黒子とフープ なぜ差がついたか…慢心、環境の違い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
逆境は人を強くする
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 08:48:13 ID:zKgRyaRo0
KaneshigeのTrue Black
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 08:56:29 ID:osOMwTDnO
言うほど差はないだろ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 08:59:07 ID:sno5rJZi0
フープの1巻が出てからが本当の勝負、その前にフープが切られたら・・・
ありそうw
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 09:06:23 ID:vfO/jT+XO
対戦次スレか
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 09:09:04 ID:Ynbxf+T10
フープの方がおもしろそうだが、
黒子はテニヌ化しないとそろそろ飽きられる気がするな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 09:10:39 ID:TkZZ3P+GO
差あるか?
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 09:18:41 ID:xwAqHvWb0
フープ突き抜け決定したジャンw
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 09:20:25 ID:iXKmzFenO
フープの女子マネが生理的に受け付けない
典型的な男の妄想の中の女の子だよね
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 09:22:26 ID:NKn82bsL0
アイドル並w
伝説の可愛さw
気軽に話しかけてくれるw
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 09:26:47 ID:upYIw/4+0
まぁそれを言ったら黄君はどうだって話だが
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 09:27:04 ID:0gwgS1OQ0
フープは連載のペースで絵を劣化させてる
黒子は巧くなってきてるぞw
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 09:48:55 ID:1HSlTUWeO
黒子は最初が下手過ぎたからうまくなったといってもなあ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 09:52:03 ID:KlJHrgen0
倫敦はは寒いだろうに大変だな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 10:03:25 ID:hJag9rVU0
黒子(C:2・9・11・15)
*1 11 10 12 13 16 14 *5 *8 *9 *7 13 13 16 *6 *8

フープ(C:2)
*1 *6 *7 10 10 14 18
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 10:04:58 ID:nCzryUv4O
男向けバスケ漫画>フープ

女向けバスケ漫画>ほくろ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 10:11:17 ID:dCuEjzL20
少年誌で男向けに描いて失敗するって
ダメダメじゃないか
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 10:36:33 ID:SXvm6V+5O
>>3
ヒント:定型句
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 11:16:27 ID:S+wJsmbA0
このスレどっちの擁護でどっちのアンチなんだ?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 11:38:03 ID:TkN6RdxM0
>>6
うん 緑が面白い能力持ってなければ飽きられるかもしれない
リアル志向のフープもある事だし、タカヤらない程度に思い切った表現を期待してる
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 11:40:00 ID:L9Vgb/VjO
両者打切り候補に見えるんだけど
どっちが上の想定なん?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 12:12:55 ID:7STpvUgZ0
黒子はノリが完全に腐向けだから切っていい。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 12:19:36 ID:1LtxDb+rO
>>9
男の妄想の中の女の子の方が男にウケるでしょ
黒子のマネの方がおかしいよ
可愛くないし、スカウター設定が気持ち悪い
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 12:20:28 ID:p3jrfiix0
>>21
805 名前: ◆EizHb38XPU [sage] 投稿日:2009/04/06(月) 01:07:29 ID:QHw2A7WdO
小ネタ
・20ドベ5 とら、ぼっけ、フープ、灰、ぬらり
・21巻頭バクマン Cネウロ<クライマックス、読切三代川将
休OP

フープが一気に打ち切り有力候補になったから多分フープが下だと見なされてる
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 12:22:13 ID:7pxwMCygO
スケットだって鶴の話のときはドベだったしまだ分からんよ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 12:22:49 ID:00ZLoLG4O
黒子はヲタ臭い
フープはDQN臭い
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 12:33:52 ID:iXKmzFenO
>>23
黒子の監督はヒロインじゃありませんから
フープの女マネって古臭いよね。スラダンとか幽白臭がする
あんな都合のいい媚び媚び上目遣い女が序盤から、主人公とイケメン奪い合う展開って…
それこそ少年誌?って感じ

スポーツものなら男同士の熱い友情と努力、魅力ある男キャラを書いてくれないと
それがジャンプでしょ

フープ(笑)恋=バスケ(笑)ゆとりバスケ(笑)

私は断然黒子派
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 12:51:32 ID:30wT1BETO
腐女子様が降臨なされますた
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 12:58:52 ID:WE0PMgdj0
腐れが蔓延してる環境ならそら腐向けが生きのこるわなwwwwwww
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 12:59:03 ID:vfO/jT+XO
一番最後の文でフイタ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 13:21:11 ID:SXvm6V+5O
>>27
腐は週漫板に来んなよ
これだから腐漫画は…


これで満足ですか
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 13:23:36 ID:Ynbxf+T10
フープのヒロインのおいておかれっぷりは異常だな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 13:23:49 ID:HxFsz6ObO
ドベじゃないし心配無用
4つも切れるわけない
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 13:26:07 ID:TkN6RdxM0
ゆとりなんておっさんのキモ豚しか使わねーよw
若い子が好きな人間がそんな言葉使ってるわけねーだろw
まぁこんな頭の悪いザコはまだいいけど、
キモい奴らが必死にアンチ工作してると思うと怖いな 
無い頭使いたいなら迷惑かけない自殺方法でも考えてればいいのに
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 13:31:37 ID:1HSlTUWeO
>>34
ゆとり死ねまで読んだ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 14:26:31 ID:vfO/jT+XO
1〜3話までのアンケで突き抜けが決まる
3話比較

フープ:アツムによるジョジュ暴行事件
黒子:キセキ一人目、黄瀬登場

うん、今の状況はなるべくしてなった結果だな


おまけ
マイスタ:ふざけるなァ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 14:32:00 ID:7STpvUgZ0
>>27
うわぁ…
久々にイタイのを見たな。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 14:42:22 ID:HMWOuoj8O
>>36
今のところ今年の新連載(マイスタ黒子ぼっけフープ)はみんな3話で明暗を分けた印象があるな
全体を通してみるとそう大きな差はないが、3話だけの出来なら黒子が一番マシ
と言うか他が酷すぎただけだが……
べるぜの3話は忘れたから比較できない
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 14:50:44 ID:Ga6uD3Bx0
>>37
それ書いたのフープ信者じゃね?w
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 14:55:38 ID:YfhzQTet0
黒子作者の巻末コメントが少しイタイ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 16:45:39 ID:vfO/jT+XO
べるぜの3話は東邦神姫の神崎くんをぶっ飛ばした回かな

今週の藤巻のコメって食べながら他の事出来ないって奴?どこが痛いんだ?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:00:44 ID:xFDgwNnh0
で、どっちが上なの?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:03:15 ID:DrLpdP330
掲載順からすると黒子の方が上なんじゃね
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:31:49 ID:7JqeOmJJ0
フープの主人公は最近ひたむきになってきたからフープ好きになってきた
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:41:31 ID:Gceo3ytj0
個人的には今更すぎた。最初からひたむきで良かったのに
作者の急ごしらえな方針転換で、1〜3と5〜6が完全に分離してるから中身薄い感じする
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:59:27 ID:TxU6O0OHO
今度の釣堀はフープ信者向けか

フープは諸々全てが現状に繋がってるんだろうな
ぐだぐだ言い訳しても、なるべくしてなったとしか思えん
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 18:01:23 ID:sno5rJZi0
黒子、マイスタ、ぬらり、鰤を買った俺だがフープは出ても買わない自信がある。
なんつーか藤巻より川口の方が画力やバスケ漫画の描き方は上手いのかもしれないが
漫画として面白いのは黒子なんだよな。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 18:19:08 ID:g2TITPjE0
>>27みたいなのが黒子の信者なの?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 18:24:40 ID:yePX6aIX0
>>9
あれは今時男にだって受け入れられないタイプだよ
ていうか既に空気だし
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 18:25:59 ID:SXvm6V+5O
フープ、コミックスが出たら買うけど
アンケート欄はほかの作品で埋まっちゃう

作者のアツム&小金井ちゃんへの愛情が重すぎる
たぶん二人が登場する読み切りを読んでいればまた印象も違った
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 18:30:14 ID:+BGKMcuq0
>>48
フープ信者が>>27を書く
その後で「黒子信者ってこんなのばっかり?」って書きこむとあら不思議
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 18:42:49 ID:mOhaEuHP0
>>47

>なんつーか藤巻より川口の方が画力やバスケ漫画の描き方は上手いのかもしれないが
>漫画として面白いのは黒子なんだよな。

すっげぇ分かる
スペック的には川口>>>>藤巻なんだろうけど
思わず先が気になって読んじゃうのは黒子なんだよな
フープも決して悪い訳じゃないが意識しないと読み飛ばす感じだ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 19:46:51 ID:SvS/obfu0
川口は読み切りの頃から自分の内面への関心が高すぎるんだよな
読者を楽しませようって気持ちが足りないんじゃないか
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:26:31 ID:EMGesbSI0
東京で山手線に乗って黒子の宣伝中吊り見てたまげた
そんなに期待されてんのか順番なのか
フープも好きなんだがなーまあ地味?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:51:38 ID:hP25kBKAO
地味主人公を売りにした漫画に
地味さで勝ってしまうとは



地味っていうのも極めれば個性になる
黒子もだし、銀魂の山崎とかもそう
本当にヤバイのは地味じゃなくて空気なこと
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 21:35:31 ID:vfO/jT+XO
黒子はバトルっぽいから読みやすいんだよな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:01:39 ID:INSk7xWTO
俺はフープメンのが好きだから書くけど

最初からひたむきじゃない主人公がひたむきになる様子を
無理なく書けてたら一番よかった
人間の描写が好きだ



黒子はなんかジャンプっぽすぎる
試合も普通だ
嫌いじゃないし読むけど
フープメンの試合がおもしろくない可能性も高いし
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:04:46 ID:qSUIR2Ij0
フープは絵がキモイ

黒子もかなり違和感あるけどフープの場合は腐女子が描きそうな絵で
毎週劣化してるのが無理
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:09:55 ID:g2TITPjE0
とにかくフープの女マネの昔の矢田亜希子みたいな、男釣るときの上目使いがダメで離れた
それ以来、読んでない

その後、女マネに彼氏いた?二股?とかいう展開のところ読んだけど
主人公が序盤から(女に嫌われるタイプの)女の子に夢中とかアウトでしょ、近頃のゆとりってあんな感じなの?
軽過ぎじゃない?
サイコ-と亜豆の恋愛見習って欲しい
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:10:57 ID:u6LV8pUqO
フープメン、
練習試合こなして打ち切りだったら切ないな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:37:04 ID:b7llahsU0
黒子カスだろw決める時はいつも火神のダンクの一点張りで、ディフェンス
や火神と黒子 以外の描写が少な過ぎる。あというまでもなく絵に迫力
のかけらも感じない。それに思春期まっただ中の男子が、ブサイク
なマネージャーの言うことを奴隷のようにはいはいと従っているのが
ありえない。早く打ち切れや。胸糞悪りぃ。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:40:05 ID:g2TITPjE0
思春期まっただ中の男子(萌)
ブサイクなマネージャーは眼中になし(萌)
絡み合う汗と汗(萌)
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:40:24 ID:p3jrfiix0
>>61
どこたて?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:40:49 ID:ClfVC0Tj0
これは黒子の勝ちっぽいな……。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:42:16 ID:7kH09k9k0
やべー
黒子信者って気持ち悪い
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:46:19 ID:g2TITPjE0
フープの主人公って何か努力したの?
なんか才能でもあるの?

いったいあの主人公の魅力はどこなんだよ?最近のゆとりっぽくて親近感がわくこと(笑)か?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:51:14 ID:MNGrTBfyO
どっちもあんまり面白くないw
誉めてる奴らキモwww
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:54:55 ID:S+wJsmbA0
マイスター切るなら黒子を切れよ
フープ連載するならマイスターを再開しろよ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:56:49 ID:8093K9dNO
フープと黒子のコラボ漫画を期待してたが、
透明能力持ち・戦闘民族系成長補正付き・トレス能力持ち・占い補正付き
こんな漫画的インパクト持った奴らに素人とちょっと上手い外人が勝てるはずない
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:59:42 ID:/wFGOxtm0
フープは脇役の配役を間違えたバスケ漫画
黒子は色物を仕立てた能力バトル漫画(バスケ漫画である必要はない)

フープは脇役にこそ作者の熱意が入ってる
黒子はヒロインぷぎゃーを作者自ら行う

フープは出し惜しむ
黒子は一切出し惜しまない


色々違いはあるよね
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:10:28 ID:SvS/obfu0
フープの作者が熱入れてるのって
ひたすら主人公の内面描写だけじゃね
この人読み切りの頃からずっとそうだね
一回打ち切り食らった方が本人のためになると思うよ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:19:36 ID:VQeNQLKi0
テニヌ2が妙に面白い件
こいつらどっちも切っていいからテニヌを本誌に載せてほしい
マジな話、ギャグでも腐でもいいから
話題になる程度の華がなきゃどっちも負けだよ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:28:33 ID:TJzyOm3X0
>>70
フープは出し惜しむ
黒子は一切出し惜しまない

おそらくコレが明暗を分けた原因じゃないだろうか

藤巻は打ち切り覚悟で全力投球(コミック作者※)のようだが
逆に川口は大ゴマ多用で増量の一話目からペースが遅かった
新人は最初に勢いつけないとまず読者を引き込めない

あと個人的にフープはコマ割が下手糞っつーか
無意味に台詞のない無駄ゴマが多かった印象が強い
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:34:25 ID:vThtvr/j0
>>71
そうかもな。
フープは主人公のモノローグでストーリーが展開してるけど
黒子は主人公の内面描写は極端に少ない。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:39:02 ID:1HSlTUWeO
>>72
許斐が自分からSQを選んだんだから本誌に呼び戻すのは無理だぜ
フープか黒子で我慢してくれ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:48:49 ID:rGRxtiIV0
アツム主人公にした方が人気出たと思うけどな
ユーホみたいなお調子者は脇役でいいや
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:51:09 ID:cGpoVKv10
フープはまだちゃんと試合してないのがな…
ルフィがシャンクスと出会ってまだ村でウジウジしてるようなもの
べるぜも似たようなものだが、とりあえず学内勢力の動きとかがあるからまだマシ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:07:06 ID:ImMDXt+70
まあ、フープまだ6話目だからもう少し長い目でみようと俺は思う。
次週の試合がだめならKOだな。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:20:18 ID:MmYkNigqO
フープはここ二週間で見直したわ

ここから試合展開面白く書けたら間違いなく信者になる
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:30:06 ID:oul9k0sl0
フープの人が書いた読みきりって何てタイトル?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:32:33 ID:p/qU4T5D0
>>77
試合に入っても、主人公はスタメンじゃないから当分動きそうにないんだよな。

試合がなくても、部内でライバルとか出して一波乱起こせばもうちょっと違ったかもしれないが、
ライバルキャラで出したであろうアツムとの対決はスルーしちゃったし、
アツムいい人化、恋敵完全否定でもうライバルって感じじゃなくなったからな。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:38:20 ID:RQu5RrRG0 BE:546811744-2BP(3101)
フープはなあ
通訳なくてもあいつらもう大丈夫じゃんみたいな空気がある
通訳能力なんて高度テクニックで自滅してる気がする
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:38:23 ID:fE8fAb8F0
フープの外人空気すぎだろ
あいつがきっかけで主人公バスケ部入ったのに
これからどう頑張ってもあの空気キャラっぷりを挽回するのは難しい
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:39:38 ID:mCiQwEKq0
>>82
通訳気にしすぎじゃね?
新連載の時「通訳バスケ漫画」て煽りあったっけ?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:41:16 ID:fE8fAb8F0
まあ最近の新連載の中ではフープ結構好きなんだけど全体的に軽いんだよな
画力もうちょい上げて女キャラ押し出したほうが人気出ると思うね
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:41:19 ID:RQu5RrRG0
>>84
でもこのまま通訳消滅していけばダブルアーツと同じ出オチ漫画の烙印を押されることは目に見えている
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:42:39 ID:mCiQwEKq0
>>86
主人公がバスケ始めるきっかけなんだから出オチじゃねーだろ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:45:09 ID:RQu5RrRG0
なんにしても全体的にキャラが薄いんだよな
そしてジョジュ身長低すぎ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:02:48 ID:p/qU4T5D0
>>87
そもそもバスケを始めるきっかけになった「通訳=救世主」という設定自体が強引なんだから、
通訳能力を生かせないんじゃ、出オチと言われても仕方ない。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:10:19 ID:bvYqe+x00
>>84
フープの独自色って言ったら通訳ぐらいなのに
ただのきっかけで終らせるのはもったいないと思う
あとジョシュが完全に空気化して戻ってこれなくなる(これはもう手遅れっぽいけど)
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:16:45 ID:O3gLIrf20
アツム出した時点でジョシュも通訳も死に設定になったわ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:17:14 ID:I55X09mm0
ジョシュそんな空気か?

今週のジョシュには少し感動したんだが
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:33:44 ID:fzsAhQ880
べるぜ切ってフープは残すべき。
やたらべるぜ押す編集は氏ね。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 02:57:45 ID:ImMDXt+70
>>79  同感だな。

>>79 黒子のバスケはドン引きだからw第2話でマネージャー(コーチ?)
   が「学籍番号!名前!今年の目標を宣言してもらいます!
     さらにできなかった時はここ(朝礼5分前、全生徒が校庭に
     集結している時の屋上)から今度は全裸で好きなコに告って
     もらいます!」とかマジありえねぇ! バスケ部員「えぇ〜〜」
     そこ普通障害者だとみなしてシカトだろ。しかも火神真面目に
     やるとか考えらんねぇw今時論外だな。それに2話目に試合
     組んで4話目に試合とか強引過ぎだろ!さらに欠点↓↓
     
     ◆決める時はいつも火神のダンクの一点張り
     ◆火神、黒子 の描写ばかりでそれら以外の部員の描写が少な過ぎる
     ◆ディフェンスの描写がほとんどない
     ◆思春期まっただ中の男子が、ブサイクなマネージャーに奴隷の様に従う
     ◆絵柄に迫力のかけらも感じられない=下手過ぎ

     まあ他にもたくさん挙げたらキリないからなw

     それに比べてフープメンは、

     ◆心情描写が多い=バスケに入り込んだ成り行きとかが
      しっかり描写してある

     つまり、強引で糞な黒子のバスケと違って筋がしっかり通ってる
     から、次週の試合が良ければアンケートの結果は自ずとあがって
     形成は逆転するな。今週のはマジで良かった!

     
















◆決める時はいつも火神のダンクの一点張り
◆火神、黒子 以外の描写が少な過ぎる
◆ディフェンスの描写がほとんどない
◆思春期まっただ中の男子が、ブサイクなマネージャーに奴隷の様に従う
◆絵柄に迫力のかけらも感じられない=下手過ぎ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 02:59:39 ID:ImMDXt+70
やべぇ。ミスった。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 03:03:26 ID:ImMDXt+70
>>89 救世主っていうのはバスケに全く興味のないゆうほを
   調子にのらせて勧誘を強めるためだと思うし、あとゆうほの
   自称だからほっといても問題ないと思うよ。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 03:05:23 ID:t9g7W+n5O
今週でジョシュ過去編フラグ立ったろうが
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 03:07:20 ID:zJZIxUEXO
>>94
黒子のほうで
●バスケにはパスだけでなくドリブルというボールを運ぶ手段があることを知らない
が抜けてる
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 03:11:39 ID:ImMDXt+70
たしかに!それ重要だな!それにしてもホント黒子カスだなw
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 03:16:13 ID:oul9k0sl0
いくら叩いてもアンケの票が動くわけじゃあるまいに
自分の好きな作品の魅力を伝えて一人でも多くの人にフープ好きになってもらって1票でも多くの
アンケ票とるつもりの方がいいと思うんだが
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 03:29:20 ID:ImMDXt+70
いや。あんまり叩いてるつもりはないよ。

同じバスケ漫画として、比較した方がフープの良さが伝わるんじゃない
かなって思ったんだ。不愉快になったのならば悪かったです。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 03:33:46 ID:z3SXmw8kO
バスケ漫画してなら黒子のほうが上だが
フープなんか雰囲気でごまかしてるだけ
しかもつまらんしさむい
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 03:36:16 ID:oul9k0sl0
>>101
わざとやってるんじゃなかったのか?

俺は別に不愉快にはならんが、カスだの言っておいて、黒子信者がフープ側に動くとは自分でも
思って無いだろ?
そうすると中立とか浮動票狙いっつーことになるんだが、他作品の欠点をリストアップして自陣営の
人気が出ると冷静に見てみて思うかい?

そして他作品を見下した態度に賛同する意見が出た場合、浮動票になる人たちはそれを見て
「この人たちと一緒にされたくないな」って思うんだが
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 03:44:16 ID:ImMDXt+70
>>103 ちがうよ

  カスとか糞とか過激な言葉書かなきゃよかったかな。
  黒子信者がフープ側に動くとは思ってないし
  そうするつもりはなかったよ。
  まあ、ただ一つの意見として書いただけだよ。
  十人十色、つまり考え方とかは人それぞれだからね。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 03:53:12 ID:p/qU4T5D0
>>96
物語の中の問題でなく、読者に対しての問題だから。
最初に「通訳=救世主」という珍しい設定で読者を釣ろうとしてる訳で、
バスケを始めたらそんな設定は知りませんじゃ、これは出オチになっちゃうだろ。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 03:57:14 ID:ImMDXt+70
そういう考えがあったか。たしかにそうだな。まあこれからの展開に
注目する。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 04:36:40 ID:fZxiy1HmO
>>1
両方読んでないからわからないんだけどどっちが上なの?
両方とも打ち切りじゃないの?
108猫王 ◆JvoKObe9Tk :2009/04/07(火) 04:40:17 ID:X4AhnMWn0
フープのがまだましな面白さ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 04:45:07 ID:mJKsHYI6O
フープはキャラの目がダメだろ。あの性格歪んでそうな目付きは。
主人公の顔として、編集部は疑問に思わなかったのか。
黒子はツマランし。
110猫王 ◆JvoKObe9Tk :2009/04/07(火) 04:47:23 ID:X4AhnMWn0
でも主役が努力しようとする姿とか仲魔とかとの交流、認められていく様はフープ好きだから
目つきはあとでなおるYO
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 04:50:18 ID:cCmH/SXg0
最近の新連載の中ではどっちもまだマシな方だろ
少しだけ前みたいにジャンプを読むのが楽しみになってきた
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 05:51:26 ID:hNJQQeRu0
どっちもおもしろい、同率だよ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 05:59:18 ID:RhAibPeIO
フープ面白い
バスケ漫画ではスラムダンクの次に好きになりそう

なにがいいって作者スラムダンクそうとう好きだな感が伝わってくるのがいい
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 06:19:53 ID:Mdb1bN+UO
>>102
>バスケ漫画としてなら黒子の方が上

どのスポーツでも良かった感じの、何でもアリな設定が“バスケ漫画”として成立してるとでも?
“バスケ漫画”ってジャンルで言ったら、下から数えた方がいい位中途半端でヘタクソな設定、描写だと思うが?

