週刊少年ジャンプ頭のわるさ議論スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年ジャンプに連載中の漫画のキャラ、漫画家、編集部、読者の中で
一番頭が悪いのは誰なのかを議論するスレッドです。

アンチ的な人格批判はやめましょう。
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:44:36 ID:JRCnHZJF0
編集部
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:45:30 ID:V7D61kYZ0
漫画のキャラクターでは、ブリーチの敵キャラが一番アホで、そのあとにルフィとララが続くかなと思ってます。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:47:57 ID:BDwb12KK0
フィクションと割り切って楽しめば、どれもそれなりに楽しめる。
漫画に対して科学的にどうとかいうのは間違ってると思う。
(作中設定に矛盾が出る場合を除く)
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:48:03 ID:6vM/Jub/0
ん?ララは天才だが
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:50:16 ID:PhC1QX35O
>>3
鰤は皆アホです
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:57:37 ID:Gcsls7DW0
>>1
>一番頭が悪いのは誰なのか

すぐに単独スレを立てるジャンプ厨。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:58:29 ID:V7D61kYZ0
>>7
三年悩んで立てました。
すぐにたてたわけではありません。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:01:37 ID:BDwb12KK0
>>8

もっと違うことを悩め。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:04:50 ID:ae9C8T8GO
>>7-9
ワロスwww
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:11:22 ID:7khNMa6E0
アイシールドかNARUTOのキャラだな
自分で思考してるようには見えない
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:12:08 ID:000toAWf0
かなりの切れ者
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:27:33 ID:1yjIxQOAO
鰤に出て来るキャラはみんなアホ、柱防衛戦なんて勝利条件が五分じゃないのがまったく活かされてないとかバカかよ、>>1も同等以上にアホだがな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:32:28 ID:hGBJi5JQ0
台詞で凄い凄いと説明されても凄さは伝わらないよなあ。
ナルトとか鰤あたりに多いように思う。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:09:40 ID:GtMIA0O5O
>>1

ってのが意外と少なくてびっくりしたが>>8を見て叩く気が失せた
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:23:06 ID:UMJAhNCK0
IQ200のシカマル大先生には縁の無いスレだな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:29:44 ID:TIL3DAdi0
>>1はかなりの切れ者
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:44:03 ID:W/AmZzA20
>>1は大した奴
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 04:05:54 ID:+gor7/6T0
キャラ=鰤のキャラ全て
漫画家=岸本
編集部=アーツの編集者
読者=ハンタ厨

20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 06:14:02 ID:VBaruWwL0
上手いな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 06:46:51 ID:Jm48Cz240
知欠が輝けるスレきたぁ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 09:41:21 ID:w2cFo1ZP0
キャラ=ポセ学のキャラ
作者=汚汚餌
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 09:55:08 ID:E+8U8abKO
ガララワニかな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 10:09:00 ID:4eRbewE1O
真島
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 10:25:00 ID:hyrp04j10
アイシの大田原
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 10:32:25 ID:gUQeepbuO
鰤キャラの中でもアーロニーロ・アルルエリが一番頭悪そう。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 14:11:40 ID:rhxrBWRR0
おまえら

平日のこんな昼間からこんなところで何やってんの?

仕事はどうしてんの?

ほんと日本のダニだなおまえらしねよ

しねよ!
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 14:17:15 ID:QJqRcRkR0
今日祝日じゃなかったか?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 15:19:19 ID:AE0t2nRn0
>>27が1番アフォってことで決定
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 15:26:04 ID:/mtK1FkCO
ワロタww
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 15:29:24 ID:mKIZ8i7f0
>>27
カレンダーくらい掛けとけニート
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 16:12:58 ID:5AE1+Wjp0
おまいらつられすぎ

