トリコはハンターハンターのパクリやめろ part447

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
しかも冨樫と違ってセンスねーしな
糞つまらん
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 20:41:43 ID:ygD1h/gn0
薄ら寒い漫画だよなートリコ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 20:42:29 ID:ygD1h/gn0
ていうかなんで島袋ってどの面下げてジャンプに戻ってきてるの?
犯罪者しねよ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 20:43:41 ID:7TGkOzjz0
にゃおーん
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 20:44:24 ID:ygD1h/gn0
ほんと島袋は気持ち悪い
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 20:55:48 ID:z2Qt/JPQ0
島袋には援交のコツをマンガで伝授してほしい。「性器マスター ダンコン」とか描いてくれ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 20:58:40 ID:6413FMHQO
あのナレーションかw
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:10:13 ID:yhQfFeqV0
ほんと富樫に土下座して謝ってほしいが
島袋は、自分の方が富樫より才能があると、素で思ってそう
パクリで飯食えるって、楽な商売ですね。

なんで戻ってきたんだろう?コネ?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:23:22 ID:Wb5cNZaMO
そりゃあんなのが連載されてたら冨樫も書くき失せるわ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:23:51 ID:A0f0AN3T0
どう考えてもバキの影響のほうが強いだろ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:26:19 ID:qaSneubdO
どの辺パクり? 読んでなくてわからん…
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:27:22 ID:QgqTqQdcO
ジョジョ臭もする
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:28:11 ID:bjAqtgpZO
ほぼ刃牙だろ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:29:34 ID:rFc+cai5O
今週はジョジョだった
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:35:16 ID:QgqTqQdcO
小松が飯食ってるシーンとかコピーみたいで毎回全く一緒
板垣の食事描写を必死に真似てるがただ寒いだけ。全然旨そうじゃない
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:35:57 ID:7lhL6GKGO
サニー→ストーンフリー
ココ→パープルヘイズ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 21:36:29 ID:ZhSYyxZeO
知欠先生同様、最近また引用が目立つな。
昔(たけしの頃)から 、
例えばヨークシン編で、ゴンキルアや幻影旅団がスーツを頻繁に着用する様になると、数ヶ月後の魔国編?(ブルーとかオレンジが出る話)で、たけしら四人に急にスーツを戦闘服代わりに着せたりと、無意味な所をパクる。
どう考えてもスーツは戦闘向きの格好じゃないだろ…旅団は 仕事上やむを得ず着てただけなんだが。 そんなに似せたいのか?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 22:35:44 ID:BnevIfJEO
元々の設定が美食ハンターのパクり
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 22:45:56 ID:ZhSYyxZeO
>>11

サニーの戦闘中の解説と
ハンター
ユピーvs シュートの、『もともと戦略を練るタイプではないユピーの無策に拍車をかけた』が酷似。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 22:48:27 ID:onDB49XVO
ハンターでもバギでもねぇ
袋がパクってんのは男塾だ!
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 22:50:43 ID:rgjknReJO
昔のアメリカの決闘の正装はスーツとかタキシードだぞ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 22:50:58 ID:NB7ODkoV0
今週は目のコレクションでハンタ思い出した
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 22:54:18 ID:WVdJEjoMO
元ネタの超絶劣化で吹いた

漫画家としての明らかな技量の差が見えた
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 00:52:27 ID:vKZAt4mSO
ハンター信者は冨樫だってタチの悪い福本や板垣、荒木のパクリやってるのになんで島袋にだけ切れるかわかんねぇ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 01:33:09 ID:X/YbtoV80
冨樫も叩かれてるしもっと言えば荒木もパクリで叩かれてる
単にここはしまぶーのスレだってだけだ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 12:27:48 ID:r+vIznZ80
>>24
一次創作>二次創作>三次創作
福本板垣荒木>冨樫>しまぶー
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 12:41:07 ID:RM5+w7ZK0
荒木は二次創作だから
しまぶーは四次創作になる
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 12:46:50 ID:5TB4ujXl0
今週は
「お互いの利害が一致した」冨樫
「お互いの利害が一致しなかった」島袋

含めその他もろもろ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 12:47:23 ID:r+vIznZ80
じゃあ
楳図福本板垣>荒木>冨樫>しまぶー
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 12:48:55 ID:Xi7haXjo0
でも荒木よりも富樫の方が断然面白いよ。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 13:31:09 ID:5TB4ujXl0
その辺のポスターの外人に片っ端から日本人名付けていくとジョジョっぽくなるよ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 14:32:52 ID:VrzQrjPTO
ハンター全巻持ってるけどトリコがパクリと思った事ない
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 14:56:19 ID:kgzGXwW8O
解説の技法は明らかにパクリ

でもそんくらいだけだろ
くだらねえ…
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 15:10:44 ID:MbpSfcN4O
まあ黒猫に比べたらマシだろう
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 15:12:59 ID:Xi7haXjo0
黒猫はヨークシンシティの展開をそのままパクってたよな〜
パクリどころかコピペと言っても良いぐらいだったw
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 17:36:01 ID:T+GITsdIO
>>32-33
トリコ第一話の一ページ目はどう説明出来るの?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 17:54:12 ID:A3W0QeJ90
影響やオマージュ、パロディはいいけれど、パクリはなあ…。
パクっても、元ネタをさらに進化させてる、とか
その漫画家さんのオリジナリティが感じられるならいいけど、そうじゃないからなあ
富樫は武道派ではない、クレームつけるタイプにはみえないし。

昔、景山民夫だったか、放送作家が、自分の作ったテレビ番組を、
他の奴にパクられ(同時期で、自分の方が、遅い時間帯だったので、いい迷惑)
そいつにたまたま会う機会があったので、わざと飲みに誘い
相手が酔ったところで、階段から蹴りをいれて叩きおとした、
というエピソードがあったけれど

悪質なパクリには、そんぐらいやってもいい気がするんだが
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 17:58:09 ID:jfzaXKZ40
おもしろければいい

パクリとか言い出したら何もできん
キャラごとに髪の色が違うのだって何かのパクリになる
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 17:59:43 ID:YmvhtdMU0
最近、この板パクリ連呼ばっかでつまんなくなってきた
もう少しここが面白い面白くないみたいな話してくれよ、つまんねー
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 18:08:38 ID:A3W0QeJ90
>>38
>おもしろければいい
ここには同意。
例えるならコードギアスは面白いけど、ロストブレインは面白くない
コードギアスはパクリというほど悪質ではない。ただの影響、意識。
ロストブレインはひど過ぎるけど

あと個人的主観を述べるならトリコはそんなに面白くない

他の作家に影響を受けない作家はいないし、
まねをすることによって、うまくなっていくのは真理だと思うけど

商業で金もらってるわけなんだから…。しかも、結構な大金なんでしょ。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 18:15:03 ID:Ibo30RAyO
パクリだとは思わんが、あの技法合ってないからやめた方がいいとは思う
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 18:17:23 ID:KE71s+Ev0
何故ハンタはあらゆる漫画にパクられまくるのか?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1211721172/


ここで馬鹿にされているからって、わざわざこんなスレ立てんでも。
ハンタ厨の悪足掻きは見苦しいな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 18:38:48 ID:5TB4ujXl0
と、トリコ信者でもない人が釣れておりますww
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 19:06:16 ID:gByxaMXaO
>>41
ナレーションの事?
あんなのはありきたりな技法だろ。
それよりも、戦闘の構図の一部とか、グルメポリスのくだりの事じゃね?
俺は絵柄にあってるから良いとは思うけど。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 19:08:24 ID:gByxaMXaO
それにパクリっていう程では無い。
トリコに難癖つけてる人達は、フェアリーテイルに難癖つけてる人達と同レベルだね。
ちゃんと見れば、それぞれの良さはかなり違う。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 20:41:47 ID:EW1tF/0JO
>>39

折れはハンター信者だから、明らかな引用が有ると過剰に反応してしまい、ついアンチコメが多くなるが

サニーの
打ってこいよ!
って横顔で誘った所と、
最後に敵を仕留めた時の決めコマとセリフはなかなか良かったと思う。

ただ惜しむらくは敵が外見同じのロボって点。(散々既出だろうが)
明らかな咬ませキャラでもいいから、相手も人間にすべき。 例えばハンターの話になっちゃうけど、あの作品は、敵や脇役にも個性や細かな心理描写、信念等がふんだんに盛り込まれている。
トリコも、もっとじっくり敵キャラを構成して要所で見せ場を作ってやると、作品としての厚みが増すと思う。
いかんせんロボだと複数対複数とかの戦いになると区別がつかなくなるしな。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 21:17:03 ID:5TB4ujXl0
つかトリコ信者でもないのに噛み付いてる輩が面白すぎだろww
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 21:50:21 ID:ad/zfsWd0
ハンターはバキのパクリだよね♪
人のこと言えないよね^^
あと、人間的に見ても富樫は最悪だよね^^

糞スレあげ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 22:24:48 ID:QJbp9FzEO
どうせハンタやってないんだし別にいいじゃん
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 23:04:54 ID:5LhhTWxwO
てかアンチスレあるのにわざわざこのスレ作る意味がわからん
ハンタハンタっていい加減しつこいと思う
トリコ面白いし、パクりっていう程じゃないんじゃないかな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 23:28:48 ID:CoODfDvx0
>>16
馬鹿すぎてワロタw
ココ=毒
パープルヘイズ=ウィルス
全く違うw

サニーはストーンフリーってかどちらかと言うとラブデラックスだろ。
まあ、どちらにしろ、パクった様にはまるで見えないが…。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 23:57:29 ID:UfYP+oRy0
パクリとか言ってる奴はよくあるように画像でも出して比べてみたら?
できるもんならねw
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 00:21:39 ID:gutO34qh0
ゴミスレ揚げ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 00:50:02 ID:8APf54QV0
>>41
あの技法があってのトリコだよ
絵でキャラの動き、駆け引きを表現するような技術が皆無だから
文字だけで誤魔化すしかない
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 01:15:19 ID:AERDxFUhO
島袋は援交やめろ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 01:27:42 ID:UlX+CVZN0
エンコーはやめられまへん
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 01:30:16 ID:w1A/C8skO
>>52
前に貼られてたな
フグの刺身食ったあと海からマシンが出てくるシーンとか
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 01:47:16 ID:bwSD3BQOO
>>40コードギアスとかつまんねーだろwww
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 02:05:36 ID:hLePhVfv0
スタージュンのGTロボの描写がまんまネフェルピトーだもんな
島袋はキメラアント編をかなり読み込んでると思われる。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 02:11:57 ID:8mt8b39VO
あの、まがまがしいオーラの書き方が全く同じだしなww
参考にしたってレベルじゃない。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 09:34:38 ID:J14TaDKKO
>>22
まんま緋の目パクリだよな
こうもあからさまにパクられててビックリしちゃった
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 11:51:51 ID:TUyp/gQR0
>>38
面白ければ良い

それは確かだけど
逆に言えば面白く無いから、ここまで叩かれてるんじゃないのか(´・ω・`)
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 12:28:27 ID:nlcPiGxz0
トリコ面白くない?
つかしまぶーはリーダー伝の頃からドラゴンボールのサイヤ人パクってる
って自分で言ってたからね。今さらハンタをパクッタとしても別にいいと思う
あと、トリコ面白くない????^^
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 12:46:05 ID:MaMXIBMaO
トリコおもしろーい
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 12:55:32 ID:TUyp/gQR0
>>63
たけしの時は
マミーファミリー編は北斗の拳
モービー編はドラゴンボールナメック編 って感じかな?
魔界編はドラゴンボールブウ編。
天界編とかC8編は良く解らんけど。

個人的にはマミーファミリー編・モービー編ぐらいまでは面白かったと思うが
それ以降はそんなに面白く思わなかったから、しまぶーも段々腕が翳ってきたのかな。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 14:17:51 ID:rvnzcg3d0
トリコ信者がいねえw
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 16:05:55 ID:J14TaDKKO
釘パンチ、ナイフ、フォーク

どうみてもジャジャン拳のパクリです本当にありがとうございました
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 16:51:17 ID:lbEHAMwxO
大量の毒蛇に噛まれるシチュエーションはどう見てもハンター試験レオリオのパクリです本当にありがとうございました
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 23:13:18 ID:8rsaPhkQO
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 01:02:51 ID:34NqWVvm0
>>69
完全にこじつけじゃねーかw
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 02:14:03 ID:UcaFeKJWO
>>69比較乙

>>70
こじつけじゃないぞ 。

ウボーが蚯蚓にビッグバンインパクトかますシーンと
魔国編のブラック?(親玉)
が化け物に
『バカめ逃げられんぞ』
とパンチ食らわすシーン

なんかはトレースもいいとこ。構図から台詞まで同じだから。自分で比較してみ。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 08:22:29 ID:6kRTyLEDO
どっちもDBのパクリだな
まあ都合悪いから黙ってるんだろうけど

せいぜい
DB→ハンタ→たけし
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 09:28:52 ID:6bpmEBZnO
今思ったが技の中で釘パンチだけ異質だな
他は料理系なのに





今思ったがそうでもねーな ココ、ロボとか
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 09:43:05 ID:6kRTyLEDO
連載されてない漫画のファンてのは辛いな
話題が無いからこうやって他漫画のファンに喧嘩ふっかけて話題を持たせるしかない
普通に作品について語ってたら話尽きちゃうもんな
かといって忘れ去られる訳にもいかないしな


しかも似たようなジャンルで連載されてるトリコはなおさら憎くて憎くて仕方ないんだろう
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 10:01:21 ID:W8Hz5UK+O
>>74
まずはDBとの比較画像を見せてくれ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 10:15:36 ID:6kRTyLEDO
>>75
悪いな俺うpできる環境じゃないんだ
そもそもDBの単行本持ってねえし

77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 11:47:36 ID:eS0dTHSq0
>>69
ワロタwでももっとあったんじゃね?
>>70
だいたいトリコ信者自体が分かった上で楽しんでるのに
わざわざ否定したがるお前は何なんだw
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 11:53:41 ID:W8Hz5UK+O
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 12:11:17 ID:U3JOsj3n0
>>71
どう見てもこじつけです。

つか、たけしの頃なんてドラゴンボールからパクっていると作者本人も認めているのに、わざわざ比較するのが分からん。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 12:17:40 ID:eS0dTHSq0
>>79
トリコって今までで数巻しか出てないんだぞ?ハンタも巻数少ないし
それでこの頻度はダメだろwwwしかも記憶じゃもっとあるよ♪
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 12:42:35 ID:6kRTyLEDO
クレーター一つ作っただけでパクリ扱いされるなんて漫画家は大変だな

>>78
確かに画像を上げないで批判するのはフェアじゃないな
おkなんとかうpできるように努めよう
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 12:47:38 ID:U3JOsj3n0
>>80
こじつけでいいなら、いくらでも出せるんだから楽でいいよねえ♪
某スレより、

寄生獣の後藤とヤミー
FF6のケフカとヒソカ
ヘルレイザーのピンヘッドとギタラクル
スーパートランクスとウボォーギン

ttp://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/f/d/fdd6a5dd.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/2/d/2d1bfc36.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/2/d/2d93d3b5.jpg
http://www.wallpaperbase.com/wallpapers/cartoons/dbz/dragon_ball_z_22.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/banana13/imgs/4/a/4a257fcf.jpg
http://www.adultgeek.net/img/img-contents/001/132.jpg
http://www.geocities.jp/little_gate/zz118.jpg


別にこっちは両方好きだから、あんまり言いたくはないがね。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 12:52:03 ID:eS0dTHSq0
モラウワロタwwwお前、島袋かよww
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 12:54:38 ID:eS0dTHSq0
つかトリコ信者ですら認めてることを信者じゃない奴が否定したがるってw
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 13:25:17 ID:qUB7PnSpO
こじつけ厨と呼ぼう
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 14:14:54 ID:UcaFeKJWO
>>79
あれをどう見たらこじつけで片付けられるの?
ネタにするタイミングもことごとく島袋が後。
一つの作品からあれだけ類似点が見つかってる時点で完全にアウト。

作者、DBの件は自分で認めてたろ?
ワンピースに対しても作中に作者登場がして『ワンピース超おもしれえだろ!?』
って言ってたよな?でも、冨樫に対しては何も言ってない。それがアンチを増やしてる要因かもな。例えば

『ハンター再開しないかな〜冨樫先生復活待ってます<光年>』

みたいな事を巻末に書いて、謙虚な姿勢でも見せてれば大分印象も違った筈。
あれだけ引用しといて、矢吹も島袋もそれが無く、あたかも『自分が考えました。どう?カッコいいでしょコレ?
』って感じの態度に見えたから、個人的にはかなり悪印象だったな。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 14:45:23 ID:W8Hz5UK+O
富樫のトレースは中身と全く関係がないのがミソだな
島袋のは本来自分で考えるべき所で湯水の如くパクリを使用
かなり性質が違う
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 14:45:25 ID:eS0dTHSq0
せめてトリコ信者が来いよw
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 14:46:41 ID:U3JOsj3n0
>>87
見苦しい
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 14:54:01 ID:eS0dTHSq0
ただの冨樫嫌いなだけだろw
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 16:04:54 ID:qUB7PnSpO
一時期トリコ信者が盛んに連呼してた「漫画じゃよくある演出」って主張、今は失笑レベルだな〜
ファビョりすぎて何故か手塚治虫の名前まで出してくる信者もいたっけな〜w
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 17:44:27 ID:U3JOsj3n0
>>91
vipに立てて瞬殺されて本スレを荒らしまくっていらない子扱いされて、とうとうこんなスレを立てて悦に浸るしか出来ないのは
可哀想だよねえ。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 18:07:21 ID:W8Hz5UK+O
必死にアンチを卑下しようとしてるが現実はどう見てもアンチ大勝利
早くとらぶる超えろよw
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 19:45:00 ID:U3JOsj3n0
詭弁の特徴

勝利宣言
>必死にアンチを卑下しようとしてるが現実はどう見てもアンチ大勝利

一見関係ありそうで関係のない話を始める
>早くとらぶる超えろよw
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 10:27:47 ID:R20jjXplO
>>94
もういいから
早く土下座しちゃえよ

【最新刊オリコン推定売上】
1,641,952 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ワンピ
1,054,965 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ナルト
*,863,591 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 鰤
*,837,714 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ハンタ
*,561,005 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Dグレ
*,540,771 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| リボーン
*,491,241 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 銀魂
*,319,320 |||||||||||||||||||||||||||||||| バクマン
*,235,464 |||||||||||||||||||||||| アイシル
*,212,667 |||||||||||||||||||||| とらぶる
*,168,285 ||||||||||||||||| トリコ
*,139,174 |||||||||||||| ジャガー
*,138,814 |||||||||||||| ぬらり
*,*82,883 |||||||| 亀
*,*74,574 ||||||| ネウロ
*,*70,168 ||||||| スケット
*,*52,485 ||||| サイレン
*,*12,287 | 犬

<打ちきり作品>
*,*75,644 |||||||| 初恋限定
*,*61,451 |||||| ムヒョ
*,*51,633 ||||| ダブルアーツ
*,*21,566 || サムライうさぎ
*,*11,828 | バリハケン
*,**8,680 | 勇者学
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 10:42:54 ID:gCL7LtM5O
>>95
スレタイ10回ぐらい音読しろゆとり
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 12:17:05 ID:NVCfSX5bO
個人的には、トリコのパクり元がハンターでさえなけりゃ、 まあ読める作品だと思う。
話は解りやすいし、何周か飛ばしても、ついていけるから気楽に読める、まさに『漫画』だから。

最近は毎週一度はハンターと酷似してるコマ有るからたち悪い。
頼む島袋、ハンター以外からパクってくれ。カインとかタカヤとかポルタとか幾らでも有るだろ…
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 13:01:20 ID:aAkqFqt80
巻数ちょっとしか出してないのに、ちょっとやりすぎだわな。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 13:16:04 ID:BEgWMH9wO
いや第一話の一ページ目から堂々とパクってるとこ見ると「どんどんハンタをパクっていきまっせ!」
という島袋のメッセージが伝わってくる
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 13:30:46 ID:NVCfSX5bO
>>99

キター!ってやつだっけ?



  く ん な



101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 13:55:08 ID:aAkqFqt80
島袋また捕まるのか?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 14:18:53 ID:NVCfSX5bO
少なくとも連載終わるまでは流石にやらないだろ。
つか何で二度も捕まったんだろ?二度目やるならもっと慎重に計画を練れよ。
たけし&トリコの構成もそうだが、非常に思慮が浅い。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 00:23:50 ID:bK8sdjI50
>>69
一個目はたけしだよな。どっちが早かったっけ?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 00:58:48 ID:ZvjX/iJRO
勿論ハンターが先。リアルタイムで両方読んでたからよく覚えてる。
魔国編の敵軍団も明らかに幻影旅団を意識してたよ。
後覚えてるのはお天気編(?)。
モンモンって女キャラが 強敵と対峙して、『闘るしかない!』
って構えたシーンが、12巻キルアの
『糸を切るには…殺るしかない!』のパクり。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 01:46:55 ID:/K3nBmqQO
みんなどんどん画像出せよ
最近のパクリっぷりはいくら何でも調子乗りすぎだ
集英社に送り付けてやることもできる
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 08:07:16 ID:CQt1Z+V2O
冨樫が訴えなきゃ無駄
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 08:24:04 ID:Wa13CwHRO
トリコ読んだ事ないけど、比較画像見て吹いたww
なんちゅーか…
ありゃ開き直りの域だろwww
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 11:25:43 ID:pmzz+IjZ0
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 13:55:35 ID:ee0Fh5zz0
>>108
お前wそれ送ってみwww社員の酒のネタになるww
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 17:48:50 ID:ZvjX/iJRO
モラウ等の写真画像だけどさ、
実在する人間をモデルにしたりトレースする位なら有りだろ。既存の漫画作品をパクってる訳じゃない。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 00:00:02 ID:VCd7o1rXO
トレースは自分の勉強の為にするもんなんだよ

それを商品として出すのはキチガイ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 00:52:42 ID:4mRTT+jFO
>>110
自分で撮った写真ならセーフ
人が撮ったのならアウト
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 02:06:06 ID:UFYv6e94O
なるほど。
つう事は色々パクってる冨樫を容認した編集部に言わせれば、その冨樫を更にパクってる島袋達にも強く言えない。
だからトリコも黙認されてる訳か。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 02:13:38 ID:4mRTT+jFO
>>113
そうだよ、
やっと「お前が言うな」状態を理解してくれたか
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 10:17:56 ID:UFYv6e94O
ちなみに厳密には、自分で写真とってても、被写体に撮影及び作品出演の了承得てなければアウトではないかな?

俺は冨樫信者だが、 調べてみたら、モラウのそれとは比較にならない位のトレースがあったからなぁ。

多分
冨樫、集英社に限らず、会社や作者生命が危ぶまれる程のブーイングでもない限りどんなに露骨なパクりでも黙認されちゃう方向なんだろうな。業界全体が。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 11:10:27 ID:LTH80XRQO
パクリが社会的問題になったのは講談社の金田一ぐらい?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 13:27:35 ID:tD4pqwhB0
お前ら、BJのパクリをしまくりながら
小学館賞を受賞したスーパードクターKという漫画があってな・・・
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 13:30:13 ID:wFgoFQIyO
ハンターも念とか二酸化炭素とかジョジョからのパクリだから何とも言えないな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 13:55:53 ID:W7xgOx760
ジョ?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 14:58:34 ID:5MfGjRdwO
しかししまぶくの場合援交の件も絡めて責めれるぜ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 17:15:34 ID:Wv7RnSeyO
「パクリだろうがなんだろうが売れりゃあいい」

結局はそういう事だろ

パクリって証明できないもんだからパクったもん勝ちだし
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 17:35:05 ID:x0v3WnApO
で売れてないけどな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 17:50:32 ID:5MfGjRdwO
実力で売れたバクマン>>>>>(越えられない努力の壁)>>>>>プッシュしまくりでこの程度のトリコ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 18:01:06 ID:vGqxxbw8O
今日もがんばれアンチ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 18:49:35 ID:evVoC3mWO
○○はそもそも戦略を練るタイプではないって説明を丸パクりしててワロタ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 18:59:30 ID:2+chGWPCO
そこそこ読めるんだが
どうしてもハンタっぽくて冷めるよな

まぁさして興味あるわけじゃないからいいんだけど
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 19:03:52 ID:vsyyrd8KO
トリコは普通に『盗作』の域だよね。
明らかに『真似てる』のがはっきり分かる部分があれだけ多いってのは、プロとしてどうなの?
設定真似てオリジナルに話を膨らませるのではなく、シーンをそのまま写してるだけって、同人誌以下だろ。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 21:31:08 ID:UFYv6e94O
言いたい事は分かる。冨樫は元ネタは有るものの、それに創意工夫を凝らしに凝らして、独特の世界を。完成度の高い『作品』を創世する。読んでてきちんと努力の後が窺える。

でも、矢吹や島袋は、ただ憧れの漫画家のあのシーンをカッコいいから真似たい〜で、右から左だからな。

自分の作品とではミスマッチな部分さえも含めて、何も考えずに丸々パクるから読んでて支離滅裂で不自然。

彼等の作品は内容が非常に薄い為、表面の描写で作品を読みとらざるを得ない。だが、その表面でさえも、メジャーな作品に似てるから余計に目立つし、信者にとっては不愉快極まりない。

でも、大別すると、どれも『パクリ』の一言で片付けられちゃうのが現状だと思われ。

個人的には、彼等には責めて頭使って不自然じゃ無いようにパクってくれ、そうした努力の後を見せてくれと言いたい所だが、それは…

例えば飲酒運転してる奴等に、『飲酒運転するなら責めて徐行運転にとどめとけ』
と注意するようなものか。飲酒は飲酒。違反で有る事に違いは無いんだよな。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 22:11:35 ID:2+chGWPCO
そうそう。
冨樫の場合はモトネタに成り済ましてるんじゃなくて冨樫キャラがモトネタの服を着てる感じ。
キャラクターが自身の存在理由を探していくのが冨樫漫画の共通したテーマだと個人的に考えてるんだけど
セル(王)にしてもホントによく掘り下げてると思う
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 09:22:00 ID:DP/bxUSJO
ここまで狂信できるのはすげえな
ハンタ早く再開するといいな
このまま再開しないと発狂してなにしでかすかわからねえw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 10:51:15 ID:TSMT1tdeO
再開しなくても発狂なんてしないよ?
だって冨樫信者だもん。
冨樫信者は冨樫の休載まで容認出来て初めて冨樫信者なんだよ?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 11:56:28 ID:62Hj4RWt0

トリコってまだ巻数少ないのにもうこれ・・・・・島袋って素でヤバイなw
さらに膨らましてたら良かったのにね。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 13:53:57 ID:Z1p6tQrsO
>>131

そうそう。
むしろ休載するタイミングすら絶妙でそれすら計算づくとすら思えてくる。(流石にそれは無い事は分かってるが)

クロロvsシルバ&ゼノ戦

ゼノ:今じゃ!殺れ!(クロロを抑えながら)


   ドン!!


