名探偵コナンにありがちなこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
妃英理が登場する回は,小五郎のおっちゃんが渋い活躍をする。
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 11:20:06 ID:h2Z4mHCf0
バーローwwww
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 11:20:37 ID:1fPcf2Cn0
黒服が出るたびに期待してしまう読者
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 11:27:13 ID:HFFdtfw50
一巻に一回ほどの割合で出てくる少年探偵団。色黒探偵の出演はそれより若干少ない。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 11:39:51 ID:abolGPKV0
劇場版コナン「らーーーーーーーーーーーーん!!」
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 13:29:21 ID:FBoxS9iO0
>>5
蘭「新一…!?」
ミギー「く、喰っちまったよ」
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 13:33:13 ID:WWjrUZ9n0
ありえない殺人の動機
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 13:35:48 ID:tgipV6H3O
コナンの髪型や蘭の髪型がおかしい
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 13:41:46 ID:myROLlkk0
私と同じ若者へ言っておきたいことがあります。
それは探偵にはならない方が良いということです。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして官僚の方に以下の事実を認識して頂きたい。そして国民の一人ひとりの
プライバシーの安全を確保していただき、プライバシーの侵害がこの世の中で
絶対におこなわれないように、真に安心に暮らせる社会を創って頂きたい。

もちろん政府関係者の方々、もちろん公安の関係者、警察の関係者の方々が
どうゆう理由であれ、何も悪いことをしていない国民一人ひとりのプライバシーを
侵害することがあったら、絶対の絶対にゆるせないことだと思います。

最近は愚かな経営者の利益優先の経営
方針により自分の全く知らない老若男女を不幸にする(自殺するよう働きかけ
る、不治の精神疾患を煩わせるなど)仕事を多数行っています。ちなみに経営
者がヤクザだと言うことは探偵業界ではよくある話らしいです。

マスコミ使って探偵、興信所を美化して子供からお年寄りたちまで洗脳して
探偵、興信所がやってる事の真実をマスコミは流せばいいのに
マスコミと、探偵、興信所は癒着してるのかね
こうやってマスコミに洗脳された人が平気で探偵になって
老若男女を不幸にするんだろうね

もちろん探偵に良い探偵なんて存在しません。探偵は本当の偽善者で
人のプライバシーはずたずたに侵害して、自分のプライバシーは完璧に守る。
自分自身が痛いめにあわないと、人の痛みがわからない、醜い性なの?
探偵や、人のプライバシーを侵害して、今現在まだ生きてる奴は
生きるのやめればいいと思います。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 14:12:52 ID:b450/OZR0
犯人が最初黒い
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 16:09:11 ID:QRvq97/T0
全部解決しちゃう
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 16:45:44 ID:H7ecnHwgO
鼻で人を突き殺せそう
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 16:50:04 ID:O0xTvzP30
ムキになって褒める成人読者
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 17:01:45 ID:jMATramK0
成長する蘭の頭についてる尖がったアレ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 17:23:28 ID:UgkD1byiO
あれれ〜?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 18:41:29 ID:bgL39oZEO
2巻の裏表紙の蘭だけ何故か服来てない
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 20:18:44 ID:WfzaHSkzO
事件が起きると小さい子供が寄ってくる
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 22:04:12 ID:cSrZ5Jo50
目暮「毛利君〜また君かねぇ〜」
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 22:15:56 ID:Aa1xVoZyO
真実はいちもつ!
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 22:20:27 ID:u0mx6SaCO
死体を見て最初は叫ぶが次の週になると平然と死体の近くにいる。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 23:53:02 ID:HFFdtfw50
巻末の「青山剛昌の名探偵図鑑」のネタ切れ感。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 23:56:55 ID:f4SgDQf90
コナンがよくいう
「あなた、あの時あんな行動しましたよね、
 普通の人はしない・・・だから最初からあなたを怪しんでました」
の「あんな行動」を結構読者(というか俺)がよくする。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 00:41:10 ID:+LGtmb3M0
容疑者がだいたい3人もしくは3組
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 00:44:42 ID:cAIjFZ210
>>21
最新はガリレオだもんな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 14:33:30 ID:pPmz7lYX0
10回に1回も成功しそうにない無茶苦茶なトリック
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 21:59:54 ID:9TQMVEZa0
>>24
しばらく見てないけどそんなことになってたのかw
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 23:23:10 ID:PIyJ2fIqO
トリックをノートに書き留める俺
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 01:39:19 ID:+/riNKRz0
>>22
ワロタ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 07:39:47 ID:43cn7nKM0
殺人の動機に、
ハンガーを投げつけたからってのがあった。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 07:43:40 ID:sXwLx2fM0
自分で鍵を探してる間、偶然誰かがヒントを口にして「そうか!」
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 08:46:54 ID:GW/Dm9w4O
歳を取らない
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 08:55:38 ID:Mgh4GZsPO
必ずキッドに逃げられる
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 09:18:43 ID:RV1hDtMX0
糸色 望の連続定格時燃料消費率は約192g/PS/hであり、1時間で1馬力あたり192グラムのガソリンを
消費することとなり、連続定格出力で推理を行った場合、880馬力なら1時間で180リットルの
ガソリン消費量となります。現代の基準にしますと、かなりの燃料ドカ食いとなってしまっていますが、
エンジンの大きさと40リットルの総排気量の割にはかなり燃費がよい方です。つまり、1リットルあたり
2.8km走ることとなり、1966年の当時では低燃費半角二次元人だったわけです。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 10:54:50 ID:qfQ78plwO
名探偵図鑑に東野の加賀はいないのか
好きなんだがなあ加賀さん
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 11:29:56 ID:bDX7SBS50
  ノリ^ソ~`ヽ
 (イノ)ノリヾ≫
 //、 ー ノ′
 `~(|、V`)つ
  /゙ /|_〕
  `~Llツ
ガタガタうるさいわよ。

36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 12:10:35 ID:h3xL5sIfO
ちゃんとした動機がある
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 12:19:05 ID:f2rA3qt9O
>>36
ねーよw

ちゃんとしたって部分が凄く引っ掛かる
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 12:51:32 ID:QZrUvhEWO
推理されるとあっさり認め、動機を話出す犯人
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 14:03:08 ID:ua3Fwkv6O
おいおい…○○なぐらいで犯人にする気かよ?

↑の使用頻度かなり高いと思う
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 14:08:36 ID:++Y9f7LPO
幼なじみ
ーって
ったく
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 17:32:47 ID:rhpLRcKSO
こどものいうことを大人は信じてくれないというコナンの先入観
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 18:04:25 ID:NO+90geJO
バーローという
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 21:52:20 ID:bbxrvbi/0
黒の組織が関わってくると途端に面白くなる
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 22:50:39 ID:xovqBKXuO
服部が出る回はややこしい事件が多い
服部「工藤はいつもこんな難しい事件解いとんのか」と勘違いしてると思う
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 22:51:25 ID:+/riNKRz0
事件現場に平然と子どもが立ち入っている
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 23:03:30 ID:ZzxjHiAU0
衝動的に殺人をした犯人が
その後わずか数分であっちのドアとこっちの窓と
家具だの何だのに糸を張り巡らして
複雑な密室トリックを発明(超天才)
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 23:39:39 ID:DtVMm63H0
眼鏡が光る
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 23:42:42 ID:F+U32+g8O
コナン「あれれ〜?おかしいよこの〜

その後、毛利がコナン殴る
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 02:45:47 ID:LWIm4g1r0
最後のコマでニヤッとするコナン
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 07:14:38 ID:LNihHiKT0
自分から自供する人間は高確率で犯人の容疑を庇っている。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 12:08:54 ID:5DbTuSLz0
設定では一年未満しか時間が経過していないのに、
ものすごい 事件への遭遇件数。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 13:06:23 ID:EcDbwZT60
こんだけやってるのに海外編が無いこと
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 13:07:31 ID:teqXGtck0
正直,少年探偵団が出る回はそんなに面白くない。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 13:25:08 ID:pGmKcVjtO

・犯人にオサレな名前がつく
・トリックを一つ見破るのに2〜3人以上の生け贄が必要
・同級生が異常
・犯人死にたすぎ
・孫だから何?
・髪くくんな、ウザイ
・眉剃れよ、キショイ
・チャリ乗んな、走れ
55しゅたいんべるがー:2008/09/09(火) 14:14:47 ID:cN+W4fp90
まあ水戸黄門みたいなもんだよね
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 14:25:47 ID:5DbTuSLz0
>>54
えー…っと、
それは、合いの手としてツッコミを入れてあげた方がいいの?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 14:31:15 ID:Sj2ltJ0dO
>>56
いや、たぶん見なかったことにしてやった方がいい
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 15:06:09 ID:42CA/hDbO
弁護士を呼ばない
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 15:48:58 ID:/U9u/CquO
表はいい子だが内面は顔を引きつらせながらバカにしてる
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 16:42:31 ID:kp+z0cZmO

>>54

漫画違うやないかーーい

61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 16:48:08 ID:Xs2XAu6VO
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 16:51:54 ID:ls5G8sgDO
あれれ〜?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 16:59:50 ID:RutsgrHxO
ペロっ…
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 17:05:36 ID:+0nAzyZiO
青酸カリ……
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 17:35:04 ID:5DbTuSLz0
>>64
実際、昔の推理小説なら、たしかアガサ・クリスティーあたりでも
青酸カリを舐めて毒物の種類を判別してる場面は出てくるぞ。

粉末の青酸カリを舐める自体ではさほど害はなく
胃酸と反応してはじめて猛毒になるから、
口に入れるだけで吐き出し、後で口をきちんとゆすいでおけば大丈夫だし、
手術で胃を摘出した人なんかは 理論上 青酸カリで中毒死はしないらしい。
もっとも、いくら「飲み込まないように気をつけてれば、理論上 平気」と言ってたって
間違って口に含んだまま唾を飲んでしまえば大事だから、
現代では絶対にそんな捜査法はしないだろうけど…。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 21:11:44 ID:teqXGtck0
新一の登場する回は,大体はずれがない。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 21:32:28 ID:DHrOflgp0
常識的に考えてトリックに無理がありすぎる
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 22:23:07 ID:cVacKmsD0
全然年を取らない
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 01:30:24 ID:4yel9gHKO
だいたいの撲殺の凶器は犯人の勃起したデカチン
犯行後萎んで凶器抹消
コナンが連れションの時に気付く
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 01:33:32 ID:0KjRBixlO
つまらなすぎて読まない
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 01:47:29 ID:xu4KZf200
大人が小学一年生の話を真面目に聞いてくれる
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 11:16:38 ID:EmCax06nO
>>69の直後に>>70がきてワラタ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 13:33:36 ID:2ImhHTRsO
トリックに無理があるとか言ってる人は馬鹿なの?
コナン・金田一あたりは馬鹿が真似しないように、わざと出来ないようにしてるだけじゃんw
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 14:54:45 ID:aGZWzmXZ0
>>73
コナンの場合は主に「殺した後」の
遺体や凶器の隠蔽に図工道具を持ち出してくるわけでだな。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 15:37:08 ID:gr++56uV0
服部の推理力が、あまりたいしたことないw
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 15:38:25 ID:gr++56uV0
服部の登場する回は,大体はずれがない。


77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 15:40:38 ID:gr++56uV0

・犯人にオサレな名前がつく
・トリックを一つ見破るのに2〜3人以上の生け贄が必要
・同級生が異常
・犯人死にたすぎ
・孫だから何?
・髪くくんな、ウザイ
・眉剃れよ、キショイ
・チャリ乗んな、走れ

・犯人を自殺に追い込む
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 15:42:28 ID:UfRBxOiy0
たまに元太がうざい
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 15:43:57 ID:gr++56uV0
映画「天国へのカウントダウン」

 殺人の動機が糞。あんなんで殺す奴は知恵遅れ。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 15:51:12 ID:S9MWs8L40
コナンが犯人かのように殺人事件について話してる
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 15:55:59 ID:gjrFoT0KO
>>5
あれはサムイしウザイww
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 16:39:42 ID:N82Grj/pO
>>81
お前がウザイw
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 18:32:41 ID:zgeX0b0rO
ランの乱交騒ぎ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 19:16:04 ID:UM3a0NeiO
やめなさい!!!
敦子の話は!
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 19:39:34 ID:bM66zLEyO
垂直に刺さる包丁
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 19:47:49 ID:bXfBFbj6O
コナンの身長が蘭の膝までしかない
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 19:49:44 ID:w5ozj97BO
VIPにあるべきスレであって
なんかズレてれ希ガス
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 20:43:44 ID:+Pb5bmpwO
>>84
脳内再生されたwwxwxxwwx
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 20:45:02 ID:+Pb5bmpwO
ズレてれ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 22:27:01 ID:i/MX9E6hO
いい年した大人がガキ(コナン)相手に本気
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 22:44:13 ID:W7iZgp/O0
「らーーーーーーん!」
「しん……いち……?」
映画のお約束なんだから突っ込まない。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 23:14:20 ID:mQnzhNZE0
退場寸前の犯人がやたらカッコつける
しかもそういう奴らの場合動機がいつにも増して酷い
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 03:51:08 ID:ePDJjhEZO
エンジン音だけで車種を特定
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 04:21:00 ID:5rEnhcIq0
私と同じ若者へ言っておきたいことがあります。
それは探偵にはならない方が良いということです。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして官僚の方に以下の事実を認識して頂きたい。そして国民の一人ひとりの
プライバシーの安全を確保していただき、プライバシーの侵害がこの世の中で
絶対におこなわれないように、真に安心に暮らせる社会を創って頂きたい。

もちろん政府関係者の方々、もちろん公安の関係者、警察の関係者の方々が
どうゆう理由であれ、何も悪いことをしていない国民一人ひとりのプライバシーを
侵害することがあったら、絶対の絶対にゆるせないことだと思います。

最近は愚かな経営者の利益優先の経営
方針により自分の全く知らない老若男女を不幸にする(自殺するよう働きかけ
る、不治の精神疾患を煩わせるなど)仕事を多数行っています。ちなみに経営
者がヤクザだと言うことは探偵業界ではよくある話らしいです。

マスコミ使って探偵、興信所を美化して子供からお年寄りたちまで洗脳して
探偵、興信所がやってる事の真実をマスコミは流せばいいのに
マスコミと、探偵、興信所は癒着してるのかね
こうやってマスコミに洗脳された人が平気で探偵になって
老若男女を不幸にするんだろうね

もちろん探偵に良い探偵なんて存在しません。探偵は本当の偽善者で
人のプライバシーはずたずたに侵害して、自分のプライバシーは完璧に守る。
自分自身が痛いめにあわないと、人の痛みがわからない、醜い性なの?
探偵や、人のプライバシーを侵害して、今現在まだ生きてる奴は
生きるのやめればいいと思います。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 04:34:33 ID:tKEKxCQX0
>>93
それは3次元でもよくあること
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 07:10:03 ID:Y0Lzmrzv0
金田一の後追いと言われる
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 08:03:42 ID:++IdTyrD0
セリフの多さでキャラの顔が見えない

いやもう5年ほど読んでないけど
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 09:54:43 ID:AjW9xQaxO
女子供ふくめレギュラーキャラ全員が死神
99明美 ◆Cy21e9gqQk :2008/09/12(金) 10:05:13 ID:hbaY9dur0
21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 23:53:02 ID:HFFdtfw50
巻末の「青山剛昌の名探偵図鑑」のネタ切れ感。

あれって金田一少年出たことある??
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 12:23:48 ID:vqv+LjGf0
>>99
今の所出てないが、今コラボしてるからいずれあるかも
ちなみに金田一耕助ならかなり初期の方で出た
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 17:56:37 ID:/pJz5ixQ0
歩美は俺の嫁候補。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 18:09:03 ID:XISSuGbp0
京極が出てきた時のコナンの無力振り
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 01:14:54 ID:4RPbYy+30
そのトリックが間違いということを指摘せず冤罪で逮捕した警察を狙わず
一生懸命事件を解いた高校生探偵を殺す女探偵

悪魔が本当にいると信じていた頭がイッてる少女の復讐ために
芸能生命をパーにしたミュージシャン
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 15:08:16 ID:sHZpCGFU0
かなりの頻度で殺人事件に遭遇してるコナンを
一度も疑わない警察
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:19:59 ID:cS5PSVWP0
単行本の背表紙の絵が続きものになっているということが,意外と知られていない
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:22:46 ID:z29S/trBO
小五郎のオッチャンの後首が痛々しい麻酔針の痕だらけ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:25:35 ID:peKrvATZO
殺人事件誘発
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 00:02:17 ID:Rg0t0ZqPO
まだ続いてたのかこの漫画
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 08:04:29 ID:sPP8htnkO
>>103
くわしく
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 09:00:39 ID:bHicAX+KO
>>93
電車の音なら車種わかるのだけど…
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:35:14 ID:ZaRdrUnnO
小五郎の背中から声が出てるのに皆平然としている
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 03:53:35 ID:5tRrGMAW0
レモンティーが好きな花嫁の回だけやたら鮮明に覚えている
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 04:24:43 ID:vIawl4QfO
上履きはいつも一つ!
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 04:29:34 ID:FbWTSKje0
332 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 18:01:34 ID:???
平次は確かに鈍すぎるな。

あんだけべったり一緒にいる和葉が着物着て、ちょっとお化粧したぐらいで
別人だと信じて疑ってなかったし。(十字路)

333 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 18:05:06 ID:???
少なくとも俺が平次なら分からないと思う>十字路

334 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 19:00:00 ID:???
>>333 なんでだよ?
あの日和葉も一緒に京都に来てるの知ってるし、
印象が変わってて顔ではわからんでも、手まり歌の声でわかるだろうに。


335 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 19:10:15 ID:???
>>333>>334
いや、俺も分かんなかったと思う
声も普段の和葉と全然違ったし
最初から最後まであの女の子誰なんだろうってずっと疑問だった

336 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 19:14:35 ID:???
>>334
子供の頃だぜ?
人の顔なんて全体的な髪型とか雰囲気とかでしか認識してないと思う
あんな歳の内から遠目でも変装を見破るような識別能力があるとは思えん
ちなみに俺は小さい頃、銀狼怪奇ファイルの耕助と銀狼は違う役者が演じてると思ってた
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 05:18:11 ID:u+uHN20HO
やたら糸を使ったトリックが出てくる
116ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2008/09/16(火) 05:48:39 ID:vE2CBRky0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

山の中で車がエンコするとたいてい雨が降ってくるな。。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 18:59:03 ID:D6biISaC0
コナンの二人称を「ボウズ」と呼ぶ大人ばかり(=僧侶でもないのに

しかも、コナンのおかげでそれまで成功しかかっていた完全犯罪を、ボウズめくりよろしく全部持っていかれる犯人
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 22:16:04 ID:DVo+a10W0
黒の組織が絡む話についでに起こる事件は
トリックやダイイングメッセージや動機がかなりショボい

伝説の「待ったは何回がいいと思う?」も組織話のついでの事件だったし
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 21:52:57 ID:FNzJTr8L0
登場人物の服のセンスは微妙。
小五郎のおっちゃんはそれなり。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 00:40:54 ID:0UuHIUqw0
政治的な人間が関わっている事件でも公安警察は絶対出てこない
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 03:29:51 ID:uKRtmoqoO
コナン「ペロ……これは!蘭姉ちゃんの使用済みタンポン!!」
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:24:33 ID:hbT+kq410
糸目の園子姉、服部父の眼球が見えた時に事件が起きる
なので、沖矢の眼球が見えたときに大事件が。。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 22:16:20 ID:ARCdsZlj0
高校生探偵(笑)がいないと殺人事件1つ解決できない無能な警察
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 22:18:10 ID:PfcB57/HO
殺人事件がおきてもコナン達は100%容疑者から外れる。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/21(日) 01:47:24 ID:CWc0zIFqO
皆でどこかに駆けつけるとき、コナンは周りの大人と同じ速さで走ってる
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/21(日) 15:32:02 ID:JgYu8NlxO
まさに脚力増強やな
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/21(日) 15:52:53 ID:vOx1v4SyO
コナン達に会うと危険フラグ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/21(日) 16:00:59 ID:ticzmO/oO
ここまでつまんねーネタスレも久しぶり
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/21(日) 18:26:36 ID:07kSV0sa0
悪態をついた奴が次の犠牲者
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/21(日) 18:33:11 ID:w7XpH4NoO
つまり>>128が次の犠牲者なんですね(´;ω;`)
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/21(日) 18:39:55 ID:cOTiYXdtO
イケメンはカッコ良く描かれる(・ω・)

