ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart901

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
(1△1)
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●信者もアンチも煽り、荒らし抜きで冷静にお願いします。
●荒らしに反応する奴も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●糞コテはスルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●新スレは950が立てるみたい。駄目なら他に立てられる奴に頼め!
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも950以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
●個人的な好き嫌い感想等の私情はジャンプ総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基本的なデータや最新情報などは>>2-10付近に。

前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart900
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1233236115/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 10:02:02 ID:GxtN3mSY0
基礎知識、過去ログなどはこちらへ【初心者必読!読まない奴は書き込む資格なし!】
http://wiki.livedoor.jp/utikiri/

▼打ち切りと関係の無い話、雑談はこちらで
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part312
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1232782936/

▼終わった漫画、漫画家の話題はこちらで
懐かし漫画板
http://changi.2ch.net/rcomic/

▼信者・アンチ議論はこちらで
漫画サロン板
http://changi.2ch.net/csaloon/

▼編集部や編集方針の批判はこちらで
●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part52●○●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1232980524/

▼日販・トーハンなどのランキングはこちらで
コミックスの売上げを見守るスレ その12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1223332950/
コミックランキング売り上げ議論スレPart97
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1232632435/

【関連サイト】
過去ログ倉庫   : ttp://jump2ch.web.fc2.com/
10週平均掲載順  : ttp://members15.tsukaeru.net/hamada/jump/
2000年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2000/position.html
2001年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2001/position.html
2002年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2002/position.html
2003年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2003/position.html
2004年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2004/position.html
2005年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2005/position.html
2006年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2006/position.html
2007年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2007/position.html
2008年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2008/position.html
2009年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2009/position.html
コミックス重版情報: ttp://www.s-book.net/shueisha/juhan/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 10:02:11 ID:GxtN3mSY0
【関係者】
◆/j76sCe156氏(Part269〜)
◆LPbhFaWvkw氏(Part354〜) ※トリ漏れ #rubonoya
◆rxdZIQsltk氏(Part433〜)

有力関係者候補
◆J29DtMl0ao氏
◆R7GnxT4wpc氏

【関係者ではないが有益な情報を投下してくださる方】
小ネタ落としてくれる人
◆EizHb38XPU氏

掲載順落としてくれる人
五代目暇人 ◆2YGyF6T8YE氏(別スレ)
◆w3Kfa56Fyw氏

予告順落としてくれる人
メイ ◆xNxG5ahMEY氏

グラフ作ってくれる人
◆kqF31/R94s氏
小野田人◆.xFeyQfOsQ氏
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 10:02:43 ID:GxtN3mSY0
今年のスケジュール
1号      加地in、センタースケット
2号      藤巻in、ハンタout、ジャガー休載、センターマイスター、鰤、とらぶる
3号      西(義)in、センター黒子、アイシル、休載ワンピ
4・5号     巻頭ワンピ、センター鰤、ぼっけ、古味読切、虜(特別編4ページ)
6・7号     巻頭ナルト、センターバクマン、うすた読切
8号      巻頭銀魂、センター葦原読切前篇
9号      巻頭アイシル、葦原読切後篇、サイレン周年センター
10号     巻頭トリコ、センター銀魂、リボーン、読切西尾&暁月
11号     巻頭ナルト、センター鰤、リボーン、読切猿一+藤野耕平

<今後の打ち切りスケジュール>
このスレのテンプレを元に作成。あくまでも「目安」なので必ずこの通りに進行するとは限らない。
次期編成会議(ぼっけ3話目のアンケ結果が出る)→1/9頃?(6-7号)
作者への打ち切り宣告→1/12頃?(6-7号)
マイスターシャッフル対象入り(6話目)→1/19(8号)
黒子シャッフル対象入り(6話目)→1/26(9号)
ぼっけシャッフル対象入り(6話目)→2/2(10号)
打ち切り宣告後に描いた作品が掲載される(展開に影響?)→2/2頃(10号頃)
マイスター完全補正切れ(9話目)→2/9(11号)
黒子完全補正切れ(9話目)→2/16(12号)
ぼっけ完全補正切れ(9話目)→2/23(13号)
次期新連載投入および打ち切り執行開始(マイスター12話目頃)→3/2頃?(14号頃)
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 10:02:50 ID:GxtN3mSY0
481 名前: ◆EizHb38XPU [sage] 投稿日:2009/01/26(月) 21:53:04 ID:NM548gJqO
小ネタ
・10ドベ5 アスクレ、ぬらり、まいすた、スケ、とら
・11巻頭@ C鰤、リボ、読切猿一+藤野耕平
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 10:03:00 ID:GxtN3mSY0
666 名前: ◆w3Kfa56Fyw [sage] 投稿日: 2009/01/28(水) 15:18:21 ID:3dnOcjqI0
10号

トリコ(巻頭&表紙)
ワンピ
ナルト
バクマン
ブリーチ
リボーン(センター)
サイレン
アイシル
いぬまる
ネウロ
こち亀
銀魂(センター)
ぼっけ
黒子
めだかボックス(センター)
とらぶる
スケット
マイスター
ぬらり
アスクレ
ジャガー

685 名前: ◆w3Kfa56Fyw [sage] 投稿日: 2009/01/28(水) 15:25:27 ID:3dnOcjqI0
予告順

巻頭 ナルト
センター ブリーチ、リボーン、
     バレンタインスペシャル(番外編オールC とら、アイ、スケ、リボ、バク)
読み切り ブチカマシ 作・猿一 画・藤野耕平(センター47p)
欄外絵 ワンピ、トリコ
以下順番通り
銀魂、黒子、バクマン、ぼっけ、スケット、
アイシル、サイレン、いぬまる、ぬらり、
とらぶる、こち亀、マイスター、
ネウロ、アスクレ、ジャガー
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 11:19:12 ID:7IDVwGgA0
この擦れはうんぬんかんぬん
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 11:48:45 ID:DxYh3wX+O
いちおつ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 12:23:38 ID:S4bJsNHc0
COOLが文庫化だってね
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 13:29:57 ID:IQyq9csC0
>>1

>>9 mjd?
テニヌより狂ってて好きだぜアレ
COOL路線で許斐連載フラグか?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 13:35:02 ID:TT1yHxhF0
>>10
3月からテニス2部やるんだけど
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 13:35:08 ID:p/I7yQP20
COOL、ワークワーク、大和って知欠の昔のって打ち切りなのに文庫出すんだな
集英社馬鹿じゃねーのか
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 13:38:08 ID:DxYh3wX+O
>>12
君ほどバカじゃないと思うよ^^
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 13:39:03 ID:CG6HIdZn0
>>12
買うのはCOOLやワークワークや大和のファンじゃない。
テニスや封神や黒猫・とらぶるのファンが買うんだから無問題。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 13:39:10 ID:1qf58pdp0
打ち切り漫画にしては売れてるから出すんだろう
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 13:41:10 ID:QlgTgjYf0
      /,rヽ|:|;;;;;;;;;;ミ''゙`    ゙'ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  _,,,,,l 、{ミ/,|::|''゙`  ,       ゙ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i  L O O P!!L O O P!!
 /:::/| |ハ/ ノ:0:、 、-'         ヾ;;;;;;;\--'
 :::/;r"l `"  |::/`、MM          ヾ;;;;;;\.  O O P!!L O O P!!L
 /;;;/  `   /coolヽ M          `;;/  )
 ;;;;;| / l.    ゙、:::::(゜)`.、|,, / ,       ,/ /   O P!!L O O P!!L O
 ;;;;;| /|  ミ  `' 、::::::::)、/ ''MMM" ,/ /_
 ;;;;;|/ |  (_     ̄ >',r-二''''- 、/,.、_   `i  P!!L O O P!!L O O
 ;;;;;|  |   /' `ヽ  (\  '!;:::(。) フ ,/'^''ー゙ニ/
  ̄ ̄'|   |i  i\_)- '' ミ`''=-'"  |l    /  !!L O O P!!L O O P
  ̄`i;;;;!,  ヾ ノ/    _,,、-''` ,..、 l;|  /_
 ::::::::l;;;;l゙、 `'' _,,,,、-''''`::::::::::| {{^\、_jノ   ̄  `i  !C O O L!!L O O P!!
 ::::::ノ;;;;j,/`''''';;;;;ノ;;;;j:::::::::::o::」 ,j}         /
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 13:44:14 ID:QlgTgjYf0
間違えた
      /,rヽ|:|;;;;;;;;;;ミ''゙`    ゙'ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  _,,,,,l 、{ミ/,|::|''゙`  ,       ゙ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i  C O O L!!C O O L!!
 /:::/| |ハ/ ノ:0:、 、-'         ヾ;;;;;;;\--'
 :::/;r"l `"  |::/`、\          ヾ;;;;;;\.   O O L!!C O O L!!C
 /;;;/  `   /coolヽ ヽ          `;;/  )
 ;;;;;| / l.    ゙、::::::::::`.、|,, / ,       ,/ /   O L!!C O O L!!C O
 ;;;;;| /|     `' 、::::::::)、/ ''"     ,/ /_
 ;;;;;|/ |   _     ̄ >',r-二''''- 、/,.、_   `i  L!!C O O L!!C O O
 ;;;;;|  |   /' `ヽ  、  / '!;:::::::: ̄フ ,/'^''ー゙ニ/
  ̄ ̄'|   |i   i\_`''   `''=-'"  |l    /  !!C O O L!!C O O L
  ̄`i;;;;!,  ヾ ノ/  _,,、-''` ,..、   l;|  /_
 ::::::::l;;;;l゙、 `'' _,,,,、-''''`::::::::::| {{^\、_jノ   ̄  `i  !C O O L!!C O O L!
 ::::::ノ;;;;j,/`''''';;;;;ノ;;;;j:::::::::::o::」 ,j}  
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 13:46:01 ID:KP+YVekoO
全然COOLじゃないところは突っ込みどころ?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 13:47:09 ID:G0PCaTN4P
COOLからHOTになったんだろ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 13:47:53 ID:voHRMb/80
kool
21◇rxdZIQsltk:2009/01/31(土) 14:07:37 ID:hAxtUDPG0
0out
2in
葦原 コミィ

まあ今回は悪いものがなくて困ったんで悩んだ末0outにしました
すこしジャンプが厚くなりますね
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 14:08:37 ID:RChcxokE0
今起きた
前スレ>>1000GJ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 14:12:46 ID:xRjzchSE0
0outねぇ・・・ほんと、そうなるといいんだが…。
あ、でもぼっけとリボは読めないからなぁ。 
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 14:14:49 ID:A8+0ttQ50
前スレ>>1000よくやった
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 14:17:34 ID:IQyq9csC0
>>11
そういえばSQ流しになってたな…
ベテランも流されるか爆死するかでどんどん消えていくな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 15:01:56 ID:YRKMB1DIO
>>1

バクマン、どうせなら打ち切りラインで
しのぎを削るような漫画群の話をよみたいな

その方がこのスレ向きだし
多分、トップ走ってる奴らの話より
生き残りかけた奴らの話のが面白い
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 15:02:47 ID:zQj+9U7T0
このスレ向きだったらなんなんだよww
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 15:07:18 ID:d46sDbr20
作品を読む限りそういう所に自分の目線はないぜという感じだが
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 15:17:32 ID:r8VihDDIO
COOLて読んだこと無いんだがこれか?
http://imepita.jp/20090131/548330
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 15:25:00 ID:G0PCaTN4P
COOLならどんちゃんの話が好きだな
走ってくるトラックをパンチで止める奴
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 15:32:14 ID:3UqL0vd/O
初めてなので、書き方に問題があれば指摘お願いします。
新連載 3つ
天野先生(スポーツ系)
水野先生(バトル系)
田村先生(バトル系)
打ち切り
ぬらりひょんの孫
マイスター

下は予定です
Dグレの入れ替わりでアスクレピオスが終了
ハンターの入れ替わりでアイシールドが終了
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 15:34:45 ID:TT1yHxhF0
水野って誰?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 15:35:51 ID:wLSWGysp0
アスクレがDグレ枠ならどれだけ良いだろうか…
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 15:42:03 ID:Of4T3q+0O
Dグレはともかくハンタは入れ替えなしでIN枠固定じゃ…

そういえばハンタ復活ならそろそろ3月単行本発売+連載再開の告知がないとおかしいと思うが
11号にもなかったとしたら流石に再開なしとみるべきか?
35だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 15:46:37 ID:hAxtUDPG0
勘違いされると嫌だから言っておくが1000取れなかったのは電話がかかってきたからだぞ
かかってこなかったら確実に取れてた
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 15:46:44 ID:VpA0UYRoO
>>29
笑いがとまらねぇwwwwwwww
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 15:48:53 ID:6QB4Ir2UO
初めての釣りに挑戦ってことか
指摘するとこあるとしたらスケットサイレンあたりを
打ち切りに入れると釣れる。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 15:49:20 ID:PlrIHmOm0
>>35
うわダッセー、言い訳かよー
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 15:54:09 ID:3UqL0vd/O
水野先生は メタリカメタルカを書いてる人です
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 15:54:16 ID:Y17y5rFCO
最近ヤンジャンの方が読める漫画が多いな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 15:56:21 ID:TT1yHxhF0
メタリカって鋼のベルモンドか
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 16:06:02 ID:xRjzchSE0
テニス2部?
作者が違う妙な4コマとは違うのか?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 16:07:10 ID:hEX9xzEx0
>>15
リクエストの量とかも考慮してるだろうしな。
やっぱり1作でもヒットすると大きいだろうね。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 16:12:59 ID:hviR32eyO
>>31
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ ワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 16:20:42 ID:I+ISjtnq0
新連載江尻こねーかなー
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 16:24:22 ID:UF39zdgt0
みきお!!
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 16:25:27 ID:T74DEk3ZO
打ち切りはアスクレピオスととらぶる。鯖スレの常識だよ。この2つに何が絡むか。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 16:26:58 ID:5BlWcA6RO
ニートさんはギブ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 16:27:25 ID:GVOo76mX0
打ち切りはアスクレピオスととらぶる。鯖スレの常識だよ。この2つに何が絡むか。
50だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 16:28:19 ID:hAxtUDPG0
50get
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 16:34:41 ID:6B2VgiYaO
>>31天野ってオーバータイムの人?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 16:35:14 ID:6QB4Ir2UO
うむ
はやうり読んだがアスクレとらぶるは終わりとみて良さそうだ

>>45
いらんだろ。オタか腐しかつかない
暁月も駄目だな。ニートはよろびそうだが
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:13:04 ID:1O0PMiYJO
江尻は話の才能はあると思うよ
ぬらりぼっけがもし終わるなら、妖怪枠受け継ぎで4uでもいいな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:13:45 ID:t9V7KUmN0
江尻は絵に迫力がなくて全体的にほんわかとしてるんだよなぁ。
55だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 17:15:23 ID:hAxtUDPG0
                 人,_,人,_,人,_,人,_,
        ヾ  /    < 仮面ライダー55 が>
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,
>>55 ゲット!>
 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:16:01 ID:uuaLSI6l0
完全にトリコはブリーチ超えたな 次はナルトか
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:16:20 ID:zQj+9U7T0
妖怪枠イラネ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:16:44 ID:93qhmLhMO
アレだよね
本体は魔法使い(男)だけど装備品が僧侶(女)って感じだ江尻は
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:18:40 ID:jJ+v8eCRP
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:18:41 ID:PlrIHmOm0
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:24:52 ID:TT1yHxhF0
江尻とか岩代は原作に回って椎橋とか濱田とか洋一とかと組んだらいいと思うんだ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:25:44 ID:ib/mS15gO
COOLか…


真似してラジカセで喋ろうとした馬鹿がいたなぁ…
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:27:05 ID:ib/mS15gO
>>54 たがそれがいい
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:27:28 ID:v0kYqzRP0
江尻って男?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:29:15 ID:VpA0UYRoO
しかしさすが打ち水だな…まとめがすげぇ上手い
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:29:37 ID:I+ISjtnq0
>>54
それが良い
>>61
話しと絵は合ってると思うんだけどな>>岩代、江尻
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:30:09 ID:5dSuquUs0
1週間ぶり位に来たがこの新参コテはトヘドじゃないよな?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:30:19 ID:IQyq9csC0
江尻とか岩代とか原作に回るほど話上手い訳じゃないよな
かといって作画がダメなほど絵が下手な訳じゃないし…
小さく纏まってる感じ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:30:28 ID:TT1yHxhF0
江尻は何かシリアスに向いてないからあってないと思うよ
バトルもスポーツも迫力がいるし
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:32:27 ID:6QB4Ir2UO
P2のようにまたやらかしてくれそうだしこのスレ的には江尻連載はいいのかな
信者もいい感じにうざいし
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:33:16 ID:3IlZm+0AO
>>62
良くも悪くも中二病を刺激する漫画だった
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:34:06 ID:TT1yHxhF0
>>69
ストーリーはうまい方じゃね?
ただキャラ(特に主人公)作るのが下手な気はするが
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:34:55 ID:PlrIHmOm0
>>67
こいつは以前ぬらりスレのレスをここにコピペして貼ってた荒らし
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:34:55 ID:ib/mS15gO
>>69 そこで4Uですよ


あれを1クール短期連載で見てみたい
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:35:01 ID:TT1yHxhF0
自己レスしてもた
>>72>>68宛てです
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:35:44 ID:equlgQ6Y0
4uは個人的に劣化アウターゾーンって感じだったから読みたいとは思わない
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:36:18 ID:TT1yHxhF0
>>74
4Uも絵柄で大分損してると思う
全然怖くなかったし
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:37:03 ID:5dSuquUs0
>>73
thx
コテの世代交代だピークだな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:38:52 ID:I+ISjtnq0
4uは怖いというか妙な感じかなーと
まあ江尻も岩代も可もなく不可もなくって感じだな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:40:01 ID:3IlZm+0AO
小栗が妖怪アクションを描くよりかはマシ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:40:16 ID:TT1yHxhF0
迫力もそうだけど、江尻の絵は表情が乏しいというか本当に人形みたいなんだよな〜
あの絵柄で少年誌じゃ無理だと思うわ
82トーキング・ヘッド ◇JOJO/AxYxI:2009/01/31(土) 17:40:40 ID:U+MbiTFVP
>>78こんなのと交代する気はないぞクズ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:41:45 ID:6QB4Ir2UO
江尻はSQでいいよ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:48:05 ID:QlgTgjYf0
スクエアスレにあったのを改変したものだが
将来のスクエア

CLAYMORE (月ジャン)
ギャグマンガ日和(月ジャン)
テガミバチ(月ジャン)
ロザリオとバンパイア(月ジャン)
エンバーミング(元週ジャン作家)
Luck Stealer (元週ジャン作家)
機巧童子ULTIMO(元週ジャン作家)
新テニスの王子様(元週ジャン作家)
放課後の王子様(元月ジャン作家)
まつりスペシャル(外様)
PARマンの情熱的な日々(外様)
江尻(元週ジャン作家)
叶(元週ジャン作家)
貧乏神が!(新人)
罪花罰(新人)
かおすキッチン(新人)
週ジャン漫画小説

こうなったら雑誌買っちゃうかも
編成的に新人にとって末期だが
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:50:34 ID:KP+YVekoO
新人いらなくなるな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:52:23 ID:TT1yHxhF0
>>84
そうなるともうコミックスだけでいいかなー
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:52:43 ID:Cx2uHQnxO
江尻はストーリー重視で描いたほうがいいんじゃね?
文化部系とか
吹奏楽とか
というわけでSQへ
ジャンプじゃ突き抜けさせられそうだ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:54:13 ID:I+ISjtnq0
>>84
テニスと江尻だけ単行本買えばいいな
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 17:59:07 ID:v0kYqzRP0
天野明ってヤンジャン出身なのか
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:04:04 ID:N2k8JM5f0
>>89
ヤンマガだったと思う
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:07:38 ID:0BNeVp0F0
未だにわからんな。

鳥山、井上、冨樫

この3人の天才が何故同時期に発生したのか。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:10:42 ID:H4hJTQyW0
>>84
フジリューの新作も欲しいな
屍鬼も売れてるし
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:12:10 ID:jVmgC77KO
冨樫は成長したよな
短編集見ると面白くなかったし
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:12:39 ID:mkRaDtyLO
>>84
なぜ屍鬼がない。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:12:49 ID:I+ISjtnq0
>>91
シンクロニシティってのでは?
後はその三人が居たからこそ三人の天才が発生したか
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:13:12 ID:v0kYqzRP0
>>90
あ、本当だ
間違えたw
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:13:40 ID:KMAHRs2a0
冨樫はパクリが上手い
最近の新人はどうしてツギハギなのか
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:13:43 ID:wus+lP/L0
>>84
ビィト復活がなきゃ買わない
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:13:52 ID:TT1yHxhF0
そもそも井上と冨樫はともかく、鳥山は世代が違う
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:13:53 ID:uuaLSI6l0
でも富樫って変態だし気持ち悪くね? 原作の99,9%をアシが担当とかふざけてんのか
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:16:34 ID:Rm6fvB0H0
>>29
たしけは昔からバイクとか小物が上手いな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:17:34 ID:0BNeVp0F0
ファーストインパクト
手塚、藤子、石ノ森、赤塚

セカンドインパクト
鳥山、冨樫、井上
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:17:34 ID:v0kYqzRP0
今ごろ前スレ1000の効き目が!?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:18:37 ID:QlgTgjYf0
>>94
原作からしてもう・・・
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:20:03 ID:XyFo580y0
手塚と藤子は同期じゃないっつの
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:20:44 ID:TT1yHxhF0
つか、何で留美子とか大友とか抜けてんのよ?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:22:07 ID:vbNYW7MK0
手塚と不二は同期だろ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:23:09 ID:TT1yHxhF0
同期じゃないよ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:26:05 ID:bl2wVZQfO
でもID:uuaLSI6l0って変態だし気持ち悪くね? 人生の99,9%が2ちゃんとかふざけてんのか
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:27:52 ID:I+ISjtnq0
>>104
藤崎の原作改編能力は凄まじいぞ

ファーストインパクト凄すぎだな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:30:57 ID:p/I7yQP20
冨樫ってあんまアシ使わないんじゃないの?
今は嫁が描いてるのかしらんけど
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:31:27 ID:BHkTyyFm0
>>102
富樫はそこに入れる程か?

