【大高忍】マギ 第4夜【サンデー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
砂漠に囲まれ、オアシスからオアシスへと隊商“キャラバン”が移動し、
それを狙う盗賊たちがいる…
そんな場所を旅する不思議な少年・アラジンは、金色の笛の中に住むジン“精霊”と一緒に旅をする。
その目的は「ジンの金属器」を探すこと…
数え切れない出会いと別れ、未知なる世界に隠された謎と秘宝。
旅人アラジンが紡ぎ出す、魔導冒険譚“マジカルアドベンチャー”!!

大高忍先生の「マギ」について語るスレです

▽前スレ
【大高忍】マギ 第3夜【サンデー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1248670611/

▽関連スレ
すもももももも〜地上最強のヨメ〜/大高忍22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1241006187/

▽関連サイト
■WEBサンデー マギのページ
ttp://websunday.net/rensai/set_magi.html
■WEBサンデーBACKSTAGE
ttp://websunday.net/backstage/set_ootaka.html
■ヤングガンガン すもももももも〜地上最強のヨメ〜
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/sumomo/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 14:21:05 ID:kCsoQ/hw0
▽過去ログ
【大高忍】マギ Part1【サンデー新連載】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1243356705/
【大高忍】マギ 第2夜【サンデー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1244879533/
【大高忍】マギ 第3夜【サンデー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1248670611/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 15:06:05 ID:CfrL3hDZ0
>>1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 15:15:56 ID:nU3lLY8x0
ああああ
>>1
バックステージのURLが変更になっている
http://websunday.net/backstage/ootaka/
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 19:01:44 ID:pQdsbb9yO
>>1

うおおおおおおおお久々に絵に呑まれたわ>ラストページ
いつもは大体勢いや話の良さと相まって呑まれてるけど(ジュビロとかへうげものとか)
純粋に画力でもっていかれたのは初めてかもしんない
それまで普通に流し読んでたのに一気にきたわ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 19:59:17 ID:UTe4A6PlO
おーもーしーろーいーぞぉぉぉおおおー!!!!!!!!

いやー続きが気になる漫画がついにサンデーにも来ましたなっ!

すももは途中からちょっと失速しちゃったから、この漫画はこの勢いのまま行って欲しいなぁ〜
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 20:04:50 ID:7a+8rImq0
とりあえず、あのジャミルはこれでもと言っていいほどこてんぱんにしてほしいな。
モルジアナがいなけりゃ奴はアリババよりも弱いから簡単に倒せるだろうし。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 20:05:55 ID:izXsRwaH0
話が単調になって来た
すももももももから何も成長していない
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 20:17:38 ID:a26+5g+z0
なんかアラジンはこのダンジョンでいなくなる気がする。
このままだとウーゴ君+魔法の杖でほぼ無敵。ほかにも魔法具出てくるんだから、チート状態。

アリババ主体で話持っていくんじゃないかと思ってしまう。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 20:19:19 ID:izXsRwaH0
何故かPCエンジンのシンドバッド地底の大魔宮を思い出す
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 20:24:35 ID:9A2ACsb70
>>9
ありそうだな
何か覚醒してるみたいだし、やるべき事を思い出したとかいって居なくなりそう
んでアリババとモルジアナが一緒にアラジン探しに旅に出るとか。

でもまぁ覚醒終了でその間の記憶の欠落も十分ありそうだけど。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 20:43:24 ID:pg5fvd2X0
サディストにとって今週の(も)モルジアナの表情はご褒美です
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 20:44:04 ID:y61y1GLs0
ジャミルはどこかで奴隷にされて虐待死というオチになればいいなと今週見て思った
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 20:56:27 ID:4mET5Zzb0
>>9
お前は少年漫画のお約束を分かってない。
この手の本気モードのあとは必ずエネルギー切れ起こして介抱が必要になる。


あと>>1乙。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 21:01:55 ID:8tYABOqGP
ジャミルはむしろ今週見て可哀想な人だと思った。
どうやら謎の教師(どう見ても邪悪そう)の言われるままに
幼い頃から人を物としか見られず、純粋な眼差しだった子供が
どんどん穢れていくのが恐ろしかった。

それにどうも自分の両親も教師に言われるまま殺しているみたいだし
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 21:16:16 ID:Vz0ubFCM0
んなことアリババ・アラジンコンビは知る由もないけどな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 21:47:03 ID:ys5VmtMD0
今までずっと面白かったが今回初めてつまんなかった
先週でアリババに期待しすぎたからか
アラジンが「創世の」とか神のごとくなってしまったからか
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 21:48:01 ID:iAX/MCm70
はあ?最初つまらなくてここ数回で面白くなったの間違いだろw
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:01:29 ID:u2UTPTMmO
そんなの人それぞれですよ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:01:50 ID:35yPpZTx0
ひとによりけりやがな
怒るほどの事でもない
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:02:31 ID:35yPpZTx0
かぶった
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:07:18 ID:vvVmdmwh0
ところでモルジアナはやっぱり履いてないんですね
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:07:32 ID:u2UTPTMmO
なんて偶然
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:12:18 ID:MiPIypkf0
前回アリババ覚醒ぱねえと思ってたけど、今週のアラジン見てたらどうでも良くなったw

なんという少年漫画的王道。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:17:12 ID:pxyA3Qn30
従える国民や忠臣が居ない状態でも、横柄に振舞うのを
王道といえるのだろうか?

自分でも何言ってるかわからなくなってきたけど、まぁなんだ。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:42:02 ID:dDb3SJW70
アリババが春原に見えてしょうがない
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:04:13 ID:UL75tEu6O
ジャミルはここで死んで良いな。好きだけど死んで欲しい。死んでくれたらもっと好きになる。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:15:37 ID:pep2XJgV0
この作者の事だから死なんだろ。


天々はマジで死んで欲しかったわ・・・
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:17:15 ID:4Z8R6VKdO
死なないで財産無くして路頭に迷えばいいと思うよ
屈辱死が一番応えるだろ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:20:36 ID:NEMfcMAn0
死ななくていいから
どっかの下衆な金持ちの奴隷にでもなってほしい
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:21:08 ID:4dWkU9hnO
モルジアナいつになったらデレるの?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:25:49 ID:pwbkhhZV0
領主が死んでもトラウマが残るんだろうな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:27:49 ID:4YrLnm+n0
前スレの末尾で娼婦のほうが奴隷より上みたいなこと書いてあるけど、
むしろイスラム世界では、奴隷身分の母親から生まれた王って結構いるぞ。

大奥の侍女みたいなもんで、ハーレムの側妾に仕える女奴隷でも
主人に目を掛けられてお手付きになり、跡継ぎを生みでもしたら
一躍、母后様にまで出世できる。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:28:10 ID:CfrL3hDZ0
アリババがモルジアナの心の傷をじっくり癒していく展開なら最高
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:30:45 ID:4dWkU9hnO
>>34
ぶっちゃけアリババにそこまでの器量があると思えないw
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:39:15 ID:EXe+OBzj0
チビ領主の可愛さといったらもうたまらん
それがあんな外道になっちゃって…
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 00:18:02 ID:8p49lwbIO
バックステージのうp絵に萌えた
おもしろくなってきた
アラジンはアリババのことどういう感じで一緒にいるんだろう
単純にダンジョン攻略のための相棒なのかな

ジャミルさんマジドSっすね
蹴るだの罵るだのやれだの何だのと
アリババにやらしいこともっとして下さい
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 00:20:13 ID:726Qsg5tO
腐臭がするレスはやめてくらさい
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 00:24:35 ID:rqg6I9Uy0
なんということでしょう
あれだけ愛らしかった少年が匠の技で目の腐った青年へと様変わり
劇的ビフォーアフターにわろた
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 00:35:38 ID:726Qsg5tO
おまえの文才にワラタ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 00:38:53 ID:vGUn4MaSO
先生という奴が元凶か
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 00:46:24 ID:KD5mCAS20
どのスレにも腐はいるのか・・・うんざりだ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 00:50:58 ID:ey4axMLS0
遅れたけど>>1乙です
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 01:17:49 ID:4BVaTcHLO
しかしモルさん、どう見てもはいてないすなあ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 01:34:54 ID:726Qsg5tO
同じとこみてる奴ってやっぱいるんだな
アリババが際どい位置にいてドキドキした
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 01:39:36 ID:WA2iTVhQ0
モルジアナなんかジャミルを文字通り一蹴できるくらい強いはずなのに、
それをできないのはやっぱりトラウマだよな。
ジャミル死んだらモルジアナはどうなるんだろうな。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 01:42:28 ID:KvNEDxDN0
>>34
そしてアリババの素性を知って身分違いの想いに悩むのですね、分かります。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 02:04:04 ID:726Qsg5tO
早く仲間になっておくれよモルジアナ
ラブコメがみたいのだよ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 06:32:34 ID:Cw/oNplX0
>>47
何それやばい見たい
赤面して恥ずかしがってるモルジアナちゃん
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 06:37:35 ID:fV88WGXq0
>>49
残念だなあ。
君は何か勘違いしている様だけど、聞いて揚げ足取りをしたいんじゃなくて、
単純に君の意見が面白そうだから聞いてみたかっただけなんだよ。
もっとまともなレスを期待してたんだけど。ごめんね。
ちなみに君は揚げ足を取られる事を恐れているようだけど、それは違うと思う。
揚げ足を取られるのは、君に隙があるから。
隙だらけの人間ってのはそうやって余計な所でつまらない恥をかく事になるもんだよ。
他人につっこまれる事は、自身の知識をより客観的で多角的なものとする為に
有益な指針となるものだと思うな。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 07:06:46 ID:v6VLUxfb0
(*??ヮ??)→( ・∀・)→( ゚∀゚)
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 08:05:36 ID:xQMh5Em10
アラジンに向かって蹴りいれているコマのモルジアナは履いていないんですか
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 08:12:20 ID:YjDJVVZH0
>>8
安西先生のAAを忘れてるぞ、ネタはちゃんと完成させないと誤解されちゃうぞw
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 08:22:54 ID:rYrnyc+C0
狂った信者が多いな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 08:24:14 ID:xQMh5Em10
そういう信者を装った荒らしが前からいる訳で荒らしとしか見ていない
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 08:28:42 ID:jpAWiJql0
やっぱ大高は漫画はうまいけど話を作るのは苦手っぽいな
話のスケールが大きくなると収拾がつかなくなりそう
ストーリーは別の人に書いてもらって、漫画に専念すれば相当面白そうなのに
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 08:37:32 ID:6pAfZnhM0
アラジンは躊躇いも無くモルジと戦ってるな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 09:09:28 ID:skK9MC9qO
早くコミックス出て欲しい
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 09:19:37 ID:autLpqtB0
"友達"にひどいことをしてるから容赦なさそうだな。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 09:21:52 ID:xQMh5Em10
アラジンがアリババをひいきしているのはアリババが王になる伏線かい
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 10:05:44 ID:odblCyzI0
彼女は決して反抗しない

って、やめてくださいって言ってたのは反抗には入らないのかな。
幼女時からずーっと鎖で行動制御されてるのにあの脚力はどうやって鍛えたんだろう?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 10:06:12 ID:hvHogYoMO
伏線も糞もあの状況でジャミル選ぶ奴いねぇよ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 12:13:48 ID:Oc5Ta3MC0
あの距離を一瞬で来れるなら
モルジアナはあの時2人を軽く捕まえられるんじゃ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 12:43:16 ID:eRFJ3+37O
笛返してのコマでは丸い目だったのにモルジたんと戦うとこや最後でいかつい目をしてたのが良い
まあ前に領主見るのでもあったけどさ
やっぱり黒さもないとね!
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 12:50:36 ID:726Qsg5tO
アラジンは感情移入し辛い
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 13:17:35 ID:Cw/oNplX0
一応主人公はアラジンとアリババ2人だけど
どっちかっていうとアリババ主体になりそうだね、感情移入できるかどうかでも。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 13:33:35 ID:93HdZUse0
石の杖は次回のカラーで金属にでも変わるのか
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 13:36:31 ID:4eHCBNis0
タルるートと本丸みたいな関係でいいよ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 13:51:25 ID:jpAWiJql0
モルジみたいな可愛い女の子を、というか女の子をあまりださないのな
今回は萌え比率を下げてるのな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 19:04:28 ID:Cw/oNplX0
今回はラブコメっていうより冒険譚だから比率低いよね
1話の女の子2人組みとか再登場させて欲しい
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 19:57:23 ID:726Qsg5tO
>>67
それだと元ヤンキーの暴力親父>ジャミル
でFA?
イジガワ>モル
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 20:24:02 ID:6I/yAvqu0
この作者のすももももももももももももももって面白いの?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 20:33:24 ID:Ou2Er+Q5O
>>61
あんな重い鎖つけて生活してたら、筋肉つくだろ。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 20:34:02 ID:KnGsLzew0
読んでみれば?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 20:35:54 ID:xQMh5Em10
幼い頃から奴隷にされた暗黒大陸出身の女性>幼い頃から英才教育を受けた血は通っていない王族の男性
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 20:40:16 ID:ekE7Ig9VO
>>72
もが多すぎるが個人的には大好きだwすべてのキャラを愛せるな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 20:46:38 ID:WYFAMyC/0
領主様を背負って這って歩いて鍛えたんだよ>モルジ脚力
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 20:57:36 ID:hLMYUmwVO
サンデー読んでてこの漫画が先週あたりから面白い事に気づいた

単行本買うわ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 21:07:42 ID:Cw/oNplX0
モルジ脚力って先天的なもんじゃないの?
民族特有のものだと思ってた

単行本いつ出るんだろうね
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 23:14:19 ID:odblCyzI0
狩猟民族だろうし、人種的に筋力がつよいのは普通に解るけどさ。
劣悪な環境で虐待されながら生きてきて弱るどころか岩をも砕く肉体に成長するって
どんだけ優秀な遺伝子持ってんだよ。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 23:20:25 ID:0D2FbGzdO
そんなもんは些細な事。今週はエロい。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 23:27:34 ID:rqg6I9Uy0
きっと毎食プロテインだけしかもらえなかったんだよ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 23:32:29 ID:Cw/oNplX0
>>80
そこはやっぱ訓練させてたんじゃ?

ってか思ったんだけどゴルタスもモルジもジャミルが買ったらしいけど
2人ともあんだけ若かったし、やっぱ教育係が代購したのかな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 23:33:37 ID:ST3ovs9+0
純粋な暗黒大陸人は筋肉が生後から不気味に変化したりしない
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 00:59:19 ID:RwhawRKi0
>>80
今回のみたいに無茶振りな命令でも
出遅れて何かあったら酷い目あいそうだし
そういう恐怖心とかからくる火事場の馬鹿力かもしれないと
自分は解釈してみる
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 07:37:25 ID:F+JKkPkL0
3分で山盛りの果物に買ってこいや、遅れたら刺すぞと虐待しながら鍛えた
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 09:16:10 ID:H/FfkqOi0
そこはトウモロコシで
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 09:50:31 ID:Rw8P1k/30
>>80
食事はちゃんと与えてたろうし、衰弱させるための虐待なんてのはなかったんでしょ。
奴隷も健康で強い素体(今回の場合は出身地補正もありそう)なら安いもんじゃないはずだし、今後を見据えるなら無駄に弱らせて使いものにならなくするとは考えにくい。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 09:52:00 ID:7dCZJbBI0
いたぶられてたら食えねって
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 10:09:01 ID:JQI+cF4GO
>>88
かつての日本の奴隷は只の階級に過ぎなかったが、西洋など外国は違うぜ
主人の持ち物に過ぎないから
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 10:21:09 ID:DPCP1L/Q0
無理にでも食べさせるんだろう
高い金出して買ったのに躾の段階で死なれちゃ困る
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 10:25:08 ID:Rw8P1k/30
>>90
そういうのは知ってるよ。
自分の道具を将来的に使い物にならないように無駄に壊してたのが前提ってのは変じゃねって話。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 11:54:41 ID:7V7vKGzf0
この作者の表情のバリエーションがすげえ
表情だけならサンデーで圧倒的に画力1位だ
あらゆる感情が顔から伝わって来る
すげえとにかくすげえ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 11:57:52 ID:RYTkH1Ry0
幼少時のしつけの場面では奴隷が瀕死っぽく見えるんだがそれほどでもないのかな。

