbUcv0
>>515
へばった天道一人をやっとの末に撃破のくせに
長門の自爆転生をする暇も与えないで、天道の新羅をロケット影分身で終わり?

これだからナルト馬鹿は
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:31:28 ID:8AzPE9qS0
>>517
九尾暴走じゃなくて九尾チャクラの話してるのも分からないのか馬鹿は
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:33:50 ID:TyEwM0ZvO
>>515
使えない描写もないな
それにやりようならいくらでもあるだろ
神羅でぶっ飛ばした後に距離離しながら使えばいいわな
実際原作じゃ天道は長門に近づいたらすぐ地爆使ってるしな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:33:56 ID:+wxt5aljO
>>518
地爆中は天道が神羅使えるとも限らないな
そもそも神羅ガードあっても地爆中に入らないとも言いきれないのにない根拠でもあんの?
神羅で防いでる間に他のペインぶっ倒された描写もあるし

妄想戦闘だからなんでもありだろ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:34:21 ID:HMcjPKWuP
>>457
妄想戦闘になるが、サスケなら呪印やオロチ無しでも補正でなんとかなりそうだなw
火遁で対空攻撃と見せかけてキリンでポンみたいな
その前に死にそうだが
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:35:25 ID:+wxt5aljO
>>520
吹っ飛ばしたのが影分身で奇襲かけられるかもな

いつまでこんな妄想戦闘続けんの?
長門は本体ありなら自来也にやられる程度

それが事実
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:35:29 ID:4cAkbUcv0
大体
九尾暴走入れても幻術溶けないナルトは幻術でおさらばの可能性普通にあるんだから

長門と同ランクはねーぜ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:36:18 ID:4cAkbUcv0
>>523
仙人ジライヤ>>仙人ナルトだろうな

526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:36:19 ID:TyEwM0ZvO
>>519
は?
元は長門戦の話の流れからきてんだよ?
長門戦で暴走せずにどうにかなったかよ?

話の流れも読めんの?ww
ロムッてこい
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:36:41 ID:qNvcoF0HO
つーか、ペインの対ナルトと、イタチの対サスケは
相手を殺そうとしてないからな。

そこは考慮しないとな。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:37:03 ID:+wxt5aljO
>>524
長門なんか自来也にやられる程度だろ
自来也越えの台詞+長門倒した台詞に実績があるナルトの上とかどんだけ図々しいの
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:38:08 ID:4cAkbUcv0
>>528

ジライヤより強さで上なんてどこにも出てないぜ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:38:44 ID:8AzPE9qS0
>>526
長門が捕獲したのは黒い棒
それを後に九尾チャクラと仙人で解除
これでも分からないのか馬鹿は
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:39:21 ID:4cAkbUcv0
>>530
地爆を突破できる理由になってないな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:40:00 ID:+wxt5aljO
>>529
超えた発言を強さと認められないとか

描写でもナルトのが上な描写が多い
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:41:15 ID:4cAkbUcv0

螺旋手裏剣覚えた、ナルトは4代目以上→螺旋丸使いとして確かに超えたな
仙人を覚えた    ナルトはジライヤ以上→確かに仙人のマスターっぷりでは超えたな



>>532
描写??ww
言ってみろよw
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:41:24 ID:8AzPE9qS0
>>526
九尾相手以外に出せる保障もない技か
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:41:29 ID:TyEwM0ZvO
>>523
自分から妄想いいだして何言ってんの?w

描写見ずに対地雷の発言を鵜呑みにしてんだw
天道とか能力すら使ってねえんだよ?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:44:07 ID:TyEwM0ZvO
>>530
それができたら
万象や神羅や地爆やら全て暴走時みたいになんとかできんのか?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:44:25 ID:+wxt5aljO
>>533
そんな説明ないだろ
これだから

自来也→ペイン相手に正面から無理
ナルト→正面からペイン数体撃破

威力の描写も桁違い
自来也には危険感知
チャクラ探知能力無し
ナルトは全てあり
これでも下だと?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:45:42 ID:+wxt5aljO
>>535
それ以外長門本体ありの強さ説明描写ないのにお前の脳内妄想描写を採用しろと

無茶いうなよキチガイ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:46:29 ID:4cAkbUcv0

ジライヤは元々の基礎能力が違うからな
黄泉沼しかり、他の多彩な技しかり

>>537
>自来也→ペイン相手に正面から無理
秘密知らないで騙されただけだよな

>威力の描写も桁違い
>自来也には危険感知
>チャクラ探知能力無し
>ナルトは全てあり
>これでも下だと?

ナルトには黄泉沼などの多彩な技もジライヤ並のスピード描写もないよ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:47:06 ID:8AzPE9qS0
>>526
技使う隙があるとは限らないな
一瞬で接近するスピードもある
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:49:32 ID:TyEwM0ZvO
>>534
もうあきらめろ
元はお前が任意で「暴走」できるか?の話に妄想勘違い起こして勝手に九尾チャクラなら〜とか変な事いいだしたのがアホ

地爆なんて長門の至近距離行けばすぐ発動してる
まさか移動時間も含めてんのか?w
地爆する前に一発神羅でぶっ飛ばしてもいいしな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:50:01 ID:+wxt5aljO
>>539
その術があっても自来也は負けてる
最後は蛙頼み

その術あるだけで自来也が強いと思う根拠は?
ナルトは自来也より簡単にペイン倒す描写
超えた台詞仙人は自来也以上とあるが自来也には何もない
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:50:32 ID:4cAkbUcv0

そういえば、ナルトは始めからペインの技を知っている設定じゃないよな?

というかナルトは始めから仙人?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:52:22 ID:8AzPE9qS0
>>541
そうだな
チャクラ具体的に使い切って急九尾暴走してるんだから
任意で影分身チャクラ大量消費して影分身の盾で九尾化って主張すりゃよかった
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:54:09 ID:4cAkbUcv0
>>544
その方法じゃ、九尾暴走止めても
その後なにも出来ないな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:55:39 ID:8AzPE9qS0
>>444
暴走できるかどうかの話だろうが
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:56:59 ID:TyEwM0ZvO
>>538
お前の中じゃ発言>描写なんだよな

なら長門は全てのペインの能力使用可能
これ発言で十分だな

ナルトは天道だけに大苦戦、他のペインは余裕
ジライヤは天道いなくてもどうにもならない

そもそも開幕ノーマル状態のジライヤが六体突破できる訳がないわな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:57:27 ID:4cAkbUcv0
>>542

>ナルトは自来也より簡単にペイン倒す描写
そもそも、秘密があることを全く知らない
秘密があることを知っているの時点でこのことで比べるのは無意味だね
始まりの条件が違う

そういえば、ナルトは始めからペインの技を知っている設定じゃないよな?

というかナルトは始めから仙人?

549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:57:26 ID:qNvcoF0HO
勘違いしてる奴がいるけど、ナルトは長門にダメージを少しもあててないんだぜ。

ゼロだよ、ゼロ。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:59:10 ID:16oBWH/dO
>>549
戦わずに話し合いになったからな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:59:47 ID:+wxt5aljO
>>547
その通りペインの術使用可能でも天道がいようが長門がいたら自来也にやられるのが事実だと思いますよ?w

これを具体的に覆す台詞や描写はないからな
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:02:04 ID:4cAkbUcv0

なあ、ナルトは始めから長門が本体と分かっている状態じゃないよな?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:02:27 ID:+wxt5aljO
>>548
ナルトは自来也と違って仙人モードの事や蛙の能力も知られて始まってるんだが

秘密の内容も本物はいない以外は分かってないのに本体隠れられてるペイン戦有利になるわけないだろうが

長門は本体のみから
ナルトは通常状態からのスタート

こんなのずっと前に決まっただろ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:02:31 ID:QoL25pFaO
長門は影響されやすい子だから、カブト程度にもアッサリ言いくるめられて負けるよ。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:02:47 ID:4cAkbUcv0

黒棒を一回刺されてないと本体がどれか分からないんだぜ????

556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:03:18 ID:EziAZOe00
長門本人がチートなのは全ての術が使えることによる死角のなさ
神羅と封術吸印で物理・術全てに無敵になれる所や
近接しようにも触られたらアウトとか相手はリスクがでかすぎる

お互い情報をしらないならチャクラ吸収・魂抜きに対処できるキャラなんていない
情報知ってたら尚更近接は避けるが近接以外でダメージは与えられない
持久戦をしようにも個人のチャクラ量は作中断トツNo.1で
空を自在に飛べる時点で誰にも捕まえられない
一瞬でも間があるとペイン他特殊な口寄せを召喚する等

素直にラスボスにしとけばいいキャラだな

557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:03:29 ID:+wxt5aljO
>>552
長門は本体のみからスタート

ペインは口寄せ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:04:20 ID:4cAkbUcv0

ナルトww
いきなり新羅転生で終わりそうだなw

559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:05:51 ID:VSenXxV50
実際ペインと長門に勝てる奴は居ないだろ

始まった瞬間に6体のペイン口寄せするし
長門本体に攻撃しようとしても新羅やチャクラ吸収で無効化されるだろ
というか6人のペインの攻撃避けながら長門に攻撃出来る訳ないし
ペインがやられても長門がやられたペインを万象で持ってきて直せる
地爆とか最大新羅なんてやらなくても最強

妄想だけど
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:06:15 ID:4cAkbUcv0
ナルトの新羅転生の突破方法は
何度も食らった上でやっと閃いた方法だからな
いきなり新羅転生で終わりだぜ


ああ、いいこと思いついた
ペインが始めから長門のとこにいないなら

ペインに口寄せしてもらって長門退避すればいいだけじゃねーーかw



561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:06:36 ID:VDB+ehTO0
>>552
あんな怪しげな巨大な黒棒を背中に背負ってる車椅子男がいたら迷わず本体だと思うだろ

地爆の核である黒い玉を空に投げ飛ばしてる間に本体を攻撃すれば終了な気が・・・
発動時は集中力が凄い必要らしい他のペインを動かしてる暇なんてないだろうし
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:07:14 ID:4cAkbUcv0
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:07:30 ID:+wxt5aljO
>>559
長門本人自来也にはやられるって言ってる

長門厨がファビョってるけど相当なハンデになるのは確実
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:08:31 ID:4cAkbUcv0

終わりだな
長門はペインを口寄せ、および逆口寄せで退避すればOK

終わり
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:08:33 ID:TyEwM0ZvO
>>551
お前の言う通り全ての発言が正しいならキャラの発言=全て正論になるな
カカシの発言を筆頭に実際はかなりずれてるね
カカシ以外でも、例えば天照は回避不能
余裕で回避されてるねw
他にも発言のズレなんて腐る程あるな
同じ岸本の書いた事だよな

はい、お前の理論崩れたねw
こういう矛盾があるからこういう議論スレがあるんだよ
そしてお前の意見はここでは少数派w
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:09:02 ID:VDB+ehTO0
>>560
それがありならナルトも影分身のみ残して口寄せ動物の世界に・・・
が可能だぞ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:09:12 ID:+wxt5aljO
>>560
ナルトも蛙に逆口寄せで待避すりゃいいな

んでペインがナルト探しに散らばれば一匹刈って本体探索→終了
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:10:29 ID:4cAkbUcv0
>>567
ナルトがいなくなったら誰が戦うの?

それはただの逃げって奴だぜ?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:11:07 ID:+wxt5aljO
>>565
ソレは覆す台詞や描写が出たから矛盾ととられる
長門に関しては矛盾とまでいく台詞や描写はない

妄想戦闘の中では矛盾するらしいがな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:11:50 ID:TyEwM0ZvO
>>563
サスケ自身が天照回避できないと言ってる

でも回避可能www

描写じゃどうにもならないからって全く当てにならない発言に逃げるなよ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:12:02 ID:+wxt5aljO
>>568
影分身残せば長門と同じ

長門だけは逃げじゃないとでも?w
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:12:15 ID:4cAkbUcv0
影分身だけ残して?
それが壊されたら
もうナルト戦闘の場にいないよな

完全に逃げw
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:12:39 ID:VDB+ehTO0
>>568
つ影分身&口寄せ動物(ガマ親分)

妙木山に影分身を置いて本体だけ木の葉で戦闘が可能だったから
その逆をやればいい
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:13:27 ID:4cAkbUcv0
>>573
そんなチマチマした戦いで
ペイン6人相手に出来ると思っているなら
すごいな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:13:36 ID:VDB+ehTO0
>>572
破壊されるたびに新しい影分身を元の場所に送り込めばいいだけだろ
チャクラが尽きるまで延々と戦えるぞw
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:13:37 ID:Wqp8ge1VO
エスパーダは1から10

0番登場
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:14:17 ID:+wxt5aljO
>>570
そういう台詞を覆す描写が出たから矛盾と分かる

でも長門本体がいた戦闘描写はないから自来也にやられる発言覆す台詞も描写もないけどね

長門はちょー強いから負けるわけないなんて主張はスレのテンプレでスルー確定
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:14:42 ID:4cAkbUcv0
>>575
ナルトが自分を口寄せ?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:15:15 ID:EziAZOe00
>551
描写はされてるぞw
最後までジライヤと共に闘い意識を共有してたカエル仙人が
ジライヤの死とペインの能力を伝える場面で、天道・人間道・地獄道(復活以外)の能力を説明してない訳よ
こいつらの具体的な能力は木の葉の総力戦で少しずつ開かされていく展開だったろ?
それを皆に取りついたカツユが情報を共有し、全員で勝呂を模索していった。

お前ペイン編呼んでないだろw

「天道・人間道・地獄道(復活以外)の能力なんて糞、なんの価値もない」
と思うのは自由だがここの書くべき事じゃない
問題は上に書いた通り「一番チートなのは長門本人」という事実だ

580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:16:00 ID:+wxt5aljO
>>572
壊されなきゃいいだけ
頭大丈夫?