ν速 とν速+ での超有名コピペ ↓ の改変だってすぐわかるぞw


怒らないで聞いて欲しいんだけどさ
なんで君たち平日のこんな時間に書き込みできる訳?
いや、会社が休みとか冬休みに入ってるとかなら分かるんだ。
けど、そうじゃないでしょ?
なんでこんな時間に書き込めるの?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 16:17:52 ID:7bxtHxy8O
思いあがった中学生二人組もくわえとけ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 16:33:59 ID:mKIZ8i7f0
怒らないでマジレスしてほしいんだけどじゃなかった?
というかこれ改変しすぎでコピペと言えるのか・・
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:28:04 ID:lkc1Slgl0
漫画家部門はゆでVS矢吹が頂上決戦だろう
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:47:41 ID:cfeCYplb0
最近岸本の株が無茶苦茶上がってるんだけど、さすがに久保だろ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:00:51 ID:h3oULUNHO
久保と空知
自分で決めておいた設定忘れすぎ
漫画ももうダメだろありゃ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:10:40 ID:kk3aTTWn0
・空知のシリアスを真面目に読んでる馬鹿
・ハンターのオリジナリティが凄いとか思ってる馬鹿
読者ならこれが最底辺かな
漫画家ならなんとなくだけど久保帯人から滲み出る頭の悪さを感じる
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:30:32 ID:kW38p+dmO
大したスレだ…
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:37:21 ID:7YED7jtxO
天野明
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 06:46:46 ID:5A2PdM4iO
印象操作しまくる奴
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 07:05:25 ID:dkry0lE7O
自分は天才だと思っていたのにジャンプでの3回もの連載で大した結果を出せなかったいとうみきおという漢w
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 07:31:37 ID:eSfmmTzS0
キャラ・・目的に沿って動くだけだし
編集・・・サラリーマンだし
読者・・・だらだら引っ張らせるいわゆる信者系
漫画家・・編集方針次第だが突き抜けろとか描いてたのが一線を画してた
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 23:40:48 ID:CjA9HYWD0
でもみきおは天才だろ?そこは認めるべき
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 20:32:40 ID:GgKm/G/HO
>>35
ゆでは別の意味で頭いいぞ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 20:43:26 ID:S4Y2Ozh8O
ルフィ

学習能力ゼロ 毎回仲間をピンチに陥れて反省しない
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 23:42:59 ID:Y/2jyoVJO
ルフィは基本アホだけど、たまに核心つくだけ頭いいよ
この辺はネウロの弥子なんかにも同じことが言えるが、本質的には頭悪くない

キャラで本当に頭悪いのは大原部長とかだな
あと、上でも出てるけど鰤の敵も酷い
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 11:16:44 ID:yVMtFRC10
お楽しみのところ横から失礼します
この度、皆様のインターネトライフに害をなす「昭二 ◆Fa3u7a/BBg」
という糞コテがこの板にはびこっていることをお知らせに参りました
専ブラをお使いの皆様は、おのおのNGID・NGワード機能をご使用の上、
上記糞コテをあぼーんしてください
フルブラウザをご使用の方は、なるべく「昭二 ◆Fa3u7a/BBg」のレスを
ご覧にならないようお願い致します
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 14:56:52 ID:fR5neFS/0
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 14:58:41 ID:MJFt1Qrq0
>>8のおかげで >>1が一番頭悪い ってレスが頭悪く見えてしまうなw
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 00:59:53 ID:xaBc9PV3O
>>47
失礼な、大原部長は両津から2億円も横領できるほど頭いいぞ。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 15:16:10 ID:u6yoqByK0
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 15:50:46 ID:mlFZaqMzO
>>47
弥子は東大の学食は絶品って言ったら受かると思う
ある意味アホだな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 16:14:42 ID:DQzGnNa3O
>>53
ネウロ「ハーバード大の学食は絶品らしいぞ」
弥子「本当!?私留学する!」
ネウロ「当てはあるのか?」
弥子「奨学金とれば問題ないよ!よーし、頑張るぞー!」
ネウロ「(ククク、これでアメリカの謎も我輩の舌の上だ)」

これも不可能じゃなさそうなところが恐ろしいw
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 18:58:42 ID:4WbVWGjFO
>>54不覚にも吹いたwww
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 20:55:31 ID:MZwr4qfhO
ハンターってナレーションが口説いよね

違う意味で頭悪い
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 16:09:19 ID:ycFG4Lx50
あれはシグルイのパクリ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 08:12:11 ID:TxcmIniH0
今週のこち亀