しかし両親がいなくなっても領主にはなれるんだな。
国王の信任を得ての地位だろうから子供の頃から親の跡を継いでるってのも
違和感があるんだがそれが普通の世界なのかな。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 12:04:58 ID:+ODhshV80
とすると先生ってのは家庭教師てきな物で無く王から認められる程度の政治的な補佐官かな
両親の死を不慮の死で届けて後継者の補佐する奴がいれば一応家督継承をを認めるだろうし
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 12:21:36 ID:wHksQiQR0
親戚がジャミルの後見人にはなれんのか
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 12:24:53 ID:+eWmZBuA0
親戚全員死んでるんじゃね
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 15:48:29 ID:c8l7woTJ0
ジャミルの教育してた奴が全ての黒幕か?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 15:54:37 ID:ZGjEWAuL0
画力はあるけど話は不得意
なので分業して欲しい
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 17:45:27 ID:GUS+N+L1O
幼少ジャミルはモルジアナの口の中刺してたん?いたたたたたた
それとも横の奴隷を殺して剣についた血を、舐めて綺麗にしろ!なコマなんだろうか
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 18:57:43 ID:WM1xsr4N0
見たところあの杖かなりボロくなってるから
一度使用したら壊れてつかえなくなるんじゃね
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 19:37:03 ID:fDRW6jU+O
ジャミルの表情怖いw
しかし先生の黒幕臭がプンプンするな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 19:45:48 ID:9+mkCc240
俺のすもも読んでた友人曰く、
大高は伏線となる人物を黒塗りで出すらしい。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 19:53:50 ID:wvtd5/aGO
コナンは犯人を黒塗りで出すらしい
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 20:06:13 ID:DEFDL/GOO
ワロタ
確かにな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 20:07:48 ID:DEFDL/GOO
すももは伏線を丸投げした状態で終わったからマギはちゃんと回収していって欲しい
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 20:14:10 ID:+/uPpFjv0
未回収の伏線なんてあったか?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 20:27:01 ID:ffAiop850
無いんじゃね?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 20:27:42 ID:DEFDL/GOO
沢山あり過ぎて打ち切りとさえ思っていた
サンデー移籍で急遽連載終了させたのかなあと
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 20:44:07 ID:OMx7m8fL0
>>103
幼いアリババも伏線キャラになるぞw
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 20:49:08 ID:DEFDL/GOO
その友達も黒いアリババ見ながら「黒塗りキャラは伏線用だと俺は睨んだ」って言ったんだろうな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 20:52:50 ID:Bm5QqN6h0
犯人はアリババだ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 21:51:45 ID:+/uPpFjv0
>>109
だからたとえばどの部分のことなんだよ
気になるだろうが
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 21:58:25 ID:bVwvAapF0
>>101
このダンジョン限定アイテムだといいな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 22:03:39 ID:tUjiQehD0
そいやアラジンのあの能力って杖限定?
ウーゴ君のスライム戦の時も使ってたから恒常的に使えるのかな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 22:50:10 ID:KP/nO9Ff0
この作者は本当は萌え萌えしたものを描くの好きじゃなかったのかもね。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 22:57:11 ID:dnF/b6pX0
杖使用後もアラジンは疲弊するのかね
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:26:45 ID:QOIAw/kmO
杖にも八芒星?のマークはあるのかな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 00:21:12 ID:rf9ETwuj0
test
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 00:22:56 ID:WBxA8mCU0
>>119
ここでテストすんな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 00:26:59 ID:u2oUhLkY0
アラジン無敵
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 01:49:55 ID:H7FMRUPi0
>>107
月光菩薩が出なかった
十二神将も半分くらいどんな流派か明かされてない
あと個人的には進太郎が最後まで女バレしないのはねーと思った。
あいつあのままじゃ未来ないだろ・・・
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 01:55:41 ID:jimHcfxaO
いろはとか
主人公の母親とかあげたらキリがない
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 02:06:06 ID:OjuFJBia0
そういうのは別に明かさなくてもいい類の気がするけどな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 02:34:37 ID:KHLksXvA0
ドラゴンボールで悟空の母ちゃんは誰だと言っているようなもん
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 02:53:11 ID:jimHcfxaO
いろはの件は重要だったぞ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 05:37:04 ID:qAjfL0210
すももスレ行けよ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 07:12:20 ID:HCnVc0dq0
伏線でもないじゃん
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 10:31:04 ID:KHLksXvA0
>>117
ヤムチャの未来も無いようなものだっただろ
主人公とヒロインの問題さえ解決すれば他は関係ない
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 11:58:48 ID:bYkj6Ekq0
枝葉は些末な問題だな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 12:06:33 ID:4nM3vq0/0
アリババの兄2人は出てこなさそう
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 12:38:15 ID:uaj7thiC0
今週号で気づいたんだが、この作者地味に絵上手くね?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 12:41:10 ID:Ksn1uaMM0
背後からアリババ蹴ろうとするモルジがかっこよかったわ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 12:41:21 ID:viwcnV6h0
上手いというか良くも悪くも漫画っぽい絵だとは思う
前作も絵で人気が出てたような
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 12:42:53 ID:qkxhtzYw0
モルジアナが仲間とかはあんまいらねーな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 12:44:02 ID:onNHul8vO
キャラの表情に関しては特に上手いと思うよ
皆生きた表情してる
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 12:55:47 ID:jimHcfxaO
地味というかかなり上手いと思うんだけどなあ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 13:12:39 ID:w1HFumgi0
モルジたんはヒロインだろ
多分……故郷の伏線も貼ってたし
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 13:32:10 ID:u2oUhLkY0
最強なのはアラジンだけでお腹一杯
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 15:06:55 ID:Hl/U+y+VO
アラジンはジャミル殺すかな?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 17:15:11 ID:uaj7thiC0
しかし同じサンデーに魔法使い物が二つとは恐ろしいぜ。
ジオの絵は雑だが女受けしそうだし。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 17:29:46 ID:KHLksXvA0
ジオはすぐに打ち切り、
気にする事は無い
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 18:15:30 ID:FFFP2HD00
そんなこと言ったら野球物3つはどうなるんだw
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 18:17:19 ID:ip2wC2iP0
仲良く共存すればいい
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 21:46:57 ID:jimHcfxaO
作者が描くキャラの私服が好きだったので中世ファンタジーになってちょっと残念
女の子とか洋服可愛いかった
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 23:28:59 ID:BP+oXwig0
>>138
故郷まで旅する間のヒロイン
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 23:36:24 ID:jimHcfxaO
そんなドラクエの短期間だけ仲間になるサブキャラポジなら最初からいらん
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 23:40:10 ID:Ksn1uaMM0
原作ではモルジはアリババの息子の嫁
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 00:24:59 ID:9bzecfOJO
そんなに忠実にはしないと思う
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 01:11:22 ID:unhYXU0K0
モルジアナたんに足コキされたらどうなるの?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 01:25:29 ID:9bzecfOJO
オカマになってしまえよ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 01:50:35 ID:FyLIiZDT0
モルジアナは一旦話から外れて20話後くらいに再会するはず
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:14:01 ID:hTAY3YXu0
その時アリババには息子が
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:11:27 ID:RcN59Tlo0
こーろせ!こーろせ!こーろせっ!!
ジャミルノリノリである
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:51:45 ID:d5gQe3tc0
モルジがアリババに手を差し伸べた時は情けない顔してたくせになw
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:58:04 ID:FyLIiZDT0
モルジはジャミルにどんなことされてきたんだろう
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:07:04 ID:HyD4x9b1O
つ同人誌>>156
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:35:50 ID:qD4UukwF0
ジャミルとモルジアナって、ガンダムXのジャミルとティファのオマージュだよね
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:41:23 ID:9bzecfOJO
仕事で選挙に行けないから代わりに行ってきてくれ
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:12:11 ID:i4gXEVCm0
>>158
ジャミルってティファにあんな酷いことしてたのか?
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:26:00 ID:8YvgM1ER0
ジャミルの先生は原作のアフリカから来た魔法使いにあたるのかな
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:55:48 ID:FyLIiZDT0
ジャミルは髪を下ろしてイケメソになって覚醒します
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:54:02 ID:HNn/LNN00
>>161
ネタバレやめろよw
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:01:35 ID:YzmCGeJo0
>>159
期日前投票しとけよアホ
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:13:47 ID:nF8RMMkTO
>>150
とれるよ。
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:54:24 ID:pCAhYZ0ZO
>>165
たしかにww
てか磨り潰されそうだな('A`)
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:57:53 ID:9bzecfOJO
今さらだけど今日は皆コテハンがついているな…!
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:59:18 ID:9bzecfOJO
>>163
原作のネタバレくらいならよいよい
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 02:37:14 ID:ZGo/MAhM0
>>167
コテハンの意味分かってる?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 13:20:51 ID:F/E+ayX80
ジャミルはキャラの中では一番表情が豊か
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 17:55:55 ID:8Rjy1Ig5O
一巻はいつ発売?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 18:03:37 ID:WdZAnjBG0
>>171
たぶん、明日になったら小学館のサイトで分かるんじゃないかな
もし10月に発売するなら10月17日だけど
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 19:50:14 ID:qinIN7fjO
りんねが10月みたいだからもうちょい先かもね
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 20:39:28 ID:0lmXD9zB0
モルジアナ今回一言も喋ってないなー
そこがいい
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 09:14:23 ID:2MxnpwQg0
マギは他にもいるのか
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 09:16:58 ID:aZUMq5ra0
第一マギ アラジン
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 10:08:07 ID:k2TAZ4wKO
第二マギ 司郎
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 14:46:10 ID:x1cr106z0
第三マギ 審司
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 16:05:59 ID:6wQZ9GrY0
第四マギ ブイヨン
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 16:07:32 ID:gEjfKIdk0
カラー気になる
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 16:39:04 ID:CqpJ5/8T0
このネタ領主さんとこの奴隷にはウケタのよ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 18:31:35 ID:R/MGiaWjO
笑うゴルタスが想像できん
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 19:24:15 ID:fRV5BIYQ0
今まではアりババとかの設定明かされなくて冗長だと感じたんだが、今度は偉く
連発するんだな。
しばらくアりババさんのターンかと思ったら一瞬で負けたし
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:09:26 ID:/8S0VEr30
もう水曜だよな?

ジンがじじいはねえだろおおおおおおお常考
ちょっと泣いた
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:13:38 ID:bSpJ056f0
カラーどんなだった?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:23:50 ID:/8S0VEr30
かっくいかったよ
アラジンの瞳は青いんだなと思った
(魔法使ってるからかな?)
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:28:53 ID:/8S0VEr30
もうちょっと詳しく言った方がいいのかな
今バックステージで出てるみたいに
アラジンの周囲を白い鳥が多数舞ってる感じ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 08:23:28 ID:bSpJ056f0
>>186-187
詳しくありがとう
それが見開きかな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 08:27:18 ID:c9Okez3G0
ジャミル失禁までしてもう威厳が無いな
うああうってw
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 08:50:42 ID:cPfUcSDDO
今週はギャグのが面白かった
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 09:08:13 ID:r5nPVHZi0
最後のギャグは面白いけど

今回は色々と残念だな
暗いバックでキャラの設定が解説されるのはワンパターンな気がする
あとキャラの効果音が多すぎ「じたばた」「とことこ」「うわあぁぁ」等
週の連載だから色々と雑になってる気がする

まあ来週に期待
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 09:12:49 ID:cPfUcSDDO
領主の説明口調が萎えたけどな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 09:19:47 ID:VrdlTMyL0
藤田みたいなマズさだな、あの悪人説明口調は
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 09:20:02 ID:FMFYUx0V0
再来週は面白そうだけど
あと1話だけ微妙な話が挟まるかもな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 09:22:40 ID:uXzeDDg10

今週は「おにいさんのこと、そんなたいした人じゃないと思うよ」
が全てだな。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 09:23:32 ID:cPfUcSDDO
どうもネームの下手さが改善されんなあ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 09:28:48 ID:ZVQKdFVm0
今買ってきた
面白かった
壷の中から可愛い女の子どころかでっかいオジサンが出てきて吹いたw
あとアラジンいいね〜
あの底知れない感じが
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 09:32:43 ID:2UJtF79X0
ジン、そしてアラジンには王の資質を見抜く力がある
そしてアリババには何か王の資質ではない変な、それでいて魅力的な資質が有るという事か
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 09:33:56 ID:uXzeDDg10
迷宮編は、本当に序章で
この後、戦記になりそうな予感。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 09:34:44 ID:qJEBaAa40
ジャミル、贋作とか言われてるしw
失禁するしw
アラジンに袖にされるしw

落ちるところまで落ちたなw
大嫌いだったからいい気味
この先、どんな展開になるのか読めなくて面白い
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 09:37:45 ID:ZVQKdFVm0
アラジンはマギと言われて戸惑ってたし
自分がマギだという自覚はないみたいだね
謎は深まる
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 09:43:37 ID:fYzpzbse0
アラジンは記憶喪失的な?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 10:35:47 ID:rbVfo4R20
アラジンはスッッッッッゲェサディスティックな目するなぁ
何か知らんが

ジャミルがマゾならアレだけでイクな
きっと
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 10:36:42 ID:r5nPVHZi0
キャラの効果音が多すぎ「じたばた」「とことこ」「うわあぁぁ」等 は
ギャグで使うべきだろ

真剣な場面やシリアスな場面で使われると萎える
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 10:37:20 ID:c9Okez3G0
何で二度も同じこと書くの?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 10:45:50 ID:uXzeDDg10
>>204
別に気にならん。
すももからあれが大高の作風。
お前の漫画理論なんかしるかw


207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 11:27:22 ID:TgnPsXeF0
アリババを王にする話になるんだろうか?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 12:36:51 ID:lYspLqlW0
モルジアナ仲間になるのかな?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 12:38:37 ID:VrdlTMyL0
>>200
アラタみたいに小物がラスボスになるような萎え展開にならなくてよかったよな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 12:41:58 ID:yud1E44V0
たいした人じゃないと思うよ、のアラジンが胸があるように見えた


…疲れてるな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 12:47:13 ID:BnhShUB6P
成長してみたら女の子だった……か
君、傑物だな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:03:19 ID:6ttFQ2jB0
カラーページがくっついてて、「偉大なる……創世の魔法使い……」で
ページめくったらいきなりケンイチが出てきたので笑ってしまった。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:05:55 ID:cPfUcSDDO
同じく
えええうそおお
何故ケンイチ??となった
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:13:21 ID:uaKIwOmnO
いやあ
まあ個人的なことなんだけどね

もし
アリババが女の子だったらオレのこの漫画に対する評価が今の1200倍になる
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:15:01 ID:UWhdKZtRO
センターカラーの方がページ数が多いな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:18:22 ID:/8GMBzln0
モルモルのふとももをもっと描くべき。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:22:26 ID:cPfUcSDDO
なんでアリババなんだよ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:34:18 ID:6ttFQ2jB0
>>216
あれに挟まれたいよな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:55:50 ID:AbVVSxGc0
ウーゴくんはジンの中でも高位なのか
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:58:24 ID:r+w67eE/0
褌だからか
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 14:30:11 ID:pPPZBMStO
>>215
本来は巻頭のつもりで描いていたんだろ
前にも神セカ絡みでこういうことがあった
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 15:16:38 ID:a8UjCm9VO
魔王のときな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 16:09:13 ID:qloL+gTF0
38号4Pのアラジン蹴り飛ばすモルかっこいいな。ほぼ残像だけど
軍鶏の齊天大聖みたいなかっこよさがある
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 16:16:38 ID:bW0Tym0R0
アリババはでっかい人に笑われてたけど
王の器を否定はされてないんだよな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 16:20:52 ID:6ttFQ2jB0
>>224
含みをもたせてたな。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 16:30:27 ID:k0xBe5iy0
>>224

すごすぎる物を見つけた時、
ついつい噴出してしまうって事はあるかと

「まぁ王の器なんてそうそういないだろな〜」
と思ってたところに
「ちょwこんな所にイタよおいww」
見たいな?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 16:35:05 ID:6ttFQ2jB0
ジャミルの器があまりに小さすぎてだんだん憎めなくなってきた。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 17:07:45 ID:0FKvRiduO
ポケモントレーナーがすごいんじゃない!
ポケモンがすごいんだ!
というのをなぜか思い出した。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 17:39:58 ID:RDtOX+ol0
言えてる
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 17:42:38 ID:8PhYrCaKO
それだ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 18:04:03 ID:5/S6hEAP0
アラジン、アリババが問うた事全然答えてないのな。
どこまで知ってるのか気になるな…。

あと石化した坪がウーゴ笛のマークに反応してたけど
一番最初にダンジョン攻略した時も石化してたんかなぁ。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 18:09:10 ID:r5TbvOg00
思ったより面白くなった、最近すごい楽しみだ。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 18:35:16 ID:n00HooLMO
あんな説明する猛獣をよくあんな扱いにできたな
ぶっとんでるわ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 18:57:31 ID:vY6vuy7TO
地上最強ってフレーズに反応してしまった
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 19:04:25 ID:FgakASFY0
ジン「あっ、あなた様は!!」
ウーゴ(待った)
ウーゴ(私のことは)
ウーゴ(置いといて)
ウーゴ(モルジアナが)
ウーゴ(はいてるかはいてないかについて・・・・)
ジン「フムフム・・・・」
アリババ「何を・・・話してんだ・・・!?」
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 19:56:48 ID:nnfUg4G80
今見てみたけど10月発売のコミックスにもマギが無かった・・・orz
いつになったら発売するんだ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 20:26:13 ID:3F4Gxm7IO
一、二巻同時発売と睨んだ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 20:44:17 ID:NzHFHHESO
素朴な疑問だけど
ああいう時代とか女奴隷とか生理の時どうしてたのか真面目に気になる
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 20:54:53 ID:vMyCLrV6O
アラジンカッコ良かったな。面白いなぁ
 
モルジの太もも触りたい
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 20:55:23 ID:c9Okez3G0
12ページ目の1コマ目のアラジンが何か加えているみたいでエロい
かわいいアラジンもいいけどサディスティックな目で睨まれるのもいい
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:05:07 ID:OW0WQlWS0
今回もアシスタントさん頑張っているね
あの俯瞰視点は圧倒されたわ
作品として物語は盛り上がってきたけど、
ダンジョン攻略の緊張感が吹っ飛んでしまったのは問題だな
ダンジョンに入る前はドキドキしたし、アラジンがスライムアリに逆さ吊りされたときは
アリババと一緒に、ギャアアアアアラジン、となったのが懐かしい
ダンジョン攻略がこの漫画のメインだと思ったが違うのかな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:09:43 ID:TSJc/90F0
ダンジョン攻略面白いけど、玄人好みって但し書きがつきそうだからなぁ。
今回ので、いざとなったらアラジン覚醒で無双なんじゃね、って思いそう
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:25:17 ID:tCeEtzLP0
ウーゴ君「入れるんだよ…」
ジン「ふむふむ。」
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:30:36 ID:cPfUcSDDO
>>238
マジレスすると布を突っ込んでいたらしい
日本の遊女もこれで仕事してたと本で読んだことがある
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:39:51 ID:/8S0VEr30
更に加えると日本人は世界でも有数の生理が重い人種だそうで
アラブやアフリカの人はもっと簡単に終わってしまうから
一日程度やすんでいれば大丈夫のようだ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:42:28 ID:peR1mTr70
やっぱジャミルはその程度か
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:50:14 ID:/8S0VEr30
『作られた黒い魂』ってとこポイントだよね
自力で更正できるといいんだが、甘いかな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:54:22 ID:ID6ONd4T0
小物化がひどいとはいえ、ジャミル死なないの?とは思った。

ジンはモルジアナのこと器小さいとは言ってたけど評価は悪くないよな。
つまりフラグと考えてよろしいか?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:06:26 ID:c9Okez3G0
奴隷を弄ぶ冷酷な人物

自分の奴隷に剣を突き刺す異常者

モンスターに囲まれて焦り怯える

アリババに喧嘩を吹っ掛けるが返り討ち

モルジアナを盾にしてノリノリになる

モルジアナが一瞬でやられてへたれる

失禁して変な状態で硬直してる←今ここ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:14:03 ID:jSMoQhqv0
アリババの器は恐ろしいほど大きくて深いんだよ。ただ底に大穴が開いてるだけで
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:30:56 ID:cPfUcSDDO
>>249
文章にするとマジキチだな…
失禁はいくらなんでもやり過ぎだと思ったわ…ギャグでも笑えんかった
あそこまでやっちゃうともう使い捨てキャラにしかならん
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:31:26 ID:k0xBe5iy0
>>250
ニィ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:31:38 ID:cPfUcSDDO
>>250
だれうま
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:36:16 ID:8PhYrCaKO
モルジアナは仲間になるのかならんのか

まだ二人旅が続くのかヒロイン確定なのか
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:37:42 ID:TSJc/90F0
なんかアラジンのサド目がすごい美少女に見えるぜ……性別って確定してたっけ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:44:06 ID:5/S6hEAP0
確定してないはず
だからまだ美幼女の可能性もあるよ!!
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:55:03 ID:TSJc/90F0
ヒャッホウ!
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:57:18 ID:dAE7OChw0
おっぱい星人の幼女か・・・w新しいなw
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:57:25 ID:FXum+uCCO
モル、ヒロインとしてくっついて来ても可愛いげがないからなあ。そこが可愛いんだけど。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:15:33 ID:xGrdqOLDO
ジャミルの失禁姿を見た事によりモルジアナのトラウマが解消される

わけないか
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:43:10 ID:aWDSx/AX0
母性本能に目覚める
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:44:03 ID:5/S6hEAP0
ジャミルの幼児退行
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 00:10:30 ID:uwAEauBg0
さすがに失禁ジョーさせるのはどうかと思った
これはやりすぎだと思う
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 00:18:29 ID:C+KZRO5mO
いい歳した大人の失禁はギャグにするにはちと痛々しい
結構好きだったんだけどな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 00:31:13 ID:y51UD64A0
今までの話だいぶいらなかったな
やっと動き出したのでこれからに期待か
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 00:44:54 ID:5FkHpSNX0
猛獣以上の人種をどうやって捕獲したんだよ!
未完成の幼女だったからだとしても攫った後に大人が取り返しに来たらどうするんだよ!?
奴隷少女であの戦闘力ならフリーの成人男性ならサイヤ人レベルなんじゃねーの
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 00:53:25 ID:acFQSMSd0
そこらへんは「黒の器」を作ろうとした後ろ盾がなんとかしたんじゃないの
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 00:57:06 ID:cLfmgU3q0
ジャミルあまりに弱いからモルジアナは仲間にならず
ずっとジャミル側な気がしてきた
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 01:00:05 ID:C+KZRO5mO
奴隷は戦争で捕虜になって売られたり狩りに行く専門の人達がいるから
どんなに強い人種でも何日も追われて食料がない状態が続けば神経すり減るし弱るだろ
獲物は弱った時に仕留めるんだよ
領主はセリかオークションみたいなとこで売られてるのを買ったってだけだろ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 01:05:54 ID:C+KZRO5mO
作中で末裔って言われてるし
戦争かなんかで一族は虐殺されたんだろう
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 04:57:46 ID:8AWGY2Pb0
アラジンの振り幅の広さが面白い
無邪気かと思ったら冷徹だったり
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 08:14:19 ID:U4mTn6M60
>>249
最後のページの変な状態で固まっているのはワロタ
そしてモルジアナやっぱり脚太いな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 08:16:33 ID:WY2fAi9Q0
ウーゴくんは可愛いな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 08:26:31 ID:0bTX1JYN0
ジャミルはいい年だけど中身は幼稚だからアレで合ってるだろ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 09:15:39 ID:CyWV/pYp0
体は大人 頭脳は子供
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 11:22:00 ID:GHQhJLuZ0
ジンはもういいよ。ジニーを出せよジニーを
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 11:31:25 ID:GHQhJLuZ0
>>264
マジで生命の危機が迫っているときはあんなもんじゃね
家康だって三方が原の戦いで敗走中に脱糞してるし

「俺はカコイク死ねる(キリ)」なんて殆どの奴には幻想だと思う
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 11:38:46 ID:W8KvQjXt0
ジンニーはもういいよ。アクビを出せよアクビちゃんを
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 12:02:42 ID:IKZn8Dp/0
失禁の表現が黒で描かれてないだけありがたいと思わないと。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 12:03:40 ID:Buz3ly3e0
失禁の表現が黄で描かれてないだけありがたいと思わないと。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 12:05:39 ID:jy97F9qw0
黒だと大きい方になっちゃうもんなw
そういえばナルトのヒロインのさくらも失禁してて当時はちょっとビックリしたな
ヒロインが失禁しちゃうのか・・・みたいな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 12:08:11 ID:HShTDICO0
>>281
マガジンで連載中のエデンの檻だかは初っ端ヒロインが失禁してたな
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 12:39:08 ID:aFg1Gjj50
"ヒロイン"は"ミィナ"ですよ‥?