妄想戦闘ならいくらでも妄想で影分身護れるわ

そもそも本体が逃走の時点でどうかと思うが
つか長門逆口寄せできる描写は?w
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:16:02 ID:4cAkbUcv0
ナルトが影分身を送り込むってどうやって?
ナルトが自分を口寄せ?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:16:06 ID:TyEwM0ZvO
>>569
なら描写でるまで解らんだろ
発言なんて参考にすらならんのだからな

それで何断言しちゃってんの?www

まあ描写みれば3体程度にあの有り様で、天道有りに勝てる訳ないからってそう逃げたくなるのは解るよw

素直に発言のみなら長門1人なら勝てる「かも」しれないって言えな
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:16:53 ID:4cAkbUcv0
>>580
ペインが他のペインを口寄せしているのに
長門だけ出来ない理由は?

ナルトの方がよほど出来る描写ないぞ?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:19:02 ID:+wxt5aljO
>>579
だから?

ペイン戦は描写されてないからそれは自来也が使わせなかった可能性だってある
まぁ長門がいればペイン能力全開で使ってもカバー出来ないくらい弱いって可能性もあんな

長門はやられる事認めてるわけだから仮にペイン温存してようが使っても本体いたらやられる←これが事実
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:19:27 ID:4cAkbUcv0
>>580
頭大丈夫か?

ナルトがどんだけ天道一人にやられたか?
もう忘れたのか?
壊されなきゃいいだけw
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:20:28 ID:4cAkbUcv0
ナルトの影分身だけ VS ペイン6道

で対等に渡りあえると思ってるのかw?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:20:36 ID:+wxt5aljO
>>582
だからソレを覆す描写出るまでその台詞参考にするしかないだろ

まぁ一生覆す台詞も描写もでないだろうな
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:21:55 ID:VSenXxV50
じゃあどうやってジライヤは長門を倒すの?
作中だと建物の中で戦ってたけど強さ議論でもステージは建物の中?
建物の中だったら倒せるかもしれんが広いドームみたいなとこじゃ負けるだろ
妄想だが
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:25:45 ID:+wxt5aljO
>>585
ナルトは絶え間なく影分身補充できるからチビチビ戦ってたまに本体まじって螺旋手裏剣投げて帰ってくりゃいいよ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:26:36 ID:4cAkbUcv0
今後のスサノオの防御力次第では
サスケ>>>ナルトだね


591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:27:45 ID:VDB+ehTO0
>>586
当然長門が先にチャクラ切れ起こして終了だろ
尾獣による無限供給で延々と影分身を作れるナルトと違って
長門は自分のチャクラだけでペイン6道を操り続けないといけないんだから
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:28:20 ID:+wxt5aljO
>>588
戦場はあらゆる条件が含まれたフィールドって話が出てたが

つかその戦場以外ならそれに対応するのが忍者
その戦場以外弱くなる台詞がないならどうにか対応するだろ

そもそも障害物くらい蛙の胃袋口寄せできる自来也には容易いだろ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:28:39 ID:4cAkbUcv0
>>591
チャクラは無限でも体力は無限じゃないぜ
大和の修行みたいに暴走する可能性もあるな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:29:45 ID:+wxt5aljO
>>591
ナルトは無限じゃないけどな

チャクラの量が膨大過ぎてどちらが先に尽きるかとか話しても決着なんかつかないだろうよ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:30:36 ID:+wxt5aljO
>>593
体力なんて仙人モードで回復可能
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:31:27 ID:4cAkbUcv0
>>595
傷だろ
疲労まで回復できるって出ているか?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:31:59 ID:+wxt5aljO
>>596
出てるよ探せ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:32:22 ID:4cAkbUcv0
ぶっちゃけ、仙人モードの傷回復って
九尾あるナルトにいらねー設定だよな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:33:19 ID:TyEwM0ZvO
ナルト厨って昔のイタチ厨並だなw
ナルトとジライヤだけは妄想可能
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:34:47 ID:+wxt5aljO
長門厨が何言ってんだ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:35:51 ID:4cAkbUcv0
>>597
なんで俺が探すの?
お前が証明したんだろ?

602訂正:2009/09/16(水) 15:36:31 ID:4cAkbUcv0
なんで俺が探すの?
お前が証明したいんだろ?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:36:50 ID:+wxt5aljO
>>601
45巻57ページ

ほら探せ馬鹿
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:37:50 ID:4cAkbUcv0
>>603
始めからそうしろよ あ ほ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:37:51 ID:FRRsiuOEO
ところで結局ナルトは九尾暴走含まれるのか?含めないのかどっちに決まった?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:39:25 ID:+wxt5aljO
>>604
無知で馬鹿に教えてやったんだ有り難く思えよ池沼
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:40:40 ID:8AzPE9qS0
>>605
自分の意思でできるし四代目の封印があるから一回だけなら含まれるらしいよ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:41:49 ID:TyEwM0ZvO
イタチのジライヤ>イタチ+キサメ発言も確定だな
その発言を完全に否定する描写、発言ないもんなw

あとカブトの5影最強は「老」三代目も確定だな
あの時は老三代目をたおして言った発言だから老三代目を指して言ってるからな
これも完全に否定するものなし

探せばまだまだでてくるなw
描写無視、発言最優先厨頑張れよw
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:43:01 ID:4cAkbUcv0
>>606
漫画で無知とか言われてもなwww

確かに書いていたな。
じゃあ、長期戦は長門に不利か
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:43:58 ID:+wxt5aljO
それで別にいいよ俺は

覆したい奴は描写や矛盾ととれる台詞や設定引っ張ってきて頑張ればいいよ

>>609
無知なんだからもう議論するのやめたら?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:44:39 ID:4cAkbUcv0
>>610
漫画博士には負けるよ
うん

612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:45:15 ID:TyEwM0ZvO
>>607
含まれねーよww
お前だけ言ってるだけでほとんどが反対派
過去レス読めカスwwww

任意でいつでも単独で尾獣化できて制御できるようになってからだな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:47:18 ID:+wxt5aljO
>>612
俺九尾賛成でいいよ
ルールでもデフォってあるし
長門厨は無知で馬鹿で図々しいしな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:48:14 ID:4cAkbUcv0
さあ、そこ知らずのペインのチャクラと
体力も回復するナルトの長期戦

影分身チマチマ攻撃ならナルトの方が有利なのかなぁ
何日間も戦うことになるだろけど

>>612
だよな

どこにデフォって書いてあるの?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:49:17 ID:GGz39uE10
>>611
毎日マンガ議論に人生かけてるオマエが言うな、基地害ニートw
今日は300レス目標か?ワンピスレ合わせて500レスか?
いい加減に学校行くか仕事しろよ。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:49:42 ID:+wxt5aljO
>>614
使用化に変更されたがテンプレ

使えない条件指定もない
アンチが騒いでるだけだな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:50:51 ID:4cAkbUcv0
>>616
暴走と尾獣を操るは違う増すぜ?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:51:22 ID:6FX88atG0
九尾化とかどうでもいいわ
ただ長門が単独トップだけは絶対ないこれだけは確定
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:52:13 ID:4cAkbUcv0

長門違って幻術一発KO
九尾化してもスサノオで対抗される可能性のあるナルトが長門と同ランクはないよ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:52:59 ID:+wxt5aljO
>>617
尾獣化で暴走は尾獣使用とは違うなんて書いてないが?
尾獣は使用化としか書いてない
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:53:59 ID:4cAkbUcv0
長門が別ランクにいるのは

相手の眼を見る必要が全くない
たとえ、天照を食らっても消せる可能性が高い
だから

ナルトじゃサスケやイタチで対抗できる可能性十分にあるからな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:55:09 ID:TyEwM0ZvO
>>613
携帯とPC使ってご苦労様
でもな発言最優先派も制御できないのにいつでもOK派も超少数派なww残念w
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:55:24 ID:+wxt5aljO
そろそろ疲れたわ
長門信者頑張れよ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:56:42 ID:+wxt5aljO
>>622
なんだお前携帯とパソで自演してんのか

まぁ頑張れ長門信者
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:57:16 ID:4cAkbUcv0
>>624
自演してんのお前?
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:58:06 ID:GGz39uE10
>>623
こいつ基地害だから相手にするなよ
雷影がオワタになるまで雷影最強厨で変な考察書いてたし
ワンピスレでも基地害だから相手にするヤツいないらしい。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:59:01 ID:FRRsiuOEO
結局暴走九尾含めるの反対派の方が多いわけか
なら次からはテンプレに入れとくか
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:00:01 ID:4cAkbUcv0
ナルトが九尾暴走含むなら初期のランクからとっくにトップレベルだぜ
願望で暴走ありにすんなよw
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:00:41 ID:TyEwM0ZvO
>>620
じゃあ単独で任意に暴走できんのかよ?w
死ぬほどピンチになったらオート暴走?
開幕から一気に九本になれない時点でノーマルじゃ耐えれない瞬殺レベルの技だされたら無意味だな

現状はあくまで単独で任意に尾獣化は無理な
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:01:28 ID:GGz39uE10
それとただの粘着アンチナルト厨な
都合悪いとスルーするから相手にしても無駄。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:02:05 ID:4cAkbUcv0
横槍の台詞だけは立派なやつw
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:06:23 ID:TF1IzuNC0
九尾あろうがなかろうがナルトのランクなんかかわらねーだろもう
この議論何度めだ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:08:52 ID:4cAkbUcv0

ナルトの螺旋丸手裏剣さえ効くか分からない スサノオ登場w
ナルトがさっさと九尾と仙人融合でも覚えないと太刀打ちできないんじゃね

仙人ナルトに九尾があろうがサスケやイタチで対応可能
ジライヤでも九尾の部分が怪しいだけで対応可能だろ

逆に長門は
天照は消せる可能性あるし
月読は目自体全くみる必要ないし
スサノオはチャクラ分解で対処出来る可能性あり

ナルトは普通に長門より下
サスケやイタチと同ランク
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:13:46 ID:+wxt5aljO
>>626
確かにキチガイだわ
つかID:TyEwM0ZvOこいつ同一人物だろ

頭の悪さ的に
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:14:29 ID:4cAkbUcv0
>>634
確かにお前は基地外だ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:15:45 ID:+wxt5aljO
まぁ自演でもしながら頑張りたまえ池沼馬鹿さん
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:17:15 ID:4cAkbUcv0
>>636
まあ、脳内自演設定で去りなさい妄想おばかさん
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:17:31 ID:TF1IzuNC0
>>636
お前もいちいち相手にすんなよ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:18:08 ID:FRRsiuOEO
>>626
あっww前にここで暴れてた雷影最強厨かwwあいつはフルボッコにされすぎて可哀想だったなww
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:18:54 ID:4cAkbUcv0
雷影が最強って誰がいってたの?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:20:01 ID:TyEwM0ZvO
>>634
自演してるのはお前だろw
何が九尾暴走ありだよw発言が最優先とかいいきってるしな

そうだろ?イタチの発言やカブトの発言も完全否定する発言や描写ないと正論なんだよな?w

今まで発言の矛盾やウソは腐る程あるのに矛盾が確定するまではその発言が描写を上回るんだよな
過去スレ確認してもそう言ってるしなww

こんな俺ルールな奴強さ議論初だな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:20:47 ID:l0v1mZfmO
ペインもジライヤもマダラもこの俺には勝てない。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:20:51 ID:+wxt5aljO
出た自演w
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:21:32 ID:4cAkbUcv0
サスケ>>>>ナルトだな

645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:23:17 ID:TyEwM0ZvO
>>643
いいから反論してみろよw
悔しいのぅw

まああれかw
発言が全て!とか言ってる馬鹿だから仕方ないな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:24:53 ID:+wxt5aljO
>>645
発言を覆す材料も出せないからって自演すんなよ自演厨
自演してるから他人が自演にみえんだろ

そういえば長門信者は一時期自演よくしてたなw
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:25:10 ID:4cAkbUcv0
ナルトの螺旋丸手裏剣さえ効くか分からない スサノオ登場w
ナルトがさっさと九尾と仙人融合でも覚えないと太刀打ちできないんじゃね

仙人ナルトに九尾があろうがサスケやイタチで対応可能
ぶっちゃけ幻術解けないキラービー
ジライヤでも九尾の部分が怪しいだけで対応可能だろ

逆に長門は
天照は消せる可能性あるし
月読は目自体全くみる必要ないし
スサノオはチャクラ分解で対処出来る可能性あり

ナルトは普通に長門より下
サスケやイタチと同ランク

648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:25:30 ID:TyEwM0ZvO
いっとくが俺はお前の言う自演じゃねーぞ
文体見ればアホでも解るだろ

サスケとナルトじゃ現状ナルト>>サスケだと思ってるしな

ただ発言が最優先はないわぁwww
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:26:27 ID:l0v1mZfmO
くだらねえことで喧嘩してんじゃねぇよ。

俺>>>>マダラサスケナルトペインジライヤ>>>>>>>>>>>>>>>>>>お前ら
でいいじゃん
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:26:56 ID:+wxt5aljO
>>648
テンプレルール無視してお前の妄想描写優先しろって方が無理だろ

あと自演やめろよな長門厨
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:27:09 ID:7O6ju0jhO
自演設定で話から逃亡したいのよ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:27:32 ID:4cAkbUcv0

サスケ>>>>>ナルト
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:28:09 ID:+wxt5aljO
>>651
最初に自演って言ってきたのは長門信者
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:29:12 ID:l0v1mZfmO
俺の近眼の前では写輪眼も輪廻眼も無力だよ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:29:30 ID:4cAkbUcv0
言われたから
お返しに自演設定してやる〜〜〜〜w
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:30:24 ID:+wxt5aljO
いや実際自演じゃん
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:31:16 ID:FRRsiuOEO
上位陣はこんな感じ
S 長門、 ジライヤ
A サスケ イタチ ナルト
B オロチ丸 老三代目 雷影 キラービー
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:31:38 ID:4cAkbUcv0
ナルトの螺旋丸手裏剣さえ効くか分からない スサノオ登場w
ナルトがさっさと九尾と仙人融合でも覚えないと太刀打ちできないんじゃね

仙人ナルトに九尾があろうがサスケやイタチで対応可能
ジライヤでも九尾の部分が怪しいだけで対応可能だろ

逆に長門は
天照は消せる可能性あるし
月読は目自体全くみる必要ないし
スサノオはチャクラ分解で対処出来る可能性あり

ナルトは普通に長門より下
サスケやイタチと同ランク

長門
サスケ ナルト イタチ ジライヤ

659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:33:37 ID:TyEwM0ZvO
>>646
発言を覆す材料?
マジ馬鹿かよ
散々言ってるだろ
どうやって開幕ノーマルジライヤが長門含めたガチのペイン達に勝つ
描写を元に今まで散々ここで言われてんだろww
棒つかれたくらいでオカシクなる仙人ジライヤなんて天道、ペイン六体がちなら話にならんわ

まあ発言が全て!、ナルトは九尾化任意可能とか言ってるアホじゃ解らんわな

結局さっきのレスはスルーだし都合悪いと逃げるのお前だな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:39:32 ID:+wxt5aljO
>>659
で?

