◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part321

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ジャンプに関する話題ならなんでもあり
ネタバレは公式発売日の午前0時過ぎてから
新スレは>>950ぐらいの奴が立てる事
ネタバレスレは漫画ニュース板に移転
ワンピやドラゴンボールばかり好きにならないこと

▼過去ログ倉庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/
▼関連リンク集
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway/7362/
▼前スレ
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part320
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1237763404/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 16:28:26 ID:Se49DLVgO
>>2なら女体化
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 16:30:00 ID:kEemAZoY0
>>3ならスレ全員ホルモン喰らって性転換
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 16:50:19 ID:4A2YbgnfO
ワンピつまんね
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 17:04:22 ID:6K63myxNO
オカマが一番活躍してる漫画ってワンピースかな?
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 17:06:30 ID:RJdd27wv0
ワンピは一週一週を楽しむ漫画じゃなくて、コミックスでまとめ読みして楽しむ漫画だからな。
今週特に面白い要素が無かったからってつまんなくなったとは言えない。
ワンピの感想は1シリーズ終わったあとにまとめて言うべきだな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 17:14:46 ID:v67rLhbM0
>>1
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 17:54:15 ID:MRQRKOFP0
いちょつ

>>5
Dグレじゃね?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 18:47:01 ID:FC+E3fnr0
ジャンBANG完全に見忘れた…
どんなだったの?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 18:47:38 ID:7/uenIzy0
>>5
間違いなくトライガン。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 18:50:40 ID:TTyiymOKO
ゲストも司会者もナルトに興味なさげでワロタ、もうちょっとなんとかなるだろ。
岸本が尾田にライバルだと思ってますってメールしてるらしいよ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 18:55:16 ID:8B1sTK+W0
最悪だったなw ナルトの特集やってると聞いて見てみたら
....なんだよこれ ナルトに興味もってなさ杉だろ
こんなやつ達が司会やってる時点でアウト 来週はトリコだが
今日みたいにやる気ないんだろうなw 
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 18:58:21 ID:TTyiymOKO
螺旋丸をるいせんまるとは…
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 19:00:35 ID:ETuW1PIrO
どうせワンピースで盛り上がるオチだろ
これ確実に苦情来るな
つうか作者にもファンにも失礼だよ
司会やるならある程度はジャンプ作品を把握しとくべきだ

尾田と岸本って仲良いよね、お正月休みに熱海温泉行ったりする仲
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 19:00:47 ID:T23MjqdGO
>>11-13
見てなかったけど逆にみたくなってきたw
ナルトでそんなんなら他の作品どうなるんだよw
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 19:03:17 ID:7/uenIzy0
るいせんまるワロタ
ようつべに上げられないかね?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 19:05:51 ID:hYGPkHIn0
あー今日からジャンプの宣伝番組始まったのか
見逃しちゃった
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 19:05:52 ID:TTyiymOKO
>>14ワンピースやれるんならトップにワンピース持ってきそうなんだが…フジだからなぁ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 19:07:18 ID:ETuW1PIrO
ゲストも毎回特集する作品のファンの有名人出すとか宣伝してたが
完全にやらせ番組だな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 19:08:44 ID:Vc80qH9h0
【漫画】 マガジン編集長が苦悩を告白「少年誌だが、大人向けにせざるを得ない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238753017/
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 19:23:09 ID:sxl+90ZRO
しょこたん出ればよかったのに
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 19:38:33 ID:4A2YbgnfO
司会やゲストって誰?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 19:55:29 ID:04ocs21LO
ナルトやジャンプ全体好きじゃないのに司会任されたって感じがした。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 19:59:26 ID:sxl+90ZRO
はるな愛 アッキーナ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 20:00:30 ID:BFUQyfIS0
出演者全員、読んだ事ない以前に、この番組に出る事になる迄、
ジャンプという雑誌の存在すら知らなかった様な感じ。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 20:03:15 ID:T23MjqdGO
本当にギリギリになって決まった番組なようだし、スケジュール空いてる芸能人を急遽連れてきたって感じなんだろうなぁ…
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 20:18:45 ID:iUHQcSRA0
アメザリ、ジャンプアニメで声優やってたことあるんだけどなあ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 20:45:55 ID:kMDA/48I0
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 21:17:55 ID:ETuW1PIrO
視聴者を舐めきったこの番組
早々打ち切られるに15000ジャンプ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 21:44:41 ID:KbSGveZp0
そもそも大人になってもジャンプ読んでる奴なんかいないだろ。キモオタじゃないんだから
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 22:24:59 ID:IN1arLR40
ジャンヌ様と蓮は結婚したんかい
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 22:30:18 ID:nbTUtliS0
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 22:37:02 ID:sxl+90ZRO
>>30
私のお父さん47歳だけどジャンプ読んでるよ
ちなみにとらぶる ワンピースが好きみたい
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 22:58:39 ID:yCndi/H+0
>>30
還暦を越えて、「テニスしか読むのなくなったなぁ」とか
良いながら宇宙テニヌを読んでた親父に謝れ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 23:15:50 ID:ETuW1PIrO
>>33
なあ親父がとらぶる好きとか普通に引くだろ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 23:18:08 ID:FC+E3fnr0
>>33
普通に気持ち悪いわ^^;
俺の親父はこち亀しか読まない
つの丸は大好きだったけどいなくなったし
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 23:33:23 ID:sxl+90ZRO
>>35
たしかに引くけど私もとらぶる好きだからそっかって思う
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 23:39:20 ID:T23MjqdGO
まぁ「美柑たんハァハァ」「セリーヌたんとちゅっちゅしたいよ〜」じゃなければ…
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 23:59:57 ID:dbET8zbo0
そーいや昨日ハガレンの特番やってたが
アレはちょいマニアックな話題ばっかで微妙だったな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 00:02:19 ID:l3NtQn53P
いい年した女と父親がとらぶるの話ってキモイな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 00:31:17 ID:RkWV5UsfO
トラブるはどの年代が話しててもキモいだろ
あれは一人で楽しむ漫画だと思う性的な意味で
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 01:00:26 ID:ePzSlp0iO
オッサンからみたトラブるって別にそういう漫画じゃないんじゃね?
娘に読んでるって普通に言えるくらいの漫画だと思うぞ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 01:12:43 ID:ecY4t9G+0
むしろ今のこち亀も
「檸檬たんハァハァ」「早矢たんや御堂ハルたん最近出番少ないお・・・」
「この女性キャラはこんなこともできるのか!オーオー」
「扉絵でファッション解説とかキャラ設定ちゃんと練ってるんだなぁ><」
「次はどんな魅力的な新女性キャラが登場するんだろう^^」
って楽しむ漫画じゃないのか。

・・・たまにはこち亀スレに寄るか・・・
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 01:15:33 ID:4//VBxS40
お前、こち亀スレの現状知っててわざと言ってるだろ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 02:51:28 ID:zP3UQMWg0
でも娘と同じぐらいの年頃の女の子でハアハアしてるってのもちょっとな・・・
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 03:11:26 ID:Y1GShpH40
ワンピつまらなすぎて涙出てきた
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 06:16:13 ID:mM1/ARd+0
上のジャンBANGの話を聞いて、出演者の名前を見た時点で、
アメトークの漫画マニア芸能人の回を見た方が面白そうだと思ってしまった
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 07:03:59 ID:j+49x3Kh0
>>45
オヤジが援助交際とかで娘世代とハァハァしてるのとどっちが嫌よ?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 07:09:12 ID:yyXc6bPL0
>>45
娘にハァハァするよりいいだろ。w

>>46
ワンピが面白かったのは、グランドラインに入る迄。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 07:20:52 ID:e5rj4m8fO
ワンピース53巻初動119.4万部は4巻連続初動ミリオンだけでなく、昨年ワンピースの記録を
超えたハリーポッター最終巻初動119.0万部を約4000部上回り、出版部門最高週間
売上記録達成となる
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 08:01:46 ID:mZLHa5l9O
発行部数はどうなってんだワンピ
随分前に260だか超えて以降段々下がってきたとか聞いたんだが
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 08:04:43 ID:KpwDct1TO
ワンピはまた最近つまんなくなってきたな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 08:38:28 ID:2/lqcFEB0
53巻って覇王色の覇気?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 09:07:00 ID:e5rj4m8fO
>>51
41巻あたりからまた上がってきた
といっても下がってた時も200万割ったことないんだけどね
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 10:08:04 ID:mFzrpL5r0
ワンピはここ数週はテンション少し下がり気味だな
バトルは飛ばしていいからストーリー進めてくれよ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 10:25:40 ID:KJxzS7dmO
盛り上がってたのはシャボンディの頃
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 10:28:33 ID:2FFpOjZi0
サメのおっさん以降ワンピ読んでない
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 10:43:35 ID:a1bu47Bk0
シャボンディのルーキー&レイリー登場で最高に盛り上がって女ヶ島で少し下がって
インペルダウンの過去キャラ再登場でまた盛り上がって今また少し下がってる感じかな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 10:45:38 ID:e5rj4m8fO
これからエース、クロコ、白ひげ、七武海と関わってくるから嫌でも盛り上がるだろな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 11:08:34 ID:JHnfLPPk0
ずっと盛り上がりっぱなしだとだれるから
いい感じだとは思うな。
麦わらの一味がいつも通り順番にバトルしていってのも飽きたし。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 12:28:52 ID:HCbf3FVE0
マンキン完全版すごいらしいな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 12:43:00 ID:yVmueS7H0
日本「特技は大使召還とありますが?」
韓国「はい。大使召還です。」
日本「大使召還とは何のことですか?」
韓国「抗議です。」
日本「え、抗議?」
韓国「はい。民族一丸となった抗議です。日本全体に大ダメージを与えます。」
日本「・・・で、その大使召還は日本との外交で何のメリットがあるとお考えですか?」
韓国「はい。独島を足掛かりにした日本の侵略から韓国を守れます。」
日本「いや、日本は韓国の領土なんて興味ありません。それにそもそも竹島の不法占拠が侵略ですよね。」
韓国「でも、自尊心を保てますよ。」
日本「いや、自尊心とかそういう問題じゃなくてですね・・・」
韓国「日本人全員に反省を求めているんですよ。」
日本「ふざけないでください。それに反省って何ですか。だいたい・・・」
韓国「誠心誠意の謝罪です。賠償とも言います。口先だけでの謝罪というのは・・・」
日本「聞いてません。帰って下さい。」
韓国「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。大使召還。」
日本「いいですよ。使って下さい。大使召還とやらを。それで満足したら二度と来ないで下さい。」
韓国「運がよかったな。今回は一時帰国みたいだ。」
日本「帰れよ。」
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 13:05:02 ID:uEyl7Ewo0
マンヘルいいな 土曜に大抵のがうpされてる
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 13:07:57 ID:8AcsiU6W0
>>63
死ね
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 15:58:15 ID:MVHai/+uO
早くテポドン撃たないかな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 16:02:25 ID:uEyl7Ewo0
>>64に撃たれたらいいのにな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 16:16:12 ID:+Iu24CYH0
売れた漫画が面白いんだよ!!それ以下の漫画は糞のゴミカス!!
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 16:16:47 ID:8AcsiU6W0
>>67
で、好きな漫画は何?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 16:22:48 ID:FpLGxfrw0
売れた漫画は多くの人が面白いとおもった漫画で
売れなかった漫画は多くの人が面白いとおもわなかった漫画
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 16:26:36 ID:PhQwjnuy0
ジャンBANG評判悪いけど見たいな
見逃したよ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 16:29:49 ID:ztLmbOCxO
>>59
> これからエース、クロコ、白ひげ、七武海と関わってくるから嫌でも盛り上がるだろな

そうなんだよなぁ、今は目の前の餌で釣られてる感じでもやもやする。
正直ルフィサイドは興味ない、つかハンコックはどこ行ったんだよ!!
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 16:32:43 ID:CK6Ro3S60

ジャンプの情報番組
どうだったの?


73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 17:41:54 ID:CFYqOO8b0
72>>
NARUTOのあらすじを紹介してトリコのVOMICやっただけ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 17:46:16 ID:CFYqOO8b0
ごめん>>72だった
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 17:55:07 ID:jDO/FnLc0
さすがナルトなだけあって
スタジオも全く盛り上がってなかったよ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 18:03:57 ID:xGM5J5Mf0
ナルトで駄目なら来週のトリコなんかお通夜になってしまう
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 18:11:02 ID:zQTMotEYO
そもそも司会もゲストもジャンプに興味なさそうだったし…
ヤラセならヤラセで徹底して欲しかったな
原稿やサイン色紙が見れたのは良かったけど
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 18:12:35 ID:l3NtQn53P
サキ読みというから来週のジャンプや今週から色んな作品の見所を
取り上げるのかと思ったがそんな事は全然なかったな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 18:22:38 ID:ztLmbOCxO
螺旋丸をるいせんまるはダメだろ、失礼
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 18:26:29 ID:qFIqkbuHP
失礼つか「らせん」も読めんとかお馬鹿系タレントかよっての
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 18:27:16 ID:qFIqkbuHP
失礼つか「らせん」も読めんとかお馬鹿系タレントかよっての
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 18:38:36 ID:WNVF02hC0
出演者がナルトに全く興味ないのがよくわかったよ昨日は
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 19:03:02 ID:RoDKQX2o0
深夜だったらケンコバやバッファロー吾郎辺りにやらせたら面白そうなんだがな
今週のトラブルとか下ネタ満載でやって欲しい
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 19:24:34 ID:5JhOwH41O
数年前、ランク王国でナルトの「千鳥vs螺旋丸」ってゲームがランクインしたとき、
ラルフは「らせんまる」と読んでたな…
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 19:32:58 ID:l3NtQn53P
来々週は佐々木が出るらしいな
まあジャンプ読んでない芸能人呼ぶよりは編集のがマシだな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 19:33:10 ID:ePzSlp0iO
冗談でもそういうこと言うと
「ここの人達はジャンプは子供のモノだっていう認識がないんですね」だの
「そういう人達が今のジャンプを大人気なく叩くんですね」
って言われかねん 前に来たネガキャン野郎に
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 19:33:44 ID:+IrN5Al4O
ジャンプでアッキーナが現連載作品ではなく
シャーマンキングが好きだと発言してる辺り
こりゃワンピースの盛り上がりも怪しいぞ

しかもテレ東だし…
早く打ち切れ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 19:41:25 ID:JHnfLPPk0
一応マンキンは完全版が出ている最中だしさ……
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 19:46:40 ID:opwwtpRY0
そもそもテレ東でワンピースの宣伝するか?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 19:53:58 ID:5JhOwH41O
ワンピースはまだわかるが、なぜナルトの次がブリじゃなくトリコなんだ

トリコ好きだし、今までの本誌での贔屓っぷりもまだなんとも思わなかったが、
さすがにテレビでまでそこまでやられるとアレだわ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 19:55:55 ID:l3NtQn53P
テレ東でアニメ化内定してるとかじゃね
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 19:59:40 ID:SRkUJAU+0
ナルト、トリコ、鰤、バクマンみたいに
古いのと新しいのでサイクルさせるとか。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 20:49:28 ID:MCA/z8BkO
テレ東なのかw
テレ東ってナルトをアニメ編成の主力にしてるくせに
そのおざなりさは不味いんじゃないかw
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 20:52:37 ID:d3tLiyEE0
以前DBの売り上げが11億部とか放送していたのを見たよ。
番組を作っている側が興味も知識もないからな。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 21:23:59 ID:lFwmj1+UO
司会の人達あんまジャンプ好きじゃなさそ…
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 21:25:19 ID:qq44B30CO
じゃなくて、読んでない。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 21:41:18 ID:ZB+ddn9A0
トリコは面白いんだけど少しプッシュされただけで>>90みたいな
アンチが過剰反応するからあまり好きになれない
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 21:43:25 ID:mZLHa5l9O
2ちゃんねらのせいで好きになれないとか
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 21:50:42 ID:rjC67g+r0
2chのおかげで楽しめた作品なら結構あるな
最近だとダブアツとかマイスタ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 21:52:15 ID:KKB6+VGp0
テニス面白いのになんで本誌でやんねぇの?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 21:59:57 ID:5JhOwH41O
好きだっつってんのにアンチ決め付けとか
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 22:06:06 ID:xGM5J5Mf0
>>100
腰が悪いから週刊は無理らしい
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 22:14:25 ID:ePzSlp0iO
普通にボールぶつけて相手を倒せば勝ちみたいなスポ…格闘技になったよね
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 22:16:47 ID:fcfI/AeR0
ジャンプBANGって視聴率どれくらいだったの?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 22:20:28 ID:4//VBxS40
土曜日に視聴率の結果は出ません
月曜まで待て
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 23:44:53 ID:fXafJrnN0
司会者はジャンプに興味無くたっていい。
ゲストが濃いオタクならそれでいいんだ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 23:48:04 ID:qh+zzU2B0
>>90
鰤はどう考えても末期だろw
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 23:48:06 ID:5JhOwH41O
だってゲストも興味なさそうだったんだろ?話聞く限り
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 23:51:50 ID:TtalO9l8O
皆冷めた感じでナルポの映像見てたからなw
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 23:51:57 ID:eRv8REf30
ワンピはキムタクとかが好きって言ってたんだっけ?
ナルト好きって芸能人、あんま聞いたこと無いよな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 23:52:43 ID:eRv8REf30
正直、放送しないほうが良かったレベル
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 23:53:31 ID:umJwV0Ln0
つかせっかくの記念すべき第一回なんだから
ワンピかDBをやれよw
ナルトなんて微妙なところ特集するから初回からけつまづいちゃったじゃないか…
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 23:53:53 ID:5JhOwH41O
>>107
端から見りゃあナルトも末期さ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 23:57:01 ID:jDO/FnLc0
>>110
ナルト好きなんて恥ずかしくて言えないだろw
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 23:59:35 ID:xGM5J5Mf0
>>110
矢口とか
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 00:01:43 ID:l3NtQn53P
>>112
子供に人気あるのはワンピよりナルトなんだからしょうがない
まあDBが妥当だろうな、フジで再放送始まるからテレ東では無理なんだろうが
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 00:07:11 ID:VNUfWdJ20
09年03月トーハンPOS調べ

1 ONE PIECE  53 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 尾田 栄一郎
2 NANA−ナナ−  21 集英社 りぼんマスコットコミックスCookie 2009/03 矢沢 あい
3 聖☆おにいさん   3 講談社 モーニングKC 2009/03 中村 光
4 PLUTO   7 小学館 ビッグコミックス 2009/02 浦沢 直樹
5 バクマン。   2 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 小畑 健
6 FAIRY TAIL  14 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 真島 ヒロ
7 ソウルイーター  14 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス 2009/03 大久保 篤
8 あひるの空  23 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 日向 武史
9 アイシールド21  34 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 村田 雄介
10 クロスゲーム  14 小学館 少年サンデーコミックス 2009/03 あだち 充
11 ツバサ  26 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 CLAMP
12 エア・ギア  24 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 大暮 維人
13 エンジェル・ハート  29 新潮社 BUNCH COMICS 2009/03 北条 司
14 はじめの一歩  87 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 森川 ジョージ
15 STEEL BALL RUN  17 集英社 ジャンプコミックス 2009/03 荒木 飛呂彦
16 BLOODY MONDAY  10 講談社 週刊少年マガジンKC 2009/03 恵 広史
17 ドロップ   6 秋田書店 少年チャンピオンコミックス 2009/03 鈴木 大
18 学園アリス  18 白泉社 花とゆめコミックス 2009/03 樋口 橘
19 オトメン(乙男)   7 白泉社 花とゆめコミックス 2009/03 菅野 文
20 蒼天の拳  20 新潮社 BUNCH COMICS 2009/03 原 哲夫


発売日的に有利とはいえ、サンマガ抑えたバクマンすっげ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 00:09:38 ID:Sea1bjEsO
ワンピですらギリギリテレビで話題に出しても
分かる人がいるかもってレベルなのにナルトとか態々言う必要がない
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 00:09:57 ID:hJgyPs0VO
>>100
今月も面白かったわ。本誌で月一連載にして欲しいよなあ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 00:10:25 ID:zQ+cZO4T0
聖おにいさんってめちゃくちゃ売れてんだな

>>110
山田孝之と小栗旬
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 00:15:22 ID:JxIcOM1n0
バクマンより売れてるのか聖☆おにいさん
いや俺も買ったけど
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 00:34:57 ID:MW+RY7Lo0
聖おにいさん売れすぎだろwww
俺も買ったけど
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 00:38:52 ID:Ve+B2gR00
>>112
ワンピはフジだからな
やるだろうけど放送局的にはテレ東のナルトを押すだろう
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 01:01:04 ID:xMPB99SJO
>>115
昔はワンピースとナルトって言ってたよね。
最近のブログで、好きな漫画はワンピースと君〜(忘れた)って言ってた。
二万する等身大チョッパー持ってたりワンピオタなんだけど、漫画専用の倉庫あったり漫画オタクなのな。
つかナルトアンチ必死すぎ、今の展開は普通に面白いじゃん
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 01:07:01 ID:/zhg5ElpO
おーおー
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 01:32:48 ID:rME1YKKz0
子供には圧倒的にナルト>ワンピースなのにな
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 01:35:33 ID:EYtIvf8DO
圧倒的に(笑)
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 01:43:14 ID:eF6Fh5B70
初めて聞いたよ<子供に人気
ソースは何?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 01:45:49 ID:zQ+cZO4T0
いっぱいあるぞ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 01:54:05 ID:VNUfWdJ20
また言うだけで他人任せw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 02:02:07 ID:f7pIO9fuP
日本PTA全国協議会調べ ※調査対象:全国の小5・中2(回答数:5,386)
http://www.nrsquare.com/pta/book_kodomotomedia_h20/

12位 1.8% NARUTO -ナルト-
13位 1.4% メジャー
14位 1.4% ドラえもん
16位 1.2% BLEACH
18位 1.1% ポケットモンスターDP
18位 1.1% 名探偵コナン
20位 1.1% 銀魂
25位 0.9% 家庭教師ヒットマンREBORN!
30位 0.6% ガンダム
33位 0.5% ケロロ軍曹
33位 0.5% ワンピース
37位 0.5% クレヨンしんちゃん
40位 0.5% D.Gray-man
41位 0.4% 電脳コイル
43位 0.4% ゲゲゲの鬼太郎
51位 0.4% ドラゴンボール
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 04:03:52 ID:gVLAZbLVP
いま小学生以下はドラゴンボールの一強状態なんだよ

バンダイナムコのこどもアンケート
お子様の好きなキャラクターは何ですか?
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question154.html

