◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part340

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ジャンプに関する話題ならなんでもあり
ネタバレは公式発売日の午前0時過ぎてから
新スレは>>950ぐらいの奴が立てる事
ネタバレスレは漫画ニュース板に移転
ワンピやドラゴンボールばかり好きにならないこと

▼過去ログ倉庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/
▼関連リンク集
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway/7362/
▼前スレ
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part339
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1251430209/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 14:40:12 ID:7IFtusBY0
>>1
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 14:44:09 ID:63b0CRYjO
>1乙
ハンタ再開?
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 14:49:44 ID:N2sHvwCd0
>>1
SQにもっとギャグ作家送ってくれよ
リリエンタールの人でもいいから
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 15:59:36 ID:FQVIWyc40
SQは単行本売れる漫画以外いらねえだろ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 16:39:25 ID:3Q/DS1ZH0
ワンピースって海外では完全無視、国内で利用者数最大級のニコニコ動画でも相手にされてないね。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 16:40:42 ID:N2sHvwCd0
6 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 17:54:59 ID:+n6QMV+T0
SQが何よりも重要視してるのは人気作家
一つ一つの作品のクオリティだとか雑誌構成とかじゃなく
とにかく作家の豪華さで押し切ろうって戦略
上手な鉄砲数打ちゃ当たるwってことだな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 18:25:50 ID:0PzNpyoD0
>>8
人気作家≒クオリティ高い作品じゃね?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 18:32:21 ID:+n6QMV+T0
そうとは限らない
人気作家の駄作など山ほどあるわけで
常にクオリティの高い作品を書き続けられる作家なんてそうはいないよ
まあ凡人作家の作品よりは人気作家の駄作のほうがマシなのは確かだが
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:01:09 ID:HOpFFguG0
3Q/DS1ZH0って
なんかかわいそうっすね
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:16:56 ID:mJ1DyH7dO
無名の新人を使うしかなかった創刊時のジャンプ、最初から有名ベテランを引っ張れるSQ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:24:47 ID:aEOEj17Z0
チョンピース!
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:57:55 ID:ABVykIEKP
むしろ育てる余裕の無いSQって感じだと思う
有名作家引っ張れると言っても明らかに落ち目だし
甲斐に新作でなくテニスの続編描かすなんていよいよ余裕無いのが見えて泣ける
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:19:21 ID:mJ1DyH7dO
>>14
なるほど!
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:31:07 ID:2wCN8pJlO
あれ許斐にSQの連載依頼したらテニスの続き書いてやるって言われたんだよ
別に強制したわけじゃない
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:35:42 ID:mBRf8CO30
違うミュージカルの販促用(企画もの)にイラストポスター描いてとSQ編集部が
たしけに言ったらケチケチすんな漫画の新作描いてやんよって言ったんだよ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:47:05 ID:Maw3C8fW0
ぶっちゃけ過去にヒット作のある作家を囲い込むために創刊された雑誌だろ>SQ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:55:32 ID:scGkz9Y/0
大亜門をSQに呼ぼうとしたときはもてキングの続編書かせてくれるなら
SQ行くって言った大亜門に対して打ち切られた作品の続編とか流石に無理
→じゃあSQ行かねってことになったらしいが
テニスは円満だから続きでもいいよってことなんだろうか
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:03:28 ID:Maw3C8fW0
単純に売れるか売れないかの差だろ
亜門は何を勘違いしてるんだか
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:45:33 ID:FQVIWyc40
甲斐谷忍のテニス漫画ならむしろ読みたいわww
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:53:07 ID:57NnmM0M0
でも亜門に描かせる気があったならもて王の続きのほうがよかった気がする。
当時の鯖スレの関係者発言やもて王のおまけページによると、絶対的に人気がなかったわけじゃなく
相対評価で打ち切られたっぽいし、
赤マルの読切の酷さ見る限りはっきりいってもて王以上のが書けるとも思えない。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:57:44 ID:wiWy92xd0
>>20
もてキングサーガは売れないから駄目ってなら
もてキングが最大経歴の大亜門など最初から呼ばれない気がする。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:56:29 ID:Qo07gYWv0
なんでそこまでして亜門を優遇しなきゃなんねーんだよ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:59:35 ID:t47WAAEa0
いや、創刊のとき呼ばれたらしいよ
実際日和の人以外はろくなギャグ漫画家いなかったし
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:02:28 ID:k8/5eIAg0
今だって壊滅的だし亜門の糊口しのぎに呼んでやれよ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:08:52 ID:ig1Z9Ks1O
どこまで二軍ジャンプにする気だよw
新人ばっか打ち切られて移籍や連載経験者だらけの雑誌になってるんだぞ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:18:24 ID:7LO4tgJ40
新人はWJにいくんだろ
サンデーとコロコロみたいにカラーの違いを出してないんだから関係ない
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:21:06 ID:zYjGSnaF0
>>19
それって鯖スレでもいってるやつがいたんだがどうなんだろうな?
正直に言うと作者に関しての話はガセや微妙に話を曲げてるやつが多いからな
本当だったらごめん
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:21:37 ID:skZF+eodO
一番?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:22:20 ID:dlOwLllpO
日和は面白い回とつまらない回の落差が激しいから
ある程度毎回それなりに読める亜門なら正直SQは呼んだ方がいいと思う
しかも今はテニスも一緒に連載してるしw
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:23:00 ID:k8/5eIAg0
>>29
単行本に載ってたよ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:25:29 ID:Ink9yf/mO
有望新人希望ですね
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:42:47 ID:so73/dlE0
>>27
ストーリーやコメディ系の漫画を描く新人の中には良い人もいるんだけど
ギャグはスクエアの新人は壊滅的だから、2軍ジャンプになろうとも
麻生や亜門あたりをくれてやったほうがいい。
ポンセとか三上とか目も当てられないゴミレベル。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 02:00:32 ID:NHPAabNm0
茨木がギャグ好きなだけで
日和一本があれば雑誌的バランスは問題ない
罪罰花なんかもあるし
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 02:15:24 ID:so73/dlE0
その罪が糞つまらんから問題。
まあ確かに日和があればいいんだろうけどさ。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 02:29:00 ID:uWg56X6IO
SQの話ばっかしてるけどワジマニアなんかが連載してるジャンプも相当酷いぞ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 03:20:05 ID:lhlHeKf80
スクエアは一番楽しみにしてたカオスキッチンが終わってからは買ってないな・・・

リリエンタールはジャンプでアンケ取れないだろ、と思うけど何が受けるか分からんからなぁ。
できれば頑張って欲しい。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 05:02:51 ID:NwwbKCZu0
亜門がもて王続き描きてーって、なんかジョジョパロやりたいだけに見えてしまうんだぜ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 07:50:47 ID:wcN8f5nFO
もて王はパロなしのギャグでも普通に好きなのは俺だけか?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 07:51:26 ID:l43yx5lh0
>俺だけか?

この言葉使われると虫唾はしるから止めろ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 08:25:23 ID:wcN8f5nFO
俺だけか?俺だけか?俺だけか?俺だけか?俺だけか?俺だけか?
俺だけか?俺だけか?俺だけか?俺だけか?俺だけか?俺だけか?
俺だけか?俺だけか?俺だけだ?俺だけか?俺だけか?俺だけか?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 08:27:37 ID:gOgMfx4W0
「俺だけか?」より
「俺だけだと寂しい。誰か同意してくれ」の方がまだ素直で好感持てる
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 08:59:37 ID:BrDWtX8DO
いや「俺が好きなんだから本当は人気あるんだよな?俺が見る目がないなんてことはないよな?」だろ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 09:09:15 ID:bslwtO+0O
罪花罰って俺が好きなんだから本当は人気あるんだよな?
俺だけが見る目ないなんてことはないよな?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 09:43:11 ID:Fnkz+8Bo0
俺は亜門にジョジョパロはいい加減控えて欲しいけど
ライダーやらのパロをガンガンやって欲しいと思ってる。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 09:49:04 ID:hskE+OgB0
もて王はパロなしのギャグでも普通に好きなのは俺だけでいい

これだ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 09:52:12 ID:wcN8f5nFO
もて王はパロなしのギャグでも普通に好きなのは俺だけじゃなくお前らもなはずだ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 10:49:57 ID:syMW1HJj0
もて王はいくらギャグ漫画とはいえ女が不快感過ぎたのが問題(絵も含め
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 10:59:47 ID:tFHDDQxMO
いぬまるもパロディあるけどそれに頼ってる感じはしないなぁ
もて王は後半ポニーテール女の恋愛ネタばっかになったのも敗因じゃね
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 11:03:07 ID:o+dY1rOr0
もて王とかカス漫画に何ムキになったんの
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 11:04:12 ID:x0pBeGa90
>>50
恋愛ネタは読者の反響が多かったらしい
アンケ一週一週に振り回される亜門としては描かざるを得ない
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 11:15:45 ID:cS6ZxwPk0
もて王はつまんね
パロだけだと最初は面白いけどそのうち飽きる
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 13:07:56 ID:dkIgRxUz0
まあ他漫画の印象的なシーンを切り貼りしてるだけだからなあ>もて王
むしろあんなやり方であそこまで続いたのが驚き
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 13:19:46 ID:syMW1HJj0
何でここまでファンがついちゃったのか驚き
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 14:19:14 ID:m8DFMlDiO
モテ王でもヒロイン争い結構激しくて
ええ…この絵で?って気分になった
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 14:46:58 ID:35YPlDdNO
>>56
絵なんて飾りだよ、よくある萌え漫画なんかみんな顔同じだけど
それぞれに独立したファンがいる

だから「萌える」って定義しづらい言い方でみんなキャラを語る
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 15:06:30 ID:nClmgGtW0
いぬまるの一周年プレゼントって普通に売ってるやつじゃないか?もしかして
一緒に入ってる特性ポストカードって去年のジャンフェスの在庫処理に使ってるんじゃ・・・
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 15:23:42 ID:syMW1HJj0
バクマンで少年向けの話題が出てるな
なのに現状は・・・
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 15:40:52 ID:bJp6Fuit0
少年向けですね
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 16:16:48 ID:0p2HSXaFO
>>58
店で売ってるものを読者プレゼントするのは普通だろ
あのいぬまろだっけ…なかなかいい手触りらしいし
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 17:11:56 ID:zYjGSnaF0
>>56
あだち充のヒロインでも争いが起きるくらいだからな

もて王は内容っていうかキャラが割りと受けてたような
主人公以外
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 17:25:55 ID:skZF+eodO
俺、トラブル終わったし買うのやめるわ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 17:33:30 ID:ig1Z9Ks1O
アンケ最下位レベルのとらぶる信者が抜けてもジャンプは別に痛くないぞ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 17:35:00 ID:6TeonqziO
ばいばーい(^Q^)/^
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 17:48:05 ID:7FmCoEuy0
とらぶる信者卒業おめでとう
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 18:02:09 ID:drtQGHRLO
No.2のナルトが鋼の錬金術師みたいなオタマンガより売れてないって…
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 18:05:05 ID:ET/eKW4c0
犠牲になったのだ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 18:12:04 ID:evfV0+r60
鋼より売れてるのってワンピとNANAしかないぞ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 18:17:54 ID:wmm/L7fL0
月間少年漫画や少女漫画が週刊少年漫画を抜く時代なんだなぁ……
ワンピは流石だが。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 18:34:03 ID:jqrDqQIfO
大学生の頃は
「アンケは腐女子、ヲタの意見ばかり反映して子供達の意見を反映してない」
「少年読者に人気の漫画より腐女子人気の漫画が人気ということになる」
とか言ってだけど案外そういうワケでもないんだな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 18:41:41 ID:zE7o90Oe0
いったいどういう根拠でそんな断言を
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 18:44:33 ID:Te2zWuJG0
今更ぬらスケのドラマCDの配役見たが
声優詳しくないからGロジャーとか銀さんとか
ジャンプキャラの名前添えられると超豪華に見える
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:02:45 ID:0WXZhDnZ0
トーハンではナルト>鋼だったが。
コミックスの売り上げスレを見てみると良い。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:03:29 ID:+yMDk21z0
2000年度オリコン年間単巻コミックチャート  (1999年12月6日号〜2000年11月27日号)
順位 指数 タイトル 著者 出版社 掲載誌

*1 178,420 ONE PIECE(14) 尾田栄一郎 集英社 週刊少年ジャンプ
*2 165,918 名探偵コナン(28) 青山剛昌 小学館 週刊少年サンデー
*3 126,572 バガボンド(7) 吉川英治/井上雄彦 講談社 週刊モーニング
*4 120,579 HUNTER×HUNTER(9) 冨樫義博 集英社 週刊少年ジャンプ
*5 116,507 花より男子(25) 神尾葉子 集英社 マーガレット
*6 116,462 新世紀エヴァンゲリオン(5) GAINAX/貞本義行 角川書店 月刊少年エース
*7 *84,596 MONSTER(14) 浦沢直樹 小学館 ビッグコミックオリジナル
*8 *80,371 有閑倶楽部(18) 一条ゆかり 集英社 月刊コーラス
*9 *76,097 多重人格探偵サイコ(5) 大塚英志/田島昭宇 角川書店 月刊少年エース
10 *70,217 ベルセルク(20) 三浦建太郎 白泉社 ヤングアニマル
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:05:08 ID:o4WyltGsO
>>74
集計日数考えられないアホ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:06:58 ID:k/ccGlYlO
>>75
コナン随分落としたんだな。ハンターも2/3だし
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:22:32 ID:0WXZhDnZ0
>>76
鋼の発売が遅かった事を含めてもナルトの方が売れている。
初版、累計それらを考慮した上で言っているのか?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:25:33 ID:Fnkz+8Bo0
>>78
要は
「ハンデありでナルトが勝ちました」
って意味っつーことでおk?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:26:58 ID:AE44ZKr+0
あんなのに負けるとは
鋼が気の毒だな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:28:12 ID:35YPlDdNO
ぬらりやべるぜはなんか生き残ったな、個人的には面白く感じないが
掲載位置的にもう安定してる感じだろうか
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:28:27 ID:xvSAd7iq0
鋼も落ち目だな、二期アニメこけたし
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:28:39 ID:8hgmJoBB0
>>79
85 名前:名無し避難中。。。 投稿日:2008/12/20(土) 01:06:22
オリコン 2008年間コミックTOP50

【調査期間】2008年1月7日付〜2008年11月24日付
(2007年12月24日〜2008年11月16日)

*1 1,678,208 ONE PIECE 50
*2 1,646,978 ONE PIECE 51
*3 1,645,128 NANA −ナナ− 19
*4 1,544,000 ONE PIECE 49
*5 1,431,335 NANA −ナナ− 20
*6 1,209,551 のだめカンタービレ 20
*7 1,205,037 のだめカンタービレ 21
*8 1,188,881 NARUTO−ナルト− 43
*9 1,092,295 NARUTO−ナルト− 42
10 1,081,575 鋼の錬金術師 19
11 1,032,637 鋼の錬金術師 20
12 *,874,153 BLEACH−ブリーチ− 34
13 *,863,240 HUNTER×HUNTER 25
14 *,837,714 HUNTER×HUNTER 26
15 *,815,648 花より男子 37
16 *,812,612 NARUTO−ナルト− 44
17 *,802,692 BLEACH−ブリーチ− 33
18 *,761,802 BLEACH−ブリーチ− 35
19 *,707,447 NARUTO−ナルト− 41
20 *,649,089 君に届け 7
21 *,636,176 君に届け 6
22 *,632,495 D.Gray-man 15
23 *,631,968 PLUTO 6
24 *,630,147 バガボンド 28
25 *,626,445 名探偵コナン 61
26 *,613,934 家庭教師ヒットマンREBORN! 20
27 *,596,850 D.Gray-man 14
28 *,590,947 名探偵コナン 62
29 *,584,411 家庭教師ヒットマンREBORN! 19
30 *,578,669 D.Gray-man 16
31 *,534,739 家庭教師ヒットマンREBORN! 21
32 *,534,624 おおきく振りかぶって 10
33 *,529,210 黒執事 4
34 *,524,031 銀魂−ぎんたま− 24
35 *,519,631 BLEACH−ブリーチ− 32
36 *,513,007 桜蘭高校ホスト部(クラブ) 12
37 *,496,388 桜蘭高校ホスト部(クラブ) 13
38 *,485,816 銀魂−ぎんたま− 23
39 *,468,550 黒執事 5
40 *,453,193 リアル 8
41 *,453,112 銀魂−ぎんたま− 25
42 *,452,793 よつばと! 8
43 *,451,942 ×××HOLiC 13
44 *,432,563 デトロイト・メタル・シティ 5
45 *,429,857 名探偵コナン 63
46 *,428,611 聖☆おにいさん 2
47 *,426,470 おおきく振りかぶって 11
48 *,424,821 聖☆おにいさん 1
49 *,402,194 家庭教師ヒットマンREBORN! 22
50 *,393,068 デトロイト・メタル・シティ 6
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:36:07 ID:k/ccGlYlO
売上スレで検索すれば分かるが、最新刊は鋼>NARUTO。鋼はアニメ2期で伸びたみたい
多分トーハンがジャンプが強い卸業者って事だろ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:37:59 ID:drtQGHRLO
だんだんナルト売り上げ下がってるんだろ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:39:08 ID:zwVkMvzZ0
鋼とナルトなんて方向性も客層も何もかも違うんだから
そんなに気にする事ないだろ
まあ、雑誌の部数から見ても鋼が健闘していてるのは間違いない
逆に今のジャンプ勢が弱すぎる
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:39:43 ID:2QUOdmzu0
むしろ上がってるが
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:44:06 ID:CzQhXcLl0
ハガレンなんて今は腐女子の聖書みたいなものなんでしょ?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:44:23 ID:HghYTjBh0
他誌に比べりゃジャンプは十分強いが
サンデーNO1のコナンはリボーンにも負けるし
マガジンに至ってはバクマンにも負けてるんじゃないか
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:44:32 ID:8hgmJoBB0
>>84
トーハンはナルト>鋼でオリコンが鋼>ナルト
トーハンはPOSデータでオリコンは推計
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:48:11 ID:AE44ZKr+0
そういや今のマガジンの看板って何だ?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:52:17 ID:skZF+eodO
かぎじんwww
なんてネーミングセンスwww
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:52:38 ID:7FmCoEuy0
看板なんてないよ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:52:51 ID:drtQGHRLO
てかジャンプも次世代が育たないもんな
ワンピースが終わったら…
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:55:36 ID:f/9tNKq+0
ナルトは100万部売れるレベルの漫画じゃないのに
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:58:45 ID:G1wAqLE70

■第1試合
1位 54票 西連寺春菜@To LOVEる ?とらぶる?
2位 27票 長谷川千雨@魔法先生ネギま!シリーズ
3位 19票 日暮かごめ@犬夜叉
4位 6票 成瀬川なる@ラブひな

■第2試合
1位 42票 朽木ルキア@BLEACH
2位 38票 ククリ@魔法陣グルグルシリーズ
3位 19票 雪華綺晶@ローゼンメイデン
4位 12票 三条燕@るろうに剣心

■第3試合
1位 39票 高良みゆき@らき☆すた
2位 34票 野田ミキ@GA 芸術科アートデザインクラス
3位 15票 大石練@少女ファイト
4位 12票 西園寺まりい@究極超人あ?る


第三回漫画最萌トーナメント 投票スレ38
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1251992272/
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:59:45 ID:he6bbbrgO
>>94
また尾田が何か描くんじゃねww

それはないか
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 20:06:12 ID:zwVkMvzZ0
>>95
むしろ鰤の方が疑問
腐に人気あるのは分かるが、男に人気あるのか?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 20:10:56 ID:HghYTjBh0
お前らたまには2chばかりしてないで外に出ろよ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:13:08 ID:LShay0xC0
ていうか鰤の尼レビューすごいな
レビュー数がかなり増えてるし悪評価

ついに読者の堪忍袋の緒が切れた
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:16:52 ID:k/ccGlYlO
>>100
尼レビューが参考になるなら、フープメンは打ち切られずべるぜ以上の看板候補になってる筈だが
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:21:02 ID:+yMDk21z0
マイノリティーのカスの自己顕示欲満たす場だから
あ、2chもそうだったなw
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:21:39 ID:LShay0xC0
いやそういう意味じゃなくて

前巻のレビュー数から急増してたから驚いたって意味
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:27:31 ID:k/ccGlYlO
>>103
成る程、そういう事ね。でも次巻の売上が下がったならまだしも
現状ではやっぱり尼レビューだし、としか言えん
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:39:20 ID:zwVkMvzZ0
今、尼見てきた。なかなかの酷さだった
∞8DVDには敵わないが
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:11:09 ID:FIJcngjh0

投票数:185レス 22:04:33現在

■第1試合
1位 76票 西連寺春菜@To LOVEる ?とらぶる?
2位 40票 長谷川千雨@魔法先生ネギま!シリーズ
3位 23票 日暮かごめ@犬夜叉
4位 9票 成瀬川なる@ラブひな


■第2試合
1位 58票 朽木ルキア@BLEACH
2位 55票 ククリ@魔法陣グルグルシリーズ
3位 26票 雪華綺晶@ローゼンメイデン
4位 20票 三条燕@るろうに剣心

■第3試合
1位 59票 高良みゆき@らき☆すた
2位 48票 野田ミキ@GA 芸術科アートデザインクラス
3位 19票 大石練@少女ファイト
4位 12票 西園寺まりい@究極超人あ?る


投票の際にはコード取得が必須です
コード発行所 http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

第三回漫画最萌トーナメント 投票スレ38
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1251992272/
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:14:38 ID:nClmgGtW0
>>106
何?ククリに投票しろと言いたいのか?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:14:57 ID:xf8DZar/O
どんな新連載が来ようと打ち切りだの突き抜けだの
掲載順ばっか気にして
いつの間にか漫画を単に楽しめなくなっている
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:18:39 ID:AE44ZKr+0
ネットから離れてみればいいじゃない
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:22:22 ID:Fnkz+8Bo0
>>108
打ち切られるかどうかをレースにするしか
面白く読みようがない新連載が多いのも要因。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:30:45 ID:AE44ZKr+0
トリコとかべるぜとか黒子とか
序盤は面白かったよ序盤は
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:31:58 ID:qv6dcbNzO
>>88
聖☆お兄さんという作品があってな…
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:45:13 ID:35YPlDdNO
トリコは人対人(ロボ)がつまらなかったのが痛いな
マンモス編はかなりダルかった、あとトリコTueeeeee漫画だったはずが
そうでもない感じになっちゃったのが微妙
四天王集めるにしても三人で協力してマンモス捕獲するとかのが燃えたかもしれない
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:49:14 ID:syMW1HJj0
来週のトリコは美食会会長が出るからまぁまぁ盛り上がるよ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:01:03 ID:nClmgGtW0
ネタバレはしね
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:41:05 ID:wcN8f5nFO
>>98
少年はああいう個別の刀とか能力好きだろう
俺も好きだし
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 00:02:12 ID:uvlvZGGy0
>>115
嘘だって

会長じゃなくて料理長だった
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 00:11:37 ID:QY98Q+pb0
バカかこいつ…
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 00:16:28 ID:uvlvZGGy0
え?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 00:17:33 ID:uRD1AlKg0
べるぜバブと赤ん坊トランクスってどっちが強い?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 00:25:31 ID:uvlvZGGy0
ついでにセドル様も出るよ><
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 00:38:15 ID:KnzLyVNH0
>>120
ベル坊は男鹿抜きだと魔力が使えず並みの人間以下になると
発売中の2巻の79ページに書いてある。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 02:20:26 ID:UL+byh5n0
トリコってvs人間の時はつまらなくてvs食材の時は面白いって思うけど
作中で対人戦が多いの見ると小数派なのかな
まあたまには対人戦もないと…っていうのはわかるんだけど
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 02:24:04 ID:QKqCB/ac0
食材はまんまハンターハンターだからな・・
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 02:53:56 ID:450h/th10
いいんじゃね、そのハンターハンターがやる気ないわけだし
載ってないんじゃ被りようもあるまい
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 03:40:40 ID:jSNVzhYB0
その食い物があんまり旨くなさそうというか、あんまり幅広く描けてる感じがしないからじゃないかな。
その辺が色々書ければそっち方向にガンガン行けばいいとおもうんだけど。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 04:25:45 ID:51Tbiaq30
まぁトリコは特別面白いってわけじゃないよ
しまぶーが書いてなきゃ空気だったろう
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 04:28:03 ID:0xVCiO/a0
なんかやたらマスコットキャラでかわいい感じの動物とか出さないのは評価出来る。
かといってチョッパーとかは必要。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 04:43:26 ID:450h/th10
>>128
出さないというか、出せないだろう
あくの強いキャラしか描いていない
まあ、それが良いのだが
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 04:45:03 ID:IESvoIQWO
あねどきっの話をしようぜ。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 04:48:32 ID:AXe7iLQ00
河下先生の次回作にご期待下さい
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 08:16:12 ID:yuWsHz8N0
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 08:37:50 ID:NPxs2Zhc0
>>130
似たようなハーレム漫画しかかけないんだよな・・作者は
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 09:49:09 ID:6V1dFf9SO
奏ちゃんかわいい^^
135381:2009/09/06(日) 10:25:00 ID:v2kOWdUZ0
スクエアの読み切りの時みたいに原作つければいいのに。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 10:28:50 ID:uvlvZGGy0
あねどきっの女の子は色々違和感を覚える
137sage:2009/09/06(日) 10:47:23 ID:tIQa75nlO
今のジャンプの最強の高校生って誰だ?

