名探偵コナン メインスレッド74(連行)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
世間では人気あるのに2ちゃんでは閑古鳥が鳴く程人気が無い・・・
一時期は、超急展開でレスも一気に加速・・・
したはいいけどその一段落と共に、ペースダウン。
でも昔と違い2ちゃん内でもファン底辺が広がりつつあり、
もう落ちることもないのかな?
各々思いついた展開や熱い想いをマターリと語ってください。

関連スレなどは>>2-10あたり。
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 15:14:24 ID:Bu4iXIZ70
ニダ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 15:14:31 ID:hgLZ67QO0
▼前スレ
名探偵コナン メインスレッド73(強行)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242243661/

▼過去ログ
http://conan2ch.web.fc2.com/

▼まとめサイト
http://detectiveconan.nomaki.jp/

▼原作ファイル一覧
http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/153.html

▼コミックス一覧
http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/230.html

▼関連サイト
原作公式ページ(週刊少年サンデー)
ttp://websunday.net/conan/
アニメ公式ページ(読売テレビ)
ttp://www.ytv.co.jp/conan/
アニメ製作会社公式ページ(トムス)
ttp://www.tms-e.com/tv_movie/conan/index.html
劇場版公式ページ
ttp://www.conan-movie.jp/
アメリカ公式ページ
ttp://www.caseclosed.com/
こなん通信社
ttp://www.conatsu.com/

▼関連スレ
名探偵コナン 99
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1244713890/
劇場版名探偵コナン Part32
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1241589082/
名探偵コナンネタバレスレッドFILE.23
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1245247325/
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart28
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242735964/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 15:27:08 ID:KLPmdK3n0
関連スレ、修正するよ
劇場版名探偵コナンPart.35億達成なるか!?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1245772085/

>>1、乙でした。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 16:57:16 ID:bz8RrbzlO
1乙
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 16:59:52 ID:nT6VLcjjO
>>1
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 17:40:07 ID:U94pqcoNO
前スレで、一見組織が関係してなさそうな事件も実は伏線だったって意外と多いってレスで「佐藤のお見合い」を例にあげてたけど
佐藤のお見合いとかって明らかに組織の伏線だってわかるじゃん?そんなんじゃなくて新出先生初登場の事件とか沼渕とかみたいな、ホントに「実は…」みたいな事件ってそんなに多かったか?

もう全然読み返してないからわからん
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 01:14:23 ID:7rBMzcAnO
>>7
お見合い事件の肝はコナンが新出の正体を疑ったこと。この一点だよ。
確かに赤井とか出てきたり組織の伏線って感じはあるけど上記は気付いた人も少ないんじゃないか?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 03:32:22 ID:5lr/tKNQO
14巻から学園祭まで
蘭ってずーっとコナンの正体に気づいてたの?
前読んでたときそれに気づいてなかったよ…
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 10:27:50 ID:sVzXYfNe0
700話に黒の組織編くるww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org178246.jpg
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 10:35:35 ID:BMUL1ONY0
>>10
やったー!
何週間も待った甲斐があった
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 11:28:55 ID:6aEhs12v0
おおおお!!!
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 14:15:52 ID:SSPipwuN0
やっぱ組織編は異常にテンション上がるなww
わくてかわくてか〜
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 14:28:32 ID:VhV+e+bn0
やったーーー!組織編だ!!すっげーわくわくするぜ!!!
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 14:33:53 ID:SU4wui03O
えランってコナンの正体気付いてんの
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 14:36:49 ID:irYl9/g+O
組織編きた!!
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 16:47:43 ID:1Nkm09Ud0
ついにきたあああああああああああ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 17:18:37 ID:EvHjZs+G0
いえーい
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 18:13:38 ID:g4y12YEw0
リンク先の見切れている部分が気になるな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 18:29:50 ID:irYl9/g+O
組織まじか!?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 18:31:48 ID:RNAlubk7O
ゴメン
ガセなんだ…まさかこんな食いつくと思わなくて
マジゴメン
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 18:36:59 ID:g4y12YEw0
画像があるのにガセなわけないだろ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 18:44:33 ID:EvHjZs+G0
きっと馬鹿なんだよ。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 19:17:31 ID:bgsgdRXQO
夏に組織編って珍しいな。
ジンとウォッカはちょっと夏に見たくない。w
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 19:21:32 ID:WFaqy/fjO
漆黒は七夕設定だし、楽しめりゃ季節はいつでもいいさw
バーボン来い!!
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 19:27:19 ID:kH6KPtniO
夏にあんな恰好で仕事をさせられるジンとウォッカが不憫w
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 19:33:48 ID:+dcql/NfO
ここバレスレじゃないんだけど…
こういう軽いバレでも止めてもらいたい
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 21:15:42 ID:/Rd3hCAe0
>>26
そこで初の私服ですよ
何が似合うだろう…
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 21:20:08 ID:IeEHWpVs0
万引の容疑で米花署に逮捕された男には、住民票も戸籍もなかった。
捜査員が調べても、身分を確認できる公的なものは一切見当たらず、
男は「小学生のころ黒の組織に正体がバレそうになってから
ずっと一人で暮らしてきた。不自由を感じたことはない」
と供述。結局、申告した工藤新一という名前も、58歳という年齢も、
国籍も判然としないまま25日に釈放された。
「こんな容疑者は初めて」と驚く捜査員。男の語った半生とは…
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002060835.shtml
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 21:54:18 ID:7MZKHQ2DO
画像がコラの可能性もある
喜ぶのは実際に始まってからにした方がいい
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 23:05:30 ID:7Ya5Mwx/O
>>28
夏ということで、アロハシャツを着た2人を受信しました
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 01:34:02 ID:P3ZCX1oy0
最近コナン読んでないのだが灰原とジンってどんな関係だったの?
恋人?それとも肉体関係?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 08:26:42 ID:UW3oJf2D0
>>31
で、アロハ着た新一と対決ですねw
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 08:38:44 ID:Pl7uq/PXO
そんなさわやかな組織編やだww
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 08:41:06 ID:m9LQ3HziO
ジンとウォッカw
想像したけど
アロハシャツなかなか似合うw
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 08:48:21 ID:Om7e+FIC0
黒い帽子→麦藁帽子か
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 09:26:56 ID:eQ04tQu7O
組織編ktkr
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 11:04:48 ID:f2JC3tNr0
ついにきたな
楽しみだ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 22:36:38 ID:BCtUAw5s0
ベルモットとキャンティのセクシー水着も受信した
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 08:48:53 ID:ZJ6QKYaG0
700で赤井が戻ってくるのかはわからないけど
赤井は死んでないよーってのを作者はアピールしすぎたよな
赤井が死んだことになった時拍子抜けしたもん 赤と黒まではいい味出してたのにさ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 09:24:08 ID:2DKY1Xmw0
小学生の読者は「うわー赤井が死んじゃったー!」って思うんでない?
大人の読者を完全に想定して描いてる訳ないと思うし
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 09:48:53 ID:UaTtGqff0
るろ剣で薫(偽)が死んだ回で、巻末コメントに作者が
「ハッピーエンドを目指します」みたいなことを書いたのと
同じようなもんだろ。
少年漫画なんだから、小中高生に合わせた書き方してもしゃーない
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 11:06:07 ID:igJVy5JCO
いや、正直赤井が生きてるって確信してる読者は1割、多くても2割くらいだと思うよ。

赤井生存説を知ってる人はパソコンで情報探ってる人に限られるからね。

実際俺のダチに言ったら超驚いてた。頭打ち抜かれてるから絶対死んだと思ったってね。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 11:15:45 ID:igJVy5JCO
Q なぜ夏に組織編??

A 単行本の発売時期に合わせてるんだと思う。

何巻かは覚えてないけど、巻頭でサンデー掲載時間には冬だったのに、単行本では夏だから冷蔵庫の中で読んでね(笑)みたいな事言ってた!

だから今回もそんな感じになる可能性が大だから、それを見越してこの時期にやるんだと思うよ!

にしても4ヶ月は長い..8月かよ65巻
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 12:18:23 ID:YcJFSa4MO
500話、600話と組織編が続いたので、700話も組織編というのが恒例になってきた
時期が夏になったのは、休載の多さからか話数がずれたんだろな…
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 12:36:30 ID:YG3/0ggq0
>>43
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <赤井生存説を知ってる人はパソコンで情報探ってる人に限られるからね。
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwww見てるこっちが恥ずかしくなるおwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 12:49:04 ID:5x979uvA0
7月4日(土)
「愚か者への遺産」(アニメ・オリジナルストーリー)

7月11日(土)
「毛利小五郎探偵廃業の日(前編)」(アニメ・オリジナルストーリー)
→この日よりED(エンディング)曲が替わります!

7月18日(土)
「毛利小五郎探偵廃業の日(後編)」(アニメ・オリジナルストーリー)

7月25日(土)
「魚が消える一角岩(前編)」

アニメはやりたい放題だなw
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 17:21:39 ID:ZJ6QKYaG0
>>41
だね。でもいくら小学生だからって読み返したり見返したらありゃわかるw
個人的に急展開は組織について灰原が知ってることを全部話して、もっと
いろいろ明らかにして欲しいな、あとベルモット対有希子が見たい
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 18:10:03 ID:0QDjdHZ+0
>>41
だったら銀行強盗の時の赤井を見て、生きてるって思うんじゃない?
つーか、この赤井(多分ニセモノ)って、めっちゃでかい出来事なのにめっちゃ印象薄いな。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 18:53:33 ID:1RvUND8K0
>>47
>7月25日(土)
>「魚が消える一角岩(前編)」

このタイトルまずいだろww

51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 19:20:17 ID:jmZ7uZmn0
>>50
ゆとりってレベルじゃねーぞ!

>>47
「毛利小五郎探偵廃業の日」のタイトルが気になる…
事務所の看板を賭けての対決とかかw
しかしコナンがいなけりゃやっぱりいつもはヘボ探偵だし、
今のうちに新しい職を見つけたほうがいいのかあ、おっちゃん…
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 19:48:55 ID:WB7t4Bg7O
今までかかさず見てたのに土6になってからまだ3回しか見てない…
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 20:42:30 ID:bApJK/hu0
>>52
それはその土6に慣れないからだろ、きっと
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 20:45:23 ID:rhs4OS5G0
>>51
そういえば初期のアニオリに小五郎の師匠が出ていたな。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 21:16:12 ID:j0f/dMbK0
>>47
なんかタイトルだけ見ると面白そうだなあ
廃業ww
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 21:36:13 ID:HlXikDYV0
>>52
まあ4回くらいは再放送だったからいいんじゃね?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 07:52:15 ID:aLKMyGDW0
銀行の赤井の正体って変装したベルモット?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 10:44:16 ID:6MusJ3GL0
バレスレにもあったけど、とりあえずこっちにも・・・

8/18 名探偵コナン65巻 発売予定

出版社の新刊情報にて。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 13:41:57 ID:ZLFU3MRf0
長いことコナンやってたら新一になった時にうっかり眼鏡に手をやる動作が出て不審がられそう
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 16:12:26 ID:nMtPCFCw0
描き下ろしポケモンカードに胸が躍った
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 17:30:42 ID:FuqE+DLq0
何だ今回の話?
クビになったのも家を追い出されたのも裏で手を回してとかの理由が適当すぎる…
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 18:25:39 ID:TOcUAExF0
真正面から麻酔銃撃ってもバレる気配なし
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 19:09:11 ID:IqztJY83O
るーるる るーーーーるるる るーーるるーー るるるるるーるるる るーるる
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:17:10 ID:oFerQdPp0
>>61
あのゴスロリ女が実は
他に友達いないから犯人を縛っておいて「親友だよね?」って言うキティちゃんだったんだろ
親が会社持ってるっていうからああ見えて園子並みのお嬢様だったのかもしれん。

読後の印象がバレとは随分違ったな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:25:20 ID:/1oLhKliO
12頁の1コマ目の園子の右腕の部分のスクリーントーンが貼ってない。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 20:44:32 ID:dFsBL3DVO
>>65
単行本にする時に貼られるのを祈ろう

そういえば前、初版の単行本の服部の顔が真っ白だったのが2刷では直されていたな…
他にもあるだろうか
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:18:50 ID:/1oLhKliO
最後の頁の最後のコマで今度は蘭の服の左袖のスクリーントーンが貼られてないな。

漫画って大変だね。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:25:17 ID:yfZgdNhG0
今回の園子の説教はすかっとした
去年の映画のとは全然違うな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:48:39 ID:dFsBL3DVO
漫画の36巻file6のラストページのコナンの吹き出し(心の中の声)が空欄になってるんだが、あそこには一体何が入るんだ?
2刷以降?ではなにかセリフが入れられたらしいが、なんて入っているかわかるか?
雰囲気的に(そうか…そういうことだったのか)くらいだと思うんだが
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:53:08 ID:AlZdPwy10
>>66
何巻ですか。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:56:26 ID:4LMQS43bO
わりぃスクリーントーンってなに? 初心者だからよくわかんね
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:57:26 ID:0/alo4esP
>>69
確認しようとしたけど、自分のも1刷だったw
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:07:30 ID:dFsBL3DVO
>>70
今手元にないから曖昧だが、たしか21〜22巻の事件の扉絵だったと思う
勘違いだったらスマソ

>>71
漫画に貼るシールのことだよ
服の柄とか顔の影とか服部の色黒とか

>>72
てことは空欄だったか…
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:18:41 ID:oFerQdPp0
>>68
戦慄とどう違うんだ
唐突なのは同じだろ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:29:20 ID:yfZgdNhG0
戦慄は無関係なのに突然横から口出した
今回はケンカ売られて(蘭との友情を否定されて)買った
それだけでも大分印象が違うと思ったんだが
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:32:48 ID:c7GS/ODLO
>>69
ラストの前のページじゃないか?

確かにそうだ…
…って事は犯人だってそう思ったはず…
4コマ目
でも犯人はこのテープを抜き取ろうとした…
どーして?

5コマ目
映ってない…

6コマ目
ま、待てよ!
映ってないって事は…

7コマ目
まさか…
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:33:59 ID:c7GS/ODLO
訂正

4コマ目
確かにそうだ…
…って事は犯人だってそう思ったはず…
でも犯人はこのテープを抜き取ろうとした…
どーして?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:35:42 ID:THZzoQ270
ラストページの2コマ目のことだと思う。確かに2箇所白い。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:37:19 ID:2/hd7/aR0
>>76
あの話か…

でも36巻本棚の奥のほうにあるから見にいけないw
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 00:04:20 ID:HFgPgosjO
>>69
マジだ!
今まで気づかなかった
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 00:05:35 ID:zMQz6Djm0
確かに白い 初めて気付いたw
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 00:20:15 ID:agKLTG4+0
空白コマってこれかw
ちなみに第1刷、2刷以降持ってる人いたら教えて
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org191926.jpg
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 01:03:43 ID:1oncUY4I0
蘭の指が6本は直されてないよね?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 01:50:39 ID:SFdUpMWDO
今まで全く気付かなかった
こんなことってあるのね
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 02:09:00 ID:bO1mykhF0
しばしばある
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 02:26:35 ID:B/9OHqdFO
名前間違えとかも。
45巻の、遠回りしたほうが早く着くって事件の犯人、本山さんの名前とか。
次の探偵団の話でコナンがパソコン見てるが、本山さんの名前が違うw

コナンで間違える事もあるんだなぁとびっくりしたwどーでもいい事だけどw
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 02:27:18 ID:1A/KrUZhO
>>82
自分のは第5刷(2006年)だけど、同じく空白になってるw
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 02:44:25 ID:W7RI9+7AO
一巻から読むと新一ってそれほど美形じゃないな
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 07:21:03 ID:3a9HGjNQ0
今更だが蘭や毛利にとってコナンは普通のガキなのに
殺人現場を見せてトラウマになるとは思わないのかよ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 07:40:50 ID:agKLTG4+0
今更だが蘭や毛利にとってコナンは普通のガキなのに
殺人現場を見せてトラウマになるとは思わないのかよ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 08:18:49 ID:HBBVibTUO
ピスコの腕もミスだな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 08:28:23 ID:DFba3fquO
あれは伏線じゃないの?
実はピスコに変装した左利きの仲間があの方の命令でピスコが捕まるように仕組んだとか
だからミスをしたとしてピスコを殺すのは筋書き通りだったのでは
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 08:35:35 ID:HBBVibTUO
状況的にベルモットの変装ではないよな…もう一人仲間いたのかな?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 10:18:54 ID:ReAlPm4c0
>>58
俺の誕生日ktkrwwwwwwwwww
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 15:17:49 ID:Z8QYiHV30
>>69
自分のも1刷りで確認できなかった。

>>70
22巻の1話の扉絵の平次の右腕が白い。
顔が白いのは確認できなかった・・・。

96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 16:34:38 ID:Z8QYiHV30
95です。
>>82さん入れ忘れてすみません・・・。
先程、出版社に電話したけど対応してくれた方も判らず、担当の方もいないみたいでそこに台詞が入るのか、入るならどんな言葉が入っていたのか判明せず・・・。
もしミスなら以降の重版から修正するらしいです。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 16:36:26 ID:OCcsxHZC0
えっ
問い合わせしたのか
なんというチャレンジャー
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 17:07:16 ID:OTMBvVBq0
気づいて放置してるのより、気づいてない&知らなかった奴のほうが圧倒的に多いんじゃないか?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 17:08:15 ID:GDQNMot4O
俺も何年も前にそのページの件で電話したことあるけど結局変わってなかったんだな
あのときなんで電話までしたのか…不思議だw
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 17:34:17 ID:qe+52+ciO
そういえば人魚の事件のときのコナンの顔が服部と同じ色になってたの思い出したんだけど、あれもミスなのかな?
ちょうど、網にかかってうろこがついてた死体を二人が発見したところの扉絵あたり。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 17:50:19 ID:MXpGNaIN0
>>73
ありがと。22巻は初版でないので確認できなかった。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 18:45:27 ID:nCb0u1r+O
>>100
俺も気づいた
顔全体にトーン貼ってあるコナン超違和感あったわ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 18:50:29 ID:DFba3fquO
持ってないから分からんがただ辺りが暗かっただけじゃないのか?そんな感じではない?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 19:24:20 ID:Kg77YIWJ0
人魚の事件は和葉が服部の腕を刺したときの手が、サンデーで逆だったのが印象に残ってる
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 20:19:57 ID:5hY/0uzC0
扉絵の平次の腕が真っ白っていうのもあるな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 20:39:45 ID:JERmmNF90
誤植で有名なのはあれだな



もろちん
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 20:47:48 ID:DFba3fquO
初版の合コン事件の巻で高木が佐藤に向かってもろちんって言ってたぞww
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 20:56:25 ID:JERmmNF90
再版では直ってたの?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 21:13:35 ID:DFba3fquO
>>108
さあ?w
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 21:34:42 ID:tsMKSNUd0
マジかww俺初版だわ。あとで探してみなければw
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 22:13:01 ID:ZCGpAUqm0
あれ?それって雑誌掲載時だけの誤植じゃなかったっけ?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 22:35:28 ID:DFba3fquO
いやw自分の初版だがもろちんになってる

佐藤「ホントにそう思ってる?」
高木「はい、もろちん!!桜の代紋に誓って!!!」

ムードぶち壊れバロスw
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 22:51:25 ID:qe+52+ciO
>>102
自分だけじゃなかくて良かった。当時は不自然すぎてわざとかと思ったしww

>>103
周りも暗かったと思うけど、顔の色としっかり区別されてた気がする。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 00:03:00 ID:6vEcAqz+0
みんなはどれくらいチンポがおおきいの?ww
これくらい?
俺もチンポ、おっきして寝るおw
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 01:14:29 ID:gVSsxdzdO
バーロー
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 02:09:32 ID:FRVAofDuO
>>112クソワロタww
いいなぁ〜。自分のは直されちゃってる。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 09:00:54 ID:bdOFezDdO
あとスパイナーw
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 10:16:00 ID:Xcnr/m8/0
>>116
ああやっぱり再版ではそうなのね…
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 12:55:38 ID:CaqNiwDm0
もろちんwwwwwwwwwww
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 14:49:53 ID:s7JMFpMTO
>>117
それ灰原のセリフだっけ?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 15:51:04 ID:2ais64YzO
今年に入ってまたコナンにはまってしまい漫画を1巻からコツコツ買って16巻まで買ったんだが…なんか先が遠くて金もかかるしめんどくさくなってきてしまったorz続きはブックオフで買うかとりあえずアニメだけ追っかけるか…
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 15:58:56 ID:2C40y4Hu0
普通に見えた
しばらくしてやっと気付いた
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 19:29:01 ID:bdOFezDdO
>120

そうそうw
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 20:33:07 ID:+V0qx5oP0
気になって古本屋行ったら「もろちん」バージョンがあったから買っちゃったw
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 20:51:12 ID:6xh12GU30
児童ポルノ法改正でパンチラ、入浴シーンのあるコナン持ってたらタイーホ?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 22:00:36 ID:DFLRVj0D0
みんな、定額給付金、貰ったか?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 22:12:42 ID:Xcnr/m8/0
時に初期の傑作でお勧めの話ってある?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 22:25:27 ID:5rlMtxd+0
>>125,>>126
関係なさそうな話やね
そういうのはここでやる話じゃないよね?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 05:00:40 ID:CFfxwhkT0
Jimmy Kudo
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 05:27:26 ID:4FpgJlq3O
なんでコナンの黒幕は博士みたいになってるんだろう?
今までの事件の中で唯一自殺と処理された事件、あれが実は他殺で全てあの人に仕組まれたことなんじゃ…つまり犯人は小五郎のおっちゃんが大ファンな…
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 06:07:35 ID:z5ecCEBH0
>>12
灰原が出てくる18巻を読んで
また集める気になりそうだな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 07:46:31 ID:kiStWpzx0
>>111
それは48巻の「仏滅に出る悪霊」事件のときだよ
コナンが元気よく「うん!もろちん」と発言しました。(コミックスは初版から修正済)

ちなみにその週のシェリーのひとりごとは、「江戸川くん、はしたないわよ・・・」
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 09:15:37 ID:uEzSAH3O0
>>132
トン! それだ。シェリーのひとりごとで笑ったんだった。
そうか…あれ以外にもあったんだw>もろちん
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 09:34:50 ID:roT8QJwb0
ちなみにシェリーの独り言は哀たんのアソコを押すとHな画面になるよ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 11:55:29 ID:z3XvMhcaO
>>132クソワロタwwww
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 12:05:36 ID:Lu3gzjbGO
>>134
ちょw言うなよ
その画像の下に、このことは誰にも言わないでね(青山)って書いてあったのにw
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 12:21:36 ID:gOm7Rsay0
おいニートども、働け
サイトに繋がらないじゃないか
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 16:57:38 ID:lM/w59A70
>>130
まともな一般人から見れば、博士がすごく怪しいから。
コナンが子供に=非現実的
博士の科学力=非現実的
コナンを数十話でも読めば、まともな頭の人なら、正義として確立されたキャラが
実は悪でした、や悪に走る可能性が0という、コナン世界絶対のルールに気付く。
コナンを真剣に見たことがない人は、黒幕は博士というネタに必ず反応するし
そうでない人はそれを馬鹿馬鹿しいと思う。
ながら見してるかーちゃんにでも話せば、黒幕は博士って信じるはず。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 18:42:17 ID:Iyl/RIJm0

