ジャック「俺たち現代人はさァ…進化できたのかい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ホモ・サピエンスとしての進化はどうでしょうか。
鎌倉時代の人の骨格と現代人の骨格には明らかな差異があるそうだから、徐々にではあるけど進化はしてるんでしょう。
しかし、わずか数百年程度で出る明確な差というのはごくわずかでしょう。
もっと長いスパンで考えなければね。数万年数十万年とかね。

技術の進歩は目を瞠るものがあります。
とくにエレクトロニクス、通信などの分野では、一昔前の未来図が現実のものになりつつあると思います。
ここ数十年の技術の進歩は、過去数百年分をぎゅっと凝縮したものに匹敵すると思いますよ。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1427649169
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 00:41:31 ID:jQh9SczOO
2げと
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 00:42:18 ID:jQh9SczOO
初の2げとだ〜!!
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 00:44:48 ID:jQh9SczOO
うれし〜








おやすみ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 00:48:29 ID:rZEGPsKKO
進化という名の退化。
そもそもなにをもって進化というのだろう?
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 00:49:57 ID:T8YaWJVx0
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 14:35:38 ID:LCww3+aK0
うるさい!
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 14:18:26 ID:VjJu360F0
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 08:36:17 ID:q7bZOuB10
蛇が手足を亡くしたことは、這うことを最適化しか進化なのか、それとも這うしかなくなった退化なのか?
鯨がわずかな鰭となった部分を残し、腕や脚を亡くしたことは、泳ぎを効率化した進化なのか、それとも泳ぐしかなくなった退化なのか?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 08:42:41 ID:q7bZOuB10
>>1
つかピクル先輩はホモサピエンスじゃねえだろう……
作中では皆、ホモサピエンスを思い込んでてバキもそう言ってたが
ありゃ違うだろう
白亜紀に生息してて、しかも人類発祥の地中央アフリカからはるか離れた北アメリカのコラロド州の岩塩層から出土
どう考えても、ホモサピエンスに似た別の生き物だろう
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:57:55 ID:EpYMNLit0
12名無しさんの次レスにご期待下さい
昔、「進化の反対は「無変化」だ」と言った漫画があってな…何かしらの変化は全て進化なんじゃよ。