☆ 魔法先生ネギま! ☆ 271時間目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年マガジンで好評連載中!
コミックス第1-26巻 絶賛発売中!

◆早売りのネタバレは「厳禁」です。バレレスを発見したら速やかに通報を。
◆ネタバレ解禁は公式発売日の午前0時からです。遅売りの人は耐えて下さい。
◆sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
◆950番を越えたら、950の人が新スレを立てて下さい。
◆雑談はほどほどに・・・
◆実写版の話題は特撮板(http://anchorage.2ch.net/sfx/)で・・・

テンプレ(過去ログ、関連スレ、生徒名簿)
http://negimagi.at.infoseek.co.jp/

【公式サイト】
AI Love Network
http://www.ailove.net/
週刊少年マガジンWeb Site
http://www.shonenmagazine.com/
魔法先生ネギま! 公式 アニメ第1期公式サイト
http://www.starchild.co.jp/special/negima/
ネギま!?公式 アニメ第2期公式サイト
http://www.negima.ne.jp/
魔法先生ネギま! 〜白き翼 ALA ALBA〜 OAD公式サイト
http://negima.kc.kodansha.co.jp/
【2ch鯖落ち時の避難所】
ネギま!@萌えBBS
http://so.la/negima/

前スレ
☆ 魔法先生ネギま! ☆ 270時間目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1243605732/

関連スレ
キャラの強さなどを語るにはこちら
☆魔法先生ネギま!強さ議論スレ☆契約執行28秒目☆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1238080239/
この漫画が嫌いな人はこちらのアンチスレでどうぞ
魔法先生ネギまは絶望的だと思ってるヤシ→52000+
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1243085235/

2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:47:27 ID:4iNj1nW+0
神漫画
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:47:40 ID:+KRwxOqc0
>>1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 22:48:03 ID:hh++GIHe0
>>1
乙です
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:00:29 ID:YkJpFnts0
モツです。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:09:58 ID:2w9j5ofzO
臓物です
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:11:40 ID:Kf3IOeyV0
>>1

今週は休載か・・・
来週が待ち遠しい
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:27:14 ID:rUQyfaa5P
あすな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 23:32:53 ID:pHcrntPF0
また、休載だったね。
いい加減にしろってのだよね
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 01:25:51 ID:v+FKQQGH0
>>9
週刊連載というシステム自体に無理があるって、どこかの漫画家が言ってました
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 01:28:33 ID:OlsIL/Xj0
ネギまのMADって少ないね・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7069886
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 01:55:11 ID:EDT1zQCn0
>>10
誰それ?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 02:12:04 ID:q3ROQxxi0
休みくらい許してやれよ。
どっかの漫画化とは違って2週間我慢すればまた読めるんだからさ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 02:39:01 ID:dUJ19Ae50
富樫は週刊休載
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 02:40:15 ID:f7AhGisf0
FF14が始まった暁には年刊休載です
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 02:47:07 ID:eDMd8Ms90
下書きで掲載しないだけまだな。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 02:49:14 ID:zE+/gd5z0
ネギまはアニメがあれだからMAD素材が不足している
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 03:22:58 ID:wmlFjaj5O
クーってこのかの仮契約見てたのに何でディープキスしようとしてんだ?w
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 05:15:25 ID:ZUM7IKgF0
>>18
謎を解くヒントはあの時のネギは気絶してたという点だ。
つまり、このかがネギの意識がない事をいい事に・・・・
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 07:18:18 ID:oEWBDGgR0
大河内アキラメインの話まだかよ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 07:22:57 ID:p+VSSxWx0
サイレントで我慢汁
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 09:22:16 ID:DU/EBPjbO
木乃香と刹那のキスは何気にディープキスっぽいんだよな。
若干、口が開き気味。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 09:27:32 ID:/+vqlb8w0
っぽいじゃなくてディープだろ
刹那が喋ってる時に木乃香からキス。この時点で舌を入れる気満々
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 11:50:59 ID:Z1O32+Kg0
6月1日

今日から6月です。
PCで5月分の給料を振り込み。1人多いしボーナス有りだし、いつもより
出費が多いです。(^^;)

OAD2−1のサブタイトルが発表されました!
『壊滅!?ネギ・パーティ!!』です。これは原作にもあるサブタイで、つまり
その辺の話ということになります。http://negima.kc.kodansha.co.jp/news/
従来までのアニメ版とは、かなり違ったテイストになりそうですねぇ。

今月の携帯ネギま日記は、木村まどかさんと浅倉杏美さん。
二人とも、早速自分撮りをしてくれています。いいよなぁこれ。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 11:52:46 ID:Z1O32+Kg0
6月2日

深夜、マガジン27号発売。ネギま253話目載ってます。
比較的休載直前に多い、クラスメートのオムニバス回ですね。スタッフと編集
にはなかなか評判が良かったのですが、いかがでしょうか?(^^;)
この後は、またしばらく本筋(?)をやっていきます。
あと本誌に「次は6月10日売りでお会いしましょう」と書いてありますが、
当然誤植です。そこは休載です。すみません。m(_ _)m

マガジンの巻末予告を見たら、藤沢さんが帰ってくるらしいですね〜。
ちょうど金田一もあるし、パッと見であの頃のマガジンみたいな誌面になるの
かな? 読み切りで「ラブひな」載せてみたりして?(※やりません(^^;))
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 11:54:06 ID:Z1O32+Kg0
6月3日

クラスメート編が続き、アンケート(面白5つ)は急降下中です。(^^;)
もし今のクラスメート編が楽しめている場合、貴方はネギまのコアなファンだと
考えられ、その人口比率はマガジン読者10人に対して約1名だと思われます。
・・・根拠は、面白一つが10%前後で1位を維持していることからで、
逆に言うと10人に1人が圧倒的な支持をしてくれれば、面白1つでは1位
から転落しないのです。これが下がってしまうと、同時に単行本売り上げも
下がるのではないかと予想できます。(単行本はコアなファンが買うので。)
問題は面白5つで、「売り上げに無関係ならばある程度無視し、その分コアな
ファンを楽しませるべき」という意見と「面白1つが下がらない範囲でなるべ
く取った方が良い」という意見があり、普通は後者がベターとされています。

254話目は、なかなか順調。
これなら締め切りの金曜日には終わりそうな感じ。(^^)
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 11:55:22 ID:Z1O32+Kg0
6月4日

明日が締め切り日。
現在、質問メールへの回答や、寸評ハガキの作成など、全てストップしてい
ます。来週以降までお待ち下さい。m(_ _)m
「ネギのお茶会2」まで、1ヶ月となりました。もうすぐ抽選方法などを
お知らせする予定ですので、こちらもしばらくお待ち下さい。

この忙しいときに、注文していたPCの部品が到着。もう付けたくて付けたくて
たまりません。(><)
でも取り付けを始めたら、ドライバやらソフトやらの調整や実験で、数時間は
かかってしまうはず。こ、ここは我慢だ!!!
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 11:56:21 ID:Z1O32+Kg0
6月5日

今日が締め切り日。
仕上げ班が手持ちぶさたになっていたので、2名だけ帰して、残り4名で続行。
明けて午前4時頃に、ようやく完成。

地デジの「千と千尋」は、やっぱり赤かったです。これは悲しい・・・
しかも予告で「ルパンvs複製人間(マモー)」が!! ちょうどBD買ったとこ
ろだったのに〜(^^;)。でも、TV放映の場合には100%カットされる部分が
あるので、まあいいかな。(ルパンの夢の部分とか、ヤバいセリフとか)
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 11:57:20 ID:Z1O32+Kg0
6月6日

朝6時頃に帰宅。
今日は休日なので、昼まで就寝。zzz

私の自宅を使って、両親のお友達が集まってパーティをやるということで、
昼から少しだけ出席。
夕方から、漫画家などが80人も集まって、大塚駅近辺で飲み会。
中大OBの、みやすのんき先生がいらしてたので、初めてご挨拶。年代的には、
Drコトーの山田先生のちょっと下辺りだそうです。私の5〜6代上かな?
色々珍しい話をしていただきました。m(_ _)m
二次会のカラオケ組には参加せず、出口さんと佐渡川準さんとメイド店長さん
と4人だけで近くのロイホへ。謎の赤松理論(デビューに関する場所論と、
デビュー後の楽しみ代論)をぶちかまして、2時間ほど雑談。

午前1時頃に、タクシーで帰宅。
今日は、うちの嫁のスタジオに、しょこたんが来てたらしい・・・。
確かにブログに書いてある。(笑)
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 11:58:11 ID:Z1O32+Kg0
6月8日

7月の川崎市市民ミュージアムを皮切りに全国巡回していく、
「サンデー・マガジンのDNA〜週刊少年漫画誌の50年〜」展というのが
あるのですが、今日はそれ関連の企画で、畑健二郎くんと対談してきました。

場所はうちのスタジオの近くのホテルで、時間も仕事が終わった21時半。
(何か、合わせてもらってスミマセン。m(_ _)m)
サンデーとマガジンの両編集長もいらしてました。

畑くんは、皆さんが想像している通りの、草食系好青年でしたよ!
ちょっと緊張してたみたいですが、そんなナイーブな辺りにも好感を持ちま
した。(^^)
対談の議題は、サンマガDNA展の「DNA」という点に着目したものに
なっています・・・・が、実際にはハヤテの分析とか、3年後の予測とか、
そういうのが多かったかな。(載らないと思うけど)

対談後の飲み会では、久米田大先生(肉食)の話で盛り上がったり、業界の
ポジティブな話をしたり。とりあえず、ネットの噂と久米田の出す情報は
あてにならないことがよく分かった(笑)。何て可哀想な畑先生!(><)

しかし、サンデーとマガジンで、作家と担当編集が一つのテーブルを囲んで
公認のぶっちゃけトーク飲み会をするっていうのは、ここ数十年なかったこ
となんですよね。
サンマガ50周年イベントと、ハヤテ&ネギまの親和性の高さが無かったら、
きっと実現しなかった企画だと思いますよ。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 12:00:35 ID:Z1O32+Kg0
6月9日
次期OADシリーズの新作OP曲『LOVEドライブ』の、声優さん達による
歌入れ版が完成。うむ、キャラ性が出ててくると、やはり見違えるように良く
なるなぁ。(^^)
絵コンテも昨日渡したので、次期OADの1巻目発売をお楽しみに。

「ネギのお茶会2」の抽選プログラムは、今週末くらいには完成しそうです。
例によってネットのみでの募集になると思います。(ネットのオフ会なので)

深夜、マガジン28号発売。
おお、GTOが載っている。あれ・・・「!?」じゃなくて「?」になったのか。
あいにく「ネギま」は休載ですが、毎週掲載の『ネギまOAD最速ニュース』が
載っています。吉田アナの応援メッセージは4回連載の3回目。次はあの人が登場!


AI Love Network 赤松日記(6月9日)
http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 13:12:46 ID:HZTayZHi0
前スレ1000
>>エヴァンジェリン・AK・マクダウェルさんとちゅっちゅしたいよ〜

その前に吸われるな、間違いなく。吸われるのは毒液じゃないので期待なきよう・・・。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 14:21:32 ID:8ZiGmHGi0
スモークチーズでも喰ってろ糞婆
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 15:03:07 ID:qzWB80jW0
犬夜叉>>マッシュ>>小太郎(笑)(笑)
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 15:11:13 ID:zbu/ndc20
百合はコアなファン以外無理
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 15:45:36 ID:fIBkJ/B+0
>>30
















                                   久  米  田  涙  目  w



















37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 16:54:51 ID:dn1g+awp0
明日はゆえ吉の日
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 18:12:06 ID:/dvgDrFh0
いまどきキスぐらいで百合とかレズとか気持ち悪いとかどこの箱入り息子だよw
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 18:34:48 ID:/USkY3oH0
箱に入った息子か…
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 18:37:18 ID:p+VSSxWx0
         ____
       /  ./  /|    
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   
   /  |_____.|/  / 箱に入った息子だと?
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 18:40:38 ID:zOtZ4yTw0
らしくなってきたな、スネーク。いつものようにそれで敵をあざむくんだ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 18:40:39 ID:v+FKQQGH0
ダンボールの中に入った男だと?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 18:46:05 ID:tZNUaIXl0
うるさいのは低年齢層とかマンガあんま読まない、
どちらにせよバトルでホイホイされた新規のにわかだけ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:00:24 ID:X3N3v0dWO
>>43
古参だろうがバトル派は少なからず居ると思うがな
まあ理解あるコアなファンはどっちも好きなんだろうが
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:00:55 ID:lKmBxmWV0
そもそも百合だのレズだのって、明日菜達が茶化してるのを
読者も刹那も真に受けているだけのように思えるがな(あと2期の影響)

個人的には、木乃香の方は友達だとしか思っていないだろうし、刹那にしても
本当のトラウマから逃げるために木乃香を守る事に執着してるようにしか見えない
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:07:23 ID:v+FKQQGH0
>>12
久米田

改造の16巻だっけ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 19:20:00 ID:HfZSQM540
48Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2009/06/11(木) 19:46:25 ID:uTqt1SXT0
 今週は休みなんだな。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 23:29:58 ID:5cyjqubl0
>>43
エヴァ編のバトルでホイホイされた俺も新規のにわかですか?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 00:00:41 ID:ghqNSJis0
>>45
基本的にはそれで合ってると思うんだが
先々週とかはかなり百合っぽいというか狙ってたと思う
刹那も単に息抜きしてるだけなのに逢引みたいとか妄想してたし
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 00:10:56 ID:BO0fqyXk0
刹那は毎晩木乃香のこと考えながらオナニーに耽ってるよ
52Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2009/06/12(金) 00:44:28 ID:BqtBQkNh0
 それにしても滅茶苦茶、スレの進行が遅いな…
 エヴァ辺の頃は休載の時でも、1日に300レスはあったのに…
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 01:39:10 ID:yJoNoZTuO
むしろ木乃香のほうがせっちゃんに百合的感情抱いてるように感じる
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 01:40:50 ID:ZqYCf3hmO
>>52
エヴァ編っていつの話だよww
まあ特に内容の無い話だったから仕方ない。ラカン戦とか結構伸びてたぞ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 03:25:33 ID:pCwouYm00
はよ来週こい
56Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2009/06/12(金) 04:05:00 ID:BqtBQkNh0
>>54

>エヴァ編っていつの話だよww

 えと…6年くらい前…?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 04:08:20 ID:ZOl7STot0
すげぇ、ここまでゲラウトヒアAAが貼られないとは
58Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2009/06/12(金) 04:18:16 ID:BqtBQkNh0
>>57
 もうそれすら知らない新参だらけなんだろ。
 もしくはNG指定だらけ。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 05:03:11 ID:pCwouYm00
>>58
それよかお前は誰や?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 10:49:39 ID:gZ1nxzNc0
>>49
エヴァ編ってそもそもどこのことよ?
学園結界が停電で休止した時か?
今思えばあれはバトルつーより稽古だなw
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 10:50:48 ID:gZ1nxzNc0
>>57
ゲデヒトニスAAすか?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 11:18:09 ID:1monSUXT0
>>59
オレは58じゃないけど、58は昔から居るコテハン
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=Black+Coat+Mahora&lr=

スレ違いのレスすみません
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 11:21:57 ID:tnds69sj0
メ欄がウザかったりするけど、ここに来るコテはあんま変な人居ないな
なんか普通だ
コテってみんな頭おかしい印象だったんだけど
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 12:40:16 ID:1monSUXT0
ネギのお茶会2、応募開始

ttp://www.ailove.net/diaries/diary.cgi
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 13:04:05 ID:vM4rGCku0
>>64
お茶会かぁ変な奴がよく来るみたいだな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 13:05:51 ID:Cw0U+2UQ0
これから刹那は朝倉やハルナにレズをネタにされても否定しないのだろうか?w
ってかこの二人の脳内だと既に恋人同士なのかw
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 14:12:15 ID:v/SHtDrhO
なまじ、棒があるからテクニックが疎かになる。
もっと指と舌を……

という文章を見たことがある。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 15:01:41 ID:BO0fqyXk0
百合ネタうざい

いい加減にしろ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 15:07:44 ID:CXuFHARU0
51 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 00:10:56 ID:BO0fqyXk0
刹那は毎晩木乃香のこと考えながらオナニーに耽ってるよ

68 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 15:01:41 ID:BO0fqyXk0
百合ネタうざい

いい加減にしろ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 15:08:01 ID:EH7W2cCAP
51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :sage :2009/06/12(金) 00:10:56 ID:BO0fqyXk0(2)
刹那は毎晩木乃香のこと考えながらオナニーに耽ってるよ


68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :sage :2009/06/12(金) 15:01:41 ID:BO0fqyXk0(2)
百合ネタうざい

いい加減にしろ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 15:12:33 ID:EH7W2cCAP
被っちまった
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 15:35:15 ID:JIALcCvf0
百合は受け入れられない
73Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2009/06/12(金) 16:16:11 ID:BqtBQkNh0
>>62
 あんなスレ、立ってたんだw
 まぁどうせ、非FANあたりが勝手に御輿にして騒いでたんだろうけど…w
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:14:47 ID:b+ktOkYL0
このスレの総意「百合ならホモの方がマシだ」
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:17:35 ID:hvUXP/PTP
ここ最近の変な荒らしはそういう意図があったのか!
ネギままでおクサレ様の餌食にしようと
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:37:08 ID:yJoNoZTuO
百合はいいねいいよね〜
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:41:06 ID:qHLZqATy0
「ブロガーのみによるパネルディスカッション」は何で無くなったの?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 20:05:00 ID:fz8/+KBKO
知ってて言ってるだろうからあえて言わない。
しかしゲストは昨年に引き続きイマイチな人だな…
いや、相沢は最近ちらほら聞くな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:03:50 ID:b4NK++lX0
今頃どうやってフェイトにつなげるか必死に考えてるんだろうなぁ。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 23:21:58 ID:tnds69sj0
勝手におかしな総意を……
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 00:19:30 ID:OcwjMrDz0
そういやつが良く出る
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:39:56 ID:6+4bRGHa0
いや、そういう人たちは逆でもいける口なんじゃ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:47:03 ID:9IAcbuCC0
この漫画ってなんで売れてるの?何が面白いの?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 01:56:24 ID:VkEjXeogO
光る風を追い越したら。何が待っているのかな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 02:16:15 ID:II+RxDEA0
>>84
そんなもん、“スピードの向こう側”に決まってんだろが、ダボ!
気合いブリバリィ!
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 02:49:33 ID:HCydP7MR0
おぉ…光が…神よ…
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 04:00:47 ID:OcwjMrDz0
天に召されるときがやってきました
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 05:05:58 ID:qBlateUP0
さよ「迷わず成仏して下さい、南無南無・・・」
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 09:34:12 ID:liM26iPo0
百合押しですか?赤松先生?
古いです
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:02:09 ID:MWc0/htl0
>>86
さすがにスプリンターはこのスレの人間には分からないんじゃないかなw
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 10:09:13 ID:76nUbQMZ0
>>90
分かったけど、古いしサンデーだしねぇ・・・
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:27:23 ID:gaJReNCR0
ガチレズ漫画になって幾星霜
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 12:50:59 ID:kRv9psdO0
ネギまはあらゆるジャンルの要素が含まれている
だからどんなジャンルにも移行できる
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 15:31:15 ID:oxW5OaS+0
>>89
別に押してないじゃん
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 16:16:00 ID:T07OrSFsO
百合まじ無理やめてくれ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 16:18:15 ID:Bv/AMMQz0
「百合ならホモの方がマシだ」
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 16:18:40 ID:5wMixIgH0
それはない
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 16:59:30 ID:7pT6yYsQO
ホモよりは百合のほうがマシだな。
男性が男性の精液に触れるって気持ち悪いし。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 17:07:06 ID:lbGE4PU60
くち臭い
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 18:07:31 ID:oxW5OaS+0
ホモよりはマシなのは確かだな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 18:43:48 ID:PtGsyhv70
百合やホモが苦手な方は獣姦はいかが?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 18:45:14 ID:FQLmPYLE0
ショタが駄目、百合も駄目で、犬を選んだ娘のことか
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 19:34:44 ID:sAZ1rfhB0
>>102
村上夏美のことかぁ―!
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 21:24:17 ID:zeyvY/L50
ショタコン:いんちょ・夕映・まき絵・のどか・古etc
オジコン:明日菜
百合:このか&刹那
獣姦:夏美
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 21:36:40 ID:9DKRkswM0
ファザコンのゆーなもオジコンに入るのか?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 22:08:01 ID:Sn/lNmvD0
>>102
>>犬を選んだ娘のこと

米林昇輝の名作「マッシュGO!!」で、マッシュを選んだリョウみたいだな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 22:12:54 ID:Bv/AMMQz0
やたらマッシュ、マッシュと推す奴が居るな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 22:15:20 ID:FQLmPYLE0
ネタだろ
推すも何も次回最終回だしw
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 22:15:36 ID:r3s8eWsk0
>>103
釘宮円、佐倉愛衣も該当者
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 22:22:56 ID:Bv/AMMQz0
>>109
釘宮は犬とは知らんし、愛衣は別にコタ狙いじゃないだろう
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 22:39:47 ID:yK2oycIo0
ネギまならあの程度でも充分フラグ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 23:01:11 ID:NJdH6RoD0
このか刹那がカチレズかって話で


〜20年後
道場生:「二人が恋人同士だったってホントですか!?」
刹那:「いやあ、若気の至りと言うか……ねえ?当主さま」
このか:「……せ、せっちゃんがそんな半端な気持ちやったなんて…うち、うちは本気で…」
刹那:「このちゃ…!じゃなくてお嬢さ…じゃない当主さま!いえその今のはそういう意味では無くてですねあの、言葉の綾というかその…!」
このか:「…せやったら、うちのこと好き?」
刹那:「えう、いや、そのあの、………ハイ」
一同:「ニヤニヤ」
このか:「えへへ〜」

こんなのが浮かんだ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 23:20:48 ID:rmI6afzl0
クギミーとは充分にフラグが立ってると思う
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/13(土) 23:38:29 ID:FQLmPYLE0
話がズレてる
犬と知って好きかどうかって話だから
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 00:08:37 ID:GCpPkb9e0
そんなところが一番大事なポイントなのかってのは置いとくとして、
ケモ耳ショタがかなり難度高い存在だというのは分かる

わっふー!
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 00:30:10 ID:khBHImKW0
>>115がケモ耳ロリ属性持ちなのはよく分かった
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 00:37:46 ID:l3tTkfLO0
ロリちうはド真ん中ですが
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 01:13:52 ID:GCpPkb9e0
何か勘違いしているようだな
俺が言いたいのはケモ耳ショタがすばらしい存在だと言うことだ!
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 01:31:06 ID:L/j1Y3pB0
まさしく「マッシュGO!!」だな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 02:20:05 ID:khBHImKW0
ケモ耳ショタがかなり難度高い存在だというのは分かる
→ケモ耳ロリは理解しやすい
わっふー!
→クドリャフカ

ちがうのか?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 04:33:31 ID:0z1+pCKF0
「ケモ耳」をNGワードにすればいいのはよく解った
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 11:04:07 ID:GCpPkb9e0
わっふーはクロノア
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 16:14:17 ID:anR50v3OO
ワンフーはサムスピ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 16:50:38 ID:0z1+pCKF0
アスナがアリカみたいな眉毛だったら修学旅行で
姫御子なのが確定してヘルマンの出番は無かったな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 22:40:59 ID:iE7LL3cZO
無効化が世界創造の力、、、創造主はアスナだったというオチか。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 01:18:13 ID:XchuRZr30
スケールでかすぎ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 02:11:40 ID:ct4O3gNiO
早くロリゆえを出してくれ…