仮に黒子の方が上だとしてもドングリの背比べって気付いた方がいいよ

つーか“腐漫画”って認識の方が正解だろ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 06:20:08 ID:omxu98BGO
フープは今んとこかなり面白い
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 06:48:26 ID:RhAibPeIO
>>114
でも黒子に出てくるキャラみんなヒョロすぎだよ
身長と体重の設定が雑すぎ
あれじゃ超高校級バスケ部との戦いどころか貧血との戦いを心配した方がいい

まぁサンデーかなんかでやってたバスケ漫画よりかましだけどね
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 06:55:26 ID:VeMjWujTO
話はフープのがいいな 
主人公も相方も最初から相当強いとかつまらんもんがある
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 06:56:39 ID:6ZR4AV9NO
どっちも主人公が微妙だがフープのがまだマシかな
黒子は野球漫画にしとけばいろいろと良かったのに
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 07:04:32 ID:RYipeTVR0
黒子はリボーンと同系統の臭いがする。うわっつらだけでやってるというか、深く掘り下げる気がないというか
スラダンクラスの試合描写を期待しちゃ駄目なんだろうな
フープは真逆のことをしたいんだろうが、この展開がガキに人気出るとは思えん
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 07:26:01 ID:zihvlu1E0
>>97
フラグ立ててる辺りが出し惜しみなんだよね
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 07:39:05 ID:Uz8nZdLCO
黒子は絵が苦手
マネージャーが可愛ければ…
まあフープも女可愛くないけど
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 07:51:00 ID:02/3xtBVO
とりあえず、どっちもとっとと終われ。

両方とも信者きめえんだよ。
ジャンプでバスケ漫画は、スラムダンクだけでいいから。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 08:04:47 ID:lWcT0YMRO
と、スラダン信者が申しております
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 08:12:50 ID:VsUTOF0XO
>>94
火神のダンクなだけまだマシな気がする

フープはあつむんのダンクでした
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 08:18:47 ID:DBacVe3DO
バスケ漫画として見ればフープの方が上だけど
ジャンプ漫画として見れば黒子なんだよ
実際黒子とフープはジャンプ以外で競ったら間違いなくフープが勝ったと思う
編集受けするタイプだし、この先面白くなるかもしれないから〜とあえて残されると思うよ
(実際に面白くなるかどうかは別として)
ただジャンプじゃアンケとれるのは黒子
なんで川口はジャンプなんだ、フープはサンマガならかなり面白くなったかもしれないのに
残念だ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 08:23:49 ID:ofljOaoe0
結局それなんだよな
ジャンプで競ってるんだから、ジャンプ漫画のほうが受けるに決まってる
今までスポーツ漫画なんてジャンプで受けてこなかったんだから、普通のバスケが受けるわけない
(神作品はあったけど)
ならジャンプ風の味付けをして、連載する方が得策だわ
対応できない作品はジャンプから突き抜けるだけ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 09:06:00 ID:LsFtehvMO
フープはバガボンドで又八を主人公にしちゃった感じ。
もったいない。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 09:54:41 ID:EfwX+GKAO
フープメンの、名前の由来は、ユーホ→UFO
だろうな。
カルト好きそう。他にも、あつむ→アトゥム→アトム。
これは、神話か。
作者が、ほんとに、描きたいのは、ファンタジーだろうな。
アシスタントの出が、村田だからスポーツにしたんだと思う。
フープメンの作者、描けるもの多そう。ネタが新しいのに弱く見えない。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 10:11:08 ID:d+px0xqQ0
フープのモノローグって作者のオナニー臭が酷い
妄想を漫画化にすんのはいいけど当人がDQNじゃ作品も糞になる
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 10:40:36 ID:iYQT3TOAO
>>128
作者が好きなのは格闘技モノじゃなかったっけ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 10:51:39 ID:SZV56oE60
読みきりでは格闘モノ描いてたよな

スポーツ枠を充実させたいなら
アイシルや黒子が連載してる中、わざわざ球技にしなくても
格闘技系のスポーツ描かせればよかったのに
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 11:01:44 ID:KYdH/xw9O
黒子もかがみもそのまま格闘技漫画で使えそうだな
黒子は技師タイプ、
かがみは剛力タイプで
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 11:18:26 ID:ua5xXRq20
黒子の設定自体はバスケである必要はないけど
藤巻の画力で格闘技は無理だろ
バスケでもギリギリアウトなのに
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 11:18:52 ID:kHR7HynuO
>>128
フープの作者はともかくお前がオカルト好きなのはよくわかった
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 12:22:21 ID:ImMDXt+70
黒子のあのつり目なんだしwマジでキモいから。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 12:24:26 ID:ImMDXt+70
俺が書いたのみたらフープの方が断然上だから。まあ、黒子の
狂信者はみないほうがいいよ。 >>94
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 12:26:40 ID:mfBJzPSwO
>>136
どういう印象操作をしたいのか分からんけど
頭悪い奴が一人いるなくらいにしか思われないよ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 12:34:16 ID:ImMDXt+70
つうかここどちらかというとフープのスレだから黒子nファンは
他スレ行ったほうがいいよ。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 12:36:37 ID:iYQT3TOAO
黒子信者の自演でしょ
ここまで気持ち悪い文章わざとじゃなきゃガチキチくらいしか書けないよ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 12:43:58 ID:3maUrb0nO
フープ擁護に必死なのがいるな
ここはどちらかといえば黒子アンチとフープアンチのスレだろw
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 12:44:27 ID:ImMDXt+70
黒子は間違いなくカスだろwスラダンとは試合シーンとかそれ以外でも
天と地の差だな。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 12:57:36 ID:HZmBSnyU0
フープメンはエロを前面に出してヤングジャンプで連載すれば良かった
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 12:59:37 ID:0pgNx3rnO
試しに覗いてみたらどんぐりの背比べが全力で行われているキモイスレだった
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:01:29 ID:OoyNrWRc0
バスケは所詮スラダンの下位にならざるをえないんだから、そもそも連載しなくていいよ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:04:55 ID:ZvY2qEh50
>>144
後継を育てないジャンルは死ぬんだよ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:18:21 ID:02/3xtBVO
>>145

後継もなにも、どっちもパクりみたいなもんだろ。

フープ→スラダンのパクり
黒子→テニプリのパクり

オリジナリティ感じないんだよ。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:26:07 ID:oul9k0sl0
>>114
>どのスポーツでも良かった感じ

「パスが必要な」スポーツな
水泳や陸上競技やゴルフやらテニスやらバドミントンの漫画として成立するとは思えん
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:27:56 ID:bGNHHRqdO
共存は可能だと思うんだけどな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:28:11 ID:nKYv2/dEO
黒子のサッカーでもよかったのか
でもキセキの世代11人は多すぎるから無理だな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:30:04 ID:ImMDXt+70
擁護っつうか事実を述べているだけだろ。まあそしたら自ずと
擁護になるのは当然だろ。面白いかつまらないかは人それぞれだけど
黒子はレベル低いよ。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:31:51 ID:HZmBSnyU0
黒子のサッカーでもよかったし、黒子のホッケーでも黒子のアメフトでもよかった
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:37:57 ID:A9EpdrVWO
>>142
ちょっと読みたいと思ってしまったジャマイカ・・・
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:39:21 ID:0pgNx3rnO
それ言っちゃったら、フープメンだって外人が強いスポーツならなんだって有りだろ
と背比べに参加してみるww
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:40:11 ID:ofljOaoe0
でもユーホの通訳能力もバスケである必要性が…
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:43:21 ID:h3xQoKSW0
>>94は黒子の短所のみを挙げてフープの長所(仮)とだけ比較してるからな
比較するならそれぞれ長所と短所を挙げた上でやれよ
しかもフープのモノローグは賛否両論だし、別に「しっかり描写」はしてない
フープ寄りの共存希望派だけど、どっちも良くて1年、悪いと今期か来期かな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:43:36 ID:0pgNx3rnO
しかし、どうして狂信者同士で罵り合うかね?
ゲハの間抜け連中と変わらんよ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:44:07 ID:KYdH/xw9O
練習試合でどういう理由をつけてユウホ出すんだろ?
部員は11人もいるし。
出ないのかな?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:45:27 ID:oul9k0sl0
>>153
通訳からスタートならスポーツどころか全部活のどれでもいいかと思われ
超絵が上手い美術部員の外人留学生って線でも行けるんだし
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:45:28 ID:OWUBTGL20
>>150

確かに事実なんだろうが、それを考慮した上で
黒子に負けたフープメンはなんなんだ?

黒子よりストーリー、キャラ、バスケで上回っているのに
掲載順が落ちたフープメンはマンガとして終わってる。

というか黒子以上にキャラやストーリーがレベル下ってことだろ。
擁護見苦しい。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:52:21 ID:ImMDXt+70
>>159 かもな。今の段階じゃあ黒子もアンケート安定していないし
   フープはまだ試合に入ってないからなんともいえないな。
   王道クラスになると話がつまらない局面にきても
   アンケート上位だからな。ワンピースみたいに
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:57:05 ID:DBacVe3DO
どうでもいいけど>>94は今更すぎる
その辺指摘しても黒子信者は同意しかしないぞ……
俺はどちらかといえば黒子だが>>94には概ね同意だし
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 14:37:26 ID:84a3SpF20
フープ信者は口癖のように「試合を見てみるまではわからない」と言うけど
まともに試合する前に突き抜け決定するスポーツ漫画なんて、ジャンプじゃ珍しくも何ともないんだよな
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 15:06:50 ID:d+px0xqQ0
どうせ ザッ!キキュ!!ガシャン!!!って擬音入ったコマで試合終わるよ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 15:08:36 ID:D96KBPrZ0
まあ、俺が黒子面白いと感じたのも10話目以降だし、フープもそれまで待ってあげないとフェアではないな

この二つが両方生き残って、バスケブーム再来とかなったら
なんかいいなあ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 15:21:09 ID:OWUBTGL20
>>164

確かにそのとおり。でもジャンプのアンケ方式では
10話まで待ってくれないのが現実。厳しいなあ。

徐々に成長する掘り出し物をゆっくり待つ余裕はないんだろうか?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 15:25:42 ID:8FFxHHjL0
もうどっちでもいいよ。

スラムダンク読めよ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 15:33:31 ID:TslgkYBMO
時代は黒子のようなわかりやすいシンプルなものを求めているのさ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 15:41:50 ID:ssb/st6cO
>>167
フープに複雑な奥深さは感じないけどな。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 15:53:04 ID:J5ntjugv0
フープは好きだ
でも俺が好きになるスポーツ漫画はいつも6巻くらいで終わるからフープもきっと終わる
ユートのように、P2のように・・・
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 16:00:44 ID:TKLl+YBwO
つかバスケってチーム競技なのに、黒子と火神しかキャラいないのは致命的だろ。
フープの方がまだそこんとこ丁寧にやろうとしてて期待が持てる
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 16:12:33 ID:v+3gy+R3O
黒子は小学生と腐受け良さそう
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 16:31:42 ID:oul9k0sl0
>>171
それだけで打ち切り回避できるから重要じゃね?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 16:33:21 ID:ogQv3P4f0
>>169
どっちも終わっていいからP2再開してほしい
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 16:46:59 ID:bGNHHRqdO
どっちも必要だよ
互いに競わせて質を高め合うためにも
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 16:59:15 ID:iseUh+Yl0
フープはI'm A Fakerと同じ匂いがする
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 17:01:55 ID:zRIl4smQO
どちらも好きな俺はどうすれば
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 17:03:26 ID:HZmBSnyU0
両方好きだぜ。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 17:13:14 ID:vZA5ZGOLO
共存でもいいんじゃないか
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 17:13:56 ID:jhTMLlVw0
川口はバスケ漫画の上級者のつもりでフープ描いてるカンジ。悪い事ではないが
そこが鼻につくし悪い意味で新人らしくない。
藤巻は漫画描き自体初心者だがひたむきさを感じる。決定的な画力のなさとバスケ
描写の下手さはともかく少年漫画家としての才能を感じるしその視点で描いてる。
川口は週マガ、月マガ、モーニングやイブニング向き。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 17:28:29 ID:0WGZ1daHO
まぁ川口は器用貧乏だわな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 17:34:48 ID:yVqR3ddFO
フープはどのキャラも調子のりすぎで好きになれない
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 17:35:45 ID:Rxl6Ww4IO
川口はサンデーマガジンいけばいいよ。
スラダンだって初期はやばかったんだから、
丁寧に組みたいなら様子見が短いジャンプでは難しい
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:02:30 ID:4c7AXT/TP
黒子はバスケでやらなくてもいいとか言われるが
バスケでやったら悪い理由もない以上そこに文句つけられるスジはないよな
黒子のサッカーにしたらサッカーでなくてバスケでもいいだろとか結局言われるんだし
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:17:35 ID:mfBJzPSwO
「なぜその競技でなければならないのか」って、
突き詰めていったらスラダンですら見つけるのは難しいんじゃねーのw
ボールを抱いて生まれたとかいう設定でもない限り
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:19:57 ID:KYdH/xw9O
「なぜバスケットボールを抱いて産まれたんだ。
サッカーボール抱いてても良かったんじゃないか」

って言われるな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:22:59 ID:5+qg8Gvm0
フープはチャンピオンでやればよかったのにね。
あそこはスロースターターにも優しい。
ただし売り上げ見込めないと単行本出してもらえない罠。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:25:57 ID:D96KBPrZ0
>>183
黒子「約束しました 火神くんの影になると」
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:32:37 ID:SGfwwxB30
フープは荒削りだけどイカしてるよマジで
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:52:17 ID:3maUrb0nO
イカしてるwww
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:54:37 ID:9WR7ixnSO
イカがセクロスをしているんですね?
えぇ、分かります。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:55:08 ID:HZmBSnyU0
有望な新人が加入したらまず強豪と練習試合
定番だね
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:03:25 ID:LHmg30EL0
フープ関連のスレでのImMDXt+70の暴れっぷりがハンパないなw
しかもレスの内容がオワっとる

193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:20:06 ID:xUiBqBnXO
フープ普通に面白いが
黒子はパラ読みするのも最近億劫だ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:44:06 ID:zihvlu1E0
>>191
間違いなく全国レベルのリョウナンと戦ったスラダン
IHにも出ててキセキの世代有するカイジョウと戦った黒子
都ベスト16の2軍と戦うフープ

フープは流石に地味すぎるというかリアルすぎる
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:49:52 ID:XcL/bsme0
ベスト16って担当よく止めなかったなw
打ち切り決まって好き勝手にさせてるのかな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:17:10 ID:9cvloQjdO
黒子ってバスケしてねぇじゃんwww
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:20:11 ID:4VtJTWac0
ジャンプの「そこそこ以上にヒットしたスポーツ漫画」でスポーツしてたのはホイッスルとスラダンくらいじゃね
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:27:53 ID:KYdH/xw9O
おいおい、
キックボクサーマモルを忘れちゃいないかい?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:36:35 ID:PxSIpDcA0
>>197
お前キャプ翼ディスってんじゃねえよ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:39:04 ID:eX8fWNab0
キャプ翼のどこがサッカーをやってたというんだ
あれはテニヌの一種だぞw

まぁだからこそサッカー人気に火をつけたわけだが
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:40:35 ID:PxSIpDcA0
「スポーツしてた」の部分見逃してたわ 恥ずかしい
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:42:33 ID:ImMDXt+70
スラダンはキャラに親近感とかもあってなんだかいい。
他校のバスケ部員でありながら、仙道、牧、清田、魚住とかはよかった
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:44:35 ID:Sbh3s6DXO
両方つまらん^^
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:46:43 ID:q0GB5XLi0
フープなんかキャラがどんどん適当になってきてね?
ライバルっぽいやつがもうモブキャラにしか見えない
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:59:20 ID:XcL/bsme0
スラダンも序盤は喧嘩したり分身したりで
あんまスポーツっぽくなかったな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 21:11:56 ID:Gfz4unv+O
>>197
すごいよマサルさんと幕張とミスフルも一応スポーツ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 21:16:43 ID:U44bY1630
>>206
スポーツしてたのは
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 21:21:48 ID:Fh070MDyO
>>182
これ以上サンデー・マガジンの発行部数減らさないでください…
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 23:23:53 ID:9RYSpaHx0
>>186
いくらなんでもチャンピオン行けとは川口に失礼だろ。
看板レベルでも3万部刷ってもられない(つーか3万部売れない)んだぞ。
まだジャンプにしがみついて次のチャンス待った方が余程マシ。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 01:13:19 ID:C/miMjMY0
>>209
打ち切り漫画家に見下される程堕ちてねーよ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 01:41:06 ID:TolqqameO
フープとかストライプブルーの足元にも及ばない。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 01:53:47 ID:PensMrO+O
フープってなんかわざとつまらなく描いてるくさい
本人はそういうつもりないかもしれんが
先発した黒子とネタがかぶらないようにしてたら
味気ないものができちゃった気がする
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 02:00:59 ID:BiD4+p0RO
黒子は異常につまらん
黒子がいなければ面白かった気がするし
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 02:01:10 ID:keGihdGD0
>>209
どういうシステムか分からないけど、売れない時も売れてる時も常にチャンピオンはその数しか刷らないだけよ?
だからすぐに売り切れる。

あとお前あんまチャンピオン舐めんな?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 03:10:12 ID:EC/VzOsLO
>>212
かぶらないようにしたせいで味気ないネタばかりになったなら
その時点でバスケ漫画描くのやめて他のテーマを描けばよかったんだよ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 04:35:11 ID:vTKwoTy60
チャンピオンのシャカリキなんかは、ジャンプだったら突き抜け必至だった。
チャンピオンの寛容さは素晴らしい。
フープもチャンピオンなら生きたと思う。
黒子はジャンプまんが過ぎ。悪いとは言わないけどね。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 05:54:26 ID:bwm6BgFGO
黒子は絵が下手…というかパラレルワールド。

そしてキャプテンが不快。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 06:48:54 ID:/Nuzx7+k0
チャンピオンってインパクトないとダメだから
雰囲気重視やおい漫画のフープはむしろきついんじゃない
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 08:09:03 ID:NqXG8X/7O
>>209
突き抜け作家とか底辺じゃん、失礼とかないないw

むしとチャンピオンに失礼だろ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 09:20:51 ID:6Oo8BJ590
>>217
キャプテンって誰だよ
黒子って、黒子・火神・女監督の3人しかメインで出てないわけだが
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 10:02:52 ID:oZYL44h/0
フープの主人公って外人蹴ってた奴だよな
暴力男・鳥頭な外人・暴力主人公に基地外って言われた女しか
メインで出てないわけだが
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 10:07:42 ID:6Oo8BJ590
フープは、@チャらい主人公A上目使いヒロインBヒロインの彼氏

この3人しか認知できない。名前すら、わからん
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 10:31:26 ID:tNnmLF59O
フープで認知できるのは
主人公 ジョッシュ DQN マネ キャプテン 顧問 アフロ
くらいしか居ないなぁ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 10:33:28 ID:RjqA+ngTO
フープ面白い
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 10:34:26 ID:6Oo8BJ590
>>224
うっわ…
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 11:09:59 ID:bvgfLCZiO
フープは主人公がまったくのド素人なのがどうしようもない
唯一の武器である通訳が生きたのも初回くらいだし
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 11:12:24 ID:AKD9GNyUO
フープはスポーツじゃなくて学園青春ものでもやればいいのに
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 12:30:37 ID:VuMBNvYsO
落ちる訳が無い
補正されてるのだから
by緑魔
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 12:33:48 ID:miq4209d0
黒子にあってフープにないもの
・明確な目標・敵
・試合
・主人公のバスケにおける能力(ミスディ(ryと通訳)
・作者の必死さ
 (藤巻「倒れるなら前のめり」 フープ→アトゥム登場でボールいじってるだけに数ページ費やす)

フープにあって黒子にないもの
・画力
・顔のいいヒロイン
・バッシュ
・顧問
・練習風景

両方にないもの
・主人公を否定するチームメイト(先輩)


6話までの比較
黒子…目標立ち上げ、1on1、部内試合、(敵)キセキ登場→準主人公完敗→因縁の試合開始
     リング破壊、主人公弱点発覚
フープ…練習試合、練習、ライバル出現→なんかいい奴だった→馴れ合い
      練習、練習、次回顧問の個人的な因縁の試合


フープは伸びしろがある(かもしれない)から切るなとかいうけどさ
一月半やって話が進まないのはやっぱりじれったいよ
同じバスケマンガの黒子がハイペースだから特に

一話の段階ではフープに期待してたんだけどなあ…
これは黒子死んだと思ったのに
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 12:36:20 ID:FagZHG1xO
黒子はキャラが薄い
女がかわいくない
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 12:36:57 ID:3pySemly0
フープってスラダンのパクリじゃん
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 12:37:12 ID:AuRxq3edO
バスケ漫画あるのにバスケ漫画ぶつけるってどんだけ自信あるのかと思ったら…
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 12:44:26 ID:aaBbpmWjO
>>232
編集部の予定では
黒子10週で打ち切り・マイスター生き残り→フープ投入→新しいバスケ漫画面白くね?
という流れにしたかったんじゃないか?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 12:51:29 ID:hCeRUndVO
>>233
フープ擁護はとかくその主張したがるけど、担当の運命や各所への体面等もかかっているのにそんなことある訳ない
ルーキーズとミスフル、とらぶるエムゼロ初恋が被った時のようなもんだ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 13:03:37 ID:y9nZZw340
>>233
思いの他、黒子が予想外の健闘をしちゃってるって感じではあるな。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 13:22:45 ID:ElcwWtrpO
打ち切り前提で新連載をはじめさせないだろ普通
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 13:34:17 ID:SClSXrIu0
でも黒子の掲載順を見るに、どうも期待値は低かったように思える
本編中に細かい間違いが多かったことや、空知の巻末コメントからして
担当からも適当な扱いを受けてるみたいだし
藤巻自身にも相当危機感があったんじゃないの
だからとにかく展開が速い

編集部は今は単行本をプッシュしてるみたいだけど、
まいすたとフープが駄目だったから仕方なしに推してるふうに見える

238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 13:39:20 ID:vd4S+JUWO
打ち切り前提ではないが、経験積むためってのはある。
銀魂はそんな感じ。思いの外のびたけど。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 13:43:50 ID:4Uj8/qaU0
編集部からの連載継続の期待は薄かったかも?

