BLEACHって寒い67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
BLEACHを一作品として真面目に語るアンチスレです。
「オサレ」で片付ける事なかれ。

車田真似した同人誌♪
オサレに決めた子一等賞♪
助っ人出てきてまた来週、また来週〜♪
いいないいな♪支障っていいな♪
大ゴマ連発真っ白背景、こんなので印税凄いんだろな♪
読むのやめ〜よ、本気でやめよ♪
ドン!ドン!ドン!だけの馬鹿漫画♪

Q.
「雷公鞭」って封神原作からの引用?
A.
いいえ。
原作には「雷公鞭」なんて出てきません。
安能勉訳の小説及び藤崎竜の漫画のみに登場するオリジナル宝貝です。

酷評されまくりの師匠の芥川小説カバー書き下ろし
ttp://www.oricon.co.jp/upimg/news/20090617/66989_200906170917288001245209409c.jpg
ttp://www.oricon.co.jp/upimg/news/20090617/66989_200906170961693001245209409c.jpg

前スレ
BLEACHって寒い66
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1249281430/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 10:55:41 ID:W1Wr6sq50
ここに書き込むすべての人間が低脳。
認めた人から書いていってくれ。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 11:02:23 ID:AB1DwAAX0
久保帯人って生きてて恥ずかしくないの? 4
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1072023703/
久保帯人って生きてて恥ずかしくないの? 3
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1071202401/
久保帯人って生きてて恥ずかしくないの? 2
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1034837020/
久保帯人って生きてて恥ずかしくないの?
ttp://comic.2ch.net/comicnews/kako/1015/10159/1015982377.html

義理妹が降臨してる過去スレ
ttp://salad.2ch.net/ymag/kako/993/993036445.html

厨房作家・久保帯人の日記コーナー
ttp://piza.2ch.net/ymag/kako/967/967865179.html

輝ける明日へ「ゾンビパウダー」
ttp://salad.2ch.net/ymag/kako/988/988376191.html

久保帯人を賞賛するページ
ttp://salad.2ch.net/ymag/kako/975/975253619.html

久保の悪事や痛い行動が書かれた過去スレ必読してください。
見るには2chブラウザを使うか過去ログ倉庫から自力で探しましょう。
これだけでも一部で当時はもっとひどい事がありました
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 11:02:42 ID:sG8DA7wYP
BLEACH戦闘フローチャート
 
 敵と戦う
    苦戦しましたか?
      yes    no → ドン!
      ↓
 隠していた能力を出す    
    敵が奥の手を使用しましたか?
      yes    no → ドン!
      ↓
 こちらも奥の手を出す
    敵が必殺技を繰り出してきましたか?
      yes    no → ドン!
      ↓
 それを上回る必殺技を出す
      ↓
     ドン!


BLEACHの戦闘

A「これが私の本気です」
B「私はその倍強いです」
A「実は実力を隠してました」
B「私もまだ本気ではありません」
A「体に反動が来ますが飛躍的にパワーアップする術を使わせていただきます」
B「ならば私も拘束具を外します」
A「秘められた力が覚醒しました」
B「私は特殊な種族の血を引いており、ピンチになるとその血が力をもたらします」
A「覚悟によって過去を断ち切ることで無意識に押さえ込んでいた力が解放されます」
B「愛する人の想いが私を立ち上がらせます」


鰤の戦闘には、“オサレポイント”という独自のシステムが用いられてます
このポイントは、オサレな振る舞い(味方を庇ったり、敵を見逃したり、オサレなポーズをとったり)をする事で溜まっていき、
それを消費する事によりはじめて『攻撃する』等の行動を取る事ができます
(逆に敵を不意打ちしたり、敗者に鞭を撃つような非オサレ的行為をすると、オサレポイントは減ってしまいます)
また、オサレポイントは行動だけでなく単純な戦闘力にも多大な影響を及ぼします
卑怯な行いばかりしていると、いかに自身の戦闘力が高かろうと、遥か格下の相手にでも負ける場合があるので注意しましょう
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 11:03:09 ID:AB1DwAAX0
虚圏編とソウルソサエティ編の類似点

・二人の敵が現世に来襲(白哉・恋次/ウルキオラ・ヤミー)
・敵に敗れた一護は修行し新たな力を身につける(始解/虚化)
・女が連れ去られ、一護はそれを助けに行くために敵の本拠地へ乗り込む(ルキア/織姫)
・本拠地での一護の初戦の相手は自分とそれなりにいい勝負が出来る奴で、
 倒した後奇妙な友情が生まれる(一角/ドルトーニ)
・初戦の相手には楽に勝ち、次の相手にはやや苦戦するも本気を出して勝利する石田
 (ジロウボウ・マユリ/数で上回るのが好きな人・チルッチ)
・雑魚を倒したかと思ったら隊長格に瞬殺される茶渡(京楽/ノイトラ)
・倒した相手に部下の女がトドメを勧めるも、上司に諌められる(京楽&七緒/ノイトラ&テスラ)
・相手は雑魚だと侮って敗北する馬鹿な敵(弓親/“マ”ーロニーロ)
・本来敵方である筈の奴が一護達に同行する(花太郎/破面三人組)
・しかもそいつが実は意外と偉かったりする(四番隊七席/元エスパーダ隊)
・虜囚が微妙に破廉恥な格好にお着替え・緊縛(ルキア/井上)
・仲間が助けに来たことを虜囚に伝える(恋次/ウルキオラ)
・目の前で死んだ恩師と因縁のある相手(中ボス級・見かけがイロモノ)と対決して意外な勝利(石田/ルキア)
・一護が満身創痍の状況で再会(ルキア/井上)
・仲間同士での対立フラグ(恋次・白哉/グリムジョー・ウルキオラ)


BLEACHとうしおととらの類似点

・普通の学生だった主人公がある日突然化け物と戦う為の武器と相棒を手にする(獣の槍・とら/斬魄刀・ルキア)
・短髪で男勝り、ロングで天然の二人の幼馴染の女。天然の方は力が覚醒して戦闘にも参加(麻子・井上真由子/たつき・井上織姫)
・化け物を倒す為の武器には意思があり、中の人までいてピンチになると出てきたりする(ギリョウ/残月)
・主人公の親父は序盤はただの間抜けなおっさんだが、実はものすごい力を持っている事が物語の途中で判明(紫暮/一心)
・主人公と同学年の生徒の死んだ家族が悪霊となるが主人公に退治される(礼子/織姫)
・能力を使いすぎると中の人に取り込まれそうになる(潮/一護)
・主人公の相棒に家族を殺されたという、化け物嫌いの男が登場(とら・票/ルキア・岩鷲)
・強い相手を倒すことに楽しみを見出す敵に狙われる(凶羅/剣八)
・マッドサイエンティスト集団(HAMMR/技術開発局)
・主人公より容姿が幼くそれなりに強い天才少年(キリオ/日番谷)
・激戦を経て心に吹いていた風(降っていた雨)が止む(流/一護)
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 11:03:28 ID:sG8DA7wYP
一護、ルキアに力を与えられて死神代行に
→その罪でルキア連行される
→助けに行ったら全ては藍染の計画であることが発覚
→井上が敵の手に落ちたので助けに行く

30巻分のあらすじが4行で説明できる漫画


苦勃起支障のオサレ自己紹介


●好きなもの
武器および暗殺術の研究。
メロディック・デス・メタル(IN FLAMESが特に良い)。かすみ草。

●嫌いなもの
煙草。バイク。デブ。匂いのある野菜。その他色々(嫌いなもの、多い)

●好きな漫画家・作品
高河ゆん先生の全作品(全作持ってないケド)、
強いて選べば「サフラン・ゼロ・ビート」。
言うまでもないけど、天才スよ、この人は。嫌い
な漫画家は?書いちゃダメ?(ダメ!!by担当)

担当者から一言!!
久保先生の魅力は、キャラクターの顔が生き生きとしていること。
怒り、喜び、悲しみ、切なさ…彼らが紙の上の住人とは信じられない位、彼らは生きているのです。
もう一度彼らに会いたい君へ。応援のハガキを出して下さいっ!!
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 11:03:57 ID:AB1DwAAX0
金田:特に最近の『ジャンプ』はそういう傾向がありますよね。いまヒットしている『リボーン』は女性の描き手
    ということもあって、既に同人的に完成された絵柄なんです。キャラもものすごくたくさん出てきて
    男の子同士の仲もすごくいい。完璧なんですけど、私のようなオールドなファンはそれゆえの
    つまらなさも感じるんですよね。
荒木:なるほど。『BLEACH』なんかでも、だいたい車田正美先生の影響を感じるよね。極端に言うと、
    車田正美先生の同人誌を見て描いている感じ。
金田:まさにそうだと思います。
荒木:そういうのはアリなんですか?
金田:『BLEACH』もわたし的には、そこまでやられるとちょっと、というのがあるんですけど、普通に人気は
    ありますね。久保帯人さんははっきり高河ゆんが好きだと言っていて、高河ゆんさんは『キャプテン翼』や
    『聖闘士星矢』の同人から出てきた人ですから、めぐりめぐって王道に回帰してきた少年漫画と言えなくもない。
荒木「僕の場合は、そういう迂回路はなくて、完全に古典直系の王道ですよ。ただ、
  ファッションや美術とかでイタリアン・テイストを引っぱってきていて、そこで
  ゲイ・カルチャー的なものが入っているんだと思う。
   今日はある種の女性たちによる読み方をいろいろ教えてもらいましたけど、そういう
  見方って、本当にどこまでも妄想が進むんですね(笑)。でも、そういうのを意識的に
  取り込むことがいまの新しい流れとしてあるのだとしたら、興味はありますね。」
金田「でも、ここまで言っておいてなんですが、荒木先生は新しい
  流れとか気にせず、荒木流であってくれるのが一番だと思います。」
(巻頭26Pに渡る荒木と金田淳子(社会学)、斎藤環(表象精神病理)
 の3人による対談で、これらのやり取りは最後のページにある)


「オサレ、下げて寝なさいよ。お婆ちゃん、寒そうだよ」

「あんた死神になりなさい」

「あんたみたいにオサレの高い子は、OSRの扱いを知らなきゃいけない」

「このままじゃ、あんたじきに自分のOSRでお婆ちゃんを殺すことになる」

「ポエムが聞こえるでしょ?」

「そのポエムの在り処を見つけることが、OSRの扱いを知るってこと」

「それが『死神になる』ってことなの」
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 11:04:16 ID:sG8DA7wYP
こち亀156巻の巻末コメ:31年目のオーラ! 久保帯人(漫画家)

僕は正直漫画を沢山読むほうではありませんが、それでも影響を受けた作家さんは大勢います。
しかし、正直なところ「こち亀」には、作品的には全く影響を受けていません。
それどころか、バトルコミックが大好きだった小・中学生の頃は、まともに読んでもいませんでした。

それでも「全ての漫画家の中で最も尊敬する作家を一人挙げろ」と言われたら、僕は間違いなく秋本先生の名前を挙げます。

およそ週刊連載を経験したことのある作家の中で、「こち亀」の凄さ、秋本先生の凄さが分からない、という作家は一人もいないでしょう。

「こち亀」の凄さは何か、と問われて、誰もが一番最初に思い浮かべるのは、その連載期間の長さだろうと思います。
それはまあ、当然の事です。僕にしても、自分が生まれる前から続いている連載なんて、考えるだけで気が遠くなりそうです。
だって恐ろしい話ですよ。僕がこの先どんなに頑張っても、永遠に両さんは僕より先輩な訳だから。

それはともかく、僕個人は「こち亀」の凄さ、秋本先生の凄さは、もっと別の所にあると思っています。
「こち亀」が他の作品に比して別格である点、それは、常に「何か新しい事をやってやる!」というオーラが作品からほとばしっている事です。
そしてそのオーラは、連載30年を超えて尚、更にブーストがかかったかのように強くなり続けています。
同じ主人公の物語を、30年間、一話完結で、週一で、一度も休む事なく描き続け、更に新しいことをやろうとし続ける。
恐ろしいです。モンスターです。完全にどうかしてます。

もし、マンガの神様みたいなモンがいるとして、そいつが才能のカタマリをちょっとずつちぎっては、マンガ家になるべき人にポーン、ポーンと投げつけているとしたら、完全に秋本先生の時は、ひいきしてます。
僕は(そして恐らく他にも多くの作家さん方が)常々そんな風に感じながらマンガを描いているのです。

そんな秋本先生から、今年初めて年賀状を頂きました。
それにはこう、手書きのメッセージが添えられていました。
「毎回の斬新なコマ割りに、漫画の可能性を感じます。」
まさか、秋本先生から、そんなとんでもない言葉を頂けるとは思っていなかったので、このハガキを初めて見た時の衝撃は相当なものでした。

僕は秋本先生の前では、緊張しちゃって上手く喋れないので、まだまともにお礼も言えていませんが、今でもこの年賀状は机の上に置いて、時々コッソリ眺めては、仕事の励みにしています。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 11:04:43 ID:AB1DwAAX0
ギャグマンガ日和公式キャラブックの支障の応援メッセージ
ギャグマンガ日和のキャラであるストラップマンが描いてあって
以下全文
愛してやまないストラップマンを描きました。
恐らく日和の担当さんはカッコイイ絵を期待して僕に依頼されたんだと思いますが
この有様ですいません。
増田先生には直接お会いしたことはありませんが、こんな面白い漫画を描く人なのだから
さぞかしカッコイイ人なのだろうと思います。
絵にするとこんなかんじです。(ページの真ん中の方になにやら美形なお兄さんの絵)
僕の考えた増田先生のプロフィール
身長 183cm
趣味 人命救助
特技 ハイタッチ
好きな食べ物 カルボナーラ
好きな飲み物 カルボナーラ

このイメージを大切にする為にもこれからも増田先生とは
直接は接触しない方向でいきたいと思います。
これからも連載がんばって下さい。

久保 帯人



そんな師匠の可哀想なご尊顔
http://www.youtube.com/watch?v=hdtfKvrTiEY
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 11:05:06 ID:sG8DA7wYP
オサレチェックシート

□なん…だと?
□都合よく助っ人
□本気じゃなかった
□設定無視
□苺DQNセリフ
□巨乳マンセー
□オサレな科白
□無駄な新キャラ
□おバカな行動
□ドン!
□煙
□回想
□ポエム
□不殺
□下ネタ
□説明
□背景スカスカ
□大ゴマ多用
□デジャヴ
□自己紹介
□背後を取る
□力を解放後次週に続く
□便利アイテム 
□リョナニー 
□袈裟斬り 
□黒崎くん!
□超俯瞰視点の衝撃波
□使いたくなかった
□戦闘中の漫才
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 11:24:05 ID:3Umix88RO
>>1
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 11:43:13 ID:YKrLNaGTO
>>1


>>2
つまりこれで晴れて君も低脳の仲間入りだ
おめでとう!!

13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 12:06:30 ID:juH0qNev0
雷公鞭ってまんま放心演技のパクリだけど藤崎に断ったの?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 12:30:46 ID:91/YgZgPO
本家の雷霆鞭ならいろんな所でパクられてるからそっち使えばよかったのにね
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 12:54:25 ID:r3EqJVJnO
>>1
鰤打ち切り希望
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 13:02:01 ID:V6W3UrYXO
風神信者かわいそー
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 13:33:00 ID:23IZCQp/0
>>1
せめて一字でも変えるべきだろjk
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 13:39:38 ID:wPt6pNzEP
いちおつ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 13:56:35 ID:s5a4zK+DO
>>1おつです
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 14:20:45 ID:2UoTE/Ix0
≫1乙 
相変わらずいいテンプレだ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 15:21:14 ID:LfLG/Hy+0
>>1乙です。
>>5に次からこれ追加してほしいな。


虚圏編とソウルソサエティ編の類似点
・一護の暴走で相手が瀕死になる(白哉/ウルキオラ)

BLEACHとうしおととらの類似点
・自分の片腕を相手の体内へ送り込み、相手の力を利用して体を内部から破壊し勝利(票/ハッチ)


今週読んでうしとらの票VS紅煉思い出した。
相手の雷を吸収した義眼を、符を縫い付けた片腕と一緒に食わせて超強敵の紅煉を内部から爆殺。
紅煉に食われた妻子を思い出して票が子供への愛情が薄い女優とその娘を助ける演出が最高に上手い。
更にメインバトル主人公サイドVS白面戦の趨勢を大きく左右するという
超高密度な戦闘でありながらわずか2週でまとめてある展開の早さも良い。

しかしブリーチって毎回決着のつき方酷いね。それ以外も酷いけどそこが特に。
これだけ長くやって終わりがそれ?ってのばっか。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 15:52:19 ID:eqnq4Pox0
あのミサイルまったくやくにたたなかったなあ。
しかも1日3回まで?明らかに2回攻撃しただけで死ぬっていうやつから
弱くなってるよなあこれ・・・
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 16:27:58 ID:Qp7zJBMdP
3日に1発じゃなかったっけ

倒し切れなかったのは無理に撃ったからで
本来の能力なら倒せてたっていうフォローなのかね
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 16:36:48 ID:ZJuE+siOO
三日に一発?
性的にたまった何かがエネルギー源だと思ってよろしいか?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 16:38:06 ID:V6W3UrYXO
童貞の発想
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 16:39:39 ID:ZJuE+siOO
童貞w
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 17:00:42 ID:dyC8fVsnO
二回刺すと即死 → 3日に一回しか撃てないミサイル

明らかに劣化だよね…
某黒猫の透明な剣 → 喋る剣を思い出した
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 17:50:15 ID:c55K58AD0
どうせ無理すれば何発でも出せるんだろ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 17:53:16 ID:i+SOBcuVO
今更この漫画にマジレスしてもしょうがないのは分かってるんだけど
鬼道で「何が出来るか」「何が出来ないか」が全く明かされてないから
何をやられても意外性が無いし説得力も無いんだよな。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 18:02:41 ID:gRCcHOoR0
おそらく、最終回までもう2度と披露されないだろうな。
蜂女の戦闘含めて。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 18:38:22 ID:Nuy5YIgt0
助っ人が来ると今まで戦ってた奴に何の意味も無くなる
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 19:29:55 ID:vAmFxsUpO
いつも決めのオサレポイントで失笑してしまうんだが
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 19:59:44 ID:Uz7FBKgTO
「不信心をお許し下さい。虚園の神よ」

ここで声出して笑ってしまったw
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 20:19:30 ID:lMFu+lo+0
転送(笑)wwwwwwwww





なにその便利機能wwww
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 20:29:26 ID:AB1DwAAX0
最初からやれよ

は禁句
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 20:30:54 ID:GuIqtvFhO
転送でもの凄いプレイができそう
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 20:39:19 ID:MHosH66A0
難しい単語使って長々と台詞を並べられても
「このキャラすげえ!」「このキャラ怖え!」って思えない
あまりにやってることがバカ過ぎて

たとえ作品が鰤であっても、ハンタのボマーくらいの論理的に説得力ある台詞があれば
「おお、このキャラすげえ」と思えるだろうに
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 20:41:58 ID:m0XHw5qP0
難しい言葉を使うなよ・・・馬鹿に見えるぞ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 20:57:48 ID:qO8p3cX+0
まさか、この後ハッチの腕再生なんてないよね?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 21:01:41 ID:KI/YNqmB0
>>39
「拒絶するww」があるじゃん。絶対治るって。
自分の腕を犠牲に・・・の壮絶さも何もあったもんじゃねーな。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 21:03:52 ID:YnjFYEoP0
ハッチ自分で治せるだろww
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 21:40:55 ID:PaO0AAx90
同じ敵相手に「片手を失う」を2回もやるとかスゲーな支障。

あと、ハッチさんのあの□を「結界」って言ってたけど
結界はまずいだろ結界は。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 21:54:37 ID:Usfzd4XK0
すべての戦闘が「滑稽」
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:28:09 ID:mLSpTgK30
>>21
このゴミ屑とヒョウ対紅煉を比較しないでくれ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:32:39 ID:V6W3UrYXO
お前とセックス
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:34:08 ID:m0XHw5qP0
>>45
ここにも来たか
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:36:28 ID:V6W3UrYXO
>>46とセックス
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:37:04 ID:v34j0wqk0
昔、蜂女と夜一が戦ってる時に二人とも使ってたバン解じゃない必殺技を思い出したんだが
どんな技か忘れたけどバン解を渋るならそれで戦ってみたらよかったと思った
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:39:16 ID:8YRaURFD0
悪いな・・・・
がスゲー多いんだよな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:45:01 ID:zffRKVsCO
とりあえず腕をなくせば緊迫感がでると思ってるだろ池沼は
何回目だ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:46:43 ID:wcv6eJ1S0
DBは味方に死人が出ても緊張感が消えたけどな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 00:00:12 ID:BP9E8wQK0
今週の「儂は神」「拮抗する力は平等になり得ない」「儂の目には人間も蟻も等しく平等だ」
の意味が分からなかったのですが、誰か解説きぼん
何が言いたいの?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 00:18:51 ID:8NU1RgmU0
>>52
支障「俺のポエムカコイイ」
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 00:25:42 ID:QVOSYb6S0
>>48
そんなことしたら町壊して給料減っちゃう><
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 00:48:52 ID:OdhGZcBmO
毎回思うが、
両手持ちとか心かとか転送とか


こんな理屈や勝ち方に納得できる読者がいることに驚きだよ
それも高校〜大学生以上に
ある意味支障より理解できん
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 02:13:36 ID:jWJQEpo9O
ハッチの全身まるごと腹の中に転送しちまえよ。人間サイズの敵なら大抵殺せるだろ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 02:50:24 ID:UtUENzXuO
想像したらグロすぎて泣けるわそれ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 05:41:54 ID:jZ+Db5RC0
>>56
なんか想像したら吹いたw

右手のみ転送より楽そう
痛みもないし
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 06:39:57 ID:jWJQEpo9O
一晩置いたカレーには翌朝水を足してから火を通す。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 06:41:08 ID:jWJQEpo9O
ゴバクorz
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 07:42:22 ID:rWQbY2TKO
携帯で誤爆って珍しいな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 08:46:50 ID:ZqEsnblBO
あながち誤爆にも見えないなw
それを毎日繰り返し過ぎてほとんど水になってしまったのが今の鰤
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 09:15:29 ID:NA+sQKlB0
>>33
神っていう自称も突然出てきたよな。
最初から言ってるならまだ少しは自然な感じがしただろうけど
デブの決め言葉をやりたいがためにとってつけた感が否めない。
とどめの刺し方も微妙だしバラガン戦つまらなすぎ。

これでまだ1と3と0とあーうーの奴がいるのか・・・。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 09:22:07 ID:8f4y0q3QO
逆に鰤に面白い戦闘なんてあったか?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 09:48:09 ID:edf1yPaA0
背景はいつも白いけど
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 10:26:18 ID:UtUENzXuO
>>64
色んな意味でウルキ戦が1番

そうか・・・これが・・・
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 10:27:23 ID:vcwcZiLLO
>>65
あぁ確かに一面、白いな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 10:47:40 ID:12pQtA4N0
画面白いよな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 11:23:54 ID:RsSRpp1c0
明日から一月浦原を結界に閉じ込めろとか言ってたけどさ
「明日から」なんて大した余裕じゃない?
今日中にヨン様一派倒しきるつもりでいるってことでしょ?
ヨン様完璧舐められてんじゃん
蜂砕殺すまではいかなくとも、せめてなんか言い返した方がよくね?立場的に
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 11:49:39 ID:sXdQ0+c0O
もう長いこと疑問なんだけど、この漫画の主なファンて
小中高生と腐女子なんだよね?彼らは本当にこの内容で満足出来るものなの?
ただ格好良い、絡ませたら絵になる、だけとキャラクターだけで人気は保てるものかね?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 12:13:19 ID:e4ypBs4GO
バラガンはマジ先週でやられてた方がまとまってた
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 12:16:42 ID:OWGMkPmB0
>>70
20代にも人気あるけどな。そこらへんは分からんわ。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 12:51:01 ID:U1Yrj0/G0
どうせなら老化した腕を細かく分けて愛染とかにも転送すれば?って思った
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:06:51 ID:OdhGZcBmO
>>73
鰤は、それボスにやれば勝ちじゃん
って能力や勝ち方が多すぎるよな



バトル漫画の都合上、それができないのはわかるが、ほぼ全員が一撃必殺もってるから意味がない
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:16:43 ID:zfZQGjXTO
>>72

>20代にも人気がある

はじめて聞いたw
俺の周りはJUMP読んでもブリーチの話題はないわw
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:41:55 ID:V9MV7+7vO
いつまでモブ達の戦闘見せてんだよ主人公だせよ
去年も数ヶ月くらい苺出なかったが、こんなに長い事主人公が出なくなる漫画なんてこれぐらいだろ舐めてんのか
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:42:02 ID:CE6F9sKE0
ごめん、俺の周り鰤の話題あるw
まぁ、アンチスレでもそこまではないわ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:46:13 ID:yo1axgNCO
>>77
スター区かっこいい!とか話してんのか?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:54:09 ID:YK96sO4zO
流石にもうファンからも見放されてるんじゃないの?
ミリオン逝ってるのに最新巻はAmazonで星二つしかないぞ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 14:14:24 ID:n0uD9aLNP
毒+転送の最強コンボ完成記念カキコ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 14:26:06 ID:w4QqKuTl0
鉢玄乙
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 14:28:45 ID:L+kAeSzh0
ファンが多ければアンチも多いもんだが、ナルトやワンピはamazonレビューでも高評価
少年誌ならではの魅力が根底にあるからだろう

だがブリーチ、てめーは駄目だ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 14:37:02 ID:OWGMkPmB0
場所によるんだよな。アマゾンじゃなくて、他の評価サイト見たら。評価トータルが
ナルトとブリーチは「悪い」、ワンピースは「普通」になってる。アマゾンは固定信者、アンチが
居る気がしないでもない。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 14:53:20 ID:CE6F9sKE0
アマゾン評価はドラクエ9祭の時もそうだったが、
額面どおりじゃないんだなと思った
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 16:06:16 ID:CTS521YmO
バラガンの台詞、すまんがカッコイイなーとはおもた
が、よくても三番手なんだよな、バラガン
三番手の神(笑)
痴呆か?
そんなんばっかだけどな、この漫画
台詞と実情が噛み合ってない
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 16:20:18 ID:ss792IQ6O
>>85
アマテラスは最高神だけど、その上にイザナギ・イザナミ、で、さらにその上にもいるじゃん
そんな感じじゃね?
うろ覚えだが

もしくは階級別のチャンピオンみたいな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 16:27:40 ID:YnAkVrLtO
昔、気になる女の子と漫画の話になって、どんな漫画読むの?って聞かれた俺は「あんまり漫画読まないけどBLEACHは好きかな。」って言ったら軽く引かれたのが分かった。
そして恋が終わった。
あああああ…あの時の俺殴りたい殴りたい殴りたいいいい!!!!!
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 17:00:06 ID:Yl6euok8O
落ち込むなよ
たかがゲームのキャラじゃないか
また新しいゲーム買えば恋人に会えるんだろ?












