【小畑健】バクマン ネタバレスレ2【ガモウひろし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
前スレ
【小畑健】バクマン ネタバレスレ【ガモウひろし】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1218009047/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 02:53:48 ID:/mQB8+vU0
2まんちょ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 02:57:21 ID:rqgYeuYxO
サザエさん
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 03:50:59 ID:9KVGR2vm0
スレタイそのままじゃんwいいけど
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 17:52:09 ID:y/Dt3Qo30
よく知りもしないわかりもしないのに
知ったかで批判するとか馬鹿がすることだろ
「天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず」
は福沢諭吉が言ったと誤解が多いけど
「天ハ人ノ上ニ人ヲ造ラズ人ノ下ニ人ヲ造ラズト云ヘリ」
この「云ヘリ」は、現代における「云われている」という意味
つまり福沢の言葉ではなく世間で言われているということ

「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らずと言われている__
人は生まれながら貴賎上下の差別ない。けれども今広くこの人間世界を見渡すと、
賢い人愚かな人貧乏な人金持ちの人身分の高い人低い人とある。その違いは何だろう?。
それは甚だ明らかだ。賢人と愚人との別は学ぶと学ばざるとに由ってできるものなのだ。
人は生まれながらにして貴賎上下の別はないけれどただ学問を勤めて物事をよく知るものは貴人となり富人となり、
無学なる者は貧人となり下人となるのだ。」
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 20:33:35 ID:lT0xF31y0
ガモウっぽくていいんじゃない
デスノートもそうだけど、基本的にバカがアタマいいふりしてる
ってのはガモウ自身も、ガモウキャラもそう
7名無しさんの次スレにご期待下さい:2008/08/26(火) 21:07:16 ID:v0opaK4I0
>>5
この勘違いが多い原因はゆとり教育で大幅に教科書を縮小し
いろんな引用文を収縮したり削減した事が発端だと思う
確か俺の中学の時の歴史の教科書も
「天は人の上に人を造らず人の下に人を作らず」しか載ってなかったと思う

ただガモウさんがゆとり教育者に対して配慮して
言葉足らずな解説をしてくれたのかどうかは分からん
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 21:40:48 ID:GBSzAOWP0
つまり、福沢諭吉は秋人の言う「だったらいいのにね」をちゃんと付けてるんだな
よく調べもせず、自論を展開していい気になってる、今時のゆとり中2はどうしようもないな、
ってことをガモウは訴えたかったんだろうな
いずれ、秋人が福沢諭吉の書いた本来の文章に気付いて「俺は何て馬鹿だったんだ」と
悔い改め成長するエピソードが描かれるんだろうね
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 23:47:44 ID:1GIIIDq60
また大場じゃなくてガモウかよ(w
>スレタイ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 00:23:46 ID:Uhj9EO+O0
で、サイコーがもらったおじさんの部屋の鍵のキーホルダーが
ラッキーマンに似てるのはガイシュツですか?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 04:49:45 ID:Rr4DA4/00
>>8
それならいいけどさ。

あのシーンは本気で言ってる様にしか見えないんだよなぁ…
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 07:06:38 ID:eR4zDS/t0
俺も学校の先生に天は人の上に人を造らずっておかしくないですか?って質問したことあるわw
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 17:40:02 ID:J+4xu8S00
>人は生まれながらにして貴賎上下の別はないけれど

この前提条件が間違ってると言ってるんだろ
秋人は
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 01:29:14 ID:8vYiEvj30
バレが待ち遠しい
どんな「大した奴病」がでてくるやら
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 02:21:31 ID:vaJ/r2OO0
やっぱ頭いいな>>1
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 07:09:05 ID:oersuw+o0
福沢のとこ単行本で修正されんのかな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 09:10:25 ID:8XkRviPx0
お互いの漫画の理想を話してる回だったな
鰤とかワンピとかリボンとか、刀の出てくる漫画が流行ってるとか、
露出とか少女マンガみたいなのは好きじゃないとか
その上で、18歳までにアニメ化までこぎつけようという目標で一致したとか、そんな感じだった気がする
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 12:19:10 ID:JVwj3SUNO
>>17
露出とか→とらぶるとか?
少女マンガみたいなの→初恋とか?

またまた…好きなもの、流行ってるものだけ語ればいいのに
好きじゃないのまで語るとか、敵つくる語りしてんのか…
またまた荒れそうだな…
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 13:23:31 ID:zKlr4yctP
さらに痛い中2病話を広げてるのなw
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 13:30:11 ID:Sbrwsw080
別におかしくないだろ
諭吉や小豆論はおかしいけどさ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 13:42:39 ID:BbL1MlGg0
3話もそうとう酷そうだなw
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 13:49:21 ID:zKlr4yctP
さて、どうなることやら
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 15:05:00 ID:iD39ZXnPO
読んできた。

囚人が最近の流行り?はレイプ、妊娠、中絶、堕胎とかを蔑んで言ったのに対し
最高がそこに不治の病も加わるな。とか言って恋空(笑)批判してたwwwww

画貼る?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 15:08:06 ID:M0HNy4CT0
とりあえず詳細バレよろ。>>17も本物?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 15:08:40 ID:V0fcMFNt0
>23
おながいします!
なんかどんどん2ch臭くなってきたな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 15:21:23 ID:iD39ZXnPO
>>24
>>17は本物

画まってて
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 15:26:08 ID:iD39ZXnPO
詳細は面倒だからパス
数枚画バレ貼るから許してくれ
ttp://p.pita.st/?mlzwxy8a
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 15:30:00 ID:M0HNy4CT0
もろ恋空のこと言ってるな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 15:30:57 ID:DSG14SQL0
ピンポイントで恋空批判だなw
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 15:45:56 ID:NrsKGpue0
とらぶる批判もあるのか?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 15:58:10 ID:Sbrwsw080
>ああ 俺だって そーいうのやりたくない
>セックス レイプ 妊娠 中絶 あれは最低だよな

>それは 少女マンガとか くだらない恋愛小説だろ

>それに それを言うなら「不治の病」も入れろよ
>泣きのナンバー1アイテムじゃん

>あ そっか わり
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 15:59:20 ID:pWaBEIoo0
>>27
乙です

いろいろ批判してるなw
でも、今回も「やっぱり こいつすげー」なのがワロタ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:00:38 ID:TqyPyUo4O
駄目だこりゃ…
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:03:23 ID:pWaBEIoo0
ちょっと前に泥で出来たキメラの話があったじゃん。
なんだか囚人がそれに出てくる博士に見える。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:07:50 ID:vaJ/r2OO0
1話読んで期待してたけど
これただのガモウの語りじゃん…
いやまあ言ってることはわかるし俺も同意は出来るけど
これだめだろ…少年漫画としては駄目だろ…なんかつまんないよね
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:10:13 ID:+NRKRHKc0
童貞のセックス描かない宣言に何の意味があるんだ・・
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:14:27 ID:EIufsUacO
えー、恋空も不治の病も糞なのは当たり前だし、っつーかマスゴミが一方的に持ち上げて流行らせただけだろ。今更何言ってんだろ、しかもジャンプで…。何がしたいんだ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:15:42 ID:kenTZV6dO
いつになったら漫画描くんだw
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:15:54 ID:V0fcMFNt0
ラルグラドも剣とか出てくるファンタジーだったんだが…
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:16:35 ID:j6lTBim00
そうだな
結局ガモーのオナヌー漫画だな
何を見せようとしてるのかさえ分からん
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:17:56 ID:wFu/mDjxO
ここまでくると逆に面白いわwww
とても単行本買ったりアンケ出す気にはならんが
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:18:49 ID:vaJ/r2OO0
ジャンプでわざわざこんなのやらなくていいよな…
自分でHP開いてそこで好きなだけ書けよ
わざわざ小畑に絵つけてもらってまでやる意味ねーよ
誰がこれみて面白い続き読みたいって思うんだ?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:21:03 ID:+NRKRHKc0
>>39
全くだw

デスノの教訓が
「他人を見下し利用するキャラが受ける!」
だったのか?
そこじゃねーよと誰か教えてやれ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:21:10 ID:4sQBkEU00
原作がもうだけじゃなくて、もう一人江川達也をつけようぜ!
絶対いろんな意味で面白くなりまくるから!
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:22:08 ID:EIufsUacO
>>43古いけどノリがオリエンタルラジオ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:23:44 ID:EIufsUacO
>>44ヤベェ面白杉だろwww
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:26:11 ID:kenTZV6dO
誰か江川をよんで来て!!
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:28:13 ID:EIufsUacO
>>45だけど、ごめんなんか間違って安価つけてる。(サイコーとシュートのつもりだった)しかも連続してるし
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:31:04 ID:M/4eWP4T0
>>42
とりあえずお前の「僕のジャンプでこういうのやらなくていい!」
なんて知ったことではないなw
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:32:31 ID:JVwj3SUNO
うわ〜
人の作品にケチつけたり、自分の好みを語ったり…漫画でやる必要あるのかよ…
しかも、恋空批判て…
読んだことないけど、つまりは恋空好きなスイーツ批判でもあるだろ?
こりゃ、今回はまだ擁護できた女性批判を信者でも否定できないんじゃ…
ていうか恋空って、少年漫画と違うし別に話題にしなくてもいいのに
……やっぱり、もう駄目だな…
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:34:36 ID:Vgerb2se0
いや2話よりはマシなはずだ。まだ漫画の話しをしてる
漫画の批評とかだったら全然OKだぞ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:36:19 ID:PjEG94Hl0
>>50
信者の中には、むしろ女性批判があるからいい、って思っている人もいるみたい
だけどね。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:37:01 ID:wFu/mDjxO
間違えて本スレで言っちゃったが
批評とか考察だけで漫画ですって言うなら
小説家になるか他の奴と組んでくれ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:38:42 ID:4/Kmv99W0
本当にこれデスノコンビの書いた漫画か?
会話とかがほんと2ちゃんのノリだよこれ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:40:30 ID:kenTZV6dO
ガモウはねらーなんですよ。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:40:52 ID:quYdHyct0
また「こいつすげー」かよw
どこがすごいのか全然わからねーよw
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:41:17 ID:EIufsUacO
ああ、諭吉さんがないだけマシかもね
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:41:22 ID:4/Kmv99W0
ガモウの息子がvipperなのは知ってるけど本人もなのか
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:42:17 ID:hRVSQfWq0
恋空見たこと無いが
他作品批判とうとうやっちゃったな
その内最近のジャンプは腐女子が〜とか言い出しそう
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:42:20 ID:pWaBEIoo0
ほとんど「週漫@ジャンプ」って感じだね
厨設定は敢えてだと思ってたけど、ちょっとひどすぎるかな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:42:47 ID:roNoNyZBO
>>58
あれは息子じゃなくてどう見ても本人
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:43:13 ID:j95iWkiFO
ラルグラもガモウならあんま休んでないよな
ちょっと休んだほうがいいんじゃ…
デスノにはあったあざといまでの娯楽性がなくなってるじゃん

小畑作画は違うところにまわしてくれ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:45:57 ID:4/Kmv99W0
>>61
ガモウってもう50歳近いんだろ?そんな奴がvipで神気取りで得意げになってたり
息子の本名さらしたりするのはさすがに人間として終わってるから息子だと思う。
ttp://gontyping.blog58.fc2.com/blog-entry-102.html
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:48:38 ID:osWCeCLV0
おれ漫画家志望でも何でもないからわからないんだが
これに書かれてる批評もどきはまさかジャンプ編集部の方向性じゃないだろうな…
だったら糞みたいな新人しか出てこないのもうなずける。
つーか村田が描いてるのは絵上達漫画だと思えるが、これ話上達漫画?
チャレンジ勧誘どころのレベルじゃねーぞ…
面白いマンガ書けるようになる気がしない…
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:48:52 ID:yNiASdPK0
作者の意図が読めないんだが

>ああ 俺だって そーいうのやりたくない
>セックス レイプ 妊娠 中絶 あれは最低だよな

>それは 少女マンガとか くだらない恋愛小説だろ

これって、「セックス等〜」を書いた少女漫画を批判しているのか?
それとも、少女漫画全体を批判しているのか?
前者なら別にいいが、後者なら酷すぎる
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:49:10 ID:7yV2u4/10
俺は笑う所だと思ったけどそーじゃないのな・・
また荒れるのかw
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:49:24 ID:Sbrwsw080
>>51
その通りだな
漫画家漫画なんだから

2話のは擁護できないがね
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:50:16 ID:+NRKRHKc0
地味な話になるってのはガモウ自体最初から言ってるけど
地味でも人気の出る「ゆるマンガ」ってのは
人間肯定がベースにあるんだよな。

派手でも面白くもないけど人気が出るのはそういうこと。
他人や異性への妬みにこりかたまった地味ブスに誰が寄り付くんだ。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:50:20 ID:uY0oNlwX0
セックス レイプ 妊娠 中絶 不治の病
を例に出してせめて
確かにその手の作品は人気出るな程度なら良かったのに
批判までしちゃったらなぁ
恋空信者・少女漫画信者みたいな女以外にも
その手の作品の信者はキレるぞ
Key信者とか
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:52:22 ID:roNoNyZBO
>>62
娯楽性あった?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:52:39 ID:EIufsUacO
>>65サンデーの裁判ネタでそれが小学姦批判なら解るけどな…
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:53:18 ID:roNoNyZBO
>>63
いや、バクマンを読む限りでは普通に人間として終わってる奴なんだと思うよ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:54:24 ID:osWCeCLV0
こいつらが漫画描いても面白いものできないだろ…と思わせる3話
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:54:33 ID:zdDeQbzaO
>>66
ガモウの考え方や話の中二さを笑うとかならいいと思う
でも多作品(しかも別のジャンル)や少女漫画を批判するのは人の趣味をけなしてるみたいで笑えないよ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:55:33 ID:roNoNyZBO
>>69
回を追うごとにどんどん敵を増やしてるよなこの漫画
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:57:11 ID:roNoNyZBO
ガモウって確かB型なんだろ?

やっぱ性格も変人なんじゃね
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:58:11 ID:UINHiVwG0
K多先生くらいの攻撃じゃないとだめだな。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:59:28 ID:yNiASdPK0
これ、小畑絵じゃなかったら即打ち切られるレベルだろ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:59:41 ID:j95iWkiFO
>>70
少なくともガモウは善悪の概念よりエンターテイメントを意識してたし
毎週謎解きや予想してた人達にとっては「あった」と思う
デスノはガモウの厨二感性が商業作品としていい方向に作用して成功したけど
これはどうなるだろうね
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:00:23 ID:PjEG94Hl0
いっそゴー宣みたいなのになったらw
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:00:33 ID:osWCeCLV0
この不快感を乗り切るには
1話で決意して
2話で漫画完成〜調子こいて
3話で持ち込んでフルボッコ挫折
ぐらいじゃないとな。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:01:27 ID:t0C2A5Nw0
つかそんなに叩くことか?この内容。
絶望先生みたいなノリで読めばいいじゃん
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:01:27 ID:hRVSQfWq0
そして
萌え漫画って最低だよな
あの踊ってるやつとか
って言ってハルヒ・らきすた信者キレさせて
クーデター起こす気ですね
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:02:05 ID:Tnce6y7/0
小畑はもう一回、ほったと組んでヒカ碁を
再開してくれ、まだ展開する余地はいくらでもあるだろうし。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:03:58 ID:kP55lFQgO
>>65
そりゃアレだ。

「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ」

っつー方向に持っていきたいがための前フリ、ぐらいにしか考えてねーだろな。
まーしかし、そこまで連載が持つかどーかは分からんなぁコレじゃ。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:04:11 ID:+NRKRHKc0

セックスレイプ孕ませって
伝統エロマンガなわけだけど
自分を棚に上げた超理論女叩きが大好きなんだな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:04:24 ID:osWCeCLV0
>82
久米田とは根本的に違うだろ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:07:18 ID:pKMaB7fq0
囲碁とデスノが原作者違う事に今気付いた…
じゃあ、大場ってデスノで初めて売れた?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:08:06 ID:ddYHu36hO
別にそういった批判もおもしろいからいいよ
ガモウもっとやれ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:08:11 ID:wFu/mDjxO
自分の気に食わないと完全否定なんだよな
「レイプとかそういうのはちょっとね…」くらいで止めときゃあいいものを
堪えられないで「最低だ」って言い切っちゃうんだからね…
恋愛小説とか以外でまともに売れてる漫画でも、
鬱展開とかでそういうの使って評価されてるのもあるんだから

こうも善悪極端の子供な考え方だと
デスノートも、ガモウが気に食わない人間を殺して世直しする妄想を
漫画にしたものだと思えてくるわ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:08:13 ID:hRVSQfWq0
久米田はもっと婉曲的だしギャグ漫画
他作品批判も多いが自虐ネタが一番多い
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:08:47 ID:Puju5MUA0
毎週「こいつ頭いいな」「やっぱこいつスゲー」って褒めあうのか
絵のキレイなダブルアーツだな、この漫画
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:09:01 ID:EIufsUacO
>>82言いすぎかもだけど、久米田は頭いいし面白いしエンターテイメント性もおさえてるから比較するのは久米田に失礼
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:10:21 ID:vaJ/r2OO0
何がしたいのか全くわからない
延々と作者の考え方や持論を聞かされてる気分
2話目からメインキャラ2人の魅力全く感じないわ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:10:53 ID:Ey1nkzmv0
なんか批判されすぎじゃないかな
こういう漫画だと思えば面白いだろ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:12:47 ID:roNoNyZBO
>>90
ガモウ相当幼稚だよな


勉強出来るバカって感じだ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:12:59 ID:pKMaB7fq0
そういう漫画だから嫌なんじゃ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:13:01 ID:osWCeCLV0
こういう漫画だと思えばっていうか、こういう漫画は面白くない。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:13:29 ID:Tnce6y7/0
>>88
大場の他のヒット作は
ガモウとしてのラッキーマン
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:14:34 ID:yNiASdPK0
>>95
この漫画を批判して楽しむのが、
この漫画の面白さだと思う

普通に読んでもまったく面白く無いだろコレ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:15:04 ID:Sbrwsw080
天は人の上に…批判をする人がいなくなったな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:15:21 ID:V0fcMFNt0
>100
読者がつっこまなきゃいけない漫画は読んでて疲れるのよ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:17:25 ID:c5SE7G/H0
少年に夢を与えるための漫画を描くんだ!みたいなライバル登場するのかね
こんな計算ばっかの枯れた中学生が描く漫画なんか面白いわけねえ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:18:11 ID:c5SE7G/H0
>>101
それどころじゃない位突っ込み所満載だからな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:18:26 ID:mwZZjHCLO
色々言おうと思ったが、(やっぱりこいつスゲー)で爆笑したのでやめときます