漫画好きには知られてるけど、
正直鳥山や井上ほど一般には何の影響も与えてないぞ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:31:48 ID:Rm6fvB0H0
あの汚い絵でアシ使ってたらねえ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:32:07 ID:M+RQVdw+0
機巧童子ULTIMO
鬼神童子ゼンキ思い出した
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:33:42 ID:ChehOrJ30
一作目は腐ウケヒット
二作目は休載でgdgd
富樫は入れなくていいな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:35:21 ID:I+ISjtnq0
レベルE・・・
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:35:54 ID:6WRoC0qC0
鳥山以外は入れるほどでもないと思うんだ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:36:54 ID:TT1yHxhF0
まあ、影響力の問題なら井上よりも車田とか陽一とかそっちな気がするしなー
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:37:03 ID:Rm6fvB0H0
イノタケはそんなにすごい漫画家ではないだろ。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:37:21 ID:v0kYqzRP0
2ちゃんねるやってる漫画家っているのかな?
大石はやってるって聞いたことあるけど
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:38:35 ID:0BNeVp0F0
影響力の話したら世代的に古い奴らが有利になるから。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:39:41 ID:p/I7yQP20
>>120
麻生、篠原は確定じゃない?
うすたもレベルじゃなーぞネタつかってたしやってるかも
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:39:59 ID:4Tg4GQyfO
漫画の革命は手塚とかで終ってるだろ
あとはメディア展開を引き起こした人達だろ、鳥山とか
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:41:22 ID:8Fe4er150
尾田はインタビューで2ちゃんみてるっていってなかったっけ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:41:43 ID:5dSuquUs0
コミィはやってないで確定だな
あんな顔文字が作られてると知ったら自殺するぞw
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:42:02 ID:lrKEXcibO
鳥山は一つ前の世代だろ時期的に高橋陽一とか原とかゆでたまごとか
冨樫井上は和月とかその世代の部類
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:47:41 ID:JH9ilxXLO
>>119
マジかよこいつ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:52:57 ID:p/I7yQP20
イノタケは今ジャンプで高校バスケ漫画連載したらどうなるかな?
黒子はサクっと超えるにしても看板になれるか?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:54:52 ID:lrKEXcibO
井上は後世に名を残す漫画家ではないよ
名を残す漫画家というのは藤子とか手塚とか
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:55:07 ID:N8jmF2J6O
>>120
アイシルはプギャーやってたな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:57:07 ID:ChehOrJ30
後世に名を残すwwかっけw
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:57:13 ID:uuaLSI6l0
和月とたしけが同世代だから  富樫はそれよりもちょい前だろ 
世代的には
手塚 藤子
秋本 鳥山 ゆでたまご 高橋 荒木
井上 富樫 赤松
和月 たしけ 
尾田 岸本 久保

こんな感じだろ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:03:25 ID:T74DEk3ZO
知欠はネットやらないんだよね。でも奴こそネットでの自分の評判を知るべきなんだよね。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:05:07 ID:4Tg4GQyfO
俺が作家だったら絶対アンチスレとか見れない
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:05:33 ID:/5se/s2/0
でもネットはやりません
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:06:26 ID:Bm3qSce3O
>>120
ガモウ

>>134
だよなぁ…
でもじっくり考察してるのは
ある意味感動してしまう部分もあるかも
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:06:30 ID:5dSuquUs0
FANTAが万一連載取ったらどんな2chネタを作中に仕込むのか楽しみだわ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:07:15 ID:KMAHRs2a0
作家じゃなくて担当が見てやればいい
2chに有意義な意見がそれほどあるとも思えんけど
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:07:58 ID:6WRoC0qC0
アンチや鯖スレの言うこと聞いて成功してりゃ苦労しないよね
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:08:13 ID:aGvsJvsS0
>>138
2chでこうした方が面白いってのは大体役に立たないからな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:08:21 ID:Of4T3q+0O
>>133
自殺しろというのか
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:08:28 ID:CVSscr0k0
>>134
本スレがアンチスレ化してる場合は・・・
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:08:40 ID:5dSuquUs0
>>138
FANTAは2chが世界一役立つサイトとか言ってたから
作品発表後にボロクソ言われたら本気で精神病むと思うぞw
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:08:56 ID:0BNeVp0F0
2ちゃんねるで議論されてるような事は大体葉書かなんかで担当が見てると思うんだよな〜。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:09:07 ID:Rm6fvB0H0
>>127
すごい売れたのは分かるけどさ、漫画界に影響を及ぼしたのかというと微妙なんだよ。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:09:22 ID:aGvsJvsS0
>>143
え? まだまともだと思ってたの?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:10:39 ID:vQTgzQ6W0
>>140
こうしちゃダメだってのはなんとなく役に立ちそうな感じはする
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:11:00 ID:5dSuquUs0
>>146
亀田の八百長にν速+民が早くから気づいてたのを根拠にしてた
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:11:41 ID:I+ISjtnq0
2ch受けする漫画じゃ食べてはいけんな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:12:27 ID:Bm3qSce3O
>>142
ふざけるなァ!!
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:14:38 ID:aGvsJvsS0
>>148
いや、2ch自体もそうだけどさ、fan某がまともなはずないじゃんって話よ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:16:06 ID:Of4T3q+0O
>>147
自分勝手なタブーを入れてる奴も多いからなぁ…
ヒロインが少年漫画で目立つのはありえない。とか主人公が幸せにならないのはありえない。とか
自分の好みだろそれ。って事を当然のように言う奴も少なくないし
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:16:36 ID:5dSuquUs0
>>151
でも親のすねをかじってまで●持ちになる必要もないし
なんやかんやでニートじゃないと思うんだ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:17:26 ID:0BNeVp0F0
ってか2ちゃんで叩かれてない漫画なんてあんの?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:22:47 ID:Of4T3q+0O
>>154
信者の馴れ合い場と化してるマイナー雑誌のマイナー漫画なら…。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:29:15 ID:p/I7yQP20
>>154
何気にたしけはあんまり叩かれてなくない?
まぁ真面目に叩くのが馬鹿らしいからかもしれないけどさ
あと大江は2ch見た方がいいと思うよ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:32:02 ID:6WRoC0qC0
>>156
大江はメンタル面弱いらしいから・・・
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:33:26 ID:v0kYqzRP0
突き抜けって連載が始まってから何週まで入るの?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:37:36 ID:xRjzchSE0
連載開始から最初の打ち切りで切られたら突き抜け。
160だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 19:38:14 ID:hAxtUDPG0
160get
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:40:20 ID:IR2bYSDBO
早売り買った
暁月の読み切りが超直球の萌え漫画だった
とらぶると入れ替わりで暁月投入を確信した
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:41:26 ID:YRKMB1DIO
ニュー速+民が周りを
情報弱者とか
周りをさげすんでるの見るとどうかと思うんだよなあ…

あと朝日、毎日が信頼できなくて
産経なら信頼できるってのはさすがに危ない

たぶん産経は産経で、かなりやらかしてるが
世間から信頼度が低いだけに
バレにくいか話題にならないだけだと思うな
スポーツ新聞に嘘ばかり書いてあると言われないように
163だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 19:41:40 ID:hAxtUDPG0
うるさいよ黙れよ死ねよ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:42:53 ID:brTHzSsVO
>>156
腐女関係で叩かれてた覚えがある
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:43:55 ID:xRjzchSE0
>>163お前トキヘだろ。
こんな変人がそこまで何人もいるとは思えない。

>>161
やっぱ暁月は萌漫画しか描けないのかなぁ。
まぁ、別にいいけど、トラブルほど万人受けする絵柄ではなさそうだしなぁ。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:44:56 ID:6ZHxkMRYO
>>158
連載を開始してから次の改編で切られた場合
「突き抜け」という。大体10話から15話くらい。
(極稀に10話未満で終わる作品もある)
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:47:40 ID:v0kYqzRP0
>>159
>>166
thx
じゃあアスクレは突き抜けじゃないのか・・・
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:49:05 ID:CG6HIdZn0
>>157
メンタル弱くて週刊連載漫画家というのもな。
リアで担当編集者に厳しい事言われるよりも2chの方がきついのかねえ。
仮に担当編集者があんなつまらん漫画書く作家に優しく甘くしてるなら放課後体育館裏モノだ。
169トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/01/31(土) 19:52:39 ID:g9+ciRNf0
>>165何で俺と同一にしたがるんだ??
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:52:54 ID:6ZHxkMRYO
>>162
内容には同意するが、何故に鯖スレに書いたし。

奴らは社会では少数派で、しかもネットの中だけで
完結して実際の行動を伴わないので影響力はないから
(あれば産経が毎日以上の倒産寸前状況になるわけない)、
ほっといても大丈夫、ニュー速+はスルーするに限る。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:54:27 ID:TwXUdwEOP
しかし大江は2chではしね、ジャンプに帰ってくるな、そんな評判ばかりで
どんなに優しい人でも建設的な意見を言ってくれない程だから
2chを見たところで得る物は何もない作家の筆頭だと思うけどなw
172トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/01/31(土) 19:58:39 ID:jJ+v8eCRP
>>165のせいで俺は気分が悪くなった
オイオマエラまたここに住むぞ
あ〜あ>>165がやたらと俺とゴミコテを同一人物にしたがるから
せっかく俺がROM専になるという決心が崩れちゃった
まあどうせぬらりは上がるから戻ってくる事実には変わりないがな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:59:48 ID:0BNeVp0F0
大江は教師だからリアルでは勝ち組だからな。
2ちゃん見てまで漫画の出来をよくしようとは思わないんだろう。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:01:32 ID:9yWO5txE0
>>172
約束した以上は気分が悪くなろうが二度と現れないというのが筋ってもんだろうが。

942トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI  [sage] 2009/01/18(日) 15:00:28 ID:IC19M0n0P
次々号ではぬらりは10位に浮上しているだろう
してなかったらこの板には2度と来ないぞそろそろこのスレを踏み荒らすのも飽きてきたからな
しかしぬらりアンチは最近好きだわ

61 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 20:22:29 ID:cJd4kWOL0
>>55-57
そうなのかw紛らわしい書き方だなw
まあ>>9見る限りでは>>10号も10位になれるか怪しいけど。
もしなれなかったら本当にこの板に二度と来ないんだよな?


69 名前:トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI [sage] 投稿日:2009/01/21(水) 20:28:41 ID:UCWCLlTqP
>>61アァ約束する
まあそんなことにはならんだろうがな
175だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 20:02:17 ID:hAxtUDPG0
ぬらり最高!
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:02:28 ID:CG6HIdZn0
>>173
教師は教師でも臨時教師だろ。
まあ職があるだけ、昨今のハケン切りされた人らよりよほどいいんだろうが…
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:02:32 ID:M+RQVdw+0
>>165
万人受けしてあの程度の売上かよ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:04:32 ID:v0kYqzRP0
いぬまる・チャゲチャ・アスクレはどれが一番売れるんだろうか
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:06:32 ID:p/I7yQP20
BBSに突撃されたのをネタにするくらいの事はして欲しかったな
そしたら大江見直したのに

あとまた西尾原作だけど誰と組ませるか試してるって感じなのかね?
いまんとこ二人とも微妙だけど
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:06:37 ID:9yWO5txE0
>>178
いぬまる>アスクレ≧チャゲチャなんじゃね?
根拠は無いから異論は認める。
181だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 20:06:39 ID:hAxtUDPG0
180get
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:07:08 ID:6ZHxkMRYO
>>173
確か非正規雇用のはずだから、今も教師でいるのか
どうかは分からんぞ。でもFLASH動画なんかも
作ってて、そっちの業界では漫画とは違って
それなりに評価されているらしいがな。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:08:09 ID:WjWEvHk30
維新と暁月ってあってねーなー
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:08:28 ID:Y7lG2TYy0
こち亀はいつ打ち切り?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:09:06 ID:CG6HIdZn0
>>178
ジュンクでは明日>犬>茶
そこ以外では全部圏外で判定できずと予想
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:10:39 ID:xRjzchSE0
世の中にはほんと、性根から腐ったやつがいるもんだな。
理解はしていたつもりだが…お目にかかりたくはなかったな。

>>177
そりゃあの内容じゃ仕方ないだろ。
絵が上手い=売上が伸びる じゃないことくらいわかるだろ?
187トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/01/31(土) 20:10:53 ID:jJ+v8eCRP
おい小ネタさっさとキヤガレこのサイレン信者
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:10:54 ID:6WRoC0qC0
>>185
大阪屋ならなんとかしてくれる・・・!
なんてったって週500位まで出るんだからな・・・
出ないなんてあるわけないよな・・・?!
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:11:12 ID:TT1yHxhF0
>>179
西尾と一番合うのはフジリューだと思うが、別にみたいコラボだとは思わないな
190だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 20:11:17 ID:hAxtUDPG0
190get
191トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/01/31(土) 20:12:14 ID:jJ+v8eCRP
>>186おいお前>>169のID見て理解できたか低脳
ちゃんと俺に謝れよ!?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:12:32 ID:v0kYqzRP0
前作同士で比べれば澤井の圧勝なんだけどなwww
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:12:43 ID:nzqozbeT0
>>186
そう考えると絵が汚くて売れない漫画は最悪って事になるがおk?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:14:05 ID:I+ISjtnq0
>>189
かなりピッタリの組み合わせだな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:15:12 ID:gsS+CzQP0
ジャンプの中でワンピの次に売れてる漫画って何?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:15:25 ID:xRjzchSE0
>>191
そっちが約束をまた守るなら、こちらもそれを約束しようか。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:15:59 ID:CG6HIdZn0
>>193
+話も糞つまらん、も入れておけば完璧
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:18:15 ID:xRjzchSE0
>>193
いや…OKだろう?
でも例外(ネウロ等)もあるから、>>197の言うように「話もつまらん」も入れれば完璧。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:18:32 ID:QqkheSSQO
ファンタが連載為てくれればアンケの結果がすぐ分かる上に打ち切り会議の結果や掲載順も早く判るのにな
200だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 20:18:34 ID:hAxtUDPG0
200☆get
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:19:51 ID:9yWO5txE0
>>191
自分にとって都合の悪い>>174は無視するのか?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:22:04 ID:QlgTgjYf0
お前らここはスルーだ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:22:10 ID:4Tg4GQyfO
>>195
オリコン初版

ワンピ160〜170万
ナルト110〜120万
鰤、ハンタ80〜90万
Dグレ、リボ50〜60万
銀魂40〜50万
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:23:31 ID:xRjzchSE0
しかしナルトとワンピって、海外も含めればどちらが人気なんだろうな。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:24:15 ID:mkRaDtyLO
ハンタって鰤と同じくらいなのか。
復帰がニュースになるくらい人気があるならナルトクラスだと思ってた。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:24:24 ID:p/I7yQP20
確かになんかフジリューとはあいそうだな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:25:11 ID:Rm6fvB0H0
ハンタは冷静に見たら、そこまで面白い漫画ではない。
冨樫は面白いけど。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:27:05 ID:QqkheSSQO
>>204
ナルトの圧勝
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:27:46 ID:4Tg4GQyfO
他の雑誌の漫画を上げれば、
NANAがワンピぐらい、ハガレンのだめがナルトぐらい売れてるな
飛んで、バカボンドコナンPLUTO君に届けがDグレリボぐらい売れてる
210だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 20:28:04 ID:hAxtUDPG0
210get
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:28:30 ID:9yWO5txE0
>>205
そりゃあこれだけ休載を繰り返されちゃあファンも徐々に離れていくだろうしね…
以前は余裕でミリオン連発していたはず。
まああれだけ休載しても今でも鰤程度の売り上げをキープできているのは逆に凄いけど。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:28:52 ID:gsS+CzQP0
>>209
一歩は?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:30:28 ID:6WRoC0qC0
>>212
アイシルぐらい
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:30:54 ID:9yWO5txE0
>>212
一歩なんて現状こんなもん↓
●週刊少年マガジン
*1|239,778┃176,984|*38,888|*15,643|**8,263|魔法先生ネギま! 24(合計 291,280)
**|*51,502┃*28,937|*22,565|---,---|---,---|魔法先生ネギま! 24 DVD付き初回限定版
*2|286,538┃196,095|*54,370|*23,094|*12,979|ツバサ 25
*3|283,280┃166,509|100,146|*16,625|---,---|FAIRY TAIL 13
*4|270,183┃157,359|*97,597|*15,227|---,---|あひるの空 22
*5|226,103┃140,019|*73,016|*13,068|***,***|BLOODY MONDAY.9(集計中)
*6|216,295┃129,530|*74,818|*11,947|---,---|はじめの一歩.86
*7|212,054┃138,716|*43,096|*18,483|*11,759|ダイヤのA 13
*8|210,973┃119,986|*75,251|*15,736|---,---|エア・ギア 23
*9|*97,242┃*38,269|*46,498|*12,475|---,---|さよなら絶望先生 15(合計 123,991)
**|*26,749┃*26,749|---,---|---,---|---,---|さよなら絶望先生 15 DVD付限定版
10|102,670┃*72,260|*20,751|**9,659|---,---|エリアの騎士 13
11|*73,688┃*36,779|*27,584|**9,325|---,---|君のいる町 2
12|*62,073┃*48,807|*13,266|---,---|---,---|シバトラ 9
13|*56,800┃*43,628|*13,172|---,---|---,---|新約「巨人の星」花形 11
14|*52,120┃*39,782|*12,338|---,---|---,---|賭博覇王伝 零 6
15|*41,706┃*41,706|---,---|---,---|---,---|ゴッドハンド輝 44
16|*41,161┃*41,161|---,---|---,---|---,---|CODE:BREAKER.2
17|*38,347┃*38,346|---,---|---,---|---,---|ヤンキー君とメガネちゃん 10
18|*30,878┃*30,878|---,---|---,---|---,---|生徒会役員共 1
19|*30,147┃*30,147|---,---|---,---|---,---|スマッシュ!.11
20|*18,716┃**8,666|*10,050|---,---|---,---|ゼロセン 1
21|*10,846┃*10,846|---,---|---,---|---,---|ベイビーステップ 5
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:31:49 ID:I+ISjtnq0
PLUTOそんなに売れてるのか
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:32:02 ID:+6UuqSoh0
>>193
絵が汚い漫画はネタにすらならないことが多いから、それでいいんじゃね?
ポセとか
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:32:22 ID:4Tg4GQyfO
一歩は25〜30万ぐらい
マガジンだと、ネギまツバサが35万ぐらいで、あひるFTエアギアが30万ぐらい
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:32:25 ID:q83wFVol0
>>207
ハンタやDBとかは毎週ワクテカしながら見るのが面白いタイプだと思う