喋る奴は仲間になるとちょっとうっとおしそうだな
無口なジンがいい
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 13:11:07 ID:y51UD64A0
>>281
あいつ失禁してたっけ?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 14:49:52 ID:I4u1S6/30
>>284
してたよ
オロチ丸に睨まれた時
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 16:07:13 ID:DywWRBRaO
今週のジャミルはメンゲレ戦のタイゾーを彷彿とさせる
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:30:04 ID:C+KZRO5mO
>>277
この漫画にそーゆーリアルさは求めてない
結局のところジャミル気に入ってただけにあんなオチまでついてショボいキャラで終わってしまった事にガッカリなんだよなあ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:31:20 ID:C+KZRO5mO
この作者の悪役って酷いまま終わるんだなーと思った

キャラ愛はあるみたいだけどね
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:34:31 ID:A+XYXWGg0
すももの時から察するにどの悪役キャラにもそれなりの救いはある…はず
でもサンデーは青年誌と違って読者が低年齢だから
「やっつけました、おしまい」はあるかもしれないなー
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 19:00:31 ID:C+KZRO5mO
サンデーは年齢層高いと思うのだが
ヤンガンは青年誌と言ってもオタ向けじゃないかね
少年誌というとこを意識してんなら、やられて終わり、ちゃんちゃん。かもなー
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 19:35:37 ID:FhBzuYBp0
失禁をギャグと言ってる奴が居る事に驚いた。
まあ、少年誌だし幼い子供が見ていても不思議はないが。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 19:38:42 ID:zQeCCgh60
失禁はマニア需要がある
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 20:04:20 ID:CTpip3J6O
領主みたいな物語的に不遇な奴には逆に物語の要請をはねのけて頑張って欲しくなるんよなな……
ヒロイック・エイジの駄目兄貴共とか妙に応援しちまったし
領主には何とかどん底から這い上がって引っ掻き回して貰いたい
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:28:07 ID:8L0afMy/O
あの失禁の描き方がギャグっぽく見えるっていうのはあると思う
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:56:44 ID:fsXTCgKHO
失禁よりわああうの方になんか生暖かい目をしてしまった
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 22:42:19 ID:U1tz3RvV0
先生は他にもジャミルのようなのを育成してるのかね
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 00:12:50 ID:131n2A3QO
アラジン女の子だったら
俺のなかでこの漫画の評価天井しらずになるな

おそろしやおそろしや
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 00:15:02 ID:G354ni+A0
これはもう全員が仲間になりそうな気がしてきたわ
口がきけない大男も含めて
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 00:29:05 ID:hCXZN06+O
アラジンが女の子だったら何処までもついて行きます先生!
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 00:31:30 ID:o+V87Wbz0
「不遇の王族」と「王にしてくれる宿命の嫁」なんて、ドハマリだからなー
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 02:47:45 ID:Hc+bB8w2O
アラジンが女とかいう設定だったら切るぞ…
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 02:58:42 ID:Vh54Di+R0
女の子のおっぱいが大好きな女の子か…

もしかしてモルジアナって、スカートめくってやれば戦闘力0になるんじゃね?
街中で足枷見られた時といい魔法で拘束された時といい、恥じ入ってる時の可愛さは異常
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 03:14:02 ID:Hc+bB8w2O
モルジアナのトラウマが増えるだけ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 04:20:00 ID:9asAl6AG0
だんだんモルジアナが可愛く見えて来た
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 07:37:47 ID:7Of4KHeR0
なに言ってんだ最初から可愛いだろ?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 07:57:27 ID:D+hZZcPN0
>>300
萌えるな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 08:15:56 ID:hCXZN06+O
>>300
読ませて下さい
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 08:16:25 ID:kXg5EGSR0
宝物庫に来た後から一言も喋らないモルジアナかわいい
けどアラジンのほうがもっとかわいいです
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 08:29:06 ID:/q0EBBsmO
最近、モルジアナがルイジアナに見えてきた
足が速くてタフネス…
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 12:58:30 ID:n+78HPcu0
モルジアナ仲間になるかなーとか思ってたけど、
なんかジャミル組、3バカ的なポジションで残りそうな気がする
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 13:20:55 ID:ca/kOtbh0
3バカといっても笑えない小悪党なんだが
ゴルタス死んだし
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:45:53 ID:EqYcSh7JO
私は基本ゴキは平気だが、ゴキが出たら、「わー!奴が出た逃がすな殺せー!」と大騒ぎする家庭で育った為、
奴が出たら淡々と始末する。でももし「ゴキちゃんは可愛らしいわねー」なんて言ってる家で育ったとしたら、私は愛ゴキ家になっていたと思われる。
何が言いたいのかというと、ジャミルは悪くないよね…。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:53:36 ID:/gvUvLauO
ごきげんよう
おひさしぶり
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:25:12 ID:yXRa0YoU0
>>226
違うだろ
こんなカスが王の器かよw
終わってるなw

こんな感じ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:25:30 ID:8lHaQfewO
>>312
そんな彼が犯罪を犯したのは社会や環境が悪かったのです説は誰も支持せんよ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:30:38 ID:EkdPI/vk0
ジャミルの基本は悪くない。
しかし、彼がした悪いことに対する償いは必要。

もっとも、この時代奴隷に対する扱いは皆あんなもんだったんだけどね…
今の四民平等の見方で語るべきじゃないとは思うよ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:34:23 ID:8lHaQfewO
言いたい事は分かるが
架空世界にこの時代とか言うなよw
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:35:48 ID:Hc+bB8w2O
中房みたいなレスだなおい
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:44:24 ID:EkdPI/vk0
>>317
いや、架空世界ではあるけどさ
バックステージとか見るに作者がこだわってる部分みたいだから
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:50:09 ID:sQSWaKZe0
知った事か
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:59:23 ID:yXRa0YoU0
しったこつか
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:21:37 ID:Hc+bB8w2O
何で上がってんだ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:49:28 ID:SFD66rcz0
次号はゴルタスが主役ですた
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:37:16 ID:sRB+sQt50
もっと可愛い子を出すべき。
少女ジンとか。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:48:22 ID:b0/nvNeW0
>>324
そんな事すれば萌豚読者が乱入して来て一気に安っぽくなる
それが嫌で大高はすももやめたんだろ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:00:30 ID:sRB+sQt50
金属器をこすると美少女が現われるなんて萌えざるを得ない
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:08:33 ID:1GNfUBnE0
>>325
ジレンマだよな
本人はその辺嫌でいかにも美形男子を描くのが楽しいって感じだったけど
ヤンガンからついてきたファンは真逆の趣向を持ってて
その上サンデー読者も同じような性質を持ってるし
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:14:00 ID:WWuxrWqu0
>>325

それを言ったらそもそもあの作品自体はじめられなかっただろw
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:58:56 ID:Iv3QIhKiO
ヤンガンとサンデーの読者層は似てるから仕方ない

ラブコメは重視されてるとは言えど十年前のサンデーならまだ良かったかもな

すもも時の女キャラはありがちな萌え属性だったけど男キャラはかなり趣味入ってたように思う
連載時は作者が男だと思っていたのでキャラ愛が強い人なんだろう位にしか思ってなかったけどさ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 02:22:33 ID:HN/ABr030
>それが嫌で大高はすももやめたんだろ

そんなこと言ってたの?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 02:28:23 ID:Iv3QIhKiO
妄想です

単純にサンデーからの引き抜きが関係してそうなんだが
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 04:21:30 ID:pxrh5R5Q0
マギなんとまたセンターカラーです
これはプッシュ+実際にアンケがいいんだろうな

797 名前: ◆0B76bvRGp2 投稿日:2009/09/04(金) 22:13:14 ID:???
輪廻(表紙&巻頭)
結界
メジャー
マギ
神汁
アラタ
ハヤテ
月光(センター)
ケンイチ
コナン
絶チル
ジオ
最上
あおい
幻影少年
クロゲ

ゴルフ
DD
番長
11
オニ
アクロ
電脳

42・43号
表紙&巻頭 メジャー
センター マギ、魔法行商人ロマ/倉薗紀彦

333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 04:22:55 ID:wFCsMMAU0
>>324
それは当然これから出てくると思う
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 06:07:50 ID:CI12WYFq0
>>332
大高たん流石
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 06:08:17 ID:Iv3QIhKiO
人気あんのは嬉しいけどサンデーはショタ押してんのかなあ…
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 07:26:14 ID:6g0+uxq70
寧ろカラーばっかり描いて大丈夫なのか不安だ
発注とかかもしれないけど
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 07:48:12 ID:rTezlOx80
カラーは1Pかね。面倒だろうな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 10:53:58 ID:FgULXnrGO
迷宮攻略後はどこに行くんだろう
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 11:10:02 ID:lw1n8V9l0
次の迷宮に向かうんじゃね?
トライフォース目指して
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 11:10:54 ID:R65wCjmI0
迷宮攻略したら迷宮消えるらしいからお祭り回とかありそうだね
でもそんときジャミルはどうすんだろうなー、廃人化してそうだし。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 11:27:49 ID:i70Lu1F40
逆恨みしてストーカー化か、出番終了か
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 11:31:58 ID:e0Hleatq0
行く先々に現れて軽くあしらわれるギャグキャラになって欲しいなー
何かこれで終了じゃもったいなく感じるw
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 11:35:41 ID:8VkRDm9C0
>>332
魔法行商人ロマって新連載?確か萌え絵だったような・・・
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 11:37:05 ID:i70Lu1F40
ケチな小悪党ならギャグキャラ化もいいんだが、
奴隷殺し親殺し仲間殺しの外道キャラだからなぁー
一般読者はどう思ってるんだろう
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 11:46:03 ID:IeW1dbYz0
贋作の器が真作を超えるような成長を見せるかも・・・?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 11:48:22 ID:f1FsR9xH0
ないわ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 11:59:35 ID:S9cc1GdJ0
ないない。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 12:10:09 ID:6g0+uxq70
壺を取ろうとしているアラジンかわいい
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 12:28:14 ID:byNVo98x0
アラジンが大人化したら人気も終わるのかな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 12:34:19 ID:97vC8GQP0
アリババはおっぱいおじさんの借金返済できるのか
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 13:41:51 ID:Iv3QIhKiO
借金の件は凄く気になるけどなんとなくスルーされて終わりそう

カラー多いのは人気と編集プッシュが凄いからなんだろうけど、週間でカラーが頻繁にあると中身が薄くなるので程々にして欲しい
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 13:48:23 ID:R65wCjmI0
借金は今回の黄金やらの宝物で返済できるんじゃない?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 14:16:20 ID:FgULXnrGO
>>352
出てきたっけ?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 15:15:39 ID:MxJQtlcj0
>>349
大人アラジン見てみたい
とぼけた感じのイケメンか癒し系レズビアンな美女か
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 15:15:42 ID:R65wCjmI0
>>353
ジンが出現した時に遺跡が黄金化してなかった?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 17:35:16 ID:V1XSNhyk0
あれ振動でヒビ入ったのか黄金かしたのかよくわからんかった
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 17:47:33 ID:1GNfUBnE0
あれは元々黄金の宝物が置いてあって
空気が切り裂かされてんだと思う
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 18:15:46 ID:FGSIg5Sp0
石→黄金化したと思った
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 18:37:41 ID:Iv3QIhKiO
マギが魔方陣?に触れたことによってジンの封印が解けて宝物庫の宝も本来の姿に戻った
っていうのが今週の展開だっけ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:33:59 ID:R65wCjmI0
>>357
P152の2,3コマ見る限りだと石→黄金化してるよ
何か黄金の膜みたいなものが覆ってる感じ。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 20:43:48 ID:3QspS41D0
爺ジンが壺に引込んだら、また石に戻る、なんてことは無いよな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:35:41 ID:MxJQtlcj0
案外ジャミルがぽっぷの立場になったりして
へたれ三下→罪を償うダークヒーロー→立派な領主への成長物語
成長するライバルキャラみたいな位置

初期からいるし、意外に裏主人公ってことは
ないか
このまま消えるのは惜しいんだがなぁ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:27:23 ID:RjyLC1TF0
不遇な今の状況だけを見ると応援したい気持ちもわからんではないが、
いかんせんちょっと黒すぎた
個人的には小物として退場がいいと思う
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 22:38:36 ID:DPHPNYHm0
むしろ悪い魔法使いやらジンやらに一時的にパワーうpされて捨て駒扱い

モルジアナ奴隷解放=アラジンの過去と繋がるのかな。
気安く見えない鎖が切れる頃にとか言って怒らせてたけど、
アラジンの幽閉時代が奴隷人生以上に悲惨なら考えも変わりそう。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:42:58 ID:GuBlwzmUO
でも現実的に考えてモルジアナ領主をしばこうぜ
実際に、両親からおぞましい虐待を受けてて、成長して親の体力を越えた今も親が怖くて逆襲できません
なんて奴いるのか?いるなら挙手してくれ。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:47:47 ID:d0NEiNVhO
個人によると思う
びびりな性格ならやっぱり怖くて出来ないだろうし
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:53:58 ID:R65wCjmI0
世の中にはトラウマってものがあってだなぁ…。
正面から向き合ってちゃんと克服すれば問題ないが、しなければいつまで経ってもビクビクしちゃうもんだよ。

体の怪我はすぐ治るけど心の傷は治りにくいとか言うでしょ?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:55:12 ID:RjyLC1TF0
ちょっと人気が出ればクリムゾンが性奴隷ルートを描くさ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 23:59:40 ID:iIuwugyj0
このマンガのカラーはきれいで好きだ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 00:45:58 ID:mlcRbxY80
PTSDみたいに、ちょっとしたことでトラウマが再生されることだってあるからな。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 01:19:25 ID:43419iwj0
「主人には絶対服従」という刷り込みの可能性もあるね
「人類皆平等」「命は尊い」などの現代人の常識は罪悪として教えられてるとか
そうやって育てると、敬虔で素直で優しい子ほど奴隷の殻を破れなくなる
モルジアナは学もないだろうし
おかしな常識と良心を植えつけて、考える力を奪っておけば、従わせられるんじゃないかな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 02:10:45 ID:81c8GW00O
>>365
そういうのはな心の問題なんだよ
幼少期に酷い仕打ちを受けた人は相手が死んでもずっと心の中に傷をかかえて生きてかなきゃならん
そう簡単に克服できるなら精神科はいらない
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 03:18:46 ID:hDu+lhlp0
電話の挙手厨とかきも過ぎワロタ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 06:59:39 ID:beP51ygVO
迷宮クリア→迷宮崩れる→領主ピンチ→アリババが救って王の器を見せる→借金無くなる

みたいなのはベタすぎ?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 07:49:44 ID:wS2geq6G0
さすがにこんなに速く王の器見せないでしょ
王族云々の話みたいにまた叩かれるぞww
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 08:00:29 ID:0sLDiLD10
性犯罪に限らず犯罪に遭ったやつらって全体的にイラつく
マスコミに乗せられてんだか知らんけど被害者面して馬鹿じゃないかと思う
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 08:01:57 ID:IFf3sigw0
アラジンがでてくればおなか一杯
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 08:31:13 ID:by/7BByHO
可愛いアラジンが見れればそれでもういいです
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 08:38:57 ID:GaCrK5u80
ダンジョンをクリアして王様になったという少年、にもマギはいたのか?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 13:30:14 ID:g3YDVA0a0
アラジンがそうかも
人間じゃなさそうなところも感じるし
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 15:19:33 ID:rmmbN4xe0
>>374
というか、その程度で領主は改心しないだろ。
やって当然、恥をかかせたな死ね!になるかとw
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:19:02 ID:/ZfIJtAc0
マギいないと扉すら開けられないんだからいるはずだよね。
でも出できたのは一人の少年と青い巨人だから
シンドバットがマギだったか、誰かを王様にしたら
マギはダンジョンごと消えるかなのかな。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:19:53 ID:6Eegf3cs0
大高忍って女なの?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:31:38 ID:IFf3sigw0
女だよ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:54:39 ID:looPUhMTO
僕は男です
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:16:25 ID:+flNBE/70
脱いでみろ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:34:57 ID:NCZj0dbgO
そうかそうか
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:49:46 ID:QM1sw4Zj0
アラジン「恥ずかしいからやだ」
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 12:56:14 ID:NCZj0dbgO
そうかそうか
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 13:20:36 ID:NCZj0dbgO
作者のあの癖のある字が面白い
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:41:45 ID:J+bM4gAx0
1日1時間2ちゃんに費やすと1年で約16日無駄にする
1日2時間2ちゃんに費やすと1年で約30日無駄にする
1日3時間2ちゃんに費やすと1年で約46日無駄にする
1日24時間2ちゃんに費やすと1年で365日無駄にする
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:03:36 ID:HwGixYBQ0
カラーページのモルジアナが色っぽくていい
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:57:56 ID:NCZj0dbgO
モルまで良いけどジアナは嫌だな
痔穴だし
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:05:49 ID:XY+XFO6E0
漏る痔穴
痔ろうか
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:42:14 ID:2wyhCFZ50
>391
それって365日は入れないほうが絶対いいと思う。
センス無いね。
396上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/09/08(火) 10:48:31 ID:/SLUnIL00
最近、特に迷走して、盛り下がってるね (´ー`)y-~~
397上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/09/08(火) 10:50:33 ID:/SLUnIL00
主人公がヌイグルミみたい。
よく見ると気持ち悪い。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 11:04:49 ID:iOWIXL2C0
>>395
コピペにマジレスカッコ良い!!
399上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/09/08(火) 11:07:18 ID:/SLUnIL00
この様子じゃ、どうせまた下品なギャグで笑いを取ろうとするのだろうな。
この作者にはそれしかないから。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 11:10:14 ID:wkYHVtRq0
アラジンかわいい
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 12:26:37 ID:alV4KN9qO
モルジアナ仲間になんのかな。
領主様が心配なので離れません!とか言い出したりしないだろうな。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 12:46:15 ID:LGbjlJP4O
上級者働けよ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 18:21:23 ID:qhtVS0Qg0
(´,_ゝ`)プッ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 18:57:38 ID:l23Gqzyp0
マギもこれくらい売れるといいな・・・