黒子の1〜11話のまとまりが良すぎて、打ち切りになっても見苦しくない構成。
速やかにライバルキャラ登場、試合とテンポが速く出し惜しみがない。

あとオマケ程度に
補正中の掲載順が低い。
対抗馬のマイスタ・ぼっけは打ち切りを全く考慮しないスローペースだった。
後続に新人バスケ漫画が待機。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 13:52:16 ID:6ygfF4FsO
ぼっけもじきに終わるし、まさか黒子が一番残るとは予想GUYだったわ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 13:52:51 ID:SClSXrIu0
>239
その後続バスケ漫画もスローペースだしな
このスレのタイトルに「環境の違い」ってあるけど
それがあるとしたら「編集部からの期待のされてなさ」だったんでは
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 14:00:01 ID:ocBWpCkz0
結果的に見れば新連載中で黒子が一番面白かったってことか
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 14:02:47 ID:ElcwWtrpO
べるぜは続きそうなんか?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 14:05:43 ID:LPBQDSjC0
編集の期待をいい意味で裏切る事があるから面白いんだよ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 14:10:59 ID:3h9bI4hE0
>>243
金未来は絶対一期突き抜けはさせない扱いするがアンケが糞なら次は無い
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 14:12:05 ID:7fH/NHAPO
黒子は展開早いといか内容ある試合を描けないだけだろ。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 14:15:16 ID:qigjdbY8O
>>242
面白いかどうかは個人の主観だが、とりあえず結果を出したのは黒子だな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 14:21:18 ID:Tj3r66/k0
かませ犬や当て馬の逆転劇っていうのは
少年漫画的な熱さがあるからな
黒子信者はそういう藤巻の境遇も楽しんでるんだろう
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 14:28:32 ID:Q3vjZ7a7O
>>248
これか…俺が新連載や打ち切りラインの信者はやめられない理由は…!
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 14:29:47 ID:43XTQccGO
べるぜバブだけ特別でフープメンは捨て石なんてしないだろ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 14:39:14 ID:ocBWpCkz0
>>250
捨石ではなくて編集側の期待に応えられなかった、てのが正しいな
べるぜはそれなりに続くんじゃね
どの分野にも針路変更できそうだしな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 15:21:53 ID:cLLy4qAnO
黒子は銀魂コース見えてきたな
ターニングポイントはやっぱり、

黒子「約束しました 火神くんの影になると」

これだな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 15:29:09 ID:tkoRxrY10
同ジャンル漫画対決は担当の腕の見せ所でもあるよな
斉藤が藤巻に厳しいのは「チャンスは物にしろや!甘えるな新人!」
ってのもあるんじゃないか
その割りにチェック甘いが…
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 15:54:52 ID:BoJb2HYlO
フープの担当は誰なんだろう
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 16:14:48 ID:0dBw1bKr0
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 16:38:40 ID:ElcwWtrpO
フープメンが打ち切りになったあと、
すかさず新たなバスケ漫画が投入されたら凄い
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 16:43:59 ID:y9nZZw340
ぼっきさんは続きそうなの?すぐ飽きたけど
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 16:45:41 ID:Q3vjZ7a7O
>>256
シュガーの及川に、SPEEDSTARの吉田が控えてます
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 16:46:50 ID:qigjdbY8O
>>257
つぼっけさん(上)
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 17:15:24 ID:79CQ6E7l0
担当に責任転嫁するなよ
悪いのはつまらないのを描く川口
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 17:41:15 ID:3WqMrYFaO
ループメンは画が嫌い。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 18:18:29 ID:vKV7c+mu0
新連載のフリして
スラムダンクもう1回最初から載せればいい
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 19:05:34 ID:PM38T1Yz0
フープ突き抜けお疲れ様でした
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 21:48:13 ID:PGJz3N2E0
>222
黒子もとカガミ、あとコピーする人くらい。
緑の人が最近出たけど、
他は認識しづらい。

黒子は画力のせいで、フープはキャラがたってないせいで、
どちらも、認識しづらい。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 21:57:20 ID:G2GEEZD40
>>246
読者は黒子に「内容のあるバスケの試合」なんて望んでいない。
スポーツ漫画は実物のスポーツにかなわないんだ。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 21:58:16 ID:PM38T1Yz0
カントクと黄瀬はおんなじ顔だから、カントクはブスじゃないよ!イケメンだよ!
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 22:02:42 ID:G2GEEZD40
>>248
P2にはそんな感じで応援していた。

黒子はP2がダメだったところを徹底的に排除している気がする
セネガル留学生をあそこまで早く終わらせたのはなかなかできない。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 22:04:07 ID:GVzuElOl0
【カントクってブスなの?】   

ブス派─┬─藤巻ブス専派(最大派閥)
      │   ├─可愛いヒロインとして売り出したけど評判悪くて一応ヒロインにしたよ派(穏健的藤巻ブス専派)
      │   └─藤巻的にこれが最高に可愛いよ派(藤巻ブス専原理主義派)
      │
      ├─藤巻もブスだと分かって描いてるよ派(藤巻ブス専派対抗派閥)
      │   ├─腐女子票を獲得するためにブスに描いてるよ派(腐漫画派)
      │   ├─ブス専を自覚した上で好みを読者に押し付けてるよ派(本質的には藤巻ブス専派?)
      │   ├─本命ヒロインが登場するための当て馬だよ派(画力低い派と対抗)
      │   └─藤巻の画力が追いついてないよ派(当て馬派と対抗)
      │        └─藤巻の画力が上がればブスじゃなくなるよ派(日和見派→一部ブスじゃないよ派へ移行)
      │
      ├─カントクの見た目がブスだよ派
      │   └─カントクは男キャラのパーツで構成されてるからブスだよ派(画力低い派を含む)
      │        ├─これから少しずつ直していけばいいよ派(漸進的整形派)
      │        └─カントクは男キャラなら良かったのに派(隠れ801派)
      │            └─ カントクは本当は男の子だよ派(過激派)
      │
      ├─カントクの立ち振る舞いがブスだよ派
      │    ├─言葉遣いやプロレス技がダメだよ派(大和撫子派)
      │    ├─スカウター能力が邪魔だよ派(ファンタジー否定派)
      │    └─女子高生が監督という設定が無理だよ派(初期設定否定派)
      │
      └─葉月たん派(懐漫派)
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 22:04:51 ID:GVzuElOl0
ブスじゃないよ派.─┬─ブスって程でもないよ派(穏健派)
            │   
            ├─むしろカントクが好みだよ派(ブス専)
            │   
            ├─最近カントクが可愛くなってきてるよ派
            │     ├─見慣れてきたら可愛くなってきたよ派(ブスは三日で慣れる派)
            │     └─ 藤巻の画力が上がってきてるよ派(日和見派から移入)
            │   
            └─顔以外を評価しようよ派(現実逃避派)
                  ├─スレンダーな体型がいいよ派(微乳派、美脚派など少数派フェチから成る)
                  ├─ 一人で弁当食ってるところに共感した派(孤食派)
                  ├─制服が可愛いよ派(ブルセラ派)
                  └─カントクにプロレス技かけられたいよ派(プロレスファン)
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 22:06:01 ID:LNl+dB6b0
108 ウルージ ◆w3Kfa56Fyw sage 2009/04/08(水) 15:15:22 ID:qqLvU5O50
ヒザをついて掲載順を落とす以外になかろう・・・

20号

ブリーチ(巻頭)
ナルト
ワンピ
トリコ(表紙)
リボーン
べるぜ(センター)
黒子
バクマン
サイレン(センター)
スケット
銀魂
いぬまる
アイシル
ネウロ
こち亀
ぬらり
Dグレ
フープ
ぼっけ
とらぶる
ジャガー
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 22:25:52 ID:ocBWpCkz0
とらぶるとジャガーは固定席だから、ぼっけとフープがやばいのか
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 22:27:25 ID:YqNXa/QcO

ふっ。
やはりスラムダンクに勝てるスポーツ漫画なんてないのさ。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 22:47:56 ID:Q3vjZ7a7O
川口あああん!!!

赤丸でコラボ見たかった…
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 22:55:18 ID:6Oo8BJ590
>>268
お疲れ!
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 00:24:05 ID:27CNbC2GO
黒子はバトルマンガっぽいから爽快なんだよな、主人公が完全に火神っぽいのも笑える
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 01:11:00 ID:MmmR62CQO
フープは少なくとも黒子よりは画力あるんだから、
さっさと試合を始めるべきだった
まだ今期out確定じゃないし見守るつもりだが
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 01:18:12 ID:4jID+YD+0
今週の画力を見ると、それも長所とは言えなくなってきた
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 04:21:20 ID:G3NcAABc0
連載前の描き溜めが尽きて、毎週勝負になってくると、ちょっと画力も
怪しくなってきたな。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 06:38:48 ID:ITub3TLV0
差は腐が影響してるときいたが
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 07:05:53 ID:/d6jgAK90
んー
それは黒子が受けた理由であってフープのこの突き抜けペースって腐受け云々以前の問題だと思う
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 08:13:58 ID:WiDH2ngoO
フープはまだ10話いってないでしょ
黒子が面白くなって読み出したのも9、10話くらいからだから、まだ期待してる
ただこのままちんたら鬱場面やってたら見ない。
さっさと試合やれ試合
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 08:35:46 ID:EtIq/thSO
あひるの空もジャンプだったら打ち切られてたのかな
あれは試合内容や練習、人間的な部分までよく描き込んでるけどジャンプじゃ黒子くらいテンポ良くないと飽きられるんかね
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 09:33:44 ID:wx4kMkWm0
あひる>>>>フープ
である以上、そんな事を言ってもなんの慰めにもならない
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 09:38:14 ID:LJ316ke00
>>282
それを言うなら「フープはマガジンでも打ち切られていたのかな」がしっくりくる
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 09:46:17 ID:OW3+/N8d0
フープの作者はジャンプじゃ向いてない
でも、ジャンプ以外じゃ似たような奴がいっぱい居て埋没する
そんな立ち位置
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 09:55:36 ID:I1mEoVpu0
フープって語りは面白いし、キャラ立ての仕方も手慣れた感じなんだけどね。
ただ個々人の心理面に重点を置きすぎる漫画って少年誌では受けないよ。
本人の内面では色々なドラマがあるにしても、試合とかライバルとの関係とか
目に見える形での色々な変化やドラマが動いているわけではないから、
スポーツものだとそういう話の運びは思いっきり不利になる。
つまりドラマとしてはともかく、ジャンルものとしては黒子の方が上。

ほったゆみの失敗作「ユート!」だって個人の苦悩は伝わってきたけど、
スポーツとしてのダイナミズムは全然感じられなかったしね。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 09:59:16 ID:XnPiRYMz0
あひるはマガジンだからこそだろw
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 10:02:37 ID:dlDV6pDr0
物語の大部分をダイジェストで進めるとか最悪だろ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 10:06:56 ID:OVLML5WLO
なるべくしてなったってところか
特徴的なセールスポイントを作れずテンポは遅い
主人公はいまいち中高生受けしづらいキャラで脇キャラに思い入れが強すぎて暴走
絵も巧いけど癖が強い上に筆が遅いのか徐々に劣化
ところどころいい部分多いし惜しいけどこれじゃあ無理だよ
地力はあるっぽいから復活も可能だろうし次回作に期待
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 11:24:37 ID:fnEkcaaM0
黒子ってアンケ取ってんだ・・・
フープは展開が遅いからかな
この先化ける予感がしないし
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 11:55:34 ID:G3NcAABc0
>>289
仕方ないならハンタみたいにラフで載せればいい。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 12:32:33 ID:xgnQr0WgP
黒子の初期は展開早いのもあって期待票が多かったのかもね
本格的に面白くなってきたのは後からだとしても
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 15:33:19 ID:tdMXe9mp0
バッシュに気合入れすぎてキャラの作画崩壊してるフープに価値なんてない
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 15:45:55 ID:WiDH2ngoO
フープも頑張って欲しいです
べるぜ(笑)に負けるなんて

まあ黒子はもうアニメ化決定なようなもんだから
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 15:52:22 ID:Z1A0QYlK0
黒子は始めマネージャー受け付けないのとか設定に無理がありすぎとかで受け付けなかったけど最近はそれなりに面白いな。今でも無理があったりするけど。
フープは個人的にすきなんだがやっぱ展開遅いのがまずいんかね。あと画力は顔はフープのが上で身体は黒子のが上と思う。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 15:54:32 ID:0+bPNRRXO
えっ
黒子儲はウザいですね(^^;)
これでいいですか?

どの漫画でも最後まで書ききった!ってのを今のジャンプで見てみたい
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 15:55:25 ID:WiDH2ngoO
>>295
私は顔も身体も火神くんが好きです><
おま○こ濡れちゃいますっ!
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 15:56:35 ID:0+bPNRRXO
すまん
296は>>294
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 17:03:31 ID:4jID+YD+0
>>294
まだ始まったばかりなのにアニメ化なのか
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 17:05:14 ID:tdMXe9mp0
フープはデッサン頑張ってる
黒子はモーション頑張ってる
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 17:21:06 ID:WiDH2ngoO
>>299
電車の釣り広告でた漫画は100%アニメ化してる
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 17:21:41 ID:kc9g5coP0
>>285
フープの作者はいい漫画読みになると思う
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 17:28:34 ID:f/p9RsHy0
黒子の1巻のオビ裏はアニメ化前提だとオモタ。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 17:46:35 ID:xgnQr0WgP
おいおいバクマンのエイジでもアニメのオファーきたのは3巻発売ぐらいの時期だぜw
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 17:53:42 ID:MoIwV5Yw0
未だ勘違いしてる奴がしるけど黒子にマネージャーは居ない
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 17:55:46 ID:G3NcAABc0
肉便器ですか? わかりません。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 18:00:48 ID:9a+LCmlT0
・黒子打ち切りの信者の反応
「おまえはよくやった」と健闘を讃えながらお年寄りの通夜の様に穏やかに見送る

・フープ打ち切りの信者の反応
「おまえならまだ出来る!」と信者が号泣しながら棺を揺さぶり、運命を呪う


そんなイメージ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 18:10:52 ID:WiDH2ngoO
黒子打ち切りはないからw
アイシルが終わる今、黒子切る理由がない
私が言うから間違いないよ☆
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 18:13:30 ID:vA7x6C310
>>308
フープ打ち切りだしいいよね^^
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 18:18:20 ID:p8OoP0640
222 名無しさんの次レスにご期待下さい New! 2009/04/09(木) 11:15:04 ID:WiDH2ngoO
今週の黒子が身震いするコマさあ
印刷可能範囲からはみ出てたよね

ああいう基本的なミスはちょっと…

>>308
ダメですよ、うまく信者のふりするなら本スレやネタバレでしっかり黒子の話題語ってるくらいしないと。
アンチスレはageてるのにw
フープ信者ってこんなのばっかだなw
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 18:34:51 ID:WiDH2ngoO
>>310
うぬぼれてました!!ホントにすいません!
今の私には黒子しかないんです
ライホさんの笑顔見てると嫌なことも忘れられます。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 18:50:05 ID:wAFDfrvfO
フープってでかく描くの好きだよな
でかいのに描きこみしてないから迫力あんまりない
ただでさえ遅いのにあんなコマ割りじゃ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 18:51:45 ID:mFLmzVOcO
黒子人気あったの?
糞つまんないんだけど
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 18:51:49 ID:nS3gbYv8O
フープの作者は推理モノ向いてそう
例えば中世ヨーロッパで事件に首つっこむ貴族主人公とか
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 19:05:31 ID:nS3gbYv8O
>>314
誤爆
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 19:22:04 ID:Sdqo3LjY0
>>315
誤爆じゃないだろwべつに
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 19:25:20 ID:86RWPNZLO
黒子はコロコロでやってそうな漫画だね
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 19:25:42 ID:uB1SY5HUO
>>315
どこが?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 19:28:53 ID:Sdqo3LjY0
>>317
フープは進研ゼミでやってそうな漫画だよね
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 19:30:55 ID:BIdQYK56O
どっちも好きだけどなぁ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 19:36:47 ID:w8UQod/N0
黒子のフープも画力なさすぎるぞ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 19:37:43 ID:86RWPNZLO
フープはあるだろ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 19:55:43 ID:Z30Q6z4oO
フープは画力を活かせてないってのが正しいかな。
顔が安定しなかったり、頭身縮めるのもバラバラで下手。
今週は崩壊して書き込みなくなってるし。
ただドライブの動きのコマの抜き出しは相当うまかったけど。
画の将来性はあるとは思う。

黒子は確かにデッサンとか穴があるけど、崩壊はしないし、
今の時点では画でもフープは差をつけてないよ。

引き方とか展開とか、連載の土俵ではフープがはっきり負けてるかな。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 19:58:18 ID:ilZyDSMS0
フープはなんかクドイというか、主人公のデフォルメがキモイ
ジョシュは普通に外人に見えるのはスゴイと思う。外人書けない漫画家多いし
そしてアツムに丁寧さとか構図に力入っているのはわかる
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 20:09:38 ID:MAMxhfi30
・やる気がないから遅い
・絵を異常に描きこむから遅い
・ネームが遅い
・漫画に対する拘りが高すぎて遅い(完成原稿全廃棄、アシを全く使わない等)
・絵が下手糞で遅い

どれだろうね
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 21:27:01 ID:Sdqo3LjY0
フープってPSPやってなかったっけ?
PSP(笑)
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 21:28:17 ID:/d6jgAK90
黒子の監督もやってたよPSP
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 21:29:44 ID:3WbesLrcO
あ?PSPの何が悪いって?
てめぇ謝れよ






カントクに
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 21:48:15 ID:WppEDnm40
フープはちょっとアクが強いんだよなー
絵は新人にしては上手いんだけどね
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 21:50:13 ID:MmmR62CQO
>>325
絵を描く速度は千差万別だし、普通に遅筆なだけでは

とりあえず、昼休みにぶつぶつ独り言言いながらPSPやってたカントクに
>>326はごめんなさいしなきゃいけないよな
331:2009/04/09(木) 21:54:46 ID:Rutn7yFF0
まあ、村田先生が師匠だから絵はそこらの漫画よりかは全然いいと思う。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 21:56:42 ID:l23REEf40
やっぱ顔の長い漫画はダメだな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 21:57:00 ID:Nr79SioTO
昼休みにひとりごと呟きながらPSPをやることの
どこがいけないっていうんだよ!?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 22:17:06 ID:zolRYK1x0
フープが巧いのはバスケ写真のトレースでしょ
表情の引き出しも少ないしアングルも考えてない
ゴチャゴチャ描き混んで上手そうに見せてるだけ
心理描写がモノローグだけなのがその証拠
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 22:26:33 ID:Sdqo3LjY0
>>333
そういうところがフープが『ゆとりバスケ(笑)』って言われる所以なんだよ
フープのテーマっ『ゆとりバスケ』でしょ?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 22:33:21 ID:4tS4maJj0
むしろフープは圧倒的に描き込みが足りない
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 22:34:47 ID:aHJxpa4CO
俺は昼休みにひとりごと呟きながらMHP2Gやってる

もちろんソロ専だ

最近プレイ時間が1000時間越えた



何故か涙が流れてきた
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 22:42:57 ID:Sdqo3LjY0
>>337
一方俺は2ちゃんの書き込み数が1000レスを越えた
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 22:43:51 ID:Sdqo3LjY0
ってか、PSPやってるならバスケやれよw
俺もバスケやりたいけど、コートが身近にないんだよね。
コートが身近にある高校生は本当に幸せだと思う。休み時間は全部バスケやれよ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 23:05:50 ID:3WbesLrcO
俺はフットサルに流れちゃうなぁ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 23:08:51 ID:XNXAoFQy0
自分語りは漫画の中だけにしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 23:37:01 ID:Ojnf99PSO
フープの作者は三十路だから高校時代は10年以上前
携帯もDVDもiPodもない
全く時代が違うから実体験皆無、資料と想像しかないのよ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 23:40:30 ID:Sdqo3LjY0
一方、黒子の監督(女)は携帯を使いこなした
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 23:55:52 ID:zqQ/vj+iO
黒子は遊びは皆無。
フープは読む楽しさがある。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 00:01:10 ID:y0fpa7WC0
読んでて楽しいと思う奴がレアだから打ち切りになるんだけどな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 00:10:34 ID:z7EOdN730
フープなぁ…正直2話まではかなり期待してたんだがな
まぁ本スレのアレっぷりを見るともうそういうことなんだろうね
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 00:15:42 ID:u/OxglNEO
>>346
マイスタースレの住人なら改編期の黒子スレにも来襲した
2chの状況だけでは判断できんよ
…肝心の掲載順がヤバいんだけどさ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 00:16:05 ID:ShpaZG9GO
黒子は無味無臭
フープは不快
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 00:44:29 ID:U6lIibm00
無臭ってある意味ほめ言葉になるんじゃ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 00:51:21 ID:bhCQM2E50
黒子のバスケはマイスターより面白いぜw
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 00:53:37 ID:tJrqvDF7O
最近カントクのエロさに気付いてきた
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 00:56:04 ID:8BW99F0cO
どっちの?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 02:14:22 ID:nDyctNvt0
黒子はお色気要員いないからな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 07:19:52 ID:z3qHPy0K0
謝れ!ド貧乳のカントクに謝れ!
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 08:57:57 ID:8C4XQv+O0
フープよりマイスターの方が好きだよ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 09:51:20 ID:J2I267S50
別に主人公が天才じゃなくてもいいけどさ
だからこそ魅力あるキャラを作る必要があるのに、このザマじゃ‥‥

その反面、アツムは黒子のキャラ以上に天才だしなーw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 09:57:18 ID:+0we7zxu0
>>355
ふざけるなァ!!
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 10:07:53 ID:dUyQkxYj0
フープがリアルだから面白いというバスケ信者
そいつのツマンネー人生に懐古できるってだけじゃ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 10:11:16 ID:+0we7zxu0
フープの主人公ってなんで不快なんだろう

たぶん言葉遣いかな
「うッス」みたいな?頭弱いアピール?
あれ、作者がゆとりを意識してやってるんだろうけど、実際ジャンプ読んでるのは女の子なんだから
ああいうのは逆効果だよね〜
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 10:12:16 ID:p/49lNW80
フープを「リアル」に感じる人っているの?

黒子の「影が薄い」とか「能力が数字で見える」とかってのに比べて現実的って意味だと思ってた
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 10:13:43 ID:1BpxlPH4O
普通の読者は両方とも読んで無いんじゃね?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 10:19:36 ID:FAAHC1ruO
>>359
「ウッス」は体育会系の普通の挨拶だろ
「チワッス」「ザッス」も。社会に出てからならともかく学生で体育会系ならおかしくない
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 10:28:14 ID:06o6VOeo0
チュースとか普通に言わされてたけど頭弱いって思われてたのか
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 10:28:36 ID:+0we7zxu0
>>362
いやいやいやいやw
確実に作者のイメージだけで作り上げてるだろwそういう部分が不快なんだよね
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 10:31:15 ID:prPlpUOSO
>>359
×女の子
○おばさん
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 10:31:20 ID:DB5rJwp+O
挨拶はふつうじゃん
キャラが作者の偏った若者観で出来てるのはまあそれっぽいか突っ込む場所が的外れすぎ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 10:31:36 ID:1mSAl2Qt0
馬鹿高の設定だからいいんじゃない?

並以上の学校の運動部なら、○スポーツマン×体育会系 みたいな部分出てくるのは同意
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 10:32:34 ID:SiAoTVbU0
そりゃ頭弱いって思われてるだろ
その部ごと
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 10:32:38 ID:oeE4gzolO
>>364
作者のイメージだけで作ってない漫画ってあるの?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 10:34:33 ID:+0we7zxu0
>>366
普通じゃあありません。GTOですか?マガジンのノリはやめてください。ここはジャンプです。
それに比べて黒子は進学校

キセキの世代はエリート校に進学したから、全員優秀だし
黒子は推薦蹴ってるだけ。火神くんに至ってはアメリカ帰りだし。英語ペラペラ

フープ(笑)不良(笑)ッス(笑)
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 10:35:37 ID:+0we7zxu0
>>369
おいおいどんな作者でも取材や調べ物はしてるぜ
特にスポーツものは下調べ重要だろ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 10:35:45 ID:qegO8rsX0
>>369
普通はイメージだけでなくてある程度知識を持って描くもんじゃないの?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 10:36:34 ID:RP4oKZkN0
若者のイメージにしろ
バスケのイメージにしろ

この作者はイメージだけで描いてるよなw
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 10:37:13 ID:DB5rJwp+O
なんだ単なる揉めさせ屋か
ふざけリストやらこういうのやら変なのが湧いてやだね末期は
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 10:37:53 ID:5a/ozxre0
なんだ単なる信者かw
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 10:38:11 ID:06o6VOeo0
どっちの作者もバスケはあんま詳しくないっぽいフシはある
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 10:38:51 ID:+0we7zxu0
>>376
そうっスね!チュース!!
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 11:03:38 ID:OZGbdHuW0
俺もあの言葉遣いは逆効果だと思うが・・・
あの言葉遣いで嫌悪感いだく人はいても好感持つ人はいないんじゃないの?
信者ってなんでも肯定的にとらえるからおそろしい
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 11:26:16 ID:8C4XQv+O0
黒子もフープもダンクのバーゲンセールだな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 11:36:34 ID:g1WqBkN+O
体育会系は顧問がしっかりしてるとこだと上下関係はかなり厳しい
例えば朝先輩にあったらしっかり立ち止まってお辞儀しながら大声でおはようございますって言うとか

ただフープの部活は顧問もあれだじそんな厳しくないんだろ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 11:57:47 ID:RiyUcRNL0
どっちもダンクの絵しょっぼいよなあ
キャプテン翼は翼のオーバーヘッド描いてからアンケが向上し始めた
必殺技の描写くらいもっと真剣に工夫しろよ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 11:59:45 ID:8C4XQv+O0
フープはとりあえずデカゴマ使っときゃすごいと思ってくれるって思ってそうだよね
あれ滑ってるわ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 12:00:41 ID:+0we7zxu0
>>381
キャプテン翼…画力…
いやなんでもない
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 12:01:33 ID:dUyQkxYj0
フープの作者は取材熱心だぞ

選手の試合写真収集とか
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 12:01:38 ID:+0we7zxu0
>>382
まあ、それは黒子も同じ
序盤は決めゴマで読者呼び込まないといけないと思うから、そこはいいと思うよ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 12:02:45 ID:dUyQkxYj0
監督とのやりとりとか主人公の日常とか見る限り
細かいコマ割りの工夫は皆無だな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 12:05:16 ID:8C4XQv+O0
>>385
あのボールまわしてシュルルルルルで2ページ使って読者呼び込めるのか?wwwwwwww
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 12:05:54 ID:+0we7zxu0
ただ、フープの肝心な2話目あたりの決めゴマが「○○に彼氏がいた!!」
みたいなやつでイラッきた

決めゴマは諸刃の刃だな。
目に付いた時、好感が持てたらそこから読み始めたりするけど、不快だと「なんだこの漫画?」と思って読まない
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 12:10:00 ID:jgyvIoZFO
パッとページ開いたら見開きスティールだったとき信者になった
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 12:19:34 ID:8BW99F0cO
>>387
あれ、ものすごいシュールだったわ
作者の意図をしばらく考えてしまった
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 12:20:55 ID:FAAHC1ruO
なんか意外だな。おまえら部活でどんな挨拶してたの?
体育会系限定で教えて
俺はテニス部(結構強豪)。チワッスだった
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 12:25:18 ID:RiyUcRNL0
大ゴマ使う前の溜めが下手なんじゃないか
自分なりにオリジナリティのある演出しようとして
読者をポカーンとさせる
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 13:25:10 ID:4+D50LIe0
>>391
部活の初めと終わりの挨拶かね
よろしくおねがいします
ありがとうございました(みんなが声をそろえてる中、ありがとうっっした!みたいな声張り上げてるのいた)

チワッスって誰に何時使うのかしりたい。
目上の人?同級?