赤井、ジン、松田、沖矢、新出(おまけ)

神(あー山)に贔屓されるキャラ…赤井、蘭、ベル(´・ω・`)
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/21(日) 18:44:10 ID:ozVBmQ3HO
読んでないから知らないが小五郎が文字通り腹話術みたいに口を動かさないで喋ることについて作中で納得できるフォローはされているのでしょうか
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/21(日) 19:55:33 ID:b0EPjA26O
>>131
出番は少なかれど新一とキッドも贔屓キャラ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/21(日) 20:17:54 ID:2A7D+GBR0
>>132
俯いていると、口ヒゲもあって
声を荒らげることなく理論的に穏やかに話す口調の言葉では
唇が動いてるのかどうかって見えにくいんだと思う。

実際、絵では、口を開いてるとも閉じてるとも
口自体を描いてない画法だし。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/21(日) 21:44:33 ID:1Y39d/RA0
>>29
原作じゃねえ
>>104
回転寿司は‥?
あ、容疑者扱いではなかったか
>>118
20年だしなあ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/21(日) 22:18:47 ID:pEAqBCfd0
手の込んだ大掛かりなトリックの仕掛けを設置中の様子を誰にも目撃されない犯人たち
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/21(日) 22:20:57 ID:Er9Pva4r0
取り合えずさあ・・・
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 20:08:17 ID:Ba02tLC40
被害者が病院に運ばれて生死がはっきりしないまま捜査や推理突入→被害者生存フラグ

おまけになんか被害者が加害者を許しちゃったりする
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 21:38:54 ID:VKr9bTMA0
海蛇をウエストバッグに携行していたりと、
被害者以上に生命の危機に晒される加害者
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 04:47:07 ID:TUpHVugA0
>>139海蛇をウエストバッグに携行していたり

そんな犯人いたっけか?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 04:55:08 ID:PH0i+KOYO
>>140
蘭の水着で抜きました
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 04:57:50 ID:PH0i+KOYO
嘘です
蘭と英理で抜きました
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 06:03:04 ID:h4wnJls6O
犯人は毎回黒い人
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 06:42:49 ID:Jhb93s+RO
和葉「……工藤君でしょう?(はぁと)」
蘭「……うん(はぁと)」蘭「あっ、そっ、そんなんじゃないんだからね、アイツは別に…(テレ)」

最初は素直…1秒後に否定する蘭
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 10:53:40 ID:lFXPX3hn0
>>140
17巻FILE.3〜FILE.5
そういえばこの回、英理は左ハンドルのミニという希少車に乗ってたような
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 11:12:52 ID:sp1ggXBc0
なんか説明しにくいんだけど

コマが鼻の上の部分で切れてて目が描かれてない絵は
前髪が通常時よりかなり長くなってる
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 15:42:40 ID:dAio2zMoO
事件の中で怪我したorしそうになった人がいる場合、そいつが犯人であることが多い(当然レギュラーは除く)。


例:旗本一郎、松井秀豪、藪内義房、米原晃子、日向美幸、田中貴久恵、森園菊人、鯨井定雄、ローズ

※日向と森園は殴られたから、怪我扱いしたww
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 16:45:45 ID:sp1ggXBc0
そういやイタリア強盗弾も序盤で蘭にやられてたしな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 20:05:17 ID:iTAaru/w0
「バーロー」
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 20:13:23 ID:lFXPX3hn0
キャンティは撃ちたくて仕方がないのに結局撃てない
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 22:32:43 ID:tYD5tVUN0
麻酔銃で撃たれても決してあお向けには倒れない小五郎
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 23:44:55 ID:dAio2zMoO
>>148
ああ、それもだなwフォローサンクス
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 09:43:10 ID:NPP7l0Q20
新一として登場する回は、
殺人事件の推理なのに ポエムがかったキザな台詞が
ふだんのコナンの時の5割増し。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 03:32:55 ID:8bHSxibgO

欄「コナンちゃん…それじゃあ。。。」

コナン「あぁ、謎はすべて解けたぜバーロー。目暮のオッサン、今すぐ準備してほしいモンがあんだ。」

目暮「な、なんだ!?」

コナン「真犯人が忽然と姿を消したのと全く同じ方法で、奴を出し抜いてやる!!」
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 11:09:29 ID:WFUGAjks0
いつも事件を解決している毛利小五郎の前で平然と事件が起こる
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 14:27:31 ID:68F1Fkr+0
58巻キャメル捜査官の、
妻がいることと悲しんでくれる家族がいないことが少しも矛盾しない我が家
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 20:11:37 ID:rmnSRNpU0
幼なじみカップル
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 20:38:35 ID:+5GfzjFsO
起こる事件がやたらトリック使ってある
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 20:44:33 ID:bi0RbQM40
アメリカかどっかでなかったか、コナンのトリック利用して殺そうとした事件
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 20:56:11 ID:6KNjENjY0
コナン「名探偵コナン!この後すぐ!!」
ゲンタ「見ろよ」
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 21:07:21 ID:iRTVDM1mO
>>160
あー、おもしれえ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 21:54:50 ID:rmnSRNpU0
やたら英語の台詞が多い回。
(特にベル姉さんやFBIが登場して以降。)
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 23:05:45 ID:68F1Fkr+0
>>162
「…でもここは日本。日本語で話しましょ?」
と途中から日本語で会話を続けるネイティブ英語スピーカーのジョディとベル姉さん
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 00:33:29 ID:AtFsaQIHO
一番まともなアリバイを持つ奴に限って犯人だったりする
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 00:56:58 ID:eQ5PDy1VO
すべての事件はコナンが元凶
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 06:11:12 ID:S3+IA7p80
>>163
そもそも英語の発音が滅茶苦茶
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 16:24:17 ID:nYCktWvP0
劇場版、
俺が覚えてる限り、ヘリコプターと爆発は皆勤賞。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 19:37:26 ID:L3bL98dk0
やっぱコナンの英語っておかしいのか
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 01:16:51 ID:2AsIiOpD0
ツノだのヘタだの、どうやってセットしているのか全くもって不明な髪型。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 09:38:09 ID:0EabccSFO
最近の作者のネタ切れ感
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 11:52:02 ID:xR+Dde6YO
偉そうな態度を取ってる奴が

キレながら(笑いながら)一人でどっかに行き

後で死体で発見される
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 13:06:02 ID:MWzFyRPc0
キッドの回に出てくる群集が、普通の日本人群集より明らかにDQN度が高い
(「あ・け・ろ! あ・け・ろ!」と連呼したり)
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 13:23:50 ID:QpxYXjvB0
人の会話に口を挟む形でキャラが登場するとき
その第一声の吹き出しのみのコマから始まる
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 13:58:53 ID:xR+Dde6YO
コナンは犯人に向けて物を蹴るとき、必ず顔面を狙う
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 14:35:05 ID:Wtx5nZWC0
しかも必中
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 14:41:54 ID:7wFPAuR90
陰湿ww
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 15:52:33 ID:r1U6f63s0
会話の中に「…」が多すぎる
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 16:41:53 ID:QpxYXjvB0
青山が文末を「。」で締めることを極端に嫌ってると思われ。
!や?以外は
ビックリするくらい三点リーダーで終わってるよね、どの台詞も。
そのせいでキャラがいつもぼやいてる風に見えて流石にうざく感じることもあるw
179作者の都合により名無しです:2008/09/27(土) 18:50:26 ID:7BWTBIsU0
推理力 工藤>服部
読者の人気 工藤<服部
DQN度 工藤>服部
主人公に向いている 工藤<服部
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 18:55:37 ID:2AsIiOpD0
否定形で話し始めるとき、女性でも「いや、〜」の喋り方。

言語感覚は人それぞれだろうけど、
個人的にはこれ、なんか目に付いて 気になる。
自分のイメージでは、ここは「いえ、〜」になりそうな箇所でも、
女性陣 皆 揃って「いや、〜」を使ってる。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 19:02:10 ID:2AsIiOpD0
×ここは「いえ、〜」になりそうな箇所でも、
○ここは「いえ、〜」になるだろうって箇所でも、
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 19:35:01 ID:vX80B6UlO
エドガー・○ンポー
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 19:48:22 ID:xR+Dde6YO
一人で死体を発見した人は、みんなが駆け付けた時に腰を抜かしている
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 22:17:13 ID:Wtx5nZWC0
少年漫画だが、戦闘力のインフレは無い。
代わりに、人命のデフレが非常に激しい。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 22:56:29 ID:7wFPAuR90
たかが部活で空手習ってる程度の女学生の常軌を逸した超人的強さ
たかが何の設備も無く道楽で遊んでる爺さんの常軌を逸した科学力
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 23:19:48 ID:2AsIiOpD0
意外と連続殺人は少なめで、
一つの事件につき被害者は一人だけの場合が多い。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 00:32:33 ID:MxkR2die0
スカートの蘭が思い切り回し蹴りをしても、中身は絶対見えない。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 01:26:55 ID:13ZVSyPa0
なんかループしてるけどやっぱそれなりにクオリティはあんだよな
青山すげえ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 02:42:25 ID:x484k/VJO
>>186

だがトータルすると金田一の数倍は死人がでているという事実。
190作者の都合により名無しです:2008/09/28(日) 03:06:11 ID:/lO5JCdB0
>>187
たまに見えるよ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 03:13:45 ID:D+5C5CMMO
実はデスノ以上に台詞が多い
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 08:53:40 ID:B3vSI2Og0
乳児、というか胎児なみの頭身の小学生たち。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 13:37:15 ID:MxkR2die0
>>190
おぉ、それは朗報だ!
見えてるシーンの詳細ギボンヌ!
194作者の都合により名無しです:2008/09/29(月) 01:44:21 ID:GCG5PFKB0
>>193
どのシーンか忘れたけど初期はたまに見えてたよ
最近はコナン自体見てないからわからん
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 01:58:38 ID:OC5rSRrXO
最新62巻
死羅神様の事件ではっきり見えてるよ。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 02:02:41 ID:2Dq6sDMXO
「バーロー、…」って、俺は絶対言わない。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 02:12:21 ID:I+AL3/BdO
>>178
お前には福本漫画は無理…!
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 02:45:01 ID:LtIDZg9U0
目暮警部が毎回必要以上に驚く
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 12:41:20 ID:Xo0+2Luy0
犯人や被害者の家族・友人などの単発登場ではない 主要な中年男性キャラは、
なぜか口ヒゲ率高し(顎ヒゲはない)。
  例:小五郎、優作、目暮、平蔵、阿笠、ジェイムズ…。

戦前でもあるまいし、現代の実社会では、背広組の髭面ってごく少数派だぞ?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 22:18:36 ID:GmZCu6LN0
>>194
>>195
<(_ _*)> ァリガd
早速さがしてみよう
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 23:14:39 ID:xtMsS4jW0
スリッパ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 23:25:25 ID:Az3aawFYO
正体を隠す気のないコナン
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 00:02:46 ID:Xo0+2Luy0
それは誰それの変装だったのさ!(体格から声まで激似)
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 00:16:49 ID:Ure+IliX0
無いと思われていた凶器が実は推理披露している最中犯人は持っている
しかもそれが靴下の中だったりポケットの中に隠し持っている
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 17:19:45 ID:c9Dk+uykO
小五郎が真っ先に疑う人は、絶対に犯人じゃない
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 17:36:24 ID:0N78nMF90
>>205
残念!佐野泉は犯人でした
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 17:43:51 ID:c9Dk+uykO
佐野泉?はなざかり?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 17:47:45 ID:O2HNCzvn0
組織に狙われてるのに髪の色も髪型も変えない灰原
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 21:35:09 ID:eN1J3LmC0
生きてるのが組織にバレたらマズイのに、性懲りもなく事件の推理に加わるコナン。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 22:09:38 ID:/wRX/bMHO
ネクストコナンズヒントを次の週には覚えていない。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 22:14:16 ID:g/bactqJO
蘭とのありえない身長差
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 23:00:02 ID:P1khlf46O
とりあえずどの犯人もそれなりの犯罪を犯した理由をもっている
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 23:03:12 ID:g/bactqJO
鼻がさんかく
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 23:05:32 ID:Go+jfSSkO
>>210 あるあるw
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 23:10:36 ID:kIfam8tr0
異常に専門知識のある小学生に対し
「新一兄ちゃんに聞いた」で納得してしまう周りの大人たち
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 23:10:56 ID:eN1J3LmC0
>>212
…そうか?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 23:45:08 ID:jiobSn3eO
犯人が行動を起こすのはまず全身タイツを着てから!
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 23:56:10 ID:g/bactqJO
そういや最近全身タイツの犯人出ないよな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 00:02:58 ID:GCqZg8BU0
灰原の巨乳になぜだれも触れない?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 06:40:16 ID:B4vX62fiO
じゃあ俺が触れるわ
揉みしだくぜw
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 11:20:56 ID:L9gInwFrO
>>219
幼児で胸があるなんて気持ち悪いから
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 13:02:31 ID:r8r98Cr/0
名探偵コナン見てて何かおかしいなと思ってたら未来少年だった
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 14:26:27 ID:9aojlgaiO
おもしろくない
出直してこい
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 16:43:18 ID:2toNRgHz0
光彦の知識量が小1にしては異常
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 17:25:08 ID:JJs5qOkd0
小学一年生は女子高生のパンツ丸見え
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 18:20:53 ID:CFYN1dDy0
その場その場で身長が変わるよな。
最初はドアのノブに背伸びしてたんだぜ・・・
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 18:37:31 ID:bFoL+bp00
最後のひし形の小窓はコナンの苦笑い
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 19:09:28 ID:xgYG1oTXO
小五郎は寝てる間の名推理に疑問を持たないのだろうか
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 19:32:20 ID:i5UOyLN8O
年が経つにつれ、とがってくる蘭の髪



もう人刺せるレベルだろ…あれ…
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 20:36:11 ID:MovZRx1BO
>>228
事件解決した後の事情聴取?に小五郎も立ち会うはずだよな
あれどうしてんだろう
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 21:27:54 ID:LnbkT0ZJO
少年探偵団で出かけて大学生のグループと仲良くなる
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 21:38:10 ID:oilBxQI30
>>231
これ五回は見た記憶がある
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 22:00:44 ID:PknorzMe0
記念バーロー
234愛蔵版名無しさん:2008/10/02(木) 22:58:36 ID:UUoeJulh0
青酸カリwww
バーロー
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 23:06:14 ID:WiQwqJtYO
元を辿れば殺された奴もなかなか悪い
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 23:24:57 ID:heeElgOoO
その時点で自殺か他殺かわからない場合はとりあえず自殺に持っていきたがる小五郎
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 00:29:07 ID:6YQf5WPjO
>>236
仕方ねーよ、おっちゃんいいやつだから…
人を殺すやつがいる事を認めたくないのさ
腐っても元警官てとこかな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 00:35:05 ID:7pjTlKJ40
殺された本人は可哀想だろw
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 00:56:30 ID:7SVzYOy+0
小五郎と英理が蘭の計らいで遭遇

いがみ合っている内に事件発生

最後ちょっと良い感じになるけど何らかのすれ違いが生じて気持ちが冷める

でも2人はなんだかんだで想い合ってるみたいな事を読者に伝えて終了
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 01:01:59 ID:h3/A/puf0
一般人の被害者が、とっさに難解なダイイングメッセージを思いつく
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 03:19:23 ID:dpl9QVwIO
蝶ネクタイくつ時計メガネベルトetcが普通じゃないことに蘭もおっちゃんも気付かない

映画でコナンが気を失って病院に行った時、普通に服と蝶ネクタイがハンガーにかけられてて笑った(´∀`)
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 03:50:25 ID:lsnVXgPBO
コナンは太ったり痩せたり、顎の鋭さがよく変わる
園子や栃木県警がでてくると、麻酔銃は意図していない相手に当たる
おっちゃんが取材や依頼を受ける所から始まる回は、おっちゃんが利用される
コナンの不登校疑惑
携帯がau
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 04:54:23 ID:LLUWnmgI0
博士がもしスケボーに使われているソーラー発電を
特許申請すれば間違いなくアラブの石油王を超える富豪になれる
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 05:08:11 ID:h3/A/puf0
そんな天才博士なのに、
見た目は小学生・中身は小娘の居候に
「何言ってるの。それじゃ〜でしょ」と結構 見下されたような口の利き方されて
「そ、そうじゃの…」みたいにオロオロ受け応えする爺さん。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 06:45:00 ID:NYboNeE2O
キャンプに行くとタイヤが必ずパンクして、近くの家で事件に巻き込まれる
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 08:06:27 ID:/stqnnpC0
ヤロォ…
ニャロ…
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 12:12:39 ID:h3/A/puf0
だいたいからして、こんなご時世に
4〜5人の子供につき 誰の親でもない近所の爺さん1人の保護者のみで
何度も遠出のキャンプに行かせるDQNな親。
(特に、光彦なんて躾が厳しそうな家庭なのに。)
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 12:58:34 ID:wkq0OZFrO
>>247
確かに…
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 18:06:06 ID:jG9aUT67O
コナン「あれれ〜、何か変だよ。この○○」
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 18:10:06 ID:5juwC4nZO
>>244
それはそういうプレイ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 18:32:28 ID:bodBLiqXO
VIPよりつまんね
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 20:30:19 ID:aA3PMzUDO
バーロー「あれれー。なんかここ変だよ、蘭ねぇちゃん」


蘭「コ、コナン君っダメッッッ///」
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 21:03:26 ID:1ug8zXhD0
コナン「ヤロォ、逃がすか!」→逃げられる
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 02:17:27 ID:GQAMjjML0
コナン「ゆかが濡れてる?」→ニヤリッ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 03:34:54 ID:o5WeRybW0
殺人現場に遭遇する
その現場に来るのは必ず顔見知りの刑事
しかも無能
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 11:29:12 ID:lkZFgbeFO
目暮警部『また君かね毛利くん……』

読者視聴者『またお前かよ目暮』
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 12:17:10 ID:Iu6xM19JO
蘭「そういえばさっき〜だったよね」
コナン「そうか!」
事件のあった場所or近く捜索
コナン「犯人はあの人か!」
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 14:03:17 ID:aduCJRiG0
>>247
しかも、何度も事件(殺人事件を含む)に遭遇しているのに
何事も無かったようにまた預けて送り出すという…。

そして、6〜7歳にしてそんな現場を目撃しながら、何のトラウマも残さず
かえって喜々として推理ごっこにいそしむ探偵団。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 14:05:02 ID:dzOBc0pf0
金田一は犯人が動機をしゃべるけど
コナンの場合は動機まで推理するからなぁ・・・
どんだけ想像力がたくましいのかと・・・

260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 15:52:31 ID:thezA32dO
不可能な物を除外していき残った物が、いかにありそうでなくても…それが真相なんだ!!