一護と男鹿(ベル坊付き)とアゲハ(ドリフト中)の三つ巴か?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 10:48:17 ID:wYTJ7nWD0
>>136
とらぶるの女の子は全く違和感なかったのにな、
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 10:49:37 ID:s8JsUXr70
>>100
鰤はアニメから入ったんだけど3rd?のOPのハイカラの一輪の花を
最初見た時はジャンプで一位、二位を争う位かっこいいと思ってたんだが
あれはOPだけだったのか
これぞBLEACHって感じであのOPは評価できる
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 10:53:42 ID:wYTJ7nWD0
何が堪忍袋なんだろうな
ハマるものをわきまえない自分が悪いのに
ブリーチのファンって言われているような欠点を
すべて受容している人間ばかりだと思っていたんだが
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 11:11:40 ID:PZQgrXrJO
>>128
ワンピのチョッパーにあたるのは小松だ どん!!!これからグッズ展開もしていくぜ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 11:21:24 ID:VxiT9JtT0
>>103
逆に前の巻が良かったんじゃないか
過去編あたりは久々読めた
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 11:40:36 ID:g2CUT8gi0
腐女子「トリコのヒロインは小松ブヒー」
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 11:43:45 ID:SsCOhWpv0
鰤はジャンプ誌上で読むと1話1話が進まなくてあまりにも退屈であるけど単行本で読むと面白いかもしれない
単行本で読んだことないけど
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 11:56:46 ID:pQLNtDf40
単行本出読んでもつまらないよ
売上ガタ落ちだし
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 12:04:01 ID:KVjjh56n0
脇役しか載ってない単行本なんかいらんわな。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 12:04:17 ID:2GQwat2h0
20巻くらいまでは面白かったな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 12:06:42 ID:zoaJudCG0
そういや最近一護出番ないな
ウルキオラ倒してどうなったんだっけ・・・
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 12:15:10 ID:KnzLyVNH0
>>146
強くて事件の中心部にいる奴らの方が「脇役」っていうのはおかしくねw
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 12:26:51 ID:KGItHrtQ0
>>142
あの過去編は珍しく集団戦描けてて面白かったな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 12:30:40 ID:6bVyb+GuO
珍しく話も進んだしな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 12:31:48 ID:mUJTajHK0
もうドンドン合戦じゃなくて、つばぜり合いになったところで両方の過去編やって
過去編が終わったところで必殺技1発ずつ打ち合って強かったほうの勝ち にすればよくね?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 13:05:45 ID:Kr6cHXe50
過去編しか評価されない鰤
過去編やると長いダレるはよ進ませろと非難されるワンピ
過去編やろうがやるまいが相手にされないナルト
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 13:24:16 ID:Tou/VZy50
鰤しょっぱいな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 13:26:41 ID:SsCOhWpv0
最近のナルトは少年漫画らしからぬこと言ってるからな
めだかの戴宗と足して2で割るとちょうどよさそうだ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 13:27:02 ID:mUJTajHK0
鰤はブリ大根にしたほうが美味しいよね
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 13:39:36 ID:j8SDolLn0
鰤は冬が一番おいしいよね
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 13:57:47 ID:PZQgrXrJO
平和を知らないガキ共と 戦争を知らないガキ共の価値観は違う
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 14:06:28 ID:mUJTajHK0
作者自体戦争を知らないのに・・・
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 14:16:00 ID:3cwHhr+k0
ナルトが自分を殴らせた時に、
影分身出して「こいつを好きなだけ殴ってくれ」て言ってくれれば
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 14:18:04 ID:mUJTajHK0
ナルトってなんであんなにサスケサスケって言ってるの?
ホモなの?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 14:25:53 ID:Tou/VZy50
ジャンプの主人公は皆ホモだよ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 14:30:41 ID:mggbbRF/O
>>153
的を射ていて吹いたw

>>162
確かに今のジャンプの主人公ってホモ臭いのばかりだな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 14:34:15 ID:K/dSOaa00
>162
女はすぐホモホモ言うが
男同士の友情は女にはわからんよ。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 14:57:56 ID:KnzLyVNH0
>>164
男女でも男男でも
直ぐに恋愛に持って行きたがるのが女。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 15:12:46 ID:rUNhS1S3O
>141
テリーやフグ鯨は?
四天王はフィギュアにするとカッコ良いと思う。サニーの髪再現は大変そうだがw
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 15:47:20 ID:6UHHjPRL0
スペシャルアドベンチャースクラッチハガキの応募コースのシステムが理解できない
Aコース→好きな賞品を8個選べます・・・100名
Bコース→好きな賞品を3個選べます・・・1000名
Cコース→どれか1個が当たります(選べません)・・・10000名
これ明らかにAよりBのほうがいいよね?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 15:57:31 ID:6HRFvS0/0
色眼鏡じゃなく流石にナルトくらい粘着質だと普通にホモ認定でOKかと…
ヤツからは執念すら感じるぜw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 16:03:06 ID:43/xy7Bd0
ガチホモ板に専用スレがあるナルトきゅんカワイイッ><

ナルトくんのお尻の穴について話し合おうよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1248334726/
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 16:04:43 ID:Tou/VZy50
>>167
確かAコースの当選確定→Bコースの当選確定→Cコースだから
人気賞品が欲しい場合はAコースで出した方がいいはず
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 16:09:53 ID:Hunu9NR3O
ホモじゃない男なんていません
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 16:11:44 ID:6HRFvS0/0
オレ知ってるよ、ナルトはホモセックスのやりすぎでケツの穴が相当ヤバイことになってるんだよ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 16:13:39 ID:Tou/VZy50
↑この人ホモです!!
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 16:18:02 ID:mqxGJZiSO
人間のクズです。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 16:22:23 ID:XUQPQJAf0
そう言われると本望(ホンモウ)です、なんちて。

さて藍本松の新連載はいかがなもんかのう。
MUDDYに続いてまたも感情移入しにくそうな主人公だけど…。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 16:23:46 ID:6HRFvS0/0
アナルト
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 16:31:02 ID:YCWmK5P6O
腐女子は
「男同士のケンカしても壊れない友人関係」
が好きなのか
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 16:34:24 ID:6lRh5olfO
>>139
鰤のOPと言えばやっぱオサレ全開のORANGE RANGEのアスタリスクだろ
あれ当時リアルタイムで観た時スタッフはわかってるな、と
思った
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 16:56:44 ID:KnzLyVNH0
>>177
「ケンカするほど仲がよい」とも言うから
「ケンカしても壊れない友人関係」なるモノはなんか変だと思う。
ただのケンカで壊れるようなもの最初から友人未満じゃないかなあ。

善吉・めだか・不知火のやりとりと関係見ていると
良好な関係でケンカもせずに続いてる関係ほど薄っぺらく見える関係もないなあ。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 17:04:55 ID:/qtFP5R70
>>164
そうはいうが、自分の道を行ったサスケを
「サスケを取り戻す」とか「サスケは悪くない」とかいって執拗に追い掛け回す辺り
気持ち悪いほどの執着を感じるんだけど
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 17:17:55 ID:FHqzUt1W0
>>180
気持ち悪いってことでいいんじゃない じゃあ
そこまで必死なお前も充分気持ち悪いけどなw
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 17:20:02 ID:/qtFP5R70
そう、つまりこういう気持ち悪さがあるんだよ
理解してくれてうれしい
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 17:21:51 ID:2owcwVCVP
女の脳味噌には恋愛しかない
女同士の友情とやらも男絡みで揉めた瞬間ただのゴミとなる
とらぶるはその辺上手く誤魔化して逃げたがいちごはドロドロだったな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 17:26:15 ID:KnzLyVNH0
サスケの方でもうちょっとナルトを気にかけてたら
そんなに気持ち悪くはないんだけどな。
ナルトが一人で空回ってる感じがなんとも哀れ気持ち悪いと思う。恋愛抜きにしても。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 17:37:37 ID:Kr6cHXe50
まあナルトが気持ち悪いことだけは確か
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:07:39 ID:QY98Q+pb0
岸本は男の友情を書いてるつもりなんだろうけど、
サスケ〜サスケ〜と未練を捨てきれない女の腐ったような態度はキモイ。
ナルトは元がネクラな性格っての考えればそれを表しているとも言えるけど。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:07:44 ID:h5Qg6t6W0
ナルトは仕草がまず女っぽくて気持ち悪いと思うわ
最近の寝そべってるシーンとか
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:09:23 ID:VquJtgBZO
>>183
とらぶるはそこんとこスルーしまくりでいつ終わっても違和感無かったから
今回打ち切りとか言われてもピンとこなかったな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:35:30 ID:5gELG6Z2O
男の友情って結構単純であり複雑だから理解しきれない分気になるんじゃね
あと言い方は悪いが男女云々の前に子供の時ちゃんとした友情を育んだ経験も大事だよね
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:44:17 ID:NdS8y1gg0
>>175
まだ21なんだよな藍本
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:49:22 ID:XUQPQJAf0
男同士の友情って「清々しさ」が出やすいんだと思う。
俗世間から離れた純粋さとでも言おうか。

それがフィクションだと辛い現実とか腐った権力と対比される形で
純粋な意味を持たされたりするから、それに刺激されて女性が男性同士の友情描くと
ホモっぽくなったりするんだろう。
「ワイルド・バンチ」という映画観ると、男同士の友情が凄くピュアに描かれてて、
腐女子なら絶対801の題材にしそうな雰囲気がある(パイク!パーイク!
なんてやりようによってはホモ同人っぽく演出できるしな)。

…って長文スマン。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:53:57 ID:naWQHWeK0
いくら若くても何にも成長してないから将来性がない
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:58:12 ID:Qycy3bZB0
だれか藍本から腐臭さを抜いてくれ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:00:39 ID:8vChhNaE0
作者が終わらせたくなくてジャンプが打ち切りを発表した場合。
どうなるの?
他の雑誌で続き描きます!とかいいだしたらどうなるんだろう?
しかも別の雑誌社とかだったら
契約上、違法なのかな?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:04:22 ID:Qycy3bZB0
>>194
違法だし、それを上手く終わらせさせるのが編集の仕事なんじゃね?
別の雑誌社だって対応に困るだろ。人気があるならまだしも
打ち切られる寸前の漫画もらっても・・
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:13:33 ID:KnzLyVNH0
>>194
意味が分からない。
漫画が人気無いから打ち切りっていうのは
商品が売れないから店がその商品を仕入れなくなるのと一緒
漫画家が/メーカーが「打ち切り/取引停止なんて嫌だ」なんて言ってもしょうがないだろ。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:27:46 ID:2owcwVCVP
ジャンプの打ち切り漫画の中には他誌でなら看板張れるぐらい
売れてるタイトルもあるし拾っていいなら拾う所もあるだろ
見かけないって事は契約で禁止してる
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:59:03 ID:dExV8+J0O
セイントセイヤとか他社で続きを描いてるんじゃなかったっけ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 20:04:21 ID:ljLPA2Ss0
good by……
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 20:15:16 ID:XUQPQJAf0
聖矢の権利は車田が自由に使えるようになってるんだろう。
ただ他誌での連載が可能なのは、「まだ売れる」と判断されてるからで、
どんなに続けたくとも、出版社が首を縦に振らないと再開は無理。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:13:10 ID:5sR9b4QE0
真島君だって銀牙だって他の出版社で続編やってんだろ
真島君なんて完璧打ち切りだし
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:25:48 ID:2wGlVsTF0
そもそも、打ち切られた漫画を
他誌で続けたい!と思う漫画家自体そんなにいないだろ。
打ち切られたからにはこの漫画は駄目だったんだなって
編集だけが思う事じゃあないさ。
未練ぐらいはあるかもだが、不人気と評価下された物の続きを描いても
人気漫画になれない事ぐらい分かる。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:31:01 ID:2HKwY+RuO
そいやマンキン完全版も結局やってもやらなくてもいいような結末だったなぁ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:40:47 ID:UL+byh5n0
>>194
打ち切り宣告されて猶予期間まで与えられたのに終わらせたくないって
ミカンやったのが武井だろ。
別の雑誌にとかは違法だから無理だろうし。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:11:08 ID:3fohzSJN0
マンキン完全版って売り出される前は話題になったけど
売り出されてからは全然話題になってないな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:53:17 ID:6UjndUIy0
>>205
完全版って他もそういうもんじゃないのか?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:58:38 ID:2wGlVsTF0
鯖スレじゃ色々と話題に上っていた気がするな。
メイデンのカバー裏がどうのとか。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:05:05 ID:0StNBZrXO
別の雑誌は違法なんだろうけど、続きを同人(自費出版)で出しても駄目なんだろうか
バスタードの作者は同人出してるけど…
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:06:57 ID:Xik0a3JTO
OSカバーを外すと憑依無しのイラストになる
メイデンのOSはあの衣装
ということは…

結果、血涙を流した猛者達がいた
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:25:07 ID:6UjndUIy0
>>208
そこまでして出したいもんだろうか?
連載が続きながら合間に同人を出すバスタードみたいなのはともかく
漫画家自体も生活かかってるから打ち切られた後は
編集に通る読みきりを描けるよう必死なんだと思っていたが
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:25:40 ID:YCWmK5P6O
アニメ化して知名度があるの限定じゃないの
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:32:17 ID:2wGlVsTF0
にわのまことは同人誌出してたな。真島とモモタロウの続編。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 00:39:40 ID:HlREnTYo0
同人なんか描いているひまあったら連載進めてくれよーと思ったり<バスタード
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 01:57:59 ID:sb3YNMOWO
プロ意識とか生活がどうとかはともかく
その作品に思い入れがあって
きちんと完結させたいって気持ちがあるなら
続きを描きたくなると思うのも分かるけどね
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 03:29:28 ID:hw9KJk3k0
今インターネットがあるからシステムさえ作れれば
ある程度人気のある作家ならば
一話100円で稼いだ方が実際の原稿料や印税より儲かったりして?
インターネット販売 一話2万部売れて200万
四週で800万
一年で単純計算で一億近くなるよ。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 03:57:39 ID:tuirsVwb0
一話100円とかww
ないわ
8〜10話入ってるコミックスが400円なのに
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 04:02:11 ID:nYsZWUK60
1週間で50〜60ページ描けばいいんじゃねw
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 05:22:17 ID:jqbllaYKO
ワンピまた休載らしいがサイクル早くなってね?
そのうちジャンプの売上減っちまうんじゃねーの
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 06:07:46 ID:G6FS+VCC0
劇場アニメが終わる来年になっても休載するようなら問題だな。
尾田が仕事に真面目なのはわかってるから大丈夫だとは思うが。

それにしてもワンピアニメ、尾田を当てにしすぎだな。
普段の放送をあんな深夜アニメとどっこいどっこいのクオリティでやっといて
人気が出ない人気が出ない言われても困るわ。
原作読者はいい迷惑。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 07:11:00 ID:GDlN5sm30
>>194-195
>>204
>>208
出版契約はあくまで著作権所有者から著作物を複製して販売する許可を与えられてるってだけ

出版契約には「単純な許諾」と「排他的な許諾」があり
前者は著作権所有者が複数の出版社に出版権を与えても出版社は文句言えないし(あずまんが大王とかはこの契約かも)
後者の場合にも損害賠償や他の出版社への出版差し止めを求めることは出来ない(それをを理由に契約解消とかは出来る)

で、出版物を著作権所有者から独占して出版するには出版権ってのを設定しなければならない
それには文化庁に出版権の登録が必要で
更に原稿を預かって6ヶ月以内に出版物の発行を行い
継続的に出版し続ける義務が生じる(絶版したらダメ)

ちなみに全て民法上の事なのでこれに違反した場合違法行為ではなく不法行為と言った方が適当かもね


「打ち切り漫画の続編を他社で描けるか?」という問題に対しての答えは
よほどの人気漫画でない限り義務が色々生じる出版権なんて一々設定してないだろうし
打ち切り漫画を継続的に出版するメリットが出版社には無いので
恐らくほとんどの場合において打ち切り漫画の続編を他紙で描くのは可能
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 08:22:01 ID:QviByyvX0
バクマンの理想と今のジャンプの現実は違う
222中島翔太:2009/09/07(月) 08:37:55 ID:H6kLTHIUO
皆さんはじめまして。
久しぶりに少年ジャンプを読みました。
しかし読みたいと思う漫画がなく、途中でこち亀を見て、最後にジャガーを読んで終わりました。
ジャンプもつまらなくなりましたね
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 09:00:29 ID:U/XQKsfC0
>>170
そういうことか、ありがとう

>>222
べるぜバブ面白くね?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 09:12:08 ID:mIUem71zO
トラブルからエロひいてバトル混ぜたのが鰤だよね
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 09:17:42 ID:+QP6UIQg0
>>219
でもあのクオリティと引き延ばしでこんな取っちゃうんだから凄いよね
昨日なんか原作1話も消化しなかったのに

11.1% 09:30-10:00 CX* ワンピース
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 09:39:20 ID:IIGLiGN0P
*9.3% 09:00-09:30 CX* ドラゴンボール改
*9.4% 09:00-09:30 KTV ドラゴンボール改
11.1% 09:30-10:00 CX* ワンピース
11.0% 09:30-10:00 KTV ワンピース
*6.5% 19:56-20:54 TBS こちら葛飾区亀有公園前派出所
*7.6% 19:56-20:54 MBS こちら葛飾区亀有公園前派出所
*3.6% 10:30-11:00 TX__ 家庭教師ヒットマンリボーン!
*1.7% 10:30-11:00 TVO 家庭教師ヒットマンリボーン!
*2.5% 18:00-18:30 TX__ サキよみジャンBANG!
*1.7% 18:00-18:30 TVO サキよみジャンBANG!
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 09:39:31 ID:XCjSBwQv0
11月2日冨樫復活
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 09:57:31 ID:QYxsbuX+0
>>220
前に雷句事件であったなこういう話
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 10:00:09 ID:Ul7XWI+Q0
>>226
こち亀厳しすぎだろ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 10:06:37 ID:ejmc2qN9O
打ち切られた漫画をわざわざ引き取ってくれるような会社あんのか
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 10:08:24 ID:BCbAoaED0
鍵人ペン変えた?
線がやけに細くなった気がする
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 10:09:35 ID:V8mMnCC2O
>>218冨樫に比べれば全然OKだろ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 10:20:12 ID:eczdHRHf0
>>231
フープメンと同じで、打ち切り宣告喰らったせいで話をまとめるのに一苦労で
線のタッチに気を配る余裕がないんじゃない?HANDSも後半絵がガタガタだったし。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:09:16 ID:QYxsbuX+0
>>230
一部で人気があれば他誌で続編描かせることもあるよ
サンデーの売れない夏目の漫画が最近よそで復活したらしい
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:27:32 ID:LQVyNB9SO
>>223
そうでもないよ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:29:12 ID:DLhL80R80
>>219
視聴率が取れると作者のお陰で
視聴率が取れないと製作側の責任なんですね