詐称薬飲んでも大して変化しなくて、周りからツッコまれるんだろうなきっと

そしてアダルトゆえも身長伸びてない乳育ってない結果に終わるとみた
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 04:25:32 ID:yj5uG2Rr0
>>125
崩壊後のデビルマンの世界をサタンのイマジネーションが再生したのが
バイオレンスジャックの世界だったように魔法世界全体がアスナの力で
火星に実態化した幻だとしたら、フェイトがアーニャを「人間」=旧世界人だから
殺すなと言ってたのも分かる気がする
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 06:21:59 ID:S0NPUp5a0

26巻の
あのエヴァは何なの?
本体ではないってことはわかるけど・・・
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 08:06:31 ID:JREh4hly0
キュレイ(プラナリア)分割方式のちっちゃかった方
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 09:34:47 ID:nqeVMzhE0
闇の魔法の巻物から出てきたエヴァだ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 11:44:16 ID:TXGSGjdz0
テオのツノ見てて思ったが、髪洗うのに邪魔だろうな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 12:03:57 ID:9DGjaxFY0
チンコ付いてても洗うのに邪魔と思わないように
生まれたときから付いてればそれが普通だろう
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 12:32:02 ID:OOKhdyKFP
ふむ…
つまり固くなったり柔らかくなったりするわけか
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 16:25:42 ID:EIar9f0AO
あやかお姉ちゃんマダー?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 19:33:48 ID:TA0K8tmj0
チンコは邪魔な時は外せるし
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 00:44:21 ID:/p4XMIv20
>>135
まだです
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 01:35:16 ID:VOlJqdEL0
小太郎とのどかってフラグ立ちすぎのような気がするのは気のせいですか?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 01:36:17 ID:87ryrkSx0
カモとチャチャゼロのほうがビンビンじゃよ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 01:46:23 ID:CldtKpCS0
>>138
修学旅行の鳥居の話で時間が止まってますか?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 01:58:55 ID:VOlJqdEL0
それもあるけど、魔法世界編でも一緒に逃避行してたから

シリアスなバトルが終わってから日常に戻ったら、またネギの周りの女どもを動かさなきゃならないわけで、
そういうときにもう一人くらい男がいた方が便利かな、と思った
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 02:08:45 ID:CldtKpCS0
あれを逃避行とは言わんだろw
特に絡みは無かったし、ただの運搬係
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 03:27:05 ID:1Kg2mx+00
>>138
超気のせい
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 04:29:30 ID:j0qBp9JU0
コタフラグは意外と立ちやすいが第二段階まで行かずに自然消滅するのも多い
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 07:54:26 ID:cisQVYBR0
性格的にはネギよりコタの方が少年バトル漫画向けだよな
だから結構フラグ立てまくりなのも
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 09:49:26 ID:VkN/kWJO0
メイと夏美だけじゃないの?
立ちまくりか?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 12:18:38 ID:N74MGiIS0
コタフラグリスト(右側の方が強い)

LV1 あやか、くぎみー、のどか
LV2 千鶴、クウネル、楓
LV3 メイ、夏美

こんなもんかね
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 12:49:42 ID:ea6YdiNl0
ゆえは?
口喧嘩したりしてたけど
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 13:49:21 ID:FaDSSD8q0
ゆえゆえはネギとフラグ立ちまくってるから
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 14:22:30 ID:ODededRuO
>>147
クウネル入れといてネギ忘れんなw
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 15:24:48 ID:1Kg2mx+00
そういや小太郎はゆえ吉と何か因縁あるんだっけ?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 15:31:08 ID:a4ilkR7E0
因縁というほどのものでも。
強さとは、というテーマでちょっと口論しただけ。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 15:52:45 ID:SQQRG2ty0
因縁というほどでもないが、ことの始めは
修学旅行で小太郎が「チビ助」呼ばわりしたこと
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 19:35:56 ID:PIkkQYah0
他は○○姉ちゃんなのにゆえだけデコチビ扱い
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 19:39:10 ID:zcObPrZI0
つまり特別なわけだ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 19:45:05 ID:VOlJqdEL0
実際、夕映の幼さは鳴滝姉妹の次くらいだからな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 21:13:30 ID:CldtKpCS0
いやいや、エヴァよりは大きいんだぞ。
胸以外。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 22:36:49 ID:PIkkQYah0
可愛いからなんでもいい
真っ赤になるところなんて特に可愛い
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 22:41:28 ID:LbZz3t6I0
ネギきゅんはもっと尊大に振舞っても良いと思うんだ、それだけの力はあるんだから。
・・・フェイトに対してだけは尊大だな。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 22:51:59 ID:SQQRG2ty0
>>159
力を持ってるから尊大に振舞うのって最低だろ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 23:25:11 ID:LbZz3t6I0
>>160
でないと、話が進まないんだよ雑魚相手にチマチマやらなきゃいけないから。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 01:05:35 ID:xKGXubDtO
ネギが派手に暴れるバトルより、ゆえチームvsドラゴンみたいなバトルの方がアツくなれるよな
163Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2009/06/17(水) 01:13:38 ID:Qsir7usJ0
>>159
 あれは気負いや敵対心を隠していないだけで、尊大とは言わない。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 02:55:35 ID:yB9IFAtw0
ドラゴンボール過ぎるからな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 03:08:24 ID:zNpyIhNc0
最近のバトルは派手すぎて現実味がない

いや魔法とかの時点で現実味はないんだけど、
もうちょっと動きやダメージが想像しやすい戦いのほうが読んでて乗りやすいのは確か
つまり上で言ってるドラゴン戦とかね
ネギやフェイトが雷や柱を大量に撃ちまくったりしてもどうもイマイチ

つうかインフレしすぎやわー
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 03:57:29 ID:1HUoY1Mv0
>>161
またお前か
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 04:05:44 ID:3YEqSShCO
ネギやラカンなんかより素子や鶴子のほうが強いと今週で感じました

ってかようやく弐の太刀の使い手が
そんなに習得厳しいのかね?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 04:42:54 ID:1HUoY1Mv0
そういや今まで出てこなかったな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 05:06:12 ID:7weL6/SZ0
設定的に一部共有してても世界観まで共通とは限らん
たぶん、ネギま世界での青山姉妹はラブひな世界より、
もっと達人っぽい雰囲気で弐の太刀習得の修行も、ずっと厳しいんだよ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 07:02:20 ID:VI9r5M6c0
今回もいつもの赤松バトルだったな
どうせやるならもっと体捌きとか足運びにコマ使えばいいのに
一話でアレコレ詰め込もうとして展開圧縮、毎回フレームスキップバトルじゃねぇか
大概にしろ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 07:11:45 ID:df4dq9cuO
いや 雑魚戦に話割かれても…
ネギまに「なん…だと……?」はいらんw
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 07:32:33 ID:NfmAIHoJP
素子のすべての技に「弐の太刀」があるわけではありませんが、
壱の太刀に、「気を自由に操る」効果がプラスされると、大体「弐の太刀」と呼ばれるようです。

神鳴流の「弐の太刀」とは、「弐」=「レベル2」といった意味合いなんだそうです。

赤松総研より抜粋。
要するにただの斬撃よりも気の技っぽくなるんだろう
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 07:45:17 ID:Nt1yVVLw0
おい総督噛ませとか言ってた奴誰だ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 08:28:25 ID:j6zl3Z+M0
こんなこともあろうかと出かける前に千の雷を待機状態にしてたのか?
それが出来るんなら詠唱の長さの問題はほぼ解決だよな。
試合の時はそういった事前準備は禁止だったんだろう。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 09:00:07 ID:Tv6gdtSeO
相乗効果で詠春の株up
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 09:40:57 ID:nVH/Ostc0
しかしまじドラゴンボールになってきたな
強くなってもそれ以上強いやつらが出てきて
いつのまにか平均LVになり
追い越してきた筈の雑魚にも苦戦するようになる。
タカミチとかにしても本当はめちゃ強いんだろうし
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 09:59:46 ID:4+/jqr+rO
ヘルマンが実はもっと強いってありそうじゃない
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 10:06:50 ID:s0te6UVTO
ドラゴンボールは基本的に倒した敵や置いてきた雑魚仲間はそのまま雑魚化してなかったっけ 
サイヤ人以外は
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 10:29:35 ID:gAmL9BciO
やべぇな
学園のキャラが切られようとされているぞ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 10:30:00 ID:ndS/TcIj0
まだ切られてないつもりだったのか
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 10:39:34 ID:oqTizQ8pO
そろそろ魔法合戦してほしいわ
詠唱呪文見るのが好きなんだよ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 10:58:33 ID:SlJQ3R640
今回ので総督が敵で無い可能性も出てきた?
もしかするとフェイトの仲間では無いのかもな

真の敵はナギ一派ってのはあるかな。最初の設定では親父めっちゃ敵だったらしいし
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 11:16:45 ID:QoZa6aLPO
ってーか、雷天大壮の最大のアドバンテージって「攻撃を受けてもダメージにならない」事じゃなく
「あらゆる攻撃を避けられる超スピード」だったと思うんだが…。
障壁張る余裕があるなら避けろよ。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 11:21:00 ID:YE/Sk4w60
この漫画の最終回って、アニメ映画「幻魔大戦」のラストみたいなのしか想像出来ない
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 11:26:39 ID:B1xUlR9xO
匕首十六串呂の存在意義は飛び道具であることだと思っていた。
が、
あるじゃないか、
神鳴流には遠距離技が。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 11:27:18 ID:SlJQ3R640
足切られた所為で動けなかったんだろよく読め
足なくても動けるはずじゃんとかは無しね。

てか術式兵装の解説で「認識が大事」とか書いてあったから、移動手段としての足って認識の所為で、
足切られたら雷速瞬動出来ないみたいな設定があるんだと
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 11:27:45 ID:ndS/TcIj0
素子が強いってことだけ分かった
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 11:41:02 ID:duK6zc280
嫁にするなら素子
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 11:48:52 ID:AfMw0YTyO
景太郎が物凄いってのがよくわかった
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 11:58:40 ID:xXbyX3tN0
やっぱ歴代NO1、2の鶴子は刹那と比にならんくらい強かったのか
って事はやっぱり瀬田もそんくらい強いって事だから、どうなるんだ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 12:12:11 ID:4UkE9H12O
>>183
いや、雷天大壮のアドバンテージは相手の反応速度を越える攻撃だと思うぞ
いくらスピードが速くてもネギ自身が反応できなきゃ回避できないし
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 12:30:45 ID:MaQAyh3XO
そういえば偽者バレしたんじゃね?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 12:42:24 ID:Pl+9zJvs0
瀕死の状態でも変身解けないのかねぇ。
そのまま死んだら犬死もいい所だな。
元々捨て駒なんでしょうけども。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 12:45:52 ID:wqJeHTlCO
総督はパワーアップした刹那にフルボッコされそう
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 12:46:23 ID:SlJQ3R640
現実ならともかくあの程度では死なないと…

てか「カードを剣に変えられる」ってのは能力じゃないんだろうか……
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 12:47:05 ID:df4dq9cuO
提督もあの様子だと明日菜が偽者と入れ替わってるのは知らないみたいだな
って事はもしかしたらフェイト達とは関係がないのかもしれん
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 12:48:39 ID:df4dq9cuO
提督じゃないよ、総督だよorz
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 12:49:17 ID:4JTCqctCO
お前ら素子とか景太郎とかネギまに出てこないキャラばっかり気にしやがって
詠春だろ!ここで話題の中心になるべき漢は!

詠春最強じゃね?とか詠春マジになったらラカン瞬殺じゃね?
って盛り上がるべき
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 12:50:37 ID:EZp7i5va0
詠春は油断したとかいってあっさり石化した黒歴史がありますからね
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 12:52:58 ID:YVtROh14O
>>191
攻めたら滅法強いが防御には不安があるみたいな
まあ物理攻撃無効だけでも凄いけど

>>190
神鳴流とか素子らの存在の示唆はファンサービスとか設定の使い回しで簡略化を図ったとかそんなんだろうから
本気で二つの世界観比較してもあんま意味ないぞ
まあ半分は分かってて言ってるんだろうけど
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 12:54:23 ID:ng4P7TPO0
偽者は2回も脱がされたり、斬られたりして大変だなw
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 12:59:01 ID:wqJeHTlCO
偽者バレて真の敵はアスナってこと?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 13:01:42 ID:YVtROh14O
>>201
今週のもヒントに、ネギが情に流されず冷静に見破られたら闇っぽいよな
頭いいはずなんだし

>>199
今週までの強さイメージ
ナギ≧総督≒フェイト>>>詠春
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 13:12:01 ID:x2ruKyF0O
魔法使いのネギが剣士に相性悪いだけで総督>ネギでも、総督>刹那とは限らんだろうな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 13:13:25 ID:dLHoE4xZ0
総督ってフェイトにめっちゃ相性よくね?
障壁無視とかフェイトほぼ詰んでる気がするんだが
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 13:19:57 ID:SdJDLsq70
何か今回の総督のせいで色んな価値が下がった気がする…

で、真の敵は大河内アキラで実は魔族で暗躍ですね!わかります
ポニテ症候群の俺の勘に狂いは無かった!!
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 13:22:55 ID:YVtROh14O
>>204
刹那一回も弐の太刀使ってる描写ないし、少なくとも剣の技量だけは総督の方が上だろ
もうネギ>刹那ってのは本人も認めてたし今更ジャンケンみたいな力関係にはならんと思う
ってか剣士に弱いってよりあの技に弱いんだろ
最初の頃と違って今は近接格闘も強いんだし
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 13:29:39 ID:gBmG0BHU0
総督のもアレだけど。

アスナが真空刃で受けたダメージを、「大丈夫ですか?」と言って偽物とも疑わずスルーするネギが思い浮かぶんだ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 13:46:32 ID:02PsQsbMO
久々のバトル回で楽しんで読めた。
もうこのままインフレバトル路線でいってくれ。
小悪党っぽい総督が強かったのは意外だった。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 14:10:39 ID:J8g9CAI90
メガネ野郎がシャーマンキングの何とかLAWの奴に見えるのは気のせいか

つーか、本当の敵とか言ってるけど
それ以前にそれを言おうとしてるメガネは敵以外の何者でもないだろうに
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 14:14:03 ID:wo8wOuyx0
今週のまとめ
ロギア系ゴロゴロの実を食べた雷人間のネギくんが覇気で攻撃を食らって驚いた
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 14:16:00 ID:lSI3vtwvP
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 14:18:04 ID:SdJDLsq70
>>210
そして表情はヘルシングっぽい
まぁ確かに味方なら何であんな態度とるんだよってな話だな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 14:20:52 ID:J8g9CAI90
母親に罪を擦り付けて
英雄顔して世界を新たに構築した連中が全員敵とか
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 14:25:57 ID:02PsQsbMO
総督の声は速水奨が合いそう。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 14:29:21 ID:YVtROh14O
>>212
マルコだっけか
最初ヴァッシュに見えた
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 14:31:52 ID:SdJDLsq70
>>214
敵は敵でなく、味方が敵で主人公葛藤ってのはよくあるからなぁ

劇場版ナデシコみたいに、母親が魔法世界を支える中枢に組み込まれてて、
フェイトはそれを開放or壊すのが目的とかな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 14:34:28 ID:B1xUlR9xO
どこのエメロード姫だ。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 14:35:25 ID:NfmAIHoJP
シンとエボン=ジュみたいなもんか?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 14:36:42 ID:NfmAIHoJP
sage忘れスマン
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 14:52:08 ID:F6513M6G0
>>213
もちろん

私は戦争が大好きだから
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 15:52:29 ID:bY2rVB0A0
バトル漫画になって、DBばりのインフレばかりになってからついていけない…
誰か「銀河鉄道999」に例えてくれ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 15:59:26 ID:y3lOKnXc0
機械の身体を手に入れたと思ったら銀河鉄道999じゃなくてサイボーグ009だった

全然違ったわ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 16:17:46 ID:/rP/n9gB0
おいおいw超強なったネギきゅんをあっさり倒しちゃった総督やばいだろww
パワーインフレくるか
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 16:21:22 ID:2k1RZaq00
>>214
なら父親も敵になっちまうな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 16:28:49 ID:d+MfXELCO
セラス様のお美技も見たかったです><
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 16:31:15 ID:yB9IFAtw0
「王国の血を引く最後の末裔の一人」って
くどい上に用法が微妙におかしい気がする

最後って子供を産めば最後じゃないし
どんな血統でも子供を生まなきゃ最後なんだし
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 16:31:40 ID:rhXqlp/w0
みんな敵だ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 16:33:08 ID:xXbyX3tN0
ネギのかーちゃんが世界の始祖の末裔って事は、ラスボス=ネギのばーちゃんって事かー
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 16:46:00 ID:haOTwnjt0
インフレバトルになってきたなーと思ったけど
そもそもラカン戦もタカミチ戦みたいなもので
ネギの実力そのものがラカン達いわゆる「本物」クラスに追いついたわけではなく
工夫とか技術で何とか一生懸命頑張って渡り合おうとしたことを認められただけだったんだな

偽エヴァにすら「まだまだ私のほうが強いが」とか言われてたし。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 16:59:39 ID:6eWPAvDj0
今週のはさすがにインフレしすぎだろ・・

正直かなりテンションさがった
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 17:04:11 ID:B1xUlR9xO
障壁を素通り出来る能力の持ち主に、障壁で対応しようとした主人公が負けることが、
インフレと言えるのかな。
再戦したらどうなるか分からんのはラカン戦と同じだが。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 17:05:53 ID:Nt1yVVLw0
え総督が強すぎたってだけじゃん
せいぜいナギ、ラカン以外のアラルブラレベルじゃないの
ちょい早とちりじゃまいか
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 17:06:49 ID:NfmAIHoJP
総督側からしたら
MM兵囮→足を奪う→障壁無視攻撃で、
戦術の勝利って感じだろ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 17:07:33 ID:cJqN3NZCO
セラスさんが驚き役+戦力差を把握出来てないかのような描写で
株が大分下がったと思う
念話盗聴されるし
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 17:07:59 ID:Pl+9zJvs0
魔法障壁は物理的なナニに対抗出来るんだろうが、
アスナの能力は切られるのには対応出来ないだろ。
気は跳ね返しても物理的な攻撃には。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 17:08:38 ID:Qyb7e/0s0
せっちゃんのヤムチャ化がひどい
出てくる神鳴流自分より強い奴ばっかじゃねえか
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 17:08:50 ID:dLHoE4xZ0
新技っていうのはお披露目の時は強くても、2回目から弱体化するのはお約束
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 17:12:10 ID:haOTwnjt0
総督と刹那って意外に互角だったりしそうだな
ほら、伝承者同士の戦いの前に全ての奥義は意味を成さなくなるって言うじゃない
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 17:13:27 ID:3ixThtg+O
脚斬られて動けないところに
障壁無視+雷まで斬れる技くらったんだし
まぁ相性の問題なんだろうけど

物理攻撃でダメージは受けないけど
攻撃された部分は破壊されて機能しない・・・のか?
そこがよくわからんが

アリカが「汚名着せられた」って
総督はっきり言ってたね
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 17:13:33 ID:Nt1yVVLw0
>>237
寧ろそいつらから技を吸収して強くなるフラグだろ
>>236
ネギに効かなかった斬岩剣の方は逆に本物にも通ってたのかもね
あれは弐の太刀になると物理的な真空波みたいなもんかな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 17:15:08 ID:haOTwnjt0
ナチュラルに今のアスナが栞だってこと忘れてるorわかってない奴居そう
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 17:19:42 ID:xiYEVVTJP
マガジンで血筋がどったらってネタはNGだって前に赤松がいってなかったっけ?
今週の話に普通にそういうネタあったけど
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 17:22:08 ID:xXbyX3tN0
>>241
弐の太刀の説明はラブひなでは
人体通り抜けたりして後ろの岩切ることできたり、人体通り抜けて縁だけ切ったり、トラックだけ切って運転手無傷とかナンデモアリ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 17:27:06 ID:2k1RZaq00
>>243
そんなこと言ってたら漫画の幅が限られるけどな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 17:27:40 ID:orvb1X7FO
>243
血筋による優位を肯定的に扱うのがNGじゃなかったっけ?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 17:28:05 ID:nVH/Ostc0
せっちゃんは強くなるイベントが無いからな・・・
昔の強さを取り戻すそれしかないし。
あとネギと他の仲間とのLV差を埋めるにはどうするんだろう・・・
従者の能力をいつでも使えるあの本のせいで単独で動いた方が
結果良いと思うし。はっきり言って足手まといなんだよね。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 17:29:23 ID:Nt1yVVLw0
>>244
まあ意図したモノだけ斬れるのはデフォで全部共通だろう
1撃目だけは性質上逃れられたけど2撃目は無理でした
てかかわすしかないよねアレ
気がメインならある程度軽減できそうだけど
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 17:34:39 ID:02PsQsbMO
総督の言う本当の敵とは、フェイトの黒幕とは別の第三勢力になるのかな?
展開によっては、フェイトとの共闘フラグもあるな。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 17:42:55 ID:ndS/TcIj0
本当の敵は規制
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 17:55:38 ID:WpMi9roQ0
>>242
君の読み違いか読み足りないだけだと思う。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 17:58:37 ID:y3lOKnXc0
>>247
最初から強いキャラの宿命だけどな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 18:06:53 ID:o5Ljm8BPO
>>246
金田一とかゴッ輝とかガマランとかマッシュGO!!とか思いっきり血統による能力の優秀性が出てる作品も有るけどね。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 18:07:55 ID:Nt1yVVLw0
>>252
犬は最初から強くてもちゃんと成長してるよ!
>>247
総督かチビとの対決イベントでも起きれば或いは・・・
てか月詠って明確な敵いるのにこのまま再戦してもまた負けるだろうから
パワーアップイベントの一つや二つくらい期待していいんじゃまいか
楓ねえは・・・まあ・・・期待しておこう・・・
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 18:10:54 ID:ksvo3FpUO
本当の敵は赤き翼の人たちとか?
そういう善悪の転倒みたいの好きそうだし

しかし物語的にいまどのあたりまで来てるんだ?
もう半分はいってるのか?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 18:12:34 ID:y3lOKnXc0
>>254
犬はライバルキャラだし、立場が違うからなんとも
まあ器用貧乏キャラとして立ち回るだろうという予測しかできないな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 18:13:56 ID:/4augkmb0
敵にやられて血がドバーみたいな表現って今まであったっけ?とくにヒロインで。
仮契約による防御力アップの恩恵を受けてないって描写なのかなあと思って。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 18:16:05 ID:Nt1yVVLw0
流石にラカンにこのかの親父にクウネルに自分の父親やタカミチまで敵とかねーわ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 18:18:28 ID:Nt1yVVLw0
>>257
ヒロインでは、傷とかはともかくブシューみたいなのはないんじゃないかな
エヴァはノーダメージだったし
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 18:25:15 ID:xiYEVVTJP
>>246
そうだっけ
それにしてもへんな自主規制だな講談社って。
部落とかそっち方面に配慮してるのか?