鰤は単行本で一気に読むに限る
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:32:38 ID:gsS+CzQP0
>>214
人気ねえなw
ベスト3にも入ってないのか
220だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 20:32:42 ID:hAxtUDPG0
220get
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:32:44 ID:Of4T3q+0O
>>211
逆に休載せずに引き延ばし連載してたら、犬やコナンみたいにもっと売り上げ下げてたかもなぁ。
仮定の話だけど
222†井上織姫† ◆GawmhGEFe2 :2009/01/31(土) 20:33:15 ID:kHkvPC0LO
フェアリーテイルはジャンプで連載すれば80万ぐらい売れるだろうな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:34:03 ID:dRBSvmdaO
ワンピがあるから連載出来ないだろ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:34:25 ID:0c+wO6bK0
個人的に
あれ以上内容の薄いマンガしか描けないのなら
鰤を終わらせてほしい。
20秒で読み終わる。1P平均4コマ程度。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:34:28 ID:bQ+AnGHmO
オリコン初版って何なのか毎回気になる
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:35:24 ID:DLUAEL730
じゃあワンピ打ち切ろうぜ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:36:05 ID:6WRoC0qC0
ワンピが終わったらネタを拝借することが出来ないのでFTもおわります
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:36:17 ID:LexdbsKkO
>>225
初版数と実売数とが良く分かって無い奴が使う造語
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:37:15 ID:oZZJoWu/0
オリコンの数字は推定実売に相当するんだっけ
230だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 20:37:20 ID:hAxtUDPG0
230get
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:39:14 ID:9yWO5txE0
>>221
多分休載できなかったら売り上げが激減する前に冨樫が発狂して、とっくに連載を放り出して終了してると思うw
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:40:55 ID:fONcXogW0
ハンタってもうとっくに10周年迎えてるんだよな。
ワンピやナルトみたいにそれが宣伝されたことはなかったけど
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:40:59 ID:gsS+CzQP0
週刊から月刊に移されるのと週刊即打ち切りの違いってなんだろ
月刊組はまだ見込みがあるってことか?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:44:12 ID:V9mclmbJO
マイスターだけは打ち切らないで!!
ぬらりサイレンとらぶるは切ってイイから
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:44:50 ID:kPyLzqQe0
週刊少年ジャンプ歴代長期連載作品

左から、連載番号、「作品名」、連載年数+端数(10年26=10年と26号)。
休載は考慮せず。
連載中にタイトルが変わったものは連載年数を合算。初期タイトルと連載番号のみ記載。

143「こちら葛飾区亀有公園前派出所」32年21(連載中)
297「ジョジョの奇妙な冒険」 15年36
441「ONE PIECE」 11年27(連載中)
451「HUNTER×HUNTER」 10年47(休載中)
268「ドラゴンボール」 10年26
469「NARUTO -ナルト-」 9年18(連載中)
318「ろくでなしBLUES」 8年37
466「テニスの王子様」 8年34
480「ピューと吹く!ジャガー」 8年23(連載中)
177「キン肉マン」 7年51
203「3年奇面組」 7年41
490「BLEACH」 7年25(連載中)
429「遊☆戯☆王」 7年25
335「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」7年8
210「キャプテン翼」 7年5
313「ジャングルの王者ターちゃん」7年1
271「シティーハンター」 6年38
501「アイシールド21」 6年27(連載中)
052「トイレット博士」 6年27
486「ボボボーボ・ボーボボ」 6年16
273「魁!!男塾」 6年14
375「BOY」 6年11
452「シャーマンキング」 6年10
170「コブラ」 6年4
048「ど根性ガエル」 5年45
385「地獄先生ぬ〜べ〜」 5年38
348「SLAM DUNK」 5年37
447「ROOKIES」 5年30
395「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚」5年25
517「銀魂」 5年8(連載中)
101「プレイボール」 5年5
440「世紀末リーダー伝たけし!」 5年5
006「男一匹ガキ大将」 5年3
487「Mr.FULLSWING」 5年1
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:45:30 ID:o5gRmBjPO
うるせえ加地
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:45:32 ID:xRjzchSE0
たぶんマイスターは、アスクレの次に打ち切りに近いと思うぞ。
ま、がんばってアンケ出すんだな。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:47:43 ID:9yWO5txE0
>>235
上位top10に連載中の作品が5つもランクインしてるのか…
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:49:05 ID:QqkheSSQO
お前ら引き延ばしが駄目みたいなこといってるが引き延ばしなしでやると

看板
とらぶる
トリコ
ぬらり

準看板
アーツ
初恋

中堅
サイレン
ハケン
スケット

下位
家電
いぬまる
ノーダメージ
黒子
ポセ
ぼっけ
まいすた
チャゲ
アスクレ

新人に困らないからバクマンは連載しない
発行部数50万切りそうな上に6回に1回とらぶる表紙を飾る

やっぱり引き延ばしは必要
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:49:08 ID:Qv0Y+8Es0
ヒッヒ
241だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 20:49:16 ID:hAxtUDPG0
240get
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:50:50 ID:+j8Tmm3M0
>>241
プギャアアアアア
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:51:50 ID:xRjzchSE0
反応すんなって。今のままなら実害はあんまないんだから。

引き延ばしは必要…か…。うーむ。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:52:14 ID:6WRoC0qC0
>>239
ワンピは引き延ばしって言うより作者が・・・
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:52:32 ID:oUcel4sr0
>>239
なんか色々言いたいことが多すぎて指摘できない
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:55:35 ID:9yWO5txE0
引き伸ばしが必要どうこうじゃなく、代わりがいないから引き伸ばさないと駄目な現状が危ないんだよ。
長期的に考えたら無理な引き伸ばしはせずに程よい新陳代謝が理想。
引き伸ばし作品だらけなのは苦渋の選択。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:56:00 ID:Rm6fvB0H0
鰤、ナルト終了まで3年。
ワンピ終了まで5年

とりあえず今は大丈夫だって、その間に看板候補を作れば問題ない
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:56:42 ID:gsS+CzQP0
パチンコ玉もそろそろネタが尽きそうだからな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:56:49 ID:CG6HIdZn0
引き伸ばしって言葉自体にある程度
「“悪い意味で”漫画を延命させる」って意味で使われがちだからなあ。
物語にはそれぞれ切りのいいところってものがあるんだから
そこをズラしてしまったら短くするのでも長くするのでも悪い事だと思うぜ。
250だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 20:56:51 ID:hAxtUDPG0
250get
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:56:55 ID:S+cRQAS7O
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:56:59 ID:xRjzchSE0
引き伸ばし作品が多いのではなく、大作が多い黄金時代と考えて・・・
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:57:16 ID:0BNeVp0F0
今売れてる漫画家が次回作ヒットしない前提で話すすめてるんだよな。
ようするに編集部は漫画家を信頼出来てない。
結局井上なんか他誌でヒット作描いてるし。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:58:39 ID:Rm6fvB0H0
>>253
イノタケが今描いてるものはジャンプじゃ無理だろうな。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:58:45 ID:k1WK6TWC0
>>253
ユンボル、チャゲ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:59:00 ID:hPrVXod/O
こち亀っていつからあの定位置貰ったんだ?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:00:05 ID:CG6HIdZn0
大作出した人のすぐ次の作品がダメってのはジンクスみたいなもんだな。
258†井上織姫† ◆GawmhGEFe2 :2009/01/31(土) 21:01:40 ID:kHkvPC0LO
井上も単行本売り上げが右肩下がりでスラムダンクのその後描いて小銭稼ごうとしてるじゃないか
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:03:56 ID:I+ISjtnq0
>>258
どっちかというスラムダンクがあまりにもって感じな気が
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:04:05 ID:Rm6fvB0H0
久保はなんだかんだで次回作もヒットできそうだな。
尾田は描く気なし。
岸本は青年誌で、機械が出てくるような漫画が描きたそう。
261だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 21:04:05 ID:hAxtUDPG0
260get
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:04:15 ID:0BNeVp0F0
勢いで持ってる人と本当に才能があって売れてる人の区別が出来ないんだよ、編集部は。
だから鳥山はジャンプ編集部に潰された。
冨樫だって編集部に土下座までされて引き伸ばしされたけど断って結局冨樫が正しかった事が証明されたし。
保身だけしか考えない編集部は全員るろ剣の作者に見えるんだろうな。
結局読者の事は考えてない。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:05:57 ID:ib/mS15gO
>>258  あれはちげーよばーか

あれは先生のご好意だぞ

本人はもうやる気なかったんだからさ


ところでスラダンって最終回かその前巻頭だったよな?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:06:32 ID:JH9ilxXLO
>>247
ワンピがあと5年で終わると思ってるのか?
あと10年でも終わるかどうかあやしいと思うぞ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:06:39 ID:gsS+CzQP0
高橋留美子みたいな長期連載作品を続ける怪物は現れないのか
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:08:23 ID:+j8Tmm3M0
ワンピは素で20周年とか行きそうだな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:10:37 ID:ib/mS15gO
ワンピやナルトはまだいいけど、アイシルみたいな引き伸ばしや鰤みたいなグダグダはやめてほしい
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:16:47 ID:HUgl2PU30
今頃アスクレピオスがおもろく感じてるが

ずっと後ろで打ち切りかな?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:16:54 ID:v0kYqzRP0
いくつoutなのかはいつ判明するの?
270だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 21:17:09 ID:hAxtUDPG0
270get
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:20:09 ID:oZZJoWu/0
>>246
尾田みたいに利害が一致しての引き伸ばしだったら特に問題はないんだろうけどね。まだネタはありそう
久保はやる気になれば舞台を移して続ける気があるし、ただ畳めない無能なだけ
真に作者も苦しい悪い意味の引き伸ばしなのはNARUTOだけじゃないか?

引き延ばしがひどいことになったら読者が離れてアンケートが落ち、それで入れ替わるのが本来のジャンプシステム
今は破綻したねずみ講のようなもの。何があってもファンが離れない
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:20:53 ID:xRjzchSE0
ぶっちゃけわからん。
以前はわかったんだが、今は新連載予告のジャンプのバレが必要だからな。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:23:29 ID:0+nw9Z9YO
>>268
打ち切りが濃厚な漫画は
伏線を回収したり温めてたネタやキャラを出しまくるから
面白くなる事は良くある
テンポが良くなる事も多いしね

中でも内水先生は締めに定評がある
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:24:36 ID:6WRoC0qC0
打ち切られてこそ完成する。
それがアスクレであり打ち水である
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:25:01 ID:K4Y14SQN0
>>247
NURUPOはともかく鰤三年はねーよ。まだ王家編があるし
戦闘の早さを普通のバトル漫画の数倍引き伸ばす術を心得てる。
ただ現状、準看板クラスの新人の発掘すら難航してるんだけどな。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:25:21 ID:c365zZKm0
アイシルは引き伸ばしたいのかしたくないのか分からん
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:25:37 ID:XUhNJu7a0
>>263
スラダンは最終回が巻頭
最終回が巻頭のマンガってDBとスラダンだけ?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:26:22 ID:TT1yHxhF0
>>277
リンかけ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:27:26 ID:sFJHSxu60
>>170
産経の購買運動とかしてないだろw
実際に行動する奴もいるはいるじゃん。

ただ、見えない敵と戦ってることが非常に多いので
基本的には痛い奴が多いし、スルー推奨なのも同意
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:28:07 ID:ib/mS15gO
>>277 最終回か、サンクス

近年では巻頭最終回はないよなぁ…

センターはいくつかあった気がする

ぬーべーなんかそうじゃなかった?
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:29:02 ID:6WRoC0qC0
周年巻頭と称してネウロに最終回巻頭とかやらねーかなー
スレがカオスになりそう
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:29:09 ID:ib/mS15gO
当時はスラダンとかキャプ翼オールカラーの回とかあって作者には酷務だったろうね
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:30:07 ID:k1WK6TWC0
>>280
↓ここ10年のセンターカラー終了作品。

1999年09号 BOY
1999年24号 地獄先生ぬ〜べ〜
1999年43号 るろうに剣心
2000年24号 I''s
2000年47号 封神演義
2003年39号 ROOKIES
2004年15号 遊☆戯☆王
2004年29号 BLACK CAT
2004年40号 シャーマンキング
2006年23号 Mr.FULLSWING
2007年31号 真説ボボボーボ・ボーボボ
2008年14号 テニスの王子様
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:30:44 ID:ib/mS15gO
>>281 編集部が狂ってアスクレ最終回カラーとかw

でも表紙で売上そんなに変わるもんかね
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:32:15 ID:k1WK6TWC0
>>281
売り上げがネウロ以下の漫画で最終回カラー貰った漫画は過去にないから
巻頭どころかセンターも厳しいと思う
286だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 21:32:21 ID:hAxtUDPG0
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:32:36 ID:ib/mS15gO
>>283 度々ありがとうございます

記憶間違ってなくてよかった
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:32:49 ID:T74DEk3ZO
ホモはセンター貰えなかったのか。I'sが良くていちごがダメなんだな。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:34:03 ID:QlgTgjYf0
ヒカルの碁が貰えなかったりとかよう分からんな
290だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 21:34:09 ID:hAxtUDPG0
290get
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:34:45 ID:k1WK6TWC0
ヒカルの碁は最終回カラーじゃなかったとはいえ掲載順は4番目だよ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:34:52 ID:+j8Tmm3M0
ヒカ碁はコミックス派だったのに、
何気なく部活帰りに友達と立ち読みしたら
最終回でびっくりした記憶があるな…
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:35:19 ID:ib/mS15gO
>>288 数年後エンドだとカラーしづらいんかな?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:35:42 ID:zQj+9U7T0
>>286
お前があきらめてどうするんだよ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:36:38 ID:8r+2Fyu90
これを貼れと言われた気がした

自分だけは特別だと思っていた
いつか作家として売れると信じていた
でも、そんなの間違いだった
気付くのに10年も掛かってしまった
俺は馬鹿だなぁ

気付いた時には一人ぼっちだった
昔の友人からは、自分から離れていった
いつか見返してやろうと思っていたのに

何かを失った訳じゃない
最初から何も持っていなかったのだ
才能も何もかも

ああ、死んでしまいたい
296だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 21:36:53 ID:hAxtUDPG0
いまは最高
あの頃はネ申
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:37:05 ID:XUhNJu7a0
ヒカ碁って打ち切りじゃないよな?
なんであんな形で終わったんだ?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:37:16 ID:0+nw9Z9YO
何か知らんが、俺の中でデスノが最終回カラーなイメージがあった
違うんだな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:37:17 ID:v0kYqzRP0
コミックス表紙バレはここには貼らんのか
300だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 21:37:26 ID:hAxtUDPG0
300☆get
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:38:30 ID:k1WK6TWC0
>>298
最終回の1週前がセンターカラー
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:38:50 ID:6WRoC0qC0
>>295
これちょっと変えればいい詩になりそうな気がしないでもない
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:39:12 ID:+j8Tmm3M0
>>297
韓国の圧力だとか
ほったゆみが引き延ばしに耐えられずギブとか

そこらへんは聞いたことある
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:39:52 ID:8r+2Fyu90
>>364
とらドラととらぶるどっちが人気あるの?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:40:00 ID:v0kYqzRP0
こち亀とジャガーってコミックス売れてんの?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:40:16 ID:8r+2Fyu90
すまん誤爆だから気にしないでくれ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:40:26 ID:idzKoOyL0
助っ人六巻ドンぐらい売れたんだ?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:41:04 ID:vFq3Gp8u0
>>283
今のペースなら年内にアイシルが入りそう。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:41:09 ID:c365zZKm0
>>299
既出
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:41:13 ID:QlgTgjYf0
アイシルはあるだろうけどネウロやとらぶるはあるのかなあ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:41:41 ID:K4Y14SQN0
>>304
実況スレの反応見る限りネット上ではとらドラじゃね
312だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 21:42:22 ID:hAxtUDPG0
312get
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:42:25 ID:JH9ilxXLO
とらドラ最高 うひょーい
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:42:30 ID:vFq3Gp8u0
>>304
部数把握できないから不明。
前者はこれから伸びる?
後者は打ち切り候補。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:43:40 ID:v0kYqzRP0
>>309
どこにある?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:44:50 ID:gzhz88zuO
>>295
山月記じゃん
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:45:28 ID:wLSWGysp0
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:45:29 ID:c365zZKm0
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:45:30 ID:HbaAZobH0
自分で探せ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:45:49 ID:vFq3Gp8u0
>>310
アイシルはあってもネウロ、とらぶるにはカラーはなさそう。
掲載位置が低すぎる。単行本もあまり売れていない。
321だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 21:46:23 ID:hAxtUDPG0
321get
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:47:23 ID:v0kYqzRP0
>>318
ごめん、このスレには貼らないのかってことね
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:47:26 ID:4Tg4GQyfO
>>317
屍鬼が最高すぐる。フジリュー
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:47:51 ID:vFq3Gp8u0
>>280
巻頭カラー最終回はスラムダンク以来ない。
次与えられるのはナルトかブリーチか
>>>281
赤マルでの完結なら巻頭か巻末に
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:48:16 ID:v0kYqzRP0
んでもって、>>317
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:49:06 ID:iuWpPNvQO
とらぶるは掲載位置の割にカラー多いし最終回でも貰えそう
ネウロは良くて4周年記念Cカラーが貰えるか、それが最終回記念カラーになるかどっちかだろう
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:49:37 ID:9yWO5txE0
>>317
いぬまるはもしかしたら表紙買いする人が結構いるかもね。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:50:17 ID:K4Y14SQN0
>>320
ミスフルがあるならアイシルもあるだろうけど
既にとらぶるの単行本売り上げはアイシルと同じくらいだろう。
今のジャンプの状況ならとらぶるカラーもありうる。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:50:21 ID:EUouBDHfO
最近オールカラー無いよね
るろ剣とかしょっちゅうやってたイメージがある
鰤が1番最近?
330だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 21:50:25 ID:hAxtUDPG0
330get
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:51:10 ID:8r+2Fyu90
いぬまるだしの主人公ってなんかミスタードリラーみたいだな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:51:45 ID:JH9ilxXLO
>>317
うわやっぱ俺内水の絵すげー好きだ 漫画は全然好きじゃないけど
原作つけてくんねーかな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:52:23 ID:8P58zw5v0
>>326>>328
でも2作もセンターカラー終了できた作家って過去にいるの?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:52:41 ID:6WRoC0qC0
>>329
3年ほど前アイシルがやったんじゃないかな
屍鬼すげーんだけどすげー見にくい表紙だなぁ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:53:34 ID:0+nw9Z9YO
今連載してる中では

・巻頭濃厚
ワンピ ナルト?
・センター以上濃厚
リボーン ブリーチ ハンター?
・センター可能性有り
灰 アイシル

って感じかねぇ
因みに亀は作者死亡ENDだと思ってるんで外した

>>301
一個前かthx
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:54:01 ID:vFq3Gp8u0
>>329
ナルト、ブリーチのような
薄っぺらい内容でカラーされても困る。

ワンピはまだその時期ではない。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:54:19 ID:ib/mS15gO
>>302 俺が変わりに直してみた オナニーだがな



自分の過ちに気付いたとき、
俺はひとりぼっちだった…

親は死に…友人も皆結婚し、連絡すらとれなくなってしまった

作家として売れるという確信に近い自信を持っていた10年前
自分は神から才能を授かった特別な存在なんだと信じてやまなかった…

周りに何を言われても「今に見ていろ」という感情が浮き出てくるばかりで、何も見えちゃいなかった

愚かなのは自分自身のほうだったのだ

勘違いして努力を惜しんだ俺の手元には何もない 

かつて夢見た栄光も、金も、ついには住む場所すら無くなってしまった


最近では毎日のようにこの言葉が脳内で繰り返される

「もう、いっそのこと死んでしまおうか」
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:54:28 ID:+j8Tmm3M0
アスクレの表紙、
一瞬バズが笛持ってるのかと…
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:55:11 ID:vFq3Gp8u0
>>333
森田まさのり
ろくでなしBLUES
ROOKIES
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:55:17 ID:idzKoOyL0
亀は絶対巻頭だよな
341†井上織姫† ◆GawmhGEFe2 :2009/01/31(土) 21:55:18 ID:kHkvPC0LO
チャゲチャ購入予定
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:55:37 ID:8P58zw5v0
>>339
d
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:55:59 ID:v0kYqzRP0
>>335
銀魂は?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:57:21 ID:ib/mS15gO
>>335 作者死亡でもドラえもんやサザエさんのように代理が続けるんじゃないかと予想
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:57:56 ID:0+nw9Z9YO
>>343
素で忘れてた
センター以上濃厚のトコかな?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:58:34 ID:T74DEk3ZO
カラーしょっちゅう貰えたタカヤはあのざまだし。とらぶるも巻末だろ。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:58:55 ID:K4Y14SQN0
>>335
作者死亡と言うより本誌死亡エンドのような気がする。
ドラえもんやコナンのように原作者が消えても描き続けられるように分担化されてる。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:00:06 ID:ib/mS15gO
チャゲは表紙だけはかっこいいなw
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:00:15 ID:vFq3Gp8u0
著作権失効ENDも

長谷川町子は2042年、藤子F不二雄は2046年に失効
350だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 22:00:53 ID:hAxtUDPG0
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:02:11 ID:ib/mS15gO
>>349 その頃にはマンガ自体が無くなってる可能性もないか?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:02:18 ID:v0kYqzRP0
バクマンはコミックス売り上げ月間1位になれるかな?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:02:35 ID:9yWO5txE0
>>344
作者が死亡してもアトリエびーだまのスタッフで続行は可能だろうね。
ただしドラえもんやサザエさんと違ってこち亀は作者が死亡しても需要があるとは到底思えない。
今でさえほとんど需要が無いというのに…
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:04:23 ID:sFJHSxu60
代理が続けたらギネスは止まるのかな?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:04:29 ID:ib/mS15gO
>>353 意外にアニメは子供受けいいし、連載当初から読んでる中年には需要があるんだな、これが