アホカ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:48:28 ID:AxrDS/qvO
ナルトが面白くなってきたような・・・
なんだかんだ言ってやっぱこういう何代にもわたる争いは燃えるわ
これでナルトが「サスケェ・・・」なんて言わずに
サスケと戦ってくれたら本格的に面白くなるんだがホモのナルトには無理か
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:50:09 ID:LQVyNB9SO
鍵人は見事なまでに打ち切り臭い展開になったな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:57:24 ID:kgizvOeo0
鍵人の新キャラは90年代のRPGとかに出てきそうな感じ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:03:48 ID:uXj5CZduO
もう投げ出してる感があるよな…
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:06:25 ID:eczdHRHf0
近未来なんて想像力とイメージの洪水が楽しめるおいしい素材なのに
異様に地味だもんな。岩代みたいな話の盛り上げもないし。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:19:55 ID:ak8t0QQg0
新連載つまんないな…
絵は下手じゃないのにびっくりするほどつまらん
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:44:51 ID:zeEAzxJ00
保健室はマディのようにファンもアンチもたいしてつかず
空気のまま終わるんだろうな。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:46:43 ID:QYxsbuX+0
猫柳田先生の若いころにそっくり
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:05:42 ID:pztxI2G40
スケットが読みやすくて好き、ギャグシリアスのバランスが取れてるわ
アニメ化はまだかな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:16:59 ID:QIC1U6Mk0
河下の描くパンツはなんか臭そうだから嫌いだ
夢がないというかフェチが足りないというか
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:28:04 ID:8jtHQyer0
主食ポップコーンとか無いわ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:29:37 ID:d1/9Wz6o0
一応炭水化物だな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:29:42 ID:Pr/o8C/u0
臭くないパンツとかおかずのない夕食みたいなもんだろ・・・
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:39:13 ID:6cGjDdZo0
今週のワンピ微妙・・・
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:43:46 ID:AxrDS/qvO
中井が嫌いだったからハイドア打ち切られて嬉しいわ
青木嬢がコージーと組むのが一番面白い展開
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:47:39 ID:dQTPQX4oO
保健室の死神?どんどんジャンプがB級化していく
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:51:22 ID:QYxsbuX+0
楽しいB級漫画がジャンプじゃないのか
高尚な御本が読みたければhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090907-00000003-oric-ent
これでも読んでな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:14:30 ID:V8mMnCC2O
>>236視聴率はまー原作ベースだしさ。ちなみにアニメオリジナル回は2回ともDBに視聴率負けた
それよりアニメスタッフのオリジナル映画興収が悲惨。やっぱ尾田みたいな天才が話作らないと駄目だね
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:16:51 ID:ejmc2qN9O
今週のスケット酷すぎるな
ただの営業妨害じゃん
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:19:40 ID:QYxsbuX+0
>>255
詐欺商法は妨害してナンボやで漫画世界的に
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:21:03 ID:R4UCr0lFO
「‥女の子の人気を取ろうと始まるマンガはないしそんな事はさせない」
「面白い少年マンガを作る。それがジャンプ作家の仕事だ」

このセリフを待ってたって感じだよ!
ジャンプの中心で少年性マチズモを叫んだバクマン
後世のジャンプ研究者には9・7バクマン事変と名付けられそう
ゼロ年代前半にブレかけた軸をバクマンが正したと
今週はこれだけで24〇円払う価値があるよホント
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:24:52 ID:+JXcnJF90
ストーリー命のワンピに尾田原作でもないオリストを入れるのは
鳥山絵じゃないDBを放送するようなもんだからな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:26:48 ID:LQVyNB9SO
>>257
2ちゃんじゃ白々しいだけだけど一般的には感心される内容なのかね
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:55:31 ID:Gq1bU94TO
>>259
マチズモとか言ってる奴の相手すんなよ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:56:14 ID:QYxsbuX+0
>>259
マッチョイズム君はスルー対象
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:07:55 ID:DShrHO0C0
>>254
もともとジャンプアニメで原作を超える内容になることは少ないが
DBとワンピは特にひどいな。他にもキツいのもあるが、この2つに比べればかわいいもの。
東映が悪いのかフジが悪いのかは知らんが。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:20:31 ID:YhDk9Bws0
東映って1話3000枚制限とか縛りプレイしながら作ってるんだろ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:25:46 ID:YqnJdiXCO
いやジャンプ史上最悪アニメはスラダンだろ
スポーツアニメなのに止め絵だらけだったぞ
どっちにしろ東映だが
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:39:13 ID:TSgKVzRy0
アニメのスラダンは仙道の声を聞いた時点で見る気が失せた
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:53:51 ID:YY4feTVN0
ワンピ見開きばっかりで飽きてきた
いきなり戦争を知らない子供とか言われても意味ワカラン
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:55:35 ID:7kub0UhX0
ワンピはもう落ち目みたいだし作者の好きにやらせてやれよ
すべてが空回りしてる印象だけど
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:09:41 ID:EYY6wLhp0
>>266
読んでないけどそんなこといってるのか
痛いな〜尾田w
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:09:49 ID:kUu0VmI0O
>>267
空回りしてるのはお前の頭
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:12:44 ID:TSgKVzRy0
コミックランキングスレで苛められたワンピアンチが特攻してるのかな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:16:28 ID:7kub0UhX0
平和を知らないガキと戦争を知らないガキの価値観は違う(キリッ


1番知らないのは作者(笑)
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:18:27 ID:VwS4rTC00
必死だなぁw
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:20:46 ID:AxrDS/qvO
>>265
ホモっぽくていい声じゃないか
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:21:31 ID:7kub0UhX0
平和を知ってるか知らないかで価値観が違うって論もおかしいよな

そもそも人間である時点で価値観が違うのに平和を知ってるか否かで括る意味がわからない

平和を知ってる日本人の価値観は皆一緒なのか?
明らかに違うよな

尾田の考えてることがよくわからん
誰か説明してください
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:26:23 ID:mQEhtiPU0
知識として知っているのと、経験として知っているのとではやっぱり違うさね

経験として知ってる人間の唱える反戦と、知識として知ってる人間の反戦には大きな隔たりがある
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:26:51 ID:ejmc2qN9O
飢餓に飢えた国の子供と、飽食に恵まれた日本の子供とで考え方が違うのは当たり前だろ
そのくらいのことわからないのか
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:58:44 ID:q0x3Po3N0
>>263
枚数縛り自体は多かれ少なかれどこもやってる
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:04:37 ID:qvo87rZ60
>>274
「きけわだつみのこえ」あたりでも取り敢えず読んでみれば

平成日本人の平均的価値観と戦中派の平均的価値観はかなり離れてると思うよ
身分制度・家長制度の存在を知ってる人と知らない人の価値観もまた違うと思う
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:06:40 ID:ak8t0QQg0
今週のワンピのドフラミンゴが何を言ってるかわからない人は別にわからないままでもいいと思うよ
結局は少年漫画なんだし雰囲気だけでも味わえればそれでいいだろう
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:08:24 ID:BnVLCYqS0
今週号で一番笑えたのは鍵人の巻末コメントだな
確かに変な名前のジュースだとは思ったがw
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:13:03 ID:+QP6UIQg0
>>267
最新巻が最高記録部数タイで次の巻で記録更新しそうな漫画に落ち目なんて言葉存在しません
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:25:29 ID:NUuksHTR0
でもさ初版ってさ極端な話余裕で操作できるよな

初版500万部とか記録だけ作ってもらって余ったのは自分で買い占めればおk
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:28:28 ID:y3caCQoTO
毎試合ゴールかアシストしないと名選手じゃない的な意見だな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:29:19 ID:+QP6UIQg0
>>282
そんな赤字になることやる意味ねえわwww
一時初版200万越えてたNANAやコナンもすぐに200万割れして下がってる
コナンとか今初版80万まで下がってるんじゃなかったかな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:30:33 ID:y3caCQoTO
志望者だけどおもしろい漫画描いて人を興奮させたい
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:30:41 ID:eczdHRHf0
「ワンピは売り上げを操作してる」というのは打ち切りサバイバルスレで
延々続いた与太話だぞ。放置しる。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:30:58 ID:TdfxQoGq0
CDは自社買いしても1位になれば宣伝費で黒らしいが
コミックは別にTVで取り上げられるでもないし意味がない
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:35:27 ID:y3caCQoTO
6〜8年前は「あのつまらないワンピースが何故売れてるのか」
「みんなジャンプに騙されてる」みたいな論調だったんだけどな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:36:22 ID:q0x3Po3N0
発行部数なんて言ったもの勝ちなんだから
わざわざ自社で買い占める必要なんてねえよw
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:37:16 ID:cI9c1TST0
>>279
ドフラミンゴは別に間違ったことは言ってないと思うけど
ああいう台詞をああいう状況でああいうキャラに吐かせてしまうあたりに
悪い意味で作者の若さが出ちゃってると思った
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:39:44 ID:TPqD/3/00
ワンピやっぱり来週休みか
次回予告に名前が無いし
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:39:56 ID:+QP6UIQg0
>>288
今一番面白いってぐらいの勢いなんだからしゃーない
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:40:42 ID:TPqD/3/00
次回予告じゃなくて次号予告だった
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:51:47 ID:tuirsVwb0
なんでドフラミンゴの思想=尾田の思想になるんだよ
おまえら馬鹿か
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:53:53 ID:N048OOJ7O
ドラマCDいっぱい出すけどアニメ化候補なのかな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:56:11 ID:V8mMnCC2O
尾田「ワンピースは最終巻が初版300万部の漫画にします」
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:58:18 ID:uXj5CZduO
アニメ化前にドラマCDなんて出してた作品あったか?
しょせん腐女子向け・オタ向けだ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:59:02 ID:YuFoQydH0
自分は何様なんだよwww
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:01:47 ID:ak8t0QQg0
>>290
俺は逆にあの状況でああいうキャラに言わせるのは適役だと思ったけどな
良く言えば哲学的、悪く言えば厨二な台詞は胡散臭いキャラが言うくらいでちょうどいい
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:06:54 ID:QviByyvX0

ttp://imepita.jp/20090907/366500

255 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 2009/08/17(月) 00:03:55 ID:zt1yuGy60
ゆとりゴミ漫画とはまさにこのことを指す 吐き気がする漫画だ

256 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/08/17(月) 00:36:45 ID:X5yTI3w+0
>>246
何が成功なんだかよくわからんが
あと3ヶ月で終わってくれたら嬉しいな
企画物なんてわじマニアでもやるぐらいなんでどうでもいい

267 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/08/17(月) 14:37:55 ID:R+giZYRM0
デスノは2部になってからつまらなくなった
バクマンは最初からつまらない

268 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/08/17(月) 15:42:18 ID:+I/vNWG00
こんな漫画プッシュすればするほど傷口広げてくだけだろ。
うわべ褒めたところで読めば読むほど内容の無さや絵の酷さが知れ渡るだけなのに。
もはや誰かの面子の為に仕方なくやってる漫画としか思えん。


バwwwwwwwwwwwwwクwwwwwwwwwマwwwwwンwwwwwwwww
ガwwwwwwwwwwwwwwモwwwwwwwwwwwwwwwwウwwwwwwww
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:07:46 ID:i0GgKudA0
ドフラミンゴって出てくるたびに色々ドリームを語ってる気がする
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:26:03 ID:QviByyvX0
おい!!! バクマンで女性の熱い要望に拘らずあるべき”少年漫画”としてジャンプは読者は面白さを提供するとかプロパガンダでかっこいい事いっておいて

”保健室の死神”ってなんだよ!!!編集部!! 婦女子様ご声援ご要望お願いしますじゃねーか”!”! こんな漫画連載させんなドアホ!!
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:31:53 ID:uXj5CZduO
どうせすぐ居なくなると思うぜ…>保健室
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:35:27 ID:y3caCQoTO
もっとスケールのでかい作家になると思ったのに…


藍本…
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:39:25 ID:AxrDS/qvO
けっこう面白くはあったがどう考えてもジャンプで受ける連載作品ではない
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:40:18 ID:uXj5CZduO
ただの絵の上手い同人上がりだがな>藍本
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:41:39 ID:mQEhtiPU0
保健室も面白かった

面白かったけど、みえるひととかぼっけさんと同じ匂いがした
シャーマンキングに成れるかどうか、見守りたい
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:47:04 ID:47tZpI5q0
>>263
>東映って1話3000枚制限とか縛りプレイしながら作ってるんだろ

いつも思うんだがジャンプの看板漫画なんだから
せめてもっと動くとか絵がいいとか予算とかに力入れろよと思う


>>274
様々な価値観がある中で勝ったほうが正義という価値観をつくるんですよ
ということじゃないのか
いまジャンプ手元にないから台詞を確認出来んが
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:56:41 ID:nYsZWUK60
ナルトやブリーチの神回は9000枚ぐらい使ってるらしいな
ぴえろは枚数制限ないのか
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:06:13 ID:lcQkSBnv0
>>274
万人の価値観は違うっていう個人差レベルの話じゃなく
全くの真反対の価値観を抱いてるって意味じゃないか。
それこそ、正義と悪が逆さまになる程の。
同じ日本人なら、しょうもない細かい事は十人十色だろうけど
何が善で悪で平和なのかって事はそこまで極端に違う奴はいなかろう。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:06:20 ID:uXj5CZduO
この間のソニアとマリーのバトルは結構良かったな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:24:05 ID:QviByyvX0
尾田さんは根は正直者だから子供がちんぷんかんぷんになるような難しい話しなんて描かなくていいのに
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:25:44 ID:afHx6pcb0
べるぜとワンピが熱い
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:25:47 ID:zeEAzxJ00
すごいなドフラミンゴ、マンガ内のキャラだけでなく
読者まで操っている。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:27:37 ID:EqnNMNQZ0
そもそも日本って戦争に負けた(ドフラ的に)悪だけど
なぜか飽食していると言う
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:29:31 ID:kgizvOeo0
そろそろルフィ来ないかなと思って読んでたらルフィが登場したのでちょっと感動したw
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:34:01 ID:SDtk+t9j0
>>315
え?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:39:03 ID:iOzhzekT0
ワンピアニメは
作画が下手、しかもバラつきがある、動かない、引き延ばしが酷い、オリジナルつまらん

という逆に清々しいほどの糞っぷり
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:49:47 ID:S+mdj/Gx0
保健室の死神は生徒3人がいいキャラしてると思った それだけだけど
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:52:35 ID:EqnNMNQZ0
まあドフラよか何もしてないのになぜか決め顔の1pのミホークのほうが気になったけどな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:55:38 ID:QviByyvX0
主人公が1年出ない漫画と影が薄い糞漫画


今回見開きで登場するワンピではやはり漫画の質が圧倒的にWスコアで違うと確信した
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:59:05 ID:vz/cSKC70
しかしワンピがアニメ化で一番人気を伸ばしているんだが。
アニメ化して人気が伸びたら原作のおかげ
アニメ化して人気が伸びなかったらアニメのせいにされるんだから
アニメーターっていうのは本当に報われない仕事だ。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:01:11 ID:nYsZWUK60
ジャンプアニメなんて子供対象なんだから
出来は関係ない
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:02:30 ID:lcQkSBnv0
>>315
何故かって事もないけどね。負けたら悪だけど
それは戦争裁判できっちり賠償してチャラだし
勝った相手の子分として滅茶苦茶働いてお金持ちになった訳で。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:08:27 ID:y3caCQoTO
WW2、むしろ英仏は失ったものが大きいんだよな
特にイギリス
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:10:40 ID:SDtk+t9j0
>>322
>しかしワンピがアニメ化で一番人気を伸ばしているんだが。

ワンピはアニメ化以前にすでにかなり人気あったが
アニメ化で人気伸ばした典型はハガレン
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:12:21 ID:y3caCQoTO
全国ネットでアニメ化だもんな

>鋼
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:18:04 ID:nYsZWUK60
ワンピ 80万部→260万部
鋼    30万部→130万部

ワンピの方が伸びてるだろw
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:20:48 ID:+QP6UIQg0
ワンピはデビュー作なのにアニメ化前から凄い勢いで伸びてミリオンいって、アニメ化で更に加速って感じかな
アニメ左遷されても原作は落ちるどころか売り上げ伸びてたし、もうアニメ終わったとしても関係ないと思う
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:23:37 ID:vz/cSKC70
ワンピと鋼だったら鋼の方が伸びたというんじゃないか?
しかしジャンプ漫画にマイナー誌を持ち出すのは論点ずらしだ。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:29:34 ID:Xu7pu3FS0
20 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2009/09/07(月) 18:52:33 ID:+QP6UIQg0
やっぱ仲間の話はアニメで詳しくやるみたいだな


417話「恋はハリケーン!メロメロハンコック」
脚本:菅良幸 演出:伊藤尚往 絵コンテ:伊藤尚往 作画監督:新垣重文

418話「仲間達の行方 天候の科学とからくり島」
脚本:田中仁 演出:えんどうてつや 絵コンテ:えんどうてつや 作画監督:久田和也

419話「仲間達の行方 巨鳥の島と桃色の楽園!」
脚本:菅良幸 演出:中島豊 絵コンテ:中島豊 作画監督:石塚勝海

420話「仲間達の行方 島をつなぐ橋と食人植物」
脚本:田中仁 演出:古賀豪 絵コンテ:古賀豪 作画監督:館直樹
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:29:49 ID:SDtk+t9j0
>>328
本気で言ってんのか?
釣りか?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:34:51 ID:Wes7UyDsO
>>266
俺もあれ意味不明だった。
作者が戦争をしらないくせに何言ってんだと
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:35:53 ID:nYsZWUK60
>>332
ワンピ アニメ化でプラス初版180万部
鋼 アニメ化でプラス初版100万部

ワンピの方が伸びてるだろ
お前もしかして伸び率で考えてるのか
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:38:13 ID:iOzhzekT0
だからメジャー誌とマイナー誌を比べるなと
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:38:55 ID:+QP6UIQg0
しかもアニメ化する全然前の6巻で88万部だから>>328は色々おかしいぞw
その部数にいった年数も配慮してないしw

アニメ化される以前の10巻累計が1650万部だから単巻平均165万部。
なんの肩書きもない新人でこの部数はすごすぎ。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:39:59 ID:uXj5CZduO
だよな。ハガレンがジャンプ掲載だったら
70万部→130万部

こんなもんだろ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:49:05 ID:SDtk+t9j0
>>334
アニメ化との因果関係がないだろボケ

明らかにアニメ化によって伸びましたってのがない
アニメ化する前のワンピが横ばい、右肩下がりだったら伸びてるかもしれんが

ワンピースはアニメ化による人気獲得じゃなくて、人気獲得によるアニメ化だ


わかったら死ね
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:49:56 ID:/eKHQZF+0
ハガレンはジャンプだったら1年もたずに打ち切り
下手したら連載会議さえ通らないだろ
雑誌のカラーも作品自体のジャンルも違うのに単純に比較はできない
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:56:17 ID:nYsZWUK60
>>338
なんだよその持論は
鋼だって知名度は違えど雑誌内に置ける人気作品だったから
アニメの話が出てきたんだろ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:58:53 ID:brvEVi6h0
>>339
ワンピは黄金期なら打ち切りですよね
わかります
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:59:31 ID:fmVRIC7D0
ハガレンはアニメの出来で信者がやたら騒いでたけど贅沢だよな〜
少年漫画のアニメではかなりいいほうなのに
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:00:00 ID:TdfxQoGq0
人気獲得のためのアニメ化なんて萌えオタ狙いの深夜アニメ系ぐらいじゃないか?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:00:09 ID:LQVyNB9SO
ドフラは「今まさに世界が、時代が変わる」って言ってるだけじゃねーの
善悪の話になると誰が何を言っても絶対噛みつく人間が現れてしまうが
尾田はあくまでドフラミンゴの思想として正義も悪も時代によって変わる、と
「戦争を知らない子供と平和を知らない子供の価値観が違う」ってのはあくまで例えだろう
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:01:04 ID:SDtk+t9j0
>>340
マイナー誌での人気が今やジャンプにひけをとらない程度まで伸びたな
ハガレンはアニメ化による人気獲得の部類だからな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:05:54 ID:avWrOhK8O
ハガレン、全然ジャンプと関係ないじゃん
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:09:02 ID:gBbVNDTnO
まさか日本の漫画は世界に誇れるサブカルだとか痛いことを本っっ気で思ってんじゃないだろな?
ニュース(国内だがw)でもよく取り上げられるし、みんな言ってるし、だから国をあげて力を入れるべき一大産業だと?

海外でもごく一部のオタクにはMANGAとアニメは凄まじい人気(w)らしいが実際のところは知名度は内閣総理大臣並に低く嘲笑らわれ…

いや、やめとこう。おれが間違えてた。すげーよ日本のMANGAは。よくハリウッド映画(扱いはもちろんネタだけど日本人はお祭り騒ぎw)にもなるし!
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:09:45 ID:G1LhHjXx0
>>346
えっと、ハガレンの連載している雑誌でナルト作者の弟が連載していた。
あと、その雑誌に連載中の作家が、連載しながらジャンプに何度か読み切りを乗せた。

遠い関係だな。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:09:47 ID:nYsZWUK60
メジャー誌だと人気獲得によるアニメ化で
マイナー誌だとアニメ化による人気獲得とか
訳の分からん事言ってる奴がいるからな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:13:51 ID:SDtk+t9j0
>>349
お前ほんとあほだな
ジャンプみたいなメジャー誌は人気でないとアニメ化させてもらえないだろ
わかんない?
アニメ化で人気狙いたいなら中堅漫画をなぜアニメ化しない?

