【号泣する】ダブルアーツ40【古味(юx】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
http://p.pita.st/?ob3esgqq

     r' ,v^v^v^v^v^il    /の  ダ      ヽ
     l / jニニコ iニニ!.   /  作  ブ  古  ぼl
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !  者  ル  味  く l
    ヽr      >   V  !  だ  ア  直  はl
     l   !ー―‐r  l <.  よ   l  ..志    l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ !  ツ       /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _ノ
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入

◎ここは週刊少年ジャンプ連載の「ダブルアーツ」(古味直志)について語るスレです。

○次スレは>>950が立てる。立てられない場合は指名すること
○ネタバレ解禁は発売日0:00から。それまではネタバレスレ使用のこと
○基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)でお願いします。2chブラウザ推奨
○紳士的なレスを心がけましょう。
 ・他作品を叩かないこと
 ・できる限り穏便な語調を心がけること
 ・目に余る書き込みはスルーすること

■前スレ
【ナムアミ(ю:】ダブルアーツ39【ダブアツ(ю:】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1219129805/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 20:22:36 ID:SFq1UIQK0
アンチスレ
【ナムアミ(ю:】ダブルアーツアンチスレ17【ダブアツ(ю:】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1218902119/

ネタバレスレ
【レッツ】ダブルアーツネタバレスレ13【打ち切り(ю:】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1219727748/

信者スレ
【古味直志】ダブルアーツ 信者スレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206922893/
ダブルアーツの一般人とねらー評価が真逆すぎる理由
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1215938788/
ダブルアーツについて語る所
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1218797669/

強さ議論スレ
【古味直志】ダブルアーツ 強さ議論スレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1207623554/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 20:22:48 ID:SFq1UIQK0
キリ  …消えかかったエルーを“触れただけで”救った英雄
クラウド…ティファを助けようとするも一緒に橋から落ちた役立たず

キリ  …祭りの責任者という重責を任される
クラウド…神羅の一般兵程度の重圧に耐えられず逃亡

キリ  …みなに信頼されている
クラウド…土壇場までずーーーーーーっと、うそをつき通したクズ

キリ  …初対面の相手とも手をつなげるほど社交的
クラウド…同世代の子供にも声を掛けられない根暗

ファラン…500人もの山賊を一日で倒したつわもの
ザックス…せいぜい50人いたかいないかの神羅に捕まったザコ

ファラン…ピンチの主人公をワンパンで助ける
ザックス…主人公を助けられず、廃人にしてしまう

スイ  …キリを追い詰めながら命を取ろうとしなかった女神
ティファ…クラウドの記憶を追求したカス

スイ  …中古
ティファ…中古

エルー …白い妖精
エアリス…“花売り”

エルー …処女の可能性が限りなく10%だから好感もてる
エアリス…中古。ヒロインのクセに中古。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 20:22:55 ID:SFq1UIQK0
本当にあった凄い話 ―15話―

エルー編
・…「凄い」!「本当」に料理できるんですね!
・「ホント」においしいですねこれ
・え?あ…「ホント」…
・「すごい」!!今さらだけど「ホント」「すごい」ですね…!!
・「スゴイ」順応してきた・…「すごい」。それって「すごい」です…!
・それでも十分「すごい」ですよ!!「すごい」事だと思う…!!

ハイネ編
・敬語って「めっちゃ」苦手やねんよ〜
・「ほんま」嬉しいです!
・ウチは「ほんま」の「ほんま」にリスペクト(ry・・「めっちゃ」上手いですよコレ!
・う○この絵とか描いて「めっちゃ」(ry
・ウチこの仕事「すごい」好きなんですよ!
・シスターになれて「ほんま」良かった(ry
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 20:26:57 ID:SFq1UIQK0
本スレの自治厨を見守るスレ
【ダブルアーツ】顔文字を叩くスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1215438964/
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 21:18:04 ID:Z5O+JnRD0
      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 21:21:08 ID:NUhhbdQ9O
>>1さんすごい…ホントすごい乙です…
いまさらだけどホントすごい乙だと思います…!
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 21:22:27 ID:ZmvEzfPw0

フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/             こ、これは乙の軌跡じゃないんだからねっ!
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、


9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 21:28:32 ID:cwxQsBniO
スイ可愛いよ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 22:29:06 ID:RaHhkxXWO
スイースイースイーダララッタスラスラスイスイスイー
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 23:31:02 ID:M4Rqe1zWO
古見応援しとるよ!
http://l.pic.to/wlhe8
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 00:32:17 ID:mk7msu+5O
ここでも何どか話題にあがってたICOをクリアしたんだが、素晴らしい作品だった。
これ一生もんだわ。

偶然とはいえICOに出会わせてくれたダブルアーツには感謝しなくちゃな
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 01:45:03 ID:Womb/q/H0
(ю:】<その感謝の気持ちをお金に込めて単行本10冊買ってや
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 01:48:53 ID:TqeQYRqf0
(ю:X ファラン
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 02:03:38 ID:w63iKc2p0
「…娘と手を繋いだ 赤目に金のツンツン頭
キリ・ルチル お前がそうか」

やっぱり目立ちすぎるよその髪型は
とりあえずキリは頭を刈るか帽子でも被れ
そして人目を避けて行動しろ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 02:10:53 ID:CAx/HSzX0
ガゼルと会うことは稀なんじゃなかったっけ?
なんか遭遇率滅茶苦茶高いんだが。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 02:11:01 ID:z13+iwx00
キリとか主人公ズの歳があと2つくらい若ければ、今までの言動とかもう少し受け入れやすかった気もする
……いや、他の世界観とか破綻しててどうしようもないところが多すぎるか
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 02:12:58 ID:M40sPzyq0
>>16
元々の遭遇率低いって意味も良く分からんが、
今はシスターじゃなくて、キリが完全に狙われてるからなw
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 02:20:45 ID:jcNcCVc80
エルーがキリの子を妊娠すれば解決すると思う
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 02:22:26 ID:HpGwsLxV0
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 02:26:40 ID:CAx/HSzX0
自分たちがここに居るのは危険だからって早々に地元の町を飛び出したのに、
いつまで経っても隣町に居て、そこでガゼルと遭遇しまくる展開に驚きを隠せない。

主人公の両親もビックリしてるだろ。
あんな盛大に見送ったのに、まだ隣町にいたのかって。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 03:03:49 ID:jRDATAcRO
今週も見事に街がゴーストタウン状態だな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 03:57:10 ID:QaukO6c9O
>>22
じつは紳士なゼズゥさんが街の人間に『今日は何時何分からガゼルとシスターの
戦いがありますので家から出ないようにして下さい』っていうビラを配ってたんだよ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 03:58:39 ID:TqeQYRqf0
ココの予言だろ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 04:17:25 ID:9x9A9KPNO
ココの住んでる町の建物って毒が塗ってあるんだよな、猛獣よけに
それで思ったが、シスターらしき人物がいると皆隠れるんじゃね?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 04:18:43 ID:hNPclviO0
ココの住んでる町か・・・
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 04:21:25 ID:mk7msu+5O
ガゼルから戦闘行為に関するお知らせとお願いです。
本日中、肌を晒したシスターとガゼル戦闘部隊の戦闘が行われます。
トロイ感染、戦闘行為に巻き込まれての負傷などの危険がございますので、
付近にお住まいの方は外出をお控え下さいますよう、お願い申しあげます。
ご確認、ご相談については、最寄りのガゼルメンバーへ一声おかけください。
また、その他のシスターからの被害などのご相談もお受けいたします。
ご心配、ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 04:37:29 ID:lnn89pza0
街に被害が出ないようにこっそり近づいた敵を壁が壊れるほどふっとばすファランは外道
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 05:39:25 ID:CWAwjlU2O
どっちが悪役かわからねえw
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 06:14:53 ID:1Uy62E17O
ピカレスクものだったんだよ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 08:43:36 ID:g1b3yAI80
古見バレ

連載前
(ю:】<FF10のエンディング感動したなぁ!僕もこういうの漫画で描きたいなぁ
そうだ!ダブルアーツの最後は主人公が消えてしまうというストーリーにしよう!
ヒロインを救うための旅のはずなのに最後はその主人公が消えてしま・・ふぶぅ(泣)
想像しただけでも泣けてくるよぅ・・ 
そのためには消えるという設定が必要だなぁ
よしっ!トロイという人が消えてしまう病気が蔓延した世界という背景で設定しよう!
だいたい700年で10億人くらいの人が死亡でそのスゴさが伝わるかな・・?
ま、難しいことは後で考えればいいかっ
それは置いといてクロノクルセイドっていいよね!僕もこういうの(ry
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 08:45:34 ID:g1b3yAI80
誤爆
バレスレと間違えた
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 08:49:47 ID:lnn89pza0
街に人がいない理由他にあるとしたら
エンカウントすると周りの人が消えるRPG説だな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 11:33:00 ID:z0GDzFGf0
キングダムハーツと同じ気分なんじゃね?
あれも敵がいる所ではどんな街中とかでも人いないじゃん
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 11:47:07 ID:HL9pjuKkO
>>28
数日後…そこには壊滅状態になった街の復旧作業に励むファランの姿が!
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 12:02:10 ID:qepGWrJa0
LV10アップ       .450円 108KB
LV5アップ        300円 108KB
コスチェンジ      500円 108KB
修行イベントスキップ.500円 108KB
即エンディング    800円 108KB
その他便利アイテム色々!
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 13:56:01 ID:cS3pCbax0
フレアの奇跡によって伝説の剣手に入れても別に驚かない
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 14:15:32 ID:Q9SL5DMuO
>>36
(ю:】即エンディングが強制ダウンロードされそうなんだけど
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 14:19:05 ID:hNPclviO0
町の人々がいないのはガゼルが先に避難させてたんでしょ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 14:22:26 ID:YjBobmez0
今週のぬらりも公園で派手にドンパチやってたろ
古味に限らずバトルの際は周りに人がいない、近寄らないものなのだ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 14:37:36 ID:lYcgFy33O
>>40
公園と街中じゃ違うだろ。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 14:53:01 ID:a1MNWRWC0
何で夜間にこっそり拉致するとかしないの
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 14:56:48 ID:Womb/q/H0
そういう疑問は全部「紳士だから」で片付く
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 14:59:43 ID:a1MNWRWC0
みんな優しいですね^^
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 15:14:25 ID:bsaRM8ADO
紳士理論は偉大だな
全てを片付けられる
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 15:23:15 ID:qepGWrJa0
協会も「黒幕説」である程度片付く
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 15:44:50 ID:v9H3IHrWO
それなら女ボス=マーサだな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 15:50:37 ID:r+jFAYFe0
>>40
夕暮れ時の公園は普通に人いないだろjk
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 15:54:04 ID:LDnxSy3YO
戦闘中、街に人がいなくなる現象は
いわゆる東映アニメーション伝統の
『戦闘空』という奴かもしれない

東映はデビルマンやマジンガーZの頃から
この手法を作りだし以後の
同社の作品でも伝統として定着している

で、その戦闘空とはようは作中で戦闘シーンになると
空が紫や薄暗い青、赤等のグラデーション
ともかく独特の色になり、この間になぜかなんの説明もなしに
街中の人が消え、この戦闘時に壊れた背景のものはなんであろうと
後のストーリーに尾をひかない…と言う決まりになってる

つまりノルマと言っていいお約束の戦闘シーンで
空の色を変えるという演出だけで
そこが異空間に入った事を視聴者に知らせ
お約束として戦闘そのものが前後のストーリーには、
からまないようにしてるらしいんだな

この戦闘空、よくみてれば
東映作品のドラゴンボールやセーラームーン、プリキュアでも
よく登場してたんで興味のある方は確かめてみるといい
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 15:59:17 ID:hNPclviO0
ぬらりは背景で夕暮れってわかるんだけどアーツは今どんな時間に戦ってんの?
明るすぎて真昼間ぐらいにしか見えないがレッスン直後ってことは夕方なのかな?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 16:00:07 ID:qepGWrJa0
ドラゴンボールは普通に荒野で戦ってるぞ
べジータ戦や人造人間戦ではわざわざ悟空が敵に言って場所移させてる
どのシーンだ…?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 16:04:40 ID:K9Bs/QDm0
ガゼルはシスター狙いなんだから街の人を避難させるのは当たり前
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 16:05:40 ID:fJvckTrsO
流れ豚切りですまなんだが一巻のキリのポーズってシャイニングフォースイクサのパケ絵に似てね?
どっちも手元に無いから断定も確かめようもないんだが
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 17:12:28 ID:Lqw5jMIn0
再来週で終わりっぽい

ぶり
ワンピース
ナルト
リボーン
トリコ
グレ
いぬまる
バクマン
銀魂
アイシル
ぬらり

スケット
格闘
ネウロ
とらぶる
サイレ
アーツ
派遣
家電
ジャガー

予告順ドベ6
ジャガー、アーツ、派遣、ネウロ、サイレン、とらぶる

452 名前:五代目暇人 ◆2YGyF6T8YE [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 17:08:43 ID:+H3LlFIY0
>>443
アレで合ってる(上6つまで見ただけだけど)
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 17:18:54 ID:NDI2x9WlO
(юX】<嘘だと言ってくれ〜
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 17:25:17 ID:bZ14lcW3O
(。´・ω・`。)……
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 17:30:43 ID:hNPclviO0
┌──────────────────────────┐
│            .|\                        .│
│             | ヽ                        │
│            |  \|i                       ..│
│      _,,.. -‐''"´/  /ゝヽ                      ...│
│         ̄_フ''''/\ /リヽリ                     .│
│         ̄7./リ ^  V ^ |ノ>                  ......│
│         l/| .>ノ(、_, )ヽ、リ                         │
│      ____! ! -=ニ=- ノ!___                    .│
│    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;\`ニニ´/;;;;;;;;;;;;;;`ヽ                 .│
│   {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}                .│
│   i;;;;;;;;;;;;;;;r--イ      /|,、_;;;;;;;;;;;;;;;i                 │
│   .l;;;;;;;;;;;;;;;|  /_     _ヽ l;;;;;;;;;;;;;;;;l                ..│
│   |;;;;;;;;;;;;;;;;| ∧i。 ̄ ̄ ̄。/∧|;;;;;;;;;;;;;;;|               .│
│   i ̄ ̄フ /_/ヽ========ィ\ヽi ̄ i       ___         │
│   iニニ/./´   _    \コニニi     ./,ヘ ヽっ       ...│
│  /  / i     /   \    |   \  /ノ´ソリ`ヽi      ..│
│ ヽヽヽヾ丿____〈     )__{ ////ヾ((。´・ω・`。))       │
│  ```;;;;;;;;;;;‖;;;;;;;;i     |;;;; ;;;;;;;; ;;;;;i´´´\  ̄ ♀ ̄lゝ      .│
│    |;;;;;;;;;;;‖;;;;;;;}     !;;;; ;;;; ;; ;;;;;;i     /=======ヽ)      .│
│    |;;;;;;;;;;;‖;;;;;;;|     |;;;;;;; ;;;; ;;;;;;;|    i__∧___i     ....│
│      ̄!;;', / ̄       ̄!,',;,;'| ̄      U ̄U       │
└──────────────────────────┘
楽しい漫画だった・・ この先ずっと連載が続くと思っていた・・・・・・・
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 17:31:11 ID:TPMxe+F+0
打ち切りが2つ以上ならこれは確定だな。
ネタ漫画がなくなるのはそれはそれで寂しい。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 17:56:01 ID:mk7msu+5O
まぁ当たり前っちゃ当たり前だよな
信者がついているのが不思議なぐらい未熟で粗雑でつまらなかったから。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 18:11:06 ID:IPw+qkbv0
大好王  DQNな女に振り回される哀れな男達のハンドボール漫画。だった気がする 
サバイビー  ミツバチとスズメバチの戦争を描いた漫画。普通にお奨めできる。 
無頼男  アナコンダと戦ったり、硫酸の上で格闘したりするバンド漫画。最終的に宇宙へ。 
ノルマン  何かつまらないけど結構続いてた漫画描きを題材にした漫画。 
黒猫  絵柄が綺麗だった空気バトル漫画。それなりに読めるけど面白いかは保障しない。 
ガンブレ  俺たちの戦いはこれからだ!パターンで終わった西部漫画。 
グラン・バガン  西洋に行ったサムライの漫画。エリザベス女王がロリだったことしか覚えてない。 
ソワカ  パソコンを使用したのか絵柄が妙に記憶に残る戦国漫画。 
ロケット  なんかよく解んないうちに突き抜けたF1漫画。コマの途中に入るLIVElikeRocket!が空気を読めてなかった。 
A.O.N  ビルの屋上でプロレスした漫画。なんだろう。なんだったんだろう。 
グラナダ  一話目の完成度だけがすごく高かった科学漫画?主人公が倫理観皆無なのがとても不快だった漫画。 
TATTOO HEARTS  「粋じゃねぇにも程がある」のセリフだけが印象に残る能力バトル漫画。 
UltraRed  結構残酷な描写が多い格闘漫画。早々に打ち切られて勿体無かった。 
NUMBER10  タイトル通り全10話で終わったキユ先生の漫画。たしかサッカーが題材。 
ソドブレ 魔城ガッデムでデストローイなファンタジー漫画。最終回は至高。 
★SANTA!★  腹から剣を取り出して戦う世界征服漫画。ネズミが勇気を出すシーンしか覚えていない。 
闇神コウ  人間の画が下手で水着の画を見てもいや私服でいいよと思ってしまうサービスが裏目に出てる霊退治の漫画。 
キックスメガミックス  テコンドー漫画。全員表情がワンパターンな漫画。 
神奈川磯南風天組  主人公の二人が悪さする漫画。本当にただ悪さをする。そして終わった。 
戦国乱破伝サソリ  主人公に尻尾が生えてる戦国策略漫画。女の隠密が可愛かった。 
サラブレッドと呼ばないで  中学生が柔道をする漫画。お母さんと幼馴染が可愛かった。 
神撫手  画を泥棒して母を捜す漫画。よくわからなかった。 
ライブ  悪魔が人間になっちゃう漫画。普通に人に薦めることができる良い漫画。 
少年守護神  ボディガード漫画?なんかすべてにおいてがっかりする漫画。 
ぷーやん  電波漫画。ひたすら最後までシュールな卓球漫画。 
ユート  スケート漫画。最初から回想を何話も続けすぎだった漫画。お父さんがニヒリズムに溢れすぎだった。 
切法師  鬼退治の漫画。村を一つ救って終わった。 
カイン  一話目で主人公が腹から手が出て攻撃するのが衝撃的だった漫画。 …あァ そうだな 
みえるひと  霊退治漫画。ただ霊を退治している。 
ポルタ  ムヒョとロージーが盗みをする漫画。最後まで魔法律を使わなかった。 
タカヤ  学園バトル漫画のはずがいきなりファンタジーになってた問題作。 
ツギハギ漂流作家  ツギハギ漫画。ルフィが傘を武器に冒険する。ハンタの王とも戦った。 
OVERTIME  野球漫画。ショートケーキ。ポエム。以上。 
斬  刀を使ったバトル漫画。一話の研無刀の説明が長かった。それだけ。 
HAND’S  ハンドボール漫画?いいえ、ヤクザです。 
ラルΩグラド  デスノートの作者が描いてたことだけが売りの漫画。 
重機人間ユンボル  切れのいいフォークボールのように一瞬で打ち切られた漫画。 
瞳のカトブレパス  主人公が見たものを止めるスタンドを持っているバトル漫画。 
ベルモンド  ひたすら拷問する漫画。外に出たら打ち切りになった。 
ダブルアーツ  男女がダンスで敵と闘う漫画。 New! 
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 18:18:35 ID:81kAMua8O
タトゥーハーツはどんな漫画だったんだろ、気になるな。今週のファランさんの裏拳角度的に力入らないだろ、残像に攻撃させて横から吹き飛ばせばまだマシだったのに
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 18:26:02 ID:lSNpi2Vp0
>>61
魔法の紋々を入れると超人になれる漫画
一人一能力あるが、主人公の能力を出し惜しみしてたら最終回でお披露目というざまになった
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 18:26:47 ID:ZGAsCGmV0
>>61
逝きじゃねぇにもほどがあらぁ!
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 18:27:00 ID:LDnxSy3YO
>>51
いやいやもちろん、原作にあるシーンじゃなくて
アニメオリジナルの戦闘シーンだよ

原作にあるシーンならそういった改変はできない

今は確認はできんが
空の色が独特のシーンをさがせばあるだろう
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 18:52:13 ID:86PI/dFS0
アブロさんはココさんの弟子だったんだぞ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 19:02:06 ID:hNPclviO0
アブロさん毒砲ぐらい使ってくださいよ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 19:02:57 ID:AocAaI3+0
アブロ「ポイズンドレッシング!!」
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 19:03:45 ID:IPw+qkbv0
アブロさんは毒を知り尽くした男だからこそ敵の実力も解らない内に
安易に奥の手を出そうとはしなかったんだよ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 19:07:39 ID:HL9pjuKkO
>>47
大丈夫。
みんなそう思っているから。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 19:20:29 ID:LDnxSy3YO
まあでも意外と毒をつかっても
フレアしてる二人には効かないとか言う裏設定はあったのかもな

回復力とかも2倍になってるらしいし
数値をなにを根拠にするかによるけど
みんなで手をつなげば耐性があがってちょっとした毒なら無効化できそうだ

それをもまさる強力な毒(致死量がとんでもなく瞬間的に死ぬような)はいざと言う時、
誤って自分にうった際が危険なんで
プロはターゲットが少数なら
持ち歩かないって事もあるかもしれない
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 19:25:46 ID:NlYOka+v0
>>70 作者がコミだからそれはないね、断言する。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 19:29:07 ID:BopV5fUhO
来週のタブルアーツ、いろんな事をヤっちゃうらしいゾ☆
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 19:30:31 ID:SacB5mJO0
サバスレに予告順来たけど、終わったな。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 19:35:39 ID:86PI/dFS0
>>70
そもそも、毒殺のプロってむしろこっそりと食事に混ぜる
とかそんな地味な感じじゃないのかな。刃物に毒塗って
えああ!はただの暗殺者じゃないのかな?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 19:43:47 ID:Q9SL5DMuO
毒のナイフで八つ裂きにしてやるぜ!
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 19:44:46 ID:qepGWrJa0
バッ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 19:46:18 ID:jRDATAcRO
アブロ「コードネーム…ポルターガイスト…」
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 19:53:45 ID:nVkufEd0O
おいおいいつ終わるんだよ。資源の無駄だから、ブログ(笑)にでもうぷしてろや。この漫画は
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 19:54:13 ID:VyU7ep4d0
そもそも毒殺者がなんで筋肉鍛えてんだろうなw
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 19:55:23 ID:sBxMesZNO
毒ができる合間暇だから筋トレしてるのだろうよ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 20:01:11 ID:dxrqemI70
身体鍛えるのはいいんだよ、別に。
問題なのはバトルに一切毒が絡まなかったこと。
二つの薬品混ぜ合わせて毒ガス作ってかく乱してから
肉弾戦とかなら毒殺も生きるしファランの強さも描ける。
それなのに何一つ毒が関係しなかった。
毒塗りナイフで八つ裂きのゼブラさんでさえ拳銃持った上で
暗闇で自分だけ暗視装置つけて襲い掛かってたんだぜ?
少なくとも暗殺に関してはコミィは北嶋以下の描写力。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 20:01:23 ID:86PI/dFS0
しかし、これでホントに終ったら
アーツって何だったんだろうな。
隣町に行っただけじゃん…。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 20:01:23 ID:kqkrkM6X0
ずいぶん前の話だけど、
女が二人、別のシーンでだけど、涙流して笑っているシーンあったよね。
読んでるこっち側としては何がそんなにおもしろいんだろうって思う。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 20:24:26 ID:XRUJ+TZh0
一話からずっとエルーの回想っていう描写だから(それが緊張感無くしてる要因でもある)
最終話にはババエルが出てくるだろうな
つーかババエルのせいでボクタチノボウケンハコレカラダ方式が使えないし
話はキッチリ締めなければいかんな

家電が飛んだのは確定らしいけど、1outで終わるってのはないだろう
禿共をダンスで蹴散らしてファランを隣町から連れ出してアンディと再開して
一緒に本部まで行ってキリの体調査してトロイの特効薬作ってガゼルの目的も明確にして
更にガゼルメンバーと渡り合えるまで二人を成長させて一人か二人倒して世界をトロイから救って最後はババアになったエルーの語りでEND

これは流石に数週じゃ無理だろう ってことはまだ時間は残されてるって期待して良いのかな?
あと一番の山場っぽいガゼルのボス「彼女」の伏線も残ってるし
新キャラならわざわざ女であること強調する必要ないし、多分マーサだろうな

今期は out 家電 ハケン in バクマン 大石 と見てまず良いか

85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 20:24:40 ID:gBoLdq300
>>60
闇神コウは普通にエロかっただろ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 20:27:05 ID:SfVzQu8O0
何か打ち切りの話してる奴いるが今回は1outらしいから大丈夫だろ
次は頃にはアイシとネウロが円満終了しそうだから何気に後20話以上できそうだw
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 20:27:15 ID:AocAaI3+0
>>84
最終話でババエルが文字だけで経緯を説明して
「〜というお話だったのサ」
で終わり、ということも有り得る。
昔アニメのドラクエが一旦打ち切られた時がそういう超展開だった…
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 20:28:55 ID:M40sPzyq0
つーか、今回はどがしととがしの入れ替わりだから、たぶん通常の改編とは別だぞw
通常の改編は普通にあると思われ。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 20:31:42 ID:86PI/dFS0
>>84
打ち切りだから、禿との戦いが終った時点で
俺たちのフレアはこれからだ!で終わりなんじゃないのか?
ジャンプはむしろ円満で終る作品の方が少ない。
だいたいは投げっぱなしジャーマンで終っていく。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 20:34:58 ID:IPw+qkbv0
>>87
主人公がヤムチャの奴か
ダイ大もそうだったがドラクエ関連のアニメは本当に報われないw
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 20:41:58 ID:+zn7V1ta0
超展開から復活して仲間が次々と死んでいくアレですか。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 20:43:38 ID:BrNgvbKXO
>>84
同意
終われる展開じゃない
むしろ、ここ数話でさらに伏線出してるしww
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 20:51:48 ID:PT8gfC1t0
ガゼルの目的とかファランの過去とか、
あの曖昧な台詞でばっちり説明できたとか思ってそう。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 20:51:48 ID:TWjIfp6Z0
>>89
投げっぱなしジャーマンキングだと・・・?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 21:16:58 ID:dxrqemI70
>>85
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 21:23:55 ID:Q9cA/K1+I
ちょwww闇神コウってそんなスゴイ漫画だったか?!www
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 21:38:10 ID:chTvOFKN0
きもちわるい誤爆だな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 21:38:59 ID:qepGWrJa0
いやいやいや
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 21:41:52 ID:AocAaI3+0
>>95は何かのコピペじゃなかった?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 21:44:27 ID:IPw+qkbv0
普通にコピペだな、確かガイドライン板にスレがあったはず
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 21:56:35 ID:9+k63HlFO
ベイガー、ファルゼンのせいで扉絵がユクレス村に見えてきた
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 22:01:22 ID:/BzsGCy80
982 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2008/08/27(水) 21:51:16 ID:SPIsoA7a0
She Saw Game …1 ありがち野球
ひみつの二ノ宮君 …1 新人だなー
プカテリオス ……1 きめえ
進化ラプソディ …1 ひどいなー
メタリカメタルカ …1 まだまだ修業がたりない
深山アン・ユーヂュアル …1 絵へたい
ハンペンマン ……1 笑えないよ
神様先生 .………1 空気
シャルメロ ………2 まだ赤丸レベル止まり
シンクろっ!.……1  これ一番ひどい
カラクリリンク ...…1 つまらん

ドキドキSUMMER BEACH …1 中身からっぽ
サムライうさぎ特別編 .……1 売れない漫画っぽい
本誌連載陣番外編 .………10 ダブルアーツがよかったかなぁ〜。たったの4ページという少ないページ制限の中で起承転結がしっかりできていて非常に読みやすかったです。
漫画の読みやすさってけっこう重要ですよね。読みやすい漫画ってすごい作るの難しいんだろうけど、そういう大変なことを毎回あたりまえのようにやり遂げる古味先生を尊敬します。素晴らしい才能だと思う。
絵に関してはすべてのデザインのセンスがいい感じでオシャレですね!キリもかっこよく描けててスイもかわいく描けてる。本当に新人が描いた漫画なのか!格の違いを見せ付けられますなー。
少年少女の冒険さいこう!