確かに2ちゃんの中心世代にはほぼ皆無だが
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:04:37 ID:T74DEk3ZO
こち亀のないジャンプなんて
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:04:38 ID:vFq3Gp8u0
こち亀、ゴルゴ13は時事ネタを使えるからうまく続けられそう。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:04:57 ID:EUouBDHfO
>>334
アイシルやってたのか
知らんかった
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:05:07 ID:8P58zw5v0
こち亀は知名度だけならワンピとかより上じゃないか?
360だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 22:05:11 ID:hAxtUDPG0
360get
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:05:43 ID:TT1yHxhF0
こち亀はある意味ジャンプの最後のアイデンティティだよ
たとえ他のメンツがどんな漫画になっても、こち亀が載ってるだけでジャンプになる
と考える層は少なくないと思う
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:05:44 ID:9yWO5txE0
>>355
しかし作者が死亡してまで続きがみたいという人は殆どいないと思うけどね。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:06:03 ID:+j8Tmm3M0
どうでもいいけど、うすたってやっぱ絵うめーなwww
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:07:21 ID:K4Y14SQN0
>>354
既に秋本はネームくらいしか描いてないイメージがあるんだけどな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:07:33 ID:zQj+9U7T0
>>359
国内なら絶対そうだな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:08:37 ID:Rm6fvB0H0
こち亀は今ゴールデンでやっても10%以上獲れるだろ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:08:56 ID:ib/mS15gO
>>362 まあ確かに…

あるだけで、「おお、まだやってるのか!父ちゃんが子供の頃からやってるんだぞぉ」

くらいの話だしね

親子の架け橋w
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:09:37 ID:vFq3Gp8u0
ワンピとこち亀交互に放送してワンピが原作に追いつかないようにしてもらいたい。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:10:33 ID:ib/mS15gO
>>364 アキバのオタク話の時なんかはノータッチなんじゃないか、とすら思えるw
370だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 22:10:55 ID:hAxtUDPG0
370get
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:11:07 ID:+j8Tmm3M0
>>366
アニメこち亀は神だったな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:11:36 ID:ib/mS15gO
>>368  DBwwwwwwwwww
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:12:47 ID:ib/mS15gO
>>371 意外にラサールがはまったのと、オリジナル話とかもあるしね
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:12:54 ID:K4Y14SQN0
>>366
ちびまる子的ポジションは狙える可能性はあるけど
アニメじゃ時事ネタを扱いづらいし両さんのキャラが濃過ぎてお茶の間じゃ受けが悪そう。
第二期放送してもタカが知れてるだろう。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:13:35 ID:6ZHxkMRYO
>>347
こち亀って分担化されているようで、結局は
秋本の本人によるところが大きいらしいけどな。

アトリエびーだまのスタッフは基本的に
背景などの絵描きアシスタントでしかなく、脚本や
ネームなどは秋本が一人でやっているらしいから、
秋本が死んだらこち亀もびーだまも終わりだろう。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:14:28 ID:vFq3Gp8u0
>>374
ちびまる子を狙えると本気で思っているのか?
あれは無理だ。ワンピと交互に放送か鬼太郎終了待ちが現実的。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:15:24 ID:Rm6fvB0H0
こち亀のアシはみんな専属かなあ。
378†井上織姫† ◆GawmhGEFe2 :2009/01/31(土) 22:23:04 ID:kHkvPC0LO
久々に両津の馬鹿はどこだオチが見たい今日この頃
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:27:44 ID:8r+2Fyu90
>>376
さらにその上にサザエさんポジションというのがあるんだよな・・・
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:27:49 ID:ehf3iBvjO
こち亀のアニメスペシャルは毎回好きだった
特殊刑事課はスペシャルの為に生まれたようなキャラだったな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:29:51 ID:lSqGIKoAO
岩代のサイレンの単行本を本屋でみかけるが致命的なほど魅力ないよな
岩代は好きだがアスクレのほうがみためで買う気になるわ
単行本で魅力感じないのって他に何かある?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:31:04 ID:vFq3Gp8u0
両津の馬鹿はどこだのネタ切れてそう
使っていない武器思いつく?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:31:04 ID:017HNEgD0
早売りよんだが西尾の読み切りは、
前回の悪いところ(具体的には展開の強引さ)が
やはり直ってなかった印象…

聞き手とか視力のよさとか作中に影響しないネタで
キャラ立てしても仕方ないだろうに

あと、なにかコータローで読んだネタが…
現実にもあるのか、赤帯って?

まあ、作画との相性は小畑よりあってたとは思うが
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:32:12 ID:R2Z6IpuK0
岩城は単行本の表紙にアップを使うのは止めた方が良い
ただでさえ絵(特に顔)が安定しないんだから、アスクレくらいがちょうど良い
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:33:22 ID:+j8Tmm3M0
早売りの感想ここで言うとかバカなの?死ぬの?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:33:51 ID:N8jmF2J6O
>>381
DBは微妙なのが多い
あと冨樫の漫画全般
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:35:12 ID:idzKoOyL0
サイレン四巻はまんま鰤だったわwwww
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:36:25 ID:Rm6fvB0H0
アスクレに奇跡がおこってくれ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:39:41 ID:ehf3iBvjO
いぬまるの表紙可愛くていいな
390だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 22:39:57 ID:hAxtUDPG0
390get
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:41:55 ID:017HNEgD0
>>385
まあようはさ
西尾はたぶん来ないんだろうなって予想なわけだ

今回も、そういいアンケがとれるとはちょっと思えない
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:43:30 ID:NY45kHBr0
テンプレも読めないバカは死ねばいい
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:44:06 ID:vFq3Gp8u0
読切続けて掲載されているけど連載できるとはおもえない。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:45:50 ID:81QadT/KO
前にこち亀がなんかの記念の時に王様のブランチで特集やってたのみたけど

たしかネームやら両さんとかをかくのは秋元だよ

あとりえびーだまは背景や車などだから秋元が死んだらこち亀は終わりだよ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:47:58 ID:JWSHvFhs0
ものすごい馬鹿がいるな
396だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 22:48:06 ID:hAxtUDPG0
http://www3.uploda.org/uporg1980059.jpg
おれとぬらりのキャラがいっしょにいる!みんな現実だったのか!!
やったー!うれしい!!みんな一緒
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:48:19 ID:dyuWCGCWO
小ネタって明日の夜以降だっけ?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:48:34 ID:0+nw9Z9YO
>>386
冨樫はカラーヤル気0だからなぁ

DBは通常版の表紙は結構良かった気がするが
完全版は、天才も劣化するもんだと悲しくなる出来だった
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:51:09 ID:Rm6fvB0H0
鳥山もそうだけど長く描いてると絵が丸っこくなるんだよな。
ワンピースも初期と随分違う
400だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 22:51:12 ID:hAxtUDPG0
400☆get
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:51:52 ID:zQj+9U7T0
読者層に合わせてるんじゃね?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:51:57 ID:vFq3Gp8u0
漫画の主人公は背が低くなるとこち亀にあったのを思い出した。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:52:13 ID:017HNEgD0
しかし西尾はもうちょっと手を変えればよかったのにと思う
ヒロインが前回の姉とほとんど変わらん

本業でもこういうラブコメ(?)みたいのしか
書かないタイプなんだろうか?

あと、さしてストーリー進行にかかわらないキャラにまで
余計な設定つけるのも変わってないような…
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:56:34 ID:QlgTgjYf0
ID:017HNEgD0

おいおいおい・・・
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:58:05 ID:WjWEvHk30
めだかスレでやれよ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:58:10 ID:+j8Tmm3M0
ID:017HNEgD0

(;^ω^)
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:58:29 ID:6WRoC0qC0
ID:017HNEgD0
このクソがあああああ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:59:04 ID:NY45kHBr0
このスレを食い潰す虫ID:hAxtUDPG0はまだ通報されてないのか?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 22:59:15 ID:7IDVwGgA0
腐ボーンコテしね
410だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/01/31(土) 22:59:27 ID:hAxtUDPG0
410get
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:00:52 ID:eAICCxty0
アスクレとサイレンが好きなおいらは気が休まらねえ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:03:19 ID:c365zZKm0
めだかボックスとめがねマッスルは似ている
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:06:45 ID:017HNEgD0
もしかして西尾信者がきててるのか?
それともぬらりコテの自演か?

ほかに荒らしが着てるのに
他方にばかりやたら目くじら立てる奴ってのは
荒らし本人の確立高そうだよな?
一方の荒らし相手を無視してるなら
スレを荒立てないように自制ができてるタイプだろう
そういう奴なら他方にも文句つけないだろう?

だいたい、荒らしってのは自分がルール破るくせに
ID変えて周りにルール守れってのがほとんど
お約束みたいな行動パターンだからな、自分の経験則では

荒らしなんてする奴は自分が注目されないのに
腹立てる理不尽さがあるしタイプが多いためか

414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:11:07 ID:WjWEvHk30
ID:017HNEgD0
ふざけるなァ!!
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:12:21 ID:0+nw9Z9YO
>>413
お前はまだ話が分かる可能性があるから皆叱ってるんだ
誰も西尾信者などではない

他にルール破ってる奴がいるから自分も許せ、みたいなゆとり理論はやめてくれ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:12:41 ID:Of4T3q+0O
>>411
サイレンは最近の順位からして打ち切り候補から頭一つぬけたんじゃね
それでも候補の一つだろうけど

>>414
スルーで
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:14:09 ID:6WRoC0qC0
>>416
合併付近のスケットみたいな状況だな
まぁ生暖かく見守ってあげればいいね
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:16:20 ID:JWSHvFhs0
余白の使い方に酷い荒らし臭がする
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:16:44 ID:017HNEgD0
>>415
ああ、自演くささが高まったなw

>誰も西尾信者などではない

なんでこれがお前にわかる?
自分の事はともかく他人の意識なんてわかるわけないだろ?
無責任にお前が勝手に答えたか…
あるいは他にレスしてた人間もお前と
同一人物かのどっちかって話だよ、おばかさん
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:17:00 ID:KGYZMbil0
>>413
>>1
> ●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:17:07 ID:LexdbsKkO
どっちにしても、助祭は少なくとも今回は問題ねーだろう。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:17:12 ID:5BlWcA6RO
こういう時はスルー推奨しながら自ら流れに首突っ込むのが礼儀だ
スルーしろよ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:17:33 ID:TT1yHxhF0
ていうか、いつものスレ違いの長文をだらだら続ける例の人でしょ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:19:31 ID:lSqGIKoAO
サイレンはある程度掲載順落ちずにいけたら試されたわけじゃなくなるな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:21:36 ID:h3VM1WZJ0
しかしけっきょく糞みたいなバトル展開で順位上がるんなら
ジャンプ編集は「もっと個性を」とかおためごかしを言うのを止めるべき
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:22:31 ID:017HNEgD0
>>420
具体的内容に関するネタバレって>>383>>403のどこにある?
383で具体的とは言ってるがあくまで悪いところに対する具体的だろ?

むしろ内容には極力ふれてないと思うんだが
むしろ>>404-409まで徹底スルーの原則に触れてないのを注意しろよ、おばかさん
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:22:47 ID:vFq3Gp8u0
サイレンはまだわからない部分があるからしばらく続けそう。

ターミネーターのように星将が殺しに来るか
クロノトリガーのように滅亡の日にWISE滅ぼして未来を変えるか
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:23:27 ID:p/I7yQP20
すげえなこの ID:017HNEgD0…会話の成り立たなさも規格外なのかよ…
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:24:38 ID:GwBGEgyf0
乱高下で知られるエムゼロも、下がる時は実質ドベとかあったからねえ
最近は下がってもドベ4あたりのスケサイは今期はもちろん次期もやや優位な気がする
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:25:31 ID:+j8Tmm3M0
>>426
悪いところに対する具体的ならネタバレしていいってことかよ
言うことすること全てズレてるわね…
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:26:26 ID:A8+0ttQ50
>>427
> サイレンはまだわからない部分があるからしばらく続けそう。
そんなの関係なく打ち切るのがジャンプ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:27:27 ID:017HNEgD0
>>430

>>383
>前回の悪いところ(具体的には展開の強引さ)が

これのどこが具体的ネタバレになるんだ?
お前こそ完全にズレてるじゃん
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:28:48 ID:017HNEgD0
>>430
↓しかもお前、スルーの原則なんて最初から完全に破ってるもんな


242 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 20:50:50 ID:+j8Tmm3M0
>>241
プギャアアアアア
266 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 21:08:23 ID:+j8Tmm3M0
ワンピは素で20周年とか行きそうだな
292 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 21:34:52 ID:+j8Tmm3M0
ヒカ碁はコミックス派だったのに、
何気なく部活帰りに友達と立ち読みしたら
最終回でびっくりした記憶があるな…
303 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 21:39:12 ID:+j8Tmm3M0
>>297
韓国の圧力だとか
ほったゆみが引き延ばしに耐えられずギブとか

そこらへんは聞いたことある
338 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 21:54:28 ID:+j8Tmm3M0
アスクレの表紙、
一瞬バズが笛持ってるのかと…
363 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 22:06:03 ID:+j8Tmm3M0
どうでもいいけど、うすたってやっぱ絵うめーなwww
371 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 22:11:07 ID:+j8Tmm3M0
>>366
アニメこち亀は神だったな
385 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 22:33:22 ID:+j8Tmm3M0
早売りの感想ここで言うとかバカなの?死ぬの?
406 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 22:58:10 ID:+j8Tmm3M0
ID:017HNEgD0

(;^ω^)
新着レス 2009/01/31(土) 23:27
430 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 23:25:31 ID:+j8Tmm3M0
>>426
悪いところに対する具体的ならネタバレしていいってことかよ
言うことすること全てズレてるわね…
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:29:18 ID:p/I7yQP20
ID:017HNEgD0君のプレースタイルって僕 嫌いじゃないよ
っていうか自分が正しいんだつっかかてくるやつがアホってワガママは頼もしいぐらいだよ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:29:23 ID:KGYZMbil0
>>430
一度レスしといてなんだが ID:017HNEgD0 は真性の池沼っぽいので触らない方がいいと思う
自分でルール破っておきながら「スルーしない方が悪い」とかw

>>429
最近スケサイはちょっと上がってきたからな
ぬらりの急降下が意外だった…
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:30:16 ID:+j8Tmm3M0
>>433
お前もこのレススルーすればいいだろうがタコ
いちいちレス抽出なんかしてくれてどうも^^
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:30:24 ID:KP+YVekoO
何か怖いこの人・・・
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:30:47 ID:WjWEvHk30
>>436
ホントにその通りでワロタ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:31:05 ID:+j8Tmm3M0
>>435
すまん、何かつい触ってしまったw
以後気をつける

小ネタ氏って日曜に基本来るよな
もしかしたらアスクレoutとかもありうるのか…?
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:31:17 ID:0AfIU2v80
これが星野男爵とかいう人だったっけ?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:31:47 ID:nuTfOcKP0
>>437
俺もそう思ったぜ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:31:48 ID:XCP0R2570
今のサイレンの高騰はバトルよりもサスペンス要素が濃くなったことに起因してると思うが
8週前ってちょうど現代編に入り立ての頃だろ?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:31:50 ID:vFq3Gp8u0
>>440
何そのDグレの作者と敵?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:32:04 ID:017HNEgD0
>>436
お礼はいいよ
ようはとっくにルール破ってるお前が
他人のルール破りに文句言うあほって事だろ?
頭冷やせよ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:32:16 ID:JWSHvFhs0
>>433
ふざけるなァ!!
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:32:32 ID:2IK7Yg7xO
会話が成り立たないことがこんなにも怖いことだとは
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:32:57 ID:+j8Tmm3M0
恐ろしい子…!
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:33:00 ID:0BNeVp0F0
西尾維新のwikiがコンピューターに損害を与えるおそれがありますになってるんだが。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:33:15 ID:LexdbsKkO
マチルダBABY
NO NO NO NO NO NO !!!!!!
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:33:35 ID:rizBRwpQO
>>444
きめえ死ね
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:33:52 ID:eAICCxty0
>>416 そうかサイレンは少し安心
銀魂が下がったな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:34:19 ID:WjWEvHk30
自分がルール破ってる事は解ってたのか…
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:34:33 ID:k1Cp/CDlO
前も現代編のおかげで上昇したとか騒がれて翌週落ちたなサイレン
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:34:37 ID:017HNEgD0
西尾の作風って普段はどんなん書いてるんだ?
普通の少年向け冒険活劇ってかけないのか?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:35:42 ID:vFq3Gp8u0
人気投票結果が出るまでは終われない。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:35:42 ID:0+nw9Z9YO
てかマイスタのフレーズはすげーなw
便利すぎるwww
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:35:49 ID:Bm3qSce3O
>>444
ルール破った人に、
ルール破ったお前がルール破ったって文句言うのもあほだろ

強盗が強盗に「盗むの犯罪ですよ」と言うレベル
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:35:49 ID:sFgXZyYdO
とりあえずここのやつらは1、2週の掲載順で右往左往し過ぎ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:36:03 ID:A8+0ttQ50
>>448
というか、なんかグーグル先生で検索するとほとんどがそうなってるな >コンピューターに損害を与えるおそれがあります
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:36:36 ID:+j8Tmm3M0
>>455

Q5 ○○は人気投票をしたので結果発表まで安泰?
A5 人気投票の結果が出る前に打ち切られ、集計結果が本誌では発表されずに単行本で発表された例があります。
人気投票と打ち切りもやはり無関係です。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:36:39 ID:KGYZMbil0
>>448
今見たけど別に何も無かったよ
ノートン先生入れてるけど
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:36:48 ID:gzhz88zuO
話の通じない奴がスレに常駐
→糞コテ化

こんな流れ最近もあったな
もしや再び?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:37:12 ID:eHa3H7/60
>>455
つ みえる
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:37:52 ID:vFq3Gp8u0
今の時期が打ち切り作品が決まる時期
11号以降が気になる。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:38:07 ID:QlgTgjYf0
プリフェうさぎとかの人気投票はなんだったんだろうな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:40:01 ID:017HNEgD0
しかし>>6の掲載順からしてもサイレンは意外と持ち直してるのかもしれないな
微妙に鰤のハッタリズムのノウハウを吸収してる気がしないでもない…
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:41:04 ID:LexdbsKkO
助も祭もまだ全然安定してないんだから、あまり持ち上げない方が良い。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:41:24 ID:8r+2Fyu90
>>459
全然関係ページもそうなってるな
これなんだろ
>このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:41:55 ID:vFq3Gp8u0
これがネチズンの力か
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:42:12 ID:QqkheSSQO
勇者の様に中途半端な位置に居ても切られることがあるからスケサイも安心できないでしょ

アスクレ、まいすた、ネウロの3outだと思うよ
まいすたじゃなくてぼっけの可能性ももあるが
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:43:09 ID:Of4T3q+0O
つか今期は2outならアスクレ+マイスタ。3outならDグレINの有無に関わらず、アスクレ+マイスタ+読み切り枠でほぼ決定じゃないか?
(マイスタ以外が補正切れ後の急落なしだとして)

新人に読み切りをまだまだ与えたいとか、星野復帰予定が現時点で既に3月半ばとか四月初めとか中途半端な時期に決まってて、
それまでは読み切り枠で埋めようってなら別だろうが
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:43:16 ID:LexdbsKkO
いや、マイスタはもう不可だろう…
黒子・ぼっけは来週以降が楽しみだwww
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:43:40 ID:gzhz88zuO
>>454
俺の読んだ奴は厨二設定付きのミステリィ風味みたいな感じだった

冗長な文の言い回しとミステリィ部分は面白かったけど、ストーリーとかはよくある感じでつまらないと思ったな

どう考えても漫画向きじゃないと思う
絵で表すメリットが無い
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:43:59 ID:lSqGIKoAO
みえるは残念だった
本編よりも脇役二人のサイドストーリーが気になってたのに打ち切りくらって単行本で少しだけ補完した程度だからな
人気投票結果は単行本でになるとは思いもしなかった
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:44:05 ID:vFq3Gp8u0
勇者はペンギン、いぬと同じく掲載位置が固定されていたと思う。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:44:54 ID:KGYZMbil0
>>470
ネウロは既に「最後の事件」と言ってるからそろそろ円満終了だよね
アスクレは鉄板だし
もう一つ来るとしたらマイスタ・黒子・ぼっけのどれかかな
ぼっけは信者が結構いそうだからどうだろう?まともに読んでないけど…
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:45:09 ID:CG6HIdZn0
低空飛行を長く続けていた作品が不意に上がると切られる事が多くね?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:45:41 ID:6WRoC0qC0
>>477
いくつか例をあげようか
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:45:46 ID:0BNeVp0F0
しかし打ち切られた作家の画力はそのまま埋もれてくだけなのかな。
つまらないけど画力だけ高い作家最近多いからな。
何か役に立たないもんかな。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:45:57 ID:vFq3Gp8u0
ネウロの最終話のタイトルは「完(ごちそうさまでした)」?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:46:46 ID:LexdbsKkO
みえるなんか、どう考えてもアソコで切られて良かったよ。
あんな売上で続けても岩代が死ぬだけ。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:47:12 ID:vFq3Gp8u0
最終話に両津が乱入するとは思わなかった。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:47:27 ID:idzKoOyL0
>>475固定されてないよ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:47:44 ID:h29HVPj90
>>440
男厨なw
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:48:14 ID:017HNEgD0
>>473
なるほど、やっぱそういう感じの人なのか…