89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 17:03:30 ID:SA35XdKyO
めだかのゼンキチくんと苺が被って見えるの俺だけかな?
セリフの端々から中二的なセンスというか、俺だけは他と違う的なものを感じるんだけど。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 18:25:28 ID:eyVmKaCMO
俺の親父、単行本買ってんだぞ。もう60歳だっつーの。あとワンピとバキも買ってる。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 18:38:10 ID:tRT9pPww0
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 19:09:48 ID:jZ+Db5RC0
90 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/08/26(水) 18:25:28 ID:eyVmKaCMO
俺の親父、単行本買ってんだぞ。もう60歳だっつーの。あとワンピとバキも買ってる。

91 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/08/26(水) 18:38:10 ID:tRT9pPww0
ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up28211.jpg
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:54:44 ID:opoV2DVE0
>>82
アマゾン(笑)
まあ、鰤はどこの評価も同じだけど
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:57:07 ID:WJnTCG+i0
尼の高評価は当てにならんが
低評価は意外としっかりしてる
どのみち鰤は糞だが
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:02:01 ID:yo1axgNCO
>>87
お前…もらい泣きするしかできねえよおう!!!
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 01:41:37 ID:ap+4voHR0
1年くらい読んでないんだけど
今この糞漫画何処まで進んだの?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 02:03:43 ID:WEOSmRCH0
>>89
西尾維新も中二センスで有名な作家だしな
しかし西尾は狙ってやってるのに対して支障は素でアレなんだよな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 04:41:29 ID:MzdyJjGl0
http://www.hiranoaya.com/cgi-bin/diary/sfs6_diary/2986_1.jpg
暇だったから久保の画像探してきた
ぶっさwwwwwwだっさwwwwwwww
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 08:26:37 ID:yUzhalndO
革ジャンにゴテゴテ指輪、ゴテゴテチェーン


Kanchigai
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 08:29:21 ID:T3jxYmI8P
支障みたいなタイプって必ず友達少ないよね
当たり前だけど
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 08:57:18 ID:5+fwHNWF0
>>98
いつの写真だ?
やせたのか、やせてた頃なのか知らんが、もうちょっと太ってるイメージだった。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 09:04:14 ID:5LRnHpFu0
昨年末の試写会かなんかの時の写真だろ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 09:23:38 ID:vUyGYT3dO
さらに前のグラサンしてヒゲ生やしてた時のがキモかったよ
完全勘違い野郎
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 09:33:39 ID:ke23GQp60
世界の岸本、本州の尾田
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1247039977/
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 09:35:09 ID:tJeZGK7fO
漫画が糞じゃないか、それなりの人格者だったなら、外見でここまで叩かれることはあまりないハズである
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 09:51:47 ID:RGlsFgoIO
俺の幼なじみが、大学デビューした時のファッションに似ている。
人の為に涙を流したのはあの時だけだ。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 09:52:55 ID:zlsIrJ2n0
>>94
尼の低評価も当てには出来んぞ
尼関係調べると色々あるしな

ただ、鰤が糞には同意
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 13:07:15 ID:ap+4voHR0
>>98
なんだろう・・・
ナルシストっぽいFFの開発者に似てる・・・
FFキャラの人形の首ちょん切ってたりしたのも同属嫌悪なのか
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 13:27:45 ID:Kg4fyhqWO
>>98
そう言えば前に久保先生様をおかずにした二次創作をこのスレでみた気がする

110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 13:53:45 ID:ke23GQp60
>>98
痩せてた時はイケメンだったのに
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 14:05:20 ID:KhllJm3IO
まだやってんのかよこのパクリ漫画
とっくに打ち切られてると思ってた
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 14:06:02 ID:Y1WDaTvM0
痩せてても同じだと思ったが…
痩せてたらイケメンってのは言い杉だ
お笑いの奴に似てるな
中年になると太るのは仕方ないさ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 14:10:19 ID:WCAHHP/l0
中年になっても自分をきちんと管理出来る人は太らない
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 14:11:11 ID:WXphcBqTO
あれ?今回はタイトルが英語じゃなかった
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 14:20:05 ID:k9hjcrrQ0
アランカル終わったら地獄編がはじまるんだろうね・・・
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 14:24:12 ID:5LRnHpFu0
>>113
確かにそうだが大多数の人間が何もいえなくなるものさ
自分もその頃言える立場に立ててるといいのだがな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 14:29:19 ID:g9k6ykLzO
中年太りはどうにもならんからな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 14:31:27 ID:cZwn9Urg0
あんだけ金があって遊ぶ時間も沢山有るんだ
太るに決まってるだろ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 14:33:45 ID:Kg4fyhqWO
みんな中年中年って言ってるけど師匠はまだ30前半だぞ
ギリギリ女子大生とも付き合える年頃だぞ年頃だけは
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 14:39:20 ID:cO++m1it0
女子大生と付き合おうが太ってようがどうでもいいから面白い漫画描けよ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 15:53:15 ID:/Cfi83jc0
漫画家の知り合いが居る友人いわく、
「週刊連載漫画家は毎週ちゃんと落とさずに連載できているだけで凄い。それだけで評価に値する」
だそうだが…この論理には読者の気持ちが含まれてねぇなぁと思う
落としはしないものの、熱心な読者ほどがっかりさせるような漫画しか描けない奴を評価なんかしたくないし
面白くするよう努力してる気配が伺えるならまだしも、支障の漫画にはそれすらも感じられないし
つーかプロなら落とさないなんて当たり前じゃん。
その当たり前の前提に立った上で読者を満足させられる漫画を描いて初めて評価されるもんだよなぁと思った
鰤読んでると、とても「落とさないだけで凄い」とは認めたくねーわw
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 17:02:53 ID:SagJ3+dd0
久保の作者取材のため休載というのが謎。
その間にテレビやイベント等の出席などに行ってるかと思えば特に用事ないし、
休載の次の巻末コメのほとんどがライブやコンサートに行きました。
しかも、主題歌やったとかそういうところじゃなくて漫画に何も関係ないとこ。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 17:04:29 ID:Y1WDaTvM0
休載したときってアメリカいったんじゃなかったっけ・・・?
イベントかなんかで
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 17:08:16 ID:5lnPh9Y90
富樫並に休載してくれても何の問題もない
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 17:20:56 ID:ap+4voHR0
白黒で大文字ドンッだけでも毎週連載続けてりゃ凄いんですね
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 17:52:32 ID:LN46MDXb0
何巻だかのおまけでの、キャラ紹介のページにドン引きしたww
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 17:58:55 ID:uHEzBTWX0
>>126
各キャラにイメージソングなかったっけ?
しかも洋楽ばっかキャラ一人につき複数。
立ち読みでドン引きした記憶あるわ。活かせない設定を出すなよと。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 18:00:03 ID:tHyk8INv0
>>126はアンチなのに単行本読んでるツンデレ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 20:20:59 ID:gqzOpJVk0
いくら担当の口出しが無くなったとは言え
鰤の劣化振りは異常だよな
素人でもこれよりましな話を思いつけるぞ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 20:26:04 ID:6rDUmDyL0
>>123
サンフランシスコであった、鰤のファンイベントだね。

131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 21:14:50 ID:cYoXc6p50
KATANA!SAMURAI!
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 21:23:08 ID:2JtKiWoE0
SHINIGAMI(WARAI)! KOKOROKA(BAKUSHOW)!
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 21:47:53 ID:1TmJLncsO
>>132
吹いた
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 22:03:16 ID:7akBZuT40
>>116
毎日、自分に合ったペース(速度・配分)で5〜10kmぐらいきちんと手を振ってウォーキング
食事もきちんとバランス良く取る
健康診断はきちんと受け、医者の適切なアドバイスを真剣に受け止め実践する

で、太らない
要は日頃の意識が大事だ
自分の理想以上に太るのは、それを日々実践出来ない負け犬だからだ



orz
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 09:53:18 ID:tbGVI+qs0
本当、愛ぜん様の実力に期待www もうね、デブの体丸ごとアイゼンの顔の中にでも転送してやれw
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 13:49:02 ID:0trTbiY8O
来週アイゼンやられて打ち切り
もうこれでいいよ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 14:27:36 ID:WTODkKmi0
師匠って同業者からどういう評価されてんだろ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 17:02:06 ID:7E0jvMS2P
39号でさ、鉢玄が「老い」の攻撃喰らうじゃん?
んで腕を転送するでしょ。

でも腕を転送しただけなのに
なんで鉢玄の周りを覆っていた「老い」の攻撃が綺麗サッパリ消えてるの?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 17:44:30 ID:9KP1Ua0u0
ターン制なので
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 18:20:52 ID:FQGrZEXS0
蜂女が必死で逃げて腕食われたんなら、棒立ちの結界デブなんて一瞬で全身風化すると思う

何で腕だけなんだよ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 18:26:53 ID:3xH9CTHO0
理由と過程と描写が分かりにくく、それっぽい結果だけ描いてる漫画だな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 18:34:18 ID:EZAsAb4OO
寒いってか痛い
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 18:34:34 ID:M3qJCXcIO
理由も過程も意味がわからない
描写もいつも特にない


腕が老いたから敵の腹に転送したら敵が老いました
って得意げに説明したつもりかもしれないが、まったく説明になってないし
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 18:36:57 ID:bSGvJkUIO
バトルにツッコミ入れてたらほとんどの漫画が成立しないし。
デブの最後のセリフは巧かったと思う。ストーリーが死んでもバトル巧いと感じさせられるならまだマシだと思う。

キャラにまだ魅力あるのが困るなリボーンは
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 18:44:36 ID:uQw4JtKP0
バトルが一番上手くないと思うなぶりーちは・・・
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 18:47:37 ID:bSGvJkUIO
作品としてはナルトのほーがヤバいと思うのだが…
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 18:49:58 ID:RtmkZS1mO
なるときらい
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 18:54:49 ID:9KP1Ua0u0
>>143
腹の中に転送できるなら老いをくらった腕じゃなくても
ある程度威力の出るものなら何でもいいもんな。
ミサイルでも鬼道を結界に封じたものとかでも。

わざわざ片腕犠牲にしてから転送能力使う意味が全くわからん。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 18:56:27 ID:V450Y+930
敵の息の触れた建物の一部でも良かったな
自分犠牲にするとか頭悪すぎる
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 19:20:33 ID:nnrolNXX0
>>146
単純にバトルに関してはジャンプ看板の中ではナルトが一番マシだと思うがな
ブリーチは言うまでもなく一対一のバトルしか描けないし
ワンピもバトルシーンに関しては、あくまで後の感動ストーリーのオマケ程度だし
まぁさすがに今は盛り上がってるけど
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 19:21:00 ID:MKHCfa3aO
鰤読んでると、バクマンがフィクションだってことが良く分かるな。

編「白いものは連載される。当たり前だ。」
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 19:24:22 ID:oeceWwJX0
バトル描写に関してはそうかもな
個人的にはジャブのバトル漫画ならハンタやジョジョ辺りの
看板以外の漫画のほうが緊迫感があった
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 19:27:57 ID:nnrolNXX0
久保は一対一のバトルしか描けれないし大技ドンだし
尾田もデカキャラ出しといてこちらも大技出すだけだし
もっともワンピは話が出来てるからいいんだけど
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 19:32:31 ID:oeceWwJX0
それとリボーンとブリーチは同じようなもん
ただブリーチのほうがキャラの魅力を出せる台詞(苦笑)があるからマシだが
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 19:38:56 ID:MtxFBODl0
ワンピースは今はとても面白い
惜しげもなく技を出し合い、頂点クラスの実力者達の戦争という雰囲気を感じる

ブリーチで今楽しみなのは山爺VS藍染なんだが、見られるのは何時になるか・・・
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 19:39:37 ID:Hy/g/eU4P
このスレで言うのはあれだがバトル限定ならワンピのほうが寒いわw
少なくとも俺はバトル限定ならワンピのバトルは小学生向けか
女向けにしか見えんw
もっともワンピはバトル中心の漫画とは思わないから
問題ないし漫画としてはブリーチよりは断然いいんだけどさ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 19:41:09 ID:nnrolNXX0
>>155
「今」は確かに面白いな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 19:50:52 ID:oeceWwJX0
>>156
そういうのはこちらでどうぞ

ワンピースってイマイチ盛り上がりきれてないよな
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1251118708/
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 19:57:28 ID:uQw4JtKP0
イマイチ盛り上がれてないのは完全に鰤だな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 20:02:10 ID:xxqyMZ0E0
しかも作者だけは盛り上がっちゃってるからタチ悪い
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 20:25:29 ID:DtWA+ON80
イマイチどころじゃねぇよww
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 20:31:29 ID:FQGrZEXS0
少なくともバトル漫画の癖に、読んだ瞬間そのバトルに対して読者に疑問持たせた時点で失格じゃ。

読者を熱中させて一息に読ませて読み直すと疑問が出てくる漫画は数あれど、
読みながら同時進行で疑問を発生させる漫画は初めてだ。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 20:45:21 ID:ehiwsak8O
純粋に話の繋がりとして、
助けて黒崎くんああああああああああ怖くないよ
が未だに謎
しかも作者と信者はあれでイメージ通りとか言ってるからさらに謎

164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 20:49:46 ID:FYYPBSjd0
矛盾とかあってもそれを覆す熱さと勢いがあればいいんだがねぇ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 21:43:47 ID:BWYR4gP5O
洋楽の空耳で「トァッシュクェッティ〜クロッスァッキック'ン ゥアア&アアア"アアア*#ア〜 コ〜ワックナッイオッン!\」「…コック'ロッカゥッ..」とか聴いて
(((´;д;)))イメージ通り!
って感じになったんだよ。意味わからんけど。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 21:55:42 ID:YvLLKjinO
>>144
バトル漫画で

最初っからそれ使えよ

って思わせるじてんでねぇw
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 22:18:47 ID:uZ1nhiNf0
骸骨回想、玉座でふんぞり返ってると4様乱入で部下が騒ぎ出す
4様登場「君がウンコムンドの王だね」
骸骨「如何にも、ようこそラスノーチェスへ」
4様「骸骨この鏡花水月をみてくれ」
骸骨「?」
4様「お前は満ち足りているか?更なる力がほしくないか?私に従え、新たな世界を与えよう」
骸骨「クハハハ滑稽滑稽笑わせるなよアリが!ワシが一番だ!こいつらを殺せ!」
4様「(刀解放してドン!部下一蹴)君は死神によく似ているよ」
骸骨「(貴様は殺すワシは王、神、永久に死なぬ、愛染)」

現代に戻って老化で消し飛ぶ

デブ「彼も小さな命に過ぎなかったのです」
1番「2番が死んで一言もなしかよ、やる瀬ねえ、弔い合戦てガラじゃねえんだがな」
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 22:31:57 ID:tbGVI+qs0
どうせ一年後も愛染様は空中に浮いたままだよ。全然進まねぇんだよなこのマンガ。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 22:31:57 ID:sr/u8y1pO
ペルソナ3、4ってBLEACHみたい
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 22:36:05 ID:EflVF6KB0
>>163
主人公の相手役だからスペックはバカみたいに高く設定します
(こんな凄いヒロインに一途に愛される主人公=俺カッコイイwww)
設定どおりなら、ぶっちゃけヒロイン一人で事態を全部解決できるんじゃね?って感じだけど
そうなると主人公が活躍出来ないので、ヒロイン様にはピンチのときは泣き喚いて
ヒーローに助けられるのをただ待っているだけにしてもらいます
ヒロインは敵にも分け隔てなく優しい聖女様なので、
敵の人気どころとも心を通わせて、その最期を看取ってあげます
ヒロイン様素敵wマンセーwww
よし、完璧だ!

支障の「イメージ」ってだいたいこんなとこだろうしなぁ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 22:37:56 ID:EflVF6KB0
>>170
あ、一番上の文章にちと言葉が足りなかった
「ヒロインは主人公の相手役だからスペックはバカみたいに高く設定します」
にしといてくれ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 22:48:08 ID:uQw4JtKP0
ヒロイン=主人公の相手役って考えが少女マンガの読み過ぎじゃね?>>170wwww
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:02:42 ID:2KIkoLDXO
結局一方的にクラスの美女に惚れられる主人公カコイイ!!じゃね?
いわば主人公マンセー

少年漫画の主人公って必ず誰か一人には惚れられてるもんじゃないか
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:03:17 ID:EflVF6KB0
>>172
俺がそう考えてるわけじゃなくて
支障は「だいたいこんな感じのこと考えてるんだろうなー」っつう予想を言ってるんだろうが
こと鰤に限っては織姫=ヒロイン=主人公の相手役ってのはうざいくらいあからさまだし
そこでそんなpgrされるとは思わんかった
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:24:57 ID:uUn7/3hMO
>>98
亀だけど

顔と服があってねーーーー!!
だっせーww
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:26:14 ID:i+kyOMeX0
ヒロインはルキアだったのに織姫が好きだから織姫にしました><
一応1話から出てるほうがヒロインってことでいいのか?

先週とか「うは!やべえ頭使ったバトルとセリフ考えちゃったよ」
って感じがするんだけど、読めば読むほど意味が分からない
っていうかBLEACHで長いセリフが出てきたらもう読まないようにしてる
だってどうせ中身がない(もしくは矛盾してる)って分かってるし寒いから
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:32:02 ID:2KIkoLDXO
まあぶっちゃけ相手役がどうのって発想がどうでもいいが…
どこをどうみたらあからさまに>>174がみえるのかわからん

支障がそうしようとしてるなら本当にくろさきくんなの?、この台詞は入れないだろ
後は助けて!とか入れないだろ、自分>>>>>>>>>>>>くろさきくんとかないだろ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:37:45 ID:i+kyOMeX0
>>167
妄想かと思ってたのにマジバレかよ・・・
矛盾が矛盾を呼びカオスを超えてくるな

なんで骸骨が解放?したままの姿でいるの?
そのままの姿でいて支障ないならずっとその格好でいればいいじゃん
愛染がウンコムンドに着いたのはいつ?
そのとき2番(笑)が王様で1番も0番もいなかったの?
っていうか元々建物とかありませんでしたって言う意味が分からん
じゃあなんのために建てたの?マッハで建てたの?
あんなでっかい城建てる意味あったの?
っていうかノイトラとネルの回想のとき城あっただろ?
解放は天蓋の上じゃないとできないとか意味あったのか?(元々家がないのに)
空がどうとか言ってるのに愛染はわざわざ鏡花水月で空を作ったの?
なんか意味あんの?

もう「かっこいい」って勘違いしてる設定作るのやめろよ
意味分からんし
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:43:27 ID:MbiNHI2CO
主人公が自分でヒロインは自分の理想の女性なのは新人の漫画家によくある話。
そういう風にすると作品がノレるし自然にそうなっちゃうってのもあるけどね
でも最近のジャンプでここまで露骨なのは珍しいわ。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:45:35 ID:uQw4JtKP0
支障の場合は主人公も井上もどっちも支障の分身っぽいww
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 00:01:13 ID:eBtP58740
>>177
まぁ俺も鰤のヒロイン談義には興味無いわけですがw
とりあえず支障が織姫に萌えてることはあからさまだし
その織姫が苺に恋愛感情持ってるのはあからさまだったしな

そこは支障自身が自己中だから、所詮織姫の苺に対する愛情もその程度ってことなんだろう
「黒崎くんのことは愛してるwでも一番大事なのは自分だけどねw」みたいな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 00:08:50 ID:c08fNjNtO
俺も鰤の長い台詞なんかよんでない
ってか一秒でも長く鰤を開いてるのが恥ずかしいからww


>>178
皮肉じゃなく、
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 00:15:04 ID:UR1eyckTO
金持ちになった男が調子に乗ってその辺の女を愛人にしてるようだな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 00:22:19 ID:4AhXz10n0
>>181
>「黒崎くんのことは愛してるwでも一番大事なのは自分だけどねw」
そう考えると上手く表現されてんなww
いつでもこのスタンスで井上を動かしてるんだな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 00:33:56 ID:PwP5xkj60
子供向け漫画をこんなところでわざわざ批判してどうすんのかねえ
同じ子供なのか子供にしか強気になれない悲しい大人なのか…
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 00:48:50 ID:BaVxGgJO0
とりあえず、ハッチはそのへんのみかんでもスリッパでも、
気に入らない奴の頭蓋骨の中に転送すれば、全部終了じゃね?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 00:52:35 ID:nTWPPaLU0
感想書いたら批判になったでござるの巻き
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 00:58:31 ID:KMZJfD2gO
ハッチすごすぎ万能すぎるな
ピンポイントで転送できるならバラガンの息をスタークハリベルにも転送すれば一発
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 01:58:57 ID:dyh8kkqH0
テンプレ追加キボン
・片腕を食わせて起爆剤とする(?/鉢玄)
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 02:40:51 ID:UR1eyckTO
>>189
ハガレンの従者みたいな忍が腕と引き換えに大総統出し抜いてやったぞ化物め…!やった時はあんなに燃えたのに…

191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 08:04:59 ID:52G9zUhoO
片腕代償にしてるのに
ふ〜ん…あっそ
って感じで全然凄さがつたわってこない
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 09:17:51 ID:wGd7nOM90
そういや鰤で凄さが伝わってきたものってほとんど無いな。逆はいくらでもあるんだが。
最近じゃデカイ一つ目の登場シーンだけがちょっとマシだったけどあっさり死んじゃったな。
まあアレもいつもの登場だけは凄そうな雰囲気に見せてオチは最悪っていうパターンなだけか。

なんかもう十刃は4から上が特に駄目だな。
俺つえー俺つえー言うだけで驚くほど凄さが伝わってこない。
緊張感もないのにずっとバトルが続いてるからほんと寒い。
まあバトルしてなくても寒いけど。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 09:39:26 ID:ZGlni3m9P
>>191
どうせ腕なんて簡単に治るから凄い事には思えないんだよな
既出だがむしろ「なんで腕犠牲にすんの?馬鹿なの?」って思ってしまう
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 10:33:27 ID:H+7M55Hs0
(支障的に)オサレだから
理由なんてこれで十分
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 10:39:13 ID:oJfKoQLT0
なんでも老いさせる能力なのに自分自身が老いないのはおかしい
→もしかしたら体の表面に老いを無効化するバリアがあるのかもしれない
→だったら体の中から老いさせちゃえばいいんだ!