集英社ならそんなことお構いなしなのに。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 18:33:41 ID:+U5T3r+O0
>>247
>従者の能力をいつでも使えるあの本のせいで単独で動いた方が

大会ラカン戦限定のパクティオーカード
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 18:44:06 ID:X+Q4uasH0
>>261
アレで試合後の治療もしてるし、おそらくまだ有効。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 18:46:06 ID:yB9IFAtw0
実は今まで 「人間の悪人」 って天ヶ崎千草だけだよな
総督が人間かハッキリしないが意外といい奴かもしれん

しかし神鳴流は外国人や魔法世界の住人にも門戸を開いてるんだな
表の世界には秘密でも裏では割りとオープンなのかw
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 18:47:11 ID:sI7p+iO70
実は総督と月詠は親子だったという展開こないものか?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 19:14:22 ID:Nt1yVVLw0
てかチビの方は総督の刀持たされてただけで別に剣士じゃないんだな
月詠って種族的に実は人間じゃないのか、心はもう人間やめました、って意味で言ってるのか
総督は若い頃わざわざ日本で修行してたのか
実は詠春とかに習ったってエピソードがあるとか
てかマトモに出てからまだ2週しか経ってないのに強さとカリスマと胡散臭さを兼ね揃えた
このとんでもないイレギュラーに何を期待したらいいのか

何言いたいのか自分でもよく分からなくなってきた
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 19:17:11 ID:VIY+t7KSO
神鳴流で悪者って共通点ってだけで親子とか安直にも程がある
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 19:22:17 ID:o5Ljm8BPO
(´=ω=`)y ̄~赤き翼でドラマCD出ないかな…
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 19:22:51 ID:DlcJarOP0
せめてチャージ時間が長ければ従者に守らせてる間に準備しなければ〜みたいなのがあるけど
なんかもう一瞬で雷速になれるんだなw

強さ議論スレ系ルールだったら開幕の一撃で特殊防御系以外には殆ど勝てるな

でも闇の反動?でいろいろ制限かかりそうだけど
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 19:25:36 ID:X+Q4uasH0
宇宙刑事並の蒸着プロセスだな。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 19:26:05 ID:anDs02aS0
インフレひどいw
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 19:27:53 ID:VIY+t7KSO
>>227
最後の一人じゃなくて最後のうちの一人って言ってる。
姫と呼んでる時点でアスナの事も知ってるのは確定だしな。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 19:32:48 ID:j2tLyiZ10
直撃とは意外と言ってるんだから色々知ってるんだろうな総督
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 19:56:34 ID:8puWgq7N0
>>254 >>256
同じ「最初から強い」でも、楓や小太郎とは次元が違うんだろう
最初から『技は楓真名クラス、力は最強クラス、心は最弱クラス』
に設定されてたんじゃないかと
274227:2009/06/17(水) 19:56:52 ID:0x4DF8YR0
>>271
いや最後のうちの一人ってのがそもそもおかしいって言ってるんだが
次世代が生まれるまではどの代だってその時点では最後だし
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 20:00:08 ID:DlcJarOP0
サイアーラインってやつだよ
牡系で見てるのさ多分
だとすると末裔は女しか残ってないとか
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 20:07:08 ID:4UkE9H12O
>>274
普通王族は直系じゃなくても何通りかに枝分かれして王家の血をひくものがいるもんだろ 他のやつが死んでネギだけ生き残ってんなら最後の一人でも変じゃないだろ?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 20:17:37 ID:0x4DF8YR0
>>276
最後の一人じゃなく、最後のうちの一人

わざわざそんな言い方しなくても、王族だろうが農民だろうが
子供を生んでなければ誰もが「最後のうちの一人」だという話
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 20:20:11 ID:DlcJarOP0
細けぇこたぁいいんだよ・・・
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 20:20:28 ID:NfmAIHoJP
障壁が強固なフェイトに勝つ鍵は神鳴流にあったか
ますます詠春が不憫なんだが
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 20:20:52 ID:RrXX5/hs0
王国の血を引く最後の末裔の一人

何がおかしいのかわからない、そこまで揚げ足を取る意味もわからない
強いて言えばと末裔で意味が被ってるぐらいだ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 20:24:41 ID:0x4DF8YR0
>>280
最初に言ったように表現がくどくて、逆に意味がおかしくなってるなってだけの話
末裔もしくは一人が要らないよな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 20:31:58 ID:WpMi9roQ0
>>253
金田一だけは、能力が受け継がれなかった設定にする方がおかしいけどなw
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 20:33:46 ID:WpMi9roQ0
この流れでそろそろタカミチの出番じゃないかと思うンダ。
隊長は別行動で今回は出てきません、みたいな。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 20:53:29 ID:3YCLwU750
魔法学校校長てナギのパパでOK?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 20:54:11 ID:/4augkmb0
>>277
たとえば鳴滝家には二人の娘しかいないとする。
風香が子供を作らず他界すれば、史香は「鳴滝家」の最後の一人ってことにならないか?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 20:58:15 ID:0x4DF8YR0
>>285
片方が他界しなくても「最後の末裔の一人」なら
2人ともがそれに当て嵌まると言ってるわけで
「最後の一人」なら何も問題ないわけ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:08:46 ID:6nqLZ/6r0
鶴子>総督>月詠>羽刹那>刀子=通常刹那>素子って感じか?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:15:27 ID:XiAA/pUi0
最後の末裔の(うちの)一人だろ
ネギと姉貴2人いるから
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:17:30 ID:FINLbI4i0
ネカネって姉だっけ?
従姉妹だったような気がする
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:17:53 ID:y3lOKnXc0
>>287
妖刀ひな手に入れた辺りから
総督>素子>月詠 ぐらいじゃないかと思う
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:23:24 ID:6nqLZ/6r0
しまった詠春入れ忘れてたw
素子はひな使えば強いんだよな

鶴子>詠春>総督>素子>月詠>羽刹那>刀子=通常刹那
こんな感じか?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:25:38 ID:49eDr5Gd0
通常刹那なんてけーたろで十分
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:33:11 ID:sik5MdTr0
総督のキャラいいなぁ
いかにもすぎる悪役っぽい顔がたまんない
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:33:18 ID:Nt1yVVLw0
>>292
あん?お前三浪なめんなよ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:33:38 ID:fpQgFyTD0
それじゃあエロガッパ〜!!と叫ぶなるに勝てないじゃん
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:35:54 ID:fc4wHEVjO
>>282
金田一のじっちゃんが孤児の一を引き取って、育てられた恩や経験でじっちゃんの名にかけてでもいける
って考えたけどこのスレ関係なかった

あれか
フェイトがベジータで犬がピッコロだな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:37:24 ID:Nt1yVVLw0
なるが最強ですね
スゥのメカは最強クラスですよね
可奈子くらいならネギともやりあえますよね
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:40:11 ID:7Ew+dPHg0
>268
ラカン戦での時間稼ぎでは雷の暴風x1に千の雷x4の準備、他、神ころしの槍とかやってたしなぁ…
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:43:49 ID:0x4DF8YR0
栞って無自覚だから無効化能力を過信して
下手すりゃ死ぬことも有り得たな

幸い相手にその気がなくて助かったが
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:45:42 ID:WpMi9roQ0
>>299
しかもマッパだかんね・・・。なんてマヌケな最期だ・・・。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:46:53 ID:GB5eefuD0
この程度でインフレなんていってたらジャンプ漫画読めない

そもそも大してインフレって程インフレして無くないか
主人公がダメージ受けたり技を打ち破られてインフレだ言ってたら
バトル物なんて読めないだろ・・・
302大福 ◆b7kWphh7uU :2009/06/17(水) 21:49:32 ID:iB/QFm0Q0
総督みたいな明らかな悪キャラはネギまじゃ初かな
で、総督って詠春と設定似てるよな神鳴流で病弱で口調とかメガネとか
特に意味はないだろうけど
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:49:42 ID:bSw/hsw3P
まあネギ無双だと今度は緊張感が無いって言われるだろうしなw
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:57:05 ID:VCNeh3dPP
総督が強くなくてどうすんだよ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:07:02 ID:4UkE9H12O
>>302
なんか若い頃の詠春と顔似てない?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:10:47 ID:49eDr5Gd0
詠春のシャドウか
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:13:25 ID:pza8aAXaO
今回の総督の無駄のない強さを見ると刹那もプロとしてはまだまだなんだなぁとおもた
実際刹那は今まで魔族ぐらいしか狩ってないだろうし
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:14:13 ID:cd7aXnBd0
ネギのインフレは期間限定だろ
いずれ「闇の魔法」の侵食が進行して、使えなくなるときが来るんだろうしさ

神鳴流の強さは
詠春(大戦期)>鶴子>総督>けーたろ>素子>月詠>刹那>刀子
で決まりだろ
てかなにげネギま!の序盤のほうで、このかの回想シーンで
鶴子と素子出てきたよね

真の敵=ナギとか???
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:17:13 ID:Nt1yVVLw0
>>308
お前はどこまでを本気言ってるんだ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:18:03 ID:RrXX5/hs0
スルーしろよ
311大福 ◆b7kWphh7uU :2009/06/17(水) 22:21:16 ID:iB/QFm0Q0
総督は中ボス格だと思ってたけどフェイトと別組織なら大ボス格かもしれないなぁ
世界の半分をやろうって言ってるから組織の中のトップっぽいし
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:27:58 ID:n5zMzSM8O
滅殺斬空斬魔閃や桜咲刹那流告白剣に期待
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:29:16 ID:G7bxbu+Z0
弐の太刀出たくらいで、ラブひなキャラの強さがそんなにアップするものでも無いなぁ。
結局、同一世界とは言われてない以上は、描写で比較しないと意味がないんだけどさ。

ラブひなキャラは、どれだけ高く見積もってもネギまキャラとは身体能力に差がありすぎる。
ネギまも描写がだんだん派手になってきて、初期描写がアテにならなくなってきてるし、
それを作品間で比較するのは、なおさら無理な話。

ただ、今回の総督のしたことくらいは出来る可能性はあるね。
出が早く気の大きな高まりもない(つまり、意識を外してると感知し辛い)、
それでいて魔法障壁を抜けて届くような攻撃を、ネギが全く想定してなかったわけだから。
その不意討ちで足を奪っておいて追い討ち…ってのは、素子でも出来たかもしれない。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:31:11 ID:B1xUlR9xO
雷化しても物理無効じゃなかったら、やばかったな。
ダルマになっちゃう。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:32:21 ID:RrXX5/hs0
あれ最初から総督が切りかかってきたらダルマになってたんだな
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:36:05 ID:mTRFCvlRO
正直総督の悪役っぷりはムスカ大佐に匹敵するとおも。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:36:56 ID:fM4gX9bD0
>>313
そもそも比較が意味ねーっつーの
ラブひな好きだった奴が今週の、久々の前作ネタで持ち上げたくなるのも分かるけどさ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:38:25 ID:7weL6/SZ0
>>305-306
実は総ての黒幕は 詠 春 だ っ た ん だ よ ! ! 

そう考えれば修学旅行編でフェイトの姿や名前を詠春がスルーしてたのも、
総本山の結界が突破されたり、あっさり石化されたのもヤラセだったと説明つく
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:42:18 ID:mTRFCvlRO
>>318
なん…だと…?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:43:40 ID:RrXX5/hs0
>>318
な、なんだってー!?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:44:24 ID:7Ew+dPHg0
>300
…栞はパイ○ンなんだろうか?アスナでいる以上現在はそうなんだろうけど…
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:46:07 ID:dh2skRQX0
>>318
そりゃねーべ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:47:00 ID:X+Q4uasH0
>>313
コメディキャラなめんな!
絶対死なないし、どんな重傷も次のコマで治る!
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:50:18 ID:8puWgq7N0
トサカの例もあるし、総督がただの悪党かは怪しいな
今回の発言がある程度本音を語っているのであれば
「世界を救いたいという思いが暴走したキャラ」という線もありそう
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:51:54 ID:J5hn2GcU0
>>321パイ○ンといえば
彼女がパイ○ンなんだけど
ビラビラが大きくて足閉じてても、ちょっと見えそうなのよ
んで、俺が「ビラビラ大きいね」って言ったら
「イヤッ!恥ずかしい〜〜」って本当に恥ずかしそうに顔を真っ赤にして
大きいビラビラをモモンガみたいにして窓から夜の闇に消えた
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 22:55:11 ID:fM4gX9bD0
>>324
その前になんで関係者しか知らない深いとこまで知ってるんだが
またリカードやラカンのおっさんらとフツーに繋がってたなんてオチじゃないよな
あんな強いのが唐突に出てきて即味方になるってのはもっと変だが
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:01:37 ID:ZP6GwwuR0
総督は話を進めるためだけに出てきてる気がする。
彼が出ただけでネギの母親とアスナ擬態と本当の敵話(?)が始まった。
総督「実は○○だったんだよ!」
ネギ「な、なんだってー!!」的な
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:03:54 ID:7weL6/SZ0
パイ○ンの答え知ってるのに何故かパイソンと呼んでしまった

>>324
どっちにしろ、本意ではなかったとはいえ、女の子をガチ斬りして
死ぬ怪我じゃないからいいだろと言うぐらいだからかなりイッてる
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:06:22 ID:G7bxbu+Z0
>>317
いや、俺もそう言ってるんだけど。
ラブひなは好きだけど、むしろ持ち上げるの自重しる!と言いたいくらい。
素子でも云々は、単純に技の性質と状況から判断しただけ。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:06:43 ID:d83pBqvj0
なーんかまた変な設定のキャラが出てきたなぁ。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:15:17 ID:YVtROh14O
>>313
>>329
…自重?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:19:52 ID:Wv1tldvh0
神鳴流の技が魔法世界でも絶大ってことが分かってなんか爽快。
刀戦闘は中距離で最強でいいはず。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:20:40 ID:cd7aXnBd0
とりあえず神鳴流剣技の弐の太刀は対魔法使い戦
最強ってことでおk???

てかこの総督は「完全なる世界」でもフェイトとは
違う思想のキャラって感じだよな。
例えるならハルヒの長門と朝倉ってとこか。。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:23:46 ID:7+p6XNYY0
弐の太刀ならフェイトの曼陀羅障壁も潰せるんだろうか
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:26:10 ID:fM4gX9bD0
>>333
age厨はハルヒスレに帰って下さい
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:27:06 ID:G7bxbu+Z0
>>331
うぅ…なんぞ問題でも?
ラブひなキャラ舐めてんのか!…って怒られないかとドキドキしてるんで気になるぞw

>>333
ただ、避けられたら駄目だし、強化した体にダメージ与えられるかどうかも技の性質とは別かなぁ…。
強力ではあるし、前衛として重宝されるのも納得だけど。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:28:07 ID:cd7aXnBd0
>>335
分かりやすい例のつもりだっだわけで、
別に他意はなかったんだが
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:28:13 ID:N4RUFyGX0
総督の見てくれが妙に懐かしくてひっかかってたんだけど
やっと思い出した。

武装錬金の照星サンだ。
さらに言えばエンバーミングのアシュヒトも近いな。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:30:40 ID:cYUGAm6fO
ちうが実の伴わない言葉でネギを諭す展開はアイタタタだったけど
今回の相手もまた素で痛いな
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:36:09 ID:oqTizQ8pO
千雨のは納得するのもあるけどな
でかい悩みなら吹っ切るなってのも悩んでる暇あったら進めって意味だろうし
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:37:20 ID:7weL6/SZ0
現時点で総督に対抗できそうな味方キャラはラカンぐらい?
個人的には力技で押し切りそなラカンより高畑&隊長に
巧みな技や戦術でやり合って欲しいのだが
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:38:37 ID:N4RUFyGX0
総督は徹底的に虎の威を借るスネオ的悪役で推して欲しかったな。
病弱の要素が大して活きないし、毎度の稚拙な説教繰り広げる用のキャラなら
別に本人が強くなくてもかまわんだろ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:41:37 ID:hxUlrLw70
千雨のは、自分が傍観者だと自覚した上で、ネギを客観的な視点から見た言葉を
言っているだけなので、千雨自身の体験はあまり関係ない気も

>>342
いや、そもそも病弱なんて自分が言ってるだけの"フリ"でしかないんじゃ?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:41:42 ID:cYX/6jvRO
>>324
それも主人公でない限りは悪役であるのには変わりないかと
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:43:40 ID:cd7aXnBd0
総督の御付のショタっ子はどこ行った???
アレっておそらく総督の弟子なんだろうな
>>341
単に総督は魔法使いに対して相性が良いだけなんじゃないか?
ネギ自身が「魔法使いに剣士は天敵」って明言してるくらいだし
まぁおそらく騒ぎを聞きつけたこのせつ登場→新パクカ披露 って
トコだろうな

てか違う魔法使いと契約するだけで新しいアーティファクト手に入ると
したら強すぎね???
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:45:33 ID:cYX/6jvRO
>>342
病弱要素があるから所謂スネ夫ポジに甘んじてるんじゃないかな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:46:23 ID:kniuRMOQ0
総督が月詠の師匠かと思ったけど、
なんかフェイト陣営ってかんじでもないね・・
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:47:04 ID:VCNeh3dPP
単なる悪訳ではなく
コズモなんとかとは別の形で世界を統治しようと、表世界の組織に身を置きながら狙っていて
ナギ、アリカの息子という駒を有効に使おうと
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:47:38 ID:UdWQlIdD0
フェイト陣営ならアスナが偽物だってこと知らないはずないしな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:48:08 ID:NfmAIHoJP
月詠はただの雇われじゃね?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:48:32 ID:cd7aXnBd0
完全なる世界の一員だけどフェイト陣営ではないってことでおk???
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:49:29 ID:PH7Ugroe0
というかそもそもなんで総督が神鳴流使えるの?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:49:37 ID:dh2skRQX0
第三勢力かねぇ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:50:30 ID:NX30ays9O
ウルージちん
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:51:56 ID:g00NI2le0
>>351
さっきから的外れすぎんだけど
あとあげんのもやめろ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:52:29 ID:cYX/6jvRO
>>351
今のところはそれが一番しっくりくる解釈かな
ナギが倒した創造主がどのポジションにいたかによっても勢力図変わってくるが
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:55:53 ID:cYX/6jvRO
>>355
そんなに>>351に関してだけは的外れではなくね?
俺が完全なる世界に関して記憶違いをしてる可能性もあるが
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:56:38 ID:7Ew+dPHg0
一度、ぶっつぶされてるから、連絡網とかいい加減そうだしな>完全なる世界
この機に独立(?)した組織もあろうかね。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:59:45 ID:cYX/6jvRO
>>358
それがあるから創造主のポジが完全なる世界においてどれくらいの物かによって勢力図変わってくるんだよな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:11:43 ID:SKRQ28L50
そういや総督はネギの王家の血には拘るのにアスナに対しては
ほぼスルーなのはフェイトと真逆だな

フェイト=魔法世界を一度無にして再生させる派
総督=魔法世界を今のまま残して支配者になる派

なのかな?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:22:12 ID:sWmaszAy0
総督の言葉はまだ話半分で聞き流した方がいいぞ
支配云々は挑発のための冗談としか取れないだろ、今週の展開だけじゃ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:25:18 ID:gZy0QMA0P
困ったらシンメーリュウ

刀、東洋剣の他の流派はないのか
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:26:56 ID:MOjwi0p10
>>352
魔法世界の方がオリジナルって可能性がある
それだと、なぜ詠春が魔法世界にいたかの説明に絡ませやすそうだし

>>360
ムスカと少佐の違いか
そうかもね
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:28:45 ID:pYVZE/ub0
>>360
相反する血を引くってのが重要なんじゃ?
アスナは国を滅ぼした力の持ち主>邪魔
ネギは女王の直系だけど英雄の直系でもある>利用しやすい
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:29:38 ID:QDF3EcAx0
総督、かっこつけすぎて笑える
…でも、ちょっと格好いい
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:30:33 ID:hdUHR/Td0
総督は栞を傷つけた罪により石化されます
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:37:15 ID:sWmaszAy0
>>365
あれはきっと演出さ
あの胡散臭さは不安をより煽る働きがあるんだろう
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:44:10 ID:1kV0Q1Pt0
総督の長い説明台詞が始まったら雷天大壮2が発動するな。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:44:44 ID:jUvpqN3B0
明日菜のマジックキャンセルの本来の力を取り戻す可能性はあるのか?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:45:52 ID:t3B5+oZ+P
>>360
フェイトの目的が魔法世界を滅ぼすつもりだと仮定すると
従者が全員魔法世界出身だと思われる亜人の少女なのも不思議なんだよな
彼女らはフェイト至上主義でフェイトの行動を崇高な考えつって全肯定だし
滅ぼされる事に疑問を持ってないよね、故郷とか家族とか滅んでいいのかよ?つーか自分らは含まれないの?

フェイトが旧世界出身に手厚い点も含め未だ謎のまま、誰か仮説でいいんでつじつまが合いそうな脳内妄想ヨロ。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:46:46 ID:hdUHR/Td0
>>368
雷天大壮2発動しても不利な状況は覆らなくないか???(汗
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:48:24 ID:RxmLyYxNP
つーか学園に帰ってきたらエヴァ様びっくりするどころじゃないぞ
雷天大壮に一瞬でなられたらもう勝てないじゃねえか
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 00:50:32 ID:hdUHR/Td0
>>372
愕きはするだろうが、ラカンの例もあるし、おそらく
勝てないってコトはないだろう
大体周りを氷で満たせば使えなくなるぞ、雷速瞬動とか
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 01:00:52 ID:ef85xnodP
強くなったぜーって仲間や師匠との訓練バトルみたいなのだけで盛り上げておいて
肝心の敵とのバトルですぐ落とすとか最悪すぐるw
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 01:01:09 ID:SKRQ28L50
>>370
>滅ぼされる事に疑問を持ってないよね、
殉教者ってのは得てしてそういうモンじゃね?
新しい世界で生まれかわってフェイトと永遠に暮らせるとか吹き込まれてたりして
他に考えられるのは全員、天涯孤独で何らかの理由で回りからも迫害されてたとか
旧世界人保護はよく分からん
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 01:04:45 ID:kqGmt+80P
あれだ、超鈴音が未来うんぬんとか正義うんぬんとか言い出してた時が一番つまらなかった時と同じだ
また理屈で誤魔化されてグダグダな落ち込みやらやるんだろうか。ラカン戦での精神的成長は無かった事になりそうだな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 01:09:52 ID:kqGmt+80P
読者が「そんな挑発にも見えない台詞で挑発されねーよ」って読めるレベルの挑発にのるわ
挑発された挙句ボコられるから萎えるわ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 01:17:17 ID:pYVZE/ub0
突然どうした
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 01:27:19 ID:+uK706LMO
すごくヘルシングっぽいな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 01:34:10 ID:/d3oWS6Y0
提督のいう真の敵が明日菜だったら完全第三勢力になるんだよな。
フェイト曰く「ネギに死なれたら困る」から、
ネギはネギでフェイト側に利用価値のあるキャラみたいだけど
(フェイトがなんだかんだで「危険だ」と繰り返すのはAFがチートののどかだけど)
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 01:43:34 ID:J4PzDrs90
ヤン提督
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 02:20:30 ID:vyfuQWKp0
総督「実は○○だったんだよ!」
アスナ「!!!」
ネギ「それでも、アスナさんは大事な人だ!僕はアスナさんを守る!」
アスナ「ネギ・・・(涙)」
総督「やれやれ、全く君は何を」
本屋「あの・・・」
総督「何だね君は!いきなり割り込んできて、わきまえたまえよ!」
本屋「いや、その・・・」
ネギ「絶賛感動展開中です、自重してください」
本屋「だってそのアスナさんは偽・・・」
アスナ「空気嫁や!!!」
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 02:23:27 ID:owjcIpJJO
のどかは何ぼーっと突っ立ってんだよ?
こうゆう本心で何企んでるかわからない奴との初対面時に、
お前のアーティファクトで敵か味方か判断するのがお前の仕事だろうが
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 02:24:53 ID:/qJVDbL70
おもしろいと思ったんだろうなぁ。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 02:50:41 ID:R941jei80
総督の本意ってホントどこにあるのか今の所は謎だよな。母親のことで挑発しておいて仲間になれとか。
わざと揺さぶりかけて、思ったより評価が高かったからとはいえ、いきなり世界の半分云々なんて与太を吹くし。
遭遇してからの大まかな流れだけ見ればムチャクチャだもんな。