えあなたまともな一般人なの?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 18:50:08 ID:m3kfoj9NP
博士が黒幕、と思ってるのが「まともな一般人」だろ。ちゃんと読めよ
博士が黒幕とかwwwねーよwww青山が否定してるじゃん
と思うのがコナンオタ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 19:17:22 ID:rDW12Hqc0
キールが出てきた時点で、カクテル名のメンバーは正規の黒の組織メンバーじゃないっぽいし
よってあの方≠アガサ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 19:25:30 ID:dUC8dQh70
コナン「蘭ねえちゃん、僕、今日カレーが食べたい!」
蘭  「もう、コナン君ったら甘えん坊ねえ・・・」
コナン「たまには子供らしいところを見せねーとな」
蘭  「ん?今、何か言った?」
コナン「ううん、ひとり言(やべえ・・・)」
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 19:51:44 ID:1hcI+R4H0
コナン「僕、蘭ねえちゃんのカレーが食べたい!」
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 21:06:05 ID:gOm7Rsay0
お下品ネタ禁止です><
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 21:15:48 ID:roT8QJwb0
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおお
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 21:42:29 ID:Lu3gzjbGO
コナンきもすw
もうおまえなんてもろちんとかはしたない言葉でも言ってろw
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 21:47:59 ID:roT8QJwb0
もろちんこおおおおおおおおwwwwwwwwwww
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 23:10:36 ID:TD39iP+X0
>>137
今日、土曜日で休みの連中が多いんじゃねーか?
そういうのは平日に書いた方がいいぞ!
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 23:15:35 ID:qTq3YkeD0
>>138
あの方ってのは工藤新一本人だろ!
この漫画、自作自演の推理ショーに決まってんだろ
高校生がいくら早熟でもあそこまで緻密に推理できない
だろ、な
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 01:52:11 ID:nADwgMpPO
淡い
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 13:26:08 ID:MiKZv2JNO
コナン「博士の発明の最高作品ってなんなんだ?」
博士「大人を子供にするクスリじゃよ」
コナン「な・・に・・・・・」
http://news-qma.up.seesaa.net/image/090.jpg

152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 13:29:36 ID:bRcOdxjHO
>>151
それなんて同人誌?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 13:44:16 ID:4HhicpDA0
>>151
前よく見かけた。コラ?
コナンの前髪の描き方、枠線、目の描き方が惜しいな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 16:46:03 ID:JZZCIpy80
数年前に見た気がする
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 17:20:55 ID:REuWsmfa0
>>151
新一じいさん「博士〜、これ、何だよ!」
よぼよぼになった白髪頭の腰を曲げた新一がそこに立っていた。
博士「ゲッ、新一、大丈夫か?」
新一じいさん「もう、俺、かえって小学生の方がよっぽどマシだったよ〜!ウエーン」
蘭「あら、工藤君、まるで玉手箱を開けた浦島太郎みたいね。逆に組織に怪しまれなくてそれはそれでいいんじゃなくて(笑)」
新一じいさん「バーロ、いくら怪しまれなくたって、これじゃあ、機敏に行動できねーだろが!・・・ねえ、博士、早く元に戻してぇ。江戸川コナンの姿でいいからさあ。もう高校生に戻ろうなんて変な野心を起こさないから。とにかくこれじゃあかっこ悪いよ!orz」
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 17:23:30 ID:578uIa5g0
蘭は間違いでは
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 17:24:46 ID:Yad+BATn0
薬が効きすぎたってわけか?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 17:26:40 ID:mwSlL27R0
蘭じゃなく、灰原のような気ガスw
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 17:40:02 ID:/OjDtEm50
東国原「阿笠さん、ついでに私の毛生え薬を作ってもらえますか?」
コナン「知事さん、それは無理だと思うよ」
阿笠 「これ、新、いや、コナン君」
コナン「東知事、それはねえ、まず博士の頭を見ればわかるよ、ねえ・・・w」
阿笠は頭に手をやりながら
阿笠 「あ、それもそうじゃのう・・・犯人追跡メガネやキック力増強シューズを作っておきながら育毛剤ひとつ作ってなかったな。灯台元暗しじゃったわいw」
東国原「じゃあ、マンゴがもっと増産できるバイオテクノロジーでもお願いしますか?」
阿笠 「うーん、それ相応の報酬はいただかないとできませんけど。私も発明を飯のタネにしているもので」
東国原「じゃあまず、育毛剤からお願いします」
コナン「(このハゲ知事、いったい何を考えているんだ?お笑いタレントだったくせに知事になってみたり、テレビに出まくったり。今度は頭の髪の毛が気になったのか?まあいい・・・どうせ知事も一期で終わりだろうからw)」
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 18:31:43 ID:o1ucrrq+O
>>107
それって32巻と33巻の話だよな?
そんな台詞あった?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 18:36:05 ID:JNKWnk1R0
>>160
それは合コンじゃなくて佐藤のお見合いだろ。
そのセリフがあるのは50巻。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 18:43:10 ID:o1ucrrq+O
>>161
ああそっちかd

自分結構初期からのファンだけど、みんなはなんの話が何巻に載ってるとか把握してるの?
40巻以降はさっぱりだ…
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 18:51:14 ID:refQ/y0q0
中高時代に読んでた分は、さすが吸い取り紙の年齢だけあって
ストーリーわかれば「○巻だな」と出てくる
20歳超えたらさっぱりだ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 19:09:16 ID:4nY8uPih0
自分も40巻くらいまでしか分からないな
それ以降は特に気に入ってる話が分かる程度
セリフも昔のはかなり細かく覚えてるけど、最近のはあんまり
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 19:46:34 ID:ZtebgYGq0
SDB読んでると「あれ、こんな話あったっけ?」って話がたまにある。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 00:15:49 ID:KFkEO+niO
>>162
30巻までは完璧に覚えてるな。
30〜40くらいまではぼんやりと分かる。
40越えたら42巻と最新巻しか分からんw
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 00:19:07 ID:Pq4mk82oO
自分は表紙を見たら何巻か分かる
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 01:36:14 ID:lbDDEJgXO
またまた御冗談を
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 03:09:19 ID:cVJhG2dT0
表紙に数字描いてあるじゃん
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 03:25:44 ID:+F8Qr7FC0
鍵穴ならなんとか…。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 05:10:47 ID:YXabdllM0
そういえば昔の事件で、タンスにダイイングメッセージ残すやつって、いろいろとおかしいよなw
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 06:45:54 ID:D9JnquSU0
>>167
そう言えば、「あの話は何巻だっけ?」と聞くと答えられる奴がいるんだが、
そいついわく表紙=巻 を覚えてるんだって。だから話の内容を聞くと
自然に表紙が思い出され、それで何巻かわかるとか言ってた。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 06:56:33 ID:TkZYjvYy0
コナンの表紙は内容とリンクしてるからね
表紙か内容どちらかを覚えれば、もう片方も分かる
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 08:02:55 ID:vpqr+TNv0
吸い取り紙って?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 08:17:33 ID:a6gNk8U/O
>>169

た、確かにwww
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 09:55:07 ID:wUmLSswN0
>>174
脂汗を拭くためのものじゃね?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 10:14:55 ID:3529x2qB0
>>163ではないが
吸い取り紙がどんなものかは知らないがその例えは俺が子供の頃大人がよく言ってた
察するに水か何かを吸い取る紙でその紙のように若い頃はどんどん物を覚える
脳が吸収するということだろう
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 16:08:39 ID:JwFeYP9c0
昨日、久しぶりに満天堂爆破事件(テキーラ編)を読んだら、冒頭で小五郎がジン、ウォッカ、バーボンを飲んだと言っててちょっとドキッとした。
この頃、バーボンの事は考えてたのかな・・・。
最後に目暮警部が「組織って何だね!」とか言ってたね。あの後、組織と関わってた男の人に目暮警部聞いたのかどうか・・・。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 16:09:49 ID:ptCKjUoN0
吸い取り紙=親をむさぼり生活する若者
とも読み取れるねw

あるいは
吸い取り紙=現役世代が働いた貴重な収入を税金、年金掛け金を国に持ってかれてそれを年金受給者が吸い取って行く
とも解釈できるw
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 16:13:43 ID:zhQNuPU90
吸い取り紙だったら、、
劇場版コナンの観客を吸い取っていく、エヴァのような粗悪なヲタ系アニメ
のような腐れた存在ってもの考えられるよwwwww〜ww
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 16:19:18 ID:v4vi1qPQ0
お前ら吸い取り紙っての、どういうのかわかっていないようだな
広辞苑によると「インクで紙に書いたところに上から押しあてて、その水分を吸いとらせる紙。
すいとりし」って記載されているぞ
頭、大丈夫か?最近、ここんとこ暑いからな、頭を冷やして冷静に辞書を調べろ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 17:58:42 ID:vpqr+TNv0
>>163
>>181
2chで死語使っといて「頭大丈夫か?」とか言ってんなよwww
そんなん、「今の世の中ポケベルの使い方ぐらい知ってて当然」つってるのと同じだろwww
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 19:27:24 ID:Pq4mk82oO
>>175
コナン仲間と巻数を隠してこれは何巻?って風にクイズ形式でやるんだよw

そういえば仰天ニュースではじめの一歩で同じようなことをやってるゲストがいたな。。
巻数を隠しても表紙で何巻かわかる!と自慢しておいて全然だったがw
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 21:53:12 ID:JyznSh+G0
>>182
いや、銀塩カメラを使えて常識だろ!なあ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 01:43:43 ID:t4DjTSPv0
赤井秀一がもしや生存?今週号、来週号のコナンを見逃すな!
コナンの驚いている顔からして、やはりあの時CIAの女(名前が思い出せない)
とコナンと赤井の間で話で赤井をCIAの女が芝居を装って殺したように見せ掛けて、
ジンの疑惑の目を逸らせるって工作だと思っていた説は、消えたな・・・。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 01:47:05 ID:aW2M8Lpz0
↑もっとちゃんと説明してくれ・・・。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 01:58:20 ID:MxNTX5pX0
意味わからん
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 07:26:17 ID:zOj23OIoO
赤井が死んだという偽の状況を作る作戦に、コナンが絡んでいるのかどうか?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 07:52:05 ID:jFwpt0vI0
>>185
死んでるはずの赤井が素顔で出歩くはずがない!
これが誰かの、特に敵の変装だとしたら、
赤井はもうこの世にいないことが立証されてるのだから、赤井のふりする必要性は誰にもないはず
つまり、変装している人間には赤井の生存がバレている?

ということだと思うんだけど
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 09:44:47 ID:6j28s1p9O
変装も何も、偶然赤井にそっくりの人間だったりして。
赤井の双子の弟とか。実は兄弟両方が組織に入ってましたみたいな。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 18:22:00 ID:ATUDncw3O
銀行に現れた赤井はベルモットじゃないの?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 23:43:27 ID:pDyYVeG50
>>191
ベルモットが銀行強盗をしたとかじゃないよね?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 02:33:08 ID:HTI/OYYP0
赤井のふりして赤井の銀行口座から金下ろしてたんだろう
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 09:06:13 ID:gltoaVLC0
銀行の赤井は組織の誰かでしょ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 09:07:18 ID:gltoaVLC0
銀行の赤井は組織の誰かでしょ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 10:44:57 ID:S8xl30A70
>>194-195、二重投稿ですが・・・
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 11:58:49 ID:gltoaVLC0
銀行の赤井はキールかベルモットでしょ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 12:00:32 ID:gltoaVLC0
銀行の赤井はキールかベルモットでしょ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 12:20:03 ID:lQYdiAv80
今週の絶望先生で、この前ここで少し話題になった「モロチン」がネタにされててフイタ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 12:20:47 ID:gltoaVLC0
銀行の赤井はキールかベルモットでしょ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 12:22:54 ID:gltoaVLC0
また間違った もう二度と書き込まない
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 12:30:47 ID:Gb8pnNNuO
何がしたいの?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 13:28:35 ID:wDyFXg1D0
鉄狸、「てをかしてくれ」に気づくのちょっと遅くないかコナンw
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 13:45:19 ID:80ozFAPP0
>>199
kwsk
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 14:29:50 ID:5Js98ink0
バスジャックって原作だと何年前くらいになるんだっけ
アニメ「謎めいた乗客」が2001年4月はじめ頃だから
それより前になるよな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 15:38:18 ID:uylsekZJ0
その銀行の話がのる単行本はいつ出ますか?
今度発売のコナン単行本に入ってますか?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 15:39:06 ID:lQYdiAv80
>>204
今週号のマガジンで連載されている「絶望先生」ってマンガに誤字脱字ネタが出たんだよ。
で、その例に「モロチン」って言ったネタが出た。
まぁ、今週のマガジン見ればわかるよ。巻頭だったし
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 15:45:25 ID:80ozFAPP0
>>207
ありがと
「コナン」とは書いてなかったの?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 17:10:19 ID:FixMHjGzO
>>206
65巻は8月18日発売
銀行の話も収録されてる
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 18:10:58 ID:lQYdiAv80
>>208
某推理漫画 ってニュアンスだったかな・・・?
コナンとは書かれてないよ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 18:23:08 ID:ORwOU6pnP
誤植は事故なんだから多目に見てやれw
コナンじゃないが「おちんこでる」なんてもはや伝説だ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 18:37:52 ID:1Dq52snD0
昔金田一でも「もろちん」って誤植があったような気がする。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 18:52:20 ID:5Hlq3JP7O
先月号の全プレDVDがまだ来ないんだが、届いた人いる?
つかこの話題スレ違いだったらごめん。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 18:59:25 ID:XbzGibfS0
すぐ直後に死のうと思ってる人間が
テレビドラマの犯人なんか気にするか

最近話が適当すぎ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 19:03:47 ID:d2wBeQvxO
>>213
自分は〆切の前日に応募したんだがまだ届いてないよ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 19:25:14 ID:BFM5J+6T0
>>214
自殺しようとしてるコナン信者は結末を知ってから死にたいぞ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 19:28:50 ID:d2wBeQvxO
>>216
さ、先に言われた…ww
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 19:45:10 ID:uylsekZJ0
>>209
ありがとう!
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 20:04:56 ID:bV6eu7/d0
>>216-217
青山「漫画を完結させて、一部の読者をみすみす自殺させちまう漫画家は、殺人者と変わらねえよ。」
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 20:25:55 ID:Zr1Osf7v0
それはそうとして・・・
最終回に東尋坊あたりから新一が自殺しそうになって
蘭「新一、死んじゃダメー!」
って、駆けつけエンドを迎えるってのもいいね。
最後にラブロンマンス風に結末を迎えるストーリーを豪商さん、頼むぜ!
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 20:39:30 ID:ORwOU6pnP
ラブロマンス風は良いけど
散々「命の重さ」と説いておいて、新一がんな事したら
「名探偵コナン」のアイデンティティはどうなる
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 20:47:52 ID:d2wBeQvxO
>>221
アイデンティティ?
自我同一性?エリクソンのやつ?
どういう意味だっけ?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 21:04:37 ID:iQ7JTvQmO
>>222
アイデンティティは中学くらいの社会科の教科書の最初のほうで
習わなかったっけ?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 21:54:31 ID:d2wBeQvxO
>>223
中学の時に習った記憶がない。最近高校で習ったがどんな意味かわすれたなw

話題を大分コナンと離してしまったから戻すな
来週、コナン休載だが買うやついる?付録にポケモンカードが出てくるらしいが
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 22:56:40 ID:obUOF0bW0
>>222
心理学か。
エリクソンは中学では習わないだろうな。
アイデンティティは中学、高校で習うのは確実だけどね。
A・ゲゼルは発達心理学で習うんだったかな?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 22:56:51 ID:9UkDHYl+0
買うよ
ピチューの目が青くなってたりしてw
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 22:59:29 ID:lOyTfi/X0
エリクソン=ソニーと合弁したスウェーデンの電話機会社ww〜w
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 23:02:30 ID:MZ4BSlbh0
>>222
おー、すごいな!
アイデンティティはエリク・エリクソンとかいう心理学者がその概念を思いついたらしいね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%83%BBH%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%B3
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 23:04:37 ID:kAJhiTfH0
>>227
そっちに行ったか!?(^_^;)
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 23:11:36 ID:KFgQRTpL0
   、   ,.  -─-  、
 ∠ \/          \
   ̄7              ヽ
.   i              `⌒ヽ.
  │     __,   ,.ィ  ,   、 ヽ
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    >>221
.  , < `i. l` l^L -‐っく  俺だって人間だ。時には死にてえぐれえつらいとき
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ  だってあるんだ。スーパースターなど期待しないでくれ!
. l.     | 「/`\  ,!¨7l│ うーん、それにしても考えはじめるとキリがねーよな。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 23:16:40 ID:cfTVLqko0
>最終回に東尋坊あたりから新一が自殺しそうになって
>蘭「新一、死んじゃダメー!」
>って、駆けつけエンドを迎えるってのもいいね。
>最後にラブロンマンス風に結末を迎えるストーリーを豪商さん、頼むぜ!

俺的には逆がいいな。
最終回に米花町のビルから飛び降りようとしている蘭。
新一「ラーン(蘭)、死んじゃダメだ!死ぬんじゃねー!」
蘭 「遅いよ、新一はいっつも!それだからアンタは・・・・・・・」
とか言ってラブロマンスで締めくくる。
だったら名探偵コナンとしてメンツ立つだろ?
じゃね?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 23:17:45 ID:3mf5Ucok0
映画でコナンが「もうダメだよ」って言っただけでもかなり論争されたのに、
新一自殺なんてなったら暴動が起きそうだな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 23:20:17 ID:9VrEJb/XO
しかし灰原も贔屓のサッカーチームの状況に一喜一憂するとはすっかり普通の姉ちゃんになっちまったな
まあ組織から離れて変わっていったって事なんだろうが
世俗事に全く興味がなく浮き世離れしている彼女が好きだっただけに少し残念だ、いや凄苦残念だ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 23:25:12 ID:vROFpL0A0
>>233
俗世間の欲求くらい持っているだろ?
出家した開祖でもあるまいし
それとも灰原に瀬戸内寂聴のような出家を求めるか?
灰原も新一も黒の組織には死んだことにして院号でもつけるかw
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 23:27:33 ID:K4lqLVyH0
何だ・・・この今日の流れは・・・
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 23:39:22 ID:ud/qu3uI0
>>230
服部「工藤、俺はお前にはなっからスーパースターなんて求めてなんかこれっぽっちもないで!wましてお前は肝心なところでドジ踏んでもうてるしw」
新一「じゃあ、おめえは死にたいときはあるのか?」
服部「そーやなあ、和葉にそっぽ向かれたときぐらいかな?」
新一「バーロ、俺だって蘭に泣かれたときぐらいつらいときはねーよ!」
服部「ほー、それ蘭ちゃんにそれとなく伝えておくわw」
新一「やめろ、それはここだけの話にしておいてくれって!」
服部「赤あくなってやがる、このへんがお前のかわいいところやなw」
新一「アホー(怒)」
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 23:41:56 ID:IjuLDQdVO
アイデンティティがわからないとか釣りなの??
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 23:46:47 ID:KJ6b8/B00
そうだな、ジンとか赤井に比べると新一はキザではないしwちょっとお笑いが入っているねw
蘭や有希子と一緒に風呂入ったり。でもまあ自殺ってのはビーイング、いやブーイングだね!
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 23:56:10 ID:d2wBeQvxO
>>228
ありがとう

>>237
ごめん。本気
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 01:14:51 ID:VwYy9Tl3O
ゃば!(≧ε≦)

またナカダシしちゃたワラワラ(^з^)-☆Chu!!

まぃっか!ワラワラ(≧ε≦)

締め付けすぎだしワラワラ(^з^)-☆Chu!!

疲れたワラワラ(≧ε≦)


少し休みたぃ(^з^)-☆Chu!
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 08:51:52 ID:AqZMD3EN0
>>232
その点、漆黒は最後まであきらめる気配もなくてコナンらしかったな。

>>237
今の高校生って結構言葉知らないよ。
軽い会話をしていても「何それ?」みたいに聞いてくるし。
最低の一般教養ってのが根本的に違ってるらしい。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 09:05:42 ID:hvTpvm/H0
>>241
今の高校生が言葉を知らない?
学校で習っていてもか!?
一般教養がないのにどうやって入社試験とか公務員試験を受けるんだろうね
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 10:09:38 ID:0jRIl3cE0
試験対策は別だろ。
日常に反映させる必要なければ、当然使わないだろうに。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 11:45:43 ID:dfyLrvA60
明日があるさ

ウルフルズが活動休止を発表
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/j_rock_and_pops/?1247094718
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 12:13:16 ID:n5y+uwlc0
まだ活動してたのか。

で?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 12:59:27 ID:L1TlaJmNO
ってかさ、赤井が今回出るとするじゃん?ニット帽被ったまま出るの?暑くね?キャップになるの?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 13:16:50 ID:4eNsQYu4O
そこは問題ない。最近コミックス発売が4ヶ月おきくらいだから今回の組織編が収録されるのは冬。

あとコナンはコミックス派が多いからなおさら。


8月18日とかまてねざけんな小学館。まあしかたないかな。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 15:10:38 ID:r9QAZYAx0
>>244
安田大サーカスの団長が入院したってさ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000012-oric-ent

そういえば橋下徹知事を訴えた安田弁護士って、いまどうしてんだろうね?
今回のパチンコ屋にガソリンを撒いて火をつけた事件を見ると新宿バス放火事件
を思い出すんだ。バスに灯油をバケツで撒いて、火のついた新聞を投げ入れた犯
人をね。彼は安田の強引な弁護で本当は死刑になるはずが無期懲役になった。
その後、犯人は良心の呵責にさいなまれ、自殺した。