179 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 18:48:08 ID:aYJCtZvP0
*83,430 210,328 *4 咲-Saki- 6 (アニメ放映中に発売) ※ランクイン中
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 19:23:44 ID:IjyJTzFk0
モルジアナなんて名前与えられて仲間にならなかったら、何だかなって感じだな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 19:25:45 ID:69L6N3M50
20年たったら仲間になります
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 19:30:30 ID:G6nNhyed0
笑いを取ろうというレスだろうけど、俺そういうのもいいと思うよ
大人のお姉さんのモルジアナと中年になりかけで落ち着いた渋いアリババ
いいじゃん
アラジンは性別確定しちゃうけどな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 19:38:59 ID:4O4u2nAf0
笑いと言うかアリババの息子と結ばれるのがモルジアナ
そのままやるはずないけど
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 23:04:41 ID:c3TIXn1k0
モルジアナは仲間にならないでほしい
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 00:06:57 ID:1MVm1D0Z0
ゴルタスかっけぇ…
願わくば彼も出てきてほしかった
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 00:16:30 ID:P7ELlnaV0
単行本は1、2巻同時だろうな。
おそらく11月発売だろうから確認してみたら、発売日までに23話いくことがわかった。
このダンジョンも16話で完結とキリがいいし。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 00:20:21 ID:rzlPtrAQO
二冊同時発売の意味がわからんのだが…
なんのためにするの?
モルジアナの絶対領域がやばい
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 00:22:01 ID:9a5GkDtI0
モルジアナパンツも何もないってどういうこと
あの位置なら普通見えるって
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 00:28:01 ID:4anQd37Z0
ジャミルの最期が切ないなー
少年誌的にこういう役回りだとわかってるんだけど
ゴルタスはかっこいいんだけど
しかしこの作者で何にも救いがなく死ぬキャラって初めてだよな
そんでマギって複数いるんだな
あれは悪のマギなんだろうか?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 01:04:59 ID:rzlPtrAQO
ちょっと後味悪かった…
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 01:11:50 ID:4anQd37Z0
>>415
だよなー
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 03:30:19 ID:EAY4uTIQ0
来週で最終回かよ・・orz
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 03:45:51 ID:rzlPtrAQO
迷宮編だからね!
アラジン可愛かった
新キャラ…美形の男ばっかだと腐向け臭がする…

419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 04:16:38 ID:QK3IsVMX0
領主様は死んでしまったのか
ダンジョンで生きて帰れない人々はどこかに隔離されていたという設定だと思ったが
普通にみんな死んでしまっていたのかな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 04:34:22 ID:rzlPtrAQO
領主頭パーンってなってたから生きて帰っても元に戻らなかったかもな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 04:49:02 ID:rzlPtrAQO
今週面白かった!と思って後に番長読んだら全部ぶっ飛んでしまった…
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 08:32:28 ID:B+/A7JjB0
アリババはやっぱり王族って感じじゃない
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 08:58:21 ID:rLf6EWIj0
品が無い
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 09:21:33 ID:+nmzpsAW0
ひょっとしてラストに出てきたダンジョンを消したマギが
本来領主が出会うべき『領主を王にしてくれるマギ』だったんじゃないか?
セリフ的に領主を探してる風だったし
それなのに領主はアラジンのことを、そのマギだと勘違いしたとか
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 09:25:27 ID:GGe5BYFhO
なんかアモンやウーゴがポケモンみたいに見えてきた。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 09:48:03 ID:SW2EdR7q0
>>422
格好良かったのは一瞬だったなw
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 10:09:29 ID:cYowtmgM0
>>413
つまり、穿いて?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 10:38:09 ID:rzlPtrAQO
>>424
全然違うと思う
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 11:14:39 ID:Dhkp7ktl0
章の終わりって事なんだろうけどアオリに最終回とか書くなよ・・・
一瞬マジでビビったわ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 11:17:20 ID:rzlPtrAQO
迷宮編ってちゃんと書いてあるだろ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 11:33:06 ID:f25fzHK00
お宝運んでるウーゴくん萌え
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 11:38:33 ID:fVZTM9HP0
>>428
なんで?
ジャミルが待っていたのはあちらのマギ。
もしかしたらもう一人の男が、領主を悪に染めた先生かもしれない。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:02:28 ID:Mb1w2KXm0
アモンに王の器ではないと判断されたし
あのマギにあっても同じだろ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:04:33 ID:ZXYFPr1C0
なんか今週はアリババが愛すべきバカになってた
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:10:10 ID:CV1nyREA0
マギの特徴は裸足とお下げ髪なのか
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:10:23 ID:rzlPtrAQO
好きだぜ
そんな馬鹿
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:13:27 ID:rzlPtrAQO
>>432
ごめん
レス内容をちゃんと解釈してなくて勘違いしてた
読み直したらそんな感じだな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:21:00 ID:ArCHq4BN0
ああ・・・ゴルタス・・・
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:24:08 ID:oGkoRSo50
領主を何かしらの手駒に使う為に、先生があのマギをチーシャに行かせた
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:27:58 ID:4anQd37Z0
>>424
そのとおりだろ
で、マギって複数いるんだな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:32:55 ID:rzlPtrAQO
顔隠してたあのキャラ女かもしれんよ
中身ばばあで外見若い
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:34:50 ID:rzlPtrAQO
今週のMVPはゴルタスで決まりだな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:36:13 ID:AsQiWkSDO
マギの中にも1番偉いマギとかって階級みたいなのがあるんだろうか。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:41:54 ID:rzlPtrAQO
魔力が強い弱いはあるかもな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:59:58 ID:GDOPH6Ut0
ジャミルはひどいやつだったが最期はちょっと可哀想だった。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 13:57:25 ID:V3MzYcsE0
ドルジ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 14:37:35 ID:R5tFk2Mb0
>>445
自業自得ってことだろうね、奴隷を物扱いしてなかったらゴルタスだって助けようとしただろうに・・・
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 14:48:58 ID:NgK10YpIO
モルジの太ももは本当に最高だよ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 15:23:37 ID:TjqjdhJe0
>>442
だね
ゴルタス良かった
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 15:27:28 ID:YZA3oA5b0
あの巨大お爺さんが恥ずかしそうな顔してコソッとアリババの金属器の中に入ったコマで吹いたw

美少女ジンどころか爺さんジンをレギュラー化させるあたり大高たんは流石だw
モルジアナたんが仲間になったから良し!
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 15:30:37 ID:hWivVtasP
この世界の辺境民族はみんな肉体強化されてるのか
異常な視力とか聴覚の民族いてもおかしくないな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 15:48:07 ID:tP4eMjrR0
これ読んでる人結構いるんだ
びっくりしちゃった
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 15:51:48 ID:h3glhz4P0
>>452
頭大丈夫か?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 15:58:11 ID:wpPT96jY0
領主様見捨てたのは非常に良かった。
モルは穿いてない。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 16:24:51 ID:V3MzYcsE0
>>454
モルが飛び降りねぇか冷や冷やしたよ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 16:25:44 ID:iH9WuE+tO
最近面白くなってきた。
ジャンプなら打ち切りだったな。よかった。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 16:26:43 ID:LAKPRjmx0
ジャンプだったら来週が本当に最終回になるな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 16:31:29 ID:H1RyaPFOO
別のマギ登場はバトル化の匂いがしてきてちょっとゲンナリ
冒険活劇メインで頑張って欲しいけど受けないのかなぁ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 16:51:37 ID:SgZEMaP40
>>458
あれは意表突かれて良かったと思った
あの展開は全く予想してなかった
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 17:00:57 ID:rzlPtrAQO
>>451
アフリカ人なんて視力10.0もある人種もざらにいるからな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 17:15:26 ID:Ijow0R0C0
ゴルタスには生き残って欲しかった
領主だけ死ねばよかったのに
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 17:39:33 ID:rzlPtrAQO
今までの行いに対する贖罪の意味を込めて領主と共に死ぬ事を選んだんだよな?

あの体ではもう長く持たないだろうし

物語に絡んでくる敵キャラは出ると思ってたので新しいマギ登場は良かったと思う
多少バトル入った方が派手になっていい
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 17:47:40 ID:chjwfA/NO
複数のマギ、パートナー、迷宮クリア
あたりが軸になるのか。

おねーさん水戸黄門でもいいけんどね
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 17:53:44 ID:NMDAC66u0
ダンジョン攻略漫画になると思ったが最終回か
ダンジョン攻略者とのバトル漫画になるのかな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 17:59:03 ID:rzlPtrAQO
素朴な疑問だけど領主が死んだけどあの街を統括するのは誰になるんだろう
おっぱいおじさんではなく国王から任命されたまともな人だといいな
あとアリババ借金返済出来そうで良かった良かった
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 18:02:09 ID:jV0SmBLA0
来週借金の返済で宝を使い切って落ち込むアリババが目に浮かぶw
にしても精神ぶっ壊れて悪役が幼児化しちゃうのは結構くるね
思わずジャミルにも同情してまう
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 19:11:03 ID:/n4IPqnh0
やっぱり人間の感情描写が巧みで引き込まれるけど、
ストーリーの安定感のなさに不安を覚えるなー
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 19:22:18 ID:lzsDFTeBP
領主が「あれ? モルジアナは?」って言って
空のモルジアナを見上げるシーンが切なすぎる

その直後のコマで、領主の表情が見えないところとかもうね……
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 19:27:00 ID:rzlPtrAQO
わかるわかる…
切なかった
これからも死ぬキャラは出てくるんだろうな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 19:42:26 ID:f52XUhJ80
でも正直ジャミル退場してくれてホッとした
小物苦手
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 19:53:20 ID:4anQd37Z0
まだおっぱいおじさんが待ってるよ!w>小物
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 19:55:39 ID:1C2xZmEWO
おっぱいおじさんぐらいになると笑えるからいい。ジャミルはつらかった。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 20:02:26 ID:rzlPtrAQO
おっぱいおじさんは小物悪党だけどギャグキャラ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 20:07:14 ID:AsQiWkSDO
ジャミルは死んでこそ良キャラになると思ってたから、これはこれで良い。
けどやっぱりせつなかったな。最後に奴隷たちの名前を呼ぶシーンがなければ軽くサヨナラーで済んだのにくそう。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 20:14:18 ID:fIBvt/piO
ジャミルは親族皆殺しとかする極悪人設定なのに、妙に感情豊かに描かれてたから半端に情が移ってしまった
一生奴隷になるとかだと予想したんだが甘かた
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 20:17:36 ID:+ol+upnV0
やったことの黒さから考えると、最高クラスの好退場だな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 20:23:31 ID:1Nq2dQc+0
とりあえず、まだ終わりじゃないよね?
最終回とか描かれてたからビクったんだが
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 20:23:53 ID:rzlPtrAQO
>>475
そこが狙い目なんだろうな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 20:29:11 ID:rzlPtrAQO
>>477
お前立ち読みか…?いい加減にしてくれ
三回も言わせやがって…
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 20:57:27 ID:B+/A7JjB0
ID:rzlPtrAQOは何があったんだ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 20:58:22 ID:GE6puQe40
ジャミルのモルジアナの方を見て嬉しそうにするシーンはずるいぞちくしょう
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:01:04 ID:Ijow0R0C0
今週奴隷の食事シーンみたいなコマがあったけどモルジアナも食事はあんな感じだったのかな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:04:41 ID:KCmOTVtuO
これから先、モルジアナは本当の意味で救われるかな?
アリババあたりが心の闇をはらってほしいところだが
しかし、モルジアナ可愛いぜ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:04:51 ID:NgK10YpIO
>>460
それはないw
 
ジャミルは魔法使いにそそのかされてあんなになっちゃったから、可哀想なやつでもあるよね。親殺したり
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:05:12 ID:B+/A7JjB0
故郷に帰るまで付いてくるパターンかな
そしてお宝が全部石になっちゃってるパターンも
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:12:46 ID:rzlPtrAQO
>>484
いるけど…ギネスにも載ってるし
皆が皆じゃなくて一部地域の人種がね
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:19:58 ID:rzlPtrAQO
狩りとかやって生活してる人達
昔テレビで見たことある

モルジアナは漫画だからあれ位の力があるのだろう
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:43:18 ID:WCd/OT2x0
ケニアだったかで1kmの距離で視力検査した番組を見たことがある。

それはともかく。
奴隷の主人だけどジャミルも結構、モルジアナにべったりなんだよな。
それが最期にモルジアナが離れていくのはいい終わり方だったと思う。
ゴルタスはいい人すぎる。モルジアナの鎖を切るところはいいなぁ。
アラジンが鎖を切ってもジャミルのもとに戻ったけど、もう戻る必要ないもんな。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:43:40 ID:AnSOIqB4O
まぁ、なんだ、一旦落ち着こうか
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:47:19 ID:AnSOIqB4O
誤爆しました
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:54:48 ID:Q7/duE/J0
ゴルタスカッコよかった。
それだけにモルジアナの自由を求める動機も大きくなるだろうなあ。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 22:00:27 ID:XaOI4YcO0
サンデーいま一番好きなマンガだわ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 22:11:38 ID:k7is1JTEO
領主様はなんだかんだでいいキャラだったよ
さらばジャミラ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 22:14:22 ID:te4kV5LZ0
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 22:15:05 ID:ksEgxFLv0
主人公の一人なんだからアリババもこれから旅を続けるんだろうが
お宝担いで脱出できたっぽいアリババにはもう危ないことする動機ないよな
次はモルジアナの里帰りにでもついていくのかな
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 22:17:04 ID:V3MzYcsE0
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 22:46:16 ID:PcvognffO
早く…早くコミックを出して…くれ…!
ここ1ヶ月くらい、ヘタレなジャミルしか見てなかったから、あの最期が
可哀想で可哀想で泣けてくる…。

登場当初のジャミルを読み直して「やっぱこいつ死んで当然だったなww」
って思いたい。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 22:47:12 ID:fsT42vrw0
ジャミル可愛いよジャミル
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 23:15:09 ID:cw9DU0eT0
すももからのファンだけど、やっぱり作者のキャラ感情移入しちゃう。

不覚にもジャミルの最期で泣きかけた。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 23:22:42 ID:5VEOEAID0
ジャミルは完全に自業自得なんだけど
ちょっと哀れではあるよな
立場としてはゴルタスの方が可哀想だけど
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 23:32:45 ID:Gdk53s3k0
鎖を解くゴルタスカッコいい
今後も領主の事を思い出してしまうがゴルタスの願いが支えになるだろう
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 01:43:44 ID:7/SbAhFYO
領主様目的で読み始めたんだが、やっべコレ面白いわ。コミックス出たら買う。ただ首無しくん怖すぎ…慣れるだろうか
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 02:00:36 ID:BEEVbZ0aO
>>501
今週号を読んで色々ずーんときた私は501タンのカキコを見て感動したw
ゴルタスの最後の言葉と願いがモルジアナの気持ちを救ってほしい。。

最後のモルジアナの表情と領主の表情、ゴルタスの背中、沈みゆく迷宮
なんか色々考えてしまってジーンときたよ。
無口なのを差し引いても、ああいうときはやっぱり言葉は出ないものなんだろうな。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 05:02:08 ID:NNBqUsGdO
>>496
ここでジャミロクワイを見るとは思わなかったww
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 05:34:48 ID:lp3C66eKO
ジャミロクワイ→JK→マギ1巻のおまけ漫画に女子高生コスのモルジアナ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 05:57:01 ID:TWskgUlW0
マギ面白い。単行本出たら買うわ。
ところで最近見始めた俺に誰か領主が犯した悪行を箇条書きで分かりやすく教えて下さい。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 07:03:50 ID:FrvUciO00
来週で最終回かよ!?って思ったけど・・・

ダンジョンの話がか
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 07:15:09 ID:uZJqTM2h0
>>493
故郷はチーシャン
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 07:22:21 ID:VZPiKYL9O
普通にサンデーで一番面白いんですがw
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 08:27:59 ID:yQ+qgBra0
アリババの ねぇ に笑った
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 08:34:24 ID:bvOBSxJzO
ダンジョン編の後、次の章が始まるまで数ヶ月休みとかだったりして

〇〇編最終回って書いてあるとそう思ってしまう
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 09:49:16 ID:pGOAkMq80
流石に1巻も出てない状況でそれはやらないだろw
やったら殆どのファンが消えそうだ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 10:01:55 ID:PYYbM1pgO
○○編とか○○章とかサンデーは割とやる方じゃないかな
打ち切りレースの激しい某紙とかではまず見ないけど
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 11:20:32 ID:aMWSfpTe0
さらばジャミル永遠なれorz
しかしアラジン、アリババ、モルジアナが
可愛娘ちゃん3人組に見える自分の目はおかしいのだろうか・・・
515上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/09/10(木) 11:23:41 ID:+iRRdG5j0
面白い面白いって何がそんなに面白いのだろう (´ー`)y-~~
516上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2009/09/10(木) 11:25:39 ID:+iRRdG5j0
金剛番長を無理やり盛り上げてた連中にも感じたが
ウソ臭いんだよな……。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 11:34:43 ID:242NDmgo0
まあ、君には分からんよ。オニデレでも読んどきなw
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 12:17:40 ID:uZHTW3o3O
少年マンガ卒業おめ ID:+iRRdG5j0
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 12:45:25 ID:LG4137zm0
ジャミルの最後のセリフだけだと奴隷達をかわいがっていたように思えてしまう
躾としてひどい事やってたんだろうが
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 12:55:37 ID:lgSUARSC0
ああいう屈折した表現でしか愛情を表現できなかったんだろう
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 13:12:07 ID:PYYbM1pgO
愛情と言うか依存してる所が多かったと言うか
奴隷も自分の一部としてアイデンティティを作ってた感じがするね。

奴隷使いの天才ってスキルを良く思い付くもんだ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 14:55:22 ID:e19vec/F0
>>314
予想通りだったな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 15:10:17 ID:v77Nnx+k0
>>488
空気が乾燥していて遠くの光が拡散されずに届くっていうのも
大きいけどね
湿度の高い日本ではせいぜい数キロしか視認できない狼煙が、
モンゴルの平原では10キロ先から視認できたりもするし
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 16:51:26 ID:0S9fQhdeO
無能な支配階級は存在するだけで悪であるって斎藤道三が言ってた

