リボーン VS ネギま

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
どっちも本来のターゲット(腐女子、キモオタ)への媚びである日常編をどこかへ置き去り、人気のためにバトル路線に走った。
そしてどっちも話が分からなくなって迷走した、正直いって両方いらねぇが、あえて酷いのを決めるとしたらどっちだろうか。

個人的には同じ雑誌に腐女子漫画は二つもいらないという意味でリボーンがいらない。
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 10:11:41 ID:jDrfnOu00
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 10:26:43 ID:38hHFe5RO
三げと
>>4
ざまぁwwwwwwww
涙目顔真っ赤wwwww
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 11:00:43 ID:7Lu/kb5S0
ネギまは最初から父親探ししてるだろ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 11:12:18 ID:TJVh8L570
ネギまの方が嫌だ。
バトルなんて期待してなかったっての。
初期のキモヲタに媚び媚びな内容を貫いてほしかった(まぁ今でも媚びてはいるが)。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 11:12:50 ID:38hHFe5RO
>>4
君かわいいお^^
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 11:34:43 ID:+E8Ag7oYO
ネギまは最初(連載開始した2003年)からバトルしてるから、酷いのはリボーン
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 11:47:41 ID:lHh5TP8nO
最近のネギまは萌えというより少年漫画になってるぞ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 11:53:29 ID:7Lu/kb5S0
むしろ、萌え派を気にするから無理に展開早めにしないといけなくなるんだよな
本来ならもう三十巻以上出ててもおかしくない
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 17:56:07 ID:yURId3WlO
ネギ信者ヤバいなww
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 21:29:21 ID:0lRO3pgfO
クラナドは人生
って言葉を思い出した
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 21:51:19 ID:+E8Ag7oYO
そうだな。幼少から高校、恋愛、同棲、就職、結婚、出産、人の死、子育て。まさに人生の縮図。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 11:31:26 ID:+EwCqnoJ0
絵が変だからリボーンにらね
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 06:08:45 ID:aH9M7CCd0
ネギま最初から嫌いだったな。
リボーンは日常編のほうが好きだけど今のバトル漫画も面白い。
絵も綺麗になったし。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 09:10:52 ID:vXvX16uIO
と、腐マンコが申しております
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 17:17:08 ID:Nu+6Ing80
あぼーん
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 00:17:07 ID:60EOc2MzO
糞さで腐ボーンに勝てる漫画なんてないだろ常考
18名無しさん:2009/03/04(水) 15:22:14 ID:zDtV0kCn0
ネギまははじめから「BASTARD!」寄りのダークファンタジー路線でOK!
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 18:30:34 ID:xoAF9DlvO
>>17
下には下がいる事を教えてくれるスレ

現在連載中で最高に酷いクソ漫画は?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1234928988/
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 21:39:31 ID:jn+/4i9f0
結論は腐ボーンイラネってことでおkだな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 21:46:01 ID:pbFsvsJ10
おk
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 03:34:51 ID:T30rxt3X0
俺もリボーンは嫌いだけど、こういう流れは不快だな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 17:50:29 ID:Mq8Es+xuP
女の子の戦闘シーン萌えを期待してネギまを買い始めた身としては、
今のバトル濃厚路線大歓迎です
もっとくれ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 15:49:01 ID:6Onb8atZ0
この板で「腐」でスレタイ検索しても5件しかヒットしないとはつまらんな
もっと叩くスレが増えてもいいだろうに
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 14:47:53 ID:yEG+r7Wb0
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 14:59:24 ID:uwN2Py2/O
おまいらは道端にある2つのうんこをどっちが汚いか、と考えるのか?
つまりはそういうことさ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:27:47 ID:tBXCK5WX0
>>1
ネギまは初期からバトル要素も多かったし、話の流れ的にもおかしくないだろ。
所謂、お色気バトルだし・・・・・・

リボーンの方が気づいたら、バトル物になってて、ネタ切れムードが酷い。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:58:25 ID:Dy8QswrU0
初期のネギまバトルって
魔法学校を卒業したばかりの10歳の天才少年(笑)ネギに
最強の怪物こと闇の福音(笑)のエヴァ様が捕縛されたり撃ち負けたりして敗北する
失笑物の展開じゃん
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 02:42:15 ID:V9LHSk3J0
>>28
じゃあ本気出して「おわるせかい」でネギ殺せばよかったのか?
大好きなナギの息子なのに?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 02:57:19 ID:4AkkMjYm0
殺さなくても捕らえたりすればいいだけだと思うが
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 03:07:13 ID:WMI8TaT8O
明らかにエヴァ遊んでるだろ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 03:44:12 ID:LzyFh3Kw0
手加減すると10歳児に負ける最強の魔法使いw
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 03:58:39 ID:iuz+GKvI0
あんまりからかうとネギま信者が顔真っ赤にして怒り出して
何するか判らなくなるぞ
こいつら宗教染みていてまじでヤバイからな、赤松大明神とその嫁を神と女神の如く崇めているんだし。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 05:33:22 ID:j+8Q1hsvO
ふーん
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 08:23:22 ID:bZqVB7iv0
リボーン腐のキャラ論争ほど酷いものはないと思っていたが
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 15:15:39 ID:+5BFr8MZ0
少なくとも、このスレではリボーン腐は全く見かけんな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 16:28:03 ID:IP1VRbPcO
>>33
大明神というよりは将軍様って感じだけどな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 16:32:29 ID:eRXOFTQk0
ネギまはマルチコンテンツで色々な方向に展開してるから
本編以外に触れて勘違いする奴も居るのかもしれないなあ。
>>1って、そういう奴では?
ネギま本編は全然方向ブレてないよ。
全て計画通りって感じに見える。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 17:13:55 ID:IuPdmJs+0
計画通りじゃないよ
初期の3巻以降ですらかなり大きな変化がある
そもそも今のネギはすでに先生でも何でもないし
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 17:16:45 ID:eRXOFTQk0
教師が生徒のさまざまな問題に体当たりでぶつかって行くようなマンガとでも思ってたの?
GTOみたいな?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 17:30:07 ID:CIMW57A30
>>40
馬鹿かお前
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 17:35:22 ID:eRXOFTQk0
>>41
皮肉がわからないの?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 17:38:55 ID:CIMW57A30
ネギま信者の名言その1

>ネギまはマルチコンテンツで色々な方向に展開してるから
>本編以外に触れて勘違いする奴も居るのかもしれないなあ。
>>1って、そういう奴では?
>ネギま本編は全然方向ブレてないよ。
>全て計画通りって感じに見える。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 17:41:02 ID:CIMW57A30
          ,      /〃ハヾ  / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄  
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用 
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 17:45:08 ID:eRXOFTQk0
他人様の作品のおいしいところを上手に拝借して
ウケそうな要素を綺麗にならべて
いかにも計画的って感じじゃん。
その計画性が一番の武器というか
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 17:47:07 ID:eRXOFTQk0
悪いけどリボーンとネギまでは、全然レベルが違うわ。
リボーンはいかにもジャンプの新人がよちよち歩きで描いてるマンガって感じ。
ネギまみたいな計画的なあざとさとかしたたかさなんて感じないし。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 17:47:54 ID:yNNcFmgf0
1 名前: \___________/ 投稿日: 00/01/01 00:00:00
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 17:50:35 ID:tTLJtH9+O
黒歴史アニメを作ったり、実写化させてファンを失望させたりするのも全て計画通りです
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 17:51:02 ID:9kHs6jDV0
どっちのウンコのほうが素晴らしいかなんて議論するだけ無駄
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 17:57:17 ID:1JjKNNu40
赤松が計算というか打算で漫画書いているのは誰しもが認めることだが(おそらく日本一)
どうみても「計画通り」ではないよな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 18:01:29 ID:jo9mTyRe0
行き当たりばったりだもんな、
ある展開やキャラに人気が出たら路線変更してでもそれを多く出す
逆に人気が出なかったら路線変更してでもそれらを出さなくする
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 18:31:48 ID:sjPPy50NO
悪い事ではないけどなジャンプみたいに人気主義なんだろ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 19:44:25 ID:UJvRqIhv0
ジャンプは人気主義
赤松は拝金主義