あの安田弁護士ってのは相当クセモノだよ、あれが裁判員で呼び出された裁判員
はどう思うのか・・・
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 15:40:42 ID:5WSmM7KXO
>>245
明日があるさがウルフルズの曲だってことを知らない糞ゆとりが増えたのか…嘆かわしい。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 15:43:48 ID:h6jV3nj4P
正確には坂本九の曲だが
歌詞変えてるから「ウルフルズの曲」と言っても間違いではないか
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 15:48:42 ID:jTfb+ag50
すっげー古い歌だぞ!
坂本九って、まだテレビが白黒だったころじゃないのか!?
あの東京都知事だった青島幸男だろ?作詞はw
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 15:51:10 ID:Kkz6MO6B0
でもさ、あれって松本人志とかよしもとの連中もCD出してた気がする
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 16:07:30 ID:ddvwvzEr0
>>249
あんまりゆとりとか言わない方がいいんじゃねーか?
坂本九だってよ!
逆にあんたの方がゆとりって突っ込まれるぞ!
中途半端にものを言わないようがいいな、JK。w
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 16:07:49 ID:lQhxPm990
ちょwww
おっさん率たけーよ!
おまえらみんなアポトキシン4869飲んどけ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 16:10:57 ID:4swyq44p0
>>254
おっさんって坊さんでもあるまいしw
でもこのマンガも13年以上経過するとファンが30歳以上の連中がいても不思議ではないはず。
そういうファンを拒むのは連載終了になるので命取り可能性大。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 16:14:32 ID:h6jV3nj4P
新一と同じ16歳の時にコナンが始まって読んでたら30歳になる
DAIGOも31だし、普通に居るでしょ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 16:32:54 ID:eqy6K2yn0
流れが・・・奇妙な方向へ・・・行ってません?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 17:02:46 ID:4eNsQYu4O
サンデーの購読者層知ってる?高校生以上が6割だよ?少年って言葉に騙されすぎ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 17:11:58 ID:XM/QK8eR0
ん?
故・手塚治虫が自分のことを生前「とっちゃん坊や」って言ってたらしいね
>>258
還暦のしかも同業者が読んでいる可能性アリ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 17:54:16 ID:eg7AOumiO
>>242からほとんどどうでもいい話だな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 17:55:40 ID:+tsiC4lEO
よし、話を変えよう
…もろちん
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 19:01:17 ID:Z9U+NgBN0
皆さんはルパンVSコナンのDVDもしくはブルーレイ買いますか。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 19:04:51 ID:iL7QKF9BO
そりゃもろちん
ブルーレイ版を買うよ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 19:22:32 ID:EAYzerTSO
先週の回で横溝兄弟が同じ声優だと気づいたことは置いといて、あの話であじさいの件はスルー?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 19:23:08 ID:+doVBldpO
>>249
このスレとウルフルズ関係ないからで?って聞いたんだろそれぐらいわからんか?
ゆとりゆとりうるさい老害は馬鹿だって事が証明されたな。証明したのは君だ、良かったなw
世代の違いも認識できないとは池沼にも劣る
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 19:24:19 ID:+doVBldpO
249 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2009/07/09(木) 15:40:42 ID:5WSmM7KXO
>>245
明日があるさがウルフルズの曲だってことを知らない糞ゆとりが増えたのか…嘆かわしい。

249 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2009/07/09(木) 15:40:42 ID:5WSmM7KXO
>>245
明日があるさがウルフルズの曲だってことを知らない糞ゆとりが増えたのか…嘆かわしい。

249 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2009/07/09(木) 15:40:42 ID:5WSmM7KXO
>>245
明日があるさがウルフルズの曲だってことを知らない糞ゆとりが増えたのか…嘆かわしい。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 19:25:29 ID:+doVBldpO
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 19:26:37 ID:+doVBldpO
ID:+doVBldpOは坂本九も知らずにゆとりゆとり煽る無能
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 19:28:20 ID:uFU63mFx0
このスレいつもこんななの?組織編近いからピリピリしてるの?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 19:28:47 ID:+doVBldpO
アンチゆとり=世代の違いもわからない屑=ID:+doVBldpO
しかもウルフルズの曲じゃないしwww坂本九の曲だしwwwww
ゆとり世代>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>>>お前みたいににわかのくせに知ったかするゴミ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 19:31:19 ID:+doVBldpO
>>249
もう一つ言わせてもらうならウルフルズのガッツだぜなんて糞曲だろ
今の邦楽の方がずっといいよオッサンw
あとウルフルズじゃなく坂本九だよオッサン、覚えた?wwwwwwwwww
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 19:34:00 ID:h6jV3nj4P
なんか、若干1名変な人が居るがスルーで
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 19:34:40 ID:+doVBldpO
あれ?なんか文字化け…
ID:+doVBldpOじゃなくID:5WSmM7KXOね
サーバにID:5WSmM7KXOの馬鹿さがうつったか
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 19:36:02 ID:+doVBldpO
>>249
俺はお前の存在の方が嘆かわしいぜID:5WSmM7KXO
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 19:38:38 ID:+doVBldpO
>>249
坂本九の曲だという事も知らずにゆとりゆとり煽るとはある意味いい度胸してんな
その度胸で是非飛び降り自殺でもしてくれ
そうしてくれた方が世の為だからなID:5WSmM7KXO君
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 19:46:10 ID:7AoX4YK60
話変わるが黒の組織って何なんだよw
ちゃんとした目的ってあるのか? 暴力団の拡大版にしか見えん・・・・
ゴルゴ13みたいな仕事ばっかじゃなくて世界規模な活躍がみたいぜ
まぁそんなことしたらいっきに最終回近くなるがそろそろまとめていってもいいだろ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 19:47:56 ID:HNVf5LwG0
坂本九は来月12日に命日を迎えます。1985年のJAL123便でお亡くなりになられました。
みなさん合掌。(−人−)
やすらかにお眠りください。

みなさんも自殺しろとか他人を罵倒したりせず、仲良く話しをしましょう。
言葉は暴力ですよ。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 19:50:34 ID:OCIkCao50

85年生まれの人、君は坂本九の生まれ変わりの可能性ありだよw
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 19:59:53 ID:px4DLinuO
こないだDVDの質問した者ですが、今日届いてました。
レスくれた人サンクス。
内容は…あんまりだなぁ。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:01:35 ID:ycaUc0Ny0
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | バカヤロウ!
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    < (俺がいつもバーローというと思ったら間違いだぜ。)
                _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         | いい加減、俺のスレを荒らさないでくれないか?
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:01:37 ID:+doVBldpO
>>249
お前はいつになったら自分の方が時代遅れの人間であると認めるの?いい加減キモいよ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:02:42 ID:+doVBldpO
>>277
ゆとりゆとりうるさい馬鹿には自殺を願ってもバチは当たらないと思うがな
自分より若い世代を認められず人様を罵倒する屑なんだし
まさに人非人
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:03:23 ID:lYCYayRm0
>>273
文字化けするわけねえだろwwwwwwバカはお前一人だよwwwww
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:04:28 ID:elFnuweK0
249に対する非難ゴーゴーだね、(^_^;)
ここは穏便にすませるためにID:5WSmM7KXOは正直に非を認めてはどうかな?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:09:26 ID:+doVBldpO
>>249
ウルフルズを知らない人間が増えるのが嘆かわしい=若い世代が増えるのが嘆かわしい=新しい命が生まれるのが嘆かわしい
つまりお前は人類の滅亡を願う危険思想の持ち主だ
人類は皆ウルフルズを知る世代でなければならないというのはファシズム(全体主義)である
若者は排斥だー!俺達年寄りが人類最後の世代でなければならないんだー!
これが249の考え。おおこわ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:12:14 ID:w1DDtj4u0
でも坂本九を知っているのはもっと年配では?
つーか、若かろうが年取っていようがウルフルズを知らない奴は知らない。
同時に坂本九も知らない人は知らない。けど坂本九の方が知名度は上。
ウルフルズを知っているのがおっさんで坂本九を知っているのが若いという公式も変。
と思うが?
坂本九って往年の人だよ。何でも夢で遭いましょうとかいうNHKの番組に出ていた
50〜60、70代であれば大概わかっている芸能人だし。
そう、ビートルズ世代なら100%知っているね。阿笠博士のような世代が。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:14:00 ID:XROexW2M0
さあ、避難スレにでも行っているよ、俺は
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:16:08 ID:lYCYayRm0
自分の失態を流そうと連レス必死だなID:+doVBldpO
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:19:00 ID:4lFLGYlp0
最終話予想

大人になった少年探偵団の会話
「おい、あれコナンじゃねーか?」
「あ、ホントだ。コナン君だ」
「コナン君のはずはありませんよ」

で、END

真相は新一の子供がコナンにそっくりというオチ。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:24:00 ID:L1TlaJmNO
>>247
それ問題無いのか?w
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:27:42 ID:lYCYayRm0
>>286
ロンドン編でビートルズ出てくるかな
博士の車ビートルだし
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:31:45 ID:evQ2H/Dz0
>>289
新一の子「ねえ父さん、変なおじさん2人(光彦と元太)とおばさん(歩美)が僕をコナンって呼んでいるんだ!?何か、気持ち悪くて・・・ひょっとして最近の幼児誘拐をしようとしているかも?怖いよう・・・」
新一  「ああ、連中は俺の昔のダチ。コナンというのは俺の遠い親戚。似ているんだろ?そのコナンとさ」
新一の子「じゃあ父さん、今度そのコナン君と会わせてくれる?一回、会ってみたいな!ホラ、おじいさんだって論より証拠って言っているよね、常日頃」
新一  「そのうちにな。(ってこいつも俺に似て、必要以上に知りたがる。次に聞かれたときはどうはぐらかすかな?はあ〜ため息だぜ)」
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 20:49:01 ID:pYHhliTp0
>>289
つ少年探偵団=インターポール
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 21:21:55 ID:T2KR9WkI0
今週の話ってしないスレなの?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 21:32:24 ID:+doVBldpO
>>286
坂本九を知ってるのが若いなんて言ってないさ
ただ249が自分だって坂本九を知らない世代なのを棚に上げて
ウルフルズを知らない世代を馬鹿にしてんのが気に入らんと言ってるだけだよ
自分より上の世代に流行ったものを知らないのが馬鹿にされるべきと言うなら
坂本九を知らないテメェだって馬鹿にされるべきだよなって事
あとウルフルズ賛美ならウルフルズスレでやれと
俺みたいにウルフルズを蛇蝎のごとく嫌っている人間もいるんだからよ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 21:32:26 ID:+tsiC4lEO
>>294
していいよ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 22:14:47 ID:uSoWHP7F0
>>292
新一の子供って蘭とズッコンバッコンしないとできないだろ!?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 22:16:31 ID:0zDXreQA0
早く新一に戻りたいコナンであった
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 22:22:58 ID:0dWltb2a0
>>298
新一「もう、我慢できねー!蘭、俺、お前とヤ○テー!」
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 22:28:27 ID:+tsiC4lEO
コナンってどうやって我慢してるの?
蘭と一つ屋根の下で暮らしてるのに
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 22:33:40 ID:nwXe58Od0
>>300
コナンは体が小さいから蘭に抱かれても射精することはできない
けど頭脳だけは高校生だから性欲の思考だけ先行、空振りをしている
下手にコナンの状態で蘭に飛び込んでいったら蘭お得意のカラテでぶん殴られる
ので怖いから我慢している
302249:2009/07/09(木) 22:49:44 ID:dfyLrvA60
馬鹿がつれたつれたwワロスww

>>265
699話のタイトルはなんでちたかぁ〜?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 23:43:58 ID:+tsiC4lEO
>>301
切ないだろうにww
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 23:49:28 ID:IpQXpIBQ0
ハヤテの如く233話=サンデー34号が
巻頭カラー3Pなのは確定なので
コナン700話は通常通りかセカンドカラー。。。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 23:50:37 ID:4258h/yv0
>>303
新一「しゃーねーだろ?下手にコナンの姿で”蘭、俺、我慢できねーよ!やら○てくれ!”っつってみろ?殺されるだろ!」
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 01:04:50 ID:+Rdpy0gsO
>>302
論破されたら後釣り宣言か。典型的な負け組のする事だな。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 04:09:09 ID:1QiHyx630

コナン開始→メジャー開始

メジャー704話>コナン700話
コナン休載しすぎ…。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 10:02:04 ID:p84yatR2O
単行本は今出てるのでメジャーは72巻、コナンは64巻
連載話数はそんなに変わらないのに違いがあるのは
コナンは一巻につき11話収録だからか
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 13:54:58 ID:FnmTdVzR0
コナンは1話16ページだけどメジャーは18ページだしな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 14:08:18 ID:twLaUvVuO
メジャーは頭使う必要ないからな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 15:43:43 ID:fmW4VQhT0
コナンでブック型RAGのゲームが発売されるみたいだけど、この本?って事件発生から事件解決まであるストーリーになっているのかゲームに関する事が書かれているだけのか分からない・・・。
このゲームについて調べても良く分からないし・・・。
このゲームに詳しい人何か分かりませんか?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 15:48:48 ID:aBPHnBbj0
最近過去ログ読み返して
ベル=新出の伏線がいくつもあったことを知った(全く気づかなかった)
こんなに上手くはられた伏線を回収しないなんてもったいない
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 15:59:38 ID:vO/9oW4HP
もしかして、青山の中で(笑)が流行ってるのか?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 16:48:26 ID:t5wVBUbg0
なんのことかな(笑)
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 16:52:42 ID:LdK3TWH20
児童ポルノ法案でコナン連載終了
絶対可憐チルドレンも同じく
サンデー終わったな
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 17:38:52 ID:htQN4Awp0
>>315
えっ!?そうなの!?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 17:50:58 ID:qL2DG8N6O
>>316
マジレス
可決されれば3年後規制
ロリコンだけではなく、少年漫画(少女漫画も)の18歳未満または設定が成人でも18歳未満に見えるキャラのパンチラ、入浴シーン、水着姿、コスプレ姿なども規制対象
コナンどころかほとんどの漫画が死ぬ
野田議員「(しずかの入浴シーンがある)ドラえもんも規制します」
わかめのパンチラのあるサザエさんもダメらしい

2ちゃんで「児童ポルノ法」と検索したら詳しいことがわかるし、ニュースソースも載ってる
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 18:02:21 ID:U5XcqyckO
マジレス乙!といいたいところだがちゃんと調べてから発言してな。


児童ポルノ改正法案が適応されるのは、

日本では「人権」を有するものだけ!!!

よって漫画のキャラに適応されるかどうかは言うまでもない。

なんか最近315みたく勉強しないで勘違いして○○が終わるとか勝手にほざく馬鹿が急増してるな。

あきれるぜ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 18:06:44 ID:qL2DG8N6O
>>318
そうなのか
なんか2ちゃんやGoogleニュース、新聞では漫画も規制対象に〜とかいうのをさんざん見てきたんだが
ガセだったのか…?
ちょっとニュースソース探してくるわ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 18:12:17 ID:lZd0DBJy0
というか最初に3次規制してそれに便乗して2次規制もしようとしてるだけ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 18:12:56 ID:U5XcqyckO
もしそれが可決されたら、例え子供の写真でも性器がうつっているものを所持していたら罰せられるようになる。

でもただそれだけ。創作物も規制するか否かの議論はまだ先の話。

まあまた自公の連立政権になったら時間の問題かもね。現与党にはそういう人が多いらしいからな。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 18:16:57 ID:vO/9oW4HP
二次元関係のスレにマルチコピペしまくってるけど
ロリコン必死だなw、としか
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 18:34:05 ID:U5XcqyckO
今のところは漫画も対象に〜とかいう提案が、ユニセフや一部の与党議員から出ているだけ。

現与党以外の政党は、創作物まで規制するのは反対っていう人が多数しめている状況らしい。


ここまで詳しく書いたのは、私情でコナンが終わるとか言った馬鹿に腹が立ったから。もともとある程度の法律の知識もあったしな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 18:43:32 ID:qL2DG8N6O
>>323
なら漫画は規制されないということでいいんだな?
一部の議員がそんなふざけたこと言ったって通るわけないよな?(それと、その一部にアグネスチャンも含まれるんだよな)
もしコナン死んだら自分も死ぬわ…
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 19:08:13 ID:yI58SV3rO
ロリコン必死すぎ・・・・・
どうせホントにロリコン作品見てるから困るんだろ
京アニとか結構あるしな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 19:12:33 ID:qL2DG8N6O
自分は女ですが
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 19:58:45 ID:LdtRVxYK0
自分も女だけどこんなアホみたいな法案通すつもりなんて頭沸いてるとしか思えん
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 20:51:47 ID:U5XcqyckO
正論言っただけどロリコンとかどうかしてる...

気づかないだろうけど、ただでさえ町のいたるところに監視カメラついてているのに、創作物まで規制して心まで監視する国にはなってほしくないんだよな。

今のところは安心してても大丈夫っぽい。一部の女性議員が主張してるだけだから。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 20:56:02 ID:xRVNAZij0
>>312
どんなのか教えてください。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 22:16:27 ID:aAyXvJZQ0
>>292
新一の子「ねえ母さん、この間、変なおじさん2人とおばさんにコナン君に似ているっ
て言われたんだけど、コナンっていう親戚に遭いたいんだけど」
新一  「(ゲッ、やべー!)あ、あ・・・」
蘭   「ああ、そういえばしばらく会っていないわねえ。10年以上前にな
るかな?ちょうど新一が戻ってきた頃、何でもご両親と外国に引っ越したんだ
って。それっきりよ」
新一の子「ふーん、僕に似ているの?」
蘭   「そうねえ、言われてみればかなり似てるわねえ」
新一  「(それ以上、この話題、進展させるなよ・・・。しかも俺と似てい
ないのは目が悪いってのはどういうことだ?・・・しかもばっちりメガネをか
けてるし。最近の子供は目が悪いのが多いな、それに漬け込んで医者が簡単に
メガネを進めてきやがる)」
蘭   「もしかして案外、あれは新一だったのかもね。ねえ・・・新一」
ニヤりとしながら新一の顔を見る蘭。
新一  「そ、そんなわけないよ。俺、あの頃、ものすげえ事件を追っかけて
たからさw」
蘭   「ふーん・・・でもよりによって毛利探偵事務所を継ぐなんてどうか
しているわよ。殺人事件とかは未だに百発百中で推理するのに浮気や不倫の捜
査を依頼されるとからっきしダメ!あとは適当に月刊誌に推理小説を書いて連
載しているなんて。新一のお父さんはもっと売れる小説をバンバン書いていた
のに比べたら、探偵業も小説もどっちも中途半端ねえ。やっぱり道楽息子だか
らかしら(笑)」
新一  「ま、まあこうやって親子3人で平和に暮らしているわけだからそれ
でいいんじゃねーか?(てか、中途半端ってのだけは余計だ!orz)」
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 22:22:24 ID:g9gk8Y9h0
>>330
そんな将来だったら新一は毎日、息子の顔を見て、黒の組織に小さくされた嫌な頃の自分をみているようで嫌だろうね
でも血を分けた息子だったらそれはそれでいい思い出かな?w
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 22:29:21 ID:yDjDy2lA0
どうでもいいが、エロとかポルノとかそういう話題はやめてくれる?
もっとコミックのコナンやテレビ、DVDのアニメ版の話題に戻そうよ
もう横道にそれているよ
戻してくださいね!
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 22:35:17 ID:NTQhOD5b0
明日、放送あるんだっけか?
どうも金曜日になるとテンションが高い連中が出没するな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 00:00:04 ID:LqVIpq/vO
規制されて早く結末がわかるならそっちの方がいいな
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 00:13:08 ID:bBEocCEK0
規制になったら打ち切りのような終わり方になるよ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 00:33:15 ID:EgIwRdj10
二次元媒体であるコナン自体には規制かからなくても
きわどい水着写真を写メってどうのこうのみたいなエピソードは
気軽にできなくなる可能性もあるわな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 01:06:30 ID:0ILDhpLS0
>>317
よくわからないんだけど、本当なら3年後までは現状維持できるって
ことなのかな。もしかしたらこれを機会に3年後最終回に向けて
ストーリー重視の推理マンガ(もしくは殺人ラブコメ)をして、一気に
突っ走ってほしい気もする。

あと全然関係ない話だけど、少女マンガの行きすぎた設定、性描写は
きっちり規制してほしいと思ってる。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 02:15:00 ID:A5QGYIXd0
>>208
亀だが、コナンでも金田一でもあった誤植なんだと
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 06:03:20 ID:p3s7C3+mO
なんでコナンは赤いが生きてるっぽい情報に驚いてるの?
生きてること確信してるわけではないわけ?
このスレの推理もたいしたことないのね
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 07:13:37 ID:0m4bn5Te0
>>339
死んでるはずの赤井が素顔で出歩くはずがない!
これが誰かの、特に敵の変装だとしたら、
赤井はもうこの世にいないことが立証されてるのだから、赤井のふりする必要性は誰にもないはず
つまり、変装している人間には赤井の生存がバレている?

ということだと思うんだけど
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 07:56:39 ID:p3s7C3+mO
バレてるとして・・・返送するメリットは?
ジョディに直接摂食したわけでもないし
赤井の顔でウロウロしてどーなるのよ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 08:05:08 ID:0m4bn5Te0
さあ? コピペしただけだし
FBIの反応をうかがってるんじゃね
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 11:45:30 ID:b4URWzutO
もしかしたらビュロウは赤井が生きていることを知ってるのかもしれない(=赤井は死んでいないのではないか)と疑った組織が赤井に変装したんじゃね?
で、ジョディの前に現れて反応を見た
コンビニで立ち読みしただけだからジョディの反応は忘れちまったが…
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 14:30:32 ID:iuNdhOJ8O
組織が「FBIに荷担してる何者かがいる」って疑ってんじゃね?賢橋駅で「我々のことをかぎ回ってる奴がいるようだ…」とジンが言ってるし、ウォッカをはめたのもFBIの仕業じゃないと解ってんだろ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 15:12:13 ID:2foNEOl60
>>330
ふーん。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 16:13:04 ID:wcRveBOU0
灰原と蘭 何故差がついたか慢心環境の違い
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 16:37:27 ID:DuBNBxnr0
>>346
コピペで煽るなカス。お前ただの愉快犯だろ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 17:09:37 ID:Y6oqJELt0
新一「ぼく、蘭ねちゃんと結婚するのをやめて灰原と結婚しようかなあ〜w」
蘭 「いいんじゃない?歩美ちゃんもいて、両手に花で!」
新一「(やっぱ、正体がバレてねえ。しめしめw)」
蘭 「へえ、それって誰の入れ知恵かしら?」
新一「僕がそう思っているだけだよ、何で?(汗)」
蘭 「ぜったい、アイツがコナン君をそそのかしているのよ、絶対!帰ってきたらぶん殴ってやるんだから!新一のクソったれ!!」
蘭は事務所の机を蹴飛ばした。机はスチール製だったので5cmほどのへこみができた。
新一「もしジンとウォッカの問題が解決してもこの様子じゃあ、二度と戻れねー雰囲気・・・(怖っ!)」
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 17:23:14 ID:7T3ZT0o+0
新一じゃなくてコナンじゃね?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 17:24:40 ID:7T3ZT0o+0
あ、まちがえた?ごめん!
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 19:12:30 ID:B56eqFVP0
>>349
新一=コナン
OK?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 21:41:21 ID:t4MNniua0
>>349
そのノリが通じるのはVIPくらいだ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 22:27:32 ID:b4URWzutO
>>351
その噂マジだったのか
ねーよwと思ってた
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 23:07:41 ID:DO/1W3pa0
VIP=それは麻生のこと
もしかして帰国してきたから本人がもう2ちゃんねるに書き込みしてんじゃね?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 23:54:44 ID:L+PIE4zx0
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 00:01:44 ID:fsb7ugFMO
麻生「名探偵コネン」と言い間違える&青山剛昌の漢字が読めない
……。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 00:08:21 ID:3EpQwsta0
>>356
麻生「うん、いい感じ(漢字)だ!wサミット、面白かったぞwwイタリアのベルルスコーニ首相にも
日本のアニメをPRしてきたぞ。ばっちりだ!後はお台場に芸術の拠点を作り、国際平和に日本のアニ
メを世界に発信したいと思います。ということで都知事選、なにとぞ、自民党に清き一票をお願いいた
します!」
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 00:19:32 ID:OLgn4IC+0
ふむ。アニメの方はなかなか面白いな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 02:03:38 ID:Cwt/vYu8O
博士がトマトジュースこぼして
灰原がびびるのって何巻だっけ?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 02:19:47 ID:HlvuUL6n0
41巻
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 09:16:48 ID:qW+hcv4w0
>>351
OK。返事遅れたWWW
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 16:39:26 ID:YhHP+XmH0
大学に進学するとして家を出るときって
コナンの漫画は持っていきましたか?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 17:24:31 ID:I9jZZPTZ0
>>362
俺は持っていかなかったよ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 18:15:47 ID:1F77a0e50
>>362
実家にマンガを置いていっていつの間にか親に捨てられてるってよく聞く話だからな、気をつけろ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 19:00:58 ID:pNmxNsLn0
実家に置いて家を出たが、引越し先で新刊買い集めてたらどんどん
増えていき、実家に戻る時逆に15巻くらい持って戻る羽目になった。
いつまでもだらだら続く、コナンはそういう漫画だ。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 19:26:07 ID:c0n/ew5/0
>>365
糞虫乙
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 20:13:38 ID:YhHP+XmH0
レスありがとう。
みんな結構置いてきてるんですね。



368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 21:16:41 ID:H9j1XikA0
捨てられるくらいなら、ブックOFFにでも売れ!
また中古本でも見てくれる読者がいるはず。
もったいないよ。
これが本当のエコ。だろ?みんな、そう思わないか?
それにコナンの読者を増やす近道でもある。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 21:34:07 ID:9WE+wBGx0
45巻の男と女の関係について直々に体で教えてください!
お願いします哀たん(;´Д`)ハァハァ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 22:27:45 ID:INjcnF2G0

ヤフオクの吊り上げ出品者、福岡のhiduki_siki_moonに気をつけてね!