総括 ………10 まあ、ぶっちゃげダブルアーツ載ってなかったら買わなかっただろうなwww
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 22:01:57 ID:H+c3zQe10
>>102
なんかかわいそうっすね
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 22:02:23 ID:7gndh6xP0
一部の連中だろう
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 22:05:20 ID:qepGWrJa0
あれ?デジャヴ
でも新しい書き込みだ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 22:09:24 ID:xYuxutKfO
>>102
これってネタ??
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 22:10:06 ID:7gndh6xP0
>>106
なんかこのところ毎日頑張ってる人がいる
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 22:10:21 ID:H+c3zQe10
763 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 2008/08/21(木) 01:24:38 ID:O13ptcUQ0
She Saw Game … 2 空気漫画
ひみつの二ノ宮君 …1 つまんね
プカテリオス …… 2 なんかきもいね
進化ラプソディ … 1 クソすぎて読むのきつい
メタリカメタルカ … 2 これもひどい
深山アン・ユーヂュアル … 1 つまんなすぎて読むのがつらい
ハンペンマン …… 1 まったく笑えない
神様先生 .……… 2 普通すぎる
シャルメロ ……… 6 そこそこ読めた
シンクろっ!.…… 1 つまんね ゴミ
カラクリリンク ...… 2 クソだなー

ドキドキSUMMER BEACH … 3 絵はうまい
サムライうさぎ特別編 .…… 2 やっぱりクソ漫画だと再確認
本誌連載陣番外編 .……… 10 ダブルアーツおもしろすぎ!まさか古味先生にギャグのセンスがあったとは!!本当に才能のある人はやっぱり最初の1ページ見ただけでわかるんだよなー(1コマめのスイかわいい、とかねw)。
絵も古味先生独自の絵柄がとても大好きです。非常に見やすい画面構成。なにかとてつもない圧倒的なオーラをはなっていますねこの漫画。鳥山明の再来か!?
あとの四つの番外は1ですね。なんかつまんない


総括 ……… 10 古味直志先生の漫画が見たくて買いました。買って大正解。またひとつ私の古味先生コレクションがひとつ増えました。やったー

109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 22:10:54 ID:H+c3zQe10
482 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2008/08/26(火) 19:17:21 ID:B83n7MFV0
アイシル....…1 アメフトぜんぜん流行らなくて作者涙目w
ブリーチ . …1 つまらん
ワンピ .......…2 最後のページだけよかった
バクマン....…1 半年打ち切りコース
ナルト....……1 なんで戦ってるの?つまんね
銀魂 ………1 作者のオナニーひどすぎ
トリコ......……1 なんか失速しだした
リボーン . …1 くそすぎて読めない
サイレン....…1 一生売れない漫画家で決定
まるだし ...…1 うーん 普通すぎた。笑えない
ぬらり....……1 ゴミ
こち亀 .......…1 つまらん
読切1 ........…1 これは外れ
スケット......…2 今週はよくても。基本クソ漫画だからねー。毎週このクオリティだせればいいのに
とらぶる ...…1 どーでもいい
読切2 ........…1 絵だけの人がなにいっても無駄
ハケン .……1 今作でバイバイジャンプだね!
ネウロ...……1 もう終わりそう
Wアーツ ...…5 今週も100点満点の出来、すばらしいです。作画が驚異的にうまいから、とてつもない緊張感を生み出しててものすごく集中して物語にハマって読めました。
自分が漫画のファンタジーの世界に迷い込んでしまったような、そんな体験ができるのは今、日本の漫画界ではダブルアーツぐらいではないでしょうか。本当にすさまじい勢いのある漫画です。そりゃ読者人気が高いわけだわ!!
今回中盤にコミカルな演出がありました。まさかこんなシリアスな本気バトル展開のなかにギャグシーンをもってくるなんて逆にやられましたね!古味先生にしてやられたりといった感じです。スイの変顔に爆笑してしまいましたww
次回がすんごい楽しみです!だってだって!ついにダブルアーツ(双戦舞)の初お披露目ですよ!!来週のジャンプはまじで買いだ!
どがし ..……1 つまらなすぎる、これはもう漫画じゃない。
ジャガー....…1 おもしろくない

総括 ………5 古味直志先生のダブルアーツ読みたくて毎週買ってまーす。今週もおもしろかったです。てゆーか古味先生天才すぎて、他の漫画家がなんかヤムチャみたいに見えるw
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 22:21:27 ID:mei9SWp80
がんばりすぎwwww
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 22:23:38 ID:AocAaI3+0
真性のアフォだwwww
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 22:23:57 ID:mk7msu+5O
突っ込みブログの管理人の信者への応対が面白いなww
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 22:34:59 ID:xYuxutKfO
連載当初はアンケまで出したのにな(´Д`)
今となっては……
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 22:45:57 ID:a1MNWRWC0
>>92
終わるときは終わる。
展開なんて関係ない。
それに打ち切り漫画で伏線出したまま終了した漫画なんていくらでもあるぞ。
カインは打ち切り漫画にしては上手くまとまっていたが。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 22:47:37 ID:wCT/HAFW0
ここまで下位が続いたら・・・もう編集ウォールも限界だろうよ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 23:20:58 ID:1EsinTiG0
42で終了ぽいなこりゃ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 23:26:16 ID:tcDxIZaC0
ttp://costype.net/tag/%83_%83u%83%8B%83A%81%5B%83c/

さすがのレイヤーもキリの髪を再現することはあきらめたか
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 23:49:07 ID:x6RDon7T0
アブロは手の平を相手の口に当てて酸素欠乏症にでもするんでしょ。何の矛盾もないじゃん。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 23:50:06 ID:a1MNWRWC0
いきなりなんぞ?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 23:52:13 ID:TYQAstYL0
>>117
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 00:11:26 ID:+NtFVLP70
ちょっと前のジャンプで
創刊から数十年の全連載のタイトル載ってる部分あったけど
ここの人って知ってる10週マンガみつけてニヤニヤしてそうだよね
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 00:18:18 ID:FRCF/0bX0
>>51
ここらあたりわかりやすいほど戦闘空してる
ここでいくら物が壊れても後に引かない(お約束のとおり)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Ik1sVw-WALk
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Jn0BirmTzL8

ちなみにプリキュアの戦闘空
プリキュア初代の監督はDBの総監督と同じだから
戦闘空の特徴もよくでてる
ttp://jp.youtube.com/watch?v=n8TEYaEkkmo

ちなみにセーラームーンの戦闘空
ttp://jp.youtube.com/watch?v=HiAWBP8GlOc
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 00:21:15 ID:/Oy5Ko320
結構好きなのに打ち切られちまうのか・・・
またジャンプ読まなくなるなぁ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 00:40:37 ID:0s/9F6OZO
>>117
泣けたよ…今涙目さ

腹筋いてぇwww
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 00:43:48 ID:uaEFwOubO
アーツ切られたら、もうジャンプ読まねえ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 00:47:21 ID:BaAR468F0
そうかそうか^^
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 01:07:54 ID:AlvWLwQHO
アーツ切られたらジャンプ読むわ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 01:15:39 ID:g7nOknInO
しかしワンピクラスのスピードで表紙もらうほどプッシュうけて打ち切りとは…
無様すぎるぞコミ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 01:20:17 ID:bC3G2si00
小畑はバクマン
東原はサゲマン
古味はバカマン
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 02:09:41 ID:dVXrzfCEO
糞漫画打ち切りまだかな〜
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 02:16:00 ID:WCXX5hKHO
感想スレで頑張ってる人は古味様の催眠にかかった催眠体
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 02:36:43 ID:AhpOqGgW0
他の新作と比べて、アーツのアンサイクロは充実してるなあ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 04:24:17 ID:oLVUsUHz0
なんか打ち切られそうだな
パターン入っちゃってるし
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 04:28:06 ID:/Oy5Ko320
アンケート主義ってのをマジでやめてもらいたい
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 04:29:59 ID:oLVUsUHz0
まったくだ
これじゃあいいマンガばかり残ってつまらないマンガは全部消えちゃうじゃないか
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 04:38:09 ID:8Zy+gbAr0
あァ…そうだな…
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 04:51:45 ID:drXX1Ji6O
サロンにいたやつがこちらにも来たか?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 08:53:03 ID:Md411mjZO
こいつの漫画、敵から小物臭しかしないから緊迫感皆無なんだよ
なんだよあの香水やろう
へんなキャラ付けする前にもっと根本的なキャラを考えろ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 11:21:22 ID:cmDI+wsQ0
ダブルアーツってサンデーでやった方がよかったんじゃね?

あそこ人気なくても長いこと連載させてくれるじゃん
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 11:22:41 ID:9kTDP+ZAO
>>92
俺は、竜童のシグみたいなのをやらかしそうな気がするんだが…
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 11:29:44 ID:7i43Y+4U0
私の好きな直志さんは担当さんから連載をもらい
ダブルアーツを載せるんだと嬉しそうに話してたけど
人気が全然出ないなら連載打ち切ると言われたの
連載打ち切ると言われたの
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 11:40:04 ID:5+Ae/hCd0
>>138
大物や中ボスとかがもっと出てきてからなら
ギャグみたいな小物がたまに出ると面白いかもしれないのにな

修行も必要なさそうなくらい全員強いみたいだから緊張感ないよな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 11:49:24 ID:PtoxIrk40
顔文字どこ行ったん?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 11:54:51 ID:OHdgb+vaO
>>143
呼びました?(。´・ω・`。)
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 11:57:30 ID:KnGeX2u+0
>>144
顔文字の挨拶は何時であろうと常に

おはようございます(。´・ω・`。)

お前は芸能業界人かwww
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 12:10:04 ID:PtoxIrk40
んん、どうやら自然消滅したのか?
スレが平和になったなーと思ってw
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 12:20:14 ID:WCXX5hKHO
>>139
サンデーでやると、編集部のお優しい指導の結果、別の漫画になっていただろうな。

まあ、それ以前に22才の新人とか、かなりのお気に入りでもない限り連載はもらえないでしょうね
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 12:20:47 ID:OHdgb+vaO
>>145
間違えてゴメン(。´・ω・`。)

顔文字はいつのまにかスレに来てていつのまにか消えたよな
トロイにでも感染したのだろうか
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 12:34:28 ID:V1joTq310
触ってくれる人がいなくなって消滅したんだろ
エルー的に考えて
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 12:51:33 ID:6sUUbFw6O
意外にP2みたいに下位連発しても1年ぐらい生き残ったりして。
勇者学、エムゼロみたいなこともあるし、スケットあたりが先に切られるかもしれんし
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 12:55:46 ID:i4SLMwDoO
今週で最終回でもなんら不思議ではなかった
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 12:58:02 ID:c/IBr6bx0
>>146
たぶん↓これが最後。ハイネ編終ってスイがふつーに帰ってきたときのレス

116 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 08:54:52 ID:Vc53X3Ob0
おはようございます(。´・ω・`。)普通にスイが戻ってきてましたね。色々考えてみたんですが
、なんか、得々と間違った理論を話していた私が馬鹿みたいですね。しかも、ギャグで戻してきた
。結局、あなたたちのほうが正しかったのかもしれませんね。単純な二項対立じゃないですか
単純な
まあ、順当かもしれませんね

131 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 11:48:26 ID:Vc53X3Ob0
もう駄目かもしれませんね
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 13:03:57 ID:TpXqSINNI
哀れ顔文字…
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 13:16:07 ID:V1joTq310
┌──────────────────────────┐
│            .|\                        .│
│             | ヽ                        │
│            |  \|i                       ..│
│      _,,.. -‐''"´/  /ゝヽ                      ...│
│         ̄_フ''''/\ /リヽリ                     .│
│         ̄7./リ ^  V ^ |ノ>                  ......│
│         l/| .>ノ(、_, )ヽ、リ                         │
│      ____! ! -=ニ=- ノ!___                    .│
│    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;\`ニニ´/;;;;;;;;;;;;;;`ヽ                 .│
│   {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}                .│
│   i;;;;;;;;;;;;;;;r--イ      /|,、_;;;;;;;;;;;;;;;i                 │
│   .l;;;;;;;;;;;;;;;|  /_     _ヽ l;;;;;;;;;;;;;;;;l                ..│
│   |;;;;;;;;;;;;;;;;| ∧i。 ̄ ̄ ̄。/∧|;;;;;;;;;;;;;;;|               .│
│   i ̄ ̄フ /_/ヽ========ィ\ヽi ̄ i       ___         │
│   iニニ/./´   _    \コニニi     ./,ヘ ヽっ       ...│
│  /  / i     /   \    |   \  /ノ´ソリ`ヽi      ..│
│ ヽヽヽヾ丿____〈     )__{ ////ヾ((。´・ω・`。))       │
│  ```;;;;;;;;;;;‖;;;;;;;;i     |;;;; ;;;;;;;; ;;;;;i´´´\  ̄ ♀ ̄lゝ      .│
│    |;;;;;;;;;;;‖;;;;;;;}     !;;;; ;;;; ;; ;;;;;;i     /=======ヽ)      .│
│    |;;;;;;;;;;;‖;;;;;;;|     |;;;;;;; ;;;; ;;;;;;;|    i__∧___i     ....│
│      ̄!;;', / ̄       ̄!,',;,;'| ̄      U ̄U       │
└──────────────────────────┘
楽しい漫画だった・・ この先ずっと連載が続くと思っていた・・・・・・・
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 13:28:17 ID:BaAR468F0
>もう駄目かもしれませんね

糞ワロタwwwwww
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 14:23:03 ID:bw+TBVCB0
顔文字はひとつの現象です
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 14:29:39 ID:im+gz5PqO
なんかかわいそうっすね
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 14:30:30 ID:KnGeX2u+0
一部の連中だろう
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 14:56:38 ID:OOw3Y28J0
小学生時代から暖めてきた大事なアイデアがこんなことになって古味はショックから立ち直れるのだろうか・・・
もう一度チャンスが与えられたとしてももう描くモノも残ってないんじゃね?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 14:58:47 ID:xcgScFXH0
ラブコメにしたら生き残ったかも
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 15:00:56 ID:BbL1MlGg0
パクリがなければ、まだ将来に期待!ってイメージで良かったんだけどな。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 15:05:36 ID:/ganRznV0
逆にそれがダメだったんじゃねーのかな。
小学生の考えたアイデアなんて、所詮こんなもんだよ。
設定を単独ごとに考えてて、それらを整合するという事を蔑ろにしてるから。

最初の1・2話こそアイデアに興味を引かれるものの、
連載が続いていくごとに荒ばかりが目立ってしまう。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 15:12:45 ID:OOw3Y28J0
旅立ちまでは描けるんだから
一、二話完結型で毎回別のパーティーが旅立つ話にすればよくね?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 15:24:24 ID:nD75Tv0h0
実は打ち切られるところまで考えていて
全ては計画通りなんじゃないか
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 15:35:32 ID:6sUUbFw6O
よくラブコメならって言う人いるけどラブコメはそんな甘いジャンルじゃない。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 15:44:42 ID:Tnce6y7/0
古味の絵で虎されてもな
そもそもジャンプにラブコメイラネ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 15:48:19 ID:PUn3vznlO
>>163
スクエアのエンバーミングがそうなってるよな
一組目の主人公の旅立ちを描いた後に
その主人公も微妙に絡ませながら二組目の旅立ちを描いてる。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 15:50:32 ID:QgT0A0hnO
要するにエロラブコメにしたら続く

別に話がおもんなかろうがギャグが寒かろうが

エロければ続く


ねっ矢吹さん!
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 15:53:59 ID:wsfpNCMO0
>>74
格闘で相手を倒してからトドメに毒を塗りこむんじゃなかったっけ?
それこそ毒殺というよりむしろ撲殺アフロかってくらいに

そんな古味が凶器ワイエルレインをどう捕獲に使うか楽しみで仕方ないんやよ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:00:26 ID:eg4gKPwd0
エロって言っても、古味に女の体が描けるとは思えん
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:03:43 ID:Tnce6y7/0
エルーのパンツなんてオバサンパンツだったしな。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:03:46 ID:V1joTq310
コミィに女体描ける画力はないよなぁ
スイとか本当ならすごい露出してるカッコウなのに色気のカケラもないし
この前のジャンプ表紙の水着エルーも何も感じなかった
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:21:57 ID:76BcST0n0
>>162
アイデアは悪くないがそれを広げる力が小学生から全く成長してないってこったな
「ストーリーを練る」という作業をしてくださいゴミィ先生
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:25:00 ID:drXX1Ji6O
>>166
いや1個はあった方がいいだろ
コミィにやれとはいわんが
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:26:54 ID:KnGeX2u+0
コミにあるもの:(漠然とした)アイデア、中二病
コミにないもの:構成力、整合性、デッサン力、オリジナリティ、キャラの描き分け力、一貫性、応用性
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:35:41 ID:Tnce6y7/0
>>174
ジャンプにあるのはラブコメ枠じゃない
エロラブコメ枠、生粋のラブコメはなんかあったっけ?
後半バトル化したが密くらいしか思い当たらない。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:38:58 ID:zdDeQbzaO
>>175
足りないものって原作と作画付けたら補えないか?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:42:53 ID:KnGeX2u+0
>>177
コミは何をするのw
原案だけ?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:44:55 ID:MXTGL7kF0
コミは考えるだけ 反映はされない
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:46:47 ID:wsfpNCMO0
てかまずアシ経験した方がいいと思うよ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:47:43 ID:Tnce6y7/0
手をつなぐ、トロイって設定だけ残して
他の漫画家に描かせたらもうちょっと
マシな作品になるかもしれない。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:48:19 ID:WCXX5hKHO
>>176
密はラブではあってもコメディではない気がする。
珍しい作品ではあった。

アーツも同世代の異性とずっと手をつなぐマンガだし、作家によっては思春期の少年の心をもっと鷲掴みできたと思う
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:48:36 ID:MEa8feIJO
コミ「漫画の原案ですが、男女が常に手を繋いでなければならない設定でお願いします。もちろんヒロインは主人公(僕)マンセーで!」
小畑「漫画家って頭良くないとなれないって思わない?」
大場「思う!少なくとも馬鹿じゃ無理だと思ってる」
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:50:23 ID:1ysWH0o10
ていうかこれ、
患者を隔離してうつらないようにすれば全て解決じゃね?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:51:09 ID:Tnce6y7/0
>>184
その話はかめろぉ〜〜
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:51:46 ID:n1Be/RPl0
>>183
ひどすぎるw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:55:03 ID:wsfpNCMO0
>>184
やめんか、トロイは「男女が常に手を繋いでなければならない」設定の為にあるから深く考えられてないんじゃ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:58:00 ID:KnGeX2u+0
>>184
それはもう…
お察しください

>>183
www
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:06:57 ID:7RcBXmQf0
なんかこの漫画どうでもいいエピソードの描写が妙に細かい
寝床を作ったりとか超意識中とか
作者の萌えポイントだからか?シャワーシーンも何回も描かんでいいだろ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:40:53 ID:VCTFWgB2O
>>184

かめろお><
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:43:45 ID:dkxlKJrAO
(ю|】<もう・・・いいだろ・・・
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:45:20 ID:0vr2oaMRO
「初対面のお年頃の男の子と女の子が、突然常に手を繋がなくてはいけなくなりました」
この設定をまったく活かしきなかったのがコミの敗因
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:49:59 ID:hT4oVqeVO
初回にはとらぶるよりあざとくてつまらない駄作になるとは
思いもしなかったな。今じゃとらぶる生き残りの救世主目前だし
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:58:54 ID:Tnce6y7/0
最初の頃、タイトルがダブルアーツなんだから
絶対にバトル物になるって予想したら。本スレで
フルボッコになったぜ。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:01:39 ID:q0v0vzhMO
『オレは"フレア"って呼んでる』
このあたりから決定的におかしくなったな。

ところでシスターが相手に触るとトロイが感染するんだよな?だったらうかつに敵を殴ったりできなくね?つか正装露出多すぎじゃね?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:09:15 ID:BaAR468F0
エルー「もう…開き直ったわ……」
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:19:50 ID:xcgScFXH0
>>194
すぐ打ち切りだろうなこれって書いたら
見る目ないなお前とか言われてフルボッコにされた
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:20:24 ID:V1joTq310
スイ登場も失敗だった
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:27:59 ID:7RcBXmQf0
ファラン登場も失敗だった
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:32:38 ID:Ys7k/syDO
フレアの登場も失敗だった
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:32:47 ID:c5B4Iwbq0
猛反省会かよ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:32:56 ID:xrhlhJJC0
連載したのが間違いだった阻止
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:33:59 ID:Ys7k/syDO
無駄が多すぎるよな
極端な例だがICOを見習え
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:36:50 ID:tm+Yn6dnO
バトル物にしては全ての戦いにおいて緊張感が皆無とは
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:37:26 ID:0zfFGDN00
逆に何が無駄じゃなかったんだろうか?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:40:38 ID:Tnce6y7/0
連載じゃなくて読みきりだったら何とかなってた
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:41:22 ID:Ys7k/syDO
>>205
それダブルアーツに限らず言葉にしにくくないか
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:42:20 ID:BbL1MlGg0
今のところゼズゥさんとアンディたん。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:45:06 ID:Tnce6y7/0
最初のファルゼン到着を待てっていうのも
地味にいらなかった。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:46:43 ID:Ys7k/syDO
>>208
ゼズゥの存在自体は意味あるかもしれんが
漫画にとってもキリエルにとってもシスターにとってもガゼルにとっても意味なかったからな。あの戦い。
毒殺アブロで苦戦させてからファランにワンパンさせておけばよかったものを、
あんなことにするからわざわざゼスゥでガゼルの驚異を示さなければならなくなった
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:49:54 ID:XAFouXaf0
>>192
>「初対面のお年頃の男の子と女の子が、突然常に手を繋がなくてはいけなくなりました」
>この設定をまったく活かしきなかったのがコミの敗因