昔ネウロっていう漫画があってだな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:18:00 ID:/eKHQZF+0
>>350
アニメって無料で作れるものじゃないから
放映料も制作費もかかる大きなプロジェクト
ターゲット層によって色々大人の事情も変わるだろ
深夜アニメと夕方枠のアニメを単純に比べるのことはできない
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:25:19 ID:YPJ7QQd90
問題はワンピのアニメの出来が原作の人気と釣り合ってない事だろ。DBもそうだが。
その上映画でまで作者を拘束して連載に支障をきたしてやがる。
もうインペル行くまででアニメ1期終了って事にしてアニメ2期のワンピースZは
鋼のアニメ作ってる所にでもやってもらえよ。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:25:23 ID:lcQkSBnv0
夕方なら原作知らない人も見る機会が多く、新規ファン開拓の意味があるが
深夜アニメは原作ファンぐらいしか見ないもんな。
(どんなアニメも全てチェックするレベルのアニオタは別として)
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:30:06 ID:brvEVi6h0
どうでもいいよ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:31:57 ID:LQVyNB9SO
>>348
同じ陸上競技でも短距離と長距離って違うよね
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:33:56 ID:y3caCQoTO
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:37:49 ID:AxrDS/qvO
保健室、なんでヒロイン出てこなかったんだろ
読み切りのヒロイン評判悪かったのかな?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:40:04 ID:TdfxQoGq0
保健室はあのイケメンキャラが女だったら個人的に姉さんキャラどきっになったのに
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:41:10 ID:l850F8On0
ハガレンとワンピの話でてるけど
俺の口から言えるのはハガレンのほうが
圧倒的に面白いってことだけですわ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:42:35 ID:w1ld2BGS0
ヤルならどれ?(全員とやらなければいけない)


ナミ ハンコック オーズ

織姫 雛菊 マユリ

マチ シズク ウヴォーギン

レオナ マァム ハドラー

サクラ ヒナタ 雷影

晴子 彩子 鉄男

ブルマ 18号 ブウ

麗子 纏 両津

来生泪 来生瞳 来生愛 バッファローマン ウオーズマン

上戸彩 新垣結衣 ガメラ

伊東美咲 デヴィ夫人 朝青竜

小池徹平 ウエンツ瑛士 香取慎吾
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:47:17 ID:lcQkSBnv0
>>360
全員とやらなければいけないのに「どれ?」って聞くのはおかしいw
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:52:00 ID:ejmc2qN9O
>>359
ハガレンも10巻までは面白かったよ
今はグダグダだがw
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:58:22 ID:brvEVi6h0
グダグダって人のこと笑えねえだろ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:59:16 ID:HFOR5LakO
ハガレンって腐向けのやつか
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:00:16 ID:lcQkSBnv0
ちゃんとゴールが目の前に視認できて
着々と伏線、因縁、敵の幹部を処理している漫画を
週刊少年ジャンプのスレでよくグダグダだなんて言えるよな。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:02:46 ID:KS3mpUA+0
ハガレンが腐向けってのがいまいち理解できん
イケメン少なくね?おっさんのほうが多いし
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:04:36 ID:LQVyNB9SO
今週のめだかは西尾が斜め上の展開だと勝手に盛り上がってる感が凄かった
まぁ別にバトル展開を期待していたわけでもないけれど
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:06:04 ID:brvEVi6h0
>>366
ジャンプは腐向けとかグダグダとか普段言われてるから言い返したい人が多いんだよ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:12:37 ID:RqBVUDMfO
ジャンプは発行部数の3分の2くらい売れてるらしいね
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:13:13 ID:HFOR5LakO
そんな怒んなよ
漫画板のスレで誰かが言ってたからさ、ちょっと反応見てみただけだよ
実際ハガレンってどうなん?面白いの?
知り合いがめっちゃ薦めてくるんだけど
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:14:47 ID:i0GgKudA0
もしハガレンがジャンプの漫画だったらバンダイがスポンサーになってアニメ作って
腕にはめてパンチすると音が出る機械鎧の右腕みたいな玩具が出たんだろうな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:15:35 ID:EYY6wLhp0
ガンガン自体がジャンプ以上に腐向けだからな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:16:18 ID:LQVyNB9SO
ハガレンはガンガンでいうワンピみたいなもんだから一般のファンもオタもアンチも多い
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:17:02 ID:HrId+zgf0
腐かは知らんが、ハードヲタ向けだな
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:17:41 ID:lcQkSBnv0
>>370
その知り合いが信用できるなら読んで見ろとしか言えない。
ただ単に自分が好きで奨めて来てるのかもしれんが
おまいさんがこういうの好きそうだと思って奨めて来てるのかもしれんし。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:20:30 ID:47tZpI5q0
>>344
>尾田はあくまでドフラミンゴの思想として正義も悪も時代によって変わる、と

それだ
『尾田は戦争を知らないくせに〜』という意見はかなり作者の趣旨とズレてると思うんだよなぁ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:22:46 ID:HFOR5LakO
>>375
薦めてくるのは二人いるんだけどね
一人はアニメ観ろで一人は原作読めってな感じなのよ
どっちを、ないしはどっちから手つけりゃいいのかなあってのもあるのよね
そこら辺どうよ?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:25:08 ID:YxYgRv4/O
腐向け漫画ってのがよくわからん
奴らは非イケメンだって勝手にイケメン化して萌えるんだろ?
めだかの不知火みたいなのロリが萌え豚向けってのはわかるが
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:27:44 ID:i0GgKudA0
>>377
今やってるアニメは原作のダイジェスト版だと思えばいい
アニメ見て気に入ったら原作を見るという順番がオススメ

昔やってたアニメは原作見てまだ物足りなかったら見ればいい
あれは原作とはかなり違うオリジナルでかなりストーリーも重い
最初には勧められない
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:29:26 ID:xH8GHYSSO
黒執事とかリボーンとかじゃね?
スクエニは多いな。ガンガンのネルガルとか男の裸見て赤面してるし酷くキモい
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:31:07 ID:HFOR5LakO
>>379
じゃあ今夕方やってるやつから入っていいのか
録ってはいるんだ、よし
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:31:11 ID:cI9c1TST0
>>366
腐=イケメン好き
というのは浅い認識

ジパングでも萌え同人が作られる世界だよ、あそこは
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:32:48 ID:brvEVi6h0
>>378
ゆとりと同じで気に入らないもの叩くだけの蔑称にたいした定義はないよ
強いて言うなら男が二人いたら腐漫画
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:34:30 ID:LQVyNB9SO
>>382
というか男で美少女キャラが嫌いなやつはいないし女でイケメンキャラ嫌いなやついないよなw
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:36:46 ID:xH8GHYSSO
とぐろ兄で同人やれるってんだから俺は完敗だよ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:36:53 ID:k+EySH6RO
また腐女子の話題か
飽きないな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:46:27 ID:N048OOJ7O
このスレも女の子が多いからね
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:46:37 ID:4aVPoXJY0
>>366
腐は不幸設定とか好きだからな
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:51:12 ID:9y8UhDkO0
お前ら保健室の死神の話しようぜ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:51:40 ID:HFOR5LakO
腐ってのはホモ好きでしょ、イケメン好きは普通に女
俺は後者の方が問題だと思うけどな、ぬらりやリボーンみたいな
安っぽいイケメン顔のバーゲンセールが過剰評価されることになる
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:53:47 ID:EqnNMNQZ0
萌えキャラ好きは普通に男にならないだろ
イケメン好きだろうとなんだろうとキモオタには変わらん
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:54:37 ID:kgizvOeo0
>>389
男で不細工が容姿のいい奴に嫉妬する話をやったのは斬新だと思った
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:55:38 ID:AxrDS/qvO
ブリーチ全盛期のアニメ見たらめちゃめちゃ面白くてびっくりしたわ
そして引き延ばしって言われてからもう15巻ぐらい経ってることに気づいて恐ろしくなった
あの北斗ですら二部は人気がた落ちしたのになぜいまだに看板なんだブリーチ・・・
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:59:38 ID:4aVPoXJY0
>>359
ああ、腐女子のお前にはそうだろうなw
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:00:22 ID:tAwj3SkAO
>>391
ちょっと何いってるか分かんない
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:08:09 ID:yoETlSJX0
そういやデビュー作でも容姿にコンプレックスある女が化け物に憑依される話描いてたな>藍本
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:08:20 ID:7KJB2HYp0
みんなとらぶるが終わったもんだからうっぷんが溜まってるな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:17:35 ID:wMVivv2i0
とらぶるじゃねえだろ バクマンの実態は嘘ばっかでジャンプに糞漫画ばかり掲載されてる怒りだ そして新連載。なにあれ?
399山田一雄 ◆jvBtlIEUc6 :2009/09/08(火) 00:17:38 ID:OW7ppqaG0
「一番やっちゃいけないこと」とは、読者の人権や迷惑やプライバシーを無視してまで
コミックやアニメを製作することである
「一番やっちゃいけないこと」とは、犯罪行為・迷惑行為・人権侵害行為である。

「この掲示板の書き込みをちゃんと見てますよ」と言うメッセージなのかも知れない。
もちろんこの書き込みのように、私の名前をはっきり書いた書き込みや
私がメディアに送ったメールについてなら、記事や議論を受け付ける
集英社や講談社にはメールが送れないため、ここに書いているだけである
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:21:50 ID:+y3Mt+X/0
オレ知ってるよ、ナルトはイケメンを見つけたら無理矢理チンポにしゃぶりつく変態野朗なんだよ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:23:22 ID:Y/TuLeAuO
羽衣狐は何故タイツなんだよ一体。
ちゃんとサイハイソックスを履け!
当然ミニスカで。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:23:59 ID:yoETlSJX0
たいして必要性を感じない黒ストを履くシーンを
わざわざ大きいコマ使って描く椎橋はHENTAIだと思ったw
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:25:50 ID:n/apsliyO
ぬらりはあざとさを感じて素直にキャラ萌えにならない
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:28:28 ID:wMVivv2i0
めだか あねどきっ スケット サイレン 腐ボーン ブリーチ ここらへんにあてはめてもなんら問題なし
405山田一雄 ◆jvBtlIEUc6 :2009/09/08(火) 00:28:59 ID:OW7ppqaG0
私のプライバシーや個人的な事を勝手に暴かれてまで、コミックやアニメや映画は必要ない、見たくない

プライバシーが四六時中筒抜け状態では、変な誤解を与えてしまうことを防ぐのが難しいが
これが私の本当の本心である。

そんな読者の迷惑や人権を無視してまでコミックやアニメを売る事が、一番やっちゃいけないことだ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:32:35 ID:wMVivv2i0
バクマンにいってんの? あの嘘吐き漫画もジャンプの実情を現してるよな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:35:21 ID:tAwj3SkAO
椎橋はジジイと妖怪はそこそこ描けるのは分かったから
若い男キャラをもっと練習して欲しい
主人公の覚醒verも含め若い男キャラが全部安っぽいイケメン顔になってる
多分眼が特に問題だと思う、そこさえクリアすれば更に化ける
今週の見開きは凄かった、成長はしてるようだし期待
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:38:46 ID:2I4677QA0
>>393
たんに鰤を引きずりおろせるほどの若手が出てこないからだろ
新人も中堅まではいけるんだが看板クラスとなると
中々出てこないのが今のジャンプの問題点
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:41:25 ID:qESwpB8t0
他誌も似たような状況
新人の質が落ちてるんだよ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:46:13 ID:LZYsxRvHO
羽衣狐様がちょっとハンコックと被って見える
っていうかCLAMP作品に良く出てくる感じのキャラだよね
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:46:50 ID:wMVivv2i0
まぁー散々上から目線で切る物片っ端から切りまくったジャンプは同情の余地がないね

残ったのは糞漫画
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:48:34 ID:Yrh4R2bkO
羽衣狐 ホリックみたい
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:56:41 ID:sxq5ecdA0
>>409
その割には、新しい漫画誌が次から次にぽこぽこと
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:17:54 ID:pnbbRX1v0
>>402
それは思ったww
でもあの見開きにはやられたわ
かっこええ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:23:45 ID:0cwqFzKt0
なぁ〜んか今週のジャンプの新連載読んで思ったんだけど
もうすぐジャンプはイケメンパラダイスとかやりそうだなw
いや…もうやってるかw
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:32:52 ID:n/apsliyO
>>402
このスレで聞くことじゃないかもしれないけどあのキャラ敵なんだよね?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:50:02 ID:pKBA5cOWO
赤マル→本誌の間に劣化した新人をみると
編集が間違えた指示を出して才能をしぼませたのかと勘ぐりたくなるな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:53:21 ID:nUdpsATDO
読み切りでしか力を発揮できない作家なんて何人もいる
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 02:04:12 ID:EG/ZXJzn0
ちょっと質問したいのだが
42号は来週の月曜だが
43号は早売りで来週の週末なのか?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 02:16:15 ID:rGUwUp7d0
まぁそうだろうな。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 02:28:39 ID:c0OqPwbO0
2007年キャラクター市場規模ランキングBEST100
2007年の小売市場規模は1兆5936億円(前年比0.5%減)

16位 ドラゴンボールシリーズ 269億円
21位 NARUTOーナルトー 159億円
30位 ワンピース 95億円
33位 遊☆戯☆王 82億円
37位 銀魂 74億円
55位 BLEACH-ブリーチ- 47億円
67位 テニスの王子様 38億円
92位 家庭教師ヒットマンREBORN! 20億円
98位 DEATH NOTE デスノート 19億円
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 02:33:31 ID:EG/ZXJzn0
サンクス、やっぱりそうか。
ということは、土曜発売が濃厚か・・・
423抹茶:2009/09/08(火) 03:36:10 ID:HH0abPWnO
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=Valeur

やたらジャンプキャラ書くの上手い人発見。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 04:53:37 ID:AelSzVJx0
今週の新連載が初っ端から突き抜け確定としか思えない発進してる件について
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 07:01:15 ID:FN5c9CJbO
劣化ぬーべーにしか思えなかった
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 07:19:24 ID:KU1JtKEP0
作者は自分の好きなものしか投入してないね。
人物同士の関係が完全に完結してしまってこれ以上拡げようがない感じ。
キャラの立つ脇役が出れば変わってくるだろうが…
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 07:37:24 ID:Zq5O8mNa0
今週のぬらりの寺の名前を見て
今週のいぬまるのツッコミをそのまま返してあげたい気分になった
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 08:03:36 ID:wMVivv2i0
バクマンで言ってる事は嘘だったの?! 何あの新連載? どこが女の子の要求に応えない少年漫画だって?!!!
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 08:08:53 ID:IVVW3wsx0
ブフゥ〜〜
言ってるだけだよ。
人間とは言ってることと、やってることは違うんだなぁ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 08:34:17 ID:EUreadFL0
保健室は美作がいいキャラになれば長く続く
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 09:12:10 ID:Y/TuLeAuO
美作といえばコトノハ学園。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 09:45:42 ID:h86qXwra0
結果的に女が好みそうな漫画になってるだけで最初から狙ってるかどうかは作者しかわからんだろ
バクマンの言うことが正しければ少年に受けない漫画はすぐに消えるから安心しろ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 10:09:37 ID:VhLk/NyU0
>>428
男女関わらずあんなキモいの普通は求めん
もっとクセが少なく無いとネタに使えないだろうが
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 10:55:38 ID:Bkb8WAb70
ドフラミンゴの、口を開けたまま
「フッフッフッ」と笑うのは難しそうだ。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 10:59:52 ID:sWOAZM9QO
銀魂とっとと消えろよ。見苦しいんだよ馬鹿が
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 11:41:45 ID:v6NuZh0kO
ぬらりは大人の美人女性をキチンと出して欲しい
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 12:00:54 ID:Bkb8WAb70
ぬらりのドラマCDの声優が豪華すぐる
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 12:16:39 ID:j7I/8jn00
赤星がアシスタント募集してるんだが、打ち切り間近なの分かってて応募する人いるんだろうか
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 12:17:53 ID:Sm/A1S31P
>>436
毛じょうろうと奴良若菜がアップを始めました
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 12:31:22 ID:XfnfnR5s0
>>431
ジャンプスレで食いつく人間がどれだけいると思ってるんだ?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 12:54:26 ID:JQoPag1v0
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 13:10:41 ID:VhLk/NyU0
ナルトは中身が女寄りなんだな
ネチネチした部分とか
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 13:13:38 ID:mWJ9tV+K0
アレがサスケの忍道だ
      ↓
なんで、なんであんなになっちまったんだってばよ・・・



男とは思えないナヨナヨさ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 13:20:11 ID:n/apsliyO
>>437
キャスト順的に雪女がメインヒロインってことでいいんだろうか
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 13:26:32 ID:rGUwUp7d0
少なくともドラマCDのヒロインは雪女ってことでいいんじゃない?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 13:28:34 ID:EUreadFL0
ナルトの展開はハイハイ宿命宿命って印象だ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 13:42:55 ID:pQERWBUD0
サスケメインのが面白い
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 13:46:40 ID:h86qXwra0
ナルトはそろそろ覚悟を決めないと
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 13:56:58 ID:bdvR/2t/0
ナルトはいま流行のオトメンてヤツなんだろ
寝っころがりながら愛しい彼を思う、そんなホモっぽい描写が凄くイイよね
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 14:00:32 ID:nUdpsATDO
確かに>>441の寝そべり方は気色悪いなw
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 14:06:12 ID:r7Wl5ew/0
岸本のくせに一応は集団戦が描けてることに驚いた、どうしていままでやらなかったんだ?
いつものように棒立ちで仲間のバトルを観戦&解説してるヤツがいねーじゃんよw
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 14:10:48 ID:pQERWBUD0
八尾vs蛇の時も機能してたし蛇は役割分担のバランスがいいんだろう
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 14:17:43 ID:mzdHVM6l0
つか蛇のまともな戦闘シーン描くの遅すぎだろ
重吾の戦闘シーンとか初めてじゃね
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 14:19:19 ID:5OABe624O
>>441
ナルトキモすぎワロタwww
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 14:24:00 ID:r7Wl5ew/0
>>452
岸本の辞書に役割分担なんて言葉があったとは・・・
どうやら岸本さんちのまさしくんは少しお利口さんになったみたいだねw
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 14:26:54 ID:rGUwUp7d0
弟が口出ししてきたとか
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 14:40:18 ID:W//LwsmR0
>>454
カワイイよねナルトくん、えっちしたいニャン(><)
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 14:43:28 ID:zs/pEsVR0
最近のワンピって17ページになっちゃったけど
尾田先生の劇場版ワンピの仕事が終わったら元の19ページに戻るんかな?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 14:54:35 ID:5OABe624O
尾田は最近慢心してるな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 14:59:18 ID:EUreadFL0
もうちょっとアシに描かせればページも戻ると思うが
あんなに大勢のキャラをモブも含めて自分で描いてたらそりゃページも減るわ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 15:02:42 ID:HuvK2rEb0
慢心してるどころか、気合入りすぎって感じなんだが>尾田
50巻超えてるのによくこれだけモチベーション上げられるなあと
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 15:03:16 ID:QvTwFK050
俺の千倍稼いでるのに万倍働いてるしな
俺より少なそうなのは寿命だけっぽい
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 15:04:44 ID:0inFmqMqO
>>458映画が大ヒットしたら19ページ描いてくれるよ
逆に2年半も命懸けた映画が転けたらモチベーションダウン↓
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 15:06:03 ID:W//LwsmR0
>>460
戦争のシーンはモブの一人一人まで作者が自分で描き込むとエライ時間がかかるらしい
そんなことをベルセルクの作者が言ってた気がする
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 15:07:26 ID:envEo95U0
ページ減は映画のせいだと思うが
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 15:17:32 ID:vxXMCoNd0
勝ったものが正義だってのはアレだな
とっても張五飛だな
王道で結構深いアレなんだけれどもドフラミンゴがああいうだけじゃ勘違いした子どもがたくさnでそうだな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 15:34:10 ID:n/apsliyO
やっぱりというべきか、ワンピアニメは仲間のその後(4P分)を一話二人分使ってやるらしい
一ヶ月分の引き延ばしができてウマーだな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 15:38:57 ID:VGED77ORO
>>441
ホモとか抜きにこの構図はすごくいいと思う
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 15:41:32 ID:m2+r8ANV0
>>468
ようホモ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 15:49:56 ID:YsNfRYxo0
ホモ=真実の愛、トゥル〜ラ〜ブ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 15:50:39 ID:VhLk/NyU0
>>463
ここに祈願してもらうかな

IDにJUMPが出たら映画ワンピは千と千尋を抜くPart40
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1249148085/
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 15:52:56 ID:DjRiuBDF0
この構図がいいとか気持ち悪い連中が増えたなww
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 15:57:40 ID:FW0NqhFv0
>>467
オレは普通に楽しみにしてるぜ。
特に一体何があったのか知りたいのはサンジとウソップw
2話連載の最初と最後の落差が酷すぎwww
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 15:57:56 ID:EUreadFL0
そういや今度のワンピの映画に出てくるキャラって
インペルから脱走したって本編で言われてたやつなんだな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 15:59:32 ID:vxXMCoNd0
なんでアカボシの掲載順あがってんだ
需要ないだろあれ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 16:01:20 ID:mWJ9tV+K0
>>475
今期打ち切り回避気流
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 16:01:23 ID:quuX9G2C0
性別を厭わない同性愛こそ本当の愛
それに比べたら異性愛なんて動物としての生殖行為を目的とした偽りの愛

頑張れナルト、お前がbPホモだ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 16:03:20 ID:FW0NqhFv0
それよりも、べるぜバブの順位が一気に急落してることにびっくらこいた。
先週巻頭カラーだったのにこの落差は何w
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 16:10:16 ID:HjLLOuft0
うるせーなホモ話させろよ
オラオラ、ナルトくんとエッチすんぞ!?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 16:12:36 ID:quuX9G2C0
アッー!
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 16:21:45 ID:5OABe624O
ボンちゃんだってホモだ。ホモ馬鹿にすんな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 16:33:15 ID:7Cl9AZevO
映画のあの「クぅロぉコぉダぁイぃルぅ〜〜〜!!!!!」
みたいな敵の名前を大声で叫ぶワンパターンなのはどうにかならんのかね
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 16:34:42 ID:1uSPeVP10
言っとくけどボンちゃんってホモじゃないぜ
ビビに反応してたし、男好きの素振りも見せない