相互褒め合い漫画という新ジャンルを切り開いた大場先生は頭いいっス!
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:19:59 ID:osWCeCLV0
>105
岸本をガン無視とかwwww
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:20:52 ID:hRVSQfWq0
褒め合いで腐女子を獲得するのが真の目的か
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:21:01 ID:Sbrwsw080
>>103
そんなライバルが出るとしても大人キャラだよな
子供が少年に夢を、とか言い出したら気味が悪い
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:21:53 ID:wFu/mDjxO
どうせライバルが現れても「こいつ、敵ながら頭いいな…」になるよ
岩瀬の事を「成績がいいだけの馬鹿」とか言ったり、
基本的に思考回路は最高達と同じなんだろうな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:22:03 ID:EIufsUacO
>>103確かにそれなら面白くなりそうだ。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:26:02 ID:roNoNyZBO
>>107
高木:(コイツ…頭良い…)
真城:お前…やっぱり頭良いな……
高木:いやいやお前も頭良いよ…
真城:(褒め返すところがやっぱり頭良いな…)
高木:オレが頭良いって気付くところが頭良いな…
真城:(冷静に分析出来る…やっぱり頭良い…)
高木:俺と漫画家にならないか?(性的な意味で
真城:家に帰って考えてみるよ
高木:(コイツ…頭良いな…)
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:27:21 ID:c5SE7G/H0
>>108
そうだよなー漫画家目指す奴がライバルなら大抵は大人だしな
そもそも少年が少年漫画を売れるための計算してまで描こうとしてる時点で気味悪いんだよ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:27:48 ID:Vgerb2se0
ぶっちゃけ2話がなければ3話は肯定されてたと思う
「そーだよな恋空クソだよなww」みたいな
2話で人の人格批判をやってしまったのが完全な失敗だ
漫画界で最低の2話だ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:28:19 ID:V0fcMFNt0
島本和彦みたいな熱い漫画家とか
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:29:31 ID:c5SE7G/H0
ラガーマンの格好で登場
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:30:24 ID:mwZZjHCLO
>>106
岸本か、忘れてたわw
あれも褒め合い漫画だな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:31:40 ID:W+hBDAt4O
>>115
そして誉め合い合戦へ…
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:32:06 ID:osWCeCLV0
吠えペンでさ、漫画描いたことのないアイドルの話あったじゃん。
その時に主人公が「描きたいことないのに漫画描くんじゃねー!」みたいなこと言うんだよね。

吠えペン面白いよな。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:35:50 ID:roNoNyZBO
>>116
何で岸本の褒め合いはネタにされてんの?
ナルト読んだことないんだ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:39:52 ID:iD39ZXnPO
セックスなんて最低だ。なんて言いながら、
遠回しにG戦批判してるようにも思える。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:40:40 ID:BbL1MlGg0
スイーツ批判ktkr
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:43:17 ID:GsLGXSnA0
セックス レイプ 妊娠 中絶 不治の病

なんて題材は大昔から普通に使われてる道具で
頭の悪い作者が使った例が恋空なだけなんだが
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:45:59 ID:EIufsUacO
>>122 恋空ってそういう話だったのか…
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:47:58 ID:BbL1MlGg0
4話は、腐媚びマンガ批判に期待しよう。

一応二人が目指すのは少年漫画だよな?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:50:01 ID:kenTZV6dO
自分だけが満足できるようなオナニー漫画描く奴は大抵悲惨な末路になるみたいなことヨクサルが言ってたな。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:51:15 ID:iD39ZXnPO
>>124
最高があしたのジョー好きで、
囚人がドラゴンボール好きだからそうだろ。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:51:54 ID:i/Ule67y0
主人公達が既存の作品を批判すればするほど
作れる漫画の幅が狭まってしまうんじゃないか?
下手したらいざ漫画描いた時、読者に
「その設定or展開は以前否定してたじゃん」って思われそう
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:52:12 ID:osWCeCLV0
>124
それやったら最後のストッパーすら引くぞ…
今すごく好きなものをけなされてムカつくのは誰でも同じだからな。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:52:52 ID:mwZZjHCLO
>>124
中学生くらいのガキが死ぬ気でAKUMA倒すお話とか描きます
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:56:44 ID:BbL1MlGg0
>それに それを言うなら「不治の病」も入れろよ 
>泣きのナンバー1アイテムじゃん

(ю:】<はいはい俺俺
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:57:45 ID:yNiASdPK0
>>124
5話は、萌え漫画、萌えアニメ批判だな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:59:42 ID:EIufsUacO
パクリ漫画批判あるかな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:01:06 ID:iD39ZXnPO
打ち切りの際の最終回では中2病批判だな。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:07:45 ID:BbL1MlGg0
ライバルは岩瀬たんだな。
めっちゃ少年漫画家目指してるの。絵も勢いのある時代の少年漫画。

801とかは嫌ってる。でも、(女友達に)馬鹿だと思われるから黙って家で描いてるの。
家では、北斗百烈拳とかやってる。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:11:21 ID:6YRcoz/AO
むしろ岩瀬は
「はぁ?あんたちゃんと学問のすすめ読んだわけ?何なの?馬鹿なの?死ぬの?ググレカス」
をやってくれないかと
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:15:28 ID:JVwj3SUNO
>>130
ダブルアーツも批判かw
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:20:54 ID:j6lTBim00
ここまで来るとホント周り全部を敵に回すぐらいして欲しいな
自分のオナヌーで、どんだけ敵を作れるかが勝負みたいなw

パクリ漫画に厨二批判、腐まで批判してくれたらむしろマンセーする
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:22:50 ID:EIufsUacO
デスノの丸パク漫画とかあったしな
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:26:17 ID:BbL1MlGg0
ネラー批判で、俺らのレスがマンガへw
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:27:24 ID:yNiASdPK0
囚人「ネラーどもが釣られてるw俺らの勝ちだな!」
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:30:12 ID:hwIRAXPcO
>>135 
いいキャラすぎる

ところでもう大場つぐみの女設定はあきらめたの?
女なら田島暢子でもこんな原作書かないだろ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:32:26 ID:C/CD4mZD0
>>93
幾らなんでもそれは無いわ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:32:35 ID:j6lTBim00
つまりねらーと戦う漫画なわけだなw

(・・・こいつ頭いいな・・・)とか褒め殺しながら・・・
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:33:05 ID:EIufsUacO
>>135どっかでデレを見せてくれたら最強www

あー、ツンデレ批判とかもあるんだろうか。作者好みじゃなさそうだしな…
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:38:05 ID:JmhM24do0
この漫画の主人公と囚人、誰をモデルにしてるかと思えばねらーだったんだな。

独自の哲学を持っているわけでもなければ目標もない
にも関わらずあれも批判これも中傷、でも自分は正しいことなんてわからない。
時折見せるのは著名な芸術家や知識人の言葉をいじって発展させる陳腐な発言
しかしそれらは主張とは程遠いもので思いつきでしゃべってるだけ
周りとほとんどなじまないのに「自分以外は大抵バカ」思想
真面目に語る人間はみんな「中二病」
有名人を斜めからバッサリ斬るエンタの神様の糞芸人とやってることは同じ
しかし保身を守ることは長けておりいざ批判されるとつまらない自虐で自分の現状を見て見ぬふり

れっきとした中二病ですね。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:40:45 ID:NrsKGpue0
ねらー受けねらってんのかもしれないなw
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:41:34 ID:BbL1MlGg0
>>145
(こいつ頭いいな・・・)
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:42:00 ID:GsLGXSnA0
ねらーがリアルでもねらー的思考してると言えばそうでもないw
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:49:13 ID:roNoNyZBO
1話:民間企業等へ就職する人達を見下す
2話:大多数の女性に喧嘩を売る
3話:携帯小説、スイーツ(笑)を非難

↓↓以下予想↓↓

4話:萌え系、キモオタを批判
5話:BL、腐女子を徹底差別
6話:ドラゴンボール、スラムダンクにダメ出し
7話:ガンダム、エヴァンゲリオンを小馬鹿にする
8話:ラノベをコケにする
9話:ジャンプ編集部をこき下ろす
10話:ワンピース、ナルト、BLEACHをパクる
11話:こち亀、ハンターハンターを皮肉る
12話:真城がデスノートを拾う
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:51:33 ID:BbL1MlGg0
>>149
サンデー批判も追加でよろw
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 19:01:09 ID:roNoNyZBO
1話:民間企業等へ就職する人達を見下す
2話:大多数の女性に喧嘩を売る
3話:携帯小説、スイーツ(笑)を非難

↓↓以下予想↓↓

4話:萌え系、キモオタを批判
5話:BL、腐女子を徹底差別
6話:ドラゴンボール、スラムダンクにダメ出し
7話:ガンダム、エヴァンゲリオンを小馬鹿にする
8話:ラノベをコケにする
9話:ジャンプ編集部をこき下ろす
10話:ワンピース、ナルト、BLEACH、ハンターハンター、こち亀を低俗呼ばわり
11話:他雑誌の有名漫画をあらかたパクる
12話:ありとあらゆる他雑誌を酷評
13話:真城が編集部に原稿を持ち込み、その場で原稿を破られる
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 19:37:16 ID:vaJ/r2OO0
>>111
ワロタwwwww
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 19:57:54 ID:2m87gprG0
やっぱりお前ら頭いいな…。
普通なら名前欄に本名を入れるとこだが、お前らは名無しで書き込みしてる。
身分を隠匿して書き込めばカス丸出しの実像を見せなくて済むうえ、発言の責任も取らなくて済む。

それ頭いいってことだろ。IDの文字列も複雑だしな…。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 20:00:44 ID:7yV2u4/10
これってガモウがアンケなんて関係ねー
10週のうちに言いたいこと言ってやるってマンガ?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 20:09:28 ID:CnqOmgoM0
刀がキテるっつって斬が生まれたわけだなw
すげぇwktkしてる
どこまで増長して鼻っ柱をブチ折られるのか楽しみすぎる
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 20:18:06 ID:G+z+laKr0
眼鏡いらんな、中学で絵がある程度描ければ編集に目もかけられるだろうが
ネームもした事ない原作者(しかもやるのはチャンバラバトルっぽいが)はなあ
持ち込み行って最高だけ声をかけられてコンビ消滅か
眼鏡の原作が最初からめちゃくちゃいいとかならともかく、これだとコイツラ挫折なくなるから
イライラ貯まるが
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 20:21:42 ID:G+z+laKr0
あと主人公たちがvipにいたガモウの息子にそっくりだな
あのログ全部読んだがあいつもこんなだったわ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 20:23:26 ID:EIufsUacO
遅れたけど、ジャンプ的にはブクオフ批判も何らかの形で入れるはず(まあ他でやってるけど)
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 20:28:49 ID:/3jwtTAg0
>148
俺はリアルでもねらー思考だが
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 20:37:26 ID:CnqOmgoM0
原作っていうなら蒼天航路の人ぐらいできないとな
最高の絵がデッサン、絵画系だからこういう感じの絵になるんじゃね?

コンビでブレイクした人ってゆでと、北斗の拳コンビ、デスノコンビ(2人のは届かないが)位じゃね?
それ以外は時代を作った感じがしねぇ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 21:20:08 ID:mwZZjHCLO
>>160
ゆでたまご先生を忘れないであげて下さい
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 21:22:24 ID:roNoNyZBO
この流れワロタwww
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 21:22:42 ID:wmcxcyC90
主人公2人は身近な息子たちをモデルにしてるのかもな
ほら、ガモウの息子ねらーだし
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 21:23:19 ID:mwZZjHCLO
ってゆで書いてたか…スマン
ちょっと新幹線止めてくる
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 21:25:08 ID:roNoNyZBO
>>160
蒼天航路はポルノのボーカルが好きな漫画らしいな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 21:27:42 ID:vb/EcXNc0
今回やっと漫画を描き始めるのか。
サイコーはおじさんの家に入り浸ってたから、原稿を見慣れてるんだろ。
自分自身も目指してた訳だし、実際見よう見まねで描いた事もあるだろう。
なにより漫画家で食って行く事の難しさも分かってる。

シュージンはその点、漫画好きってだけで頭でっかちの素人だから
そんな二人が試行錯誤しながら、どんな漫画を描いて行くのか楽しみだ。

でもあんまり中二なセリフが多かったら、それだけで鼻に付くから
なんとかしてもらえると嬉しい。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 21:50:55 ID:VKU8boXJO
どうせ批判するなら同誌のDグレとリボーンとか言う腐女子漫画をやってくれよ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 21:53:08 ID:J/P1YWnh0
お前やっぱ頭いいな(笑)
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 22:35:01 ID:Sbrwsw080
中二でも何でもいいが、ちゃんと漫画のほうを向いていてほしい
2話みたいになったら叩かれて当然だろう
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 23:11:15 ID:VZmM7m7e0
ゴー宣だな、つまんねーつぐみ流マンガ限定ゴー宣
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 23:23:58 ID:CnqOmgoM0
そこより前の所が知りたい、仕事場についてどうしたの?
批判したのは恋空系だけ?とらぶるみたいなお色気も否定したの?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 23:24:53 ID:vUyrbURqO
今バレ見て「恋空批判バロスw」とか思ってたらみんな普通に怒っててへこんだ
まあ多くの人を敵に回しちゃったしバクマンを批判するスタンスがみんな出来上がっちゃってるから
これから何しても支持得られないだろうねこの漫画
ジャンプの中ではまだ読める方だから打ち切られるまで読むよ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 23:26:27 ID:8vYiEvj30
また「大した奴病」がでたのかw
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 23:40:29 ID:VZmM7m7e0
お色気批判だったらとらぶるも批判だろ

批判の内容の良し悪しじゃなくて
これを少年漫画でやっちゃってるからダメ
しかも小畑の絵まで使って
エッセーにでもして自分で挿絵書けや
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 23:48:45 ID:ylYtYq440
「何が描きたい」ってのを言うより先に
他の漫画の批判ばっかかよ…
これはひどい
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 23:54:46 ID:8vYiEvj30
なんか漫画の製作手法がねらーっぽいな
VIPというよりはν速っぽい

177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 23:58:31 ID:zKlr4yctP
まあまず批判から入るところ辺りはν速だな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 00:51:16 ID:5o1Dvwuk0
>>8
>つまり、福沢諭吉は秋人の言う「だったらいいのにね」をちゃんと付けてるんだな

>>5
>人は生まれながら貴賎上下の差別ない。
(勉強すれば誰でも賢者になれる)

て書いてるから福沢は「天は人の上に〜」
の意見に大筋で同意してる


囚人の意見は
人は生まれながら貴賎上下の差別ない

だったらいいのにね
(親が金持ちな奴と貧乏人じゃはじめから教育環境が平等じゃないだろ)
なわけで
福沢が導入部分を否定してると思ってるほうが勘違いだと思う
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:05:18 ID:MBuVD0xB0
みんな結構批判してるなあ
なんか漫画とか漫画家とかを神聖視しすぎじゃね?
これくらい毒吐いてても良いと思うがなあ
他の漫画を褒めちぎりながら漫画描くような生温い展開よりはるかにマシ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:10:09 ID:d3rAEtNb0
マンガが面白ければな。
あと、批判してもいいがダブスタは結局叩かれるw
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:11:12 ID:CiS9mqrD0
第三話はまだ分からんが
第二話の毒は漫画書くのに全く関係ないからな。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:12:46 ID:dvU35Lhf0
>179
他のマンガ出さなくていいからさっさと漫画描けよと思う。
厨二全開でだべってるだけのマンガなんざ信者にゃ悪いが家電以下だよ。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:15:34 ID:h6p1shBe0
バクマンのクォリティが2ちゃんのやる夫スレ以下な件について

小畑の絵の扱いがやる夫のAA以下な件について
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:15:41 ID:6J65DJxn0
一週間後、サイコー達は読切りを書き上げ出版社に持込みに行く。
ヒゲの編集者が原稿を読んでくれることになる。「なかなか良くまとまっている。中学生とは思えない。」
喜ぶサイコー達、オーバーに手を打ち鳴らす。
「担当を付けよう。今度の月間賞に出す用に新しく読切り作品を書いてきてくれ。」
サイコー達は笑顔でうなずき「よろしくおねがいしまーす!!」と頭をさげ、出版社を出る。
ヒゲの編集者は原稿をイチベツし、タバコに火をつける。若い編集者が原稿を扱うときにタバコは…と言いかけるがにらまれ沈黙する。
「ふっ。中学生としては、サイコウだろう、しかしまるで話にならない。タマシイがない。
しょせんコザカしいウケねらいで書かれたマンガだ。…原作の学生はノビシロが見えない…だが作画の方は使えるな…」
「この間も中学生の女の子の持込みがありましたね。持込みに来るほどマンガが好きな若い子が増えて業界の将来が…」
若い編集者は机から少女の原稿を取り出す。
「その子の絵は少女的で雑誌の色に合わないな…ハナシが熱くてオシイが…」
原稿を机に投げ出すヒゲ。表紙をみる「ん…?真城……!!川口たろうの…?」
「… いけるか…?どっちにしても話題性ジュウブン。一年くらい見れば…。高校生の男女コンビがジャンプ最年少デビュー!ってか!」
ヒゲは笑い、タバコを握りつぶし、若い編集者を見る。その手におずおずと握られた原稿には「岩瀬」と書かれている。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:25:15 ID:bD9oj0O/O
つか漫画を描く上でキャラにいろいろ喋らせて世の中の事について毒吐いてく漫画だと思ってたんだが違うの?
漫画指南的な漫画には絶対ならないと思ってた、ガモウだし
これからも漫画と関係ない話題は頻繁に出てくるんじゃないかな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:25:28 ID:h6p1shBe0
ヒゲ編集長=相澤
若い編集者=松田で
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:25:56 ID:Ona+a93X0
まあすぐ打ち切りだろうな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:26:34 ID:gtZbjT330
>>179
スポーツ漫画の筈が、自分達は練習も試合もせずに他の奴の試合を見て
ひたすら馬鹿にしてるようなもんだろこれ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:28:00 ID:dvU35Lhf0
>185
そのマンガ面白くないよ。
吐いてる毒がν速レベル以下だし。
だれが青臭いガキの批評聞いて喜ぶんだよ。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:30:55 ID:bD9oj0O/O
>>189
まあそこは人によるから俺に言われてもしょうがないけども
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:31:46 ID:h6p1shBe0
>>189
中身は青臭いガキじゃなくて50近いオサーンなわけだが
やっぱり面白くないわな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:32:00 ID:MBuVD0xB0
>>182
もう漫画描いちゃった方が良いの?
方向性も何も話さないで描いちゃうのはどうよ、
ネタを熟考するのが一番大仕事な所なのにもう書き始めるのは早漏過ぎるだろ
そのプロセスが厨二くさいのも主人公たちが中二なんだからしょうがないし
いきなりプロっぽくネタ出し始めても怖いだろ

特に説明も無く、
「良いネタを… 思いついた!」ドン!