じゃあ、学園ものでどうだ?
舞台は私立創部学園高等学校。新一年生の主人公、霧雄はある日突然、同じクラスの女子生徒、雨子と手を繋がなければならない呪いにかかってしまった。
創部学園に伝わる七不思議の一つ、「トロイの木馬」によって一定時間お互い手を繋いでいないと、異空間に引きずりこまれてしまうのだ。
不良の霧雄と優等生の雨子は反りが合わず、最初のうちこそ反発しあってたが、次第に打ち解けていく。
愛と青春のラブコメ学園漫画「ダブルアーツ」
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:51:11 ID:Tnce6y7/0
古味に設定を生かす才能(経験?)が無い限り
学園にしても結果は一緒っぽい気もする。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:53:06 ID:Ys7k/syDO
あ、間違えたファラン登場の方が後か。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:57:09 ID:Ma/0hNTb0
>>211
女キャラ描き分けできないからラブ米とか無理
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:58:01 ID:BbL1MlGg0
がらんとした教室
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 19:00:10 ID:4qzANW5b0
というか既に風呂シーン二回、トイレシーン一回やった結果が今の掲載位置なわけで
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 19:03:33 ID:Tnce6y7/0
仮にテコ入れするとして
もうやれる事って何も無いよな
トロイでのお涙頂戴はやり尽したし。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 19:10:20 ID:YlLkg8r90
もうセックスしかないな リアルに
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 19:11:41 ID:0zfFGDN00
>>241
出来なくても大丈夫。いい見本がいるじゃないか。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 19:15:46 ID:q0v0vzhMO
もう開き直って出会うシスター片っ端から治してくといいよ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 19:16:15 ID:vZuxXGVy0
古味原案だけやれよっていう人いるみたいだけどそれも無理だろう、
結局使えるネタに仕上がってないでただの思いつきで止まってる
使えるネタに昇華できないようじゃ意味ないし
まず町とか見てわかるように想像力が乏しい
個人的に次回作を見るまでもなくこの作者は終わってると思う
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 19:16:50 ID:wsfpNCMO0
>>192
男側のキリのリアクションが全くないからキャラに感情移入好きな連中も辛いだろうし
何よりエルーが一人テンパッてる様子しかないから鬱陶しい勘違い女にすら見える罠
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 19:20:43 ID:Tnce6y7/0
他の黒いガゼルメンバーって
ICOの敵のパクリじゃないか
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 19:22:57 ID:wsfpNCMO0
>>204
敵を殺さずに済ましてくれる紳士幹部にお笑い要素満載の雑魚じゃなァ…
とりわけ今回、タイトルにまでなってる技を初披露する相手が
よりにもよって何であの香水ハゲなのかっては真面目に不思議でならない
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 19:23:41 ID:V1joTq310
学園モノって聞くとまっさきにタカヤが思い浮かんでしまう
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 19:29:10 ID:CM/eKs7zO
>>216
こうはあまり言いたくないが、同じく打ち切り範囲内で風呂シーン挿入のP2とは大違いだな
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 19:33:38 ID:WCXX5hKHO
>>218
図書館でセックス〜(略)〜流産〜(略)〜無菌室でセックス〜
ですね
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 19:37:14 ID:7RcBXmQf0
番外編 ダブルアーツ 性(サガ)
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 19:52:29 ID:9kTDP+ZAO
>>225
そこは斬だろキミ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 19:55:26 ID:/iZXEZGE0
>>226
> 風呂シーン挿入のP2とは大違いだな

この文だけ読んだら(描写はなくても)風呂シーンで挿入しちゃったのかと思った。
「色を知る年齢か…!」
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 19:57:36 ID:StSQzDGN0
ダブルアーツ信者の半分はスイかわいいよスイで出来ています

本当かよ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 20:25:30 ID:CM/eKs7zO
>>230
まことにけしからんな
流れも流れだし

>>231
スイはぶっちゃけFランがでてから小物臭しかしないな
ひとの訓練笑うくらいなら自分の訓練してろよと
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 20:31:20 ID:kn8oXVekO
こうなったらエルーをメインヒロインにしてハーレム物にしたらどうだ

ヒロインは全員シスターで色々あってキリと手を繋ぐことになる
キリを更に無個性にしてギャルゲーの主人公っぽくする
これで顔アップばかりの構成もギャルゲーっぽくなっていいかもしれん。俺が考えた嫁ハァハァも今よりやりやすい
メガネと幼女と孤独系と頭脳明晰入れときゃ一人ぐらい当たるだろ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 20:39:20 ID:7RcBXmQf0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   古味は看板作家になる……
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
        編集
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 20:49:58 ID:oLVUsUHz0
俺にもありました
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 21:27:28 ID:uaEFwOubO
俺はまだ信じてます
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 21:29:12 ID:12WSCDqJ0
(Ю冫】<僕を信じてくれるファンがいっぱいいて照れるなぁ ヘヘヘ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 21:32:53 ID:4i2btFuK0
(<ЮB】<ニコッ!
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 21:34:24 ID:dBYGQxcJ0
ゴミも次回作では今回のダブルアーツの評価のイメージがそのまま持ち越されるだろうから
読み切りの時の貯金がなくなってる分、今回以上に評価が厳しくなりそうだな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 21:34:58 ID:KnGeX2u+0
>>236
鯖スレに出ている不確定要素(笑)が確定したらその気持ちも吹き飛ぶよ


───なんて言える(ry
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 21:38:09 ID:wsfpNCMO0
>>236
川藤先生乙
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 21:40:31 ID:MEa8feIJO
>>236
コミ先生2chやってないで仕事してください
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 21:45:43 ID:vZuxXGVy0
この漫画のお涙頂戴で感動した人いるの?
全然かわいそうに見えないんだけど
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 21:49:24 ID:J/P1YWnh0
一撃で終了するバトル=強いキャラっていうのやめれ
古見だからしょうがないか。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 21:57:53 ID:uaEFwOubO
>>242
おう
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 22:16:31 ID:1DOaQPIF0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4443194
キリを書いてみただって
古味よりうまいw
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 22:21:04 ID:tm+Yn6dnO
ゼズゥをもワンパンKOしたら単行本1000冊買う








なんかやりそうで怖い・・・
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 22:23:22 ID:dnDDUb9t0
フレアってアレだな
バビル2世に出て来る宇宙ウイルス感染者の能力にそっくり
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 22:49:53 ID:5OS1xY78O
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー!」
妹「キタワァ(n‘∀‘)η゚・*!!」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
隣人「VIPから来ますた」
母「氏ね」
父「モルスァ!」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
父「やらないか?」
兄「アッーーーーー!」 姉「通報しますた」
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 23:13:12 ID:40eTN5zzO
そう言えばその昔ジャンプに「忍空」と言う
設定はそこそこだが話の作り方が糞と言う漫画があってな、
「忍空」はダメなまま終わったが
後に「NARUTO」と言う作品を作り出す礎になったとかならないとか…
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 23:17:28 ID:n1Be/RPl0
よその漫画を貶しちゃいけません
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 23:18:15 ID:PSsPI0Ba0
そのNARUTOもどうなのよw
1部までは割りと面白かったけど
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 23:20:30 ID:+ey1s0J1O
顔文字はスイがいなくなった理由をどう深読みしてたの?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 23:23:52 ID:xXCq+hmB0
>>250
これは久々に腹が立った
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 23:26:21 ID:WCXX5hKHO
古味先生の次回作は「恋空」を礎にした作品
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 23:31:33 ID:eg4gKPwd0
>>253
ダークサイド(ガゼル側)に落ちて敵になるとかなんとか
あとは言ってる事イミフだった
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 23:49:21 ID:BaAR468F0
>>255
評判は最悪ですね^^
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 23:51:06 ID:Wbhn4kFAO
連載決定時期↓
小学生から構想していたダブルアーツです。自信も野心もあります。目指してるのはもっと上です↓
こ、こいつら化け物かよ。おれが下位掲載だと・・
ジャンプ主力を目指してきたおれがなんてザマだ・・・まァこれから巻き返してやるぜ・・!!
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 00:16:12 ID:krpruMxrO
今頃古味は相当落ち込んでるだろうな。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 00:20:59 ID:pwh12TY60
ジャンプなんかでやったのが間違い
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 00:21:57 ID:vgUz4bJa0
号泣する古味、ワイルコミィですね
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 00:40:47 ID:0yftjFwOO
>>260
ジャンプじゃなきゃこんな矛盾だらけの作品勢いだけで掲載しないと思うよ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 00:47:55 ID:BzoGTGUoO
>>262
ジャンプじゃなきゃ
矛盾をこんなに叩かれなかったと思うよww
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 00:49:58 ID:9lZsBsOS0
その前にジャンプじゃないと読み飛ばされる
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 00:50:06 ID:pwh12TY60
矛盾してる漫画なんて山ほどあんだろww
ジャンプじゃなきゃここまで言われてないだろwww
マガジンかなんかでサイレンと仲良く細々連載されてほしかったわ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 00:54:31 ID:7oGMh/FNO
ここまで作画も設定もキャラも破綻してる漫画はそうそうねーよw
ジャンプじゃなくてもこの酷評は変わらんよ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 00:59:59 ID:fFki+jvBO
(ю:}<これ以上お兄ちゃんをいじめないで
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:03:32 ID:cDInVuRw0
>>267
お前が描け
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:09:12 ID:0yftjFwOO
>>265
ダブルアーツはレベルがちげーよ

お前この漫画のキャラクターの思考プロセス想像できるか?できないだろ?
状況を想像できるか?できないだろ?
設定の説明に説得力があると思うか?思わないだろ?
パクリじゃないなんて思うか?思わないだろ?
矛盾の数が異常なんだよ。3秒たって矛盾がでるのなんてなかなかないぞ


あの設定が穴だらけのムヒョロジは「説明していない」
そしてダブルアーツは「説明が矛盾している」

この違いがわかるか?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:10:11 ID:mCMvai7F0
20話経っても話はロクに進まずでも矛盾は増える一方ってのが
アーツのホント凄いところだと思うよ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:31:20 ID:+cBS0sV0O
漫画なんて所詮暇つぶしなんだし暇つぶし程度には楽しめる漫画だとは思うけどね>今回の新連載組
>>269みたいに漫画を徹底分析してそれが生きがいの人気もいるんだろうけど
そこまで暇つぶし道具相手に真剣になれるヲタが選び抜いた漫画が今のジャンプのトップ何だろうね。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:32:48 ID:ToA3EqjZO
2人は出会った。本部からファルゼンが来るのを待つ。

護衛を付けに行ったが護衛ごと襲われて護衛は戦闘不能になり結局無駄足だった

周りを傷つけたくないのでファルゼンとの合流場所を変え隣街に行った

ファルゼンが奇襲に合ったので自力で行くことにするが力不足なので修行(ダンス)する 
↓ ←今ここ
街を出て本部を目指す


ようは、お出迎えと合流するために隣町に行ったけどお出迎えが来れなくなったので自力でいきますよ、
というだけの話に20話も使い矛盾が大量発生してる古味って………
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:37:00 ID:0yftjFwOO
>>271
会話の内容ぐらい見てから言えよ



つーかトップでもNARUTOとか見るに耐えんだろ。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:40:27 ID:OXFPqPYL0
>>271は結局何がしたかったのかさっぱりだぜ…
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:47:03 ID:oW00dv/h0
まぁ上でも言ってる通り矛盾があろうがなんだろうが所詮は暇つぶし道具だからなw
そこまであれがパクリだとかここがおかしい!とか一々漫画相手に気にしてたら暇潰すどころか
疲れちまうわw
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:49:33 ID:OXFPqPYL0
勝手に疲れてればいいじゃん^^
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:51:56 ID:odzmXG7h0
>>275
これは激しく同意。
確かに漫画なんてものはゲームと一緒で暇を潰す道具なんだし徹底分析してジャンプにわざわざ
アンケート送ろうとは思わないわなw
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:58:31 ID:0IqlzBEF0
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を挙げて潰すが
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:59:30 ID:4qwMrhFE0
ジャンプのアンケートシステムなんて所詮こういう漫画愛好家みたいの語ってる奴らや
腐女子みたいのが操作してるんだろうしな。
だからナルトとかリボーンとかDグレとかがトップにいるんだろうなw
マガジンみたいに一歩やダイヤやあひるみたいな男臭い漫画がジャンプにはないよな
昔はスラダンとかDBとかキン肉マンとかあったのに
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 02:02:10 ID:OXFPqPYL0
アーツが打ち切られようとどうでもいいみたいだね。
所詮それまでだったって事だし、いい暇潰しになったでしょ?w
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 02:02:38 ID:DwVufvzs0
ジャンプで連載するには腐女子を味方につけないといけないから仕方ないんです><
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 02:02:38 ID:VNI8sxrN0
暇潰しと思うのは勝手だが、この板が何の板かは覚えとけよな
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 02:03:49 ID:DwVufvzs0
>>280
まぁねww
もう少し見たい感はあるけど愛好家と腐女子が許してくれ無さそうだしw
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 02:05:03 ID:LFVPDncI0
暇つぶし道具というのはそのとおりなんだな
アーツの場合本編が際限なく酷い出来だから
結局こういうつっこみやパクリさがしが暇つぶし用途の主になってるけど
本編はなんていうか、オマケ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 02:08:12 ID:OXFPqPYL0
>>283
まあ、それまでだったって事だね^^
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 02:10:58 ID:tuoxTZ9K0
主人公を女にしてしまった時点でこうなることは予想できた
ジャンプはいかに腐女子を味方につけるかが生き残る術だし
テニスの王子様(笑)とかいう格闘漫画もこの腐女子システムで生き残ってたようなもんだしなw
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 02:11:54 ID:d3rAEtNb0
顔文字の代わりに新手か?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 02:13:26 ID:+cBS0sV0O
テニスの王子様ってNARUTOと同じくどこが面白いのかわからんかったがそういうことだったのかw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 02:19:57 ID:0yftjFwOO
(´-`)oO(何でダブルアーツと他の漫画の違いを教えただけで俺が漫画を読む動機やスタンスまで決めつけられてるんだろう)
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 02:20:13 ID:VomXFSZX0
>>279
アーツみたいな軟弱な作品は切られてしまえってことだよな?
まさか、アーツが原哲夫のような男臭い昔のジャンプに並び立つ
とか言わないよな??
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 02:21:21 ID:Rcus4N/g0
773 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 18:15:50 ID:dBYGQxcJ0
打ち切りの前後が一番信者が活発になるっていうからな
「編集が馬鹿」とか「これよりも○○が打ち切られればいいのに」、「最近のジャンプ読者はレベルが低い」
とか作品を褒めることよりも批判する人を批判するようになっていく


アンチスレにこんなレスがあったがまさに今その通りの展開になってるな。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 02:43:04 ID:pcmoIgUPO
>>288

テニヌは後半の狂った試合はガチで笑ってたからなんとも言えんな
アーッもネタ漫画にまで昇華できればまだなんとかなるか?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 02:44:19 ID:LFVPDncI0
>>292
コミィに焼き肉をかける技量はないな・・・
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 03:00:37 ID:IY/MWCXtO
今ごろになって信者らしいレスを見かけることが増えた
遅いよお前ら
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 04:31:52 ID:PJOFhfNBI
おい信者共今までどこほつき歩いてたんだよ!
おかげで打ち切られそうじゃねーかバカ共!!1
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 04:45:46 ID:ePT2pJvEO
そういやテニスとハンター×2っていつの間に消えたの?

読んでないから今まで気付かんかった
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 06:52:32 ID:OY/UXi00O
でもまだスクウェア移籍を信じてる俺
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 07:10:08 ID:tMySulmGO
この漫画の矛盾等は探そうとして見つかるのではなく普通に読んでても分かるほど
どこかおかしい。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 07:42:13 ID:VomXFSZX0
アンディが行方不明なの放置されてるよな
アレから何日か経ったのに、その後の音沙汰無いって
エルーちょっとは心配してソワソワしろよw
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 07:56:30 ID:UwOkgmMO0
無事ならとっくに本部に連絡行ってるし
連絡行ってたら毎日定時連絡取ってるキリエル一行に伝わるハズだよな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 08:09:18 ID:VomXFSZX0
アンディも普通のファンタジー漫画なら
どこかで行き倒れて、村人なりに拾われて
治療を受け意識を取り戻すって展開もできるが
シスターだから一般人には手に負えないから(そもそも触れない)
多分、拾った人が通報すると思うんだよな。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 09:01:18 ID:7oGMh/FNO
>>288
俺もテニスは腐漫画早く終われよって思ってたけど
ネタ漫画にシフトしてから毎週楽しみになった
敵の波動球でタカさんが30mくらい吹っ飛ばされてんのに
審判が冷静にカウントコールしてるコマとか爆笑したもん
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 10:11:38 ID:7CIx+E1p0
第2のおだ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 10:24:38 ID:rDL8IsS5O
「アンディは多分大丈夫です」
アンディの心配終了
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 10:43:57 ID:LfGYHHtt0
ひゃくはちしきの回は神回だったよなwwwwwww
テニヌ最高だったわ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 12:36:49 ID:QONR60BY0
コミィってスポーツとかしたこと無いの?雑魚を瞬殺したって
強さの証明にはならないし、評価が上がるわけでもないんだよね。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 12:43:48 ID:og3bPa4AO
>>306
攻撃が出る直前で止めるのを繰り返したりやりようはあるよなw
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 12:47:25 ID:og3bPa4AO
>>302
五感を奪ってテニスをしたくなくさせるとか恐すぎだよなw
テニヌが終わって五ヶ月だっけ早いもんだなー
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 12:53:23 ID:ToA3EqjZO
打った球が真っ二つになったりしても審判何も言わないし
その球を二つとも打ち返さなきゃという意味の分からないラストバトルだったしな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:04:55 ID:oHcCPEJTO
さあ、もりあがって
            ま
              い
                り
                 ま
                 し
                  た

311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:13:04 ID:tYpuBBpkO
>>309
読んでなかったがスゲーなw
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:23:32 ID:OXFPqPYL0
テニスは試合中に覚醒したり超常現象を引き起こしたりネタとしては最高なところがあったな
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:25:18 ID:PL27KpSW0
いつの間にここはテニヌスレになったんだw
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:26:27 ID:iSXNEc8f0
家電の次の打ち切り作品に決定したらしいですね
まさかバリハケンにすら負けるとは・・・・・・


































m9(^Д^)
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:31:46 ID:ONQN9cTg0
かでんね…アーツのようにつっこみどころがあるわけじゃないが
引き込まれるものも無い。つーかバスケマンガ読むならスラムダンクでいいや
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:47:18 ID:Lfoz1cgo0
かでんの人は次もし連載もらえてもバスケ漫画で行くのか
俺はかでんの人の漫画はバスケものしか見たことない
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:54:08 ID:yfJI6a8HO
もうコミはドラクエ4みたいに旅立ち書きまくって合流させてちょっとラストシナリオ書けばいいと思う
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 14:12:31 ID:PL27KpSW0
>>317
ドラクエ4は最初旅立ちだけでも、1章を除いては最低町4つぐらいは移動してた。
1章でも町が二つしかなかっただけでダンジョン3つぐらいあったし。
コミはまだ隣町でダンジョンもクリアしてない。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 14:16:36 ID:BzoGTGUoO
>>318
超大作なんだよアーツは
一週クリアに100時間はかかるね
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 14:33:52 ID:/+Qz7M9Z0
うち80時間は作者のオナニームービー(スキップ不可)ね
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 14:50:32 ID:ToA3EqjZO
そしてゲームオーバーになったら即タイトルから
(やっぱりスキップ不可)
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 15:10:42 ID:rDL8IsS5O
それでもファ○通読者なら最短で攻略する裏技を見つけてくれるはず!!
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 15:10:50 ID:G06POzo/O
打ち切り決定かー

一話はよく覚えてるよ
立ち読みした時にスルーしたけど、2チャンで絶賛されてたから読んでみたんだよな

それにしても糞漫画でしたね
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 15:18:53 ID:qFpKH/Yd0
打ち切り確定とか妄想乙ww
っていうか糞漫画とか言いながらわざわざこのスレくるとかかわいいね^^
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 15:19:31 ID:BzoGTGUoO
>>322
ああ、サブイベントの攻略法とかな

ちなみにおれはサブイベントに燃える方だ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 15:22:28 ID:31zBk1tM0
一話を読んで、名作になると確信した俺涙目。
そんな俺の予想はことごとく外れるけどな。

過去ハマった作品。
サバイビー
ソドブレ
カトブレ
ベルモンド

で、今はバクマンにも同じものを感じている。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 15:22:49 ID:+cBS0sV0O
打ち切り決定ってソースは?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 15:28:37 ID:iSXNEc8f0
42号で家電が、43号でアーツがお終いらしいね
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 15:31:09 ID:GO9MFGYu0
(ю:】<アーツが打ち切られても第二、第三の糞漫画が現れるだろう
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 15:32:28 ID:+cBS0sV0O
だからソース
らしいとかいいから
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 15:35:20 ID:qFpKH/Yd0
脳内ソースにそんなもん求めたらだめ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 15:35:53 ID:rDL8IsS5O
>>326
バクマンは荒木や森田の枠と考えると、むしろ最後まで残る気がする。
ていうか、目的がマンガ脳とヘタッピと同じマンガ家講座だと思うし
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 15:44:42 ID:SY7anhlL0
>>328
そのソース絶対違うぞw

321 名前: ◆EizHb38XPU [sage] 投稿日:2008/08/25(月) 07:50:17 ID:IejDq7Ph0
小ネタ
・40 家電out
其の上3つ 派遣、アーツ、PSY

・41 巻頭 銀  C リボ、灰、金未来

これが正解
とはいえ、アーツ打ち切りは微妙なところ
ただ、自称関係者の誰も名指ししないんだよなぁ>アーツ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 15:47:56 ID:BzoGTGUoO
まだ切られんさアーツは
脳内ソース
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 15:52:06 ID:VEzmdu930
てかぶっちゃけ数週で終わらそうと思ったら
アンディと出合った後次のページの1コマ目くらいで本部に着くくらいの勢い要るぞ伏線の量的に考えて

20話かけて隣町まで行って、1コマで本部着くとか流石にやらんだろ
本部で一週過ごして、次週でガゼルメンバーと戦闘
ガゼルの目的とか「彼女」とかについてペラペラ喋らせてレッツで5人ともドカン
で、次の週 1ページ目から数十年後のエルーの語りから始まる
キリの体からトロイの特効薬が作れたこと それで世界からトロイが無くなったこと
キリ様が英雄になったこと 二人のその後とかを語らせてめでたしめでたしでEND

いくらなんでも数週後に打ち切りはねえわ
バレ見てないけどどうせ禿とのダンスで一週使うんだろ


336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 15:52:23 ID:+cBS0sV0O
>>328涙目wwwwww
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 15:57:47 ID:GO9MFGYu0
>>335
おまえは何も知らないんだな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:05:40 ID:/+Qz7M9Z0
コミィは3コマ描くと伏線忘れるよ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:09:17 ID:OXFPqPYL0
>>335
〇年後…とかにすればおk
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:14:40 ID:b9y47SPaO
>>338
3ページ描いたら設定すら忘れてるね。
髪の毛からも感染する設定が最初からあったとしたら、二話の回想シーンで頭を晒したまま
おばちゃんにぶつかって(しかもおばちゃんを吹っ飛ばすくらいの勢いで)おきながら、
数ページ後には泣きながら「誰も感染させたくないんです!」だからな。
キリのリストバンドが上下逆になることなんて頻繁すぎてもう指摘すらされないし
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:17:59 ID:+cBS0sV0O
>>340
髪から感染すんのは相手の髪がLの肌に触れたらであって
L自身の髪から感染するわけじゃないだろ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:20:29 ID:DgTjhGPl0
その辺は描かれてないからコミィ以外誰も知らない
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:23:02 ID:+cBS0sV0O
>>342
スイかなんかの髪が触れそうになったとき言ってなかったか?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:24:05 ID:b9y47SPaO
>>341
そうだとしても顔面に相手の髪が触れたらアウトだべ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:24:33 ID:qFpKH/Yd0
ってかそんな細かいこと気にしてたら
ワンピースなんてろくに修行もしてないのにいきなりギアなんとかとか使えたり
エネルの雷くらって何で普通の人間が生きてるの?とか色々ケチつけられそうだなw
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:25:55 ID:OXFPqPYL0
一話の時点で感染させたくないとか言ってたくせに素手で敵殴ってたからな。
単行本じゃ修正されてるらしいが
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:26:56 ID:/+Qz7M9Z0
それも「細かいこと」なのさ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:27:03 ID:PL27KpSW0
髪の毛感染は、あの流れだけで考えれば
「スイの髪が触ったら感染する」
と受け取れるんだけど、その後の
「抜け毛は大丈夫です」
が話を意味不明にしてる。

仮にスイの髪が触ったら感染、だったらスイの抜け毛がエルーに触っても
感染しないのは当たり前。
エルーの抜け毛が触ったらどうなるの?→抜け毛は大丈夫です
っていう説明なら納得がいくが、あの場面はどう考えてもスイの髪が触るのを
気にしているように見えるしなあ