↑↑つまり消去法
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 15:53:12 ID:SRSDuujU0
その言葉嫌いだな
思いっきりスレチだが
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 16:14:24 ID:6BztP1G0O
>>252読んだあとだと、>>254が同人にしか見えない件。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 16:56:33 ID:Iu6xM19JO
金田一はよく犯人の罠にハマったりするがコナンは全くないよね



さすがIQ180以上だな
264黒麺ツクール ◆MelonSD/Gw :2008/10/04(土) 19:27:00 ID:usuS874D0 BE:1212826695-2BP(3101)
大概殺されたやつが悪い
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 19:29:56 ID:aduCJRiG0
>>264
むしろそれは金田一少年であって(だから>>259の言うように犯人の大演説になる)、
コナンは「なんじゃそりゃ」な動機も結構ある気がする。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 21:30:16 ID:8duapGAa0
必ず単独犯and犯人の年齢は18歳以上
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 23:39:39 ID:Iu6xM19JO
犯人が動機を喋ってくれた方が納得するけど
コナンみたいに捕まえる側が動機を語り出すとかエスパーかよ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 00:40:54 ID:aFxk0CmjO
>>265
どんだけ趣味に合わんみたいな理由で人殺してんだよと
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 00:57:41 ID:aFxk0CmjO
誰かが空手や柔道などの技を使った後、
コナンが“い、一本背負い…!”“う、裏拳…!”みたいに技名解説。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 01:05:02 ID:gYyS9XzN0
コナン「これはダイイングメッセージなんだ!」
金田一「死に際の人間が〇〇なんてとっさに思い付く訳ねーだろ?」
コナン(‘ω‘)
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 02:43:17 ID:MO1eToCvO
そもそも大人が子供になってしまう設定の時点でもうな…
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 02:49:56 ID:nwNFoFUIO
タイムリミットがあることに気付かないコナン
多分高学年になったら新一になると思う

まぁサザエさん形式だから関係ないけど
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 02:50:44 ID:zvEllAsw0
>>267
べつに、被害者の身辺を洗って動機の面から容疑者を割り出す
って切り口も、ごくありふれた捜査方法だから、
捕まえる側が動機を指摘するのも普通にパターンの一つだと思うよ。

ただ、コナンは、トリック重視のストーリー構成の中で
ついでのように動機まで当ててるから、>>268のような単純な理由が多くなってるけど。
ある意味、やむにやまれぬ深い訳がある殺人より、現実の事件に近い面はあるかも。
でも、そんな衝動殺人で後付け的に難解なトリックを仕掛けられる点の不自然さは
>>46で指摘されてるとおりだ。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 04:35:06 ID:2W6JJzhPO
伝説の「待った」
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 17:14:09 ID:h9BRZ9J50
>>266
どんなに疑わしい状況で殺人が起っていても
毎回容疑者から外れるコナン&少年探偵団
理由は「子供だから」
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 17:45:17 ID:zvEllAsw0
まあ、6〜7歳の子供なら容疑から外すのもまだ解るけど、
毛利のおっちゃん、蘭、阿笠博士、などの十分犯行が可能なメンツでも
毎回容疑者から外れる。理由は「われわれ(警察)の知り合いだから」
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 17:49:08 ID:ycng/6Uy0
実は小五郎と妃が学生結婚だったという事実・・・
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 00:53:06 ID:u1XECq680
>277
それは「ありがちなこと」とは関係ない・・・
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 01:29:06 ID:Syb8z+z8O
麻酔針を回収するシーンが一度も出てこない
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 01:33:17 ID:8ZyqaUgvO
>>276
毎回ではない。ちゃんと容疑者の中に入ってることもある
「まさか私を疑ってるんですか警部殿!?」「当然だ」みたいなやりとりがあったはず
色々アリバイやらが判明して結局は外されるけど
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 02:45:06 ID:Bl18SX8SO
コナンのどうでもいい解説

唇が紫色に変色するチアノーゼがどうとか。なんて読者に親切なんだ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 02:50:48 ID:LEUkQgFNO
蘭の髪型。


トサカ。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 04:03:07 ID:4WzNrLumO
>>277
しかも蘭はどちらにも似ていない…
優作×英理=新一
小五郎×有希子=蘭
の方が顔だけだけどしっくりくるような気がスル
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 04:17:23 ID:SBaaArUrO
蘭は宮野明美の母親(エレーナじゃない)の隠し子
だって蘭と明美似てんじゃんw
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 10:42:44 ID:gQW3t1hN0
黒の組織が絡む話って絶対冒頭でコナンが
「俺の身体をこんなにした奴らは・・・」
とか言って思い出すよな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 11:15:14 ID:u1XECq680
>>283
仲良しの同級生でスワッピングをやったんですね、わかります。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 17:49:57 ID:l8fV9UUW0
映画の話になるけど
蘭の10年後は小五郎曰く英理そっくりらしい
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 18:09:32 ID:krZonWpR0
元太「うな重何杯喰えっかな」
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 02:23:29 ID:KFcQE0CaO
肌が黄色い。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 18:37:24 ID:bCwk6g+R0
なんかやたらと武道の猛者揃い
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 18:55:12 ID:4pM0zGQb0
黒タイツで犯人が現場に戻ってくる
ぱっと声をかけられて黒タイツがはがれていく
振り向くと小五郎や警察がたくさん→タイーホ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 19:54:09 ID:qXqvBMQ+O
博士がどこから麻酔を用意しているか相変わらず不明。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 21:30:09 ID:uKELPsPqO
「そうか!犯人はアレを使って…」
「だからあの人あんな事を…」

心の中でもったいぶる
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 03:20:00 ID:+HBtFKmMO
カジュアルな服の時でも事件が起きるとどっからか出てくる蝶ネクタイ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 03:50:37 ID:meF3wEYRO
おっかしいぞ〜☆
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 05:41:46 ID:oHJvhMD50
あ、あの有名な・・・!
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 06:07:12 ID:FWZBx/6zO
>>279
あれ体内で溶けるんじゃなかったっけ?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 07:15:11 ID:wtwYeP7YO
「らーーーんっっ」
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 17:01:27 ID:xdg3k8Cu0
しかし、女性キャラ多いが猥褻事件は皆無で
殺人事件が・・・・
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 17:02:37 ID:xdg3k8Cu0
クロの組織に関わった人よりコナンに関わった人(コナンと話をした、一緒の場所にいた等)
の方が多く死んでること
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 17:10:47 ID:MVzoHhMJO
だいたい犯人はメガネをかけている
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 17:20:04 ID:MVzoHhMJO
>>184
戦闘力もあるだろ。蘭などコナンが関わる人の強さは異常
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 17:29:51 ID:/DkjoE+iO




     パシュッ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 17:45:57 ID:KgdzjMHMO
倒置法と比喩表現

どいつもこいつも言い回しがキザで鼻に付く
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 23:40:02 ID:widh9ExK0
早婚。


有希子、蘭の両親、
おそらく、出会った当時 女子高生だった目暮警部の奥さんも?

冗談半分とはいえ親同士で既に婚約話も上がったりする平次&和葉も予備軍っぽいし、
どっちも親がそんなじゃ、新一&蘭も早そうな気がする…。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 00:02:18 ID:9d6sQovh0
キャラがどいつもこいつも一人っ子
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 01:43:14 ID:nqq/jx9XO
>>304
レトロな泥棒さんのツラをな!
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 02:03:35 ID:zZV32uNuO
>>10
噴いた
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 03:20:27 ID:SJ15vdPC0
事件にかかりっきりとかいう妙な理由でまったく学校に行ってない新一
留年確定!と言うかとっくに退学になってそう
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 06:34:53 ID:K4meYcBC0
>>292
というか、針先に付着している程度の微量なのに
成人男性の体格でも即効性があり、なおかつ連用しても効き目が落ちていかない、
そんな麻酔が、一体この世のどんな成分で出来ているのか、全くもって不明。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 15:21:27 ID:cgunm/Nu0
>>292
おまえなら後遺症のなく記憶も残らない即効性の麻酔があって
まわりに小学生から熟女まできれいな女性がいたらどおする?

博士が独身なのもこのため
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 15:25:43 ID:cgunm/Nu0
>>306
光彦、ソバカス姉がいるし哀も死んでるけど姉が

多分最終話に近づくとコナンそっくりと新一の弟(本物小学生)が
コナンが知らないうちに生まれている。

313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 23:48:00 ID:OL0d6+ogO
最終回が7年後の話ってこと?
コナンの世界ではまだ半年くらいしか経ってないらしいからね
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 03:25:21 ID:sKykUFLR0
>>306
園子も姉がいる。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 05:41:58 ID:SPlVSuaeO
新一や平次は高校生探偵として有名人なのに、数々の事件を解決し(た事になってる)、女子高生かつ財閥のお嬢様と話題性抜群な園子は有名人にはならない
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 07:24:45 ID:DHIVRvAB0
視線や殺気が当然のように論拠となってる。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 10:39:11 ID:ptr2kuphO
>>310
どんなに甘く見積もっても薬物法違反してるよな。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 12:36:31 ID:vzAoxv1y0
あくまで「ありがちなこと」スレであり誰も全部が全部そうだとは言ってないんだから粗を探すようなツッコミは止めないか?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 13:03:55 ID:yT79mWuy0
犯人は意外と親しい人物
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 13:34:10 ID:Y1+gnxea0
>>313
そうなんだ!半年w
それにしては一年の行事全てやってるな・・・(3月4月の学校行事除く)
それであの殺人事件の数・・・NYのスラムより多いんじゃないか。
こんな地域は最悪だな・・・
平気で得体の知れない自称科学者と出かけさてる親も異常
当然のように毎回事件に巻き込まれる。w

普通の小学生なら一生トラウマ物でノイローゼになるぞ。

321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 13:39:48 ID:sKykUFLR0
コナンに登場する時のキッドのほうが、本編よりキザさ5割増。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 13:42:06 ID:sKykUFLR0
ヤンキーの落書きなみの当て字な地名。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 14:31:20 ID:85rZ7CUv0
「えっ?」
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 16:28:18 ID:ptr2kuphO
「らーーーん!!」とか言ってるけど、巻き込まれたのは明らかに首突っ込むコナンのせい。

元に戻ったとしても別れた方が蘭のため。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 21:39:32 ID:Xl0sFobZO
おっちゃんの周りで殺人が多い理由

蘭:新一がいなくなり精神不安定で殺人
コナン:蘭が殺人を犯してることに気づくが小五郎を探偵役に使ってそれらしい推理をしてフォロー
小五郎:蘭殺人犯す→名探偵ぶり発揮→有名人→けど疫病神
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 21:56:32 ID:drLLMWIsO
どこか出掛ける

・天気悪い
・車の調子悪い

・近くに旅館がある
・近くに民家がある
・近くに人が通りかかる

・無理矢理泊めさせてもらう
・優しい人に助けてもらう

・何かの記念日やパーティーの最中
・家族でいざこざがある
・怪しげな雰囲気に包まれている
・祟りがある
・何回忌とか
・不健康っぽい人がいる

悲鳴が聞こえる

誰か死んでる

警察を呼ぶ

・天気悪くてすぐこれない
・電話線切られてて通じない
・橋が落ちて孤立状態

コナン始動
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 23:19:45 ID:sKykUFLR0
>>326
超ありがちwww
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 23:30:57 ID:ptr2kuphO
>>326

>>298
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 00:18:46 ID:Ut/j0qhJO
天気悪くてすぐ来れないはあるあるだねw
あと車が全部パンクさせられてる、とかね


赤の他人(コナン達)の前でも平気で家族内・仲間内で大喧嘩始めるパターン多いけど、現実ではあんまないよね
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 00:22:03 ID:sKHRSAdb0
借りるレンタカー レンタカー、ことごとく
故障したり破損されたり、トラブルに見舞われる小五郎(と、レンタカー会社)。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 00:26:23 ID:0JTHN5wF0
思うんだが
日産レンタカーはクレしんよりもコナンにつくべきだったのでは
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 00:47:42 ID:oMllcvdKO
>>160
過去みたけどこれが一番
ムププってなったわ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 00:50:39 ID:vMHukI8SO
>>211コナンの身長は蘭のヒザより下
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 01:01:16 ID:rMQzlWWrO
>>326
泊めてもらう

・優しく迎えてくれる
・快く思わない奴もいる

馴染む

晩御飯の準備を手伝う

・気分悪いからと部屋に篭る奴がいる
・晩御飯の時間になっても顔を出さない奴がいる
・団欒中にトイレに行く奴がいる
・停電する

・悲鳴が聞こえる
・部屋へ呼びに行ったが応答なし→鍵が掛かっている→2人がかりにドアを蹴破る

死んでる

コナン始動
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 01:08:59 ID:p+Nj2TJf0
原作の人魚の島みたいなやつで
来た人が名前書くやつに
宮野志保の名前あったけど
あれこれから明かされるのか?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 01:12:45 ID:9eJ2Ywr0O
蘭とはぐれる
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 01:18:43 ID:StD3fXz3O
蘭が蹴破る
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 02:16:04 ID:sKHRSAdb0
>>335
ギネス記録並みの謎の長寿老婆(実際には違ったが)と絡む話のときで、
シェリーの研究は人の生死や老化と関係する内容のようだし、
青山はそういう伏線回収はきっちりやる作者だから、
薬の研究内容が明らかになれば、人魚の島を訪れた関連性も判るんだと思う。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 02:36:11 ID:sKHRSAdb0
まんが日本昔話ばりに、四角や三角など極端な顔の輪郭デフォルメの人物。
(被害者や容疑者など一回こっきりの登場の連中は特に。)
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 04:27:07 ID:Zf42nTstO
依頼人からこんなものが・・・とおもむろに紙を取り出す
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 18:03:46 ID:9q5Mp0+wO
毛利小五郎の灰皿はいつも満タン
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 22:41:09 ID:0JTHN5wF0
緊急時にコナンであることを忘れた口調になる
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 23:18:54 ID:bXLOUyl20
>>342
それで「新一」って疑われるんだよなwwwww
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 02:02:01 ID:/UhxXIn1O
イベント参加

カップルと遭遇
・すごく仲良し
・または別れそう(最後の思い出系)
・人目を気にせず喧嘩しだす
・連れの友達の中にかつての恋人がいる

恋人が戻ってこない

悲鳴

駆け付ける

死んでる

コナン始動
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 02:06:33 ID:QBTW+t8YO
コナンと灰原ひそひそ話
あゆみ
コナン君・・ジュク(濡)
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 02:21:44 ID:3IsQ8JtFO
サッカーボールや空き缶で気絶する
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 02:32:55 ID:ewr8fNinO
次に世界まる見えがある
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 02:38:43 ID:3C92BzNkO
おっちゃんの声は59番
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 02:41:20 ID:NF1Y6QDO0
こりゃ後10年ぐらい連載しても
黒の組織の「あの方」が誰なのかまだわからないだろうな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 05:12:14 ID:VWbCSquqO
長期連載

みんな年取る

蘭が婚期を逃す

小さくなる薬が欲しい

和睦
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 09:02:23 ID:6fC/ZJgxO
厚い靴下はいてる
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 10:38:33 ID:06wF8vkQO
電話の内容を復唱する
例 何い?台風の影響で朝まで来られない!?
普通有り得ね
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 10:46:11 ID:bRTE5RECO
>>352
ワロタWWW

ただそれは他の漫画にもいえるかもな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 17:09:52 ID:wUMuZtxEO
のひっ
はにゃっ
ほへっ

「おぉ!いつものアレがきたか!!」
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 17:43:08 ID:2EUCDesRO
カリ‥‥これは青酸ペロ!
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 19:03:40 ID:nALDTa7d0
>>355
もちつけ。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 22:33:40 ID:wT1OMo2B0
>>355
www
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 00:38:47 ID:iSeNjHUD0
おっちゃんが疑われる回は結構少ない
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 00:42:18 ID:KHZolMX/O
そろそろアガサ博士に軍からスカウトがくる
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 01:01:24 ID:DogmNQy1O
阿笠博士は評価されないノーベル賞
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 01:18:40 ID:Z+RFRrZYO
コナンという名前が一番のミステリーであることに誰も突っ込まない
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 02:18:34 ID:EWuDKgR2O
警察or救急車を呼ぶのはいつも蘭
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 02:56:47 ID:xYA+9D460
>>361
今時の小1につけられてるDQNネームなら、
そのくらいは序の口。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 02:58:21 ID:xYA+9D460
「触るなっ!! 警察を呼べ!!」
生死の確認もする前から、救急車より110番を優先するコナン。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 03:24:08 ID:C7z+Sk/s0
とりあえず犯人はこの中にいると決め付ける
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 05:06:31 ID:C28WPgiX0
大体2週で一話完結
1週目の終わり方は「やっぱり、あの人が犯人だ!」ニヤリ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 07:46:34 ID:DogmNQy1O
>>364
しかもその決めつけを行なった人を犯人と確定したこっがある
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 12:21:05 ID:4q5yO4h60
ペケテン!

コナン(そうか・・・!謎は解けた!)
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 16:33:10 ID:IjIVafAhO
>>364は原作読んだことないな?>>366も。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 22:20:34 ID:NPl/pIe60
女性の場合は何故か苗字じゃなくて下の名前で呼ぶw
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 22:33:07 ID:iSeNjHUD0
>>370
コナンは岡崎澄江を岡崎さんって呼んでます。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 22:40:41 ID:NPl/pIe60
えっ そんなこと言われても・・・w
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 22:45:08 ID:saMBb2EsO
>>368ペケテンwwww
的確すぎて吹いたwww
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 22:54:35 ID:Rt/ugfqTO
>>355
おまえのせいで腹筋がいてえよwwww
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 23:47:27 ID:rJVu8aeCO
人が死んでいるのに、事件よりも同僚女性警官の言動の方が重大事な警官

死体を目の前にしながら、捜査中のその警官に恋愛の進捗状況を尋ねる蘭
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 01:22:18 ID:BRZ3aJgW0
園子が犯人に殺されそうになると
ねらったかのように京極が駆けつけて
犯人をフルボッコにする
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 02:02:46 ID:P+2kwa/K0
>>369
原作?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 02:21:56 ID:ABzg1YayO
蘭がコナンを新一と見間違える時の新一の格好は決まって学校の制服
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 04:03:22 ID:ar7QxG470
>>369
「生死の確認」ってのはな、
首チョンパとか、胴真っ二つとか、白骨化とか、腐敗とか、
明らかにどう考えても既に死後硬直でカチンコチンとか、
100%絶対に蘇生不可能な事例を除いて、
「医者」でなければ、警察や救急隊員でも死亡断定は許されておらず、
たとえ一見して「うわっ、これもう死んでるだろ」って場合でも
救護を続ける義務があるんだぜ?