クラピカ&ノストラード:!?



 連 続 休 載



あれには当時禁断症状が出た。もう7、8年も経つのか。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 15:38:30 ID:Mk2uicEtO
(ロボを)殴る→「硬いな…」
って言ってる場面が多いんだけどこれどこかで見たような気がするんだよな
なんだったかな…
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 15:42:51 ID:+dFBxHYC0
(ゴンがアリを)殴る→「硬い・・」
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 16:52:03 ID:Z1p6tQrsO
ネテロが百式観音一之掌をメルエムに当てて、平気そうだった時だな。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 20:46:02 ID:DP/bxUSJO
すまん、ここは無理やりハンタと結びつけるネタスレだったんだなw
野暮なレスしてごめんなww
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 20:55:44 ID:Z1p6tQrsO
>>137
いいよ別に謝んなくて。
まぁ、硬い位は違うかもな。俺も確定みたいな言い方したけど、そう言われるとそうかも?って感じ かな。

島袋先生の次回の話には期待していますよ。そろそろ飽きてくれる事を信じています。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 14:48:25 ID:cz0XOeg00
きっと編集部がハンターの後釜にすえようとしてるんだよ!
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 20:47:04 ID:bYYEZ9tT0
こんな程度のものを後釜にすんなよ・・・・
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 21:49:04 ID:aUalHVaMO
ただの劣化コピーじゃねぇか。
厨房の描く同人誌とレベル変わんねー。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 22:01:56 ID:RWjNFYkBO
おい、あんま島田先生を悪く言うなよ。許さんぞお前ら。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 00:13:59 ID:MkBWQ82tO
誰かロボ登場シーンのパクリまとめて
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 05:56:42 ID:7CBJmDY7O
バキもハンターハンターも読んでるんだがどの辺をパクってるのかまったくわからんのだが


トリコは確実パクりだろ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 06:03:53 ID:AEZA7WdW0
能力やら設定とかは他とかぶってても別にいいと思うけど
微妙に想起させるような台詞とかは気になる
「久しく忘れていたな〜」
「致死性の猛毒なら〜」
「覚悟を侮辱する〜」
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 07:03:26 ID:GHEruxLa0
下らぬ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 08:52:02 ID:1e0HlJUN0
冨樫は「幽白の『テリトリー』は例のアレ(スタンド?)のパロディとして開き直って
読者に笑い飛ばして欲しかったけど、ただのパクリだと思われて肩身が狭かった」って言ってたけど

島袋はまあ違うだろうな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 13:08:59 ID:h7OjFHYC0
>>145
先週はシュート戦の「お互いの利害が一致した。」を「お互いの利害が一致しなかった。」
にしてたよ。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 16:51:02 ID:MkBWQ82tO
バキの烈vs原人見てたら「刹那―」があった
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 16:58:35 ID:ODSmPCMW0
何だまたいつものか

VIPで同じスレ立てて涙目なったのにまだ懲りないのか
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 17:16:01 ID:tZVyJF8pO
>>148
お互いの利害が一致しなかったってわざわざ書く事じゃないよな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 17:25:27 ID:MkBWQ82tO
「ユピーは攻め切れずにいた…」「目を奪われたという奇妙な感覚が」「いつでも殺せる」

「ルバンダは動けずにいた…」「なぜ幻惑にかからなかったのかという疑問」「子ウルフは自分より弱い」

セリフはうろ覚え
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 17:27:17 ID:6ZciIoNU0
>>150
懲りていたらこんな自爆スレ立てません
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 17:56:40 ID:giLFXZEnO
>>1
んなこと言ったら19巻のネフェ襲撃のとこは、ガッツ島のマリオ襲撃んとこのパクりじゃん
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 18:51:33 ID:JpB9DRiS0
パクリで売れた冨樫はトヨタでトリコは中国のメーカーって感じかね
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 18:58:40 ID:uECjUjrn0
>>33
サスケェ!お前なんでこんなとこに
木ノ葉に帰ってきたのか!!?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 19:06:26 ID:M5A63qFgO
リンの煙もモラウのそれに影響受けてるっぽい。

バトルウルフ(だか)〜は煙にまぎれた

って所。

島袋氏に問いたい。何故そこで煙なんですか?技なら他に幾らでも有りますよね?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 19:33:06 ID:q3iCIDFKO
○○の判断は概ね正しい。誤算があるとすれば…

これ三回程ハンタで使ってたが流石にこれパクったら終わりだな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 19:47:27 ID:M5A63qFgO
クロロ対ゾルディック戦の『命を賭して(中略)確実には仕留められない』

なんて使いやすいんじゃないかな?
如何でしょう、島袋先生?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 20:59:14 ID:A5uXnipAO
ん?美食ハンターが主人公の新連載だろ?
みんな何熱くなってるんだ?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/07(木) 21:10:18 ID:uT/WGC0YO
絵のレベルが低すぎるのが全ての原因かと…。
何だかんだで冨樫はキャラや技の魅せ方上手いからね。
トリコは出来の悪い同人誌を見た時と同じ気持ちになる。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 12:04:15 ID:jrbxW6fR0
画のレベルで富樫を持ち上げるなんて自虐趣味があるとしか思えん
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 19:10:57 ID:ZFnKtR370
ゲームで3Dにしてもちゃんと顔の造形のバランスとれてるのは岸本だけだしねぇ。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 19:17:24 ID:G3+9Dx1sO
冨樫と島袋の2択なら、確実に冨樫だろ。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 19:29:24 ID:EhbCLwPQ0
ありえんありえん
幽白の初期時代の富樫ならともかく、今の富樫なんて・・・
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 21:18:45 ID:kJymhMD/0
冨樫の絵のレベルがずば抜けて高いとは思わないけど
島袋より下ってことはあり得ない
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 22:21:51 ID:NxnTtgqNO
とりあえずしまぶーより画力低いと思う人書いたほうが早井な
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 00:00:06 ID:Ojh9mZqgO
たけしの続き書けばよかったのに
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 00:11:13 ID:yzeoopcj0
俺もせめてギャグ描いてほしかった
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 03:51:08 ID:Hglq9U4PO
スピンオフでしょ?面白きゃいいじゃん
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 09:52:24 ID:2lXdD+KfO
冨樫は雑になっただけで、画力が落ちた訳ではないしな。
島袋が冨樫より上になる事はないわ。

ってか、島袋より下手な漫画家って、少女漫画家以外では思いつかん。
島袋は本当小学生で絵の上手い奴レベルだもんな。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 11:53:37 ID:1lYO1Nrd0
たけしの時はそうだったが今はそうでも無いと思うよ
背景とかかなり綺麗になったし
有能なアシのおかげだろうけど
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 11:56:32 ID:2lXdD+KfO
アシが描いてるのは島袋関係ないだろ。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 12:08:01 ID:TudgvsIW0
島袋の絵は味があるが、富樫の絵はとても味があるようには見えん
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 12:29:39 ID:ClvjUlXNO
>>174
俺は逆の意見だ
176age:2009/05/09(土) 12:50:01 ID:k4DF3jBVO
>>1
ハンターハンターは連載をやめろ
漫画家として失格だろ
今時、まだ続きを待ってるヤツがいるのが信じらんねWWW
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 13:00:10 ID:/dMSYED/O
と売れない漫画家が言っています
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 15:18:18 ID:vlVEBGjnO
>>69
大半はこじつけにも思えるけど…ウボォーの所だけはww
昔懐かしの少年漫画路線なんだからパクリやめて頑張って欲しい
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 21:58:32 ID:xAccz0IYO
昔懐かしの少年漫画路線…、それいってんの一部の痛い信者だけだよな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 07:57:17 ID:PvLRkyULO
パクリ元が昔懐かしい感じの少年漫画だからってだけだろ。

島袋は人のネタパクるなら、せめて上手く自分色に昇華させろ。
横に置いて見ながら描いた・キャラだけ自分のに置き換えて写したみたいなしょぼいパクリは最悪。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 13:16:19 ID:4/2uSMA+O
つか、主人公が

自分の欲に負けて依頼を破る
実力不足を知っていながら助けず、友情皆無
人を殺しといて平気な顔
何もしていない巨大ななにかに戦闘体制
のくせに、逃げの一手
戦闘はドーピング頼み


王道の
弱きを助け、強きをくじく
を真反対いってるのに王道とか、王道馬鹿にしすぎ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 14:22:32 ID:mk4rjPEG0
>>181
最近の漫画は「王道」という言葉がどんどん安くなってる気がするなw

ただ単に運が強くて日々の努力も感じない「ゆとり」特攻バカが格上を
なんか叫びながら倒したら王道みたいになってる。

183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 14:58:00 ID:PvLRkyULO
昔ながらの王道を懐古扱いしちゃう世代が、今のジャンプのメイン読者層になっちゃったんだろ。
仕方ないんじゃないの。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 00:39:12 ID:2d44YdYVO
おっ!今週は珍しく ハンターのパクり無いんじゃないか?
台詞回しで
 


トリコに対する侮辱 



ノブナガ、お前の考え方、蜘蛛への侮辱ネ


が似てる気はしたが
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 23:19:21 ID:5kO71iQlO
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 11:49:44 ID:EYv+gOSNO
>>184
そんなんパクって誰得だよw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 14:01:08 ID:pkAnbKNjO
>>185
侮辱や信じるとか話の流れが全く同じだな
でもこいつらは助けるに助けられないからこう言ってるんであって
ただ休憩してるわけではないんだよなw
宮殿入ってからはキルアだってナックルのとこに応援に行ってるし
しかもサニーは妹が死ぬ危険性大の状況w
島袋は使いどころを全く分かってない…
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 15:50:29 ID:IqrCDQd7O
そもそも、ナックル達は計画の一端として実力を見込んで頼まれただけで

トリコは行き当たりでただ状況を対処しただけだしな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 01:58:11 ID:pz5n/Bx7O
毎週パクるためにハンタ全巻熟読してる島袋想像したらワロタ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 09:53:49 ID:hOWWV7aNO
その内『次週のトリコがバクるのはハンター何巻何ページかを当てるスレ』とか出来そうだな。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 10:21:47 ID:P/bOARlxO
実は一週間前から

トリコが次にパクるハンタのシーンを予想するスレ

を立てようとしてるんだが、中々タイミングが合わない…誰か立てれる人居ない?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 10:44:03 ID:9JBxkGDpO
俺は前から「トリコが次にパクりそうなもの」を立てようと思ってたww
ただ規制で立てれない…依頼するのもなんだかな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 18:22:14 ID:nT02/63vO
今立てて平気か?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 18:45:13 ID:P/bOARlxO
平気ですよ。
多分結構伸びると思う。

俺は毎日何度もリトライしてるけど全然駄目だ…
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 19:10:26 ID:TS6JaSlcO
>>193だけど
ごめん、あの後寝てしまった
今平気かな?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 20:26:34 ID:+ADkxMiiO
>>191です

待ってました。もし出来るなら是非宜しくお願いします♪
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 23:14:05 ID:TS6JaSlcO
>>193だけど
期待させといて何だが、立てられなかった。本当にすまん。
誰か立てれるか?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 21:25:16 ID:xQf9Ejc7O
中々立てれないなぁ…トリコ本スレは新しいのが直ぐ立つのに。何かコツとかあるのかな?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 06:09:16 ID:Aojv0xfxO
島袋にパクリをやめさせる方法はないのか…
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 06:49:27 ID:wUcfGo7MO
今回はアームズのパクリだったな
画力は大人と子供だけどなw
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 07:17:22 ID:gxq3USaLO
なんか一世代前の画風だよね。サインペン?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 10:00:37 ID:bfvH99+SO
>>198
つ【代行スレ】
つか、トリコ本スレの立たなさは異常、いつも代行に依頼してるからな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 10:19:42 ID:B7wCKm2j0
ブチャラティのパクリさえなければ、他はスルーできたのに
あれで堪忍袋の尾が切れた。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 10:56:55 ID:laRr7EyfO
>>199でも今週はハンターのパクりは無いんじゃない?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 11:19:57 ID:FykhHBqTO
ハンター自体パクリ漫画だし
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 12:47:51 ID:NpLvwOO50
>>205
まだ4・5巻しか出てない漫画の擁護としてはぬる過ぎだぞw
さすがにトリコはやりすぎた。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 14:41:15 ID:FJP48xZMO
話の起承転結が同じじゃないとパクリとは言わないぞ。
ワンシーンの絵が同じ構図だからパクリとかアホ丸出しだろ。
一話の出だしやネフェルピトーの登場シーンや美食ハンターの存在に、どれだけのオリジナリティやアイデアがあるというんだ?
ハンターハンターの影響を受けてることは確かだが、それをパクリとは言わないし悪いことでもない。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 15:34:58 ID:PcAi4KhAO
とりあえずトリコ信者の盲目度は分かった。
けどまぁ、トリコがパクリでないなら、ハンタなんてパクリのパの字もないな。
冨樫の漫画も他の作家の影響受けてるだけって事だ。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 16:29:04 ID:FJP48xZMO
だからそうなんだよ。単に似てるってだけでパクリ扱いする奴が多すぎる。
ありがちな手法が被ってることやその部分の重要性を何も考えてない。
実際反論出来ずに盲目と言うだけで済ませてるしな。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 16:59:12 ID:bfvH99+SO
写真一枚の場所や歌詞の一部が漫画の台詞と同じだけで裁判沙汰になる今の世で
そんなことを堂々と言い切るとはトリコ信者は情弱か世間知らずしかいないの?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 17:03:47 ID:FJP48xZMO
ワンピースとRAVE、幽白と烈火とか、ギャグのパロディや、実在した人や事件をモデルにした話もパクリ扱いする馬鹿が多い。
ナルトの水見式やいつぞやの銀魂パクリ騒動ぐらいの、まんま丸々コピーじゃないとパクリとは言わないんだよ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 17:05:42 ID:w0PxGyHZ0
>>211
烈火はパクリといわれてもしょうがないレベル
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 17:07:49 ID:8l3bsbpu0
けっこうまんまだろ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 17:12:10 ID:fs54vL2y0
一話目の魚釣るとことかまんまだろww
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 17:14:00 ID:8l3bsbpu0
最初のページがまんまだろ 食材と財宝のとこ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 17:14:45 ID:8l3bsbpu0
最初のページがまんまだろ 財宝とか食材のとこ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 17:15:45 ID:w0PxGyHZ0
グルメIDカードに描かれてるアルファベットなんてGIだしなw
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 17:18:32 ID:8l3bsbpu0
あの四角い枠まんまだろ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 17:59:34 ID:ueXSSJMUO
トリコはRAVEや烈火と同レベルということを認めているんですね
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 18:01:26 ID:PcAi4KhAO
>>214 あれがパクリじゃないんなら、銀魂も全然パクリじゃないよな。

ってか、ハンターっていう設定被りはまぁ展開次第では有りなレベルだけど、一話は狙って描いてるとしか思えない位、ハンタ丸写しだろ。
あれは完全アウトだ。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 18:32:54 ID:FJP48xZMO
>>210
それが作品上重要な部分・個性・アイデアだから、写真一枚や歌詞の一部でも裁判沙汰になるんだろ。
でもお前らの指摘する部分はどれも重要な部分じゃないだろ。
ありがちな手法の出だしが被っただけで有罪になるか?敵のオーラの描写、釣り、ヒル自体がハンタの個性と言えるか?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 18:33:56 ID:bfvH99+SO
レイブ・烈火をセーフとか言う奴いたんだね

流石トリコ信者ってかんじだ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 18:43:16 ID:FJP48xZMO
魚が跳ねた瞬間に、魚がアップになるというコマなんて、釣りシーンでは頻繁に使われる描写。
便所の紙が無いことに気付き、好きな子の写真で拭こうか迷うギャグは完全にその漫画だけのオリジナルだ。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 18:58:48 ID:laRr7EyfO
>>221がかなり奮闘しているがトリコ信者かな?

確かに島袋が真似てるのは一見重要な部分じゃない。
でもそれが何?
重要なシーンかどうか何て関係無いだろ。パクリはパクリ。俺は冨樫信者だが冨樫のパクリだって認める。

でもさぁ、島袋のはいくら何でも酷すぎないか?
同じ雑誌の、しかもまだ連載中(?)の同一の作品から毎週毎週。冨樫と違い、特に掘り下げたり捻ったりと自己流のアレンジを加えた努力の後すら見えず、まんま右から左…
正直いい加減にして欲しい。

編集部は黙認しているが、あれはハンター信者には不快以外の何物でもないよ。
今週はハンタのパクリが無くて個人的には満足。島袋には、来週からもこの調子でお願いしたいね。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 19:00:57 ID:ueXSSJMUO
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 19:12:28 ID:laRr7EyfO
>>223
良く使われる描写…そうかもね。
じゃあ『きたー』
は何?
魚がひいてる時になら分かるが、何故釣った後に『きたー』なんだよ?

細かい伸ばしとかは忘れたけど同じだったじゃねぇか。

『よっしゃー』
とか
『おりゃー』
とか
『大物だー』

あの状況なら何でもいいだろ!
何でわざわざ
『きたー』なんだよ?

バトルウルフは煙に紛れた?

島袋先生、何でそこでまた『煙』なの?技なら他にいくらでもあるよね?そのへんはきちんと読んでたけど、
わざわざバトルウルフを
『煙』に包む必要性は全く無かった。

ハンタにはモラウというキャラが居てだな…奴はオーラをけむry
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 19:20:26 ID:bfvH99+SO
>>221
何故お前が重要で無い部分と言い切れるんだ
作者からしたら思い入れあり、世界観を形成するに重要な一部だと何故考えが至らないのかな?ん?

そだ、反論できなくなって後釣り宣言とか恥な事は止めてね^^
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 19:31:07 ID:FJP48xZMO
>>224
アレンジの加えたパクリなら良し、他の雑誌からのパクリなら良しという考えが理解出来ない。
というかパクリは他人が捻りに捻ったアイデアを我が物顔で使うことと、その作品自体の持ち味を無くしてるから悪い物だと思うが、お前はパクリの何が悪いと思ってるの?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 19:35:42 ID:FJP48xZMO
>>227
そんな作者の主張が通ったら何でもかんでも難癖付けられると思うんだが。
そもそも、トリコが真似た部分がありがちということは、そのハンタの思い入れのある部分もありがち・オリジナリティが無いと言うことだぞ。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 19:41:36 ID:bfvH99+SO
>>229
難癖ww
歌詞の一部とかもありきたりといえばありきたりで第三者からみたら難癖に近いが裁判沙汰になってるよね

所詮、作者の思い入れは他人にはわからんのよ、
ましてやパクリ側立ちの信者にはね
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 19:54:22 ID:ueXSSJMUO
「ほぼ毎週」、「特定の漫画から」似たようなシーンが出続けるのを偶然だと考えるのが盲目信者
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 19:59:23 ID:fs54vL2y0
いや偶然じゃなく真似てるのは認めるらしいよ
でもパクリではないんだってさww
重要なシーンじゃなきゃオッケーなんだとよww
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 20:21:33 ID:FJP48xZMO
>>230
裁判沙汰になっても、第三者にも分かる主張じゃないと裁判に勝てない(パクリじゃないと言うことになる)ぞ。
そんな個人的な意見が通るなら参考にしてる・影響を受けてるだけの作品ですらパクリ扱い出来る。
まぁトリコも参考にしてるだけだけど
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 20:25:58 ID:FJP48xZMO
そもそも、他人には分からないなら、世間に訴えても理解されることは無い。(裁判にならない)
というかトリコの真似た部分も、他人には区別がつかない範囲と認めたということだよな。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 20:28:19 ID:bfvH99+SO
>>233-234
お前自分で何言ってるか理解できてないだろ
自分のレス読み返せ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 20:32:26 ID:fs54vL2y0
後半部分何言ってるか分かんねぇ・・

>他人には区別がつかない範囲と認めたということだよな。
どこでそんな話になったの?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 20:33:56 ID:FJP48xZMO
つーか、訴訟さえすれば何でも裁判沙汰にはなるよ。別に特別なことではない。
問題なのは有罪を勝ちとったかどうかだし、有罪なら他人に理解される物だったってこと。
他人に理解されない物が許されないという証明にはならないよ。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 20:39:47 ID:FJP48xZMO
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 20:43:35 ID:ueXSSJMUO
RAVE、烈火と同列なら十分パクリじゃん
信者がそれを認めてないってだけで
でも一話での「やっちゃった」感はロストブレイン級だったな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 20:56:04 ID:fs54vL2y0
>>238
ああ「他人には区別のつかない・・」ってパクリの話じゃなくて
重要度の話か
なんか色々ごっちゃになってて分かりにくいよw

要するにお前の主張を分かりやすくをまとめると
「トリコがハンターを真似たことは認める。だけど重要な場面じゃないから
問題ない。訴えられてないから問題ない。訴えられても勝てば問題ない。」
ってことでオッケーな?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 20:59:14 ID:FJP48xZMO
>>235
>>230の「第三者から見たら難癖にしか見えない」という前提が間違ってると言っている。
>>230の言う件は第三者から見ても問題があると分かる話だった。じゃないと裁判沙汰(有罪)にはならない。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 21:21:25 ID:FJP48xZMO
>>240
その通り。裁判に勝つということは、自分のやってることは正しいことだと証明されることだからな。
勝てるということは正しいということなんだよ。
そもそも、他の漫画から設定やデザインをアレンジして使ったり、技法手法を持ち出すという手は誰でもやってることだ。
スラムダンクはトレースしてるし、ハンタやジョジョも他の漫画を参考にしてるし、るろ剣はゲーム等のキャラデザをアレンジしてる。
アニメとかでもEVA以降、それに影響を受けた作品が多数出現した等と言われるし。
それでも度を過ぎた物は糾弾されるが、トリコは到底そんな域まで達してないということ。
だって一話のイントロもGTロボも釣りも全部ありがち。ハンタに有るものではあるがハンタ独自の物ではない。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 21:29:04 ID:bfvH99+SO
>>241
わかってないな
俺が言いたいのはあんな1フレーズでも作者にとって大事であり、それは第三者にはわからない

つまり、お前がどうでもいい所を真似たwってるけどそんなのは作者にしかわからないってんの

どうでもいいから桶ってのは主張としては間違い


あと、あの裁判は棄却されたから、知らないの情弱?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 21:36:25 ID:laRr7EyfO
>>228
どっちもパクりは良くないよ。でも、色んな作品がやってるし、どの出版社も黙認状態。良くはないが、それが横行してる今、やるなら責めて読者への配慮位はしろよ、って事。

パクりの何がいけないのか、だが。
一言で言って、

読んでて不快だから

これ以外の何物でもないな。>>228も自分で言ってる、

『丸々パクって我が物顔』

たけしの頃も一時期酷かったが、今のトリコがまさにそれだと思う。
冨樫もジョジョの描写パクったり、著名人トレース(ゴレイヌとかノブナガ、後フィンクスやフランクリンもそうだ罠w)
したりしてるが、登場人物やストーリー等を上手く練って、自分流に仕立ててる。
大別すればパクりだが、きちんと努力の跡が窺えるし、パクり素材はただのきっかけに過ぎず、それを元に何倍、何乗もの作品に昇華出来ている。
ハンターにおいてはユピーが後藤と似てようが、ノブナガ=ハザマが織田信長と桶狭間から来てようが、(つか考えるのめんどいだけだろ冨樫ww)キャラのルックスなんざ、面の皮一枚の話に過ぎない。
ハンターのウリはもっと別に有る訳。

でも島袋のパクり方は、まさに右から左。アレンジも掘り下げも、パクり元をカモフラージュしようとかの、読者への配慮、努力が全く見受けられない。
描写、状況がハンターのそれそのまんま。
しかもパクった回数が一度や二度とじゃない。ほぼ毎週ってどうよ?

これじゃあ『どう?この蘊蓄、この台詞回し、俺が考えたんだけどカッコイイでしょ?へへ…』

って言ってる様なもの。俺には図々しいとしか思えないね。 

お前は大好きなハンターハンターの真似がしたいのか?違うだろ?トリコが描きたいんだろ?

と言いたい。

因みに俺は本来、島袋は嫌いじゃない。ハンタからパクりさえしなければ、だが。前作たけしの、校長先生の金魚の話とか好きだし、動画で島袋のインタビュー見た時も、『好青年が頑張って描いてるんだな』と関心した。それだけに今の彼の所業は非常に残念だ。

いくら若くて自分のスタイルを形成する為の手探り状態とはいえ、もっと自分らしさで勝負して欲しい。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 21:38:30 ID:knR2yAP9O
俺たけしから島袋のファンだけど確かにパクりだよ
昔からヒソカとか超サイヤ人とか握力とかパクってたし
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 21:43:55 ID:laRr7EyfO
>>228
それとスルーされたが、島袋信者なのか?興味本意の質問だが。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 21:56:03 ID:FJP48xZMO
>>243
結局何の為に裁判沙汰の話を持ってきたんだ?
ちょっと自分のレスを見直してこい。何が言いたいか分からん。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 21:59:34 ID:fs54vL2y0
>>242
なるほどね、お前の主張は大体分かった。確かにお前の言ってることが全て間違いだとは
思わない。
トリコが、お前の挙げたスラダン・るろ剣・ハンター並みの人気漫画になれば、
お前の主張は正しかったことになると思うよ。
ただ現時点ではその三つの漫画と並べられるほどの漫画にはなってないよな?
トリコとその三つの決定的な違いはそこだからな。

まあまだトリコは四巻までしか出てないから、とりあえず十巻以上単行本が出て、
その時上の三つに並ぶほどの漫画になってれば、分かってなかったのは俺の方だったと認めるよ。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 22:00:01 ID:bfvH99+SO
>>247
お前、壊滅的に頭悪いな

第三者と作者との思い入れによる意識の差の具体例だろ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 22:04:08 ID:PcAi4KhAO
料理に置き換えて例えてみる。

あるシェフは肉、魚、野菜、果物様々な食材でフルコースを作り、中でもステーキに添えられた特製オリジナルソースが高く評価された。

シェフAは、そのオリジナルソースをアレンジし、デザートに使った。

シェフBは、フルコースのメニューを見よう見まねで作り、自分なりの味付けで出した。

冨樫のパクリはシェフA。
島袋のパクリはシェフB。

食べる(読む)側からしてみれば、美味しい(面白い)ものをより美味しく(面白く)してくれれば、誰かの創作を真似ても問題ないんだよ。
けど、見かけだけ似てて元のものより不味いもんが出てきたらムカつくだろ。

ちなみにナルトが水見式とかパクったやつは、オリジナルソースをそのまま自分の料理にかけた感じかな。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 22:44:28 ID:FJP48xZMO
>>244
話のアレンジや掘り下げとかは単に実力の違いじゃないか?トレースのフォローになってないし。
ハンタのウケはそこじゃないと言うが、トリコのウケもそこじゃないだろ。
ストーリー、キャラの能力、蘊蓄もオリジナルだし。
パクリ云々じゃなくて単につまらないと言ってる様に見える。

因みに俺は島袋信者じゃない。トリコに限らずすぐパクリ扱いするいい加減な連中が嫌いなだけ。
そんなスレがPART400も続いてるんだからイライラする。
むしろ島袋は、過去に淫行して迷惑をかけた直後、おしり虫なんて物を書いたから微妙な印象がある。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 23:09:46 ID:laRr7EyfO
いや、俺は結局ハンタからだけはパクらないで欲しいって事が言いたいだけだ。それ以外なら何パクってもいいよ個人的には。それにこのスレは447も多分続いてない。いきなり現れた様な?