結論:コミは何も考えていません
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:36:59 ID:8Wt5Eff50
仲間同士の結びつきを全く感じられないのもこの漫画の魅力のひとつ!
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:38:39 ID:OXFPqPYL0
トロイって病気なんでしょ?
感染経緯とかを丁寧に書くのは当たり前じゃね。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:40:47 ID:LfGYHHtt0
説明書くとどんどん矛盾が出てくるから最初から説明せずにすっとばしてきゃよかったな
雰囲気だけで流してけばよかった
頭悪いやつが説明とかするとこの漫画みたいになる
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:40:57 ID:/+Qz7M9Z0
>>349
「キリさんすごい、すごいです!」
「センスあるなお前」
「スイさん泣き顔かわいい…」
「くはー、ファランかっちょいいー!」

ほら、あるじゃない…?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:41:34 ID:Vsy20Wkp0
コミ先生はあまり頭が良くないみたいです
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:49:21 ID:VEzmdu930
感染者→非感染者のルート以外トロイにかかる原因が全く描かれてないから
感染者隔離してシスター協会廃止すれば自然消滅するんじゃね?とかそもそもシスターが感染者広げてるんじゃね?とか
色々な疑問が沸く
エルーも自分以外感染させたくないとか言っておきながら頭晒してるし
二人目のガゼルの時とか感染寸前だったし、二人が性格逆なら髪の長さ的にアボンだし

設定と登場人物の行動がかみ合ってないんだよね
だから全く感情移入できない
特にキリは最悪
・努力する描写無しになんでもできる天才
・生まれつきの不思議な力を持ってる
・ホントに凄いネーミングセンス
・FFキャラみたいな髪型しておきながら人の頭に対してしつこい
・考え無しに行動して、それがたまたま良い結果を生んだだけなのに周りの人皆マンセー
・エルーの体に対して病的な程無関心

いやぁ・・・マジ無理っす
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:10:35 ID:krpruMxrO
古味だからなぁ
打ち切りっぽい展開でもその話が終わったら普通に別の展開に入りそうな気がする
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:11:36 ID:8r1Mt8Fx0
漫専で何を学んできたのだ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:14:36 ID:phRcfpA50
全体的に薄っぺらい
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:32:36 ID:0yftjFwOO
>>345
根幹に関わるんだが
結局はキャラクターがアホだって話になって物語すら構成できてない

ワンピでキャラが死なないのは「そういう漫画だから」
修行シーンを描かないのは「テンポを重視したから」

ではエルーがあんだけ恩人な怒鳴りつけておいて町中で頭と手を晒してる理由は?
何故シスターでフレアしないの?
そもそも何でエルーは自分が邪魔にしかならないのに他の人の命と選ばせたりずっと手を繋ぐつもり満々なの?
それ以前にシスターがトロイを治す(治らないけど)意味もその治療にやりがいを感じる意味もそんなシスターをガゼルが殺す意味もわからん
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:36:49 ID:D3K9L2le0
少年と少女をラブラブさせたいから、手を繋がせるって発想が生まれたんだろうか?
でもずっと繋いでおくって無理があるような…

単純に「少年が少女を守ってあげる」ではダメだったのか?
手を繋ぐことで男女が接し合っている、というのが作者のこだわりなんだろうか。

ていうかこれ、トロイの治癒能力持っているのはヒロインだけにしたほうが
ヒロインの健気さ(?)が出るんじゃ…

…もうどうでもいい
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:41:56 ID:0yftjFwOO
>>359
シスターも治療できることがわかったから本当に手を繋ぐ意味なくなっちゃったんだけどね、もはや
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:48:40 ID:RH9UVAn20
俺が過去好きになった漫画

ソワカ
GBW
ユート
カンナデ
錬金
ユンボル
P2

ダブルアーツ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:51:55 ID:8r1Mt8Fx0
この漫画の問題点は明白なんだよね
高次元漫画の三要素は
@不確定要素の活用
A力の存在
Bネクスト主題
ってのは周知の事実だけど
今回古味は@の不確定要素の活用に失敗してしまった
不確定要素、つまりスイやファランをもてあましてしまったんだよ
不確定要素の活用の失敗によりネクスト主題の定立が不可能となり
その当然の帰結として物語の破綻に至った
まぁ正直初連載で高次元漫画に挑戦するっていうのはさすがに蛮勇すぎたかw
今作は若き天才の偉大なる失敗作と言えるだろうね
次回作はもっとオシリス効果を活用するといいと思う



363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:53:17 ID:PL27KpSW0
>>362
顔文字さん何してるんですかwww
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:55:39 ID:qFpKH/Yd0
>>360
あれは結局手つないでないとシスターの分の毒をもらえないだろ
あの設定だと手つないどけばいくら毒をもらっても平気みたいだし
だからシスターのトロイも直せたんじゃないの?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:00:52 ID:0yftjFwOO
>>364
そりゃエルーの発作が起きない根拠にはなるがシスターの毒が特別に吸えた根拠にはならんだろ
ハイネはまたしばらくしたら限界がくるといっていたし全部吸って貰った訳じゃない
だったらエルーも許容量がたくさんあるシスターに限界を下回るギリギリまで調整して貰えばいいと考える方が自然だろ?
「後一人か二人治療したら発作が起きる」なんてかなり正確に検査できるみたいだし
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:01:10 ID:OXFPqPYL0
オシリス効果とはオシリスの天空竜が現われたときの絶望感、闇を言います。
ネクスト主題を渡って、高次元漫画へと到達することにはとてつもない困難が伴います
しかし、それをオシリス効果があることによって随分、スムーズに高次元漫画へと
渡ることができるようになります。オシリス効果にはすさまじい効果があります
オシリス効果は具体的には、闇の存在のことです。闇というのは単に暗いことではなく
闇は悪意を持った暗闇のことです。それは、光が現われると掻き消される可能性がある
(力の存在や不確定要素は光として)が、光がいると、現われない。つまり
光がいない状態でしか現われず、光がいないと消え去らない。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:02:05 ID:rDL8IsS5O
>>359
ずっと手を繋ぐ、離したら1人は即死ってのは、ドラマ的にもバトル的にも縛りが強いからなぁ。
短編かゲームでもない限りベテランでも難しいだろうな。


>>362
男は3体の嫁とオベリスク効果で高笑いだろ、JK
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:06:14 ID:qFpKH/Yd0
>>365
いや多分発作が起こった人間の毒はキリ無しじゃ直せないから
エルーはすでに発作が起こるくらいの毒を持ってるから他のシスターが結局手をつないでないと
直せないだろ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:09:47 ID:0yftjFwOO
>>368
なんだそりゃ
ハイネだって既に発作が起きてたし他のシスターがわざわざ全部吸い取る必要なんてないじゃまいか
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:11:04 ID:qFpKH/Yd0
>>369
だから発作が起こったのを直せたのはキリと手をつないでたからだろって言ってるだろww
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:14:05 ID:0yftjFwOO
>>370
お 前 は 何 の 話 を し て い る ん だ
俺は手を繋ぐ必要性がないとはいったがキリの存在意義がないなんて言ってないぞ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:15:07 ID:OXFPqPYL0
>>370
そういうシーンがないか、試してないとも考えられないかい?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:15:20 ID:4HZGaD+1O
高次元漫画の三要素というパースペクティブは漫画評論の新たな地平を切り開いた
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:17:41 ID:VEzmdu930
ID:qFpKH/Yd0が言ってることを三行で 理解不能
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:17:52 ID:qFpKH/Yd0
>>371
手をつながずにどうやって直すんだ?
キリが直せるわけじゃないんだぞ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:19:36 ID:0yftjFwOO
>>375
治療するときに繋げよ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:20:06 ID:+cBS0sV0O
誰かしらのシスターがキリと手をつないでいれば発作を起こした人間も直せるってことがわかった
なのに手をつなぐ必要がないとは?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:20:44 ID:qFpKH/Yd0
>>376
手をはなしたらLが発作するだろwwwwwww
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:21:41 ID:OXFPqPYL0
シスターはシスターのトロイを吸収できるのか試してないだけじゃね
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:22:34 ID:0yftjFwOO
今マジモンの基地害を見た
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:24:29 ID:qFpKH/Yd0
ID:0yftjFwOOが何が言いたいのかわからん
手を放したらLが発作すんのに治療するときだけつないどけばいいとかww
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:25:23 ID:sFtLYRAo0
全てのシスターはLーにトロイを集約させて、
シスターの中ではLーだけがとろい保有者にするって事かいw
ひどすw
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:25:40 ID:Q/SP69cl0
シスター間でトロイのやり取りができるとしても、
エルーはかなり多量のトロイを体に持ってるわけだから、
これを全部吸ってなお限界量を超えない逸材はいないんだろうな。
たくさんのシスターがちょっとずつ吸うという芸当ができない限り
エルーとキリを引き剥がすのは無理だろ。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:26:05 ID:0yftjFwOO
>>381
だからエルーを治療すりゃいいだろって話なんだが
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:27:27 ID:qFpKH/Yd0
基本的には発作を起こした人間はシスターが何人いようと治せないって設定だろ
キリと手を繋いどけば治せるって判明しただけでキリ無しで治せるわけじゃない
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:28:13 ID:qFpKH/Yd0
>>384
Lを治療したところでそのシスターが今度はキリと手をつなぐことになるんだが
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:28:32 ID:0yftjFwOO
一つ聞きたいが、ハイネ編でエルーがハイネの毒を吸ったとき、「これ以上吸えなかった」みたいな台詞はあったか?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:30:26 ID:VEzmdu930
シスターはシスターの治療ができる
たとえ発作が起こった後でもキリの力で一旦止めて許容量の限界前まで毒吸い出せば大丈夫

だから大勢のシスターでLの毒を発作が起きない程度に吸う
キリはLと手を離せば本部までは以前より確実に安全に移動可能 ってだけじゃん
隠れ教会みたいなシスターが集まってる場所も要所要所にあるだろう

これ理解できないって・・・ガイキチ?
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:30:52 ID:+cBS0sV0O
>>387
キリがいれば限界が無いと仮定して治療したんじゃなかったか?
仮定が外れてれば死んでたって言ってたし
基本的に限界=発作を起こすだし
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:31:30 ID:8Wt5Eff50
顔文字がいなくても俺達はまだやっていける・・・!!
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:31:52 ID:/+Qz7M9Z0
顔文字レベルのがごろごろいるな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:32:36 ID:Q/SP69cl0
>>388
それをしてないということは、
吸収量を調節できないってことじゃねえの。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:33:13 ID:qFpKH/Yd0
>>388
一人の患者に対して何人も一緒に治療できない
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:34:05 ID:I3ii0X4Z0
>>386
戦闘に長けたシスターと組んだ方が色々とよくないか?
でもエルーはドレインできるシスターの中では最強の戦闘力って可能性があるんだよな
純血ではないとはいえ武の民だし、ガゼルの刺客を撃破してるし、キリの動きについていけてるし
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:34:19 ID:PL27KpSW0
>>393
そんな描写あったか?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:35:18 ID:0yftjFwOO
>>389
そういう意味ではなくて、
ハイネの毒をちょっとしかドレインしなかったのは
「しなかった」のか
「できなかった」のかどっちよって話

前者ならキリがいつまでもエルーと手を繋ぐ意味はない。
後者だったら「ドレインを始めたら患者の中の毒が少なくなるまでやめられない」可能性がある。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:36:03 ID:qFpKH/Yd0
>>395
移動中かなんかの時にスイか誰かに話してなかったか?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:36:22 ID:I3ii0X4Z0
キリがエルーを助ける理由は、目の前で死なれたくない以外に見あたらないから
キリに我慢してもらってエルーには消えてもらえばいいんだよ
あとは髪を黒く染めて単身本部へ向かえばたぶん見つからない
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:37:35 ID:PL27KpSW0
>>397
ねーよ。お前は何を読んだんだ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:37:34 ID:0yftjFwOO
>>393
一人居れば十分
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:37:35 ID:qFpKH/Yd0
>>398
それを1話で我慢しなかったからこうなってんだろw
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:39:00 ID:/+Qz7M9Z0
普通にファルゼンメンバーのアンディと組んだほうが強い
ファルゼン到着予定日からしてかなり近くにいる
修行前にマーサにでも要請しておけば現時点でパーティーに参加してる距離
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:39:27 ID:I3ii0X4Z0
>>401
エルーが夜中にこっそり消えるなりすればいいじゃないか
キリはことの重大さをまだ自覚してないっぽいけど
エルーは自分の命より大事な使命だと自覚しているはずだろ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:40:49 ID:/+Qz7M9Z0
>>403
エルー様がそんなことするわけ無い
ゼズゥの所に戻る時だって消えたくなくて自分からキリの首の辺り触ってたんだぜ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:41:49 ID:+cBS0sV0O
発作が起こった人間は治せないって設定無視してる奴多くないか?
キリと手をつないでいれば治せるってわかっただけで
じゃあシスター大勢で治せばいいじゃんっていうのは考え方おかしいだろ
結局エルーを治療すんなら誰かがキリと手をつないで、治療する。
エルーの毒の量からいうと引き受けたらそいつも手を放したら発作する
それがエンドレスに続くだけじゃん
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:42:16 ID:PL27KpSW0
>>403
エルーは自分がキリに延命してもらってるのは棚の上にあげてハイネとキリが
手を繋いだまま旅を続けるのは無理、と勝手に決めてるぐらいだから自分第一です
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:42:27 ID:I3ii0X4Z0
>>402
アンディはいまガゼルの刺客に追撃をうけて壮絶な逃避行の最中だろ
普通に考えたらガゼルメンバーが協会の精鋭を見逃すはずないだろうし
紳士だから見逃してる可能性も大いにあるが
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:42:35 ID:VEzmdu930
>>392
「それをしなかったってことは○○みたいな原因があるんだろう」
ってのはこの漫画じゃ通用しない
まず君のそれもただ単に妄想でしかないし、百人フレアとか一向に帽子被らないエルーとか
理由も無いのにやるべきことをやってない描写が多すぎ
だからこの漫画では「できなかった」んじゃなく「しなかった」と考えるべき
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:43:55 ID:Q/SP69cl0
エルーは戦闘得意なシスターと交代しろとか
むしろ空気読んで消えろとか言われたから、
「実はエルーはダンスも上手くてキリにもついていける、
 双戦舞をマスターするのにこれ以上ないベストパートナーでした」
という後付けにしたんだろうけども。

しかし古味の前には更なる難題が。
「いくら2人の息がぴったりって言っても、
 2人だけで戦うよりは多人数フレアの方が強くね?」
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:44:47 ID:0yftjFwOO
>>405
エルーの総合的な毒の量と限界までの量は関係ないだろ
ハイネが許容量300、エルーが3000として、
301を許容量以下にするのも3001を許容量以下にするのも必要なドレイン数は同じ2
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:45:01 ID:qFpKH/Yd0
>>408
考えるべきって思いっきり妄想じゃねーか
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:48:42 ID:0yftjFwOO
つーかよく考えたら許容量に限界があってもエルー治療できるわ
携帯だから書くのめんどくせぇ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:50:27 ID:PL27KpSW0
>>411
お前の言ってることも充分妄想だと思うんだが


───なんて言える(ry
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:50:29 ID:Q/SP69cl0
>>410
その「2だけ吸う」ということが出来ないのかもしれない。
301の人から吸おうとしたら自動的に300くらい吸っちゃうのかも。
3001の人から吸おうとしたら自動的に3000くらい吸っちゃうのかも。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:50:42 ID:0yftjFwOO
>>412
間違えた。
「許容量に限界があっても」じゃなくて
「ドレインの加減ができなくても」に訂正
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:51:13 ID:/+Qz7M9Z0
>>407
アンディは2日ほど前に協会と連絡できるとこまでたどり着いてるんだぜ?
以降追撃受けた連絡も描写無し、
ガゼルメンバーは現在予定があって動けない、
加えてキリの所に送る敵の精鋭ですらザコっぽい香水野郎レベル、
仮に追撃されたとしても倒せるレベルだろう
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:51:39 ID:0yftjFwOO
>>414
ハイネの治療でそれがないのは証明済み
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:53:08 ID:qFpKH/Yd0
そもそも発作起こした人間は治せないが定説で元々発作をおこしているLが治したから曖昧だけど、
結局本部につくまではあれすればいいとかこれすればいいって言われてもできないだろw
実際なんで発作を起こした人間が治せたのかだって本部につかなきゃわからないんだし
結局キリにどういう力があってどういう原理で発作が起きないのかわからなきゃ始まらないだろ
あれしろこれしろは本部についてから言ったら?w
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:53:40 ID:rDL8IsS5O
なんか久々に論議が加熱してるッスね
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:54:02 ID:Q/SP69cl0
>>417
ハイネはだいたい全部吸ってもらったんじゃねえの?
一部しか吸ってもらってないって描写あった?

あと2年(だっけ?覚えてねえ)とかいう
寿命計算のことだったら根拠にならねえぜ。
ハイネの毒をほぼ全部吸っててもあの計算は成り立ち得る。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:55:23 ID:0yftjFwOO
>>418
飛躍しすぎだろw
つーか電話でハイネが治療できたんでエルーの治療していいですかって聞けばいいだけ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:55:51 ID:qFpKH/Yd0
そもそもハイネの毒をちょっとしか吸ってないっていう描写なんてあった?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:56:20 ID:/+Qz7M9Z0
>>418
着けばいいっすね^^
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:56:33 ID:VEzmdu930
>>411
現状説明されてる事柄を整理するとこういう結論に陥るわけだから妄想でもなんでもないんだけど
それにこの漫画で「あそこで○○しなかったのはこういう理由があったのか」なんてのはほとんど無い
むしろその逆が多いっていうかほぼ1:99くらいだし、当然不確定要素に走るよりは99を前提として考えるべきだと思うが?
つーかL治療しろよ説の不安要素って、作中で実際にされてないだけじゃん

根拠のある仮説と根拠の無い妄想の違いも分からない?
「○○ができる ○○もできる なら当然○○もできるんじゃね?」
「○○と○○はできるけど○○はできないかもしれないじゃん」
どっちが妄想かは小学生でも分かると思うが
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:57:02 ID:qFpKH/Yd0
>>421
ハイネとエルーが入れ替わるだけじゃないか
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:57:30 ID:b9y47SPaO
今明らかにされてる要素だけで一生懸命考えても、今後明らかになるガッカリ要素で
台無しになる可能性が高いよ。動く速さとか…
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:58:59 ID:/+Qz7M9Z0
なつかしいな
計算式で荒れた数週後に「速さも2倍」と結局コミィが何も考えてないことが判明して
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:59:03 ID:PL27KpSW0
そもそも2ch住人が必死で考えた仮説についてコミが納得できる答えを出してくれたことがあったか?
これまでの展開からして常に最悪の斜め上じゃないか
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:59:12 ID:qFpKH/Yd0
>>それにこの漫画で「あそこで○○しなかったのはこういう理由があったのか」なんてのはほとんど無い

こんなに断言されたら何も言えんわwww
そもそも作者がいうならわかるがなんで読者のお前がここまで断言できるのかわからんがw
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:01:21 ID:0yftjFwOO
>>420
「今までより治療を控えめにしても2年」だったとおもう
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:02:21 ID:0yftjFwOO
>>425
もうおまえは黙ってろ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:02:41 ID:PL27KpSW0
>>429
じゃあお前が作者じゃない限りお前の言うことも全く信用できないわけだ。


終了
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:04:56 ID:JhUc0BD9O
>>429
コミ先生2chで議論してる暇があったら次の仕事探してください
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:07:03 ID:Q/SP69cl0
>>430
ハイネのこれまでの治療歴は何年だっけ?

実際に行った治療歴が6年とかあった上で、
「エルーはんのおかげであと2年はいけるでえ」ってんなら
エルーが一部だけ吸えたと言えるけど。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:08:00 ID:BzoGTGUoO
すごい議論だなww
まぁ批判がでるヤツらは、それだけマンガを深く読めるってことだな
おれなんかは、アーツのどこがいけないのか普通に読んでてもわからんわw
みんなの言うほど矛盾とかパクリとか気付かんし
そのぶん、おれはアーツで楽しめてるよw
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:08:54 ID:/+Qz7M9Z0
なんか立て読み探しちゃったぜ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:09:25 ID:PL27KpSW0
>>435
大した奴だ…
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:10:00 ID:0yftjFwOO
>>434
うーん、覚えてないな
ハイネがいつシスターに入ったかすらわからん
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:11:22 ID:EUDVSHUZO
「私の体は凶器なんです」とか言ってたヒロインが肌露出しまくりで街中歩くようになってる矛盾も気にならないって凄いな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:11:31 ID:LfGYHHtt0
かめろぉ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:14:29 ID:VEzmdu930
>一人の患者に対して何人も一緒に治療できない

>移動中かなんかの時にスイか誰かに話してなかったか?

>それを1話で我慢しなかったからこうなってんだろw

>考えるべきって思いっきり妄想じゃねーか ←自分にも降りかかっているのに気づいていない

>ハイネとエルーが入れ替わるだけじゃないか

馬鹿だなぁ・・・本当に馬鹿 
盛大な勘違いってのは発覚して顔真っ赤なのは分かるけど、まずは日本語勉強し直した方が良いよ
話かみ合ってなさすぎ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:18:40 ID:BzoGTGUoO
>>439
あえて答えよう。
おれが気になったのは扉絵のキリの手袋だけだと

まぁ古味さん、この辺の意見も参考にしながら頑張って下さいな
おれは応援してるよダブルアーツ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:20:37 ID:+cBS0sV0O
結局本部つくまではまだ何とも言えないだろ
キリの力の解明も出来てないんだし
話を急がせすぎだろ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:24:16 ID:0yftjFwOO
>>443
そういう

話じゃ

ねぇ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:29:31 ID:4HZGaD+1O
掲載順が全てを物語ってるよね
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:31:40 ID:quQjDBGz0
まぁ矛盾が〜とか気になるなら見なければいいだけじゃねーの
別に見なきゃ殺すとか強制されてるわけでもないんだしさぁ
好きな人間は読むし俺も漫画なんだし多少の矛盾は気にならないけどなw
遊戯王でライフが多少違ってたりとかワンピースでナミが雷なんて人間が食らったら死ぬみたいなこと
言ってるのにサンジとウソップが普通に生きてるとかww
別にそんなの漫画なんだし割り切って読めばいいだけじゃん
暇つぶし道具相手にそこまでムキにならんでもww
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:46:08 ID:GO9MFGYu0
>>446
2ch相手にムキにならんでもええやん
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:49:21 ID:uTA7NySEO
たて読み?
…じゃないのか
よくわからん
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:50:32 ID:/+Qz7M9Z0


450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:51:13 ID:PgoF+IeK0
正直リボーンとかナルトとかブリーチよりは面白いわ
アーツがトップだとは言わないが何であんなのがジャンプのトップ作品なのかわからん
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:54:31 ID:uTA7NySEO
>>450
同意だけど他の作品を悪く言うなよ
このスレにファンの方だっているんだぞ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:55:52 ID:DgTjhGPl0
活動するのが遅すぎだぞ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:59:07 ID:BzoGTGUoO
>>451
アーツファンもいま〜す(泣
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:59:50 ID:BUKDM4Ql0
アーツは、急に隠れファンが出てきたなw
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:00:32 ID:80CLC+o+0
まだまだ荒削りだけど結構楽しめると思うけどなぁこの漫画
ジャンプで久しぶりに面白いと思ったわ
何か発想が小学生みたいなとこが斬新でまたいいわ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:00:35 ID:uTA7NySEO
>>453
あァ…そうだな…
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:03:26 ID:uTA7NySEO
家電はタイトルからして失敗だったからな…
次回は学園ものかなんかで頑張ってほしい
もうスポーツは描かないほうがいい
458457:2008/08/29(金) 20:04:31 ID:uTA7NySEO
誤爆した
ごめんね
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:04:54 ID:OXFPqPYL0
アーツはタイトルからして失敗だったからな…
次回は牧場ものかなんかで頑張ってほしい
もう冒険は描かないほうがいい
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:05:08 ID:BzoGTGUoO
最近アンケシステム知ってビックリした
コミックス結構売れてるって聞いてたから安心してたのに…
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:06:29 ID:uTA7NySEO
>>459
やめてwwww
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:06:32 ID:PL27KpSW0
>>453
アーツファンがいても他作品を叩いていい理由にはならんぞ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:09:18 ID:swDWyVoO0
>>460
俺も俺もwww
今まで掲載順って何できまってんのか全然知らんかったww
だから来週からとりあえずアンケート出すことにしたわ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:09:58 ID:82D8coRKO
最近になって信者出てきたなー
いや本スレだから悪くないんだけどさ
なぜに今まで大人しかったんだろ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:12:14 ID:OXFPqPYL0
>>464
色々とヤバくなってきたから
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:12:24 ID:uTA7NySEO
本スレらしくて良いねwww
他で迷惑かけられると困るけど
信者が結構わいてきて安心した
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:12:45 ID:61XiA1xMO
誰かもさんざん言っていたが、打ち切り間際になると信者はやはり活発になるんだな。
そして他作品を叩いたり、編集や腐女子を叩いたりする。
そして肝心の擁護はスゴく適当で雰囲気がいいよね、みたいなことしか言わない。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:14:03 ID:ygvSNVoV0
信者みたいなやつらは前からいたよ
ただダブアツ擁護できないからアンチ叩いてばっかだった
スィーツ脳みたいなのはいんかったけど
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:14:03 ID:OXFPqPYL0
P2スレとかM0スレを思い出すな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:14:15 ID:BzoGTGUoO
>>464
アンケシステム知らずに、危機感のないヤツが多いと思われる
おれの一票でどこまで救えることやら…
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:15:15 ID:PL27KpSW0
>>467
肝心の擁護が「アーツ面白いよね」「俺の学校でも好きな奴いるよ」ぐらいだもんな。
あとはアーツ批判を批判するだけ。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:17:50 ID:uTA7NySEO
>>467
そういうもんなのか…嫌だなww
俺は打ちきりになりそうな漫画のスレに居着いたのは初めてだからなぁ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:26:51 ID:BzoGTGUoO
アーツ続けえ〜
終わるなあ〜