男っぷりはボンちゃん>ナルトだな
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 16:39:38 ID:pKBA5cOWO
ほんとにウザい
もうホモの話はやめろよ
すごい迷惑、ホモの話してる
れんちゅうマジきめぇ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 16:43:31 ID:EGAQCjl+0
よくできました
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 16:44:44 ID:FW0NqhFv0
鰤は、仮面連中さえ来てくれれば
きっと話が動いて面白くなると思ってたが、結局そんなことはなかったぜ!
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 16:44:52 ID:A1KbyY9y0
最近ワンピース休みすぎだろ
次週は休みますくらい書いとけよ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 16:49:16 ID:oFV2LJSlO
107:マーガレット◆UwS9sy7BoY :2009/09/08(火) 01:41:22 ID:zk0ecLF90 [hage]
ワンピース以外クソ漫画だろワンピース以外の漫画は終われよ
ワンピース最高!!ワンピネタバレスレ最高!!それ以外のスレは消えていいよワンピ以外の漫画の信者キモ過ぎwwwwオタクの集まりだろwwww
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 16:49:26 ID:etMZMiMg0
べるぜバブはラブコメやってれば良いんだよ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 17:05:19 ID:Bxp2qcsq0
ベルゼのバトルはパンチ→吹っ飛ぶの繰り返しだからな
しかも結局なにがしたいのかわからん
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 17:16:09 ID:FW0NqhFv0
べるぜに限らんだろ。他もみんな組み手とか一切無しに必殺技でドカンばっかじゃねえか
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 17:48:56 ID:hpYFyXMlO
>>487
同意。決まってることなのに告知してないってのは、詐欺みたいに感じるな。
逆に、全ての来週の情報からワンピースを抜いてはあるが…だからってお休みのお知らせは必要だろう?
騙す相手は250円握りしめてコンビニに来る子供なんだぞ? 自覚あんのかな。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 17:55:04 ID:n/apsliyO
とらぶるも終わっちゃったしワンピない週は立ち読みで十分だ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 18:04:44 ID:Sm/A1S31P
だが男鹿が吹っ飛んで天地逆さまになる演出はよかったと思う
下手でもいいから色んな演出を試みてワンパターンにならないようにして欲しいな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 18:05:08 ID:hpYFyXMlO
>>492
あ、ごめんなさい。ワンピースが連載休みすぎだとはちいとも思ってません。
そこに同意した訳ではない。漫画家が休まなきゃ編集はもっと休めない。
挙げ句編集長が凄まじい形で責任を取ったりする。そんなこたぁ二度とあってはならないです。
責任者なら金使ってポスト増やして人増やして休みも増やす、これ当然。
しかしながらワンピースの休みを今号でわかりやすく告知しないのは、
単に来週のワンピース目当ての売り上げ見込みの減少を恐れてるだけではなく、
編集や漫画家が休むことに対する後ろめたさを、彼ら自身が感じているからではないか、そんな気がする。
今ローテーションで連載の特別なお休みが認められてるのは、ワンピースナルトブリーチだけかな?
もっと休んだらいい(こち亀以外)。講談社みたいに堂々と。売れてない漫画家だって、等しく疲れるんだから。
一周年記念カラーの次週は強制的に休みとか。読者に作家の休みを浸透する努力をすればいいのに。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 19:09:37 ID:jG+OFCCD0
今週240円で来週250円か
どっちが定価なのかよくわからん
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 19:33:31 ID:hloTf+RQ0
それを続けていくうちに値上げするんだよ

売れてない漫画家は寧ろ飽きられないために休載しない方が良いだろ
人気作品は休んでも読者が付いてきてくれる安心感があるけど
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 20:34:32 ID:QvTwFK050
お前ら掲載順を気にしすぎ、ただのシャッフルだって
バクマンでも言ってたけど掲載順が後ろの方がつまんなく感じるってやつだな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 21:01:16 ID:EGAQCjl+0
テレ朝の番組見てたら戦闘機物の漫画が読みたくなった
誰か描いてくれ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 21:01:56 ID:pnbbRX1v0
来週ワンピが休載でもカードがついてくるからカードマニアの俺は買わなくちゃいけない
おのれ編集め
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 21:11:02 ID:2I4677QA0
>>499
ジャンプで戦闘機ものってどんなんだよ
あなたと合体してみたり戦闘機天下一武踏会開催する感じとかか?
で、たまに戦闘機のパンチラがあるみたいな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 21:13:19 ID:jphvR3cQ0
マガジンで飛行機が戦う漫画があったような気がするな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 21:30:51 ID:sxq5ecdA0
ヒロインの定位置が主人公の膝上にあるやつか。体重がやたら重いらしいが。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 21:35:17 ID:GJlDqB0t0
紫電改のタカみたいなやつがジャンプで見たいと?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 21:37:12 ID:EGAQCjl+0
人間ドラマと戦闘機の格好良さをメインに描いてくれ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 21:49:12 ID:rGUwUp7d0
月刊ではあるが一応少年漫画誌のガンガンでも以前戦闘機物があったな
ハーメル書いてた人の。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 21:53:41 ID:pKBA5cOWO
この板みる度に思うんだけどさ

そんなに頭使って漫画読む読者いないよね?
漫画読むときにそこまで集中した状態になるやつあんまりいないよね?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 21:58:19 ID:pKBA5cOWO
エリア88か
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 21:59:07 ID:taRlSalU0
>>507
この板にいっぱいいるだろ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 22:22:59 ID:Myw8yi090
>>475
赤星後ろに見あたらないから知らない間に
打ち切られたんだと本気で思ってたw
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 22:26:48 ID:aq6TohG+0
赤星の扉絵は毎回毎回最終回っぽい
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 22:38:46 ID:jphvR3cQ0
>>507
読みながら考えないけれど
読んだ後に色々考察する
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 22:42:34 ID:yoETlSJX0
赤星のキャラデザってけっこう好きなんだが元ネタに似せてるのかね
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 22:43:55 ID:nUdpsATDO
そういう奴の集まりだからガモウも参考にするなっつってるよ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 23:21:55 ID:HGsjTeOv0
鍵人最下位かよwwwwww
一番嫌いな黒子がなんか安定してきてるうぜぇ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 23:26:41 ID:7Cl9AZevO
>>496-497
サンデーマガジンはもう260円だぞ
ジャンプ定価250円も近いな
つかここ数年値上げするペースが早い気がする
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 23:30:09 ID:0cwqFzKt0
週刊少年ジャンプの低迷を救ったのは
桂、星野などの女作家であり
銀魂、ブリーチ、ネウロ等が好きな女読者であった
お前らもっと女に感謝しろよ!
女様ジャンプを守ってくれてありがとうてなw
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 23:33:21 ID:EGAQCjl+0
桂は男だろ
ブリーチはミリオン売れてる時点で少年にも人気あるだろ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 23:36:19 ID:nUdpsATDO
>>515
黒子が一番嫌いとかお前少年の心失ってるな!
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 23:37:47 ID:0cwqFzKt0
桂じゃないや天野だった
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 23:40:14 ID:0cwqFzKt0
女作家じゃジャンプを救い
女読者がジャンプを支え
女の新人が一番注目される
あれ?もしかしてもう少年誌に男は必要ないんじゃない?
トリコやべるぜの男路線も失敗に終わってるしねwww
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 23:46:01 ID:nUdpsATDO
保健室は突き抜けるから安心しろよ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 23:46:41 ID:Zcgi9k3VO
随分大きい釣り針ですね
まぁリボーンとDグレはかなり貢献したと思うよ。
ジャンプでBEST5に食い込めるってのが凄いよね
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 23:51:23 ID:4vz1vx2o0
バクマンの50万フィルターが事実だとすりゃ
Dグレって邪魔でしょうがなかったんだろうな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 23:52:11 ID:0cwqFzKt0
釣りじゃないです!本当の事ですしね!
看板のワンピースですら女の子のファンのが多いんですよ!
ファンサイトなんか見てくださいよ!ほぼ全員女の子ですよ!
今のジャンプで活躍するには女の子かもしくは
松井先生や古見先生のように限りなく女の感性に近い乙女男子だと思います!

526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 23:53:24 ID:0cwqFzKt0
>>525
活躍してるのはでした…テヘッ♪
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 23:54:43 ID:hloTf+RQ0
ワンピは男5.5 女4.5ぐらいだったが
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 23:54:51 ID:n/apsliyO
自分のブログにでも書いてろよ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 23:54:55 ID:0cwqFzKt0
>>526
あぁ違うはw
活躍するのは…でした!…テヘッ♪
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 00:03:26 ID:V0qUY/B00
>>529
三年ROMれ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 00:04:15 ID:PMP8Q0gy0
ジャン魂のドラゴンボールでビリヤードって
昔ブルマがやってなかったっけ
EDで。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 00:10:53 ID:nWvzk9P4O
保健室の主人公と藤はエヴァのシンジとカヲルに見える
羽衣狐様はCLAMPのXに制服まで似たキャラいるし
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 00:11:52 ID:4PsWumLZ0
わかってる?女読者がいなければジャンプの売り上げなんてマガジンと大差ないんだよ?
テニスやハガレンなんかで男読者に人気なくてもミリオン超えるって証明されたしね
ハッキリ言ってジャンプは女がいなければ何もできないんだから、あんまり女読者邪険に扱うんじゃねぇーよ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 00:17:24 ID:B3j3vtBB0
また恒例の女読者&腐女子叩きに持って行きたいのか?
そんなことよりわじマニアについて語ろうぜ?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 00:20:45 ID:nWvzk9P4O
マガジンから女性読者抜くとどうなるの?
そもそも女性読者いるんだろうか
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 00:50:58 ID:QsG1F2uM0
でも羽衣狐のようなキャラデザインはエロゲとか探したらいくらでも出てきそうだ
始めて見た時はこれ思い出したし
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/natsunoarashi/
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 01:06:05 ID:w0PQc2Kb0
そんな糞漫画より神展開のノノノノについて語ろうぜ?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 01:15:51 ID:UGx4sD1yO
新しい漫画、生き残るのは軒並みマターリ系なの多いな
低刺激的、というかほのぼのしてるのばっか
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 01:17:21 ID:UGx4sD1yO
話のスケールが小っちゃい
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 01:20:14 ID:IIQm6+zL0
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 01:30:51 ID:5fvsyjJ60
オリンピックって試合前にチェック入るから
どのみち女ってバレるとおもうんだが
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 01:39:38 ID:UGx4sD1yO
>>532
闇女王(オプスキュリア)ビラ様か
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 01:41:14 ID:c8tZtXcyO
もう性転換しろよ。

つーかそもそも、何で女はスキージャンプしちゃ駄目なの??
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 01:44:39 ID:cPhIq/Tj0
つい最近のベルリンで性別疑惑あったじゃないか
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 01:51:18 ID:PC5rjwXl0
>>495
同感だ
むしろ尾田は働きすぎで心配なぐらいだ
だからといって一ヶ月とかの休暇とるわけにはいかないしな、看板漫画なんだから。
しかし休載の告知をしない編集部には非難されるべきだろう。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 01:59:58 ID:Mw92OpIB0
ノノノノの単行本7巻まで集めてるけど古本屋に全部売ってくんわ
あんまり処女厨なめんなよ。・゚・(ノД`)・゚・。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 02:00:13 ID:4PsWumLZ0
>>540
これは酷い!これだから男の描く漫画は世間でも最低と評価されるんだよ!
良い少年漫画が描けるのは女だけ!少年漫画を守るのも女だけ!
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 02:01:23 ID:UFlNmhRRO
つい最近まで男か女かわからない国会議員がいたじゃないか
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 02:02:11 ID:J9IFwcmI0
そういえば赤星のアシ募集してるけどまだ続くのか?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 02:02:45 ID:54fO4vT7O
>>495
ブリーチは今までで5回くらいしか休んでない
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 02:03:07 ID:4PsWumLZ0
男が生み出すのは破壊と暴力と悲しみだけ
新しいものを造り創造するのはいつも女なのよ!
もうそろそろ男は少年漫画から出て行ってくれないかしら?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 02:04:47 ID:54fO4vT7O
>>549
アシ募集は打ち切りに関係無し
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 02:31:01 ID:ICkWEqZdO
ぬらりはなんつーか無難なテコ入れではあるが特に惹き付けるほどではないって
キャラだったり展開だったりを投入している気がする

新人じゃセンスはある方かもしれないがインパクトとか勢いとかが足りない感じ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 02:54:02 ID:GNTpdKn4O
下手したらリボーンぐらいの人気は取れそうだな>ぬらり
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 02:57:46 ID:4XL7O33a0
この順調なコミックスの売れ行き具合なら、いずれはかつてのテニプリ、アイシルクラスにはなれるよ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 03:18:13 ID:GNTpdKn4O
テニスとアイシルじゃ初版で倍近く差があるんだぜ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 03:20:01 ID:ylQVwCFY0
最後の方は同じぐらいじゃなかったっけ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 03:35:01 ID:xv4aQf6q0
腐漫画だからといってもなめちゃいけない、全盛期のテニヌは掲載順ナルト以上だったじゃん
中学校の部活でテニス部が馬鹿みたいに人気になったし

キャプテン翼とスラムダンクまでは及ばないかも知れんが十分に社会現象レベル
晩年のテニミュもある意味話題になったしw
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 06:20:04 ID:n5Am2TzUO
リボーンは今でこそ何をやってるか分からないが
バトル展開に移行した頃は結構面白かったぞ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 07:39:45 ID:XLedjSdC0
>>553
ぬらりスレで自演に失敗してるやつがいるな
あそこの信者は外に出て来ると痛いがマンセースレなんてあんなもんかね
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 08:01:01 ID:S97OZTnA0
わじまって叩かれてるけどパロディを多用してる大石よりはましじゃね?
他人のふんどしで相撲を取ってばかりいる奴は死んだほうがいい
糞玉、糞先生、糞のごとくこれらは週刊少年漫画の癌
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 08:06:07 ID:t7UUs6uY0
バトル展開に移行して未来編になってからはその場しのぎだよなこれ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 08:07:53 ID:G6I5OLOh0
>>561
そうかもしれない
だがああいう系統のギャグはもうおなかいっぱい
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 08:17:46 ID:+ksjtVr30
バグマン面白すぎワロタ
とらぶるみたいな長期連載でも切られる時代だから
空知もあせって本気出したのかして最近面白い
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 08:36:37 ID:S97OZTnA0
>>563
まぁましってだけでわじまも褒められたもんじゃないとは思う
でも他のマンガやゲームをネタにして笑いを取ろうとする奴よりはプロらしくはある
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 08:55:42 ID:pLprOI5cO
パロディこそ笑いの基本です
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 09:11:41 ID:S97OZTnA0
他作品を劣化させることが笑いの基本とかwwwww
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 09:13:10 ID:U4K07BCA0
わじま乙としか
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 09:18:38 ID:vO4ULWTX0
いぬまるはパロディだけじゃないんだがな。

つうか、わじまって何のために載ってるの?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 09:22:51 ID:S97OZTnA0
まぁ大石とか小物は不快だがほっとけばいいんだけどね
やっぱ糞玉、糞先生、糞のごとくこいつらがほんとにうざいね
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 09:25:20 ID:T9tVu0mjO
わじまさん、打ち切り宣告されたからってここで暴れるのはやめてください
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 09:29:48 ID:4W5WaxCOO
糞田、糞本、糞保、糞糞
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 09:31:37 ID:7jki4zxR0
>>529
真の乙女男子はムヒョの作者
異論は認めないし死ね
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 09:35:26 ID:S97OZTnA0
>>571
この流れで俺がわじ本人と思うなんて大した奴だ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 09:51:05 ID:Sj2859nb0
保健室なにがやりたいのかよくわからん
画力的には即戦力なのかもしれんが、とんでも能力だけにぶらさがるとこが
デビュー作からの悪い癖w
美作くんよりレベルEの小学生の方がかっこいいし
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 10:19:10 ID:1dB8kuR+O
>>570
同じこと2回言ってもつまんないよ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 10:26:53 ID:7IwEpb3y0
いぬまる程度の売り上げで安泰した成功作みたいになってるのがなあ
ジャンプ堕ちすぎだろ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 10:35:49 ID:aP4sQYUo0
大亜門よりマシじゃね?
パロ抜いたら何が描けるか分からない代表格だろう
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 10:41:21 ID:bocECDWU0
田亀源五郎のマンガで、ある武士が「野ざらしの刑罰」を受けて
六尺褌だけの姿で晒し者にされるって話を描いたのは何という作品だったかナッ?
あれは紙数の都合で、「いきなりガキどもに褌を毟り盗られて全裸に剥かれてしまう」
という設定だったけど、本当は村の悪ガキどもが棒や竹竿で遠巻きに全身を突っついたり
ケツや乳首や毛むくじゃらの股間を色々と嬲りモノにした挙げ句、褌の上から集中的に急所を散々責めたり、いたぶったりした後
男性器をモロ出しにして、強制勃起させられて子供達の手で一発か二発、雄汁を搾り取られるシーンが必要だったような気がするゼッ!!
もう一度じっくりと性器責めする場面を描き込んだマンガを創り出して貰い度えもんだよナッ!!!!
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 10:42:58 ID:7jki4zxR0
>>579
あの漫画なんだった? 31巻目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1245282522/
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 10:51:41 ID:U4K07BCA0
パロ使おうが下ネタ使おうが面白ければいいよ
わじまは絵もネタもが「下手」な上に「雑」っていうどうしようもないクズ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 11:07:34 ID:UFlNmhRRO
わじまだって笑点や情熱大陸のパロディしてたじゃん
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 11:16:08 ID:eZj8rBbCO
おれはパロ云々以前に単に大石よりわじまの方が笑える
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 11:23:43 ID:jlgJX+lj0
元作品を知っている人間が思わずクスリとなったり
きちんとインスパイアだとわかるのがパロだが
ただ話やデザインの足りない能力を補うために他所から拝借するだけなら
ただの盗作だ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 11:25:19 ID:9uXjt/Lw0
ここ最近のいぬまるはほとんどパロなんてやってないが
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 11:31:41 ID:H0zXOPK30
わじまはキャラが弱い
毎回キャラ変えてオムニバス方式なんてのは結局印象に残らず消える
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:05:03 ID:oX1XBCnrO
いぬもわじもパロが多すぎてつまらん これ連載してる時点でジャンプは終わっている
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:13:48 ID:VWb0q/n0O
わじまはメゾペン以下
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:25:50 ID:Af/FVxlA0
ジャガーが偶に面白くて困る
先週の結婚式の話とか
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:32:41 ID:U7wAWIUiO
わじまはポセイドンといい勝負
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:32:44 ID:eZj8rBbCO
わじまはプロレスやら大喜利やらの舞台を下地にしてるってだけでパロってわけじゃないだろ
これを現実にいるレスラーやら落語家らをネタにしてるってんなら分かるが
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:36:33 ID:F1PfQSYe0
鰤早く終わらないかな・・・ジャンプの中で一番嫌い
文字数少ないし絵も下手だし話進まないしと最悪
これがいまだに人気あるのが信じられない
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:39:11 ID:S97OZTnA0
おもしろければいいとか言ってる奴がいるが他作品ネタにするなんて面白いどころか不快なだけ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:43:26 ID:U4K07BCA0
それはお前が勝手に不快だと思ってるだけだろ
そう思うこと自体は否定しないけどジャンプはアンケ主義の多数決だから
わじまが相対的に面白いって言われるような日が来るといいね
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:44:07 ID:O0cRIaNPP
プロレスはともかく特定の番組を使うのはパロだろう
架空人物がネタを言いあって座布団取り合うのは
悟空とは全く別人の架空人物がかめはめ波出すレベル
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:45:03 ID:GNTpdKn4O
2ちゃん特有だよな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:56:44 ID:vHn7H+7FO
大亜門のパロは面白かったが、パロ抜きのところも普通に面白かったな
宏巳抱き枕とか色々
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 13:10:41 ID:w6cKWAO1O
パロ自体はいいけど、他作品を皮肉的に扱ったり悪口めいた事を言ったりする悪意あるネタは嫌だな
ワンピース・フェアリーテールとか…
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 13:15:12 ID:TydN+zjB0
>>598
ヒロ君乙
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 15:01:32 ID:GFm4fvP30
DSにドラクエ6リメイクが登場
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252473239/
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 15:20:55 ID:32u/azCQO
今仙台パルコにジャンプショップが出来たから行ってきたんだけど、
マンガのマグカップとかバッチとか買う人っているの?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 15:39:28 ID:OIFvKFK40
仙台パルコに出来たの知らんかったwwwなんでだろうwww
今度行くかな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 16:23:23 ID:5rQNmIu00
>>587
だなwどっちもTVとゲームにしか触れてないカス漫画家だわw
だからパロしかできないww
大石がパロ無しでやった結果=ペンギン
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 16:30:55 ID:9uXjt/Lw0
ペンギンにもパロめっちゃあったっつーの
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 17:01:25 ID:JqlGCAkbO
漫画取材の奴、トラブル描いてた人が描いたら、俺の中ではジャンプでも一、二番になる
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 17:16:22 ID:Twg9sP9n0
漫画取材の奴ってなに?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 17:17:22 ID:m2c8c7hB0
ヘタッピRじゃね?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 17:23:41 ID:RmM0kPke0
おいワンピースの映画にドラえもんが出るらしいぞ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 18:16:02 ID:iA42EAC5O
四次元ポケットから悪魔の実を取り出すのか?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 18:19:45 ID:jk4qREcwO
なにそれこわい
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 18:21:28 ID:FBX9cyqXO
>>608
なんか一瞬信じかけたw
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 18:28:45 ID:7YuEQ+oz0
ジャンBANG今後の予定
◆9月11日 『ONE PIECE』
 ゲスト:矢口真里、リンリン
◆9月18日 『BLEACH』
 ゲスト:久保帯人先生、椿姫彩菜
◆9月25日 『SKET DANCE』
◆10月2日 『テガミバチ』(アニメスペシャル)
◆10月9日 『家庭教師ヒットマンREBORN!』
 ゲスト:柳原哲也(アメリカザリガニ)
◆10月16日 『バクマン。』
 ゲスト:小沢一敬(スピードワゴン)
ttp://vomic.shueisha.co.jp/janbang/
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 18:39:21 ID:NfRc+ucO0
ワンピやるのはいいけどクイズとかやられても嬉しくないな・・・
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 19:00:57 ID:pLprOI5cO
もう全部二周目じゃん
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 19:02:29 ID:wENRceuQ0
>>609
むしろ四次元ポケットが悪魔の実の能力だろう
ポケポケの実
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 19:15:10 ID:/I8mrxvrP
9月で終わりかと思ったらまだ続くんだジャンBANG
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 19:48:49 ID:iA42EAC5O
ラリラリの実を出してくれ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 19:55:20 ID:X1lgWpxP0
モデルのりピー
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 20:24:34 ID:GZgEchMq0
今週のジャガーのオチどういう意味?
わけわかんない
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 20:26:05 ID:3MT19BOt0
タイトル通りだろ「もう落ちには拘らない」

まあ深く考えたら負けってこったよw
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 20:38:31 ID:6PF26H1+0
>>612 スケット以外全部やったなぁ。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 20:52:12 ID:4PsWumLZ0
本当に男作家ってロクな奴いないよなw
トラブル、いぬまるだし、わじま、ポセイドン
チャゲチャ、タカヤ、ポルタ、斬ww
揃いも揃って何がおもしろいと思ってやってんだかw
あれ?ジャンプにもう男作家必要なくね?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 20:55:52 ID:5es+C8fXO
女のふりした男乙
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:05:36 ID:4PsWumLZ0
>>623
俺がいつ女のふりしたよww
ガチでジャンプ読んだ感想だよん
だって女作家絵上手いんだもん…w
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:57:50 ID:djc+w3fL0
偏見のかたまり
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 22:03:56 ID:ICkWEqZdO
>>612
久保出るのかww
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 22:04:11 ID:k1Pr46xRO
絵の上手い女性漫画家はいても話の面白い女性漫画家は稀だろ

正直いないとしたかったがハガレン好きが喚くので稀としといた
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 22:09:31 ID:cE5dBXE+O
ジャンバンはワンピースやるなよ。
映像使えないからつまんね
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 22:24:26 ID:Twg9sP9n0
>>627
佐々木倫子の漫画読めよ(^ω^)
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 22:59:24 ID:GzMSOPia0
高橋留美子はもうダメか?