…て書こうと思ったが、あの人領主としては優秀なんだよな
ダンジョンなくなって大きな政策転換も必要になりそうだが
どうなるんだろうか
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 18:55:55 ID:EXBCp4Y3O
>>514
いやいやみんなかわええと自分も思うよ
単行本楽しみ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:02:01 ID:cNa8Ukvb0
>>511
大高はYG時代にも、休載の嵐だった連載陣の中でほぼ無休でやり通した。
カラー頻度的にまだまだ余裕ありそうだから、休載ってのは無いと思う。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:32:17 ID:TX+qx16A0
若いって強みだなー
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:41:20 ID:89eu4ArzO
じみに面白いよね
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 21:19:44 ID:Z801pwQbO
そこまでつまんなくはなくなってきたが
ここに至るまで時間がかかりすぎたな
要らない話とか圧縮できる話が何回かあった
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 21:23:11 ID:fupO02fuO
>>526
いや多分あの時期はプッシュ期間中だったからじゃないかと
流石に隔週と週間とはスケジュール的な余裕はキツいかと思う
頻繁にカラーもしんどいと思うけどなあ
あの雑誌の作家は掛け持ち連載が多く定期的に休みが入ってしまうらしいし
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 21:56:36 ID:yTrk09f40
領主様がアラジン見つけてなかったらあの黒髪に王にしてもらえたのかな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 22:10:16 ID:BPo76SZxO
贋作って言われたし、どっちみち無理だったんじゃないか?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 22:14:19 ID:fupO02fuO
アモンの面接に落ちたから無理だと思う
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 22:28:45 ID:IrDlCcEt0
「先生」の余裕からするとジャミルは失くしても惜しくない程度の男
おそらく他にも「先生」の育てた王候補は居てジャミルは失敗作とまではいかずとも
生き延びていてもどのみち他の王候補と比べられて失格の烙印を押されていたのではないか
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 22:39:06 ID:fupO02fuO
そしてバトルロワイヤル展開ですね

映画見たことないけど
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 23:15:02 ID:aE/toakb0
マギと一緒にいるのは先生か?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 23:32:19 ID:6sW5zBck0
>>534
あやつは王の候補の中でも一番の小物…?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 23:41:56 ID:UbF9DVgN0
アリババもか
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 23:43:00 ID:8HxUVMvr0
モルジアナはアリババの最初の嫁だな。
4人までOKなはず。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 23:50:15 ID:fupO02fuO
アリババは愛すべきバカ野郎
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 00:21:59 ID:FMf0D5LSO
短パンまん
いろいろあるさ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 00:44:22 ID:yDFuA0XMO
キャラの笑顔の可愛さ、なーんかどっかで見たような違和感…と思ったらすももの人かー!!いままでサンデー買っておいて作者名見てなかった。
単行本、出たら買います
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 00:53:16 ID:FMf0D5LSO
作者名って意外と見ないよな
メジャーの作者とか最近名前覚えたから
あと月光の作者も
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 00:53:48 ID:wX8Q7h3f0
>>529
漫画の展開は詰められるなら詰めるほど良い、
というのはジャンプの作った悪しき風習だと思うよ。
2巻のラストで1面クリアするようにコミックの節目に合わせたんだろう。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 00:59:19 ID:wCaL85QwO
モルジアナ可愛いよモルジアナ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 01:16:21 ID:FXnRL3/N0
>>544
ジャンプの漫画は雑誌では面白いけど、単行本だと展開早すぎて読んでて
しんどいんだよね。ただ、この作品はサンデーの中ではむしろ展開は
早い方だと思う。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 01:24:23 ID:FMf0D5LSO
展開が早い方が雑誌買ってくれてる層がファンになってくれるかもしれないからかな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 01:33:17 ID:J1qwPj3N0
作者の名前なんて年単位で続けて描いていてくれないと覚えられないよな
好きな作品があってもその作品名さえ知っていればたいていのことはどうにかなるんだから描いた人には注目しないし
いまだに大高忍なんて覚えてないからあと最低でも2,3年は描いてもらわないと困るよね
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 01:40:41 ID:FMf0D5LSO
ベテランも作品名でしか覚えないからなあ…
語呂が良かったり覚えやすいのだったらいいんだけど

クリスタルな洋介とか
田辺イエロウとか
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 02:25:45 ID:PVKVTF+3O
>>544
どうせなら一巻で一面クリアでもよくね?
ていうか最初のエピソードをダラダラやるのは漫画としては珍しい

まあ、サンデーだし
長い目で見てくれることを期待してたのかも試練が
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 02:32:55 ID:J1qwPj3N0
「最初のエピソード」に当たるのは
盗賊団に襲われたキャラバンのやつじゃね
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 03:19:22 ID:ba1bgf5y0
それも含めて考えるとやっぱりここまで来るのに時間かけてた感はある
良いとか悪いとかじゃなく、よくやれたなって気はする

俺とか正直先週くらいまでは各地のダンジョン攻略して行く話になるのかと思ってた
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 03:24:51 ID:wX8Q7h3f0
>>550
それがすでにスピード指向で考えすぎなんだよ。この漫画別に全然ダラダラとはやってない。
はじめのキャラ造形と話の筋書きを丁寧に説明するために話数を要したので
もっと早くする事は出来たのは確かだけど、無駄なシーンがあったわけではない。
設定を小出しにしたり描写を積み重ねる事で同じシーンでも変わるからね。
(今週のジャミルのラストも悪逆シーンを小出し小出しにしたから良くなった)

1巻で初期設定の公開とはじめのダンジョン突入まで、
2巻で初ダンジョンクリアとしたら理想的な話数構成になっていると言える。
実際に各巻どこまで収録されるかは知らないが、
展開早くしてもせいぜい2、3話の短縮にしかならないならこのペースでよい。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 06:02:11 ID:FMf0D5LSO
そういうのはどの漫画もやってることなんだけど、
サンデーの連載陣でできてないのは多いんだよな
やっぱ担当の編集の良し悪しもあるかもしれん
自分が買ってる漫画は大体上手くできてる
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 06:15:37 ID:AEO5bj0f0
むしろ領主様はパワーアップして執拗にアラジン達に復讐しようとするモンスターと
化して再登場してもらいたいわ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 08:24:26 ID:heGdPbQF0
作者の名前覚えられないのは単に頭悪いだけだろ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 08:26:58 ID:JI9s30sD0
そもそも覚えようとしなければ覚えられない
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 08:43:52 ID:fBUFgaGu0
覚える気がなかっただけか
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 09:20:09 ID:OZ0teGDb0
アラビアの純愛詩人と同じ名前なのになんという末路>ジャミル
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 09:32:27 ID:FgOvFsq00
ニートだからさ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 11:59:47 ID:PVKVTF+3O
>>553
一巻内にも盛り上げどころ程度は用意していてくれればダレていると感じなかったがな

初めて盛り上がったのが前のカラーの話の前後だから
無駄な話とかはともかく、「遅い」ってのは言えるだろ


まあ、何にも盛り上がらずに終わった、アルバトロスって最悪の例よりはいいかもしれん
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 12:44:18 ID:FMf0D5LSO
漫画の作者なんて覚える必要ないだろ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 12:54:15 ID:i3ijaKExO
アルバトなんとかの人は萌え漫画を描いた途端に名前が認知されたけどね
知れ渡った人種にやや偏りはあるが
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 13:05:13 ID:J1qwPj3N0
そのアルバトなんとかの人は打ち切りまでずっと読んでて
今の神漫画も当然のようにチェックしてるけど
全然覚えてないです
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 13:14:16 ID:P+Pg219O0
バカですね
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 13:27:05 ID:FMf0D5LSO
漫画読むけど作者名までは気に掛けないって
信者以外は
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 13:28:17 ID:Q/JII58x0
で?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 13:31:06 ID:wCaL85QwO
モルジアナ可愛いよモルジアナ
でも、このまま仲間にならないって言う可能性もあるんだよね
故郷に帰りそう…
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 13:34:39 ID:s6l8vn910
>>568
モルジアナの故郷が次の舞台かも知れないぞ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 13:39:08 ID:uTOnWNWh0
そして何故かゴルタスの故郷に
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 13:49:58 ID:d0yKb7NCO
もう力は使えなさそうなアモンは解説役になるのか
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 15:27:15 ID:6lEpUcRIO
魔力も最後らしいしね。ソロモン王やマギについての解説役か。ウーゴ君に解説は無理だろうし。


領主様の最後を何度も見返してたら、モルが穿いてなくてにやけてる様に見えてきたw最低だ俺ww
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 15:43:24 ID:K4E4NsNyO
鞘についたからエンチャントぐらいはしてくれるんじゃないかな
つまり炎の剣や魔法の剣になって普通の剣では倒せない魔物が倒せるようになる
1日1回だけとか制限付きで
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 20:52:13 ID:ekACYXvVO
今週ってゴルが実は女でジャミルと迷宮地下でアダムとイブフラグ?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:10:50 ID:FMf0D5LSO
お前…無茶はよせ…
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:15:51 ID:bum7CgRi0
>>574
エリザベスという存在がお前のレスの否定を妨げる。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:21:49 ID:FMf0D5LSO
ゴルタスは多分けっこうハンサムだと思う
奇形と一緒にするのは失礼だ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:40:36 ID:juy9bG3p0
じ…じゃあジャミルが実は女の子…

すみません
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:52:55 ID:1GV5V4YV0
じゃあ見るな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:57:44 ID:FMf0D5LSO
ちょっと苦しいな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:17:12 ID:Q6em2Lux0
>>573
あれ鞘だったのか、何処についたのかわからなかったよ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 08:40:33 ID:cvU44/eK0
鞘からアモンはアリババに説教しそう
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:07:03 ID:QkSDnV5TO
>>573
魔法剣二刀流みだれうちですね
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:25:36 ID:DhOY+FeQ0
>>561
アルバ読んでおおいに盛り上がってて、打ち切られて愕然としたオレは少数派?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:26:31 ID:1mfZdEGe0
来週はモルジアナの私服が見られるんですね
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:18:38 ID:bdxV5WKMO
>>583
☆☆☆
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:29:39 ID:vq90f8YP0
モルジアナは足首に鎖をつけたまんまでいいよ。
あと、殺そうとしたんだから謝罪しる
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:09:45 ID:Zj3YeEoS0
長い事はめてたから、外しても足首に痕が残ってそうだ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 15:06:46 ID:vmGGZFC1O
>>584
アルバはコロコロだったら売れたと思う
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 15:20:33 ID:ePm66oJw0
チャンピオンだろ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 16:25:15 ID:8nPGsoobO
スレチです
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:34:12 ID:ui53PBea0
アルバはサンデー向きだったろ。
打ち切られたのはレベルが低かったから。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:58:53 ID:LL+i7ROVO
早く水曜日にならないかなー
モルジアナがどうなったか見たいぜ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:20:07 ID:4UF/6SdQO
アルバは設定だけは光っていたが
作者がそれを料理しきれずに終わった最底辺の肩すかし作品
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:02:01 ID:zvvO4ndd0
打ち切り間際に面白くなる作品は、たいてい設定を生かせなかったやつだな。
アルバもトラウマも終盤はなかなかよかったし。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:56:32 ID:CC0WZp+aO
女マギか女ジンはまだですか
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:10:20 ID:4UF/6SdQO
アルバはまごうことなきクソ漫画だったが
マギは一応盛り上げどころを用意できただけ、まだよかったな
そこに至るまでが長すぎたが
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:11:39 ID:IG9B6MFyO
お前らよそでやれよおおお
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:38:50 ID:Sl3YvZKd0
>>588
普通に考えたら金属に接してる箇所から腐りそうなもんだけど
砂漠気候だと膿む前に乾いちゃうのかな。

女ジンてやっぱ筋肉質?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:04:20 ID:IG9B6MFyO
女ジンかあ
新キャラと一緒にいたのがそうかもな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:54:57 ID:3Uald0880
女ジンはスレンダーなイメージ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:02:15 ID:IG9B6MFyO
モデル体系ってのを見たことがないのでみてみたい

乳バーンじゃないタイプで背が高く細い体系のキャラ

貧乳か巨乳しかいないからなあ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:42:29 ID:vbUHCX250
アクビちゃんみたいな女ジン
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:56:34 ID:YTa6rboi0
モルジアナ以外は男ばっかりだね
その女の子もムッキムキだし
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:18:37 ID:WrKSSMCdO
適度に女は出して欲しい
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 00:33:39 ID:9hAJoZ2O0
新連載時の女の子たちは忘れ去られて?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 03:42:48 ID:MYm4450bO
流れガン無視書き込み

ゴルタスはモルジアナに、「ギリギリの所でプライドを保っていた」と言っていたが、
ジャミルはモルジアナには、人を殺す等の汚れ仕事を命じなかったのだろう。
ゴルタスその他の男奴隷に、優先的に命じていたのだろう。
そう考えるとモルジアナなんかよりも、ゴルタスの方がよっぽど被害者なのに。
ゴルタスの冥福を祈ります…。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 03:55:47 ID:SIvC+gWM0
プライドを保つことと仕事をするのは別次元の話だと思うが

領主がご褒美にとうもろこしをやるぞと言ったのに
イランと反抗的態度を取ったりしたああいうところじゃなかろうか
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 04:02:01 ID:/FvloFyu0
ジャミルがアリババを殺せと命じてたような…
モルジも躊躇いながらも殺そうとしてたような…

まあ、それ以前には殺人命令はなかったんだろうけど。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 05:58:04 ID:K2ZzkqhzO
とりあえず口から尻まで調教済みなのは確かだ。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 07:32:56 ID:ZAuHAKYL0
モルジアナと違って、トウモロシや頭撫でに喜んでみせるゴルタスを想像して和んだ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 08:41:18 ID:cPRqQvjd0
なんかファンがおおいと思ったら
萌えヲタ向けマンガ書いてたのか・・・
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 08:43:58 ID:llmjXK1i0
すももは後半の後味の悪さと解消が気に入った
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:54:11 ID:usdnIim30
孝士殿とジャミル似てる
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 13:28:51 ID:WrKSSMCdO
流石にこうしに失礼
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 15:00:24 ID:xUAvIdrq0
もも子やちよちゃんのようなショートボブの娘も出してほしい
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 15:12:11 ID:gNnFvu+10
>>615
孝士は鼻筋がくどかったな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 16:02:19 ID:9hAJoZ2O0
モルは直接人を殺したことはなかったんだろうけど、
あの殺人的な攻撃を受けた人間が過去にいたとしたら
本人の知らんとこで死人が出ていても不思議はない。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:04:36 ID:TJ/ZyX2/0
モルジアナは蹴られるだけで
ゴルタスは何度も刺されてこっちの方がよっぽど酷かったな。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:05:34 ID:OhLu1R6y0
そりゃ命令だったら殺しだってやってるだろ
奴隷として残して心までは従属しきってなかっただけで
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:13:14 ID:Mi0bWXXiO
>>612
すもももという作品、というか、ヤングガンガンという雑誌はこのスレで知った
どマイナー雑誌から一応メジャーな雑誌に来たんだから、こういうパターンの方が多いだろ普通
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:42:14 ID:V3HquQ5O0
アラレ→DB
てんで性悪キューピッド→幽白
すもも→マギ

って考えると将来性高いかもw
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:05:06 ID:JhRXFdpxO
その二人と比べてもなあ…
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:07:48 ID:0AXcf+IY0
>>612
萌え漫画を描くのが嫌になってサンデーに移って
今のような漫画を描いてるとかどこかで書いてたような・・・
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:09:19 ID:FfR5T4kc0
幼い頃から手塩にかけて育ててきたモルの方がゴルよりかわいいのだろう
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:48:58 ID:WrKSSMCdO
>>624
スレ住人の妄想書き込みだよそれ
真意はわからん
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:22:54 ID:GrOx4+aM0
あの石の杖は常用アイテムになる訳ではなかったのね
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 13:32:11 ID:AdWW26yw0
ゴルタスとモルジアナでゴルジアナ

いやなんでもない
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:31:59 ID:RbAwfm2h0
じゃあモルタスでもいいじゃないか。

いやなんでもない
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:34:02 ID:wfFb8yVH0
ジャモルタスだと?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:29:43 ID:Dfa/B/Hr0
>>629
いっそもるですで

モルジアナたんって足をたくましく広げて構えてるイメージが強いな
性的でもてあます
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:51:18 ID:BbNtRYhs0
サンデーで一番人気なのか今回も表紙がカラーだった。
次回が楽しみな引きでした
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:05:55 ID:IPBVkY/o0
今回が第7ダンジョンだから
第6第5と減ってって、人気が続いてたら第0とか裏第7とか出すんですね
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:14:03 ID:CrglDDAC0
バックステージのモルジアナがえろい
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:17:37 ID:RrGfkd+SO
一番人気というわけではないと思うけど編集から今一番プッシュされてるとは思う

あと大御所あたりは人気あってもカラー描きたがらないからアンケが良いマギにカラー回ってくるんだろうね
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:14:18 ID:Odygol+d0
BSのモルジやばいな
履いてないのか紐なのか
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:04:57 ID:vqTZz9R00
開けゴマ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:11:13 ID:qMf/QkphO
確かにモルジアナヤバいなw
仲間入りしたら奴隷服から、ちゃんとした服になるんだろうか?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:14:44 ID:0UwkNjHR0
仲間入りしたら奴隷服〜とかいうと何故かドラクエ思い出した
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 04:54:44 ID:8WN5S3cG0
>>638
そりゃなるだろ
まだ法律を変える力の無い二人が奴隷から開放する展開にする為
所有者を死なせたんだから鎖や奴隷服はなくすだろ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 07:09:07 ID:5RmrUYzcO
おっぱいおじさんの出番はあるのか
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 08:00:08 ID:9NCVTYE80
エリザベスの店には行くのか
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:00:18 ID:PAyN0sfkO
単行本マダー?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 10:02:49 ID:CibrV87NO
俺もクロスゲーム休載中見てなかったから単行本早よして欲しい
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 21:01:03 ID:pRdflpXh0
モルジアナの私服は黒だな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:55:21 ID:ikM4YAUm0
ジャミルは奴隷をいたぶることはあっても憎んだりはしなかったっぽい。
悪い意味で純粋過ぎたのかも。モルジアナもゴルタスに遮られたけど
やっぱり最後に助けようとしたのは、良い働きした時はいいこいいこ
されて褒められてたからか?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:13:39 ID:07WRQfH10
トウモロコシが美味だった
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:35:30 ID:WNro7uRG0
>>646
>やっぱり最後に助けようとしたのは、良い働きした時はいいこいいこ
>されて褒められてたからか?