コナン、テニプリ、リボーン、テニプリ、ゴッドハンド輝、ガンダムなどの同人誌で、
締め切り直前にhid*****(別IDなので評価数が違うのがミソ)のIDでじわじわ吊り上げしてきます。

前回通報により、吊り上げ用IDを新たに作る可能性もあり。
ジャンルが違っても同じ吊り上げ用ID使ってくるから、他の出品物もチェックしてみてね。
間違って自分で落札してしまったら次回に再出品するからすぐわかるよ。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hiduki_siki_moon?alocale=0jp&apg=1&mode=2
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 22:35:18 ID:M0ubuYhd0
>>370
何なんだ!?そのhiduki_siki_moonって?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 22:52:00 ID:2VFcyOtl0
ジェットコースター殺人事件のとき何のためにジンとウォッカはジェットコースターに乗ってたの?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 23:04:51 ID:fsb7ugFMO
>>372
楽しむため…ではなく、取引き相手を上から確認するためだった気がする
観覧車でもよかっただろうにww
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 23:07:00 ID:7hpznKtB0
>>373
どっちにしろ黒ずくめの野郎二人じゃあなw
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 23:13:51 ID:Z5gorKaZ0
>>372
ウォッカ「兄貴、俺たち、取り残されたようですぜ」
ジン  「・・・」

ショッパナからかっこ悪いよな(笑)
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 23:54:59 ID:LgY0JC6pO
>>364
その点、ウチの母は理解あるな
子供のものでも勝手に捨てないわ
サンデー本誌は流石に捨てるが
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 00:43:39 ID:9/rbuHQq0
>>368
ほんと、捨てられるよりその方がよっぽどいいよね
またコナン好きの人に読んでもらえるんだから
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 01:36:30 ID:StcTiEUnO
ちょっと思ったんだがな、15巻でゲーセンでコナンと小五郎が脱ぎ脱ぎ麻雀やってるだろ?
あれってどう考えても18禁じゃねーか?それを子ども(コナン)連れでやる小五郎…いいのか?w
まあコナンもなんかノリノリだったがw
コナン(新一)ってあんなゲームやるやつだったのか
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 03:58:29 ID:dgEWe5h6O
コナンが犯人に拳銃で撃たれて病院に運ばれて蘭の血をもらったとき、
蘭はコナンが新一って確信していたけど
蘭っていつから学園祭までの期間ずーっとコナンの正体に気づいていたんだ?
有希子が出てきて遠い親戚云々を説明したときは納得してたのか?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 04:55:30 ID:1LzlbGgO0
名探偵だってシコシコしたいときもあれば悪ノリするときもあるさ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 08:12:55 ID:StcTiEUnO
>>379
14巻から26巻まで気づいてたよ
新ママに言われた時も実は騙されてなかった
14巻の蘭のあの微笑みは騙されててあげようって微笑みなんだろう
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 09:30:46 ID:QxWqRw8Y0
>>380
そりゃ、もちろんかくれて体にバター塗ったり、体操着のまま、風呂にも入りたくなるだろう!
WAMを楽しむということだろ?でもわざわざそんなことを聞いてどうする?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 09:58:59 ID:xIwyjSRX0
父親殺しの少年が参考にした漫画は名探偵コナンだった事が判明! 画伯事件に続いて二度目
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247422489/
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 11:50:19 ID:Dt9vJsMC0
哀たん(;´Д`)ハァハァ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 11:57:20 ID:fr6tfRgTO
ジンは闇の組織なのにあんな服装であんな目立つ髪型でいいのか
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 14:13:54 ID:rgck3ZWAO
ジンの私服やスーツ姿なんて想像できない絵にできない
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 14:35:47 ID:ByinkxqJ0
まあ普通にサラリーマン風とかジャージのほうがオッサンらしくて目立たんな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 15:42:50 ID:gkaKBUX90
ジンやウォッカがフツーの姿をしているとしたらそれは変装だろ
だったら考えられなくはないか?そういうこともあり得る
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 16:54:44 ID:g/E9Yf/W0
ttp://image.blog.livedoor.jp/blv42/imgs/f/9/f97a6dae.jpg

ジンがこんな感じの服装だったら結構似合ってるきがするんだがなあ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 17:41:07 ID:iK3K/bQm0
何故かテニスウェアなジンだけは想像できてしまった
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 18:24:14 ID:dgEWe5h6O
>>381
ああそうなのか
ずっと騙されてた・・・
そう分かって読み返したら、蘭の意味深な表情とかセリフとかも納得出来るな
サンクス
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 19:42:57 ID:CITeUQYy0
>>378
そういえばあの時蘭に見つかって2人とも慌ててたな
エロ偽親子ww
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 21:11:29 ID:OC6BpBamO
>>364
長井秀和を思い出した
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 00:17:32 ID:lda6m3NhO
>>391釣られんな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 00:35:22 ID:ibUor/yEO
>>394
違うの?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 02:22:06 ID:u+aSU/x4O
>>394
え、違うの?
自分は蘭が疑ってることを全然気づかなくて
コナンが撃たれたとき何故か蘭がコナン=新一を確信してたからびっくりしたんだが…
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 08:15:57 ID:fCQPwGu20
あってるよ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 11:35:27 ID:i70qx4TX0
>>396
新一「あっ、撃たれた!ぐおおっ〜」
蘭 「し、新一・・・」
必死で声をかけた。ふとあることに気がついた。
蘭 「あ〜そうか。なーあんだ新一ってコナン君だったんだ」
死にそうになっている新一を置き去りにする蘭。
新一「お、おい・・・蘭、俺を助けてくれねーのかよ〜」
蘭 「だって真相がわかったし、助けたところで助からない命だものw。・・・知らなかったの?新一、私が黒の組織のあの方、ドンだったってことを」
新一「ま!まさか・・・」
蘭 「さすがの推理オタクも自分の彼女には盲目なのね、うふっw。じゃあね、今度会うときはあの世で会いましょう!」
新一「う、うそだろ!?」
バッ、と飛び起きた新一。枕元に置いていたメガネをかけた。
新一「なあんだ、夢か?驚いたぜ!・・・だよな、蘭が黒の組織のドンなわけねーよな」
蘭 「なんのことかしら?その黒の組織って?」
部屋に電気をつけた蘭。
蘭 「さあ、白状してもらおうかしら?新一がどうしてコナンになりすまし、そしてそのやばーい事件とかいう黒の組織のこともね!」
新一「ら、蘭ねえちゃん・・・もう隠せねーな、こうなったら。すべてを話そう」


あまりの暑さに耐えられなくなって目が覚めた。その日の夜2時の気温は30℃、熱帯夜だった。
おいおい、いったいどこまでが現実でどこまでが夢なんだ?俺、この暑さで頭がおかしくなっちまったらしい・・・
その晩、朝まで眠れなくなった新一であった。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 15:36:00 ID:7nIMQyJ00
16巻、キッドが新一に似ている疑惑のときにコナンを睨む蘭
9巻でお風呂に入って以降、一度もコナンとお風呂に入らなかった蘭
24巻、セーターを送った返事の電話に何故か笑う蘭
25巻、スケート滑れないはずなのに事件発生と共に滑り出したコナンを見つめる蘭
23巻の「一人にしないで…」

蘭がコナン=新一に気付いていたと思われる伏線っぽいの。
探せばまだあるかも。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 15:51:42 ID:QLMBeFU40
22巻で園子が蘭の水着姿を写真で撮って新一に見せると言った後、園子に「そんなので新一が喜ぶ
ワケない」と言ってコナンに「コナン君もそう思うよね」と言う
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 16:17:59 ID:daB97FHq0
>>399
当時から思ってたけど、25巻のスケートの場面だけなんか浮いて見える
他の場面は全部コナン=新一を分かりきって見守ってる感じなのに、
そこだけなんか半信半疑というか、ちょっと驚いてるような顔で

あとレモンパイの先輩の話で園子がコナンのことを「相変わらず不思議な子ね」って言ったのに対して
「うん…そうだね」って返した蘭も伏線っぽい
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 16:36:36 ID:ibUor/yEO
25巻の蜘蛛屋敷の事件の時「なんか傍で見守ってくれてるみたい」って言ったのも伏線だよね?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 17:19:47 ID:lVeyKAqY0
風のガーデンのカットされた部分。


中井貴一「ガブリエルにミカエル、それとラファエル、ウリエルはお友達ですよ」
神木「そうだったんですか・・・。じゃあ大國主命はどうなんですか?」
中井貴一「そうですねえ、それは岳くんのお友達でしょうw」
神木「僕は納得がいきません。ガブさんのそういう発言、あまりにもいい加減だと思います」
中井貴一「いい加減?」
神木「はい。天使さまと神様は違うと思います。父なる神とその子、イエスさま、聖霊である天使さまは三位一体です。では大國様は聖書には出てこないし、ひょっとして仲間はずれにされたのかも?」
中井貴一「いいえ、仲間はずれになんかしていませんよ。私も以前は彼とは友達でした。ですが彼は故郷へ帰ってしまって音信不通です。でもきっとそのうち会えるでしょう、僕はそう信じていますよ」
神木「そうですか。ガブさんも大國さんと再会できるといいですね」
中井貴一「ええ、もちろん」

岳は日本の神様と西洋の神さまの違いについて知らなかったのである。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 17:51:47 ID:YAw0Nblb0
14巻で群馬から帰った時コナンに「もー勝手なんだからー」って言ったけど
小1に対する台詞としては不自然だからイコール新一と気づいている伏線ではないかって
何かの本で指摘されてた。何の本だったかは思い出せない。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 18:20:49 ID:/wkJdY4AO
うんにゃ
酸化還元反応はないよ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 18:48:46 ID:oG8vth31O
21巻で歩美ちゃんから灰原のことを聞いた時に「かわいい女の子ねぇ・・・」ってコナンをチラっと見たのも伏線だよね。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 18:59:16 ID:sI9jTf3gO
そのあと飛行機で寝ちゃったコナンの眼鏡外してクスッと笑うのもだな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 18:59:25 ID:ibUor/yEO
>>406
アニメではそのシーンなくて泣いた
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 21:58:10 ID:2IegWF7CO
>>404
コナンvs金田一だな
コナンと金田一両方を勝手に比較した本だったけど、まさかあの本の中の推理が当たってるとは思わなかった
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 22:25:22 ID:gVZJHsqc0
一人にしないでって今になって当時の蘭の新庄とか考えたら結構切ないな

399が言ってる16巻の伏線のとこ蘭の心の声を聞いてみたい
いまいち何であんな顔で見たのかわからん
「そんなに違うって言い切れるってことはやっぱりお前が新一か!!」みたいな感じ?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 22:27:56 ID:HlJ6J3wOO
一瞬、新庄って誰だっけ…と思ってしまったw
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 22:31:45 ID:sRJDVOBX0
>>411
銀翼でキッドが変装した人じゃなかったっけ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 22:33:54 ID:gVZJHsqc0
新庄じゃなくて心情だww
スマソw

てかうまいことつなげたなww
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:15:00 ID:5b5Slmag0
新名先生(探偵左門じだっけ)事件で、編集部で娘さんが涙を溜めている横で
蘭が「きっと見つかります」と言う場面があるけれど
蘭の視線は隣の娘さんではなく、実はコナン(新一)なんだよね

新一がきっと謎を解いてくれる。だから大丈夫。

実はとっても凝ったコマであったりする。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:17:12 ID:9qTnnM270
板倉の事件で家に帰った後 コナンの残した書きおきを見て
「もーまたゲーム?子供なんだから」と言っているが
コナンは子供なんだけどな。。。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:42:46 ID:gVZJHsqc0
てか学祭の時新一とコナンが一緒にいても
「新一だからトリックでも使ったのかも」とか言って疑ったくせに
そのあと受話器から新一の声聞こえるだけで信用しちゃうのかよww

それこそトリックでどーとでもなるだろw
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:45:45 ID:daB97FHq0
博士に新一の声で電話してもらったこともあったしな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:56:15 ID:lkdnIv8ZP
実際の女もそうだよ
電話でささやくと簡単に信用する
なんだろうなあれw
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:05:18 ID:uoeDtBjS0
死んだはずのFBI捜査官・赤井秀一が生きていた!?
 コナンの取った行動とは…!? そして、静かに組織の探り屋・バーボンが動き出し…

連載700回記念!!
コナンvs.黒ずくめ 7つの黒はがし!!
 7つの黒い弾痕をテープではがして、黒ずくめに関する情報を集めるべし!
 クイズの正解者には抽選でプレゼントも!! 
また参加者全員が、ボスのメアドプッシュ音着メロと原画携帯待受を無料ダウンロード可能!!


着メロwww
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:07:59 ID:lcImqI8B0
>ボスのメアドプッシュ音着メロ
なんだろう
何かが間違っている
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:10:15 ID:sxyIs166O
着メロはげわろたwww
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:24:52 ID:L/6MntJPO
てかコナン自体の掲載はないのに付録的なのコナンなのずるいよサンデーw
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:32:24 ID:BXPRUE7CO
かぁ〜らぁ〜すぅ〜♪
なぜなくのぉ〜♪
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:34:12 ID:lodcvBTwO
どこ需要だよw
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:42:02 ID:fNUGD38s0
>422
付録も来週ですよ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:02:33 ID:1+UrDMFjO
>>425
付録は今週だよ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:07:51 ID:ROoGVszT0
>>423
志村けん「からすの勝手でしょ〜!♪w」
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:12:14 ID:fj8l7Dsm0
>>427
高山みなみ「古いですぅ、そのネタ。オジサンってもしかしてビートルズ世代じゃないよね?w」
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 05:05:14 ID:1o1uz6jRO
当時、読んでて蘭のコナンに対する言動やモノローグにいちいち違和感があったんだけど
ずっと気づいていたって考えたら全部すっきりするな
青山先生は書き方がなかなかうまい
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 06:56:08 ID:Gd+rwVdz0
メアド着メロって…。確か普通に原作にあるキーを押したらカラスが
聞けるんだけど…。もっと凝ったやつにでもするのかな。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 07:15:58 ID:JMVIybo10
14巻から26巻まで、実は正体がバレてたと思うと感慨深い
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 08:01:42 ID:PCrBaJXLO
青山は計画性が十分にある。

にしてもギザみみピチュー微妙。今週は買わなくていいや。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 08:05:02 ID:wu5cq64UO
毎週買ってるから今日もこれから買うけど、そうか、微妙か
動物自体、あまり描いてない上、他の作品だしね
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 08:11:52 ID:1+UrDMFjO
自分はピチュー結構かわいいと思ったんだが…
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 10:02:26 ID:JMVIybo10
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 10:07:12 ID:d27NQS+I0
ポケモン好きからしてみればいまいちなんだが
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 10:10:58 ID:JMVIybo10
似せすぎたら意味ないじゃん
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 10:25:33 ID:lodcvBTwO
目は青山先生の感じが出てるなw
439誰か優しい人頼む:2009/07/15(水) 11:03:24 ID:SI7Wltq10
【700話】名探偵コナンネタバレスレFILE.24【組織】


★おやくそく
 本スレのネタバレ解禁は水曜午前0時。
 それまではここでマターリネタバレ談義、それ以外の時はマターリ雑談。
 過去スレ、関連スレは下記を見てね。

 ・原作公式ページ(週刊少年サンデー)http://websunday.net/conan/index.html
 ・アニメ公式ページ(読売テレビ)http://www.ytv.co.jp/conan/index.html

★まとめサイト
 2ch週漫板 名探偵コナンまとめ
 http://detectiveconan.nomaki.jp/
★事件ファイル一覧
 http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/153.html
★コミックス一覧
 http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/230.html


★過去ログ
 http://conan2ch.web.fc2.com/

★前スレ
 名探偵コナンネタバレスレッドFILE.23
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1245247325/
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 11:04:33 ID:XwAOE0ns0
小五郎が麻酔銃でやられるたびに頭をぶつけるのは伏線だよな
そのシーンがギャグ的に描かれてればまだ普通なんだが、ただぶつけてるだけの描き方なのが怪しい
それに、園子の場合はぶつけて無いし
ここ最近、ぶつかる場所があれば無意味にぶつかる小五郎・・・何かある!
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 11:49:35 ID:tkpjrWarO
>>440
眠れる森オチしか思い付かないんだが
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 11:58:13 ID:gqgjKmjh0
>>441
そんなメルヘンティックな感じじゃないな、あれは。ww
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 12:42:29 ID:Iq7+4qM1O
何故に青山がポケモン!?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 14:37:31 ID:rEfS0/Tx0
>>443
青山はもともとアニメーター志望だったからかな?w
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 14:40:31 ID:JMVIybo10
ヒント
ポケモン コナン 
   小学館
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 14:43:28 ID:rEfS0/Tx0
今度のアニメは
「名探偵コナンVSポケットモンスター」
夢の共演、実現!じゃね?ww
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 14:44:22 ID:Kmorpbt70
いけぇ!光彦!
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 14:44:36 ID:1mpjqxDr0
誰が夢見たんだw
449439:2009/07/15(水) 14:51:39 ID:SI7Wltq10
頼む誰か
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 14:55:46 ID:lcImqI8B0
>>449
もう立ってる
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 15:02:39 ID:rEfS0/Tx0
>>448
夢を見た本人は高山みなみです
江戸川コナン=ヒロシ
ひとつのアニメで二役したいからw

ヒロシ
日本国外名:Richie
声優:高山みなみ
登場時期:KT・KG(ゲスト)、SS(3話登場しておりいずれも主役)
サトシと風貌のよく似たポケモントレーナーで、所有するポケモンも多くがサトシ
と同じである。トレーナーとしての能力は申し分なく、セキエイ大会ではほぼスト
レート勝ちで勝ち上がってきた。サトシに比べて落ち着いた態度が多いが、サトシ
同様に熱くなりやすい面もある。”声優つながり”の為か推理力に優れる面があり、
サイドストーリーではその才能を発揮することもある。
モンスターボールには印をつけ、ポケモンを区別できるようにしている。
ポケモンリーグ・セキエイ大会5回戦でサトシに勝つが次の試合で敗北する。
その後、ジョウト地方のうずまき諸島でサトシ達に同行する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1)%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9#.E3.83.92.E3.83.AD.E3.82.B7
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 15:25:40 ID:g6fB7OWw0
>>446
哀ちゃんがポケモンと触れ合うシーンクルー!
「これがピカチュウ?可愛いのね。」
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 15:32:06 ID:lodcvBTwO
むしろ灰原と実は生きていた小生がロケット団入り
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 15:35:20 ID:+bh+65tB0
ネタバレスレ見つからないと思ったら・・・「700話」で検索したら出てきた。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 15:39:28 ID:1+JmVUT/0
>>446,>>452
高山みなみ「ばかっ、そういうヒミツはコナンの出演連中には隠しておいてくれよ!」
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 15:40:34 ID:1+JmVUT/0
高山「おーっとっと、ついクセで男言葉でしゃべっちゃったわ!ww」
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 18:22:17 ID:t7QF4tXzO
おいおい、65巻ってまさかの8月発売かよ!?
なぜ4ヶ月あけるんだ…。

寂しすぎるぜ。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 18:31:30 ID:lsbxsTWe0
本当だよね〜
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 18:42:14 ID:gATrLG7eO
連載700回の号なのに巻頭カラーをハヤテに奪われるなんて…
しかも畑先生がカラーくれって言ったとかなんとか
サンデー内では完全にハヤテ>>>コナンなんだな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 18:51:38 ID:BXPRUE7CO
>>459
サンデーにとってはコナン様様だと思うが…でもプッシュしたいのはハヤテっぽいね
来週号、表紙は当然コナンだよな?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 18:57:22 ID:nUilG5840
>>459 いやそれはありえないと思う。ハヤテを批判するわけじゃないが、
    単行本の売り上げは全盛期を過ぎて、マンネリ化して落ちたコナンの半分以下だし、
    映画化もしてない。
  
なんらかの意図があるんだろう。俺的には今回の組織編の佳境で、巻頭もってくるんだと思う。
それで多くの人にみてもらうんだと。現に今週号のハヤテは最高の形で終わったからね。
    
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 22:18:46 ID:qKZzi4Aj0
白鳥警部「ばか!天下りってのは全部、悪いわけじゃないんだよ!知ってんのか!?自民党は」
自民党幹部「しりませーん」
白鳥警部「それはですね、キャリアというのは40歳半ばになるとポストが少なくなり、職員
の高齢化を防止する上でも貢献していた。ただし!、ただしその天下り先を作りすぎたのが自
分たちの墓穴を作ることになったんだ。それは国会議員が土建政治をしてハコモノを作りすぎ
たのと同じですよ」
自民党幹事長「では白鳥さん、あなたは天下るつもりですか?」
白鳥警部「いいえ、私は警視総監、もしくは警視監になって警察庁の局長を目指します。あと
はもし定年前に人事サイドからお辞めになっては?と声がかかったら、毛利さんのように探偵
にでもなりましょうかねえ・・・(笑)」
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 22:21:21 ID:mYg4L3Ct0
白鳥任三郎=岡田克也
に風貌、感じが似ているって思うのは俺だけかな?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 22:28:05 ID:ephu5X3Q0
白鳥と岡田は髪型が似ているってのは別スレで話題になっていたな、そういやあ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 01:34:00 ID:o4nRbDas0
>459
巻頭カラーはシリーズで盛り上がる時がいい
シリーズ1話目にもってこられても気分もりあがらない
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 09:33:11 ID:Gtdlsesu0
>>463
だって青山は当時、岡田をモデルに白鳥を描いたんだもの
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 09:42:22 ID:lMfg+9g10
ホラ吹いてんじゃねーぞ!!!!!!!!!!
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 10:01:29 ID:LTV0JtBz0
>>463 たしかにそっくりだ!!岡田さんは東京大学法学部卒業だからな。
    
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 10:08:02 ID:lMfg+9g10
岡田は関係ねーぞ!!!!!!!

