【700話】名探偵コナンネタバレスレFILE.24【組織】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
★おやくそく
 本スレのネタバレ解禁は水曜午前0時。
 それまではここでマターリネタバレ談義、それ以外の時はマターリ雑談。
 過去スレ、関連スレは下記を見てね。

 ・原作公式ページ(週刊少年サンデー)(p)http://websunday.net/conan/index.html
 ・アニメ公式ページ(読売テレビ)(p)http://www.ytv.co.jp/conan/index.html

★まとめサイト
 2ch週漫板 名探偵コナンまとめ
 (p)http://detectiveconan.nomaki.jp/
★事件ファイル一覧
 (p)http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/153.html
★コミックス一覧
 (p)http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/230.html


★過去ログ
 (p)http://conan2ch.web.fc2.com/

★前スレ
 名探偵コナンネタバレスレッドFILE.23
 (p)http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1245247325/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 11:10:17 ID:nWnJ2ofx0
>>2ならコナン死亡
3新しいサンキュー:2009/07/15(水) 12:52:26 ID:3aTHuyFUO
もし次の組織編で放火関連の事件が起きて弓長が出てきたらバーボン=弓長で決定だな。
ちなみに俺は新出=ベルモットも当てたよ。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 13:06:03 ID:JMVIybo10
弓長=バーボンは2007年から俺はわかっていた
5新しい中村:2009/07/15(水) 13:16:23 ID:3aTHuyFUO
>>4
ああ。明らかに怪しい人物(今回は沖矢)に注目させておいて、さりげなく敵を登場(弓長)させる。
沖矢登場回を含めると弓長が出た事件2件とも沖矢も出てるしな。
もし俺が間違っていたなら、謝るよ。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 13:26:06 ID:ywLt8mTUO
バーボンが弓長なら小五郎涙目
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 14:39:59 ID:ROc+40rXO
バボーン
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 15:48:36 ID:OeEsItom0
ニューキャラでつねw
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 18:26:03 ID:bsndOtmOO
弓矢(弓長と沖矢)
弓長は優作のインターポールの知り合いで沖矢はBourbon
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 19:13:42 ID:1+UrDMFjO
弓長=火=ボンバー=バーボン

なんか前こんな説があったなww
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 19:37:56 ID:lodcvBTwO
バボちゃん
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 19:42:06 ID:BXPRUE7CO
コナンvsバーボン
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 21:11:46 ID:28ETj6IyO
何で出てるキャラでバーボン決めんの? キャンティーやコルンみたくいきなり登場の新キャラでいいだろ。
どうせ、組織編は鉄板だしな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 21:12:35 ID:ywLt8mTUO
バーボンと対決終わったら次はどいつと対決するんだ…そろそろキャンティかコルン捕まえて組織の情報吐かせてもいいんじゃねえか?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 21:16:13 ID:0GaEAgPt0
キャンティとコルン雑魚扱い涙目wwww
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 21:16:15 ID:PVF3vGOwP
沖矢昴=怪盗キッド
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 21:18:11 ID:0GaEAgPt0
>>16
kwsk
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 21:37:32 ID:lwVZvSKuO
強さはあの方>ジン>ベルモット>ピスコ>バーボン、キール>カルバドス、キャンティ、コルン>ウォッカ、テキーラじゃね?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 21:50:41 ID:BQmR3MJUO
テキーラが瞬殺された時はワロタ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 22:24:18 ID:tTf76PBP0
組織名「パンドラ」

あの方=ジェームスホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
沖矢=工藤優作、か赤井優作の仲間
擬赤井=有希子
ベルモット=シャロン
赤井=出番待ち
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 23:19:32 ID:IGAgSOBu0
  -──- 、   _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ ●),    、(●)⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ
      -──- 、   _________
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 08:36:42 ID:lMfg+9g10
弓長はバーボンだよ
でも味方になるよ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 13:12:22 ID:qXhj4STV0
仮に弓長がヴァーボンだとすると赤白黄色事件での灰原のセンサーは完全に沖矢に対してだよね?

もしも沖矢が赤井だとして、しかも弓長がバーボンだと見抜いていた場合、
あの事件の時赤井は弓長が灰原に何かしでかさないように気を引き締めてたから
組織にいた頃の臭いをつい出してしまった
でも弓長(バーボン)は一応刑事で今は事件解決が優先なので灰原は後回し
赤井も赤井で事件の重要参考人という面倒な立場だから、今はとにかく事件をかたづけようと、戦闘体勢を解いた

で合ってるのですか?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 13:55:37 ID:wn0LvcKZO
少しでも組織にいたことがあれば一生臭いは消えないの?
8×4使っても消えない?w
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 15:01:22 ID:4rnB8VweO
>>23だいたい合ってるよ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 15:04:59 ID:xprYm6ynO
>>23
もしそうだとすると、静電気の事件で沖矢が柱の陰から笑ってるのは、弓長に対してなのかな?

っていうかテキーラは本当に死んだんか?
いくら何でも50巻前の男を出すとは思えないが、赤井みたいに身代わりを立てたんやないかな。
そしてジンへの復讐のためにいずれコナンに協力してくれるんや。
しばかれんぞガキ!!
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 15:55:49 ID:bPTwVSmk0
>>26

おじちゃん足元の10円玉取らせてよ〜
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 21:09:56 ID:WOgvEWt4P
VIPで青山の子供だと言う奴が…
まぁ釣りだとは思うが
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:10:21 ID:p71CTJyO0
何だかんだで先週号が読めなかったけど、今後色々考察する上で支障ありますかね?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:15:37 ID:bPTwVSmk0
>>29
最後に
歩「そーいえばこないだの銀行強盗の中に赤井さんいたね」
コナン「ぺろっ、そんなバカな!!!」
って流れがあったこと押さえとけばおk
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:54:07 ID:xprYm6ynO
組織名「キリンサン」
あの方=ソムリエ

板倉の開発したソフト=合併後の売り上げを予測。

組織の開発する薬=ビールを吸収しやすくする薬。

ジンの厚着の理由=わざと汗をかいてビールをよりおいしく飲むため。

ウォッカのガタイのよさ=肩パット。
32あのお方:2009/07/17(金) 11:00:16 ID:+y81UXNvO
そろそろあのお方のシルエットでもいいから、出てきてほしい
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 11:13:04 ID:HKaeTmLJO
お茶の水博士みたいなシルエットになりバレバレですので無理です
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 15:28:52 ID:VBDpSt2j0
>>30
了解。ありがとう。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 16:16:33 ID:6du7AqsMO
>>5
青山がそんな単調なことを二回もすると思うか?
俺はフツーに沖矢が(ry
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 21:46:13 ID:PM3BpEwLO
車が爆発した事件で弓なが出たけど灰原全然反応してなかったし、赤馬の事件での弓なが見るとキレものというより古いタイプの刑事にしかみえない。実はバーボンでしたって言われても全然納得出来ん
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 00:15:28 ID:QZRlPEYZO
かと言って「沖矢=バーボンでした」じゃ
あまりにヒネリが無さ過ぎないか?
まあ、ストレート過ぎて逆に斬新な気も…
しないな、やっぱり
38俺はジンやで ◆VgiTQ6FNm6 :2009/07/18(土) 00:15:48 ID:Yl8BymmJO
赤馬の時の弓長と、木馬荘以降の弓長が別人ならどうだろう。
すでに本物の弓長は死んでいて、今の弓長はバーボンの変装。
よく見ると雰囲気が違うと言えなくもない。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 00:37:11 ID:P0x8aQ2LO
>>38それだ
40俺はジンやで ◆VgiTQ6FNm6 :2009/07/18(土) 00:56:06 ID:Yl8BymmJO
でも60巻で「ボウズ、赤馬の事件以来だな」って言ってるし…
それか弓長は双子ってことだな。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 00:58:11 ID:ZZjICKqp0
変装ならそのぐらいの情報を手に入れるのが組織
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 01:21:16 ID:ul5AIUdF0
サンデーバレスレに34号表紙の画像
コナン700回おめでっと!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org249959.jpg
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 03:49:19 ID:fTvccmLx0
そういえば映画、準レギュラー刑事出しまくって、火事からんでたのに、弓長出てなかったよね。
かぶるからか?
じゃあほぼ決まりじゃん。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 06:07:40 ID:fKso7KLI0
弓長=バーボンは確定事項
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 07:24:13 ID:CbKec059O
内容のバレは?
46俺はジンやで ◆VgiTQ6FNm6 :2009/07/18(土) 08:25:42 ID:Yl8BymmJO
>>45
俺の描いてる漫画、名探偵ロナンのボツでよければどうぞ。
http://imepita.jp/20090718/301640
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 08:26:54 ID:fKso7KLI0
>>46
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 09:36:46 ID:MZ6DH0JA0
表紙が来て何故バレがない・・・
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 10:33:38 ID:nZt8HqD00
赤井が生きていたと知り、コナンは…!? 名探偵コナン File700
青山剛昌渾身の名探偵コナン・クライマックスシリーズ=序章= 始まる!

死んだはずのFBI捜査官・赤井秀一が生きていた!? コナンの取った行動とは…!? 
そして、静かに組織の探り屋・バーボンが動き出し…

コナンvs.黒ずくめ 7つの黒はがし!!
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 10:56:42 ID:EWK688QA0
>クライマックスシリーズ
>クライマックスシリーズ
>クライマックスシリーズ
>クライマックスシリーズ
>クライマックスシリーズ
>クライマックスシリーズ
>クライマックスシリーズ
>クライマックスシリーズ
>クライマックスシリーズ
>クライマックスシリーズ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 11:10:55 ID:CbKec059O
>>48
速報スレに赤井関連の話、とだけ来てる
普段コナン読まないから詳細がわからんらしい
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 13:51:27 ID:wms8ZZMl0
サンデーバレスレに来た!

722 :メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/18(土) 13:07:47 ID:???
帝都銀行強盗事件裁判のニュース映像に赤井秀一が映っていたらしいと
ウォッカに知らされるジン。
ジンは赤井を撃ったキールに話を聞くことにする。

毛利探偵事務所に
「毎週送られてくる赤いTシャツのなぞを解いてほしい」
という依頼電話が入る。
コナン、小五郎、蘭の3人が指定された米花百貨店に行くと
「デパートオリジナルブランドの黒いキャップを買った客を教えろ」と
騒ぐジョディ(とキャメル捜査官)。
ジョディは右のホオに火傷のある男が買いにきてないか
知りたかったのだがデパート側では覚えてないという。
ジョディは銀行強盗の人質の中にいたその男を探しているらしい。
ジョディ、キャメル、コナン一行がその場を去ったあと
店員に話かける男(白髪、メガネ、目が細い。昴という人?)


723 :メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/18(土) 13:08:00 ID:???
キャメルはトイレで右頬に火傷のあるキャップをかぶった男を見かけて
追うが見失う。
カフェでキャメルがトイレから戻るのを待っているジョディは
コースターに『逃げろ このエリアは危険だ』と
書いてあるのに気づく。

依頼人が来ないので帰ろうとする小五郎たち。
エレベータの前の紙袋に気づくコナンと蘭。
汗だくで「それに触らない方がいい。爆弾だ」という中年男。
中年男はトイレで後ろから気絶させられ覆面男の手で
体に爆弾を巻きつけられていた。
中年男は犯人(覆面男)に脅されエスカレータや階段前にも
同じ紙袋を置いたという。
犯人は警察が百貨店に近づいたりフロアから一人でも逃げたら
爆弾のスイッチを押すと言っていたらしい。
犯人の要求は13着の赤いTシャツの送り主を突き止めること。
送り主はこのフロアにいるらしい。

柱:赤井と昴も巻き込み、爆弾事件発生!緊迫の次号!!
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 13:53:57 ID:tHHBVn410
なんだつまんね
いい加減進展させろよハゲ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:01:40 ID:fKso7KLI0
なんだつまんね
いい加減進展させろよハゲ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:02:59 ID:6NLwQx0m0
そうか?面白いと思ったわ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:05:14 ID:P0x8aQ2LO
組織じゃないし
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:07:21 ID:wms8ZZMl0
>>55
進展の意味もわからない奴はほっとけって
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:08:50 ID:zUewQRBAi
これは期待
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:15:15 ID:CbKec059O
ジンの言動を見るとバーボンは単独で動いてる、もしくは存在しないってとこか?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:17:49 ID:VXErvpzQO
>>56
何が組織じゃないんだ?爆弾しかけた奴か?
シリーズ的には明らかに組織編だよな
組織動き出すフラグ立ちまくりだし、これは期待
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:20:51 ID:faXbE19lO
普通に面白そうすぎてwktk…
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:36:44 ID:CL+YAkPk0
正直、今までの組織編で一番wktkなんだがww
こりゃあベルモット編超えるスリルだな

>中年男はトイレで後ろから気絶させられ覆面男の手で
体に爆弾を巻きつけられていた

怖っ…残酷だな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:38:54 ID:fKso7KLI0
バスジャックの時みたいに、たまには爆発させてほしいね
人死なない形で
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:39:21 ID:REtlbhkpO
“クライマックスシリーズ”に、
ちょっとしょぼんとしたのは自分だけかw
進んでほしいが終わってほしくないという矛盾
でも今回の話めっちゃ面白そうww
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:45:38 ID:/4OOyTq50
むしろ某ドラマの最終章 第1章ってのを思い出した
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:45:55 ID:faXbE19lO
>>64
クライマックスって赤井編がじゃないのかな…
映画もあんなに儲かったしそう終わらないだろ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:48:14 ID:PSW9ONiQO
やばいなwww
wktkがとまらねーww
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:52:10 ID:tLrR79YLO
爆弾仕掛けられた同じデパート内に
コナン、蘭、小五郎、ジョディ、キャメル、昴、(キャメルが見かけた)右頬に火傷のキャップ男
キールはジンに疑われてる

これなんてオールスターww
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:53:06 ID:twajlWBs0
なんでさ、蘭と小五郎コンビなんだ?
この展開の場合、少年探偵団と博士そして灰原が絡んだ方が
もっと面白くなるだろうに
緊迫感もより増すし
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:53:12 ID:fskT33yw0
赤井が消える前にジョディが13日の金曜日と言ったのが
ちょっと唐突な気がして何となく印象に残ってたんだが、また13なんだな。
映画も13作目か。そういや目暮十三w

71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 15:00:30 ID:CL+YAkPk0
>>69
いや、むしろ小五郎というのに何か感じた
ジンに疑われてるキールは小五郎と関わりあるし、
ジンは小五郎をシロだとは思ってないわけだし…

しっかし
バレみた限りじゃあ
本当に最終章でも違和感ないくらいだなw
どこかのサスペンスアメリカ連ドラみたいだ…(いい意味で)
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 15:02:20 ID:REtlbhkpO
>>66そうなのかな?
だとしたら嬉しいw
wktkがとまらんw
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 15:03:13 ID:o10LASPXO
>>52
一話でこれだけ急展開ってwktk過ぎるw
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 15:19:13 ID:/4OOyTq50
2009年 34号 Q.まんが・ドラマ・アニメなどで、最もお気に入りの最終回を教えてください。
<青山剛昌---------..> 昔のドラマの『プロハンター』の最終回(笑)。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 15:32:05 ID:39aFgIY1O
35号でお茶にごすの連載終了
サンデーはコナンで盛り上げていかないとますます辛くなるぞ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 15:40:24 ID:CbKec059O
クライマックスシリーズって煽りもマジバレなんですか?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 15:40:24 ID:fKso7KLI0
1話目から展開がハードなのは良いことだな
もっと緩やかかと思ってた
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 16:25:56 ID:KpRTmiqKO
クライマックスシリーズが気になるな。組織編やって欲しいのはもちろんだが、終わってほしくない気持ちの方がデカい。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 16:28:42 ID:njHBLUpqO
来年の映画時期をラストに今から長い最終章じゃないか?
最近は高佐の恋愛関係とかも終わったし
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 16:30:14 ID:/4OOyTq50
そうだとすると遂にサンデー終了か
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 16:35:31 ID:KpRTmiqKO
組織編だけならともかく今回はコナンの指紋=新一の指紋に蘭が気付きそうな伏線があるからなぁ。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 16:46:53 ID:CbKec059O
クライマックスって言っても、今までの伏線の謎を明かしていくだけでも数年かかりそうだが…
そもそも赤井が生きてるのが組織にバレても、キールがヤバくなるだけであって、コナンと灰原にはまだ直接被害が届かないんじゃないの?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 16:50:12 ID:39aFgIY1O
上にあるように赤井編がクライマックスって事だろ
映画とかコナンの売上げが今だに1位って事を考えればまだまだ続くだろ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 17:05:07 ID:YI+Tukck0
>>82
今まで、伏線回収のたびに新たな伏線撒き散らかしてきたから、どうなることやら・・
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 17:06:46 ID:2Fiu07wNO
この組織編で新たな伏線が増えようもんならスレ住民の何人かが爆笑して踊り狂ってしまいそうな勢いだなwww
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 17:09:41 ID:vTwl2gO60
サンデー的にコナンは終われないだろうからなぁ……
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 17:13:04 ID:KpRTmiqKO
>>83
それだったら序章の意味は?赤井編って、もうキールに撃たれてから始まってたようなもんだろ。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 17:13:57 ID:wms8ZZMl0
みんなコナン終わって欲しくないんだね

俺的予想
今回の組織編→白鳥と小林ゴールイン→(組織→)ロンドン→(組織→)END
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 17:21:03 ID:REtlbhkpO
>>84ワロタwww
絶対終わんないじゃないかww
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 17:21:32 ID:/4OOyTq50
進んで欲しいが終わって欲しくないって言う読者の気持ち
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 17:25:17 ID:K2sYzV3n0
別スレで、コナンがそろそろ着陸態勢に入ったって聞いて飛んできた
コミック派なので話がどこまで進んでるのかわからないんだけど
このスレの流れ的に、どうやら本当みたいだな

>>88
ぶっちゃけるとそろそろ終わって欲しいというかなんと言うか…
コナンは好きなんだけど、日常の事件には飽きてきてる
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 17:25:40 ID:VXErvpzQO
いや、新たな伏線=進展する(した)だろ
コナンの場合は必要ないシリーズはないからな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 17:27:28 ID:8XR5xIUo0
>>91
いや俺は入る仕草という意味で言ったのであって実際に着陸するかは不明だぞw
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 17:28:49 ID:K2sYzV3n0
>>93
まさかこっちで会うとは思わなかったぜww
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 17:32:05 ID:xDeKfMAY0
ワンピースといい勝負
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 18:08:27 ID:Uf1KJ02A0
哀たんの出番は?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 18:11:45 ID:o10LASPXO
赤井(本物)が出てくればあるんじゃないの
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 18:22:05 ID:CbKec059O
・小五郎と英理の復縁
・服部と和葉ラブコメ
・白鳥と小林先生のラブコメ
・博士とフサエのラブコメ
・キッドとの決着
もうこれら放っといて良いから本編進めてほしいわ 本編終わらせた後に短編でやれば良いし
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 18:28:38 ID:nrrWEMWCO
そういえばさあ、コナンは蘭が哀を助けたこと知らなくて、灰原に赤井が助けたと嘘をつかれたんだろ?
もし赤井に「蘭姉ちゃん助けてくれたんだよね。ありがとう」と言って、赤井が「何のことだ?」ってなったらどうなるんだ?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 18:34:34 ID:lW7PRqGfO
その場合「灰原を助けてくれてありがとう」では?一応2人とも助けた訳だから矛盾は起きない
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 18:41:01 ID:nrrWEMWCO
>>100
あ、間違えた
蘭姉ちゃん→灰原だな
たしかに矛盾はおきないか…
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 18:44:23 ID:M+NVv3Vb0
ジョディ先生「毛利さんはもうあんな無茶しちゃいけませーん」
コナン「?」
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 18:46:16 ID:0jygzI6CO
クライマックスシリーズ〜序章〜だからなー。
これが終章なるのは何年後なるんだか・・。
でもアニメも左遷され、コミック売り上げも落ちてるから、いくら映画よくてもそれだけしか今ない状況だし、本気で終わりにむけて一気にいってほしいわ。
だっていちお続きもの連載でもう14年もたってるんだしさw
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 18:49:11 ID:Z+M23n7j0
コミックの売り上げ落ちてるのにサンデーの中じゃトップってのが終われない理由のひとつだろ
それにサンデーも売り上げ落ちてるしますます終われないよ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 18:55:10 ID:AMmAO53aO
>>103
むしろ嬉しいw組織編なら何年続いても苦じゃない。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 18:55:17 ID:2Fiu07wNO
クライマックスシリーズ第2シリーズ進出は何話ぐらいかね?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 18:56:53 ID:y1FifjUWO
サンデーはもう看板が他にないしな
青山もコナンの冠とった他の作品でも売れるとは思えないし
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 18:57:04 ID:fKso7KLI0
クライマックスとかネタだよ
いい加減釣られるの秋田
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 18:57:51 ID:faXbE19lO
でもコナン好きな人ってサンデー買わないで単行本で済ますだろ?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 18:59:30 ID:fKso7KLI0
は?サンデー買ってるが?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 19:02:09 ID:39aFgIY1O
>>109
普段コミック派でも黒の組織編とかクライマックスって聞けば買いたくなるでしょ?
サンデーの売上アップを狙った宣伝さ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 19:10:26 ID:nrrWEMWCO
>>109
自分はだいたいサンデー立ち読みで済ますが、気になる話は買う
組織編は買うつもり
もちろん単行本も買うぜ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 19:14:04 ID:o10LASPXO
クライマックスシリーズを何年かやるんだな
伏線もかなりあるし、それでいい
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 19:15:24 ID:Xt1c8YYyO
ずっと早く終われって思ってたけどいざクライマックス
シリーズって言われるとなんかすげー悲しい
まあまだまだ終わらないし釣りかもしれないが
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 19:22:51 ID:Z+M23n7j0
青山先生は野球好きだったな
だからクライマックスシリーズなのか
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 19:24:10 ID:0B55oLUR0
サンデーも宣伝文句がうまくなったもんだ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 19:24:51 ID:zsUXCuJn0
とっとと終わればいい
ダラダラ惰性で続けてるから
どんどん漫画の売り上げやファンが減ってるのも事実
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 19:34:23 ID:fKso7KLI0
kitigaiアンチ乙
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 19:44:13 ID:Uf1KJ02A0
名探偵哀が出たらコミックス10巻ぐらい買うわ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 19:47:46 ID:9AICVfZJ0
まじ快やればいいんじゃね?
ゲストでコナンとか出してさ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 20:00:13 ID:bqlA33Sr0
まじ快は作者自身もういいやってなってるだろ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 20:09:35 ID:kreQlKvx0
クライマックスシリーズが2年くらい続いて終わりでいいよ
映画も切り良く15段で終了で
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 20:15:53 ID:fKso7KLI0
クライマックスなんて本誌のどこにも書いてない
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 20:21:50 ID:REtlbhkpO
まぁでも、
単行本が出る限り買い続ける俺みたいな奴がいっぱいいるんだろうから
そりゃ連載続けるだろうww
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 20:25:08 ID:nrrWEMWCO
夏なのにジン出るの?
いつもの格好だろうか?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 20:25:53 ID:5GjdlyZw0
青山の清涼スーツ仕様さw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 20:33:07 ID:iWIHIZIRO
地下とかに潜って指令してそう
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 20:43:39 ID:H2aa1UuW0
ポルシェといいジンは駄目だな
エコバックやマイスプーン持ってたら許してやる
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 20:57:53 ID:Yl8BymmJO
さっきジンの真似してコート+ニット帽で街を歩いたら、服がびしょびしょになった。
しかも通行人に変な目で見られるし。


……ジンは単純にすごいと思うよ。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 21:00:53 ID:ysbFRPjp0
クライマックスシリーズって、
確か、VIPで青山の子供を名乗ってた奴が
あと二年半でコナンは終わるっていってた。
まさか奴は…?!
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 21:00:55 ID:fKso7KLI0
ジンはクーラーがんがんのポルシェに篭ってるから無問題(^−^)b
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 21:08:05 ID:nrrWEMWCO
>>131
あんな古いポルシェにクーラーなんてついてるだろうか?
改造した?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 21:13:29 ID:fKso7KLI0
組織にかかりゃ改造なんて楽勝
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 21:35:11 ID:57yx/C0v0
勝手に改造?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 21:39:14 ID:o10LASPXO
かってに改蔵
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 21:55:27 ID:z0J/Mage0
騙されたわ
34号にクライマックスシリーズなんて書いてなかった
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 22:14:41 ID:IaogjFpY0
なーんだ。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 22:16:08 ID:jOYvesNL0
たとえクライマックスって書いてあったにしても無いにしても信じられない
戦慄の楽譜の時も「いよいよアニメはクライマックスを向かえ・・・」とか公式サイトに書いてあったし
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 22:47:13 ID:VXErvpzQO
>>138
アニメと原作は違うだろw
しかもそれは「赤黒シリーズがクライマックスを向かえ」じゃなかったっけ?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:03:24 ID:XtpZigIFO
うほっ!来週楽しみだ!
探偵団じゃなくて良かったぜ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:11:39 ID:eF8vb74K0
>91>93
ハヤテの住人か?w
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 03:46:42 ID:Cl+xQLgNO
とりあえずコナンはまだ終わらないんだな
良かった(´∀`)ノ
青山!せめて1000話までいこうぜ!