394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 13:27:37 ID:+0we7zxu0
>>391
チワッス!!
GReeeeNマぢィィいいよね(屮●'Д`◎+。)
あと最近フープメンにハマってる(ノ)'Д`(ヾ)
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 13:49:22 ID:NmnMS7YcO
馬車から降りるだけで2ページ使ったジョジョ

ボールいじってるだけで2ページ使ったフープ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 14:20:14 ID:2/WxbzjHO
黒子は全力で少年漫画してるなー
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 14:37:18 ID:3WXI/d240
>>396
まあ、運気を気にするヤサメガネ登場など、腐へのアピールにもわりと
ソツがないがな。画力さえ育てていけば超人系バスケマンガとして
そこそこ続けられそうだが。

フープは、主人公の意思決定にヒロインはおろか他の登場人物すら
からんでこないから、どうも主人公の空回り感が強いのがなぁ…。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 14:49:56 ID:S//qoSfZO
>>370
お前のレス読んで
エリートだから何?
ってのが素直な感想

エリートだと自分も優越感に浸れるの?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 15:03:17 ID:ofZ9R1Cu0
フープは何よりも主人公がDQN過ぎるからなぁ
少年少女がこの主人公を見て何を得られると言うのか。。

留学生ジョシュを主人公にして言葉や文化の壁に苦闘しながら
天才同級生アツムとのツインタワーでバスケに情熱を掛けていく青春ストーリー
くらいにしとけば良かったのに。
通訳役はマネージャヒロインにやらせておけば十分だし


ダブルアーツのヒロインなんかもそうだったけど
主要キャラが事実上要らない子と化してるようじゃお話にならないよね
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 17:19:03 ID:z3qHPy0K0
むしろアツムがガンだったんじゃ…
1話では黒子終わったなと思ってたけど、
アツムの登場から下がってきた

1話は全体的に褒められてたけど思うんだけど
アツムが出張ってきてから、酷評も出始めた気がする
ユーホとジョシュに期待していた自分からすれば、今の状況はフープは突き抜けやむなしだな
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 17:58:23 ID:SiAoTVbU0
>>400
アツムが出なくてもダメだったと思う

というのは、1話の好評なのは単に主人公が通訳以外取り得が無い状態でバスケ部に入ったという
目新しさ
普通のバスケ漫画と違い、主人公をどういう風にこの先立ち回らせていくのだろうという期待の大きさ
だったのだが、読者の期待を悪い意味で裏切ったのが現在のフープ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 17:58:50 ID:Wc9aI2TnO
アツムはジョシュとプレイでの会話が可能
拙い通訳いらん状態
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 18:05:23 ID:FZScZvRX0
眼で何がしたいかして欲しいかとかスクリーンとかバスケ用語なら世界共通だろう
から確かにプレー中は可能だな。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 18:28:33 ID:FAAHC1ruO
初めてとか終わりは、お願いします、ありがとうございます
校内や登校時、町中で会ったとき挨拶
顧問、OB、先輩、目上の人たち
チワッスはこんにちはの変化なのに朝昼晩と時間問わずに使われてた
何部で地域はどこだったの?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 18:31:17 ID:FAAHC1ruO
↑は
>>393
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 18:31:27 ID:I4nvEKkF0
目糞鼻くそって言葉がこれほど似合うスレはないな

黒子 → 新たな腐漫画。内容が無いようwww
フープ → 打ち切られても気付きそうにない空気
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 18:37:59 ID:abxeWwuLO
>>399
DQNではないだろ。等身大の一般高校男子じゃないか?
最近の子はみんなあんな感じよ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 18:44:45 ID:1zTF/YT50
30代の作者が「最近の一般高校生男子はこんなかんじ」と思って書いたのがアツム
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 19:47:22 ID:3N+0oUjMO
>>407キモオタにはあれで十分DQNに見える。とらのリトやラノベの主人公みたいなのじゃないと受け付けない奴らだからなw
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 19:50:28 ID:gGc6HG2c0
フープのキモオタ攻撃ってまだ現役だったのか
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 20:31:59 ID:S2mFG82F0
>>407
主人公はDQNていうほどでもないけど
アツムはちょっと…
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 20:33:53 ID:eGgp06Ld0
むしろキモオタは主人公だとおもうw
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 20:35:14 ID:0uRyuDCI0
ユーホは最近の子はあんなんだといえばあんなんだと言えるけど
最近の子の悪い部分をかなり色濃く持っている感じだな。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 20:52:21 ID:e885rxjPO
>>408
でもフープが始まった当初は、作者は学生時代遊んでただの、充実した学生生活してたから描ける、オタ学生とは違う、とかもてはやす奴もいたんだぜw
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 21:24:43 ID:tJrqvDF7O
>>490
「ふざけるなァ!君がやってるのはサッカーじゃない!君に本当のサッカーを見せてあげるよ」

突っ込んでいって自分の身を削るようなプレーをする錦、そして遂にバランスを崩す。
「そんな危ないプレー、いつまでも続くと思ってるの?」
「くっ…」
なお続けようとする錦の足を狙いスライディングキック決めてボールを奪うライホさん
「ぐあぁっ!」
「そんな危ないプレーは自分でするもんじゃない、相手にするものだよ」
「故意のラフプレイヤー?!そんなの…そんなのスポーツマンとして許されるはずが…」
「そんなんだから君はダメなんだね。人の常識なんてゴミ箱に捨てちゃおうよ♪これが僕のサッカーだ!」

錦、戦慄――――!!!
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 21:25:38 ID:tJrqvDF7O
誤爆
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 21:31:01 ID:U6lIibm00
>>416
ふざけるなァ!
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 22:33:51 ID:AL+5tn//O
規格外だな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 22:35:01 ID:8C4XQv+O0
でも僕、そういう荒れたサッカーって嫌いじゃないよ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 22:48:05 ID:lwCh0FKZ0
>>401
まず展開上「アツムの早期出番」を考えた場合
結果的にこういうストーリーになったと考えれば
アツムが出なかった場合流れそのものが変わった可能性がある
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 23:04:26 ID:+0we7zxu0
ってかアツムとかユウホとか言われてもわからん
@主人公
Aヒロイン
B外人
Cヒロインの彼氏

しか認識してないから。ネーミングセンスが悪りぃんだよ
それに作中で意識して名前使うようにしないと定着しない。特に新キャラはその話の中で読者に覚えさせないと厳しい

黒子の場合、”パパ”とか”黄瀬”とか新キャラもその話の中ですんなり覚えられた
ようは見せ方
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 23:08:50 ID:WMInPM8k0
1話からフープつまらんと思ってたが、アツム登場のせいで拍車がかかってダメになったのは確かだと思う
アツム登場でジョシュの救世主性が薄まる=主人公の存在価値も薄まる
しかもヒロインがベタ惚れしてるせいで、ただでさえ可愛くないヒロインの魅力も更に半減
主人公を阻む嫌な奴路線で行くのかと思いきや、何故か主人公にもいい奴と認められてるし
漫画としての方向性がぐちゃぐちゃになったと思う

アツムって作者の前の読みきりの主人公だったんだっけ?
素直にこいつ主人公にしとけばいいのに、作者のアツムへの思い入れがあからさまで何だかな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 23:24:37 ID:gGc6HG2c0
偏見で悪いんだけどさ
「読み切りと違って連載だと主人公はなにかしら挫折とか苦戦とかが必要 
でも一番のお気に入りのアツムには苦戦とかして欲しくない
だから苦戦とか全くしない天才キャラとしてねじ込もう!主人公凡人だから対比にも成るし」
こんな感じで主人公からライバルになったんじゃないかと疑ってしまった
そのくらいアツムの無双っぷりは異常 作者にとっての聖域
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 23:26:35 ID:+0we7zxu0
>>422
まったくの同意
するどい分析だな

アツムとかいう奴をフェードアウトorヒロインをフェードアウト
どっちかだな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 23:30:03 ID:cl9qi90A0
読みきりってどういう話だったん?
そんな、作者の思い入れが透けて見えるようなキャラだったのか?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 00:13:10 ID:JFA3Y1aJ0
読み切りの題名が
「コムタアツム奮闘記」みたいな名前だったのは知ってる
>>422
>>423
まったく同意見
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 00:50:03 ID:MKPl3Ubo0
ユウホって外人っぽい字面だから
ジョシュとごっちゃになる
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 00:51:56 ID:Kb4qgPB30
作品リスト
師匠とぼく - 31P
プロジェクト・ヒメジマ - 31P
小牟田鐘(こむたあつむ) 闘ウ日記 - 47P
フープメン
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 01:23:40 ID:/GwFlkvt0
読み切りのキャラだすのはいいが、
最強ポジションから一歩も動かせないのはな〜
ただ、ヒロインにすでに想い人がいるとか、
素質なしのシロート主人公といったチャレンジ精神は好印象

まぁとりあえず今期outはないんじゃね?
次の小ネタでぼっけより下だったら危ないけど
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 01:37:18 ID:Kb4qgPB30
スターシステムって新人がやると死ぬほど寒いんだよね
相当キャラクター自体がメジャーじゃないと
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 04:16:51 ID:Wu56TCc2O
正直なんで作者がアツムってやつを贔屓してるのか分からん
今のジャンプのメイン格キャラの中で最も没個性じゃん
スターシステム採用するほどの個性があるようには見えないんだがなあ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 05:58:10 ID:LQD9pI9L0
47Pだっけか?読みきり時代に一番長いP数かけて描いた漫画だし
本人的には一番上手く描けた、思い入れのあるキャラとかじゃないか?
読者からしたらそんなのフープの面白さには繋がらないし
ただの自己マンでしかないけどな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 06:08:01 ID:yfkEc4qq0
流川も読み切り主役から連載ライバルキャラになったから
川口のやり方が悪いとは一概には言えないけどな
ただ、強力なライバルキャラを出さないうちに
アツムを何か良い奴にしちゃったのは下手だと思う
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 06:13:46 ID:VDj4966h0
ジョシュをちょっと攻撃的すぎるくらいのキャラにしとけば
フォロー役としてユウホがいいパートナーになったんじゃねーの?
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 06:35:17 ID:yfkEc4qq0
アツムが作者の寵愛を受けすぎだ。

バスケ上手いわ、ヒロインと幼馴染で仲良いわ、
イケメンだわ、通訳なしでもジョシュと会話できるわ、
部活内での地位も確立してるわ、性格も良しときたら
主人公視点で読み進めてる読者からしたら、気に喰わない。

しかもちょっとした馴れ合いで、主人公にアツムを認めさせちゃったから
読者の気持ちの代弁者がいなくなって
読んでてストレスの溜まる作品に仕上がってる。

主人公のモノローグをやめて読者との距離をとるか
アツムに弱点を入れるかした方がいいと思う。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 08:27:48 ID:MG/bNv9Y0
フープの作者にしてみれば、スラダンの流川にあやかって、読み切り主人公を
もってきただけなのに何で叩かれンだよと困惑中だろうな。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 08:57:32 ID:Ye72DEQF0
鐘の喧嘩の理由や鐘の
元ネタについてはコミック
スの方に書きます<幸範>
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 08:59:13 ID:aJnip2uvO
流川は女に無関心
バスケット以外興味なしな
浮世離れキャラで通したのがよかた

桜木とも最終まで溜めて溜めてやっとタッチだからな

第一スラダンにジョシュはいない
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 09:03:26 ID:UDLu0ry5O
>>435
そんな糞設定同意出来るか!
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 09:04:27 ID:wyKpuIyfO
戦う日記ではどういう性格だったん
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 09:23:18 ID:Kb4qgPB30
>>440
お調子者でヘタレで脳内独り言が多いキャラだった
ユウホの通訳設定消して怪力設定付け加えて馬鹿にした感じ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 09:27:50 ID:wyKpuIyfO
今と全く違うキャラだってことか
性格そのままでユーホと部活内でバカやる仲間にしとけば良かったんじゃ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 09:30:51 ID:A4RUUNU+O
設定違うなら同一人物にする必要がない気がするが
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 10:16:00 ID:niPV0yfd0
黒子は読みきりのキャラそのまま持ってきたんだから
アツムも読みきりに通訳能力つけて出せばよかったのに…

無双させるためには脇にしたとかじゃないよな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 10:34:37 ID:Kb4qgPB30
読みきりは喧嘩漫画だからな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 11:23:38 ID:K0FB/FHPO
読みきりの黒子の方が好きだった
荻原の方が火神よりも好きだった
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 12:47:53 ID:6JVmq73/0
>>435
あつむと急に仲良くなってしまった点について気に食わないのは同意
ライバルキャラとしてしばらく様子見するべきだった
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 12:54:50 ID:Ic8GT62/O
って言ってもなぁ・・・

例えば桜木なら流川に喧嘩や身体能力で認められてるからツンケンしても様になるけど、ユーホがアツムに勝ってるものがない以上はただのKYにしかならないし厳しいんじゃないの
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 13:05:45 ID:5ER56Rep0
ユーホが全ての面で弱すぎてライバルにならないのだな…
どうせならジョシュとユーホでW主人公にして
ジョシュ<アツム、ジョシュ+ユーホ≦アツムぐらいの戦力比にして、
アツムと主人公コンビの仲が悪いということにすればバランスとれるかな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 13:46:51 ID:RVqJVuu10
>>434
ジョシュがいい人すぎて、通訳なしでもコミュニケーションが取れそうだからな。
ジョシュが色々毒舌やら変なこと言ってるのをユーホがフォローするみたいな方が、
通訳が死に設定にならずに話が広がりそうだし、セリフ的にも色々できそう。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 13:55:41 ID:ay6j/Qfq0
君達にコートに立つ資格はない!とか言ってた頃のジョシュが懐かしい
あの熱弁はもうないのかな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 13:58:56 ID:wyKpuIyfO
ジョシュとユーホが最も輝いてたのはその頃だったな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 16:34:38 ID:465OqmDWO
それ1話じゃねーかwww
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 17:12:46 ID:ryXaRy7D0
1話が頂上2〜4話までがいいところ、あとは急転直下。画や話的にマイスターの
ようにネタにもならん。フープは2巻出るくらいまで続ければ良い方じゃないかな?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 18:19:48 ID:6khrHULX0
フープメンは作者がおっさんすぎたな
30過ぎだっけ
小学生が楽しめる漫画描けない時点で終わってる
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 18:26:05 ID:3WEdwLjb0
>>455
社会の暗い部分を見過ぎたのかな
吾妻エイジみたいに無心な部分も必要なのかもね、少年漫画家って
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 18:27:20 ID:7SXHH2sO0
>>456
ロリコンは無心なのか?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 18:32:09 ID:5ER56Rep0
>>456-457
一体何を言っているだ?と思ったが…ああ…w

>吾妻エイジ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 18:32:51 ID:LJlwzBDA0
>>452
悟ってんなよwwww笑わせんなwwww
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 18:51:00 ID:h84qY87J0
間違いなくフープのが面白いけど、>>455かなぁ。
バクマンの「アンケ平均年齢17歳は高すぎる」でしみじみ感じた。

久々に読みごたえある漫画なんだけどなぁ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 18:56:42 ID:kwCF9z7k0
ここで「間違いなくフープのが面白い」といっちゃうのが嫌だな
なんで「俺はフープのが好き」って言えないんだろう

おもしろさって主観的なものでしょ?絶対的なものじゃないんだから
あとこの突き抜けペースは対象年齢の問題以前の問題レベルで支持が得られてないと思う
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 19:12:09 ID:A4RUUNU+O
ユーホが練習試合でちょろっとだしてもらって、
「やっぱりバスケ楽しい、これからもがんばるぞ!」
で終わりか
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 19:17:31 ID:wyKpuIyfO
最初のユーホの不快な顔をここまでマシにしたことは評価出来る
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 19:30:57 ID:4lbbpF8j0
間違いなく面白いのなら、黒子に勝つかどうかはさておいて打ち切りになるってことはありえないんだが
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:57:58 ID:ydQ8A+BBO
「練習してぇ…」
結局ビッチ目当てなのか?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:56:29 ID:+SY6TeV90
間違いなくつまんなかったw
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:56:35 ID:65K70wcB0
このスレ見て改めてジャンプの黒子とフープを見返してみたんだが
黒子は単純にわくわくする
フープはあんまりわくわくしなかった
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:14:15 ID:l60Po32Y0
やっぱ皆能力漫画っていうか超人漫画が好きってことだよなぁ
フープはやる事なす事地味すぎる。話の流れ自体は別に嫌いでも無いんだけどな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:18:54 ID:+SY6TeV90
絵柄に癖が強い
キャラが魅力薄い
話の流れ自体は普通


フープが受けなかった理由を「超人マンガじゃなかったから」とするのは負け惜しみにしても恥かしい
地味でもキャラがよくて絵もよくて、話がよければ受ける
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:28:43 ID:wuI5Fv1EO
黒子は適度な厨二ぶりがいい
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:31:39 ID:l60Po32Y0
>>469
ジャンプで挙げると、どの作品?
過去にそういった作品があるから言ってるんだよな?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:36:11 ID:phPdEnof0
ホモッスル
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:38:49 ID:t4o+TaB10
高一でダンクって十分超人だと思うけどな。
それにしても毎回ダンクダンクだから芸がない。
最大の問題はジョシュの売りであるパスシーンを静止画でしか表現できてないところ。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:02:06 ID:2T33AFDl0
純粋なスポーツ漫画とは言い切れないが、ルーキーズも地味で成功した部類だろ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:19:48 ID:+SY6TeV90
ホイッスルはそうだね
ルーキーズは普通に青春ドラマとして実写化されるくらいだったし
同じ作者のろくでなしブルースも「超人漫画」じゃないな
スラムダンクだってアツムレベルと大差ない
寧ろスラダンの方が描き方が丁寧(高校ダン突No1がアメリカでは並程度)

詳しい人ならもっといろいろ出てくるだろうけど
昔「いじめられっ子のほら吹きが、自分のウソからボクシング始める」って情けない設定の漫画があったけど、即打ち切りにはならずにコミックス数冊続いてたよ
さらにジャンプじゃなければたくさん出てくるんじゃない?

もっとも、過去のジャンプ作品にそういったものがあるなしを抜きにしても
「超人漫画じゃなくても話が面白かったり、キャラが良ければ受ける」ってのに反発がくると思わなかったw





476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:30:30 ID:2T33AFDl0
>>475
あれは能力ものじゃなかったけど必殺技はあったぜー

アンコンフラッシュパンチだっけか
肩でブロックしたら無意識に逆側の手でカウンター撃つ奴
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:40:24 ID:ugYTDBKHO
鯖スレか何かでフープ始まる前に"バスケ漫画2つで大丈夫なのか"的な話題がよく挙がってたけど、
なんか同じバスケ漫画に感じないんだよなぁ。
フープのほうも試合始まったら違う感想持つかもしれないけど。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 03:09:40 ID:+SY6TeV90
>>476
知ってる奴いたのかーw
あれも意識したら打てなくなって、後半殴られて意識がもうろうとしてる時に出たり
それで敵をワンパンKOするような一撃必殺パンチじゃなかったりで
能力バトルとは違う感じだったような

勿論素人の弱虫が、必死の特訓で短期間でインターハイレベルだった不良に勝ったって言う
ファンタジーである事は認める
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 03:32:34 ID:2T33AFDl0
>>478
体が異様に柔らかいっていう才能があったな

あと敵だけど拳法使いでかすっただけで大ダメージってのもいたな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:06:00 ID:l60Po32Y0
>>475
ルーキーズが地味?不良要素入った典型的な超人漫画じゃん

MAX150km(翌年には155km)のストレート投げる安仁屋
あっという間にその球に反応して捕球出来るようになった若菜
超高校級のスイングスピードの新庄
100m10秒台で走る関川
危険球にだけ強い平塚
メジャー志望でどこのポジションでもこなせるオールマイティな赤星

これだけ揃ってて地味で超人漫画では無いってのは賛同出来ないな
それとも現実ではありえないレベルで無いと超人とは呼べないってこと?
あとホイッスルが続いた理由は腐の圧倒的支持のせい
スラダンだって高1の流川のダブルダンクは十分超人
地味な漫画と漫画の地味な部分だけを抜粋して地味と決め付けるのは間違ってる
後ジャンプじゃ無ければって言ってるけど
ジャンプで連載してるんだからジャンプ以外の雑誌の例挙げても意味が無い
だからジャンプ限定で聞いてたのに

ボクシングに関しては何の作品の事かわからんし、多分俺の知らない作品だと思うから何も言えない
チビとは違うっしょ?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:16:56 ID:uEJxMsy+0
ならアツムやジョシュは十分超人だね
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:18:48 ID:qUJZ6HyE0
「とびっきり」のことか?
好きだったな。練習と称して電車通過直前の踏切を横断するというトンデモがあったが。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:25:22 ID:xqycCnN60
キャプテン
山下たろーくん

能力も地味、絵柄は超地味だったが続いてたな
今より読者層の年齢が低いとされてる時期なのにね
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:33:03 ID:l60Po32Y0
キャプテンとかプレイボールは確かに地味だったな
三年目にシード校にまで成り上がったけど最終巻で第一シードにコールド負けくらってるし
山下たろーって兄貴が凡才、弟が天才で、兄貴は動体視力だけは優れているってやつだっけ?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:51:49 ID:bLVd2JWn0
びびっとかいって鼻血だしてたイメージしかない
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:58:13 ID:wuI5Fv1EO
もうこのスレも終盤か
感慨深いな

答えもほぼ出たし
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:59:00 ID:wuI5Fv1EO
誤爆
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 10:01:28 ID:Z7CSPfr3O
地味な漫画。
思い浮かぶのは『元気やでっ』かな。

……ていうかスポーツ漫画じゃねえわ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 11:03:46 ID:wkhiOqT6O
どっちにどう差がついたん
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 12:00:20 ID:2T33AFDl0
>>484
兄弟ものはやまだたいちの奇跡でプロ野球漫画
山下たろーくんは高校野球漫画
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 12:07:41 ID:9sEq+ku+0
>>489

同感いみわかんね。


つか、黒子ってうまくいきすぎて
早く打ち切られそう。
フープこれからじゃん。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 12:13:30 ID:fP2Cq5JwO
掲載順下落、赤丸番外編無し、センターカラー無し…客観的にフープが落ちて差が付いたと見るべきでは?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 12:15:20 ID:qUJZ6HyE0
>>491
「俺たちの練習はこれからだ!」エンドですよね。わかりますとも。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 12:22:04 ID:9sEq+ku+0
黒子をそんなにプッシュしたいのかよおまえらww
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 12:25:25 ID:fsCrAMZzO
黒子をプッシュしてるんじゃない
フープがもう救いようの無いとこまできてるだけ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 12:27:42 ID:wuI5Fv1EO
俺がプッシュしてたのは後にも先にもどがしかでんだけだよ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 12:35:53 ID:fP2Cq5JwO
>>494