ただ、これだけハンタ信者が『止めてくれ島袋』って言ってるのを、『いい加減な連中』の一言で終わらせるのはどうかな?
少なくとも俺はハンタが大好きで、島袋の行為は目に余ると心底思ってる。
参考にするにしても度が過ぎてる。好きな作品だから、意識して真似されると分かっちゃうんだよ。それをいい加減扱いされるのは心外だ。

253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 23:19:18 ID:FJP48xZMO
>>248
人気漫画かどうかと、悪質なパクリをしたかどうかは全く関係無いぞ。

>>249
裁判を起こすほど不快に思う人がいる場合もあると言いたかったの?
お前馬鹿?パクられた側がキチガイ・単なるワガママだった場合どうするんだよ。
社会的に悪と見られるかどうかが重要であって、パクられた側の作者がどう思うかは関係無い。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 23:25:51 ID:ueXSSJMUO
RAVEや烈火と同じと言った時点で話はついてるな
よっ、パクリ漫画トリコの信者!
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 23:31:12 ID:FJP48xZMO
>>249
分かるか?話の重要な部分は作者が決めることじゃないの。読者・第三者・法律が決めることなの。
その裁判が廃棄されたと言うことは、訴えた側が悪い・考え方がおかしい・我慢しなきゃいけないということだよ。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 23:36:09 ID:ueXSSJMUO
法律破りは島袋の特技
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 23:38:15 ID:fs54vL2y0
>>253
ごめんまた分かんないんだけど
悪質なパクリって言葉はどっからでてきたの?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 23:40:09 ID:FJP48xZMO
>>252
そこまで考えた上で批判するなら何も言わない。俺が分かっていなかった。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 23:43:37 ID:bfvH99+SO
>>255
必死だな

つか、論点ずらすなよ
お前がトリコのパクリは重要な所で無いから大丈夫みたいな事わめいてるから、
訴える側の作者からしたら何が重要なんて、お前みたいな馬鹿には計れないっていってんだけど

つか、ここまで言わないと理解できないのか
もっと、ましな奴を相手にしたい、疲れる
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 23:52:58 ID:bfvH99+SO
そうそう、必死チェッカーで見たんだが
ID:FJP48xZMOよ
嘘はいかんな、トリコネタバレスレ>>229にいるお前が信者でもなく、どうでもいいとかは通らないな

お前の主張全部が薄っぺらく見える
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 23:57:36 ID:ueXSSJMUO
裁判が廃棄www
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 00:54:19 ID:RkhmkH+JO
コンビニ弁当かよw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 03:02:32 ID:JFdp9m6IO
よか当弁ニビンコmmmmmm
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 11:11:54 ID:jctpDciZO
>>259
お前やっぱり読解力無いわ。
「作者にとっての」重要性なんてどうでもいいと言ってるんだよ。それぐらい分かれ。
あとネタバレスレの書き込みは229じゃなくて219だ。信者じゃなくても賑わってるスレの書き込みぐらい誰でもするし。
そんな方法で論破しようとするから会話力がつかないんだよ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 11:24:17 ID:jctpDciZO
>>257
>>242の「スラムダンク〜アニメでも」の綴りは許されるパクリ。
「度を過ぎた物は糾弾される」の部分が悪質なパクリ。(例えば銀魂のペンギンクラブのネタの丸写しなど。)

銀魂が以後、るろ剣やスラムダンクに並ぶ大作になったとしても、ペンギンクラブのネタをパクった罪は消えない。
漫画の人気度とパクリの罪は関係無い。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 11:45:48 ID:jctpDciZO
>>259
第三者には作者にとっての重要性は分からないなんてことは最初から分かってるんだよ。
でも、だから何?と言ってるんだよ俺は。

るろ剣のキャラデザのアレンジでも、元ネタの作者にとっては思い入れがあるかもしれない。
ワンピースに影響されて、オリジナルの海賊話を作っても、尾田にとっては海賊というテーマに思い入れがあるかもしれない。
ハンタがジョジョを参考にしてる部分も荒木にとっては思い入れがあるかもしれない。
でもそんなこと言ってたらキリがないだろ。漫画書けない。

>>242でも言ったけど他の漫画から影響を受けたり参考にしたりしてる漫画は山ほどある。
作者の思い入れを考えたらそれらも全て許されない行為ということになる。だからおかしい。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 12:37:37 ID:idLN2yKVO
頭の悪い嘘つきトリコ信者君がマタキタ
裁判を廃棄しないんですかwww
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 13:10:54 ID:lDl2XdD/0
>>265
>「スラムダンク〜アニメでも」の綴りは許されるパクリ。
お前スラダン・ハンタ・るろ剣・エヴァ以降のアニメはパクリだと思ってるの?
影響受けてるだけでパクリではないとか言ってなかったっけ?
ちょっと前のお前の主張は

>話の起承転結が同じじゃないとパクリとは言わないぞ。
ワンシーンの絵が同じ構図だからパクリとかアホ丸出しだろ。
だったはずだけど。まあそれはもういいんだけどさ。

そもそも俺が言いたかったのは「人気になればパクリの罪は消える」ってことではなくて
「スラダン・ハンタ・るろ剣を比較対象に出すなら、まずその三つに並ぶ必要がある」ってことなんだけど
だってそうだろ?トリコのパクリに対してその三つを引き合いに出すには
まだレベルが違いすぎるんだよ。

草野球やってて、三振した奴が「プロ野球選手でも三振するんだからしょうがない」って言うようなもんだよ。
そんなこと言ったら皆から当然「ふざけんな。偉そうなこと言うな」って言われるだろ?
でも、そいつが将来的にプロ野球選手になって、三振したときにまた同じことを言ったら
その時は俺も「確かにその通りかもしれないな」って思うだろうよ、ってことが言いたかったんだよ。

分かりにくかったかもしれんけどそうゆうこと

あと関係ないけど「〜の綴り(つづり)」ではなくて「〜の件(くだり)」な
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 13:34:13 ID:RkhmkH+JO
すいません。揚げ足取りと言われても構いませんが「裁判を廃棄」って何ですか?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 14:11:29 ID:RkhmkH+JO
>>266みたいな思考の奴が編集してるから漫画はパクリに関して鈍感なんだろうな。
金田一少年とかセリフ、演出、キャラ等オリジナルだから大丈夫だろw
みたいなノリで島荘の占星術他ミステリー作家のトリックパクリまくったんだろうな〜
そんで見事に裁判沙汰になりかけたんだがやっぱ出版社は「パクられた側の意見なんてどうでもいい」というスタンスなんだろうな。
有り得ないけど冨樫が怒ってしまぶーを訴えたら勝てるかもね
ま、訴えるメリットがないし実際はアウトオブ眼中だろうけど但し
ハンタで殺し屋が集まったシーンでゾル家意外の奴らが色で呼び合おうとした時ゼノが「まるでゴッコじゃのう」
つったのはしまぶーの魔黒編を喩椰したセリフという意見もあるし冨樫も「こいつ何様なんだウゼーなw」ぐらいの認識はあるかも
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 14:27:21 ID:Q1DFkiJ+O
>>270

話が逸れてスマンが、魔国編やったのってゾル戦より後じゃなかったか?
どっかに掲載時期一覧とか有ればいいんだが。

まぁ、魔国編ではシルバーやオレンジが シルバとヒソカまんまだったよな。シルバーは1コマで殺られてたから、島袋的にはパロディーのつもりだったんだろうけど、冨樫や信者はどう思っただろうな。島袋と冨樫が仲良ければまた印象も違ってくるが。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 14:57:51 ID:idLN2yKVO
パクリ擁護のしまぶー信者が
バカ、支離滅裂、嘘つき、文が纏めれない、、嘘つき、火病、常識はずれのキチガイって示されただけでも意義はあったな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 15:20:17 ID:59sfWjJ1O
RAVE
烈火
黒猫
トリコ

少年漫画パクリ四天王
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 23:15:35 ID:259bgwd3O
烈火は神だろ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 23:30:57 ID:4u6GrVKV0

トリコはマイナーだから大丈夫

276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 23:39:09 ID:/k+S1+WpO
烈火は佐古下柳がかわいい
黒猫はイヴイヴとキョウコがかわいい
RAVEはレオパールがかわいい
……リンはちっとも
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 00:28:31 ID:G5Q3Vl9wO
っていうか、この漫画にああいうナレーション合わないっていうか不要だろ 設定や物語的に

DBやワンピ路線で行けばいいのに。ハンタやバキみたいな真似事してれば漫画自体が高尚に思われそうとか安易な考え持ってそうでウザい
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 06:04:55 ID:+HE9YiX3O
安西や矢吹にエルフェンリート描いてもらってもいいかな
特に矢吹あたりはノリノリで描きそうだ
ナナのスピンオフを作画矢吹原作冨樫でやってみたい
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 02:17:48 ID:3OdtlspaO
島袋がハンタぱくったぱくったうるせーよ。ばか。

ハンタみたいな糞漫画どーでもいいだろ。今のハンタならトリコの方が圧倒的に面白いし
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 03:20:35 ID:gfskSZ33O
島袋がパクったのは八割バキだろ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 03:21:10 ID:PvQN3Xag0
>>279

正面玄関からお帰りください^^
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 03:37:02 ID:p9cPTkdzO
ホーリーランドのパクリとは言っちゃ駄目?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 03:40:34 ID:jroMRrxyO
>>72
DBはアキラのパクリだからね
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 03:42:16 ID:6CRqSk2RO
どっちもツマンネからいいだろ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 03:47:31 ID:jroMRrxyO
>>279
そりゃないわ(´・ω・)
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 04:09:21 ID:smMEyv4wO
まあたしかに蟻編はつまらんな
旅団編は他を寄せ付けない面白さだったが
蟻編は普通の漫画に成り下がった
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 06:32:56 ID:rTJ18U6tO
蟻編がつまらん?
売っとるんか
喧嘩を……
岡本倫に喧嘩を……
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 19:58:55 ID:oeBTr9TW0
明らかに他のマンガより一冊のコミックスは異常な密度だし厳しいな。
相当おもしろいマンガ読んでるんだろうなー
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 21:14:50 ID:SO50azq0O
>>279
早期治療をお勧めします
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 21:25:13 ID:8U8DXtOo0
このスレの95割は携帯で出来てます
つか糞スレ上げんな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 21:29:13 ID:NIwPeB/eO
だがスレタイの内容は的を得ている。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 21:39:53 ID:v4V72UI5O
パクったのにつまんねぇとか…パクられた方はたまったもんじゃねぇな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 21:41:26 ID:8U8DXtOo0
仕事しない冨樫より仕事してる島袋の方がマシ

つか糞スレ上げんな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 21:45:57 ID:u2bhN5nE0
パクッたパクってないって議論は、結局は水掛け論でしかなく答えはない

ただし富樫はトレースしてた事は揺ぎ無いたった一つの真実
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 21:55:18 ID:N4Q8JjJjO
ジャンプマンガの原点ぽくて良いけどな。
やっぱり今のジャンプはパンツ出す女の子とか細い線で描かれたイケメンじゃないとダメなのか?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 22:07:27 ID:UmD69wIKO
トリコはハンターハンターのパクリやめろ part447
この447って何? パート447は嘘だろ?

ナレーション解説については、あーいうのは、パクリとは言わない…
世界観? 肉体の暴力やら特殊能力やらが強者の論理としてまかり通り、
そんな強い奴らが割と自由に活動してるのは、DBからずっとそうだよねぇ…
バクマンの服部編集も批判してたじゃん?
何より、トリコ面白くないかい?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 22:11:41 ID:r/Xoalf/0
>>293
逮捕されてる島袋より逮捕されていない冨樫の方がマシ

売り上げも天と地の差w
あれ?アニメ化まだかな?
ネウロでもできたんだし王道少年漫画なら余裕だよねぇ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 22:18:06 ID:8U8DXtOo0
その冨樫はいつになったら連載するんだろうな
漫画は面白いか面白くないかで決まる、アニメとか糞化するからやらなくていい
それに前科者だからとか言うのを挙げてくるのはどうかと

つか下げろ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 22:29:13 ID:r/Xoalf/0
冨樫が再開すると余計困ることになると思うんだがw
いないうちに適当にコピーしてればいいと思う
トリコアウトでハンターインだったら笑い死ぬw
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 23:54:45 ID:v4V72UI5O
>>299
それいいなw
編集部もそろそろ空気よんでくれよ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 00:08:28 ID:GQaxrsXwO
そろそろパンツ出さないでも
売れる漫画が読みたい
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 00:20:10 ID:sM0p/jzf0
作家の功績、知名度、売り上げ、アニメ化、グッズ化
作家として島袋が冨樫に勝ってる点てなんだろ?
信者の痛さは客観的に見て同格だとしても何があるんだろう

犯罪者ってことで認知度は冨樫より上の可能性があるかなw
休載してる作家と犯罪歴ある作家を同列に見るのは流石に引くわ
俺たちが知らないだけで休載してる作家にはなんらかの理由と事情があるかもしれないからね
303名無しさんの次スレにご期待下さい:2009/05/23(土) 00:25:44 ID:rSOhzA3/0
>>297
ジャンプフェスでアニメ化されるよ
残念ながら・・・

やっぱトリコはハンタぱくってるよなw
てかGTロボ出てきてからつまんねーーーーー!!!!
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 00:35:10 ID:rF99jalL0
>>302
普通の会社だったら、どんな理由があろうとも、富樫ほど休んだらクビになるぜ?
305名無しさんの次スレにご期待下さい:2009/05/23(土) 00:45:02 ID:rSOhzA3/0
漫画家と一般企業一緒にすんなよ
連載しなくても漫画売れてるから集英社には金入ってくるし
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 00:47:02 ID:sM0p/jzf0
>>304
普通の会社だったら犯罪者を再雇用しないよねぇ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 00:50:48 ID:rF99jalL0
>>305
いや、漫画家のほうが、原稿落ちには厳しいはずだぜ。
というか、出版業界はな。編集側のほうに迷惑がかかんだよ。

ま、確かに連載しなくても売れるってのは流石だよな。
けど、知ったこっちゃねえんだよ。富樫の理由なんぞ。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 00:53:29 ID:rF99jalL0
>>306
ちなみに君、社会経験あるの?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 01:01:44 ID:sM0p/jzf0
社会経験とか聞くやつに限ってニートとかだったりするからな
俺は〜してるけどーとか証明しようのない会話逃れww
普通に社会人ですが何か?w
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 01:01:46 ID:MetH7NZvO
漫画家は非正規契約
311名無しさんの次スレにご期待下さい:2009/05/23(土) 01:08:50 ID:rSOhzA3/0
>>307
確かに編集側には迷惑かかるな・・・
編集のしようがないwwww
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 01:10:23 ID:rF99jalL0
>>309
あ、そっすか。まあ、どうでもいい。
君が社会人かどうかなんて。前科=即・不採用ってなったら、この社会滅茶苦茶だよね。

連載しない漫画家なんて、漫画家として最底辺だよ。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 01:12:16 ID:MetH7NZvO
あとこりゃバクマンの受け売りだが、年間契約だから休載期間は休むも何も契約自体無いし
漫画の著作権は集英社に渡してあるから休んでてもコミックは出る

で、毎年契約更新しないと何か悪いの?w社会人さんw
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 01:20:36 ID:pcHBH9akO
冨樫に謝れアホ袋
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 01:31:31 ID:9IJkvRSU0
パクリ云々は知らん、読んでないし
ただあんなきったねーだけが取り柄の絵面であんな説明漫画やられても困る
あんなんだから世間で評価された?今でも全く食指がうごかん
こういうのってオリジナリティ云々の前に一番漫画家に必要な要素じゃないの?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 03:00:00 ID:StKuqKJC0
>>286
どうせなら旅団パクればよかったのによりによって蟻編みたいな怪獣バトルの方だからなあ…
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 03:08:19 ID:2NXm7UUIO
>>312
漫画がおもしろけりゃ許されるのが漫画家の凄さでしょ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 03:40:58 ID:vqtR/6o/O
>>287
嘘喰い面白いよな
今一番楽しみにしてるわ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 06:01:08 ID:NvQ12Q7m0
ハンタはとにかく早く描けよ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 07:34:30 ID:P0WirR48O
だからトリコは売れてないんだよ
ハンタの10分の1くらいだろ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 08:01:25 ID:8FwGdjMhO
まぁ、島袋は画力も低いからな。
冨樫は丁寧に描けば上手いけどな。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 08:20:18 ID:nHoIku770
>>316
旅団はすでにたけしの魔国編でパクッてるからなー
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 19:17:09 ID:jbBappOB0
冨樫だって大概にしろってかんじの内容だけどな
まあトリコがカスなのはガチだが
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 19:37:27 ID:bwEoAGsLO
>>321
もう冨樫が丁寧に描くことはないだろうな
どんなに雑に適当に描いたって信者はありがたがって絶賛してくれるんだから

ネーム状態でも商品として成り立たせる冨樫はある意味すごい
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/25(月) 17:41:45 ID:RAGZjWL20
>>324
むしろ『丁寧』とか『休まず描いてる』なんてのは、それしか褒める所が無い場合に
よく使います。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/25(月) 20:53:10 ID:N1Jv2wbtO
ジン→アカシア
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 19:32:07 ID:L0mOYDlnO
このスレ、パクリ云々じゃなくて単につまらないと文句言ってるだけだな。
トレースしたりネタが丸々被ったりしてないとパクリとは言わんぞ。
冨樫はトレースしてるが。念能力の名前もまんまジョジョだし。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/27(水) 00:37:55 ID:D7ASB4Yt0
トリコのパクリは開き直りすぎ、早くパクリと騒げよって作者に言われてるみたいな気分になる
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/27(水) 04:15:54 ID:0bHkrgblO
>>326
ネテロ→アカシアの方がまだ納得できるんだが
それでもだいぶ無理あるが


もっと吟味してからパクリネタ挙げような?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/27(水) 04:24:14 ID:unpCvU6AO
信者キタコレww
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 00:06:15 ID:dKhZE5Ee0
トリコって面白いか?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 00:50:48 ID:Q7kLzlGJO
>>327
その言い訳もう飽きたわw
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 07:53:34 ID:mUOw8+uOO
ストーリーとは、車のボディのようなもの。
それにつけるパーツを他の車の真似するのは良いけど、ボディそのまま盗ってきて、オリジナルのパーツで必死に隠すような真似は最低だ。
だから俺はトリコが嫌いだ。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 19:16:12 ID:guPAfxDzO
>>333
具体的に言うと?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 19:30:44 ID:Yw4OyLAG0
「具体的に言ってくれなきゃ理解できない・・・
それがオレ達トリコ信者だ!」

ピヨ彦(な・・・なんだこの人達ー!?)
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 23:53:23 ID:guPAfxDzO
煽り=誤魔化し
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 00:07:02 ID:T7u9qkX60
とりあえずパースレにしてる時点でクソスレだろ。
さっさとスレ落とせカス
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 01:20:17 ID:TI3Xjc420
美食ハンターっていう根本のとこからしてハンタのパクりって事でしょ?要するに。
作中の部分的な話やキャラが似てるとかそういうレベルじゃなしに。

もっともトリコは必死に隠す気すら無さそうだし
ボディどころかオリジナルのパーツ自体ほとんど見当たらないので>>333の具体的な例は
俺もわからんけど。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 08:06:07 ID:/Ka9nkQb0
さあもっと集まれ信者たち!
信者さんの斬新な擁護・言い訳にはいつも楽しませてもらってます!
たまに信者が来ないと全くこのスレ伸びないんだから
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 08:13:14 ID:OrJLw2dkO
どちらかというとNARUTOのパクリじゃね?
グルメ細胞が九尾みたいだ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 09:03:16 ID:KvXC1jMtO
>>339
具体的に言うと?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 09:09:41 ID:p+PVeE6T0
クロスハンターくらいでようやくパクリになるんだよ
お前らが言ってるのは似た部分があった程度
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 09:10:15 ID:vNKXQcbtO
実は具体例挙げれないんじゃね?
どうやら深く考えず に、パクりパクり言ってるだけの様だなww
誰かきちんと説明出来るまともな椰子は居ないの?w
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 09:22:14 ID:JFvYdKqVO
>>338
なるほど、テーマが同じなだけで丸々パクリと言ってるわけですね。
新しい忍者漫画をナルトのパクリと言う様な物か。凄いなこのスレの住人。何を言っても聞きそうにないわ。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 09:42:38 ID:vNKXQcbtO
>>344
折角だし、何か言ってあげたら?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 14:01:17 ID:kmLiYiVmO
>>342-344
お前らジョジョ、ハンタ、バキ読んだことあるか?
読んだことがある上でそう思ってるなら具体的に反論しろよ!
パクリと主張してる方はそのシーンについて細かく指摘してるだろ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 14:37:28 ID:JFvYdKqVO
>>346
具体例上がってないし。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 14:52:08 ID:JFvYdKqVO
というか反論しなきゃいけないのはそっちの方じゃないの?
テーマが被ってることをパクリ扱いしてるという指摘に言い返せないからって逆ギレするなよ。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 15:04:57 ID:6ReM1T+1O
あれあれ、いいんですか?
出しますよ?ウボーギン
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 20:00:23 ID:S9H6fK6T0
 〜 と い え よ う 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1242478613/
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 21:04:44 ID:7Em+KV44O
第一話の釣りと消命は確かにパクリだと主張するに耐えうるネタだなと思うよ

しかし下手な鉄砲数打ちゃ当たるを地で行くかのように
微妙なネタ乱打してるのはマジで失笑ものなんだが
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 22:19:53 ID:kmLiYiVmO
トリコの1日の消費カロリーはオリバもビックリ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 23:42:10 ID:N4bnExTsO
「利害が一致しなかったぁー」


なにそれ、馬鹿なの?死ぬの?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 23:44:30 ID:N4bnExTsO
「もともと策を弄するタイプではなかったサニーは〜」

といいつつ策を弄する

なんなの、馬鹿なの?死ぬの?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 00:24:01 ID:/ib4zOKkO
>>349
ガタイの良いパワーキャラなんて定番だろ。
ウボーギンが溜めて連続パンチという技でも出してたか?
>>352
消費カロリーしか被って無いだろ。
お前らそんなレベルでパクリ扱いしてんの?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 00:24:51 ID:5pAqCynRO
今日チラッとたけしの単行本を見てきたんだが、たった一冊の中に
ヒソカ、スポポビッチとヤムー、スカウター、ピッコロ大魔王のマーク、等々
普通にパクリだらけだったんだけど当時は何も言われなかったの?
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 00:27:44 ID:kyFYHew80
みんなパロディとして見てた、正直トリコも同じ視点で見ればいいのにと思う
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 00:29:39 ID:5pAqCynRO
>>355
これのことだろ
http://t.upup.be/?lNiQqbZxDa
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 00:44:12 ID:1EE3T14UO
>>355
確信的なパクりはスルーする卑怯者
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 01:27:35 ID:E0agurUZO
今思えばスレタイミスってるな
「島袋は〜」にしとけば大々的にたけしのパクリネタ使えるのにね
まあギャグ漫画のパロディに対してまでパクリと叩くのは野暮だが
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 02:35:32 ID:/ib4zOKkO
>>358
それ両方がドラゴンボールのオマージュだろ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 03:31:52 ID:1HsD+0Z2O
>>357
島袋はパロじゃなくて、オリジナルのつもりで描いてるから痛いww
つまんなくていいから変な所で他作品を意識しないで欲しい。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 03:43:37 ID:5pAqCynRO
>>357
なるほど、そういえばたけしはギャグ漫画だったね
でもトリコって設定から演出までハンタバキだからそれパロにしたら何も残んないよ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 05:08:20 ID:YGQvEA46O
トリコのオリジナル部分探す方が難しいんじゃないの?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 06:43:30 ID:1HsD+0Z2O
まぁそうだな。
責めてハンタ以外からパクってくれと言いたい。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 11:41:08 ID:/CkuIGoR0
ハンターっても
モンスターハンターのほうじゃねえの
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 11:45:33 ID:LtIVxVkoO
ギャグだと何してもOKだから楽だよな〜

銀玉とか
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 11:45:45 ID:gtBtCGWGO
メインはバキだと思うが
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 11:48:20 ID:IU9S6c9WO
ハンタもバキからパクってんだからいいんじゃない
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 11:50:20 ID:/CkuIGoR0
島田先生の親友の木多もバキなど漫画からやたらパクってるからすべてok
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 13:25:30 ID:CgmcTy770
今後の展開予想

トリコが念能力的な技を習得
       ↓
アンチ 「ハンタのパクリ決定的!!」        
信者  「いや念能力自体スタンドのパクリだし」
       ↓
いたちごっこ開始

結局パクリかどうか確実に決めるには、作者本人に聞く以外に結論は
絶対出ないよな。まあ本人がパクリを認めるってことはないだろうけど
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 13:50:40 ID:CgmcTy770
ちなみに冨樫は、ハンタではないけど、幽白の連載終了後に
「領域(テリトリー)の元ネタはスタンド」って認めてた
(正確に言うと、スタンドのパロディーのつもりでやったけど普通にパクリだと思われて
肩身が狭かったとかなんとか)

もしかしたら島袋も連載終わった後に
「実は休載中のハンターの代わりになるようにわざとハンタっぽく描いてました」とかいいだすかもよw
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 13:59:50 ID:4jT0qcD/O
>>372
「その結果冨樫先生の足下にも及ばないことを自覚しました(^o^)
そして見事に打ち切り食らっちゃいました♪」
って感じか
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 14:56:12 ID:iRDUIMht0
>>372
もともと売れてたからな幽白は、作者の遊び心って余裕で言われても分かる。
逆に島袋は売れようと必死なわけだがw
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 15:21:52 ID:1HsD+0Z2O
>>372
それなら寧ろ島袋を見直すね。ちゃんと自分で認めるんだからさ。
島袋も、巻末に冨樫宛に好感持てるメッセージの一言でも書けば、まだ可愛い気も有るのに。
地味に真似して

自分がオリジナルです

に見えるよ。あさえ無けりゃ島袋嫌いじゃないんだけどな…
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 22:43:48 ID:Toqwlh4FO
漫画って作者自身がパクったかどうか以前に、読者が似てるとかパクってると思わせたら駄目なんだと思う

こういうスレが立ったりパクリと言われてるのが顕著な時点で叩かれるのは致し方ないんじゃないか
悪いが俺は最初からハンターに似てると思ったわ

しかもこの漫画にあのナレーション要らない気がする
下手に小難しくする必要ない気がするが
例えばドラゴンボールやワンピースにバキみたいなナレーションいるか?