そういえば西原理恵子がジャンプで描きたがってたよなw
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 23:00:59 ID:CLlwBk7e0
>>630
熟女ジャンプ…
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 23:02:13 ID:kUByGzf+0
>>627
山下和美
美内すずえ
池田理代子
魔木子
竹崎真美
石井あゆみ
全盛期の留美子
青木幸子
天ヶ江ルチカ
堤抄子

結構いっぱいいるじゃんw
あ、「○○話クソだろ」みたいな不毛な難癖付けは止めろよ?
ただ貶すだけなら全ての作家相手に可能な何の反証にもならない無駄な作業だからさ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 23:04:22 ID:GZgEchMq0
>>627じゃないけど留美子以外知らない
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 23:11:13 ID:9drH000Z0
結界師の作者も女だっけ?
糞みたいな話書く女性漫画家と糞みたいな話書く男性漫画家って
どっちも全体の九割位で変わらんと思うんだが
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 23:14:52 ID:ylQVwCFY0
ガラスの仮面とベルバラしか分からない
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 23:18:35 ID:U7wAWIUiO
つっつーの名前をこんなとこで見るとはな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 23:22:00 ID:CLlwBk7e0
少女漫画スレか…
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 23:34:12 ID:eAi50YBI0
読んだこと無いし人気あったのか知らんけど
マガジンのオフサイドってサッカー漫画の作者は女だったような
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 23:36:08 ID:j3Sxvu5u0
>>630
まあ、西原はいい感じに毒があって結構好きなんだが。
ジャンプ的にはどうなのよってところで。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 23:39:08 ID:kUByGzf+0
西原なんて木多より危険だぞw
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 23:39:19 ID:05F6ZIiA0
>>627
少年漫画で傑作を描く女性漫画家が少ないのは、少女漫画で傑作を描く男性漫画家が少ないのと同じ
描いてる人間の数が違うんだから比較しようがない
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 23:45:29 ID:ocNchYXi0
来週のジャンプ読んだけどTRAP打ち切りか・・・
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 23:46:32 ID:dw/Cp8UD0
>>632
伸たまきも入れてください
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 00:02:15 ID:frQTU5BwO
>>622ワンピースもNARUTOもBLEACHもトリコもジャガーも糞だからな。 
やっぱマガジンが一番よ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 00:04:58 ID:18Ef/37V0
矢吹の人徳なさ過ぎワロタ
誰か義理でもお疲れコメントしてやれよ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 00:05:48 ID:v2x9JFlr0
えっ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 00:07:03 ID:LMjANAFp0
>>645
あるみたいよ
http://imepita.jp/20090909/601640

矢吹先生、長期連載本当にお
疲れ様でした!!またご飯一緒
に食べに行きましょう。<健>

矢吹・長谷見両先生、連載お
疲れ様でした!色んな意味で
お世話になりました!<浩二>
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 00:15:48 ID:6UhB7U110
高橋編集長が死んだ時に作者のほとんどが追悼コメントを寄せてたのに
しまぶーのコメントが「タクシーの車内がチンパンジーの檻並みに臭かった」話だったのが忘れられない
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 00:22:20 ID:jluW4srV0
しんがぎんが死んだ時荒木がトマトがどうの言ってたような気がする
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 00:38:34 ID:Juik6B2o0
正直、藍本が絶賛されるほど絵上手いとは思えない。
板倉とか川口にしてもそうだけど、
ねらーってああいう崩した書き込みする漫画を過大評価する傾向があると思う。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 00:40:13 ID:OA21Bh200
ワンピース、ブリーチ、ナルトはいつまで続くんだろう
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 00:43:07 ID:jluW4srV0
藍本ってどこで絵が絶賛されてんの?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 00:48:34 ID:GDUR1cLi0
>>651
ワンピース以外は5年以内に終わるだろ



多分
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 00:49:45 ID:Juik6B2o0
高橋編集長が死んだ時は既にたけし終わってたんだが
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 00:51:17 ID:Juik6B2o0
それとがぎんについてコメントしてたのは和月組とキユだけだろ
なんで荒木だけ抜き出されてるのかも分からん。
荒木とがぎんとか何の関係もなさそうなんだが
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 00:55:54 ID:ngonmkZt0
>>650
上手いよ
漫画の絵としては完成形に近いところにいると思う
ただ教科書的で面白みはないけどね
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 01:02:18 ID:Juik6B2o0
>>656
具体的にどんなところが?
絵のプロから見れば上手いのかもしれないが
この板にくるような絵の素人から見てもひと目で分かるような上手さは感じないんだがなあ。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 01:02:51 ID:zby/qYJaO
>>651
ナルトは3年
鰤は破面編が2〜3年、霊王編が2〜4年
ワンピは早くて15年、最悪30年覚悟しとけば大丈夫
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 01:07:22 ID:rXj508SKO
ワンピースが終わるよりジャンプが終わる方が早い気がする
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 01:15:01 ID:OA21Bh200
ワンピースが100巻続いたとして未読の人にどうやって勧めりゃいいんだよって感じだ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 01:15:03 ID:GDUR1cLi0
>>659
ジャンプが終わるときって日本の雑誌が終わるときじゃね?
電子化移行とかで
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 01:29:57 ID:ngonmkZt0
>>657
まあつまり欠点が少ない絵ってことだね
デッサンはできてるし線はまあきれいだしトーンも上手く使ってる
画面は白すぎない黒すぎないし、何より何が描いてあるかわかりやすい
全てが教科書どおりで破綻がない
ただし君の言うように、加算方式だと特に見るべき所がない
いい意味でも悪い意味でも引っかかるところがないと評価されにくいんだと思う
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 01:36:39 ID:Juik6B2o0
d
板倉と川口もそんな感じなのかな?
素人の俺から見たら椎橋や矢吹のほうが上手いと思うが
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 01:46:33 ID:1FcIYY/N0
「女の子の人気を取ろうと始まるマンガはない!」(キリッ)
「少年マンガなんだから『ほぼ100%女の子』のファンレターに応える必要はない!」(ビシッ)
へ〜最近の少年読者はジャンプ漫画にキャラの馴れ合いやプロフィールを求めてんのか
てっきり、女性読者に迎合してるもんだとばかり、へ〜

現実
編集長交代 ※新連載は2〜3ヶ月の準備期間があるものとして前編集長に含めた
1996年2月⇒少年誌路線への回帰(封神 遊戯王 テンテン I"s たけし ワンピ ルーキーズ ホイッスル
      ハンタ マンキン ライパク ヒカ碁 テニプリ ナルト ボーボボ ※鰤)
2001年6月⇒少年誌路線の継続(にゃんタロー ソワカ いちご プリフェ アイシル AON UltraRed)
2003年2月⇒腐女子大歓喜時代の幕明け(デスノ 銀魂 リボーン Dグレ ネウロ とらぶる ぬらり ※トリコ)

腐女子大歓喜時代を体感した稲垣のコメント
>ところが連載後数年で、ジャンプ本誌の/女性読者率が大量に増えていきました。/数字で聞くとビックリするくらい。
>女性向けにシフトすべきなんだろうか?/そんな風に話し合ったこともありました。
>ただ結局は、最後まで少年向けに描きました。/そんな計算していやらしく狙っても、/面白いマンガ描けないし!
>バクマン。は面白くていつも読んでるけど、/主人公の二人は、今たぶんあんまり/面白い漫画描けてないと思う(笑)
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 02:17:26 ID:ngonmkZt0
板倉はちょっとわからないけど
川口はまだ絵が固まってないから、ほぼ完成品の藍本と同列には語れないと思う
椎橋、矢吹、藍本は好みの問題で明確な優劣はないと思う
上手い下手ではなく好きか嫌いかで語るべき
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 02:36:40 ID:oPtBb3lK0
>>627
少女漫画に関しては漫画読みの友達がいれば色々教えてもらえる
あとは文芸ジャンキーというサイトでお勧めしてる本とか…



関係ないが西原が漫画でスラムダンクとワンピースの話出してた記憶がある
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 02:39:30 ID:Juik6B2o0
>>664
また出たのかアイズ・テンテン信者。
何度もいうが、当時のジャンプに対する叩きは今の非じゃなかったんだからな。
ナルトもテニスを当時は腐向け扱いし、ジャンプは女向けになったといわれてたんだ。
ホモッスルは論外。
所詮自分の子供時代のジャンプは男向けって思ってるだけなんだよお前は。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 02:45:21 ID:Vj2n4jg8O
>>663
基礎はしっかりしてるがネタが面白くない漫才とかあるじゃん、そんな感じじゃね
要は持ち味だったり押さえるとこ押さえてるかだったり
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 02:46:00 ID:meyVlPyh0
西原がスペリオールの画力対決で
冨樫とハンタのゴン描いてたな
どっちも下手糞だった
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 02:50:10 ID:Juik6B2o0
>>665 >>668
d
うーん。上手いか下手かは俺は絵の素人なんで断定的なことは言えないから
プロが見て上手いって言うんならそうなんだろうなってのは認めるところ。
ただみんなが口を揃えて「上手い」って言ってるのに違和感があったんよ。
あんま絵に詳しくない一見さんにもひと目で分かるようなもんかな…?と。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 03:07:40 ID:Vj2n4jg8O
ぬらりは今回のキャラで固定ファンを増やしそうだな
ああいうあざとさは必要かもね、ただバトル漫画でのキャラオタを釣るのは
あくまで一時的な効果しかないから気を付けないとな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 03:39:43 ID:MSTsfOoe0
俺も素人なんでよく分からんけど上手い上手いって言われてるけどそこまでかなって感じるのは
岸本かな。全体的にキャラ下膨れだし漫画的に上手いようにも見えない。

冨樫は下手って言われてるのを結構見るような気がするけど、漫画的には上手いと思う。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 03:43:27 ID:ILBZ6UQmO
>>667
しかも>>664はアク禁されてるのに批判要望板でレス代行頼む程の必死ぶり。

向こうのスレではIPまでまる見えなのが哀れだぜ‥www
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 03:51:44 ID:Juik6B2o0
なんだ代行だったのか
664本人には悪いことした。
代行頼んだやつは氏ね
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 03:53:00 ID:53y/w7ds0
>>672
冨樫は下手って言われてるか?
本気出せばうまいとかそんなんばっかじゃん
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 03:56:28 ID:iBEa+jyy0
「俺は本気出せば出来る」なんて、馬鹿なニートの常套句じゃんww
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 04:04:13 ID:opLiR19l0
冨樫の本気と思われてた絵って写真の模写だったしな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 04:24:03 ID:BvXYUNpl0
イノタケも写真模写
荒木は絵画模写だし
岸本和月も漫画模写

ジャンプ作家模写ばっかしすぎだろ(^ω^;)
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 04:47:30 ID:cXR0dWTcO
最近のドラマCDとかVomicとか、声優被りすぎな気がする
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 04:53:11 ID:BvXYUNpl0
そんなとこまでよくチェックしてんな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 05:02:48 ID:HF3mEP0X0
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 05:21:29 ID:ayL6Kal40
まあ、模写も構わんと思うが、編集は面倒にならんように著作権者の許可をとっているんだろうな・・・
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 05:22:43 ID:E6oqe4zvO
冨樫の本気とかどうでもいいけど、もうハンタは先を読みたいとか無くなってきたし
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 05:24:39 ID:iBEa+jyy0
何回か10週連載繰り返したけど、一向に蟻編終わる気配が無いからなあ・・・。
なんか鰤と似たようなgdgd感が漂ってきたことは否めない。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 05:34:00 ID:b+dquRDM0
模写も微妙だがトレースはアウトだろ…
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 05:37:32 ID:BvXYUNpl0
模写とトレスの違いなんて描いた人間しかわかんねえよ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 05:43:54 ID:ayL6Kal40
模写はむしろ、ページ下部の辺りに参照先作品の紹介でも入れときゃいいのに。
その作者も知名度が上がるし、一種のコラボだから喜ぶかも。読者の興味の幅も広がるし
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 05:45:14 ID:ayL6Kal40
参照元。往ってくる
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 05:48:33 ID:PAaABc040
>>687
別に喜ばんと思うぞ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 06:56:21 ID:f8wuJjz60
正直無数にある一枚絵の過去のどの作品とも被らん方が凄いだろ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 06:59:37 ID:oKdg0ZomP
>一種のコラボ
それはない
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 07:02:30 ID:oKdg0ZomP
>>690
トレースだと被るとかそういうレベルでなく
「警部!指紋が一致しました!」ってレベルで線の長さや角度も同じになるから
さすがに偶然とは言えないだろうな。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 07:02:47 ID:ceuX+KFFO
トレスはともかく、構図に著作権ってあるの?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 07:04:11 ID:iBEa+jyy0
格闘漫画家が躍動感ある絵を描くために、実際に道場などに通って
組み手を模写してるって話はよく聞くけどなあ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 07:14:04 ID:sIrtU0In0
絵の上手い漫画家ほど写真を参考にする
何もないところから構図を起こせる漫画家は天才レベル 大友、鳥山級

あと冨樫はあんまり絵上手くないと思う そのことで貶す気はないけどな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 07:46:01 ID:errfds7rO
>>684
ここ最近の引き伸ばしはかなり露骨だよな
やっぱり休載の理由の一つに先のストーリーが思いつかないってのもあるのかね
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 07:56:23 ID:voZ/a9zi0
ここ最近といっても最後に載ったのもう一年ぐらい前だけどな
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 08:04:36 ID:eVSMZ6gT0
あいつはもう一生戻ってこなくていいよ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 08:05:57 ID:iBEa+jyy0
でも10週突き抜けの新人なんかよりは読める漫画がひとつ戻ってくるのは需要あるよ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 08:07:39 ID:cLP3UZO50
ありません読めません
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 08:11:57 ID:vR+TBvREO
将来性の無い漫画より将来性のある新人にチャンスを与えてやった方がいいよ
打ち切りサバイバル的にも冨樫みたいなのは邪魔
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 08:15:36 ID:1pLybveJ0
宮崎駿みたいに他の仕事の合間にナウシカの漫画描くのとワケが違うからなぁ。
あまりにブランク空きすぎて漫画のヴォルテージが下がってんじゃまいか?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 08:21:32 ID:7uT0wqvg0
将来性がないって言ったら鰤か
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 08:48:54 ID:lEx8FYD20
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252518513/

DB厨ざまあwwwww
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 08:55:02 ID:7uT0wqvg0
そもそもDBって42巻しかなく
ワンピが55巻で売り上げ抜いたといわれてもねえ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 08:57:30 ID:dgUoCAMk0
DB 全42巻 累計1億1000万部(連載開始から11年後)

ワンピース 1〜43巻 累計1億2200万部(連載開始から9年後)
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 09:04:45 ID:1pLybveJ0
毎回思うが、仮にもジャンプの新旧看板同士でいがみあってどうすんだか。
ゲハ板じゃねぇんだからさ。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 09:09:34 ID:7TwSUiM10
富樫と鰤はマジいらねーよ
ジャンプ編集部が単行本の売り上げ欲しさにしがみついてるだけだろ

あれがあると将来看板循環版になるアクション漫画の芽が出ないだろーな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 09:22:14 ID:2cPYFX+00
>>664
荒らしの代行を引き受けないで下さい
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 09:26:14 ID:errfds7rO
冨樫も星野や荒木みたいにペースが合う雑誌に移動すればいいのに

と思ったけど冨樫のペースに合う雑誌ってなんだろう
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 09:29:34 ID:xZ+XIkRU0
>>710
同人
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 09:36:15 ID:errfds7rO
>>711
納得したw

そいや萩原は今どうなってるんだ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 09:50:18 ID:2cPYFX+00
>>712
先月ぐらいに新刊出してなんだか
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 10:19:10 ID:h31eGyGbO
>>708
自ら人気獲得出来ない作品が看板になれるかよ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 11:07:15 ID:errfds7rO
>>713
そうなのか
ちゃんと?連載してるんだな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 12:16:55 ID:IvLGuNqkO
ハンタはまだ30巻超えてないから引き延ばしに関しては許せるけど(休載は別)
鰤は40巻超えてるんだからいい加減引き延ばしやめろ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 13:01:29 ID:6texd4GbO
鰤は何でまだファンがいるのか疑問なレベル
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 13:19:30 ID:pjSWY8yt0
20巻以上同じボス倒してないし、(愛染)
テンポ悪いよね。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 13:24:23 ID:peb5RFdZ0
鰤はいい加減ラスボスと誰か戦わせろよ
それか主人公を出せよ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 13:25:39 ID:7uT0wqvg0
鰤はいい加減雑魚戦やめろよ
うっとおしいだけだ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 13:26:39 ID:K+Y6Su8B0
一護は今何をしているの
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 13:29:14 ID:pjSWY8yt0
NARUTOもそうだけど、
なかなか一つのボス倒さないよね?
ドラゴンボールもフリーザ20巻かけても倒さないとかはしなかったでしょ?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 13:30:35 ID:7uT0wqvg0
ドラゴンボールのフリーザ偏(ナメック星偏)でも
1年半ぐらいじゃなかったっけ?
鰤とナルト、ワンピは1つの偏でそれを超えたからな
それまでは1つの偏で1番長かったのは多分ナメック星偏だったと思うけど
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 13:31:40 ID:NcdQk7Q/0
リリエンタールスレ、早くも信者(工作員?)がきもい。
保健室スレは閑散としてるw
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 14:33:07 ID:NmocQ3upO
そのうち戦って愛染が逃げて追いかけて戦って逃げて追いかけて…になるよ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 14:42:39 ID:t5gTe3b90
>>409
アフタはまあ安定してると思うよ
週刊雑誌じゃないけど
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 14:46:37 ID:kUWhzKX40
>>723
幽白とか一番面白かった仙水編がぴったり一年で終わったからな
もっと引き伸ばしてもよかった気がするが
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 14:48:58 ID:MgH1Sh0r0
>>715
半分くらいバスタードと関係ない漫画が載ってたぞ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 14:53:37 ID:rCgTddjs0
今のワンピは鰤以上に中身が無い
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 14:59:53 ID:YqfzpRsBO
釣り針がでかい
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 15:02:51 ID:PwT7u0PJO
尾田が戦争を語るな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 15:05:38 ID:MgH1Sh0r0
正義だなんだと語るのはやめたほうがいいな
大物のはずのキャラが中二小物キャラに見える
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 15:13:37 ID:AVV4zFwZO
尾田は今最高に楽しく描いてるんだろうな〜、
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 15:14:27 ID:AVV4zFwZO
>>721

うんこ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 15:22:22 ID:3Jzukvqa0
鰤はキャラ人気がついたら漫画が糞でも作者が手を抜いても続いてしまう悪例だな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 15:53:54 ID:QXwtikRk0
だいたい愛染って強いのか?
幻みせるだけな気がしたが・・・
「ジャスト1分、夢は見れたかよ」
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 15:57:18 ID:VCyhRFes0
>>733
尾田は寧ろドフラミンゴを小物として描いてるように見えるが。
あの世界における「大物」は善悪関わらず自分の夢を胸張って語れる奴だ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 15:57:59 ID:+1U+oll+0
>>736
幻覚無しのガチで卍解一護の剣を指1本で止めて無傷だったよ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 15:59:36 ID:VCyhRFes0
>>732だた
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 17:03:19 ID:h31eGyGbO
久保のキャラ生産力に
尾田のストーリー構成力に
冨樫の演出力
が合わさったら最強の物が出来るよね
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 17:04:13 ID:CwvoJTS20
見開き使って「勝者だけが正義だ!(ドン)」ってやってるのに
小物にみせる演出はないだろ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 17:08:01 ID:C6aFWIin0
尾田だけで十分最強だよ、久保だのなんだのイラネ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 17:09:37 ID:U8AuC/rt0
ドフラミンゴが裏でやってるビジネス(人身売買)は普通に悪だけどね
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 17:12:04 ID:UJcGVsls0
ドフラは正義を語ってるんじゃなくて馬鹿にしてるんだろ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 17:57:26 ID:NgqbOraj0
わじまにあが掲載順低くないのってアンケ結果がいいからなの?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 18:04:53 ID:mteSfYuW0
ストーリーマンガとギャグマンガは扱いが別
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 18:06:39 ID:Z+3mHiVuO
>>745
ページ数調整で高いのを基本にウロウロしてると思う
実際ジャガーがセンターの時やあねどきがドベ6センターの時には
後ろ側にページ調整がいるから掲載順下がってるし

2色カラーの位置で掲載順が決まるいぬまると同じ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 18:19:52 ID:NgqbOraj0
>>746
>>747
つまりアンケはあんま関係ないってことか
どうもです
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 18:35:08 ID:IXUYMEXQ0
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 19:03:26 ID:bUqOMiJx0
>>737
どんなに他人に馬鹿にされようとも、
自分の信念を曲げずに真っ直ぐ前だけを見続けられる奴だな
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 19:26:00 ID:PwT7u0PJO
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org124925.jpgキタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 19:27:05 ID:Lch8lU2R0
携帯だし、釣られてるし、改行できてないし、はあ・・・
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 19:46:58 ID:PAaABc040
>>749
なんかすぐ終わりそうな漫画だな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 19:49:00 ID:/dAoi2VG0
保健室も鍵人以下のスレ進行の遅さだし
リリエンタールなんて楽しみにしてる人がほとんどいないし
赤星めだかを救いかねないな・・・
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 19:51:25 ID:7uT0wqvg0
全然期待してないけどな
犬なんて
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 19:52:02 ID:x6mAoJ9UO
あねどきはセンターカラー貰えたけど赤星めだかはいつ来るんだろう
先に始まったはずなのに
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:12:09 ID:UJcGVsls0
先に赤星めだかが終わるだろ
最近突き抜けないし
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:13:00 ID:bUqOMiJx0
赤星は終わってもいいけど、めだかは一応毎週読んでる貴重な漫画だから続いて欲しい
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:26:21 ID:QjroAdLR0
よく、三兄弟をノルマンノルマンと言うが
赤星めだかのように鉄板視されていたのに
ベテランの円満やINがそのままOUTして生き残るのが本当のノルマンだよなあ。

