【珍走伝説】 雷句騒動から1年たっていたわけだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週漫を揺るがしたあの大騒動の想い出を語ろう
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:59:44 ID:TIuK133d0
結果はプラマイゼロだよね
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:00:23 ID:oHHe54Lb0
      /⌒⌒ ̄ ̄\       /ヽ、 ─┼─   / ──  − ヽノ
      (ノ⌒⌒\ミ  |   ┬´_/.   ─┼─ /| ___ 三 ┌┐
       | (a) (∂)Wヾ., |   ┼ _/   人├─   .|  /   ┌┐└┘
      ( 〔_ _〕   レ6)|   ┴ _/  ノ  \_  | ∠_\. |__| 丿
      ( 煤@(    )    
       ヽ____ノ       _/二二二/_   _ノ ̄./ / ̄ ̄ ̄ / 
     / ̄ ̄ヘ   / /ヘ     / __  / / ̄  / ./ ./ ̄/ / 
   ⊂/   /=⊃/ /  ヘ__    ̄  __,ノ /   ̄/ /   'ー' _/ /
    /ゝー ノ / /(0-‐  | //   /____,/   /__/     /___ノ 
   (   凵j<○/(0)_ノ丿 /
    ヾ|:| ̄|:|ヘ ̄ ̄ヽヘ_ ヘ_/
    (⌒‐|:| ヘC゚  ヘヘ_ ヘ_     新連載!
   /// -|:| 二ヘB   | ヘ  )‐-ヘ   
   || :| / |:| 三ヘ R ◎ | / ///ヽ |  業界で話題騒然!あのライク先生がやってきた!
  . || :|: | |.| ゞ|-ノ     / ゝノ ニ・|  フィクションを超えた現実に もう目を離せない!!
   || :|ヘ_ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ヘ ヘ ゝ_ノ /
    ゞ_ノ        ゝゞ_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:48:26 ID:HFTFYM0f0










冠茂






5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 11:53:13 ID:9LaV1XLCO
フザケルガァッー(^ε^)
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 19:00:13 ID:cFAHeLxj0
で、結局冠茂はどうなったの?
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 16:55:25 ID:zIiwvaKz0
    /      \              私は会社には行ってません
   /  ─    ─\              いいえ、ニートでもありません
 /    (●) (●) \            家でひたすら漫画を読む「プロ漫画読み」です
 |       (__人__)    |           2ちゃんでは「上級読者」とも呼ばれております
 \     ` ⌒´   /             普通の読者と違うところですか?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.             漫画業界の動向やコミックスの売上げを気にしながら
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i           出版社と漫画家と読者の観点から面白さを論じます
    |  \/゙(__)\,|  i |           たまに漫画家のために悪い出版社や編集部を懲らしめたりもしています
    >   ヽ. ハ  |   ||         そうですね 言ってみれば自分は漫画業界の良心のようなものです
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 18:24:28 ID:craHZXlZO
なつみんや小笠原再登板と人材枯渇の印象が濃いサンデーと
講談社のインタビューでガッシュ描いちゃう後ろ向きなイメージが付いちゃった雷句
痛み分けで終了?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 19:21:17 ID:XominK/vO
サンデー70万部だってね
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 19:32:02 ID:E8b+ji1ZO
あと20レス以内にDTが来てID変えながらの大連投を開始すると予想。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 19:47:08 ID:BkZWdJo4P
小学館と集英社は繋がってるから講談社にひかりを見出すしかないだろ
またはその3社以外のマイナーに下るかだなエース・ガンガン、角川は大きいしな

まぁどちらにしても一年間は契約があるだろうから契約切れてからの動きだね

でもあんな性格じゃみんな敬遠されちゃうかもしれんが・・・・そう言えばブログとかって
あったんだっけ?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 20:10:55 ID:qAiPfoRmO
ぶっちゃけ今はサンデーより角川系のほうが市場でかい気がする

雷句にあってるかどうかはともかく
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 20:48:52 ID:0W7vNd0PO
結局雷句騒動も竜頭蛇尾で終わった感じだね。
小学館は今も冠茂と仲がいい編集達のすくつなんだね。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 10:33:18 ID:47miJKfF0
携帯とPばっかでワロタ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 18:00:43 ID:7nieM/510
1年経っても連載が始まらない有様
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 18:23:20 ID:VXXQu2UIO
ガッシュ書けるれべるなら青年紙以外ならだいたいいけるだろ
ジャンプきてほしい
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 18:32:46 ID:LCpGKxhxO
むしろヤンジャン行って欲しいなぁ
すげぇ面子ばっかになる
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 18:56:30 ID:M0oAXv6rO
あの頃からサンデーの部数激減してるけどな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 04:21:10 ID:Ozn7w6W60
マガジンでこけたらどうすんだろうね
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 05:38:23 ID:MyEn2kgP0
チャンピオンがあるじゃない
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 14:34:43 ID:Tcs2fO+p0
つまりはアンチ涙目顔面ブルーレイということか
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 02:07:37 ID:XSdG5YmXO
ところでなんて珍走伝説なの?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 02:12:30 ID:6OiC1ie8O
新連載はマガジンで9月から
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 02:13:14 ID:jUl1XbL90
藤崎はマガジン行けて良かったね
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 02:35:17 ID:b4qe6XjY0
冠を駆逐できなかったのが無念だなぁ。
後はどうでも良い。
そして黒幕は残った。か……。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 06:50:30 ID:QD19QXMm0
>>22のためにコピペしてくるか・・・
しばしお待ちを
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 06:51:43 ID:QD19QXMm0
    /ヽ、 ─┼─   / ──  − ヽノ   _/二二二/_   _ノ ̄./ / ̄ ̄ ̄ / 
  ┬´_/.   ─┼─ /| ___ 三 ┌┐ / __  / / ̄  / ./ ./ ̄/ / 
  ┼ _/   人├─   .|  /   ┌┐└┘  ̄  __,ノ /   ̄/ /   'ー' _/ /
  ┴ _/  ノ  \_  | ∠_\. |__| 丿   /____,/   /__/     /___ノ 
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 06:52:25 ID:QD19QXMm0
第1話 「発端」
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ライク先生は小学館からの離脱を宣言した   ┃
┃彼に何が一体何があったのか!?.        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

     |┃三  漫画は描き続けますが、週刊少年サンデーで仕事をする事はありません。
     |┃   (株)小学館のお仕事を受ける事はありません。
     |┃    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ガラッ. |┃     / ̄⌒⌒ ̄\
     |┃    / ノノノ'⌒⌒'ヽヾ,ヽ
     |┃三  ( ノ川::\:::/:::川k, ) キリッ
     |┃    V  <●>::::::<●> V
     |┃     |   (__人__)   |
     |┃三   \   ` ⌒´  /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 06:53:49 ID:QD19QXMm0
第2話 「回想1」
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ライク先生はお子様向けの漫画を描いてました       ┃
┃編集の猛プッシュもあって、見事にブレイクしました    ┃
┃アニメ化も果たすなど、順風満帆とはまさにこのことです.. ┃
┃しかし順調に見えたその裏ではとんでもないことが・・・   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
    / ̄⌒⌒ ̄\
   / ノノノ'⌒⌒'ヽヾ,ヽ
   ( ノ川 ⌒ ⌒ 川k, )
   V  ⌒   ⌒  V
   |   (__人__)   |  _
   \   ` ⌒´  /  | | |
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ (a w)

30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 06:54:37 ID:QD19QXMm0
第3話 「回想2」
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃そうです。ライク先生は漫画界でも有数の珍走体質だったのです。          ┃
┃なにせ一緒に盛り立ててくれた恩人を「まだ仕事した」呼ばわりするほどです。.   ┃
┃そんな人が売れてしまったからには、もう大変です!やがては「来る担当すべて  ┃
┃ガンを付けてくる」と完全に被害妄想の領域にまで達してしまいました。.       ┃
┃これが週刊連載の恐ろしさなのか、常識で考えればそんなことは有り得ないにも ┃
┃関わらず・・・。こうして壊れたかけたライク先生は更なる奇行に走るのでした。   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ヽ、人_人_人
  、)
 、)   / ̄⌒⌒ ̄\
 ヽ  / ノノノ'⌒⌒'ヽヾ,ヽ 
    .( ノ川 ::;\:::/::ヾ、,)
.    |〃y  <◎>::::<◎>|i
    i ィ  ⌒(__人__)⌒) <な、なんでだ!?俺様は優しい王なのに・・・ッ!!
     レ    |r┬-,|  |
     \   `ー'~ _/      
     ノ        \
   /´          ヽ  
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 06:55:25 ID:QD19QXMm0
第4話 「衝動」
┏━━━━━━━━━━━┓
┃ライク先生は机を殴った. ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━  _ イ-ツ//、_  ━━━━━━━━━━━
━━  、ソ:       :ッ   ━━━━━━━━━━
━━  /:  ノノノ⌒⌒ヾ,ヽゝ  ━━━━━━━━━━
━   ! ノノノ (6)、 (a) ヾ: :  ━━━━━━━━━━
━━  l: (6   〔_ _〕 、リ  ━━━━━━━━━━━
━━  |     )  つ )  ━━━ ・_, ’,∴ ━━━━
     _\____/    rへ .;_ , ____
    /     / ̄ ̄~~ ̄ ̄  ) ’,∵||\    \
   /    _/─────ー-'    ||\|| ̄ ̄ ̄||
                       ||  || ̄ ̄ ̄||

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃なんと拳が折れて休載するハメになってしまった┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    / ̄⌒⌒ ̄\  . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
   / ノノノ'⌒⌒'ヽヾ,ヽ .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
   ( ノ川::ノ :::ヽ、_川k, ) . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
   V  o゚⌒ ::: ⌒゚o:::V .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   |   (__人__)   | . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
   \   ` ⌒´  /
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ 
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 06:56:26 ID:QD19QXMm0
第5話 「契機」
 ヽ、人_人_人
、) 
`ヽ   _ヘ  /!/{  /
 _ /     ̄    <_   ,       ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  >         ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二   ┃ライク先生はアシさんの首根っこをつかんで、┃
/ ,        / ´`ヽ _  三,:三ー二  ┃優しく教育してあげました。.           ┃
 ̄/       ノヽ--/ ̄ ,   ` ̄ ̄ ̄  ┃流血沙汰になりましたが何とかセーフでした。┃
 /  へ彳 ,-,ミ }  ...|  /!          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 レレi_,), ヾ 6 i }`ー‐し'ゝL _
    <' u レ.ン:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
    ヒエフ   ゞ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
ン    rシ     i‐'" ヽ   ̄  ̄
)_,:   し-⌒\    ,:/ ~~\
 )ノ_     / ̄ ̄ ̄     \
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 06:57:11 ID:QD19QXMm0
第6話 「咆哮」
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃いよいよ自分が壊れてしまったことに気付いたライク先生は、 ┃
┃珍妙な文面のFAXを編集部に送りつけ決別を伝えました。.   ┃
┃あとはアイデアを湯水のように出して、24時間決して王には  .┃
┃逆らわない奴隷がいる出版社を探すだけです。.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  |
  |    ┌──────────────┐
  |    │  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./  │
  |    └ / ガッカンへの深い恨み /──┘
  |      / で、いつか傷害事件を / カタカタ...
  |     / 起こしそうで怖いから /
  |     / あと1年でやめます  /
  |   / で、お前らとは絶交  /
  |   / いつまでも馬鹿に   /
  |_/ してるんじゃねえぞ! /________ 
   / よろしくお願いします /
 /              /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 07:02:36 ID:QD19QXMm0
第7話 「交渉」
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃そして長きに渡る連載も終わり、ライク先生は巣立ちのため原稿の   ┃
┃返却を要請しました。ところが数枚失くなっていると判明しました。   ┃
┃待っても見つからないようなので、とりあえず弁済金の交渉です。   ┃
┃ライク先生の気分は既に大御所なので、それなりの金額でないと納得┃
┃しないつもりです。低額=ナメられてる=我慢ならん、という論法です。┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

        / ̄ ̄\
      /    u  \   /⌒⌒ ̄ ̄\  
      |::::::      u |  (ノ⌒⌒\ミ  |
     . |:::::::::::     |  | (a) (∂)Wヾ., | 
       |:::::::::::u:    | ( 〔_ _〕   レ6)| <で、俺は優しい王様なんだから
     .  |::::::::::::::  u  }  ( 煤@(    )   当然、30倍返しぐらいしてくれるよな?
     .  ヽ::::::::::::::    }   ヽ____ノソ丶 
        ヽ::::::::::  ノ     /        \
        /:::::::::::: く     / ガッシュ |__|
-―――――|:::::::::::::::: \――┴―――――┴-┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 07:16:00 ID:QD19QXMm0
第8話 「兇行」
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃やはりというか、ついに交渉は決裂し、ライク先生は訴訟を決意します。    ┃
┃そして冒頭の離脱宣言で注目を浴びていたブログ上で訴状を公開しました。. ┃
┃その内容は実にセンセーショナルでした。たまりたまった鬱憤を晴らすため、 ┃
┃歴代担当者の実名はおろか、紛失に関係のない人の名前を晒したり、売れ ┃
┃ない弟子を巻き込んだり、あずみを利用しようとしたり、師匠に見捨てられて. ┃
┃いることを誤魔化したりと、そんな前代未聞の内容を書き殴った挙げ句に、  ┃
┃「漫画家の地位向上」「漫画原稿の美術的価値向上」などと言い張ってます。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                __          ____
     _ イ-ツ//、_  〈〈〈〈 ヽ        /   −、−、\
    、ソ:       :ッ  〈⊃  }       /   ,,-'::::::)(∠卜、|
    /:  ノノノ⌒⌒ヾ,ヽ:ゝ. |   |       i /三 `- ●-´u |ミ
    ! ノノノ (6)、 (a) ヾ: : |   |       | | /\  |   /
     l: (6   〔_ _〕-、 |ノ ノ   |   、   ヽ | |    ̄ ̄/ ̄・∵ '
    |     )  つ ::ノ/   /!,   ,,・_   \ ヽ(二二二)__  ,: ∴: 
   _\____/}   /  l l,`,∴ ・  ,┗━━━( t )━´
  / __      ノ /    / / 、;・ ∵ /  / ____\  \
  (___)     /    //     / ./| | 丶   ノ | |\ .\
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 07:23:02 ID:QD19QXMm0
と、こんな感じで18話まで続くわけだ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 11:55:57 ID:SLpznH0x0
よくこんなつまんないものを18話も作ったな。途中で死にたくなったり
しなかったのか。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 12:14:50 ID:MlE3/nqV0
全部貼ってくれ

そこまでは読んだ気がする
3922:2009/06/18(木) 19:16:23 ID:q1k0avk60
AAじゃなくて3行で。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 19:50:44 ID:RpFFVsgW0
>>38
ここへ行け

【珍走伝説】雷句が小学館を提訴。和解★133
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1230540746/
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 19:57:39 ID:3A7HKFvU0
雷句が
スーパーDQNで
バイク乗りだから
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 20:12:08 ID:q1k0avk60
>スーパーDQNで

ソース頼む。 
高校時代リーゼントにしていて公道では乗れないバイクを改造して無免許で乗っていたくらいはあるよね、当然。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 01:24:38 ID:Wf7xn1O/0
裁判起こしてニュースになるほど揉めて移籍した先のマガジンで
今さらガッシュの絵を出して売ろうとしてくると思わなかった
一発屋じゃなく売っていけるだけの次のストックはこの人にあるのか?
スポーツものなら新境地に挑戦しようとしてるんだろうと思えたけど、動物ものなら…
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 02:17:43 ID:ty3CTStg0
マガジンなら各巻50万部くらい売れそうだな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 07:19:47 ID:aRNAHuPT0
上級読者(笑)のガイドライン

1 すぐに「ジャンプのパクリだ」と見破ってしまう
2 すぐに編集、DT、ちゃお麺、好調の書き込みと見破ってしまう
3 腐女子漫画と萌え漫画に厳しい
4 しかし他誌の萌え漫画について異常に熱く語る
5 漫画は編集で決まると思っている
6 有井が好き
7 冠が嫌い
8 じゃパン
9 ★★★
10 しかし担当編集が誰かは単行本が出るまでわからない
11 ウィキペディアよりコネクスの方が役に立つページだ
12 新人作家が使えないとなげく
13 ベテラン作家を「老害だ」となげく
14 だが作家が他誌で描き始めると「逃げられた」と騒ぐ
15 サンデーの発行部数が気になってしょうがない
16 近所のコンビニのサンデーの入荷冊数を報告する
17 しかしチャンピオンの発行部数は気にしない
18 好きなマンガは「バクマン」
19 「ジャンプでやってたら10週で打ち切り」という
20 ジャンプで打ち切られた漫画を「サンデーで連載されていたら看板になってた」という
21 それなのに「他誌・他社のことはどうでもいいだろ」という
22 「この漫画が面白いというやつはおかしい」が口癖
23 「最近のサンデーは〜」が口癖
24 「もうサンデー買うのやめた」が口癖
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 08:26:01 ID:5Eaq80tYO
でもサンデーの人気が落ちてるのは事実なんだよな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 09:20:55 ID:dutpbOOoO
小笠原が帰ってきたから大丈夫
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 12:48:37 ID:j2K/cz0A0
雷句に個人的に恨みでもあるのかな。
そんな人物はだいぶ限られると思うが。

…そういえば、ワンピースの作者に脅迫メールおくって逮捕された女がブログつくったてな…。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 10:28:32 ID:CTSte0sH0
DQNかどうか知らんが喧嘩っ早いよな
なんでポッと出の漫画家が漫画界のこととやかく言ってんの
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 10:36:44 ID:+UvGzu0X0
第9話 「呼応」
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ライク先生の悲痛な叫びにより、漫画ばかり読んでる落ちこぼれや ┃
┃考える力の弱い真性ゆとりがたくさん釣れました。              ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     ||  |!       /          /
     ||  |      /         /
         ガッシュッ! ,-‐-、  /   /
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /
  /  ノノクズハ       `'}‐┴、     ガッシュッ!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ底辺jノノ`i, /   ニート i       
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
      O|/    |l/ i ノ´|  / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ   |
       |    リ /∧  V_i/   ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/ 低 |-── '
       |0`    | /  ヽ_/|\   、   `| {|   |゛゛| 知 |
       |      |    /ノ |  \ リ     | ノ  ri  ノ 能|
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 10:37:49 ID:+UvGzu0X0
第10話 「便乗」
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃この盛り上がりに応えて超大物漫画家たち(?)が続々と参戦しました。        ┃
┃こうしてゆと、、ではなく疑うことを知らない子供達(精神年齢換算)の間では、  ┃
┃小学館=絶対悪という図式が成立しました。                         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「))))
L⊂ノ ■■■■■■
WW| ■■■■■■■ 
WW|■■√ === |                /><\
WW■■√~ミ ノノノ彡|              /      \
WW■√  ´囗ー囗 ヽ              /    |‖ヾベ ヽ
WW■ ∵ (● ●)∴|              |   丿‖(゚) (゚) | |
WW■   ノ■■■( | ガッカンは悪だ!   |  .‖ * )●(*ノ
WW■   ■ 〇 ■ | ポアせよ!!!    | ‖    ▽  / えっちな漫画を無理矢理に描かされました
WW■■ ■■ ■■ ■             ‖ |\ __U/
WW■■■■■■■■■              <l {⌒(^^)(^^) j
WWW■■■直木賞■■W               ゝ _( _人_ )ノ
WWWW■■■■■■■WW              ▽/  ハ ノ\
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 10:40:52 ID:+UvGzu0X0
第11話 「連鎖」
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃このカオスめいた状況に、オツムの弱い子達はますます釣られていきます。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-) そうかぁ!本当はえっちな漫画を描きたくなかったのか!!
  | \_/  ヽ    (_ _) ) 見直したぞ!見直したぞォォォ!!
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ  ガッカン!容赦せんッ!
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 10:41:42 ID:+UvGzu0X0
第12話 「英雄」
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃こうしてライク先生はネットではまるでヒーローのような扱いとなりました。     ┃
┃本人もヒーロー気取りで「漫画家は敵ではありません」などと増長しています。  ┃
┃元同僚漫画家が批判したり、古参や重鎮の漫画家が全く応援してくれないのが.┃
┃微妙に気になりますが、ライク先生としては「してやったり」と言ったところです。. ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

         /三三ミシ⌒`ミミ、
       //::::/三ミ}:{三ミミヽ、\
      /::::::::/三ミシ^`´⌒ヽ}:;ヘ::\ヽ
      lシ/{:;:;::;:;;リ     :|i ゙ ::ミ ミ}i
       |:;:;;::;:::;:iiィ  ..   川:l|:トi i ミi
        {:;:;;::::リ _,ェェ、,  .._ェェヘヽヾ;:;:;:::|
      |:彡ソ -=・=ヽ ::‐・=-ベヽ;;::{
       |;;;| .:;:; `~ _:  _ `~  `};;:ト
        し.::..  / '‐、_,‐' ヽ....  ,ン 
        ヾ ::. 〈 '‐-ェェェ=‐-'`.  / ニヤリ
        ヽ;、 .:::. 、ー‐‐‐  .::: /
         j、: 、 _____,.,.,. ィ
         }`         {_
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 12:02:34 ID:+UvGzu0X0
第13話 「狂乱」
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃そんな加熱するネット世論とは裏腹に、世論はライク先生に冷めた空気が支配的でした。┃
┃しかしそのことに気付かないライク先生支持者の大半は、賛同者を増やす努力をせず  ┃
┃批判者粛正やイチャモン探しに地道を挙げるようになりました。要はカルト化です。.    ┃
┃支持者層が社会を知らない子供たちや、社会と接点がないニートや、漫画しか読まない ┃
┃落ちこぼればかりだったので、これは必然の結果だったのです。.               ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
       へ      ヘ         │           ヘ     へ 
      /ハ \_/ 八         │          /ハ\__/ハ\
     /_______)         │         /_______i
    {_____ゆとり_|         │        [__漫画命___ヾ
     |ミ/ ー―◎-◎-)         │       `///―"   `ー-丶丶
    (6     (_ _)  ) 冠乙.     │        |||  -・-  -・-  ||||
   ノ/| .∴ ノ  3 ノ イエーイ     │まとめWiki (   (●●)    6)
   ノ/ _\_____ノ__.         │よろしくね ( *∴ ii ∴* )  |
  ノ/ /  ) ガ ≡ ;;;; ) `__ノフ    │  イエーイ  \∵\二二/∵  /
  U |__|.  ッ ≡ ;;; )_/   ∈)   │         \_____/
    |  |  .シ ≡   ). ̄ ̄ ̄´    │ _∩      /\____ン\.
    ヽ  \ ュ      ).        │(S 〉    /  Winny大好き   \ 
────────────────┼───────────────
     へ  ||| ハ          │
    //丶\    /ハ          │俺たちに逆らうと
   / /_丶 ー―/_| 〜プーン.    │全員潰すよ?,.-ー冖'⌒'ー-、
  /_________\〜プ‐ン     │       ,ノ______\
  |______真_性_|〜プーン.    │      /__ニート___ヽ
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜        │      {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜...      │    /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く ヽ
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜ムッキー!   │   ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ} ヽヽ
  | ∪< ∵∵   3 ∵> 工作員め!│  / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ  ヽ
  ノ\      ⌒ ノ     ___ │ ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--
/\└    ___ ノ     / __│ 人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァ
  .\\U  ___ノ \.   / /   │/   |/ |::::::|、       〃 /:
   \\絶望先生blog /\ / /    |/   |   |::::::|\、_________/' /:::::
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 12:26:42 ID:e6RErdtDO
馬鹿がまたはじめやがった。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 13:42:29 ID:GCVEw9AGO
冨樫「おれもジャンプ編集に完成原稿無くされたんだけど、訴えていい?」
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 15:00:30 ID:SPv9FQyY0
荒木「おれもジャンプ編集に完成原稿丸ごと無くされたんだけど、訴えていい?」
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 19:07:43 ID:7MtdJ5ID0
今売っている「コミックバンチ」の漫画に、実際にそうなのかどうかは知らないが、
「ジャンプ編集部で原稿を紛失したら原稿料の10倍払い、一本分なくしたら年収なんか軽く吹っ飛ぶ」
みたいなことを書かれていた。
興味深いね。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 10:31:13 ID:hRSi691y0
第14話 「弾圧」
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ライク先生の主張が単なる珍走隠しであることを見抜いた漫画家さんに至っては、  ┃
┃狂信的な支持者達にブログごと潰されてしまい、ついに壊れてしまいました。     ┃
┃言論弾圧とはまさにこのことです。こうして触らぬ神になんとやら、ということで、この. ┃
┃問題にマトモに取り合おうとする漫画家さんは一人もいなくなってしまいました。.    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ドッカン
       ドッカン
             ゴガギーン
                   ☆
 ━━━━━'), )=      /
      ∧_∧ヽ\
     (   ) 〉 〉_ _ ____  _    ∧_∧
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    | ̄   |  (Д`  )<おら!トーエー!出てこいや!
      |ゆ  | ̄l    |    |     |  /     \
.      |と  |  |     |    |     |   | | 池 /\ヽ
       |り  |  .|     |    |     ,へ //|沼 |  | |
      (   |  .|    .ロ|_∧゙!l''ヽ /,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |◎3((;;;|ヽ\/ | \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |   つ|     .|     | |
     / / / / |     |  Y .. .|     .|     | |
     / / / / |     |__) .. |     .|     | |
    / /  / / └──┴──┘-- ̄     | |
   (_つ(_つ               ⊂ _)
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 11:09:22 ID:hRSi691y0
第15話 「予感」
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃このまま3ヶ月以上経過しましたが、肝心の裁判自体も裁判官からの和解勧告を ┃
┃受けて、途中経過は何も分かりません。こうなるとネット上では盛り下がる一方で、┃
┃さらには冷静になった人が増えたのか、批判派の意見が目立ち始めます。      ┃
┃なお同業者や関係者からの反応は何もなく、「ブログに用意された応援用画像を ┃
┃使う漫画関係者が誰一人として存在しない」.ということに狂信的な支持者達も薄々┃
┃嫌な予感を感じていたようですが、それは気にしないことにしました。         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
      / ̄⌒⌒ ̄\ 
     / ノノノ'⌒⌒'ヽ,ヾ,ヽ
   |\ノ川::ノ :::::: ヽ、_川/|  
   |/ ≪@>  <@≫ \|  
   |     (__人__)     | < 納得の出来かねる和解だけはしたくありません。
    \、  ` ^^^^ ´  ,/   応援してくれている方々、もう少々お待ちください。
.   / ヾ  `ー‐" " ⌒ヽ. 
   /       ヾ ,"      \
   |   r  ガッシュ  r\,"⌒ヽ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 11:21:08 ID:6h1v43Z+0
いよいよクライマックスだね
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 17:36:03 ID:UVdvisAdO
個人的に恨みがあるなら直接言え、卑怯ものが。
法益侵害をうけたなら裁判起こせばいい。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 17:38:16 ID:CjsBF8hs0
雷句の悪口言うなよ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 18:50:22 ID:y90jUwdK0
貼るんだったら一気に全部はれよ冠さん。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 19:20:23 ID:CpvhIL/kO
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 15:25:33 ID:1RaeRyam0
あんな作者自身の暇つぶし程度の原稿しか載せてねぇ分際で提訴かよ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 18:26:58 ID:aEnqLVGj0
第16話 「歓喜」
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃そして、訴訟から5ヶ月ほど経ったある日、「ライク先生255万ゴールドで和解」.   ┃
┃のニュースが飛び込みました。それを見た子供や支持者達は「ライク先生勝利!」┃
┃と大はしゃぎです。 しかし、その歓喜が.ほんの数時間で終わりを告げることに   ┃
┃なろうとは、このとき彼らは思いだにもしなかったのでした・・・・。               ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