似てるようで微妙に違う
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 21:34:48 ID:eRXOFTQk0
>>48
アニオタの失望など知った事か
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 22:28:16 ID:cGgXvI/b0
バトルから入ったから路線変更だなんだ言われても正直実感が沸かない
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 13:44:23 ID:zLGkVN4b0
>>46
リボーンの作者はヤンマガで3回連載経験があるベテラン
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 14:18:44 ID:uHBko6Sy0
3回とも一年以内に終了してるじゃないか
赤松はネギまの準備期間一年を除けば15年連載し続けてるんだぜ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 20:18:41 ID:3qPs7GzkO
今のネギまがわらかないって
適当に読んでたらわからんだろうな
普通に核心に近づいてってるだけだろ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 05:10:43 ID:z7Xm7uPFO
骸みたいに強引な方法で超も再登場しないかな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 02:58:50 ID:KyPDQnSC0
國分優香里はもう少し評価されてもいい
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 02:27:19 ID:sDQ3BYSuO
>>1
>同じ雑誌に腐女子漫画は二つもいらない
もう一つはどれのこと言ってるの?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 06:55:20 ID:G3tNSboz0
Dグレに決まってんだろ
銀魂もひどいけどレベルが違う
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 10:51:10 ID:HUCXVikuO
ギャグ漫画としてはリボーンが上だな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 12:54:08 ID:VNU/fywRO
流石にリボンに失礼と思えるスレタイ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 18:03:48 ID:utPxHIh40
おいおい逆だろ間違えてんぞ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 01:13:12 ID:+B5Z369F0
>>63
マグマとかな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 04:50:15 ID:NTwl8mv00
ねぇねぇ 今どんな気持ち?        |  |
           ┼╂┼       \|\|  |/|/        ┼╂┼
        ∩_ ┃_∩   |~\     |  |   /~/|     ∩_ ┃_∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ ヾヾヽ、_|_|_/ // ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪
        /  (●)  (●)  ハッ \/     \/  ハッ (●)  (●) 丶
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   ねぇ今どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねぇねぇったらー
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::    :::::ヽ   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r " ̄ ̄ ヽ.r ミ_●   〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
アナロ熊のうたにアニメつけてみた
http://www.youtube.com/watch?v=bUMtQCPbTuc
アナログマとは
http://analoguma.com/
地デジカ
http://chidejika.jp/
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 22:25:11 ID:SEW3tqtq0
銀魂は別に作者は普通だしなぁ
グレイマンは作者がジャンプのやおい同人誌作るような人だし
リボーンは作者がやおい同人誌出してるという情報は見たことは無いけど…
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 16:27:00 ID:fIBkJ/B+0
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 13:29:30 ID:B+LGCcdL0
>>57
休載が50回超えて1年休んだのと同じペースだがな。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 13:53:27 ID:hvUXP/PTP
その指摘は社民党並にズレてるわ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 08:43:21 ID:5mFkFnX90
それにしても両方きもいな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 17:31:40 ID:9kanDJWp0
ねぎまバトル漫画じゃないだろ、赤松バトル描写下手だし
リボーンも安易な路線変更でイメージ悪い
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 19:59:00 ID:pKoBfFhCP
別に下手でもないし、立派にバトル漫画してると思うよ俺は
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/12(日) 18:34:59 ID:HBg9ZfXg0
ぐん
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 00:12:19 ID:TWkoHykDO
どっちもカス
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 19:55:44 ID:IXYde9+50
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 20:01:18 ID:pbd9FPD4O
どったもいらない選択はないのか

じゃあ最初の最初だけみたことあるリボーンいらね
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 22:59:53 ID:Ov62zJtQO
sageろよ、バカ
こんな駄スレは沈めておけ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 05:35:08 ID:8AU/xyxN0
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 01:40:27 ID:xDceQGSk0
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 21:30:59 ID:ogtRo3SZO
ネギまの方がストーリーは秀逸
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:56:51 ID:WijTGBCRO
ネギまはゴミ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 17:59:53 ID:oSjXm9+OO
腐女子対キモオタ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 17:07:27 ID:A4NSMd950
両方好きな俺って一体…
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 17:24:13 ID:ar62oL5DO
>>85
腐女子
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 17:59:22 ID:PDK11lWz0
ネギまにも一応女の読者いるみたいだしな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 18:11:34 ID:A4NSMd950
いっとくがリボーンにも男の読者いるぞ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 18:28:43 ID:zwDr4GY30
つかリボーンにも小中学生くらいなら男子の読者はそれなりにいるだろうが
ネギまの女性読者なんぞ目に見えないほど微々たる物で、リボーンの男子の読者数との比較にならんほど少ないなw
この表を見る限りは

http://ime.nu/sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date116209.jpg
http://ime.nu/sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date116210.jpg
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 18:49:18 ID:PDK11lWz0
ネギまはマガジンでリボーンは天下のジャンプですやん
発行部数からして全然違うんだから十位に入らなかったら微々たるもんってそれはおかしいわ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 18:53:04 ID:zwDr4GY30
>>90
男性・20代には問題なく6位に入ってるがな
どこの誰がファン層かすぐに判る結果だろ
だいたい、マガジンの所為にするならマガジンが女が読むような物かってところからまず冷静に考えるべき
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 23:32:53 ID:Zcgi9k3VO
>>91
まぁ、リボーンは腐女子が特に多いってだけで、割りと色んな層から支持されてるからねぇ
豚にしか受けないネギまと違ってさ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 07:32:06 ID:6WQlYDc30
割と色んな層っておまwww
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 08:21:46 ID:OzjzRi3M0
リボーンは女子の人気の方が上回ってるってだけで10代なら男女ともに人気はある程度持っている
ネギまは20代の男性(つまりオタク)の支持だけ突出したピンポイント的人気で、女子供の人気は他の作品に比べて皆無でファン層の幅は狭いってだけだろ
当然の結果だ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 17:05:34 ID:cr9fRKLw0
ネギまは格が違う

連載したその年に声優決まってたし。。。

腐ボーンのキャラソンきくと吐き気がするwww

腐ボーンのキャラソンがオリコンはいってるの見たことないww

カスだから仕方ないけどww
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 17:17:20 ID:W10Ai0B/0
これまた全く興味のわかない対決スレだなw
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 17:17:25 ID:ABV+1PL0O
両信者も、両漫画も、ここで言い合ってる奴らも
全員カスなのは間違いない
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 17:33:46 ID:Udmb+AeJ0
アニメ化に関しちゃ地上波土曜朝で3年もやってるリボーンに大きく軍配が上がるな
ネギまのアニメは1期→2期のゴタゴタ→ドラマでまたゴタゴタ→スポンサーが離れてOADに引っ込む→最終作発表と
終始ゴタゴタしてて上手く一本にまとまらなかった印象

途中途中でぶつ切りでリセット・スタッフ入れ替え、仕切り直しが大杉
そのくせ成長の演技力だけは変わらず棒が多いまま
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 12:51:11 ID:yfI20PJgO
>>95
信者の基地外レベルなら、確かにネギまは格が違いすぎるなw
ここまで作者を徹底崇拝し他作品を叩きまくる連中は、2chでもそうそういないからねぇ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 17:53:44 ID:aPOktUM9P
強硬なアンチの数もすさまじいよな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 17:58:46 ID:WINwne6WO
>>98
枠確保は会社の問題だろ。売り上げはネギまが圧倒的に上なんだが。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 18:08:25 ID:IAF3ieQO0
>>101
20代男のキモオタ限定の売り上げで、って条件がつくけどな
男女関係なく10代に売れてるリボーンの方が遥かに健全だし、そりゃそういう漫画の方に日の当たる舞台が用意されるわな

売れるためなら声優商法に走ろうが、少年誌で女子中学生キャラでエロに走ろうが、
オタク相手の限定商法だろうが、手段を問わなかったからの結果でしかないし
だが全く子供のためにはならん商売だな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 18:28:46 ID:m37QesipO
>>102
漫画は売れりゃいいんだよてか、そもそも子供のためになる漫画なんて存在しない
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 18:31:08 ID:IAF3ieQO0
>>103
でもデータ上リボーンは十代両性から支持を得てて
ネギまは少年誌掲載なのにただ20代男オタクに売れてるだけの局所的人気にすぎんな
だからオタク相手のアニメ展開しか出来ないんだろ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:20:33 ID:WINwne6WO
>>104
ネギまにメディアミックスの売り上げで勝てないからって必死になるなよ^^
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:26:15 ID:hFbn2AtL0
>>105
ネギまの方がファン層が狭いのは客観的事実だからって必死になるなよ^^
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:50:58 ID:0ThlkRkA0
まあ前よりはマシになってるだろ。
お茶会みたいなマニアックなイベントに女が来るようになったり、
バトル回でアンケが連続1位になったり
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 20:55:41 ID:pzVG/Hm90
>>107
だがグラフには現れない
リボーンは男女ともに10代の人気がはっきり形になって現れてる
当たり前だがファミレスの片隅が埋まる程度の人数じゃ他の少年誌作品とは比べるべくもないし
金の出元にはならん