その発言を覆す描写も台詞もないがお前の「天道、ペイン六体がちなら話にならんわ」って妄想で覆せと

もう話になんねえわ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:39:47 ID:TF1IzuNC0
>>656
荒らしにかまう奴も荒らし
お前のいうテンプレに書いてあんだろ

改ざんランキング貼りや自演とか言ってくる奴ははじめからまともに議論できるような奴じゃないんだからスルーくらい覚えろよ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:40:47 ID:4cAkbUcv0
>>661
誰よりも自演認定に拘っている奴になに言ってるん
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:42:17 ID:5VW0H66S0
上の方にサスケが月読を使えるような事を言っている奴がいるがサスケは月読使えなくね?
現に今まで一回も使ってないし。
サスケは月読が使えない変わりに天照の炎を消す力があるんだから。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:42:29 ID:+wxt5aljO
>>661
あぁすまんあまりに妄想主張が激しくて熱くなったわ

もうスルーする
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:43:41 ID:TyEwM0ZvO
ジライヤは終わってみれば天道など能力使うまでもなくペインに敗北

ナルト戦みるかぎる天道はペインの中でブッチギリ(ジライヤ戦は天道いらず)

長門はペインの術全て使用可能
ペイン自体も使用可能
仮にジライヤ万が一仙人なれたとして、更に長門を本体と認識して攻撃しても術は吸収、体術は神羅で動く必要すらなし
その間他ペインは行動可能
棒ささったらほぼ終わり

あんなリップサービスとも取れる発言なんて十分覆せる描写だな
今までの発言が全て百発百中ならいいが、サスケ「天照は回避不可能キリッ」とかあるしな
カカシなんてもっと酷いわ
発言なんてそんなもん
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:44:08 ID:c6+DtLAF0
はぁ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:44:35 ID:4cAkbUcv0
>>663
消す力はイタチもある
神話の三貴神「天照」「月読」が生まれた後の最後に「スサノオ」が生まれる
神話通りだろ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:45:41 ID:TyEwM0ZvO
>>664
言い返せないからって逃げるなよww
発言最優先なんだろwwwww
自演自演一番言ってるお前が一番怪しいわ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:47:38 ID:c6+DtLAF0
てかサスケ万華鏡しゃりんがん使いすぎだろww
須佐のお出しちゃってるし、天照出しすぎだし、そのうちサスケナルトと戦う前にしつめいするかもね
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:48:22 ID:4cAkbUcv0
多分、ナルト殺したところで丁度失明ってとこじゃねーかな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:49:35 ID:TF1IzuNC0
>>668
自演自演と煽るお前も自演くさいから
荒らすならくるな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:49:38 ID:CuO4yajsO
独り言で秘密がなければ勝てなかったっていってるんだけどね
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:49:57 ID:c6+DtLAF0
だんぞうとの戦闘でサスケの様子がおかしくなり、そして失メイ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:51:26 ID:c6+DtLAF0
そして失メイしたサスケをかばうナルト、そして………
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:52:15 ID:4cAkbUcv0
サスケが輪廻転生を覚えるフラグがあるわけで
九尾のナルトを殺すなといういう殺すときがくるようなフラグもあるんだよなぁ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:52:49 ID:F04HDw1z0
何の脈絡もなく自演って言う奴は高確率で自演してる
なぜなら自分がしてると回りも同じように見えてくるから
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:55:23 ID:d7EvIQLU0
>>672
ゼツがいたじゃん
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:57:01 ID:TyEwM0ZvO
>>671
荒らすつもりはないんだがなぁ

発言言ってしまえばそれを完全に覆す発言描写ないと最初の発言が正論とか言ってるアホがいるからな

日向は木の葉にて最強
これもヒアシの描写ないから問答無用でナルト、ジライヤ、三代目より強い木の葉最強になるなww
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:58:50 ID:GGz39uE10
まぁ・・・・
 
 
464 名前:あぼ〜ん[NGID:4cAkbUcv0] 投稿日:あぼ〜ん

465 名前:あぼ〜ん[NGID:TyEwM0ZvO] 投稿日:あぼ〜ん
 
 
実際に↑IDの連続レスがめちゃくちゃあるからワロスだけどな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:02:01 ID:4cAkbUcv0
ナルトの螺旋丸手裏剣さえ効くか分からない スサノオ登場w
ナルトがさっさと九尾と仙人融合でも覚えないと太刀打ちできないんじゃね

仙人ナルトに九尾があろうがサスケやイタチで対応可能
ジライヤでも九尾の部分が怪しいだけで対応可能だろ

逆に長門は
天照は消せる可能性あるし
月読は目自体全くみる必要ないし
スサノオはチャクラ分解で対処出来る可能性あり

ナルトは普通に長門より下
サスケやイタチと同ランク
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:06:43 ID:SP2d1zD80
>>678
自称最強は信憑性が薄いからな
実際上位の敵と戦って吐いたなら信憑性はあるが
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:13:36 ID:wVmhh1JJ0
>>678
>言ってしまえばそれを完全に覆す発言描写ないと最初の発言が正論とか言ってるアホがいるからな

これはまさにアホじゃなくその通りだろ
覆す描写もないのに認めないなら発言は考察材料にならんのと同じ
ヒアシの件は上でもあるけど単に信憑性が薄いの一言に尽きる
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:14:58 ID:9qgloWZO0
4cAkbUcv0落ち着け。
多彩な術がどうたらって言ってるけどそれならカカシもそうだろうに。
それにこの漫画は術が沢山使えるからって強いわけじゃないしな。
影分身→螺閃のほぼ必中コンボのがはるかに強いし。
描写、描写と言ってるけど、これこそが描写じゃない?

長門が現状最強には同意。
スサノオは吸収できないとしても大丈夫。
地爆に閉じ込めて我慢比べすればいい。
チャクラの量は長門>>イタチくらいの差があるし。
チート防御がないキャラは新羅で終了。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:16:52 ID:4cAkbUcv0
>>683
なんでカカシと黄泉沼やら使うジライヤが同列w
仙人になる前のジライヤの強さ完全否定だな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:23:14 ID:Fj/Fh6IV0
ヒアシが木の葉にて最強って言ってた時確か地雷いなかったな
サスケカカシもナルトも雑魚だった
老いぼれ三代目より強いならあながち間違いでもない
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:24:27 ID:VRAuHxt40
長門は地雷也に殺されるレベルて地雷也しか殺せないぞ初見の蝦蟇輪唱ネック
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:24:55 ID:4cAkbUcv0
そこら一体を高熱の油で満たす攻撃もあるな

スサノオやペインなら対処できそうだかナルトがどうすんだ?
そこら一体が高熱の油で満たされて


ナルトは普通に長門より下で
サスケ、イタチ、ジライヤと同ランク
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:29:03 ID:Fj/Fh6IV0
皮膚の皮ずる向けても九尾の回復力で速攻回復
仙人モードなら無傷かね
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:30:18 ID:4cAkbUcv0
>>688
仙人モードを過信しすぎだな
ペインの黒棒に普通に刺される程度
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:32:11 ID:VRAuHxt40
>>687同じ蝦蟇口寄せ使いの場合どうすんだろ?合体仙人と仙人になってナルトは後退するんじゃないかな?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:32:45 ID:HTYMQcX/0
>>686
ナルトも蛙の能力バレなきゃペインあっさり殺せてかもな
影分身で乱戦にもちこめるナルトに本来ならあの幻術は反則すぎだ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:34:16 ID:TyEwM0ZvO
>>685
まああの言い方は一族単位の発言だと思うわ
つまりヒアシ曰く
日向>うちは、千手

てかヒアシの発言は単なる一例で他にも沢山あるがね
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:35:04 ID:HTYMQcX/0
>>689
手の平では破壊してたぞ
とげとげに落ちて無傷なあたりあれはあの黒い棒が異状なんじゃ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:35:50 ID:4cAkbUcv0
ナルトの螺旋丸手裏剣さえ効くか分からない スサノオ登場w
ナルトがさっさと九尾と仙人融合でも覚えないと何も太刀打ちできないんじゃね

仙人ナルトに九尾があろうがサスケやイタチで対応可能だろう
幻術解けないキラービーみたいなもん、スサノオなら力負けもしない可能性ある
十拳があれば封印させできるかもな
ジライヤでも九尾の部分が怪しいだけで他は対応可能だろ
そこまでの差はない

逆に長門は
天照は消せる可能性あるし
月読は目自体全くみる必要ないし
スサノオはチャクラ分解で対処出来る可能性あり

ナルトは普通に長門より下
サスケやイタチ、ジライヤと同ランク
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:38:35 ID:GxOcoQgy0
現在までの暫定ランク
S+ 九尾 長門 
S  サスケ 自来也 イタチ ナルト
S- 大蛇丸 老人三代目 雷影 キラービー