とか某ブリーチ風にやられても困るし
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:33:09 ID:h6p1shBe0
展開が速いのがガモウの持ち味だったんじゃないのか?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:44:25 ID:dvU35Lhf0
別にネタだしに何か月かけたっていいけど、その間中あのレベルの会話ずーっとしてんだろ?
既存マンガのいいところあげて学ぼうとか、盗んでいこうじゃなくて、
こんなことわかる俺達TENSAAAAAAAAAI!って。あほかと。
どれもこれも2どころか厨房の携帯ブログでも読める内容だぞ?それ改めて羅列して何が楽しいの?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:48:32 ID:JS4vocHxO
>>189
おっと、絶望先生の悪口はそこまでだ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:53:39 ID:AscFtahl0
2ちゃんを2と書くあたり194は腐だな

>>45
案外ラストはいつここ風芸人エンドだったりしてなw
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:54:05 ID:BMwqv9vSO
ガモウって女にコンプでもあんのかな。
少女漫画を恋空(笑)みたいな内容ばかりだと思ってそう。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:57:43 ID:h6p1shBe0
とりあえず1作書き上げるまでに打ち切り喰らうんじゃないかと
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:58:30 ID:ITgjpGe30
デスノートを支えてきた腐女子の逆鱗に触れたのか
ガモウw
 

200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 02:00:40 ID:bD9oj0O/O
こりゃLみたいなキモカワキャラ出さないといけないな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 02:01:44 ID:h6p1shBe0
腐は見た目にキャーキャー言うんだろ?
だったらデスノの人気はガモウじゃなく小畑が作ったんじゃないのか?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 02:03:05 ID:ITgjpGe30
いや腐女子にとってキャラの内面は重要だろ
福本キャラでも801できるんだから
デスノートはLとキラというキャラつくった時点で腐に受けた
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 02:24:10 ID:Qcs6aCXS0
>>197
まるで2ちゃんねらーみたいだよな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 02:37:55 ID:w4ResYnU0
>>27
やべえすげえおもしれえ
ノリがやるおシリーズみたいだ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 02:45:42 ID:+E/D/rA+O
>>197
女にコンプってそもそも意味わかんねーよ
女は黙ってろ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 02:50:19 ID:PJOFhfNB0
二話での頭がいい云々は「あれ?漫画描こうって話じゃないの?なんで人格批判してんの?」
と疑問に思ったから不快な気分になったが
三話で世の中批判を描く方向性と分かったから
これからは面白く読ませてもらうwww
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 03:00:40 ID:VomXFSZX0
やっぱ大場っていうかガモウはデスノートが確変だったな。
その後がさっぱり続かないな、小畑はヒカルの碁の続編でいいよもう。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 03:01:56 ID:0/zk6G7c0
セックス
レイプ
妊娠
中絶
不治の病

全部江川の漫画に当てはまっててワロタ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 03:02:27 ID:OZi/hzDA0
今度は手塚治虫の霊でも取り憑くのか
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 03:04:40 ID:PJOFhfNB0
>>208
この下り、小学生の妹には読ませないようにしねぇと…w
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 03:06:46 ID:m288OWQv0
毒を吐くギャグをやるのは人柄がいい奴にしか許されない

と島本先生が言ってたような気がする
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 03:10:41 ID:aVKXl4Ze0
格闘漫画批判はさすがにないかw
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 03:21:43 ID:xA3i3hz9O
レイプと言えばブリーチ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 03:25:15 ID:j9xIlKdV0
「スポ根はウケない」ってのはある意味今のジャンプ読者に対する批判か。
つかまさかジャンプでレイプなんて単語を見るとは思わなかった。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 03:30:02 ID:d3rAEtNb0
囚人「青竜・朱雀・白虎・玄武って知ってるか?」
サイコー「ああ四神ってやつだろ? それを出すのか?」
囚人「いや、四神を出した場合、すぐに打ち切られる可能性が高い。他でいく」
サイコー(こいつやっぱり頭いい)
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 03:36:44 ID:24AXJm650
実在の作品名が出てくるのとどうしても見ててシラッ茶けて感じる
まだパロディの方が愛嬌がある気がするんだけど
217216:2008/08/29(金) 03:37:56 ID:24AXJm650
下1行切れた
こっちの中でパロディやるって意味でなく
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 03:49:02 ID:AaHgzVtoO
高木「人気マンガにある共通点を見つけた、刀だ。」

数年後、二人はPN杉田尚としてジャンプで連載を開始する。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 04:59:28 ID:JSBQPG+a0
たまにはサムライうさぎの事も思い出してあげてください
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 05:12:05 ID:PJOFhfNBI
刀と呼べるか微妙なやつばっかだったけどな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 05:24:35 ID:/up1s4Eu0
刀だすから人気というより刀を使って魅力的な戦闘シーンが書けるから受けるんじゃねーの?
今時殆どのバトル漫画になんらかの形で刃物でてくるしが全く分析になってない希ガスる。
それに少年漫画書こうとしてるやつが何で少女マンガと携帯小説の批判してるんだw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 05:30:55 ID:+JuTI4Vz0
お前らが批判するほどガモウが何も考えてないわけないだろw
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 05:37:15 ID:JSBQPG+a0
この流れでドラゴンボール出してどの方向に転ぶか知らんけど
ジャンプ黄金期のバトル漫画に刀は珍しい方か、大した事ない奴の
記号だった気がするがな。

ワンピースを刀ものに入れてるけど、肝心の主人公は無敵パンチ系だしな




224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 06:44:30 ID:1jhOrZDJO
げんしけんの大学生でもこんな批判しないんじゃないか
せめて主人公のどっちかくらい
漫画大好き、暇があれば漫画ばっかり描いてる
みたいな熱血でも良かったんじゃないか
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 07:44:15 ID:OY/UXi00O
…触れた者の能力を二倍に引き上げる漫画家オバタと、
「ツグミ」と言う病に懸かりオバタと常に手を繋がなければ「消えてしまう」漫画家ガモー
二人の冒険はまだまだ始まったばかりだ!

のスレはここですか?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 09:14:03 ID:K9b11M5S0
>>225
お前やっぱり頭いい
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 09:17:27 ID:LqrY79Iy0
流行ってるもの批判してる俺達超天才wwwwwwwってノリが気持ち悪い
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 09:22:11 ID:K9b11M5S0
>>227
…やっぱ頭いいなこいつ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 09:25:55 ID:UogGPwk4O
ワンピなんかを勝手に剣ものとかにカテゴリーづけしないで
普通に少年誌ではバトル漫画がウケてるし
人気ないとバトル化するみたいだから、バトルもの書こうぜとか
そんな感じで、こと足りたんじゃないか?
携帯小説批判や少女漫画みたいなのやお色気漫画は書きたくないみたいのは蛇足
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 09:29:19 ID:IPD8wqFu0
オッパイで釣り損なった奴がセックスを叩き
殺人ネタで引っ張った奴が中絶を叩く

目糞鼻糞
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 09:29:45 ID:rsujPICS0
>>225
いやこいつはマジで賢いと思う
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 09:50:37 ID:AaHgzVtoO
>>225
大したやつだ…
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 10:34:50 ID:BUKDM4Ql0
少女漫画・携帯小説批判はごもっともだが、
少年誌のエロは一緒に盛り上がるのが普通だろw

囚人「やっぱりバスタの顔射シーンだろ」
サイコー(そこで抜くとは頭いいな)
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 11:00:42 ID:nYsCoCdq0
しかしなあ、今売れてる漫画を分析して真似したって
受けるってもんじゃないだろう。逆に打ち切られそうな気がする。
デスノートはそれまでの漫画とはかなり異質だった。
ワンピースが連載されたときも、似たような漫画はなかった。
「それまでになかった漫画」の方が支持されやすいと思うんだけど。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 11:02:46 ID:BUKDM4Ql0
>>234
今までの中二病理論もだけど、反面教師にするんじゃまいか?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 11:08:52 ID:JSBQPG+a0
「少女漫画か、くだらない携帯小説」と言ってるので
明らかに貶してるのは携帯小説のみ。
少女漫画の方は、単に目指す傾向が違うって意味じゃないの?
ただ、この流れとだ「このキーワード群を含めば全て下らない」に見えるが。

良く知らんので突っ込まれたら逃げるしかないんだが、有名作品だと
NANAとかが入るんじゃないの?主役がヤリマンなんでしょ?あれ

237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 11:15:13 ID:megVwtQt0
少女漫画におけるヤリマンは
バトル漫画における「ライバルたちと闘いを繰り広げる強い主人公」に置き換えられます。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 11:19:56 ID:VwaevrXqO
ここまであちこちに敵を作ると、挫折→改心って流れは不自然になる気がする
どう考えてもフォローしきれない。
ひょっとしたら挫折することなく進むんだろうか?
それとも反面教師的な意図があるんだろうか?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 11:24:43 ID:6gauYazqO
>>236 スイーツ(笑) が好きそうなヤツじゃね?
240オヤジ狩り推奨委員会:2008/08/29(金) 11:26:08 ID:7KIk5GnaO
ウンコ臭いオッサンどもは無人島か北朝鮮に強制送還して強制労働させればいい。
あるいは斧でミンチにしてトイレに流す。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 11:30:28 ID:9oEmZEw80
別に腐女子排除の漫画内容なのは大歓迎だが
単純に話がつまらないのはどうにかならんか
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 11:31:38 ID:IPD8wqFu0
2ちゃん(ヌー速)のノリで
スイーツ(笑)を叩けば男は皆ついてくるって発想じゃね?
リアルじゃ他人を呪わば穴二つってバランス感覚備えた人間の方がはるかに多い。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 12:04:34 ID:0aobG2onO
スイーツ(笑)



スイーツ批判もっとしていいよガモウ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 12:15:30 ID:PJOFhfNB0
スイーツ(笑)批判して喜ぶのは2ch層
小学生や中学生じゃ何言ってるか分からなそうだ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 12:23:52 ID:24AXJm650

実在の作品の名前を持ち出すのはやらなきゃいけない事なのか
デビュー1作目とかの新人ならまだいいんだが
この人たちくらいのキャリアでやられると
どうもいやらしく見えるから嫌なんだが
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 12:25:04 ID:BUKDM4Ql0
マンガのマンガは新人じゃダメだろw
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 12:26:41 ID:piRLxIH00
っていうかさ、おまえらみんなガモウに釣られ過ぎ。
理屈ならべて少女漫画批判だなんだって言ってるけど言ってんのはガモウじゃない。
で、誰が言ってるかって素直に考えれば主人公たちなわけ。つまりだ。
すでにこの漫画は主人公たちのキャラ設定が完璧に読者に理解された神漫画ってこと。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 12:28:51 ID:h6p1shBe0
そもそもスイーツってジャンプ読むのか?
スイーツと腐って同じなのか?
畑違いのもの批判した所で…だから何?なんじゃないのか?

それは元々そーいうもんでそーいう奴が読むもんなんだから

249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 12:35:15 ID:BUKDM4Ql0
>>248
女は女。習性に変わりはない。つーか、ジャンプの女読者が全てホモ同人やってると思ってるのかw
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 12:38:24 ID:h6p1shBe0
違う
俺の言いたいことは最後の一行だ
スイーツ批判も結構だがジャンプとはかんけーねーだろってこった
ジャンプに恋空(笑)みたいなののったことだってねーし
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 12:48:49 ID:24AXJm650
本当にスイーツって呼ばれてる層ならジャンプなんか読まないし
漫画に思い入れなんざしないから、読んで腹立つのがあったにしても
その日寝る前までにか、一晩寝て起きたら忘れてる
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 12:49:07 ID:+GJnXpsY0
>>238
挫折もなく唐突に改心するんだろ
ラルグラみたいに
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 12:50:27 ID:BUKDM4Ql0
>>250
だから、恋空を批判してるんじゃなくて、そんなものに騙される女全体を批判してるw
スイーツ批判ってのは、女一般の批判だよw
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 12:56:23 ID:h6p1shBe0
>>253
そうか、世の中の女全体が恋空好きなのか
そいつは知らなかった
少なくともお前やガモウはそう考えてることはよくわかった
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 12:59:53 ID:24AXJm650
タイトルを何度も書き込む事自体が自演の宣伝のような気がすんのは
気のせいだなきっと
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:02:26 ID:h6p1shBe0
俺は女つったらねーちゃんとかーちゃんぐらいしか知らんが
女一般がスイーツなのかあ
少なくともこのマンガではそういう扱いなんだな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:03:47 ID:BUKDM4Ql0
>>254
お前が何でキレるのか知らんが、スイーツはお前もダメだと思ってるんだろ?
だからこそ、頭の良い女はレアで魅力的になるってことだろ。

囚人とかサイコーの頭良い論はともかくw

>>256
ババアの韓流・ヨン様も、スイーツではないが同じ女の習性によるってことだよ。
まぁ、全部マスゴミの捏造ブームってことにしてもいいけどw
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:07:29 ID:h6p1shBe0
>>257
え?別に俺はキレてないぞ?
お前って凄い頭いいな
感心している
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:12:03 ID:IPD8wqFu0
現実に女と接点ないんだな。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:15:04 ID:BUKDM4Ql0
まぁ、腐は恋空批判してもそれでいなくなるとは思わんが。
囚人とサイコーが直接腐批判するのか見もの。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:16:30 ID:8ERWKQ11O
「少年」漫画なんだから
女を馬鹿にしたって
いいじゃない

これからも
「女は皆スイーツwww
男より劣ってるwww」
論をやり続けて欲しい。
男からしたら
最高に気持ちいい漫画じゃないか
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:16:58 ID:JSBQPG+a0
>>257
この場合の問題点は
>囚人とかサイコーの頭良い論はともかくw
結局そこじゃね?

だって他でスイーツ(笑)批判やネタにしてるの
いくらでも見た事あるがGJとしか思えんものばかり
でもこれは今んとこ喝采する気になれん

スイーツ(笑)VSやっぱりお前頭良い中二病
何のカードだよ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:18:41 ID:h6p1shBe0
突き抜けないうちにな

ガモウって本当に奥さんに逃げられたのか
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:19:46 ID:BUKDM4Ql0
岩瀬「恋空? 馬鹿じゃないの?」とか言って、クラスの女に嫌われる岩瀬たん。
岩瀬たんは、人間失格とか読んでます。

小豆「やっぱり、恋空っていいよねー」
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:20:38 ID:IPD8wqFu0
>>263
その話はこれから最高のカアチャンがやってくれる。
なんたってガモウ自叙伝だ。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:24:56 ID:h6p1shBe0
批判ばっかで実際にマンガ描き終わらないうちに終了する予感がする
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:26:29 ID:ntQKgarzO
俺たちの漫画はこれからだ!





嫌な漫画描きそうだな。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:26:31 ID:JSBQPG+a0
囚人って漫画原作者よりも編集の方が向いてるんじゃね?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:30:25 ID:6gauYazqO
>>261
悪いがそれが、キャラに喋らせてる単に女で失敗したヤツ論にみえる。

ガモウが個人的に女で失敗して、ジャンプ読者の男全員に俺論をやられて趣味を押し付けられても不快なだけなんだが。

エッセイでもかきゃいいだろ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:30:45 ID:xacFeO8U0
これが挫折へのフリだとしても何かずるいなあ。
女批判だけじゃ自分たちが安全な所から他人を攻撃してるだけって感じ。
これじゃ2chに媚び売ってるだけで腐媚と変わらん。
ああいうキャラならワンピやDB、ガキの読者を批判してジョジョが好き位いってくれないと
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:32:17 ID:h6p1shBe0
小畑の絵を使ってるしなあ
もっとも小畑もやる気がないのかラルグラレベルになってるけど
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:32:21 ID:OZi/hzDA0
>ワンピやDB、ガキの読者を批判

ジャンプで当てようって目的ならそれは無いだろ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:34:18 ID:+GJnXpsY0
>ワンピやDB、ガキの読者を批判してジョジョが好き
これも2chに媚び売ってるだけだな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:35:00 ID:h6p1shBe0
>>264
お前もつくづく恋空が好きなんだな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:37:02 ID:xacFeO8U0
>>272
そもそも少年漫画を目指す理由ってあったけ?
それに頭のいい中二設定なのにDBが好きって矛盾しすぎ。
ここをスルーするのは本当の批判から逃れてるだけとしか思えん
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:38:25 ID:aVKXl4Ze0
3話たっても中二理論垂れ流しで漫画の1つも描かない主人公2人
DQ3のルイーダの店で酒飲みながらくだまいてるような状況
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:38:41 ID:BUKDM4Ql0
>>274
昔だったら、プラトニックセックス(笑)だったw
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:46:48 ID:OZi/hzDA0
>>275
作中での説明はないが、アニメ化を目指してるんだから
週刊少年誌が狙い目じゃないか
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:48:38 ID:mWfqq5I40
>>261
ヒント:田嶋陽子は女でも引く
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:52:29 ID:IPD8wqFu0
261は釣りだろ
ガモウの想定する読者像ではあるけど
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:55:59 ID:24AXJm650
実際これが剥き出しの本音というのがいるとは確かに思うが>>261
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 14:04:26 ID:h6p1shBe0
>>281
ガモウのね
50になるオッサンにこれやられてもね
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 14:07:47 ID:uuKgpQOf0
やっぱこいつらスゲー(ゴクリ)
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 14:13:53 ID:OU6VNI+j0
ガモウが原作一筋の人間ならここまで腹も立たなかったろう
なまじラッキーマンなんてものを過去に描いてただけに
お前が言うな臭が凄いんだろうな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 14:15:48 ID:MaOXztDO0
中坊のキャラに言わせて逃げてる感じがするね
こいつら中二病だからOKって免罪符さえあれば何でも書けると思ってんじゃないか
ガモウが何考えてようがどうでもいいっての