政治キチガイいい加減にしねーと通報するぞ!!!!!!!
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 11:15:00 ID:Fdg9Ax+F0
>>469
今回は政治に関係なく、純粋に風貌が似ていると思う、俺も。
これはだけはマジレス。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 14:39:05 ID:Rc3gVu5i0
                / ̄ ̄ソ⌒ヽ
   ♪          (///ル(   )
               (ヽ  /  |  /
         ♪    □-□--─6 /
              ⊂      ソ  バロッロッロッロッロッロ♪
              (:.:..:____ \ | ♪    バーロバロバロバロロッロバロッバババ♪
           ♪   ̄ヽ、`   | バロッロ♪バロッッバッバッバッバッバ!バロバロ
             ___ _○__\ξつヾ____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |           | ::: . |          |
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 15:17:05 ID:mhckeMrf0
>>471
そのAAの方がよっぽどウゼーよ、コナンのAAではねーよな!?
コナンと何が関係あんだ?えっ!
通報するからな!
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 15:28:21 ID:h6M+dgP90
   、   ,.  -─-  、
 ∠ \/          \
   ̄7              ヽ
.   i              `⌒ヽ.
  │     __,   ,.ィ  ,   、 ヽ
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ
    `,>‐、 ` ̄   _''"/   あれ以来、俺は時々、この季節になると冷たいビールを飲んでみたくなる。 
.  , < `i. l` l^L -‐っく   高校生なら少量の酒とかタバコをいらずらして飲んだ奴らもここにいるだろ?
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ  ビールでもアルコール分があるから、そうしたらついでに元に戻れるかも?と
. l.     | 「/`\  ,!¨7l│ 期待することがある。しかし、いかんせんまたすぐに戻っちまう・・・困ったものだよ。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 15:31:26 ID:hsXSOK9c0
通報完了したぜ!w
AAの奴ら、覚悟してまってろや!!
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 15:37:35 ID:wiZpYKaP0
あさっての予告。

7月18日(土)よる6:00放送!
第541話 毛利小五郎探偵廃業の日(後編)
小五郎は古美術商の衣笠殺害事件で無実の新井を犯人と疑い、自殺に追い込ん
だ責任を取り、探偵の看板を下ろす事に。小五郎が腑抜け状態になる中、コナ
ンは蒲生と新井を殺害した真犯人Xがいると推理。コナンは自分自身で事件を
解決すれば小五郎は立ち直ると考えていた。そんな折、小五郎はひょんな事か
ら事件の不可解な点に気付いて捜査を再開。小五郎は必死の捜査を続け、事件
の真相に近づくが…。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 17:19:17 ID:gIBzT6dn0
>>475
マジ楽しみ!!
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 17:22:15 ID:z7KLMhAq0
原作もアニメも盛り上がっていい感じだな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 18:24:59 ID:xb5wNxrw0
哀たんの出番は?
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 18:26:40 ID:EePEHTUaO
最近のコナンいいね
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 19:51:04 ID:FvFMEJKx0
>>478
今回はおっちゃんが主役なの!!
予告の文章をちゃんと見ろや!
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 19:59:29 ID:ow7FK/2Z0
>>478
25日の放送まで待機せよ
今週はおっちゃんの格好いいところがみられるといいな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 20:49:16 ID:wNdBzAMi0
誰かピチュー画像くれ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 20:54:20 ID:Od/RapZh0
VIPに青山の子供を名乗るやつがいるんだが…
どう思う?
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 20:55:32 ID:lMfg+9g10
VIPに青山の子供を名乗るやつがいるんだが…
どう思う?どう思う?どう思う?どう思う?どう思う?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 21:01:30 ID:WOgvEWt4P
見てきて吹いたwww
随分早い段階で青山と特定されとるな
釣りじゃないとか書いてるけど、大丈夫か色々w
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 21:12:01 ID:lMfg+9g10
URLがないから信用できない
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 21:13:36 ID:16CcYNUMO
青山さんって子供いるの?
もし、高山みなみとの子供ならまだ2ちゃんに書き込める年齢じゃないでしょ?
それともそれ以前に結婚暦あるの?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 21:15:09 ID:Od/RapZh0
そいつが言うには高山みなみのつれ子で青山が引き取ったらしい
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 21:15:16 ID:lMfg+9g10
いないよ
釣られてる奴はバカと釣られた振りして遊んでるアフォ
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1247740305/l50
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 21:16:04 ID:0LSsZuxF0
>>487-488
連れ子なんかイネーよ!阿呆。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 21:18:09 ID:KpwmhzIq0
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 21:19:53 ID:wNdBzAMi0
うるせーひろゆき

誰かピチューくれよ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 21:21:06 ID:P2dOAVy40
高山みなみに隠し子が居るんなら大スキャンダルだろwww
流石に釣りだろ。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 21:21:17 ID:wNdBzAMi0
ってあった
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 21:22:30 ID:lMfg+9g10
VIPで高山みなみのつれ子で青山の息子ww
まとめ転載保存推奨ww
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1247740305/l50
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 21:28:35 ID:3j1MK/MX0
VIP規制されてるから代理でカキコしてくれないか

===

名探偵コナンの「あの方」を予想するスレ まとめサイト
あの方候補
ttp://anokata.xxxxxxxx.jp/kouho.html

あの方の名前はこのページに掲載されてる?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 21:29:43 ID:16CcYNUMO
>>489
最初っから見たけど矛盾だらけ。
なんだ?講談社でサンデーって。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 21:29:52 ID:KpwmhzIq0
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 21:33:07 ID:lMfg+9g10
まとめしたおwwwwww
永久保存だおwwwwwwwww
http://gifgojyo.web.fc2.com/vip.html

VIPで高山みなみのつれ子で青山の息子ww
まとめ転載保存推奨ww
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1247740305/l50
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 21:37:24 ID:wNdBzAMi0
「ラストのおおまかな構想は知ってて、それを当てているサイトがある
「あの方はレギュラー
「連載はあと2年半

重要そうなのはこれくらいかな、どうせネタもないんだしさ釣りでもええや
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 21:38:54 ID:wNdBzAMi0
近日中に重要キャラが一人死ぬ。

これでわかるべ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 21:39:59 ID:KpwmhzIq0
連載はあと2年半とかサンデーが全力で阻止だろ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 21:44:02 ID:WOgvEWt4P
これから先2年の間にサンデーの看板背負って立つ漫画が出てくれば話は変わるんだろうけどね
今のサンデーの現状考えるとねえだろうなー
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 21:50:45 ID:UXbrS1JFO
>>500
ちょっとコナンを知ってる人なら書けそうな内容だな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 22:04:39 ID:6xX2qoiV0
赤井に妹はいないのか?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:04:28 ID:ZxmMxG/r0
>>499
あの方はアガサって答えてるし釣りだろ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:18:38 ID:Z7mgn/cU0
>ラストのおおまかな構想は知ってて、それを当てているサイトがある

そのサイトまで教えてくれたら釣りじゃないと信じてあげる
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:25:32 ID:GW98U7Tn0
アニメスレといい、ここといい、暇人が多いのか?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:27:18 ID:0ScsTuEw0
ババババババーロー
ニニニニートじゃねえよ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:27:37 ID:wn0LvcKZO
マジで近日中に重要キャラが一人死んだら信じる
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:31:03 ID:wNdBzAMi0
釣りじゃなきゃ青山自身も2ちゃん見てるから、誰も死なない展開に変えそう
どっちにしろ誰も死なないな、息子のせいで死なない展開になったとしたら残念すぎる
512イスカリオテのユダ:2009/07/16(木) 23:34:18 ID:RdNCZLTI0
>>510
イエス・キリスト「私を裏切りなさい」
そういったんだ!イエス先生が!
小五郎「お前はもう死んでいる」
湯田(ユダ)AD「ん?ケンシロウさん?」
小五郎「バカヤロー、そう言ってみたかっただけだよw」
湯田(ユダ)AD「そっすよね、ガハハハハー」
それをたまたま、日売テレビに見学に来ていた蘭とコナンが見ていた。
新一「ってこのおっさんたち、何言ってんだか・・・」
蘭 「コナン君ったら!ww、旧交を深めているだけよ、2人は」
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:35:12 ID:7JFHREiA0
イスカリオテ?
何やのん?それ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:37:32 ID:nn13dEGK0
ユダ・・・UD
ニッサンUDだなw
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:39:40 ID:5jeloE/a0
あれ、そういやあ北斗の拳でユダってどういう結末を迎えるんだっけ?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:41:19 ID:ntCQjJj50
あのう・・・お言葉ですが、高山の連れ子だとか北斗だとかもう劇場版と関係ない話題で盛り上がるのってやめてくれませんか

517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:42:32 ID:A17uMyeG0
モトイ!>>475の話題に戻れ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:45:29 ID:wn0LvcKZO
>>516
劇場版?ここ漫画スレじゃないの?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:50:39 ID:cDGfoX8K0
519、神木ナンバーゲット!
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:54:04 ID:nFXzaMqnO
重要キャラで死にそうなのって灰原くらいしか浮かばない
それより高山が連れ子置いて来て
青山が引き取った事情の方が気になる
死に別れならワカルが
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:54:34 ID:aoITxRiA0
   、   ,.  -─-  、
 ∠ \/          \
   ̄7              ヽ
.   i              `⌒ヽ.
  │     __,   ,.ィ  ,   、 ヽ
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ
    `,>‐、 ` ̄   _''"/   >>519 
.  , < `i. l` l^L -‐っく  神木、神木・・・?誰だ、そりゃ。
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ  うーん、考えれば考えるほどわからんな。
. l.     | 「/`\  ,!¨7l│ 茶木神太郎だったらわかるが・・・
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:56:50 ID:zjxCukS20

>>521
NEXTコナンズヒント:誕生日。
ググってみれ!
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:57:34 ID:Z7mgn/cU0
ジンにコナンが撃たれそうになって、「工藤君!」と言って庇って死ぬ高木
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:58:14 ID:FXJKxjpY0
>>520
それじゃあ、意味ナシ!
だろ、、な
なあんでそうなるのかなあ〜
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:59:44 ID:NA49IfUI0
>>523
はいはい、それもないな
青山本人が出てきて5回目に死ぬ
それだったら納得する、高山のためにね
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 00:00:35 ID:+zlXN/e60
AA貼ってたり神木とか話題だしてる奴はアニメスレの方でも暴れてる奴だろ
527516:2009/07/17(金) 00:01:46 ID:Hi5cT26Y0
>>518
すまんのう〜、弘法筆のあやまりじゃったわいw
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 00:02:51 ID:WoazbLh30
>>526
ウルセーよ、ピエール。
お前は神木スレに帰れ!
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 00:04:57 ID:ysH0O90X0
その神木キチガイともうひとりいるよな、な!
高木が死ぬとか灰原が死ぬとかそういう展開は絶対ない!
釣りはやめろ!
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 00:16:21 ID:rfdDRWT80
空気の読めんやっちゃな・・・
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 00:17:19 ID:j58ROrDkO
あのスレは釣りだと信じたい
だがもし本当に近々コナンキャラの一人が死んだら…
…どうせ釣りだよな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 00:20:14 ID:VWyrv+kL0
>>530
寝ろ、釣り師

>>531
釣りにきまってる、釣りだよ!釣り
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 06:52:30 ID:qeaN1ZKG0
どう見ても釣りだよ。
「母親は高山みなみ」というのを念頭において最初から読んでみな?
スッキリしない気持ちになるから。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 07:06:56 ID:KXwX6DOAO
とにかく少し真相は待て!
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 07:13:36 ID:KXwX6DOAO
ピンポンダッシュの事件後、キールがジンに電話した時「七つの子」の音だったよな。
ボスの連絡先のアドも「七つの子」ってことは、ボス=ジンやないか。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 10:12:55 ID:e5/nUlmi0
>>535
ジンに電話した時、「今あの方に伝えたわ…」みたいなことを言ってた
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 10:58:47 ID:jzr5Eba80
>>536
それで何で新一は七つの子の音階にハッとした理由ってなに?
まさか優作があの方ではないのか!?その可能性ってどうなのよ?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 11:47:23 ID:e5/nUlmi0
何を言ってるんだ…
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 11:48:05 ID:7cLdvr0z0
>>537
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart28
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242735964/

こっちで聞いてこいよwwwwwwwwww
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 13:05:16 ID:nV8F8AJC0
今日は石原裕次郎の命日?
今、おもいっきりでやっているが・・・ってこの人って誰?都知事の弟さん?
知らんわあ!
黒川紀章とかいう建築家が新宿駅前で歌ってた曲ってこの人の歌だったの!?
へえぇ!驚いたよ、、
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 13:23:45 ID:gXWzl4Xl0
>>540
スレと関係のない書き込みは通報しますから^^
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 13:50:20 ID:FuUFuGd20
コナンって海外じゃ全員外人なんだな
日本語利用したの暗号とか全部カットか
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 13:55:16 ID:j58ROrDkO
>>541
それ誤爆…なわけないよな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 14:36:11 ID:gXWzl4Xl0
要点まとめ

・結婚時、既に高山には子供が居た。その子の実の父親が誰なのかは不明。
・離婚時、青山は高山の連れ子を引き取った。そして現在も自分の子供として養育している。
・青山は出版関係者と再婚済み?
・近い内に、作品中で重要なキャラクター(警察関係)が死亡する。
・あの方=目暮警部
・青山は尾田栄一郎と仲が良いらしい。そして、ナルトとブリーチを鼻で笑っている模様。
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1247740305/
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 14:38:17 ID:e5/nUlmi0
>>542
謎解き関係なく外国語に訳そうとしても、物凄い注釈だらけになりそうだな
日本に海外の謎解きを輸入する時は、邦訳の時点で全然別の暗号文や単語になってたりするけど
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 14:44:36 ID:JsizfoE30
>>544
> ・近い内に、作品中で重要なキャラクター(警察関係)が死亡する。

高木刑事だと、佐藤刑事が駄目になりそうだし
佐藤刑事だと、警視庁が駄目になりそうだし
残る重要キャラだと、白鳥警部か千葉刑事、もしくは松本管理官か
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 14:56:06 ID:dHGjLvyn0
嘘につられすぎ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 15:15:08 ID:7cLdvr0z0
ttp://life.oricon.co.jp/news/67730.html

6位だぜ、やっぱすげえな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 16:15:06 ID:ak9eUmXx0
人は死にまくるけど普通に名作だしな。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 19:55:35 ID:NAWubz6m0
>>544
釣られてやるけれど、高山みなみに隠し子発覚って、
声優界の一大スキャンダルだ。
本当にいるなら、声優仲間が既に知っていないとおかしいし、
どこかしらで話題に挙がっているはず。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 21:27:15 ID:h8OWyn4P0
普通に考えて、別れた元妻の子供を引き取るってどうよ?
どんな理由が考えられるっていうんだ?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 22:14:50 ID:m4dygLkK0
>>544
あのさあ、大ボラ話をあっちこっちにコピペしているけど根拠ないだろ。
くだらねーネタ持ち出してそんなに楽しいのか?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 22:26:48 ID:RkaBM/Yk0
関係ない架空の話題になって申し訳ないが、新一の両親ってリッツ・カールトンの
ホテルに泊まったことあるのかな?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 22:51:39 ID:DZa8JksU0
>>553
世界的に有名なホテルチェーンだし、泊まった事があってもおかしくないのでは
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 00:14:03 ID:cSLJ/r7a0
江戸川ルパン
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 00:30:01 ID:GneuDWQdO
テロメアーゼが活性化すると細胞はどうなるの?

死滅しないってこと?
逆に死滅が促されるのかな?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 00:41:27 ID:lNqqaZjC0
細胞の増殖能力を高めるとかなんとか灰原が言ってたような
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 01:25:42 ID:GneuDWQdO
アポトーシスは死滅するのにテロメアーゼで増殖させるの?


よくわかんない
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 10:32:51 ID:+PnGwsZg0
>>556
テロメラーゼがある限り、細胞は分裂→成長→分裂...を永久回転できるってこと
アポトーシスが働かない限り、増えた細胞はさらに増え、増え続ける

アポトーシスの働きで細胞が崩壊→体積が減る(灰原曰く偶発的作用で体が若返った)
テロメラーゼの働きで細胞分裂の回数が増加→残りの寿命が60年だったのが100年に増えたとか?

まてよ、細胞の増殖能力を高めるとか言ってたような
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 12:16:30 ID:LB7hSswd0
キッドとベルモットってどっちが変装上手いの?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 12:56:59 ID:o10LASPXO
黒羽盗一
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 13:25:20 ID:GneuDWQdO
>>559

詳しくありがと。
つまりテロメアーゼが活性化してるから幼児化してもそこから成長していけるってこと?

逆にいえばテロメアーゼが活性しなきゃ永遠に幼児のままってこと?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:50:02 ID:QZRlPEYZO
自分よりデカイ相手に変装するより
小さい相手に変装するほうがハードルが高い
よって成人男性に化てけたベルモットより
肩出しドレスの蘭やメイドにも化けたキッドのほうが上

変装に限らずキッドは物理法則を無視してるな
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 15:41:25 ID:9AICVfZJ0
細い首や手足の再現はありえないよなw
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 17:14:56 ID:KXLOOkmk0
コナンに出てくる主要な人物って大抵背が高くて同じくらいだよな。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 18:02:27 ID:Uf1KJ02A0
哀たん哀たん哀たーーーーーーん
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 18:34:02 ID:B53HGCeGO
コナン終了のお知らせ

【ブログ】東原亜希「最近アニメにはまっています。お気に入りはコナンとワンピース」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1247646556/
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 18:55:46 ID:iP240+Uh0
東原亜希ネタ飽きた
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 22:10:45 ID:BlkF4HWn0
64巻のキッドの話にでてくるメイド可愛すぎる
瀬戸端希だっけ??
灰原と探偵甲子園にいた子と肩を並べるカワイサ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 22:12:57 ID:TFr3UJmhP
彼女、キッドが創った顔なんだけど
知ってて言ってるの?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 22:15:51 ID:7P4Q/IgqO
>>567
↓こっちのスレに貼ってやれw

【究極の選択】ワンピ最終回vsコナン最終回
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1247732739/
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 22:32:43 ID:QZRlPEYZO
キッドの女装のクオリティから
「黒羽快斗」自体が変装で中の人は女と妄想してみる
青子がガキっぽいのは変に色気づかれたら厄介だから?とか
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:03:05 ID:nrrWEMWCO
>>572
すけべで風呂覗きや更衣室の鍵壊し、スカートめくりが趣味な女なんて嫌だww
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:53:00 ID:QZRlPEYZO
>>573
その場合まじ快の人とはパラレルワールドと言う事で

ま、もちろんありえ無い訳だがww
しかしコナンがキッドの中の人が男と信じて疑わないのは
ちょっと不思議だな
ベルモットの件もあるし
「女に化けるのが好き」よりストレートに女の可能性は考えないのか?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:59:20 ID:S2V7nITb0
哀たんのゴスロリ衣装見たい
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:24:18 ID:w1XiXGgu0
少し前にコナンが想像してたので我慢しろよ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 01:13:27 ID:PnPa/WbH0
>>574
それは面白い意見だw
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 12:31:05 ID:Wg7h1sk30
ところでネタバレスレってどこいった?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 12:33:02 ID:TncGlzxl0
>>578
そーいえばそうだね。いきたいな〜!
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 12:36:49 ID:cy93agTd0
この板にあるよ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 12:49:51 ID:/wctnpxCO
>>578
「700」で検索すると出てくるよ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 13:15:28 ID:923Vln9JO
「女に化けるのが好き」って発言も疑問。
原作でコナンが遭遇した変装は覚えてる限り
ガヤ警官、園子父、小五郎、高木刑事、
園子母、蘭、トレジャーハント婆、
成り代わり以外のフリー変装で土井塔とメイド、と
「女装」に拘ってる感じないんだけど…。
パラレルだけど映画も、新城、白馬とか大抵男だし。

そもそも白い衣装はうんたらの時みたいに、
成人男性認定されてることを利用して、男に完全な女装はできない、
と心理的にブレーキかけさせるため、とか
女性=か弱い刷り込み認識を利用してるとか解明しないのか。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 14:05:38 ID:2BNrxN9IO
>>582
キッドの身体能力は女じゃ有り得ないからか?