ましてや、素人がちょっと脈をとったくらいで
「ダメだ、もう死んでるよ…」とかって、有り得るか。
無知で諦めてしまった一般人ならともかく、刑事事件に詳しい奴が。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 04:10:05 ID:ar7QxG470
>明らかにどう考えても既に死後硬直でカチンコチン

これも、気をつけないと、以前
北海道だか東北だかで雪に埋もれて発見された人がいて、
救急隊員が低温・死後硬直確認でそのまま遺体安置室に運んだら
実は生きていて、手当てが何十分も遅れたっていうニュースがあった。
何週間も意識不明の昏睡状態が続いて、結局どうなったのか顛末は知らないけど。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 12:01:55 ID:uKYQEjAN0
コナン君のかわいいおちんちんをしゃぶってあげたいのですが、どこへ行けばコナン君に会えますか?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 12:16:31 ID:Cc+hPve+0
死体を発見するのが早い
逆に言えばコナンが現場にいなければ迷宮入りする事件も多かった
犯人が証拠隠滅する前とか、変な臭いや音がしたとか
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 13:22:26 ID:qg476Ckz0
>>331
日産レンタカー「こんなにうちの車はトラブリません」と言われたりして。

もしくは車がトラブル・・・
蘭「だから日産レンタカーにすれば良かったのに」とわざとらしいセリフが増える

>>333
コナン「パンツ見放題!!」



384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 13:23:22 ID:qg476Ckz0
>>342
新一に戻ってるのに
「あれれ?こんな所になんかあるよー」
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 13:27:30 ID:qg476Ckz0
>>361
いや、もっと酷い名前を付けてるDQNな親が多いから

DQN親は子供に後ろ指指されそうな致命的な名前を付けるに飽きたらず
すぐにパチンコの駐車場に置き忘れたりするから
蘭たちも心の底ではコナンはDQNな親の身勝手で一人でいるかわいそうな子
と思ってるのでは
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/15(水) 09:52:49 ID:c7PPjFmP0
容疑者たちの名前に、一定のテーマに沿った文字がそれぞれ含まれている。
(例:色、動物の名前、地名など。)
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/15(水) 23:57:57 ID:nC5T0Dkm0
>>386
「KIX=関空=泉佐野市 そうだ!佐野泉さんが犯人というダイイングメッセージなんだ!」
(単なる入力ミスの可能性は度外視)
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 15:19:23 ID:Tx3I+wV00
>>387
被害者は死にかけてるのに凝ったダイニングメッセージ残しすぎ。

389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 17:20:52 ID:ECPgGw7C0
>>388
ダイ「ニ」ングメッセージ??
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 17:55:41 ID:VDGyuRTxO
>>389
「棚におやつのドーナツがあります」
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 18:11:05 ID:CbMu+qQe0
>>388
俺なら凝ったメッセジ入れるより抵抗して生きようとする
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 19:04:54 ID:uuSaqyTz0
>>388
「ともくんへ 
 ご飯温めて食べてね。
 そろそろ部屋から出てきて、これからのこと、一緒に話し合おうね。
 おかあさんより」
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 19:29:38 ID:DGDXAOuU0
容疑者の中に自分と同じ苗字の人を見つける
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 20:40:13 ID:Tx3I+wV00
現行犯やすぐに自首する犯人がいない・・・

395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 21:40:47 ID:DGDXAOuU0
いつまでも住み着いてごめんなさい
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 23:42:49 ID:PawOA/qOO
考えてる時はメガネが妙な輝きを放つ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 00:39:18 ID:lg4cGmGf0
思わせぶりなシーンで口がなくなる
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 06:42:45 ID:7G/fhlaJ0
かまぼこ形で、一見開いているか閉じているか判断に迷う口の描き方
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 13:27:34 ID:CN4XM2ZX0
推理に行き詰まった頃に都合良く新事実
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 16:32:53 ID:CN4XM2ZX0
トリックは結構緻密なのに殺人の動機が結構幼稚・・・

401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 17:17:44 ID:LuAEykMa0
アースレディースの衣装がひどい
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 19:01:43 ID:CN4XM2ZX0
小学1年生なのに理解度が高すぎ

403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 20:49:01 ID:E4GgGFXR0
コナンの襟足が異常
つむじもあり得ん
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 21:28:26 ID:wZ+ZBH00O
自分と同じの名前の奴が犯人だと嬉しい。
ちなみにコナンで初めて同じ名前の人を見つけましたw
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 03:34:46 ID:P4HvTJNL0
鼻梁がない。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 03:36:10 ID:P4HvTJNL0
高校生が、意味もなく私服でスーツ。
(新一、白馬など。)
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 03:40:24 ID:P4HvTJNL0
謎の言い伝え。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 11:25:55 ID:PpCieS8wO
>>407
それは金田一ヂャネ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 12:43:20 ID:Z/Bvjau30
カアアンという変なエンジン音のキールの車。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 17:22:07 ID:aOuFB3n3O
乳首やマンコが出ない
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 17:58:50 ID:P4HvTJNL0
>>408
コナンでも結構出てくると思うんだが。
こないだの白髪様とか、烏丸邸の悲劇とか、霧天狗とか、人魚の島とか。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 18:23:57 ID:8CLLB8ke0
>>405ゆとりですまんがそれなんてよむんだ?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 18:44:44 ID:P4HvTJNL0
>>412
漢和辞典を引け。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 18:51:28 ID:P4HvTJNL0
>>412
つか、PCからなら、目の前にあるのはただの箱じゃないんだから、
コピペして辞書サイトで調べれば一発で出るんじゃ?
わざわざ ゆとりであることを主張してまで人に聞かんでも。
http://dictionary.goo.ne.jp/
http://dic.yahoo.co.jp/
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 18:56:47 ID:jBiJJn+wO
>>411
けど推理漫画にしてはコナンは少ない方
金田一は毎回の様に出てくる
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 21:15:10 ID:DXEC8V7J0
>>415
金田一はそれが売りだからだろ。じいさんの小説からすでに伝説や言い伝え、
呪いのオンパレードだったぞ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 22:22:43 ID:/p3GDb65O
ピーカンとか

ちょこざいな!とか

死語多発
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 22:26:49 ID:QK/1yPyO0
のわりには流行語を先取りして失敗する
灰原が「イケ面」とか言ってたことがあったけど
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 22:37:55 ID:4oOTHqyeO
メールを人指し指で打つ。死体発見したコマで「きっ!」次のコマで「きゃあああああ!」蘭の空手発動時の「アアアアア!」
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 22:55:57 ID:Ml53Yo6yO
女をアバズレ呼ばわり
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 23:14:37 ID:aOuFB3n3O
ハングライダーがチート性能
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 23:36:02 ID:/p3GDb65O
キッド:「この言葉知ってるか?」

コナン:「あぁ、有名な・・・・・・だろ?」
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 00:02:02 ID:1O+t75R60
コナンの右足の恐ろしい精度
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 00:50:57 ID:xpO0K6LK0
ゴールネットを突きやぶり校庭の木をなぎ倒すシュートを小1が放っても、
呆気にとられるだけで、不審に思って問い詰めない教師。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 01:39:57 ID:TA6xfaXTO
わかりましたぞ警部どの!!
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 01:49:08 ID:Jol1AlzmO
事件解決までにかかった日数の合計はきっと365日以上
もしそうじゃなくても毎日事件が起きるわけない
しかし一向に年をとらないコナン達
実は登場人物達は既に黒の組織に不死の薬を投薬されてる
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 01:55:48 ID:ymbiPdeT0
バラバラ死体があったのは35話以来だったかな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 13:17:55 ID:zoBLn8l80
スケボーで一般道路を暴走
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 17:57:31 ID:CaxvkvozO
揚々とジェットコースターに乗る黒ずくめのジンとウォッカ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 19:23:46 ID:7MHaLvRsO
真面目な話をするとき
コナンのメガネが白く光る
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 19:56:25 ID:dEzxMn2OO
犯人はあなただ
のセリフ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 20:11:08 ID:LLVwo+6wO
バーロー。

アレレ〜!これ何か可笑しいよ〜

433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 20:18:17 ID:88kmorjg0
蘭の頭のトサカみたいなとんがってるのが、蘭が顔の向きを変えるたび左右自由に移動する
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 20:32:07 ID:xpO0K6LK0
>>433
いわゆる「スネカミ(スネ夫の前髪)」現象ってやつだな。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 20:34:16 ID:7MHaLvRsO
コミックスの作者の挨拶の絵が、作中の被害者の死に方よりも残酷だ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 20:43:41 ID:JvBALXlZ0
服部に京極…色黒には太眉
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 20:44:51 ID:NgSRYLAWO
前髪がないコナンはあまりイケメンじゃない

カツラや水中・風が強い時とか
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 21:04:50 ID:7MHaLvRsO
子供たちをトロピカルランドに連れていけば、白鳥警部に頼まれまた家に引き返す、がしかし白鳥警部のFAXは送られてこない・・・
老いぼれじじいにはとてもきつい仕打ちだ

まぁこれはほんの一部だが
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 21:08:53 ID:7MHaLvRsO
これはスレチだが

金田一ではやたらと高校の同級生が死んだり、犯罪を犯したりする

あんだけ問題が起きといて、モンスターペアレントからはなんの抗議もないのかと、逆にこっちを心配させる
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 22:26:25 ID:sZgu6XOW0
というかコナンでは十代の犯人は殆ど居ない気がする
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 22:42:50 ID:7MHaLvRsO
少年犯罪なんか描いたら
助長しまくるだろうな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 13:37:54 ID:RhEdhEjQ0
>>424
これ、小学生に当たったらいきなりコナンが殺人犯だったw
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 13:40:46 ID:RhEdhEjQ0
>>439
そりゃあ、作品には出てないけど”金田一エピソードφ”で
「モンペ連続殺人事件」があったから
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 20:30:56 ID:QK7vVhB5O
コミック45巻の8話のオチ不謹慎すぎるだろ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 20:36:29 ID:yYV1xHRK0
>>444
どんなんなんなん?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 20:42:10 ID:QK7vVhB5O
>>445
殺された野球選手にもらったサイン入りボールがプレミアが付くかも〜
みたいなノリでいつものニヤケ顔
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 20:48:32 ID:QK7vVhB5O
あっ、小五郎がね
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 21:33:55 ID:8YHFlOYX0
空手シーンでは、蘭の髪が腰の下まで届くほどのロングヘアーになる。
普段はウエストより上付近。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 21:34:39 ID:8YHFlOYX0
空手シーンでは、蘭の髪が腰の下まで届くほどのロングヘアーになる。
普段はウエストより上付近。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 21:36:42 ID:GdH1zgAoO
2回言うなや!!!
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 23:40:45 ID:ICRHRKNJ0
>>445
なんか、「なん」が一回多くないか?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 00:59:33 ID:XfCIYJ6+0
クロロホルムで人を眠らせる描写がある。
あれ現実には不可能だって聞いたことあるけど。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 02:20:29 ID:U1MywsIw0
>>452
クロロホルムで眠らせること自体は可能だよ。
つーか、何十年も昔は手術の麻酔に使ってたし(副作用が大きいから今は使わない)。
もっとも、ドラマみたいにハンカチに数滴染み込ませた程度で数秒後にガクンとか無理だけど。
結構たっぷりした量で10〜15分くらいは吸入を続けないとダメらしい。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 02:31:52 ID:ltbgRS7MO
一般人が簡単に銃器を入手している
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 02:50:42 ID:cQSKiDD0O
「まぁみんなせいぜい頑張ってくれよ。はははは!」←こいつが最初に死ぬ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 05:11:06 ID:th0IW+r+O
いかにもという感じで挙動不審なのはほぼ犯人じゃない
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 05:22:03 ID:5OTKmmZ5O
殺人未遂に対しては結構甘い
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 05:31:58 ID:lddezQg70
困ったときの光彦君
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 05:59:03 ID:b+kS8+6MO
蘭「コナン君、一緒にお風呂入りましょ♪」

コナン「ら、蘭ねえちゃん、」

蘭「さあさあ服、脱いでっ!・・・・!!!仮性包茎‥?・・・まさか、まさか新一‥?」

460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 05:59:24 ID:QvIRriAL0
城とか屋敷にやたらとwktkさせるカラクリが施されている
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 06:26:44 ID:uMk+GBJXO
主要登場人物のほとんどの男がキザったらしい比喩表現を使う
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 07:44:51 ID:cfi8/1xBO
主要人物が裕福
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 07:48:30 ID:DentSJGY0
>>459
なんでコナンが新一なんだよwww
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 08:36:48 ID:U1MywsIw0
>>459
てゆーか、6〜7歳の幼児が露茎だったら
そっちの方がおかしいだろ。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 09:42:59 ID:D7IneYxoO
毎週必ず、灰原のサービスシーンがある
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 09:59:29 ID:LM96d1ra0
「そっか、だからあの人あの時あんな変なことを…
だがあのトリックの謎がまだわからない…
なるほど、わかったぞ、あのトリックの謎が!」

と、やたらもったいぶって出し惜しみする心のつぶやきが長い
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 10:24:05 ID:kJl39IIoO
黒の組織の連中が関わる話になると普段読んでないニワカどもが得意そうに語り出す
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 10:34:03 ID:1naCYZgvO
殺人未遂の場合、必ず犯人と被害者が和解する(場合によってはくっつく)
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 10:35:21 ID:ZscjiPwDO
「こんな殺人鬼が居るかもしれないとこに居られるか!」
みたいな事を言って出て行った奴は次の被害者
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 10:42:55 ID:FJlMRS8LO
コナン「おかしいぞ。この体型にこのマンコはありえない。灰原お前…まさか…」

灰原「ええ、私もあなたと同じ。体は子供、頭脳は大人、マンコはそのままなの。」

コナン「バ、バーロー。俺のチンコはまだ成長してる。おめぇのマンコと一緒にすんなよ」

あると思います
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 10:59:53 ID:Q86g3b8+O
それは名探偵コマンにありがちなこと
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 13:26:31 ID:2GfDInoE0
入念なトリックにミ(発言・行動含む)スがあったりするが
目的の殺人はほとんど失敗がない。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 15:05:54 ID:vnVBFfD/0
蘭「でもなぜ、挑戦状を送ってきたのかしら…」
コ「とめてほしかったんだよ、きっと…」
だったら最初から殺人やめれ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 15:42:17 ID:2GfDInoE0
証拠残しすぎ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 16:16:39 ID:BGFQaX9aO
博士は結局コナンのいいように使われてる
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 17:50:04 ID:x5fE2GDVO
時間が迫ってる時でも推理ショーはやる
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 17:59:05 ID:3PXVFYxuO
よく事件には関わるが大抵は依頼されていないので実は全く稼ぎがない小五郎。
なぜ生活出来る、高校とか一番金かかる時期の娘持ってるのに。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 18:04:16 ID:DVWoa7q5O
休みだとそれなりに寂しい
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 18:25:54 ID:x5fE2GDVO
>>477
あまり描写はされてないが、
浮気調査とか、いなくなったペット探しとか
普通の仕事もやっている。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 19:22:59 ID:nAjtNCNI0
>>477 あの事務所のあるビルは小五郎の持ちビル。
一階のポアロの家賃が安定収入としてあるので、依頼がなくてもぎりぎり
生活できる。

収入のある瑛理には蘭の養育費の支払い義務があるから、
蘭の学費は瑛理が払ってるという臆測もできる。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 20:11:42 ID:U1MywsIw0
>>480
養育費も何も、別居だけで正式に離婚していない以上、
英理には、小五郎自体の生活費についても
婚姻費用の分担義務がある。実際に払ってるかどうかは別にして。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 21:36:00 ID:2GfDInoE0
>>477
ヒント:高校生 娘
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 21:43:06 ID:2GfDInoE0
>>477
コナンの養育費
 新一両親から仕送り&小五郎に渡したお金

蘭の教育費
 妃からの仕送り(離婚してない:ましてや小五郎の不倫で別れたわけではないし)

生活費
 ・探偵の本業 ・ポアロのテナント料 ・小五郎のTVの出演料
 ・退職金 

小五郎の小遣い
 ・競馬
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 21:48:49 ID:2GfDInoE0
裏コナンなら

蘭:女子高校生需要大あり
  時たま園子の家で色々拝借

アガサ:即効性睡眠薬販売
     蘭・哀・歩美の盗撮ビデオ
     
コナン:FXに失敗
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 00:32:06 ID:mS0WEUANO
コナンも頭脳は大人なら、家に金くらい入れろよな
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 02:11:48 ID:KGTIca91O
しっかし
居候のくせに面倒見のいい父とその娘だな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 02:22:37 ID:kR8F3ePB0
薬漬けの小五郎は日常生活を営めるんですか?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 02:24:33 ID:sk5dz/k1O
体は子供、頭脳は大人

性欲とかはどうなってんだろう?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 02:31:41 ID:0H3OrBJu0
>>488
銭湯女湯に入りほうだい!!
一人で本を遅くまで読んでる(官能小説)
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 03:34:06 ID:YKFeYM6Q0
蘭がかわいい
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 03:34:43 ID:+HjJnlOsO
「蘭、警察に連絡を!」 「はい!」
どっかに走り去って行く

…携帯は?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 05:08:52 ID:iaqCDidPO
元太「うな重、何杯食えるかなぁ?」
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 06:12:43 ID:2AiozXMm0
>>491
マジレスすると、携帯電話は
電波を拾う一番近い基地局の位置によっては
隣県などの管轄外の警察署につながる場合もあるので、
固定電話がすぐそばにあるなら、そっちから掛けるほうが確実。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 07:18:38 ID:tXlROoZp0
登場する外国人が全員日本語に堪能
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 09:56:33 ID:0H3OrBJu0
>>494
オーソウデスネー!
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 10:04:46 ID:mS0WEUANO
俺はコナンに出てくる外国人好きだわ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 12:05:22 ID:TShzf0hS0
カラオケで映画の主題歌を入れると
ネタバレする
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 15:23:40 ID:qRru6O/N0
コナンの知識に隙がないw


たぶん、2ちゃん用語とかアキバ事情にも詳しかったり。
「○○DVDをこの店で買うなら限定ポスターを持ってるはずだ!!」
とか言ったりして。

AKIBA48のメンバーを全てフルネームで言えるとか振り付きで歌えるとか
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 21:33:25 ID:qRru6O/N0
ついとっさに殺してしまった割には
トリックは計画的・・・

普通気が動転して訳がわかんないじゃないのか?
それなのに偶然?長めのロープやひもがあったりちょうど良い
金具や置物があったり・・・とっさにトリックを思いつく頭の良さがあったり。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 03:19:35 ID:6bmlruoA0
蘭と園子旅行

男と知り合う

園子盛り上がる

実は悪い奴

ピンチ!

