【最後】鉄鍋のジャン!R313品目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
フカヒレメインの原材料費1000円以内勝負
究極の低価格フカヒレ(冷凍食品用?)料理三つ巴(+一匹)の決戦
どのような料理が出来上がるのか?
そしてジャンの思惑は?
感動の最終話!!!!

前スレ【フカヒレ】鉄鍋のジャン!R29品目【勝負R】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1225725838/


関連スレ
【料理は】鉄鍋のジャン! 18試合目【早さ】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1217432045/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 15:09:44 ID:i2F5oXDF0
【西条】 鉄鍋のジャン!R頂上作戦 【復活】 (初代スレ)
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1162837900/
【料理は】鉄鍋のジャン!R 2品目【勝負だ】
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1163239871/
【料理は】鉄鍋のジャン!R 3品目【心だ】
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1164108056/
【炎と】鉄鍋のジャン!R 4品目【伝統】
ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1166273670/
【悪は】鉄鍋のジャン!R 5品目【のんびり】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1170423326/
【熊と】鉄鍋のジャン!R 6品目【薬膳】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1173210794/
【完全体で】鉄鍋のジャン!R 7品目【2回戦】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1174364758/
【連載】鉄鍋のジャン!R 8品目【再開】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1180778772/
【エビを食らわば】鉄鍋のジャン!R 8品目【殻まで】(実質9スレ目)
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1183031765/
【漢メイド】鉄鍋のジャン!R 10品目【スク水喰らう】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1184931648/
【家元ガブリ】鉄鍋のジャン!R 11品目【大谷ツンデレ】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1187267910/
【脇の牛肉に】鉄鍋のジャン!R 12品目【秘密が?】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1189122973/
【トオノ】鉄鍋のジャン!R 13品目【山秋】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1191476678/
【満点】鉄鍋のジャン!R 14品目【みつどもえ?】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1193400328/
【太もも】鉄鍋のジャン!R 15品目【太もも】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1195860354/
【サイフォンの】鉄鍋のジャン!R16品目【魔術】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1198220512/
【玄関開ケタラ】鉄鍋のジャン!R17品目【サトウの酢豚】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1201560121/
【魚心】鉄鍋のジャン!R18品目【水心】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1203598391/
カサゴ】鉄鍋のジャン!R19品目【ウツボ】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206536842/
アラ奥様【鉄鍋のジャン!R20品目】水臭いわ
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1208718403/
【追悼】鉄鍋のジャン!R22品目【ミンキー桃】
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1211548610/
料理は】鉄鍋のジャン!R23品目【フリーダム】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1212752115/
【三馬鹿+】鉄鍋のジャン!R24品目【スグル参戦】
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1213854316/
【料理は】鉄鍋のジャン!R25品目【XO醤】
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1214924360/
【リュウ】鉄鍋のジャン!R26品目【涙目】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1216353266/
【フカヒレ】鉄鍋のジャン!R27品目【勝負】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1219312359/
【フカヒレ】鉄鍋のジャン!R28品目【勝負】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1221358163/
【フカヒレ】鉄鍋のジャン!R29品目【勝負R】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1223794526/
【マズい!】鉄鍋のジャン!R30品目
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1225725838/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 15:10:29 ID:i2F5oXDF0
【料理人紹介】
―――達人クラス―――
† 中華覇王 秋山階一郎 
 日本中華料理界の覇王。孫であるジャンに「秋山の料理」を伝授する。己の舌が腐っていたことを知り焼身自殺。モットーは「料理は魔法」。
 秋山の魔法が書かれた「秋山ノオト」を遺していたことが発覚。
† 中華大帝 五番町睦十 
 日本一の中華料理店「五番町飯店」のオーナー。 階一郎と同等の力を持つ
 日本中華料理界最高の男だったが、心臓麻痺で死亡。得意技は「熱気圏」。

 このふたりが嵐の夜に復活した異聞(笑もあり。

―――トップクラス―――
★料理は勝負=秋山醤    
 態度は最悪、しかし料理は超一流。秋山の魔法を操り、
 食べる相手の心を否が応にも掴んでしまう魔性の料理人
 「心」「感動」ということばを口にするあたりキリコの影響がやはりある?
★料理は心=五番町キリコ
 食べる相手の目線で考え、心を尽くす秋山とは対極の正統派。
 しかし、自身の考えに背く料理人相手にはなりふり構わぬ負けん気を見せる
 醤との関係は否定しているが、最初にしっかり見つけた。
★料理はコテコテ=セレーヌ楊
 中華料理の「味」と、フランス料理の「美」を融合した「ヌーベル・シノワ」を操る
 異色中華料理人。新しい試みが多いぶん大会では評価が分かれてしまいがち。小此木との関係は?実はツンデレ。

――― 一流クラス―――
■料理は変幻自在=湯水スグル & 料理は学問=刈井花梨
  才能豊かなスグルと、その執事である学者刈井花梨のコンビは、素人でありながら第一級の腕とアイデアを併せ持つ。
  刈井さん単体ではジャンを負かした事も。審査員 「甘えん坊将軍」 として出演中?
◇料理は炎と氷=沢田圭  / パフォーマーとしては一流。肝心の料理は平凡だったがスキルアップし大きな進歩を見せた。でも引き分け。
◇料理は伝統=荀智秀/ 鳴り物入りで登場した割に、本編では大した見せ場無し。今回の大会でも立ち位置は微妙。沢田と引き分け沈む。ベアークローの謎は残されたまま。
◇藤田貫一 /中華薬膳「藤田」所属。 隠れた実力者でソツの無い腕を持つが、上位陣とやるにはパンチ不足。無駄に男前。
 今大会では一回戦敗退。点数的には上位だったが<緊急特別ルール>に阻まれる。
◇大谷水月/「極東中華厨房(ファーイーストチャイニーズキッチン)」勤務の料理人。大谷日堂の娘(養女)で口癖は「料理はパワーや」。
あらゆる手段を使って勝ちを掴もうとする性格で、メイド ? ナース ? スク水? 超ビキニとコスプレを繰り返すも決勝戦はコックスーツで挑み満点を取るが敗退となる。男は嫌い。

―――常人クラス―――
◇阿武隅源次 /北海道「胡擯王」所属、人呼んで熊源。 熊、鯨、アシカの料理を得意とする自称お茶の間のアイドル。セレーヌ楊が天敵。
 今大会でも「熊」にこだわり漢をあげた。
▽中田川 /名古屋「NaNaキッチン」所属。担々麺審査にソバガキを出して敗退した。ガッビョーン
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 15:11:24 ID:i2F5oXDF0
―――三馬鹿―――
▲料理は成仏(気)=伍 行壊(五行)
 湯水陣営三人衆の一人。
 かつてジャンと死闘を演じた「五行膳」の使い手で「裏食医」の異名を持つ。
 中国へ渡り明輝の元で修行していた。

▲料理は才能=蟇目 檀
 湯水陣営三人衆の一人。
 元は五番町飯店の料理人でジャンを引き抜こうとしたことがある。
 修行先である明輝の店を乗っ取ろうとするなど野心家な所は変わっていない。

▲料理はXO醤=尾藤 リュウジ
 湯水陣営三人衆の一人。
 「XO醤のリュウ」の異名を持つ料理人。かつて大谷の刺客としてジャンに戦いを挑み敗北した経歴を持つ。
 大谷への忠誠心は誰にも負けない。和食や洋食を作ってもXO醤で味付けしそう。料理がうるさい。 実は前作バナナの人が中の人。

--------------------------------------

テンプレここまで(>>1が立て逃げしたので張りました)

ところで313品目って…
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 15:19:16 ID:bByK7tupO
で?
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 15:42:10 ID:O+1yJ0FI0
ちょっと見ない間にずいぶんスレが進んだな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 16:26:52 ID:lqBpIHuw0
料理は>>1乙!
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 18:25:18 ID:9j5IkV9X0
次最終回なのか?
特攻の拓の恐竜の奴とかナンバみたいに
題名変えて続く可能性はないよな?
やっぱり鉄鍋のジャンの権利が秋田書店にないのが理由かな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 20:15:43 ID:BN9Qr9JjO
残念だ…
コンビニコミックスの無印立ち読みしたのが勤めて2年目。
買ったりしたのが3年目。
Rの1〜3巻だけ買ったのも3年目。
残念だ…
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
(`・ω・´)キャオラッ
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
すめらぎおっぱいでけぇな
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
パイズリさせろや
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
ズギャアアァァッ
鼻兎!紫彩乃!夢乃春香!
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
(`・ω・´)キャオラッ
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
すめらぎおっぱいでけぇな
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
パイズリさせろや
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
ズギャアアァァッ
鼻兎!紫彩乃!夢乃春香!
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
(`・ω・´)キャオラッ
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
すめらぎおっぱいでけぇな
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
パイズリさせろや
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
ズギャアアァァッ
鼻兎!紫彩乃!夢乃春香!
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 20:59:09 ID:0xlr8AjQ0
料理漫画で何本もヒット出した
味っ子の作者は凄いんだな。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 21:37:29 ID:nn9IAF130
作者違うけど土山しげるの料理漫画も中々面白い
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 22:56:27 ID:kAiwTA7o0
にしても訳わからん
コミックの売り上げもまずまずだし
ジャンプと違ってアンケート重視ってわけでもないだろうに
なんだってジャンが打ち切りにあうんだ?
編集かおやまと喧嘩でもしてんのか?
元々編集側と仲が良くなかったってこのスレで見たような気はするが…
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 23:34:15 ID:OMSLKiZuO
>>12
あるとしたら編集かなぁ

おやま女史との不仲はネタに出来る程度だろうし、最悪監修変えたりで対応できるし
湯水三人衆みたいな過去キャラ使用って虎の子使ったんだから
店舗経営編だとか料理以外の話で引き延ばしも出来るだろうし

RED移籍と思い込んでた分、余計に凹
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 23:37:43 ID:kAiwTA7o0
RED移籍してエロ解禁とか思ったのに…
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 23:56:25 ID:FDqIm6OV0
>>12
チャンピオンが超アンケ重視主義ってのはマツリブログとかでも言われてたことでしょ。
だからいつも最後尾近くにいる状況に危機感を感じていたわけだが。
まあ「掲載順は打ち切りと関係ない」と言い張る奴もいたが結局はこれさ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 00:14:47 ID:hjMYFqQG0
Rの五行さん
(前スレID:IPvPgLGJOの文章に補足)


蟇目ごときに躍らされるな、俺の料理で熱くなれ!これを食えばこれ以上の
ホイコーローはないって分かるもんよ!と大口を叩く

明らかに微妙な反応

そのうえ刈井さんには蟇目のほうを褒められる

自分も高級食材を使ったのを棚に上げて、ジャンに家庭料理が云々と長文で文句

最初から全力と言っていたにも関わらず、二戦目でも『これから全力を出す』発言

氷水を用意しろ!

五行繕を出して経同盟をコケにするも経同盟側からは微妙な反応

ジャンには完全に蟇目の前座扱いさせる
「お前ら二人(五行&リュウ)は所詮前座」

ムッ!口だけなら何とでも言えるぞ!

どうせ口だけに決まってるぜ!!
(小物くさい台詞をわざわざ繰り返して言うのが更に小物くさい)
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 01:09:47 ID:yAd0HPc9O
打ち切られる前に出て料理させてもらったらまあいいじゃないか。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 01:13:22 ID:8ynaEoWB0
結局黄は出ないのか・・・
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 05:43:53 ID:qhsXe+ZwO
久々に無印の五行を見てみた。
今とは比にならんほど輝いていたよ……とても綺麗な血の色にな……
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 06:45:54 ID:u0418h1b0
付け焼き刃の引き延ばしでそこそこ稼いだならいいじゃん
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 06:51:31 ID:SvR7z02oO
△あるお見合いパーティーにて△

200X年その中年男は20代限定のお見合いパーティーの席にいた。
風貌はちょうど、小ゴリラのようで、年齢オーバーのそのウホ中年ゴリラに近寄る女子は皆無と言ってよかった。。

ーーー小ゴリラは発狂したーーーー

「俺漫画家あーーー!!金はあるけど、時間がなーーーーーーーい」

その崖っぷちの言葉に2、3人の会場に紛れ込んでいたメスゴリラが反応した。「ウホウホウホウホウホ」ゴリラ語がはずんだ

以後、「俺漫画家あーーー!!金はあるけど、時間がなーーーーーーーい」
は、味をしめた、この中年ゴリラ男の常套台詞となった。


しかし、いまだウホゴリラの単行本が売れたという話しはない
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 08:41:01 ID:rbJ9mu3MO
え?こんなリベンジマッチみたいなのが最終戦なの?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 08:48:48 ID:nHYo3ASL0
第1部完みたいなもんでまた復活するさ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 09:42:03 ID:oUvq9mkD0
以前鉄鍋のジャン!Rの1巻が出る時
秋田書店に前作鉄鍋のジャン!の完全版とか復刻で
新たに出す予定はありますか?と聞いたら
予定はありません、以前のコミックも再販しません
メディアファクトリーの文庫本を買ってください
って言われたからな
ここら辺の秋田書店との確執が打ち切りの原因かも
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 10:47:51 ID:ycrBcfiR0
Rでは絶対にキリコの親父が出てくると思ってたのに・・・
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 11:09:35 ID:XTFDlXAe0
こういうバトルものでありがちな
チームを組んでの対抗戦みたいなのが結局なかったな。

それと秋山爆。
どんな人間なのかわからないままか。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 13:56:45 ID:2YAvujxq0
ローゼンみたいに別のところに移籍して復活ってのはないか・・・・
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 15:35:02 ID:qVk2FXL90
3の料理人紹介はちょっと違うと思う
トップクラスの実力を持ってるのはジャン、キリコ、黄蘭青、佐藤田
だけで、セレーヌ楊はジュリアーノ、ザザビーと同格ぐらい強さだが
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 16:39:59 ID:O6ypqLAS0
ジュリアーノはないわw

描写的には、前作上位:ジャン・キリコ・黄・五行達よりチョイ下で、
陸一族トップ・ザザビー・スグル(&刈衣)達よりチョイ上ぐらい

まぁ、ぎりぎりトップクラスっていう感じで過去スレで議論済

30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 16:52:39 ID:qhsXe+ZwO
今回の四天王を黄金聖闘士で例えたら
ジャン→サガ 蟇目→シュラ 五行→アフロディーテ リュウ→デスマスク
って感じだな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 17:28:55 ID:ZCRAvPa30
楊と霧子と水月とお嬢様でサービスシーンでも出してれば…
少しは連載も延びてただろうか
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 17:29:56 ID:738WY+z80
>>30
小此木が紫龍ですね、わかります
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 17:56:09 ID:V9uQ4rAq0
アルデバランは誰なんだろう
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 17:59:38 ID:xgIuzvDn0
望月だろ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 18:09:07 ID:V9uQ4rAq0
いくらなんでも望月が黄金はないだろ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 18:10:01 ID:qhsXe+ZwO
実力は高いが相性や運の問題で全く目立てないやつ……ふ、藤田
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 18:35:57 ID:JHWqX/W50
次の漫画はジャンの息子が主役でよろしく
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 19:05:50 ID:2YAvujxq0
ジャンが載ってないんじゃチャンピオン読む気も半減するわ
いつもは立ち読みで済ませてるけど今週は雑誌買ってアンケートに苦情書いて出そうかな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 19:10:17 ID:Kw/Quedj0
俺はファンレター出すかな・・・
中堅くらいの作家なら数ヶ月かかるけど返事はちゃんと返ってくる
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 20:05:53 ID:N4WQAnEvO
>>31
ツルペタプチパイお嬢様のマイクロビキニを是非見たかった・・・
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 20:05:54 ID:v7FgMIZ80
>>29
そうか? ザザビーと楊はいい勝負しそうに思うが
あと陸一族対十三龍は見てみたいな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 20:30:38 ID:kBln7GAEO
>>3
黄と眼鏡執事は?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 20:57:11 ID:ZCRAvPa30
>>40
たまには海に行って話が始まるとかそういうのが全くなかったからな
ちゃんと料理人として厨房で働いてる以上仕方ないが
大会とかじゃないと舞台を変えにくいってのが残念な点だったな
てかあんだけ胸を強調したデッサンなのにお色気ほとんどなかったな
最後の方はもうなんつーか料理の紹介漫画みたいになってた
44名無しさんの次のレスにご期待下さい:2008/11/24(月) 21:53:59 ID:oxUnnuJ70
毎週アンケート葉書ちゃんと出していたのに、
これで連載終わるなんて納得しねーぞ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 22:06:10 ID:w/Cdz24I0
>>43
無人島にでもいかせて水着でサバイバル料理作らせれば良かったのにな

…中華は調味料ないと難しいか
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 22:17:18 ID:ZCRAvPa30
大谷辺りがヤケクソになってマジで無人島で現地の食材調達して
中華やれるもんならやってみろやー!ってやってほしかった
もちろん無人島近海で全員船から蹴落として漂着した頃には
服がボロボロでサービス満点ですよガハハハ…ハァ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 22:21:57 ID:U+37x3Bm0
なんかそんな漫画あったなぁ・・・と思って記憶を掘ってみたら
焼きたてじゃパンだった。
あんな漫画になるのはイヤだ・・・
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 22:26:38 ID:VN/X5M3g0
>>45
そしてその無人島は実は人工島で色々食材があるんですね、わかります
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 22:38:34 ID:JKs5wDrn0
万太郎なんて懐かしい
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 22:41:18 ID:v7FgMIZ80
>>47
むしろそこがジャンの魅力だよな
料理を題材にした漫画は大抵料理以外の要素が入ってる
美味しんぼなり寺沢なり人情話に持ってかなきゃならない
でもジャンは殆ど料理だけ。しかもそれでドラマになってるんだから凄い
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 22:55:00 ID:U+37x3Bm0
ジャンはいわばGガンダム
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 23:30:09 ID:AYz1T8VP0
スレタイwww
クカックカッフシュルルルルr〜〜〜

春から秋山醤!で復活して欲しいなぁ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 23:55:59 ID:OqAemEe30
>>44
あれ、俺いつの間に書き込んだんだ?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 00:46:52 ID:hikPCuXo0
今から黄とか出ても五行並に雑魚化しそうだからいいよ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 01:02:05 ID:vB4LqsK4O
>>52
塩漬けのなかから太古の料理人が復活するのか



となるとやはりその前に鉄鍋のジャン!SAGAが
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 01:05:59 ID:Z41wnroM0
結局ヤンもどこかへ行ったままだし・・・
これなら復活しない方が綺麗なまま終われてたんじゃ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 01:09:11 ID:s0PLit0a0
>>56
全くだ・・・・
これじゃ、何で復活したの?って言いたくなる。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 01:14:32 ID:qvw7V3u90
キリコが作った料理
お粥
塩回鍋肉

小此木が作った料理
温泉卵うどん
チョコ回鍋肉

ヤンが作った料理
甘いオムレツ

59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 09:23:57 ID:v4YMPRtA0
それ以外にも色々作ってるだろ
肉とか誰が焼いたんだよw
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 10:01:11 ID:AWGwVGwNO
>>59
コマの外でリュウがこっそりXO醤をフライパンにペタペタと・・・
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 10:18:43 ID:skFLDLmO0
大会終わってから本当に同じ構成の同じヒキの仕方ばかりになったよな
週間ペースでも単行本読みでもさすがにこりゃ辛いわ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 10:27:55 ID:5CNm6dK/0
>>56,57
すべての2世&続編漫画を否定した!