A+ サソリ カクズ
A  カカシ ガイ サスケ デイダラ
A- 綱手 チヨ 鬼鮫 ガアラ

B+ 君麻呂 ジュウゴ 飛段

B  カブト ヤマト アスマ ヒアシ 再不斬 水月
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ

C+ アンコ エビス ハヤテ 白 テマリ
C  リー シノ シカマル サクラ 鬼童丸
C- チョウジ 右近左近 多由也 次郎坊 キバ テンテン

D+ ヒナタ
D- いの
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:40:54 ID:GxOcoQgy0
>>687
それ以前にナルトはすぐに突っ込むからカエルにされたら終わりじゃない?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:42:53 ID:4cAkbUcv0
かもね
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:46:31 ID:NxwoqpHbO
まぁ日向もテンケツつければ相当強いだろうなw
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:46:47 ID:dbi7KA7b0
>>696
いやすぐには突っ込まないだろ
基本ナルトは影分身使って相手の出方見る戦闘スタイルだぞ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:49:48 ID:RAFqyC6DO
やたらレスつけてるやついてワロタ
久々に強さスレ賑わってるの見たわ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:50:17 ID:NxwoqpHbO
チャクラを全身から放出出来るのも日向だけにしとけばよかったのに
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:52:17 ID:GxOcoQgy0
公式設定パラメータ
イタチ○忍5.0体4.5幻5.0賢5.0力3.5速5.0精2.5印5.0合計35.5
自来也○忍5.0体4.5幻3.0賢4.5力4.5速4.5精5.0印4.5合計35.5
大蛇丸○忍5.0体3.5幻5.0賢5.0力3.5速4.5精3.5印5.0合計35.0
綱手○忍5.0体5.0幻3.5賢5.0力5.0速3.5精4.0印4.0合計35.0
サソリ○忍5.0体4.0幻4.0賢5.0力3.0速4.5精5.0印4.0合計34.5
カカシ○忍5.0体4.5幻4.0賢5.0力3.5速4.5精3.0印5.0合計34.5
三代目○忍5.0体5.0幻5.0賢5.0力2.9速3.0精2.9印5.0合計33.8
角都○忍5.0体4.0幻3.0賢4.5力4.0速4.0精4.5印3.5合計32.5
デイダラ○忍5.0体3.5幻3.5賢4.5力3.5速4.5精4.0印3.5合計32.0
キサメ○忍4.0体4.5幻2.5賢3.5力5.0速4.0精5.0印3.5合計32.0
カブト○忍4.5体3.5幻4.5賢5.0力3.0速3.5精3.0印5.0合計32.0
アスマ○忍4.0体4.5幻3.5賢4.5力4.0速4.5精3.5印3.5合計32.0
チヨ婆○忍5.0体4.5幻3.5賢5.0力3.5速4.0精2.0印4.0合計31.5
サスケ○忍5.0体3.5幻4.0賢3.5力3.5速4.5精3.5印4.0合計31.5
ガイ○忍3.0体5.0幻3.0賢3.0力5.0速5.0精5.0印2.5合計31.5
君麻呂○忍4.0体5.0幻3.0賢4.5力3.0速4.5精4.5印3.0合計31.5
飛段○忍5.0体4.0幻3.0賢3.0力4.0速3.5精5.0印3.5合計31.0
ヤマト○忍4.5体4.0幻3.5賢4.5力3.5速4.0精3.5印3.5合計31.0
ヒアシ○忍4.5体5.0幻2.0賢3.0力3.5速4.0精4.0印5.0合計31.0
再不斬○忍4.5体4.5幻2.5賢3.0力4.0速4.0精4.0印4.0合計30.5
ダン○忍4.5体2.5幻2.5賢4.5力3.5速4.0精4.0印3.9合計30.4
ヒザシ○忍3.0体4.0幻2.0賢3.0力4.0速4.0精4.5印5.0合計29.5
バキ○忍4.0体3.5幻3.5賢3.5力4.0速4.5精2.5印4.0合計29.5
紅○忍4.0体4.0幻5.0賢4.0力2.0速4.0精2.0印4.5合計29.5
シズネ○忍4.5体2.0幻4.0賢4.5力2.5速4.0精3.0印5.0合計29.5
我愛羅○忍5.0体2.0幻3.5賢4.0力2.5速2.0精5.0印4.0合計28.0
サイ○忍4.0体3.5幻3.0賢3.5力3.0速3.5精3.0印4.0合計27.5
ネジ○忍4.0体4.5幻2.0賢3.0力2.5速4.5精3.5印3.0合計27.0
ゲンマ○忍4.5体2.9幻3.0賢3.0力3.0速3.5精2.9印4.0合計26.8
カンクロー○忍4.0体3.0幻2.0賢3.5力3.5速2.5精4.0印4.0合計26.5
ナルト○忍4.0体3.5幻2.0賢3.0力3.5速3.5精5.0印1.5合計26.0
サクラ○忍3.0体3.0幻3.5賢4.0力.03速3.0精2.5印4.0合計26.0
イルカ○忍3.5体3.5幻2.5賢4.5力2.5速2.5精3.0印4.0合計26.0
アンコ○忍3.5体2.5幻4.0賢2.0力3.0速3.0精4.0印3.0合計25.0
鬼童丸○忍4.0体2.5幻1.5賢4.0力2.0速3.0精4.0印4.0合計25.0
エビス○忍4.0体3.5幻3.5賢4.5力1.0速2.0精2.0印4.5合計25.0
左近○忍4.0体3.0幻1.0賢2.5力3.5速3.0精4.0印3.9合計24.9
右近○忍5.0体3.0幻1.0賢3.5力3.0速3.0精2.0印4.0合計24.5
ハヤテ○忍4.0体3.0幻3.5賢3.5力2.0速3.0精2.0印3.5合計24.5
夜叉丸○忍3.0体2.5幻3.5賢4.0力3.0速2.5精2.5印3.5合計24.5
多由也○忍3.0体2.0幻5.0賢3.5力1.0速2.9精3.0印4.0合計24.4
次郎坊○忍3.0体4.0幻1.0賢2.5力5.0速2.0精4.0印2.0合計23.5
テマリ○忍4.0体2.5幻1.5賢4.0力3.5速3.0精3.0印3.0合計24.5
シカマル○忍3.5体2.0幻3.0賢5.0力2.0速2.5精3.0印3.0合計24.0
キバ○忍3.5体3.0幻2.0賢2.0力3.0速4.5精2.5印1.4合計22.0
白○忍3.5体1.0幻1.0賢4.0力1.5速4.0精2.0印4.0合計21.0
リー○忍0.0体5.0幻1.0賢2.0力4.5速4.5精3.5印1.0合計21.5
イノ○忍3.5体1.5幻3.0賢3.0力2.5速2.5精2.5印2.5合計21.0
シノ○忍4.0体1.5幻2.0賢4.0力1.5速3.0精3.0印2.0合計21.0
チョージ○忍3.5体3.0幻1.0賢2.0力4.5速2.0精3.5印1.0合計20.5
ヒナタ○忍3.0体3.5幻2.5賢3.5力1.5速2.5精2.0印2.0合計20.5
テンテン○忍3.0体3.5幻1.5賢3.5力1.5速3.5精2.0印2.0合計20.5
リン○忍3.5体1.5幻2.5賢4.0力0.9速1.0精2.5印4.0合計19.9
オビト○忍3.0体2.0幻1.5賢1.0力2.0速3.0精2.5印3.0合計18.0
ドス○忍2.5体2.0幻1.5賢2.5力1.5速3.0精2.0印1.0合計16.0
ザク○忍3.5体2.0幻2.0賢1.0力1.0速1.5精1.0印1.0合計13.0
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:01:11 ID:4Zwu7k/e0
もうどうでもいいよ
どうせペイン最強は揺るぎない
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:09:14 ID:GGz39uE10
>>702
試験官で中忍試験の我愛羅達のヤバさを一目で見抜いたアンコの賢が2.0で
記憶障害のガイが賢3.0とかムチャクチャなパラメーターだな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:13:08 ID:VRAuHxt40
佐助月読標準装備じゃないのぽいそれとも今まで使ってた?三貴子じゃなく最終的になんだろ?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:15:40 ID:DueCqeUy0
ネジは体術鍛えまくれば
一躍最強クラス
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:29:49 ID:cY3Bm//00
ジライヤvsペインであの犬はどこいったん?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:37:56 ID:EBtVVMh00
おまえら鬼鮫さんを舐めすぎw
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:57:49 ID:FRRsiuOEO
>>704
アンコ馬鹿じゃん
ガイは戦闘においては戦略や戦術にイタチや上忍なとからも一目置かれてる
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:59:12 ID:CuO4yajsO
ペインの黒棒って結構強くないか?
仙人になることにより強化されたナルトや自来也の体を簡単に刺してる
体も結構頑丈だな、通常で力4.5で仙人によって強化された自来也の蹴りを目が潰れる程度で済んでしまう
そう考えるとそれを簡単に破壊したナルトの力も対したものだ。通常時の力はあんなに弱いのに仙人になったとたんあの破壊力
戦闘中に成長し、天道ペインを仙人にならず倒してしまうことから考えて戦闘前と戦闘後で強さが違うことがわかる
おそらく木の葉の中じゃ仙人じゃないナルトに勝てるやつはいないだろう ちなみに俺はナルト厨だ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:06:37 ID:FRRsiuOEO
>>710
天道に螺旋丸当てられたのそれまでの仙人と九尾でガタガタになってただけだろ
当たる前のコマで天道はガクッて膝ついちゃってるし
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:25:07 ID:VRAuHxt40
>>710黒棒刺さったら最後尾獣、人、口寄せは支配されてしまうじゃない?
九尾又仙人+九尾は例外。多分刺さらない奴は居ない避ける奴はいそうだが(角図とガアラは怪しい)
月読と効果似てるけどあっちは視覚こっちは物理的
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 20:04:19 ID:GGz39uE10
>>709
>ガイは戦闘においては戦略や戦術にイタチや上忍なとからも一目置かれてる
 
そうなの?皆に一目置かれてるのは初めて知った
鬼鮫の件も戦術だったんだな・・・戦術じゃなかったら障害持ちだよな、確かに。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 20:37:05 ID:GxOcoQgy0
ガイ先生=巨根
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 20:44:25 ID:CuO4yajsO
今ネタバレ見たが、やっぱりスサノオだったんだね
イタチのスサノオは未完の状態で山一つ消し飛ばす麒麟を防げるのに対し、サスケのスサノオは雷影のパンチで壊れてしまう。何で兄弟なのにこんなに違うんだ?
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 20:46:42 ID:cFs89tU50
カルシウム不足だから
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:46:50 ID:xq9M1ieF0
ガアラ
お前を超える絶対防御だ(キリッ


ガアラもう一尾使えません
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:48:44 ID:xq9M1ieF0
ネジも絶対防御使えたのか

回天な
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:39:55 ID:9f3WRiZzO
暁の序列
マダラ>ペイン>イタチ>ゼツ>カクズ>デイダラ>サソリ>鬼鮫>ヒダン>小南
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:45:42 ID:TEp8z5Bt0
お前以上の絶対防御だ(キリッ

ってあんた水平チョップ食らって口から血を流してるやん・・・
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:49:03 ID:TEp8z5Bt0
>>702
合計って意味ない気がする
それぞれのパラメータの重要性がイコールとは限らないし
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:39:38 ID:NEeGQZaw0
サスケが連発したせいで天照の評価も下がったもんだ。
新羅で弾けるかどうかとか餓鬼道で吸収できるかとか一時期盛り上がってたのに砂でガードされちゃったからな。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:45:24 ID:cduBBlj10
いつの間にか天照連発したり形態変化で炎遁出したりスサノオ出したりするのも余裕なチャクラ量になってるな
呪印があった時ですらカカシほどじゃないけどチャクラ少なそうだったのに
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:50:35 ID:y6OWVJ5dO
>>711
仮に天道がピンピンしててあれが当たらなかったとしてもナルトは絶対諦めない+まだ影分身もいたからまた影分身作るなりしてまた九尾チャクラも漏れだしたりでお互いチャクラ尽きて死ぬまで戦い続けるな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:50:47 ID:NEeGQZaw0
詳細バレ見てきたけどサスケは月読使え無いっぽいな。
上にもあった通り天照と天照の炎を操る能力がサスケの万華鏡の瞳術らしいし。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 01:36:56 ID:+aPb10R30
>722
発火するまでのタイムラグがかなりあるらしいのが最大の問題
ガアラの砂程度で間に合うくらいだから大概の上位陣は
防御や回避間に合うことになる。火力も人間すら時間掛けないと
燃えないから簡単な壁系術で防げる。ハイリスク、ローリターンで
なんで失明の危機犯してまで連射してるか意味分からんな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 01:46:59 ID:bKW+mwYvO
>>726
天照が直撃した侍でさえ鎧を脱げば無事なレベルだしな。
下手したら水遁とかで防げそうなレベル。
その上、瞬身の術で無傷で避けられる事も分かったし微妙ってレベルじゃない。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 01:58:29 ID:9+hg4id90
天照ってハエも殺せないんじゃないの・・・?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 01:59:24 ID:H+rZS4Jw0
正直、天照操る能力よりも月読の方が圧倒的に強力だな
サスケの万華鏡写輪眼よりもイタチの万華鏡写輪眼の方が強くみえる
目を合わせるだけで相手を倒せるのは事前情報なかったら防げないしな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 02:00:32 ID:YRglZFwp0
車輪眼神話が崩れてきている天照避けられてスサノオ出したけど次また新技出すぞこの流れだと
うまく活用すれば雷影に勝てたのに今もってる技全部露見してしまった
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 02:14:54 ID:Whm58dCC0
天照は術の詳細がわかってたらたいしたことないな。

もっとも、事前情報がないというこのスレのルール上では、依然と凶悪な能力だと思うが。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 02:18:02 ID:YRglZFwp0
まだ麒麟が有るかダンゾウ用に
佐助>雷影スサノオ破れなきゃ勝てん壁が出来た
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 03:34:58 ID:cduBBlj10
スサノオ出して防御は何とかなりましたって展開だが攻撃できなきゃ結局勝てないよな
まぁ何か外見とかイタチのスサノオとまったく違う気がするし
イタチとは違う能力で砂と雲の連中を無双するのかもしれんが
734名無しさん:2009/09/17(木) 04:25:19 ID:j6GvT3wZ0
サスケはどんどん新術覚えていくのに、ナルトの術の乏しさは
何なんだよ。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 04:55:13 ID:maCwlh9jO
てかイタチですら天照一発と月読一発でハァハァして休まなきゃとか言ってたのになんでサスケは連発しての?
覚えたてで嬉しくて乱発してるんだろうけど失明まっしぐらじゃん
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 05:10:24 ID:keS25/g50
>>731
我愛羅は天照の事知らない気がするんだが

>>735
サスケ戦では月読・天照連発・スサノオと使ってたぞ
チャクラ量はもう考えるだけ無駄だと思う
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 05:55:19 ID:eHGytKiJ0
九尾8本ナルト>>ペイン>イタチ>仙人ナルト>仙人地雷>雷影≧ビー≧サスケ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 06:05:56 ID:lh0Ghm650
九尾とペインは優劣ついてねーだろ
より大きな地爆をうてたらしいし、ペインは連戦でチャクラを消費してた
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 09:01:36 ID:HZ/Pqp4x0
なんだろう、イタチの天照はそれなりに凄かったのに、サスケのはしょぼすぎる
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 09:48:27 ID:Zr/lPvc5O
>>737
くずまき腐乙
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 10:00:52 ID:aWzAIhsbO
九尾8本はペインより下じゃね?

ヤマトの手に九が浮かんだときは
まだ完全に地爆から抜け出してなかったし。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 10:34:49 ID:ddzOK2qa0
>>15
作中で綱手が「戦いなら自分よりカカシの方が強いだろう」って言ってなかった?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 10:41:35 ID:oPdYFdmr0
>>735
イタチは非常に精力が低い公式設定だよ
爺婆クラス
>>702参照)
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 10:52:55 ID:8oQCzhsz0
>>741
それも時間の問題だったろ。
そもそも8本の動きを押さえ込めなかったからな。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 10:55:35 ID:iNUwqJCT0
サスケは将来的には強くなりそうな力見せてるけど
現段階は結構弱くね、力使いこなせてない感じ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 10:58:55 ID:HW+0e8C+O
>>741
地爆の中から出て来てペインが更に大きくしようとした時に九尾の動きが止まった
ナルトと四代目の会話があったからな
その後九尾化が解けてナルトが立ってた
抜け出せたか無理だったか分からないままだ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 13:52:44 ID:Qy7hadpW0
蛙の腹を瞬時に焼ききったイタチ天照>>>>鎧も燃やし尽くせないサスケ天照
動かない標的に集中すれば焼き尽くせるとかなのかもしれないけど
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 16:12:03 ID:ch5FSJXR0
もう長門に関してはテンプレを作らないと、無駄な議論がされるだけだな

・ジライヤは本気をださない長門に殺され、ナルト戦も捕獲前提で闘っていた
・通常神羅は6本九尾以上の存在で勝てるしナルト並みの大量の影分身で耐えれ事も可能
・長門本人は六道+外道+全属性の術を使用する
・神羅は術・武器関係なく全てを弾く(出力によって強弱)
・封術吸印は質・量関係なくチャクラを全て吸収する
・最後はナルト教に改宗して自殺