だいたい、お茶会はマニアックどころか最初から女を誘致してるし
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 21:01:31 ID:0ThlkRkA0
いくら増えたっつってもトップ10に入れるわけないだろうが
ファミレスの片隅云々ほどひどいとも思わんけどな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 21:04:21 ID:aPOktUM9P
お茶会はともかく羅漢が出ると急にアンケ良くなったりするからな
前とは確実に変わってきてるだろ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 21:11:35 ID:smX296ks0
とか思ってる矢先に新規読者勧誘とか言って主要5人にエロ水着着せて書店でキャンペやる辺り
結局どっち付かずで中途半端な印象
あれで呼び込める新規ってキモ萌えオタだけだろw
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/10(木) 21:15:59 ID:0ThlkRkA0
赤松は結局ヲタの釣り方しか知らないからな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 16:53:39 ID:kokrV5wkO
ネギま信者って、どうして勝てる訳が無い相手にも上から目線で喧嘩売って来るのかな?
ネギまの売上がリボーンに圧勝とか、さすがに痛々しいよ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 17:15:59 ID:k529PlKU0
いや、それは誰も言ってないと思うけど
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 17:23:59 ID:kokrV5wkO
>>114
ID:WINwne6WO
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 17:26:12 ID:k529PlKU0
ああ、ちょっと残念な子もいたみたいね
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 17:46:23 ID:kokrV5wkO
痛い子ってか、まさにネギま信者の象徴みたいな奴だとは思うけどね
リボーンにハヤテにワンピース…喧嘩売らないと気が済まない質のようで
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 17:48:56 ID:k529PlKU0
そうだね、自分じゃ気付かないあたりはお互い様だね
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 18:00:36 ID:kokrV5wkO
>>118
どっかで会ったっけ?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:20:25 ID:hmu/mbUa0
>>117
リボーンハヤテはまだわかるけど、ワンピは無謀過ぎw
王者に挑む1回戦ボーイみたいなもんだろw
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 21:22:08 ID:cpjoUIKvP
アレは単純にキャラの強さの話だったからな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/11(金) 22:10:03 ID:RY8LHinF0
>>98
馬鹿だなww

なんもわかってない。

OADにしたのは講談社が利益を独占したいからだ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:26:41 ID:YbwG1D9PO
>>121
いや、それがそうでもなくてw
ネギま信者の脳内だと、売上で負けても内容では圧勝らしいよ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:34:01 ID:iQI/1mOT0
一応ログ持ってるけど、ほとんど内容については触れてなかったよ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 00:59:02 ID:YbwG1D9PO
>>124
いや、本スレでの話w
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 01:53:07 ID:ozwa3v0x0
せめて黄猿みたいな非オタ媚び非美形の強いオッサンキャラ出せるようになってから挑め
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 04:01:21 ID:/Zs3UiP/O
ラカン「……」
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 07:44:23 ID:3dS7tydg0
>>127
あんな中途半端な長髪イケメンしかもエロ・セクハラ要員は非オタ向けオッサンキャラじゃねーよ
エロゲに良く出て来る硬派を気取った間違った漢(笑)キャラだろ
ナルトに出て来る自来也をオタク向けに翻訳したようにしか見えんわ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:38:48 ID:/Zs3UiP/O
>>128
え?ラカンてイケメンキャラなの?なんか難しいな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 09:44:07 ID:MlRWTqOb0
ラカンのキャラデザってギルティギアのソル・バッドガイのパクリだろ
赤松の脳が格ゲー脳でゲームからしか元ネタがないのがよくわかる
そういう所がいかにもオタクが考えた男キャラ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:01:04 ID:/Rjjozm40
長髪+バンダナ+鼻に傷(これが一番痛いw)+褐色でマッチョでジャケット着用って時点でなんかもうw
類型的「オタクが考えたワイルドキャラ」の記号そのままだよなw

だいたい、オッサンというほど老けて見えないし貫禄ないよ
シワもないし、髭とか体毛の男臭い濃さやオッサン臭さを避けまくってる絵だもん
自来也どころかカカシより若造っぽく見えるんだが
いかにも格ゲーの主役級プレイヤーキャラにいそうな絵でしょ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:22:35 ID:iQI/1mOT0
ていうかワンピースってそもそもそんなに美形自体がいないだろ…
モブから何から基本美形しかいない画風にそんなこと求められても
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:29:44 ID:bgSfLswq0
そこがオタ臭すぎて鼻につくわけで
だいたい、なんで男も女もヌルっとしてて陰影のない、全体的にホルモンの薄い絵柄なんだろうね
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:38:17 ID:iQI/1mOT0
ホルモンを感じる絵柄ってどんなだよwww
多分長年やってる中で簡略化が悪い方向へ進んでしまったんだと思うよ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 10:48:33 ID:/Rjjozm40
>>134
同じマガジンならヤンメガみたいな肉感性、立体性のある絵柄だな
もしくはジョジョの徐倫やトリッシュの方がネギまの女よりよっぽどエロい
赤松の絵はヌルっとしてて影が無くて平べったいしこけしみたいで気持ち悪い
あれをエロく感じる二次元脳が理解できん
登場人物が生きてる感じがしないもん
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:00:23 ID:8olE86r5P
ヤンメガがエロいの何のと言ってる時点で同じ穴の狢のような
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:13:04 ID:HgDGm7fS0
ネギまに比べたらってことだろ
ネギまはエロくない以前に骨の無い軟体生物絵に見える
骨格が無くてブヨブヨしてそうな質感
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:15:42 ID:8olE86r5P
やっぱりこのスレ見る限りアンチの方がすごい気がしてきたよ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 11:34:52 ID:8YtTHMfz0
好き嫌いにすごいとかすごくないとかの優劣なんてないだろw
だがあんなロリコン漫画でセンズリこいてる奴らと同じ感覚なんて持ちたくないな

本音はギャル漫画で美少女物だから好きなくせによっぽど他の少年マンガにコンプレックスと負い目引け目があるのか、
硬派バトル好きを装って取り繕う所も潔くなくて醜いわ
どうせ男だらけだったら読んでないんだろw
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:28:28 ID:YbwG1D9PO
>>138
信者から見れば、アンチがすごい基地外に見えるのは当然じゃないか?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:35:07 ID:6S1URkIc0
むしろネギまが嫌いな身としては光栄に感じる
あれが好きな奴らと同じ感覚じゃないとわかると安心出来るわ、自分はまだノーマルなんだなと
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:45:40 ID:iQI/1mOT0
感覚がノーマルかどうかは別として異常な態度であることは確かだ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 17:50:21 ID:LftymjCO0
ネギま厨の萌え豚ごときがまともな人間として敬意を払ってもらえると思うなよ
豚に人権はない
まともな性的嗜好者と区別がつくように額に識別用バーコードでも焼いとけ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:44:28 ID:YbwG1D9PO
>>143
言いたい事は分かるけど、ちょっと熱くなりすぎ
相手と同じレベルになってどうするんだよ
また「これがリボーン信者かwキメェw」みたいな流れになるじゃねーか
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:47:20 ID:VhfRoWvy0
ネギま信者からキモいと思ってもらえるなら光栄だわ
ゴキブリから見てキモいはゴキブリの常識からは外れてるってことで、ああ安心
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:48:37 ID:8olE86r5P
ID変えるなら同じ言い回ししないように気をつけないとね
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 20:56:42 ID:X0baoHd+0
うっわ、ゴキブリが増殖して来たw
さすが一匹見たら30匹はいる赤松信者w
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:44:59 ID:l3YzmOrMO
ネギま信者が基地外と思うなら、せめてアンチは冷静であるべきだ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 10:50:19 ID:ai67yIQs0
>>148
ゴキブリ見たら吐き気がするのは冷静な反応だと思う
ロリコンのオタク=キモい、ゴキブリ、汚豚、社会のゴミ、そう感じるのはつとめて冷静で普通の人間の反応かと
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:12:05 ID:l3YzmOrMO
ゴキブリに失礼過ぎるだろ…
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:15:03 ID:2V1WnaeW0
>>150
ゴキブリ殺さないで見逃すタイプなの?
それって優しさになってないぞ、害虫駆除しないと衛生環境に問題が出るから
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:18:24 ID:l3YzmOrMO
いや、殺す殺さないの話じゃなくってさ
ネギま信者=ゴキブリと言うのが、ゴキブリに対するとんでもない侮辱だと思わないのか?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:20:06 ID:IE3KoY4fP
やっぱりおまえらただのアンチだよな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 11:22:40 ID:l3YzmOrMO
>>153
ふふ…化けの皮が剥れてしまったようだね
まぁ最初から隠せてない気もするが
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 19:46:39 ID:hmNurZFU0
腐ボーンヲタも相当キモイけどねww
ゴキブリ未満
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 11:28:24 ID:7jYzTKp1O
ネギまがキモいとか言ってる奴は、もはや生きる資格無いな
ゼウスに歯向かうザコ人間のようだ

リボーンの赤ん坊の方が遥かに媚び媚びだし気持ち悪い
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 16:00:58 ID:AY88vrCrO
ネギま信者ってガチキチだな。。。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 16:02:33 ID:F8nOAt4p0
ガチ基地だとわかっているなら相手にしない方がいいと思う
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 11:21:35 ID:QtzJWMk/0 BE:1782172984-2BP(0)
腐ボーンはネギま未満ってことは劇場化で証明されてるんだよ
腐女子&腐男子
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 12:10:06 ID:UljyY/ixO
比較がなんか異色だな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 15:25:41 ID:rh/CgM000
リボーンは女向け雑誌に載ってればいいと思うこと以外特に文句は浮かばない
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 12:38:25 ID:0SWfSAD6O
ジャンプ自体が腐向け雑誌になりつつあるんだから問題無い
>>159
ぶひぶひうるさいなぁ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 00:11:08 ID:FdiNqr+cO
>>159
売上ではリボーン圧勝(笑)
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 00:20:13 ID:/p/NDnYbO
>>163
は?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 00:36:11 ID:gY0EVCfU0
腐女子漫画はジャンプ以外に行けばいいのに
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:15:43 ID:inqNiNyE0
過疎ってんなぁ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:42:10 ID:BzX9QeGc0
リボーンを腐女子マンガ呼ばわりすんじゃねぇよ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 05:27:37 ID:mjpTEFMN0
>>167
腐女子以外誰も観てないよ
どう考えても腐女子漫画
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:29:20 ID:GfzREq9G0
>>162