肉とかドカベンとかそんなんばっかだよなorz
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 11:57:38 ID:ichdqh3D0
終了してない漫画はまだこの先に僅かでも希望を持てるからいいさ。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 12:09:00 ID:bGOuQWJx0
>>62
でも確かに読む価値のある続編漫画なんて数えるほどしかないのは事実なんだよなorz
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 12:27:05 ID:N/yYoToEO
GTOと……あとなんかあったっけ?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 13:37:31 ID:s0PLit0a0
>>65
肉、ゴルフ猿、マキバオー、男熟、ハーメルン、シティハンター、北斗、ロト紋、パッパラ等など。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 14:07:52 ID:Ph+djAvR0
そろそろフラゲあっていい頃だがさて…
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 14:43:06 ID:5CNm6dK/0
バレスレニ行け
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 16:32:34 ID:AM3C7izp0
うまいチャーハンが作れない
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 16:40:43 ID:AaHi7pU70
何回やっても何回やっても
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 16:53:01 ID:Dr+5XZ1g0
ミツキの親父はフタツキだと思っていたがそんなことは無さそうだな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 17:52:18 ID:AT5c1HdW0
美味しんぼのドラマ見直して雄山のこんな台詞があった
「料理とは相手の心いかにを喜ばせ、楽しめさせるか、それを第一に考える」
この台詞聞いて思ったがやっぱりキリコはダメだな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 17:53:20 ID:t1+v2eQG0
>>72
お前が云うな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 19:56:48 ID:DavNS1A00
雄山さんは出された料理が気に入らないと延々居座るから怖いよな
マイ茶碗とマイ箸持参して
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 20:10:33 ID:AT5c1HdW0
雄山が湯のみ茶碗を投げれば拉げて
塗りの茶碗を投げれば綺麗に真っ二つ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 20:43:22 ID:Ph+djAvR0
ジャンと雄山はいいコンビになりそうだな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 21:37:56 ID:dK/+X15w0
>>74-75
雄山、ゴミの分別はしてくれそうだ。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 23:04:49 ID:+p0oLar00
雄山に五行膳食べさせたい
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 00:57:11 ID:4fGm8+BB0
>>76
料理で相手を楽しませて喜ばせるって意味じゃ雄山に好かれそうだなw
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 04:32:08 ID:eR2A+API0
すでに出てる意見かも知れんけど、1000円のフカヒレ料理という題材が悪かったんじゃないか。
なんつーか、食ってみたいと思わないし、出来上がった料理見ても全然美味しそうに思えない。
料理漫画はキャラとかシナリオとか言っても結局料理だろ。
ちなみにRで一番俺がうまそうと思ったのはジャンのオージービーフ料理。異論は認める。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 09:45:55 ID:M8dNa9TO0
>>78李さんが今回の五行の料理を馬鹿みたいに
貪り食ってる(描写は)ないから
ある程度は精神力でカバーできる類なのかもしれない。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 09:51:12 ID:qrCjIGod0
秋山も李さんには強がらないからな
何気に最強キャラかもしれん
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 10:03:32 ID:ZYIAuybu0
あの揃いも揃っておとなげない人たちの中で
数少ない「大人の対応」が出来る人だからなあ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 11:42:39 ID:pH1WC8eL0
>>80
蟇目兄さんの料理法(料理)は現実にあるホテル(ベガス・ベラージオホテル・2007年11月時点)のフカヒレ料理としてあるが
(まぁ傷を付けるのにラジコンは使わないだろうがw)
かなり美味しいのは確か
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 14:39:28 ID:osuUU5r4O
1話ででてきたソフトシェルクラブまるごと唐揚げ入りまんじゅうを食ってみたい。
どっか食えるとこあるかな。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 18:28:53 ID:Re9gfHAq0
たった12万て…
何で辞めないんだよ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 18:54:30 ID:kKJsONZJ0
ジャンは他に雇ってくれるとこ無いし金に興味ないんだろ
金はジジイの遺産でもってそうだし
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 18:57:06 ID:EVbV0SKo0
ジャンレベルの腕なら高い金出しても雇いたいところはあるだろうしな。
性格に難があるが。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 19:37:55 ID:sYipeEUjO
腐った肉でも煮込めばダシ汁がとれるの?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 19:38:47 ID:PTE0KZK20
ジャンは金に執着してないしな。オンボロアパート住んでるし
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 21:35:36 ID:DY2QxULoO
ジ、ジャン…orz
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 21:55:40 ID:19Wm4L2c0
>>84
どんなホテルかと思って検索してみたら、あんな高すぎるホテルなんて泊まれねーw
というか、ラスベガスなんて行く予定なし(一度行ってみたいけど)
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 22:39:49 ID:pHZsyD5x0
>>88
お嬢にスカウトされた時クビになってたじゃねーか
やっぱ五番町以外じゃ雇って貰えないんだよ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 00:24:04 ID:j1q40VMn0
お嬢は縛られたのが癖になって悶々としてるだろうな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 01:08:11 ID:A11ny2qpO
オワタ\(^O^)/
チャンピオンはこれとバキしか読んでないのに…
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 01:09:37 ID:9HaNXbIm0
普通に終わったな
月刊とかいついつまでに戻ってくるとかじゃなくて
普通に終わったww
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 01:12:20 ID:ItvzxcKY0
あのお嬢とか審査委員の出番はあれだけか…
やっぱ打ち切りなんだろうな。残念だ、移籍して続けてほしい。
次回新章とかってオチはないよね?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 01:26:43 ID:cJeaesTy0
連載していると知って、立ち読みしたのが先週。
多分、散々書かれていると思うんだけど、
この人の絵ってこんなに下手糞だったっけ?
どいつもこいつも顔長いし、キャラの区別付かないし。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 01:30:33 ID:eB8njgbt0
何だかんだ言ってもジャンはキリコの尻に敷かれてる現況が満更でもないのでは?w
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 01:58:47 ID:GdZUwCKN0
普通に読み終わって次回からどんな展開かなと思ったら
最終ページに『 完 』の文字がw
どんな終わり方だよ。Rは単行本買ってなくて良かった。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 02:26:15 ID:00BeYryr0
西条またどっかに引っこ抜かれたか
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 04:31:31 ID:ZrexxIcK0
五行さんどうなってんだよwwチャンピオンコミックスの無印9巻だけ持ってるけど
キャラ変わりすぎじゃないかw
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 04:43:37 ID:8FG+d6C70
12万てw どんだけしっかりしてるんだよ、主婦キリコ。

あー・・・もう一回家元見たかった
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 05:21:35 ID:EqjXed7XO
>>82
李さんや弥一と戦ってもらいたかったわ…
蟇目と五行の再戦は嬉しかったけど
結局は覇王ジャンのダシに使われただけだし…

Rで一番邪魔だったのが『覇王』設定だなぁ
怪我のハンデで誤魔化そうとしてたけど
結局ジャンが終始格上扱いになっちまってたし
ジャンを敵にして新主人公でも良かったんかもしれん
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 05:57:06 ID:dX92bcgR0
>>104
新主人公出さなくても小此木でいいんじゃね?

しかし12万って手取りだよな?ここから保険や税金引かれたら一桁だぞ。
まあ手取り12万でもヒラの営業の俺よりやすいんだけどw
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 06:07:09 ID:qI/8aw/kO
ジャンに小此木が挑んでいくストーリーがよかったのに
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 06:08:20 ID:9sYIBKW70
労基署に査察に来られて「日本一の五番町飯店、料理人を月給12万円で強制労働の
実態が発覚!」とか新聞報道されればいいのに
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 06:21:03 ID:oWhzAU5R0
>>103
×給料十二万
○月々のお小遣い十二万

これが正解なんだろうw
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 06:37:50 ID:pe2D6Dlx0
ジャンは遺産があるから手取り12万でも余裕です、多分
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 07:10:03 ID:jHTHRBRH0
ジジイにとっちゃ、料理人としての技術とかが遺産であって、金は封筒に入ったのが全てじゃね?

と思ったが、ばあちゃんがいたか
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 07:50:33 ID:MKy+CUMMO
もう終わり?物足りねぇ〜、と思ったけど、
なんか12万のオチで結構満足した気がする

小此木も12万なんかね?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 08:01:12 ID:1muHFhRfO
しかし、無印時代にあれだけの食材や調味料をアパートに貯えてたジャンが金に無頓着とも思えないが…。金かかるだろ。あれ。

無印最終回での一時帰国時も、山ほどの食材を抱えてたしな。
確かに、爺婆や語られてない両親の遺産、て手はあるけど。

そういえば旅行の間、あの食材はどうしてたんだか。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 08:08:34 ID:j1q40VMn0
マキバオーのようにぬいぐるみといいはってたんじゃね?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 08:08:59 ID:YfT1oOrmO
酢豚作り始めたときはまさかこのまま終わるとは思わなかったなあ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 08:39:20 ID:C+e9iOYv0
リュウさん。。。あんたって人は。。。。。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 08:53:43 ID:GdZUwCKN0
最後の料理勝負で作ったのが
特に奇抜なアイデアでもない普通に
滅茶苦茶美味い料理ってw
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 08:56:07 ID:w7LMKIO2O
給料十二万でも美味いまかないや高級な残り物持って帰れるなら
それでもいいなと思った自分がいる。

ヒキメさんも下手な店に女の子連れて行くよりは自分で作ってあげた方がモテる気がするw
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 09:22:17 ID:ilG/DTKZO
>>117
女の子いようがいまいがマズい物食わされたら絶対キレまくるよな、兄さん
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 09:39:26 ID:ZK2AdFc40
>>115
リュウさんはRで一番輝いてたと思う。
次点家元、ブルーさん
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 09:45:34 ID:qoQxeXRv0
オチはともかくタイトル一新で続くかと思ってたのにマジで終了かよ
作者が終わらせたならともかく、編集部の方針なら編集部が何考えてるのか分からん
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 09:46:29 ID:c6a7gEii0
わかった!俺やっと「頂上作戦」の意味がわかったよ!
あれは「鉄鍋のジャンR・頂上作戦」じゃなくって
「鉄鍋のジャン・R頂上作戦」
つまり「頂上のリバース」→「全員下働き」ってことだったんだよ! ナ・ナンダッテー
さすがだね西条!ナガレイシだね!

・・・・・・・・・・・・orz
どうしちまったんだよ五行さん
他の2人はともかく
あんたはスグルとキリコの言いなりになるような
そんなタマじゃなかったはずだよ
・・・あ!
これはきっと第三部への布石だね!
第三部冒頭で五行膳を炸裂させてくれるんだよね!
ミスターを材料に使って!
「キシャシャシャシャシャーーー!
今お前らが食ったのは能なし料理人の肉さ!」
そう言って笑いながら山に逃げてゆくんだよね!ね!
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 09:49:10 ID:i756C8500
>>120
「こいつアンケ悪いな。打ち切り。」だろ。単純明快
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 09:54:04 ID:0WfSdFAW0
>>122
単行本でそこそこ儲かってるタイトルをそんな単純に切るかね
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 09:55:35 ID:byURID2A0
チャンピオン編集部はアンケ偏重主義だからなあ
それでもよほど売れてるならともかく中堅レベルでしょ。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 09:55:40 ID:bE1EqAbz0
ラストは覇王の宅急便オチですか
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 09:58:16 ID:w7LMKIO2O
>>118
そこで料理人呼び出して腕ヘシ折ったらどんな女でも引くなw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 09:58:48 ID:kNDYM70HO
ジャンの12万は月給じゃなくて日給なんだよ

だから月360万、年収4000万以上
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 09:58:58 ID:byURID2A0
「ジャンは単行本売れてるから大丈夫。掲載順は関係ない。」とか言って
希望的観測を持ちすぎてアンケ送らなかった結果がこれなんじゃね
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 10:04:20 ID:ZK2AdFc40
本誌買わずに単行本派も多そうではあるな。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 10:06:04 ID:1pP4QDvU0
出版社にしてみればチャンピオンがいくら売れても赤字なんだし
単行本が売れるマンガの方が重要だったりするし
作者の意思で終わったんじゃない?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 10:07:24 ID:l1RzPEQx0
>>130
にしては、すごーく尻切れ蜻蛉過ぎないか?
まだ前作の方が納得のいく終わり方だったぞ。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 10:07:47 ID:byURID2A0
実際に作家がチャンピオンはアンケ主義だと言ってるんだからそれは
一読者の推測なんかよりよほど正確だろう
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 10:18:07 ID:qoQxeXRv0
でも、本誌が赤字の雑誌が生き残る唯一で最大の理由は単行本の売上でしょ
今の連載陣じゃアンケの結果が単行本の売上に繋がってるとは言いがたい
状況になってると思うのだがなー・・・ジャンより掲載順位上でも本屋で全く
見たこと無い作品なんて何本もあるのに
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 10:20:37 ID:rj5dOX3r0
結局Rでも親父の話には触れずじまいか…
まだネタ残ってるんだし続編期待してもいいのか?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 10:48:33 ID:GrEYqg8j0
出し惜しみしてたら切られちゃったーw
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 10:50:42 ID:VfQXOqpr0
親父に黄にヤン
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 10:52:10 ID:f9X7sb6mO
ああ…終わるとなるとやっぱり寂しいなぁ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 10:53:41 ID:VriLIL180
鉄鍋のジャンXOはやく始まらないかなぁ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 11:08:42 ID:bmKH3MK30
最後だし皆でアンケ送ってみようぜ。復活あるかもしれないし
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 11:11:24 ID:ilG/DTKZO
>>138
鉄鍋のXOジャンで
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 11:19:22 ID:pN8ZjxJ10
XOはなんであんなに楽しそうなんだよww
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 11:19:51 ID:fiGghgDN0
最終回、小此木一言も喋ってない・・・
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 11:23:39 ID:8FG+d6C70
キリコの12万は打ちきりでああなったのか、予定通りなのか

にしても、五行なんてよく雇えるな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 11:27:21 ID:ZK2AdFc40
>>141
大谷に対するスパイ活動が出来るということだろう
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 11:39:13 ID:Siz1uRiL0
それにしても微妙な終わり方だったな
いつの間にか1000円フカヒレ料理勝負から1レンゲ勝負になってたし
ジャンの料理も起承転結云々以前に満足するには絶対的に量が足りないだろう
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 11:40:21 ID:VfQXOqpr0
どんなアイデア出してくるのかと思ったら結局全員1蓮華なんだもんなー
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 11:44:25 ID:ZK2AdFc40
ジャンの料理に起承転結できるのか?できるんだ!
と思わせるオーラがなかったな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 11:52:46 ID:rnsh4/dCO
苦々しい表情の蟇目、五行とくらべ
無邪気にハツラツとしてるリュウに癒された
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 11:54:02 ID:ANhFPZO+0
やっぱり詰め込み過ぎな感じがどうしても見えてしまうよな
画力じゃなく文字ですごさを淡々と述べてるだけみたいな
今週に限らずここ最近ずっとそうだったけど
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 11:56:13 ID:c6a7gEii0
>>143
無印の「裏食医」だったら怖くてとっても雇えないけどね
Rの五行さんだったら意外と仲良くやってけるんじゃない?

>>149
きっと流浪の日々に疲れて定職につきたかったんだよw
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 11:58:40 ID:LzqBNa0f0
>>141
それがリュウさんの強みw

次の展開でかませ役になる前に
株だけ上げて連載終了
ある意味最強の勝ち組だったわな

旧作の端役のキャラ大事にしすぎて
本命のキャラの活躍が遅れたのが痛かったなー
キン肉マン2世で言えば、カナディアンマンとかカレクックが
新世代の敵役を蹴散らして、
ロビンマスクやテリーマンが上から目線で試合解説している状態

覇王ジャン無双なんだから
十三龍が中国本土の料理界を支配完了から開始ぐらいでよかったんだよ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 12:12:01 ID:uuLnEiSmQ
キリコとはやったのか
それだけが心残り
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 12:13:57 ID:Ja66SYS+0
望月なんかあっという間に龍王にポスト奪われて
裏でイジめられまくりそうだな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 12:21:42 ID:noJa8yLzO
大谷の娘とヤンをもう一回見たかったな
あと最後に大谷が絡まなかったのも残念
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 12:30:06 ID:8EYiPAvV0
>>141
五番町への潜入が成功して、神の舌に褒められたんじゃないかな?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 12:48:02 ID:MFUI9lUR0
投げやりな打ち切られ方でガッカリしたよ…。
複線全然回収してないし、ジャンの料理ほんとに千円以内なのかも疑問なんだが。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 12:53:35 ID:ALWAQHxX0
単行本派なんだけど打ち切りってマジ!?
なんで!?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 12:56:07 ID:PsjMLkRV0
ま、人件費抜けば原価は1000円以内でしょう
つーかその辺はむしろ逆の意味で気になる

後楽園飯店名物のフカヒレラーメンは姿煮とたっぷりスープが入って3000円
普通でも1皿2000円ぐらいのフカヒレ料理はザラにあるんだから
1000円でも1レンゲ以外の解なんかいくらでもありそうなんですがねぇ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 13:15:10 ID:ClRwA+Mo0
解はあると思うが(散々このスレで議論し尽くされた)、
1000円で尚且つ、『最高に美味いフカヒレ料理』だからな

そこそこのフカヒレ1000円料理じゃダメ出し食らうだけ
『味も最高レベル』で無いとな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 13:26:22 ID:ai53vKuX0
嘘バレ

来年四月から鉄鍋のジャンFが始まります
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 14:19:13 ID:VQLBVVqLO
鉄椀の家元はいつ連載開始だ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 14:55:28 ID:oJMeRwLK0
Rはなんか足りないと思ったら、ジャンが苦しまないからなんだよな。
無印では五行戦、決勝の黄、キリコ戦などでかなり苦戦して敗戦寸前の青ざめるジャン
を見れたから見てるこっちもドキドキして楽しかった。
Rはジャンを万歳しずぎて某テニス漫画みたいに主人公最強にしてしまったのが痛いな。
結局1度も苦戦せずに終わってしまった。。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 14:55:48 ID:EqjXed7XO
だからダメ元でアンケ送ってみろ
短期でいいから最終章トーナメント編やってくれって

小此木も楊も大谷もいない最終回ってありえないだろ…
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 14:56:38 ID:3xCtTWF3O
他の審査員達の仕事ぶりや日常とかも見たかったな
家元が五番町飯店に来て食いまくるとか、スガヤミツルが取材に来るとか
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 14:57:25 ID:SLjgpZ6I0
単行本に描き下ろしで一話描いてくれって西条に直接ファンレター送ろうぜ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 15:00:58 ID:Dq64lIpO0
どんなブラック企業だよ…
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 15:03:01 ID:6AecVruj0
料理は愛情とか言ってたやつが一番腹黒い、と

ところでジャン親父(のノート)は放置?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 15:17:40 ID:ClRwA+Mo0
いやん(はーと)
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 15:19:04 ID:noJa8yLzO
そういやあったな、そんなノート
まだ消化されてない伏線とかあったっけ?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 15:19:44 ID:ai53vKuX0
>>169
望月がクビにならない理由
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 15:21:35 ID:G6fLhOP+O
え、終わったんか?
先週まで読んでたが、あそこから一週で終わらすってどんな荒業?
五番町が自爆テロでふっ飛んで全員死亡、くらいしか思い付かない。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 15:24:28 ID:ftt3Op1x0
ジャンのフカヒレ料理が美味すぎて全員口からビーム出して消滅しました
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 15:25:08 ID:w7LMKIO2O
あんな凶悪な連中が「おかわり」という言葉を使うとなんか可愛い
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 15:26:24 ID:C+e9iOYv0
だから人気じゃなく、単におやま女史のネタ切れだっつーの
この漫画、作家だけじゃまったく話進めれん。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 15:37:42 ID:ngC1dNOV0
最後のジャンの黒い顔見ると、本当はもっと貰っているけど12万ということにしておこうって感じに見えるんだが。
てか中国から大会後五番町に戻ってきてからはまだ給料出てないんじゃないのか?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 15:37:53 ID:bmKH3MK30
虫料理を超えるものが思いつかなかったのか
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 15:44:18 ID:ai53vKuX0
血の料理が一番インパクトあるだろ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 15:49:33 ID:pe2D6Dlx0
鉄鍋のジャン おかわり
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 15:49:41 ID:d6agaG/J0
>>66
ハーメルンとGTOの続編を見たことが無い
出ていたのか
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 15:51:36 ID:8FG+d6C70
ジャンの作ったインパクト料理best3
1=蛆
2=鯨の胆石
3=鮫の丸揚げ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 15:52:12 ID:VriLIL180
>>179
湘南純愛組の続編がGTOってことじゃないの?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 15:55:51 ID:d6agaG/J0
>>181
>>66の男塾とかシティーハンターなんて続編がひどい出来だから、よくわからなかった
そういう意味ね
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 15:59:30 ID:TY34lK2Z0
>>174
そうかなあ
料理のネタは過密すぎるくらいに詰め込まれてたしちょっと説得力なくね?