しっかし、組織編に入るとwktkしすぎてやばいよなーww
楽しみすぐるwwwww
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 05:21:27 ID:YeroX/VO0
組織名「パンドラ」

あの方=ジェームスホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
沖矢=工藤優作、か赤井優作の仲間
擬赤井=有希子
ベルモット=シャロン
赤井=出番待ち
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 06:18:20 ID:ACPlWwo00
コナンが赤井の死を認識してる描写ってあったっけ?
いや、赤井の死に関してコナンがなんかやってるのはバレバレの状況だけども、
何の疑問も持たず、ただ素直に読んでるだけの読者にとって、
赤井が銀行にいたことを驚くコナンって、違和感感じるんじゃないの?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 06:34:35 ID:esm3NctFO
>>144
素直に読んでいる読者→赤井は死んだと思っている→この世にはいない。死んでいるはずだから銀行なんかにいるはずない→コナンは驚く
なんか違和感あるか?

まあ自分はコナンが驚いたのはコナンは赤井が生きていると知っているが、赤井が素顔で銀行なんかにいくはずがないから、だと思っているが
整形か変装をした偽赤井はシボレーの中にあった免許証(丸焦げなら無理か?)を使って身分証明をして赤井の口座から金を引き出すつもりだったのか…?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 07:06:00 ID:+81b60oTO
>>145
お前読解力無いな・・・。>>144が言いたいのはコナンが赤井の死を認識した描写が無いのに、赤井が銀行に居たことを知って驚くコナンに違和感を感じるってことだろ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 07:53:16 ID:/7uLgJWsO
むしろ素直に読んでても読者は赤井が死んだことわかってるから、瑛祐から尋ねられた時のコナンの「ああ…大丈夫さ…」に違和感を感じるはずだろう
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 08:06:57 ID:R/5EEGxi0
えいすけは「赤井さんが死んだ」とは言ってない。コナンに赤井の死の
情報は伝わってない(少なくとも表では)。


149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 08:21:04 ID:gcxacAb5O
普通に読んでても、赤井が撃たれた場面は何かある、と思うが…ポケットに手突っ込んだまま死ぬとかあまりに不自然だろ?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 08:57:43 ID:/7uLgJWsO
>>148
確かに赤井とは言ってないが「FBIの誰かが死んだみたい」と言ってる上に読者は赤井のこととわかってるから、そこで問い詰めもせずにただ「大丈夫」としか言わないコナンはおかしいだろ?
FBIが死んだかもしれないのに、大丈夫なことはないだろう
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 09:25:31 ID:ODJrJqGNO
逆に本当に赤井しんでたら確実に俺たち意表をつかれるよなwww
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 09:58:13 ID:TH44etX20
途中で弓長の名前か本人が出てきたら確実にバーボン
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 12:32:13 ID:BADsFPy4O
もしかして弓長がバーボンだってバレちゃってる?
ウカウカしてられないなぁ(笑)

ちなみにヒントは「煙草」。

39巻、60巻、61巻をよく見てください。
言葉だけじゃなく、絵もね。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 13:11:32 ID:Cl+xQLgNO
>>153
弓長はバーボンでも
39巻の弓長と60巻の弓長は別人ってことか。
つまり39巻の弓長は本物で、60巻の弓長はバーボンが変装した弓長なんだな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 13:15:41 ID:TH44etX20
39巻の弓長は頻繁にタバコを吸っているが、再登場後は吸っていない

アニメでは再登場後はダミ声気味にしている、赤馬と聞き比べればすぐわかる
ただ、これは5年のブランクがあったから演じ方が変わったとも取れるので何とも言えない
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 13:26:09 ID:vSodCoXjO
「組織の新しいメンバーが動き出した!情報収集及び、観察力・洞察力に恐ろしく長けた探り屋でコードネームはバーボン」

この特徴の構成員が、果たしてヘビースモーカーを見落とすかな。
禁煙に一票。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 13:32:59 ID:YiEB/dcA0
バーボンだったら「赤馬の事件以来だな」なんて言うか?
確かにそのくらいの情報は得てるんだろうけど、詳しくは知らないはず

もしその事件に関して突っ込んだ質問されたら答えられんだろ
そんな話振る必要はない
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 13:37:30 ID:vSodCoXjO
それにタバコネタはキッドが小五郎に変装した回でやってるから、
注目されてる組織編でネタの使い回しをするかも疑問だな。
キッドは、未成年だからわかってたけど吸わなかったとか後付けすればキッドの質も下がらないし。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 13:40:57 ID:TH44etX20
何より弓長をよく知る小五郎と再会してないのもおかしい
赤白黄色も静電気も探偵団
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 13:40:58 ID:Cl+xQLgNO
>>157
それは青山のさじ加減だろ。 問題はない
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 13:44:42 ID:wb5pnGw10
これからはじまる組織編で、小五郎登場はやっぱ意味ありげだよな
バーボンが動き出すこのシリーズのはじまりででてくるのは
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 13:44:54 ID:TH44etX20
今回の組織編は小五郎と蘭が出てくるからそこで再会してボロが出てバレるのではないだろうか
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 13:46:43 ID:vSodCoXjO
バーボン=弓長説の皆さん、
http://anime.p-wiki.jp/anokata/
ここで他のバーボン説を論破して下さい。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 13:49:39 ID:Vp3C+dUe0
vipに現れた自称青山の息子が
警察関係者に死者が出るって言ってたな
弓長がバーボンで、本物はすでに殺されてるとすると
これが当たってしまうんだよな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 13:53:15 ID:TH44etX20
>>164
これだな
保存してあるから全て読めるぞ
http://gifgojyo. web. f c 2 .com/vip.html
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 14:24:19 ID:eE9Bxb+v0
俺はそれよりも、コナンが終わるのがまだ先かって質問に×で答えてたり
考察サイトに正解があるかってのに○に近い回答してる方が気になったわw

まあ、アレが本物ならの話だがな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 14:35:14 ID:YiEB/dcA0
ってかもしそうなら偽赤井はだれなんだって話だけどな

でもバレを見る限りバーボンは単独行動みたいだな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 14:47:34 ID:0BCZCOlF0
なんで沖矢は米花百貨店にいたのかな
やっぱ沖矢=赤井でコナンに歩美達の話聞いて自分の偽物の事確かめに来たのかな
偶然にしちゃ出来過ぎだし
コースターの文章的には赤井が書いたものぱかったけど
やっぱり沖矢か偽赤井が本物の赤井なのかな
沖矢=赤井だったらストレート過ぎると思うけど
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 14:49:48 ID:0BCZCOlF0
偽赤井がバーボンかベルモットの単独行動の変装だったとして
キールからしたらいい迷惑だな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 14:54:50 ID:vSodCoXjO
ベルモットは勘がいいらしい。
赤井は生きてると思ってて、探りの意味でテレビに映ったのかも。
ベルモットは、水無をCIAのスパイだと前から疑ってたからね。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 14:57:22 ID:9warArJW0
コナンの最終回を待ち望んで死んでいった人って結構いるんだろうな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 15:00:04 ID:vSodCoXjO
www
青山「ようやく5合目まできました。これから折り返しです。」
こんなインタビューでたら、コナン卒業するw
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 15:02:04 ID:X3paWUHV0
漫画もアニメも沖矢登場か
狙ったのか
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 15:22:07 ID:vSodCoXjO
このネタバレの信憑性はどのくらいだろう?
内容的にはありえそうなんだけど、コナンに詳しい人なら書けそうでもあるし。
ただ、1話には収まり切れない程、話が展開してるんだよね。
どうなんだろうね。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 15:27:06 ID:R/5EEGxi0
アニメ予告の沖矢登場シーンは単なる脇役のレベルじゃなかったなw
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 15:31:44 ID:/7uLgJWsO
>>170
コナンが裏で動いてることを知ってる唯一の構成員だしな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 17:01:22 ID:vSodCoXjO
そういえばそうでしたね。
本物赤井をおびき出す意図もあるのかな。
沖矢編の妄想blogを書いてみました。
勢いで書いたので少し読みにくいですが是非読んで下さい。
http://anime.p-wiki.jp/anokata/index.php?353Part3
よければ君の予想も書いて下さいな。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:06:37 ID:Z9+ERZWaO
赤井秀一が生きてるとやつらにバレたらまた命を狙われる
アガサ博士の助言で(ry
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:19:25 ID:r8PFBjnM0
赤井がaptx4869飲んで幼児化して仲間になるのも面白いな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:30:46 ID:vSodCoXjO
>>179
やめてくれw
作者が見ていたら実行しかねんw
早くあの方を知りたい!
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 23:27:27 ID:1ucPCzDKO
ネタバレ
あの方=目暮警部
組織名=十三機関
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 00:09:03 ID:/p77ax/vO
>>178新しいコナンが始まるw
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 00:45:30 ID:XAJV4DDR0
1時間レスがなければ哀たんは俺の嫁だー
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 00:46:08 ID:1mmVCWGU0
阻止
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 00:56:27 ID:iaQ5Npid0
はやw
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 01:36:09 ID:/p77ax/vO
ワロタw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 02:21:38 ID:Pzehfq7OO
あの方が誰か考えてたら本気で気になってきた
どの人物も怪しいけどボスに相応しいかといったら相応しくない
個人的には死んだことになってるシャロンの夫かなーとかぼんやり考えてるけど・・わかんない
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 04:21:46 ID:UOgRxvYgO
概出だしスレチだし
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 08:15:55 ID:h01ToOAoO
今回の組織編はどれくらいの期間やるつもりなんだろう。回数重ねるごとに段々長くなってるからなぁ最近・・・。今やるってことは今冬は無しか、もしくは今冬にもやるのか、あるいは今冬までの超長期編か。

File700早く読みてぇ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 08:38:19 ID:k2He/lpQO
>>129
現実の季節が夏でも次回からのコナンの季節が夏とは限らない件について
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 10:11:34 ID:UOgRxvYgO
>>189

数ヶ月前に誰か野球関連で700〜714って言ってたな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 11:03:27 ID:k2He/lpQO
しかしジンはいつになったら工藤新一が生きていることに気づくのだろう…
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 11:09:29 ID:yT9w0VY40
ジンほどの男が気がつかないってことはコナン≠新一だと思うよ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 11:22:43 ID:k2He/lpQO
コナン=工藤新一と気づくのが難しくても、工藤新一が生きているということくらい気づけよジン… 文化祭であんな大胆に登場したんだから、いくら服部が口止めしたからと言って、噂の一つも漏れないのが異常だ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 11:30:49 ID:s9sr00mL0
ジンは遊園地で高校生を殺したことは覚えてても、それが工藤新一って名前だったことを忘れてると思う
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 11:34:51 ID:2nVCzxK60
アホのウォッカですら覚えているのに(´;ω;`)
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 11:36:22 ID:k2He/lpQO
ベルモットの「見ーつけた」のシーンはガクブルだった。あれ以上の恐怖の場面をやってほしい。ジンが「生きてやがったか…工藤新一…」みたいな場面が。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 12:03:43 ID:ngYZxrimO
>>196ウォッカは記憶力は良い
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 12:41:36 ID:b4OzqKHz0
クライマックスシリーズにキッドは絡んでくるのかな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 12:45:05 ID:8s0/WdL1O
>>192
ベルモット編でやっと注目してくれたからなw
まだ生死不明な高校生探偵より毛利小五郎の方がジンからしたら怪しいだろうし
良い隠れ蓑だよなおっちゃん
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 12:45:06 ID:vHoU3L7dP
まじ快とコナン世界が交じることはないって言ってなかったっけ?
江古田と米花の位置関係が知りたい
通学路が同じってことは隣町か?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 12:48:23 ID:b4OzqKHz0
クライマックスシリーズの合間にどうでもいい引き伸ばしの事件を挟んできそうで心配だ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 12:49:27 ID:1gcmy0OOO
キッドオタまじうざい
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 12:51:48 ID:b4OzqKHz0
じゃあ、キッド出てこなくていいからコナンが終わったらまじっく快斗連載してくれ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 13:32:55 ID:uBlP+ydpO
>>197
そんなんあったっけ?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 13:56:11 ID:Q0UzGu6UO
>>205
ベル姐の「見ーつけた」はあったぞ
何巻かは忘れたが、たしかシェリーの写真を燃やしていたと思う
違うかもしれんが41巻ぐらいかな?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 14:28:14 ID:k2He/lpQO
>>205
1ページ丸々ベルモットのシーンだよ 確か41巻
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 14:42:23 ID:s9sr00mL0
デパートのおいしいあなごめし食べに行って、列に並んでたらジョディ先生と出あってコナンがテレビに映ってしまう。
灰原は具合い悪くて車で寝てたが、その地下駐車場でポルシェマニア仲間のポルシェで殺人、それ解決してジョディと新出と一緒に博士の家に戻って灰原を介抱する。
その後に「見ーつけた」のシーン。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 14:45:53 ID:Ve+jkoJA0
穴子飯じゃなくて卵粥な
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 14:49:18 ID:s9sr00mL0
>>209
すまん。訂正thx
つーか俺は元太か…と凹んだ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 14:49:54 ID:Q0UzGu6UO
穴子飯吹いたww
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 14:59:57 ID:MooDeNVR0
先週のネクストヒントで「うな重に蒲焼に〜」「それは魚料理!」の後
青空レストラン、今日のテーマはうなぎ!には吹いたw
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 15:06:11 ID:DG0w6U1g0
>>199
なんだよクライマックスシリーズってw
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 15:09:30 ID:Q0UzGu6UO
>>213
サン速にきた嘘バレだろ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 15:10:48 ID:yeYjJdJ2O
弓長がバーボンだとしたら、コナンは弓長の前で推理を披露したりしてるし、普通に灰原とも対面してるからヤバいよな。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 17:17:06 ID:h01ToOAoO
>>215
読者的にはそっちの方が面白くなりそうだから良いけどな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 18:06:07 ID:k2He/lpQO
ネタバレのジンの反応からすると、バーボンは単独で赤井をおびき出そうとしてる、または赤井には関係ない件で動いてる(シェリーを探している)ってことだよな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 18:21:44 ID:T2Tv/3dUO
バーボンって12巻で出てきてたよな?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 18:32:37 ID:MooDeNVR0
小五郎「ジンにウォッカにバーボンに…」
この後出てくるのはテキーラ
先生はちゃんと過去話読み返してるんだろうか
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 18:53:32 ID:A4KCF3q6O
それ関係なくね
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 19:21:07 ID:A6ReFtmt0
さすがに工藤新一を殺し損ねたとわかったら
ジンは慌てるかな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 19:32:15 ID:KzCCyLArO
シリーズ第1話ってだけでクライマックスシリーズなんて書いてないじゃん 
内容は上のネタバレ通りだったよ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 19:36:49 ID:uF+j114iO
真夏のジンくるー!
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 20:06:52 ID:NR2yf28o0
足用の氷バケツですぜ兄貴!
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 20:08:15 ID:Yx7vgrrV0
ひえピタ買ってきましたよ兄貴!
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 20:10:26 ID:Eb/keqaYO
久しぶりにサンデーが楽しみだ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 20:15:50 ID:1lhNCleg0
組織名「パンドラ」

あの方=ジェームスホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
沖矢=工藤優作、か赤井優作の仲間
擬赤井=有希子
ベルモット=シャロン
赤井=出番待ち
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 20:37:35 ID:QhBDmik00
アロハシャツにサンダル、ショートヘアーのジン登場
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 20:51:24 ID:itp0JnJr0
>>228
もはや別人だな
ジンだけに ってかwww
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 21:22:33 ID:uF+j114iO
は??
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 21:30:29 ID:rDWx4xmX0
>>229
今日は結構涼しいから
寒いこと言わなくていいぞwwww
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 21:40:10 ID:9bu1S/IZ0
灰原がうつろな目をして上着を取りに行ったぞ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 21:46:40 ID:XcZSPpsk0
哀たんのお服は俺が・・・
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 22:10:44 ID:i9ouHzKEO
最近灰原オタのキモさが目立つな
巣からでてくんなよ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 22:23:26 ID:5dEEhxQn0
同感
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 22:39:27 ID:sEO7jX7kO
同意
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 22:49:58 ID:T2Tv/3dUO
哀たんに挿入したい
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 22:52:06 ID:1JI27dM6O
バーボンは新一の母で、黒羽盗一はベルモットに殺されてるとか。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 23:04:16 ID:Q/IPrVjwO
懐かしいな 次第に殺人ばっかに嫌気がさしてコミックも全部売ったよ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 23:27:09 ID:AaFSxh1T0
哀たん(;´Д`)ハァハァ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 23:47:57 ID:k2He/lpQO
現実の季節とコナンの季節ごっちゃにしてる奴いい加減うぜえよ!せっかく組織編でジン達も出たのに気分壊すな!
コナン世界では秋か冬の出来事だと思って読めや
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 23:59:20 ID:jsBhNbdB0
んなこと言ってもし登場人物が半袖とかあからさまに夏服だったらどう弁解するんだお前
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 00:03:57 ID:D5gtlZ3f0
もうクラブサンデーでコナン見れるみたいだね。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 00:05:07 ID:bjLE8eL70
よっしゃあクラブサンデー更新された!今から見てくるwktk
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 00:07:03 ID:74gDxrIxO
マジかよ
だがサンデーは買うぞ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 00:11:20 ID:KTZF6wqP0
ネタバレ通りだったな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 00:21:01 ID:bjLE8eL70
これ結構ヤバくね?
ジンの目が本格的に小五郎にいくのも時間の問題な気が…
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 00:21:30 ID:rz1Rn1ko0
え、これ全部読めちゃったけどいいの?
もう立ち読みする必要も買う必要もなくなっちゃったけど

最近のコナンってしょっちゅう寿司が出てくるような…
あと皆夏服ですね どうみても夏です本当に(ry
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 00:24:56 ID:74gDxrIxO
前もクラブサンデーで読めたことあったよな?何の話だったっけ?

夏服わろたwまだ読んでないんだが、ジンはどんな服装?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 00:27:34 ID:rz1Rn1ko0
ジンとウォッカはいつも通りだねw暑苦しい
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 00:27:41 ID:+aTwXBu/O
>>248
こうゆうワクワクする話しの一話目は見せるようにしてるんじゃないか?