負け惜しみ?ww

腐女子・腐男子乙ww
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:35:18 ID:GgcU3rbcO
>>168
小学生とか読んでるの知らないのか?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 11:41:44 ID:qm5KSpWAO
まぁ消防とキモ豚以外誰も読んでないネギまなんかには、馬鹿にされる筋合は無いわねぇ

確かにリボンは腐女子以外から支持されてないとは言われるけど、それは今の話。
今より腐女子に媚びてなかった頃は、普通に一般にも受けていた
最初から豚しか住み着いていないネギまとは、漫画としての格が違うんだよw

身の程を知れキモ豚
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 13:15:18 ID:ZhTNR4Yo0
しかし意外とネギまの女性読者は多いことも事実。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 13:35:19 ID:cLYAjY9L0
似た者同士でしょ
初期路線からバトルものに変更して、後は男の子向けか女の子向けかっていう
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 13:57:48 ID:l0SxXV0e0 BE:1113858454-2BP(0)
どっちにしろ腐ボーンは映画化してないんだから負けてるのは事実。
勝てるわけがないけどww
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:24:55 ID:w1n/AbVpO
日常編のリボーンは石恵も読んでたのにな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:15:31 ID:ipn24wgTO
腐ボーンは多く見てもリング戦まで骸出てから終わった
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 01:53:53 ID:kqtb95Xf0
良かったな
このスレでならリボーンへのあらゆる批判が萌え豚の戯言とやらで済まされる
腐女子の慰め所として機能する訳か
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 22:42:17 ID:yR6DGBthO
ネギ豚が発狂するスレはここですか?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:16:34 ID:nSaeghd80
ここの信者のキモさなんて女キャラのアンチ板に比べればどうということもない
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 10:37:45 ID:UbBnTvZpO
リボーンに出てくる獄寺って奴がキモいんだけど
ザコで役立たずなのに威勢だけは良いとか、完全にゴミキャラやん
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 00:31:26 ID:DvbxcyqS0
腐ボーンは全員ゴミキャラでしょ?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 03:01:43 ID:ngUtklQ5O
豚同士が罵りあう下らない討論だな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 15:20:52 ID:rUZiS4Us0
ネギ豚VS腐ボーン
ネギ豚→VSを忘れリボーン及びその信者叩きに終始
「腐ボーンは全員ゴミキャラでしょ?」
「信者のキモさなんて女キャラのアンチ板に比べればどうということもない)キリッ! 」(爆笑)
腐ボーン→VSを忘れネギま及びネギ豚叩きに終始
「身の程を知れキモ豚」(笑)
「ネギ豚が発狂するスレはここですか?」
豚同士の罵り合いで今日もアンチはメシガウマイww
184 ◆Wf/sjdOLg6 :2009/10/21(水) 07:47:53 ID:Ov9J9Vkm0
リボーンの負け

赤松健の可愛いすぎる嫁、水着グラビアに挑戦!! ラブラブ夫婦生活も暴露!
http://www.menscyzo.com/2009/10/post_419.html
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 10:10:39 ID:IXVGDxmLi
どっちも初期しかみてないが、ハルは可愛すぎる。てか、俺の中でど真ん中すぎる。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/22(木) 13:16:36 ID:m0pXyZT6O
主人公が裸漢だったら圧倒的にラカん!の勝ち
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 01:30:49 ID:mRMoaHyy0
正直、物理法則の通じない世界は戦っても仕方ないような気がする。
まず、ネギVS超の時みたく、雷の暴風VS燃える天空でネギと超が互角だった点。
普通ならば、熱レンズ効果により、え
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 01:52:22 ID:mRMoaHyy0
>>187続き
電気が曲げられてしまうわけだが、それがない。
つまり、電撃魔法は『雷の精霊』によるものであり『物理的な電気』ではない。
そのため、熱にも曲がらず、力の押し合いになった。
このように、ネギま!のバトルは物理法則が通用しない。

ただ、話が矛盾するけど、ツナのXBURNERはシンメトリーでようやく超クラスになったと思う。
そうすると、同じ土俵に立たせた場合、ネギに押し切られてしまう可能性が高い。
多分、近接戦闘でも闇の魔法を習得したネギのほうが有利だと思うし、
遠距離でもネギは追尾型の魔法の射手打てるし(おそらく凍らすことも不可能。)
あとはツナの天空ライオンがどこまで使えるかがキー。

ただ、ネギの場合、幻覚・不可視の攻撃に弱かったりする。
幻術の使い手(幻騎士・骸・髑髏)とかだと非常にきついだろうし、
ジルの嵐コウモリだとジルの思うつぼだろう。

あれ?戦っても仕方ないとか言いながら、結局ネギの強さ議論してしまった。
まぁいいか?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 05:32:59 ID:vQDHfiBqO
バーロー!なにせ、つまんねーよ、バーロー…

さっさとジャンプFJ(腐女子)創刊しろ、バーロー!
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 12:05:09 ID:PvcSqwjU0
   /゛゛⌒゛⌒ヽ
  /   _.  _ | 
  ( C   ⌒  ⌒|
  | ヽ     ..  |
 |  \   .三 |  いつおつぅ〜う
      \___j
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 19:22:27 ID:BW7XVLvh0
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 11:01:55 ID:K/dTyJay0
つうかさぁ、何でネギま好きの人ってリボーンに限らず
いちいちキャラクターの強さを他作品と比べたがるの?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 12:15:05 ID:OnSE1aOfO
暇だから
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 15:42:24 ID:TZB5sK8NO
中華思想だから
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 10:02:36 ID:KARIzowKO
相討ちで両者退場
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 11:52:34 ID:18ZYIHQ+0
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 16:10:54 ID:m719FQnI0
今原作アニメともネギまが今までで一番盛り下がってる時期なのか
最近ネギまヲタ・信者が以前のようにうるさくなくなって、ほとんど姿を見かけなくなったな
もう潮時なのか、末期・終了寸前の連載作品の匂いがする
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 17:20:22 ID:+OHJQXLzO
まぁ、ネギま信者の脳は最初から末期だったけどな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/05(金) 19:19:20 ID:JUfFdvWj0
test
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 15:26:59 ID:/0ri9kYC0
今のネギまはリボーンと同じくらいつまらん
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 14:42:17 ID:wQKwra5L0
腐ボーン乙
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 14:52:25 ID:PoO2DavN0
条例執行でネギま終了のお知らせ
腐を味方につけたリボーンは勝ち組
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 15:05:11 ID:bAMOeSbqO
何言ってんだ
腐も含めてあぼーんだぞ?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 18:22:32 ID:R9or6xgB0
>>203
どう考えても講談社とネギまピンポイントで狙い撃ちの条例です
本当にありが(ry
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 18:51:32 ID:bAMOeSbqO
まぁネギまは確実にアウトだろうけどな。
今回の規制の、いわば爆心地に位置するような内容だし…

だがリボーンだって安全だと思ったら大間違いだぞ
BLも対象になってる可能性だってあるし
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 18:57:17 ID:a6RKbVqF0
>>205
BLはBLでもエロ要素が皆無なモノにどう何を規制しろと

しかも本編で公式にBLなんじゃなくて、女性ファンが勝手に騒いでるだけで
本編自体はジャンプ伝統の女性ファンが多い、土曜朝からアニメも堂々と原作通りやれてる
普通の健全な少年マンガだろw

公式でロリペド変態のネギまといっしょにスンナ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/16(火) 19:52:54 ID:4hxNMwsQ0
リボーンにも幼女の素っ裸がでているけどな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/17(水) 23:32:14 ID:IElp1OWlO
>>206
腐文化と萌文化、どっちが健全かと言えば…言わなくとも分かるか
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 00:56:02 ID:wZkfgN7Z0
ネギまからロリペド要素が消えるならそっちのほうがいいや
設定と本筋がしっかりしてるだけに残念な漫画だと思ってたから


っつっても今回のは18歳以下に「見える」キャラクターの性的含めた暴力シーンの規制だからジャンプも引っかからないわけがないんだけどな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 16:48:21 ID:QsU2/jTc0
>>208
世間じゃ萌えに対しての方が厳しいよ
特に実際に手を出したら犯罪になる年齢の女の子をエロに使ったロリペド趣味
実際に事件起こす率が圧倒的だからな
BL好きの女はせいぜいホストに貢ぐ程度で現実にゃなんの害もないが
エロゲ脳でトイレに女の死体流したアホもいるし