単純につまらない展開だろコレ
漫画として致命的
早く打ち切って欲しい
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 14:19:20 ID:mWfqq5I40
バレ読んだら逆に笑えてきたwwww
ボーボボの小畑絵見てる感覚だww
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 14:27:48 ID:pwqe5pOv0
不治の病っつーと、
手つないでるあの漫画も・・・
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 14:32:05 ID:4hFYpMih0
>>108
むしろそれは売れずに死んだオジなんじゃないだろうか
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 14:32:14 ID:9vIWPwqj0
人を馬鹿にしてるマンガのキャラ>それを馬鹿にしてる人間
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 14:52:32 ID:jM/GnbFd0
これはあれだ
主人公たちの理想とは裏腹に
結局スイーツ話が売れる世の中ってことを
段階的にみせるための振りでしょ
編集が登場して没くらってざせつするんだよ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 14:55:44 ID:tMySulmGO
刀って言ってるあたりバトル漫画描く気なのか?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 15:00:58 ID:OU6VNI+j0
刀といえばシグルイだな
エログロモツでいこうぜ!持ち込み先はチャンピオンREDで
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 15:06:45 ID:4hFYpMih0
ところで小畑は絵描いてる時どんな気持ちなんだろう
デスノの時も色々おもいながら描いてたらしいが
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 15:27:00 ID:Jsq+2weF0
少年漫画なんだから女馬鹿にしたっていいじゃない
男性諸君はホルホルできるんだから
腐避けにもなるし最高
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 15:34:23 ID:UogGPwk4O
男にも女にもウケるものを描くのが最強だと思うけどな…
なんで、女は排除しよう,男ウケするものを書こう
みたいな感じなんだろか

どんな内容でも美形ばかりとかだと女は食いつくだろうから
女につかれたくないなら美形を出すなよ…
それから、美形男同士がコンビ組むのやライバル同士だと
食いつく率が高くなるからそれもやめろ…

仮面ライダーとか美形ばかり採用でどんどん主婦狙いになってきて
萎えてきた俺としては、まずそう思うんだ…
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 15:38:50 ID:nYsCoCdq0
やっぱデスノートみたいに「万能感」のあるアイテムがないといかんな。
的確なダメだしと指導をしてくれる伝説の編集者(の霊)とか。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 15:41:57 ID:oGFNTQGm0
吉田が化けて出てくるのか?w
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 15:44:02 ID:J+ELMcqx0
霊が出てくるとしたらガモウがモデルのおじさんの霊だと思うけど
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 15:45:42 ID:sLT+wH6P0
亜豆に全裸デッサンのモデル頼むってマジ?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 15:45:55 ID:nYsCoCdq0
売れなくて自殺した漫画家の霊なんて貧乏神と同じじゃないか
301キモブサピザ:2008/08/29(金) 16:00:32 ID:JGDvR+Qc0
前スレの↓

>815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 11:56:29 ID:ZHR3xn3+O
>まぁ実際、漫画家にイケメンなんかいないんだし、もっと現実的にキモオタ系にしてほしかった

バクマン本スレかどこかに貼られてたブログで写真見たけど
ガモウは年齢不詳っぽいカッコカワイイおっさんだった
黒コンの必要ない大きめな黒目が今どきの女にモテそう

ナオキのスレで激痩せ体型と書かれてたのでアンガールズみたいなのを想像してた
ちくしょう! キモイ系だと思ってたのに普通に筋肉ついてんじゃん
何なんだこの敗北感orz

合併号の1話63p中段の電話ボックスにいるやつは
小さくてわかりにくいが実際のガモウだな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:05:11 ID:6gauYazqO
>>301 マジで!?みたい。でもそれで奥さんに逃げられたってことは余程… 
っていうかむしろ山口の自伝漫画が出るとしたら見てみたい。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:09:15 ID:Qcs6aCXS0
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:10:48 ID:WJ7mkjVr0
>>303
このスレをガモウに見せてやりたいwww
青筋立ててキレそうだなw
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:10:55 ID:nYsCoCdq0
シュージンの書いた「刀ファンタジー」のネーム、
早く見たいな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:19:23 ID:6gauYazqO
>>303
ヤバい面白杉て腹痛いんだけどwwwww
まさかの反応…
ってかネタでやってんのかマジなのか判んないけど
仕事早ぇwww
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:25:19 ID:nYsCoCdq0
pink鯖のリンク貼って自演で宣伝すなカス
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:29:02 ID:87+LVl+y0
>>301
ガモウの顔見たいです
309301:2008/08/29(金) 16:40:04 ID:4Y0Obd+Y0
>>302
>>308
スレはdat逝きになってるから自分の履歴から探してみる
時間かかるぞ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:41:20 ID:NF8M4jm60
>>303
フジョシに人気じゃんwww
むしろ男の方が女の心配してたのにワラタwwww
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:55:45 ID:IaRvi4ef0
312301:2008/08/29(金) 16:57:32 ID:4Y0Obd+Y0
ガモウ画像あった

落顔風味しかも遠目過ぎて詳細わからない、この時点では「楽勝」だったんだが
ttp://blog.livedoor.jp/makotoradio/1a04b8db.jpg

うつむき加減だがもしかしてちょいイケメン・・なのか・・?普通の細身体型だし
ttp://blog.livedoor.jp/makotoradio/902d19a6.jpg

あっ駄目だ完全敗北、ガモウをアンガールズ認定してた俺さようなら
ttp://blog.livedoor.jp/makotoradio/ee29fca0.jpg
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:58:02 ID:tDUIo3tl0
>>311
ライトとミサにしか見えない
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:59:15 ID:sLT+wH6P0
>>311
うわあああああああああああwwww
ムキムキライトwwwwwwwwwwww
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:06:10 ID:6gauYazqO
>>312 
VeryThanks!!!
いや俺もアンガールズ考えてたぜ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:07:58 ID:d4No8iY4O
>>311
主人公とヒロインなのか?
なんか華がないな
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:16:20 ID:6gauYazqO
いや、でもイケメンには別に見えないってか神経質そうだな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:17:55 ID:1fWjl0yf0
売れる漫画は刀を使ってるって
TOYOTA、MATSUDA NISSAN という大きな自動車会社にはAが含まれてる!
ってレベル
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:24:50 ID:6gauYazqO
HONDA SUBARU もか。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:28:45 ID:IY/MWCXtO
斬はじまったな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:29:05 ID:sLT+wH6P0
死亡寸前のGEにもAは含まれているよ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:35:20 ID:FrzxTEVi0
>>311
それはフランスのサイトにある全身画像が貼られて
シモンを「ビルドアップライト」マリアを「ピノコ化したミサ」とか言ってたやつだ
Wiiリモコンを鞭として使えるらしいなw

新作悪魔城はキャラデザが小畑になったんだが
従来の絵に慣れてたユーザーが、もろデスノなこれ見たらどう思うんだろうな?

>>313
ニアみたいなのもいるようだ
ttp://www.wiiz.fr/medias/soft/1/2965/56.jpg

>>318ついでに
アリナミン、オロナイン、売れる薬には「ン」がついてる!
ってレベルwwwww
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:40:10 ID:pZFYDeQH0
売れる漫画は刀を使ってるって




斬・・・・・・・・・・・。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:41:21 ID:FrzxTEVi0
>>317
多分>>301=>>312
顔が物凄くご愁傷様な人なんだよ…
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:46:08 ID:Qcs6aCXS0
>>322
このニアっぽいのって女性人気でそうだな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:52:00 ID:PJOFhfNBI
女性観で女を避けようとしたが腐女はお構いなしに主人公二人で萌えていた
ってこれはどういうことだよ
奴等は萌え豚同様ゴキブリだなw
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:54:24 ID:IPD8wqFu0
>>326
全キャラにスパッツを履かせ
オタとは正反対の王子キャラを次々出しても
プリヲタの尽きるところはない
そういうこと
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:55:29 ID:6gauYazqO
>>324何!そんなことないぞ!!>>301>>312は俺の嫁www

小畑がゴスロリ系の漫画好きなら描いたのみたい
ってかガモウもどうせなら黙って男らしく男塾みたいのを最後のチャレンジで全力投球して自力で描いてみたらついてけるやつがいたんじゃないかとふと思った
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:59:55 ID:h6p1shBe0
「腐女子」の事を語る本によれば
本来の「腐女子」ってのは例えば民主党の小沢とかでも妄想して萌えるらしいよ
俺には気持ち悪くて想像できないけど
だからガモウが何を書こうが萌える腐女子は萌える
一般の女性少年マンガ読者=腐女子ではないらしい

しかし303のスレはむしろガモウへの嫌がらせでやっているようにも見える
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:03:48 ID:NF8M4jm60
>>329
男も同じようなもんだろ。
物になになにタンとつけて喜んでるんだから。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:05:03 ID:5R+O0g4j0
むしろアンチ腐の方がうざくね?
ちょっとイケメンキャラが出ただけで腐認定してぼろ糞に叩くだろ
まともに評価してるとは思えん
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:09:57 ID:UogGPwk4O
>>331
それはいえてる
別に腐狙いの内容とも思えないようなとこまで叩くし
誰でもかれでも腐認定でうざい…
現にバクマン批判するやつは腐だろとか決めつけては因縁つけてるのよくみる
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:16:08 ID:6gauYazqO
>>331
ごめん俺が知識不足だったせいなのかもなんだけど腐向けとか叩かれてんのをみてはじめて銀魂が腐向け認定って知ったんだけど、
確かに腐叩いてる方がウザい気がしてきた。なんでもありじゃん
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:24:23 ID:K9b11M5S0
>>312
将棋のプロの人に似ている
335301=309=312:2008/08/29(金) 18:24:44 ID:1sTDvCiF0
>>328
ギャアアアアアアア!!!!!!(尻を安全第一ヘルメットでガード

ラッキーマンのタッチで男塾みたいなのを描いたら
すんげえシュールな作品にならないか?
なんというか一筋縄でいかないコアなファンがつきそうだ
読んでみたくなったw
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:25:13 ID:aVKXl4Ze0
ガモウのイカ臭い思想なんて腐にはどうでもよかったんですな…
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:26:26 ID:rJr+TDFw0
311 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2008/08/29(金) 16:55:45 ID:IaRvi4ef0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader764073.jpg

312 名前: 301 [sage] 投稿日: 2008/08/29(金) 16:57:32 ID:4Y0Obd+Y0
ガモウ画像あった

落顔風味しかも遠目過ぎて詳細わからない、この時点では「楽勝」だったんだが
ttp://blog.livedoor.jp/makotoradio/1a04b8db.jpg

うつむき加減だがもしかしてちょいイケメン・・なのか・・?普通の細身体型だし
ttp://blog.livedoor.jp/makotoradio/902d19a6.jpg

あっ駄目だ完全敗北、ガモウをアンガールズ認定してた俺さようなら
ttp://blog.livedoor.jp/makotoradio/ee29fca0.jpg

月たんにでんでん似てないじゃまい
ただのガモウじゃまい
鶫ちゃんは黒髪ヌレンダー美女だゆ(´ロ`)
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:32:44 ID:1sTDvCiF0
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:36:03 ID:K9b11M5S0
>>338
あ、そうそうこの人。
やっぱ似てる。
あと中学のときの塾の先生にも似てる。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:44:50 ID:wdpopbK80
>>311
wiiかよ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:47:08 ID:dwmoi4wE0
まぁフツメンってことだ。
ちなみに小畑もかなりガリガリ。
彫りの深そうな顔してた。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:49:04 ID:1sTDvCiF0
いいじゃないか!フツメンなんて、フツメンなんて!!!!!!!!!!!
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:00:52 ID:6gauYazqO
>>335 お前… ますます気に入ったぜ(ゴクリ)www←でもちょっとこれは自分で若干引いた;

しかし羽生義治似すぎだろwwwww
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:04:29 ID:aVKXl4Ze0
全バレまだか
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:12:38 ID:n2T51RWb0
>344
クレクレタコラめ
ネカフェでもラーメン屋でもいけっつーの
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:49:43 ID:tQZp5uDnO
今週のガモウの恋空馬鹿にしすぎワロタ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:53:27 ID:IY/MWCXtO
携帯小説スイーツを敵に回すか それもよかろう
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:02:01 ID:cJ1SJ/G20
携帯小説なんてしょせん畑違いだからなんとでも言えますよ。
少年誌目指してるなら少年漫画につっこめよ、へたれがww
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:03:27 ID:h6p1shBe0
恋空馬鹿にするなんぞそれこそ馬鹿にでも出来る
誰からも反論がこないであろう批判だから

それにしても「早売りゲトして読んだけど」っつー感想が全然後に続かねーマンガなのな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:23:00 ID:B5+GoXQt0
バレの恋空批判見て俺の彼女が散々恋空バカにしてたのに
実際映画見たらボロ泣きして「ベタで泣けた…」とか言ってたの思い出して笑えた
その後俺たちは激(ry
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:35:49 ID:tmgprhO/O
最高をヒカルみたいな普通の性格にすべきだったな
デスノじゃないんだから頭いい設定は一人で十分だ


絵が上手いだけの普通の少年サイコーを変わり者のシュージンがぐいぐい引っ張ってく展開にすればよかったのに…
秋人にちょっと漫画経験者っぽい感じを匂わせたりしてさ


というか、一番の問題は二人とも漫画に情熱がある様に見えない事だ…
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:43:45 ID:i9m6R3R30
最高は小学生の時漫画家になりたいって言ってた
おじさんの死がトラウマになって当時の思いを封印してたんだと思われ
それを受けてのおじいちゃんの「ダメになるかと思った」っていうセリフじゃないの?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 23:21:51 ID:oGFNTQGm0
>>338
すげえ、似てるwww
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 23:45:07 ID:0KEVW/RZ0
ガモウはデスノートの原作者だけど、月とか微妙にうざかったけど、
ラッキーマン読み返したら努力マンと勝利マンが格好よかったので
きっと最高とかも良くなるって信じてる
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 23:49:27 ID:wUy3wXDF0
>>354
こいつ…頭いいな
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 00:01:26 ID:TE5pIEGw0
>>355
いや、お前の方が頭いいって
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 00:02:35 ID:rM/z4HPa0
>>356
やっぱお前頭良いな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 00:02:58 ID:Hf/m5tTh0
スイーツ批判で完全に分かった

最高と秋人はもてない童貞2ちゃんねらーがモデル
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 00:08:40 ID:1RTZy295P
川口→ガモウ(蒲生)
たろう→ひろし
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 01:10:10 ID:HW8qQf330
サイコー・・・こいつやはり、かなりのきれもの・・・・!!
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 01:51:49 ID:zdHeVeat0
バレキタ?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 02:06:26 ID:3q31zNkiO
取りあえず3話目までしかないよ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 02:11:12 ID:ns42lkkl0
ああ、この漫画「媚」が露骨だから不愉快なのか
バクマンはねらー媚路線で行くわけ?
少なくとも女子供は置いてけぼりだろ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 02:14:32 ID:ns42lkkl0
>>311
相変わらず絵は超絶うめぇのに、幅の無い絵を描くな〜… まんまライトとミサじゃねえか
美形や女を書くのが苦手とインタビューで答えてたけど、まさにそんな感じだ
オッサンやブサイクのバリエはものすごいのにな 美形にも色々タイプがあると楽しいのに
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 02:37:05 ID:u8EKoP2QP
全バレまだ?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 02:55:55 ID:jMPm9u0Y0
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 03:10:09 ID:u8EKoP2QP
おいおい、そんなあからさまに貼り付けて大丈夫なのかw

しかしまあ色んな方面の読者に対して喧嘩売ってるような描写が多いなw
意図的にせよ、きちんとフォロー出来んのか?
それと思ってたよりも親父のしゃべり方や発言内容が馬鹿っぽい
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 03:15:17 ID:8yaEJk+Y0
別ルートからバレみてきた
2話よりはマシ
主人公つけペンすらしたことないのに入門書すてたのかよwww
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 03:22:56 ID:2Q3gBzx80
そんな様で俺の亜豆タンを「声優目指してるってアホじゃね?」呼ばわりかよw
マジで自重しろサイコーシュウジン
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 03:23:51 ID:1RltWgoq0
バレ見て他の漫画の批判ばっかかよって思ってたけど、
全部読むとそうでもないな。
相変わらず男ってのは・・・ってのが目につくものの
漫画を書く漫画にはなってる(当たり前だが)

文章書くだけで原作ですっていうなら、のくだりが
自虐的なものに終わらないことを祈るばかりだ。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 03:25:13 ID:KjZyeud20
なんだ3話面白いじゃん
恋空批判のとこだけ見てたから結構バカにしちゃったけど
この話の流れなら自然だし別にガモウ論って感じはそこまでしないな
主人公達は中学生の男だしこういう会話は全然違和感ないわ
熱血風味も入ってきたしおじさんの話とかこういうのベタだけど好き
2話と3話の一部分バレ見てアンチになりかけてたけど俺はまだ信じるわ
ガモウ頑張れ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 03:27:08 ID:M4CMVjSl0
まあ確かに小畑絵じゃなかったらクソ漫画かもしれないがこういう漫画もありだな
漫画家から見るとどういう風に読めるのか気になるなあ
久米田のコメントとか欲しいわ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 03:48:42 ID:Z3CNvO9F0
何か急に普通のマンガになっちゃたなー
面白いとは思うけど、最後がちょっと臭いかなー少年マンガらしくていいけど
やっぱ計算して書くタイプのガモウ的には一話、二話は
注目させる為の釣りだったって気がしてきた
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 03:50:31 ID:As+Vdxw30
俺なんか成人後になってから鼻の穴ふくらましてセカチューこきおろしてたりしたよ
ましてや恋空なんか、中学生でもクラス40人のうち15人は馬鹿だと思う内容だろ
嫌味抜きにかわいい奴らだよ2人とも
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 03:59:43 ID:Z3CNvO9F0
と男の俺達は思うが、かもしれねーけど
俺的には久々に期待できる新連載だわ
素直に大場、小畑頑張って
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 04:00:09 ID:1RltWgoq0
前回のじいちゃんも妙だったけど、今回の親父も良くわかんねぇなぁ。
この家族って漫画に対する強い思いみたいのがあるんだろうか?