まだ保健やリリエンタールが抜けると決まった訳じゃないが。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:32:41 ID:/dAoi2VG0
秋は結構突き抜け率高かったような
2008チャゲチャ
2006ハンズ
2005ポルタ
2003サソリ、サラブレ、神撫手

鍵人保健室outとかだったら色々荒れそうだな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:35:37 ID:/dAoi2VG0
ついでに2002AON、 2001フェイカー、グランバガン 2000パイン、ばかばかしいの
うわ何か空しくなってきた・・・
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:36:39 ID:x6mAoJ9UO
秋酷いな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:38:20 ID:7uT0wqvg0
正直犬あたりが突き抜けそう
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:40:26 ID:t4Jnc6GV0
冬の大改変に期待かな
一気に入れ替えて欲しい
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:49:08 ID:0BAtsF4x0
毎週のジャンプの人気投票って
1位と最下位でどれぐらい差あるの?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:52:59 ID:igC5vSYEO
具体的な票数の差なんて関係者じゃなきゃワカンネ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:55:24 ID:7uT0wqvg0
>>765
9:1ぐらい差がありそう
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 21:37:50 ID:+1U+oll+0
賢い犬は女の子がかわいいから読む
外見まんま学園戦記ムリョウのナユタだけど
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 21:59:01 ID:Z+3mHiVuO
>>768
分かる人がいたか。話は嫌いじゃないが、読み切りの時からずっと那由多に見えて見えて…
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 22:22:07 ID:kUWhzKX40
ジャンプのアニメで一旦終わらせて続編をOVAではなくちゃんと
地上波でやった作品ってある?
るろ剣とかハンタは続編あったがOVAだったしな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 22:27:19 ID:QOb43UDi0
>>770
キン肉マンかな・・・
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 22:29:15 ID:n1AF68Kp0
>>770
流浪に検針
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 22:29:34 ID:SFgXThzS0
>>770
遊戯王?
っていうかジャンプに限らずアニメだと一度終わってまた地上派で復活って滅多になくね?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 22:36:03 ID:r8erM3++0
>>736 不本意だがうけてしまったw
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 22:52:32 ID:kUWhzKX40
>>772
るろ剣もOVAなんだが....
サンデーだと犬とか数作あるんだがジャンプじゃ厳しいよな...
スラダンとか黄金期のアニメでは唯一打ち切りくらっちゃったのが
かなり惜しいよ
続編やれるコンテンツなのに
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 22:57:49 ID:PwT7u0PJO
ジャンBANGで尾田の仕事現場行ってくんねーかなー
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 22:57:52 ID:2Pm0KRQ90
>>775
ダイを舐めるな
あれほどひどい打ち切りもない。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 23:04:57 ID:r+LDstMq0
視聴率悪かったりTBSのお家騒動とか色々あったから仕方ないけどね
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 23:12:35 ID:QjroAdLR0
>>777
ダイの切られ方とラッキーマンの切られ方がクリソツで笑った記憶がある。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 23:14:06 ID:jZ93xuuP0
リリエンタールは生き残る
間違いない
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 23:27:30 ID:IvLGuNqkO
そういや犬夜叉が10月から深夜で二期始まるんだっけ
なんやかんやでさすがだな留美子は
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 23:27:41 ID:SFgXThzS0
スラダンアニメは今からでも一から作り直して欲しい
遊戯王みたいに
子供の頃は気にせず見てたけどスラダンアニメは本当酷すぎる
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 23:42:22 ID:tQk+Wy/B0
スポーツ漫画のノベライズってあるの?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 23:48:39 ID:Q+P4nEU6O
コンビニでるろ剣立ち読みしたんだが
台詞がいちいちかっこいいな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 23:57:10 ID:/uozCCJCO
スラダンアニメは原作者の別の漫画で「コート広すぎだろ」ってツッコまれてたな
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 00:06:59 ID:OlF92WJmO
リンかけもリング広過ぎだろって実況で突っ込まれまくってたな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 00:18:59 ID:Yy0F4vVZ0
http://news.livedoor.com/article/detail/4341926/
鳩山夫妻、サマーウォーズを見に行く。

          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_)  |    「暇があったら、漫画読みたい!」
     \    `ー'  /       
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   
     |  ___゙___、rヾイソ⊃
     |          `l ̄
鳩山由紀夫 好きな漫画 I`s 
ttp://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2009090904.jpg
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 00:19:34 ID:QmwJ1sOZ0
作画枚数の限界とアニメの尺の兼ね合いがあるから
コートを広くして移動時間を増やすんだろうね。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 00:38:01 ID:cs+U8UuI0
ドリブル→セリフ→ドリブルって感じだったっけ?
確かに子供の頃気にしなかったけど再放送かなんかで
ドリブルのショボさに笑った覚えがある。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 00:55:27 ID:qhtTV3PP0
スポーツ物のアニメで面白かったのってYAWARAぐらいしか思いつかない
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 01:29:30 ID:8T0QBtEz0
メジャーもメジャーに行くまでは面白かったな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 01:48:16 ID:kiNAyMV00
しかしハガレンには遠く及ばないジャンプ漫画達であった…
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 02:09:05 ID:RgH++ULmO
なんかこいつのせいで羽賀連が嫌いになりそうだわ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 02:19:19 ID:cpriMqYD0
ハガレンも中だるみしてるだろ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 02:20:24 ID:gDQtaJsK0
ていうかもう最終章入ってるし。ひょっとしたら年内に終わりかねないし。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 02:25:35 ID:kiNAyMV00
>>793
こんな事くらいで嫌いになるんなら
始めかっら大して好きじゃないんじゃないか?
嫌いになりたくてもなれないから本当に好きって言えるんだろ?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 02:29:46 ID:Fk7VTGHJ0
最近ディーグレイマン読みだしたんですが
ジャンプでの連載はまだやっているんですか?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 02:30:26 ID:QpXiu6UH0
ワンピ厨とDB厨とジョジョ厨のせいで以下略
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 02:36:07 ID:gDQtaJsK0
>>797
あんまり作者にやる気が無いので島流しになりました
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 02:38:06 ID:Fk7VTGHJ0
島流しと言うのゎ。。。?
>>799さん
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 02:43:57 ID:A9zQ12Q70
>>800
そのまんまの意味だろ?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 02:48:41 ID:G91QJOpSO
>>800
初心者なんだろうがこれだけは言いたい
人に聞く前に検索くらいしろと
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 03:33:42 ID:H5u7q/tf0
ジャンプSQに移動
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 03:57:12 ID:Xgv6uAle0
ジャンプのwiki

現在、同誌の読者構成は小中高学生が中心であり、講談社の『週刊少年マガジン』や小学館の『週刊少年サンデー』、
秋田書店の『週刊少年チャンピオン』よりも低年齢寄りである[4]。近年は女性読者が増加。読者の半数が女性と言われている

腐女誌化ワロタ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 04:02:52 ID:QpXiu6UH0
出典元になんて書いてあったんだ?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 04:29:47 ID:3qz85gnj0
>>805
東京新聞2009年1月20日夕刊
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 04:42:40 ID:QpXiu6UH0
いや、その東京新聞2009年1月20日夕刊にどう書いてあったかって事ね
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 04:44:44 ID:3qz85gnj0
んなもん自分で調べろ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 04:48:14 ID:OtI1Wcok0
別の記事で見かけたのじゃ“一割”ってなってたと思うが?

半数ってのはさすがに誤記だと思う
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 04:51:06 ID:+X5TahuuO
てかそんなもの(女性読者が半数)載ってたら何処かしこで話題になってそうだが
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 05:06:48 ID:k3qL0IkHO
そもそもソースwikiって
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 05:20:12 ID:emdBdKreO
Wikiって当たり前のように嘘が書かれてるよね
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 05:26:10 ID:RgH++ULmO
アニメ版の設定と漫画版の設定をごっちゃにしてたりするしな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 05:32:45 ID:r7JUBXzI0
まぁこれを見ても腐女誌化は明らかだけど

■アイシールド21のこと(3)

アイシは、極端に少年支持率が高い漫画です。
ジャンプ内でこれを常に超えていたのは、
某ボーボボなどくらいです。

ところが連載後数年で、ジャンプ本誌の
女性読者率が大量に増えていきました。
数字で聞くとビックリするくらい。

単行本も、少年は購買力が低く売れづらい。
女性向けにシフトすべきなんだろうか?
そんな風に話し合ったこともありました。

ただ結局は、最後まで少年向けに描きました。
そんな計算していやらしく狙っても、
面白いマンガ描けないし!

バクマン。は面白くていつも読んでるけど、
主人公の二人は、今たぶんあんまり
面白い漫画描けてないと思う(笑)

(2009/06/16)
稲垣先生の公式サイト
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 05:41:20 ID:+X5TahuuO
女性読者1割→3割でも3倍だから激増だな(確かアンケ比率7:3)しかもそれ全部腐は有り得んし

てかソース稲垣って時点で言い訳にしか聞こえん。後半単行本下がった負け惜しみとしか
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 05:57:41 ID:G91QJOpSO
そもそもこういう記事持ってくる奴って何が言いたいの?
最近のジャンプは腐女子化して糞になった、
俺がガキの頃のジャンプは少年向けで神だったとかそういうこと?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 06:03:25 ID:+X5TahuuO
さあ?一応黄金期後半から読んでるけど600万部超えてた時は
老若男女みなジャンプって感じで、小中学生男子ばかりが読んでたイメージは全く無い
寧ろ大人も女子も読むくらいジャンプ広まっててスゲエ、みたいな印象
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 06:24:39 ID:H5u7q/tf0
ソースが2chよりはマシ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 06:37:36 ID:k+haGnQy0
アイシルが下がったのは、単純にアイシルがつまらなくなったからであって
ジャンプに占める女性読者の割合が増えたために、女性受けしないアイシルのアンケが相対的に下がったせいではない
男子児童が読んでも後半のアイシルはつまらないだろ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 06:40:09 ID:wxk8NYcd0
確かにアイシルがつまんなくなっていったから切られただけなのは事実だが、
女性読者率が大量に増加したのもまた事実だな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 06:47:45 ID:fcNvYKR50
俺の知る3割は茨木かなー
ただジャンプでなくSQ創刊時の比率
そんでその数字を聞いてジャンプより低いからまあどーのこーのと茨木が言った
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 06:50:46 ID:fcNvYKR50
と当時のインタビューか何かにあった
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 06:51:30 ID:i8YUYZrxO
思うに昔の女読者は今と違ってある種の恥意識があったとかであまり声がでかくなかったんじゃないか?
男向けの漫画を読ませてもらってる立場でございますみたいな意識があってアンケ出そうとすら思なかったとか
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 06:55:37 ID:wMmA3NphO
確かに後半の惨状を見ると負け惜しみにしか見えんな
それにアイシルってイケメンキャラやたら多いし男同士の絡みも多いし絵も小綺麗だし、女性に媚びた作りじゃなかったか?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 06:59:26 ID:cs+U8UuI0
ワンピースの結構初期の頃のコミックスで大体7:3言われてたからまあ確かに今はそれより多そう。
ただ読者とアンケートの比率は別だろうな。その尾田のコメがどっち指してるのかはわかんないけど。

でも編集がよっぽどボケてなきゃその辺踏まえたうえで少年向けに作るでしょう。今週のバクマンじゃないけど
「少年漫画」が女性読者に受けたわけだし。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 07:08:23 ID:d9RsVQ2HO
とりあえず堂々とジャンプ買ってたり立ち読みしてる女見ると蔑んで見てしまう
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 07:10:45 ID:N+gtTb2H0
>>824
主人公のイケメン化はリボーンのツナ並だったと思う>アイシル
セナは初期は明らかにブサメンだったのに後期は別人なほどイケメンになった
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 07:15:19 ID:QmwJ1sOZ0
イケメンつうより少年漫画っぽい絵柄になったと思うんだがな。
初期は目が小さくて髪型以外は地味だった(他のキャラも同様)。
だから初期は青年漫画っぽさの方が強かった印象がある。今ほど人外がいなかったし。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 07:18:10 ID:vFUOpJFaO
アイシルって切られたの?
もう十分書ききったんだと思ってた
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 07:35:42 ID:C2np8DqC0
話としては最後まで描ききった円満だけど
人気面では明らかに終盤下がってたな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 07:44:41 ID:BUGOgPa4O
色々例外もあるだろうけど、基本的に人気が下がってない作品だったら辞めたいと言い出しても引き伸ばし命令されるだけだろうし
編集としても「まだこちらから切る程でもないけどやめたいならいつでもどうぞ」状態になってたから円満出来たって感じだろうな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 07:50:03 ID:Wva+/V7OO
セナはイケメンっつっても髪型と言動のせいでかっこよく見えん
やっぱ一番かっこいいのは進だぜ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 07:59:15 ID:a4Ojl7f80
まあなんにせよ稲垣の日記は見苦しいです
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 08:19:00 ID:OtI1Wcok0
>>823
ジョジョ2部の頃のファンレターですらこうなんだが↓

>あーん!スト様が死んだ!
>ストさまよいしょ本&ストさまF.Cつくろー!って思ってたのに…
>くすん…美形薄命だ
>うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
>この間「今、時代はストレイツォだ!」の葉書きを出してまだ2週間じゃないですか!
>どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
>信じられないよおっあんなJOJOごときに殺られるなんてっ!!
>ディオと差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
>……泣いてやるぅ
>私はあのおそろしく鈍い彼が(たとえド田舎人でもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
>ストさまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
>先生のカバッ!!え〜ん
http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/s/l/p/slpy/ass.jpg
http://slpy.blog65.fc2.com/blog-entry-350.html

昔は単行本に読者のファンレターや顔写真とか載せられてたし
確か女子の顔や名前でも普通に載ってたと思う
別に男子だけしか読まないってアピールすらなかったな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 08:32:50 ID:XqcbPblS0
>>804
少子化しかしたらジャンプ終わりだなwww
いや、でも全体数が多いから大丈夫かな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 09:21:42 ID:HWR9mGMC0
>>749
ぬいぐるみ欲しいなあ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 09:27:27 ID:kLBL6DJcO
>>823
アンケは分からんが
10年くらい前の腐女子は今より遥かに社会的には大人しかったな
サイトとかもひたすら公から隠す奴ばっかだった


なんでこうなった
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 09:39:14 ID:HWR9mGMC0
>>837
オタクと一般人のボーダーが低くなったのと同じでは
恥ずかしい趣味じゃないので堂々と晒すべきみたいな
萌えって言葉が生まれたのも10年ぐらい前のはず
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 10:00:02 ID:Itg4IGNc0

巻末コメで、支障と飲みにいくと漫画が急激に面白くなくなっていくというのは既出なのか?
ジャガー・アイシ・銀魂・他・前までは面白かった作品がどんどんつまらなくなっていく
本人のが一番面白くないからそんなことしてないでちゃんと仕事しろよって感じだが
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 10:02:05 ID:q5dsRUm4O
銀魂は編集変わってからうんこ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 10:07:40 ID:1JlT9VQlO
銀魂は信者の間では担当変わってから初期っぽくなったって言われてんぞ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 10:19:17 ID:8T0QBtEz0
巻末コメで(笑)
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 10:22:21 ID:QAI6Foyz0
銀魂の作者はすごいと
最近多くなったアニメオリジナルの話を見て思う

雰囲気は似てるけど根本的な面白さが全然違う
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 10:24:33 ID:6QO87MBTO
>>837
なんか嫌な感じ
女が表でちゃだめかね
イスラム教て感じ
ちなみにおいら男です
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 10:24:44 ID:vM2Azx1q0
男で銀魂好きって例外なくキモいよね
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 10:30:01 ID:hylnegt50
>>845
悪かったな。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 10:30:56 ID:A4JGl+1w0
銀魂はシリアスが最近駄目駄目だね
ギャグも初期のより笑えなくなったし
ここらで潮時でしょ
終わっちゃえば?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 10:31:58 ID:1JlT9VQlO
>>845
さすがに私情乙としかw
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 10:49:16 ID:aN5wPKIrO
そういや去年のジャンフェスで銀魂腐女子による暴動が起きたから、
今年のジャンプスーパーステージは完全招待制になったんだろーな・・
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 10:59:55 ID:WoWia3590
>>849
kwsk
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 11:05:50 ID:1sRPDle70
老若男女問わず皆が楽しめばいいじゃない
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 11:30:29 ID:XqcbPblS0
読みきりのときから空知の漫画好きだったけどこんなに腐女子に受けるとは思わなかった
最初のほうの巻で銀魂は主婦から人気あるみたいなの見てマジかよwwwって思ってたが
あれは腐女子のことだったんだろうな・・・
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 11:38:36 ID:oJiVpKoh0
>>847
銀魂に限ったことじゃないけどな
長期連載してるとだんだん面白くなくなる
ワンピとか鰤とかナルトとか面白くないから終わってもいいと思ってる
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 11:47:18 ID:gawZUO+m0
今週桂にうんこさせたのは空知の腐に対するせめてもの抵抗だろうな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 12:07:51 ID:cs+U8UuI0
読者層はどうでもいいけど、たけし末期に近い物は感じるなー。
たけしも事件無くても長くは続かなかっただろうしコメディ系はこの辺りまで来たらもういっぱいいっぱいだろう。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 12:09:37 ID:5SR1Grdo0
まあシーツ(笑)が売れるような漫画だしな、銀魂
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 12:09:56 ID:C2np8DqC0
たけし末期はラストバトル寸前で逮捕されたから
普通にあと数週で終わってただろうな
完全版で補完されたみたいだけど
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 12:21:16 ID:lsLZEIjD0
さんざん言われてきたことだけど程度の差こそあれ性犯罪で捕まった人が少年誌で連載してるってすごいな
専門的なことわからないんだけどアニメ化とかメジャー展開とかって問題ないの?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 12:25:09 ID:uxRAyUAO0
まぁ・・・
麻薬でつかまった人がCD出してたりするからね・・・

タシーロまで行くとダメっぽいが。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 12:27:46 ID:0z3qv0cr0
しまぶーと同じ罪を背負った宮崎県知事も居ることですし
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 12:29:12 ID:cCuvYKwjP
ちゃんとまともに立ち回れば業界復帰は普通に可能さ
酒井法子も逃げ回らなければ復帰もありえたとかなんかの番組で言ってた
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 12:31:36 ID:uxRAyUAO0
>>861
>のりぴー
かもなぁ。今回はいろいろ黒すぎてアウトだろ。お塩様もそうだけど。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 12:37:24 ID:kLBL6DJcO
>>844
違うよ
やるのは構わんが今は節度わきまえないのが多すぎて見ててひやひやすんだよ
男のオタもだけど

確かにオタのボーダー下がったのが悪影響してんだろうなあ…
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 12:53:15 ID:vFUOpJFaO
空知のセリフ回しは天才的だと思う
師匠の倍原稿料あげるべき
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 13:03:07 ID:oJiVpKoh0
腐女子ってそんなひどいか?
気にしすぎてるんじゃないか?
ニコニコでしかお目にかかったコトがない・・・
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 13:03:19 ID:WS8EiQbO0
絵が下手でも天才的なら看板になってる。ギャグ・コメディなら
クレしんの作者のが遥かに天才、あの人の台詞回しは無駄が無く無駄が入ってる
そして深みがある
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 13:46:18 ID:q13KMnve0
空知の最初の読みきりってギャグじゃなくて妖怪退治物(?)だったらしいな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 13:50:18 ID:2xQDvkf+0
一応はな
でも今やってるパクリだらけの妖怪物よりは才能あったと思う
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 13:52:10 ID:oJiVpKoh0
妖怪退治物になってたら今頃どうなってたことやら・・・
妖怪退治ってぬらりとかぶるな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 13:58:16 ID:1sRPDle70
>>865
どうもここの住人は怖いもの見たさなのか自分で死地に飛び込む傾向がある
わざわざ検索して見に行ったりするし
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 14:28:39 ID:ffmvX+y/0
アンケ
デンジが強い
其の後ろにメタリカと北島
クラウンと世直しは僅差だけど今のところクラウンがドべ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 14:32:52 ID:uxRAyUAO0
デンジ・・・デンジってどれだ・・・
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 15:23:22 ID:VbB2NNYGO
>>870
モノホンがいるだけだろ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 15:29:46 ID:waNnyUkE0
ガッシュとかは腐女子よりいかにも少年人気ありそうだった
大人も子供も読めるマンガだったのにサンデー編集部のアホが
キレさせちゃったからなぁ.....
雷句かだれか忘れたがサンデーで書いてて一度も良かった事は
無かったって最後のコメント言ったんだよな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 15:33:17 ID:mXpoWdn70
それマガジンに移籍した冠の子飼いだろ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 15:35:34 ID:MJ0XVtZ00
でもバクマンでも女性人気について触れられてるってことは
やっぱり今の女性人気は昔に比べてちょっとおかしいんだろうな
何がおかしいのかって言われると上手く説明できないけど
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 15:37:36 ID:s3CR/VTH0
ハガキを出すキチガイが女性に多いというだけ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 15:58:00 ID:HWR9mGMC0
>>874
リックはよそで元気にやってるよ
それでいいじゃないか
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091101000097.html
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 16:00:41 ID:OXFGfzRgO
>>817
同意
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 16:12:11 ID:qDn09XkR0
『ジャンプ』と腐女子の密接なカンケイとは!?
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2434420/detail?rd

>日本男児のバイブルと言っても過言ではない、週刊『少年ジャンプ』。
>『ドラゴンボール』や『幽遊白書』、『スラムダンク』など数々の大ヒット作品を誕生させてきたこの漫画誌に、
>ある変化が訪れているらしい。ウワサによると、最近読者層に腐女子と呼ばれる人々が増えてきているという。