頭がいい振りしてて本当はバカ(小物)なのか、使えるものは何でも使うタイプなのか。それともひっかきまわせるだけ
ひっかきまわして、オイシイ所だけかっさらうタイプなのか。

 実はフェイト側に属してるフリしてアラルブラ側だったという2重スパイ?ややこしい。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 02:53:35 ID:SKRQ28L50
>>383
あまり急な展開に状況についていくのに必死だった間に
戦闘が始まってしまったってところだろう
多少の実践をこなしたといえ、所詮は素人の哀しいとこだな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 02:54:42 ID:bi8SfahHO
>>379
ネギ「クックックッ・・・魔女だと?さすがは泣く子も黙る提督は言うことが違う。
貴様は我が母を魔女と呼んだ。ここから生きて帰れると思うな、ぶち殺すぞヒューマン!」
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 03:18:02 ID:J4PzDrs90
おかん侮辱したり、意味不明な話でイライラさせて、正当防衛だと
10歳の子供に2度も斬りつけて、女子中学生を裸に剥いて・・・

やりたい放題の総督様カッコよすぎる
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 03:24:54 ID:fC4GRwUC0
いっそ総督を強制わいせつで逮捕したらいい。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 03:41:41 ID:I5BaRhaX0
おしえてください。
刹那ってネギと仮契約してるんだよね
木乃香とも仮契約してるんだよね
つまり二人と仮契約してるんだよね
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 03:48:33 ID:aHKe2QupO
そうだよ
二つもアーティファクトゲット出来るなんてずるいよね
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 03:48:46 ID:8WHPliZu0
穴兄弟ってやつだよ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 03:53:15 ID:5+1HdSP00
うーん、総督これ実は味方なんじゃね
アスナも見破ってる、はないかもしれんが
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 03:53:37 ID:I5BaRhaX0
>>391>>392
教えてくれてありがとう。ほんとにたすかったよ。
あと一応二人ともマスターなんだよね。仮契約とはいえ。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 04:33:41 ID:9MBYVP1eO
全裸で斬りかかっていく画がなんとも滑稽で
そのあと血噴き出して転げるのも大変なシーンなのに
「全裸で」ってのがどうしても笑ってしまう
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 04:43:25 ID:ag5tH5Wy0
雷化すると思考も加速できるはずだが咄嗟には無理なんだろうか
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 04:47:10 ID:VL5nVi2H0
世界の半分とか言い出したのは
明らかにドラクエネタだろ・・・
はいを選んだ瞬間にバッドエンド一直線。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 04:56:59 ID:8diDLicV0
>>370
たぶん身よりもいなくて、魔法世界に絶望するような過去持ちなんだろう、フェイトガールズは。
奴隷市で肉奴隷としてkg当りナンボで売られてるところを、フェイトに買われたとか
そういう過去エピが出てくるんじゃないだろうか。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 05:26:39 ID:gfbctN2c0
いつになったら闇の魔法暴走するんだ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 05:27:41 ID:ZyScmqRZ0
いつ亜子とべろちゅーすんだよ
夏美×小太郎っていつの間にできてんだよ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 06:56:09 ID:8oJi0TU9O
>>400
多分ドイツ人悪魔と戦ったあの頃からできてたんじゃないかな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 07:02:49 ID:IckGvw/EO
>>396
それは大壮2だな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 07:16:53 ID:RxmLyYxNP
>>397
半分って意外と魔法世界のことだったりしてな
あの総督は現実世界を征服しようとしてるとか
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 08:25:12 ID:dOO0ZiQP0
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【124】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1244893467/
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 09:01:27 ID:bi8SfahHO
ネギパーティー・・・エゥーゴ
総督派・・・ティターンズ
フェイト一味・・・アクシズ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 09:03:39 ID:f3G/62i/0
今回も面白かった
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 09:49:00 ID:PoApMzTsO
>>398
とりあえずラカンの回想映画に出てたホイポイカプセルエロ精霊って
あれ調と同じ種族だよな?
コミックスによると木の精霊みたいだし、調も木の根操ってたし。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 10:51:54 ID:uFbSMx0a0
>>370
フェイトガールズが全員亜人って、焔もですか???
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 11:07:28 ID:nAZ6LM+N0
>>326
念話を盗聴出来るスキルがあればなんだって知ってるさ(テキトー)。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 11:10:11 ID:xcJbD2wK0
念話盗聴してたわけじゃなくて
適当に言ってみたら当たってたとかなら面白い
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 11:11:04 ID:nAZ6LM+N0
>>361
そうか。ネギを鍛えるためにわざと悪役に徹してるキャラだったりしてw
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 11:12:45 ID:nAZ6LM+N0
>>370
あいつらはずーっと魔法生物か何かだと思ってました><
伯爵の部下のスライムの高度版みたいな感じで。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 11:19:22 ID:K7AfbOaw0
提督からオレンジ臭がする
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 11:19:43 ID:J4PzDrs90
>>411
そのパターンはカゲタロウで使ったばかりだし、何度もやられるとさすがに萎えるな

>>408
確証は無いけど、焔も純粋な人間じゃない気がするな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 11:19:51 ID:nAZ6LM+N0
>>410
全部テキトーだったら赤松尊敬するわ、マジで。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 11:21:13 ID:nAZ6LM+N0
>>414
カゲタロウはまだ純粋な味方かどうかは怪しいけどな。
実際にラカンに敵対してて、今は仲良くなってるけど、
いつかは強くなって倒そうと思ってるキャラだと考えてる。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 11:50:26 ID:t3B5+oZ+P
>>408
焔-火の精霊(にらむと火が出る、目を他キャラとかき分けてる)
調-木の精霊(ツノはえてる、植物をはやす技使う)
栞-エルフ(耳がとんがってる)
暦-獣人(ネコミミ生えてる)
環-魔族(ツノはえてる、黒い肌、額に紋章がある)

っていうのが俺の脳内妄想、異論は認める
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 12:14:43 ID:jx4MIUCOO
>>383
あの状況で「あなたのお名前なんですか!」をできる娘だとでも?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 12:21:49 ID:J4PzDrs90
>>418
名前は判ってるんでないか
セラスがゲーデル総督って呼んだし
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 12:21:50 ID:LJNIpLe/O
オスティアの総督って事は公人なんだしわざわざ本人に聞かなくとも名前わかるんじゃないの 
まあ偽名で通してるかもしんが
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 12:24:08 ID:h/YFQuJQO
てゆーかフレームの中に映っていないだけで枠の外では読んでるんじゃねーの?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 12:43:34 ID:J4PzDrs90
でも呼びかけようとした途端にマッパに剥かれるw
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 12:58:48 ID:EiVESG1d0
6月11日
7月4日に開催される公認オフ会、「ネギのお茶会2」。
その参加者100名を12日より募集いたします!!(^^)
オフ会とは、ネット上で知り合った人々が、実際に集まって親睦を深める
会合のことであります。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 【ネギのお茶会2】
 ■日時:7月4日(土)12時開場、13時スタート
 ■場所:新宿パセラ6F「Grace-Bali」(前回と同じです)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

時間は13時〜15時程度。軽食ドリンク付きで、参加費は無料です。
お茶会なのでお酒は出ませんし、昼間のうちに終了いたしますので、
小中学生でも参加OKとなっています。

当日は、各種大発表やイベント、特殊なプレゼントなど様々な特典が用意
されております。またOFF会ですから、皆さん自身が発言する機会も多く
設けられています。(もちろん見ているだけでもOKです)

今回も、”オフ会の華”として、相沢舞さん(村上夏美役)と浅倉杏美さん
(大河内アキラ役)を、私の指名でお招きしました。
もしかしたら・・・色々あるかもしれませんよ。(笑)


■■■【一般枠(80)】■■■

一般枠の抽選応募フォームは、以下のURLです。
PCでも携帯でもOKですが、PCのフリーメアドは若干不利かと思います。

 ・一般枠:https://www.sitessl.jp/pasela/mo/event/negi/index.html
  応募受付期間 6/12〜6/19(23:59)
※6/16はサーバーメンテナンスのため午前10:00〜午後6:00応募不可。

抽選結果発表は、6月24日〜26日ごろに、新宿パセラの方から当選者
のみに返信させていただきます。


■■■【女性枠(10)】■■■

また今回、女性枠を10名用意いたします。
女性枠は、以下のメールアドレスまでお申し込み下さい。(PC&携帯OK)

 ・女性枠:メールで応募([email protected] まで)
   応募受付期間 6/12〜6/19(23:59)
  タイトルは「女性枠応募」でお願いします。

当然女性以外は無効で、一般枠と同時に申し込むと両方とも無効になります。
抽選結果発表は、一般枠と同じく6月24日〜26日ごろに、新宿パセラの
方から当選者のみに返信させていただきます。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 12:59:49 ID:EiVESG1d0
■■■【招待枠(6)】■■■

前回ノーギャラでパネリストを引き受けていただいたブロガー6名は、特別に
招待させていただきます。
来られない場合のみ、私に連絡下さいませ。


■■■【報道枠(5)】■■■

更に追加で、報道関係者枠(?)として、5名のブロガーを招待いたします。
前回のような「ブロガーのみによるパネルディスカッション」は予定して
いないのですが、参加できない方々へ当日の様子を報道する役割として、
ブロガーの存在は重要だと思われるからです。(※オフ会なので、主に
ネットの方々の利便性を重視しています)

 ・報道枠:メールで応募([email protected] まで)
   応募受付期間 6/12〜6/19(23:59)
  タイトルは「報道枠応募」でお願いします。

応募の際、ブログのURLを書いておいて下さい。また当日の内容をレポート
できるブロガーに限らせていただきます。m(_ _)m
女性枠と違って、一般枠と同時に申し込んでも無効にはなりません。
抽選結果発表は、一般枠と同じく6月24日〜26日ごろに、新宿パセラの
方から当選者のみに返信させていただきます。

−−−−
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 13:00:19 ID:EiVESG1d0
以上、一般枠80名・女性枠10名・報道枠5名・招待枠6名で、
約100名のOFF会となります。
(前回よりちょっと詰めてみました(^^;))

【OFF会『ネギのお茶会』FAQ】

Q:オフ会の一般参加は、ブログが無くても大丈夫でしょうか?
A:当然、大丈夫です。

Q:まだOADの予約をしていないのですが、参加資格はありますか?
A:あります。

Q:女性枠10名は少ない(or多い)と思いますが。
A:多いと思えば女性枠で応募し、少ないと思えば一般枠で応募すれば、
  若干有利になるかと思います。この選択は女性のみの特権です。

Q:女性枠・報道枠への応募メールは、どのような本文が良いですか?
A:お名前、ご住所、電話番号、メールアドレスを書いて下さい。
  タイトルは「女性枠応募」または「報道枠応募」にして下さい。

Q:入場権利の譲渡や売買はできますか?
A:できません。入場時に本人確認を行います。

Q:服装に指定や制限はありますか?
A:普段着でOKです。

Q:声優さんのファンで、原作は全然詳しくないのですが。
A:あんまり楽しめないと思います。(^^;)

Q:写真撮影や録音は可能ですか?
A:不可です。

Q:倍率はどれくらいになりそうですか?
A:前回より募集期間が長いので、2〜30倍くらいではないかと私は
  予想しています。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 13:01:52 ID:EiVESG1d0
6月12日

お茶会2の申し込み、続々届いております。
しかし要注意なのが、携帯で申し込んでいる場合に「pasela.co.jp」を着信
許可にしていない事例。前回も、当選したのにメールが届けられず、他の人に
権利が渡ってしまった方が結構いらっしゃいました。お気をつけ下さい。

最近、急に OpenVPN が動かなくなってしまった・・・これでは自宅PCと
仕事場PCが接続できないじゃないか。VISTAのアップデートで何か
設定が変わっちゃったのかなぁ。
そういや最近、WOLも効かなくなったんだっけ。もしかしたらネット関連で
私が何かしちゃったのかも。う〜ん、謎だ。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 13:03:35 ID:EiVESG1d0
6月13日

WakeOnLanの問題は解決。イーサの接続口が2つあって、どちらも繋いでたので
MACアドレスが変わってしまっただけでした。
更に、携帯からPCを遠隔操作できるようにしてご満悦。もうOQO必要無い
かも。VPNはまだ駄目。PacketiXは動くので、OpenVPNも動くはずなんだけ
どなぁ。

漫画家のSABEさんが亡くなったそうで・・・。(実は同い年)
最近の力の抜けた作風しか知らない人が多いと思いますが、本当はもの凄く
上手い人なんです。20年程前の作画を見せてやりたい。私が漫画を始めた
大学当時、仕上げ処理的なものを結構参考にしてました。ご冥福をお祈りい
たします。


6月14日

今日が一応締め切り日なんですが・・・・仕上げ班は順調ながら、私のペンが
終わらず、仕方なくアシスタントを2名帰して、残り3名を6時間寝かせて
私だけペン入れ続行。
翌午前3時、その3名が起きてきて、私が入れたペンをあっという間に仕上げ完了。
またまた待たせてしまい、そのうち私も眠くなってきて、ちょっとだけ仮眠。
それで午前中には終わると思ったんですが、結局昼も過ぎて、夕方になり、
18時頃にようやく255話目完成。
・・・全部私の責任です。m(_ _)mみんなスマン!!
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 13:04:55 ID:EiVESG1d0
6月15日

本来は休日のはずですが、午後6時まで残業(?)をしていたので、休みはほぼ
無しです。
っていうか、寝てないので寝ます。(><)

先日の、アシスタント希望者への「寸評はがき」、さきほど全部書き終わりま
した。サインも入れて、明日には投函できます。大変お待たせいたしました。


6月16日

10時間以上寝て、起きたら256話目の執筆開始です。
PCマニアにとって、256っていうのは切りの良い数字ですよね。(笑)

最近、また赤松スタジオで健康診断をおこなったのですが、やっぱり私は
コレステロール値が良くないです。運動を全くしてないからなぁ・・・。
でも、どうやっても運動はできないよ現状。(><)

寸評に続いて、1ヶ月分たまったメールと、この日記もこなして、ようやく
すっきり。何か内容薄い日記ですみません。でも本当に書くこと無くて。
自宅にも帰れないし。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 13:06:01 ID:EiVESG1d0
6月17日

マガジン29号発売。ネギま254話目載ってます。
こないだ描いた、総督の回ですね。ラブひな時代からの読者は、ちょっと
驚くポイントがあるかもしれません。
ところで、何かホントに、ネギまは一歩の隣に載ってることが多いですよね。
私は理由を知っていますよ。それは(以下削除)m(_ _)m

先ほど担当編集が来て、50周年記念グッズのサンプル類をもらったのですが、
何か純金と純銀のメダルがあってビックリ。これ作者にくれるんだ。(笑)
確か数万円はしますよねぇ。何て太っ腹な・・・

来週、OADの予約に関して、ある発表があります。
お楽しみに。(楽しいのか?(^^;))


AI Love Network 赤松日記(6月17日)
http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 13:23:38 ID:XpDQc6FTO
>>383
のどかにはアスナの正体見破ってフェイトに殺されるって大事な役が残ってます

そして闇魔法暴走へ
>>399
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 13:26:23 ID:1kV0Q1Pt0
一歩の隣に載っている理由?
休載の都合じゃねーの?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 13:40:40 ID:J4PzDrs90
>>430
偽アスナの正体なら今回でバレるフラグは立ってるし
真アスナの正体が姫御子なのはネギも知ってる
どちらもさほど大したこっちゃない
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 13:40:45 ID:t3B5+oZ+P
一歩の隣ってーか一歩と併せて締め切りブッチ枠だろ
入稿遅れが慢性化した編集泣かせの原稿が
滑り込みで印刷所に入ってきて同じタイミングで刷られるからセットになってるんでしょ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 13:42:00 ID:nAZ6LM+N0
日記のコピペ貼るだけでスレに参加してる気になるとか・・・
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 13:52:19 ID:K7AfbOaw0
明日菜≠アスナ
明日菜はアスナの器、だから人形と呼ばれた

中二的に考えるとこうなる
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 14:34:38 ID:9MBYVP1eO
のどかはこれから夕映の記憶を取り戻し、偽アスナの正体を見破り、総督の真の狙いを暴き
活躍しすぎて脂肪フラグが立ちます
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 14:37:37 ID:pQyy6EBAO
まあただの当て字なんですけどね^^;
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 14:48:35 ID:7jjhyX8sO
マクスウェル大司教強えー
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 15:07:12 ID:lI5tTUeC0
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 15:39:01 ID:xTuCzkw10
講談社の「週刊世界百不思議」によると日本人のルーツはユダヤ人らしいからな
ネギのルーツがナギやアリカでも、特に驚かないし不思議でもない
エルビスプレスリーが生きているなら、ナギが生きていても構わない
そうだろ?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 15:43:12 ID:X2IJyRCFO
>>440
ごめん意味が理解出来んw
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 15:54:12 ID:pQyy6EBAO
>>441
そーゆー時は「日本語でおk」って言えばいいと思うよ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 16:27:52 ID:o95uD39FO
あやかと千鶴の体重が気になる。
56Kgくらい?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 16:41:47 ID:imoixDmVO
>>436
ぶっちゃけ偽物の正体が可愛いのでこのままなかった事に出来ませんかw
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 16:45:06 ID:cMY1Rjgb0
ゼラスうぜぇ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 16:49:32 ID:J4PzDrs90
設定上は性格までコピーされるらしいが、偽者になってからの方が可愛い気がして仕方ない
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 17:04:39 ID:h/YFQuJQO
化蛇を思い出すな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 17:10:49 ID:Ervi5Z5B0
>>447
懐かしいなwww
最後の「八雲さんが好き……」のくだりは良かった
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 17:19:37 ID:J4PzDrs90
正体バレないままネギを庇って死んだら変身が解けて

誰?!

ってのも斬新な気がする・・・まあ死んでほしくはないが
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 17:22:01 ID:xcJbD2wK0
>>449
あのまま放置してたらAFが解けたりしてなw
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 17:24:53 ID:Pfi/3BLh0
既出だが提督ってホント悪人面だよな
味方の部下に剣をぶっさすんだから
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 18:06:16 ID:q2ehUont0
せっちゃん早く来てー!!って今頃鉄球斬ってる頃かな・・・
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 18:16:23 ID:VL5nVi2H0
タカミチと鉄砲使いの生徒がそろそろ助けに来るはず・・・
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 18:29:28 ID:z6lkeZls0
偽者萌え
なんか……興奮するの
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 18:39:09 ID:W1yis/p/0
偽者っていうかフェイト側の従者全員可愛い過ぎると思うんだ
別にフェイトが羨ましいとか妬ましいとかそんなんじゃない

羨ましいな!
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 18:39:45 ID:1kV0Q1Pt0
>>447
あと、「天地無用」の零かな。
しかし、偽物が本物よりかわいいって言うのはお約束なんだろうか
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 18:41:16 ID:J4PzDrs90
その方が劇的ではあるからね
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 18:58:51 ID:04Hb4GUx0
今京都編読み直してんだけどあの時点だとフェイトはアスナ=明日菜に気づいてない?
なんで脱げるんだろとか言ってるし。
だとすればいつ気づいたんだ?戦闘中に気付いたっぽい描写ないし
一旦退いてから気付いてヘルマン派遣したって流れになんのか?なんか苦しいな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 19:05:22 ID:z6lkeZls0
よく本などで本物そっくりの偽者などがあるが
あれはどうだろうか?実際に登場すると
萌える(燃える)ことが多々あるだろう。
僕(筆者)が変な性癖をもっていることもあると思うが。

ならそんな萌えはないのだろうか?
否! 本物を超える偽者萌えは存在する!
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 19:26:22 ID:KF0NxP2WP
目にバーコードがある偽者
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 19:30:31 ID:h/YFQuJQO
化蛇って再登場したら結構大物妖怪の強キャラ設定になってたけど、
あれ元々捨て駒の雑魚妖怪設定だったのが人気出たんで設定変更したんだよな、きっと。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 19:35:46 ID:sWmaszAy0
しかし「アーウェルンクス」って大した脅威として見られてないんだな
フェイト個人のこと言ってるのかどうか知らんけど
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 19:39:44 ID:5Uxq9qHT0
このスレでサザンアイズは知らない人の方が多いような気がするなw
知ってる奴はどうみてもおっさんだろ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 19:41:43 ID:KbbYs0vW0
ステイ・ナイト
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 19:46:20 ID:sWmaszAy0
型月スレにお帰り下さい
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 19:56:57 ID:dLHlz67v0
ちょろっと立ち読みしただけなんだけど

総督とやらは明日菜にダメージを与えられた事を不思議がってた?
で、明日菜は偽者だと知らない=フェイトの仲間の可能性は低い、でおk?

こっから妄想なんだけどフェイトは世界を守ろうとしているという筋で
ネギパとフェイト達で共闘とかあるのかな?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 20:00:42 ID:n2fhs1DuP
魔法世界の住人(総督)が現実世界(地球)に攻め込むとかなら
魔法世界を消したい(?)フェイトとネギの思惑が現実世界を守るという点では一致するかもな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 20:01:55 ID:D5YdwLpZ0
>>467
そんなダンバインはいやだぁーっ!
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 20:05:27 ID:a1yUWNYE0
もっとオッパイとかパンツとかを大切にしてくれ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 21:01:57 ID:aHKe2QupO
大切なものは乳首だけ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 21:31:37 ID:eaMMWpq30
そろそろネギま!にも乳首券の導入をですね
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 21:35:23 ID:D5YdwLpZ0
赤松が乳首券の導入を拒否してんだよ。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 22:03:41 ID:QDF3EcAx0
ネギに魔法世界をやるから旧世界は総督が貰う…みたいな半分だと、面積的にズルいです><
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 22:35:28 ID:kbLpW/YeO
完全なる世界 という名称的に、こいつらの最終目標は現実世界と魔法世界の融合という予測を前に誰かしてた。
あとカモって本当にオコジョなんだよな?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 22:43:36 ID:KbbYs0vW0
正確にはオコジョ妖精
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 22:55:16 ID:kbLpW/YeO
いや、実はナギの師匠とか。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 22:55:37 ID:HS6AINHm0
ただのド助平オコジョ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 22:57:42 ID:LFWan5qI0
セラスって登場したときから味方か怪しいと思ってたんだが
次回で、真の敵はそこのセラスです!とかなるんじゃないだろうか

まぁ俺の予想は外れることで有名だけど
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 22:59:34 ID:kbLpW/YeO
じゃあ譲歩してアスナは実は三つ目。額の第三の目で見ると全ての魔法を消せるをだきっとそうなんた。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:27:31 ID:93eNgy9DP
しかし、子供だからといって敵と認識できる相手の言葉で毎度踊らされすぎてるのは
ストーリー考えてる奴がそれ以上ネタの引き出しがないのかね。毎度このパターンじゃね?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:31:15 ID:QDF3EcAx0
延々とデスノみたいな心理戦やられても困るし。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:38:42 ID:ff2UNhqo0
>>480
だから用心して雷天大壮から入ってるんじゃないか。
普通だったら、これで一瞬で片が付いたはず。
油断とか過信とかじゃなく、これで駄目なら最初からどうにもならんかったな。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 23:55:51 ID:sWmaszAy0
来週はキレて2発動させるんじゃないの?
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 00:08:32 ID:roggQyrE0
面白い総督だな、気に入った
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 00:13:25 ID:NaAAjxB40
>>483
むしろ暴走フラグ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 00:14:31 ID:6F2GxHbK0
雷じゃなくて火の魔法のほうはどんなんかみてみたいお
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 00:15:22 ID:r8kC2X/N0
俺は光がみたい
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 00:16:56 ID:WYwcUtK40
ヒント:ワンピース
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 00:27:46 ID:fQ0196MX0
悪魔の実を二つ食べると死にます
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 00:34:22 ID:S6p5YVcz0
総督の出ると女性陣の全裸率が大幅にアップします
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 00:34:40 ID:tnPFdwvh0
エヴァだったら絶対零度の冷気そのもので触れたら凍傷どころか分子レベルで崩壊とかそんなんかな
あ、それだとこっちより全然強いかw
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 00:50:58 ID:Jsb1uGNG0
総督の正体
本命:実は味方だよ
対抗:やっぱり悪役です
大穴:ネギキュンとチュッチュしたいよー

さあ選べ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 00:51:40 ID:yRWZTr+l0
後ろの穴でネギ君にいじいじされたい
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 00:53:32 ID:OFtBofKc0
見てきたぜー
やっぱ本筋の話は盛り上がるな。前回はアンケ悲惨だったらしいが今回は結構いくか?
しかし総督からは実は敵と見せかけて味方臭がするな
もしくは一概に敵とも味方とも言えない存在か
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 00:58:13 ID:eyYr5dTr0
>>492
あの総督絶対ショタだろ。お付きのガキ的に。

しかし前回アンケ悪かったのか。萌えはアンケ良くない傾向にあるな。
今回は上がりそうだけど。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 00:58:30 ID:Jsb1uGNG0
>>494
神鳴流の使い手
あの場にせっちゃん不在
この二つから導かれる答えは…あっ、でも月詠の例があったか
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 01:01:23 ID:WYwcUtK40
>>494
おまえの書き込みを見て↓のコピペを思い出した・・・

ある食べ物が身体にいいという話はよく聞きますが、アメリカの調査結果によれば、パンは危険な食べ物だということがわかりました。
パン食が増えている日本も他人事ではありません!