本当にネタがないとしても、前作にあったジャンと小此木のツーリングみたいなエピソード挟めばいいだけだし
それさえ出来なくても人気があるんなら休載すればいい
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 16:03:49 ID:6raR9FuF0
だからキリコとの濡れ場をはさめば余裕で・・・。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 16:05:06 ID:3xCtTWF3O
料理メインでなくても、ジャン達や蟇目らの日常話とかをたまに入れても良いと思う
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 16:06:03 ID:q2zV/mCD0
ネタギレの終わり方じゃなくて典型的な打ち切りの終わり方だな
唐突でしっくりこないというか
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 16:07:49 ID:+kc8CXeQ0
>>184
なるほどキリコとの濡れ場をはさむためにヤンチャンもしくはRED移籍を前提とした本誌連載終了というわけか
深いな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 16:08:16 ID:ClRwA+Mo0
>>179
ハーメルンシェルクンチクは、ハーメルとフルートの子供達の世代(次世代)の話
ちなみに、現本スレ→http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1225073601/l50



前作無印で、魔王ケストラー倒して平和になった(色々と問題あり)世界で、
妖精連れた主人公がスフォルツエンドの魔法学校に入学する過程で、
魔王の血を受け継いでるハーメルの息子の一人と出会って学校で色々とやっていくストーリー

相変わらずハーメルはダメ人間でフルートが苦労してるシーン有り
ただし、子供は一杯いる
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 16:09:49 ID:d6agaG/J0
>>188
d 最終回のアレはやっぱ全部実子だったのか
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 16:25:33 ID:c3dmCA4cO
12万は泣けるな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 16:31:13 ID:KRLVLM4O0
あまりの投げっぱなしジャーマンに笑いつつ泣けた
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 16:37:31 ID:ilG/DTKZO
「料理漫画の続編もの」で言えば頑張っていた
比較対象が味っ子2とザ・シェフだけど
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 16:39:35 ID:E6ZP0wbS0
マジで終わりかよ…これなら前作で終わっといた方が良かったと思う
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 16:42:53 ID:MBBzd8+z0
最後はいきなりジャンが死んで墓場から復活すればよかったんだ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 16:50:46 ID:kbZbyqry0
こんな終わり方・・・やる意味あったのか?
これ絶対西条とおやま女史が喧嘩して終わったんだろ・・・
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 17:09:12 ID:ftt3Op1x0
大会終わってホイコロ→レンゲフカヒレと場面もメンツも変わらず連チャンでやったのが正直キツかった
小此木もっと前面に出てよかったのになー
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 17:17:55 ID:j1q40VMn0
究極のタッグ料理選手権にしておけば・・・
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 17:22:04 ID:nlLAKWs+0
ジャンは月給12万でバイクや高級食材手に入れたりしてたのか
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 17:27:09 ID:j1q40VMn0
まずジャンが教習所に通って教官の指示に従う姿が想像できん
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 17:28:18 ID:TY34lK2Z0
教習所に行かなくても免許取れるだろ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 17:38:01 ID:kbZbyqry0
十二万ってどんだけブラックなんだよ五番町w
しかしこれは見方を変えて嫁キリコからの小遣いだとしたら結構な額だな
2万以下で頑張ってるパパ達が沢山いる世の中でw
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 17:43:11 ID:/mQW8WL40
住み込みでないならかなりひどい給料だよな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 17:47:22 ID:Dq64lIpO0
教官が階一郎だったとしか考えられんな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 18:07:32 ID:AoBgub+S0
明らかに打ち切りだな、
オーブンで火傷したときに後で沸かしてたお湯がスルーだったし、

つーか12万とか以前に、ジャンは給料もらってたんだな、
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 18:19:32 ID:HRvrXQoN0
打ち切りかあ…。
まあ人気なきゃ仕方ないのかも知れないけど、安定して読めてた漫画なのになあ。
歴史もある作品なのに、最後がなんか五行とかのどうでもいい相手とフカヒレ1000円
勝負とか微妙な対決してそのまま終了ってのがなあ…。
終わらせ方もあるだろうに。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 18:23:27 ID:odtsp3Nk0
あれモヤシ茹でてたんじゃね
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 18:26:13 ID:/mQW8WL40
>>204
二品作るのかと思ってた俺が
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 18:26:19 ID:wzjcJUpv0
ちなみに俺の給料15万・・・・(爆
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 18:26:52 ID:FQ4JWLJK0
仕事終わってから食材使いたい放題できるんだから12万でも店はだしてるほうなんじゃないのか?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 18:32:12 ID:jSv7y29T0
マジで最終回かぁ

残念だ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 18:33:51 ID:Om+30WAx0
経同盟が普通に賞賛してたな
心象悪くした展開は何だったんだ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 18:36:03 ID:jHTHRBRH0
>>211
どんなに心象悪くしようが、覇王の作る料理はそれぐらいスゲー料理って言いたいんじゃね?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 18:42:41 ID:Uut/g6St0
俺前居た所は昼夜まかない付き12時間労働で手取り11万切ってた。
下っ端はこんなもんかと思ってた。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 18:46:42 ID:Fq52Fpy00
>>205
結局、何のための復活だったんだろうな、ジャン・・・

俺の中では全盛時のジャンって料理漫画界の中でその名を残すチャンピオンの
看板漫画の一つだったんだが、その最期がコレってなぁ・・・
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 18:53:05 ID:d7aQyepP0
キリコがちゃんと尻にしいてますよ、ってアピールするだけだったな、R
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 18:58:06 ID:dX92bcgR0
佐藤田との料理勝負まではよかったんだけど、佐藤田との決着のつき方と
それ以降がグダグダだったな・・・・
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 18:59:32 ID:jSv7y29T0
続編はgdgdになるいい見本だったな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 19:02:40 ID:EPxn2YU50
大会終わってからフカヒレ勝負までがおまけの日常部分だったんだ。
で、タイトルから「頂上作戦」とって、RをJとかWとかSSとかYes!に変えて連載再開すると信じている。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 19:03:43 ID:OXx0IgtxO
女社長のアヘ顔は評価する
アレはエロい
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 19:07:25 ID:P+7TlEi90
これほど清々しい打ち切りもないが……
やっぱ切ねえなあ

もうちょっと区切りをはっきりさせてくださいよチャンピオンさん
佐藤田を倍くらい強くして勝てばすっきり終わったのに
いや、どちらにしろ……
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 19:10:55 ID:6raR9FuF0
コミック売れるんだし固定ファンいるんだし何でだろうね?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 19:14:05 ID:ccU+Gv5L0
秋田だしなあ
なんかありそう
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 19:16:28 ID:4mQTHa2+0
西条がもう描きたくないとか
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 19:17:12 ID:TY34lK2Z0
描きたくないから描かないなんて事が許されるような大御所じゃないだろ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 19:19:24 ID:6raR9FuF0
でもサトウダ編で終わらせたかったふしはある。
あの直後アシの絵ぽかったような・・・。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 19:19:33 ID:1kza4/snO
12万は小遣いだろうな
食はまかないと研究名目で経費でるだろうし、住も家賃を出すだろう
衣はほとんどコック姿なんだから問題なし
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 19:23:19 ID:sv2ZpNkU0
まあ終わっても仕方ないような詰まらなさだった。
無印のときとは比べ物になってなかった。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 19:26:51 ID:oeUsgrrk0
いやしかし、絵が劣化しすぎてる
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 19:28:41 ID:xWmbF8ch0
12万ネタは実は西条の原稿料が元
もちろんページ12万ではなく一本描いて12万。
3年前(前作から)変わっていないというのもそう。
理由はこれまたジャンと同じく出戻りだから。
最後の最後にチャンピオンへの恨みを込めた自虐ネタ。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 19:32:05 ID:TY34lK2Z0
つうか原稿料はほとんど上がらないよ
基本単行本収入

ガチで編集部と交渉するような人たちは割と高めにもらってるけど
同じ雑誌で大御所達が安い原稿料で働いているからなかなかバランスが難しいそうな
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 19:33:15 ID:XxI/Mi4VO
俺、自分が飲食店やってるからか好きなんだが
普通の人には人気ないの?
もっとキリコ出してくれよ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 19:35:06 ID:9HaNXbIm0
>>230
サンデーのことですねw
わかります
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 19:43:42 ID:EqjXed7XO
>>229
マジでありそうな話だなw

煽りの『現実は厳しい』は打ち切りにかかるんだろうが
『オレ達はやるぜ』のオレ達はどっちなんだろうか
こういう厳しい業界でも逃げずに続けるよ、って編集から西条へのイヤミ返し?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 19:47:10 ID:sl3q/dui0
やっぱ打ち切りの終わり方だよな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 19:55:06 ID:3UzBn9O60
なんかあまりにナチュラルに終わっちゃって全然実感が無いな。
来週も普通に載ってそうなぐらい。
これじゃジャンも作者も帰ってきた意味なかったな・・・
何だったんだ一体。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 19:58:57 ID:9LljGc1l0
またクッキングパパぐらいしか読める料理漫画なくなったな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 19:59:07 ID:MBBzd8+z0
高級フカヒレと金かハム使って原価オーバーってのは
レンゲ1つ分だからOKって事になったの?

試食の始めのあたりを見逃しちゃって
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 20:13:36 ID:lJdi65xw0
大谷あらため秋山杯終了後の仕切りなおしがあきらかに失敗だったよなー。
こうまでくると西条一人の責任というより編集何やってんだってレベル。
あそこからエピローグにつなげてもよかったのに
再生料理人軍団出して試食会で終了とか、プロデュースの能力を疑う。

まあ今年の秋口くらいからチャンピオンの他の漫画でも
仕切りなおしが上手くいってない作品が多い気がするんだが……
編集部で何か起こってるのか?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 20:14:58 ID:8Qm9tTxA0
12万って、まさか先生の原稿料?
それが不満でやめたとか・・・
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 20:15:56 ID:q2zV/mCD0
>>229
お前西条だろw
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 20:15:58 ID:r0bz51Em0
てかホイコーローを小此木で止めておけば良かったのに
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 20:17:36 ID:hQ31GWVJ0
Rから入った俺は異端?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 20:25:47 ID:pe2D6Dlx0
わけのわからん回鍋肉勝負じゃなくて
「今度湯水グループ主催の料理大会あるから出て来い」
みたいな展開でよかったのに
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 20:31:09 ID:HvKRMlhV0
木曜日の楽しみが減った。
これでチャンピオンを手に取ることはないだろうな。
きっと。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 20:33:21 ID:q2zV/mCD0
もう二度とジャンを見ることも無いかと思うと非常に寂しいです
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 20:49:26 ID:MBBzd8+z0
ホイコーローは小此木の圧勝でよかった
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 20:50:34 ID:5KQlUXeTO
次回作は『鉄鍋のジャンR☆R』で
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 20:52:25 ID:r0bz51Em0
シェンムー、ANUBISに続いて第三の待ちぼうけ作品が出来ました。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 20:58:30 ID:nofndENX0
>>229
週刊で一本書いて12万だとひと月4週チョイだから月収50万?
そんでもアシのバイト代とか払ったら自分の収入はきついのか
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 20:59:59 ID:TY34lK2Z0
基本的に原稿料はアシ代で消えるビジネスモデル
単行本が出なかったり売れなかったりすると漫画描けば描くほど赤字になる
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 21:05:19 ID:yvshGV5f0
12万ってのは手取りか、それとも純収入か?
後者ならまさしくワープアだな・・・
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 21:05:54 ID:GdZUwCKN0
ジャンプの打ち切りは一段ずつ絞首刑の階段を登っていく
死刑みたいだけど、チャンピオンの打ち切りって暗殺みたいな
感じだよな。油断してると後ろからバッサリといかれる。
以前、仮面校長が出てくる自転車漫画も楽しみだったのに
突然やられた。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 21:06:27 ID:z4WLQpad0
>>229
チャンピオンの発行部数かと思ってた…
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 21:10:15 ID:ALWAQHxX0
しかしマジな話、これでチャンピオンを手に取る事はなくなったな・・・
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 21:10:18 ID:eTW804fl0
「西条先生の次回作にご期待ください」って煽り見てなんか笑っちゃったよ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 21:14:23 ID:pe2D6Dlx0
>>250
それどこの若木民喜?

今は神のみで儲かってるらしいけど
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 21:15:53 ID:K8D+ZvnK0 BE:339354825-2BP(1)
これでもう来週からチャンピオン読む意味は無くなったな。
徐々にフェードアウトするんだろうけど、スレ住人のみんな元気でなノシ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 21:16:00 ID:yvshGV5f0
>>252
「ゆび」なんて4週で終わったよなw
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 21:17:12 ID:LtF2zvaH0
>>258
それ以上あがん
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 21:18:43 ID:pRnmLNs70
まじかよー
チャンポン最近コンビニでも売れ始めてたのにジャンなかったらかわねーYO
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 21:20:04 ID:eKFP6d/m0
普段は立ち読みで済ませてるけど今週は編集に苦情出すためだけに買ったわ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 21:27:59 ID:9LljGc1l0
お前ら立ち読みで済ましてるぐらいなら
買ってアンケ出せばよかったのに
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 21:28:04 ID:3xCtTWF3O
雑誌買っているやつはアンケート出せということか
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 21:30:10 ID:jjKwxHFk0
はじめてこのスレ来たけど
やっぱり打ち切りなんですか…(´・ω・`)
キリコとの再戦もないのかよ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 21:33:08 ID:C0HAdi+MO
どう考えてもこの漫画より先に切るべき漫画がいくつもあるよな。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 21:36:20 ID:mp6B3uYrO
読める料理漫画が無くなっちまった・・・
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 21:43:11 ID:TY34lK2Z0
>>265
ファンではあるけどここの所の展開はつまらなかったし
おそらく持ち直すこともなかったろうから打ち切られたのは妥当だと思う
ショックだけどね
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 21:43:14 ID:lJdi65xw0
>>247
次回作は「鉄鍋のジャンS」
その後「鉄鍋のジャンSS」、「鉄鍋のジャン 中華スターズ」と続くよ。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 21:44:15 ID:RtVe6/dOO
編集部と何かやらかしたんじゃね
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 21:46:46 ID:pe2D6Dlx0
>>252
あの仮面校長が服脱いだらムキムキだったのは笑えたのになあ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 21:58:53 ID:LvcqKC+eO
これとバキしか見るのなかったのに
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 22:05:03 ID:07TTEkq20
ジャンとマイティハートだけは買ってたけど、マイティハートも切るわ
今のチャンピオンはどの週間雑誌よりもクズ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 22:06:33 ID:5zb8PqPgO
ぶっちゃけ、まず、切らないと思ってアンケ入れてなかったわ…
自分以外の誰かが入れてるだろって
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 22:10:33 ID:3X9lwsW90
>>272
元から買った読んでなかった人乙

>>273
常に危機感を持たないと、マイナー漫画誌で生き残るのは難しい
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 22:10:43 ID:alK5lVEK0
全く盛り上がらないで終わったなー。
五行とか蟇目なんて前作よりショボくなった感じだし、
こんな展開なら再登場しないで終わって欲しかったぜ。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 22:12:31 ID:SyLInJI50
もうちっとマシな終わりかたをして欲しかった・・・

たしかにRは無印に比べて、落ちたけど佐藤田編はそれなりに良かったんだけどな。
湯水編はぱっとしなかった。
最強トーナメント(タッグ可)編見たいぜ。
フラッパーに期待するしかないのか?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 22:14:15 ID:d613XCza0
>>271
おまえチャンピオン読んで無いだろ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 22:15:07 ID:ClMeOM7x0
部屋代タダ
まかないタダ
料理研究の経費タダ
でもって給料が手取り12万

この条件ならジャンは喜ぶかもな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 22:19:32 ID:07TTEkq20
>>274
日本語でしゃべれ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 22:20:44 ID:j1q40VMn0
>>278
しかも嫁までついてくる
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 22:23:41 ID:ClMeOM7x0
>>280
オマケに嫁が巨乳
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 22:25:30 ID:ClMeOM7x0
>>252
最近で俺が覚えてるのだと
「かるた」とか「キレルくん」とかの暗殺っぷりが凄かったな…
ある週に突然終わった
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 22:30:13 ID:/mQW8WL40
マグロ一本釣りの漫画も一瞬で終わったよな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 22:32:49 ID:aA4OhXBo0
五行さんは最後オーラが全部抜けきってたね。
知らない人がみたら料理がうまい髪がすごい変なメガネにしか見えないだろうな・・・

>>282
哲弘が新聞で「好きにやってもいいよダメだったら打ち切るし」ってなこと言われたらしいから
基本からして他の雑誌と違うんだろw
根本的になんか違うものがあるのは間違いない
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 22:36:19 ID:gfTixkVv0
ホイコーロが長すぎたよね
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 22:43:18 ID:kCuu4INF0
五行さんもきっと誰かのメタファーなんだよ
チャンピオンに出戻りしてきたら昔はアクの強かった同期作家の誰かが
丸くなってて驚いたとかそんな感じ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 22:54:26 ID:TY34lK2Z0
巨乳斡旋業者板垣先生のことですか
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 23:04:49 ID:LHTypomr0
打ち切りは仕方ないかもしれないが

何 故 最 終 回 な の に 大 谷 が 出 て こ な い
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 23:08:00 ID:MBBzd8+z0
小此木もいるのかいないのかわからなくなってる
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 23:15:34 ID:pu8YMIEt0
何年後かにジャン!Fがでると信じるわ。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 23:16:05 ID:J50KKGbFO
最後の方なんかみんなボーッとつっ立ってクソ長い説明セリフ垂れ流して、
料理食ってウマウマ言ってただけだもんな。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 23:19:07 ID:xsRDLzgz0
>>271
なんという俺(´・ω・`)
もうバキしか見るもんがないな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 23:26:40 ID:MBBzd8+z0
みつどもえもたまに見るとおもしろいぜ!
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 23:28:27 ID:dX92bcgR0
>>293
みつどもえはいつも面白いぜ。雌豚なめんな。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 23:40:45 ID:kYl5zvMD0
チャンピオンと一緒に買ったコミックスも打ち切りだった
何の罰ゲームだよ、そっちもジャンと同じくリメイクものだったし
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 23:45:36 ID:d613XCza0
チャンピオン=つまらないってイメージがあるからな
有名どころが消えると辛いな
つまらないイメージのせいでバキしか読んでもらえないの
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 23:46:37 ID:XauMSUpX0
ジャンのためにチャンピオン買い始めたのに・・・
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 23:50:13 ID:8Qm9tTxA0
俺もジャンのためにチャンピオン立ち読み始めたのに・・・
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 23:51:54 ID:9mxMfX5pO
そんな読んでなかったけど、なくなると寂しいな


皆でアンケ書いてみれば?復活あるかもよ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 23:58:39 ID:jSv7y29T0
>>283
あれ打ち切りだったのか
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:04:33 ID:QeOdlQ+30
こんなに泣いた最終回は久しぶりだ。
痛々しいほどの駆け足説明無理矢理終了っぷりに涙腺崩壊。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:20:18 ID:3mPSF1De0
他はともかく、望月より給料安かったらキレて良いと思う。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:21:41 ID:EDAAVwzj0
ジャンって初期からかなり出世早かったけどその間ずっと給料変わってなかったんだなあ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:23:37 ID:ktVTBB7k0
ジャンってどんなん作ったの?先週なんか不味そうな描写されてたけど。
ジャンを打ち切るなんてチャンピオン編集者は何を考えているんだ。
他にもっと打ち切るべきものがゴマンとあるだろうに。
今更ヤンキー漫画開始するとかワケワカメ。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:24:22 ID:KJVeCKHSO
めちゃくちゃ驚いた。実感が沸かない
確かに最近あんまり面白く無かったけど、打ち切るほどか?
だって鉄鍋のジャンだぞ?この扱いはおかしいだろ
何が何だか分からないがとにかくこんな最終回は認めねえ
本当に訳が分からない
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:24:53 ID:9BYMbkWL0
五番町飯店はデカイ有名店なのにミスター望月の腕といい給料といい
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:25:14 ID:9pyR/QoiO
単行本最終巻のおまけ漫画で明輝がサイボーグになってよみがえるんですね
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:25:23 ID:9Z27lvru0
納得がいかないと思う人はアンケに怒りをぶちまけて少しでも編集部に想いをわかってもらおう
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:27:37 ID:i0XKji+00
ジャンプだったら打ち切り作品もアニメ化の可能性あるのにな・・・
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:27:40 ID:xPHI4bI30
>>305
ずっと巻末だったし危険信号は出てたろ
むしろジャンだからこそこれだけ長い間危険信号を出したまま編集部も生かしておいたんじゃね
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:28:42 ID:2+YaKiUHO
ヤングチャンピオンとかREDとかでもいいから再開してほしいよ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:29:45 ID:9Z27lvru0
>>310
このスレの一部は「巻末だからって打ち切られるとは限らない」とか言って
現実から目を背けてたせいで危険の認識ができていなかったな
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:29:59 ID:EDAAVwzj0
正直つまらなかったから切られても仕方ない
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:30:18 ID:/y2J27H60
むしろ編集との関係がうまくいってなかったんだろ
出戻りのせいもあるのだろうけど
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:30:47 ID:9BYMbkWL0
西条せんせーの自重しない日記やコメントを期待するか
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:30:59 ID:SdzHmtlG0
>>302
ジャンで12だったら
望月とか9万くらいかねえ?w
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:32:56 ID:NAB/bHFA0
クローバーの喧嘩やってるシーンをジャンに差し替えて連載してくれないかな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:35:02 ID:8ivMZJxU0
なんつーかなあ
悪徒打ち切りもそうだがチャンピオンにはうんざりするなあ
最近成人誌のヤンキー漫画が意外に売り上げ高いから
またヤンキー漫画ブームが来ると思って次々ヤンキー漫画の新連載始めてるけど
ジャンとか悪徒とか打ち切ってまで似たようなヤンキー漫画で固める意味あるのかねえ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:44:40 ID:KJVeCKHSO
普段チャンピオン関連のスレ見ないから、連載期間とか実績から考えて
ドカベンみたいにプロテクトされてるんだとばかり思ってた。
何も知らなかった。
確かに最近イマイチだったし、イマイチな作品が切られるのは仕方ないんだが、
鉄鍋のジャンという漫画に対して、この仕打ちは明らかにおかしい。
この漫画を好きで読んでた俺の全てが否定されたみたいだ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:49:10 ID:giphenZ60
無印と比べて明らかに劣化しすぎてたから仕方がない気がする……
でも寂しいなあ、あれで終わりってのは。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:55:15 ID:3mPSF1De0
録画した大きく振りかぶってを見てたら
「いい歳して漫画なんか見るてるんじゃない」
と漫画原作の実写ドラマにチャンネルかえられたことがある。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:55:26 ID:nvxir3sW0
連載開始当初は短期連載だって噂だったからそれ考えればよく持ったほうだが
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:55:55 ID:3mPSF1De0
誤爆
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:58:24 ID:vvWd87u20
結局、Rに出てきた男衆の実力は、ジャン>>佐藤田>>>他か…
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 01:05:57 ID:rA9VC3r80
>>324
五行とか出した時点では先の展開も考えてただろうにな
某ジャンプの漫画じゃないが、風呂敷を広げすぎるのも考えものか
システムが違うから一概には言えんが
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 01:18:32 ID:nvxir3sW0
むしろとりあえず蟇目なんかを復活させたものの
先の展開を決めかねてるように見える引き伸ばしっぷりだった
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 01:25:24 ID:EDAAVwzj0
佐藤田に買った後は坊主頭に戻してみたり過去キャラ出演させて見たりと前作のファンに対するアピールをしていたように見えるが
それが逆に良くなかった
リュウジだけだわ再登場して良かったの
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 01:27:15 ID:9UDvYN8k0
文庫本買って思ったがヤンって着替えシーンになっても
いつも霧子の裏で着替え終わってるだけなんだな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 01:28:22 ID:Bk+/SO/J0
つくづく大谷杯で終わらせてればよかったのにと思わせられる終わり方だったなぁ・・・
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 01:35:22 ID:8ivMZJxU0
いや坊主頭は連載最初のほうで挑発似合わねーって批判あったから戻しただけだろ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 01:36:41 ID:EDAAVwzj0
似合わないってリアクションが前作のファンのものだろ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 01:38:43 ID:nvxir3sW0
Rのみのファン層なんて稀少もいいとこだろう
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 01:41:26 ID:EDAAVwzj0
当たり前だ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 01:46:25 ID:BgNq8xcm0
また西条の短編作品の連載が始まるのか・・・・
将棋やら大工やら学食の枠を超えた学食とかw
次はナニが来るのやら・・・・
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 01:47:32 ID:LEF6stol0
五番町の環境で12万って最低賃金割ってんじゃないだろうか
そりゃミスター望月くらいしか残らんよ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 01:49:21 ID:QWH2B1bz0
ジャン「俺・・・・・・実は貧乳派なんだ。」
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 02:10:28 ID:b60S8O1lO
>>332
俺はチャンピオンを星矢目当てで買い始めたから無印は知らないがRは好きだ
暇な時に漫喫で無印も読んでみるかな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 02:19:28 ID:Ld/Z3kI4O
>>337
リュウジのちょい役っぷりと五行の超強敵(狂敵)っぷりに痺れるがよい
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 02:21:17 ID:5mRslXiP0
よく考えたら
リュウジの料理だけは前菜なんだからあれはあれでいいんじゃないか?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 02:48:31 ID:TClZjOJt0
こんな終わり方なら上で出てたように佐藤田との戦いで一応の締めの方がまだましだった
編集と喧嘩でもしたんだろうか
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 02:52:15 ID:Sq+4X45n0
単純に人気無かっただけだろう
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 02:53:09 ID:x4UJuBmR0
フカヒレ「料理」って言われて前菜作っちゃ駄目だろうw
いや前菜だって立派な料理だけど でもさ