ミステリ系の人間ならまだいっそデスノ系の話を目指せばいいのに
萌え路線にしたいのは編集部の以降なのか?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:48:29 ID:KGYZMbil0
>>479
最近だと藍本・濱田あたりは原作つけるとかしたら使えそうだと思う
二人ともストーリーがアレだったからな…
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:48:42 ID:lSqGIKoAO
>>477その法則だとスケットは知らんがサイレンあてはまるぞ
前は微妙だったが最近は好きなのに
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:49:16 ID:6WRoC0qC0
>>479
キユみたいになれるといいよね
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:49:24 ID:h3VM1WZJ0
>>479
画力が高いって言っても小畑みたいに
周りがなんとか使ってみようって思うレベルじゃないんでしょ

賞取ってから埋もれてたやつの何人かが
シリウスとかあのへんでちらほら見かける気がするが
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:49:23 ID:IUhCkwwRO
勇者学
*1 *7 *6 *9 10 *8 17 16 11 10 16 19 18 11 17 20 13 *7 18 *9
18 12 *8 21 *7 11 13 16 11 18 *9 22 20 19 *9 17 19 *9 18 14
16 *9 16 18 *5 *5 11 *9 *5 13 *5 19 17 11 12 18 15 16 20 10(終)
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:50:02 ID:vFq3Gp8u0
問題は誰と組むか?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:50:14 ID:LexdbsKkO
もう土塚辺りを取り戻して来て、原作者を確保しろよ。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:50:18 ID:k1Cp/CDlO
みえるはこち亀で中川に最終回にまで割り込んで…といわしめた作品ぞ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:50:49 ID:p/I7yQP20
叶って今なにしてんの?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:51:15 ID:A8+0ttQ50
勇者が上下動が激しかったな
面白さは割と安定してた気がするが、アンケは回によって差があったのか
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:51:15 ID:h29HVPj90
>>491
ストキンからつれてくるとか…
あれがどんなレベルかはしらんけど
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:51:21 ID:017HNEgD0
>>479
自分のサイトとかブログとかで続き描けばいいと思うんだよなあ…
仕事が合って暇じゃないにしてもぼちぼちとでも

モテ王とかツギハギとかアスクレとか
適度に暇な漫画好きが立寄って読む分にちょうどよさそうじゃん

それとも集英社との契約でそういうのは出来ないのかね?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:52:06 ID:LexdbsKkO
>>494
地味に単行本は売れてたから、適当にのんびりと読み切りのネームでも書いてんじゃね。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:53:06 ID:wnDJuq6v0
>>494
鯖スレに常駐して「エムゼロは打ち切り」と書き込まれたら
すかさず「エムゼロは作者ギブだよ」と反論する仕事してるよ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:53:57 ID:H4hJTQyW0
スクエア新連載、5月号より 青の祓魔師 加藤和恵 だってよ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:56:15 ID:vFq3Gp8u0
大亜門どうしている?
HowToUse13で大場が注目していた
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:57:07 ID:CG6HIdZn0
>>478
ううむ、考えてみたらあまり多くないな。
エムゼロとかP2が、大丈夫ぽいと思われた瞬間に切られたようなもんだったぐらいだ。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:57:26 ID:lSqGIKoAO
でもジャンプこのまま新人で面白い漫画描ける奴こなかったらどうするんだろ?看板消えたらやばいよな
売れなくて廃刊になったりする可能性あるんだろうか
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:00:34 ID:vFq3Gp8u0
週刊少年ジャンプ廃刊は集英社の経営に重大な影響を与える。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:01:55 ID:6WRoC0qC0
看板3つ抜け落ちたぐらいじゃ即死はしないと思う
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:02:31 ID:STu+XVT20
>>503
新人の質が一気に落ちるとかあるのかなあ。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:02:34 ID:FXYsoOY4O
今北

小ネタ来た?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:02:35 ID:2oly4khDO
小ネタまだかな
なんだかドキドしてきた
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:02:55 ID:mEU0Da9M0
>>490
やっぱり「連載確約しますよ」って言われたらそっちになびくわな
ジャンプなら順番待ちも長そうだし、手っ取り早く原稿料ももらえるし

>>503
その可能性は十分ある
もちろんその前にシステムの改善でなりふり構わなくなるだろうけど
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:05:27 ID:fTjwY9i50
ワンピ、ナルト、鰤、Dグレ、リボーン、銀魂で5年もつからその間に有望なのが出てこればおk
まだ5年もあるんだぜ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:09:22 ID:eY8cVuoR0
次の小ネタの見所

・アスクレout?
・ぬらりは低いままか
・サイレンは高位置キープできてるか
・マイスタはドベ2に入れるか

まあ、予告順と全く同じかも知れんが
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:09:44 ID:IpeIEWxe0
逆に今の上位陣がいなくならないと
次の芽が育たないという面もあると思う。
立場が人を育てるじゃないが。
ワンピースだって、剣心が「天下のジャンプの看板としては力不足」とか
言われながら、ひとりで支えてた頃にそうやって出てきた感じがするし。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:11:17 ID:DM2Ju+lzO
アスクレがここから巻き返して看板になったら歴史に名を残すな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:12:32 ID:mEU0Da9M0
>>512
だからといってその時代の鳥山井上冨樫のように、今の上位陣が譲る気があるとも思えない
特に尾田
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:14:20 ID:9IiTG//l0
今の上位陣に危機感を抱かせるだけの新人がこねえかな
そうなりゃ上位陣も惰性で描かずにお互い切磋琢磨しあえるんだが
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:14:48 ID:Hb8r+JKU0
googleが大変なことになってる
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:15:08 ID:M+dZY+HEO
尾田はまあ続いてもいい
岸本はやめたいらしいから問題ない

一番の害悪は鰤だな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:15:22 ID:uoeFVX3nO
小ネタ、自称関係者の情報が本当なのかも気になるな
11号からアスクレから打ち切り執行なんだっけ?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:15:43 ID:Ln9qEd7t0
もしかしてぼっさんの掲載順ヤバいの?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:15:44 ID:39iipCrI0
新人でなくてもいいから上位陣を落とす力のある人欲しい。

バクマンで上位陣に食い込んで欲しい。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:16:10 ID:ebF1kqXUO
>>514
「譲る」なんて必要か? 奪えよ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:16:12 ID:89mPKCsd0
鰤は実際ボサっとしてると叩き落されそうだよな
トリコとかバクマンとかに
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:16:27 ID:Ka3sfr9h0
読みきり第3弾は誰なんだろうか
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:16:29 ID:3bogZrvpO
まあ適度な程度の入れ替えは必要な気もするけどね。
今の銀リボグレが入った頃は、遊戯・万斤・黒猫辺りが抜けた頃だし。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:17:37 ID:QxSHvVbSO
>>506わからんが最近新人で売れた漫画って何かあったっけ?どれくらい売れればいいのかわからん?
ぬらりは成功になるのかな?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:17:38 ID:39iipCrI0
ナルトはいつになったらサスケの木の葉潰しが始まるか
木の葉潰しでナルトとサスケが戦って終わらせて欲しい。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:19:04 ID:39iipCrI0
80年代生まれの出来が悪すぎる。
ジャンプで売れた80年代生まれが矢吹健太朗、星野桂しかいない。

もう平成生まれ出てもおかしくない。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:19:10 ID:0YfrpBYP0
来週カラーページにコミック新刊紹介あるがトリコの扱いが鰤よりでかい
発売に合わせて巻頭だし編集の売り込みにかける意気込みを感じる
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:19:36 ID:3xaYp93y0
尾田は編集が説得すればなんとか話を締める方向にいくと思うよ
問題はオサレ師匠だ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:20:12 ID:mEU0Da9M0
>>521
でしょ?
それが本来のジャンプシステムだと何度かいった記憶がある

あくまでその時代はそうだったってだけで、それを常にしろという趣旨ではない
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:20:14 ID:3bogZrvpO
トリコから凄まじいアイシル臭がするのは俺だけで良い。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:20:22 ID:Agp42No80
岸本ほど画力が成長しない作家も珍しいな。
まあ彼の場合最初っからある程度完成されてたからアレだけど。
むしろ劣化してるだろ。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:21:41 ID:0YfrpBYP0
>>532
ネウロとか空知とかいっぱいいるぞ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:21:41 ID:IpeIEWxe0
いやあ銀魂もいっこうに上手くならないと思うよ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:22:05 ID:Agp42No80
トリコって単行本売れてんの?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:22:32 ID:39iipCrI0
重版したことになってはいるが
バクマンよりは少ないと思う。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:23:52 ID:fTjwY9i50
1、2巻が16万ぐらいじゃなかったっけ?>トリコ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:26:13 ID:Agp42No80
>>536-537
サンクス!
なんだあのプッシュのされ方は・・・・
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:27:02 ID:uoeFVX3nO
あの汚くて時代遅れな絵で16万も売れりゃ逆に凄いと思ってしまいわな→トリコ
今の読者はぬらりやバクマンとかの綺麗な絵じゃないと買わないだろ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:27:50 ID:471N4CfpO
トリコ古本屋いったらもう第3版だった
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:29:02 ID:BxaKd9RnO
ぬらりが絵がきれいだと?WWWWWWWWWこれだからぬらり信者わWWWWWWWW
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:29:17 ID:QxSHvVbSO
最近の漫画家は肩身せまいだろうな
本人にそのつもりはなかってもかぶってる部分があるとパクりいわれるし
オリジナル描いてるつもりが読んでた漫画に影響されてたり
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:29:20 ID:Kmw+MZt7O
単行本表紙のセンスも最悪だしな
せめてグルメを匂わせる要素を入れた方がいいと思う
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:30:27 ID:J8RHr8ap0
>>538
極端にアンケ出してる層が買ってないか、アイシル的なアレ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:32:29 ID:uoeFVX3nO
やたらカラー多いけどトリコにカラーをあげるのが間違いだな
あの変な色彩センスが目に痛いんだわ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:35:41 ID:ebF1kqXUO
俺はトリコ好きだぜ…
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:36:46 ID:JyE31U9t0
俺も好きだからたぶん大丈夫だ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:37:01 ID:itVILuC/O
来週の巻頭カラーページも「これなら別に巻頭カラーじゃなくても……」って感じの絵だからなぁ。
そういや単行本表紙は確かにグルメ要素皆無だな。食べ物一つない
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:37:06 ID:iZS+khT20
鰤といいナルトといい薄っぺらい引き伸ばし作戦どーにかならんのか
編集に依頼されて仕方なくやってるのかもしれんが無視できないもんなのかねぇ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:37:23 ID:Ln9qEd7t0
トリコはDグレすら抜ける気がしない
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:37:30 ID:fTjwY9i50
80 79 *10,884 *,161,360 *7 トリコ 1
83 88 *10,661 *,155,233 *7 トリコ 2


ちびっ子の皆にはかっこいい漫画しかもう受けないんじゃね?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:39:06 ID:8tRjTnAM0
今回の小ネタの見所はいかに
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:39:16 ID:89mPKCsd0
まぁアイシルみたいな感じだろうなw
今のアイシルみたいにとことん落ちるかどうかは別として
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:40:02 ID:YfMODwE50
【ネット】Googleに不具合 全検索結果に「コンピューターに損害を与える可能性」とメッセージ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233415602/
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:40:49 ID:471N4CfpO
>>442あれであがるなら最近のはさらにいい しばらく高いかも
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:41:16 ID:QxSHvVbSO
>>541ぬらりは綺麗なほうなんじゃないか?
綺麗というよりみためがいいっていったほうがいいのかな?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:42:21 ID:JyE31U9t0
綺麗かどうかはわからないけど今週の雪女が可愛かったか連載続けばいいとおもう
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:45:47 ID:qSTfj1Z60
ぬらりあ読み切りのが全然良かったな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:46:04 ID:2oly4khDO
>>551
うーん…ぬらりとあんまり差が無いな
これから伸びるか?

90 − **9,597 *,149,440 *7 ぬらりひょんの孫 2
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:48:45 ID:eY8cVuoR0
ぬらりは読み切りでおっさんがJKをレイプしようとしてるシーンを連載でもまた見たいと思って投票した読者を裏切った
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:51:08 ID:J8RHr8ap0
>>551
正直ビジュアルがかっこよくても売れたかどうか…
王道展開で盛り上がるところは盛り上がるから、アンケが良好ってのは理解できるんだが
逆に無難すぎてこれといった特色がないところもアイシルと被るというか。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:51:35 ID:mEU0Da9M0
しまぶーはたけしの頃から超絶アンケート先行型、というのが一応常套句になっている

ぬらりは絵は凄く綺麗だよ。ただ動かすのに難があるだけで
無理にバトルしなきゃいいのにって思っちゃうくらい
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:52:23 ID:ebF1kqXUO
>>559
ぬらりで15万も売れるのか…一年に4冊出したとして印税が10%だから………に、にせんまんえんいじょう…ゴクリ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:53:29 ID:jhEcL2DQ0
ぬらりの人は最近特に挿絵の方が向いてるかな?と思うようになったな。
トリコはホント、雑誌に載ってれば面白いんだが…
それのためにジャンプを買うか?とかそれのためにコミックス買うかと言われると…
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:54:33 ID:AhqdwX0uO
>>563
銭のためなら何でもするズラ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:54:34 ID:M+dZY+HEO
>>549
鰤はラジオかなんかで作者が自分をドS宣言して読者を焦らすのが好きだとか言ってたらしいぞ

さらに初期は編集の口出しが嫌だった、今は好きにやらしてもらってるらしいとか
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:55:06 ID:BznuHDcoO
実売で約15万ぐらいなら発行部数は20後半〜30前半はあるんかな
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:55:44 ID:QxSHvVbSO
ぬらりの人にぬーべみたいなの描いて欲しい気がするけどこの作者おどろおどろしい感じの描けるかな?それか今の時代にはぬーべみたいなのうけないか?久しぶりにホラー系?が読みたい
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:56:41 ID:onPwnqU40
>>566
それで今はあんなgdgdになったのか
編集の力ってやっぱすごいんだな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:57:59 ID:Agp42No80
ジャンプコミック売上ランキングみたいなのないかな。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:58:11 ID:Ka3sfr9h0
>>564
何かわかる
絵に動きがないよね
紙芝居というか
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:58:22 ID:rcUZxu7X0
アイシルの落ちっぷりはやばいと思うよ。
さっき1月3週目のトーハン週間50位まで出たけどバクマン、トラブルは残ってるけどアイシルは残ってない
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:58:45 ID:itVILuC/O
>>568
そこで4Uですよ


↓から>>74以降の流れループ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:59:05 ID:O/qqWKss0
ぬらりには最初ぬ〜べ〜っぽい話を期待してたし、実際そんな話もあったから面白かったんだがな・・・
今はなんとも言えない普通のバトルになっちまった
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:59:51 ID:uoeFVX3nO
村田がトリコ描けばいいじゃないか
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:00:45 ID:W00JVDl50
4uは個人的に劣化アウターゾーンって感じだったから読みたいとは思わない
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:01:00 ID:Agp42No80
アイシ責めるのはおかしい。
アイシもジャンプの被害者だから。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:01:31 ID:AhqdwX0uO
アイシルって確か最新刊はクリボウ優勝のところなんでしょ??
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:02:32 ID:i7rB2tI10
575
何を根拠に??
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:03:30 ID:Ka3sfr9h0
つか、椎橋はストーリーが作れないんだよ
ぬ〜べ〜は岡野の作画による迫力やキャラもさることながら、
ほぼ一話完結たまに前後編で毎週やれる真倉のストーリー能力が重要だった
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:04:07 ID:ebF1kqXUO
>>575
つまんなそう
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:04:33 ID:uoeFVX3nO
>>579
アイシルが落ち目でトリコが絵が駄目なら村田をトリコの作画にって事
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:05:33 ID:5NxTtLhW0
村田の絵はトリコには合わんわ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:05:48 ID:J8RHr8ap0
>>575
ものすごい空気バトル漫画になりそうだ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:06:09 ID:89mPKCsd0
じゃあ誰なら合うんだよ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:06:11 ID:qt4EnSqw0
ぬらりは別に絵が綺麗でも独特でもないだろ。
あくまで「新人では」って域を出ていない。

トリコは美形キャラがいないと言うより既に戦闘がパターン化してるのが・・・
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:06:14 ID:IwaWJvlt0
>>582
村田をトリコの作画なんて勿体無い使い方すぎるだろw
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:06:17 ID:i7rB2tI10
しまぶーが代わりのアイシルかくってか?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:06:37 ID:Ka3sfr9h0
村田はもっともっと正統派の世界観向けだと思う
グルメだのなんだののちょっとイロモノでバブリーな感じは合わないと思う
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:07:10 ID:mjMSVwu50
>>588
アニメ終了したのに今から巻き返せるわけなかろう…
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:07:23 ID:M+dZY+HEO
トリコじゃなくても村田が作画バトルマンガは読みたいな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:10:34 ID:JyE31U9t0
村田がバトル漫画書いたら途中から中途半端なギャグ漫画みたいになって
突き抜けそう
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:11:36 ID:Ka3sfr9h0
村田はバトルというか主人公が肉弾戦担当なファンタジー漫画描いてほしい
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:12:57 ID:vCCOcdMK0
>>593
ベルセルクの主人公みたいに無骨な鎧とでかい剣携えた戦士とかな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:15:13 ID:DM2Ju+lzO
ぬらりとトリコは単行本同じぐらいか

とらぶるにしろぬらりにしろやっぱり画力は大事だよな
スケサイには作画つけた方がいいんじゃないか?
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:16:40 ID:9KSrk1lU0
インフレになりがちなジャンプのバトル路線の道しるべにならないかな

781 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 22:42:00 ID:jrYtidlY
桜坂スレかどっかで、ディスペル系能力はラノベ主人公の異能スキルとして王道で、
かつ禁書は図らずもその能力のおかげで、ジャンプ的バトル漫画展開でありながら
インフレ展開にならずにすんでいる、みたいなレスを読んでなるほどなーと思ったんだが
お話的に続けようと思えばいくらでも続けられるし、電撃的には人気が続く限り
メディアミックスもガンガンやってくよって感じなのかもね
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:17:05 ID:Ka3sfr9h0
>>595
画力じゃなくて絵柄だと思うよ
スケサイは画力が低いんじゃなくて華がない
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:17:09 ID:7pCKf8Bl0
アイシルの張ったりってどうも
翼や星矢や鰤のむちゃくちゃバトルと言うよりは
ギャグに近い気がする

そこが盛り上がりにくい理由だったかも
村田だけでもさらに描写過剰で
ギャグっぽいのに輪がかかりそうな気がする
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:17:39 ID:++BDHT280
村田の絵はマッチョですらどこかスタイリッシュにまとまってるからバトルはなあ
むしろ演出方面の技術に長けてるから、いっそガラッと方向性を変えて、
デスノタイプの勢いは要るけど動き自体はそんなない漫画に当ててみたら面白そう
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:19:07 ID:JyE31U9t0
禁書知らないけどディスペル系の能力のジャンプ漫画の主人公って思い浮かばないな
ぱっと思い出したので太公望くらいだ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:19:22 ID:89mPKCsd0
M0・・・・・・
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:19:43 ID:Ka3sfr9h0
ディスペル系能力者主人公の漫画で壮絶にこけた漫画が最近あったような
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:20:23 ID:5NxTtLhW0
粋じゃねえにも程があるぜ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:20:54 ID:Ka3sfr9h0
太公望は途中でディスペル系能力を得ただけで、基本は風使い+軍師だったと思う
ぬらりの主人公もそれに近い気がしないでもない
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:24:20 ID:JyE31U9t0
ああ、あまりにも壮絶にこけすぎて記憶から吹っ飛んでたぜ
太公望の場合最初からディスペルってのではないか,ジョジョ五部は最初だけ
ディスペル気味だった気がするけど変わっちゃったしな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:25:43 ID:Ka3sfr9h0
ディスペル系は結局地味だからな
主人公よりもヒロインのが向いてる能力な気がする
織姫なんかがそうか
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:25:58 ID:mEU0Da9M0
ディスペルってのぁ華がない。だから玄人好みだがなかなか結果が出ない
太公望だって元からディスペル持ちだったわけじゃないし(ディスペルは太極図の能力)、
掴み第一のジャンプマンガの主人公には一番お勧めできない能力の一つだと思う
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:26:27 ID:Oweq5Yb6O
>>31をみんなスルーしてるけど、ちょっと当たってそうに見える
特に「先生」とか言っちゃうあたり、新人やアシじゃねーのこいつ
嘘バレならもう少しそれっぽくやるような…
この初々しさが妙にガチくさく怪しい
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:26:45 ID:++BDHT280
ぬらり:自分を見えなくする能力が特徴
黒子:存在感を極限までなくすプレースタイル
ぼっけ:子供の頃から空気になることを心がけている