やっぱああいうナレーションはハンタみたいな漫画だから合ってる気がする
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/31(日) 05:26:28 ID:z1AElq5XO
>>376
細かい描写は冨樫に憧れてんだろうな
島袋は単純な力と力のぶつかり合いを、 絵で表現する方があってると思う。画力上げてさ。

パクりを読者に察知させるか否かは大切だよな。

冨樫は上手く作品に昇華させるが、島袋のは随所に違和感が有る。全体を通して一貫性が無い。
何でこの場面だけこれなの?みたいな。  

あのハンタ風ナレーションも最後までやるか微妙だしな。まだ、つまらなかろうが、どんなに批判受けようが、最初から最後までやり続ければまだ評価出来るが、
いかにも思い付きでやってみたって感じ。 

なんかもう、中学生が憧れのアーティストにあやかって、学園祭でコピーバンドやってる次元。
ただ、カッコイイから真似ました!ってね。

オメーは仮にもプロだろ、と突っ込みたい。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/31(日) 07:58:04 ID:yvnJc9DWO
ハンタ風って‥‥
別にナレーションはハンタの専売特許じゃないっしょ‥‥‥
しかも蟲編でやたら使うようになっただけだし
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/31(日) 10:01:18 ID:AP4Nyern0
たけし時代はギャグ漫画だったから堂々とパクリ乱発しても
「パロディーですwwさーせんwwww」で誤魔化せたけど、
バトル漫画でやったら言い訳できんだろ。
その証拠にたけし時代には自分で「〜のパクり」って言ってたのに、今は一切言わないし。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/31(日) 11:07:32 ID:7VsS7etG0
>>378
確かにナレーション自体は別にハンタ独自ってわけじゃないし、蟲編で急に使いだしたってのも確かにそう思う

ただナレーションっていう技法そのものより、そのナレーションでの言葉の使い方とか
文章の作り方がハンタっぽいんだよなー(あのちょっと回りくどい感じとか)
要は具体的にどこをパクッてるってより、雰囲気そのものがハンタの真似してる感じ

もちろんあからさまにパクッてるとこもあるけど
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/31(日) 12:17:22 ID:ULqgNngiO
ナレーションは何かから持ってきたのかもしれないが、ハンターはコンマの世界での説明に使われてただけだから違和感はなかったなぁ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/31(日) 14:40:12 ID:S8dsr4s6O
>>375
島袋だってパクリだと認めてるわけだが。
例えばスーパーたけしがサイヤ人、オレンジがヒソカのパクリだと認めるナレーションが劇中に入ってる。
>>380
シリアスなシーンにナレーション入れるなら自然にああいう文体になるだろ。凄みを出す為に回りくどい表現をするのも珍しく無い。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/31(日) 15:23:33 ID:lXjlN3JeO
>>382
「たけし」はだろ?作者がパクリ認定したの
トリコは一切そういうコメントがないから良くないよって事なのね。っつかレスの流れで読み取れよw

まぁ作者がトリコをパクリ認定したソースがあれば全面的に謝罪してやんよw
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/31(日) 16:02:31 ID:S8dsr4s6O
流れとしてはそうだが、372はたけしも含めて言ってるだろ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/31(日) 18:12:01 ID:aN9VFRL20
黒猫のパクリに比べれば全然かわいいよ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/31(日) 19:35:31 ID:z1AElq5XO
>>378
>>380
いや、元々ハンタは説明臭かっただろ。 個人的には蟻編で増えたとも思わない。蟻編が長いからそう感じるかもしれんがな。

>>382
ちなみにたけしでオレンジをヒソカと認めたナレって具体的にどの辺りだっけ?当時かなり読んでたけど見落としてたなぁ。単行本?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/31(日) 20:45:25 ID:AP4Nyern0
とりあえずやったもん勝ちのギャグ漫画と、アイデア勝負のバトル漫画は区別して考えような
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/31(日) 22:05:21 ID:J/1qeZsNO
島袋はなぜバキそのまんまのような食事シーンを自分の漫画の要に持ってこようと思ったのだろう
パクリになるかもしれないということは考えなかったのだろうか?
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/31(日) 23:49:17 ID:S8dsr4s6O
バキもトリコも特に個性の無い普通の食事シーンじゃないのか。どう被ってるんだよ。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 00:47:56 ID:QfO71z7/0
食事シーン バキ
戦闘&解説 ハンターハンター
世界観 モンスターハンター

絵はそこまで上手くないけど、モンスターのグロさとか描けるのは俺は評価してる
小学生辺りにも受け入れられるレベルで描いてるし
ただロボ編はさっさと終わらして敵には美食7英雄(例)みたいな分かりやすい設定を
持ってきた方がウケると思う
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 00:53:56 ID:SYEFZ5rH0
>>389
顎突き出して舌を出しながら大げさに物を口に運ぶシーンが
特に個性のない普通の食事シーン、ねぇ・・・
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 01:11:25 ID:2ouoG3IfO
>>391
旨そうに見せるために大げさな食事をするのがそんなに不自然か?ましてやトリコはグルメ漫画なのに。
顎を出してあ〜んと食べるシーンなんて漫画ではよく見る。つーか定番だろ。
ジョジョ四部のシェフの話ぐらいならまだ分かるんだが。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 01:33:47 ID:rwbPdU0AO
オマージュじゃなくパクり
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 02:26:35 ID:PIuE0x+GO
諸星大二郎のバイオの黙示録読んだら、トリコの世界観が変わるよ。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 06:35:25 ID:UyMI9l3gO
普通の料理漫画はモニュ…とか変な音出したりビンを割って飲んだりしないよね
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 21:10:14 ID:zCo/igTj0
そういや板垣って食い物をくう描写だけは抜群にうまかった
島袋なんて目じゃないくらいに
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 21:20:34 ID:Osp+lEsw0
少なくともジョジョがどうこう言ってる奴は単なるアフォだな。
ジョジョを全巻読んでる俺が言う。
ただ、目玉コレクションした=ダービーってw
もう、そんなんじゃあ猟期シーンが出たら全部ジョジョだよw

>>390
世界観は「たけし」のモービー編を継承しているんでないの?
モンスターハンターと被っていたとしても、それは先取りしてたって事だからな。パクリにはならん。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 21:21:53 ID:L1dpJ/tG0
ハンタなんかと比べんなw

個人的にあれがナレーション活用しだしたのはもろに「シグルイ」の影響だと思う。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 21:26:37 ID:Osp+lEsw0
まあ、確かにかつてハンタにモロに影響されてたってのはあるな。この作者が。
だが、独自路線に進もうとしてるっての窺えるから好感は持っている。

何より、本家のハンタが都市伝説状態だからな……。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 21:32:16 ID:eCQ03FHDO
>>390
小学生にしか受け入れられないと思うけど
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 21:32:41 ID:JxsvvEY1O
やめない、絶対にだ!
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 21:36:47 ID:Osp+lEsw0
>>400
小学生に受けるなら上等だ。

ナルトとか、本当に小学生ついて来れてるのか……?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 21:50:12 ID:4G12T1FhO
連載してない漫画の話されても泣けるだけだな

どうせ冨樫は書く気ないんだろ?
もう適当に終わらせちまえよ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 22:19:19 ID:UyMI9l3gO
今週の「手を合わせるまでわずか2〜3秒」ってところ、
ネテロが百式観音発動するあたりで見たような気が…
幻聴だか何だかってあたり
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 22:46:38 ID:2ouoG3IfO
>>396
食感を多彩な効果音で表現するのは当然。肉の柔らかさを表現するのに、モニュモニュぐらいすぐ出てくるし。
パクパクモグモグとかだと余りにも味気ないだろ。
ビン割るのも昔からある気がするが。豪快に飲み食いする時の定番。樽飲みとかよく見るだろ。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 22:53:16 ID:xqo6XwDs0
>>390
まぁそのモンスターの造形もフルアヘットココからなんだけどね
デビルオロチとか・・・ちなみに食う以外では殺さないってのも恐らくこの漫画からの引用
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 22:53:36 ID:wEYIILndO
ハンターハンターほどの心理描写は島袋には無理
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 22:56:08 ID:aSxRfBTMO
なんかハンタ信者見てると
オークション編のゼンジ(だっけ?)思い出すなw
他漫画嫉妬して叩いてるくらいなら。少しでもその労力を
連載再開のために努めるべきなんじゃないのか?

409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 22:56:32 ID:eHgYHvHN0
たけしの頃から色々パクってたろ
ギャグ漫画だったから大目に見れたけど
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 23:35:26 ID:+Sp2oYEB0
>>404
まさしく。俺も思ったわw
トリコが観音様出すのかと思ったら違った。
だが、ジャンプ一行感想スレや、トリコ本スレ、ハンタ本スレでこういう感想を全然見ないな。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 23:46:23 ID:5Ytgq0jPO
トリコはハンタより先に連載してますよ。思い出してください。読み切りからプッシュの流れまで同じだからなぁ。何回も連載するんですよね。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 23:48:27 ID:5Ytgq0jPO
したがってハンタのパクリとはいえないよ。虹の実の香りつきも二回目だよね。跳躍はつまらなくなっちゃうね。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/01(月) 23:51:05 ID:TkZX4DxGO
トリコにハンタの面影を見て生きながらえているのか
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 00:16:20 ID:Sgfp1kmWO
スタージュンは冨樫のパクリ

スタージュン→本気を出せないGTロボでトリコを圧倒
冨樫→本気を出してない下書き原稿で他の連載陣を圧倒

スタージュン→小松から包丁をパクる
冨樫→ゲームからネタをパクる

スタージュン→死なないから覚悟してない
冨樫→打ち切られないから覚悟してない

スタージュン→ドームでロボットを動かしてる
冨樫→ゲームでキャラを動かしてる

スタージュン→ロボットの能力が口からビーム
冨樫→ハンタの連載が途中からネーム
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 00:39:26 ID:PpEtCI8xO
>>414
ワロスw
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 00:49:08 ID:fXkfsX6r0
>>414
その才能を別のところでつかえw
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 04:18:35 ID:RB4kMRMO0
前からあんま好きじゃなかったが作者がロリコン&元犯罪者と知ってもう気持ち悪すぎて・・・ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
もうGTロボに殺されて。
「長い間ありがとうございました。島袋先生の今後の人生をお楽しみに!!!」
でいいだろ。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 08:10:06 ID:E6x2+wSU0
冨樫もパクリじゃないの?

どうみてもメルエム=セル
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 08:14:12 ID:m3M33g3uO
>>414
島袋許せないなw
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 08:15:59 ID:rIhi4F/kO
>>418
ハァ?
メルエムはアルクエイドのパクリだから
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 08:21:42 ID:+oKRqV+fO
>>408
言いたいことはわかるが連載再開のために信者ができることなんてないだろw
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 08:23:10 ID:tWURhmJoO
>>414ワロタ。ビームとネームって(笑)このセンスを島袋にも見習って欲しいわ!
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 08:25:15 ID:RriXDaFIO
なんか新年会かなんかで冨樫と島袋が会ったら気まずそう
だからトリコはハンタのパクりヤメロ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 10:01:48 ID:P7a1x8jyO
ハンタっていうより刃牙をパクってない?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 10:21:37 ID:EdnoxAy50
ゆとりはジャンプ以外読まないし
冨樫が漫画からのパクリ魔ということすら知らない
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 10:39:29 ID:UeDPQSoBO
新年パーティーにて


袋「あ、どうも冨樫先生〜ご無沙汰です、お会いなさるのは3回目ですね(^o^)
僕の事覚えていらっしゃいますでしょうか?
僕学生の頃から先生の大ファンでして自身の作品にも先生からのアイデアを(ry」


冨樫「」
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 12:27:35 ID:4YG+mXGbO
影響は強いし、参考にしてるのは間違い無いけど、パクリとは言わんよ。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 12:28:59 ID:eflUpnGu0
だいたいトリコ信者ですら認めてることをただの冨樫アンチが抵抗してて笑えるなw
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 22:15:21 ID:hlqEAmR9O
手を合わせる
走馬灯
わずか〜秒

… ま た か よ 島 袋


と言いたい。
皆がご存知の通り、この作者、明らかにネテロの百式観音での奇襲を意識している。

10連パンチで手に力を込める描写が、護衛軍のオーラのそれをパクったのはまだ解る。
前にも1度真似てるし、同じ戦闘描写だし意味の有る引用だからな。
だが
百式観音をそのまま食事にって…お前はそこまでして似せたいのか?
島袋のパクりは一言で言って幼稚である。無意味に有名作品を真似してるだけ。 

この程度パクりじゃねーよ。

って意見も解る。確かに一つ一つは些細なものかもしれない。
だが、類似させる頻度があまりに多すぎる。これは、この手のスレが立てられて、叩かれても仕方のないレベル。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 22:57:02 ID:PpEtCI8xO
>>429
お前面白いくらい島袋に振り回されてるなw
まあ見えない何かと闘うの頑張れよ

パクリ点たくさん見つける努力が実って
いつか崇拝する冨樫先生様が島袋を訴えてくれるといいなw
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/02(火) 23:21:04 ID:hlqEAmR9O
冨樫もパクってるからそれはないと思うがな。
せいぜい、トリコが散々引っ張った挙げ句、打ち切りになって>>430みたいな奴が思い知る位だろうなww
まぁ、もし訴えられたら島袋は最高のネタ師だ罠w
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 00:01:42 ID:615bbNTeO
死にかけてさらに強くなるって、まんまサイヤ人だな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 00:30:26 ID:ChB01nBfO
塵も積もれば山となるって理論だな。
でも意識してるのは塵にすらなってないんじゃないか。
根本的にパクリとは種類が違うんだよ。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 00:52:33 ID:njZog5R/O
何言ってるんだ…十分値するだろ。最低でも塵にはな。
つまらなくてもいいから、そろそろハンタやバキじゃなくてトリコを書けよ島袋。
真似はもういいから。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 07:16:06 ID:ChB01nBfO
島袋がやってるのはネタのパクリじゃないんだよ。
普通の技法や物の中でもハンタやバキが使う物を多用してるだけ。普通の技法がよく被るだけなんだよ。
似てる点は多いけど、解説やストーリーや能力とか、大事なネタは全部オリジナル。
ハンタやバキを見てるのは間違い無いけど、パクってるというよりは、そのイメージが浮かんできやすいだけというか。
436沙都子は神 ◆XES7Y7SXKU :2009/06/03(水) 08:11:26 ID:Ba+CAbGeO
パクリ云々以前にまず魅力がひとつも無いわ
中学生時代に同級生が「俺の描いた漫画を見てくれよ」って見せてきた漫画のほうがずっと魅力的だったぞ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 08:46:01 ID:roRQXEHZO
そのマンガうp
無理ならあらすじ書いてみて
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 09:15:14 ID:TZa92aguO
>>436
その同級生、才能あるね。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 12:20:40 ID:aiOIXVnDO
ボンチューがハンターになってバキみたいに飯を食う漫画
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 12:28:29 ID:5MpoU8RgO
BONCHU×BONCHU
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 13:40:03 ID:njZog5R/O
>>435
たまたま被る、のなら問題は無いが、
島袋に関して言えば、敢えてわざと被せているその幼稚さが鼻につくんだよ。
パクりに関しては

0Χ100=0

って事が言いたいんだろうけど、



あ れ の ど こ が 0 な ん だ ?

と言いたい。
この作者、たけしの頃から全然成長してねーじゃん。自分を磨こうとする努力の跡が見られない。

何故料理漫画なのに、調理方法に凝らない?
生で食うか、醤油で食うかの違いだけじゃねーか。
要は手抜き。
最初は、皆にオススメ出来る料理もの(?)の自信作とか言ってたらしいけど、ただたけし後期みたくバトルものが描きたいだけじゃん。
料理や食材は建前ってカンジ。

どんなに綺麗な言い訳を並べても、読み手側に、作者に調理の知識が無く、誤魔化してる感がビシバシ伝わってくる。

ジュエルミートの様な、架空の食材を生で貪り食って、『うめーうめー』
だけでは説得力に欠ける。つか小学生にだって書ける。
子供は騙せても、大きいお友達は騙せない。看板飾るならチビッ子受けだけじゃ駄目だろ。

取材しろ。学べ。頑張れよ。プロなんだろ?
怠けて、誰かが描いた既存の絵や表現を真似てばかりいるから、違和感、一貫性の無さが作品に出てしまうんだよ。実際の、誰かが加工する前の写真や資料を用いてもっと“研究”すべき。

信者には悪いが、俺には、たけしから島袋が殆ど進歩してない様に見えるよ。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 14:36:09 ID:bXOjVz33O
ワンピースとトリコ、最後のページの次号予告にハンターハンターが載っていないかだけ読んでる俺
しかしトリコのwktk感の無さは異常だな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 14:57:06 ID:Ba+CAbGeO
>>441
言いたいこと全部言われた
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 17:41:40 ID:/l+Rf2+I0
バトルの解説が寒いのも同じ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 19:14:11 ID:ChB01nBfO
>>441
料理漫画じゃなくてハンティング漫画だろ。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 19:34:31 ID:njZog5R/O
>>445
そうなのか。じゃあハンティング漫画で。

ハントしてから食すまでがテーマだったよな?
『食』にも力を入れています。みたいな事を作者インタビューで言ってた筈。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 23:14:10 ID:ChB01nBfO
料理漫画じゃなくて、架空の食材を探すという新しいテーマの"冒険ファンタジー"だから。
その中に本格的な調理を挿入する理由が分からない。架空の食材の調理を見た所でつまらないし、突如別な漫画になってシラケるだけだろ。テンポも悪くなりそう。
食で独特の冒険・バトル・世界観を作れてるし、そっちに力を入れてる。それで十分。実際それで連載続いてるだろ。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 23:16:31 ID:njZog5R/O
『食』をテーマにしている以上、食事の際にも一工夫欲しいって事だな。
毎度毎度、ただ肉にかぶり付くだけなのは、もう卒業でいいだろ?
だって、今のままじゃ、純粋なバトル漫画のワンピースの食事と同レベルじゃん。
今回、ジュエルミートを貪り食ってたが、あれは本来もっと感動すべきシーンだった筈。仲間が犠牲になる中でようやく発見出来たんだしな。食べ方もあれで良かったと思う。

だが、読者の中には、『結局その食い方かよ…』
って思った人結構居たんじゃない?

序盤から『食べ方』のバリエーションを疎かにし続けてきたツケが回って来て、今回の


“感動的な筈の食事”

までがマンネリ化してしまったんだと思う。

食事は二の次、バトル一辺倒も結構だが、それじゃインパクトに欠けるし、ジャンプでは到底生き残れない。
ヒットはおろか、ピッチャーフライがいいトコだ罠。 

バトルと食事を上手く両立出来れば、少年心鷲づかみなんだがな。

この作者、好きな作品の演出・描写を真似するのも結構だが、小手先の技法云々よりも先に、プロから学ぶべき所が別にある様な気がする。まずは志を高く持って、基礎を学んで漫画家としての土台を作れよ。
その方が、島袋の将来的にも絶対に良いから。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 23:30:16 ID:ChB01nBfO
そもそも>>441は話がズレてる。
パクリに値するかどうかを問題にしてるんであって、トリコの出来不出来を問題にしてるんじゃないだろ。
類似した部分がトリコの食事シーンをカバーしてるわけじゃないし、誤魔化しになってるわけでもない。
自分が読んでて、ハンタバキに似た些細な部分が、トリコをより面白くしてると感じたことも無いし。
挙句、島袋が成長してないとか完全に話飛んでる。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 23:33:34 ID:njZog5R/O
>>447
架空の食材の調理を見てもつまらない

そうか?わからんぞ?掘り下げ方次第では十分に魅せれる気がする。
島袋にその気と技量が有ればだがな。 

連載続いてるだろ? 

果たして連載が実力で続いているのか、編集部から与えられた契約期間内だから続いているのかは俺には解らない。だから今はノーコメントな。もし掲載順位が徐々に落ちてくる様なら危ない罠。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/03(水) 23:52:42 ID:njZog5R/O
>>449
俺は飛んでるなんて微塵も思わないが。 俺にとっては是非主張しておきたい事なんでね。パクり云々を語る上で。

続きは明日返す。ちなみに
>>449>>228は同一人物って事でおk?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 02:40:34 ID:HI72XTEAO
>>451
要するにパクリがうざいと言いたいんじゃなくて、内容がつまらない。怠けるなとだけ言いたい訳ね。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 02:42:50 ID:HI72XTEAO
あと>>228は違う。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 07:40:49 ID:exS/s9NpO
偉そうにトリコを批判するスレはここですか?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 09:06:37 ID:NewzFEXPO
おや別人だったか。ちょっと意外。

まず、
>>452に聞きたいんだが、お前さんが思うパクりの定義って何?
どこまでがセーフで、どこからがアウトだと思う?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 21:11:24 ID:HI72XTEAO
漫画の内容の大きなウエイトを占めるかどうかかな。
例えばサニーの能力がパクリならアウト。
目玉コレクターとかGTロボのオーラとか、あっても無くても大して変わらない所はセーフ。
つまりどうでもいいかどうか。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 21:16:34 ID:NewzFEXPO
では、
@クロスハンター
Aブラックキャットについてはどう思う?セーフかアウトか。
両方知らなくても、クロスハンターについては、検索すれば検証動画が出てくる。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 21:39:23 ID:HI72XTEAO
>>457
両方アウト。クロスハンターはバトルで売ってる漫画。
そのバトルシーンの絵がのほとんどがトレースだから、パクリで成り立ってるも同然。

黒猫は確か戦いの能力がパクリだった気がする。トリコのサニーの能力に値する様な物。
ハンターみたいに自己流アレンジをしてるわけでもないし、クロスと同じくパクリで成り立ってる。

両方ともパクリのウエイトが大きい。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 22:04:37 ID:NewzFEXPO
良かった。
これでセーフと言われたらどうしようかと思った。
そう、2つとも俺から見てもアウト。ふざけんなって感じ。アウトな理由はほぼ>>458の言う通り。
更に言えば黒猫は展開までパクりだ。キルアが電気を出す様になったら、いきなり取って付けた様に主人公を子供にして、電気を出させたりな。
この両作品は世間の目から見てもアウトって意見が多いと思う。

では仮に、これらの作者が盗作疑惑で訴えられたとしよう。無罪だろうか?有罪だろうか?

俺はな、無罪になる可能性が十分に有り得ると思う。不本意だかな。(←あくまで可能性の話をしている事をご留意頂きたい)


・参考にしただけ

・他の作者は他作品を真似ていないのか?