いや、恐いからじゃないか?
人間って一定のラインまでは恐怖心で縛った方が言うことをよく聞くらしいぞ。
まあいったんそういうやり方をしてしまうと、命令する側も常に仕返しされるリスクに怯えることになるが。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:50:25 ID:tgzAEJp50
物凄く精神的に負荷がかかっていたように見えましたが。
助けないと折檻だったんだろ。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:24:38 ID:vM0UmP3S0
あの状況では普通にほっといても困らんのに助けようとした
命令されることと、それを拒んだらどうなるかってのが徹底して頭に刷り込まれてるってことだ

やはり領主は糞野郎ですな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:34:39 ID:5ZjT5HIqO
今回だけ見てもちゃんと精神的支配で縛られている描写あるやん
褒められてたなんて思いつかんわ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 01:24:14 ID:ba3qYEqf0
いきなりだがバックステージいいなあ
センターカラーと並べて見るとなおいいなあ

これで二週間お預けなのか…アラジン…
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 01:34:45 ID:h2X5vgwIO
本スレが荒れてて今週号のこと軽く語れる状況じゃないので来ました
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 02:02:18 ID:ba3qYEqf0
おこしやすー
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 05:29:57 ID:Bk3z3xcT0
マギの超人+達観したキャラが癇に障る
それにゴルタスのプライドがどうのこうのって作者のこじつけで
ジャミル死んじゃったよ 一気につまらなくなったなー
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 05:42:58 ID:vM0UmP3S0
さすがにこれは釣られるべきですか?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:08:39 ID:5ZjT5HIqO
>>9
当たってしまったようだな・・・
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:15:44 ID:HN2oOJGg0
今週号読んでサザンアイズ思い出した
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:54:14 ID:9ozhzrOc0
どうすんだろ?
取り合えずみんなバラバラ、だけどアリババとモルジアナは近い場所に居る
モルジアナはどうするか?一人で旅立つ事もできるが特に行くあてもない
アリババの事は街で有名になってるだろうから噂を聞く前に速攻で街を出ない限りは居場所は嫌でも耳に入る
旅立つか?尋ねていくか?
アリババはどうするか?待っててもアラジンは来ないらしいが探せない
ここでアリババにくっ付いてきた迷宮のジンが何かアラジンの居所のヒントでも教えてくれるのか?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 09:08:25 ID:SNdDN4xj0
えらく壮大に広げて終わったね
謎に挑む人 “々” の旅の幕開け
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 10:43:02 ID:9q4IxCe8O
いい最終回だった

アリとモルジの珍道中に期待しとく
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 11:35:33 ID:iqucAg54O
モルジアナのアナに挿れたい
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 11:45:30 ID:h2X5vgwIO
今週は余談って感じだったな
カラーじゃなくても良かった気もする
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:35:16 ID:V7lMMBofO
アラジンアリババモルモルの三人で次の冒険をする展開かと思ってたけど外れた。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:37:12 ID:2mXLtuqyO
魔法少年マギま!ってタイトルにしたら人気…出てないな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:37:37 ID:+f3TC+I00
ほんとにこの人はカラーが上手いね
凄い
これからどうなるのか楽しみ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:50:33 ID:pgKYdfkuO
面白いんだが、かんじんのダンジョンがちょっとしょぼいんだよな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:52:14 ID:P6Pk5rPw0
次号「3年後・・・・」みたいな感じで始まりそうだな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:13:37 ID:tVuiI2W50
これから借金の返済と他のダンジョンを攻略する仲間集めとかかな?
もうちょっとインディジョーンズっぽく罠を盛りだくさんにしてほしい。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:26:13 ID:ymi60tGW0
カラー可愛い
関わった人って、おっぱいおじさんも入るのか
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:39:30 ID:+C0iijWd0
今週ちょっと分からなかった
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:41:24 ID:qcHT05wv0
>>671
どのへん?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:23:06 ID:h2X5vgwIO
次回は数年後かもな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:26:32 ID:UBkEp+Sc0
数年後でいきなりアリババとモルジアナがラブラブで出てきたら笑う
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:37:48 ID:rO/Z+hCjO
名前忘れたがそろそろ1話のおっぱい姉ちゃんが再登場とみた
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:03:11 ID:ZiEvYXD+0
数十年後ですでにアリババは王様なのにアラジンは少年のままってのもありそうだな。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:34:21 ID:lzvSgQ8bO
カラーかわいかった。
アラジンにああ言われると自信になるな。良かったねアリババ。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:40:42 ID:QoGSsdIi0
「ちょっと時々 ごっちゃになるねん アリババ アラジン アリババ?」
「はあ・・・」
「わかってるねん わかってるねんで? バカにしたあかん
軽薄そうなのがアラジン それがごっちゃに・・・」
「軽薄そうなのはアリババです」
「わかってるねんで!?」
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:41:16 ID:dvwIQZzt0
二人で空間移動するところが良かった
卒業前に友達と語り合うみたいな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:10:32 ID:D+ozx3At0
>>663
たしかにエピローグではあるけど、今後の展開のための動機づけも兼ねてるから、
大事な回だったと思う。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:46:27 ID:684Xdh7RP
今週、俺の名作センサーがビンビンに反応した
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:50:49 ID:wKaXMbYP0
信用できない
君の名作とは何かな
まあ俺はこの漫画好きだけど
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:10:54 ID:DfoKYBDd0
>>682
半年ROMってろ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:13:16 ID:684Xdh7RP
キムンカムイかな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:49:32 ID:btis/BBa0
アラジンがあの町に帰ってこないってだけだろ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:11:53 ID:qdYN43uX0
まさか俺の書き込み>>9があたってしまうとは・・・

とりあえず次号からの展開としては、
@アリババ&モルジで旅。
Aアラジンサイドで話を進める。
B数年後パターン。
が考えられるが、モルジアナのジャミルという束縛、アリババの過去という伏線を出したからには、
いまだに謎の多いアラジン主体で進めるより、2人で旅が一番話を作りやすいと思う。
アモンというジンもアリババにはついてることだし。

で、俺の予想は@.。

687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:24:51 ID:GGCOM4fX0
まぁ@が妥当だわな

今週は普通にどんちゃん騒ぎで明るく終わるんだと思って読んでたからショックがでかいな
あと>>658と同じくサザンアイズ思い出した
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:30:23 ID:NEYmPaOr0
会話が前作の主人公と嫁のようだった
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:42:59 ID:RMIiw/7H0
あの魔人が鞘に取り付いたのはこの展開のためだったか
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 20:21:41 ID:tVnEkymf0
アラジン目当てで見ているのにいなくなるなんて!
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 20:33:59 ID:+9ybARpuO
>>686
俺もアラジン目当てだからAでお願いします。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 20:40:53 ID:DSi94DPrO
私はどっちかと言えばアリババが見たいです。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 20:41:07 ID:gVE4W2PaO
迷宮から戻るトコ、宇宙みたいな描写やったね
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 20:54:34 ID:dTtvRJvS0
ダンジョン入った時にアリババが見たのは太陽?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:10:17 ID:f5wqcGJj0
ダンジョンから戻るの、なんかコールドスリープを連想したわ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:35:45 ID:zjgwLq7pP
ところで魔神たちってソロモンの72柱の悪魔王のことだよね
アモンとか

アスタロトとかベリアルとかバアルとか魔王クラスのやつがいるんだけど
・・・・・・
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:54:24 ID:IgBCIrfVO
まさか1ダンジョンずつ新しくパーティー作るんじゃないだろうな
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:51:04 ID:wX6vJUKX0
ドラクエ4形式じゃないかな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:54:38 ID:dgHlYCll0
自分から自由を求めて飛び出したわけじゃなく
いきなり強引に開放された元奴隷な立場のモルジアナは
どうすればいいか分からんでとりあえず屋敷辺りをフラフラしてそう

次号から視点がアラジンアリババどっちに転ぼうとも
アリババとモルジは合流するなこりゃ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:56:07 ID:6quIiCKS0
>>698
PTの半分は馬車鉄板ですね、わかりました
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:02:00 ID:684Xdh7RP
オムニバス形式って言いたかったんだろうな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:03:23 ID:IgBCIrfVO
巨乳がトルネコポジションか
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:25:45 ID:cZrE5nIx0
アリババは逆に放置で
他の人物中心で始めそうな気がする
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 01:01:14 ID:x8NC1fSJ0
今までの掲載順
1_7_4_4_6_8_7_4_7_1_6_8_8_8_4_8

今回で16週目、掲載順オール1桁、巻頭2回、センターカラー3回
改めて振り返ると物凄い推されようだ
そして休載なし、バックステージも毎週更新と、
隔週誌からの転身としては作者もかなり頑張ってる
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 01:05:05 ID:P7AlIiVqO
サンデーは滅多に休載がない
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 01:07:29 ID:n7h2vnWUO
センターカラー扱いなのか
表紙だけで
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 01:07:41 ID:P7AlIiVqO
よし
誰も予想してないBに賭ける
大穴狙いで行ってやんよ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 07:33:19 ID:OagpNYug0
モルジアナ排除されててワロタ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 09:20:43 ID:rQHNKTda0
合流すると思うが
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 09:25:49 ID:gVxIk7hF0
しなくてもいいけど
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 11:14:47 ID:p6nKhRmm0
鎖つけたままなんだよな
奴隷は所有者以外がイジメても無問題っぽいので心配だ

蹴り殺される
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 11:38:03 ID:C6zSG5RH0
ああ、第7ダンジョンでアモンってことは、
ダンジョンは総数72なのかな?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 11:52:25 ID:y5AH43xL0
ダンジョン編終わりだから次は屋外の旅編でも始まるのかな
そして次のダンジョンにつくと
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 12:04:40 ID:K1tllEwD0
商売するって言ってたしキャラバン隊作って交易の旅に出るのかな
モルジアナは護衛で雇って
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 12:35:58 ID:wPgRi5Pz0
それいいね、モルジアナの故郷に行ったり
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 12:45:30 ID:tOBddSU20
モルジアナ=馬車馬
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 12:51:08 ID:1G1Y9YdE0
アリババも当分出てこなんじゃね?
多分マギが色々なパートナーとダンジョン攻略していく話になると思う
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 12:59:18 ID:P7AlIiVqO
多分アリババは一章分出てこなくて次のターンで出てくるとかじゃないかな
次の話はアリババの故郷の話かモルジアナの故郷の話かどちらかを絡ませてきそう
次回はモルジアナとアラジンの旅の話かも
それか全く関係ない人か
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 13:33:44 ID:jFt5Nk9q0
自由の身になったモルジアナが故郷に帰る途中、人助けをしたり仲間が出来たりする話が見たいな
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 13:37:36 ID:K1tllEwD0
モルジアナはまだ自分から束縛を解いて自由になる意思は持っていないから
いったんアリババが仮初めの主になって「買う」ことになるのかなあ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 13:55:59 ID:PkBmR+j+0
>>718
アリババとモルジアナは近くに居る
アラジンはどこに行ったかわからない
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 15:24:13 ID:I24dOvrC0
次回アラジンとあっさり再会したりして
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 16:13:52 ID:tkgRAlp30
この作者あっさりキャラ捨てるから怖い
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 17:02:31 ID:Lk9aWgGX0
なんか約束したものの永遠の別れみたいな感じでショックな終わり方だったな
目が潤んじまったよ
アリババがヤボ用とか伏線めいた事をいくつか言ってたから
やはりアリババ視点で物語が進んでいくのかも知れないね
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 17:10:38 ID:BCmW+0AN0
20年後ぐらいにアラジンはそのままの姿で出てきたりとかしそう
しかもアラジンは記憶なくしてる
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 18:26:47 ID:mF1uzoFJO
>>720
買うとは…つまりそういうことか!
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 18:34:50 ID:mF1uzoFJO
>>724-725
逆に次はアリババたちとは別の場所でのアラジンの話だったりして
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 18:38:00 ID:PGq374xt0
ttp://www.websunday.net/backstage/ootaka/001.html

>その漫画『マギ』では主人公の“アラジン”と“アリババ”が
>灼熱の砂漠、不思議の迷宮、謎の新大陸等、世界中を駆け巡ります。
>是非是非楽しんでくださいね!

これは確実だろ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 18:43:49 ID:t7d283Du0
タイトルがマギなんだから、アラジンをメインで話進めて欲しいな。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 18:43:50 ID:w3elLvO70
アリババがアラジン探しの旅に出るんだろうか。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 21:23:52 ID:n7h2vnWUO
彼らの交わした小さな約束があーでこーであーしてこーなるだそうなので、
どちらをメインにしても片方が永久に退場ではないようだからいいや
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 21:32:18 ID:W8Dg9P9k0
ストーリーが進むと5人組の敵が登場し、アラジンピンチ!と思った時…
「ライラ!」
「サアサ!」
「アリババ!」
「モルジアナ!」
「「「「我ら4人、アラジンの助太刀に参った!!」」」」
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 21:53:18 ID:RaJIjZPh0
ダンジョン終わったら別々に飛ばされるという設定はおいしいなあ
ダンジョンの度に仲間が変わるという、
「千夜一夜」ならぬ「一期一会」な冒険話ができそう。
別に飛ばされただけで死んではいないから、
後々話に必要なキャラ&人気の高いキャラだけを集めることもできる。
この設定は別の漫画にも使われそうだ。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 22:03:15 ID:g5kfpuYW0
アラジンのセリフいいなぁ
ちょっとウルッときた
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 22:25:50 ID:jDFGjEdW0
四角囲みのナレーションは評判悪めのようだけど、
自分はあれ良いと思う。

今回なんかも、ラストのコマで
「まあ入る時も時間差あったしw」と余裕かまして笑顔で待ってるアリババに
アラジンがこの町に戻ることはなかった、というナレーションがかぶって終わってるの、
なんていうか喪失感がいい効果出してると思う。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 22:26:14 ID:zPkHdaU50
>>732
千夜一夜番長ですね
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 22:35:08 ID:X6ZBF4XF0
>>735
評判が悪いっていうか、アリババが元王族なのをバラす時期とその時のナレーションの
多用が気に入らなかったんじゃ?
俺もナレーション自体には問題ないと思う
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 22:46:43 ID:t7d283Du0
ダンジョンを消して、怪しいじいさんにマギって呼ばれてた青年が気になるが。

あのあと空飛ぶ絨毯で飛んでったし。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:55:47 ID:wgtlFbNa0
でも作者は二人が主人公だって言ってるし、
長いこと別々のままってことはないんじゃないかねー
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 00:14:34 ID:t1W7ikjX0
そんなことよりもアラジンはいつになったら脱ぎますか
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 00:24:45 ID:9BsB7X0e0
>>740
お風呂に入る時
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 00:39:21 ID:isb1zO4r0
泳いでるポーズしてるアラジンかわいい
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 02:09:50 ID:HpAvd7yvO
>>735
良いときと悪い時がある
悪い時がいらんだろって印象が強いので不評なだけ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 08:05:29 ID:0rJwhV1M0
アラジンが女の子みたいだった
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 13:20:11 ID:pgWAvb4Y0
ヒロインだからな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 15:26:20 ID:7ANq758C0
何か大したダンジョンじゃなくあっさり終わったのに
もう思い出話かいって思ったけどうまかったな
二人一緒にいた違和感とか、語り合ってる時の表情なのか、思い出話の違和感なのか
解らんけどとりあえず二人が分かれるんだなって場の空気でそう感じたよ
何かファンタジー感がいっぱいでマギマジ面白い

>>668
ガチそうなりそうだな、それだと微妙だ・・・
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 16:03:35 ID:oDUdWNhY0
今回の扉絵が凄く好き
アラジンとアリババは離れ離れになってほしくないなー
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:31:56 ID:bmM5z5xX0
>>744
俺はむしろ今回が一番男っぽく感じたな
大好きになったんだとか、もっと狙って女の娘風に描いてくると思ってたんで驚いた
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:56:23 ID:Xiy92dwaO
アリババもかわいく見えた俺は病気なのか
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:59:26 ID:S1OGNM55O
もうみんな可愛いよ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 21:09:10 ID:isb1zO4r0
しかし16話で5回もカラー描いてんのか
作者が塗っているのなら身体は大丈夫なのか
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 22:06:39 ID:FjT7El3Q0
若さでのりきれ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 23:19:03 ID:anQoedZY0
連載前に10話分ぐらい仕上げてたりして。
カラーはその都度書き足しとか。それかカラーの回数すらも始まる前からきまってたのかも。

アニメ化された実績もあっての雑誌移行だからそれなりの待遇で迎えられてる筈だし。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 23:28:45 ID:36pZ6pAiO
今週は良かったなー
今までも普通に面白かったが、今週の
ここまでの冒険はほんの序章だった、的な終わり方はイイ
今まで以上に壮大な冒険が待ってることを予感させてワクワクした

自分は次回は数年後説に1票かな
数年経って商売が成功してすっかり成り上がったアリババ
色々な人に、若いのにたいしたもんだと言われるが、
ここまで成功したのは親友のおかげだと語るアリババ
時折、あいつ今どこで何やってんのかなとふと頭によぎる
そんな中、何かのきっかけで、また旅に出ることになる
もちろんモルジアナも一緒に…みたいな妄想
作者ならもっと面白いストーリーにしてくれるだろう。期待
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 23:31:25 ID:+xZgzU7k0
予想は@だけどぶっちゃけどれでもいいなw
どのパターンが来ても今の調子なら楽しめる
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 00:11:18 ID:5bdXNHj/0
でも、アラジンがまた新しくパーティー組んだりしたらかなりグダグダにならないか?
アリババやモルジの過去だけで一話の半分くらい使ってたわけだし。

これ以上重要キャラが早期に出てくるとテンポが悪くなる気もする。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 00:17:15 ID:OBoIpp2G0
アリババ、モルジ、ライラ、サアサの4人パーティでいいよ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 00:23:08 ID:+x7oaH7R0
アラジンアリババだけでいいよ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 00:23:24 ID:t4goomp40
数年後は嫌
なんのための爺だ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 00:36:13 ID:Ca4VxDNd0
ただでさえテンポ悪いのに
これ以上テンポ悪くされてもね

グダグダ化するのは大ヒット確定してからにしてくれ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 01:33:39 ID:svZZNWCCO
アリババもう退場ってやだなあ

初期メンバーはできるだけ固定して欲しかったが
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 03:03:36 ID:BQJxnGkR0
最上の命医みたいに馴れ合いになるよりはましだが
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 03:48:56 ID:HSIdFjCrO
カラーって言ってもPC塗りだし今回みたいなのは割と楽だよ
一番手がこんでたのはアリババがダンジョンに入った時のカラーかな

PC塗りでも塗り込む人は徹底してやるけどマギはそうでもないからなあ
週間だからってのもあるかもしれないけど
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 07:41:38 ID:gseuKL9v0
先が読めそうで読めない漫画だな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 08:17:07 ID:V9GBjj3cP
これ時代的に十字軍みたいな軍勢は出ないかな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 08:53:25 ID:HSIdFjCrO
中国大陸の住人っぽいシルエットもあったけど…
十字軍は宗教絡んでて難しくないか
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 10:05:46 ID:hIrxjH8g0
ジャミルが連れてきた奴隷達は宇宙空間に投げ出されたのかしら
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 13:52:28 ID:IXJIZ07e0
>>748
おねえさんのきれいな足が〜とか
照れることなく、サラッと言うなアラジン
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:25:01 ID:d5MlvEAdO
感想スレのマギ狂信者を引き取ってくれ