               俺たちの   wwww
          ___   勝利!/     \      /ニYニヽ
おめでとう   /     \    /  (●) (●) \   /(。)(. ゚)ヽ
ございます /  ─   ─\   | ∵   ○  ∵ |  /::::⌒`´⌒::::\  ガッカンww
      /     ⌒  ⌒  ヽ. |   (__人__).   |  | ,-)トェェェェイ(-、| ざまあwwwwwwwwww
      |      ノ(、_, )ヽ   | \   u⌒´  /  | l  .|-┬-|  l |
      \     -=ニ=-   / /        \  \  `ー-'´υ/
     ノ            \              /          \ 
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 18:28:41 ID:aEnqLVGj0
第17話 「暗転」
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃和解の一報が届いた日の夜、ついにライク先生のブログが更新されました。.    ┃
┃内容は「内訳非公開の金255万と謝罪をゲット。その他の要求は却下」でした。.  ┃
┃要するに「金だけ掴まされて後は黙らされた」ということです。              ┃
┃あれだけ高らかに「漫画界のための聖戦」を喧伝していたライク先生ですが、   ┃
┃「勝手に漫画家代表になるな、と裁判官に言われたら諦めるしかないです」と.   ┃
┃無念を滲ませています。所詮は私怨,且つ味方もいない状況では当然の帰結なの.┃
┃ですが、ネットの野次馬達にとっては「納得できない和解はしない」と主張していた.┃
┃にも関わらず、徹底抗戦もせず、あっさりと白旗を掲げているこの情けない状況を.┃
┃見限るしかなく、ついに一斉にライク先生の叩き側に回りました。.              ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                           ∧_∧
                へ          (´<_` )
      ≫⌒⌒ ̄ ̄\彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡ノ⌒⌒\ミ|)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )  このヘタレ野郎がッ!
        | (a) (∂)Wヾ., |           |.      |   
       ( 〔_ _〕 (( (;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |   
 ‘,'.∴・,‘・( 煤@(  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ        ̄\     / /
      (   )     ヽヽ          .\__/_丿
       |__| ガッシュ |_l         .|  |
       |  |       | |           |  |
       |  〉)      | |         |  |
       (_る〜〜〜〜〜wv)         \ ヽ
          |::::::::::::/:::::::/                \ |
          |;;;;;;;;/;;;;;;;/              / ノ
         (__|)_|)           
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 18:30:09 ID:aEnqLVGj0
第18話 「喜劇」
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃支持者達にとっては薄々と感じていた悪い予感が的中したと言ったところです。   ┃
┃さらに悪いことには「応援していたはずの漫画家どころか、それ以外の漫画家で  ┃
┃すら和解の件を一切無視」という、予想を遥かに超えた冷たい現実に「ジョーカー」.┃
┃とか「ドロ船」という扱いがライク先生には適当である、と認識させられたのです。  ┃
┃こうなるともはや悲惨すぎて、踊らされた支持者共々ギャグ漫画状態です。     ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
      /><\
    /      \
   /    |‖ヾベ ヽ
   |   丿‖(゚) (゚) | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ‖ * )●(*ノ < ドロ船に乗る人は馬鹿なのです★
   | ‖    ▽  ノ   \______________
   ‖ |\ __U/
     イl { /ンヘ.「「l
    / _ァi〈ノレ'   (っレ)
   .// / |     个个  
   / /   |   ,,|L_」
  ¬Τ ̄ 丶_」
    '、____|
     | .|  \ \
     | .l   \ \ 
    (_ ̄_)   (_ ̄_)
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 19:47:13 ID:z0q73cBn0
AA貼られてるの、
木曜日の早朝、
土曜日の昼間、
日曜日の昼間、
月曜日の夕方5時すぎ…?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 00:38:40 ID:tNuM1GioP
いい要約だね

まだまだエピローグは続く、、、、、、はず
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 00:43:55 ID:c6RcxXFo0
そもそもこれは雷句騒動ではなくで冠騒動というべき話じゃないのか?
雷句の訴訟は最初の一石にすぎず、あとから出てきた燃料はほとんどが冠がらみ。削除依頼とか。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 00:50:35 ID:tNuM1GioP
冠に結び付けてるのは珍走ヘタレの信者だけ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 00:51:17 ID:GJr1w7rCO
小学館から削除要請きたぞー
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1214309876/
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 00:54:05 ID:GJr1w7rCO
「だけ」ってことにしたいんですね。冠さん。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 00:55:53 ID:GJr1w7rCO
繰り返しになるがもう一回言うぞ。


ダム板の住人なめるな。

黒四ダムの底までも追い詰めてやる。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 01:09:31 ID:tNuM1GioP
何を言っても御大雷句があそこまでヘタレだからなあ
御大に見捨てられてもまだ後をついていくしかない情けない負け犬ども
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 01:23:31 ID:m5WP5+xYO
ガッシュの画力の高さは凄かった
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 01:25:27 ID:mYeoItI30
まあマガジンで有無を言わさない名作描いて、売れまくって見返してやればいい
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 01:28:51 ID:GJr1w7rCO
いやもう雷句関係ないって率直に言って。
だってこんなところにいるとは思えないし。
いない魚を釣る馬鹿はいない。
それにひきかえ、冠は5時過ぎに奥さんの話を書けばリアクションあるかもしれないし。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 05:38:48 ID:tNuM1GioP
もう雷句はああいうキャラだとわかってしまったからねえ
内部に黒々したものをためこんだ激情型

82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 01:59:55 ID:apzUY7xe0
■猿でもわかる和解のまとめ■ 定期ハリコ推奨

:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  自  漫  勝  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 称  画   手  ノ:::::::::::
:::::::::::./  す  家  に イ:::::::::::::
:::::::::::|  な  代      ゙i ::::::
:::::::::::|  よ。 表      ゙i ::::::
    \_   を     ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    /⌒⌒ ̄ ̄\
/. ` ' ● ' ニ 、    (ノ⌒⌒\ミ  | /\/\/\/\/\/\/
ニ __l___ノ      | (a) (∂)Wヾ., |  | 漫画原稿の美術的価値を!
/ ̄ _  | i      ( 〔_ _〕   レ6)|< 漫画界のために共同宣言を!
|( ̄`'  )/ / ,..    ( 煤@(    )   > 漫画家の地位を上げるぞっ!!
`ー---―' / '(__ )   ヽ____ノ    \/\/\/\/\/\/\
====( i)==::::/     ,/ニ>>
:/ 裁判官ヽ:::i      /ガッシュ

  ↓

   /⌒⌒ ̄ ̄\
  (ノ⌒⌒\ミ  | 
   | (a) (∂)Wヾ., |  
   ( 〔_ _〕 u レ6)|<じゃあ・・・お金だけで・・和解します・・・・
   ( 煤@(  u )   
   ヽ____ノ    
   ,/ニ>>
   /ガッシュ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 12:34:49 ID:gZj8wjPJO
直接かかわりがなきゃ
漫画家にこんなに憎しみをもって粘着したり
人格を非難しないよなあ普通。
読者は漫画家の人格なんか普通問題にしないし。
さもなけりゃ漫画家の犯罪歴があびる優どこじゃない
週刊少年マガジンの部数の半分なんてありえないよねえ……?
いまでも少年院がえりの梶原一騎の漫画リメイク載ってるし。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 12:38:07 ID:yIRJd9H9O
人格なんてどうでもいいよ。
面白い漫画書いてくれればそれで。

漫画家の価値って結局それだけだろ?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 13:11:42 ID:pt3bqoLgO
小林よしのりは
原稿を電車に置き忘れて土下座する編集者を、
叱り付けるより書き直しを優先させて、
職業漫画家根性を魅せた件が有名だろ。
雷句とやらは主張は判るがたかが漫画家の分際でふざけやがって、の
田舎者宗教商売文化人の腐臭妬みを考えない東京ローカル視野狭窄だと思うがな。
雷句の日本国内漫画家順位は、ベスト100圏内には入っているかな中堅処に過ぎない
出版界リストラカッターに生き残るのは難しいと思いますよ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 17:52:51 ID:Y1bXYrmW0
つーか次回作の構想がほぼできてるって言ってたのに何やってんだ?
発表する場がないのか?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 17:57:23 ID:o60Xb7Qi0
原稿なくす編集者はプロ失格ということだね。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 23:33:04 ID:tp8QD9MW0
干されているんじゃね
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 00:18:11 ID:B7YcEVvpO
ところでその話は赤塚不二夫じゃないのか?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 13:18:15 ID:KSdE1vknO
マガジンに載ってた別冊マガジンの広告の熊の絵て、雷句が描いたんだな。
全く気付かんかったW
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 21:43:10 ID:V7s1eL2s0
■猿でもわかる削除のまとめ■
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  削  電  と  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 除  波   っ  ノ:::::::::::
:::::::::::./  し.  陳  と イ:::::::::::::
:::::::::::|  ろ.  述  と  ゙i ::::::
:::::::::::|  や。 書      ゙i ::::::
    \_    を     ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    /⌒⌒ ̄ ̄\
/. ` ' ● ' ニ 、    (ノ⌒⌒\ミ  |
ニ __l___ノ      | (a) (∂)Wヾ., | 
/ ̄ _  | i      ( 〔_ _〕   レ6)|
|( ̄`'  )/ / ,..    ( 煤@(    ) 
`ー---―' / '(__ )   ヽ____ノ
====( i)==::::/     ,/ニ>>
:/ 小学館ヽ:::i      /ガッシュ
  ↓
   /⌒⌒ ̄ ̄\
  (ノ⌒⌒\ミ  | 
   | (a) (∂)Wヾ., |  
   ( 〔_ _〕 u レ6)|<わかったよ・・・でも俺様をまた馬鹿にしたら今度は被害届を出すからな・・・・
   ( 煤@(  u )   
   ヽ____ノ    
   ,/ニ>>
   /ガッシュ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 00:26:15 ID:Q0Hll+280
冠さん毎度毎度暇そうですね。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 06:58:13 ID:14OQgoHB0
敗残兵はつらいね
いまだに冠で叩いている
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 08:43:13 ID:oOHhfrHCO
冨樫仕事しろ〜
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 10:42:17 ID:qjtf4Ejt0
〜これが小学館粘着の珍走クズDQNキチガイ信者(通称:上級読者)〜
          ___
       / \  /\ キリッ
.     /  <゜ >::::< 。>\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 俺たち漫画を愛する一般のファンは「漫画原稿の価値を上げる」に賛同し
    |      |r┬-|    |  まとめWikiにも賛同画像を貼ろうじゃないか
     \     |.|ー'´   /      
    ノ      U      \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /<゜ >  ::::< 。>\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <まあ、実際は立ち読みや満喫やWinnyで漫画を読んで批評してるんだけどな
  |    mj |ー'´      |   まとめWikiに小山ゆうの漫画を無断転載したぐらいでガタガタ言うなよ
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 11:32:34 ID:jOgEAmD1O
ワンピースの事件みたいにこいつら偏食の妻だったりしたら面白い
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 12:55:34 ID:Q0Hll+280
だから冠だろ。
さもなきゃ冠の奥さんか
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 13:00:22 ID:Q0Hll+280
ハインリッヒの法則にあてはめると、
裁判沙汰になるくらいの一件の事件があるんだったら
裁判スレスレの事件が30件くらいあったんじゃないかと推測できる。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 13:40:14 ID:Tcm1f2IS0
粘着アンチ冠登場
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 13:51:42 ID:Q0Hll+280
何か勘違いしてないか?
釣りキチ三平は魚が憎くて魚を釣っているのか? そうじゃないだろう。
釣れそうだからネタにしているんだよ。まあ実際釣れる確率は7%くらいだと思っているが。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 21:01:00 ID:qjtf4Ejt0
「まゆたんカワイソウ!」とかいう池沼も多かったな。。。

◆まゆたん虚言歴◆
「編集は親父ばかりで若い子の求める男像がわかってなかったので
当時の担当(女性)と結託して強引にエッチな漫画を載せた。」
「乳首書いたら売れた」「女の子は白馬の王子様なんて求めていない。」(TV:A様B様)
「女の子の体に他の男のキスの痕をみつけて服を引き裂いてみたりするのはあり」(TV:WINNERS)
   ↓
「担当からエロを描くように勧められた」
「エロを描くのに抵抗はあったが描いてみたら楽しくてノリノリで描いた」(コミッカーズ)
   ↓
「担当から(ry」「エロを描かされるのが苦痛だった」(フリー後インタビュー)

「当時覇王の連載では、896と963は、Hしていなかった。…で、読み切りでは
思いっきりHさせたいなと(笑)はぁぁ…もう描いていて楽しかった!!」(もっと教えてコミック)
   ↓
「新條は性欲薄いんです」(2007年ブログ)

「美大に行って日本画を専攻したかった」(快フレコミック)
   ↓
「最初アニメーターになりたかった」(2007年7月ブログ)

「オタク嫌い」(TV:マユタンオンリーの特番)
「同人は知らないけどアシさんから教えてもらってる」 「ガンダムは初代しか見てない」
「アシさんの趣味で仕事場でアニメのキャラソンをかけているけど よく知らない」 (ブログ)
   ↓
「実は腐女子です!」(愛俺後のブログ)
   ↓
「実は名前を変えてガンダムSEEDの同人サイトやってました☆」(サンライズ擦り寄り後のブログ)
   ↓
「実はマイトガイン(※1)が(ry」「実はサイバーフォーミュラ(※2)が(ry」(2007.08公式リニューアル後のプロフ)
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 22:59:26 ID:QfhxJqM2O
なんでサンデーに楯突くものを選択して非難する奴がおんねん。
ちゃお麺か?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 00:29:44 ID:vKUCKuXg0
☆絶望先生ブログ
典型的上級読者の道を歩むヒステリー管理人が運営する真性によるブログ。
雷句騒動に便乗してさかんに売名を繰り返し有名になるも、ただの真性ブログだと
判明して失速したため、ときおりわざとらしく絶望スレでも宣伝を繰り返す

その雷句騒動時の粘着ぶりすごかった
何を勘違いしたのか自分が漫画界の明日を背負っている志士だと妄想した結果、どう見ても
中立ではない「分析」と称したウンコ記事を垂れ流しては、まとめサイトで宣伝を繰り返す
そんな感じでガッカン粘着発信基地として毎日ゆんゆん言わせていた
(ちなみに雷句の敗戦もいまだに認めていない)

そんな粘着ネタの一つに「赤塚ネタ」というものがあった
「週刊ポストの赤塚先生の特集で『原稿紛失しても許してくれた いい人だ』って雷句先生への当てつけニダ!!」
と、得意気に披露するも、ネタが強引すぎて誰にも相手にされず
それでもめげず宣伝を兼ねて2chで煽り開始
しかし彼が得意気に披露した「赤塚先生の原稿紛失」
それは後に現講談社役員の五十嵐記者の所業だと判明し壮絶な自爆を招くことに・・・

ちなみに当該ブログでは無責任な記事の数々を批判すると即座にアクセス禁止されるらしい
また禁止ワードが無数のためマンセー以外の内容を書き込むのは非常に困難である
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 10:22:37 ID:mmZvvgTT0
つまり小学館を叩くことが許せないってことか。何のためにやってんだこいつ…。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 21:53:51 ID:IMPd9Mwi0
勝訴的和解(笑)
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 22:08:54 ID:tPXCu/bJ0
結局サンデーは綺麗な雑誌なの?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 22:58:42 ID:EzhWs7KD0
比較的ね
サンデーの恥部を講談社が引き取ってくれるから
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 07:52:02 ID:rZehLrB+0
新條とか雷句とか、レベルの低い作家に限って小学館に立てついてくるからな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 09:12:13 ID:m6nCyrpN0
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:05:25 ID:6yjXWEPS0
こういうくだらないことが大好きなところが、ライク信者は
幼児(相当)だという良い証拠なのです
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:19:57 ID:lBHVgeiQ0
111ゾロ目ゲット
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:51:03 ID:FVG8lNDGO
らいくは業界からけられたみたいだな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 23:25:33 ID:MeiNMVTg0
チャリティオークションってもうやらないの?w
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 02:04:14 ID:OgRUwGpv0
時が経つのは早いな・・・
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 14:04:19 ID:+6Z1LwAC0
雷句の味方してたのは、
会ったこともなくて、実際の雷句を知らなさそうな人ばかりだったねw
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 19:36:58 ID:y411G8gQO
>>106
他の雑誌に比べると印刷が汚いよ。
スクリーントーンの濃いやつはぐちゃぐちゃで汚い。
背景が黒でセリフが白だと、文字が潰れて読めなかったりする。 
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 19:42:24 ID:yyzz49MU0
>>115

逆もまた然り。トェェェェイとか冠とか、あったこと無いのに壮絶な自爆のおまけつきときているからなあ。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 00:11:35 ID:+1lCW2RQ0
訴訟したときのスレの破竹の勢いと
和解成立のあとのお通夜のような雰囲気の対比が最高に笑えた
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 00:50:27 ID:D70IvZBQ0
なんで?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 00:58:03 ID:kuGo+Rn50
http://www.google.co.jp/trends?q=雷句

雷句に対する一般人の興味なんてこんなもん
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 01:00:56 ID:D70IvZBQ0
訴訟を起こしたのは単に他人のゴタゴタが面白いヤジ馬があつまって
和解成立はゴタゴタが終結したから面白くないだけの話だろ。

和解は教祖様の意にそぐわない結果だからお通夜みたいな雰囲気になった、とでも考えているのかね。無能な法務部が。
122訂正:2009/07/03(金) 01:05:34 ID:D70IvZBQ0
訴訟を起こした時は単に他人のゴタゴタが面白いヤジ馬があつまって
和解成立はゴタゴタが終結したから面白くないだけの話だろ。

和解は教祖様の意にそぐわない結果だからお通夜みたいな雰囲気になった、とでも考えているのかね。無能な法務部が。

しかし、信者がここで騒いでいるだけだ、と思いたがる理由がわからん。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 01:12:22 ID:D70IvZBQ0
俺は正直法務部の間抜けっぷりに大笑いさせてもらったけどな。
裁判なんかせずに素直に支払ったほうが支払いは少なくて済んだのに何やってんだ?何がしたかったんだ?
あとこれな。
小学館から削除要請きたぞー
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1214309876/
バカだろ。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 06:55:54 ID:+1lCW2RQ0
>>119
こっちの方がリンクしやすかも
http://www.google.co.jp/trends?q=%E9%9B%B7%E5%8F%A5
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 00:09:51 ID:H739Oahr0
>>122
「ボキはライクセンセーの負けを決して認めないブヒ!」まで読んだ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 01:37:08 ID:DVGyuPBt0
お前自身が原告の負けということにしたい、と告白しているようなもんだ。
まあ少なくとも小学館法務部ではないというのはわかる。
いくらなんでも民事裁判のルールを知らなさすぎるからな。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 12:27:44 ID:QAvMnWJkO
漫画家としては終わったね
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 14:01:33 ID:H739Oahr0
>>126
「ボキは八王子まで汚物裁判を見に行ったほどの法曹通ブヒ!」まで読んだ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 15:41:41 ID:bdQKPTl5O
頑張ってるねー
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 17:51:46 ID:DVGyuPBt0
法律の無知は命取りになるぞ。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 17:55:23 ID:DVGyuPBt0
今更こんなこというのもなんだけどさ、
小学館はなんで和解に応じたんだ?
何が何でも徹底応戦して判決まで待てばもうちょっと安く済んだはずなのに。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 18:27:00 ID:NsyFKC6o0
雷句ってどう考えても干されてるけどこの先生き残れるの?

これ煽りでもなんでもなく真面目に心配してる
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 18:52:14 ID:j5yeAIUT0
9月から別冊少年マガジンとかいう新雑誌で連載を始めることは決まっている。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 19:23:17 ID:DVGyuPBt0
雷句はもうどうでもいいだろ…
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 20:56:45 ID:HF/20zRD0
あんなに大量にいたライク信者も、気がつくと法曹くん(>>131)ぐらいしか
いなくなっていたんだな
あとは冠粘着ルサンチマンがちらほらと

おごるライクも久しからず
南無
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 21:05:37 ID:NsyFKC6o0
>>133
少年ライバルが大失敗なのに新雑誌ってw

まぁゲッサンも似たようなものだけど
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 21:11:16 ID:j5yeAIUT0
法曹くんと粘着アンチ冠は同じ人だよ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 21:58:54 ID:H739Oahr0
汚物裁判の想い出を語りつつ、冠への怨嗟を垂れ流してる訳なのですねwww
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 22:05:07 ID:lWM8gV8SO
うんそうだよ。
ただ粘着アンチ冠とは心外だなあ。
つれそうだからおちょくっているだけだぞ。
削除依頼アゲインとか。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 07:49:34 ID:5yde4IJ80
>>131

小学館

金なんかいくらでもあげる
しかし他は一歩も譲らない


雷句
金は関係ない
漫画家の権利、芸術的価値を認めろ




そして小学館の意図通りになり
雷句はヘタレ伝説となった
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 12:02:18 ID:pY2soHDqO
それはないな。
小学館がそんなに金払いがいいならサライの件、若木が窮状を訴えていた件、
アシスタントをタダ働きさせる件など、
小学館に限って様々に「金払いが悪い」とされる事例と矛盾する。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 14:52:17 ID:hr3hXChG0
若木は働かずエロゲやってる本人の自己責任だろ
アシスタントの件も長谷川何とかが証拠隠滅を図った程度のネタなので、事実かどうかすら怪しいな

サライに至っては、まったく関係のない裁判をお前みたいな厨房が利用しようと騒いでるだけだし
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 15:20:05 ID:QrkN3rNtO
編集者の怨念を感じる
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 15:27:39 ID:OUNMOo2V0
ガッカン粘着の怨念は時空を超える
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 17:28:27 ID:mphZBGaw0
あの騒動を受けて若木のコミックス買ってるやつが一番の負け犬
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 17:56:48 ID:25sQc2TX0
普通に考えると雷句の言い値をすかさず払って口止めすればまだよかったと思うんだが、
たぶん組織内の個人や組織ごとの利害関係が絡んですぐさま払えなかったんじゃないか。
たとえ金払ったほうが丸くおさまったといっても、実際に金を払う責任者の査定にはマイナス評価になるし、
逆に払わずにすませれば、小学館の悪評がひろまろうがそいつの査定は上がる。システム上は。
それで、払ったほうがいい金額を払わずにすませようとがんばってしまい傷口をひろげてしまった…と。

あとは仮に支払うつもりがあったとしても、金額が大きければ大きいほど上の人の承認が必要になる。また、「払う根拠」も必要になってくる。
99万円までなら林のハンコで済んだものを、100万円を超えてしまったから別部門やえらい人の承認や根拠が必要になってしまった、と。
払う根拠についても、「裁判沙汰だから仕方がない」レベルじゃないと支払えなかったのかもしれない。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 17:57:35 ID:25sQc2TX0
まとめると、小学館がすぐさま支払わなかった理由は、

・小学館の損得とは逆の個人・組織の損得があった
・金額が、組織としてはすぐさま支払える金額を超えていた

この二つがあるんじゃないかなあ、と思う。あくまで推測だけどいままであまり論じられてなかったからね。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 18:41:10 ID:hr3hXChG0
少女漫画をおかしくした、新條まゆがジャンプスクエアで連載開始
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246715778/
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 19:48:55 ID:5yde4IJ80
>>141
馬鹿だな
一回限りの慰謝料てきな曖昧な金なら小学館はいくらでもはらう

しかしその金は原稿の価値をいくらと見積もったものではない
それをすることを雷句はのぞみ小学館は明確に拒否した

そして大風呂敷を広げた雷句は振り上げたこぶしの落とし所がなくなり

結局お金だけで満足した
結局お金だけで満足した
結局お金だけで満足した
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 19:55:37 ID:25sQc2TX0
満足はしてねえだろ。なんかえらい不満たらたらのようだったし。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 19:57:55 ID:5yde4IJ80
あれで雷句信者は完全に葬式状態になったんだよな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 20:02:31 ID:25sQc2TX0
そんなに小学館に楯突く奴が憎いのかね。>>148とか。おかしいぞお前。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 20:32:51 ID:9Amb9Lr50
ライクがお金の問題じゃありません!とか言ってソッコーで金銭和解したのは事実だけどな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 20:56:51 ID:25sQc2TX0
和解の意味わかってねーくせに勘違いして喜んでんなよ。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 22:20:37 ID:JEVi+1ct0
なんだ、法曹くんか
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 00:14:52 ID:XNRvzEx+0
>なんだ、法曹くんか

せめて悪口で呼べよ…三百代言とかあるだろ。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 21:32:59 ID:A9W7qVqi0
嘆く法曹くん

410 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2009/07/06(月) 19:18:31 ID:???
週刊少年漫画板にたったほうのスレもだが、
雷句ばかりか雷句を支持するような発言、小学館に文句を言うような発言した奴にだけ攻撃する奴は一体何が気にいらないのか。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 01:22:41 ID:38OvPH510
答え:漫画を描かない漫画家は漫画家じゃないからいくらでも叩く
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 19:34:53 ID:4dMbgOyB0
ライク先生がんばってくださいよw
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 23:22:24 ID:NGu7HQ0I0
ご本人のブログではネームも上げて読み切りも書き上げたとあるけど