実施期間: 2008年4月8日〜4月17日
調査対象: 0歳〜12歳のお子様の保護者の方
調査方法: 雑誌、新聞及びインターネット上でのアンケート付きプレゼント企画の応募よりランダムに抽出
調査実数: 2,000人 (男の子の保護者1,000人、女の子の保護者1,000人)

※本調査はタイトル「お子様の好きなキャラクターは何ですか?」に対する自由回答を集計したものです。(複数回答含む)
※「好きなキャラクター」名については、全ての回答をキャラクターが登場する作品名やシリーズ名で統一して集計しています。

男子総合

1位 アンパンマン
2位 ポケモン
3位 トーマス
4位 スーパー戦隊シリーズ
5位 ドラゴンボール
6位 仮面ライダーシリーズ
7位 ドラえもん
8位 ガンダムシリーズ
9位 ウルトラマンシリーズ
10位 ケロロ軍曹
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 04:17:27 ID:lInpeWecO
>>132
妥当だろ。
ドラゴンボールがはいってるのがすごい
どこで見るんだ?
しかもアンケは一番限定だろ?三番まで集計ならわかるが。
統計学でいったら一番限定でDB入ってるのがすごい。三番内ならポケモンDBがくるのはまちがいない
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 04:29:18 ID:ROJzNQDl0
>>133
再放送とか結構やってるし
そうでなくてもゲームや食玩いっぱい出てるから、それがとっかかりかも
バトルものだから話知らなくてもとりあえず楽しめるし

もしかしたらドラゴンボールが
元々は漫画だっての知らない子もいそうだ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 07:20:10 ID:aeZk4rlSO
そして今日からDB改が始まるわけだが
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 07:56:04 ID:BsSDSqpY0
ドラゴンボール一週遅れとかふざけんなよ関西
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 08:48:43 ID:/wNKnyof0
国民的アニメが帰ってくるのな
楽しみ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 09:04:25 ID:eUUifbwJ0
DokkanDokkan
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 09:09:07 ID:wDLgs+l30
マンキン最終巻に武井がオーバーソウルしとるw
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 09:32:12 ID:YJiITngs0
DB改、時代の流れを色々感じさせる内容だったなぁ…
新・亀仙人ははっきり言ってミスキャスト。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 09:39:04 ID:MDwEOExo0
オリジナルキャストの老いを感じるところが・・・
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 09:40:45 ID:BR6UYl8k0
でもそのDBが子供に一番人気あるという皮肉さ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 09:44:28 ID:YJiITngs0
>>141
田中真弓ぐらいだもんな。変わってないのは。
古川登志夫は高齢だから仕方ないとして、鶴ひろみが…。

でも一番残念だったのはやっぱ亀仙人だなぁ。
前任者の持っていた茶目っ気さがないから、
真面目な爺さんが一種懸命場を盛り上げようとしているように聞こえる。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 09:45:49 ID:EgUCKN350
中の人つながりか
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/88076.jpg
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 09:49:10 ID:kqzByBfA0
BGMも一新されてたけどDBっぽくなかったな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 09:49:38 ID:hx6J/+2mO
>>144
何か何か怖い
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 09:52:43 ID:YnZrNrSo0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238860065/
ここおいで
アシの待遇で意見がいろいろw
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 10:05:27 ID:FfqSNVI30
>>144
それはわかるけどここはやっぱりゴクウを出すべきだったんじゃないか?
そして来週はゴクウとDrくれはか?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 11:26:41 ID:shvuvs1TO
ワンピOPネタバレ凄すぎワロタw
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 11:32:30 ID:eUUifbwJ0
OP歌ってる人の声がなんかやだな、曲自体はいいのに
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 11:46:39 ID:UuOoOqMpO
ハンコックの扱いよすぎw
http://www.youtube.com/watch?v=G7eEsSY6dPU
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 11:48:04 ID:xMPB99SJO
>>131ナルト本当につまらんなぁと思ってたが、なるほどね。
ドラえもんが面白く感じる歳じゃないし。
ワンピース、オープニングはネタバレしすぎ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 11:51:06 ID:+c61ZTtS0
アンチの多さBEST3
1ブリーチ
2リボーン
3ナルト
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 11:57:07 ID:6aJQ84boO
>>142プw
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 11:59:06 ID:FzoN83pn0
DBアニメのがした。
くっそー
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 12:10:25 ID:oN7qQAsA0
Dokkan Dokkan ツイてるwwww
Dokkan Dokkan パラダイスwwwwww
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 12:15:07 ID:yslSla6W0
>>151
つかOP長くね
普通1分半くらいじゃないか
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 12:20:25 ID:xMPB99SJO
ワンピのオープニングの画がすごい、ルフィが一人で戦ってるとこいいね。
ドラゴンボール→ワンピースの流れは最高だわ、ドラゴンボールはオープニングよりBGMが気になったけど…

159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 12:21:31 ID:IsJ4VWaz0
>>151
歌が全然合ってない・・・
どこのMADだよ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 12:26:07 ID:MiNe1q770
チョンピースの主題歌に韓国人使うのこれで3回目
汚田の韓国びいきに関係者も頭を悩ませてる。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 12:31:15 ID:tZzQwAWZ0
ジャンプは大型新人や次期看板候補全然出ないのに
ジャンプ情報番組やったりDBワンプの流れの番組にしたり


162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 12:31:47 ID:ljpbaGwyO
だからチョンピースって呼ばれてるのか
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 12:35:00 ID:tZzQwAWZ0
ナルトは金髪碧眼が忍者の主役だからアメリカで大受け
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 12:37:16 ID:xMPB99SJO
>>161
出そうにないじゃん、ワンピの空島あたりで早く次期看板候補出ろよって言われてて未だに出ない
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 12:38:05 ID:kqzByBfA0
尾田はアニメの主題歌の歌手の指名までしているのか
某脚本家並みに万能だな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 12:41:57 ID:ynT2zm8wO
>>165
まじ?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 12:45:13 ID:TZ5gwQxi0
くtkt
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 12:46:12 ID:TZ5gwQxi0
うおおお!!!!!!!!規制とけてるうううううううううう!!!!!!!!!!!
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 13:22:41 ID:Xtp45ysi0
するわけないだろww
アンチの虚言をうのみにすんなよ
エイベ糞がねじこんでるに決まってる
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 13:29:48 ID:14PQBgMA0
ワンピ信者はいつもどこかのスレで現れるなw
ストーカーかよw
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 13:30:34 ID:DDOqaNnc0
そういや前に尾田は朝鮮人とか言われてたけど
やっぱそうなのか
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 14:18:34 ID:UuOoOqMpO
妄想は自由だぞアンチ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 14:35:09 ID:+s4gYzzgO
流石に朝鮮がどうとかはアンチしか言わんだろ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 14:47:06 ID:uEPTYqBDO
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 14:50:37 ID:YJiITngs0
どうも相手の出自しか叩くことのできない(自分が優位に立てると思い込める)
可哀想な奴がいるんだな。

まぁ名族の末裔である俺には関係ないことではあるがな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 15:05:55 ID:H/6AgZa60
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 15:26:42 ID:Sea1bjEsO
>>166
>>165は皮肉で言ってるんだよ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 15:30:34 ID:xMPB99SJO
ドッカンドッカンの画と本編の画が違いすぎて泣いた、あれじゃ昔と同じじゃん
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 15:39:13 ID:czuiXc0LO
映像キレイになってないのか?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 15:41:14 ID:ub/MYBmX0
OPEDだけ新規絵で内容は旧絵+新規声入れ
BGMがめっちゃ酷かったね言われてるように
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 15:41:15 ID:66FFepMSO
ドラゴンボールの新オープニングエンディングに比べたらワンピ新オープニングは神だなww
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 15:46:34 ID:mkA4ouLW0
影山ヒロノブが歌わないDBOPなんて何の価値があるんだよ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 15:58:18 ID:Z84oqXQt0
出来はともかく実況は楽しそうだな
戦闘力5のおっさんが出てきただけで大盛り上がりだったし
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 15:59:29 ID:xMPB99SJO
>>180
オープニングの画をみてワクワクが止まらなかったのに本編入ってからマジで萎えた。
テンポよくした再放送って感じ。
ドッカンドッカンつ〜いて〜る〜♪もないわ…ブルマの声劣化してるし、BGMもショボくなってる。
明らかに経費ケチってんな、東映死ね
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 16:01:20 ID:FzoN83pn0
チャーラーヘッチャラー!!!
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 16:03:09 ID:EYtIvf8DO
DB実況、10スレ目まで行っててワロタ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 16:03:25 ID:Z84oqXQt0
ブルマの声は経費と関係ないだろ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 16:06:15 ID:9+rve7/10
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 16:14:19 ID:nwv7C2KuO
>>153
2chだけね
なんか恨みでもあんのかってぐらいネラーの叩きっぷりは異常
逆にワンピースは同じ内容批評したらアンチだの決め付けるし…
オカマバーとかいくらギャグでも酷すぎだと思うんだが
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 16:20:28 ID:mkA4ouLW0
…まああのオカマバーの和みっぷりのせいで、
ここまで描写してきた大監獄の過酷さが一気に瓦解したような
実は思ったよりヌルイとこだったんだな的な印象になったのは残念だったな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 16:28:33 ID:fxzPIuoWO
>>189
アンチ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 16:33:58 ID:nwv7C2KuO
ワンピ信者とナルト信者って
巨人ファンと阪神ファンみたいな関係だよな
作者同士は温泉行く程の仲なのに(笑)
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 16:37:11 ID:G9xsNoWDO
文句言いながら楽しんでる香具師が多いけど
2ちゃんにもブリーチ好きはいっぱいいるんだぜ

っていうか上の香具師は
楽しみながら文句言ってるやつもアンチに含んでるのか?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 16:41:11 ID:66FFepMSO
NARUTOはいつまでペインと戦ってんだよ(笑)
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 16:43:10 ID:G9xsNoWDO
前スレで言われてたけど普通の読者はページめくって
ちょっと面白ければそれで満足するらしいじゃん
それが看板の新陳代謝が悪くなってることと関係あるんだろうな
今更だけど
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 16:48:10 ID:mkA4ouLW0
銀魂のいつかの文通の回で言ってた「あんまり長い文は読み飛ばされる」とか
「三行以上の文は読まねえよ」って奴はジャンプ読者のことではないのかなw
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 16:51:02 ID:Dg8U1Z+Y0
>>153
漫画板だけな
この板以外でワンピース褒めようもんなら袋だたきにされるよ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 16:51:37 ID:nwv7C2KuO
>>196
というか最近のジャンプは別に適当に読んでも把握できるぐらいだからな
殆どいらない長台詞、コマを引き伸ばしに入れてるだけ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 16:52:30 ID:DXKdY3zv0
ナベツネと阪神のオーナーが温泉か
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 17:07:53 ID:xMPB99SJO
>>192浦和と鹿島?

201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 17:10:39 ID:G9xsNoWDO
むしろ岩隈久志と中村俊輔が一緒に〇〇するようなもんか
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 17:48:12 ID:DXKdY3zv0
>>166
映画にドリカム使ったのは尾田がファンだったから
ってチョッパーの宣伝(サンクスで流れる専用優先の)で言ってたよ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 17:53:16 ID:cBcjaqCQ0
岩さん結局悪魔の木の能力者か
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 18:20:58 ID:dLwQNudo0
でもあの能力って女体化だけでなく男体化もできるぽいよな?
それだとカマカマの実じゃないだろうし何て能力になるんだろう?
ホルモン注入だからってまさかホルホルの実じゃないだろうし
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 18:22:52 ID:nwv7C2KuO
富樫って何で休載してんの?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 18:34:38 ID:KYrwy6+PO
>>205
ガラスの右手だから
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 18:35:24 ID:NVPm3mXs0
おまえらの右手は?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 18:38:05 ID:KYrwy6+PO
黄金の右手
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 18:40:15 ID:dLwQNudo0
恋人・・・かな?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 18:46:48 ID:nwv7C2KuO
アッー
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 19:33:02 ID:66FFepMSO
>>205金ならもうあるし限りある人生を楽しみたいんだろう
海外旅行とかしてるみたいだし
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 19:45:27 ID:no5itVmwP
マンキンはようやく完結したというのに
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 19:50:27 ID:yslSla6W0
冨樫って20年もジャンプにいるのか
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 20:05:49 ID:KYrwy6+PO
まぁ30年いる人もいるし
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 21:14:35 ID:omNe9di20
>>213
20年のうち、働いているのは…
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 21:20:53 ID:HDhnbppB0
でもここ10年の糞新人全て合わせたよりもデカい利益をジャンプに放り込んでるあたり
ある意味燃費がいいな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 21:27:02 ID:G9xsNoWDO
誰かニコニコ動画で少年ジャンプRPG作ってくれ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 22:23:09 ID:KYrwy6+PO
>>216
え、さすがに銀魂リボングレイマンあたり合わせたらハンタ抜くだろう

>>217
ファミコンジャn(ry
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 23:29:10 ID:6aJQ84boO
ハンタ信者は相変わらず頭が悪い。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 23:40:52 ID:EvV0GG7g0
>>218
まさか新人すべてだと考えるほどにはたとえ信者でも…
216が言う「糞新人」例えばポセ学とかな、ああいう新人だけを集めれば確かにハンタの方が上だろう
そういう事では無かろうか
221220:2009/04/05(日) 23:43:30 ID:EvV0GG7g0
おっと、ハンタじゃなくて冨樫と書くべきだった、訂正
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 23:44:40 ID:SKKjRuKk0
ハンタは単巻の売り上げで考えるか
期間の売り上げで考えるかで随分違うよなw
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 23:58:04 ID:KYrwy6+PO
>>220
あ、そういう意味だったのか
そりゃそういうのばっか集めてたらどうやったって勝てんわw

ティッシュペーパーだけで鉄アレイの重量より重くしようとしてるようなもんだ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 00:02:27 ID:MBChukuVO
月詠かわええ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 06:56:02 ID:GaNB++D4O
>>181
まさにチョンピースだよな(笑
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 07:07:07 ID:THdIR6fUO
批評じゃなく誹謗中傷ならアンチスレでやってくれ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 07:20:15 ID:/s7UX+Ne0
ポセ学(つうか大江の漫画)読むと「ハリネズミのジレンマ」という言葉を
思い浮かべてしまう。
本人は人を愉しませたいと思って描いているんだろうけど、
実際は逆に人をイラつかせてるという。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 08:37:57 ID:KlJHrgen0
ヤマアラシじゃないの?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 08:40:19 ID:br6KJn1V0
ハリネズミw
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 08:43:07 ID:/s7UX+Ne0
ああ、ヤマアラシだよね。ごめんorz
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 08:53:28 ID:HykUgNIr0
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 08:55:34 ID:RHdq/gfiO
今週のナルト、「〜まであと何秒」の書き方がかっこ悪すぎてびっくりした
そこは端的に数字だけとかでいいだろ。コマはさむとか
使いふるされたネタなのになんで逆にあんなダサくするんだろう
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 09:16:39 ID:NAI2nsz1O
影分身が天道を一斉に囲んでからの戦闘は良かったが
その前のやたらスローモーションを意識した戦闘はいまいち、
ただ岸本お得意のポーズデッサンをお楽しみくださいって感じだったな

ワンピース、今週も突っ込み所いっぱいなのと署長どもの無能さが更に浮き彫りになったな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 09:21:10 ID:Y0OIAE4X0
バクマンでKIYOSHIのアンケートの投票者層が17歳台だったのに対し
これじゃ青年誌だ、みたいな事が言われてたが
それじゃここにいるような連中の意見は大部分お呼びじゃないな。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 09:29:49 ID:KlJHrgen0
それに気付くとは…
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 09:32:03 ID:vDKHoRDxO
「お前の命は後で3秒」

ならば数えてやr(ry
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 09:34:54 ID:AuOYWV1UO
後で3秒?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 09:40:53 ID:LR4NXU/2P
DBとったな

803 名前: ◆nGxswsKH1Q [sage] 投稿日:2009/04/06(月) 09:36:00.37 0
ヤッターマン4.2
ドラゴンボール11.3
ワンピース9.9
鋼の錬金術師3.8
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 09:41:09 ID:mCAVMmFuP
視聴率

803 ◆nGxswsKH1Q sage New! 2009/04/06(月) 09:36:00.37 0
ヤッターマン4.2
ドラゴンボール11.3
ワンピース9.9
鋼の錬金術師3.8
ねぎ3.1
バシン3.4
プリキュア6.2
ベイブレード2.3
ジュエルペット1.9
クロスゲーム3.0
カードライバー1.6
夏のあらし1.5
咲1.3

DB再放送11.3%
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 09:45:39 ID:wE4I6PQWO
新作扱いしてたし初回はもっと取るかと思ったんだが…
ドラゴンボールでもこんなもんなんだな
来週は更に下がりそう
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 09:48:53 ID:LR4NXU/2P
849 名前: ◆nGxswsKH1Q [sage] 投稿日:2009/04/06(月) 09:45:09.70 0
ジャンBANG1.7
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 09:58:57 ID:HykUgNIr0
http://www2.vipper.org/vip1172290.png
実況はあんなに伸びたのに微妙だったなぁ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 10:02:35 ID:TQrDFZgD0
DBに対して作り直しのハガレン3.8…
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 10:04:18 ID:KlJHrgen0
日5は高くて5%とかだから
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 10:05:22 ID:NAI2nsz1O
鋼錬面白かったのに…
まあ出かける時間帯だからなあ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 10:07:52 ID:/s7UX+Ne0
しかし作り直しと再編集が視聴率トップというのはなぁ…
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 10:08:36 ID:51HQXVBzO
>>239
ドラゴンボールでもそんなもんか
ワンピの高視聴率の時と変わらないな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 10:15:16 ID:HykUgNIr0
きっとヤムチャならなんとかしてくれる!
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 10:15:55 ID:NAI2nsz1O
そもそも視聴率ってTVつけてれば入るんだよな?見てなくても
日曜朝って大体取れるんじゃね?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 10:31:06 ID:PIxrxb1cO
今の世の中再放送でこれだけ取れるだけで十分御の字だろ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 10:32:53 ID:IHZmB3+EO
>>241
ナルトwww
もう終わった方がいいな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 10:39:49 ID:W+VygaZuO
>>241糞ワロタ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 10:50:45 ID:TNKvyGqM0
>>241
まあ、妥当だわな
ナルトですら5%としか取れてないテレ東なんだから。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 10:59:45 ID:/s7UX+Ne0
ジャンBANGェ……
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 11:08:26 ID:W+VygaZuO
ドリーム9大成功だな、ゴールデンのコナンより高いじゃん
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 11:23:13 ID:e7k1R5HXO
この時間帯の2桁なんて久し振りじゃねーかw
どんだけだよ…
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 11:25:59 ID:biu8ibDN0
DBアニメ見てない。
原作は全部読んだし好きなんだが、
今の時代にDBでもねーだろと思うんだが。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 11:28:38 ID:wE4I6PQWO
>>256
ブルック過去で二桁いってたよワンピ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 11:32:05 ID:St1w+drcO
>>255
まだ初回だからこれから下がる可能性も充分にあるからなぁ

それよりジャンプアニメではないけど、プロデューサに「このアニメはテレビ東京アニメの未来を左右する」と言われた
アニメがゴールデン初回3.6%だったんだよなぁ…
テレビ東京でさえアニメ枠が殆ど消えるかもしれん
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 11:34:54 ID:biu8ibDN0
>259
kwsk
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 11:45:09 ID:TQrDFZgD0
イナズマイレブンはまだだよね?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 11:50:49 ID:St1w+drcO
>>260
毎日かあさんってアニメ
プロデューサがコラムで「アニメの未来がかかってる」と言った上で
真面目に視聴を呼び掛けてるからマジで今後がかかってるっぽい
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 11:56:59 ID:biu8ibDN0
西原でちびまる子に対抗するつもりなのか?w
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 12:02:28 ID:/s7UX+Ne0
毎日かあさんか…鴨ちゃん(´;ω;`)
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 12:04:37 ID:4IjJRIsZO
ご祝儀とはいえさすが という感想
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 12:33:15 ID:9akIPKAg0
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 13:02:12 ID:K4ocpOMd0
ぬらり100万部おめ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 13:22:19 ID:UDwiV5xC0
黒子展開速すぎ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 13:51:46 ID:AuOYWV1UO
全力疾走する、とか単行本で言ってたし
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 13:53:16 ID:Afn/jAde0
黒子と銀魂は担当が同じなのか
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 14:07:21 ID:NAI2nsz1O
あれ?ワンピて夜ゴールデンに戻るんじゃなかったっけ?俺の勘違いかorz
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 14:10:02 ID:TNKvyGqM0
フジを説得するためにはサザエさん並にとらないと無理な話だな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 14:15:32 ID:W+VygaZuO
>>271
フジのゴールデンなんてサザエ以外無理です
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 15:02:37 ID:CvaJKm6kO
つかゴールデンが良い枠という前提はおかしい
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 15:12:49 ID:F5sBeXfM0
ゴールデンの価値がもう無い
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 15:38:22 ID:wS9N0kqJ0
中央線で黒子単行本の吊り広告があって驚いた。
編集部的には割とプッシュしてるのかな?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 15:54:24 ID:jpiUZSGI0
懐古厨かもしれんが、コンビニで売ってるジョジョや幽白の単行本を改めて読むと昔のジャンプのレベルの高さを感じるわ
DB、幽白、SDの3作品が並んでるなんて相当贅沢だよな
今のジャンプはなんか薄っぺらくなった気がする
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 15:56:29 ID:wE4I6PQWO
懐古懐古
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 15:58:51 ID:W+VygaZuO
懐古ック
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 16:02:01 ID:7pxKFul00
まあ今ではフルボッコのナルトやブリーチも
幽白やスラダン終了の20〜25巻辺りまでは普通に面白かったしな

可哀想な時代に看板になったもんだ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 16:12:19 ID:IHZmB3+EO
SDは今読み返しても面白いと思うが、DBや幽白は…
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 16:13:33 ID:QoI0PZNp0
アイシールドの落ちぶれっぷりwwww
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 16:14:10 ID:wFSW7Uvz0
ワンピナルトの全盛期がジャンプで一番面白い頃だと思うよ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 16:15:32 ID:fVeYz70X0
>>241
もう打ち切れよこの番組…
第1回でしかもナルトクラスの漫画の特集でもこんな悲惨な数字になるんだったら
来週のトリコ回とか間違いなく0%代になるだろ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 16:22:45 ID:v0y8xWxcO
>>281
DBもSDもノッてくるまでが遅いんだよ、個人的に
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 16:33:03 ID:W+VygaZuO
>>284
0.7%とか見れるかもなw
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 16:42:10 ID:W+VygaZuO
>>281
正直ドラゴンボールはないよな。
無印時代とかあんま面白くないし、成長した後もフリーザ編は面白かったけど戦闘ばっかになってフリーザ以降なんか完全に惰性じゃん。
地球にフリーザきて父と共に瞬殺されたのはワロタわ。
スラムダンクはガチ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 16:42:36 ID:5fGrtIKRO
そもそもテレビで宣伝てのが古い

サイトでやればいつでも地方の人でも見れるし経費も浮くんじゃ?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 16:47:18 ID:S3/Od2zh0
普通にヌコ配信にすりゃいいんだ
サンレッドみたいに地味に客がつくぞ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 16:48:49 ID:QbN3dGO7P
サンレッドの客は地味すぎるだろ・・
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:03:43 ID:mCAVMmFuP
ワンピース、視聴率でドラゴンボール改(再放送)に負ける
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239002711/
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:11:06 ID:NAI2nsz1O
>>280
他板じゃワンピもフルボッコらしいよ
人気なのは週漫だけ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:21:29 ID:RHdq/gfiO
今週のフープメン良かった
「一番努力したやつになってやる」
って努力キャラ自体はありがちでもそこに到るまでの描写がよかった
あと今週は絵が丁寧だった気がする
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:23:11 ID:1/YVI6Wh0
確かに今週のフープは絵が丁寧だったな。
黒子もフープも両方生き残ればいいよ。今週はどっちも良かったし。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:26:26 ID:NAI2nsz1O
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:32:35 ID:1/YVI6Wh0
いいともよりワンピのが視聴率とってんだな。
まぁ前番組の引っ張りか。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:35:06 ID:r94HP19V0
>>266
Dグレ、愛汁、とらぶるはすっかり巻末が指定席になったなあ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:35:25 ID:FCjpToQ40
>>295
それ実況のレスの数だろ?
何の目安になるんだ?