その驚愕の事実をご紹介します。

1)犯罪者の98%はパンを食べている

2)パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である

3)暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている

4)パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる

5)新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる

6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった

7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 01:23:41 ID:m1z2wUaL0
>>497
これの元ネタはパンじゃなくて水なんだよな
アメリカの科学者グループが、質問の時点で偏ってるアンケートを皮肉って作ったとか何とかだったような
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 01:38:53 ID:S6p5YVcz0
>>497
ベアトリクスもっと出せよコノヤロウ、まで読んだ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 01:55:27 ID:1p1lbRWS0
>>497-498
どなたか是非、朝日新聞versionで改変コピペ宜しく
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 01:55:29 ID:ByCZrScAO
>>496
月詠の親類だとすると普通に敵っぽいがなww
>>497
ごめん共通点が分からない
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 01:56:02 ID:4gEUtR+d0
そういえばすっかり忘れてたけど、ネギの杖って元はナギの杖なんだな
なんか設定か伏線の1つくらいは有りそうだ
最近飛ぶ時くらいしか使わなくなったけど・・・。ってーかまだ杖無しで浮遊術できんのかな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 02:17:35 ID:S6p5YVcz0
>>502
他の魔法は指輪で問題ないんだし、飛べても不思議ないよな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 02:24:16 ID:uZ8ZLGVkO
飛行まで自力になると、
杖が活躍する機会が完全になくなってしまうじゃないか

いっそのことあれ真っ二つに折れるイベント起こして
削ってビームサーベルの柄にでもモデルチェンジさせた方がいいんじゃないか
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 02:26:46 ID:S6p5YVcz0
>>504
いや杖は魔法を発動させる媒体なだけでどちらにしても自力だから
杖に飛行機能があるわけじゃないぞ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 02:29:01 ID:gJ8AYV7M0
>>504
幽白の桑原乙
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 02:49:30 ID:LA/2RvtU0
こないだのクラスメイト回、アンケ悪かったのか

むー…。
個人的には超人バトルでページ費やされる流れの方が
ハイハイスゴイスゴイネーでスルーしたくなるんだが。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 03:32:16 ID:IFHbyvSN0
総督に瞬殺されて話がすすんで良かったと思う。
だらだら戦われても困る。バトルはラカン戦でしばらく満腹。
ネギまは話のテンポが評価できると思ってる
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 03:34:19 ID:VfCO0QhS0
今週の斬岩剣は一瞬ネギ君が使ったように見えた
結局あのショタはただの刀持ちだったのか?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 03:43:32 ID:S6p5YVcz0
なぜ総督の登場回がアンケート悪いのかと不思議だったが
そうか、クラスメート回が有ったな

ハハ・・・休載の間に素で記憶から抹消されてたわ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 03:45:18 ID:3+4Y8STuO
>>507
少年誌って微エロマンガや萌えマンガはアンケ的に不利なんじゃなかったっけ?
毎回きちんとアンケ出すような人は、バトル好きでエロが照れ臭い低年齢層が多いとかなんとか

ネギまみたいにバトルとイチャイチャを行ったり来たりするマンガはアンケが不安定なのが普通とか
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 04:27:12 ID:BDwQ1dYa0
とりあえず次がどんなネタバラシが来るか楽しみだ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 05:12:55 ID:S6p5YVcz0
しかし総督はなんでも知ってるな
きっとナギの居場所も知ってるぞ

総督の語りだけで全ての謎が明かされて物語まで締めれそうな勢いw
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 09:58:22 ID:Y1yJPHMa0
>>511
そんなバクマンの受け売りなんてゆるさないよ!
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 10:11:18 ID:QjxCZ8kL0
そりゃ、現実を元に描いてるのがバクマンだし
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 10:25:55 ID:aA+lXMZp0
魔法世界編後半からバトルも萌えも面白いよ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 10:48:46 ID:nD51w2uB0
なんつーかテンション下がる展開だな…
インフレし過ぎるのも良くないが、あんな小物臭さ全開の奴にやられるとか
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 11:06:56 ID:oCabtqKq0
よく分からなくなったんだが、6年前にネギの村が襲撃されたのは
ネギを狙って来たってことか?
石になったじーさんが癖のある人間が多かったからだと言っていたのは
ネギに対する優しさとか?だったらじーさんかっけぇな。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 11:08:07 ID:Jsb1uGNG0
>>517
スタンド的な相性だとおれは解釈した
雷天大壮ネギは物理攻撃には強いが霊体に直でくる
攻撃には弱くなったと解釈した
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 11:12:55 ID:WsRsTKuC0
どうせタカミチと龍宮が来てネギに言うんだろ?
タカミチ「ネギ君、ゲーデル総督を信じるんだ!」
龍宮「みんな、その女(セラス総長)から今すぐ離れろ」
カゲタロウ「セラス総長、もう逃げられないぞ!」
セラス総長「クックック…おとなしくしておけば良かったものを」
のどか「(セラス総長に対して)アナタノオナマエナンデスカ」
セラス総長「!?……私の名はセラス!」
ゆえ「…(当たり前デス)」
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 11:18:20 ID:xdJIBLMO0
>>519
速度が最強なのにどう見ても相手の方が早く見える
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 11:23:47 ID:QjxCZ8kL0
>>521
1発食らっただけだろ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 11:25:42 ID:latb/WxyO
>>521
速度が最強なのは雷速瞬動使った時のみ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 12:09:42 ID:Lp39U9ZR0
>>517
別にインフレではないぞ?
あくまで相性が悪いだけだろ
ネギもちょっと強くなって慢心してた感あるし
多分あの総督は月詠くらいの強さじゃね???

そもそもなぜ最初の雷速瞬動で総督ぶっとばさなかったんだよ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 12:15:28 ID:Yz6KpwCL0
わざと総督に攻撃させるために決まってるだろ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 12:18:07 ID:QjxCZ8kL0
本当に虚弱体質で死んだらどうする
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 12:19:26 ID:Tdlws+x40
ただ調子に乗ってる総督がウザ過ぎるのも事実
どうせすぐにラカンあたりにぶっ飛ばされて目玉飛び出しながらうべぼっ!ってなるんだろ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 12:20:15 ID:wk8WPdAu0
どうも「最速のスピードを持つ」=「スピード戦で負けない」って短絡思考するアホが多いな
雷速よりどれだけ遅かろうが、ネギの知覚を上回りさえすりゃ攻撃は入るだろ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 12:20:50 ID:oi2jCFyXO
雷の速さで動けても知覚能力は元のままってラカンも言ってたし、剣撃かわせなくても別におかしくない
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 12:31:44 ID:1sJCRoZPO
アスナが偽物だと教えてくれるんじゃないかな。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 12:38:52 ID:ByCZrScAO
>>517
総督小物っぽいかあ?
敵とも裏をかいて味方とも思わせるキャラで中々良いと思うがな
小物ってのは初見のトサカみたいなのだろ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 12:46:02 ID:rmOMC/P8O
>>530
オレもそう思た

さすがにこれ以上放置して置くのも可哀想だし、ってそういや入れ替わってどれくらい経った?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 12:46:44 ID:5JQ0bmQCO
>>528
まあだからこそとっとと2使えと
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 12:51:43 ID:wk8WPdAu0
そうする暇も無く撃沈したんだけどね
ラカンやフェイト相手にでもしなきゃ、初見で全力全開は無いだろう
ましてや挑発されたとはいえ、完全に敵対関係と決まったわけでもない
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 12:53:44 ID:Yz6KpwCL0
別に2使わなくても動いてりゃ当たらないだろ
あえて敵の目の前で立ち止まって総督を試したんだろ
先に手を出すのもまずいし
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 13:01:46 ID:S6p5YVcz0
実はラカンと仲良しでした
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 13:02:37 ID:lrTjIemL0
>>534
明らかに武力でネギを制圧しようとしてるんだが。最終的な話は置いておいて、
少なくともあの場では敵対勢力と決定されてるだろ。本屋みたく戦闘力皆無の
ザコもいるんだから、生殺与奪は別にしても、力の出し惜しみはしないと思うが。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 13:11:13 ID:ByCZrScAO
>>532
あ、成る程。ありそう
アスナは…ラカン戦とか大分長かったし、休載多かったからなあ
半年以上経ってる?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 13:14:18 ID:QjxCZ8kL0
>>537
つーか、あれだけ長時間、千の雷を装填出来てたことに驚いたくらいなんだが。
2つもストックしておけなかっただけじゃないか?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 13:20:09 ID:S6p5YVcz0
・約束したから母親のこととかいろいろ教えてやってくれ
・闇の魔法が暴走気味だから発散させてある程度、制御できるように指導してくれ
・闇の魔法を過信して調子に乗らないようにまだまだ弱点が有る事を認識させてやってくれ

とか、ラカンに頼まれたと考えると辻褄が合う気がしてきた
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 14:12:03 ID:gKB2yVXb0
カモだか千雨がインフレもいいとこと評してるのに未だインフレ否定してるのか
お前の中のインフレの定義どうなってんのと小一時間問い詰めたい
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 14:14:53 ID:MrEBR2WH0
今週面白かったな

武装解除されても斬りかかるアスナがすごい格好良かった
偽物だけど……

前から武装解除の服が脱げる設定は嫌いだったんだけど(赤松得意の下らないお色気演出ってことで)、
今週はそれもいいと思えた
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 14:25:12 ID:43biCAVg0
魔法の武装解除と違ってパンツまで脱げてたのが鬼だよなぁ・・・。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 14:34:20 ID:WYwcUtK40
>>537
初見の段階でネギが相手の実力を見誤っただけの話。
別に不自然な描写でもない。
いきなり雷天大壮かよw容赦ねえwwwと思った位だわ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 14:42:12 ID:L775pz+rO
>>541
本物のエヴァにあったらほぼ確実にネギは弱くなる
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 14:42:25 ID:nKZ2MwbQ0
初見の相手に雷天大壮は慎重過ぎると非難されてもおかしくないレベル。
大体、総督なんつー公の人間がこんだけ強ければ近隣諸国に情報が流れて来てても全然おかしくないわけで、
セラスですら知らんっつーのはありえん。

・・・・・・また、偽者か?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 14:47:32 ID:latb/WxyO
>>546
総督だから自ら戦うこともほとんどないだろうし、同じ国ならともかく他国の総督の技量なんて普通知らんだろ?
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 14:52:12 ID:nKZ2MwbQ0
>>547
総督って言ったら、外交の表面に出て来る人間なんだから知らんわけがない。
自ら戦うことがほとんどないなら、尚更強ければアピールするわ。

交戦中じゃないんだから隠してどうする、公表してこその抑止力。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 14:52:47 ID:43biCAVg0
普段は体弱いの装ってて、影でトレーニングを積んでたハズだが、
あの立場でそんな事が可能かなとか漫画に言っても仕方ないなw
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 15:02:14 ID:WYwcUtK40
>>548
たかが総督を核爆弾と同レベルに考えるなよw
そうゆーチンポのデカさ競争はもう済んでるだろw
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 15:04:32 ID:nKZ2MwbQ0
>>550
馬鹿だなぁ〜、済んでるからこそ、「ウチの総督、昔、剣術やってましてぇ〜」みたいになるんだろうがw
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 15:07:48 ID:wk8WPdAu0
政治屋が、個人としての戦闘力を公表する意味が感じられん
所有してる戦力軍事力ならともかく。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 15:10:15 ID:2YSKxSBy0
>>532
五日くらい?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 15:11:14 ID:latb/WxyO
>>548
普通の総督ならそうだろうけど、何か企んでるなら自分の実力を隠すのは自然だろ?
それにラカンクラスならともかく今回みせたぐらいの実力じゃ抑止力になんてらんだろ?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 15:16:08 ID:59jdfDL+0
ネギが修行した様に、三日間魔法球にアスナ監禁したら実質30日…ゴクッ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 15:17:26 ID:nKZ2MwbQ0
>>552
なんで理由が要るの?
どっかの大統領や閣僚がスポーツとか格闘技やってたら、普通にプロフィールに書くじゃん。
軍事力とか戦闘力とか、そんなんじゃなく趣味の領域。
で、普通に体とか鍛えてたりすれば「精神的にタフなんじゃないか?」「決断力があるんじゃないか?」勝手に思い込んでくれる、
これが抑止力。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 15:19:29 ID:ApivG+Mu0
>>556
それは抑止力とは言わない
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 15:25:14 ID:QjxCZ8kL0
じじいなのにプーチンの肉体やべぇよ、ロシアに喧嘩売ったら駄目だよ><
こうですか?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 15:26:13 ID:nKZ2MwbQ0
>>557
確かに抑止力とまでは言い過ぎか、訂正するよw
戦争やってるわけじゃないんだから、普通に管理職、内外の評価は気にする。
心身ともに健康をアピールするんならまだしも、虚弱体質アピールする馬鹿はいない。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 15:35:29 ID:wk8WPdAu0
言いたいことは分かったが、公表してなきゃおかしい、という程のものか?

これはスポーツではなく命を奪うための技術であり、
それが行使される場面ってのは、相手に力量を知られていない方が有利。
と考えれば、わざわざ公表することを選ばない理由にもなる。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 15:50:50 ID:nKZ2MwbQ0
>>560
おかしいんじゃね?
外交に関わる人間が自分の素性隠すのは。
素っ裸で敵意がないことを示さなきゃいけないのに、相手に力量を知られていない方が有利とかテロリストの考え方だと思う。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 15:57:03 ID:z2KSoZwnP
そんな理屈がまかり通るなら軍事機密なんぞ存在せん
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 15:59:16 ID:latb/WxyO
>>561
じゃあ、実際の国のトップは軍事力を全て公開してるのかって話だな
自国の全ての戦力を公開しろなんて普通無理だよ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 16:09:13 ID:4gEUtR+d0
てゆーかそれこそテロリストかもしれないのにね
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 16:09:38 ID:wk8WPdAu0
>>561
今の新世界は、そんな平穏な世界って描写か?
冷戦状態に近いと言ってもいいぐらいな気がするけど。

それとは無関係に、外交上“素性”を明かすのはその通りだとしても、
素性と、個人として持ってる“戦闘力・技術”は同じよう扱うことは無いだろう。
「私の戦闘力は53万です」ってのが敵意を持たないことの表明とはちょっと思えん。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 17:20:10 ID:nKZ2MwbQ0
なんか、個人の力が軍事力じゃないとか、軍事機密だとか、無茶苦茶になったんで、やめる。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 17:28:05 ID:QjxCZ8kL0
>>564
戦闘力隠しとけば、要人ぶっ殺して「テロだ」で通すチャンスはあるしな
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 18:32:42 ID:uyi+qIHt0
インフレだな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 18:36:02 ID:LFnVN5Su0
テロは文化
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 19:00:06 ID:Jsb1uGNG0
非対称戦争の産物とマジレスしてみる
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 19:10:03 ID:latb/WxyO
ナギが大戦後世界のために尽力したってゆわれてるけど、今までのナギの性格からしたらなんか合わない気がするんだよな
やっぱ大戦後にナギの価値観を変える何かがあったのかもな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 19:18:44 ID:oi2jCFyXO
嫁が出来たんだろ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 19:58:55 ID:ApivG+Mu0
嫁が出来ると性格が丸くなる
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 20:23:50 ID:nKZ2MwbQ0
そりゃ、嫁と子供が出来たら
「お父さん、がんばっちゃうぞ!」
となるがな。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 21:26:20 ID:Jsb1uGNG0
>>574
がんばった、結果天才ネギが出来ちゃったのか
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 21:29:07 ID:BrCxcgdR0
本当にネギってナギの子供かな?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 21:29:49 ID:5mAFbsG90
俺の息子って割りにはマジメそうなガキだなって言ってたけど
アリカの息子ならマジメでもおかしくないよな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:12:03 ID:Bc3RyOylO
ネギ=幼体化し記憶を失ったナギという説はもう誰か出したか?
そんでネカネ6姉じゃなく妻のアリカ。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:13:26 ID:nKZ2MwbQ0
>>578
出まくった。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:15:29 ID:Bc3RyOylO
すんません。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:15:43 ID:tnPFdwvh0
あの破天荒な姫が果たして真面目と呼べる人格だったのか

てか今までの展開全部裏切るような裏設定作るわけないだろwww
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:16:12 ID:5mAFbsG90
ていうかネカネは姉じゃないし
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:17:27 ID:tnPFdwvh0
従姉だよねえ多分
叔父はナギの兄貴なのか
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:20:32 ID:5mAFbsG90
ネカネを 音鐘 と変換してみると
超の 鈴音 と関係ありげに思えなくもない
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:24:32 ID:Lp39U9ZR0
>>578
たしかその説は赤松自身が公式で否定してたハズ
てかその説は6年前の事件のときに現れたナギがなんだったの?
って話になるからありえないしょ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:25:26 ID:vChHm5X/O
24巻の134Pに総督らしき人がいるのは既出?
表情的に別人っぽいが
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:25:50 ID:Lp39U9ZR0
てか今思うと今週の「はい/いいえ」の選択肢って
もしかしてナギは「はい」を選んだってことじゃね???
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:31:38 ID:5mAFbsG90
>>586
いや本人だし、既出って言うか前々回の漫画の中で扱ってたし
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:33:47 ID:MYPQwnX20
そういえばこのせつぱくておの話の時ガチ百合杉て気持ち悪いって赤松にメールしたら
実際アンケも悪かったが様々なサービスの観点からどの要素も0%には出来ないとか言われてしまった。

今後まだガチ百合続くなら苦情メールまたくれとあったし、これは百合自重フラグ?
・・・・な訳ないか。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:41:51 ID:Bc3RyOylO
585の不審がる杖を託すナギはカシオペアとかで過去世界に行って年齢詐称薬飲んだネギ。
ついでに超の新世界で捕まってたネギの牢屋のをあけたのも、エヴァとの初決戦時、予定よりも早く学園結界を復旧させたのも、全ては未来のネギだったと妄想してる。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:42:39 ID:E1EJjdCKO
百合きっかけでネギまにハマった俺みたいなのもいるからなぁ…
今はバトルも楽しめるようになったが百合が無くなったらキツイかもしれん
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:44:32 ID:QjxCZ8kL0
>>589
落ちたのはバトルじゃなくてラブコメ回だからってだけだろうけど、まあ、アンケは理由付きじゃないからな。
詳細はネットや手紙じゃないとわからんので、データとして欲しいんだろう。

ただ、その返事の内容からして、ちゃんと需要があるから描いてるってのがハッキリした。
ちょっと苦情が来たくらいでは、変わらんだろうな。
ハダカが嫌ってのもいるくらいだし。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:44:46 ID:Bc3RyOylO
まあこのせつぐらいは百合要員担当コースで。31人+αも人員いるわけだし。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:47:29 ID:gF/L7Y0UO
なんというか百合にしても恥ずかしい百合というか…
思春期特有の症状とか同性愛とかじゃなくただキャッキャウフフしてるだけってのが
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:48:43 ID:E1EJjdCKO
>>593
某リリアンみたいな状況になったらアレだけどこのせつぐらいは見逃してほしいな
やっぱり最終的にラブコメのメインになるのはノーマルなんだし
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:49:48 ID:5mAFbsG90
>>592
つかラブコメでもネギを中心にしたちゃんとした話ならそこそこ支持も有ると思うが
本物のネギは1コマも出てない上に、ラブもなく悪ノリ・コメディだからなぁ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:49:55 ID:tnPFdwvh0
ガチ百合って感じでもないのにねえ
刹那だけは真っ赤になってばっかりだし
これからホントどう扱うんだろうねアレ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:50:32 ID:nKZ2MwbQ0
>>595
百合より、このせつがメインから退場の方が痛いんじゃないかい?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:51:56 ID:E1EJjdCKO
ガチかどうかは曖昧にして進んでいくと思うけどな
少年誌でそこまで深く描けないし描く気もないだろ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:51:56 ID:Lp39U9ZR0
>>590
確かに筋は通ってるが、決定的な盲点が一つ
超が来たのは100年以上先の未来。
さて、ネギが生きているのかい?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:53:43 ID:v1+mXjV/0
コールドスリープなら可能性は有るかもしれない
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:54:01 ID:5mAFbsG90
>>600
つエヴァ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:54:39 ID:E1EJjdCKO
>>598
うーん…需要がこのせつ>ネギせつネギこのなんだとすれば問題ないと思うけども
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 22:58:46 ID:QjxCZ8kL0
>>598
ラブコメのメインである必要はないだろ
今までも違うし
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 23:02:00 ID:nKZ2MwbQ0
>>603
バトルのアンケ良かったってことは、ネギの人気はさほど悪くないわけで…百合より需要あると思うけどなぁ〜
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 23:04:33 ID:Lp39U9ZR0
>>590
ネギの牢屋開けたのも、杖とパクカを用意しといてくれたのも
タカミチだったんじゃねーの???
あと助けに来たナギは大人版ネギと髪型・口調も違うぞ???
しかも首の骨折られた悪魔がサウザンドマスターってこと仄めかしてるし

>>601
コールドスリープとか......
もはや何でもありだなwwww
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 23:05:25 ID:E1EJjdCKO
>>605
ネギの人気とカップリングの人気は別物だよ
このせつ派でネギアス派みたいな人もいるわけで
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 23:06:39 ID:5eqXzwzdO
このちゃんすきすき愛してる(性的な意味で←

とかにならないかが心配。そこら辺は流石に赤松も配慮するか
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 23:06:59 ID:tnPFdwvh0
>>600
そもそも超が戻った時代によっては再び同じ姿で
ネギの前に現れるのは造作もないことのはず
フツーに大人になって出てきてもいいけどな
590のも面白いけど「お前がネギか」を含め、
アレが全部演技だったのってのは流石にねえ
てか何故年齢詐称の必要が?
闇の魔法なしであの戦闘力は不自然すぎて辻褄合わなくなるぞ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 23:07:19 ID:gF/L7Y0UO
むしろ性的な意味まで突き抜けるなら俺は許すよ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 23:11:52 ID:Lp39U9ZR0
超はいつ戻ってくんのかな
現実世界と魔法世界の時間進行スピード一緒だったら
確実に魔法世界終了時点で戻ってくるんだが
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 23:13:47 ID:E1EJjdCKO
>>608
むしろせっちゃんすきすき愛してる(性的な意味で
だろ?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 23:13:56 ID:5mAFbsG90
つかここまで何年も連載してきて、実はネギという人間は
居ませんでした・・・では酷い域の作品になり果てる
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 23:24:23 ID:gF/L7Y0UO
じゃあナギの人格とネギの人格がせめぎあ(ry
という展開で
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 23:24:40 ID:tnPFdwvh0
>>611
3行目の根拠なんなんだ?
てかお前相変わらずあげんのなww
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 23:26:29 ID:gr2Qq3WWO
今思い返せば、学園祭編長かったけど終盤良かったんだな。
超は良いキャラしてたわ。