次回のタイトルが「親と子」だし、おじさんのこと含めてちょっとずつ
語られ始めるのかな?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 04:02:28 ID:Z3CNvO9F0
親父は弟の夢、ジジーは息子の夢を最高に?
だったら最高は迷惑な話か?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 04:03:38 ID:86RsCMBf0
通しで見てみたら
面白かった
腐女子が少女マンガ批判に過剰に反応しただけで
テーマはそんなもんじゃなかったし
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 04:06:21 ID:8yaEJk+Y0
部分バレでは意味がない漫画だねこれ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 04:07:18 ID:1RltWgoq0
>>377
それだけじゃないような気がしない?
じいちゃんも漫画家目指してたとかってのもしっくり来ないし・・・
まだ初っ端だし、ガモウがなんか面白い設定を用意してくれてんじゃないかな。

バレだけの時のカキコから手のひらを返すようで申し訳ないが、俺も今後にwktk
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 04:10:25 ID:tBCDtKQu0
ここまで読んで分かったことは
「こいつ、頭いいな」が大した奴だの代わりになることぐらいだ。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 04:12:56 ID:BuKW9K2U0
「声優目指してるってアホじゃね?」という台詞の意図は
ヲタにチヤホヤされてアイドルを気取りたいが為に目指す女が多い現状への皮肉
撤回したのは亜豆が真面目に目指していると分かったからだな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 04:16:53 ID:Z3CNvO9F0
俺なんか最後のコマの最高カッコイイと思っちゃったぜw
なんかヒカ碁思いだした
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 04:19:56 ID:KjZyeud20
サイコーの父や祖父の考えとしては男は何か夢中になれるもの熱くなれるもの目標を持たなければ
ならないってものじゃないのかな
夢もなく目標もなく変に冷めてただのんべんだらりと過ごすサイコーを見て
祖父は心配してたんだと思う、だけどサイコーが初めて(?)漫画家になると自分の意志を示した
だから父は即答でOKするし、祖父も協力した
別に父と祖父は漫画家じゃなくてもサイコーが本気でやりたいと思うことだったら
反対したりしないと思うな、だからやるからには本気でやれ前のめりに死ね燃え尽きろとの父の言葉

>>383
俺も思ったよw
やっぱこういう少年漫画的展開は好きだ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 04:44:47 ID:9Wbep06tO
ちょっといい方に裏かかれたのが自殺の件だな
並より賢い設定の最高が言うならまあ明言はされなくても自殺なんだろう
そういう事もある世界って言いたいんだろう位に思ってた
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 04:59:03 ID:hGAPTTRb0
思ってたよりは他漫画を批判してなくてよかった。
でも主人公二人がお互いのことをすごいとか頭良いとか褒めあいまくるのはいい加減勘弁してほしい。
4話目ではそんな描写がないことを祈る
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 05:01:23 ID:8H7atsyE0
Gペンの扱いの難しさをスケットで保管しててワロタ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 05:02:54 ID:Z3CNvO9F0
褒めまくってもよくね?ガキなんだし
それが奴等のモチベーションって気するわw
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 05:02:55 ID:8H7atsyE0
補完だた
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 05:05:56 ID:OfT1wXQq0
18歳までにアニメ化っていうのはそれまでに連載するってことか?
学生やりながら連載ってできるもん?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 05:18:20 ID:Z3CNvO9F0
普通に考えたら無理だけどそこはマンガだから
つーか、全然目標通りいかないのがいいんじゃね?
二人のしょっぱい青春に期待してます。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 05:36:05 ID:WSUeepnAO
これ読んで、
少年漫画家目指す女が
凹むだろうなって
思ったらニヤニヤしてきた
ww
ざまあwwwwwwwww

やっぱり博打ができるロマンは
男だけのものだよなあ…
最近の馬鹿女共は勘違いしすぎ。

ガモウ、とことん言ってやれ!!
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 05:41:36 ID:IH05X1U1O
568:マロン名無しさん :2008/08/21(木) 21:56:53 ID:??? [sage]
信者とは多分永久に分かり合えないだろうなぁ
人格が根本から違うっぽい
goの過去形がwentなことに何の疑問を抱かないタイプでしょ?
教科書にwentって載ってるんだからそれでいいじゃん、みたいな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 05:42:18 ID:2Q3gBzx8I
こんなんで凹む奴はどんな職にもつけんわ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 05:50:17 ID:OW16PO2y0
やっぱ少年漫画って感じがしていいな!
ちょっと楽しみになってきたわ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 06:33:30 ID:vkDxHV+l0
ガモウはドラゴンボール好きなのか?
ラッキーマンでもちょくちょく名前出てたし
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 07:10:44 ID:kbR+ad2o0
頭が良くないと漫画家になれないと言っておきながら
DBみたいな超インフレ漫画出してくるとは
まぁ頭悪くても岸本みたいに少年の心掴めたりするけど
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 07:20:51 ID:vkDxHV+l0
もうテストは完璧満点間違いなし
でもこれは保険、俺だって漫画家に100%なれるとは思ってない
勉強できるイコール頭いいとは思ってないけど
頭の良さだとクラスで3番目には入ってると思う
俺より上の二人ってのはサイコーと亜豆
同じクラスになって2ヶ月経ってないけど、見ただけでわかった
俺だって絵がうまいだけでサイコーを誘ってない
頭もセンスも必要、そう思った上で誘ってるんだ
大体「クラスの奴馬鹿に見えるか?」って質問、サイコーがクラスの奴バカに見えるから出る質問じゃん
亜豆は勉強できるフリしてるんだと思う
本当のバカって必死にノート取って先生に質問して帰って勉強してるのに下の奴だろ
亜豆は違う、計算じゃなく素で女の子してるんだ
なんていうのかな、おしとやかに行儀よくしてるのが女の子らしい
それが一番ってのが自然と身についてて
女の子だから真面目なほうがいいけど、勉強は中くらいでいい
出来すぎても可愛くないって感覚生まれつき持ってるんだ
それって賢いってことだろ
亜豆は頭がいいからあんなに魅力的なんだ
亜豆の家みただろ、あんな家なにかに長けてなきゃ建てれない、それとも悪事働くか
悪事してても捕まってないんだから凄いじゃん、血だよ血
声優目指してるのだって今の女の子に一番ありがちな夢を自然にチョイスして
その夢見る乙女を最大限に楽しんでるぐらいにしか思えない
俺たちみたいに将来とか切羽詰ったものは何も感じて無いよ
そう「女の子だから」がわかっているんだ
可愛いお嫁さんになるのが女の一番の幸せだって生まれながらに思っている
それまでは、いや結婚してても女らしくおしとやかにかわいく
それが計算じゃないんだからクラス一勉強ができる女の岩瀬より100倍頭いい
サイコーだってどんなに可愛くてもバカは嫌だろ
反対に岩瀬だって、見た目も悪く無いけど好きにもなれなくね?
確かに女で一番成績がいい、それが誇らしげな性格が嫌だ、バカだとさえ思う
俺も亜豆の事、頭いいって言ったじゃん
亜豆の魅力は家庭や心の豊かさ、賢さから生まれてくる品だと思うな
\____  ____________________________/
        ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ (・・・こいつ頭いいな・・・)
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |


↑ここまで言ってるのに頭が良いってのをまだ理解出来てないやつがいるんだな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 08:01:37 ID:SBmW5z9F0
第3話読んだ。第1話読む前とデジャブったよw
思ったより面白かった!
しかしスポ根にアイシールドは入らないのか?

バレ師も、うp画像の選択に悩むところだよなw
今回から次回サブタイが出る様になったのか。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 08:14:13 ID:59YzzsnHO
志望する瞬間から始めて
伏線撒いてる段階でこれだけ面白くしてくるとは
やはり大したガモウだぜ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 08:21:29 ID:8aqKdEHt0
第3話、毒が薄まってるな
あいかわらずおじさん(ガモウ)=天才の流れではあるがw
でもちょっと思ったんだが、恋空批判とかはそんなに反発が出ない安全パイだろうが、
「自分たちが描きたいというテーマもなく、売れるためにマンガ描く」この2人にとって、
たとえ恋空でも世間で売れてりゃ「天才」だし「頭いい」ってことにはならんのか?
おじさんのマンガ(ラッキーマン)は売れたから天才、なんだろ

しかし第3話天才天才言い過ぎw
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 08:42:08 ID:Rd4BRkZE0
青年誌のような内容だね
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 08:57:39 ID:0kkY7Mgi0
囚人&サイコー「沖縄と北海道やっぱり頭悪いなw」
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 10:04:43 ID:VW8wVeyc0
>>401
「天才」だし「頭いい」ってことにはなるんだろう
ただ、この2人には嫌いだってことだ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 10:08:44 ID:hrqt/X8V0
>>401
そういう系はやりたくないってだけでしょ。
「金儲け」と言う理由ならそもそも漫画家志望しない。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 10:13:07 ID:+EHnGliQ0
金儲けなら企業だな、上手くいくかどうかは別として
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 10:19:18 ID:WRidpDKK0
この漫画自体がスポ根展開になるんだろ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 10:32:20 ID:aK9PsLTq0
2ch内でよくある会話だよなこれ
見てて正直引いたわ
リアルにサーセンwwwとか言ってる感じだろ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 10:32:21 ID:atiqiKIb0
でも志望者のくせに「こんなジャンルやりたくない!くだらない」と抜かすのもなあ。

「不得意」「不向き」とか「ジャンプには合わないジャンル」ならまだわかるけど、
描きもしない内に「くだらない」という理由で描きたくないって、
おまえどれだけ実力派なのかと。それ描けないことへの言い訳じゃないの?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 10:34:28 ID:TOIwLMTAO
全バレ見たが2話が悪すぎ
熱い展開と言っても取って付けたような感じが拭えなかった
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 10:38:47 ID:8aqKdEHt0
まあこのクソガキどもに「今売れてるもの」を全肯定できるような器のでかさを求めてもむだかw
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 10:57:54 ID:YcPXgIp40
>>392
釣りではないならどんだけ女にルサンチマン持ってんだ
高橋留美子とかほったゆみの存在もお前にはウザイのか?

言ってる事の内容の良し悪しの前にマンガ描く前に長ネームであれこれ言い過ぎてるのが
問題なのは変わらん
グダグダ言う前に作品に取りかかれれと
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 10:58:13 ID:aa9TfV/z0
超一流になるとネームだけで本に載るらしい
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 11:02:35 ID:WRidpDKK0
腐女子を相当怒らせちまったらしいな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 11:03:13 ID:u8EKoP2QP
>>409
むしろ志望者だからこその発言だろ
志望者スレ行ってみ
糞みたいな自己主張と僻みと編集者への苦言ばっかりだぜ
自分の作品棚に上げてw
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 11:04:47 ID:VW8wVeyc0
411は今売れてるものを全肯定してるのか
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 11:06:14 ID:YcPXgIp40
>>415
FANTAみたいのか?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 11:06:53 ID:rM/z4HPa0
この漫画早くアニメ化しないかな〜
打ち切られた初恋ですらアニメ化だというのに
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 11:08:11 ID:kbR+ad2o0
初恋ってアニメ化すんのか
ってか少年誌じゃなくて少女マンガで連載すればよかったのになぁ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 11:12:48 ID:u8EKoP2QP
>>417
ファンタは論外だろw
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 11:13:07 ID:YcPXgIp40
マジレスすれば漫画描く話でアニメ化ってのは無理があるだろう
描いた漫画の内容が現実化する話なら別
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 11:30:35 ID:59YzzsnHO
>>412
392じゃないが高橋留美子は全盛期知らないし原初のヲタマンガというイメージしかない
ほったは某隣国のクレームに屈してヒカルを負けさせた売国奴というイメージしかない
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 11:35:42 ID:1OjLqfq20
刀の話でリボーンがでてきたとか言ってた奴いたがリボーンとか名前もでてきてないじゃん
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 11:36:34 ID:YcPXgIp40
「大場つぐみ」もオンナだってデマもあったがね
男女論いい加減秋田
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 11:41:30 ID:0kkY7Mgi0
ヒカ碁1部を面白さ10とすると、ヒカ碁2部が5、デスノ1部が5、デスノ2部が3、ラルグラが1、バクマンが1。
ラルグラは1話のおっぱいだけ10。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 11:47:09 ID:JUIE9A/1O
>>425
全く同意だ。特におっぱい10。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 12:13:37 ID:Z1i3z7tD0
3話結構面白かった
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 12:52:20 ID:RUqDgMcn0
何かよっぽどえげつない言い方されてるのかと思ったんだが
で、これを読んだどこから>>392の発想が出るのか誰か教えてくれ
マジでサッパリわからん
ついでにいうと>>393の意味もサッパリわからん
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 12:53:32 ID:0kkY7Mgi0
日本語でおk
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 12:54:04 ID:ec5Dxm6F0
何か毒々しい話になってきたな。小畑絵じゃなきゃ切られそうな気もする。
まあこれからに期待してる
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 13:01:01 ID:RUqDgMcn0
言いたくないとかしまったとか思ってるんなら黙ってくれていいんだが
しょもないテンプレ返しされても
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 13:05:55 ID:0kkY7Mgi0
>>431
釣りに誰かマジレスしてくれ、って何でそんなこと書いたの?
これで満足かw
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 13:19:05 ID:I99j01i80
バレ見たわ
また「やっぱり こいつスゲー」かよwwwwwww
別にすごくはないってwwwwwww

まぁそこまでではないけど、やっぱり男・女ではっきり区別してるな

それと…何か実際の漫画の名前出されるとなんとなく萎えるのは自分だけ?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 13:21:31 ID:QOzvKQtOO
早売り読んだ
バレは批判の事だけ抜粋して書てたけど色んな事書いてて良かった
自分が好きじゃないマンガや小説でも読んで研究してるとか
サイコーがおじさんの死因が自殺って考えを改めたり
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 13:25:18 ID:2Q3gBzx8I
男女男女て別に何も書いてねーじゃん過剰反応してんじゃねーよ女々しいな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 13:31:39 ID:I99j01i80
>>435
いや、やっぱり男がいいんだなーって思っただけさ
女子についてはそんな触れてなかったけど
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 13:36:41 ID:YurSOvdQ0
>>433
自分の好きな漫画の名前だされてもいいけど貶されたりしてるとちょっと萎える
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 13:40:07 ID:tbeIw4+M0
読んだ
叔父さんの残した仕事場ってーのはシュージンには良い勉強になるだろうね
で、叔父さんは肝心の絵がダメだったという設定だけど
ペンの使い方からして知らないサイコーは誰に指南を受けるんだろ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 13:40:42 ID:QOzvKQtOO
俺も過剰反応してた奴だけど全部読むと結構印象違う
叩くなら全部読んでから叩いた方がいいな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 13:41:25 ID:RUqDgMcn0
なんでだろう明日のジョーだけはストレートに一緒に頷いてた
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 13:55:00 ID:WRidpDKK0
ジョーや巨人の星が好きって レトロ漫画好きでも無理がある
まんまガモウが好きな漫画
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 13:58:29 ID:VW8wVeyc0
ジョーは読んでないが、巨人の星は面白いよ
ていうか、世間一般のイメージと違う作品だ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 14:14:03 ID:OxEEtLCB0
セックスレイプ妊娠中絶・不治の病を否定するようじゃダメだな
様式美として完成されてるからこんなに世間に受け入れられてるのに
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 14:17:32 ID:Q0nLZ7Cx0
「ジャンプでスポ根は流行らない」ってセリフがあったのは
同じ週のジャンプで「どがしかでん」が打ち切られるのを
知ってわざと書いたのか?そうなのか?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 14:22:57 ID:As+Vdxw30
>>399
根性第一ってスタンスとは違うけど、世間一般的にはまずスポ根に分類されるだろうな
まあ、何でもいちいち例外あげたらキリないから見送ったんだろう
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 14:34:04 ID:RUqDgMcn0
自分の(思う)漫画の名前は出ないのかって思うあたりで手の平に乗ってる
つか、レス見ただけでもそこそこ物のわかってそうな人ですら
変な曲解してるのがいるな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 14:39:37 ID:6ZHDCTez0
プロの仕事場見てただ興奮してるだけの話だったな・・

梶原イズムを引用してるだけで、別段主人公が熱くなったわけじゃないしなぁ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 14:54:40 ID:YcPXgIp40
>>443
少年漫画では色々制限もあるが、要はどんな素材も料理の仕様
タブーがダメってんなら殺人を大きく前面に出して来た
デスノはどうなんだよって話になってくるし
実際中国やアメリカじゃデスノによるイジメが問題になったっていうし
ベルギーじゃデスノに刺激された事件(を装ったイタズラ?)も起きてるし

でも面白い漫画だったら広く支持されるんだよね
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 14:55:18 ID:y+k0AZ5u0
バレ読んだが最高が本気になって面白くなりそうな気配は出てきたな

最高ら自身オタクでなよなよした奴らなのに「男らしい漫画が描きたい」ってのはリアルで良かった
現実も軍オタ格オタは弱々しい奴らばっかりだからな
むしろ強面の漫画家の方が少女マンガみたいなのを描きたがる
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 15:01:45 ID:9Wbep06tO
白鳥沢先生のことかー
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 15:01:56 ID:XEHXa9FU0
俺は読んでて純粋に楽しめるかなぁ
漫画なんだし「なに言ってんのこいつら」とか「現実的に考えて無理だろ」
みたいなこともそこまで気にならない。
こういう変わったものが読みたかったから嬉しいし色々とズバズバ言ってるのは読んでて面白い
シュージン本人も言ってたけど自分が自信家だってわかってての発言だしね。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 15:08:23 ID:uvh927j40
セリフ回しが子供っぽくないな。
あと、母親に対する気持ちが拒絶感しか描かれてないのが不自然。
なんか血の通った人間に見えないサイコー。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 15:13:56 ID:cJcM4+vlO
>>444
P2のことですね、わかります
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 15:18:20 ID:h51Zy3Fq0
「オタク系とかなよなよしたのは嫌だ」

言い切っちゃったな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 15:18:49 ID:0kkY7Mgi0
小畑涙目
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 15:22:40 ID:ILf7Zf3h0
おっとアンガールズの悪口はそこまでだ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 15:24:50 ID:QOzvKQtOO
バリハケンはオタクでなよなよなのか男らしいのかどっちに属するのだろうか
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 15:29:41 ID:I99j01i80
何かこの漫画見てると、
「ジャンプ編集部ってそういう傾向の漫画が欲しいんだ」
って感じの、深読みしちゃうから純粋に楽しめない
面白そうな気配があるのに…子どもだったらそんなこと気にせず読めたんだろうけど
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 15:31:36 ID:y+k0AZ5u0
18までにアニメ化ってどうやって実現するんだ?
2年以上連載しないとアニメ化できないだろ
ワンピもナルトも連載初期から人気独走だったがアニメ化には2年かかってる
単純に原作がその位溜まらないとアニメ化できないんだろう

中学出るまでに新人賞取って連載準備して、中学卒業したらすぐ連載か?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 15:37:00 ID:y+k0AZ5u0
あーでも2話で大学まで行くって言ってるな
じゃあどうするんだよこれ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 15:39:22 ID:RHxuJYUsP
こうして二人の漫画が出来上がった