次週を買わせる為に
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 00:28:34 ID:74gDxrIxO
>>250
二人そろって冷え性かよww
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 00:30:07 ID:KTZF6wqP0
>>248
毎回コナンって訳じゃない
今度見られるのは当分先
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 00:34:43 ID:74gDxrIxO
おまいら今週号買えよ
自分は黒はがしと七つの子の着メロ目当てで買うぞww
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 00:41:20 ID:bjLE8eL70
>>249
白鳥の初恋話だったキガス>前回クラブサンデーで読めたの
>>254
表紙がコナンだから買うよw
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 00:46:59 ID:74gDxrIxO
>>255
ああ、それそれ
はじめ読んだ時から白鳥の思い出の女の子が小林先生にしか見えんかったww
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 01:21:51 ID:pRmjzTto0
哀たんの出番ももうすぐかなーwktk
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 01:26:50 ID:cNh6qMoT0
灰原出番なさそうだぞ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 01:31:01 ID:74gDxrIxO
赤井が絡んでたら出にくそうだな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 01:38:07 ID:zlUtAkYXO
クラブサンデー読んだが、なんかジンの顔変わってね?
女みたいになったような…まるでメ〇テル
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 01:47:30 ID:cNh6qMoT0
ジンもそういうお年頃なんだよ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 02:03:26 ID:FBTKpuxN0
警察は出てくるんかな
爆弾の時点で弓長や操作一課は外されるけど
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 02:05:31 ID:+kPdiaHH0
あのコースターの字ホントに赤井のか?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 02:07:55 ID:PLjkkuoh0
実はキャメルの字
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 02:43:47 ID:jeH19xVPO
沖矢じゃね?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 06:39:22 ID:WGyT+ZtE0
赤井(仮)と沖矢が同時に同じ場所に出てる…
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 08:14:10 ID:74gDxrIxO
まだクラサン読んでないかはわからんが、赤井(仮)ってのは右利き赤井か?
なら沖矢=本物赤井で、右利き赤井=バーボンorベルモットじゃね?
字は沖矢(赤井)かな?
前にも蘭に「このエリアは危険だ〜」と言っていたことがあったよな?
ミスリードかもしれんが
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 08:16:20 ID:V+YzjZtvO
うわあああ ジンが遂に杯戸町か米花町にシェリーがいると疑い始めたな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 08:23:47 ID:74gDxrIxO
>>268
kwsk
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 08:25:24 ID:/EPbgPrc0
>>269
クラブサンデーで700話読んでくると分かる
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 08:30:59 ID:74gDxrIxO
>>270
読もうと思ってパソコン立ち上げたらフリーズしたorz
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 08:32:26 ID:V+YzjZtvO
>>268
・杯戸シティホテルで現れたシェリー
・ジン達が赤井に狙撃された場所が米花町の毛利探偵事務所
・キールのいた病院
これらの場所が近すぎる 偶然だと思うか?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 08:34:32 ID:V+YzjZtvO
間違えた>>269
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 09:34:16 ID:cpA0Rnj40
クラブサンデー読んだ
面白くなってきたな
さすがに忘れっぽいジンさんも立て続けに同じ場所でいろいろあったから
毛利探偵事務所目付けられるしやばいな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 09:37:18 ID:AYaN+v/Z0
マジでクライマックスシリーズって言われてもおかしくない話だな
キールが呼び出されたのは赤井の件でか?それとも別の事?

ジンが小五郎や灰原に気づき始め、沖矢と赤井(仮)とFBIがいて、
バーボンも動いてる(はず)、展開が読めねぇぇぇぇぇ!!
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 10:16:43 ID:zlUtAkYXO
前々から言おうと思っていたんだが…。

ジンとウォッカよ。おまえら、シートベルトしないと道路交通法違反で捕まるぞ?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 10:28:39 ID:RSyP1lZeO
めちゃくちゃ面白そうだなw
今週号は買おうw
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 10:45:12 ID:MF5JmduqO
何も話が進まないに一票
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 11:01:31 ID:V+YzjZtvO
>>278そう思うならそれでいいからここに書かないでくれ 今回のジンの会話の時点でもう話は進展してんだよ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 11:16:03 ID:bvLmfWRMO
何もわかんねぇな今回

コナンの考えてること→不明
沖矢の正体と目的→不明
赤井らしき人物の正体と目的→不明
バーボンの正体と目的→不明

今回の物語の核となる登場キャラが、一体全体何を考えてんのかさっぱりだから、全く展開が読めない。
加えていよいよジンも動きだしたし、爆弾事件は爆弾事件で面白そうだしマジでこれからが楽しみだ。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 11:16:14 ID:JRfTtpd5O
進むだろうけど新たな謎とかが出てきて進んでないような感じになると思うよ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 11:16:58 ID:x8yBokJpO
コナンつまんねえよ
さっさと終わらして枠あけろよクソ青山
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 11:22:55 ID:SFQ0B9kHO
一歩下がって二歩進むに一票
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 11:23:56 ID:xezmimLeO
枠が空くどころか雑誌に空きがでますがよろしいか?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 12:08:05 ID:V+YzjZtvO
爆弾事件解決→毛利小五郎(実際はコナン)手柄で新聞、またはテレビに映る→そこに赤井もいる→ジン、やはり赤井と小五郎グルだったと確信 の流れかな?沖矢がどう出るかはわからんが
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 12:13:09 ID:uj6DMBPhO
組織編早くやれよ!

組織編来た

何も話が進まないに一票
一歩下がって二歩進むに一票
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 12:21:57 ID:au0c74TP0
>>271
おめぇパソコン持ってないんだろwwwwwwwwwwwバーかwwwwwwwwwwww
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 12:28:45 ID:RSyP1lZeO
>>287そういう言い方はやめろよ。性格悪いなお前


確かに新たな伏線が出そうな予感がするなぁww
これは本当にクライマックスシリーズかもねw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 12:35:49 ID:V+YzjZtvO
ジン達が確実にコナン、灰原、小五郎に近づいていってるな。ちょっと米花町を探れば工藤新一の家もあるし。毛利小五郎の娘はその工藤新一と同級生で親しい関係であることまで明らかに
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 12:42:43 ID:zWNa7pNQ0
>>287
wwwwwwwwwwwバーかwwwwwwwwwwww
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 14:02:48 ID:hFCiZHZD0
ジョディへのメッセージは誰が書いたんだ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 14:12:12 ID:RSyP1lZeO
>>289こええええぇw
そうなったら神展開だなww
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 14:14:48 ID:/a+S10ED0
そういや蘭は1巻で見たジンとウォッカのこと記憶してるのかな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 14:19:05 ID:cSp1yoqk0
1年前だかに外国で会ったFBIを覚えてるくらいだから、目の前にくれば分るんじゃね
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 14:21:32 ID:/a+S10ED0
だとしたら蘭の方が米花を探るジン達を見かけて近づいてしまう可能性もあるな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 14:37:55 ID:py7wZ8wri
本当のクライマックスになったら蘭を人質にして欲しい
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 14:44:21 ID:cSp1yoqk0
完全な妄想だが
蘭が人質→殺されかけたところで灰原が身代わりになるとか見てみたい
いや、灰原死ねって言ってるんじゃないぞ。死にそうだとは思ってるけどさ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 14:47:34 ID:zDKjj4fN0
今初めてクラブサンデー読んだんですが
これって毎週発売前に読めるんですか?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 15:11:51 ID:GSxXq0EVO
クラサン読んだ
冒頭のジンのセリフに
思わず身震い

爆弾も気になるが、ジンはこれからキールを呼び出してどうする気だ((((゜д゜;))))
キールを疑えば小五郎にも疑いが及ぶのは必然(エイスケも疑ったくらいだし)
いよいよ探偵事務所の調査命令が出て、記憶力が良いウォッカが小五郎暗殺を妨害したガキを思い出しでもしたら…
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 15:14:44 ID:3/AhaXRTO
サンデーの売り上げとか考えたらどうせ、今までの組織編同様ループで終わると思う…
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 15:20:38 ID:ei9K0ngfi
>>298
んなわきゃない
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 15:55:15 ID:V+YzjZtvO
>>292
最終的にはコナンの勝利エンドなんだろうが、ジンにもそれぐらいの見せ場が無いと盛り上がらんだろ 少なくとも灰原は絶対ジンに見つかるだろ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 15:57:47 ID:Rpil7pvH0
蘭が本気だせば、拳銃持たないウォッカとなら戦って勝てるんじゃないか?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 15:59:25 ID:urDsFjfl0
拳銃持たないウォッカとなら余裕で勝つだろ普通に
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 16:20:52 ID:nVReaTuN0
おまえらウォッカさんなめすぎ
ああみえても幹部のジンと一緒に仕事してる人間だぞ
俺が想像してるウォッカはセガール並みにうごく
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 16:41:53 ID:o4y/MYe+0
なんか灰原とかもうスルーしそうな感じじゃね
これからはおっちゃんと蘭が組織編に巻き込まれていきそう
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 17:08:10 ID:JRfTtpd5O
ベルモットの時の話で灰原の役目は終わった
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 17:18:13 ID:V+YzjZtvO
ジンはあくまでシェリーに執着してる。小五郎撃つ時まで気にしてるしな。 しかし、ガムに盗聴器しかける手口はもうヤバイな。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 17:24:40 ID:38G2DhsW0
>>289
いや、工藤新一の家はもう知ってて潜入捜査済み。
灰原が2回見に行ったって言ってたよ。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 17:27:11 ID:uj6DMBPhO
灰原関連の伏線もまだ回収してないから、また絡んで来るだろう
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 18:21:43 ID:8xCCX7LlO
ところで
七つの子着メロがもらえるのはまじなの?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 18:24:21 ID:74gDxrIxO
>>311
マジ
Webサンデー見てみろ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 18:25:53 ID:eurJr+Uyi
>>309
あれはジンかかわってないから関係ないでしょ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 18:26:47 ID:Jfg7p2qb0
組織名「パンドラ」

あの方=ジェームスホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
沖矢=工藤優作、か赤井優作の仲間
擬赤井=有希子
ベルモット=シャロン
赤井=出番待ち
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 18:29:08 ID:cdDXn86y0
爆弾酷いな
アレ爆発したらあのおっさんぐちゃぐちゃだろ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 18:31:26 ID:09FETn8T0
>>299
しかしおっちゃんは勝手に転がり込んできたガキのせいでとばっちりくらうんだなwww
コナン自己中すぎwww
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 18:31:47 ID:V+YzjZtvO
とにかく爆弾事件の現場に赤井と小五郎がいるのがヤバすぎるな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 18:32:06 ID:+LJY05Es0
体に爆弾巻きつけられてってアメリカで実際にあったんだよな
その人は死んじゃったけど
青山はそこまで残虐な死に方はさせないだろう
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 18:44:11 ID:jVBa4SZ+0
>>280

コナンの考えてること→沖矢=赤井なのに赤井らしき人物は何者?
沖矢の正体と目的→正体は赤井、目的は赤井らしき人物を調査
赤井らしき人物の正体と目的→バーボン?目的はわからん

と予想。沖矢と赤井らしき人物を同時に出してきたのは
沖矢=赤井と思っている読者へのミスリードとみた。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 18:59:28 ID:hms+VRJi0
沖矢が赤井と見せかけて本当は偽赤井が赤井と見せかけて本当は赤井は死んでいた
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 19:04:36 ID:PN+Y0/dx0
沖矢=赤井 火傷赤井=バーボンと仮定

バーボンはコナンが小五郎事務所に現れた時期や新一がいなくなった時期
眠りの小五郎が集まった時期などからコナンに注目
銀行でコナンを助けたのはまだコナンを調べ終わってないから

今回バボンはコナンたちが百貨店に行く情報を入手し調査に出かける
沖矢=赤井はウォッカ同様テレビで自分に似た人物を見て調査を開始

ってとこじゃね?

でいつからジョディはジェイムズにタメ口になったんだ?ww
ってか火傷赤井のことをジョディがジェイムズに言ってないのは今後何か意味をなすのか?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 19:17:41 ID:GSxXq0EVO
>>321
偽赤井=バーボンの場合、コナンを助けた理由がその類いしか考えられないな>まだ調査中だから
ベルなら話は別だけど

ジョディがジェイムズにタメ口なのは、銀行強盗以来感情的になってるせいかも
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 19:20:16 ID:V+YzjZtvO
しかし赤井が沖矢だと、変装はコナンママにしてもらえるが性格まで変えてることになるな… 赤井まで新一やベルモットみたいな演技力持ってることになる
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 19:40:52 ID:SFQ0B9kHO
>>303
今のところ出てる構成員で、拳銃無しで蘭に勝てそうなやつが見当たらない
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 19:53:04 ID:NfEwp23fO
CIAやFBIに潜り込まれていた組織がFBIと対等以上にやりあってんだよね。
水無が積まれてる車がわかり、キャメルが事件に巻き込まれている事を知っていたジン。
FBIにも自分を死んだ事にしている赤井。
これはFBIに組織からのスパイがいる事を示唆してるんじゃないかな。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 20:14:51 ID:zZcbtc/g0
>>321
バーボンが赤Tの依頼をしておびき寄せた可能性もある
対象がコナンなのか赤井なのか小五郎なのかはわからんが
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 20:23:04 ID:MJVUt22NO
沖矢が歯磨きしてて蘭が蹴りをくらわして手応えがなかった…なんて言ってたから沖矢は武道の心得があるって事だよな。
沖矢が赤井なら赤井もそれなりに武術を身につけてそうだが性格まで変えるってのは凄いな。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 20:25:03 ID:FYuCcgO90
小五郎はまさか死なないよな
なんか、本人知らないところで組織と関わっちゃってるけど
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 20:29:58 ID:NfEwp23fO
火傷赤井がバーボンで、赤井に成り済ましてジョディに近づいたとすると、右利きが疑問だね。
観察力と洞察力に恐ろしく優れ情報収拾力に長けた探り屋だっけ。
キャッチフレーズに負けてるw
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 20:43:09 ID:74gDxrIxO
本当に沖矢が赤井なら探偵団に銀行の話を聞いたあとその真相を確かめるためにコナンはすぐに沖矢にメールするんじゃね?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 20:44:01 ID:7j6EQyCf0
ジョディさんはもういっそキャメルとくっついたら平和なんじゃないかな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 20:49:27 ID:sOZhmKPpO
>331
ジョディ「誰があんなゴリラとなんか!!」
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 20:55:52 ID:74gDxrIxO
>>332
お似合いですよジョディ先生(^o^)
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 20:59:05 ID:AYaN+v/Z0
赤井が生きてるなら赤井とでよくね?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 21:04:28 ID:74gDxrIxO
>>334
赤井は最終的には灰原(志保)となんじゃね?
でも赤井と明美の関係はシャアとララァの関係そのものだから、赤井は明美のことをいつまでも引きずっていくんだろうな
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 21:09:39 ID:sOZhmKPpO
>335
灰原は光彦でしょ?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 21:12:18 ID:W2oiDw2M0
コナン的に、沖矢は信頼のおける人物なのかそうでないのかまだハッキリしないからな

赤井だとしたらいまだ蘭に頼んでまで正体を隠しておく必要がない気がするし
留守はまかせたよの意味もまだわかんないし
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 21:13:03 ID:jTiS022t0
沖矢は赤井に決まってるよ
わざわざ沖矢昴(キャスバル)なんて名前をつけておいて
これで赤井じゃなかったら拍子抜けもいいとこだ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 21:29:15 ID:NfEwp23fO
>>337
家を貸す時は「新一兄ちゃんの家を使ってよ」と新一とハッキリ言ってるね。
それは多分、新一=コナンを蘭に知られたくないとか、蘭には知らせてないという沖矢へのメッセージが「金一」だと思う。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 21:29:21 ID:FBTKpuxN0
赤いふんどし13着
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 21:34:57 ID:uj6DMBPhO
>>338
沖矢昴=キャスバルはミスリードで、沖矢も昴も別のところからつけたのかも知れないぞ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 21:43:43 ID:Yh/yOsVq0
沖矢=赤井ってなんか簡単すぎな気も
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 22:01:43 ID:J/eULOWsO
>>336
最終的に解毒剤は一人分しか作れなくて
こういう事になりそうな気はする
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 22:23:58 ID:V+YzjZtvO
「へボ探偵だった毛利小五郎が突如名探偵と呼ばれるようになった、工藤新一が消えた翌日から」この事実にジンかウォッカに気付いて欲しい
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 00:00:28 ID:jfwRDReL0
>>344
瑛祐でさえ気づくことに組織側が気づかないって変だよなw
ってジンはバラした端から忘れるんだっけか
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 00:10:32 ID:GSVeQUa10
覚醒した小五郎とジンが対決
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 00:42:29 ID:++tpEV+9O
>>340
“13”って数字が映画を意識してくれて嬉しい
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 01:17:17 ID:MaXvycuB0
普段は買わないが組織編は買って本誌と切り離した。表紙最高。

待ち受けとプッシュ音早速ダウンロードしたが良かった。

来週まてねぇw
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 01:35:19 ID:M1JX9r2wO
>>340
そうだな、赤いし13着ならふんどしでもいいわけだよなw
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 01:37:39 ID:P/jqhO400
爆弾おやじ怪しい
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 02:03:06 ID:lpf8zBnE0
沖矢の首についてるのって楠田の時の爆弾?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 02:27:59 ID:cqh5imcu0
つかデパートの店員は外人にあんな剣幕で帽子のこと聞かれて怖くないんだろうか
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 02:40:52 ID:idX4Svj+0
>>329
左利きだってわかってても左で銃撃って当てられなかったら意味ないし
あの場合は当てなきゃならないから利き手で撃っただけだろ
コナンの世界では誰も見てなかったわけだし
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 03:41:17 ID:CAz2NGLI0
組織名「パンドラ」

あの方=ジェームスホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
沖矢=工藤優作、か赤井優作の仲間
擬赤井=有希子
ベルモット=シャロン
赤井=出番待ち
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 09:50:00 ID:m0wDqRBWO
バーロー700回記念おめ
【名探偵コナン ボスのメアドプッシュ音と原画待ち受けプレゼント】
http://d-conan.jp/700
(携帯のみ)
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 10:22:39 ID:BS5CEciFO
ダウソして早速聞いてみた。
なんだろうこの虚無感はw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 10:51:38 ID:2PnhbnZL0
ケイタイ非対応orz
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 10:54:07 ID:iilFqGw/0
予想はしてたけどなんつうか「だからどうしたw」って感じの代物だよな
まあ釣られて普段は立ち読み+単行本派なのにサンデー買ってしまった俺もなんだが
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 11:05:49 ID:BS5CEciFO
>だからどうしたw

なんて簡潔で的確な表現なんだw
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 11:25:07 ID:+b/6gwfg0
やっぱ赤井はいきてるのかね?ジンもキールを疑ってるし。
沖屋はなんなんだろ?あとやけどの赤井は誰??

つーか予告の煽りに巻き込まれた赤井って書いてやがるぞww
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 12:34:50 ID:TcJyEz5nO
しかし、ようやくジンがコナンと灰原に接近する可能性が高まったな 面白くなりそうだ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 12:56:23 ID:1Z5ce7TI0
どこがクライマックスシリーズだし 
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 13:01:00 ID:m86mi44zO
というかクライマックスシリーズって書いてないぞ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 13:01:56 ID:ggutTN+eO
今後は日本シリーズ、アジアシリーズと続くのでは…w
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 13:16:37 ID:xRNl4RE30
とりあえず 火傷赤井≠沖矢 は確定ってことでいいんだよな。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 13:18:15 ID:MyGwfBlJO
続き早く読みてぇぇ!
ジンがコナンの存在に気づくといいのぅ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 13:35:42 ID:1AWUZSeW0
まあどうせいつもみたいに1歩進んで2歩下がる感じなんだろうな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 13:39:17 ID:afBks9e5O
あの爆弾親父は怪しいよな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 14:08:55 ID:mVMc3B9BO
火傷赤井が偽物なら、考えられるのは一人しかいないな。
FBI側、コナン側は事実を知らないからまず外れる。
ジェームズだけは知ってそうだけど、彼が赤井を生きているように見せかけるメリットはない。

そして同じ理由で組織側も外れる。
組織が赤井について疑って、罠を仕掛けようとしてるなら幹部のジンが知らないはずはない。
バーボンについては詳しいことは不明だが、変装するならあの方経由でジンには報告くらい言っているはず。
Nocの人間というのも考えづらい。
せっかく、水無怜奈が潜入に成功してるのにわざわざその彼女を疑わせる訳はない。
そもそもそんなことやる理由もないし。

消去法で考えていくと残っているのはベルモット。
完全なスタンドプレイで動いており、なおかつ組織と赤井の両方を潰したがってるベルならば、
赤井に変装して組織とFBIを全面対決させることくらいは考えそう。
それに合わせて裏切り者のキールを殺させてもらえば万々歳。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 14:12:22 ID:idX4Svj+0
組織潰したいならキールそのままにするんじゃないか
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 14:27:09 ID:efOQAlukO
ジン ウォッカ ベルモット キール キャンティ コルン カルバドス シェリー テキーラ ライ ピスコ バーボン あの方
13人・・・
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 14:34:49 ID:M1SZuinvO
>>371
楠田(チューハイ)と明美ちゃんは?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 15:13:48 ID:s1q9iilvO
とにかく真一の家にいる赤髪は赤井でいいんだな。

頭撃たれた死体は別人だったんだな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 15:14:31 ID:8iBnn+Fr0
ID:mVMc3B9BO スレチ
巣にかえれ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 15:39:27 ID:MaXvycuB0
謎が増えてきて次号が楽しみだ。

◇先週号のコナンの反応→http://f57.aaa.livedoor.jp/~monositu/imagebord/img/Monositu_20090722153527-187.JPG
◇沖矢が赤井か?火傷してるのが赤井か?
◇沖矢が赤井なら火傷している方は何者か?火傷している方が赤井なら沖矢は何者か?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 15:43:29 ID:HqSpOn7n0
>>371
おおお!・・・と思ったが少ねーw
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 15:54:04 ID:EwJVgyAi0
一応アイリッシュさんも入れてやってください
漫画には出てないけど
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 17:06:27 ID:GL/wwrbg0
最近、きもい携帯厨増えたな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 17:24:58 ID:E8QNiocTO
今日ある結論が出た…ジンの兄貴はポルシェ住まい(笑)
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 17:58:24 ID:b+2cg56fO
やっぱり沖矢が赤井で左頬火傷の赤井がバーボン?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 18:24:31 ID:BS5CEciFO
誰か、七つの子の着メロの使い道を教えてくれw
迷惑メール専用の着メロにしたら切なかった…orz
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 18:26:45 ID:EwJVgyAi0
黒の組織ごっこの時に使えばいいよ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 18:52:09 ID:oHliU84S0
ジンのプライベートが真面目に知りたいです。
寝るときはもちろんパジャマって着ますよね?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 18:58:35 ID:M1SZuinvO
>>383
ジンはパジャマじゃなくて黒のTシャツかタンクトップ派だと思う
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 19:06:30 ID:LNvGE77lO
>>381
迷惑メール専用ワロタwえ、そんなに虚しい感じなのか?w
今サンデー買って来て、これからダウンロードするんだが…
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 19:13:03 ID:LNvGE77lO
皆の言ってた意味がわかったw
なんだこの虚無感ww
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 19:15:12 ID:BS5CEciFO
>>386
おめでとうw
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 19:33:13 ID:0+HJs0jKO
コンビニでバイトしてるんたが、
今日サンデー買ってくお客さんが結構いて、なんか嬉しかったw
いつもは全然なのに…
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 19:42:30 ID:acdaY9OaO
待ち受けFlashのコナン(時計型麻酔銃)の
この時計から麻酔針はでません って何?www
 