でも正直リュウジの一人勝ちだな この終わり方
1人だけ株を上げたよ ネタ的にも
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 02:55:31 ID:9UDvYN8k0
ジャンプといいチャンピオンといい単行本が売れてるだけでは
打ち切りになるってのどうにかしてくんないかな
バキとジャンぐらいしか読むものないのにチャンピオン買おうとは思わん…
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 02:57:54 ID:r03dyxZG0
今のジャンよりは面白い漫画結構あると思うけど
まあ、それは個人の感性か
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 03:00:02 ID:zrbO8HRI0
なんかみつどもえ目当てで買った号読んでたらちょうど地球的拡大解釈の回で
凄く気になって結局文庫版コミックス買った。
二巻での「あとはキリコちゃんをゆっくり片付ける」と「キリコとまとめてつぶしてやる」の
辺りがキリコの勝利フラグ過ぎて笑った。さすがに舐めすぎだw
あと同じ巻でバニーガールが比較的貧乳だったのにはびっくりした。どんな漫画だ。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 03:00:10 ID:tMcQZSvj0
結局中華料理界にジャン以上の料理人はいませんでしたってオチか
一度倒した再生怪人なんかじゃなくキリコや黄と決着つけてほしかったよ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 03:00:46 ID:gID/LAO70
Rは全10巻か
キリがいいような悪いような
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 03:08:23 ID:hC7zMw3G0
>>346
旧作では五行には犬鍋騒動のどさくさまぎれでいつの間にか勝ちになったような
もんだし、蟇目にいたっては完全に引き分けだったんだぜ。
それが、この体たらく・・・。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 03:12:42 ID:tMcQZSvj0
>>348
五行戦は料理勝負じゃなく策略勝負だったからあの勝ち方で十分だと思う。
五行も負けを認めたし。 蟇目には魚勝負で完勝したろう。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 03:14:45 ID:nvxir3sW0
無印の五行戦はアルコールのことをすっかり忘れてた時点で負けも同じだよなぁ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 03:15:01 ID:aJkHr2Mr0
ジャンの給料よりも使った食材の原価表が知りたかったぜ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 03:30:28 ID:JCPRjW070
佐藤田との勝負は毎週楽しく読めたよ
それ以外の部分はいまいちだったけど
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 03:30:47 ID:gID/LAO70
数ヵ月後にいきなり唐突に復活というセンもありえなくはない
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 03:34:17 ID:JCPRjW070
再開するなら小此木が主人公の物語でいいよ
ジャンは最強すぎてつまらん
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 03:42:35 ID:gID/LAO70
ところでこのスレはどうするんだ?
とりあえずこのスレ使い切ったら懐かし漫画板に統合か?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 04:12:04 ID:j81TJZegO
少しでも掲載位置に触れると
「ま〜たいつもの人か」って言われちゃうんだよなw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 04:12:38 ID:jYcOE1DY0
再生怪人連中に勝って終わってもなぁ
佐藤田とロリのその後のラブラブ生活を見たかった
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 04:14:05 ID:Ek8nakbC0
第一話で、いきなり料理大会の上に十三龍とか未知の単語が出て来て・・・・
しかも、タイトルの頂上作戦ってのが古臭いんだよ。
前作好きとしては、突然の復活で戸惑っただけだったなぁ。
前半の大会と、後半の厨房対決を逆にした方が良かった気もする。
XO醤の人を出したのも失敗だろ。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 04:16:35 ID:w92Ydg+K0
実績があろうと売り上げが良かろうと切られることがよ〜くわかったんだから
巻末付近にいる漫画のファンは続いてほしければアンケを出すことだな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 06:46:26 ID:AAniWqSK0
実績があろうと売り上げが良かろうと切られるなら
アンケ送っても切られるだろ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 06:51:10 ID:rc2ZJHuM0
だからチャンピオンはアンケが良ければ大丈夫なんだよ
極端に売り上げが悪かったりしたらわからんが
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 07:13:27 ID:LOmjBH530
黙祷。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 07:55:58 ID:CEs/bwwyO
いきなりトーナメントから入った時に旧ジャンファンの俺も流石に平気かよ?と心配した。
五番町飯店に復帰で今回の勝負やってから、エリザ登場→ジャン怪我→トーナメント突入が正しい流れだった気がする。
一話目にいきなり新キャラをバンバン出されても迫力もないよ。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 08:23:46 ID:4vCVDgIA0
だいたい、大会に入るまえにもっと日常描写を見せるべきだよ。
ジャンの腕が良くなってるのは分かるけどもっと人間的に
どう変化してるかが気になってたのに。
成長した小此木の様子とかもじっくり見たいし。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 08:25:51 ID:vE7IG3r30
Rで一番株上げたのはリュウジじゃなくて熊源だと思う。
まあもともと相手(楊)が悪いだけで腕はあったんだけどね。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 09:27:12 ID:BgNq8xcm0
来月からジャン×キリコと小此木×ヤンとの子供たちが主役の
「鉄鍋のジャンZ」が始まるんだぜ!

今ならそんな厨展開でも受け入れられるから是非やって欲しいw

367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 09:45:56 ID:QKTvmQds0
結局甘えん坊将軍の正体は分からずじまいか
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 10:25:47 ID:enLR62Jn0
熊源は熊料理しか作る気が無いのに、熊料理のレパートリーが少なすぎる
熊に拘って大会に出るのなら、熊料理でどんな課題が出ても審査員を唸らせて突破できるような腕を身につけるべき
状況(課題によって)鯨とかを使い分けていた前作より(相手が悪い上に工夫でも足らなかったが(特別審査員のダメ出し))
料理大会という、様々な課題が出される可能性のある場に対して、腕も心構えも料理レパートリーも無さすぎる



今回の料理も

熊肉では味が落ちる(作ろうとする料理に対して熊肉は最適ではない)事が分かってなかったなら問題外
熊肉では味が落ちる(作ろうとする料理に対して熊肉は最適ではない)事が分かってたなら
工夫が足りないし、腕が足りないし、肉選びが限定的になってしまう分前作より酷い

369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 10:50:31 ID:YULZ/bRX0
これでまたもう1枠、不良漫画増えたら泣くわ。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 11:07:33 ID:vSEN+FjmO
不良が料理作る漫画なら見てみたい
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 11:10:05 ID:A8/M5DNv0
家元の正体は結局わからずじまいか・・・
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 11:11:13 ID:5mRslXiP0
>>370
少し前にマガジンでやってた
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 11:16:30 ID:43p5vNj40
格闘料理人・・・アウディだっけ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 11:18:00 ID:T5H8S96Z0
きっとあれだ
ある程度経ってから
ジャンvsフタツキみたいな作品を出すつもりなんだよ
だからいったん終了したんだ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 12:02:11 ID:b6ZDVnZ2O
あれ?
もしかしてエリザお嬢にはもう一生会えないのか?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 12:03:34 ID:BgNq8xcm0
フタツキにもお嬢様居たな・・・・・
西条は本当にキャラの無駄遣いが好きだなw
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 12:12:07 ID:9UDvYN8k0
西条がまったり描き続けられる雑誌探そうぜ!
…やっぱREDか?一応休刊の危機もなさそうだし
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 12:15:03 ID:/GrmEE420
>>375
さあ今すぐサイバーボッツを買いに行くんだ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 12:17:29 ID:9UDvYN8k0
デビロット姫がナムカプに出る事を疑わなかった
あの頃に戻りたい…
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 12:33:27 ID:Vdrwj1KA0
一応連載終了してから三ヶ月はこの板にいられる
というか速攻で懐かしに移ると消される
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 12:35:17 ID:+lt/P6NA0
大オイル最強
どんな大きなサメだって丸揚げにできる
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 12:51:26 ID:3mPSF1De0
一人一つならあんなに作る事はなかったのに、
人数分だけなら火傷ももっと軽かったのに、
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 13:02:53 ID:gSq+nb1MO
>>380
そのまま旧スレに合流でいいでしょ。懐漫板で旧とR分ける意味無いと思う
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 13:30:25 ID:IGrLYiu10
でも旧スレにはRの話題を嫌がる人もいそうだよな・・・
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 13:34:38 ID:gUbC8lIC0
懐漫板は原則1作家1スレのルールだし
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 13:40:23 ID:gID/LAO70
>>380
懐かし漫画板にはもう旧作のジャンスレがあるからRもそこで語るでいいんじゃね
とりあえずはこのスレ使い切ってからということで
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 14:08:32 ID:b6ZDVnZ2O
>>384
まあその辺は互いに空気読みながら少しずつ調整してくしかないさ
元から両方にいた人だってたくさんいるんだし
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 14:15:48 ID:2l1SH+Ba0
そういうのは相手にしなくていい
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 14:29:14 ID:s0tDWvI00
しかし見れば見るほど酷い最終回だ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 14:40:09 ID:gmDkpnrk0
「完」を見落としてたから、スレ見るまで最終回だと気付かなかったよ…
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 14:40:51 ID:qshj/ykT0
魔法の呪文を教えよう。
リンかけ2に比べれば!!
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 14:46:31 ID:mIUHCmnvP
悪徒もジャンも打ち切られたチャンピオンに読む漫画など無い!

チャリンコ漫画がどこまで持つかハラハラです
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 14:48:46 ID:4/Z6wB9s0
無印で爆乳まで成長したキリコがRでは成長が止まってしまって残念だ
エイケンみたいに超乳までいって欲しかった
394キン肉マンスーパーフェニックス:2008/11/28(金) 14:57:19 ID:swcKWWMO0
>>393
そんなにあったら料理できなくなるだろ。俺的にはロボットポンコッツ並みにあってもいいが
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 15:05:44 ID:gmDkpnrk0
>>393-394
(もう一味、なにか脂身が欲しいところだな…)
と考え込む五行の目にとまったもの
それは
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 15:09:55 ID:19aJbj0D0
>>395
今の五行さんだと
キリコに足腰立たなくなるまで
中華鍋でボコボコにされそうだが
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 15:25:06 ID:enLR62Jn0
今のキリコを口説いてGETすると、
もれなく秋山ノオトも付いてくる
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 15:39:44 ID:2b1vQLJo0
今の五行さんは料理に興味ある薬剤師って感じだな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 15:54:09 ID:tQK+/Dy60
五行さんと思いっきり技能が被ってる藤田君マジ哀れ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 15:56:14 ID:b6ZDVnZ2O
>>396
それをすっげえニヤニヤしながら見てる兄貴とリュウ
まで想像できた
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 17:07:12 ID:9BYMbkWL0
五行はキャラもずいぶんと丸くなって100万円だの
ずいぶんと俗っぽいキャラに。
一番割り食った伽羅だなw
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 17:13:33 ID:gmDkpnrk0
XO醤ガンベルト巻いてたリュウはRで一番得した旧作キャラだな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 17:19:57 ID:s0tDWvI00
大谷とかどうすんだ?
最終回なのにいないなんてw
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 17:25:22 ID:swcKWWMO0
最後にまた大谷のエロいコスプレ見たかったね
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 17:31:05 ID:VGAljxHL0
>>404
タマゴの着ぐるみ?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 18:29:07 ID:b6ZDVnZ2O
五行あたりに若返る料理でも作ってもらって美少年化
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 18:29:35 ID:IGrLYiu10
単行本裏表紙だろ?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 19:00:03 ID:4vCVDgIA0
>>400
五行「痛ッ!…何をニヤニヤしている!?氷水を持って来い!!」
蟇目「情けなくなったなお前」
五行「ムッ!口だけなら何とでも言えるぞ!!」
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 19:10:57 ID:eSPbIfwdO
>>386-388
五行「ムッ!口だけなら何とでも言えるぞ!」
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 20:07:05 ID:+1FxAWTc0
大谷娘、家元、エリザお嬢様とキャラには結構いいものがあったんだがなぁ
なんで再生怪人との戦いで終わってまったのか・・・
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 20:15:46 ID:gID/LAO70
実は生きていたジャンの両親との戦いでよかったのにな
ノートが伏線になると思ってたんだがなあ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 20:23:36 ID:KEQKypbd0
なんかもう勝負からしてよく分からなかった
ジャンは3人に、お前らはおかわりさせる料理を考えたのが間違いだみたいなこと言ってたけど
リュウジはそもそもおかわりさせるなんて微塵も考えてない前菜だし
蟇目は「一レンゲで充分満たされる」ってコンセプトだったはずなのに…
自分の料理の凄さを得意げに語るジャンとキリコが滑稽に見えたよ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 20:48:04 ID:+1FxAWTc0
ノオトの中身と親父の正体はもう永遠の謎になってしまうのか・・・
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 20:55:19 ID:xPHI4bI30
>>412
突然の打ち切りで読者に飢餓状態を作り出した悪徒や
小出し小出しで読者の興味を繋ぐバキとかはカス
ちゃんと完結して読者を満足させる俺の漫画が最強!
その証拠に見ろ!誰も続編を望んでいない!!
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 21:00:20 ID:EMl9H72H0
なるほど、「おかわりを望まないのが理想」というのはそういう意味をかけてるのかね。

そう考えると、「1000円で作れ」「給料が12万」なども、色々意味があるのかもな…。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 21:00:23 ID:7dXTRHLr0
大谷が全く絡んでこないなんて
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 21:12:23 ID:QNDseC1t0
>>412
キリコなんもしてないしな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 21:13:04 ID:+1FxAWTc0
そいやRが出た当初一番期待してたのって「更にやさぐれた大前孝太」だったのを思い出したw
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 21:38:12 ID:4vCVDgIA0
キリコは無印の頃から口先だけの所はあったが、それでも
自分の考えや理屈を行動で示すようなところもあった。

Rはそれすらない。
ただ突っ立って大物ぶっているだけ。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 22:05:05 ID:u8Pno6kG0
今さら無印全巻揃えたくなった。売らなきゃよかった
せめて俺の五行さん大活躍編だけでも買い戻すか…
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 22:08:34 ID:9UDvYN8k0
文庫本で買うといいと思うよ
運が良ければブックオフで100円で売ってるかもな
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 22:21:40 ID:swcKWWMO0
>>415
この漫画はおかわりが欲しくなる漫画ってことか。途中で打ち切りだから
前菜だけ作ったリュウジの料理みたいなものってことか
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 22:57:36 ID:vhSOPG8Z0
>>282
暗殺と言えば、暗殺されることが分かった瞬間全てを書き残した悪徒を忘れちゃなんねーなw
ある意味、あの漢っぷりは女王騎士超えたw
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 23:57:14 ID:AWKeulZ3O
>>411
湯水の刺客を四人衆にして、最後の一人はシルエットで
スグルの外した京劇面を『使わないんなら借りますね』とかで謎の人物きどって
コックコートに『爆』の字刺繍してりゃよかった
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 00:20:41 ID:1KoJ3zBE0
ちょっといいなと思ったw
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 00:49:49 ID:jbO1x9lq0
>>424
ドラゴンボールみたいw
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 01:14:52 ID:mJQlNnMP0
五行の発狂モードさえ見られなかったとは、ホントにダメダメだったな。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 01:23:40 ID:X/p3khca0
キリコの着替えシーンも無かったな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 01:28:01 ID:P/mm3L1d0
そういやスグル最終回は仮面かぶったままか?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 01:55:43 ID:kCwrSFJU0
次回作は鉄鍋の李でいいよ
ほのぼの人情料理漫画
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 02:30:53 ID:1UBWXrSm0
いろいろ評判悪い R だが、水勝負の水道水オチは好きだったよw
ジャンらしくて。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 02:59:30 ID:YyqHq4Rv0
蟇目は久々に五番町で働く事になったのに、スタッフの誰も特に言及しないな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 03:01:42 ID:zTp0NcLV0
蟇目は傲慢になったから人徳が消滅したんだろ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 03:06:42 ID:1aXZFwyH0
五番町飯店の援助で中国に勉強に行ったのに即辞めて別の店に行ったからだろ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 03:19:16 ID:P/1ZAo3v0
>>430
それいいな。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 03:27:36 ID:K95iaSaL0
しかし五番町飯店のブラックっぷりが知れ渡った今
読者は誰も蟇目を責めないと思う
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 03:29:21 ID:P/mm3L1d0
新人が厳しさにどんどん辞めてくとか言ってたが、給料が安すぎたんじゃないの
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 03:47:30 ID:EMjLgbR00
そんな中一人ニコニコしているリュウさんが健気過ぎる
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 03:57:05 ID:xNtz5akA0
きっとリュウさんは無職だったから職にありつけて嬉しいんだよ
何気に初登場の時の「五番町飯店の店員になる」という目標を達成したし
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 04:02:43 ID:Ol5dPABi0
XO醤さえあればいい
XO醤と生きていけるならハッピーだ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 04:07:43 ID:P/1ZAo3v0
XO醤の研究するにはうってつけの場所だしな。
というか陸十醤のレシピを狙ってるんじゃあるまいか。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 04:28:35 ID:LcBtpwtx0
結局あれか?
「R」はリュウジの「R」?
これはリュウジ様のサクセスストーリーだった、ってことでいいのか?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 04:52:38 ID:2wYt3GvC0
>>441
目標にはするかもしれないけど、今のリュウならそっくりそのまま
真似はしないだろうね。
「俺はこの陸十XO醤を超えるXO醤を作ってみせるぜ!!」
とか言って研究してるんじゃないの。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 07:20:23 ID:jbO1x9lq0
>>437
一流の割には安いよなw
一般の調理師と大差無い。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 10:13:32 ID:69OLlquh0
ミスターはどっかの御曹司なのかもシレンな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 10:15:53 ID:KVG35DimO
五番町飯店は労基法的にやばそうだな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 10:25:00 ID:nTOrvq0A0
チャンピオンとか読んでなかったからジャンが新連載してるの知らんかった('A`)
なんか前のと顔変わってね?

