●ワンピース総合スレッドPart446●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
それ以前のネタバレを含む内容はネタバレ専用スレで。
リンク切れの場合は現行のスレを『ワンピ』で検索。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。自重して。

【煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同じです】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。もしくは無視
新スレは>>950付近を過ぎた後は、立てられる者が宣言して立てる。
ただし何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>900付近で立ててもかまいません。

マイナーなプロバイダ利用者は率先して立てるように。
>>950過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重。

次スレ移行後はこのスレはまったり埋め立て推奨(age荒らし防止の為)。
アニメの話はアニメ板で、声優の話は声優板で。

伏線の解釈などはこちらを参照。
ワンピ総合スレテンプレ http://onepi.gozaru.jp/

質問する前に、新参者はまずROMる。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書くように。

◆『海 賊 神』やテンプレ貼り忘れてるよ。王下七武海
これらは妄想なので、放置または脳内削除。または専ブラでのNG設定推奨。

最新51巻9月4日(木)発売中

前スレ
●ワンピース総合スレッドPart445●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1221284303/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 19:47:53 ID:Re5QBeuLO
ドン!(笑)
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 19:48:06 ID:FuoOcKFf0
これコーティングまでに間に合うだろうか?
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 19:48:50 ID:6BZBrAyQ0
>>1
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 19:50:00 ID:wOLAmgOR0
ここからレベルアップしながらの大冒険ですね
なんかのロープレに採用したいストーリーだw
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 19:57:48 ID:nl07U2sVO
>>1
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:00:02 ID:wOLAmgOR0
しかし、マーガレットがいきなり上半身裸ってのが萌えた
ルフィに惚れるとか十分ありそうな感じだな
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:02:53 ID:OO4NNWfd0
そして自分に靡かないルフィにキレて般若化だな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:05:07 ID:6gmhRogGO
エニエスロビー編読んでたら三国無双のワンピース版やりたくなってきた
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:05:17 ID:r7bgUWydO
扉のルッチ、顔が鳩で隠れてるのがなんとも哀愁漂わせてるね
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:10:44 ID:OO4NNWfd0
>>9
アンリミでもやってなさい
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:12:49 ID:azyp9kz+O
散々既出だが
ルフィが女性との出会いと別れを経験して人間的に強くなる展開はありだと思うな
伝説の修行とかパワーアップアイテムとか化け物退治とかよりはそっちのがいいよ
マーガレット可愛いし性格も良さそうだし

まあ無いだろうけど…
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:14:11 ID:wOLAmgOR0
>>12
ナミとロビンが嫉妬する展開見たいな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:16:36 ID:wbvBk3IkO
アフェランドラが嫉妬する展開なら見たい
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:18:31 ID:wOLAmgOR0
マーガレットだけがかわいいってのが
ルフィはマッチョ系に惚れそうな気がするな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:19:10 ID:6gmhRogGO
むしろサンジが嫉妬するんじゃ
なんでお前だけ良い思いを(ryって感じで
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:21:31 ID:wOLAmgOR0
くまは落とす場所狙ってそれぞれ飛ばしてるのかね
そうしないとほぼ間違いなく海に落ちるし
本が関係してる気はするけど
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:24:30 ID:OO4NNWfd0
やはり「旅行するなら(ry」も能力に関係してるのかね
モリアもその言葉を聞いて能力を使うつもりだと思ったようだし
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:27:35 ID:OKumosuB0
「旅行するならry」はただの合図だろうよ、飛ばしますよーっていう
悟空が瞬間移動の時、指2本を額につけるのと同じだ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:29:12 ID:D3Xsx5+KO
最近エヴァっぽくて、面白い
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:30:05 ID:LuK74PK1O
サンジが女の島に飛ばされたら喜んだだろうなぁ。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:30:10 ID:4vhfeB6yO
>>13
嫉妬して気を引こうと3Pに持ち込むわけだな
これ何てエロゲ?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:35:48 ID:u5blGwHo0
ウソップはエルバフ確定かな?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:37:34 ID:hQrPx8rg0
>>17
場所狙ってるのは確定
金太郎がくま本人だけはどこへ飛ばしたかわかってるって言ってるし
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:41:06 ID:6gmhRogGO
でも飛ばす場所聞くためだけなら
TB編の「どこに生きたい?」って聞かれた後のモリアの「その手には乗らねぇ」みたいな台詞と矛盾しないかな?

それともモリアは答えたら飛ばされると勘違いしてた?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:42:21 ID:CdxFD2i/O
ながされて藍蘭島かよ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:44:03 ID:aCVARFty0
場所指定出来なきゃ、くま自身パッと現れたりしないだろ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:44:06 ID:P+GOfqEf0
ルフィは強さの段階じゃなくて大人の階段を上るのか
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:47:24 ID:wOLAmgOR0
マーガレットが恋人になるんですね。
まあ、ルフィの恋人候補は、ナミ、ロビン、ビビ等たくさんいるけどな…
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:49:00 ID:uRxSMuQW0
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:51:57 ID:10MEMIs5O
「あんたのキノコ美味しそうね。食べてみたい♪」
「あっ、やめろ!おまえら!あっ…やめ…あっ…気持ちいいっ!!!」
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:52:08 ID:hoaP0Mme0
仲間はあと1人増えて10人でいいや
それ以上だと邪魔になる
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:53:30 ID:XyW78UaR0
ルフィって女とイチャイチャしたいって思ってたからあの島に行ったの?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:53:59 ID:FuoOcKFf0
えっ仲間一人ずつに新規参入?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:56:18 ID:bMhJiV260
まったく、どいつもこいつも、いきなりポっと出た女とルフィをくっつけようとしおって。
スベスベのビヤ樽さまが怒るぞ。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:59:43 ID:wOLAmgOR0
アルビダ素で忘れてたw
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:00:32 ID:rYbeYjmWO
ナミ、ロビンみたいな美女&超絶スタイルと毎日一緒に生活するんだぜ


どうするよ?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:00:32 ID:VeZGuZ4NO
>>26
どう見ても藍蘭島に影響されたとしか…
スリラーバーク編も時期的にブルドラ…こちらはまだ許せたが
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:03:08 ID:iAGa6L3tO
魚人島編のはずがシャボン編に、、、
ところがシャボン編のはずがクルーバラバラ編に、、、
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:05:56 ID:10MEMIs5O
>>37俺だったら、毎日汗臭いナミとロビンのパンツの匂い嗅いで、トイレも覗くな。覗くの無理だったら、扉越しに排泄音聞く。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:06:38 ID:w/Y/o+hjO
ルフィは引き続きシャボン編ですね。わかります。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:09:23 ID:+SCag7gj0
>>38
ブルドラはねーよジャックならまだしも、それにアマゾネスの伝説は昔からあるじゃん
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:09:50 ID:awv6wRc/0
>>41
そーなるとここにカリファがいないのが残念だな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:10:33 ID:UpHsBmA4O
今気づいたんだが
ルフィが飛ばされてる時に仲間の名前叫んでるけど
仲間になった順番に叫んでるな
ナミはちょっと曖昧だけど
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:10:33 ID:BdJf/DpnO
>>40
それサンジがやってるから無理だよ
絶対譲る気ないと思うぞw
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:15:26 ID:0H6mqLKR0
マーガレットが仲間になるとして後は

ゾロはたしぎ
サンジはギン
ウソップは巨人
ナミはビビ
チョッパーはカヤ
ロビンはワイパー、コニス
フランキーはルッチ、カク
ブルックは新キャラ

て感じか
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:17:28 ID:1buDcCVD0
藍蘭とうに影響されたとかいってるやつらってさ
なんか武装錬金が始まったときにハガレンのパクリだとかいってたハガレン信者に似てるな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:19:13 ID:10MEMIs5O
ルフィ………夢精
ゾロ…………週1オナ
ナミ…………月2オナ
ウソップ……週3オナ
サンジ………週6オナ
チョッパー…夢精
ロビン………週1オナ
フランキー…週4オナ
ブルック……週5オナ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:20:47 ID:CYka1lkg0
アマゾネスはギリシア神話由来だね
女だけの一族って色んな作品で使われてるモチーフだけど
色っぽい話になるか阿鼻叫喚の地獄絵図か、どっちかなんだよな
ワンピだとどっちの展開もなさそうだが
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:21:49 ID:wbvBk3IkO
>38は頭が悪すぎてさすがに釣りだと思いたいw
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:22:06 ID:w19oljM2O
>>38
スリラーバーク編はティム・バートン監督作品のオマージュだろ。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:23:02 ID:VT78hnf+0
これまでの複線回収して一気にクライマックスに
向かって行ってる感じだな、ゾロは和の国、ウソップは巨人党…
恐らく、60巻くらいでワンピース完結だな。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:24:55 ID:OO4NNWfd0
>>49
いや、普通に後者だろ
今週最後の一文もそれを暗示してる
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:25:37 ID:+q79qd7K0
魚人島にはっちんより強い剣士いるから
ゾロがそこスルーして倭の国はねーな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:25:48 ID:SvuADj6M0
藍蘭島藍蘭島言ってる奴は
アマゾネスの伝説知らんのか?
漂流して女しかいない島にたどり着くとか古典的なテーマだぞ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:27:00 ID:+q79qd7K0
思ったんだけど、アマゾン・リリーの建造物って東洋の匂いするな
海軍本部が純和風だけど何か文化の絡みあったのかな?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:30:40 ID:hoaP0Mme0
藍蘭島の1話に似てるんだよ
若い娘達が騒いでるところに長老が来て
男だと知る
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:32:33 ID:gQxS6W/MP
>>55
日頃漫画やアニメしか見てないやつは古典的な話や手法を見たときパクリだとすぐ騒ぐからな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:38:38 ID:FNQOFIlmO
尾田は藍欄島?なんて三流漫画をパクらないだろwWw

尾田がインスパイアされてんのは、おとぎ話やら神話だからな。お門違いだよww
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:40:50 ID:OO4NNWfd0
矢筈切りの時にもシグルイシグルイ騒いでる恥ずかしい奴が居たな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:45:47 ID:w19oljM2O
尾田がインスパイアするのは他人の漫画じゃなくて映画とかが多い。
黄猿の本名のボルサリーノも田中邦衛が演じた悪役の名前だし。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:45:57 ID:hQrPx8rg0
>>49
「九蛇」もギリシア神話のヒドラが由来だな
>>51
ナイトメア・ビフォアクリスマスとかアダムスファミリーのノリだよな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:49:25 ID:HL+jz6n80
この島は女版修羅の国か?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:51:00 ID:gQxS6W/MP
尾田が漫画で影響受けるなんて過去にアシやった人のとか鳥山以外ではなかなかないだろ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:52:46 ID:w19oljM2O
>>62
モリアとブルックはナイトメア・ビフォア・クリスマスが元ネタだったと思う。ホグバックはバットマンリターンズのペンギンが元ネタ。
アブサロムとローラはコープス・ブライドで、ペローナはスリーピー・ホロウが元ネタだろう。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:53:30 ID:D3C/vnV1O
この人の漫画本当に流行ってるの?
小3くらいの子にゴムゴムのバズーカ!とかやったらウケるかいの
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:54:40 ID:+SCag7gj0
>>66
なんとなく引かれると思う
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:55:59 ID:w19oljM2O
>>66
地域によるぞ。アニメが放送していない地域もある。
69名無しさん:2008/09/14(日) 21:56:09 ID:+Vs0Zx1+0
>>65
ホグバックとかは芸能人じゃなかったっけ?
 俺の間違いか?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:56:25 ID:HL+jz6n80
>>66
ドクタースランプのような社会現象は無いが売れている。

連載当初はマガジンの金田一、GTO サンデーのコナン、犬夜叉に対抗できる連載でハンタと双璧の看板だった。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:58:08 ID:wbvBk3IkO
外界から隔離された狭い島っぽいのに
あまりにも多種多様な人種のアマゾネスがいるから
女だけなのといいだれかが前スレで言ってたように
コウノトリみたいなのの巣があるのかもな、しかもエロコウノトリとか
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:59:43 ID:HL+jz6n80
男は種をつける機械です。
女は子を産む機械です。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:59:57 ID:maQ4TN+QO
>>66
キノコが抜けない クダリやれば良いかと…
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:00:00 ID:JXcw7HHz0
>>65
確かにそんな感じだな、なんつーか作者は相当なバートン好きな気がする
ブルックなんてまんまジャックだしな。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:00:00 ID:+q79qd7K0
>>70
某アニメのゾウサンみたいに伸びるキノコとか
流行ったら逆にヤバイよな・・
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:03:12 ID:SFsNydiF0
これはマジで一人のパワーアップ1巻ペースなのか・・・
ルフィーが一人ずつ回収しながら話が進むのはいいけど
ナルトみたいに途中で場面が変わりまくるのはやめてくれ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:03:21 ID:VeZGuZ4NO
>>72
10ヵ月後ある島でベビーブーム
なぜか皆ルフィそっくりだったという…
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:04:28 ID:EazuOzVNO
デュバだかの整形顔がイケメン狩野ネタっぽいとか
黄猿の田中邦衛顔とか一瞬パクリなのか悩んだ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:07:15 ID:JXcw7HHz0
>>78
見る人全員が判るようにやったり、ファンだけが判るような描写を入れるのがオマージュ
判らないように微妙に変えたりごまかしに走ってるのはパクリ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:07:56 ID:FNQOFIlmO
顔がパクりになるなら、浦安鉄筋家族は、どうなるんですかwWw
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:10:31 ID:FNQOFIlmO
一流は、堂々とパクる
二流は、ごまかしてパクる

三流はパクらない
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:10:59 ID:w19oljM2O
黄猿は完全にオマージュだな。
よっぽどトラック野郎のボルサリーノが気に入ったんだろうな。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:11:38 ID:Xp8/zGh10
マーガレットがルフィを洗う時おっぱい出してたが
普通は濡れるから脱ぐんだろ?
でも水に浸かってるのは下半身じゃん!
この場合脱ぐのは上じゃなく下だろ!
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:12:17 ID:HL+jz6n80
>>80
あれは許可とっているのか?
著作権の問題で打ち切られたものがある。
珍入社員金太郎(『週刊ヤングジャンプ』連載、作:漫☆画太郎) - 予告無しに第4話で打ち切り、その後編集部より正式に連載終了が発表される。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:13:02 ID:+vBT0VZoO
個人的には
村に入って最初のモブの右から3番目の黒髪
体を洗っているのを眺めてるシーンの真ん中辺りで敬礼してる子
その下のコマの「ニョニ事だい?」に被ってる黒髪
男だと知らされてどよめいてるコマの
剣を構えてる黒髪
に注目したい
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:14:08 ID:8R2jw8oz0
藍蘭島と確かに一緒だがまあよくある設定だしいいんじゃね
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:17:00 ID:0jKnft2d0
仲間全員グランドラインにdでればいいけど、他の海とか新世界に飛んでったらどうするんだろ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:17:28 ID:CB+5sqIUO
四皇の白髭やシャンクスって新世界でもかなりの猛者なんだよな?
さっさとラフテル行ってワンピースを手に入れないのは何故なんだ?
白髭とか世界最強の男ならもはや手の届く範囲だろうに、何をチンタラやってんだ。
それともラフテルに辿り着けない理由や到着しても解決できない謎でもあるんか?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:18:05 ID:4vhfeB6yO
>>83
もちろんおっぱいではさんで洗うために脱いでるんだ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:18:20 ID:iAGa6L3tO
>>82
尾田が北の宿からのファンだからじゃない?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:18:44 ID:w19oljM2O
>>84
良い事を教えようか。
著作権はパクられた作者本人が訴えない限り、罪に問う事も問題にもできないしならない。
訴えられない限り大丈夫という事だ。だから真島ヒロは漫画家を続けている事が出来るわけだ。

逆に訴えられたらアウトだ。
石ノ森プロは厳しくてパロディをした
カーレンジャーと瀬戸の花嫁を一話放送中止にした。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:19:50 ID:SvuADj6M0
>>90
吹いたわw
9366:2008/09/14(日) 22:20:12 ID:D3C/vnV1O
レスポンスくれた人たちありがとう
ゴムゴムのキノコ!って剥いたり被せたりしてみます
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:21:42 ID:FNQOFIlmO
ターちゃんみたいに金玉をネタにして良いと思うんだ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:21:53 ID:HlCz3Cl00
いいなぁ今週のルフィは手コキしてもらえて・・・絶対射精するだろあの状況
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:22:07 ID:qHDeoD4DO
みんなが持ってるビブルカードって誰のだったっけ?てか、本当にみんな持ってた?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:23:37 ID:5eoa4T7L0
レイリーのらしい
でもそんなシーンはなかったけど
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:24:43 ID:12+3TEZ0O
>88
シャンクスも白ひげも実は重要視してないのかもしれない>ラフテル
前者はすでに見習い時代に上陸してる可能性高いし、後者は単なるライバルの後追いになっちゃう
つーか二人がラフテル&海賊王に執着してる描写ってある?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:24:58 ID:FNQOFIlmO
>>95スイトピーのテコキだぞwWwまぁ俺くらいになるとマーガレットに見られただけで逝けちゃうけど!!

蛇もエロいよな。尾田は杉本あやの花と蛇に影響受けたな絶対
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:26:38 ID:SvuADj6M0
>>97
507話
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:29:17 ID:/hIwhpAK0
>>79
好きな作家がやったらオマージュ
嫌いな作家がやったらパクリ
2chではこれが正義
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:30:02 ID:6eKrioRH0
元ネタは何々だ!とか言ってはしゃぐ風習、早く廃れねーかな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:30:09 ID:hQrPx8rg0
>>94
そういや徳弘の弟子なんだっけ、オダッチ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:31:43 ID:FNQOFIlmO
どんなジャスティスだよ〜wWwそれはエゴだよエゴwWx

ジャスティスじゃなくてジャイアニズムだよぉ!!
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:34:49 ID:k/WKBaR30
ここ数日のこのスレ、下ネタ多くてきもいなあ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:35:33 ID:vshSfdh40
>>103

え?和月のアシだったんじゃないの?

るろ剣の鎌足の設定(オカマの鎌使い)って尾田のアイデアなんでしょ?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:35:49 ID:BdJf/DpnO
黄猿は人目見たら誰しもが邦衛と思うレベルだからなー
アニメじゃどうなるのか気になる・・
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:36:12 ID:FNQOFIlmO
ナニ事だい ナニ事だい
ここは女人禁制だよ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:38:34 ID:BdJf/DpnO
>>98
白ヒゲを海賊王にしたいと明確なのはエースだけ
エース空回りの可能性が・・
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:39:29 ID:s65Dvy4QO
>>106
どっちのもやってるよ
なんかのインタビューで見た
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:39:51 ID:wOLAmgOR0
ルフィならマーガレットと××してもエロく見えないから
ルフィをここに飛ばしたんですね!!
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:41:57 ID:VeZGuZ4NO
>>94
そのうちルフィがポコチンの皮を伸ばして空飛んだりな
113106:2008/09/14(日) 22:43:12 ID:vshSfdh40
>>110

あれ、そうだったの?
無知でゴメン
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:43:17 ID:FNQOFIlmO
『これが男?初めて見た』のマーガレット可愛い。顔赤らめてるマーガレット可愛いヨホホホ。尾田も、こういう女を描けるんじゃないか。見直した
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:44:16 ID:wbvBk3IkO
もっとちんこいじりたおせアマゾネス!
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:45:13 ID:xfSgoRWs0
何か今週作画が微妙に荒れてなかった?雰囲気が違ったというか・・
きのせいか?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:45:34 ID:Ayp48BSw0
YOUTUBEでアニメの方を28話まで一気に観てみたけど酷いなこれ
毎回毎回最初に先週のダイジェストみたいなので引き伸ばしてるし
クリーク編とか戦闘のテンポ悪過ぎるだろ
敵にパンチ喰らわす→周りの奴らがうおぉぉぉって叫ぶ→無駄な武器とかの説明の繰り返しじゃん
漫画だと面白いのになー
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:46:38 ID:PTWzDZGR0
来週はルフィのおちんちん争奪戦ですね


っていうか、とばされたのがゾロやサンジだったら
18禁的な事になってたと思う
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:47:22 ID:FFjaFVlA0
その点幽遊白書のアニメはいいぞ。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:48:38 ID:HPIbxstT0
>>54
はっちん2番目だもんね。
ゾロにはこの先、越えなければ相手がかなり用意されてるね。
もちろんルフィもだが
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:58:17 ID:HPIbxstT0
おっと、>>120越えなければ「ならない」入れ忘れた
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:03:45 ID:w19oljM2O
>>118
サンジの場合、アマゾネスたちと戦う事になったら最悪な気分のまま無抵抗に殺されるだろうな。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:04:10 ID:OO4NNWfd0
アニメ初期のレベルで辟易してたら今のアニメ見たら発狂するな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:07:59 ID:QzQx1NRzO
なんかOPフルで流して時間稼いでんだろ?w
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:10:18 ID:w/Y/o+hjO
>>116
いいえ、きのこのせいです。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:12:00 ID:azyp9kz+O
俺が消防の頃にはジャンプにも愛と性があったな
電影少女とかターちゃんとかさ
ワンピがそれやったらおもしれーけど無理かなあ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:14:19 ID:ksEExyeSO
蛇を身につけてる女とそうじゃない女いたけど何か意味あるのかね
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:16:12 ID:T3MUN9FsO
花言葉とかおもしろい
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:16:18 ID:iAGa6L3tO
>>127
九蛇島だから九人の蛇使いが居るとか
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:16:55 ID:Yrosy0JQ0
チンポが伸びたのはゴムだから?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:18:18 ID:oTLa+RBV0
藍蘭島スレからきました^q^