ゆとりの為の説明書き?ww
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 19:52:08 ID:MaXvycuB0
>>388 やっぱコナン効果か??俺は2冊買ったw永久保存用と読む用でわけてw
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 19:52:39 ID:LNvGE77lO
>>387
ありがとうw
こりゃネタ意外の用途はないなw
目覚ましには小さすぎるし…w
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 19:55:33 ID:cDpRwYMP0
秘密の相手からの着信音にして遊ぶ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 20:03:28 ID:BS5CEciFO
>>391
何気に、音を頼りにメアドを入力しているようなイメージの速度で流れてませんかw♪
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 20:03:49 ID:o6QH4pur0
むしろサンデー売ってなかったんだが・・・・マガジンは大量にあったのに
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 20:10:00 ID:W7ovBb9r0
>>394
おま俺
いつも一冊だけサンデー置いてる本屋にも無くて
今日水曜だよな!?と焦った
クラサンで読んだから良いけどさ
りんねも読みたいから明日もコンビニ行こ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 20:11:36 ID:PJq2PC6C0
コナンが赤井?をわざわざ「その男」と表現したのが気になるな
まるで知らないような言い方だし、赤い本人だと思ってるなら「あの男」って言い方のがしっくり来る
やっぱバーボン=偽赤井で沖矢=赤井かな
ということはバーボンは組織では単独行動するやつなのかな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 20:16:56 ID:o6QH4pur0
>>395
よく考えたらマガジンの横スッカスカだったような、、、、俺も明日別の所いこ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 20:40:07 ID:GXtKpRW50
何で巻頭カラーをハヤテにとられてんの?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 20:40:14 ID:M1SZuinvO
もしかして近日中に死ぬキャラってキールなんじゃあ…?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 20:41:25 ID:2gUc1040O
なんかもうむしろ

沖矢=バーボン
火傷の赤井=本物の赤井

の方が意外で逆に面白いよな
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 20:44:05 ID:qtjGeFMF0
今回の最初の2ページ翻訳ソフトで英語にしてそれをまた日本語にするとこうなるらしい

ジン「何だ?いつ、私はシュウイチアカイに会いましたか?」

ウォ「おい、あなたは最後に会いましたか?米国の赤線地区の帝国主要な銀行に強盗。
たとえそのケースの試験が昨日始まったとしても、ニュースにおいて、ケースを振り返った絵は反映されたようです。
解かれた訪問客党の点でその男性に似ていた感覚の人。
それは、いずれにしろ、しかし、そら似です。兄は、きちんとそれを私の肉眼をもつ私と確認しました。
次の葉Passが竜骨とそれのピストルであるという点で、
無関心にやって来たアカイが頭の頂部の下で打たれる場所」

ジン「竜骨を呼んでください」

ウォ「ああ?」

ジン「飛んだシェリーが姿を現したことは、カップドア都市ホテルです。
それは、アカイが我々を撃つように、誘った米国の赤線地区の刑事モリ事務所です。
FBIが竜骨を閉じ込めたことは、カップドア医療センターです。
そして、アカイのような男性は、米国の赤線地区の銀行に現れました。
米国の赤線地区は、ちょうどカップトマチの石を投げて届く所です。
あなたは、あなたが偶然であると思いますか?」
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 20:57:42 ID:BS5CEciFO
> ジン「竜骨を呼んでください」
>
> ウォ「ああ?」


wwwww
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 21:07:40 ID:V60KI1keO
偽赤井(赤井に似た男)をバーボンって思ってる奴は何で??コナンを助けたことをどう説明するんだよ?
変装も出来て、コナンを助ける理由もあって・・・って考えるとベルモットだと考えるのが普通じゃないのか?赤井に変装する理由だって、キールをスパイだと疑ってるベルモットなら納得が行くし・・・。 

404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 21:19:54 ID:wByQVej+O
来葉峠の一件で赤井はなんとか死は免れたものの爆発によるショックで記憶喪失に。
そこを組織に見いだされバーボンと名付けられた赤井はFBIの敵となる

あり得ないだろうけどこれくらいのインパクトがあってもいいな
沖矢=赤井説が定着しすぎて詰まらなくなってきた
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 21:20:13 ID:M1SZuinvO
>>403
偽赤井=バーボンなら、バーボンはコナンのことを疑っていてまだコナンのことを完全に調べきれてないから生かしておいたとも考えられる
まあ普通にベルモットかもしれんがな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 21:22:18 ID:PJq2PC6C0
ただおれは爆弾魔が組織とは関係ない普通の犯人のような気がするんだけどな
このパターン何回もあったし
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 21:23:16 ID:TcJyEz5nO
巻頭カラーでもなく、クラブサンデーでもわざわざ配信されたのは今回の話が序章に過ぎないからだ これからどでかい展開が来るはず その時に巻頭カラーなんだよ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 21:28:06 ID:V60KI1keO
バーボンだと全部「〜かもしれない」になっちゃうんだよね。変装もしかり。
だけどベルモットなら変装出来ることは分かり切ってるし、コナンを助ける理由もある。偽赤井=ベルモットっていうのはある程度の確実性を持ってるんだよな。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 21:33:24 ID:2gUc1040O
ある程度でもなんでも今の時点で確実性なんてないよ
全て何らかの根拠はあれど何の確証もない推論
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 21:38:26 ID:qtjGeFMF0
321に一票
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 21:42:29 ID:uNsFw1U00
来葉峠で赤井が入れ替わってキールの車で脱出したのは確定だろうけど
解りやすかったのがちょっと引っかかるな
来葉峠以降、組織にいるキールは実は変装した赤井とかだったり
来葉峠以降ジン達のキールへの疑いも薄まったようだし
組織って普段集まることはなく個人個人がネットとか電話のみの連絡で
バラバラに行動してそうなイメージだからキールに変装して行動していても
ジン以外の奴には正体ばれそうにないしキールより赤井が直接組織に乗り込めば
それこそ組織も危うくなるだろうしな

412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 21:53:43 ID:MaXvycuB0
>>398 →何で巻頭カラーをハヤテにとられてんの?


ハヤテがコナンより人気があると思っている超キチガイ萌え豚。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 22:02:32 ID:x4s/+ygl0
>>408
右頬に火傷のある赤井は銀行強盗事件で目と口をガムテでふさがれてたでしょ?
あれがベルの変装ならガムテ剥がしたら変装が崩れたりしない?
偽赤井=ベルはそこが疑問なんだよなー
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 22:05:22 ID:BS5CEciFO
そうか、俺の主張はあんな感じなのかw客観視出来た。
いや〜俺も飽きてきた、もう誰が誰でもいいやって感じw

つうことで正解でしたw
アハハハハ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 22:06:56 ID:iE++GGsP0
来週以降の展開予想
犯人「こうなったらどいつもこいつも道連れだ!」
爆弾巻いたおっさん「ひぃぃっ!」
キャメル「止めろ!」
ジョディ「や、やめなさい!!」
犯人「動くな!動いたらこの爆弾のスイッチを押すぞ!」
小五郎「よ、よせえっ!」
蘭「やめてー!」
コナン(だ、ダメだ、このまま犯人が外に出たら…)
沖矢「………!」
赤井「………。」

園子「ちょっと!なにフロアの入り口で騒いでんのよ!邪魔よ!」
犯人「う、うるせぇ!とっととそこをどけ!」
園子「いーかげんにしなさいよ、いい大人が!」

ドン、と犯人は背を押されリモコンを取り落とす…

コナン(おいおい…)

来週以降園子が出てきたらこうなる。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 22:10:34 ID:M1SZuinvO
>>415
なんかデジャビュが…
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 22:19:57 ID:XLqiLypC0
偽赤井だと思われてるのは赤井
沖矢はCIAのメンバーでキールの仲間でバーボン演じている
バーボン そんなコードネームの組織のメンバーは存在しない
キールがCIAの欲しがっている情報を得るためにFBI側にわざと流した嘘
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 22:20:34 ID:q0yfBrN10
レクイエムですねわかります
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 22:33:03 ID:/GxTc5CB0
ジン「キールを呼べ…」
ウォッカ「え?(今日は久しぶりにホテルに泊まって俺を可愛がってくれるはずじゃ…時間がないですぜ兄貴!)」
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 22:49:59 ID:Ymtkb4PO0
もう赤井は双子だったでいいよww
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 23:03:11 ID:5HfWpfiR0
ジンは新幹線の中で「こっぱ64!!」とか叫んだ子供のことも忘れてるんだろうな
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 23:12:35 ID:eHireVJ1O
>>421
懐かしいなww
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 23:21:25 ID:iilFqGw/0
>>421,422
その回はアニメでは黒の組織出てこなかったからな
アニメと原作が違う回のうちの1つだな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 23:38:01 ID:q0yfBrN10
何いってんだ
アニキはバラした奴のことは覚えてないだけで普通の人たちはいっぱい覚えてるよ

きっと
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 23:47:04 ID:vHL27qQuO
バラした人間さえ忘れるような奴が、普通の人間のことなんて覚えているはずがないだろう
あの方の顔さえ覚えてないかもしれない
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 23:47:54 ID:M1SZuinvO
>>423
明美のやつはリメイクされたのにそれはされなかったんだよな
原作通りにやって欲しかった
もしあの新幹線の事件が原作の今後の展開になんらかの形で関わったらリメイクされるだろうか?ww
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 23:48:07 ID:q0yfBrN10
ジンが赤井を殺してれば赤井さんの顔忘れてくれてたのにね
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 23:50:49 ID:5m0vGKlQ0
ジンは人の顔は覚えて無くても
髪の毛の色、質、太さなどは恐ろしいほど覚えているんだな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 23:53:53 ID:CAz2NGLI0
組織名「パンドラ」

あの方=ジェームスホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
沖矢=工藤優作、か赤井優作の仲間
擬赤井=有希子
ベルモット=シャロン
赤井=出番待ち
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 00:17:54 ID:HZfSgRPMO
殺した奴を忘れるのは。工藤新一を覚えてると都合が悪いからだろ

兄貴をそれ以上馬鹿にするなw w
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 00:26:19 ID:KsIH+U5Q0
哀たんは俺の嫁
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 01:22:30 ID:x+KnFAlV0
沖矢=みずなし姉(小型変声器使用)
キール=赤井(小型変声器使用)
弓長=バーボン
偽赤井=ベルモット
あの方=ベルモット

に一票いれとく
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 01:51:00 ID:pmMFHapBO
>>428
それってシェリー限定だと思ってた。
他にもそんな描写あったっけ?
434オーキド:2009/07/23(木) 01:55:52 ID:Lqzdn/ycO
松井秀喜のスレで良く赤井秀一の話題出るよ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 01:56:01 ID:wbUSGGQ/O
ジン「このトンガリ…」
ジン「このヘタ…」
ジン「このチョビヒゲ…」
436匿名希望:2009/07/23(木) 01:59:02 ID:voOGHzpY0
兄貴に一生突いてイキやすぜ!
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 03:03:39 ID:wALQPt26O
カルバドス→ベル
ベル→ジン
ジン→シェリー
シェリー→コナン

少年探偵団並みに組織内も一方通行過ぎw
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 03:11:18 ID:zDa7bSeKO
サンデー売り切れすぎだよ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 03:26:15 ID:cY9tq5E80
やっと組織編に入っておもしろくなってきたな
灰原も少しは出してくれよ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 04:43:46 ID:0OsY0Qly0
うむ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 06:18:35 ID:Kne1BiGS0
>>438
皆黒の組織メアドプッシュ音に釣られたんだなw
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 07:36:34 ID:VmLziDtpO
>>437
探偵団並みって言うけどさ、探偵団って

元太、光彦→歩美
歩美→コナン
コナン←灰原
灰原←光彦

って、一方通行どころか正面衝突してね?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 07:46:38 ID:6BV7+5fr0
最近元太が歩美に気があるっぽいこと忘れそうになる
つーかどう見てもうな重>>>>歩美に見える
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 07:50:59 ID:VilGAIEF0
げんたはうなぎで童貞卒業しそう

それか歩美を強姦
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 07:57:02 ID:ffOWUv6jO
コナンの世界に性犯罪はありません
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 07:59:51 ID:BtNnRdt20
不倫はイヤというほどあるけどね…
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 10:37:31 ID:J0xccT6zO
それにしてもジンとウォッカは登場するとき必ずドライブしてるな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 10:59:43 ID:hSjlUZO1O
>>445
強かんという単語は出たことあるけどね
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 12:26:51 ID:F0/Ecujy0
せっかくの組織編なのに灰原は関わらないのか
450右のヤング 左のイチロー ◆oL0r/kp0KY :2009/07/23(木) 12:49:47 ID:nFWvhqT80
>>434
おまwこんなとこにも居たのか
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 13:06:22 ID:YSTjWPs20
コナンが火傷赤井を「その男」って言っているのが気がかりだな。
俺の予想は 火傷赤井=ベルモットorバーボン 沖矢=真赤井 だな。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 13:12:46 ID:nFWvhqT80
>>451
火傷赤井が有希子って可能性もあるぞ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 13:22:36 ID:IUF/d5d/O
コースターに書いたのは、間違いなく沖矢だよな
だとすると、火傷の赤井は>>451の言ってる事があってる気がする。。

てか、変装がある時点でどうにでもできるから、青山はズルいよなw
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 13:25:43 ID:nFWvhqT80
だよなホント
後付でどうにでもなる
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 13:39:39 ID:GiE74BPdO
面白ければなんでもいいよ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 13:49:19 ID:VmLziDtpO
「変装技術を持っているのは黒羽盗一に教わった者だけ」という原則だけは守っていてくれると信じてる。
アイリッシュという例外はいるけど、映画はパラレルだし・・・
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 14:06:53 ID:hSjlUZO1O
Webサンデーのジグソーパズルができなくてイライラするんだが、
出来たやついる?
12分とか難易度高くね?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 14:25:26 ID:Kqvkg53D0
>>457
2回目で2:28残してできたよ。
まずは、周りとか文字「名探偵コナン」のあたりから作っていって、新ちゃんの顔を作って残りを埋めていった。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 14:28:23 ID:hSjlUZO1O
文字とコナンの顔までは出来たんだがどうしても兄貴たちの顔が出来んorz
ジグソーパズル苦手だ…
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 14:28:26 ID:CqdS3MWqO
12分は短いよな
2回やったけど間に合わなかった
慣れが必要だな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 14:30:48 ID:hSjlUZO1O
>>459訂正
顔→全身
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 15:12:57 ID:84bDYE9s0
赤井と、マイケル・ジャクソンが似ている・・・と思うのは俺だけ?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 15:23:52 ID:Kne1BiGS0
パズル難易度高いw
できる気がしない...
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090723152304.png
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 15:28:40 ID:hSjlUZO1O
>>462
うん
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 15:36:57 ID:nXObnTsO0
ジグソーパズル、1回目で数秒残して何とか出来た。

火傷の痕のある赤井、ベルモットかなと思ってたけど、銀行強盗で貼られたガムテープ外す場面ってあったっけ?
それより貼られてた?喋れないから貼らなくていいとか言ってた気が・・・。
立ち読みだったから覚えてない・・・。

沖矢は前にも誰かが言ってたけど東都現像所殺人事件で出てきた灰原達をつけてた眼鏡の人の可能性もあるなと思っている。
沖矢がデパートに来たのは先にも書かれているけど銀行強盗のニュースとかコナンからの連絡(火傷痕のある赤井らしき人物が銀行にいたらしいという事)があったからか・・・。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 16:07:29 ID:LYjhwIrIO
>>465
置屋に会った乱『(この人どこかで会ったことあるような……)』
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 16:08:17 ID:BwfdUiTs0
初登場銀行で帽子被った火傷赤井似の人物が水無怜奈ぽく見えたのは
案外そのままなのかも?と思ったり思わなかったり
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 16:17:10 ID:Ew296gzLO
なんか沖矢の服装に違和感があると思ったらなるほど・・・。ハイネックか。
チューハイのC4が脳裏に浮かんだ。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 16:22:43 ID:O448+QSFO
このスレの前半今読んでるけど、クライマックスを最終章みたいに思ってる人多いみたいだけど
クライマックス=一番盛り上がる、緊迫するみたいな意味で、ラストとかそういう意味では無いからまだまだ終わらない気がする
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 16:52:00 ID:93JgDeEq0
そもそも クライマックス・シリーズって書いてあった?
俺は見かけなかったんだけど。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 16:56:48 ID:ffOWUv6jO
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 18:26:42 ID:SNTJGtxD0
色でたとえると

ジン   黒
灰原   灰色
コナン  白


自分より一段明るい色に引かれるのか
灰原って名前もいろいろ重いな
最後、黒と白の間で死ぬかも
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 18:34:47 ID:6BV7+5fr0
コナンはなんか青のイメージがある
青山が海の青がどうのって言ってたし
それか黒衣の騎士で黒とか
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 18:35:50 ID:xiSegHiXO
コナンは青でしょ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 18:36:12 ID:ceU3P2yg0
新一は悪魔のような云々だから黒だな
コナンは青っぽい
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 18:57:07 ID:Kqvkg53D0
>>463
まず4所位(左端、右下と下部分、上部分、左端)に分けて周りを固めてからコナンくんをつくり、ジンたちは目や帽子のツバとかパズルの形で判断してやったらできた。
やり方は人それぞれだからあれだけど、いろいろやり方を変えてみたらどうでしょう。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 19:08:46 ID:m5vGmgUe0
赤井のことも含めると意外とコナンは色が関係あるのか?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 19:13:10 ID:nYXmbstU0
新一、蘭は色なら白だろ

あの見返りを求めない純粋な白さがベルモットの心すら動かしたんだから

推理中はかなり腹黒いけどさw
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 19:24:20 ID:wI7u9rGU0
新一を光の魔人と例えた紅子は素晴らしい
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 19:25:40 ID:6BV7+5fr0
紅子っつかルシファーとかいうのがそう言ったんじゃなかったか
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 19:28:50 ID:3usYeX0Q0
「悪魔のように狡猾」には笑ったなぁwww
やっぱ新一ってそういう男だよ
純粋な正義じゃない
蘭に気を向ける奴へのリアクションとか素晴らしい
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 19:39:50 ID:hSjlUZO1O
>>480
魔神ルシェファーだっけ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 19:43:27 ID:hSjlUZO1O
>>482訂正
ルシェファー→ルシファー
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 19:46:19 ID:0WidhFYQO
たまに出てくるが酎ハイなんてコードネーム正式には出てないよな?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 19:47:22 ID:wI7u9rGU0
コミックスで確認したら邪神ルシュファーだった
邪神ルシュファー様のお告げの譬えは素晴らしいということでw
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 19:52:11 ID:ceU3P2yg0
蘭は赤で園子は緑かな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 20:25:05 ID:nFWvhqT80
コナンは青でしょ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 20:41:29 ID:enAB0jjQO
ピスコの銃を構える腕が逆なのは伏線なのかな…?
489昭和54年生まれ石崎 ◆JtCbEvtMwo :2009/07/23(木) 20:42:56 ID:095vIVPm0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 20:52:57 ID:I8XJNBKjO
ジグゾーパズルは漆黒の倉木主題歌とかけてるのかな。

>>458
残り時間って表示される?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 21:00:26 ID:E+Lr6Jqx0
パズル画面の下に出てるよ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 21:08:11 ID:pBUfPsPxO
>>456
アイリッシュはベルに変装してもらってたんじゃなかったっけ?