の主張と、有能な弁護士、並びに裁判官によっては、世間的にまかり通ってしまうかもしれないんだよ。

以前、『訴えられても勝てばセーフ、負けたらアウト』
って発言した奴が居た。それも考え方の1つだろう。上記の考え方からすれば、仮に裁判で黒猫がパクりじゃないと、判決が下ればセーフとなる。
法律上はokな訳だ。

だが、もし黒猫がセーフという判決が下った場合、アンチ含めた読み手が納得するだろうか?しないよな?
パクりはパクり。嫌いなもんは嫌いなんだよ。上手く裁判を潜り抜けた事でアンチはより腹を立てるかもな。

パクりじゃないけどパクり。

この矛盾はどこから来ると思う?続
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 22:43:55 ID:exS/s9NpO
長文うぜえ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 23:25:36 ID:HI72XTEAO
>>459
法律違反じゃなくても悪い物事は沢山あるだろ。人の悪口とかマナー違反だとか。
無罪になった所で、黒猫のパクリが悪いことであることは微塵も変わらん。
読者の批判が正しいかどうかと法律は全然関係無いよ。
そもそも、今の著作権法は何かと不完全と問題視されてるから。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 00:07:21 ID:7zfSnXtjO
俺が思うに、パクりかどうかに明確な定義など無い。盗作かどうかを決めるのはあくまで読者1人1人であり、白か黒かは人それぞれ。

これが、俺個人の結論だ。
アンチがどれだけ騒ごうが自由。信者がアンチスレに来て議論を持ちかけようがスレのルール内ならば自由。
ただし、いくら議論を持ち掛けても意見を変える奴は少ないだろうがな。

確かに>>458の意見は正しい。

…だが、俺含めアンチ側の意見もまた正しいんだよ。

ただ、これだけは断言出来る。

単行本5巻前後でこれだけパクり云々と叩かれて、アンチが横行している“結果”にはそれなりの“原因”が存在する。そして、その原因・根源は、他ならぬ島袋自身に有るって事だ。

>>441で島袋を散々駄目出しした通り、たけしの頃から今に至るまで島袋の所業は不快で鼻につく点が非常に多いんだよ。 

そしてそう感じてる奴は決して俺だけじゃない。少なからず同じ事を思う奴等が存在している。

島袋が、一連の所業により一部の読者に撒き散らす不快感。その不快感というフィルターを透して作品を読むと、>>458が『0』と主張する様な些細(仮)な類似点が5にも10にもなってしまうんだよ。(俺は島袋嫌いを抜きしても全然些細じゃないと思うけど)

多く読み手に不快と思わせる様な仕事をした事自体が島袋のミスなんだよ。

ちなみに
過去に冨樫の幽遊白書のテリトリーがジョジョのパクりだと騒がれたらしいが、それも今回同様、大衆を味方に付けきる事が出来なかった冨樫の過失だな。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 00:13:06 ID:7zfSnXtjO
>>461
わかってんじゃん。 俺が言いたい事と同じだよ。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 00:21:03 ID:KI83+d5d0
とりあえずバトル物やるには画力が足りてないとだけ伝えたい。もっと頑張れ。
描写方法は借り物のオンパレードだけど、発想は悪くないとは思う。
でも初期コンセプトを早々に諦めて対人間バトル移行の匂いを撒き散らしてるのはどうかと思うよ?
ジャンプで対人型バトル漫画は唸るほど溢れてるんだよ?もっと頑張れ。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 00:23:20 ID:7zfSnXtjO
ついでに、島袋信者なのかも参考までに聞いておきたい。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 09:40:46 ID:OUOpYLQRO
あんま読んでないからあれなんだけど必殺技が「釘」パンチなのは何で?
ナイフとかフォークはわかるけど
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 10:52:11 ID:LVr7qhlXO
島袋というかトリコ信者。たけしは微妙。
ただ、捕獲レベルのインフレ・画力が酷い・食事の語りが味気ない・伏線が下手とか、アンチの不満に共感する部分も結構あったりする。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 11:39:34 ID:LVr7qhlXO
>>462
> 白か黒かは人それぞれ。
いや、明らかに的外れな意見もあるし。ピンチに成長がまんまドラゴンボールとか。ジン=アカシアとか。

>アンチが横行している“結果”にはそれなりの“原因”が存在する。
いや、少年漫画だから考えの足りない小中学生が多く、また偽善者ごっこや祭が楽しいから叩いてるだけ。
仮にRAVEの作者が無実としよう。でもワンピースが超人気なだけあって、トリコより遥かにアンチが多い。でもRAVEが悪いわけじゃないだろ。

>>441で島袋を散々駄目出しした通り、たけしの頃から今に至るまで島袋の所業は不快で鼻につく点が非常に多いんだよ。 
>>441はどう見てもパクリの指摘じゃなく、力量不足を訴えるレス。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 12:25:59 ID:7zfSnXtjO
的外れってのは、あくまでお前さんの主観に過ぎない。
少なくとも、批判してる奴らは、どんな理由であれ彼等なりに批判するに値するからそういった発言をしてる訳なの。
仮に2chで軽いノリのあげ足取りで叩きたいだけだとしてもな。

例え、考えの浅はかな小中学生にだって主観は有る。
作者は、お前のいう小中の『的外れな意見』が出る事も計算に引っくるめて、作品を描かなきゃいけないって事だよ。少年漫画だろ?当然そういった小中学生もターゲットに入れてる。それらから反響を得るために切磋琢磨出来なくてどうする?
ましてや島袋はプロだろ?
ガキの遊びじゃないんだよ?
趣味で漫画描いてる訳じゃない。それで金貰って生きてんだよ?
例え、言われの無い言い掛かりじみた意見だって、立派なお客様の1意見なんだよ? 

@パクり指摘じゃなく

A力量不足を訴えた内容。


Aその通り。
島袋の力量不足を指摘している。

@その力量不足が災いしてパクり云々に拍車をかけてしてしまってしまっている。ってのが俺の意見だ。

当然『力量』には、 自作品をパクりと思わせない技術も含まれる罠。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 12:30:42 ID:DkPSxmQQO
ていうかパクってんじゃん明らかにww
暇が出来たらGTロボ登場シーンのハンタパクリまとめでもやろうかな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 12:58:20 ID:FPzEH2ByO
まぁ疑いの余地なく完全にパクってるよな
逆に「パクりまくれw」って編集から命令されてるんじゃないかと
思うくらいあからさまにバキとハンタをパクりまくりw
なんかフォローコメぐらいしたら?とか思うけど無問題なしまぶーに潔さを感じるぜw
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 13:23:24 ID:7zfSnXtjO
REVEが無実だとして〜の話だが。

俺の回答は、REVEの作者が100%悪くないとは言い切れない。だ。

仮に作者が完全オリジナルで参考作品無しでREVEを描いたとしよう。
その場合確かにお前の言う通り白だが、それはあくまで『作者側の視点から見た場合は白』に過ぎないんだよ。

真実ってのは常に1つとは限らない。

目の前の柱が白でも、両側面や後ろからみた場合も白とは限らない。
実は、3方向が白で1面だけ黒い柱がだったらそれは白か?黒か?人によって感想は違うだろ?
大体白、グレー、もしかしたら黒面だけを見て、真っ黒って言う奴も居るかもしれない。
人によってそれぞれ目線の高さや角度、物事の捉え方は違うんだよ。
つまり人それぞれだ。

お前みたく、境界線に寛大な奴も居れば、何も考えず、直ぐパクりだと騒ぐ奴も居る。どちらの意見にも優劣なんてない。作者からすれば、どちらも自分の作品に目を通してくれる大切なお客様なんだよ。大事にして、次に活かすべき感想なんだよ。

不特定多数の読者、否定的な奴も肯定的な奴も引っくるめて、
1人1人の支持を1人でも多く集め、自分の作品が『真っ白』に少しでも近付ける様に努力する。
それがプロだ。

自分から見て白の柱でも、果たして側面や後ろから見ても白なのか?お前の例え話のREVEの作者は、ぐるっと回って、自分の柱を確認しなきゃ駄目なんだよ。それもプロの大切な仕事の一つだ。

自分としては白のつもりでした。

じゃ万人は納得しないだろ?ガキの言い訳じゃねーんだからさ。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 13:30:18 ID:FPzEH2ByO
REVE→レベ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 13:34:09 ID:7zfSnXtjO
>>473
ああスマン。RAVEだっけか?
誤字はご愛嬌なww
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 16:56:44 ID:LVr7qhlXO
>>469
どのみち配慮が必要なのは正論だが、それとこれとは話が別だろ。
浅はかな人に作者が配慮をするのは当然。だが浅はかな人が間違っているのも事実だし、それに文句が来るのもまた当然。
それに自分なりの意見は、他の人の異論とぶつかってなんぼだろ。
言い返しあうのが正しいあり方。でもすぐ考え方の違いで結論つけるのは単に投げてるだけ。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 17:38:35 ID:LVr7qhlXO
>>472
もういいよお前。面倒くさい。微妙なパクリをアイデアの域じゃないのと言いたいだけなのに、そこまで熱心になられても困る。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 19:03:48 ID:7zfSnXtjO
>>476
矛盾してるな
>>475では投げるのはよせ、というのに、俺なりに熱弁すれば>>476
熱心に語られても困る?おいおい。どっちなんだお前は。
言い返しあってナンボなんだろ?
自分の言った言葉に責任持てよ。
なら俺がどんな主張をしようが関係ないだろ。投げてるのはお前自身だよ。

面倒だと?
話す気がないならそっちこそ失せな。
ここは、

ハンターのパクりやめろ

スレだ。面倒ならどうぞどうぞ、
信者の集まるスレにお帰り(^^)
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 19:06:19 ID:7zfSnXtjO
>>470
あ、もしパクり検証スレ立てたら教えてね。応援するから。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 20:18:12 ID:Wd7XJeSd0
だいたいパクってないっていってるのがトリコ信者ではなく感情的な冨樫アンチって
時点で結論でてるじゃんw
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 20:56:05 ID:OUOpYLQRO
長文な上にキモイ文章とはこれいかに
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 23:46:59 ID:o+GwEbqIO
なんか自分に酔ってるひとりよがりな文章だよな、読む価値なし
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 23:53:56 ID:LVr7qhlXO
>>477
お前は肝心な所を言わず、どうでもいいことばかり言ってくる。それにいちいち付き合うのが面倒くさいと言ってんの。
読者の配慮とか法律とか小中学生とかどうでもいいし。自分の主張は小さいウエイトとアイデアの域はパクリじゃない。これ一本。
なのにお前は挙げられてるパクリに対してどこがどう悪いかを全く言わない。単に話題転換してるだけ。
まぁ投げたで良いよ。どうせ延々と面倒くさくて無駄な長文を繰り返すんだろ。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/06(土) 00:13:37 ID:B5QzCiVdO
>>477
お前は肝心な所を言わず、どうでもいいことばかり言ってくる。それにいちいち付き合うのが面倒くさいと言ってんの。
読者の配慮とか法律とか小中学生とかどうでもいいし。自分の主張は小さいウエイトとアイデアの域はパクリじゃない。これ一本。
なのにお前は挙げられてるパクリに対して自分なりにどこがどう悪いと思うかを全く言わない。
だから自分の考えが変わったりしないし考え方の違いと悟りもしない。
投げたで良いよ。どうせ延々と面倒くさくて無駄な長文を繰り返すんだろ。お前のレスは全て単なる方向転換だ。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/06(土) 00:15:54 ID:B5QzCiVdO
重複失礼。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 01:11:57 ID:3sG7kMwh0
掲載順位も順調に下がっているようだし
トリコをプッシュした編集は責任とってほしいわ
宣伝費用はいったいいくらかかったのだろう
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 02:38:11 ID:Pz7ft7YHO
単行本の売り上げ、爆死だったらしいしな。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/07(日) 14:53:40 ID:ge+LCQcRO
0に何をかけても0にしかならない。
島袋の漫画に他の面白い漫画のネタ持ってきても、面白くはならない。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 11:10:01 ID:mawkRqb0O
中二病臭がプンプンする
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 12:10:24 ID:OQYicVsjO
小学生向けだろトリコは
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 00:20:00 ID:/kmpohBk0
小学生向けだけどイマイチ小学生は騙されてくれなくて腐が喰いついた漫画。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 01:50:54 ID:2si607VFO
腐・懐古<<<<<少年
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 17:51:22 ID:q+mYITOa0

パクリとかそれ以前に
打ち切られるだろ

というか、このままグダグダバトルを繰り返すなら
打ち切ったほうが今後のジャンプの為だと思う。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/09(火) 20:56:15 ID:9569FJZ/0
子供だまし=小学生向けではないけどね、逆に子供を馬鹿にしてるよね。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 03:12:12 ID:nOQOGiBEO
いつまでも
絵が下手なのにバトルは無理
澤井の二の舞
バトル描きたいなら画力を磨け
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 15:26:31 ID:FyHjMoxuO
わざわざゴミみたいなつまらなさの蟻編とオリバ編をパクってるしまぶーはキチガイだな
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 18:35:56 ID:WrXJ7l300
たまーに感情的な気持ち悪いのが来ますね。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 15:46:03 ID:9mz9ODY9O
頭悪いし言ってることも文章も間違ってるしね
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 02:38:38 ID:oYpEXTjAO
今週もパクりやがったな、もういい加減にしろ島袋
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 17:43:03 ID:UIT3Vmep0
>>498
今週は何?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 18:52:53 ID:4DRnv9IQO
サニーの治療がマチとピトーのパクリ
と言いたいんだろう
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 01:41:24 ID:bDY3xplgO
>>498
なんでお前がキレるんだよw
さもハンタがおめーの所有物みたいな言い方だな
パクられて利害関係発生するのはは冨樫本人だろうが
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 02:01:21 ID:zxfl/We00
好きな漫画パクられた信者がキレるのは自然な気がするが・・・
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 08:57:47 ID:QvynQQNhO
>>501
意味がわからない
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 19:56:00 ID:QPqFMgmw0
頻度さえ少なければ騒がれないのにね、まあ変に島袋擁護するから
調子にのっちゃうんだろう
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 05:58:07 ID:kemyoUzzO
>>487

そこは単純に足し算で良いだろう
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 05:41:17 ID:+u5NIeCGO
トリコは確かに面白い。

けど作者はプライドないのかな?あったらあそこまでパクってないか。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 08:29:32 ID:o7Pfy72S0
今のトリコであればガチで面白く無い。
信者はブリーチよりマシって思ってるらしいけど
絵があるだけブリーチの方がまだマシと言うレベル。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 16:51:10 ID:o+aw//l/0
たけしみたいな、ギャグ漫画ならあの絵でもいい。
バトルものはきついな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 18:45:56 ID:+LB+r0ThO
どの辺がハンテルハンテウなのか具体的に教えてくれよ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 19:58:16 ID:hwKa8ISH0
ああ、これはハンターハンターの中に出てきた美食ハンターを主役にした話なんだな
って普通に思ってた
なぜかパクリとかそういうふうには思わなかったな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 00:53:41 ID:UKF06fcq0
釘なんたらは草動画で大人気だったアレのパクリ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 02:38:43 ID:c6iOenzfO
味のカーニバルとか肉汁花火は彦まろのパクリ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 07:45:41 ID:w2ADWiYxO
はじめてトリコ読んだ時に「あ、美食ハンター!」って思った
 
あとハンタでジン初登場のシーンに強烈な印象があるんだが、
島袋もたぶんそんな気がするわ
無駄に巨大生物出しすぎだしね
 
漫画家としての腕がやはり違うのか、富樫なら
美食ハンターの食材集めに焦点を絞っても戦闘ばかりにはしないはず
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 07:51:10 ID:G6j9xz/vO
どっちも好きだから気にせず読んでる俺って幸せ
お前ら落ち着けよ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 10:20:46 ID:gCTDFRtVO
そーいえば今週号のハブ酒を飲むシーン
なんかバキで似た感じのシーンをみたような…
考えすぎか


携帯から失礼
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 11:09:27 ID:vH6Q1uFYO
いや俺も見たことある
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 12:26:20 ID:7sF0bAWLO
戦うとき解説ばっかなとこだろ 富樫とちがってセンスないから全くおもしろくない
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 16:54:42 ID:Ck60uLTJ0
相手架空の動物だと解説ないと駆け引き分かんない
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 12:44:45 ID:rymRZ+Ih0
架空の動物関係ない、駆け引きを絵で表現する技術が無いだけ。
しかも結局単純な技で終わるし、駆け引きなんて欠片も存在して無い。
無駄な文章垂れ流してるだけ。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 20:20:28 ID:ytfP6re/0
人気漫画の影響を受けるのは、ある程度は仕方がないとはいえ…
芸の無い猿真似以下の出来損ないだからなあ…この漫画は
521:2009/06/28(日) 20:51:56 ID:btvWkx70O
これだけの漫画あんだから少しくらい似た漫画にもなるだろ

バトル漫画で毎回他と全く被らなくは不可能だろ

頭ワリーなおまえら
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 21:09:32 ID:wR7RMfQiO
バトルウルフ回想の巨大化草食獣で環境ヤバイ→範馬刃牙一話
糞強いオッサン二人で珍酒酌み交わす→バキラスト
「鬼」「モニュモニュ」→言わずもがな
バトル内容直接関係ないし。
1〜2作品からの頻出だし。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 21:29:41 ID:p0MZaqlBO
ハンタみたいに特殊な技を工夫しつつ戦う漫画ならともかくただ毒出したり髪で攻撃したりパンチするだけだから解説必要ない
キャラに喋らせれば十分
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 21:29:59 ID:FqiiHBz3O
>>521

少しはにるけどサニーの戦闘の解説はやり過ぎでしょ


獲物が大きければ大きい程スキができる
ハンターハンター3巻でもみて出直してきなババァども
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 21:33:04 ID:uXGS56cc0
なに通ぶってしゃべってるの低能ニートくそオタク共?2chが馬鹿にされてる理由やっとわかったよw
お前らが通ぶって悪口言ってるからかwこれだからオタクけんシュタインは・・・
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 21:42:14 ID:j/tY0RoLO
2ch以外でもパクリがバレバレだから人気出ないんだろうな
読者を馬鹿にし過ぎだよ、この作者は
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 21:54:09 ID:ze3yeBeyO
ま、無能のおめーらが何言ってもしょーがねーべ!
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 03:29:15 ID:nAMdesNsO
すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。
中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。
ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。
信じよう。そしてともに戦おう。
工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。

529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 07:44:12 ID:KRbsM0M80
ワンピースとRAVEみたいな関係だな…
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 08:44:46 ID:sZslcoG7O
未知に魅せられちゃった美食屋がでっかい魚釣り上げたとこから間違いが始まった
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 11:36:46 ID:nAMdesNsO
ゾンゲはモタリケのパクリ!
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 10:50:12 ID:5E6fY4eG0
ホワイトアップルは明らかなパクリと思ってスレ開いたが誰も触れてなかった
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 10:52:03 ID:TjBdZXY0O
で、メンチさんとトリコどっちが強いの
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 15:05:56 ID:UZQkoI/FO
>>532
もうあからさますぎて突っ込む気にもなれん
あと酒カラカラやってから話し始めるとこもバキ臭さが凄い
新展開でもパクリネタには困らそうだ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 02:07:14 ID:xVB0iNC/0
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 11:20:54 ID:3W64/y9F0
>>535
ええええええ
いや、それでパクリって・・・

トリコが美食ハンターパクってるのはその通りだと思うが
木を殴って衝撃で受けから何かがバラバラ落ちてくるなんてあまりにもありがちすぎる発想
いくらなんでもこれをパクリっていうの言いがかりだろ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 17:14:10 ID:zZk+5Bm2O
※ここはネタスレです
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 22:33:48 ID:CeN4qCbH0
http://imepita.jp/20090708/811370
これの背景がジョジョらしいんだけど分かる?確かにジョジョっぽい
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 23:06:21 ID:zZk+5Bm2O
ジョジョのアシだった人が描いてんじゃね?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 02:13:49 ID:ie1qUV700
木の幹叩いて落とす果物ってどんなんだ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 05:16:32 ID:mDS+bg690
ゼルダの伝説とかだと木の幹に体当たりかますとリンゴに似た回復果物がどっさり落ちてくるね
他にパッと思いつかないけど似たような描写は探せばいくらでもありそう
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 07:06:44 ID:JzfoBMFYO
毎回毎回バキハンタから頻出なのと「ホワイト○○」ってとこがポイントだろう
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 08:50:02 ID:S78jcKDsO
殴ってる所の構図も似てるな

一場面で名称、構図、行為

こんだけ似てたらな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 12:25:38 ID:+OvkHM54O
>>541
他にパッと思いつかないけど似たような描写は探せばいくらでもありそう
↑どっちだよww
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 12:42:46 ID:lDjmD/YqO
まあ仮にパクリだとして
逆に冨樫オリジナルだと主張できるのかな?
できなきゃ盗作ネタとしては片手落ちですよね?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 13:28:33 ID:JzfoBMFYO
いや富樫がオリジナルじゃないと思うんならお前がその根拠を挙げろよ
相変わらず白痴だな信者
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 14:35:54 ID:S78jcKDsO
>>545
例え殺人犯を殺しても無罪にはならないように
富樫もパクりだったとしても島袋のパクりが許される分けないよ

まぁ、バカ信者は、援交も

援交相手も悪いから島袋もあるいみ被害者だ

とかのキチガイ回路標準装備みたいだから通じないかな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 14:36:52 ID:1NESfNDm0
本人、狙ってやってるだろw
イチゴと地面からの待ち伏せってww
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 16:26:30 ID:3GYdD1lhO
ハンターハンターつまらんし、もう終わった漫画じゃん

バスケ漫画にゴリラ顔のキャプテンが出て来てもパクリじゃないし、イケメンエースが出て来てもパクリじゃないし。

赤い髪した主人公が試合中に机に上って何か叫んだらやっとパクリかな、て言われるくらい。
パンチで木を叩いた!パクリだ!

おじさん二人がお酒飲んだ!パクリだ!

せめて、これはどう考えても元々ハンターハンターでしかなかった場面だ!
て処だけにすれば良いのに。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 16:37:59 ID:YoGs6kX50
>548
それより担当が何も言わなかったことに驚きだ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 17:38:40 ID:FGDrq6iPO
擁護一手の真性信者の意見は別にどうでもいいんだよ
信者になりきれてない信者をトリコ離れ又はアンチ化してトリコが過疎化すれば満足
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 18:03:46 ID:1NESfNDm0
>>550
担当としても、人気が出ればいいんでね?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 11:31:08 ID:g6PCoHctO
キチガイ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 17:53:11 ID:Cx1971K20
おいイチゴwwww
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 00:50:44 ID:8awC4tcKO
まぁパクリかどうかは別として、

休載しっぱなしの富樫よりは漫画家としてマシな気がする。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 00:59:35 ID:lRYL+quaO
アヴドゥルWセリフも殆んど一緒じゃねーか!毎週毎週色んな漫画の臭いがするな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 01:02:55 ID:MPGcCOf30
その休載しっぱなしの富樫に
マンガの面白さ、売り上げ、人気、全てで負けてるのに
こいつは何言ってんだw

冨樫は鳥山、井上とともに黄金期を支えた漫画家なのに
島袋がそれより上とかw
プッシュのされ過ぎて勘違いが狂気の域に達したのかww
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 01:07:36 ID:eA+SMqGBO
( ゚Д゚)ハア ?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 02:03:42 ID:NnLQL9JP0
投稿作品という逃げ道を用意してパクったな。
イチゴとマチボッケ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 04:15:43 ID:EG/3xMq5O
>>557
ああ、確かに
過去の栄光のお陰で干されない
老害ニート作家さんの方がすごいよね
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 04:28:42 ID:7g9Df25R0
過去も今も大して売れて無いのに何故か干されない奴よりはマシ。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 06:37:21 ID:LJMEqTNrO
>>559
あれは確信犯だよなwwww

島袋も確実にハンタ読んでるし担当が読んでないなんて事は100%ないのにな…もう自作自演の投稿作品なのかと疑ってしまうぜ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 08:00:04 ID:9eqNSaDkO
たけしの頃のブルーとかいう奴とハンターのウボーギンの戦闘の構図が全く一緒だったよな
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 08:34:01 ID:64v27uVvO
>>563
そして色のあだ名つけようって奴に「まるでごっこじゃな」
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 08:58:52 ID:qE/c0wg70
アブドゥル→助けないと言った本人が助けて犠牲に

トリコ→助けないと言った本人が助けられてるw
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 10:01:14 ID:G8Zc8NSIO
今までは好意的に言えば好きな漫画のハンターに影響された
くらいに思ってたがイチゴの化け物で流石に酷いと思った
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 10:11:42 ID:iTfop7y80
あんなしょーもないマンガパクる意味無いだろ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 10:15:59 ID:epTWIlHY0
先週のホワイトアップルに引き続き、今週のストロヘヴィといいハンタの代わりをやるつもりかってぐらい露骨なパクリw
本当に投稿作品だとして、描いた奴がハンタ知らなかったとしても、盗作ネタみたいなものなんだから除外するよなw
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 11:29:45 ID:aO2Ubrhe0
ストロヘビィにはたまげたわw
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 12:04:49 ID:2YFXW9BSO
いやあれは動きがのろいという可愛いオリジナルを付け加えてるぞw
冨樫もそこまでは描いてない
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 13:29:09 ID:0q/dZB0kO
>>567
それをパクるからもっと糞なんだろ?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 13:32:40 ID:oupmoci+O
似てないだろ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 14:13:06 ID:S/52/rx60
トリコはハンターパクってることは確かだがそれ以前に富樫も大のパクリ作家
売るためならパクる これは常識
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 14:51:41 ID:U1YZX2X00
>>570
マチボッケには動きが遅いと書いてある
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 17:33:57 ID:Ql5hv4IYO
なにこれ447って適当な数字だよなw
しかしあの苺はさすがにどうかと思うな
ジャンプ編集者があれをO.Kしてるのが意味分からん
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 17:43:25 ID:8ApTSrTB0
パクリっつってももう10年以上前のネタだし誰も知らねえよ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 18:10:16 ID:LJMEqTNrO
>>576誰も知らない所からパクればそれはオリジナル。
富樫先生の名言ですね。わかります。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 21:57:26 ID:s5k+RHvz0
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 23:20:23 ID:beAknkXB0
ハッタリとパクリのハーフアンドハーフ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 23:32:15 ID:fRRX+KCuO
たけしの頃からパクってたがヒソカ意識したキャラ出し始めたりw
トリコはひど過ぎるw
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 01:34:15 ID:wXLnhl5dO
>>578
ジョジョ3部か懐かしいな
女教皇のスタンドのミドラーだっけ?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 14:07:15 ID:C6REbcxLO
むしろモンスターハンターのパクリな気がする>トリコ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 22:15:00 ID:IA0peMih0
モンスターハンター+刃牙じゃね?
パクりとまでは思わなかったけど食べ物の食べ方の描写とか、説明文とかは刃牙意識してるなってのは連載開始当初から思ってた。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:50:07 ID:jW2UP5aj0
刃牙?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 02:10:35 ID:E6GWMcE/0
>>584
このスレの上の方でも少し触れられてるが、グラップラー刃牙(バキ)
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 13:00:24 ID:rU9TmD+nO
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 13:06:50 ID:Hc6wSBNEO
>>586
確か上は読者投稿だろ?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 15:14:50 ID:E6GWMcE/0
読者がパクって投稿→知らないで採用ってのもあるかもしれんね。
まあ実際のとこはわからないが。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 16:18:49 ID:h0z77K1TO
>>588担当も島袋も気付かないなんて事あるか?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 16:26:21 ID:1TUcU3XNO
>>589

そりゃあるだろ
マイナーも含めて全てを知ってる人なんていないだろ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 16:44:20 ID:ZPtFt2d00
担当はジャンプ読んでないのか。仕事しろよ
セリフの校正もできないようだし、いったい何のためにいるんだ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 17:32:18 ID:h0z77K1TO
>>590いやいや、担当ならハンタは確実に読んでるって。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 17:56:19 ID:yU/UI9ni0
むしろこれは冨樫への復帰を祈ってのパクリじゃない。
犯罪者にパクられたら富樫も黙ってるわけにはいかんでしょ。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 18:04:01 ID:ZGGJKfdPO
>>586
これならマチボッケからのパクリだろ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 18:25:47 ID:Wkd2XcRl0
そもそもハンタからパクリまくってる島袋が知らないわけないし本当に読者投稿かどうかも怪しい
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 21:09:34 ID:NLznzDoYO
ハンタの一巻にたけし出てるから大丈夫だろ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 12:15:23 ID:DZ1JMXbn0
好きな漫画のパッチワークしてないで
ウェルフィンのふてぶてしいツラをテリーにも活かすとか
どうせやるなら描画面で参考にしてくれ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 20:06:16 ID:xrlb61FsO
ブログで「ハンターに行き詰まったが半端なまま新連載するわけにも行かない冨樫が
新作発表するためにネームだけ描いて島袋に絵を描かせてる」
って書いてる奴居たんだけど本当?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 20:20:08 ID:mHhjKR/nO
これまではそんなに気にならなかったんだが
今回のイチゴは流石に気付いたわ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 20:49:32 ID:Q39jQIwtO
>>600