問題となるのはこのあたりかな?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 16:23:40 ID:AI5NGbC30
長門vsナルト戦はナルトは色んな人にペインの各キャラ特性を
教えてもらった上で戦ってただろ
教えてもらってなかったら強さ的には長門>ナルトじゃなくて
長門>>>>ナルトになってたのを忘れてないか
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 16:44:03 ID:y6OWVJ5dO
いい加減にしろ
たらればで比較しても証明出来ない、こう戦ってればこう来るはずだから○○負けないだろ?の妄想戦闘描写の押し付けと否定しあいになるだけ
長門も自来也の弱点しってる、隠れてるそれがなきゃ自来也>>>>長門なんて言われたらまた繰り返しになる
きりないだろ
そもそも長門も蛙の術や特性はある程度知ってる、隠れてる
ナルトと長門はお互い何かしらの反則行為や準備ありの戦闘でますますたらればで話したらきりない

そろそろ描写や台詞にない事決定事項みたいに話すのやめろ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 16:49:38 ID:CfD7gIjS0
>>748
精密操作が必要なためペインと長門が同時に動くことは恐らく不可能(だからこそ隠れてる)
術吸収は言うまでも無く完璧ではない。自然エネルギー吸って自爆だから、天照吸って自爆と言われても何も不思議ではない。
最後は本来普通に使える外道転生が命と引き換えでしか発動できないほど追い込まれ完敗。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 16:57:16 ID:AI5NGbC30
>>750
いやだからその理論でいくとランキングトップにナルトが来ないのはおかしいだろ?
今のところ負け無しなナルトが何で長門より下なんだ?ってなるの分からないのか?
都合の良いところだけ取り出して妄想で語ってんのはどっちだよ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 17:05:30 ID:y6OWVJ5dO
>>752
テンプレの勝利過程も考慮して長門と同ランクになってるんだろうが
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 17:11:55 ID:Z1yPm3aR0
今のナルトってわざと黒棒ぶっ刺させて無効化できるレベルになったけど
天道が今のナルトに同じように万象→串刺ししたら逆に油断してぶっころされるよな
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 18:06:51 ID:NEeGQZaw0
畜生道→本体がやられない限り消えない増幅口寄せが出来る。
天  道→新羅、万象、地爆などのチート技の宝庫。
餓鬼道→あらゆるチャクラを無条件で吸い取る。
人間道→頭を触られたら動けなくなりノーリスクで魂を取る事が出来る。
地獄道→他のペインをほぼ無条件で蘇生できる。
修羅道→もはや人間じゃない。
長  門→上の術全てに外道魔像の口寄せや輪廻転生の術が使える。
こうやって書き出してみると凄いな。
サスケは本当にこれを超えられるのか?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 18:27:11 ID:maCwlh9jO
もう長門ペインの話題飽きたから少しは別キャラの議論したらいいと思う
このスレ完全に【長門強さ議論スレ】になってんじゃんw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 18:37:41 ID:05T1tbWUP
これって月読なんじゃないの?
http://ranobe.com/up/src/up396330.jpg
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 19:08:52 ID:E0p5xtfxO
>>754このスレのルールでは別に殺してもいいんだから手とかじゃなくフカサク殺した時みたいに急所狙えばいいんじゃない
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 19:15:08 ID:+aPb10R30
>757
月読は喰らったら時間概念なしで好きなだけ精神攻撃
可能な術だから一応は違うはず。これが仮に月読だと
車輪眼神話はもはや完全崩壊してしまうな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 19:19:21 ID:3eChTWotO
>>751
流石に天照吸って自爆はうちは信者だよ
あれチャクラに一度分解して吸収してるみたいだからチャクラ自体に毒性が無いと駄目だろ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 19:25:45 ID:maCwlh9jO
>>760
毒性のあるチャクラどうこうじゃなくて自然エネルギーを取り込んだからチャクラバランスが崩れて蛙化したんじゃなかったけ?
ナルト「自然エネルギーは扱いが難しいんだってばよ!」
っていってるし
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 19:27:21 ID:YRglZFwp0
暫定ランク

ランク位置変動検討につき保留:大蛇丸、サスケ、雷影

佐助月読なし→形態変化+炎遁>雷影スサノオ破れなきゃ勝てん壁が出来た(攻撃手段?)
今キラービーとやったらどうだろ?
大蛇丸穢土転生vs地雷也は蝦蟇輪唱で勝てないか?この技スサノオ効くか?
雷影もっと上か
どうですか?

S+ 長門 サスケ ナルト
S  イタチ≒自来也(あいうえお順)
S- 雷影 三代目 キラービー

A+ 角都 サソリ
A  カカシ ガイ (サスケ) デイダラ
A- 綱手 チヨ 鬼鮫

B+ 君麻呂 我愛羅 飛段

B  カブト ヤマト アスマ ヒアシ 再不斬
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ

C+ アンコ エビス ハヤテ 白 テマリ
C  リー シノ シカマル サクラ 鬼童丸
C- チョウジ 右近左近 多由也 次郎坊 キバ テンテン

D+ ヒナタ
D- いの
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 19:29:11 ID:3eChTWotO
>>761
まぁそうなんだけど
もしチャクラ自体が毒のような忍者がいたらそれを吸い込めば毒になるんじゃないの?
どうせ地獄道が治すんだろうけど

てかゴエモンと超大玉螺旋丸吸収した時は蛙化してなかったしナルトはそうとうチャクラ吸われてるよな
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 19:29:34 ID:SGA1Zxjw0
>>761
そういう事
天照は火遁だし吸収して爆発なんてまずないだろう

ところでバレの炎遁って天照を形体変化させたものの事なのか?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 19:31:31 ID:maCwlh9jO
>>762
蝦蟇輪唱もだけど不死身には蛙変えるの方が有効かと
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 19:34:02 ID:eHGytKiJ0
えらい三代目の評価が上がってるじゃないかw
1年位前に見たときはカクズと同格くらいだったのに…何があった
まあ三代目が好きだから嬉しいけどさ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 21:00:10 ID:D5lmpE6C0
三代目は忍術(幻術)以外が微妙
力、スピード、スタミナが中忍程度
やはりお年か…
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 21:12:49 ID:AVX0IL/A0
老いぼれだから身体能力とチャクラ減はしょうがない
老いぼれてなければ最強なんだけど
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 21:18:43 ID:CfD7gIjS0
>>763
術になると性質変化でただの五行に変わってるってことなんじゃないか。
直にナルトから吸ったからやられたってことで説明がうまくいく。
毒のチャクラと言えば九尾がそうだったな。
もっとも九尾モードだと吸うとか言うレベル以前に引き裂かれて終了だろうけど。

>>767
体術合戦で大蛇丸をむしろ押してるからとてもじゃないが、その評価は信じがたいけどね。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 21:35:04 ID:eHGytKiJ0
影分身するのに命がけだもんね…
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 21:52:19 ID:D5lmpE6C0
>体術合戦で大蛇丸をむしろ押してるからとてもじゃないが、その評価は信じがたいけどね。

スマン体術トップレベルでした
でも公式パラから力、スピード、スタミナが並なのは確定
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 22:48:26 ID:hYjM5jRQ0
三代目が九尾を屍鬼封尽すれば良かったのに…
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:00:43 ID:Z1yPm3aR0
>>758
カカシとかみてると万象天引中でもある程度動けるわけだからフカサクみたいに術に集中とかしてなければ急所ずしくらいの小さな動きはさすがにできるんでない?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:23:32 ID:maCwlh9jO
>>773
カカシは周りに捕まるところとかあったけどフカサクは周り吹きとばされて何もないから無理だったんだよおそらく
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:31:37 ID:y6OWVJ5dO
我愛羅なら万象されてもなんとかなるかな砂のオートガードで
吹っ飛ばされても砂のクッションと遠距離攻撃タイプだから攻撃も
天道には案外相性はいいか
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:44:34 ID:XlQzJ+OfO
>>775
砂が引き寄せられるんじゃね?
砂に付いてるチャクラ吸われたら涙目になりそう
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:57:25 ID:+C1kpdG0O
>>767
地雷、オロチ、綱手・・・
こいつらも50代で十分お年寄りなんだけど、あの強さだぞw
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:59:29 ID:y6OWVJ5dO
>>776
砂ごと引き寄せられるだろうな
んでその最中に地中や地表の砂引き寄せて攻撃とか
地中に引きずりこんだり、飛び上がっても砂の攻撃上空に用意したり
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 00:10:15 ID:1gox7j+wO
>>777
ジライヤ…仙人モードで肉体強化
綱手…独自の医療忍術で20代をキープ
大蛇丸…転生により肉体は常に20代もの

三忍はたぶん52歳
猿飛はたぶん69歳
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 00:30:06 ID:F7A/2eZK0
約70歳なのに20代の体の大蛇丸を体術で圧倒するヒルゼンすげぇw
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 01:18:05 ID:NRDuntrCO
自来也・大蛇丸・綱手!
てか、こいつら全盛期はいつなの?
今じゃないよな?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 01:23:26 ID:0Bftxpku0
大蛇丸は三代目戦が全盛期だろう。肉体も拒絶反応なしの20代だし
綱手も大蛇丸が里抜けした後に創造再生を編み出したみたいだから今だろう、若さも術で保ってるし
ジライヤは若い頃に仙人モードが取得できてなかったなら今が全盛期、出来てたなら昔が全盛期じゃないか?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 01:28:40 ID:n7uVu/caO
ジライヤ>イタチ、イタチ>オロチ、ジライヤ=オロチなの?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 01:46:33 ID:NRDuntrCO
>>782
オロチ、綱手はそれで納得できるが・・・

ジライヤはやっぱミナトを弟子にしてた時が1番の全盛期だと思われ・・・
それか予言通りに放浪の旅をしてた時・・・
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 01:47:22 ID:EDWhsm+D0
ジライヤ≧イタチ+鬼鮫
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 02:30:24 ID:F7A/2eZK0
>>784
蝦蟇夫婦2人の発言からするとペイン戦の時が全盛期なんじゃないの?
仙人モード的に考えて
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 02:47:51 ID:Pk93O3br0
予言の行動を成立させるまでは、確実に命が保証されているわけだから
ある意味、その期間が全盛期といえなくもない。
788名無しさん:2009/09/18(金) 03:47:23 ID:j7WXDuB10
ガアラって天照防いだり、雷影のキック?防いだりしているから
相当ランク上なんじゃないか?
砂なので、いくらとてつもない攻撃でも力を吸収できるだろうから。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 04:19:32 ID:tkO0OI9dO
浮いたり出来るし砂の玉に引き込もりながらの360℃からの砂の攻撃、地中引きずりと長門相手でも善戦しそうな能力だと思うわ

ただ尾獣抜かれたからなぁ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 05:11:04 ID:2uRh1bxq0
三代目も猿みたいなのと合体して肉体強化してなかったか?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 05:12:12 ID:2uRh1bxq0
>>788
そもそも天照防ぐ事自体はそんな大した事じゃないのがわかったからな
それで自慢されても
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 05:21:14 ID:F7A/2eZK0
>>790
してねぇよw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 09:58:38 ID:RyR2NsKn0
我愛羅とか勝負にもならんだろw
吸収でチャクラを練り込んだ砂はただの砂にかわるだけだし
最低でも6本九尾と同レベルの力(長門とナルト以外誰もおらんが)がないと
通常神羅にすら対抗できない
大量の多重影分真をし続けて縦に並べて耐えるなんてナルト以外誰もやれんだろ

近接で万象+黒棒、万象+吸収、万象+魂抜きの組み合わせは
仙人モードですら(魂抜きなら皆平等に)殺されてしまう
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 10:24:13 ID:DTwKxTQGO
サスケ最強
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 11:06:24 ID:XAKYz1oE0
>>793
砂を次から次に出すほうが耐久力ありそうだ

>>727
>天照が直撃した侍でさえ鎧を脱げば無事なレベルだしな。
みんなが全身を纏う鎧を着ているわけではない

>瞬身の術で無傷で避けられる事も分かったし微妙ってレベルじゃない。
それは雷影級の瞬身であればだから雷影以外できることにならない
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 11:43:47 ID:QizeHOYXO
サスケもイタチの天照を多少は避けてたから(最後は変わり身)
瞬身である程度は避けれるっしょ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 11:44:05 ID:bBtUwQwjO
実際に天照は蛙の腹にしかまともに命中してない
その程度なんだよ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 11:46:32 ID:WNwGMZnx0
>795
我愛羅の砂が余裕で間に合う時点で雷影級の瞬身なんてどう考えてもいらん
それどころか眼を合わせてから発火までのタイムラグがかなり遅いと証明された
人間もまともに燃やせないのは今回までの描写で確定してるし、ぶっちゃけ
上忍くらいのレベルでも防げるレベルの火力と速度しかない完全雑魚専用技
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 12:20:27 ID:tkO0OI9dO
>>793
砂の盾にチャクラ吸収してる間に地中引きずりとかやられたらどうすんだ?
神羅やられたら砂の玉ごと吹っ飛ぶんだろうか

仮に直に食らって吹っ飛ばされても砂のオートガードがクッションになったりするしダメージはあんまなさそう
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 12:50:44 ID:XAKYz1oE0
>>798
人間を燃やせないじゃなくて、燃え移る前にそれを取り除くことが出来ればだろ
燃やされている雷影無視するなよ

ガアラの砂が遅いと決め付けている時点で駄目だな
ガアラが雷影の速度攻撃に対応して砂で止めている事実
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 13:01:01 ID:PimLw7A/O
砂の盾が思ったより強かったのかまた強くなったのか,天照が思ったより弱かったのか…

よくわからない
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 13:24:30 ID:UOsw9PMJ0
天照自体は変わってないでしょ
砂もほっとけば全体に延焼するだろうし
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 13:25:36 ID:qIa3xquR0
>>757
微妙。
万華鏡写輪眼幻術の一種であり、月読と同系統であると考える事は可能だけど、
月読ではない気がする。

E=mc2をはじめとする物理法則の設定まで術者が行える所までいって初めて月読と呼べるんじゃないかなという妄想。
それともイタチの言う言葉通り時空の設定か。

月読は精神崩壊させうる力持ってるわけだしw
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 13:39:06 ID:tkO0OI9dO
>>802
そういえば天照が砂に防がれるのはおかしいな