>>209
性的含めた、じゃなくて性的表現及び性暴力表現と
エロ・グロ・残酷描写への規制だから、普通のジャンプ漫画程度じゃ問題ねえよ
戦闘シーンで問題になってるのはアニメのハガレンとかBLOOD+の演出(腕が千切れる、臓器が飛び出るなど)
エロだとネギまは完全に引っかかるのは赤松本人も自覚してる
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 19:00:23 ID:4RCJZqYZO
まあ有害図書にしようとしてる奴らは萌え系よりBLを厳しく規制しようとしてるんだけどな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 19:09:46 ID:LxJvp+2Q0
少女漫画でも問題になった「蜜×蜜ドロップス」みたいな
対象が少女の性描写がメインターゲットなんだが、何言ってんだか

10代の少年少女が読む、普通に手に取れる雑誌(週刊少年マガジンとか少女コミック)でエロやんな!てのが
今回の規制の趣旨だよ
やるならそういう専門の雑誌で、年齢制限や購入規制かけた上で子供の目や人目につかないよう
ひっそりと隠れてやってろ!ってこと

まあネギま信者のキモオタが焦って現実逃避したくなる気持ちはわかるが
どっちにしろリボーンやジャンプ作品にはそういうシーンは一才ないから無関係w

赤松とネギまにしても掲載誌変えればいいだけ
全年齢向けの雑誌じゃなく、キモオタしか読まないような専門誌に移動しろって言われてんだよ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 19:26:59 ID:wZkfgN7Z0
どっから長文で書く情熱が沸いてくるんだろうな
よほどスレタイの同列扱いが気に食わないのか…普段2chじゃゴミ扱いだものな
鬱憤溜まってそうだな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 19:47:10 ID:pyY5TlIeP
ジャンプやらマガジンやら、クソ漫画しかないだろ
なかよくやれよ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 19:48:49 ID:LxJvp+2Q0
それだけネギま信者のキモ萌え♂豚が
腐の♀にすら生理的に気持ち悪がられていると言う事

♀なら隣りに並ぶのはイヤだろう
中学生女子のパンチラ、水着、脱衣マンガで興奮する酸っぱい臭いの変態なんぞ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 20:19:27 ID:pyY5TlIeP
♂だとか記号使っちゃってまあ…なんだかかわいくなってきたな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 20:51:17 ID:2yOe32260
>>209
>設定と本筋がしっかりしてるだけに
釣りにしては下手すぎるし、まさか本気で言ってるわけじゃあるまいし
・・・理解に苦しむレスだな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 21:33:49 ID:+nsQ5Dg70
Fateは文学的エロゲ脳ならネギまは設定と本筋がしっかりしてるように感じられるんだろ

実際は声オタの援護がないと単行本の売れ行きも激減すると今回の結果で証明されたし
ネギまが連載されてからマガジンの売れ行きは年々悪化する一方だしで、
一般の少年マンガ読者の視線に耐えられるようなマンガではない事だけは確か
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/18(木) 23:25:26 ID:wZkfgN7Z0
何もしっかりしてたら少年マンガ読者にウケるなんて言ってねえって
それに残念な漫画って言ったじゃないの
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 16:41:43 ID:2uaWDyVT0
ネギま!はもともと萌豚狙いでの作品作りをしてた(アンケで票数の多い方の話を押していくとか)
に対しリボーンは当初はギャグ漫画路線だったがジャンプ得意のバトル漫画へのテコ入れで運良くヒット
もともと狙ってるファン層を見定められているネギま!の方が作品として安定していると思う
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 16:57:54 ID:7sSzGpQPO
リボーンは十年後の世界が云々ってところで、もう完全に分からなくなった・・・。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/20(土) 22:25:50 ID:yDXsjafZ0
>リボーンは当初はギャグ漫画路線だったがジャンプ得意のバトル漫画へのテコ入れで運良くヒット

運良くっていうか、ジャンプはこういうマンガがほとんどじゃん
それこそジャンプの読者層から見定めた鉄板パターンだろ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 01:07:46 ID:HH0CHNiR0
運良くってのは間違いだったと思うよくあるジャンプのパターンだしね

でも、話の進め方やバトルの魅せ方にしてもネギま!の方が勝っていると思う
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 01:11:59 ID:lbwx+16N0
あの幽白すら元はギャグマンガだしな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 09:17:03 ID:4skjMAJx0
>>223
そりゃ個人の主観だろ
俺は個人の主観でリボーンはありだけどネギまはキモくて無理だ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 12:10:46 ID:HH0CHNiR0
>>225
リボーンありってのはオタじゃない人が見てもキモがられないってだけだろ?
ネギまなんてキモイから見てねーよwwwってか?

てか自分の意見なんだから個人主観なのは当たり前だろ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 12:21:59 ID:2S5lK77y0
>>226
なら個人の主観に必死に過剰反応すんなよ
ネギまはキモい、って個人の主観の反応に対する劣等感剥き出しだぞ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 12:50:51 ID:HH0CHNiR0
>>227
いや、俺が言いたかったのはキモイからって毛嫌いして読んでないような奴が
「話の進め方やバトルの魅せ方にしてもネギま!の方が勝っていると思う」
っていうのに意見するなと言いたいだけだ

両方ちゃんと読んでてその意見なら話は別なんだが

229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 13:13:22 ID:bBzvLdUQ0
>>228
読んだり見かけた事がある上で、その個人の感想が「ネギまはキモい」んだろ
どっちが合うか合わないかなんて感想は人それぞれなのに、ほんと意地でも優劣付けたがるのなw

勝ちか負けかなんてそいつ個人の心の中での話だろ
ただリボーンはネギまよりアニメ化に成功してるし幅広い読者を得てる、それが世間での事実と結果だ
ネギまがそれだけ敬遠される事が多いってだけ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 13:57:39 ID:HH0CHNiR0
優劣付けたがるというがここは優劣付けるためのスレじゃないのか?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 14:28:51 ID:2S5lK77y0
ネギオタが方々でいろんな作品と何故か比べたがってるだけ
こっちは最初から眼中に無し
美少女モノと非美少女物で比べようっていう思考がまず理解不能
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 15:00:02 ID:HH0CHNiR0
眼中無しならこんなスレ無視ってろよwww
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 18:05:46 ID:nM4sQaOgO
ID:HH0CHNiR0
キモい作品の信者はやっぱりキモいという事を、体を張って証明してくださっている
なんと有り難い御方だ…!!
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 18:37:40 ID:QCnHrI7c0
ネギまは萌えオタ向けでリボーンは腐女子向けで別にたいして変わらん気がするが
そうは思わない人ももしかしているのかな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 19:28:52 ID:4XGl39mf0
>>229
他の作品を貶し、見下す事でしか、信者としての自我を維持できねえんだよ
糞作品の信者ってのはそういうもんだ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 22:40:51 ID:Be2n7smB0
>>234
リボーンは腐女子にだけウケてるわけじゃないし
小学生相手の商売も成立させて土曜朝の枠をキープしてるけど
ネギまは深夜から夕方に移動しても一般ウケはせず
コナミは撤退し夕方進出は失敗に終わりテレビアニメは不可能になった
この差
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 23:19:56 ID:HH0CHNiR0
>>235には同意

こんなとこいる時点で同じ穴のムジナなんですね^^
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 23:32:48 ID:Be2n7smB0
要するに自分は糞作品のキモネギま信者ですって堂々と宣言か
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 04:41:01 ID:ROs+W2rs0
結局リボーンが腐女子作品であることには変わりなくて236の差が大した差に見えないんだが
まぁ信者には重要なことなのかもしれんな
比較対照がネギまのおかげで少しだけ元気になれるってことかな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 06:20:25 ID:oJRq79i40
どう負け惜しみ言ってもアニメの結果で大きな差があるよね
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 11:07:23 ID:6aI0SFcV0
黒歴史とはいえTVアニメ2作とOAD一期二期 映画化も予定でも大きな差なの?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 16:02:31 ID:mEZc35bV0
ID:HH0CHNiR0=ID:6aI0SFcV0
売上でも内容でもボロ負けしてる作品相手に喧嘩売るとか、身の程を知れよカス
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 17:50:57 ID:xmZ0S9an0
>>241
オタクしか見ない・買わないアニメと
ケロロの後詰めの時間帯でもう3年も続いてるアニメじゃな…