ながされて藍蘭島 35重婚
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1218182199/
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:18:39 ID:1pco/qR50
>>26
なんでも漫画や他のメディアが発祥だと思う男の人って・・・
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:21:25 ID:Gq8vpMjk0
>>46
ブルックはラブーン、クロッカスさんだろ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:22:07 ID:OO4NNWfd0
>>124
OPフルで流してるのは事実だが、
それはEDが無い故の代用だから引き伸ばしとは違う
ヤバイのは本編
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:23:19 ID:HL+jz6n80
ドラゴンボールのようにオリジナル多数出して引き伸ばすのが下手糞だ
こち亀と交互に放送して切り抜けるしかない。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:24:45 ID:6QZDmGva0
ドラゴンボールも含めて原作神でアニメも同評価なんてあるの?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:35:16 ID:HL+jz6n80
ドラゴンボールの平均視聴率は20%
コナンは毎年映画ヒットする

ワンピースは視聴率低く映画不発。いつ潰されてもおかしくない。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:38:10 ID:WJVAbB2L0
ワンピって視聴率毎週トップ10入ってるぞ
視聴率スレみてこい
1位はもちろんサザエさん
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:38:50 ID:xjFz/ntVO
くまの声ってギニュー隊長なんだね
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:39:29 ID:E1fO8J1D0
ワンピースのアニメみたが、ナミと顔が犬みたいなやつの結婚式で
誓いのキスのとき100回くらいキスを外してたw
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:48:25 ID:XMPUmO+N0
ルフィの落ちた島に

サンジが落ちたら、キノコは食わないが、
女見て大喜びの大発狂でしばらくいそうだな。

もし、それ以外の人が一人で落ちてきたらどうなっていただろうか?
142ナインルーラ:2008/09/14(日) 23:48:48 ID:se7itodVO
九蛇島→スネーク→ドラゴン? 無理矢理
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:53:51 ID:w/Y/o+hjO
ヒドラってどんな生き物なんだ、頭九個あんの?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:57:09 ID:+SCag7gj0
>>143
あれだろヘラクレスが倒したって言う首切り落す度に首が増えつつ再生する蛇
しょうがないから最期は火で焼き殺したって言う
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:58:44 ID:6QZDmGva0
>>137
視聴率高いのも知っているし、俺も見ていた
しかし、それでも引き伸ばし、オリストのレベルの低さ諸々、原作が超絶神なおかげで面白かっただけだと思う
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:59:13 ID:rqzoc0x/0
七武海にクジャ・ポーラってやついるよな?
九蛇出身だろうか
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:00:23 ID:n+hstDwn0
>>146
そんなやついねえよ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:00:35 ID:w5fFXUwH0
あのキノコ目からも生えてたが、目玉も焼いたのか?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:02:28 ID:pmB95ess0
結局またキャラ出すだけ出して放り投げたのか。
20世紀少年みたいな事にならなきゃいいけどな。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:03:29 ID:VBaruWwL0
またって過去に無駄なキャラそういないだろ
151ナインルーラ:2008/09/15(月) 00:04:14 ID:waRRLHxhO
九蛇島に飛ばされたペローナがいそうな感じがするんだけどな〜

152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:05:14 ID:WJVAbB2L0
ペローナと会う可能性があるとしたらウソップじゃねえの?
俺は普通に次の扉絵漫画だと思うけど
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:05:46 ID:3u7KmSCS0
フォクシー
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:07:02 ID:2ya1h5syO
>>144
へ〜、それにアマゾネスが絡んでくるわけね、神話では。サンキス
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:07:48 ID:SvuADj6M0
>>149
ワンピで過去にキャラ出すだけ出して放り投げた事あったか?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:09:17 ID:kpBrczIV0
俺はフォクシーが無駄だなんて思わないな
真性の無駄キャラなんてツメゲリ隊ぐらいじゃないか?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:09:34 ID:2fMGJ9uXO
>>144
それなんて漫画?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:09:45 ID:Stiu5E4jP
ツメゲリ隊は本当にひどかったw
信者の俺も流石に笑った
159ナインルーラ:2008/09/15(月) 00:10:13 ID:waRRLHxhO
あ〜扉絵か〜それもあるかもな〜
今の扉絵cp9は次どこにいくと思う?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:10:25 ID:39s6cKj50
ツメゲリ涙目wwww
しかしあいつらは数少ない死亡キャラだからな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:10:50 ID:FiiTjQm00
確かにDBFは他の島に比べて番外要素が強かった
青キジを出すためだけに島ひとつ使うのに抵抗があったから作られたのかもしれん
今後フォクシーがどっかで絡まないとも言い切れないが
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:12:20 ID:2BlaKBHB0
DBFは仲間とかこの船で海賊をやる意味の再確認だろ
特にチョッパーの
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:13:30 ID:kpBrczIV0
特に重要でもないのに彼の為だけに島一つ使われたガイモンさんは神ということですね
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:14:07 ID:39s6cKj50
>>159
cp9扉絵は今の街で終わりじゃね
たぶん来週以降オチ的な流れがあると思うけど
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:15:39 ID:VBaruWwL0
爪蹴り、Mr.7?カエルの奴、海列車の中の敵

存在が微妙だったのはこれくらいかな
ルーキーやマーガレットはこのタイプには見えん
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:16:35 ID:XLSlbOPE0
仲間は死んでもやらん!→なのに直後にロビン、ウソップ離脱で一味崩壊の危機
って展開をやりたかったんだろ
オヤビンは使い捨てにするには惜しい面白い能力もってるんだよなぁ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:18:00 ID:39s6cKj50
海列車の中の敵はフランキーの顔見せ戦闘かと
コックは一応サンジが整形できる伏線になってるし
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:18:40 ID:J1udf9++O
>>76
一人3週ずつかもしれないじゃないか

アイシールドみたく、これからこういった修行しますと説明して、過程は描かず次のコマではいきなり数ヵ月後かもしれないじゃないか
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:19:05 ID:2BlaKBHB0
>>165
何をもって微妙の判断をしてるのか知らんが
出しっぱなし投げっぱなしではないぞ
どれも決着つけてる
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:24:33 ID:uGjy1Iwa0
まぁオヤビンのお陰で段々と強くなる一味が
強さ以外の事であっさり潰れるかもという恐怖も沸いた。
天候も波も不規則なGLを1年も航海して無傷で帰ってきた
ゼフの一味が普通の海の嵐で全壊したように
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:26:21 ID:kpBrczIV0
>>165
後者二つは単なる主人公一味にとっての障害
浅いキャラではあるが無駄ってわけではない

ツメゲリが叩かれてるのは、
とっくに強さが分かってるクロコの噛ませの為だけに重要人物が集まってる場に乱入し、
挙句、シナリオ上全く必要が無かった毒の水飲んで勝手に死んだから
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:27:36 ID:Stiu5E4jP
ポッと出のキャラがやるポジションじゃねぇよなあれw
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:29:02 ID:2fMGJ9uXO
ギリシャ神話に登場する名前見たら
いろんな作品のキャラ名出てるんだよな
かなり被ってるし
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:29:02 ID:FiiTjQm00
チャカを殺したくなかったのはわかるけど、チャカがやるべきよね
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:30:43 ID:J1udf9++O
>>171
あれはアラバスタ兵士の意地を描いたんだろ
あのままチャカがすんなり諦めてクロコダイルのいうとおりにしたら、アラバスタ軍海賊一人相手に弱すぎワラタとか言うんだろ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:36:57 ID:39s6cKj50
まあ唐突すぎたから
ちょっとでもいいから顔見せか部隊名くらい出しといてもよかったかもな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:38:17 ID:2ya1h5syO
>>174
チャカがやると、奇跡的に一命をとりとめた、って展開になるな。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:39:29 ID:J1udf9++O
まぁ、ネタにはなったから良かったねwツメゲリ部隊www
そしてあの時のクロコダイルには腹がたった
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:47:01 ID:FiiTjQm00
>>176
事前に顔出ししちゃうと作者の愛着が沸いて殺せなくなる
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:48:03 ID:2fMGJ9uXO
やっぱアラバスタ編は最高の出来
あそこがピーク
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:49:03 ID:39s6cKj50
>>179
ねーよw
別に部隊名だけでもいいけど
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:04:11 ID:EXLrdbu30
>>180
ピーク終わろうが
単行本売り上げは、まだ伸びるだろうな・・・
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:09:35 ID:wDsP1lQBO
>>182
ゴムだけに
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:11:09 ID:FiiTjQm00
>>181
いやァ・・・ペルとツメゲリの運命をわけたのは結局そこじゃね?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:12:53 ID:2ya1h5syO
>>183
こ、こいつ…俺が思いついたが自重したネタを…w
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:13:59 ID:oyE8Cbwx0
>>141
以前、誰かも書いてたが、
サンジがこの島落ちてたら、死んでると思う。
「出血多量」&「女系戦闘民族に手出しできず」で
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:16:05 ID:D18WA4xlO
>>185
マントラで・・
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:17:53 ID:kBtEIHUB0
いつか麦わら一味にもロギア系の仲間が現れるのだろうか
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:19:37 ID:RgpOBKbn0
藍蘭島でググって見たら・・・・・・
萌え漫画じゃねーか!!!全然ちゃうわーい!

190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:21:08 ID:oyE8Cbwx0
>>188
主役より明らかに強くなっちゃうと面白くなさそう。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:23:08 ID:3hX8RMD00
>>188
候補としては、やはりエースだな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:24:22 ID:2fMGJ9uXO
ロギアの仲間ならビビみたいに一時期の仲間ならあるかも

ドラゴン
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:25:12 ID:QTq52EEV0
>>192
ドラゴンはまだロギアとは確定したわけじゃないが
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:30:06 ID:2fMGJ9uXO
>>193
そうだった
「じゃあ今の無し」

エース
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:30:49 ID:/icmlvRb0
10年近くやっていまさら修行ってw
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:31:20 ID:QTq52EEV0
エースは白髭海賊団のままでいてほしいな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:31:24 ID:2ya1h5syO
風がロギアだとして、身体が風ってどういう状態なんだ?
攻撃の受け流し方とかイマイチ想像できんなあ。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:32:36 ID:FiiTjQm00
>>195
今年11年目ね
いや、俺もそう思う。修行はないんじゃないかな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:33:27 ID:FiiTjQm00
>>197
光のほうがわけわからんよ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:33:44 ID:OvZW633z0
"ルーキー"の方に俺は驚きだよ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:36:03 ID:2fMGJ9uXO
ロギアの攻撃された時の
受け流しは同じ書き方してないかい?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:37:22 ID:2ya1h5syO
>>200
ワンピ時間で考えるから、ルーキーでイインじゃね?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:40:35 ID:uGjy1Iwa0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | <  俺は10年以上経っても年をとらないのに
 (〇 〜  〇 |  \ お前らときたら・・
 /       |    \_________
 |     |_/
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:41:44 ID:wFXhe1C2O
カマキリ「バーンブレードこそ最強!!!」
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:43:55 ID:OOgk4RRJ0
風のロギアはないだろ
目に見えないものは描き様がない
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:44:40 ID:uGjy1Iwa0
>>205
カマイタチ
あと風纏わりつかせて呼吸困難とかもできそう
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:44:42 ID:kpBrczIV0
何気に社長が風を起こせる件
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:45:39 ID:wodIKbo40
ヒグマ「四皇に喧嘩売った俺こそが最強!!」
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:47:10 ID:blgH96SB0
あと有り得るロギアって何だろ?
土とか木とか水か?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:47:43 ID:QTq52EEV0
>>209
木はない
土は地震 水は湿潤と考えれば
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:51:44 ID:kpBrczIV0
木人間自体はありうるけど、原形を留めるからロギアじゃなく超人系だな
身体が木になって何の役に立つのかは知らんが
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:52:10 ID:2fMGJ9uXO
反則気味に
太陽、星、時間、ダイヤ、天
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:58:11 ID:MZFP0Ij5O
>>212
おまえは日本語わからないのか?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:58:24 ID:J9aScicTO
なにを持ってルーキーとするんだろうね。

単に若手って事かな。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:59:38 ID:ZvhB7nMt0
くまもフーゴ、ノブ路線決定だな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:02:29 ID:WlfNRNjZ0
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:12:13 ID:ARB/IRdD0
>>214
これから新世界入りするから新世界側からしたらルーキーだろう。
子供の頃から野球やってても高校から野球やっててもプロ入る時はルーキー。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:12:28 ID:qmevskucO
>>213
ロジャーの死後に海賊始めたやつとかかねえ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:13:21 ID:R0QMpPQq0
>>216
ちょwかっけぇw
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:13:31 ID:qmevskucO
間違えた>>214
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:24:55 ID:J1udf9++O
ゾオンって爬虫類や魚類は無いんだっけ?
なんかSBSであったな
ドラゴンがそのままゾオンのドラゴンだったら笑いながら革命軍に入る
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:28:11 ID:q3QYoBfC0
>>216
テラウマス
これ誰描いたん?

なんか皆マーガレットばっか話題にしてるけど、やたら背が高くてロリ顔の
アホっぽい娘いたじゃん。あっちの方がエロいと思う。
同人でもこっちの娘の方が人気出るはず。眞嶋堂とか
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:29:15 ID:OOgk4RRJ0
>>221
あるんじゃないか
スモーカーとかエネルみたいに
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:33:05 ID:IsCObgGl0
女人島は前から描いてみたかったけどサンジが邪魔で描けなかったって感じかな
逆にサンジは男島に行ってそう
ゾロはもう和の国でいいよ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:34:15 ID:Xfe0kOhU0
俺、今までずっと大将赤犬は「ネコネコの実」モデル百獣の王:ライオン
だと思ってたんだが、ティラノ出てきたし、
上のほうでドラゴンがどうこう言ってるの見て完全に諦めたw
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:34:47 ID:QTq52EEV0
>>225
ねーよw
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:34:48 ID:qmevskucO
>>221
魚類はいてもなあ 泳げないし魚人いるし
爬虫類は恐竜も出たことだし、これからも出てくるんじゃないか
虫とかも出てくると面白そう
ドラゴンは風の能力だとか前に予想されてたな 今んとこ何でもありだと思うけど
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:35:43 ID:IsCObgGl0
>>227
カマキリとか強そうだけどゾオンって大きさもそのままじゃなかったっけ?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:37:14 ID:Za2mbrc5Q
これでエルバフやら倒さなくて良い四皇とかの回収もやりやすいよな。アラバスタとかも。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:37:44 ID:ARB/IRdD0
虫系はムシムシの実モデル○○にすれば、いちいち考えなくていいから楽そうだな。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:38:46 ID:D18WA4xlO
>>208
しかものちの四皇をマジで怒らせたからな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:39:04 ID:q3QYoBfC0
>>230
もちろん最強はカマキリだろ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:39:57 ID:ZioAuIYj0
あれだな、グラップラー脳の奴が多いな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:40:13 ID:IsCObgGl0
ヒトヒトの実モデルドラキュラとか
ヒトヒトの実モデルフランケンシュタインとか
ヒトヒトの実モデル狼男
とかでてくるのをずっと待ってる
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:41:46 ID:QAWpiO8g0
>>234
あほか
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:43:51 ID:R0QMpPQq0
なんでムシムシの実ってないんだろうな
まさか新世界でムシムシラッシュか?
モデルヘラクレスが仲間入りだな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:45:29 ID:ARB/IRdD0
>>232
カマキリって体弱そう。
力も弱いし。
クワガタの方が強そうじゃね?
人間でもはさまれたら痛いぐらいだから。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:47:01 ID:qmevskucO
>>228
そんなこともないんじゃないか モグラでも大きさ変わらないし
ただ虫は飛べるとちょっと設定に抵触するおそれがある…
蜘蛛とかカマキリとか百足とかは面白そうだ
前にドフラが蜘蛛の能力だって言ってた人もいたなあ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:55:17 ID:IsCObgGl0
つーかこれシャボンシティに集まるまでどれくらいかかるんだ?
完結したあとに一気読みすれば面白い展開かもしれないけど
連載で読み続けるのは本当に辛いぜ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 03:05:50 ID:7X7EGLVI0
50巻超えてるのにまだ半分の魚人島までいってないのはまずいな
100巻超えるかも
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 03:14:19 ID:VBaruWwL0
魚人島が半分のソースって何だっけ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 03:17:38 ID:ARB/IRdD0
まぁグランドラインの中間点であるマリージョアの辺りにあるんだから、航程としては半分だわな。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 03:32:25 ID:L4Hop1dJ0
・・1年後・・
とかって船での再開までを省略する展開がワンピースであるかな?修行しながら旅してて強くなってたとか
ルフィを中心に書いてゾロ→ナミ→ウソップと順番に再開して仲間に戻していく展開かなぁ??
でもやっぱ くまがなにかまた手を施すんだろうなぁ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 03:40:33 ID:c6+tKh2t0
もしかしてアマゾネス達って悪魔の実の能力者なんじゃね?
食べると女になってしまうメスメスの実、副作用で男の存在を忘れてしまう(自分が男だったことも忘れる)
島に群生してて海賊や漂流者が知らずに食べてアマゾネス増殖していくみたいな
長老とマーガレットだけ本当に女で長老が男達に悪魔の実を食わせて女にしている黒幕で、マーガレットは純粋培養アマゾネス
別に悪魔の実じゃなくてカラダガオンナニナルダケでもいいけど

そんで来週ルフィがソレを食わされて女ルフィになる展開だと面白いかもね
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 03:47:49 ID:IsCObgGl0
つーか一人だけ巨人がいるのはなんでなの?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 03:49:22 ID:I1TDFOf/O
>>197
闇と氷もよくわからん

なんでもあり
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 03:54:31 ID:ARB/IRdD0
>>244
そしてアニメではあの声で「オレは男だーっ!」と叫ぶわけだな。
なんというデジャブ。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 03:56:43 ID:lSOTTm+h0
悪魔の実って一種類一つしか存在しないんじゃなかったか
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 04:16:54 ID:FSFvpcBhO
ゾロはちゃんと帰ってこれるんだろうか・・・
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 04:24:51 ID:k6lK4Kw10
女島はMr盆暮の故郷と予想
里帰りした盆暮と出会いルフィがオカマ拳法修得の流れと見た
「ゴムゴムのオカマ巨人のJETピストル!」
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 04:40:32 ID:PZgL9aj/0
>>238
まあドフラは普通に人形遣いの能力だろうな。パペパペの実とか何とか
んで船の名前が「コンキスタドール号」でドールと人形をかけるんだと思う
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 04:42:22 ID:J1udf9++O
ゾオンで恐竜型なんていたっけ?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 04:44:26 ID:PZgL9aj/0
>>252
ドレーク
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 04:53:38 ID:9edmmDX70
・ルフィとエースの姓が違う理由

・まず一つめが異母兄弟説
二人の桁違いの強さからして、父親は同じドラゴンだろう
しかし世界を点々としているはずのドラゴン、ルフィも父親が誰かも
知らなかった、という事実を考えると、なぜ母親が違うエースと兄弟
だと知っていたのかという疑問も残る
・それを踏まえて異父兄弟という説もある
・個人的に最も可能性が高そうなのは、父母共に同じだが、何らかの
理由でエースが母親姓を名乗っている説
これはドラゴンとの確執が可能性として高い
ルフィとエースは共にフーシャ村で育っていたらしいから、同じ母親
の元で暮らしていたと考えるのが妥当
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 04:55:20 ID:2fpvy64d0
ルフィ視点で話が進むのは久しぶりだからすごく楽しみ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 05:01:29 ID:J1udf9++O
>>254
とりあえずフーシャ村の村長は全て知ってそうだよね
また出ないかな、俺の嫁のマキノさん
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 05:14:50 ID:j+G0SNR1O
巻末コメントで尾田が女装の話ししてるなんでだろう
今まで巻末コメントが伏せんや予告的だったことあった?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 05:42:04 ID:bCcd/vHZ0
なんだこの糞展開は・・・
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 05:52:05 ID:lM6UkgN7O
>>257
いえ特には
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 05:57:03 ID:oCO8HjXxO
ババァとおばさん以外は全員女帝ハンコックの娘だな

父親がバラバラなんだ。
ハンコックは最強の女系家族の遺伝子の持ち主
若い時は旅先で色んな男と会い常に妊娠を繰り返してた
産まれたら島に預ける
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 07:09:03 ID:3l/KyS8wO
>254
異父とか異母とか生々しくて微妙な関係はやらないんじゃないかな
個人的には一緒に育てられた従兄弟だと思う
あと母親はフーシャ村にいないんじゃない?いたらマキノさんじゃなくて母親があのポジションに
なってるだろうし、一話でまったく出ないのが不自然
幼児の頃に孤児になったウソップも平気で生活できてるし、田舎は親なし子は村社会全体の
子供としてみんなで面倒みる古き良きスタイルだと思われ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 07:39:28 ID:mteLVcX50
こんな展開はとらぶるでやってりゃいい
ワンピの絵でやられても、誰も得しないし
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 08:21:39 ID:aWjQK0UvO
暇なんで残り四種の飛行能力のある悪魔の実を考えてみた

ドラドラの実
モデル:ドラゴン

テンテンの実
モデル:てんとうむし

ブンブンの実
モデル:蠅

アホアホの実
モデル:アホウドリ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 08:22:19 ID:y2E2j3q60
既出かもしれないが、レイリーの妻であるシャクヤクって花の名前だよな?