マジ天才だぜ
口から老化ガス出してなかった?
体の中から老いさせるって意味あるのか?
体の中に剣とか石とか爆弾とかミサイル送り込むだけでよくね?
老いさせることにこだわるのはなんなんだろう・・・
ウマイこと言ったなって言ってもらいたいだけ?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 10:44:00 ID:06IXFYL20
まだ全部なかったことになる可能性も残ってるから考察するだけ無駄
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 10:50:18 ID:KMZJfD2gO
鏡花水月なんて便利杉だしな
更に禁術、空間転送&治療までできるやつもいるしな
天才もいすぎてなんの特殊性も感じられない
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 11:56:12 ID:NaxYh0p8O
ハッチの右腕なんてどーせ椿鬼の借りがあるし合流したらすぐ再生だろ
蜂だって4様と戦う前に卯の花合流→卍解(地母神肉雫月wみたいな)でベホマズン&ザオリーマってところだろうな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 12:13:18 ID:KUms9af40
>>195
既に書かれていたか。
本当、意味不明すぎる。いや、オサレ過ぎて理解できないよな。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 12:23:40 ID:PRDAlEMH0
なに?これから後2人も
戦闘開始1話、トドメのドン!で1話、実は生きていましたけどやられましたで1話
愛染の虚圏勧誘ぶらり旅で1話やる気なのか?


そういえば蜂って何の役にも立ってなくね?
一撃必殺の臭い息を初めから転送してれば勝ったろ
つかお面の軍団て破面の能力どうやって知ったんだ?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 12:42:35 ID:QOQ660lm0
あの程度で倒せるのなら、何で今まで放置していたのって感じだな

愛染が生まれる?前から爺辺りが倒しにいけるだろ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 12:58:44 ID:Ic57zD7zO
そしてアポロチョコの所で発見した吊し者は何年後になったら伏線回収してくれるんだ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 13:20:15 ID:c08fNjNtO
たまに子供向け漫画に〜って言うやついるが、過去の名作をいろいろ読むと、
日本の漫画はたかが子供向け漫画ではないと思う


だから鰤を読むと過去の名作が馬鹿にされてるようでムカつく
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 13:35:49 ID:AGbqQtBe0
よく言われるのは子供向けと子供だましはちがうって奴だけど

まあ書いてる本人がこの漫画ガキ向けに書いてるつもり無さそうだけどなw
みょうなグロ描写入れてるくし
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 13:44:28 ID:shw8/w4v0
なんかルキア奪還以降は名前をブリーチ改とか2とか前作との繋がりはありますが別物と見てください
みたいにして欲しいかも力関係が曖昧すぎて面白くない
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 13:49:37 ID:EBoKnOREO
>>204しかもそのグロ描写はやたら女が多いよな
どういう趣味してんだこのマンガの作者…マジで気持ち悪いな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 14:22:12 ID:OAoWYrka0
ヒロインのケツ丸出しとか普通中々やらないよなw
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 14:32:35 ID:oDxEi6yMO
女キャラで扱い良いのはルキア夜一七緒くらいだね
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 14:43:29 ID:KMZJfD2gO
>>208
確かにな
ムダに出さないし
ちゃんと要所ではだしてくる品
七尾はきっとこれから…だよな…
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 14:54:06 ID:vKJTZvARO
ブリーチってさ、
失敗したカルピスって感じだよね

うすい
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 15:07:16 ID:ZbnNUTxG0
俺は単行本派で最近40巻読んでみたんだが
・・・なんだこれ?
ビックリするほどの内容の薄さ、そして白さ
今までで読み終わるのが一番早かった。5分もかかったかなぁ・・・
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 15:25:30 ID:w/snIxOJ0
コミックスは、まだかなり売れているみたいで驚いた。
人気は落ちてきたとはいえ、まだまだジャンプでは貢献しているんだね。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 15:28:47 ID:oDxEi6yMO
単に単行本派が多いだけだ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 16:20:22 ID:1J1+gC3D0
てかハッチがバラガンの腕をアイゼンに転送してれば倒せたんじゃないのか
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 16:42:38 ID:+vP9RKjf0
よく信者も飽きないよな こんな糞展開だらけで
いまだに鰤が売れることに驚くわ 紙の無駄だろ 鰤ってw
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 17:01:14 ID:jUAlUCfvO
多分ブリーチ以外に面白い漫画知らないからだと思う
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 17:40:01 ID:4tNsSuLa0
展開に着眼するのが間違え。
鰤信者=キャラ信者と考えていい。

要は、お気に入りのキャラがなんかカッコいい事しゃべってりゃOKって事。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 17:50:35 ID:/hYmX1AL0
あのキャラ達に魅力を感じるっていうのがわからん
小学生でも「なんかこいつら言ってることとやってること変じゃね?」
って思いそうなもんだが
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 18:14:16 ID:kGlgsxXlO
>>192
逆に4から下のナンバーズの方が強そうに思えてくるわ
アポロチョコはともかく、バレータイツとか…
あれ?誰だっけ、他のエスパンダは
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 18:25:02 ID:FVq0N6i0O
師匠もバラガンなんてチート過ぎる能力持った敵出しちゃうからダメなんだよな
きっとアイゼンもわけわからん死に方するんだろうな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 18:27:27 ID:0nXCUE6/0
強すぎる能力を敵に持たせて作者が描ききれないってのは良くあるんだろうけど
これは群を抜いて酷い
体の中から出してるものを外側だけ防御膜とかアホか
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 18:39:46 ID:EBoKnOREO
>>218よくキャラ漫画って言われるけど、どのキャラにも魅力を感じないな
特に主人公
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 19:07:36 ID:QOQ660lm0
愛染は自分の刀に精神を乗っ取られていたというオチだろうな
織姫に乗り換えたところを愛の力で滅ぼすと
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 20:09:37 ID:c08fNjNtO
冒頭にある詩だけじゃなく、
この作品に出てくるすべての言葉や表情のひとつひとつが
その時々によって色んな方向から胸をうつ。
だからずっと読んでいきたいって思うし
何度も読み返すんだと思う。


ブリーチは人の心をよく映してると思う。




鰤信者=キャラ信者ってのは間違いかも
奴らには、俺達に見えてないものが確かにみえている……
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 20:11:28 ID:k8qtwzPI0
でもブリーチ楽しめたらどんな漫画でも楽しめそうで
ちょっとそいつらがうらやましい
そうはなりたくないけど
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 20:21:15 ID:qlQGFxEsO
腕とかもげても簡単に治せるってよくないよな   シャーマンキングが死者蘇生使えるようになって急に薄っぺらくなったのと似てる
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 20:32:48 ID:Gv4sXVU9O
>>217

あのポへムがカッコいい…だと!?
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 21:45:33 ID:OAoWYrka0
老化ジジイの貴様...達!は笑ったなw なん...だと これしか書けないのかと。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 22:12:30 ID:UXgzdMXN0
とりあえず幹部級はトップ3しか残ってないのに
BよりもA(しかも大帝とか言っちゃったヒト)が先にやられるってストーリー上どうかな
これからBが何をしようと水ポケモン技しか期待できないし

あんだけ派手に盛り上げて死んだ大帝のあと…なのに静かに負けていくの?
無駄だろうけど自己犠牲技の全体攻撃を行う展開と予想しておく
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 22:17:06 ID:SDpQiqgWO
3は水技としては比較的協力な水流のカッターを使えばよい。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 22:48:42 ID:NXvdFEqyO
ハリベルの ハイドロポンプ!
ひばんたにの れいとうビーム!

ひばんたにの ふぶき!
ハリベルは こおってしまった!
ハリベルの こおりがとけた!

もどれ!ひばんたに!
いけ!ギャン!←今ここ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 23:52:57 ID:bQeSmn1/0
鰤は寒鰤に限る
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 00:14:18 ID:pqPaF2ri0
>>211
多分41巻でその記録は更新される
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 00:58:11 ID:eA3Cms6kO
漫画界の山田悠介だよ師匠は
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 02:10:49 ID:qqCxFr0L0
蜂女のミサイルを転送して中から爆殺すれば良かったのに何でわざわざ片腕くれてやったんだろうか?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 02:22:36 ID:5TBC4DL5O
しらねーよ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 02:24:12 ID:7zQ3gvc70
>>235
高速で飛んでいくミサイルを結界で覆って飛ばすなんて出来んだろ。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 02:40:55 ID:9rqAiDpoO
ノリだけで描いてるってかんじだな
毎回大ゴマどん!なのに話についていけないしキャラの名前も覚えられない
まぁちゃんと読んでないからなんだろうけど
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 02:44:58 ID:i2r1H6fl0
ハッチは小型爆弾を持参すべき
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 02:51:02 ID:n4JWgyAQ0
デカ乳キャラ多すぎて嫌
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 03:09:07 ID:eA3Cms6kO
大分このスレも過疎ったなあ。師匠が同人サイトにでてきたときの盛り上がりようと言ったら
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:38:38 ID:13xvcAZGO
そうだねえ。ネタにもならなくなったということか。
打ち切りも近い、か?
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:45:00 ID:pqPaF2ri0
なんかこの会話もループしている気が・・・
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:32:51 ID:r6Ng+ozqO
>>235-236
なんか吹いた


師匠の同人サイト登場は頭のネジ2、3本飛んだな
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:51:33 ID:0lS1WEvTO
どーでもいいけど蜂女がデブのフルネーム(忘れたけど)叫んだとこは鳥肌たった

違和感ありすぎて
ふつうとっさにあんな長いフルネーム言わないだろww


キャラが作者の都合で動きすぎ
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:01:40 ID:HIfJG29T0
本当はそれなりに親しいということを表現したかったのかな・・・
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:24:13 ID:+dK8ExgX0
3日に1度のくせに1日に2回使えたり 
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:51:28 ID:yZDTwvyr0
>>246
普通親しい人間をフルネームでなんて呼びません
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:55:55 ID:5b0Qhm260
そういえば、主役は何やってるの?
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:25:07 ID:UesgR3ye0
>>245
普通に「有昭田!」で良かったのにねぇ
それにしても変換めんどくさ
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:51:29 ID:7zQ3gvc70
>>245
鰤キャラは大して仲良く無い奴はフルネームで呼ぶからね。
俺は苗字とかで呼び捨てにする方が馴れ馴れしいと思った。
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:52:57 ID:CN7xjKEZ0
≫249死んだんじゃね?w
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:47:50 ID:kPp2aWSr0
川´⊇`)<やっべー、すげーカッコいい名前考えついちゃった。
そうだフルネームで呼ばせたらみんなに知ってもらえるな、俺天才だな(笑)

こんな感じだろどうせ。
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:04:21 ID:7zQ3gvc70
でも、大体のキャラにフルネーム付けてるのはいいと思うよ。
主人公の仲間達にもフルネーム付けてない漫画もあるのに。
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:04:29 ID:ZN1F9ne0O
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:09:12 ID:/DMxth/80
>>241
>師匠が同人サイトにでてきたとき
そんなことがあったのかw
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:55:51 ID:YrmtBPfe0
大方、蜂のキャラと鉢玄との距離感からハッチという呼び名が使えず
他に思いつかなくて、結果誰も覚えていないフルネームを叫ばせるに至ったんだろう
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:59:51 ID:uydxy4+90
とても大前田に自分が死んでも不意を付いて殺せとか言ってた暗殺者の面影はないな
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:10:33 ID:ZfOWNMlY0
死神が死ぬってどういう概念だか説明あったっけ?
ルキアと失恋の子供時代の友達とかも死んでたけど元々魂の世界だよな
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:34:36 ID:7zQ3gvc70
>>259
そんな説明ねーな。
でもよくあるだろ、陰陽師とかでの魂消滅、あんな感じだと思えばいい。
第一、死神なんて名前もあの世界じゃただの職業の名前だしな。
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:37:42 ID:uII+Ks1c0
フルネームで呼ばせるのは
支障がそのキャラを忘れないための
点呼確認みたいなものだと思ってる
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:51:45 ID:+eqTUqxR0
王は本当に小物でバカだったな。
ベルセルクのクシャーンの王は使徒でありながら頑張ってるというのに…
それと、雷公鞭って名前出すなら黒い霧出して相手の魂まで消滅させる
通天教主の宝貝までパクれば面白かったのに…
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:05:06 ID:FgSbHPr10
自称神様は柱のことすっかり忘れてるよな
でかい斧もどうしたんだろう
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:10:26 ID:24T2qhG80
「老い」にこだわり過ぎてバトルgdgdだな
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:12:10 ID:QmUued+ZO
>>264もうずっと前からgdgdだけどな
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:44:02 ID:xV6GBF2IO
相手がどんな能力もってても死ぬほどワンパターンなのがな
編集はダメ出しするのも仕事なのに
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:55:05 ID:7vg/qyZb0
新参なんだが死神の隊長副隊長の強さ順と年齢を分ってる範囲で教えてくれ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 20:11:25 ID:GnUMEbR50
知るか
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 20:20:43 ID:7zQ3gvc70
>>267
年齢なんて決められて無いよ。中には百歳超えてるのも居るのに。
強さに関してはまたかなりあいまいだが、そういうのは一応本スレか強さ議論スレで聞いてみろ。
強さ議論好きが飛びつくから。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 20:27:43 ID:vITYDa2v0
失笑いわく死神は一番いい時で成長止まるらしいからな
子供とかできた時どうするんだよ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 20:36:37 ID:g4aAeRYUO
その後、すぐにそんなこともないとかいってたから決まってないんだろう
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 21:53:39 ID:2sR9IGs30
*家何代目みたいなのは、どうなるの?(年取らなくなるなら世代交代ないはず
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 21:54:12 ID:kPp2aWSr0
その場の気分です
274267:2009/08/30(日) 22:03:59 ID:a35Ft7xM0
>>269 d そうします

>失笑いわく死神は一番いい時で成長止まるらしいからな
山じい一人ふけてるのが納得いきました
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 22:45:40 ID:QmUued+ZO
この漫画はノリから出来てる
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 22:52:06 ID:TKWlLl6wO
>>254
でもフルネーム付けてない漫画でもちゃんとキャラ立ってるのあるし、名字だけでも読者に認知されてる。
支障の場合は雑魚キャラにもフルネーム付けるけど、よっぽどの信者にしか浸透しない。
そして…本当は誰も興味がない…
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 22:58:04 ID:7zQ3gvc70
>>276
>名字だけでも読者に認知されてる。
名前覚えなくても読者なら大体認知できるだろ。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 23:06:45 ID:BLuy013l0
>>272
年は取るだろ…
じゃないとルキアレンジ白夜の幼少期と今じゃどう考えても年取ってるし
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 23:33:29 ID:5b0Qhm260
今、選挙速報を見てるんだけど、すごいライブ感。
師匠にこれくらいのライブ感を表現して頂きたい。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 00:18:51 ID:48ORCBAM0
ライブ感って、そりゃ本当にライブだからだろw
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 00:58:40 ID:PZgreHwV0
車田や、ゆでぐらいやってたらライブ感といえるんだがなー
ヤツラはその時点で面白いアイデア全投入だしテンポいいし

それに引き換え支障は・・・
名乗る名乗らないだの、全力出さないだの
グダグダ、ダラダラ年単位でやりやがる
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 01:01:36 ID:rv/PMIyK0
>>281
今のゆでがテンポいいと言えるのか?
2000万パワーズ戦とか何週かけたと思う!?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 01:14:16 ID:PZgreHwV0
あーごめん 2世はナシの方向で
すっかり失念してたわ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 01:30:24 ID:sJFCet7y0
車田はカスだろjk
名作アニメ、名作漫画にいつも入れてもらえない
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 01:39:37 ID:ky3eCiik0
どこの誰が決めたか知らない「名作漫画」に入ってないからってカスって。
自分の意見はないのかい?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 01:45:11 ID:sJFCet7y0
もちろん自分でもカスだと思ってるよ
あとどこの誰かが決めたか知らないってwww
お前の妄想じゃねえか
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 01:58:43 ID:ky3eCiik0
無知ですまんが、その「名作漫画」にどんな作品がラインナップされてるってのは常識なのかい?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 01:59:28 ID:sJFCet7y0
常識なわけねえだろ
バカか
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 02:06:50 ID:ky3eCiik0
まあ、週間少年漫画板来てる時点で賢くはないわなぁ。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 02:07:44 ID:sJFCet7y0
ちゃんと会話のキャッチボールを成立させようぜ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 02:10:14 ID:5DhSDIss0
なんだかなぁ

ここは鰤のアンチスレだから
キン肉マンとか星矢とかのアンチスレじゃないから
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 02:16:08 ID:21JEueE7O
そもそもこういうスレで他の作品の好き嫌いを言うのが間違い
自分と同じ鰤嫌いなら好きな漫画の趣向も同じだとでも思ってるんだろうか
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 04:34:21 ID:M2DWa1eU0
鏡花水月使ったくだりがよくわからんな
使う意味あったのか
別に幻見せてたわけじゃないみたいだし
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 04:41:57 ID:GfSPCc+t0
砕けろ 鏡花水月でなんで敵が死んだんだろうか?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 05:50:26 ID:R9SjXOo0O
剣を見せた時点から爺に幻覚見せてたんじゃないの。
幻覚見て棒立ちになってる虚を糸目と黒人がメッタ斬り。
砕けろの一言で幻覚解除。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 06:34:05 ID:2YYVCsjA0
休載しない点だけは漫画家としてまともだと思ってたが、
描いた後に全く見直さない(本人談)から他の漫画家よりはスケジュール楽なんだな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 06:57:29 ID:oBiMZl+90
原稿は見直さない、いきなり下書きから入って清書は本当にびっくりした。
他の漫画家のする話だとネームを何回も書き直しとか下書きの時点まで行って
いきなりボツにされたとかよくあったのに…
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 07:04:31 ID:L901N1m60
回想のお爺ちゃんは何でホネホネロック姿なの
書きやすいのか人間体の描き方忘れたのか…
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 07:29:08 ID:iqpPoOJAO
骨の方がコツが要らなそう なんちてw
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 08:36:04 ID:egrhcGfU0
ジョジョがブリーチをパクった件
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51356866.html
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 08:46:57 ID:EIzCt9usO
言葉の駆け引きだってW
http://imepita.jp/20090831/311270

302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 09:33:32 ID:48ORCBAM0
選択肢にオサレ科白がズラリw
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 09:34:15 ID:M2DWa1eU0
>>298
エスパーダは愛染様の力(霊玉だっけ?)で人間形態時の姿を取れるようになった
って設定じゃなかったけ
元来は帰刃後の姿
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 11:07:46 ID:JOb4STI70
ほんとに意味の無い設定作るのが得意だよな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 11:21:06 ID:BzEYl610O
コミック読み返してるけど、意味分からない
設定がある。破面の兄弟設定って不思議すぎる。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 11:22:10 ID:L68FlHPzP
バラガンを倒した理屈なんか説明されんでも雰囲気でわかる
それより腕を転送した理屈を説明せんかい
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 12:11:21 ID:GGvkpFiPO
オサレの駆け引きの間違いだろ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 12:39:08 ID:sQMPiyt3O
>>303
本来帰刃って、見た目が元の姿に近付くって設定じゃなかっけ?
あれじゃあそのまんまだw


愛染「ところで、俺の刀を見て欲しい。こいつを見てどう思う?」
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 12:49:21 ID:rk8K4ohbO
ソイフォンのバズーカを転送じゃ駄目だったの?
普通に効いてたし、そっちのが早かったような
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 12:56:58 ID:gpAvrEnz0
また鏡花水月のチートかよ そんな能力があるなら さっさとこの戦いも終わらせろ 
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 13:00:38 ID:gpAvrEnz0
オサレチェックシート

■なん…だと?
■都合よく助っ人
■本気じゃなかった
■設定無視
□苺DQNセリフ
□巨乳マンセー
■オサレな科白
■無駄な新キャラ
■おバカな行動
■ドン!
■煙
■回想
■ポエム
□不殺
□下ネタ
■説明
■背景スカスカ
■大ゴマ多用
■デジャヴ
■自己紹介
■背後を取る
■力を解放後次週に続く
■便利アイテム 
□リョナニー 
■袈裟斬り 
□黒崎くん!
■超俯瞰視点の衝撃波
■使いたくなかった
□戦闘中の漫才
■鏡花水月

80点か まだまだな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 13:08:51 ID:1+UNzVsJ0
考えるな、感じるんだ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 13:59:28 ID:jQsY1cBs0
先週と今週の話は一話にまとまっただろ…
こんなモブキャラの回想に一話使ってんじゃねーよ
ワンピのオーズJrを見習え
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 14:05:27 ID:bemeV1ELO
久しぶりに読んだら蜂ミサイルでやられた奴が復活してやられてた
ループって怖いな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 14:17:17 ID:2MWnSyucO
ところで、俺のチンコを見て欲しい。こいつを見てどう思う?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 14:23:47 ID:v5BXWGAaO
>>315
すごく…矮小です
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 14:28:06 ID:66/r0RjyO
>>313
先週最後のページから今週の終わり四ページに進んでも話が繋がるという・・・
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 15:04:28 ID:4fQ4aSnSO
>>311
わかりやすい
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 15:50:40 ID:S1V34uBhO
今度はどんなオサレな部屋に引っ越ししたんだろうなw
引っ越しがあのアクリルケース壊しでもしたら・・
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 15:51:15 ID:FSz4jI74O
>>313ネタがもうとっくにつきてるんだろうなw
ライブ感(笑)で描いてるって言ってたし
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 16:06:42 ID:55TflUPiO
アイゼンって海賊神みたいな奴だな

アイゼンの率いる通称「破面」が、現在世界を独裁している霊王及びその直下にある十三隊を潰した後、
自ら新しい時代を作り上げようとしているらしい。
現在は戦力を蓄えている途中であり、苺・織姫をも自分の仲間に引き込もうとしている。
また、破面の一人である「東仙」は元々隊長の一人だったが、現在はアイゼンとなり、神海賊団の一員として活躍している。
・ 「卍解」はおろか、その上位技にあたる「虚化」という術も極めているらしい。
・ 相手を幻に引き込む「鏡花水月」も極めているらしい。
・ 武器を扱う才能も優れており、殆どの武器を使いこなせるらしい。
「隊長」が十三人束でかかって来た場合でも、赤子同然に扱える程の実力を持っているらしい。

322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 16:21:36 ID:r9429gvm0
NO.2が先にやられちゃったので

No.1が負ける。→
「もういいよ」とか言いながら、愛染がNO.3を殺す→
手下の3人娘が死神側につく。

ってのを想像しちゃった。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 17:00:34 ID:VC8sxP9Z0
No.3がNo.2より弱いと誰が言った?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 17:13:56 ID:LE59cbVz0
0はこのまま今年はでてこないとみました
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 17:17:49 ID:8J96TBPr0
久しぶりにコマが多いと思ったらほとんど進んでねーよ
いつものことだが
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 17:18:51 ID:30eN2tUq0
そういや巨大化ヤミーたんはどうなったんだろう
なんかその後あったっけ?
自分、最近本誌読んでなかったんだけど
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 17:26:55 ID:dZcNBYgOO
指が黒くなっちまった
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 17:30:09 ID:Gvp1k48ZO
今回の回想見てもスタークが発奮する意味が分からない
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 17:55:36 ID:L5DgqaNhO
久々に立ち読みしたんだが、あのジジイの回想に何の意味があるんだ?
あと、ほんとに絵が下手になったな この作者
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 17:59:08 ID:ppMW44C+0
そもそも死神とかホロウに年齢なんてあるのかねえ
じじいにみえてショタかも
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 19:01:29 ID:iqpPoOJAO
おじじ18さいです☆
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 19:16:37 ID:tRPfqlEn0
同じ鏡花水月登場でも後出しのぬらりの方がよっぽどましだぞオイ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 20:12:14 ID:JSzXSS+X0
>>332
あれはちゃんと理論とかの説明あったしな