犬の名前の由来は「刀を愛する男」ですかね
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 05:38:25 ID:Tq9a3ZXP0
言い値をすぐ払えってどこのヤクザだよw
雷句がやったことははブログでも言ってたけど「奇襲」。これから話し合って決めましょうって言う時にいきなり訴えた。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 05:54:44 ID:9BNo5Q0r0
だから法廷で話し合ったんだろ。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 06:00:20 ID:9BNo5Q0r0
日本人って裁判自体をものすごく嫌がるからなあ。
あんなもんただの話し合いの場にすぎないのに。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 06:38:35 ID:2DB9IzHh0
訴訟する気満々でオークションの絵を書いていたんだろうなあ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 08:52:03 ID:uEKl1wyC0
泰山鳴動して
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 08:58:18 ID:0UYcJ8h10
法曹くん一匹
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 12:23:32 ID:gjWClAnpO
んなことやってるからチャンピオンに追い付かれそうになるんだよ。
つか今のチャンピオン面白いってマジで。
騙されたと思って一度読んでみろや。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 17:45:25 ID:2DB9IzHh0
あの自己申告の印刷数を信じられるのか
チャンピオン信者ってある意味凄いな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 17:47:09 ID:9BNo5Q0r0
でもサンデーがチャンピオンよりつまらないのは事実。
絵も雑だし一見さんお断りの漫画ばっかりだし…。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 17:55:21 ID:2DB9IzHh0
チャンピオン信者に乾杯!
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 18:00:36 ID:9BNo5Q0r0
いや、まて、真に受けてくれるなよ…
そもそもこういうのを真に受ける奴って
自分も何かの信者になってる奴じゃないのか?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/10(金) 20:50:07 ID:1vLEdc4+0
つまりライク先生にはチャンピオンでがんばってもらおう、という希望か

750ライダー復活を目指して頑張ってください
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 04:23:04 ID:K6U/bryW0
ブログは犬ブログと化していた
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 22:57:53 ID:qGw0ibKN0
犬山わんわん陸太郎です
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 19:19:33 ID:wehKGH340
コンシェスレを荒し続けてるのも法曹くんっぽいな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 19:26:28 ID:WjmjQuiaO
サンデーで面白い漫画をあげろ
と言われてパッと思い付くオマエラ?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 20:18:50 ID:T8HVAGdO0
コンシェのほうはルキッフでしょ。週漫でもかなりの池沼で有名な。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 20:19:25 ID:NdflYMie0
ガッシュは面白かった
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 20:21:36 ID:nXYXsk+L0
心外だな。俺ではないぞ。俺の目的はあくまで冠をからかうことだ。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 20:53:44 ID:wT2ZHvw90
ヤンサンが無くなってからも一年だな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 23:00:13 ID:wehKGH340
>>179
そうか、悪かった
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 00:57:05 ID:WnWmKovO0
これ可哀想だ・・・

スクエニ、ガンガンONLINEで連載していた触手漫画、単行本発売中止&存在抹消
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51488756.html

こんなに悲惨な漫画家から比べれば、ライクなんて恵まれてたところで騒いでた
ドキュンだったんだなって、つくづく実感する
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:01:53 ID:FIONti+o0
原稿を他社に持ち込んでそこで発行してもらえばいいじゃん。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:09:05 ID:FIONti+o0
なあによくある事よくある事。
小林よしのりだってSPA!で没くらった原稿を他社(ガロ)に持ち込んだことがあるし、
結局オウムの件でもめて扶桑社と切れたあとに別のところから出てるんだろ。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:41:55 ID:WnWmKovO0
なにを頓珍漢なことを

編集部に「これでいいっすよね!」で了承されて連載してたものが、
いきなり黒歴史にされてるんだから、小林よしのりと全然わけがちげーだろ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:49:18 ID:Ogjsn60aO
近いのは「私立極道高校」かな。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 22:10:01 ID:UDrpZ33x0
あんなに大量にいた「漫画界の未来のためにライクを応援するぞ!」と息巻いてた連中は
一体どこに行ったんですか?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 22:14:26 ID:kqeQ0tDC0
それはお前の脳内にしかいなかったんだよ。
俺には大量の野次馬がいたようにしか思えなかったけど。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 22:19:14 ID:kqeQ0tDC0
今ゾヌで過去ログを拾って読んでいる。
当時の雰囲気を再現するために随時コピペしようと思う。

566 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中 投稿日:2008/06/25(水) 11:23:54 HlyXoSpv0
今週の絶望先生より
久米田の暴露


連載第一回にカラーをくれない編集
外の作家がページを多く描いてきたため
急に減ページされる(連載?)
完成原稿が丸々没になること2回
ワイド版でミスにより
オチの2ページがぬかれる
漫画やりたくないと
断言する編集がいる
打ち合わせに嫁を連れてく
原稿料は10年やっても1
間違って返却された(原稿?)
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 22:22:19 ID:kqeQ0tDC0
>>187の「」内とは真逆のことを言う人も結構いました。

853 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/07/21(月) 04:13:40 flvPw6fb0
藤栄まとめ
・ブログは橋口が書いた
・流出FAXも多分本物?
・ようへいの言い分はまったくの出鱈目
・(暗に)雷句はDQN、まったく人望なし、今回の訴えはまったくの私怨によるもの、雷句褒めなかった俺賢い
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 22:32:20 ID:kqeQ0tDC0
きのうのアンビリバボーじゃないけど、ひょっとしたらこのスレの>>1、誰だかかなり特定できそうなんだよなあ…。

雷句の提訴を「私怨」と言ったのが誰だったか、
あと、「アラバマどうこう」って言ってた件とか、

352 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/07/22(火) 16:27:36 zaCHZqee0
679 名前: 金融時報(アラバマ州)[] 投稿日:2008/07/22(火) 16:26:38.91 ID:DzraeIUT0

■注目■

06/06 ライク氏小学館を提訴

06/16 藤栄道彦ブログ開始

07/14 何者かがライク氏が送信したのものとするFAX公開(真偽不明)

07/14 藤栄道彦がブロク中でライク批判開始



ちょっとやってみるわ。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 22:33:13 ID:f58LV0XZ0
結局雷句の希望は通らなかったんだから
いまさら何を言ってもねえ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 22:37:04 ID:kqeQ0tDC0
うんまったくもって俺もそう思う。
もう少し雷句騒動から何かを学び取っていれば
ここまでひどくはならんだろうと思う。

サンデーがついに70万部台にまで落ち込んだ件
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242832143/
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 22:38:57 ID:f58LV0XZ0
別にひどくなってないけど
その程度の落ち込みは普通じゃないか
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 22:42:13 ID:kqeQ0tDC0
いやちょっとまて普通ってことはないだろ普通ってことは。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 22:45:29 ID:f58LV0XZ0
そんなに普通でないことにしたいの?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 22:50:15 ID:kqeQ0tDC0
ジャンプは微増
マガジンも絶賛減少中(それでもまだ貯金があり部数はサンデーの2倍強) 
チャンピオンは微増(ただし自称)
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 22:51:39 ID:f58LV0XZ0
情けない
まだ発行部数で話してるの?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 23:02:46 ID:kqeQ0tDC0
じゃ他に何があるかといえば、今のサンデー、
傭兵やたらと雇ったり、ペン慣れしていないような落書きが載ったり、
また高橋留美子が新連載はじめたりと、いい要素がマジで見つからん。


桜木弁護士が「物差しは一本であるべきなのだ」と言っていたが、
雑誌の場合は部数だよな。その一本は。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 23:14:19 ID:cqJHhs3+0
粘着してるの法曹くん一人なんだよなぁ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 23:16:43 ID:kqeQ0tDC0
http://www.j-magazine.or.jp/

週刊少年サンデー 小学館 873,438 *

あれ?増えてる…・?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 23:31:43 ID:UDrpZ33x0
>>201
それ古いデータだろ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 23:37:25 ID:kqeQ0tDC0
あ、本当だ。 スマヌ。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 00:12:05 ID:HAjuFsAH0
>>199
間違っても発行部数ではないよ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 00:47:01 ID:4ainD9c70
>204
だからその発行部数がダメダメなんだろ…
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 04:55:33 ID:HAjuFsAH0
>>205

発行部数で評価するのがダメダメなんだよ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 07:28:41 ID:Nc3ROBa9O
それ以外にも今のサンデーに評価していい要素が何一つない件について
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 14:56:35 ID:HAjuFsAH0
そうすると評価していい要素があるのはジャンプだけか
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 20:36:47 ID:YGw5gS5p0
法曹君がケータイ使って自演age
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 02:39:00 ID:Vgz6GBRp0
自分の連載をする新創刊雑誌「別冊少年マガジン」の発売日が9月10日から9月9日へと変更になったと聞きました。

小野智彦弁護士さんが大活躍。ずっとたまっていたいろいろな問題が、どんどんと片付いていきます。

読み切りのネームが没りました。

婚約者と結婚をいたしました。
式は身内だけで、自分の故郷である岐阜にて行いました。
今は忙しいので、後に詳しくアップを予定しています。
報告ハガキを作ってますが、お暇ができるまでもうちょっとあるので、友人、知人、お仕事関係の皆様、しばらくの間無礼をしますがお許しください。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 14:39:01 ID:fjG6ChbH0
最盛期だったら「結婚おめでと〜」で入り乱れただろうに……

あまりにも哀れだ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 06:26:13 ID:9nD3amwe0
井上としげのという講談社の2大漫画家で乱丁騒ぎがあったが
このことについて雷句のコメントが欲しいな
裁判起こして欲しいです
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 16:29:57 ID:D1Uv2H1D0
訴えてやる〜!
ガッシュ!ガッシュ!
のことですね
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 20:05:41 ID:peRO4jgz0
藤子F不二雄全集が今日?から発行されたが、
ドラえもんもパーマンもオバQも平均一話分くらい原稿紛失して印刷物から復刻してた。

バカだろこの会社。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 16:44:12 ID:7MrRA+q20
なんかすっかり、ちばてつや御大にべったりのライクである
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 17:57:45 ID:9B/Q6d990
つば先生への一本木蛮避けになってくれるなら、別にいいよ

おっと忘れていた。>>215=冠茂乙!
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 18:08:56 ID:QLtqnnTa0
>>214
ひでーな。藤子先生の原稿管理でもそれじゃあ、後は推してしるべしだな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 18:20:11 ID:DfL/OO0p0
馬鹿な雷句信者の残党がまだいるのね
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 18:24:57 ID:ID+/J69O0
藤子Fの原稿をなくしたのは誰だ?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 18:30:05 ID:DfL/OO0p0
現代の原稿管理基準をオバQ時代にまで当てはめる馬鹿ども
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 18:33:13 ID:ID+/J69O0
でも「あしたのジョー」や「巨人の星」の原稿は紛失されてないわけで…
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 18:42:01 ID:ID+/J69O0
もっとも「あしたのジョー」の原稿なんか紛失した日には
原作者が生きていたら担当者が監禁されて腕の一本や二本折られていても不思議じゃないだろうし、
読者も直接抗議しにいくような手合いがいるかもしれん。
5月ごろ放送されたサンデー・マガジンを特集した番組で
「ジョー」のラストシーンの生原稿が紹介されてたけど、非常に大事に大事に保管されてたよ。保護紙にはさまれてね。白黒原稿だけど。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 20:44:03 ID:11xZHcNK0
まぁ、多かれ少なかれ雷句がナメられていたのは確かだと思う
高校生の時からサンデーだから子飼いって感じがサンデー側には
あったんだろうけど、だからこそ雷句的には逆に裏切られた感で
失望も大きかったんじゃねーの?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 20:44:18 ID:r8LVnShJO
>220

何とか言ってみろ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 20:52:51 ID:ID+/J69O0
ところでさ、この件について誌面で謝るどころか事実関係さえ一文字も伝えない週刊少年サンデーの姿勢はどう思う?
まずは自らの過失により世間をお騒がせしたことを誌面で読者に謝るべきなんじゃなかったのか?
原稿をなくしたのは自分たちのくせに実際に金を出してくれていた読者に一言も謝らないのはどうなの?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 21:03:01 ID:UO+rHlx00
短期間に続けて、ページの順番を間違えて回収騒ぎを起こすという不祥事を起こした講談社は
漫画家をなめているという考えには至らないのかね
漫画家の地位向上みたいなことを訴えていましたよね
一回ならともかく本当に短期間で連続、しかも大物
そんな出版社に移籍することはどう思いますか、雷句さん
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 21:03:28 ID:DfL/OO0p0
>>221
オバQよりずっと後じゃん
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 21:13:55 ID:ID+/J69O0
講談社は誌面で謝ったぞ。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 21:21:45 ID:ID+/J69O0
つーかこれは本当に読者に直接迷惑がかかるケースだからな。
送料も講談社負担で本を取り換える処置してなかったっけ。さすがに。

>>227
オバQ 1964年(原稿紛失あり)
巨人の星 1966年(原稿紛失なし)
パーマン 1967年(原稿紛失あり)
あしたのジョー 1968年 (原稿紛失なし)
ドラえもん 1969年(原稿紛失あり)

さあ何かひとこと。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 21:29:55 ID:11xZHcNK0
雷句はサンデーにナメられていたのは確かだよな
なんせ高校生時代から知ってるから、ある意味子飼いで
どーとでもなるだろうって。でもだからこそ雷句的には
裏切られた感も強かったんじゃねーの?

ただ雷句は外の水も知らんからなぁ…まぁ、ちば先生と
語れてよかったじゃないかと
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 21:32:02 ID:ID+/J69O0
そうそう、藤子F全集、一部のページだけ原稿がなくなっているという不可解な状況があるんだよな。
「1話まるごと」とか「カラーページだけ」ならまだ話はわかる。印刷工程で別工程に流れたりするから、そこでの事故で説明がつく。

ふつうは1話でまとめてあるはずの白黒原稿の一部だけなくなっているのは誰かが故意に盗んだとかじゃないのか?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 07:27:29 ID:XjnJgtwe0
>>228
誌面で謝罪するのは当たり前だろ
読者に迷惑をかけたのだから、これでスルーしたら訴えられてもおかしくない
雷句騒動は読者に迷惑をかけていない

乱丁本を連続で生み出した漫画をないがしろにする講談社をはやく糾弾してくださいよ、雷句さん
だんまりですか
あなたのケースとは違って、大切な読者を裏切っている出版社ですよ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 07:59:18 ID:LOjgtliE0
>>229
ジョー以前のマガジンの作品なんて今誰も知らないのばかりではないか
それがどうなってるか
だれも知らないし興味ももたれない
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 10:15:54 ID:a6ZtKmfg0
荒木飛呂彦の原稿を丸ごと失くしたよね>集英社

荒木は笑って済ましたようだが。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 10:24:51 ID:IZcVJut/0
ジョー以前も何も創刊が1959年だからなあ…
wikipediaによるとマガジン最初のヒット作が「ハリスの旋風」ってことになってる。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 10:31:32 ID:LOjgtliE0
そのころ原稿の価値など今ほど意識されてなかった時期だからなあ
マガジンが完全に押されていた時代
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 11:42:07 ID:ckoBEUqB0
Before
漫画界の規範となるとか言うことは立派
「納得できかねる和解はしません!」

After
はした金をつかまされて終わる
「裁判官にそう言われたらあきらめるしかありません・・」
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 17:12:44 ID:4Af3lYIKO
そりゃそうだろ
仕方ないじゃんこれ以上争っても無駄なんだし
とっとと本業再開(9月辺りに世に出そう)したのは賢いと思うがな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/27(月) 17:27:47 ID:LOjgtliE0
負け犬の知恵
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 00:14:51 ID:BtiID9+X0
お前ちゃお麺だろ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 01:24:43 ID:B91bKNku0
面白いのかいてくれれば別にいいよもう
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 01:53:14 ID:WmKqFilc0
裁判で希望が通らなかった以上それしかないな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 01:55:38 ID:dyLlNmd70
マガジンの月刊誌で復活とか落ち目もいいとこ

連載云々の前に雑誌が廃刊になりそう
かといってシリウス・ライバルも死に体だし

週間少年マガジンの枠空いてなかったのかな?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 02:08:20 ID:ZARDtyuk0
ってか、普通に考えてさぁ、ライクと組んでコイツにへそ曲げられると
下手すると暴力とか裁判とか、そういった攻撃を喰らう可能性が
あるんだよなぁ?
そんな前科あるヤツの担当しようなんて編集は相当に奇特だよな。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 02:15:01 ID:Z/uTV3sD0
サラリーマンなんだから仕方ないだろ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 12:08:19 ID:07GV/99HO
関係ない他人の漫画を事実上の絶版にする雁屋哲や、
他社と喧嘩別れした佐藤秀峰を使っているのはどこの会社でしたっけ?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 22:41:18 ID:UtNW9UOL0
雁屋またなにかやったの?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 22:46:34 ID:BtiID9+X0
雁屋哲がクレームつけてMASTERキートンが重版されないの。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 00:21:37 ID:GvoZoACB0
完全なウンコスレ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 08:28:07 ID:Q0deNA2F0
>>248
[[要出典]]
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 09:53:21 ID:kHkOPU1FO
雷句はアワーズにも描くのか。節操無いな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 17:03:57 ID:63UNW6RW0
ネタかと思ったらマジかよ
まさか珍走雑誌だけに珍走漫画じゃないだろな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 18:42:42 ID:NPCFBjFL0
アワーズが珍走雑誌だと!?
本家ヤングキングと勘違いしているのではあるまいな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 20:05:01 ID:U2pkGcyy0
雑誌クラッシャー超人ロックが載ってる雑誌だろ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 20:23:24 ID:22RpiWKX0
「アワーズに行く」という話がでていたこともあったが、全くのデマじゃなかったんだな。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 22:15:43 ID:qwAO3B6N0
専属契約してるわけでも無いだろうし
いろんな雑誌に載せてもらえるだけでも凄いと思うが
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 00:02:54 ID:qIt4CDH70
逆だろ
いろんな雑誌に売り込むしかない
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 06:09:16 ID:wi3+mZCS0
>>254
ボーンクラッシャー雷句といいコンビだな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 11:43:37 ID:0zGETWH10
超人ロックこそ
すべての雑誌の破壊者ディケイドだからな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 13:01:35 ID:o8CRFrwj0
ジャンプSQ


10月号
全3回短期集中新連載 一色登希彦『Dust to Dust〜はじめの100マイル〜』
SUPREME読切 鬼頭莫宏『風の王』
巻頭 テガミ/センター 青

11月号
SUPUREME読切 雷句誠『Class Room』

ジャンプSQ.M(マスターピース) 8/21発売
(今までのSUPUREME読切を収録したもののようです)

単行本 9月 貧乏、オケ/10月 テガミ、ピカソ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 10:53:37 ID:B1oeQVAu0
SQは問題児の実験場になったのか?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 13:13:44 ID:IZ5uqeZ00
ジャンプSQ編集長は前に一番欲しい漫画家として奴を上げていたな。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 08:32:25 ID:8dfN+/EE0
講談社にすりよっても、その講談社からは冷遇されている状況がハッキリしましたな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:30:07 ID:u7H8K27s0
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090804_raiku_new/
「金色のガッシュ」の雷句誠、マガジン3誌ほか全5誌で一気に新作を発表
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 10:48:17 ID:xAmfDZdEO
とんでもねぇええ!!!!サンデー逃がした魚はすごく大きかったな!!
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 10:55:14 ID:iKVYE8Vp0
ニュー速では相変わらず悪役のようなので擁護してやってください

【漫画】 雷句誠、5誌を股に掛けて怒濤の新作ラッシュ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249392495/
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 10:56:01 ID:IojazxNU0
とりあえず>>263涙目
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 10:56:30 ID:vH9zE0KC0
連載が売れなそうな別冊少年マガジン
あとが読みきりか
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 17:44:20 ID:l54Cs7FyO
冠茂さん、何か一言お願いします!
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 17:52:59 ID:pfr/uRzw0
漫画家風情がこの俺様に傷を・・・
絶対に許さんぞ
氏ぬよりつらい目に合わせてやる!!
笑ったり泣いたりできないようにしてやる!!
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 18:03:23 ID:vH9zE0KC0
明らかに冠アンチの発言だな
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 18:22:41 ID:bSoJ7k/v0
アオソラの左上、山本貴嗣のキャラっぽい
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:06:18 ID:Gq3I5AIX0
この展開は予想外だったな。

まさか複数誌で描くとは。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:16:44 ID:ksUcunySO
読み切りはちゃんと単行本化されるのだろうか?
単行本化されるとしたら読み切りラッシュか、それともまさかの共同出版か…?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:26:01 ID:gaHf5UmhO
誰だよ
どこの雑誌もとりあわないとか
寝言言ってた奴
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:28:23 ID:Gq3I5AIX0
よく考えたら「集英社では描けない」というのはおかしいよな。
もともと小学館に三行半を突きつけたのはライクなんだから、「描かない」が正しいはず。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:54:19 ID:vH9zE0KC0
まあ全部あわせてもガッシュの半分のパワーもないだろうけどな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:01:51 ID:bSoJ7k/v0
どうぶつの森+宇宙家族カールビンソン
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:15:24 ID:aDGS70UrO
>>277
ソースは?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:23:36 ID:mT31vzpc0
>>279
お前別冊少年マガジンがサンデーの半分売れると思ってるのか
売れるといいね

ブラボー
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:30:56 ID:vAmFLbuH0
週間誌からお呼びがかからなかった時点で終了

まぁマガジンのサンデー引き抜き作家が散々な結果だから仕方ないか
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:38:52 ID:SdG3Df4Q0
いずれにせよサンデーに残ったところでろくな結果があるとは考えられんから、
今のうちに逃げたほうがいいよ。他の作家も。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:47:41 ID:vAmFLbuH0
それは言えてる
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 07:12:08 ID:mT31vzpc0
>>281
久米田はサンデーの改造路線を引き継いだ絶望でうまくやってる
マガジン路線に迎合して戦闘機漫画書いた藤なんとかは、、、、、、、
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 07:48:29 ID:3fX6HwsoO
西森移籍クルー?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 09:30:32 ID:7gDPczXM0
ジャンプにもう移籍してるだろ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 03:35:34 ID:36NU5Sw3O
アイ雷句ガッシュ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 13:14:49 ID:4IU0U0/Y0
雷句誠がやって来る ギャァ!ギャァ!ギャァ!祭り

そして猟友会登場

どうなる雷句!?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 18:08:27 ID:a1ZYBJVO0
この祭りがおこった初期のころにいた冠らしい奴のカキコミがことごとく外れてるなあ。

どの会社でもあんな厄介者使わない(じっさいは引く手数多で今後いろんな雑誌に掲載予定)とか。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 18:17:32 ID:sVcG1QPM0
雷句信者の予言のはずしっぷりは感動物だけどな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 18:20:09 ID:a1ZYBJVO0
どんなんあったっけ。ホットゾヌにそれなりにログが残っているから調べられるよ。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 18:20:21 ID:sVcG1QPM0
なんせ裁判で勝つこと前提に話を進めていたから

結果はみじめな敗北
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 18:21:51 ID:a1ZYBJVO0
あーはいはいそうですねそうですね。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 18:57:24 ID:sVcG1QPM0
そうですよそうですよ
事実なんだからしょうがない
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 19:01:23 ID:a1ZYBJVO0
まったくそうですね。
小学館の完全勝利でしたからね。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 19:07:07 ID:sVcG1QPM0
ほんとにそうですね
あなたの予言も外れまくりでしたね
和解と雷句の悔しそうなブログをよんでさぞかし号泣したことでしょう
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 19:08:47 ID:a1ZYBJVO0
小学館が確か10億円くらい逆に雷句からむしり取るとは素晴らしい展開でしたよね。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 19:12:08 ID:sVcG1QPM0
あなたの流した尊い悔し涙は永遠に報われることがないのですね
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 19:31:06 ID:a1ZYBJVO0
冗談はともかくサライ裁判はマジでどうなったんだ?
http://www.gasho.net/serai/index.shtml
結果書いてない。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:53:08 ID:sVcG1QPM0
講談社は訴えられてばかりだよな
あれかなり経営を圧迫してるだろう
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 22:06:01 ID:a1ZYBJVO0
ああお前ちゃお麺orDTか?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 22:08:49 ID:sVcG1QPM0
負け犬雷句支持も大変だ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 07:42:04 ID:nQLSqyuQ0
サライ裁判まで傍聴しに行く法曹くん
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 09:02:25 ID:0Uv0ZtdI0
当時サライ、サライ言ってたやつも
雷句に無理矢理結び付けたかっただけで
全く興味ないんだろうなぁ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 12:28:58 ID:9QaOyYlWO
小学館に関係あるじゃん。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 17:57:05 ID:nQLSqyuQ0
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 10:44:17 ID:P4HSfPaZ0
キリン
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:17:34 ID:YcI5h5qH0
新連載に期待してるやつが皆無な件
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:30:44 ID:gH7WpWCf0
だって月刊だし
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:27:04 ID:QESaAK900
そもそもライク自体の信者なんて2ちゃんにはほとんど居なかった
いたのは小学館を叩いてウサを晴らしたいだけの野次馬ニートのみだった
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:55:18 ID:Vyb/xymx0
ここにいるとDTだかちゃお麺だかは生き生きしているな。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:59:36 ID:Vyb/xymx0
http://hissi.org/read.php/wcomic/20090807/c1ZjRzFRUE0w.html
俺、ちゃお麺とDTの区別わからないんだけどこれどっち?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:09:31 ID:YcI5h5qH0
ここで法曹くんが冠認定↓
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:11:56 ID:Vyb/xymx0
お前DTだろ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:17:55 ID:YcI5h5qH0
お前上級読者だろ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:19:19 ID:Vyb/xymx0
お前平田だろ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:35:31 ID:YcI5h5qH0
いいえ、菊地です
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:38:43 ID:Vyb/xymx0
なんだ、高森か
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:46:28 ID:byKSwxNu0
新連載って言ってもカールビンソンだからな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 14:48:02 ID:D98UuO1q0
実に的確な表現だな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 14:57:31 ID:b9vwibhT0
ガッシュもいろんな漫画の影響受けてたしな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 18:29:04 ID:nGcMK5fQ0
ブログで藤田の名前間違ってる
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 16:59:26 ID:1zfvwM4kO
どうぶつの国
バトルもんじゃなかったら見限りそう
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 17:43:30 ID:tNv/8y8e0
頑張って欲しいけど、祭りの作品全部コケそうな悪寒
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 20:49:58 ID:xhfE54eM0
新連載はスポーツものだったんじゃないのか
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 22:51:17 ID:pdaFphOl0
一色登希彦、和解の時はガン無視だったくせに、今ごろになって
「雷句先生と一緒の雑誌に掲載されて嬉し〜!」
みたいなこと書いてるぞ