天照は炎でさえ瞬時に焼き尽くすはずなのに砂なんかに防がれるのは
決して消える事のない設定だしオートガードの砂が同じ砂で焼かれたら焼きつくされるまで常に燃るよな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 14:02:07 ID:Txj8GaS10
>>804
どこに書いてたのかは知らないが、天照は最強の火遁らしいよ
で、岸本は属性相性を設定してるから同じレベルの水遁だと消せるし、土遁でも防げる理論だと思う・・・
そもそも天照って太陽だし火も焼き尽くす強さなのに、水で消えたり砂で防げるワケないと思うが
まぁ漫画だしね。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 14:09:49 ID:DJzedJFt0
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 14:16:00 ID:1gox7j+wO
ありゃ避けるとか避けないとか以前に致命的なのはあの火力だろう
あれはちょっとひどすぎだわ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 14:28:16 ID:r4bUP4Q3O
>>807
火力というか消せないのは問題だな
スサノオの設定もチートすぎるし
スサノオにどう対処するかが対サスケの課題になるんだろうな
柱間がマダラに勝ってるから破る事は出来るのかもしれないが
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 14:32:45 ID:UOsw9PMJ0
火力は天照の焼き方の好みとかじゃね?
イタチはウエルダン派
サスケはミディアム派
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 14:39:32 ID:MVuxfvdI0
まぁサスケさんは形態変化に力入れてるみたいだから火力は二の次なんだろう
しかし火具土命ってのは悪くないけど炎遁って微妙なネーミングだな
てか岸本の裁量次第とはいえ呪印がないのにサスケってあんなにチャクラあったのか
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 14:39:57 ID:Txj8GaS10
須佐能乎ってチャクラの具現化なのかな
初代が破ったのは木遁で〜とかならナルト涙目
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 14:54:50 ID:1gox7j+wO
>>808
初代の場合木遁で絡めて動けなくすればいいだけじゃない?
あと木遁は地面から直接攻撃もできるし、初代に対して素戔嗚尊はさほど有利な技じゃないでしょ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 14:58:16 ID:g7gJFWTSP
イタチvsサスケの時はサスケの火遁がイタチに届く前に一瞬で燃やし尽くしてたのに
本来だったら砂も一瞬で燃やされちゃってガアラが無防備になるはずじゃ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 14:59:48 ID:1gox7j+wO
>>809
それか、集中できるから動かない対象にだけ全力でいけるのか、動いてる対象には威力が半減されてしまうのか
↑↑↑↑↑こっちの方が有力かもね
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 15:15:17 ID:FtQrxkTe0
>>813
イタチが天照で火をつけた森が燃え尽きるまでに掛かった時間を考えると
そこまで火力は高くない
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 15:27:36 ID:QizeHOYXO
天照はマダラに着火しても、一瞬で燃やし尽くせてないな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 15:37:12 ID:0Bftxpku0
結論=天照はとろ火
カエルの食道の出口付近は薄皮だった

イタチがジライヤに勝てないと判断したのも納得ってことだね
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 15:56:44 ID:XAKYz1oE0
結局

・雷影並のスピードであれば避けられる
・全身鉄で覆うような鎧を着ていて、燃え移らないように取ることが出来るれば1回は避けられる

だね
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 16:12:50 ID:Cae9rTUM0
>>818
雷影だからこそ避けれるんだろ?
雷影並みのスピード持つ奴なんてそうそういないだろう
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 16:13:12 ID:RyR2NsKn0
>799
ほんとに漫画読んでるのか?
ジライヤの術や仙術等、威力に関係なく吸収してるのに砂とか子供の遊びだわ
我愛羅の砂術はチャクラ砂を自然砂と混ぜて使用する訳
大量の自然砂を操作する能力こそが本質だけど
問題はチャクラがなくなるとただの砂になってしまう事
重力が作用する運動を考えて仕掛けない限り意味がない(神羅で吹き飛ぶが)

長門は何のリスクもなくチャクラを吸収し砂だけその場で堆積していく
対して我愛羅はチャクラを消費し続けながら砂の層をただただ作る
何の罰ゲームだよw

821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 16:15:00 ID:bBtUwQwjO
変わり身とかでも天照避けられてるな
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 16:19:12 ID:r4bUP4Q3O
サスケも回避してたから雷影並じゃなくてもサスケ並のスピードで避けられる
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 16:24:04 ID:RyR2NsKn0
>819
素の雷影の短距離移動=瞬身の術使用してる4代目と岸本がきめた時点で
鷹・侍・雷影側近ですら反応できる速度は特別速いとは到底いえない

さらに速い今の雷影にサスケがついていける時点で
速度なら呪印無しの2部サスケ・イタチ > 4代目も確定だな
サスケのせいで4代目の売りも消えました
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 16:25:14 ID:+sOuj27B0
>>813
そもそも豪火球の術自体がたいした実績がないし、しかもアレってガキが覚えれる程度の初級技だろ?
ろうそくの赤い火(豪火球)をガスコンロの青い火(天照)で包んだ程度で凄げーとかいってても
所詮フライパン(鎧や砂)はビクともしないようなもんだな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 16:34:28 ID:r4bUP4Q3O
>>823
雷影の反射スピードは四代目に劣らないと言われてたけど何でそれが短距離移動とか瞬身の術とかになるんだ?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 16:34:51 ID:DiG4VSyX0
しかしイタチより天照使いこなしてるらしいサスケでこれなら、イタチはどうなるんだ
精力無いからスサノオは使ったら死ぬし・・・

月読効かない相手には勝つ手段ほぼ皆無って事になるな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 16:50:31 ID:g7gJFWTSP
>>822
サスケは最終的には天照に捕まってたから、「スピードでかわす」なら
雷影の速度だと回避できてサスケ並の速度だと回避しきれないんだろう

サスケ以上に早いキャラはあんまりいなそうだけど
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 16:55:52 ID:0Bftxpku0
>>826
所詮イタチはサスケの劣化だから
俺も正直ここまでイタチ評価を押し上げてた天照株が暴落するとは思わなかった
昔までイタチ>ジライヤだと思ってたけど最近はジライヤ>イタチでまったく問題ない感じだし
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 17:01:51 ID:DiG4VSyX0
もうジライヤとイタチをイコールで結ぶ必要なくなったよな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 17:24:11 ID:Van2HBj4O
つまり我愛羅が最強だな
天照を普通にガードできる砂は雷影並の速さ
これにはほとんどの奴が対応出来ないだろう
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 17:41:00 ID:Txj8GaS10
鎧着てて死ななかった侍みると、サソリさんも天照は余裕そうだ
須佐能乎は毒霧は効かないのかな
とりあえずイタチとか四代目とか死んだキャラの雑魚化が凄いな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 17:48:33 ID:W1hH0+emO
六道仙人が弟を後継者に選んだとか、うちは一族のマダラにそんな事まで分かるのか?
六道仙人の居た時代って遥か昔の事だろ?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 17:53:12 ID:QizeHOYXO
ミナトは速度が売りではあるだろうけど、体術偏重キャラじゃないから、
雷影より瞬身が遅くても問題なくね
イタチは弟のせいで被害甚大だが…
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:00:34 ID:DiG4VSyX0
>>832
なんかマダラ不死身っぽいし、実は六道仙人の息子兄が生き延びてるとかなんじゃね
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:00:42 ID:g7gJFWTSP
四代目なんて最強の技が螺旋丸の時点で暴落なんてもんじゃねぇ
あんなに大仰に登場したのにもはやしょぼい技扱い
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:04:24 ID:0ZPJd8XW0
飛雷神の術はワープだから速度とかいう問題でもない気がするなぁ
反射スピードというのがいまいちよく分からない
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:11:47 ID:DiG4VSyX0
螺旋丸は急所に当てればペインすら倒せるし、威力としては十分
使いこなせるかどうかだよ
めっちゃ強い奴が的確に使えば普通に決め技になる
838名無しさん:2009/09/18(金) 18:13:27 ID:X4lOoidJ0
でもサスケは残念だな。せっかくの独自の万華鏡なのに
結局イタチの技ばかりで、形態変化だけなんて。

839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:14:59 ID:Cae9rTUM0
>>838
天照を自由に操れる能力は凄いと思うが
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:18:23 ID:W1hH0+emO
>>835

黄色い閃光が四代目のオリジナル
841名無しさん:2009/09/18(金) 18:19:53 ID:X4lOoidJ0
確かにすごいけど、何かな〜・・・
スサノオとか天照とかはイタチので
サスケはまったく新しい技がよかったな〜。神威とか。
カカシは万華に出来ないという設定で。
カカシには悪いが。


842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:20:42 ID:g7gJFWTSP
まぁでもサスケは1vs1なら雷影にも勝てそうだし十分じゃないの
シーがいなけりゃ腕一本なくなって戦闘継続すれば負けるでしょ
ガアラが邪魔しなければ加具土命を破って止めさせてたっていうなら別だが
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:23:24 ID:DiG4VSyX0
でもしょうじき、別に体にまとっても体術で戦うキャラ以外にはあんま意味ないよな
武器使ってもいいし、遠距離攻撃でもいいし、影分身使ってもいいし・・・・
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:26:36 ID:OO/2WmcE0
むしろ素手で戦うのが珍しいぐらいの世界なのがな・・・
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:28:08 ID:Utpm56DR0
>>843
身にまとっても、別に攻撃跳ね返す訳じゃなくて、攻撃する相手がダメージ食らうだけってのはね
しかもダメージ覚悟なら攻撃通るとか・・・
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:28:12 ID:Gv5IrM+u0
即ちガイが瞬身の術を使えれば最強という事に
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:30:44 ID:Tl2OLuYE0
サスケと雷影の位置決めようぜ


S+ 長門  ナルト
S  自来也 イタチ
S- 三代目 キラービー

A+ 角都 サソリ
A  カカシ ガイ デイダラ
A- 綱手 チヨ 鬼鮫

B+ 君麻呂 我愛羅 飛段

B  カブト ヤマト アスマ ヒアシ 再不斬
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ

C+ アンコ エビス ハヤテ 白 テマリ
C  リー シノ シカマル サクラ 鬼童丸
C- チョウジ 右近左近 多由也 次郎坊 キバ テンテン

D+ ヒナタ
D- いの
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:31:17 ID:JBK1zuL30
ダメージ覚悟でも攻撃通るのは今週までのスサノオで
来週の見る限りやっぱり全部無効の防御っぽいけどね

多分スサノオ使い以外で一番総合的な防御力高いのって雷影だろうな
圧倒的スピードによる回避+千鳥でさえ軽傷で済ませる雷の鎧
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:34:05 ID:ZtK9lHHS0
>>846
素手キャラが不利って話じゃないのかよw
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:35:33 ID:ZtK9lHHS0
雷影はさすがにキラービーよりは下だろうね
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:37:12 ID:ZtK9lHHS0
こんなもんでどう?


S+ 長門  ナルト
S  自来也 イタチ サスケ
S- 三代目 キラービー

A+ 雷影 角都 サソリ
A  カカシ ガイ デイダラ
A- 綱手 チヨ 鬼鮫

B+ 君麻呂 我愛羅 飛段

B  カブト ヤマト アスマ ヒアシ 再不斬
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ

C+ アンコ エビス ハヤテ 白 テマリ
C  リー シノ シカマル サクラ 鬼童丸
C- チョウジ 右近左近 多由也 次郎坊 キバ テンテン

D+ ヒナタ
D- いの
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:40:00 ID:JBK1zuL30
キラービーはサスケがもったいつけたから苦戦しただけで
最初から天照使ってれば瞬殺じゃないの。なんか防ぐ手立てあるなら別だけど

先週シーが「反射活性化の雷をまとった以上写輪眼でも追いつけない」って言ってたけど、
今週サスケがエルボー見切ってカウンター取ってるんだけどその台詞どうするんだ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:40:36 ID:a4PWabBK0
三代目が歴代最強ってどこまで信用できるのかね?
二代目の見た目がまだ若いにも関わらず火影就任。
大蛇丸があと10年若ければと発言。
えどてんの初代と二代目の動きを捉え封印。
カブト「五影最強は火影」

九尾や万華鏡のマダラより強いと思えないし、それを倒した初代より強いとも思えない。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:42:36 ID:Gv5IrM+u0
三代目は火の国の全ての術を扱えるんだろ
最強に決まってんじゃん
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:44:41 ID:ZtK9lHHS0
三代目は初代と二代目を同時に相手できてるからな〜
エドテンがどの程度の再現度なのかにもよるが・・・・
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:46:33 ID:g7gJFWTSP
というかあの戦闘のせいでマダラが初代を持ち上げまくっても
所詮老三代目を複数でも倒せない男なのに・・・って感じになる
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:48:11 ID:Cae9rTUM0
ナルトはランク下げるべきだろう
S+が長門 Sがナルトでいいんじゃない?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:48:50 ID:ZtK9lHHS0
まあ初代は仙人モード使いだったらしいから、仙人モードになってない(なれない?)転生verは弱かったのかも
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:52:00 ID:0Bftxpku0
>>853
天照連発できるサスケに雷影が善戦できると誰も思わなかったしガアラがまさか天照防ぎきるなんて思わなかった

まあ岸本にかかればどうにでもなるって話
キャラのセリフにあるし公式設定でもそうなってるし岸本自身も言っちゃってるんだから信用できるとか出来ないとかの話じゃないw
議論の余地なしだろw
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:55:52 ID:AUNUbuK70
>>858
何気にこれで今までの矛盾一気に解決じゃね?
初代は偽の体では自然界の気を取り込んで仙人の気が練れず、仙人になれなかった
そんで仙人が売りだったとすれば、弱くても仕方ない
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:57:24 ID:tkO0OI9dO
>>820
誰も吸収に砂ガードが耐えられるなんて言ってないけど
長門が大好きなのは分かったから、とりあえず反論するならよく読んで理解してから熱くならずに反論してくれ頼むから
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:00:07 ID:SQDWZuf30
>>859
そもそも昔からこのスレじゃ、天照そんなに妄信されてなかっただろ
よく「蛙焼いたぐらいしか実績がないwwww」って馬鹿にされてたよ