実況の勢いと視聴率がリンクしてるとかあるん?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:36:46 ID:TNKvyGqM0
>>295
マジだけど↓見る限り、2chの勢いはあまり当てにならないというか価値はない。

1位 2008年 ヤッターマン 第1話 30314レス
2位 2007年 機動戦士ガンダム00ファーストシーズン 第1話 29814レス
3位 2008年 コードギアス反逆のルルーシュR2 第1話 25914レス
4位 2008年 機動戦士ガンダム00セカンドシーズン 第1話 19920レス
5位 2007年 ハヤテのごとく! 第1話 18446レス
6位 2007年 瀬戸の花嫁 第25話 17202レス
7位 2007年 まなびストレート 第1話 16339レス
8位 2009年 みなみけおかえり 第1話 15975レス
9位 2006年 魔法先生ネギま 第1話 15793レス
10位 2008年 みなみけおかわり 第1話 14403レス
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:37:10 ID:W+VygaZuO
>>292
週漫以外の奴の評価なんか参考になんの?
空島で止めた人間が、ワンピース?あれは糞だろって言ってるだけだろ。
2ちゃんってそうゆうとこ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:38:42 ID:W+VygaZuO
>>295
実況はハガレンがドラゴン以上の勢いだったね、視聴率はドラゴンボールの半分でした
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:42:25 ID:1/YVI6Wh0
なんだ実況の勢いか。

>>266
下位の固定層はともかく他は色々試してて安定してない感じだなぁ。
正直この状態を維持してくれれば他が育つだろうからそのままにしてほしい。

ネウロとアイシルが円満で終りそうなんだからそれを待って打ち切りは控えてほしいわ。ぼっけさん。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:45:27 ID:mCAVMmFuP
>>301
DB改  11.3%
ハガレン 3.8%

約3分の1だな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:51:09 ID:F5sBeXfM0
視聴率もいい加減あてにならないからね
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:54:40 ID:Y7FS+CZ00
再放送に負けるジャンプの看板・・・
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:55:35 ID:NAI2nsz1O
ナルトのあと何秒がうんたらかんたらのページ、
あれどう見ても岸本のポージングデッサン凄いだろ自慢したいだけで無駄ゴマ多くね?
上手いけどさ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:58:28 ID:W+VygaZuO
>>305
その看板を超える作品が一向に出ない今のジャンプ…
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:58:32 ID:QbN3dGO7P
視聴率は関東だけだけど実況は全国の実況民が参加してるからなあ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:59:01 ID:RHdq/gfiO
個人的に今期見るテレビが
ドラゴンボール改
新ハガレン
帰ってこさせられた33分探偵
だけ。新しい楽しみがなくてつまらん
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 18:05:01 ID:r94HP19V0
DB改は再編集だから少しも目新しい要素なんかなかろ。
まだ前番組の鬼太郎のほうが面白かったぐらいだ。
あんなの始めるぐらいだったら普通にこち亀を再開させたほうが良かった。

DB人気が本当に絞り尽くされて消えてなくなるまで
ゲームとアニメで使いまわし続けるつもりか
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 18:05:15 ID:9okG8mY60
テレビみて実況しているやつはアホ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 18:06:37 ID:IHZmB3+EO
みんな寂しいのさ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 18:07:16 ID:PsAnaZAt0
とりあえず小ネタ氏がフープ黄信号といったのはちょっと恐れ入った
どうせわからないだろうし、「金未来優勝者との抱き合わせは突き抜けない」ってのを信じすぎた
確かに序盤はよろしくなかったし、今だって派手に盛り返すような気はしなかったけど
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 18:07:42 ID:nC8sLEZy0
ナルトの戦闘は、相変わらず何がどうなってるのかサッパリ分からん・・・
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 18:08:43 ID:PsAnaZAt0
誤爆だ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 18:09:59 ID:1/YVI6Wh0
フープは派手に盛り返す作風じゃないからそこらへんは難しそう。
アツムの第一印象でイライラしただけの読者も多そうだしな。
俺は嫌いじゃないけど。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 18:14:39 ID:QbN3dGO7P
いぬまる30分ぐらい頑張って見たけど
ちんこ飛び出して見えない
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 18:17:55 ID:nIhuYMFDO
>>317
俺も5分やったけどあきらめた
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 18:20:52 ID:NAI2nsz1O
あれボーッと視界をぼやけさせながらだと結構見えるよ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 18:27:27 ID:zD6c8Fvb0
俺も見えない。
頑張ってたら親に不審がられた。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 18:30:10 ID:SXvm6V+5O
>>317
苦手な人のためにせめて補助点を打っておけばいいのにな
・ ・←点が四つになるように視界をぼやけさせて、次に三つにしよう!
こういうやつ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 18:59:47 ID:HDyGobTY0
ブリーチ
いつまで戦いが続くかわからないだけでなく
今なにやってるのかも良くわからなくなってきた
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 19:05:41 ID:4IjJRIsZO
>>299
スポーツとかドラマの実況はどれくらいなんだろうな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 19:27:56 ID:OiiBcyfuO
俺の友達もDB改?DB見たことないから見てみようって言ってた
というかDBなんて北斗キン肉マンにも余裕で勝てるんだから懐古厨は氏ねよ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 19:34:49 ID:mmtjr+MEO
>>305コミックスの方は集英社公認史上最強なんだけどなw
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 19:39:12 ID:+upgKy5w0
実況の勢い≠視聴率
それにしてもジャンBANG初回から1.7%とかw
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 19:40:06 ID:CvaJKm6kO
視聴率はまだ分からんことはないがスレの勢いとかで人気がどうの言ってるって
2ちゃん脳過ぎじゃないのか
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 19:42:27 ID:NpDRt2SW0
もうどっちがジャンプの看板かわかんねぇよ
ワンピ信者は漫画だけじゃなくてDVDとか買ってやれよ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 19:44:57 ID:wE4I6PQWO
DVD(笑)
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 19:46:34 ID:NAI2nsz1O
せめてグッズとかだろ
…買わないけど
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 19:59:16 ID:mmtjr+MEO
エースやマーガレットのクオリティ高いグッズが出たら買うよ
ま、漫画が面白ければいいんだけどw
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:09:15 ID:0r7SW7p00
ワンピの単行本は全巻持ってるけど関連グッズはほとんど買う気にならんな
まあ金が無いだけだが
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:10:05 ID:i1ZjZV1x0
ワンピはコミック売れてるけど殆ど女人気でもってるからな。
男からしたら1億も売れるほど面白いか?って感じ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:12:37 ID:wE4I6PQWO
普通に男女問わず人気あるけど?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:14:15 ID:fmPsqGt0O
チョッパー映画のDVDかなり売れてんじゃん
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:16:12 ID:i1ZjZV1x0
>>334
DBと同じ女比率にしたら何千万部も下がるだろ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:18:21 ID:0r7SW7p00
なぜ時代が違うDBと比べるんだ?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:19:27 ID:wE4I6PQWO
ワロスワロス
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:22:52 ID:7QrcnEsp0
>>336
ちゃんとした信頼できるソース出して比較してくれ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:23:28 ID:ONaWMKN00
>>337
今の時代にリメイク放送してワンピに視聴率勝ってるから
こういう流れになったんだろう。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:24:32 ID:IHZmB3+EO
そりゃあワンピの方がストーリー性あるし
女もバトルバトルのDBより取っつき易いだろうしな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:24:41 ID:Qj1uco8t0
脳内ソースキタコレ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:28:42 ID:4IjJRIsZO
板違いだけど今フジでやってるスペシャルマジ豪華だな
でもこれよりアニメの実況スピード速いんだよな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:29:27 ID:mmtjr+MEO
まー視聴率比べるなら1年くらい観ようよ
まだ1話だけだよ(笑)そりゃ1話目はローソンやハリウッド映画etcで宣伝も十分したし注目度高いでしょ。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:29:46 ID:0r7SW7p00
>>340
勝ったといってもまだ一週目だろ
俺はどっちも好きなだけに時代が違う二作品が単純に比較されるといい気分がしないな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:30:58 ID:W+VygaZuO
>>335チョッパー映画は芸能人のブログでも結構取り上げられてるからね、映画監督が収録中に泣きすぎて収録がなかなか進まなかったのも有名

今度一番くじチョッパーも出るし、ワンピグッズの七割はチョッパー
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:43:54 ID:NAI2nsz1O
というかどのグッズもチョッパーだらけだな
なんで?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:45:33 ID:CvaJKm6kO
>>333
「支持してるのは女ってイメージをつければワンピオタが叩きやすいお」
ってことでしょうか?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:47:22 ID:ONaWMKN00
>>345
それにしても、同じ時代に同じ土俵に引き上げられたんだがら
DBとワンピは時代が違うとか言い出すのは変だろう。
DBの方がはるかにキャリアが長いってのなら分かるが。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 20:51:26 ID:W+VygaZuO
>>347まぁ単純にチョッパーが人気あるからってのもあるけどね。
赤ちゃん時代のチョッパーとか意味不明なグッズも出てるし
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 21:07:07 ID:1kvEeqw80
今週ジャンプ読む時間計ったら1時間くらいだった(未読あり)。長いかな?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 21:27:12 ID:dhovuVJw0
>>300
週漫板の意見も参考になるわけないだろ
参考になるくらいならブリーチもリボーンもとっくに打ち切られてるわ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 21:27:47 ID:t26hs5ML0
ワンピの方がストーリー性(笑)
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 21:33:30 ID:XzwomCDp0
(笑)つければ煽れると思ってるとか、何年前の2chだよ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 21:38:46 ID:1/YVI6Wh0
実際ストーリー練られてるのはワンピだろ。長いけどな。
ドラゴンボールはシンプルにおお暴れするから海外含めてバカ受けなんだよ。

どっちがいいじゃなくてどっちもいい。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 21:40:21 ID:E3PXwoRwO
>>333
お前からしたらだろバカ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 21:45:17 ID:ONaWMKN00
ワンピはストーリーが練られているせいで却って
ゾロやサンジがメインストーリーに関係ない幹部バトルするとすごく萎えるんだよな。
最近はメインストーリーに関係ないバトルが減って良くなってると思うが。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 21:47:07 ID:nDHbjYmOO
ジャンプの付録のナルトてページばらばらなのはおれだけ?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 21:55:03 ID:W+VygaZuO
走ってるだけの修行で何でこんなに強くなるんだよw
死の一歩手前で復活したら強さが増すから俺を半殺しにしろってw半殺し→デンデで回復、で強くなる理論意味不明すぎるw
仙豆で何で骨折治るんだよw
フリーザ第二形態いらなかっただろw
いつまで戦ってんだw
フリーザとその父瞬殺wインフレってレベルじゃねぇw
ドラゴンボールで生き返らせればいいじゃない、自重w

2ちゃんがあったら面白かったのに、他にも腐るほどあるけど、ドラゴンボール好きだけど
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 21:57:41 ID:NAI2nsz1O
オカマバーに入ってからワンピ酷いな
流石にご都合すぎだわ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:03:32 ID:1/YVI6Wh0
         ____
       /      \
      / ─    ─ \    しかし勘違いしないで頂きたい
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/  むしろ能力者を多数収容している監獄なんだから
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   もっと酷い混乱やご都合主義があってもおかしくないということを
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:05:25 ID:ONaWMKN00
>>361
ワラタw
あんまり囚人の能力でしっちゃかめっちゃかになるようじゃ
今まで牢に繋ぎとめていられたのも不思議だけどな。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:05:35 ID:Qj1uco8t0
個人的にはネ申展開。イワさんかっこよ過ぎ
変態なのに・・・オカマなのに・・・
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:10:20 ID:1/YVI6Wh0
奇跡ナメんじゃないわよッ!!
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:15:11 ID:ONaWMKN00
>>363
助けたんじゃなくて自ら努力する奴に力を貸してあげただけだというのはありがちだけど
「他人にすがりついてるだけのバカを救えた事はない」はいい台詞だなと思った。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:16:00 ID:3Z+XN7Dr0
大監獄で囚人にビール飲まれてる世界政府って何なのだろうなw
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:18:47 ID:3Z+XN7Dr0
肝心な所を「ラッキー」で片付ける時点でストーリー性とか語らない方がいいよ。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:19:44 ID:1/YVI6Wh0
         ____
       /      \
      / ─  副 ─ \    しかし勘違いしないで頂きたい
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/  私はあくまでわかってて見逃しているということを
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:19:55 ID:7kH09k9k0
でも黒ひげ一味にリンゴ食わされた時の「運がいい」はなんかかっこよかったよね
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:22:36 ID:IHZmB3+EO
>>369
尾田は分かってるよな、そういう所
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:22:47 ID:W+VygaZuO
>>365そこでイワさん好きになった。“奇跡の人”?バカ言うんじゃないよ、みたいなセリフが

372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:25:11 ID:NAI2nsz1O
いろいろ凄いね
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:26:16 ID:QKmgRcmsO
>>303
ハガレン低いな…銀魂は4年目入って4.7だったのに
DBは時間帯と話題効果でそれくらいいっても普通
問題は持続するかどうか
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:27:35 ID:NAI2nsz1O
ドラゴンボールは別格だよ
漫画にグッズ、ゲーム、海外全てにおいてファンが居るんだからさ
しかも終了して今だに大人からの人気は衰えず子供にも受け継がれてるんだからな
こういうのをまさに最強の作品って言うんだろうね

もうこの作品を継ぐ漫画を出すなんてまず難しいだろう
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:29:02 ID:P0sQma2y0
夕方6時の番組なのにジャンBANGの1.7ってのはどうなの?
なんかのアニメの再放送でもしたほうがマシなんじゃないか
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:29:21 ID:UFECt4ya0
どう考えてもワンピースは北斗の拳レベルの2流だろ
パチンコで名誉を落としても、パチンコ台にするべき
間違ってもドラゴンボールやガンダムのようなクラスにはなれない
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:34:32 ID:0r7SW7p00
>>374
ドラゴンボールは確かにすごいけど神格化しすぎだろ
子供にも人気は受け継がれてるのか?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:34:48 ID:NAI2nsz1O
>>375
あれは打ち切るべきだな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:36:34 ID:r5cvNeRX0
北斗の拳レベルで2流かよ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:37:31 ID:fmPsqGt0O
別格でも大コケするんだから実写映画の世界は奥深いね
トランスフォーマーは偉大だ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:38:16 ID:UFECt4ya0
>>379
言い方が悪かった
准一流というか、数字で表すと1.5流くらいw
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:38:32 ID:1/YVI6Wh0
>>377
今の子どもだってかめはめ波と元気玉は知ってるからな。
界王拳と気功砲は微妙だが。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:39:23 ID:3Z+XN7Dr0
北斗の拳は9割が男性客の少年漫画だというのにワンピといえば・・・
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:39:57 ID:7kH09k9k0
>>381
お前北斗の拳読んだことねえだろ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:40:18 ID:UFECt4ya0
>>377
当時の子供ほど熱狂的じゃないのは確かだけど、ワンピースよりは人気あるよ
ガチでw
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:40:21 ID:QbN3dGO7P
集英社 2008年度初版

250.0万部 (+6.0万) ONE PIECE(53)
153.0万部 (+3.0万) NARUTO(45)
147.0万部 (-5.0万) HUNTER×HUNTER(26)
126.0万部 (-5.0万) ブリーチ(33)
*70.0万部 (.±0万) ディーグレイマン(17)
*64.0万部 (-1.0万) 銀魂(23)
*63.0万部 (+1.0万) 家庭教師ヒットマンリボーン!(21)
*44.0万部 (-7.0万) アイシールド21(29)

・ルーキーズが最終巻初版30万部がドラマ化で48.8万部、文庫版初版2.5万部が14万超え
・DBは三ヶ月に一回一万部の増刷、アニメに期待はするが映画はシランらしい(笑)
・ジャンプ本誌は底を打ち280万部の微増
・SQは60万部スタートから37万部にダウンもコミック併せて黒字達成
・SQは今後アニメ化有り、秋以降に大物作家の新連載とのこと
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:41:33 ID:UFECt4ya0
>>384
読んだことあるが
画力とか確かに上手いとは思うけど、内容は読んでて疲れる
ワンピースと同じでなんか絵が五月蝿い
だからドラゴンボール程は受けがいいわけじゃないんだろ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:43:08 ID:wE4I6PQWO
ワンピース最強すぎワロタ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:43:51 ID:UFECt4ya0
でもワンピースの絵は上手いってほどでもないな
なんか個性があると言えばそうなのかもしれないけど、なんか記号的過ぎるんだよな

>>386
ワンピースもナルトも増えたか?
リボーンは最初から数値が低いからハガレンの腐女が流れてきたんだと分かるんだが
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:44:31 ID:7kH09k9k0
>>387
ドラゴンボールも北斗もワンピも一流だから
ワンピと北斗が二流だったら一体何流まであることになるんだよ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:44:53 ID:IHZmB3+EO
195:作者の都合により名無しです :2009/04/06(月) 22:17:37 ID:4aaBoETg0 [sage]
  ジャンプ         サンデー        マガジン

ワンピ  250万部   コナン  .93万部   一歩    49万部
ナルト  153万部   ハヤテ  45万部   あひる   43万部
ハンタ  147万部   クロゲ   41.5万部  .ツバサ   40万部
ブリーチ. 126万部   ガッシュ  41万部   .フェアテ.  39万部
Dグレ   70万部   結界師.  40万部   エアギア. 38万部
―――――――――――――――――――――――――――
   計 746万部         260.5万部        209万部



ジャンプつえー
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:45:04 ID:1/YVI6Wh0
SQ面白いよ。
屍鬼、運泥棒、ウルティモ、アイレボ、テニヌあたりおすすめ。
新連載は人によるだろうけど個人的には嫌いじゃないがそれほど。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:45:42 ID:NAI2nsz1O
ワンピが一流とかないわ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:46:23 ID:QbN3dGO7P
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:46:55 ID:3Z+XN7Dr0
北斗の拳の心震える感動に比べて、ワンピのあれは何なんだ?
二つを同列にするような男がいないことを願うばかりだ。
ジャニヲタみたいな女はどうでもいい
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:47:28 ID:UFECt4ya0
>>390
だから北斗の拳やワンピースに人気があるかないかで言えば人気があるといえても、どんなに頑張ってもドラゴンボールやガンダムの領域までは行けないだろって話
だいたい北斗の拳なんてパチンコ以外で大きなブームを作っているのか?
ワンピースだって終わってしばらくすれば閑古鳥が鳴くだろうし、そうなった場合また稼ぐなら、パチンコがお勧めって話
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:47:42 ID:CvaJKm6kO
辛口な俺カコイイ的な感じ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:48:18 ID:7kH09k9k0
ワンピアンチって単なる盲目なのか馬鹿なのかわかんね
作品が嫌いってのはわかるけどさ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:49:18 ID:wE4I6PQWO
しっかしワンピは214万まで下げたけどよくここまで回復したなスゴすぎ

アンチ無念www
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:49:19 ID:THdIR6fUO
懐古厨というかDB信者が暴れてるな
何で月曜のWJスレで本誌を話題にもせずアニメやDBマンセーばっかしてんだ?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:49:27 ID:3Z+XN7Dr0
ケンシロウが「ダチだから!」どーんとかやったら笑える
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:49:51 ID:NpDRt2SW0
>>392
テニス以外しょぼいっす
暗黒期の連中の溜り場みたいになってる
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:50:11 ID:1/YVI6Wh0
でもルフィが「あたたたたた」とかやったらそれはそれで笑えるだろ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:51:00 ID:UFECt4ya0
>>395
そういえばワンピースってアラウンド30の信者多いんだっけ?
どんな世代に支えられてても金を集めなければ話にならんと思うが