>>446
飲食店で労基法遵守してる所なんてあるのか?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 10:57:57 ID:mvYnsjg10
リュウジは料理人続けるより、
調味料作ってる会社に就職した方が良いんじゃないのか?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 10:58:47 ID:pDeqL8Vn0
美食倶楽部の料理人なら五番町の5倍は貰うよな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 11:17:29 ID:Ti3CU/fIO
リュウさんはあくまでも自分で作った調味料で料理するのが好きなんであって
調味料開発の専門家になりたい訳じゃないからさ。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 11:21:47 ID:P1pc65Vi0
でも五番町の料理に勝手に自作XO醤を混ぜるわけにはいかんからな
自分で店開くかでもしないと
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 11:53:53 ID:8N+jg3G20
>>444
五番町飯店自体があまり高級店て印象無いからな…
まぁそれも厨房のボンクラ揃いっぷりに起因してるんだけど
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 12:01:20 ID:K95iaSaL0
中小企業にありがちな古参と古参に気に入られたヤツと古参の親族だけが
がっぽりもらってる経営体制なんだろう
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 12:41:22 ID:4HLeJhlg0
チャーハン
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 12:51:12 ID:YbCKnr0r0
100円でおなかいっぱい料理でしのぐからもーまんたい
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 12:55:07 ID:BskV5vpL0
キリコもあんな無能な連中飼い続けるより
今回みたいなやり方でガンガン引き抜いてきた方がいいような・・
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 13:09:43 ID:O417vr6h0
望月以外の五番町料理人連中は名前も覚えてないや。
食って関心するだけの観客と変わらん。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 13:10:46 ID:mvYnsjg10
>>450
そっかー(´・ω・`)

>>456
3馬鹿も期間限定だし、
有能な調理人を長期間安月給でこき使うのは無理なんじゃない?
ジャンや楊だって修行のために五番町に来ただけだもの。

弥一&李さんで高級客をキープ。
ブランドに騙されてる味のわからない一般客はボンクラどもでおk。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 13:13:11 ID:12cldWM80
>>458
心の料理といいながら酷い店だ・・・
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 13:15:50 ID:4M8zMpJy0
まあ実際第一話でジャンに対して望月の適当なチャーハン出してるからなあw
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 13:24:45 ID:O417vr6h0
春巻きの時みたいな品評会って
今はキリコが審査してるのかな?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 13:26:09 ID:ICG7u0DP0
>>453
単に勝手に食材つかうような問題人物だけが減給されてるだけ説
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 13:26:09 ID:RzyZAu3t0
ミスターは味の分からないブランド志向客向けに確保された人員だったのか。
道理でクビになっていないわけだ。

>>459
料理の心が分からない客にはミスター程度で十分ということらしいぜ。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 13:26:23 ID:BQYhbqa90
心? それは利潤への執着心です。

つうか、あの一レンゲ勝負、ジャンは失格じゃないか?
経営者の立場で考えてあの料理五番町飯店で1000円の値段付けて出しますか?
と聞いたら答えはおそらくNoだろう。手にあれだけのやけどした料理人じゃ、直るまで
厨房に立たせない(衛生上まずい)。ジャンの料理は千円では売れない料理だ。
個人的にはあの勝負は五行の勝ちだと考える。次が食いたくてたまらなくなるってのは
究極の前菜だ。同じ料理をお代わりさせるんじゃなく、次の料理を食わせる使い方をすれば良い。
ジャンのは実際に売れない上に、一レンゲ食って満足させてしまったら商売上も不利じゃないか。
まさに面前の勝負しか見えないってのは実にジャンらしい話で、問題は審査員にあるんだろうけど。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 13:28:16 ID:4M8zMpJy0
材料費1000円の料理と1000円で出すべき料理は違うだろ
ちゃんと読んでからケチつけろ知的障害児
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 13:30:22 ID:O417vr6h0
兄さんのお米の回鍋肉は絶対人気メニューになると思う。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 13:32:08 ID:hP1L02Y90
メニュー名は回鍋肉チャーハンで決まりだろうなw
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 13:33:28 ID:YYDS29PH0
最終回になったとは思えないスレの流れ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 13:34:06 ID:ycZ5ZDlr0
>>466
回鍋肉と炒飯を頼んだら炒飯が2皿出てきました
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 13:39:23 ID:ICG7u0DP0
>>467
いちいち客に野菜云々と説明してまわる兄さん
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 13:40:41 ID:Z9qGUtWpO
で、冷凍食品の話はどうなったの?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 13:42:09 ID:O417vr6h0
レシピを高額で買うとか何とか言ってたよな。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 13:47:24 ID:Z9qGUtWpO
で、ジャンが「冷凍食品なんかにできないものを作ってやるぜクカカカーッ」とか言ってたよね
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 13:50:20 ID:12cldWM80
打ち切りなんだから枝葉のこと書いてる場合じゃないんだよ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 14:00:35 ID:Z9qGUtWpO
しかしいくら打ち切りとはいえ、これだけ引っ張った作品のグランドフィナーレが
昔負かした雑魚に圧勝&「俺の給料はずっと12万だぜクカカカーッ」というのは
さすがに虚しすぎる気がする
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 14:01:09 ID:HzvyvI230
>>449
主任の中川が長屋みたいな家に住んでる
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 14:14:27 ID:uQqd2GdD0
結局、「冷凍食品に向かない」って部分はどうなったの?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 14:22:40 ID:mvYnsjg10
>>467
回鍋肉定食がいいかも。
皿一枚ですむから、忙しいお昼に最適だな(・∀・)
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 14:24:56 ID:p3VvgxZe0
いやホイコー定食じゃ絶対混乱のタネだって。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 14:26:54 ID:O417vr6h0
ジャンより兄さんが厨房に入った事の方が
遥かに厨房の空気が引き締まる要因だな。

何人か辞めそう。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 14:30:17 ID:12cldWM80
>>480
料理人どもの3人への対応を見るに、あいつらは一番下っ端扱いで働かされてるんじゃないかと
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 14:36:34 ID:BskV5vpL0
あれ程の腕利き3人を下っ端の仕事で使うのは勿体無いような気もするが・・
まあ立場が下なだけで普通に料理は任されるんだろうな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 14:41:41 ID:1+L5Q7rcO
結局スグルの指示で出向した形になっただけで、
別にスグルから給料はでるんだろ。
普通の会社で考えれば、年収一千万の契約で雇われたのに
別会社に出向という形をとれば年収百万ですむなんて理不尽すぎるしな。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 14:42:54 ID:wW7T43xS0
>>477
似た物は作れるよね〜(ニヤニヤ)で終わり
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 14:43:21 ID:P/mm3L1d0
最近三ツ星もらった料理屋が、工場に委託した煮豆から細菌だしたろ。
あれみたいな展開で、シューマイで不祥事おこしてキリコ涙目になって欲しい。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 14:48:22 ID:1+L5Q7rcO
ジャンとガンツの作者にはペチャパイ、美乳の美学を学んで欲しい。
同人誌みたいなデカパイはきもいだけ。
キリコもヤンもCカップくらいのバランスでちょうどいい。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 15:03:14 ID:wW7T43xS0
>>485
そして真っ先に疑われる五行さん
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 15:09:06 ID:Ti3CU/fIO
ムッ!口だけなら何とでも言えるぞ!

と言い訳するんだな、毎回
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 15:14:55 ID:W6xI+OzB0
キャラの扱いが妙チクリン
水月とか盛り上げようがあるのにドブに捨てたみたい
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 15:24:06 ID:TilEmSR6O
>>481

調子に乗って尊大な態度をとったミスターが
三人に抹殺されるところを想像した
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 15:29:47 ID:8N+jg3G20
並以下の料理を口に入れるのすら嫌悪する蟇目兄さん、
煙草は吸ってていいのかとずっと気になってたなぁ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 16:33:35 ID:RzyZAu3t0
>>478
大前孝太の店で出品するのがベストだな。
もちろんご飯だけお代わり自由だ!
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 16:50:12 ID:1UBWXrSm0
蟇目やリュウはともかく、五行をやとったら、店でパニック起こされて
営業停止にさせられそうだがw そーいうことは考えても仕方ないか。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 17:18:34 ID:Ti3CU/fIO
既にキリコの管理能力が最強になってるし
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 17:46:58 ID:d24FJyhB0
ミツキ、家元、エリザお嬢様あたりは実に惜しい
R−2やらねぇかなぁ・・・
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 18:08:44 ID:wW7T43xS0
>>491
あの有名な雄山「このあらいを〜」AAの原因ってタバコだよな・・・
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 18:09:32 ID:mC9jhP9q0
西条は気分転換にまたエロマンガ描いたらいいよ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 18:17:50 ID:F/fiBKXX0
12万っつーのは西条の給料の皮肉なんじゃね?
こんな通常の半分の給料でやってられるか、辞めてやるって。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 18:34:14 ID:uDRhDWVvO
>>498
既出

ラストシーンはほとんどメタファーなんじゃね?って
見直したらそう見える不思議

旧ジャンの版権がまだMFにあるんなら
フラッパーで真説ジャンR連載してくれ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 18:37:18 ID:ZT1Fg1Ui0
単行本におまけ漫画描いてくれー
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 18:51:07 ID:dLLzuKA4O
ジャン「俺は3年前から月給12万円だぜ!!カカカカカー!!」
望月「ケッ!贅沢言うんじゃねーよ!!俺らなんて月給3万だぜ!!なぁ皆!!!」
モブ「え……なに言ってんの……お前……」
望月「……ぇ?」
キリコ「……(ニタァ」
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 19:09:30 ID:ZT1Fg1Ui0
つーか最終回にミスターいないな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 19:12:03 ID:4M8zMpJy0
>>502
蟇目か五行に消されたんじゃねw
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 19:33:58 ID:mvYnsjg10
>>502
リュウジに蹴り殺されたんじゃなかったっけ?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 20:11:35 ID:69OLlquh0
経同盟の右手つぶされて引退したんだろう
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 20:27:52 ID:XGMTjVph0
とりあえず、駆け足すぎる最後の2話は書き直して欲しいね
今までのペースなら3話〜5話くらいに引き伸ばせたろうに
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 21:00:30 ID:SoSeHolD0
無理。打ち切りっていうのは単行本収録ページも計算に入っているから。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 21:01:43 ID:5FEF/i2OO
どうみても打ち切りな最終回見てとんできました
かなしい(´・ω・`)
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 21:07:02 ID:pJuP8UiV0
現実は厳しい
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 21:07:11 ID:H6Cctgu30
朝7時に起きて出勤し、夜22時まで働いて12万です。
食事はおさんどんの望月さんのおかげで大満足
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 21:42:41 ID:3yydgySm0
チャーハン混ざってないけどな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 22:02:34 ID:0ly5OMJWO
だからさ味以外を評価すんのやめろよな
なんだよ一つのレンゲで満足させたから勝ちって…
なら安い材料で山盛りフカヒレ料理作りゃいいじゃねえか
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 22:28:50 ID:ZT1Fg1Ui0
>>512
味が極上なのは既に言うまでもない前提条件だから、別のところで相手を上回る必要がある。
安い材料だけでジャンたち並の味の料理を作れるならそれでいいんじゃね
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 23:00:52 ID:W+lhJ0cZ0
あくまで鱶鰭メインという前提があったからな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 23:18:54 ID:LhAgJwBf0
フカヒレがメイン食材な時点で1000円はありえねー!
てのが課題のキモだったろうに
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 23:38:25 ID:mvYnsjg10
>>512
オージービーフ勝負の「オーラが違う」よりは納得できたから
それでいいや(´ω`)
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 23:56:19 ID:vT1DKLE/0
「CLANNADは”人生”!」がモットーの料理人マダー?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 01:17:11 ID:eHFuuQzt0
Rの悪いところはキャラの行動が常識的になったとこだな
もっと相手を殺すぐらいの勢いが欲しい
審査員に麻薬飲ませたり、毒ガスまいたり
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 01:41:19 ID:ati6frF90
ジャンて幻覚キノコスープと極寒薬膳粥以外には酷い料理作ってないよな
態度が悪すぎではあるけど、それにしても嫌われすぎじゃね?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 01:41:59 ID:gusLP6OI0
非常識なのは
お嬢と家元くらいか
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 01:47:18 ID:RKs+aFBD0
家元は非常識じゃないよ
ちょっぴり人の皮が剥がれちゃっただけだよ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 04:17:16 ID:LFf6NZZp0
>>519
美味そうな上に並の料理人じゃ真似できないものが多いから余計に腹が立つのかもなw
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 05:05:34 ID:emAsLMA+0
>>519
一般人は大谷様の神の舌で洗脳済みだから
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 08:15:02 ID:f3zadP1A0
爺が死んでるからジャンってあの店にいる意味ってないよな?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 08:30:38 ID:svwDcUn7O
>>524
妻がいるじゃないか
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 09:08:50 ID:GSXrOeeN0
弥一の五番町での立ち位置が最後までよくわからんかったなあ。
キリコが店のオーナーで弥一が総帥ってことだったが
別に五番町は支店持ったり多角経営しているわけでもなさそうだし。
総帥が何で現場で総料理長やってるんだって話も。
キリコもキリコで彼女の厨房での立ち位置はどこなのよ?
普段は総帥である弥一に現場任せて自分は監督だけ?
もうわけわからん……。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 09:27:13 ID:xuq1wq8C0
>>524
あのおっぱいがある以上離れられない
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 09:28:14 ID:9JabfsMl0
冗談じゃなく、店をまとめるのが弥一の役目だろうな。

キリコは睦十の後継者として睨みを効かせるのは得意でも、
硬軟取り混ぜて多くの料理人をまとめるってのは苦手だろう。
悪い意味で我が道を行く&糞真面目って感じで。

多分弥一と李さんが料理人を五番町のスタッフとしてまとめてると思う。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 09:33:41 ID:QrRKVJ5t0
>>524
他じゃ雇ってもらえない
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 09:35:04 ID:g3cq5S7p0
今アメリカのシカゴに来てるんだが、何と図書館に鉄鍋のジャンがあった!
しかも2箇所の図書館に!
即決で借りた。
鉄鍋のジャンは日本を代表するマンガ。打ち切った編集者視ね。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 09:37:02 ID:rO2FK+H/O
日本語版?英語版?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 09:40:16 ID:JcpjuXRE0
ワールドワイド過ぎる!!スゲー!
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 09:47:35 ID:g3cq5S7p0
英語版。
これから読むお!
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 09:51:50 ID:UnJewWPuO
>>527
でももう少し二人の仲を邪推させる描写が欲しかったな。
無印の時に、ジャンがスグルにキリコのプライベート携帯の番号を教えたらキリコが「なんであんな奴に教えた!」って怒ってたシーンは色々邪推出来てニヤニヤしたのに。
Rになってからは逆に露骨過ぎて引いた。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 10:01:28 ID:f3zadP1A0
弱っちい再生怪人との戦いを描いた時点で失敗

厨国編を描くか、父親の凄い弟子達との戦いとか
実は生きていた階一郎と睦十との十番勝負とか
世界の超が三つぐらい付く料理人を(勝負なんて絶対しない)挑発して
勝負に持ち込むとかしなかったのは失敗

536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 10:19:36 ID:pJPqdBniO
ジャンの火傷の再生スピードについて
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 10:20:49 ID:rDR2Qmg50
どっかのルサンチマン気味のオタの原作モノをやってしまったせいで
ニュー速臭い奴らを引き連れてしまったのが失敗の原因。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 10:26:37 ID:3d8L3b7V0
弥一は刈井さんとの勝負のときにあっさり「ジャンと同じ物を作る」とか言ってたし、
当時はジャンも睦十と並ぶくらいにターゲットにしてたから、腕は凄いんだろうけどな。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 10:34:02 ID:rDR2Qmg50
>>536
異能生存体なんだろ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 10:39:38 ID:I5Vefyeb0
スグルと刈衣ってやったの?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 10:47:40 ID:9eEX+OoH0
>>539
尻をこっちに向けろよ、突っ込んでやるから
異能生存体は(ry
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 11:09:08 ID:rO2FK+H/O
>>533
できたら画像くれ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 11:38:40 ID:ri+NNiiB0
で、マジで終わりなのか名前を変えて暫く間を空けてから再開なのかどっちだ・・・
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 11:44:03 ID:QrRKVJ5t0
>>543
どっからどう見ても打ち切り完全終了だろ・・・
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 11:45:18 ID:QrRKVJ5t0
西条のサイト更新してたよ
次の仕事は未定だとさ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 12:16:25 ID:rDR2Qmg50
西条にこそ小此木が必要なんだよ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 12:57:18 ID:+z5vXjJy0
西条に向いたジャンルって何だろうな。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 13:01:13 ID:CBfv1CO50
無印は27巻でRは10巻構成、全部定価で購入したとして一万三千円ちょいくらいか
打ち切りが惜しいしせめての悪あがきで全巻買ってこようかな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 13:02:16 ID:rDR2Qmg50
おっぱい麻雀漫画
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 13:37:44 ID:968plWoY0
大谷がスプーン持参して乱入してくると思ってたのに・・・
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 13:49:56 ID:9eEX+OoH0
レンゲ料理にスプーンはいらないから出番がなかったんだよ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 13:53:52 ID:BoUNlKxJ0
ぶっちゃけ成年誌じゃないけど
お色気ふんだんにまぶした漫画描いたほうがいいと思う
そういう意味ではアニマル辺りなら…駄目かな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 14:04:22 ID:g3cq5S7p0
>>542
IRON WOK JAN! (WOK=中華鍋)
http://www3.uploader.jp/dl/masa32/masa32_uljp00060.jpg.html
http://www3.uploader.jp/dl/masa32/masa32_uljp00061.jpg.html

すらすらは読めんが、内容がわかってるんで英語の勉強もかねて読んでみる。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 14:08:43 ID:emAsLMA+0
>>553
こうやってみると
アメコミ向けの絵だよな
違和感無いわ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 14:18:13 ID:QrRKVJ5t0
カカカーがHAHAHAになってるなんて魅力半減だよ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 15:02:44 ID:1P2DUqFT0
やっぱ左右反転になってるの?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 15:32:19 ID:BL1mwLwjO
いい新キャラもたくさんいたし勿体ないな
全然料理関係ない話とかやっても良かったんじゃないだろか
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 15:33:18 ID:bvxCiwUi0
ロゴがやっつけすぎる
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 16:29:23 ID:1cpRxo8c0
というかこの漫画の審査員ってどいつもむかつく奴ばかりだよな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 16:46:31 ID:VBsW0oh20
立ち読みしてきた

終わりかよ!!!!!!!!!!!!!

やたらフカヒレで引っ張ると思ったけど、まさか打ち切りとは……
頼みの綱のジャンもこんな扱いされたら、もう西条は漫画で食っていけないんじゃないか
結局、Rでやったことってトーナメント→フカヒレ だけだし…… どんだけ内容薄いんだよ
前作の頃は料理漫画ブームだからあんだけやらせてもらえたんだろうか
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 16:48:30 ID:u+tHJ3IAO
>>559
麝香院たんと家元なめんな
ケペルの悪口はまあ許す
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 16:49:55 ID:WeMjpFsR0
>>560
ホイコーローも忘れないであげてください><
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 17:00:51 ID:VBsW0oh20
>>486
西条の本気はロリなんだぜ
前に描いてた囲碁漫画読めば分かる
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 17:19:01 ID:t70y4txn0
将棋じゃなくて?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 17:56:53 ID:XUUbFowE0
>>563
365日ロリだっけ?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 18:31:55 ID:l5pYbhgc0
俺の手元にあるエロ漫画だとロリではないな
ロリもあるけど一番古い
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 19:04:57 ID:AlMe7/D1O
エリザお嬢様が一番かわいかったのは確かだ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 19:08:52 ID:rDR2Qmg50
結論としては ロリvs巨乳のエロコスプレ対決漫画か
ジャンみたいな主人公のデザイナーがヒロインにエロいコスプレさせつつ
相手のコスプレイヤーを倒して食うみたいな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 20:19:01 ID:gusLP6OI0
毎週口の悪い主人公がさらに口の悪いロリに毎週いたぶられる漫画がいい
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 20:52:08 ID:JZcGY1Mc0
結局エロでしか生き残れる道はないのかよ・・・
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 20:58:53 ID:HPvBtxww0
いやいやエロで生き残れるかどうかもわからないぞ。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 21:00:17 ID:u+tHJ3IAO
刀漫画でも描けばいいよ、もう
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 21:00:38 ID:DEvaC2zH0
折角西条先生がお色気のために頑張って女性キャラの胸を大きく描いても
殆どそこに指摘するような人居なかったことだしな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 21:05:30 ID:JZcGY1Mc0
巨乳じゃなくて奇乳だからなぁ。
萌えオタも食いつかないか・・・
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 21:17:17 ID:by5j0Udt0
>>574
その昔チャンピオンには「エイケン」という漫画があってだな……
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 21:20:25 ID:I+CJC6+s0
>>574
スタイルが奇乳レベルでいいのかもしれないが
露出とかエロなんてほとんどないじゃん、人気出ないよ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 21:44:50 ID:sdo0aBL20
誰かがレスしてたように調味料と鍋だけ持たされた
無人島サバイバル編をやるべきだった
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 21:47:05 ID:BoUNlKxJ0
だよなー
せっかく乳をでかくしてもそれを活かせるシーンはまるでなかったもんな
むしろ硬派すぎて逆効果だよ
ただの飾りじゃ指摘のしようがない
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 21:54:33 ID:ati6frF90
単行本の裏では買うのが恥ずかしくなるような絵を描いてくれてたけどな
真逆の意味で恥ずかしくなる絵も
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 22:58:06 ID:fBAqpHLU0
大会とかじゃなく、電子ジャーで簡単に出来る中華料理教室でもやって欲しかった
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 23:17:13 ID:7ct7Ex7N0
料理は科学でいいよもう
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 01:24:42 ID:mXfqVajjO
チーン
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 01:41:55 ID:ZrC0kbDY0
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 01:48:02 ID:xM4X74pp0
清々しいまでの打ち切りっぷりだなorz
そんなに単行本売れてなかったのかよ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 02:36:55 ID:Ra0sAAfg0
裏表紙がマズかったとかw
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 02:38:04 ID:xIz7M/3/0
単行本はそこそこ売れてるって
アンケだよ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 03:42:49 ID:GA1LPYC7O
>>584
単行本はチャンピオンの中でも上位だったよ
どんだけアンケ悪かったんだ・・・
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 04:34:31 ID:jA5Y9AwF0
どう考えても最終回にふさわしい内容じゃないよな
こんなんやる位なら、佐藤田と延々100点合戦させてた方が面白かったんじゃないか?1〜2年位。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 06:53:29 ID:iEN2XHfL0
佐藤田に一回負けて再戦するとか思ってた時期もありました
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 10:08:07 ID:DIaOuQrv0
まさかリュウジの爽やかな笑顔で〆られることになるとは
思ってもいなかったw
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 11:12:56 ID:dIhuGEk50
ホイコーローを作るときにモモ肉は皮付きじゃないと駄目です
そのまんまのモモ肉を使ったら油が全くでなくて、ただの焦げ肉となりました
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 11:28:32 ID:rT+npBWO0
>>567
お嬢様を肩車しながらボコボコにされたい
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 12:42:17 ID:/XVJo2cWO
チャンピオンでRが付く作品は長続きしないな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 13:09:28 ID:pXm18i6MO
チャンピオン的には単行本10巻出れば十分長寿
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 13:33:06 ID:enYnWgfv0
打ち切りとか何とか言われてるけども、
そもそも前作だってこういう余韻もへったくれもない終わり方だったじゃないか。
単に西条に最後をまとめる構成能力がないだけだよ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 13:36:34 ID:H27qK/RrO
俺が掲載順が後ろ過ぎるって何度も指摘してたのに
馴れ合ってスルーしまくってたお前らも悪い。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 13:42:17 ID:xIz7M/3/0
スルーどころかフルボッコされることもあったな


705 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 21:49:43 ID:5GFYAhSo0
>>704
いい加減毎週同じこというのやめてくれ
掲載位置なんかあてにならんよ

708 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 22:08:26 ID:bfGzqb+U0
>>704
安定してるし、雑誌の締めとして使って貰ってるって考えは無いのか。
まぁ出戻りだから冷遇されてるだけなのかも知れないけど。