だいたい、そのテレビアニメも失敗だったから、コナミが手を引いてテレビから撤退してOADに追いやられたんじゃんか
スポンサーに見放された、って大きなミソが付いてる時点で評価にも比較対象にもならんよ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 19:15:47 ID:ROs+W2rs0
なんか自分もネギま信者と勘違いされてるのかな
いいからジャンプ以外の雑誌に消えてほしいリボーン
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/22(月) 19:30:18 ID:RzYmf+OB0
結局まともな反論も出来ずに自分個人の贔屓と感情に逃げるのかよw
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 00:51:04 ID:5wwjYNMx0
ネギまよりはマシって程度のものに反論しようもないな
それで嬉しいんだリボーン信者って
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 10:23:27 ID:FVXDKa3j0
>>246
スレタイを読め
>>230みたいな事言うのに、アニメ成功と失敗の事実の結果を羅列されて劣勢に立たされると逃げるのなw
なら始めから勝ち目のない喧嘩フッカけんなよw
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 13:46:58 ID:5wwjYNMx0
>>247
230はネギま信者でしょ
リボーンをどうこう言う奴全部ネギま信者と思っちゃうのかな君は
まぁこのスレはネギまとの対決に逃げれるからいいスレだね
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 17:46:14 ID:C22RYX9+0
>>248
リボーン好きでもネギま信者でもない奴が
何で何を目的でわざわざこのスレに来てるのか謎
もはや支離滅裂
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 18:32:45 ID:LLI5l8r1O
いつもの部外者装ってるネギま信者だろ
他のvsスレでもよく沸くからバレバレ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 20:49:03 ID:5wwjYNMx0
自分はリボーンが嫌いなだけだが
なんか>>249-250はリボーンかネギまの信者しかいないかのような発言だが
そうすると2人ともどっちかの信者なのかな
その上で>>250はネギま信者でないなら何でわざわざ他の対決スレ覗くんだろ
謎だな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 21:03:03 ID:LLI5l8r1O
リボーン信者がリボーン以外の作品を見ているはずがない!!ってか?
完全に2ch脳だなコイツ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 21:08:09 ID:8b2aSnP+0
こんなとこどっちもアンチしか来ねーよ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 21:13:18 ID:C22RYX9+0
>>251
リボーンが嫌いなだけならアンチスレで個別でやれ

こっちは普通のジャンプ読者で、その中の一つのリボーンを読んでて
ネギまが気持ち悪くて嫌いなだけ

お呼びじゃないのにかってに寄ってくんな、近づいてくんな、横に並ぶなかってに比べんな、と言いたい
住む世界が違うし相手にもならないのに
電車の隣りの席に汗臭いキモ豚に座られた時の気分の悪さ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 21:55:28 ID:5wwjYNMx0
>>252
ネギまのvsスレのネギま以外の作品を俺は偶然読んでたってことかね
面白い偶然だな
>>254
豚に豚と言われるのって笑える
少しは鏡見たらどうだい君
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/23(火) 23:33:05 ID:jVsfyRbH0
>>255
自分をネギま信者じゃないただのリボーンアンチと言うなら
何でネギま信者を指して言ってる豚発言に反応するんだよw
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 00:25:06 ID:CKHOKRJ/O
>>254は、あくまで「ネギま信者」に対して豚と言ったのであって
自称リボーンアンチで、ネギま信者とは関係無いはずの>>255に対しては言ってないよね?

なのに、なんで「豚に豚と言われるのって笑える」のかなぁ〜?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 00:36:18 ID:QFOCRsZD0
>>256-257
ネギま信者に豚と言っただけなら私は255で勘違いをしてたことになるな
ただマガジンでネギま飛ばしてる私をネギま信者にしようとすんのは無駄な努力だぞ

それと他人を信者だの色々言ってる癖に自分は信者だと言えず
それでもこのスレに「好きでも信者でもないやつがここ来んなよ」とか言っちゃう人は
誰かを豚と言えそうにない存在だと思うぞ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 08:52:09 ID:XM0qm9cf0
>>258
結局ネギま読んでなくてリボーンも嫌い(両方読んでない)なら
あんたは存在そのものがスレ違いだ
だから他の人とやり取りが空回りしてるんだよ

そしてネギまに興味ないならなんでイチイチネギま信者が豚と呼ばれる事にそこまでこだわるのかも解らないな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 12:35:21 ID:CKHOKRJ/O
>>258
いまさら言い訳しても手遅れ
勘違い?笑わせんなよw
豚呼ばわりされた事が我慢できず、結局リボーンアンチを演じきる事に失敗して本性晒したやん
むしろ、自らネギま信者である事をばらし、豚の気持ち悪さを証明しただけ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 14:21:29 ID:QFOCRsZD0
>>259-260
私は腐女子と腐女子漫画が嫌いなんだ
リボーン信者は腐女子に見えるから嫌いなんだ
リボーンみたいな腐女子漫画はジャンプじゃ歓迎されるべきじゃないのに
何でネギまよりマシなくらいでこの人調子に乗ってんの?ってことさ
あと私の存在がスレ違いで空回りしてんなら相手にしなければいいんじゃないかな
私はただレスをしてる人に返事をしてるだけなのにねぇ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 15:14:13 ID:CKHOKRJ/O
顔から蒸気出てるよ?萌え豚君^^
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 15:23:45 ID:QFOCRsZD0
思いっきり空回りしながら人を空回りしてるとか言えてんのが滑稽で笑える
相手をネギま信者とみなす事ぐらいしかレスする手段が無くなってんのかな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 15:24:52 ID:QFOCRsZD0
あー、262は別人か
皆同じようなレスしかしないから間違えたよ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 22:29:06 ID:OEPQaGnH0
>>261
必死に弁明したところで、君がただのリボーンアンチではないことは明白
むしろ、ネギまvs○○系のスレで一方的にネギまの良さを押し付けて、勝手に勝利宣言してる連中と同じような人種にしか見えない
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 22:37:03 ID:QFOCRsZD0
とりあえず「リボーンはどうでもいいけどネギまは糞なんだ、同意してくれ」と言われたら
私は同意するよ
ネギまが嫌いなだけならそう言ってくれればいい
265とかリボーンどうでもいい人っぽいし
ただ腐女子みたいな人達が週漫板にいるべきではないのは確かだよ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 22:45:03 ID:gGmZoanD0
しかしジャンプで人気が高かった作品は
代々その時代の腐女子人気が高かった作品ばっかりで
当の赤松も今回コミックスが売れなかった理由を女子人気の差にして言い分けにしたというw
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 23:35:07 ID:QFOCRsZD0
>>267
リボーンを他の有名ジャンプ作品と比べてそれらに匹敵すると言いたいのかい?
だったらそれをジャンプ全般について語るスレで言って
リボーンの素晴らしさが通じるか確かめるといい
ネギまが糞だと言うならいいがそれ以上に腐女子作品を擁護したい奴がいたとは
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 10:40:37 ID:zHpD+Q7y0
>>268
匹敵っつーかリボーンに限った話じゃねーってことだろ>ジャンプ漫画の腐女子人気
そこを否定してたら赤松が神と崇めてる幽遊白書だって、往年の聖闘士星矢だってアウトだよw
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 15:49:47 ID:CN72p0FR0
>>269
リボーンは現在進行形で腐女子ばっか読んでることが問題で
リボーンを読んでる腐女子はリボーンがネギまよりマシだとしても
依然として少年誌としてのジャンプじゃ歓迎されてねーってことだよ
このスレがネギまを叩くだけで腐女子の開き直りのスレで全くなくなれば素晴らしい
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 16:57:07 ID:zHpD+Q7y0
>>270
幽白も聖矢も現役時腐女子層多いだろ
それとどう違うんだか

しかもあんたのレス、『リボーンがネギまよりマシ“だとしても”』って
ネギオタの萌え豚だって正体がバレバレだよw
意地でもネギまの方が格下だと認めたくない往生際の悪さと未練が言葉の端に出まくりw

マガジンの中でのネギまのヒンシュクぶりよりマシだっての
スクランとネギまとツバサが始まってからのマガジンの売り上げ低下調べてみ?酷いからw
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 18:18:15 ID:bcEHxFwOO
売上云々はともかく、ネギまのマガジン内での浮きっぷりやヤバイ
もはや信者しか楽しんでないと言っても良い。
マガジンの良さが廃れ、雑誌としての方向性が五里霧中状態になったのも、ネギまが始まった頃からだと思う
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 18:39:08 ID:CN72p0FR0
>>271
だからリボーンが幽白と星矢よりも腐女子の割合多いだろ
少年層が読んでねーのが問題だよ
そこら辺違うってこの板で胸張っていえんのかお前
ネギまを糞とか言ってるネギまオタが何処にいんだ?
それくらいも分からんほどあんた錯乱してるんだな
意地でもリボーンを糞と言えないんだなあんた
もしかして腐女子?出てけよ週漫板から
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 18:46:01 ID:CN72p0FR0
ネギまもマガジンも沈もうがどうでもいいんだよ
なんでそれくらい理解出来ないんだろう
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 18:46:28 ID:zHpD+Q7y0
>>273
>だからリボーンが幽白と星矢よりも腐女子の割合多いだろ