>>398
別にアンチではないと思うけど
俺の中で批判を素直に受け入れられなくなったら信者
肯定を素直に受け入れられなくなったらアンチ
ってルールがあるけど、そのルールの範囲なら俺は中道だな
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:51:02 ID:3Z+XN7Dr0
フツーじゃん
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:52:16 ID:JIvwfpLK0
>>397
このスレはそんな内弁慶しかいませんw
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:53:49 ID:br6KJn1V0
DBは連載当時は楽しんでたけど
今、振り返れば
ブリーチより酷い展開が長かったよ。
確かに未だに売れてる事はすごいと思うが
いい大人がそんな絶賛したくなるような内容じゃなかっただろうに。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:54:07 ID:3Z+XN7Dr0
まあ自己啓発本が流行ってるから、そういうセリフが暑苦しいぐらいに
ちりばめられた漫画にハマっちゃったら深みにはまるのだろうね。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:54:20 ID:wE4I6PQWO
フジ実況に田中邦衛出たら黄猿キターと所々あって笑える
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:56:14 ID:3OULUno6O
>>404お前の場合アンチどうこうじゃなくたんに頭悪いねって言われてるんだろw
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:56:41 ID:fmPsqGt0O
ワンピって子供受け悪いっていうけどじゃあワンピにアンケートを入れてる層はどんな層な訳?
子供に受けが悪くてあんな掲載位置キープ出来る訳ないと思うんだけど
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:57:47 ID:4IjJRIsZO
フジに黄猿キター
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:58:12 ID:W+VygaZuO
>>407
いい大人が絶賛するほどの内容ではないのは確か、でも少年視点ならやっぱすごいよ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:59:10 ID:3Z+XN7Dr0
掲載順を気にするような層がアンケ出すんだよ。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:59:35 ID:WRgBKg0uO
>>351
俺は全部読んで30分とかだから長いんじゃない?
俺が短いのかもしれんのだけど。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:00:13 ID:UFECt4ya0
>>410
そういう感情論じゃなくてさ、理論的な話できんの?
子供受けがナルト以下なんて話にならんよ
マジでフジテレビっていうテレビ東京以上の宣伝力に支えられてる部分が大きい
ワンピースもナルトも作品自体の質は大差ない
総合的な売り上げならナルトにも負けたりするんでしょ
だからドラゴンボールやガンダムなんてとても比較にならない
そういうのは落ち目の芸能人みたいにパチンコで再利用するのが寛容だろ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:01:12 ID:IHZmB3+EO
>>414
駄目だこいつ…早くなんとかしないと…
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:01:58 ID:3Z+XN7Dr0
自己啓発情緒マンガにハマるだけあってヒステリックに噛み付いてくるんだよ。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:02:23 ID:wE4I6PQWO
>子供受けがナルト以下なんて話にならんよ
>マジでフジテレビっていうテレビ東京以上の宣伝力に支えられてる部分が大きい
>ワンピースもナルトも作品自体の質は大差ない


話にならんよぉー
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:03:11 ID:NAI2nsz1O
連載順気にしている方、僕は原稿が遅れただけです!失礼!
うろ覚え
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:04:32 ID:W+VygaZuO
>>416
漫画としての評価をグッズの売り上げ込みで考えるって何なの?リボーンやらテニヌは素晴らしいってか?
早く死ねよゴミ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:04:34 ID:3Z+XN7Dr0
>>420
尾田ww
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:05:00 ID:QbN3dGO7P
ジャンプは本誌の部数も上がったしワンピも初版回復して絶好調なのに
なんで今日は懐古が難癖つけに来てんだ?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:05:11 ID:4IjJRIsZO
良くも悪くもねらーに足りないもの



「俺らのために作った〇〇じゃない」
と言う暖かい目
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:05:52 ID:51HQXVBzO
黄猿ww―50度の極寒の中撮影したら目が垂れたとかwww
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:06:41 ID:qrT4RwjY0
理論的に考えるならワンピは商業的に充分成功してるだろ
面白くないとか子供への人気はナルトのほうが上に感じるとかいう意見はただの主観
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:06:58 ID:UFECt4ya0
>>421
それがナルトやワンピース以上なら素晴らしいんじゃないの?
少なくとも経営上は素晴らしいだろ
お前の言ってることは多分おまえ自身の主観だろ
「浅く広く」よりは「深く狭く」の方が価値があったりもする
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:07:11 ID:wE4I6PQWO
>>423
悔しいんでしょ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:07:24 ID:NAI2nsz1O
ワンピとナルト二つでドラゴンボール級かな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:08:23 ID:Q5FRz0C/0
 / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
 |    __λ_ |
 |   ノ ヽ 〆| |   
 |   ノ      \| 
 | /  ノ(_)(  )  <今週は掲載順気にする方驚くかと思いますが
 \___  / ̄| /    僕が原稿遅れたせいです。失礼!
   \   | ++|/
     \   ̄( 
      |__|
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:09:08 ID:3Z+XN7Dr0
まあギャグのワンピースと王道のドラゴンボール比べても仕方ないよ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:09:41 ID:wFSW7Uvz0
ドラゴンボールが最強じゃないって心の底でワンピースが抜くかもしれないって
不安に思うからつっかかるんだよ
本当に格が違ったら何も言わないもんだ
ワンピもDBと比べられる程度の漫画になったってことだ
まぁ終わった漫画と連載中を比べるのは愚の骨頂だと俺は思うけどね
どっちも面白いじゃだめなの
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:09:54 ID:CvaJKm6kO
こういう話題を振るやつの中にはナルトもワンピも好きな子供って存在しないんだよね
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:10:38 ID:UFECt4ya0
>>426
そりゃ日本の狭いマーケットで、しかも単行本という一つのカテゴリーで考えたらワンピースが今の所は1位だろうな
それでナルトかNANAが2位なんだろう
だけど世界のマーケットで見た場合、ナルトの方が売れてるわけだし、何も稼ぐ手段はマンガだけじゃない
ゲームやアニメやグッズなんかもそうだ
分かりやすく言うと日本大会で優勝しても、オリンピックでビリ取っちゃ存在意義がない
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:10:53 ID:3Z+XN7Dr0
NANAとワンピが好きな女なら知ってるよ?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:11:19 ID:W+VygaZuO
>>427
このゴミの言ってる意味が分からないんだけど、助けて
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:12:16 ID:4IjJRIsZO
A面白くないのは俺だけか?
B俺は認めてないよ
C世間の評価がおかしい
D評価されてるように見せかけてるだけだろ?

どこも今のチャンピオンはこういうの言われすぎ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:12:20 ID:UFECt4ya0
>>429
どっちも剣心やテニスやシャーマンキングみたいに終わったら空気化しそうだけどね
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:12:24 ID:Ujunct4d0
>だけど世界のマーケットで見た場合、ナルトの方が売れてるわけだ

日本以外の単行本売上げなんて10分の1以下だろう
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:12:40 ID:NAI2nsz1O
>>426
バランス良く商業的に成功してるのはNARUTO
単行本で集英社に貢献してるのがワンピース
この二つが合わさってドラゴンボール級かな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:12:47 ID:qrT4RwjY0
日本の漫画ベストセラー一覧
書名 発表年 著者 部数 英語題
1 ドラゴンボール 1984 鳥山明 1,100,000,000 Dragonball
2 ゴルゴ13 1969 さいとう・たかを 200,000,000 Golgo 13
3 ブラック・ジャック 1973 手塚治虫 176,000,000 Black Jack
4 ドラえもん 1969 藤子・F・不二雄 170,000,000 Doraemon
5 こちら葛飾区亀有公園前派出所 1976 秋本治 150,000,000 -
6 ONE PIECE 1997 尾田栄一郎 122,000,000 One Piece
7 SLAM DUNK 1990 井上雄彦 120,000,000 Slam Dunk
8 名探偵コナン 1994 青山剛昌 112,000,000 Case Closed
9 美味しんぼ 1983 雁屋哲(原作)花咲アキラ(作画) 111,200,000 -
10 北斗の拳 1983 武論尊(原作)原哲夫(作画) 100,000,000 Fist of the North Star
10 タッチ 1981 あだち充 100,000,000 Touch

ナルトがないぞ
巻数が少ないからか?
総合で比べるならやはりワンピのほうが上だな
というかなぜ俺がなんでワンピを擁護してんだか分からんわ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:13:34 ID:W+VygaZuO
>>434
漫画においては日本が頂点レベルですけど、早く死んでくれ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:13:44 ID:QbN3dGO7P
突っ込むのはDB11億部にじゃないのかw
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:14:09 ID:3Z+XN7Dr0
女はジャンプ買わないでコミックだよな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:14:29 ID:IHZmB3+EO
>>441
ナルトはそんなに売れてねえよ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:15:00 ID:CvaJKm6kO
ワンピが一番と言われるのが気にくわないのは分かったけど
だからといって支持してるのが女や20代や30代の兄ちゃんだけって
言うのは苦しすぎないか
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:15:17 ID:hE/Lebeu0
>>407
大人視点でみたらワンピもナルトもひどいよ・・・
DQN主人公を脇役に無理矢理マンセーさせようとする寒さといったら・・・・
いまのボンクレーとがあそこまで麦わらに肩入れするとかまったく感情移入できんし
しょせんリアルタイムだから読めるという範囲だよ だいたいの少年漫画はね
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:15:31 ID:UFECt4ya0
>>441
それ日本市場限定でしょ
むしろ外資を少しでも日本に集めることを重点するならナルトの方が日本経済の役に立ってるよな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:16:27 ID:qrT4RwjY0
肝心な情報抜けてた
441は世界での売り上げな
というかそもそもDBと比べてたのか?
売り上げじゃまだ勝てないだろ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:17:00 ID:UFECt4ya0
>>446
「だけ」とは・・・そんな極論は言ってないだろ
割り振りでその割合が多いって言ってるんだろ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:17:20 ID:3Z+XN7Dr0
17歳のルフィを年上目線から語る時点で自己紹介しちゃってるよな。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:17:32 ID:4IjJRIsZO
DBは国民的かつ世界的な人気
ワンピはコミックスがDB以上の数字
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:17:52 ID:QbN3dGO7P
>>449
いやそれ以前にそのコピペ捏造交じってるからさ
北斗も一億越えてないし
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:19:06 ID:UFECt4ya0
>>449
タッチや美味しんぼがベスト10に入ってるのが胡散臭いんだが
あれが外人に受けるか?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:19:25 ID:hE/Lebeu0
NANAとやらが200万部、鰤が100万部・・・・
正直コミック買ってる層がアレになってると思うw

少女漫画でも花咲ける青少年とかイティハーサとかのほうがNANAなんかより全然おもしろいけど
こんな売れなかった。
鰤もいまや星矢末期打ち切りレベルで100万部w
すごい時代だな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:19:29 ID:CvaJKm6kO
>>437
むしろチャンピオンだからこそ言われるんだよ
「ワンピなんか一番じゃねーよ」と言われてるのはある意味人気の証拠
ブリやナルトも同じ、特にこの二作品は個人の評価はともかく世間的には
人気だと理解してるからみんなネタ扱いできてるわけだし
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:19:34 ID:Q5FRz0C/0
東映アニメーション株式会社 計数資料 2009年3月期第3四半期決算(2008/4〜2008/12)
http://corp.toei-anim.co.jp/pdf/20090126_keisu.pdf

国内版権 売上上位4作品 09/3 3Q 百万円/\Million
プリキュア      ドラゴンボール   ワンピース   キン肉マン
PRETTY CURE   DRAGON BALL  ONE PIECE  MR.MUSCLEMAN
660          633          224       97

海外版権 売上上位4作品 09/3 3Q 百万円/\Million
ドラゴンボール   聖闘士星矢     デジモン    ワンピース
DRAGON BALL  SAINT SEIYA    DIGIMON    ONE PIECE
1,225         123          96        37


2007年のジャンプ作品小売市場規模
市場全体1兆5936億円

16位 ドラゴンボールシリーズ 269億円
21位 NARUTOーナルトー 159億円
30位 ワンピース 95億円
33位 遊☆戯☆王 82億円
37位 銀魂 74億円
55位 BLEACH-ブリーチ- 47億円
67位 テニスの王子様 38億円
92位 家庭教師ヒットマンREBORN! 20億円
98位 DEATH NOTE デスノート 19億円
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:20:00 ID:wFSW7Uvz0
ワンピアンチは内容を叩くんじゃなくて
応援してる奴がおかしいって叩き方するんだよ
あれは本当に異常
作者同士は仲が良いし、世代も全然違うのにいがみあう必要あるの
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:20:49 ID:h9nGew1b0
テレビ視聴率とか都合の悪い部分は無視なのは何で?
NARUTOゲームって最近爆死してて既にワンピ以下だぞ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:20:49 ID:qrT4RwjY0
>>453
適当にネットで拾った情報だからなんとも言えんが
捏造だとか言われても、じゃあそれを証明してくれよとしか思えないわ
正確な情報あるなら知りたいんだが

なんにせよ売り上げでしか正確には比べられない
主観でいいならワンピあんま好きじゃない
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:21:07 ID:NAI2nsz1O
NARUTOは23ヵ国
ワンピは?ヵ国で単行本発売中!
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:21:52 ID:3Z+XN7Dr0
>>459
昔そういう話でwiiのソフト出してきて受けたw
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:21:58 ID:SvS/obfu0
小売売り上げ市場規模

16位 ドラゴンボールシリーズ 269億円
21位 NARUTOーナルトー 159億円
30位 ワンピース 95億円
33位 遊☆戯☆王 82億円
37位 銀魂 74億円
55位 BLEACH-ブリーチ- 47億円
67位 テニスの王子様 38億円
92位 家庭教師ヒットマンREBORN! 20億円
98位 DEATH NOTE デスノート 19億円


>>441
これ胡散臭い水増し部数も全採用してるからあんま鵜呑みにしない方が良いぞw
ジャンプ漫画の発行部数知りたいなら
コミックランキング保存庫見ると良い
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:22:26 ID:v0y8xWxcO
あと朝鮮とか韓国とかいうワードが大好き
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:22:43 ID:UFECt4ya0
>>455
別にNANAを擁護する気はないけど、スイーツやAge嬢とかの急所を捉えてるのは分かるよ
だから売れるんでしょ
ブリーチはなんかもうね・・・お前らが分析してくれ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:23:04 ID:Ujunct4d0
>>447
お前の感想はどうでもいいんだけど…。
そこにドラマがあるかどうかって観点だとDBの薄さは異常。
単行本ベースで見るとはっきりする
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:23:54 ID:NAI2nsz1O
>>459
それwiiしか見てないんじゃない?
PS2のナルトゲームはワンピより売れてるよ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:24:02 ID:3Z+XN7Dr0
スイーツは自己啓発セミナーみたいな妙な熱さに弱そうだよな。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:24:45 ID:qrT4RwjY0
なんだナルトのほうが売れてるんじゃん
真っ先にそういう情報貼れば良いのに
それよりもDBより上が15作品もあるのか?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:24:50 ID:W+VygaZuO
世界とか関係ねぇよ、日本が一番の漫画大国なんだから
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:25:19 ID:JC47kcD80
>>458
個人に攻撃しかけてくるんだよな
だから平気で本スレも荒らす
アンチスレのおすすめリンクみたらDB関連ばっかでワロタw
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:25:29 ID:7kH09k9k0
>>416
ガンダムとか言ってんのが馬鹿なんだよ
初代ガンダムはまだ人気あんのか?
何回も世代交代してるから人気があるんだろ
しかも今は腐人気で保ってるらしいし
パチンコも一流じゃないと無理だから
二流漫画のパチンコなんて誰がやるんですか
外人ウケとか考慮してんのも馬鹿
アメコミが日本で流行ってないの知らないの?
ナルト人気ブリーチ人気も忍者や刀を題材にしてるから外人ウケしてるの
俺はアメリカ行ってたけど向こうではホリックも人気だったぞ
ホリックもワンピ以上ですかw
本当に馬鹿。君中学生でしょ?
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:25:33 ID:UFECt4ya0
>>459
国内ゲームは確かにここ最近不調だねー
なんかナルトもワンピースも収縮してる感じがするけど
でも世界市場ではナルトの方がまだ格上なんだよ
別にナルトを擁護したいわけじゃないけどね
日本で大金をグルグル回すことも大事だけど、外資をもっと集めてこなきゃ話にならんよ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:26:09 ID:IHZmB3+EO
海外では漫画ブームも頭打ちらしいしな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:27:11 ID:wFSW7Uvz0
ドラゴンボールはアニメでいうエヴァ的な存在だと思う
あの時やっていたから、内容もあれで良かったし、後世に影響を残したという点も大きい
ワンピースがどうなるかは、尾田がどうたたむかによる
どちらも多くの人を魅了してる良い作品なんだよ
ジャンプファンとしては嬉しいことだろ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:27:18 ID:h9nGew1b0
>467
同じ機種で比べなきゃ意味ないと思うが・・・
TV視聴率とかじゃ放映時間が違うから比べても意味ないとかで逃げるだろうし
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:27:34 ID:SvS/obfu0
>>469
順位は忘れたけど
ポケモンとか漫画以外もいっぱい混ざってるランキングだからな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:28:12 ID:NAI2nsz1O
まあ今は世界進出も立派なビジネスだからな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:28:38 ID:3Z+XN7Dr0
まあ視聴率はドラゴンボールの肩入れのお陰で大丈夫じゃないか?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:28:53 ID:W+VygaZuO
>>466
だからフリーザ以降が惰性になっちゃったんでしょ、物語っていう物語がないから。
鳥山はピッコロあたりまでで終わらせたかったんじゃないか?コメント見る限り
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:29:34 ID:UFECt4ya0
>>466
俺の主人公の認識
ワンピース→奇行に走る自分勝手なキチガイ、仲間を危機に陥れたりエッジさんよりリーダーの素質ない
ナルト→主張が激しくて合理性も否定するから政治家(火影)に向かない
ブリーチ→ボキャブラリーのないDQN、ある意味、リアリティーある主人公(笑)
ドラゴンボール→戦いになれば人的資源を合理的に分散して、正義感もあってイケメン

そりゃドラゴンボールが最強なわけだw

482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:29:40 ID:NAI2nsz1O
>>476
同じ機種っつってもワンピゲーム少ないからなあ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:29:58 ID:hE/Lebeu0
>>466
ワンピは毒をどう克服するとか どうやってしたの階にいくとかそういう工夫を一切かんがえないで
強引にいけるから大人はまず無理だろ
なんかいろいろ放棄しちゃってるよ。
もちろんDBが大人向けだなんて言うつもりはないがピッコロなどちょっと頑な性格なやつはあんまり師匠として
弟子をみちびけないが亀仙人や界王様などなんか抜けてる性格の人は弟子が自分の力を超えても
指導できるというところか
教訓とまではいえないが現実世界にちょっと通じるなにかを台詞で説明しないでサラっ表現している。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:30:07 ID:QbN3dGO7P
>>460
国内のデータはhttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
捏造を証明するのはぐぐってまともなソースが出ないのがそれ
正確なデータなんて最初からないから無理
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:30:10 ID:THdIR6fUO
他でやってくれないか?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:31:21 ID:W+VygaZuO
>>473
日本で大金をグルグル回すことも大事だけど、外資をもっと集めてこなきゃ話にならんよ

こんなこと意識して漫画読んでんの?漫画家はこんなこと意識して漫画書いてんの?久しぶりのゴミきたな、死ね
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:31:34 ID:UFECt4ya0
>>472
初代ガンダムは人気ある
むしろ他のガンダムでそれ以上に人気があるのがあるなら教えて欲しいくらいだw
種や00なんて放映当時にちょっと話の展開が注目されるだけで、終わったら閑古鳥だぞ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:31:38 ID:3Z+XN7Dr0
ストーリーを売りにするなら「運」の要素をかなり減らさないといけないなワンピ
「どのマンガでもある」とかいってるけど依存度が半端じゃないぞ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:31:49 ID:IHZmB3+EO
>>481
もうDBスレで言ってろよ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:33:16 ID:wE4I6PQWO
週漫板で原作以外のアニメやらグッズやら責めるしかないワンピアンチ

原作絶好調でサーセン
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:33:24 ID:NAI2nsz1O
>>486
ゲームとか他作者より明らかに必死で宣伝しまくる尾田になんて事言うの?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:33:44 ID:fmPsqGt0O
今やナルポの唯一の寄りどころが海外だけって事は分かった
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:33:47 ID:QbN3dGO7P
流れ的には金を稼げって話なのは分かったが
今ジャンプは上手く行ってんだからそんなに拝金主義にならなくてもよくね?
ワンピやナルトが終わってそれでも看板出てこない頃に考えればいいやん
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:34:11 ID:H7zwxmhC0
DB信者って売り上げしか誇らないのな・・・・・。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:34:22 ID:W+VygaZuO
ドラゴンボール好きだけど、信者にはなりたくないな、引くわ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:34:43 ID:QbN3dGO7P
>>492
ナルトは国内でも初版上がって好調だけど
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:35:26 ID:hE/Lebeu0
>>488
同意。
過去に何かがあるからドラマがあるとかでもないしな
DBは漫画のなかで20年以上経過してるからある意味ドラクエ5みたいなこの人がこれだけ成長したんだみたいな感慨もある。
ただ鳥山は過度に感動とかを押し付けないからやけにあっさりしてるだけ。
よく読めば感心できるところかたくさんある。 ゴクウの胴着のマークの変化とかもちゃんと意味がある。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:35:34 ID:K4hlVy41O
ID:hE/Lebeu0
ID:UFECt4ya0
ID:3Z+XN7Dr0
ID:NAI2nsz1O
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:35:50 ID:THdIR6fUO
ID:UFECt4ya0は自分じゃ中道とか思ってるかもしれんが
発言がアンチの中でもかなりの頭の悪い部類だぞ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:36:18 ID:5izFJA/n0
おっかしーな、今週のジャンプってもう発売してるよな?
ココ人達は誰も今週号観れてないのか?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:36:20 ID:ONaWMKN00
>>494
たまたま売り上げの流れになってるだけだろ。
それに、売り上げ以外の何がしでは勝ってるんだって話に持っていかず
そういう台詞だけ言っても負け犬の遠吠えにも程がある。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:36:25 ID:Ujunct4d0
>>480
鳥山はDB忘れたがってる感じ。

>>483
無理をするなよww
痛々しい
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:36:27 ID:7kH09k9k0
>>487
初代ガンダムとドラゴンボールを同格に扱うなよ
本当にカスだな。せめてエヴァならわかるが
しかも漫画ですらないのになんで急にガンダムがでてくんだよ^^;
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:36:27 ID:UFECt4ya0
>>483
毒の性質も説明しないで、「ホルモン」が解決の鍵だとか言うし
抵抗力でも抗体でも薬物でもなければホルモン(笑)
しかもそれが奇跡だと?
科学的でもなければ、熱血系(?)でもない
つまらん展開で萎えた
ここ最近のワンピースって本当に空島の頃のつまらなさだろ
空島はまだ船員が脇を支えてたから、まだそっちの方がマシだったかもしれんw
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:38:16 ID:NAI2nsz1O
散々今まで死ぬ死ぬ詐欺やっといてここで「命ナメんじゃないよ!!」だって
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:38:27 ID:UNjPddOlO
えらく伸びてると思ったら・・懐漫板かマロンに行けよ
あそこなら仲間多いしワンピフルボッコできるだろ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:39:20 ID:7BQBn0NW0
>>494
部数しか誇らない(誇れない、誇るものがない)ワンピース信者みたいだねw
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:39:21 ID:r5cvNeRX0
>>494
懐かし漫画板のDBスレのテンプレにジャンプの売上データ貼ってあったりするしな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:39:39 ID:v0y8xWxcO
設定や展開の突っ込み合いをジャンプ漫画で始めると
ボロボロになって終わるだけなんだがな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:39:49 ID:hE/Lebeu0
>>502
ああ、やっぱそいうところも読み取れないやつがDB馬鹿にしてるんだろうなとはわかったよ
鳥山は計算してかいてないけど価値観が大人のまま子供漫画描いているから安心できるんだよ