京極様登場
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 07:09:10 ID:rQQZlZVEO
園子かわいそうなくらい男運ないね
京極さんがいて良かったw
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 07:18:45 ID:JoBUeHsbO
なんか凄い金額の話になると
元太「すっげえ!うな重何杯分だー!?」
光彦「元太君…そればっかりですね」
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 08:52:42 ID:hUWEe2Jh0
どこか山の別荘などで、既に逃げ道を経たれている場合、
「まだ何処に犯人がいるかもしれないから、みんなで一緒に居れば安全」
と提案をした後、
「自分の部屋で閉じこもった方が安全だぜ」と
偉そうに自室に籠もった奴は、間違いなく次の犠牲者
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 09:09:25 ID:hUWEe2Jh0
事件が起きると必ず警視庁の人間と目暮警部が出てくるが、
事件現場をガキ(コナン)達を平気でうろつかせている。
現場保存する気ゼロ。
高木刑事は必ず機密性のある捜査情報を簡単にコナンに漏洩する。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 09:42:39 ID:hUWEe2Jh0
>>424
アニメ7話で盲腸で息子を亡くし、それを担当した医者を恨んだ父親が
その医者の息子を公園で殺そうとした時に、コナンがオーバーヘッドで
サッカーボールを蹴って鉄製の柵をグシャグシャに砕いて最後は立ち木に
ボールがメリ込むが、その話では蘭がコナンを新一ではないかと疑って
いたが、蘭も着地失敗したコナンを「ん?」程度にしか描写が無いが、
ピッチングマシーンを超越する程の威力を前にして、誰一人としてその事に触れようともしない。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 09:49:20 ID:x5zVhjOzO
エキストラの子供達の声優は酷い
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 09:51:52 ID:yRLdVMls0
ボール射出ベルトが無いときの手頃な蹴る物のいざとなったときの出現率。

508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 09:53:35 ID:yRLdVMls0
>>506
「わーーイ」「あっちでぼーる・あそびしよーー」「すごぃーーー」すべて棒読み
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 10:39:51 ID:HLQPMe2J0
というか、子供役なのに年々中の人との年齢差が広がる・・・
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 11:34:16 ID:8E8+/Q2G0
動機に非常に酷いものがある
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 12:02:15 ID:j/1z3pIV0
子供たちが殺された直後の死体発見
コナン「触るな!」と言っておいて
自分は現場を触りまくる
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 12:23:58 ID:hUWEe2Jh0
小1のコナンが真っ直ぐ下校してきても、
高校生の蘭が既に帰宅している事が多い。
さらに空手部主将にも関わらず、
日頃真面目に部活に出ている形跡が無い。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 13:40:17 ID:JurnwhX70
容疑者が大量にいる→「こんな大勢の中からどうやって犯人を」
→コナンが容疑者を絞ることができる条件を提示→容疑者は3人になる
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 14:21:59 ID:CswaUwudO
映画版とかで
お宝の場所を見つけて、その封印(みたいなもの)を解く際の演出が
現代のいかなる最新技術を費やしても再現不可能
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 14:23:41 ID:K/Y4jswV0
カリ、・・・・これは青酸ペロ!!
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 14:33:25 ID:ob1p0c7p0
学生なのに学校行事が少ない
もしかして学園劇だけ?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 14:38:18 ID:GEoK4KqnO
TWOMIXを異常に推したと思ったら結婚した
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 15:13:34 ID:qS75NFC2O
そして離婚した
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 16:26:49 ID:yKYICa7NO
>>514
世紀末の魔術士か〜
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 17:02:17 ID:CswaUwudO
>>519
詳しくは覚えてないんだよねぇ…

なんか地下洞窟みたいなところ進んで
腕時計ライトで照らして歩いて
壁になんか光を集中させたら
なんか壁がヒラケゴマだった気がする…
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 17:42:16 ID:ob1p0c7p0
>>520
世紀末〜だな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 17:43:29 ID:ob1p0c7p0
コナンに限らず爆弾犯は皆、律儀に時間ぴったし。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 19:16:58 ID:pv0XiPhN0
名探偵コナンにありがちなこと

ありがちなことスレで明らかにアニメ基準(原作を知らない)と思われる人が参加する
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 21:50:07 ID:8E8+/Q2G0
>>523
それはある。

毛利小五郎が敏腕刑事と呼ばれてた頃の警察のゴミっぷり
バンド・・・3本の指・・・?バンド・・・3?バンドーさん
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 22:04:38 ID:I8CU1xToO
最近
怪盗なのに
キッドはなにも盗まない
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 22:16:40 ID:hUWEe2Jh0
実は目暮警部より高木刑事の方が推理力があり、
事件を解決している(多少コナンの助力を得ているが)。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 23:00:05 ID:Koj34sUGO
灰原に胸があるのをみんな見て見ぬフリをしている
でも元太は実はいつも見てる
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 23:51:41 ID:NtzFS0hP0
初めは十人並みだった新一の顔が、再登場するたびにイケメン化している。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 01:29:46 ID:dKXq9vLG0
コナソに限らず漫画の重要キャラはイケメン化する
ハンターハンターのヒソカとか初登場時は池沼顔
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 02:18:22 ID:ec7DfBCYO
>>529
人として言っていいことと悪いことの区別くらいつけろよな
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 03:06:04 ID:F2Jd+zSo0
>>525
いや、盗んでいきました

あなたの心です・・・・


532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 03:08:16 ID:F2Jd+zSo0
コナンが知ってることはすべてあってるという常識

533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 03:33:01 ID:d7G5R7xsO
蘭は戦力になる時と足手まといの時の差が激しい
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 08:28:28 ID:ibmuqRzI0
コナンが子供らしく振舞って周囲から好意的に見られると小五郎が僻んで
「ったく〜」と言う。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 08:50:46 ID:11s34GcY0
死が迫っているのに難解すぎるダイイングメッセージを残す被害者たち

単なるゴミかもしれないのにダイイングメッセージと曲解するコナン(例:天野河のときのタバコ)
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 10:51:15 ID:SnEDcdi50
いまだに終わる気配がないのに単行本を買い続ける読者たち
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 11:36:34 ID:zmNCw/yc0
主要キャラは何度も殺害現場に居合わせ多くの死体を見てきているにも関わらず、
殺害現場に出くわした時に大げさな絶句・大きな悲鳴をあげる。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 13:00:43 ID:6cLCQKcK0
>>537
最初のジェットコースター事件で
死体見て泣いてる蘭に「ほら、よくある事だから…」と新一が言って
「ないわよ、こんな事!!」って返してるけど、
その後の数ヶ月でいきなり日常茶飯事化したんだな・・・。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 13:07:44 ID:J5Iy0QZtO
最近じゃ結構ホイホイ新一に戻ってる
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 13:38:11 ID:tk5HL3VvO
気づいたら小五郎が俺の中で作中ベスト3に入る良キャラになってた
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 13:48:56 ID:69Qg58/U0
実写版コナンになるとコナンたち子供の出番が極端にない


>>539
また、ドラマ意識してるんじゃないのかな?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 16:23:07 ID:zmNCw/yc0
ジンの乗っている車の手がかりがいつまで経ってもつかめない。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 16:47:15 ID:4GDmx09mO
つか一回車の間近まで行ったんだからナンバーから割るとか方法はないのか
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 17:57:25 ID:JoQ3k5Hc0
>>643

それだと組織に消されるんじゃね
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 18:08:15 ID:26SSpvF20
コナンが「○○が○○なのは○○な証拠さ。」とよく言うが、証拠とまでは言えんだろって場合が多い
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 18:17:26 ID:JoQ3k5Hc0
今更だが>>543だった
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 19:12:23 ID:gLNhuwR9O
灰原の抽象的なヒントで結構重要なことに感付く少年探偵団
小一だろ?なんであんなに直感鋭いんだよ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 20:31:32 ID:ZflrMcQLO
>>533
バイオ4のアシュリーみたいな?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 20:38:57 ID:25n7+bauO
相思相愛なのにセックスしない
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 20:42:12 ID:VPcY9vIGO
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 22:24:49 ID:zmNCw/yc0
相思相愛なうえに同棲しているのにスケベな妄想をしない
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 22:27:58 ID:JCKC8iGJ0
容疑者間の確執について説明する人
最後に別の人が「そういう君だって」と言って結局みんなが被害者に恨みを持ってることが判明
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 22:33:47 ID:JoQ3k5Hc0
スーツの上からでも針が通るほどの威力の麻酔銃が
小五郎の首に刺さっても出血しないと言う不思議。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 22:39:02 ID:25n7+bauO
衣類越しに打った事あったっけ?いつも肌が露出してる所狙ってないか?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 23:10:11 ID:F2Jd+zSo0
>>554
ジンの時はどうだった?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 23:25:11 ID:jJ6/nC580
>>551
風呂には一緒に入りたかったみたいだよ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 23:47:31 ID:11s34GcY0
京極登場前には麻酔銃を使い果たしているコナン
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 00:21:10 ID:6V+pATAm0
帝丹高校は私立だか公立だかは分からないが、
財閥で大金持ちの娘の園子が、普通の高校に通っているって事は
実は園子は学力が無い。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 00:32:32 ID:MtVsHKW2O
たまに昔の話になるとき、新一の顔がどうしようもなくデカい
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 00:39:10 ID:fZ+/2WOiO
>>558
ん?実はもなにも園子ってアホなんじゃないの?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 01:03:36 ID:rSBNEDYu0
エスカレーター式なんだから私立だろ多分
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 01:46:38 ID:RvhkGBWe0
アガサ博士は口パクの訓練をしているに違いない
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 02:38:00 ID:q72e5h9BO
初対面の相手に自分達の事をベラベラ話す輩が多い。
蘭も、自分達がどの辺に住んでるとか父が探偵だとかいったことを、知り合ったばかりの人達に平気で話す。
個人情報保護意識が薄い。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 08:04:47 ID:iUGPr1Ql0
出かけ先でコナンに関わる人は事件に巻き込まれる
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 08:15:30 ID:iUGPr1Ql0
死亡フラグ
・忠告に怒る
・やたらキザ
・一番偉い(偉そう)
・やたら人に何か自慢する
・収集家
・自信家
・先に寝る
・一人で何かしている
・コナンたちをしかる

566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 09:08:17 ID:TV4aelryO
オープニングは大体走ってる。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 09:15:09 ID:TV4aelryO
>>109
ヒント:サタン鬼塚
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 10:13:43 ID:zwdARlZE0
動機がみみっちいよな・・・金田一なんかどん底を味わったから説得力あるが
コナンの方は「俺のギターは古い、尊敬しているギタリストも馬鹿にされた」って
だけで殺すんだもん
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 10:18:34 ID:KgIPyCBMO
「将棋のゲームに『待った』を入れようとした」以上の下らん動機はあったかな?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 10:34:46 ID:zwdARlZE0
付き合いたいってだけで放火したアホもいた
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 11:03:59 ID:6DpJpp7+0
>>565
かなりの部分がコナン=新一にもあてはまりそうだな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 11:37:07 ID:OYtcMrg90
>>568
実際の事件も他人からしたら「なんでそれぐらいで…」っていう
くだらない身勝手極まりないものが多いから、ある意味リアルかも。

青山のは、基本的に「いくら説明されても、人が人を殺す理由なんか理解できねーよ…」
ってスタンスだから、犯人に同情できるような動機をもっともらしく作り上げることには
あまり興味ないんだろ。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 11:53:49 ID:xCD7qj83O
死体を発見するとショックはうけるが何一つトラウマになってない少年探偵団
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 13:17:21 ID:PdASPvqD0
大きい数字が出ると
うな重何杯分食えるんだ?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 13:45:43 ID:6V+pATAm0
>>565
その他
・先に席を立つ
・先に就寝
・極端に怯える
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 13:46:33 ID:VNP7EyQB0
主題歌がダサい
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 13:51:42 ID:6V+pATAm0
金目当てでも園子に近寄ろうとしない学校の男子
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 14:00:10 ID:RNlKPeu2O
原作の最初の方を読んだこと無い人は「高木刑事」というキャラが1〜2巻あたりからずっと出ていたと思ってる
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 15:28:09 ID:gyadkbp30
>>576
主題歌がコナンに全然合ってない
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 17:02:17 ID:oumi1CISO
ギリギリガールズじゃないと僕ヌケないんだよ〜♪お願い寒い目で見つめないで♪
自分のペースでヤラセてよ♪
それが明日へのショ−−−−ド−−−ウ♪
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 17:23:45 ID:6V+pATAm0
>>579
以前のオープニングが愛内理奈だかの時に
コナンがパラパラやってたのにはドン引き
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 17:28:44 ID:c+KbB6ODO
おっちゃんが間違った推理を披露→警部に怒られる→コナン閃く
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 17:29:56 ID:/k3t/r8RO
あのパラパラ地元で流行ってたよ 全部覚えたし
ツレからたまにそのネタでいじられる
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 17:50:54 ID:MtVsHKW2O
犯人が必ず現場に戻ってくる
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 19:41:13 ID:+cv9iTvb0
身のすくむような防御創がない。

事件後、犯人が現場を離れたらコナンは完全無力。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 20:22:12 ID:OpUmPU2S0
蘭のパンチラとかそう言う小さい事はするのに
強姦事件は一つもやらない。してくんねぇかなぁ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 20:36:22 ID:6V+pATAm0
蘭を用心棒代わりにしている園子ならともかく、
蘭・英理・和葉あたりは武道経験者だから
逆に強姦犯がかわいそうじゃね?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 20:39:08 ID:RcHyTFASO
光彦「あの人が犯人ですよ!」
コナソ「バーローwwwwwwwwwwww」
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 21:27:04 ID:ZE7wmLRI0
怪盗キッドとコナンのありえないほどキザな台詞対決
格好もダンディ坂野並にださい
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 21:40:41 ID:oSNV9lIR0
>>587
灰原、歩美…

すまぬ失言だ。聞き流してくれ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 22:38:39 ID:e0vmGtSS0
高校生と大人キャラの身長差体格差が激しい。
現実にはあそこまで差はないと思うが。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 23:17:09 ID:OYtcMrg90
>591
そんなに激しいか?
少なくとも身長に関しては、そんなに無いと思うが。

横幅は、成人と高校生の体格差というより、
比較的スリム体型のキャラ設定と、がっしりorでっぷり設定
との違い(ある程度のデフォルメも含めて)な気がする。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 23:53:06 ID:oUjRd8l+O
黒の組織編だと灰原がヒロイン化する
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 00:19:56 ID:gwOgPve50
画的にはひょろい体型の服部が、画的にはがっしりした大人体型の高木を「ひょろっとした刑事」などと言う。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 00:27:52 ID:gp6JI06wO
コナンの苦笑いじゃなく普通の笑顔が嘘くさい
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 00:44:16 ID:/bpPUZ/dO
コナンは結構元の体に戻るが灰原はまったく戻らない
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 01:09:01 ID:eNRTz7yG0
>>596灰原みたいよな。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 01:31:09 ID:zZrR+ZzDO
なぁ、新一の名前の由来って工藤俊作以外になにかあるの?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 02:41:25 ID:4+NyvmTcO
>>598
「新一」は、エドガー・アラン・ポーのアラとー(のばし)って聞いたけど
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 02:44:32 ID:HJTg2Oay0
>>596
>まったく戻らない

ピスコの回に戻ってたじゃないか。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 02:47:47 ID:70+GVHgjO
劇場版白鳥が無意味に英語で喋ってウザい事この上ない
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 02:54:35 ID:HCnJITLM0
>>573
モンペじゃなくても
「もうあの子たちと付き合うな」とか
「一緒にキャンプに行くな」とか言うな
特に歩美ちゃんの親なら
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 02:56:45 ID:HCnJITLM0
>>577
実は金目当てで近づいてる人間は鈴木財閥のSPによって消されてる

京極も実はSP
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 03:00:27 ID:HCnJITLM0
>>599
そうなんだ、真実は一つから

真一→そのままじゃ何だから→新一だと思ってた
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 03:12:21 ID:4+NyvmTcO
>>604
コナンのレギュラーと、黄昏の館の探偵達はみんな推理作家か小説の探偵の名前もじってあるから探すのがおもしろいよ。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 03:17:40 ID:qdqpKNsuO
>>600
全裸になったんだよな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 03:20:02 ID:Cb1CmzvhO
あぁ・・・ 割れ目まで見えたんだよな・・・

今では想像する事のできない、いい時代だったなぁ〜・・・
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 04:02:45 ID:RnQlogHaO
>>347
ふいた
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 04:05:36 ID:osnLdDd1O
おっちゃんは数々の難事件を解決してるんだから億万長者になっててもおかしくないんだが
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 04:42:28 ID:HCnJITLM0
>>609
別に依頼されたわけでもないし、事件を後で読み物として
いろいろな意味で出版なんてできないしきついんじゃね

新聞にもいちいち毛利氏事件解決なんて本当なら報道はしないから。
でもコナンの世界のマスコミは紹介してるけどw
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 04:45:23 ID:HCnJITLM0
>>607
そうだな他にも
灰原別の話で阿笠邸で入浴シーンがあったし
最初のうちは蘭とコナンの一緒に風呂シーンも・・・
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 11:51:38 ID:/bpPUZ/dO
推理勝負とかして事件を楽しんじゃう探偵達
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 12:10:22 ID:T+L80ue60
>>612
しかも推理が食い違ったとき必ずコナンに従えば100%犯人な件
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 12:23:00 ID:Hlz3Fz6C0
アニメだと、声優の格で犯人がわかる。

まぁドラマや映画も、俳優女優の格で犯人わかるがw
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 12:31:42 ID:/bpPUZ/dO
俺の気に入りったキャラに限って犯人、なっちゃんとか閣下とか
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 12:45:55 ID:tE3Otv8o0
倒れた人を見つけて119じゃなく110に電話したら犯人
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 13:39:45 ID:DF0bB4An0
>>616
その上「警察呼ぶなんてホームズも真っ青の名探偵だよ!」と皮肉を言う
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 14:19:41 ID:zIqd9KpPO
携帯で「はいばら」って入力すると、
「榛原」しか変換できない
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 14:44:14 ID:4aa6B0NW0
>>617

びっくりな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 15:30:28 ID:0zl5yltgO
>>616
温泉の事件でしょ
頭撃たれてたら普通死んでるって判断するよな。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 18:29:40 ID:duhJUHSUO
鼻筋のないキャラにごくまれに鼻筋が出てくる傾向が18巻あたりあらみられる
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 18:42:10 ID:zIqd9KpPO
レンタカーがことごとくだめになる
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 18:55:11 ID:M2y0U5hU0
>>620
その件だけじゃなくて警察読んだら怪しむってパターンは他にも結構有るよ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 20:20:27 ID:kv0mdlY80
たまにはコナンも毛利も警察もだれもいなくて
事件だけ発生してそのまま終わるとかいうパターンやれば良いのに
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 20:34:50 ID:26f2QKiSO
>347

ワロタww
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 20:49:14 ID:zIqd9KpPO
悲しい事件の時は
コナンの口が描かれていないシーンがどこかにある
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 21:06:59 ID:DF0bB4An0
しかも悲しくさせた張本人はコナン
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 21:52:43 ID:BuOSTLhh0
19:00 ???→金田一→犬夜叉→ブラックジャック→結界師→ヤッターマン

19:30 コナン

20:00 世界丸見え



 


629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 22:06:13 ID:UdFHqVxNO
>>628
コナンに関わるとみんな消えていく法則
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 22:12:18 ID:0mTVyg+sO
確かにコナンと関わるとこの世から消えてくな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 22:31:59 ID:LoOWTn9W0
>>628
???=ガンバリスト駿
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 00:18:05 ID:DwXBI0x80
関わったら消される確率

コナン>>>黒の組織
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 01:06:13 ID:cNj8g90KO
外国人はアメリカ人かイギリス人
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 03:24:40 ID:XKAKTo83O
shineって言うと死ぬ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 03:55:09 ID:DwXBI0x80
コナンの周りは啀み合ってたり怨恨がある人がやたら多い。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 04:24:40 ID:TS4SV0uBO
携帯のプッシュ音は基本消さない
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 04:29:25 ID:aW3C9GoMO
>>628
金田一→コナンで立て続けに殺人事件観てたのが懐かしい
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 04:59:59 ID:hxmYA1gqO
>>634
言っても死なない
書くと死ぬ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 05:13:58 ID:XKAKTo83O
元太君型の体型をしたキャラが彼以外に一人もでてこない
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 06:05:30 ID:jnVI6J8s0
>>639
ウオツカ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 06:12:55 ID:cNT+doh20
>>639
阿笠博士や目暮警部も
どちらかといえば そんな感じじゃ?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 07:32:03 ID:Md3lr4QJO
変声期で知り合ったばかりの人の声まで真似れる
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 11:25:39 ID:9mEu9Lct0
コナンって死体はまだ刺身でいけるくらい新鮮だよね。
死体の新鮮さはいいんだが、金田一と決定的に違うのは動機だよね動機。

金田一の動機は「江戸の敵を長崎で討つ」的なことがあって犯人に同乗できる
ような場合も多いが、コナンは借金とか仕事とか薄〜い動機が多い。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 11:32:49 ID:eQKUtnE80
池沢ゆう子が泣かず飛ばず
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 11:53:38 ID:NvzoFOS7O
殺人が起きるのはコナンのせい
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 11:54:59 ID:ix3NUn5CO
キッドのトリックを暴く

キッドがうまいこと逃げる

コナンの麻酔針かシューズでキック

キッド「あのやろ〜」
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 13:09:01 ID:ZwWejlh70
異常に管轄が広い群馬のへっぽこ刑事
『群馬』県内ならほぼ彼のテリトリー
さぞ群馬じゃ迷宮入りが多かろう
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 13:44:08 ID:XKAKTo83O
いきなりNeed not to knowとか言う
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 14:30:26 ID:XpAomw7dO
いやでも,まる見えの予告が目に入る
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 15:38:31 ID:cNj8g90KO
佐藤と高木が蘭と新一並みにウブ
目暮の衣装が警察官とは思えない
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 16:15:17 ID:zwTnt8fn0
山奥でエンスト
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 16:16:57 ID:qHX2cwVCO
コナンのメガネが怪しく光る
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 16:28:04 ID:SuwKM+ZaO
蘭や園子が何か雑談
コナン『分かったぞ!』
事件現場へ行く
コナン『あった!』
小五郎『こぉら糞ガキ、事件現場に入るなと言ってるだろうが』
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 17:12:19 ID:+C3hlRnTO
>>653