この根拠が不明だし、実際根拠もソースもゼロ
少なくとも幽白と星矢の全盛期の人気ぶりを知らない、人気の理由を知らないゆとりってことは解る

言っとくがあの二つの腐女子人気は今のリボーンの比じゃないよ
桁が違う腐女子人気のおかげで次元の違う経済効果を生んでる
ナルトもブリーチも勝てない
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 19:30:11 ID:2+tYBwdqO
>>275
リボーンはその二つより少年読者を獲得することに成功してるのか?
またリボーンがなくなったらジャンプの少年読者は幽白程に減るのか?
幽白や星矢はもう終わったけどリボーンは終わることでリボーンに群がる腐女子を蹴散らすことが出来る
というか275みたいなこと言えるリボーン読者って腐女子の可能性たけぇな
マジで自分は腐女子と会話してたのかな、残念だ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 19:41:20 ID:bcEHxFwOO
携帯で白々しく自演ですか
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 19:51:16 ID:2+tYBwdqO
携帯でしか書けない状態だから携帯で書いてんだよ
見りゃわかんだろ
自分が普段自演してるから相手が自演してるように見えんのかな?
だとしたら困ったもんだ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 19:58:25 ID:xFDjrS3i0
>>273

>ネギまを糞とか言ってるネギまオタが何処にいんだ?
>意地でもリボーンを糞と言えないんだなあんた

リボーンを糞だと言っても
そのリボーン以下のネギまはもっと糞って事実は結局変わりませんよ?w
VSの決着はついちゃいましたねw

あなたがリボーンを糞だと言わせても、あなたも糞だと言ってるネギまは
もっと最低のどうしようもないくらいの糞ってだけだなw
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 20:20:46 ID:2+tYBwdqO
>>279
リボーンが糞って結論になるならネギまがもっと糞でも別にかまわない訳だが
そんな結論で済むんだ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 20:24:20 ID:xFDjrS3i0
>>280
スレタイを見てみろw
何のためのスレだと思ってるんだよ
リボーンが勝者でネギまが敗者って結論が出ただけで、その結論を出すためのスレだぜ

当のネギオタID:HH0CHNiR0氏も>>230で自分でそう言ってるし
ここではリボーン=優、ネギま=劣って結果が満場一致で出ただけだなw
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 20:52:00 ID:2+tYBwdqO
>>281
ネギまがさらに糞であればリボーンが糞でも誰も文句ないわけね
それが正しいのならレス長引いてごめんなさい
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 20:56:30 ID:xFDjrS3i0
>>282
文句ないってかあんたがそう思うのは自由
だがここはネギまとリボーンのどっちが糞かを決めるスレであって
あんたもネギまの方が糞だと一票投じたってだけだよw
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 22:21:53 ID:bcEHxFwOO
>>278
ふ〜ん。
PCで一騎打ちじゃ>>283との分が悪いから、携帯で自分の援護射撃しているようにしか見えないけど
実際、論破されかかったところで携帯に切り替わったしねw
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:39:49 ID:DsA2sEbG0
>>284
276で自分が別人を装って書き込んだのなら
このスレに突然現れたその別人さんは
一体それまで何処で「腐女子と会話してた」のかね?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 18:49:18 ID:WaYk06LM0
脳内で
だいたい顔も見えない掲示板で脳内で敵作って相手を勝手に腐女子認定してる時点でおかしい
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:04:25 ID:DsA2sEbG0
>>286
自作自演認定は諦めたのかね
ならもういいや
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:25:05 ID:SzfSUKC20
>>287
結局何がしたいんだよw
最初から最後までスレ違いの何かと戦い続けてた奴だなw

つうわけでこのスレの結論、リボーン>>>>>>>>>>>>>>ネギま
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:43:57 ID:DsA2sEbG0
>>288
自分もその不等式の左に
「他のまともなジャンプ漫画>>>>>>>>>>>>>>」
を付け加えれば文句ないよ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/26(金) 20:54:24 ID:SzfSUKC20
>>289
リボーンとネギまの間に
「他のまともなマガジン漫画>>>>>>>>>>>>>>」もなw
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:15:29 ID:guPYTADU0
BL漫画と萌え漫画を比べるのはおかしいだろww
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:20:50 ID:mVfmYP8v0
どっちも少年誌掲載の表向き少年漫画です
だいたいリボーンは公式ではBLではないよくあるジャンプ漫画に過ぎん
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:27:32 ID:guPYTADU0
っていうかリボーンのキャラソンって売れてんの?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/28(日) 23:32:57 ID:Gaj1USWN0
>>293
少なくともテレビアニメが3年休まず続いて4年目に突入するくらいには潤ってる
ネギまは声優イベントも3年前に終了して以来新曲出さなくなったけどw
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 01:24:26 ID:FXcMgiMC0
TVアニメが終了して何年も経つんだからCDが出されなくて当たり前だろ?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 02:57:16 ID:uA3WP+rq0
少年誌の漫画なのにキャラソン出すんだね最近は…
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 05:23:07 ID:YPn3XuVp0
アイシールドですらでてたからね
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 07:46:13 ID:uA3WP+rq0
ネギまやテニスと同類になるようなもんなのにな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 09:27:05 ID:JwTWCIP/0
>>295
そのテレビアニメが今も続いてる>リボーン
とっくの昔に終わった(テレビでは出来なくなった)>ネギまの差

>>298
ネギまとテニプリでも差がありすぎw
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 11:04:59 ID:uA3WP+rq0
キャラソン出すんじゃオタ向けと思われても仕方ないよね
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 11:08:02 ID:JwTWCIP/0
テニプリのキャラソン出てたがあれオタ向けなのか?
あとキャラソン=オタ向けならドラゴンボールにすらキャラソンは存在してるぞw
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 11:14:07 ID:iQ2R9lQt0
ネギまは走ったというよりバトル路線でいくこと決まってたとしか思えないけどなぁ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 12:58:00 ID:FXcMgiMC0
でもネギまのキャラソンはリボーンなんかより全然売れてるだろ。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 12:58:24 ID:uA3WP+rq0
キャラソン全部オタ向けってのは間違いだったが
テニプリがオタ向けでないってのは無いわ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 15:20:22 ID:21dorumZ0
ネギまのキャラソン=萌えオタ・声オタ系のキモオタ向け
テニプリのキャラソン=腐女子向け

しかしテニプリはゴールデンでアニメ化に成功して一般の間にも認知されてたし
リボーンもネギまよりキャラソン売れてない(=腐女子パワーはテニプリほどじゃない)にもかかわらず
ケロロの次の時間という日向の時間帯を4年も確保


ネギまはキモオタ相手の深夜から夕方5時台に進出して失敗、テレビアニメから撤退した負け組
結局コア層相手でしか売れない
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 19:43:16 ID:uA3WP+rq0
=腐女子パワーはテニプリほどじゃない
ってなんだ
論理がゆるゆるだな
人気がキャラソンでは負けただけだろ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 20:19:17 ID:Z+nem1Og0
>>306
キャラソン=オタク需要的に言ってきたのはネギオタさんですがw

どっちにしろネギまじゃリボーンに勝てないのに争点と相手変えようと必死だよねw
もうこのスレの主題は結論出ちゃってるのに
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 20:26:45 ID:uA3WP+rq0
全体人気にキャラソン人気が比例してたんじゃしょうがないべ
スレの話題に従ったら話題そらし言われたよ泣ける
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 20:40:30 ID:1wIYON9k0
>>308
どう見てもテニプリのキャラソンVSリボーンのキャラソンに話題逸らしてただろ

そしてリボーンとネギまのキャラソン需要比べても
リボーンの腐女子人気VSネギまのキモヲタ声優オタク人気という、土俵の違うバトルになるだけ

それでネギまのキャラソンに軍配が挙がっても、それだけネギまにキモヲタ声優オタクが寄生してるだけって証明に他ならない

逆にリボーンの方はネギまほどキャラソンが売れてない=腐女子人気がネギまに憑いてるキモオタ人気ほど酷くないにも拘らず、
テレビアニメが4年目に突入するほど安定して人気を得ている、
つまり普通の少年誌漫画らしい子供需要があって、健全に商業的成功を得ているって証明されただけ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 20:40:51 ID:iQ2R9lQt0
テニプリひっぱってきたのはたぶんネギまオタじゃないだろうな
争点についても、相手が個別に定まっていた上で争っていたわけじゃないから違和感あるな
結局キャラソンに関しても叩いてる方がかなり主観によってるところがあるよ
そもそもキャラソン人気が作品の人気に直結しているわけではないだろうし
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 20:53:35 ID:iQ2R9lQt0
>>309
そうではなくて、テニプリの話題に逸らしていたというならまず話題の出所を捉えるべきだと思う
キャラソンに関しては土俵が違うというのは最もだけど、
そうするとそもそも比べてること自体がおかしくなるはず
ましてやテレビアニメだと比べるというのは一番の疑問
要するに、比べられないんじゃないかとしか言えない
両極端とは言わないまでも、やっぱり方向が違う
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 20:57:26 ID:uA3WP+rq0
リボーンも子供に人気あることを主張したいなら
キャラソン出続けてることを誇んな、って主張するには
キャラソンが誇れたもんじゃないことを示す必要もある
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/29(月) 23:56:39 ID:YPn3XuVp0
リボーンは女キャラとマスコットキャラのキャラソンCDも出し続けていてそれなりに売れている
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 01:01:19 ID:pocLkNE4O
>>308
まず、作品人気=キャラソンの売上っていう考え方自体が間違っている
CD程度の単価では、一人で複数枚買って数字を工作するなんて事は容易だから
特にネギま厨は、久米田の言う通り「出たグッズは全て買え!」という教育が徹底的にされている連中だから尚の事