1つだけ思ったんだがわざわざ自分の腕転送とかリスクあることしないでも
その辺の岩とか電柱の破片とか転送しとけば無傷で勝てたんだよな?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 20:21:03 ID:5Ua15+OP0
そもそも骨状態で転がった蜂の腕
骨でストップだと思ってたわ
それがもう既に骨状態のバラガンに効くんだもんな・・・・
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 20:36:30 ID:D0eztGUKO
骸骨王自身が老いを恐れていたとはこれはやられた
さすがジャンプ一のギャグマンガ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 20:38:28 ID:8J96TBPr0
>>333
散々既出だが蜂のミサイルを(ry
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 20:46:17 ID:idCysY490
体内に手を入れるってなんか
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 20:54:27 ID:5Ua15+OP0
髑髏に体内ってあるの?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 21:29:59 ID:w3SgBj690
死神も隊長半分ずつにして殺し合わせればいいじゃん。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 21:30:43 ID:nIgkPCts0
バラガンて虚圏の王だったのかよ・・・
ああ・・・、通りでエスパーダって全員微妙な強さなわけだ
あの程度のがあの世界の王じゃあなぁ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 21:39:15 ID:olcjy9P10
つーかなんでお爺ちゃんは王なのに一番じゃないん?
つーか彼も老いを遠ざけるひとつの命ってなんぞそれ
命もなにも虚って悪霊みたいな奴じゃなかったか
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 21:50:07 ID:aE+Z9fja0
世界の王だろうが地域限定の王だろうがどっちにしろ
ハイハイ、どうせどんな厨設定の持ち主でもなんやかんやで最後には主人公が勝つんだろ?
としかもう思えないからなー
なにせ「取り込んだ相手の能力を奪える」「膨大な数の虚を取り込んでめちゃつえー」
な設定のアロニロが瀕死のルキアにやられるくらいだし
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 21:55:53 ID:29+R2HK90
今回は完全に「対峙したまま棒立ち状態」というのが言い訳できないほど明確になったな。

今までは、棒立ちはあくまで観戦している奴に限った事で、
戦闘している奴は話的に少し遡って同時間に行ってますというのが建前だったのにな。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 22:01:12 ID:uMktc7D20
きっとこの一ヶ月はわずか0.2秒の出来事だったんだよ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 22:55:20 ID:4x13we5a0
確かに今回の描写だと
戦ってたのは爺さんとオカッパとメタボ×2名だけで
後は全員観戦してたってことになるなあ…

仮面の軍勢は一太刀浴びせただけで見学か
いいご身分だ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 23:22:24 ID:ocXhDPa70
支障<棒立ちじゃなく、睨みあい()をしているんです
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 23:41:36 ID:fR06N3DP0
体内で毒ガス精製してるんじゃないのか?
何故体内が弱点なんだw
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 23:53:51 ID:VC8sxP9Z0
王様の周りにいた虚ってもちろん最上級だよな?
1体1体がみんな隊長クラス以上の力を持ってるんだよな?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 00:08:19 ID:suru06Aw0
>>348
非番谷情報だからなぁ…
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 00:13:00 ID:WQJbLPCcO
愛染が戦うのって何年後になるんだ?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 00:21:56 ID:R7OVMXNA0
1〜2年後じゃね?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 01:28:07 ID:WQJbLPCcO
そんなもんかね。真十刃とか出たりしないよな?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 01:46:05 ID:SSNrlPyUO
今日火水月てなんだっけ?
つかアイゼン生きてたんだ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 01:48:15 ID:R7OVMXNA0
それ入れたら4,5年後だろうなww
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 02:40:11 ID:WQJbLPCcO
俺としては真十刃(笑)が出てもいいと思ってるw
もうストーリーなんて全く関心無いし、今の鰤に期待してるのは笑いだけなんでww
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 02:56:54 ID:qHHIVzhk0
愛染離反してからどれくらいたってるんだっけ?
いったいいつの間に骸骨したがえたり十刃作ったんだ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 03:39:58 ID:DUK/5DsgO
・兵を集めて独り言を呟く虚圏の王(多分何百年も同じ事を続けてる)
・とんでもない能力を持ちながらも余裕ぶってて一瞬で敗北する虚圏の王
・相手がとんでもない能力を持ってるのに(どんな能力かもわからないのに)
 正面から乗り込んで敵の話を一通り聞いてから刀を出すメガネ
・メガネ相手には敗けを認めるのが異常に早い虚圏の王
・「死神に良く似ているよ」と、いきなり現実世界の死神のイメージを持ち出す袴姿の死神
・威勢のいい負け犬台詞を吐いておいて、結局死ぬまで何の努力も進歩も見られなかった虚圏の王
・向かい合っていながら、他の戦闘が終わるまで終始棒立ちだった虚と仮面

今週はハズレなし、どのページを開いても全てが間抜けに見える。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 05:44:31 ID:+CQbhPA10
冒頭の半分に割れた鐘ってなんの意味があったんだ?
単にオサレだから?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 06:03:38 ID:kIunpjD60
最初「死神に似てるよ」ってのは
「無能で、あほみたいに余裕ぶってて、高慢で偉そうにしてるけど頭悪い」
って意味で「死神に似てる」って言ってるのかと思った
「無能で、あほみたいに余裕ぶってて、高慢で偉そうにしてるけど
 頭悪い死神(王族)は滅ぼすけど虚は生かして利用しますよ」
って意味があるのか?とか一瞬でも考えてしまった自分に腹が立つ

これホントに見た目だけのこと言ってるのか?
あと無能で〜のあたりは全登場人物にあたるからどうでもいいなと思った
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 06:40:53 ID:x4TdCvdJO
もう少し背景書けよ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 07:05:17 ID:tgVTXQcd0
それより問題なのは、何で破面化する前にもうあの姿になってるかだろ。
破面化で手に入れたのがあの爺の姿だとしたなら、破面化が弱体化としか思えん。
つかそもそも仮面を破壊するから破面なのに、元の仮面がどこにもねえ。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 07:12:55 ID:MGcgnTuS0
解放すると元の姿に戻り、人間体の状態に戻れない設定がある。
でも、そんな事おかまいなしに解放してバトル終了後に人間体に戻ってたり、
グリムジョーとかは虚のときの姿と破面になってから解放した姿が全然違ったけどな。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 07:18:49 ID:WWtYEsrvO
解放前に鎧みたいなのがくっ付くタイプと、
テスラみたいに全身変わるタイプがあるんだろう。

何で二種類あるのか理由は解らんけど。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 07:52:39 ID:2uyfJZy8O
>>347
胃酸と胃袋みたいなもんがあんじゃね?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 07:55:00 ID:+OcOhpf7O
そもそも奴らに内蔵があるのか?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 08:01:25 ID:cf2unUH4O
>>356
藍染が崩玉持って虚圏へ行ったのは夏休み最後らへんで、今は秋(十月くらい)
まさか二ヶ月で柱だけだった虚夜宮を巨大宮殿に建て替えはないだろうから、バラガンを制圧したのは崩玉を奪う前だと思う
でも、崩玉が手に入るまで、城の建設しつつ待機だったらバラガン間抜けだよな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 09:09:01 ID:hSCKGLURO
>>365
ウルなんとかさんが内蔵は再生出来ないって言ってたからあるだろう
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 09:41:13 ID:b/2FwXL+0
ものスゴイ化物みたな感じなのに内蔵やられたぐらいで消滅って・・・
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 10:03:39 ID:husubEoP0
てか主人公の全力攻撃ウルキ第一解放に全く効かなかったんだよな
それ考えると蜂の卍解の威力も納得か



二撃必殺はどうしたのかね・・・
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 10:41:19 ID:PHXVeizX0
まだ雷公鞭の高威力で表面バリアに亀裂が生じて毒ガス汚染されたの方が説得力あるんちゃうか
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 10:44:16 ID:mg6sN3pS0
ぶっちゃけ今週の話なくてもいいよね?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 10:58:06 ID:FOQOvsMv0
支障は、ワンピの回想の入れ方を少し見習ったほうがいい。
同じ大決戦中にもかかわらず、実に無駄なくわかりやすく回想を収めてる。

ああ、そっか。
ワンピの場合は、キャラがフラッシュバックのように思い出していて
鰤は、キャラじゃなくて支障が延々と妄想してるから長くなっちゃうのか。
それじゃあ仕方ないな。

あと、ぬらりの鏡花水月のほうが能力と名前がきちんと関連づけられてるように思われ。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 11:07:11 ID:p1BCIV2GO
今週の話いらなくね?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 11:09:45 ID:b/2FwXL+0
今週だけじゃない
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 11:10:56 ID:ipE0Snde0
来週もきっといらない話
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 11:38:48 ID:7/BErgxE0
5週の内3週はいらない話
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 12:29:16 ID:3OWQkwrHO
>>365
なんでこういかにも説得力のありそうで
しかし簡単に疑問視されそうな設定ばかりなんだろうなこの漫画は

378sage:2009/09/01(火) 12:46:17 ID:NyALbNFs0
この漫画の平均コマ数やばい
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 12:48:19 ID:xOYYfX52O
この漫画自体イラネ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 13:12:00 ID:hSCKGLURO
鰤の印刷に使う紙は中東辺りの貧しい国に送ってあげてほしい
381sage:2009/09/01(火) 13:45:17 ID:NyALbNFs0
ライブ感(笑)てなにそのオサレな言い訳 手抜きなだけなのに 話思いつかないだけなのに 背景描く画力ないだけなのに
一話の始めに先週の終り描くのやめてくれよドラマやアニメやないんだから
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 13:50:07 ID:TA5nlRN10
骨の手下が適当すぎてワロタ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 14:10:00 ID:FI0RSf6AO
文句ばかりだな。
お前らじゃ、愛染はおろか、雑魚にも勝てないよ。
BLEACHを批判したいならせめて卍解できるぐらいじゃないとな!
できないなら黙って一護たちを応援しようぜ。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 14:13:37 ID:IT3cQHbNO
苺まったく出番ないじゃん…
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 14:14:18 ID:YSRWvoPxO
>>381
同意。
先週解放して終わったのに、次の号も
煙で一ページ
驚いて一ページ
全体像で一ページ

これは酷い。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 14:48:18 ID:9+7CRHOfO
>>383
俺は卍解できるけど人に見せたら隊長にされちゃうので秘密な!
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 14:53:21 ID:kBvfoTPqO
>>386
改めて見ると酷い言い訳だ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 14:56:54 ID:ZM0Tvt+l0
今週の話イラネ
王(笑)の話ナゲーヨ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 15:03:52 ID:GfdulT+O0
ていうかもう遥か昔から要らない話のオンパレードだったような気が
ぶっちゃけアランカル編の存在意義自体が怪しい
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 15:32:30 ID:Ow/ZIoRq0
>>389
破面編は引き延ばせるだけ引き延ばし、連載繋げただけって感じだ
もうピーク時の盛り上がりは使い果たしたっぽいけどな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 17:49:45 ID:DglbXOej0
師匠は自分の才能が衰えてる事を薄々感じてんじゃね
ただプライドが高いからそれを認めたくないんだろうな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 18:03:35 ID:VbUjdxQkO
骨爺の「腕をどうした」っつー台詞もなんかなぁ。
テメェの能力判ってんなら、朽ち果てたって思うだろうから、どうした?なんて疑問浮かぶとは思えねぇ。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 18:04:29 ID:S6ZJ7qsdO
これ以上強いキャラが出てくんのか?
なら舞台を宇宙に移すしかないな

月牙天衝ぉおおおおお!!
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 18:17:06 ID:cWKxpNjyO
今のところ藍染を
ギッタギタに殺せるヤツ
いないからどうせ
この戦闘は負けか
藍染の引き上げ。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 18:33:29 ID:R/NwDhV00
そこで新キャラ投入ですよ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 18:52:19 ID:KIQEbKk10
まあ敵側は間違いなくまだまだ増えるだろうねえ。
そういや零番隊と王族ってのもあったか。

もう絶対シャーマンキング並の終わり方するんだろうな。
多分あと5年以上やって人気なくなったあとに。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 18:56:13 ID:4f+3exn50
そうなっても自業自得だな
せいぜい師匠が刃物持って集英社に殴りこまない事を祈るわ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 19:00:07 ID:Ow/ZIoRq0
このままの破面井上展開で引っ張るならもう5年は持たなそうだ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 19:26:46 ID:BNIkrPIOO
今週の話はライブ感による思いつきだろうね

王を取り上げたキャラクターにするなら以前(愛染が裏切って仲間集めした辺り)にこのエピソードいれなきゃ読者が王様に感情移入できない

いきなりでてきたキャラクターに実はこんなエピソードありましたぁーは支障の自己満足オナニーだよ

素人のおれに指摘されるレベルなんだから、一回連載辞めて勉強してからまた書き直した方がよいと思う
あと支障の担当編集者も勉強しなおしな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 19:37:27 ID:VutJxqCm0
支障の担当は少ない労力で会社に貢献してんだから、編集長候補だろ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 19:59:45 ID:c+BIt9Na0
自  努力が足りない       親元帰れば?    「我々の若い頃は、」   ワガママ   身の程を知れ 
己          学生気分が抜けていない    世の中舐めてない?        怠けているだけ   他 
責  成功してる人間もいる    エセ弱者   個      働かざるもの食うべからず            力
任          社会のお荷物         性         自立しろ      言い訳文句ばかり  本
  全力で頑張ればなんとかなる お前はまだ恵まれている  幸   いいご身分ですね          願
     社会のせいにするな           親          福        屁理屈で自己正当化
   税金納めてから物を言え   自業自得 の   昔のほうが酷かった 他人に迷惑をかけている自覚が無い
豊かさゆえの        自分の力で     脛       義務も果たせないのに     社会人失格
   五体満足のくせに    這い上がれ      / ̄ ̄ ̄\ 権利ばかり主張する   で、君に何が出来るの?
        夢と現実の境界線が引けない   / ─    ─ \           他の国よりはマシ
未来は自分で掴む物               /  <○>  <○>  \   苦労してるのはみんな同じ    
        我慢が足りない          |    (__人__)    |              
 欝(笑)        口だけ達者        \    `⌒´    /   「君の代わりなんて
   国が傾く原因          世間    /             \      いくらだっているんだよ?」
                               甘えるな

402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 21:15:58 ID:92IzxO8O0
何かぬらりで「鏡花水月」って単語出てきてからさらに叩かれるようになったな
同じ単語でもここまで差が出るとは・・・かといってぬらりの設定が神すぎるってほどでもない


さすが支障
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 21:25:42 ID:R7OVMXNA0
設      厨二病       なん…だと?       煙       ドン!     都合よく助っ人
定          ドドドドドドドドドドド    卍解すると隊長にされる      4様               自
無  10から1を取ったら0     支障      滑      武器および暗殺術の研究             己
視          無駄な新キャラ         稽          剣道         腐女子       紹
       真十刃         メロディック・デス・メタル  心           一対一           介
        オサレポイント           ポ          か            ライブ感
   大ゴマ多用                  エ   力を解放後次週に続く     超俯瞰視点の衝撃波
        おバカな行動            ム       オサレ     背景スカスカ
     苺DQNセリフ      背後を取る      / ̄ ̄ ̄\    戦闘中の漫才     リョナニー 
              雷公鞭           /    \           本気じゃなかった
    設定無視                  /  ´   `  \   使いたくなかった
        巨乳マンセー            |     ⊇     |              
袈裟斬り        口だけ達者        \        /   「毎回の斬新なコマ割りに、
   オサレな科白          説明    /             \      漫画の可能性を感じます。」
                               黒崎くん!
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 21:27:00 ID:R7OVMXNA0
ミスった・・・orz
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:21:27 ID:krbCwwyL0
>いきなりでてきたキャラクターに実はこんなエピソードありましたぁー

毎回それだよね。
つーかそれだけで食い繋いでるよね。
で、オサレエピソード披露とともにそのキャラは退場→新しいキャラ登場、実はこのキャラには…
の自転車操業
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:29:58 ID:suru06Aw0
自転車操業に失礼
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:32:02 ID:4f+3exn50
バラ爺のお涙頂戴エピなんて誰得以外のなんでもない
どうせ引き伸ばしの(ry
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 22:37:05 ID:Tx5mX4wG0
じぃさん見てたら「るろうに」のアイマスク野郎思い出した
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:09:14 ID:suru06Aw0
でもあっちの心眼の人のほうが比較できないほどカッコよかった

ってかバラ爺ははじめからアランカルだったということは…
真十刃がマジできそうなんだが
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:50:22 ID:6iOh4wPTO
>>409
アランカルって何だっけ?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:54:09 ID:suru06Aw0
>>410
仮面剥いで力手に入れた虚
そして爺は始めかtらそれをやっている…
つまり4様により強化は行ってない
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 23:57:14 ID:Ow/ZIoRq0
>>411
始めから人型だった訳ではないから
藍染により強化され爺姿になり斬魄刀もったスタイルになったんじゃないか?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:31:58 ID:0MX6K4w60
支障のことだから髑髏だからに仮面つけるの忘れたとか
髑髏じゃ仮面つけれないじゃないかと気づいたがライブ感でそのままいったか
そもそも帰刃と素虚の時の姿が同じかどうかをライブ感で考えてないかとか
そのあたりだろ

もし帰刃=元の姿に戻るだったら
破面たちの能力を抑えて刀にする力ってなんなんだろうな
ただの元の姿なら仮面や挽回みたいに一応ながらも時間制限とかないだろうし
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:34:27 ID:ENrwMjKM0
虚には仮面が付いてると誰が言った?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:52:18 ID:7lyl8oLu0
なん…だと…?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 01:00:16 ID:+At7yM0uO
BLEACHって寒いし痛い
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 01:54:02 ID:4qtzMZdZ0
死神知ってるなら、色々な能力持ってる奴とか発動条件が特殊な能力とか警戒しねーのかね?
リアクションが「?」ってww
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 02:47:17 ID:Nnn2vEL7O
相変わらず一ヶ所が戦ってると、他は戦闘が行われないのな
戦闘描写が下手なのに、何でバトル物描いてんだこいつは
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 12:55:24 ID:q9EK5GWTO
最近読んでないけど苺って出てんの?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:01:11 ID:aImOyze1O
一護…?
また無駄な新キャラ?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:09:55 ID:ykvtVyByO
毎週読んでるけど、苺とか一護って誰?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:10:02 ID:TSID9KDDO
1年かけてもまだ4様と勝負してないもんな…
まぁこんなこと余裕で予想できたけれども…
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:21:35 ID:ZprhxNPSO
平子の初登場がはるか遠い昔な気がする
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:44:34 ID:q9EK5GWTO
苺は苺だよ!主人公だろ?今隊長クラスも強いのか?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 13:59:25 ID:3TWXM/aj0
最近友人のすすめでファイブスター物語って漫画を読み始めた
以前このスレで言われてた記憶があるんだが
BLEACHがパクッたのってどの部分だったっけ?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 17:58:02 ID:aCimJlPN0
鰤のDSのゲームすごいな
ファン待望のOSRシステムを実装してるし
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 18:39:46 ID:8z3LOYui0
来週は弔いだけど本気じゃない合戦
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:03:55 ID:76scXg890
来週は3ページに纏めれる
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 21:43:12 ID:wiwCnonM0
>>428
今週0ページでまとめられるから、すばらしい進歩だな。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:31:02 ID:R35l5hZ90
今週マジいらねぇ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:12:12 ID:/80xkl7v0
今週もマジいらねぇ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:25:52 ID:ReiKvtTn0
骸骨の回想になんでこんなページさく必要があんの?
3ページで終わる話じゃねーの?
むしろ回想の意味あったの?
ウェスタン野郎はずっと棒立ちで観戦してたの?何週前か忘れたけど戦闘中だったよね?
戦闘してろよ。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:31:21 ID:HAV2lj730
結構前にやってた柱攻防戦(笑)とかウンコムンドの10刃落ちのザコ×4?のときには
こんなクソザコの戦闘に一人当たり3週も4週も使うとは終わってるなあとか思ってたけど

最近は戦闘自体は2週位で終わって回想を入れてくることで4週になるから
結局ウンコなのは変わってない

あと単行本を立ち読みしたところ白(キックとか使うやつ)って15時間連続で
仮面化できる設定があるらしい
なんで今仮面つけてないの?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:40:01 ID:76scXg890
>>433
支障が覚えてるわけないだろ…
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:42:05 ID:HLSW/1w10
>>433
え?今も一人だけつけてね?来週の話?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:50:11 ID:9zbzw4T80
いや今回の話しは意味があったよ。愛染がしじいに能力の説明してなかったじゃ無い。
つまり、鏡花水月の発動条件→敵に対して鏡花水月の能力の説明を(愛染の脳内で)する。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:53:14 ID:9zbzw4T80
>>433
参戦する前のアップ目的で14時間50分ほど解放してたんだよ。それに仮面付けっぱなしじゃオサレな顔が見えないだろ?
平子に至っては「愛染様に攻撃する瞬間にわざわざ自分から」かめんをはずしてるしなw
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 23:55:32 ID:r3HkQq770
愛染が馬鹿骸骨に会いに行ったの何時よ?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 00:41:52 ID:IRMjL3L3O
分からん

ヨン様がメガネ破壊する前だからソウルソサエティを裏切る前って事だけは確か

440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 01:01:57 ID:/vC0a2Ed0
メクラが屋根も壁もないとかいうし
骸骨の老いはくらった場所から浸食するように削れていくはずなのに
腹から老いて行くはずが腕が無事なのに斧が壊れていってるし
もうライブ感すらないよ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 02:26:42 ID:RgCBik1nO
もう面白くしようとか考えてないだろ
引き伸ばして金稼ぐことしか考えてないクズ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 05:20:14 ID:KbbB9FVp0
何が勝ったぞーだ寂海王じゃあるまいし
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 06:40:28 ID:sKPFt9r80
仮面の軍勢なのに結局仮面が何も意味ない戦闘だったな。
ウンコムンドの神がたかが2人にやられるってのがもうクソ過ぎ。破面化してこれなら、
破面化する前だったら山本の爺一人で十刃全員狩られててもおかしくないな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 07:42:12 ID:xqWIwumA0
東仙の城云々の会話いらないよな
無駄な会話が多いよほんと
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 09:59:55 ID:NxKzjcmC0
オサレチェックシート  来週

■なん…だと?
■都合よく助っ人
■本気じゃなかった
■設定無視
■オサレな科白
■無駄な新キャラ
■おバカな行動
■ドン!
■煙
■ポエム
■不殺
■下ネタ
■説明
■背景スカスカ
■大ゴマ多用
■デジャヴ
■自己紹介
■背後を取る
■力を解放後次週に続く
■便利アイテム  
■袈裟斬り 
■超俯瞰視点の衝撃波
■使いたくなかった
■戦闘中の漫才
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 10:01:51 ID:WyGS8vyN0
ブリーチなんでこんな内容にしたんだろうな
まったく面白くないよ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 10:28:38 ID:NxKzjcmC0
この漫画が50巻続くのは恥 
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:55:26 ID:KGHlJ8si0
50巻行く前に打ち切り希望
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:58:44 ID:58Y5p1Y80
見開きのど真ん中に人物を置く
さすが見る側のことなど考えない支障らしい構図だ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 19:35:23 ID:1TzOhDj90
すでに40巻出てるってのがもう信じられん。
この内容の薄さで。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:11:55 ID:kzr2d+gyO
虚圏に入ったのって何巻から?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:18:59 ID:SHxNZlRg0
コミックス持ってないからわからんが
ついこの間だったような気もするし、何年も前だったような気がするなぁ
いい加減皆ネタにするのも飽きてきたのかこのスレも進みが遅くなったな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:32:20 ID:1DfgfTYG0
>>370
普通の漫画家だったら砕蜂が与えたダメージを何らかの形で活かす描写するよな
それなのに今まで与えたダメージに関係なく即死させるって・・・
まぁ普通の漫画じゃないからしょうがないか
総括するとバラガン戦で砕蜂糞の役にも立ってないんじゃ?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:36:25 ID:4Cps5Lsx0
せめて、結界に気づいて逃げようとするけどミサイル2発のダメージでよろける、とかあれば
まだ救いがあったんだけどな。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 22:21:07 ID:q2kj+zSQ0
>>451
27巻(2007年上旬)
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 22:23:16 ID:EHzTmFAMO
バラガン糞だな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 23:35:03 ID:kzr2d+gyO
>>455
ありがとう。もっと前からやってる気がしてた。
それにしても2年以上やって未だ決着付く気配無しか…。