しかしなんで目立ってなんぼのはずのジャンプにKOOKIESが増殖中なんだろう?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:27:53 ID:vCCOcdMK0
>>608
日付変わってから自演して乙
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:28:03 ID:mjMSVwu50
>>608
コテ無い時点で説得力皆無
あとsageろ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:28:39 ID:vygYx5sN0
日付変わってからじゃ自演だと思われるから止めとけ
まあ意外と合ってそうではあるが
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:29:05 ID:++BDHT280
>>608
いつ描き始めるかもわからん冨樫との入れ替わりで、
さすがに擬似円満にはなるだろうアイシルってのは現実味なさ過ぎるからねえ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:30:24 ID:vygYx5sN0
黒子はぬらりひょんだったのか
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:33:15 ID:mEU0Da9M0
>>608
普通ならそのおしと二つよりアスクレピオスの方が優先度が高いはず
よほどのことがない限り切られると思う。あそこまで結果が出ないなら内容がよくても致し方ない
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:34:09 ID:89mPKCsd0
ぬらりのバスケ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:35:04 ID:LEVMXMG40
黒子ひょん
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:36:19 ID:A/NG2Ecq0
ドベ連発から一時生還したP2って例もあるけど
普通に考えたら打ち切りだわな>アスクレ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:36:20 ID:W00JVDl50
ぬら子のバケん
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:36:46 ID:Agp42No80
ピューと吹く孫
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:39:19 ID:itVILuC/O
打ち切りません…!繋ぎます!
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:42:10 ID:8tRjTnAM0
死者ハ還ラなイ…
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:43:14 ID:89mPKCsd0
策をやろう・・・生きるための策を・・・!
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:45:19 ID:eY8cVuoR0
物語はただ静かに・・・幕を降ろす
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:45:46 ID:ZexPM5nf0
この漫画は打ち切りです・・・!!
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:46:21 ID:mjMSVwu50
首洗って待ってるッス!
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:46:24 ID:8tRjTnAM0
急がなきゃ連載が死んじまうなら、めちゃめちゃアンケを出せばいいだけの話だ…
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:48:08 ID:YW6qIHNi0
こうしてみると意外にアスクレはネタ向きなんだなw
629608:2009/02/01(日) 01:49:09 ID:Oweq5Yb6O
自演じゃないよ
なんかひっかかる。
>>32で水野だれ?って質問に、わざわざ
>>39でメタリカメタルカの人です、って解説。
普通メタリカメタルカ知らなくねーか。
俺は赤マル夏号読んでたから知ってたけど、まあ赤丸まで毎回チェックする釣り人もいるかもしれないが、
釣りにしては凝ってないか。
あと、独特のうわずった口調。「ばらしちゃいます」的ニュアンス。
すげー若い新人が2ちゃんでコッソリ暴露してるのが想像できるんだけど。
印刷関係者からのバレなら、そんなに身元特定されないだろうし、トリ付けて目立っても平気だが、
こんな期間も時期もまだ先の内容、ガチ中の人じゃないと分かんないだろ。
ガチ中の人だからこそ、トリで目立たずヒッソリばれにきたんじゃないのかと思うが…
釣られたかな?

自分が釣るなら、トリ付き、事務口調、でもっとこなれた感じでやるがな。
釣りにしてはなんか下手すぎて怪しい。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:49:10 ID:8tRjTnAM0
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%86%85%E6%B0%B4%E8%9E%8D
ごらんの有様だからな
内水は台詞回しのクセが強いから尚更
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:49:57 ID:itVILuC/O
お前らアスクレがドベから微動だにしてないと思ってるようだが違うぞ。
アンケを受けたアスクレは巻頭まで吹っ飛んだ後にカラーページを蹴って凄いスピードで戻って来てるんだ。
だから俺達の目(本誌)からはドベから一歩も動いてないようにしか見えない。

内水「嗚呼、佐々木様………どうか私に連―――」
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:55:29 ID:ZEZhNAbT0
わかるってばよ…
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:56:08 ID:vCCOcdMK0
>>629
下手なのが信用できるってなんだよw
釣りにしては下手だのというが俺には逆に整然とした書き方で
2ch慣れしている奴が鯖スレの偽・真関係者らしからぬ書き方を狙ってしたように見えるぜ。

俺としては、次改編のIN3つとOUT3つのその先の
IN2つとOUT2つが既に予定されてるなんてありえるかねえ?ってのが一番引っかかってる。
過去の関係者さんでも次改編の3IN3OUTまでしか分からなかったというのに。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:05:38 ID:rw9w2qfAO
11号ドベ5
アスクレマイスタぬらりスケットサイレン
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:08:59 ID:JyE31U9t0
ふとラルクラドって面白かったのになんで打ち切られたんだろうと思った
小畑の画風にもあってたしちょいエロだったのに
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:12:45 ID:U4QW0QGXO
小ネタきた?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:13:25 ID:4KiplstC0
>>634
今回は>>6の予告順通りじゃないかな…。
アスクレのアウトがあるかどうか。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:14:39 ID:qt4EnSqw0
>>629
裏読みし過ぎてドツボに嵌る典型だな。
アスクレoutは鉄板過ぎて誰もまともに話題に出さないレベル。
ヒットする気配が微塵も無い漫画を飼い殺す余裕は無いと思う。
新規層を開拓出来る訳でも無いし単行本売り上げも見込めないだろう。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:15:16 ID:0YfrpBYP0
試しにBooに>>31突っ込んだ後に>>608も入れてみたが
ガイシュツではなかったから自演ではまあないな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:18:33 ID:cdcsrWVlO
靴下履いたままこたつに入ってたら足の指の皮がベロンベロンに剥がれちまったぜ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:19:02 ID:oPgW2SZ30
予告順だとするとスケサイぬらが軒並み上がったことになるのかな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:19:31 ID:S/T3mgc20
>577
まるで今の世界戦になってから糞化したような言い方だな
世界戦以前から明らかにつまらなくなってたじゃん
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:20:01 ID:Agp42No80
>>635
ガモウが「俺も王道出来るんだぜ」って言いたいだけの漫画だから。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:23:16 ID:Oweq5Yb6O
>>633
たとえば誰かのアシの友人で、職場の話を又聞きしたとか
(絶対に身バレしない自信のある無名の奴だと思う)

個人的に、アスクレとアイシルの作者は、話を急にまとめる、
そういう力を編集に買われててもおかしくないと思う
漠然と、星野三月、冨樫五とか決まってたとして、
話に融通つけられる力量的に不自然じゃないかも、と思える。
憶測で言ってもしかたないが。

なんていうか、>>31の、「初めて」「指摘してください」「携帯」「先生」「赤マル夏号読者」
をプロファイリングすると、怪しさMAX。
メタリカメタルカの人です、てことは連載はメタリカメタルカじゃないってことだ。
釣るなら

田村べるぜ
水野メタリカ
天野水泳もの

とか言いきっちゃったほうが釣れると思うけどね

まあ、釣かもしれんが記憶にとどめとくわ。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:26:04 ID:M+dZY+HEO
>>644
どうでもいいからコテつけて公約書きなよ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:29:15 ID:vCCOcdMK0
>>644
> たとえば誰かのアシの友人で、職場の話を又聞きしたとか
又聞きじゃ、本当にそういう状況の人が落とした情報としても
その情報としての信頼性は低いぞ……伝言ゲームがどれだけ歪むと…
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:32:55 ID:EJ/PJ2Om0
今日はもう無いね。明日以降か
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:36:50 ID:f2IU65/y0
携帯から長文
sageない
説得力のない独りよがりな分析

ID:Oweq5Yb6Oはもう少し空気読もうな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:37:31 ID:2W3xlT3/0
でも半年以上本当の情報投下がここに無いんだからおかしい話しだよな。
情報封鎖でアシとか又聞きレベルでは聞けなくなったんじゃないか
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:37:34 ID:0NVpREAV0
だから掃除のおばちゃんか、警備員のおっちゃん
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:42:35 ID:MdJv9Qa8O
ガードが固いと思いきやバリハケン打ち切りを漏らしちゃうんだけどな。
でもあんなことの後ではより引き締めがきつくなるんだろうな。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:43:08 ID:35R/kauLO
あまり深く考えない方がいいと思います。
彼の嘘かもしれませんし…
質問ですが この掲示板の書き込みは削除したりできるんでしょうか?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:45:59 ID:Oweq5Yb6O
>>646
まあ、例え話。
編集の手帳を拾った赤の他人とか、
レギュラーアシではなく、人づてにスポット的に入った一回こっきりのアシとか、
新年会で大多数が同時に聞いていたから、個人が特定されない、とか
編集に出入りしている漫画とは関係ない人が部内で聞こえたとか。
宅配便とかメール便とかカメラマンとかレイアウトの人とか、
カブキで遊ぶ気!?ページの衣装さんとかメイクさんとか。

これ以上主張するとしつこいからそろそろやめます。
自分の「勘」が当たるかどうか、が知りたい。
最近身の回りのことを何回か当ててて、こえーんだ。
>>31を見てピンとくるものがあった。
スポーツものはちなみに水泳だと思う。
当たるかどうか、むしろ当たってなくてもいいや。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:50:39 ID:s71aR3070
つか、ここで欲しいのは裏情報が後々裏付けが取れた上で、
今後も情報を落としてくれる人であって、

仮に>>31の情報があったところで、今回だけだったらこのスレ的にはほとんどありがたみがないからなぁ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:54:44 ID:qt4EnSqw0
推理ごっこするスレなのに脈絡も無く答えを置かれてもな…
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:55:08 ID:++BDHT280
>>653
>>31が偶然全部当たる可能性は、
>>31がでっちあげではなく何らかのルートでマジ情報を得た可能性より多分ずっと高い
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:56:10 ID:mEU0Da9M0
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>652が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:57:48 ID:2oly4khDO
>>649
前期のこれは本当の情報だったな

130:おぴょぴょ ◆X0VYwftNmQ 2008/10/23(木) 20:57:08 VcA0Rm0i0 [sage]
新連載バスケッて情報は出た?
頭文字がkのやつ

137:◆X0VYwftNmQ 2008/10/23(木) 21:03:49 VcA0Rm0i0 [sage]
>>134
そか
じゃOUTだけでも 茶下 繁多 覇権
新連載バスケ 頭文字k 作者新人

139:◆X0VYwftNmQ 2008/10/23(木) 21:10:19 VcA0Rm0i0 [sage]
>>138
上の情報しか知らない
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:58:07 ID:qt4EnSqw0
>>657
       //
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |
   /  | 彡  ( _●_) ミ
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 03:03:48 ID:G5FFonC+O
>>653
さっきからもう関係者が来ないことを分かってて言ってるんだよね?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 03:11:17 ID:Oweq5Yb6O
>>660


あんまり考えなしに書いてた

関係者が来て否定してくれて、新情報を知れるならそれが1番楽しいよ。

自分は勘があたるかどうか、オカルト的に試したいだけ。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 03:36:07 ID:0YfrpBYP0
>>658
そいつはカラー情報も知らなかったし
黒子の事だけだから身内かなんかだろうな
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 03:42:17 ID:CjnQoUZi0
>>658
そういう風に当ててる人が
次にもそのトリで情報落としてくれるんなら有意義なんだけどな
どうせ単発情報マンだろうし
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 03:43:14 ID:q/9CPr9R0
早売り見たがアスクレほんとおもしれー
けどこれに票入れる小学生は想像つかん
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 03:51:46 ID:5qXFVYNf0
>>664
全俺が泣いた
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 03:51:47 ID:zP3nkD9P0
まーなぁ、ただ戦うだけの漫画よりずっと面白いと思うんだが、
子供はブリーチとかを好むんだろうなぁ。

そう考えると、「僕は一流の漫画読み」とか言いたがるやつの気持ちも少しはわかるわ。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 03:52:22 ID:f3qRTcZn0
鳥山みたく1日半で原稿完成させられる奴はいないのか
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 03:52:33 ID:wUORsDyhO
べるぜがくるときは情報きそうな気がする
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 03:55:22 ID:5qXFVYNf0
明日のアスクレ面白いのか…

もう、楽しみすぎるな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 04:15:38 ID:JKRTbnrWO
今更思うんだが、ハンタと灰が毎週載っててアスクレとマイスタ消えれば今のジャンプってかなり層が厚い良い雑誌じゃね?まぁ好みもあるが
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 04:18:11 ID:ebF1kqXUO
>>666
アスクレを面白いって言って一流の漫画読みなんて言う奴がいたら滑稽すぎてうんこもれる
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 04:19:46 ID:gw3CUkQf0
層といえば大人枠とか呼ばれていたものはもう作られないんだろうか
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 04:23:28 ID:xyOfs0aoO
>>670
どこが厚いんだよ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 04:24:08 ID:ZnXXLSTl0
打ち切りすらもネタにしている内水信者と
マンセー一辺倒のアスクレ信者のあの温度差
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 04:26:14 ID:LgB0D8ZN0
>>672
ジョジョとか森田か?
そういう作品が今のジャンプにないんじゃねーの。こち亀ぐらいしか。こち亀は
何もしなくても守られてるし
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 04:35:39 ID:eHAtDAyx0
>>674
まあそう言ってやるな
サソリ信者やカイン信者なんてほとんど居なかったんだから、作品に信者が付くようになったのは喜ばしいことだ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 04:40:19 ID:8tRjTnAM0
>>674
カインスレでは「カイン信者募集中」みたいなサイト?さえ作られるほど信者に乏しかったのに
アスクレではネタ抜きに作品に惹かれた信者が生まれたんだぞ…

俺?内水という読み切り専門漫画家兼言語学者の存在を知り、カイン3巻収録のFOREST読んで感動した後
サソリ2巻収録のキドウの人と運命的な再会をしたら内水信者になってたwwwww
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 04:53:07 ID:xrsDJsaR0
少しぐらい信者増えても
生き残るぐらいの数確保できなきゃ作者的には意味無いけどな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 05:01:13 ID:oPgW2SZ30
しかもその数少ない信者がアンケださないとさらに意味ないしな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 05:05:08 ID:oUwF3qImO
詭道の人は確かに良かったな
フォレストも
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 05:10:56 ID:xrsDJsaR0
>>677
そこまで言うなら内水教をもっと周りに布教すべきだったな
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 05:12:20 ID:8CzVleLAO
アスクレ信者とかマイスター信者とか黒子信者とか言われるとネタにしか聞こえない
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 05:12:58 ID:2oly4khDO
初めて読んだ内水漫画はDISPENSERだった
アスクレのコミックスに収録してくれたらいいな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 06:35:13 ID:IpwjNEsW0
>>681
あなたも内水教に入信しませんか?
・内水教に入信された方には、もれなく100内水ポイントを差し上げます
・新たな信者を入信させたら双方に100内水pと紹介した信者が稼いだ内水pの一割を差し上げます
・アンケを出したり単行本を買うなどの修行を行う度にボーナスpを支給します
・1000内水ポイント溜まりましたら100内に交換する事が出来ます
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 06:36:13 ID:PK7LbBXCO
フォレストは感動したなぁ。
あれのためにカイン三巻買うべきか迷ってる。
内水融短編集とかでないのか。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 06:44:44 ID:jbabW2/N0
内水はこれでバイバイジャンプかね…
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 07:00:03 ID:T4DcWL/kO
バイバイ集英社かも
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 07:00:49 ID:IpwjNEsW0
内水の今後の待遇は2月の単行本売り上げによって決まるかもしれない
三万部くらいなら完売させたいところだけどやっぱり無理かな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 07:14:25 ID:q/9CPr9R0
>>688
待遇も何も、3回短期打ち切りだけど4回目の連載やらせてみよう!とはならんだろ
単行本が売れようが売れまいがおそらく他誌に移籍ってことになるんじゃないの
そっちの方が内水にはあってるよ

才能は絶対あると思うから漫画家はやめないでほしいな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 07:22:56 ID:IpwjNEsW0
>>689
いや、どこに移籍するにしても初版完売させるくらい売れれば待遇が良くなるでしょ
691だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 07:32:23 ID:8mvErq1G0
トリコ好きだったけど今週の話で不安になった
看板みたいな流れになってほしくないもんだ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 07:33:07 ID:MdJv9Qa8O
単行本売り上げが出る前に決まっているだろ。とらぶるも同じ。アンケ悪けりゃ終わり。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 07:35:12 ID:6huV503d0
佐々木は単行本の売上重視しないんじゃなかったっけ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 07:39:44 ID:MdJv9Qa8O
単行本派を完全否定していたからな。読者絶対主義を改めて内外に強調したわけだ。
695だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 07:40:09 ID:8mvErq1G0
ざまあwww
ぬらり生き残ったな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 07:42:09 ID:IpwjNEsW0
>>693
今後の待遇ってのは打ち切り回避って意味じゃないから
ジャンプ以外だとある程度単行本も売れないと厳しいからアスクレが売れて欲しいだけ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 07:42:33 ID:OduPTYRtO
こち亀切ってからそういうことは言うもんだ佐々木
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 07:45:07 ID:wUORsDyhO
>>690
完売は難しそうだけど。まあアーツもコミック売れまくって
SQやWJですぐ読み切り描いたしな。古味の場合は編集の期待の表れかもしれんが
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 07:46:14 ID:imxplWEMO
バイバイジャンプした後に届いたファンレターって、どうなるの?
チビッコはバイバイジャンプなんて知らずに送ってると思うんだが
700だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 07:46:24 ID:8mvErq1G0
700☆get
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 07:48:15 ID:MdJv9Qa8O
>>698
読者は見限っているのに。次連載されても名前だけでギブアップだよ。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 08:04:22 ID:eQvx0PfL0
でも例えば今のサイレンはみえるひとで涙をのんだファンの分底上げされた結果もあると思うし
アスクレぐらいのクオリティのを次も描ければ…!
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 08:05:18 ID:wUORsDyhO
みえるはファンのせいで涙をのんだんだけどな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 08:08:09 ID:MdJv9Qa8O
サイレンはブリーチと入れ替えてもいいよね。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 08:19:36 ID:q/9CPr9R0
>>702
むしろ、ジャンプから出て自由に描けばクオリティは今より上がると思う
無理して明るい話描くから失敗するんだよ
内水にはとことん暗い話描いてほしい
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 08:29:13 ID:SWZ7w87LO
このスレの内水信者は私情垂れ流してる自覚がなさそうだからたちが悪い
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 08:29:19 ID:uIQum8RQO
>>704
次の未来編次第だな
今回の現代編は面白かったが
五星とタイマン勝負なんて展開したら見限るよ

鰤にはもう期待できないからね
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 08:32:10 ID:njfvpTGNO
はたしてもう一度未来に行く機会があるかな?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 08:36:37 ID:QxSHvVbSO
一応ラスボスじゃないだろうがボスっぽい奴に逃げられたしもうそろそろ招集されるんじゃない?
710だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 08:37:13 ID:8mvErq1G0
710get
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 08:38:01 ID:QxSHvVbSO
すまんsage忘れてた
712だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 08:44:01 ID:8mvErq1G0
すまんage忘れてた
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 09:00:18 ID:QxSHvVbSO
>>707多分タイマン勝負になるんじゃない?
連携して戦いそうな奴が一人もいない
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 09:43:28 ID:DM2Ju+lzO
スケサイには是非ともネウロの伝説を越えて貰いたい
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 09:43:38 ID:6NJb0bymO
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 09:47:45 ID:qt4EnSqw0
現代編でも場外乱闘アリな状態で未来編に期待出来る要素が無いな。
大型か幹部でもなければ既に無双状態だし。
そろそろ序盤に死んだニット帽の身内(妹あたり?)とか出てきそう。
717だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 09:48:10 ID:8mvErq1G0
以下ぬらりスレ
718だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 09:49:12 ID:8mvErq1G0
早く次スレ立ててーのに遅いんだよ
719だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 09:49:46 ID:8mvErq1G0
進みが
720だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 09:53:08 ID:8mvErq1G0
720get
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 09:54:01 ID:6NJb0bymO
とらぶるは掲載順位は関係なく金になるし続く
打ち切りよりアニメ2期可能性大でそれ以前に終わるわけもなく

アスクレも掲載順位は関係なく
アンケート出さない層に支持があるのを見越して4日の単語売り上げによって打ち切りか回避か判断される
また、結果は出ていない
722721:2009/02/01(日) 09:58:31 ID:6NJb0bymO
4日の単行本の売り上げによって打ち切りか回避か判断される(訂正
723だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 09:58:47 ID:8mvErq1G0
ぬらりは掲載順位は関係なく金になるし続く
打ち切りよりアニメ2期可能性大でそれ以前に終わるわけもなく