ゲッ   うぃっしゅ
   / ̄ ̄丶
  /    \
  //   i 丶
 (/   / /丶 |
 |  _///へ| |
 | イ●丶 ィ●| |
 丶| ̄ i  ̄丶 |
  ||  (_  |リ
  ハ∧丶ー―ノ ハ/
 _ )∧  ̄  /( _
 >\n`ー―イ/)//
 ヒ/ 丶丶_// 丶レ>
 |\_/\ /\_/|
 丶 \ \ /  ノ

なト
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 23:35:54 ID:sY2K4Yt1O
投稿したヤツ出てこいやっ!
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 12:11:10 ID:ZzsaZbTT0
>>555 考えてから発言した方がいい。

   島袋は売春して執行猶予中にまた売春した。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 13:14:19 ID:pNv8lYUsO
はじめまして
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 13:31:52 ID:pNv8lYUsO
わたしはキラです
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 13:33:11 ID:pNv8lYUsO
__________
    <○√
     ‖
     くく
早く逃げるんだぁッッ!!
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 13:49:21 ID:FE4JWykmO
人面鳥の時から気づいてました
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/17(金) 20:53:21 ID:dwvXi26l0
>>602
売・・・春・・・っ!?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 01:34:44 ID:IcMjecL30
描かない漫画家などに価値はねぇよ

よってトリコ>>>>>>糞ハンタの認識でOK

何時まで糞ハンタの連載再開待つつもりだよ狂信者どもwwww
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 01:37:41 ID:IcMjecL30
富樫もトレスしてパクってるしなぁw
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 12:48:28 ID:1QQSHMVoO
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 今週のトンデモパクりネタまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 23:55:01 ID:lF9SMot00
http://imepita.jp/20090718/773990

微妙なとこだが
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 03:38:05 ID:2oPUTki7O
>>611
お前すげーな
そういやそんなシーンもあったなw忘れてたぜ
あとはいつも通り本スレに比較画像貼って信者釣って火病らせて遊ぶだけだなw
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:05:10 ID:6ekABlBMO
富樫みたいな漫画家失格の奴の漫画なんかパクるわけねーじゃん

バクマンを富樫に読ませるべきだね

614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:15:50 ID:VKYBC/sFO
トリコはどうせ犯罪者の漫画。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:36:35 ID:O+1MqZB30
ハンタは進んでいないんだから、パクりようが無いだろ。
トリコがハンタの巻数を上回っても、パクリだと主張する気?
あり得ないだろ。しかも、これは有る得る事だから、恐ろしい。

「頭を使って戦う」、それ自体に著作権があると思っている訳だ。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 22:37:57 ID:O+1MqZB30
あ、我ながら矛盾発言w
あり得るのは、巻数が上回る事ね。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 09:52:02 ID:WIwJ8Xj3O
大丈夫、主張自体が矛盾してるから
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 11:06:30 ID:/W5MWEbS0
>>617
そうかい?
なんていうかね。どの部分をどうパクってるか、というのが随分曖昧だな。
理屈っぽく、長文で解説する所や頭を使う所を言ってるのだろうけども。
それってハンタの特有物だと思っているところが、
冨樫信者の自意識過剰な所でありまして。

まあ、確かに影響を受けてた感は否めないが、
でもハンタの場合は、作品を放棄しているんだし。
もし、ハンタより長く続けていられるのなら、それはハンタよりも作品に対する情念が上だったという事になる。

継続は力だ。しまぶーには頑張って続けて貰いたいね。
どっかの犬みたいに放棄しないで。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 13:22:27 ID:U7NAgdqO0
未知に魅せられた美食屋がでっかい魚を釣り上げちゃったとこがだろ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 13:53:15 ID:cbSHdqxlO
どんな些細なシーンでも拾ってくハンタ信者には毎週楽しませてもらってる

ただでさえ連載されてなくて話題が無いんだからさ
もうこういったかたちでしかハンタを語る術がないんだろう
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 14:34:49 ID:WIwJ8Xj3O
>>618
君、頭わるいんだなぁーて思う

情熱とパクりは関係ないし、巻数とパクりも関係ない、完結や放棄もパクりとは関係ないよね
打ち切られた漫画からパクりしてもパクりはパクり

わかるかな?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 15:26:08 ID:/DdlfZfI0
パクリでもなんでもいいじゃん
ハンターハンターなんて連載する気ないんだし
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 20:43:06 ID:qGbhj55lO
>>580ヒソカっぽいキャラなんかいたか?
サニー?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 21:01:04 ID:5/xUGtdQ0
パクリの系譜
北斗の拳(気)→ドラゴンボール(武道会)→幽々白書(暗黒武術会)→烈火の炎(忍者)→ハンターハンター(試験)→コロッケ!(食べ物)→トリコ

こうだっけ?
625age:2009/07/20(月) 21:01:56 ID:scw+nu+xO
ヒソカって誰だっけ?
あんましサボりまくるから、ハンタのキャラ、5人くらいしか覚えてねぇわ
どんな顔してたかは…
あんましの落書きだったから、わかんねw
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 21:10:44 ID:5/xUGtdQ0
試しにコロッケ!の台詞を言わせてみた

             /{ /: : ∠イ/: /: : 二二ニ=‐- 、
             i: : /: : :/: :/: : : : /: : : : : : : : :::ヽ、
          ト、 |: : i: : :{: : :./,-――- 、:-‐'´:  ̄: :ヽ、:ヽ
          {: :ヽ{: : |: : :!: : : f: : : -‐: : .丶、-‐- 、: : :ヽヘ!
          ヽ: : ヽ:、:ヾ:  ‐-v:ヽ: : : : : :\: : : :_: :ヽ : : : \
           >:-―/: : :ス: : : :i⌒ヽ: : : \: :\: :\: : : :ヽ、
          /: : :/: : i: :/:/: i: :.i: ト: : :ヽ: : : :ヽ、: ヾ: : ヽ、:_ヽ、
         r: :,イ: : :/レ: :/ {:.∧: |: ト、: : :ト: : :ヽ: ヽ: : \: : :}  
         |: f f: :/: :i: i: :{ }iii |: :|ヾ:! \:〃:\: \:\: : :iヾト、
         レ' {: {i: : :ト{:/_、ヾiiヽ:|  /ii/,ヽ! }:! :i: : :\: |ミ: : :\
           ヾ{}: :人: {ヽ`'tァトiii} {iiiィtァ'´/ リ:/:i^/ ヾ!: : : ヽ: : : :ーイ
             ノ: :「 ト   ̄" ヽ " ̄三彡∧:{ノ: : : :ト:`ー-: ` : /
            {:ハ: :ヽィ      i    ‐'> /_ノリ }: :\{: : :ヽ、: :\
     ______ヾ{|: :i_ト、ゝ{_ノ , イ / / |: :ハ: :i: : :i: : :ヽヽ:!
  /:::::::::ii:::::::::::::::::::::〃:::::::::::::::::` ニ==ニ-ィ/ /!  i  |/ }::ハ: : :ト: : : \   < いくぞー!108、ハンバーグー!!
 ,´:::::::::::::::iト、___ -=イ:::::::::::::::::::::::::::::/: :ノ_ ,タ /. |  !    リ ヾ::ト: : :ヾ、
〃::::::::::::::::i}ー--―ヘ、::::::::::::::::: :/: :/ニ〃,イ /    /     ヾト-‐┬
i{:::::::::::::::::《::::::::::::::::::::::::::::::::> _/: :/ーイ  /    /    i     \
|i::::::::::::::::::iヽ__:::::,=", ー'´: : : :/ /:::::/      ./     ',       ヽ
ヾ="´::::::::::::::::〉)-'´: : :_: :;;-‐'´ /:::/  /   /       ヽ       ',
Ji:`ーii-‐―'´: :, -‐'´ , -‐―v'´::/   /  /⌒´       ヽ       i
^|j: : :.|j:: : :: :ノノ  /           / ∠-――-、       \  −--{
   ̄   ̄   /       \ / /           /           ヽ、
       /       ヽ /             /              ヽ
      /  /    ヽ、〃 , -‐'          / /               ',

妙にしっくり来るな・・・
脈々と受け継がれていってるんだなあ・・・
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 22:55:26 ID:A6kFIDdq0
トリコは旨そうなジャンルだからヨシ!!
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 23:07:36 ID:2JJ2zvkj0
トリコはそんなに好きじゃないが喧嘩商売のエンコーネタにOKだしたっての聞いて
作者は結構好きになった
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 00:49:37 ID:mbXwCAG8O
肝心の食い物がまずそうな漫画てw
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 01:07:50 ID:sukcb1r5O
ハンター…ハンター…?何だっけソレ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 01:12:08 ID:7YdaIaAT0
>>580
オレンジの事かな
あれは担当に言われて初めてヒソカに似てるって気付いたんだってさ
決して故意ではない
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 03:46:44 ID:reO9cO4lO
>>631
実はそれよりも前に遊園地の入口にヒソカが居るんだよ
みつるの婆ちゃんと遊園地に行く話だと思う
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 03:50:43 ID:Zj7mHG+3O
カイト襲撃はガッツ島編のパクり

たけし
・地上から異様なオーラを感じ取る鳥→たけし達に離れるよう促す
→マリオ襲来→ゴンゾウ腕切断
→鳥「俺が足止めするから〜」→鳥死亡

ハンタ
・巣から異様なオーラを感じとるカイト→ゴン達に離れるよう促す
→ピトー襲来→カイト腕切断
→カイト、「俺が足止めするから〜」→カイト死亡


パクりはハンタが先でした
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 10:10:16 ID:XPL4MK8A0
だからなんだよww
「冨樫君がやってたから僕もやりました」ってか?小学生かww
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 10:35:34 ID:pcPV/5AvO
サボりまくる糞よりマシだよボケ共
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 11:48:15 ID:XDeK7Q7L0
パクリではないが、架空の設定やうんちくがハンタと比べると
浅く感じる
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 18:40:03 ID:JF59/95C0
こ、こんなスレが447・・・だと・・・
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 18:55:09 ID:/Ac+BBatO
>>634

小学生もおまえもたいして変わらんガキじゃないかw
同レベルなのに小学生を見下したような発言はよくないw
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 19:06:25 ID:XrBOkwDpO
>>637
前スレは存在しませんよ

タイトル詐称はこの板ではあんまり見ないね
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 22:53:31 ID:71v152LEO
いや、前スレはあった
かなり初期の頃から立っていてGTロボとネフェルピトーの登場シーンの比較などをやってた
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 23:25:07 ID:thrQ++MtO
>>633
しるかボケナス
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 02:56:09 ID:6mqEaq750
読者投稿のキャラ出てきたの見ました?
ストロヘビーってやつ
ハンターハンターの
第一次試験のときの樹海で
出てきましたよね??
笑いました
ここのスレ思い出した!!!
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 03:42:34 ID:f1L+lpfR0
これまじで447までスレあったの?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 03:54:35 ID:GrelIjW+O
>>1やっぱこんなスレ立ってると思ったわ

影響程度ならいいがナレーションの言い回しとかぱくりすぎだよな

まあトリコもハンターも好きなんだけどね
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 04:07:58 ID:GrelIjW+O
>>586これをパクりっていうのは狂ってるな

擬態で獲物捕獲したりリアルでもこんなんいるんだからどうでもいい

パクりは説明とか台詞回し、構図とかでしょ

リボーンの誰かが重体で倒れてる場面で仲間に情報を知らせたいけど言えない場面が
もろクラピカと団長の車でのせめぎあいのパクりだと思ったよ。ありゃひどい
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 04:33:06 ID:ejFazGjmO
たけしはたけしでDBの真似ばっかしてたしな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 07:56:48 ID:3og9f0wrO
>>645
ひどいのはお前の頭
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 20:44:22 ID:C1KnLA590
>>633
カイト死んでませんが?
原作をちゃんと読んでから発言しろw
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 21:00:59 ID:kNMyraxE0
死んだだろ
首切断されてな

その後生き返らされたが
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 21:51:46 ID:3XCtnmyn0
一言で言うとハンターの世界観がパクリ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 21:55:32 ID:lkAnK6bOO
ていうかハンターハンターの念とかもパクリだしねえ。たかがいち読者センスとか言われても
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 21:59:45 ID:QHG/G4qNO
おまえらパクリパクリうるせーよ
それよりがんばれよ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 22:02:01 ID:CYvw3wMM0
ドラゴンボールの武道会をオリジナルに据えたい馬鹿が沸いてるんだな。
キン肉マンや男塾は歴史から抹消されたの?ww
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 22:16:28 ID:TOTsie7H0
ハンター連載してないからパクっても良いよ。
性犯罪者に倫理観なんか求めても無駄。
寧ろもっとパクレ。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 22:23:54 ID:3XCtnmyn0
パクッてもオリジナリティがあればねぇ・・・・
その辺は作者のセンスだな
島袋はセンスなし
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 22:40:41 ID:3vbnooEUO
こんなに進んでたんだ…
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 22:55:53 ID:C0b3tIqo0
http://u.upup.be/?vUopudn7wO

これを武道会とか気ぐらいベーシックなレベルの模倣と同じにしてる信者は頭がどうかしてる
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 23:47:51 ID:qyCzCI6MO
でも島袋には「RING」という前科があるからな

あれはスラムダンクパクりすぎ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 00:32:03 ID:HmtAeY1I0
パート447は嘘だよな。
幾らなんでも進みすぎ。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 00:42:44 ID:M17Vz4I2O
サイレンの方がハンタっぽい
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 01:03:07 ID:zR045mEQO
>>657
ああ、冨樫がジョジョパクったシーンね
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 03:40:47 ID:CRQCxCgt0
久々にハンタパクリまとめ


ウボーギン http://t.upup.be/?lNiQqbZxDa
第1話 http://q.upup.be/?eQgAtit767
蛇の罠 http://n.upup.be/?9BKAEAIpZi
ヒルを口内に飼う http://v.upup.be/?ekh49Y91Hu
オーラの手 http://s.upup.be/?7GboIdwd3I
致死性の猛毒 http://n.upup.be/?V1rT366ptN
消命 http://u.upup.be/?wVGhnhwZy1
その頃… http://q.upup.be/?brK4VhcHJg
覚悟を侮辱 http://s.upup.be/?oTnUbE6aH9
木からホワイト http://v.upup.be/?dxNVi1TiHF
イチゴで釣り http://u.upup.be/?vUopudn7wO

これ以外にも「50〜60%ってとこか…」や「やるしかない!」やアカズの治療シーンなど
衰えることなくコンスタントにパクリ続けている
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 12:26:00 ID:1XrhYuZYO
トリコはパクリ以前に下品だから嫌い
ハンタや冨樫の名前出すなよ
なんか型月にまで島袋の下品ウィルスがまわりそうで怖い
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 12:27:59 ID:fdZmSYXX0
冨樫自体ぱくりなのは見えないフィルターですねさすが
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 12:31:23 ID:cElFKOJbO
>>662
この程度でパクりって頭大丈夫かよ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 13:00:15 ID:S4QAWJbv0
>>664
何度言ったら分かるんだよ・・冨樫がパクリやってんのは冨樫信者も認めてるって
でも冨樫がパクリだからってそれから更にパクッてる島袋は無罪だとでも?
信者フィルターがかかってんのはお互い様だが、ただトリコはパクリ方がひどすぎるだろ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 13:11:58 ID:Ll3qTMPU0
どうせ富樫はもう戻ってこないんだし
どんどんパクっていいよ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 13:28:28 ID:Atl/1L4q0
>>663
型月もパクリじゃん
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 13:35:05 ID:6QLJAEd+0
王の配下がナックルとの戦いで見開きで雷雲みたいになったけど、それも
早速出ていた。複数地面から出ていたなあ。TけしにもHソカ出てたし。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 14:02:36 ID:mfsg3w0n0
>>666
いや冨樫のパクリはパクリ元よりも面白いからおkとか糞理論振りかざして
開き直ってるぞ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 14:52:31 ID:h8NAIUuz0
ハンターと違ってトリコは話が狭い。つまらん
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/25(土) 15:07:57 ID:1XrhYuZYO
>>668
その型月からパクる冨樫って……
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/26(日) 17:27:02 ID:r9Yer30q0
不毛な討論ご苦労様w
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 01:32:25 ID:HKMl0D1F0
仕事しない奴より仕事する奴の方がマシ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 01:39:13 ID:fU7M9ymh0
カンニングする奴より自力でやる奴の方がマシ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 20:33:13 ID:KnPWomU6O
問題なのは島袋が富樫をシカトしてることだろ
「ハンター大好きです〜」とか「影響受けてます〜」ぐらい書けばいいのに
一応媚びたほうがいいと思う
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 23:37:19 ID:rqS1zcl0O
連載されてない=話題性の無い漫画家の名前挙げるメリットなんてまるでねえだろw
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 16:05:35 ID:lbSLtM/y0
ハンタを貶すことはハンタをパクリまくってるお前らの教祖島袋大先生を貶すことになるぞ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 23:24:59 ID:GnJsJQhQ0
ホワイトアップルとかパクリなんじゃなくて
記憶の隅にこびり付いてる不明瞭な物を何にも考えずに描いちゃったんだと思う
だから余計に「ああ、馬鹿なんだなぁ」と思ってしまうわけなんだが
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 00:55:17 ID:xelECbx1O
荒木がムカつかないように、そういうスタンス自体いついかなる時も悪とは思わない
こいつは記憶の隅にあるのがハンターとあと精々バキですってのが酷すぎる
新人時代好きな漫画を幕張ってほざく位だから仕方ないか
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 01:18:35 ID:DDDqARue0
>>679
ウボーの件やトリコ1話のコマ割りなんかは見ながら描かないと無理だろ
たけしでもDBの爆風シーンをコマ割りごとパクってた
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 03:00:21 ID:PxeleeEO0
>>681
そういや荒木もジョジョでコマ割りごとパクってる箇所があったな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 07:17:47 ID:zAZvEXls0
>>681
いや、「木を殴ってホワイト何とかが落ちてくる」って所だけの話な
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 08:03:09 ID:nz7M+O9aO
>>681 ウボーの件って何?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 07:20:35 ID:Clwuap4nO
わざと「パクり漫画」とわかりやすく描いているんだよ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 08:08:06 ID:Fkty/HJs0
天空料理場・・・
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 12:48:01 ID:8wU1PB9H0
いずれ昼頃にアニメ化されるだろう。
小学生くらいなら面白いんだろう。
犯罪者玉袋先生万歳
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 07:51:44 ID:LNcZjXRcO
前作リングもスラダンからパクリまくりだったの?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:42:01 ID:hsGVPHsPO
>>672はキモい月厨だからスルー推奨
トリコアンチスレでもスレ違いな「型月のヒロイン(ほぼワンパターンな狂人)の方がかわいい」という宣伝を行っていた
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:37:18 ID:sdq9qN73O
でもアルクもシエルもたしかにかわいいよね
シエルの滑らかな絹肌に頬ずりしたりおっぱい服の上からもふもふしたい
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 22:16:41 ID:hsGVPHsPO
別人だと思うけど、ほどほどにな。
よあけなとか絵綺麗過ぎだろ・・・
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 06:55:57 ID:6H7eVb34O
ハンターハンターのパクリじゃなくてバキのパクリだろ 親交あるしな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 07:42:17 ID:yYfk7gdkO
どっちもパクってます
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 09:43:41 ID:OzvjYg+00
他作品で見た「あ!これいい!」って思ったところをすぐ取り込んで描いてるんだろうな
そういうのはプロでは普通やらないから、同人でも出してろよ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 18:44:44 ID:RT0OVPpQO
今度はモラウか
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:35:30 ID:WC1C+udnO
病気みたいなもんだ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 19:32:10 ID:h5trw/Ns0
病気みたいなもんなら仕方ない
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:51:51 ID:1iJa6VF6O
間違いなくモラウのパクりだな
基本的に「吹く」と「吸う」の小さな違いはあるにせよ
管状のものを武器にしてるので完全にパクりとしかいいようがない
もちろんジャガーもモラウのパクり

やはり冨樫先生程のカリスマ性ある作家はいろんな人にパクられるんだな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:26:04 ID:TsS5VN410
これはハンターというよりキン肉マンのパクリだと思うよ
ハンターのパクリ一杯あるしほとんどつまらないけど
この漫画は面白いね。
ジャンプかって楽しみにしてる漫画のうちの一つ。
700699:2009/08/11(火) 00:41:57 ID:TsS5VN410
パクリでも面白けりゃ漫画としてはいいんじゃないの?
人としては別として
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 10:21:19 ID:OwSKdKrWO
トリコはつまらないからな
絵も下手くそな上に味が無いし
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 10:50:49 ID:UQUaG5e7P
個人的にパクリは「面白ければ」別にいいと思うよ。

だけどトリコすっげーツマラン。

あれに比べたらまだブリーチやこち亀の方がマシ。
うざいから早く打ち切りになって消えてくれないかな。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 11:38:46 ID:nFDqsgVwO
別にアンチじゃないけど、大変な道のりを進んでやっと手に入れた幻の食材を涙流して食べてるのに、その美味さの表現が
砂肝みたい
とか書かれるとなんか失笑してしまう。まぁそれが味なんだと言われればそれまでなんだが。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 11:44:10 ID:sLf9MGhPO
富樫はパクりの天才
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 12:55:01 ID:04qHEYqSO
てか食い物の例えを別の食い物に例えて評するってタブーじゃなかった?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 14:04:26 ID:yyInPY2KO
島袋に架空の食材の味を現実の食材を用いずに表現する力量なんてありませんから
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 14:10:48 ID:OwSKdKrWO
>>704
冨樫な

冨樫義博はたしかにパクるの上手いよ
寄生獣を腐女子と餓鬼にうけるようにアレンジしたり筒井康隆をリア充層にアレンジしたり
盗作の過程で独特の味を出すよな

島袋は下手くそ
ただただ劣化させるだけ

矢吹は絵が綺麗だし安西はオカルト要素挟むけど島袋は下手くそにするだけ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 15:37:04 ID:kZgD/6GHO
パクり方のうまさという意味ではしまびゅはまあまあ筋がいいと思うがな
本編がおもしろいかどうかは置いといて
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 16:53:05 ID:XCsa0J1y0
>>698 管状のものを武器にしてたらぱくりとかwどんだけw
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 17:55:46 ID:hw8Wv3AAO
パクリのない漫画家なんていないけど
要はおもしろくなければアンチされる
だが冨樫はおもしろい
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 12:36:57 ID:ZueYNcgdO
>>707
ハンターハンターのどこら辺が筒井康隆パクってるんですか??

ジョジョのレストランで肩こり治ったりするやつは完全に筒井の短編と被ってて笑えた
個人的には偶然一致した信じたいけど
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 12:47:48 ID:vmuXR6iNO
>>711
レベルE百回読み直してこい
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 13:04:22 ID:A1vy0vCKO
ここは冨樫(笑)信者の巣だなwww
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 15:57:01 ID:XUvUQ7CD0
>>711
信じたいかもしれんがあれは完全なパクリだな
その話がジャンプに載ったのは、その短編をふくんだ筒井の文庫本が出版された時期と完全に一致するんだ
荒木は「死んだ人からパクるのはありだけど生きてる人から影響受けるのはダメ」とかよく言えたもんだ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 16:27:45 ID:Ic3hOlIX0
トリコをだしに荒木信者と冨樫信者の罵り合い
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 16:40:00 ID:P4yi+i7l0
>>713
巣っていうかもう隔離病棟だねここはw
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 17:09:24 ID:NfF4+rkJ0
>>714
荒木なんでもアリだなw
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 22:07:36 ID:fx8eo46PO
荒木と冨樫は他者に対する影響も半端無いがな
東方
田中ロミオ
ブギポ
型月
禁書
マテリアルパズル
クランプ
烈火の炎
黒猫
ひぐらし
荒木と冨樫が業界に与える影響はスゴい
島袋に影響を受けた作品なんて見たことないし
これからもないんだろうな
要するにトリコが駄作でジョジョハンタが傑作たる由縁はそういうところ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 22:28:11 ID:rhHo1IIdO
ハンターハンターってもう完結したんだろ?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 23:23:02 ID:QdUdGa9t0
パクリとかリアルで気にしてる奴見たこと無い。
まあリアルにいたらメチャキモいだろうしな。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 23:24:26 ID:OhDPvZ0V0
休載ばっかの下書き漫画糞ター糞ターよりはトリコの方が漫画としてずっと優れている

冨樫なんて今更ジャンプからいなくなっても何の問題もない
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 23:45:57 ID:K+q8MI4YO
気付いてくれ
富樫が描かないのはハンタがワンピースが終わった後に看板になるためだぞ
一つの時代には一つ良作があればいい
良作を一緒に出すのはもったいないからな
ワンピが終わったらハンタも忙しくなる
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 05:54:31 ID:CfaMZfs5O
>>722
すげー信者理論ww
ネタじゃないならたいしたもんだぞ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 06:52:12 ID:5Hw8jOEHO
>>721
休載してるだけで冨樫の漫画のクオリティは高いぞ。
下書き掲載でも読ませる力はたしかにある。
ハンタのことを糞とか言うけどさ、トリコのがよっぽどひどいだろ。
毎週、掲載してる分マシだなんて、小学生の宿題じゃないんだよ。
島袋は絵はずっと下手糞だし、何年漫画家やってんだか、内容は適当、それは捕獲レベルインフレや設定矛盾が証明してる。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 06:57:27 ID:5Hw8jOEHO
>>723
俺に言わせれば>>721の発言の方がネタに見えるわ。
最近のトリコの糞っぷりを見て、トリコが漫画として優れているなんて、センスが皆無としか言いようが無い。
性犯罪犯して連載ぶったぎった糞袋なんかよりただ休載してるだけの冨樫のが人間としては優れてるはな。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 07:09:45 ID:9PBgk1WkO
>>722
あと十年は休載だな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 07:14:45 ID:gFVwa+pzO
週刊誌において休載ばかりしている奴なんて漫画家とは言えない
自分のペースで描きたきゃ同人作家にでもなってろよ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 21:30:28 ID:EyurmofwO
>>724
クオリティ高いって…
薬でもやってんのか?
どこをどう読んだらハンタにクオリティを見つけられんのよ?