710 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 22:44:35 ID:Q0NGWsj00
>>704
掲載位置をうだうだ気にして、もう6巻まで出ているのだが
それでも自説に拘るんだね
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 13:58:02 ID:mIooujBZ0
>>595
前作も打ち切り疑惑があるんだけどね・・・
それでもRよりはやることやって終わったと思うけど
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 14:01:33 ID:aOpBxqAc0
>>592
ストームエルボーはかなり痛いぞ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 14:48:39 ID:H7EmkcUe0
>>597
ずーっと巻末に載ってたからな
掲載順位がそのまま人気ならここまで続く前に終わってるだろ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 15:40:10 ID:xgOS+38z0
人気があったとでも言いたげだな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 15:41:17 ID:3i0LCmOQ0
最近のチャンピオン読者が好みそうなバイオレンスもお色気も無かったからな・・・
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 15:44:15 ID:lZjLSGdy0
最近って何時からだよ、今は軽いだろ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 15:45:14 ID:Toly9Qim0
そもそもがチャンピオンなんて買ってないからアンケなんて出せるわけねー
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 16:35:00 ID:auCraKNQ0
>>600
言い訳すんなよ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 16:44:51 ID:9+l56uib0
REDに移って欲しいな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 16:57:13 ID:7mckUw0A0
ジャンRのRはリストラのR
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 18:08:58 ID:27p3vpQB0
けどさー、ぶっちゃけ無印の頃より劣化してね?
主にストーリーが
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 18:12:50 ID:LSXrppMJ0
でもそれでも読めると思う。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 18:15:22 ID:xFtmC5n50
復活したメカ覇王を早々に出さなかったのが敗因だな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 18:16:02 ID:JgXCua3V0
>>607
再構築ですね。わかります。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 18:17:48 ID:LSXrppMJ0
菊池秀行原作で、あったな再構築ボーイ。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 18:35:31 ID:aOpBxqAc0
ゲーム化希望
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 18:45:14 ID:w6uKpxPB0
アニメ化はないのか?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 18:45:31 ID:dIhuGEk50
大会は良かったけど、ホイコーロー連続はちょっとあれだと思った。
豚肉を素材として違った料理で競わせるならともかく、同じ料理で競わせるのはちょっと・・・

勉強にはなったけど。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 19:09:23 ID:JlW+RTajO
チャンピオン系は見捨てて、モーニングかイブニングに移籍してほしい。
または集英社系の雑誌にでも。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 19:42:13 ID:MY57pHd80
何となく目に止まったチョコレートホイコーローの回から読んでた
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 20:03:08 ID:9+l56uib0
Rの次はS、その次はSSだろ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 20:36:14 ID:/pj8H/NN0
次は日本料理だ、とまな板のジャン!を始めるか
究極料理で強い体を造って、格闘技編にするかだな。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 20:43:29 ID:q9YyV6Y+0
これ描く前は某超マイナー雑誌で本番シーン描いて、それもモロ打ち切りだったからな。

というかこの人、打ち切りにならないで終わった漫画あるの?
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 21:01:50 ID:auCraKNQ0
漫画家界では短期集中とか原作つきとか除けば一本でも円満終了持ってる作家の方が少ないと思う
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 21:06:17 ID:CGtALnla0
REDあたりでソフトエロマンガとかやればいいよ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 21:30:33 ID:L2ENh7pv0
ジャンがカーッカッカッカッカとか笑いながら
キリコの乳首を性的な意味で料理する話とかか
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 21:44:36 ID:+kdZCoAz0
REDいちごに移籍して、最初のページで美月のくぱぁ!だったら切腹する。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 21:50:38 ID:4JOcGsKM0
REDいちごに移籍なら、ジャンの女装がまた見れそうだなw
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 23:41:45 ID:Rm2O3itp0
お前ら、ふっきれてきやがったな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 23:47:45 ID:tk7IsSo40
>>623
REDだと性的な意味でなく料理する場合もあるので
あなどれない
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 01:03:28 ID:aR/LTre90
ジャンとキリコの子供(娘、悪キャラ)と、
佐藤田とお嬢の子供(息子、善キャラ)との料理抗争漫画
(ロミオとジュリエット的な)、
くらい意味不明の続編なら読んでみてもいいかも。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 01:06:49 ID:yGRIHjr10
>>589
オレもジャンが大怪我してるからそれを理由に負けるかと思ってたよ。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 01:15:43 ID:sErFwOtu0
>>628
二人のモットーを合わせて料理は「負心」よキャハハハハハーーーッ!
とか言う娘が出てくるのか。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 01:23:13 ID:q39w4W5n0
>>630
不覚にもちょっといいなと思ってしまった
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 06:15:34 ID:vkEP4+jM0
しかしRでは「料理は心」などまるで思ってなさそうだったがな、キリコ。
ジャンを”カンフル剤”として投入したのも他の店員たちの技術力向上と
危機感を煽らせるためだけで「食べる人の事を考えて心を込めるようにする」なんて
ことは微塵もなかったし。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 06:33:46 ID:7M18gXDo0
食った奴がヘブン状態になってるジャンのフカヒレ料理は既に心の料理と言っていい
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 09:17:10 ID:Y9VKZpOR0
デビル17っておもろいの?
西条絵でエロがあるってことで買おうかと思ってるんだが
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 09:26:41 ID:2aINzSYJ0
>>633
心を込めた料理と心を惑わす料理は別物だろw
結局はR冒頭の特級厨師まとめて倒した画が総てだった感じだな。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 09:42:57 ID:OtZlOAYz0
ここで終わるのなら佐籐田に勝った時点で終わってれば良かったのに……。
連載続行と聞いて続くようになったのかと思って安心してたのになあ。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 10:55:12 ID:mh8qBhVx0
>>632
店長になると甘いこと言ってられないんでないの
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 11:07:11 ID:4pJoLLjM0
しかしそれを言うと、しょせん気楽な立場でしか
いえない程度の信念だと。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 11:21:36 ID:9Exke79h0
だからだんだん主張しないようになってったんじゃないか?
あれはジャンの「勝負」と対立するために持ち込んだ設定だろうから
本心からの対立がなくなっちゃったらもう必要ないんだよ きっと
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 11:21:59 ID:9G93kMIQ0
だから現実は厳しい!って事じゃね?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 14:25:45 ID:JrCFH3+90
>>574
あれはまだ巨乳、爆乳で、超乳、奇乳の域に達してはいない
REDで服の上から乳首が見えて歩くごとに母乳が噴き出るとか
豚レバーの臭みをとるのに牛乳の代わりに母乳を使うとか
すまんなんか疲れてるんだ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 16:53:41 ID:fEUdM7WE0
暴れ放題のジャンを作者がコントロールするため前作では適度に負けさせていた

Rジャンは最強になってしまったので前作のままの性格ではコントロールできない

性格をおとなしくした

この辺が敗因かな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 16:59:40 ID:7I1l2n/L0
やっぱ主人公=最強で負け無しってのがなあ…。
前作も最強と言えば最強だったけど、
どこか危なっかしいからハラハラ出来たんだよな。
今回は超人過ぎたよ。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 17:04:36 ID:9Exke79h0
「現実は厳しい」って今にして思えば
跳ねっ返りどもが角が取れて丸くなっちゃった本作を象徴する
名コピーだよな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 17:05:50 ID:md22+WY60
>>643
そりゃ、前作大陸行く前の時点で、陸一族も含めての若手トップクラス
睦十にも挑戦できる実力を持ってて(勝てたかどうかは知らん)、
その後、本場の達人ゴロゴロな大陸のばあちゃんの有名店で修行した後だしな



しいて言えば怪我のハンデ、それも大会中は途中からキリコ整体でほとんどハンデ無しになったし、
大会後は怪我あったの?って感じで完調してたし
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 17:10:46 ID:fEUdM7WE0
>>645
多分中国編やジャンが五番町に来る前のほうが面白かったんじゃないかな
中国編は取材ダルいからやめたんだろうけど
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 17:13:04 ID:nBVQU4PK0
せめて黄でも出せばジャンと互角以上の戦いができたろうに。
ジャンと決着がつかなかったはずの蟇目さんがなんで普通に負けてるのかもわかんないけど
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 18:02:45 ID:9Exke79h0
どれもこれも
五行の再生怪人ぶりに比べたら・・・
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 18:11:20 ID:wkyM/hyi0
>>645
つーか、睦十すら足元にも及ばない達人がごろごろしているという
中国大陸本土の特級厨士が、冒頭の段階で
アレだけ無様に集団で蹴散らされたらどうしようもない

まあ、馬賊のババアが嘘ついたのかも知れんが
実際、中国本土のレシピなんかはともかく
料理人に関しては、日本の中華街とかに来ている人の方が上だしな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 18:27:26 ID:Sq+TJKoP0
数年ぶりにせっかく再開したのに結局なんも話進まずに
レンゲ一個(笑)の料理で打ち切りか・・・
結構面白かったのにな。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 18:47:20 ID:fcAK+em+0
2008/12/08(月) 鉄鍋のジャン!R 頂上作戦(9) 西条真二 420円
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 19:25:08 ID:IZL9JknD0
五行さんは、何で、ジャンに俺と互角のお前なんていえたんでしょうか?
明らかに、完敗したじゃないですか
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 19:31:03 ID:ZPsBtriO0
たった二日間の出来事に、あんなにも費やすなんて…。
残りのコミックス買うか迷う。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 19:47:30 ID:QBaqXf5a0
鉄鍋にジャン!RRはまだかね
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 20:19:45 ID:BWXnsNa+0
ジャンと嫁の娘でもでてくればよかったのにな
沢田クラスならひれ伏せさせられる幼女
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 20:21:48 ID:HcZpOC2K0
秋山爆がエフッ、エフッとか言いながら現れれば良かったのに。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 21:55:27 ID:zSvlIZKI0
ジャンはあの手で翌日以降の料理に支障は無いのか?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 22:24:04 ID:mFFk2TGP0
>>652
雑魚ほど粋がりたがるものです
口だけならなんとでも言えるからね!
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 23:24:49 ID:cq8KQ1di0
つーか、あんなの五行じゃない。
ただの頭が鳥の巣の料理人だ。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 23:30:05 ID:8ux2NTlg0
アレが本来の五行なんだよ・・・・
前のときはあからさまに自分に有利な課題とTV中継ということで
お調子者の性格が実力以上のものを発揮させたのさ・・・
\(^o^)/
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 23:33:25 ID:cq8KQ1di0
>>660
悲しい事言うなよ…

つか裏食医つー設定はどうなったんだと。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 23:33:45 ID:BWXnsNa+0
望月「五行や蟇目に勝ったくらいでのぼせるんじゃねえよ!」
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 23:35:08 ID:+dUH3xi00
ミスターは月にいくら貰っているんだ?
まさかジャンより多く貰ってることはないよな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 23:50:37 ID:cq8KQ1di0
12万は手取りじゃなくて支払額だとする。
飲食店が週休2日と言う事はないだろうから、週休1日で
月に26日労働。
一日の労働時間は8時間とする
(多分、実際には12時間以上だろうけど)。

120,000/(8*26)=時給576円

妙にリアルな数字が出たな。
というか東京都の最低賃金下回ってるがな。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 00:13:41 ID:RPmcp5Ef0
>>664
それって東京どころか
全国の最低賃金みわたしてもひどいんじゃないか?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 00:22:16 ID:7o+KLaqf0
>>661
今回も五行膳作ったし消えてないんじゃないか?
今回は最初から「フルパワーの五行膳」で行ったしな。

けどギャラリーは微妙な反応だったので「今度こそ本物の
フルパワー」宣言。

それでも周囲の反応は相変わらず微妙なんだけど。
そこで「口だけry」発言かますと。


ドラゴンボールのやられ役のような台詞回しだが気にしては
いけない。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 00:27:17 ID:75za1yiH0
スピリッツのバンビーノって漫画でも、
新人料理人の主人公の月給が12万だった希ガス

しかし読むものなくなっちゃったよ
ナガレも当分帰ってこないし
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 01:21:23 ID:d3eUrel30
五行と蟇目はまだしもリュウジを100万で雇ってくれるとこあんのかな
つか今週からチャンピオン買わなくて済むんだな。なんか今になって
本当に終わっちゃったんだって実感する
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 01:23:40 ID:XIgEn5K00
ジャンだけが目当てでチャンピオン買ってる人っているんだな・・
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 02:29:05 ID:/vk1xAOR0
頼むから復活させてくれ・・・・
ジャンが読めないチャンピオンなんてシャリだけの寿司みたいなもんなんだよ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 07:25:38 ID:4+yovtT30
俺はこれからもチャンピオン買う。
アンケにジャン復活希望と書きたいから
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 08:56:16 ID:04mQ8yTt0
>>664
足りない分はキリコで払ってるんじゃないの?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 09:28:54 ID:mQ6gjXzZ0
12万じゃなくて12マンか
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 09:50:36 ID:me92Ut+NO
週3か・・・ジャンも大変だな
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 10:15:39 ID:TwnUb9VF0
>>668
流しで料理店破りをしてた頃は
賭け料理でそんくらいは稼いでたんじゃないか?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 10:31:55 ID:ReKhLDm50
賭け料理ってどうやるんだw
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 10:33:56 ID:twRtYLgO0
昔リュウジがやってたような感じで
普通なら通報されて終わりだろうけど
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 10:35:29 ID:04mQ8yTt0
ってかリュウジってホモなの?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 13:20:36 ID:Vp5hQr6e0
>>660
実際、昔の秋山と本気五行は料理の味自体や品格は互角
食欲まで左右するかどうかの差しかなかった

五行膳も食べた人間の健康状態や食欲は左右しても
頭の中まで洗脳するわけではないから
審査員の心象悪くしたら負ける程度のモンでしかない
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 13:25:10 ID:S5zoDCL40
>>649
>料理人に関しては、日本の中華街とかに来ている人の方が上だしな

確か、文化大革命の時に料理人も迫害対象になり、多くの料理人が
香港、台湾、日本等の中国本土の外に逃げ出し、更に政策上長年
店と店との競争も激しくない状況が続いてたんで、料理に関しては
壊滅的状況だったらしいな、中国本土
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 13:34:36 ID:j3OnmrKq0
本や歴史物だけじゃなくて食文化も消そうとしてたのかw
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 15:14:30 ID:aGoCVIkd0
「中華人民共和国成立以前の文化」全てを消し去る気だったんじゃなかったっけ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 17:14:23 ID:04mQ8yTt0
>>682
全てというより都合の悪い物だけだった気が
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 18:58:50 ID:brGw7Tt20
どっかの板みたいな人に居つかれちゃったことが
Rが本領発揮しないまま終わった原因のような気がする。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 22:24:04 ID:iu3a5knR0
でもジャンの12万、キリコ付きだと納得はするな。
嫁や彼女居る人間は解ると思うが、タダマンコはいいからな。
デートの費用とかが要らないマンコが身近にあるならあれでも満足だろ。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 22:31:42 ID:8U2YoFa/0
蟇目達が月100万はくだらないんだからジャンもその辺として
(コミュニケーション能力無いからもっと下の可能性もあるが)
一月88万のマンコか
どんな高級ソープだよw
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 22:33:27 ID:DdNyX4vT0
ほわあ〜〜〜っ
五番町は料理と一緒にマンコもつくとは〜〜!
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 22:45:05 ID:m9g3NPF50
12万だと自分で食材買って料理の練習とか研究なんて無理だな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 23:32:30 ID:524eKAEk0
12万でもあの中華料理店のオーナーで巨乳の女がついてくるとすれば
十分すぎるだろ。食材も多少は使えるだろうし
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 23:34:21 ID:04mQ8yTt0
キリコはM

これだけは譲れん
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 00:42:19 ID:zYUBgBKZ0
>>689
あの世界において巨乳の希少価値はゼロ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 00:52:27 ID:tb4+rkqA0
むしろお嬢くらいのおっぱいのほうがありがたみがあるよな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 01:01:51 ID:k3UIvypD0
>>691
そうだったな・・・あれだけのおっぱいしていながら色気ゼロって言われるぐらいだ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 01:41:07 ID:gdebR7Li0
佐藤田は本当に勝ち組
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 01:41:10 ID:/EuGem3z0
俺の五行さんは永遠に無印の五行さん
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 02:04:40 ID:sXraEPJZ0
冒険王ビィト並みのキリの悪さだな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 02:57:04 ID:NCyfpZI8O
>>692
西条が実は貧乳派だとか、ジャンR千回音読しろこの文盲!!!
とか西条貧乳派の書き込み見ては脊髄反射してましたが
あの奇乳パラダイスは西条が至った真理だったんですね
貧乳キャラをレア化するための!スゴいよ西条!アンタがナンバーワンだ!
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 03:00:07 ID:tb4+rkqA0
まあお嬢も別に貧乳ってわけじゃないけどな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 03:04:19 ID:Po3JwH950
住み込みで家賃食費免除なら12万でも一応は大丈夫か?
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 03:14:33 ID:+ELdFGMG0
でも少なくとも3年前はボロアパート住まいだったよね
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 03:29:23 ID:2zSjZmrY0
12万でも職場の食材を勝手に使い、調理器具に光熱費も職場負担
食費無料、風呂代もかからなければ十分暮らせるな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 08:34:40 ID:No2YNj4u0
俺もキリコはMだと思うよ。
ふたりっきりだと、特に。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 09:23:10 ID:dc4FFRCT0
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 09:46:01 ID:FQ5ZVnwmO
>>701
そういえば店内にシャワー室もあったよな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 10:23:53 ID:+ELdFGMG0
春巻きの時に大きめの浴場にも入ってたよ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 11:25:05 ID:rztrGCrQ0
望月のケツもついてます
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 12:30:25 ID:7yZAOvNAO
つまりお小遣い12万か
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 14:37:50 ID:t3adIH9F0
最終的に頂上作戦に成功したのが五番町霧子ってオチが最高に笑えた。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 14:41:13 ID:t3adIH9F0
>>633
第一回若手中華料理人選手権の予選でジャンが出した、きのこスープも?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 15:17:52 ID:BEmUenvk0
前作の第1回中華料理人選手権大会決勝の血の卵料理とか、
審査員の心を鷲掴みにする心の料理
他の料理食ってる時でも、ジャンの血卵離さねーし
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 17:32:34 ID:sXraEPJZ0
ジャンの料理は実際に美味いのかどうか試してみたくなるのが多いな
血の卵とかウジ入りダチョウ肉とか
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 18:05:12 ID:viVPSGoo0
ダチョウ肉は食った事があるが、蛆はねーわw

たしかに血というかほのかに鉄の味だったっス
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 18:07:46 ID:BEmUenvk0
>>712
血の卵とか飲めるラー油(ラー油炒飯)、大谷番組の鴨南蛮(?)、沢田勝負の時のタオパー、豆腐ソーメン鍋、
ダチョウ肉料理の一部(ゲンゴローとか)とかなら、実際に料理として出してるホテル等の名前を出してくれる人がいたし、
ラー油は、実施兄業務用の調理器具とか使って単行本レシピに載っていた分量で作って写真うpしてくれた人も過去スレにいた


写真うpしてくれた過去スレの血の卵は、原作以上にもっと塗す素材がいろいろあったと思う
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 18:09:00 ID:q8cxmdz40
どうでもいいが黄の強さはご都合補正がどれもかかっていたよなぁと
今さらながらに思うのだった。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 19:46:30 ID:299cRM/a0
サメのシャブシャブは食ってみたいけどなぁ
ってサメ肉料理って実在するのかね?
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 19:47:38 ID:9bUkND/50
なんで今週ジャンないの?
って思ったら先週で終わりだったのか…orz
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 20:02:17 ID:9ZrdMCTE0
サメ肉は普通にスーパーに売っているぞ モウカサメだけど
竜田揚げにしたら美味しかった
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 20:18:03 ID:/N86Eoey0
西条も美味いと思ったのにアシに食わせたらクソまずそうにしたらしいから
君が味音痴なのやも
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 20:54:18 ID:LNrYJO5y0
オーストラリアだかニュージーランドでは普通にサメ料理あるらしいけどな
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 20:55:30 ID:pra/fTMy0
シャークにさわるな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 20:57:32 ID:6gIYP4it0
日本でこそあまり使われてないが、安価な白身魚のフライはサメやエイが多いらしいしな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 21:07:45 ID:eBe1AQ110
>>712
それは失敗したやつだったんじゃね?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 21:15:57 ID:TljSHuj+0
テレビで赤井がサメを釣る番組やってて
ラストでサメの肉にかぶりつくんだけどかぶりついた所で画面が止まって
あとで音声だけ「うまい!」と叫んでたときには爆笑した。


絶対吐いただろw
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 21:22:17 ID:3A1POC34O
カマボコも安物はサメ肉使ってることあるよな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 21:25:02 ID:NCyfpZI8O
>>723
処理してない鮫肉って固形のションベンみたいなもんなんだろか
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 21:30:22 ID:voJqdPW10
ってかバキでガイアの部隊が熊の生肉食ったけどよく平気だよな
熊の生肉って寄生虫ついてて危ないんじゃなかったか?