もう支障はどうまとめりゃいいかわかんなくなってね?w
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 01:10:16 ID:3ntD2m+yO
>>457
どこかの休載漫画家みたいだなw

まぁ支障は深く考えてはいないだろうな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 01:32:35 ID:WIGBLGrkO
滑稽結構コケッコー
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 02:49:32 ID:EPkXAfAJO
るろ剣でいえば十本刀とかませ犬で二年間延々戦ってる感じか。。。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 03:45:37 ID:NodX2QP+O
バスタードでいうなら、ウリエルと延々戦い続けているような感じ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 03:50:19 ID:6P18n52HO
もうあいぜんが裏切ってから5年くらい経つのにね。
未だに決着どころかまともな対峙すらなく、雑魚同士の後だしじゃんけんで延々引き延ばしっていくらなんでも酷すぎるw

フリーザや魔神ブゥ、セル、DIO、吉良、クロコダイル、戸愚呂、志々雄etc…

物凄いカリスマ性を持ったこの辺のキャラでも対峙すらなく5年以上も引っ張られたらだれるw
ましてあいぜんなんて小物臭ぷんぷんな奴に引っ張られたら日にゃあ…
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 07:09:19 ID:4MlVjnZAO
鰤は漫画のみの昔のジャンプならまず打ちきり作品

漫画→アニメ→ゲームのメディア戦略になってからジャンプ作品はおかしくなりだした
今じゃあ漫画→アニメ→ゲームになる期間は短く当たり前になった
中身のない鰤は舞台にまで進出している
ジャンプ編集部がジャンプをおかしくしているのは明らか
今のジャンプを週刊少年バトルと改名して中身ある作品を本来のジャンプに掲載してほしい
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 08:27:56 ID:pAyzDDf6O
良くも悪くも出版社側は売れりゃいいんだから
つまんないけどここまで買い揃えたからこれからも買いますなんてレビューしてる奴なんていいカモだよな

465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 09:28:06 ID:T9yM+KDp0
出版社の指示なんだろな・・本人はいやいや連載してる、毎週描いてるだけえらいかも
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 09:28:53 ID:WCSXCZTv0
相変わらず話の展開遅くて読むのは早い漫画だな

主人公はもう一年ぐらい出てないんじゃね?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 09:49:45 ID:AhcIIFzp0
他の漫画家だったら継ぎ足すことで連載延ばすが、
支障は文字通り引き伸ばしだからな。全体の質量は変わらない。そりゃ薄くもなるわ。

ネタが無いのに引き伸ばし指示が来たとすれば、現状は苦肉の策で支障は被害者といえなくも無い。
しかし、まだまだストーリーに使えるキャラや設定が余ってる時点でネタ切れとも言い難いしなあ。
どうやっても擁護できん。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 10:57:42 ID:whJp8GZU0
編集の指示で今の引き伸ばし展開ってのは考えられんね。
どっちかって言うとテコ入れして展開進めるように急かす方でしょ。

編集指示の引き伸ばしってドラゴンボールのセル編ブウ編しか思い浮かばないな。
その時は明らかに作者がもう終わりたがってて物語もきちんと区切りがつきそうだったんだけど
人気がありすぎて終わるのを許されなかったから仕方なく新章突入したって感じだった。

鰤はまあ人気はまだあるんだろうけど、
区切りがついてないのに全く先が思いつかないから
仕方なく薄っぺらなバトルで引き伸ばしてるだけ。
そのバトルの内容もロクなものがないという悪循環。
ドラゴンボールはブウ編で人気落ちて終わりになったけど最終回はよかった。
鰤にはプリンセス愛染かソードマスター苺を期待したい。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 11:01:02 ID:gOjMx5zI0
いやいや、支障は被害者ではないだろう
確か「心か…」の回を「思い通りに描けました」とかコメントしてなかったか?
苦肉の策どころかノリノリでやってる感じだぞ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 11:03:28 ID:k/XFXPIr0
きっと人気キャラ殺さないでダラダラ話し続けてれば何しても良いと言われてるんだよ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 12:41:16 ID:O/XnAg3F0
支障はアドレナリン出しまくって
「これ、チョーかっけえ!」とか言って
ニヤニヤしながら漫画描いてるんだろうな
引き延ばしが嫌で無理やり描かされてる漫画家もいるというのに
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 14:51:27 ID:r2grTf+r0
骨が滑稽滑稽とか笑ってるシーン見て思ったが
この漫画のほうが滑稽だよな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 14:52:25 ID:7IFtusBY0
骨は自虐マニア
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 15:02:22 ID:7XBbcN0RO
今週の骨の回想とか設定っておもいっきり
急遽、思い付いた後付け設定に感じた
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 15:51:12 ID:pAyzDDf6O
>>469
あれを見たときこいつあかんわと思った
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 16:01:03 ID:25aCtIz40
心か…の場面だけだろうな、イメージしてた通りに描けたってのは
いわばウルキオラの最期シーンだけイメージ通りにできたって事だロウ
あのシーンへの持って行き方が強引で不自然で無理やり過ぎだったが…

バトルはただ爆発でしかすごさを表せず、なんも迫力も緊迫感もなかった
もっと強そうに書けばよかったのにな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:10:06 ID:pijvVkRVO
所詮、編集部は金なのか・・・・・・
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 19:18:02 ID:SXAoBH0S0
>>476
心なんて理解できない→覚醒した主人公(意識なし)にフルボッコされる→心か・・・

なんなのこいつドMなの
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:07:01 ID:bEsEH8nvO
「心か…」
「蟻共が…」
さて次は何だ?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 21:41:21 ID:B2PRMfNs0
真っ白に心かって二文字書くのがイメージ通りかww
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:14:48 ID:8MqCC6Uf0
163 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 15:10:21 ID:PxaZTmIj0
バラガンは以前愛染に負けましたが
いつでも寝首をかいていいという条件付で仲間になりました

175 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 22:22:06 ID:+XSKw4LQO
>>163
それなんて宇水?

176 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 22:24:01 ID:5ZNZ7gqc0
>>175
二強の癖に描写的には坊さんの方が遙かに強く見えた彼か。


過去スレの予想が的中した件
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:25:49 ID:RM76DQ55O
半年も前に読まれてたのかww

いや、もしかしたら支障がそのレスをm(ry
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:12:25 ID:m4JLBotL0
自分も宇水真っ先に思い出したなぁww

隙あらばボスの首を取ろうとする描写→「そういう条件だったろ」
とか事前に描いとけばまだしも・・・
やられた後で回想入れられてもフーンとしか言えんわ。
しかも宇水はその裏に姑息な真意があったわけだけど、髑髏はもう、ただのアホだろ。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:30:18 ID:aEiVTCnB0
さて明日にでも今まで買ったコミック全巻ブックオフっていこっと♪
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:33:26 ID:TFq/0Ztn0
ちり紙交換に出してトイレットペーパーにしたほうがいいよ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:36:15 ID:AqRS8kRU0
あの骸骨アイゼンを殺そうとしてたのなら
炎の壁に囲まれて(笑)動けない状態のときに老化ガスを隙間から
注入すれば勝てたんじゃね?
他のやつらのことはアリ位弱いとしか見てないみたいだし
愛染を崇拝してるやつとか死神は老化ガスで殺せばいいんだし
問題ないんじゃない?

そう言えばアモーレとか言ってた7番は愛染にバンザーイとか
言ってたけど普通そういうのって古くから忠義を尽くしてる
人にやったほうがいいよね。ウンコムンドに王(笑)が存在してたってんなら
盲目的に信者になってしまうキャラが崇拝するべきはジジイなんじゃないの?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:50:30 ID:F3eatsKK0
宇水というよりベルセルクのガニュシカ大帝だろ。
ゴッドハンドから力もらったくせに自分が一番偉いと反旗を翻したり
霧状の形態をとったり言うことがいちいち似ている。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:13:04 ID:XhavE0Qd0
>>484
沢山あるからタダのように引き取ってもらうだけになる
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 03:43:11 ID:JpN70RsB0
ブックオフの買取の相場がいくらか知らんが面倒でも良ければオークションの方が金になるよ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 10:07:13 ID:kS+BoJJ10
来週読んでも読まなくてもいっしょだわ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 10:23:07 ID:g38vnYwK0
来週も最初と最後を読めば話はわかるだろ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 10:26:19 ID:B89M7gYDO
蟻蟻蟻蟻蟻はなんか笑えたからよしとする
毎週毎週ライブ感なお笑いを提供してくれるなんて貴重な漫画だよ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 15:38:01 ID:V5odPxBF0
相変わらずどんな状態からでも一瞬で背後とって攻撃や
どんな回避不可能っぽい攻撃でも背後に回って避けてるとかさすがだな

孤独の人が仲間たくさんいるし
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 16:29:55 ID:V4oSbL37O
>>463
銀魂も早かったな
あっちもストック無くなってるし
いい加減、アニメは終わらせてやれよ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 17:19:42 ID:0StdReLg0
映画とか採算取れてんのかね
新しい敵と戦ってる時期に原点回帰とか言ってルキアをメインに持ってきたり
現場は相当苦労してるんじゃないの
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 17:31:51 ID:eKuWNhKM0
無駄に支障の話に合わせなくていい分楽しんでるんじゃね?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 18:42:27 ID:XhavE0Qd0
そうかもなww
でも映画収録は毎年1日は支障見学にいったりしてる
3弾は2日ある内どちらも見学したんだろ
案外支障もオリストや映画に関わって
今は破面編最中で漫画じゃできないような事できるし楽しんでそうだぞ

アニスタは話数構成等大変だろうな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 19:00:00 ID:8SH7g9gjO
鰤を22巻まで集めてたと思うとゾッとする
売っても金にならんかったしほんとどうしようもないなこの糞漫画
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 00:10:08 ID:JairgEkB0
ここまで3年バトルを繰り返して進展なし
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 00:14:47 ID:ouW4eLFu0
また3週+αかけて敵1体倒すのか…もうつかれたお
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 00:57:16 ID:mggbbRF/O
>>468
支障にはプリンセスもソードマスターも無理だな
プリンセスの様に後で完結編だそう物なら、何故か地獄編になりそうだし、ソードマスターの様に上手く面白く纏める事など不可能だ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 01:02:59 ID:TV67Pi310
ますだこうすけは完全に別格だから比べちゃ可哀想
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 01:13:29 ID:klgQdzGpO
戦闘シーンがつまらないし大コマ連発すぎだし…。これって真面目に読んでる人いるんですかね?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 07:54:45 ID:Dfxl+Q5DO
真面目に読んでいて悲しくなった私です
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 08:45:15 ID:3K3HqHu1O
こういうのはライヴ感とは言わないよな…思いつきやっつけだろ…
もうちょっと練るか、できないなら
バトルに動きを出して描けないのか

ただつっ立って技だしてるだけの繰り返しじゃね
派手な技なくても緊迫感のある剣技でみせるとか…ムリか…
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 10:56:06 ID:Yu3btLBZ0
この漫画あんまり斬りあったりしてなくね?
ザザザザってすべりながら間合いとったり
剣での戦いが一段落したとこから場面始まって
そこからオサレ科白と共に帰刃とか卍解とか発動してるよな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 11:20:53 ID:g2paPjxMO
刀とかもはや形だけだもんな
いきなりミサイルぶっぱなしたりするし(笑)
508夜一愛羅舞 ◆x.RbXXV8KY4F :2009/09/06(日) 11:23:16 ID:f3SHnSVfO
そんなことより夜一出せ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 12:10:43 ID:swD9b6R60
>>506
さもスゴイ切り合いが続いていた、かのように見せかけ
じゃあそろそろいくぜ→技→かわしてこっちも技の繰り返しだもんな
負けそうになると解放変身卍解、相手もそれの繰り返し・・・

バトル編で引き延ばすならもっと切り合いや体術で緊迫感やオサレを演出できるよな
剣術といっても剣八ノイトラ戦のターン制切り合いはダメだ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 12:22:12 ID:vbYJP5TyO
一応世界の命運をかけた戦争であろうはずなのにこの緊張感の無さ
一方で同じように戦争始めたワンピースでは、普通に人がボロボロ死んでるというのに

比較対象があるといかに酷いかがわかりやすいね
強いはずのキャラを強く見せるような描写も得にないし
トップ3も他よりどう強いのか全くわからん
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 12:35:49 ID:Xz2HSDKlO
とある説によるとこの漫画の担当は意外にも何回も作者に原稿を書き直させている
つまり書き直してもあれだという噂を聞いたんだが誰か関係者いないか
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 12:36:56 ID:mUJTajHK0
過去編のアイディアは7割編集っていうのは聞いたことがある
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 12:44:55 ID:swD9b6R60
普段に比べて内容や会話が多かったもんな>過去編
それであれで少し盛り返したようにも見えた・・・
描きなおしてあれなら打ち切った方マシだな

キャラを上手く活かすこともできず、バトルすら適当な決着
このバトルは何週で、この篇はこれくらいでと大まかに指示した方良いんじゃね
過去編はタイトルから大まかな話数は決まってたように思うからな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 12:58:15 ID:2NjHtHB8O
支障は鰤さっさと終わって普通の学園モノ漫画描いたほうが まだマシ だとおも
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 13:30:38 ID:/ExuySabO
早売り読んで改めて思ったが、支障の強さの表現は「数が多い」と「大きい」しかないんだな
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 13:37:47 ID:mggbbRF/O
>>505
何というか、コマ送りというか、紙芝居みたいな感じなんだよな
一コマ一コマ止まってる感じだ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 14:37:26 ID:q9bKykWl0
>>515
「強さを全て言葉で説明する」も入れてくれ。
漫画なんだから、少しは絵でそれを表現しろよと。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 16:03:57 ID:ihcLOEki0
東仙やギンが愛染についてる理由がわからん
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 17:15:24 ID:yzra3vrS0
藍染はなぜ死神を裏切ったのか→初めから悪いやつでした
東仙やギンはなぜ藍染の下についたのか→初めから悪いやつでした

だからな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 17:33:36 ID:9/OISj7+0
いやいや、メクラはよくわかんないけど愛染の考えに共感して、でしょ

と思ったが100年前にはもう仲間だったか
恋人?だかが死んだ時はあのへんな頭じゃなかったしな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 17:44:23 ID:MBjZ+oAcO
市丸は人を絶望に陥れるの好きそうだな
吉良とか乱菊とか敢えて助けて微かな希望をみせつつ裏切られて傷付くんだろうよ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 17:53:35 ID:HU2ZEJYi0
そういえば巻数でDB突破したのか?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:15:04 ID:g2paPjxMO
>>522マジか
こんな漫画これ以上続いてほしくないな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:19:42 ID:I4omBm3W0
>>522
今年中には突破じゃね?w

巻数比べるのもなんだが
40巻以上続く内容ではないな、このオサレ本

525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:41:47 ID:9/OISj7+0
もう大ゴマや同じことの繰り返し杉で
ネタとしても飽きられてこのスレで語ることないからなあ
早く終わって新人に枠を渡してほしい
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:47:44 ID:3K3HqHu1O
DBは完全版やアニメコミックなんだかイロイロ発売されてるじゃないか
今だにアニメゲームも調子いいみたいで
比べものにならないレベル
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:56:05 ID:2yuJ2S/I0
DBのレアカードは持ってると人気者になれた
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:56:44 ID:TV67Pi310
パッと見通常カードだけど剥がすと…とかあったなぁ

あー、全てが懐かしい
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:05:41 ID:PefT/xm5O
裏表キラとか赤いスカウターで見ると数字がでてきたり

あの当時はまだ100円で5枚だったんだよなぁ〜
20円で1枚買える機械もあったし
あ〜ぁ懐かし…




はやくこの漫画終わらないかな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:11:21 ID:TjvLepKW0
40巻以上もあるバトル漫画ってそんな多くないような
DB、ワンピ、ナルト、からくりサーカスぐらいしか知らない
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:15:48 ID:0XOTKWqpO
なんかもう皆「突っ込むのもメンドクセ」って感じだなww
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:16:14 ID:U9VRCV0a0
グラップラー刃牙だけで42巻
バキが31巻、範馬刃牙が18巻。

ブリーチの未来の姿だな。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:20:46 ID:HU2ZEJYi0
烈の様な重要キャラにグルグルパンチをさせる根性は師匠には無いよ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:34:38 ID:1CYbmxrc0
>>530
そのどれもが〜編みたいのをいくつもやってるのに対して鰤は…
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:04:13 ID:oIfIH/Lh0
3週とばしで見ていっても十分話がつうじそうだな

>>493
俺なんか37までなんだかんだで集めていたんだぞ!
・・・何やってたんだろ、俺orz
536535:2009/09/06(日) 23:06:21 ID:oIfIH/Lh0
ごめん
 >>493でなく>>498
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:10:07 ID:JqRi59lk0
DB→少年編、ピッコロ編、ベジータ編、フリーザ編、セル編、ブゥ編(終了)
ワンピ→旅立ち編、アーロン編、クロコダイル編、CP9編、空島編、インペルダウン編、エース処刑編〜
なるぽ→ザブザ編、中忍試験編、我愛羅編、暁襲来編、サスケ編、暁編〜
鰤→代行編、修行編、SS編、破面襲来編、ラスノーチェス()編

結構大雑把に分けてみたけどこんな感じ?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:30:12 ID:U9VRCV0a0
>>537
> 少年編
> 旅立ち編

ざっくりしすぎだろw
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:33:14 ID:JqRi59lk0
DBは旅立ち→RR編くらいだろ
ワンピは加えるならスモーカークロドラムくらい?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:36:12 ID:9XB5XHVhO
40巻かぁ。定価で買ったら4万以上するな
何ちゅう金の無駄だ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:38:11 ID:JqRi59lk0
ジャンプの漫画が定価1000円もして貯まるか
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:49:32 ID:8JIkw9Ee0
どんな計算したんだ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 00:47:32 ID:mW38sFpj0
エロ漫画か同人誌が基準か
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 00:49:22 ID:TJGSE3UJ0
同人は大体500円くらいだと思うが
内容に自信がないと1000円とかつかないでしょ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 03:27:01 ID:Ugzt5HO+0
>>537
DBは
出会い編(西遊記編)・第21回天下一武道会編・RB編・第22回天下一武道会編・
ピッコロ大魔王編・第23回天下一武道会編(マジュニア編)・サイヤ人襲来編・
ナメック星DB争奪編・フリーザ編・人造人間編・セル編・ブゥ編くらいには
わけられるだろ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 06:05:25 ID:ikyapVseO
cuffsの男死利祭りを思い出す展開
誰もわかんないだろうけど
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 09:26:45 ID:5884FZ110
SS編>いまだに破面編だけ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 10:32:06 ID:zVabLXiZO
>>546
あれも一人一人戦ってたからな
でも鰤みたいに展開遅くなかったぞ
それに動きのある戦闘をするしな

支障は見習ってほしいものだ
無理だろうけど
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:03:53 ID:h/NZOrvRO
だから見開きのド真ん中に人物を置くなってw
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:25:18 ID:FyInS/+HO
もう支障の脳内では司る死とか、スタークのそれが孤独って設定は忘れ去られてるんだろうな。
なんで一々孤独とは相反する能力出すのかね。
孤独を誰よりも知ってるからこそ寂しくない技を出すのか?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:33:41 ID:AXhglLDU0
何も考えてないだけだと思う
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:26:22 ID:zVabLXiZO
>>550
一コマ前の事を忘れてる位だしな
覚えてる訳がない

あと狼を出したのは、孤高と孤独を勘違いしてる可能性がある
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 14:59:33 ID:1VbxL2UgO
最近はネタとして読むのもだるくなって読みとばしてることが多い
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:14:03 ID:JIS5+0lK0
今週の展開って狼がいっぱいきましたで1ページで説明できるね。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 15:31:13 ID:sR73d/yr0
その辺はDBとかと一緒だな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:18:08 ID:vlRBFCFhP
弔い合戦がどうとか言うほど仲間意識を持ってたように見えないしなあ・・・
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:20:55 ID:DTyVto6t0
アフロの攻撃が全部同じ角度の
■超俯瞰視点の振り下ろし
だったのが吹いた
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 16:27:21 ID:mujy4Kmj0
1にできるのは虚閃を撃つだけと言いつつ狼召喚
記憶障害にもほどがある
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:34:48 ID:HX8KdHiJO
死の要因の設定がでてきたときの予想通り、着実になかったことになりつつあるな。
3番の人も犠牲になんてならずに消えるよ。



つか2番は老いを司る
じゃあ1番は孤独を司るの?
3は犠牲を司るの?
どーゆう意味なの?
1が能力使うとみんな孤独になってくの?
なんなの? 馬鹿なの? 死ぬの?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:40:02 ID:FPhh/o3I0
3番「メガザル!」

十刃復活ッッッ!!
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:27:33 ID:A2SNsyjX0
ラブの「火吹きの小槌」でDグレ思い出したのは俺だけじゃないはずだ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 18:30:26 ID:ak8t0QQg0
Dグレ自体が大して記憶に残るもんじゃないからわからん
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:15:58 ID:nm1SPEX10
オレが一番鰤で許せなかったのは、グランドフィッシャーのあの末路だな。
なんで親父に倒させたんだよ・・・。
オレはあの時点で、このマンガはダメだと思った

ワンピなら、ミホークを倒すのはゾロじゃなきゃいけない。
ナルトなら、イタチを倒すのはサスケじゃないといけなかった。
黒猫なら、クリードを倒すのはトレインじゃないといけなかった。

これらと同じように、GFを倒すのはどう考えても一護の役割だったのに・・・
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:48:11 ID:CIxl4a5M0
最後のオオカミ雑すぎw
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:50:57 ID:zimAOJFc0
今までもそうだったか今週は確実に引き伸ばしすぎだろ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:09:35 ID:gkq+z/hU0
>>563
その通りだよな。
崩玉でパワーアップしたGFを苦戦しつつも同じく卍解でパワーアップした苺が倒して
「破面・・・だと・・・」で新章突入ってやった方が綺麗にまとまってた。

>>5にも書いてあるように駄目親父が実は実力者っていう同じ展開があったうしとらは
親父の実力がわかった回から親父の正体や所属する組織やらがわかって話の展開を一気に加速させる。
鰤はGF倒して実は強いんですってやったあと10巻以上(?)出てこない。

先を考えてそうな展開を描くくせに実は目先のオサレしか考えてない。
そうやって先延ばしにした後付けが消化しきれずに蓄積して自分の首を絞める事になってる。
なんかもう週刊少年漫画ってのを考慮してもあまりにもいい加減なんだよな。
そのへんの鼻につく感じがネタ漫画としても笑えない原因か。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:47:00 ID:Ar3oUIo50
もう真血や親父のネタは勿体ぶって温存してんだろ
あんまり破面編中にネタだすともう何も無くなっちゃうからな
核心部分がこの漫画にあるなら、それは最後まで出し惜しみして
結局最後は出せないまま終了パターンじゃね

享楽や他の隊長格の卍解もまだまだとっておくみたいだしな・・・
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:50:41 ID:4FJ4TjdF0
盗って付けたような設定はいざ知らず、
取って付けたような登場人物の戦闘への姿勢は一体何なのか。

何が弔い合戦だ。
ノイトラやヤミー何か死んだ仲間にプギャーしてたじゃねえか。

アフロの喋くりはあの世界の一般論なのか?それとも死神だけの通念なのか?
意味が分からない。全く持って作者の一貫したものが見えてこない。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:17:43 ID:o0OK3ZpLO
老いの能力設定も無理矢理死の形を司るとか苦しいよな
しかもとってつけたような過去…
なら最初から過去もやりつつやってた方よかったんじゃないか?
今更急に深みをもたせようとしても遅い

どうしたって結局破面編は行き当たりばったりで適当にしのいできただけの
どうでもいい編というのは今更変わらないな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:28:27 ID:A2SNsyjX0
それが支障の言うライブ感wなんだろ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:04:42 ID:Eol2PBHZO
あのあと狼に後ろから攻撃されたりしたら楽しいなスターク
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:12:00 ID:EyHqrhd70
話しがスタック(ぬかるみにはまって立ち往生する事)しまくってんですよ。全く先が見えてきません。
泥沼のような後付け設定だから、スタークじゃなくってスタックでどうっすか、師匠。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:25:13 ID:C5eNdvLnO
また無意味な話で繋いだな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:51:41 ID:i4NlBoCP0
……でも順位は確実に上がってきている
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 22:52:12 ID:rsyeH5LnO
じじいが最後に斧投げたけどそんなに愛染に近い距離で戦ってたの?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:08:40 ID:Eol2PBHZO
スタークの後ろの狼が銀魂の銀猫くらい不細工だったらかなり笑えて支障を見直すのだが…
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:20:37 ID:F+8KLewH0
くぼせんせーへ
おおかみはむれでいきるいきものなので
こどくとはちがうきがします
あとおおかみたくさんいても
くさいいきのほうが
つよいとおもうけどどうよ?
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:22:34 ID:NcHXsq/L0
>>559
だからエターナルフォースブリザードだよ。