まさかシャクヤクはアマゾン・リリーの出身で、
今の若い娘たちは島に立ち寄ったロジャー海賊団の娘だとか・・・。

ねーなwwwwww
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 08:28:09 ID:mE5p6dOd0
>>257
いよいよトラトラの実のトランス人間登場かね。
自分はヒトヒトの実;モデル「フタナリ」の方がいいんだがね。
これは冗談だとしても、既存の男メンバーの誰かによる、
FF7のクラウドみたいな女装イベントはありかな。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 08:28:24 ID:4ftmjfhK0
今回の話はアニメ化セーフなの?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 08:35:11 ID:2ya1h5syO
>>264
シャクヤクが女ヶ島出身て予想は既出だが、レイリーの嫁さんだったっけ?
後、ロジャーの船に乗ってたかは微妙な気がする。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 08:38:32 ID:2ya1h5syO
ロジャーの船うんぬんもシャッキーのハナシね。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 08:38:37 ID:Vd2QSgPFO
個人的にはカラダカラキノコガハエルダケの方がアウトだわ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 08:39:59 ID:y2E2j3q60
>>267
だよなぁ・・・。海賊をやめて40年だっけ?
ロジャーの船に乗ってたとしたら40年以上前に訪れたことになるしなぁ。
ロジャー海賊団ってそんな昔からあったっけ?

レイリーの嫁とはいかなくても出会った場所がアマゾン・リリーとは予測したんだが。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 08:42:56 ID:qwMWKZCZO
>258
まだこんな事を言ってるアホがいたとは…
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 09:15:42 ID:NrOcQx4wO
新世界に入る前に全員の修業が必要と考えたのかもしれんが 全員分の話をやってると 集結まで一年以上かかりそうだな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 09:20:44 ID:+5bGPpXa0
ゾロはアラバスタに飛ばされる
ハサミの海底バスに乗ってゲダツのいる温泉島へ
”うっかり湯”ではサンジが番頭のバイトをやってる

チョッパーは岸に流れついたところをモーダに助けられる
モーダの牛乳配達先はNEWスパイダーズカフェ
そこではロビンが元仲間と昔話に花を咲かせている

ウソップはエルバフに飛ばされる
オイモ・カーシーにW7に送ってもらう
W7にはワポメタルを売り込みにきたワポル
隣りにはすっかりワポルと意気投合したフランキー

ナミはローラの船に運良く拾われる
ローラ達の船が向かっていた先はルフィがいる島
グランドラインを逆走してはじめて到達できる島

ブルックはバギー達に拾われる
宴の最中だったためすっかり仲良しに
ラブーンの話題もちょっとだけ出る

シャボンディ諸島にて全員合流出来るのは果たしていつの日か…
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 09:22:29 ID:2ya1h5syO
>>270
ガープとレイリーやロジャーはだいたい同年代だろうから、40年以上前から
結成されてた可能性はあるだろうね。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 09:37:58 ID:824jobUEO
シャクヤク=元四皇でその元船員がAmazonで暮らしてるんじゃね?
だから皆強い。そこでルフィはいろんな修業をするとみた!
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 10:05:39 ID:pvtESZ/J0
四皇は別に役職じゃないんだから元とかねえよ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 10:57:36 ID:fg3FQ0vu0
ロジャー海賊団に関して、ブルックがシャッキーのBARで、
「そんなルーキーもいたような…」と発言してるから、
ブルックが死ぬ前には、ロジャー海賊団は結成されてたかな?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 10:57:52 ID:XALkUM/U0
流されてなんちゃらのパクリですか
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 10:58:42 ID:kt4Cshxk0
ルフィのいる島に、
ルフィ・サンジ以外の麦わら一味のメンバーが一人で落ちてきたら、
それぞれどうなるのかな?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:00:16 ID:kpBrczIV0
安いエロ展開しか想像できない奴が多すぎだわ
女しか居ない集団に男が紛れ込むのがどれほど恐ろしいことか分からんのかね

もちろん、女にとってではなく男にとってな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:03:06 ID:3u7KmSCS0
>>277
50年も白骨で漂流していなかった?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:04:00 ID:3u7KmSCS0
>>280
男子禁制の場所に入ると大変なことになる。

女子寮に突入する両津のようになる。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:10:14 ID:V8EIpfXL0
皆に風呂桶投げつけられたりする位で済むならまだいいじゃないか。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:11:56 ID:DDTU2wokO
しかし何処の世界に行っても、とりあえず言語は通じるんだな
リアルだったら知らない国に行ったらコミニケーション取るだけで一苦労だろうに
この世界は世界共通言語しかないのか
なんてご都合主義なんだろう
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:14:20 ID:3u7KmSCS0
世界政府が空白の100年を知られたくないために言語を統一させた?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:18:44 ID:8keVPtYH0
>>284
リアルを考えるなら、そんなくだらんことよりもっと大事なことあるだろ
三日三晩空飛ぶナミとロビンがトイレをどうするのかとか・・・
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:19:43 ID:F3Hn22YdO
>>284
ポカーン
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:19:51 ID:D18WA4xlO
>>285
いや、漫画だかららしい SBSより
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:20:06 ID:pM3QN1UkO
>>284
通訳でもいてほしいのか???
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:20:28 ID:/SvIojjeO
空想世界の話だからいいだろ
リアルを舞台にした漫画で常に「現地語と日本語話せる人間」が現れるよりはご都合主義じゃねーよ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:27:36 ID:87YmphYC0
今のジャンプでSFファンタジーみたいなのと
ロードオブザリングみたいな神話的なものと
世にも奇妙な物語的なマンガだったらどれがウケる??
もちろんどれもダメもあり!
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:35:04 ID:kpBrczIV0
しっかりした物が描けるなら全部ウケる
結局はジャンルではなくクオリティ次第
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:38:34 ID:jl9ai9Bx0
>>284
SBSも読んでないのかよ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:39:07 ID:jN7G6k0A0
現実世界でも弱い言語は淘汰されていくだろうと言われているのに>>284ときたら

今アウターゾーン的なのやったらウケそうだけど
話考えるの辛くなって結局バトり始める悪寒
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:12:34 ID:TO0vRxChO
>>88
海賊王に成る事に興味が無い
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:14:12 ID:ihGTasEcO
らんま展開か?
ルフィが負かして
惚れられて仲間になる
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:14:31 ID:3PnEAS2L0
予想。
町を去ろうとするCP9一行に、幼女がててっと駆け寄り、花などを渡して感謝の意を表す。

@感謝される喜びをかみ締めつつ、笑顔で町を去るCP9
(NORMAL END)

A幼女の行動に感化されて大人たちも一気に歓迎ムード。
町の人に受け入れられて幸せに暮らしましたとさ。めでたしめでたし。
(HAPPY END)
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:15:05 ID:TO0vRxChO
>>99
杉本やのうて団鬼六や
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:16:47 ID:TO0vRxChO
>>101
2chの正義なんて知るか
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:18:12 ID:/wcOnlED0
今回はルフィが自分ですべての相手を倒さないといけないと思っている
ことへの矯正と成長話と違うのか。
アマゾン・リリーでは個々が戦う努力をしている感じなので、
ルフィが自分は男だからおまえらを守ってやるというような態度を
とれば失礼にあたりそう。そのことから誰もが戦う努力をしているん
だからルフィ一人がすべてを背負い込むことはないし、いつも守っては
かえって仲間を信頼してないことになるんだと知って船長として
一回り成長する話かと思った。
途中でナミがルフィ助けてって言ってたのを思い出してるから、
ルフィ「でも俺が助けなきゃ、ナミは女だ」
島の女「私たちも全員女だよ」
って会話がありそうだと想像してたけど、なんか違ってるぽいから
アフェランドラちゃんの太ももを下からニヤニヤながめる作業に戻ります。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:18:24 ID:TO0vRxChO
>>102
そんなもんは30年以上前からあるから廃れる事は無い
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:19:05 ID:jl9ai9Bx0
>>297
いや、終わるの早くね?
と思ったらもうVol.22か
でもエネルとかはっちゃんは30何話かあったからなー
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:19:38 ID:TO0vRxChO
>>111
違いますん
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:22:10 ID:6XRu/EN20
次回いきなり一年後でルフィが赤ん坊抱いてクルーに合流する
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:25:36 ID:08VJUIRI0
子供の名前はガープですか?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:43:20 ID:Dl+GO9vwO
マーガレットってキューティハニーっぽい
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:44:18 ID:GzhsGlWO0
>>233
このスレほとんど全員じゃね?w

487 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 23:05:22 ID:GZBHX43XO
この島でルフィは『音速』を超えるゴム技を編み出すな
今のルフィに足りないのは黄猿に対抗出来る拳のスピード
ギア使って身体に負担をかけるより音速を超える技を編み出した方がいい

489 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 23:06:14 ID:dclsgtjK0
>>487
ゴムなら衝撃でこぶしが砕けることもないしな・・・

491 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 23:06:34 ID:9YQ90d++0
>>487
ルフィもあるはずのない無数の間接をイメージしてパンチするのですね。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:53:27 ID:STsxAoSW0
次は伸びるチンコで体を縛られたルフィが目覚める所からだよ。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:58:07 ID:V8EIpfXL0
ルフィが目覚めてなんやかんやと話した後でナミかゾロ辺りの場面に切り替わってほしいな。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:01:15 ID:A8zJAh2/0
国賊王 フク・D・ロジャー

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,     おれの政権か!?
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'     ほしけりゃくれてやる!!
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ       日本の問題をそこにおいてきた!
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
      |i´:::::::::| /
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:01:42 ID:y2E2j3q60
>>307
いくら音速を超そうが黄猿は光速だからな
全くもって意味なし
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:05:09 ID:K5zIyNVz0
まあ、スピードなんど大した武器にならないことが
エネル 対 ルフィ
黄猿  対  レイリー
で分かった
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:13:01 ID:+umHShQl0
まあ光は収束しないと攻撃力がショボイからな。
ビームとか言ってるし。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:15:09 ID:STsxAoSW0
>>313
攻撃力がショボイのでは無く、防御力が果てしないという観点で。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:21:24 ID:2ya1h5syO
常に光の速度で動き続けながら闘えれば、レイリーにだって負ける道理がないはず
だから、黄猿と言えどそれは無理なんだろうな。光の速度の時は直進しか出来なそうだし。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:25:24 ID:K5zIyNVz0
黄猿は光速の移動だけじゃなくて、攻撃も出来るわけだが
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:29:42 ID:STsxAoSW0
レイリーが速そうに見えないんだがそこそこ速いんだろうな。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:30:40 ID:qfkBbCbqO
となると光の速さで蹴られたウルージさんが
俄然心配になってきたわけですが
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:34:13 ID:V8EIpfXL0
大丈夫だ。ワンピの現在編では例えどんな致命傷だろうと命を奪うまでには至らない。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:38:48 ID:K5zIyNVz0
結論
光速のスピードで攻撃出来る相手だろうが、普通に戦える
それ以下のスピード、ルッチやエネルも当たり前に
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:39:17 ID:D18WA4xlO
>>319
ツメゲリ部隊は死んだんじゃないか?
あとCP9の新入りも・・ウルージさんはそんなポジションな気がする
死んでもさほど記憶に残らず、そういやどうなったっけ?って扱い
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:41:32 ID:STsxAoSW0
>>321
キノコに剛水をつけてルフィに食わせるの巻
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:46:36 ID:kpBrczIV0
思いっきり相手殺すつもりの毒でも簡単に中和できるのに、
あっさりと「もはや助からん」と断言される豪水ってやっぱスゲーな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:55:59 ID:fg3FQ0vu0
>>281
だから、ブルック死ぬ前にロジャー達がデビュー
→20〜30年ぐらいかけてルーキーからラフテル目指せるぐらいの大物海賊団に成長
→船医のじいさん加えて最後の航海へ
→海賊王

って、感じじゃないの?



そういや、全然関係ないけど、シャボンディのナースさん
鼻水貴族に13夫人として連れ去られたまんまなんだよな
目覚めたら、忌まわしいジャボンディの下民という理由で死ぬ寸前まで犯されたり虐待受けたりして
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:58:18 ID:LT6XqPjp0
最大輪六王銃食らったのにその直後ルフィが何の説明もなく起き上がってルッチを殴り倒したのが納得いかないんだけど俺だけ?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 14:01:07 ID:Pba7WVfVO
>>325
そういうのキリなくない?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 14:04:43 ID:STsxAoSW0
>>324
天竜人は殴られたところで地位も何も失わないからね、
それが今までと違う所だよな。今後も島民はずっと怯え
っぱなしのままだろうし。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 14:07:22 ID:Pxb3qYPmO
ネロって良い名前なのに
ワンピ世界一、二を争う噛ませだったな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 14:13:38 ID:w5hcIOfb0
誰がこんな展開予想できたろうか
クマの能力はなんとなく解ってきたな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 14:19:46 ID:8Mhlpyhx0
>>329
誰も予測出来るかよww
読者の斜め上遥か上空逝っちゃってるよwww
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 14:26:49 ID:B7ndM1V20
カラダカラキノコガハエルタケだっけ?あれグロすぎだろ
泣きそうになった
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 14:44:44 ID:PIIPSRhS0
>>291
こんなところでリサーチすんなよシュージン
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 14:45:45 ID:nm0bjhd50
ジャンプ置いてねー
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 14:48:29 ID:yCjVdpWg0
この調子だと魚人島行くまで1年以上かかりそうだな
ダラダラしすぎだわ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 14:53:40 ID:8yEAtb960
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 14:56:46 ID:D18WA4xlO
>>324
数いる天竜人の妻が産んだ女児を捨てるのが女ヶ島だったりして・・
第一夫人の子だけは天竜人の子として迎えいれられ
第ニ夫人以降、男児→奴隷召使扱い 女児→孕むといけないので女ヶ島に島流しで完全封鎖


男をニョン婆しかしらない=GLのログポーズで数本選ぶ航路では行けない島

>>330
嘘バレ氏達もエロネタ以外想像できないような突き抜けっぷりだw
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 15:21:54 ID:Vd2QSgPFO
例えばヒナ辺りが天竜人に見初められて、第○夫人にするとか言われたら、海軍将校辞めて夫人にならんといけないのかな?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 15:34:39 ID:pCsTwnKC0
目からキノコ生えてたぞ?
失明は免れないな。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 15:44:03 ID:D18WA4xlO
>>338
瞼で止めといてくれ〜ゾゾゾ
容赦なく燃やされるルフィ吹いたw
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 15:44:53 ID:yM6RoIP4O
食べると生えるってことは表面に奉仕がとかじゃなくて内側からってことよね
考えてみりゃ恐ろしい話しだ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 15:55:06 ID:D18WA4xlO
体内にまだキノコ根付いてたり・・
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 15:56:18 ID:IZoxeFs3O
口の中にもキノコ生えていたよな?口の中の根っこは火が通らないから口の中にざらざらした物がずっと残るんだろうな…
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 15:59:06 ID:CFfEKQ5jO
新世界に行くのは最低でも3年はかかるな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 16:01:26 ID:A8zJAh2/0
僕の股間のキノコから胞子がたくせん出るんですがどうしたらいいですか?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 16:02:48 ID:kpBrczIV0
>>344
飲んでみな
ルフィみたいに楽しい気持ちになれるかもしれん
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 16:04:47 ID:mBkYTdFnO
心臓にキノコが生えるけど、未来から来た少年に薬を貰い、たすかります
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 16:09:15 ID:ae0jWRSOO
ゴム+キノコでパワーアップじゃん
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 16:10:56 ID:ae0jWRSOO
ゴムキノコの壁とか
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 16:11:00 ID:IZoxeFs3O
それよく出てくるけど、ルフィがどう強くなるんだ??
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 16:11:06 ID:D18WA4xlO
>>344
精巣が胞子に汚染されてますな
セクロスして産まれた子供にはキノコが生えてるでしょう
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 16:11:07 ID:9m0T8BB2O
彼女がガンシャを拒否するのですが俺のことが嫌いなんでしょうか?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 16:13:20 ID:9KsrHaG+0
>>351
中で出して欲しいからだろ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 16:13:20 ID:yA/ttyUX0
>>351
その彼女は幻です
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 16:21:10 ID:YxA5hzDp0
「〜の巻ね」って

口癖の奴、最初見た時は「求婚のローラ」のおかんかとオモタw
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 16:28:58 ID:CWDJSu2Q0
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 16:55:50 ID:EHZc52uq0
シャクヤクは人魚でありケイミーの母親だと思う。口や鼻の書き方が一緒だもの
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 16:56:09 ID:wDsP1lQBO
ゴム人間=コンドーム人間
しっかり避妊できてるな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 16:57:28 ID:uGjy1Iwa0
尿道の穴はあるだろ流石に
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 16:59:53 ID:QTq52EEV0
>>356
ねーよ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:02:04 ID:kpBrczIV0
ナミなんて世界中に親類がいるな
コロコロ髪型変えるし、たまにモブと間違えそうになる
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:09:09 ID:uGjy1Iwa0
マーガレットとスイートピーがキノコ抜いてるシーンの
蛇と遊んでるお姉さんの名前が知りたい・・格好凄いよね。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:19:47 ID:kwD9Fmbr0
あの島に行ったのがウソップだったなら、とりあえずキノコは食わなかったことだろう。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:21:32 ID:jU9kPkrv0
ギガントボッキで大きくなったアレに女たちが群がってる図が浮かんできた
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:24:24 ID:A8zJAh2/0
もしゃろぐに予想通りの更新が来てた。
これだけで今夜はお腹がいっぱいです。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:25:44 ID:7ntqvtMN0
キノコハエルダケの別名がロギアサワレルダケだったりしてな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:29:43 ID:QTq52EEV0
>>365
なんだその都合のいいキノコは
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:34:20 ID:dvVOCcKT0
キノコハエルダケじゃなくてマタンゴだったら怖いと思う
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:34:41 ID:3eW5Jaua0
ところでさ
ずーーーーーっと昔ジャンプの表紙で
謎の新キャラみたいな感じで4人くらいの背面イラストが載ったと思うんだよ
そのうちの一人が体に竜みたいのを巻きつけた女だった気がする

今回の女戦士の蛇見てそれを思い出したんだが
あのイラストってどんな感じだっけ?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:36:45 ID:a9C7VHle0
>>365
脈絡の無さにちょっとワロタ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:36:51 ID:0ry35bbu0
バレ

実は全員ニューハーフの島
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:38:43 ID:QTq52EEV0
>>370
サンジあたりがいきそうだな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:39:48 ID:uGjy1Iwa0
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:55:58 ID:w7HQGPlhO
た、大変だ〜。カラダカラチンコガハエルダケを食べちゃったみたいなんだ。
手で抜けるから、ちょっと触ってもらえるかな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:01:01 ID:ZwM6JI9EO
>>252
ドレーク。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:03:02 ID:PIIPSRhS0
>>373
どれどれ
おっさんが見てやろう
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:28:03 ID:2nTYOPGIO
こんな島にルフィを飛ばして尾田はどうするつもりなんだ…
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:40:00 ID:3u7KmSCS0
>>376
今まで描けなかった性欲を発する。
徳弘から伝授された「もっこり」が使える。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:44:26 ID:gYWQHzZjO
飛ばされ先のepとか白髭epとか本編進めや
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:52:56 ID:y2E2j3q60
>>378
飛ばされ先は今書いてるじゃん

白髭の話を実際に書くとなぜ思っている
どうせ世界が変わる大事件として歴史に残る程度だろ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:58:11 ID:f3wxKQ7/0
まさか尾田自らゴムゴムのチンコをやってくれるとは思わんかった
感動した
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:11:03 ID:j241bWjg0
一目見てキノコだと思うって事は
ルフィはズル剥けだな
しかも相当デカい上に亀頭の大きさも半端じゃねぇ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:16:47 ID:uGjy1Iwa0
そりゃちんこ見た事ないんだから一緒に生えてるキノコの一種だと思うだろうよ
キノコと比べて「不思議な形」と現してるあたり、個人的に包茎じゃないかと思ってる
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:27:43 ID:9KsrHaG+0
「ルフィ」もやっと大人になるんだな、ってことは「ナミ」も♪
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:37:45 ID:3u7KmSCS0
ナミは逆に男系戦闘民族「八蛇」の島「男ヶ島−ヤラ・ナイカ−」に飛ばされていない?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:40:34 ID:3eW5Jaua0
いやそこはぜひサンジで
フランキーだとハマリすぎるからな
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:44:29 ID:zcgcxKWw0
>>382
仮性だろ。


もしも、マディみたく胸を風船のように膨らましたルフィが登場したら、俺…結婚するんだ。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:44:31 ID:D18WA4xlO
なんだそのウルージさんにとって天国みたいな島は!
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:46:44 ID:D18WA4xlO
ケムリンとたしぎは今後活躍しそうだな
お互いルフィとゾロに執着してるし
上層部から一味壊滅の話を聞いて号泣してそうなイメージあるんだが・・
つかそろそろ出番やれ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:48:23 ID:A8zJAh2/0
あの二人は完全に忘れ去られてるな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:50:03 ID:FiiTjQm00
>>388
>号泣
お前何もわかってない
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:56:17 ID:0w4mSY4w0
>>388
>号泣
お前何もわかってない
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:02:14 ID:Pxb3qYPmO
>>388
>号泣
お前何もわかってない
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:02:39 ID:R0QMpPQq0
スモーカーは「あいつらがそう簡単にくたばるハズがねぇ」だろ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:10:15 ID:hND8n2Zd0
誰かネタバレスレ立ててよ
ってかどうすればこの板でスレ立てできるんだ?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:12:00 ID:Vi5dVdzs0
>>394
下へまいります
396ワンピース専用ネタバレスレッドPart751:2008/09/15(月) 20:12:21 ID:VBaruWwL0
ウソ・妄想バレは脳内で。キャラマンセー&叩きは各キャラスレで。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。