中川『水素燃料車のコストが一台一億円なんです』
両津『一億円かよ
   MC12やペイロンと同じ価格か…うーむ』
中川『だから今はリースのみで…
    水素スタンドの普及も問題なんです』
両津『探すのも大変そうだな!』
中川『水素エンジンは同じ内燃機関でガソリンを水素に変えただけなので
   コストは低くできます』
両津『おお、すごいな!』
中川『でも水素スタンドの普及が問題なんです』
両津『探すのが大変そうだな!』
中川『水素エンジンは石油を代替する一番近いエネルギーと言われています
    でも水素スタンドの普及が…』
両津『探すのが大変そうだな!』
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 15:00:10 ID:sXHa4nI00
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/16(火) 19:07:44 ID:QJg2O7qF0
シカマル
ヒルマ

作者だけ盛り上がってるがバカ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 13:41:22 ID:8eExf0Sc0
ヒルマって実はワンパターンだよな。
シkマルは、見ていて可哀相になってくる。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/26(金) 11:20:02 ID:OgchVJPQ0
IQ200(笑)だっけか。
実際IQ200のキャラを表現しようと思ったら、作者がそれに近いIQ持ってなきゃ無理だろうな。
そして読み手にも高いIQが要求される と。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 15:00:38 ID:gYeLXN5w0
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 19:15:59 ID:NMllMvYBO
ヒルマもシカマルも
「頭が切れる策士」とかじゃなくて
「頭も体力も人並みだけど、持ち前のしぶとさと土壇場の機転でなんとかする悪ガキ」
ぐらいの設定だったら
そんなに違和感なかったと思うんだ。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 19:52:31 ID:LmX4mh/WO
ん? キャラの頭の良さって事なん? どがし→黒子と続け様にバスケ漫画持ってくる編集部批判のスレかと思ったのに。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 20:00:16 ID:LDRWV85Q0
どうでもいいが、3つもスポ根系いらないよね
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 20:19:13 ID:zUHZtge00
ルフィ、ゴン、ナルトは基本的にアホでバカであるが、一護はまじめで優秀。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 20:35:58 ID:N8bZuyJCO
苺は親が医者であり、
しかも自身が学内成績上位のところから分かるように頭はいい。

ルフィ・ナルト・ツナは駄目だな。
主人公らしくていいが。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 20:38:21 ID:9IFzwqls0
>>67
ゴンは初期から知的な面もあるぞ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 20:49:51 ID:Ai1xf8dsO
岸本がぶっちぎりでアホ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 20:57:42 ID:Kk8OnYfV0
編集だろ
責任とって半分はクビにするべき
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 21:02:18 ID:Qw8I7X+BO
別にいいじゃんジャンプ売れてんだし。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 22:13:33 ID:aa7yC0tS0
ゴンはアホというか、
一般人とは別のルールで動いてるよくわからんケダモノという気がする。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 00:00:57 ID:NK7458eZ0
栗田だろ
高校に受験があることすら知らなかった池沼
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 00:15:41 ID:0bip7yEgO
まぁアニメキャラならルルーシュだけどなバカなのは
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 00:26:21 ID:cefQhAZLO
島袋はガチでアホらしい
特別学級?に行くかどうかの瀬戸際だったとか

ソースは知らん
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 01:11:52 ID:0wK7gIpzO
岸本斉史に一票

まあ双子だから馬鹿でも仕方ないね。二人で一人前だからな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 01:50:26 ID:IKEDGXq4O
>>11
アイシールドは原作者がキャラ動かしてます感がして頭悪そう
作中で自分自身の意思で考えてるようには見えない
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 04:33:53 ID:vCc6DqipO
とりあえずポセイドンの連載に踏み切った編集部が最強

まんが家はジャンプだとゆでか天野じゃないかな…
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 08:58:03 ID:c/GquK5bO
ゆではある意味天才
81【次スレからのテンプレ推奨コピペ】:2008/12/29(月) 12:22:12 ID:8M2qJKDs0
【ジャンプ歴代打ち切り漫画一覧】