しょうもないカスだな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:08:37 ID:ujaXOK2KO
ガッシュとかいう漫画は絵がドラゴン桜並みにへたくそ
へたくそは漫画か辞めろ。不愉快だ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:13:54 ID:NTIwR0ut0
冠シゲおわったなww
329シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/08/14(金) 23:18:05 ID:mpZ/jzu3O
 彡ノノミ 
(´●ω●`)業界から消されたか・・・
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:35:53 ID:DGkHc8xH0
こりゃ何かあったな…
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 00:40:50 ID:9LhuQuC30
>>322
修正したのに明記なしでござる
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 10:51:59 ID:kkVYKOCo0
>284
別マガでも、小林が戦闘機漫画書くんだろ…。
なんでマガジン戦闘機PUSH?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 11:03:21 ID:6jkk2tpv0
>>326
無視した奴が大半だろw

お前の基準だと誰がセーフなんだよ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 23:08:48 ID:VkfN3l3P0
一色先生は持ち上げてからハシゴを外すのが得意技です
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 05:00:03 ID:9g1L2GUv0
そうかそうか
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 09:05:14 ID:xRgOzWbE0
>>326
http://toki55.blog10.fc2.com/blog-entry-23.html

当時思いっきり言及しているんだが…
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 10:48:59 ID:gecKWlJr0
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 11:03:32 ID:q3sSmbpcO
雷句は集英社に移るみたいだな
ソースは赤丸かスクウェア
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 11:17:07 ID:BzbtqO7z0
連載
月刊少年マガジン「アオソラ」
別冊少年マガジン「どうぶつの国」

読みきり
週刊少年マガジン「どうぶつの国〜エピソード0〜」
ジャンプスクエア「Class Room」

不明
ヤングキングアワーズ「おやじゅ〜ライダー」
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 11:19:46 ID:9nirn+cW0
ほうほう
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 14:13:07 ID:GH0U1tST0
集英社の大株主は小学館ですよ?(ぷっ

ライクくんに意地があるなら来ちゃだめでしょ。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 14:18:55 ID:ymLTLXnA0
ジャンプよりサンデーが売れてから言えって事?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 16:06:41 ID:9nirn+cW0
どっちにせよ小学館の面子、丸潰れだな…
ジャギみたいに「親会社より優れた子会社など存在しねえ!」とか言い出しそう。
確かライクは人事異動でサンデー編集者にまたかち合うことを嫌がっていたわけだから、
これなら問題ないんちゃうか。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:06:49 ID:qQT86yCe0
僕は冠茂と仲が良くってね
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 21:32:42 ID:OOAnKSmmO
どうぶつの国、絵を見る限りすごい寒いわ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 22:01:33 ID:DGM/yWt90
ニートがしたり顔で言っても寒いって
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 23:08:28 ID:BGUC3E4T0
とりあえず連載が始まってから批評すりゃええんとちょうかい
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 21:31:41 ID:MtHCbK4b0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,> 1年たったらヒーローから悪役になっていたでござる の巻
  ヽヽ___ノ 
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 23:48:03 ID:q4l/SnPK0
ブログが痛い
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 07:20:20 ID:2gzVRq930
二年振りぐらいの新作だからな
当面は講談社の地味系雑誌中心に活動するのかな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 17:43:54 ID:nyG2kAJeO
動物の集合絵にウマゴンがいたな
こりゃ小学館への復帰も近い…
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 01:10:30 ID:GnKxssfe0
土下座しないと無理だろ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 13:09:04 ID:FBlvU7ST0
144 名前:名無しさん@十周年 本日のレス 投稿日:2009/08/21(金) 10:28:56 gWNy0+Yx0
小学館の原稿紛失、講談社の乱丁連発、集英社の所得隠し
これでもし少年画報社に何かあったら雷句疫病神伝説が生まれるだろうな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:42:07 ID:eRK7CeqN0
STOP!今そこにある「漫画・アニメ禁止法案」
漫画を描いたり、アニメ見る事が罪になる、そんな法律が作られようとしていました。
ttp://svcm.moemoe.gr.jp/

2009年6月26日の衆議院法務委員会にて、児童ポルノ禁止法改正案に置ける審議の全貌
ttp://www.nicovideo.jp/search/%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%80%80%E6%B3%95%E5%8B%99%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A

児童ポルノ禁止法・単純所持違法化&創作物表現規制法
これらの法案が次期国会で成立する事を防ぐ為に、スレの基本比例投票先

小選挙区は基本民主。
比例区の推薦先
東北、東京、北関東、南関東、東海、近畿、九州は社民。
北陸信越、中国は国民新。 
北海道、四国は民主。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:49:30 ID:fePUphkx0
>>354
華氏451度
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:49:55 ID:Kvrf84ju0
困るのキモヲタだけじゃん
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:54:12 ID:x19f8Ziv0
結局、ガッシュの最終巻は販売されないままなのか。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 23:06:34 ID:8w9G9u6dO
この人ってそんな影響力あるの?
ガッシュ以外に胸張って出せるメジャーな代表作あるの?
ガッシュでヒットしただけで威張りこいてたら干されそう…
かつての鈴木○美みたいに
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 23:22:09 ID:I6yXbn/q0
一番の稼ぎ頭に「影響力がない」なんて言われるほどサンデーは落ちぶれた。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 00:30:09 ID:xlXVZfr10
ガッシュ以外と書いてあるのがわからないひとらしい

まあ講談社で大売れするといいね
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 09:06:18 ID:p2NPs20W0
ガッシュが初めての連載の人だもんよ、ガッシュ以外とかイミフすぎる
後は読みきりしかないよ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 09:59:52 ID:xlXVZfr10
新連載売れればいいね
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 21:47:46 ID:82XFYZPr0
カールビンソンだもんな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 23:48:00 ID:0oYWxwhP0
ガッシュの時はあまり思わなかったけど
この人絵へったくそだなあ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 18:38:32 ID:ZZ7afMPzO
別冊少年マガジンはカオスだな
雷句誠、桜場コハル、久米田康治×ヤス、小林尽、押見修造etc.
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 19:29:37 ID:rKa8VS4+0
半年で休刊だろうなwざまぁwww
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 21:33:42 ID:LW/uE6c30
まだ創刊号が出て無くてけなして半年後に休刊と決めつけるとは
掲載されている作品を読んでからにできんのかねDT?さん
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 22:47:25 ID:xME47/Fo0
>>367
君も同定ちがいの童貞君ですね
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 08:13:02 ID:1v9PxKZTO
雷句誠の新作スケジュール
●連載「どうぶつの国」10月号(9月9日水曜日発売)
●読み切り「どうぶつの国〜エピソード0〜」週間少年マガジン41号(9月水曜日9日発売)
●連載「アオソラ」月刊少年マガジン10月号(9月5日土曜日発売)
●不明「おやじゅ〜ライダー」ヤングキングアワーズ11月号(9月30日水曜日発売)
●読み切り「Class Room」ジャンプスクエア11月号(10月3日土曜日発売)

月刊に2本連載しながら、ちょいちょい読み切りを書くスタンスかな?
雷句は週間のが合ってると思ってたが
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 08:25:44 ID:jZ+Db5RC0
>>369
「アオソラ」は読みきりだろ確か
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:11:35 ID:UzR9TBCn0
雷句はガルベス
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 22:23:05 ID:p0xcLgsN0
雷句は自分の実力があれば何処でも漫画書いて生きて行けそうだけど
名前出されたようへいは漫画家として終わったな、もう今から一般に就職して社会復帰するのは無理だ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 01:28:41 ID:fXjJsJTp0
まぁ、ライクも潰れるだろうな。移籍すると編集者が機能しないから
作者が天才じゃないと終わるだろ。

ようへいは責任持ってライクが食わせるべき。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 16:10:07 ID:hxa30mH10
>>373
ああいう熱い泣かせる様な展開を天然で出来るのは才能だと思うな
藤田組のDNAを忠実に受け継いでる感じはする
ガッシュはポケモンみたいに可愛らしいデザインのクリーチャーを100匹ほども
考えることが出来たのが勝因だと思うな
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 18:22:38 ID:xC/eaaX/0
藤田組の活躍期間はおおむねデューから10年までと言われている
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 00:04:52 ID:r0uVXIZg0
デュー?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 23:31:46 ID:NVpkU0M90
雷句いなくなってついに70万部台で今なお絶賛下降中。

 09年1-3月 09年4-6月   増減    割合
  2,800,000  2,806,667  △*6,667  +0.24%  週刊少年ジャンプ
  1,664,167  1,633,334  ▼30,833  -1.85%  週刊少年マガジン
  *.781,667  *.765,000  ▼16,667  -2.13%  週刊少年サンデー

・去年の同時期との比較はこんな感じ。

 08年4-6月 09年4-6月    増減
  2,785,833  2,806,667  △*20,834  +0.75% 週刊少年ジャンプ
  1,755,000  1,633,334  ▼121,666  -6.93% 週刊少年マガジン
  *,866,667  *,765,000  ▼101,667  -11.73% 週刊少年サンデー

雷句、複数の出版社で描くようだが、リスク分散という意味では正しい選択だな。
もちろん、リスクとわかりきっているものから手を切るのも重要。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 01:24:47 ID:8b/6vijq0
雷句もサンデーの部数の下降を止められなかったという事実は無視?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 01:26:35 ID:vgzsVH/p0
じゃ結局サンデーの部数下降はだれにも止められないってことじゃんか。
こりゃチャンピオンに抜かれるどころか廃刊行くぞ…
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 01:29:17 ID:vgzsVH/p0
率直な話、どの漫画とは言わないが、それが載っているから買わないと思えるような酷いのが3本ある。

なんでアレで連載とれるんだ。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 01:31:41 ID:1R/09HWM0
大丈夫サンデーのちょっと上にはマガジンがいる
チャンピオンの印刷部数を鵜呑みにしている馬鹿はそもそも議論の資格がないし
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 01:39:29 ID:vgzsVH/p0
いや、だから、実際の印刷部数で抜かれる心配をしているのだが…
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 01:41:25 ID:1R/09HWM0
問題は実売です
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 01:43:27 ID:vgzsVH/p0
実売ったって70万部が全部売れたとしても70万部じゃん…
サンデーって一時はジャンプに肉薄する200万部とかだったはずなのに…
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 01:44:39 ID:vgzsVH/p0
まさか200万部のころは実売20%で実質40万部、
今は70万部がきれいに捌けている、
なんてことはあるまいな。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 01:54:30 ID:1R/09HWM0
>>384
発行部数なら月マガはサンデーはるかに越えてるよね
実際は月マガは発行部数10万ちょっとのアフタヌーンよりも売れてない

発行部数なんぞ大した意味はありませんよ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 01:57:58 ID:vgzsVH/p0
なわけねーだろ。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 02:02:28 ID:vgzsVH/p0
何が言いたいのかさっぱりわからんが、
サンデーの部数がひたすら下落しているというのだけは間違いないし
仮に100%売れたとしても最大70万部。以前に比べるとかなり悲惨な状況。
まああんな編集部だから仕方ないな。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 02:02:51 ID:1R/09HWM0
月マガがコロコロ並みの発行部数であることに大した意味があるとでも?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 02:05:54 ID:1R/09HWM0
>>388
そのせいぜい4割増し程度のところにマガジンがいますから
あっちはメディア展開もへたくそだからもっと大変だ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 02:08:20 ID:1R/09HWM0
もうとっくに100万部は大きく割ってるしね
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 02:10:10 ID:vgzsVH/p0
意味?あっても知らん。月マガもコロコロも別にスレのトピックと関係ねーし。

いずれにせよ発行部数>実売部数 なんだから、
サンデーの今の実売は最大約70万部。
これはかなり悲惨な状況だろ。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 02:12:15 ID:vgzsVH/p0
>>392続き

で、このような悲惨な部数の状況を招いた元凶が何かといえば、
冠をはじめとするあのアホみたいな編集部だべ。
稼ぎ頭の看板作家に逃げられるだけでどんだけ小学館に損失を与えたのやら。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 03:45:41 ID:8b/6vijq0
何だ結局ただの編集アンチか。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 05:25:28 ID:1R/09HWM0
>>392
馬鹿だねえ
70万部が悲惨であることを前提にしてる
今時立派なもんですよ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 06:28:27 ID:jWX6qcyB0
>>394
× ただの編集アンチ
◎ ただの法曹君
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 07:03:58 ID:06IXFYL20
マガジンがサンデーより売れてるのが信じられない
サンデーより読むもの少ないだろ

まぁどっちにしろ俺はジャンプしか読んでないわけだが
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 07:56:57 ID:1R/09HWM0
フランス語圏では圧倒的にサンデーが人気
"shonen sunday" に一致するフランス語のページ 約 25,500 件
"shonen magazine" に一致するフランス語のページ 約 4,790 件



英語、イタリア語圏ではサンデー有利
"shonen sunday" に一致する英語のページ 約 26,500 件
"shonen magazine" に一致する英語のページ 約 17,200 件
"shonen sunday" に一致するイタリア語のページ 約 3,460 件
"shonen magazine" に一致するイタリア語のページ 約 1,990 件


スペイン、ドイツ、ロシア語圏ではややマガジン有利
"shonen sunday" に一致するスペイン語のページ 約 9,580 件
"shonen magazine" に一致するスペイン語のページ 約 11,700 件
"shonen sunday" に一致するドイツ語のページ 約 1,510 件
"shonen magazine" に一致するドイツ語のページ 約 1,850 件
"shonen sunday" に一致するロシア語のページ 約 919 件
"shonen magazine" に一致するロシア語のページ 約 1,100 件



韓国では圧倒的にマガジンが人気
"shonen sunday" に一致する韓国語のページ 約 343 件
"shonen magazine" に一致する韓国語のページ 約 3,000 件
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 08:05:39 ID:vgzsVH/p0

だって悲惨だろあんた。一時はジャンプに肉薄していたのに今じゃジャンプの1/4だぜ。
あと月刊マガジンがアフタヌーンより売れていないというのは何ソース?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 08:15:31 ID:1R/09HWM0
>>399
そんな値はいつとるかでガラガラ変わりますよ
マガジンとの差はここ10年で大分つまったし
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 08:17:02 ID:vgzsVH/p0
どう言い訳しようが編集部がろくでもないのがこの部数減少の原因だろ。
ていうかマガジン関係ねーだろ。それとも>>398は誤爆?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 07:36:08 ID:Zmk3lX8x0
全部まとめて廃刊になりなすように、ナムー
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 02:01:54 ID:UZaVEjg70
スレタイにツッコミを入れたいのだが
雷句は珍走じゃないだろ
煽りたがりの奴らがそう言ってるだけ

雷句も雷句なりに頑張ったのだから俺はその点は評価しているし
珍走だとは思っていない
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 02:32:08 ID:Dj9iX8r40
そんなのどうでもいいじゃん。

どうせ漫画みんなコケて忘れられる運命なんだから。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 05:23:30 ID:mdl2GwB20
>>403
珍走も珍走なりに頑張っているんだよ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 18:19:04 ID:JiDKQbOb0
漫画がコケても金銭的に得をするのは小学館だけだがな。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 20:35:31 ID:V5ySgFtp0
さすがにあのブログは珍走以上だろw

腫れ物基地外そのものだった。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:03:02 ID:jqfn8EKn0
それで新作はどうだったんだ?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 22:23:43 ID:JiDKQbOb0
今週号のマガジンに予告が載ってたよ。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 13:52:11 ID:nuaSeO6z0
このひとは作風からして児童雑誌へいったほうがいいな
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 16:18:19 ID:lJrp/DR3O
今早売り、月マガ買ったら載ってる
良く講談社もこんな奴引き受けたもんだ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:06:15 ID:pDQ06JcL0
>411 というのは?相当酷い内容だったとか?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 20:16:03 ID:xYuh3nJx0
当たり障りのないしょもない漫画なら芳文社あたりに放出するよろし
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 20:21:22 ID:2eDjpLr10
サンデー編集が無能なのは事実
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 20:23:56 ID:SLyf24rI0
雷句が講談社でどれだけ成功するかみないと
どちらが無能かわからんな
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 20:40:00 ID:jtxHslgJ0
いや一報はすでに無能確定だし
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 20:40:43 ID:jtxHslgJ0
一報じゃなくて一方でした
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 20:45:34 ID:rRydeXJI0
これでショボかったら、
ガッシュのヒットはサンデー編集のおかげだったってことでw
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 20:58:51 ID:GR8hduUC0
ガッシュの最終巻は結局でないの?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:03:39 ID:jtxHslgJ0
でてるよとっくに
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:05:38 ID:SLyf24rI0
>>418
当然そうなるね
ガッシュをヒットさせた以上サンデー編集部の有能さは疑うべくもない
問題は講談社でライクがヒットをだせるかだ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:12:19 ID:2eDjpLr10
別にライクのことだけで無能って言ってるわけじゃないがな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:15:21 ID:jtxHslgJ0
ばっかおめえサンデー編集部は有能に決まっているだろ。

部数を1年で30万部落としてもクビにならないんだぞ。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:30:07 ID:SLyf24rI0
その意味では印刷しても十分の一も売れてない月マガを毎週発行してる講談社が一番有能だね
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:31:37 ID:SLyf24rI0
×毎週
○毎月
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 21:54:03 ID:jtxHslgJ0
なんだこのスレ立てたのやっぱりちゃお麺DTだったのか。

どうりで小学館にたてつくものだけを蛇蝎のごとく憎みぬくわけだ。
427ジョセフ・ジョースター ◆vpwGv4McxU :2009/09/03(木) 22:03:02 ID:jtxHslgJ0
ダムって

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1137161363/

またまたやらせていただきました
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 22:43:36 ID:SLyf24rI0
っていうか負け犬雷句をここまで支持できる根性がすばらしい
429ジョセフ・ジョースター ◆vpwGv4McxU :2009/09/03(木) 22:54:07 ID:jtxHslgJ0
ところで>>424のソースがほしいんだが
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 07:26:47 ID:o/oGyk/Z0
>今早売り、月マガ買ったら載ってる
買うなよw

徹底的な不買
それが講談社を潰すために出来ること
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 10:05:36 ID:A7zBAzLP0
何と戦ってるんだ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 10:08:22 ID:X29AZ435O
なんか、ここにいるのがちゃおDTだとわかってがっかりだわ。

さすがに冠がいる可能性は高くはないとは思ってたが、
一番つまらんオチだ。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 10:25:54 ID:z8T97LeH0
雷句や講談社を批判すればちゃおDTだと決め付けるのは楽でいいなあ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 10:48:12 ID:KTrTHCKj0
小学館から講談社に移ったからDTに目の仇にされているのか
ライクもとんだ迷惑だな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 13:22:25 ID:7PVFOf7cO
マガジン買ってきたが、やっぱ雷句はさすがだなと思った。村枝と仲いいんだなwww
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 16:18:12 ID:oAPXjlgrO
アオソラ今日か
面白いのか?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 18:01:50 ID:4/GMZCVw0
読み切りにしては良かったと思う。
少年誌正統派な話しだが良かった。

雷句を叩いてるのは小学館の社員って事でOK?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 18:02:23 ID:zerGXclK0
はじめて月刊マガジン買った。6冊もwww

店のおっちゃんも読んでいるらしい。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 18:03:57 ID:zerGXclK0
>>437

「ちゃお麺とDTが小学館の社員」というセンもあるよな。よく考えたら。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 18:09:39 ID:4/GMZCVw0
てっきり雷句は別冊マガジンだけかと思ったら月刊マガジンにも掲載とは
ってかサンデーと手を組んだ講談社からとはおもわなんだww

講談社に売れっ子を奪われて悔し涙の小学館の編集者が叩いてるとしか思えんw
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 18:13:45 ID:zerGXclK0
「こんなのも描くんだ」というのが率直な感想。

サンデーが逃した魚は大きいってレベルじゃねーぞこりゃ。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 18:18:14 ID:4/GMZCVw0
>>441
まったくだわな
正統派の少年漫画も描けるってか描きたかったんだろうな。
それが小学館のサンデーだと異色の漫画じゃないとと要求されて
嫌気がさしたのかもしれん。
しかもデビュー号の表紙まで無くされて(実はキャバ嬢とか知り合いの
ヲタクの腐女子に他の担当が上げちゃったんだろうけど)決別したわけだが。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 18:20:46 ID:A7zBAzLP0
雷句必死すぎるだろw

別冊で連載とか誰が羨ましがるんだよバカかwww
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 18:22:01 ID:4/GMZCVw0
>>443
お前は誰と戦ってるの?
講談社で掲載始めたのがそんなに悔しいの?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 18:22:44 ID:4/GMZCVw0
ID:A7zBAzLP0
あれをきちんと評価できない時点でお前は漫画を読む価値はない
お前はエロロリコンレイプ漫画だけ読んでろ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 18:26:17 ID:zerGXclK0
羨ましがらせるために連載持つとかいう発想はどっから出てくるんだ。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 18:46:07 ID:b4G1Vv/5O
主人公が簡単に不良になったり改心したのはアレだけど
「熱」みたいなものを感じた。この人は漫画を愛してるんだと思った。
あとディスクシステムの犯罪描写が細かくてフイタ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 18:48:34 ID:4/GMZCVw0
>>447
意外と自分の過去の経験なのかもしれんな。
絵が上手かったけど画家にはなれず漫画家に・・と。
それだけ自分の原稿とか大切に思ってたりね。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:46:26 ID:zerGXclK0
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:21:15 ID:MUMSvLj90
珍走age
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:36:47 ID:k99kB5Mn0
ライクって月刊マガジンにも書くのか?
別冊じゃないの?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 23:42:36 ID:k99kB5Mn0
アオソラってやつか
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:33:31 ID:57LHjS/C0
マンガは読んでないのだが
本人が黒すぎるので
純真な子供のイラストとか見るだけで違和感が。
心は子供で身体は大人って、暴虐武人なんだよ・・・
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:43:02 ID:sOQXkrwL0
>>453 本人が黒いって知り合いなの?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:47:39 ID:57LHjS/C0
削除前の陳述書が黒すぎるだろ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:47:48 ID:lXuA2Wm60
>>453
本人が黒いってw
小学館社員ばれちゃったねwwww
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:49:49 ID:57LHjS/C0
本人がキチガイならファンも同じでしたか
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:52:34 ID:BwH9/92u0
ヒント:
「アニメ・漫画業界」板のアドレス
http://changi.2ch.net/iga/
↑の"iga"とは紛れもなくいがらしゆみこのiga
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:56:34 ID:lXuA2Wm60
>>457
どうせ小学館あたりの社員ってわかってるからどうでもいいが
そんなに悔しいの?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 00:59:01 ID:BwH9/92u0
バカボンを横取りした武居とかオメコ白井勝也とかヤクザ冠のいる小学館の記者に「黒い」って言われるってどんだけ黒いのかな。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:01:14 ID:sOQXkrwL0
>>458 キャンディキャンディ著作権問題で隔離されたのは知ってるけど何の関係かよく分からん
>>457 本人の陳述書はどうゆうふうに黒かったんですか?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:02:36 ID:57LHjS/C0
こんなネトウヨと同類の信者がついちゃった漫画家にも同情。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:03:31 ID:lXuA2Wm60
>>462
どういう風に黒いのか説明もできない小学間社員ww
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:06:56 ID:BwH9/92u0
>>461

(よく考えたらいがらしは被告だったんだが)
漫画家が裁判起こすなんてのはよくある話なのに、
(黒鉄ヒロシ、松本零士など)
この件についてだけは何故か異様に粘着する輩がいるんだよねー。
まるで裁判起こすのが悪いみたいに。「裁判起こしたから珍走だ」だってさpgr
「珍走ライク・・・」ってスレ、他の板にもあるだろ。

たぶん小学館様に盾突いたことが我慢ならないんだろうね。
だから雷句や雷句を支持した者は我ら名無しさんから新條まゆまでひたすらしつこく非難するくせに
そいつは冠については何故か何も言及しない。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:11:47 ID:sOQXkrwL0
陳述書読んでみたいけど魚拓かなんかに残ってますかね
462氏はお帰りになったみたいですし


>>464
松本御大は既に耄碌したとしか思えないのである意味同情すべきなのかもしれませんが
歌詞事件は決着ついたんですかね
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:15:41 ID:BwH9/92u0
陳述書はサンデー記者のアレっぷりがさんざん書かれていたが、

それにしたって武居正樹の狼藉に比べるとそれほど酷いとは思えなかったなあ。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:18:17 ID:sOQXkrwL0
>>466
> それにしたって武居正樹の狼藉に比べるとそれほど酷いとは思えなかったなあ。

KWSK!!
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:20:34 ID:57LHjS/C0
>>465
裁判のなんやかやで、ネットから削除しちゃったんだよね。
ライクが、全部削除してください。みたいに通達したから。

陳述書を要約すると、
代わり代わりやってくるサンデーの歴代編集が、
みんな無能。
そのせいでストレスがたまって、
同じように仕事の出来ないアシスタントを机に叩きつけて額を割ってしまった。
血がたくさん出て驚いた。
その後壁を思いきり殴ったら利き腕を骨折した。
連載休載した。
編集部は俺のことをキチガイ扱いしているくせに、
ガッシュの面白くもない引き延ばしネタを出してきたり
次回作も描いてくださいだのお願いしてくるのが許せない・・・。
俺のことをバカにしているのは知ってるんだぞ。

ってのを全編集の実名暴露しつつやっていた。
特に冠という編集が黒幕扱いで名前が出たため、ネットでフルボッコ。
(ライクの担当でもないし、面識もないらしいのに)
怒り心頭で冠を擁護するブログを立ち上げたサンデーの漫画家までが
ライク信者にフルボッコされたあげくブログは最終的に削除。
ライクも事が大きくなりすぎて困ってるのかと思ったら、
録音しながら編集部に電話かけたりしてノリノリ。