関連スレや伏線の解釈は本スレのテンプレサイト参照
ワンピ総合スレテンプレ: http://onepi.gozaru.jp/

前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッドPart749(実質750)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1221382891/

本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッドPart446●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1221389134/

尚、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、充分に探しても
話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導して下さい。
尚、テンプレのないスレやpart番号のあっていないスレは新スレとは認められません。
スレ立ては>>900くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立てて下さい。

■現在の信頼できるバレ師 <<バレ師への感謝の気持ちを忘れないように!>>
五代目暇人 ◆2YGyF6T8YE:簡易画バレ 水曜午後
ブランキー(ジョイマン)◆jIa9.f3cK2:気まぐれ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:31:32 ID:X/p8lOlh0
ルフィ精通するの巻ね
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:38:20 ID:STsxAoSW0
>>393
アマゾネスの蘇生技術は世界一ぃ〜
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:38:39 ID:HFIaCroiO
エースってガープの孫だろ?
何で助けないの?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:40:01 ID:3u7KmSCS0
立場上出来ない。
中将が海賊を助けることなどあってはならない。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:41:01 ID:FiiTjQm00
>>399
こないだ孫の船に鉄球ガンガン投げてきた爺さんだが?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:41:42 ID:GiKwFkO/O
コイニオチルダケ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:41:52 ID:ARB/IRdD0
>>388
そういやスモーカーって東の入り口守ってたはずなのに、持ち場離れてずっと麦わらの一味追ってるんだよな。
しかも数えるほどしか出てきてないってことは、実質仕事してないも同然。
海軍にとっても貴重なロギアなのに…
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:43:08 ID:mkThMWgD0
藍蘭島ときいて
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:53:37 ID:FiiTjQm00
>>403
アラバスタ以降は、出世のためにコツコツ海賊を狩っている様子
それ以前も「不審な剣士Mr.11」を捕らえたり、まぁ全く働いてないってことはないでしょ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:54:54 ID:STsxAoSW0
>>401
あれが本気ならガープしょぼいよなww
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:58:57 ID:HD6RCd0L0
>>406
そうか?あんな鉄球振り回されてたら海戦じゃそこらの海賊じゃ勝てないと思うけど
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:00:38 ID:FiiTjQm00
>>406
サニー号にバーストがなかったらあれで全滅だったわけだが
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:03:57 ID:GiKwFkO/O
あの鉄球はハリボテだろ
でなきゃあんなもん船に乗せられるわきゃない
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:05:38 ID:3u7KmSCS0
>>409
ウソップハンマーか
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:12:01 ID:wyuwbZaA0
Dの奴らはどんな時でも笑おうとするな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:17:46 ID:GzrOrzCx0
ナミかロビンには男だけの島に落ちて体を洗われて欲しい
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:21:16 ID:zcgcxKWw0
>>412

住人「あらん? 何かコイツの胸が腫れてるわよん? 蜂にでも刺されたのかしらん?」

長老「こいつは…女じゃ!!!!」

住人達「女!? きゃあああああああああああ!!!」
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:43:37 ID:uyb9+FQ9O
今週のキノコハエルダケでルフィの
目からキノコでてるのみて
さぶいぼでたのは僕だけじゃないはず
蓮コラ想いださん?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:44:12 ID:gz+mralt0
>>413
「うわ〜!タ、タマがねえ!」(CV:野沢 雅子)
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:50:21 ID:kYPIQMyj0
下ネタって前にもあったっけ?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:52:23 ID:QAWpiO8g0
>>416
軽いのからいけば「邪魔だなこの金玉」
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:52:37 ID:D18WA4xlO
キノコの後蓮コラってよく聞くようになったけど何なの?
グロいのダメでググる勇気のないおれに詳細を・・
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:56:45 ID:Gsz9j1Vt0
>>418
百聞は一見にしかず

勇気を出してググッてみるんだ
大丈夫、怖くないから
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:58:10 ID:GcUvtDXFP
>>418
蓮の花を花屋さんで見てきたらいいよ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:00:48 ID:kt4Cshxk0
>>413
むしろナミだったら。

長老「こいつは…女じゃ!!!!」

住人達「女!? おおおおお〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!」

目覚めたナミ「ぎゃあああああああああああ!!!」

では?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:01:00 ID:3u7KmSCS0
>>416
ロビンの手コキ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:02:36 ID:KMtK5UzP0
ルフィは包茎でもなければ童貞でもないと思う。
だって、「船」という閉鎖された空間に二人も女船員がいるわけだし・・・
少年誌だから描かれてないだけで・・・ねぇ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:03:48 ID:yjidnMDBO
>>96-97
コーティングが出来るまではバラバラで暮すから、3日後にどこに行けばいいか調べる為に貰ったはず。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:04:50 ID:8RJlsMN90
国賊王 フク・D・ロジャー
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,     おれの政権か!?
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'     ほしけりゃくれてやる!!
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ       日本の問題をそこにおいてきた!
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
      |i´:::::::::| /

世は大売国時代を迎える
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:07:25 ID:yjidnMDBO
>>87
着地点に熊の手の型があったから、熊が任意の場所に飛ばせるのかもね。
そして帰りも同じルートで帰ってくると。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:11:25 ID:D18WA4xlO
>>423
それルフィに限った事じゃないよな・・一番性欲あるサンジなら女二人スルーできまい
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:14:56 ID:3eW5Jaua0
フィクションの世界において説明されてない部分は謎である
つまり性交自体存在せず子供はコウノトリが連れてくるものかもしれないんだ

サンジのあれは礼儀みたいなもの?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:15:13 ID:R0QMpPQq0
>>426
あれは着地の時についた手形だろうよ
任意の場所に飛ばせるってのは合ってるかもしれんが。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:15:49 ID:STsxAoSW0
>>407
昔、鉄球を投げまくってロジャーを追い詰めたんだって?
そりゃあ凄いや
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:23:20 ID:QAWpiO8g0
ゾロが9日間ずっと放置で排便垂れ流しのはずなのにそんな形跡ないのはなぜ
ガイモンはどうやって尻拭いてるんだろうか
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:34:10 ID:uGjy1Iwa0
>>430
ここでロジャーの船も空飛べたかも説
素材は宝珠アダムだし強度は十分、サニー号を設計した
フランキーはロジャーの船を造ったトムの弟子・・
あとはコーラ以外の燃料があれば
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:40:21 ID:yjidnMDBO
>>429
帰ってくる方法が無いと、自力で帰るには遠すぎるだろ。
ましてや、ゾロが自力で帰れるとは思えないし。
金太郎が「飛ばされた人は3日くらいさまよう」みたいな事を言ってたように思うから、3日後に自動で元の位置に帰ってくるように思う。
丁度コーティングが出来る日と一致するし。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:42:04 ID:3u7KmSCS0
>>433
くまは「伸縮自在の愛」の使い手か
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:43:57 ID:FiiTjQm00
>>430
お前が海賊王や四皇にどんだけ求めてるのか知らんけど、実際多分そうだぞ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:48:01 ID:QAWpiO8g0
>>435
おまけにいや何も海戦だけじゃなくて肉弾戦もあったろうしな

>>432
トムがサニー号みたいなぶっ飛んだ設計するイメージがないな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:49:10 ID:FiiTjQm00
>>433
「弾く」の能力でどうやって引き戻すんだよ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:50:12 ID:NVJT0oPN0
トムは潜水艦作ったんだろ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:50:13 ID:2ya1h5syO
>>433
それはないだろう。普通に、協力者作って帰って来るよ。
それまではライダースとレイリーが協力してサニー号守ってくれるよ。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:51:26 ID:ZfA7d51T0
>>437
三日で地球一周して戻ってくるように加減して弾いた。(ルフィ以外)
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:52:59 ID:uGjy1Iwa0
>>436
海列車パッフィング・トムに当時W7の誰もがぶっ飛んだ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:54:12 ID:yjidnMDBO
>>437
他に帰ってくる方法が思いつかなかったし、着地点の肉球があやしいなと思ったんだけど。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:54:44 ID:FiiTjQm00
>>440
なんでルフィ以外なの? ルフィだけ戻ってこれなくなったら意味なくない?
それに重症のゾロや、巨大化したままのチョッパーが3日間空中散歩はさすがに死ぬ気が…

なにより全員地球一周して戻ってくることになるわけだが、グランドライン制覇バカバカしくなりそうだなあ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:55:47 ID:STsxAoSW0
遠くのマンマングローブを蹴りで破壊した技をサニー号にやったら
壊れるかな?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:58:54 ID:R0QMpPQq0
普通に船借りて帰ればいいんじゃね?
もしくはいち早くサニー号に戻ったナミが迎えにくるとか
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:00:07 ID:FiiTjQm00
>>442
あの着地点のマークは、ルフィごと空気弾が飛ばされていて、そのおかげで墜落しても無傷で済むというくまの配慮でしょ。配慮以前に絶対ああなるのかもしれないけど
ペローナが消えたときに出た「飛ばされたにしても墜落して粉々じゃね?」の疑問に対する作者の回答だ

ここからくまが迎えに来たり、ルフィたちが速やかに戻れるように何らかの準備がされている可能性はあれど、自然に戻るはありえないな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:03:18 ID:FiiTjQm00
>>445
ルフィ、ゾロの航海術は運任せ
ウソップ、チョッパーは麦一味加入前まで海に出たことさえない

ナミが迎えにいくにも、ルフィたちがどこにいるかさっぱりわからない
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:05:01 ID:uGjy1Iwa0
>>445
そのナミとの通信手段が・・

まぁサニー号に戻ったら他の仲間の行き先不明なんだし、戻ってくるのを
じっと待つしかないわな。
サニー号ごと動いちゃレイリーが乗船でもしない限り、ビブルカードを持ってる意味がない
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:05:55 ID:STsxAoSW0
まあいろいろな案はあるだろうが、ルフィ一味は偶然と志気を帯びて世界に問いかけるから
ドタバタしながら集合しちゃいますよ。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:06:24 ID:R0QMpPQq0
>>447
確かに航海術がないから自力で戻るってのが難しいんだよな
でも方向だけならビブルカードがあるわけだし

ナミが迎えにいくのもレイリーからビブルカード借りればOKじゃね?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:07:40 ID:FiiTjQm00
あれ? もしかしてサニー号にある電伝虫は使えるのか?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:11:40 ID:uGjy1Iwa0
>>450
レイリーの元へはレイリーのビブルカードで行けても
レイリーが他の奴らのとこへ行けるわけじゃない
個々のビブルカードは新世界行けないと作れないし
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:12:53 ID:FiiTjQm00
>>450
ああ、なるほど。
でも航海ってのは方向だけでどうにかなるもんじゃないんじゃね? ましてやグランドライン
ゾロなんかはログポースみてろって言われて雲見てた奴だから絶望的だな…

今気付いたけど、ビブルカードが引き合うのって、
ビブルカードは本人が死なない限り燃やしても濡らしても平気=再生する
ちぎってもくっつこうとうする、って意味なんだな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:16:12 ID:yjidnMDBO
>>446
まあ、自然に帰ってくるのは無くても、くま頼みだろ。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:17:17 ID:yM6RoIP4O
アマスとかってどう決着つけるんだろ
最終的に権力がなくなるとかかね
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:18:31 ID:yroaNtCyO
もうハーレムはいいからさ…
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:21:10 ID:STsxAoSW0
ルフィは17歳だし捨てごろっちゃあ捨てごろ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:22:02 ID:FiiTjQm00
>>454
そこまでおんぶに抱っこだと、崩壊がバカバカしくなるなあ
くまはとりあえず逃がしたけど、後は知らんよ。ぐらいでいいんだが
本来広い海にバラバラに放り投げられたのは絶望的なことで、それを乗り越えるだけの結束が一味にはあったという演出にもっていくべきだと思うんだが
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:22:34 ID:D18WA4xlO
他の仲間の飛ばされた場所にもよるだろうけど
特にルフィだけ船さえないような戻りにくい環境かもしれんから、
そこ出身の海賊との絡みとかもありそうだな

ルフィを海賊と知った女達の反応に期待
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:23:02 ID:m/xHgMP8O
最近思うんだ。
実は魚人なんてないんじゃないかって。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:23:35 ID:R0QMpPQq0
>>452
ああ、盛大に勘違いしてたようだ
あれは人にカードが引き寄せられるのか
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:25:08 ID:/wcOnlED0
みんな映画パイレーツオブカリビアン2作目のラストを思い出すんだ。
船を動かすには船長がいないと悩むクルーの前に、1作目で倒した
敵役の船長が、俺でどうだいとさっそうと登場したんだぜ。

きっとワンピースでもルフィ以外そろっていて、船長がいないと
悩んでいるところに以前倒した誰かが登場してルフィ探しが始まるんだ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:25:16 ID:FiiTjQm00
>>461
いや、カード同士よ 多分一番大きい塊に引き寄せられる
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:26:01 ID:7ch4K6Q70
ジンベエは実なんて食べてないだろうし、どれだけ強いか楽しみだな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:26:50 ID:OOgk4RRJ0
>>463
元は一枚なんですけど
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:28:12 ID:yjidnMDBO
>>458
あんた、自分でくまが迎えに来ると言ってるが…
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:29:04 ID:FiiTjQm00
>>465
だからちぎって渡すんだ
50巻のローラの台詞に全部書いてあるから確認しれ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:30:50 ID:FiiTjQm00
>>466
>>446のこと言っているなら、ちゃんと読み直せ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:32:23 ID:STsxAoSW0
ビブルカードって4つにちぎったら、4つの何も無い中間地点に集まるのか?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:34:09 ID:FiiTjQm00
>>469
円状に等間隔に並べたらそうかもね
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:35:26 ID:wNWbQaQS0
>>462
そのパターンならバギーが一番やりやすそうではあるな。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:36:23 ID:STsxAoSW0
じゃあその方向に何も無い可能性があるのか。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:36:40 ID:OOgk4RRJ0
>>467
ホントだ
本人がなくしたりしたらどうなるんだろう
小さくなるのかな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:38:05 ID:yjidnMDBO
>>468
ここからくまが迎えに来たり、ルフィたちが速やかに戻れるように何らかの準備がされている可能性はあれど、自然に戻るはありえないな


これを見たかぎり、迎えに来る可能性はあると思ってるのでは?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:38:43 ID:R0QMpPQq0
>>463
そうなるとレイリーのビブルカードはピクリとも動かないんかね?
引き寄せられるにしてもどっち行けばいいんだみたいになるし。
それとも>>469的なことになるのか
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:38:53 ID:ARB/IRdD0
>>463
そう考えないとつじつま合わないな。
でもエースは新世界で自分が会いに行くつもりだったからビブルカードの原理教えないのかと思ってたんだが、
そうなると新世界でそういうカードがあることを知って会いに来いって意味だったってことになるな。
あのニブいルフィによくそんな渡し方したもんだw
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:40:09 ID:OOgk4RRJ0
>>476
ルフィに渡したの結構でかかったから自分から行く気だったんじゃないかな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:40:39 ID:FiiTjQm00
>>472
かなりレアな場合だけどな
それにビブルカードの正しい使い方は、小さくちぎって渡して、半分の大きさになったら新しいカードを作るんだと思う
それなら必ず主の持っているカードに全てが集まってくる

>>473
本人から離れても関係ないんじゃない? 困るだろうけど
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:43:00 ID:FiiTjQm00
>>474
もちろんゼロじゃない、けどやめてほしい
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:43:24 ID:D18WA4xlO
>>463
そうだっけ?
埋め込んだ髪とかの持ち主にカードが引き寄せられるんじゃないっけ
カード同士引き合うなら九つに切ったレイリーのビブルカードは
九つの方向指す事になるんだが・・
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:45:49 ID:FiiTjQm00
>>480
新品のビブルカードの大きさを100として、
ルフィたちに各自5の大きさにちぎって渡した
残りの55はレイリーが所有
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:47:17 ID:xi3uWwwd0
ビブルカードにはまだ説明されてない能力があると思うんだが。
たぶん、なんかやるとビブルカードの主であるレイリーのところまで断片が引き寄せられるんだよ。
それに捕まって空飛んで帰るに違いない。
麦わら一味が知らないだけで新世界ではけっこうメジャーな活用法で、みんな誰かからその使い方を
聞いてレイリーのもとに再集合するんだろう。
と、予測している。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:48:19 ID:FiiTjQm00
481の続き
これなら仮に偶然ルフィたち9人がシャボンディに着く前に合流してしまっても、カードの合計は45で、レイリーのいるサニー号にたどり着ける
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:53:03 ID:xi3uWwwd0
>>483

なんか間に割り込んじゃった。
ごめん。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:53:54 ID:Q3b0yBiN0
ルフィに性欲ってあるんか
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:54:24 ID:FiiTjQm00
>>484
礼儀正しいな〜

途中で送信した俺がバカだからorz
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:59:03 ID:EIkorJkAO
ちょっと聞きたいんだけど、今ジャンプの方は単行本51巻より何話分進んでますか?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:59:22 ID:+l6cjf/IO
今週レイリーのカードが燃えてなかったのを見ると
あの後無事に黄猿の攻撃を切り抜けられたんだな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:59:23 ID:Wtc98zOoO
アラバスタに着けばシャボンティまで送ってもらえるな

ゾロはそのくらいじゃないと戻って来れない
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:00:51 ID:U5xG+sUQ0
>>487
単行本の方が何話か教えてくれれば助かるんだが
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:01:23 ID:Wbmwy2cH0
メンバー皆懸賞金持ちだろ?
飛ばされた先で各自暴れてりゃ、自然と世界中に
居場所は配信されるんじゃないのか。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:01:42 ID:OOgk4RRJ0
>>487
12
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:05:59 ID:L8XdtBf80
>>491
海軍にな

>>489
W7でも大丈夫
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:06:09 ID:q0NQOCb6O
>>491
逆に船に戻れなくなりそうだなw
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:12:12 ID:5QzBXHQiO
>>492
どうもありがとう!
やっぱり1巻分ぐらいは進んでるよね…
これから面白くなりそうな予感がするから、52巻が待ち切れない。
次巻発売は年末かな…遠い目
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:13:08 ID:LzQG9iSp0
ビブルカード→ビブルブックで
くまが最後はみんなを召還してくれるよ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:14:48 ID:L8XdtBf80
クソ展開w
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:24:11 ID:q0NQOCb6O
次のジャンプ発売日まで長いな・・
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:32:12 ID:jhYOGncfO
マーガレットの裸エロい
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:34:17 ID:4X6sokTx0
しかジャンプの看板バトルまんがで、主人公たちが
どうあがいても勝てないレベルの敵をこんだけ出したのは画期的なことだと思う。

本来エネルも海軍大将レベルなんだよなー。
つくづくロギアは反則だ。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:36:16 ID:crRgIldA0
しかし、シャクヤクってただもんでわないわな元風俗嬢っぽいし
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:41:05 ID:zFMsLnvTO
>>501
元は海賊団の女船長だったけ?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:49:19 ID:vBZ18DFSO
>>502
元海賊とは言っていた
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:01:29 ID:kxTuTSgBO
ドラゴンが一番最初に出てきた時の絵を見て、イカみたいな頭してんなと思いました
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:07:18 ID:/Veg1DSxO
シャクヤクはロジャー海賊団だろ。
くれはとかクロッカスとか、植物名は元ロジャーの船員。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:09:08 ID:UgLeGZC8O
くまの聖書には色んな場所のくまの手形をつけた写真?みたいなのがいっぱいあって行きたい場所があったらそこに飛ばせると思った。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:10:51 ID:L8XdtBf80
クローバーも植物なんだが

くれはは多分違うんじゃないか。クロッカスと職業被ってるしな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:11:50 ID:L8XdtBf80
>>506
残念ハズレ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:16:18 ID:pduPfghp0
魚人島で魚人空手の師範代がでてきてほしい。何年後になるかわらんけど。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:18:22 ID:gbNX3V7E0
>>505
植物名だと!?
ウソップ海賊団のことか!
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:22:50 ID:L8XdtBf80
以前、ルフィがあんだけ音楽家をほしがるのは仲間にならないフラグじゃねって説があったが
魚人島こそそれのような気がしてきた
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:31:30 ID:gbNX3V7E0
>>511
武器かぶりの上役割かぶりかよ。
ブルックかわいそうだろ。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:33:06 ID:L8XdtBf80
>>512
多分誤解されているが、音楽家が二人入るわけねーだろ
俺が言いたいのは、魚人島行かないんじゃないかってこと
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:35:02 ID:5mxGpeE+O
>>513
それは新世界に行かないってこと?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:37:45 ID:UgLeGZC8O
コーティングとかしてるのにいかないの?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:38:10 ID:gbNX3V7E0
>>513
ああ、そういうことか。
でも音楽家が仲間になったんだから、魚人島ももちろん行くだろ。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:38:28 ID:yNyb5S+B0
デュバサムが魚人島経由で運ぶとか?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:39:57 ID:L8XdtBf80
>>514>>515
方法はわからんけど、船ごとマリージョア突破もありえそうだなと
麦一味を表す四文字熟語は「前代未聞」だし
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:41:28 ID:T3bPrM8iO
ガープ対レイリーもありそう
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:41:31 ID:L8XdtBf80
>>517
ああ、そうか。デュバサムたちならあんだけデカい錨も持ち上げてたし、サニー毎飛べるかもな
5分でレッドラインの頂上まで行けるのかって疑問はあるけど
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:46:10 ID:5mxGpeE+O
>>518
なるほどーそれもそれで面白くなりそうだね
新世界の住人に与えるインパクトも強そうだし
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:46:35 ID:vtC370t00
>>518
ログポースはどうすんの
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:48:04 ID:RxcvpIeCO
>>513
オレもそれ考えたわ。もし、魚人島にオールブルーがあるとしたら
魚人島は何か理由つけて後まわしになる事もあるんじゃないかってな。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:50:58 ID:L8XdtBf80
>>522
マリージョア経由で新世界入りする奴ら用の方法があるはず
どうしても進路を見失ったらローラママのビブルカードで直進だ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:51:18 ID:gbNX3V7E0
そういやアーロンたちはどうやって東の海に行ったんだろう。
グランドラインを逆行したのか、それともマリージョアから東の海に行ったのか(海賊だからムリだと思うが)。
魚人にはグランドラインを航海するのは大して苦でもないのかな。
526ファン菌:2008/09/16(火) 01:51:23 ID:DgDaP8/g0
ルフィ「おれは覇気が使えるぞ」
チョッパー「えーー!?ルフィすげーーー!!」
ナミ「覇気が何なのか分かってるの?」
ゾロ「一種のこけ脅しみたいなもんだろ」
ロビン「でもそれだけで泡吹いたりするかしら」
ブルック「ラブーンの潮吹きは昔からすごかったですよ」
サンジ「おれのテクニックはもっとすごいぞ」
ウソップ「じゃあ今度教えてくれよサンジ」
フランキー「楽しみにしてるぜウソップ」
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:52:25 ID:vtC370t00
>>524
ローラママがたまたまグランドラインでちゃってたらどうする
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:53:23 ID:L8XdtBf80
>>521
天竜人とはもう一度ぐらいぶつからなきゃいけない気がするしね
マリージョア突入で、奴隷やマリィもついでに助かるのかも

>>513
でもそれだとラフテルに着いたときサンジだけ消化不良にならない?
魚人島になるなら割と世間に認知されそうな気もするし
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:56:29 ID:L8XdtBf80
間違えた
>>513じゃなくて>>523

>>525
ジンベエが解き放ったらしいがその理由次第では政府が絡んでるかもな
まぁ、ハチがあっさりルフィたちを追い抜いてるから、もしかしたら楽勝なのかもしれんけど

>>527
それは知らんよ…まぁビブルカード頼りはないと思うけど
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:57:27 ID:vtC370t00
>>528
なんでそこでサンジが出てくるんだ?