強制認識やアトラクション染みた魔法戦の演出は、
旧世界と新世界が完全にリンクするフラグなんかな。
アスナとネギで敵同士になったら面白いのに
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 23:37:31 ID:NUgGGMhh0
アスナとネギが味方同士という保証も無いしな
っていうか、アスナは魔法世界共通の敵であり絶対悪なんじゃね?
最期は「伝説巨人イデオン」みたいになるんだろ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 23:45:16 ID:Lp39U9ZR0
>>615
現実世界と魔法世界の時間進行スピード一緒
→夏休みはとっくに終了して2学期始まってる
 生徒数人&教師が行方不明で大騒ぎになる
 騒ぎを収めるにはどうやっても時間遡行は必須
こんな感じか?
まぁ学園ではなんか事件が起きるんだろーけどよ
生徒全員石化とかな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 23:47:28 ID:Jsb1uGNG0
このせつは、あれだ3Pがより盛り上がると解釈すればどうってことない
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 23:50:18 ID:VfCO0QhS0
DQNはWifi通信できないらしいね
ワイヤレスバトルが出来るだけで
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 23:51:15 ID:VfCO0QhS0
誤爆スマン
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 23:56:02 ID:gF/L7Y0UO
3P…確かにアスナと刹那は仲良くなったが…
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/19(金) 23:56:13 ID:VNCe7C2K0
このせつはここまで来たら突き抜けるしかないんじゃね?
カップリング派は一度成立したものを崩すと作品自体からも離れてくイメージがある。
結構な派閥みたいだし面白1つにも影響してくるんじゃないか?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:02:22 ID:E1EJjdCKO
男はショタかおっさんしかいないからなー
百合エロやってくれたら赤松尊敬するわ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:06:01 ID:QjxCZ8kL0
第2部の最初にやり損ねて、ようやく結ばれたんだから、暖かい目で見てやってくれよと。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:23:47 ID:PLzI/6WfP
ココまで来くると支持派不支持派がどれだけいるかに関わらず
このせつぶっ壊すのは難しいよなぁ
まぁ木乃香or刹那のどっちか、もしくは両方が惚れてしまうようなネギ以外の男性キャラ用意できれば
百合展開は回避できるよ、現状のネギまに男性キャラ追加なんてアクロバット絶対不可能だとは思うけど

小太郎でも持て余し気味なのに、クラスメートをネギからかっさらうような男性キャラとか・・・
作ったところでメリット無いし、こりゃねーなw
ネギまがゲーム化した時のアナザーネタならギリギリいけるかな?w
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:25:27 ID:YQoaUcWP0
>>618
紛らわしいんだけどww
超はいつ戻ってくんのかな←3行目はこれにかかってるのかと思って意味不明だった
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:26:36 ID:SsDi09lP0
>>627
サーセンwwww
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:31:10 ID:SJseZA/w0
>>627
>>628

うわ、逆にわからなくなったw
>>628って、超が魔法世界終了時点で戻ってくると思ったことの説明じゃないのか?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:31:41 ID:GlC30L430
なんのドラマもなくただ標準以上に強い楓の存在意義とは何なのか
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:33:37 ID:SsDi09lP0
>>629
628は自分が超が戻ってくるならコレしかない!と思っているストーリーです
なんか紛らわしくなっちゃってすみませんoTL
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:34:11 ID:4mJpL58MO
>>626
むしろ新しい男キャラが出てきて木乃香と刹那の恋愛に変化が訪れる展開は百合支持派にとってはアリだと思う
このせつに新しいドラマが生まれることになるからな
でも今の感じだとこのせつのラブを掘り下げる余裕はないと思うからこのまま進展するしかないんだろうな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:37:18 ID:bti1JLpvO
現実世界ではまだ一時間くらいしか経ってないよ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:39:27 ID:SsDi09lP0
>>633
ねーよwwww
21巻あたりで千雨が「あと15日の夏休み中には帰れない」って言ってるし
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:39:54 ID:PHB1kyVfO
>>630
便利キャラ。それだけ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:39:56 ID:Xl5sgSJo0
世界樹の魔力の補助なしじゃ超でも時間移動なんて出来ねーよ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:42:06 ID:bti1JLpvO
>>634
気のせいだよ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:43:43 ID:SsDi09lP0
まぁ時間経過については赤松氏も忘れてんだろうな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:47:32 ID:YQoaUcWP0
いやそれくらいのことは絶対覚えてるから
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:47:52 ID:RnuhYoDp0
>>630
実は標準以下
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:48:29 ID:4mJpL58MO
楓ぇ…
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:48:51 ID:bti1JLpvO
夏休みを長くする魔法を使えばいいんだよ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:49:52 ID:QQwzNMk60
>>642
修行して覚えてくるわ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:50:19 ID:GlC30L430
まぁゲートポートが云々で
元の時間に戻るんだろうけどね
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:50:39 ID:RnuhYoDp0
>>642
それエヴァの別荘って魔法
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:51:17 ID:SsDi09lP0
ゲートポートはどこに繋がってるんだろうな
予想としては学園の地下なんだが
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:51:57 ID:4mJpL58MO
もう帰ってきたら卒業式でいいよ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:52:37 ID:RnuhYoDp0
>>646
どこにもつながってない。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:53:42 ID:YQoaUcWP0
実際楓ねぇはあの表で言うとせいぜい1000ちょいくらいじゃねーのか
まあ総督は4000以上ですよね
てか1万あっていいですよね
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:55:28 ID:RnuhYoDp0
総督≒リョウメンスクナノカミ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:56:42 ID:SJseZA/w0
あの描写だけじゃ1500くらいでも不思議はないだろ。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:57:20 ID:s46ejdSqP
本物の総督は残念ながら既にメガロ湾の底だよ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 00:59:01 ID:3tU2JjGL0
多分夢落ち
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 01:00:47 ID:YQoaUcWP0
ばかだなあ
総督がセラスにまで軽く見られてるアーウェルンクスと同類なはずないじゃまいか
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 01:01:57 ID:SsDi09lP0
総督≒月詠ではないかと予想してみる
多分新せっちゃんよりちょい強いくらいじゃね?
そもそも弐の太刀があるからネギに優勢なだけだし
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 01:02:39 ID:wUMa9snCO
魔法世界は狭いから1日が早い→旧世界では夏休みギリギリになると見た
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 01:04:54 ID:5Utsz/ul0
まあラカンとマトモに戦えたのも、一種の試験だったってのと、基本的に裏かいたりしない性格ってのと、試合だったからって理由が大きいぽいしな
本物クラスに油断つかれたら、所詮パワーアップネギもあの程度

にしても「ホントに雷の上位精霊」とか色々ラカンとダブる事言ってるところを見ると、マジで今回もラカンの関係者って線あり得るから困る
そんな伏線かけらも無かったカゲタロウですらはじめからグルだしな

よし、じゃあ「総督は詠春の別人格」に五百万リラ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 01:04:54 ID:PLzI/6WfP
>>632
ちょっとこのせつにちょっかい出してすぐ退場、結局このせつは元鞘でキャッキャウフフ
になるような男性キャラ作ってもソレはカマセの捨てキャラで新しいドラマっつっても予定調和にしかならないと思うんだよね

どーせやるならフェイトがネギの「父を求める」「マギステルマギになる」事に対する最大の壁キャラであるように
ネギの「教師としての責務」に対する最大の壁になるようなクラスメートにちょっかい出しまくってネギから自分に
乗り換えさせるぐらいのライバルポジに収まるキャラが欲しい
「ちょww乗り換えるのかよwww完全にビッチwww」とか「ネギねとられてやんのwwwざまぁwww」とかの恐ろしい展開を作り出す
ハーレム漫画にあるまじき異端キャラ
アンケ数字気にする赤松には絶対作れないキャラだよね、作ってしまったらソレは赤松が壊れた時
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 01:04:55 ID:SsDi09lP0
>>656
まぁ表面積が地球の1/3くらいだからわからなくもないが....
それにしても1ヶ月以上過ぎてんのにそれが15日に短縮されるとか無理がありすぎる
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 01:10:25 ID:pVxoN3uUO
>>655
新せっちゃんってなんだ
新しいアーティファクト手に入れた後の刹那ことか
でもそれも性能分からねえよな
てかお前のレスって半分以上は突っ込みどころあるよな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 01:12:07 ID:4mJpL58MO
>>658
予定調和かもしれんが、このせつにはライバルの出現や喧嘩といったエピが欲しいところだわ
NTRとか百合より風当たり強そうだなーw
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 01:12:14 ID:SsDi09lP0
>>660
よく言われるわwwww
まぁAFの性能みないとなんとも言えないが、
これでまったく別能力のAFだったらもはやチート
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 01:13:16 ID:gtB/4tgJ0
>>659
つ「宇宙開拓使」

アスナの実年齢なんかもこれで解決できそう。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 01:16:57 ID:YQoaUcWP0
>>660
突っ込んだらキリないし疲れるから半分はスルーしとけ
>>657
その設定なら総督と詠春とでは幽白の忍とミノルくらいの力の差があります
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 01:22:55 ID:SJseZA/w0
>>657
単に雷化してる存在なんてのは、雷の上位精霊くらいしかいないのでは。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 01:35:22 ID:YQoaUcWP0
>>665
雷系統で更に上位のバケモノとかにならいるんじゃない
まあそんなのいたらそれこそフツー遭遇出来るもんじゃないだろうけど

てか総督の台詞があれだけじゃ単純に知識としてあったってだけ、で片付けられる
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 01:38:19 ID:5Utsz/ul0
「本当に」ってつまり伝聞だったって訳でしょ。で、そんな感想を漏らしてるのはラカンしかいない
まあ深読みし過ぎかもしれんが
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 01:42:31 ID:gXkh4gEH0
そういえばそうだ。またラカンがなんかやってんのかもな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 01:46:20 ID:JzAhdDfC0
実はフェイトもラカンの部下です
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 01:58:55 ID:R91Y89ta0
伝聞じゃなくて推測じゃないの
見た感じ雷の上位精霊っぽいけど、斬ってみたら本当にそうだった
てな具合で
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 02:03:57 ID:SJseZA/w0
雷化…って、雷の上位精霊かよw ねーよww
…って、物理攻撃通じないしww マジだったよwww これ、斬魔剣使うしかなくね?wwww

みたいな感じじゃないか?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 02:12:20 ID:+re9Cnsl0
現状だと、対策は雷天2で対応できない速度のフルボッコぐらいか
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 02:15:39 ID:5Utsz/ul0
にしても防壁無効・物理攻撃無効化無効とか神鳴流チートだよな
こうなったら光系の上位魔法掌握で光の速度で蹴りを入れるしかねえ…
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 02:19:53 ID:SJseZA/w0
1発目を不用心から食らったのが敗因だし、次回は問題ないんじゃないの。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 02:24:17 ID:aiV17R8m0
確かに次は簡単には食らわないだろうな
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 03:09:34 ID:WyIwTNDy0
だが、総督も足を切るためのスキを作ってるよな。ヌケ目なく。部下を捨石にしている辺り容赦ねぇw
一連の流れを結果論じゃなく、最初っから計算していたとしても不思議ないキャラだし。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 03:19:46 ID:SJseZA/w0
しかし足が切れたのは、たまたま…とは言わないが、確実に切れるとは思ってなかったようだな。
切れたのを確認したというより、切れたことに気付いたって描写だったし。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 03:30:36 ID:RnuhYoDp0
このまま回想編とかにはいってほしくないなぁ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 03:53:14 ID:9ku/anYA0
>>672
障壁で防ごうとせずによければ2いらないと思う
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 05:47:12 ID:+VJswAhi0
もうネギは先生に戻れないのだろうか
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 06:48:52 ID:XgB5f010O
あれだけ大勢の前で両親の正体がバレたと言う事は
ネギの正体も、英雄ナギと女王アリカが結ばれてたって事も
全て魔法世界に広まってしまうんだろうか?

記憶封じとか使えば問題ないか。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 08:14:30 ID:YQoaUcWP0
あの場にいる全員の記憶操作って無理あるだろ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 09:14:54 ID:tzpZbWjY0
認識阻害の魔法で関係者以外にはピー音で聞こえてます
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 10:40:28 ID:IEHiEz5WO
MM兵1「総督はさっきから何の話をしてるんだ?」
MM兵2「さあ? 卑猥な話かなにかじゃね?」
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 10:45:52 ID:SsDi09lP0
>>673
それなんてワンピwwww
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 11:54:34 ID:2pSdUmpY0
もうね、ネギくんは毒属性の魔法を取り込んで死体の山を築くしかないと思うよ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 12:10:17 ID:63gkt2ZdO
>>673
でも、気系の相手にはあまりアドバンテージないよな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 12:46:11 ID:PYPwZNhXP
ネギくんは人間を取り込んで死の河を作ればいいと思う
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 13:03:26 ID:pNafP34r0
涙で渡る血の大河、夢見て走る死の荒野
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 13:21:23 ID:AsV1oCAN0
>>689
「特装機兵ドルバック」だっけ?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 13:55:54 ID:IEHiEz5WO
千の雷を掌握せずにぶっ放したら総督もイチコロだったよね。
阿鼻叫喚の地獄絵図になるけど。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 13:59:54 ID:63gkt2ZdO
>>691
フェイトに嵌められたこと無関係で完全な犯罪者だな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 14:01:05 ID:tvRo7J+50
そこをあえて武装解除でお願いします
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 14:01:49 ID:RFUhDzUQ0
武装解除掌握したら、触るモノみな脱がすのかな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 14:02:28 ID:gtB/4tgJ0
>>691
ゲート爆破の真犯人とか関係なく犯罪者確定ですねw

何となく超の目的、フェイトの目的がおぼろげながら絡んできているような?
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 14:05:07 ID:pNafP34r0
>>690
009

真の熟女好きならセレス総長の武装解除はやるべきだろう、っていうかやれ!俺が待ってる!
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 14:09:08 ID:tvRo7J+50
犯罪者かどうかでいうなら今のままでもアウトのような
殺人か傷害、公務執行妨害くらいの違いはあるけども
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 14:16:48 ID:63gkt2ZdO
>>697
あの総督なら最初の小石で傷害罪ぐらいしそうな感じ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 14:19:25 ID:qfvN8X+E0
公務執行妨害は無いけど、MM兵ふっとばされたからな・・・
とはいえ私闘がまかり通る(許可要るらしいが)ぐらいだし、どうだろね

ところで何で雷の暴風じゃなくて千の雷を掌握したんだ。
結果として総督強かったけど、普通に考えたらオーバースペックじゃね?
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 14:27:18 ID:BVTNIekW0
ネギは基本的にまだまだ弱い
闇の魔法でブーストした来店体操2になってようやくマシになるレベル
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 14:43:37 ID:IEHiEz5WO
大は小を兼ねると言うし、
最大出力から状況に応じて手加減をしてるんだろう
疾風迅雷でかなわない相手が来たら面倒だしね。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 14:53:14 ID:X3/5of2M0
>>696
おまいとはいい酒が飲めそうだよ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 15:01:22 ID:WyIwTNDy0
>700
ベースの力は一応修行でアップしてるけどな。それでも闇の魔法なかったらまだステージに立てないレベルだろうなぁ。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 15:10:22 ID:dyNP5Q4u0
>>699
闇魔法は一度掌握して術式兵装しちまったら解放してからもう一度掌握しなおさないといけないし
もし総督の実力がネギの予想より強かった場合ピンチだから
予め、強い方を出しといたんじゃねえの?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 15:14:06 ID:BVsx3Y+B0
> 私闘がまかり通る(許可要るらしいが)

許可がいるなんて注釈あったっけ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 15:17:43 ID:2MWTuh/f0
無許可はダメっていってた気がするな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 15:22:25 ID:63gkt2ZdO
>>705
ラカン戦の後黒委員長が無許可で試合してみたいなこといってた気が
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 15:41:46 ID:ENLQv0d10
ゲーテル=鶴子の夫
ナギ=ラスボス確定
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 15:43:09 ID:pNafP34r0
実は総督、特技が『神鳴流 弐の型』しか無くて、本当に虚弱体質で無茶苦茶弱いんじゃね?
強ければ兵隊をゾロゾロ連れて来る必要はないし、なにより無駄に目立つ。

ネギを出来る限り挑発する⇒街中で大勢の兵隊で囲む⇒使う術を『雷天大壮』に限定させる
⇒接近される前に『神鳴流 弐の型』で足を狙う⇒絶対に接近せず遠距離から仕留める。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 15:43:35 ID:SJseZA/w0
鶴子が出るわきゃない
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 15:59:17 ID:WyIwTNDy0
>709
その流れは総督の目論見どおりだろうけど、今のところ『何故そんなことしたのか』が謎だからな。
ぶっちゃけ、いきなり母親悪く言って挑発した後、世界の半分やるから協力しろ。いやか?なら本当の敵教えてやる。
 なんて、胡散臭い通り越して支離滅裂だからな。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 16:17:40 ID:qfvN8X+E0
っつーかオスティアでの公権力であるセラスの前で、
あんな爆弾発言を政治的な立場にある人間がしちゃっていいのかと。
口に出していたらコレ、問題になってましたねって、お前がry
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 16:24:55 ID:qfvN8X+E0
ところで、前半のアリカ誹謗でネギが怒ったのはともかくとして、
後半の世界を救うだの支配するだの末裔だののくだりでネギが激昂したのは何故?
単にフェイト陣と関わりがありそうに感じたとも言えるけど、それだと弱い気がする。

いどの絵日記にあったフェイトのメッセージと関係ありそうな内容だったのか。
あれ断片的にしかコマに入ってなかったから、
ネギの知ってることと読者の知ってることにかなりの乖離があるよな現状。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 16:45:54 ID:dyNP5Q4u0
ママンを侮辱された時点で、ゲーデルがあの後何喋ったところで激昂したと思われ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 17:10:51 ID:psDV2Wub0
>>712
あいつはわけわからんよなw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 17:19:42 ID:SJseZA/w0
>>713
息子が世界征服するに相応しい両親だ、って言われてるんだよ。
両親中傷されてるのも同然。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 17:21:06 ID:Dj60BfbM0
あの総督、ただの悪役にしては悪党演出が不自然なまでに露骨すぎて
むしろ実は味方なんじゃないかって気がしてきた
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 17:29:56 ID:EN7SUrcm0
>>709
剣の腕は極めたが、実は体は本当に弱いってのは俺も少し想像したなあ
ラカンとかが相手なら瞬殺されかねないんじゃ、ってね
まあさり気ない盗聴といい全てを知ってそうな素振りといい、
結構大物っぽいからあの台詞もやっぱり演技かな?って結論に至ったわけだけど
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 17:39:13 ID:gtB/4tgJ0
>>718
やり方がエグイけど実はいい人とかがネギまのノリ的には適当な路線か。それはそれで薄っぺらいかなあ。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 17:42:10 ID:QcWqa0evO
他の人はヌルーでアスナのことも障壁前提で切ったからな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 17:43:16 ID:EN7SUrcm0
>>719
演技ってのは「虚弱体質」って台詞が偽りって意味な
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 17:44:13 ID:RFUhDzUQ0
本当の事をウソっぽく言って、自分の長所を強調するはったり術って線の気がする
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 17:44:44 ID:Dj60BfbM0
表面上はCOOLに振舞ってるけど、ちょっと冗談半分の牽制で放っただけの斬撃で
いきなりアスナが血塗れで瀕死になって、内心冷や汗ダラダラでメッチャ焦ってるゲーデル
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 17:48:20 ID:iUYFfomTP
総督、ただの悪役にしてはユーモアのセンスありすぎだよな

本人だって分かってるのに「この痴女集団あなたたちじゃないですよね?」
つって、全裸写真見せてからかったり
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 18:44:05 ID:IEHiEz5WO
沖田総司は結核を患い病弱ではあったが、剣豪とも呼ばれた
剣士が病弱ってのは昔からのテンプレキャラ設定だよ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 19:30:33 ID:eERS9QNs0
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/157/89/N000/000/002/124419048970016109369_365210.jpg
総督の言う「真の敵」とやらが気になる・・・
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 21:12:06 ID:YSlKcAHy0
>>726
邪魔が入って結局明らかにならないに15万ドラクマ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 21:17:43 ID:Dj60BfbM0
上でも言われてるけど、ネギがいどのえにっきでフェイトの真の目的を知ったという
設定もかれこれ半年以上も前の話だからもう忘れつつあるw
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 22:09:01 ID:SsDi09lP0
>>728
そういえばネギはナギの行方に関する情報は
絵日記ですでに知ってるんだったな

総督はなんだかんだで味方ってコトはないだろ
カゲタと同じパターンはさすがに芸がない
ってかカゲタとラカンがグルなのはバレバレ過ぎたな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 23:11:48 ID:OAQ075zQ0
総督は世界征服狙い
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 23:36:39 ID:MkmItloG0
そのうちインフレがひどくなると思う
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 00:38:32 ID:IMw2cwRw0
>>731
もうすでにバブル
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 00:45:36 ID:k7mfKQur0
最後は桜子の強運でラスボスに逆転勝利
結局は世の中、運のいい奴が勝つよね!な感じで桜子エンド

その頃、現ネギパーティはもう足手まといなので自宅待機
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 01:28:57 ID:6PRv4wk1O
タカミチと隊長はまだズッコンバッコンしてるのか?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 01:32:17 ID:hpd7TSyO0
ココネなら俺の横で寝てるよ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 01:37:12 ID:R0/QVeEk0
残念それは栞だ