1番は孤独を司る。相手は死ぬ
2番は老いを司る。相手は死ぬ
3番は犠牲を司る。相手は死ぬ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:26:06 ID:Ar3oUIo50
そうか相手がって事かww
スタークとか相手が死んでまた孤独に…とかオサレ理由か
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:35:01 ID:3rCc5h6X0
家でひとりだけの時より、人間が多い学校の方が孤独感が強い。
つまり、狼の群れが出たからと言って孤独じゃないというのは間違えだ。

ソースは俺。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:36:06 ID:MbnCzrK80
>>580
幼女と一体化してるのは孤独じゃないと・・・
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:45:49 ID:TZOfUlP/0
今週の進展
アフロがハンマーを振り回す→狼がいっぱい出てくる

こんだけ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:52:45 ID:8ia09G+dO
尾田みたいにやりたいこと沢山ありすぎて連載長くなるならまだ許せるが
師匠の場合もうネタ切れなのは明らかなのになんでまだ続けてるんだろ
もう十分儲かっただろ。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:05:40 ID:pqHjLOrW0
破面編はしかないとしても、最後の章は怒涛の展開で
出し切って終了してくれ
破面編で全部未消化で打ち切りとかそうなるかもしれないが・・・
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:11:56 ID:wMVivv2i0
今週見開きでドカーンと出てきたワンピースの主人公

何年にも渡って存在が消えてる主人公一向 オワタ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:12:07 ID:NJcpS+Yn0
最後は怒涛のポエムラッシュ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:19:03 ID:wMVivv2i0
スタークのやる気の無さ、そのまま師匠のやる気だろ ダラダラして腹立つ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:24:37 ID:NJcpS+Yn0
普段はやる気ないけど本気出したら凄いそんな俺オサレって思ってるんだろ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:31:03 ID:XrnKX1yU0
スタークが支障だとリリネットは誰・・・?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:33:27 ID:IK6rxksA0
悪霊が人の姿で大勢出てきて仲間がやられたから弔い合戦

ギャハハハハハハハハハハハハハハハ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:42:51 ID:smkEiILZ0
孤独を司ってるくせに長気取り

バロス
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 00:47:15 ID:pnbbRX1v0
>>585
今見開きでイチゴが出てきてもワンピみたいには盛り上がらないな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:08:19 ID:wXgc7nwA0
>>586
それだけは勘弁して欲しい
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:14:43 ID:mWwZPa3a0
>>585
>何年にも渡って存在が消えてる主人公
バスタードとか天上天下という漫画があってだな…
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:16:07 ID:u8KuTWM80
狼の群れは作画が大変だから、途中でやめんじゃね?
ザエルなんちゃらの、君らの分身いっぱい出すよ攻撃のときみたいに。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:28:44 ID:smkEiILZ0
ポエムといえば今週のサイレンにもポエム載ってたな
あれは物語に沿っててちょっとぞくってなったけど
支障の場合はよく考えてないから残念臭が漂うだけ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:32:40 ID:P+XxwbNq0
最終回はポエム(字)だけだな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:33:29 ID:tceSpqrCO
いや、歌だろ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 01:58:34 ID:LbGb7krR0
黒の見開きに白字のみだな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 02:32:31 ID:qzIFfmFaO
『藍染様があんたに1番をくれたのは、あんたの力を信じてるから!』


ヤミー『いいえ、2番です』
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 03:38:37 ID:b8V9CrRwO
あの1がとても強いようには見えないんだが
これは仕様がないのでしょうか?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 06:43:05 ID:JcWPkJhfO
あの狼の群は…もしかして今度は狼と合体するんじゃ?スターク
今度も見開きドンドンでフュージョンするんだよ、そうに違いない。
拳銃と違ってオサレな形態にならないから合体能力を今まで隠してたんだよ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 07:13:31 ID:vlqLTLdO0
敢えて作者を意図的に冨樫化した方が良いかもね
ファンは勝手に付いて来るし密度も変えられるし
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 07:19:56 ID:VxWzSlrqO
この漫画、眼鏡かけてたデコスケ倒せば終わりだよね?
さっさとぶち殺せよ。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 09:55:55 ID:GsWjnh7H0
狼・・・居たなぁ男塾に狼を使う雑魚が
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 09:57:24 ID:9R6S+d460
北斗の拳の牙一族を思い出した
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 10:45:22 ID:PN+iOcA+0
>>604
倒そうとした寸前に
今までの戦いは全部催眠術だといわれて最初に戻ります
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 10:47:02 ID:PN+iOcA+0
>>602
間違いない
久保に狼を沢山描き続ける根気と画力が無いからわりとすぐ合体するでしょうねw
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 10:47:53 ID:EQ87IMfPO
ねえ享楽は?浮竹は?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 11:19:13 ID:4zqAg9RD0
これで仮面組が始解と仮面だけで勝ったら破面はゴミだな
ハッチは始解すらしてないけど
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 11:33:09 ID:Ob75cCfkO
もう支障は漫画描くのやめてくっさいポエム集でも出しとけよ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 11:53:20 ID:bJRN8s2B0
享楽が至近距離で撃たれても服が焦げただけという時点で
自分が絶対勝てない事に気付かなかったんだろうかスタークは?
No.1なのにここまで雑魚臭はひどい
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 12:16:52 ID:mWJ9tV+K0
どうせ銃の奴が死んだら本気出すんだろ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 12:58:05 ID:0pQQzphVO
本スレにも書いたがドラクエ9やってるから絶対にオオカミアタックだすよ!
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 13:23:10 ID:q8JtdiM10
みんな腕がなくても平気なところがすごい。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 14:01:27 ID:s6TWthi50
この先の展開が
4様「十刃は本当によくやってくれたよ。自らが死ぬことも含めてな」
4様「機は熟した。行くぞ、ギン、盲目」

しか出てこないんだが
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 15:06:21 ID:bJRN8s2B0
>>616
どうせ空座町を生贄にしなくても十刃が死んだエネルギーで王鍵が作れるとか
後付けトンデモ理論を言い出してSS編みたいに3人で逃亡だろうな。
どんだけワンパターンだよ。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 15:19:11 ID:mp0bPeXUO
>>616
今までのエスパーダは単なる捨て駒で何たらって展開しか有り得ないな

せいぜい東仙が死ぬくらいの進展しかなさそう
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 15:40:20 ID:hV4gkuMTO
>>609
あんたそれ何年後の話をしてるんだい?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 15:45:52 ID:PN+iOcA+0
>>615
霊体?ですから^^

最近どいつもこいつも平然と空飛んでるけど前からこうだっけか?
地上でも宇宙の戦闘シーンのバンクを使いたくて結局皆飛ばせたガンダム種死を思い出す
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 16:00:19 ID:mWJ9tV+K0
からくらちょうの変わりに今いる世界をつぶして王の鍵つくっちゃうんですね
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 16:09:27 ID:tykoIb6V0
>>615
腕切断されたのって
GJ、ノイトラ、石田、ウルキオラ、蜂女、ハッチ、
パッと思いつくだけでこれだけいる
敵の女破面3人組も自分で千切ってたな
味方側腕切断は生存フラグか
とりあえず多すぎw

>>615
そのあとに新キャラ登場で引き伸ばしループですね
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 16:11:08 ID:tykoIb6V0
よく考えたら味方側生存フラグっていうか
味方で死んだやつなんていないなw
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 16:15:02 ID:s6TWthi50
>>617
いや、一応破面は大量の虚の集まりって設定があるから、カラクラ町の人物の代わりにはできる
ただ、重霊地?という設定だけはどうしようもないはずなんだよな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 16:16:03 ID:mWJ9tV+K0
>>624
大丈夫、師匠ならすでに忘れてるさ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 17:25:21 ID:FeckdGlBO
またバクマンが鰤馬鹿にしてるみたい
毎度思うけど偏見かなぁ…?

627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 17:31:25 ID:MLFhVvB/0
あながち偏見でもないさ
でも支障はアフォだから気付かないね
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 18:03:28 ID:pqHjLOrW0
鰤を馬鹿にしてるように見えるのは、連載する価値のない
ダメな漫画の例に全て当てはまるからじゃね
鰤が…
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 19:52:34 ID:blJi/iE60
むしろ鰤はもうちょっとファンの意見を取り入れるべき

…ひょっとして、取り入れた結果がこれか?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 19:57:00 ID:hjp5hgLA0
なあ、王鍵って何ができるの?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 19:58:13 ID:dcXUUhRW0
世界征服
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 20:23:16 ID:hjp5hgLA0
なんてベタな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 20:53:51 ID:cVJcrjS0O
>>617
キングダムハーツ2やねw
オサレ具合もよく似てる
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 21:19:41 ID:CCqBQ9vnO
思いっきりドン!
って支障の番組じゃなかったんだな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 21:20:13 ID:s6TWthi50
>>629
編集の意見聞かない支障が聞くわけないだろ…jk

>>630
王様の部屋を開けれるらしい
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 21:20:52 ID:OVIjTf2J0
>>634 丸岡さんが黒幕
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 21:24:10 ID:F71YXjBH0
叩かれようが打ち切られようがそれでも
自分のやり方を貫く俺カコイイですね、わかりません
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 23:05:35 ID:qZVpkbq70
この漫画いい加減な絵と話で生ぬるく生き残って凄いね
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 23:09:27 ID:mWwZPa3a0
>>616
聞仲とオサレヨン様を同列に並べんなボケ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 23:30:54 ID:bJRN8s2B0
>>635
王の宮殿に入ったら、間違いなく王族特務出てくるよね。
われらは全員が隊長以上の実力だとか言って。
味方の死神は誰一人死なないのに、またゾロゾロ出てきたら
収集付かなくなるな。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 23:39:08 ID:hjp5hgLA0
全員山じいより強いんだろな
副隊長クラスじゃ存在価値なくなるな

>>635
王様かそこにある何かが目当てなのか
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 23:42:18 ID:s6TWthi50
>>640
そこはまた鏡花水月()で催眠やればいいんだよ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 23:49:12 ID:70xCiIYb0
多分オサレヨンサマとの戦闘になるのは世界が一巡した後だよ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 00:21:08 ID:Y54MbGKP0
>>606
牙一族かぁ
北斗じゃ小物にも華があったんだがなぁ

翻って鰤は・・・
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 00:30:10 ID:dYMjl2FK0
技とか剣の名前が「ほら、俺がつけた名前かっこいいだろ」
って言わんばかりのセンス。
大紅蓮氷輪丸?だっけ?紅蓮なのに氷?w
わけわかんねえ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 00:41:33 ID:Y54MbGKP0
大紅蓮てのは八寒地獄のの内の一つのことだよ
>寒さにより体が折れ裂けて流血し、紅色の蓮の花に似るという(by ウィキ)
支障は仏教用語とか花名とか妖に因んだ名前とか京菓子名とかから名前をつけてるっぽい
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 00:59:58 ID:w2zukaip0
>>645
お疲れさん
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 01:05:06 ID:tfvZoVhy0
いやこれは恥ずい
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 02:14:07 ID:jC0ZTHz30
>>641
隊長と互角な奴が出てきて実は特務の副官かそれ以下のただの隊員でなん・・・だと・・・して
特務隊長格と戦うときにはシスコンあたりは普通に倒してそうだ
・・・ってあれ?なんかデジャブが
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 06:28:32 ID:vNXLJWp9O
戦闘力に際限がないからな。
「実はまだ隠していた力があります」を出したモン勝ちだし。ていうか支障の都合でその時勝たせたいキャラをパワーアップさせてるだけ。何にも面白くない。

悟飯がセルに勝ったり、幽助が戸愚呂に勝ったり、花道が河田に競り勝ったりしたのはあんなに興奮したのに。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 07:33:37 ID:ZiFZEN9hO
鰤のキャラには必死さが足りない。だから感動しない。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 07:48:00 ID:W904a8qa0
要はただのネタ切れです
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 09:34:48 ID:r35+3l0k0
>>651
作者が必死に引き伸ばそうとしてるじゃないか
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 11:07:53 ID:S0ubfiRu0
>>646
そういやその割には紅蓮って炎系が多いよな
名前だけで実際には調べてないって感じか…
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 11:13:02 ID:I6tJQ3RK0
( ^ω^;)
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 13:10:10 ID:CgNH+UEKO
>>654
あくまで仏教用語の略に使われることがあるだけ
熱いものを例える使い方もある
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 13:40:27 ID:YHPaiJMRO
フリーザ戦の悟空然り、クロコ戦のルフィ然り、
人気漫画の主人公はピンチに登場したら大抵読者が興奮するもんなんだがなぁ…
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 14:59:19 ID:HmdhkLm+0
何であんなその他大勢みたいなうっすい仮面キャラがスカスカの紙面で活躍してんの?
バカなの?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 15:22:41 ID:W3k+IrMIO
腕切った人はまた生えてくるんだろうか
たぶんオサレポイントたまったら生えてくるんだよね?
てか切り口とかどうなってるのとか考えるとお腹が痛くなってくるよ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 15:46:51 ID:PDdl487T0
>>659
松本の内臓が再生したぐらいだから、腕ぐらい生えるだろうけど、
それならずっと片目や片腕のままのキャラはオサレでやってるってこと?
空鶴なんて花火師だから片腕じゃ不便で仕方ないだろうに
オサレのためなら腕なんかいらないってすごいねw
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 15:57:24 ID:ACuaUaE7O
さすがに>>654は支障を馬鹿にできないほど馬鹿だと思う
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 16:40:20 ID:9HYRV9uW0
>>657
どうせドンしてドンするからな、予定調和的な盛り上がりすらない
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 18:27:34 ID:8T7kh74XO
つかタイトル涅槃のアルバム名が由来なんだよな
ラヴって名前もコートニー・ラヴからとったのかと邪推してしまう
なんたって自分のポエム載せちゃうオサレ漫画家だからな…
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 18:34:39 ID:r9ex92wi0
カートの生まれ変わりって抜かしてたお塩先生と通じるものがあるな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 19:10:41 ID:/yqDKq4UO
しまぶーですら子供心には衝撃的だったのに薬で逮捕とか洒落にならん
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 19:11:31 ID:LXNdpP7d0
てか、この漫画に3枚目のキャラっていたっけ?
みんなだいたい「顔がイケメン」か「性格がイケメン」のような気がする。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 20:18:01 ID:ZiFZEN9hO
雰囲気イケメンがいるな。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:01:08 ID:+b6dyZQ10
思い込みのイケメンも

3枚目は平子や浦原、一心でどうだ?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:01:41 ID:se9NWXoBO
ナンバー0が巨大化するだけ
ナンバー1が銃でセロ連射するだけ

これってすごくない?
本来最強のナンバー1の能力がこれで、裏ボス的なナンバー0が巨大化するだけって・・・ww
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:09:13 ID:eKXYtKpW0
しかもそのメイン能力のセロがザコアフロに「効かない」とか言われちゃうナンバー1って…
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:14:15 ID:/sm5NKJpO
真の1番は銃の方でスタークがくたばると本当の「孤独」になって真の力がドン!


今テキトーに考えた
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:15:49 ID:/95B+Qn2O
もう楽しみがあるとしたらどんな風に打ち切られるかだけ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:17:10 ID:0NR6eeFD0
>>671
残念だが正解です
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:18:03 ID:+b6dyZQ10
>>671
ありえるなww
あれもスタークなんだもんな
675昭和54年生まれ石崎:2009/09/09(水) 21:19:31 ID:K62CZ31p0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:26:07 ID:BacCle7I0
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <このkぴぺ何?
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:44:15 ID:S0ubfiRu0
そもそも攻撃に種類ないしな
主人公ですら月牙()かただ切りつけるだけ
破面に至ってはセロ()

エネルギー系ならもっといろいろと変化技があるだろうに…
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:44:55 ID:CgNH+UEKO
今週セロ連発がアフロ弾かれる場面、あまりにもうすっぺら過ぎね?
DBの通常の気功派より威力なさそうだがw



あぁ、そーいや直撃しても服が焦げるくらいだったっけ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:51:40 ID:2whOQpIU0
黒いセロとか何処いっちゃったの・・・
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:55:46 ID:raXN401s0
ネタ切れなんだろうな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:58:35 ID:r8h7qopV0
パワーアップしてレインボーセロになるんじゃない
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 22:01:17 ID:OrLqDPNy0
ちょっと前まではセロ連射で見開きを使ってたのに今週は小さい1コマ

そして大きさが変化しまくりの黒い棒
さっきまで地面の家を叩き壊すくらいの長さなのに
敵を殴った場面では地面からめちゃくちゃ離れてる
せめてあの超俯瞰(笑)の場面で吹っ飛んでる敵とは別の方角に
壊れる建物とか描けなかったのか?
っていうかこの俯瞰の絵って何描いてるの?
どんな持ち方でどんな方向に振ったんだ?

っていうかこの煙って「埃」だったんだなw
埃が発生しない場面、環境で出てたのはなんだったんですか?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 22:02:09 ID:raXN401s0
藤崎の封神にもそんな技があったような・・・
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 22:22:57 ID:PDdl487T0
セロってもはやパンチとかキック以下の威力だよなw
この連載が終了するまでセロで死ぬ味方は一人もいないと断言できるw
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 22:26:38 ID:YAnY0SPxO
もう最後のページの煽り文も適当だよなww

この群れは…?とか
この姿は一体…?ばっかりwwwww


あと、ブリーチの中では明日から浦原を閉じ込めるらしいけど、それは現実ではいつになるんすか?wwwwwwwwwwww
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 22:53:56 ID:+b6dyZQ10
煽りはこれ以上ない位毎回酷い一行感想みたいになってるよな
必ず毎回先週の煽りを越えて酷くなってきてる
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 23:10:49 ID:3vqHJHkoO
ネタ漫画路線爆進中
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 23:13:11 ID:VmvrEhS5O
>>687
ネタ漫画じゃなかった時があったか?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 23:14:51 ID:zDb6Sk0kO
>>685
五年後
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 23:53:03 ID:ENRLLr6F0
>>666
性格がイケメンなんていたか?
勘違いオサレばっかじゃないか
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 00:10:55 ID:W2d0lGm20
ああ、たしかに寒いな
気温が
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 00:53:26 ID:UCEFvJvw0
煽り文も「またぁ?」とか「もういいよ、それ」みたいなイヤミな感じにしてやれ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 00:59:59 ID:dcIFxv+9O
せっかく銃みたいならもっと口径絞ればいいのに。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 01:34:52 ID:FuHhgvHn0
群れの狼、作画かなり適当だな
たぶん、描くの面倒になってすぐいなくなるぞアレ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 01:38:20 ID:H5U4WJz50
アシスタントに指示するときに、「このコマに埃」とか言ってたんだろうか
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 07:25:20 ID:JZRuZt5B0
白い背景と大ゴマばっかりじゃん どこに力入れるの?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 09:42:29 ID:uy3ChKcu0
>>696
DQ9じゃね
ギロチン(笑)
さっさとくたばれよ糞漫画家
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 10:38:55 ID:W1TtDVbnO
仮の空間をつくるための柱?ってどうなったの
あれを破壊するために戦ってるんじゃないの今
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 10:45:15 ID:7cS8hozwO
苺『藍染は強い、俺も強くなったがまだ奴には勝てそうにない』

石田『どうする』

苺『………あれしかねぇ』
石田『なんだ?』

苺『変身だよ』

石田『変身…だと?』

苺『あぁ…今からは敵が半端なく強ぇ、だから敵1人に付き1回変身…いや、1話に付き…いや1ページ…いや1コマに付き1回変身してやるよ。』


石田『…』


苺『どうした?』


石田『この漫画はほとんど1コマが…1ページだ』


苺『なん…だと…』


石田『それでも変身するつもりか?』


苺『……変身するぜ!ってか皆で変身しようぜ!もうキャラ増えすぎて誰が誰だか俺も全くわからねぇんだ。だから変身して読者ももっと混乱させようぜ』


石田『ノッた。俺も変身しよう』
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 11:37:26 ID:hV083iMI0
>>699
この漫画はほとんど1コマが2ページだ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 12:12:57 ID:VY/ynS7c0
来週はワンコ達が襲い掛かるところまで行くのか、
技名呼んで襲い掛かる直前で終わるのか、気になるのはそれぐらいだな。

少なくとも襲い掛かって戦うまではいかないだろうな。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 12:50:56 ID:Qw3l84w2O
ためしにBLEACHのコミックス借りて読んだら驚異的な速さで読み終わった
中身スカスカでコマでかいからすぐ終わるんだよな。
絵で魅せてる訳でもなし。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 12:52:22 ID:tmwP3Up60
孤独を司っている割にお友達いっぱいだな、スターク

…まあ、脳内具現化かもしれんが
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 13:54:55 ID:d5MWNewKP
二人で一人設定だしなw
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 14:04:24 ID:XjGTp0OoO
>>703
狼→孤独


という解釈をしろとのことなのかな?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 14:23:08 ID:sJwy93lq0
結構イヌ科は群れるんだけどな、猫のほうが孤独
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 14:29:37 ID:fRTybscM0
どうせ苺がアイゼンにぼこられて終わったと思ったらまたとんでも無い変身してドーーーーン!完(笑)
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 14:39:19 ID:sJwy93lq0
苺「俺は人間だーっ!