これで純真な子供の笑顔とか描かれてもな・・・
信者のマンセーも薄ら寒いよ。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:22:05 ID:BwH9/92u0
>>466

ごめん間違えた。正確には武居俊樹

真っ昼間、赤塚不二夫邸の冷蔵庫からビールを取り出して飲み、
「ツマミがないのか」と文句を言うような輩。ソースは講談社の記者
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:25:00 ID:BwH9/92u0
>>468

はいはい続けて続けてどんどん続けて
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:29:15 ID:sOQXkrwL0
>>469
講談社の五十嵐専務が赤塚先生の担当時代のお話ですね 聞いたことがあります。
>>468
何か複雑みたいですね どっかに過去ログがないか探してみます
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:31:57 ID:BwH9/92u0
小学館から削除要請きたぞー
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1214309876/

なんでこいつはこんな冠をかばおうとするのかね。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:36:25 ID:57LHjS/C0
続けるよ。

あと陳述書以上に、
その後に流出したライクが小学館に送った
ファックスが凄かった。

大きな合同サイン会か何かの依頼だったかな?
そういうのが小学館国際部からマンガ家らにいったらしいんだが
もう二度とおまえらとは仕事しないって言っただろ
バカにするんじゃねえって口調でライク渾身のブチキレファックス。
ガッシュの映画のストーリーまで俺に考えさせやがって、
おまえらのせいで忙しくなってアシの額割ってしまっただろ。
俺はこのままだと誰かに何するかわからねえ。
自分でも恐いんだよ。精神科にも行っている。みたいな
意味不明な怒りをつづってた。
普通に小学館国際部はポカーンだったと思う。

この内容と口調には、ライク信者さんも、
こんなもの流出させる小学館はクソだ!
企業なら個人情報護れよ、みたいに憤りつつも、
かなり退いてたと思う。、
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:38:16 ID:BwH9/92u0
はいはいそれでそれで?続けて続けて。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:52:41 ID:57LHjS/C0
まあライクも
ネトウヨ系の信者色がついちゃったのは
可愛そうだね。

マンガの感想でマンセーがあっても
何か不気味なものにしか映らないもん。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:54:17 ID:BwH9/92u0
ふーん。それでどうしたの?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 01:59:09 ID:57LHjS/C0
ライクはいつか普通に小学館でも描ける精神状態になるように祈ってるよ。
それが一番の回復だろうからね。
マガジンでガッシュを描いたのもいい傾向だし。

信者は対立煽りたいだけだから
発狂するかもしれないけど。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 02:00:42 ID:sOQXkrwL0
因果はよく分からんがライク先生の次回作を読んでから評価するしかないか
漫画家だもんな 人格は犯罪者でなければおkにしとかないと故梶原一騎先生とかな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 02:11:30 ID:BwH9/92u0
梶原一騎先生は普通に累犯な犯罪者だぞ。
まあ漫画に限らず創作・芸術なんてもんは作者の人格なんかそもそも関係ねーし。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 07:05:29 ID:agIi1H8r0
リアルメンヘラなのは間違いないし、
そのうち冨樫化しそう
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 10:11:11 ID:lXuA2Wm60
>>477
もう小学館にはもどらねーよwww
そんなに講談社に掲載されたのが悔しいのかよボケナス社員ww
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 11:02:17 ID:k5OJEgcM0
ID:lXuA2Wm60
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 11:03:16 ID:lXuA2Wm60
>>482
ID:57LHjS/C0
から
IDかえてきたのかw
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 11:57:33 ID:k5OJEgcM0
ID:lXuA2Wm60
池沼ですか
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 12:04:03 ID:lXuA2Wm60
>>484
ID:57LHjS/C0
あれだけ吠えたのにこのIDはもう出てこれないんだろ?w
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 14:52:59 ID:nboIiFL+0
月マガ読んできたけど、「古い」としか言いようが無い。
新人がああいうの投稿してきたら叩き返されるレベルじゃね?
オッサン読者が多い雑誌だから、ああいう内容にしたんかね。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 17:36:20 ID:BwH9/92u0
紙粘度?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 17:37:00 ID:DqY/wqRF0
>>486 私はじじいですので懐かしかった 昭和50年ごろの少女漫画華やかなりし頃を思い出した

この手の話でしかも読み切りとか少年誌じゃ余りやらないですよね
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 18:55:24 ID:lXuA2Wm60
>>488
今の少年漫画は編集者の意見が出すぎててグダグダなのも多いからじゃない
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 21:32:38 ID:57LHjS/C0
ゲッサンであずまきよひこと並んで連載が
一番美しいんだけどな……
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 02:49:19 ID:o/nprn7s0
青空はテーマをあまりにもストレートに出し過ぎていて
こんなんでいいのか?と正直思った

読み切りということで仕方なかったのかな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 05:59:50 ID:IO/9xkMb0
月マガのひどいな・・・こんなの載せていいのだろうか
本当にこの話描きたかったんだろうかと疑ってしまう
熱が入ってないというかなんか小手先で作ったような印象
話も人物もありきたりでひっかかるところないし
おまけに、ガッシュの時はそこまで思わなかったけど、絵がかなりへた
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 12:11:31 ID:KV7N9S1KO
アオソラは描きたかった漫画だと思うが、どうぶつの国があるから冒険出来た読み切りでもある
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 16:08:37 ID:+gg62O9R0
>>492
お前の心が腐ってるんだよ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 17:34:44 ID:aa3jwAyKO
僕の小規模な決意

って感じで読後感は良かったわ。

あと、前よりも絵も良くなっている気がした。

素直に漫画を読めない人が気の毒だと思った。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 17:55:15 ID:2a2GR+jr0
なんかこれ雷句自身が自分の為に描いた作品ってのが透けて見えるなぁ…
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 17:57:19 ID:w1JqegIr0
雷句は人間のクズ
死んだら地獄に堕ちるわよ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 18:23:39 ID:+gg62O9R0
>>497
なんかすげー私怨を感じるw
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 20:15:47 ID:NIpW459U0
ベタだが主人公の親友が逆境にもめげずひたむきに生きているその生き様はいいと思うが
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:04:29 ID:R/ZC3je00
雷句が少年サンデー編集部をモデルにしたバクマンみたいなの描けばヒット間違いなし
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:34:53 ID:9KGZDERjO
冠一派の私念書き込みがすごいな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:45:05 ID:UGXK3NV80
意地悪く解釈すると、

主人公=雷句
女の子=連載を取れなかった漫画家予備軍
友人=サンデーに残って連載している作家
DV親父=サンデー編集部

作者が言いたかったこと
「サンデー編集部はろくでもないが作家は見捨てないでくれ。俺は耐え切れずに逃げたが漫画はやめない」
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:49:33 ID:+gg62O9R0
>>502
どんな脳内変換だ?
一度お前は病院に行く事をすすめる
もちろん精神科な
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 22:52:28 ID:UGXK3NV80
あー図星かー。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:17:42 ID:NIpW459U0
>>502
意地悪というよりも歪んでるな 裏読みしてどうするんだ
作品として健全で面白ければよいではないか
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:20:15 ID:UGXK3NV80
すまん。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:25:07 ID:+gg62O9R0
>>506
謝る前に精神科にいってみろ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 23:26:15 ID:NIpW459U0
>>506
いや こちらからもスマソ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 02:37:08 ID:R2pY6hWU0
チャンピオンREDのエロ漫画の話題か
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 13:35:54 ID:FPkLxsD+0
やっぱサンデー作家の新人と比べると歴然だわ
裁判と揉めた事とは無関係に漫画家としてはすごい
力さえあればどこでもやっていけるんだと思った

藤崎とかはちょっと力が足りないな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 14:50:56 ID:nUMFxKYA0
雷句スレってここしかないのか?
月マガの読みきり読んだけどヨカタわ
ただ女の子があまり登場せずにいきなり死んだりとか読みきり用に話縮めて書いたぽいな
昔NHKで放送してた素晴らしき日々ってドラマを思い出した。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 20:28:24 ID:14R3G1VQ0
>>511
今30代後半のオヤジの青春時代って感じでよかったよな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 07:48:24 ID:IeTA0n1Q0
叩いてやろうとおもったけど面白かったよ。
オリジナリティがあるね。
ただ真島との会話が。

真島・・・お前、パクリだろwwww
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 09:50:07 ID:/MKSNvUy0
あおそらって、

がんばってたらかっこいいよ、最後には死が待ってるけどね、
ってかんじかな

まあ少年誌向けじゃないな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 10:36:47 ID:AtU2S/nn0
どうぶつの国読んだけど読み切りじゃなくて連載だよな
あれどうやって続けるの?
よつばとみたいなノリでいくわけ?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:15:55 ID:go2oHxmkO
0話よかった…なんだろ、叩こうと思ったが叩けない
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 14:38:17 ID:GDOPH6Ut0
>>511
>読みきり用に話縮めて書いたぽいな

俺も同じこと思った。ほんとはあの2、3倍ぐらいのページ数のある話を
ダイジェストした感じ。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 15:03:28 ID:y6/eUtAt0
糞だったらプギャーされるんだろうなって思ってたけどおもしろいよ
小学館は木端一人逃がしたという認識かもしれないけど結構な損失だと思う
自社が−になってライバル社が+になるので2倍損してる
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 18:26:00 ID:j6PjOieG0
>>511 つ 動物の国 スレ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1252408879/
荒れてるよ、少年マガジンスペシャル&別冊少年マガジンスレも
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:31:17 ID:m3pSaOwYO
エピソード0、正直この漫画家スゲーって思った。
クロとセイゴで最後メロディ交わしてるシーンは
ちょっとジーンときたな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:35:20 ID:W0NbsoUS0
>>520
雷句のスレでは小学館社員や某漫画家のファンが荒らしまくってるが
こんな良作をちゃんと評価しないヤツラって心が寂しいよな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 21:56:06 ID:m3pSaOwYO
>>521 そりゃ一人一人趣味、思考は違うから嫌う人も現れるのは仕方ないけど…読まずに否定とか、この漫画家が嫌いだから否定とかは最低だよね。
俺は本編も読みたくなったよ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 22:01:40 ID:go2oHxmkO
だからサンデーは、ヤバいヤバい言われてるマガジンよりもヤバい状況になってるんだよ。発行部数70万部台に突入で、近いうち60万部台になるわな

チャンピオンより下になる日もそう遠くないかもなぁサンデーは
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 22:21:08 ID:eTujQFUx0
どの板でも珍走伝説が貼られてるのなw
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 00:15:56 ID:wWstC0ds0
ムツゴロウが最強ww

別冊少年マガジン会見で、ムツゴロウが猛獣・雷句を手玉に
http://natalie.mu/comic/news/show/id/20915
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 05:25:12 ID:hPgUIael0
そういやこんな人もいたっけ

すっかり忘れてたよ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 05:34:14 ID:l+X6YMoQ0
>>521
雷句が裁判でヘタレだった事実は動かないけどね
その事実が認められない以上偏見があるとしかいいようがない
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 05:54:02 ID:F/I3GVxzO
面白い漫画描ければ無関係な編集とか私怨で叩いて良いとは思わない
正義とか良心を建前にすれば他人を傷つけても良いとは思わない
エピ0は面白かったが残念だ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 06:31:07 ID:ckMfb0TxO
週刊マガジンのえぴ0は面白いんだな
月刊マガジンの読み切りと比べてどうよ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 11:10:32 ID:aZjoSxFX0
>>528
人間のクズが描いていようと面白いもんは面白い、聖人君子が描いていようと
つまらないものに価値はないと俺は思うけどね。

関係者だったら話は違うんだろうけど読者にとっては作品が全てだろ。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 11:58:55 ID:l+X6YMoQ0
そういう意味で小学館はヘタレ雷句を上手に使って
ガッシュという大ヒットを飛ばしたわけで
講談社がどれだけ面白いものを出せるか
年単位でみないとわからないだろう
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 12:44:49 ID:0/JjaKql0
個人的にはえぴ0よりアオソラの方が面白かった
でも商品としてみた場合はエピ0の方に軍配が上がるだろうね
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 13:45:09 ID:MidhEjM7O
エピソード0より本編の方が、読み切りっぽくまとまってる
雷句は月刊より週刊のペースのが合ってるんじゃないかな
それか月刊で連載しながら、半年に一回くらい読み切りを描くとかか
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 14:27:53 ID:OA21Bh200
それいいな週刊にも時々載せてほしい
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 18:16:58 ID:Ca7T01C40
         /三三ミシ⌒`ミミ、
       //::::/三ミ}:{三ミミヽ、\
      /::::::::/三ミシ^`´⌒ヽ}:;ヘ::\ヽ
      lシ/{:;:;::;:;;リ     :|i ゙ ::ミ ミ}i
       |:;:;;::;:::;:iiィ  ..   川:l|:トi i ミi
        {:;:;;::::リ _,ェェ、,  .._ェェヘヽヾ;:;:;:::|
      |:彡ソ -=・=ヽ ::‐・=-ベヽ;;::{
       |;;;| .:;:; `~ _:  _ `~  `};;:ト
        し.::..  / '‐、_,‐' ヽ....  ,ン 
        ヾ ::. 〈 '‐-ェェェ=‐-'`.  / ハッハッハ、素晴らしき世界をみなさん楽しんでくださいね
        ヽ;、 .:::. 、ー‐‐‐  .::: /
         j、: 、 _____,.,.,. ィ
         }`         {_
           ↑
  自分で素晴らしき世界とか言っちゃう馬鹿作家
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 18:30:44 ID:YNnq50h80
>>518
なにその、安西先生のリバウンド理論。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 19:28:30 ID:UG25WPB+O
雷句が成功しても、潰れても叩けるからどっちでもメシウマだな。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 00:59:43 ID:jFGsdx0C0
冠さん頑張れ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 04:38:22 ID:D+hGmUcf0
この人人間より動物の方がうまい
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 08:28:06 ID:pu1bIFFS0
作者はウンコだけどマンガは面白いのがしゃくだな
サンデー好きなだけに、このハブられかたはちょっと寂しい
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 13:00:16 ID:Mx6hCv0s0
小学館から削除要請きたぞー
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1214309876/
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 15:32:03 ID:CsnFLTXx0
>>539
【ガッシュ】雷句誠の絵はキモい【どうぶつの国】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1252582560/
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 19:26:06 ID:/cBiwsatO
困ったな、普通に面白かった
こんな人材ただで逃すんだからサンデーも長くないな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:28:37 ID:SY2eTTQi0
ただでっつーか、むしろ逃がしたくなくて移籍をごねたら
怒らせちゃったんだよな…
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:52:08 ID:cZt0uJo1O
そもそも移籍しようとした背景は編集の傲慢が理由だからな
しかも小学館の編集全体にそういう風潮があるなら移籍したくもなるだろ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:38:33 ID:r/gHsLdn0
一番かわいそうなのはひかわ先生
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:56:53 ID:oRo4DFxa0
はあ?一番かわいそう選手権独走はようへいだろ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:02:03 ID:GRDBaFXjO
それでもジャンプに比べりゃましだな。
ジャンプ作家は散り散りになる。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:19:33 ID:G5J533wZO
ジャンプは誰にでもわかる機械的なシステムだから、通用せず捨てられた奴らもジャンプを恨むことはない。
小学館は漫画家の自由を縛るような囲い込み方をしながらネチネチとイジメあげるようなやり方をし、
なおかつ自分達は誰もが認める無能だからタチが悪い。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 12:54:23 ID:SKJp8UpX0
サンデーは育てるのが上手いんだよなあ
それにくらべてマガジンときたら、、、、、
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 16:11:35 ID:dAwT5Urx0
サンデーは育てすぎて腐らせるから部数がダントツで落ちるんだよw
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 16:59:49 ID:SKJp8UpX0
ここ10年ダントツで落ちてるのはマガジンだから
300万部落とせる雑誌はほかにない
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:04:59 ID:47q7r9Yo0
ジャンプ
650万部→270万部 は?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:07:48 ID:Dj36/7hx0
>>553
小学館編集社員は雷句を取ったマガジンを敵対してんだろw
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:15:13 ID:SKJp8UpX0
>>553
15年はかかってるね
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:45:58 ID:47q7r9Yo0
>>555
詭弁だなあw
でもマガジンは
400万部→200万部 じゃないか?

「実売だから」とかお決まりの根拠なし反論は駄目だよw
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:47:45 ID:47q7r9Yo0
ちなみにサンデーは20年間で

350万部→70万部 と、一般企業なら倒産間違い無しの転落ぶりだ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 18:48:55 ID:Dj36/7hx0
しかもその数字は販売じゃなくて出荷だろ
返品分をいれたらどうなるんだ?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:08:26 ID:4lazjUsB0
>>553
650万部の時期が確変だったと考えるべき
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:18:27 ID:E/04p7Ci0
実際のところ9割くらいはどの雑誌も売れているんじゃないの?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 19:33:08 ID:SKJp8UpX0
>>556

捏造はよくないよ


講談社の幹部も「ウチはここ数年、新雑誌創刊、書籍発刊を絞り込む縮小均衡が続いており、首位奪回を目指す意欲を失っている」とぼやく。
同社の屋台骨を長く支えた雑誌は『週刊少年マガジン』だが、

「この10年間に部数が300万部減った。一冊200円として1週間に6億円、年間では300億円の減収になる。
この大きな穴はさすがに簡単には埋められない」と諦め顔だ。

この10年間に部数が300万部減った。

この10年間に部数が300万部減った。

この10年間に部数が300万部減った。


http://facta.co.jp/article/200708012.html
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:06:30 ID:0wuq3I2uO
本人の事は知らないがガッシュはつまらなくなって途中で読むの止めた
マガジンのエピ0を見たけど別冊も読もうとは思わないな 半端な動物だ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:10:31 ID:MDO66QdtO
新作ちら読みしたがつまらん
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:15:05 ID:cZt0uJo1O
俺はかなり面白かった
雷句には読ませる迫力がある
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:36:13 ID:SKJp8UpX0
そりゃヘタレを軽々と支持してしまった以上そう言うしかないよな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:43:18 ID:Wyl7sQiJ0
信者「すっげえ面白かった」
アンチ「つまんなかった」
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:44:49 ID:E/04p7Ci0
週刊少年漫画板の紋切り型を書かれても、ねえ…
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:46:08 ID:SKJp8UpX0
俺はアンチでも信者でもないから様子見だな
雷句が人格的にヘタレであることは確定しているが
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 21:47:37 ID:E/04p7Ci0
はいはいそうですか
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:02:53 ID:xfTTWla10
折れる程机殴ったのはタダの癇癪だよなw
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 06:54:07 ID:trsdCDfS0
何が好きかより何が嫌いかで自分を語れよ!!!
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 07:46:04 ID:96p42mnp0
ライクの尻馬に乗ってるだけのキモい上級連中が嫌いです
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 07:49:15 ID:peL/SGy90
>>572
オレはお前みたいな腐女子が大嫌いです
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 08:07:37 ID:rmdMcbtr0
激情家っぽいし敵多いだろうな
でもそれは漫画に賭ける熱意の表れだろう
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 12:49:43 ID:ynYEXLoi0
小学館から削除要請きたぞー
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1214309876/
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 20:21:20 ID:96p42mnp0
    /      \              私は会社には行ってません
   /  ─    ─\              いいえ、ニートでもありません
 /    (●) (●) \            家でひたすら漫画を読む「プロ漫画読み」です
 |       (__人__)    |           2ちゃんでは「上級読者」とも呼ばれております
 \     ` ⌒´   /             普通の読者と違うところですか?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.             漫画業界の動向やコミックスの売上げを気にしながら
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i           出版社と漫画家と読者の観点から面白さを論じます
    |  \/゙(__)\,|  i |           たまに漫画家のために悪い出版社や編集部を懲らしめたりもしています
    >   ヽ. ハ  |   ||         そうですね 言ってみれば自分は漫画業界の良心のようなものです
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 22:40:10 ID:SatU8vX70
>>561
全盛期ですら300万部いかない糞雑誌
それがサンデー
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:05:24 ID:oj8moOoV0
>>577
300万を200万と捏造したあとそれかい?
苦しすぎるよ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:22:10 ID:ynYEXLoi0
SatU8vX70が捏造したとどうやって突き止めたの?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 23:24:08 ID:ynYEXLoi0
http://hissi.org/read.php/wcomic/20090913/U2F0VTh2WDcw.html

現時点では必死チェッカーに出てきません。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 05:45:22 ID:WqvfFWjs0
珍走上級は馬鹿の一つ覚えの必死チェッカーが大好き
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 12:38:03 ID:kkBqe12o0
とりあえずDTは死んどけ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:53:54 ID:Vti/jPV40
     ,.::''"´ ̄`ヽ、
   ,...ィ'´  , , ,. ,、 ヽ.
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,  、_..' _._ノ::.! ガッカン粘着珍走上級読者どもが一日でも早く有機肥料になってくれますように
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|
   /.:.:.:_,.、、:.:ヽj  !j、
  i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 10:51:40 ID:wUi9/1xW0
とすて
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 12:22:54 ID:ahh+Dx3w0
DTにとって一番辛いのは無視されることです
皆さんDT餓死計画にご協力下さい
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 12:50:23 ID:bJXDhIFk0
>>585はDTがどうたらマルチポストしてるキチガイだろ

大概にしとけや
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 21:58:56 ID:J75nQrWm0
DTFB
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 17:22:13 ID:xotyr5n60
上級はJQってなところか
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 17:38:31 ID:Bl/Zr96B0
>>588
アマチュア無線
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 01:01:12 ID:V8UDjLKB0
上級とネトウヨはよく似ている
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 17:28:06 ID:hVctHltf0
ライクの味方みたいなツラして、漫画界の未来のため学館をつぶしましょう!
みたいに私怨扇動してた知的障害どもはどこに消えたのですか?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 19:21:30 ID:uVleNT3h0
なんか学館信者は哀れだな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 00:39:16 ID:fHp+U6aPO
なんか…かわいそうッスね…
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 04:11:25 ID:FcwY/wJT0
一部の連中だろう。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 00:57:34 ID:Mwis6P2E0
と、どうぶつの森スレ防衛に忙しい法曹くんは言った
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 02:38:18 ID:oDLixbF00
マーネタさえも一撃!
この男、手がつけられない!
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 07:15:17 ID:3aHN2ABD0
そんなことよりひかわせんせいは
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 21:49:28 ID:vouX0ufk0
ひかわきょうこがどうしたって?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 21:55:39 ID:1puIm8GBO
へきるじゃない?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 17:59:45 ID:7c5EidMm0
たんげきょうそかとおもた
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:27:23 ID:sP6O8zVTO
へきへき
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 11:37:29 ID:C+TZZdVl0
マガジンに移ったようだな
サンデーオワタwwww
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:37:08 ID:m0+4FfXS0
今ごろ何を喜んでるんだろ、この馬鹿は
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:42:17 ID:6HS4gRCd0
>>602
サンデーってクロスゲームとメジャーしか見るものないし
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:00:01 ID:JTGg16x70
雷句の作品読んだぞ。

週刊マガジンに載ってた読み切「どうぶつの国」ブラゴを思い出した。
ジャンプSQ  新しい試みだね。 バクマンと被りそうで・・
別冊マガジン 新連載「どうぶつの国」赤ちゃん=キヨマロ タヌキ=キャンチョメ

読みきりの漫画がおもしろかったかも。男っぽい話で俺は好きかな。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:13:10 ID:x9jaYlWd0
無駄にパワーありそうなからだしてるよな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:32:59 ID:JTGg16x70
アワーズ今日発売らしいね。それも読んでみるわ。

608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:37:01 ID:6HS4gRCd0
>>607
え?アワーズに掲載なのか?
じゃぁ超人ロックとあわせて楽しみが増えた!!
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:35:02 ID:DH7K/5FQO
動物の国が普通につまらなかった件
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:41:06 ID:4lVH2Gcc0
アワーズの漫画は、なんかあの宮尾すすむの自転車漫画のバイク版ってかんじだな。
あの自転車漫画読んだことないけど。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:35:25 ID:l4g9/pQW0
>>610 宮尾すすむと日本の社長ですか ナツカシス イカ天
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:54:25 ID:fN//mQLR0
満を持して登場したどうぶつなんとかが、普通につまらないので信者の擁護も寂しい限りです
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 03:28:53 ID:vzhokqvsO
クラスルーム読んだ

TMリーがいて吹いた



あとリィエンがいたある
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 07:37:56 ID:6p7g7GTb0
読みきりでもやっぱそれなりの腕はあるねー
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 12:49:05 ID:mv9JWEjd0
      / ̄⌒⌒ ̄\ 
     / ノノノ'⌒⌒'ヽ,ヾ,ヽ
   |\ノ川::ノ :::::: ヽ、_川/|  
   |/ ≪@>  <@≫ \|  
   |     (__人__)     | < ようへいはワシが育てた
    \、  ` ^^^^ ´  ,/ 
.   / ヾ  `ー‐" " ⌒ヽ. 
   /       ヾ ,"      \
   |   r  ガッシュ  r\,"⌒ヽ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:15:50 ID:IsTSDJNw0
ウマゴンとか、TMリーとかリィエンとかまた微妙なところを…
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:20:33 ID:vzhokqvsO
ゾフィスとウンコティンティンを合体させたあいつは喋り方までなんかあいつらと同じだったな
その割にシンポルク使いやがる