マギに★5を付けてる奴って、基本的に他の評価も酷過ぎる

【マギ厨一覧】
>>16 マギ厨
お遊戯を満点
ミクシムを「王道」と満点
デビルを高評価
アクロを「王道」と高評価

>>21 マギ厨
マギを「来週に期待」と満点
はじあくを絶賛し満点
アクロを「萌え」と満点

>>30 マギ厨
マギを唯一神のように「完璧」と絶賛
マギ以外では、ハヤテのみ「アーたん」を評価し高評価
ケンイチを「エロが無い」と言う理由で酷評

>>41 マギ厨
マギを満点
ジオを満点
お遊戯を高評価
アクロのにゃーで満点

>>57 糞コテ王「さんまが」
基本的にマギを無条件で満点
他作品には無闇やたらに0点を乱発する傾向
サンデー自体を常に酷評する

>>59 マギ厨
マギを満点
はじあくを満点
絶チルを満点
アクロのにゃーを高評価

【結論】
マギ厨は、かなりの確率でキモヲタもしくは池沼
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:41:15 ID:paWWJsgK0
引き取る、なんて掲示板上で可能かどうか検討してから書き込んでね?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:41:43 ID:vCN0PXv4O
感想スレの池沼は巣に帰ってください
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:42:09 ID:/cmTOlZcO
>>769
同じマギファンとして一応謝っておくが、
ファンがそんなんばっかだと思うのはやめてね
あと、そのスレの意義は感想であって点数付けではなかったはず
あまり点数にこだわらない方が精神衛生上いいと思うよ
余計なお世話かもしれんが
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:45:50 ID:DI6naC5d0
他人の好みや評価なんかどうでも良いだろうに、何で難癖つけるんだ
人と一緒じゃないと気が休まらないの?
他人の評価が気に食わないなら、自分で「マギの正当な評価」とやらを感想スレに書けばいいじゃないか
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:48:51 ID:sJT68y5w0
>>760
ちょっwwテンポ速すぎるくらいだろ
ぐだぐだバトルしっぱなしの漫画に比べたらな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:51:41 ID:cULGC9CfO
遅いだろ
サンデーだから許されているレベル

それに、グダグダバトル漫画って
ジャンプの作品群のことか?
大ヒットするまではテンポよく読ませてくれただろ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:33:35 ID:gGMHgg4P0
>>774
そいつに構うな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 23:17:16 ID:t2AtqTjC0
この漫画、出だしにかけた時間は確かに多いだろ
ただサンデーならまあ…ってレベル
ゴルフとかも賭けゴルフ始まるまでは助走みたいなもんだったし
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:52:23 ID:D8V+zpLd0
二巻分かけてプロローグだからな
冗長にもほどがあるわ

ジャンプでこのスタートダッシュの遅さだったら十週打ち切り確定
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 02:00:56 ID:qgSeVMjd0
サンデーのテンポにあわせてるんでしょ
ジャンプだったら〜なんてifはまったく意味がないよ
他誌の価値観で語るのはおかしい

雑誌関係なく、マギ単品でみて、良く言えば「説明が丁寧」、悪く言えば「物語が冗長」ってのは頷ける
アラジンの台詞はじんとしたし良かったけど
もっとさくさく進めて欲しい
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 06:05:38 ID:/8q3yh1eO
今までのストーリーを、
プロローグだと思えば長く感じるし
第1章だと思えば短く感じるな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 08:17:10 ID:tF8L0tNq0
どうでもいい
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 10:32:25 ID:ZAqoVCXfO
続きはいつ見れるのですか?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 10:39:19 ID:r3Zsxtff0
今週はサンデーが休みか。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 11:56:31 ID:fGnmmP/V0
>>779
テンポの悪さを認識できてるならそれでよし
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 12:18:51 ID:c+lN31T80
>>779
こんなもんだよ。
漫画のペースは年々早くなっているから
遅く感じるかもしれないが
ジャンプでも黄金期と呼ばれていた一昔二昔前の
漫画のペースはこのくらいだった。
今が早すぎて駄作。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 12:27:38 ID:fGnmmP/V0
年々遅くなっているの間違いだろ
超長期連載ものがどれだけテンポ遅いか知らんのか?

バキ、ブリーチ、ナルト、一歩

その遅さも、圧倒的な人気の裏づけがある(あった)から許される
この漫画は結果がでていない時期からテンポが遅い

漫画内容はそこまで悪いとは言わないがな。むしろ最近はいい
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 15:20:46 ID:qgSeVMjd0
>>784
なんで偉ぶってんの?なんで上から目線?何様?これが上級ってやつ?
>>779はお前とたまたま感想が被ってるだけ

「読者がどう受け取ろうとその人の勝手」といいたいのだけど、理解できるかな?
国語の感想文じゃあるまいし、感想に統一された答えなんてないわ
お前と同じ感想=正解ではない
テンポの良し悪しに比重を置かない人だっているんだぞ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 15:30:46 ID:Hl9nTzXZ0
そいつ神汁キチガイアンチだよ。
意思の疎通を期待しないほうが良い
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 15:39:04 ID:9TyLg6N+0
そうやって切り捨てるのが本物のキチガイ
精神異常者

>>787
テンポが悪いと思ってるならそれでいい
以上
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 15:40:20 ID:9TyLg6N+0
神汁の実質的内容が分かるサイト
http://www28.atwiki.jp/kaminomi/


キチガイ君には難しいかもしれないけど
頑張って読んでみてね
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 15:41:58 ID:Hl9nTzXZ0
ね?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 15:46:00 ID:qgSeVMjd0
うは、本当だ
最低だな…
上から目線をやめて>>790こういうレスしなきゃいいのに
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 15:52:03 ID:9TyLg6N+0
ということで

「この漫画はテンポが悪い」ということでいいな

内容はそこそこだけど
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 15:54:07 ID:9TyLg6N+0
しかし、この漫画まだ4スレ目なんだな
テンポが遅いせいか
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 20:44:55 ID:Eg1f8ipTO
これは荒れてるのか?
よーわからんが…シルバーウイーク乙
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 20:46:45 ID:joXfJh4c0
他スレでなりきりとは痛いな。

新たに冒険が始まるならライラ再登場しないかな。
なんとなくアリババとキャラかぶってるから無理かな。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 21:03:10 ID:DeD9CzR40
再登場ねえ

前作読んでないが
前作で使い捨てがいなかったのなら
再登場もあるだろうよ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 21:06:45 ID:DeD9CzR40
それと、個人叩きをそんなにしたいなら
最悪板にいけよキチガイ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 21:43:30 ID:DeD9CzR40
本当に勢いがなさすぎるなこのスレw

まあ、こんなもんだろ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 22:08:10 ID:0xYJ5rK30
>>796
ライラのようなツッコミ役は必要
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 02:22:16 ID:6b06j4b3O
勢いがないのはクレしんスレに行ってるんじゃないのか

俺のことだけど…orz
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 02:23:31 ID:l25NDH7W0
モルジアナが或いはツッコミ役になるかもだな。
常識人だし結構喋るし。


>>ID:DeD9CzR40
幾ら過疎でも3連投とは恐れ入る。

前作?の使い捨てって何よ?
連載初回でアラジンがアリババの前に出会った女の子だよ?
>>798は誰に対するレス?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 02:27:14 ID:Ew7Padew0
そいつのIDで神のみスレを検索
以降スルーで
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 07:45:13 ID:HWifG6U20
PCと携帯使いわけて、IDも変えてくるし
変な事言ってる奴は相手にしない方がいい
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 11:26:35 ID:Py98of3G0
>>802
もう一度よく読め
前作で使い捨てキャラが出ていなかったかという問題
仮に使い捨てキャラがいたとしたら、マギでも普通に使い捨てるだろうということ
そういう予測だ

それに、三連投は2chのルールで禁じられていない
馬鹿だねえ

>>803-804
板違い
最悪板でやれ

ここでは漫画内容を語れよキチガイ
2chのルールに違反するな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 11:34:21 ID:mLuV2MZU0
ね?言ったとおりでしょ。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 11:54:19 ID:e8W8LgH80
さっさと漫画内容を語れよクズ
個人批判は板違い

もしかして、もうマギに関心がなくなったのか?

だとしたらここにいる価値がないな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 17:05:11 ID:1IUTNZSD0
そいつ神のみでID変えながら35連投してた真性だから

今度はマギに目を付けたの?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 19:02:06 ID:ckn8Dfb+0
>>808
案外小学館の関係の人かもよ?
若木と大高に共通するのは担当が石橋ってこと。
編集部内でも外様はあまりよく思われてないだろうし。
結果を出していればなおさら。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 19:21:15 ID:KzMBqHpfO
ロリキャラも出して欲しい
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 19:46:12 ID:FYMpBIVL0
外様て…
漫画家は大名商売なん?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 19:58:22 ID:0HbR5t3C0
生え抜きと外様との間には隠然たるヒエラルキーが存在する

外様:大高、層化、鈴木、チョン
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 20:06:03 ID:6b06j4b3O
おいおい何で上がってんだよ
荒らしに目付けられちゃうだろ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 20:09:54 ID:6b06j4b3O
若木ってサンデー出身じゃないか
外様で疎まれてんのは作家本人ではなく担当さんじゃないのか
そりゃ漫画のアンチもいるとは思うけど…
スレ荒らしてる粘着アンチは異常だもんな
荒らしてるのは意外と身内だったりしてね
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 20:23:49 ID:EaD+Dy0r0
性奴隷モルジアナ
最高だな
両方の穴、ガバガバだろうな
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 20:54:07 ID:cTqL/W8CO
奴隷なら好きにできるぜぐへへ、何て事考えもしない身分差だろw
犬とヤるようなもんだ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 20:58:44 ID:GP9ne1f30
ジャミルはそんな感じだろうな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:37:34 ID:76/vRtjg0
http://www28.atwiki.jp/kaminomi/

>>808
最悪板でやれキチガイ

>>809
そう。俺は内部者
そういう設定にでもしとけ

>>814
せいぜい無根拠な妄想をしてろ
それがキチガイには相応しいわ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:40:32 ID:j38v5yeD0
>>818
ところで何で他の漫画のWiki貼ってるの?
漫画の内容語るんじゃなかったの?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:48:29 ID:BGEzCNHt0
>>819
ただの宣伝


この漫画自体はそれなりに面白いと思うぞ
スレは伸びないけどw

編集は、看板まで押し上げる目論見があるんだろうな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:51:09 ID:AC1nURNy0
宣伝スンナ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:54:08 ID:j38v5yeD0
マギについて語れよ
他の漫画の宣伝すんな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:56:44 ID:mLuV2MZU0
だから言ってるだろ。ただのキチガイ荒らしだって。
実際ここまで意思の疎通できてないでしょ?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 00:04:02 ID:y1AY84g90
>>802
モルジアナの蹴りですっとぶアリババが高橋留美子絵で再生した。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 00:13:12 ID:NVPBXlzO0
>>821-822

>この漫画自体はそれなりに面白いと思うぞ
>スレは伸びないけどw

>編集は、看板まで押し上げる目論見があるんだろうな

この部分が見えないってのは障害者だから?
だったら仕方ないね

>>823
最悪板でやれよカス

それにキチガイには理論武装できませんw

真性のキチガイは無根拠に相手をキチガイ呼ばわりするけどな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 00:14:35 ID:NVPBXlzO0
http://www28.atwiki.jp/kaminomi/

ついでに宣伝
この作者と同じ担当の作者が描いている作品について
よくわかるスレ



あ、マギはそれなりに面白いよ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 00:32:58 ID:x6KKBrmu0
とりあえず皆さん触らないように
触ったら相手していると見なされちゃうんで
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 00:44:11 ID:NVPBXlzO0
漫画と関係ない個人批判は
最悪板でやれよ?キチガイ共
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 06:46:30 ID:zNoU2oAX0
最悪板あぼん登録、と。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 07:00:27 ID:8g+1OHOk0
※キチガイNG登録マジオヌヌメ

ttp://jbbs.livedoor.jp/comic/5671/

某スレ住人です。
こちらの方もお困りのようですので、マジキチ対策である避難所を作る事をお勧めします。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 11:20:56 ID:hYLNOMneO
本スレとアンチスレ両方で嫌われるのってある意味では才能だと思う
そんな才能いらんけど
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 11:23:46 ID:esVJsQJH0
反感買うことだけやって、咎められれば「最悪板でやれ」だからな
小学生以下の言い訳だが、幼い分小学生の方が可愛げがある
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 11:57:28 ID:WKzlzaAG0
ただの私怨で宣伝されてもって感じ。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 12:19:09 ID:rJGSpka50
つかスレ違いじゃないの
アラジン可愛い
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 13:13:19 ID:zM7r3+J+O
アラジンもアリババもモルジアナも可愛いよ

誰かが見れなくなるのは嫌だな・・・
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 14:05:44 ID:zc05mW0MO
キャラは増やして欲しい
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 14:26:38 ID:IgCh+f71O
こいつはスレ違いの宣伝すんなって散々言われてるのに理解できない馬鹿なのか?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 15:09:46 ID:zNoU2oAX0
魔法のターバンでスルーしようぜ!
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 15:15:48 ID:X975GJDM0
モルたんのもるですまだー?

領主のおもらしはいらねえよ!
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 16:36:26 ID:ji0Lgihh0
>>830-832
最悪板でやれキチガイ
何度もいわなければ理解できないのか?

>>837
お前らは「板違いの個人批判すんな」って散々言われているのに理解できない馬鹿
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 16:46:17 ID:FjKp7bZg0
こんなん読んでる馬鹿いるんやなぁ〜www
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 16:51:49 ID:ji0Lgihh0
マギはこうやってダラダラしている限りは看板にはなれんだろ
スピーディな展開しているならまだいいけどな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 17:19:01 ID:/MoEp0J3O
11月に単行本確実かな?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 17:30:29 ID:U86/7nJAO
展開はむしろ早すぎて驚いたな
ダンジョンも一個目で大成功かよ!
ジャミル一個目のダンジョンで退場かよ!
ってかダンジョン編完ってなんだよ?もうダンジョンやらないのかよ!
ってオモタ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 17:35:18 ID:H2V0MDAGO
いやダンジョンは成功か死しか無いから最初でも成功するのは分かってたろ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 18:07:25 ID:U86/7nJAO
ダンジョン何個もあるって出た時点で一回目での成功は無いと思ってたよ

アラジンが居る以上、クリア出来なくても死ぬとはとても思えなかったし
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 18:58:44 ID:mlU/lx4E0
おっぱいおじさんに借金返すために普通にクリアすると思ってた
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 19:36:21 ID:H2V0MDAGO
>>846
まぁもう少し物語を読んで先を見通せる様になれとしか言いようが無いな
一個目から実はマギがいれば死なない
なんてやったらその後の話で緊迫感がなくなるだろう
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 20:04:14 ID:JfdMfXGJO
結局おまいら的に展開早いのか遅いのかどっちだよw
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 20:24:53 ID:8g+1OHOk0
俺は早くも遅くもないと思うよ。
ただ掘り下げまでやったアリババを手放してまでして、一旦仕切りなおす意味がよく分からない
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 20:38:26 ID:GQjYd+ry0
手放したなんて何で分かるの?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 21:32:37 ID:wQWv6hqV0
展開遅いなんて言ってるやつはひとりしかいないだろ。
アリババの再登場がないという理由もひとつもないな。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 22:00:33 ID:mMI+PBf20
話の組み立てというか展開が何かちょっと変。
アリババの過去とか取ってつけたような描き方が、ちょっと。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 22:27:00 ID:dqFpPh+20
アリババは普通に出るだろ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 23:15:57 ID:7A4tccf40
普通に考えるならアリババメインなわけだが、どうなるか見当もつかん。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 00:07:39 ID:AywViCjY0
>>853
アリババの過去はもう少し丁寧に伏線張ってからでもよかっただろうな
唐突に一話丸ごと設定説明に費やす上に、ナレーションが不評だったし
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 00:41:59 ID:16bz2tRoO
モルジアナもアラジンやアリババみたくモチーフのお話があるの?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 08:33:07 ID:yMZ+WXNC0
「アリババと40人の盗賊」でアリババより活躍してる奴隷
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000083/files/43123_16872.html
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 11:02:24 ID:7+CPHAN60
>>858
モルジアナ物語にした方がよかったかも。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 11:26:22 ID:+OIdw9d70
>>858
アリ・ババがラスト自分の嫁にしていたら完璧だったな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 11:53:17 ID:fRDz8oky0
>>858
アリババ何もしてねぇwww
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 13:28:07 ID:62iUT+OQ0
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 13:53:07 ID:ke4e8Ujo0
展開は遅いだろ。
別にダンジョン攻略したから早いとかそういうもんじゃない。

なんなら最終回までひとつのダンジョンでも良かった。
その中で出会いありと別れあり、そして多彩なトラップや
守護者がどんどん出ればいいだけ。

ワンピースは何時になったら次の財宝を目指すのだろう?とはいわないだろ。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 14:28:58 ID:dzhtZn2PO
>>863
そもそもワンピースはいつになったら財宝目指すの?


アリババ好きだからこれからアリババ視点で進んでも嬉しいけど
一番メインの主人公はやはりあくまでアラジンなのかな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 15:12:02 ID:7dQiNUO/O
ダンジョンのギミックのネタがありきたりすぎる
次のダンジョンでは凝ったものが出てくるのだろうかね
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 17:34:25 ID:NsF3EYW40
まぁ罠がありきたりなのは初回だから仕方ないっていうことで…。
モンスターがスライムだけってのもちょっと肩透かしだったけど今後は色々出てくるんだろうな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 19:32:09 ID:g/ISKoHH0
そもそも次にダンジョン攻略をやるのかどうかもわからないのに…
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 19:41:04 ID:oy1YzhqZ0
次は>>858の展開だったりするんじゃないか
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 12:27:42 ID:+SAKKsWk0
アラジンが様々なおっぱいと触れ合うおっぱいの旅
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 13:16:24 ID:AQv5eovbO
モンスターはあまり出さない方がいいかな…
あんまセンス良くなかったしダンジョンのトラップとか謎とか苦手そうだから
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 13:31:07 ID:9kHLzzJUO
からくりの勝サイドと鳴海サイドみたいに
アラジンとアリババのそれぞれの話が進んで行くんかな
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 19:18:55 ID:8TXHovv00
よくよく考えたらアモンがアリババに着いて行ったんだしアリババサイドで話が進みそうだね
俺の貴重なアラジン分が…!!
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 19:32:25 ID:QTM18Z3B0
アリババの回想シーンてたびたび出てくるよ
しかも何故かでる度に美女化が進んでいく
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 21:15:10 ID:AQv5eovbO
おまえら萌えに飢えすぎだろ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 21:19:51 ID:8TXHovv00
ショタじゃないと…ショタじゃないと意味が無いんだ…!

まぁそれは置いといてさ。
アリババがバルバッドを追い出されるような事件って何なんだろうな。
異母兄弟に妬まれて云々ならお金集める理由にならないし…。
そもそも商売をするシンドリアに行く前にバルバッドに寄るってのも謎だ。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 21:29:31 ID:zHlX6rdM0
どうしても金が必要だけど
急ぎというほどでもないってところか

なんなんだろ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 22:59:16 ID:Nlc4VwUP0
今までお世話になりました、養育費を返す
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 00:08:48 ID:MuMQ6RxKO
律儀な奴め
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 22:28:28 ID:yzy2ooMH0
二週間って長いな・・・
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 16:34:47 ID:JEv2528M0
その二週間が過ぎれば
新展開が僕らを待っているよ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 17:01:06 ID:zdk2m1MrO
次号にアラジン出なかったらおやすむわ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 16:36:30 ID:443mVjJ9O
早く見たいよ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 17:29:21 ID:go41Jr2p0
合併号だったの気づかなかった…
同じの載ってるし
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 19:41:09 ID:+/IeXIKF0
m9(^Д^)プギャー
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 20:25:56 ID:RsIXN9aY0
まさか…買っちゃったのか!?