でもまさかその通りぐらいの威力の術だったとは、煽ってた俺もびっくりだ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:01:33 ID:JmdEMIvcO
ねーよ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:02:43 ID:7JWs0+Qb0
>>851
そんなもんだろうね
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:03:28 ID:7JWs0+Qb0
>>862
アマテラスがガアラの砂ガードを突破できるかどうかみたいな話題も前に一度出てたよな
あの頃はイタチ厨が頑張って否定した記憶がある
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:06:11 ID:Pk93O3br0
うまくやれば、変わり身の術の巧いアカデミー生でも回避できそうだな。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:09:06 ID:0ZPJd8XW0
>>862
開幕天照終了論というのがあってだな…
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:09:18 ID:TcBUmiLH0
雷影は反射神経が4代目と同じなだけで、移動速度まで一緒ってわけじゃないだろ

というかサスケは全部中途半端だな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:09:30 ID:7JWs0+Qb0
>>866
そもそもジライヤクラスなら普通に黒い炎封印して消せるからな
すごくゆっくり燃える感じなので、ゆつくり対処できるから安全だYO
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:13:03 ID:g7gJFWTSP
変わり身で逃げようとすると術を見破れる写輪眼が効いてくるんだろうけど
大蛇丸流みたいなレベルの高い変わり身なら大丈夫なようだが

スサノオ防げてもサスケvsガアラなら瞬身で後ろ取って千鳥で突くだけで簡単に勝てそうだなぁ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:13:13 ID:bgFExSZ10
サスケは三代目越えはまだないと思うわ
秘めてる可能性が凄いのはわかるけど、雷影一人でアレなら、初代と二代目同時に相手したら瞬殺だと思う
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:18:32 ID:0ZPJd8XW0
S+ 長門
S  自来也 イタチ ナルト
S- 三代目 キラービー サスケ

こんなもんか?
でもスサノオをどう破るかがなぁ…
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:21:10 ID:iej5mWzt0
>>869
残り火封印盲信www
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:22:44 ID:bLosYQ4p0
>>872
脳内ランクは貼る必要ないぞ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:26:44 ID:fRLzTVbb0
ていうか天照食らっても燃えながら戦えそう
サスケの天照ガード見る限り、触れれば相手にも火移せるし強いぞー
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:29:17 ID:bLosYQ4p0
サスケの天照は火力弱すぎ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:31:01 ID:jOChq6UMO
何でも燃やせるんだろうけどもっと即効性が欲しいよな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:33:02 ID:YXbtPQ5E0
別に燃え続けてても、倒した後、忍術でも使って消せばいいだけだしな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:34:04 ID:bLosYQ4p0
さすがに消すのは容易なことじゃないから腕切り落としたんじゃね?
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:35:09 ID:ROm5qXF70
>>851
雷影はめっちゃ素早いのはわかるけど、それ以外本当に取り得がないのがなあ・・・
忍術も全然使えないみたいだし、サソリや角都より上ってのは違和感ある
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:35:46 ID:0ZPJd8XW0
この先消される事があるのかどうか
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:37:40 ID:ROm5qXF70
一応ジライヤさんは消してるな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:42:02 ID:JBK1zuL30
雷影は防御力が高いのも評価点じゃないの
千鳥以下の攻撃じゃ真正面から当たっても軽傷にしかならない
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:43:20 ID:a4PWabBK0
>>859
描写見るとそうは思えないっと思うのはインフレしすぎたからだな。
本を色々と見直したけど、岸本の発言もないし公式設定でもなかったような。
以前、ジャンプでNARUTOが掲載されていないページの片隅に、
「ジライヤが一番すきです。普段はパっとしないのに本気を出すと頑張るってかっこいいじゃないですか」
みたいな事が書かれていたのは覚えているけど。

>>860
そう仮定した場合、二代目がいかに弱いかわかるなw
そもそも二代目って話題にも上がらないけど。
者の書とか色々みてると、アカデミーの創設とかやってたみたいだから、そっちの才能があったんかね。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:43:42 ID:tQtle9Vh0
さすがに千鳥以上の攻撃もってる奴の方が多いしな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:45:13 ID:0ZPJd8XW0
>>883
あれは身体が硬いのではなく雷遁で防御してるって事だよな?
千鳥も雷遁だから相殺したような感じで
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:51:27 ID:TcBUmiLH0
なぁ、ところでナルトの今の位置って
・開幕影分身→二体ほど隠れる
・影分身に仙術チャクラを練らせる
・影分身を解除する
の戦闘方法でおk?
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:52:32 ID:B/0Zjnf/0
>>884
2代目は多分弱いよw
初代が死んでしばらくして起きた
忍界大戦であっさり死んでる。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 20:00:37 ID:NnneMzsa0
>>887
こまけぇ事気にせずに仙人ナルトの強さで考えればいい
強さランクなんだからな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 20:02:30 ID:jOChq6UMO
>>889
リスクのある強さのリスクを抜いて考えるのはどうかと
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 20:06:47 ID:QVUhe8Hf0
変身できる出来ないとか水掛け論にしかならんからね
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 20:07:25 ID:g7gJFWTSP
しかし天照がよけられるようじゃカムイなんて絶対当たらないだろうし
雷切でも軽傷じゃカカシは絶対雷影には勝てないな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 20:28:35 ID:bf8luX2V0
さすがに雷影>カカシだろう
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 20:31:42 ID:bLosYQ4p0
だがなぜか互角に戦えるのがNARUTO
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 20:32:01 ID:1gox7j+wO
天照があの感じだとイタチってサソリにも勝てそうにないじゃないか
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 20:33:22 ID:JgYNBZO20
サソリはスペック高いからな
クグツ本体に幻術効かなかったらガチでイタチは負ける
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 21:10:33 ID:TloM2Cde0
イタチはランク下げていいかもな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 21:24:04 ID:pO3et3cJ0
ってことはイタチと同等のペインに負けた自来也は更に下ってことか
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 21:30:46 ID:jOChq6UMO
ペインってイタチと同等だっけ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 21:35:59 ID:QizeHOYXO
さすがにイタチはペインとやるには力量不足。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 21:54:34 ID:99JwQmUe0
ペイン一体とイタチは同等ぐらい
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 21:58:42 ID:Cae9rTUM0
自来也 ステータス 100が最高
攻撃力  80
防御力  50
すばやさ 80

仙人ver
攻撃力  100
防御力  70
すばやさ 100

ぐらいかな 
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 21:59:22 ID:SY46bC/o0
全盛期三代目=全盛期雷禅
初代=躯
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 22:08:51 ID:Pk93O3br0
ペイン一体一体も術無し共有無しでもスペック高いよな。
術無効があっても接近戦しかない餓鬼道さんが木の葉の忍複数と渡りあってたり、
本当に接近戦しかない地獄道さんがあっさり特別上忍捕まえたりと色々とひどい
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 22:08:53 ID:pO3et3cJ0
>>902
完全に過大評価だろ。厨か?

自来也 ステータス 100が最高
攻撃力  50
防御力  40
すばやさ 40

仙人ver
攻撃力  80
防御力  60
すばやさ 70

ぐらいだろ
 
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 22:23:05 ID:Pk93O3br0
>>905
あくまで自来也個人の仙人化の前後を比較したいだけのようだから
100っていう数字を自来也の最高値にしてわかりやすくしているだけなんでは?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 22:25:56 ID:F7A/2eZK0
だな
>>905頭悪いわ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 22:34:20 ID:pO3et3cJ0
>>906
>>907

だったら防御力はいつ100になるんだよっていうツッコミ待ちなんですよね?
もちろん君らごときの揚げ足とったくらいで調子に乗るようなクズではないのであしからず
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 22:53:16 ID:g3kuVcQr0
これぞ禁術呪詛返し! 人を呪わば穴二つ…

というわけで呪術の最高傑作?な飛段について聞きたいんだけど
アスマを一撃で仕留めた心臓突きってスサノオも貫通して一撃かな

相手の情報を知らないという前提なら
飛段のランクはもっと上のような気がする
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 22:57:57 ID:IdWCdwMPO
。。。ナルト神PV(コメント非表示推奨)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5863360

騙されたと思って一度でいいからこのナルト神PVを見てくれ

これが最先端の本気、神随
完全にアニメを凌駕してる
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 23:14:34 ID:FtQrxkTe0
>>909
心臓一突きは相手の血を採取しないといけない条件があるので
普通に考えて上位連中の血を採取できるほどの実力が飛段にはない

しかも不死身だが再生能力がないから適当に体潰して動けなくすればそこで終了
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 23:56:10 ID:g3kuVcQr0
>>911
そういえば飛段は実力に問題があったな
不死オタの大蛇丸が教団に接触していればおもしろかったのに
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 23:56:44 ID:F7A/2eZK0
カカシと互角の体術なんか全然たいしたことないもんな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 00:07:37 ID:iraTD5jvO
4代目って実はみんなが言うほどそこまで強くはないんじゃない?きっと仙人モード会得した今のナルトのほうが強いよ。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 00:07:38 ID:7aArYFPi0
>>904
基本的に戦闘向きじゃない地獄道に唯一ダメージを与えたのは木の葉丸だしな。
これは、ペインが強いのもあるけど木の葉の忍びのレベルが低いんじゃないかと。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 00:16:57 ID:iraTD5jvO
ナルトってめちゃくちゃ強いじゃん。異常なまでのチャクラの絶対量。超高等忍術を一通り会得、応用し、臨機応変に対応出来る柔軟さ。諦めないど根性。やっぱベストっしょ!
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 00:21:45 ID:gWogHqCC0
てかシカマルってなんでランク低いの?もうちょっとランクたかくね?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 00:27:56 ID:j4az9W+MO
イタチってペインより強いでしょ!
イタチ>サスケ>ペイン>ナルト
だよ!
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 00:28:55 ID:PJL/uP3V0
>915
インフレしまくってるだけで木の葉の忍は設定だと
レベル高いと思う。砂+音連合を普通に退けてるし
粒揃ってるらしいからな。ナルトとペイン戦水準だと
ガイでも足手まとい言われる世界だからインフレ激しすぎ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 00:38:18 ID:TpJxKDUL0
ところで初代火影が仙人モード使えるって設定は来週出てくるの?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 00:49:48 ID:XFXKi9k20
木の葉丸ってもう上忍レベルくらいになってそうだな
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 03:03:14 ID:ipqtIbCz0
4代目の速さが売りなのは瞬身の術使用時にそこそこ速かったのと
手から触れた物やクナイ、ゆっくり印を移動等で印ごとにワープする
避雷神の術(時空間忍術)を駆使するから「黄色い閃光」と呼ばれた訳

4代目は若くして死んだけど、この程度の術で崇められるほど
雑魚としか戦闘してないんじゃないかな?
長門や尾獣は横に置いても広範囲の術だと避雷神のマーカーが吹き飛ばされる
下手したら1期の尾獣化してないガアラにすら負ける可能性もあるw
ミナトの雑魚化がとまらねーな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 03:08:51 ID:Vji8f+VE0
初めのころは
三忍>>>>その他大勢だったのに今や
その他大勢>>>>三忍だもんな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 03:14:11 ID:DUNfdjLrO
岸本は42巻の表紙を自画自賛www
42巻って誰?
イタチ?サスケ?ナルトか?
単行本買わないからわかんねぇw
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 03:43:09 ID:8GUQcOUU0
>>910
すごいなこれ・・・
ムービーかと思ったらこれでゲーム画面なのかよw
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 04:25:02 ID:EHqFf5FsO
雷影戦を見たら、いま思うとイタチがガイから逃げたのはガチだった気もするw
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 05:43:52 ID:XFXKi9k20
>>910
もうアニメーターいらないなw
アニメも3Dでおk
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 05:44:27 ID:kmC6seE50
天照と月読が通じなかったら、スサノオで自爆して死ぬしかないからなw
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 05:57:13 ID:/DD/z8+Z0
>>924
ttp://books.shueisha.co.jp/search/book_image/978-4-08-874512-1.jpg

自画自賛って何処で?