そんなにフープをプッシュしたいのかよww

フープはこれからじゃんとか言ってるし。フープ信者又は黒子アンチか知らないが、いい加減ウザい。アンケート取れなかった駄作の擁護しつこいんだよ。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 12:43:47 ID:onhLo5pNO
今週、これはいい魅せ方だった
これなら今後も期待できそうだ
あ、黒子の話ね
ん?フープ?
相変わらず駄作だったよ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 12:48:44 ID:89QbKSfxO
>>494
2ちゃんのプッシュって結構重要なんだぜ
この時期、特に黒子タイプの漫画には
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 13:06:41 ID:9sEq+ku+0
>>497
黒子アンチは当たってる
魅力感じねーしw
だがフープ信者でもない
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 13:44:26 ID:1JmlFFqX0
黒子やフープより、前に突き抜けたどがしでんのほうがマシに見える
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 13:58:59 ID:qUJZ6HyE0
ヒロインはな。葉月たんだけは惜しかった。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 14:32:34 ID:W3oumhekO
どがしはおもしろくなかった
これが結論
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 14:56:48 ID:ug53lHGo0
どがしは壊滅的に下手だったぞ構成その他色々、見づらいという点においては
絵も駄目だったししかも葉月とかいうマネは何の役にも立ってないのに傲岸不遜
に振舞ってバスケに口出したりうざいことこの上なかった

まだ空気のフープのマネの方がマシ。っていうかマネなんて空気になるべきなんだけどな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 15:01:19 ID:2T33AFDl0
主人公の恋愛対象であるヒロインが空気じゃどがし未満だろ・・・
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 15:09:57 ID:qUJZ6HyE0
ヒロインとしての意味ではどがしのほうが圧倒的にうえだった。
フープの画力とかは認めるが、だからといってジャンプで生き残れるわけではない。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 15:30:32 ID:wuI5Fv1EO
来週のフープの試合見てもらうとわかるけど、試合の面白さとか動きの表現は
どがし>>>黒子>フープだと思う

どがしの部内試合
http://www.age2.tv/rd05/src/up4692.jpg
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 15:57:04 ID:7USUuxSpO
黒子とフープの差?主人公にキモいホクロがあるか否かだろ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 16:13:58 ID:XfpbeSnA0
黒子はサクサク進む上「見やすい」

フープは何となく進まない上に「見づらい」
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 17:37:20 ID:ug53lHGo0
>>507
すげえww過程が全く描かれてないからコマとコマがバラッバラになってわけわか
らん感じになっとる。フープもこれに近いけどこういう描き方ってすごさを文字で
表現するしかないんだよな・・絵から全くすごさが伝わらねぇ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 17:43:37 ID:DIkKjEeP0
>>509
見辛いってのは俺も思った
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:14:01 ID:x0jbFuNZ0
アンケの主な年齢層って何歳くらいなんだろ?
黒子まったく面白くないと感じるんだけど上位で不思議。
フープはジャンプ向けじゃない気がする。

513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:23:14 ID:qUJZ6HyE0
フープを評価する層はアンケ出さない。
黒子を支持する層はアンケを出す。

これでFAだろ。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:26:37 ID:kWTk9yvC0
逆に聞きたいんだが、フープみたいな表現上手い漫画は何で読めるの?
フープのが好きだけど、ジャンプ向けじゃないのは薄々感じてる。

でも試しにヤング○○とか一通り読んでみても、表現規制が緩いだけで、表現が上手いとは感じない
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:28:59 ID:E7eL97yW0
>フープみたいな表現上手い漫画

まずフープが表現上手い漫画じゃないからそんなものはどこにも無いとしか言いようが無い
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:33:25 ID:ollY9DIJ0
>>512
「面白いと思わなくても読める」のがアンケ取れてる理由の一つだと思う
どんなに面白い漫画でも読んでもらえなきゃ意味がないからな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:39:04 ID:t5G7gRNo0
>>507
>>510
改めてみると
「追いついてくれ!」ダッシュするコマ
→眼鏡「あいつはテクニシャンだ」と解説するコマ
→「追いついた!!」ピタ!と立ち止まるコマ

ひでぇなコレww
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:50:32 ID:g2v+UwYK0
>>507
なんかわからんがところどころギャグマンガに見える
もて王のパロディシーンを見ている感覚といえばいいんだろうか
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:51:47 ID:h4RHW/lk0
勝ち組 ベルゼ
ふつう 黒子
瀕死  フープ


アンケ的にはこんなもんだろ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:53:34 ID:ollY9DIJ0
>>514
心理描写で話を進めるのが好きなら福本伸行の漫画とかどうよ
最強伝説黒沢なら結構フープに近いノリがあるかも
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:55:39 ID:sMZJ1qkh0
>>512
これはアンケを元に作ったんじゃない
http://www.j-magazine.or.jp/data_002/b_shuei_syusyojump.html

昔は集英社の公式で広告主向けに読者構成比とか載ってたんだけど
今はもう見れなくなっちまった
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 19:16:00 ID:2T33AFDl0
>>514
正直どの雑誌も向いて無いんじゃないか?
生きてた頃の月ジャンなら何とかなったかもしれないが
I'llと比較されただろうけど
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 19:19:42 ID:sMZJ1qkh0
フープはヤンマガの新人賞やマンガオープンに募集してくる新人っぽい
つまりヤンマガの新人賞やマンガオープンが帰るべき場所
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 19:29:19 ID:wuI5Fv1EO
フープも黒子もなんであんなに仲間が地味なの?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 19:31:52 ID:sMZJ1qkh0
キャラ立てするのが苦手なんだろ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 20:51:21 ID:YIeHjAL40
ステルスモモの独壇場>>>>>>>>>>>>>>>>>>>黒子
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 20:52:50 ID:YIeHjAL40
メレオン>>>>>>>>>>東横桃子>>>>>>>>>>>>黒子
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 20:55:57 ID:YIeHjAL40
メレオン>>>>>>>>>>東横桃子>>>>>>>>>まるこのおばあちゃん>>>黒子
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 20:57:32 ID:uKJcoORH0
>>514
集英社なら一番向いてるのは月刊ヤングジャンプじゃね?
あの雑誌駅伝漫画と補欠が主人公の野球漫画やってるからフープメンが
連載してても多分浮かないだろう(人気取れるとも思わないけど)
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 21:00:03 ID:YIeHjAL40
メレオン>>>>>>>>>>東横桃子>>>>>>>>>まるこのおばあちゃん>>>F22>>>>>黒子
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 21:04:50 ID:YIeHjAL40
メレオン>>>>>>>>>>東横桃子>>>>>>>>>まるこのおばあちゃん>>>F22>>>ぬらりのかなちゃん>>黒子
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:14:39 ID:BRtLo3iS0
>>514
不定期で週ジャンにリアルやってるけど
マガジンのあひるでもいい気がする

フープの下手さがよく判るよ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:19:09 ID:ZLhMiz580
フープ信者だけどフープの武器は主人公と共感できるってだけなんだよな
キャラもストーリーも描写も全部地味なんだよ
天下のジャンプではやっぱりきついんだろうな…
あ、でもカラーはすごい上手いよね
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:24:13 ID:g2v+UwYK0
ジャンプというか週刊連載には向いてなさそうだ
どんどん絵が劣化してる
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:31:23 ID:2T33AFDl0
フープの表現って上手い方なのか?
ジャンプの中でも上手いと感じたことは無いんだが
画力も言われるほど高いとは思えないんだがなぁ
アマチュアより上手いかどうかってならアマチュアよりは上手いってのは納得できるけど
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:38:05 ID:HzoNSt850
>>535
読めるだけましじゃね?
下手なのは台詞も追えない。正直今の連載陣でも台詞追えないの多い
サンデーとかチャンピオン読むと、その率はさらにあがる

ちんたら文句言われるのは読まれてるからであって、随分とマシかと
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:43:45 ID:a4Y2PkvS0
単に台詞が少ないだけな気もする。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:57:56 ID:2T33AFDl0
>>536
チャンピオンはバキと星矢しか見てないからコメント控えるが、サンマガでフープを下回る表現のは無いと思う
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 00:56:32 ID:rHWgeC6gO
いくらなんでも他の漫画バカにしすぎだろ。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:00:39 ID:faDzpHeE0
表現についてだがフープは上手くは無いよ
プロの漫画家の中ではかなり下の方

連載してる漫画家に失礼だな
新人クラスの中だけで比較しても、とても評価できるほどでは無いと思う
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:20:55 ID:c1lJ6Ggd0
そもそも表現って何の表現だよ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:35:09 ID:UNO9LeoMO
419:◆EizHb38XPU :2009/04/13(月) 01:24:10 ID:+vO1PW2m0 [sage]
小ネタ
・21 ネウロout
 ドベ5 とら、フープ、ぼっけ、21、ぬらり

・22‐23 巻頭OP C銀、べるぜ、村田読切
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:52:24 ID:c1lJ6Ggd0
これはもうダメかもわからんね
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 02:20:47 ID:faDzpHeE0
とらぶるが指定席だから事実上の最下位
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 02:22:43 ID:xg/tnegB0
>>542
ギリギリぼっけに勝ってるな
良かったな
首の皮一枚つながったんじゃね
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 02:25:32 ID:faDzpHeE0
>>545
逆だ逆
とらぶるが毎回一番最後だってことはその順番だと

巻末←とらぶる フープ ぼっけ 21 ぬらり →巻頭
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 02:50:39 ID:UNO9LeoMO
突き抜けコースまっしぐら☆
補正期間(マイスターでさえも補正中は下がらなかったのに)に急降下したフープ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 06:36:10 ID:lLnGDdx40
引き続いて切られるのはとらぶるでそこで今期は終了だろ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 09:57:32 ID:UzbtHBXY0
フープ終わったな、まあまた次回があるよ
次回は展開早めるのと、DQN言葉使いやめて、”師匠と僕”風味の作品でGO
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 11:35:05 ID:0Hd8d6So0
最強キャラアツムを出しちゃったのが完全に失敗かな
アツムが活躍しても何もスゲーとか思えないもん
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 12:18:13 ID:UCfLHfijO
アツムは人気キャラの予定だったんだろうなあ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 12:33:59 ID:eyD/5Ob30
・バスケ上級者
・ヒロインと幼馴染み
・男前でモテる
・喧嘩も強い
・けっこう気さく
・片言の外人ともコミュニケーションできる

こうも超人が出てきたら無個性が個性とすら言えない凡人主人公に
勝ち目はない上に

・作者の思い入れのある元・主人公の肩書き
がついてちゃな…
作者としては「主人公を食っちゃうくらいの人気キャラ」予定だったには間違いないな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 12:59:58 ID:UNO9LeoMO
アツムに少し欠点つけて主人公にすれば面白かったに、とマジで思った。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 13:07:22 ID:vcQO3PXyO
欠点あるじゃん
機嫌によって初対面の奴ボコるって欠点が…
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 13:09:38 ID:UCfLHfijO
ライバルキャラは人気出ること多いけどそれは主人公をきちんと描いてあるからこそだとおもうんだがなあ
主人公を放置して無双させてりゃ読者置いてけぼりだよ

そして致命的だったのがジョシュの扱いだな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 15:44:11 ID:86hiwX/Q0
男塾も主人公がJの通訳で、始まってすぐに伊達が仲間になってたら
ソッコー打ち切られるだろうな。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 17:09:16 ID:WGOmg+U+0
おい、ジョシュなんか喋れよ…
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 17:28:43 ID:xTtB4BVr0
作者的にジョシュ扱いかねているんじゃないか?
ユーホというフィルターを通じてジョシュを描くことは出来ても
ジョシュそれ自体にクローズアップして描くのが出来ていないという。
そこにアツムが出てきてジョシュのお株を奪ってしまったから余計とジョシュが空気化して…
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 17:38:09 ID:vcQO3PXyO
ジョシュは1話以来自分の意思表示しなくなったよな
空気化の原因はここにある
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 17:38:49 ID:0Hd8d6So0
アツムを押しすぎてジョシュの出番がないよな
明らかに出すタイミングミスってる
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 17:54:29 ID:vcQO3PXyO
フープは連載前のウソバレにあった奴のが面白そうだった

中学でバレー全国制覇した奴が、入部用紙でバレーの上にあったバスケの番号で出しちゃう奴
跳躍力はあるけどついボールはたいちゃったり、レシーブして戦闘不能になったり面白そうだったのに
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 17:55:56 ID:Shq2m2lj0
無双させるならジョシュだったよなあ
1話の余韻があった頃ならジョシュが無双するなら望むところだったけど
アツムがいきなりジョシュをぶっちぎっちゃってもこっちとしては違和感しかないわけで
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 18:03:34 ID:xTtB4BVr0
ジョシュとアツムとの間に葛藤や衝突が生まれてそこをユーホが
なんとかしていく…というのならまだ良かったんだけどね。

作者はどうか知らないけど、外国人本腰入れて描きたいなら外国人の思想や心情を
もっと丁寧に研究するべき。観念やネットのコピペだけで描いたらどっちにしろ
型どおりになっちゃうし、何より行き詰まるんではないか。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 18:19:02 ID:Hml7fuoq0
マイスタもフープもだが、
どうも練習に多く時間を取るとダメみたいだな。
すぐに試合に行った黒子の成功を見ると。

ジャンプから、努力は無くなったな…。
これもゆとりか。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 18:21:18 ID:D3HDfuoC0
J
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 18:24:11 ID:UCfLHfijO
フープは努力部分を面白く書く努力を怠ってた

ていうかフープの内容じゃなく周りがいけないんだって態度が気持ち悪い
それこそ独りよがりでゆとりっぽいよ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 18:24:40 ID:TbYYnbc70
>>564
マイスターの敗因は練習どうこうより、
全体に漂う強烈な昭和の香りと意味不明な罵倒、
意味皆無の偵察に4校/4p紹介とかやっちゃう悠長さだろ
フープはよくわからんがたぶん無味無臭すぎたんだろう
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 18:28:33 ID:ZGFOc+sA0
マイスターはヤンキーさんと根暗さんと全てにおいて中途半端な甲斐さんが敗因
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 18:32:02 ID:ZO+Y1z6c0
意味不明な罵倒ワロタw
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 18:40:44 ID:faDzpHeE0
>>564
単に作者の力量不足だろ
数年前だがホイッスルっていう序盤練習だらけでも成功した例があるんだし

スポーツ物じゃないが、ハンターの修行は面白いぞ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 18:48:15 ID:5rZXm7UG0
これ明らかに配役を間違えたろ、アツムとジョシュのダブル主人公で
二人の仲介役にユーホをもってくればここまで不人気にはならなかった
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 19:13:34 ID:/xDzgmCCO
>>569
ふざけるなァ!!
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:05:01 ID:13996rhd0
スラムダンクだって序盤は桜木活躍しまくってたし
翼だってそう
最初から練習描こうなんて姿勢が無茶すぎる
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:15:33 ID:S3thPW4W0
>>564
どんな漫画でも修行編が人気無いのはずっと前から言われているぞ。
それに努力描写っていう程でもないだろう。
あんな程度で「なんという凄まじい努力だ!これだけすれば強くなるのも頷ける!」
と感じるのも随分とゆの字な気がする。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:16:51 ID:rrwFMDZX0
序盤に練習ばかり描くのが駄目というより
この先主人公がスタメンで活躍できる可能性が想像できないのが問題じゃないのか
どがしの突き抜けもそうだし
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:18:07 ID:iTzTxSdz0
修行編を夜一のおっぱいで乗り切った鰤すげーな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:57:10 ID:vpjJZfw20
>>1
なんというネタバレ・・・
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:03:10 ID:UzbtHBXY0
>>570
確かにホイッスルは序盤地味〜に修行ばっかしてたよな
でもキャラ立ちと、キャラへの感情移入が上手かったから本当にサッカーする気になれる漫画だった

フープはまずキャラがダメ。そこに尽きる
キャラの性格をわからせるエピソードは、短くわかりやすく効果的にいれないと。これはどのジャンルでも一緒
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:15:12 ID:KgR9hc2g0
今週のフープの見づらさと不快感がやばい。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:25:43 ID:mp/zhs2s0
フープは見辛い
漫画に絵の上手さなんか求めてない
フープは見辛い
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:35:00 ID:XElseAj60
黒子は…長期連載するために藤巻なりに計算に計算を尽くした気がしないでもない。
フープは川口のやりたいようにやった。もちろん「これで人気が出る」と思っていただろうが。

>>579
週刊連載に耐えられない感じがする。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 00:45:26 ID:wuzGmCsxO
フープってなんか画面白くね?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 00:54:00 ID:vPtW+8lI0
フープは画面の濃さが均等
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 08:32:37 ID:HxIsLvOq0
ああ
下書きはうまいタイプだね
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 08:36:10 ID:sHuAVTYD0
デッサン力を褒める声が最初にあったけど
週間ペースになったとたん線が乱れてるところを見ると、それもないな


586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 08:43:23 ID:dASWSyBeO
絵は見やすいだろJK…

黒子はジャンプっぽいがガキっぽすぎてやだなぁ。それがジャンプなんだろうが。
頼むからフープみたいなのは残してくれよ。ジックリ楽しみたい
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 08:47:47 ID:1unr6YkE0
モーニングツーとかに似たような漫画載ってるよ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 09:13:40 ID:F0BIHaca0
>>586
マガジン買えば?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 09:19:36 ID:Ex/artoL0
絵は見づらいって

jkが通じるならもっと掲載順位上だろ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 09:27:22 ID:4Jd293cz0
モリマンのファンみたいなもんだな
「どうして彼女の可愛さがわからないんだろう。わからないのはガキだな」
「あの子普通に綺麗だよ。俺だったら即勃起。興奮しないのは童貞だからだ」
釣りじゃなく言ってるんだから可哀想だ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 09:39:50 ID:/XyG0Tld0
フープは練習描写も試合描写も悪い意味で差がないから面白くない
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 10:12:10 ID:g8qqxFt3O
フープの人は漫画描くのに慣れてない印象があるな
デッサンはそこそこできそうだけど、線が汚い
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 10:16:16 ID:KAFPxe1n0
静物画とかトレースは得意そうだけど
頭の中で動きを想像して描くのは苦手そうだ
コマ割りや構図にもそれがでてる
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 10:40:18 ID:wuzGmCsxO
もっと絵を洗練させれば絵かき登用出来るかもしれない
話はもうどうしようもないよ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 10:45:12 ID:6JaidmwIO
1話はすごいよかったんだけどな
デフォルメのキモさとヒロインくらいしか隙がなかった
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 11:02:44 ID:Ex/artoL0
そんなに絶賛するほど上手い方だとは思わないんだが、そんなに上手くて打ち切られるなら
話のほうが余程壊滅的なんだろうな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 11:49:34 ID:wuzGmCsxO
おっとサイボーグGチャンの悪口はそこまでだ!
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 13:31:35 ID:1wRrkDrMO
今ジャンプの読者の大半を占めるのは女性って聞いたから、黒子が勝つの当然じゃね?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 13:53:02 ID:iaB1LTb4O
Gちゃんはちょっとは続いたじゃん
まあ絵の綺麗さが違うトイエバソウだけと
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 14:58:27 ID:Wy0wAE/a0
フープはヒロインが空気
黒子はヒロインがいない
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 15:00:01 ID:w8zdTJI60
その2つ、同じように見えて全然違うな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 15:03:23 ID:wuzGmCsxO
カントクはヒロインじゃなくて仲間的位置付けだからな

そろそろマネとして巨乳でノロマで内気眼鏡っ子が出て来るはず
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 15:06:08 ID:52LbVzvrO
>>598
どこで聞いたんだよw
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 15:48:46 ID:7U86umqyO
>>598
昔にくらべたらジャンプ買う女めちゃくちゃ増えたが
男に比べたらまだまだ少ないぞ
女のほうがアンケ出しそうだが実際どうかは知らん
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 15:51:43 ID:WV1Rx3RvO
>>602
マネジ以外だと、黒子は読書家っぽいから図書委員とか。
もしくはかがみんの妹。
火神つかさみたいなアホなネーミングやったら黒子好きになるかもしれない。
監督はキャプテンとくっつく可能性はなくもないけど、主人公二人のヒロインではないよねぇ。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 16:35:07 ID:zED97vz7O
むしろカントクと黒子のスキンシップが可愛い
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 17:12:10 ID:sClsLaSc0
黒子のミスディレクションを無効化して普通に話せるヒロインだな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 18:39:31 ID:wuzGmCsxO
図書委員か
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 20:55:07 ID:Zqutpx9SO
元気なお姉ちゃん系がストライクな奴ならカントクは最高だろ
貧乳だけどヘッドロックや逆エビなんかのスキンシップ付きだ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:22:50 ID:ZiJZJisWO
カントクはワンピのナミみたいなもんだと思ってる
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:43:50 ID:52LbVzvrO
>>610
ナミに失れry

カントクはまぁ普通にかわいい、
というか読んでるうちに愛着わいてきたけど
異性として見てる読者は少なかろう
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:50:36 ID:o1NPtZ7o0
カントクは井脇ノブ子みたいなもんだと思ってる
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:53:16 ID:JbCBGm+lO
カントクの乳輪がでかかったら萌える
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:56:03 ID:5HGGgNY1O
>>611
明らかに『カントク』として定着しつつある罠。
もう少し、普通に高校生やってるキャラが欲しいな。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:56:53 ID:0sQXANegO
「(カントクスレになってるとは)知らなかった」
「(マイスターの加地君スレに)切り替えていく」
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 00:27:47 ID:6SwWOYZ80
>>615
ふざけるなァ!!
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 00:41:42 ID:He3pZhEeO
ヒロインもそうだがもう一人キセキと張れる戦力が欲しいなぁ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 00:57:01 ID:wAwc7STQO
転校生フラグ

PG欲しい
川末さんはクビで
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 02:29:59 ID:GArC0avR0
>>615
ww
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 03:20:14 ID:mw8xEkb40
黒子は売り上げでもスラダンを超える!!!