のちの「斬」である
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 15:40:46 ID:0kkY7Mgi0
だいたい、サボリ大学生ならともかく、高校通いながら週刊連載ってw
狙いは月刊かも知れんがw
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 15:44:07 ID:zwjkjYe+O
おじさんが密に書き遺してた未発表の新作5年分を自分達のデビュー作に使うので
ストック問題は発生しません(笑)
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 15:52:46 ID:VW8wVeyc0
雑誌に掲載できるページ数は限られているから無意味
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 16:04:00 ID:nF/DgkrB0
>>457
男らしいオタク
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 16:07:56 ID:Z3CNvO9F0
大学卒業までに結果出たら中退だろ男ならw
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 16:08:07 ID:H2tJDpH80
これって―○ヶ月後―とか、頻繁に時間飛ばす構成だよねきっと
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 16:25:13 ID:SDrf1qxt0
こいつらの一番好きな漫画がまあドラゴンボールっていうのも
尾田みたいに本気でそれが好きなんじゃなくって
「世界的にもジャンプ史上一番売れてて成功した漫画だから」
という意味にしか思えんな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 16:39:24 ID:h1St7/Qa0
こんな漫画でドラゴンボールの名前を出さないでほしい。
DBが穢れる
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 16:40:24 ID:MLH2Kwxk0
>>461
吹いたwwwwwwww
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 16:55:26 ID:2Q3gBzx8I
人気の漫画には刀が出てくるって言っても
数々の打ち切られた作品にも刀は出てきてたし…
統計とか取って書いてるのか
厨房の浅はかな分析として書いてるのかどっちなんだろ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 17:00:27 ID:b97DrA5YO
なにかを褒めるためになにかを馬鹿にするのはなんか嫌だな。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 17:06:21 ID:y+k0AZ5u0
俺は2話まではなんか先が気になっていたが、
3話になってある程度健全な方向を示し始めたらなんかもう興味が失せてきた

2話までのあまりの厨房っぷりからくる怒りと不安が俺の興味の源だったんだと思う
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 17:23:36 ID:SDrf1qxt0
こいつらの描ける漫画はロストブレインだったというオチだな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 17:30:05 ID:QNjya/Tc0
小畑のデビューは高校生のときだな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 17:37:44 ID:UFPYnUtZO
ネームって何?素人にもわかるように描いてほしいっす
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 17:43:50 ID:SBmW5z9F0
ドラゴンボールを一番好きな漫画にしたのは、さすがに最近の漫画からでは
やばいからじゃないか?それだけだろ。
明日のジョーや巨人の星も、そんな感じだと思う。名作として名が挙がってる訳だし。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 17:45:42 ID:0rIGYzdK0
面白くなってきたな
キャラの思想と作者の思想は同じとは限らないよ
痛い子の全能感と挫折とか書くためのくどいほどの前ふりだろ
頭良いな、とかいかにもありがち
まさか天才の一本道サクセスストーリーじゃないっしょ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 17:55:53 ID:SDrf1qxt0
ここまで中二だと
月くらいのブーメラン応報がくるんじゃないだろな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:00:47 ID:vepuk8gJ0
何百分の一は誇張じゃなくて実話なのか…?
そんなに努力してラッキーマンレベルじゃ才能無さ杉だろ…
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:03:08 ID:pKl1HI9D0
努力ってラッキーマンの後じゃねーの? 過労死はしなかったみたいだけど
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:05:39 ID:uvnSbeVT0
>>478
>痛い子の全能感と挫折とか書くためのくどいほどの前ふりだろ
それは分かる
問題はその前ふりが面白くないって事だ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:21:49 ID:cN83d7Rv0
シュージンみたいな分析厨は壮絶なパクリ漫画描く素質アリ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:23:09 ID:p669eH6dO
読んで害になる漫画初めてだよ
リボーンとかDグレは誌面の無駄遣いで済むけど
害なるのは珍しい
早く終わらせたほうが集英社のためだと思うが
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:24:33 ID:OxEEtLCB0
おじさんの仕事場がシュージンに荒らされそうだな
シュージンうざいわ〜せいぜいどんな話かくのか見物
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:25:27 ID:rM/z4HPa0
>>485
おじさんに取り付かれるんでしょうねえ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:28:19 ID:cN83d7Rv0
男っぽい漫画ってその人の地みたいなもんだ
狙って描けるものじゃない
こいつらはヲタク系やナヨナヨが世に溢れてて
食傷気味だから男漫画描きたいみたいな打算がある
ポリシーがない
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:45:21 ID:y+k0AZ5u0
>>487
そうだな 漫画を描く姿勢がそもそも男らしくない
何の主張もないくせにギターを叩き折る偽ロックバンドみたいなもの
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:48:49 ID:ns42lkkl0
ヲタクやナヨナヨだって悪くないと思うんだがな…
俺は「漢はこうあるべし!」って感じの漫画は合わないし、かといって少女漫画はなんか違うしで
ベースは少年漫画なんだけど押し付けがましくない最近の漫画に安心感を覚えてたクチなんだがな
ああ、こういう男がいてもアリなんだ。よかったー的な。

男漫画だってそりゃ面白いけど、亜豆や血や携帯小説発言も含め、
何かを褒める引き合いとして何かをけなさなくたっていいと思うんだ。
ガモウのそういうところが好きになれない。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:52:55 ID:sjYdy1Z30
まあいくら理屈をこねた所で
活動の元となる情熱の火種が無い限りは大成する訳ないと思うので
最初の主人公達の試みはとりあえず失敗するのは規定路線じゃないの?
一回失敗してから改めて描きたいモノを見据えるようになる、とか
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 19:08:51 ID:ARKwTzMv0
個人的には今週のバクマン面白かったよ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 19:15:19 ID:VW8wVeyc0
>>479
月は戦いに負けて死んだだけで、反省などは全くしていないけどな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 19:20:42 ID:cN83d7Rv0
小畑とかガモウならピンでやってて今のポジションにいるからわかるが
サイコーは最初から作画しかする気ないんだな
メガネには小説家しろとかほざいてたが
こいつこそイラストレーターでもしてろって感じだ

せめて自分一人で一本や二本漫画描いて絶望した後組めよ
あれだけバクチだの一握りだの言ってたのにコイツが一番漫画家なめてるだろ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 19:23:53 ID:7SvYgQKm0
部分バレだけでこの漫画批判してたのって、
『学問のススメ』読まずに有名な一句だけで諭吉批判したのと同じ構図だね
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 19:27:17 ID:gUWFK9MD0
綿密なマーケティングに基づいた漫画だったんだな>「斬」
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 19:36:04 ID:VW8wVeyc0
「斬」に限らず、みんな綿密なマーケティングを行ってるよ、編集部が
それでも打ち切られる作品は多い…
なぜなら漫画としてつまらないから
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 19:36:47 ID:b97DrA5YO
まあ二面性のある主人公とか、設定だけなら売れそうだな斬はw
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 19:37:05 ID:O2mMyPWAO
>>487
なんか消去法で描くもの決めてる感じだね
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 19:38:10 ID:0rIGYzdK0
情熱無き作品になんとやら
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 19:42:07 ID:RUqDgMcn0
( ゚д゚ )・・・…
>>493
ある意味、目からウロコ・・・
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 19:51:02 ID:n61KOTXC0
>>493
そこでジャンプのテーマですよ。

友情・・・サイコーと囚人のコンビ
努力・・・サイコーは絵、囚人はストーリーの勉強
勝利・・・連載してヒットする
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 19:55:08 ID:tt0wwfmf0
こいつらにこそ冠茂を担当につけるべきw
体育会系バカ編集に思い切りボコられろ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 20:01:25 ID:3q31zNkiO
薄いな…
サイコーと囚人の相性よくなっていくとかそういうかんじかな。
話と絵の方向が合わないとただ絵がかけても意味ないと思うんだけど。
編集部にそれぞれ別のヤツと組まされてライバル化とか一瞬よぎった
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 20:51:42 ID:cN83d7Rv0
まぁここらへんの土台部分で右往左往するより
早く編集や担当の話にした方が面白いかもな・・・
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 20:58:46 ID:09TbOAy00
サイコーの描く漫画って劇画っぽくなりそうw
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 21:07:55 ID:csNQAj41O
>>493
構図は俺が決める、とかデカイこと言ってるが
描けんのかって話だよな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 21:09:11 ID:cmSlfzqQ0
最高がラストでちょっと覚醒してたな
不覚にもかっこいいと思ってしまった
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 21:09:33 ID:OxEEtLCB0
秀「サイコーどんなマンガ描きたい?ヽ(≧∀≦)ノ」

ってお前はどうなんだよw
どんなプロットが頭にあるんだ?
よっぽど自信あるんだろうけど
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 21:12:18 ID:cmSlfzqQ0
>>505
金剛番長みたいな?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 21:25:05 ID:q6eU6cOz0
「斬」は面白かっただろ。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 21:26:40 ID:k3ZmazM90
こいつらの理論はわからないではないが、ジャンプと言うよりは
マガジンのマンガ作成法なんだよな。

ジャンプの手塚賞は理論で描いたマンガはダメなんだよ。
情熱と言うか、とにかく数値化できないパワーを持った奴だけが受賞できる。
コレを読んでもジャンプ作家には絶対なれん。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 21:31:23 ID:cmSlfzqQ0
今までにないマンガじゃないと駄目だとシュージンが覚醒するのを待つしかない
1作目突き抜け2作目大ヒットの予感
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 21:41:21 ID:GLFJWNxA0
>>511
マガジンに応募してマガジンでの連載を目指す話になります。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 21:44:50 ID:k3ZmazM90
>>513
原作者の他に担当が二人ついて、「このキャラは××の△△みたいにしろ」とか
言われるわけか。それも一興。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 21:45:29 ID:cmSlfzqQ0
キバヤシが原作について最高だけデビューするんですね?わかります
マガジンもサンデーも新人は原作つきが多い
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 21:46:29 ID:K9+YTgxP0
サイレンやP2やどがしかでんとかも刀があったらもっとヒットしてるのか?
雨宮さんの武器がずっと刀で、刀をPSYで具現化するとか、
P2もヒロムの必殺技が刀でスパッと切るようなイメージの必殺技だったら
ヒットしてたとか?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 21:46:51 ID:yB95x2Uk0
>>337
プギャー
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 21:47:00 ID:p/Efx0Tq0
http://jun.2chan.net:81/b/src/1220079487697.jpg

これは恋空批判ですね
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 21:49:16 ID:cmSlfzqQ0
>>518
何をコピペして喜んでるのかと思ったら・・・
一周遅いwその話はもう語りつくされた
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 21:50:34 ID:K9+YTgxP0
>>518
不治の病?
ジョーのパンチドランカーのことか?
ゴクウの心臓病のことか?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 21:52:14 ID:ILf7Zf3h0
キーワードを全部まとめて詰め込んだ例が恋空な訳だけども、
幾つかに絞って見たらほぼ少女マンガ全般を指せる内容だから、
ここで「恋空批判」という表現をするのはちょっと違うかもね
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 21:56:13 ID:dp7MRXKH0
斬とうさぎ・・・
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 21:56:51 ID:XUuoSrOV0
>ヲタクやナヨナヨだって悪くないと思うんだがな…
他の、世界中にある「良いもの」と比べると見劣りがするのは確かだろ、というのはまず置いておいて、
他の批判にしたって、こいつらは主観で嫌と言ってるだけだし、そういう自覚もしてる
この世から消えてほしいと言ってるわけじゃない

>何かを褒める引き合いとして何かをけなさなくたっていいと思うんだ。
そうやって短所ばかり見てやるなと。批判するのはしっかりとした価値観があってのものだろ
けなす人=駄目と言うのは極端
確かに単純に批判が好きで言うヤツと、一見区別は付かないけれども。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 21:59:16 ID:K9+YTgxP0
ヲタクやナヨナヨって、その筆頭が漫画家じゃんwww
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 22:57:15 ID:jKYJPS/v0
>524
いまいち何が言いたいのか解らんのだが、勘違いしてそうだから
>オタクやナヨナヨ
オタクやナヨナヨした”漫画”を俺は批判してるんであって、
オタクやナヨナヨした”人”たちが駄目と言ってるんじゃない
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 23:16:52 ID:plfP+nrT0
>>521
少女漫画って言われて想像するのは普通、
クラスの何々君に告白してどうしたこうした
ってタイプだろ…

それからオタクで想像するのも普通は美少女ハーレムものとかだろう
会話の流れが変だと思う
先に恋空批判ありきなんだなーと思う
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 23:22:28 ID:XxDxorpMO
特に大きな展開もなく、会話のテンポと背景いじりで乗り切った回だな
デスノの時からガモウはこういう時が一番面白い
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 23:28:55 ID:OfT1wXQq0
萌系はねらーから反感を買うので批判しません
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 23:39:43 ID:XxDxorpMO
>>526
今の少女漫画の爛れっぷりはもはや世間の常識になりつつある
秋人はオタ系に無知なので、男っぽくない=少女漫画と誤解した、
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 23:50:17 ID:I99j01i80
最高がいうのに当てはまる少女漫画は
Cheese!と少女コミックだな
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 23:59:59 ID:b97DrA5YO
まあ俺だけかもしれないが中学生ぐらいの男子は少女漫画はくだらねーみたいに思ってるだろう。
読んでみると以外と面白かったりするけどさ。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 00:10:08 ID:o1mlfd7QO
むしろイメージだけで「くだらねー」と思いこんでる奴ほど一度嵌ったら危険。
ずぼっと行く。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 00:18:41 ID:ujZ2TfZg0
NANAなんかバンドメンバー全員穴兄弟だぞ
NANA最高って言ってる奴と恋空で泣いたって言ってる奴らは同レベル
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 00:29:35 ID:sll9EZDq0
その知識は間違ってるぞ
捏造コピペ鵜呑みにするやつって多いんだなやっぱ
やる奴が多い理由が分かった
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 00:42:49 ID:mN2AWeiK0
NANAの批判はしないっしょ、同じ集英社だし。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 00:45:44 ID:swuWSN8D0
NANAってワンピと双璧を成す売上なんだよね
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 00:49:32 ID:L+QFgdtR0
一番売れてる少女漫画は花より男子

538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 00:51:57 ID:1T1+GqMGO
君に届けとか売れてんじゃなかったか。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 01:05:48 ID:zpshhh4k0
刀+ナヨナヨしてない

ストライクカタナーズ
キャッチコピーは「パンツじゃないから恥ずかしくないもん(褌なので)」
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 01:09:46 ID:+AOE0Ua3O
「真剣じゃないから致命傷じゃないもん!」
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 01:17:40 ID:kknKGdQc0
>>538
ヒント:巻数
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 01:24:22 ID:sll9EZDq0
この漫画が春ぐらいに連載されていれば夏休み利用して漫画描く子供いたかもなと
夏休み最終日に思ってみた
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 02:43:16 ID:HrcyufRc0
少女漫画板に帰ってもらいてえ・・・
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 02:48:14 ID:6mzHrkC40
まあいいんじゃね
今週の内容を見るとそんなにスレチじゃないみたいだし
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 02:56:59 ID:JPL1f+jl0
>>520
つトロイ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 03:00:46 ID:JtKVmV9H0
そんな漫画も・・・ありましたね・・・
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 06:33:05 ID:ZWIYi1Ai0
今後こいつらが描いたマンガって作中にはっきり出てくるんかね
絶対「あんだけ偉そうに言っといてこれかよ・・・」になると思うんだが
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 07:20:43 ID:/Yd3LTSaO
どんな漫画描くんだろうな
どんなに主人公が熱いこと言ってても
お前はそうは思ってないんだろって思いそう
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 08:40:07 ID:no4ji5O80
奴らの漫画はアシに描かせるのか?
小畑が描いちゃマズいだろうから
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 08:43:03 ID:jvokJTYG0
>>547
そりゃそんな面白い漫画が実際に描けるんだったら、バクマン描くよりそっちを連載
するだろうしな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 08:47:42 ID:SxiqW72M0
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 08:55:11 ID:8eW7izOH0
グロ注意
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 08:57:11 ID:WkGnEFMm0
>>551
蓮コラ注意
普通のグロとは違う精神的グロなので注意
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 09:19:14 ID:ojIkB7l00
>>547

劇中劇として断片的に出てくる。

こうするとそのあいだの脳内補完が行われ、脳内では「面白いマンガ」になってしまうのよ。
アクション仮面やカンタムロボ、ゲキガンガー3と同じ理屈。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 09:42:30 ID:hVD1KuyP0
大場は「頭わるい」とか「バカ」とか良く作中に出すが
本人が「コンプレックス」か「トラウマ」ある。あるいは、
遠まわしに「自分は頭いい」と言いたいだけのくされマ○コだな。
「バクマン。」が10週で終わってほしいよ。ホントw
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 09:43:34 ID:IwZeg3LP0
ねらー受けする漫画かと思ったら全然盛り上がってねーな
やっぱ単なるジャンプを利用したガモウによる毒吐き漫画じゃ
ガモウの思想が大好きな一部以外つまんねーわな

韓国でなら売れるかもな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 10:36:06 ID:no4ji5O80
デスノのときも最初は賛否両論だったからどうなるかわからんず
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 10:36:51 ID:pFmqmMhj0
最後まで賛否両論だよw
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 10:46:48 ID:R0RRu3tWO
ん?これからあの二人が熱い漫画描きに変わっていく
展開じゃないの?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 10:54:03 ID:vDoRo8IL0
でも知恵袋なんか見ると結構人気あるみたいだね
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 10:58:47 ID:WW86eKra0
なぁ
今ってみんなパソコンで原稿描くんじゃないの?
昔からの人はまだまだペンとか使って描いてるの?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 11:05:13 ID:/yIqYn/t0
>>493
「おまえと組むと決めたわけじゃない」とか言ってたし、一人でやるつもりは
ないこともないんじゃない?高木がネーム切れなければ結局そうなるだろうし。

でも高木から誘われて漫画家になるわけだし、今後、高木の実力が十分だと
判断したなら、不安な気持ちを二人で抑えながらやってくのもいいと思う。

ところで、小畑氏やガモウ氏は最初からパートナーがいたわけじゃないし、
比較対象にはなりにくいと思うんだけど。最初から原作付でデビューした
作家って誰かいたっけ?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 11:07:29 ID:yhaTIm2b0
>>528
オタク系はなよなよしてるって言ってる
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 11:38:08 ID:iIgBxvvh0
馬鹿でもヒット作つくれる
デスノートなんて馬鹿丸出しだったじゃん
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 11:41:04 ID:S8PH2rhW0
まあジャンプ読んでるのは馬鹿と厨房ばかりだからなあ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 12:04:46 ID:0ongcANP0
>562
ゆでたまご
CLAMP
天野明
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 12:09:06 ID:kueCVpioO
今更ながら一気に3話迄読んだけど


これって 「まんが教室+ヒカルの碁」 で間違いないよね?

まんが家の人口も飽和してきたけど
才能のある人材が居ないからマンガ家へ触発させるつもりかな?