原則って言っても、コナン(有希子)かベルとつながりがありさえすればいいわけだから、
基本的にだれでも変装してる可能性あるな。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 21:11:26 ID:BaxC1QqRO
青×白だとキッド(快斗)ぽくて
青×黒だとコナン(新一)て感じ

コナンは白くはないと思う
ぶっちゃけ新一は性格悪そうだしw
服部と快斗は友達に欲しいが新一はムリ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 21:13:36 ID:kJChohQ90
新一酷い言われようでワタラw
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 21:15:09 ID:VilGAIEF0
新一ってぼっちだよな
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 21:25:47 ID:6BV7+5fr0
26巻見た感じだと、浅い付き合いの友人はそれなりに多そうだけど…
事件が絡まなきゃ基本的にはそんなに酷くないんじゃね?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 21:28:27 ID:GxxYNW3gO
新一が好き
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 21:32:32 ID:t1JyzHb60
>>497
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 22:17:08 ID:Kqvkg53D0
>>490
左下の説明の上ににカウンターがある。12:00から徐々に減っていく。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 22:48:12 ID:VmLziDtpO
>>492
変装だけならベルと仲間なら簡単だけどアイリッシュの場合、声まで完璧に真似してたからな・・・。
この声まで変えることが出来る人ってのはベルと快斗しかいない。
後は博士と信頼感がある人で声を変える道具を作ってもらえる人。

火傷赤井が喋らないのも声までは変えられないからじゃないかな。
やっぱバーボンなのか?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 22:56:06 ID:LYjhwIrIO
火傷赤井はキール、喋ると性別がわかる、火傷の跡をつけるとそんなに似てなくてもごまかしが効く、
こんなところか
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 23:26:37 ID:hSjlUZO1O
>>484
楠田のチューハイっていうコードネームは本編には出てないけど、
青山先生(とそのアシスタント)のホームページ、こなん通信社のシェリーのひとりごとで灰原が楠田のことをチューハイと呼んでいた
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 00:30:45 ID:BauRl7gL0
今週号で、沖矢の首にチューハイもしてた爆弾みたいのが巻かれてるのはなんだろね?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 00:34:22 ID:qyFUu4fWO
>>503
ただのハイネックじゃねーのか?
それか何者かに爆弾を巻かれたか…w
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 00:40:32 ID:EHVttkkWO
赤井は組織側には死んだと伝わってるはずだから偽赤井は組織側ではないよな
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 00:41:26 ID:gKDPwv3n0
沖矢「トイレで後ろから気絶させられて気がついたら覆面の男にこれを・・・」
こんな沖矢見たくねぇ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 00:48:06 ID:raku4vKj0
ジェイムズに電話した後なんだね。コースターの文字。
しかも電話でアイスティー説明してる。かなり唐突に…。不自然。
何か伏線を仕込んでいそうだ。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 00:54:01 ID:xWIZSdzhO
ジンはそのうち、自分が撃ち込まれた「麻酔針」と「眠りの小五郎」と、「探偵事務所に居候しているガキ」と「ガス室内から消えたシェリー」いうキーワードを繋ぎ合わせて、全ての謎に気付くんだろうな。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 01:06:55 ID:E3RYwZviO
キールの雷みたいな形の前髪と赤井のニット帽から出てる前髪って形そっくりだな。
やっぱ火傷赤井はキール?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 01:09:26 ID:2tBx9Qxb0
わざわざ自分の身を危うくするような変装をキールがするとは思えないが
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 01:13:49 ID:LH/KD1BYO
顔の骨格も違うし

っていうか青山は読者が赤井が生きているとわかっている前提で話を進めてる感じだな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 01:15:22 ID:LH/KD1BYO
っていうか火傷の赤井男子トイレにいたしキールじゃないだろw
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 01:17:13 ID:FbyBiu0HO
>>507アイスティー不自然だよなw詳しく言い過ぎw
なんかありそうだ。

てか新一ひどい言われようだなww
釣りの話で、普通に良い奴だなって思ったけどなぁ。
文化祭の盛り上がり見たら、人気ありそうな気がしたんだが、
まぁ確かに性格は悪そうだww
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 01:19:53 ID:2tBx9Qxb0
>>512
仮に中身が女でも、男の姿だったら女子トイレには行かないのでは
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 01:33:33 ID:ea9DXnxE0
しかしジェイムズもジョディも味方になったら急にバカになっちゃって・・・
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 01:46:55 ID:ciHGo4vRO
そんなもんだろう
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 01:50:09 ID:EYlrdnWHO
>>513
ほんとに「良い人」なら探偵は向いてないだろうからな
その辺、新一と服部には越えられない壁がありそうな気がする
新一は自分自身よりも、服部の性格のほうが気に入ってそうだけど
…組織編、服部も出してやって欲しいな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 02:04:46 ID:2tBx9Qxb0
新一は事件のとき警察に多少生意気な口を聞くのと、たまにデリカシーないこと言う以外は
基本的にはいいやつだと思う
他人に気を使ってる描写もそれなりにあるし
事件の謎解きは好きでも、人が死ぬのは嫌いだし
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 02:13:14 ID:raku4vKj0
>>515
ジェイムズはまだ味方かわからない
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 02:26:11 ID:EYlrdnWHO
>>518
「嫌な奴」ではないんだよな
ただ好奇心が強くて、人の言葉の裏を読まずにはいられない
(ツッコミを入れずにいられない)性分なわけで
たまに見たくない部分まで見てしまってジレンマに陥ってそうだ

てか、そもそもそれで死にかけたわけだったなw
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 03:29:47 ID:0opiduEz0
組織名「パンドラ」

あの方=ジェームスホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
沖矢=工藤優作、か赤井優作の仲間
擬赤井=有希子
ベルモット=シャロン
赤井=出番待ち
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 03:37:59 ID:2H/fPVQi0
>>511>っていうか青山は読者が赤井が生きているとわかっている前提で話を進めてる感じだな

そうでもないかも。ほとんどの人は気が付いてないよ。頭打ちぬかれて即死してると思ってるから。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 03:42:58 ID:VoocdovVO
「逃げろ このエリアは危険だ」って本当に赤井のメッセージかな?
あそこまで徹底的に「赤井死亡」の状況を作り上げておいて、この状況・タイミングでわざわざジョディに自分を連想させるようなメッセージ残すなんて・・・。偽赤井が現われたこと、爆弾事件が起こるのを見越しての止むを得ずの行動なのか。
いずれにせよ「偽装死」及びそこから描いてた組織壊滅へのシナリオは失敗なのかね?
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 03:59:18 ID:wxx4E3Z1O
赤井「兄貴っ、そのエリアは・・あぁっ・・」
ジン「うほっ」
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 04:36:59 ID:mGuyvXtcO
>>523
俺は爆弾魔の誰かがジョディじゃなくて別の誰かに充てたメッセージじゃないかと思う。
というのもあれが沖矢か偽赤井のメッセージなら爆弾が置かれてることを知ってて、なおかつ何も対処してないという不自然なことになってしまう。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 07:59:35 ID:wCcFc2EB0
>>493
服部は口が軽いから友達にしたくないw

700話は組織編の開始(だよな?)だけあって、いろいろ謎や重要人物が
揃ってるな。これからの展開がwktk。 個人的には沖矢のハイネックが
不自然に感じられたのが第一印象。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 08:01:04 ID:VKreHPo20
っつーか、全員勝ち組すぎて鬱になる
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 11:16:24 ID:fpx83oBJ0
赤井=キール
沖矢=赤井
は、ないか?
既出だったらスマソ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 12:00:29 ID:qA6ow8Ax0
回想ニューヨーク事件で蘭に対してこのエリアキケンと
似た感じのセリフあったな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 12:01:01 ID:6gpIrEvg0
>>528
せっかく赤井の死を擬装したと思われるキールが何ゆえに・・・と思ってしまう
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 12:08:05 ID:ciHGo4vRO
>>522
ほとんどの人はコナンの不自然な反応で、死んでないことに気付くと思うよ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 12:14:39 ID:58s9mXSt0
ジンが秘密裏に赤井の死に疑問を抱く(またはキールの二重スパイを尚疑う)
→一番怪しいキールを呼び出して変装させ、赤井が生き残ったかのように振舞わせる
→FBIが釣られるかどうか反応を見る
(この時点で、赤井の死が偽装ならFBIの仕業だと思い込んでいる)

FBIが赤井の死を偽装していたら→組織にカラクリがバレたと思い、FBIは偽赤井を殺すかもしれない
赤井が本当に死んでいたら→偽赤井を使ってFBIに接触させ、偽赤井もろともFBIを壊滅させることも可能
どっちみち、偽赤井がキールだとジンにとって都合がいい


…と思っていたが、700話見る限りジンは赤井死亡を疑ってなかったっぽいな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 12:15:08 ID:xWIZSdzhO
頭ぶち抜かれてるのに、ポケットに手入れたまま倒れるとか不自然すぎる 反動で手はポケットから出るはずだ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 12:32:52 ID:qyFUu4fWO
>>533
ポケットの中に血糊が出る仕掛けでもあったんじゃね?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 12:38:44 ID:xWIZSdzhO
>>534
ああ。だから深読みしない読者でも、赤井は生きてると思うだろ、ということを言いたかったんだ、すまん
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 12:39:10 ID:LH/KD1BYO
>>522
最初のジンとウォッカの会話読んで、一般の読者はどう思ったのかな?
「はぁ?キール呼べってジン何言ってんだ?」ぐらいにしか思わないのかな?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 12:57:10 ID:2H/fPVQi0
>>536 どうだろうな?俺含め馬鹿なだけかもしれないが、赤井の死については、
   全く疑わなかった。知人の5人くらいいてだれもが。それで俺がパソコンでみて、
   伝えたらかなり驚いてた。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 12:57:41 ID:qyFUu4fWO
赤井の生存説の証拠は、

描写
・死んでいるはずの赤井の顔の向きが動いている
・口から出ていたはずの血が消えている
・頭を拳銃でぶち抜かれたはずなのに、
ポケットに手を入れたままというなはどう考えても不自然
・本堂にビューロウの誰かが死んだみたいだと聞かされ、
コナンは「大丈夫さ」と心の中で言っている

推測
・青山先生のお気に入りキャラを簡単に死なすはずはない
・来葉峠=ライヘンバッハの滝(こなん通信社より)=ホームズが落ちたが生還した場所
・あの赤井がなんの準備もなしにノコノコと殺されに行くはずがない
・灰原と赤井が顔を合わせていない
・明美のメールの内容が明かされていない
・コナンと赤井と瑛美の作戦会議には続きがあったのではないか?

これくらいか?
一般読者には分からないか?これ…
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 13:03:17 ID:wmnty2wn0
おまいらは一般読者ではないとでも・・・
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 13:05:25 ID:+JQ+2YlS0
アニオタでもある一般読者です
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 13:13:01 ID:ciHGo4vRO
少なくとも青山先生は、赤井が死んでないことをあからさまに分かり易く描いてると思う
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 13:22:21 ID:2H/fPVQi0
>>538 絶対わからないと思うよww当時それみて知った俺はマジで驚きと嬉しさでふるえたからなw 
   まず一般読者?側の心理として詳しくいうと、

   58巻の最後と59巻のはじめで、赤井が肺と頭を拳銃で撃ち抜かれる
              ↓
           大量出血をしている
              ↓
     うわっ・・・・・死んだな。と悲しみながらも確信する。
              ↓
     そして例のコナンのあの発言
              ↓
     まさか生きてるのか・・・いやでもたしかにあの時頭もろ撃ち抜かれてたからな。
     絶対に死んでるはず。でも何でコナンは安心してんだ??う〜ん・・・まあどーでもいーや。

    みたいな感じ。一瞬なぞに思えたがあの場面が深く頭に染み込んでたから、
    生きてるとか夢にも思えなかった。っていうのが大体の人の感想っぽい。
    まあわかんないけど
     
           
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 13:29:37 ID:58s9mXSt0
赤井死亡当時も「赤井秀一が死んだ!!ぎゃあああああ」みたいな混乱は
少なくともネットのコナン関連では小さかった
それは読者の過半数が、赤井死亡を疑ってたからではと思うんだが
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 13:31:29 ID:xfvqTwtzO
青山的には沖矢=バーボン?って思わせたいの?
ジョディー=ベルと思わせたかったみたいに
新出=ベルに比べ沖矢=赤井はなんか簡単すぎる気がするんだよな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 13:33:31 ID:2H/fPVQi0
>>543 ネットやってる人は深読みする人多いからわかんないけど、そうかもな。
   
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 13:56:36 ID:H5FD2J2j0
新井出=ベルモットくらいの驚きが欲しい。
あれ、疑ってた人いるの?
佐藤刑事のお見合いで?って思う場面はあったけど。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 14:09:01 ID:dtyh1cDk0
俺は 赤井が好きなキャラクターだったから
本当に死んだのかネットで調べまくってたらこのサイトに辿り着きました。
キャスバルから沖矢昴ってのが書かれてて感動したな。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 14:36:23 ID:LH/KD1BYO
しかし火傷の赤井が実は記憶喪失を装ってる組織側の人間で、怪しい奴(沖矢)が赤井だったとしたら白神様のときとの工藤新一と被るな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 14:44:25 ID:xWIZSdzhO
前号のサンデーの予告で「記憶喪失らしき赤井が現れ…」みたいな煽りがあったな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 14:46:48 ID:zqwEWF9uO
>>538
あと、メールの縦読みとかなかった?
なんて書いてあったんだっけ?忘れた。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 14:57:57 ID:VoocdovVO
しかし、偽赤井ならなんでわざわざ「喋れない」状態にしてあるんだろうな?もし偽赤井がベルモットなら、記憶喪失を装ってもわざわざ「喋れない」という状態まで装うのは色々とやりづらいんじゃ・・・。その目的に関わらず。

それともやっぱ外見だけの変装で、声までは変えられないのか。ベルモットじゃないのかなぁ。
デパートの店員が火傷跡のある喋れない男を覚えてないっていうのはジョディの言うとおり変だから、キャップを購入した時点では変装はしてなかったんだろうね。だから店員は覚えいないというか、男を知っているはずがない。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 14:58:00 ID:tgvSfUDZO
>>550
縦読みに意味はなかった
文章は覚えてないが、チェックして何もなかった記憶がある
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 15:05:20 ID:FFhhT5d+0
赤井の帽子の下はどうなっているのかが知りたい・・・
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 15:40:27 ID:qyFUu4fWO
偽赤井=ベルなら、喋らなかった理由は
ジョディに色々と聞かれることを防ぐためなんじゃないかな?
喋れる設定にしたらジョディに質問攻めにあうことは目に見えてるし
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 15:40:33 ID:6FRM9tY7O
>553
無数の十円ハゲがある
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 15:47:41 ID:gzjBws3TO
↑そんな訳あるか!ふさふさに決まってるだろ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 15:48:31 ID:aq7okRzUO
ところで赤井秀一と宮野明美は実生活は夫婦ってすごいよな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 16:02:17 ID:qyFUu4fWO
>>557
それは青山先生が狙ったことなんだろうか
赤井の恋人が明かされる前に、声優が夫婦だから明美が恋人じゃないかと推理してる人もいたし
ならシャアが離婚、再婚しなかったら明美の声はアンパンマンになってたんだろうか?ww
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 16:14:16 ID:6FRM9tY7O
>556
それかアガサ博士みたいなことになってるんじゃないかな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 16:38:25 ID:xWIZSdzhO
明美と赤井の声優をあえてあのキャスティングしたとすれば、ジンと新出も…
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 16:50:08 ID:4DSaKnKFO
>>528
ってかさ、赤井って声変えれたり変装できたりするの?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 17:09:49 ID:k5gT1i0W0
561
だからいつもハイネックなのか!?
ハイネックに変声器取り付けとけば・・・でも口から結構離れてるし、ないか・・・。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 17:28:37 ID:jWgrg0Nf0
いつまでもスレチな話してんじゃねーよカス
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 17:51:14 ID:4DSaKnKFO
>>562
ないよなw
もしアニメで沖矢の声が赤井と違ったら
沖矢=赤井の説はなくなるのにww
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 18:08:27 ID:1HLUwYjVO
沖矢の声優は置鮎龍太郎
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 18:09:47 ID:58s9mXSt0
>>564
有希子も「声マネはシャロンに及ばない」と言いながら、変装した時は別の声優がやってるぞ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 18:25:37 ID:4DSaKnKFO
>>566
そうか、、、
でも、赤井が機械無しで声を変えれないとすると
沖矢=赤井じゃなくなるよな。

いやいやわからないか
声を変えられる薬とかがあるかもしれないし
何でも有り得るんだ コナンは
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 18:25:53 ID:S6QZwF1M0
>>566
有希子は「江戸川文代」で描かれてるよ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 18:30:38 ID:S6QZwF1M0
>>567
何を言ってるんだ?
推理部分で何でも有りなんて無い
たとえ何でも有りでも、推理できない事は有り得ない
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 18:31:41 ID:S6QZwF1M0
なんでかageてしまった。すまん
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 19:02:00 ID:rRR62jqpO
沖矢はヘリウムでも吸ってるんじゃない?
それか声を変える薬を飲んでるとか。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 19:40:30 ID:4DSaKnKFO
>>569
いや、声の問題は何でもありに出来るんだな、コナンは。
ってニュアンスで言ったんだよ
有り得なくもないだろ
“声を変える薬は”
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 19:51:49 ID:58s9mXSt0
薬はともかく、アニメは演出上仕方ないんじゃないか
江戸川文代にしても、幽霊船パーティでのメデューサ女にしても、
最初から「これは有希子ですよ」とネタバレするわけがないし

原作では異性の声を出せるベルやキッドは「訓練の賜物」だし、
有希子は「卓越した演技力と作り声」の認識でいいだろうし、
もし沖矢が誰かの変装だったとしてもそうだろう
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 19:59:52 ID:4DSaKnKFO
>>573
そりゃそうだな

まぁ、沖矢は赤井じゃないなw
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 20:07:02 ID:ciHGo4vRO
まあ、ネクタイのスピーカーから別人の声を出してもバレないくらいだから、それなりのカラクリがあってもおかしくはないと思う
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 21:30:14 ID:mGuyvXtcO
コナンは一応ミステリーだぞ?
「声を変える薬」なんてもんが何の伏線もなく出てきたらアンフェアだよ。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 21:38:59 ID:p/3OFmds0
やっぱ沖矢がずっとハイネックなのが気になるわ
あの下に変声機が仕込まれてるとしか思えない
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 21:42:59 ID:VoocdovVO
>>577
不自然なくらい毎回ハイネックだよね。やっぱ此処に何かのトリックがあるのか・・・。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 21:45:37 ID:7PUA4w2X0
沖矢昴→オキヤスバル→オ・キヤスバル→オ・キャスバル
→(オ)キャスバル(・レム・ダイクン)→シャア・アズナブル→赤い彗星→赤井秀一w
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 21:50:53 ID:DWCOJoVN0
>>546
たくさんいると思う。
少なくともバスジャックの中にいた
ジョディ、新出、赤井の中の誰かがベルモットだということは、
ある程度暗示されていた。
それを見抜けなかったら、新出=ベルモットを
見抜くのは難しかったかもね。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 22:04:58 ID:xWIZSdzhO
賢橋駅でのジンの言動見てると、わざとコナンを逃がしたように見えて仕方ない。事前にガキが駅に入ったと報告も入ってるのに
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 22:23:08 ID:ikwmrrcx0
擬赤井についてだけど、組織幹部のジンたちや、ジョディーらFBIのメンバー
が知らないってことは、どっちサイドの人間であれ、何か目的があって秘密裏
に行動してるってことだと思う。

ここまで見る限り、やってることといえばわざと人目につくように行動してる
くらいだから、たくらみとしては、自分からなにかしようというよりは、赤井
の姿を人前にさらすことで、組織、もしくはFBIに擬赤井の期待どおりの行
動をとってもらうことにあると思う。ちなみに青山先生こういう戦略何度かつ
かってるよね。

ということで、今後の両サイドの動きに注目したいところ。それがつかめれば
擬赤井の意図も見えてくるんじゃないかな。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 22:40:12 ID:KICtv8iqO
>>578
もしかして新出がベルに化けてた時に着てたスーツなんじゃ・・・
沖矢=ベルとかで赤井ともバーボンとも全く関係無かったらショックだな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 22:47:27 ID:fpEpfdwsO
今回は展開が気になるがコナンのことなのでニアミスで終わりそうな気も。
でもキールがやばくないか?呼び出された理由がまだわからないから何とも言えないが
赤井の件をごまかせたとしても実はCIAとバレていたらそっちの件で消される。でもバレてたらとっくに始末してるか。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 22:56:21 ID:ZjmLntZGO
コミックス買ってないから忘れたんだけど
沖矢の初登場って伏線どんなのあったっけ?
赤い人しか覚えてない
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 23:03:10 ID:mGuyvXtcO
>>585
組織特有のプレッシャーを灰原が一瞬だけ感じたこと。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 23:09:50 ID:qyFUu4fWO
>>585
・沖矢昴→キャスバル
・左利き
・コナンの態度(なぜか木馬荘に反応してたり、火事現場を「……」と深刻な表情で見つめていたり、
住人の安否を知りたがっていたり)
・灰原に怯えられている
…これくらい?