マリージョアはやってほしいけどW7ともろ被りだからやらんだろうな
あるとすれば掴まってマリージョアにつれてかれて脱出ストーリーか

>>529
魚人たちにはカームベルト楽々通る方法とかあるんじゃないだろうか
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 01:59:04 ID:DgDaP8/g0
ワンピース最大の疑問は、普通に航海してればもうとっくに
ラフテルに着いてるはずの先着の海賊達が何してるのかという事
白ひげなんてロジャーと同期なんだろ
何十年も何やってんだよ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:00:33 ID:+4teZySiO
ログはなかなか良い設定だな
エターナルポーズさえあれば一度出たキャラが主人公達を追い抜くことに矛盾があまり無い
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:01:18 ID:4qbcXLuNO
>>531
ルフィは17歳なのに七武海2人も落としてるのにな
ちゃっちぃ海だぜ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:03:35 ID:gbNX3V7E0
>>531
レイリーが「早すぎたのかもしれん」とか言ってるし、ライバルのロジャー自ら白ヒゲに、
「今はまだ時ではない、○○を待て」みたいに言ったのかもしれん。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:04:11 ID:vtC370t00
>>531
それだけ簡単にいけるような場所じゃないってことなんじゃね
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:06:12 ID:+4teZySiO
もしかするとラフテルは位置的にはグランドラインの最後の当たりにあるはずだが、ログが無いんじゃないか?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:07:16 ID:1b2Ij+tSP
>>531
白ひげに限れば同期だからこそだろ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:08:24 ID:L8XdtBf80
>>530
アンカーミスだって

マリージョア編があるにしても、長編とは限らない
船ごと通過という制約があるから、空島に行くときみたいに勢いで一気に行くかもしれない
捕まる場合、サニーをどうするんだってのがな。サニーだけ海底航路もなしではないけど、新世界入りはサニーに乗った全員で果たしてほしいし
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:09:12 ID:dmM7tEjF0
そもそもラフテルなんて存在しない。
君たちの歩んできた、島の一つ一つがラフテルという島、そして君たちをここまで運んできた航路こそが君たちのワンピース(一繋ぎの大秘宝)さ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:09:24 ID:96rKr1EiO
旅行=行って帰ってくる


自然に元の場所に戻ってきそうだな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:11:02 ID:qelryEJs0
赤脚のゼフが魚人島行ってたとしたらそこにもオールブルーないような気がする

>>531
俺は悪魔の実がどこから生まれるのかが気になるよ
これもラフテルにあんのか?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:11:08 ID:vtC370t00
>>538
掴まったのを聞いたトビウオライダーズがとりあえず船を近くまで持ってくる
→クードバースト

無理があるな
レッドラインが1キロ未満なわけねー
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:15:17 ID:+4teZySiO
>>541
俺はワンピースは悪魔の実の成る木だと思ってる
そして悪魔の実ってなんなんだ→失われた歴史に繋がると
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:15:31 ID:L8XdtBf80
よくよく考えてみれば、一度やった空の旅より、二度目があるかわからん海底の旅のほうが作者好きそうだな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:18:49 ID:RxcvpIeCO
>>528
確かにな。でもそういやウソップだってラフテルの後でエルバフへ行く事に
なりそうじゃなかった?
ナミだって世界地図描くにはグランドライン何周するんだって話だし。

いや、反論してみたけど全然自信はないけどね。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:22:01 ID:5mxGpeE+O
>>533
前から気になってたんだけど、ルフィ達って公式の設定で歳取ってないことになってるの?コビメッポの成長やカルーのでかくなり具合とか見てて、公表されないだけで尾田ちゃんはちゃんと歳取らせてるような感じがするんだけど。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:23:04 ID:L8XdtBf80
>>545
ウソップのエルバフは夢とは違うからなあ。新世界にある可能性もあるわけで、今後行く可能性もあるし、行かなくても問題ない
ナミに関してはその通りなんだよな。しかもログポースに従ってるだけだから、島と島の位置関係なんか把握できてるわけもなく。いや、わかんないけど
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:24:51 ID:gbNX3V7E0
>>545
ぶっちゃけナミの野望のみに焦点あてるなら、先に東西南北の海回った方が仲間も成長する余裕があるんだよなw
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:26:06 ID:L8XdtBf80
>>546
確かSBSでサザエさん現象だと公式にあったような

超既出だけど、仮に時間経過があったとしても、ローグタウンからW7までの出来事は1年以内なのが台詞で確認されている

あとカルーってでかくなってるか?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:27:49 ID:DgDaP8/g0
グランドラインには終着があるのに、ラフテルに未だロジャーしか辿り
着いていないという事は、やっぱりログがないっていう説が有力かな
ログがなければあの海で特定の島に辿り着こうなんて不可能に近い
そしてラフテルにログがない理由として、やはりラフテルは島ではなく
海に浮かんだ巨大な何かだという可能性が高い
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:27:52 ID:MSazbK+/0
>>531
それほどロジャーが凄すぎたのかも
自然全てを感じ取れるんだっけ?
ラフテルなんかログポーズに反応しないんじゃね?
他にも色々理由有りそうだけど
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:28:15 ID:vtC370t00
>>546
まだ航海初めて1年弱
コビーは成長期+運動始めたから贅肉なくなってスラっと見える
ヘルメットは知らん
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:33:03 ID:5mxGpeE+O
>>549
そうなのかーありがと
カルーは全員に手配書が出された時だったか、久しぶりにビビが出て来た時のカルーが、前の印象よりだいぶでかくなってる気がしてたんだよ
暇だったら見てみて
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:37:24 ID:5mxGpeE+O
>>552
ありがと(・´ω`・)
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:38:01 ID:RxcvpIeCO
あと、疑問なのがポーネグリフ。
ロビンはもうグランドライン前半の海の石は全部見つけたのかね。
ひょっとして他のルーキーと石の情報交換とかする時が来るのかも。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:40:28 ID:L8XdtBf80
>>555
アラバスタが最後の手がかりだったらしいから大半は知ってそうだが、古代文字を扱えるのがロビンしかいない以上情報交換はできないな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:41:01 ID:vtC370t00
>>554
(・´ω`・)
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:43:31 ID:gbNX3V7E0
>>555
いや、レイリーがそこで歴史の全てを知った、みたいなこと言ってたからもうポーネグリフ集める必要はもう無いだろう。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:49:34 ID:RxcvpIeCO
>>556
そういやそうだな。あったとしても内容わかんなきゃどうしようもないな。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:50:14 ID:L8XdtBf80
>>558
ロビン可哀想すぎるだろ
空島にロジャーのサインが入っていたが、ロビンは他の石で見たことがない
つまり、ロジャーが見つけてない石もたくさんあるんじゃないか?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:55:33 ID:gbNX3V7E0
>>560
でもロビン、ポーネグリフに集中しすぎて周りを見ないタイプっぽいぞ。
空島のロジャーの文も、見つけれずに立ち去りそうになってたし。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:55:49 ID:RxcvpIeCO
>>558
それこそ石を集めたから全てを知りえたんじゃないのか?
ロビンはレイリーの話は聞かないんだし同じように石を導く必要あると思う。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:56:10 ID:jx63gRqj0
ロジャーも別に石見つける度に名前刻んだわけじゃないだろう
それにロジャーは万物の声が聞けると言う特異体質だったわけで
ロビンはそんなの無いから理詰めで解明しなきゃいけない
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:59:40 ID:L8XdtBf80
>>561
そんなおっちょこちょいなロビンが好きだ!

今32巻読んで確認してみたが、どうもリオ・ポーネグリフはまだ完成してないみたいだ
ロジャーとロビンのだけで完成するとも限らないが、とりあえずロビンはこれからもできるだけ多くの石をみつけたほうがいいだろう
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 03:01:20 ID:gbNX3V7E0
>>562
でもそうすると、空島でのロビンの「この石は役目を終えている」の意味が通じなくなる。
あの石はポーネグリフをラフテルに導くという意味ではロビンが読む必要の無かったものってことだからな。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 03:07:47 ID:L8XdtBf80
ポーネグリフには2種類
・情報を記した石
・情報を記した石のありかを記した石

アラバスタや空島のは前者
で、前者の石を全て読むことでリオ・ポーネグリフが完成する。つまりアナグラムか何かになってるんだろう
ロビンがどうしてそう判断したかわからないが、空島時点で「リオ・ポーネグリフは完成していない」と断言している
これは作者のミスリードにしてはお粗末で、恐らく本当なんだろう

ロジャーはその特殊能力で未完成のままでも事実を知ることができたのかもしれないが、とにかく歴史の本文は完成してない
ロビンはそれを完成させるのが使命で、ロジャーが見つけてない石を探す必要がある
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 03:09:25 ID:gbNX3V7E0
そういやレイリーってラフテルに「降り立った」って言ってたっけ?
クロッカスもロジャー海賊団がラフテルを「確認した」としか言ってなかったんだよな。
レイリーの話、覚えてるだけで細かい所確認できる本が今手元にない。

クロッカスのイメージだとラフテルの手前に全ての航路の磁気がひとつになる島があるみたいだ。
この島が結構ラフテルにたどり着けないキーになるのかも。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 03:10:12 ID:RxcvpIeCO
>>565
その言葉は当時から俺の中ではイマイチ理解出来てなかった。
ロジャーがラフテルのどこか所定の場所に、自分が確認した同一の内容を
刻み付けでもしてあるってことか?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 03:11:58 ID:Iykf79PqO
ルフィの名前の名前が
載っている本を
知っている人は
いますか?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 03:12:15 ID:VrLHjWaE0
オイモとカーシーはエルバフへ向けて旅立ったわけだが、
ぶっちゃけた話、エルバフってどの辺にあるんだ?

仮に新世界にあって、今後麦わらの一味が行く航路のひとつに入ってたとして、
あの二人もあの小舟をコーティングしてもらって世界を分かつ壁を越えるのだろうか。
そして、巨人島のドリブロにしても、あの永久指針って新世界の島まで指すものなのか?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 03:14:53 ID:Iykf79PqO
ルフィの名前の由来が
載っている本を
知っている人は
いますか?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 03:16:56 ID:L8XdtBf80
>>568
そういうことでしょ

>>570
永久指針はそういうもんでしょ ただ、双子岬でラフテルの永久指針をもっても壁を指すだろうけど
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 03:19:14 ID:gbNX3V7E0
>>571
本は知らないけど、luffって言葉が由来だって何個か前のスレで誰か言ってた。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 03:22:42 ID:DCvdc98p0
ガープってなんであんな地位が低いの
無茶やりすぎるから?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 03:23:40 ID:L8XdtBf80
>>574
考えようによっては海軍のナンバー5なんだけど・・・
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 03:24:11 ID:VrLHjWaE0
ルフィはやっぱり、アマゾネスの話にお約束の種馬化させられてしまうのかw
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 03:37:15 ID:74znVpmMO
息子が最悪の犯罪者、孫が海賊の船長なのに失脚しないだけでも十分凄い事だと思うが>ガープ
リアルで例えるとビンラディンの父親が国連の上級幹部って感じだろ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 03:39:40 ID:L8XdtBf80
この世界で最重要視されるのはコネでも実績でもなく、腕っ節だからな。非常にわかりやすい
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 03:46:58 ID:RFAUiORHO
>>577
その海賊の船長は船長でも、世界政府に宣戦布告してその玄関と呼ばれる島を
陥落するという革命軍紛いなことをした海賊団の船長だからな
失脚ものってレベルじゃねーぞ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 03:48:25 ID:4qbcXLuNO
>>552
一年経たずに運動神経無しのデブ眼鏡が剃が使える世の中か
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 03:48:50 ID:x3TDcBWZ0
ガープはロジャーを追い詰めた英雄ってことでなんとかなってんのかね
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 03:49:42 ID:VrLHjWaE0
ガープ自身が既にロジャー、レイリー、白ひげに並ぶ「伝説」級の存在なんだと思うが
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 03:50:09 ID:L8XdtBf80
いや、思想に問題がなければ腕っ節が全てなだけだと思うが
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 03:53:02 ID:dz3lfBRw0
このままルフィの話を進めるのかなぁ
他にほったらかしの部分がいっぱいあるから長くなりそうだ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 04:09:15 ID:VrLHjWaE0
多分ルフィだけを遠くに飛ばして、他の一味の面子はみんなシャボンディ諸島の
近隣の島にでもまとめて飛ばして、レイさんにサニー号と一緒にその島に行けと
進言してくれたんじゃないのかな。

一味のメンバーをまとめていても、ルフィがいなければ一味は成り立たないから
海軍の脅威にはなりえないと判断して敢えて8人一緒にって線でもあるかも
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 05:26:59 ID:+H/CTQjn0
>>573
それ覚えてるわ
良い由来だなと思わず感動したから
それまでルフィって名前に意味はないと思ってたし
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 05:47:51 ID:ufpA3VQb0
>>586
「luff=船首を風にむける」から取ったのかと聞かれる事があるけど
最初からそう考えてつけたみたいに思われるから、黙っておいた
みたいに書いてあったから
何も考えずにつけたっぽい
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 06:04:04 ID:VrLHjWaE0
一から十まで全てに深い意味が込められてると読者に思われるのは、
ひょっとして尾田の本意ではないのでは。もっと適当にやりたいのかも
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 06:07:25 ID:3Pmg7TE5O
しかしこの後どうやって合流するんだろ
デュバルの感じからすると少なくとも3日後の集合時間には誰一人来てないからみんな本当に3日飛ばされてるんだろうし
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 06:10:22 ID:VxNhnkaK0
>>585
それだと確かに話は早いが、ルッチ戦後(ルフィだけ気絶)や
オーズをぬっ殺した時(ルフィ以外共闘)とかぶる上に
全員が集まってワイワイと
傷の癒えないゾロがルフィを信じて頑張るぞ的なことを言い
サンジがゾロを心配して
ウソップがガクブルしながらゾロォ!と叫び
ブルックとロビンが「・・・・・・・・・。」
つーのをいつまでも引っ張んないでほしい。

今の状態でルフィ以外が集まったら
「ルフィはきっと大丈夫だ!それよりゾロ、おまえは…」「なにもなかった!」
ってのをまだまだまだまだ見させられるぜw
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 06:13:59 ID:0w3Ryg8E0
キノコはえてるルフィがとんでもなくグロい件
吐きそになった
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 06:20:14 ID:VrLHjWaE0
仮に一味全員バラバラに飛ばされたとしたら、一番ヤバイのがチョッパー。
怪物化した状態で飛ばされたから、飛ばされた先で大暴れして街を壊滅させかねないし、
また海に落ちたとしたら、助けてくれる人間がいないために死んでしまう。

やっぱりチョッパーのためにも事情を知ってる仲間の誰かが一緒に飛ばされてないとな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 06:22:21 ID:q0NQOCb6O
>>571
本に挟んであるワンパラじゃなかったっけ
ウロ覚えだけどそこにルフィの名前の由来がluffだと言う事、
船長にこれほどピッタリな名前はないと思ってつけたって事が書いてあった気がする・・
白ヒゲのモデル=酒場の親父ってのもワンパラに書いてあった
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 06:29:29 ID:QJey5pyf0
>>593
なんでお前バレスレで否定されてんのに同じ事書いてんの
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 06:40:14 ID:MSJBMJ1+0
>>594
いるよね そういう奴
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 06:44:28 ID:a7ieb+W80
>>592
3日飛んでる間にチョパ元に戻ってるだろ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 06:56:49 ID:bG3XhzXq0
ロビンはインペルタウンに飛ばされたんだろうなー
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 08:03:13 ID:ZnBVctV70
アフェランドラってジャンプのどこかで聞いたことあると思ったら
リボーンだ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 08:12:43 ID:esVFS4HgO
エネルのモデルはエミネムだよね?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 08:55:08 ID:RxcvpIeCO
そうなの?エミネム見たことないけど、俺はホトケ様かと思ってた。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 09:02:51 ID:qx5fj+E20
ルフィが着いた島とデュバルが行った女子の街は同じところ?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 09:14:02 ID:d7L8+ire0
たぶん違うと思う。
なんか呼ばれてすぐ戻ってきてたしルフィが飛ばされたよりもっと近い所だと。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 09:16:24 ID:jpvrwATDO
>>597

>え?なして?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 09:45:52 ID:tEpOAAWgO
いくぞ次は魚人島!!からもうすぐ2年が経過!
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 09:51:21 ID:014fD4uv0
魚人島行くのに必須なシャボンディのことを教えてくれなかったココロさんは鬼畜
ケイミーに会えなかったらあのまま遭難してたな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 09:54:07 ID:jtVf1zL90
マリージョアってレッドラインの頂にあるらしいけど、みんなどうやって登るの?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 10:06:27 ID:XbgJG0at0
この島で起きる恐ろしい出来事ってのは、やはり島の女たちに結婚を迫られるのではなかろーか
男がいたからって排除してたら子孫を残せないからね(西遊記じゃ女一人で子を作れる国があったが)

まあ、藍蘭島みたいな展開?とはいっても迫ってくるのは超パワフルな戦闘民族だが
しかも半分以上が顔偏差値を大きく下回ってるような不細工ばかり
これは本当に恐ろしいぞ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 10:36:16 ID:RFAUiORHO
>>590
ルッチ戦のルフィは動けなくなっただけで気絶してないし
orzは最終的にブルック含む一味全員で倒したじゃん
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 10:43:08 ID:/h4u4EoxO
>>599
エミネムはあんなマヌケ面してねぇ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 10:53:11 ID:qLaHQzyO0
最近ワンピスレで藍蘭島ってみるから調べてみたら萌え漫画なんだな。

ああゆうキモイ漫画好きな人もワンピみたいなバトル漫画みるんだな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 10:59:58 ID:yNyb5S+B0
>>610
キムタクからキモオタまで面白いってこった
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 11:18:34 ID:kuODyTjLO
>>610
あん?藍藍島は萌え漫画と一緒にするな。
男の夢を叶えてくれる神漫画だ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 11:26:06 ID:2h3z42yZO
それがもえーって奴なんじゃねーの


そのての類は全てチラリズムの延長だと思うが
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 11:29:57 ID:dSHbUgwAO
ワンピで萌え展開はまずないと信じたいが…
奇乳集団だからな…
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 11:50:51 ID:R0fSqtf60
キモオタ判別しやすくなった
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 12:18:03 ID:+BYY3LIz0
みんなバラバラ展開・・・・やったーーーー!!
これで、何か得て帰ってくると思うんだけど。
多分、くまの印つけたあの球型あれでまた戻りそうな気が・・・ないか
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 12:23:45 ID:2h3z42yZO
クマの手型は単に足跡みたいなもんだろう
うまい表現ができないが肉球衝撃波が地面についたもの
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 12:26:02 ID:aED0ilA4O
>>611
誰がうまいこと言えと
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 12:28:35 ID:vWR6VD2g0
やっぱりニキュニキュは手袋してないと勝手に弾いたりするのかな?