あ、おれはストーリーが好きです!
あと、雰囲気と世界観も!
え?詳しく言えって?
確かに答えずらいなww

でも、なんとなく好きですww
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:29:27 ID:PL27KpSW0
>>473
お前いい加減うざいわ
これでもつけとけ

つ(。´・ω・`。)
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:31:07 ID:OXFPqPYL0
基地外信者が鯖スレで暴れてるみたいだな。
迷惑かけんなよ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:37:41 ID:BzoGTGUoO
>>474
ごめん、おれのケータイだとその顔でてこん
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:39:14 ID:uTA7NySEO
後継者ww
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:39:32 ID:og3bPa4AO
>>476
ゆとり乙…と言われたいのか?
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:42:29 ID:zRhsAXsk0
古味はよつばと!みたいなのが描きたいんだろうな
>>459の言うとおり取材を生かして次は牧場物語でも描いてくれ
主人公は「まきば」っていうキチガイ幼女で
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:45:51 ID:GO9MFGYu0
無駄な足掻きはやめろ、信者 古味に次はない!
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:53:20 ID:zRhsAXsk0
>>480
ふざけんなw信者じゃねーww
俺はただ「まきばと乙」って言ってほしいだけだ!
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:54:35 ID:ygvSNVoV0
>>481
マキバオー乙
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:55:22 ID:b9y47SPaO
牧場の取材ってほんとに何したんだろうな
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:56:45 ID:BUKDM4Ql0
ダチョウ牧場の取材で、これからダチョウの乗り物が出てくる。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:59:36 ID:zRhsAXsk0
>>484
マキバオーですね、わかります
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:01:08 ID:ygvSNVoV0
馬をつれて旅するんじゃないの?
街道と宿場町はガゼルが待ち伏せしてるだろうから使えない
そうしたら山道なんかを歩かないとだから、どうしても馬が必要になる
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:01:57 ID:swDWyVoO0
>>486
すげーありそうだが動物はトロイ感染しないのかな?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:04:33 ID:OXFPqPYL0
馬車だろうね
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:05:44 ID:swDWyVoO0
ああ確かに馬車ならありそうだな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:08:13 ID:4HZGaD+1O
超意識中!!
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:08:21 ID:ygvSNVoV0
馬車はないだろ。双戦舞はフットワークが肝要だ
馬車じゃそのフットワークを自分で封じることになる
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:11:04 ID:BUKDM4Ql0
馬に乗って、キリとエルーが二人乗りで
おっぱいくっついて、股がこすれて、超意識中ですね。わかりません><
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:11:07 ID:+cBS0sV0O
俺が早く知りたいのはトロイの真実なんだよ!
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:11:40 ID:/+Qz7M9Z0
じゃあ馬に乗れないのに乗ってるエルーオチで
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:13:10 ID:swDWyVoO0
動物にはかからないのかもしれないぞ
人間も動物?知るか!!1
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:14:27 ID:KyuZqHfZ0
前にも議論されたが人間以外の生き物にも感染したら人類滅んでる
そこらの虫やらでトロイ広がりまくりんぐ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:14:59 ID:4HZGaD+1O
隠れ信者いっぱいいたけどアンケしらなかっただけみたいな雰囲気を作ろうとしてるのが笑える
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:15:07 ID:OXFPqPYL0
蚊のせいで人類滅亡
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:15:35 ID:/+Qz7M9Z0
メメント・モリ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:16:08 ID:BUKDM4Ql0
>>493
最終回

エルー「まさかアレがトロイの治療薬になるなんて思ってもみませんでしたね」
キリ「そうだな。まさかアレがな」
                                            おわり
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:19:32 ID:swDWyVoO0
>>497
それ知っても出す人間なんてほんの一部だけだと思うけどなw
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:21:21 ID:IIHNL5kY0
スイがただのビッチなのがね^^;;
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:25:41 ID:h0iZf/eFO
まぁ細かな矛盾うんぬんよりも、ハイネの話とか余計なのが多過ぎて、
ストーリー展開が遅すぎたのは致命的だったよな。人気が出る前から引き伸ばし状態じゃん…。
ファルゼンは期待ハズレだったし、そもそも「双戦舞」の言葉を出し惜しみし過ぎだよ。
打ち切られて当然って感じだ。けっこう好きだっただけに残念だよ。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:29:18 ID:+cBS0sV0O
ハイネの話は手をつないでいればトロイの発作も治せるかもということを書きたかったんじゃないかな?
それにしても単行本が全然手に入らん
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:29:55 ID:7X54/3Ow0
ダブルアーツが人気があって雑誌の上位に来るような漫画だったら
ゴミ大先生のセンスがどんなに駄目でも「賛否両論」とでも言ってごまかせただろうに
こんな言い訳のしようがないような不人気じゃ擁護できんw
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:31:07 ID:nkaHKubo0
実はダブルアーツは原作と作画に分かれてたんだよ。
ちなみに五味先生は作画担当だからね。

次回作はもちろん五味先生がストーリーも担当するよ。

五味先生が幼稚園児の頃から温めていた物語で、
死んでしまった恋人の少女を生き返らせるために、禁断の地で
動く巨像を相手に戦うアクションアドベンチャーだって。

期待しちゃうよね。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:32:39 ID:+cBS0sV0O
>>506
ワロタw
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:33:34 ID:aVKXl4Ze0
ちょっと見ない間にスレがすげえ進行してるんすけど
打ち切りのはじまりっすか?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:34:20 ID:/+Qz7M9Z0
終わりの始まり
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:37:12 ID:E0TX8BuOO
今…全てが終わる…
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:38:41 ID:IY/MWCXtO
続きはWEBで!
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:39:12 ID:wee07SGJO
しかし占いおばさん達って今頃なにしてるのかな?

敵が来る事くらい知らせてくれればよかったのに
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:40:58 ID:OXFPqPYL0
未来が見える奴に限って役に立たないよな。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:43:51 ID:7X54/3Ow0
ダブルアーツは改革クラブと一緒に終わるといいと思うよ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:45:30 ID:KyuZqHfZ0
おわりの はじまり。
すべての おわり。
わたしが マーサよ。
でんわの こえのとおり こんなにわかくて かわいいおねえさん
もっと トロイについて しらべさせて

 頭上から何かが降りてきた。ヨボヨボになったマーサの姿だ。

ゴホンゴホンゴホ。
ビックリしたかな? でんわでしか とうじょうできなかったりゆうは これよ。
おお そんなかおを していたのね
ここまで きみたちを よんだのは わたしよ。
トロイによって すがたそのままで としをとってしまう ふしのからだに なってしまったわ
この せかいの きゅうせいしゅを きどっている キリくん あらためてようこそ
あはははははは。ゴホンゴホン・・・ゼイゼイ



―――なんて言えるわけもなくて・・・・・・
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:46:13 ID:7nkguKIc0
>>513
なんといっても、古味自身にこの漫画の未来のビジョンがないからな。
「作者何も考えてませんwwwサーセンwwww」
と全力で訴えている漫画だったな。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:46:48 ID:4HsvNuhs0
第一話だけは輝いていたのに
518たい:2008/08/29(金) 21:47:35 ID:bose6Ack0
はじめまして。
他の掲示板でみんなでアンケを出すことにしたので
ダブルアーツが打ち切られないようにみなさんも協力してください。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:49:20 ID:PAGAv+PXO
お断りします(AA省略)
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:49:59 ID:OXFPqPYL0
【審議中】
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´

【お断り】
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ゚ω゚ ヽ/ ゚ω゚ ヽ,..,,,,_
    ./ ゚ω゚ ヽ,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ ゚ω゚ ヽ  <お断りします
   |   / ゚ω゚ ヽ / ゚ω゚ ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´


521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:55:44 ID:GO9MFGYu0
だが断る
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:57:15 ID:7X54/3Ow0
命かけてお断りします・・・・!?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:57:23 ID:BzoGTGUoO
>>518
おれは毎週送ってるよ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:57:33 ID:uTA7NySEO
嫌なんやよ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:57:35 ID:KyuZqHfZ0
--------------------------------------------------------------------------------

                     ??
            ????■???
        ????????    ?
       ???????? 断 だ ?
      ??▼??■?       ?
       ????????? る  が ?
      ??????????       ?
     ?? ????????? ????
     ????????????■???
    ?? ????  ??■???▲ ?
   ?? ??? 〓???????〓???
   ?〓?▼ ??????????????
  ?  ????    ???????? ??
  ?  ▼ ??        ▼?〓?
 ?  ?? ???       ? ?? ?
 ? ▲???        ????  ??
????〓? ??     ?    ???
?■??  ?■?     ?   ▲??
    ???????   ┃   ??   ?
          ?????????     ?
                   ??????



--------------------------------------------------------------------------------
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:02:26 ID:zAyQFgd60
この漫画すごくつまらない
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:02:38 ID:PL27KpSW0
また変な糞コテが沸いた
この漫画もいよいよ末期だな…
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:07:17 ID:IY/MWCXtO
そうですね(。´・ω・`。)
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:08:12 ID:rDL8IsS5O
>>482
>>485
マキバオー!?ガゼル!?
つまり古味先生の次回作はプレボ!!?


―――なんてあるわけなくて
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:08:15 ID:BzoGTGUoO
少しくらい必死になってもいいじゃない
多目に見たげて
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:08:35 ID:qc3ZKVQ00
一話のトロイパンチの時点で末期でした
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:15:23 ID:OXFPqPYL0
┌──────────────────────────┐
│            .|\                        .│
│             | ヽ                        │
│            |  \|i                       ..│
│      _,,.. -‐''"´/  /ゝヽ                      ...│
│         ̄_フ''''/\ /リヽリ                     .│
│         ̄7./リ ^  V ^ |ノ>                  ......│
│         l/| .>ノ(、_, )ヽ、リ                         │
│      ____! ! -=ニ=- ノ!___                    .│
│    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;\`ニニ´/;;;;;;;;;;;;;;`ヽ                 .│
│   {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}                .│
│   i;;;;;;;;;;;;;;;r--イ      /|,、_;;;;;;;;;;;;;;;i                 │
│   .l;;;;;;;;;;;;;;;|  /_     _ヽ l;;;;;;;;;;;;;;;;l                ..│
│   |;;;;;;;;;;;;;;;;| ∧i。 ̄ ̄ ̄。/∧|;;;;;;;;;;;;;;;|               .│
│   i ̄ ̄フ /_/ヽ========ィ\ヽi ̄ i       ___         │
│   iニニ/./´   _    \コニニi     ./,ヘ ヽっ       ...│
│  /  / i     /   \    |   \  /ノ´ソリ`ヽi      ..│
│ ヽヽヽヾ丿____〈     )__{ ////ヾ((。´・ω・`。))       │
│  ```;;;;;;;;;;;‖;;;;;;;;i     |;;;; ;;;;;;;; ;;;;;i´´´\  ̄ ♀ ̄lゝ      .│
│    |;;;;;;;;;;;‖;;;;;;;}     !;;;; ;;;; ;; ;;;;;;i     /=======ヽ)      .│
│    |;;;;;;;;;;;‖;;;;;;;|     |;;;;;;; ;;;; ;;;;;;;|    i__∧___i     ....│
│      ̄!;;', / ̄       ̄!,',;,;'| ̄      U ̄U       │
└──────────────────────────┘
楽しい漫画だった・・ この先ずっと連載が続くと思っていた・・・・・・・


533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:16:37 ID:qc3ZKVQ00
おはようございます(。´・ω・`。)
今週のダーブルアツもオシリス効果による不確定要素の演出が巧みでしたね
おそらく来週の双千部はユニオン結合を駆使した今までにないタクティクルでニュー風速をもたらすと思われます。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:17:59 ID:o1qjbwYg0
初期 (ю:】
フレア Fラン Sい 白い妖精

中期 (ю:】(ю:】
かめろぉ! 双戦舞(ダブルアーツ)

末期 三┌(ю:】┘
牧場に行ってきました
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:18:45 ID:03zJqwLgO
(ιo:】ニヤッ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:21:04 ID:BzoGTGUoO
>>533
オシリスってあれ?
手札×1000の攻撃力
魔法トラップは1ターンしか受け付けないという…
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:21:56 ID:7X54/3Ow0
おはようございます(。´・ω・`。)今回のダブルアーツを読みましたが、中々面白い展開になってますね。 
キリとエルーが手に入れた技である、『双戦舞』は、この作品の良い不確定要素になってます。 
この力の存在が、この作品を今までとは、一味違うネクスト主題に、導いてくれるはずです。 
そしてキリとエルーの力を持ってしても、苦戦するであろうワイルレインは、オシリス効果を発揮して読者に、 
未知なるニュー世界に対する不安を感じさせると同時に、ブラックジャックや遊戯王 
にも共通する高次元漫画独特の快楽に読者を誘うことでしょう。 
これがダブルアーツが、他のカストリ雑誌に載ってそうな、漫画とは一線をがす点だと思います。 
この評価の説明が、もし解らない人がいたならば、マザーテレサの本を読むことをお勧めします。 
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:22:27 ID:IIHNL5kY0
中途半端に中二だからアレなんだよ・・・
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:24:42 ID:OXFPqPYL0
>>536
オシリス効果とはオシリスの天空竜が現われたときの絶望感、闇を言います。
ネクスト主題を渡って、高次元漫画へと到達することにはとてつもない困難が伴います
しかし、それをオシリス効果があることによって随分、スムーズに高次元漫画へと
渡ることができるようになります。オシリス効果にはすさまじい効果があります
オシリス効果は具体的には、闇の存在のことです。闇というのは単に暗いことではなく
闇は悪意を持った暗闇のことです。それは、光が現われると掻き消される可能性がある
(力の存在や不確定要素は光として)が、光がいると、現われない。つまり
光がいない状態でしか現われず、光がいないと消え去らない。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:25:02 ID:zwMKJOdHO
Wアーッ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:27:41 ID:PL27KpSW0
顔文字召喚されすぎだろwww
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:29:58 ID:E0TX8BuOO
(ю:】<終わりは見えている…
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:30:50 ID:BUKDM4Ql0
しかし、顔文字の影響力は大きかったなw
未だに何の目的で出てきたのか分からんがw
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:31:19 ID:BzoGTGUoO
シンクロ召喚!!
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:33:24 ID:/+Qz7M9Z0
いつの間にか遊戯王スレになってた
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:35:48 ID:PL27KpSW0
>>543
三ヶ月かけてこのスレを正常化する!!
と言って毎日しつこく(旅行先?からも)粘着していたのに1ヶ月で消えた
しかし奴の名はアーツとともに週漫板の伝説として語り継がれるであろう…(嘘)
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:36:10 ID:BzoGTGUoO
デュエリストにアーツが嫌いなヤツなんていないさ!
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:40:53 ID:RAcdTlj40
ダブルアーツいいよ。GOODだよ。
何がって?
タイトルのデザインが。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:41:00 ID:BzoGTGUoO
ゴバッ!!
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:42:46 ID:PL27KpSW0
>>547
ジャンプで連載された以外に共通点ないだろ。
そう思う根拠を述べろよ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:47:48 ID:OXFPqPYL0
デュエリストはアーツなんて知りません。


552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:49:59 ID:rDL8IsS5O
>>539
前にも言ったような気がするけどラー効果の方が絶望的だぜw
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:59:17 ID:qc3ZKVQ00
お前らなんだかんだいって顔文字大好きなんだなw
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 23:02:57 ID:G06POzo/O
本部についたらあっさり「キリ研究するから手離せLー」
とかマアサは言いそうだよね

で、キリ様もといジャイヤンがLーかばって逃走

ジャイヤン「Lーかばう俺かっけEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!」
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 23:03:33 ID:BzoGTGUoO
>>550
おれはデュエリストだっ!
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 23:04:24 ID:xtBFC0VP0
次元帝の絶望っぷりは異常

全く勝てない
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 23:08:49 ID:ZCvPwcYcO
遊戯王風に言うと、もうすぐアーツは新連載の生贄にされる
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 23:10:15 ID:PL27KpSW0
>>555
いや、お前がデュエリストで真性なのは知ってるから、「デュエリストにアーツが嫌いな奴はいない」
と思う根拠を言えと言ってるんだ。

ニホンゴワカリマスカー?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 23:11:44 ID:BzoGTGUoO
>>557
最新に言い換えると
アーツはもうすぐ新連載のアドバンス召喚のためにリリースされる
ってとこかなw

出来ればもうちょい粘れ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 23:15:12 ID:BzoGTGUoO
>>558
いや、根拠のない脳内ソースだ

トコロデキミハ デュエリストナンデスカ?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 23:16:58 ID:Hh/plNbn0
主人公が悪い意味でよくわからない奴なのがやっぱ駄目だよね

ガゼルやらトロイなんかとは無関係な流浪のチンピラとかの方が
まだ分りやすかったかも
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 23:18:09 ID:PL27KpSW0
>>560
遊戯王は親戚の子供とちょっと遊んだり一緒にTV見たりしただけだが嫌いではない。

しかし以前このスレに遊戯王好きの基地外が居ついてた頃はマジで
嫌いになりそうだった。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 23:21:29 ID:cDInVuRw0
>>562
ああ、いたいた。
そんな引用をするから嫌いになりそうだって言ってた人ね。
嫌いにならないでくれてよかったよ、いつかデュエルしようぜ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 23:26:38 ID:7X54/3Ow0
遊戯王やポケモンカードが好きな世代の子供たちに人気があったら
こんな打ち切りの危機に瀕していないと思うが
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 23:26:54 ID:g4uSZnj/0
ありえない髪型も共通してるな。
遊戯は重そう。キリはあんなに前に向けて生えてたら邪魔だろ絶対。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 23:27:59 ID:PL27KpSW0
>>563
おう
当時はアニメしか見たことなかったけど最近たまたま喫茶店にコミックスが置いてあったから
パラ読みしたら結構面白かったから、そのうち揃えてみようかと思ってたところ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 23:30:44 ID:4HZGaD+1O
おはようございます
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 23:40:21 ID:uOd7wxyv0
>>532
このAAの顔文字L−がかわいいと思う俺は異端かなw
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 23:49:40 ID:uTA7NySEO
顔文字が恋しくなってきた…


なんて、言えるわけもなくて
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 23:57:19 ID:4HZGaD+1O
てか顔文字のレス見てると切ない気持ちになってくる
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 23:59:33 ID:rDL8IsS5O
切ねぇ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 00:01:25 ID:kVPH54xSO
キリの髪、触ったら痛そう
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 00:14:11 ID:+o30QkRVO
へああかわいいよへああ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 00:21:58 ID:ubgvBUJM0
>>571
板橋ぁぁぁぁん
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 00:25:04 ID:wPMO7Opv0
>>573
へああって場面場面でちゃんとそのシーンに沿ったリアクションしてると思わねぇ?
コミィは意図して描いてるのかな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 00:25:32 ID:fHas5VBQ0
ハゲのどこが捕獲専門家なのかがわからない
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 00:32:58 ID:2zojYEux0
鯖スレでコミイを捕獲しました

(ю:】
〜|
г ¬
= =
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 00:33:58 ID:ubgvBUJM0
(ю:】 <ピーヒャラーラー
〜|
г ¬
= =
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 00:35:11 ID:h8/1Aa0T0
捨ててきなさい
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 00:40:22 ID:2zojYEux0
>>579
(юX】 ワイルコミイ!!
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 00:40:40 ID:n5UHQ/pE0
いぬまる君みたく下出せば人気でるかもよ
男女関係なく
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 00:42:48 ID:h8/1Aa0T0
.(ю:】
〜 |
гω¬
= =
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 00:54:07 ID:336qo/BeO
>>576
だがちょっと待ってほしい。
アブロさんを見た後に彼を見ると捕獲の専門家と言えるのではないだろうか
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 00:55:07 ID:+o30QkRVO
>>575
コミィだからそこまで考えてるか微妙w

しかしへああは感情表現豊かだよな!
愛らしい。かわええ。

ダブルアーツ切られたらへああにも
会えなくなるんだよな……(´・ω・)
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 01:04:17 ID:PIsVS6hiO
どう考えてもバリハケンより将来性あるだろ…………。

ハケンとか保って半年だろ………。

ダブルアーツならネウロやムヒョくらいの位置になれる。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 01:06:35 ID:SiseN9yS0
そう思っていた時期が

僕にはありませんでした――
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 01:08:11 ID:S9CNsjeHO
>>586
少しは思ってやれよww
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 01:13:31 ID:OfZsIG1z0
なんか一部の連中だろう
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 01:15:10 ID:2zojYEux0
>>585
アーツを持ち上げるために他の漫画を貶すのはアーツ信者の悪い癖
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 01:16:20 ID:+o30QkRVO
個人的には1話は好きだった
この漫画なら看板をとれるかもと思った

今はもうただのへああ萌え漫画です(´・ω・`)
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 01:20:31 ID:PIsVS6hiO
てか、エルがゼズゥに触ってトロイ移せばよくね?

あとガゼルのやつらシスター殺してるけど、よく恐くないな。
俺だったらトロイ移されそうでシスターに近寄れん
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 01:21:48 ID:J240GP3o0
アブロさん裸だぜ?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 01:22:21 ID:0ODwvY3+O
へああもキリの頭皮に寄生するんじゃなくて右手に寄生しりゃ良かったのに
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 01:22:39 ID:tLBYtJat0
>>574
お前えらいなw 最近鯖スレのやつらは「ああぁん」しか言わないのにw
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 01:26:14 ID:4wP4cWiu0
>>591
(ю:】<そこがガゼルの暗殺者達の凄さなんや。命知らずの荒くれ者しかガゼルには入れんのや。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 01:26:16 ID:PIsVS6hiO
とりあえず、病欠作家の気まぐれでダブルアーツ打ち切りは許せん。

どうせ10話くらいやってまた病欠だろ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 01:29:21 ID:2zojYEux0
まだアーツ打切りは決まってない。危険なのは確かだけど。
ハンタの代わりに打切り決定したのは家電。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 01:29:31 ID:4wP4cWiu0
>>596
とりあえずsageような。
擁護したい奴はsage忘れるのが多いね。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 01:36:47 ID:S9CNsjeHO
>>598
初心者が多いんだ
許したげて
優しく指摘くれて助かるよ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 01:39:54 ID:PIsVS6hiO
てか、1話とか2話に出てきたガゼルの暗殺者って、エルに殴られてね?