周り「説得力ねぇ〜〜
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 15:07:09 ID:Ey9V6W2zO
苺「俺は人間を止めるぞー」

こっちのが面白そうだ

周り「とっくに人間の範疇を越えてる!!」

こういう突っ込みがきそうだが
710スペースNo.な-74:2009/09/10(木) 15:31:17 ID:r4VCow+d0
コミックス1巻から読んだ。
ルキア救出時、死んでたと思ったら生きてたってキャラは大体1人で
いいっつうに愛染も白夜も剣なんとかも生きてるし
死神の奴らが学校やってきたりのとこはマジ同人くせえし
同級生のレズ女が気持ち悪いし

まず第一に40巻までを2時間ぐらいで読み終わったのがありえねえし


711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 17:13:44 ID:XjGTp0OoO
こないだこのスレで誰かが見開きの中心に人描くなと言ってたから確認してきたんだが
あれはなくね?素人だって気使うレベルの話だろ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 17:15:02 ID:NPAxgsir0
アンチスレでこんな事言うのもアレだけど
鰤って映画に関しては出来が良いと思う。

だからルキア救出以降は俺の頭の中では
映画:本編 原作:頭が軽いヤツが描いた同人
ってことにしてる
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 17:54:28 ID:7hX+vah+0
そりゃアニメや映画の製作スタッフはいやしくもその道のプロが作ってるものだし
…いや、一応支障だってプロのはずなんだが
まともなクリエイターとしての教育を受けているかそうでないかの違いだろうな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 18:22:30 ID:csjThcDbO
仲間や狼が次々死んで
孤独になる→一人はいやだー!→どん!
真の力解放







ごめんテキトーに考えた
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 18:59:53 ID:gt/eDHdoO
孤独エネルギーを蓄める事で真の姿に……
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 19:02:05 ID:yPyOi5pIO
川;´⊇`) <だめだ!俺の才能を出しきるには2ページ1コマじゃ足りない…!
よし、やるぞ、歴史上初の4ページ1コマを…!
そして俺は漫画史に名を残すのだ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 19:04:53 ID:jzA0a7bI0
>>712
その同人を元に作ってる映画が原作という矛盾が。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 19:38:26 ID:8uszDvXyO
>>717
ハルヒちゃんとちゅるやさんみたいな公式同人誌だと思えばいいんじゃね?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:41:54 ID:jRRoS4Oa0
>>716
そのペースでいいから今月中に終了してくれ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 21:05:19 ID:t60MaCtw0
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 21:07:20 ID:DNuISYXX0
狼達とラヴ&ローズの戦いを 遠巻きに眺めていたスタークは言った
スターク:「???虚閃じゃねえよただの虚閃なら 
致命傷を与える力はねぇさ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 21:16:12 ID:M2oehnQq0
ワンピースでいうとウソップ登場までくらいを40巻でオサレな
心理描写(ポエム)つきで長々と見させられてる感じがする。鰤は。
中身がねえ。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 21:28:05 ID:uyYXRlPs0
>>722
やっと島から旅立って
ヘルメッポとのバトル辺りじゃね・・・
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 21:34:08 ID:ofuK1fXS0
     孤 独 か

で2ページ使ってくれたら尊敬するかもしれん。
もちろん「独」の字が真ん中で見えない。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 21:53:02 ID:gGCwRsiHO
孤 か
なんのこっちゃww

いや、孤 独 かでも充分なんのこっちゃだがwww
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 22:28:59 ID:yPyOi5pIO
>>720

久保並みに読者無視の自己満だなw見辛いだろ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 22:32:39 ID:jzA0a7bI0
別に作者も「満足」はしてないと思うぞ。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 22:37:18 ID:G4I8Zro20
>>726
そういうのを、ネタにマジレスと言う。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 23:10:49 ID:uyYXRlPs0
次週スタークが刺されるカットがデカでかと描かれたページからスタートだな
柱には驚愕!?激震!!とか書かれてるんだろうな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 23:12:18 ID:/PL0auNv0
1ページに一文字
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 23:35:55 ID:4G5FzUC30
一週間に一文字
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 23:50:27 ID:lkAdJCd/0
台詞すべてを黒崎君にしたりな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 00:01:42 ID:Kcrq5XrAO
>>732
あれは最大の手抜きだよな
または嫌がらせだな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 00:06:48 ID:oybgz8uzO
黒崎くん連呼は逆にうけたけどなw
支障がついに完全に頭おかしくなったと思った
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 00:10:51 ID:wuKj/SLCO
>>723
よりにもよってメルヘッポとのバトルwww
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 00:13:15 ID:LvtDsem20
>>734
あれはある意味井上への嫌がらせだなww
最大のギャグ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 00:25:49 ID:4GiSN1VlO
ワンダースワンって叫んだ後何してるっけ?棒立ち?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 00:27:14 ID:8rM7dUgw0
>>737
白のドロップキックでダウン中
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 00:29:42 ID:BhFs0wmD0
>>736
あの回だけ物凄く曖昧にしか覚えてないんだよな
冗談とか抜きに脳が記憶することを拒絶したのかもしれん・・・
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 10:50:43 ID:o6TQZCk9O
イチゴ『変身最高』



石田『…お前はDBの悟空、幽白の幽助を知ってるか』


イチゴ『あぁ。それで?』


石田『彼等は主人公であり変身をしたことがある。髪が逆立ち金色になり目が鋭くなったり、髪がものすごく長くなり紋章みたいなのが入っていていかにも強いぞという感があった』


イチゴ『…何が言いたい』


石田『お前の変身はただ仮面を被っただ…』
イチゴ『言うなーー!……それ以上言うと……』



石田『万歳か』



イチゴ『卍解だ』



石田『なん……だと……』
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 11:21:37 ID:LLAK44wV0
そういう妄想は本スレでやれ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 11:22:56 ID:B/uGN4xC0
頼むから台詞系のネタは面白いかどうかよく考えてから書き込んでくれ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 12:36:21 ID:Xhj7DMgt0
ここアンチスレだよな?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 14:01:14 ID:us6CQ81Q0
アンチスレでもつまらんネタはつまらんだろ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 14:07:26 ID:44WHmpf30
>>740
師匠並の寒さです
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 15:08:45 ID:hsDTBsZ80
孤独→自分があまりに強すぎて周りがどんどん死んで独りになる

とかだったりして
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 17:19:13 ID:gKb4QOEl0
OSAREとオサレは似て非なるものらしい
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:32:58 ID:XgaTrZ+1O
今週もつまらなかったないいことだ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:37:07 ID:J+3Boo3c0
いいことだ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:40:24 ID:L63nEpWi0
なんだかんだでアフロの能力が見れたから、今週はそこそこだった。
普段が100点満点で5点なら、15点ってとこ。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:47:35 ID:D2JKYYvm0
>>750
先に能力明かした時点で勝ちはない後だしバトルなのは昔からだが
武器が棍棒でしかもあの手の飛び道具が能力だと、かませキャラ以外にはなれないな


752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:24:53 ID:aF9CZ6fQ0
4番が2回変身とか、主人公が何の脈絡もなく変身とか、10→0とか、心かとか
色々あったはずなのに「そういえば」程度にしか思い出せない
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:29:06 ID:rPRvcDoz0
やっぱ「ネオ卍解」とか出てくるんだろうなwww
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:30:01 ID:LvtDsem20
斬魄刀と一体化とかなww
オサレに衣装チェンジ・・・
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:34:53 ID:rzJg7occ0
>>753
ネオ卍解wwww
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:35:21 ID:a2MDvnnq0
>>752
その「そういえば」が全てだろ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 23:45:48 ID:Z+W/ee2p0
なー苺って人間なの?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:29:52 ID:XrBxD0b9O
今週のNARUTOのバトルは流石と言うべきだな
やはり腐ってもNARUTO

BLEACHって何が良くて人気出たんだろう?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:21:46 ID:TPCW4VJU0
今まで売れた漫画のパクリ具合
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 02:07:40 ID:rBFwZaZ30
同じ時期のほかがひどすぎたのと
こんなのでも長く続けばそれなりに支持する奴が出てくるってことだな

#1の技がどう見てもクサイイキより弱いんだがなんでこれで1番何だ?
それに虚閃なんてダメージないって自分で言うなよ
#1の虚閃が効かないって言ったらもう終わりだろw
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 04:32:04 ID:OqjjDjNq0
支障の本当の実力はこんなもんじゃない、きっと疲れてるんだ
少し休めばまた昔みたいに面白くなるはずだ

よくこういう事を言う人がいるけど手抜きで楽ばっかりしてる支障が何で疲れるんだよ
大体疲れてるなんてみんな一緒なんだからそんなもん言い訳にならないだろ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 05:05:49 ID:XjLFz5QO0
スタークのフルネームがコヨーテ・スタークって全然恰好良くない
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 07:15:22 ID:1V7wREoI0
>>750
アフロを出すなら、チャドに出番をあげてもよかったと思いませんか。

どっちもパワー型だし、体格も似ている。
何が違うか・・・性格だけ。
じゃあ、このアフロの性格はアバライとどう違うのか。
違わない。

ルックスを変える、性格を入れ替える。
これで何パターンやる気だ。

考えよう、チャドの存在意義。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 08:50:40 ID:F8N+NbPZO
>>761
俺は手抜きしてるとも思わんけどな
気合い満点全力投球でこの程度だろ支障なんて
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 08:57:59 ID:8XifNPm40
>>763
日本が舞台で、南米キャラを友達ポジションに置く俺かっこいい。
でも、日本が舞台じゃなくなったから不要。

>>764
全力投球だけど、ここ数年はクソボールでも読者がストライク取っちゃうから
味占めてコントロール無視で投げたいように投げちゃってるのが現状。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:15:16 ID:C/N0/rW+0
>>763
どれも同じに見える?
OSR信者は盲目だなwww
消えろks
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:30:57 ID:Etmge7a50
>>766の書き込みの意味が分からない
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:31:54 ID:dULTqJh50
劇場版はそこそこ楽しんで見れるんだけどな
原作は登場人物とオサレ支障がアホすぎて無理だわ
支障にはヘラクレスオオツノカブトとかティラノサウルスになる夢を叶えてほしい
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:18:53 ID:viPH0jfD0
俺も>>766が意味わからん。

同じに見えるって言ってるし
チャドが好きというよりネタにしてる感じなのに
どこがどう信者なのか。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:25:52 ID:F8N+NbPZO
>>766と支障の人気に嫉妬
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:32:34 ID:g+z2jzBpO
本スレとアンチスレが似たような空気って相当末期だろ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 13:45:52 ID:jyOeXwL10
半年振りに立ち読みしたが、別に話が分からなかったとかは無い。
半年毎に立ち読みしてりゃ十分なんだなw
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 15:01:42 ID:0EdhgVYtO
昨日このスレを覗いた後に昔ブコフで買ったZOMBIE POWDERを読んでみた結果・・・鰤やめて続き描いてほしいと思った

まぁゾンパもオサレだけどさ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 16:13:14 ID:1k4leMRw0
ゾンパはパクリだから無理だろうなー・・・・
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:01:20 ID:hkYSFJ4cO
>>766こそが信者にしか見えないんだが
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:17:14 ID:FLyPNWxp0
どんなに素材が良くて序盤が面白い作品とて、作者が堕落すれば皆駄作になるんだよ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:44:51 ID:LNRAGlZ+0
勘違いしてる人が多いけど、鰤は序盤の死神代行編から人気がなくて
掲載順の中から下をキープしてた。
テニス、ミスフル、ナルトなどキャラが多く腐女子に人気の作品が多かった事や
新人の大量投入、冨樫の長期休載、しまぶー逮捕などあったから生き残った。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:55:16 ID:JX+TVt0G0
代行編は腐女子には受けなかったからな
死神が出だしてから腐と子供に人気が出た
そしてつまらなくなった
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:57:36 ID:FLyPNWxp0
読者人気はともかくとしても、代行編時代は少なくとも今よりは真面目に描いていたけどな
幸運が重なった末、SS編で人気が出て調子に乗ってしまったんだと自分は解釈している
それとももしもゾンパの方の連載が続いていたら、支障は地道に努力して
もっとまともな漫画家になっていたのだろうか
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:00:06 ID:FQuI6QBD0
>>778
子供に人気無い少年漫画なんて少年漫画じゃねーよwww
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:05:22 ID:RDrpiv0p0
それはやっちゃだめだ! とくに「地獄変」!


『DEATH NOTE』作者の『人間失格』など、“名作文学×人気漫画家”がアニメ化
http://www.oricon.co.jp/news/movie/69117/full/
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:08:24 ID:1k4leMRw0
支障は人気が出て調子に乗ってる訳でも手抜きしてる訳でもないさ…
これが支障の限界なんだよきっと
ゾンパの時も終盤やバトル時は大ゴマの連続でこんなもんだったじゃないか
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:30:56 ID:0EdhgVYtO
>>774パクリだったのか知らなかったよ


>>782確かにΣ(´Д`;)
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:33:35 ID:o5UPszhJO
代行編はあのままやっても埒があかなかったろうし
結局ルキア側死神のネタで引っ張るほかないだろうし
SS編までは許せる


ハメンはあかん
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:39:09 ID:rU4iw0Px0
>>774
何のパクリかkwsk頼む
つーか今はパクリじゃないのかと
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:41:05 ID:igH0LbCc0
>>781
まぁ、文学の読者獲得の手段の一つなんだろうな
余り気分のいいものではないがな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:57:40 ID:rBFwZaZ30
>>781
表紙だろいったいいつの話してんだよって思ったら

ええええええええええええええええええええええええええええ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:05:18 ID:1V7wREoI0
>>781
人間失格って若くて純粋な女の子がレイプされたり、主人公が自殺したり・・・
とても耐えられないと思うんだけどなあ。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:12:17 ID:C7wnn3NJ0
師匠あれだな話の展開はつまんねーかもしれないけど
キャラクターはかっこいいし絵もおされでいいし。ブリーチの初期設定もよかったし
尊敬する場所も多いんだよな。 話の構成を誰かに○投げすればいいかもしれん・・・
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:37:47 ID:hkYSFJ4cO
疲れてるせいか、>>789にカッコイイと書いてある様に見える
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:38:28 ID:ttA/NXgN0
漫画って作者の妥協した自己満足を詰めるもんじゃないと思う
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:43:58 ID:gtebdNMSO
そのつまらん漫画を押し退ける人気を得られる漫画家が出ないのがまた歯痒い
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:45:34 ID:y9zCpynaO
>>788
地獄変も相当なもんだよな…
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:45:43 ID:rBFwZaZ30
長く続けばそれだけで惰性で憑いてくるファンが増えるからな
これを一気に巻き返すような漫画は
初めから看板クラスと集英社あげて祭り上げなきゃ無理だろう
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:49:58 ID:ttA/NXgN0
完全に手遅れすぎだろ・・・   すでにブリーチだった面影もない  
引き伸ばしてるだけの別作品を漫画の中で新しく連載してるようなもの 


かつての久保帯人という人間はもういない  そんな人間はもう存在しない



796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:51:11 ID:ttA/NXgN0
正直、ここ最近の展開はブリーチは終わって、別の作品を支障が連載し始めましたっていっても
まったく違和感ないだろ 主要キャラなんていないし この漫画
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:08:31 ID:y9zCpynaO
ジャンバンに出て、心か…が最高に上手く描けてお気に入りのコマですよ
とか言ったら面白いなww
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:30:30 ID:ttA/NXgN0
えー出るの? もう醜態晒さずにこのまま終わりでええやんブリーチ

今の連載は中身が薄いじゃなくて 中身が無い状態なんだから 
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:07:01 ID:C7wnn3NJ0
皆でブリーチの今後の展開を小論文で書いて
送りつけよう。 読者が皆で作る漫画ブリーチ
新しい売り出し方でものすごくうけるかもしれない
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:46:03 ID:qojdi7NR0
支障、ついに募集ですか
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:52:14 ID:FQuI6QBD0
>>799
バクマンの台詞に読者の意見は何でも取り入れるなとか言っててだな・・・
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:54:04 ID:pM5JBdIQ0
普通の作者ならな
支障なら読者の意見取り入れた方がよくなる
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:56:42 ID:/a+8dqaUO
>>799少なくとも失笑が今描いてるのよりかはマシな漫画になりそうだな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:09:55 ID:qojdi7NR0
でもそれだと読者が望む展開になるだけじゃないのか?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:25:57 ID:6GS3Q1CU0
読者のアイディアで鰤が改善されたとしても
それで人気が盛り返したりしたら癪だ
印税が入るのは支障の懐だしなぁ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:26:44 ID:5BRlm1rW0
仮にやったとしても○○きゅんを活躍させて〜とかいう意見しか集まらないと思う。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:32:17 ID:FQuI6QBD0
2chの嘘バレなんて大概、中二病全開の後付け設定追加とか、真十刃とか、そんなんばっかだろ。
少なくとも、そんなに良くなるとは思えない。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:46:53 ID:g+z2jzBpO
じゃあ誰か真面目に考えてみてくれよ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:49:45 ID:zl7FIpX20
本スレでやれ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:12:15 ID:HdobjDBC0
作者としてもう終わらせたいのに
北斗の拳、ドラゴンボールのように編集部の意向で
引き延ばされてるのか
自分の考えで先送りにしてるのかどっちだろう?
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:18:19 ID:1k4leMRw0
>>807
>2chの嘘バレ
もう最近はほぼそれと同じような展開が本編で起ってるからなぁ・・・
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:19:31 ID:bfAh7QSVO
鰤のファンレターの声なんて反映したら素人とかキラとかが漫才するだけの漫画になるがそれでよいか
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:24:05 ID:rBFwZaZ30
>>804
それはないでしょ
だって一番望んでるのは打ち切りだもん
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:25:00 ID:yikpYIkN0
>>810
編集部の意向→話としてはまとまってるのに無理矢理続きの話が出て来る
自分の考え→妙な伏線張ったり雑魚にまで焦点当てたりして話はぐだぐだ、設定まとまらず

どう見ても自分の考えです。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 07:57:40 ID:Dr0ZXrHwO
話もまとめられずグダグダで設定すら一貫性なしでボロボロ…
コマ割もバトルも動きの全くでない書き方しかできない
ダメだろこれ…
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:05:23 ID:XmkTD2/J0
ブリーチにコマなんてあったっけ?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 09:57:04 ID:UtcMAQM90
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:06:41 ID:u31MhsYT0
久々に効果的な『ドン』を見たよ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:42:56 ID:E+ObFIHSO
>>812
腐の萌や理想を反映しろとは言っとらん

ありきたりでも面白いものを書け
もしくは設定を守れと言いたい
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 14:56:03 ID:SwQ0k43s0
あの腕に付いてるビラビラ弾倉だったのかよ
っていうか無限に撃てる銃なのに弾補充しなきゃいかんのかよ
無限に撃てる銃なのか無限に沸いてくる銃弾なのかどっちなんだよ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 16:27:29 ID:wyZxjSTp0
そんなことたぶん考えてないよ
見た目がカッコイイかそうでないか
また描き易いか描き難いか
それだけ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 16:46:09 ID:vbDBLUqW0
>>807
そのほとんどが意見でも願望でもない。
あの支障の事だからこんな事をやってもおかしくないという
糞展開の発表会に過ぎない。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 16:56:04 ID:eMekq9ufO
アマゾンでの新刊の評価がいつにも増してひどいことになってんな
見事なまでに☆1が並んでるww
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 17:27:32 ID:PH2j/2QZ0
>>822
しかし現実はその糞展開のはるか真下を行くという
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:21:28 ID:thXQKWuA0
そんな、名作文学と人気漫画家のコラボレーションがまさかのアニメ化。
今回のアニメでは、"小畑健×太宰治"のほかに、『BLEACH』の久保帯人が芥川龍之介『地獄変』を、
『テニスの王子様』の許斐剛が太宰治『走れメロス』をそれぞれ担当。昭和の名作文学を人気漫画家たちがキャラクター原案を
担当することで、新たなファンを発掘することとなりそうだ。
また、現在公開されているラインアップのほかに、どのような漫画家と不朽の名作のコラボが見られるのかも注目したい。


何…だと…?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:24:32 ID:Khnxv+OK0
既出だから、もういいその話は。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:30:02 ID:thXQKWuA0
>>826
あれ?アニメ化の方も既出だった?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:33:21 ID:SwQ0k43s0
最終話 希望を胸に すべてを終わらせる時…! BLEACH第41巻は、発売未定です。 久保帯人

一護「チクショオオオオ!くらえウルキオラ!月牙天衝!」
ウルキオラ「さあ来い黒崎ィイイイ!オレは実は内臓を潰されただけで死ぬぞオオ!」
(ドン!)
ウルキオラ「グアアアア!こ、この虚無を司る十刃のウルキオラが…こんな小僧に…バ…バカなアアアア」
(ドドドドド)
ウルキオラ「グアアアア」
ハリベル「ウルキオラがやられたようだな…」
バラガン「ククク…奴はわしら四天王の中でも最弱…」
スターク「死神ごときに負けるとは破面の面汚しだな…」
一護「くらえええ!」
(ドン!)
3人「グアアアアアアア」
一護「やった…ついに十刃を倒したぞ…これで愛染のいる虚夜宮の扉が開かれる!!」
愛染「よく来たね黒崎一護…待っていたよ…」
(ギイイイイイイ)
一護「こ…ここが虚夜宮だったのか…!感じる…愛染の力を…」
愛染「黒崎一護よ…戦う前に一つ言っておくことがある。君は私を倒すのに鏡花水月の催眠を打ち破る事が
    必須だと思っているようだが…別に破らなくても倒せる」
一護「な 何だって!?」
愛染「そして君の友人の井上織姫はやせてきたので最寄りの空座町へ解放しておいた。あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
一護「フ…上等だ…俺も一つ言っておくことがある。この俺の母さんの仇とも言える虚がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
愛染「そうか」
一護「ウオオオいくぞオオオ!」
愛染「さあ来い黒崎一護!」

一護の勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 18:47:54 ID:Khnxv+OK0
>>827
うん。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:06:22 ID:thXQKWuA0
>>829
そうか…正直スマンかった( ´・ω・`)
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:43:25 ID:PH2j/2QZ0
>>828
そのコピペ気に入ったの?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 00:33:16 ID:tRagchPB0
>>828 黒い刃(斬月)がスタークを貫いてそのままハリベル、当選、ギンと4人串刺しで藍染と戦う。(来週で完
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 07:07:39 ID:iMTGBtKU0
これいつまで続くんだろうな
もう限界だろ…
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 08:16:34 ID:99BomR2BO
今週のじゃんばんで支障が何を話すのか楽しみでたまらないよw
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 09:01:43 ID:YUz/BbKE0
自分の牛歩戦術の素晴らしさについてだろ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 09:22:03 ID:ONrfAPwCO
ドン!ドン!ドッ!ドン!ドドッ!ドン!ドン!



太鼓の達人思い出した
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 09:43:22 ID:vnwO6aHnO
あのもっさりした二人でヒロシに勝つのか
つーかもうやめてよー
乱戦書けないんだから身の程を知れよー
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 10:56:17 ID:JnPOENcJ0
オサレ展開的にはあれはスタークを助けるために

更なる真の力を引き出すための楔らしい

この漫画では不意打ちは許されず、正々堂々と戦わなきゃいけないようです
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 11:23:32 ID:dWEs7cF40
オサレーマスター・クボタイ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 11:59:13 ID:l/r0+IaFO
いちいち名乗ったりかっこつくたりするシーンやめれば3Pで済む話だな
バキみたい
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 12:37:23 ID:tjOFz0z+O
バキに失礼
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 12:52:58 ID:2PQicwjkO
40巻読んだんだけど、石田くん何を後悔したっけ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 13:09:56 ID:cZVk1qE2O
この後ろから刺したのが正々堂々を謳う苺くんだったら笑えるな

まあどうせ敵サイドにやられてスターク仲間フラグだろ
師匠スターク好きそうだし
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:04:39 ID:X5r+VCoK0
あれで死にはしないだろうけど
骸骨みたいにそのうち適当な感じにリストラされるのは間違いないと思う。
展開考えずにとりあえずキャラ出してあとで扱いに困ってポイ捨てのいつものパターン。

というか展開思いつかないからその場しのぎにキャラ出してるだけか。
どっちでもいいけどとにかくつまらん。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 14:42:25 ID:xzwT1aTt0
今週の記録:20秒

つくづく時間に優しい漫画ですね
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:15:40 ID:tjOFz0z+O
あの狼を接近で喰らったらやべぇ→喰らう→致命傷には至らない


もうバカかと
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:26:14 ID:rf6XJBT20
まーた背後からドン!か
しかも1Pまるまる
過程もたまには描けや
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:39:07 ID:4qWtNmZUO
>>846
全然ダメージ喰らってるように見えないんだよな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:48:13 ID:9z+xacRh0
あの狼がセロとかセロじゃないとかどうでもいいんだが・・・
どっちにしろ全然効果ないし・・・
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 15:51:05 ID:tWiDQ0T+0
>>846
鰤的大ダメージ表現(そのわりにはすぐ復活するが)である「腕ポロリ」すらなかったしなw
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 16:01:27 ID:jGtFZfq8O
>>848
服破れ、グラサン破壊…
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 16:01:35 ID:1wDKdHq/0
今回はスーパーゴーストカミカゼアタックですか?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 16:06:00 ID:tWiDQ0T+0
>>851
酔っ払いの喧嘩レベルだな。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 16:12:08 ID:OdhhWa9+0
>>851
服破けるのは毎度のことなのでもう何とも
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 16:54:29 ID:nMOuHAFdO
>>852
俺も思ったww
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 17:27:45 ID:NkWtSxEjO
この漂白漫画いつになったら終わってくれるの?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 17:39:28 ID:TOhp8p3LO
「魔法みたいな得体のしれないものが嫌い」

ツッコミ待ちだよな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 17:41:03 ID:wm9NrNCS0
つーか何でセル編でのヤムチャ程度の価値しかないキャラ共が出張ってるの?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:15:52 ID:BbMqwIZf0
1の横がはがれて100とか出てきていいくらい弱いな。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:23:10 ID:DNxyIoVV0
>>858
てめえ、ヤムチャの噛ませとしての大切さナメんなよ。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:43:30 ID:sIj0k3yw0
ローズの刀・・・
ざびまると瑠璃色孔雀を足したようなやつでがっかり
ネタ切れなんだな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:53:56 ID:fLRXhxjs0
>>847
来週の頭数ページ使って説明だろ
いつものことだよ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:56:16 ID:ONtNEzstO
普通のセロじゃたいして効果ないです、って時点でもうスターク雑魚だよな・・・
あんたの能力セロ連発じゃんか・・・何?実は自分の魂を削って攻撃に使える?
あーそれでもセロとそんなに違わないみたいですね
あんまり効いてないですし。むしろ魂消耗させてその程度ですかと
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:57:57 ID:fLRXhxjs0
ゴテンクスのスーパーウルトラカミカゼアタック?みたいだよね
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:06:47 ID:W9bxSthoO
いつもの事過ぎて、自分で能力説明しちゃう事に誰も触れないなw
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:17:33 ID:OdhhWa9+0
>>861
そもそもあの2人って仮面つけて何が変わったんだって感じだよな
いや、苺の仮面自体もそうなんだけどさ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:25:12 ID:cFvZHoD3O
スタークの能力解説を信じるのであれば、
本体相手にしないで狼だけ破壊していれば良いんだよな。
本体倒すにはそれなりの大技とオサレpointが必要だけど狼は簡単に砕ける。
砕いた分は確実に本体のダメージになるからいつかは死ぬ。もしくは確実なダメージになる。
問題は支障がその設定を忘れるまでのタイムリミットが短そうなところか
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:41:54 ID:X5r+VCoK0
>本体倒すにはそれなりの大技とオサレpointが必要だけど狼は簡単に砕ける。
>砕いた分は確実に本体のダメージになるからいつかは死ぬ。もしくは確実なダメージになる。

そんな説明あったっけ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:46:08 ID:pq7HPeWs0
で、今回は何週シーソーゲーム続けるんだ????
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:52:58 ID:OdhhWa9+0
>>868
少なくともスタークという魂を分割してるんだからHP的にいえば減ってるんじゃね?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:54:25 ID:9ca84LHL0
ドラクエ9のオオカミアタックからいただいたな
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:05:07 ID:sIj0k3yw0
享楽とかないわ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:18:59 ID:9L3Jt+yl0
>>871
ドラクエなら羊飼いの能力っぽいな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:52:33 ID:Pt7xo1OX0
今週の感想
1.魔法もア−トも鬼道も区別付きません。
2.自分の魂に向かって「いくぜ、スタ−ク」って変。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:18:10 ID:y1+BbiJK0
仮面付けたり外したりするインターバルが短すぎる。
デビルトリガーなのか、あれは。

どうでもいいけど、爆発ダメージで血をペッと吐くのはありえるのか?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:01:45 ID:T0R2gw9J0
流れぶった切ってスマンが「支障」って何?
作者の事だろうというのはわかるんだけど、なんで「支障」?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:04:38 ID:GN6a5+AKO
久保「冗談! ボクのはアート!!」
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:07:28 ID:OdhhWa9+0
>>875
ピンポイントつけ外しで仮面使える時間延ばしてるんじゃね?
まぁ支障はそんなこと考えてないだろうが
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:07:42 ID:jmFsFGXeO
今日駅で「BLEACH早く終われよ」って言ってた高校生がいて、
あ、やっぱりみんな考えていることは同じなんだ、と思いました。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:31:33 ID:2PQicwjkO
>>876
師匠→支障じゃないの?俺はそう思い込んでる
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:34:25 ID:QvKd9mnT0
なんとなく
魔法みたいなものだから壊せないし、砕いても再生して爆発します
って能力かなと思ったら魂削って云々とか言われたら
魂って砕かれても元に戻るの?そしたら誰も勝てなくね?死ななくね?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:55:04 ID:4qWtNmZUO
コヨーテって厳密には狼じゃないよね
wikiで天敵にピューマと並んで狼があったしw
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:07:01 ID:q/L9fMXzO
しかしこの糞作者は冨樫のネタぱくりまくってんなぁ。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:27:54 ID:ddtpm0Nv0
犬爆弾より臭い息のほうが強いし
なにより飛び道具は見開きドン!した後に、相手に大ゴマでなん・・・だとを言わせないと
絶対に勝てないのに、なにがどう一番だったんだ?