グッズやCDが出ても、好きなキャラの商品にだけ手を出して他の興味無いのは一切無視…
なリボーン厨とは、そもそも数字の出方が違うんだよ

俺だってグッズは獄寺、山本絡みのヤツしか買ってないし
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 14:07:20 ID:aJVvYDAM0
>>311
各所のスレでいろんな作品に土俵が違うのにジャンルの見境なくケンカ売って来るのはネギま
最初にキャラソンの話しだしたのも、キャラソンを自慢にしたいネギま厨

>>312
示すも何も、最初にキャラソンの売り上げで比べ出したのは>>293で、
キャラソンが出る=オタク向けでネギまの同類的なこと言い出したのも>>296-299>>300
自分たちでキャラソンが出る作品=ネギまの同類のオタク向け作品と言わんばかりの認定しておいて
キャラソンが出続ける事は誇れたもんじゃない事を示す必要がある、とかなに言ってる

結局お前らの論調じゃ、どっちに転んでもネギまはオタク向けのアイドル声優キャラソンが売れただけの少年誌的に恥ずかしい作品、て認定は覆んないじゃんw
ネギまの唯一の自慢を恥ずかしい自慢だと認めてどうするw
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/30(火) 19:23:17 ID:ZX2AAyrO0
>>315
312の俺までネギま信者扱いすんな
317311:2010/03/30(火) 22:12:47 ID:ZmyRE5q80
>>315
喧嘩売るのがネギまファンというのは可能性で、決定的じゃない
キャラソンの話題持ち込んだ>>293
つまり>>316については一連のレス見る限り、むしろネギまを扱き下ろし
その上でリボーンを謗る、だから両方に批判的だと見るほうが正しいのでは?
レスを読むとオタク的なものを嫌悪しているように思える
(ネギま、リボーン、テニプリをオタク的だと言いたいわけではない)
上述した話題の出所に関しても>>293が引っ張り込んだから、どちらにせよこの人によると思うよ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 22:24:21 ID:nOfL8jzv0
行き過ぎた萌えオタも腐も両方消えろ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/02(金) 19:55:33 ID:n/ziC8fG0
リボーンは普通の低年齢層のファンも多いが
ネギまはマガジンの癌
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 10:41:39 ID:TEP/MdEE0
リボーン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞ねぎま
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/09(金) 19:53:17 ID:9d5aU1Dh0
ロンシャンなんて糞キャラ登場できる糞漫画はリボーンだけ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 12:17:07 ID:72Kp+wI20
そしてそのリボーンに負ける糞を超えた糞ネギま
マガジンを傾かせ落ちぶらせた三大癌のひとつなだけはある
しかも唯一未だに残り続けてるという最大の質の悪さ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 22:39:38 ID:K6PDPjYU0
所詮内容も語れないようなスカスカの漫画同士で低レベルな順位争いしてんじゃねえよ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/10(土) 23:03:05 ID:m9MehUQ20
順位なんて争ってないよ
アニメの話数・単行本の売り上げ・掲載誌の発行部数
全部リボーンが上なのに争う必要がどこにあるんだか
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 15:48:21 ID:WvUKWr1Z0
んじゃこんな糞スレはスルーしてれば?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 20:01:37 ID:U6iPemqO0
決着がついてんのを認められないネギオタがダラダラと未練がましく
>>321みたいなレスして何とか話を引き延ばそうとするからだろ

リボーンを攻撃出来ても、ネギまを攻撃されると所詮何も言い返せない事実だから
「じゃあスルーしろ」としか言えなくなるのが惨めw
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 20:52:28 ID:gU4aww960
ネギまの方がいらない
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/11(日) 20:56:11 ID:0KxjdLOYO
ネギまがまだ続いてることに驚き
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/12(月) 09:13:27 ID:PR1z+lqhO
リボーンは現代文明
ネギまは古代遺跡
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 20:44:12 ID:LyKFfnJK0
>>320
それはまちがい、これが正解だろ?

普通のジャンプ&マガジンマンガ>>>>[越えられない壁]>>>>>
>>>リボーン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞ねぎま
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/15(木) 20:56:47 ID:kvW/e/a50
>>330
リボーンとネギまの間にも越えられない壁がある
ネギまじゃリボーンのようなテレビアニメ化の成功は無理だし、
エロ要素と本質的にロリペドキモ萌えオタ媚びのハーレム作品という属性の呪縛があって
フツーの少年誌の一般男性読者層や女性読者層に忌み嫌われ敬遠される

あと今のマガジンにジャンプ掲載作品と並べるような作品もない
あったらこの10年でジャンプとマガジンの売り上げが逆転したあげくここまで差が開いてない
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 10:30:34 ID:rwMvpUd90
腐女子なのに女性読者層を気取る人達さえいなくなればいい
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 12:19:37 ID:aBhy8Q8K0
ジャンプ漫画の女性読者層なんて腐と切っても切り離せないだろ
幽白や星矢もそれでヒットしてるし
しかしネギまの萌えオタ層・声オタ層のキモさに比べりゃ全然マシ
商業結果の差も歴然だし
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 20:57:52 ID:rwMvpUd90
いなくなればいいってだけ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 21:27:52 ID:m9KFNIdCO
>>331
なんだかオタ向け漫画は悪い、みたいな言い方されてるけど
ネギまをオタ漫画の基準だと思わないで欲しいね
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 22:29:03 ID:zjeSQL+a0
ああそうだな、オタ漫画の基準で見ても並のオタ漫画よりもキモいし酷い
少年誌で中学生女子対象のあからさまなエロで売るって節操のなさがまず凄い
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/17(土) 23:37:59 ID:m9KFNIdCO
あぁ、ちゃんと分かってるのか
ネギまを見て「萌えオタってこういうのが好きなんだ」とか思われたら堪ったもんじゃないw
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 06:57:21 ID:aV6bDcpl0
萌えオタのトレンドからはとっくに外れた時代遅れの漫画だからな
次世代の作品に次々と話題を奪われて久しいし、今残ってるのは狂信的な赤松信者と出演声優の信者の二層くらい
テレビアニメ化も失敗に終わって数年が経ったし
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 13:39:00 ID:QgAVxIlzO
この流行廃りが激しい業界において、時代の先端から外れる時が来るのは当然の話だが
ネギまはそれがあまりにも早すぎたと思う
話題作にならなかった平凡なアニメ作品は、放送から一年も経てばファン以外からは忘れられるものだが
ネギまは話題作だったにも拘らず、人気の寿命はその平凡な作品共と殆ど変わらなかった
シャナや禁書、ゼロ魔などが放送終了してからも延々と話題に上がっていたのと比べるとえらい違いだ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 13:44:45 ID:IOy+JJrp0
原作も微妙すぎるけど、ネギまの場合は何よりアニメ版のクオリティが致命的にダメすぎて評価低いからねぇ

シャナや禁書やゼロ魔は原作の人気+アニメ版のクオリティがそれなりに高くてアニメからファンになった奴が多かったし
超電磁砲やハルヒなんかもそのパターンだけど、ネギまはむしろアニメで悪印象を作ってアンチを増やしてしまった
良くも悪くも声優イベントがメインでアニメ本編は添え物だったから、声オタしか付いて来なくて
アニオタからは批判的な目で見られてたから
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/18(日) 13:58:04 ID:QgAVxIlzO
まぁゼロ魔に関しては、正直言ってアニメのクオリティは低かったと思う。原作厨に言わせてもらうと。
なぜあんなに長命なのかと言えば、アニメの質ではなく、キャラ自体に破壊力があったからだと言える

本来、ネギまのようなストーリーも演出もボンクラな作品は、キャラで押していかなくてはいけない訳だが
アニメはそれを怠った
だから、結局ご新規さんを殆ど獲得出来ず、原作力に頼るしかなかったんじゃないかと
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 18:28:44 ID:JdJxrpLGO
久々にジャンプ読んだけど、今の展開がさっぱり分からん…
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 10:52:12 ID:3w3lenA70
一方ネギまはもうすぐ終了らしい


ざまぁw
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/28(水) 23:19:10 ID:dZKuxdYIO
むしろ、よくもまぁここまで長々と紙面に居座ってくれたもんだ
泥臭いからこそ魅力があったはずの雑誌を、ここまで腐らせてしまうとはね…
別に全てをネギまのせいにする気は無いが、かなり大きな要因の一つであったのは間違いないな
345名無しさんの次レスにご期待下さい
>>339
JCのクリーンナップと、シャフトのお荷物を比較するのは流石に酷だと思うよ
特に、シャナ1期は出来の良い原作とそれを生かしたアニメ作りだったんだから
話題作にならない訳が無い