名前は何だろ?ゾフィンコティンティン?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:55:42 ID:sXt4zgkLO
マソコマソマソ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 10:10:31 ID:K6YLl/5i0
いままで出版社が黙ってたのは雷句誠が売れていたからであって、
雷句がうれなくなったら、雷句の呼び掛けに応じて
出版社に反旗をひるがえした漫画家の大量処分が始まるんだが・・・。
頑張ってヒットしてくれよ!
雷句が売れないと困るんだよ!
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 14:21:15 ID:oKkZkmyT0
大した妄想だな
雷句に同調した漫画家ってまゆだけじゃん
松永とかもう実質漫画家じゃないし
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 14:28:39 ID:YkczSVWA0
>>620
何ビビってるんですか先生。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:44:53 ID:0pn5s/tP0
サンデーって前作ヒットした作家には逃げられ、新人も育たない糞雑誌じゃん
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:07:05 ID:+NQDlKGd0
新人は一応育てるシステムはあるが、でかいヒット飛ばす新人は出ないわな。
コミック売上だとジャンプ>>>>>マガジン>>サンデーな感じで、
サンデーは純利益もあまり出ない。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:47:19 ID:50eMyaMS0
まあ見事に風化したよね、この問題も。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:47:57 ID:NCdwkxL90
おかげで今のサンデーは終わってるけどな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:05:57 ID:Te8t05RN0
結局サンデーは大失敗から何も学ばなかったとさ。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 22:18:14 ID:+vkKv3sS0
マガジンの水増し印刷体質も変わらない
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 22:21:14 ID:FRVwH8nN0
今スクエアのライクの漫画読んだけどなんかこいつの漫画気持ち悪いんだよな
どうぶつのもそうだったけど・・・
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 22:24:27 ID:W1pljWMcO
もう無理だとわかってるが、玄米ブレードを連載して欲しかった
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 22:36:16 ID:s0WDGkUr0
わざわざ2つも読んでる時点でおまえがきもいわ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 22:43:09 ID:OKw/Sufx0
どうせならアワーズのも読んで全部読んだけど全部きもいって言えw
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:22:24 ID:XJbMdfry0
他はともかくアワーズのはバイクものなので特にキモくはないぞ。
あとのは確かにキモいと感じる可能性あるが。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 00:32:36 ID:7lwYo28w0
俺は載ってたらとりあえず読むからなあ全部
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 05:41:16 ID:4hQjzxjoO
今回の雷句祭は単行本にする時どうすんだろ?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 06:53:03 ID:AxEj/URg0
>>632
バイクものってオタクの自己陶酔になりがちなジャンルじゃん。
読んでないけど。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 18:07:44 ID:gwpCMu120
アワーズは読みたくてもどこにも売ってない・・・・・
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 23:02:05 ID:9ud0DA8C0
そもそも顔がキャラのキモイ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 23:07:19 ID:8vDSoTtY0
>>637
おい、朝鮮人
日本文で書けよ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 23:17:49 ID:nVaz0cEL0
カオガキャラノ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 06:36:29 ID:tgwQp+g/0
漫画家は目の前で原稿を破られても仕方がないという風潮をなくすことから始めないとな。

641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 14:31:00 ID:1r8dcxnw0
ちょっとそれは厳しいかもしれない。
雷句先生の旗色が悪くなると、
編集部への寝返り者続発な感じなんだけど。
漫画家って昔から信用できない。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 15:19:20 ID:O8dZ6My20
旗色もくそももう戦ってねーし。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 17:10:54 ID:oQqqxGPri
漫画家って組合的なもんないのかね?
自分たちの権利を守るための横のつながりみたいなもんは。
泣き寝入りしてるだけってのも社会人としてだらしない話だ。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 18:23:52 ID:1r8dcxnw0
最近の若い漫画家は漫画家残酷物語も知らんらしい。

漫画家残酷物語
その6 一匹狼 

 と言うと聞こえは良いが、要するに漫画家は原則としてエゴイストである。
 昔あるエラい先生が、自分の弟子をいっぱい作って何か気に食わない雑誌が
あったらそこから一斉に配下の作家を引き上げさせる、などという夢を見ている
という話を聞いたことがある。で、その弟子たちが裏で曰く。
 「誰も引き上げませんよね」
 そんなごっつい話ではないが、ちょっとした悲喜劇を一つ。
 何年か昔の話である。
 ある女性漫画誌で、ある特定の先生がやたら優遇されているのに
頭に来た他の漫画家たちが集まって話し合いを持った。
 「あの先生をやめさせないと、私たちが全員やめます」
 そう詰め寄れば、さすがの編集部も呑まざるを得ないのではないか。
そうだそうだということになり、みんなで衆議一決。
代表の某さんが交渉に行った。
 聞いた編集長以下スタッフは仰天。
 他の作家たちに
 「本当に君たちもやめるというのか」
 聞いて回った。
 「さあ、なんの話でしょうか」
 「そんなわけないじゃないですか」
  交渉に行った人だけが詰め腹を切らされて、
結局他はやめなかったと言う。



漫画家は昔から声をあげた者だけが損をするシステムになっている。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 23:50:19 ID:MGV98+v60
雷句の味方をした漫画家は便乗まゆだけ
しかも途中からドロ船を見捨ててガン無視という有様ww

しょせん私怨ですからな〜
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 12:40:57 ID:5zBODSXR0
>>644
わかるわ。
漫画家同士ってほんと完全な弱肉強食下のライバル同士だもんな。
連帯組んで何かをするなんて不可能なんだよな。

雷句が途中であっさりと切り上げて終戦にしたのは凄く正しい選択だった。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 12:51:40 ID:LN641jINi
基本的に他に取り柄のない世間知らずのオタクだもんな。
一握りの大物が発言力得られるにせよ、大多数は搾取され続けるんだろう。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 12:58:41 ID:NkmI/0XB0
>>645
あいつ編集にエロい展開強要されたって、それで大ヒットしたんだろ?
ただの恩知らずじゃねーか。

漫画家のほうも「売れたら全部自分の手柄」だと思ってんだろうね。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 12:58:56 ID:a7Quy9JG0
あっさり?
行くとこまで粘りに粘って最後の最後に引き下がったヘタレのどこがあっさりなんだ?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 14:12:16 ID:GKwXkA1z0
      /><\
    /      \
   /    |‖ヾベ ヽ
   |   丿‖(゚) (゚) | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ‖ * )●(*ノ < エッチな漫画は描きたくないのです★
   | ‖    ▽  ノ   \でも絶版にはしません
   ‖ |\ __U/
     イl { /ンヘ.「「l
    / _ァi〈ノレ'   (っレ)
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 17:38:24 ID:s6031qvm0
このスレでマガジン叩きしてるのはDT
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 20:59:37 ID:sUIJzQsX0
この件についてマガジン関係ないもんな。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 22:21:41 ID:a7Quy9JG0
秋田書店が講談社と業務提携
http://www.akitashoten.co.jp/info/alliance.html

いよいよ追い詰められてきたな
どう考えても

集英社+小学館>>>>>講談社+秋田書店
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 18:48:47 ID:NBmcOu4f0
文教堂 10月5日更新

1  コロコロコミック  9076
2  Vジャンプ    7154
3  少年ガンガン  2677
4  GUMDAM−A  2236
5  JUMP SQ  2126
6  アフタヌーン   1687
7  別コロ      1669
8  月マガ      1472


30 まんがタイムスペシャル 432



とりあえず月マガ はJUMP SQUAREはもちろんのこと
別冊コロコロより売れてないのか
先は長そうだね

ところで一つ聞きたいんだが少年ライバルが30位にも入っていないのってやばくない?
一応20万部印刷してるらしいんだが
 
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 21:41:18 ID:e17wX8yU0
20万部印刷してんのはゲッサンだろw
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 21:49:26 ID:e17wX8yU0
ああ、ごめん
ゲッサンは28万だった
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 22:25:36 ID:NBmcOu4f0
編集長激白!「ジャンプがライバル」
度肝を抜く厚さで勝負に出た「月刊少年ライバル」

2008年05月02日

658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 00:52:26 ID:ufyQfXS70
>>654
特殊な文教堂持ち出されてもな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org239221.jpg
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 01:02:43 ID:KF4I94zD0
ポプリって中国地方主体の特殊なグループだよね
文教堂は圧倒的に人口の多い首都圏中心
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 01:09:53 ID:Cj3huSDb0
>>658の部数を10万倍するとどの雑誌も発行部数とほぼ一致する。

コンビニの店舗数を全国で約4万店舗と仮定すると、
4万/10万で、
メジャーな雑誌の売り上げは4割がコンビニ、ということか…
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 01:15:00 ID:Cj3huSDb0
ポプリグループは全国705店舗、首都圏だけで179店舗

文教堂は全国で200店舗 だそうです。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 01:18:31 ID:Cj3huSDb0
母集団が大きく、かつ偏りがないほうが正しい数字が出る、というのが
統計学の基本中の基本です。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 01:32:05 ID:KF4I94zD0
ポプリグループは中国地方をベースにしたグループ
その時点で母集団が大きく偏っています
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 01:34:06 ID:KF4I94zD0
そんな簡単なこともわからないお人が統計を騙ろうとする
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 01:34:41 ID:ufyQfXS70
悔しいのぉ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 01:38:08 ID:Cj3huSDb0
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 01:43:18 ID:Cj3huSDb0
文教堂は全国に220店舗ですが、南関東に9割の店舗が偏っています。

ポプラは九州地方3割、中国地方4割、関東地方2割です。 

どちらがよりアテになるデータなのかは一目瞭然ですね。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 01:45:51 ID:KF4I94zD0
「泥くさい『マガジン』、都会派の『サンデー』」と「マガジン」の森田浩章編集長。
http://www.zakzak.co.jp/gei/200903/g2009031814_all.html

まさにこの例だな

泥臭い中国地方の田舎者はマガジンを好み
都会派の首都圏在住者はサンデーを好む

669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 01:47:37 ID:KF4I94zD0
>>667
完全に文教堂の方が上だね

視聴率でも関西は変なバイアスがかかるのに
中国地方、九州となるとね
もうね
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 01:55:43 ID:KF4I94zD0
神奈川、東京、埼玉、千葉、北海道に店舗が多い文教堂

九州と中国地方で7割を占めるポプラ

これで後者がアテになると主張する奴らの脳内構造はどうなっているのだろう
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 02:11:35 ID:Cj3huSDb0
おいおい南関東のポプラの店舗数と文教堂の店舗数はほとんど同じだぞ。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 02:15:09 ID:ufyQfXS70
DT頑張るなぁ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 02:17:45 ID:KF4I94zD0
>>671
とてつもなく馬鹿だなあ

店舗数ではなく地域バランスの問題だよ
統計を勉強しなさい
中国、九州が7割占めている段階で公平なバランスは無理
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 02:39:31 ID:Cj3huSDb0
つまり南関東に9割を占めているのは公平なバランスであると…
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 07:19:53 ID:KF4I94zD0
7割が九州、中国地方のポプラよりははるかにましでしょう
疑問の余地はないと思いますが?


「南」関東にこだわってますが群馬、栃木、茨城あたりが弱くたって
バランスに大して影響はないですし
北海道もバランスを壊さない程度に含まれていますしね
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 09:24:52 ID:i3Bg4Hg60
ジャンプSQで読み切りってことはライクいつの間にか集英社に移籍したのか
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 09:45:31 ID:Dvnn5IT9O
今ブランチに出てるぞ、マガジンに連載?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 09:47:33 ID:X/SRK/G/0
別冊マガジンで連載する事になってる
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 12:00:48 ID:4oCCZrsy0
現状のサンデーとマガジンならマガジンのほうが部数が上だと思う。
サンデーは新機軸の連載がないとこのままではジリジリと消耗していくだろう。
ただ、マガジンはワンピースのコピー漫画をアニメ化するなど
やり方が悪辣だけどね。
いつまでも部数あげるためなら何をやってもいいという戦法は続かないと
おもう。いつか、きっと問題を起こすだろう。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 18:14:54 ID:yd2gTBjv0
判定  ID:KF4I94zD0の不戦敗
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 18:15:46 ID:KF4I94zD0
田舎者乙
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 18:16:33 ID:yd2gTBjv0
>>678
9月9日発売の創刊号から連載中

雷句先生の話はどこに
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 21:37:49 ID:h+2DI1ta0
>>675
>7割が九州、中国地方のポプラよりははるかにましでしょう

具体的な理由を説明してください。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:45:30 ID:KF4I94zD0
むしろそういう質問をすること自体不可解だが?

東京よりソウルの方が近い田舎者にはわからないか
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:52:46 ID:h+2DI1ta0
>>684
そうのはいいから説明してみなさいよ。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:57:33 ID:LY6EEVfMO
週刊漫画雑誌なんてコンビニと駅売店で8割ぐらい売り上げてるんだから書店の
データとコンビニだったらコンビニの方がずっと参考になるだろ。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:50:57 ID:Cj3huSDb0
相関係数を計算したら0.98でした。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 05:27:18 ID://QWqi1f0
4ヶ月経っても埋まらないスレ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 08:31:34 ID:CFuvy7eL0
レス乞食DTに餌を与えるのはやめましょう。
最近無視され続けて必死なんだからw
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 14:02:49 ID:fXpeGo1J0
ジャンプスクエアの漫画見たけど、
人間性は最悪だけどやっぱり才能はああるんだなと思ったわ。

やっぱりキチガイじゃないと、いいもの作れないんだね。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 14:40:32 ID:Zr8b9+uZO
その理屈なら冠担当の漫画はメガヒット連発しているはずだ。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 14:58:43 ID:aLlpbCr70
冠さんは自分の優位な立場を利用して立場の弱い人間を苛めてきただけだから別にキチガイでも何でもなく普通の人だと思うよ。
雷句みたいにいきなり暴発する危険な男ではない。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 16:33:22 ID:Xf0cXDNM0

どうぶつの国しかみてなくてジャンプの読み切りは読んでないんだけど、
この人のマンガってそんな超絶的天才の面白すぎる漫画なの?
そんなに大絶賛されてるの?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 16:45:37 ID:LkkFYwog0
大絶賛されてないよ
ガッシュが当たっただけ
典型的なシンデレラボーイ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 17:54:49 ID:Ejh2jcwD0
692 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 本日のレス 投稿日:2009/10/12(月) 14:58:43 aLlpbCr70
冠さんは自分の優位な立場を利用して立場の弱い人間を苛めてきただけだから別にキチガイでも何でもなく普通の人だと思うよ。
雷句みたいにいきなり暴発する危険な男ではない。

おいおいおいおい、立場の弱い人間をいじめるのが普通の人かよ。
キチガイよりまだ悪いわ。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 18:14:21 ID:QCEwvdV/0
>>695
弱いものいじめは特別な才能がない人間にもできることだわな。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 02:04:01 ID:VZbdN4nU0
基地外愛好家
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:31:59 ID:a2a+iyEK0
特別なドキュン
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:18:40 ID:r+K0Y9Xm0
>>693
絶賛するほど面白いわけではないが、漫画としてはクレイジーで繊細な持ち味がある。
比べるのはアレだが、ワンピース1巻あたりから感じる才能に近い。

もっともライクのキチガイ人格は直すべきと思うけどね。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 05:13:45 ID:1SbF8bRf0
今では動物好きで他の漫画家と交流が多い気の良いアンチャンを演出してるけどな
肝心の作品がつまらないので、いつ切れるか見物だ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:27:57 ID:xHZAtf9c0
>>699
面白い漫画描いてくれれば、人格は別にどうでもいい。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:18:18 ID:zw25r+lT0
いや、面白いとは一言も言ってないよ。
編集の介入がないと、タダの素人レベル。

そこにはやっぱり人格が必要。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:29:00 ID:XZMf7C450
その素人に何年も連載させてたサンデーってどんだけ糞な雑誌なんだよwww
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 00:57:08 ID:PPG8BbYD0
サンデーの編集は優秀だと言うことですな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 02:24:44 ID:MGsyH5/J0
当たり前だろう
ガッシュをあれだけ成功させたんだから
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 11:30:31 ID:tAyYxqzT0
もうライクと冠で殴り合いの喧嘩して決着つけろよ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 12:01:14 ID:49THk2lN0
結果として編集が口出ししたガッシュは大ヒットしたわけで、
小学館離れてからもう一本くらいヒット作出さなきゃ雷句も立つ瀬がないわなあ。

それとも商業主義との決別でも宣言しちゃうかな?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 12:09:54 ID:tAyYxqzT0
ライクは弁護士を
冠は飯塚をセコンドにつけておけよ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:41:59 ID:PPG8BbYD0
あの糞の役にも立たない弁護士に払う金があるなら、巻き添え喰らわした
弟子にでも月々の慰謝料でも払えと
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 09:12:15 ID:VuF3DETd0
どうぶつの国終わった
雷句によると魚は動物ではないそうです
これは酷い
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 20:57:46 ID:pN94TR6W0
雷句だから薄っぺらいのはしょうがない
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 22:27:49 ID:MgZYzLUD0
>>710
動物性プランクトンはどっちに分類するんだ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 00:41:58 ID:Puzq8yF70
ガッシュが成功したのはライクの実力だから
もしそれが編集のおかげってなら他のマンガも軒並み売れるはずだなwww
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 02:09:46 ID:4REELm7H0
おっと、キャプテン翼の作者の悪口は禁止だ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 02:18:05 ID:w8SkPRUR0
>>713
雷句の実力でどうぶつの国も売れるといいね
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 16:39:04 ID:219C8Qt60
>>713
ならどうしてどうぶつの国はこんなに低評価なんだろうねぇ?
サンデーの編集はどうぶつの国読んでメシウマ状態ですから
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 21:17:11 ID:+gZMcagS0
>>716
何故それを知ってる?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 21:22:47 ID:3bu6X+100
雷句にヒットを出されるとサンデーがその分ビジネスチャンスを失っていたということだから、
逆に言うと今の雷句の評価が低いとサンデーが損をしなかった、とする勘定が成り立つ。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 21:25:38 ID:3bu6X+100
つーか絶望先生で既に大損ぶっこいているよなサンデーは。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 01:58:02 ID:PJIfHo1m0
>>716
別に低評価じゃなくね?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 08:15:32 ID:6gimC0Qd0
どうぶつなんとかが面白いという擁護すらないのかw
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 08:36:51 ID:LjcU1VARO
藤なんとかさんの立場は?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 11:43:02 ID:8nVKmS7B0
僕は冠茂と仲良くってね
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 19:06:00 ID:3qkuOHZpO
>>722
おっと、美咲ナンバーワンの悪口はそこまでだ!
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:05:57 ID:SgTyvUuE0
ぶっちゃけ冠茂と雷句って最高のコンビだったんじゃないか?

多少いがみ合っていたほうがいいものが出来る。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:32:14 ID:HjngHZdX0
お互いに面識はないはずだぞ。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 20:46:02 ID:LlNOGhcx0
>>723
冠鷲と親しくってね。。 島田紳助
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 09:13:02 ID:rZ3MV1aG0
725の何も知らないで語ってるっぷりにワロタw
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 10:19:49 ID:FDofid7SP
最高のコンビだったことは同意
あれだけのもの作ったんだから
マガジン編集部はどこまでいいコンビを組めるか
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 10:38:52 ID:rZ3MV1aG0
>>725>>729

同意ってw
悲しい自演すんなw

そもそも事実認識に完全な間違いがあるんだが。
雷句と冠が過去にどういう関係なのかちゃんと調べなさい。
726の言うとおり、面識が無かったんだぞw


731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 13:11:38 ID:FDofid7SP
>>730
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 13:45:09 ID:NQyryRpr0
面識がないコンビがいったいどこの世界にいるってんだよ。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 14:50:08 ID:FDofid7SP
なんで話を矮小化してるんだ?
編集部と漫画家のコンビネーションが良くなければガッシュはあれだけ成功できなかった
マガジンにそれができるかどうかが今問われているんだよ
かなり危ないが
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 17:14:06 ID:1jETPMxK0
同じ雑誌の編集と作家だから面識くらいはあるだろう年数回はパーティしてるはずだから
一緒に仕事したことなかったのに裁判で名指しで悪人扱いってのも大人気ないとは思うが
流石に一面識も無かったのに訴状に載せたなら頭がおかしい
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 17:23:48 ID:NQyryRpr0
面識くらいはある 程度でコンビ認定は難しいだろ
ジャンプの原作者と漫画家のように本当に面識なく作業するケースもあるようだが
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 17:26:26 ID:NQyryRpr0
ん?俺さっきと違う事書いてるな…

まあいずれにせよ雷句と冠は共同作業していたわけじゃないんだから
コンビは有り得ん。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 19:16:01 ID:l08/uZEy0
冠は雷句の編集についたことないんだからコンビがどうたら言ってる奴がアホ

なぜ雷句が陳述書に何の利害関係もない冠の悪口を延々と書いたかは
「こんなにひどいやつがサンデー編集部にいるんだからサンデーは糞」
と言いたかったんだろ 

それで冠に編集してもらった経験がある橋口が「何もしらねーくせに黙れ」とキレた
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 21:07:52 ID:rZ3MV1aG0
雷句が冠の名前を出した事によってネットで祭りが起きて全てが雷句有利に進んだ。
逆に言えば冠の名前を使わなければネットで祭りになったかは微妙であり、雷句は勝つための戦術として自分とほぼ無関係の冠をいきなり利用した。

冠からしたら自分で虐待した漫画家に復讐されるならともかく、ほぼ口も聞いたことない漫画家によって突然極悪人にされてしまってさぞ納得いかない事だろう。
雷句さんマジ汚ねえっす。
でも勝てば官軍。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 21:11:27 ID:l08/uZEy0
勝てば官軍って雷句負けたじゃんw
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 21:12:35 ID:rZ3MV1aG0
裁判的には和解で引き分けだが、風評的には完全に勝ったよ。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 21:25:46 ID:NQyryRpr0
今思うと現時点では誰も勝った(得をした)ものはいなかった気がする。
これから講談社でヒットを出せれば講談社と雷句の勝ちだが、
サンデーは風評被害で新人が来ないのかジオなんか載せてるし、
部数はチャンピオンに追いつかれそうになって…
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 15:39:49 ID:FrVBf57tO
>>728
ライクが勝ったとか抜かすのは馬鹿の法曹くんだけだよ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 16:52:35 ID:EHzMgty90
法曹君法曹君って言っているのお前だけだろ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 21:34:42 ID:/ISyG+YUP
あれだけ煽って絶対に妥協しないような口ぶりで
あっさりヘタッた漫画家の支持も大変だ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 23:37:50 ID:ALDb/OrB0
風評的に勝ったって言ったでしょ。
雷句は無関係の冠の悪名を最大限に利用しつつ、自身の3代目と4代目の担当の社会的評価をガツンと下げた。
雷句のそいつらへの復讐はもう果たせたんだから、後は小学館と雷句が和解に終わったら雷句の勝利だよ。
冠さんはいいとばっちりだよね。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 23:48:06 ID:CcfR3qfq0
ライクのおかげかどうかは知らんが、サンデーは勝手に縮小してるだろ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/24(土) 23:52:40 ID:GO6SvcSmP
>>702
コミックギアは放置してやってください
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 00:10:15 ID:YlaB3giVO
>>704
優秀な編集者がいる雑誌の発行部数が70万部ってww
近い将来、チャンピオンに追い抜かれるぞ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 00:12:17 ID:ifBDH/Wc0
優秀だからそこまで急落してもクビにならないんだよwww
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 01:10:58 ID:7uAXYXI2O
雷句の読み切りは漫画家としての底見ちまったなぁ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 01:52:50 ID:RuR+mzWx0
ライク・ア・ライク
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 09:29:11 ID:vXg+9w8XP
>>748
お前チャンピオンの大本営発表を信じてるのか
素朴でいいね
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 09:36:22 ID:S+zCuDnJP
サンデーの発表だけは本物で他は嘘ですか
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 14:42:06 ID:vvp3LGStO
風評的に勝ったとか意味不明にもほどがあるだろ
勝ったはずのライクがドキュン漫画家として定着して
マンセーより叩きのが主流になった現状を踏まえてんのかね?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 15:25:02 ID:vXg+9w8XP
>>753
ジャンプ、マガジン、サンデーは本当でチャンピオンは嘘だよ
そんなことも知らないのか
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 16:27:46 ID:XSa7ogmZ0
ただのマイナー漫画家に逆戻りだな
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 16:46:44 ID:DqzYygv90
サンデー関連だけキモチワルイ擁護が湧くね
いよいよおしまいなんだなあ、サンデー
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 16:54:13 ID:mr0aTQHf0
普通にライクが嫌いなだけだろw
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 17:08:10 ID:S+zCuDnJP
普通のレスには見えんな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 18:17:30 ID:x5TcSt/m0
犯罪のデパート・ジャニーズ

SMAP 轢き逃げ、アイスホッケー傷害、中絶、公然猥褻
嵐 大麻3P、ハメ撮り流出、鼓膜破り
V6 強姦、フェラチオ写真流出 追突事故 TOKIO 乱交
KinKi Kids 乱交、カルト タッキー&翼 創価学会
KAT-TUN タクシー暴行、ロリコン淫行、AV
NEWS・関ジャニ∞ 殺人未遂、未成年飲酒、噛み付き、追突多重事故、盗作
ジャニー喜多川 性的虐待 赤坂 覚醒剤
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 22:51:37 ID:ifBDH/Wc0
雷句がいなくなってから1年で30万部部数を落としたくせに(末端価格で約40億円/年の売り上げ減)
裁判で数十万円ほど賠償額をまけさせて勝利宣言ですか。

40億円とひきかえの数十万円。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 23:49:29 ID:mbb9GqGS0
そういう事実を前にしても、また後でお勤めに来るんだろうさ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 00:43:54 ID:fvkVJve10
金額で考えると凄まじいな。
商売で考えれば、やっぱり、どんな手を使ってでも慰留を図るべきだったんじゃないの?
山岡士郎に頼むとか。(無理か)
それでまたサンデーから第二作が出せればそれだけで何十億の赤を出すどころか
逆に何十億儲かった可能性があるというのに。

編集王に、とある締切破りまくりで素行不良も凄まじい漫画家がそれでも面白い漫画を創るから
編集者はその作家に折れざるを得ない、という話あったけど、実際はそういかないのかね。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 00:52:36 ID:/1tr9rZJ0
個人的にはライクのFAX流出が痛かったように思う。
「ライクはこんなに怖いFAXを送ってきたんだよ〜」という方に誘導したかったのだろうけれど、
口論に至った経緯がわからないし、なにより「ああ、小学館ってFAX流出させるんだ」と
信頼を失ったのではないかと。
あのFAX受け取ったの、バイトレベルの人間じゃないだろうし。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 01:33:48 ID:sa1b2dtb0
>>763
あの素行不良野郎か。
あんまり雷句っぽくはいないけどね。
どっちかというと冨樫か。

小学館は金を稼ぐ人材が偉いとは思ってないふしがあるんだよな。

>>764
伝聞と違って決定的証拠だしね。
情報管理の甘さが凄すぎるよ。
アレなかったら、原稿紛失は作家のせい
って言い訳もまだ通ったかも。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 02:41:16 ID:z/IxDXL5P
>>763
まあそういう妄想は雷句が講談社で何十億も儲けさせから言うんだね
むしろ崩壊していく雷句を引き伸ばして使ったんだからうまくやったともいえる
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 12:45:22 ID:kVBhdKz1O
40億とか30万部とか妄想が激しい信者の子供にとっては、
どうぶつなんとかが大ヒット確定に見えるんだろ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 13:11:09 ID:pWJBuBBN0
サンデー急下降という事実にすら目をそむけ始めたのか
正直、ライクに粘着してる場合じゃないだろ小学館
自分のケツを拭かんと
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 13:12:31 ID:LireScjU0
今ってジャンプの完全に独走で、後の3誌はどんどん落ちてるって状況なのかな?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 13:27:33 ID:z/IxDXL5P
そうなるね
十年単位で見れば一番下落率が大きいのはマガジン
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 13:29:30 ID:bWqVJC2oP
一時期(なぜか)調子良かったよなあ、マガジン
むしろ今の位置が妥当という気がする
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 18:46:40 ID:fvkVJve10
サンデーもあと一歩で少年誌ナンバーワンになれたのに、北斗神拳にあっさり打ち砕かれたわけでして。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 18:50:51 ID:fvkVJve10
>>770

そうなの? と思ったが、10年前といえばジャンプの不調とGTOの大ヒットで
マガジンがちょうど黄金期だったんだ。そういえば。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/26(月) 21:23:39 ID:avRO+G340
サンデーも売れてたよ。マンガブームだったんじゃねーかな。

もう漫画なんて読む奴少なくなってるだろ。ガキも少なくなる一方だしさ。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 07:30:19 ID:UD6gKD/UO
アンチもいなくなるほど過疎化するのが、どうぶつのなんたらパワー
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/05(木) 07:39:32 ID:xvPvFX5RO
この人の絵

人間が怖いくらい カクカクしてるし 目がヤバイ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 18:59:37 ID:NIs6EsrBO
スクエアのマンガはわけがわからなかったな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/06(金) 23:30:48 ID:6ZJvXSTs0
ともともそんなに人気がある漫画家じゃなかっただろ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 19:34:43 ID:S6qYv5/R0
どうぶつのなんたらって連載してるの? 一話限りじゃなくて
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 00:57:49 ID:8G+GewTJO
ライクがWikipediaに文句を付けた上に、「関係者」とか相変わらず狂っている件
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 06:15:22 ID:Qxe0ZhA3P
これから雷句はああいうキャラでやっていくんだな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 22:18:15 ID:3REKnXmJP
 心の底から"よかった"と思えることがいっぱいあった
 忘れらない いい思い出だらけの作品になりました

                  藤なんとか


ttp://imepita.jp/20091114/758100
good bye


最後になります 2009/10月8日

とても久しぶりですいません。
全く時間が取れなくて放置し続けてしまいました。
絵も前々作のまま変えることもできず、
ほんと申し訳ないです。
とりあえずこのままでは来てくださる皆さんに失礼なので
、11月で藤崎のHPは閉じようと思います。
また時間に余裕ができたら始めてみようかと思っています。
今まで遊びに来てくれた皆様、
本当にありがとうございました!