とりあえず後ろからの斬撃くらったってことは少なくとも一時退場か
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:34:03 ID:9L3Jt+yl0
富樫のパクリまくっても所詮は真似ごとで
どっかでみたような能力話だなーくらいで無難に終わるだけだよな
何やってもオリジナリティがない
パクっておいてそれを劣化させるんだからスゴイ
心かの同じ題材描いても上手く描けないんだもんな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:40:35 ID:NAZ9xkHdO
今週も色々ぶっ壊れてるな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:47:58 ID:ddtpm0Nv0
仮面がセロだやばいといったら
1番がセロなんて効かないでしょといいだすし

魂削って出すすごく強いセロだよといって爆発させると
頭アフロになって軽いけが程度だからなあ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 01:01:15 ID:9UMl9w8V0
冨樫すらパクリなのに、そのパクリやっちゃったら
ピントがぼやけた写真みたいになるな
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 02:13:39 ID:O/fHwnQ2O
>>882
草原狼とも言うんじゃなかった?

その論理だと、子熊の天敵は熊なのは、どうすんだ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 02:56:35 ID:NXB92/V30
コヨーテはどちらかといえば狼より狐に近い仲間だそうだ
まぁどうでもいいが
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 04:03:02 ID:MG9N2jA20
最近「これは反則だろ」「あまり好きじゃないんだがな」系の台詞が頭角を現してきている気がする
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 07:24:55 ID:VH2cABV60
>>885
富樫も色々アレだが
「この戦いに負けたら××が○○になってしまう〜」
という緊迫感は常に出してるしな
というか少年マンガで、ここまで戦う理由の見えないマンガを描けるの久保せんせいだけ!
負けてもだいたい死なない上に勝ってもほとんど意味がない
なにやってんだアイツら
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:59:29 ID:7/2kNf+eO
先週号読み直してワロタ

「仲間が死んで揺るがねえやつなんていねぇ」

その数ページ後

「こいつ、揺らぐタイプだったか」


(;'A`)!?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 11:31:49 ID:G1GbolUnO
来週のバレすごいね。オサレ全開だな。
スタークは強すぎていつも自分だけが取り残されて一人ぼっちでそれを嘆いてたとは
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 11:37:38 ID:PzAZtFA20
>>894
それはオサレだな
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 11:47:35 ID:HgTJU18pP
ああ
そういう事か
本スレ見てたら意味わからんかった
もう来週(てか土曜)のバレが来てたんだね

てか本スレのアンチっぷりスゲー
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 11:54:08 ID:tddw0azf0
これだけクソだったら信者も見放すわ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:28:31 ID:Vy0gHiShO
もうここまで来ると漫画家のオナニーだわな。そんなの見せられるこっちも失笑しか出ない
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:48:08 ID:Ot9NZ2NWO
てんさい

名前:んじゃ ◆bvOTKk1mXg [sage] 投稿日:2009/09/14(月) 19:46:02 ID:5Vqg01x90
んでは 刺したのは京楽スタークの影から出てくる

僕の能力は 童(こども)の遊びを現実にする能力

影鬼なら影を踏まれたら負け 高鬼なら高いほうが勝ち〜負ければ死勝てば生〜
刀の名前〜の領域に入ったら決められたルールで遊ばなきゃならない
ルールや遊び方など刀自身が決める振り回されるんで大変なんだよ〜

斬りあいが始まり イロ鬼 灰色 と京楽がスタークに攻撃
スターク  切り落とされたような感覚だったがそんな傷じゃないな・・・
      俺の切られた場所は灰色・・・ しばらく悩み

京楽 おいおいどうしたんだい?君の番だよ色を指定して攻撃するんだ〜
スターク (あいつには灰色が無い・・・)イロ鬼 白 
京楽の顔色が変わり背中にかすり傷を負うがすさまじい血の量が吹き出る
京洛 くそ 折角ルールをちょっとづつおしえて行こうと思ったんだけど
   そう自分自身も大ダメージを食らうが攻撃に転ずる際
   も弱点をいって攻撃すれば相手に特大のダメージを与えられる
   もうわかっちゃたのか・・・  だからあんたは やりづら!!    
スターク お互い様だ!!
     (なんで俺はこんな強いやつと戦わなければならないんだ?) 
スターク回想へ
弱いやつが羨ましい 俺の周りに居たやつはすぐに骸になってしまう
寂しさから〜自分の魂を2つにわけ〜どっちが元だったか忘れちまった〜
弱いやつは羨ましい 群れの中で生きていける
俺と同じような強い仲間が入れば・・・

とっさに目の前にハッピが投げされそれを斬るスターク
全身黒装束になった京楽が イロ鬼 黒!
とばっさりスタークを斬った所で

完です
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 13:04:44 ID:UCQGfYF7O
享楽の能力=カイト+ヂートゥってとこか
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 13:15:05 ID:jOcYWHfNO
ブリーチは売れてる=面白い漫画という価値観を純粋に否定してくれるな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 14:15:25 ID:sTTNVYaA0
ぶっちゃけラブとローズのバトル必要なかったんじゃね?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 14:19:20 ID:sdUmw6+pO
必要なバトルなんてありません
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 15:13:51 ID:K1AwjH3sO
ネタバレ来たのにこの過疎っぷりは凄いな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 15:35:59 ID:58tBkQ9IO
>>899すごくオサレな戦いだね
さすが支障(笑)
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 15:55:36 ID:fI6PnZcj0
こんな内容で何を語るのかって感じだし。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 16:04:18 ID:cf2q/ao40
またグダグダ能力説明だけで終わるのか。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 16:37:52 ID:8Slpbz/eO
なんで今まで使わなかったの?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 16:41:20 ID:ZARFhkP+0
>>904
ここの連中本スレに流れてるから。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 17:06:45 ID:MmOAT+QX0
>>908
ヒゲの能力を最近思いついたから
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 17:19:20 ID:YD/6sP5BO
ウキタケは何故ヒゲが卍解すんのとめたんだろう
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 17:21:46 ID:fI6PnZcj0
>>909のレス見るまでここが本スレと錯覚してたよ。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 17:29:14 ID:A+/3uHVe0
もうスターク終わり?十刃とかなんだったの?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 17:31:59 ID:Hc07VuO+O
こんな漫画でも40巻も出てるんだよな…
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 17:45:17 ID:Dbh56qJ90
相手にばれたら存在意義のない能力だなあ
結局ただの殴り合いか
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 17:52:45 ID:qvX7ymhk0
ヒゲの始解がこれなら、
卍解だと、フルチンの幼児になって大暴れすんじゃね?
それだとべるぜばぶとかぶるので病弱さんが止めた、と。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:01:14 ID:Hc07VuO+O
どうせ卍解すんのなんか数年後だろうしその頃には支障も設定忘れてるだろ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:01:54 ID:+WjrAqdVO
なんで鰤の登場人物は回想したがるんだ
誰も望んでねーよ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:06:14 ID:lDmoS3My0
捨てキャラまで回想やってくれる漫画っておそらくこの漫画だけだよな
そもそも捨てキャラすらいないのかもしれんけど

キン肉マンでは人気投票の良し悪しで今後の活躍決めてた
これを鰤でも流用すれば少しは水増しするの楽になるのにな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:13:02 ID:KrWHGWYf0
もう能力が刀どころか武器ですらないな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:13:49 ID:ZARFhkP+0
>>919
そのキン肉マンでも、捨てキャラの回想とかよくあったじゃん。
ゼブラとかさ・・・フェニックスは許す。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:17:52 ID:NZdJ4WIJ0
かなり適当な回想になりつつあるけどな…
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:44:57 ID:Nwu7YWYmO
童の遊びを現実にする能力ってなんだよw
もはや固有結界だな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 19:01:13 ID:InpSCsNpO
始解が子供の遊びだと言う事は卍解は大人の遊びだな…
そりゃ卍解を止められて当然だ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 19:06:41 ID:Lyrrbn/E0
>>924
そう言われるとあの刀の形がバイブに見えてきた
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 19:30:50 ID:yDyeLhWg0
いくらなんでもこれでスターク終わったら酷い・・・
敵の回想シーンは完全に死亡フラグだからなぁ
ってかスターク不憫すぎる。解放しても虚閃連発しかできず
そんな虚閃では誰一人として倒せず
仲間を倒された怒りからやっと本気を出したと思ったら
やっぱり致命傷には至らないという・・・
髑髏大帝のが確実に強いだろ・・・
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:21:07 ID:qrnnjh5DO
ローズウィップ!
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:24:57 ID:oUFg6RfN0
>>921
ゼブラの回想は戦う理由とか勝つための伏線になったじゃないか。
鰤の場合は死亡してもう出てこないのにやったり、意味ありげにやったのに
伏線でもなく何の意味もないのがほとんど。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:28:38 ID:ZARFhkP+0
>>928
大体の漫画の回想は「なぜ〜するのか」の現在進行形の伏線回収。
鰤は「なぜ〜してるのか」の過去進行形。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:39:16 ID:5B2OEjqaO
>>923
卍解はボヘミアンラプソディだな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 21:02:03 ID:SP2RHHyPO
薔薇爺の回想とか誰が得するんだよって感じだったしな。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 21:22:47 ID:InpSCsNpO
ここは思いきって支障自身の回想を入れてみてはいかがでしょうか
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:50:59 ID:MVumOu3KO
>>932
邪気眼コピペまんまじゃないかな
後は河原で殴り愛
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:21:50 ID:alqZVfbc0
強すぎたってアンタ…斬られてんじゃん
まあこれで死ぬわけないのは分かっているけども
で、その能力はどっから出てきたんだ?卍解?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:27:40 ID:HWdGCBv7O
>>870
支障「魂が削られると死ぬなんて、誰が言った?」
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 01:16:45 ID:9H985a220
つかこの高鬼も色鬼もルール違くね?鬼はどっちよ
支障って子供時代一人ぼっち他のみんなと遊ぶこともなかったのかな
それとも色を指定して相手の服を触るのが死神界流のイロオニなのか?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 02:01:35 ID:vMlZHSPLO
つ ローカルルール
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 03:10:11 ID:T2zdXykGO
このスレの人は鰤に何を求めてんの?
面白くなって欲しいの?
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 06:13:46 ID:MK4TFrloO
「俺でも久保より面白い展開考えられるのに久保って馬鹿なの?」
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:27:51 ID:sBpvHsGF0
面白くなって欲しいけど、ダメなら終わって欲しいってとこ。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 08:37:54 ID:IWoCo7oo0
>>938
馬鹿なのにかっこつけてる奴を見て失笑または突っ込み。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 09:24:47 ID:W/uyy0VH0
感想を書いたらアンチ扱いや信者が噛みついてくるからここに来た
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 10:17:32 ID:tlUmw6vH0
面白くっていうか、もうちょっと話が進んで欲しい
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 11:38:44 ID:EMXI1UIaO
オサレ過ぎて字だけでは解らんのだが
なんで享楽はカスッたら大ダメージ受けてるの?
黒!と言って黒装束で斬ったら大ダメージ、ってことは
指定した色は自分にも相手にも弱点になり、自らの弱点が多い方が不利だがその分オサレなので相手に与えるダメージも大きくなる、という解釈なのかな?
ハンタの制約と誓約みたいなもの。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 11:44:25 ID:wxbTtQZ00
この間、仮面共はまた傍観ですか

それともワンコたちとじゃれ合ってるんですか
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 11:45:54 ID:WEoQ/Q1N0
結局、上位十刃大した事無かったな
なんでこんな奴らに期待してたんだろう
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:16:41 ID:y1dDkNjV0
>>904
ネタバレの意味がわからん
要約下手すぎ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:19:17 ID:yWptzWxa0
文字バレ見ても実際にこの目で漫画を見るまで何かを言う気にはなれんな
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:06:08 ID:/HX5u8sTO
>>938
純粋に打ち切られてほしい
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:51:28 ID:56I6aFoMO
もう主人公の秘めたる力でドン!!やって全て終わらせろよ

来週いきなりそれで終わっても違和感無し
そして作者はしねばいい
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:54:05 ID:+TFlADBr0
十刃(笑)なんか倒したところで大ボスと副官二人が控えてるから追い詰めてる感はしないし、
敵の連中のキャラ付けが戦闘直前でやられてるから関心も薄いし、
主人公が蚊帳の外な上に今戦ってる連中が死んでもイマイチ重大な事態に思えないから、
要するにこの戦いに興味を惹かれない。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:36:58 ID:XRKRND8KO
子供の遊びって「バーリア!」「デュクシ!デュクシ!」みたいなもんじゃないのか
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:37:48 ID:KoYvFLKPO
主人公はただの戦闘マシーンと化してるし出てきても支障の萌え女の自分語りがウダウダ始まるから出てこんでいい

ヤミー戦の結末だけ知りたい
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:58:29 ID:E50Mdjf30
>>953
苺は今後も戦闘シーンではずっと仮面つけっぱなしなんだろうな。
大事な場面で主人公の顔が全く見えない漫画って何なんだよw
いくら支障が馬鹿でもこれは変だと分かりそうなもんだが。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:20:49 ID:IDEhsLpt0
 「l 「l 「l  「l   ' ';,';;/  l ';    ,.-‐、            /
.┘‐┘ ┘┐L! /l /    /;;;;,,    イ´ヽ!            \ ┼┼┐
┐」¨| 「 ̄¨ ∧/      // ;;;;;;;;;,,, ヽェ' \、        ,   /  |
   //   /        /''';;;;;;;;;;;;{7 |  ̄ヽ\     /_ \  七,
      ‐-ァ       ('',,, '';;;/`i l  i !\_   /   < /  (レ `)
        レ    ヘ / \''' `i .l  l   l l ヽtヽ、 .lハルレシ \  l7l7l7
     ,.-‐'''"l/レi  レ!      l/  l /゙i l  ゙丶!ヘ-‐'二ll /  ・.・.・
    /        \      !l_ヘl  > l .l   ´ヽv' ノ l \
   /  /         !    /.l===l \L-ヽ  /ヽ‐''" ̄!//\/\/
  /    /       i  l   </   \  ! | /ヽ、__,.-‐''"
 /  /l       !、  ヽ m|      \l-' ' ヽ-' '"J\\  「l
 l   l /       / ヽ  丶 、!  /\   \        \\.┘
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:32:24 ID:HWdGCBv7O
多分支障は忘れているが、ヴァストローデ級が数体いたら負けるって言ってたのに、今じゃ隊長より弱いしな

それともヴァストローデ級は未だに出て来ていないという設定に変更するんだろうか
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:40:39 ID:xBDysmd50
やめて!今いる連中がヴァストローデじゃなかったら、
No2なのに「虚圏の神(笑)」とか自称してたバラガンさんが更に可哀想なことになるからやめてあげて!
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:53:08 ID:WEoQ/Q1N0
十中八九、ヴァス居ないだろ・・・w
どうせ次章までお預けなんだろうな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:55:58 ID:+TFlADBr0
>>956
落ち着け。
負けるのは「当時の素人」だ。
隊長の中でも強い部類の連中なら勝てるんだ。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:10:36 ID:tlUmw6vH0
>>959 連載では随分前だけど、ちょっと前のはず・・・・
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:20:07 ID:QzMrqKQa0
>>954
必ず一護の仮面は戦ってる内に壊れていくだろ。
結果的に顔が出る。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:22:10 ID:tnBXZYpJ0
仮面で戦うのは
仮面ライダー的な変身!!ってのをイメージしたんじゃねww
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:48:51 ID:rVHz66TQO
仮面なら表情描かなくて済むから楽。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 20:09:34 ID:bfCpyyGGO
そのうち仮面と顔が一体化してパワーアップするよ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 20:14:14 ID:nGVVIRzv0
仮面から手足が生えてしゃべるようになるよ。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 20:26:58 ID:EpKFTFUzO
弱点を攻撃したら大ダメージ!、って…RPGかよ…
弱点の色を的確に攻撃出来るだけの技術があるなら普通に急所を攻撃すればいいんじゃないの?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:02:15 ID:hVtHksgu0
要するにみょうちきりんなルール課さなきゃ勝てないって認めたわけだ。
バーリトゥードじゃあ不意打ちかましても負けるってね。
スタークもそこをなじったらいいのに。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:06:47 ID:2g+TqLjN0
遊びで勝ったら生きる、負けたら死亡とかまたトンデモ能力だな
もう愛染をそれで倒せよ。もしくは腹の中に鬼道を転送しろ
瞬殺できんだろ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:15:53 ID:QzMrqKQa0
>>966
>弱点を攻撃したら大ダメージ!、って…RPGかよ…
それはさすがに当たり前だろ・・・。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:16:49 ID:LOaRnvEc0
そんな能力あるなら最初から使えよ・・・
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:24:44 ID:XRKRND8KO
「出来れば使いたくなかった」
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:29:12 ID:cSE4fY1R0
期待したって裏切られるだけなのに
何故俺は鰤読むのやめられないんだろう
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:55:56 ID:Vbgg5qvcO
読むっていうか見てる
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:58:15 ID:4Kigh67O0
寧ろ内容より支障の痛さの方が面白い
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:19:31 ID:HWdGCBv7O
>>959
正しくは、ソウル・ソサエティが滅びるだの何だの言ってた様な気がするが

素人が弱いのは当たり前として
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:19:39 ID:Ffn+A+kHO
なんか大田原がアフロにグラサンかけてNo.1と戦ってる
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:27:54 ID:Ffn+A+kHO
ブサイクキャラか同じ顔
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:33:46 ID:+TFlADBr0
>>977
まあソレはリボーンも同じだ。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:55:48 ID:rWUfPJKk0
>>978
でっていう
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:05:16 ID:MDU1W1O7O
とりあえず何故ここでリボーンが出てくるのか分からない。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:12:54 ID:Ypbs0HBQ0
中身スッカスカで腐に媚び気味のキャラ漫画という点では似通ってるけどね。
あっちはまだ外装がしっかりしてるが
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:30:07 ID:a1boUT2d0
ぶっちゃけ師匠以外の漫画家はみんな努力家に見えるから不思議
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:54:02 ID:tszMNtiC0
正直ここまでストーリーがない漫画見たこと無い。

ヤムチャ対サイバイマンを何年も描かせる編集も凄いな。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:56:05 ID:mdLRnoQq0
ダメだったんで頼んだ。


BLEACHって寒い68

BLEACHを一作品として真面目に語るアンチスレです。
「オサレ」で片付ける事なかれ。

車田真似した同人誌♪
オサレに決めた子一等賞♪
助っ人出てきてまた来週、また来週〜♪
いいないいな♪支障っていいな♪
大ゴマ連発真っ白背景、こんなので印税凄いんだろな♪
読むのやめ〜よ、本気でやめよ♪
ドン!ドン!ドン!だけの馬鹿漫画♪

Q.
「雷公鞭」って封神原作からの引用?
A.
いいえ。
原作には「雷公鞭」なんて出てきません。
安能勉訳の小説及び藤崎竜の漫画のみに登場するオリジナル宝貝です。

酷評されまくりの師匠の芥川小説カバー書き下ろし
ttp://www.oricon.co.jp/upimg/news/20090617/66989_200906170917288001245209409c.jpg
ttp://www.oricon.co.jp/upimg/news/20090617/66989_200906170961693001245209409c.jpg

前スレ
BLEACHって寒い67
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1251164842/
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 03:15:30 ID:+Th1OwG20
BLEACHって寒い68
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253124908/

テンプレは各自張ってくれ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 10:14:08 ID:uYkNEKhH0
>>985
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 10:18:56 ID:lsMwuwVn0
テンプレ終了。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 10:40:41 ID:dc7YkvYmP
>>985
>>987
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 10:44:50 ID:pT3PuilOO
>>985乙です
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 12:02:52 ID:9sWrMvLqO
で、今大前田とハッチと砕蜂は何してんの?休憩中?
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 12:13:54 ID:FyVkQ4+90
自分達の骨を捜してます
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 12:22:31 ID:dc7YkvYmP
早くしないと狛村に食べられちゃうからね
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 12:42:06 ID:kpW05tWhO
平子は愛染に返事もしてもらえない上に立ちっぱなしか
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 16:47:47 ID:Uc+EnMCn0
っていうか
愛染ってここ最近台詞あった?
過去編ぬかして
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 16:54:34 ID:i63swgxi0
愛染やギン達って吉良と対峙したコマから動きあった?
何がしたいんだ
放置のキャラクタばかりだな
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 19:33:52 ID:KSjp63/c0
>>994
桃が出てきたときに「取るに足らないこと」とか言ってたキガスル。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:18:24 ID:0qy0zfg60
>>996
×取るに足らない
○取るに足りない

支障は中途半端に人が普段使わない方を使うんだぜ?
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:28:20 ID:kpW05tWhO
捻った会話にしたつもりが逆効果
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:45:10 ID:B2Nv5AZW0
なんだっけな、ザエルアポロが「コーラを飲んだらゲップが出るくらい確実」って意味の言葉を、
ものすごくわかり難い言い方をしてたような気がする
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:49:22 ID:OMMQt1bZ0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。