・・・そっちのがうらやましかった!
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 02:30:46 ID:wXVnPk8Y0
>>734
隊長は裏仕事に疲れて秘境の温泉宿で働いてるらしい
「龍さん、ちょっとこれ運んで」「ウィッス」
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 02:33:12 ID:9hsLlLEr0
みんなが魔法世界で修羅場を潜って成長したことによって
ユエあたりにも一蹴される実力になってしまい
世界各地の戦場を渡り歩いた的にフカしこいてたことがばれて軽蔑される龍みー
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 03:14:09 ID:688jTq1UO
龍宮の元旦那って復活しないのかな?
超を手伝ったのはその為で死亡直前に超が時間を止めて回収するというクロノトリガー路線。
マギステルマギらしいから仲間入りすれば結構な戦力になるはずだ。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 03:14:19 ID:VR/IdAjl0
>>728
「繋がった」って言ってるだけであれがフェイトの真の目的の事なのかは分からんのじゃないか
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 03:17:34 ID:+scddHxM0
だから、時間跳躍にも色々条件あるんだから、そんな便利にはつかえねっての
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 03:23:45 ID:nfcdJWUn0
魔力大量にいるしなぁ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 03:26:42 ID:Rva/rjaI0
アスナが幼なじみで婚約者のフェイトと結婚すれば、或いは…
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 03:33:22 ID:688jTq1UO
クラスメート内で非処女ほぼ確定なのは龍宮とエヴァと柿崎だよな? 俺の認識合ってるよな?
あと、誰かsage方教えてください。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 03:41:12 ID:A4hbBs+P0
>>723
もう誰か偽に気づいたかな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 03:48:16 ID:nfcdJWUn0
>>744
エヴァはすぐ再生する
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 03:58:20 ID:wXVnPk8Y0
>>745
ちょっと変だとは思うかも知れんがさすがに偽者だと気づくには情報が少なすぎだろう。
こういうの勘がよく働くのは夕映か千雨だが、一人は記憶が無いしもう一人この場にいないし。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 04:30:46 ID:688jTq1UO
魔法世界編始まった頃には千雨ってもっと活躍すると思ってた。残念だ。でっち上げ映像再改変とか。テレビっぽいの在るのにあの回線の中とかダイブ出来ないのか?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 04:47:33 ID:wXVnPk8Y0
やろうと思えばできない事もないだろうが、現実世界とは仕様や規格も
違うだろうし、電子精霊の類もウヨウヨいるだろうから慣れないうちに
下手に手出すにはリスクが高すぎるんじゃね?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 06:07:46 ID:688jTq1UO
けど他にでっち上げ映像なんとか出来そうなキャラが見当たらない。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 07:04:52 ID:FxC/93MrO
処女って膜があるかないかじゃ無い気がするんだ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 08:12:14 ID:9hsLlLEr0
>>748
ネギのお目付け役としてちゃんと活躍してる域だと思うけどな
調子乗ったのどかとかと違って、ダメなことはダメって線引いてるのは良いよ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 08:34:32 ID:eQF+X5tDO
おまえ毎回「調子乗ったのどか」って言わなきゃ気が済まないのなw
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 09:19:47 ID:k7mfKQur0
まず「無効化能力が使えなくなっちゃった?」と考えるのが普通だろうな
いきなり偽者と発想したら階段を一段飛ばしてる気がする
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 09:22:16 ID:m8G37huc0
最近のチートなネギきゅんなら、
「アスナさんと摩り替わっていたのは最初から知ってました。」
とか言いそう。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 09:51:04 ID:mkgdTdrY0
本当はいいヤツなのかも知れないな>フェイト
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 10:30:52 ID:LGyBge/00
来週の展開を予想してみた
1耳打ちでネギにしか聞こえないようにヒントを与えてくれる
2総督やり放題かと思いきや、第三者乱入で収まるor逃げる
3そのままネギパーティ連行される(負け犬
4隙を突いて双腕掌握発動、拮抗状態に持ち直すorのめすor逃げる
5やり放題された後見逃される、「敵」はやっぱり教えないのもアリ(負け犬
大穴は1と3
1は他と同時に起こりうる
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 10:50:01 ID:k7mfKQur0
6.まさかの金魚船メンバーPart2
7.続・このせつ

6と7は同時に起こりうる
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 10:54:07 ID:LGyBge/00
>>758
wwwwww
ラブコメも好きだけどこのタイミングでやったらカミソリレター送るわwww
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 11:19:35 ID:4k39M8lU0
しつもん
仮契約って何人でもできるけど
本契約は一人だよね?
それとも二人三人とでも本契約できるのかな?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 11:38:47 ID:BpcpNeBEO
>>760
そのあたりは不明
アルとかラカンのが仮か本かすら不明
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 11:43:16 ID:4k39M8lU0
>>761
ありがと
そうなんだアルが複数所有してたから本契約も数人とならできるのかと思って
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 11:46:05 ID:LGyBge/00
>>760
魔法使い側が従者複数は可だけど、従者側がマスター複数とかは多分無理じゃない
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 11:47:40 ID:LGyBge/00
アルさんはキス魔なんだよ
むつみさんだったら嬉しいんだけど
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 11:57:05 ID:4k39M8lU0
>>763
そういう考え方もできるね
ありがと
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 12:02:07 ID:HHNW2h5x0
>>761
パクティオーカードなんだから仮契約(パクティオー)だろう
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 12:05:31 ID:VR/IdAjl0
単行本に「パクティオー」に「仮」という意味は無いって書いてある
あと本契約も「基本は一人だが〜」って書いてあったし無茶すりゃ複数もいける風
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 12:29:35 ID:w9LoB2EG0
複数の人と本契約というのを考えたときにマスター側が男性で
従者が女性なら有りかなーと思うが逆はちょっと抵抗を感じるのは
俺が男だからだろうか
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 12:34:09 ID:TLIOQ0RC0
あれだけ生徒生徒言ってたのにいくら母親を侮辱されたからって
挑発にのって戦ってアスナにケガさせて何してんの
強くなって調子のったのかネギ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 12:35:14 ID:VR/IdAjl0
じゃあマスターも従者も男で


よく考えるとナギパーティそれなんだよな
なぜ女を一人くらい入れとかなかったのか
イヤゼクトが女なんだなそうなんだな!
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 12:41:23 ID:+YWnOFu00
>>769
子供だからしょうがないけど調子にはのってるだろうね
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 12:44:20 ID:VR/IdAjl0
あそこまでは予想出来ないでしょうと思うんだが
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 12:44:33 ID:4k39M8lU0
>>767

>単行本に「パクティオー」に「仮」という意味は無いって書いてある
何巻だか教えていただけますか
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 12:45:58 ID:VR/IdAjl0
そこまでは覚えてない自分で探してくれ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 13:05:24 ID:12pfbi6k0
>>773
「ネギま!?neo」の3巻か4巻のおまけページだったはず
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 13:22:36 ID:4k39M8lU0
>>775
おしえてくれてありがと
でも「ネギま!?neo」ていうコミックもあるんだ
初めて聞いたよ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 13:26:00 ID:VR/IdAjl0
俺neoは買ってないし、ノーマルの方に載ってたと思う
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 13:37:08 ID:4k39M8lU0
>>777
コミック3巻に書いてありました
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 14:49:33 ID:m8G37huc0
>>769
雷天大壮なんて、普通なら知ってても対策打てないでしょ?
披露したのも昨日今日の話だし。
調子にのってるっつーより、慎重になり過ぎて雷天大壮出したのが仇になった。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 14:49:44 ID:BpcpNeBEO
>>763
刹那が木乃香とネギの従者
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 14:59:00 ID:LGyBge/00
>>780
本契約の話だから
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 15:10:06 ID:k7mfKQur0
>>779
つまり 力に溺れた愚か者 ってことだな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 15:12:38 ID:xq91fUx30
>>779
いや、雷天大壮出してなかったらもっとやばかっただろ
一撃で腕と足やられてんぞ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 15:39:31 ID:AUrqQqrv0
油断はあったんじゃないか?不意討ち上等ってくらいの。
もし障壁破られても、それで攻撃が軽減されて、さらに雷化した体でダメージ無いから問題ないと。
もしも、軽減してもやばい…ってくらいに強い魔力や気の攻撃なら、感じ取って反応出来るだろうし。

これが、強力じゃなくても食らえばちゃんとダメージ受ける状態なら、もっと気を配ってた可能性はある。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 15:53:16 ID:SGYydLVf0
闇魔法無しのネギはスペックが貧弱だから
もっと気を配っていても意味が無い
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 15:54:01 ID:ozCGl67o0
二の太刀は障壁無視ではないのか
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 15:58:27 ID:VR/IdAjl0
単に総督が達人過ぎただけだろ
ネギに気付かれずに攻撃出来るくらい
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 17:00:09 ID:xPx+fXwz0
勝手に挑発してぶった切った総督最悪だとしか思わなかったんだが
ネギが悪いことになってんのか?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 17:09:36 ID:YGfmwD2H0
っつかラカンにあれだけボコられても戦い続けたネギが、
肩口ざっくり切られただけでダウンとか信じられんのだが。
ラカン戦に比べりゃ軽傷もいいところだろ。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 17:11:05 ID:LGyBge/00
>>789
試合じゃないんで空気読んで立ち上がるの待ってくれません
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 17:16:23 ID:LGyBge/00
待つようなことはしませんの間違い
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 17:20:12 ID:rC0B8zN6P
そもそも、ナギとラカンの試合を見ていて、ナギ=ネギだということを知りつつ
戦闘し掛けて来た時点で、只者じゃないだろ
普通ならあの試合見てりゃ、喧嘩売るどころか裸足で逃げ出すわw

しかも完全に不意打ちとかならまだしも、戦いそのものは完全に
宣戦布告しての真っ向勝負なわけだし
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 17:34:59 ID:YGfmwD2H0
>>790
掌握直後の隙に腹にストレート直撃、
その後大して休む間も無く密着状態で羅漢破裏剣掌。
これだけ食らってまだダウンしなかったぞ。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 18:10:14 ID:AUrqQqrv0
アドレナリンが足りなかったんだよw
今回、ワケがわからんうちにやられたからなぁ。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 18:20:38 ID:LGyBge/00
血が足りなくなったら根性だけでなんとかなるもんじゃないんだよきっと
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 18:24:23 ID:AUrqQqrv0
内蔵ダメージならしばらくすると治るってバキが言ってたしな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 18:29:10 ID:MsFmFFqs0
てか、総督にもらった傷って結構深くないか? 出血箇所とか見るに、
フェイトに石の槍喰らった時と、同じくらいまで斬られてそうにも見えるんだが。
傷の具合によっては、片肺ぐらい潰れてても全然おかしくないと思う。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 18:32:12 ID:N+5fy5Ay0
魔を断ち切る剣
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 18:49:06 ID:ZnelJ9FY0
むしろ出血量的には、羅漢撃で吐いた血の量の方がヤバイ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 19:20:02 ID:m8G37huc0
どう見てもラカンの攻撃の方が方肺どころか内臓の一つや二つ、吹っ飛んでるよな。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 19:28:45 ID:YGfmwD2H0
>>798
擬似的に「魔」になってたから、
精神とか魂とかそういうレベルでダメージ受けた、みたいな解釈。
ネギ曰く、千雷招来も精神破壊を含む攻撃らしいし、そういうのあるかもね。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 19:40:03 ID:AHM5INFZO
胃が破裂したら致命傷です
お隣りの肝臓までイったら即死です
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 20:01:56 ID:9hsLlLEr0
このかの回復魔法を掌握して戦うスタイルが来るな
リジェネ的な
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 20:03:54 ID:3v8PjXBr0
>>803
敵に回復魔法をかけられて、過剰回復を誘発されそうな能力だな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 20:08:15 ID:0Ha7DqeH0
そういや昔に、このかの超魔力で熱が出たってのあったな
今だと、その程度でネギのキャパシティオーバーするかよって突っ込み入りそうだが
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 20:08:32 ID:LGyBge/00
それなんてマホイミ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 20:10:15 ID:ZnelJ9FY0
つーかこのかの魔力総量は、ネギまの全キャラ中1位という設定だから
今のネギでも無理だろうよ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 20:16:16 ID:ZlvJweR+P
あんだけ召喚しまくってスクナみたいな化け物まで呼びだして
「気持ち良かっただけやったわ」だしな
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 20:19:22 ID:K002R/vLP
確かに
言われてみれば結構無茶な能力だな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 20:26:08 ID:pXBapoCW0
>>808
木乃香のヤバさは、召還そのものよりも木乃香の魔力かりるだけでスクナを使役できるからヤバいと思うんだが。
木乃香最終進化はスクナを善鬼にするとオモテル
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 20:27:34 ID:ozCGl67o0
>>805
時間が経つのは速いなあ・・・
つい最近のような気がする
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 20:44:50 ID:xSb3McI4O
でもこのかって潜在能力はナギをも越えるってチート設定の割に
成長過程が全然描かれないから困る
皆が修業してた時も初期魔法で小鳥の怪我治した程度だし
もっと回復魔法の描写あってもいいと思うんだ…
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 20:50:21 ID:auFXgDbp0
小太郎の石化を治してる(っぽい)
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 20:53:47 ID:LGyBge/00
812を訳すと「ネギパーティはもっと怪我したり石化させられたりするべき」
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 20:57:49 ID:lTpKZnik0
以前の治療との対比のため、またネギの腕が飛んだり…
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 20:59:58 ID:AHM5INFZO
一部のRPGのように熟練度を上げるシステムなら
わざとダメージを食らうのがセオリーだな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 21:01:38 ID:YGfmwD2H0
どうもAF頼みになっちゃうもんな。
ネギが腕落とされて病院運ばれた時あったけど、
あれ見るに単純な治癒魔法と高度な医療魔法はちょっと違う感じだよな。
治癒魔法は一瞬だから、何か頑張った感じがしない。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 21:11:05 ID:9hsLlLEr0
スクルトやフバーハ系の技に特化すれば戦闘でも役に立つだろう
まあ回復じゃなく補助だけど

Aクラスには一歩足りないせっちゃんをサポートする感じで
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 21:19:54 ID:SOynhyES0
ネギは障壁と闇の魔法を過信し過ぎたんだな
まさかの障壁無視の斬撃が来るとは思わんかったんだろ
しかもラカン戦で手の内全部公開したから対策立てられてても仕方ない

つまり総督は基礎的な強さはネギより上ってことだな
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 21:22:01 ID:auFXgDbp0
何故そうなる
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 21:23:11 ID:3v8PjXBr0
>>819
上三行が、なんで最後の行の理由になるのかがわからない
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 21:28:02 ID:jPSFePq1O
治癒魔法は怪我してからのタイムリミットや1日に使える回数、
完全に治すことが出来る症状には制限があるとはいえ、医療魔法に
それらの制限が無いとも言われてないしね
もしかすると医療魔法は治癒魔法を使えるだけの才能無かった奴が
仕方なく習得する魔法なのかもな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 21:38:04 ID:SOynhyES0
>>821
手足ぶった切られるまで突っ立ってた時点でネギの基礎力は
総督には届いてないだろ
雷天大壮使ってなかったら瞬殺されてたぞ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 21:41:53 ID:auFXgDbp0
使ってるからこその油断だろ
まさに>>819の上3行
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 21:45:08 ID:3PzCWeWH0
不意打ちで雷天の売りの機動力殺されたのにどうしろと
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 21:46:24 ID:0Ha7DqeH0
弐の太刀自体はあるって解ってりゃ対策出来る、一発芸に近いよな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 21:46:43 ID:SOynhyES0
>>824
一撃目(斬岩剣・弐の太刀)に対しては障壁使ってない
仮に一撃目に反応出来てたなら二撃目同様の障壁を張ってもいい筈
てコトは一撃目には全く反応出来てなかったってことだろうよ
まぁ雷化あったから致命傷にはならんかったが
力が僅差ならこんなことになるはずないだろ?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 21:48:42 ID:LGyBge/00
>>819
過信してたからやられた
手の内がバレてる

これでなんで基礎的に劣ってるの文に繋がるんだ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 21:51:37 ID:SOynhyES0
>>828
「つまり」は余計だったわ
上3行と最後の行に関連性ないと思っといてくれ
すまん、日本語勉強しなおすわoTL
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 21:52:10 ID:3PzCWeWH0
2撃目には障壁張れてるのに1撃目に障壁張れてないんだからただの不意打ちじゃねーか
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 21:52:47 ID:0Ha7DqeH0
>>827
どうあっても総督>ネギにしたいってのは解ったが、そりゃ全く別の話だろ

過信してたかどうかは置いておいて、おばさん+MM兵を警戒していたところへの不意打ちだろ
どんな達人もまったくの意識外攻撃なんて簡単にはよけられないだろ。ラカンなら不意打ちだろうと跳ね返すけど
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 21:53:43 ID:SOynhyES0
不意打ちとかありえねーだろ、ネギから仕掛けてんのに
純粋に軌道が見えなかったとしか思えん
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 21:54:38 ID:LGyBge/00
そもそも「基礎的な強さ」ってなんだ?
闇魔法使ってない時のことか
それならまだまだ大したことないに決まってるだろ

全力ならネギの方はまだ2やら融合呪文やら残してるぞ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 21:56:08 ID:YGfmwD2H0
>>827
つまり総督は、自分が放つ程度のあの一撃ならネギと同じ状況下であっさり対処できると?

ある実力を持つ人物のある一撃を食らうかどうかで、
そいつとの実力差を計ろうってのはさすがにお粗末じゃないか。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 21:56:10 ID:3PzCWeWH0
>>832
いやだから2撃目に対して避けれないと思って障壁張ってるじゃねーか
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 21:56:41 ID:cD9XRvN10
総督が大活躍するエロ同人誌が夏にいっぱい出るんだろうな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 21:58:47 ID:SOynhyES0
2撃目の障壁は1撃目で総督のヤバさを感じ取ったからだろ
技の発生前に障壁張ってんのは自分じゃ反応出来ないことを
一撃目で悟ったからだろ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 21:59:21 ID:0Ha7DqeH0
>>837
いや、足やられてよけられないからだろ。読み返せ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 22:00:09 ID:xSb3McI4O
>>813
でも回復してる描写が無いからなあ…
ていうかまだ始動キーの設定すらしてないよな?そんな高度な魔法使えるのかな?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 22:00:12 ID:cD9XRvN10
☆魔法先生ネギま!強さ議論スレ☆契約執行29秒目☆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1245431439/
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 22:00:41 ID:3v8PjXBr0
>>832
護衛兵を蹴散らした後の隙をついたんだから、立派に不意打ちになると思うが
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 22:04:20 ID:VR/IdAjl0
確かコチノヒオウギとハエノスエヒロはどっちかが完全回復でどっちかが状態完全回復
状態回復は三十分以内

ってわけで、多分状態回復を使ったんだと思う
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 22:12:57 ID:AHM5INFZO
杖を取り出す描写があったから違うと思う
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 22:18:37 ID:YGfmwD2H0
だな、あの時カードではなく杖を取り出してた
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 22:26:41 ID:xSb3McI4O
>>842>>843
うーん杖持ってたのは確かだしでも急に石化なんて高度な事が出来るかどうか…
ていうか状態回復AFって使った試しあったっけ?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 22:28:44 ID:3PzCWeWH0
このかが何のために契約したと思ってるんだ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 22:38:30 ID:xSb3McI4O
>>846
修学旅行編ラストか?石化解除のためだけどAF使ったって描写は無かったから
それ以降にあったかなーと思ってさ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 22:40:37 ID:pXBapoCW0
ってか、提督はさんざん自分のこと「虚弱体質」って言っててあの戦闘能力は不意打ちそのものだよなぁ
ネギは相手がラカンじゃないからオーバーキルクラスの技使ってないしなぁ
(機動力上げて一方的に殴ってるだけだったけど、本来ならあのシチュエーションでこそ千の雷が最優秀の攻撃技だな、
 強い相手じゃないと一瞬で塵になるからむしろ手加減なんじゃないかと思うぐらい)
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 22:44:48 ID:auFXgDbp0
>>845
回復系の成長はかなり早いし、魔法世界でも上達してるんだから、それほどおかしくないかな
というか、石化がどのくらいの難度かわからんので何とも言えんが
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 22:57:45 ID:m8G37huc0
>>848
虚弱じゃないとは断言出来ない。
接近戦で打ち合ったわけじゃなく中距離からの剣技だけだし、力じゃなく技だよ。
アスナに襲いかかられた時も無効化されるかも知れないのに斬空閃放ったじゃん?
力量に差があるんなら直接剣で払った方がリスクが低い。

結論:ハッタリ野郎じゃないのか?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 23:10:24 ID:jyINiQhTO
話し変わるがクーネルってアリカ姫と仮契約してたみたいだな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 23:11:13 ID:ZlvJweR+P
どこの情報だそれは
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 23:13:26 ID:jyINiQhTO
スマン!よく考えたら念話って仮契約しなくてもできたんだな
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 23:16:46 ID:WXggpYjY0
>>847
このかの服装が狩衣に変わってただろ、
あの余裕のない状況であの衣装どこから出したと思ってるんだよ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 23:54:47 ID:pXBapoCW0
>>850
いや、本当に虚弱か否かは置いといて、
「私戦えませんよ、だから私をまもる私兵が必要ですよ」
みたいなオーラ出しておいて、あの局面で一番強いのは提督でした、
は不意打ちって言って問題ないと思うんだ。
刀持ってたのは横にいた従者だったから、剣士はそいつと思う方が自然だし
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 00:10:46 ID:SqYLSV5t0
>>850は不意討ちは否定してないと思う
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 00:36:33 ID:HeRcOnod0
まあフリーザ様だって、護衛にびっしり固められて車椅子にまで乗ってるのに最強だもんな

弱そうな奴が偉い人が実は実力もぶっちぎり、ってのはよくある話
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 00:39:15 ID:DqdT5clt0
>>855
敵の言葉や仕草を額面通りに受け取っちゃいけませんよといういい例だね
ネギは強さに比べて、戦闘の経験数は少ないから引っ掛かったんだろう
漫画的に言えば、自分から虚弱体質と発言する奴は怪しいw
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 00:49:50 ID:SqYLSV5t0
さすがに真に受けてはいないだろうけど、せいぜい想定してたのは一般的な達人レベルくらいだったのでは
障壁ぶち破ってなお余りある威力の攻撃(実際は抜けたんだが)を瞬時に繰り出す程とは思ってなくて
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 01:02:26 ID:HeRcOnod0
そりゃ神鳴流の二の太刀が、魔法障壁にも有効だなんて衝撃の事実だし
刹那もきっとビックリだろう
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 01:18:49 ID:NOSlU1lH0
>>850
斬空閃放ったのがリスク高いとは思わんのだが

アスナもそれほど弱いわけではないし周りに敵も複数いるんだから
近づかれる(or手荒なことする)よりも牽制という意味で斬空閃放ったってこともある
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 01:31:21 ID:HeRcOnod0
まあたまたま斬空閃が当たったのが肩口でよかったよな
アスナも弾ける前提で無防備で突っ込んでたから、もし首の辺りだったら
とんだスプラッタになるとこだったぜ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 02:02:33 ID:9SelX9XuO
実は今回の騒動も刹那の奥義習得イベントなだけだったり?
神鳴流に勝つには神鳴流で!みたいな感じで新カードで助太刀するんじゃね

まる一話使ってまでディープちゅぱちゅぱしたんだし、お披露目回まで一ヶ月空くとか無いだろ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 02:07:50 ID:HeRcOnod0
刹那のパワーアップフラグと、後は読者すら忘れかけてる
ネギはいどのえにっきで「何かを知った」事柄の復習じゃないかね
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 02:44:45 ID:K94tNXIaO
>>863
刹那の当面のライバルは月詠だからなあ
流石に刹那じゃ総督とは力量差がかなりあるだろうし
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 04:18:09 ID:7q+/dbq30
もし月詠が総督より強かったら・・・・。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 08:31:53 ID:xGST54os0
つか肩口の傷かなり深く入ってるよな

死ぬような怪我じゃないからヨシ!とか言ってたが
早く手当しないと失血死するレベルだと思う
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 10:26:22 ID:isRIl1tkO
>>864
> 刹那のパワーアップフラグ

提督に刹那が弟子入りして闇の剣士に……
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 10:44:16 ID:wnfzM96g0
*,366,651 FAIRY TAIL 14

*,251,469 魔法先生ネギま! 25
*,*56,062 魔法先生ネギま! 25 DVD付初回限定版

いつの間にかFTに抜かれてるくらい
売り上げ落ちてたんだな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 11:25:02 ID:1Fm3syyB0
ネギって実際に後何年くらいでナギの容姿になるんだ?