初登場以降
・卓越した推理力
・蘭がどこかで会ったような気がしている

(・蘭の蹴りを受け止めた、犯人ナイフを片手で投げ飛ばした)
(・料理が上手い)
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 23:14:01 ID:RyDKvV6L0
ここで有希子ママの実弟登場希望
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 23:20:03 ID:6xKJRG7x0
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 23:44:39 ID:xWIZSdzhO
速報スレにバレきた
小五郎とFBIが手を組んで捜査 だとよ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 23:49:39 ID:QuE2C4Ub0
なんだつまらねーな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 23:54:59 ID:6xKJRG7x0
879 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 22:32:31 ID:???
コナン
頬に傷の男出てこず黒ずくめの連中も未登場
爆弾巻かれたおじさんが謎めいた言葉を発し自殺
小五郎とFBIが共同で赤い服の謎に取りかかり次号に続く
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 23:56:51 ID:xWIZSdzhO
小五郎、本格的に組織に狙われることになるな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 00:04:28 ID:Z4ZIrtrc0
爆弾おじさん死んじゃうのかよ
しかも自殺とかいみわからん
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 00:06:45 ID:8/Ci75brO
爆弾巻かれたことによる発狂死ならしゃれにならん
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 00:14:55 ID:fT1s+6qzO
そろそろバレが来るからメインスレに戻るか
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 00:16:20 ID:b3fptY+G0
どんな謎めいた言葉なんだろう
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 00:22:24 ID:P4FzsKrZO
小五郎をFBIと組ませるって事はあのデパート内に
確実組織がいるってことだな
仮にベルだと小五郎が白だと知ってるし
偽赤井はやっぱバーボンなのか?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 00:30:31 ID:d9qRVxN8O
そういえば宮野明美がジンに殺されたことは赤井含めFBIが知っていたけど、なぜ?情報流してるやつがいるのかな。潜入捜査してるFBIがいるとか?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 00:31:52 ID:k1cPGwjVO
>>598
ベルが小五郎に化けてたら、これまた面白くなるなw

ってか有り得るよな?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 00:35:40 ID:jltBK+0iO
おっさん死ぬの?!怖っ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 00:45:47 ID:B8fejWVh0
FBIと組んで大丈夫なのか?
ブラックインパクトでベル姐が頑張って
小五郎はFBIと無関係だとジンに説得してたのに
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 01:10:59 ID:7pHmgolzO
そういや今日のアニメ沖矢が出るな
合わせたのか
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 01:20:40 ID:CZVSTW3A0
偶然だろ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 01:22:43 ID:tJise1lzO
もし小五郎がジンに完全に目をつけられたらエンジェルもクールガイもやばいよな?
ベルどうする!?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 01:26:24 ID:Zt8uvKJv0
ベルはいざとなったらエンジェルを掻っ攫って隠してしまえばいいよ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 01:27:58 ID:fwQvWNhv0
組織名「パンドラ」

あの方=ジェームスホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
沖矢=工藤優作、か赤井優作の仲間
擬赤井=有希子
ベルモット=シャロン
赤井=出番待ち
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 01:29:57 ID:tJise1lzO
>>606
蘭を匿うということか?
コナンはどうなるんだ…
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 01:47:27 ID:QK4yyjayO
なんだかんだでベルモットがいてくれると安心する。
ベルモットって新一庇って死にそう

610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 01:56:15 ID:3BGpvVhe0
ベルモットより灰原の方が庇って死にそう
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 01:59:49 ID:CTvGZ4LbO
赤井は灰原を庇って死にそう
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 02:01:54 ID:tJise1lzO
>>611
二人一緒に死んで天国で仲良く偽家族して欲しい

別に赤井も灰原も嫌いではないぞ?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 02:11:21 ID:6QL+SGr0O
>>612
サブタイトルは天国へのカウントダウンですねわかります
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 03:39:34 ID:Kzh7y7Qci
おっちゃんがやべぇ・・・
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 04:10:04 ID:3BGpvVhe0
まさかおっちゃんが・・・
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 04:38:24 ID:jK/nGTqk0
おっちゃん死んだら誰に麻酔針を打てば良いんだ・・・
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 05:01:51 ID:CTvGZ4LbO
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 07:52:18 ID:k37cXg48O
Tシャツ事件解決して小五郎とFBIが組んでることをジンが知る、の流れができたな いよいよコナンが追いつめられていくはず
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 09:05:55 ID:o8EqYL400
赤井が偽装死なら見つかった死体は誰なんだよ
どっかそのへんのホームレスか?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 09:20:34 ID:jK/nGTqk0
病院に潜入してた組織の奴
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 09:42:46 ID:LH+qpVe5O
楠田じゃな。
でもどうやって死体と入れ換えたのが解らんがのぉ。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 09:44:43 ID:k37cXg48O
>>619
「悪く思わないでね」というセリフ、携帯の指紋、口のしわ(何故か爆発直前は顔全体の描写がない)
楠田陸道の可能性大
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 10:40:37 ID:dxuAGV3zO
>>619それなんて容疑者Xw

ホント誰なんだろ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 11:14:03 ID:QK4yyjayO
バレまだー?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 12:13:29 ID:wDmsUjKz0
>>608
その方がコナンのお尻に火がついて展開もサクサク進むようになるんじゃw
蘭という安寧の地があるから組織に必死で食らいつこうとする焦燥感が足りないのでは
てゆーかベル姐と蘭の絡みはもう一度くらい見たいなw
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 12:21:09 ID:2KI9Qzwl0
バーボンはコナンが小五郎事務所に現れた時期や新一がいなくなった時期
眠りの小五郎が集まった時期などからコナンに注目
銀行でコナンを助けたのはまだコナンを調べ終わってないから
沖矢=赤井はウォッカ同様テレビで自分に似た人物を見て調査を開始

Tシャツの謎を依頼したのはバーボン
毛利探偵とそれについてくるであろうコナンの行動を調べるため

爆弾まかれたおっちゃんはもしかすると組織の一員かもな
沖矢はたぶん赤井
コースターの文字書いたのも赤井
ジョディなら赤井の字も見慣れてるだろうし間違わないと思う
赤井はバーボンが自分の格好で歩きまわってるのを知りこれ以上姿を隠すより
バーボンを捕らえた方が良いと判断した
バーボンを早く捕まえないと組織にも赤井が生きていると思われキールが危険になるからな

とにもかくにもバボンのせいでコナン赤井水無の計画が台無しになるって感じ?
以上どうでもいい俺の予想
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 12:30:32 ID:A6yQkffW0
赤井秀一って生きてたのか!?
確かキールに撃たれて死んだはずじゃ・・・
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 14:43:20 ID:04kvemS40
ジョディ宛の警告がなぜ日本語だったんだろう
読者にもわかり易く?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 14:57:01 ID:3J+kQXEr0
なんか赤井の字にしてはみょうに丸ぽかったけどな
赤井ってどちらかと言うとカクカクの堅そうな字かと思ったけど
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 15:45:41 ID:ncIR6A/j0
>>599
コナンが早い段階で教えたか、
ジンの手口には共通点があるかかな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 16:31:43 ID:sPgB0Tf/O
赤井はメールで
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 17:30:06 ID:8j2t7Me9O
もう今すぐに10週分くらいまとめて読みたい。1週間待って20ページ弱じゃ我慢汁しか出ねーよ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 17:39:50 ID:k1cPGwjVO
>>621
さすがのFBIでも組織側の死体を使うとは思えんが、、、
赤井の謎は深まるばかり
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 17:43:25 ID:fwQvWNhv0
組織名「パンドラ」

あの方=ジェームスホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
沖矢=工藤優作、か赤井優作の仲間
擬赤井=有希子
ベルモット=シャロン
赤井=出番待ち
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 17:43:48 ID:okCXFOxV0
コナンの携帯電話から死体の指紋が出てきたじゃん
もし赤井じゃないとするとコナンの携帯電話触った楠田って可能性はある
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 17:46:53 ID:ncIR6A/j0
>>633
コナンと赤井(とキャメル?)の独断ぽいからな
だからといって、コナンが遺体損壊の真似をするのも違和感
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 18:05:44 ID:k1cPGwjVO
>>636
悪い 訂正するわ
今58、59巻見たけどやっぱあの死体はどう考えても楠田だ
楠田はコナンのケータイ触ってるしな
顎髭を剃った楠田の遺体で決定
楠田が自害したあとの死体の行方は描写されてないし
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 18:17:40 ID:sPgB0Tf/O
>>632
サンデーやめてコミックスオンリーにすればよい
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 18:22:53 ID:LYoxOkQH0
死体はやっぱり楠田っぽいよね。
ジンに見られてる状況でどうやって入れ替わったかがわからん。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 20:03:55 ID:LY0o0+PW0
なぜか赤井の声の話が出ても黒羽盗一と同じ声なことに突っ込むヤツはあまりいないな
しかも、赤い色がネタにまで言ってたのに
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 20:06:38 ID:tJise1lzO
快斗の母さんの声は玉川さんかもな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 20:14:57 ID:H82ks3g8O
>>640
確かに盗一もなんかあるかもしれないけど声は関係ないよ、
この作者の作品調べたらわかる。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 20:22:11 ID:ZGER1837O
>>642
まあそうだな。自分的に青子の声はあんま好きじゃないな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 20:23:57 ID:k37cXg48O
まじっく快斗の声優はコナンレギュラーで回してる
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 20:25:42 ID:LY0o0+PW0
確かに快斗はじめ殆ど声同じだが
個人的には優作の友人のインターポールの人は黒羽かもと思ってるけど
赤井と被るから出てこないのかね
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 20:39:47 ID:1H3WaDTj0
今回の事件解決で読者にだけ誰が赤井なのかわかり、
作中の人物にはわからない=全然進展なしの予感
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 20:39:52 ID:tJise1lzO
>>637
自分も同じ考えだ
だが、少し疑問点もある

・チューハイが死んだ後、彼の死体はどう保管していたのか
(彼が死んだことはジョディたちも知っていた
ジョディたちは赤井の車を追っていたため、赤井たちがチューハイの死体を運んでいるのを見たら、不審に思うはず)
・コナンはこれに関わったのか(死体だからって犠牲にしてしまうとは考えたくないだよな)
・チューハイの髭を剃ったり、赤井の服を着せたりしたのは赤井かw(イメージ出来んww)
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 20:40:02 ID:uVEbaHLW0
>>600
ギッドが蘭に化けていたら更におもしろい。

>>626
沖矢=新一の父とかないかな?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 20:44:46 ID:sPgB0Tf/O
灰原レーダーが感知する組織のプレッシャー
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 20:45:02 ID:tJise1lzO
ギッドわろたww
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 20:51:13 ID:k1cPGwjVO
>>647
だよなw


>>649
それは弓長
あの火事事件の時にいたお巡りさん
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 21:11:20 ID:Os7awuI70
ID:k1cPGwjVO ID:tJise1lzO ID:sPgB0Tf/O

なに?この携帯厨のなれあい
きもっ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 21:38:27 ID:Zpc9cdEq0
>>648
自分の父親に家荒らすなとか言うか普通
あと、左利きじゃないよな優作は
灰原が感じた組織臭はどう説明する?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 21:47:14 ID:jPdlovbR0
実は沖矢も弓長も組織臭がするっていう・・
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 22:15:53 ID:tJise1lzO
なんか今週の沖矢の眉毛に違和感があったんだが
自分だけか?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 22:33:00 ID:QK4yyjayO
沖矢って新一くらい頭よくて悪い人ではないとおもうんだよね、
それで灰原といい感じになりそえな気がするんだけど。
新一には蘭がいるしちゃんと灰原のこと考えて沖矢を出したのかな。

657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 22:38:28 ID:atybKkkm0
沖矢は灰原の兄貴じゃね?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 22:48:19 ID:E0BIqKqe0
>>657
その説は考えたことなかった
以外とありかもしれないw
親違いとかで(少年漫画の域を超えてる気もするが)
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 22:55:46 ID:I6EHFJaI0
バーボンは新一やキッド系でダークにした感じの外人と予想
推理力はコナンと同等

660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 23:03:06 ID:RDiQcKpl0
またそんな腐女子が食いつきそうな…
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 23:06:19 ID:tJise1lzO
>>658
むしろ灰原と沖矢は実の兄妹な感じがする
で、明美と灰原は腹違いっぽい
コナンって少年誌のくせに腹違いネタとか普通にやってるからありえないこともないと思う
(比護選手やつとか、鳥取のやつとか)
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 23:14:09 ID:I6EHFJaI0
赤井のケータイにあった明美からのメッセージって「P.S.私に何かあったら志保をよろしく」
じゃないの
沖矢が隠れて灰原のこと見てニヤ付いてる場面あったし
赤井=沖矢ならな
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 23:24:34 ID:ncIR6A/j0
沖矢が新キャラだったらだけど、兄妹説ありえなくもないかも
赤井の偽死体=楠田の証拠はたくさんあるのに、
沖矢=赤井の確証は持てないんだよな

栗介・定子とか園子・園子姉とか似てない兄弟多いな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 23:34:29 ID:DTDmsrcw0
沖矢が灰原の兄だとしたら今まで何をやってたのか気になってしょうがない
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 23:38:49 ID:jK/nGTqk0
兄弟だったらおもしろいな
組織の臭いもあるだろうし
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 23:49:08 ID:ZIhFpJgI0
コナンが灰原の兄と確信を持って信頼を寄せる時間が
はたしてあったかどうかだな。密かに赤井に紹介されたとか?

>>661
鳥取のドロドロな関係はすごかったなw
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 23:56:23 ID:4sU1N+A+O
なんだっけ?
鳥取のって?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 23:59:02 ID:iB3gkq8c0
>>666
あれ、消防の時さっぱりわからんかった。他にも幼いと理解が難しい作品が…。
中学になったあたりにやっとわかった。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 00:13:45 ID:Wwp6K3sP0
>>667
単行本25巻の蜘蛛屋敷の話
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 00:56:37 ID:wsFOGTjD0
ああshineの話か
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 08:52:25 ID:4CPo8r6pO
937:メディアみっくす☆名無しさん 2009/07/26(日) 00:22:58 ID:???[sage]
FILE701 赤と13の暗示

爆弾事件推理中。

赤井らしき男が百貨店に入ったという情報をつかみ
キャンティに狙撃させようとするジン。
「そいつが亡霊かどうかは俺がこの目で判断する」
「もしも亡霊じゃなかったら・・・その時は
お前に亡霊になってもらうぞ・・・キール」


普通に組織出てくるみたいだ!
上に出てたのは嘘バレかな?
にしても、タイトル的に爆弾事件は組織っぽいな
てか、赤井らしき男は組織側の人間じゃ無いのか?
さすが青山、先が読めねぇ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 09:05:52 ID:CloB0AbgO
ちょwジン達百貨店の近くまで来るのか!?
キールピーンチ!
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 09:40:06 ID:cpuC+TFrO
もしかしたら偽赤井は組織の人間で、
ベルモットみたいに単独で行動しているメンバーかもしれないな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 09:44:35 ID:v7euxV3W0
もし、それがバーボンで、ジンはそのことを全く知らないんだとすると
ジンがとんでもないピエロになってしまうわけですが
青山がジンをそんな間抜けに描写するかねえ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 09:57:47 ID:xbJgSM+D0
>>653
なるほど、それもそうだな。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 10:11:44 ID:3tM8XJsR0
>>671
こっちが本当のネタバレで、あってほしいな!
キールどうなるのか、わからないけど・・・
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 10:31:42 ID:WscFGx9z0
赤井に変装して、FBIその他の反応を確かめているバーボンだと思うけどなあ。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 11:02:35 ID:jO0atFyBO
警察はでてこんのかな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 11:39:07 ID:8NmpvH2Q0
昨日、アニメ版を久しぶりに見たけど
さすがに沖矢と赤井の声優が同じじゃなかったな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 11:44:45 ID:G+S35FM7O
っことはバーボンは赤井が死んでないこと、水無がCiAだってことも知ってて陥れようとしてるのか?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 11:53:06 ID:LqpD1c54O
ちょw どっちが本バレだ!?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 12:17:21 ID:CloB0AbgO
速報スレに返信キタ
>>671は最後の1ページらしい
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 12:50:07 ID:WscFGx9z0
>>680
さすがに確信は持ってないが、生きているかもしれないと思っているとか。
アノ格好で動き回ればホンモノがでてくるかもしれないし、前回のでコナンが怪しいと思っているだろう。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 13:37:34 ID:dl4wUvxd0
バーボンの眉毛が楽しみだぜ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 14:22:23 ID:O2/ltvKQO
バーボンはベルモットがキールを陥れる為に流した嘘情報だよ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 14:44:23 ID:5k5KIauuO
コミックだけ集めてて64巻まで持ってるんだけど
昨日64巻の内容がアニメでやっててびっくりした
今何巻まで出てるか教えて・・
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 14:48:47 ID:Wwp6K3sP0
>>686
8/18に65巻発売だったはず
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 14:59:57 ID:EhtQS2HjO
はやく終われよこの漫画
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 15:32:22 ID:5k5KIauuO
>>687
ありがとう!
まだ出てないのか・・
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 15:39:35 ID:u92AJMk1O
私も沖矢は灰原の兄かなあと思った
頭いいし髪の色も似てる
エレーナのテープの「そろそろあなたに言ってもいいかも」の話は「あなたには兄がいるの」とかかなって
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 15:49:04 ID:LqpD1c54O
>>671
キ タ ー ! ジンが監視するとか怖い!!小五郎もFBIも現場にいるしやべえ!
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 16:08:32 ID:yCsm6kAVO
>>690
ちょっと突拍子過ぎじゃ・・・とは思ったけど、あり得ない話でもないね。
エレーナのテープに吹き込まれたメッセージ、明美が赤井に送ったメールのPS等明らかになってない伏線が存在しているわけだし。

個人的にはそっちの方が面白い展開になりそうな気がしてきた。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 16:38:02 ID:rqdZnNT/0
キャ昴といえば妹いそうだよなやっぱw
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 16:38:35 ID:3tM8XJsR0
>>685
あっ!自分もそう思ってた!!
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 16:40:02 ID:Awac4dim0
哀たんの出番はー?
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 16:41:27 ID:o9SUYVMSO
出番なんかねぇよwww
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 16:45:57 ID:96CtTej20
>>693
そこまで忠実に再現しなくてもよくねw
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 17:40:43 ID:kNeZVS4M0
うん?
バーボンの事ってベルがキールに教えたの?
そんな事してキールがヤバくなって
小五郎まで疑われたらコナンもヤバくなるかもしれないのに
そんな事するかな?
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 17:52:30 ID:LqpD1c54O
ジンは灰原見つけられると思う?組織潰すには、コナンと灰原が正体バレずに戦い抜かなきゃならんと思うんだが…
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 18:00:25 ID:aLuNQSk80
素直に置屋=バーボンじゃない?
赤井は本人じゃないと思うけど。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 18:09:49 ID:Lh1Ci2k/O
偽赤井はバーボン。ベルの指示で動いている。
沖矢もバーボンだが味方。正体は赤井の部下。

実は組織で「バーボン」とは調査員の意味で末端の構成から適当に選ばれるため沢山いる。
つまり下っ端に毛が生えた程度の役職。キールはわざとバーボンが危険で要注意人物であると嘘を伝え
FBIに警戒させることでFBI内に組織のスパイがいることに気付かせる。なおこれは赤井の指示。
で、本物の赤井は実は弓長に変装していた。明らかに体格が違うけど特殊技術で変装。


ぐらい超展開だと面白いな。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 18:22:35 ID:F7571oB10
もう変装ネタは飽きたな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 18:28:21 ID:XZrRqYob0
結局、青山がやってることは誰が誰に化けてるとか繰り返してるだけだな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 18:30:26 ID:fdSaeQjA0
1時間レスがなければ灰原は俺の嫁
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 18:36:05 ID:6qa5/yF0O
変装ってやっぱりルパンの影響かな
今後の組織編で青山先生の好きな野球とかルパンネタが絡む可能性はあるかな?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 18:46:10 ID:hFxMbsp/i
沖矢と赤井は赤井と水無
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 18:49:46 ID:40nWnvc8O
最終決戦は野球で対決!とかになるかもな。
それか麻雀。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 18:49:59 ID:8ncWPzfv0
コナンは自分が子供姿なのに「江戸川コナン探偵さ」で大人を驚かせてるけど
灰原初登場の時「子供のきみに、何が」って逆に驚かされてたな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 19:01:18 ID:ae9GgbpD0
沖矢灰原の兄説だけど、厚司の子にしろエレーナの子にしろ、生まれた時から組織の一員だよな
宮野厚司は30年前組織に入ってその後結婚してるから、年齢的にも合うし、
灰原が感じた組織臭も、ずば抜けた格闘能力も辻褄が合う
明美は普通に育てられ、志保は科学者として育てられ、昴は実動員として育てられるとか

しかし昴、明美、志保と似てないよな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 19:09:08 ID:Wwp6K3sP0
>>709
組織の方針として生まれた子供をそれぞれ別の養育者に指導させたとかありそう
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 19:46:00 ID:FeV2CTGJ0
>>709
しかし、そうしたら、
蘭の「この人見たことある・・・」はどうなるの?
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 19:54:32 ID:Oe3X4K8w0
>>703
今まで何を見て来たんだ?
この作品は毎回違う事やってるぞ
そもそもキールの時も「変装だ!」とか「飽きた」とか言ってる奴がいたから
今回もそんなイメージ
ふたを開けたら全然違ったりしてなw
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 20:06:43 ID:W0yU4JBEO
>>711
気のせいか、回想を差し込む
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 20:08:43 ID:wxyLAyzGO
ルパコナの対談で原作についてふれてたけど、やっぱり色々大変な部分大きいよなあ
いつも楽しませてくれてありがとうブルマン
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 20:14:56 ID:AJO7KW/s0
>>711
沖矢は組織で特別な訓練を受けた空手の達人ってことにしておこう
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 20:16:01 ID:XXGhr3L50
明美と志保は本当の姉妹じゃないor腹違いの姉妹、とかは?
んで、きゃ昴は実のお兄さんってことで。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 20:16:41 ID:7rAEviOC0
>>715
ご都合すぎで>>709がだいなしになるな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 20:17:35 ID:yCsm6kAVO
>>711
蘭は「誰かに似てるような」とも言ってるからね

まぁでもそうなると園子はともかく灰原と付き合いの長い探偵団も何も感じなかったことになるけど・・・。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 20:22:27 ID:WscFGx9z0
元カノなのに、全然赤井センサーが働かない(?)ジョディ先生の立場は・・・
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 20:25:36 ID:Zo2IzHv5O
秀蘭フラグ〜
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 20:36:26 ID:fdSaeQjA0
哀たあああああああああああん
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 20:39:40 ID:yPr0enzh0
蘭は鈍いってキャラだろ?
だいたい、コナンのことわかってないし
沖矢になんか感じるっておかしな話だよな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 22:18:23 ID:ae9GgbpD0
京極初登場の時も蘭は「見覚えある」というようなこと言ってる
格闘家としての勘はコナン以上に働くのかも
以前からNYで赤井に会っていたり、シャロンを助けたり、フサエ・キャンベルと会ってたりしてるし、
それを『蘭の運命の巡り会わせ』というなら、もっと前から蘭と灰原には何かの接点があったんだぜ、という展開もあるかもしれん
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 22:20:08 ID:IX9FJVbb0
>>723
京極に見覚えがあるのは当然だろ
むしろもっと早く気付いてもいいレベル
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 22:25:59 ID:lbygvc8z0
まあ一番気付かなきゃいけないのはコナン=新一であることなんだけどねw
確かに灯台下暗しとも言うけどさ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 22:27:36 ID:ozk8Mgi90
京極=沖矢だったら超展開w
蘭の蹴りを当たった振りして確実に避けられるのは京極と前田くらいだよな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 22:30:46 ID:uLd/Rt0xO
シェリーと蘭が子供の頃知り合ってたとか、なんかありそう
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 22:35:16 ID:u92AJMk1O
灰原がエレーナの娘でハーフなのは見た目からも納得できるけど(沖矢も)、明美はどうみてもハーフじゃなくない?純日本人って感じ
だから灰原と明美は血縁関係がないか異母姉妹かって感じがする
まぁ鈴木姉妹は似てなくて水無姉弟はそっくりとか作画バラバラだけど・・
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 22:38:48 ID:gEXJfgEkO
いや、リアルな世界でも似てる兄弟似てない兄弟はそれぞれいる
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 22:43:38 ID:seJWeb2h0
コナンが沖矢を信頼してるってのは確実だよな?
(ホームズ好きに悪い人はいないとか本当に思ってるわけないし)
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 22:46:13 ID:lbygvc8z0
確実っていうか沖矢の正体知ってるんだと思う
だからこそ自分は沖矢=赤井説を支持してるわけだけど
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 23:28:18 ID:cpuC+TFrO
秀蘭は絶対嫌だ
シャアは死んでララァと天国と一緒になればいい
蘭は新一
灰原は…?光彦か沖矢(兄弟じゃなかった場合)か?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 23:32:36 ID:Ujy/EXNw0
カップリングとかどうでもいい
今、一番重要なのは沖矢が何者なのか
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 23:58:13 ID:YeekUp0L0
>>728