この前ジャンプでやったけどなーorz
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:33:51 ID:npS/GGH10
すいません。

サンデーのHPでマギの
1話を読んで面白かったので
コミックスを買おうと思いましたが
今何巻まで出てますか?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:00:54 ID:s/ur0ePg0
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:09:19 ID:npS/GGH10
このやろー!!!!
もっとちゃんと教えろよ!!!

どんだけ不親切なんだ!!!
2chなんて陰キャラの
集まりのくせに調子乗るな!!!
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:52:49 ID:WHjCNHC8O
まだ丁寧なレスの方だ
そのまんまの意味で、単行本は現在1巻も発売してない
発売するなら11月の可能性が高い
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:10:10 ID:1wqQf6QL0
どっちから始まるのかどきどき
アラジンは作者のお気に入りぽいから心配ないけど
アリババとモル捨てないでほしい
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:10:13 ID:Q7ymEx1N0
>>886
ネットで検索ぐらいできるだろwどんだけアホなんだwバーカバーカwwwwwww




↑とか普通だぞ>>888
嫌なら2chじゃなくってマギのファンサイトとかで聞けよw
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:30:02 ID:a3DwNPaeO
いや、一言で一掃されるだろ
ググレカス。と
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 23:26:11 ID:V/4ucQZz0
サンデーHP見てるんならすぐ調べられると思うんだけどな


てゆーか1話を読めるようになるのは単行本が出てからのはずなんだけどな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 00:43:19 ID:DVZt+mNwO
1話だけは読めた気がするが
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 00:44:33 ID:8IXsZJQ30
ネットで一話だけ見れるのは本当だ
そこで見逃した一話を観たから間違いない

それがどこかは忘れたが
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 01:30:28 ID:qU6H+7pCO
クラブサンデー
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 04:04:05 ID:XJpN/TmnO
>>888
そんな自虐しなくても…
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 07:07:35 ID:YDLTIaQfO
まあでも単行本が出てないことを確認するのは、ググるだけじゃなかなかわからないよ。
一巻でも出てるとわかりやすいけど。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 08:38:26 ID:pgE03eot0
>>1のマギのページ見るとか
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 11:25:44 ID:xH4271HZ0
ほらよ
今日のところはこのページだが更新されれば変わるから注意な

第一話
http://club.shogakukan.co.jp/magazine/SH_CSNDY/list/ALL/10
第六話
http://club.shogakukan.co.jp/magazine/SH_CSNDY/list/ALL/11
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 22:39:47 ID:IhWCuHO60
明日は荒れるかもな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 22:45:34 ID:pqdH2f7A0
明日が楽しみだ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:04:22 ID:DVZt+mNwO
ちょ…ありえないくらいの雑なアラジンが…誰かと思った
忙しいならイラスト無しで写真でもいいっす
無茶しやがって…
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 01:09:21 ID:dVO7FZr50
アリババ、アラジンそれぞれ独立してしばらく話を進めていくのかね
アリババとモルジたんの二人旅は楽しみだ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 01:23:09 ID:gduiAskp0
うおおおおおおおお
モルジアナ追いつけ―!アリババの馬車に追いつけえええええ!
モツジアナなら大丈夫…だといいけどかなり距離開いたよなー
バルバットへは一本道でありますようにー!
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 03:43:10 ID:BnXMZEIi0
本当にどんどん面白くなってくるな
作者ただものじゃねえ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 03:48:16 ID:x0gdTF+PO
アラジンのさらしは女バレの伏線だと信じてる
たとえ人物紹介の欄に少年だと書かれていようとも
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 05:42:33 ID:0vlaN+i50
まあ仮にアラジンが幼女だったにせよ、中性的なキャラで
いたほうが魅力があると思うな
少年ぽさと少女のかわいらしさを併せ持ったキャラな
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 05:44:06 ID:qxJUReQGO
極上の女の中にw
次はモンゴル編か、今度モルジアナが登場する時には足首の痣は消えているかな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 07:17:53 ID:y11+P3l60
こんな壮大な話になるとは思わなかった
大高引っ張ってきて正解だったな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 07:22:36 ID:pbwO5kGl0
まさかのモンゴル風!これは良いね
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 08:05:33 ID:8f0GJM0d0
>>908
>少年ぽさと少女のかわいらしさを併せ持ったキャラな

いいねぇ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 08:05:35 ID:6jgmamZvO
エリザベス混ざってるー!
ズンドコズンドコ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 11:36:32 ID:ICLt106aO
モルジアナのはっとする表情が良かった
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 12:59:50 ID:tAHhqqpe0
エリザベスは全裸かと思った。おっぱいおじさんの調子の良さに萌え。
モンゴルか。言葉はどうなるんだろう。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 13:04:10 ID:7BmylFPtO
翻訳こんにゃく
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 13:52:23 ID:+bLq2MJb0
やばいぞ・・
今週はマジでいい味出してた
ちょっと泣きそうになった

今後はどんどんアラジンが仲間?
みたいなのを増やしていって、
クライマックスに近づくにつれて合流していくのだろうか

楽しみすぐる
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:16:43 ID:TP4M1mH60
途中まで最終回かと思った
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:47:20 ID:mHC/RwmKO
おっぱいおじさんは何故にエリザベスを呼んだのか
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:30:36 ID:3X9ANCChO
何かこの漫画上手いこと転がせば名作になる予感がしてきた
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:01:00 ID:p6OSGP8BO
エリザベスは極上だろ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:06:43 ID:MqOkdxgo0
この漫画て、歴史やら伝説やらの偉人に会っていく話なのか?
チンギス・ハンやらナポレオンが出てくるんだな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:07:50 ID:M5SECuMd0
どこからそう思った?
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:19:11 ID:lwZtd2fT0
>>917
そしてアリババはテリーマン現象で影が薄くなっていくわけか・・・
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:59:39 ID:0noF+5Xl0
モルジアナはどうするんだろ?
アリババに同行しないちなると、いつかモルジアナ視点の長編も必要にならないか?
なんとなく、故郷の前にアリババ追っかけそうな雰囲気も出してるけど。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:02:55 ID:d0cmEGnR0
モルジアナが素足ダッシュで追いつく頃にはアリババが子持ちになってる
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:12:02 ID:6jgmamZvO
馬車に乗ったアリババを呼ぶ声
振り向くとそこには全力疾走で追いかけて来るモル…
ではなくエリザベス
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:41:11 ID:lPuFLjUXO
お礼を考えてるモルが可愛い。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:42:28 ID:TKR45ksO0
モンゴル風のところが舞台か・・・どうするんだろう?
さすがにアリババと一緒にいた記憶とかは消えない・・・よな?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:05:36 ID:FO/ALYO90
そのうち日本も登場したりしてwww

状況的にモルジはアリババについていきそうだな。
来週はどっちで進めるんだろう?アラジン目覚めるまでアリババとかもあると思う。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:29:10 ID:iGq9yilLO
モルジアナ可愛いよモルジアナ
是非ともアリババを追っかけてほしい
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:29:24 ID:yQ7l2Rvr0
満州族っぽい
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:33:59 ID:JFA9hM7E0
来週はモンゴル編でアリババは当分出てこない気もする
話が壮大過ぎてどっちをメインにすればいいか想像がつかんww
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:43:34 ID:5uvbj4H60
どっちかを扉絵連載で
BSの再登場のあの人はエリザベスのことだったのか
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:03:51 ID:KDIDuVaD0
凄い名作の匂いがするんだけどw
ただ前作がアレだからなぁ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:47:22 ID:9fTTS5Ps0
モンゴル婆さんもリフって言葉を使ってたな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:01:34 ID:yaS+PI6C0
モンゴルの民話ってスーホーしか思い浮かばね
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:07:29 ID:JFA9hM7E0
モンゴル婆さんトラパーに乗るのかな
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:33:16 ID:y0kTSFcL0
おっぱいおじさんはどこでも生きていけるな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:40:05 ID:R89I8Ed00
アラジンは3日も寝ていたのか
アラジン出てきてよかった
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:42:08 ID:LOrIdfCM0
>>935
編集次第だと思う
人間描写と言うか、感情や関係の描き方が上手いのは間違いないんだが
ストーリーに関しては不安が先に来る
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:02:16 ID:7BmylFPtO
担当さんが考えてくれれば大丈夫
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:07:00 ID:M8n+0zp20
アラジン編をずっとやって、二人の再会までアリババスルーするのかな?
アリババとモルジアナの旅も見てみたいのだが(モルジアナ追いついてるよね?)
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:18:53 ID:FHobaEqY0
アラジンはモンゴル婆さんのおっぱいを吸うのだろうか
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:27:48 ID:R89I8Ed00
3日じゃなくて3週間だ
それでも同じ時間に転送されたか分からないから微妙か
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:55:00 ID:/wiXQMyy0
今週いろいろな漫画が新展開で
サンデー廃刊?とか思ったw
昔毎回買ってたミスターマガジンが
なんか今週最終回が多いなって思いながら読んでたら廃刊だった悪夢
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:46:30 ID:Y0+htSpEO
アリババには照れないモル可愛いな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:01:47 ID:rek4XftOO
アリババ、アラジンのこと好きすぎだな。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:48:27 ID:TCH6ZsBv0
こっちのアリババと言えばこうなのに
あっちのアリババと言えばなんだってあんなにこうなの!
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:13:11 ID:+wWUwXMG0
モルジアナなんか幼くなってない?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:58:10 ID:Ua6Gw9/10
憑き物が落ちて実年齢に戻ったんだよ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:04:52 ID:HatFbGiDO
シーンに笑った
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:26:02 ID:2oi0ts9g0
犬夜叉関連でサンデーのHP見てて偶然発見した。この人サンデーで連載してたのか!
単行本でたら買うわ^^
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 06:13:53 ID:mtDDV+wg0
サッサッサッサッサッサッ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 07:09:18 ID:c7TyuWc90
やー、面白いなー。
すももがギャグ寄りだったから(10話位しか読んでないけど)
ちゃんとしたストーリー物描けるのかなって思ったけど心配無用だったみたいだ。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 07:34:40 ID:CsHOaZgR0
11月も単行本は出ないのか
ジオは出るのに
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 07:36:49 ID:VDc3Ga6U0
何度も言われてるがすももは前半と後半がまったく違う
萌えとギャグの前半、シリアスでアクションとストーリーテラーな後半
ファンも真っ二つだが、後半組はマギ面白いと思ってるよ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 09:18:36 ID:/UTD2RxGO
何も持って無いならエロいお礼をすれば良いって常識すら無いのかよ
折角足を褒められてるのに
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 09:19:20 ID:HatFbGiDO
ストーリーテラーの意味を理解してレスしようか
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 09:19:30 ID:VhlwxX3m0
前半のキャラ立てや舞台設定があったから後半が生きたのであってだな……
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 09:24:52 ID:Oe0dNLbVP
>>958
ケツキックですね。分かります。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 09:49:53 ID:jDBaG4Ev0
>>948
今まで友達一人もいなかったんだろうか>アリババ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 10:05:19 ID:zWcWb6Xz0
おそらく次回のモンゴル編でもまた、
すごい魅力的なキャラが出てきて

どれをメインにしたらいいんだー!?

って悩みたいな、みんなで
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 10:29:26 ID:cdmqAtq00
サンデーを立ち読みしてれば十分だと思ってたが
最近の展開が面白くてコミックスがでたら買ってみようという気になってる
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 11:05:50 ID:+LdBgOKC0
マギって王様を見つけて育てるのが役割なんだよな?
次の友達はやっぱジンギスカン?フビライはん?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 11:35:41 ID:HatFbGiDO
馬の目が怖すぎだろw
あんな血走った目の馬は初めてみたぞw
小動物は可愛かったのにw
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 12:40:41 ID:naGfMJ6A0
貴様はマキバオーをなめたっ!!

あれか、アラジンに導かれた英雄達が集結してラスボスと戦ったりするのかね
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:25:12 ID:HatFbGiDO
マキバオーは可愛いだろ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:27:03 ID:J9mEOnb00
>>965
フビライはんって関西人かよ
発音の問題でカンとハンは同じだからハンかカンか統一しろよ
ジンギス(チンギス)カンならフビライ(クビライ)カン
ジンギスハンならフビライハン
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 14:29:23 ID:O6YpH99cO
>>965
アリババはまだ王様になってないよ。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 14:56:04 ID:VDc3Ga6U0
>>962
ワルガキ時代には仲間が大勢いたみたいだ
ただ、自分の本質を誉めてくれるような間柄じゃなかっただろう
(そんな余裕が浮浪児にあるわけもないし)
自分も認めていない自分のいい部分を見つけて誉めてもらえるって嬉しいもんだよ
お元気ですか高校の○先生(余談)
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 15:32:49 ID:kU6oZGcQ0
アリババ、月光条例にも出てたな。
ゲスト出演か?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 15:38:00 ID:biEVpVkmO
コミックっていつ頃出るんですかね?
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 15:42:18 ID:O6YpH99cO
いつ頃なんだろうねぇ。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 16:19:00 ID:qJloMZkE0
救われる展開はやっぱ気持ちいいな。アリババかっけぇ
モルジアナも可愛いし、ジンの力が宿るのも予想外だったし楽しみ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 16:24:45 ID:qJloMZkE0
>>941
>人間描写と言うか、感情や関係の描き方が上手いのは間違いないんだが

はげどう。前作もストーリー以外はよかった。
ギャグとか感動できる所はちゃんと感動できたし

マギはちょこちょこ休載してもいいからストーリーに力入れてほしいな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:11:04 ID:jEBUzptC0
鳥(ルフ?)がアラジンを落として行ったのか
それともアラジンの無意識に変化した姿が鳥なのか
鳥の伝説と言えばロック鳥を思い出すが
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:23:09 ID:HatFbGiDO
もしかして1、2巻同時発売なのかね
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:37:34 ID:BPJVrWe+0
11月ではないみたいだな
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:21:15 ID:IG2U18JX0
>>976
前作はアニメ化の影響か途中から長期連載を目論んだ後
強引にまとめに入って作者の意向で強制的に終了させたように見えたが。
マギも人気を受けて長期連載へ仕切りなおししたんだろうね。

女性漫画家なのに少年漫画の魂を持った漫画家だな。高橋留美子は徹底して
女性の感性だけど。もしかしてストーリーは編集主導なのかな。漫画って話は
編集が考えることが多いからなあ。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:55:23 ID:HatFbGiDO
>ストーリーは編集指導
そんな気がする

でもそっちの方が迷走しないので読んでる方も戸惑わないで良いと思う
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:56:10 ID:+qAYhBH5O
>>961
蹴られながら「ありがとうございます!」って叫ぶ描写が浮かんだ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:38:29 ID:ymzMOsc/0
>>980
   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.、
   /:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;'
  .  /;:;:;:;:;:;:;:;:;|   、 ;`:
 /;:; -、;:;:i'''´  ;;.,,.,.; ;.,,!
 i;:;:i£`;;!.   ,-=・、く=i'   連載始まる前に打ち切られる事考えるバカいるかよ
 |;:;:ヽ.^' .    '´;.. ヾ.
 !;;:;''`i      ノ''ー-ノ
..,i;;''  、  .  i´.(ー‐‐!   出てけコラ!
ヘ、   ヽ    ヽ  ̄.|
 ..`ー-、  ` ー-、    i
  `: ... `ー--、./` ー-‐'
    ` : ....  iヾ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:58:29 ID:X8gm5ICS0
スルーしなさい
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:01:38 ID:IG2U18JX0
>>983
北斗の拳読んだことある?
いつまで連載が続くかわからないから最初はいつ終わってもいいような構成で
始める事が多いんだよ。北斗ならシン編で一区切り。後は短めの話で繋げて行く。
そして手ごたえがあったら長期連載用に設定を組みなおす。北斗ならラオウとトキの
因縁。最初から兄弟がいるってしなかったのはそこまで考えてなかったからw
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:02:36 ID:HatFbGiDO
打ち切られるとかは言ってないぞ?
長編を意識して話の方向性を変えたのかもしれないと言ってるだけでは
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:05:54 ID:HatFbGiDO
北斗の拳は子供の頃アニメ見た時にビビって夜眠れなくなる程怖い作品だったなあ
パチンコになるまで
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:14:21 ID:IG2U18JX0
パチンコこそ北斗は最凶w

昔はサンデーならがんばれ元気とか六三四の剣みたいに一年は無条件で
連載させるって方針が多かったからね。だから平気で子供時代から開始できた。
巨人の星やあしたのジョーもそうで、ジョーなんてボクシング始めたの連載開始
して半年後だぜ。今は打ち切りがきついから最初から大風呂敷広げてじっくり描けない
んだよな。幽白なんて最初は霊界探偵の人情話だったんだから。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:28:45 ID:+NccoeobO
ドカベンだって最初は柔道だったし遊戯王も最初はカードゲームなんかしてなかった
そもそもサンデーにはごく初期だけアイスホッケーやってた下ネタ長編漫画があったじゃないか
この先、アリババとエリザベスのふたりエッチになったって不思議じゃないぜ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:32:04 ID:ymzMOsc/0
>>985
武論尊か一週先の展開も決めない状態で一回につき数パターンの案を
用意して北斗の拳を書いてたのは知ってるけどさ、今のサンデーでその例を
出すのは少々強引ではないかな?

お前ちょっと前サンデーでやってたアルバトロスって漫画知ってる?
5巻で終わっちゃたんだけど、打ち切られた後作者がブログで公開した
当初からの構想って奴が「これ何巻で描くつもりだったんだよ」って位
壮大だったんだよw

少し前のサンデー初連載作家ですらそーいう姿勢で連載初めてたわけだから、
マギの作者が大きな構想を持って書き始めたと考えてもおかしくなくないか?
お前は何か読者人気を背景とした構想拡大って決め付けたいみたいだけさw
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:39:20 ID:IQXwQgpKO
一巻ちょいで軌道修正とか早すぎるw
わざわざ外から連れきたんだ
人気が出たら長期連載にしようなんて弱腰で始めるわけないだろw
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:41:29 ID:KOQmUhnv0
次スレ
【大高忍】マギ 第5夜【サンデー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1254397106/
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:45:45 ID:HatFbGiDO
>>992


エリザベスとアリババのふたりエッチなんて話は嫌です
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:51:30 ID:IG2U18JX0
人気が出たら組みなおすのは常識だって
うる星だってラムはゲスト扱いだったんだぞ
極端な例だとハチワンダイバー。
最初からあの男が主人公だったんじゃないんだぞ。
主人公へのつなぎキャラが書いてるうちに主人公になってしまった。
人気投票で内容を組み直しするのは常識だってば
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:53:27 ID:HatFbGiDO
ちょっと落ち着こう
そして>>992のさりげない仕事ぶりに感謝しつつ梅
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:56:31 ID:ymzMOsc/0
>>994
お前いくつだよw出す例はいちいち古いよw
アルバトロスの例はどー説明するの?
最初から大望を描いて描く漫画家なんていないと言いたいの?
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:57:19 ID:ymzMOsc/0
うめ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:58:16 ID:ymzMOsc/0
ume
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 21:00:00 ID:IG2U18JX0
>>996
そういう夢想家も中にはいるよ。
夢想するのはタダだからな。
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 21:01:22 ID:ymzMOsc/0
続きで次スレで!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。