>>928
スサノオの扱いってここではどうなるんだろう
イタチは使用不可なのか?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 06:32:21 ID:j4az9W+MO
とりあえずここまで確定してるランキング上位陣

S イタチ サスケ
A ペイン 雷影
B キラービー ナルト ジライヤ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 06:35:13 ID:bSx48w7GO
サスケがスサノオ発動させてガアラ以上の絶対防御だ、って言ってたのに???なんだけど・・・

イタチのスサノオって八岐鏡があったから麒麟を防げたんじゃないの?
スサノオ自体に八岐鏡と十挙剣がセットで備わるってこと?
でもサスケのスサノオは盾持ってないし。
スサノオと八岐鏡と十挙剣がセットだったら必死で探してた大蛇丸が可哀相w
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 06:38:20 ID:pndi8BaJ0
>>927でもなぜか疾風伝ではなく無印のみ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 06:56:21 ID:QIDkjKWB0
>>931
サスケのはイタチのとは違う能力とかになってるのかも
外見からしてイタチのと違う気がするし
まぁあんまイタチのやつ記憶にないけど
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 07:15:38 ID:z54nfzcpO
ところでガアラがなんで天照を防いだことになっている?
サスケは炎遁と言っているだけで天照なんて言ってない。
黒い炎を自在に操るのがサスケだから黒い炎が天照にはならないぞ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 07:44:46 ID:pndi8BaJ0
>>934いや、いろんな風に制御できた天照の黒炎が炎遁であって普通に防ぎまくってるじゃん
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 07:46:20 ID:j4az9W+MO
とりあえずここまで確定してるランキング上位陣

S イタチ サスケ
A ペイン 雷影
B キラービー ナルト ジライヤ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 07:55:40 ID:z54nfzcpO
黒い炎=天照じゃねーてっの
炎遁カグヅチなど黒い炎の技にも種類がある
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 08:03:36 ID:LRm7nNYP0
>>936
スルーされすぎて可哀想…
餌がでかすぎなんだよきっと…
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 08:15:35 ID:j4az9W+MO
>>938
じゃあ餌かえるか、さすがにイタチみたいな雑魚キャラトップにしてるから誰も食いつかないみたいだしなwwwwww
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 08:23:46 ID:/DD/z8+Z0
>>931
八岐鏡は攻撃を跳ね返すんじゃなかったか?
スサノオ自体は防御力が高いんだと思われ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 08:27:51 ID:fzX8hB15O
でも前にここの書き込みで見たけど、岸本がイタチと同じくらいの強さのやつが出るってことでペインが出たんでしょ?
同格じゃないの?
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 08:36:12 ID:TPUgNu580
ガアラに天照はきかなそうだな
砂で体コーティングされてるし万が一着火しても安心。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 08:39:14 ID:/DD/z8+Z0
そういや我愛羅には砂の鎧があったな
あれなら着火した所を剥がせばおk
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 08:46:00 ID:ro0i2oGV0
なんか一気に天照に小技臭が漂い始めたな・・
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 09:08:00 ID:B+SKB6SJ0
>>910
何これ・・・ゲームもうしてないけど、こんなに進化してんのかよ
迫力がアニメ以上じゃないか
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 09:09:18 ID:x2dF44Lj0
>>917
実質的に上忍上位レベルだよな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 10:14:23 ID:z54nfzcpO
ガアラに使ったのは炎遁だか天照と言えるわけではない
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 10:44:05 ID:LRm7nNYP0
>>944
確かにまさかあれほど小技化するとは…
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 10:48:58 ID:PpxjpZxkO
>>735
失明したらイタチの目があるだろ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 10:55:22 ID:PpxjpZxkO
>>727
天照の劣化半端ないなw

準主人公がチート技で瞬殺ばっかしてたらつまんねーからだろうけど
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 11:48:34 ID:ipqtIbCz0
>926
スピードは雷影だけど攻撃力はガイのが上という現実w
まじでガチってたらイタチは負けてた可能性があるね
つか雷影さんやっぱ弱いよw、なんで攻撃力があんなにしょぼいんだyo
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 11:58:50 ID:ghIny5uUO
>>926まあ雷影はガイの上位互換みたいなもんだしな
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 12:01:28 ID:c2UM9SDiO
>>952
体術メインの忍が極めたらあんな感じってとこかな
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 12:08:22 ID:HkJFdZRp0
自来厨が束になってイタチを陥れようと必死な流れだなwww
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 12:11:50 ID:ipqtIbCz0
いやどれもチャクラ体術だから最高は仙人モードだろ
雷影レベルじゃフカサク夫婦にシバかれるだけで肉体吹き飛んでる
ブンタを片手分ほうり投げられる程怪力になるんだぜ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 12:49:22 ID:PJL/uP3V0
>951
雷影は攻撃力まで高いといまごろはとっくにサスケは瞬殺されてる
サスケ生き残らせないと駄目だから仕方ない。てかサスケは呪印
抜けてからは眼頼りで通用しない相手だと簡単に詰み寸前まで行く
前の呪印のほうが肉体強化もあって強く見えるくらい
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 13:01:25 ID:c2UM9SDiO
呪印がなくなって身体能力はダウンしてるけど目の能力だけは異常に上がったからな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 13:13:03 ID:gZWJSJJoO
サスケはもうランク上げてもよくないか?
すくなくとも、イタチを超えつつある
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 13:47:30 ID:pndi8BaJ0
天照はただの消えない炎に成り下がったな
しかも火力は通常の炎以下っぽいし
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 13:56:53 ID:B+SKB6SJ0
火すら焼き尽くす最強の種火だな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 14:03:04 ID:PJL/uP3V0
>958
むしろイタチのランク落ちまであるからイタチ超えても
サスケのランク上がるに繋がらない。天照が超劣化したせいで
相対的にうちは兄弟は苦しい相手増えてる
サスケはまだ切り札残してるから次の展開次第で上がるかもしれんけど
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 14:08:53 ID:WKIlr3rM0
幻術中、余裕かましてたって見てないで
天照とかかけりゃ解ける前にころせるのにな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 14:16:27 ID:c+HjNE5K0
雷影の攻撃力は低くないだろ。
サスケのスサノオの防御力が高いだけ。

ナルトとサスケが闘ってくれれば雷影の強さがわかるんだけどな。
仙人ナルトの動きをサスケの眼で追い切れるかどうか。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 14:46:16 ID:XFXKi9k20
五影にしちゃかなり強いほうだけどな雷影
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 14:49:06 ID:Mx71x5j10
S ペイン
A サスケ ナルト イタチ 雷影 ジライヤ
B キラービー 
C 鬼鮫とゼツ以外の暁

こんなもんだろうな
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 15:12:55 ID:PpxjpZxkO
>>965
雷影明らかにサスケより弱いだろ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 15:16:24 ID:Mx71x5j10
>>966
だからサスケは雷影の左にしてるだろ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 15:30:21 ID:c/8eNnraO
サスケはまだ天照を使いきれてないんじゃないの?
火力、規模、効果共に酷すぎユス
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 15:33:58 ID:c2UM9SDiO
>>968
イタチより黒炎の扱いに長けてるとかシーが言ってた気が
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 15:35:30 ID:jLiVUxHW0
>>365
あほ
そんなことしたらサスケドライアイになるわ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 15:36:36 ID:ztBtESno0
イタチには月読と霊器装備スサノオがあるからまだサスケじゃ勝てないと思うぞ。
そもそもスサノオ未完成だしな。

能力の方向が微妙に違うから単純比較は出来ないが、
スサノオの完成を見てイタチとサスケは同格と言えると思う。

イタチなら雷影の攻撃を受けてもダメージすらなかったろうし。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 16:07:03 ID:8GUQcOUU0
>>310
http://vjump.shueisha.co.jp/download/images/wallpaper-0903.jpg

ナルティメットストーム2来るっぽいぞ!
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 16:11:57 ID:8GUQcOUU0
>>910だった。。。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 16:18:12 ID:Gp3FtDCL0
>>929
四代目の自爆技みたいなもんじゃね
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 16:18:59 ID:tP0Dp4qpO
どう考えても初代火影が史上最強
今生きてるやつの中ではサスケが1番強いかな
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 16:20:56 ID:Gp3FtDCL0
>>969
イタチさんの黒炎はどれだけ弱かったんだ・・・・
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 16:42:25 ID:UULT7DMD0
中忍試験の時に悪魔化した我愛羅はどのくらいのランクになるの?
現在のネジやカブトよりも上?
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:06:40 ID:j4az9W+MO
【天照】
ゆっくり弱火で対象を焼くことにより対象に長時間苦痛を与えながらやがては死にいたらしめる残虐非道な技
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:08:14 ID:+TXbqrTf0
>>977
現在のネジやカブトのレベルがイマイチよくわからんが、
きゃつらが爆的に進化してない限りは、蛙化した我愛羅さんが上でいいと思う
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:14:23 ID:+TXbqrTf0
このスレのまとめ
天照がそれ程絶対の術ではなかったことにより、ジライヤ>イタチとなる
サスケはマンコ眼によるパワーアップでランク変動(どの位置にするかは議論定まっておらず)



S+ 長門  ナルト
S  自来也 イタチ
S- 三代目 キラービー

A+ 角都 サソリ
A  カカシ ガイ デイダラ
A- 綱手 チヨ 鬼鮫

B+ 君麻呂 我愛羅 飛段

B  カブト ヤマト アスマ ヒアシ 再不斬
B- 紅 シズネ サイ ネジ カンクロウ

C+ アンコ エビス ハヤテ 白 テマリ
C  リー シノ シカマル サクラ 鬼童丸
C- チョウジ 右近左近 多由也 次郎坊 キバ テンテン

D+ ヒナタ
D- いの
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:15:43 ID:XFXKi9k20
やっとまともなランクがきたか
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:20:00 ID:wS8kzCq50
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:20:39 ID:x05Ivt1G0
イタチはランク下げていいぐらいじゃないの?
サスケの方がイタチより身体能力は上っぽいけど、それでもキラービーや雷影あたりには軽くあしらわれるレベル

天照は馬鹿みたいな術だし
スサノオは命を削るので相打ち覚悟ぐらいしないと使えない

幻術効かない相手には相当弱いぜ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:22:45 ID:Gkam5emv0
呪印ありのサスケとイタチの身体能力にそんなに差があるように見えなかった
今のサスケは呪印がないしイタチの方が上じゃないか?
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:34:06 ID:ipqtIbCz0
>971
公式設定でイタチの身体能力はかなりしょぼくチャクラ量も少ない
雷影に殴られたら一撃でアウトだがサスケみたいに不利な闘いはせず退くだろうね
勝てない相手とは闘わないを地でいくキャラだろうし
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:39:17 ID:y+cHhNR20
>>980
すごいどうでもいいところで悪いけど音四人衆で一番強いの左近じゃなかったっけ?
大蛇丸かカブトがそんなこと言ってた気がする
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:41:08 ID:Gkam5emv0
誰か次スレ立ててくれ


NARUTO強さ議論スレ131

■早バレ、ネタバレはOK。
■次スレは>>950付近で宣言して立てるようにする。
■嵐にかまう奴も嵐。嵐はNG。
■いきなり自分の作った暫定ランクを貼らず、今まで話し合われたランクをベースに考えること。
■ランクはまず意見を出し賛同を得てから変動させること。
■結論を垂れ流すだけでなくそこに至った過程も説明すること。
■前スレ
NARUTO強さ議論スレ130
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1252659471/l50

■前提ルール(必読)
・基本は総合的考察。
・戦闘フィールドはあらゆる環境が揃っているものとする。
・互いの武器、能力、弱点、戦い方などは一切知らない状態とする。
・戦闘開始距離は10m前後。
・口寄せ、尾獣、呪印、傀儡、起爆粘土(C4まで装備)、仙人、ペインは使用可。
・主人公補正、過度の物語進行上の補正は考慮しないものとする。
・議論の情報源は原作、副読本のみとする。
・情報の優先度は勝敗結果=勝利過程>キャラの発言>副読本のパラメータ≧戦闘描写
・キャラの発言でも信憑性が薄いものは採用しない。
キャラの発言の信憑性は、キャラの行動理念、性格、発言時の状況により判断する。
・勝てる事がほぼ確定している状態で対戦相手に関係しない要因で敗北した場合、
キャラの評価は敗北キャラ>勝利キャラとなる。
(圧倒的有利な状況からの病死など)
・多対一だった、相手が弱っていた、相手の弱点を知っていた、 相手が 意図的に
手を抜いていた場合などは、キャラの発言や戦闘描写、副読本のパラメータ、
その時の状況などを総合的に見てキャラの強さを議論する。
・技の特性、相性も考慮する。
・副読本でパラメータが5.0になっている能力を議論する場合は、原作の描写を重視して能力値を判断する。
ただし能力値が5.0未満の場合は副読本のパラメータを重視する。
・強さは原作に描写されている範囲内で最盛期の強さで議論する。
・イタチの健康状態は「かわせる筈の攻撃」をかわせる程度のものとする。
・情報不足、描写不足及び作中で全く描写されていないキャラは議論しない。
(マダラ、ミナト、全盛期三代目、水月、ゼツなど)
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:51:45 ID:x2dF44Lj0
>>984
呪印ありのサスケは身体能力が強化されてるから
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:39:21 ID:+nHN5F8kO
サソリには幻術が効かないっぽいし、天照もヒルコ装備か傀儡で防げばいいから、
サソリ>イタチだな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:52:01 ID:BEcqToit0
サソリは人間棄ててるから強いね
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:08:09 ID:DLTulXqp0
>>983-985
別にスサノオは命が代償というわけではないので、
強さ議論の上では簡単には排除できない。

すこし恣意的すぎる気が。


サスケ戦のイタチは、衰えていた上に本気じゃなかったというのが面倒なところだが、
とりあえず本誌の戦いでスサノオの弱点というものが提示されそうな気配だから、
それを見てイタチが雷影辺りと戦った場合のパターンを考えても遅くは無い。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:09:56 ID:Jsy2Z5HVO
有り得ない話だけど今のサスケと呪印ありだった頃のサスケが戦ったらどっちが勝つかな
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:11:18 ID:Gkam5emv0
天照とスサノオがある限り今のサスケが勝つだろ
身体能力が劣っててもこの二つがあれば問題ないのは今の雷影戦を見れば分かる
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:11:23 ID:SMAptOaR0
>>989
スサノオが絶対防御だとすれば現状無敵に近いからサソリじゃイタチにダメージ与えられるか微妙
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:24:21 ID:BEcqToit0
>>991
別に衰えてなかったイタチが弱いって言ってんじゃなくて、衰えたイタチが弱いって話でしょ?
衰えてない頃のイタチはほぼ描写されてないから評価外だし
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:34:47 ID:DLTulXqp0
>>995
テンプレには、かわせる筈のかわせる程度の健康状態を基準にするとある。

その状態ならスサノオ使っても死にはしないだろうw
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:37:40 ID:DLTulXqp0
かわせる筈の攻撃か
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:44:03 ID:B+SKB6SJ0
チャクラ量が多い&須佐能乎を使えるマダラを倒した初代が最強だろ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:45:45 ID:B+SKB6SJ0
塵屑を集めた穢多転生の初代は意味無しで
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:48:08 ID:BEcqToit0
かわせるはずの攻撃をかわせるとはしてるが
別にスサノオ連発できるとかは書いてないしな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。