尾田はストーリーは計算してるけど子供の無謀さでキャラクター描いているから大人視点でみたら馬鹿馬鹿しいよ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:40:07 ID:THdIR6fUO
>>500
家から出ない人達なんだろうよ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:40:23 ID:W+VygaZuO
>>504
仙豆って何で骨折治るの?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:41:01 ID:wE4I6PQWO
ワンピアンチスレに誘導しようと思ったらアンチスレでこのスレを誘導してたwww
どおりで急に変なのが沸いたわけだよwww
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:41:24 ID:qrT4RwjY0
>>509
好きな漫画を明かさない奴が勝つ世界だからな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:41:55 ID:3Z+XN7Dr0
設定でそうなるってのと、突然そうなりだすってのの区別がつかない大人って
すげえ馬鹿だと思う。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:42:14 ID:h9nGew1b0
DB信者でもナルト信者でもない気がしてきた
何ヶ月前からいるワンピアンチの鰤だかリボン信者の腐女子じゃね?
DBとかナルトを隠れ蓑にしてワンピを叩いてる手口がまったく一緒
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:42:25 ID:NAI2nsz1O
>>513
サーセン☆
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:42:26 ID:Ujunct4d0
>>510
いくらDBに褒めるところがないからって
無理矢理過ぎだろう。
なんという酷い信者ぶりだ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:43:02 ID:Y7FS+CZ00
DBの方がワンピースより面白くて人気ってのは事実だよね
別にワンピースがつまらないわけじゃないけどさ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:43:06 ID:U1b0SvC60
>ワンピやドラゴンボールばかり好きにならないこと
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:43:44 ID:/s7UX+Ne0
お互い価値観が合わないな、と思ったら黙っておくというのも大事だと思うんだがな。

…と書くと「俺は煽っていない。向こうが突っかかってきたんだ」と言われるだろうが。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:44:02 ID:UFECt4ya0
>>510
全くだ
ワンピースはどんな困難でも体当たりでぶち当たれば何とかなるってスタンス
そこに努力や戦略なんてない
だから非常にご都合主義

ドラゴンボールは目の前に巨大な困難が立ちふさがれば、修行して実力をつけたり、弱い仲間がゴクウという切り札を戦わせるために時間稼ぎなどをする(合理的な人的資源の配分)
だから大人でも素直に読める
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:44:16 ID:W+VygaZuO
>>513糞ワロタ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:44:29 ID:THdIR6fUO
>>513
もう病気だな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:44:32 ID:wE4I6PQWO
もうワンピースとドラゴンボールを越える漫画は現れない

byガモウひろし
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:44:41 ID:NAI2nsz1O
ワンピースが内容批判される→アンチスレ誘導!
ブリーチやナルトその他が批評される→続行
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:45:07 ID:W+VygaZuO
>>522仙豆で何で骨折治るの?早く答えてよ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:45:49 ID:v0y8xWxcO
尾田自身は鳥山を崇拝してるというのに…
鳥山も尾田のことは認めているというのに…
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:46:19 ID:NAI2nsz1O
エース助かるよ☆
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:46:28 ID:Ujunct4d0
>>522

無理するなよww
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:46:33 ID:7BQBn0NW0
>>527
悪魔の実で何で能力者になれるの?と同じようなこと
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:47:03 ID:THdIR6fUO
>>516
そうなのか
DB信者のおっさんにしか見えなかった
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:47:17 ID:AJsKLjSm0
仙豆ってチートだよね?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:47:24 ID:UFECt4ya0
>>522
細胞を活性化させれば、傷も骨折も治るだろう
少なくとも病原菌じゃない
つまり上質なサプリメント
ゴクウは心臓病で死ぬという設定が、仙豆では病は治せないということを説明してる
お前は本当に読解力がないな
だからワンピースみたいなご都合主義のクソマンガ読んで爆笑してられるんだよw
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:48:04 ID:hE/Lebeu0
ルフィは普通の肉くってすぐ回復しちゃうからな・・・
なんか特別なアイテムと作中で説明するならわかるけど

DB、ワンピース両方子供向けって意見ならわかるが
ワンピが大人向けはマジないってw
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:48:52 ID:qrT4RwjY0
>>528
醜い争いはアレだが、作品を比べる楽しさってのも知ったほうが良い
他人を巻き込めばすごく面白い
ジャンルは違うがゲームハードもおもしろいぞ
漫画とゲームは毎日ネタが尽きないからな
ただし本気にならないようにな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:48:52 ID:UFECt4ya0
間違えた
522→527

それじゃ次はワンピース信者に悪魔の実(笑)について説明してもらおうか?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:48:55 ID:QbN3dGO7P
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:49:03 ID:wE4I6PQWO
子供人気がないと言ったりり、大人しか読めないと言ったり、大人は楽しめないと言ったり忙しいな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:49:09 ID:3Z+XN7Dr0
肉ってチートだよね?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:50:59 ID:1eWt9Hqn0
>>534

ウイルス性の心臓病(笑)
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:51:17 ID:7kH09k9k0
>>531
掘る掘るの実で毒治療ってwww
に対しての仙豆でしょ?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:51:41 ID:qrT4RwjY0
怪我ってのは次週もしくは次コマで完治するもんなんだよ
悟空や亀仙人だって銃弾くらって頭に穴空いてもすぐ治っただろ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:51:52 ID:v0y8xWxcO
>>536
何を今更、十分に知ってるさそれくらい
ただ問題はそのアレな「醜い争い」、まさにそれが今繰り広げられているということだ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:52:51 ID:7kH09k9k0
>>535
むしろ大人の方がそんなの気にねーよw
気にしてんのはお前らだけだからw
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:52:52 ID:UFECt4ya0
早く悪魔の実(笑)について説明しろよクソピース信者
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:53:43 ID:7kH09k9k0
>>546
スーパーサイヤ人のバーゲンセールについても説明しろよ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:53:54 ID:h9nGew1b0
大体アニメ視聴率が高い上に本誌のアンケートが取れてんのに子供人気が無いってのは無理あるわ
ナルトがワンピ程大人に受けてないって言うなら分かるけど
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:54:18 ID:NAI2nsz1O
エース助かるよ☆だってワンピースだもん☆
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:55:27 ID:qrT4RwjY0
>>547
スーパーサイヤ人は5割以上の率で遺伝するものなんだよ
予想でなくほぼ確実にそうだろ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:55:30 ID:THdIR6fUO
そろそろ病棟は就寝時間じゃないの?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:56:23 ID:3Z+XN7Dr0
バトルのあるギャグ漫画を読んで「作者は不殺主義!どん」とか言うのかね?
彼らはw
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:56:23 ID:7pxKFul00
近年稀に見る酷い流れだな
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:56:29 ID:wFSW7Uvz0
そんなこと言い出したら精神と時の部屋はどうなるんだよ
あれなんて地球の物理法則完全無視してるだろ
それでもいいだろ?ドラゴンボール面白いんだから
気に入らないからって漫画の設定にまでケチつけるようになったら終わり
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:56:37 ID:UFECt4ya0
>>547
サイヤ人と地球人の子供は純潔サイヤ人より強いって出てるだろ
地球人の対比が高いほど素質の向上が見られることからも、地球人の配分が多いほど強くなるのがバカでも分かる
早く悪魔の実(失笑)について説明しろよカス
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:57:11 ID:NAI2nsz1O
ワンピ信者さんおねんねの時間だってさ☆
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:57:23 ID:wE4I6PQWO
アンチはアンチスレで仲間に助け求めてなにやってんの
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:57:40 ID:7kH09k9k0
>>550
フリーザ襲来の時は一人もなれなかったのにね
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:58:17 ID:ONaWMKN00
>>549
むしろ☆だってジャンプ漫画だもん☆だな。
アスクレのパレすら生きていたくらいだからなーw
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:58:29 ID:W+VygaZuO
>>534
仙豆って一粒食べれば10日の飢えを凌げるんだけど、その効用で首骨折が一瞬で治るの?

ちなみにヤジロべーが食べたら腹パンパンになったけど
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:58:43 ID:UFECt4ya0
>>554
アインシュタインの相対性理論に基づけば、理論上は可能だろ
アインシュタインの相対性理論は宇宙理論が今のところ実証されてない(ファンタジー)だけど、逆に否定できるわけでもない
少しは考えてケチつけろカス
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:59:17 ID:1eWt9Hqn0

仙豆って、腹が膨れる、傷が治るぐらい
しか作中で説明なくね?
細胞がどうとか言ってたっけ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:59:46 ID:W+VygaZuO
>>560
ヤジロべーが食べすぎたら、ね
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:00:15 ID:NAI2nsz1O
>>557
アンチスレに特功かます信者さんが多いからつい…
サーセン☆
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:00:51 ID:he0s4Ihi0
>>560
高カロリー高栄養素、なおかつ水分を吸収する膨張成分が配合されてるんだろ
なんでそんなことも予想できないの?
どんだけ想像力ないの?
生きてて辛くない?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:00:59 ID:mCiQwEKq0
>>555
仙豆について説明しろよボケwwww
ワンピースの舞台は地球じゃねーぞ?wwww
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:01:27 ID:VFgum3qiP
ID変わったらもう喧嘩止めようぜ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:01:33 ID:I3vrXKHr0
>>505

読み返してみたが

奇跡は諦めない奴の頭上にしか降りてこない
奇跡なめんじゃないよ

だったぞ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:01:51 ID:wu++Or6U0
とりあえず貼っておきますね


武術の神と言われる亀仙人より強い天津飯でも歯が立たないドラムを瞬殺した悟空が8年修行して、
同じ位の強さのピッコロさんと二人がかりでやっと倒したラディッツと匹敵する戦闘力を持つ栽培マンを
あっさり倒した天津飯・ピッコロ等が束になっても敵わないナッパを悠々倒した悟空の2倍以上強いベジータが
かなりパワーアップしても全く相手にならない強さのリクームを一撃で倒した悟空が更にパワーアップしても、
それを半分の力で殺せるフリーザをあっという間にバラバラにして消した未来のトランクスでさえ
仲間と束になっても敵わない人造人間17・18号に匹敵する強さを持った神コロ様でも敵わない程に
生体エネルギーを吸って強くなったセルと互角の16号を大きく越える17号吸収態セルを子供扱い出来る
精神と時の部屋パワーアップ後のベジータと随分差がある悟空でも勝てない完全体セルを
一方的に痛めつけることが出来るブチ切れ悟飯をも越えたベジータが命を賭けても倒せなかった魔人ブウが
更に凶悪になったブウと互角以上の戦いをしたゴテンクスよりも強くなった悟飯でも全く歯が立たない
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:03:14 ID:he0s4Ihi0
>>566
534と565読めボケ
ワンピースだって舞台が別の星でも最低限の科学は守れよ
なんで「くま」に飛ばされた主人公が何夜も空を飛行してるんだよ
地球の重力の何万分の1だよ?
意味わかんねーよw
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:03:51 ID:VUGRRvhx0
週刊少年ジャンプのターゲット層よりはるかに年上が一日中低レベルな煽りを繰り返してる…
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:04:00 ID:rFv5HJHAO
>>568
可哀想なアンチだから黙ってたのに指摘してやんなwwww
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:04:04 ID:9bxjEccaO
>>570
そういう能力なんだろ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:04:05 ID:somTxTir0
>>565
それ、説明でも想像でもなく妄想じゃないのかw

ついでに武空術について妄想してみてくれw
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:04:26 ID:9a2l5w6M0
>>570
舞空術みたく重力に逆らう力を付加してるんだよ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:04:55 ID:hYbhXNnrO
>>568
おい、上のコマ読めよ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:05:05 ID:mCiQwEKq0
>>570
> ワンピースだって舞台が別の星でも最低限の科学は守れよ

こんなのお前しか思ってねーよカス
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:05:06 ID:he0s4Ihi0
>>568
奇跡の定義がそもそも間違ってるだろ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:05:19 ID:Sdy+uBgV0
空想科学読本かよ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:05:54 ID:+96NqpppO
まだやってんのかよ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:06:16 ID:NvOrwo6D0
>>487
種死放送終了3年後に出たMGが玩具売り上げランキングで
月間1位とか取ってたし
DVDが世に出る前のガンダム作品のDVD売り上げも好調
ガンダム系は基本的に息長い
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:07:29 ID:9bxjEccaO
男達の議論は白熱し、とうとう深夜にまで渡った
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:07:32 ID:rFv5HJHAO
IDチェッカーでいくつか見てみたら、嫌いな漫画に1日中難癖つけて文句言ってる奴ってある意味凄いよね
人生なにが楽しいんだろ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:08:19 ID:mCiQwEKq0
>>570
なんか俺の言ってる意味を履き違えてるようだけど、
なんで地球に仙豆があるのかってことだよ
それにアックマンがいればゴクウ必要ないだろw
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:08:23 ID:he0s4Ihi0
>>575
じゃあ何で空中を飛ぶソレが地面に着地した時、肉球の形が出たわけ?
衝撃波は音速を超えないと生まれないぞ
だいたい肉球の指とソレが乗っていた手の平が同時に着弾したような表現だったが、ソレに質量はないわけ?
そもそも「くま」の能力って運動量保存の法則を完全否定するものだろ
何か理論があって完全否定するならまだしも、作者が法則を知ってるかどうかも怪しい表記なのは何なのよ?
頭の悪さを露呈してるだけだろw
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:08:57 ID:Uii1oCdV0
やかましいっ!!!
だから今助けてんじゃないのよ!!!
命ナメんじゃないよ!!!
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:10:08 ID:9a2l5w6M0
>>585
"気"を肉球状にして飛ばして、それにルフィを引っ掛けてたんだよ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:14:13 ID:i6+w5+aR0
TOLOVEる面白いなあ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:14:23 ID:506D7GUm0
>>583
悪名高きゲハ板では文字通り一睡もしないで
24時間煽り続けた奴も居た
精神が病んでる人に常識なんて通用しないよ
普通に障害者だからスルーするのが一番の優しさ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:14:26 ID:he0s4Ihi0
>>587
だから地表に跡が生じてる以上、ゼロレベルに近いエネルギー体なら音速以上の速度でなければ跡が生じないし
逆に高エネルギー体なら主人公が燃え尽きるだろ
それに他人の攻撃を受けてもゴム状に変化することから、主人公が気絶しても、体質変化はするだろうに、
空中で富んでたときは体質変化してない
つまりゼロレベルに近いエネルギー体に身体を任せていたと考えられる
何で信者でない俺がこんなクソマンガを分析してるんだよ
本来は好きな信者がする仕事だろ
どんだけお前ら表面的にしか見てないんだよw
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:14:37 ID:qE9Zr/3SO
他の患者は寝たのに一人発作が治まらないおじさんがいるな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:15:13 ID:D/6AwNpA0
サイヤ人やナメック人の宇宙船が一瞬で地球木星間を移動してるのはなんなの?どう見てもあれは光速超えてるよね
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:16:40 ID:he0s4Ihi0
>>591
一応まだ10代
もう1年もしないうちに二十代だけどな・・・

>>592
あれはワープ理論だろ
仮説の段階だけど、否定する根拠もないがな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:17:00 ID:ix7RTW4kO
DBアニメ再化でスレ伸びすぎW
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:17:17 ID:9a2l5w6M0
気は鈍足で飛ばして爆破させたり(クリリンがサイバイマン相手に放ったやつなど)できるし、
体を守ることもできるだろ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:17:41 ID:i6+w5+aR0
>>593
かめはめ波ってどうやったらだせるの?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:17:49 ID:hYbhXNnrO
ナルトやブリーチは批評連発でも信者が来ないのか
そもそも信者と言う程の盲目な奴が少ないのか
あまり擁護なしに落ち着くがワンピースは批評を絶対認めたくない信者と矛盾やご都合を指摘するアンチでいろいろ凄い事になるね
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:18:24 ID:mCiQwEKq0
>>593
>>584も頼むよ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:18:26 ID:9a2l5w6M0
>>596
おまえ出せないの?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:18:49 ID:he0s4Ihi0
>>592
あー間違えた
瞬間移動じゃなくて宇宙移動ね
光速超えてるかどうかは知らんけど、宇宙船(特に表面)の強度と移動出力が技術的にカバーできたら問題ないだろ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:19:29 ID:sTQjIPthO
>>593
可哀想な十代…としか言えません

自分の価値観を人に押し付けることの愚かさが分からないんですね
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:19:51 ID:SoGvpHj00
50巻過ぎてアンチがこれだけ情熱的ってワンピもまだまだ安泰ってことだ
はいはいオサレオサレ、はいはい腐向け腐向けで片付けられる漫画に
比べたら最大の賛辞だな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:20:58 ID:Uii1oCdV0
ドラゴンボールの設定について知りたいのなら、そういうスレで質問してくれませんかねぇ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:21:01 ID:he0s4Ihi0
>>596
核融合がどんだけ合理的なエネルギー生成か知ってる?
それを放射能が放出しない戦術核の理論のように体内から対外へ放出する遺伝子というか細胞運動が可能になれば理論上は可能だろ
あくまで理論上はな
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:21:55 ID:i6+w5+aR0
これはこれで楽しくなってきた
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:22:33 ID:rFv5HJHAO
もう腹痛いから科学板でやってw
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:22:44 ID:d3lfxgQS0
たまに発作起こすようなヤツの容姿が気になるw
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:22:46 ID:VEY2OvT10
悪魔の実はあの作品で悪魔のような能力が身につくと言う前提でやってるからいいけど
監獄にはいったバギーに海桜石がつけてないとか世界一の監獄とあおってるわりに
そこですでにご都合主義がいきすぎてるだろ
しかもハンコックが妙なタイミングでエース会いにきた途端に侵入者がきてるのに
誰もうたがってないし、おかしいんだよ
世界一の監獄と最初に風呂敷ひろげておいて、すぐに間抜けさを露呈するってのはギャグなの?
尾田は風呂敷ひろげて間抜けの繰り返し。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:23:12 ID:506D7GUm0
>>597
声が大きければ反応する奴も増える
ブリナルトはちゃんとアンチはアンチスレで話すから例え叩かれたとしても
粘着する程騒がないからすぐ収まる
ワンピはわざわざアンチスレから出張してくるんだからな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:23:40 ID:9a2l5w6M0
他の監獄はもっとマヌケなんだよ
だからあれが世界一なのは間違ってない
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:23:44 ID:sTQjIPthO
>>604
セルの上半身吹き飛んだけど、何で再生したの?核は頭の中に〜ってセル言ってたよね
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:24:45 ID:VEY2OvT10
>>610
そうか すまんかった。 ワンピ舐めてた
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:24:50 ID:rFv5HJHAO
漫画にご都合主義という言葉で批判する奴は馬鹿って久米田が言ってたよ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:25:02 ID:9a2l5w6M0
>>611
核が無くても体の1/3程度が残ってれば再生できる
核以外の全身が無くなっても核が無事なら再生できる
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:25:08 ID:qE9Zr/3SO
今後DBの再放送からの流れで月曜日はこれが続くのか
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:25:20 ID:he0s4Ihi0
>>608
そもそもバラバラの実って何?
一定領域は身体をバラバラに出来るっていうけど、
一定領域を超えた部位は血を噴出して壊死するの?
そもそもどのレベルの数・大きさまで身体を分解することが可能なの?
意味わからん
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:25:50 ID:0L6kOI7r0
>>604

このスレのログをとっておいて
5年後に読んで自己嫌悪に悶絶するがいいよ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:26:18 ID:wu++Or6U0
もう化学の時間はいいからDBのインフレについて今度は説明してくれ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:26:35 ID:sTQjIPthO
>>614
核が無事…だと…
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:27:14 ID:8A6qLKokO
ワンピアンチがすげぇ情熱的なのはわかった
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:27:30 ID:sTQjIPthO
>>618
一番はそこなんだけど信者が可哀想だからつっこみません
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:28:00 ID:i6+w5+aR0
>>616
遠くに行き過ぎたり細かくなりすぎると生命活動は続くけど自力で動かせなくなる
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:28:10 ID:mCiQwEKq0
>>616
おいおい>>584はどうしたんだよカス
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:28:23 ID:VEY2OvT10
風呂敷ひろげてすぐ否定するような展開はどーみても間抜けだぞ
バギーが工夫して抜け出しとかならわかるけどな
ババ抜きで相手がババのカードだけ目立つように出してるような都合主義はちょっと限度超えてる。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:29:17 ID:Sdy+uBgV0
兎人参化の能力を解説してくれ
なぜ触っただけで人間が人参になるのか
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:29:25 ID:FpMUj0BzO
この流れなら言える


マンキンの完全版熱いよ
27巻だけでいいから買ってみな
話わからなくても連載を少しでも読んでた奴ならきっと楽しめるよ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:29:47 ID:d3lfxgQS0
>>626
うp
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:30:06 ID:9bxjEccaO
ここ作者が見たら何て言うだろうな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:30:45 ID:he0s4Ihi0
>>623
地球に高性質のサプリメントがあって何がいけない?
それにアックマンは別のゲームだろカス


630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:30:46 ID:RGq4GAvOO
じゃあ何でブルマのアレを見た時、亀仙人が鼻血出したわけ?
鼻血は少年誌規制を超えないと出ないぞ
だいたいブルマと亀仙人のソレが合わさって太陽にモヤシが同時に着床したような表現だったが、ソレに愛情はないわけ?
そもそも「亀仙人」のエロさって老化による性欲減退の法則を完全否定するものだろ
何か理論があって完全否定するならまだしも、作者が法則を知ってるかどうかも怪しい表記なのは何なのよ?
老人のエロさを露呈してるだけだろw
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:30:57 ID:wu++Or6U0
つーか現実的なのが最強なんだったら、
日常系漫画ほうがDBに勝ってるよな
すくなくとも人間がお菓子になったりしないし
よつばと、らきすたの大勝利!
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:31:07 ID:VEY2OvT10
元とはいえば点数スレでワンピだけほめて他たたくワンピ信者に切れてる奴も一杯おるわけよ
他の漫画よりカスなこと一杯やってんだろうが
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:31:50 ID:Uii1oCdV0
もうお前らここでやってくれ