あの幻術だか薬だかって何年前、後っていう設定あったっけ?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 11:38:54 ID:a6+AdH240
アスナのデート練習のときに15歳って言ってなかったっけ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 12:19:18 ID:pXbGYmsx0
>>870
一応5〜7歳くらいだな、今のところ出て来た年齢詐称の幅は
カモが「あんまり元の年齢からはずれると難しいかも」って言ってるから、ある程度の幅があるんだと思う
その制限が“実年齢からの年齢差”なのか“幻術使用後の年齢としてイメージできる年齢差”なのかはわからんけど
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 12:23:50 ID:Q0VFzIp8O
精神と時の部屋で長く過ごし過ぎてるからその辺の計算は最早無理だと思う。
まほらに帰れば肉体年齢13、4歳ぐらいか?
ネギ小太郎は誰かに童貞奪われても不自然じゃない歳。
あ、エヴァンゲリオンのシンジくんの夢思い出した。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 12:39:27 ID:a6+AdH240
そんなに経過してないぞ。
ラカン修行直前の時点で、エヴァの修行を受け始めて3ヶ月。
別荘使った分を含めて7〜8ヶ月っていうから、別荘分はせいぜい5ヶ月。
そしてラカン対策修行での封球で1ヶ月。
つまり肉体的には半年分の差があるだけ。

まぁこの年齢の半年ってのはかなり成長するけど。
アスナも背伸びたねとか言ってたし。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 12:58:33 ID:Q0VFzIp8O
874> 厳密な計算どもども。
ん? まほらでのエヴァの別荘での修行時間も考えるとどうなります?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 12:58:48 ID:1TTo4P950
アシスタントに応募したのに寸評はがきがまだ来ない
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 13:00:56 ID:MoEOInNo0
>>861
要するに、どんなに高く見積もっても近づかれたら手荒なことしなければならない程度のレベルってことだな。
確かに一般的に見ればアスナは異常に強い方なんだろうけど、
それでも、ラカン級の達人が襲いかかられて牽制入れなきゃいけないレベルじゃないよ。

大人が幼稚園児に襲われそうになって石ぶつけて追い払うようなもんだね。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 13:12:56 ID:XdbbH2t7O
>>877
なにそのよく分からん理論
どんなに相手より強くても対応の仕方なんてそいつの目的や性格で変わってくるだろ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 13:26:04 ID:MoEOInNo0
>>878
じゃあ力があっても、遠くからジワジワ削るのが好きな陰険なタイプってことか。
それなら納得。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 13:27:46 ID:S4DnCld60
病弱ってセリフが本当なら、持久力耐久力がないんだろ
策ではめるタイプっぽいが
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 13:52:49 ID:a6+AdH240
>>875
いやだから、まほらでのエヴァの別荘分が5ヶ月だよ
何か見落としある?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 13:58:15 ID:a6+AdH240
ごめん、ワケ分からん勘違いしてた。
ラカンに別荘使っただろって言われて、「それだともう7〜8ヶ月」とか言ってたんだが、
そこからエヴァ修行のリアル経過時間3ヶ月引くとか謎な計算してた。

エヴァの別荘で過ごした期間は、そのまま7〜8ヶ月。
加えて、ラカン対策修行で1ヶ月。
9ヶ月ほどのズレが起きてるってことでFAかと。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 14:35:47 ID:XdbbH2t7O
>>879
防がれるの前提で、牽制くらいのつもりで技出したんだろうから
陰険とかジワジワとかは関係ないと思うぞ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 14:56:56 ID:Q0VFzIp8O
882> 8ヶ月……そんなもんか。
あざーッス。手間かけました。
しかし11歳と8ヶ月。合法ロリにはまだ遠いか。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 15:32:00 ID:HTVIekWn0
>は数字の前な
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 16:41:42 ID:r4kpWs6u0
>>883
アスナ程度を牽制しなきゃいけない程弱いのか。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 16:44:40 ID:vRZljYGy0
そういえばラカンがアスナにとっておきの護衛をつけると
言っていたけど誰をつける気だったんだろう
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 17:00:46 ID:HOSgeK+yO
どうせ斬空閃で仕留めるつもりがないのなら、
本当の狙いは接近したところを刀で打ち据えることだろう
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 17:13:06 ID:HTVIekWn0
セリフ的に考えて弱い攻撃でいたぶるつもりだったんだろ「お転婆な姫さまには調教が必要」
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 17:54:09 ID:xUuam3dQ0
よくあるな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 18:06:12 ID:r4kpWs6u0
・本当に弱い、接近されたくないので無駄と分かっても攻撃した。
・性格が悪い、ネチネチいたぶる為に攻撃

どっちかだね。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 18:10:10 ID:HOSgeK+yO
接近を嫌う=弱い
この図式はどこから出て来たんだ?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 18:15:40 ID:xUuam3dQ0
どう見ても後者です
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 18:30:18 ID:bUDEITTFO
刀は寧ろ近接戦がメインだろ接近に弱い訳がない。
気飛ばせるから中距離もこなせるだけで
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 19:06:51 ID:JglBkSqW0
無効化能力がどの程度のものか試してみたんじゃないのか?
口振りからして見たことはないようだし。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 19:13:56 ID:2EYC8bin0
>>884
いつから11歳になったんだ
かぞえで10歳、実際9歳じゃなかったか
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 19:25:36 ID:Nwsb36Kc0
つーか全裸で斬りかかって来るとか、もはや「お転婆」で済むレベルじゃねえw
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 19:29:22 ID:JMayIKZAP
立派に戦士だよな
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 19:35:30 ID:H5BOR/Qj0
>>892
>>接近を嫌う=弱い
この図式はどこから出て来たんだ?

多分、ガマランの長刀使いの弱さからでは?
遠距離〜近距離まで、無類の弱さを見せつけた酔っ払いの流派だし
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 19:54:36 ID:r4kpWs6u0
っていうか、マスター級が接近戦を嫌うっつーのが、ないとは言わないけどヌケてるなと。
それも実力伯仲の相手ならまだ分かるが、全裸の女の子相手にって。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 19:57:01 ID:Nwsb36Kc0
そもそも「剣士」が接近戦嫌うてw
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 20:58:11 ID:SqYLSV5t0
詠春にしても刹那にしても、むしろ強敵相手の方が接近戦してる。それか大技を使うか。
弱めの牽制技を使うのはそれが有効な程度の相手だからといえるかも。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 21:06:30 ID:UZZRhKOc0
>>900
日本語でおk
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 21:12:34 ID:a6+AdH240
ただの興味本位だろ、アスナが遠距離攻撃にどう反応するか
びびって防ぐか、怖じることなく突っ込んでくるか、とか。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 21:20:12 ID:lzwD2nO40
遠距離攻撃があったら普通に向かってくる相手に使うだろw
間合いに入るのをわざわざ待つ馬鹿がいるか
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 21:49:01 ID:r4kpWs6u0
>>905
つ「ラカン」
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 22:00:50 ID:HTVIekWn0
それこそ馬鹿じゃねw
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 22:16:11 ID:5RCPXE3l0
そりゃば(ry
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 22:57:04 ID:AGpIh5XN0
6月22日
9月17日に発売予定の「ネギま27巻限定版(次期OAD1巻目)」の
予約に関して、緊急発表があります!(^^)


■ アニメイト・とらのあな・GAMERS の3店のうち、いずれかで
 27巻限定版を予約購入すると、赤松健特製の「オリジナル同人誌」が
 付いてきます!!


・・・・よくアキバの漫画専門店などで、作者さんがオリジナルの「販売
促進ペーパー」を付ける例がありますよね。(ハヤテとか、神のみとか)
そういった販促ペーパーの「豪華版(?)」とお考え下さい。
今回、お盆休み辺りを使って、これのためだけに一冊作りますよ。(笑)

タダで配る関係上、あまりたいした本ではありません。(^^;)
内容的には、私が過去にコミケで出していた「100円本」のような感じ
になると思います。(※エロはありません。未成年や女性もOKです。)
でも、秘密の設定画とか特殊な対談集とか、色々入れる予定。

欲しい方は・・・・アニメイト・とらのあな・GAMERSのいずれかで
予約購入して下さい。詳しい操作は、各店舗のHPを参照して下さい。
もちろん、店頭予約でもOKです。

★アニメイト通信販売:
 http://www.animate-shop.jp/ws/main
(”ネギま”で検索)

★とらのあな通信販売:
 http://www.toranoana.jp/mailorder/
 (”コミックス・書籍”を選んで”ネギま”で検索)

★GAMERS
 http://shop.broccoli.co.jp/index.php
 (まだ未登録のようです)

※3店で配布する同人誌は、全て同じものです。
 また、この件に関して、講談社には質問しないで下さい。m(_ _)m

http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 23:11:04 ID:SqYLSV5t0
こ、これは……
書店側は、まだ発注取り消し出来るんだろうか……
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 23:34:30 ID:AVLo8VMXP
これは期待
夕映や朝倉やパルや楓のパクカ解説とかすごく欲しかったから
「赤松コミケ復活しねーかなー、もう歳だから無理かなー」とか思ってた矢先にw
コレが好評なら今後さらに第二第三の設定お蔵だし同人誌もありえる・・・!!
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 23:37:51 ID:6cRmHKgl0
神のみって赤松が意識するほど売れてたっけ?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 23:43:42 ID:s+ZplvoeO
何より休載を減らして欲しいのが正直なところだよ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 23:51:32 ID:HTVIekWn0
5週に一回ってちゃんとペースは守ってるじゃん
それくらいなら問題ないだろ

てか週刊連載って地獄らしいし、こういう風にペース決めて休んでる方がまだ安心できる
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 23:54:02 ID:6cRmHKgl0
>>914
ああ、少なくても途中で投げ出して消えることはないしな。
アシともども年1回健康診断受診してるし。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 23:54:57 ID:HOSgeK+yO
けんしょう炎や痔や結石や腰痛は
漫画家の職業病ですぜ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 00:26:35 ID:Od6SBiA7O
これは確かに気になるな…でも正直アニメにはそこまで興味ないし…
実際OADってどうなの?面白い?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 00:29:19 ID:7R+djQt00
どうだろう
原作をそのままアニメ化しててこれを望んでたんだよとも思うし
原作を劣化させただけだなとも思う
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 01:28:29 ID:5t/3PZFw0
アニメ化って結局原作知らないやつが喜ぶもんだからなぁ。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 01:31:46 ID:Zg6fJoBVO
流れ豚切りで悪いんだけど14巻の初版に誤植?みたいなのある?
129話の扉絵の2P前の3コマ目タカミチの
「でっかくて凄そうなものか・・
どんなのだっない?」
ってセリフはどう考えてもおかしいんだが・・・
実際なんて書きたかったんだろう?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 01:40:36 ID:4ykUG8Ac0
第2刷版では
「どんなのだったい?」
になってる
意味は解るんだがなんか違和感あるな
「どんなのだったかい?」
ならしっくりくるんだが俺だけ?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 01:48:49 ID:Zg6fJoBVO
>>921
初版から二版で変わったのは1文字だけか
確かにそのままでも意味は通じるけど違和感あるなw
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 01:49:18 ID:gU7O8bUM0
どんなのだっない
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 02:39:23 ID:jVLo9IAiO
>>917
初期のアニメを知らず声優にうるさい奴にはおすすめしない。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 03:04:13 ID:B3RhMQYeO
明日菜が馬鹿なのって記憶を消された障害?それとももとから?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 03:09:21 ID:jn/dLdqQ0
人形に無理やり人格を植えつけたから
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 03:23:44 ID:Urbp1JYr0
神楽坂明日菜の人格って人為的な物だっけ?
転校して来たばかりの明日菜って、記憶失う前の達観した感じは無いけど
委員長相手にいきなり「ガキ…」とかマセた発言はしてるんだよな

過去の記憶や人格は、明日菜と言うキャラにとって一番重要な要素だろうし、
魔法世界編だけでその辺の事から完全に立ち直れるかは不安だなあ。
個人的には記憶戻ったアスナと委員長の絡みが見たいが、委員長魔法世界にいない\(^o^)/
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 03:24:55 ID:6Gw72xyD0
>>912
いくら赤松がデータ重視でも売り上げのみで他作品チェックはしてないつーのw
サンデーだと「はじめてのあく」の藤木の前作「こわしや我聞」とか
売り上げ的にはアレだが、結構日記に取り上げてたと記憶してる。

>>925
性格的な馬鹿さは親友(いいんちょ、このか)の影響も大きいかと。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 03:28:52 ID:7T5xheSpO
そういや子供嫌いなんて設定あったな
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 03:42:09 ID:6Gw72xyD0
>>929
あれは結局、ガトウの死のトラウマで守られるだけだった
「子供」の自分が嫌いっていう裏返しでネギへの保護者意識も
その辺が微妙に影響してるだろうな。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 03:51:28 ID:lK9iJYGNO
>925 の気にしてる内容は俺も同じ事考えた。
・アスナ、記憶を消されまいと全力で抵抗。
・近衛じいちゃん(推定)魔法出力MAX
・アスナ、記憶を消された副作用で記憶力も悪くなる。
・明日菜、周りと同じ量だけ勉強してもそんなに成績伸びない。やる気無くす。・バイト始める。体力的にはそんなに運動しなくても美空辺りとタメ張れる。
・「私勉強出来なくてもスポーツの才能有るみたいだから、ま、いっか」

この流れだと思う。

・委員会と出会い当初アスナ人格っぽかったのは名残じゃないか?
その後記憶消去魔法が浸透、このか他との付き合いもあって明日菜人格に変わっていったと。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 04:15:23 ID:aKocozav0
>>909
設定画は見てみたいな
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 04:37:42 ID:FlBXUHtf0
>>925
一般人としての知識・常識が乏しく、そもそものスタートラインにハンデが有った為じゃないの
明日菜は年齢自体に謎が多いし、外見ほど知恵が育ってなかった可能性もある
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 04:43:15 ID:Kq3A1qd00
アスナのバカっぽいのはマホラでの生活やいいんちょたちとの交流で生まれた
明るさと一緒に出来あがった後天的なもんだと思ってたが
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 04:47:54 ID:FlBXUHtf0
バカなのとバカっぽいのは別じゃないの
いんちょとか性格はバカっぽいけど頭は良いし
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 06:26:33 ID:hwex+7hoO
OADは呪文詠唱が違和感あるっていうか、あれをまんま日本語で言われてもダサい
一期みたいのが好きだ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 06:40:58 ID:qpo1QmThO
アスナのバカに理由を付けるのは良いがな

・バカだけど異世界の魔物とも対等に戦える中国拳法の達人
・バカだけど甲賀において実質最高位である中忍
・バカじゃなく勉強が嫌いなだけで、興味を持てば魔法の練習を始めて数ヶ月で下位竜種を退けるほどの努力家
・バカだけどそれは幼少期にかけられた魔法のせいで、その実体は亡国のお姫様

と、来ると

・バカだけど特技の新体操も県大会4位

の人が悲惨過ぎやしないか
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 08:13:12 ID:OD0l3AJT0
>>936
副音声でラテン語orギリシャ語詠唱してるのはいい演出だと思うが
>>937
夕映は最初からバカレンジャーの中で頭の出来は別格の扱いだったからなぁ
それがネギに惚れてしまったがために爆発的に努力することにエネルギー使うようになってしまったわけで
くーふぇと楓は最初から戦うキャラだったしなぁ
まぁ、まき絵がいてこそやっと一般人が混じる形になる気がする

アスナの今の正確は偽りの人格とか言われてるけどやっぱり他人の影響であーなったってイメージが強いなぁ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 08:55:05 ID:QIv0osL10
>>937
まき絵はただの馬鹿で良いジャマイカw
このかみたいに勉強は出来るけど頭がファンタジーみたいのもいるし
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 09:37:50 ID:SBAx3s76O
まき絵はノーベルガンダムに乗せたらいい仕事をするんじゃないか?
あれって武器がリボンとかフープだし
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 10:10:37 ID:s3ojbfvwO
套路や技を覚えてるだけで古は頭が良いと思うぞ。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 10:37:47 ID:lK9iJYGNO
>>940 葉加瀬が造れそうだしね。
あと、エヴァ専用凡用人型決戦兵器とか
刹那専用白兵戦ガンダムとか。
龍宮「狙い撃つぞ!」
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 11:06:13 ID:XtqGV8ERO
>>942
このちゃんには亜光速決戦兵器をお願いします…
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 11:18:49 ID:FlBXUHtf0
>>937
4位の人は自ら離脱宣言でアイデンティティ放棄したしもういいんだ・・・
人気投票もいまや落ち目だし過去の栄光すら桜子に奪われる始末
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 11:32:37 ID:DuR3TO0t0
>>944
おk
あの記事作った編集部を恨めばいいんだな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 13:44:27 ID:jtZL90Cg0
>>937
アスナがバカなのは元からだと思うけどw
言うならばバカなお姫様だなw
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 14:51:12 ID:nWxn02XE0
それは可哀想です
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 16:03:45 ID:DuR3TO0t0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7419970
ネギまは珍しかったので貼っておく
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 16:07:21 ID:kqK3ha6wP
おお、これは確かにすごい
OADが待ち遠しくなってきた
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 16:35:01 ID:aQFx8qUc0
>>946
元のバカに戻っただけやね。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 16:45:49 ID:aQFx8qUc0
ほい、次スレ。

☆ 魔法先生ネギま! ☆ 272時間目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1245743106/
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 16:59:30 ID:hfJeDfCC0

埋めるか
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 17:53:52 ID:zJmZtekJ0
  〇_〇
   ( ・(ェ)・)  <エヴァ×ネギ吸血陵辱でも一向にかまわんックマ
  /J ▽ b グッ
  し―-J
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 18:00:07 ID:nWxn02XE0
>>951
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 18:27:39 ID:ZSyaN9VI0
>>951

埋め
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 18:40:45 ID:Od6SBiA7O
>>924
ああ、どちらも当て嵌まるわ
つまり声が合ってないと?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 18:48:09 ID:1q51RwBD0
来店体操2が即発動してるのおかしくね?45秒の溜めはどうしたw実は裏で詠唱してましたとかかw
つか総督が英俊の弟子ってwww羅寛はおいしいとこもってきすぎだじぇw
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 18:57:56 ID:kqK3ha6wP
45秒の溜めは雷天2だけではないが…
まあいいじゃない、小声で詠唱してたとかそういうので
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 19:03:31 ID:XwVa1nfWP
45秒で千の雷×3と雷の投擲と雷の暴風詠唱終わってんだっけ?
もう少し詠唱シーンが欲しいなあとは思う
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 19:44:24 ID:nWxn02XE0
他のキャラのやり取りした間に終わったでいいんじゃね?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 20:06:40 ID:M1Rglso40
セラスは夕映をどうするつもりなんだろうな。
ネギの仲間と分かっててそのままにしてるのか、実はまだ気付いてないのか。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 20:11:15 ID:aQFx8qUc0
アレ?夕映もネギパーティーに居たんだから、手配書出てるんじゃないの?
アレって戦闘力がある奴しか手配書出なかったんだっけ?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 20:36:49 ID:7ivCWLTW0
ゆえ吉はもうアリアドネーに入ってるから手が出せないだろ。
アリアドネーは向学心さえあれば、犯罪者でも受け入れるから
ゆえ吉も捕まらないってコミックスのカバー裏にも書いてある。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 20:37:28 ID:FlBXUHtf0
>>961-962
何巻だったか忘れたが「アリアドネーでは学ぼうとする意志のある者を逮捕できない」とか説明が有ったと思う
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 20:43:12 ID:aQFx8qUc0
>>963-964
ありがとん
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 20:44:08 ID:76kv41vc0
でもアリアドネー内では逮捕されなくても、指名手配されてる奴を国家間のセレモニーの警備員に
採用するのは拙いよなぁ。そこら辺、結構てきとーなんだろうか
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 20:48:30 ID:aQFx8qUc0
アリアドネーに入った時点で、一切の素性を調べる行為は禁止なんかな?
記憶なくしたあとに手がかり探したんなら、簡単に手配書には辿り着くと思うけど。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 20:48:32 ID:FlBXUHtf0
>>966
一応ひととなりを見て信頼できるか判断はしてるだろう
式典中は甲冑着てるから他の連中には判らないし
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 21:33:01 ID:C3cKW7AP0
ユエが可愛かったから贔屓したに決まってるだろ!
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 21:34:19 ID:M1Rglso40
>>964
逮捕云々じゃなくて、ネギに夕映のことを伝えるとか会わせるとかしないのは何故なのかということだよ。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 21:40:17 ID:FlBXUHtf0
>>957
ゼロから準備したら45秒だけど、開放→掌握で雷天発動してるから
お出掛けの準備段階で充填してあるんだろう
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 21:57:07 ID:aQFx8qUc0
出かけるのに千の雷装備って用心し過ぎ…でも無かったのが恐ろしいw
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 22:12:44 ID:FuUAAoq70
パクティオーカードがアーティファクトかわるんだよね
あれって召喚なの?
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 22:17:29 ID:ZE/RXa1n0
>>972
きっと毎朝唱えてるんだよ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 22:52:07 ID:7+FEFAsa0
うめるか
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 23:08:06 ID:LyLxEUj70
>>972
や、以前フェイト達に遭遇してるじゃん
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/23(火) 23:18:04 ID:MIIrCO/hP
最萌、黒いいんちょ一次予選落ちか…
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 00:30:13 ID:uANHT84V0
宗家でしか会得できない弐の太刀
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 00:41:42 ID:aeXfklGPP
ネギまのキャラの中で、
どっか他の作品やらテンプレやらから要素持ってきて混ぜただけでなく
独自性があってきちんと考えてシナリオとかに組み込まれてるのは
夕映と千雨だけ


(ユエの容姿のぞく)
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 00:41:44 ID:dPNzvdF00
へー、そうけ?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 01:02:41 ID:KD3UOmv30
       (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)   い  ロ た
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、   い  リ ま
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)  よ  コ に
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  ね ン は
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! も
     l::::::::::::::::::::::く(   γ⌒ヽ  )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=;       ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ゆえ!エヴァたん!いんちょ!(両方)(・∀・)
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 02:01:41 ID:u5xzXExY0
ユエ吉か千雨俺と結婚しねーかな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 03:36:20 ID:W8jBUS+uO
>>982
残念だがゆえ吉は渡さん
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 03:52:38 ID:2MBmQhxX0
うめるか
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 05:21:06 ID:jvl2zAS60
特製軟膏って誰が作ったんだろうな

このかは薬剤調合師の勉強もしてるんだろうか
なんか英語(?)っぽいラベルが貼ってあるけど
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 08:53:36 ID:ZMyyCGNE0
埋めようか
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 10:05:32 ID:P3jWwXC5O
本物より可愛くなるコピーってネタどっかで見た気がするけどなんだっけ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 12:04:24 ID:W8jBUS+uO
俺は初見から5人の中では栞が一番可愛いと見抜いていた
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 12:09:01 ID:5Vwt8y/C0
やべ、栞が可愛く思えてきた
かと言って仲間になるような展開は勘弁な
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 12:27:26 ID:vrPJ5S97O
本物庇って死ぬとか王道じゃん
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 12:32:14 ID:lrbXT7HTO
ネギが栞を落として仲間にして、今度はフェイトの元にスパイとして送り込むという展開は・・・ないか
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 12:35:43 ID:W8jBUS+uO
>>990
簡単に仲間にとかはないと思うけどそれはちょっとありそう…
多分どっちつかずの挙げ句死亡なりで退場すると思う
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 12:42:34 ID:+uCSHDsjP
死亡は無いだろ
赤松展開的に
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 13:10:03 ID:Svrtje2x0
>>966
指名手配を知ってて放置してるのかそもそも知らないのかは重要な話に見える
どうも指名手配自体されていないのが正解のようだが
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 13:30:21 ID:wwKmmgHNO
最初にでた指名手配画面に夕映いるぞ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 13:33:16 ID:Svrtje2x0
なら、映像不鮮明につき認識されていないとしか
周囲の態度から見るに、ゆえはテロ犯だけど学園都市だから免除って感じじゃないし
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 13:37:16 ID:DIp89uKr0
ume
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 13:37:57 ID:DIp89uKr0
ume
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 13:38:51 ID:DIp89uKr0
ume
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 13:39:46 ID:DIp89uKr0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。