トロイ移ったっしょ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 01:41:54 ID:PIsVS6hiO
いや、下げる必要ないだろ。

どうせアンチが寄生してんだから
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 01:46:17 ID:eyV5Kgf30
>>591
>>600
俺の予想ではガゼルのメンバーと下っ端は多分トロイが移らないんだと思う
何でかは知らんがトロイ自体を撒いたのがガゼルの連中なのか
ガゼルの連中はなんらかの方法でトロイに感染しない方法を知っているか
もしくはキリと同じ力をもってるかなんじゃね
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 01:53:31 ID:S9CNsjeHO
>>602
お前ちゃんとアーツよんでる?w
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 01:55:45 ID:/zcY3J7O0
>>600
単行本ではなんか真っ黒になってたらしいぜ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 01:56:23 ID:PGQvIUpdO
>>602

一巻でエルーの素手パンチ修正されてんだから、その考えは間違ってるよ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 01:56:54 ID:8H7atsyE0
>>602
>俺の予想ではガゼルのメンバーと下っ端は多分トロイが移らないんだと思う

そういう説もございましたが・・・

単行本でのエルー手黒塗りつぶし(袖まくりあげ?)という修正により

作者が素で感染の疑いを何も考えてなかったという

連載初回から巨大なミスをやってのけたことの裏付けがなされております
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 01:57:42 ID:wDPUHyOAO
>>601
どういう理屈だよ
先ずはテンプレ>>1を1000回音読汁
話はそれからだ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 02:04:41 ID:Ke4f04GsO
ていうか早く打ち切ってあげた方がいいと思う。
もう色々手遅れかもしれないけど
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 02:33:51 ID:ZsuiP1sN0
ここまで頭空っぽにして描きたいシーンだけ描くマンガ家は初めて見た。

コミィには2度目のチャンスを与えても無駄な気がする
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 02:37:35 ID:jilsV//FO
(Ю冫】<頭空っぽの方が夢詰め込めるんや
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 02:38:30 ID:jvx8xCax0
頭空っぽのほうが夢つめこめられるんだよ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 02:39:28 ID:OfZsIG1z0
>>610-611
お前らには一日中踊ってもらう
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 02:42:35 ID:X+mZRLDv0
>>610-611
すごいです・・・なんというかすごい
すごすぎですえああ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 02:47:57 ID:18njAM2RO
>>610-611
双戦舞 仕コミたいね
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 02:52:35 ID:eyV5Kgf30
>>610-611
ワロタww
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 02:54:39 ID:3zux7ov/O
アブロが捕獲専門でハゲが毒使いだったら良かった
見た目それっぽいし
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 03:51:09 ID:gdablpfK0
ゴミが漫専でガラの悪い友達をたくさん作ってたのがこのスレを見てるとよくわかる
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 03:55:22 ID:yrQDrqYWO
最初はかなり期待してたんだがね
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 05:40:25 ID:Zo7DoMlS0
>>610-611
何が起きても気分はえああ!
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 08:34:32 ID:wLk9S16vO
時々関西弁コミィを書き込む人居るけど皆特に反応しないよな。
あのイラッとする感じが何げに好き。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 08:35:59 ID:WMe/TeQiO
コミの書く女の子より大石の新連載のたまこ先生のがかわいかった
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 09:10:31 ID:QigRLrmW0
ID:BzoGTGUoOが痛々しくて見てられん
これ作者?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 09:56:27 ID:2zojYEux0
>>622
マンセンのマンセー仲間
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 10:39:17 ID:/zcY3J7O0
>>610-611
な?携帯とPCだろ?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 11:12:44 ID:0lO2QiNr0
アナルジェット
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 11:15:01 ID:iH1xV++pO
どうして時折現れるアーツ信者やファンはガキや2ch初心者が多いのかなって今でも思うよ。
どれが釣りでどれが真性なんだかわからん
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 11:16:30 ID:zZgw9vPaO
てかまだ信者がいることに笑ったwwww
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 11:18:19 ID:+o30QkRVO
初心者なら初心者板にいけばいいのにな
つーかアンケシステム知らん奴がいた事
に驚いたww
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 11:34:41 ID:18njAM2RO
>>626
顔文字を含め、釣りなのか真性なのかが分からないのが、いわゆる「アーツ信者」の恐ろしいとこだぜぇ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 12:27:03 ID:zURB3Sm/0
>>628
その方向にもっていきたい気持ちを察したげて
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 12:33:04 ID:81uyoHlEO
アンケートシステムを知ってる人間の方が稀少だと思うが
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 12:49:58 ID:+o30QkRVO
>>631
ゴメン
言葉不足だった
「この板に来てる人間」で知らない人は
少ないだろうよってこと
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 12:54:04 ID:81uyoHlEO
>>632
そういうことね。ごめん
ってかジャンプってなんでアンケートシステムのことでっかく記載しないのかな?
懸賞ハガキでもあるから気づくやつなんていなさそうだよなww
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 12:55:22 ID:o/5y6wuOO
>>633
バクマンが宣伝してくれたから問題ないぜ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 12:58:40 ID:0kkY7Mgi0
どっちかと言うと、アンケ出すような層の影響が強いってことが分かってないな。

人気がなきゃ終わるってのは小学生でもわかるが、
わざわざアンケ出すような層と出さない層で作品への好みの乖離があるってこと。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 13:26:50 ID:ywabw8gAO
本スレなのに好きな漫画を好きと言えない
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 13:36:30 ID:5BRZbjIaO
>>636
・よその漫画を貶さない
・他の人に噛みつかない
・からかわれても大人の態度でスルー

ここらへんができるなら別に好きに語っていいと思うよ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 13:36:30 ID:+o30QkRVO
>>636
言ってもいいんでない

てかアーツは本スレとは別に信者スレがあるから
純粋にマンセーしたければそっちの方がいいかと
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 13:51:46 ID:v+Is+QVr0
>>633
wikipediaとかには普通に書いてあるよん
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 13:59:02 ID:mIhtl3qt0
>>584
どんな変髪した新キャラが出てくるかだけは続いて欲しい理由だなw
「顔にバッテン髪がついてクールぶってるキャラ」を超えるのを俺は見てぇ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 14:10:53 ID:18njAM2RO
>>640
遊戯王シリーズで我慢して下さい
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 14:31:29 ID:+o30QkRVO
>>641
遊戯王系とへああ系の髪は別物だと個人的に思う

へああはなんてーか開き直りきれてない
微妙に不自然っつーか髪から独立した生物
に見える
遊戯は最初はねーよwwwとか思ったが今じゃ
あれ以外考えられません

でもへああかわいいよ
アーツのマスコットキャラだよ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 14:37:29 ID:mIhtl3qt0
>>642
あの異様さは「シルエットだけでどのキャラわかるようにしてください」
って担当に言われてなんかくっつけただけみたいな感すらある
ともあれ、メインキャラにあの奇抜なだけでカッコよくない髪型はホントすごいと思う…!
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 14:41:51 ID:XEHXa9FU0
せめてチビとかデブとかノッポとかそういうの1人でも欲しかったよな。
全員同じ体型ってちょっおまっ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 14:55:44 ID:18njAM2RO
>>643
おっと、ぷーやんをそんなにほめるなよ

・・・・・・あ、でもあれは主人公だけだったかな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 16:17:15 ID:o/5y6wuOO
>>642
遊戯の髪型はセンスあるよね☆rz
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 16:27:23 ID:18njAM2RO
なるほど、デュエリストが変髪型愛好家なら、アーツ好きなのかも知れない。もちろんドラえもんではスネ夫派だろ?


―――なんて言えるわけなくて
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 16:32:52 ID:LnymysPkO
アマゾンでまともなレビューにまで参考にならないで投票すんなよ信者
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 16:36:08 ID:5BRZbjIaO
遊戯王と一緒にするならカードゲーム化して一日一億円の売り上げを出してからにしてくれ。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 16:40:36 ID:BB2uybyU0
遊戯王のカード人気は異常すぎる
確かギネス記録だとかじゃなかったっけ?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 16:42:08 ID:v+Is+QVr0
遊戯王はカードゲームになってから、かなり人気が出たらしいね
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 16:55:47 ID:jilsV//FO
(ю:】<ならアーツもカードバトルに路線変更や
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 17:14:43 ID:+o30QkRVO
遊戯王はあれでもちゃんと少年漫画してたからな
勢いと熱さがあった
突っ込みどころはあったがノリで読んでいけたし

アーツはキリの感情表現薄いせいでなんだかなー
読者が感情移入しずらいよなぁ
前に誰かが言ってたがキリとエルーの性格
逆にしたほうがよかったような気がする
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 17:22:52 ID:fwYRKKtw0
初期のスイを主人公にしてればよかったんだよ
そうすれば強い奴と戦うために刺客に狙われるのを承知でエルーに同行するって動機ができる
スイは自ら危険な場所に飛び込もうとするから、エルーがそれを制することで反目が生まれる
その反目を乗り越えることで絆が生まれ、エルーでなければいけない理由が自ずとできてくる

キリは、そもそもトロイ知らなかったから世界をトロイから救うっていう動機は薄いし、
かといってエルーに対してどんな思いを抱いているのかも描写がないから
目の前で死にそうだったエルーをなんとなく助けて同行しているように見える
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 17:27:15 ID:5BRZbjIaO
>>653
フレアのせいでキリも町の人から気味悪がられてたりしたらよかったかもね。
触ったら化け物のような力が生まれてしまう魔物の子って感じで。
そこへ自分の力を必要としてくれる女の子が現れて、一緒に旅をすることに…と
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 17:46:40 ID:TkmDDp9+0
>>654
一瞬で二人でお風呂とか洗いっことか同じベットとか考えてしまった俺は一体
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:01:03 ID:1MMZGDso0
俺のターン
エルーを墓地に捨て
ターン終了だ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:05:19 ID:S9CNsjeHO
>>653>>654>>655
すごい考察だな!
おれアーツ好きで読んでるけど、そこまで考え膨らませたり出来んかったわw
確かにそういう人物背景が強かったらおれ個人としても、もっと楽しめるかもね
ま、今のアーツでもおれは楽しんでるけどねw

ただの悪口は腹立つけど、そういうちゃんとした意見が出てるの見ると嬉しいわww
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:09:17 ID:3J1usetzO
あァ…そうだな…
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:16:28 ID:2zojYEux0
なんかかわいそうっすね
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:18:25 ID:J240GP3o0
一部の連中だろう
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:23:14 ID:S9CNsjeHO
少しはいてもいいだろ、こういうヤツが
コミィが可哀想や
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:24:30 ID:jilsV//FO
なんかかわいそうっすね
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:37:03 ID:gdablpfK0
一部の連中だろう
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 19:51:59 ID:3GZTMbssO
コミィが可哀想や(笑)
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 19:55:16 ID:ZXVdypJy0
よいやさー!
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 20:13:00 ID:18njAM2RO
>>657
なら俺は魔法カードで、墓地にあるエルーをゲームから除外する!
ターンエンド!
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 20:34:19 ID:S9CNsjeHO
>>667
トラップ発動!
ゲームから除外されたエルーを自分フィールド上に特殊召喚!
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 20:43:50 ID:mzSLFUKGO
ここで速攻魔法発動
光の封殺剣
Lーを3ターン封じることによりトロイの症状で消滅
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 20:47:26 ID:2zojYEux0
>>668
デュエリストは巣にお帰り
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 20:48:45 ID:ZXVdypJy0
マジック「ワイル・レイン」発動!
フィールド上の相手モンスター全てを血だるまにするが
破壊できない
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 21:14:23 ID:tN/YKF790
>>671
それ微妙にネタバレ ──なんて言え(ry
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 21:16:09 ID:0p3yAzpNO
魔法カード
「エルー全裸特攻」発動!
ライフポイント3999を犠牲にしてフィールド上の全モンスターを破壊!
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 21:25:02 ID:QigRLrmW0
これが顔文字の言っていたオシリス効果か・・・
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 21:32:35 ID:+o30QkRVO
ドジリスよりオベリスクさんがいい
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 22:31:55 ID:o/5y6wuOO
キリの中に「もう一人の僕」が出てくればヒットするよ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 22:33:03 ID:OfZsIG1z0
>>676
それはそれで邪気眼扱いになると思うw
もともと目が赤いって邪気眼系だし
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 22:36:40 ID:kcCNCW/lO
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 22:46:15 ID:+o30QkRVO
      ,  ´ ̄`Y´  ̄`ヽ
    /            \
   /               ヽ
   ,' / ,   /  ,   i  |  i ヽ
   | i ! / / イ ! |  / / | |/
    i | //∠/| / //_|∠| /i/
    〉-、 |`‐゙='-`| //-゙='‐1‐v'  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    !f`i i|  ィ   '〈!'    ,|f リ .<  遊 戯 王 の       >
    .ヽニ/ .!  iニニニ'7  /ァ'  <     タ ー ン !     >
    レ   |   v−y  //-‐ 1  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    / o  |\ ` ̄ .イ/   |
   d  ,. -‐┴i ヽ- ' ! _, ―┴ァ
  ‐┴'    o | ̄ ̄ ̄「    /

680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 23:41:34 ID:Wdqn8Ief0
 ______________
 |    死者蘇生          |
 | ___________ |
 | |:::::::::::::::::  ,--、 ::::::::::::::::::| |      
 | |::::::::::::    i ○ i    ::::::::::| |
 | |:::::  ,-,,,,,_). .(_,,,,,-, :::::::| |          
 | |:::  |>-----.+.-----<|  :::| |       
 | |::::.... '~~~~~| | |~~~~~' ....::::| |     
 | |:::::::::....   |::|::|   ..:::::::::::::| |     
 | |:::::::::::::. .   |^|^| ....::::::::::::::::| |   
 | |::::::::::::::::  |: | :|  ::::::::::::::::::| |      
 | |::::::::::::::::   |i∧i|   ::::::::::::::::| |     
 | |:::::::::::::::::..... ~~~~.....::::::::::::::::::| |          
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       
 |                  | 
 |    ・・・・・・・・・・・・・・・・   |        
 |  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・   |
 ______________ 

 /"""'ヽ
 | ノノノノノノ    < (。´・ω・`。)よ!墓地から目覚めよ!
 ヽノ ゚ワ゚) 【】     今こそ再び姿を現すのだ!!
⊂ ‖ロ‖つ
 /丿 |||
∠_(__)_)

681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 23:47:50 ID:v+Is+QVr0
┌──────────────────────────┐
│            .|\                        .│
│             | ヽ                        │
│            |  \|i                       ..│
│      _,,.. -‐''"´/  /ゝヽ                      ...│
│         ̄_フ''''/\ /リヽリ                     .│
│         ̄7./リ ^  V ^ |ノ>                  ......│
│         l/| .>ノ(、_, )ヽ、リ                         │
│      ____! ! -=ニ=- ノ!___                    .│
│    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;\`ニニ´/;;;;;;;;;;;;;;`ヽ                 .│
│   {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}                .│
│   i;;;;;;;;;;;;;;;r--イ      /|,、_;;;;;;;;;;;;;;;i                 │
│   .l;;;;;;;;;;;;;;;|  /_     _ヽ l;;;;;;;;;;;;;;;;l                ..│
│   |;;;;;;;;;;;;;;;;| ∧i。 ̄ ̄ ̄。/∧|;;;;;;;;;;;;;;;|               .│
│   i ̄ ̄フ /_/ヽ========ィ\ヽi ̄ i       ___         │
│   iニニ/./´   _    \コニニi     ./,ヘ ヽっ       ...│
│  /  / i     /   \    |   \  /ノ´ソリ`ヽi      ..│
│ ヽヽヽヾ丿____〈     )__{ ////ヾ((。´・ω・`。))       │
│  ```;;;;;;;;;;;‖;;;;;;;;i     |;;;; ;;;;;;;; ;;;;;i´´´\  ̄ ♀ ̄lゝ      .│
│    |;;;;;;;;;;;‖;;;;;;;}     !;;;; ;;;; ;; ;;;;;;i     /=======ヽ)      .│
│    |;;;;;;;;;;;‖;;;;;;;|     |;;;;;;; ;;;; ;;;;;;;|    i__∧___i     ....│
│      ̄!;;', / ̄       ̄!,',;,;'| ̄      U ̄U       │
└──────────────────────────┘
楽しい漫画だった・・ この先ずっと連載が続くと思っていた・・・・・・・


682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 23:53:15 ID:WOZ4gFSXO
この漫画Dグレに似てないか?
重いテーマのわりに全く扱えてないのとか寒くて不快なギャグとかどうでもいいキャラ萌え描写にほとんど費やしてるところとか戦闘何やってるか全然わからんところとか


まあ星野は画力があるからなんとか補えてる感があるけど古味は・・・・・・・・・・
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 23:53:39 ID:18njAM2RO
>>680
僕は「千年棺」に「死者蘇生」を封印した!
よって、死者蘇生の効果は発動しない。
オシリス効果も!!


・・・・・・ラストデュエルってこんな感じだったよな?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 00:10:57 ID:1PcCoIm00
Dグレは確かにたまに入る変なテンションのギャグが余計だと思うが
アクマに殺された人たちの棺桶が奥まで見えないくらいズラリと並んでるシーンとかあって
ちゃんと千年伯爵と対峙している事の「深刻さ」を描こうとしてるから
アーツみたいな「裏切られた」とか「拍子抜け」感みたいなのは薄いかも

とは言え同系統の作品だっていうのは同意
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 00:17:31 ID:F57j4YKLO
Dグレは女性作者っぽいあの寒いギャグとかあるけど
重いことは重いことでしっかり扱えてるよ。ギャグとかは見てられないけど俺は結構好き。

Dグレはギャグ無しでの真剣な話が長続きすることがあるが
アーツの場合はところかまわずギャグやりまくりでDグレより頻度や量が多い。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 00:19:10 ID:JqVAqxgp0
俺はアーツのギャグが好きだ何てこの流れじゃ口が裂けてもいえない
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 00:21:44 ID:f1TmdYGG0
>>686参考までに面白かったやつをいくつか挙げていただきたい
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 00:24:12 ID:U8TtsiQIO
>>684
なるほどな
確かにアーツからは深刻さってのが伝わってこない
病気の恐ろしさを数字で表現した気になってるんだよな
いっそのことハイネ編ではトロイで
ハイネが消えるって展開の方が良かったかも

それでキリがもうこんな悲劇が起こらないように世界を救う決意をする
みたいな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 00:26:19 ID:8CqYDj4l0
コミィもアニメーターになればいいんだな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 00:26:35 ID:JqVAqxgp0
まぁ大笑いするほどってわけじゃないんだけどね
くすっとくる細かいギャグが好きなだけかもしれんが
最初に会ったときの暗殺者の絵とか傷治した後の修理中とか
ファランのお子様ランチくださいとかにんじん嫌いとか何気に衣装をファランも考えてるとことかかなぁ
似たようなギャグではあひるの空のギャグも結構好き
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 00:27:29 ID:NEbnCiIq0
人間失わないと理解できないものもあるよ。
取りあえず全部守るじゃあ…ね。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 00:34:13 ID:Yl5wiMMNO
ファラン関係のギャグは俺も好き
ってかやっぱアーツのギャグ好きな人ってあひるのギャグも好きなんだなw
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 00:41:10 ID:GiDrB51bO
連載ごと消えてもわからんよこいつは
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 00:42:01 ID:is8EWDxlO
取りあえずダブルアーツは面白いよ
このスレを見ればよく分かる
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 00:50:15 ID:U8TtsiQIO
あァ…そうだな……
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 00:50:43 ID:/crtfpJd0
なんかかわいそうっすね
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 00:51:25 ID:MzAuVUbOO
ネタ漫画としてですか?わかりません
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 00:51:48 ID:bvTKY2Rp0
南無阿弥陀ブアーツ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 00:55:15 ID:JlXSoG8C0
このスレ見ることで楽しめるって話ですね
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 01:08:10 ID:f1TmdYGG0
>>690トン
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 01:08:45 ID:1v3Iw5wU0
>あァ…そうだな……
>なんかかわいそうっすね
>一部の連中だろう

この一連の流れを一日何回やる気だよwww
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 01:10:04 ID:JlXSoG8C0
…あァ そうだな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 01:12:17 ID:JqVAqxgp0
なんかかわいそうっすね
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 01:12:36 ID:JtKVmV9H0
一部の連中だろう
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 01:17:54 ID:fHr2j0VRO
>>702>>703>>704
神!!
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 01:20:32 ID:vH7JzSyZO
あひるにアーツにDグレか…
なんというかスイーツ(笑)な感じでいいよね。
みんな本筋より脇道の方を描くのが楽しそうだし。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 01:24:09 ID:fHr2j0VRO
>>706
脇道すきだけどね
確かにアーツは、しっかり読者つかむ前に脇道しちゃった感があるね
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 01:40:01 ID:tzds57mu0
最初はシスターを捕らえて利用しようとする地方領主や山賊なんかを敵にしたらよかったかもな

弱いはずの主人公たちに作中最強組織であるガゼルの刺客が負け続けてるから緊迫感が出ない
1話からガゼルを出しちゃったから、それ以下の弱い敵組織は出しづらい。その結果がガゼルの刺客との連戦で、
ガゼルの刺客がぽんぽん出てきてぽんぽん負けるからガゼルの恐ろしさがまったく伝わらない

709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 01:42:15 ID:MzAuVUbOO
なぜ早く次の町に行かないのだろうか…。あまりにも展開がゆっくりすぎる
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 01:43:55 ID:RV5HcBRwO
ガゼルっていうのはな、No.1の実力者でありながら、何故か実戦で負ける、そんな奴なんだよ。

ああ、でもVジャンプでは活躍していたかな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 01:47:25 ID:fHr2j0VRO
>>709
一番イタイのはそこだろうね
変化が楽しめないとアンケも取れないだろし…
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 01:49:19 ID:tzds57mu0
>>709
作中の理由はファランがついてきてくれないから
ファランが誓いを破って他人のために戦うイベントを起こせばいいのになぜかそれをしない
占いおばさんは思わせぶりなことを言ってたのに

せめてファランの過去にガゼルと深い関わりがあるなら
これから来るであろうゼズゥと対面したときにイベントが始まりそうなんだけど
どうも両者の口ぶりからして無関係みたいなんだよな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 01:55:39 ID:fHr2j0VRO
ファラン・デンゼル
が、偽名ってことはないのかな?
いや、でも容姿でバレるか
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 01:59:05 ID:tzds57mu0
>>713
もしゼズゥとファランが宿敵とかそれなりに関係にあるとしたら、
ゼズゥに「まさかアイツか……いや、アイツが他人のために戦うはずがない」みたいな台詞があってもよくない?
ガゼルの刺客と戦って勝てる強者なんてこの世界にはそうそういないだろうし
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 02:03:15 ID:fHr2j0VRO
>>714
確かにゼズゥが敵視してるのはキリだけって感じだな。
ザコにはやたらと絡まれるファランさん
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 02:19:41 ID:Yl5wiMMNO
まあでも本部に自力で向かうならやっぱ戦い方を何とかしなくちゃいけないし
ハイネの話は多分トロイを治す方法の伏線なのかもしれんし
考え過ぎかな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 02:49:46 ID:/kRe6QTb0
うん考え過ぎ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 02:53:27 ID:McfbtGChO
>>658
最近こういう奴多い気がするんだけど何なの?
どっかの厨サイトで週漫板晒されてそこから来たの?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 02:56:43 ID:FjF3wA2J0
(юx】ワイルコミィ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 02:56:47 ID:tCXv/S5R0
natsu
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 02:59:47 ID:LoBx4ONw0
>>718
考えられるのは
・ゴミの漫専での友人、つまり工作員
・空気の読めてない信者を装った荒らし
・漫画関連のサイトやブログでの過大評価を真に受けた人
・夏休みに来る人
・ダブルアーツには痛い人を引き付ける魔力がある
・信者を装ったネタ
何にしても変な奴が集まってるのは確かだな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 03:05:51 ID:FjF3wA2J0
ゴミの友人とかは逆にアンチにまわってんじゃね?
こんな画力とストーリー構成で天下のジャンプに
連載してたら嫉妬するだろ…
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 03:35:30 ID:JtKVmV9H0
漫専の友人じゃなくて地元の友人とかじゃないの
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 03:42:32 ID:sZxkOZE/0
感染者がおもっきり半そでで街中に戻ってきてる事実に脱糞しかけた。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 04:13:23 ID:SEV1MTVh0
古味は一度仕切りなおしたほうがいいな
アーツはもう行き詰ってるし、続けるだけ
本人にとってもファンにとっても無駄な時間だと思う。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 04:25:57 ID:d2GsfkQD0
>>690
俺もこれがガチなコメディならノリ自体は嫌いじゃなんだが
ドシリアスな世界観と境遇のハズなのに毎週、それも味方はおろか敵の刺客にまで入れるからかなわん
幹部ゼズゥが変顔になった時は頭抱えたよ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 04:28:57 ID:uQIQZdXk0
>>722-723
万選はお互い褒めまくりの馴れ合いらしい
本当かどうかは知らんが
コミィの漫画読んでると競争とは無縁なかなりの温室な気がする
案外地元の友人の方が諦めてそう
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 04:38:28 ID:SEV1MTVh0
さっさと王国なり帝国に申し出たらいいのにな。
為政者だってトロイ撲滅は望むところなんだし。
しかるべき措置はとってくれるだろう。その結果
政治権力は敵だったと判明するか、結局は本部送り
になるかもしれないが。それはあくまで行動した結果だ。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 04:46:30 ID:LoBx4ONw0
RPGの世界で「国家」の存在が役立たずなのは常識だけど
ほとんどのRPGは大量の小国や都市が大陸中に群雄割拠してるから役に立たないのも納得できるが
この世界は地図を見る限りだと二つの大国がほとんどの地域を治めてるみたいだし
ガゼル相手に牽制ぐらいはできると思うわな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 05:19:22 ID:SEV1MTVh0
マーサが黒幕で事を大きくしない為に
帝国にも王国に駆け込むなって指示かもしれないが。
それなら、最初からガゼルメンバーを護衛と偽り送り
騙しながら連行しちゃえばいいだけの話だしね。
散々、言われてるが古味漫画は登場人物が都合よく
馬鹿になり最善と思われる行動をやらない。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 05:55:19 ID:f1TmdYGG0
マーサがガゼル側のスパイでガゼルとしてキリが欲しいんだけど
本部までキリが着てしまったらマーサの権力その他諸々じゃキリを
ガゼル側へ手引き出来ないと判断してデオドラドに留めさせてる

そしてキリとエルーをくっつけたのはキリ単独で逃げやすい状況にしない為

こう考えればある程度納得できるが
それだとファラン雇うように指示した意味が皆無、故に黒幕説は無い
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 06:04:48 ID:Vi3Rc6QAO
マーサが「彼女」とわかり豹変する、くらいの超展開やって散って欲しいな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 06:28:11 ID:sgHuxK550
マーサが豹変もなにも電話機がマーサですしおすし
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 06:35:14 ID:+qsgU66Q0
>>732
まぁ普通に占い師が黒幕でしたー(笑)
ってやりそうだな
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 07:42:52 ID:SEV1MTVh0
まぁ、古味は何も考えずにキャラ出しているってことは
スイを見ても明らかだしな。序盤で無理やり出した意味が
ほとんど無いキャラだろアレは。彼女と意味ありげに言って
るがどうせただの新キャラだろ。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 09:01:23 ID:kFru29rT0
あーこの漫画人気無いんだ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 09:22:40 ID:lL/JNeCdO
人気のない理由にかっこいい男キャラがいないのも原因かも
リボーンもツマラナイいしかっこいいキャラがいるとは思えないけど実際キャラが腐に受けている
主要キャラ二人があの髪型じゃあねw
コミィはセンスなさすぎだよ異常なくらいに
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 09:30:54 ID:U8TtsiQIO
コミィ男はあんまり描きたくないんじゃね?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 09:47:57 ID:tzds57mu0
何かに対する一途な思いがあってこそキャラは輝く
初期のエルーが人気だったのも、トロイから世界を救いたいって一途な思いが感じられたから
スイも同様に強い奴と戦いたいって一途な思いが感じられていたから一部に受けた
今のエルーは寄り道楽しむ無能でスイは弱い者イジメが大好きなビッチだけど

キリやファランにはそういう一途な思いが感じられない
キリは動機付けに失敗、ファランは過去と誓いを引っ張りすぎだ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 09:48:28 ID:sgHuxK550
なにをいまさら。
メインから脇キャラまで女だらけなのに
男キャラはキリ様とFランとゼズゥさんだけなんだぞw
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 09:49:39 ID:+3euP4n80
えああ!!
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 09:53:55 ID:fHr2j0VRO
お前らアンチしたけりゃアンチスレ行け
ただの悪口板になってる。
本スレなのに、この作品が好きだってヤツが来たら、頭ごなしにバカにする空気も最低だ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 09:57:36 ID:tCXv/S5R0
それは頭ごなしに馬鹿のするのが間違っている場合にのみ当てはまる。
もう打切り寸前なんだから、褒めるなら褒めるほうが注意を払うべき。
これは信者スレだからアンチスレだからという問題ではない。
コミュ力が足りない。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 10:21:31 ID:fHr2j0VRO
>>743
はぁ?何でアンチ擁護してんの?
俺が言いたいのは、いちいちこっちまで出張してくるご苦労アンチは巣に帰れってこと。
あと、今の掲載順が悪いからといって作品叩くのが正しいってのは基地外
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 10:26:17 ID:f1TmdYGG0
>>744
頭ごなしにバカにする空気ってどれの事を言ってるの?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 10:29:00 ID:tCXv/S5R0
>>744
こういう感じで、アンチ擁護に違いないとか決め付けて叩くことだろう。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 10:39:51 ID:fHr2j0VRO
>>745
前までに結構出てる
ちょっとでも擁護したら、そいつは悲しいキャラ扱い
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 10:44:51 ID:tzds57mu0
擁護したから悲しいキャラだと叩かれてるんじゃなくて
悲しいキャラが擁護してるから笑われてるんだろ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 10:47:48 ID:U8TtsiQIO
つーかアーツは信者スレがあるから
ここが気に入らないんだったらそっち行けば?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 10:53:31 ID:f1TmdYGG0
>>658に対する>>718のレスとそれに対する>>721のレスで良いのかな

>>658本人は無根拠の中傷でなければ考察された意見が出るのは
嬉しいと言っている

>>718は↑に書いた思考に近い者が最近よく見られるようになったと言っている

>>721は何故よく見られるのかを考察して箇条書きしている

つまりアンチでも何でもないと俺は思うし、作品叩きもされていない
>>658のような思考の者が多くなった事とその理由についての考察
だけであると言える

これに対する意見・反論があれば真摯に聞く
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 11:06:01 ID:MzAuVUbOO
本スレを正常化(笑)したいんじゃないの?