しかしそれを言い出すとそもそも人間ですら有り得ないようなw
キッドのアクションは反重力装置搭載としか思えん
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 14:10:42 ID:0BCZCOlF0
女に変装する方が萌えるってキッドって変態じゃん
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 14:11:20 ID:TH44etX20
女装オナニーが趣味だろうな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 14:20:31 ID:xJ4DoOopO
>>582
蘭に化けられたのがよっぽど印象的だったのかな?
確かに今までキッドが女に化けるの好きなんてイメージはなかった。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 15:24:05 ID:x78dzomi0
コナン(工藤新一)は実写化したけどキッドの実写は絶対ムリと思ってたが
宝塚とかのミュージカルならやれるかもw
手品&早代わりは必須、できればワイヤーフライング、タップダンスなんかも似合いそう
やっぱり奇術師だけあって、映像よりステージ向きのキャラなのかも
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 16:45:54 ID:jt+3VZU60
1時間レスがなければ哀たんは俺の嫁
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 16:48:56 ID:MPiaGMKt0
どうぞどうぞ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 16:50:06 ID:2BNrxN9IO
>>588
阻止

1時間レスがなければ高木殉職
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 17:01:15 ID:+78b+XrM0
>>590
阻止
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 17:03:00 ID:/wctnpxCO
佐藤刑事が壊れます

でも死亡フラグない事もないような
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 19:46:31 ID:vc1Uly1eO
高木の場合、本人がどうのより佐藤が云々の問題になるよな常にw
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 20:24:04 ID:xfHWSqJq0
元太じゃないけど今日はうな重食いたくなるよな
うちはうな丼だったけど
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 20:29:37 ID:62F45Ltj0
おれ今日、部長に昼飯でうな重ご馳走してもらった。@3500円
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 21:37:53 ID:JrSiWh8b0
>>595
冗談じゃねー!
俺の昼飯はざるそばだぞ!@600円の!!
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:46:59 ID:2BNrxN9IO
昼飯はサンドイッチ@200円
晩飯は冷蔵庫の残りで焼きうどん
おまいら豪勢だな(ザルソバ含む)w
関係ないが灰原は料理下手なほうが萌える
薄焼き玉子が破れたオムライスとか作ってくれたら良い…
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:54:11 ID:XtpZigIFO
どうでもいいんで妄想ならキャラスレにでも池
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 23:41:46 ID:pmy3AubfO
自分は蘭ちゃんの手料理が食べてみたいな。
普段は美味しく食べるけど、たまーの日に人参の硬さとかにわざと文句をつけたりなんかしてオロオロさせたい。
600:2009/07/20(月) 01:08:08 ID:TKQj9zrRO
文句言うなら食べないでくれる?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 01:44:51 ID:2o0Y4yXQ0
怒んなよら〜ん
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 02:18:59 ID:anh/Xhr00
>>601
なぜかルパンボイスで脳内再生された
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 04:24:19 ID:lth0CVIYO
鈴木家の飯が良い
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 09:00:26 ID:qYQEvIvD0
じゃあ俺は沖矢の作るシチューで
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 11:10:27 ID:ULgy6ZO/O
ジョディ先生の家の洗面鏡の裏に貼ってあった写真、新一&服部、コナン、蘭、新出先生とあったが、なぜ蘭の写真に「angel」と書いてあったんだ?NYで蘭に助けられた通り魔に扮したベルモットならわかるがなぜジョディ先生なのか?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 11:53:14 ID:KLZycBnfO
>>605
100万回読み返せ><
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 11:53:51 ID:tKK8r14y0
FBIは新出=ベルに目を付けて留守中ベルの部屋を調査済み。
その時に文字の書かれた蘭達の写真を見つけジョディはその意味がわからないままそれを真似た。
ベルの正体を暴いた時にジョディがベルに「angel」「cool guy」の意味を問いかけてるよ。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 12:54:48 ID:PnQ8p7gX0
>>595から>>604まで
すっごい雑談だな、オマイらw
うな重食ったとかサンドイッチを食ったとか・・・俺は昨日、昼に公園の残飯を食ったぞ!www
これ以上、すごい奴っているか?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 12:56:50 ID:tfdrWyeJ0
俺は晩飯にザリガニをゆでて晩酌した。
だけど残飯には負けるな、正直w
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 12:58:02 ID:PhP3GcnZ0
はいはい、ゲテモノ食いは別スレでやってね
そういうの、コナンスレの話題には似つかわしいから
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 13:03:40 ID:2nVCzxK60
コナンスレはわざと意味を間違えるのが流行ってんの?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 14:38:05 ID:PHQD5X7E0
41巻のFile10でコナンが「もしオレの推理が当たってたらオレ達はもうこの世にいないはずだからな」
って言ってるけど、この推理ってどれを差してるの?
あと服部とジョディ先生の家に行った回で「あやしいのはあと二人」って言ってたけど
一人は新出先生として、もう一人は赤井で合ってる?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 14:48:22 ID:Q0UzGu6UO
>>612
ジェイムズと赤井って言ってる人もいた
そうしたら怪しい3人はジョディ、ジェイムズ、赤井でみんなビュロウになる

だがバスジャックにいあわせた人達だろうから赤井と新出(ベル)だろうな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 20:01:55 ID:Mgr41JkH0
>>611
お前もくってみろよ、長野の高級珍味。
イケルゾ!
ザザムシ、ハチノコ、イナゴの佃煮、etc・・・w
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 20:16:56 ID:tj+GTlQ60
さっき、TBSの報道特集で見たがこういう探偵業ってあるんだな
わかれさせ屋、これって日本の探偵業法にはないんだってよ
http://www.wakare-pro.com/pro-wt/

まあ普通、浮気とか不倫調査ってのはあるけど・・・これで元探偵が殺人罪で
捕まったんだって。怖いよなあ・・・
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 20:25:02 ID:2xyO0cyuO
メイドの話がみたくていきなり64巻買ってきたけど

死体にあんま驚かなくなってたんだな少年探偵団・・
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 20:56:53 ID:sChmG5Yu0
>死体にあんま驚かなくなってたんだな少年探偵団・・

人間、慣れって恐ろしいもんだな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 21:11:44 ID:GLF5kGHuO
引き上げたトレジャーハンターの死体の傍で
「お宝があるかも」
と大はしゃぎしていたからくり屋敷編でドン引きした
APTXよりも、キッドよりも、少年探偵団が一番ありえんw
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 21:20:29 ID:LO5n0Bq70
将来検死官とかに余裕でなれるなw
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 22:49:44 ID:Q0UzGu6UO
30分間このスレに書き込みなかったら
灰原は赤井の嫁になる
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 22:57:33 ID:d1hdc8WLi
>>618
あれは俺も引いた
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 23:01:44 ID:dRkKyFq1O
アニメの監督のインタビューで探偵団が死体に驚かないですねって指摘された時
監督がそういえばそうですよね(笑)今気づきましたって言ってたの思い出したわ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 23:26:15 ID:AaFSxh1T0
30分レスがなかったら灰原は俺の嫁兼メイドさんになる
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 23:30:55 ID:4MDYnj5x0
いいよ持ってけ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 23:32:57 ID:AaFSxh1T0
うわあぁぁぁんorz
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 00:11:15 ID:74gDxrIxO
なんで漫画の発売が4ヶ月おきになっちゃったんだ?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 00:13:15 ID:KTZF6wqP0
休載が多かったから
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 00:15:59 ID:erUG3Duo0
>>626
漫画ってコミックのことかな?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 03:30:52 ID:8WFj2sfA0
・今年の映画で黒の組織が深く関ってくるので、
 シナリオ会議に多く参加していた。
・↑の原画を3〜4枚描いていた。(恒例行事)
・VSルパン三世で忙しかった。

考えられるとしたらこんな所か。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 08:53:27 ID:xheVwSD20
豪商サボりすぎだろ
富樫化してきてるぞ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 10:13:37 ID:htEh1a+x0
その人はもう別次元
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 10:58:19 ID:lMhUA9780
クラブサンデーにもう載ってるんだけど
ここで話すのはまだダメなのかな?
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 11:25:59 ID:SFQ0B9kHO
ネタバレスレにどうぞ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 12:33:06 ID:p29CjP8x0
コナンの単行本の65巻はいつ発売するか情報求む。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 12:50:45 ID:74gDxrIxO
8月15日くらい
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 23:28:30 ID:xheVwSD20
サンデー公式に発売日書いてるよ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 23:36:36 ID:ZRqWyI7iO
1時間以内にレスがついたら灰原はおれの嫁!
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 23:38:19 ID:7wd0jm0N0
熨斗つけてやるから頼むからオタスレに引っ込んでてください
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 23:52:53 ID:ZRqWyI7iO
1時間以内にレスがついたら>>638はおれとウホッ!
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 23:58:30 ID:P7BZrsvI0
哀たんにちゅっちゅしたい
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 00:11:03 ID:Q4dgN8nqO
うほっ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 00:22:04 ID:xpdzDivg0
WEBサンデーのジグソーパズル表示出来ないんだが…
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 08:20:17 ID:HVA7BptrO
俺がまだ消防でコナンが十巻も出てるか出てない頃に単行本を買ったら、コナンと蘭の12ピースパズルを書店でもらったんだが、あれもらった奴いる?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 09:30:19 ID:TcJyEz5nO
コミック2巻が出て嬉々として買いに行ったら鍵穴の蘭見て吹いたwwww 今の画風であれの全身ショット描いてほしい
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 09:53:54 ID:m0wDqRBWO
バーロー700回記念おめ
【名探偵コナン ボスのメアドプッシュ音と原画待ち受けプレゼント】
http://d-conan.jp/700
(携帯のみ)

マルチすまん。
つか、写真撮って送るのメンドすぎだろ。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 13:02:53 ID:u1vxqExx0
劇場版の絵書くの青山に全部やってほしいんだけど無理なの?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 13:05:47 ID:1AWUZSeW0
10年くらいかければ可能じゃね?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 14:16:23 ID:dNI4DGLtO
>>646
無理に決ってるだろwwww
過労死するわ
アニメスタッフはあれだけ人数いても寝ないで給料少なくても作ってるんだぞ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 15:15:38 ID:8iBnn+Fr0
>>648
日本語でおk
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 17:19:20 ID:g2W0omgj0
ワンピースは約120枚の原画を描くのに
3ヶ月に1回のペースで休んでいたからな…。
完成するまでコナンを長期休載すれば可能だよ。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 17:54:28 ID:n0yPECiJO
700回か・・・、200人位かな死んだの
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 18:21:56 ID:EwJVgyAi0
アニメコナンの517話までの死者数は488人
(自殺、事故死、病死含む)
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 18:49:02 ID:MMP6NyWh0
◎殺人未遂容疑で元同僚男逮捕へ=マンション男女重軽傷−警視庁
 東京都北区豊島のマンション一室で21日、同室に住む病院事務の女性(38)
と、同じ病院の男性医師(26)が男に刺され、重軽傷を負った事件で、長野県警
は22日、逃げた男の身柄を確保した。
 警視庁王子署によると、男は女性の元同僚で、東京都中野区の自動車販売業者(30)。
殺人未遂容疑で逮捕する方針。
 男は22日未明、車で逃走中、県警軽井沢署に「出頭したい」と電話。県警高速隊飯田
分駐隊で確保された。
 男は21日夜、女性宅に入り、室内にいた女性と男性医師に「そういうことだったのか」
などと言い、台所にあった包丁で2人の腹や腕を刺すなどした後、タクシーに乗車。自宅
から車で逃走したという。


殺人だけは現実の世界でも多いよなあ〜 
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 19:17:00 ID:i+LUFVMi0
アメリカ人なのにジョディさんジェイムズさんとか・・
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 19:22:44 ID:b+2cg56fO
>652
死にすぎ(笑)
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 20:58:52 ID:/DDfddlb0
>>654
アメリカ人なのにジョルジュとかジャンとか・・・
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 21:49:41 ID:EyRF6Jp10
>>654
まじっく快斗にもジョディとジェイムズってマジシャンの親子が出てた
青山的に気に入ってる名前なのかも
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 22:21:28 ID:wbIhciAN0
栃木県内に潜伏か 母殺害・次女不明 元交際相手を手配
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090722-00000073-san-soci
仲田容疑者は身長174センチでやせ形、犯行時は上下とも黒っぽい色の服を着ていた。

こいつ黒の組織のメンバーじゃね?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 22:27:23 ID:BTqHNiYd0
帽子の男は水無で昴が赤井?
でも、昴が赤井って捻りがなさ過ぎだよなあ。

あとコナン用にわさび抜き頼んでる? おけが二つある。
毛利家って貯金ないの?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 22:36:59 ID:iE++GGsP0
>毛利家って貯金ないの?
あんま無さそう…
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 23:06:21 ID:WU1hKSnT0
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 23:28:51 ID:LKQ/eePlO
>>652
誰か数えたの?すげー

>>656
そんなキャラいたっけ??
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 23:30:49 ID:+sXft3KjO
火傷赤井は組織側ではないよな
となると沖矢が組織側だと盛り上がるな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 23:38:11 ID:Au//qP640
>>607
ちと遅レスだけど、あれは真似して書いたんじゃないだろ。
貼ってあった写真を接写コピーした(ジョディの写真には枠線にわずかなズレがある)から
上に書かれてた文字も写し取られたんだよ。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 00:28:46 ID:SsC9149MO
最近コナンの(・ー・)顔がむかつく。64巻で高木と佐藤がキスしてる所見て(・ー・)とか気持ち悪い
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 01:24:04 ID:Y0ud02xiO
(・ー・)
表せてない表せてないwww
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 01:59:18 ID:bMS6n/rp0
ボスのメルアドGET

聞いた瞬間なんかムカツイタw
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 03:02:12 ID:LoJAlhvb0
>>659
江戸川文代から一千万円貰ったじゃないかwww
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 12:36:13 ID:ZfLkrupr0
>>668
江戸川文代、再登板きぼん!
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 14:18:55 ID:xn1i6MKF0
江戸川文代がなぜ、あんなに金を持っているのか蘭も不思議に思わなかったのかねえ?あの時に。
あれからどれくらい経った?
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 15:17:08 ID:3usYeX0Q0
一千万という額なら
英理と有希子が共演する話にも出てくる
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 15:31:23 ID:BwfdUiTs0
蘭はジョディ先生が日本語滑らかなことをまだ知らなかったっけ?
コナンじゃないけど、あっさり説明はしょってておもしろかったな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 17:43:13 ID:SuWfN4ZK0
1時間レスがなかったらシェリーは俺の嫁〜
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 17:44:19 ID:AMGzHyZ/0
やるからキャラスレに帰れ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 18:08:27 ID:3usYeX0Q0
レスしちゃ駄目だろw
灰原オタは声でかくて鬱陶しい
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 18:11:59 ID:PnZYvTti0
>>671
一千万円ならサマージャンボ宝くじを買い、無事2等が当たれば手にできる。
だけど一時所得として7.5%かかるが・・・
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 18:34:11 ID:lzq83iTc0
江戸川文代・・・実は阿笠が変装していた
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 18:46:52 ID:8fkVWMUG0
ジョディは出てくる度にキャラとしての魅力がさがってきてるな
で、沖矢は登場の旅にハイネック系の服だがなぜだろ
変装マスクの境界線隠しか?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 18:47:00 ID:7j5zvv2pO
宝くじなんかで課税される国なんて夢がなくてまっぴらやね。
いつから日本はそうなったんや。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 20:50:52 ID:frPxlkDx0
宝くじは非課税ですよ!
なお、海外の宝くじを買うと賭博行為として刑法で罰せられます。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 21:17:34 ID:frPxlkDx0
当せん金付証票法
(特別措置)
第十三条  当せん金付証票の当せん金品については、所得税を課さない。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO144.html

所得税法にはない特別措置法で適用される。



外国の宝くじの場合
第23章 賭博及び富くじに関する罪(賭博)

第185条 賭博をした者は、50万円
以下の罰金又は科料に処する。ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとど
まるときは、この限りでない。(常習賭博及び賭博場開張等図利)
第186条 常習として賭博をした者は、3年以下の懲役に処する。
2 賭博場を開張し、又は博徒を結合して利益を図った者は、3月以上5年以下
の懲役に処する。
(富くじ発売等)
第187条 富くじを発売した者は、2年以下の懲役又は150万円以下の罰金に処する。
2 富くじ発売の取次ぎをした者は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。
3 前2項に規定するもののほか、富くじを授受した者は、20万円以下の罰金又は科料に処する。
http://www.houko.com/00/01/M40/045.HTM
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 21:24:25 ID:BElFE16X0
>>680
だよね
びっくりした
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 21:26:38 ID:3usYeX0Q0
クイズ番組の賞金も非課税だったはず
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 21:57:08 ID:BOR+KFDX0
>>683
それはかかるでしょ!一時所得。
クイズミリオネアとかで一千万を獲得すると源泉を引かれて振り込まれるはず。
じゃなかったか?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 22:10:51 ID:3usYeX0Q0
調べたらそうみたい。ゴメン
つーかスレ違いだな
何故この流れになった?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 22:27:23 ID:TEe0yrAG0
あー、江戸川文代が一千万円持ってきたという話からサマージャンボで2等を
当てればという話題から脱線したもよう・・・
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 22:29:20 ID:BJdNIXm60
江戸川文代・・・高畑淳子が声優として出ればおk。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 22:36:16 ID:ta6Pvz8m0
高畑なんて大物女優呼んだらギャランティ、高くね?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 17:46:56 ID:I6qSnNT80
そんなに高くないんでしょ
現に呼んでた
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 17:49:28 ID:Dr/Bjr280
>>689
だってあれは13年も前だろ?
今はもっと高いと思うよ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 21:37:22 ID:qA6ow8Ax0
金八先生とか見たことないので女優さんと知ったのが後だったな
コナン月曜枠の前番組にあたるレイアースも出演してたし
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 21:38:52 ID:w1lFsiiZ0
え?高畑さんコナンにでたことあんの?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 21:43:54 ID:6xKJRG7x0
だから江戸川文代だっての
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 22:03:17 ID:CgqMg69w0
数年ぶりに読んだけど、トリックのネタが尽きてないことに驚いた。
グダグダのヘロヘロのグチョグチョになってるのかと思ってた。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 22:13:52 ID:mhfrCwch0
ただ動機が最近無理やりすぎる気がする
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 22:20:46 ID:U5UU1ZC00
さっき、金スマに高畑淳子が出てたな
シングルマザーで昔仕事がなかったとかで・・・今はひっぱりだこだが (´・ω・`)
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 22:50:59 ID:EYlrdnWHO
トヨタの「こども店長」のCM見て、コナンてあんな感じかと思った
あれがぺらぺらしゃべるのかと思うと、子役の子には悪いが
なんかムカつくw
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 22:59:21 ID:qyFUu4fWO
>>697
あの子役、コナン役にピッタリじゃね?
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 23:00:07 ID:BauRl7gL0
あの店長が一日に何度も「あれれ〜?」って言ってるの想像したらぶっ殺したくなった
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 23:03:06 ID:R67lq2H/O
やめろwwww
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 23:18:37 ID:Tw4OZJ/dO
子役には蘭達と喋るときと灰原とかと喋るときの声変えるの無理あるだろw
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 23:20:34 ID:sH5SNp7c0
あのガキ、生意気だからなあ〜(笑)
減税、補助金も!
もう出てこんでええわ!アホッ。
よく直江の幼少を演じているな、NHKもイメージ壊れるんジャマイカ?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 23:23:08 ID:fu/nvqm60
あの子役の効果かどうかわからないけど、トヨタもプリウス、激売れで来年の3月
まで待ちだとか?やっぱり減税より補助金の効果が大きいんだろうなあ〜
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 23:27:49 ID:PnhlkiVS0
清史郎「ねえ蘭ねえちゃん、小五郎のおじさん、もっと飲みたい。だって」
黒川 「またお父さん、飲んでばっかり!」
陣内 「ら、蘭ちゅわーん、お銚子、もう一本」
清史郎「(おっちゃん、相変わらずだよなあw)」
ヤダ!想像しただけで
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 00:07:25 ID:4sU1N+A+O
つーかまず黒川がいやだ
蘭はあんな顔くどくない!はず
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 00:07:45 ID:kCTX9GJI0
あの子役の契約が終わったら、今度、高山がコナンの映像を作ってもらって
コナン「新型プリウス、今なら減税、補助金も!」
というCMに出ればいいんじゃないか?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 00:10:40 ID:44wTH0Fl0
>>705
黒川はいやだけど、陣内はおkなんだな?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 00:17:33 ID:sYvYHsgaO
高山がしゃべってもムカつかない。
本物の子役が危なっかしい発声で舌足らずに、そのくせ妙に得意げにしゃべるからムカつく。
って、俺はムカつく方面を追求したいのか?
怖いモノ見たさだなw
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 00:21:25 ID:O2N4Oruj0
>>708
んじゃあ、何ていえばいいんだ!?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 00:23:55 ID:C1rMP61E0
>>708
高山「俺、おめえを呼んじゃいねーぜ!」
と返答して欲しい!
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 00:27:20 ID:C1rMP61E0
新一「そうだな、俺はおめえに貸しがあるからなw>>708、返せよ、耳をそろえて」
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 09:29:12 ID:o8EqYL400
>>708
いや、でもリアルでコナンがいたらあんな感じだって。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 10:22:15 ID:vdbwLtSXO
沖屋って勇作?
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 10:25:52 ID:i4nGN3MoO
>>713
赤井じゃないの?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 10:38:57 ID:vdbwLtSXO
>>714
そうなんだ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 12:20:50 ID:OAWCeeEE0
>>712
リアルで7歳に縮む17歳なんかいないから参考にならん
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 15:51:50 ID:ncIR6A/j0
清史郎君みたいな7歳児に「あれ?こんなところに傷があるよ?」とか言われても
「ハイハイ、そうだね」「よく見つけたね」とおざなりに褒めといて深く対応しないよな
仮にも殺人事件が起こってるんだから
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 16:04:33 ID:BSPnOyqQ0
おっちゃんの存在意義がよくわかるなw
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 17:33:26 ID:Uot3vZIm0
>>716
いや、時々IQ200とかいう天才児がアメリカ等で出現するところをみると
案外、マフィアが17歳の高校生が連れ去り、7歳の少年にしているのかもよ
それを隠すためにその小さくされた部分の記憶を薬で消されていたりする
じゃね?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 17:35:45 ID:Uot3vZIm0
だから青山はそういうアメリカの事例をどこかで入手し、自分の漫画に応用
したんだね、きっとw
でないとこの漫画がなぜ作られ、国際的にヒットしている謎だって解ける
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 19:11:57 ID:dLtxhqsMi
一角岩わからん!
誰が犯人だよ!

サバコイタイヒラメ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 19:34:46 ID:5k5K7xEpO
>>721

青里 周平


鯖鯉鯛鮃


漢字の魚とったら名前になる
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 19:34:56 ID:fmW8RNd3O
漢字というものがあってだな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 19:38:38 ID:ej4QkdjV0
>>723
でも韓国は漢字は習わない
北朝鮮では外国語、漢文として習うらしいがw
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 20:01:40 ID:X3I8boGP0
今日の実況は笑ったな
犯人出る前にフルネームで犯人特定されてる
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 23:07:11 ID:xn18wg35O
新刊いつ発売?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 00:00:07 ID:1fCEV64T0
>>726
8/18
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 01:46:07 ID:bJtvqtt40
>>727 遅すぎだよな。こち亀みたく次一ヶ月後に発売してくれないだろうか。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 01:56:54 ID:j51jIHiD0
青山の休載が多かったんだから仕方ない
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 02:16:16 ID:O2/ltvKQO
まあ、体は大事にして欲しい
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 09:04:03 ID:zwS0liA80
残りの髪の毛も大事にしてほしい
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 09:50:41 ID:dlp89boYO
でもやっぱり書いてほしい
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 15:13:38 ID:EhtQS2HjO
はやくおわってほしい
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 15:25:32 ID:082jmMW2O
688:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/07/26(日) 14:59:57 ID:EhtQS2HjO
はやく終われよこの漫画
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 16:44:20 ID:UO+rHlx00
コナンはアクションものになればもっと人気でるはず
コナン映画を見に行けばわかるけど観客が求めているものは推理よりも登場人物たちがいかに活躍するか
アクションシーンを観にいっている
純粋に推理ものとしてみればイマイチ
キャラクター人気は国民的といって良い絶対的なものを築き上げている

例えればインディージョーンズ化すれば良い
推理は、宝探しの際の謎解きの際と、冒険ごとの新規の仲間に裏切り者がいてそいつを暴く際に使用する
コナンと平次、灰原らが推理の中心で
アクションはコナンと蘭を中心にする
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 17:45:09 ID:eBR1X/tvO
なるほど
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 17:50:17 ID:g0S84XCA0
やっぱ蘭の空手アクションシーンは外せないよな
漆黒ではカッコよすぎて失禁しそうだった
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 17:54:23 ID:ZFoCYbGJ0
映画の話は映画スレですれ
映画だけ見に行く層はともかく、漫画の方で推理よりアクション求めてるのなんて少数
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 18:14:17 ID:g0S84XCA0
映画スレと勘違いしてた スマン
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 18:54:05 ID:C+Z3X9hHi
赤井を打った後の水無→赤井
で組織に潜り情報収集
沖矢→水無
で安全にノックと連絡とりつつアガサを監視
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 19:08:27 ID:cl9+HEDz0
新一 「蘭ねえちゃん、裏山が崩れるよ!」
小五郎「こりゃ、ヤバいぞ!」
蘭  「きゃああああ〜!!」
ドドドドドッ!・・・・・

音声はそこで終わっていた。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 19:40:51 ID:2lQHNl9Y0
コナンの連載も次回で終わりか、なあんだつまんねーの!ww
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 22:27:25 ID:7IjA+Q0AO
地下遊園地殺人事件や疑惑の豪華列車をアニメで見てみたいんだけど無理かな
中身がアレだし規制が厳しいし
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 22:46:41 ID:fdSaeQjA0
哀たんのおぱんちゅ出して
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 00:31:20 ID:th/m5CUt0
>>743
懐かしいなw
かなりハマったわww

地下遊園地は本当にコナン初期のノリだったからな
ジェットコースター殺人事件とか1話目と若干被ってる
746国営放送アルジャジーラ ◆BT2cVaSOg6 :2009/07/27(月) 00:52:46 ID:zrN8yFdi0
>>744
何を言っている!
ムスリムの社会ではそういう言葉を禁止用語だぞ!
今にお前は神からの報いがある
覚悟して待つがよい!
747国営放送アルジャジーラ ◆BT2cVaSOg6 :2009/07/27(月) 00:54:07 ID:zrN8yFdi0
訂正

ムスリムの社会ではそういう言葉は禁止用語だぞ!
これが正しい。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 00:55:44 ID:8YkNJqSL0
スマンセンADさん、ムシコナーズあります?
ウジが沸いてきて困るんですけど
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 00:58:04 ID:JIac8E2D0

最近、頭おかしいんとちゃう?
とい連中の書き込みが多いな。
どうする?こやつら
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 01:00:03 ID:Qb+gV43Y0
>>749 そういう吉にはここに行ってもらおう→青木ヶ原樹海(山梨)
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 01:16:51 ID:+O9nMLjx0
青木ヶ原って殺人や自殺する場合、静岡県より山梨県側の方がいいのか?
そういう間違った情報をここでは披露しないでくれ!
名探偵コナンという看板上、模倣犯がでるとマズイ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 01:56:00 ID:Qb+gV43Y0
>>751 ごめん。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 03:50:09 ID:th/m5CUt0
白鳥って20代に見えないんだけど
本当にキャリアなの?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 03:54:58 ID:mDsmJKGM0
限りなく30に近い20代とかなんでない?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 04:09:58 ID:LEMM0bLgO
>>753
コナンドリルによると30代前半
ちなみに佐藤が28前後、高木が26前後だそうだ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 04:42:06 ID:th/m5CUt0
高木と同じくらいかと思った

つか、30前半で警部補→警部のあたりをうろうろしてるって
本当は準キャリなんじゃないのry
中途採用?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 04:55:24 ID:YcOUq6zh0
白鳥については劇場版の摩天楼と原作初登場の23巻を読めばよく分かるよ。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 05:22:27 ID:dtqes/OZO
夏休みに入り子供達の書き込みがね…
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 12:36:32 ID:cffpQcRO0
>>753
あれってどうみても20代じゃねーだろ?
浅見光彦と同じ30代半ばくらいだよ、精神年齢を考慮するとどんなに若くても30歳。
>年齢は30代前半とされている[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E9%B3%A5%E4%BB%BB%E4%B8%89%E9%83%8E
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 14:50:45 ID:k+ciAhA20
灰原「そろそろあなたに言ってもいい頃かも。実はお母さんね......。」エレーナが何なの?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 14:55:16 ID:LEMM0bLgO
白鳥のキャリアより、28で本庁警部補の佐藤&26で本庁巡査部長の高木のほうがすごいような気がしてきた
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 15:00:31 ID:2knlv43j0
白鳥もそろそろ警察庁に行ってもいいのでは?
もう警視庁勤めも卒業していいだろ
それとも逸材かつ、キレ者なので警察庁から嫌われているのかなw
で警視庁の脇に追いやられているとか?