ジャンなら熊の生肉のお題出たらどう処理するんだろ・・・
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 21:33:58 ID:aB7v9w6A0
熊源がアップを始めたようです
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 21:42:38 ID:OqcRxzRz0
>>726
虫が湧いてる肉はうまいって睦十もいってたやん^^
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 21:49:31 ID:dhmnUIqx0
課題がピンポイントで「熊」だったら、きっと相手が誰だろうが熊源に勝てないだろうな。

問題は、他のどんな食材が課題でも熊源は負けそうだということだが。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 21:53:07 ID:aMYM1yGf0
>>553
で話題になってたんで言わせてくれ
海外住んでたけどジャンは翻訳されて売ってるぞ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 21:53:44 ID:VTLGkRyI0
鯨とかアシカとかも出してるんじゃないっけ?
まあアシカはまだしも鯨勝負なら普通にジャンに負けそうだけど
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 22:03:20 ID:eBe1AQ110
店の名前もトドだしな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 22:24:25 ID:kmwSNKCj0
>>730
だからそういう話だろ、死ねバカ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 22:48:12 ID:voJqdPW10
>>729
じゃあお題が「大衆食堂の味」だったら大前孝太が勝つのか
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 23:05:05 ID:3y0EGCbS0
西条のHPみたら打ち合わせはしてるみたいだから、
すぐに次のマンガがはじまるかも
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 23:15:04 ID:tUvnDxbE0
>>735
すぐにジャンをやる訳には行かないだろうから
(いつも通り)打ち切りを数回喰らってから
また書いてくれればいいかな。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 23:16:02 ID:1vJLPaWp0
西条が聞いたら泣くぞ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 00:00:00 ID:0UnEhIQn0
>>736
望月SAGA

内容は望月×シャワー室の排水溝
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 01:11:00 ID:hBbUnv370
ジャンの登場人物同士がSAGAっても全然抜けない気がする
喘ぎ声というか笑い声の方が多分多い
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 01:23:10 ID:yJLzvXSE0
鮫は普通に旨いぞ。新鮮なやつなら。
山の中で食ってる地方のは初心者お断りの味だがw
そんな地方の人曰く、熟成した味じゃないと満足出来んとか。正月にも欠かせないそうだ。

ただ、生は食感がもったりとしている。湯引きやムニエルがオススメ。
ちなみに味醂干しは最高に旨い。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 09:38:33 ID:J6SZYDqq0
>>739
たとえばお嬢が佐藤田に縛られてまたの間から
いやらしいXO醤を垂れ流しながらびくりびくりと身をふるわせていてもか
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 10:04:49 ID:FHB91OhD0
昼間はきついいってごめんなさい、うるうるのキリコでも可。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 10:51:37 ID:C6uo9tHC0
>>739
ジャンがカカカ笑いしながらキリコを襲う同人誌(スレで頻出)をどうしても思い出してしまう
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 11:02:02 ID:XPJMqYXB0
むしろ、ジャンがキリコに痴女責めされているのを読みたい
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 11:39:43 ID:w56ihyDr0
熊肉の駅弁食ったが、中々美味かった
しかし、熊肉の他にも比内地鶏とかいい食材使ってるにしても、5000円台の弁当はどうかと思う


万単位の弁当とかもあるみたいだけどね
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 12:35:20 ID:DuSt0qdr0
まあ世の中には
せっかくの旅行で1000円程度の駅弁じゃなくて
もっと豪華な弁当食いたいって思う人間もいるんじゃね?

全部庶民向けにしなくてもいいべ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 13:39:23 ID:7AMQ11zc0
>>744
そういや、無印のシャワー室にいるジャンの乱入シーンを

1.キリコ乱入で逆レイプ
2.小此木乱入で…
3.睦十乱入で…

の、3パターンでやるという18禁同人誌があったと聞くなあw
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 14:02:16 ID:8OqBC4bn0
しかし・・チャンピオン、見るものなくなっちまったな。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 14:32:48 ID:oNsvhORj0
ジャンが無いから今週はチャンピオン買わなかった
来週も立ち読みだろうな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 14:35:16 ID:DU19mkh50
>>748


            __  /∨|
       /:: ̄::::::::::::: ̄::ヽ::l∧
     /:::::::\::::::::::::::::::::::::::、:::ヽ、
     /:::::::\::::::::::☆:::::::へ:::::::∨::::l  
   /::::::::::/ ☆::::::::::/   l::::::::∨::l
   |l::::::〃:,イ Z::/    |::::::::::|::::l    
   l::::::::V'l::::l     / |::::::::::|::::|    
.    ト、::::| {::::}    く   |::::::::::|'´ヽ
    `、:Y `´     ヽ  |:::::::::| ) /
     ヽ\  \/    |:::::::ノ_ノ
      ヽ::`─‐---──‐'|::::/
       ヽ|          V
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 15:15:42 ID:7F9iTk0C0
とりあえずキリコはとっととジャンを婿にもらっちまえよ
そうすりゃ12万エンですら払う必要なくなる。ジャンは五番町飯店で一生タダ働き
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 15:28:44 ID:8OqBC4bn0
ジャンの爺ちゃんがギョーザ勝負で負けた時って
もう息子はいたのかね?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 15:50:27 ID:w56ihyDr0
>>751
ジャンの場合、自分が納得できる料理が出来るところならばしがらみなんぞ放っておいてどんどん行っちゃうから、
婿にとるだけでは…
法律さえも料理の為なら軽く無視しちまう気構えだしな
五番町に留めておくには、ジャンが興味を示す環境を五番町に維持し続けておくことが重要
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 17:48:31 ID:J6SZYDqq0
そこでキリコの肉体だろ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 18:01:31 ID:41Cnt9SS0
同じマンコなんてすぐ飽きるよ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 18:06:23 ID:BtZKZuvt0
同じ食材でも飽きないようにいろいろ調理するのが料理人だろ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 18:35:27 ID:TSTDEv+D0
駅弁スタイルでキリコを抱え、ヤりながら鍋をふるうジャン
性欲と料理欲、両方一度に解消できて満足
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 18:41:01 ID:8OqBC4bn0
財政難に陥った時は高級官僚相手にキリコの女体盛りを提供できるな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 19:06:29 ID:wOTHpPgN0
むしろ、ヤンを賞味したい
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 19:14:54 ID:Gxz0hIPj0
じゃあ俺は家元でガマンするか
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 19:17:35 ID:CbWLlDfC0
ジャンの続編が発表された夢を見てしまったぜ
大谷がアヘ顔で料理を食っていた。
正夢になったらいいなあ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 19:34:39 ID:J6SZYDqq0
この流れだったから、
一瞬大谷のヘアと読んで
大谷日堂のヘアヌードがいいなんで
どんだけ変態なんだよと思ってしまったショボーン
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 19:35:55 ID:J6SZYDqq0
最後の「ショボーン」は忘れてくれ(´・ω・`)
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 19:42:01 ID:bi5Ppz030
いいからジャンを早く再開させてくれや
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 19:47:27 ID:iyJgf0SuO
無印の決勝戦、読み直したがジャンのかお縦線入り過ぎだろW
審査に入ってからほとんどのコマに入ってんぞw
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 19:50:22 ID:bi5Ppz030
そりゃ採点前に蛆が入ってるのばれたら負け確定だからな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 19:51:55 ID:0UnEhIQn0
キリコは中国で料理のモットーにたいしてボロクソに言われてる気がする
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 19:52:05 ID:J6SZYDqq0
そんなこといったらお前福本漫画なんかどうなる
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:14:32 ID:/PPQoZ5YO
醤「流石だねナガレイシだね 五行締まりが良い!!気持ちいい!!気持ち良いぞー!!!カカカカカー!!!」
五行「キシャッー!気持ちいい!キシャッー!」
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:51:09 ID:3SNrhHKr0
小此木「五行さんドアの立て付け直してくれてありがとう!こんなこともできるなんてすごいや〜」
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:52:57 ID:cbSmeZzm0
3バカ倒したら死んだと思われてた秋山爆が閉店後の五番町に来て
「炒飯だせやカカカカカ――――!」とかいう展開になると思ってたんだけどなあ

最終巻の書き下ろしでサイボーグとなって墓場から復活すんのかな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 21:02:36 ID:bcMsYR4m0
爆については本当になんだったんだろうなあ。
わざわざ名前出して、ジャンに顔も知らないと言わせたりしてるから、
なんかの伏線になっててそのうち出てくると思ってたんだけどな。
フカヒレ編なんて入らないで爆編行けばよかったのに
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 21:21:08 ID:QZ7foKisO
多分打ちきりにならなきゃ、
爆について触れられただろう

個人的にRのラスボスになるのではと思ってたが、
まさか三馬鹿でおわるとは・・・
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 23:02:33 ID:bgb8dMf70
キリコの父親母親も謎なんだよな。
母親は無印で存在だけ確認できたが。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 23:09:02 ID:3SNrhHKr0
つか親がちゃんと書かれてるやつってほとんどいないな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 23:15:33 ID:Lf9GUPOr0
考えてみりゃジャンが2代目覇王を名乗るのも変だな
普通親父が2代目だろう
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 23:20:05 ID:0UnEhIQn0
>>774
試験管ベビーなんじゃない?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 23:20:54 ID:bgb8dMf70
>>777
その試験管はおにぎり握って手紙を書けるのか?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 23:44:42 ID:PwTJ2lHc0
>776

本当はジジイの子だったとは良くあること
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 00:19:50 ID:8bCESm750
>>778
おにぎりも手紙もキリコが自分で作って、
そのあと記憶を封印した。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 00:24:36 ID:L7Ujmdth0
>>780
ほうほう。ちょっとしたミステリーだな。
土曜の深夜にピッタリのB級ホラーだ。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 00:27:00 ID:19/HW/ln0
ソノケンが書いてた巨大ロボ漫画だな。
ジジイが息子の妻を寝取って、実は義兄だったという・・・。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 00:30:56 ID:uwCnU32Z0
手塚治虫にそんな漫画あったな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 00:33:47 ID:VxyF63x60
どう見ても佐藤田戦が終わって三馬鹿を出した頃には終わる予定じゃなかったんだろうな。
どの辺から決まったのかは知らないが…
旧キャラはいいがまとめて出しても盛り上がりに欠けたということか。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 00:35:24 ID:mOVPgvQY0
耳打ちの時点でも終わるつもりは無かったんだろう。
あの駆け足っぷりは最後の2〜3週ぐらいで急に決まったっぽい。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 00:45:29 ID:p/6VZ2/30
>>785
こんな感じか。

担「もしもし週間少年チャンピオンの○○です。おつかれさまです」
西「え? ○○さん?」
担「今日から僕が鉄鍋のジャン! Rの担当になりました。よろしくお願いします」
(中略)
担「それで仕事の話に戻りますけど鉄鍋のジャン! R…来月の○○号で最終回ですんで」
西「うそ──────!」
担「悪く言えば打ち切りです」
西「わざわざ悪く言わないでください」
担「もともとあまり人気がなかったけど今週号ではぶっちぎりで不人気だったんですよ」


みたいな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 00:51:20 ID:L7Ujmdth0
人気がいきなり落ちたとしたら、どう考えても三バカのせいだろう。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 01:02:00 ID:OWdoIc8h0
いや、五行や蟇目兄さんはある程度人気あるキャラだから、
店舗内ローカルバトルを延々とやってたせいだと思う……
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 01:04:24 ID:Oflr6WA10
ほんとやっとスグルが正体表して
三馬鹿乗り込んできたときはワクワクしたんだけどねえ
店内バトルはくどすぎた・・・
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 01:09:56 ID:L7Ujmdth0
>>788-789
うーん。
人気はある、というか五行大好きなんで喜びはしたんだが。
ザコに落ちたのを見るのは辛かった。

ジャンが強すぎるというのもあるのだろうが、それを考慮しても
迫力落ちすぎだぞ五行と蟇目兄。
おかげで相対的にリュウジの株が上がってるし。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 01:11:46 ID:uCfufriJ0
TV出演してた時の五行の強さは偶然の産物だということを
バレしたせいで…
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 01:14:13 ID:MZMuLLdk0
4人同時にいっせーので料理させずに
リュウジ→五行→蟇目の順でタイマン張らせた方がよかったような・・
変なお題作らずそれぞれの得意分野にジャンを真っ向勝負させてさ。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 01:16:51 ID:L7Ujmdth0
リュウジ→XO醤
五行→五行膳

兄さんの得意分野って何だっけ。
ハイになるスープとかそういうのか。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 01:21:13 ID:p/6VZ2/30
伸びる卵焼き?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 01:21:52 ID:pg9uvSFA0
もうチャンピオンを開いてもジャンは載っていないんだな…カナスイ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 01:23:50 ID:C3BelDm/0
兄さんはオールラウンダー
知識と料理人としての地力そのもののレベルが高い
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 01:59:25 ID:F7utf13s0
リュウジ 天津飯
蟇目   ベジータ
五行   フリーザ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 06:46:29 ID:8bCESm750
兄さんは秋山と同タイプ
豊富な知識と高い技術をもった努力・万能型
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 07:30:41 ID:ufB2VI9iO
>>794
あれは卵焼きじゃなくて三不粘てデザートだよ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 07:36:10 ID:pEOfmo140
三不粘が一番安くて売れそうな気がする
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 08:17:41 ID:wbc6v3tv0
この漫画は独創的な料理人ばっかりだけど
シンプルな蟇目の料理が一番うまそうに見えるな。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 08:20:58 ID:Yy08dT/N0
鯉の生き揚げはあんまり・・・
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 09:21:33 ID:p/6VZ2/30
>>797
リュウジが天津飯は言いすぎだろう
せいぜい、無印の第何回か忘れたけど、作中最初の天下一武闘会の本戦に出てきた、
一部ファンの間ではミスターサタンの若きころではないかという説も流れている
目立ちたがりのボクサーがいいとこだろう
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 11:33:46 ID:PZkqjC7v0
>>743
あれやっぱ有名だったかw
料理つくる勢いの高速クンニ見て笑ってしまった
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 12:10:37 ID:U/fkHjMEO
今更だが、佐藤田との水勝負って大谷居なかったら確実に負けてたよな
いくら醤が説明しても誰も納得しないと思ふ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 12:24:08 ID:sUZsfxc80
大谷がいなかったら別のわかりやすい料理にしたんじゃね
おこげ料理のときもそうだけど、ジャンは大谷の舌による解説を信頼して料理作ってる節があるね
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 12:27:21 ID:C3BelDm/0
それほど難しい解釈でもないし酒屋のおっさんなんかは普通に感心してたしで
特に大谷居なくても成立したんじゃね?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 12:39:40 ID:Br0QwLRG0
結論:大谷はツンデレ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 15:17:49 ID:F7utf13s0
>>803
ハゲだから最初クリリンにしようかと思ったけど
シリーズ最後になぜか登場とか、実力が違いすぎるあたりで天さん
ミスターはパンプットあたりかな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 19:20:15 ID:BDCG7Vft0
>>806
おこげ料理では審査員の舌を確かめてやる、と言ってたから
大谷が見抜けなかったら、それ以後大会に参加しなくなってたかもな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 20:25:53 ID:paz70zc80
現実でももっと料理勝負やってくれればいいのに。最近料理対決の番組とか無くなったよね
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 20:51:43 ID:rwKwK4xa0
ラーメン屋の紹介番組多すぎ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 20:53:56 ID:Jzg+4L8B0
普通に考えて、採算が取れないんだろうね。
んで、芸能人がバカ面で飯食う番組が増えると。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 21:11:00 ID:YNcwkgPf0
芸能人の料理番組はウマイ!しか言わないよね。
ボキャブラリーの少なさが出てる。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 21:17:18 ID:mOVPgvQY0
美味しんぼばりの詩的な表現で感想言われても困るけどなw
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 21:18:50 ID:RUVTxlhq0
料理の見た目さえあれば番組的には十分という事だろう
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 21:30:29 ID:3A8wjbfe0
単行本が売れなかったのかな。
すまん、俺もチャンピオンの立ち読みだけで済ませてた。
ジャンが終わったのでもう読んでないけど。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 21:31:45 ID:YNcwkgPf0
無印キャラの説明が足りなかったせいか
新規のファンは獲得できなかったのかも
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 21:48:44 ID:rwKwK4xa0
>>714
透明激辛ラー油が100点満点だったのは未だに納得いかないな。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 22:00:27 ID:nPfU3NVy0
あんな万人受けしない調味料ジャンの飲めるラー油とは比べようもない気が。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 22:09:55 ID:/5JMoaDX0
見事に打ち切られたな。
五番町飯店は今日もみんな元気ですとか
最後に笑わせてもらったよw
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 22:38:06 ID:huHfho4G0
貴様は中華料理を舐めたァァァァァァ!!!
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 22:54:15 ID:mNehGOG20
9巻っていつ頃発売?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 02:09:35 ID:3Db2SXHI0
>>797
五行のフリーザはいいな。
最初だけ強そうだけど一度負けると転がり落ちるように
しょぼくなるのが。
アニメじゃ更に再生怪人になってあっさりやられたし。

これほどぴったりな例えは無いのではないだろうか。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 04:43:08 ID:1eP7zDpw0
DB位しか知らんだけでしょ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 06:42:13 ID:cfMJJIrrO
>>823
明日、地方だと明後日のトコもある
ちなみに最終巻は来月8日な
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 09:10:30 ID:9QDbMfYh0
蟇目のホイコーローなんだけど、中華鍋に豚の油を移すところ、なんか油の量が多すぎじゃないか?
中華鍋の半分以上もあったんだけど。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 09:28:15 ID:oxIyRzDi0
覇王とか龍王って自分で名乗ってるだけだよね。
結構恥ずかしいな。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 09:35:10 ID:YBIEHYcx0
覇王は先代が呼ばれてたんだからアリじゃないか。
先代からして自称だったらアレだが。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 09:38:28 ID:mmW5RNf50
中華大帝のほうが覇王よりさらに恥ずかしいだろ
キリコが2代目を名乗らないのもわかる
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 09:51:41 ID:YBIEHYcx0
>>830
言われてみればそうだな。 < 大帝

つーか龍王ってどっから出てきたんだか。
無印ではどこにも無いんだが。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 10:41:21 ID:+ToszZt6O
どこからって、兄さんの脳内しか無いだろう
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 10:43:04 ID:Tk1/JQkG0
キリコ2代目大帝脳内で自称してなかったっけ?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 10:57:49 ID:OE08L1Ly0
>>827 だいたいの中華料理、特に炒め物は
ギョエッてなるくらい油ぶっこんでるよ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 11:12:22 ID:9QDbMfYh0
>>834
いや、そうじゃなくて、あれは豚から出た油のはずなのに、凄まじく出すぎじゃないかと。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 11:19:24 ID:YBIEHYcx0
>>835
大トロの豚だったんだろう
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 11:20:41 ID:Tk1/JQkG0
龍王くらいになると素人の常識を超えた料理をするんだよ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 11:21:50 ID:QVhd+cfC0
唐辛子のげっぷみたいなもの
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 11:22:39 ID:YBIEHYcx0
>>837
常識は超えても良いが
物理法則を超えるのはマズイだろう
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 11:26:38 ID:+3Ae00EU0
>>839
現代日本とは物理法則が違うんだよ
五番町の店員たちが出勤してきてからあんだけいろんな料理作って試食する間、通常業務を放棄してても
なんの問題もないあたり時間の流れ方も違うみたいだし
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 11:38:31 ID:huYjJL0y0
料理人の朝は早い

朝6時ぐらいに出勤して3時間ぐらい料理作ってても
まぁなんとかなるだろう
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 11:46:35 ID:YBIEHYcx0
細かくて申し訳ないが。

第二話でジャンがAM7:00に目覚まし止めてるから
出勤はAM8:00頃かな。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 12:28:41 ID:QoIWz2Up0
住み込みだっけ?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 13:15:21 ID:xwsCLgU90
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 14:31:52 ID:1eP7zDpw0
何がおもろいん?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 14:34:12 ID:OKCsl8AB0
おもしろくないよ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 14:37:02 ID:+3Ae00EU0
他人のボケを解説するという神をも恐れぬ悪行をするとだ、844の張った画像は
宇宙大帝ゴッドシグマって昔のアニメのキャラなんだ
大帝つながりで引っ張ってきたんだろう
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 16:04:41 ID:YBIEHYcx0
味皇様に見えなくもない。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 16:10:36 ID:9QDbMfYh0
博士の顔を出されても、せいぜいスパロボZをやっている奴ぐらいしか分からないっての
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 16:14:29 ID:mw0jYsLD0
普通に分かりますが何か。
この博士は本当に裏切った正義の博士として有名で・・・。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 16:56:48 ID:dWHrFv690
おもしろかった?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 17:37:37 ID:i53IBf5k0
いまさらだがアニメにしたら中々面白くなりそうだ。
オーバーアクションだし。
まぁ見んけど。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 17:41:19 ID:FyNM+uRm0
週チャンじゃなかったら無印くらいの長期連載ならアニメ化されてたかもな
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 17:46:18 ID:xwsCLgU90
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d498547.jpg
こんな感じに、キャラの顔が変わってしまうかもしれん。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 17:49:32 ID:uIQLLjoe0
おいおい、左上は世界名作劇場だろ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 17:53:53 ID:i53IBf5k0
オレが生まれて初めて集めた単行本だ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 17:58:32 ID:Moe9VtP80
丸井のおっちゃんワロタ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 17:58:52 ID:sMB7vhKO0
店長、オーナー、料理長…

こんな肩書きの料理店の方が、大帝だの覇王だのより、安心して食えるよなw
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 18:06:03 ID:OE08L1Ly0
阿修羅・原で来たか
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 18:48:43 ID:3Db2SXHI0
>>858
つまり鍋番と言う一般的な名前の役職を持っているミスターの料理の方が
ジャンより上と言うのだなw
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 00:38:22 ID:MG5DKEI/0
無印連載の頃、アニメ化されることを夢見てました
もう絶望的かな・・・
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 00:51:30 ID:o1BQ0hEn0
味っ子の話題が出たので
懐かしいものをば。

ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/2627/ajio1.html
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 01:01:32 ID:nhnT9IUs0
>>862
定番だな。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 05:27:18 ID:9LQjZXjE0
52号のアンケート出し忘れたorz
10日消印有効とはいえ、今からでも1票に入れてもらえるかな?
10日ってのはあくまでプレゼント応募用の締め切りなのかなあ…
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 11:20:09 ID:w06j1SkG0
確かに入れてもらえないかも知れん
だが少なくとも入れてもらえる可能性はある
でもな・・・
出さなかったら確実なゼロなんだよっ!
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 13:34:19 ID:pdmaKV4S0
おまぃら9巻発売日だぞ。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 14:25:35 ID:mmSv5t9s0
えっ?終わってたの? そんなのないよ〜