だとするとニキュニキュの弱点は…
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 12:31:25 ID:+BYY3LIz0
あのくまの手形で引き飛ばされたという事だから、またシャボンディに引きよせられて帰ってくるみたいな…
そのまま、また一人で航路するのもあれだし…レイリーのあのセリフも・・・それが合ってるならまた引き寄せられそうなんだよな…

何のためにあの九蛇とかいう場所へ飛ばしたのだろうかね??
丁度ゴム人間だから、なんか巻きつける技を得てくるとか…??ヘビー級かなにか得てくるのかね??

これからの展開はわからないが面白い。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 12:34:11 ID:x/NxYVqoO
くまの実ってパラミシア?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 12:34:38 ID:3MxgMCkE0
>>620
ならペローナは今頃スリラーバーグだな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 12:38:18 ID:ufU7L9bJ0
旅行っつってるし自動で帰ってくるのかもね
ところで空飛んでたの3日だった?1日だった?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 12:39:07 ID:x3TDcBWZ0
>>621
なんでもアリだからあそこから本当のクマさんに変身するかもしれんが
いまんとこパラミシアじゃね
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 12:40:35 ID:HLnR7a2y0
>>623
書かれてないからわからんが一晩は経ってるな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 12:43:51 ID:+BYY3LIz0
>>622
くまのやり方に異なるのかもよ。スリラーバーグ自体動くから
ベローナは海にドボンとか・・・?

でも、引き寄せられるっていうのが考えられると思う。
あの手形にジャンプしたら…みたいな感じで
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 12:49:54 ID:yw2jZs3dO
手形は着地した瞬間に付いたから目印的なものではないと思う
だがくまが九蛇を狙って飛ばしたっぽいのは間違いなさそうだが(じゃなきゃ殆んどが海のワンピ世界、海に落ちちまう)
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 13:04:03 ID:ufU7L9bJ0
じゃあ1日目移動、2日目観光、3日目移動で
コーティングが終わった頃に帰ってくる
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 13:17:16 ID:kgK0W/uI0
戻ってくるとか書いてる人はクマがルフィに最後何て言ったか読み返してみるんだ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 13:26:59 ID:vQvXFlU1O
でもサニーがあるしコーティングもあるし
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 13:28:54 ID:yJW8oy4P0
みんなにビブルカード渡したのは、みんなが自力で集まる為だよね
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 13:30:03 ID:PBreCHJ+0
そんなん言うんだったら
ディオだって無駄無駄言うけど無駄じゃなかったじゃないか
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 13:45:41 ID:g4ZnlbNY0
>>324
すごい亀だがそれだと頭ぶつけ始めたラブーンほったらかしてロジャーの船に乗り込んだってことか?
あの辺ちょっと色々と無理がある気がする
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 13:46:25 ID:+BYY3LIz0
>>629
あの、二度と会う事はないだろう、って言うセリフ…?
あれってくま自身の事では…?  必ず仲間とは会うと思う…し…

あれから3年とかいう展開はいやだで…
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 13:47:02 ID:f00ZCyUZ0
>>620
新必殺技 「ゴムゴムのぉテインコォー!!」 ど?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 13:54:02 ID:+BYY3LIz0
>>635
となると…少年雑誌から青年雑誌に移行になるって事ですね・・・;?

ルフィ「ゴムゴムのぉ〜〜〜〜スネークドリルアタッーク!!!!!」
黒ヒゲ「そっ!!そこだけは!!無防備でしたぁあああああああああああ!!」
ルフィ「ワショーーーーーーーーーーイ!!!!」
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 13:54:13 ID:cE7IvFiW0
九蛇を身体に封印
尾が増えるたびにパワーアップ
四本目で自我を失う。ど?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 13:56:06 ID:crC11e0S0
ニョニ事だい?がツボにはまった件
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 13:59:21 ID:+BYY3LIz0
自分で書き込んで萎えたわ…そんな展開いやだべさ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 13:59:21 ID:Vq9orWE10
結局、大将と力の差があるとかいって大したないよな
ただ黄猿が弱いだけか
エネルと違いヤタノカガミを使わんと移動できないとかってw あとはビームとサンジとなんら変わらない破壊力の高速の蹴りだけだし。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 13:59:24 ID:581SWR4y0
>>638
今更、ニョニ言ってんだよ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 14:02:56 ID:XbgJG0at0
くまが完全にルフィたちの味方と決まっているわけじゃないだろう
ある程度は手を引っ張るが、ある程度は突き放す可能性もある
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 14:24:03 ID:SZzByT0x0
くまってかつて残虐の限りを尽くした暴君だったらしいけど
今はそんな面影全くないよな。むしろいつも冷静で冷徹だし
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 14:26:06 ID:x3TDcBWZ0
なんか安西先生みたいだな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 14:32:30 ID:9prMcIkAO
顔も似てなくはない
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 14:36:43 ID:1J9EI//E0
麦藁一味飛ばされて帰ってくる

くま「…まるで成長してない!」
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 14:37:51 ID:29xgTA4hO
ジャンプって先週からの合併号?コンビニ行っても無いんだけど
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 14:40:58 ID:U0vU3vOD0
今週のワンピ、間違えてエロ同人誌見たのかと思った
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 14:52:28 ID:B6OSCeIj0
ルフィたち、船あそこにおきっぱなしだから元の場所に戻らないといけないな。
前々回だけど、ナミがルフィに助けてって言ったのはちとヒロインチックだった。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 14:58:47 ID:EtVdDM6SO
>>619
感度良すぎだから手袋してるだけ
あと女の子が勝手に触って弾かれないために
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 15:02:22 ID:+BYY3LIz0
う…ん、真面目な話、戻らないとおかしいよなぁ…
それぞれ一人が航海するのも有りかもしれないけど、無理があるし
一人一人が別の島からシャボンディに戻ってくる方が正しい流れなきもする
戻ってくる方法は、レイリーの持つビブルカードがヒントになるのかね???
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 15:11:11 ID:yw2jZs3dO
とりあえず一人でも帰ってこれそうなのは
戦闘力はともかくナミとロビンだけだなw
男達は無理ぽい特にゾロとルフィは絶望的wwwwww
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 15:14:34 ID:g4ZnlbNY0
ここから普通に海渡って帰ってたら一体どれだけかかるんだよw
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 15:15:17 ID:hQeR8YgR0
>>652
方向音痴な属性は時に変な道を最短距離で来る場合もある。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 15:17:02 ID:x3TDcBWZ0
五年後フラグだな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 15:17:04 ID:014fD4uv0
>>652
何で元船長代理ブルックと船のエキスパートのフランキーが帰ってこれないと思うのか
あとサンジも何気に単独航海能力持ってる可能性高い
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 15:17:13 ID:EtVdDM6SO
空を3日3晩飛ばされたわけだから、海から戻ったんじゃ倍以上時間かかるよなー
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 15:18:26 ID:QRzt0J540
ウソップは一人にしたらやばいな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 15:20:51 ID:EtVdDM6SO
>>658
ウソップは故郷まで飛ばされた事にし、離脱する

ウソップ「あいつに実家まで弾かれたことにしよう」
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 15:21:39 ID:+BYY3LIz0
だとすると、やっぱくまの手形だね。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 15:26:50 ID:EtVdDM6SO
そもそも黄猿が出て来て大騒ぎになってレイリーも参加してきたのに
3日でコーティング終わらすなんて不可能。もはや3日にこだわる理由はない
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 15:29:06 ID:i97hs3vmO
消えて見えるほどのスピードで3日飛ばされたら一周してるね
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 15:29:31 ID:O7024tBD0
そもそもここまでの航海はどれくらいだ?
半年ぐらいか?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 15:29:35 ID:vPeLOuTm0
ハンサム軍団にながいこと船守らせるのも不安だろう
なるべく早めに帰らせないと
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 15:29:54 ID:+M3aMK/rO
>>633
頭ぶつけだしたのはクロッカス帰ってきてから
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 15:30:52 ID:R+EyqIYfO
>>633
まだラブーンは頭ぶつけてないんじゃない?
ブルック達がどうなったか確かめるためにロジャーの
仲間になったんじゃなかったけ。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 15:32:59 ID:EtVdDM6SO
船守らすのに1番いいのはコーティング終わらせて海に沈めとくのがいい
あんな港にいつまでも置いてたら…

目立つやん
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 15:41:25 ID:nsHgWtHJ0
最近デュバル活躍してるな
結局デュバルみたいなのが漫画じゃ一番使いやすいキャラなのか?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 15:43:29 ID:BW7u1ATT0
>>668
扱いやすいかもしれんね、あれは
殺しても死ななそうだし・・・w
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 15:44:55 ID:Vq9orWE10
サンジを体調にして部下にしちゃえよ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 15:45:16 ID:vPeLOuTm0
キタキタ親父が期せずして活躍してしまうようなものかな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 15:47:56 ID:Vq9orWE10
オヤビンがいたら全員逃げれたのに
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 16:09:39 ID:bmVwNWhV0
くまがちょこっとワープして船を安全な場所に移せばデュバルいらないのにね。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 16:12:34 ID:d7L8+ire0
だな。
量産くまも大分楽に倒せただろうしな。
DBFの時なんで皆で「あれはイラねえ」とか言っちゃったんだろうな。
今からでも遅く無いからロングリングロングランドに行ってDBFでオヤビンいれようか。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 16:16:58 ID:ahD38gaxO
ルフィが着地した時くまの手形は元からあったものって思ってるやつ多すぎw
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 16:22:06 ID:d3U0iZs20
読者としてみれば、デュパルは好感度大だな
義理固いし、謙虚だし。
何より麦わら海賊団に不足している能力「機動力」を補ってるし。
あの、航空&水中の機動力は利用度大!
同じサブメンバーでも、かませ犬のヨサク&ジョニーとは大違い
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 16:25:08 ID:RFAUiORHO
今週のデュバルは普通に格好良かった
あれならきっとサンジよりモテる
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 16:27:43 ID:bmVwNWhV0
>>677
作ったのがサンジだからな、なんなら今度はドラゴンの顔にして
海軍に引き渡すか。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 16:29:58 ID:lmDkaobo0
シレンでも鈍足の杖はかなり有用アイテムですよ
無制限にそれを撃てるオヤビンは攻守ともにかなり有用
ノロノロビームは手元から放射状に広がるから分かってても避けにくいし
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 16:30:09 ID:VIo522V+0
クマがもう二度と会うことはないって言ったのは
クマ死亡フラグかもしれへんね
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 16:30:22 ID:72qOdTPt0
くまが任意の場所に飛ばせるんならラフテルとか楽勝だな
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 16:31:55 ID:zlqg3s/M0
とうとうくま人間に戻る時がきたか
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 16:35:01 ID:tMervk0Y0
>>681
ログが無いとこには飛ばせない、自らも飛べない
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 16:43:33 ID:L8XdtBf80
いくら強い奴でも性格悪けりゃ仲間になれんよ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 16:51:41 ID:JyQGMdns0
バシルーラ強すぎるな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 16:54:51 ID:h/TIIzFFO
>>633
頭をぶつけ始めたのは恐らくクロッカスがロジャー船降りてから
ラブーンに訃報を告げようとした後だと思う

何にしてもブルックがラブーンの所に飛ばされるのはないだろうな

そうなって欲しいがラブーン仲間に入ったら船の存在感がなくなるし
仲間にならなかったらどうやってそこから合流するかが問題になるし
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 16:55:36 ID:L8XdtBf80
確かにボスに効かない制約さえなかったらバシルーラって最強呪文の一つだよなあ

次はラリホー人間だな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 16:56:34 ID:77dw8PmE0
次はパルプンテ人間だろ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 16:57:08 ID:bmVwNWhV0
ブルックはラリホー骸骨じゃね?
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 16:57:29 ID:L8XdtBf80
ブルックがラブーンと会ったらブルックの冒険終わっちゃうだろうが
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 16:58:06 ID:+lPVvJK/0
普通にバニッシュ デスだろ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 16:59:08 ID:4JVBXDHV0
尾田の嫁は欲求不満を解消させるよう 担当が強く言っておけ!!

尾田がぶっ壊れかかってるじゃねーか!!
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 16:59:38 ID:014fD4uv0
>>687
バシルーラには経験値が入らないという致命的な欠点がある
集団でタコられたりボスに先手全体攻撃されたら糸冬
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 17:01:40 ID:L8XdtBf80
>>693
いや何も本気でRPG最強呪文議論しようってんじゃないんだよ・・・
そんなん言い出したら集団で先手でバシルーラが強いよってことになるでしょ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 17:02:13 ID:XbgJG0at0
>>675
あれは肉球型の衝撃波がルフィに包まれてたから、
着地の際にぶつかった跡が肉球型になっただけだよな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 17:05:04 ID:L8XdtBf80
>>695
それがルフィたちへの配慮なのか、必然的なものなのかは別として
最初からあったマークだと勘違いするバカがいるなんて尾田も編集も想定外だろうな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 17:07:20 ID:F9NdRRkQ0
今週のルフィへの行為は、性別が逆なら猥褻罪そのものだな。
別に逆じゃなくてもそうだけどw
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 17:12:38 ID:4JVBXDHV0
一部の団体と熱烈なワンピース婦女子さんから猛抗議がきそうだな

少年ジャンプはいつの時代も荒波に晒されてきた。ましてや看板漫画はな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 17:13:39 ID:xnAzwpxo0
>>695
しかしあの着地(?)の瞬間まで眠れるルフィも凄いよな・・・w
・・・結構心地良いのかな?
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 17:14:01 ID:vtC370t00
あれが元からついてたマークだなんて俺にはどうやっても理解できない
最初ペローナを飛ばしてクマの能力が明らかになってもワープさせたとか素っ頓狂なこといってたやつら並に理解できない
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 17:14:55 ID:vtC370t00
>>699
空気に包まれてるわけだから力抜いた状態で横になってるのと同じようなもんだと思う
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 17:17:21 ID:+4teZySiO
フランキーにファンタやサイダー入れたらどうなんだろ
なんかアンコの代わりにカスタードクリーム入れたアンパンマンみたいな話しになりそうだな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 17:17:50 ID:xnAzwpxo0
>>701
ただでさえ疲れてるから脱力できる状態はかなり気持ちイイかもな。
ルフィだから寝れたけど他の連中はどんな反応だったのかな。
ゾロも100%寝てそうだけど。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 17:19:01 ID:ahD38gaxO
チョッパーはどうなるんだろ?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 17:21:43 ID:xnAzwpxo0
>>704
そういえば、チョッパー暴走したままだな。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 17:24:55 ID:L8XdtBf80
チョッパーは力尽きるまであの変身は解けないし、力尽きる=仮死ぐらいと思われる
さっさと着地して誰かに開放してもらわないと本当にヤバいのはチョッパー
まぁ、エニエスのときみたいにスルーかもしれんけど・・・
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 17:25:52 ID:crC11e0S0
地球って一周4万キロくらいだっけ?
3日で一周するには時速555キロか。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 17:28:05 ID:jtVf1zL90
>>707
ところが残念、地球じゃない
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 17:28:51 ID:bmVwNWhV0
>>706
特別チョッパーを心配してる描写もないし大丈夫じゃね?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 17:31:39 ID:D8Fs59h/O
ブルックって海の上走れるし一番早く帰ってこれそうだな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 17:36:48 ID:qOT4m0ed0
>>710
そんな長い距離は走れないだろ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 17:39:28 ID:4fKIo1Q30
>>711

ハァ、ハァ、疲れた…

私、肺ないんですけどー! ド ン ッ !!

煽り "一番乗りはブルック!!"
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 17:43:23 ID:L8XdtBf80
>>709
ルフィは暴走チョッパーみるの初めてだし、よくわかってないと思うんだ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 17:57:16 ID:0e/HbaFUO
>>697
だがなぜだろ…
キノコひっぱってたのがばばあだから全然いやらしくも性的でもない、ナミの幸せパンチくらいすっきりしてる。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 18:05:09 ID:L8XdtBf80
DBのチチ展開という声もあるが、尾田は少年漫画でやれる思いつく限り全部をやりたいんだと思う
「たけし」なんかは多様な要素を含んでいたが、シリアス展開とギャグ展開で別の漫画になってしまっていた

「ワンピースでこれはムリ」というのを、読者の予想を超える演出で違和感なく入れこむのはウマイと思う
海の、世界の広さを表現するのと同時に、ルフィたち(夢のある人間)はなんだってできる、というメッセージにもとれる
ハーレム、ソープ、チンコ握りもかかれるまでは絶対想像できなかったが、まだまだ限界は遠くにあると思い知らされた
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 18:05:28 ID:Vq9orWE10
二次元ヲタクくらいか
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 18:10:07 ID:L8XdtBf80
二次元ヲタクのベガパンクか
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 18:11:41 ID:bmVwNWhV0
>>714
まあ引っ張ってる女の顔面の方が卑猥だもんな。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 18:28:12 ID:ldlHwzCmO
デュバル達仲間にしろよ
主要メンツじゃなくて脇役の部下係数人入れてもいいだろ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 18:32:35 ID:L8XdtBf80
>>719
それは
ウソップ海賊団、ヨサクとジョニー、フランキー一家、人生バラ色ライダーズ
とかに思ったけど、やっぱり仲間は平等でないと
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 18:40:04 ID:+4teZySiO
>>720同意
たとえ麦ワラ海賊団が100人になっても全員が部下ではなく仲間ってのを貫いてほしいな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 18:41:32 ID:RFAUiORHO
>>702
チョッパー乙
野菜ジュースとお茶は入れたことあったな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 18:43:00 ID:vtC370t00
>>722
あれ結構面白かったからSBSか麦わら劇場でやってほしいな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 18:45:48 ID:VUDs/Hr+O
漫画に細かいケチつけるのは不毛だが、あの人数で航海って不可能だろ。公園の池にある白鳥ボートじゃねえんだぞwなんにせよたくさん部下つけた方がいいと思う。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 18:48:23 ID:L8XdtBf80
>>724の端々から頭の悪さがにじみ出ている
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 18:52:05 ID:VUDs/Hr+O
>>725
おまえ書き込みすぎw一人で何回書き込んでんだよw50越えてるwww
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 18:53:39 ID:vtC370t00
煽られたからとりあえず関係ない場所で煽るなんて情けない
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 18:54:36 ID:k5zpsDVf0
数も数えられない事が判明した
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 19:05:43 ID:CtCKNCygO
俺もあの人数でGLを航海するのは無理があると思う。
ナミがいるっつっても、寝てる間にシケ出したらどうすんのよ?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 19:05:56 ID:L8XdtBf80
>>728
白鳥ボートに9人乗せるつもりだったことからそのへんは明白
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 19:07:49 ID:VUDs/Hr+O
人数が少ないのもワンピの航海が海賊こっこに見える一つの要因だと思うぜ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 19:09:01 ID:L8XdtBf80
>>729
起こせばいーじゃん

>>731
お前書き込む度に傷口広げて何がしたいんだよw
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 19:16:27 ID:LujqTsJgO
大勢大好きクリーク厨か…
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 19:29:31 ID:+4teZySiO
まぁ、現代の航海なら3人いれば世界一周もいける
てか、一人で世界一周して記録造る奴もいるし…
グランドラインはミホークとかも一人で好きに航海するし、能力さえあれば少なくても大丈夫だろ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 19:35:47 ID:E64JhGok0
黒ひげも少数精鋭だったしな。

それに人数が沢山いると、水や食料の問題等の
リスクも増えるし。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 19:36:27 ID:bmVwNWhV0
数なんて増やしたら、ホーキンスみたいに船長ひとりで頑張って後はギャーギャー
わめくだけになる。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 19:43:34 ID:yeXGhS970
チョッパーならわざわざ帰還話しなくても扉絵漫画で
「チョッパー大冒険」的なのでも済ませられそうだな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 19:56:47 ID:RFAUiORHO
>>729
見張り番ぐらい置くだろ常識的に考えて・・・
嵐が来たらナミどころか全員叩き起こさないと乗りきれないし
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 20:04:56 ID:tEpOAAWgO
くまって黒ひげやミホークより強くね?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 20:15:32 ID:bmVwNWhV0
引力を弾く 、剣をパッ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 20:16:05 ID:48gxmwtH0
ドラム編でサンジが毛布かぶって見張りしてた描写あったし
サニー号ではゾロがトレーニング兼ねて主に見張りやってるっぽいような
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 20:43:28 ID:CtCKNCygO
サンジはともかく、ゾロの見張りはヤバくないか?w
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 20:50:27 ID:MZY7ReyX0
a

744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 20:50:42 ID:48gxmwtH0
ちゃんと樽見つけたじゃんw
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 20:52:40 ID:MZY7ReyX0
ビブルカードが大きいほうに引き寄せられるとか言ってる奴に質問だが
持ち主が死にそうな時とかにビブルカードに影響が出るのは何でだ?