藤崎了士 2009/4月8日

と改名して活動始めまっす。
来週水曜発売の週刊少年マガジンで連載スタートです。
よろしくお願いします。
ずっと妄想・・でなく構想してた話なんで
実現できてうれしいです。
小学館にはお世話になったのでワイルドライフの後にも一作描いたから自分としては
不義理なことはしてないつもりです。
(それが尊敬する作家さんいっぱいのスピリッツだったのは
ラッキーでした。)
とにかくがんばってみます!では来週ー

http://wild-life.jp/diary/diary.cgi
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:22:24 ID:XsAtA9x9O
あまりにもどうぶつの森の反響がないことにブチ切れ寸前になり、
Wikipediaにまで被害妄想を拡大するのであった
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 00:37:49 ID:Cn9EYpFi0
吉田戦車もwikipediaに文句垂れてたな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:50:19 ID:U5lQChNo0
個人的にヤングキングの読みきりが面白かったから良ーや
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 08:48:02 ID:a0mZ0pRs0
>783
ま、雷句なんてその程度の作家だったと言うことだ
講談社が無能なのと、雷句が腐ってるのがよく分かるね
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/21(土) 12:36:44 ID:U3Z1/Ekw0
雷句が珍走ならサンデー編集部は暴力団だな。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 00:01:23 ID:t9f/YXq00
どっちも業界から消えちゃえよ。めんどくせえ。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/25(水) 03:55:04 ID:/CpVLFZcO
どうぶつの空気
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/25(水) 04:03:36 ID:ltHjSXB/O
結局雷句がただの気違いでしたで決着ついたんだよなこれ・・・
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/25(水) 07:02:43 ID:jfyoIyZsO
なにこのクソスレ
騒動時もそうだったけど今だに小学館のカス供は2ちゃんに張りついてるのかよ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/25(水) 07:12:25 ID:JfaLkV2+P
無駄だよ

毎日新聞、TBS、講談社は日本の糞
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 00:17:16 ID:+yCj2EsxO
>>791みたいなピュアな信者を久々に見ると新鮮な気分だな
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 00:24:37 ID:XO0nryXg0
そこで講談社? あ、小学館の社員さんでしたか
こんなのに高級出してりゃそら会社傾くわなぁ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 17:12:51 ID:7/qYGhe10
どうぶつの森のスレ落ちちゃってんじゃんw
まぁ仕方ないか。作家としての底の浅さが垣間見えちゃったもんな。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 18:12:29 ID:V/bRgm0y0
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 18:57:43 ID:raMHjK7VO
全く関係ないね
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 23:08:24 ID:yKkNLj8z0
漫画家が裁判やっても勝てないんだなあ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 23:13:05 ID:DGgvuZn2P
そういう一般化はいかん
雷句というDQN漫画家が不相応な野望をもって裁判をしても勝てなかったということは事実だが
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 23:14:15 ID:yKkNLj8z0
・・・いやちょっと待った、伯林は満額判決で完全勝利だったな。
漫画家が勝ったのってこれだけだろ確か。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 23:25:43 ID:yKkNLj8z0
・・・それはそうと、えらいものを見つけてしまった・・・

http://unkar.jp/read/yomi.bbspink.com/801/1212887355

この発想はなかった
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 17:53:14 ID:xU/NJ0yF0
雷句はエセヒューマニズムよりDQN路線で新作書いた方が面白いんじゃないか

と、どうぶつなんとかの救いようのないつまらなさを見て思うわけだ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 10:17:40 ID:KkH/pd1f0
スレないよね?

アンチの叩きすら起こらないスルーされっぷりのようだな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 17:53:09 ID:UGFgRM7X0
ここがライク総合本スレだが
805ダブルスカート平井:2009/12/04(金) 06:38:18 ID:1JZj9s9G0
hahahahahahahahahahahahahahahahahahaha
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 01:14:30 ID:EpEO6o5g0
またガッカンに文句垂れてるな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 01:43:05 ID:MnFiFvWzO
ドゥーユーライク
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 05:50:38 ID:bKkmuBKnO
増刷自体はされてるのか?
されてないんだとすれば印税を返還、されてるならもう権利を講談に移しちゃえよ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 06:40:34 ID:ATp2x9BSP
馬鹿にもほどがある
そんなことが簡単にできるとでも思ってるのか
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 08:14:11 ID:hirgBrK50
なんかほんと気の毒になってきたよ。
かわいそうだよ。

あんなに悲鳴あげてるのに、ひどすぎるよ。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 11:27:12 ID:/WhJHVT60
小学館の編集者は
漫画家のご機嫌取りもできない塵。

ジャンプ、マガジンに負けるのも必然だったわけだ。
ライク? ああ、あの総合失調症ね
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:48:30 ID:uhdLj9cM0
弁護士が無能すぎるってのが正解か
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 13:31:12 ID:VIP7tpum0
増刷すんなって、本屋にガッシュ新品を並べるのは許さんと言ってるのと同じじゃね
今後ガッシュ好きになっても、新品買うと小学館も儲かっちゃうから許しませんて言いたいのか

確かに作者は雷句だろうが、雑誌載せて単行本にするにあたり、色々権利も発生しているはずで、
自分のマンガなんだから好き勝手差し止めできて当然、にはならないと思うんだがな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 15:52:55 ID:9FwfMrBjO
おいおい、勝手に増刷されたらヤバいだろ
何の為の検印だよ
今回は印税が振込まれたからまだいいが振込まれなかったら犯罪だぞ
それに絶版にしたのは他の出版社から出版の予定があるからでそれがポシャったらどうする
小学館マジキチ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 15:58:53 ID:6zuCMoRCO
読者:
尾田っちはいつも読者のいろんなお願いごとを聞いてくれてますが、「新キャラデザイン公募」
とか「君の考えた悪魔の実が誌面に登場!」とかはやらないんですか?

尾田:
はい、募集ねぇ。しませんねェ。いらないんですよ。ちょっと冷たいかもしれませんけど
人のアイデアが欲しくないんですよねー。ジャンプの担当さんなど、時々代わったりしますが、
新しい担当さんに最初に必ず言うことは「僕にアイデアを出すな」ですからね。
人も話も全部自分で考えた!という自信が欲しいんですねー。
人に頼ったらまた次も人に頼っちゃうと思いますし、失敗したら人のせいにすると思います。
うまくいったら自分の実力、失敗したら自分のせい。こういうのが好きです。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 17:40:50 ID:K4xHEIXUO
漫画界最大手の出版社とは思えんずさんな対応だ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 21:53:10 ID:CYCQTLmUO
雷句関係はサンデー編集部と法務部のみで対応していて
経営に報告なしで単行本部門にも引き継ぎしてないんじゃね?
以前、雷句が個人から法人への変更を申し出たのに経理からの支払いが対応されてなかったってブログでキレてたし

異なる部署同士の連携がとれてないんだな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 22:06:33 ID:CYCQTLmUO
単行本発行に伴い出版契約を結んでいて
通常であれば出版の日から3年間の複製権を小学館は有しているから
2X〜33巻位までのは増刷出来るはず
でも雷句によると「増刷していようお願いしていた」「弁護士も呆れている」とあるから
和解の際「複製権の消滅」を求めてるはず
…なら、小学館がマズいよな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 22:13:40 ID:uhdLj9cM0
ケータイが必死すぎて萎える
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 00:05:28 ID:Ji0up7jhO
>>817
流石に連携が無いわけない
新聞ざたになった事件を認識してないなら無能以下
わざとだろ
昔ヒラコーがコヨーテを大都社から復刻しようとした時、
フランス書院が無断で増刷してその話が流れたことがある
嫌がらせだな

>>819
規制が酷くて携帯からしか書けないんだ
バカ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 00:37:31 ID:v1HxW7aB0
>>820

エロ漫画で同じようなことがあった…ってどっかで見たけどそれだったんだ〜。

よりにもよってヒラコーかよ。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 14:13:07 ID:gYeuprqv0
          /\ /\  /雷\/../
          / /\  \(`句´ )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゜ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 00:17:55 ID:Xei2HQ290
>>818
>単行本発行に伴い出版契約を結んでいて
>通常であれば出版の日から3年間の複製権を小学館は有しているから
>2X〜33巻位までのは増刷出来るはず
そりゃそうよ

>和解の際「複製権の消滅」を求めてるはず
和解のときのブログでの書きぶりを見るにそれやってなさげ

結論から言うと>>812が圧倒的に正しい
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 01:43:28 ID:UhVOg5p80
契約条件変更なんだから契約変更の文書を作らないのがダメという当たり前の見解

まさに弁護士が無能
法曹くんをはじめとした珍走ファンはただの低偏差値

これが結論
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:52:09 ID:9yG31rjO0
>>817
絶対こんな感じになってたと思う。

雷句「○○さん、個人から法人へ契約変更したいんですが、できますか?」
編集「ええ、できますけど?」
雷句「じゃあお願いします」

数週間経過
編集「早く契約書出してもらわないと困るんだけどなぁ・・・
    でも怖くて直接言えないよなぁ。○○さんが怒られたって話だし・・・」

数ヵ月経過
雷句「何が出来ますだ、損失立て替えろオラァァァァ」
編集「ひぃぃぃ」
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:28:16 ID:53fCUCgW0
>>825

いや小学館ならわざと止めたくらいやらかしてそう
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 22:09:16 ID:FwTuWD3B0
日本語でおk
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 02:42:18 ID:gbMaIenD0
上級読者(笑)のガイドライン

1 すぐに「ジャンプのパクリだ」と見破ってしまう
2 すぐに編集、DT、ちゃお麺、好調の書き込みと見破ってしまう
3 腐女子漫画と萌え漫画に厳しい
4 しかし他誌の萌え漫画について異常に熱く語る
5 漫画は編集で決まると思っている
6 有井が好き
7 冠が嫌い
8 ジオを異常に嫌う
9 電脳を異常に嫌う
10 しかし担当編集が誰かは単行本が出るまでわからない
11 新人作家が使えないとなげく
12 ベテラン作家を「老害だ」となげく
13 だが作家が他誌で描き始めると「逃げられた」と騒ぐ
14 サンデーの発行部数が気になってしょうがない
15 近所のコンビニのサンデーの入荷冊数を報告する
16 しかしチャンピオンの発行部数は気にしない
17 好きなマンガは「バクマン」
18 ジャンプで打ち切られた漫画を「サンデーで連載されていたら看板になってた」という
19 それなのに「他誌・他社のことはどうでもいいだろ」という
20 「もうサンデー買うのやめた」が口癖
21 「サンデーは廃刊」が口癖、しかしよりヤバイ講談社&マガジンの状況についてはスルー
22 ガッシュ・雷句が大好き
23 メジャー・コナン・クロゲなどサンデーの有力漫画が終わるのを熱望している
24 安西を異常に嫌う反面、真島はやたらと擁護する
25 上級だと見破られるとDTと言う
26 サンデーが他誌から優秀な人材を引き抜こうとするのを異常に嫌う
27 ガッカンは絶対悪
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 07:55:45 ID:q1CGJOZN0
このスレまだ1000逝ってねぇのかYO
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 09:31:08 ID:LkupHd6+P
もう雷句はたいした存在ではなくなったんだよ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 04:13:54 ID:/lQqeXyK0
ガッカンを見捨てたつもりが読者から見捨てられていたでござる
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 20:42:46 ID:hl3Yc1Jy0
また増刷がどうとか騒いでるね
833紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/12/17(木) 20:46:35 ID:5zk+s5YH0
雷句死ね
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 03:29:30 ID:C4R+nqFUO
印税を支払わずに増刷、出荷してたら面白いのになー‥
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 03:03:08 ID:Z9vaNZws0
アフリカに遊びにいっても動物ランドのつまらなさは改善不可
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 04:41:13 ID:zzSLZits0
増刷騒ぎも解決、と
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 14:44:08 ID:XiO+bQ9E0
上級読者(コテではなくガッカンに粘着しているキチガイ全般)のガイドライン

1 すぐに「ジャンプのパクリだ」と見破ってしまう
2 すぐに編集、DT、ちゃお麺、好調の書き込みと見破ってしまう
3 腐女子漫画と萌え漫画に厳しい
4 しかし実は萌え漫画を嫌いではない
5 Wikipediaよりコネクスの方が役に立つページだ
6 漫画業界の噂話が大好き
7 隙あらばネタ元不明の噂話をWikipediaに書こうとする
8 ニュー速に漫画スレが建つととりあえずガッカンの悪口を書いてくる
9 業界通ぶって得意気に編集者ネタを語り出す
10 しかし担当編集が誰かは単行本が出るまでわからない
11 ことあるごとに編集者の給与を下げろと低所得者特有のルサンチマンを丸出しする
12 有井が好き
13 冠が嫌い
14 ガッシュ・雷句が大好き
15 雷句に逆らった橋口、藤栄のスレで粘着中傷をする
16 その割に便乗してあっさりと見捨てた新條まゆには優しい
17 ベテラン作家を「老害だ」となげく
18 だが作家が他誌で描き始めると「逃げられた」と騒ぐ
19 新人作家はサンデーに行くな!と書かないと気が済まない
20 好きなマンガは「バクマン」
21 サンデーの発行部数が気になってしょうがない
22 単行本ランキングでサンデー漫画の売上が低いと「廃刊しろ」とわめきたてる
23 隙あらばガッカン不買運動に仕立て上げようと狙っている
24 ジャンプで打ち切られた漫画を「サンデーで連載されていたら看板になってた」という
25 それなのに「他誌・他社のことはどうでもいいだろ」という
26 偉そうに批評はするが漫画を買わずに満喫や違法DLをしている
27 上級だと見破られるとDTと言う
28 工作員の存在を信じて疑わない
29 サンデーが他誌から優秀な人材を引き抜こうとするのを異常に嫌う
30 サンデーの持ち込み激減、荒川弘は門前払い、などの脳内妄想を事実かのごとく語る
31 漫画しか読んでないバカのくせにガッカン社員より有能だと思い込んでいる
32 とにかく理由はなんでも良いのでガッカンは絶対悪
33 自分達が一般読者からかけ離れていることに気付いていない
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 14:51:34 ID:aBpdu9Uv0
bbexcite.jp(東京)
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/29(火) 16:58:55 ID:DNULuhBVP
はじめまして、ヒロユキと申します。
私はマンガ家ですが、この「コミックギア」の製作総指揮もやらせていただいています。

普通のマンガ誌は、編集者と漫画家が一対一で打ち合わせを重ねて作ります。
掲載されるマンガ家同士は、基本特にお互いの作品にタッチすることはありません。

それに対し「コミックギア」は連載作家全員が、毎日一つの仕事場に集まり作業をし、
マンガ家同士が、協力し合って作っています。

マンガに関する技術や知識を共有でき、
ネームの回し読みなども全員で行うことができます。

すべての連載作品が面白くなる方法を、
参加している作家全員が考えているという環境になっています。

いわば朝から晩までつきっきりのコーチがいる状況で、
やればやるだけ自分たちの力量を伸ばしていける、そんな環境です。

教える方も必死になって自分を高めていかなければいけない、
大げさでなくそんな感じです。

読みやすさと登場キャラクターの魅力です。
読むことが面倒であったり、疲れたりしないマンガであること。

新しい一歩を踏み出したばかりの「コミックギア」を、どうぞよろしくお願いします。
http://comicgear.net/concept.html

コミックギアvol.3 出版中止のお知らせ
VOL.2までの商業実績をもとに芳文社さんと話し合いを持ち、
またVOL.3以降の展望など総合的な方面から検討しました結果、
残念ながら出版中止という結論に達しました。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 19:37:58 ID:xExYcypM0
人間関係でトラブル起こしたやつって、何処行っても同じだと思うけどな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 19:52:19 ID:ayWT3tS50
そういう地雷を異動でたらい回しにしているってことか…
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 19:50:25 ID:En/SFiqF0
さて、最近の話題を少々・・・
講談社さんの年末交流会に行ってきました。
一次会は帝国ホテルだったのですが、とにかく凄まじい人でした。
ちばてつや先生にご挨拶をし、西本英雄先生がにこやかにご挨拶をしてくれて、
ご近所の戸田勝之先生が、娘さんとご一緒にお話をしにきてくれました。
新條まゆ先生ともお会いする事ができましたよ。新條先生、前よりもずっとお綺麗になっていました。

そしてなにより今回嬉しかったのは、別冊少年マガジンに、一緒に連載をしている作家さん達とお会いできた事です。
まずは一次会にて、「バニラスパイダー」の阿部洋一先生。
とても控えめな方でしたが、楽しくお話ができました。
2次会では「進撃の巨人」の諫山創先生、諫山先生、とても小説を読んでいらして、
この先の巨人の展開もとても楽しみです。リンクを貼りましたよ。
良ければ日記にジャンプしてみてください。「現在進行中の黒歴史」です。
他にも「浪漫三重奏」あわ箱先生、「恋忍」高本ヨネコ先生、
「マルドゥック・スクランブル」の大今良時先生は抽選でテレビを当てていました。

で、2次会がまた凄い人数でして・・・今までの週マガ2次会の最高動員数だったらしいです。
森川ジョージ先生、藤沢とおる先生、赤松健先生、真島ヒロ先生、大暮維人先生、
小林尽先生、村上よしゆき先生、上条明峰先生、流石景先生、瀬尾公治先生、岡田有希先生と、
お話しする事ができました。
ご挨拶だけだと、寺嶋裕二先生、久保ミツロウ先生、吉河美希先生、何だか本当に多くの人とお会いできました。
(お会いできていたのに抜けている先生がいましたらご免なさい。お酒のせいと言う事に・・・お許しください。)

何と言うか、マガジン作家さん達はお会いすると本当に「俺たちみんなでマガジンを支えている。」
と言う感じが全体から出ているのですね。
特に大御所の先生方のお声のかけようはとても心強いものでした。
何と言うか、自分、とてもパワーをいただきました。

皆様、本当にありがとうございました。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 10:33:36 ID:2c9WNTEc0
『ブラよろ』佐藤秀峰が講談社から突如285万を入金されたことを暴露
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262244636/

38 名前: 磁石(アラバマ州) 投稿日: 2009/12/31(木) 16:37:30.01 ID:p2WFHmTs
佐藤を叩いてるのは小学館の工作員なのでこのネタはくいつきが悪い


アラバマ上級は相変わらず脳内ガッカンとの聖戦を繰り広げてるな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 10:35:16 ID:nIIlJELx0
東京都
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 12:14:36 ID:BCrc7gqf0
>842
これでもかというほど媚売りまくりの文面だな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 12:41:44 ID:X9OQRao90
小学館と違っていい空気の会社なんだな、と思った
まあ講談社が良いというより小学館が酷すぎるだけか
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 13:49:22 ID:BCrc7gqf0
雷句の場合、大手で描かせてもらえるには後がないから無理もないっちゃー無理もないけど、露骨過ぎるべ
わざわざ一人一人の名前を挙げた上での褒め殺しじゃん
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 16:39:42 ID:JGaSZIQc0
講談社は体育会系だから集会やると凄く盛り上がると聞く。
小学館は悪い意味で世襲っぽい風通しの悪い組織だからみんなで盛り上がる空気なんて無いんだろう。
まあその講談社も経営難でかなりやばいけどな。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 22:52:51 ID:488D+y4Z0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \     埋
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <    め
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 19:35:33 ID:O1KGVgdP0
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 07:38:54 ID:fbAKeaMB0
よくわからんが都合の悪い真実でも明かされたのか
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 12:28:33 ID:othRDMTS0
プロバイダーでもバレたんだろ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 20:14:13 ID:xjeQ2qyX0
意気揚々と講談社で描き始めたのに、すさまじくつまらない作品だった
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 07:25:57 ID:MB7BjxN3P
漫画家が出版社の瀕死状態を暴露「今年は100億以上の赤字を出す」
2010年01月14日

佐藤秀峰(さとう しゅうほう)先生が、出版業界の赤字事情を自身の公式ブログで暴露している。
出版社名こそ出していないが、単なる予想ではなくリアルな数字まで出して書いているため、
嘘が書かれているとは思えない。その内容は以下の通りである。

「昨年、数十億円の赤字を出したある大手出版社は、漫画や活字、ファッション誌などを合わせて70誌程の
雑誌を出しておりますが、その内、60誌以上の雑誌が赤字です。
皆さんも名前を聞けばよくご存知のメジャーな雑誌が、年間10億とか15億の赤字を出しています。

書籍を見ると、全書籍の売り上げのトップ10は、すべて漫画の単行本が占めており、
今年はそのトップ10内に入っていた漫画作品のうち、3つが連載終了となっています。
そして、それに替わるヒット作は出ていません。
恐らく今年は100億以上の赤字を出すだろうと、業界内ではもっぱらの噂です」

<インターネットでの声>
・出版社は社員の給料が高すぎてそのうち潰れそうだな
・どこもJALみたいな会社が出てるんだなあ
・ジャンプ以外どの雑誌も潰れる可能性はある
・要するにコロコロコミック最強ってことだな
・講談社って27で1200万位もらえるんじゃなかったっけ?
・赤字なら人件費を削るのが企業として当然なんだからまずは編集者

当編集部では以前にも『超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか』という記事をお伝えした。
また、記事として書いてはいないが「160人程度のスタッフを持つ大手出版社が、30名もの正社員(編集者)を解雇した」、
「解雇されたスタッフが復讐のため糞尿を社内でまき散らした」という情報が入ってきていたのも事実。
出版業界に氷河期の時代が訪れようとしているのは紛れもない事実だ。

http://news.livedoor.com/article/detail/4547206/
http://getnews.jp/archives/44181
http://satoshuho.com/index.html


超大手出版社が経営危機で倒産へのカウントダウンか

日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

実際に倒産という事態に直面した場合、この超大手出版社Xはどうなるのか?
 予想するに、他の大手出版社が編集部または雑誌単位で業務を引き取る可能性がある。
会社は倒産しようとも、雑誌や書籍などの財産には大きな価値があるからだ(もちろん媒体にもよるが)。
http://getnews.jp/archives/36658


うわ、また大暴露が来ちゃったよ
K社も大変だ
出版社打ち切りサバイバルだね
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/15(金) 20:36:13 ID:3aJdnFWZ0
美術価値算定オクはどうなったんでしょうか
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/20(水) 20:26:01 ID:rzas6Rgs0
ライク・アン・シエン
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 08:51:28 ID:77T74qzC0
ま、ろくでもない作家に限って小学館を否定してくるのは間違いないよな

>846
世間的には小学館の方がよっぽどいいイメージが罷り通ってる、お前がゴチャゴチャ言わなくても。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 06:55:46 ID:KcTvTyif0
ドラえもんの存在はでかいよな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 07:00:55 ID:FQaBSvdxP
なんだかんだいって新作漫画の内容の面白さでアンチを黙らせた雷句は凄いわ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 07:44:26 ID:D6QYIcdA0
釣りにしては不味い餌だな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:35:02 ID:njJxG5O20
新作ってどのくらい売れてんの?
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 20:06:29 ID:C5qdCRjG0
単行本は来月か再来月。

でもさー、もう酸っぱい葡萄に言い募るのやめたほうがいいよ。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 02:37:24 ID:kXimKNdQ0
ブラよろの佐藤よりはマシということで
再評価
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 06:35:23 ID:MYLsE9YR0
どういう神経したらマシト言えるんだ
講談社の悲惨な経営状況を教えてくれたり
小学館や講談社の担当の問題点も両方もはっきり言ってくれる
ありがたい人ではないか
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 10:23:45 ID:fZP+5a6O0
佐藤の嫌われぶりは半端内
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 22:45:11 ID:EDl0wmxq0
佐藤は粘着質
ライクはDQN

同じ嫌われ者でもかなり違う
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 10:23:02 ID:RLXD/hSL0
佐藤は友人多い
ライクは孤立

同じ嫌われ者でもかなり違う
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 11:39:36 ID:8ixejY+w0
出版社側だってこいつらにこんなこと言われた・されたって暴露仕返してやりゃいいのに
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 12:05:25 ID:PUUcMWf4O
それやると数倍返ってくるからな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 18:35:24 ID:ATxjojAy0
雷句のケツマンとろっとろやぞ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 12:00:59 ID:EkxuzNZl0
奇行マダー?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 10:01:13 ID:BUHKDi710
らいくううううう
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 14:50:26 ID:SCEayQez0
この話ももう一年以上前の事かぁ
騒動の時期のブログ読み返すと漫画家仲間からも応援きてたあたりよくぞ声を上げてくれたって感じだったんだろうな
確かに漫画家は昔から編集者に蔑ろにされてきてたみたいだからこの告発で少しでも改善してもらいたいものだわ
しかし新潮に捏造ネタ提供とか首にしたアシの逆恨み超こええw
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 15:08:53 ID:WaHL/KLU0
最近の雷句の没落ぶりを見ると編集って大事だなあって思うよ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 17:32:44 ID:yRZEhRZl0
未だに雷句を支持してるのがいるとは...
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 21:51:29 ID:SCEayQez0
いや雷句の漫画は面白いと思うよ
ただ編集を敵に回してしまったから漫画界の窓際族みたいになってるんだろ
純粋に頑張ってほしと思うよ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 21:58:13 ID:WaHL/KLU0
今の雷句の漫画が面白いと思うならある意味幸せな奴
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 22:00:47 ID:OTA1Z3lu0
俺は今のほうが好きだ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 22:16:21 ID:bunCbFxn0
漫画界の窓際族に吹いたw

ダーティーイメージがついている状況でもせっかくプッシュしてもらったのに、
出てきた作品はアンチも見捨てるほどの糞つまらん漫画
せっかくのチャンスを無駄にして、ついには実力で本誌PRを果たした巨人を
描いてる新人といよいよ立場が逆転しそうな雰囲気に・・・

窓際もあながち大袈裟じゃないよな

ライク先生!がんばってよw
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/12(金) 22:28:38 ID:WaHL/KLU0
>>878
どうぶつスレに行って少しは盛り上げてよ
もう情けないほど過疎になるかあるいは酷評の嵐だぞ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/13(土) 02:15:20 ID:W9T3CkY60
>>876
漫画が面白いと思うのなら、ブログがどうとか編集がどうとか言わず、純粋に漫画を褒めればいい。
そういうことをせずに相も変わらず編集叩きに邁進しているんだから情弱丸出しって言ってんの。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 05:03:07 ID:J5vA1Qik0
面白いのは作者の行動だけ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/18(木) 23:49:49 ID:lVNAHLXL0
信者の春は一瞬であった
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 05:58:49 ID:NvwkoBn1O
>>592
窓際らしいからな
雷句の悪口書いて憂さ晴らしですか…だから雑誌が売れないんだよ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 10:03:35 ID:BlP1r6di0
でも給料いいんだよな・・・
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/20(土) 19:23:21 ID:NvwkoBn1O
最近小学館の漫画家が講談社に行ってるみたいだけど雷句や小学館の編集部がどうのこうのってだけじゃないのかな?