ドラゴンボールの謎を解決するスレ その2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1233283434/
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:32:06 ID:Ru7WjB7yO
>>553
同意
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:32:24 ID:mCiQwEKq0
>>629
偽信者確定しました^^
もう寝なさい。
アックマンはチート設定で登場しとるよ。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:32:37 ID:WZGfhvnFP
>>620
話のことだけについてならまだしも尾田の巻末コメントまでもをいちいち揚げ足取ってるのには感心するね
鬼女板で芸能人のブログ監視してる奴らが誤字脱字に至るまでもを細かく指摘して、何十レスも晒してるアレにそっくり
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:32:44 ID:e2NxwDk40
>>608
レベル1だし。策を弄して外したとか、どうとでもなる。
海桜石は貴重だしつけてるのは最深部だけじゃね
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:32:51 ID:9a2l5w6M0
>>631
よつばの背が縮んでいるのはおかしい
塀の上を歩いた場面が2度あるが、1度目はノリノリだったのに2度目のほうは怖がってた
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:34:07 ID:i6+w5+aR0
>>632
他所のスレのことをここに持ち込まれてもどう反応していいかわからない
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:34:25 ID:he0s4Ihi0
>>627
http://www.s-manga.net/
集英社の公式サイトで少し読める

>>630
チョコ食っても鼻血出す奴は出す
お前が出すかどうか知らんが、そんなの個人差
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:34:37 ID:rFv5HJHAO
53巻でいまだ250万部の漫画のアンチの情熱パネエっす!
尾田に負けないっす!
これからもその情熱でワンピを応援してね
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:35:31 ID:Sdy+uBgV0
アックマン知らないってどういうことだよ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:36:03 ID:wu++Or6U0
ワンピースがほめられたら捏造だ!っていう思考がすごい
ワンピアンチは尾田に親の命でも取られたのか?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:36:40 ID:VEY2OvT10
そのほかにもどうやって下にいくのかと思ったら
怪獣みたいのが床こわして、網でとらえられてもそいつが壊してくれてとか
どーみても他のジャンプ漫画より糞展開じゃんか
世界一の監獄が自分の飼ってる魔獣に壊されるってどんだけ安全管理がなってないんだよ
レベル6とか煽ってもあのクロダイルレベルじゃたかがしれてる
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:37:14 ID:he0s4Ihi0
ゴーゴーアックマンのことかと思ったw
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:37:38 ID:i6+w5+aR0
悟空も尻尾なでられたら感じるの?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:38:09 ID:e2NxwDk40
アックマンは孫御飯の前に出てきた副将だったよな
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:38:10 ID:n3cVd+l90
505 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 23:38:16 ID:NAI2nsz1O
散々今まで死ぬ死ぬ詐欺やっといてここで「命ナメんじゃないよ!!」だって

568 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 00:01:33 ID:I3vrXKHr0
>>505

読み返してみたが

奇跡は諦めない奴の頭上にしか降りてこない
奇跡なめんじゃないよ

だったぞ

572 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 00:04:00 ID:rFv5HJHAO
>>568
可哀想なアンチだから黙ってたのに指摘してやんなwwww

586 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2009/04/07(火) 00:08:57 ID:Uii1oCdV0
やかましいっ!!!
だから今助けてんじゃないのよ!!!
命ナメんじゃないよ!!!
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:39:31 ID:VEY2OvT10
とりあえず全て敵が間抜けでなりたっているワンピ
主人公や味方が凄いからという実感がゼロ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:40:53 ID:mCiQwEKq0
確かに白ひげとかミホークには底知れぬ間抜け感が感じられる
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:41:08 ID:9bxjEccaO
敵が凄いバトル漫画ってジャンプじゃハンタぐらいじゃね?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:42:44 ID:gsr0p1ngP
もうこのスレはワンピを褒めて他の漫画を叩くスレにしろよ
それなら誰も文句言わないだろ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:43:30 ID:wu++Or6U0
>>638
いや、よくかんがえれば
らきすたの女の子の眼は非人間的サイズ
よってクソ漫画ということか…
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:44:51 ID:he0s4Ihi0
>>649
まークロコダイルまでは及第点出しても許せる位にボスに存在感あると思う
でもエネル、司法のボス、仲間賭けてボクシングやってた奴、ガイコツ仲間にした時のボス
この辺りは本気で存在感ないだろw
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:46:12 ID:he0s4Ihi0
>>653
「らきすた」は角川コンテンツの宣伝がマジでウザイ
フルメタとか嫌いじゃないけど、「らきすた」に出されると嫌いになってくる
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:46:22 ID:0Q4YTh1XO
現状ワンピだってここで他のと変わらないくらいブーブー言われてるじゃん
どういう扱いになれば満足なんだよ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:47:42 ID:I3vrXKHr0
とりあえずDBの話は禁止ってことで。
再放送の話がしたいならアニメ板にでもいけばいい。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:48:04 ID:nxmkcmEIO
らきすた最強ワロタ
ワンピが叩かれないと捏造とか病院いけよ
200万売る漫画に肯定意見でないほうが怖いわ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:48:15 ID:0Q4YTh1XO
>>654
ワンピースのその辺知ってるならアックマンや人参化も覚えててあげなよ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:49:40 ID:wu++Or6U0
DB単体で話をすればいいのに
どうしてワンピを絡めたがるのか本当に分からない
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:49:41 ID:sTQjIPthO
ID:he0s4Ihi0どう思う?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:50:07 ID:AJR0wA/p0
ワンピは正直、ルフィが雑魚に捕まって、
ギロチンで「わりぃ!俺死んだ!」
って言った週で、首切りで打ち切りだと思った。

砂の国終わった辺りで、作品がもう下り坂だわな。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:50:20 ID:rFv5HJHAO
>>656
とにかく批判したいだけなんでしょ
アンチスレでこのスレ誘導してお仲間呼んでるみたいだしw
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:50:32 ID:hYbhXNnrO
まあ、アンチスレの特攻数、他漫画スレで布教、比較叩きが多いの見ると
アンチや他漫画信者が腹立ててワンピ叩くのも解るな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:51:27 ID:9bxjEccaO
ある意見が出ればそれに対して二項の対立した見解が出るのは自然なことだよな
それによる議論ってのも掲示板の存在意義なわけで
むしろ反論が無いNARUTO、鰤叩きの方が異常なんだよ、ネタかどうかの境界線が曖昧ってのもあるが
ワンピの反応の方を異常扱いしたい人がいるみたいだけど
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:53:44 ID:nxmkcmEIO
どうみてもワンピはアンチのがうざい
妄想はいってるもん
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:54:47 ID:Q/ZXPMDPO
だから何ヶ月か前から鰤だかリボンだかを叩いてるのはワンピ信者!
って思い込んでる痛い腐女子がいるんだって
ワンピを叩く理由付けが「ワンピ信者も他作品を叩いてるからワンピを叩いていい」
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:54:53 ID:d0XraV+a0
だからここでワンピ叩くことも許せってか
知らんがな
DB好きからしても迷惑なんだよ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:55:15 ID:0Q4YTh1XO
>>664
どのくらい多いの?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:56:26 ID:hYbhXNnrO
見て来れば解るよ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:58:44 ID:9bxjEccaO
比較はむしろDBやらハンタやらと並べ上げられてボコボコに叩かれてるイメージが強いんだが
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:00:46 ID:0Q4YTh1XO
>>670
とりあえずワンピースアンチスレ見たけど他所と大して変わらない気がする
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:01:08 ID:CdAxDfPC0
何でそこにハンタ入れんの
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:01:16 ID:VEY2OvT10
他板でおーお〜なさる広めようとしてる信者見るとイラッとくる
全然はやんないくせにしつこい

ワンピにキャッチな表現なんか無理なんだから諦めろ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:01:38 ID:hYbhXNnrO
今週どの漫画が面白かった?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:02:08 ID:0Q4YTh1XO
>>675
TOLOVEる
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:02:59 ID:gk8ehk4fO
黒子の緑間がペルソナ使いに見える
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:03:52 ID:9bxjEccaO
>>673
俺は最近見てないけど、結構そういう風潮無かった?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:04:07 ID:Q/ZXPMDPO
ジャンプの宣伝の為のテレビ番組を本誌で力入れて宣伝って本末転倒じゃね?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:04:39 ID:hYbhXNnrO
まるだしのモザイク見れた奴居る?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:05:20 ID:CdAxDfPC0
銀魂のアニメのがよっぽどジャンプネタと
ジャンプ作品の宣伝に溢れている。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:06:57 ID:0Q4YTh1XO
毎回盛り上がる話題はワンピDBばっかりだな
たまにはこのくらいの勢いで黒子VSフープメンも争ってくれよ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:09:14 ID:0Q4YTh1XO
>>679
視聴率1.7%じゃジャンプ本誌見てる人の方が多いんだからしょうがないよ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:09:58 ID:mCiQwEKq0
あの番組は深夜にやってほしかったな
ジャンプだけってのもダメだ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:11:08 ID:+96NqpppO
>>664
作品のアンチならともかく>>664の言い方だと信者アンチじゃないか
アンチアンチや信者アンチほど痛いやつはいないぞ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:11:55 ID:9a2l5w6M0
ジャンプのアニメって何で出来悪いんだろうな
看板作品ほど駄目になっていくような気がする
DB、スラダン、ワンピ・・・
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:14:01 ID:Th2y6G3B0
ドラゴンボールとワンピースの間にジャンプのCM1本流せば
あの番組より宣伝効果高いと思う
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:14:56 ID:xuJj5ESdO
>>675
叩かれそうだが鳴門
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:16:27 ID:D/6AwNpA0
>>686
ヒント:東映
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:17:00 ID:nH0bexFkO
小さかったからうろ覚えだが幽白のアニメは面白かった気がする
今見たらどうかはしらんが
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:17:03 ID:VFgum3qiP
>>686
深夜にやってるよく分からないアニメの方が金かかってるよな
不思議
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:19:41 ID:9a2l5w6M0
>>689
天下のジャンプの、それも看板作品のアニメ化権利を取れるんだから相当金あるんじゃないのか?
なのにアニメは安っぽいなんて、業界の癌なんじゃないのか
とかアニメ事情なんて全然知らんが、そういう風に邪推してしまう

というか間違ってないだろ
他になにかどうしようもない理由でもあるのかな
原作の進行が遅いからなんてことは理由にしてほしくないが
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:21:01 ID:i6+w5+aR0
>>691
短距離走と終点のわからないマラソンみたいなもんだよ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:30:19 ID:+96NqpppO
>>693
原作が完結してたり放送期間が決まってるアニメは
良くも悪くもちゃんと終わるからね
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:32:47 ID:snAYXSZV0
原作>>>>アニメって普通そうだろ
アニメの方が出来が良いってどんだけクズマンガなんだって話だよ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:34:10 ID:cOt0c6/5O
今週おもろかったんは
サイレン、ナルポ辺りかのう
バクマンやワンピは今週イマイチだった


あとトリコにおちょんなさんが居た気がする
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:35:42 ID:ig+7CBFb0
>>695
ボーボボなんかは原作で何描いてあるか分かりにくかったのを
アニメの見やすい絵でやっとわかったりしたがな
あとセリフが多くてどれが誰のセリフだかわかんなくなる事がある銀魂も
アニメで初めて誰のセリフだったかハッキリする事がよくある
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:55:01 ID:s3N7NtN30
深夜アニメも2期3期で劣化したり
オリ展開でグダグダになったりすることしょっちゅうだがな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 02:01:46 ID:MvNNW04y0
>>674
おーおー好き勝手言いなさるw
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 02:06:05 ID:PEFHaC3FO
>>692
東映の長所は長期放送の作品を作れる点
TVアニメ1話作るのに1ヶ月以上はかかるんだよ
東映は作画枚数3500枚制限で枚数少ないから1話あたりの制作期間がどれ位かかるかは知らんが

長期TVアニメ作り続けられる程大きい制作会社なんて
東映とぴえろとサンライズとトムスぐらいじゃないの
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 02:17:20 ID:cOt0c6/5O
トムスはディーグレとか作画安定してたなあ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 02:23:33 ID:0C8fyWoTO
>>697
よく考えりゃボーボボみたいなハチャメチャな漫画をよくアニメ化できたもんだな
何気に視聴率二桁だしたことあるし
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 02:41:59 ID:+KQUs78L0
あのテンションを落とさず30分持たせてたからなw
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 03:14:38 ID:0b1SQAtfP
女性に一番人気があるジャンプ作品も実はドラゴンボールなんだよね
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 03:40:48 ID:NvOrwo6D0
庵野「TVアニメは穴空いた船で目的地目指すようなもの
    悪くなることはあっても良くなることはない」
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 03:42:57 ID:SYctlH72O
ボーボボ凄いなwww
まあ確かに初期の面白さは神懸かってた
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 04:29:18 ID:xiCQItdC0
売れた冊数よりも、捨てたり売られず手元に残されてる作品の方が愛されてると思うし、
そういのを名作と言うんだと思うけどね。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 05:40:51 ID:ionwMRRp0
>>682
残念だが俺はどっちも読んでない。普通に読み飛ばしてる。
近年始まった作品で読んでるのはトリコだけだな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 06:48:58 ID:rFv5HJHAO
コミック初版推移

圏外は集英社TOP15より下


225万→244万→250万 ONE PIECE
148万→150万→153万 NARUTO
圏外 →152万→147万 HUNTER×HUNTER

131万→131万→126万 ブリーチ
70万 →74万 →70万 ディーグレイマン
55万 →65万 →64万 銀魂
圏外 
→62万 →63万  家庭教師ヒットマンリボーン!
50万 →49万 →45万  テニスの王子様
51万 →51万 →44万  アイシールド
120万→圏外 →圏外 デスノ
圏外 →40万 →圏外 ラルグラ
36万 →圏外 →圏外 こち亀
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 06:50:19 ID:FNpI4VhUO
>>607
容姿にコンプレックスあるのか?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 07:00:14 ID:0RiGTp6R0
>>704
ドラゴンボールとかワンピースぐらいのメジャーな人気作に男女比なんて無意味だと思うんだがなあ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 07:04:14 ID:rFv5HJHAO
集英社
 2007年   2008年
244.0万部 250.0万部 (+6.0万) ONE PIECE(53)
195.0万部 188.0万部 (-7.0万) NANA(19)
150.0万部 153.0万部 (+3.0万) NARUTO(45)
152.0万部 147.0万部 (-5.0万) HUNTER×HUNTER(16)
131.0万部 126.0万部 (-5.0万) ブリーチ(33)
103.0万部 *95.0万部 (-8.0万) REAL(8)
---.-万部 *90.0万部         花より男子(37)
*70.0万部 *70.0万部 (.±0万) ディーグレイマン(17)
*65.0万部 *64.0万部 (-1.0万) 銀魂(23)
*62.0万部 *63.0万部 (+1.0万) 家庭教師ヒットマンリボーン!(21)
*55.0万部 *63.0万部 (+8.0万) 君に届け(8)
---.-万部 *46.0万部         バスタード!!ー暗黒の破壊神ー(25)
*49.0万部 *45.0万部 (-4.0万) テニスの王子様(42)
*51.0万部 *45.0万部 (-6.0万) 天上天下(19)
*51.0万部 *44.0万部 (-7.0万) アイシールド21(29)
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 07:08:30 ID:GHthoOhh0
キャラ漫画→男人気が高い→グッズが売れる(DB、ナルト)
ストーリー漫画→女人気が高い→コミックが売れる(ワンピ、スラダン)
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 07:12:24 ID:ionwMRRp0
女人気だの腐人気だのって、何か
人気が高い漫画を無理やり陥とすための常套手段になってきたなあ。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 07:12:38 ID:0RiGTp6R0
>>713
逆じゃねえか?
女性人気が高いからキャラグッズが売れるんだろ。
だがメジャーな作品には関係ないかね。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 07:14:26 ID:WhR1FCTw0
スラムダンクはそもそも商品展開しようがなくね?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 08:14:33 ID:0RiGTp6R0
しかしドラゴンボールもいつの間にか美化されるほど昔の作品になったんだな。


連載当時は凄まじい強さのインフレぶりや終盤の地球が吹っ飛んで何人死んでももDBがあれば大丈夫みたいなゴクウの開き直りは
結構批判も多かったんだがな。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 08:15:18 ID:hYbhXNnrO
単行本の部数に合わせてバランス良くメディアミックス関連も
売れてる作品が幅広い層に人気で
偏った物の売り上げは層も偏ってるからじゃないかな
と個人的には思ってる
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 08:18:38 ID:NvOrwo6D0
>>715
子どもの購買力>>>>腐女子の購買力

だよ
ヲタクの数なんてお子様の数に比べればカスみたいな物
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 08:56:38 ID:IVv8oTb/0
小中学生は確実に関連グッズ買ってくれるからな。
年齢が上がると財力があるか余程の好き者でない買ってくれないし、
その年齢層に合わせると今度は小中学生が買わなくなる。

話ずれるけど、岸本はナルトのコスなんとかするべきだと思う。
あれ胴回りがダボダボだから下半身の作画と相俟って
寸胴なオッサンが暴れているようにしか見えない。
初期のナルトは似たようなコスでも背が小さかったからまだ良かったけど、
今は長身だからなぁ。まぁこれは好みかもしれないけど。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 09:09:03 ID:hYbhXNnrO
もう終盤だし今更変えてもな…
あのダボリ感はまさに西尾に影響受けてるな
スカイクロラ観たけど(面白かった)服の描き方が一緒
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 09:44:59 ID:OAKdJD32O
>>717
そこら辺は未だに批判されてるだろ(特に生き返るから大丈夫的な部分)
それでも好きって人が多いだけで
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 09:46:52 ID:zHu+vnzy0
>>695
創作物は素材の使い方次第で評価が変わります
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 09:53:19 ID:sTQjIPthO
大丈夫よ!!ドラゴンボールで生き返らせればいいじゃない!!ってブルマまで言い出した時はショックだったな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 10:02:03 ID:0a2UqtYW0
そりゃその世界でのものの考え方がそこまで成長したってことだよ
読んでて別に違和感はなかった
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 11:11:28 ID:EOyIS1tiO
ブルマなら当然そう言うだろ
DBゲットのためにパンツを見せる女だぞ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 11:23:36 ID:GIeCa+rt0
力があるのに
それを使わないでいられるほど意志の強い人間などいない。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 11:25:49 ID:jfXMmmA50
ゴクウがブウ戦で修行する前
「地球のみんなは後で生き返らせればいい
 今は時間稼ぎに虐殺放っておこう」

って言った時は子供ながらに寒気がしたわ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 11:33:52 ID:hOMpErwh0
子供だからだろ
大人ならゴクウの選択が正しいことは分かる
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 11:35:42 ID:LOENtHRG0
初期のブルマはエロかったな
絵も初期の方が好き
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 11:56:31 ID:OAKdJD32O
>>729
正しい判断とは思うけど、それを聞きたくなかったとも思う言葉だなw
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 11:57:29 ID:EfwX+GKAO
おれ中期。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 12:00:34 ID:GHthoOhh0
ゴクウは月光条例を読んだ方がいいな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 12:27:55 ID:TlnLFS6k0
っていうか初期の頃でもブルマが天津飯に
生き返らせてやるからピッコロに特攻しろって言ってたよな

話は変わるが、時間が経つとどんな作品もそれを好きだったやつだけが話題にするので
大抵評価は良くなる(アンチは既に興味を失っているから話題にしない)
発売当時はクソゲーって言われてたゲームの評価が後々見直されることとかザラだろ?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 12:28:06 ID:9bxjEccaO
月光条例ってぶっちゃけどうなんよ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 12:32:13 ID:+y/KWfJvO
>>735
サンデースレ行けよ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 12:52:31 ID:jfXMmmA50
>>729
そういう理屈の話じゃないだろ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 12:55:22 ID:hWyBm9Gc0
そういえば悟空ってだれかを助けるために勝ち目のない勝負に挑むってのがあんまないな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:06:50 ID:TGFUklYHO
そもそも今は多趣味化してるし、年齢に相応した物を読めばいいんだよ。 
少年ジャンプなんかは、小学2〜3年で卒業しなきゃ。 
いい年したオッサンは、ビジネスジャンプ(BJ)でも読んでなきゃおかしいよな。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:08:52 ID:zHu+vnzy0
やだあせめてヤンジャンにさせてくれえ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:09:29 ID:9bxjEccaO
BJって何か面白いのやってる?
YJが良いのは分かるが
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:11:29 ID:0a2UqtYW0
青年誌の漫画って変に現実的な部分が多くてすっきり楽しめないことがある
車田正美がリンかけ2の一巻で書いてたのはホントなのかも知れない
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:20:17 ID:GvKewD5NO
誰が何を読もうが勝手だろ……
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:21:03 ID:TGFUklYHO
だいたいSQやウルトラジャンプが小学中高学年〜中学生で、YJが中学生〜高校生で、30手前辺りまでがSJて感じだろ?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:28:17 ID:9bxjEccaO
更に言うと「いい年して漫画ww」っていう
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:28:25 ID:zHu+vnzy0
今時そんなくっきり区分けされてるわけがなかろう
30過ぎてたっていぬまるやテニヌやキングダムやおしとね天繕読みたいっつうの
ウルジャンは読んでないからわからん
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:31:59 ID:0Q4YTh1XO
>>741
漫画太郎
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:32:51 ID:Rmk9hTxQ0
とりあえず今週のバクマンを見る限りでは
読者年齢17歳は少年誌ではなく青年誌だということらしいな。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:42:20 ID:YM6I3/7m0
>>738
悟空は勝ち目がないなら修行したり考えたりして対策立てるキャラだからな
お馬鹿ではないよ

けっこう悟空を愛と正義の勇者と勘違いしてる人がいるから困る
「愛する勇気を強さに変えろ」とか「世界守るために生まれたから」とか……
改の作詞者、お前の事だ!!
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:44:39 ID:xw0NhVZwO
いい歳して何言っちゃってんのこいつ(笑)
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 14:05:24 ID:0QydHGUE0
いぬまるのチンコ見えねぇ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 14:08:39 ID:Nk5/USXF0
鰤叩きってもはやネタだろ 本気で叩かれてるワンピこそ労わるべき
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 14:09:43 ID:zHu+vnzy0
>>748
あの手のメタ熱血ものはやはりストレートな子供人気出ないのな
というかあっちの金未来杯の漫画どれもこれも対象年齢高そうなんだが
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 14:17:27 ID:cOt0c6/5O
バクマンの情報ってどこまで本当なんだろ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 14:24:38 ID:506D7GUm0
>>752
連載初期の鰤叩きもとい苦勃起叩きを思い出すと
今の鰤の叩かれ方は至極真っ当に感じる
昔は本スレ住人がアンチばかりで
その中で普通に信者も話しているというカオスだった
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 14:43:07 ID:Ym6eyia3O
漫画太郎の才能も最近じゃ枯れぎみだよなw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 14:46:00 ID:+KQUs78L0
>>752
お前みたいなのも含めて
読みもしないで叩いてるアンチは居なくなりゃいいのにな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 14:48:44 ID:TFNsZ0BQ0
>>757
単発の一行レス相手にいちいち拾っていくおまえもいなくなればいいのにな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 14:52:38 ID:Pao4uGma0
今週のトリコなんか恐いの出てたんだけど…
ページめくった途端叫んでしまった
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 14:54:35 ID:xw0NhVZwO
>>758
読んでないなら叩くなよw
自分を正当化するなよカス
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 14:56:52 ID:+96NqpppO
>>749
ワンピでルフィ達が海賊だって考慮せずに叩くようなもんだな
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 15:07:03 ID:xiCQItdC0
鰤はもう叩くところすらないって感じ
ワンピースは新しいと思った事はないし、実際過去の作品をツギハギ+リメイクしたものだと思うけど
今見た読者が面白いと思うのはおかしくないと思う
それと画力は間違いなくあるよ
あれだけネタと構図に凝った扉をどれだけの人が描ける?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 15:12:52 ID:xw0NhVZwO
>>762
読んだ上で言ってるなら、そのリメイク元の作品を
各エピソードごとにでも挙げていって欲しいな
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 15:31:35 ID:TFNsZ0BQ0
>>760
おめぇに言ってないんですけど?
しゃしゃりでてくんなよ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 15:32:23 ID:xiCQItdC0
>>763
読んだ上で言ってるが、数十年、数え切れないほどの作品からコマコマとあげろと?
無茶を言うな。
それにワンピを現時点の漫画として褒めてるのになんの不満が?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 15:34:13 ID:xw0NhVZwO
>>764
だったらお前もだろ^^;
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 15:35:58 ID:wx93IitV0
>>764 >>765
ID:xw0NhVZwOは煽りたいだけの馬鹿
あぼーんでおk
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 15:41:07 ID:xw0NhVZwO
>>765
いやワンピが過去作品のツギハギ+リメイクだという点に関しちゃ疑問なんで
ただの馬鹿なアンチじゃないならエピソードごとでいいから教えてくれよ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 15:41:17 ID:Tvz42njN0
ツギハギなのはドラゴンボールの方だろ
まぁあそこまで行くと盗作に近いが
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 15:47:05 ID:FpMUj0BzO
おい…またやってるのか
お前らどんだけワンピとDBの話好きなんだよ
専用スレ立ててそっちで思う存分対決してればいいのに
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 15:55:39 ID:xiCQItdC0
>>767
お前が馬鹿だよ
どれだけ漫画を読んできた? 20年か? 30年か? その中でどれだけ読んだ?
それ以前に俺がワンピースを褒めている事すら分からない馬鹿だろ?