顔文字みたいにさ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 11:10:36 ID:BLBZYU8BO
信者スレ行きゃいいんだよ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 11:14:58 ID:d2GsfkQD0
まぁ、アーツ楽しんでる個人サイトすら気に入らない
って感じで文章コピペしてるようなのはクズだと思うが
この流れなら単にツッコミの範囲でしょ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 11:18:00 ID:fHr2j0VRO
>>750
考察については何も文句はない
その回りの悪ノリ連中の話だよ
考察する→意見を述べる→それに対する反論等があれば考察に基づいて意見を述べる。
この本来の流れを崩してるヤツが多いと言いたい。
あんたみたいに紳士的態度で意見をとれる人に文句はないよ。
ただ、悪ノリの流れに乗って悪口ばかりのスレってのだけはやめてほしいんよ

>>751
確かに一理あるなw
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 11:18:04 ID:UExeVepS0
作品以外で語ることがいっぱいあるダブルアーツは凄い…本当に凄いと思う
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 11:20:20 ID:BLBZYU8BO
顔文字はスレを荒らしただけだったなwwww
あれはうざかった
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 11:21:35 ID:F57j4YKLO
顔文字はなんだかんだで盛り上げてたし俺らが相手してたのも悪い
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 11:26:09 ID:U8TtsiQIO
( 。 ´ ・ ω ・ ` 。 )
消えてもなお住人を惹き付ける顔文字
なんというカリスマ性……
本当にすごいです……!
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 11:29:14 ID:f1TmdYGG0
>>754
俺から見たただの悪口っていうと
>>736とか>>205とかなんだが確かにあまり関心はしないな

批判的意見でも筋が通ってれば納得するし
俺も言うかもしれないが、まぁ無根拠の誹謗中傷とかはよろしくないわな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 11:37:15 ID:F57j4YKLO
このスレの何が良くないかと言うと
・アンチ勢力がある
・スルースキルがない
・敏感すぎな奴がたまに出る

アンチ勢力云々は前よか弱まってるし下の2つくらいは直せるだろ。
ちょっとしたツッコミや批評も聞き入れられないようじゃただの幼稚な信者だよ
他の漫画は本スレで普通に文句なんて普通に出てるぜ
駄目なことも認めてこそだしアンチかどうかを見分けられないようじゃ終了
こういう流れが定期的に起こって荒れるだけ。偉そうな発言でスマソ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 11:47:30 ID:U8TtsiQIO
つーか顔文字がいたころは住人が一丸となって
顔文字追い出そうとしてたし
叩かれ役がいたお陰である意味スレは平和だった
今は何か混沌としてるよな。
釣りなんだか真性なんだかわからない
初心者的な信者が沸いてきたしさ

アーツスレにアンチが居座ってるってのは
何を今さらなことだしみんな仲良くやってこうぜ
アーツに興味があるのは皆同じなんだし(。´・ω・`。)
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 11:49:33 ID:fcDCdofR0
                |__|'' - ._
                   |  | l' - ._|
                   |  | |`:| |′
                  ,=|  | | | |
                 / :|_,, | | | |
               l  | |. | | | |
                |   | |:::| | | l|. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /   | l | | | || | 諸君らの愛していた顔文字は死んだ!何故だ!!
                /   | | | | | |:! \_  _________________
     ∧_∧   /   .l l. | |‐'| |:|     ∨                     
     ( ´∀`) /     | |. | | | ll:|   ∧_∧
     (     つ     | |  | | | ||:|  ( ・Д・) 
     |  |  |    ⊂⌒| l:  | |‐'| l:|:| ⊂    つ(。´・ω・`。)
― ∧∧ ____,)__)ーl二二二l_,.. ┐| |'二二⊃ / /〉 〉――;;~∴;;~――
  (  ,,゚) 厂⌒厂⌒厂⌒i´__,,. |..| |〉    〈(_) (__)   ,,,';' _,.. - ''"!∧ ∧_∧
  /   つノノ  ノ  /   ,ノ|    |,,|..!、____,ノ     _,.. - ''"   _,.. ┘∧ ∧_∧
 (,,  ))'〜ー〜ー〜一'"┴'''"        _,.. - ''"   _,.. - ''"l:| ∧_∧ ∧_∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!  _,.. - ''" \;|  |:!(・∀・ )(・∀・ )
―┬―┬―──――――――‐┬―┬┬┴''"/     :|∧_∧ ∧_∧ .∧_∧
  │  │                |  || /       .(∀・   )(∀・   )(∀・   )
. ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(    )(    )(    )(    )(    )(    )(    )(    )(    )
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 12:04:51 ID:CjcYbzs3O
ソレスタル顔文字
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 12:05:11 ID:1ObM8G/+0
>>761
つまりこのスレには新たなる顔文字が必要なわけですね
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 12:06:36 ID:MzAuVUbOO
俺は顔文字と深夜にチャットしたことがあるぞww
まあ自演扱いされたが
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 12:07:40 ID:BLBZYU8BO
確かに殺伐としていて嫌だな
>>760>>761に同意
発言にビクビクしないといけないのが一番嫌(。´・ω・`。)
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 12:11:18 ID:tzds57mu0
>>766
叩かれたくないならコテハンつけろ
そうすればNGしろって言い返せるから
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 12:15:30 ID:+3euP4n80
┌──────────────────────────┐
│            .|\                        .│
│             | ヽ                        │
│            |  \|i                       ..│
│      _,,.. -‐''"´/  /ゝヽ                      ...│
│         ̄_フ''''/\ /リヽリ                     .│
│         ̄7./リ ^  V ^ |ノ>                  ......│
│         l/| .>ノ(、_, )ヽ、リ                         │
│      ____! ! -=ニ=- ノ!___                    .│
│    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;\`ニニ´/;;;;;;;;;;;;;;`ヽ                 .│
│   {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}                .│
│   i;;;;;;;;;;;;;;;r--イ      /|,、_;;;;;;;;;;;;;;;i                 │
│   .l;;;;;;;;;;;;;;;|  /_     _ヽ l;;;;;;;;;;;;;;;;l                ..│
│   |;;;;;;;;;;;;;;;;| ∧i。 ̄ ̄ ̄。/∧|;;;;;;;;;;;;;;;|               .│
│   i ̄ ̄フ /_/ヽ========ィ\ヽi ̄ i       ___         │
│   iニニ/./´   _    \コニニi     ./,ヘ ヽっ       ...│
│  /  / i     /   \    |   \  /ノ´ソリ`ヽi      ..│
│ ヽヽヽヾ丿____〈     )__{ ////ヾ((。´・ω・`。))       │
│  ```;;;;;;;;;;;‖;;;;;;;;i     |;;;; ;;;;;;;; ;;;;;i´´´\  ̄ ♀ ̄lゝ      .│
│    |;;;;;;;;;;;‖;;;;;;;}     !;;;; ;;;; ;; ;;;;;;i     /=======ヽ)      .│
│    |;;;;;;;;;;;‖;;;;;;;|     |;;;;;;; ;;;; ;;;;;;;|    i__∧___i     ....│
│      ̄!;;', / ̄       ̄!,',;,;'| ̄      U ̄U       │
└──────────────────────────┘
楽しい漫画だった・・ この先ずっと連載が続くと思っていた・・・・・・・
769 ◆PFcHl46MBU :2008/08/31(日) 12:17:06 ID:F57j4YKLO
いいこと思いついた
お前、俺のフレアの中でNGIDしろ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 12:27:12 ID:isnQ5yCkO
野→々→村→真 が完成したら、いいとも青年隊復活! http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107479778/
29 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/02/04(金) 10:22:25 ID:G5loDwtN


30 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/02/04(金) 10:22:27 ID:G5loDwtN


31 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/02/04(金) 10:22:30 ID:G5loDwtN


32 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
771 ◆Du3Qp4tMDE :2008/08/31(日) 12:36:22 ID:BLBZYU8BO
今日からこれでいくぜ!
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 12:47:49 ID:U8TtsiQIO
>>771
どうせなら顔文字襲名したらどうだい?
773 ◆YRQJneVNws :2008/08/31(日) 13:07:33 ID:MzAuVUbOO
(´・ω・`)
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 14:09:27 ID:LoBx4ONw0
いい加減、デオドラドを出た方がいいんじゃないかね
主人公たちが隣町から出ない間に敵の幹部がなんか本気出し始めてたりとかテンポが悪すぎる
このままじゃ切法師みたいになるぞ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 14:29:46 ID:0iZSKoMmO
これ以上先生の評価が下がらないうちに早く打ち切ってくれ
今作で学ぶことはたくさんあったろうし
先生には次回作を頑張ってほしい
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 15:27:27 ID:RV5HcBRwO
アーツ本スレの良い所は、ただのファンと信者と工作員と釣り師とアンチが、仲良くはないけど共存していること


―――なんて(ry
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 15:44:39 ID:2HX2CUXH0
>>768このエルーかわいすぎw
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 16:08:32 ID:VXK86LOwQ
本スレ荒れすぎw
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 16:16:13 ID:gjZa4yC0O
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 16:20:06 ID:gjZa4yC0O

間違った;


http://hp42.0zero.jp/data/881/xau7dzpf/pub/1.jpg

描いてみた
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 16:35:16 ID:anaslcjy0
>>780
とっても微笑ましいと思いまふ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 16:55:17 ID:jr2p0+Lg0
なんかヘタッピRのサイトーみたいな絵だな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 16:59:03 ID:JlXSoG8C0
懐かしい感じがしますね^^
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 17:03:42 ID:5WUZZm4/0
正直読んでても話がわからん。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 17:24:14 ID:bAZpcdF10
こ、こら!失礼でしょ!
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 17:27:36 ID:wdkPCu8k0
話が分からんというか話を作ってないな
とにかくエピソード不足だからキャラクターの性格も世界観も見えてこない
その状態でイベントだけは起きるからますます違和感が大きくなる
例えばキリが初めてエルーの名前を呼んだ時だって
それまでに二人が反目しあったり仲直りしたりして少しづつ距離を近づけていくからこそ感動するんだと思う
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 17:32:01 ID:jr2p0+Lg0
相変わらず名前呼びの時とあんた呼びの時の差がわからん
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 17:34:08 ID:Yl5wiMMNO
俺はトロイの真実とガゼルの目的がワンピースやナルトの先より気になるなんて
この流れじゃ口が裂けても言えない
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 17:40:33 ID:fHr2j0VRO
>>788
ああ、おれも言えそうにないw
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 17:47:38 ID:t4Sm71s1O
バカッ!そんなこと言ったら
被害者ヅラしたアンチにフルボッコにされるぞ!
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 17:52:33 ID:YyPkMhhn0
>>788
この流れでは仕方ないw俺も無理w
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 17:53:23 ID:hk7UNJQ60
>>780
俺が描く絵のタッチにちょっと似てるw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 17:53:49 ID:Vt6jdRxxO
>>788
魔法世界の開始
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 17:54:11 ID:26qGlirL0
>>792
うp
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 17:54:26 ID:wdkPCu8k0
>被害者ヅラしたアンチ
またそうやって仮想的を作り上げて叩く
好きなら正々堂々と好きだと言えばいいだろう

796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 17:57:18 ID:t4Sm71s1O
「トロイで消えたと思ったら別の世界にいた」
学園ものなんてそんなチャチなもんじゃ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 17:57:44 ID:r/DhSH/X0
具体的な目的とか秘密のほうが漠然とした先よりも気になるのは当然の話だろ
比べるならワンピのワンピースとか黄猿の詳しい能力とかそういう具体性のあるものにしたほうがいい
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 18:42:07 ID:U8TtsiQIO
ダブルアーツ〜双戦舞学園激闘伝〜
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 19:05:15 ID:YyPkMhhn0
正直ワンピースってどこにあるのか早く知りたいと思ったこと一度もねぇw
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 19:30:32 ID:tzds57mu0
トロイと協会とガゼル、すべてを関連づけて説明できるかな?
トロイが700年前で協会が200年前と500年も空白の時代がある
そしてガゼルは100年前だから協会との間にも100年の空白がある

トロイは隠された真実などなくただの伝染病、
ガゼルはトロイを利用して何かしようとしてるだけの組織、
協会はまったくの善意からシスターやってる、なんてオチがありえそうで怖い
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 19:36:42 ID:1ObM8G/+0
>>799
で?

トロイとガゼルのオチはトンデモになりそうで期待
ネタ的な意味での俺もいる
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 20:00:53 ID:UExeVepS0
>>800
あとガゼルの創設メンバーの名前を引き継いでいる説なんてのもあったな
普通に11人中5人も引き継がれてないから忘れられそうな説だが
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 20:17:44 ID:wdkPCu8k0
今考えたら700年前ってやばいよな
現実世界だと中世だぜ
科学者や政治家は一体何をしてたんだ
あるいは逆にトロイのせいで科学や文化の発展が妨げられてたっていう設定か
中世ヨーロッパ暗黒時代のペストの大流行みたいな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 20:20:21 ID:1tM5k5A/0
>>803
700年の間に医学を含む学問が進歩したのかどうかは気になるね
どうも設定上進歩を妨げられたというよりはあの世界の住人に向上心が皆無って方が
可能性高そうだけど。
そういや医者っていう職業の人は未だに登場してないな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 20:25:28 ID:1PcCoIm00
700年前も現在と大して変わってないに10000ギル
多分、電話が無いくらいであとは全く同じくらいの勢いじゃね
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 20:26:49 ID:wdkPCu8k0
最近流行り出した未知の奇病ってことにすれば
あのおかしな対応も暫定的措置としてある程度納得できるのだが
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 20:27:15 ID:Yl5wiMMNO
漫画で昔の方が技術が高度だったってオチはよくあるしな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 21:43:35 ID:qROBHdJs0
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 21:45:15 ID:LKoMGLUX0
ダブアが糞でもワンピは引き合いに出しちゃ駄目だろうw
正直どっちもどっち
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 21:45:36 ID:JlXSoG8C0
そろそろ「すい」の漢字がカオスってきた
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 21:46:26 ID:1tM5k5A/0
リンゴォだな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 21:49:51 ID:oocbSlyn0
ファランさん鬼畜やで
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 21:52:02 ID:dHVR8/7MO
>>802
あれは読者に名前を引き継いでると思わせといて、
実は長生きなだけだったんだよ!○○○<なんだってーみたいのを狙ってたんだろうな

古味はもうちょっと描き方勉強した方がいい
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 22:03:20 ID:F57j4YKLO
>>808
その人のファランやっぱ性格悪いんだなwww
だが面白い
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 22:24:17 ID:SEV1MTVh0
セガールが暗殺者なら
キリエル即死だよな…
不思議な踊りよりコックの方が絶対強い。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 22:27:40 ID:JlXSoG8C0
セガール強すぎ吹いた
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 22:33:23 ID:CjAr1X/4P
セガールに勝つ方法はない

コレ宇宙の真理ね
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 22:39:32 ID:SEV1MTVh0
セガールとフレアをしたらフリーザにも勝てる。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 23:32:02 ID:dNbunDzZ0
>>244
でもバトルを巧く描ける奴なんてそうは居ないだろ。

古味は新人だ。そこまでハードル高くしてどうする。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 23:38:05 ID:LoBx4ONw0
初連載でヒット作を飛ばして看板や中堅になった作家はジャンプでも珍しくはないし
実力がなければベテランでも打ち切りをくらうし、あれば新人でも看板になれるような
実力主義の場で連載してるんだから、新人であることがつまらないことの言い訳にはならんだろ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 23:44:29 ID:dNbunDzZ0
ハードルが高いって話してんだよ。
今看板しょってる連中だって、連載当初は酷いもんだぞ?

なんか、今の風潮って、そういうベテランと新人を同列にならべて評価するから
当然のごとく、駄目作品扱いになるって傾向ねえか?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 23:49:56 ID:kNtplKreO
傾向も何も普通そうだろ
ベテランだろうが新人だろうがハードルの高さなんて同じだよ
年齢も経歴も関係ないアンケ至上主義のジャンプってそういうところだろ?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 23:54:42 ID:YyPkMhhn0
バトル描くのうまい人ってたとえば誰があがるだろう?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 23:56:07 ID:dNbunDzZ0
>>823
鰤、ナルト、ワンピは除外だなw
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:00:24 ID:LoBx4ONw0
ハンタとかは最近は作者の手抜きが原因で見にくいけど
ジャンプの中ではバトル描写が上手い方だと思う
バトル描写の良し悪しなんて著しく下手な人でもなければ好みの問題でしかないとは思うけど
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:03:05 ID:F57j4YKLO
そこまで高くは望まないから
「攻撃が当たった瞬間が描写されてるコマ」の「攻撃する側」と「攻撃された側」
がなんだかまともにわかるくらいには最低なって欲しい。
ファランがワンパンで吹っ飛ばした敵とかキリエルが最後に香水野郎蹴っ飛ばしたコマとか酷いってレベルじゃない。

バトル描写が下手な奴には「一コマ一コマの絵はいいけど流れがない下手さ」とか
「流れはある程度あっても決めゴマとかアクションの激しいコマが下手」とか
そういうのがあるが古味は両方
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:05:16 ID:tzds57mu0
戦闘そのものがうまくなくてもいいよ
戦闘の結果カタルシスが得られるならね
古味は戦闘もへただけどタメも下手すぎる

積み重ねて積み重ねて崩す、これが基本なのに積み重ねを疎かにしすぎだ
例えば、毒殺アブロは強そうにも悪そうにも見えないから、ワンパンチで倒しても何とも思えない
ファランつええええ、とか、アブロざまあああああ、と読者に思わせるように工夫しないと
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:07:19 ID:P8R5zwsZO
ベジータはへんな兄ちゃんワンパンで倒してたよね
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:11:19 ID:bShnfO7g0
ゴミィはバトル描写というよりもキャラを強く見せるとかの段階から問題があるな
アブロは一般市民を大量虐殺したとか口で言ってるだけで強さが不明だった上に
武術なんてできないキリエルを少し追い詰めただけでファランに一発KOされたから弱く見える
ファランも「毒」なんてトリッキーな特技の上に実力不明のアブロを倒した所で強くは見えない
スイはクリアナギンとかいう設定以外では明らかに雑魚っぽい敵しか倒してないから強くは見えない
キャラの強さのほとんどが口での説明と雑魚を倒した数で表現してるから全然強く見えない
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:13:56 ID:yLcpxZFAO
こないだ「ダンスで戦うって決まってないだろ。来週見てから言えよ早漏君」って余裕かまして住人煽ってた奴

涙拭いて出て来いよwww
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:14:51 ID:idtMz+tWO
>>829

なんつーか、かませにすらなってないキャラを倒したところで、だから何?
としか思えんのよね
強さを口だけで表すのは本当にマズいと思う
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:16:12 ID:f7rsROZy0
>>831
強さどころかトロイの脅威ですら数字を口で言っただけだからなぁ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:21:20 ID:ScsMNUDp0
今まで登場したガゼルの刺客の戦績は

一般人のキリエルに惜敗
一般人のキリエルを圧倒するがスイに惨敗
一般人のキリエルに惜敗
スイに惨敗(キャラ立て、戦闘描写すらなし)
一般人のキリエルを圧倒するがファランに惨敗

ガゼルの刺客は仮面ライダーでいうなら戦闘員だな
噛ませ犬にすらならない
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:21:43 ID:xbI/GTJJO
>>828
あれは実際雑魚だっただけだろwww
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:26:37 ID:P8R5zwsZO
ガゼルメンバーとファランの1対1が早く見たいなんて
この流れじゃ口が裂けても言えない
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:27:37 ID:P8R5zwsZO
かませと言えば空島いくまえに調子乗ってたあいつもワンパンだったよね
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:35:28 ID:S3XNx9cp0
>>836
あれは「懸賞金」というワンピース独自のの強さの要素を表したかませだからアーツとはまた違うんじゃね?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:38:15 ID:bShnfO7g0
たった2ページで矛盾が発生してたは、本当にこいつらが捕獲の専門家なのか
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper99063.jpg
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:43:09 ID:ScsMNUDp0
>>838
死なないように設計したけど、いざ撃ってみたら死にそうな威力だった
なぜか? 屋根の上から撃ったので落下による加速が加わったからだ!