アスクレも掲載順位は関係なく
アンケート出さない層に支持があるのを見越して4日の単語売り上げによって打ち切りか回避か判断される
また、結果は出ていない
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 09:58:55 ID:itVILuC/O
そういや、ぬら孫通信はなんの意図でやったんだろうな。
あの掲載順なら間違っても遅筆と言える位置じゃないし
あんなドン底にいる作品に本誌でおまけページを付けるってのはどうなんだろう。
そういやサイレンもあらすじ紹介ページが作られたこともあったがあの時はそこまで掲載順悪くなかった気がするし
725だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 09:59:26 ID:8mvErq1G0
4日の単行本の売り上げによって打ち切りか回避か判断される(訂正
726だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 10:00:03 ID:8mvErq1G0
そういや、ぬら孫通信はなんの意図でやったんだろうな。
あの掲載順なら間違っても遅筆と言える位置だし

そういやサイレンもあらすじ紹介ページが作られたこともあったがあの時はそこまで掲載順悪くなかった気がするし
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 10:01:44 ID:Kmw+MZt7O
自由に描けるようになったらなったで勝手がわからなくなって自滅しそう>>内水
728だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 10:02:26 ID:8mvErq1G0
自由に描けるようになったら看板になるような漫画書きそう>>椎橋
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 10:04:15 ID:itVILuC/O
>>727
彼なら大丈夫さ
730だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 10:04:35 ID:8mvErq1G0
730get
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 10:04:55 ID:5qXFVYNf0
未だに3回切られた後で大成した漫画家っていないんだっけか?
732だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 10:05:06 ID:8mvErq1G0
>>728
彼なら大丈夫さ
733だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 10:05:37 ID:8mvErq1G0
未だに初連載で大成した漫画家っていないんだっけか?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 10:08:49 ID:itVILuC/O
>>731
いないと思った
735だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 10:10:01 ID:8mvErq1G0
>>733
いないと思った
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 10:12:12 ID:qt4EnSqw0
3アウトでジャンプ卒業じゃなかったっけ?
ジャンプで不振だった作家が他誌で活躍出来る程世の中甘くないな
みきお辺りは本誌に帰ってきてほしいけど
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 10:12:22 ID:39iipCrI0
>>733
尾田栄一郎、岸本斉史、ゆでたまご、鳥山明、高橋陽一、森田まさのり、北条司、秋本治
738だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 10:13:07 ID:8mvErq1G0
初連載看板で安泰じゃなかったっけ?
739だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 10:13:36 ID:8mvErq1G0
>>733
尾田栄一郎、岸本斉史、ゆでたまご、鳥山明、高橋陽一、森田まさのり、北条司、秋本治
740だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 10:14:06 ID:8mvErq1G0
740get
741だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 10:19:31 ID:8mvErq1G0
以下ぬらりスレ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 10:23:00 ID:Ko5HGPy70
>>715
壮大なる運命 って所で何故か吹いてしまうw
743だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 10:28:44 ID:8mvErq1G0
>>742
オイそこのカス
ぬらり馬鹿にしてただろ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 10:29:01 ID:ikT2ya0q0
ここではまだみえるが組織票で打ち切りになったとか言う妄想を事実みたいに言う奴が
いるな。なんの根拠も無いことをいつまでいってんだ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 10:31:53 ID:zP3nkD9P0
根拠を背景に物事を述べるやつが多ければ苦労しないよな。
気持ちわかるよ。

サイレンはたまに思い出したように特集組まれるよな。
一応プッシュだと思っていいんだろうか。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 10:33:50 ID:BNrob3Ni0
思ったけどジャンプ関係者がこの世に何人いると
思ってんだ?この広い世界でも一万人はいないんだぜ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 10:36:36 ID:6NJb0bymO
>>736

> 3アウトでジャンプ卒業じゃなかったっけ?


それは単なるウワサ
期待度によって4以降もある

> ジャンプで不振だった作家が他誌で活躍出来る程世の中甘くないな


ジャンプ打ち切り作家はマイナー誌だと中堅程度の待遇で迎えられる、雑誌のジャンルにもよるが 

萌え画のジャンル打ち切り作家だと
マイナー誌の萌え系雑誌にすぐオファーが来る

ファンタジー向きならファンタジー系雑誌と結構中堅作家待遇で丁重に迎えされる
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 10:37:14 ID:zP3nkD9P0
あぁ、そうだ。トキヘちゃんといなくなってるな?
最近頻出の糞コテと混同して失礼しました。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 10:37:49 ID:39iipCrI0
80年代以降ヒットせず4作目与えられた人を知らない。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 10:40:13 ID:itVILuC/O
キユッ!
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 10:45:23 ID:6NJb0bymO
>>749
確かに3回で見限られるパターンは多いが・・・・
毎度徐々にでも成長していて年期で味もジワジワ出てきてると
期待度が上がって取り敢えずストックで確保しておくかとなるからそれが大事
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 10:49:55 ID:A/NG2Ecq0
>>751
具体的には誰のこと言ってるのさ?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 10:56:21 ID:LabnbKUU0
現時点で、一度も擬似円満を貰えてないのに4回目が来そうなのは河下くらいかな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 10:59:51 ID:qt4EnSqw0
>>747
ジャンプ系列他誌への移籍組や木多・鈴木央以外となると本当に名前が出てこないな…
と思ったがそういや八神と尾玉がいたか。でも軽く調べてみたら過去好きだった
打ち切り作家の多くは打ち切り後ちょっとジャンプ系列に描いたりした程度で悲しい限りだ。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 11:03:14 ID:v8GDqlpW0
サンデーで打ち切られた藤木や若木も打ち切り後にそっち方面の月刊誌から
オファーあったとブログに書いてるよ。藤木はサンデー連載決まらなかったら
月刊に行くつもりだったし。だからジャンプ連載作家なら斬クラスでもない限り
引く手あまたでしょ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 11:13:12 ID:HuQ8QPHLO
ジャンプで1年連載出来たら、
どの他誌でも通用するとは聞いたことあるけど…
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 11:18:23 ID:7w9yvvrIO
小畑も原作つきいれたら結構打ち切られてる希ガス

>>748
トキヘは結局分からなかったが、その糞コテはぬらりアンチだから騙されないようにな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 11:19:11 ID:zP3nkD9P0
確かに。そんな印象だな。
正直、他紙は看板以外に興味がない。

「下位作品まで面白いのはジャンプだけ」だと思う。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 11:20:23 ID:zP3nkD9P0
>>757
え?そうなのか?
狂信的な信者だと思ってたんだが…確かに逆にぬらりの評判落としてるよな、そういうことか?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 11:24:23 ID:itVILuC/O
>>759
そういうこと。
ここは「○○のせいで○○嫌いになった」と流されやすい人が多々いるからな。
ま、スルースルー
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 11:26:00 ID:0YfrpBYP0
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 11:27:28 ID:DM2Ju+lzO
>>760
ぬらり本スレやここにネタバレコピペを貼りまくっていたし、同IDのままうっかりぬらり批判してたりしてたから100%アンチ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 11:27:44 ID:7w9yvvrIO
>>759
俺も最初は信者だと思ってたが、この前本スレにブラクラ貼りに来てた。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 11:27:45 ID:qt4EnSqw0
>>758
それはあるな。個人的には過去形だけど
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 11:33:15 ID:OHHVsqMWO
>>762
ぬらりアンチの粘着は異常だな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 11:35:44 ID:Gf6l3vla0
3回切られた人
道元→和月のアシ
東→YJ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 11:37:36 ID:2IvjAPuV0
腐を釣り上げたキャラを殺してかららしいよ
粘着アンチがコピペ荒らし始めたの
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 11:37:49 ID:zE/1RPI70
>>715
ロザリィが美人だ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 11:42:02 ID:ml5DRp8M0
ぬらり 打ち切り???
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 11:42:24 ID:fTjwY9i50
ぬらりごときで何故そこまで熱くなれる
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 11:49:07 ID:AL13CFxeO
おーい、誰かみきおの行方を知らんか?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 11:51:04 ID:rOylIR1V0
尾田、岸本、久保、天野、村田の次連載→間違いなくジャンプ
星野→SQ筆頭にスクエアやガンガン等の月刊誌に三顧の礼で迎えられる
空知→SQに引っ張られる(茨木が編集長時代に初めて当てた新人のため)
松井→ジャンプかSQ?青年誌の絵柄ではなさそうな
矢吹→ヤンジャンでエロ全開
うすた→青年誌でギャグ薄めのストーリー物を描く

その他は中堅マイナー雑誌へ秋本は連載終了とご逝去が同義
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 11:58:47 ID:hdKQ6tMG0
天野の自作はエロ枠やって欲しいな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:01:14 ID:89mPKCsd0
尾田と岸本はライバルでもいけばいい
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:02:09 ID:fTjwY9i50
>>774
ヒロくん×栄ちゃんの夢の共演なんて見たくない
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:02:09 ID:Ekqz1kAQO
早売り見たが
ぬら孫通信は「第1回」とか書いてなかったのを見ると今回だけだな

後最後のページのセリフを見るとクライマックスぽい?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:06:12 ID:SWZ7w87LO
>>776
見れてないが、今期は死亡フラグたってる漫画が多すぎるなw
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:09:53 ID:QXm3OuTBO
そろそろ切法師の中島を使うべき
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:11:31 ID:Kmw+MZt7O
原作・尾田栄一郎
作画・真島ヒロ
780だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 12:12:57 ID:8mvErq1G0
780get
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:13:25 ID:zP3nkD9P0
>>763 >>762 >>761 >>760
ありがとう。よくわかった。
>>773
確かに。あいつならおれも見てみたいな。日野葵(だっけ)とかかわいかった。
>>777
アスクレとぬらりと、ネウロ…くらいじゃないか?あとはいつでも終われるグループ。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:13:50 ID:zMC2DV/O0
アイシルやトリコは前後の話を読んでなくても、なんとなく雰囲気で読める漫画。
そういう意味で本誌に載っていればいいのだが、特徴というか癖がないので
わざわざ単行本までは買わない部類。
マガジンのシバトラとかゴッドハンド輝あたりと同じ。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:14:22 ID:F+lYaqRD0
>>778
切法師の人なにやってるんだろ
あのひとかなり絵が上手かった気がする
最後のほうのなんか必殺技のとこがすごかった
丸々1P使ってる所
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:23:58 ID:Eu09UYLc0
>>783
昨年SQ増刊で読み切り掲載
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:24:11 ID:EJ/PJ2Om0
うまいって程うまくはないよ中島
こないだSQ2で色々と劣化してたな
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:24:43 ID:Ka3sfr9h0
中島は何ていうか背景がうまいタイプ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:25:16 ID:LEVMXMG40
>>773
天野は女キャラはかわいいからな。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:26:25 ID:QXm3OuTBO
>>783
バトルは良かったな、何かスピード感があった
読切とかは読んでないけど上手くなってんのかな・・・
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:27:00 ID:SWZ7w87LO
>>781
突き抜けコース一直線のマイスタと、唐突なソードマスター展開やらかしたアイシルも。
アイシルに関しては流石に今期は無理だろうと個人的には踏んでるが。
790だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 12:27:16 ID:8mvErq1G0
790get
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:27:25 ID:Ka3sfr9h0
天野の女の子はエロスが全くない
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:27:53 ID:xk5BQDMhO
>>753
一応あの人アニメ化2つの実績があるからなぁ

>>783
たしかSQの別冊かなんかで萌え漫画みたいなの描いてた
思わぬ路線変更がショックで内容は読んでない
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:29:01 ID:SWZ7w87LO
>>791
NANAみたいな色気のなさがあるよな…
794だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 12:29:51 ID:8mvErq1G0
コテって理由だけでアンチと思われちゃたまらん
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:31:02 ID:nCM9NzufO
>>793
そういう色気や女臭さがない無機質な絵は
逆に女受けするような気がする
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:33:24 ID:Ka3sfr9h0
少年誌のエロ漫画で女受けしてどうすんの?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:34:05 ID:vdZ8zKB4O
予告に載ってる、キミも今日からSKET DANIN!!ってやつはぬら孫通信のスケット版みたいなもんかな?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:34:39 ID:D/RuOix3O
>>772
冨樫は引退だな、間違いなく
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:35:12 ID:zP3nkD9P0
OVERTIMEが青春野球漫画だったから、女性キャラが色気ムンムンにもできなかったろうけどな。

中嶋は好きだったけど、読み切りはSQの微妙だったかな。
800だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 12:35:23 ID:8mvErq1G0
800☆get
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:36:40 ID:dphyeIgTO
>>753
河下は一つ当ててんだろ
今言ってんのは一度も周年迎えずに三連敗した奴らの話
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:37:17 ID:Ka3sfr9h0
え、天野って洋一の方なの?
洋一の女の子は普通に少年誌的に可愛いからいけると思うよ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:37:49 ID:SWZ7w87LO
>>799
天野って洋一の方の話か
明の方かと思ってレスしてたw

>>797
以前やってた団員募集のやつじゃないのか?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:38:31 ID:EJ/PJ2Om0
企画を一個一個消化してるように見える・・・
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:42:43 ID:zP3nkD9P0
あっはっはっは。
なるほどそうか。たしかに今『天野』っつったらリボーンかもな。
すまんすまん。OVERTIMEの天野の方です。

女性キャラが物足りない、とかNANAみたい、とか違和感があったんだ。なっとく。
806だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 12:44:00 ID:8mvErq1G0
>あっはっはっは。


寒い
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:45:18 ID:LEVMXMG40
天野っちのほうと思った
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:45:47 ID:LEVMXMG40
誤爆
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:49:51 ID:fTjwY9i50
クローム髑髏いいじゃん
810だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 12:50:00 ID:8mvErq1G0
810get
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:50:13 ID:Tn+xLm/w0
4月頃に人気投票の結果が出るしサイレンのoutはしばらくないよ。
812だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 12:51:27 ID:8mvErq1G0
ぬらりは生き残りすぎていい
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:51:46 ID:zP3nkD9P0
俺もサイレンは好きだが、予告を無視して打ち切って、単行本で発表なんて普通にあるんだよ。
前作、みえるひとがそうだった。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:51:51 ID:Ry59+poD0
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:52:36 ID:mPKHUVwC0
>>811
いや、だからさ人気投票やっても打ちk(ry

このやり取り何回目だよ・・・
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:52:58 ID:EJ/PJ2Om0
P2とかうさぎもだっけ?
817だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 12:53:08 ID:8mvErq1G0
ぬらりは生き残るって
outと思ってるのは盲目アンチだけ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:54:25 ID:Ka3sfr9h0
>>816
うさぎとムヒョはぎりぎり本誌発表だったよ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:56:27 ID:EJ/PJ2Om0
>>818
じゃあみえるとP2ぐらいか最近では。プリフェは赤丸でだっけ?
勇者は次の改編で死んだのに発表は本誌だったよね確か
820だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 12:56:39 ID:8mvErq1G0
820get
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:57:26 ID:zP3nkD9P0
わかった。ぬらりは今期は生き残る。
そんなに必死にならなくてもみんな分かってる。

>>811>>815
つっても、サイレンは今のところは安定してるけどな。
まぁ油断してるとすぐに切られるのがジャンプだが。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:59:55 ID:471N4CfpO
そうだけど周年後危ないレベルの漫画の中では一番おもしろいなサイレン
みんな後半グダグダだった
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:59:55 ID:Ka3sfr9h0
サイレン打ちきられたら岩代どうなるんだろ?
824だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 13:00:37 ID:8mvErq1G0
椎橋先生はもう「ずっといてジャンプ」状態
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:01:38 ID:WHsjigMI0
>>815
人気投票の結果発表前に打ち切られた例は知ってるけど、
編集会議後に人気投票始めた前例ってある?
本編じゃないんだから1pくらいすぐに差し替えられると思うけど
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:01:59 ID:A/NG2Ecq0
>>821
サイレンの掲載順は別に安定してなくね?
内容についてだったら個人の感想だから意味ないし
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:03:48 ID:zP3nkD9P0
>>822
それには同意するが…「みんな後半ぐだぐだだった」ってどういう意味?
マンキンやブリーチとかのことか?
それとも助っ人とかのことか?
828だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 13:04:18 ID:8mvErq1G0
ID:zP3nkD9P0
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:05:08 ID:EJ/PJ2Om0
>>825
*1 17 17 19(終)
編集会議なんて関係者しかいつやったとかわかんないけど
こういう例もあるし
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:05:12 ID:Ry59+poD0
今日もしかしたらout情報が来るかと思うとwkwkするぜwww
831だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 13:05:13 ID:8mvErq1G0
830get
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:05:32 ID:zP3nkD9P0
>>826
たしかにそうだった。まだ安定は全くしてないな。訂正しておきます。
今期打ち切りの可能性が薄くなっただけで「安定してきた」と表現してしまったようだ。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:06:36 ID:Ka3sfr9h0
サイレンは別に人気があった時期あるわけでもなく、ずっと低空飛行だから、いつ斬られるかさっぱり読めないよね
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:07:12 ID:lV9Q+VeSO
今北
今回の小ネタはなんだったの?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:07:34 ID:EJ/PJ2Om0
常時最低亀、もしくは12〜13辺りが底辺ぐらいにならないと
安定とか安泰とかは言えないねやっぱり
ぬらスケみたいな例もあればサイレンも過去上昇下降繰り返してるし
まあでも周年C後掲載順が落ちない漫画は初めてではある
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:08:32 ID:A/NG2Ecq0
>>832
改編期が近づいて上昇傾向にあるから
打ち切りからは以前よりは若干遠のいた感じはするね
もちろん油断は禁物だけど
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:09:05 ID:EJ/PJ2Om0
>>833
ずっと低空飛行では無いよ。年末にドベ2連発してたから
イメージわかないかも知れないけど
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:10:07 ID:WHsjigMI0
>>829
表紙とかは漫画家が描くんだから、簡単には変えられなさそう
ただ人気投票のページは編集部が作るんだから、どうとでもなると思うんだわ
とはいえ8週前ではさすがに間に合わないと思うんで、
打ち切り5〜6週前以内に人気投票やった漫画なんてあるのかな、と
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:10:15 ID:Ka3sfr9h0
>>837
平均一桁な時期とかあったっけ?
840だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 13:10:21 ID:8mvErq1G0
840get
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:10:28 ID:zP3nkD9P0
>>835>>836
そういうことですね。

そろそろ次に入ってくる新連載が気になるな。誰が濃厚だろう。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:10:52 ID:D/RuOix3O
今期は2outならマイスタアスクレがかなり濃厚だろう
予告順通りなら黒子の突き抜けは低そうだし
後はぼっけがユンボらなければ…

3outなら残り1枠をネウロ擬似orスケサイぬらぶる+新連載で争う形に
843だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 13:10:55 ID:8mvErq1G0
ID:zP3nkD9P0
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:11:01 ID:2oly4khDO
サイレン(C:8・17・55)
*1 *6 *6 12 *9 *9 12 13 15 16 15 15 18 12 18 12 14 11 *9 *8
15 11 *9 13 *9 16 14 19 16 17 18 17 14 13 *9 17 16 17 18 17
18 19 20 19 18 19 16 13 14 18 13 15 16 16 *8 *7
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:11:58 ID:Ka3sfr9h0
>>844
低空飛行じゃないですか
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:12:21 ID:TVy2o7BiO
前サイレンのあらすじの特集ページがあったの見て、編集部的には内容ごり押しなのかと思った。
確かに面白い。
ただ絵のセンスが残念。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:13:55 ID:zP3nkD9P0
時期的には20話前後が一番安定してるみたいだな。
タツオ編のあたりがギリギリ2ケタってくらい。