やっと今の三馬鹿展開が終わって 新展開だと思ったのに。。。

あまりにも勿体無さ過ぎる・・・ 

868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 16:55:02 ID:qRltSpsd0
単行本買ったがフカヒレ1.5巻分もあったのか
長くてだれるうえに待ってるオチが無印ほどインパクト無いじゃ
終わるのもやむなしか
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 17:50:08 ID:QrLDuqkz0
前作で人気も実力もトップクラスだった二人が
三馬鹿三馬鹿言われててたまげる
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 17:57:11 ID:b+dHnsgr0
五行はともかく壇目って人気あったの?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 18:31:56 ID:5zeIWFW70
>>870
インパクトは有ったんじゃない?
ジャンの腕をへし折ったしw
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 18:33:58 ID:SLDTHOgD0
他の2人はともかく五行は前作でジャンに負けてないよな?
こっそり犬バラして審査員のババアを怒らせ、勝負番組がハチャメチャのうやむやになっただけで
なのになんでいつのまにかジャンに負けたことになってるんだ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 18:36:33 ID:+ck5BlPz0
五行自身負けを認めたじゃないか
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 18:39:52 ID:bOrzbvdM0
「お前の勝ちだ」みたいな事言ってたんじゃないの?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 18:54:07 ID:XZKtNn04O
「これでも食らいやがれ!」
「う、うまーい!」
「はっはっはっ」
「ふん、その程度か」
「なにぃ?」
「次は俺の番だ、これでも食らいやがれ!」
「こ、これは!」

と作品通して延々とループするだけだったのがなぁ
ジャンはジャンで完璧超人になりすぎて毒もないし
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 18:57:18 ID:qBfOB8j20
負けた時のリスクとか勝負しないといけない理由とか
憎たらしい悪役がどっかいっちゃったよなあ

審査員も口が悪いだけで料理食ったら
くやしいっ、でも!状態だし
877864:2008/12/08(月) 19:20:37 ID:9LQjZXjE0
>>865
ありがとう。
出してきたよ。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 19:21:51 ID:zOpnhqOKO
助けた亀は食材になるんですね
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 20:49:50 ID:55crjTpR0
さっきブコフ行ったらデビル17ってのがあったけどエロもつっまらんね〜この人
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:22:45 ID:miGL42eB0
それは原作の・・・
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:18:04 ID:zhn80XRR0
ついに最後の切り札のジャンまでも打ち切られたのか・・・・
もう残された道はエロ漫画しかないな。俺は買うぞ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 23:18:02 ID:z90whIqx0
ムッ!
口だけならなんとでも言えるぞっ!
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 23:55:05 ID:Oi5RXbDV0
2代目エロ覇王の秋山ジャンとエロ大帝キリコの48手勝負ですね
「エロは勝負だ!」「エロは心よ!」「エロは魔法だ!」「エロはコテコテやで!」
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 23:59:24 ID:XCXpB4n80
>>879
原作はもっとつまらないので、あれはあれで頑張った方だと思う。


 でもまあ、エロに関しちゃ昔の方が良かった。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 00:30:06 ID:W6PuMvuf0
>>883
つまり狩井さんはスグルと電子レンジプレイか
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 01:05:14 ID:d99hhOA50
先鋒 XO
次鋒 蟇目
中堅 五行
副将 キリコ
大将 ジャン

てっきりこんなメンバーで団体戦編が始まると信じてたのにな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 01:12:54 ID:DLHWJ5uQ0
対する相手はこんなのか

先鋒 大前
次鋒 熊
中堅 伝統
副将 炎
大将 大谷
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 01:15:59 ID:9jB9PU6u0
確かに普通に小此木・ヤン・キリコ・ジャンで、
中華一番風の団体戦をやるという王道展開はアリだったな。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 01:17:43 ID:S6LKVnQb0
小此木がボケて、ヤンは負けて、キリコは勝って、ジャンがぶち壊す
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 01:28:51 ID:d99hhOA50
>>886

それだと見所が先鋒戦だけになってしまうだろ、他が実力差ありすぎてw

先鋒 楊
次鋒 スグル
中堅 佐藤田
副将 黄
大将 弥一

こんな決勝をやってくれるならチャンピオン10冊買ってもいい
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 01:30:13 ID:d99hhOA50
>>887
の間違いだった、自分にレスしてしまったスマン
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 01:35:50 ID:DLHWJ5uQ0
>>890
リュウジに4タテされたあとで
大谷が奇跡の逆4タテ。そして因縁の対決。

どうよ、見所充分。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 01:43:32 ID:d99hhOA50
>>892
奇跡の逆4タテに無理があり過ぎるwwあとリュウジは負け要員なのでそんなに活躍してはいけない
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 02:03:35 ID:6kXzzXYu0
先鋒 ペンチマン
次鋒 レオパルドン
中堅 ゴーレムマン
副将 キャノンボーラー
大将 キン肉マンビッグボディ

完璧な布陣だ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 02:11:00 ID:qNmcWYTs0
マジックスパイスウォーターを父から教わったとか書いてあるの見ると
やっぱ出すつもりだったんだろうなあ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 02:31:39 ID:7L5L4fGk0
三軒回ったのに新刊なかったwそれなりに売れてるんじゃなかったのか
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 06:31:48 ID:ghfhHdde0
団体戦もそうだけど
中華で最強になったジャンが
和食やフレンチ、エスニックの料理人と勝負という手はあったと思う。
ジュリアーノみたいな小物じゃなく、そっちの超一流。

「水は中華の弱点」というのなら
相手も佐藤田みたいな中華風万能料理人よりも
水扱いに長けた和食とかの方が盛り上がったんじゃないか?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 07:11:23 ID:L+8az2JlO
連載終了したんだから、このスレ終了したらどこかの板に移動するの?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 08:00:21 ID:XkBCBota0
旧作スレに合流でいいよ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 10:12:17 ID:FnRF4OTJ0
>>893
大谷が親父じゃなくてクラゲの方だったらわからんぞ
何だっけあいつ?「料理は怪力!」だっけ?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 11:40:05 ID:VA/5Ww+J0
ミヅキちゃんか
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 13:09:23 ID:W17Hccw+0
新刊発売日だったのに、お茶の水の丸善には一冊しかなかったよ…
単行本の初版、思いっきり絞ってそうだ。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 15:33:40 ID:FnRF4OTJ0
逆に考えるんだ
どーっと買われて残り一冊と考えるんだ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 18:21:08 ID:Yh6e7iCT0
>>903
しかも、平積みじゃなくて普通に棚刺しだぜ?
全巻揃ってたのは救いだったが…
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 18:42:34 ID:7zu+rw890
本屋行ったのに一冊も置いてなかったんだが…
バキ16巻は沢山置いてたのに…
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:10:36 ID:qbwKbtcwO
裏表紙どんな感じ?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:15:04 ID:uBMEOFSX0
エロくなかった・・・。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:32:36 ID:gdQlkSVH0
ジャンが亀いじめてるやつをけっとばしてる絵。
何故こんな絵なのか意味不。

おやま女史とのやりとりも無いし…消化試合って感じだよ。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 22:05:15 ID:l7IfYUcK0
連載終了から三ヶ月はこの板にいられるから
もう1スレくらいは大丈夫でそ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 22:11:57 ID:kliyJFSu0
でも残る意味ないしな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 22:14:12 ID:GWskyxoE0
居られるというか、その間はここじゃないとダメ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 22:17:06 ID:GWskyxoE0
まあ、これの場合は無印スレが既にあるか
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 22:23:39 ID:kliyJFSu0
だから合流しちゃえば文句はいわれんだろうっていう
まぁどうでもいいけど
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 02:04:06 ID:lDMnedrL0
無印のほうにいっちゃっていいと思うよ。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 02:44:33 ID:cqCiebqT0
単行本派のことも考慮すべきだと思うけど?
まあ一般論でね
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 03:44:36 ID:kvSKgltT0
このスレをここで終わらせて合流しても、検索かければ無印スレ簡単に引っかかるよね
まさかないからといって短絡的に立てる人いないだろうし
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 03:50:36 ID:1v/oTf0W0
単行本派を考慮とすると来月まではここでおkってことか
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 08:41:51 ID:ZBLmMrOR0
ジャンは成長したといえばいいのか、丸くなったというべきか微妙だなァ
キリコにもオージー牛のときだっけか、「あいつがあんな大人しい料理作るなんて」とか言われてるし
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 12:17:42 ID:ZNLrkE9A0
料理を一品しか作らなかったキリコが結局最強(ジャンを動かす意味で)ってのが、
ガッカリするよな。無印に比べて、テンポ悪すぎた…
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 13:43:15 ID:5gIfPbjo0
9巻読んだら打ち切られたの納得した
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 14:10:48 ID:lJhSHW+M0
髪を伸ばしていた時は気にならなかったが坊主にしたら
ジャンの顔が縦長過ぎて無印より明らかにカッコ悪かった

922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 14:16:06 ID:mNsOxvJ80
ぱにっしゃーみたいなヒラメ面が良いと申されるか
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 18:30:20 ID:eu/pVzgR0
無印の頃って、一つのエピソードに一巻も費やさなかったよね?
これって西條の劣化?、それともおやま女史の劣化?
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 18:32:25 ID:J6ycwcrv0
基本西条が悪いけど、おやま女史の料理も無難すぎる。
ジャンの最後の料理がアレって
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 18:34:43 ID:FOVMD1KY0
>>923
まあ、そういうのは西条に限らないけどな
バキもや肉だって似たようなもんだし
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 18:37:11 ID:0PwH0pcY0
ジャンにはベタさが足りなかったな・・・・・・
焼き直しでも良いから昔っぽいジャンが見たかった。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 18:44:51 ID:7bxkbQ9x0
大会編はなんだかんだで結構好きだったよ。
出てくる料理も上手そうだったし。
100点連発しすぎてちょっとだれたけど。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 19:45:38 ID:s1RhSq3WO
つーか無印の最後の方でジャンが作ったサメ料理とウジ虫料理がインパクト強すぎでRの料理が平凡に見える。
無印でジャンが作った料理はどこで何を作ったかほとんどパッと思いだせるが、Rは思いだせないな〜
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 22:10:26 ID:guyjajxjO
前作はストーリーと料理が深く結びついていたけど、
Rはいまいち絡みが薄い気がするな。

あと前作はストーリーの大枠を定めずにやってたのが
功を奏したけど、Rはストーリーの大枠が無いところが
マイナスに作用していると思う。
佐藤田&お嬢様との因縁から描き始めて、最後の大詰めに
大谷杯を持ってくるぐらいでも良かったのに。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 22:50:30 ID:HjMMELbe0
だって、最初の10話やってアンケートだめならバイバイって契約だったんでしょ。
それで長期的なストーリーを準備するとか無理っしょ。

料理に関しては水は良かったな。
つうか佐藤田戦は良かったよな?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 22:59:27 ID:OIsNUI3Q0
いきなりキリコがでしゃばって引き分けで終わり〜にされたけどな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 23:59:33 ID:nBKiS7B+0
佐藤田は絶対、醤の父ちゃんだと思ってたのになあ・・・
というか多分そのつもりで描いてたんじゃないかと思うんだけど・・・

 多分、あれをかませ犬に堕としたあたりがターニングポイント。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 00:01:28 ID:ovV6H/sK0
全然似てないだろ・・・
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 00:04:46 ID:G+4EchjE0
かけらも似てないな
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 00:05:43 ID:5jOpErJq0
年齢も無理があるだろ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 00:14:09 ID:3wdwne/80
しかも全然かませ犬じゃないじゃん。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 00:18:39 ID:5jOpErJq0
佐藤田って
「ジャンと直接対決して一度も負けてない」
よな。
負けなしは佐藤田だけじゃないのかな。
勝ってもいないけど。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 00:23:40 ID:N/D6aZPD0
つ 黄
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 00:28:50 ID:5HC+hMnS0
技術的に醤より上だったな>黄
佐藤田もそうだが総合力とか勝負強さで試合となると少し見劣りがするんだよな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 00:30:12 ID:sFUnlXe2O
黄が出てきても五行みたいに弱体化されただろうから出てこなくて正解だったな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 00:35:05 ID:mS8X5O8R0
真面目になんで三馬鹿絡ませたんだろうな
懐かしキャラ再登場より、ジャンの父親にまつわる謎を解く展開にした方が
読者にも興味持ってもらえたんじゃなかろうか
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 00:43:31 ID:73Uzoy6U0
所詮前作も、打倒睦十以外にストーリーに大目標があった訳でもなく、
Rはその流れのまま続いていっただけ
前作の末期からさらに続けたら、結局変わらずに終わり、ってこったな
西条はまともな話を描けないからって、勝負勝負やり過ぎなんだよ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 00:51:16 ID:cnTxuYpz0
最後のフカヒレ料理のオチが、
このスレで、かなり指摘されてたように、「1レンゲ分取り分けただけじゃね〜か」って事で終わるとわな。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 00:56:07 ID:5HC+hMnS0
よく考えたら無印時代のチンジャオロース失敗エピソードに通じるものがあるな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 01:21:27 ID:gKgvXwDS0
料理は丸々で
いろんな魔術師出せばいいんとちゃうん?
炎の料理人とかしょぼすぎるから
超人、変人、スタンド、念くらいのアホ展開でいいよ
今のままならどうせ終わりそうだしな

あーあ、無印の後期とかすげー好きだったのになー
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 06:19:00 ID:ffMc8/8SO
>>942
にしてもRは急ぎすぎだな。
脈絡もなく対決ばっかさせるというのはひどい。
新キャラも旧キャラもみんなもったいない。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 09:16:00 ID:MmQYlesG0
ていうか打ち切りにおけるすべての戦犯はキリコじゃね。
どう見ても三馬鹿とは回鍋肉で決着ついてたものを「ウォーミングアップは終わりね!」だもんな
あの回読んだときはまだ続くのかよ!ってうんざりしたもんだ。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 10:18:18 ID:wKiERIYf0
ジャンの父ちゃんの謎って言うけど
あれは物語上の謎じゃなくって
ただ単に西条が考えてない(設定してない)だけだと思うぞ
物語に関係ないから
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 10:23:11 ID:jaKIo3Sj0
>>947
その台詞をキリコに言わせたのは西条という事
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 10:53:06 ID:5tr0oEzv0
あれ?
今週休載?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 11:31:57 ID:y1jFaMoY0
永遠にな
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 16:06:36 ID:j9HaeJxr0
>>948
そもそも無印ではジャンが生まれる前に死んでるしなw
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 16:12:13 ID:fZce/J7X0
鉄鍋のジャン!ZEROはいつから連載?
階一郎、睦十、大谷の若い頃の話をやってくれよ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 16:59:06 ID:6lXqPSeW0
2009/01/08(木) 鉄鍋のジャン!R 頂上作戦(10) 西条真二 420円
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 17:02:09 ID:9CD2XXeS0
>>948
ジャンの両親絡みの展開をうまく広げられれば漫画としてもっと盛り上がったかもしれない
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 18:19:33 ID:NZ71iFr50
無印読み返すと、やっぱりマンガとしての面白さが落ちてるのを痛感する。

同じように大会で勝負ばっかりでも
前は当人たちが食材研究や調達に行くシーンがあったりしてメリハリあったのに、
Rは「いきなり出る」&「客席で解説」のコンボばかり。

実はこういう根っこの部分での劣化がきつかったんだな。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 18:24:47 ID:ziKR/N1j0
それでも現連載陣の大多数より読めるんで、切るべきじゃなかったんじゃ。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 18:27:33 ID:ItoRDcQU0
多分連載が続いてたら五行たち見方にして団体戦みたいなことしてたと思う
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 18:58:29 ID:YKDd1/quP
9巻読んだ。
弥一は駱駝の瘤を使うの渋ってたけど、
スグルが手に入れる事と、満漢全席が満州族と漢民族の料理の粋であり
それに広東省やら各省の料理が加わったものであるという根本を把握してたら
拡大解釈として、今回の駱駝の瘤の回鍋肉も加えられるから、
結果的には良かったんじゃないかな。

てか10巻を出すにはページ数足りなそうだし、今回はどんな書き下ろしが
加わるのか楽しみだ。

ところで、これが落ちたら懐漫のと統合だよな?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 19:01:08 ID:9M03Rdft0
回鍋肉の肉(ロー)は豚肉のことじゃないのかといいたい
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 21:32:01 ID:zyLfmgjC0
そのへんが宇宙的拡大解釈なんだろうが、釈然としないな。
てゆーか羊頭狗肉?
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 21:46:34 ID:oUI9EHBE0
ちゃんとジャンのだけ回鍋「肉」とは言ってなかったよ

ってか宇宙的拡大解釈すれば茹でた野菜を炒め直しても「回鍋菜」とか言えちゃうんじゃね?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 23:42:07 ID:pStLQ/kR0
>>959
1巻9話で9巻が82話で終わって、91話が最終回だからページ数は足りてるんじゃない?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 00:05:17 ID:jjEMuYGx0
>>958
鎮守直廊なみの噛ませになりそうだな……
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 00:08:05 ID:aTF4IpwA0
ちゅうか、何で五行は日本に来たんだ。
スグルに呼ばれたようだが金に固執するタイプではないだろうし。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 00:08:36 ID:q8QOEyqW0
ジャンの名前出されたら行くんじゃないかな、あぁむなしいぜ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 00:09:16 ID:N/AmMLmn0
ジャンを倒すためって言ってたジャン
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 00:20:50 ID:7lpnsQ5N0
>>964
リュウ「XO醤とは!」
五行「これから貴方を世界一のランナーに(ry」
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 01:05:57 ID:0jL1reca0
スグルをメインに持ってきたのが大失敗だったかな
最後まで存在感の無い敵役だった
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 06:24:51 ID:uS6WGYxHO
ジャンが一回くらい負けるべきだったと思う
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 14:57:20 ID:g1e/DuLlO
今となっては五行来日の理由なんかどうでもいい。
どんな理由でも失笑することしか出来ない。

あんな様で何のつもりかと。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 16:31:14 ID:E5XSH6gn0
単行本は10巻で終わりか
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 16:34:41 ID:FTDP+do00
Rでは蟇目のチャーハンしか印象に残ってないな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 16:43:22 ID:k9eyIX7/0
炒飯じゃねぇっ!!、米は野菜だッッッ!!!
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 17:52:09 ID:iDIsKmCk0
最後に作ったのがレンゲ一杯のフカヒレ料理ってのがなんかスケール小さく感じるなあ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 19:10:49 ID:eLCu50lP0
>>974
生米バリバリ食うならともかく、炊いたらやっぱ飯じゃねと思う俺
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 19:20:45 ID:uU8/7x3M0
野菜扱いだったら、普通茹でるよね?
炊いてたら、炒飯確定だわ。
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 19:24:31 ID:kuFuJ1IwO
蒸すか茹でるかだな。
炒めてから煮てもいいし。

ヒッキーはどうしてたっけ?
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 19:54:06 ID:mooH9XVO0
米も野菜と聞いて、ミスタ味っ子の最終回に出てた味皇様の不味そうな米サラダ思い出した
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 19:59:06 ID:WxWdBeNr0
まあ中国でも日本でも米は野菜扱いなんかじゃないけどな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 21:26:38 ID:ERIxM3Pa0
「米は親だ! 謝れ!」
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 21:59:03 ID:iDIsKmCk0
980超えたな
次スレ立てるか懐かし漫画板の旧作スレに合流か決めようぜ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 22:02:15 ID:wJLAJxHq0
もうスレタイからして【最後】なんだから移動しちゃえばいいよ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 22:13:28 ID:WjqHKWq60
単行本でても大して進んでないしね
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 22:25:11 ID:SR/oJ+300
>>380によると
> 一応連載終了してから三ヶ月はこの板にいられる
> というか速攻で懐かしに移ると消される

とのことだが
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 22:27:44 ID:iDIsKmCk0
>>985
懐かしの旧作スレに合流するなら大丈夫だろ
まあ単行本最終巻がまだ出てないから単行本派も考慮して次スレ立てるってのもありだと思うが
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 22:31:11 ID:1z3DrWtc0
最後があんなんじゃもう語る事も無くないか?
合流に一票だな。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 22:45:36 ID:AqMd85eZ0
ジャンの作るほとんどの料理が予算度外視な中、千円予算縛りのフカヒレ料理はある意味斬新だった
けど作るたびにオーブンに手をつっこんでたら安定した量産は無理だな。結局こいつもメニューに加えられない料理か
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 22:47:33 ID:WxWdBeNr0
あそこまで完璧に作らなくても
レシピさえあれば100%は無理でも70〜80%のものぐらいは作れるんじゃない?
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 22:49:21 ID:7zcdhJFn0
刈井さんの調理器みたいに最適の温度設定調べれば量産は十分可能なんじゃね?
シビアなのは間違いないけど
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 23:32:33 ID:0jL1reca0
客に出すまで火が入り続けるわけで、そのタイミングまで見計らって
調理を終えるのがプロ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 23:35:03 ID:Lvz4joiB0
つかジャンの場合は
「絶対に量産できないように」
作ろうとしてたので、はなからメニューに加えるつもりはないのではないか。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 00:44:51 ID:IYoI8/Mg0
いやここは是が非でも店のメニューに加えて
ジャンが泣いて「勘弁してくれ」って言うまであれを焼かせるキリコが
見てみたいところだw

結局あれだな
Rは「ジャンが山猿じゃなくなっちゃった」のが敗因だな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 01:15:26 ID:RHDhm5oE0
材料費千円なら、利益得るにはもう少し値段は上乗せしないといけないし、どんなに美味くても
レンゲ一杯の料理に千円以上出そうという客はあまりいないだろ。

一品で満足させるため味を濃くしてるならコースに組み込むにも向かないだろうし。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 01:36:06 ID:uaFMeb3V0
昇天確実の味っていうならレンゲ一杯でも5000円までなら払ってでも食ってみたい
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 03:55:57 ID:k68Pu/A00
次スレ

【料理は】鉄鍋のジャン! 18試合目【早さ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1217432045/
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 05:43:53 ID:prh+caF20
結局懐かし漫画と合流ね
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 06:08:45 ID:W1xMCp4B0
うめ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 06:09:49 ID:W1xMCp4B0
うめ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 06:10:35 ID:W1xMCp4B0
ウメッシュ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。