大好王  DQNな女に振り回される哀れな男達のハンドボール漫画。だった気がする。
サバイビー  ミツバチとスズメバチの戦争を描いた漫画。普通にお奨めできる。
無頼男  アナコンダと戦ったり、硫酸の上で格闘したりするバンド漫画。最終的に宇宙へ。
ノルマン  何かつまらないけど結構続いてた漫画描きを題材にした漫画。
黒猫  絵柄が綺麗だった空気バトル漫画。それなりに読めるけど面白いかは保障しない。
ガンブレ  俺たちの戦いはこれからだ!パターンで終わった西部漫画。
グラン・バガン  西洋に行ったサムライの漫画。エリザベス女王がロリだったことしか覚えてない。
ソワカ  パソコンを使用したのか絵柄が妙に記憶に残る戦国漫画。
ロケット  なんかよく解んないうちに突き抜けたF1漫画。コマの途中に入るLIVElikeRocket!が空気を読めてなかった。
A.O.N  ビルの屋上でプロレスした漫画。なんだろう。なんだったんだろう。
グラナダ  一話目の完成度だけがすごく高かった科学漫画?主人公が倫理観皆無なのがとても不快だった漫画。
TATTOO HEARTS  「粋じゃねぇにも程がある」のセリフだけが印象に残る能力バトル漫画。
UltraRed  結構残酷な描写が多い格闘漫画。早々に打ち切られて勿体無かった。
NUMBER10  タイトル通り全10話で終わったキユ先生の漫画。たしかサッカーが題材。
ソドブレ 魔城ガッデムでデストローイなファンタジー漫画。最終回は至高。
★SANTA!★  腹から剣を取り出して戦う世界征服漫画。ネズミが勇気を出すシーンしか覚えていない。
闇神コウ  人間の画が下手で水着の画を見てもいや私服でいいよと思ってしまうサービスが裏目に出てる霊退治の漫画。
キックスメガミックス  テコンドー漫画。全員表情がワンパターンな漫画。
神奈川磯南風天組  主人公の二人が悪さする漫画。本当にただ悪さをする。そして終わった。
戦国乱破伝サソリ  主人公に尻尾が生えてる戦国策略漫画。女の隠密が可愛かった。
サラブレッドと呼ばないで  中学生が柔道をする漫画。お母さんと幼馴染が可愛かった。
神撫手  画を泥棒して母を捜す漫画。よくわからなかった。
ライブ  悪魔が人間になっちゃう漫画。普通に人に薦めることができる良い漫画。
少年守護神  ボディガード漫画?なんかすべてにおいてがっかりする漫画。
ぷーやん  電波漫画。ひたすら最後までシュールな卓球漫画。
ユート  スケート漫画。最初から回想を何話も続けすぎだった漫画。お父さんがニヒリズムに溢れすぎだった。
切法師  鬼退治の漫画。村を一つ救って終わった。
カイン  一話目で主人公が腹から手が出て攻撃するのが衝撃的だった漫画。…あァ そうだな
みえるひと  霊退治漫画。ただ霊を退治している。
ポルタ  ムヒョとロージーが盗みをする漫画。最後まで魔法律を使わなかった。
タカヤ  学園バトル漫画のはずがいきなりファンタジーになってた問題作。
ツギハギ漂流作家  ツギハギ漫画。ルフィが傘を武器に冒険する。ハンタの王とも戦った。
OVERTIME  野球漫画。ショートケーキ。ポエム。以上。
斬  刀を使ったバトル漫画。一話の研無刀の説明が長かった。それだけ。
HAND’S  ハンドボール漫画?いいえ、ヤクザです。
ラルΩグラド  デスノートの作者が描いてたことだけが売りの漫画。
M&Y  「うな」「ジャスティス!」が口癖のバトル漫画。ヒロインを毎回コスプレさせたのに突き抜けた。
重機人間ユンボル  切れのいいフォークボールのように一瞬で打ち切られた漫画。
瞳のカトブレパス  主人公が見たものを止めるスタンドを持っているバトル漫画。
ベルモンド  ひたすら拷問する漫画。外に出たら打ち切りになった。
KOSEN  タイトルが覚えにくいキックボクシングの漫画。打ち切られてもノーダメージ!
MUDDY  泥を食べる子供が主人公の漫画。立つ鳥跡を濁さず空気だった。
どがしかでん!  I’m?A?Faker以来7年ぶりのバスケ漫画。入部試験して終わり。
ダブルアーツ  男女がダンスで敵と闘う漫画。初回は絶賛されたのに急転直下で嫌われた異端児。(ю:】
チャゲチャ  初回で読者をリリースしたシュールな絵本。8週打ち切りの快挙を成し遂げた。
アスクレピオス ヨーロッパを舞台にした医療漫画。一話でヒロインの内臓が見れた。
黒子のバスケ 主人公が周囲に気づかれない能力を持っているバスケ漫画。作品自体も同じ能力を持っていた。←New!!
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 12:27:35 ID:GhXT0TaUO
>>81
>ある意味天才
これは常軌を逸する程馬鹿って意味だろ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 12:28:20 ID:p6Rs/CO50
馬鹿なのはナルトの主要キャラかルフィを簡単にもちあげるワンピースのモブキャラたちだろ
どうみてもご都合主義がいきすぎてる
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 12:29:34 ID:GhXT0TaUO
>>82
正 81
誤 80
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 11:05:02 ID:rXDDTdRi0
頭がいい設定の割りにアホすぎるのはシカマル
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 11:23:34 ID:C2XdU/8w0
お前ら、K.O SEN(キックアウトセン)という漫画を覚えてはいないのか??
キックボクシングのマンガ。とんでもなく糞だったけど。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 12:05:20 ID:5FYwES45O
キック漫画は仲間の女不良キックボクサーに萌えた
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 12:52:07 ID:X7QRiYorO
二階から飛び降りるセンに萌えた
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 16:01:46 ID:DDotbR38O
ノーダメージだっつーの!
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 16:41:28 ID:dFcmTfySO
格闘漫画って難しいよな
格闘シーンをしっかり描けなきゃならないのは言うに及ばず、その中で読者を引き付けるような変わった技・変わった試合展開を描いていかなきゃならない
バトルに比重を置かなきゃならないから必然的に日常パートが薄くなり、その分キャラ自体の中身を濃く描写していかなきゃならない
しかもそういうハッタリだけじゃなく、格闘技に対する現実的で豊富な知識・蘊蓄も必要と
さらにリアリティを増すためには実際の格闘技経験も必要だろう