すげーアリな気がしてきた。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 00:02:06 ID:Wwp6K3sP0
ひとまずこのスレを見てる限り
・灰原と明美は異母姉妹
・灰原には黒の組織に関わっていた兄がいてそれは沖矢の可能性が高い
・ただしその兄のことを灰原は知らない
の3点は十分あり得ると思えてきた
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 00:10:15 ID:6rtPptEm0
灰原兄だったら沖矢がバーボンでもいけるな
しかし キャスバルなのに赤井じゃないってのはないか
ああ 早く続きが読みたい
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 00:12:01 ID:5IAqsux/0
沖矢=赤井が単純すぎるからね
何かあるんじゃないのかと思うよ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 00:22:18 ID:3Y96NYphO
実は赤井は灰原の兄ってのは駄目か?
(沖矢=赤井)
…とすると赤井は妹(明美)と恋人同士だったってことになるからないか…?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 00:23:41 ID:T9g2FS8T0
そうするとバーボンが灰原をつきとめ銃を突きつけるものの、やはり殺せない

ジンが灰原殺そうとする

バーボンが庇って死ぬ
みたいな。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 00:34:30 ID:xOTr22AFO
>>738
昼ドラかよw
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 00:38:45 ID:iQLQWPQA0
沖矢=灰原兄=インターポール=妹を守るために優作経由でコナンに紹介された
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 00:40:03 ID:lVhjvRas0
実は赤井の弟だろ沖矢は
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 00:49:48 ID:bha/Yd05O
赤井=沖矢が単純とか言ってるけど、実際ネットで誰かが推理しなかったら、そんな発想出来ない人がほとんどだろ。
答え見ながらテスト解いて簡単とか言ってるようなもん。
今の時代誰にも予想されない展開とかあるのかな?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 00:53:31 ID:t+fSxEN90
新井出がベルモットだと誰か予想してたか?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 01:00:26 ID:C6ZjUIY+0
新出説は結構あったと思う
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 01:03:40 ID:Ce8Oi0c30
哀たんになりたい
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 01:27:56 ID:iQLQWPQA0
今まで灰原が公言した「組織臭」のする人物
・ベルモット
・明美
・沖矢

実はこの3人は「組織臭」ではなく「血縁臭」からくるものだったとしたら・・・?
なぜなら、灰原はジンに対して組織臭からくる怯えを発したことないから
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 01:34:03 ID:iQLQWPQA0
追記。
血縁臭は常にするのではなく、その血縁者が何かをしようとした時、殺気に近いものを放った時に
発生する設定。
明美も10億円強奪のあたりで灰原センサーが鳴り、沖矢も弓長(バーボン)と対峙した時や
犯人(一角岩)とやり合うときにセンサー鳴ってる
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 01:41:43 ID:SpTkpdZHO
なんだなんだ
面白くなってるなw
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 01:52:07 ID:xOTr22AFO
ベルモットは灰原を殺そうとしてたんだが…
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 01:55:07 ID:5IAqsux/0
ベルモット「こんな妹いらない」
って事か
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 01:59:05 ID:iQLQWPQA0
エレーナとベルモットが姉妹。
まだエレーナの顔がシルエットなのは、ベルとそっくりだから。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 02:01:35 ID:rxJlZONcO
半年程で終わってればこんなにモヤモヤしなかったのに…
てゆうか自分はコナンは灰原目当てでしか見れなくなったから灰原出てないと見る気が失せる。
これから組織編に灰原を絡ませず蘭を絡ませるならもう読みたくなくなるかもな。これでまたサンデーやコナンコミックの売り上げが減るだろ。
こうゆう灰原スキーファンはたくさん居るからな。
だから蘭より灰原をヒロインにして売り上げに貢献してくれ青山。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 02:04:40 ID:iQLQWPQA0
灰原スキーより一般読者のほうが多いわけで。
灰原スキー優先したら一般読者が減るわけで。
売り上げも減るわけで。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 02:05:29 ID:flXC+IMy0
だまれ灰原オタ
一生灰原スレから出てくるな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 02:08:35 ID:5IAqsux/0
だれも灰原なんて求めてないから
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 02:10:37 ID:t+fSxEN90
普通に新蘭が王道
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 03:15:09 ID:qWMOr0Mm0
ゼヒ園子を
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 03:34:54 ID:JKcnQt7OO
灰原と沖矢の兄妹説当たったら面白いね
キャスバル兄さんなだけに
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 03:53:30 ID:ElkGVELO0
なんか大漁だなw
あと実は兄妹だったとかいうお前らの妄想についていけなくなってきたわけだが
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 04:00:38 ID:rVjGjtwZ0
組織名「パンドラ」

あの方=ジェームスホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
沖矢=工藤優作、か赤井優作の仲間
擬赤井=有希子
ベルモット=シャロン
赤井=出番待ち
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 04:38:33 ID:qC/EFABaO
>>744
灰原がベルモット臭感じる時いつも新出が居たから
そうだったら面白いなとは思ってた
きっかけは新出の健康診断を灰原が休んでたというバーローのセリフ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 05:13:46 ID:PZwvCsL3O
最近さらに灰原オタがうざくなってる
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 07:12:00 ID:Tm5RuvPlO
昔からだが灰原本スレの気持ち悪さは異常
ファンでも近寄りがたい

>>743
言われてみればそうかもね
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 07:16:43 ID:aMjs+HgK0
夏休みなんだろうなwゆとりが多い灰原オタ…
まともなヤツもいるのに低脳のやつらの声が大きいからうぜぇ
あと今回本誌に灰原がでてねーから必死なんだろうw
灰原が人気で売り上げ貢献できるからって
青山はそんな作品汚すような事はしないと思うがw
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 07:42:49 ID:nrjh9yIC0
灰原には幸せになってほしいとは思うが、新蘭壊したら作品の存在価値から
全部崩壊してしまうだろうな。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 07:46:35 ID:6Mo/irhFO
まず灰原の幸せがなぜコナンとくっつく事なのか理解できない
博士の養子になってほのぼの幸せに暮らしていけばいいじゃん

てかいい加減スレチ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 08:22:43 ID:3Y96NYphO
先週のサンデーの沖矢の眉毛に違和感を覚えたのは自分だけではないはず
今までは沖矢の眉毛黒くなかったか?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 08:40:21 ID:7dsoOSXb0
>>741
優作関わってたらコナンも無条件で信用するかもね

>>744
昔そういうレスがあった時、「んなわけねえだろ、博士の道具もなしにどうやって男の声出すんだよワラ」と言ったのは俺です
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 08:49:39 ID:jVyymPV8O
本当に、男の声出せるなんて反則だよな…
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 08:56:49 ID:4tF/s0juO
シャロンとクリスが同一人物なのも反則やん
予測出来た奴いねーだろW
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 09:12:38 ID:X8Gh8okL0
>>769
それいつだw
35巻以降は伏線張ってあっただろw
反則も何もない
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 09:20:33 ID:jVyymPV8O
>>772
反則…と思ったけどNYでナントカ警部に声付きで化けてたのがあったな。
シャロン=ベルに気付けば新出=ベルもアンフェアじゃないな。
てかそのためのあのシーンか。

シャロン=ベルも変装とアポトキシンの存在から予想するのは一応可能だし。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 09:28:13 ID:X8Gh8okL0
35巻以降かと思ったけど、29巻以降だった
普通にカクテル持って来た人に変装してたし、
読者には早い段階に「ベルモット=変装の達人」は描かれてたんだな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 09:31:57 ID:LG8xbdiMO
だからこそ今回の「沖矢=赤井」はシックリ来ないんだよな。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 09:37:08 ID:4tF/s0juO
アポトキシンが幼児化し始めたのはコナンが第一号と描かれてる
それにシャロンは幼児化じゃなくて、ジョディの親を殺した日から歳をとってないんだからまた違う
それに若い姿は変装じゃない
「見たかあれが奴の素顔らしいぜ」(赤井)
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 09:52:47 ID:7dsoOSXb0
《最近の推理の総括》
  ┌─────┐
  │          │
シャロン    エレーナ━┯━厚司━━┯━日本人
                    │          │
              ┌──┴──┐    │
              │          │    │
              │         志保   │
             沖矢               │
          (赤井)━━━恋人━━明美
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 09:59:03 ID:J5RrWEWF0
たしかに蘭うぜえ言っててコナンと灰原がくっつく以外にあり得ないと言ってる奴は若干うざい
でも>>777はどのキャラが好きとかなんだとか言う前にストーリー展開として普通にありそうだから困る
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 10:08:23 ID:Ce8Oi0c30
大丈夫。灰原は俺の嫁だから
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 12:37:49 ID:Ru05q+zCO
ベルモットは歳をとらない=NYの事件でシャロンはベルモットの変装の姿 ってこと?
つまりベルモットは100年〜50年前から若いまま生きている?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 15:03:56 ID:YMHZRByNO
ケータイからごめん
ベルモットって何年前に有希子と一緒に変装術の弟子入りしてたの?ハッキリしてるっけ?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 17:46:32 ID:5i3vhRWF0
毎週送られてくる赤いTシャツの謎を解いてほしいに意味はあるのか
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 17:56:43 ID:K6Y48acA0
沖矢と灰原が兄妹かもしれないって言われて読んでると
髪の感じが似てるな、髪型とかじゃなくあくまでも感じがだけど
>>781
確か34巻くらいで有希子が有名なマジシャンに弟子入りした時に似たような
役の為にシャロンも来てて仲良くなったって言ってた筈
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 18:13:36 ID:nrjh9yIC0
有希子って元世界的大女優って設定だけど、結婚引退したんじゃなかったっけ。
活動期間数年しかないんじゃ?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 18:23:16 ID:ondcFTWL0
帝丹高校在学中にデビューして20歳の時に結婚して引退
活動期間は3〜4年ってとこかな
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 18:39:02 ID:3kzXvdRTO
弓長=バーボン説をまとめてみた。

@木馬壮で灰原が感じた組織のオーラ。あの時点でそれに該当した人物は沖矢と弓長のみ。
A39巻以降登場しなかったのにバーボンの存在を知らされた直後に登場。
B静電気の事件で登場。沖矢が影から笑っているのは弓長に対して?
Cその次の紙飛行機の事件で景気づけにバーボンを飲む放火魔。連想するのはやはり弓長。
D警察関係者なら情報収集に長けていてもおかしくはない。
Eコナン、灰原、沖矢と面識がある。コナンの推理力を知っている。
Fアニメで灰原の「この近くに組織の人間がいる」のシーンで住人3人以外になぜか弓長が映っている不自然な場面。
G漆黒の追跡者で放火関連であったにもかかわらず弓長は登場なし。

確かに弓長は怪しいけど、「これだ!」って決め手はないんだよなぁ…
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 18:40:50 ID:wYLjBf/n0
>G漆黒の追跡者で放火関連であったにもかかわらず弓長は登場なし。
これはいらないだろ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 19:01:22 ID:CjrB6RiX0
>>786
木馬壮のとき、初めは弓長しかいなかったけどそのときは組織のオーラは感じてなかったよね?
沖矢が来てからオーラを感じた。
これはどう説明するの?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 19:09:14 ID:K6Y48acA0
あとアニメは関係ないんじゃない?
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 19:16:38 ID:CjrB6RiX0
あと、赤馬のときの小五郎の話からして悪は感じられない。
組織ならすぐ放火と決め付けたりそこまで必死にならなくてもいいでしょ。
となると変装してるってのが有力だけど木馬荘のときに灰原があんなに近くにいたのに組織臭を感じないのはおかしい。
いきなり組織臭を感じるようになるのもおかしいし、バーボンがわざとオーラを出す意味がわからない。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 19:18:25 ID:wYLjBf/n0
弓長の頭がバーボン
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 19:23:31 ID:/U1bHgIt0
哀たんが1コマでも載ることを願って
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 19:33:15 ID:fkBItY7e0
>>768
その前に描かれた昴は眉毛白かったから、ただの描き間違いだと思う。

そういえば、日本人だと、髪が塗られていなくても、眉は黒くなっているが、
昴はジョディと同様に白いんだね・・・。
灰原はどうだっけ?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 19:33:18 ID:JeaBV8bK0
エレーナとベルモットが姉妹って意見があるけど、エレーナはイギリス人で
ベルモットはアメリカ人じゃなかった?
個人的におもしろい考えだとは思うけど。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 19:41:24 ID:3kzXvdRTO
>>788>>790
組織のオーラはオナラをすると発動するんだよ。
オーラだけにってか(爆)
だから沖矢が現れる瞬間に弓長がブリュッと屁をこいたんだよ。ブリュッとな。
それに灰原が反応しただけのこと。
三角岩での沖矢も同じ理由さ。

つまらないとか言うなよ。せっかく考えたんだから。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 20:01:15 ID:RdLiHKAk0
なぜ急に投げ遣りww
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 20:04:47 ID:3kzXvdRTO
だって反論できないんだも〜ん。ゲラゲラ〜!!
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 20:05:02 ID:4tF/s0juO
>>786
そのBの静電気の事件で灰原が弓長に無反応な件はあえて省いた?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 20:10:16 ID:VvwzCSQM0
・・・・・
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 20:20:12 ID:3kzXvdRTO
放火担当=放火犯を見つける。
=火をつけた人を見つける。
=火(赤)をつけた人を見つける。
=赤井を見つける。
=弓長=バーボン
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 20:31:59 ID:rxJlZONcO
弓長は弓。
沖矢は矢…

弓で矢を射る…
弓長が沖矢を狙ってる…

関係ないか…
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 20:40:14 ID:TvVZNM100
>>801
それなら二人が同じ標的を狙っている方がしっくりくるような
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 20:44:45 ID:1IpcbzRkO
弓と矢でワンセットか
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 20:45:11 ID:rxJlZONcO
そっか。
だったらバーボンも味方サイド?

弓長と沖矢でタッグを組んで組織を潰そうとしてる…とかだろうか。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 20:49:22 ID:nlLQXi8w0
>>744
このスレではむしろ定説だったよ
だけどクリスとシャロンが同一人物ってのは流石に見かけたことはないなあ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 20:51:46 ID:wudKbgTOO
>>804
それはある。
バーボンは味方かもな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 21:01:44 ID:6rtPptEm0
沖矢は赤井でバーボンで灰原の兄なのか
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 21:05:26 ID:3kzXvdRTO
釣りの江尻がバーボン。
コナンに命を救ってもらった恩で組織を裏切る。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 21:16:24 ID:ghXOypgZ0
沖矢昴ってキャスバルだからシャアで赤井じゃんってなると、ラスボスは
ジンでもあの方でもなくて赤井になるんだよな〜
組織との最終決戦で沖矢が失踪して、組織が壊滅してから何年かあとに
赤井「粛清〜粛清〜♪」
コナン「エゴだよ!」
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 21:18:39 ID:lZ7pc2NuO
弓矢昴
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 22:38:48 ID:bDhZIuc80
弓長=バーボンはミスリードじゃないか?
園子=シェリーをミスリードしようとしたときと同じ。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 23:22:05 ID:21ji9tNW0
おまえら、おきやとか、ゆみながとか言うが、
画像のっけてくれないと誰が誰なのかわかんねーよ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 23:23:07 ID:21ji9tNW0
おきや=あかい
なのは確定なのか?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 23:39:14 ID:3Y96NYphO
>>793
沖矢って眉毛白いか?
この前のってなんのやつだ?博士ん家でシチュー作ってるやつ?

今確認したら61、60、64巻の沖矢の眉毛はすべて黒だったんだが…
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 23:59:15 ID:nyd5qSrD0
眉毛は単に描き間違ただけ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 00:03:41 ID:rxJlZONcO
いや、眉を書き忘れたんだよ。

「…おっと、うっかり眉毛を書くのを忘れてました。眉ペン、そろそろ買いに行かないと…暑いから汗で消えないのにしなければ」
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 00:50:11 ID:2EmYduUgO
沖矢がバーボンで敵だったらコナン大誤算だな

たまたま赤井との作戦の内容と沖矢の登場が被ってコナンが勘違いしてるとか…
それはないかな?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 02:05:05 ID:hitwEn6rO
沖矢が敵ってのは有り得ないと思う。

一番の根拠は蘭に会わせたこと。まぁ会ってしまったのは不可抗力とはいいつつも、その最中に紙飛行機折ってるくらい余裕かましてたからなコナンは。
その後の社長誘拐事件の流れを見てもわかる通り、蘭に少しでも危険が及ぶような可能性に陥ったらこいつは必死のパッチになるよ。組織関連なら尚更ね。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 08:42:54 ID:SVZcIxK4O
なんかネタバレ嘘くせー
ジンに赤井もどきが米花百貨店にいることが何故わかる?
しかも狙撃用にキャンティまで連れてくるとか準備よすぎ

ネタバレが本当なら、あの場にジンに連絡した奴がいて、赤井もどきはジンの配下じゃないってことになるよな
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 09:27:07 ID:vhrHahMtO
自分はジンは赤井とキールがなんらかの作戦たてて来葉峠にきて、実は赤井は生きてるって知ってるんじゃないかと思う
偽赤井もキールにかまかけてるんじゃないかと
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 09:31:31 ID:zbvpbAY30
弓長って名前は、どの名探偵(刑事)からとったの?
張でチョーさん(太陽にほえろ!)?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 09:36:50 ID:YpBbNpr5O
ライハ峠の時楠田の死体を利用した説が濃厚っぽいけど
ジン達は楠田の車はあるのに死体が無くて怪しまないの?
ジョディ達もだけど
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 09:44:16 ID:ulWrzNmB0
何故に絵バレが来てないんだ・・・
1枚だけでもいいから、バレが正しいのかくらいは教えてくれよ
組織編なんだし、がんばってほしい
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 09:47:15 ID:QnOu8KsE0
>>821
三国志の張飛が元ネタらしい

そういや太陽にほえろのBGMも大野克夫だよな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 10:00:00 ID:tDc3yrBnO
明日発売なんだからもうすぐ読めるだろ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 10:04:04 ID:aOQNA6EEO
またクラサンで読めないの??
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 10:06:35 ID:SVZcIxK4O
>>825
ちょWおまW10:00:00
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 10:24:03 ID:h0NgPBbB0
>>825
眼福だ。ナイス
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 10:42:21 ID:FwdJMCXH0
なんだかんだ、この誰が敵か味方かとか謎だらけでそれが解けようとしていく過程はいつになっても楽しい
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 11:04:54 ID:5tWpAbrnO
結局まともなネタバレ来てねぇじゃん
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 11:08:09 ID:hZ9FLJib0
今週号読んできた。

>>671が本当。
爆弾にザワザワする客を落ち着かせた?小五郎が何か格好良かった。
爆弾巻かれた男、怪しい。コナンも何か疑っている様子。
ジョディのいたカフェ?に火傷痕のある赤井がいたらしい。
誰かの通報により機動隊?がデパートの非常口の階段かな?まで来ている(警察レギュラーキャラは出ていない)。
後は、671です。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 11:25:18 ID:h0NgPBbB0
d!!
警視庁組いないのか・・・
高木には「赤井(仮)の遺体の不可解な点」をそろそろ明かしてもらいたかっただけに残念だ・・・
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 12:53:18 ID:2EmYduUgO
今回の事件で、小五郎とコナンも現場にいることはジンにバレるよな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 12:57:47 ID:vkSgLkud0
爆弾おやじは自殺するのかしないのか
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 13:07:06 ID:h0NgPBbB0
やっぱり爆弾おじさん=黒ずくめだろ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 13:16:14 ID:6jtSMgToO
今日知ったけど、バーボンって「火の酒」って意味なんだな。

まさか…
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 13:20:49 ID:fBQrvbAT0
爆弾おやじがバーボンか!
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 14:16:39 ID:6jsdS64m0
>>814
File700で、最初に描かれてた昴、眉が白いよー
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 14:20:53 ID:vkSgLkud0
うっかりジョディの眉と同じに描いちゃったんじゃw
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 14:27:45 ID:pox1lFiFO
>>831
d!
マジバレだったかw展開早いな…
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 15:29:14 ID:6jsdS64m0
ここの平均年齢っていくつ?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 15:30:44 ID:KADCbS9+0
25
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 15:33:21 ID:hZ9FLJib0
機動隊が動いたから警視庁メンバーが出てくるのかと、現在ジンに銃を突き付けられているキールがこの事件後どうなるか気になる所。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 15:39:34 ID:SVZcIxK4O
マジっすか、キール捕まってんだ
赤いもどきは誰なんだ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 15:42:45 ID:KADCbS9+0
キールなんか消えて灰原出せ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 15:46:54 ID:fBQrvbAT0
キールが爆弾おやじ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 16:23:54 ID:KADCbS9+0
組織編と言えば灰原だろ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 16:43:56 ID:tDc3yrBnO
灰原オタは巣からでてくんな
そっちで吠えてろ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 16:58:48 ID:hFmMqusX0
蘭の出番ないとか…。ふざけんなよ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 17:24:33 ID:MdpJ0cNeO
灰原も蘭もどうでもいいから、早く組織とコナンをマッチアップさせてくれww

wktkの上に立ってるようだ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 17:27:10 ID:eQ44zegx0
ジンがコナンを認めて組織に入れる
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 17:48:59 ID:8d/wTp1AO
>>841
あたし19
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 18:06:53 ID:FwdJMCXH0
俺15だが
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 18:17:32 ID:8d/wTp1AO
小五郎のことジンにバレちゃうのかな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 18:39:05 ID:NxQ4dQz40
子どもが17
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 18:41:18 ID:tZ9HdMIf0
リアル小五郎さんですかw
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 19:36:16 ID:aOQNA6EEO
早く赤井を復活させて蘭と絡ませてくれ。
アニメ赤黒クラッシュでは赤井を思い出す蘭の描写が神だった。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 19:46:08 ID:xfEjuUVm0
普通ここは赤井と灰原じゃねーのか?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 19:48:34 ID:n1yTN+VJ0
赤井は灰原とは顔を合わせないようにしているからな
対面した時どんな会話をするのかwktk
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 19:58:41 ID:TmI7gO9S0
「似ているな…姉と」
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 20:01:48 ID:CW1hEZkdO
赤井もどきはバーボン
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 20:23:47 ID:2EmYduUgO
爆弾事件、弓長も巻き込まれればカオスだったんだが… どいつがバーボンなんだ!?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 20:27:59 ID:md6yNyan0
バーボンが既存キャラなら、あの孔明刑事のウラの顔とかいうのがいい
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 21:38:39 ID:6Ard7v/pO
>>860
似てねーw
ってか志保の頃、顔見知りになったんじゃないっけ?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 21:47:07 ID:rTVBSus/0
シェリーのころに既に会ってるよな。
明美→志保→周囲にいた組織の人物っていう順番
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 21:50:25 ID:Kq3SPp2d0
あれ?当時ローティーンの灰原と顔見知りになって組織に潜入したんだよ
明美と知り合ったのはその後
そういう風に捉えていたけど
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 22:19:51 ID:6Ard7v/pO
まず明美に近づいて恋人同士になる→妹を紹介してもらう→妹の周りの人間とコネクションを持つ→潜入
だと思ったんだが…