>そもそも『ジャンプ』が腐女子に人気を博すようになったのは、たくさんの美少年が登場する『テニスの王子様』
>という作品がきっかけだったという。同作品はアニメ化に伴い、声優によるイベント開催やキャラクターのCDデビューなど、
>各方面で様々なアプローチを実施。その結果、メインターゲットである男性読者以外にも、多くの女性読者を獲得することに成功した。

>2006年1月時点での『ジャンプ』の発行部数は281万部。『マ●ジン』や『サ●デー』よりも売れているとはいえ、
>発行部数自体は年々減少している。腐女子は、その人気を支える「屋台骨」なのかもしれない。

3年前ですでにこんなこと指摘されてるからなw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 16:28:00 ID:OXFGfzRgO
面白いデータを見つけたんで転載してみる


年齢別総人口
40歳‐1804人/37歳‐1874人/34歳‐2012人
31歳‐1792人/28歳‐1597人/25歳‐1483人
22歳‐1460人/19歳‐1333人/16歳‐1212人
13歳‐1209人/10歳‐1191人
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 16:33:36 ID:ajg23BE9O
>>853
長期連載がなくなったらジャンプなんて即廃刊だよ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 16:38:34 ID:HWR9mGMC0
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 16:43:02 ID:lBFCTsJj0
>>880
あたし女だけどあれが美少年とはとても思えないわぁ

それ何回も貼られてると思うんだけど
腐女子が増えたっていうより腐女子が目立つようになったんだよなあ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 17:14:57 ID:34N1kt/R0
ジャンプが腐向けならマガジン、サンデーも腐向けだろと
いつもこの手の話題になる時思っている
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 17:20:41 ID:lLugYXKP0
今のジャンプで腐向けっていわれてるのはリボーン、銀魂くらい?
この2つが終わっても売れてるせいでずっといわれそうだなぁ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 17:26:09 ID:7Ida6e6P0
リボーンは解らんでも無いが、銀魂が腐女子向けってのがどーも解らん
オッサンがウンコ漏らすマンガが本当に女子に人気あるのか?
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 17:26:43 ID:wMmA3NphO
ブリーチとナルトも
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 17:27:54 ID:YCDd0CVeO
ジャングル大帝レオ見たか?今のジャンプにはああいう訴えかけるものがないんだよ!
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 17:29:26 ID:Uq4zKJmQ0
銀玉から腐抜いたらスケサイレベルかべるぜレベル
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 17:34:47 ID:2+Kki6xX0
今週ってジャンプ発売された?
何処のコンビニ行っても見当たらんのだが
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 17:35:44 ID:us6CQ81Q0
腐の数なんてアニオタとか萌え豚程度の少数だろ
声が大きいだけで
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 17:42:01 ID:OlF92WJmO
銀魂とかラノベが20〜30万部売れたりキャラシーツ(笑)が発売されてるのに
コミックはハーフミリオン止まりだ

腐女子の占める割合は相当高いだろ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 17:43:58 ID:sO1/tsS40
>>889
見たけど魅かれるものがなかったら途中で見るのやめた
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 17:47:56 ID:gawZUO+m0
銀魂のグッズ売上は鰤を超えてジャンプ3だしなw
腐すごすぎww
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:00:24 ID:3JQ242ND0
別に、グッズなんてただのファンアイテムだろ?どうでもいいじゃん。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:12:31 ID:1PY8sGZ70
リメイクのアトムとかジャングル大帝は絵柄が小奇麗になりすぎて
手塚の味がその分薄い
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:21:59 ID:nOd8H1eP0
夏目漱石「こころ」×小畑健、太宰治「人間失格」×小畑健、芥川龍之介「地獄変」×久保帯人、太宰治「走れメロス」×許斐剛。
全12話。日本の名作文学を、それぞれジャンプ連載作家がキャラクター原案を担当して日テレで10月10日(土)25:20アニメ化スタート

ttp://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_tvg
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:47:45 ID:8KOV1p9v0
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:01:48 ID:OyzRPAJZP
>>899
師匠きも
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:18:05 ID:+Lg95xQQ0
きもいのは別にいいけどなんでこんなに出たがりなんだろうか
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:19:43 ID:CloBpCJT0
TV映えするルックスでもないのにああ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:34:43 ID:ffmvX+y/0
師匠テレビ好きだな
メディア露出する漫画家の漫画ほどつまらない法則
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:44:16 ID:mhHKBLzG0
鰤が売れる前から幼稚な自己顕示欲が強かったじゃん
NARUTOの作者も違った意味でイタかったがw
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:45:19 ID:0z3qv0cr0
>>899
バギーのサインうらやまぁ〜
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:45:29 ID:+X5TahuuO
>>901
看板準看板中堅が殆どメディア露出しようとしないから、師匠が全てを引き受けている

いや、目立ちたがり屋って方が凄くしっくりくるか
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:46:42 ID:7AE3xPMoO
>>887
腐女子向けってのは作者や作品から腐女子臭さを感じるものから
腐女子が異常に食いついて主なファン層が腐女子と思ってしまうような作品まで
幅広く意味する
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:48:18 ID:7hsO5VXv0
師匠はライヴ感を大切にしてるからね。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:48:38 ID:0z3qv0cr0
って良く見たら半分ゾロじゃねーかwww
なんだこのサインw
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:49:07 ID:dEfXHYQ00
師匠はテレビ出たり飲みに行ったりで忙しいから漫画ごときに時間をかけているヒマはないのですね
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:59:23 ID:uGrV6JFg0
>>899
師匠どんどんピザってくな・・
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:03:40 ID:MJ0XVtZ00
師匠痩せてた頃の写真は普通にかっこよかったのに
どんどん残念なことになっていくなw
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:39:28 ID:pYtFg5/T0
師匠のピザ進行形見ていると
たしけが体型維持しているのが
どれだけすごいことなのかよくわかるよ…
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:42:06 ID:rMslmKcN0
服ピチピチだな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:01:59 ID:XqcbPblS0
>>899
何かルフィは大切なものをうしないそうな気がする
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:17:57 ID:QmwJ1sOZ0
嗚呼、師匠とソン・ガンホのツーショットが見たい。

つんくと上沼恵美子のツー・ショットを超える奇蹟が生まれるかも。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:30:40 ID:1JlT9VQlO
>>916
つんくと上沼恵美子でクソ吹いたwwwwwwww
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:31:49 ID:tr22qhqb0
>>915
> 何かルフィは大切なものをうしないそうな気がする
自分自身の命か。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:54:08 ID:EXuYoixWO
>>887の思い描く女子は幻想の産物に過ぎない
二次元と違って実際の女は粗野で卑猥だぞ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:59:39 ID:1sRPDle70
断定する>>919も・・・
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:00:26 ID:pZjhueRe0
76 名前: ヒヤシンス(千葉県)[] 投稿日:2009/08/29(土) 23:08:11.92 ID:uKWKojzY
矢口真里、レッドカーペット取材にて
「子供の頃からお笑い系が大好きで、はっきり言ってオタクレベルです。
最近好きなお笑い芸人はズバリ!はんにゃです。」

矢口真里、アニマックス取材にて
「子供の頃からアニメが大好きで、アニマックスさんで一日中アニメ見る日も多々あります。
かなりマニアックなアニメも好きで、特に好きなアニメはセーラームーンです。金髪のカツラでコスプレしたいです。」

矢口真里、ファミ通取材にて
「子供の頃からゲームが大好きで、一日中ゲームして過ごす日も多々あります。
かなりマニアックなゲームも好きで、特に好きなゲームはドラゴンクエスト、マリオカート、ぷよぷよです。」

矢口真里、blogにて
「子供の頃から漫画が好きで、芸能界では2〜3位になれる位漫画持ってます。一日中漫画読んで過ごす日も多々あります。
かなりマニアックな漫画も好きで、特に好きな漫画はワンピース、ドラゴンボール、NANAです。」

矢口真里、ジグソーパズル大使任命にて
「ジグソーパズルが本当に好きなので、一日大使に任命されてめちゃくちゃ嬉しいです。
多分、芸能界では一番ジグソーパズルをやっていると思いますよ」

矢口真里、フィギュアを語る
「昔からフィギュアが大好きで、女性芸能人では2位になれる位集めてます。特に好きなフィギュアはドラクエです。
 最近はワンピースとドラゴンボールのキャラクターが合体してるフィギュアを集めてます。コレはかなりマニアックですよね。」

矢口真里、冷麺ブームを語る
「私が去年の夏から好きだった冷麺が、今若い女性の間で流行ってるらしくて嬉しいです。
有名女優さんもオススメしてるらしくて、有り難いですね。」
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:01:21 ID:pYtFg5/T0
>>915
海賊のトレードマーク、
片目なくしてアイパッチ?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:04:22 ID:IFq2i7KpO
ぬらりって綺麗系の絵柄で美形も多いから、連載前はてっきり腐女子御用達と言われると思ってたのに
あんまりそんな気配はないな
なんでだろう
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:18:48 ID:CzS/cw+F0
>>921

2009-06-30 02:55:26 18。お初☆

エヴァンゲリオンキャハハ
1話しか見てないけど…
見ればみんながはまると言われているエヴァの世界に私もはまってしまいそうです

2009-06-30 03:01:17 19。歯磨き☆

しゃかしゃか・・・ハブラシ
眠気・・・MAXすやすや
明日も早いのでもう寝ようかなー・・・

009-06-30 03:11:18 20。おやすみなさい☆ 

もう寝ます…
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:20:49 ID:pZjhueRe0
作者が女キャラばっかひいきしてるからだろ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:21:36 ID:lBFCTsJj0
>>923
腐女子は別に美形に食いつくわけではない
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:39:27 ID:7AE3xPMoO
>>923
なんか薄いから
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:44:23 ID:LSwhyFVo0
いつから謎・伏線系が流行りだしたと思う?
封神、ワンピあたりから?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:47:37 ID:/gdbQS2Y0
>>923
かなりの人気作品にならないと
その手の難癖はあまり活発にならないよ。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:52:30 ID:pZjhueRe0
>>928
え?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:55:55 ID:LSwhyFVo0
>>930昔はシンプル系メインだったのに
エヴァくらいの時期に伏線・設定・謎系が流行りだしたなーと思って
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:11:12 ID:KuWEWlyI0
>>916
>嗚呼、師匠とソン・ガンホのツーショットが見たい。


ソン・ガンホで画像検索して死ぬほど笑ったwww
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:18:48 ID:OXFGfzRgO
>>928
ドラマ版金田一の辺りから
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:18:49 ID:FOlLOiDo0
>>931
エヴァが流行らせたのは鬱とか精神系じゃないか?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:21:11 ID:8T0QBtEz0
>エヴァが流行らせたのは鬱とか精神系
でも庵野は新作でそれを打破しようとしてるな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:30:43 ID:OlF92WJmO
>>898
楽しみだなこれ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:04:06 ID:o7W574qfO
確かにけっこう面白そう
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:29:16 ID:krnh+bJS0
個人的には地獄変と走れメロスはもっと別の作家が見たかった…
稲垣とか井上とか尾田とか
尾田はワンピじゃなくてリアル絵モードのやつね
でもまぁこれがきっかけで日本文学を手にとる奴が増えればいいことだ
自国の文学を知るって大事だからさ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:35:00 ID:XIiXlGeW0
伏線・謎系よりシンプルの方が
敵倒したら次の敵みたいに作りやすそう
いつ終わっても問題ないし
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:36:59 ID:daj9FxMc0
>>938
尾田のリアルモードのときのだったら見てみたいかも
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:37:42 ID:05vj0iYg0
>>939
まあジャンプじゃ後者の方が受けるだろうな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:42:09 ID:jPMwUQj1O
内容的に尾田の絵じゃ場違い感バリバリだろ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:46:52 ID:05vj0iYg0
確かに尾田絵の人間失格や地獄変は見たくないなw
絶望感とか微塵も出なさそうだ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:05:00 ID:M+dK4EYD0
メロスの絵が松井の絵に見えて仕方ない
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:12:55 ID:SqX5MGkmO
>>942-943
尾田は別にデフォルメ絵以外も描けるみたいだよ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:17:26 ID:7VtnPexu0
久保はメディア露出したら売り上げ下がるだろ・・・
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:17:53 ID:daj9FxMc0
ネウロ松井の地獄変はいいな
ものすごくおどおどしく描きそうだ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:21:47 ID:Cp2zr/uY0
>>947
おどろおどろしいでは?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:22:27 ID:/41hkrHBO
>>945
尾田はワンピ単行本の表紙裏(?)の作者コメんとこの絵見てるとリアル系も描けそうだな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:23:05 ID:EDBrew9C0
尾田はリアル系の絵めっちゃ上手いよ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:24:21 ID:jPMwUQj1O
それじゃ尾田である必要ねえじゃんw
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:28:09 ID:5kXvaoW7O
ボーボボの作者でいいんじゃねww
すごいの描きそう
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:28:51 ID:Ieznv1TC0
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part341
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1252686521/
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:32:34 ID:gDFoCrt50
そういや鳥山の絵ってあのデフォルメキャラの絵しか見たことない
全く違うデザインで描いたことあるの?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:33:55 ID:05vj0iYg0
鳥山の絵での走れメロスなら見たいな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:39:33 ID:VAMZIgjhO
尾田はリアル系の画だって余裕で描けるだろ。読み切りの龍だってやたらリアルだったし
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:48:18 ID:J1PJ1PI50
>954
Drスランプ時代の初期は毎週いろんな画風を試していた
元々リアル寄りの絵だったのを簡略化したんだよ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 02:35:04 ID:6AdBFmh1O
連載でデフェルメを絵を描いてる作家はむしろリアル絵に飢えてんじゃね
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 03:01:36 ID:IJ+4BhVRO
ああいうのは有名な作家がいつものタッチで描くから意味あるんじゃないの?

正直尾田がリアルに絵を描いても魅力を感じない…
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 03:13:24 ID:SqX5MGkmO
魅力がないというか「普段読書しない人にも買ってもらいたい」という意図からは若干ズレる形ではあるな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 04:09:17 ID:tvRQ7Yqm0
尾田のリアル人物絵ってどこで見れんの?
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 04:12:05 ID:5kXvaoW7O
>>961
コミックスカバー
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 04:13:02 ID:fR+RisuH0
普通に写実絵描くなんて楽なことだろ。
漫画家にとって一番辛いのは「自分自身の画風」を確立させなきゃならんことだぞ。
誰の影響も無く自身の「個性」を確立させることほど難しいことは無い
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 07:30:40 ID:1q3D7uZI0
写実絵なんて手本見ながら書けばいいだけの話だからな
漫画家ならそれなりに描けるのは当然

たまに写実絵描いてみせる漫☆画太郎が
本当は絵が上手いとされてることには納得がいかんw
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:39:51 ID:Z1ChR3e6O
ここで言われてる尾田のリアル絵は実際見てみると、それはそれで「尾田の絵」になってるから
そういう写実的というのとは違うと思うが

まあどっちにしても尾田絵で文学見たいとは思わないかなあ
それ以上に許斐のメロスが不安
あと、荒木の伊豆の踊り子はやらないのかな?すげー見たいんだけど
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 14:50:30 ID:HbL/w1Tj0
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 15:01:39 ID:lV9erq5C0
送料の方が高いw
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 15:05:46 ID:cqywEJFB0
>>967
送料で稼ぐというのはよくあるw
商品の割引率が高い店ほど送料が高かったりする。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 15:09:10 ID:QuqLbZ1x0
買おうと思ったら売り切れ・・・
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:10:11 ID:6CKWM0Zn0
>>898
「こころ」や「人間失格」をアニメにしてどうするんだろうw
心理描写がほとんどなのに
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:16:08 ID:HbL/w1Tj0
そう言えば昔メロスのアニメがあったな
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:01:43 ID:5SJgrDrd0
来週のジャンBANGで師匠のピザっぷりを拝見するとしよう
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:05:44 ID:FhNsC1sB0
なんで師匠はメディア露出するんだよ

お前が思ってるほどお前はイケメンじゃないし、才能はないぞボケ

と言ってやりたい
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:13:40 ID:JagreAtjO
才能はあるだろ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:19:34 ID:FhNsC1sB0
いや個人的な意見なんで聞き流してもらって結構です

そんな突っかかってこないで
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:25:49 ID:QxK09Ntb0
ハッタリを才能とするか否かで意見は分かれる
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:28:25 ID:HbL/w1Tj0
アレだけ金稼げる人間はそうそう居ないし
努力だけでどうにかなるもんじゃないし
才能あるだろ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:36:53 ID:iyND0Z4p0
いや、突っ込むべき所は
ブサイクと才能ない奴はメディア露出しちゃいけないっていう>>973のルールだろ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:39:31 ID:7beduNtQO
>>975
久保「俺がテレビ出るのに突っかかってこないで」
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:41:00 ID:FhNsC1sB0
鰤の悪口書くと結構突っかかってこられるんだな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:42:46 ID:HbL/w1Tj0
試しにワンピの悪口言ってみなよ
もっと突っかかられるからw
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:59:23 ID:gDFoCrt50
面白いんだから休載すんな馬鹿!
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:01:25 ID:nhAu1RDoO
ハンターハンターの事か。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:13:42 ID:gDFoCrt50
ごめんワンピのこと
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:22:37 ID:v3ms0jqA0
ハンタとワンピとDB信者の食いつきのよさは異常
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:23:54 ID:OXsLJRqLO
師匠は新人の頃のプロフィールに嫌いなものデブって書いてたが自分がそれになっちゃったな
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:26:51 ID:f7lFYovL0
>>986
>師匠は新人の頃のプロフィールに嫌いなものデブって書いてたが

マジで?wソースは?
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:43:06 ID:OXsLJRqLO
おれの記憶頼りだがジャンプ本誌だったかは忘れたがあれは多分昔のブログっつうかホムペの方だな
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:48:13 ID:uvGwWvhn0
まぁ漫画家は余程のアウトドア派でない限りデブる一方だしな…。
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:51:15 ID:7beduNtQO
フランク・デ・ブール一方だしな…
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:57:59 ID:md52gr8E0
久保「俺が出たいと言っている」
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:14:00 ID:zBMhmlArO
>>970
それをやるのが表現者の醍醐味であって腕の見せどころ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:16:57 ID:fCkr6Y68O
厨房作家久保FAT
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:42:17 ID:/UDbHPzpO
師匠「くっくっくっテレビに出るおれの知名度は尾田さんや岸本さんより上だろうなくっくっくっ」
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:43:16 ID:Wu/sycjJ0
江川達也か
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:42:24 ID:bwtJ40/u0
ろくでなしブルースでサッカー部のやつがサッカーやめたら
1年でエラいデブに変貌してる話見て、ねーよwwwって思ったが
97年の新年号見て自分の無知っぷりを恥じました。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:50:05 ID:PzDmTmMo0
日本は情けない国家ですね 2008年8月10日(日)00時14分24秒

韓国に勝てない理由がよく分かります



選択肢一覧

順位 投票 選択肢 グラフ 票数
1位 韓国が日本に勝っている点と言えば、性犯罪発生件数の多さくらい …66.1% 37票(37)
2位 朝日新聞社ネット工作部乙 …23.2% 13票(13)
3位 国家という言い方自体が古臭い …16.1% 9票(9)
4位 いやいや、チョンほどでもないさ …14.3% 8票(8)
4位 激しく同意 …14.3% 8票(8)
6位 とりあえずしゃぶれよ …5.4% 3票(3)
7位 日本に縋り付かないと生きていけない在日である自分が恨めしく思う。 …3.6% 2票(2)
8位 韓国は情けない国家ですね …1.8% 1票(1)
8位 そrha …1.8% 1票(1)
8位 民潭乙w
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:52:09 ID:PzDmTmMo0
皆さんは大韓民国を好きですか? 3月28日(金)20時08分58秒

私は大韓民国が好きです



選択肢一覧

順位 投票 選択肢 グラフ 票数
1位 大嫌い …76.9% 233票(233)
2位 国として認めない …57.4% 174票(174)
3位 韓国の存在自体が不要 …47.9% 145票(145)
4位 小韓民国大嫌いです。 …31.7% 96票(96)
5位 大好き …14.5% 44票(44)
6位 どうでもよい、興味なし …11.6% 35票(35)
7位 うんこ好きなのってスカトロ趣味のヤシだけでしょ? …4.3% 13票(13)
8位 台湾大好きです。 …3.3% 10票(10)
9位 女だけは大好き …2.6% 8票(8)
10位 悔しいけど豚キムチは認める …1.7% 5票(5)
11位 韓国否定しすぎ!いい国 …0.3% 1票(2)
11位 キムチ、キーセン、キンチャクだけ好き …0.3% 1票(1)
11位 普通 …0.3% 1票(1)
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:53:34 ID:PzDmTmMo0
意地を張らないで韓国を認めればどうですか 2008年7月20日(日)04時02分51秒

いつまでも表示凶漢意地を張ることはやめてください
同じ日本人として非常に恥ずかしいです



選択肢一覧

順位 投票 選択肢 グラフ 票数
1位 韓国が世界有数の犯罪国家だと認めていますが、何か? …78.4% 29票(29)
2位 意地を張らなくても韓国は普通に認められない …40.5% 15票(15)
3位 また糞スレかw …37.8% 14票(14)
4位 意地とエラを張っているのは韓国人での方です …10.8% 4票(4)
5位 認めてないのはアメリカに魂を売り渡した非国民だけ …8.1% 3票(3)
6位 民潭乙w …2.7% 1票(1)
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:55:03 ID:PzDmTmMo0
どうして韓国は日本と比較して素晴らしいことか 2008年12月17日(水)20時55分43秒

どうして韓国は日本より素晴らしいことか教えなさい



選択肢一覧

順位 投票 選択肢 グラフ 票数
1位 何が素晴らしいか位書けよwwwww …85.7% 24票(24)
2位 あぁ犯罪数の事かw …71.4% 20票(20)
3位 ことか(笑) …39.3% 11票(11)
4位 婦女暴行が1時間16分に1件発生する韓国 …25.0% 7票(7)
5位 韓国で販売中のビデオ、9割以上は「成人向け」 …21.4% 6票(6)
6位 ああ、女のマンコの締まり具合のことかw …3.6% 1票(1)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。