つまり何も矛盾はしていない
屋根の上から撃ったハゲが無能だったというだけのこと
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:47:11 ID:PIttPmHW0
>>808
このFランとスイならキャラ立ってていいなw
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:48:13 ID:Dh323J160
次々号あたりで刀持った新キャラが登場する予感
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:56:03 ID:BABJR0YLO
この作者、根本的に頭がおかしいとしか思えんわ
捕獲の専門家が多数の矢を発射する武器を使うってどういうことだよ
つーか担当もネームの段階で指摘しろよ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:59:20 ID:P8R5zwsZO
バズーカとかマシンガン使うよりかはまだマシかも
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:59:35 ID:c4VNIb0PO
これが真のダブルアーツだ
ぐるん
  ぐるん  +
⊂⌒)_ +  _(⌒つ+
 \\_ 二_  ヽ\
  ̄\ \― +/ ノ
+ ニニ-\ ⌒Y⌒ /―
   _ ヽ-  ノ_ +
 +  ―〉  ̄ノ三 ̄
 ニ-/⌒/ / 二/⌒l_
 ̄ / l/ ノ( / ィ|+
  / /丶_ _/||_
_彡_ノ【   ) 〈_ミ
+  


ぐるん ぐるん
  +
+ _― ̄ ̄ニ_ +
//       ̄Om、
mO / (Ю:】  L_ノ
L丿/   / ⌒ヽ//
\\/+|  |/ ノ ))
+/V\ /  / / //
 /\ 丶 ′ /| +
 / \_災_ノ||/
+  ∠ムJ <ィミ +
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 01:29:25 ID:/qrn0Dfs0
>>844                |__|'' - ._
                   |  | l' - ._|
                   |  | |`:| |′
                  ,=|  | | | |
                 / :|_,, | | | |
               l  | |. | | | |
                |   | |:::| | | l|. 
               /   | l | | | || 
                /   | | | | | |:! 
     ∧_∧   /   .l l. | |‐'| |:|                          
     ( ´∀`) /     | |... | | | ll:|  ∧ _∧  
     (     つ     | |  | | | ||:|  ( ・∀・ ) 
     |  |  |    ⊂⌒| l:  | |‐'| l:|:| ⊂    つ(ЮX】
― ∧∧ ____,)__)ーl二二二l_,.. ┐| |'二二⊃ / /〉  〉;,';;,'―'―~――
  (  ,,゚) 厂⌒厂⌒厂⌒i´__,,. |..| |〉    〈(_) (__) ;;;   ,, _,.. - ''"!∧ ∧_∧
  /   つノノ  ノ  /   ,ノ|    |,,|..!、____,ノ     _,.. - ''"   _,.. ┘∧ ∧_∧
 (,,  ))'〜ー〜ー〜一'"┴'''"        _,.. - ''"   _,.. - ''"l:| ∧_∧ ∧_∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!  _,.. - ''" \;|  |:!(・∀・ )(・∀・ )
―┬―┬―──――――――‐┬―┬┬┴''"/     :|∧_∧ ∧_∧ .∧_∧
  │  │                |  || /       .(∀・   )(∀・   )(∀・   )
. ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(    )(    )(    )(    )(    )(    )(    )(    )(    )
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 01:31:36 ID:LJ7ipWu4O
>>838
ガゼルにしては珍しく学校に行ってて(高貴な育ちだから)、ワイルレインの使い方は教わったけど、実際に使うのは初めてだったんじゃね?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 02:00:08 ID:X7pbcacT0
>>837
ああ、同じかませでもレベルが違いすぎる
ベラミーは懸賞金以外にもルフィに絡んだり猿達襲ったりと読者に「こんなの殴っちまえ」という気持ちを抱かせた
一方アフロはいきなり出てきてさくっとやられたから「どうでもいい敵」としか思えない
悪党は悪党らしく、しっかりその位置に立たせてから倒してほしいもんだ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 02:06:23 ID:xKw7emjj0
なんか今週エルーの顔(の描き方)が違うぞ 悪いって言ってんじゃないが
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 02:49:52 ID:UM3ab1b9O
HPを〇%以下にして捕獲成功率うp
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 02:53:51 ID:35nMnqvc0
>>837
細かいところだが、単純に
懸賞金の高さ=強さ
ではないぞ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 05:19:59 ID:zGWcrepu0
>>835
もうキリエルも双戦舞も楽勝で使いこなせてるし
ここらで幹部と相打ちさせてもいいと思うファランは
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 05:50:14 ID:jU+0DZVAO
打ち切り確定みたいね
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 06:24:59 ID:M7t31BLS0
ハケンoutでアーツ残りそうじゃね
だからどうってこともないが。今週もひどかったし。

踊ってるのは分かるけど、なんで踊れば避けれるのかが全然分からん
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 06:34:53 ID:TUI0Enj50
そこでキリかエルーのどちらかに占い師の能力が宿ってた事が
発覚する事になって(もう片方は単に相手の動きにあわせてる)
今後は占いおばさんに弟子入りしてその力を強化していく展開になるんですよ

こうしてふたりは最強の格闘家への道を着実に歩んでいくんです………タームの街を最後まで出ないまま
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 07:58:52 ID:csInnzllO
今週のキリがデッサン崩壊ってレベルじゃない件について
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 08:17:08 ID:vzcWtvmcO
露出の多くなった服で肉弾戦したら、相手が感染しちゃうじゃないのよ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 08:18:29 ID:xbI/GTJJO
ヘタッピ漫画で村田が言ってた「想像だけで描くのは駄目」という良いお手本だな
丸パクリか想像で描くかのどっちかしかできないんすか
ちょいと残念
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 08:39:22 ID:jU+0DZVAO
一応最低限ダンスの表現は出来てた
まぁ、今までの戦闘描写に比べたらまだ及第点かな
打ち切りだけど次もチャンスあるんでは?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 08:43:40 ID:OrzsH2Su0
てか、漫画のタイトルにまでしている武術が二日の特訓(描写ほぼ無し)で完成するって良いのか?
てか回避手段が増えただけで攻撃そのものは第一話のヤツと大して変わってないのでは、
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 08:47:34 ID:35nMnqvc0
「ふたりで」苦戦した描写がないから特訓の成果も全く凄いと思えない
「この場面が描きたいんじゃああああ!」という場面があるのは結構だがそこに至る過程をきちんと描かないと
肝心の描きたいシーンが安っぽくなることをコミは知ってくれ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 08:50:09 ID:WGvGjqzq0
>>859
むしろデストローイ感染対策のためか手技を封印したことで画的に劣化している
手のひらだけ肌が露出した衣装でも作ればよかっただけのことなのにな。なんのための衣装回だったのかと
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 08:50:15 ID:SJQB5fJDO
エルーと手を繋ぐことのデメリットから必死に逃げてるよな
もうちょっと考えて話は進めようよ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 08:51:21 ID:5oHLyci4O
これじゃアンケートだせんわ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 08:53:00 ID:jU+0DZVAO
>>859
それは打ち切りだからしょうがない
一応一話と違うのはダンスの技が必殺技になったからその違いかねぇ
まぁ大して変わらんのもしょうがないさ
いきなりかめはめ波みたいなの打ち出したらもっと叩かれる展開になっただろうし
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 09:14:00 ID:0J35LHXZO
見てて痛いマンガ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 09:24:37 ID:Zj/tre1A0

つまんないって言ったって, 2008/8/18
どうせ連載されれば読んじゃうんでしょ(笑)
いちいち叩くなよ
いちゃもんつけるのは簡単だよ。でもわざわざ悪いとこだけを
見つけようと漫画を読むのは間違ってると思う。
漫画は純粋に楽しむためのものだと思う。
私の主観でいえば楽しいと思える漫画でした。
面白いと思う人もいればつまらないと思う人もいる。
わざわざ評価を下げるためにレビューに悪口を書くのは止めて欲しい。
作者やファンの気持ちを考えるべきだ。

867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 09:26:07 ID:Zj/tre1A0

う〜ん…, 2008/6/4
少しバトルがあって楽しめるけど敵キャラに魅力がない。
モスカとかもう出さなくていいよ。ネタ切れじゃん。
コマ取りも下手。もうグチャグチャで訳わからんってなっちゃいます。
ただ格好いい絵を載せ横に台詞ってだけの漫画。
正直買う価値はないと思っていたけど、19巻まで集めてしまったので
一応買いました。なので今から集めるという人にはオススメしません。
ヴァリアー編までは面白かったのにな〜。早く未来編終わらないかな。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 09:46:11 ID:5oHLyci4O
別にあら探しなんてしてない
普通に感想いったらこうなるだけ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 10:10:12 ID:c4VNIb0PO
ワイルレインで一般人が数人ぐらい傷つけばガゼルの驚異を多少植え付けられるのに…

あっ、紳士には無理な話か
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 10:15:35 ID:0AJXqpd+0
学校から帰宅。そして帰り際にアンケ出してきたがとりあえず来週からまた期待する
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 10:17:42 ID:6zz92DOrO
帰宅早くね?始業式だけ?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 10:19:43 ID:0AJXqpd+0
イエス。始業式やって終了
とりあえず早く街から出てくれればまた期待できる展開に持っていけるはず
読んでて思ったがハケンが終わりそう
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 10:22:04 ID:kgGLbIwNO
もう ハケン家電で決定だろ?

874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 10:47:26 ID:jU+0DZVAO
>>873
その二つもアウツだけどアーツもアウツ
875俺−シュ ◆c2BXGR08u6 :2008/09/01(月) 10:54:27 ID:K3+vjlsRO
このスレが面白かったから(ю:】には感謝してる
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 10:59:54 ID:zGWcrepu0
>>859
むしろサブタイにタイトル持ってきた回の敵がお笑い香水男だったのが辛い
(一応)修行後初披露だしこんな時ぐらいギャグ抜きの敵さんでもいいでしょうに…
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 11:06:53 ID:0AJXqpd+0
>>874
ソースは?
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 11:08:26 ID:WGvGjqzq0
最終回は










でポエムだな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 11:20:13 ID:M92m8+Fj0
次は2つ切るのか?
頼むからハケンだけにしてくれー
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 11:39:37 ID:xhfPfwgpO
>>879
他漫画のこと言うのはやめようぜ・・・ただでさえアーツ叩かれまくりなんだし派遣のが面白いよ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 11:43:56 ID:jU+0DZVAO
>>877
関係者情報
ついでにサイレンも打ち切り
そんで新連載がボーボボの奴とあと二人誰だったか?名前忘れたけど合計三人入れ替わる
詳しくは聞いてないけど連載枠一つ余るからもしかしたらハンター復活
違うなら読み切りで埋めるかだと思う
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 11:51:39 ID:0AJXqpd+0
サイレンも切られんのかよ・・・
鯖スレにその情報きた?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 11:54:56 ID:CZxvv0cA0
見た感じまだ確定情報きてないっぽいが
脳内関係者?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 11:56:54 ID:/9MXU4EhO
サバスレではハンタ復帰は確定してるからサバスレ情報では無さそう
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 11:57:53 ID:jU+0DZVAO
>>883

> 見た感じまだ確定情報きてないっぽいが
> 脳内関係者?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 11:59:21 ID:jU+0DZVAO
>>883
詳しく言うと俺は関係者の友人弟
まぁ俺の事なんかどうでもいいし、信じる信じないは自由
どうせ時間がたてばわかることだから
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 12:01:27 ID:zGWcrepu0
確定してもない情報で語ってるのはただでさえアホらしいが
ネタ豊富な本誌発売日にそんなことやるなや、あと他も構うなって
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 12:03:16 ID:L+Brp5EZO
アーツって打ち切り当確じゃないの?
前鯖スレでそんな情報が出てアンチが狂喜してた気がする
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 12:09:23 ID:LzZRXWzp0
ハンタは再開確定だろ。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 12:09:43 ID:P8R5zwsZO
>>888
リドって人から名指しで指名されてないから微妙なとこ


ってかワイルレインぶっ壊されたあとのハゲの顔クソワロタww
こういうのがあるから好きだ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 12:26:02 ID:DIJLY9PHO
ぶっちゃけ今週の内容は打ち切りレベル(笑)
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 12:26:29 ID:t2mWwXfX0
ハンタ再開は今週のジャンプに書いてあった
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 12:28:47 ID:qb5vya2YO
エルの『キリさんがいれば何でも出来る』みたいなノリが気持ち悪くて仕方ない
あとキリと目が合って唇ブルブル震わせながら赤面してるエルもこの上なく気持ち悪い
マジで消えてしまえばいいのに
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 12:33:26 ID:ekwejNP70
エルーかわいいよぉ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 12:40:07 ID:7WtLX2v00
>詳しく言うと俺は関係者の友人弟

正直ワロタw

896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 12:43:07 ID:KgNPLuPeO
マジでアーツ切って澤井来るなら俺狂気乱舞
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 12:45:03 ID:Aas2SC7z0
どがしと読み切り枠OUTで新連載2つとハンタ再開で収まるらしい
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 12:53:02 ID:fu2fkjk4O
信じようが信じまいが
私はヒーラー
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 12:54:17 ID:/Sm9gogw0
>>898
MOTHER乙
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 12:55:25 ID:MCHVJ84m0
>>845コミィかわいそw
さて、バクマンのダブルアーツ批判について。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 13:05:53 ID:1IxYfW9r0
不治の病がどうのこうのってやつか?
あれって恋空とかのことじゃね〜の? レイプ妊娠不治の病全部当てはまるし
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 13:10:39 ID:X7pbcacT0
恋空批判のつもりがアーッも当てはまってしまった
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 13:13:35 ID:SJQB5fJDO
あれはケータイ小説のこと
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 13:22:27 ID:Lzirq3mnO
またスレを日記帳にする奴か出てきたか
お前の学校のこととか知らんわ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 13:28:06 ID:5oHLyci4O
次回は編集のプッシュもなしか
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 13:30:07 ID:P8R5zwsZO
あとは俺らでアーツを巻頭カラーにしようぜ!
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 13:32:13 ID:Rk8DCH8N0
エルーが普通に露出した足で敵にケリ入れてたけど、触れたくらいじゃ感染しないんだよね?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 13:34:21 ID:WGvGjqzq0
>>907
コミィ的には当たってませんなんですよ・・・
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 13:40:12 ID:xbI/GTJJO
>>907

> 触れたくらいじゃ感染しないんだよね?

触れることが唯一の感染方法なのに何を言うか
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 13:57:35 ID:qb5vya2YO
うっかり八兵衛もビックリのうっかりぶりだなw
またコミックスで黒く塗り潰すんだろうか
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 14:05:16 ID:P8R5zwsZO
今回は明確に触れてないからなあ
靴って可能性もあるし
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 14:08:15 ID:X7pbcacT0
塗りつぶしを反省してはっきりとは描かないようにしたんや
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 14:09:07 ID:8gJl351N0
【そして】ダブルアーツ41【フィニッシュ!!:】
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 14:11:29 ID:SJQB5fJDO
エルーって長い靴下履いてなかった気がするんだが
どこで蹴ってるんだ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 14:14:45 ID:qb5vya2YO
触れる可能性のある服を自分でデザインして着ているってのが何より問題なんだよな
いまエルーがとっている行動は『私の体は凶器発言』と矛盾している
開き直ったのか?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 14:14:45 ID:P8R5zwsZO
>>914
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 14:17:14 ID:SJQB5fJDO
>>916
あぁ・・・フレアで筋力も強化されてるから足首の関節も強いですよみたいな
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 14:23:12 ID:WzrugHzR0
【チェゲラァ(ю:】ダブルアーツ41【死刑確定(ю:】
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 14:35:04 ID:+L9S33Jt0
そのうち
「他人に触れたら大変だからそこは気を使って戦わないと駄目ですけど、
 そういったデメリットを考慮に入れてもなお
 この露出度の高さ=戦いやすさによるメリットが上回りますね。
 やっぱり服が変わると違いますね」
とか自己フォローを入れるから心配すんな。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 14:39:09 ID:Tw5mcvkSO
フレア中は感染しないとか言い出すよきっと
そーするとキリの母ちゃんがミトン使って触ったエピソードがマヌケになるけどな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 14:41:38 ID:WzrugHzR0
エルーのスイへの髪経由感染の注意も
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 14:45:33 ID:VFVwREap0
最初はアイシールド並の新人になるかと思ってたけど・・・
ゼェ・・・ここまでか・・・?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 14:54:51 ID:csInnzllO
読んでて死にそう
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 15:06:40 ID:6AcDUliGO
【げえっ、】ダブルアーツ41【古味!(ю;】
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 15:09:46 ID:l1H4VJn8O
読んでてここまで嫌な方の、
鳥肌立つ漫画もそうそうない。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 15:11:44 ID:LJ7ipWu4O
サイレンとダブルアーツの両方が打ち切られたら篠原が最悪になるじゃねーか
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 15:45:00 ID:VIiK1ke00
今回はいいタイトルが思い浮かばんな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 15:54:34 ID:B3oNSoFaO
【家電の次は】ナムアミダブアツ41【粗大コミ(ю:】
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 16:00:51 ID:43XHeiOg0
【ドーピング】ダブルアーツ41【コミィソメスープだ(ю:】
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 16:04:00 ID:5oHLyci4O
もうやけくそになってるようにしか見えん コミと編集の打ち合わせとかいったい何を話してるんだろう
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 16:04:54 ID:xbI/GTJJO
【読み飛ばすのも】ダブルアーツ41【苦痛(ю:】
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 16:06:35 ID:WGvGjqzq0
【打ち切り、(アンド)】ダブルアーツ41【華麗に!!(フィニッシュ)】
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 16:11:33 ID:YcLNiDEw0
>>830
呼んだか?
別に泣いてもいなければ、後悔もしてないぞ。

今回の戦闘は爽快感があった。
おれにはてめーら漫画オタクらの常識なんざ通じねぇ。

しろーとだからよ!!!

934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 16:17:02 ID:DMCqml1Q0
初期と比べたら本当に画力が上がったよな、アシの。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 16:19:00 ID:LJ7ipWu4O
>>933
か、カッコいい・・・!





―――なんて思うわけなくて
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 16:31:16 ID:43XHeiOg0
>>933
あァ…そうだな……
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 16:37:55 ID:WzrugHzR0
>>933
なんかかわいそうっすね
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 16:38:57 ID:URrEmK+b0
【チンチン(ю冫】ダブルアーツ41【シュッシュッ!(ю冫】
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 16:39:14 ID:WGvGjqzq0
【しろーと(ю:】ダブルアーツ41【だからよ!!!】
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 16:41:22 ID:4l+IWdGjO
>>937
一部の連中だろう
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 16:42:30 ID:bShnfO7g0
【サイレント】ダブルアーツ41【(ю:】
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 17:00:21 ID:/9MXU4EhO
>>941がいいなw
でもサイレンスレの方に迷惑なのかな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 17:03:54 ID:6AcDUliGO
【跪いた】ダブルアーツ41【〇味(ю|】
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 17:17:15 ID:xbI/GTJJO
【おわりの】ダブルアーツ41【はじまり(ю:】
【ウンコうめー】ダブルアーツ41【ウンコうめー(ю:】
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 17:20:51 ID:jhRvBcAE0
ワイルドなんちゃらをダンスで避けるシーンあったけど、別に踊らなくても。
範囲からして撃った直後に全速力でダッシュすればいいのに。
というか、ダンスができるからって雨避けられるもんなのかね? ヒュン! ヒュヒュン ヒュン!! 
ついでに地面に刺さった針が戦闘シーンになるとごっそり抜けているな。一体どこに。


読んでて死にそうになる。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 17:23:17 ID:WzrugHzR0
キリエルーの周りに降ってる針の密度考えると素早さどうのじゃない
「速さ2倍」「コンビネーションで」程度の理由で大雨全部よけてるようなもん
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 17:28:41 ID:SJQB5fJDO
今回も突っ込み所が多すぎて例のブログの人は大変そうだ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 17:31:17 ID:wrGNwe1EO
そろそろ終わりそうだね、これ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 17:45:03 ID:wrGNwe1EO
【崖っぷちの】ダブルアーツ41【ゴミ(ю:】
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 17:45:08 ID:t9Wj3JJ70
まだだ!まだ終わらんよ!
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 17:46:06 ID:WGvGjqzq0
崖の上のコミィ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 17:48:43 ID:lE58RtqZO
打ち切りだー yaー
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 17:49:50 ID:DPOekwjMO
突っ込む人は424ページのキリの体の輪郭を赤い線でなぞってほしい
どうなっているのかさっぱりわからん
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 17:50:22 ID:DCHuJ+mq0
昔は「ダブルアーツは紛れもなく50万部突破する、アンチが喚く顔が見れるなw」

とか書いてる奴いたのに今じゃ見る影もないな。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 17:50:24 ID:wrGNwe1EO
>>950
次スレよろ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 17:51:31 ID:8QlY1ZM4O
依頼してこようか?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 17:52:03 ID:vv8AA6DF0
俺立ててくるよ
いいね?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 17:53:44 ID:soqA4zJoO
この漫画には色気が無い
コミィはロリコンかい?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 17:54:51 ID:t9Wj3JJ70
アンチスレ
【チンチン(ю:】ダブルアーツアンチスレ18【シュッシュッ!(ю:】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1220159974/

ネタバレスレ
【レッツ】ダブルアーツネタバレスレ13【打ち切り(ю:】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1219727748/

信者スレ
【古味直志】ダブルアーツ 信者スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206922893/
ダブルアーツの一般人とねらー評価が真逆すぎる理由
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1215938788/
ダブルアーツについて語る所
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1218797669/

強さ議論スレ
【古味直志】ダブルアーツ 強さ議論スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1207623554/

本スレの自治厨を見守るスレ
【ダブルアーツ】顔文字を叩くスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1215438964/
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 17:55:14 ID:NgLIHRqqO
【お兄ちゃんを】ダブルアーツ41【いじめないで(ю:}】
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 17:56:38 ID:t9Wj3JJ70
誤縛した。すまん

【連載が】ダブルアーツ41【フィニッシュ!(ю:】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1220259187/
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 17:57:53 ID:wrGNwe1EO
>>961


>>956-957
なんで>>950とってないくせに勝手に立てようとしてんの?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 18:00:37 ID:Ikk+8IIc0
立てるなら立てる前に宣言しろ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 18:01:37 ID:vv8AA6DF0
>>962
あのレス見たら誰だって踏み逃げだと思うだろ

何はともあれ>>961
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 18:02:11 ID:wrGNwe1EO
>>963
いや、>>1見ろよ。>>950が立てるのは常識だから
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 18:04:18 ID:lE58RtqZO
>>961
乙ぅ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 18:06:09 ID:vv8AA6DF0
>>965
常識なら「分かった」とか「建ててくる」とか一言言うよね。
今まで950踏んで逃げた奴もいっぱいいただろ?

わざわざスレ建ててくれた>>961に悪いし俺はこれ以上何も言わんけど
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 18:07:35 ID:DCHuJ+mq0
過ぎたことは気にしてもしょうがないさ。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 18:16:49 ID:vS+E+6/i0
今週ちょっと面白いと思った
あと十週早くこの展開まで来てたら一年は連載持ってたぞ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 18:23:11 ID:lE58RtqZO
ウソだろー
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 18:25:14 ID:WzrugHzR0
なんかかわいそうっすね
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 18:25:53 ID:VIiK1ke00
エルーの照れてる顔がすごくきもちわるいです
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 18:30:04 ID:vv8AA6DF0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%84

更新早いな
もうワイルレインのこと書いてあるぞ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 18:30:07 ID:LJ7ipWu4O
まだフィニッシュしてないが
>>961

41スレって本当にスゴいと思う
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 18:30:15 ID:0XEgAWnyO
信者って今週の糞展開見ても何とも思わないのかな…

読んでてこんなにイライラする漫画は初めてだ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 18:37:09 ID:VIiK1ke00
ガゼルの弱さが異常なんだが
それよりも残りのガゼルメンバーは打ち切りまでに全員紹介しきれるのか・・・?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 18:38:35 ID:3HcRuqY0O
確かに弱すぎるなガゼル
刺客が片っ端から噛ませ犬ってひどいw
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 19:10:55 ID:0zsNG+QzO
ラストの
バンバン!!→クルクル…
辺り、ちょっとやる気なくなってただろ作者w
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 19:15:04 ID:x6CvShEzO
今週の踊ってるシーンは
まさに『八頭身キリはキモイ』だな
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 19:46:44 ID:S3XNx9cp0
もう41スレか・・・ぬらりはまだ22スレなのにな。

スレ数は人気には比例しないんだな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 19:51:13 ID:Aas2SC7z0
P2の伸びも凄まじかったが一般の盛り上がりとは違うんだよなあ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 19:53:39 ID:xbI/GTJJO
>>978
× やる気なくなってた
○ 描けなかった
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 19:55:43 ID:bShnfO7g0
このスレは初期はともかく今はマースレや黒猫スレみたいな不の伸び方だからなw
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 19:59:16 ID:t9Wj3JJ70
そこで商業的には成功した漫画を挙げるなよ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 20:02:54 ID:VIiK1ke00
>>980
話題性はバツグンだったよ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 20:04:29 ID:uWbU1Kdn0
>>977
ヴィグ→キリエルのかませ
レンケ→スイのかませ
アブロ→ファランのかませ
香水ハゲ→双戦舞のかませ

かませじゃないのはゼズゥさんだけか
というか強弱の落差が酷すぎる
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 20:05:46 ID:VIiK1ke00
今週の奴に至っては兵器以外何も居る意味がないぐらいの弱さ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 20:11:43 ID:35nMnqvc0
>>986
もしかして今までの戦った相手の過半数はかませなのか?
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 20:15:02 ID:++tzpz3z0
ヴィグ→キリエルのかませ
レンケ→スイのかませ
お面→キリエルのかませ
斧→スイのかませ(というか戦闘シーンも描かれずいつのまにか敗北)
アブロ→ファランのかませ
香水ハゲ→双戦舞のかませ

>>988
ゼズゥさん以外全員かませだよ。
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 20:19:34 ID:vS+E+6/i0
アーツ面白いじゃん
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 20:20:53 ID:Ky/CsQM90
ゼズゥ戦もまさかワンパンで済ませるんじゃないだろうな・・・
カラスになる能力の説明と攻略、ちゃんとしろよな
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 20:28:33 ID:qb5vya2YO
雑魚ガゼル登場→次の週撃破!
こんなんばっかりじゃ面白くなるわけがない
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 20:41:01 ID:Ky/CsQM90
もうそろそろ
うんこ埋めーうんこ埋めー
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 20:45:41 ID:bShnfO7g0
北斗の拳のモヒカンレベルの敵とずっと戦ってるんだから熱くなれるわけないな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 20:58:57 ID:LJ7ipWu4O
ゼズゥさんはかませじゃないけど、ヘイムさんがかませだからなぁ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 21:00:23 ID:vS+E+6/i0
1000ならアーツが看板になる
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 21:02:47 ID:P8R5zwsZO
1000ならアーツがワンピース越え
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 21:03:30 ID:NQAwfvq5O
1000ならアーツアニメ化!
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 21:04:26 ID:43XHeiOg0
1000ならダブルアーツゲーム化
クソゲーの歴史に名を残す
ハードはセガサターンで
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 21:05:24 ID:50fZXAlV0
1000ならアーツがワンピごえ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。