アイシールどの人もマンガ教室みたいなの載せてるし・・・
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 12:14:13 ID:Df1jwRAC0
二、三ヵ月後のジャンプの投稿作品が刀モノばかりだったら、ゆとり化を憂おう。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 12:16:56 ID:S6qnIkjF0
テニスの王子様で中学校のテニス部が新人いっぱいになり
ヒカルの碁で囲碁教室に小学生があふれたからって

「バクマン」で漫画家志望者倍増! とかにはならないと思うんだが……


>>567みたいな意図があるんだったら「何を考えてんだろね」と
思ってしまうなー
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 12:22:54 ID:Gu0aTVWo0
刀が出て男らしいつったらタカヤじゃないの?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 12:38:23 ID:Df1jwRAC0
>>570
大人になっても決して斬を忘れちゃいけないって。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 12:41:22 ID:t7Lzzi4FO
やっと漫画書く話になりそうだな
今回出来上がる話はマジで斬だろうな
ダメ出しするのが最高になるか編集になるかは分からんが
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 13:29:56 ID:swuWSN8D0
スケットダンスのほうが本格的でワロタwww
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 13:44:34 ID:1Y/3GDKz0
>>573
助っ人の方が本当に漫画家目指す人の漫画っぽくなってたなw
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 13:47:08 ID:tP28onJ20
>>568
ワロタw
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 14:07:52 ID:iRaDHtRF0
最近のジャンプはマンガ講座に力入れてるの?
このマンガとスケットと村田のやつ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 14:08:16 ID:1T1+GqMGO
レイプとか不治の病はわりと少年漫画でもあるのにいきなり色々描くもの限定しすぎじゃないか?
一応刀モノで人気のあるブリーチだって鬼畜エロゲーみたいなことやってるし。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 15:02:42 ID:ujZ2TfZg0
赤松健が「原作の方の少年」が好きって言ってたな
保険に漫画編集者を目指していたらしい
こいつも徹底的にヲタのニーズを研究した漫画描くよな
踏み固められたアイスバーンを華麗に滑り降りる人間ってこういう奴だよな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 15:24:49 ID:uuPVw4PLO
秋人「最高…こいつかなりのキレ者」
最高「秋人…大したやつだ」
最高・秋人「小豆…まさかここまでとは」
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 15:57:16 ID:xQiZ51Wj0
ガモウの息子が親父は明日のジョーが好きだとかいってなかったっけ?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 16:02:35 ID:S8PH2rhW0
http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi
8月24日
『バクマン』の、”原作の方の少年”が大好きな私なんですが(笑)、今週
の「血」の辺りのセリフは、マガジンだったら完全NGですね。(^^;)
ジャンプだと、「血筋のおかげで○○できる(できない)」という考え方が
ごく普通に出てくるでしょ? しかしマガジンでは、そういうのを差別発言と
考えているようで、他の言葉に差し替えられることが多いのです。特に「血」は
ダメですね。「家柄が良い(悪い)」に直してもギリギリ駄目かも。
この辺の姿勢は、やっぱり68〜70年代「右手にジャーナル、左手にマガ
ジン」時代に固まったのだと思われます。ここから更に左に行くと、ガロ方
面となります。

ところで私は、漫画家になれなかったときの保険として、就職活動では漫画
編集者を志望していました。しかしこれは大学生だからであって、高木秋人
の場合は「勉強を頑張りながら原作者志望」で100%OKだと思います
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 16:04:07 ID:WoqFWiJs0
ちゃんと読んでんだなー他誌の作者でも
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 16:06:17 ID:jfPMXczf0
>580
息子に「丈徹」と名づけるくらい好きだよ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 16:35:18 ID:hkwdwzefO
>>573-574
これはサクセスストーリーであって漫画講座じゃないからねぇ…
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 16:36:47 ID:jfPMXczf0
サクセスするような気がしないんだが…
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 16:45:01 ID:Woqd/4xT0
>>581
8月26日のポニョの分析がシュージンっぽい
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 16:45:11 ID:jfPMXczf0
ネームも知らないような中学生が、
今のジャンプのマンガをちょろっと見てヒット作品を調べ、
「共通点は刀の出てくるファンタジー!」とか結論出して書いたネームを、
つけペンも使ったことがない中学生が、
マンガの入門書すら見ずに描いた漫画があったとしたら、

俺が編集者なら読まずにゴミ箱に捨てる。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 17:01:58 ID:05dtETF00
サイコー「自分の事を頭いいとほざいてたくせに
       ネームの意味も知らないとかなんなの?
       それで俺のパートナーになろうとしてんの?」
シュージン「こいつやっぱり頭悪いな」
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 17:13:31 ID:8z6PzGVd0
>>581
第三話みたら発狂するんじゃね?w
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 17:54:48 ID:/yIqYn/t0
まぁ、本当に売れる要素が分かっているならバクマンなんか書いてないと
思うんで、刀うんぬんはわりとテキトーなアイデアなんだと思う。

正直、このまま二人が成功するとは思えないけど、二人の若さ故の過ちを
諌める・生暖かく見つめる第三者がいないせいで、ダメな方向に向かって
いるのかどうかわからない。

第三者がいなければ、ナレーションで「この時の僕らは甘かったんだ。」
あとでどんな仕打ちが待ち受けているかも知らずに…」くらい言っても
良かったんじゃないだろうか。

それとも突然鼻っ柱折られるほうが爽快感あるんだろうか。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 18:19:07 ID:qSgsM1x60
>>590
・・・おまえ頭良いな・・・
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 18:26:23 ID:tf2ElU/x0
シナリオの起伏は乏しくなるが、敢えて挫折とかはさせずに
トントン話を進ませて、学生が漫画を書いていく上での
人間関係とかを描写していくのもありじゃないかと思う

ただ、そういうことをすると、漫画のストーリーなんか作者が決めることであって
別に現実に忠実にしなければいけないなんてルールはないのに
「こんなに上手くいくなんてあり得ない」とか言い出す奴が出てくるか
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 18:55:40 ID:+AOE0Ua3O
基本的に、調子に乗ったまま無謀な挑戦がなんとなく成功するのがガモウ主人公
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 19:05:35 ID:/yIqYn/t0
>>591
いやいや、そういうお前こそ頭いいな…。

>>592
折衷案として、挫折しない程度に四苦八苦しながらも、トントン拍子で
勝ち上がっていくというのもアリかもな。二人とも短期間で才能開花。

…才能開花…はじける……。…やっぱり打切りか。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 19:11:11 ID:jPPGnp3c0
ただ天才が特に努力もせず成功する話のどこが面白いんだ?
とは思うから挫折と苦悩と熱血は描いて欲しいなぁ
実際、現状は最高と囚人のやりとり以外、人間関係とかの描写殆ど省いてるし
そういう方向じゃないかね
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 19:59:23 ID:n+gtcAm40
刀を使った漫画が〜ってくだりは
影響受けてそういう漫画を持ち込む奴が多いってことなんだろうな
例えば斬とか
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 20:17:37 ID:88nQZi8A0
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 21:04:52 ID:05dtETF00
シュージン「昨日の夜、レストランで何食べたんだったっけ?」
サイコー「俺はナポリタンスパゲティとオレンジジュース
       シュージンはハンバーグセットとコカコーラだろ」
シュージン「スゲー、やっぱりサイコーは頭良すぎる……」
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 21:48:13 ID:kueCVpioO
ていうか すぐに打ち切りになると思ってるのは俺だけ?
ヲタクや同人の認知度増えてきたから
げんしけんやドージンワークみたいなお話になるんだろうけど・・・

全然 ワクワクドキドキ感が無いし萌えもエロも無い・・・ショタだけ?

まぁ今まで散々燃えでコケてるから
バトル物は描かないんだろうけどねw


好きな漫画家さんなんで連載してるだけで嬉しいけどね
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 22:08:56 ID:LoBx4ONw0
この漫画の作者は福沢諭吉を誤解してるかのような文章があったんだが
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 22:14:48 ID:kOnyq31HO
………

やっぱ
いちいち
頭いいなおまえらw
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 22:18:39 ID:vLiFKVcdO
このコンビはもうダメだな

てかよく考えたら、良かったのデスノ前半だけだったわ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 22:18:48 ID:xhXHFF9l0
10話にはいきなり4年後
なんやかんやあったけど
二人とも東応大学に合格!

ご愛読ありがとうございましたじゃねーの?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 22:24:34 ID:WslcIStk0
デスノ1〜3巻くらいまでは神だった
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 22:35:45 ID:kueCVpioO
小畑先生はサスペンスとかホラーとかの方が映えるんじゃないかな

マガジンでやってる
スーパーハカーVSウィルステロみたいなのが合うのに・・・
適材適所ってもんがあるだろー
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 22:39:12 ID:miZ2sThO0
ヒロインが生理的にムカツクな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 22:50:12 ID:p4M07yDC0
>606
好きー?嫌いー?
好きー?嫌いー?
嫌いじゃないけど生理的に無理ー!
ていうの思い出した
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 22:51:31 ID:WoqFWiJs0
けど実際にリアルでああいう子が居て
自分に好意示してくれたら嬉しくない?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 22:52:26 ID:p4M07yDC0
>608
嬉しいw
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 23:18:54 ID:p4M07yDC0
>>593>>595
まあそうなんだが、小学校の学習発表会で
三年寝太郎を演るお国柄だぜ?
調子ぶっこいた奴があんま努力せず成功する話、
潜在的には好きな人が多いのかも知れないぞw

自分のクラスではそんな劇やってない!とか
忘れましたwという人へ↓

三年寝太郎あらすじ
tp://hukumusume.com/douwa/pc/jap/09/17.htm

寝太郎バリエーション(Wikipedia
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%B9%B4%E5%AF%9D%E5%A4%AA%E9%83%8E
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 23:29:33 ID:8JuUeOnm0
面白かった
しかし、やっぱGペンか。コピックマルチライナーの使いやすさに感激して
主線もそっちで引こうかと思っていたが・・・
612臭い中高年皆殺しの会:2008/09/01(月) 00:22:44 ID:Uvg3ntB9O
ウンコ臭いオッサンどもは無人島か北朝鮮に強制送還して強制労働させればいい。
あるいは斧でミンチにしてトイレに流す。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:23:18 ID:HehcscVr0
ってかまだ学生で付き合ってもいないのに
裏で結婚結婚騒がれてたらさすがのヒロインもキモがるんじゃね
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:24:33 ID:io8xNs/+0
ヒロインの性格は実は月ソックリ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:40:52 ID:60bvU6rw0
>614
ぼくは、あたまがわるいので、どうしてそうなのか、わかりません。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:48:17 ID:Jnzd+7O90
主人公達に個性がないから打ち切られそう。
愛されるキャラ、キャラにファンがつかなきゃ人気出ないし。
男っぽい漫画で腐女子が離れて売り上げが落ちるのと、媚売って売れるの
どちらが得策か、実際は。まずは読者のニーズに答えること。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 01:09:28 ID:YWCW/sVO0
シュージン「でも打ち切りマンガにある共通点を見つけた」
シュージン「刀」
シュージン「斬、切法師、謎の村雨君・・・」
サイコー (やっぱこいつ頭良いな)


618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 01:31:57 ID:6QHB/aCrO
このまま訳分からず盛り上がらないまま打ち切られる
 この漫画の分析でもしたらいいのにw
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 01:50:04 ID:kVI4wEDrO
漫画家と声優と言うネタは斬新だけど方向性がわからない漫画だな。
夢を追い掛ける十代の友情や恋愛と理想と現実のギャップがテーマか?
でも秋人も最高も漫画への情熱より金と女を手に入れる気持ちの方が強い。
しかも打算にまみれた亜豆がヒロインだから少年漫画っぽくない。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 01:51:35 ID:E9qf4LW4O
いっそ自分でデス乃誉めたらいいよ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 02:20:10 ID:Hbpe098v0
>>619
漫画家と声優ってネタは全然斬新じゃないだろ。
ガキとオタクが好きそうなネタを並べただけじゃん。
せめて女は女優目指すとかの方がリアリティがあってよかったと思うな。

現在のところ、どうあがいても主人公たち(特に秋人)に感情移入ができない。
亜豆が「打算にまみれた」ってのは秋人の勝手な分析だからなんともいえないけど、
そこが「好きだ」っていうのは、完全に人を見下してる思考だと思うな。
俺なんかは精一杯頑張ってるけど上手くいってない子の方が気になるし応援したくなるから、絶対共感できないわ。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 02:32:21 ID:+cYrwI2SO
勉強しているフリだとか声優は本気でなりたい訳じゃないとかはいらんかったな。
本当なら亜豆が天然腹黒みたいで嫌だしシュージンの思い違いならシュージンがそうとううざいキャラになるし。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 03:45:20 ID:6QHB/aCrO
声優になる為に寝たらこの漫画買ってやるよw
624西君とおれ:2008/09/01(月) 05:57:32 ID:3tqJoq2p0
>>617
シュージンの刀理論ワロタw
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 06:53:39 ID:2lSE7JEX0
刀はバトル漫画なら出ない方がおかしいってくらいメジャーなものじゃんw
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 07:31:48 ID:M+QWbUzS0
剣と刀は別物だってことじゃね?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 09:59:37 ID:kv828lbj0
チャリオッツとかが剣は持ってたけど、ジョジョって刀出てきたっけ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 10:09:04 ID:DItBDq350
ユンボりそうな予感!
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 10:45:45 ID:WGvGjqzq0
>>627
PLUCK (勇気をッ!)
アヌビス神
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 11:38:07 ID:Yq+HbC8l0
なんかコンプレックス丸出しのやつが痛いな
二話とか顔真っ赤でこの漫画は滑稽だって自分に言い聞かせながら読んでたんだろうな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 12:13:56 ID:2lSE7JEX0
二話のころやたら女叩いてる奴いたけどガモウの自演だったのかな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 13:29:54 ID:+g8K2e/00
いくら何でも週刊雑誌で連載中のガモウにそんな暇なことする時間ないだろw
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 13:35:14 ID:cnyKBlNs0
>>600
諭吉がどんな奴かなんて世間一般の奴にはどうでもいい事
拘ってるのは、右傾サイト見て頭よくなった気でいるバカだけ
とてもじゃないが作中の主人公二人を中二病とかいえたもんじゃない
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 18:33:42 ID:NblZPSV30
>>633
諭吉の話を知らないってちょっと恥ずかしいんだけど

自分の知識の無さを自慢するとか流石ゆとりとしか言い様が無い
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 18:36:47 ID:eg2BWuRiO
ドラゴンボールで出てきた刀ってヤジロベーのだけな気がする
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 18:37:38 ID:Yq+HbC8l0
そうか? 俺も知らないしどうでも良い 知識と雑学は似て非なるものだからねぇ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 18:39:05 ID:RDeBOL6ZO
>>635
あとヤムチャも
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 18:43:44 ID:eg2BWuRiO
>>637
本当だ
よく覚えてるなw
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 18:46:57 ID:pCmHN3es0
もう昔の本って感じではあるよなー
明治時代には凄い流行ったらしいけど

でも知らないことを自慢するのはちょっとアレだろ
今の一万円札誰だよw
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 18:58:56 ID:ifaTGsxv0
>>636
知識と雑学じゃなくて、知恵と知識だな
諭吉云々のことを知ってるかどうかは知識の範疇
本読んでれば誰でも知ってることなので頭の良し悪しには関係ない
だが知恵のある奴は、ろくに調べもしないで誰かを、まして歴史上の偉人を批判するような軽挙はしない
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 19:06:52 ID:u80VDo8C0
話としては持ち込みかなんかで原稿をゴミ扱いされるのが筋だと思うが
デスノの流れをみるとサイコとシュージンはトントン拍子でアニメ化!!しそうで恐い
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 19:08:19 ID:x26osOMt0
トランクスもドラゴンボールの刀キャラだぜ
フリーザ一刀両断以外、使ってなさそうだったけど
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 19:10:31 ID:ZIgzqPwe0
剣も刀扱いなのか?
悟飯も使ってたけど
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 19:10:50 ID:eg2BWuRiO
トランクスのは刀じゃなくて剣だと思ったからわざわざ外したと言うのに
剣入れていいならゼットソードなり男狼のナイフなり色々
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 19:15:40 ID:x26osOMt0
あぁそうだ、剣だったなアレは
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 19:17:41 ID:r2O3tSTg0
諭吉の事知らんと右傾サイトなんて話はでないと思うが
何で知識ないって思ったんだ?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 19:40:41 ID:eg2BWuRiO
まあ諭吉の話は置いといて、
現実では知識が無いことを隠さない奴は何も考えてないおバカちゃん
そして知識があることをひけらかす奴も勘違い厨二
しかし匿名掲示板だと後者必死過ぎだろ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 19:59:35 ID:NblZPSV30
ひけらかしてるように見えてしまう馬鹿がいるから、
普通の人はリアルでは口に出さないんだよ。
分かった?ゆとりちゃん?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 20:34:38 ID:457G3BuR0
誰か1話くれよ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 20:34:50 ID:eg2BWuRiO
その煽りの意味が分かりません
その知識のひけらかしを普通の人がやらないからひけらかしてる奴が勘違い厨二
どこかおかしい?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 20:44:15 ID:vS+E+6/i0
第四話
サイコー!ネームが出来たぜ!
「くらえッ アーミーナイフアタック!」
「カタナ力たったの5か ゴミめ」
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 21:04:27 ID:eg2BWuRiO
あれあれ〜?^^
ID:NblZPSV30はゆとりちゃんに論破されちゃったのかな〜?^^
ど〜したの?ゆ・と・りちゃん?^^
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 21:12:14 ID:tnsM0HAT0
>>651
カタカナに見えた
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 01:08:04 ID:Yaw7rK7r0
1話2話は微妙だったけど、今週は面白かったし読み応えがあった。
ただ毎度、特定の層に喧嘩売ってるような台詞があるけど、
あんなこと書いて大丈夫なのか。今回はスイーツ女を馬鹿にしてたな。
自分も恋空みたいなの嫌いだけど、それを堂々と商業誌に載せるのはいかがなものか。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 02:07:26 ID:oH6btTal0
漫画家が連載で漫画ネタをやるのって、俺的には鬼門だと思ってるんだけど
ガモウは「自分って斬新じゃね!イカス!」
とか思ってそう。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 04:56:37 ID:O0TtxZ4u0
>>654
俺は寺GJだと思ってるw
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 07:03:52 ID:HeTvTaA90
これからの大まかな流れ
・サイコーはシュートとタッグを組むことを決める
・サイコーはシュートと同じ高校に進むために猛勉強
・無事同じ高校に進学するが、亜豆は他県の高校に進学
・亜豆はメールではまるで別人
・切磋琢磨するため、道具代を浮かすため、漫画研究会に入ろうとするが無かった
・無いなら作ろう、シュートが生徒会と掛け持ちで部長になる
・同好会として認められるためにもう一人必要
・入学当初からサイコーに付きまとっていた変な女子を渋々入部させる
・変な女子は完全な漫画初心者で、読者視点キャラ
・部として認めてもらい、部費を増やすための実績作りとして早速漫画賞を取ることに……
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 10:32:47 ID:cYOSgum+0
作中の「刀」は日本刀っぽいけど、青龍刀ってのもあるよな。