バキなんかは蘊蓄とハッタリの使い方が上手い
エアマスターも勢いで描いてるように見えて実は知識に裏付けされた格闘シーンを描いてる
キックアウトセンは今考えても色々足りなかったと思う
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 17:41:11 ID:iUJf5tSO0
バキはネタという意味で面白い
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 01:59:17 ID:No5regBV0
編集に決まってるじゃねーか!
漫画家の管理ができない編集部なんて存在価値がねーよ。
冨樫の管理一つ出来ねーのかっ、無能。
集英社の名刺と看板なくしたら何者でもないオタクの集団か?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 06:24:30 ID:GZ64NOQGO
>>90
ここ最近のジャンプの格闘系ではウルトラレッドが個人的には好きだったなぁ…
なんで切られたんだろう…そんなに人気無かったんだろうか…orz
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 18:28:56 ID:U7by1WHa0
ウルトラレッドは面白かったよな。
男装女性格闘家、ヤムチャ片桐、ウッチャン似の無様な解説役とか、良いキャラそろってたのに。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 20:00:33 ID:tL5apxPM0
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 14:46:46 ID:KSHIfXjo0
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 16:18:00 ID:tMPsuXOZ0
世間の頭がいいはずの高学歴者がほぼ全員無能で頭悪い件

ただのがり勉野郎で頭の味噌は腐りかけたゴミな件

政治家や官僚は小学生並みな件
本当に中学出たのかと疑ってしまう件

98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 17:54:38 ID:hX5QNxHSO
サイレンの寿命を延ばしたのは評価する
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 18:46:39 ID:rssUgTdLO
>>97
だがそんな糞どもに家畜扱いされ負け犬人生をゆく俺たち庶民
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:14:30 ID:t0Yypyad0
 ____
    /
  | ̄ ̄ ̄|
  |───|
  |___|
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 09:35:36 ID:0uo7xXRa0
岸本と久保のツートップ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 09:39:16 ID:JoHW+Q4wO
久保は頭悪いっつーより、素直なんだよな
いつまでも中学生というか
頭が痛いんだよ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 09:40:26 ID:rifDJz8JO
オサレって事だろ?w
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 20:08:26 ID:p4spa+ptO
一応突っ込んどくか……












バスケ漫画二つてwwwwww
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/16(月) 10:33:37 ID:5+yBXs5N0
 
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/16(月) 10:48:19 ID:ecm4rM1CO
まぁワンピやナルトなんてバキなんかと大してかわらんよな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/16(月) 11:07:53 ID:EZK9y35mO
>>106
ワンピやナルトで見開き連発だけで6〜8ページ使ったら、この板で祭起きるよ
108名無しさんの次レスにご期待下さい
Shounenジャンプから逃げられない大人は頭悪いw