読ませる力?
読んでんのはもはや信者だけだ

富樫の落書き下書き漫画
万が一打ち切りならずに連載続いても、お前らがオサーンなっても殆ど話進まねぇだろうから
いい歳なってもハンタハンタと叫んどけ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 21:53:21 ID:5Hw8jOEHO
>>728
信者が出来るということはそれだけ作品が優れているということ。

荒木も岸部露伴の口を通して、冨樫を認める発言してたしな。

トリコのは信者というより一部のハンタアンチがハンタ貶めるのにトリコ利用しようとしてるだけでしょ。
失敗してるけど。

それか、よっぽど目が腐った懐古厨だな。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 21:56:36 ID:5Hw8jOEHO
>>728
ちなみに、ハンタはたしかにクオリティ高いぞ。
話を起伏をもたせつつ上手くまとめるし、ハンター試験前の1エピソード1エピソードが短くて面白いのがその証拠。
冨樫は登場人物を短い内容で魅力的にかきだすしな。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 22:17:09 ID:EyurmofwO
>>730
じゃ、連載も短く上手いことやれよw
だろ?
何年かかってんだか


話変わるが、ハンタ厨のいいところって
・寛大
・我慢強い
・ドM
・純粋(盲信的?)
だなって思ったりする
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 22:56:27 ID:pXkeCpCY0
トリコとハンタどっちが優れてるかなんて売り上げみたら分かるだろw
ハンタ>>>>>>>>>>トリコ は動かぬ事実
トリコ信者さんは現実を見つめ直して下さい
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:17:26 ID:EyurmofwO
>>732
別にトリコ>ハンタとは言ってねぇよw
単にハンタは絵汚いし話畳むの下手だしツマンネってだけ

も〜
ハンタ、赤丸かスクエアか同人に移ってくんねぇかなぁ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:51:28 ID:uNsojCG40
>>731
>じゃ、連載も短く上手いことやれよw
>だろ?
>何年かかってんだか

50巻出してもまだ半分とか作者が言ってるワンピースに言ってきてください
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 23:53:16 ID:pXkeCpCY0
>>733
それはあなたの個人的主観ですね
でも世間ではハンタ>>>>>>>>>>>>>トリコですから、残念!
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 06:53:50 ID:lZlsoD0QO
>>733
お前、冨樫が下書き状態で掲載してるのしか見たことないだろ。
冨樫がちゃんと描いた絵見て言ってるんだとしたら、絵を見る目がないくせに語るなとしかいいようがない。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 09:14:29 ID:58s3ESQfO
>>736
幽白ん時から読んでる

なんつーか、下書きで掲載する自体がプロとして駄目だろw
ちゃんと画を描いていた&休まずにストーリーもちゃんと上手いこと進めながら週間連載していた時の富樫は認める
実力は看板クラスだと思った
が、今の富樫はもう違うだろ
現富樫作≠旧富樫作であって
売り上げどうこうって話は、単に昔の栄光からのネームバリューがあっから底上げされてるだけ
例えれば、有名なったアーティストが駄曲CD出しても固定ファンがいるからそこそこは売れるみたいなもん
別に毎週連載すれば立派とは言わん
鰤や腐ボーンみたく話すっかすかでいつまでも進まんようなくだらん作品もあるわけだから
かといって、凄いの描くんだからやる気でるまで待ってなって休載するのも酷い
休むなら正当な理由を告知しないと変な憶測が出て作者が疑われるのに
週間誌に掲載してる以上、現状の富樫は詐欺師みたいなもんだ
信者は今のままの掲載でいいんか?
お前らだって、下書きじゃなくてちゃんと描き込みして話もちゃんと組み立てできて毎週連載できてる方が嬉しいだろ?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 09:14:32 ID:f/OiVg0LO
世間ではもうハンターハンター(笑)ですから!
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 09:27:56 ID:+h+9FrTQ0
島袋がいりゃ冨樫いらねーな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 09:45:08 ID:57CSGRu4O
パクりかどうか微妙だけど

確実にハンタ>トリコだろ。

たしかに世界観ちと被ってるがまぁ気にはならない
けどもしトリコで念のような概念でてきたら即アウトだけどw
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 09:49:03 ID:fk/TiT+Q0
もうハンターハンターはトリコになったと思えばいいよ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 10:00:43 ID:tf7EWr1dO
美食ハンターしかでないが
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 10:13:22 ID:f7Xwa81FO
グルメ細胞を右手に集中させてナイフのキレ味強化とかですか?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 12:05:27 ID:ZzWeaROTO
パクリだらけで主人公の信念も意味不明なトリコよりは鰤や腐ボーンの方がマシなんですけど…
トリコ信者は自分の主観的な感覚を当たり前のように語るから困る
トリコがつまらないのはこれだけ優遇された広告をうってるにもかかわらず
単行本の売り上げがほとんど伸びてないのが証明してる
もう将来性もない
だから何度も言われてるけど現実を見ろって、な?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 12:51:54 ID:XCFZ+1nc0
とりあえずサニーの能力は劣化徐倫

・徐倫(2巻p31) 自分の体全体を糸にできる
糸の形の時は、遠い距離までいけるが力は弱い
立体になり固まれば、力は強いが距離はせいぜい2m

・サニー(ジャンプ22・23号p117) 自分の髪を操ることができる
数を増やせば、パワーが上がり射程距離が短くなる
距離を伸ばそうと思えば、数を減らす(パワーは少なくなり距離が伸びる)

ジョジョでは髪を操る能力(ラブデラックス)はいるが
髪を操る能力自体は別にめずらしくはないので
パクリとはいわない
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 13:46:48 ID:AANDF0V20
>>744
ほんと痛いなおまえ
おもしろいけどw
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 15:06:40 ID:ZzWeaROTO
とりあえずトリコ信者はさぁ
トリコは売れてないけど中身は優れてるよ、って言うのやめたら?
荒唐無稽だよ、それ
ネームバリュー云々もただの憶測に過ぎない
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 15:38:30 ID:58s3ESQfO
このスレで反論してるからって全員がトリコ信者と思うなよ
ハンタ吊してるレスでも大体は
トリコ>>ハンタじゃなく
トリコはハンタよりマシ程度と思ってるだけだろ
どっちもどっちだが、どっちかっつーとちゃんと連載してるトリコのがいいんじゃねってこと

そういえば、ハンタのゴンの必殺技も、DBの悟空のじゃんけんパクってんじゃねぇかW
笑わせんな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 15:47:23 ID:JZygAbNHO
>>745
劣化かなあ
パワーや耐久度はサニーのが遥か上じゃね
ジョリンあんま覚えてないけど
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 16:15:37 ID:mxl3rqfIO
劣化って別に数値のことじゃねえ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 16:19:59 ID:S6HVD8j1O
トリコってギャグマンガだろ…
ハンター比べてどうすんの
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 16:23:08 ID:5Ugk6tiEO
トリコはバキのパクリだろ?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 16:29:27 ID:ZzWeaROTO
>>748
トリコの方がマシって…それが主観だと言ってるのに
個人的意見をさも皆が思っているように言うなよ…
あとその手の内容はここじゃなくてアンチスレ向けだね
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 17:12:36 ID:dRYsCiSD0
ここアンチスレかと思ってた
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 17:32:36 ID:lh9O1Rea0
トリコはフードハンター双雷伝のもろパクリだろ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 18:46:59 ID:5kw/gh96O
トリコが本当にハンタパクってるならもっと話は面白くなってるはず
比べる方がおかしいよ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 19:03:57 ID:ZzWeaROTO
本当に劣化パクリしかできないからなぁ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 20:14:50 ID:bsrsdIoS0
所詮ハンタはトリコが連載中は戻ってこれねーな
島袋と比べられちゃ酷ってもんよ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 21:50:50 ID:dm6pG7I/0
どっちもどっち
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 21:54:38 ID:lZlsoD0QO
ハンター>>>>【越え壁】>>>>トリコ だろ
トリコは今のジャンプでもダントツでクオリティが低すぎる
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 21:57:54 ID:h/BP+2zS0
速報
島袋また逮捕だって
スレたったよ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 00:19:56 ID:BM0DPrwr0
>>749
確かにパワーは比較できない。
オラオララッシュのジョリンのパワーもすごいし...

ただ徐倫は自分の体を糸に変えることができるため能力の幅が広い。
サニーはこれからの描写次第でもあるけど。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 00:27:45 ID:BM0DPrwr0
>>762だが、
トリコの漫画は別にジョジョみたいな戦闘の駆け引きをしたいわけではないので
能力の幅が広くなくても別に問題ないか。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 00:46:33 ID:PPrqKhSu0
ロボとの戦闘はつまらなかったな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 00:51:44 ID:zOljXmoR0
オーラかと思ったらただの髪の毛で「は?」ってなった
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 04:41:40 ID:q+yQkygmO
>>761
ネタでもこういうレスできる奴ってマジでヒく
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 08:58:21 ID:4ouqrs14O
>>762
サニーのは一本の張力250kgが20万本以上だよ
単純に5千万d持ち上げるパワーになる
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 09:00:43 ID:4ouqrs14O
ミスったわw5万dかw
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 14:14:46 ID:DbPoG7HV0
単純にパワーを数値化した場合だとサニーに軍配が上がると思うよ
だけど、二人の強さ議論じゃないから別に意味ないような気がする
作品内でそのパワーが強いかどうかで比較するべきかな

まあ俺が言いたい事はサニーと徐倫の能力が
かなり似てるってことだけだからそれもどうでもいいけど...
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 15:11:20 ID:4ouqrs14O
パワーは比較出来ないってとこがひっかかっただけだから気にせんでいーよ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 18:16:10 ID:YZ13sUys0
細いもので短距離強 遠距離弱ならマチから持ってきた可能性もあるぞ ハンタコミックス9ぐらいか?8かも

ハンタも能力系パクリならドンキー腕回し+名前ナルト回天→回てん(天にしんにょう。変換出てこねー)
とMr.GAME&WATCHの1〜9ランダム能力
をぱくってるからどっちもどっちだな  

マンガはどっちもおもろいと思うがね俺は
俺なんて孫悟空さえまともに書けんよ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 00:15:28 ID:uWbzbQxt0
トリコはハンタやバキからちょくちょくパクってるんだろうが
サニーと徐倫やマチはさすがに全然似てないと思う
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 11:54:05 ID:duwZEKVp0
イチゴヘビィ≒マチボッケが問題になったわけだが怪物が似てるだけじゃなく
そのときのトリコのセリフ「待ち伏せ型という時点で動きが遅いと吐露したも同然〜」
ってのはハンタGIの「つまり奴の瞬間移動能力はリング上限定・・・・
          基本的な戦闘能力はさほど高くないと自ら吐露しているようなものだ」
に似てると思ったのは俺だけ?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 15:21:17 ID:70fZ/nR0O
>>773
お前だけだよw

すげえハンタ愛だな
寒気すらする
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 23:39:09 ID:jCMf+jGt0
本当にハンタ厨はキチガイだなw

いちいちハンタと比較するまでもなく
トリコは糞だろ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 23:48:27 ID:UfzUz5vhO
本当にハンタ厨はキ印ばかりで気持ち悪い

ちょっとでも批判したら、すぐに
富樫>越えられない壁>お前…
とか
売上どうこう…
とか
>>〇〇〇(←批判したヤツ)は負け組…
だの言うからな
まともに話が通じなさすぎて信じらんねぇよ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 23:54:38 ID:0jJyLzvv0
まぁまぁ冷静にこれを100ぺん見直せよ

http://z.upup.be/?t1rjPy69oA
http://v.upup.be/?dxNVi1TiHF
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 00:05:41 ID:+jBjWZgyO
>>777
比べて驚いた…
トリコの方が少しだが絵がまともだ
で、やっぱりハンタは糞だな
そういうことか!









ところで…
まさかとは思うが、これでパクりどうこう言ってるわけじゃあないよなw
まさかなw
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 00:24:40 ID:zQEZgi0wO
>>778
これをパクリとかさすがにねぇだろw
頭おかしいじゃねぇかw
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 00:49:07 ID:Ix7VZx0DO
<<777

まぁまぁ1000回見てから出直してこいよ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 06:17:55 ID:X3Vvi1stO
>>777
おお!冨樫がジョジョパクったシーンじゃないか
まったく酷いパクりだよな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 07:17:27 ID:+jBjWZgyO
お前がパクりパクり言うなら、富樫は
各種漫画の手法が手塚治虫のパクり
技名も鳥山明のパクり
念うんねんも荒木のパクり
だぞw
それをお前…
え?何?馬鹿なの?氏ぬの?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 07:27:54 ID:62JIC3IJO
まぁやめろよおまえらそういう争いは。落ち着いてみんなでバガボンド読もうぜ?な?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 14:43:18 ID:1gP1jjVe0
既出だが、パクリでも作者の味が出たらいいんだがな。
まぁ若い漫画家は、子供時代に読んでた漫画の影響で知らず知らずのうちに作品に出て
それっぽくなったり、意識してパロったつもりがまんまパクリにしかならなかったり。
ワンピのルフィも悟空っぽいしな。














ところでトリコってなんだ????????????
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 15:00:21 ID:Ix7VZx0DO
>>784

スタート地点そこからかよww
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 15:09:14 ID:ORRvFVOT0
スラムダンクの井上も恐ろしいほどのパクリ野郎だしな
あいつの画風はオリジナルじゃない 完璧なパクリ
つーか引くくらいのパクリ あれ知ったときはショックだったが
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 16:53:21 ID:vN7cnCtG0
トリコ読んでないから
ヘビイチゴとマチボッケのパクリ云々言われてた時に「へえ、そうなんだ」くらいしか思わなかったんだが
>>777で初めて見て驚いた

これって普通にチョウチンアンコウの獲物のとりかたじゃん
見た目もそうだし

イチゴってあたりが確かに臭いけど
まさかこんなのをパクリ呼ばわりしてたとは本当に驚き
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 17:15:59 ID:sf8j5Q1O0
チョウチンアンコウが元ネタで”たまたま”イチゴが被る確率ってどんなだよwww
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 18:07:28 ID:1ykQ+l4XO
そうだな
初めからパクったと考えた方が自然だ
もう一つのホワイトなんたらもな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 18:38:37 ID:X3Vvi1stO
こんなん送った読者の神経疑うぜ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 18:46:31 ID:vN7cnCtG0
>>788
ハンタのほうの元ネタはチョウチンアンコウじゃないじゃん
亀(ヘビじゃなかったw間違えた)の背中にイチゴが生えてる奴とカエルだろ

トリコのほうはそのまんまチョウチンアンコウの提灯をイチゴにしただけの単純な発想
被ったのがイチゴだけなら確率は別に低くないだろ

まあたしかにあえてイチゴを選んだような気はするけどな
それだけでパクリってのはさすがに
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 20:10:22 ID:B0YA50Cv0
ココの家ってDBの最長老の家のパクリだよな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 20:19:32 ID:+jBjWZgyO
ハンタ厨にかかったら…
例えば、主人公が仲間倒されて覚醒、真の力を発揮して敵に殴りかかる
とか
主人公大ピンチ→かつてのライバル出現→助けられる
とかでも、みんな富樫センセをパクんなっ!っていちゃもんつけるからなぁw
しまいには先人の作品
例えば、ドラえもんもキューティーハニーも北斗の拳も笑うせぇるすまんもアラレちゃんもキャプテン翼もタッチもコナンもあぁ女神さまもポケモンもその他諸々も…
み〜んな富樫センセをパクってるって決め付けられっかんな
へたなこと言えんぜぇ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 20:32:17 ID:ZqCEw5Wb0
>>791たしたんだろ‥‥カエルと
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/23(日) 22:49:44 ID:WtwzfOzc0
トリコ信者は本当に頭悪いな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 00:46:46 ID:o2j/GOI30
ハンタ厨のきもさは異常w
奴ら曰くナルトもサイレンもぬらりもハンタのぱくりらしいからなw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 01:08:29 ID:gn4pxhAN0
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 01:33:10 ID:OtSmTDMK0
ゴンのパンチで大樹叩きキングホワイトオオクワガタ含め虫がドサドサ落ちてくる
→トリコのパンチで木叩いてホワイトアップルがドサドサ落ちてくる 

島袋、なぜわざわざホワイトをつけたし 
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 11:18:06 ID:NXNaJxYQ0
トリコってどんなに強いと思われる敵が出てきても、緊迫感がまったく無いよね。
なんでだろ?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 12:36:06 ID:d3kv4COg0
リンゴは普通にもげよ、そんなぎりぎりでなってるリンゴなのか?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 03:21:17 ID:1lB2Um7FO
さて、ハンタもとうとう打ち切りらしいですが
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 07:44:35 ID:7iEqWUSL0
>>799トリコが勝つってわかってるからだろ。小松VSガララワニとかなら
盛り上がるけど。トリコ自体がチートだからトリコ自身を応援しようって気
にもなれない。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 11:53:23 ID:wDkK4W5oO
>>755
かなり的確。

トリコは、『中華一番』の小川悦司先生、未完の作品『フードハンター 双雷伝』の劣化版ですね。
画力、表現力ともに小川悦司先生のほうが上。

ハンターハンターのパクリとか、ジャンプしか読んでない奴らばかりなんですか?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 14:12:52 ID:jPUzudwTO
トリコ信者なんているんだ。。。別に嫌いではないけど
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 14:15:33 ID:ZgArjswCO
>>796

ハンタ厨じゃないけど
確かにサイレンはぱくりすぎ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 14:39:44 ID:JIFkoYwQO
こいつはリーダー的存在でも書いてりゃいいんだよ。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 16:42:45 ID:z7EzgW1UO
>>798
トリコ信者じゃないが…
木を殴って何か落とす描写なら、富樫以前に散々出されてる
DBだってあったぞ

それをハンタパクんなって…
何?馬鹿なの?氏ぬの?
氏んだら生まれかわってお前の崇め奉る富樫になれやw
で、もちょっとちゃんと漫画描け
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 16:47:24 ID:5xusOzMO0
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 16:58:36 ID:KfYQE5gUO
古いレスを掘り返してすまない

>>698 スモーカー大佐のパクリやめろボケ

810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 17:14:33 ID:EULokuEA0
バキに影響されすぎ
同人誌かよ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 17:42:42 ID:CR//X9S5O
>>808
いつもご苦労様です
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 18:12:05 ID:OdEdbx9Z0
>>808
「互いの利害が一致した」がトリコじゃ「互いの利害が一致しなかった。」って
なってたなw

偶然の一致にしてはトリコの巻数は少なすぎたな。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 20:35:56 ID:t9LjLomjO
利害の一致で見逃す云々は理解できるけど

利害が一致しないから見逃す云々は理解出来ないな

戦いとかは普通利害が一致しないから発生するわけだしな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 21:43:11 ID:gZpnBMis0
ねえねえこういうスレってハンタ厨が立てちゃうの?

ハンタ厨ってウザいね
ハンタ厨って馬鹿だね
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 22:28:56 ID:tsZm3tYaO
いつでもどこでもできるぜ
あんた達がぐっすり寝てる時 クソしてる時でもね…
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 22:31:36 ID:KBXXXKD50
トリコは史上最低の糞漫画
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:02:43 ID:xtyoWn6mO
>>807
>>814
疲れたでしょ、もういいんですよ担当さん…
そんな暇あったら袋に他人の漫画の首っ引きやめるよう忠告するか、
それが治らないならもっと引き締まったオブジェとか思想描けるように
発破かけなきゃ、ね!
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/25(火) 23:30:31 ID:CR//X9S5O
トリコ信者たちよ勘弁してやってくれ。
仕方ないんだ。連載されてない漫画語るには、
作品そのものでは話題が尽きてしまった。
もうこういうかたちでしか語る術がないんだよ。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 10:51:12 ID:kd0xSC2lO
ハンターの良さが分かる漫画だな。
何気ない見せ方とか、不自然さが無くやれる富樫ってすげえな。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 11:37:55 ID:9liy5y470
トリコ:ゴン:強化系
ココ:キルア:変化系
サニー:クラピカ:具現化系
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 12:15:28 ID:EdFnaESrO
ちなみに上のトリコとココの「大好きだお前のそういうとこ」「やめろ気持ち悪い」のやりとりは
ウボーとシャルの「サンキュー恩に着るぜ」「きたねっ!愛はいいから金をくれ」にも被るな
















こうですか?わかりません><
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 12:38:25 ID:YU2Xr3LWO
トリコは確にハンタやバキの影響をもろに受けてる。ただ富樫も完全なオリジナルではなくなにかしらからアイディアは得ている。それをハッタリでごまかしている。一流と三流の違いはここ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:29:28 ID:R4+2J6qVO
冨樫のパクりは綺麗なパクり
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:57:30 ID:cLD/b3uN0
>>808
そこだけ見ると似てる気もするが

ハンタのは
陰獣がウボォーギンに毒を使ったがじわじわ拷問するために致死性にしなかったためにあっさり逆転されるシーン
トリコのは
倒した獲物をトリコが食べられるようにココが猛毒を使わずにモンスターを倒すシーン

全然違うじゃん
いくらなんでもこじつけすぎ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 17:59:58 ID:04vSMU5R0
シーンが違うのは当たり前だろ、違うマンガなんだから

かっこよさげなフレーズやナレーションパクりまくってるのは見え見え
トリコ潔白潔白言ってる奴らもうあきらめろ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 01:48:03 ID:FWBpKUJS0
トリコのナレーションの書き方
恥ずかしすぎる…。モロはんた。キモい。
はんたでさえナレじゃなく絵で説明しろ言われてたのに…。
似すぎててマジ引く。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 23:50:29 ID:VXGddTGz0
STOP!今そこにある「漫画・アニメ禁止法案」
漫画を描いたり、アニメ見る事が罪になる、そんな法律が作られようとしていました。
ttp://svcm.moemoe.gr.jp/

2009年6月26日の衆議院法務委員会にて、児童ポルノ禁止法改正案に置ける審議の全貌
ttp://www.nicovideo.jp/search/%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%80%80%E6%B3%95%E5%8B%99%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A

児童ポルノ禁止法・単純所持違法化&創作物表現規制法
これらの法案が次期国会で成立する事を防ぐ為に、スレの基本比例投票先

小選挙区は基本民主。
比例区の推薦先
東北、東京、北関東、南関東、東海、近畿、九州は社民。
北陸信越、中国は国民新。 
北海道、四国は民主。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 06:40:47 ID:5KPUK+oQO
最初トリコ読んだ時なんでジャンプにバキ?って思った。
てか、間違えてチャンピオン買ったかと思った。
嫌いとか好きとか面白くないとか面白いとかじゃなく普通に読むけどさ。
読めば読むほど、似てる?影響うけてる?
よく連載とおったよな〜
集英社も意図的に、分かってて、敢えて載せたんだろうけど…
似てるのはアリなんですね。編集長が面白ければ似ててもアリなんですね。
個人的にはさほど…
読みますけどね。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 08:46:13 ID:x9lQnMtuO
少し似てたらなんでもパクリか?
オレンジレンジくらいじゃないとパクリっていわねーよ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 13:54:14 ID:n4VxCO9c0
でも今週の最後はさすがにヒソカまんまだと思った
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 19:16:09 ID:jViPyGF80
完全にヒソカの君たちは美味しく実るまんまじゃねーかひでーな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 00:04:21 ID:qRLxvZpUO
怪物=ゾウばっか
まだ勇次郎の殺った象が忘れられないの?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 02:56:56 ID:neLrjHTYi
トリコは強化系ですか?放出?ナイフやフォークに変化?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 18:18:48 ID:JEcAhzvX0
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 09:28:02 ID:9LSmOF+R0
>>828
バキの作者と仲がいいからじゃないの?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 19:08:39 ID:Ofj0nw0m0
先週のトリコみてたらなぜか
ハンター試験の頃のヒソカを思い出した(´∀`)
んで調べてたらこんなスレみつえkちゃった!
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 22:22:48 ID:sRLJM3gEO
おいおいヒソカぱくるとか作者しねや

あんな最高なキャラはねえよ

ヒソカ エロ でぐぐっとみると
バカな女がヒソカ大好き かっこいいしそれにエロいし

って出てくるぐらい最高のキャラだぞなめんなや作者しねや
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 22:17:24 ID:Y7uerHAX0
トリコはハンターハンターのパクリどころかワンピのパクリやってるうですが

料理長、センゴク元帥っぽい

副料理長
スター=赤犬?
グリン=青キジ?
となるともう一人は黄猿か?

支部長たちは中将クラスor少将あたりか?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 22:18:47 ID:jBuT5tBe0
最近はワンピパクリが増えてきたな
GODの設定とかワンピースまんまだし
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 22:21:22 ID:Y7uerHAX0
>>838
それとさらに付け加えるんなら
トリコとグリンのやりとりみてると
ワンピの青キジ初登場時を思い出す。
「おまえ、今殺しとくか?」とか
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 22:22:23 ID:Y7uerHAX0
>>839
ですね。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 22:24:32 ID:jBuT5tBe0
ワンピ詳しいなら画像貼ってくれると嬉しい
今週の「探せ」とかもワンピらしいし
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 00:17:02 ID:+ktzvVpfO
>>1

パクリじゃないから。
お前らなんかどうせ 童貞の集まりだろ?
AV見ながらシコッてろよ、それとも島袋先生と一緒にエンコーの仲間にいれてもらえよカス。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 01:32:51 ID:sKObq9cB0
【関連スレ】

エヴァだと思ったらD.Gray-manだった
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1250523906/
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 02:40:51 ID:A1e/Ov8hO
富樫が休んでばっかで読者からのクレーム凄いからハンタの変わりになる作品でやれとか編集部に言われてるんでねーの?少年ジャンプ復帰を餌に出されてw
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 15:01:51 ID:vwFr6IupO
ハンターハンターの代わりは無理でしょ

ハンターハンターは面白い
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 16:01:37 ID:XiULxZUzO
ハンタは面白いけど載ってない
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 16:47:49 ID:TRvI0iJ30
ハンタをパクってた時が一番面白かったとかは無しだぞ。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 12:29:59 ID:fNLqtChS0
トリコの父親の話が出てきたら
このスレは加速する(´・ω・`)9m間違いない!
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 10:56:55 ID:Nn87DRUvO
メルク包丁こと、ベンズナイフ!
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 11:15:05 ID:k4J0FNcdO
俺はハンタよりトリコの方が面白い
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 12:36:59 ID:P9Xu5qYnO
(´・ω・`)トリコつまんね
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 16:39:35 ID:cj0BevdXO
もろにベンズナイフ出ましたw
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:58:20 ID:eal7dcNTO
>803
『フードハンター 双雷伝』見たわ。
トリコを比べるのが失礼なくらいに、良作すぎる。
流石は、中華一番の作者…表現力がパネェっす。
これって、未完なの?