講談社も結構アレな会社(乱丁騒ぎ・作品がかの国に…)で給料安くて経営難なのに良く行ったよなあ。

小学館の社員はみんな戻ってくるかもしれないって思ってるのかな?(佐藤秀峰先生が戻ってきたみたいだけど)

藤子F先生の死もなんかドラえもんが当たったから小学館で色々酷使されたからだと思う。藤子A先生は小学館だけじゃなく色々な会社をまわっていたおかげで今もピンピンしてる。
赤塚不二夫先生もまさかマガジン→サンデーに移籍したせいでおかしくなったのでは…(元々はまじめな先生だった)
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 08:09:54 ID:xLWE6NXeP
小学館は、文芸雑誌をもっていないから売れない作家でも相手を尊重する社風がない。だから編集がマンガ家も下に見ているという説がある。
一方講談社は文芸雑誌を持っているから対面上、作家を尊重しているんだと
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 10:21:16 ID:nbGK46ZD0
「だから」って接続が意味不明なところが、知能が低い上級読者らしいですね
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/21(日) 10:22:15 ID:FfNHzwyJ0
つながるだろ普通に 
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 07:33:47 ID:owXzlb2/O
上級って講談社の工作員?

ちゃお麺やDTが小学館の社員らしいってのは知ってる。


ちゃお麺が公明党支持者で上級が民主支持者なんだよね。

仲が悪いのは当たり前か。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 09:35:17 ID:7T4ktPPc0
とりあえず動物が棒にも橋にもかからない空気作品なのは周知の事実だけど
バクも巨人の人気にホルホルしてるくらいだしな

しかしサンデーがつまんなくなってきてるのは
単純にサンデー編集の責任だろう
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 12:07:51 ID:owXzlb2/O
冠茂のことかー!
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 19:52:45 ID:5aOM5r4j0
今更だけどさ、FAXを漏洩した犯人ってズバリ誰だと思う?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 22:57:28 ID:Ndc5GMEv0
>>890
上級=ただのガッカン粘着キチガイニート
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/22(月) 23:46:21 ID:6MeDK39v0
橋口のやる気を奪ったというか、アニメかドラマの企画をぽしゃらせたのはこの騒動の唯一の収穫。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 03:57:29 ID:6BIlxqqCP
講談社、2年連続で最終赤字に

2月23日、株主総会と取締役会を行い、決算・役員人事を確定した。
第71期(H20.12.1〜同21.11.30)の決算概要は、売上高1245億2200万円(前年比7.8%減)、
営業損失約73億円、経常損失約49億円、当期純損失57億2200万円。

売上高は「雑誌」が同4.7%減、「書籍」が5.9%減、「広告」が25.9%減、「その他」が13.4%減。
全4部門で前年を下回り、14年連続の減収となった。
役員人事では非常勤取締役だった柳田和哉氏が退任して顧問に就いたほか、変更はなかった。

また、注目されていた社長の世代交代は「環境が整っていない」ことから先送りされた。
また、注目されていた社長の世代交代は「環境が整っていない」ことから先送りされた。
また、注目されていた社長の世代交代は「環境が整っていない」ことから先送りされた。

【2010年2月23日更新】

http://www.shinbunka.co.jp/kessan/kessan-kodansha.htm

これで14年連続減収か
ある意味快挙だなw
また抜本的改革は先延ばしにしたな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/24(水) 04:21:36 ID:6BIlxqqCP
 出版大手の講談社は23日、2009年度(08年12月〜09年11月)の決算を
発表した。

 広告収入が前期比25・9%減と大幅に落ち込んだほか、書籍や雑誌の売り上げも
伸び悩み、売上高は前期比7・8%減の1245億2200万円。当期純損失は57億
2200万円と2期連続の赤字となった。

■ソース(読売新聞)(2010年2月23日22時08分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20100223-OYT1T01183.htm

【経済】講談社、2期連続赤字…純損失57億円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266931507/
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 12:52:27 ID:DYGvMzQJ0
小学館決算、63億円の赤字。広告収入14%減。

 株式会社小学館は第71期(平成20年3月〜平成21年2月)決算を発表した。
売上高は前年比前期比90.2%の1275億4100万円、営業損失は75億7700万円、経常損失は63億7000万円、当期純損失は63億7000万円の赤字となった。
雑誌の売上高が前期比90%の741億1100万円、書籍の売上高が前期比88.1%の204億1900万円、広告売上高が前期比86.1%の205億2500万円と、いずれも前年を大きく下回る結果となった。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 22:45:51 ID:3G3wk0s00
雷句の新作は別冊少年マガジンの不良資産となりかけていた
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 21:42:26 ID:MUrdjfAp0
900げと
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/10(水) 23:46:05 ID:kYCniONM0
899から5日も経ってんじゃん
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/11(木) 22:51:29 ID:FDylok3U0
こうして信者もアンチも消えていく
どうぶつなんたらの尋常じゃないつまらなさだけを残して
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 15:35:18 ID:i755w5dR0
しかも元担当の高島雅って
なんかスピリッツの副編やってるらしいぜ
ttp://nipponroudokukan.txt-nifty.com/blog/2010/01/05-6bb5.html
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/15(月) 20:48:16 ID:8RgYYs4s0
上級きめえよ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 02:34:37 ID:heRoCI8f0
というかこの作家にもともと信者なんていなかったと思う
ただ野次馬が集まっただけ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 23:33:19 ID:Zu8ldWDh0
野次馬と言うより雷句に踊らされた多数の馬鹿
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/19(金) 23:44:03 ID:Fzulx9TY0
ネットには病的にマスコミが嫌いな奴が多いからそいつらがやたら担ぎ上げたんだろうな。
ブラよろとかも同じだろう。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 14:16:25 ID:QWhMu6JU0
前にサンデーの編集がある漫画家に「ワンピース描いてください」という話があったけど、本当にやりやがった
いくらWebとはいえ、プライドなんて全然無いんだな
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4835.html
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 19:57:44 ID:fq3aGacj0
>前にサンデーの編集がある漫画家に「ワンピース描いてください」という話があったけど
現実と妄想の区別が付かないところが実に上級らしい
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 22:07:42 ID:CAGHLU280
□■ 文教堂:書籍:コミック:週間ランキング ■□【3月15日〜3月21日】
32 マギ   3 大高 忍 著 小学館
39 どうぶつの国   1 雷句 誠 著 講談社

小学館に喧嘩を売った哀れな漫画家の末路がこれだw
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 00:28:16 ID:Kq34EvpC0
ごめん。
>>30の・・・・
>なにせ一緒に盛り立ててくれた恩人を「まだ仕事した」呼ばわりするほどです。
ってどういう意味?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 00:45:59 ID:gQmSq2Wq0
初代担当のことじゃね?
単行本1巻見る限りではかなりの功労者に思える。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 00:52:03 ID:BNsOPumW0
雷句は死ぬべき
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 18:36:00 ID:9zrn/uHK0
そして言うことをホイホイ聞く担当になった途端に、クソ面白くない漫画が出来上がりましたとさ

どっとはらい
どっとはらい
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 19:38:53 ID:+2dDRoWK0
12 エンジェル・ハ−ト 32 新潮社 北条司 \514 0.49
27 キン肉マン2世究極の超人タッグ編 21 集英社 ゆでたまご \514 0.28

48 どうぶつの国 1 講談社 雷句誠 \429 0.2


あれ?雷句って北条司とかゆでたまごクラスの超大物漫画家じゃなかったっけ?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 19:41:26 ID:dXXhDS290
大阪屋(2週目)
098位進撃の巨人
106位どうぶつの国

とうとう新人に抜かれてしまったねw
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:55:39 ID:Um9ZSasq0
どっちも本屋で売ってない・・・
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 00:11:31 ID:rTjiXfSV0
>>916
ワロタ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 14:15:09 ID:rTjiXfSV0
3/17発売分

amazon.co.jp

196位 マルドゥック・スクランブル(1)
421位 惡の華(1)
478位 進撃の巨人(1)
498位 どうぶつの国(1)
8403位 超人学園(1)

ビリじゃないよ!
圧倒的に超人学園を越えてる!

ライク先生すごい!
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/04(日) 16:30:15 ID:uw5UdHLg0
落ちぶれた一発屋www
新人に抜かれたからって怒ってアシ殴っちゃダメよww
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 23:16:59 ID:+6/9TAjz0
あと2ヶ月で2年か
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/08(木) 23:36:40 ID:Z8H05F9dO
ガッシュは好きだったけど、今やってる作品は意味不明すぎて無理だわッテカ1話以来読んでない。

まぁ10万円くれるんだったら支持してやんよ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 00:00:47 ID:uX/2HFnPO
雷句はやっぱり熱いバトル物描いてなんぼだからな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 05:32:17 ID:/YRdjAzqP
>>921
さらに最低でも2年は確実に駄作を描き続けそうだな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/13(火) 11:36:26 ID:U28hMtND0
確かにガッシュは良かった
でもあの騒動で調子乗りすぎだ
その結果がこれだよ…もっと大人になっとけばよかったのに
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 02:00:26 ID:KDo2HCUN0
いまだに言及するやつがいないところを見ると、藤田組からハブにされてるのは間違いなさそうだな
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 11:59:20 ID:BF9TSgzr0
藤田組の反応予想

藤田和日郎 「ふざけんなっ、でもまぁ頑張れよ」
安西信行 「他雑誌で書かないでいきなりアレっていい身分だよなぁ」
井上和郎 「ガキみてぇな事言ってんじゃねぇ!」
金田達也 「売れてる奴はいいよなぁー」
片山ユキオ 「高島さんマジメだし、どこまでが真実か分からないよなぁ」
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 18:05:35 ID:1FV36MBL0
ニコニコとつべに動画公開
マンセーコメント以外は鋭意削除中
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/20(火) 22:26:46 ID:CjqSGBwa0
何その三輪士郎ww
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/21(水) 18:12:38 ID:zh+Ed0aC0
ためしに珍走伝説って書き込んだら1日と保たずに消されたでござる

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10395870
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 00:07:03 ID:UpkogXkU0
佐藤秀峰とコラボしてくんねえかなぁ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 00:11:17 ID:67EuK47n0
子供だから面白いものが描ける
上手く乗りこなせなかった編集の人事ミス
風化しないといいね、これ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 21:59:53 ID:MWK9ywCU0
人事の意味を辞書で引いた方が良いな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 22:46:07 ID:nFp9RVli0
佐藤秀峰】新ブラックジャックによろしく9【移植編
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1272276379/114

114 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 21:37:22 ID:r1umlUrx0
雷句の時は応援してたけどこいつは
江川達也と同じくらい嫌いだから駄目だ

935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/26(月) 23:55:52 ID:67EuK47n0
>>933
で?っていう
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/02(日) 16:40:34 ID:Mmjizbvg0
             / / '"´   /  /´         //  l.::ヽ、
              / .ィ'´      /  ,/      ././  〃.  l.:.:.::l:゙.、
           '´ /  /    / //  .   .://./  / '.: /.:.::/.:.:,l,
           / /     //// .:: .:::∠ /:/,    .:.::/.:.::/.:::/:::|
         / //    /'´/.:/ .:.::.::/_/:/./   .:.:::/.:.::/.:.:/.,::!:!
       /´//   ..:  '´ /.:.::/ .::::.イ。テ"/´//  .:.:.:::/.:::/!.::/://、:|
    -‐'"  / ,ィ'´ ..:.:::/ ./ /.:.://.::/ '--―'/  / .:.:.:.::/:/:l'|:l'、.//::〉!   次スレはまだか!!
       /// ..:.:.::ィ'゙ .::///.:///      /  / .:.:.::::/!´:l::/'l//./::/:/
      // / .:.:::/〃//.::/.://'       ´   / .:.:.:::/ !.://-//.'::/:/!
     〃 ./..::/ //::///,:l´/         // .:.::/ /://r‐'/.::/:/;'´
     /´ //   //:/'//'´/:',ヽ、    __、  / .:/  /// | /:/:/:/
.    /  /'´     ///  /::/:::::゙、  、__/´__r`゙、//  /' ´  ,'/.:::/|/:|
           //'   /:/:/,'/\ ヾ.-‐‐‐‐‐'/'      /// !/|
           /´  /:/ /゙   \          / /´__/'-┐
           _,,./'´--、       ゙,        /-‐'" ̄      |
      _r'''"´ ̄::::::::::::::::::::::::`ヽ、.    '、     / 〉           |
 ̄``ヽ、l`::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ー--`'┬‐''´  ヽ、            |
::::::::::::::::::`ヽ、:::::ヽ::::::::::::::::::::::::,.-‐-:、:::::\ \ヽ.      |            |
‐- 、::::::::::::::::::::\::::::ヽ、:::::::/    `ヽ、::\ ``ヽ、   '、         |\_
    ̄`'''ー- 、_,,.へ.:::::/          ``\   ̄``ヽ、           |
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/06(木) 17:37:55 ID:OnAcmSOy0
■猿でもわかる和解のまとめ■ 定期ハリコ推奨

:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  自  漫  勝  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 称  画   手  ノ:::::::::::
:::::::::::./  す  家  に イ:::::::::::::
:::::::::::|  な  代      ゙i ::::::
:::::::::::|  よ。 表      ゙i ::::::
    \_   を     ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    /⌒⌒ ̄ ̄\
/. ` ' ● ' ニ 、    (ノ⌒⌒\ミ  | /\/\/\/\/\/\/
ニ __l___ノ      | (a) (∂)Wヾ., |  | 漫画原稿の美術的価値を!
/ ̄ _  | i      ( 〔_ _〕   レ6)|< 漫画界のために共同宣言を!
|( ̄`'  )/ / ,..    ( 煤@(    )   > 漫画家の地位を上げるぞっ!!
`ー---―' / '(__ )   ヽ____ノ    \/\/\/\/\/\/\
====( i)==::::/     ,/ニ>>
:/ 裁判官ヽ:::i      /ガッシュ

  ↓

   /⌒⌒ ̄ ̄\
  (ノ⌒⌒\ミ  | 
   | (a) (∂)Wヾ., |  
   ( 〔_ _〕 u レ6)|<じゃあ・・・お金だけで・・和解します・・・・
   ( 煤@(  u )   
   ヽ____ノ    
   ,/ニ>>
   /ガッシュ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 14:39:56 ID:S6tCQ9f50
『植木の法則』も終盤盛り上がったせいでアニメ化もされたから無理矢理続編書かされた福地もサンデー編集部に壊されたんだっけ?
939938:2010/05/07(金) 23:59:23 ID:y9wrnrua0
ソースは2ちゃんねる
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/08(土) 03:23:44 ID:BaSuXBLL0



雷句はサンデーでは編集部の指導のもとで傑作を描いた
マガジンでは雷句はのびのびと自分が描きたいものを描いたら見ていられないほどの駄作だった
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 09:36:31 ID:Qucv2PGH0
まあでもサンデー編集部はちょっと漫画家の扱い考えた方がいいよな
人間の扱いじゃねえよ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 09:51:20 ID:SP/dmat40
雷句を見ればサンデー編集部が正解だったことがよくわかる
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 13:24:51 ID:lONx+zK30
■猿でもわかる削除のまとめ■
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  削  電  と  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 除  波   っ  ノ:::::::::::
:::::::::::./  し.  陳  と イ:::::::::::::
:::::::::::|  ろ.  述  と  ゙i ::::::
:::::::::::|  や。 書      ゙i ::::::
    \_    を     ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    /⌒⌒ ̄ ̄\
/. ` ' ● ' ニ 、    (ノ⌒⌒\ミ  |
ニ __l___ノ      | (a) (∂)Wヾ., | 
/ ̄ _  | i      ( 〔_ _〕   レ6)|
|( ̄`'  )/ / ,..    ( 煤@(    ) 
`ー---―' / '(__ )   ヽ____ノ
====( i)==::::/     ,/ニ>>
:/ 小学館ヽ:::i      /ガッシュ
  ↓
   /⌒⌒ ̄ ̄\
  (ノ⌒⌒\ミ  | 
   | (a) (∂)Wヾ., |  
   ( 〔_ _〕 u レ6)|<わかったよ・・・でも俺様をまた馬鹿にしたら今度は被害届を出すからな・・・・
   ( 煤@(  u )   
   ヽ____ノ    
   ,/ニ>>
   /ガッシュ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/09(日) 13:59:32 ID:eLbIPIJz0
          __  __
        /:ィ―:ゝ―‐:'へ
       /:〃/ : :、: : : : ; : ; :ヽ       >>1000取り合戦はじまり〜
       /:/〃 N^^^^^^^|ハ: :ヽ
      /:/イ : :|⌒_ヽ  ⌒ |: : :ヽ            ト、
    、_イ://|: : :!Yf:::}  f:::}Y!/: :トゝ    _.....-::::: ̄:::Y 〈___
   へマ:〃:ハ: : |、、辷)-辷)、イ: : ハ-::::''::::´::::::::::::::::::::::::::: 〉  ニ}
  _|_ イハ:|:ヘ__l_  | ̄/  〃: /  〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ- ニソ
 /   ヽヽ ヽf::::::::}、 ー' イ 彳:/_ く::::::::::::::::::::::::::::::_ - ´
 |  rヽr‐<ヾ ゝ-へ フ´| ヽナ'´   〉:::::::::::::_::- ´
  〉‐ヽ_ゝ、ヽ)Jつ、_ ィ介.、!  ヽ ̄ .rv'::::_ - ´
 ハ r〈 /ニへ  \lエl:/    | ̄ノ- ''´
/:::::`^´::::::::fT´     ` ´   |フ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 19:16:03 ID:Iwml7+uW0
「僕は小学館も藤田組も捨てた!兄さんも捨てたんだ!」
「僕に残ってるのはおまえだけなんだよガッシュ!」

「へ…編集者は……一度も僕にアイディアを出してくれなかった…」
「編集者のアイディアはおまえもちゃんと使っていただろ…雷句、おまえが気づかなかっただけだ」

「お前に思考を与えてやる(どうぶつ的な意味で)」
「なぜ…売れない…編集者…」

「おまえは売れるアイディアを出してくれなかった!」
「おまえは編集者じゃない!」
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 19:10:12 ID:b3etuhtY0
          ,  
           /〃ハヾ  / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 22:08:53 ID:kOYtP2LYO
>>941
ワイルドライフの人もすごい悪態ついて出て行ったしなあ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 10:52:47 ID:B0/72YlP0
ワイルドライフの人がコロコロに戻ってきたw
ttp://www.corocoro.tv/corog/top.html
この人は小学館を捨てた訳じゃないんだね
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 17:37:13 ID:WiGwsf8S0
っていうか藤なんとかが拾ってもらった
聖人に戻したから当人も反省しているのだろう
まあ子供受けしそうな絵柄にしてるから意外にいいかもしれん
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 09:37:15 ID:b89A/S3G0
よくいるでしょう、もう書かないと言って帰ってくる人が
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 12:25:22 ID:WpbYG4R+0
ベジータみたいなもんか
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 18:20:30 ID:OZkIpwZ70
ライクの元担当のその後
畭・・・学漫にいるらしい。デスク?
村上・・・月サンデスク
袖崎・・・週サンデスク
高島・・・スピリッツ副編
飯塚・・・ヤバい漫画家の担当にされてる
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/25(火) 18:25:26 ID:8DlT/Nnp0
藤田組も全員もどってるし、あの騒動で小学館と完全に切れたのは
雷句だけじゃねえか?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 00:17:29 ID:oRENZD8r0
高島が一番出世したのか
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 11:17:43 ID:e2A8zdSf0
>>953
藤田組とは違うが久米田も最近、小学館に改蔵新装版出してもらったりと
2社間をうまく渡り歩いてるのに
こいつだけ下手打ったって感じだな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 17:27:55 ID:s8HmuTp/0
>>954
もともとあのヒゲ達磨は年数が長かったんだろう。
畭は・・・人付き合いが悪くて出世できない模様。
村上と袖崎は現在16年目くらい。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/01(火) 03:00:33 ID:oM+ZYUWd0
藤崎のコロコロ読んでみたがけっこう面白いじゃないか
小学館は漫画家の使い方がうまいな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/02(水) 20:31:19 ID:8p4o5K/u0
騒動で利を得た人:ライク担当弁護士(ライクを利用する人)
騒動で損を被った人:酒井よーへい(ライクに利用された人)
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/04(金) 20:45:02 ID:M8XR63ny0
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 13:54:40 ID:MLjZXjku0
>>960
欧米至上主義で徹底的反日の真性基地外なのか
釣りのどっちかだよ・・・たぶん
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 18:16:14 ID:NBonYLWl0
>まずは言いたい。ネームはあがった。今回これほど練りに練ったネームは久しぶりだ。

そうかぁ
だからどうぶつの森はあんなにつまんない漫画だったのか
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/29(火) 02:39:45 ID:ok7c+0Uu0
相変わらず見え透いた自己アピール臭ばかりが漂うブログだネ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/29(火) 03:20:11 ID:vQCYRlDiO
こいつDV夫じゃね?
アシに酷いことしてたからね。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 00:25:56 ID:UwM0r+5r0
      / ̄⌒⌒ ̄\ 
     / ノノノ'⌒⌒'ヽ,ヾ,ヽ
   |\ノ川::ノ :::::: ヽ、_川/|  
   |/ ≪@>  <@≫ \|  
   |     (__人__)     | < ちょっと、自分が言い出したにもかかわらず、結構大変なスケジュールに
    \、  ` ^^^^ ´  ,/   なってしまっているのです。なので、ちょい、滞りがちになりますが、
.   / ヾ  `ー‐" " ⌒ヽ.  皆さん、長い目でお付き合いください。
   /       ヾ ,"      \
   |   r  ガッシュ  r\,"⌒ヽ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 09:58:15 ID:FzwpDH6F0
あの事件からこっち藤田組、皆斜陽って感じじゃのう
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 07:21:43 ID:LlGnoqHE0
小学館に干されたのか
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 19:51:34 ID:862jIbCT0
干されたっていうか、まぁ
普通に絶縁だろ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 05:46:16 ID:FhSUrJPv0
その分、講談へ媚びを売りまくってます
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 18:37:43 ID:Hsj0P6FK0

         /三三ミシ⌒`ミミ、
       //::::/三ミ}:{三ミミヽ、\
      /::::::::/三ミシ^`´⌒ヽ}:;ヘ::\ヽ
      lシ/{:;:;::;:;;リ     :|i ゙ ::ミ ミ}i
       |:;:;;::;:::;:iiィ  ..   川:l|:トi i ミi
        {:;:;;::::リ _,ェェ、,  .._ェェヘヽヾ;:;:;:::|
      |:彡ソ -=・=ヽ ::‐・=-ベヽ;;::{
       |;;;| .:;:; `~ _:  _ `~  `};;:ト
        し.::..  / '‐、_,‐' ヽ....  ,ン 
        ヾ ::. 〈 '‐-ェェェ=‐-'`.  / 死なばもろとも
        ヽ;、 .:::. 、ー‐‐‐  .::: /  藤田師匠も一緒に沈みましょうや
         j、: 、 _____,.,.,. ィ
         }`         {_
970名無しさんの次レスにご期待下さい
ようへいってマジでどうなったん?

師匠のせいで小学館にいられなくなって、講談社に持ち込みでもしてるのか?