SLAM DUNK
1〜24巻 7250万部
1〜31巻 9300万部
現在 1億2000万部

ちなみに
ONE PIECE
1〜24巻 6800万部
1〜31巻 9050万部

あ、無理だなやっぱ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 03:40:15 ID:nXGcQ3FN0
1億5千万×50……。
尾田先生の嫁は勝ち組過ぎるな。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 04:42:58 ID:QNboZWGhO
単行本どこにもねー
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 05:04:16 ID:Bw2fLrkn0
>>622
ttp://www.s-book.net/shueisha/juhan/
17日以降のようだな。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 05:21:28 ID:H8QmRnYXO
アマゾンにはすげえ余ってるみたいだ
本当に売れてる本ならアマゾンでも手に入らないだけどなあ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 07:02:53 ID:xCDY9mDZO
>>611
主人公側の女キャラだけどヒロインではない所とかそっくりじゃん
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 07:03:44 ID:bGKzS+zL0
>>622
近所の本屋にまだ平積みで十何冊程度はあるから送ってやりたいよ。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 07:15:34 ID:PMSHQESV0
腐女子人気の差
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 07:54:31 ID:V3DP0yOn0
黒子は大作系じゃなくて、マイナーだけど個人的には大好き!系の漫画だと思う
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 08:14:08 ID:Fe7q5NN10
何か分かる気がするな>個人的に好き
俺は好きだけど周りに好きな奴がいない=打ち切り怖いからアンケ出すって人が多そうだ
まあ俺だけど
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 08:16:11 ID:H8QmRnYXO
もしフープの作者が打ち切りになった理由が腐女子人気の差と考えていたら
次の作品も打ち切りだろうな
いい年だからそんなアホなことは考えないと思うが
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 08:23:06 ID:Z8fnUn590
>>630
理由の一つではあるだろうが
まずは腐人気以前に、どうして一般人気で差が付いたかを考えないといかんよなw
そこから目を逸らしてたら今後も期待できないだろう。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 08:31:13 ID:DH3k6ESG0
ハッキリ言って、川口は「等身大の主人公」に拘りすぎ。
読む側がリアルに感じるというのと応援したくなるというのとは別問題なんだから
ユーホをああも平凡な人間として描くのはどうよ、と思う。

描きたいなら描きたいでもいいけど、それならジョシュが空気化したり
初対面の人間に暴力振るうアツムを前面に出したりしたらアカン。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 08:35:43 ID:Z8fnUn590
本来ならリアルなのは悪い事じゃないよね
等身大なら等身大で本当にリアルにして欲しい
細部までリアリティにこだわって欲しい
リアリティは共感や話の自然な流れを生むはずなんだが・・・

ユウホは「平凡」だけど「リアル」だったとは思わない
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 08:37:13 ID:wAwc7STQO
黒子はバトル風味・テンポが早いと、受ける根拠がある
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 09:34:34 ID:xaMD93ik0
ユーホはリアルだと思うけど、嫌な方向に生々しいんだよ
自分の嫌な部分を見せ付けられているみたいで、共感したり応援したいと思う前に、
不快になっちゃうタイプのリアルさ
子供らしい性格を大人目線でリアルに描きすぎて、早々に打ち切られたユートと同じタイプ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 10:02:32 ID:mpeHCTYIO
ユーホがリアルだとしてもアツムがどう見てもファンタジー
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 10:05:50 ID:2/mUJiC40
作画の糞さがファンタジー
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 10:37:36 ID:Y69MyRZf0
>>635
ユウホに「自分の嫌な部分を見る」って、相当ヤナ奴だと思うけどw
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 11:01:31 ID:H8QmRnYXO
リアル系で受ける漫画はあるあるネタが多い気がするな
バスケ部入ったとき俺もこんなだったとか主役に共感できるネタがあれば
受けたかもしれん
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 11:16:11 ID:Y69MyRZf0
>>639
ボール粗末に扱って怒られたとか
基礎ばっかでゲームさせてもらえないとか
弱小なら体育館のローテで成績いい他の部活に阻害されるとかw
確かにあるあるネタがあるとよかったね
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 11:18:09 ID:JkkQVC6m0
ワンナウツみたいに変化球の原理とか説明したらよかったんだよ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 11:26:15 ID:IYMM70/f0
道でドリブル練習すんなよバカか
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 11:44:41 ID:xCDY9mDZO
通訳はヒロインに任せて主人公にはバスケに役立ちそうな能力でも持たせとけばよかったのに
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 11:56:34 ID:2/mUJiC40
あるあるネタで票入れるのなんて経験者ぐらいでしょ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 12:19:36 ID:PMSHQESV0
スポーツものはジャンプでは受けない
人気でるのは腐女子+そのほかの要素がいかにあるか
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 12:34:08 ID:mem8jio4P
>>635
なんか分かるかも。
学校の可愛い子がジョシュに気があって軽く嫉妬するとか
そこで本当に妨害まではしないけどさw
普通なら思ってもしょうがないけど胸の奥に押し込めるものを
ユーホは読者に全開で見せてるといえばいいのかな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 14:15:51 ID:qn8T8niT0
>>646
ユーホと同じこと考えるけど隠してる

こんな奴にとってはリアルな訳か
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 15:10:34 ID:2/mUJiC40
フープには夢がない
黒子のほうがサンタを信じられそうな夢がある
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 15:19:00 ID:X1D8d0CQ0

黒子は上達が見えてきてる
フープは荒が見えてきてる

キャラ
黒子は能力的にこんなやついねーよってレベルの漫画っぽいのが多い
フープは精神的にこんなやついねーよってレベルの変なのが多い


黒子は、中学で伝説となったプレイヤーの一人でしかもサポートタイプの主人公が、アメリカ帰りのバスケマンと組んで、中学時代の仲間と戦う
フープは 学校で伝説となった美人マネに勧誘されただけで惚れた主人公が、アメリカから来たバスケマンと組んで、通訳する
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 15:19:31 ID:giOJmTod0
フープはバスケ漫画ではなくバスケ部内での居場所探しをテーマにした漫画
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 15:51:51 ID:xCDY9mDZO
成年誌で主人公が本物の通訳の人って設定で本人は全くプレーしないとかなら人気出たかもね
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 16:30:48 ID:9z5k33+D0
ただうざいのをリアルと勘違いしてるのか?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 16:41:18 ID:h3cbBfgJ0
誤訳をうまく活用してチームのムードメーカーになっていくのかと思ったが
なんかそれも要素として薄くなってきてるな、フープ。うまく流れを作れば
面白くなりそうだったが、今のは読者に見せるべき要素がとっちらかってて
方向性がつかみづらいね。

黒子は長持ちするかどうかはともかく、見せたいポイントは明確。
試合連続な展開になった時、面白さを維持できるかどうかは微妙だが。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 16:44:08 ID:KICo7Cew0
ユウホがアツムに1−1仕掛ける場面でさ
「ジョシュが通訳くんとやってみろっていうから1−1しよう」って嘘つく必要あったのかな?
嘘つかないと相手してもらえないって思ってるなら
武器はある!とか言ってそもそも勝負にいかないよね

あそこで「俺もバスケ部だ。勝負しろ」って普通に言えば良かったんじゃね?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 16:54:40 ID:nXGcQ3FN0
>>651
ジャイアントキリングとか、参考にすべき作品はあったのにな。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:07:24 ID:2/mUJiC40
つまらないバスケ部時代を懐古できてリアルだと感じたんじゃね
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:08:55 ID:y6ZnjyF+O
>>647

>>646
> ユーホと同じこと考えるけど隠してる

> こんな奴にとってはリアルな訳か
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:10:31 ID:y6ZnjyF+O
>>647
だからフープを持ち上げるやつは他を貶める嫌なやつが多いのか
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:11:11 ID:y6ZnjyF+O
>>657
ごめん誤爆
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:16:06 ID:LpBYxDv70
目の前でジョシュがぼこられた時に
ムカついたけど怖くて止めにいけないとか
そんな自分に嫌悪するとか
そういったリアクションなら「リアル」に感じた人も多かったと思う

あの時、ユウホはそれをスルーして「ジョシュの相方は俺。ヒロインの彼氏に相応しいのは俺」とか訳分からない妄想してたよね
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:16:41 ID:9z5k33+D0
フープメン用語集
保守→よおっしゃあいきなり○○さんの必殺のディフェンス!!!
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:19:14 ID:qot2y/L80
ペニプリをパクるかどうかの違い
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:41:07 ID:wba97wcO0
やっぱ少年誌じゃ「英語しゃべれるだけのリアルな一般人」が主人公じゃ駄目なんだな
どこか普通じゃない部分がないと受けないんだろうね
ふぷの主人公は性格が無駄にリアルなんだよな
悪い意味でリアルなんだよな

主人公の隠れた持って生まれた突き抜けた才能を出せば跳ねる可能性あると思う
大ヒットの可能性あるのは断然ふぷだと思う
黒子は大ヒットする可能性を微塵も感じない
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:50:29 ID:40vGi8X10
ふぷも大ヒットする可能性微塵も感じないぞw
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:55:40 ID:nXGcQ3FN0
泣いたってフープの打ち切りは変わらない。
黒子は安泰だが。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:57:26 ID:wba97wcO0
俺はところどころにセンスは感じるんだよな
「自分の自伝を出したら」とか「ほほっ」って思った
絵柄も長くやれば良くなっていきそうな絵柄だし

ただ今のままじゃ普通に打ち切られるのはわかるよ
ただ可能性は感じるんだよなぁ

黒子は嫌いではないけど、・・・どうでもいい感がある
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:57:50 ID:LpndXYaR0
>>661
恋愛→○と○どっちが好き?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:06:21 ID:oJmz3vut0
久しぶりにジャンプ見た
バスケ漫画2つ連載とかwww
集英社バカなの?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:11:06 ID:40vGi8X10
野球漫画三つ載せてる雑誌があってね
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:31:07 ID:DeO6aYMh0
フープはヒットどころか打ち切り回避する可能性が微塵も感じられないんだが
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:34:21 ID:zP0OEYeNO
ほほっ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:37:11 ID:IYMM70/f0
フープは主人公が問題なわけじゃなく完璧超人出すのが早すぎたんだよ
そんな奴が嫌な相手を無双しててもフーンとしか思わんわ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:39:04 ID:40vGi8X10
流川もサスケもキルアも結構すぐ出たろ
単に超人キャラの使い方が悪いだけ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:40:37 ID:PkEmmU5N0
>>673
ジョシュを超人キャラとして持ち上げてたのがまずかったな
ユーホにだけ打ち明ける弱点とかがあって2人で克服してけばまだよかったのに。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:44:07 ID:d+9lP3mu0
ハンターのメレオン>>>>>>>>>>咲の東横桃子>>>>>>>>>ウォーリー>>
まるこのおばあちゃん>>>F22>エアギアのカズ>>ぬらりのかなちゃん>>>>黒子
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:52:03 ID:wba97wcO0
ふぷは漫画の設定が「長い目で見てくれ」だよね
「超人相手に努力で追いつく英語しゃべれる凡人」だろ?
また世界観がリアルだから「一週間の山篭りで俺は強くなったぜ」
とか出来ないじゃない。
これ10週で打ち切るなら「初めから連載すんなよ」って俺は思うよ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:55:47 ID:DeO6aYMh0
経験者の超人に未経験者が追いつくって才能神レベルじゃね
もし長い目でこの作品を見るなら、最後まで追いついてはいけないと思う
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:00:51 ID:LAdQ6NKYO
フープとりあえず一度読み返して思ったが、二話で転けすぎだろw
リアルを担うはずの日常パートをアイシルのトーナメントの如く光速でスルーしたり、挙げ句完璧超人が出てきたり
ジョシュの役割はモロ仙道だったのに、仙道ほどキャラの下地ができないまま流川が出てきてかつ一瞬で越されたからな
結果、存在価値が通訳だった主人公も空気と化してしまった
主人公がうまくなるのよりも先に、一度ジョシュの魔法のパスの凄さを見せなかったのが敗因か
魔法のパスを通すことによって単体が馬鹿みたいに強いアツムをキャプテン+ジョシュで越えればよかったんだがな
そうすれば仙道+魚住+劣化福田(キャプテン)で話はまとまった
主人公も、負けん気の強い越野ポジションでかつおいしいとこどりならリアルではあった
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:01:21 ID:jHfL/rOSO
フープは小さい頃に外人の友達と二人で
延々とバスケで遊んでた設定でもあればよかったな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:04:45 ID:mem8jio4P
>>676
連載会議ではどういう風にもっていったんだろうな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:06:52 ID:40vGi8X10
「主人公の特技が通訳!?」
「…ありだな!」
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:07:37 ID:IYMM70/f0
一話の時点ならありってのは分かるけどな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:10:37 ID:wba97wcO0
>>681
wwwwww!
それ会議10分くらいで終わるな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:10:44 ID:zOru6kk30
>>673
スラダンは読んだことがないから知らんがサスケはそれよりはるかに強いカカシがいたし
キルアは初期は毒が効かないだけで超人らしさが発揮されてきたのは会長と遊んだ(遊ばれた)あと。
ナルトにしてもゴンにしても本人も各々の見せ場があった。

フープはいまんところアツムがピラミッドの頂点だし主人公にも見せ場がない。
点数がボコボコ入りまくるバスケのしかもミニゲームでレイアップ一本決めただけじゃ華がなさすぎる。
努力型にしたいならバスケ初心者が誰もが通る足の皮ベロンくらいはやってほしかったわ。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:11:18 ID:40vGi8X10
まあ連載会議で10話ネーム提出させたら連載出来なかったろうね
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:18:17 ID:LAdQ6NKYO
>>684
ジョシュの使い方次第ではなんとかなったんだがなあ・・・
主人公の強さをジョシュがカバーしてくれれば、主人公が超人じゃなくともパワーバランスがとれた
一番の問題はジョシュの能力の高さをろくにアピールしないまま空気にしたことだろう
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:19:59 ID:wba97wcO0
ジョシュの通訳がメインでいくかと思いきや
王道のバスケ漫画に

それじゃぁ主人公になんの魅力もないよ!!!

って話だ

なぜ王道バスケ漫画にシフトチェンジしたんだろう
誰が「いける」と思ってその方向に行ったんだろう
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:22:00 ID:x6mqk/BI0
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:23:43 ID:I1ijxBFP0
あれ?このスレ初見なんだけど、フープのが上って事でいいんだよね?
フープ面白いし、黒子ってのはつまらんし。

黒子って方はもっとがんばんなきゃダメだよなぁ…。絵がダサいよ。。。
フープはまぁ、長く連載欲しいよ。面白いもん。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:25:55 ID:d+9lP3mu0
おまえら、咲読もうぜ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:27:05 ID:di16ZwysO
>>689
初見をアピール、片方をマンセー
もうそういう手口流行らないから
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:28:13 ID:5WQlY53m0
黒子は勝ってる
ライホさんにも競り勝ったし、ジワジワ伸びている、初期のネウロみたいに
それに比べフープは・・・
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:30:08 ID:d+9lP3mu0
黒子よりはフープのがおもろいわ
もうジャンプは少年誌じゃないのね
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:40:14 ID:PodswwbuO
お前がもう少年じゃないだけ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:40:30 ID:Fe7q5NN10
少年に受けてるほうが勝ち残ってるんだろ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:41:41 ID:ZgAw/SIQ0
>>687
作者にはもともと通訳をメインにする気はなかったんじゃないか?
通訳をメインをする気なら、それを生かすエピソードの1つや2つくらい用意しててもいいのに、
フープの中で、通訳設定が生きたシーンなんてほぼ皆無。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:44:39 ID:40vGi8X10
一話のアンケが出るのって3話だっけ?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:47:53 ID:PodswwbuO
フープは1話は良かったのに…

毎週良いシーンはあるのにそれを次に繋げられてない感がある
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:48:22 ID:mem8jio4P
>>693
>>690
ヤングガンガンの萌え麻雀漫画勧めてる奴が少年誌どうこうって…え、ギャグ?
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:49:46 ID:40vGi8X10
腐女子に人気の黒子
萌豚に人気のフープ
子どもに人気のベルゼ
誰からも人気じゃないライホさん
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:51:13 ID:M2/xjbxe0
フープが萌え豚に人気とは知らなかった
あのヒロインどちらかというとくそみそに言われてた気がする
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:05:00 ID:wAwc7STQO
じゃあ膝カックンで
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:10:06 ID:wAwc7STQO
誤爆
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:23:41 ID:wba97wcO0
ジャンプが大好きな「大ヒット」の可能性考えれば
残すべきなのはフープだと思うんだけどなぁ
フープは大ヒットする可能性2%くらいあると思うけど
黒子には1%も大ヒットの可能性感じない
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:25:28 ID:xaMD93ik0
大ヒットの可能性があるかどうか、なんて一読者の俺にはわからない
しかし掲載順と事実から判断して、わかることがある
黒子は突き抜けを回避したが、フープは突き抜ける可能性が50%以上ある
これが現実
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:27:41 ID:vLySAFRIO
そういや村田の漫画研究所?でネウロの松井が言ってたね。好きな物をテーマにすると同じ物を好きな読者にしかウケない作品になりがちだとかなんとか。フープってそういう作品なんだろうなー
バスケのルールすらよくわかってない人間が見たら黒子みたいなの方が「よくわかんないけどおもしれー」になるのかもね
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:30:03 ID:40vGi8X10
>>704
どっちも0.01%以下
誤差の範囲だから無視しておk
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:31:23 ID:wba97wcO0
フープそんな好きなわけじゃないし今週のもどんなのだったかよく覚えてないけど
黒子と比べるなら残すのこっちだろうよぉ
って思う
センスはちょっと感じるんだよなぁ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:33:37 ID:M2/xjbxe0
最近のフープ擁護がどんどん具体性に欠けたふわふわしたものになって行ってるのが哀しい
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:35:57 ID:zOru6kk30
逆にフープは毎週読んでて黒子はここ2〜3週しか読んでないが黒子の方がいいと感じたわ。
フープは目標が何にもないもん。
やっぱり最低限目標がないとどういう気持ちで読んだらいいのか分からない。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:38:20 ID:wAwc7STQO
フープのいいところを教えてください
絵以外で
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:38:44 ID:DeO6aYMh0
>>708
オナニーのセンスはあるかもしれんがセックスのセンスは皆無だ
フープ作者と信者はその違いを混同している
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:38:48 ID:wba97wcO0
ジョシュの通訳での活躍をもっとクローズアップしながら
主人公自身のバスケの成長を描けないもんかね
少なくとも他の人以上の練習をしてる描写しなきゃ駄目だな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:39:05 ID:Geo1LozuO
黒子はテニス路線で大ヒットする可能性がなくもないが、フープは作者の実力がイノタケクラスじゃないとまず無理だろう。
設定が難しすぎる。
黒子は作者の能力はともかく、設定は動かしやすくてよい。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:42:13 ID:M2/xjbxe0
「努力で一番」で朝練だけってのは拍子抜けだよなあ
努力方面でいくなら練習についても面白くうんちく交えて
「バスケの練習してみたい!」って思わせられるように描いて欲しかったな
せっかくのリアル系のジャンプ漫画スポーツ枠なのに
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:44:26 ID:PkEmmU5N0
2話目のトイレのシーンは貫禄があったんだけどなあ
まあ最初から大ゴマばかり使用してたけど
もっと内容つめれるだろとは思ってた
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:47:52 ID:40vGi8X10
イノタケも新人の頃からこんなオナニー全開だったらあんなに売れないだろ
あくまでスラムダンクの作者が青年誌でやるから許されるわけだし
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:48:07 ID:Fe7q5NN10
フープ好きな奴は大器晩成型だって言ってるんだろうがさ、6話まできて
やっと朝練にこじつけた主人公がなにに開花するのか聞きたいわ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:50:34 ID:mem8jio4P
>>715
夜に練習するという手があったなそういえば。
夜遅くまで延々とシュートの練習を繰り返す、なんてシーンがあれば
よかったかもしれないな。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:54:54 ID:nXGcQ3FN0
夜はオナヌーしなくちゃいけないから。リアル系なら避けては通れない。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:57:15 ID:PkEmmU5N0
イノタケはすでに打ち切りを経験してたしね。
フープはヤンマガとかで連載してれば
「そこまで好きじゃないけど読みやすいから読む漫画」
として生き残れたと思うのになー。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 23:59:22 ID:DnkggqISO
>>712なにその頭悪い例えww
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:01:29 ID:Hd63JnZk0
てかバスケの練習って初心者がやるとスッゲー辛いんだよなあ
ダッシュ練習とかで足の裏の皮ベロベロになるし、
とにかく走らされるから根性のないやつはたいてい1学期で辞める
朝練はわりとボール触れるけど午後は初心者はずっと走りっぱなしってのも多いし
真夏は熱気のこもった体育館で死にそうになるし

つまり…あれだ、「努力」は描いてるけど「苦しさ」は描かれてないんだよな
リアルだというならその辺の描写は欲しいところだ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:03:14 ID:Lsmgv8s1O
黒子信者の擁護がふわふわしてるのがかわいそうになる。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:09:01 ID:sAx8bBmy0
フープ信者の強がりに比べれば、それほどかわいそうじゃないだろ。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:09:43 ID:hVfH6LLO0
あんまり頭悪い発言しないで
フープ信者の質が疑われる
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:14:41 ID:CZrPWdnl0
フープの方が好きだがどっちが続くかの賭けをするなら黒子に賭ける
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:15:52 ID:H6TXxyPk0
連載始まって何話って段階で「これだからフープ信者は」とか言うのって
マジ脳みそ沸いてると思うぞ
完全に2chに脳みそやられてる
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:24:00 ID:ge6RXFS0O
フープ信者見てたら普通そう思うよ。
一番酷かった時期は、ちょっとでもフープ批判しただけでキモオタor腐女子認定だったし。

てか始まって何話って段階でってまんまフープ信者のことじゃん。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:27:29 ID:hVfH6LLO0
あのフープ好きはリア充で嫌いな奴はキモオタ 黒子好きは腐ってのは
本当に一部の痛々しい奴の声が大きかっただけだと思うんだがなあ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:28:01 ID:H6TXxyPk0
本当2chに脳みそやられてるな
信者ねぇ
ははは
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:33:56 ID:ojmnQyaq0
一話、二話くらいは本スレを足場に他スレ出張してはフープ絶賛してたのがいたな
あれが信者の総意と取る奴はいなかったが、「これだから信者は…」と思うきっかけにはなったんじゃないか

733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:34:55 ID:hVfH6LLO0
んー
2chの外で発言してたり 2ch以外のことも含めての発言で信者だのなんだの言ってたらそれは痛いけど
なんで2ch内で、しかも信者といっても不自然でない書き込みのあるスレッド内で
それで2chに毒されすぎとだけ連呼してたら逆に「2ch否定する俺かっこいい」になっちゃうと思うんだけど
もう連載開始から2ヶ月たつんだからそれなりに変なのも湧いてるよ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:35:51 ID:6XSZUxdkO
>>723
ちょっと厳しい運動部に入ったことある奴なら
フープの主役がやってるぐらいのことは当たり前にやってるから
この主役の努力というやつにムカつくか呆れるかもな
これぐらいで努力で一番になるとかねぇよwww
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:47:43 ID:SznHCzn30
そもそも即打ち切りコースの漫画なんだから始まって何話って時点でしか語れないだろ
そもそもこれ10話まで続くのか?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:50:26 ID:hVfH6LLO0
今期のout数によっては生き残りの道もなくは無いと思うんだけど
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:14:06 ID:mOmy0njUO
・out確定済み
ネウロ(来週終了)
・候補
ぼっけ(上)
フープ(補正期間なのに掲載順超下落)
(とらぶる・最下位固定?)