>>761
うん、現場サイドの刑事の方が有能な警察が多い。実際の警察でもそのようです(笑)。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 15:08:03 ID:2knlv43j0
あの試験制度っておかしいだろ?
I種受かったからったって警視監候補になれるってのはさ
都道府県警採用者だって警視監の可能性を持っている奴は五万といる
キャリアっていずれは警察官僚になれるってことじゃん!
亀井静香とか何でドン臭い奴が警視正にまでなれたの?
それも定年のだいぶまえに依願退職して政界入り。(また政治の話題になると困るのでここでやめるが)
今官僚批判まっさかりでノンキャリが警視正、警視長以上になれんにはおかしい、絶対!
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 15:29:08 ID:d1d/0g870
室井さんが上に行って
警察を中から変えるって約束してくれたんだがな
法制度を変えるには多数の陳情か
議員自身が法案出してくれなきゃ無理だろ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 15:34:20 ID:2knlv43j0
>>764
政治の話はいい。
それにしてもマズいよ、キャリア警察だけが出世するってのは
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 15:53:20 ID:KSwxITDi0
白鳥は原作やアニメには出てきていないが、
実は飲酒運転1回、飲んだ勢いで居酒屋で同僚の女性に暴行している^^
だから警察庁には呼ばれないキャリア組w
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 15:56:11 ID:/P9mCEP80
>>766
それを警察庁のお偉いさんにコネがあるので、もみ消してもらったとかってか?w
よくある話だよな、警察の上層部には。そういう話...
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 16:22:06 ID:0TekIyHT0
話切ってしまって申し訳ない。

700話で・・・
毛利家でのシーンだけだと、探偵事務所に電話してきた人物は「毎週送られてくる赤いTシャツの謎を解いてほしい」人物(依頼人)ではないよね。
デパートで爆弾事件を見ると電話してきた人物=依頼人みたいに思うんだけど・・・。
もしそうなら、何で電話した時そんな設定にしたんだろうか・・・。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 18:10:40 ID:XHNWA8AL0
>>767
それくらいの不祥事なら警察官は一回か二回くらいやってるよ!
表沙汰にならないだけだけどw
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 18:19:47 ID:Fszxqp0c0
>>768
探偵事務所への電話では依頼人からの伝言という形にした方が
その場で細かい交渉しなくて済むからとか。
依頼人本人としてかけてたら直接事務所に来いとごねられる可能性がある。
もしもおっちゃんが電話に出ていた場合は特に・・・とか?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 19:51:21 ID:/QAF8N1T0
人気漫画の下書きが流出?
http://news.livedoor.com/article/detail/4269679/
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 23:48:45 ID:AzIx0ePM0
工藤新一少年の事件簿
新一「毛利さん」
蘭 「いままでどおり蘭って呼んでよ!」
新一「俺は昔の、幼稚園時代の俺とは違う。じゃあな、毛利さんw」
蘭 「新一・・・」
新一はしばらく蘭とは遊ぶことはなかったのだった。
しばらくして・・・
阿笠「おう新一、久しぶりじゃのう。二人で現れるなんて」
新一「今日はこの謎の暗号を解きに歩いていたんだ。・・・”はいどのおこりをちんめろ(ハイドの怒りを鎮めよ)?”」
蘭 「なあにそれ?」

光彦「はっははー、その少年はおこりをちんめよ!言ったんですか!?ww(爆笑)」
新一「(おめえも読めねえだろうが!笑いすぎだぞ!orz)」
答えはS→Wだったなw
新一「なあんだ、夕日を見せようとした父さんのいたずらだったのか?」
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 23:49:26 ID:AzIx0ePM0
17歳の小さな新一「ん!?本当にその答えでいいのか?いや違う!・・・このサイフの中に謎が隠されていたんだ!」



       ”       ?       ”


新一「これって何だ?」
実は怪盗キッドのお父さんからのメッセージだったのだった。
世代を超えてのメッセージとは宿命を暗じた暗号だったのかな?あれ。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 23:53:03 ID:4bJ3T4Yp0
>>772
本当は幼少時の新一の読み方が正しかった、キッドの父親がわざとそう仕組んだのに...
周りの大人が普通に読んだのでかえって真相がわからなくなったのだよ^^
だからあれは残念ながら迷宮入りしてしまったのw
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 00:54:31 ID:f52dMUlR0
哀たんはぁはぁ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 01:17:31 ID:nNwab6RZ0
>>775
哀ちゃんじゃねーだろ!?
蘭ちゃんだよ、新一と小学校同級生だった
今は新一も消息不明で住記登録上から抹消されようとしているけどなwあまり失踪期間が長いんでよ
区役所等で職権で抹消できる権限を住記担当課の職員がそういう権限を持っているって知ってっか?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 02:56:51 ID:f52dMUlR0
777get
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 05:03:20 ID:VpzjTNKr0


こんなことになるなら前の職場、辞めなきゃよかった!

あ〜あ、クソったれ!!

779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 13:39:44 ID:GhX8vUYo0
ようつべでコナンのOVAが見られるんだなwwwww
「10年後の異邦人」見てきたよ。

光彦がすげえイケメンになってるww
同級生にああいうのいるわww

10年経つと蘭は27なんだな、子供がいてもいい歳だ。
みんな、10年経っても変わらない関係を保ってるとかうらやましいな。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 14:01:22 ID:iMuXiPlO0
何この非の打ちどころがない夏厨
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 14:51:55 ID:Qzs+401L0
>>780 そういう発言はするな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 17:24:42 ID:tMRPxmeO0
>>780
それを言うなら

”何この梅雨明けのない夏は”
じゃね?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 19:03:51 ID:gE6GmYUHO
青山って味のある渋いオッサン書くのうまいよな
小五郎や中森警部や横溝弟
オッサン好きにはたまらない
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 21:11:47 ID:EMaYqbby0
歩美ちゃん好きなのですが
歩美ちゃんが活躍する単行本を何冊か教えてください
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 00:04:08 ID:tDc3yrBnO
いやです。自分で調べろカス
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 00:06:32 ID:NeQp/12VO
>>784
つ同人誌
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 01:15:12 ID:aroxCdmi0
>>785 カス
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 01:19:23 ID:aZx1NwZN0
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i,.      ヽ;;ト、ヽ;;;;;;;;;;';;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;ヽ,
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i i;;;;;i,.       ヽ;i ヽヽ;;;;;;ヽ,;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,
     ./;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;i i;;;;;;i        i;i i,,,i..i;;A;;,,,;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;.;;;;;i
    /;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;ハ;;ハ;i i;;;;ハi       i  " i V ヽ、, ;;;ヽ;;;ハ;ハ;;/'!
    .;;;;;;;;;;;; ハ;;;;;,,,,i;;,,,i;V;;/ i          i   ,,,,,,、、,,,,  ゙'i;;; i '' ''
    ;;;;;;;;;;;;,,r''"/ i;i i〉/ /          ,rニー、;;;,_ ゙マ;、i//i,     >>784
    ;;;;i'i;;;i'.//.  X  /              ''゙   ゙i:::i,,  i.,r'''"''i,    ここに歩美のファンがいるなんて
    ;;;;;''i;;V'',,r''"こニz.               、____;:;!  /,rく .i    正直、嬉しいよ。もしかして灰原さんに
    ;;:;ヽヽii" r"  ゙i'.::i,            ヽ ,,,..~ ′ iir-/ .i          勝てるかも?エヘッ!(笑)
    ;ヽ, /ii.   i,_ _,,,ii_,;::i                  i" / /i    
    ::;ヽ.ヽ  ヽ,___,,,ノ        /ヽ       ヽヽ i,/ ./;;;;i,        
    ー、ヽ,              `ー′       ./ ,/;;;;; ;;i
    .,r'"''ヽ, ヽヽヽ           __... --、     ./";;;;;;;;;;;ii'i'
     ゙'ー--'ヽ,          、- "      !   /;;;;; ;;;;;;;;;;/i i        
    ;;;゙'-、,,,  \         \      /  ./.ヘ、;; ;; '' ''            
    ヽ,;;;;;;;;;;; ゙゙゙゙゙̄>-、,      ゙''    ./'"  \,              
     i; ;;;;;;;ト;;;;;;//:::::::::(゙゙゙゙'''トー- 、...,,,,,,,,,,/'"      r''ー-、,,,    
     .iヽ;;;;;ヽy"/::::::::(   r-=ー‐''''"        ,,,・i::::::::::::::     
        ./ /::::::::(  /..,,, \         ・i:::::::::::::::::    

789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 01:21:13 ID:IAEokBbA0
>>786
>同人誌
よく藤子不二雄が二人で作っていた自作の漫画雑誌のことか?
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 08:36:27 ID:GC9nbTKiO
キール死亡かな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 11:36:55 ID:83ldQaW60
幼少の新一「”はいどのおこりをちんめろ(ハイドの怒りを鎮めよ)だって”」
幼少の蘭 「なあに?おこりをちんめよって?」

光彦も元太も歩美も爆笑した。
新一   「お前ら、笑いすぎだぞ!orz」
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 13:28:00 ID:4GmT/VPS0
さて突然ですが問題です。

日本国の憲法は軟性憲法でしょうか、硬性憲法でしょうか?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 13:57:46 ID:D4QwFy/aO
コナンの舞台は韓国がモデルであると思われる理由
・コナンという名前は日本では珍しい
・日本では珍しい名前は差別されるはず
・博士の独創的な発明は日本人には作れない
・日本人は英語が下手くそなのに登場人物は英語をしゃべれる
・FBIやCIAが凶悪な犯罪国家の日本と協力するはずがない
・柔道や空手は韓国起源の格闘技
・日本ではサッカーより野球の方が人気がある
・登場人物に韓国的美男美女が多い
・綺麗で近代的な街並みが韓国的
・殺人事件の発生率が韓国的
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 14:13:43 ID:DY5TxAU90
なんだ、チョン助が暴れてるだけか
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 14:18:34 ID:lQzilpNX0
いやネタだろ
特に最後
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 15:14:34 ID:TDmW3gRp0
火傷の男は偽赤井だろうな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 18:30:35 ID:YeeIIAVk0
>>761
国Uなら問題ない

>>762
そろそろって劇中初登場から1年も経ってないのにw
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 18:53:11 ID:1ZUlC0eg0
>>797
国家U種のノンキャリ警察官っているのか?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 19:07:34 ID:/fgRNWHt0
偽赤井はやはりベルモットあたりかな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 21:26:18 ID:YeeIIAVk0
>>798

国家U種はみんなノンキャリだよ
正確には準キャリだけど・・・

というか、そもそも警視庁の本庁勤務の奴らは
ほとんど国Uだよ
松本も偉そうにしてるけどたぶん国U
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 21:46:41 ID:pYmqeclF0
>>800
普通は都道府県警察採用の警察官というイメージが強いでしょ。我々、一般市民には
でなければ警察庁まで出世できる国家T種のキャリア警察官もしくは事務方、あるいは警察庁、管区警察の事務方、国家U種の現場組の警察官って聞かないよ
国家U種で合格、採用されていても現場サイドの警察官っているの?(もちろん私服だけど、刑事も含むよ)
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 21:49:02 ID:rj0kNxAN0
>>800
ふえ〜、じゃあ高卒で都採用の警視庁本庁勤務ってゼロってことだな。
それでおk?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 22:57:05 ID:RdHUib9U0
高卒で本庁へ行く人はゼロじゃないだろ
けど上層部に行く連中ってみな大卒。
そういうもんだろ、組織って
実力をモロダ出しで勝負したいなら実社会でたたき上げで自営業でもやんなさい!
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:01:30 ID:5TmooVSG0
はあ〜、池田勇人の”貧乏人は麦メシでも食え!”という暴言がお役所内でも
まかり通っているのか?すごい言い草だぜ、もしそれが本当なら
警察もそんなもんだったのか!orz ガッカリ。
見損なったぜ!
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:06:33 ID:OQcDKQlL0
確かに今の警察機構はおかしい
あの検挙して点数何点とかいう制度もおかしいよね
あれをコナンのネタに取り入れたらシラけてしまうだろうね、きっと
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:08:30 ID:FmgCn60y0
>>803
けどさ、高卒でも警視正にまでいった人はいるようだよ。
あの俺の聞いた話ってウソだったのかなあ〜?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:12:57 ID:UEDT8qBV0
いやキャリア官僚にしても民間の大会社の本社組にしてもその会社の上層部に
目がとまりやすいからじゃね?出世しているのは
なんぼ入庁、入社が本庁、本社組でも業績あげられなきゃ、地方に左遷だろ
まさか人一倍頑張っている職員を端に追いやってはいないだろう
と思うが・・・
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:19:39 ID:Mj3QToUuO
あああー
バレスレ埋まってもたがな
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:21:37 ID:ojKRbqAN0
なに、バレスレって?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:22:09 ID:PddmJaEY0
赤井似・火傷帽子の人と沖矢は同じ空間内にいてキール怜奈は車にいて
銀行の時にキールぽく見えたのは単にたまたまでキールと帽子の人は別の人


811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:22:50 ID:jkz+hhcJ0
ネタバレスレだろ

>>808
だったら新スレぐらい自分で立てろよ!
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:29:07 ID:Mj3QToUuO
>>811
正論だ
だが断るw
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:30:46 ID:rFnVtbKaO
>808
私が埋めちゃった。1000とれたしー次スレ立てれると思って埋めたんだけど
立てれなかった誰か立てて♪
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:31:18 ID:Njh4UvDn0
>>812
だったらくだんねーことで書き込むなっ、っつうの!
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:32:07 ID:Njh4UvDn0
>>813
おめえもだよ、バーロー!
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:35:23 ID:rFnVtbKaO
>815
ごめんねー誰もいないから埋めてやろう!って気になってどうでもいい
カラスの子の0858/9693とか蘭がちっちゃくなって新一が蘭のために黒づくめを
やっつけるとか書いてました。ごめんない
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:49:55 ID:Mj3QToUuO
ってか、ほんとに誰も立てんのか?
…PC立ち上げてくるわ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:55:10 ID:Mj3QToUuO
スマン、規制喰らったorz
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 00:09:29 ID:Nn1ajbVHO
28で警部になったばかりの白鳥は明らかに出世が遅い
普通は警視になっている頃
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 00:27:55 ID:k9uzLy3G0
>>819
実はその設定自体がマズかったんだ!
キャリアとかいう・・・
まさか剛昌もここまで連載が続くとは思っていなかったから
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 00:42:11 ID:H5K/N28U0
>>818
ダメだ、俺も立てては見たが君と同じ、規制を食らっているようだ。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 00:45:10 ID:VkizKsmN0
ねえ、スレ立て規制回避ってどうやるの?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 00:55:42 ID:AsEiK+n90
まず服を脱ぎます
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 01:01:56 ID:d2vmukSM0
そして逆立ちをします
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 01:04:11 ID:pX03xc7dO
次にPCに塩を撒き、北東を向いて三度柏手を打つ。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 01:07:12 ID:HTzXpVRS0
>>823
灰原 「おふざけはそのへんにしたら?」
新一 「灰原のいっているとおりまじめに答えねーと、サッカーボールでおめえともども蹴飛ばしてやるぜ」
小五郎「ったく、ガキはその程度のことしかいえねーのか!?」
新一 「おじさん、黙っててくれる?」
小五郎「なに!・・・ふぁーい!」
小五郎はあっさり麻酔銃で眠らされた。
灰原 「やっぱりあなたは子供ね」
新一 「おめえにはいわれたかねーよ!」
灰原 「ということであなた(>>823)には売るものはないわよw」
新一 「だから早く教えろよ!灰原のパンチ、くらう前にな」
灰原 「そんなこといっていいの?その前にあなたにそのパンチ、おみまいするかしら?」
新一 「いらねーって!(バーロー。灰原の上も下もおめえにくれてやっから、規制回避方法を早く吐け!wwwww〜ww)」
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 01:08:21 ID:yVnejybQ0
おめえら、いい加減にしろ!
結局、誰もわからねーんじゃねーか!?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 01:09:25 ID:2Wf3U9o/0
単発IDばっか!ww
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 01:10:02 ID:d2vmukSM0
そして最後に>>826へ「シュークリーム分が足りない」と念じてから、
自分のプロバイダを解約して違うプロバイダと契約します。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 01:10:37 ID:BWevdKZh0
この星空がこんな輝くのは
このどれかに君が居るからなのでしょう
君が居なくなった ねえ一人にしないで
目に映るものが 全て歪み始めてた

顔を上げれば空は広がり 星達は輝くけれど
星に手が届くはずない どうしてこんな空は遠い
君に会いたい
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 01:11:06 ID:xC55rU/1O
つまらんスレになったね
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 01:13:39 ID:uBQpRDbp0
>>829
ジン「おい!おめえの金でクリームパン買ってこい、ダッシュでだぞ!いいか、5分以内にだ!早く行け。ドジふんだら後はねーからな、いいな」
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 01:14:45 ID:6oAGTgA+0
>>831
ああ、ネタバレの方が埋まっちまったからな(笑)
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 01:16:20 ID:6oAGTgA+0
でよ、誰もスレ立て規制回避方法をしらねーんだとよ
今時間にここに出いりしているこいつらはどうも正気ではないらしい
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 01:18:18 ID:sMiRquwq0
おう、このままでいいのか?
ここももう830行ってんだぞ!
誰か、ネタバレスレ早くたてねーと、ここのスレも立てられなくなんぞ!
このままでは・・・
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 01:24:19 ID:mKSk4p5P0
ID:AsEiK+n90、ID:d2vmukSM0、ID:pX03xc7dO、ID:d2vmukSM0
は同一人物らしい。
何か祈祷師のような呪文とか言っているところをみると新興宗教に入っているっぽい。
もしかして創価の信者か幸福の科学の信者かも?
じゃなければ保阪尚希が入っているあの宗教かも知れんぞ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 01:26:48 ID:N4KCeHGR0
>>836
そいつらって自分教だろ
でなきゃ、自己流には解釈せんよ
ああ、くだらん。
クソスレになったぜ!
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 01:28:19 ID:cXzhkkTY0
それさ、”クリーム教”って名づけたらいいんじゃない?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 01:30:52 ID:ajzoJSdd0
フォントルロイ卿ってなに?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 01:35:33 ID:p9/8g5IP0
                  , -‐ァ‐- 、
                    />:<´  ..:ヽ
            , -‐ヤ .:rt:ァ;゙´ ,」:\
            ` ̄`ヾ"`ヾ:::7 シ.: : :ヽ
                  ト-、 ` ツ:.: : : : :\
                 l    _:、 : : : :.:.、\
                ',    .: :ヾ、:.:.、:.:_ミゝ、
                 '、      ` ‐_ミミミミ、
                   ヽ.      _,`''=ミミミミ:、
                      `7>- ニ..ミ三彡ヘヽ\ `
                      /´       /  ヾ:\ヽ
                    、,/       /    ヾ.:ヾ\
                 ̄/         __/      ヾ:.ヽヾ、
                          / ヽ
         ヒョウロンカキドリ  山梨県 富士樹海

   他の鳥が作った巣に難癖をつけ、攻撃する習性を持つ
   しかし自分では巣を作らない
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 01:36:46 ID:d2vmukSM0
え、シュークリーム分知らないのか・・・・?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 01:40:58 ID:rMGTopWm0
2ちゃん初心者が最も混乱させられるスレの見本だな
ひとりひとりがてんで意味不明のことを喚いてやがるww
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 01:46:45 ID:pX03xc7dO
ネタバレスレ立つまでここも自粛でいいんじゃね?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 01:50:46 ID:BWevdKZh0
でもさホント、バラマキってのは卒業しないと国民同士での醜い争いになるよね
ってコナンスレでこういう議論OKかな?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 01:53:37 ID:yBMrTbgj0
誰か、通報して!
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 01:54:58 ID:9ZJK5+2R0
この星空がこんな輝くのは
このどれかに君が居るからなのでしょう
君が居なくなった ねえ一人にしないで
目に映るものが 全て歪み始めてた

顔を上げれば空は広がり 星達は輝くけれど
星に手が届くはずない どうしてこんな空は遠い
君に会いたい
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 02:32:05 ID:2oc3Kb530
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
        ↑
    これって何やのん?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 02:37:10 ID:hbrrQYe80
【報告】
タネバレシレ、新シレたったようですだ!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1248886881/l50
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 07:26:29 ID:wx1CdyRa0
ってか、本スレなのに本誌の話も無しってどういうことだ。
組織編なのに。