アニメではまず明美に近づいてる描写があるがな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 22:48:48 ID:Sb9pcN1P0
哀たん
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 22:54:48 ID:f6n0M15q0
組織名「パンドラ」

あの方=ジェームスホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
沖矢=工藤優作、か赤井優作の仲間
擬赤井=有希子
ベルモット=シャロン
赤井=出番待ち
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 00:08:52 ID:VJYe1NFt0
ジョディは招待ばれてから本当使えないが、今回はただのヒステリック女にしか(ry
でもなんとなくキャメルもあやしく見えてきた罠
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 00:17:26 ID:NeQp/12VO
ジョディか(´凵M)
たしかにだんだんキャラ変わってきてるな

それと、赤井と昔付き合ってた設定なんてマジいらねーよ
まあ赤井のモデルがシャアだから仕方がなかったかもしれんが、
赤井と明美とのシーンが台無し
ジョディはもうキャメルでいいじゃん
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 00:31:36 ID:zLkEqEUM0
哀ちゃんは?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 00:32:32 ID:2qe2EwZ40
出ません
今の展開からして1ヶ月以上出ないんじゃね
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 00:34:01 ID:Mj3QToUuO
>>871
キャメルは見慣れると男前に見えてきた
赤井はよく見ると目が離れ気味なのが気になる
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 00:36:40 ID:xmMOwsae0
今後の展開 ベルモットの変装した偽赤井と赤井が変装した沖矢が接触、対決、ベルモットが窮地に立たされる
      そこでウオッカが加勢する、ベルモット逃げる、ウオッカは転落死、ベルモットが逃げ際に建物に
      火をつけたためウオッカは焼死体となる やられたことはやりかえすのが筋 今度は有希子が自分
      自信をベルモットに変装し、本物のベルモットと一時すり替わる作戦→失敗 でもキッド正確に言
      えば快斗が有希子を助ける、なぜなら新一と快斗は血のつながりがあるからです その後はあの方
      対灰原、コナンの正体が蘭にばれる等の話があり、最後は新一対ジンの対決にて大円団を向かえる
      後日談として瑛祐といる時間を大切にするためレナちゃんはCIAをやめる ヨーコが横溝兄とくっつ
      くなどいろいろある これは知り合いの青山先生似の人から直接聞いた情報だから信頼できるよ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 01:02:10 ID:NeQp/12VO
>>875
ラブコメ決戦のロンドン編は〜?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 01:03:32 ID:vC5Mo6fBO
>>875
大…円団…だと…?!
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 01:18:54 ID:pEh1xd5RO
青山先生似の人w
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 01:22:44 ID:JinN269+0
青山先生似の人詳しいな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 01:23:17 ID:HEgCdB90O
キャメルもガンダム関連だよね。
つながりあるんかな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 01:24:49 ID:NeQp/12VO
先生似の人…まさか弟さん(またはお兄さん)?ww
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 01:26:05 ID:rFnVtbKaO
キール死ぬの?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 01:26:39 ID:50m4NZwm0
新一と蘭が結ばれなければ、名探偵コナンは名作になるって
くっつくのって当たり前すぎないか?読者の意表をついてこそ面白い漫画
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 01:31:34 ID:NeQp/12VO
自称青山先生の息子が言っていた近日中に死ぬメインキャラってまさかキールか…?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 01:32:24 ID:qZwjabYN0
そういや自称・息子いたね
死ぬのって警察関係者じゃなかったっけ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 01:33:40 ID:zDaT7soY0
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 01:35:35 ID:NeQp/12VO
>>885
カンパニーは警察みたいなものとは違うか…?
コナンはアメリカの国益のために働く組織って言ってたけどよくわからん
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 01:38:52 ID:VJYe1NFt0
ジンが傷の赤井を追って来たってことは、あれがベルモットの変装だとしたら単独行動?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 01:41:51 ID:NeQp/12VO
>>888
ベルは常に単独行動しているイメージがある
あの方の命令がない限りは
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 01:43:36 ID:zDaT7soY0
あの方の命令も無視してるイメージがある
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 02:09:23 ID:pEvxxbGtO
キールが殺されたら瑛祐が可哀想だな
両親は既に死んでるから、家族がいなくなっちゃう事に
でもヤバそうだよなぁキール…
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 02:11:53 ID:zDaT7soY0
一番可哀想なのは爆弾付けられたおじさん(ただの一般人なら)
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 02:29:33 ID:VJYe1NFt0
上で誰かも書いてたけど、なんとなく爆弾事件は組織とは別な気がする
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 02:45:16 ID:XE38Ykf20
確かに、誰かを脅して自分の道具として使うってのはベルモットのお得意の手だけど・・・
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 02:57:04 ID:3mToxOJ20
>>887
どこにレスしてるのか知らんが

CIAってのは要するにスパイだ。
アメリカの国益の為ならどんなえげつない裏工作もする組織。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 02:57:44 ID:3mToxOJ20
ああごめん、よく見たら>>887>>885に繋がってるな。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 03:27:28 ID:xmMOwsae0
いや、キールは死なないよ 上にも書いたように全てが終わった後は唯一の肉親である
瑛海と一緒にいたいがためにCIAをやめて違う仕事に就くことになるぐらいだから 
絶対死なない それ以上本堂家のことについては青山先生似の人は教えてくれなかったよ

>>876
ロンドンのは「編」ってつけるぐらい長い話でもないらしいよ
ただ新一と蘭がくっつくだけ その前に日本でコナン=新一が蘭にバレるし

>>877
ぐぐったら大団円だったorz
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 03:29:12 ID:xmMOwsae0
瑛海→瑛祐に訂正
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 05:00:11 ID:hG/JcktG0
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 05:39:04 ID:I8UJz7hs0
有希子は動くのに優作は動かないのか?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 07:01:47 ID:KgnFdal+O
優作得意の、黙って青函ちゃうのんw
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 07:13:34 ID:znTLw7XyO
>>875
キャンティとコルンどうなるんだよww ウォッカ死ぬまで書いてスルーかwww
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 09:53:13 ID:GfebZDYmO
>>872は明らかに嘘だろ。
編集部にさえ結末を言ってない人が他人に展開を話すだなんて有り得ない。

新蘭がくっつくと当たり前に思ってるがくっつかない可能性もあり得るし。
ロンドン編はラブコメに終止符を打ち新蘭BADENDがいい。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 09:55:07 ID:GfebZDYmO
すまん、間違えた。
>>875だった。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 10:00:03 ID:kULRNHso0
もう新一は蘭とも灰原ともくっつかなくていいよ
FBIに就職ENDで最後はシリアルキラーと対決で相討ちでいい
そしたらどっちかのファンがぶち切れることもないだろ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 10:01:20 ID:BW1QkDTKO
気にする事ないよ(^-^「夏休みだから色んな方々が浮いてきてるだけ、終われば沈んでいくさ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 10:03:04 ID:hSnim/2H0
>>903
お前最後まで読んだのかよwwww
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 10:33:54 ID:7PoEDU9eO
なんか爆弾事件は組織とは関係ない感じがする
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 10:51:05 ID:hhgYJAXQ0
>>903
馬鹿の一つ覚えみたいにロンドン編連呼するしか能の無いカスw
氏ねww
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 10:58:16 ID:DHjK6u4lO
「大円団」なんて書いてる時点で>>875は嘘確定なんだから>>875に対するレスは「青山先生似の人って誰だよwww」だけで十分。


それより火傷赤井が偽物ならジョディの言うとおり目的はなんだ?
バーボンがやってるなら何でジンに報告しない?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 11:17:37 ID:HKR8k+/cO
>>905
原作者が灰原とは100%くっつかんと言ってるから安心しとけよwお前は発狂しそうだがw
つかどちらかのファンを気にしてたら漫画なんて書けんだろ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 11:23:06 ID:kULRNHso0
>>911
俺はラブコメ部分はどうでもいい派なんで別にどっちとくっつこうが構わないんだよ
ラブコメ厨がうざくて発狂しそうなだけ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 11:27:31 ID:hhgYJAXQ0
>>911
同意
俺もラブコメ厨とか灰原厨うざいと思ってる
普通に考えたら、新一と蘭が切り裂かれるBADENDなんて作者は書かねえよな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 11:30:43 ID:hhgYJAXQ0
ロンドン編がどうとか知らんが、普通に原作1000話以内に終わるだろうよ
無理に引き伸ばしてもファン離れが加速するだけ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 11:34:01 ID:YfMghNaYO
新一と蘭がくっつかなかったら日本人の2/3いや5/6はショックうける!
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 11:34:36 ID:rP4yrmeZ0
>>914
11話/巻だから大雑把に考えて単行本100巻コースか...
それで完結してくれたらいいけど
名探偵コナン 150とかごめんだぜ(そこまで裏カバーの名探偵図鑑が持つのか知らないけど)
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 11:37:01 ID:7PoEDU9eO
868話を超えてしまったら行けるところ行きそうな気がしてならない
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 11:44:41 ID:p43HF+5T0
>>916
いくらなんでも亀は超えない。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 11:50:00 ID:nAe1s8W90
>>913
新一と蘭が切り裂かれるなんてナイナイw と思っていたが
赤井があっさりジョディを捨てた過去を知って揺らいでる
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 11:56:48 ID:D4QwFy/aO
光彦は歩美と灰原のどっちとくっつくんだろ?
灰原はジンとくっつくのか?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 12:01:39 ID:hhgYJAXQ0
どうでもいいが、時折、ジンがメーテルに見えるときがあるw
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 12:03:59 ID:oOgjQP66O
俺の予想
偽赤井→バーボン。
爆弾事件解決後、偽赤井装備を脱いで百貨店から逃走。慎重に進める為、ジン達に報告なし

沖矢→赤井
キャメル、コナンは知っている

所でコースターを立ち読みで縦読みしてしまって
『ろリだ』で吹いたw
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 12:05:22 ID:rpuxLjXR0
>>921
名探偵コナンって実はウォッカの成長物語だったのか!
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 12:19:14 ID:zLkEqEUM0
カルバドスとテキーラとピス子が空気だ…
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 12:21:02 ID:NeQp/12VO
>>909
ロンドン編のどこが気に入らないんだ?
ロンドン編は青山先生もあおっていたことなんだが

926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 12:32:05 ID:znTLw7XyO
ラブコメ厨とキッド厨はうぜえわ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 12:35:31 ID:HKR8k+/cO
灰原厨もな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 12:41:24 ID:lQzilpNX0
ラブコメ厨からすれば
組織厨も同様にウザイよ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 12:42:58 ID:HKR8k+/cO
まぁ要は空気読めないそれぞれの厨が一番うざいんだよな
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 12:49:00 ID:hhgYJAXQ0
>>928
まあ、キモデブのラブコメ厨に比べれば、
俺ら組織厨のほうが100倍マシだわなw
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 12:55:12 ID:lQzilpNX0
ほら、こういう事レッテル貼り書き出してくる奴がうざいんだよ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 12:58:10 ID:pEh1xd5RO
このスレで一番ウザイのは組織厨
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 13:01:24 ID:znTLw7XyO
要はラブコメ話したいならよそのスレ行けってこと。
ここネタバレスレで、本誌で組織編やってんだから。組織話で盛り上げてくれ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 13:02:28 ID:D4QwFy/aO
コナンの舞台は韓国がモデルであると思われる理由
・コナンという名前は日本では珍しい
・日本では珍しい名前は差別されるはず
・博士の独創的な発明は日本人には作れない
・日本人は英語が下手くそなのに登場人物は英語をしゃべれる
・FBIやCIAが凶悪な犯罪国家の日本と協力するはずがない
・柔道や空手は韓国起源の格闘技
・日本ではサッカーより野球の方が人気がある
・登場人物に韓国的美男美女が多い
・綺麗で近代的な街並みが韓国的
・殺人事件の発生率が韓国的
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 13:03:48 ID:hhgYJAXQ0
>>933
全くだ
オタ話は他所でやれと
腐臭がするからな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 13:06:57 ID:HKR8k+/cO
以下本誌の話↓
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 13:09:36 ID:TPVYoiLcO
ジンとキールは後部座席に乗ってるみたいだけど運転席は
ウォッカとして助手席は誰?
通報したのは偽赤井?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 13:19:00 ID:hhgYJAXQ0
なんか、毎回あの方コピペ貼ってる人いるけど、
わざわざ有紀子が偽赤井に変装して、赤井やキールにまでトバッチリ来るような真似しないだろJK
ベルモット含む組織の誰かだろうよ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 13:26:36 ID:GfebZDYmO
運転席は阿笠博士。
…だったら嫌だな…
あの方疑惑強いが。

940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 14:10:54 ID:xmMOwsae0
偽赤井はキールかベルモット、バーボンなんてのは存在しないってみなみさん似の人が言ってた
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 14:12:44 ID:H/hecqNQO
まず爆弾親父は怪しい。自作自演の可能性あり
12:29に何か意味があるのか?
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 14:18:10 ID:9va8WH6oO
今週号でおっちゃんが「爆弾犯の仲間らしき人物から電話で依頼が…」と言っているのが気になる
爆弾犯の「仲間」からじゃなくて「爆弾犯」からと考えるのが普通じゃないか?

943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 14:52:30 ID:H/hecqNQO
チェックポイントは
おじさんの肩の赤い汚れ
レシートの切りかた
Tシャツのおりかた
レシートの時間が同じ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 15:10:00 ID:jw9/R0ZjO
>>943
それプラス爆弾親父のコート
混んでる電車で来たから口紅がついたんじゃまいかと言ってたが
満員電車で一人で革っぽいロングコート着ていたら目立つ
爆弾を隠すためにコートを用意したから嘘をついたんじゃなかろうか
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 15:20:09 ID:H/znvX3b0
蘭がコナンに推理のヒントうまいこと都合よく与えすぎてね?
蘭が実は誰かの変装とかないか?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 15:27:34 ID:sWL4YY3N0
>>945
変装できてジョディの日本語の上達に即ツッコミ入れられる人物・・・・・・誰だろう
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 15:31:24 ID:j8C9Z1WI0
園子だな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 16:13:10 ID:Z+FCwPeg0
>>946
それプラス、コナンにヒントを与えられるくらいの推理力をもった・・・
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 16:26:47 ID:n4z2HKUK0
あんな歳で女装とは優作も物好きだな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 16:27:45 ID:2NaRqVLR0
女装力と推理力を考えると、怪盗キッドだな。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 16:43:34 ID:ixbaQxpVO
ベルモット
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 17:07:45 ID:H/hecqNQO
爆弾親父、偽赤井、沖矢の誰かはベルモットだと思う
爆弾親父はどう考えても怪しい
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 17:13:56 ID:OeryNw2IO
爆弾親父がベルモットに一票
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 17:21:15 ID:OwJ6z57F0
爆弾の起爆スイッチはアガサ邸にあります
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 17:25:24 ID:H6cgvmnO0
爆弾親父は間違いなく犯人側の人間
そして沖矢が赤井で火傷がバーボン
キールは亡霊になる
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 17:28:39 ID:H6cgvmnO0
いや・・・爆弾親父がバーボン・・・
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 18:18:22 ID:zLkEqEUM0
ウォッカ「あっしの席を…キールの野郎…!悔しいっ!!」
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 18:29:49 ID:gmX6IEiHO
>>956
バーボンがバボーンってかwwww
やかましいわwwww
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 19:02:44 ID:p43HF+5T0
レシートの左上には店の名前などが書かれてあるとして、右上に書かれているものは。
あと、あの折かたは何か特別な折り方?(何か名前がついていたり、何かの着物の折り方とか)
13と赤いTシャツって13日の金曜日に殺された赤井と言う意味とか。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 19:14:50 ID:PTBhFaUc0
とりあえずあの赤井はキールではなかったと
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 19:28:46 ID:H6cgvmnO0
いや、あのキールが赤井でジンと直接対決になるねこれは
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 19:36:12 ID:DEIVIh6U0
ジンに拳銃突きつけられてるのにキール冷静っぽいよね?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 19:38:03 ID:pEh1xd5RO
そりゃCIAだし
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 19:38:14 ID:ADAhs3VFO
ハブられてるコルンw

赤井に襲撃されたときはジンに銃を横取りされるし、劇場版では肝心なところでキャンティに仕事を取られて「オレ、ウチタカッタ」だし、今回はハブられてるし散々だなこいつw

イマイチ個性がないし、スナイパーはキャンティがいるし、所詮数合わせだから近いうちに死にそうだな。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 19:42:43 ID:H6cgvmnO0
ちなみにキャンティの年齢は17歳
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 19:51:18 ID:C1FIDoQwO
と27年
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 19:59:28 ID:GfebZDYmO
まさか小五郎まで偽物とか…あんなにしっかりしちゃってるし…
いや、まぁ本物の小五郎でも怒鳴るよな。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 20:11:47 ID:thTLuNd50
再潜入させたキールがCIAとしてまだ役に立ってないような
バーボン情報だけのために戻したのか青山先生
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 20:14:29 ID:F+1tp/AY0
小五郎蘭親子が、なんかいつもと違うよな
よりによって、黒の組織編のときに
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 20:18:58 ID:H6cgvmnO0
ジョディも前みたいなキレがなくなってる
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 20:29:15 ID:BRBpy8XLO
ただのヒステリックな女になってるよな
やっぱ元カノ設定はいらなかった
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 20:31:25 ID:LH21FEEm0
真剣に読んでないのでもはや組織ネタの記憶がおぼろげなんだが
ジョディって赤井が好きだったの?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 20:31:49 ID:znTLw7XyO
予想 赤井は現れず。ジンも赤井を確認できないが、小五郎とコナンが他のFBIの連中とつるんでいることを知る、組織が小五郎の周辺調査開始かな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 20:33:17 ID:H6cgvmnO0
バスジャックのジョディは最高にかっこよかったのに
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 20:34:50 ID:GfebZDYmO
本物の毛利親子はFBIに匿われてたりとか?
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 20:35:07 ID:zH2u2S9l0
ウォッカに裁判ニュースでの赤井目撃情報流した奴があやすぃ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 20:41:17 ID:DHjK6u4lO
蘭のあの態度は誰かの変装と考えるよりも、コナンのことに感づいてると考えた方が自然じゃね?
小五郎はあれで普通。
隣り合った爆弾男に「近付くな。」と言ってみたり小五郎らしい面もあるし。


そもそも事務所から直接デパートまで来たのにいつ入れ替わる隙があるんだよ。
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 20:47:49 ID:H6cgvmnO0
14巻から26巻と同じように気づいてて接しているよな
指紋から推理したんだろう
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 20:52:20 ID:n4z2HKUK0
そういや指紋もあるんだった
どんな展開になるんだろ
早く見たいわ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 21:56:58 ID:xmMOwsae0
繰り返すけどバーボン=沖矢=赤井
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 21:58:05 ID:pJr6qaAZO
バーボンは弓長だっていうのに
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:00:20 ID:H6cgvmnO0
バーボン → ンバーボ → ボンバー
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:04:27 ID:jw9/R0ZjO
確かバーボンはコーン50〜78%、ライはライ麦51%以上
大ザッパに言うと、バーボンは発泡酒を蒸留、ライはビールを蒸留させたウイスキーだ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:08:41 ID:XsipTUJ+0
キールが変装した赤井って予想してる人少ないな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:09:51 ID:H6cgvmnO0
俺とかな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:20:44 ID:Mj3QToUuO
>>984
キッド級の変装スキルがあるならともかく
赤井が女に変装するのはさすがにムリがあり過ぎ
普通に沖矢=赤井だろ
「赤い秀一」の変名がキャスバルだから読者がニヤッとするのであって
関係なかったらただの珍しい名前で終わってしまう
こんないかにも「10年前から温めてました」的なネタのオチを言えなかったら
死んでも死に切れんだろう
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:21:55 ID:oZXXtJnl0
偽赤井→キール
キール→赤井
バーボン→弓長
沖矢→灰原兄(アニメで髪色おんなじ)
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:24:16 ID:hhgYJAXQ0
直に答えは出るさ
沖矢昴の正体もな
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:26:12 ID:znTLw7XyO
しかし沖矢が赤井だとしたら、性格まで演技で変えてることになるぞ…なんか萎える
そんな演技力持ってるのはベルモットと新一母子とだけで充分なんだが…
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:30:40 ID:mjiqNjni0
性格云々の前に声が…。
ずっと常に声変えてるのって難しいぞ。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:36:44 ID:H6cgvmnO0
声は服部が透明新一に化けたときと一緒だよ
変声器さ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:37:58 ID:ZGJBFDDsO
警察に通報したのってあのおじさんか?
ただ助かりたいだけかもしれん〜
みたいなこと警察が言ってたし
それとも赤井か?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:48:14 ID:Mj3QToUuO
>>991
「赤井が死亡を装って誰かに変装する」シナリオにコナンも加わっていたなら
予め赤井に変声機を渡しておける
コナンが沖矢を信頼していることにも
赤井そっくりの男目撃情報に驚いたことにも矛盾しないな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:49:50 ID:jw9/R0ZjO
>>984
変装のバーゲンセールだな
コードネームバーゲン
なんちゃって…
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:56:38 ID:rFnVtbKaO
スレ埋めちゃお
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:00:23 ID:rFnVtbKaO
蘭がちっちゃくなって新一が蘭のために黒づくめと対決するとか
やってほしいなー(笑)
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:02:58 ID:rFnVtbKaO
カーラぁスー何故鳴くのー
0858/9693
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:03:57 ID:GfebZDYmO
そんなんいらん。
だから新蘭オタは消えろ。
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:04:44 ID:PddmJaEY0
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:05:22 ID:rFnVtbKaO
>>1000だったら実現ね
あー夏休み
だれか次スレ立ててねー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。