これを低空飛行に含めるかどうか。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:14:00 ID:SWZ7w87LO
人気投票はアニメ化みたいな大掛かりな企画ってわけじゃないからなぁ
単行本発表も有り得るくらいのもんだし、最後のファンサービスにやりましょうか。くらいの
ノリで打ち切り決定後に企画発表するのもありえないことじゃない気もする。
想像だが
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:14:13 ID:EJ/PJ2Om0
>>838
だから*1の時に人気投票やってるってば。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:15:28 ID:Ka3sfr9h0
グッズ作ってんなら単行本発表になっても人気投票するんじゃないの?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:15:54 ID:WHsjigMI0
>>849
おっとそれはどうも失礼
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:17:00 ID:0YfrpBYP0
下位漫画が人気投票して終了するパターンは最後に読者からの
葉書ってかファンレターをたくさん渡して今後の活力にして欲しいからかなあ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:17:04 ID:zP3nkD9P0
>>750
ああ、確かに。どうなんだろう。
無いとは思うが仮に打ち切られたとして、本誌で当選者発表だけ行うのかな。
854だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 13:17:51 ID:8mvErq1G0
ID:zP3nkD9P0
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:18:05 ID:Ka3sfr9h0
当選者の発表は義務じゃないし、別に当たった人に送るだけでいいんじゃね?
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:18:26 ID:A/NG2Ecq0
元々アンケ重視の雑誌だから打ち切り存続に関係なく
人気投票は編集部にとってもそれなりの利用価値があるんじゃないかな
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:19:06 ID:471N4CfpO
>>827うさぎとか P2
ごめんこれはただの 私情
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:22:56 ID:zP3nkD9P0
>>857
ああ、やっぱり一周年直後の作品を指してたのな。返事どもです。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:32:23 ID:F+lYaqRD0
>>857
ウサギは初期の路線で良かったのにな…
やっぱりジャンプ向きじゃなかった
860だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 13:32:35 ID:8mvErq1G0
860get
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:34:31 ID:Ka3sfr9h0
うさぎの後半のアレは信者間でも黒歴史とされてるからな
862だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 13:36:51 ID:8mvErq1G0
それにくらべぬらりはバトル成功しててgood
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:37:51 ID:jaCX7eb00
なんでサイレンの掲載順こんなに高いんだよww
864だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 13:38:12 ID:8mvErq1G0
ID:zP3nkD9P0
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:44:02 ID:vdZ8zKB4O
>>863
最近までスケットが異様に高かっただろ?
それと同じことだと思うよ
866だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 13:45:53 ID:8mvErq1G0
ぬらりはその政策のせいで下にされているだけ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:46:49 ID:rw9w2qfAO
ID:8mvErq1G0
868だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 13:47:04 ID:8mvErq1G0
ID:zP3nkD9P0
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:49:30 ID:QxSHvVbSO
>>863まぁ仮にサイレンここ最近の展開が一般うけがいいんだとしても現代編終わったらまた急落してドベいりする可能性高いな
サイレンは岩代の漫画の中では調子いいほうなのか?だいたいどれくらい掲載順保ったら試されたわけじゃなくなるのかわからん
870だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 13:50:00 ID:8mvErq1G0
870get
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:51:43 ID:89mPKCsd0
>>869
まぁ後10週よければいいとおもうよ
逆にぬらりもあと10週悪ければ確実に・・・
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:52:48 ID:WHsjigMI0
>>869
試験的プッシュ期間は多分編集部的にも適当だろうから
きちっと数字で考えようとしないほうがよさそう
まあ7〜8週続けば正規の台割なんだろう
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:54:28 ID:EJ/PJ2Om0
そりゃみえるひとと比べたら調子はいいさ
あれこそもろに低空飛行って言葉がぴったりな推移だから
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:54:40 ID:mjMSVwu50
ここ一年で試験的プッシュに成功したのはバクマン。だけだな
ぬらり、スケは失敗して前より下になってる
875だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 13:55:38 ID:8mvErq1G0
ぬらりは担当がヘマしたって何度言ったら分かる
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 13:57:02 ID:KGI5vEB60
>>874
バクマンって試験的プッシュだったか?
単に初期より内容が良くなったからアンケ取れるようになったと思ってたが
877だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 14:00:14 ID:8mvErq1G0
ID:zP3nkD9P0
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:02:51 ID:471N4CfpO
鰤もマジでどんどんひどくなってるからな
サイレンと入れ替えでいい
ただ岩代はカラーがかけないw
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:04:09 ID:J8Slj/X+0
サイレン、早売り読んで今週初めて面白いと思った。しかしやっぱり絵がな・・・
絵だけなら圧倒的に鰤のがいいしな。
880だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 14:04:28 ID:8mvErq1G0
890get
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:04:47 ID:eQvx0PfL0
入れ替えたのに原稿遅くて結局亀前後だったりしてw
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:05:29 ID:WHsjigMI0
まあ面白くてもつまんなくてもフライングは避けてほしいものだ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:10:08 ID:bwCNrybC0

鰤とサイレンをどっち残すって聞かれたらどっちがいい?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:11:13 ID:bLNWlEqK0
糞だけど、未だに売れている鰤を捨てれる訳ないだろjk
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:12:27 ID:Ka3sfr9h0
師匠が真面目に新作描くなら、サイレンが残ってもいいよ
岩代の次回作とかさっぱり期待できないし
886だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 14:13:40 ID:8mvErq1G0
もう漫画かいてないじゃんあの人
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:14:05 ID:nZuiWYpe0
俺はべるぜINサイレンOUT、その後べるぜ突き抜けが見れればそれでいい。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:14:15 ID:QxSHvVbSO
岩代以外でカラー苦手な漫画家っているっけ?
ジャンプでは岩代しか何故か思い浮かばんwww
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:16:39 ID:Ka3sfr9h0
>>888
カラー上手い作家の方が少ないと思うんだけど、岩代よりひどい作家は連載レベルではほとんどいないな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:16:46 ID:syrkxMi30
しまぶーのカラーも下手だと思う
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:16:55 ID:SWZ7w87LO
>>887
べるぜは突き抜けより1年は残った方が色々盛り上がるな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:16:57 ID:YH3BmrMyP
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:16:59 ID:3zdkopRN0
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:16:57 ID:EJ/PJ2Om0
内水も別にうまくないよ。あとは麻生とか・・・
和月もうまくないな。アメコミ塗りはいい感じだけど
895だいすきぬらりひょんの孫 ◆KVBOWscJ7. :2009/02/01(日) 14:17:18 ID:8mvErq1G0
>>892-893
ざまあww
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:18:22 ID:89mPKCsd0
とがし
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:18:59 ID:Ka3sfr9h0
冨樫も下手だし、カラーが下手でも人気作家にはなれると思うよ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:20:46 ID:vdZ8zKB4O
>>892-893
お前トキへだな?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:31:02 ID:QxSHvVbSO
サイレンも絵が良かったら読めるって人少しはいたのかね?1行感想スレで絵が古いとかダサレとか昭和臭がするとかよくみるけど
9001000すらとるぬらりひょんの孫 ◆1000nry.1A :2009/02/01(日) 14:31:08 ID:8mvErq1G0
900☆get
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:32:13 ID:EJ/PJ2Om0
>>899
冨樫や小畑が描いたら売れるってレスは何度も見たことあるな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:32:23 ID:fTjwY9i50
時代はオサレを求めてるのにダサレのサイレンが勝てるわけがない
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:33:50 ID:Ry59+poD0
ということは師匠が描いたら・・・
904トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/01(日) 14:33:51 ID:Q7YN5d4YP
>>898何故そうなる??意味が分からん
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:34:32 ID:WHsjigMI0
>>899
そんな毎週でも言えることをわざわざ書くやつは、
たいてい一行感想スレ(笑)でも底辺だけどな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:35:04 ID:YH3BmrMyP
>>895
うわ何コイツwww^^;
きもきもいきもいきもいきもい
くたばれくたばれくたばれくたばれ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:35:54 ID:Ka3sfr9h0
岩代のダサレは絵柄だけじゃないんだよな
演出、キャラデザ、キャラ付け、設定全てにおいて15年くらい前のセンス
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:36:12 ID:bLNWlEqK0
師匠がサイレン描いたらダブルミリオンは確実
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:37:26 ID:YH3BmrMyP
>>900
そんなことで喜んでるお前惨めだな(プ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:37:29 ID:Ry59+poD0
ふぅ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:39:02 ID:vdZ8zKB4O
>>904
違ったのか
それはスマンかった
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:41:03 ID:f3qRTcZn0
15年前って逆に新しくね?
ファッションでも80年代のが流行ぶりかえしたりするし
913トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/01(日) 14:41:09 ID:Q7YN5d4YP
>>911じゃあ明日ぬらりにアンケ入れれば許そう
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:42:40 ID:89mPKCsd0
>>912
流行ぶりかえさせるためにはトリコ以上に古いぐらいでないとね
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:42:46 ID:Hb8r+JKU0
また何かコテだらけになってる!?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:43:54 ID:Ka3sfr9h0
世間的に15年くらい前が一番ダサく見えると思うよ
今でいうと90年代半ばから後半の
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:44:06 ID:2u4qEEK7O
日曜だから暇人が多いんだろ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:46:51 ID:SWZ7w87LO
>>916
極太眉毛とかが流行った頃だっけ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:48:18 ID:Ka3sfr9h0
>>918
極太眉毛は80年代じゃね?
ルーズソックスとかコギャルとかアーチ眉とかだと思う
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:49:20 ID:Eu09UYLc0
ケツラケ表出ろ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:50:57 ID:mEU0Da9M0
>>916
そのくらいの時代となると……アムラー?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:51:35 ID:eQvx0PfL0
>>901
冨樫はともかく小畑って心理描写はいいけどアクションは微妙っていうある意味岩代と同属性なんだよね
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:52:11 ID:vdZ8zKB4O
>>913
俺は毎回ぬらりに入れてるよ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:58:08 ID:x/1IKfZ3O
みんなATフィールド張りすぎ!
みんなで心一つにしよ!
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:58:33 ID:Sv+9A6PqO
90年代半ばからと言うと
KOFシリーズとかエヴァあたりの感性か?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:58:50 ID:aB5R3/x3O
打ち切りっていつから始まるの?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:00:29 ID:FvuFKHAxO
>>922
岩代の心理描写だ…と……?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:02:12 ID:fZd3tsM10
小畑の心理描写って違くね? 原作者の心理描写だろ?
それとも絵がってことか?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:02:40 ID:SWZ7w87LO
>>919
そんくらいか
というとエヴァとかFF7とか辺りの作品?
ここらへんは最近また新作出たりしてるからそんな古いって感じもないが
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:04:10 ID:pEOw6utUP
小畑と岩代が同族性ってのもまた無茶振りだな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:04:16 ID:zP3nkD9P0
そろそろ打ち切りは始まるはずだよ。明日ってわけじゃないだろうけど。

俺が下位から救いたいのは「PSYREN」「ぬらり」「アスクレ」なんだが、
それらすべてにアンケを入れるよりは一つに絞った方が効果が高いジレンマ。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:05:34 ID:FvuFKHAxO
755:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/02/01(日) 14:43:34 ID:99LSfuaB0 [sage]
◆PSYREN応援のアンケートハガキの出し方
@まず50円切手を用意します(ここがアンケ出さない理由にもなりますが・・・)
A表の面白かった番号3つの欄の1にPSYRENの番号(「PSYREN-サイレン-」が5なら5)を入れ、
 残りの2つの欄にワンピースやナルトなどの上位の作品に入れる(他のと差をつけるためですが他に応援してるのがあれば自分の判断で)
B表のプレゼントの欲しい物の番号を書く(何もなければ1でいいでしょう)
C表の住所、電話番号、氏名、性別、年齢を書く(数年出し続けてますが悪用されたことないのでちゃんとしたのを書く)
D裏に行きアンケートに答える(できるだけ自分の考えで書くこと)
E質問なら自分の好きなこと書く、メッセージは書くことないなら↓でいいでしょう

◆アンケートハガキの大切な人へのメッセージ
質問は好きなこと書けばいいけど、メッセージの書くことないんだけど…ってことありませんか?そんな時には!

To<雨宮桜子>
今日はいい天気だな from<朝河飛龍>

って書いてヒリョーさんのメッセージを伝えてあげましょう♪
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:05:38 ID:fZd3tsM10
>>931
その中に一つ棺桶に両足突っ込んでるのがいるな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:06:02 ID:8tRjTnAM0
>>931
内水はラストチャンスだからせめて単行本4巻出すまでは生かしてやりたい…

しかし打ち切りまでの展開を楽しみ、打ち切りさえもネタにするのが我ら内水信者の嗜み
アンケは出してるしファンレターも出してるがどうしたら
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:09:21 ID:zP3nkD9P0
内水は終了ギリギリになってからが面白くなる作家だから。
アスクレの序盤の展開は、正直打ち切られても仕方のないレベルだったもんなぁ…。

実際もう救えないのかなぁ。最近は面白いだけに、これからドべ脱出しないかと少し期待。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:09:28 ID:ajCqkgTn0
内水信者と内水愛好家は似て非なるもの
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:10:28 ID:qSTfj1Z60
来週のアスクレ面白かったけどなんか最終回かとおもっちゃったぜ
マジでビックリした
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:11:43 ID:SWZ7w87LO
>>934-935
そういうのは本スレでやりゃいいのに
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:12:19 ID:vdZ8zKB4O
>>937
ネタバレになるから内容は言えないが、たしかに端あたりに「完」って書いてあってもおかしくなかった
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:12:21 ID:Hb8r+JKU0
>>932
タツヲのこともたまには思い出してやれよ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:12:51 ID:zP3nkD9P0
『打ち切り候補作品の話題』って事で見逃してくださいな。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:13:08 ID:8tRjTnAM0
>>938
ヒント:本スレは「アスクレ信者」と孤高のシャドーボクサーの集まる場所
似て非なるものなのだよ…
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:14:39 ID:DUQmXJdz0
>>941
小ネタが来たら死亡確定かもしれないしな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:15:32 ID:mEU0Da9M0
>>943
最終回も教えてくれるんだっけ?
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:15:53 ID:aB5R3/x3O
2月中に打ち切りあるもんなの?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:17:33 ID:dSdObf8E0
誰か次スレを頼む
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:17:46 ID:sSvNs7Ig0
アスクレつまんね→アンチ氏ね=アスクレ信者
アスクレつまんね→…あァ そうだな=内水信者
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:18:50 ID:2j7EL/gc0
アスクレつまんね→いや、光るところもある=内水融
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:19:15 ID:GawWdwFSO
>>908
本気でそう思ってしまった。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:19:46 ID:nCM9NzufO
アスクレはここに来て面白くなってきたので
案外ハケンのごとく水際で粘るかも試練

黒子は火神と笠松の区別がつきにくい
マイスタは新メンバーだらけのチームなんだから、
頼歩と松戸の信頼関係は、
いきなり最高になるんではなく試合を重ねながら徐々に築いてほしかった
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:20:27 ID:/Mn8jPC/0
>>950
次スレよろ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:21:32 ID:nCM9NzufO
すまん踏んでしまったが規制中なんで

>>951次スレ頼む↓
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:21:33 ID:2j7EL/gc0
>>950
そうやってだらだらやって、試合するまもなく打ち切られた漫画もあるんだぜ?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:21:46 ID:8tRjTnAM0
>>950
次スレ

面白くなってきたってのは根拠のない予想なので私情と(ry
小ネタ氏が「11号 out アスクレ」と書き込んでも我らは「…あァ そうだな」と肯くだけだ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:21:58 ID:Ka3sfr9h0
スケジュールは何となく
11号     巻頭ナルト、センター鰤、リボーン、読切猿一+藤野耕平
12号     新連載その1、打ち切り執行その1
13号     新連載その2、打ち切り執行その2
14号     新連載その3、打ち切り執行その3

だと思う
例年なら14号か15号でワンピ映画公開巻頭カラーがあるはずだけど今年やらないんだっけ?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:22:04 ID:ktiDQUdy0
>>944
その号の最終回と、次号予告にクライマックス云々の呷り文が書いてあった場合
教えてくれてたよ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:22:08 ID:nCM9NzufO
違った>>953次スレ宜しく
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:22:24 ID:TqE1lf1B0
>>950が携帯なんで、代わりにやってみる
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:22:28 ID:/Mn8jPC/0
おっと、俺か 行って来る
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:23:36 ID:vCCOcdMK0
>>928
小畑の表情百面相があってこそだしな。
時にはモノローグ無しでどういう事考えてるか分かる程。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:23:36 ID:FvuFKHAxO
>>950
次スレよろ

こんだけビリ連発してるのにまだ生き残れるとか言ってる奴は阿呆か?
ってか、何回連続ビリだ?新記録出そうな勢いだな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:23:54 ID:Ka3sfr9h0
間違った

スケジュールは何となく
11号     巻頭ナルト、センター鰤、リボーン、読切猿一+藤野耕平
12号     巻頭?、読みきり第3弾
13号     新連載その1、打ち切り執行その1
14号     新連載その2、打ち切り執行その2
15号     新連載その3、打ち切り執行その3
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:24:18 ID:2j7EL/gc0
>>957
規制中だった

↓頼む
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:24:27 ID:HOVGV+fO0
もう新連載の時期か・・・
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:26:03 ID:/Mn8jPC/0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
無理だった・・・
>>964
指名されてるみたいなんでたのむ
966964:2009/02/01(日) 15:26:24 ID:HOVGV+fO0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

ほい
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:27:01 ID:2j7EL/gc0
>>965
待った
誰か勝手に立てたみたい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1233469407/
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:27:05 ID:1/L1oBhC0
まかせろ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:27:14 ID:vdZ8zKB4O
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:27:40 ID:kIKYNIP9O
>>958

次スレできたみたいだな。乙
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:27:45 ID:HOVGV+fO0
どなたか知らんが乙
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:27:49 ID:/Mn8jPC/0
>>969
私情 とらぶる頑張れ 木多は消えろ
973922:2009/02/01(日) 15:27:57 ID:eQvx0PfL0
>>927 >>928 >>930
絵が、ってことです
心理戦が売りのデスノは小畑なくしては成功できなかった気がするじゃん
サイレンは最近の対話シーン、部屋の中で語り合うシーンなんかはすごい感じ出てると思う
(思えばこれは個人的な見解だった、すまん)
で、サイレンの改善点としてよく出てくるのがバトル描写のことだけど
これは小畑に変わっても全然解消されないよねってことでした
分かりにくくてすまんかった
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:28:59 ID:ajCqkgTn0
>>958
スレ立て乙です
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:30:11 ID:Ka3sfr9h0
自分はいまだにベルモンドを小畑が描けばよかったと思ってるよ!
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:30:39 ID:TqE1lf1B0
すまん一応>>958で宣言したつもりだったんだが
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:30:56 ID:mEU0Da9M0
よくわからんが立てた人乙

>>973
バトルが苦手なら、やはり動きが描ける人がよろしいな
小畑はそこのところが苦手だし。表情の機微はものすごく繊細なんだけど
となると……村田? あまりオサレではなさそうだが
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:31:01 ID:zP3nkD9P0
サイレンは、話はいいが画力が追いついてないって意見が多いみたいだな。
たしかに同意。
これからの画力の向上に期待、だな。
979†井上織姫† ◆GawmhGEFe2 :2009/02/01(日) 15:31:19 ID:8J7esGnwO
アスクレで内水は偉大なるみきお様に並ぶことになるのか
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:31:36 ID:qt4EnSqw0
>>975
お話自体がgdgdだったじゃん
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:31:46 ID:SWZ7w87LO
乙です
内水や加地は次あったらがんばれ
あと「愛は不変」とかいうキャッチフレーズつけて近所のスーパーのバレンタインコーナーにホモ絵飾った腐女子氏ね
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:31:47 ID:89mPKCsd0
>>979
1年近く続いたみきおといっしょにすんな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:32:20 ID:GawWdwFSO

私情
いいから黒子頑張れ
つららがみたいからぬらりがんば
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:32:33 ID:LXlS7+I9O
スレを監視しているトーキングなんとかいうクソコテははやくしになさい
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:32:45 ID:ajCqkgTn0
私情
ぬらり打ち切れ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:33:46 ID:zP3nkD9P0
むしろ監視にとどまってる現状は実にすばらしい。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:34:39 ID:YH3BmrMyP
オマエラきもいきもいきもいきもいきもい
しねしねしねしねしねしねしねしねしねいsねいsねしえね
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:34:49 ID:Ka3sfr9h0
>>978
小畑だったら中世ヨーロッパの変人美形がグロめの不思議拷問するだけでアンケ取れると思うんだ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:35:17 ID:vdZ8zKB4O
>>958

私情
ぬらりがんばれ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:35:59 ID:Sfi1qH0W0
>>958

991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:36:17 ID:pEOw6utUP
岩代と小畑の絵が同族性ってことは、
岩代の延長線上に小畑がいるってことだろ?
とてもそういう風には思えんけどな
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:36:53 ID:mEU0Da9M0
私情

近くに行く用事があったのでアニメイトによった。そこでヘタリアの歌を聞いた
想像以上にあれで拷問に思えた
腐女子って……
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:37:02 ID:iTmLHb0KO
私情・スケット打ち切れ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:37:08 ID:pEOw6utUP
>>988
そういうのは小畑じゃなくてグレ吉に頼むべきだなw
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:37:16 ID:D/RuOix3O
>>1000なら全ての漫画がどれも全盛期のDB並に面白くなる
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:37:46 ID:d8CxsGbhO
>>1000だったらぬらりが上がってからまた下がる
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:37:47 ID:qSTfj1Z60
>>988
スペェエぇ〜るぶ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:37:51 ID:dSdObf8E0
(1△1) には1000を取らせない
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:37:52 ID:iTmLHb0KO
>1000ならスケット打ち切り
1000トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2009/02/01(日) 15:37:53 ID:Q7YN5d4YP
1000ならぬらり大成功
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。