⊂アA: コナン「あれれ〜」
B: コナン(-麻酔銃-パスッ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 17:23:40 ID:cNT+doh20
小五郎と英理も、意外と蘭と新一並みにウブ。
いい齢した別居夫婦でありながら、中高生まがいのラブコメ。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 17:42:49 ID:s8gxADu1O
コナンが死神なのと同様、蘭が介入すると恋愛が進まなくなる。
最悪なケースが60巻FILE9「殺意のコーヒー」
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 17:45:15 ID:+C3hlRnTO
>>486
一千万円で預かってるからな


しかし、その一千万が使われた形跡は全く無い
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 19:25:45 ID:SuwKM+ZaO
名探偵コナンではなく死神コナンか疫病神コナンに改名した方がいいな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 19:32:09 ID:xw46Dsmm0
>>657
実はすでに全額小五郎が競馬でスッて無くなった。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 19:43:08 ID:ydc/Y3hmO
>>648-649
クソワロタwwwwwww
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 20:02:21 ID:g4snRGD30
ネクストコナンズヒントは来週まで覚えてられない
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 20:02:56 ID:SuwKM+ZaO
ネクストコナンズヒント→コナン『○○』

謎の声『来週は〜』

世界まる見えの予告
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 20:39:09 ID:5a1vpFPGO
主題歌がコナン仕様
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 21:55:52 ID:+C3hlRnTO
〇〇「あなたはいったい…」
コナン「江戸川コナン探偵さ」
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 22:05:50 ID:cNT+doh20
どう考えても既に一回きりのゲスト出演から人気レギュラーへと昇格してるのに、
作者の別マンガまで読まないと、コナン本編を全部読んでも行動原理が理解できない怪盗さん。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 23:07:56 ID:xw46Dsmm0
どう見ても最近は発明をしている様子も無く、
子供たちと遊びに興じている阿笠博士の資金源の謎
コナンのために開発したアイテムも、初めの頃に出たっきり
その後に新たなアイテムが出ない
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 23:15:36 ID:SuwKM+ZaO
事件→事件→ギャグ的な事件→事件→以下ループ
たまに黒組織と接触→証拠隠滅
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 23:17:45 ID:9DehZ7sp0
ひらめいたとき頭を光線が横切る
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 23:22:02 ID:xw46Dsmm0
鑑識が一生懸命鑑識活動している現場を子供にうろつかせている。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 23:29:15 ID:SuwKM+ZaO
蘭の空手が人間じゃないくらい強い
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 23:36:12 ID:xw46Dsmm0
空手やってるわりにはスレンダーな体型な蘭
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 23:37:08 ID:s8gxADu1O
推理に専念すると見せかけて、15分おきに他人ちのガス管が古くなってるのなんのとお節介なコナン
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 23:58:25 ID:DwXBI0x80
麻酔銃がないといつか小五郎を殺しかねないコナン


灰皿ぶつけてたしw
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 23:59:37 ID:5PsbmVttO
「バーロー」
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 00:02:45 ID:SuwKM+ZaO
あんだけ麻酔してたら抗体ができそうな気が
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 00:05:02 ID:wrQx7q0A0
>>673
この時って確か小五郎に当たる前に元太が巻き添えになったかなりそうになってたな。

麻酔銃だけでもいつかは小五郎か園子を殺しかねない。
眠る瞬間どっかに頭を強打してるし、脳挫傷とかで。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 00:17:19 ID:ifIHAWdb0
>>642
会う前に死んでた人の声すらも@待った何回殺人事件
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 00:20:22 ID:q+3n+u8j0
キノコ狩りの事件で元太がコナンの麻酔銃を覗き込んだシーンはマジ怖かった
照準がもろ目玉に合わさってた
もしも発射してたらと思うと
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 00:23:46 ID:FkoWMA5VO
>>673
だなww
灰皿なんか後頭部とか当たったら死ぬぞ。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 00:25:42 ID:U7tz6ROZO
麻酔針が刺さっても傷痕なし
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 00:35:24 ID:bUh/eXjzO
麻酔針の予備を準備しておけばよかった!と後悔する
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 00:36:10 ID:cs5ZMytLO
米花町の治安の悪さは異常
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 00:51:07 ID:wrQx7q0A0
警視庁の男たちにモテモテの佐藤刑事だが
彼女にガチでアタックしてるのは何故か高木・白鳥の両刑事だけ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 00:56:07 ID:yQ7VfRTVO
・トリックや推理では無くコナンの専門知識の異常な多さに感心。
・殺人の動機が薄い
・洒落絡めた程度の暗号解くのに時間かかりすぎ
・白馬は製造された自己陶酔キャラだが新一やキッドはやばい
・新一=キッド声優的な意味で
・理系の灰原が静電気防止法を知らない
・灰原をヒロインにした方が面白い
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 01:30:51 ID:wrQx7q0A0
天国へのカウントダウンにもあったが、
殺人現場をうろつくコナンを小五郎が
お決まりのセリフで現場から排除しようとするが、
思いっきりコナンを床に放りなげている。
小1のガキんちょにそれはさすがに傷害罪。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 01:33:12 ID:0LGfdJ3UO
あらゆる専門知識や用語を知っているコナンだが、「バミる」 の意味を知らなかった
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 01:37:29 ID:/69dd7tG0
謎が解けるとニヤける
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 01:37:58 ID:mydVsrfEO
>>682
ワロタww
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 01:41:24 ID:yQ7VfRTVO
>>685流石にそれを指摘するのは…
殺人事件現場でもあのシーンに限っては重ねタンコブとか出来るギャグパート(?)だから
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 01:48:17 ID:051/QpbUO
「バーロー」は絶対言わない。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 02:15:27 ID:GGoVCWvJO
>661
死ね
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 02:24:25 ID:diOUawRlO
探偵団の話、特に灰原の話以外読む気になれない
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 02:31:59 ID:/U9gUu2XO
玄太の頭の形がおかしい
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 03:27:26 ID:Yvf/hepwO
たまに蘭が空手じゃないのを使う
こめかみに膝蹴りあれ死ぬって
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 03:54:08 ID:0LGfdJ3UO
シャイニングウィザード
コナンのアングルから蘭のパンツが丸見えだったのは言うまでもない
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 03:55:05 ID:fgT6o8QL0
あんな数の殺人事件の現場に出くわしてるのに
なんともない
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 03:56:01 ID:0UTcjXwc0
毎週事件のあらましを丁寧にまとめて整理してくれる
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 05:30:39 ID:DTW83xj+O
待ったは何回がいいか聞くと殺される
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 06:40:21 ID:XNEjW+9DO
原作はホンダ車
アニメはトヨタ車
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 07:39:22 ID:9LKRaQ2tO
葬式屋ウハウハ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 07:45:03 ID:iyrZuVYMO
死ぬ数秒の間に難解なダイニングメッセージを残す被害者
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 08:38:23 ID:ySv8oqnm0
出てくる男子高校生のスペックの高さ

英語堪能→全員(京極も海外在住なので)
桁外れの知識量・全国区の探偵→新一・服部・白馬
精密射撃・数ヶ国語堪能・サッカー全国区→新一
剣道の全国区→服部
空手日本一→京極
ビジネスマン並に頻繁な海外渡航→白馬・京極
高収入(親的に)→新一・服部・白馬
高身長→京極(184)・白馬(180)
イケメン→全員

こうして書いてみると少女マンガとかに出てきそうだな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 10:14:23 ID:EA1az8Bp0
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 10:29:09 ID:wrQx7q0A0
ほとんどの被害者は一撃で殺害されている
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 10:46:19 ID:Yvf/hepwO
ダイイングメッセジと言わないと怒られる
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 11:32:29 ID:Fo0fZGQu0
真っ先にぶっ殺されるのは黒人か有色人種。

それからコナンは殺人犯をボロクソ言うが、麻酔銃は立派な傷害罪。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 11:33:56 ID:wrQx7q0A0
捜査(聞き込み)にゾロゾロ子供を連れて歩く高木刑事
708ジンの人権:2008/10/28(火) 11:40:16 ID:ifIHAWdb0
>>706
傷害罪だけでなく、個人情報保護法も犯そうとするコナン
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 12:14:57 ID:zvFrYrh/0
微妙な顔の女は犯人にならない
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 12:20:58 ID:WWKKiMeU0
なぜか警察の鑑識が証拠を見落として、コナンがあれれ〜で見つける
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 12:27:10 ID:l8eseGkQ0
なんだかんだで勝手におっちゃんの意識を失わせて
おっちゃんがしゃべった事にしたりと、おっちゃんの人格や尊厳、
人権を平気で蹂躙するコナン。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 12:28:18 ID:1eEXAZGtO
>>709

美人とおばさんが犯人になるのがコナン
普通な奴と熟女美人が犯人になるのが金田一
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 13:23:29 ID:FBwbtF5AO
新一、コナンのダサいカッコつけ発言に何だか恥ずかしくなる読者
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 13:48:24 ID:Yvf/hepwO
子供の頃はそれがかっこいいと思っていた俺
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 14:18:10 ID:iVH8Msnj0
>>686 「X」も知らんかった。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 15:40:20 ID:ntryO00p0
>>706
殺人犯をボロクソ叩く割に殺人事件を賭けやゲームとして楽しむコナン
自分のお気に入りの殺人犯には罪が軽くなるよう自首を進める特別待遇のコナン
お前人を罵りたいだけだろうとw
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 15:49:49 ID:f4+CZaRq0
個室で殺される場合半数の被害者はダイイングメッセージを残す。

本当の事件で残したとかあるのか?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 15:51:17 ID:f4+CZaRq0
>>702
男性陣は豊富なスペックだが女心を読むのはは小学生以下
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 15:58:42 ID:ifIHAWdb0
木馬荘の火災の一件で、車好きの子供だからって赤・白・黄と人物を結び付けてたけど
あれは「推理」というよりは「推測」の域を出ないのでは(コナンが黒白君なのは、
巻頭カラーの回を除いてモノクロ画だから、という風に車以外の考え方も出来るのだ)
コナンじゃなく、本人の子供に確認せい
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 17:47:56 ID:pSMIifdv0
>>716
「バーロ・・・ 推理に勝った負けたも、上も下もねーよ・・・」
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 18:59:24 ID:a7no0yVMO
>>717
上の方で見たが、犯人が書き残した可能性もあるから重要視されないみたいね。
極限状態だから筆跡鑑定も意味なさそう。
それに普通の人なら犯人逮捕に貢献するより前に救急車呼ぼうとするだろうし。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 19:59:26 ID:EjRjwQ5yO
>>704
4回死んだ男
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 20:13:53 ID:EjRjwQ5yO
58巻で
キャメル捜査官が爆弾を処理するために選んだ誰もいない場所は・・・なんかダムっぽいところだが
ここって人が絶対巻き添えにならないとはいえないんじゃないか
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 20:19:27 ID:q+3n+u8j0
裏表紙の鍵穴キャラのネタが無くなってきて
端役率が年々増してる
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 20:34:07 ID:7n8QGW7qO
キャメル捜査官も最近見ないところを見ると、鍵穴&使い捨てキャラだったのかな

それとも変装して沖矢になってるとか
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 20:39:31 ID:7WI9HomfO
なんか一回くらい犯人がダイイングメッセージ書き加えた奴なかった?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 20:49:13 ID:EjRjwQ5yO
イーサンが死ぬシーンは何度読み返しても心が熱くなる
かっこよすぎるだろ!
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 20:56:58 ID:ifIHAWdb0
>>727
もしあのエンジン音がジンでなく通りすがりの古ポルシェだったら
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 20:59:10 ID:VjTZJcig0
>>726 もう10年くらい前だと思うが、犯人がマメガキで
本当のダイイングメッセージが「マ メ」それをマメガキが見つけて
ニとイを書き加えて「ニマイメ」として、その二枚目が偶然来てそれを見つけて
更に書き足し最終的に「コマイヌ」になった。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 21:43:44 ID:zWNAVfxW0
イーサンとポルシェ356Aのオーナーの布袋とか言うのが似てる件
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 21:45:52 ID:EjRjwQ5yO
俺のイーサンがこわれていくぅぅぅ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 23:47:14 ID:eidb/RcG0
あおりのカットでも鼻の穴が見えない。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 01:00:40 ID:3EGBWTYe0
コナンくん何で○○できるの?
の質問に
「小さいとき、親父が教えてくれた」と答える
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 01:19:28 ID:0yBS3TiSO
親父より新一兄ちゃんじゃね?


何でも自殺にしたがる警察
何回もスキーに行ってるのに小学1年生
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 03:57:15 ID:FFEMP9fAO
探偵に捜査介入の権限がある。
もっと言うと小学生にもある。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 04:23:35 ID:Xgs5ekpFO
いい加減周りのやつらはコナンの才能に気付くべきだろ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 04:58:59 ID:KWtarV260
>>734
あと、
「…ってテレビで言ってたよ」
とか。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 07:21:55 ID:YX6EgWWW0
園子が眠りモードに入ると口が無くなる
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 07:41:37 ID:TGbTtC7qO
銃や飛行機の扱いは昔アメリカで
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 07:57:58 ID:NJLZYAJR0
園子が出てくると高確率で襲われる
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 13:49:07 ID:nt+Wz71O0
>>739
+車も
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 14:02:30 ID:DHIpgEWe0
怨恨殺人でも必要以上にめった刺しにしたり、顔が判別できないほど
潰したりしていない。致命傷となる一撃だけで死なせている。

で、殺されてこんな顔になる→(゚□゚)
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 14:40:43 ID:UahsB0h50
死体を見つけたコマで女性キャラ(ほとんど蘭)が「きっ」まで言って、
次のコマで死体のアップと、でかい字で「きゃあああ」がある
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 15:08:02 ID:RPvdMc97O
部屋(会場)が暗くなった時は殺人フラグ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 15:27:21 ID:0yBS3TiSO
死体はみんな目開いてる
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:46:38 ID:F9Fq7ougO
巨乳がいない
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:38:38 ID:+VkGX3AI0
事件は基本的に3話構成でそれぞれのラストのコマが

死体発見きゃあああああああああ
コナンが笑みを浮かべて心の声
オチ ひし形の小窓
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:34:37 ID:cbvW62gwO
>736

拭いた
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:03:17 ID:As/ndeGB0
確かコナン小五郎の声使って
「私の探偵生命を賭けてもいい」とか言ったことあったよな?w
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:03:44 ID:F9Fq7ougO
証拠を処分する前にコナンに見破られまだ隠し持っていることがばれる
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 00:14:46 ID:Vo1tuY1u0
グループの中に必ず被害者と加害者
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 00:33:17 ID:ybqfLBD1O
>>747
ありまくりだなww
最後の小窓は微妙に好きだったりする
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 00:51:14 ID:FfX+OB440
死亡推定時刻は「死後硬直法」一辺倒。
胃の内容物とかいってるなら当然「コア温度法」も取っていて然るべき。
ならその様をきちんと出すべき。

それから青酸系で死んだ奴のアーモンド臭を嗅いでチェックするが
あのニオイは先天的に3割の者は感じない。
コナン、平次、おっちゃんの内誰かはアーモンド臭を嗅げない奴がいてもいい勘定になる

そもそも、殺された奴の口のニオイを嗅ごうという神経がスゴイ。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 01:32:19 ID:v2YNLwEG0
>>753
>あのニオイは先天的に3割の者は感じない。

そうなんだ?
じゃあ、その3割の人って、杏仁豆腐の風味なんかも楽しめないの?
桃の種の殻を割って中にある茶色い薄皮がついた半透明白っぽい種を取り出すと
かなりツンとする青酸臭がするけど、それも無臭なのか…?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 01:39:52 ID:v2YNLwEG0
>>753
ググってみたら、この記述↓では、青酸臭を感じないのは
日本人では「男18.2%、女5.5%」ってある。
http://www.tmd.ac.jp/med/phy1/ptext/tast_olf.html
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 04:35:47 ID:Vo1tuY1u0
>>755
だとしたら目暮、群馬の刑事、はそれに当たればちゃんとデータ通りw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 06:07:25 ID:mKpG2mtG0
コナン「口の中からバーモンド臭…」
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 06:36:57 ID:v2YNLwEG0
>>757
銘柄まで言い当てるとは、なんという食品評論家。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 07:08:41 ID:v2YNLwEG0
>>754
…っと、スマソ、杏仁豆腐の風味って、主として
青酸配糖体のアミグダリンが青酸とベンズアルデヒドに分解した片割れの
ベンズアルデヒドの方だったのか。
自分は純粋な青酸のみ精製した香りって嗅いだこと無いから厳密な区別がよく分からないんだが、
じゃあ、青酸臭の分からない奴でも、ベンズアルデヒドの側は分かるのか?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 15:59:19 ID:QLyAc4BR0
中の人は歌手なのにコナンは音痴
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 17:07:13 ID:wW/Xp9jL0
う、うむ。ありがちだよな
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 18:43:49 ID:NzAXh3kF0
普通に警察に届ければいいのに
自分でSATSUGAIしようとする犯人の多いところ

まあ目暮はじめ、恋愛にウツツを抜かすS/T刑事など見ると、
その無能さに任せておけないと感じるのも道理だが
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 19:07:51 ID:aFHs3Q5I0
コナンのギアスはデスノートのLのギアスと同様「推理をする力」。
推理中にはコナンの右眼に「青い鳥のような紋様」が浮かび出ている。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 19:42:26 ID:L2CKbAxqO
>>762
S/Tわろたwwwww確かにwwwww
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 19:54:02 ID:+KOGSFoxO
あの懐疑主義者のジンが、トロピカルランドで拳銃の密売を目撃してしまった新一を、頭を拳銃でぶっぱなし完全に息の根を止めるかと思いきや、試薬品を飲ませただけでその場を立ち去ってしまった・・・
俺は思う
そもそも、取引先に遊園地を選び、しかもジェットコースターにまで乗るような奴らが『あの方』の右腕だなんて、黒の組織はちょっとアホなのではないか
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 20:18:40 ID:Au0g4MiVO
>>765
原点から否定w
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 20:21:38 ID:ye7UUuvJO
コナンって
ヤッターマンより優先されてる?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 20:30:05 ID:b8K6x1YE0
よくコナンが事件現場ウロチョロして、おっちゃんに殴られてorぶん投げられて「チェッ」みたいなこと言うが、
どう考えてもおっちゃんの行動が正しい
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:21:58 ID:+KOGSFoxO
>>768
警察辞めて探偵やってるちょびヒゲ親父が殺害現場うろちょろしてるのは正しくない
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:47:21 ID:m/jlrHVvO
暗殺とかしてるジンウォッカが遊園地のジェットコースターってどうよw