大元のネタとして、コレをパクったんだろうけど、トリコの料理が不味そうなのが致命的。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:30:19 ID:r8b4vSn9O
ちょっと待て、このスレってマジでPart447なのか?ww
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 01:05:34 ID:+GSaZmDpi
今回マサドラでてきたな
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 01:56:14 ID:DvjHsMPaO
天空闘技場もな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 11:26:45 ID:eet73SHo0
>>1
HxHのパクリじゃないよ。他にもいろいろパクっているからw
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 02:17:59 ID:rkGZC8Qo0
カウボーイっぽい格好のグルメポリスが、フグクジラの洞窟から出て来たGTロボを呼び止める引っぱりで終わり。
次週にその戦闘シーンを見せずに「グルメポリスが殺された」という説明だけて終わらせる処が、
ハンターの「陰獣は全滅だ」のシーンを思い出した。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 15:57:17 ID:WrSkDTmH0
はじめは ただ欲しかった(才能的な意味で)
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:44:30 ID:V1ucKLlTO
グルメポリス笑
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 18:09:33 ID:qOhTTwM/0
今週の節乃(だっけ?)の店に着いたときとかまんまハンター試験会場見つけるときと一緒だったな…
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 20:10:18 ID:7vkOOHhG0
HxHがいろいろパクってるともいえる。それをパクれば全部パクってることになるだろうw
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 22:54:13 ID:mUhGVD5gO
世の中パクりパクられで成り立ってるから致し方ない 
漫画家の世界も同じ事
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 23:24:37 ID:l3pzwaN4O
トリコは超劣化ハンター?

バキと比べちゃったら迫力がケタ違いだ(笑)
ここ数年読んでないが
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 23:55:42 ID:8oC1VzqPO
はいはいはい

ハンタは全ての漫画の起源ですよ
ハンタ以降に連載した漫画
または、ハンタが1話掲載するごとに自動的に全ての漫画の次週以降はハンタをパクる運命になるんですよ

←これで気が済むか?
ハンタ厨共

867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 00:05:22 ID:6/Zk7YylO
>>858
>>1
> HxHのパクリじゃないよ。他にもいろいろパクっているからw

ハンタのパクリじゃ無いと断言しておきながら、"他にも"って(笑)なんなの?(笑)
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 01:44:21 ID:OvO/pNy1O
冨樫のパクりは綺麗なパクり
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 10:17:33 ID:woxjjxEX0
怪物はどう見てもリンダキューブなんだが
マイナーだし偶然だよね
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 11:23:11 ID:USUWP/Za0
パクりはある程度許容されていいが、マンガが他のマンガをパクるよくない。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 11:24:15 ID:kvuVoHXT0
┌───────────────────────────────────────┐
│                                                         │
│ また、私は見た。                                               │
│ 見よ──白い雲が起こり、その雲に人の子のような方が乗っておられた。            │
│ 頭には金の冠をかぶり、手には鋭い鎌を持っておられた。                        │
│                                                         │
│ すると、もうひとりの御遣いが聖所から出て来て、                            │
│ 雲に乗っておられる方に向かって大声で叫んだ。                           │
│                                                         │
│ 「鎌を入れて刈り取ってください。地の穀物は実り、刈り入れの時が来ました」          │
│ そこで、雲に乗っておられる方が鎌を入れると地は刈り取られた。                  │
│                                                         │
│ また、もうひとりの御遣いが天の聖所から出て来たが、この御遣いも鋭い鎌を持っていた。  │
│ すると、火を支配する権威を持ったもうひとりの御遣いが祭壇から出て来て、           │
│ 鋭い今を持つ御遣いに大声で叫んで言った。                             │
│                                                         │
│ 「その鋭い鎌によって地の葡萄の房を刈り集めよ。葡萄はすでに熟しているのだから」      │
│                                                         │
│ そこで御遣いは地(人間界)に鎌を入れ、地の葡萄(人間たちの事)を刈り集めて、          │
│ 神の激しい怒りの大きな酒船に投げ入れた。                             │
│ その酒船は都の外で踏まれたが、血はその酒船から流れ出て、                 │
│ 馬の轡に届くほどになり、千六百スタディオンに広がった。                       │
│                                                         │
└───────────────────────────────────────┘


                                  新約聖書 『ヨハネの黙示録』 14章より
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 11:40:08 ID:UljyY/ixO
幼児が遊びながら玉の蹴り方や縄の飛び方を覚え、
母親から読んで聞かされる児童書から言葉を覚える
長じて学校に通い、先人達が築いた公式や理論を真似る
時は経ち、大人になった彼等は社会に出、これまた先輩や上司たちの処世術や仕事の体型、マニュアルを真似、覚える
それらが定着したとき、一部の人間が自分なりのアレンジを加えてより洗練したり、知識や経験を組み合わせて新しい便利なものを作り出し、それを後輩にも伝える
それらを吸収した更なる優秀な若手達がまた新たなものを作り出す…
この繰り返しによって洗練され、よりよいものが出来上がる


学ぶことは真似ること
それが終わったら余裕があったらオリジナルを編み出すもよし
そのまま甘んじていても不便はあるまい、批判は買うかもしれんが生きる上では問題ない
だがそのオリジナルでさえも一つ一つ切り崩していけば何かの真似の集合体にすぎない
受験の難解問題に似ているな
畢竟するに、パクるならパクリ元に辿り着くのが困難なくらいうまくパクりましょうってことだな
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 11:49:20 ID:xDDkZF6cO
トレスは論外だなw
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 16:27:53 ID:/F72SLL00
まだこの糞漫画終わってなかったの???
さっさと終われやこの糞漫画
有能な新人や他のベテランのための連載枠つかってんじゃね〜Yo
雑魚漫画家はとっとと荒船山に登って落ちて死ね
これならコロコロの漫画読んでる方がましだわ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 16:36:34 ID:KX3/6rp7O
あと半年もすれば連載再開がうやむやになって、集英社から自然消滅されるハンターなんていらない

冨樫こそ荒船山で事故死すれば良かったのに
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 19:00:00 ID:s7SX7T38O
元から>>874はハンタ・冨樫に対してのレスだろw?
実に的確なレスだと思うよ

877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 00:08:08 ID:PhYHk+Ok0
きちんと毎週載ってる時点で、HHと比べること自体失礼。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 00:35:07 ID:YJ25DpNnO
ハンターハンターか

そういやそんな漫画もあったねw
懐かしい
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 01:15:05 ID:c0hsY8TTO
もはや過去の遺物


もうハンタ消えていいよ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 01:54:58 ID:jvlIu9QR0
パクリ漫画トリコ信者が必死www
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 02:01:15 ID:r3iYMsaC0
トリコ信者のバイブルたるトリコがそのハンタをパクリまくるジレンマと戦っているのさ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 02:28:18 ID:O+f+6l8m0
いろいろ言われてるけどおれはパクってても面白ければそれでいいよ
だが、いちごの恐竜てめーはだめだ。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 13:40:25 ID:HAKZvJiXO
最近パクりなくなりつつない?
長期休載でしまぶーも冨樫を忘れたか
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 13:52:01 ID:fEUtR1lIO
いやいやハンタ信者が毎週目を皿のようにしてトリコ読んで
1コマ1台詞レベルでハンタと照合する作業に疲れたんだろう
マジでお疲れ様です
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:22:20 ID:qYnAJx7h0
結局パクってた時期がトリコ全盛期かもな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 23:51:47 ID:iNuMsXUZO
>part447

( Д )゚゚
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 18:06:32 ID:8PyKwx4I0
>>69
ワロタw

たけしの「全開だ!!」は俺も当時そっくりだと思ったんだよ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 13:41:46 ID:Z7kjtn9C0
俺が4巻まで読んだ感じだと
JOJO ドラゴンボール バキ などのパクリてか似てる部分があった。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 13:46:38 ID:nlcM3xhXO
どこをどうパクってるのか全く理解できない。
完全なオリジナルだろ。
今までグルメバトル漫画なんか無かったし。
なにより面白い。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 13:46:58 ID:Z7kjtn9C0
ココってやつが
毒を生産してデビル大蛇の毒を防いだの説明の絵が
ジョジョのカーズが泡を生産してマグマを防いだ絵に大変よく似てました。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 13:52:25 ID:BGKDhV+o0
トリコを読むとお腹がすいて、
女子高生を喰いたくなる
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 10:38:01 ID:ThBqPpQS0
>>890
どこがパクリなの??^^
全然ちがうよ^^それに、毒を防いだんじゃなくて消化液だよ^^
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 09:58:11 ID:Ez/H+8E00
ていうか本当にこじつけおおいな。
バトルマンガなんて今まで腐るほどやってるんだから
かぶっても当たり前だろ。
ここは批判しながらも読んでいるツンデレがおおいな・・・

トリコもハンタも好きだけどハンタ厨がんばりすぎだろww
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:27:57 ID:hAVl6BHLO
パクリはいいんだけど、つまらない
あと絵が汚いし、読む気しない
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:44:31 ID:xRHRGrXV0
>>893
少ない巻数の時にやりすぎたってことだな
さすがにやりすぎた。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:45:01 ID:RckpNL5Y0
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 15:37:46 ID:0DVyTBS+O
絵はいい

あのハンター風ナレーションがパクり
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 15:46:16 ID:M42XMJln0
>>896
ハンタの方が絵が負けてるじゃんw

パクってるのは話題性が欲しいからかね?
パクリという部分しか注目する点がない漫画が今多いからなー。
パクリ度ではコロッケ!やレイプに負けてるな・・・
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 15:57:59 ID:uTHL7iDd0
つーか冨樫信者は

パクっても面白ければいい

って立場取らないと自滅だろ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 16:50:33 ID:3+Zdrq/i0
ハンターこれ序盤だろ、どんだけ抜いた絵なんだよ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:19:46 ID:m8+kYkJMO
冨樫はシグルイを咀嚼仕切れてる
しまぶは冨樫を咀嚼仕切れてない

どの漫画にもパクリはあるけどまずパクる対象をかみ砕いて自分のものにしなきゃ>>しまぶー
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:22:24 ID:ACHHefSHO
>>896
確かこれ読者投稿のネタだろ?
こんなネタ送る奴もアレだが採用する奴もアレだね
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 21:16:38 ID:LwQpz9yh0
つか冨樫も散々カイジ・バギ・ジョジョ・寄生獣ほか
散々パクって来てるじゃん
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 22:21:43 ID:mnq/bKgG0
漫画は象形文字のパクリ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 22:26:06 ID:LwQpz9yh0
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:07:42 ID:y5RU3TACO
富樫は大風呂敷広げるだけ広げて読者を捨てていった人非人だ。
我が子を捨てて男と駆け落ちした母親のよう。
こいつを支持する奴は信用できない。

昔マダラ書いてた田島みたいだな。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:12:12 ID:d4fQc60w0
援助交際した真性犯罪者に比べりゃ可愛いものよ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:28:31 ID:y5RU3TACO
何百何千万人もの支持してくれた人たちのおかげで何不自由ない生活を手に入れたのに連載を7年も8年も放置して、読者を路中に置き捨てるとは忘恩はだはだしい。
島袋よりひどい。

素直に展開ができなくなったと土下座しとけばまだよかった。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:40:54 ID:KmE9oFVrO
みんな単行本1巻買ってね
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:41:40 ID:KmE9oFVrO
あ スレ間違えた
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:18:14 ID:/Vg7NR23O
島袋は児童買春の常習者でマジモンの性犯罪者

冨樫は読者に何の説明も謝罪も無しに長期休載を繰り返す無責任な自己中人間

どちらもクズだな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:40:19 ID:HHR70Smu0
パクリは編集の支持だろ、内部事情もわからんくそどもが
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:22:55 ID:ghveVTgNO
つかグルメハンターだし
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:46:46 ID:+/InKzkO0
>>898
とりあえずお前の絵が下手なことは分かった
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:55:48 ID:HZ84A1NSO
本気冨樫(笑)

もう冨樫が本気出すことねえからw
せいぜいプロアシをフル稼働の間に合わせ単行本読んで
冨樫すげえってマス掻いてろwww
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 09:28:18 ID:/kNFWd5bO
メルク包丁をベンズナイフのパクリとするのは
さすがにこじつけだと思った
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 15:29:18 ID:BqLdUMwPO
本名
シマブクロロルシルフル
念能力
スキルハンター
他人のネタを自分のネタとして使える
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 16:09:47 ID:UVYlR8Ky0
タイトルのネーミング自体がパクリ
 母娘2人の住む家に娘と同じ年の女子高生2人がやって来て
 4人で暮らす話より
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 16:17:32 ID:fo6CItmJO
>>917
あと制約で休載してるやつしかだめ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 16:39:16 ID:7CUW60DN0
冨樫はもう良いよ……。
キャツは漫画家じゃないよ。既に。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:34:01 ID:kE7I4MS3O
>>903
だからそういうこと言ってんじゃないんだよね
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:42:53 ID:aMVgqant0
>>916
俺も最初そう思ったけどこれ見たらそうかもと思った
形状に注目
http://www.death-note.biz/up/g/1159.jpg
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:52:21 ID:frhB1cA0O
パクりってのはさ、元ネタの質や元ネタの人気に肖ろうとするのがマズい訳でしょ?
木を殴って物を落とすのがハンタを象徴する名シーンなわけ?
疑似餌を使った狩猟法が斬新でハンタはウケてるの?
近いニュアンスやフレーズの一致を鬼の首でもとったかのように喧伝してるけど
そんなパクって誰得なパクりネタを挙げてて虚しくならないの?
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:56:55 ID:/kNFWd5bO
>>922
刃に切れ込みがあったらベンズナイフのパクリって言ってるみたいな比較画像だと思ったんだよ
そうだとすると広範に過ぎる
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:45:45 ID:kE7I4MS3O
>>923
それも少し違う
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:57:56 ID:QBRKUNFq0
その前に冨樫も散々パクっているのに
それを棚に上げて他の漫画のパクリ批判するのはお門違いなんじゃないかと
って事じゃないの?
多分島袋か編集はその辺わかっててパクってるんだろうけどね
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 21:05:30 ID:QBRKUNFq0
>>922
そういう箇条書き理論的な類似点見つけてパクリと言うなら
こういうのはどうだろう?

ジョジョ・ワムウ
風使い
一本角
神砂嵐(両腕を高速回転させて攻撃する技)

幽々白書・魔性使いチーム陣
風使い
一本角
ダブル修羅旋風拳(両腕を高速回転させて攻撃する技)

こんなのでもパクリになるんじゃないの?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 21:35:58 ID:7U7CA4Jf0
>>927
さすがに絵柄やフレーズや演出みたいないろんな角度から
トリコ当時全4巻(今は読んでない)の中にハンタだってさほど巻数多くない
のにあれだけあったってのを否定することは感情に由来するひいき目でしかないよ。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 22:06:01 ID:QBRKUNFq0
冨樫は多数からパクっているから
サブカル系の漫画や文学や文化に詳しくないまた知識が無い人には
一個か二個ぐらいしかパクリがわからないけど
数にしたらそんなにトリコや黒猫と変わらないと思うが?
モントゥトゥユピーとかもろ寄生獣の後藤だし
ギタラクルの顔もピンヘッド
表紙のデザインもラルクのジャケットだか写真の構図の流用だったり
かなりあるぞ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 09:19:08 ID:73UX6sCTO
>>928
日本語で頼む
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 09:51:15 ID:m5UddnIbO
ほぼ全部
似てると言われれば似てるような、ありがちなだけと言われればありがちなだけなような
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:26:15 ID:7nZ+o8/PO
しまぶーの絵が下手なおかげで、パクりも気になりません!
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:00:26 ID:cWH7zBDD0
だから、パクっても面白ければいいんだって
パクリかどうかと面白い面白く無いは別次元の話

オレは烈火の炎好きだけど、同時にパクリ漫画だと思ってる
ベルセルクもパクリ漫画だけども、とても面白いと思ってる
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 04:43:21 ID:Y7/djrLY0
パクリかもしれないけど
トリコは本家のハンターもう超えてるよね
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 05:08:14 ID:+mmyG39J0
単行本80万以上売れてるならそうなんじゃね?w
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 06:01:35 ID:lUo+1+i6O
そりゃゼロよかマシだわなww
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 07:51:01 ID:zALS6++yO
>>929
評論家きどってるわりに例がたいしたことなくてワロタw
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 08:06:06 ID:lUo+1+i6O
>>937
もっとマシな切り返しないの?
パクってる事実否定出来てないから
ただの負け惜しみみたいにしか見えないよ?
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 08:12:09 ID:+mmyG39J0
それはまずトリコや黒猫と同じくらいパクってるという証拠を出してからだな

てか、トリコと黒猫は同レベルだと認めたんだなw
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 08:15:36 ID:dUEB/mYrO
ただ言ってみたかっただけだろ?パクリって(^_^;)それがこんなに盛り上がるとは(-o-;って感じ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 08:45:33 ID:V32SATj4O
確かにハンターハンターの世界観はパクってると思う
トリコの世界はみんながグルメハンターって感じ
あと最高の食材GOD(みたいな名前のやつ)ってのはワンピースをパクってる

でもトリコ自体はそれらを割と上手くまとめてると思うし、話がシンプルで読みやすいし、少年マンガっぽくていい

942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 08:47:57 ID:V32SATj4O
でも、バトル以外はまだまだって感じ
絵や構成も含めて


ケータイ厨の連投ごめんね
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 09:37:08 ID:lUo+1+i6O
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:09:13 ID:XzfOA2u90
トリコの狩りはRPGみたいだけど、ハンターハンターは
凄惨な殺し合いで、死と恐怖が支配する世界って印象。
あんまり似ている感じはしないな。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:58:56 ID:Y7/djrLY0
ハンタのパクリとかよく言われてるけどあっちよりよっぽどハンターしてるよね
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:59:33 ID:Z9GODrOr0
51 12 *17,595 *,203,960 *3 *20 トリコ 5
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:07:23 ID:+mmyG39J0
>>943
ほぼ毎話ともいえる程パクリネタが見つかるトリコの足元にも及ばないな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:19:34 ID:lUo+1+i6O
>>947
下手したら訴えられてもおかしくないトレスを
たいしたパクリと思ってないなんてすげえな!
お前こそハンタ信者の鑑だよ!!
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:23:37 ID:+mmyG39J0
>>948
お前はまずちゃんと>>929を読め

つか数でいったらトリコは黒猫超えちゃうんじゃないの?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:34:40 ID:9GF1UogB0
とりあえずトリコのパクリってヤツを箇条書きしてみたら?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:36:07 ID:lUo+1+i6O
は?
パクりの質より量と言いたいわけ?
毎週あんな言いがかり失笑レベルのパクりを見つけてきた努力を認めて欲しいのw?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:41:19 ID:+mmyG39J0
ん?
数のことを言い出したのは>>929だが・・・

もはやトリコ信者が何に噛み付いてるのか分からん
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:07:55 ID:lUo+1+i6O
だから俺はID:QBRKUNFq0じゃねえつってんだろw
俺の主張はまずどんな些細な類似でもパクりにカウントするおまえらの信仰心
その上で質より量を重視した流れに噛みついたわけ

>>937
>例がたいしたことなくてワロタw
ってのは量に対しての話だったんだな
「評論家気取り〜」ってのでてっきり質に対して突っ込んでるのかと思ったわ
読解できなかったわスマソ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:24:27 ID:lUo+1+i6O
あれだなID:+mmyG39J0にとって「評論家」ってのは
事例をとにかく多く挙げて各事例をたいして分析しないというものらしいな
認識に相違があったよ

連レススマソ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:27:52 ID:GuE24YkbO
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:38:21 ID:+mmyG39J0
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.   何言ってんだお前?
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:50:23 ID:9GF1UogB0
自分の分が悪くなると煙に巻いて逃げようとするから
ハンタ信者は性質悪いって言われるんだよ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:21:11 ID:V32SATj4O
とりま富樫は連載再開しろ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:56:05 ID:fyGKncUR0
だいたい問題はトリコ信者じゃなくて冨樫アンチだってことだ
トリコがんばれ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 12:51:33 ID:wx1Atlibi
サイコーは今のジャンプになければパクリありだって
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 18:13:56 ID:H2I/rur40
トリコはフードハンター双雷伝のもろパクリだろ お色気担当キャラは別として
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 11:38:40 ID:r1Oplfq10
なんとなくモンスターハンターやってて
この漫画が思いついたって気がする、まあハンター×2もだろうけど
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 14:21:25 ID:0yBpsOJY0
グルメヤクザやグルメ貴族やグルメ富豪は出てくるのに、
何故かグルメハンターは出てこない不思議w
玉袋見苦しいぞ。もうバレバレなんだよお前は。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 14:52:16 ID:7a0qRQGjO
>>963
さすがにそれ詭弁だと思う
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 15:04:35 ID:PJ3uQZ9W0
だよなぁ
グルメハンターなんて真っ先に出てもおかしくないのに
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 17:21:53 ID:7a0qRQGjO
出さなきゃ意識してると叩かれ
出せば当然叩かれるしまぶーも大変だなw
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:51:16 ID:dj5gHR4r0
そんな題材を選んだ奴が馬鹿なだけ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:37:58 ID:SO2kFq2yO
まあつまり性犯罪者がのうのうと連載してんじゃねえってこと
糞袋が連載してる限りどんな些細な事でもパクりにするし
叩いてやるよww
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 02:44:50 ID:Gpl83Iv20
一度信用を失うと大変なんだな
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 05:14:20 ID:HCI7uc770
失ったも何も、こいつは現在進行形で色々パクってるからな
GODの設定がまんまワンピースなとことか
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 00:35:05 ID:fMeOvRG50
ダウト―――!!!
お前ら嫌いなくせして詳しすぎーーーー!!!
ホントは好きなんだろーーーw
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 03:16:30 ID:lx+DVizN0
そう思い込まないと信者なんてやってられませんよね^^;
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 04:39:03 ID:4uv7RnLb0
そうかここでトリコの事パクリやら糞って言ってるハンタ厨も
よく知ってるからトリコ大好きなんだな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 15:33:29 ID:EoPgbmTI0
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 17:33:02 ID:q5tqIsrsO
イチゴのやつと「吐露するも同然」のセリフのダブルパンチの週のときはすごかった
トリコももっとたけしっぽくてよかったのに
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 17:46:52 ID:HmQAcGN2O
今の展開もグリードアイランドぽいね
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 18:57:12 ID:gKMRYj+40
うめ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 18:05:41 ID:HStGylVaO
アベンガネの0.1%でも上げておきたい発言と
バッテラ+サトツの一次試験入りまーす
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:32:37 ID:ktc3zUv80
俺はむしろワンピースの真似だと思うけど・・
絵柄も世界感も細かな設定も
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:42:49 ID:n9HgwY/bO
印税の半分くらい冨樫に渡したほうがいいんじゃない?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:50:10 ID:ENXvIWGFO
冨樫に金あげちゃダメ!
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:07:05 ID:/FjHZ5vaO
今週はワンピのルーキー登場シーンっぽかった
ゾンゲの聞き間違いとか、対等に話してやがるとかはバギーくさい
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:02:48 ID:ktc3zUv80
ゾンゲは下品、このマンガに必要ない
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:05:57 ID:ktc3zUv80
冒険性はハンターをほうふつとさせ
食描写やギャグはワンピを思わせ
今時ガタイのいい筋肉質なキャラはドラゴンボールを匂わせ

3個を合体させたような漫画だな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:19:53 ID:RzIlX7qZ0
この作者独自のものが無いからパクリパクリと騒がれるんだよ
冨樫とかパクってても冨樫にしか描けないオリジナルな部分がちゃんとある
でも袋のはただ人のネタ合わせてみましたってだけ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 01:02:49 ID:5KzskbaEO
そんなもん主観でしかない
創作は無からは作れない故何らかの影響を受けてるわけだ

じゃあ逆に冨樫オリジナルって具体的になんだよ?
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:50:25 ID:IDwZKT7m0
>>947
どんな擁護の仕方だよw
無断トレースの方が罪は重いぞ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:07:35 ID:FvAPOixu0
GI編やヨークシン編のなんかの設定はすごいと思う
あれだけ複雑かつリアルな構成を作れる漫画家はなかなかいない
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:43:59 ID:xnvnCNn1O
あれがリアルとか笑わせるな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:31:34 ID:M5e5cGIq0
トリコ信者でなく冨樫アンチが騒いでるところが味噌だな

ある意味島袋どんまい。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:30:05 ID:U9ziAKDpO
>>986
そりゃ主観の問題だよ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 16:02:05 ID:FZv2xi5w0
ゾンゲちゃんなんて玉袋先生に比べたらお上品すぐる
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 16:22:26 ID:GaQMrZbj0
ルイーダの酒場露骨にパクリ過ぎ
もう少しなんかあったろ

あとたけし時代からみたらなんであんなにギャグ劣化してるのかわからん
ってくらいギャグつまんない
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:53:32 ID:oZCufyGe0
あの出入り口の下が空いてる扉描きたかったんだろうな
発想が全部二番煎じしかない
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 11:48:53 ID:Dm4jlUmoO
>>988
おいおいG・Iを冨樫が一から考えたオリジナルと言うか
土台からしてもろネトゲじゃねえか
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 11:59:23 ID:PY6PfPBo0
あそこでの修行みたいに自然にやれるマンガすら最近無いな、ヤベエw
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 18:51:29 ID:+4Wf0+0u0
冨樫がパクりなら和月はどうなんだよw
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:54:19 ID:GpzU3wNGO
パクったパクってないの線引きはデリケートだからな
結局は主観が絡んでくる


でも間違いなくトレスはアウトだけど^^
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 02:11:45 ID:GpzU3wNGO
どうせだから埋め
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 02:13:54 ID:GpzU3wNGO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。