2outならまだ可能性はある
ただ、今期切らないなら、なんで補正期間中に掲載順下げたのかって話になるけどな
マイスターですら急落したのは8話からだったのに
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:24:51 ID:hVfH6LLO0
川口がやたら遅筆だったりとか
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:32:01 ID:2AWve1gYO
フープの1話を読んだ時に思ったんだけどヒロインの数々の伝説って必要だったの?
斬のヒロインの説明と同じ物を感じたんだけど
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:42:26 ID:SznHCzn30
ああ、そういえばヒロインなんてものがいたんだっけな
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:49:11 ID:dGaIQZno0
フープのが俺は好きだよ、
黒子も面白いけどね。

展開が早くてバトルものな黒子よりフープのほうが落ち着いて読める。
ジャンプに久しい良い意味でも悪い意味でもゆとりなのかもしれないが

突抜しないで続いて欲しいな、俺は。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:49:14 ID:8Stf5tMC0
ジョシュと一緒にモブ化してたけどね
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:49:40 ID:MaBXtDLaO
カントクと小金井
どっちがヒロインとして好き?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:10:20 ID:/di2YREdO
その質問はおかしい
カントク≠ヒロイン
カントクは仲間かつ解説役

もし夏まで残って合宿か合同表紙でド貧乳ビキニ曝したら
ヒロインとして認めてもいい
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 02:13:36 ID:kGwIiabQ0
正直、どっちもよくバスケ漫画描こうと思ったよね
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 03:26:50 ID:u2v2Y4yyO
現行バスケマンガはあひるの空に全部持ってかれてる。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 06:43:45 ID:OFnyJSWi0
黒子は腐女子漫画だと認めない雰囲気がやだね
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 06:58:13 ID:7wEDfgI90
黒子が腐女子漫画と認められても
フープの人気が出るわけじゃないぞ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 07:45:57 ID:hVfH6LLO0
腐女子の人気は否定してないと思うんだが
ただフープの敗因はそこじゃなかったというだけど
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 07:49:48 ID:/di2YREdO
逆になんでフープは腐人気が出なかったんだろうな
外人イケメンとちょい悪イケメンと仲良しな平凡主人公って
奴らの好みそうな設定なのに
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 07:52:59 ID:1rI9RW93O
よくわからんが
キャラは立ってないな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 07:56:17 ID:nJI7j6tJO
>>750
言葉遣いが汚い
女が嫌いなタイプの媚び媚びヒロインの存在
男同士の印象的な場面が皆無
わりと守備範囲広い私でもダメダメだわ…(^_^;)
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 08:08:04 ID:2AWve1gYO
あの可愛くないヒロインでも媚び媚びなのか
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 08:09:31 ID:hVfH6LLO0
こいつ釣りじゃないの?
鯖スレで恐ろしく気持ち悪い電波とばしまくりだったし
いくら腐でも普通は擬態するもんだろ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 08:19:01 ID:4sQr6F66P
可愛くないと媚びは両立するだろ
このヒロインの不快な要因はそんなのよりも上の次元にあると思うけど
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 08:19:09 ID:akv6hO2j0
「なんでしゃべれんの ヤバイ チョーすごい」 なヒロインを媚び媚びと言われても。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 08:19:34 ID:/jBvG1L20
アイドルと勘違いされて囲まれたw

川口(30代)がハァハァいいながら書いてそうだよ・・
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 08:22:57 ID:MaBXtDLaO
勝負はついたことだし
フープメンの単行本オマケでも予想しようぜ

キャラプロフィールはガチ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 08:33:37 ID:ojmnQyaq0
子供と腐は表向きは好みが似ているらしいからな
子供は友情努力勝利に惹かれて、腐は行き過ぎた友情>>>努力勝利

黒子は使い勝手のいい友人とか上級生とのミニゲームに勝利とか目に見えて勝ちに行ってる
フープは主人公の通訳は子供にはピンとこない能力だしあくまでジョシュのサポートだから実感もあまり湧かない
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 08:49:37 ID:UGd1UvDM0
もうジョシュのサポートにすらなっていない…
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 08:51:10 ID:X1ifrMtL0
ジョシュは最近ミスディレクションを身に着けたようだ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 10:06:53 ID:3jHsvYUD0
本当に助手になってしまうとは・・・
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:08:50 ID:nJI7j6tJO
フープどうせ打ち切りなら、いきなりアツムVS主人公とかどうかな。3on3で
試合ベンチとかやってる場合じゃないでしょw
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:14:28 ID:xFYzcGos0
どっち道、両方スグ終わるよ
フープ・・・コミックス全2巻
黒子の・・・コミックス全4巻
まぁこんなトコだろうね
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:20:58 ID:oir9vx1D0
>>764
ダブルスコアじゃないか
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:31:33 ID:YYfNAU0T0
黒子は展開速すぎて連載続いたとしても10巻いく前にネタが尽きそう
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:33:28 ID:xFYzcGos0
スポーツ漫画は無理!
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:46:37 ID:xskN0uIh0
>>750
主人公に少しくらい愛せる要素がないと無理
奴の崩れ顔やら何やら言動やらがいちいち癇に障る
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:51:04 ID:MaBXtDLaO
ROOKIESやホイッスルレベルでいいじゃん
なんでジャンプの中でもスポーツ漫画最高峰レベルを越えなきゃいけないんだよ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 11:51:45 ID:X1ifrMtL0
美形が居ても内面すっからかんだからじゃないか
アカギ見たいな顔でも腐女子付くし
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 12:21:25 ID:4sQr6F66P
>>766
ネタ切れの心配とか新人がしてたら
俺が担当なら軽く叱っておく所だ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 12:24:17 ID:6XSZUxdkO
トリコが腐女子にかなり人気あるみたいだから絵柄は関係ないんだろうな

>>769
どっちも20巻超えた作品じゃないか
比べたら可哀相だぞw
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 12:44:06 ID:MaBXtDLaO
キャプと伊月にもやってた
小金井は…
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 12:53:49 ID:MaBXtDLaO
誤爆
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:39:01 ID:hqSFpFHm0
605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 15:28:31 ID:llBqiuH40

藤巻「バスケマンガ2つ連載か。バスケ枠とかないのわかってても何かすげー緊張してきた!!」
黒子「わかんねーぞオレらがすげー頑張ったら。コミックス10冊くらい続くかもしれねーし」

「ふ…うふふふふ…」 声の方を見るとニヤつくフープ信者と川口(フープ作者)
フープ「川口さーん 何か あいつ等連載続ける気らしいけど。コレ何をどーやってアンケ取るのか聞いといた方がよくないスか?」 
川口 「フンッ…」
フープ「悪気なくて!! ホント フツーに ピュアに疑問で〜 どーやってフープメン人気に勝つのかなーって」
川口 「何がバスケ枠だ ウチと同格だとでも思ってんのかよ クズが…」

フープ連載開始。
「フープ超リアル!」
「フープ超絵がうめー!」
「フープ信者はリア充!」
「フープアンチはキモオタ!」
「普通におもしれー」
「アンケ出してきた」
フープ 「よおっしゃあ いきなり川口さん 必殺の2ch書き込み!!!!」

掲載順位
黒子  7位
フープ 18位
川口「あ」

藤巻 「同格とは思ってねーけど」 
黒子 「おー」

こんなかんじ。

めちゃ笑ったW
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:46:53 ID:yl7vE8Jk0
>>775
改変するなら名前欄消せよ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 16:53:57 ID:ZnO0Mc3k0
サンデーじゃ3つも野球マンガが共存してるからなぁ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:44:26 ID:09qE2O620
>>775
特徴掴んでるわ
状況にマッチしてるわ
川口が描いた「ヤナ奴」のネタを逆につかうわ

こいつタダものじゃねーなw
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:54:59 ID:MaBXtDLaO
川口のイメージひでぇwww
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 17:56:09 ID:YYfNAU0T0
川口「あ」

がツボった
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:15:05 ID:nJI7j6tJO
どうせなら沢尻&長澤コピペ使えよ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 19:01:33 ID:UmP/AWo7O
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 19:27:19 ID:hkGnt0oIO
フープは絵がジャンプぽくないし、顧問の奴の絵がキモくて腹立つ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 19:31:11 ID:hVfH6LLO0
>>782
割といい勝負してるじゃないか
一般票は黒子に集中してるのかと思ったけどそうでもないな
やっぱりフープは「嫌いじゃないけどトップ3に入らない漫画」って感じだったのかな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 20:47:27 ID:MaBXtDLaO
ジョシュは誠凛に転校したら幸せになれる
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 21:05:44 ID:Aghs/ZKE0
>>785 一瞬 は!? と思ったが、言われてみればその通りで笑ったww
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 21:06:38 ID:lqmSY8Q40
お父さんみたいなアダ名付けられそう
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 21:13:22 ID:1rI9RW93O
多分バーネットて言われる
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 21:27:50 ID:yF6jnTr30
火神は英語しゃべれるだろうし何の問題もないなww
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 21:32:29 ID:lqmSY8Q40
オンリーワンの火神+絶妙なPGの助手+黒子の繋ぎ
・・・あと二人は誰がいいかな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 21:35:34 ID:fr+UfB3LO
>>790
つ どかしのヒロイン
  背が高くてヘディングが苦手なサッカー部員をコンバート
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 21:39:11 ID:AXoDQxOVO
ディフェンスに定評のあるあの人とか
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 21:39:28 ID:nrgBRo2Y0
サバスレで、数日前に似た話やってたぞ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 21:40:31 ID:piDErcZ50
>>790
精神攻撃担当にひきコウモリ

ジョシュと黒子がパス担当で被ってるから
黒子はベンチウォーm…シックスマンで
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 21:44:02 ID:ojmnQyaq0
誰かアツムって言ってやれよ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 21:46:27 ID:MaBXtDLaO
サバスレで同じようなながれになった時の結論は

PG ジョシュ
PF 火神
SF 春吉(どがしの主人公。瞬発力と神の右ドリブルただしパス受けられない)
C  須藤(どがしのライバル。40cmジャンパー帰国子女)
SG 日向

黒子(シックスマン兼監督)
葉月たん

だったな。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:02:04 ID:YYfNAU0T0
葉月たんがいれば他はいらないな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:23:07 ID:gUvV956aO
>>796
葉月はなんのためにいるんだよwwwスポンサー兼お色気係?
そういや黒子と葉月のコラがあったな
黒子がフラグぼっきぼきに折るやつ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 23:09:39 ID:d8IPaQ8CO
パパさんはフープメンに対するディスだよな。
フープメンも目立たなくて地味だけどいいパスを繋ぐ敵キャラとか
出してジョシュが完全に叩きのめす回とかやって黒子にアンサーを返すべき。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 23:10:30 ID:fr+UfB3LO
>>796
湘北メンバと比較
比較方式はアイシル式

PG:ジョシュ VS 宮城
個人技互角。「魔法のパス」分ジョシュが上

PF:火神 VS 桜木
基本能力はほぼ互角。経験分火神が上

C:須藤 VS 赤木
高さは両者互角。体格的にゴール下は赤木が上か

SF:春吉 VS 流川
ポテンシャル面で流川が完全に上

SG:日向 VS 三井
日向分からん

2勝2敗1分
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 23:14:07 ID:yFmvKz9T0
>>796
須藤と言われてマイスターのアルトを思い出してしまう。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 23:37:12 ID:BeVK/tGlO
ふざけるなァ!!
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 23:55:49 ID:MaBXtDLaO
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 00:18:59 ID:fPvkNs4FO
かがみん
黒子or黄瀬
ジョシュ
アツム
緑間

監督安西先生
マネ、葉月カントク小金井

正直、緑間1人で十分な気がしてきた。というかキセキの世代だけで十分。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 01:31:40 ID:GfHZn2MhO
>>803
それそれwww
一時期は黒子の本スレバレスレがコラ画像だらけになってたな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 01:39:00 ID:2vVdVSRdO
>>803
ワロタ
意外に絵柄違和感ないのな

春吉と黒子はプレースタイルの相性悪いから仲間として同じコートには立てなさそうだけど
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 02:20:23 ID:4blzzGac0
こういうコラは面白いな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 09:24:49 ID:IxBb583+0
フープは京王線と同じにおいがする両方とも個人的には大好きなんだが・・・
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 19:34:25 ID:DOI5i3UL0
10時間近くレスないのはもう決着はついたってことでいいのか?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 19:37:39 ID:sJnheDQW0
黒子は勝てるかまだわからないけど
フープは既に負けてしまったものね
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 19:55:07 ID:uyTfqgmd0
>>809
来週のバレ見るとなぁ…月曜にはフープスレが
糞漫画愛好家の巣になってるのが容易に想像できる
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 20:16:15 ID:La10H7qO0
もうなってる
あいつら生き生きしてるな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 23:56:51 ID:2vVdVSRdO
完全にネタマンガ確定したからな…
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:24:14 ID:i4iw/2jY0
まさかのふざけるなァ!再臨か?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:43:00 ID:DmKzmWeL0
フープ面白いと思うんだが皆厳しいな。
ジョシュやヒロインが空気になってるとか言うが、まだ始まったばっかじゃねーか。
試合が始まったんだからジョシュは間もなく活躍しまくるだろうが。
序盤の試合間では主人公の特訓があるだろうし、ヒロインをめぐる恋愛も描かれるだろ。
物語が進めば敵味方含めていろんな個性キャラも出てくるだろうし。
どんどん面白くなっていく気がする漫画だよ。

俺は楽しく読ませてもらってる。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:56:47 ID:yyg6Uo5Z0
>>815
> ジョシュやヒロインが空気になってるとか言うが、まだ始まったばっかじゃねーか。
何を言ってる。始まったばかりで空気になってしまったから駄目なんだろう。
これが1年以上続いてキャラが増えてきてだんだん空気になってしまったというならまだいいけど。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 00:57:54 ID:umKwNi5I0
救世主が3話目にしてカマセ犬
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:05:27 ID:2gzs4NfkO
>>815
死臭漂う掲載順を見れば、
フープを応援してた層の元気がなくなるのは当たり前だろうよ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:55:31 ID:pXFdmoVm0
フープのアツムマンセーはマイスターのライホマンセーより酷いと思う
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:05:12 ID:owlpzsVb0
>>815
>試合が始まったんだからジョシュは間もなく活躍しまくるだろうが。
どう見ても来週はジョシュが活躍する流れだよな…
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:08:35 ID:dTNh23cAO
マイスターはまだ漫画になってたがフープは好きなシーンだけ描いて
話の繋がりがおかしくまとまりがなく漫画になってない
オナニー漫画はノートに描けばいいのに
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:14:59 ID:DmKzmWeL0
>>820
だよねー。
この漫画は丁寧に描いてると思うし半年くらい続けばあとは
雪だるま式に面白さが増していくと思うよ。
今は種をまいてるところ。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:28:40 ID:fupXbw0e0
半年間も新人の種蒔き見守ってくれる雑誌なんてねえぞww
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:39:37 ID:RdH0eVUi0
丁寧に書くんだったらアツム投入は無いと思うが
この時期じゃなくて、今後とも無かったはず
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:42:09 ID:KYsohsFV0
芽が出るかどうかも分からない種まきじゃいみねーだろw
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:48:09 ID:AhuYHKgS0
どっちもすげーおもしろいってわけじゃないけど読めるのは黒子かな
でも藤巻と川口が次新しい漫画書くとしたら川口のほうが断然読みたいな
そんな感じ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 02:52:34 ID:umKwNi5I0
読者を意識して描いてないじゃん
絵の底も見えたし、正直もう川口はお腹一杯

828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 08:07:09 ID:m5Hrr3tA0
>>822
バレで悪いんだけど来週はアツム無双がまだまだ続くよ
それとも再来週のこと言ってるなら話は別だけど

あと種蒔きって言うけど今までのアツム無双とか主人公の言動が
いまいち後への期待を持たせられないって言うのもマイナス評価の一因だと思う
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 08:19:33 ID:YYQqGbq+0
だいたい救世主と通訳に関してはもう枯れてるし
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 08:21:53 ID:m5Hrr3tA0
最初から通訳ネタはただの前振りなだけって予定だったんだろうか
それとも初期の嘘通訳が評判悪すぎてなぜか通訳そのものを抹消しにかかったんだろうか
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 10:07:53 ID:fVCbYoTwO
上手いこと通訳して戦う頭脳派バスケ漫画で行けば面白かったのに
せめてアツムがいなけりゃもう少し面白かったかもしれないな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 10:11:08 ID:44CJR3O6O
アツムに対してよい意見をほぼ聞かないな
あの「ふつうにいい奴」の週にごく少数みたくらい
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 12:47:20 ID:d4DIFEIc0
むしろユーホがアツムに本気で勝負を挑むくらいの馬鹿だったら空気にならずに
すんだだろうに微妙に分別があるから脇役以下にしかならん。普通キャラは大いに
結構だけど普通につまらんキャラは淀んだ空気だな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 13:37:06 ID:C4tToCvSO
川口は
ほんと
どうしようもない
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 16:46:42 ID:clRAvarUO
>>834だってバスケ知らないんだもん。
何で練習試合だとしても両方ユニホームが黒なの?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 17:20:06 ID:L7/IMWt00
>>835
うわ…確かに。

つーかバスケどころかスポーツを知らないし
漫画の描き方すら知らない(知っていれば区別する)
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 17:27:25 ID:87nPpU7rO
こんな勢いで失速されると、いっそフープ信者が可哀想になってくるな。正直、UFOがウザかったぐらいで、ここまで糞だとは思ってもみなかった。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 17:31:16 ID:87nPpU7rO
>>835-836
確かヤシバは黒ベタのユニフォームで、トキワはトーンのユニフォームだったろ?
練習試合でも両方黒ってどこ?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 17:44:19 ID:C4tToCvSO
淡色(白、薄いトーン)と濃色(黒、濃いトーンなど)で分けるはず
黒と濃いトーンじゃどっちも濃色ユニフォームに分類されちゃう
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 19:00:30 ID:clRAvarUO
普通バスケのユニフォームはリバーシブルでどっちかは濃い色で反対側は白で統一されているから、こういうのはありえない。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 19:09:50 ID:oKs9fKSd0
>>835-840
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ      こまけぇこたぁいいんだよ!!(アツムが活躍スレば)
  /      /   _,.-‐'~/⌒川口⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 20:12:21 ID:/qL3BKOw0
主人公に特徴がなさすぎる。中学では活躍したけど高校では遊びたいから
バスケやんね。でもマネジ可愛いから始める。みたいな感じにすると
まだ誤魔化しが効いたのでは。素人路線は正直難しい。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 22:28:34 ID:G6Zy/VuC0
川口って確実に2ちゃん見てないよね…
そこがダメなんだよ

大石を見習え!!
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 01:08:04 ID:BTYXp2UyO
>>839
なるほどね。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 01:15:09 ID:DkMFCLB5O
フープはもうどう締めるかしか興味ないよ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 01:36:23 ID:MRBvED4c0
絵だけならどがしの方がうけてたんじゃね?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 02:35:31 ID:5gm1eUHO0
「通訳漫画!?」
っていう驚きは初めあったんだけどな
なんで普通のバスケ漫画に移行しちまったんだろうな
通訳抜いちゃうと主人公になんの魅力もないじゃねぇかよ
この漫画においてのマイナス要素でしかねぇよ
悪い意味での普通の人間じゃねぇかよ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 06:50:30 ID:2jeePmzJ0
>>847
それで話を進めることができなくなったからどうしようもない。
「通訳漫画」というアイデア自体面白いとも思えんが。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 07:04:13 ID:mieYsjBL0
やはり出オチは厳しい
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 10:17:30 ID:ch1yL18o0
チームの和を保ちつつ、自分も成長していく…的な話にすれば良かったんだろうけど、
そこら辺曖昧になった上にアツムの登場でユーホがいる必要性が無くなったのがな。
やっぱある程度スポーツ的な意味で能力的に秀でたキャラにしないと難しいね。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 14:29:08 ID:AjadvAiO0
一人だけ飛びぬけた能力を持ってるけどコミュニケーションが取れないから通訳必要って感じだったのに
そいつより上手いキャラがいたら通訳の重み自体半減するだろうに
なぜアツムなどというキャラを出したのか全く意味が分からない
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 14:43:55 ID:3TOMnKom0
>>842
これだったら今よりはいけたかもな。ただ共感は得られにくいかも。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 15:57:27 ID:LXX3LxS60
>>851
作者的には「新連載はスタートダッシュが肝心だという…
ならば俺はこのカードを出すぜ!(←アツム)」なんだと思う
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 17:13:19 ID:dE9IeRK30
>>822
種、って言われても今がつまらないというより
将来的につまらなそうだから突き抜けるんだろ。
アイシルなんかでも連載当初は面白いと言うより
泥門が如何に全国の強豪と渡りあうのか面白そうって言うのが大きかった。

普通の人間が普通に努力しても普通の結果しか残せない。期待する余地が無い。
作者は何で少年漫画は奇天烈なキャラばっかなのか分からなかったんだろうな。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 17:56:12 ID:Rqie6j5h0
通訳という理由はそのままに、主人公をルルーシュみたいな戦略家に
すればよかったんじゃね?
バスケの本質を見抜き、言葉巧みに選手を鼓舞し、
奇策で格上を撃破する、みたいな。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 18:43:27 ID:z8rI5kqp0
フープ連載後すぐに悪の外人留学生を出してきた黒子に、
ナイトライダーとエアーウルフが同時に放映していた頃の
「次回、殺人ヘリコプターと戦うナイトライダーにご期待ください!」
を思い出した。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 19:24:37 ID:6o68AS5X0
体育館を傾けて敵のシュートを外すユーホ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 20:02:44 ID:cyTnSDgTO
これって井上雄彦でも意識してるの?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 20:08:00 ID:DkMFCLB5O
なぜフープメンはスラムダンクになれなかったのか
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 20:28:06 ID:3XtNPpeJ0
腐女子に人気無いから
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 20:55:16 ID:MRBvED4c0
絵がダメ
キャラがダメ
話がダメ

作者がダメ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 21:23:04 ID:qLyXVrMd0
動きが考えられてないんだよな
キメ絵にカッコイイ写真のトレースばっか
アツムかっこよく見せたいのは分かるが・・・それって作者のオナニーだろ
キメに出るのが主人公でも助手でもないんだからどうしようもない
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 00:41:19 ID:w0JgMaRy0
10週打ち切りの糞漫画に腐女子とかキャラとか関係ない
突き抜けはすべてがつまらない漫画として選ばれしもののみが達成できる領域
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 06:15:52 ID:421lryOw0
今期のこるってマジ?