>>768
上で書いたがいちいち覚えちゃ居ない
尾田がそれまで吸収してきた漫画があそこに出てるんだよ
意識するしないは別にしてな
多分覚えちゃいないよ、そんなもんだ
アンチ扱いしたければしてくれていいさ

>>969
ドラゴンボールも別に面白くは感じなかったな、リアルタイム世代だが
とはいえ盗作扱いはどうかと思うね
ジャンプのテンプレートを繰り返していたに過ぎない

772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 15:58:12 ID:wx93IitV0
>>771
おまえはいろいろと落ち着いた方がいい。
767でいつお前のことを言った?
未来安価やってる場合か。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 16:04:26 ID:xiCQItdC0
>>772
ああ、レス番が出てたんで勘違いしたわ
大変失礼しました
最近スレも荒れ気味なんで早合点した
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 16:22:17 ID:hWyBm9Gc0
ナルト10年史を見てストーリーの短さに驚く
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 16:46:56 ID:kvCUDHaY0
でもあれは端折りすぎだ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 16:51:52 ID:xw0NhVZwO
アンチマジックに近いよあれは
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 17:02:35 ID:KLAZpRJ2P
なんかスレがすげえ伸びててワロス
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 17:03:34 ID:OAKdJD32O
10周年記念冊子なんだからもうちょっと厚くても…
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 17:21:27 ID:Tvz42njN0
うわすごい香ばしい、具体例も浮かばないのにこの言い草

762 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 15:07:03 ID:xiCQItdC0
ワンピースは新しいと思った事はないし、実際過去の作品をツギハギ+リメイクしたものだと思うけど
今見た読者が面白いと思うのはおかしくないと思う

771 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 15:55:39 ID:xiCQItdC0
>>768
上で書いたがいちいち覚えちゃ居ない
尾田がそれまで吸収してきた漫画があそこに出てるんだよ
意識するしないは別にしてな
多分覚えちゃいないよ、そんなもんだ
アンチ扱いしたければしてくれていいさ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 17:27:04 ID:+96NqpppO
そもそも新しいから良いみたいな理屈が痛い
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 17:58:09 ID:TlnLFS6k0
>尾田がそれまで吸収してきた漫画があそこに出てるんだよ

こんな事言い出したら現代の漫画全てツギハギ+リメイクじゃん
吸収したものに作者自身のオリジナリティが一定以上加われば
ツギハギでもリメイクでもないだろ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:06:03 ID:Nk5/USXF0
ワンピ信者がいつもブリとナルトを叩いているのは分かる  

てかしょうがないよねどっちよりもワンピのが上なんだし


因みにハンタ信者は勝てないと分かってるのにワンピを叩く粘着クズ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:08:53 ID:hYbhXNnrO
わざわざ荒れるような煽りレスする奴はワンピアンチ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:12:19 ID:KLempDNM0
DB改が始まったせいで懐古が活性化してるな
懐漫かアニメ板でやりゃいいのに
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:14:20 ID:mE98mKGs0
>>784
ほぼ再放送みたいなもんなのに視聴率でワンピを圧倒しちゃったからワンピ厨がファビョってるだけでしょ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:17:37 ID:zEC2+q9WO
はい、お疲れ様で〜す
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:30:43 ID:Nk5/USXF0
ワンピってよくDBとかポケモンと比較されて負けるから気の毒だわ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:34:08 ID:rFv5HJHAO
>>785
原作の初版が更に上がってアンチがファビョってんじゃないの
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:35:56 ID:BF71mFE20
ほんとにワンピ厨って部数部数だな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:38:25 ID:+96NqpppO
厨ってつければ叩いた気になれるし上に立った気になれるから便利だよね
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:40:02 ID:rbnsq6KGO
やっぱりワンピ信者だらけだな、ここ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:43:34 ID:rFv5HJHAO
アンチはまた昨日のようにアンチスレでお仲間に助け求めればいいじゃないw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:43:57 ID:9bxjEccaO
お前らワンピ大好きだな
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:47:19 ID:gsr0p1ngP
ワンピ信者だらけなのはここだけじゃないぞ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:48:26 ID:l4BkDhK90
ワンピ信者って
面白いから部数に反映されてる、って考えじゃなくて
部数が多いから凄い!ってだけな感じがする
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:50:27 ID:bdHSGhuL0
そんな考え方なら信者って呼べんだろw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:51:08 ID:KLempDNM0
何でここでやるんだよ、巣でやれ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:53:04 ID:rbnsq6KGO
前ワンピを持ち上げつつ他の漫画叩いてるレスがあって
必死チェッカーやったらワンピスレのやつってことがわかって笑ったなぁ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:53:16 ID:9bxjEccaO
翠嵐
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:54:27 ID:gsr0p1ngP
ここでワンピを叩いてはいけないらしい
やっぱり俺の案は通すべきじゃないの?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:56:49 ID:bdHSGhuL0
意見交換はどんどんしていくべきだ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:02:45 ID:l4BkDhK90
>>795
だって部数を盾にして他の漫画のファンに威張り散らしてるような奴ばっかりじゃん
普通のファンなら部数なんて気にせず、ただ面白いから好きってだけだろ?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:07:51 ID:KLempDNM0
初版伸びてて部数では突っ込めないと分かった途端
部数ばかり言うなとか分かりやすいな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:09:36 ID:+y/KWfJvO
今週のネウロ読んだらXiが出て来た辺りの2ちゃんを思い出したわ

新しい魔人出してバトル路線に変更かよ!とか言われてたよな確か
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:09:48 ID:9bxjEccaO
>>802
レス先は多分俺だな?

膨大な母数を擁するんだ、少ないサンプルで全体を把握出来るわきゃあない
つか何かしらデカい数字を持ってる作品なら、信者じゃなくても使いたがるさ
それで大抵の作品が叩けるんだからな
「この程度のもの、○○に比べたら糞だな」なんて定形文は、○○厨は殆ど使わんよ
対象を貶められれば何でもいいって場合が多い
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:14:45 ID:gsr0p1ngP
◆ワンピを褒めながらジャンプ他漫画を叩くスレ◆Part322

次スレはこんな感じ?
テンプレはどうする?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:17:55 ID:9znBFZB80
>>804
ネウロは200話で区切りのいい今週で終わらせとけば良かったのに
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:25:19 ID:WhbFeAbH0
○○信者とか○○アンチっていう奴はそれぞれアンチスレ、信者スレに行けよ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:28:53 ID:Ym6eyia3O
まー部数が多いワンピから看板奪うような漫画が出てきてほしいもんだよね
編集の猛プッシュじゃなくて読者の支持でね
ワンピNARUTO鰤に何年も頼りっぱなしのジャンプw
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:32:50 ID:sTQjIPthO
まぁワンピースとドラゴンボールを比較するのがそもそもの原因。
ドラゴンボールと比較出来る漫画なんて半永久的に出てこないよ。
全世界の人間が知ってるドラゴンボールが異常なんだよ。
ドラゴンボールは“漫画”って枠を超えた存在なんだよね。
ワンピースはただの“漫画”って感じ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:34:21 ID:rFv5HJHAO
漫画でいいじゃない、漫画だもの。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:35:23 ID:hOMpErwh0
このスレワンピかドラゴンボールが好きな人しかいないね
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:36:34 ID:gsr0p1ngP
ジャンプ漫画ならワンピ以外はなんでも叩いてよし
ネタバレは公式発売日の午前0時過ぎてから
新スレは>>950ぐらいの奴が立てる事
ネタバレスレは漫画ニュース板に移転
ワンピは褒めること

▼過去ログ倉庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/
▼関連リンク集
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway/7362/
▼前スレ
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part320
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1238743450/

これでいい?
早めに決めとこうよ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:37:45 ID:4QkrWduG0
末尾Pの面白いのがいるね
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:37:48 ID:506D7GUm0
こうやって必死に活動してるのはアンチ側だよね
人の振り見て我が振りは見ない
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:38:35 ID:wADRrAVpO
ドラゴンボールを過剰プッシュしてるやつはなんなんだ?
ドラゴンボールを越える作品はたくさんあるし漫画はジャンプだけとでも思ってるの?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:44:32 ID:XiQyYJ2x0
>>816
単純に市場規模の話だろ。
ドラエモンや鉄腕アトムやキャプ翼などとくらべると分からんが。

まあ、内容的には俺もベスト作品とは思っていない。
前半の冒険活劇としては好きだったが、ただの競り合い漫画になってからは微妙だった。
そもそも、単純娯楽として面白い作品であって、深みが無いからな。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:46:36 ID:gsr0p1ngP
なんでもアンチ扱いするのは思考停止でしょ
それにワンピ持ち上げて他の漫画叩く流れがデフォなのは事実じゃん?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:48:03 ID:sTQjIPthO
>>816ドラゴンボールを超える作品?あげてよ。
“少年漫画”の枠内でね
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:51:58 ID:WhbFeAbH0
>>819
>ドラゴンボールは“漫画”って枠を超えた存在なんだよね。
のはずなのに
>“少年漫画”の枠内でね

早速自己矛盾してるがな。
俺も少年漫画としてはトップクラスだと思うが漫画としてのジャンルではトップクラスではないと思うな
もちろんワンピもだが
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:52:03 ID:gsr0p1ngP
って俺もワンピ信者とか言っちゃってるけどな

でも次スレからそういうスレにすれば文句も言われなくなるからね
純粋なジャンプ総合スレは別に立てればいいよ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:52:57 ID:hYbhXNnrO
単体商品(単行本とか)で超えたのはあっても
総合で超えた漫画は無いんじゃないかな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:53:57 ID:EOyIS1tiO
いや、漫画界全体にしてもDBより明確に優れたいえる漫画ないと思うよ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:54:13 ID:9bxjEccaO
超えるって何?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:54:51 ID:Ym6eyia3O
国内最強少年漫画はドラえもんでしょ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:56:27 ID:4QkrWduG0
DBが誇れるのは売り上げと知名度だろ
鳥山自体はtだの娯楽作品で内容まで最高の漫画だとは思って無いんじゃないかな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:56:44 ID:+96NqpppO
「ワンピ信者はワンピ持ち上げて他作品叩く」って思考が既にアンチなのに
本人はそれに気付かず公平な立場にいるつもりなのかな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 19:58:26 ID:sTQjIPthO
>>820
“枠内”の意味を同一化してるんだね、話になりません。
まぁドラゴンボールと比較することは無意味極まりないよね
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:04:48 ID:hYbhXNnrO
もう煽り合いやめて叩くなら内容にしようぜ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:04:56 ID:WhbFeAbH0
>>828
矛盾指摘されて反論できなくなったか。

まあ比較が無意味なのは同意だよ。
価値観は人によって全然違うのに売上や知名度の多少なんてもので優劣を決めようなんてのがそもそもの間違い。
そうは言っても俺も比較自体は嫌いじゃないが掲載時代の異なるDBと今も連載中のワンピと比較しようってのはちょっと無理がありすぎだな。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:06:54 ID:ZSkISbRV0
>>826
日本の漫画アニメ文化を世界に広めた功績もデカイと思うぞ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:11:22 ID:97bthQFN0
>>831
キャプ翼とどっちが先だろ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:12:02 ID:XawhhyZ2O
サイレンおもろすぎ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:13:15 ID:9NMRA1gw0
DB=ワンピ(単行本売り上げ)+ナルト(海外人気)+遊戯王(関連商品)
って考えればわかりやすいような
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:18:51 ID:eqOwkbTjO
フリーザやセルって敵の名前言ってもマンガ読んでない人もドラゴンボールだって結構わかるんだよね。
ただマンガ読んでない人にアーロンやクロコダイルって言ってもわかる人は居ない。
やっぱDBのほうが頭一つ上なんだよ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:23:47 ID:WhbFeAbH0
ソースを出さずに数字を語る>>834>>835みたいな人間はなんなんだ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:24:27 ID:sVm9Bdb30
DBはナルトの海外人気とは違うだろ。
比べ物にならない。

ワンピの国内単行本と遊戯王の関連商品は分かるけど。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:24:34 ID:Ru7WjB7yO
こういうのが出るのがDBの凄さ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5540476
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:27:24 ID:hYbhXNnrO
>>837
ナルトのメディア展開93ヵ国らしいよ
実績はどうか知らないけど
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:27:56 ID:fsyH+hZdO
ま だ や っ て い る の か …
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:31:18 ID:y32v4tge0
でも今の時代にドラゴンボール連載してたら速攻打ち切られるだろうな。
漫画全体のクオリティが上がってきてるし、知名度や売り上げは敵わなくても
ストーリーにしても画力にしてもDB以上の漫画はたくさんあるだろ。
実際鳥山明って最近なんも漫画描いてないし。

842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:42:17 ID:qeVVGJrp0
DBってただのバトル漫画だろ
先に描かれたからすごいってだけで内容的には大したことない
小中学生にはいいかもしれんけど大人になってまで賛美するほどでもない

「先行した」ってことは認めるけど逆に言えばそれだけだよ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:44:19 ID:hYbhXNnrO
ワンピもDBも時代のおかげでいいよもう
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:46:15 ID:wfjg6LcxO
>>728-729幽白で幽助が雷禅の拒食症心配して
「人間かっさらってくるから喰え!」発言には引いた、どうあがいても言い訳できないレベル
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:46:32 ID:Ru7WjB7yO
話の発端は「ワンピがDBと同格に扱われてるのがなっとくできません」でしょ?

おもしろくないわんぴいすがぼくのだいすきなどらごんぼおると
どうかくっぽくならべられてていやです
こどもはもんくいわなくてもぼくがいやなのでやめてください

こういうことでしょ?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:46:40 ID:XhhCFS7I0
DBのすごさは頭がパッパラパーな状態でも楽しめるほどシンプルなところかな。
ストーリーも絵もね。

深みがなく浅いッちゃ浅い。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:46:50 ID:sTQjIPthO
>>839
忍者(笑)だからだろ?目新しいんだよ
ドラゴンボールとは全く違う
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:50:47 ID:hYbhXNnrO
へー
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:51:02 ID:Ru7WjB7yO
>>844
黒子がその辺指摘してたじゃん
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:53:08 ID:KLempDNM0
まだやってたのか
懐古DBは何びびってんだよ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:55:30 ID:22OUO4OV0
>>841
> 実際鳥山明って最近なんも漫画描いてないし。
全盛期過ぎた今の鳥山を基準にどうこう言うのはNGだろw
つかもしかして「今の鳥山」にDBを描かせるって意味で
今の時代にDB連載してたら〜とか言ってるとしたら間抜けすぎるぞ。
全盛期に燃え尽きて引退状態の人に全盛期の作品は描けないなんて当たり前だ。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:57:00 ID:Ru7WjB7yO
テニスって海外人気あるの?中国でドラマ化したのは知ってるけど
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:58:12 ID:Ym6eyia3O
岸本は野球漫画描きたがってたし野球を世界に広めてくれよ
そうすりゃ偉大だよ
忍者が海外受けするのは普通だよ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:58:49 ID:hYbhXNnrO
忍者だからとか人気理由の一つの話ってだけで何でドラゴンボールと違うとか言うんだよ
理由がなんであれ商品ライセンスが90ヵ国以上なんだからワンピとナルトと遊戯王でドラゴンボール級だろう?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 21:01:31 ID:KLempDNM0
>>854
褒めて宥めて退散させようとしてもケチつけ続けるだけだから
ほっといた方がいい
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 21:01:43 ID:y32v4tge0
>>841
今の鳥山にDB描かせるなんて行ってないだろ。
DBが今の時代で連載されてたら人気取れずに終わるだろって話だ。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 21:02:25 ID:qeVVGJrp0
DBって今で言うところの鰤からポエムをとったような感じだろ
よくわからん設定多かったし、穴が多すぎ
少年漫画としてはいいけど至高の作品とかありえないわ

海外人気はアメコミみりゃ理由がわかるだろ
つまり馬鹿でも読める作品だから海外では売れるってだけだ

なんでそんなにDBを持ち上げたがるかわからん
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 21:03:16 ID:wfjg6LcxO
>>849ごめん、読んでなかったから知らなかった、何号にある?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 21:05:53 ID:22OUO4OV0
>>856
まあ、そういう意味なんだろうとは思ってたけど
「実際最近の鳥山は」なんて言い出すからさw
そういう意味なら「最近の鳥山」は関係なくて
「当時の鳥山」を持ってこないと駄目な話だしね。

本当の意味で今の時代にDBを再現するにはまずアラレちゃんを先に出さないといけないし
あとマシリトも現役で…と色々周りの人間に支えられてる面もあるだろうから
当時の鳥山とDBだけを切り取ってぽんっと放り込んでもそりゃ無理だと俺も思う。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 21:06:55 ID:hYbhXNnrO
>>857
海外はアメリカだけじゃないよ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 21:11:21 ID:nH0bexFkO
○○厨、○○信者、○○アンチって言葉を禁止すればだいぶ平和になりそうだな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 21:11:25 ID:i6+w5+aR0
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 21:12:34 ID:22OUO4OV0
>>862
自分の心のなかの闇と…さ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 21:15:52 ID:rFv5HJHAO

          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
       ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 21:17:53 ID:XniuNNKPO
面白いか面白くないかなんて個人の主観でしかないし比べるのは野暮ってもんだ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 21:21:05 ID:hYbhXNnrO
>>864
その台詞何巻の何ページ?
つうかそれワンピだったっけ?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 21:21:22 ID:SBdQtGBh0
なんでもいいけどDBは懐漫だろ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 21:28:04 ID:+y/KWfJvO
んじゃスケットは主人公の過去なのに作者の気迫みたいなのが感じられない件について語ろうぜ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 21:34:48 ID:22OUO4OV0
>>868
主人公が血の繋がらない母妹に囲まれてる設定だけは
それなんてエロゲ?的な意味で気迫を感じる。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 21:37:45 ID:0b1SQAtfP
【出版】本当の出版不況は、まだ来ていない
http://www.asahi.com/digital/mediareport/TKY200902090162.html

先に挙げた販売部数のデータを見ると、雑誌がピークを迎えたのは95年、
集英社の「週刊少年ジャンプ」が、人気漫画「ドラゴンボール」などの連載によって
653万部という空前の部数を記録した年だった(この後、「ドラゴンボール」の連載終了などにより
同誌の部数は急速に減少していった)。

 その年を境に雑誌の販売部数は減少に転じ、出版科学研究所のデータでは、
当時に比べて07年の雑誌総販売部数は30%以上も減少している。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 21:44:00 ID:SBdQtGBh0
DBが「少年ジャンプ」史上最高の知名度と売上なのはわかったからもういいよ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 21:51:05 ID:+y/KWfJvO
アサヒって見るだけでじんま疹が
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 22:11:59 ID:+nEHq2oY0
 『ダ・ヴィンチ』創刊15周年号の第一特集「殿堂入り プラチナマンガランキング150」では、総勢808名の方々に
1950年代、60年代、70年代、80年代、90年代、2000年代という10年ごとに区切った5つ年代ごとに、今の読者に
オススメしたいマンガ、後に影響を与えたと考えるマンガを5作を選出していただくという方法でアンケートを実施し
、総合&年代別ランキングを制作しました。

【読者ランキング】
総合
1位『SLAM DUNK』 2位『ベルサイユのばら』 3位『ドラゴンボール』
1960年代
1位『サイボーグ009』 2位『鉄腕アトム』 3位『ゲゲゲの鬼太郎』
1970年代
1位『ベルサイユのばら』 2位『ドラえもん』 3位『ポーの一族』
1980年代
1位『ドラゴンボール』 2位『タッチ』 3位『ガラスの仮面』
1990年代
1位『SLAM DUNK』 2位『ヒカルの碁』 3位『ちびまる子ちゃん』
2000年代
1『のだめカンタービレ』 2位『ハチミツとクローバー』 3位『ONE PIECE』