>>848
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 00:39:45 ID:cxuJCjfg0
test,test
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 00:40:35 ID:cxuJCjfg0
今日は昨日とうって変わっていきなり過疎ったのかよ〜?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 15:36:01 ID:77G+3O4C0
>>851
新刊が出ないからねえ・・・
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 16:38:59 ID:VwygxunP0
じゃあちょっと、たまに気になる事を・・・。
平次はバイクの免許持ってるみたいだけど(原作では蜘蛛屋敷の時に判明したんだっけ?)、新一ってバイクの免許持っているのか・・・。
何か新一はバイクって似合わなそうで、17歳だけどオープンカーとかで走ってる方が似合う気がするw
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 16:46:37 ID:annwgqFT0
免許はハワイで取得済み
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 16:50:36 ID:FoSyqOsw0
免許持ってなくても運転は確実に出来る
出来なくても二分ぐらいで覚える
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 17:33:00 ID:U0uehuz90
>>855
でもパソコンは2分では覚えられませんw
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 17:34:04 ID:U0uehuz90
SEXはコツをつかむと1分弱で覚えられますwwwww〜ww^^
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 18:11:04 ID:JV2d4zWW0
灰原が証人保護プログラム(だっけ?)を断ったエピがあったけど、
あれってFBIに灰原の正体どこまでばれてるんだったっけ? 縮んだことまで
ぱれてたっけ?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 18:17:35 ID:JhLACUJCO
>>858
ビュロウが灰原を"組織でシェリーと呼ばれてた子"とよんでいたから
赤井の潜入捜査に関わったメンバーはシェリーのことを知ってるだろうから気づいてるんじゃないかな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 18:23:59 ID:F5wgO7UhO
>857
新一に押し倒されたい(〉<)
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 18:32:09 ID:DW4k2VLlO
>>854ハワイでどんだけおやじに詰め込まれたんだよww
拳銃にボートに…あと何かあったっけ?
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 18:35:52 ID:FZ8h/Y9g0
ヘリ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 19:10:02 ID:fu5uFSpI0
こんだけ頭よくて何でも出来れば、半年学校行ってなくても大学は相当良いとこ行けるだろうな
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 19:13:22 ID:t315ns6a0
半年も出席しなかったら卒業できない。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 19:42:32 ID:NLB03UK40
>>864
実はキッドに頼んで授業に替え玉で出てもらっているww
中間試験も期末試験もキッドが替え玉で受験しています
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 19:46:49 ID:fu5uFSpI0
まあ中退しても高認受ければ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 19:48:17 ID:JV2d4zWW0
>>859
トン! じゃコナンのことも気がつかないと変だよね。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 19:48:45 ID:NLB03UK40
>>866
だからさ、キッドが替え玉で受けてくれているんだって!
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 19:51:37 ID:JhLACUJCO
>>868
それじゃあ快斗が留年しちまうよww
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 20:33:27 ID:EoLIK0i20
>>869
快斗は留年して退学になってもドロボーを本業にするんでノープロブレムなんであります!^^
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 20:38:20 ID:FZ8h/Y9g0
快斗も別に泥棒で生計立ててるわけではないが…
パンドラ云々はコナンが終わってからかなぁ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 20:53:41 ID:JhLACUJCO
快斗は組織が狙っているパンドラ以外は盗んだものは返すんだがなぁ
パンドラは見つけたら壊すって言ってるし
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 21:03:28 ID:f/KFRAB6O
キッドの勝利条件て
ボレー彗星到来(ストーリー開始から1年)までに
パンドラを見つけて破壊or組織のパンドラ入手阻止だから
コナンが新一に戻る頃にはキッドも引退してるんじゃないか

ってか、そろそろスレチ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 21:11:25 ID:3h1H29Pe0
コナンって時折、マジック快斗読んでないと
分からないネタ度々あるよなw

読んでない人は
白馬ってキッドなの?
コナンのオヤジと対決した自称キッドって誰なの?
映画版でなんで頬つねっても新一の変装解けなかったの?(つか自虐ギャグ?)

とか
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 21:41:28 ID:PQaf/VB60
そういや映画のキッドの頬つねる場面で博士に「どういうことじゃ」って言われたコナンが
「キッドの顔が元々オレに似てるか、もしくは…」って言いかけてたけど
もしくは、の後なんて言うつもりだったんだろ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 21:46:03 ID:f/KFRAB6O
普通に考えれば
「引っ張っても取れない変装技術がある」
じゃないか
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 22:00:46 ID:iWrcPLwF0
本日の魔女の宅急便の実況がなぜかバーロー実況と化しております件について、一応ご報告申し上げます
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 22:26:04 ID:gihJ/DLz0
二役やってるしな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 22:45:37 ID:/VwQs/T90
最初の方実況がバーローだらけでワロタw
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 23:06:51 ID:QOUDWJr40
3役じゃなかったか
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 23:08:08 ID:JhLACUJCO
>>880
キキとウルスラの二役だろ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 23:11:57 ID:FZ8h/Y9g0
もう高山さんが出たらマトモな実況は望めない
ニコニコも弾幕で埋め尽くされる
知名度高いのは良いけど…言いたいだけの馬鹿に好かれちゃったな
勝平さんだとやっぱLなのかな?
自分は新一か犬夜叉かかろうじて乱馬なんだが
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 00:03:08 ID:S8YL3EkF0
来月(9月)の新刊コミックス更新

コナンは一覧になし
2ヶ月連続発売を期待してたんだがな・・・。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 00:05:49 ID:DW4k2VLlO
俺は実況がバーロー祭りになるのは何か嬉しいけどな。
コナンがいかに有名なのかを感じるというか何というかwファンの欲目だなww
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 00:36:33 ID:RQH9j+mh0
もう未掲載文は2巻分以上溜まってるよな?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 00:40:37 ID:8LM7yGgK0
全部で27週分ある。なんでこんなに単行本出すのが遅くなったのだろう・・・
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 00:59:38 ID:qvWpahtJO
サンデーで組織編やってる今が売り時と思ったんじゃ…
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 01:02:34 ID:/fn+czbL0
休みが多かった
組織編の時に売れば単行本の売り上げUPってのが理由か
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 02:26:23 ID:gyu9adt50
でも間あき過ぎたせいで64巻は30万部も落ちたらしいな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 02:31:14 ID:WgB1NYeX0
大丈夫
その分サンデーの売り上げも落ちたから
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 02:37:36 ID:rydq5WQIO
>>889
組織編が盛り上がれば少しは持ち直すんじゃね?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 03:06:10 ID:is4nrOGm0
哀たんを出さないからだろ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 03:11:41 ID:WgB1NYeX0
64巻灰原出てるだろ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 03:38:31 ID:Sm/qZdS4O
>>892
哀たんが死なないからだろう
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 05:29:29 ID:ND0ZPM380
哀たんを活躍させれば売り上げ倍増するのにな
まあ、青山は金を腐るほど持ってるから
売り上げとかどーでもいいんだろうけど
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 05:39:06 ID:gyu9adt50
何だその言い草
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 05:54:48 ID:GkO1n03cO
哀たんってやつ早く死なねーかな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 10:53:55 ID:niSx7WBzO
>>897
同意
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 11:23:17 ID:wevzXfVLO
コナン単行本って一巻あたり何部売れてるんですか?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 12:19:33 ID:046eyIhC0
>>899
哀の出る巻の売り上げがすごい
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 13:02:28 ID:7wnANShT0
>>897
待て、キャラに罪は無い


哀オタ早く死なねーかな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 13:07:52 ID:AnRb8ulz0
待て、「哀たんってやつ」=「哀たんって言ってるやつ」
だと思う
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 13:47:11 ID:IX7rP0vz0
哀って灰原だろ
ほとんど全巻でてるじゃねーかww
>>900

いよいよ今月最新刊発売だな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 14:30:57 ID:sGRd2+vb0
単行本はもったいぶらず出すべき
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 15:19:28 ID:niSx7WBzO
灰原がでてない17巻が一番売れてる件
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 15:42:55 ID:MafXOCZr0
灰原のパンツが見れる31巻が一番売れてる件
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 16:24:55 ID:+pHrMs+Y0
何が灰原哀のパンツだよ!
そういう奴らはくれしんでも見てろ、アホ。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 16:28:17 ID:Hqgtl2No0
何が灰原哀のパンツだよ!
そういう奴らはサザエさんでも見てろ、アホ。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 16:38:35 ID:1JAftxVi0
ちょっと前に戻るが・・・。
二元ミステリーの最後のコナンがベルモットを逃がしてから蘭がジョディのお見舞いに行く間の描写がないんだよね。
コナンだけ?(阿笠博士が良く分からない。後に「え?」とは言ってるが、通信機から蘭の声が聞こえてたどうかが微妙)が蘭の灰原を庇った行動を知らないようにするにはどうすれば良いか色々考えてもしっくりくるモノがない・・・。
蘭が目を覚ましたら「コナン君に心配掛けたくないから言わないで」とは言えるけど、目を覚ますまではどうなんだろう・・・。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 17:02:05 ID:g60yG8Bg0
>>908
へぇー、コピペで対抗か
灰原「いい度胸ね、いつもの荒らし屋さん」
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 18:32:57 ID:9V+MhqjBO
なぁ

このマンガって合計何人死んでんだ?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 18:35:42 ID:UiFZazin0
アニメで放送事故発生w
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 18:35:43 ID:5ojAfAJB0
今アニメ見て改めて思ったけど
「子供の無邪気な発想が〜」の発言は赤井じゃないよなぁ
博士と料理ってのもアレだったけど
こういう事言うのは優作さんな気がする
「ホントなの?」の時のコナンの顔も親父に対するそれっぽい
顔は有希子仕込として声は博士かなぁ…
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 18:39:29 ID:7A7n9d1L0
言われてみれば、優作に喋り方似てるね
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 18:40:13 ID:OQ3sFTZf0
>>913
二元ミステリーの時に有希子が来たから今度はパパさんか
もしそうなら灰原が怯える気配ってのが気になるな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 18:43:04 ID:XFaSmEDT0
>>854
無粋なツッコミかも知れないけど、
外国で取得した免許を日本国内の運転でも有効にするには
(もちろん年齢等、日本の資格条件も満たしている必要があるが)、
免許取得後もその国に3ヶ月以上住んでた人じゃないと無理だよ。

新一は両親だけ海外に行ってて、本人はたまに遊びに行くくらいで
中学も高校も普通に日本で通ってるようだから、ダメだろう。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 19:10:01 ID:lVoozX0U0
>>916
それって日本国内では何か講習のようなものを受けないとダメだった気がする
もし間違っていたらスマソ。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 19:21:26 ID:6mYVeTPKO
>>913
沖矢=パパなら、#「変に興味を持たれて家の中を調べられたくない」とか「新一の話をその人の前でしないで」
 とか自分の父親に言うのは不自然なんだよな…
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 19:29:21 ID:5ojAfAJB0
自分の部屋を見られたくない、とか?
バーボンを「探偵みたいな奴」と言ってたのもあるし
FBIの赤井に探偵はないだろー
60巻過ぎて新キャラなわけないし
新一が探偵と呼ぶ人間なんて限られる

もう優作パパとしか考えられなくなってきたw
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 19:54:06 ID:R6UTcbLc0
沖矢=赤井と信じてはいるが
「子供の発想あなどれん」と喜んでいるところは
優作が次回作のネタを拾いに来てるようにしか見えんw
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:06:51 ID:6mYVeTPKO
赤井のモデルになったシャアはロリコン…
まさか…
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:12:12 ID:xWkPl8Fc0
声優さんって自分の役の正体を知らされないで演じろと言われるわけだから
大変だよねえ。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:13:01 ID:c8M+8Z040
その昔お姉ちゃんに近づくなと言ったシェリーに
「安心しろ。俺はロリコンだ」とライが答えたことがあるんじゃなかろうか。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:18:44 ID:ZShCmxxQO
>911

約700ぐらいじゃない?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:22:46 ID:HJWeX2EN0
>>924
一つの事件は2〜3週かけて消化するし、人死にの出ない事件も多いから
実際にはその半分以下だと思う
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 21:51:09 ID:UYWbVoJE0
>>925
ひとつの事件に2〜3週間かかるとすればいままでも事件を積み上げていけば、
いったいどれくらいの時間が経ったんだ?
俺が思うに最低3〜5年は経過しているぞ!
コナンももう小学校4〜6年くらいになっていてもおかしくないなw
でも俺が思おうにだ、あの少年探偵団の精神年齢を考えると小学校4,5年生だと思う
小学校1年生では光彦のような感のいい少年でも1年生ってのはまずありえない
発達心理学と照らし合わせてもどうもそのくらいの年齢が適当。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:34:07 ID:5ojAfAJB0
映画・鎮魂歌の時点で半年だから
まだ7ヶ月半とかかなぁ
クリスマスネタが来ないのはラスト辺りに予定してるんだろうか
もしや蘭の誕生日とか
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 23:05:05 ID:zcuhi9uwO
クリスマスはやったよ初期に
カラオケBOX殺人事件で
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 23:54:39 ID:XFaSmEDT0
>>927
映画も含めるなら、桜の季節に
服部や灰原や探偵団と京都に行っていたコナンは一体…。
高2留年確定?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 23:55:02 ID:6mYVeTPKO
>>928
クリスマスにはコナン(新一)が蘭に赤い手袋あげてたな
で、そのあと二人でおにごっこww
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 23:57:01 ID:XFaSmEDT0
>>928
バレンタインもやってる。
蘭と園子がチョコ作りに行ってて、京極が乱入してくるやつ。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 23:59:28 ID:6mYVeTPKO
>>929
サザエさんと同じby青山

要するにサザエさん化現象
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 00:24:23 ID:X8RqiBwTO
>925
普通に考えたらね、連続殺人事件や映画での死者の数はかなりいってると思うけど。あと、
2、3週間ってコナンは一年単位でまわってるんだから、現実にしたら1日に2、3事件解決してる
ことになり365×2.5=915で死なない事件が3割弱くらいだとして700くらい
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 00:30:27 ID:Atr7LMP+O
青山死亡フラグ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 00:31:11 ID:25qZHFkk0
コナンが終わるのは原作時間内で英輔がCIAに入って数年経ってからだな
だから現実時間内でいうとあと……
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 06:25:11 ID:w9YmvfKL0
えいすけは捨てキャラ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 07:57:16 ID:nMVLWGs+0
>>933
925が言ってる2、3週はサンデーの刊行のことじゃね?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 19:48:13 ID:TNA555TS0
とにかく3年くらいは実質、経過しているというのが妥当じゃないか?
まあ、確実にこの事件が終わったら次の日に事件に遭遇するというように事件
に遭遇するわけでもあるまい
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 20:33:30 ID:bsEWJSThO
あの大橋のぞみもコナン集めてるんだよね
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 23:57:50 ID:d+T8VLE60
>>939
カルビーのポテトチップスCMに出ているようだけど、ポテトチップスは好きなのかな?
スレ違いスマソ。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 00:07:47 ID:+E7B7Ejj0
哀たんもポテチ食べてたよね
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 01:03:07 ID:WbvXXEsIO
パンツ丸見えでな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 01:42:45 ID:j2H6ExVI0
>>941
映画館でか?
なんか、哀たんと歩美に両側から居眠りこかれた映画館内での殺人。
でもあれはポップコーンだったか?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 01:45:53 ID:D5J+FfIl0
おそらく31巻のホテルの事件のこと
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 02:52:39 ID:5Zm5yflR0
園子と蘭も食べてたよね。陶芸家の事件で
1日で2袋も食べるつもりか!と心配してしまった
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 04:04:13 ID:FL5uPqFE0
実際の経過時間でいうと欄が切なそうなのもうなづけるが
作中では1年未満
しかも、ときどき変身して戻ってきてるし
あんなに激しく切なそうにしなくてもいいレベル
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 04:36:01 ID:XMlah2nW0
沖矢=赤井=バーボン?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 04:45:56 ID:M3p6OmlA0
>>946
明美が殺されたのが数ヶ月前ってコナンが言ってたのはすげー萎えたなぁ
その程度すら辛抱できねー蘭って…w
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 06:30:16 ID:emAl6rTc0
居場所がわからない状態というのはやっぱこたえるんだろ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 06:50:10 ID:NtNpfosfO
まあ、現実じゃ十数年経ってることには変わりないんだし、紆余曲折ないとアレだからな
全ては引き延ばしのせい
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 07:14:24 ID:TJ0Worat0
クラスメート、おまけに想い人が1週間学校に来ないだけで
結構切ないかもしれない。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 07:34:45 ID:vtThQE/PO
半年はキツいと思う
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 08:05:22 ID:VnffjT530
幼馴染でずっと一緒にいたんじゃそりゃこたえるんじゃないか?
しかも探偵で危険なんだろうし心配の面もあるんだろう
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 09:27:17 ID:ZK3xiS6r0
傷赤井=ベルモット

昴=アガサ博士が怪しいと身辺調査しているコナンパパだ

つまり・・・黒幕=アガサであり最終回も近い

アガサは最後に改心しジンに殺されそうだが
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 10:27:44 ID:/tmGZ1U70
アガサはないわw
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 12:47:28 ID:DuqOQGU9O
>>954
博士の身辺調査するならわざわざ変装する必要ねえだろw
優作と博士は周知の仲なんだから素顔で会う方がよっぽど怪しまれない。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 12:55:50 ID:/Vbu3L7/0
哀たんは俺の嫁
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 13:27:20 ID:BMukRLHU0
テンプレ等修正した。

▼前スレ
名探偵コナン メインスレッド74(連行)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1246083225/

▼過去ログ
http://conan2ch.web.fc2.com/

▼まとめサイト
http://detectiveconan.nomaki.jp/

▼原作ファイル一覧
http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/153.html

▼コミックス一覧
http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/230.html

▼関連スレ
名探偵コナン 102
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1248793044/
劇場版名探偵コナンPart.35億達成なるか!?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1245772085/
名探偵コナンネタバレスレ25〜ジンの夏休み〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1248886881/
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart29
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1248007408/
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 14:37:54 ID:0M8V4S7kO
確かに引き伸ばしもあるんだろうけど
日常の事件も組織編に繋がってたりするから
意外と無駄な事件も伏線があるよな
新出の事件とか
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 15:03:25 ID:A2AqLKVXO
新一がうざすぎて読む気失せた。灰原と小五郎は大好き。新一死んで灰原主人公になったら面白いと思う
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 15:18:39 ID:MAb/YEEv0
>>960
オナニー乙
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 15:29:12 ID:dQ9BjgnL0
灰原オタってここまで言うようになったか
灰原厨が好きなのは結局、綾波なんだろ?
中の人がそうでなかったら、ここまでウザイ連中にはならなかっただろう
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 15:34:19 ID:lapvszaU0
綾波は嫌い
でも哀たんはちゅき
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 15:38:26 ID:A2AqLKVXO
>>962 うざいのはお前
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 15:45:59 ID:MAb/YEEv0
>>964
きもっ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 15:52:28 ID:A2AqLKVXO
>> 965 きもいしか悪口が思いつかないのか。低脳なやつだな(笑)
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 15:53:53 ID:MAb/YEEv0
うわ
夏のゆとりだ・・・・・・・
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 16:29:14 ID:Z3tcDkji0
>>962
灰原オタってここまで言うようになったか(キリッ

てめーは何様のつもりだよwww
連中だとかひとくくりにして語ってんじゃねーよ
とんだとばっちりだわ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 16:53:27 ID:nqbYhGVCO
灰原厨はちゃんとキャラスレがあんだからそっちで
思う存分語るなり嫁にすりなりなんなりしてくれ
仲間が沢山いるだろw
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 17:00:45 ID:TO16NXuY0
原作でジンがコナンを目撃したのって2度?
小五郎狙撃事件と新幹線爆弾事件のやつ
だんだん近づいてきてるようで怖いんだが
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 17:05:42 ID:bwDyFHM+0
爆弾事件の解決は、眠りの小五郎を使うのかな
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 17:06:28 ID:A2AqLKVXO
>>967 夏のゆとりってなんだよ(笑)やっぱりお前馬鹿だな
>>968 激しく同意
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 17:07:34 ID:A2AqLKVXO
>>969 ここはコナンのことなら何書いたって自由だろ。いちいち口出すんじゃね―よ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 17:09:36 ID:TO16NXuY0
>>972
夏休みに増える小学生や中学生って意味らしいよ
まぁ夏休みじゃなくても変なやつが沸いてくることもあると思うがな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 18:07:46 ID:Z3tcDkji0
ちょwwなぜか同意されてしまった^^;
普通なら>>961で終わってた話しなのにどうしてこうなった・・・
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 18:46:22 ID:A2AqLKVXO
>>974 なるほど。ここに書き込むやつなんて変なやつしかいないと思うけど
>>975 俺が普通じゃないから。っていうかお前が言ってる普通って何?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 18:57:43 ID:QiQ58qLj0
久しぶりに来てみたらネタバレスレなくなってんだけど
どうなったの?
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 18:59:48 ID:lrQ58Ahf0
あるよ
ちゃんと
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 19:05:16 ID:IFQngIch0
組織編が終わったら哀たん出るよね?
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 19:13:53 ID:B2t4exQh0
出ないよ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 19:16:21 ID:MZkUd2I50
980になったので新スレをお願いします。m(_ _)m
それで( )内は今度は旅行にしてください。
夏休みなので...
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 20:22:16 ID:eqnAXc/P0
>>977
名探偵コナンネタバレスレ25〜ジンの夏休み〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1248886881/
過疎ってる
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 21:27:19 ID:BMukRLHU0
テンプレは>>958のを使ってもらってかまいませんので。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 22:14:08 ID:DuqOQGU9O
もう出来てる。

名探偵コナン メインスレッド75(旅行)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1249295627/
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 23:03:54 ID:2lgYPMSuO
押尾学の事件をぜひ解決していただきたい
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 23:06:17 ID:1s1oPO3Z0
お塩先生を解決だなんておこがましい
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 23:10:40 ID:eqnAXc/P0
ペロリ…これは塩じゃない、麻薬…!?
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 23:13:56 ID:2lgYPMSuO
コナンに解決できない事件なんてないんだよ!
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 23:42:16 ID:FL5uPqFE0
黒の組織って結構やってること意味不明だよな
日本が誇る新幹線を爆破したり武装ヘリで街中銃撃したら
どう考えても日本警察本気モードになるだろ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 03:58:37 ID:JgGUCZzIO
だから警察もグルなんだって
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 04:57:19 ID:817MJBc60
だから政府もグルなんだって
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 07:00:37 ID:ZoqpgIOHO
だからみんなグルなんだって
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 07:17:06 ID:a7rISjQ7O
それって談合社会♪
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 12:52:19 ID:oXUosm5/0
>>986
押尾はもしかすると殺人もしているかも知れんぞ!
じゃあ何で女性変死体が発見されるんだ!?
あれはなあ、薬物死という線もあるが、殺人の線でも捜査しなきゃ、ダメだ!
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 13:06:02 ID:2dpKzBrYO
ペロッ。これは…麻薬っ!
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 14:48:24 ID:RPbqsYE30
ペロッ。これは…麻薬っ!
ペロペロペロペロ‥‥
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 16:06:02 ID:7S20PuV90
哀たんペロペロ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 16:06:48 ID:7S20PuV90
哀たんペロペロペロ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 16:07:30 ID:7S20PuV90
哀たんペロペロペロペロ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 16:08:16 ID:7S20PuV90
哀たんペロペロペロペロペロウッ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。