この漫画から10週つきぬけをとったら何も残らない気がする…
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 07:56:23 ID:lwnyYSlSO
2クール目でバスケから他のスポーツに移行したら伝説になれる
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 08:46:44 ID:QAGDjyGx0
黒子とフープを比べるスレな何個かあったけどどのスレもフープの話題がほとんどだな
まぁフープの話題といっても8割方悪い話題なんだけどなww
でもとりあえず話題になるだけマシか
黒子って語るとこないもん
作風とあってるといえばあってるが
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 08:50:50 ID:Vg/hDyEY0
信者が態度悪いせいで2chで話題になってもしかないよ(^ω^)
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 08:54:07 ID:4CIX9Q2EO
何で2つともコマわりが下手なんだデカイ絵だけポンポン書きやがって、しかも内容が無いクセに黒子はもう六試合もしてるし、キャラやストーリーに対してのネタしか無いんなら早く突き抜けろ、スポーツ漫画を書く人は一つ一つの描写をしっかり書いて欲しい。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 08:56:51 ID:QAGDjyGx0
俺は2chに書き込む人は改行してほしいわ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 09:08:23 ID:dUrnflnQO
>>868
まず『突き抜け』ぐらい知っとこうぜ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 10:51:34 ID:eV4+LQqDO
しかしフープが突き抜けないとなるとまた信者が調子に乗りそうだな
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 10:54:19 ID:tVtZ4a8B0
この掲載順じゃ調子もクソもない…
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 11:00:41 ID:R2L1lJtXO
今のままじゃ次期out候補筆頭だろ、フープ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 11:02:20 ID:tVtZ4a8B0
鰤におけるSSみたいな面白みのある急展開がない限りはアスクレピオスの二の舞。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 11:27:56 ID:6dL9YAgvi
>>775
ワロタw
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 12:08:00 ID:lwnyYSlSO
フープはこの先どうすれば生き残れるか考えよう
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 12:49:17 ID:9qgqrN9G0
これまでの展開をなかったことにする
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 12:50:32 ID:WQD1MkhEP
ユーホフェードアウト
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 13:40:47 ID:g9biKDNpO
フープメン〜夜明けの炎刃王〜
ユーホとマオ姫が手をつないでフラフープを回して
アトゥムを倒す異世界ファンタジー
ジョシュはマオ姫の護衛
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 14:55:11 ID:lwnyYSlSO
川口…(;ω;)ブワッ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 15:39:09 ID:wLo3uD0eO
フープの主人公空気すぎるだろ、黒子よりミスディレクションの達人だな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 16:01:43 ID:9eYO9XSt0
黒子もつまらんが、フープメンはクソ以下だな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 16:04:14 ID:cIX9uJxbO
フープに関する俺の感想は
>>851に尽きるな
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 16:19:20 ID:WQD1MkhEP
>>881
黒子は存在するのにいないように見せて不意をついてパスを出したりするが
ユーホはそもそも物語の中に存在しない。何もしない。
影が薄いとか濃いとかで比較するのはおかしいかもしれない。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 16:27:03 ID:/Y4LhHVE0
アツムか、途中で殺して遺志を継ぐ展開にするつもりだったのかもな。
なんか自然と過去形になっちゃうけど。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 16:36:48 ID:FKJkjNCGO
ジョシュの母国のチームメイトがやって来て、
「ジョシュ帰って来い」とか言って、ジョシュを
かけて勝負すればいいよ。

887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 16:43:38 ID:2uLbGnhPO
まだ絵が上手いとかいう信者はいるのだろうか
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 16:54:07 ID:WQD1MkhEP
むしろ川口はバスケ経験者だと言う奴はまだいるのかな。
>>835-840あたりの事で。
部活に入ってないとしても正式なバスケのやり方も知らんって
ただ玉ついてゴールに投げる遊びをやってただけだろもうw
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 17:05:21 ID:NGH++/tP0
通訳といういわば曲解する役目の人が、言葉巧みに伝令する司令塔マンガに

なったら何か違ったかも知れんな。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 17:52:02 ID:u0XyTbWD0
フープは目的というか、目標が印象に残らない。何かあったっけ?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 17:55:16 ID:ATjTy8TG0
たしか通訳として世界一を目指す、だっけ?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 17:58:22 ID:WQD1MkhEP
えーっと、練習量で一番になってやるって言ってたな。
ガキんちょの時から夜遅くまでシュート練習してたアトゥムにどうやって適うのか分からんけど
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 18:35:04 ID:SvpI/59cO
>>892
実は驚異の動体視力をもっていたり
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 18:47:29 ID:OIbz07Em0
このスレタイの元ネタってなんだww
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 18:51:26 ID:iem9a0gX0
コラボして黒子とフープ試合すればいいのに
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 19:05:23 ID:ATjTy8TG0
>>895
どっちの作者がメインで描くかで違ってくるが

黒子作者→主人公がアシスト特化という特性を生かしてチーム全体で辛勝、火神やや贔屓になるか
フープ作者→アツム無双、他のキャラは敵味方全員モブ

どっち見たい?
フープ作者が相手をたてる描き方するとはとても思えない
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 19:24:01 ID:p4LAawqd0
アツムのキャラが不明
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 19:27:25 ID:9eYO9XSt0
>>895
試合して負けた方は突き抜ける感じで
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 19:34:26 ID:Khw76lVd0
今週のべるぜさんからの御言葉
「ダチがやられて黙っているのは男ですらねぇ」
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 19:41:17 ID:WQD1MkhEP
>>899
ユーホにチンチンついているか確認して来いとな!?断る!
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 19:51:16 ID:lwnyYSlSO
フープと黒子が試合したら黒子の高校圧勝だろ
都大会決勝リーグまで去年1年だけのチームで行ってるんだぞ
メインキャラ以外の地力が違う
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 20:10:08 ID:NGH++/tP0
フープはケンシロウが救世主なのに
サウザーが仲間にいるようなもの。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 20:10:19 ID:8Wyfqv1tO
フープ絵上手いと思ってたけどそうでもないな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 21:26:14 ID:y/lWaeODO
そうそう
そうでもないよ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 21:34:05 ID:4CIX9Q2EO
フープは試合に期待してたのに黒子と変わらん、一応試合が終わってないからまだ少し期待してるが消えるだろう。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 21:42:00 ID:g0RHsRMBO
フープ終わりそうなのかな?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 21:42:18 ID:oEYjBxUi0
フープはもうダメだな…今週のセリフだけの2ページには呆れた…
もう完全に作者のオナニー

一度読者の視点で読んでみろよ、あんな文字ばっか読むわけわけないだろ?このダあほ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 21:45:31 ID:ATjTy8TG0
>>907
おっとバーローwの悪口はそこまでだ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 21:49:20 ID:MO1EtZT00
アツム無双以前に、そもそもアツムのとんでも無い凄さが全然伝わってこない。
普通に練習熱心で、普通にいい選手なんだね、って程度。
どうせアツム推すんだったらもっととんでもない描写してくれないと・・・。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 21:53:39 ID:nA7G3RhaO
フープはクソ漫画だろ構成もダメダメ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 21:53:58 ID:WQD1MkhEP
>>907
後世にネタとして語り継がれそうな2Pだったw
改変ネタの元として遊べないかなコレ

簡単に?違う…!!
すさまじくドリブルがうまい!!
それに体格に見合わないあの速さ…!!
速いだけじゃない。あの高速ロールターンからの急激な方向転換!!
スピードをコントロールしている…!
相当足腰を鍛えてないとできない事だ!!
しかもごく小さなパスフェイクを入れることで出口さん達を牽制し…
俺らの動きを鑑みた上で冷静にドライブのコースを作り出しやがった…!!
今の1プレイの中に凝縮された数々の技術…!!
ただ身体能力が高いだけのガラの悪いチンピラじゃあない!!
相当な修練によりその才能を磨き上げた…

 まぎれもない本物…!!!

なんでこんな選手が八柴のような弱小校に…!!?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 21:58:57 ID:V+89xJACO
これ今週だけ読んだ人はアツム主人公だと思うよ
そして設定とか性格もまだ主人公向け
フツーに謹慎とけたアツムがバスケ部戻ったら
新入部員で留学生の助手がいて…の方が良かったと思う

第一話から主人公の存在意義が?だったがここにきて
完全に0になったな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 22:10:28 ID:oEYjBxUi0
なにあのギャル女子高生
なんでギャルなの?なんで?この作者の意図がわからない

なんで わ ざ わ ざ 不快感を起こさせるような低脳ゴキブリ厚化粧ギャル女子高生を登場させるの?
現実にああいうの多いかも知れないけど、これは漫画
可愛い亜豆みたいな女子高生を書いておけばいい

何が し たい の ? 現実を直視させたいなら、青年誌…いや新聞で風刺漫画でも書いててくれ、俺は現実を忘れるために漫画を読んでるんだ、読者のこと忘れんな!
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 22:13:21 ID:H79iPHsh0
>>913
な  ん  で  黒  人  が  パ  パ  な  の  ?
 な  に  が  面  白  い  の  ?
  読  者  な  め  て  る  の  ?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 22:19:21 ID:gCD/80FfO
>>912だったらファンタジー漫画でも読んでろよww
現実逃避して脳内変換でもしてろ
それにその内容だとスラムダンクを否定する事になる訳だが
スポーツ漫画はいかに分かり易く面白くリアルに描くか
分かり易く面白く現実離れする(少年漫画だから有り得ないように)ように書くかの二択なんじゃねーの?

前者はスラムダンク

後者キャプテン翼やアイシールドなど
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 22:20:12 ID:DurvYX490
おいおい面白黒人はハリウッド映画には必ず1作品に1人は出てるぜ?
不快感出るキャラでもなかったしな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 22:20:33 ID:gCD/80FfO
誤爆
>>915>>913
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 22:21:47 ID:lwnyYSlSO
カントクかわいいよカントク
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 22:23:04 ID:TLgGmSxa0
【レス抽出】
対象スレ:黒子とフープ なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
キーワード:腐

抽出レス数:31



つまりこういうことだな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 22:24:53 ID:t0i4dC/LO
今週のフープの文字量はちょっと……
バーローやデスノ等の推理・サスペンスみたいなジャンルならともかく
ある程度スピード感が必要とされるスポーツであの文字量はない
いくらなんでも川口は文字に頼りすぎ。漫画として駄目
肝心の試合がこれじゃあ運良く(会議の時期の都合上?)今期生き残ったところで来期打ち切りコースだろ

それでもラスト2ページのジョシュの活躍だけは「おっ」と思った
文字に頼らずずっとあのレベルの描写を繰り出せるならまだ分からん
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 22:28:13 ID:NGH++/tP0
フープも黒子もなぜキャラに力を注いで試合に力を入れんのだ・・・
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 22:30:29 ID:oEYjBxUi0
>>915
スラムダンク(笑)
スラムダンクなんて読んだことない
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 22:33:48 ID:qsFhPuqI0
ある意味川口は自分を知ってるな、絵でバスケを表現できないから全部口で
説明させてる。問題なのは連載以前の実力だったってことだけだな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 22:35:49 ID:oEYjBxUi0
ようは構成が下手なんだよな
ネーム以前に、頭の中で展開を描けてない。こんなの同人作家でもできるぞ?

1話が良かったのになぜここまでクオリティが下がるん?…今週のはやっつけ?どうしたの?いったい
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 22:37:16 ID:TLgGmSxa0
1億冊も売れた本すら読んでないとか
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 22:46:02 ID:ATjTy8TG0
>>924
通訳という設定が「お?」と思っただけで、別に1話も質はプロとして大したこと無いと思うが
アマの中なら良い方なんだろうけど名
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 23:00:28 ID:L1QuYWj20
3人がかりのコマのアツムは神ポーズだと思う
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 23:02:35 ID:t0ArdFVWO
黒子もフープもサポート役の主人公とスーパープレイヤーの相方という点は同じだったのに
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 23:08:56 ID:EK7Cs2N/0
>>915
ちげぇよ

前者:スラムダンク
後者:キャプテン翼 テニヌ
どっちつかず:アイシル

だろ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 23:10:01 ID:/Y4LhHVE0
>>926
部活は適当にやって恋愛やギャグを主で行く、
くらいでないと生き残れなさそうな設定に感じたけどなぁ。
もしも通訳を話の軸に組み込んでスポーツ漫画として描ききれたら、
偉業として語り継ごうと思ってた。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 23:18:40 ID:fHEV2k6F0
フープのあのエアリーな画風はスクエア向きだったと思う。
同じ雑誌にバスケは2ついらんしスクエアでやらせるべきだったろ・・
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 23:24:25 ID:TfUVJrI60
SQでもお呼びじゃないだろ
人物が書けない、試合も書けないんじゃどこ行っても変わらん
セリフ漫画描けるところならアフタヌーンでも池
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 23:27:06 ID:AA6GtLlpO
アイムアフェイカー(ブラッシュトーク)
黒子のバスケ(ミスディレクション)
どがしかでん(カットイン)
フープメン(通訳)

()内が必殺技なんだけど
ふんふんふんディフェンスにすら勝ってないよね…
というかNBA目線を高校のフィルターに通して書いてるのがスラムダンクなのに
なんで高校目線の地味路線で連載をしますかねえ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 23:29:39 ID:H79iPHsh0
ふんふんディフェンスって1話目から存在してたの?
まだ試合もしてないんだからユーホの特技はまだわからんだろ。
それまで連載が続くかは別だが。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 23:40:36 ID:ATjTy8TG0
1話は晴子さんにダンク教えてもらっただけじゃね
ゴリとの対決のときにふんふんディフェンスだと思ったが何話だったかな
3話くらいだったような気がする
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 23:52:39 ID:lwnyYSlSO
天野洋一が帰ってくるらしいな
あいつがバスケ描いてたらやっぱ突き抜けたのかな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 00:03:40 ID:PATBz5R+0
フープが突き抜け免れたからか
信者や擁護意見も息を吹き返してきたな
せいぜいアンケ送ってやれ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 00:13:56 ID:edzVKFJpO
>>931
チャンピオンにありそうな絵だよね
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 00:32:07 ID:5sQXRryg0
黒子は面白いけどフープは何がしたいかわからんから面白くない
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 00:50:21 ID:PE6t6gfSO
フープも黒子もキャラに魅力ない
あったとしても主人公と主役ぐらい
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 01:13:24 ID:E/2NQS0t0
キャラ魅力としては黒子>フープみたいだけどな
黒子はいかにもマンガで軽いけど、フープの様なカッコだけで中身なし、よりは面白く読める
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 01:17:48 ID:0h+MWZtG0
フープのロゴはフープメシにしか見えない
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 01:18:30 ID:Tj/T+xwR0
フープは盛り返すのが無理ならこのままネタ漫画の道を進んで欲しい
いい感じに熟成してきた
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 01:37:22 ID:tSOwVAFeO
フープメンはキャラの髪型がいちいち無造作ヘアなのが笑える
皆が皆あんな髪型してるのファッション雑誌のヘアカタログだけだって。
完全に今時の意味を履き違えてるだろ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 01:45:05 ID:722xPijHO
すげ。
フープもつまらんが黒子も負けず劣らずくそなのに、黒子擁護こんなにいんの?
やっぱ黒子はジャンプむけなのかね
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 01:48:39 ID:7IOja8eS0
つっても黒子はジャンプの中だと人気中堅だぞ、今のところ
最下位争いどころか下位ですらない
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 02:02:57 ID:TDaHnh5aQ
敵を圧倒するアツムを見るとスカっとした
まあ強すぎて逆に萎えかけたが

黒子はテニプリ的なとこあるからジャンプ向けと言われやすいかもな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 03:01:14 ID:PNnzDheiO
フープて絵は下手、キャラは顔がキモくて性格ウザイ、そして何より盛り上がらない


黒子は何気に監督がテリーマン&富樫虎丸ポジションをやってくれてるのが大きい
解説・説明キャラは少年漫画じゃ必要不可欠
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 03:21:33 ID:6Iq2q5c80
黒子とフープ なぜ差がついたか…慢心、環境の違い2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1240251684/
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 04:19:41 ID:wHPLMMpFO
黒子擁護してんのは女だろ?
もう集英社は女向けに別冊作ってくれよ。これ以上少年誌を汚さないでくれ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 04:22:03 ID:7IOja8eS0
別に誰に人気があっても構わないと思うが、誰にも人気が無いのだけはどうにもならんぞ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 04:37:45 ID:aJY9v0aIO
黒子もつまらんがフープが壮絶につまらんから黒子とフープを比較した場合
黒子信者みたいなカキコミになるんだよなあ
フープがつまらなすぎるのが悪い
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 04:49:53 ID:0YEbLG80O
ジョシュ空気すぎワロス
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 05:25:31 ID:5sQXRryg0
ジョシュもユーホもいらなかったな
アツムだけでいいじゃんってぐらい酷い扱い
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 05:50:46 ID:rexMmc8OO
助手が活躍しないと主人公のいる意味がねーだろ
作者は相変わらず頭悪いんだな
打ち切りでよかった
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 06:21:56 ID:eyaoPuq90
ところがもうちぃっとだけ続くんじゃ!
星野抜けるらしいしな

まあ川口はこのままじゃ生き恥晒すだけだから起死回生狙って頑張れよ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 06:35:09 ID:Cg+yr4/w0
来期が3inとかならどっちにしろピンチじゃね
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 06:47:58 ID:/7nX38qxO
よく「黒子は腐のおかげ」と言われるが、別に黒子に腐がつかなくともフープが人気になるわけではない
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 07:08:49 ID:OLyZK0ZNO
どっちもつまんねーが黒子はまだ読める
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 07:39:32 ID:97bAbQ28O
どっちもつまんねーが黒子にはすでに熱狂的な腐がついている
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 07:59:23 ID:H61N1QqZO
>>835-840
川口はバスケ処かスポーツ経験もないんじゃね?
って疑惑が浮上して男も去って行ったフープ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 08:57:14 ID:lMNPh4sCO
黒子はどいつもこいつもキャラが濃いな
フープはアツム以外モブキャラでも問題ないな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 09:04:12 ID:AU0UjaP+0
塾の講師やってるが小学4年5年は黒子は好き、フープシラネだった

子供は台詞を読まずとも絵だけで何となくなにしてるか分かるくらいの
単純さを好むからな
テキストだって文字より写真やイラスト入りのもののほうが受けがいい
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 09:52:37 ID:2oWT1+Ej0
簡単に?違う…!!
すさまじくドリブルがうまい!!
それに体格に見合わないあの速さ…!!
速いだけじゃない。あの高速ロールターンからの急激な方向転換!!
スピードをコントロールしている…!
相当足腰を鍛えてないとできない事だ!!
しかもごく小さなパスフェイクを入れることで出口さん達を牽制し…
俺らの動きを鑑みた上で冷静にドライブのコースを作り出しやがった…!!
今の1プレイの中に凝縮された数々の技術…!!
ただ身体能力が高いだけのガラの悪いチンピラじゃあない!!
相当な修練によりその才能を磨き上げた…

 まぎれもない本物…!!!

\なんでこんな選手が八柴のような弱小校に…!!?
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                   (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <

965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 09:58:28 ID:0iEfcTT5O
黒子はまだ、失敗が無い。そこそこの合格ラインを保っている感じ。
フープは、アツムのキャラが大失敗。
もっと、単純にマイペースなキャラならバスケに対する純粋さとか、周囲に誤解されやすい性格ってニュアンスが伝わったのに…。
今のキャラは、傍若無人だけど悪気は無いっていう困ったチャンだから、活躍してもイマイチ楽しめない。
これからアツムの挫折やそこからの性格改善イベントとかあれば、逆に良いかもしれんが…。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 10:14:24 ID:xjx8/vnJO
フープの失敗は、メインキャラに質の悪い二面性がついて回ってる事だな。
ユーホは内心では自分が活躍する妄想ばかりしてるただの嘘つきだし
ジョシュはキレると「お前らバスケする資格無し!」とか言ってくるし
アツムはDQNだし

仮にこれが欠点として表現出来てたら、まだ違ってたかも知れないけど、一、二話もしたら「思ったより良い奴じゃん」という方向に修正がかかるので、結局登場シーンの印象は「無い」事になってしまう。
キャラの登場に一話使ったって、結局無意味な事になるなら、そりゃ読む方だって投げたくなるわな。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 10:30:56 ID:oP2JCItK0
悪夢カッコ良くしたいのは判るけど・・・主人公でもなければメインパートナーでもないんだよな
単に強くて上手くてモテるってだけの設定キャラ
そのくせ説明でこれ見よがしに能力の高さ示そうとしてるんだから余計にな
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 10:43:14 ID:WDnu4yqbO
なんとか四天王みたいな、
漫画的なキャラの住み分けがきちんとできてるからね、黒子
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 10:54:33 ID:se5PaM050
この後悪夢死ぬ展開が見えた!
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:05:16 ID:PE6t6gfSO
藤巻が描いたフープ

ユーホ「俺の長所は通訳、正確さと早さとわかりやすさを心掛けよう。
    後、コートでは足をひっぱらないように体力と技術を並まで引き上げる!」
ジョシュ「HAHAHA!早く強い奴と戦いたくて仕方ないよ。後、日本語もそこそこに頑張るね」
アツム「自分には才能あると思うけど俺まだまだ成長止める気ないっスから!後、小金井と仲良いしね!」
小金井「普通だよ」
敵「相手の嫌がるのはンギモヂイイッ!」


川口の描いた黒子

黒子「影薄いけど主役になりたいです。部活で一番頑張ればなれるでしょうか」
火神「しょうがねぇから練習手伝ってやんよ、ほら俺のバスケやり始めた時のノートだ」
黄瀬「火神ってアメリカ帰りなの?英語とか喋れちゃうわけ?ねーじゃ喋ってよオラ喋れって」ガスガス
カントク「黄瀬くんの事とか別に好きじゃないし!あんなバカ嫌いだし!」
敵「どう勝つのか聞いといた方がよくないっすかぁ〜?」
緑間「フン」
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:10:52 ID:2BpiCw1GO
>>965
黒子はステーキ回パン回大失敗じゃね?
あとカントクのルックス
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:12:47 ID:AU0UjaP+0
>>970
上は自分の長所短所と武器を把握していて普通に読めそうだ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:24:13 ID:uT0lg63c0
>>971
黒子は流れが速いから失敗しても命拾いするのかもな
フープはパン回をページ数かけてじっくり描いてるので、こっちはパンが糞って話以外することがないって感じ
今回のアツム無双も、(次回あるかわからんが)大差つけられたので試しにユーホ投入→
ミスりつつもジョシュのフォローで点入れたりしてバスケたのしー!まで詰め込めば
まだアツム無双の印象は半分で済んだかもしれないのに
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:26:17 ID:t4pVh1voO
フープ面白いけどな。作品的には倍くらい質が高いんだがキャッチーさがないのかな。
アンケ送ってみるか…
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:27:00 ID:Cg+yr4/w0
ポセイドン学園の倍ですか?
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:29:15 ID:jjgJ48Lm0
>>971
自分はパン回で惹きつけられて読み始めた
腐女子に支持されやすい日常回は大事かと。。。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:32:51 ID:2BpiCw1GO
マジで?
あのファンからもマイナス意見しか出なかったあのパン回で?

腐マジで意味わかんねぇ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:36:16 ID:jjgJ48Lm0
>>977
だって同人誌のネタにしやすいし。
火神や黒子の日常がわからないと、妄想しにくいじゃん
それに二人のキャラ立ちも濃くなったし
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:38:41 ID:uT0lg63c0
腐は専用の場所あるだろ
そっち池
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:41:09 ID:2BpiCw1GO
そういうもんなんだ
でも日常わかんない他校とかも人気あるんでないの?
テニプリの氷帝とか人気だったんだろ

あと今度から外部板では基本的には腐を自称するのは控えた方がいいんでないかな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:41:59 ID:Z4+dQCRNO
>>976
大事?
ふざけんなよ腐。
てめーらのニーズに応える度に漫画ってのは衰退してくんだ。
アニメもまたしかり。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:45:00 ID:Cg+yr4/w0
アニメは腐女子に媚びる前に
キモオタに媚びて衰退しただろw
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:48:53 ID:EEsYwYCWO
腐れの支持はいらんがスポーツ漫画の日常描写は適度にいれた方がメリハリがあっていいな

スラムダンクやディアボーイズやあひるも適度にあるし
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:49:26 ID:0h+MWZtG0
ホイッスルのバレンタインの回だけ好きだった
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:51:33 ID:2lSfUcmc0
黒子スレはこんな腐を飼ってるのか?
迷惑だから野放しにすんなよ。

フープは画力に期待してたから裏切られた感じが強い
せめて手抜きが見えないように装えてればな。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:51:56 ID:AU0UjaP+0
黒子は日常より練習描写欲しい
フープは日常より試合描写が欲しい
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:54:18 ID:lMNPh4sCO
人気のある漫画にはそれだけ腐もいっぱいいる訳で
カイジだかアカギでも腐はいるんだから媚びるとか関係ないんじゃね
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:54:58 ID:2BpiCw1GO
俺逆だフープはもうバスケ描けないことほぼ確定したから
わりと好きだった部活関係ない日常の部分だけでいい
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:55:12 ID:Cg+yr4/w0
試合してるじゃん
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:55:28 ID:oP2JCItK0
2P説明セリフ貫いて画力の無さも露呈しちゃったけどね
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 11:58:57 ID:AU0UjaP+0
アツムのための試合じゃなく主人公の出る試合が見たいんだよ
そのフォローのためにジョシュいるんだし無様なミスしてもいいから陽の目を見させてやりたい
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 12:09:57 ID:2BpiCw1GO
まあ突き抜け回避したからまだユーホとジョシュのターンはあると思うけどさ

アフロ出ないまま終わることがありませんように
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 13:34:55 ID:7IOja8eS0
>>991>>992
スタメン枠にユーホの入れる余地が無い
作中でも主将・副主将・助手・悪夢と完全固定されてて、残るのは2年で1番上手い人を抜くしかない
で、ユーホがその2年で1番上手い人を押しのけるほどの成長するころまで連載が続くかと言われると・・・

よくあるパターンでスタメン固定のうち誰かが事故とかで出れなくなったとしても、3年で主将・副主将
除いた1番上手い人か、2年で2番目に上手い人が出るだけだから素直に読むと無理
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 13:45:35 ID:i9RcMrOXO
べるぜの1人勝ち
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 13:50:18 ID:PE6t6gfSO
復活★★★フープメンVS黒子のバスケ★★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1239370363/
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 13:51:07 ID:PE6t6gfSO
再利用

復活★★★フープメンVS黒子のバスケ★★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1239370363/
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 13:52:50 ID:M+mEqZ+N0
フープは主人公があまりにも能力が地味で失敗したな。
助手を主人公枠にすえてユーホとの友情を描いていたほうが
まだ成功したかもしれない。
それ以前にアツムを出した時点で救世主形無しになったのでもう取り返せない失敗をした。
ゆえに川口は書きたいキャラだけを書いて打ち切りに備えているのである。
この高校がアツムなし、かつ、ユーホが弱小部員であったなら助手がいきたんだろうがなぁ。
タカヤと同類だなこれは。
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 14:06:51 ID:1EVi1ox3O
998なら内定
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 14:07:53 ID:PE6t6gfSO
999なら取り消し
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 14:08:50 ID:PE6t6gfSO
1000なら998はやっぱり内定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。