ビブルカードと本体の結びつきを考えるのが自然なのに大きいほうのカードに引かれる
とか言ってる奴なんなの?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 20:54:29 ID:ahD38gaxO
ビブルカードはお互いに引き寄せられるんやよ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 20:55:49 ID:ahD38gaxO
それはそうとルフィが着地した時にくまの手形が元からあったものって思ってるやつ多すぎるw
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 20:57:25 ID:MZY7ReyX0
>>746
お前何県の人間じゃい?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 20:57:43 ID:L8XdtBf80
>>745
お前が50巻読み返せば全部答えがわかるが、お前の生きている意味ってなんなの? という疑問が残るよ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:05:41 ID:MZY7ReyX0
>>749
うん、レスした瞬間にローラの言葉が頭を過ぎったんだ。
ID抽出でお前のレス見たけどお前のキモさが分かったのが
俺の生きてる意味だったんだと思うんだ。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:06:32 ID:014fD4uv0
>>741
ずっと疑問に思ってるのだが、
あの見張り部屋までどうやってトレーニング器具を運んだのだろう
というかマストに負担がかかるから重い物置くのやめれ馬鹿ゾロ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:09:37 ID:sp00mm+v0
しかしこれって藍蘭t・・・
次の週は婿殿争奪鬼ごっこでもやるんじゃね?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:13:34 ID:L8XdtBf80
>>750
必死すぎてきつい
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:13:56 ID:vtC370t00
>>751
ていうか宝樹がいくら頑丈でもあれは危なっかしいよな
バランス的にも


ていうか藍蘭島とかいう知識足りてないやつ多すぎるだろ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:15:25 ID:BFtqjFqc0
藍蘭島より前からそういう設定は溢れてる(キリッ)
とかいう知識ひけらかしたいヲタクみたいなこと言わないよねまさか
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:16:23 ID:MZY7ReyX0
>>753
そう、お前がな、、、。

564 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 02:59:40 ID:L8XdtBf80
>>561
そんなおっちょこちょいなロビンが好きだ!


キモイよ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:16:53 ID:sp00mm+v0
>>750
一番最初におもいついたのが藍蘭t・・・だったんだ・・・
他にこんな展開ってなにがあったっけ?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:18:11 ID:+MU90uZ20
ルフィはマーガレットと結婚。
マーガレットとお腹の子を残し、新たな旅立ち。

アクメイト海賊団 デビル=ディアス が妻や子供の心配したのは
「妻子持ちの海賊船長」に違和感を持たせないための布石
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:19:39 ID:L8XdtBf80
>>756
それでお前が救われるならいいんじゃないかw

>>757
その手の話は昔話でも結構ある
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:21:46 ID:48gxmwtH0
>>755
そういうの知識ひけらかしとは言わない
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:22:58 ID:vtC370t00
>>755
これが知識ひけらかしに見えるのはそれこそ知識不足のせい
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:23:22 ID:BFtqjFqc0
>>760
いきなり話に割り込んできて「それ本当はさ〜w」みたいに得意げに話してくる人の匂いを感じたけど。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:25:08 ID:L8XdtBf80
>>762
お前が僻みっぽいだけだ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:26:27 ID:MZY7ReyX0
>>759
おう! ありがとうな!
いやぁなんか君のコトを誤解してたよ。

765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:27:12 ID:L8XdtBf80
>>764
どうでもいい内容いつまでもレスしてるんじゃねえよ、カス
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:27:14 ID:VUDs/Hr+O
このスレ感じ悪い。誰かを筆頭に。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:31:32 ID:AfUXVHLp0
このスレの流れ、ニョニ事だい?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:32:25 ID:48gxmwtH0
>>766
そういう言い方が一番感じ悪いよ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:34:17 ID:gktdaBq50
>>767
そういうときは見るのをやめてとっとと寝るのがいい。
このスレ見なきゃ死んでしまう病でもあるまい。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:34:39 ID:VUDs/Hr+O
ごめん><
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:35:06 ID:MZY7ReyX0
>>765
つかお前このスレの顔役になったつもりで居るだろ?

いつまでも俺みたいなカスにレス番つけて相手してるお前もカスだわw
お前のレス見てるとここしか居場所がないってのがよくワカルよ。

専ブラでお前のレス見ると本当にリアルの世界で生けていけないのがよくわかるよ;;

あ、もうレス返さなくて良いからw
スレ汚しした俺は消えてますw

お前はしたりで「ワンピと言えば俺」とか言ってりゃいいよ。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:37:08 ID:XpKPgrBk0
おまえら、いったいニョニと戦ってるんだ?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:37:12 ID:H75WNUzg0
ルフィに「ゴムだから助かったわけじゃない」ってわざわざ言わせてるって事は
他のキャラの着地シーンは描かないつもりなのかな
描くんならその時そのキャラに言わせればいいんだし
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:37:55 ID:74xC0B+k0
>>571
ワンピが始まった時、川菜翠(現KAORI)の「あたしルフィ!」が頭から離れなかった・・・
ほぼ同時期なのがまずかった・・・
ポヤッチオは発売の1、2年前からあの「あたしルフィ!」CMを流しまくりだったからなあ・・・
結局発売が延びに延びてワンピより後に出たとはいえ
CMはワンピが始まるずっと前からやってたから・・・
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:38:37 ID:vtC370t00
>>773
作者もロビンの飛んでるシュールなとこ書きたくないだろうしな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:58:21 ID:Xueypif1O
>>752
そんなアホ漫画なんか知らんわボケが
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 22:00:22 ID:Xueypif1O
>>757
5、60年前くらいから腐る程ありますん
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 22:01:27 ID:bmVwNWhV0
このスレにニョン婆がいるらしい、分からないことは全部

そいつに聞くべし。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 22:01:28 ID:EOffKnOBO
まさに藍蘭闘展開で吹いたwww
作者わかってやってんだろwww
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 22:02:28 ID:Xueypif1O
>>772
見えない何か
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 22:08:39 ID:bmVwNWhV0
そりゃあ尾田もエロ漫画やエロアニメに触れてきただろうしな。
女の理想の尾田は知らないが。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 22:16:20 ID:+4teZySiO
>>778
カ ッ パ い る と 思 い ま す か ?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 22:20:59 ID:0aVIFbAQO
総合スレッドということなので書かせてもらうがワンピ関連のスレ多過ぎてうざい
数えてないけど15こくらいあるんじゃね?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 22:25:44 ID:vtC370t00
お前はすべてこのスレで管理してるとでも思っているのか
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 22:26:21 ID:FbpmuzM8O
文句いうなら立てた奴n・・・いやなんでもない
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 22:26:37 ID:QRzt0J540
うざいとか言われても困るな
そっちのスレの>>1にでも言ってくれ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 22:30:25 ID:Wbmwy2cH0
「スレ乱立の巻」ね
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 22:33:10 ID:jvMg1qox0
>>755
アマゾネスの伝説なんて一般常識だろ常考
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 22:34:17 ID:T0Js51ID0
地面に残った肉球跡にもう1度乗ると元の場所に帰れます
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 22:36:13 ID:LgbNKftD0
ID:L8XdtBf80
って ニトニトの実 食ってる人だよね?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 22:51:35 ID:LIepjpCzO
>789
それ俺も思ったwww
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 22:59:10 ID:NcvEP42t0
十一人の新星の悪魔の実って全員分わかってる?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:16:27 ID:q0NQOCb6O
ロビンのやられ声「ああっ!」が大人の女である事を強調してていい感じ
キャーとか叫んだ事あったっけ?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:25:08 ID:sTREGfvU0
ビブルカードにめっちゃ引っ張られるよ不思議!
ってな感じでシャボンに戻ると予想してる俺
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:34:11 ID:Fay1vf/E0
桃太郎伝説の風神のときみたいだな
でもアンナ感じで
少しずつ新しい仲間+再会って展開は面白そう
せめてみんなそろうまでに半年くらいかけてほしいわ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:53:35 ID:ahD38gaxO
というかヒソカでてきてほしいわ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:56:01 ID:5+lw4Ir6O
最近ほんと面白いな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:59:10 ID:0aVIFbAQO
>>795
つまりアークザラッド2のキメラ研究所で全員集合、みたいなことだな?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:59:13 ID:zMVV7QfXO
だ〜か〜ら〜尾田ちゃんは藍蘭島なんて三流マンガなんかパクらないってば!!
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 00:01:20 ID:dSHbUgwAO
藍蘭島パクってなくとも時期が悪すぎたな
封印するべきだった
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 00:03:40 ID:fWrJ2e+cO
アホかよ〜!あの展開を見たら藍蘭島より、おとぎ話が先に思い浮かぶでしょ〜よ!

これだから教養の無いアニヲタはいかんですバッテン
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 00:28:47 ID:Vd+ewBAv0
かの平賀源内先生も主人公一行が女しか居ない島に流れ着いて、
主人公以外は全員過労で死ぬという素敵な物語を書かれていらっしゃる
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 00:31:12 ID:0P76OSWe0
来週ラフィットが登場するよ
姿は見えないけど
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 00:37:20 ID:SzH5lQJUO
不思議遊戯という少女漫画でも女しかいない国出てきたな
尾田は赤ずきんチャチャが好きな辺り少女漫画も見てるのかな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 00:41:45 ID:scl8E8mG0
>>804
尾田が参照してるのは神話やお伽話。もしくは洋画なんか。
その辺の木っ端漫画なんか参照にするわけないだろ。
アマゾネスって知らないのか?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 00:49:40 ID:nWgXA9+kO
>>805
経緯がどうであれ結果が既存の作品に似てしまったことは反省すべき点
超一流作家が三流作家の後手に回ってしまったことは事実
もっとも今後の展開まで同じになるわけはないが
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 00:51:40 ID:Vd+ewBAv0
>>806
ブソレンがハガレンのパクリとか言ってた人?
それともパイレーツオブカリビアンがワンピのパクリとか言ってた人かな?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 00:53:14 ID:scl8E8mG0
ワンピを叩きたいのは分かるけど、脳内ソースが漫画しかない人たちは色んな意味でお話にならない。
パクリだの何だの指摘しようにも、読んでるものが少なすぎて低脳をさらしてるだけ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 00:57:13 ID:GV8xMTh3O
>>808頭の悪さが文章に滲み出てるな。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 00:59:17 ID:3WOqpX9R0
既存の作品に似たことを反省しろって頭大丈夫?
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 01:02:19 ID:q4e3Ye/P0
>>806
今一番売れてる漫画が、なんで三流漫画の影響受けなきゃいけないの?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 01:06:36 ID:fWrJ2e+cO
むしろ藍蘭島の作者は尾田ちゃんに感謝するべきっしょ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 01:07:33 ID:is4Nq8Fp0
>>806
なかなかそんな馬鹿発言は出来ない。
この人の勇気に乾杯!!
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 01:08:31 ID:wvKMJOXO0
尾田は藍蘭島を知らないと思う。
ラブひな、ネギまなら知っていそう。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 01:10:11 ID:boiKMioKO
ていうか誰でも思い付きそうなもんだろ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 01:12:08 ID:fWrJ2e+cO
ハーレムは男の夢だもんね
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 01:13:00 ID:scl8E8mG0
アニヲタが自分の見てるもんを世間の基準にするとは世も末だな。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 01:16:40 ID:i1hNeJAa0
そういや何巻かのコミックで読者からの
ルフィのチンコは伸びますか?って質問があったな
尾田は伸びるって答えてたが・・・

その設定がやっと役に(ry
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 01:26:23 ID:p/cMkWLdO
まぁ藍蘭島が普通にアニメやマンガ見る人のなかじゃ一番メジャーだもんね。
半分ネタなんだし、そんなに必死こいて否定しなくても・・・。
もうちょっと余裕持とうよ。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 01:30:26 ID:wazrCpHr0
一番メジャーだったとはしらなかったな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 01:36:46 ID:scl8E8mG0
>>819
ID何度も変えてご苦労さまだけど、それ以上喋ると無知さらしすぎて痛いだけだよ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 01:38:23 ID:nWgXA9+kO
勘違い
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 01:38:50 ID:dLph9dmn0
まあアニオタには常識なのは確かだが
それ以外には伝わらんぞ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 01:42:41 ID:GVOkCjhQ0
藍蘭島がメジャーとか初耳だわ
そしてアニオタの常識を一般常識無視しておおっぴらに出せるのがすばらしいっすね
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 01:44:11 ID:nWgXA9+kO
とりあえず自分が賢い子打と思っている
ID:scl8E8mG0
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 01:47:43 ID:q9G5zHCKO
いつになったら魚人島に行くんでしょうか
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 01:51:25 ID:HNsyyOA80
ヴァンドレッドを思いだした
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 01:54:39 ID:Vd+ewBAv0
>>825
自分を棚に上げられるのが凄いな
感心する
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 02:00:07 ID:scl8E8mG0
携帯なの一目瞭然だって教えてあげたほうがいいのかな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 02:08:35 ID:GV8xMTh3O
寝ろよ。おまえ昨日からはりついてる奴だろ。また4時まで書き込んじゃうわけ?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 02:15:11 ID:NKJUu3pm0
藍蘭島藍蘭島騒ぐ奴がいるから
ネットに落ちてた一巻読んでみたぜ

・主人公(14)が家出中乗った船から落ちて遭難する
・藍蘭島の女の子に釣り上げられ助けられる
・看病中に体つきがおかしいというと、婆が「それは男じゃ」と言う
・藍蘭島は遭難してたどり着く事はできるが、海流のせいで出る事はできない
・12年前の大波で男がみんないなくなり、女だらけの島になる

符号するの真ん中しかねえよ
男を始めてみたつーのも、12年前まではいた事から考えるに矛盾してるし
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 02:22:24 ID:Nv+Ciela0
>>831
15少年漂流記のパクリみたいな展開だな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 02:36:33 ID:ppmow1VvO
>>806設定かぶったってどうでもいいやん

問題は面白いかどうか
ハンタ、ワンピに少し似てたツギハギが全く面白くなかった事が証明してる

後パクリパクリ言ってたらもう何も書けない
かめはめ波っていわなければ手からなんか飛び出してもいいんだよ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 02:39:05 ID:8rj3+UhgO
おれの中ではすでに、藍蘭島=バカ、の変換が出来上がった
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 02:44:32 ID:mK1pO1gT0
まはははは、島蘭藍じゃな〜い、みたいに使っていくのか。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 02:57:22 ID:L6w9nhMgO
ワンピースまだしてんだねw
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 03:06:32 ID:dkry0lE7O
尾田インタビュー発言
次のシリーズもまだ何やるか決まっていませんし
魚人島の構想ができるのはいつの日かw
最終章の構想だけは既に出来てるみたいだが
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 03:44:05 ID:AoB2hkFV0
>最終章の構想だけは既に出来てるみたいだが

いつ打ち切り宣言されても安心だね
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 03:58:59 ID:n4tAaQnYO
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 06:39:35 ID:Fj+0YWwWO
>>838
自分からやめることはあっても打ち切りはねえだろ。もう一生遊んで暮らせる金あるんだろうな。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 06:49:07 ID:mK1pO1gT0
一生遊んで暮らせる金があるのに週刊連載の激務をモチベーション持ってやるってすごいよな。
オレだったらキリのいいところで終わらせて悠々自適に暮らすわw
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 07:32:20 ID:Vd+ewBAv0
漫画描くことが何よりの楽しみってタイプはたまに居る
高橋留美子御代は休日でも自分のために漫画を描くそうだ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 07:38:20 ID:Fj+0YWwWO
>>841
金より地位とか名誉とか優越感とかの方がたまらないんだろ。多分成功者にしかわからないエクスタシーがあんだろーね。羨ましス
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 07:44:45 ID:GVOkCjhQ0
いやていうか漫画家になるってことは書きたいものがあるからなんるんだろ?
エクスタシーとか下らんものじゃなくて普通に最後まで書きたいものを書ききりたいってのが強いんだろ
嫌々漫画家やってるならともかくな


藍蘭島言い出すやつは武装錬金が鋼錬のパクリたいったやつと同レベル
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 07:48:17 ID:q4e3Ye/P0
>>844
売れっ子は長年の週刊連載の過酷さと、それなりの金が入ることでやる気をなくす。冨樫とか冨樫とか冨樫とか

鳥山だってDBは中盤から嫌々だった。最後まで立派に書ききったけど
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 07:50:51 ID:GVOkCjhQ0
全部の漫画家が同じだとでも思ってるのか
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 07:51:53 ID:mK1pO1gT0
>>842
あの御大はゴールデン放送できるようなマンガを掛け持ち連載してたりどういう精神構造してるのかわからんよなw
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 08:01:21 ID:cExu9Cmq0

ワンピはストーリー漫画であり、バトル漫画ではないのだ。
ワンピのバトルはDBのバトルではなくアンパンマンのバトルなのだ。
アンパンマンのバトルをワンパターンなどと批判する奴はいないだろう。
これがわからずワンピをDBなどのバトル漫画と比べてしまう人間は
ワンピの面白がわからずアンチになってしまうのだ!
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 08:08:02 ID:dkry0lE7O
週刊ジャンプ史上最長ストーリー漫画になるだろーねワンピ
ジョジョはウルジャンいっちゃったし
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 08:09:18 ID:BgPdhgNO0
よく考えるとくまがルフィたちを別々に飛ばしたのって、
政府の目の届かない所に逃がしてやるから海賊は諦めろって意味合いがあるのかもしれない

だとしたら、何日たっても戻ることはないだろう
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 08:14:56 ID:p/cMkWLdO
>>821
おまえ痛いな。
俺は書き込むの久々だが、まぁそういうのはどうでもいい。
俺にとってはおまえみたいなののほうがよっぽどアンチに見えるよ。
ひとつは藍蘭島藍蘭島言われたくらいでファびるなってこと。
もうひとつは他作品をバカにしてワンピは高尚みたいな発言を堂々とするなということ。
おまえみたいなやつがいると「ワンピ信者は痛い」って思われるわけよ。
似た作品なんてたくさんあるし設定が似てることなんてしょっちゅうあって当たり前なんだよ。
それを否定するのにそんなに必死になってどうするんだ、このバカが。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 08:25:41 ID:PdFzzYJr0
ニキュニキュでうっかり両手をパンって叩いちゃうと
どういう状況になるのだろう
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 08:25:52 ID:TYc518yf0
必死になってるのはどう見てもお前なんだがw

ファびる(笑)
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 08:27:11 ID:dYCuDGP00
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 08:35:08 ID:GVOkCjhQ0
やおい文章をわざわざ長文にして書いたり無駄な自分アピールしたりしてるほうがよっぽど痛いわ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 08:37:12 ID:SwNAde8C0
ふぁびる?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 08:46:44 ID:p6dY8w2E0
なんで藍蘭島に似ているって言われただけで必死なのか
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 08:58:50 ID:735rklvl0
>>850
でも、レイリーのあのセリフからすると、そういう意味で飛ばしたとも考えられない


うろ覚えだけど。
くまがスリラーバーグに来た時、ルフィとエースは兄弟か?的な事をナミに尋ねた時と
ルフィのダメージをゾロに与えた後に言ったセリフを思い出すと。
何かしら関係のあるんだと思う。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 09:14:55 ID:UmBPosxPO
銭湯丸と奴隷になりかけた巨人の顔のキズが一緒(逆側)ですが?
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 09:15:48 ID:c2kBkiheO
レイリーとの約束は何日後だったっけ?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 09:41:46 ID:pbtpiRnp0
物凄い肩透かしをくらった感じがする。あの状況から新しい島に
話を持っていく必要があったのか・・・
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 10:13:56 ID:b660RFPuO
ルフィまで海軍に捕まるとシャンクスまで参戦されるから世界政府としては こまるんじゃね?白ヒゲで手一杯だから
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 10:19:52 ID:sA3Rysq30
>>857
エロオタがバカすぎるから常識を教えてあげてるだけじゃね
ここは皆親切だし
ゲットバカみたいに本当にパクってるならともかく
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 10:22:29 ID:nWgXA9+kO
>>863
必死すぎw
自分が賢いつもりなの?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 10:29:21 ID:jii5x9DK0
>>861
黄猿たちとルフィ達の追いかけっこ3日分描くのしんどかったんじゃね。
黄猿とルフィ達との実力の差がありすぎな上人数少なすぎて。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 10:33:39 ID:SwNAde8C0
>>864
なんでお前はそんなに他人が賢がってる風に見えるんだ?
なんかコンプレックスでもあんのか?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 10:37:52 ID:pbtpiRnp0
>>865
3日分描くのは確かにしんどいとは思うんですが、今週号はルフィ達より
残されたクマ・レイリーvs黄猿・戦桃丸を期待していました。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 10:40:16 ID:ColOxV0Y0
>>862
何かのついでに偶然、とかならともかくシャンクスはわざわざ
ルフィを助けになんか来ないだろ
もう「ただの子供」じゃなくて「同じ海賊」なんだからさ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 10:41:44 ID:t4hS5ZIA0
>>867
そっちはお互いに引いたんじゃないかね
これから戦争って時に黄猿もダメージ残すわけにはいかないし。
むしろキッド&ローをだな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 10:45:56 ID:innci25Q0
徐々に盛り下がるより一回落とした方がいいだろ。神展開がピークで落とすのは
ありだと思うがな。

お前ら戸惑いこそ人生だよw
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 10:51:40 ID:t2W0FdGJ0
>868