【書店員ランキング】
総合
1位『SLAM DUNK』 2位『ドラゴンボール』 3位『ドラえもん』
1960年代
1位『鉄腕アトム』 3位『ゲゲゲの鬼太郎』 3位『巨人の星』
1970年代
1位『ドラえもん』 2位『ベルサイユのばら』 3位『こちら葛飾区亀有公園前派出所』
1980年代
1位『ドラゴンボール』 2位『北斗の拳』 3位『タッチ』
1990年代
1位『SLAM DUNK』 2位『幽・遊・白書』 3位『ONE PIECE』
2000年代
1位『のだめカンタービレ』 2位『ONE PIECE』 3位『鋼の錬金術師』

【識者ランキング】
総合
1位『あしたのジョー』 2位『サイボーグ009』 3位『デビルマン』
1960年代
1位『サイボーグ009』 2位『ねじ式』 3位『あしたのジョー』 3位『火の鳥』 3位『カムイ伝』
1970年代
1位『デビルマン』 2位『ドラえもん』 3位『ポーの一族』 3位『まんが道』
1980年代
1位『童夢』 2位『タッチ』 3位『うる星やつら』
1990年代
1位『寄生獣』 2位『SLAM DUNK』 2位『ナニワ金融道』
2000年代
1位『よつばと!』 2位『DEATH NOTE』 2位『失踪日記』 2位『夕凪の街桜の国』
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 22:15:54 ID:9bxjEccaO
デスノが二位に来る識者
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 22:16:59 ID:+nEHq2oY0
『よつばと!』 『失踪日記』が入っているわけだし

876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 22:18:30 ID:jvAkj96X0
よつばと!ってただの萌漫画じゃないの?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 22:18:31 ID:+nEHq2oY0
というか
読者 書店 識者すべてに高い評価を受ける
スラムダンクの凄さ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 22:19:34 ID:+nEHq2oY0
>>876
日常描写漫画
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 22:20:12 ID:jvAkj96X0
>>878
サザエさんとかちびまるこを現代風にしたような感じ?
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 22:24:52 ID:B3Wtb/2U0
>>879
その二つをリアルにして、尚且つ、萌え要素を加えた感じ
散々ネットでも評論されているくらいの漫画だからもっと知りたければ調べればすぐわかるが
父と捨て子の平凡な夏休みを、価値ある日常として淡々と描いたあるいみ写実的な漫画
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 22:28:10 ID:22OUO4OV0
>>879
「現代風」というよりは「少年漫画風」だと思う。
ちびまるこは少女漫画で、サザエさんは新聞4コマなわけで。
コマ割やら構図やらキャラ作りが割りと少年漫画テイストで
やってることはちびまるこ・クレヨンしんちゃんみたいな。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 22:36:35 ID:JZTZYwXV0
日常的な漫画って作者にちゃんと日常感覚平凡感覚がないと描けないんだろうな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 22:50:10 ID:Ru7WjB7yO
ジャンプ卒業しようと思ってマガジン買ってみたんだけど
途中参加しにくい作品の多さにげんなりした
しかもページをめくるときの面倒くささがジャンプより遥かに大きい
あれ新規入れる気あるのか?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 22:51:22 ID:SBdQtGBh0
なぜここで聞くのか
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 22:58:10 ID:Ru7WjB7yO
ジャンプ卒業汁いうやつがここにいるから
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 23:03:49 ID:22OUO4OV0
少年誌から卒業しろよw
つかジャンプのスレでマガジンがどうのと言われてもスレチ乙としか言えんわ。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 23:04:33 ID:9a2l5w6M0
>>882
日常的感覚で描くと、ほんとどうでもいいチラシの裏漫画になりそう
物語として成立させるには綿密な話の組み立てやキャラ設定とがないと駄目なんじゃないか
エッセイなんかは、出来事は平凡でも独特の視点持ってる人のほうがおもしろい
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 23:06:50 ID:FpMUj0BzO
雑誌なんてそりゃ途中参加しにくいのが当たり前だろ
むしろあらすじついててジャンプより親切なんじゃないの
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 23:08:39 ID:B3Wtb/2U0
そもそもジャンプ卒業したいのになんで同じ少年マガジンにいくのかわからん
アフタヌーンとかスピリッツとか、モーニングとか青年誌にいけゆ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 23:18:12 ID:FaQUfzyK0
コロコロ→ジャンプを経験したけど、ジャンプ→マガジンは正直ない
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 23:18:51 ID:SpfIc8EE0
>>889
漫画を卒業しろよ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 23:22:43 ID:22OUO4OV0
読者の年齢層はジャンプよりマガジンが上なんだろうが
少年漫画の域を出るものではないだろうね。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 23:25:24 ID:mQpiOvCRO
なんか最近、柱に登場人物紹介載せてる作品増えたような気がするな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 00:07:42 ID:ANiyYsvJ0
サイレン面白くなってきた。
この人の漫画で初めてまだ打ち切らないで欲しいって思ったよ。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 00:24:40 ID:/q9xesbIO
一番王道してるのはサイレンかもな
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 00:36:12 ID:PGL1xCMaO
サイレンおもしろいよな。単行本買おうか迷うほどに…でも3話くらいでギブした手前勇気いるな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 00:36:40 ID:gk13yUI7O
>>838
やべぇwwwwwwww
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 00:56:33 ID:0abJ5aLS0
面白い展開だけどマリーのおっぱいのほうが気になってしまう>サイレン
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 01:06:23 ID:1ZGSFEOFO
>>896
俺は1話で異世界に跳んだ時点でがっかりした
みえるひとは好きだったがサイレン最初は全然読んでなかった
けど結局戻ってきてしまった
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 01:08:57 ID:oHLS5x4U0
子供達グループの方が主人公っぽいし個性もあるように感じる
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 01:14:59 ID:vuXrQD250
主人公組が完全に雑魚化しちゃって
どう展開するんだろうサイレン
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 01:19:36 ID:gk13yUI7O
>>901
ブリーチがどうかしたか?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 01:29:38 ID:/q9xesbIO
どうかしてるじゃねえか
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 01:31:32 ID:i5goPR1H0
腐ボーンみたいに修行に何週間もかける展開はやめてほしいな。
特訓するにしても、特訓中のシーンは書かずには別の場面の話書いて欲しい
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 01:36:21 ID:ocwhOzxE0
こういう読者が増えたから
今のジャンプの主人公は努力しなくなったんだろうな。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 01:37:34 ID:wTg6LVE90
「見せる修行」なんてありえないとか信じ込んじゃってるんだろう今どきの子は
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 01:42:32 ID:/q9xesbIO
修行が面白いのはハンタぐらいだがな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 01:52:11 ID:BoiHgjui0
ワンピの場合は魅せたい話が多すぎて修行なんてやってる暇が無いからなw
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 01:56:47 ID:E8T2F6FiO
修行ときくとロト紋初期の賢者の塔を思い出す
あれは良い修行だった
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 02:01:33 ID:bASYQAXAO
ガラアクタの作者誰だったっけ?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 02:02:59 ID:gk13yUI7O
サンデーのスポーツ漫画の努力描写はガチ(あだちは除く)
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 02:07:17 ID:BoiHgjui0
ケンイチの場合は努力と言っていいのか、修行シーンは半ばネタ扱いになってるようなw
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 02:08:55 ID:VyEa1izPO
>>905>>906みたいのに限って聞き齧った情報だけで語ってそうだ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 02:31:59 ID:FpHkyDg00
>>910
三代川将
今度読みきりが来るよ。
ペイソルジャーとフーファイターフジって漫画も描いてる
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 02:54:16 ID:i5goPR1H0
>>906
なんでそんなに捻くれた見方してんだよ。
特訓で何週間も話が停滞するくらいなら、他の場面書いたほうが読者もありがたいだろ。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 02:55:15 ID:nV+8/Ph+0
ナルトの木に登る修行すげえ好きだなー
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 03:00:36 ID:BoiHgjui0
「強くなる」ことに説得力のある修行だったら喜んで子供騙されもするんだけどねえ。
まあジャンプだし、理論を筋道立てて描いてたら読み飛ばされちゃうから一足飛びでも仕方ない面はある。
ならばそれはそれで、ゆで理論でも民明書房でも何でもいいけど、
納得の行く作者的な「俺ルール」が欲しいかな。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 03:01:16 ID:foWxFg5y0
修行をとにかく面白く見せるか、短期的な修行に説得力を持たせるかの二択だよな。
前者はハンタの念、後者はDBの精神と時の部屋が上手いと感じる。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 03:06:43 ID:/q9xesbIO
ただ後者はもう使えないだろうな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 03:30:09 ID:w5+slX/2O
>>917修行とはまた違うかもしれんが味っ子で
メニューを工夫するパート
〇〇することにより味が良くなるんだ!

客なり審査員が食べるパート
客「なんだこの味は!?そ、そうか〇〇したことによりこの味を出したのか、す、素晴らしい!!」
こんな感じで今読むとちょっとくどいが当時子供だった俺は
「俺はこの料理がうまいことを知ってるけど客は知らないからな〜驚く姿が楽しみだぜ」
と所謂「神の視点」に立ってることが面白かった
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 03:50:06 ID:lbSFoXWZO
>>870
部数の減少に拍車が掛かったのはその翌年のSLAM DUNK連載終了からだけど?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 04:15:38 ID:cbYsBqF2O
ジャンBANGは大丈夫なのか…?
次回は、トリコの「ノッキング」を実際に使い、
新鮮な魚を捕っている水産業者の男性を紹介する、とか書いてるぞ…
そんなもん誰も興味ねぇだろ…

ちなみに来週はバクマンの紹介だ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 04:22:03 ID:oSQTtGFB0
>>922
まあ第2回は視聴率1%切るだろうな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 04:24:18 ID:FTzt0p+z0
ワロタw
確かに誰も興味ないww
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 05:35:16 ID:2ujFIy5r0
>>893
それをやっているのは初回から吉田が編集やっている漫画だけ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 07:10:17 ID:1SfDEbOQO
トラブルの紹介ある意味観たい
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 07:16:30 ID:BDogE2oPO
>922
子供だったら「ほんとにノッキングできるんだ!」と驚いてくれるんじゃなかろうか
んで金魚や鯉で試そうとして怒られると
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 07:46:30 ID:CRSu1+r9O
>>922
ワンピース特集では実際の海賊を。リボーン特集では実際のイタリアンマフィアを取材したらいい
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 07:47:24 ID:aOm+CLGmP
モリタポ コッソリアンケート
ttp://find.2ch.net/enq/result.php/31533/l50

どっちの漫画が好きですか? 4月5日10時23分開始 4月5日21時44分終了  回答者数5001人

ドラゴンボール 2810 (56.2%)
ONE PIECE   1492 (29.8%)


差がついたな
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 07:49:10 ID:/Nuzx7+k0
伊賀の影丸とか担当してたお偉いさんが
「最近はコマがページをはみ出す漫画が多い
 見づらいし登場人物紹介やあらすじが載せられないからあまり良くない」

とかそんなようなことを言ってたな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 07:57:49 ID:ft/Or2ag0
>>929
be持ってるような2ch廃人のダメ人間に支持されてる数か
随分差がついたな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 08:13:29 ID:8RIIeDHY0
初回ナルトで堂々スタート切って、今勢いのあるトリコやバクマンを更に波に乗せよう!
っていう狙いだったのかな
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 08:39:57 ID:cbYsBqF2O
新人のヒットが欲しいくせに、紹介するのはまずベテラン作家のからなんだな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 08:42:28 ID:cbYsBqF2O
連レスすまない
トリコ回の時、他にハンバーガー大食い対決とやらもやるらしいが
そんなもん、普通のバラエティー番組でやりゃよくね

なにがサキヨミ
どこがジャンプ番組
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 09:06:16 ID:/Nuzx7+k0
雑魚新人TVで紹介したって売れないだろ
まずは売れそうな新人発掘しないと
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 09:16:09 ID:IK+sQ4Wr0
>>918

ジョジョ第二部の波紋で油ぬるぬるの柱をのぼる修行は秀逸だったな。
1秒間に10回呼吸しろというトレーニングは、真似したやつも多いだろう。
俺もやった。修行の過程が楽しいのはよい修行。

937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 09:37:02 ID:l7AZz4QH0
ガッチン漁法は禁止されてます
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 09:44:49 ID:5hoAG6TBO
振り子の原理で向かってくる丸太を受け止める、とか昔の漫画でみたなぁ
読者に視覚的に「うわっつらそう」って思わせられるのはいい修行だと思う
単に作中のキャラがヘトヘトに疲れて口で難しさを訴えてるだけだと、何も伝わってこなくてつまらん

「それ無茶だろw」って思わせるくらいいくらでも考えられる気がするんだけど
鰤もナルトもあんまりそういう修行しないな
他の漫画は修行すらしてないけど
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 10:02:18 ID:/Nuzx7+k0
飛馬の大リーグボール養成ギブスはユニークで尚且つ説得力のある秀逸な修行だと思うが
花形の鉄球打ち返す修行はねえよwwwwwって思った
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 10:05:27 ID:6OEhEZXd0
>>939
丸太を打ち返すなら意外とアリだったのかもしれんw
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 10:09:12 ID:gk13yUI7O
一、二ヶ月ぐらい前に似たような話題になって
実は昔の漫画もたいして努力描写なかった
って結論になったな

このスレで
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 10:18:41 ID:09k0VE/h0
>>936
拳を痛めない意味で風呂でカコンカコン
二重の極みを練習した奴は多いと聞く
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 10:24:15 ID:33CDAbdN0
修行の理由付けとか目標が曖昧なのは駄目だよな。やっぱり。
ただひたすらに「苦労しろ、這いつくばれ」的なのが一番マズい。

>>936
ジョジョの柱登りは波紋の仕組みや使い方をわかりやすく説明する
という効果もあって、そこが面白かった。ジョジョとシーザーそれぞれの個性も出てて。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 10:35:10 ID:l7AZz4QH0
真島クンの鉄菱腕立てを練習してた知り合いがいたなあ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 10:38:08 ID:uptm+CkC0
ターちゃんでどの筋肉がパンチ力に影響するとか解説されてたの読んで必死に鍛えたわw
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 11:01:31 ID:SDz1WS4a0
お前ら何歳だよ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 11:12:32 ID:gk13yUI7O
大人がジャンプ読んだらダメってこたないだろ?
漫画は誰が読んでもいいんだよ
最近>>946みたいな頭でっかちがウザい
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 11:15:55 ID:VyEa1izPO
>>938
修行って言ってみれば盛り上がる寸前の一番読者の関心が薄い部分だから
作者に求められるアイデァのハードルが高い、だからやらないやれない
って感じじゃないのかね

理にかなっていても地味だと読み飛ばされてしまうし、だからといって
あまり派手だと「ねーよw」ってなるし
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 11:16:12 ID:V8KM8YZ90
>>947 ←お前ら何歳だよ的なやつ
自分のことを言われてると自意識過剰に反論してくる痛い人
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 11:31:06 ID:/Nuzx7+k0
まあそうカッカすんなよ(^ω^)
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 11:41:38 ID:l7AZz4QH0
>>950
新スレよろ
>>1にテニヌの文面を入れるといい感じに腰が折れるぞ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 11:48:00 ID:ATl2ZOvq0
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 11:50:16 ID:/8mh9D7qO
>>947
楽しんで読んでる奴はいいけど
いつまでも文句言いながら読んでる大人は馬鹿だな
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 13:01:58 ID:E8T2F6FiO
江戸城本丸ですら修行したというのに最近の主人公ときたら…
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 13:06:12 ID:X8aYX0v5P
修業してつまらなくなった漫画だな。心も成長して魔法の存在意義少なくなっていったという
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 13:22:11 ID:uptm+CkC0
テコ入れバトルってのはリスクが大きいな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 13:37:34 ID:BDogE2oPO
リボーンなんか今さら日常コメディに戻れないしな
トリコも本格的にバトル入ったけど、フグ鯨みたいな弱いけど捕獲難しいヤツを出せば
インフレリセットしてまたグルメ漫画に戻れるからいいね
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 13:47:16 ID:wbbDySm/0
銀魂の修行編は面白かった
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 14:27:33 ID:x7P1EaFR0
サムライうさぎの修行編もおもしろかったよ...
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 14:59:20 ID:rbdOhIl80
ダウト!
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 15:01:26 ID:e4IEPjdF0
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part322
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1239170477/
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 15:24:36 ID:VYEtEbZZ0
お前らも少しはスルーする修行したらどうなんだよ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 15:54:02 ID:yHbR9uzM0
無理
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 15:57:25 ID:7W96yZX60
やっぱDBの修業良かったよな
今亀仙人みたいなキャラいないもんね
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 16:13:42 ID:lxKVajI20
ジャンBANGの企画、正直ジャンプでやる意味ないだろ
○○先生の仕事場拝見!とかなら見たいけど
VOMICは良いかも
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 17:03:14 ID:2DEHtTDHO
水よ日にもなるとネタバレにちゆぅいしないと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 17:29:44 ID:2ujFIy5r0
ジャンBANGはね、情熱大陸の秋本先生の回の再放送すればいいんだよ!
どっちも見たことないけど
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 18:19:16 ID:/q9xesbIO
どんな層が観てるんだアレは
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 18:39:41 ID:6NzwnC2M0
出演者が放送してる内容に興味示さない時点で終わってるよジャンBANGは
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 18:57:52 ID:CRSu1+r9O
>>965
テレビでVOMICもどうなんだって気がするけどな…

まぁ今週の巻末コメント見る限りバクマン回に実際の編集部流れるみたいだからそれは楽しみ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 19:17:59 ID:6NzwnC2M0
今週のトーハン
1(-) BLEACH −ブリーチ−(38) 久保帯人 集英社 420円
2(-) 名探偵コナン (64) 青山剛昌 小学館 420円
3(-) 家庭教師ヒットマンREBORN! (24) 天野 明 集英社 420円
4(-) 銀魂 (28) 空知英秋 集英社 420円
5(1) 聖☆おにいさん(3) 中村 光 講談社 580円
6(4) HELLSING (10) 平野耕太 少年画報社 530円
7(-) シャーマンキング 完全版(27) 武井宏之 集英社 1000円
8(-) ToLOVEる−とらぶる−(13) 矢吹健太朗 画 長谷見沙貴 作 集英社 420円
9(-) 会長はメイド様! (7) 藤原ヒロ 白泉社 420円
10(-) ぬらりひょんの孫(4) 椎橋 寛 集英社 420円
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 19:19:20 ID:2ujFIy5r0
マンキンに負けた漫画全部打ち切れ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 19:21:52 ID:GTGRbNNN0
>>972
そういう話題はこっちの肥溜めでやってね
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1239098592/
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 20:27:28 ID:ANiyYsvJ0
ぼっけの作者ってキモイキャラが好きなのかな。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 20:51:12 ID:1bu+XalZO
本人キモいからだろ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 20:56:29 ID:rTK+yl5T0
ベルゼの悪役がムカつくのは作者の性格悪いから
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 21:08:35 ID:cbYsBqF2O
ベルゼの不良ってみんな見事に同じ顔ばっかだよな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 21:13:23 ID:/mUtIRLC0
>>977
ダウン症の人が同じ顔になるのと同じ理屈。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 21:32:00 ID:ANiyYsvJ0
ベルゼは1話目からどんどん盛り下がっていくよ。
最初アニメ化いけるかもなーって思ったんだけど今は打ち切りが見えるよ。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 21:33:41 ID:oHLS5x4U0
今時バリバリのヤンキーなんて受け入れられるのかね
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 21:50:54 ID:/q9xesbIO
面白く描ければどんな題材だろうと
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 21:53:07 ID:JNnJ9QdI0
>>978
いくら2ちゃんでもこれは引くわ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 21:55:53 ID:1zEGJiWY0
100年後でもヤンキー物は残りそうな気がするな
時代劇と同様に
見せ場とか分かりやすいし
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 21:58:03 ID:hp0GZKvj0
>>983
100年後ってまだ地球存在してるのかよ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 21:58:07 ID:pUPGccpv0
ドラマのごくせんなんか水戸黄門みたいだと言われてるしな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 21:58:36 ID:2DEHtTDHO
>>978
はちょっとふんき慎だ(*´・д・)(・д・`*)ネー
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 22:52:34 ID:5077Lk8Q0
俺はヤンキーの時点でまともに読もうという気が失せるんだが
逆にヤンキーだから読もうという人間も一定の割合でいるんだろうな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 22:56:01 ID:hI7FwjD30
>>984
地球自体は普通に残ってるだろ・・・
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 23:41:19 ID:ANiyYsvJ0
ベルゼはもう主人公が無敵で絶対勝つのが見え見えで面白くないな。
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 23:53:10 ID:wTQHLXeEO
ほぼ全作品に言えるだろ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 00:06:52 ID:XP0j9KiI0
>>990
あーあ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 00:34:39 ID:AkTLvEOwO
ゼルベは主人公が強いことにあまり意味がないというか
キャラ的にもなんか鰤の一語みたくこれでもかってぐらい理想を盛り込んでるなら
逆に楽しめるがベルゼの主人公は中途半端に「凄いやつ」って設定だからノリきれない

キャラを作り込んでなさそう
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 00:37:10 ID:I1mEoVpu0
男鹿だけじゃ保たないよ。肝心の赤ちゃんがもっとキャラ濃くならないと。
ただそれ以前にべるぜは演出がフラットで今ひとつ緊張感が出てないのがな。
読みやすいと言えば読みやすいけど。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 00:37:32 ID:bjj0U7kC0
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 01:41:28 ID:oYgfhy3wO
>>994
これってまさか、世界征服!!って叫んでるシーンが描いてある傘では…
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 01:48:06 ID:U9O+5RLg0
test
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 01:49:01 ID:U9O+5RLg0
okok
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 01:49:55 ID:U9O+5RLg0
Service Temporarily Unavailable
The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.
--------------------------------------------------------------------------------

Apache/1.3.41 Server at www.vote5.net Port 80
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 01:51:16 ID:U9O+5RLg0
ジャンプに関する話題ならなんでもあり
ネタバレは公式発売日の午前0時過ぎてから
新スレは>>950ぐらいの奴が立てる事
ネタバレスレは漫画ニュース板に移転
ワンピやドラゴンボールばかり好きにならないこと

▼過去ログ倉庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/
▼関連リンク集
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway/7362/
▼前スレ
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part321
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1238743450/
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 01:51:20 ID:M2J7kW4W0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。