探偵団の話は必ず車パンク
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:04:15 ID:+KOGSFoxO
>>770
一生ここで待ってなよ!糞ジジイ!!
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:16:01 ID:+AbpMayTO
暗殺とかしてる奴らだって、ジェットコースター乗りたいんだよ。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:17:24 ID:ybqfLBD1O
てかジェットコースターネタもう飽きたよ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:20:14 ID:9ayVdszp0
取引場所が遊園地でも別にいいだろうけど
くそ目立つ黒ずくめの、むさい男2人連れじゃ
場違いすぎて新一じゃなくても疑うだろw
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:19:46 ID:20ltWBKC0
てか、相手が一人できたかどうかの確認なんて、
高速でたいていどこの遊園地でも一番長蛇の列になるジェットコースターより
観覧車のほうが、相手の見つけやすさの点でも、食う時間の点でも、
どう考えても向いてる。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:49:11 ID:2yGWat2pO
ジンの私服が気になる
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 04:15:43 ID:ePINTahGO
平次の口の悪さ。
読んでて不快になるくらい悪すぎる。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 04:42:13 ID:20ltWBKC0
>>777
年長者に向かって「バーロ」呼ばわりのコナン=新一よりは
愛嬌とユーモアがあると思うんだが…。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 04:49:45 ID:r2v83ChmO
DQN服部を必死に宥める和葉
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 05:31:14 ID:brjMMo/80
登場する外国人は全員日本語ぺらぺら
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 08:04:37 ID:0MM0+W9oO
少年探偵団以外仲のいい同級生(小学1年)がいないコナン
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 08:46:08 ID:ukq7wbUX0
女の書き順も守れない高2
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 11:08:03 ID:20ltWBKC0
>>782
それ、どの場面だっけ?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 11:44:36 ID:4/yiTU5d0
>>774
中型バイクに黒スーツで乗るような奴らだからな・・・
ウォッカがアホだからジンも困ってんじゃない?
ジェットコースターもウォッカが乗りたかっただけじゃん?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 12:15:41 ID:2yGWat2pO
コナンがサッカーで小一を殺しかけた
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 12:27:43 ID:NXsKopC/O
高々国体並みのサッカーの技術であの正確無比なキックコントロール
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 13:12:41 ID:0MM0+W9oO
博士の発明道具は主力の道具以外は出番なし
弁当型電話にサスペンダーのやつなど
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 13:26:49 ID:20ltWBKC0
>>787
弁当型のはFAXじゃなかった?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 14:10:25 ID:1IwDR45J0
>>784
キャメルの運転するワゴン車を珍走バイク4両+ボロポルシェで追っかけてるの図を思い出して吹いた
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 14:18:55 ID:sDu1beKZ0
>>781
他の親は
「あのこ(コナン)と付き合って(遊んで)はいけません。キャンプやハイキングは絶対だめ!」
と言ってるはず。あんなに事件に巻き込まれたら・・・
あの幽霊屋敷の事件まではけっこう他にもいたみたいだし。

791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 14:37:05 ID:/6gKIFpI0
犯行が上手くいって高笑いをしたりニヤリとしてるところをコナンに見つかる
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 14:38:52 ID:HyxquzjXO
>>780
ドラゴンボールの宇宙人よりはマシw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 14:43:02 ID:sDu1beKZ0
>>787
使ってる道具
・キック力倍増シューズ
・盗聴機犯人追跡レーダー付き眼鏡
・麻酔銃付き腕時計
・変声機付き蝶ネクタイ
・ボール射出付きベルト
・ボタン型スピーカー

余り出てこなくなった
・スケートボード(映画では大活躍!!)
・探偵団バッチ(最近見てないので出てますか?)
・ライト付き腕時計(探偵団用)

有りましたっけそんなの
・弁当(本物)型FAX
・ボイスレコチェンジャーペン(おもちゃ)
・自動伸縮サスペンダー
・イヤリング型携帯電話
・マスク型変声期
・ノート型電子マップ
・風邪を引いた時と同じ症状を出す薬他
・小型酸素ボンベ
・変装用ロボット
・防犯用阿笠人形
・個人用移動ロケット
・トロピカルレインボー
・盗聴機能付きカフスボタン
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 15:18:12 ID:xo3csVZNO
スケボーは実は原作では1回しか使用していない。
ってトリビアになりそうだな。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 15:29:40 ID:MOxXP9dRO
コナンはナイフを持ち歩いてる
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 15:37:51 ID:2yGWat2pO
巻が進むにつれて蘭のトゲが鋭くなってた気がする
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 16:25:32 ID:kmfmAVjhO
コロン「バーナーwwwwwww」
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 17:40:12 ID:1IwDR45J0
わざわざ小五郎(+コナン)の臨席のもと殺人を犯す犯人達
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 17:47:58 ID:84K38XQUO
警察が無能だ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 18:25:46 ID:eMEKKl410
金田一より事件に遭遇してるのにすごいと思うトリックを考える犯人が金田一より少ない
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 18:25:59 ID:fHjqeBPP0
>>326
>>338

・推理始め
・次の犠牲者が
・昔死んだ人がいて、その話になる

・トリックの痕跡的なものを発見
・犯人の証拠を発見

・あとはトリックだけ

・誰かが解決に導く一言を言う
・何気ないものからトリック判明

・みんなを集めて小五郎を眠らせ推理ショー

・事件の説明→トリックの説明→犯人バラシ→証拠→動機の順番に推理
・トリックの説明中「でもそれだけじゃ他の人がやったとも考えられる」「証拠は?証拠がないなら私は犯人じゃないわね」

・犯人が動機説明

・夜が明けて、警察到着
・犯人が警察に捕まる

・どうでもいい後日談
・四角形の窓でオチ

終わり
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 18:29:14 ID:Dbn+tuiKO
>>783
782じゃないけど
1年B組大作戦?みたいな題名のやつ
灰原が歩美に消しゴム貸したり
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 18:37:48 ID:m6zs1GCGO
犯人が何かしらのミスをしている(する)
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 19:06:33 ID:1IwDR45J0
釣り糸の需要が高い

よって上州屋ウハウハ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 19:16:33 ID:ZR7zOozvO
>>735
マジレスすると一般人にも捜査権はある。無いのは逮捕権。
小五郎の場合有能と思われている為お咎め無し。警察の邪魔になるようだと公務執行妨害になる。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 19:19:26 ID:20ltWBKC0
>>802
Thanks.
807PlayStation322 ◆Z5YYBDybq. :2008/10/31(金) 19:19:55 ID:V8mA6Mwc0
かならず人が死ぬ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 19:25:44 ID:L6/2456NO
>>794
マジか!なんかもっと使ってる気がするけどな。

映画の影響か。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 19:46:55 ID:1IwDR45J0
>>805
現行犯なら、一般人も逮捕権はあるのでは
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 19:49:06 ID:20ltWBKC0
>>805
ん? 一般人には捜査権なんて無いんじゃないのか?
あったら、不法侵入・プライバシー侵害etc.のオンパレードだろ。
逆に、逮捕権は、現行犯逮捕の場合には民間人でも可能。


刑事訴訟法 213条
現行犯人は、何人でも、逮捕状なくしてこれを逮捕することができる。

日本国憲法
33条
何人も、現行犯として逮捕される場合を除いては、
権限を有する司法官憲が発し、且つ理由となつてゐる犯罪を明示する令状によらなければ、逮捕されない。

35条 1項
何人も、その住居、書類及び所持品について、侵入、捜索及び押収を受けることのない権利は、
第三十三条の場合を除いては、
正当な理由に基いて発せられ、且つ捜索する場所及び押収する物を明示する令状がなければ、侵されない。
2項
捜索又は押収は、権限を有する司法官憲が発する各別の令状により、これを行ふ。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 19:56:02 ID:P2z/vkAm0
>>794
あゆみちゃん誘拐事件か
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 21:04:05 ID:L6/2456NO
>>810
なんかで捜査権はあるってきいた。
てか捜査権があるからって、プライバシー侵害し放題ってわけでもないだろ。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 21:46:44 ID:20ltWBKC0
>>812
海外の、探偵(というか私立刑事(private detective))が登録制や免許制で
正式に拳銃の所持が認められたりして、一定の捜査権が与えられてる国と混同してない?

とりあえず、ウィキでは
「捜査権・逮捕権(現行犯を除く)などは一切与えられておらず、
司法警察職員としたわけでもないので
業務上は従来通り民間依頼に基づく個人調査が主となる。
探偵業の権限に関しては従来と何ら変わらないので、
犯罪捜査や被疑者逮捕などは従来通り行えない。」としてある。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A2%E5%81%B5%E6%A5%AD%E3%81%AE%E6%A5%AD%E5%8B%99%E3%81%AE%E9%81%A9%E6%AD%A3%E5%8C%96%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 21:49:09 ID:L6/2456NO
>>813
そうなん。
勘違いか、スマソ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 00:36:27 ID:7VPKoYGu0
>>693
ひょおおおおおおおおおおおおおおおおお!
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 00:57:02 ID:YBQ8ozioO
ここに書き込むネタを1日中考えているやつがいるらしい
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 01:04:35 ID:TyVqyYK20
もう出たかもしれないけどコナンがバーローと言う
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 01:30:56 ID:aBlajuYz0
灰原「バカね…」
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 01:49:53 ID:0LnBVfik0
モンスリーさん乙
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 02:42:15 ID:X+8ZHUNKO
誰もジンに散髪を勧めない

「工藤ってよく見ると美容師ヅラした野郎ですね」
「アニキこの前も髪の毛に糸ついてましたよね」
とかそれとなくウォッカが勧めるべき
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 03:06:29 ID:tERC554KO
乗馬の如く大型犬を乗りこなすコナン
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 04:12:59 ID:C2NkZf9uO
マンションの玄関ドアを蹴り破る蘭。
電柱にヒビを入れる蘭。
コナンと一緒に風呂に入る蘭。

結構コナンって良くね?7歳なら女湯入れるぞ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 04:52:54 ID:80m6Cwzl0
もし俺が小1に戻ったら…なんて妄想を1度はしてしまう
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 07:27:08 ID:sMjQ35rV0
>>820
それに対して、ジェイムスは赤井に(だめもとで)散髪を勧めていた
ようにも解釈できる
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 08:10:40 ID:MW9GFOkWO
高木刑事とゲンタくんは同じ声なんだよ、と教えると驚かれる
高木刑事の声優は高木さんていうんだよ、と教えても信じてくれない
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 11:46:08 ID:To60wB1V0
>>825
そのまま最初は、ただの名無しの「刑事A]役だったのに
TVで「高木です」とアドリブで名乗ってから高木刑事として
準レギュラーS/Tまでにった出世頭。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 14:40:56 ID:MHwBJF/TO
>>821
ワロタWWW
そういえばあったね
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 15:37:22 ID:SoDlnf8vO
平次のお父さんは目が横棒
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 15:42:25 ID:+c1Vo5fnO
あゆみちゃんやミツヒコ君やゲンタ君の「まるで〜のよう」は謎を解く為の重要なヒント
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 17:16:48 ID:sMjQ35rV0
>>828
平蔵や園子姉貴の目が開くときに恐ろしいことが必ず起きる
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 19:04:30 ID:trcJlUNC0
第一の殺人が起こって、集まって寝ようという話になったら
必ず「殺人犯と一緒に寝れるかよ〜」と言い出して
翌朝しっかり殺されている。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 22:17:52 ID:4RK489s9O
実写版
名探偵コナン
キャスト

新一 ・・・小泉孝太郎
蘭  ・・・YUI
小五郎・・・小泉純一郎
瑛理 ・・・辻本清美
和葉 ・・・三倉マナ
目暮 ・・・伊武さん
高木 ・・・キンコン西野
佐藤 ・・・真木よう子
元太 ・・・肉球
ジョディ・・・リサ・スティッグ・マイヤー
赤井 ・・・オダギリ

被害者A・・・片桐はいり
容疑者A・・・井上康正
容疑者B・・・電車男
容疑者C・・・青田典子
833(`・ω・´) ◆mLDidKKbwk :2008/11/01(土) 22:22:08 ID:WFpztUDdO
ラン
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 23:29:51 ID:+7zOX6ppO
工藤優作が謎解きに参戦するとコナンはちょろっと推理ミスをする。優作に指摘させる為。

優作>新一の構図を維持させときたいんだろうが。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 23:31:44 ID:0LnBVfik0
がこっ

という擬音
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 00:49:18 ID:1+LIkDSW0
542 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 17:13:22 ID:Juf4rfas0
コナン「博士の発明の最高作品ってなんなんだ?」
博士 「大人を子供にするクスリじゃよ」
コナン「な・・・に・・・」

今週号マジ震えたわ、青山は神
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 01:26:47 ID:2LdOhpsf0
正義のキャラが登場
→不審な行動を取る
→こいつ怪しいぞ! to 読者
→やっぱりこいつが犯人だったか! by 小五郎
→正義でした。しかも正義の中の正義でした。
→ボクは初めからわかってたよ! from コナン
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 05:57:39 ID:zsXNl7eTO
でも最後の最後に
ジンがキック力増幅装置で蹴られた缶とかでコナンに倒されたら萎えるよな

839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 06:03:05 ID:03LQcK/jO
博士は昔組織の一員だった
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 09:07:21 ID:52+EiilS0
コナンは蘭との食事では食べこぼし
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 09:09:52 ID:w9eX2qSa0
>>838
さらに、反撃しようとしたウオカツは蘭に「あああ」と蹴倒されるとか
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 09:11:24 ID:8fMnfLJ80
なんでジンに麻酔銃はあんまり効かなかったんだ?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 09:37:47 ID:0o84qW1hO
蘭の髪型にばかり目がいくがコナンの髪型も結構異様
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 10:00:29 ID:2rs8pA9IO
>>842
組織内でそういう薬を定期的に打って(打たれて)たんじゃないかな
少なくともあるランク上の人間は(ジンは組織の中でも結構上の立場っぽいし)
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 14:15:15 ID:JzNNgkxe0
>>842
睡眠薬系の薬や催眠暗示に対して、わざと自分の体を傷付け痛みで意識を保つ
という場面は他のマンガや映画でも時々出てくる。
ただ、「なんで効かなかったんだ?」とコナンもちょっと疑問を持ってたし、
>>844のような何か薬物に耐性を持つような理由があるのかも。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 14:23:45 ID:JzNNgkxe0
>>843
連載第一回は、二人ともわりと普通の髪型だったのにな…。
ttp://websunday.net/manga/conan/read/00111.html
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 14:28:27 ID:tE2nSPY5O
有能な弁護士の母よりも無能で酒、競馬狂いの探偵である父と同居する蘭
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 14:53:04 ID:UAYuMWO4O
ジン「コナ―――――ン!」
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 15:23:29 ID:JzNNgkxe0
>>847
チエちゃんが母のヨシ江よりもテツと暮らしてたのと、似たような理由か?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 16:43:36 ID:ouAR52dN0
>>846あき
今のキャラ的にジンのその慌て方には違和感を感じるなw
つか普通に容疑者になったら事情聴取とかされちゃうだろjkw
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 18:00:20 ID:wPARQu8a0
目の前で新一が何度も胸押さえて倒れるのに、
何かの病気なんじゃないかと1度も心配しない蘭
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 18:39:41 ID:fOs/obIt0
>>842
右手に当たったがそっちは義手という説有り、普段はジンは左利き
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 23:06:07 ID:sAbEenwKO
胸を押さえるどころか煙まで出てるのに誰も突っ込まない
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 00:18:53 ID:909OBvDX0
時計型麻酔銃の薬品の量が多すぎて
小五郎さんそのまま多臓器不全で死亡。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 00:52:49 ID:QeolfcV20
コナン・灰原はともかく、歩美や元太・光彦は普通の小学1年生なのだから、
大概は門限が夕方5〜6時くらいなものだろう。
普通に夜7時を大きく越えて深夜の帰宅している事があるが、これらの親は
彼ら(コナン・灰原)との交友関係を一切疑わない。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 00:56:13 ID:nRx4cg0/0
おばけ屋敷もイタリア強盗団の事件も
あいつらが無理矢理コナンを巻き込んだ事が発端だから仕方ない
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 00:56:50 ID:QeolfcV20
高木刑事のフルネーム=高木渉
高木刑事の声優=高木渉
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 03:42:33 ID:3h8tGK1WO
ノースリーブのタートル
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 07:12:23 ID:8fAH7b9k0
>>783
東尾マリアの話
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 10:50:08 ID:t7ZUfih/0
左利きは犯人
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 13:42:32 ID:QeolfcV20
悪党面のキャラ登場=死亡フラグ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 14:22:18 ID:Y4FdPq4f0
小学1年生に要人警護を要請する無能すぎるFBI
灰原の事をコナンに丸投げって何考えてんだ?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 15:35:34 ID:wVr71Auh0
時計型麻酔銃の薬品は強力で、神経や脳に悪影響を与えるという事を知りつつ
小五郎とは友達じゃないし自分には関係ないからとコナンに提供しつづける阿笠博士。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 16:00:57 ID:nQYBS2pa0
>>862
それを言い出すと、鉄人28号の操縦を小学生の金田正太郎君に丸投げした例や
10歳の子供をチャージマン研とおだててジュラル星人退治を丸投げした故事にあるように、、
古来の日本漫画作品にありがちなこと
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 17:01:44 ID:mRL18DP1O
登場人物は原則的にテンションが上がると倒置法で喋りだす
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 17:10:16 ID:mRL18DP1O


俺は知ってんだよ。
あんたが○○だって事をな!



当然だ。
俺はその時○○してたんだからな!



分かったんですよ。
この連続殺人事件の犯人がね!
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 20:02:58 ID:IhfS2X3KO
話してる途中にいきなり何かに怯える
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 20:41:54 ID:ljVV5eXxO
セリフの半分以上は最初がどもる高木。
「は、はい」とか「コ、コナン君」とか
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 20:48:17 ID:nQYBS2pa0
小五郎の何気ない一言に凍りつく関係者たち
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 21:49:16 ID:CDAfUxI50
ジンは麻酔銃うたれたとき自分の右腕を拳銃で撃ったんだよ?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 22:40:46 ID:QeolfcV20
今日のコナンも「怯える→逃げる→立て籠もる→殺害」の
死亡フラグが立ったね。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 23:08:03 ID:mRL18DP1O
コナンと会えば誰かが死ぬ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 23:14:27 ID:mRL18DP1O
>>872
噴いた
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 23:24:05 ID:jk18d9bw0
平然と他人の会話に入ってくる馴れ馴れしいやつがいる
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 23:26:26 ID:nRx4cg0/0
そしてその会話に入ってくる時の描写が
真っ暗な背景に吹き出しのみのコマ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 23:27:07 ID:ayLcQVfCO
流行語大賞
あれれぇ?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 00:24:12 ID:ltfJkbKw0
コナンがしょっちゅう謎の薬品をぶち込んでいるせいで
小五郎さんのチンポが小学生並みに縮んでいる!
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 01:06:53 ID:cKp0fYeWO
あゆみは非処女(誘拐されたとき)
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 02:05:34 ID:L8U+44qP0
>>875
ありすぎるwww
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 02:12:17 ID:GsTX+Ack0
死体の側らで平然と会話に花を咲かせる子供達
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 03:13:26 ID:pSg6FlkJO
殺される人間はオーラを放っている
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 06:10:41 ID:YzCJgXwV0
結構みんな、人に対して指差しすぎな気がする
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 06:25:16 ID:5EiRuUmiO
女はロケットおっぱい
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 06:27:18 ID:n1BDeqjF0
コナン「博士の発明の最高作品ってなんなんだ?」
博士「尻のホクロから毛が生えるクスリじゃよ」
コナン「な・・に・・・」

今週号マジ震えたわ、青山は神
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 15:56:09 ID:HS9UNjHr0
犯人から重傷を負わされて、内臓が飛び出して目玉も飛び出して
腕が不自然な方向に曲がっているガイシャが蘭ちゃんに「たすけてくれ〜〜」
と、すがった所、蘭ちゃんがキックをかましてガイシャ完全死亡。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 01:03:23 ID:4SRr6V230
人探しを依頼した筈か殺人事件になってる
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 10:24:15 ID:fGJZvchxO
スペック差が激しい
イケメン…金持ち、才能もある、受けが良ければ、後の話しにも出てくる
不細工…殺人犯か被害者
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 10:32:39 ID:fGQ1GgnJO
証拠ならありますよ。まだあなたが持っているはずですよ…被害者の血痕がついたハンカチがね…



なぜか決定的証拠をよく持っている犯人
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 11:22:24 ID:o9Ew0WnF0
ジンの乗ってる車種も把握してるのにまかれるFBI
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 12:13:56 ID:vCc3VN6c0
コナンのメガネは防弾ガラスで被弾しても壊れない。

…ガラスは無事でもレンズがフレームから外れてガコーーンって目に飛んでくるだろう
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 12:42:11 ID:qxUOEKGl0
自分が毒を食らわされて、Bodyが縮んだから
他人に麻酔銃を食らわせることは良いとするコナン流法学。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 12:48:21 ID:nV4qMSOpO
妖刀・村正やな‥!