片腕一本くれてやるくらい入れ込んでるんだから
ほんとのピンチになったらなんか動くだろ。

そうでなくてもエースの時にわざわざ白髭んとこまでいってるし。

シャンクスはロジャーからなにかの役目を受け継いでいるように思う。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 10:57:03 ID:b660RFPuO
悟空も結婚したしルフィも結婚すんじゃね(笑)合流したときに子供できてて麦わら一味ビックリ!やりかねんな〜尾田なら!
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 11:01:23 ID:w9k0Q07QO
ブルックは仲間になったとたんみんなと離れ離れになって不憫だなー
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 11:03:58 ID:dkry0lE7O
よく考えたらサバイバルって空島と同じ展開だもんな
そりゃやらねーかw
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 11:08:09 ID:aRHjg4mH0
>>871
個人的な憶測で申し訳ないがシャンクスは例えそれが
ルフィじゃなくても友達だと思ってる人間なら同じ行動を取ると思う
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 11:15:54 ID:ghqSnqUW0
陸軍ってあるんかな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 11:29:52 ID:b660RFPuO
飛ばされた先でやるべき事は麦わら一味それぞれが黄猿・戦桃丸&くまとして自分の弱さを認識したんで新世界で生き抜ける強さを手に入れる事だろ。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 11:36:44 ID:+6LvDxM/O
くまの攻撃もインパクトダイヤルなら防げるのかな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 11:41:43 ID:7N8YaCV/O
>>872
それじゃ完全にパクリじゃん
今の段階で嫁や子供作る所がパクリとインスパイアとの境界線だな
恋愛はいれて欲しくないや
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 11:48:59 ID:5JoMdct7O
ドラゴンボールはもともと下ネタ全開のギャグマンガだったわけで、展開同じにする必要もインスパイアする必要も
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 11:51:57 ID:V5cD703a0
どうでもいいが
全員故郷の町に戻っちゃって
また一からワンピースを始めるのかと思ったよ

そうじゃなくて本当によかった
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 12:01:38 ID:pQzXOCWvO
>>819
そんな訳のわからん糞漫画よりも木更津キャッツアイの映画の方がメジャーやろが阿呆ん駄羅
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 12:03:24 ID:ColOxV0Y0
>>876
大陸じゃなくて島ばっかりだからあんま意味なくね>陸軍
国々がそれぞれ軍持ってそうだし
海軍が陸軍も兼ねてるような感じなんだろ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 12:04:16 ID:pQzXOCWvO
>>831
所詮アニヲタにしか認知されて無いやうなウンコ漫画でげすからね
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 12:07:43 ID:8rj3+UhgO
おれの中で完全に、藍蘭島オタ=きちがい、ができあがりました
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 12:09:49 ID:pQzXOCWvO
>>860
三日後
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 12:24:54 ID:t2aFqVCg0
ロビンも消える前にルフィの名前叫んでたのにナミしか思い出さないルフィは鬼畜
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 12:32:51 ID:8rj3+UhgO
>>887
まさかあのロビンから助け求められるとは想定外だったんだろ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 12:36:31 ID:jii5x9DK0
ナミを守れなかったショックでロビンの声あんま聞こえてなかったんだよ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 12:37:10 ID:ghqSnqUW0
ロビンとオヤビンって関係あんのんかな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 12:39:20 ID:ColOxV0Y0
>>887
素の能力は一番ナミが低いからな
船長なのに最も弱い人間すら守れないのが辛いんだろ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 12:43:24 ID:kgw0jx750
仲間以前に自分すら守れないもんなルフィは、キノコで自滅でアマゾネスが救助
そりゃ辛いな。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 12:46:27 ID:q/KJ5N2H0
ロビンの「ルフィ」は助けを求めたんじゃなく
一人残されるルフィのことを案じてるんだと思った
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 12:49:13 ID:SwNAde8C0
>>893
同意
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 13:17:37 ID:lSCjCLyU0
ナミってかあいいよな〜…(´д`)エヘヘ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 13:38:35 ID:MN5Ua+nn0
ところでピーターマンが
麦わらの一味に超フルボッコされるのはいつですか?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 13:40:09 ID:PBYcBDhhO
すでにハンサムにボコボコにやられました
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 13:40:21 ID:t4hS5ZIA0
>>896
デュバルがフルボッコにしたのにまだ制裁が必要かよ?

・・・必要だな
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 14:04:41 ID:jii5x9DK0
人さらい屋やってる奴ら全員天竜人と一緒にプルトンで吹っ飛ばされるといい
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 14:04:58 ID:is4Nq8Fp0
デュバサム!!
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 14:10:18 ID:BxdS2TezO
>>893
確かに、
もしあのあとロビンが消える前にあと1秒時間があったとしても[助けて]とは言わないな。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 14:20:43 ID:jTyfN3dNO
チョッパーのエピソードはいつ見ても泣ける。
ピンク色の雪も幻想的で良かった。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 14:31:19 ID:Uc1ybAAlO
尾田って他の雑誌で漫画書くの?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 14:37:40 ID:AUWkCWgDO
チョッパーが三日三晩、あの状態で飛んでいったのが心配。

○動けなくて助けを待っているのか?
○あの状態で空腹の為、人を襲っているのか?
○女島でメスに興奮して子作りの真っ最中なのか?

心配で3日間寝れませんでした
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 14:58:46 ID:b660RFPuO
モリアが覇気を使えてたらルフィはペシャンコだったな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 15:07:58 ID:8rj3+UhgO
モリアは覇気が使えるほどの大物の器ではなかった
しかしその純粋な思いから海賊王を目指してしまった
そして新世界で地獄を見ることになる…それで歪んでしまった
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 15:10:59 ID:ghqSnqUW0
モリアはカイドウのやられてから七武海になったんかな?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 15:16:44 ID:z4mQzE8X0
キッドが赤髪だったことで、キッドとシャンクス戦うフラグと見た
キッド「新世界に赤髪は2人いらねぇ」的な感じで

結局、かませになるのか
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 15:21:30 ID:b+xSwcdf0
>>887
助けを求められているのに目と鼻の先で消されちゃったからな
そりゃもうトラウマものだろ

>>893
同意
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 15:21:52 ID:0gz5qIrR0
しかし何でボルサリーノが海軍やねん
元ネタでは警官恨んでたじゃねーかw
ここはやはりお互いを庇いあうルフィ達を
「難波節は性にあわねえ」と言って去って行くべきだろう
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 15:25:48 ID:ghqSnqUW0
浪花節
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 15:41:32 ID:khBpKZyAO
ワンピースえろい
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 15:42:43 ID:zcbGBywn0
ネタじゃなく素で聞きたいんだけど、バラバラ&スベスベのコンビって、
グランドラインに入ってからどうなったんだっけ?今なにやってるの?


ちょっと思い出せないんだけど、漫画喫茶まで行って確認するのもめんどくさい。
誰か3行で教えてください。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 15:46:02 ID:dLph9dmn0
たまに場面が変わって登場する程度でストーリーに絡んでない
バギーは元海賊王の船員って事が判明
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 15:46:48 ID:MN5Ua+nn0
>>897
>>898
そうか。もうボコボコにされたか。
自分はコミックス派でジャンプは時々立ち読みする程度なんてその回は見てないわ。
デュバルにどんな風にフルボッコされてた?
どんなみじめなセリフを吐いてた?聞かせてください。
人目見たときからあの顔もあいつから出るセリフも嫌いでした。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 15:47:34 ID:t4hS5ZIA0
>>913
キャプテン・ジョンの財宝
洞窟工事
エースと宴
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 15:51:41 ID:dsI9cUwz0
バギーは新世界の重要な所で再登場する気がする
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 15:55:43 ID:/z+f5k6nO
バギーって何か美味しいとこもってきそうなんだよなぁ〜べジータの尻尾斬ったヤジロベーみたいな…
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 16:03:39 ID:mVKK+QBo0
>>915
ハンサムって言ってた
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 16:21:55 ID:b660RFPuO
暴君くまが登山家にかみついたらしい…
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 16:28:10 ID:D7ve4NmCO
描写←なんと読むの?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 16:36:47 ID:ctQeHprU0
>>921
ねこちゃん
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 17:06:42 ID:+OT2rYJH0
>>921
ハンサム
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 17:11:45 ID:jii5x9DK0
>>921
byousya
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 17:30:57 ID:ZqonBBiA0
           , ‐ ― -  、
         , イ":::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヽ::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|` ``-へ、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   T_ニ二ヽ
,イ"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、r‐、:::::::::| 二,. -‐ニ`l
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/// /‐- .,,_|  _,.ィ ´  ゛`ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   / /    、  /ヽ   |
―-- .,_::::::::::::::::/   | /ミ、  ‐、\Y_,. ‐、 〉 ,./´
       ̄ヽ、__| |_ | |ミ`ミ  -‐‐ Aニ フ|=T
           | |_||     _ `‐‐´ ,´ `ヽ
           f´6 `,   /´,‐- .,_ .,∧彡  |
      、、    `ャ-'    /,∧    /`ヽ   |
  ヽ、`、 ヽ`   ◯::::{  / |∧ヽ、  `ヽ、   |
` 、ヽ、ヽ     ll   /:::::::`、  弋ゝ、_`- 、{ }_,,.. 」
:::::::::` ヽ 、,,,;;::ii!!  /::::::::::::::、  ヽ\/_`,'¬'       メチャクチャだ…
::::::::::::::::::::::``!、'''' /::::::::::::::::::`、  ` 、  `‐、        噂以上……
:::::::::::::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::::::::::ヽ   ,Tヌ‐'
:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ 、::::::::::::::::::::`vV:::::::ヽ
-..,_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
:::::::::``` ー- - .,_:::::::::::` - 、:::::::::::::::::::::::::::::::`、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::````ー 、 ):::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``` 、:::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ヽ:::::::::::::::__ `、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、:::::::`、`'
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、lヽ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 17:39:48 ID:gOYxMKuM0
もうギャグパートは辞めて話進めてくれねーかな
今週一瞬タカヤ化したかと思ったわ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 17:42:32 ID:V8XUkeHK0
次週で七武海の女帝ハンコック関連が出てくるから我慢しろよ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 18:14:58 ID:kgw0jx750
男嫌いのレズ女なのか?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 18:17:34 ID:dLph9dmn0
まあまあそう先を急ぐでない
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 19:21:56 ID:h5cKc7yS0
>>851
あまりにも必死すぎてワロタwwww
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 19:25:03 ID:/vGMv3FdO
ガープの愛のこぶしとレイリーの光無効化は同じ作用かな!?
ヤミヤミの実の意味が薄れるけど
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 19:42:12 ID:1/5JBYtm0
ロギアと普通に戦えるような極意があるのに何十年もヤミヤミ待ってたことになったらショボいよな
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 19:46:52 ID:AoB2hkFV0
覇気(笑)で能力者を蹴ったりできるなら苦労しないよな
ゆくゆくはスモーカーが覇気持ちにぶった切られたりすんのかね
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 19:48:15 ID:h5cKc7yS0
そんなん出来るんだったら、わざわざ能力者対策のために
ヤミヤミの実手に入れる必要ないじゃん
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 20:07:11 ID:MwA8m6bZ0
靴とかに海楼石でも仕込んでたんじゃね?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 20:16:51 ID:b660RFPuO
海水を飲んでんだよ!そうすると自然に覇気が身につく
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 20:18:26 ID:b+xSwcdf0
>>934
別に能力者対策のためだけじゃないだろw
それがなくても十分脅威的な能力だ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 20:20:20 ID:h5cKc7yS0
本人が能力者対策のためって言ってるんだから
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 20:21:14 ID:Vd+ewBAv0
ロギア最強らしいが、
能力者対策抜いたらそこまで強そうには見えんよな、今のところ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 20:32:56 ID:AoB2hkFV0
エースの攻撃全部喰らってる辺りで大体の人が「こりゃまた弱そうだな」と思ったんじゃないか
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 20:42:08 ID:p/cMkWLdO
>>930
おまえはかわいそうなやつだからもうなにも言わない。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 20:45:09 ID:p8x64FtZ0
ロギアの中でも最強とか言ってるけど
正直あまり圧倒的な能力とは思えんね今の所
黄猿とかの方がよっぽどどうしようもなさそうだ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 21:01:06 ID:XTnJsm6t0
最強ではなくて最凶だったような。
強制的に能力者を普通の人間にする、という意味での
最凶ってのもそれらしくていいと思う。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 21:07:30 ID:Vd+ewBAv0
>>943
最強も最凶(正確には「最も凶悪」)も両方言ってる
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 21:27:38 ID:V/C/JJsQ0
でも黒ひげって痛みは人より多く引き込んでるみたいだけど、ダメージ自体はそんなに食らってなかったよな。エースとの戦いの時
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 21:43:44 ID:lmKk28cW0
黒ひげ=ガイモンの進化形
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 21:48:26 ID:aTgjA/N60
>>945
燃やされてもすぐに闇で飲み込んで
ダメージを少なくしてるのかもしれないね。
炎がついてもすぐ消すって感じで。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 21:58:13 ID:VEye6dsOO
>>947
確かにそう考えたら恐ろしいな
ティーチはこれからゲスい戦闘描写がゴロゴロ出てきそうで期待
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 22:10:58 ID:Vd+ewBAv0
つーかエースの攻撃力って実は良く分からない
ビリオンズの船は粉々にしたけど、同じ技で黒髭一味がアチチで済んでるし、
火拳以外の技に至っては食らったサンプルが黒髭しか存在してない
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 22:12:17 ID:UyuKktB80
バギーがバラバラの状態で黒ひげが引力使ってどれか1部にでも触れたら鮮血が飛び散るんだろうか
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 22:21:06 ID:zrR0ukvy0
実体を引き寄せるだから人間の普通の状態になるんじゃね
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 22:39:14 ID:q+2fj+PVO
>>910
「犬でも 飯喰うのかよぉ・・」
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 23:07:27 ID:4UV7Qzhe0
賞金首1500万かそこらのバギーって新世界じゃまったく通用しないんじゃ・・・
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 23:12:08 ID:FZegIyuGO
だから賞金額=強さではないと何度(ry

まあバギーじゃ通用しなさそうだけどw
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 23:16:16 ID:gAiKYrmqO
ティーチは銃で撃たれたら楽勝で死ぬよな…
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 23:23:14 ID:YsB3g03G0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ながされて藍蘭島 35重婚 [少年漫画]  ←
後味の悪い話 その93 [オカルト]
ワンピースのウルージさん ヒザをついてやりすごすいが12なかろう [漫画キャラ]
ワンピースのマーガレットたんでキノコがぴゅん!1 [漫画キャラ]
岩明均総合 25 [懐かし漫画]



くまのおかげでみんな藍蘭島に興味津々なんだねw
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 23:23:34 ID:AoB2hkFV0
>>955
あの世界の住人だし銃くらい筋肉で耐えそう
黄猿のレーザーとかだと死ぬかも
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 23:25:03 ID:AdoiHdcP0
町まるごと引き込んでも大丈夫なのに銃で死ぬとか阿呆ですかw

ブラックホール相手に勝つ方法なんかあるのか?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 23:25:17 ID:dLph9dmn0
>>956
すげぇ趣味が片寄ってるwwww
ってIEで見てる奴なんて少数だろうが!!
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 23:26:21 ID:gAiKYrmqO
そうかなあ

あとレーザーって重力が強いとこじゃ意味無いっしょ
ブラックホールから光は抜けられないし
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 23:28:18 ID:gAiKYrmqO
>>958
でもシャンクスんとこは銃使い多いよね
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 23:28:50 ID:wvKMJOXO0
>>958
引き込まれる前にティーチを殺す以外ない。
光の速さでティーチを殺せるか?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 23:30:16 ID:y4uTlpB/0
どうでもいいけど、チョッパーの回良かったな
空島から面倒で読まなくなった

こんな漫画描ける人は人づきあいも上手いのかな
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 23:33:11 ID:gAiKYrmqO
てか銃耐える描写って有ったっけ?
鉄塊くらい?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 23:38:16 ID:UhETRQKx0
くまの能力、「嘘か真か三日三晩空を飛ぶ」って説明はあったが、
ルフィ実際に三日飛んでた?描写では一晩じゃない?
三日後に元の場所に戻ってきてコーティングした船で出発とか。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 23:40:20 ID:mSDwv5fZ0
船にゾオン系の実を喰わせたら沈没するのかな?w
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 23:43:24 ID:Jn9FfyZq0
>>966
即沈没だろw
ペルみたいに飛行能力のある動物系なら便利だな
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 23:47:09 ID:OB24+/TVO
いい加減新たな船も手に入れたんだし海上戦して欲しい

軍艦相手の海上戦ならウソップ大活躍なんだが陸でタイマンばかりだと狙撃手影薄いんだよな

尾田金槌設定煩わしく思ってるんじゃないかと思う位だ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 23:51:30 ID:GVOkCjhQ0
>>967
体力あるだろうからやっぱり沈没だろうな
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 00:28:00 ID:HuAaZCd00
>>958
ブラックホール出す前にくまがパッと来てパッ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 00:31:33 ID:pj6BPe1t0
>>970
パッと来てパッってなんかリズムいいな
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 00:59:26 ID:1RMkdL7/0
黒ヒゲ、不意うちには弱そうだよね。
後ろから不意うち剃〜六王銃で内臓にダメージ与えたら
倒せないかな?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 01:06:19 ID:pJpJlF/V0
ヤミヤミって一見ロギアっぽいけどパラミシアか?
よくわからん
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 01:06:57 ID:pj6BPe1t0
>>973
お前少し文字読もうぜ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 01:14:27 ID:SVzoHskBO
SBSで人魚についての説明が今までで二回あったんだが

一回目は【詳しくは魚人島に行ったときに…】
二回目(最新刊)は【いずれ作品中で説明が入ると思いますので。】

魚人島行くよね?行くよね?
スルーはやめてくれ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 01:15:21 ID:vGmlHP3/0
>>964
ルフィ・フランキーは効かないな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 01:37:43 ID:0J1Rdovq0
はっちゃんクラスの雑魚だと普通に銃で死にそうだな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 01:40:49 ID:MYrGejOC0
銃はまともに当たればゾロでも死ぬぞ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 01:47:27 ID:vo9+Wq6i0
誰か次スレ立てろよ、というか減速しろ
ちょっと行ってくるが期待はするな
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 01:49:27 ID:vo9+Wq6i0
無理でした、誰かよろしく

●ワンピース総合スレッドPart447●
名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい
E-mail:
内容:
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
それ以前のネタバレを含む内容はネタバレ専用スレで。
リンク切れの場合は現行のスレを『ワンピ』で検索。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。自重して。

【煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同じです】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。もしくは無視
新スレは>>950付近を過ぎた後は、立てられる者が宣言して立てる。
ただし何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>900付近で立ててもかまいません。

マイナーなプロバイダ利用者は率先して立てるように。
>>950過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重。

次スレ移行後はこのスレはまったり埋め立て推奨(age荒らし防止の為)。
アニメの話はアニメ板で、声優の話は声優板で。

伏線の解釈などはこちらを参照。
ワンピ総合スレテンプレ http://onepi.gozaru.jp/

質問する前に、新参者はまずROMる。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書くように。

◆『海 賊 神』やテンプレ貼り忘れてるよ。王下七武海
これらは妄想なので、放置または脳内削除。または専ブラでのNG設定推奨。

最新51巻9月4日(木)発売中

前スレ
●ワンピース総合スレッドPart446●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1221389134/
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 02:11:28 ID:TG3NnDMvO
ヤミラミ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 02:33:59 ID:TG3NnDMvO
>>958
キン肉マンはイエローホール(屁)でブラックホールを敗ったからそれでいんじゃね?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 03:09:26 ID:zwrTl8r8O
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 03:15:43 ID:lPC1/nuzO
>>956
誰もそんなヲタしか知らんやうなウンコ漫画なんか興味おへんえ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 03:42:45 ID:glrLSuBf0
>>980
おれも規制中だった。

誰かお願い。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 03:59:10 ID:zwrTl8r8O
ワンピキャラの中でポコチンが一番でかいの誰?おいらはウルージだとおもいまーす。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 04:04:11 ID:WTQ0/4OV0
どう考えてもオーズ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 04:15:45 ID:IBox2wEd0
     ┏━┓    ┏━━━━━┓                 ┏━┳━┓
 ┏━┛  ┗━┓┃  ┏━┓  ┃                 ┃  ┃  ┃
 ┃          ┃┃  ┗━┛  ┃┏━━━━━━━━━┓ ┃  ┃  ┃
 ┣━      ━┫┃  ┏━┓  ┃┃                  ┃ ┃  ┃  ┃
 ┃          ┃┗━┛  ┃  ┃┗━━━━━━━━━┛ ┗━┻━┛
 ┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃                 ┏━┳━┓
     ┗━┛            ┗━┛                 ┗━┻━┛
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 04:17:20 ID:Xu8fgEbIO
なんかこのままだと人魚は仲間にならないみたいだな…
今の仲間バラバラ編でアマゾネスが仲間になったら、さすがに女キャラ二連チャンは無いもんな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 04:20:20 ID:mDJGMsCl0
ラスボスはウルージだよ
因果晒しでオーズの10倍の大きさになる
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 04:35:25 ID:yIw4m+c70
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 04:48:40 ID:WTQ0/4OV0
>>989
最終メンバーが1話の宣告どおりルフィ+10なら、アマゾネスと人魚が入っても7:4で悪くないんじゃない?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 04:59:09 ID:RA1ImHAUO
6:4だろ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 05:05:01 ID:WTQ0/4OV0
現クルーを数えてみようね
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 05:07:33 ID:vo9+Wq6i0
>>991
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 06:38:35 ID:xsZ4aY9P0
>>989
ならないだろー
別に全部の種族コレクションするわけじゃないんだから
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 07:38:05 ID:H+Nkx5L/0
>>977
アーロンさんにもクロオビにも銃なんて効かなかったのにハチと来たら・・・
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 08:15:39 ID:0UzJQcXpO
はじめての1000!
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 08:16:18 ID:0UzJQcXpO
あ!
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 08:17:15 ID:G76pcm02O
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。