義経の亡霊に取り付かれた怪物を切るには…持ってこいの刀や!
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 13:17:12 ID:fqLHxeBjO
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 13:19:05 ID:fqLHxeBjO
新一の私服がダサすぎ
服部もやばい
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 13:25:45 ID:r99O3SQHO
うんち・おしっこシーンが無い
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 13:32:13 ID:1iHNKRLs0
コナン「博士の発明の最高作品ってなんなんだ?」
博士「連載から十数年経ってもずっと主人公は小学1年生の薬さ」
コナン「な・・に・・・」

今週号マジ震えたわ、青山は神
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 13:41:40 ID:jSiUhf9c0
>>887
イケメンの殺人犯→ちょっとは同情できそうな可哀想な事情がある
ブサイクな殺人犯→およそ同情できない身勝手な動機
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 17:26:51 ID:scEDiaT00
顔でだいたい犯人と被害者がわかる
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 18:13:05 ID:Z9kpr99V0
全国的に有名な新一が忽然と姿を消しても、
蘭以外気にも留めない異常なクラスメイトと担任。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 18:17:15 ID:9ygoFMsZ0
実は新一はクラスでハブかれてた
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 18:23:52 ID:Hi1FIjUa0
26巻読めw
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 20:17:39 ID:/i76jsJk0
コナン(新一)はかなりいろいろな事を知っているが
警察も実は立派な犯罪組織ということを指摘しない。

コナン並みの知識があれば、警察には知らせないとか
逆に警察を追い詰めるとかするはず
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 20:22:50 ID:0eUuQMNLO
麻酔を扱っていいのは麻酔科医だけのはずなんだがな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 21:04:26 ID:KBHKeSyE0
かなり高い社会的地位にある人間でも殺し屋に依頼しようともせず、自ら殺人を行う

例)大企業の社長&会長
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 21:08:52 ID:q5ITqUae0
「な……に?」
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 21:32:05 ID:Z9kpr99V0
安易な動機「わたしにハンガーをぶつけたのよ!」
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 21:56:41 ID:QCvuq8DYO
「バーロー」
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 22:14:26 ID:lScJ7Kh6O
実はバーローの回数は少ない
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 22:14:28 ID:Z9kpr99V0
「おい蘭!飯はまだかぁ?」
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 22:17:21 ID:qRITDIoY0
バーロォ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 22:39:38 ID:Z9kpr99V0
灰原は語尾に「ね」を付ける
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 22:59:17 ID:NqSZNs+aO
アニメのスレに馬鹿がいる
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 23:48:41 ID:0eUuQMNLO
全国学力テストでコナンと灰原だけ飛び抜けた成績のはずだ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 00:22:44 ID:cGbuC44sO
>>903
大丈夫。ハワイで親父に教わったから
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 00:25:52 ID:F4b22Pjv0
警察が死亡推定時刻を計る為に死体の肛門に温度計を差し込んでいるときに現れて

コナン:「本格的に深く差し込む前に、一度浅く差し込んで温度計の目盛りをある程度
上げてから改めて深く差し込まないと正確な温度計れませんよ!1℃の差が
どれだけの誤差につながってくるのか、あんた分かってるの?ねえねえ!」
・・・と叱責し温度計を引っこ抜き、一回舐めてから自分で挿すコナン。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 00:31:13 ID:r2eec0B20
というかありがちじゃない展開がない。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 00:46:08 ID:QGqYQxJO0
>>913
それなりに手を抜いてるんじゃないのか?

灰原はともかく、コナンは普段から
ヒジョーにわざとらしい子供言葉を使ったりと、まあ一応子供に化ける努力はしとるw
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 01:18:28 ID:OBI/RH2u0
>>903
専門の「麻酔科」を標榜できるには医師免許のほかに厚生労働省所定の資格が要るけど、
処置の過程で必要な麻酔を扱うことそれ自体は、一般医師や歯科医もできるよ。
というか、その麻酔科標榜医の資格を取る要件として、2年以上の実地経験が求められてるし。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 01:24:22 ID:OBI/RH2u0
>>913 >>917
小1で全国学力テストなんてあるのかな? やる意義がなさそうな…。
仮にあったとしても、これぐらいの段階ではまだ
満点を取る層も多くて、別に目立たないんじゃないかと思うけど。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 01:34:45 ID:zk3Etou8O
セリフの終わりが「…」
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 12:05:38 ID:Shyr8zt20
炎上して死んでいる人の炎の描写が不慣れ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 12:11:54 ID:4Wom1wdPO
関西の奴に向かってバーロー
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 12:17:30 ID:G1Ums6IAO
>>920
ヒントサンデー
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 12:42:24 ID:dSFqJuR1O
義経がよかったんやぁー!
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 13:46:43 ID:7/ftgWpVO
犯人は必ず単独犯
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 15:16:30 ID:QQL2WzAr0
たまに特に理由もないのに犯人に目をつけるコナン
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 15:41:40 ID:dm9/h3ZO0
役に立たない複線がない
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 15:44:43 ID:dm9/h3ZO0
実はもう終わりにしたい作者がいるのに後ろで邪魔する小学館・・・

929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 16:57:19 ID:/pqvYrmS0
「あの方」って小学館だったのか!
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 17:32:56 ID:dm9/h3ZO0
>>929
消されるぞ!!
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 17:49:56 ID:M0fjRLJPO
やつらは手段を選ばない
どんな悪事も平気でする
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 18:49:39 ID:eeyF6RQw0
背景に誰かのするどい目つき

コナン「なんだこの殺気は!」
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 19:18:57 ID:NY2YGtYY0
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 19:39:50 ID:NH5iKpIr0
>>929
日本ガス協会じゃね?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 21:18:49 ID:dm9/h3ZO0
>>933
何で麻薬の味知ってるんだ?

コナン「昔、お袋が芸能界にいたからさ。」
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 23:20:12 ID:NH5iKpIr0
コナンを含め、元太たち子供の1ヶ月のおこずかいが知りたい。
平気で鉄道・地下鉄・バスを乗り継いで事件を追うが、
小1程度のおこずかいじゃ現実的にとても難しいだろう。
光彦の家は割と裕福そうだから平均よりは多くもらってそうだけど、
食いしん坊の元太は、全部買い食いに使うと思って
親があまりあげないだろうしね。
あと蘭のおこずかいも知りたいものだ。
一度、小五郎が留守の時に依頼を受けてコナンと一緒に
新潟まで駆けつけた事があったし。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 23:29:59 ID:6fGlWVx6O
>>936
新潟の事件ってどんな事件だったっけ?コミックス何巻?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 01:41:26 ID:A2Ppd45b0
>>937
新潟の事件ではなく、少し間違ってるかもしれないが、
確か旦那だか子供だかからの依頼で、奥さんが拉致されたと依頼されて、
どうやら新潟の山小屋に奥さんが監禁されていると判明して、
コナンと蘭が新潟に行く。
問題の山小屋に付いたが、茂みの影で様子を見てると山小屋から
奥さんが出て来て、そこにこの場所を思い出した旦那が現れる。
この事件は奥さんの自作自演で、旦那の気を引こうとして
昔の思い出の場所を利用したものだった。
コナンはコミックス見ないから何巻かは知らない。
その辺は自分で探されい。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 01:49:11 ID:2wpy72z7O
アニメで
少年探偵団が出なくても毎回
「この後すぐ名探偵コナン!探偵団も大活躍」
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 01:52:11 ID:vIFn4cxtO
劇場版はサスペンスやミステリーではなくアクションが中心
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 01:54:58 ID:66pOzuTF0
麻雀ネタとか今週で何回目になるんだ?
少なくとも今までに2回はあったような気がするんだけど
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 02:07:00 ID:DcvxuNBj0
ゲンタの大人に対する言葉遣いがなってなくてぶん殴りたくなる
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 02:18:27 ID:6S38IqSbO
小学一年生だよ……大目にみてやれよ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 02:20:35 ID:/3WiKERs0
平次も
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 02:58:56 ID:UAacdL9OO
ヘイジは高校生探偵とかいってチヤホヤされてクズになった悪い例だな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 03:37:05 ID:MyV6o/PgO
本編を読むと無性にエロ同人を読みたくなる
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 03:47:53 ID:YnEvXwMKO
小1設定は完璧にミスったよな
小5ぐらいなら許せたけど
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 04:11:38 ID:mFnKX73e0
>>936
歩美も高層マンションの上のほうの階で、裕福そうな気がする。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 04:17:43 ID:mFnKX73e0
>>936
蘭はお小遣いじゃなくて、毛利家の家計全体を彼女が管理してるんじゃね?
専業主婦なんかと同じで、生活費の残りと貯金分&個人の小遣いが一体化してるんだと思う。
節約してヘソクリ持ってたりして、いざという時にバンと出せるストックも作ってるとか。

うちの高校のクラスメートでもいたよ、お小遣い帳つけてるのかと思ったら
家庭の事情で家計は自分が回してるんだつって、家計簿をつけてた奴。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 05:30:33 ID:hOGatAmd0
>>933
好奇心 たった一度が 身の破滅

クソワロタ おめーのことだよww
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 05:59:42 ID:mFnKX73e0
>>947
いや、そんな中途半端に知恵がついた年齢じゃ、余計にダメだろ。
大人扱いしてもらえないのは同じな上、「あれれぇ〜?」まで使えなくなる。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 06:24:28 ID:4INE0Inu0
日付が明確な事件が同じ日付でかぶっているのがいくつもあるのに歳をとらない
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 09:35:42 ID:mFnKX73e0
>>952
例えばどれどれ?
一応、作者が気をつけて重ならないようにはしてるって聞いたけど。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 10:11:43 ID:PSi0kJBPO
最初に性格悪い感じで出てくる人がだいたい殺される
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 11:34:02 ID:A2Ppd45b0
小五郎は自分好みの美人は容疑者候補から真っ先に外す
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 12:11:45 ID:CDm2FJ6vO
博士「とっくの昔に義眼じゃよ」
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 12:21:12 ID:1ezAPRr7O
みんな高校生なのにバイトしてないのは親が有名小説家だったり有名探偵とか弁護士だったり警察幹部で金持ちだからか?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 12:21:30 ID:HWVxJbRi0
警察が死体の肛門に温度計をぶっ挿しているときにコナンが現れて
コナン:あれれ〜〜このお姉ちゃんお尻の穴の所ぱっくり切られてるよ〜

と言って、「その穴」に手首まで手を突っ込み中に入っていたキュウリを引っ張り出す
その際、警察一同は皆おっきして身動きが取れない!

そこに小五郎さんが現れてそのキュウリを食べて
小五郎:いやぁ〜〜塩加減が絶妙っすなぁ〜〜

一同ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 13:36:50 ID:IXHwlryO0
>>947
殺人現場で彷徨くとかも目立ちすぎて無理?
その年齢だと悪い奴は悪さもしてるしパンで死ぬ奴や
3`ぐらいなら運転も出来る奴もいる容疑者リストに載る可能性もある。

歩美、哀のつきあい方が微妙・・・絶対コナンと哀は出来てると
クラスで噂されて黒板に大きな相合い傘
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 17:37:38 ID:mFnKX73e0
>>959
↓最近のローティーンの付き合い方
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib067877.jpg
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 18:12:35 ID:gb+w1lsA0
小五郎さんがドッキリ番組でニセの殺し案件をあてがわれて
コナンがきっちり推理し、おなじみ時計型麻酔銃で小五郎さんを眠らせた時点で
はい、ドッキリ〜〜!となっても小五郎さんが起きない。

しかも、時計型麻酔銃で攻撃する瞬間をTVカメラで撮られていて
言い訳に困っているうちに時計を没収される。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 18:27:44 ID:eLnGwj+iO
>>937
その事件は知ってるけどアニオリだったと思う。だから交通費とかそんなん考えてないだろうな。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 18:31:23 ID:/F6sJrBeO
>>957
蘭がバイトも部活もしてる様子がないのは母親がいない分の家事をしなきゃいけないからだと思う。
有名探偵の父はつい最近まで無名だったわけだし。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 19:31:37 ID:OGiGRAlq0
コナンはラジオの深夜番組の「毒舌ヒーロー」に挙げられていた。

コナンは言葉が時に刃になると言う事をまだ高校生だから学んでいないようだ
元に戻って蘭ちゃんと結婚後、新一の言葉の暴力が原因でお離婚になりそう。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 19:36:59 ID:mFnKX73e0
>>957
なんか、まるで高校生ならアルバイトするのが当たり前のような書き方だけど、
普通科の高校って、校則で特別な理由がない限り禁止にしている所が多くない?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 19:42:58 ID:YnEvXwMKO
ほとんど禁止だよ
そしてバイトしてる奴のほとんどは金に困ってるわけではない
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 22:15:13 ID:A2Ppd45b0
そして校則で禁止されていても隠れてバイトする学生はごまんと居る
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 22:22:44 ID:A2Ppd45b0
>>963
母親がいない等で家の事をしなければならずまともに部活に
参加出来ないのであれば、とてもじゃないが
部活の部長と言う責任ある事なんかに初めから就任しないはず
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 00:54:03 ID:m+AQ8nYt0
却下だな
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 00:54:14 ID:/cSbHnA70
そんなたいして重要でもない設定いちいち気にしなくても・・・
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 01:09:57 ID:UKI4G8TGO
>>964
最後に犯人へ言い放つ言葉はヒドいと思うの沢山あるよな〜
子供にあんなこと言われたら立ち直れないぞ

かと思えば犯人のことを考えて思いやることもあるし…
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 01:27:32 ID:/5b8FX2Y0
このスレ結構好きなんだが、俺に建て権限はない。。
誰か以下の内容でスレ建ててくれまいか…?

----------------------------------------------

意外に需要がありそうだったので立てた。
前スレ現時点で15.5/日。

ありがちな質問
Q.なんでVIPでやらないの?
A.真の漫画好きに書き込んで欲しかったからです。
  VIPだと、どちらかというと面白さ重視である事無い事書き込んでしまう傾向がある。

Q.アニメと漫画どちらの話題を扱ったらいいの?
A.一応「週刊少年漫画」板なので、それに沿った話題が好ましいかと。
  ただ、必要性に応じて柔軟であるべきかと。

Q.糞スレ立てんなヴォケ
A.前スレがそれなりに伸びていたので立てた。
  このスレが伸びなければそれで終了。

次があるなら次スレ立ては>>980
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 02:55:48 ID:2sA+GNuu0
>>972
名探偵コナンにありがちなこと その2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1226080455/
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 03:14:11 ID:/5b8FX2Y0
>>973
ありがとうございました!
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 09:37:04 ID:6z5fOJSQO
>>967
蘭は校則を守る
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 10:03:43 ID:AhWK7TUR0
>>976
器物損壊はする
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 10:38:55 ID:92oU5QRC0
毛利夫婦のちょっとしたすれ違いの原因を
知っているのに何も言わずに衝突を楽しんでいるコナン
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 12:30:37 ID:Ds0JWyAN0
部活をすっぽかす
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 12:52:34 ID:AhWK7TUR0
停電が戻ってみると若い男と密着している蘭や和葉
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 12:55:22 ID:t93smulC0
普通に聞けばいい質問をわざわざ
「おねーさん、ちょっと耳貸して」「え?なに、坊や」
「ごにょごにょ」「!」
「ええ、確かに坊やの言うとおりよ、でも何で分かったの?」
(これで分かったぜ、あのトリックが!!)
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 16:19:13 ID:IIhG1PEZ0
犯人逮捕後、裁判とかに呼ばれると思うんだが
おっちゃんは何百件も知らぬ存ぜぬでやり過ごしている

裁判官:「や〜い、なんか答えろ!!(・∀・)」
小五郎:「…(-_-;)」
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 16:42:36 ID:Xkq/8wN8O
実は気付いてましたってオチだろうね
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 16:48:29 ID:MzqXmnuR0
コナンは、薬の問題を解決して新一に戻った後、
世間に知られる存在となった「眠りの小五郎」の後始末は
一体どうやってつける気なんだろう?

新一所在不明(コナン引き取る)→「眠りの小五郎」大躍進
新一復帰(コナン去る)→またヘボ探偵に
では、怪しすぎるんだが。それとも、元に戻ったら関係者皆に全てを明かすのか?
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 17:07:11 ID:Ds0JWyAN0
>>983
コナンに踊らされてたなんて事実知ったら小五郎自殺もんだぜ!
それにこれまでコナンのお陰で築き上げてきた知名度もガタ落ち。
小五郎怒って、きっと蘭との交際・結婚なんてとても認めてくれんぞ!
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 17:10:29 ID:Ds0JWyAN0
「なるほど、分かったぞ。犯人はあの人だ!」
コナンの両目のアップの状態で画面向かって右側に写り
その横に太い白線が入る画面になる。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 17:23:22 ID:MzqXmnuR0
>>984
まあ、>>1のこともあるし、
意外と探偵として必要な知識のストック自体はそこそこ片鱗を見せたりするから、
最終回が近くなってくれば、おっちゃんの成長イベントでも入ってくるんだろうか…?
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 17:46:55 ID:gT3LTSi/O
るりっぺの回は小五郎が唯一(でもないだろうけど・・・・・)コナンの推理力を超えた回
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 18:10:50 ID:t93smulC0
>>987
推理力というより経験の差だなあれは
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 18:39:45 ID:MzqXmnuR0
普段の事件でも、コナンの推理の腰を折って口を挟む
「ばかやろう、そんなの○○でだって出来るんだよ」みたいな反論は、
言ってること自体は結構正しい。
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 19:57:11 ID:gLcy9U0y0
>>971
そんなに酷いこと言った時あったっけ
少なくとも殺人やらかした相手なんだから、例え酷いことでもそれくらい言わなきゃダメな気がするが
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 21:52:23 ID:MzqXmnuR0
大阪の高校生がしょっちゅう飛行機で東京にやって来る
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 21:59:48 ID:MzqXmnuR0
アニメが初出で原作に逆輸入された人物・名前・設定などが結構ある
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 22:21:28 ID:ITtQA5Ai0
歴代最強の犯人は劇場版一作目の真犯人じゃ〜い

・大量の爆薬を盗む
・子どもたちに爆弾つきラジコンをわたす
・猫ごと駅を爆破しようとする
・環状線に爆弾セットで大混乱
・大型ショッピングモールを爆破(作中テロ扱い)
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 22:59:57 ID:fUoI50ch0
チャラ男のゲストは高確率で犯人or被害者
特に彼女持ちはヤバい
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 23:19:48 ID:OWuMmN8gO
主題歌が倉木
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 00:34:05 ID:hS2BhrDx0
>>993
じゃあ最悪の蘭は「世紀末の〜」時の最後の蘭じゃ〜い
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 00:35:37 ID:hS2BhrDx0
劇場版の最後に次回(来年)もやるよとアピールする
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 00:46:50 ID:NE6Lle/o0
帰り際でドア付近にいた客が振り返るんだよなw
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 00:48:15 ID:y4vFpLTlO
劇場版の最初におおまかな粗筋が説明される
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 00:54:47 ID:YJMfNaCBO
1000はまじっく快斗が頂いた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。