剣と刀の違いって何だろ?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 10:35:37 ID:mpJ8nxLP0
>>658
両刃か片刃とか?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 10:38:17 ID:cYOSgum+0
あ、調べたらそれっぽいな。
thx。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 11:18:55 ID:aN51dD5+0
>>5
なんという知識のないゆとりw
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 11:28:58 ID:Tfbg5Xic0
>>661
何500以上前のレスにレスしてんの
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 12:59:12 ID:0fEmfJ240
大した亀田…
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 13:37:55 ID:QsI4CA8g0
バレだけで批判できるやつは確実にバカ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 15:48:43 ID:6AHIdxe00
657はまさか本バレではないよね?
高校の漫画研究会とか「変な女子」とかガモウは死んでもネタとして
出さないだろ…
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 16:06:34 ID:GeqQIUQ/0
おじさんは実は死んでなかった
名前を変えて大場つぐみとしてデスノ原作ネームを描いた

大場つぐみ=ガモウひろしでしたーーーーwww
というカミングアウトバクロマンガ、なんだよ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 17:12:58 ID:QlYlI0jjO
>>661
こいつ、小畑じゃね?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 17:17:30 ID:9JmSHvHy0
ヒロインを岩瀬たんに変更すれば人気出るよ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 17:21:40 ID:3O3KCldm0
岩瀬たんはハルヒで言うと長門なのか?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 03:09:53 ID:jttKaJBH0
>>654
そういうのはややひねくれた年頃の子供に受けがいいんだよ。
冨樫の漫画にも言えることだが。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 04:29:30 ID:vcVZ8sAsI
週漫板の住人ですね、わかります。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 09:59:03 ID:MVDxA0mY0
受けを狙いたいならそれこそ腐狙いが一番効率いいが序盤で完全にシャットアウト
つまり今回はかなり書きたいように書いてるだけだと思う
本当は男らしい熱い漫画、出来れば格闘漫画とか書きたかったけど無理だったから、
漫画をテーマに自分なりの男の漫画をやってやろうと思ってるんじゃないか
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 12:38:26 ID:VWlmagMHO
>>670
富樫って何かに喧嘩売ってたっけ?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 14:34:48 ID:CLUpV84X0
スネイク氏とかエロイ人とかつくと思ったけど付かないのね
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 17:25:40 ID:CynQlDog0
>>672
いや、腐にむしろ人気みたいだ。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 18:28:35 ID:9821fpWJO
ここって、バレ、何曜日の何時くらいにくるんだっけ?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 19:00:14 ID:sIJWqzFW0
亜豆たんのパンチラ見るまでは絶対に打ち切りにさせない!
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 19:15:58 ID:mryjSk520
女を知らないと女は描けないんだよっ!!って言って
サイコーのsexシーンを見るまでは絶対に読むのをやめない!
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 19:23:02 ID:GkUHzSvH0
>>672
作画に小畑をもってきた時点で腐はついてくる。
例えば主役にジャニーズ使っておいて「このドラマは女は見なくていい!女にはわからん!」
と言ってるようなもん。

腐をシャットアウトしたければもうガモウが描くしかない。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 19:30:39 ID:QPlgJTeh0
1話ください
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 19:31:42 ID:J7RKQDc30
ラッキーマンですら腐女子に人気あったのに無理だろ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 19:34:32 ID:0uQsgglb0
誰が何描いたって男キャラがいたら腐は付くだろ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 19:42:52 ID:YPJHrUQsO
昨今は腐だ腐だと騒ぎすぎな気もする
子供の頃、男の友情を描いた漫画で「あーついに腐向け漫画になっちまった」とか「ウホッ」とか考えなかったろう
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 19:46:32 ID:HIEw3JuZ0
時代が変わったんだよ
少年漫画だから男の未成年しか読まない時代じゃないし
少女漫画を読む男もいるし
漫画を読む人口そのものが減ってきてるんだから
読者を書く側が選べる時代じゃない
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 01:23:59 ID:BJPwXwkS0
部屋を漁っていると奇妙な箱を発見
それは、おじさんが好きな子と文通していた手紙 それを読む2人
更に奥には卒業アルバムがあり、文通相手を探すと、その人は亜豆にそっくりで母だと決め付ける

2人は亜豆の家に行き、母しかいない家に入れてもらい事情聴取
結局その人はおじさんの文通相手で更に色々聴く
美保にはおじさんが漫画家だと言わないで欲しいと言って家を去る
母は応援してくれるよう
最高はおじさんの好きな人が亜豆母だという事も運命に感じ、更に夢を現実にすると決意するのでした
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 01:25:23 ID:/VriEkfS0
>>685
嘘バレだよね?散々スレで予想されてた展開だしテンプレ過ぎて意外性も何もない
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 01:33:10 ID:/VriEkfS0
って思ったけど別のスレでバレやってるから本バレなのね・・・やれやれ

116 名前:メイ ◆xO.4NTynFg [sage] 投稿日:2008/09/04(木) 00:09:30 ID:BJPwXwkS0
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 01:35:14 ID:dOcquyEy0
決意とかもう今週の最後のコマでやってるんだからさっさと漫画描けよ。
展開遅いし内容も予想通り過ぎるしダラダラしすぎ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 01:35:51 ID:XPr3dJNd0
嘘バレだろ?
いくらなんでもベタ過ぎな展開じゃないか
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 01:38:58 ID:mLoWogvc0
メイさんだったら本バレ確定だね。ものすごいガッカリ展開
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 01:43:14 ID:nyztJE5EO
>>685
メイさん乙です!
今後もバレしてくれると嬉しいです

……でも、これはw
ホント、主人公の思う通り、理想通りに
トントン拍子に進みすぎで、ちょっと気持ち悪い…

おじさんが好きな子が亜豆の母ってのは予想通りだけど
もっと後のほうで判明したほうが良かったのでは…
1,2巻で完結予定なんだろか
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 01:55:52 ID:XPr3dJNd0
…本バレだったのか…内容があまりにあまりだったんで…スマン
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 02:00:53 ID:zDjeWHks0
あーもうだめだなコリャ
テンプレすぎてつまらない

ある程度ベタが売りな神知るとは違うんだからさ…
デスノはよかったけど、ラルグラ・バクマンで一気に評価が…
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 02:09:46 ID:zMImAnYP0
ネタか本バレかどうかわからんけどな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 02:10:09 ID:GOdDubLIO
メイさん乙です
だけど、この内容…流石に4話目までこの調子じゃ糞決定だな…
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 02:11:26 ID:XPr3dJNd0
本気で「俺達の描くマンガはこれからだ!」になりそう
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 02:14:18 ID:bjFvPZSw0
内容がテンプレ過ぎるってのもそうだけど
今週主人公が漫画を描くことを決意するところで終わったのに
来週もまた漫画を描くことを決意するところで終わるのは酷い
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 02:17:55 ID:BJPwXwkS0
最高「俺 明日 いや今日から 自分の絵を マンガの絵にするの 始める」
囚人「よーし 俺もネームに 挑戦する」

って走って終わってるから、次くらいから本当に書き始めそうですね
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 02:19:23 ID:XPr3dJNd0
あと7週ぐらい決意してばっかで終わる予定
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 02:38:39 ID:iZ35LZOQO
初期に1話もかけてやるような内容じゃないわな
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 03:29:01 ID:YviovnCx0
( ´゚д゚`)エー mjd?

小豆の母がおじさんの相手だってのもベタだし、ばらすの早すぎじゃね?
なんかもうちょっと自分たちがこれから書く漫画のネタなり、テクニックなり
そういうののヒントになりそうなもんを見つければいいのに…

運命とかをモチベーションに頑張っちゃうのはどうかと思ってみたり。
いつになったら漫画を書くんだぜ?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 03:38:30 ID:oGE0LnVRP
漫画を描く前に打ち切られます
つーかテンポ遅いな
デスノん時はもっとぶっ飛ばしてただろ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 05:57:12 ID:CuHUn4uA0
これはもうこのパターンを繰り返し漫画書かかせないで終わらせる気だな
「こうして二人は漫画家を目指す事になった」−完−
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 07:27:03 ID:EPCUODev0
バクマン自身がスイーツ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 08:11:08 ID:eIuCcIb9O
ガモウ自信がバグ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 10:17:22 ID:Y7fW9tUZ0
本バレ?
サイコー早く漫画描けよ。ガモウの人情漫画なんて誰も見たくねえんだよ。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 10:31:44 ID:EnF2+0ohO
他人をスイーツ(笑)って馬鹿にしてた奴が実は一番スイーツ(笑)だった

てのを見た気分になった。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 11:56:08 ID:9bbhOI460
4週目にしてプロットのひとつも完成させていない・・・。
たいした奴らだ・・・。
こいつら結局おじさんの部屋で引きこもりになるんじゃね?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 11:58:59 ID:qxB8qB6bO
大場小畑だからプロテクトかかっているだろ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 12:00:18 ID:Y2VSCfs50
最高も亜豆可愛いから若い内から売り出されるとか何とか言ってたな・・・
まあ、亜豆がプロデューサーなどに犯されることは理解しているんだろうな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 12:00:41 ID:Y7fW9tUZ0
デスノートはスピード感ある展開が売りだったのに
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 12:01:40 ID:9bbhOI460
最高が絵は上手いけどクラスにはまったくなじめず
ある日漫画を描いたノートがクラスで公開処刑になっていじめられ
秀才のシュートには夢見ているんじゃないとなじられて
片思いで気があった亜豆には中途半端にオタク知識がある分2chレベルの批評をうけ
クラスの笑われ者になり
家に帰れば勉強ができない自分を責め立てる両親がいて
その中でも俺は必ず漫画家になるんだぞ!位の意気込みを描けたら凄いと思うんだけどね。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 12:05:21 ID:9bbhOI460
で勢いに任せて新聞配達所の門を叩き俺を住み込みで雇ってくださいといい中学生で
働きながら漫画を描き学校には行かずに、そのうち不登校が問題になるが
配達所の老夫婦に見守られ賞を取るようの根性を見せて欲しい。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 12:07:49 ID:9bbhOI460
で実は岩瀬たんの祖父母の実家で
岩瀬たんが遊びに来て
「わたし努力する人かっこいいっておもうんだ」
なんて言わせたらいいと思うんだ。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 12:18:06 ID:9bbhOI460
Gペン使った事無いんだから
鉛筆で出す濃淡の調子の理解も無く
あの濃いインクでそれを変換するという事は別のシステムが
必要だという事をまだ理解してないわけで。

遠近法ができてかっこいいキャラクターが描けるだけでは何もできないぞといいたい。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 12:39:08 ID:QdsrngX1O
>>715
Gペン使った瞬間、自分はマンガ家には100%むいてないと気付くはず
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 12:41:27 ID:CZfHvAix0
あらすじ抽出するとハァ?となるのはデスノから相変わらずだなw
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 13:01:03 ID:F01OvE+I0
>>712
>漫画を描いたノート
亜豆描いてるだけで、漫画描いてないよな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 13:07:02 ID:nyztJE5EO
しかしもう母親の応援まで取り付けちゃったのには萎えた
困難あるほうが燃えるんだぜ…

にしても、恋空馬鹿に出来ないくらいの恋愛脳じゃんか…あの二人
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 13:11:17 ID:zDjeWHks0
>>712
なんか所々ローゼンに似てるな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 13:16:21 ID:MCc+CrHM0
なんかどんどん「他人様に偉そうにケチつけれるようなマンガかこれ」感が大きくなっていくな・・・
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 13:41:34 ID:9bbhOI460
>>718
そこがポイント。結局話も絵も自分でやれといいたい。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 13:46:14 ID:DAjYYX3O0
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 14:21:32 ID:m99vdYiVO
俺は若干説教臭さを感じながらも割と楽しく読めたけど
やっぱり漫画家目指してるような読者からは評判悪いみたいだな。
俺も卓球やってたからP2は大嫌いだった。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 14:27:06 ID:XPr3dJNd0
俺は漫画家なんて目指してないがこれは普通に漫画として糞だと思う
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 14:39:53 ID:C2eYimw00
今週のジャンプ:不治の病をネタにいれることを決定した

次週のジャンプ:不治の病を前面に押し出した漫画が打ち切られた

この漫画自体デスノートですねわかります
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 14:44:00 ID:zDjeWHks0
>>726
今週のジャンプ:スポ根は流行らないといった

今週のジャンプ:スポーツを全面に押し出したバスケ漫画が打ち切られた


やっぱこいつら頭いいな…
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 15:19:29 ID:1supYr5L0
>>726>>727お前ら頭いいな…
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 15:24:34 ID:5eM9vMuP0
>>685
あーあ
終わったな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 15:28:30 ID:FLbWRqwt0
>>726-727
今週のジャンプ:ナヨナヨしたオタク系はダメといった

再来週のジャンプ:オタクを題材とした不良漫画・・・か?

>>685
おじさん→小豆母とか・・・キモイ運命だな
この展開でもかまわなかったが・・・序盤で出すってのは死亡フラグな感じ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 16:02:10 ID:EnF2+0ohO
>>726>>727>>730
お前ら頭いいな…


732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 18:12:33 ID:OUNVTkMi0
デスノは2話でもうLが出てたからな
増ページする次回こそ漫画描き始めなきゃダメだろ
亜豆は母の話なんて軌道に乗ってから出来る
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 18:35:08 ID:enuGblf70
>>726>>727>>730
やっぱこいつら頭いい
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 18:35:33 ID:XPr3dJNd0
亜豆母のエピって韓流臭い
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 18:46:50 ID:wL1WmH+00
全一巻の為、
話の纏めに入ってると予想してみる
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 19:16:16 ID:8bWbae5k0
全一巻orz
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 19:22:15 ID:XW1xaIsB0
ダブルアーツとおんなじw
いつになったら町から出て冒険すんだよ
いつになったら漫画描いて漫画家になるんだよw
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 19:27:10 ID:aDCL9urQ0
>>727
アイシールドはすぽ紺じゃなったっけ?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 19:52:37 ID:+CCgWbOE0
>>737
主人公の男が髪にハードワックス付けすぎな漫画か
スイが可愛いから許せ

21は「根」じゃないからいいと思う、それ相応の努力描写があるしな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 19:55:53 ID:xmv2t4Wz0
ビッチなら亜豆のがいいや
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 19:56:54 ID:nseu0gh80
>>685
メイさんいままでダブルアーツバレ乙でした!

展開遅いなー、ガモウは構想してる分全部描きたいって言ってたから
この先の流れは決まってるんだろうけど
ダラダラやってたらダブアツの二の舞だぞ・・・
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 19:59:24 ID:+CCgWbOE0
リメイクで、ガモウがデスノの絵を描いた漫画を連載すればいいんじゃね?
大場の絵と比べられるし楽しそうだ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 20:45:26 ID:4atfFm9P0
どがしが入部するしないで大半を費やして打ち切られたのと同じ道をたどりそうな気がする
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 20:55:01 ID:XPr3dJNd0
>>742
⊃「でたぁーっわんつーぱんつくん」
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 21:00:28 ID:5kuUSCH/0
デスノコンビだしプロテクトかかってるだろ。
その上でのスロースタートだよ。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 21:07:52 ID:XPr3dJNd0
ラルグラドは?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 21:47:52 ID:EQIxRWrq0
この漫画さぁ、漫画の中でデスノ第三章を描くストーリーじゃねーの?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 21:51:13 ID:XPr3dJNd0
作品の中でデスノはプロが描いてジャンプに載ったものとして扱われているのでそれはない
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 21:53:15 ID:hztKtVMNO
第三部では刀を使うのか
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 22:01:30 ID:EQIxRWrq0
>>748
亡きじっちゃんの意思を継いでデス刀を受け継いでもいいだろ!
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 22:03:46 ID:7F5+HNykO
デスノートに刀で人の名前を書きこむと相手は死ぬ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 22:32:04 ID:u/oj3e+q0
デスソードで人を刺すと相手は死ぬ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 22:34:46 ID:enuGblf70
いや、それただの刀やろ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 22:37:52 ID:79ATX0J+O
デスソードで自分を刺すと相手は死ぬ
ただし自分も死ぬ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 23:11:42 ID:5kuUSCH/0
>>746
表向きは鷹野は存在が無かったことにされたから
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 23:13:02 ID:Lq7NE1H+0
ブルードラゴンはほんと全部こけたからなぁ…
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 23:20:25 ID:Co4vwJMJ0
デスソードは先端が筆になっている。
相手をその筆で書き込んだ文字のとおりに操る事が出来る。
だからデスソードで相手に「阿部さん」と書き込むと、ノンケでもかまわず(ry
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 23:22:57 ID:enuGblf70
ラルグラはひどかった
小畑は小畑なりに頑張ってたがガモウがな・・・
ガモウのおっさんは小畑のエロ絵が見たいだけじゃないのか、と

「小畑の無駄遣い」という言葉が出来たのも頷けるレベル
ガモウにファンタジー系は無理だな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 23:35:53 ID:oGE0LnVRP
何だっけか、ラルグラは最後の方でフェニックスが勝手に負けを認めたところで
飲んでた茶噴いた覚えがある
まあ1話で主人公が乳揉んでたところが話のピークだったな
バクマンもそうならんように気を付けないとな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 23:38:17 ID:XPr3dJNd0
…おんなじパターンじゃん>1話がピーク
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 23:41:25 ID:u/oj3e+q0
ラルグラの時も思ったが、物語の基本的な部分がダメだよな
やりようによっては面白くなりそうなのに
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 23:42:18 ID:QgppbriBO
小豆ネタとかみんなの予想を裏ぎらなさ過ぎ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 00:29:26 ID:Fn1BAAcNO
ラルグラはいかにも少年バトル漫画に必要な要素揃えましたって感じだった
最高たちも似たようなの描くんだろな
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 00:31:38 ID:XzZXUBoD0
>>763
そーいやラルグラドって何でコケたんだ?
おいらは最初の説明文の長さに挫折したんで
ほとんど読まなかったから、その辺良く知らないんだわ。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 01:12:46 ID:PSBlgp5H0
小畑リアン
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 01:17:52 ID:M13ABNxH0
>>765
懐かしすぎて吹いた
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 01:25:44 ID:cCEFroGN0
>>765wwwwwwwwwwwwwwwwww
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 01:46:30 ID:Ru5RBfuy0
>>765
すごいなあ頭にスルッとなじんできた
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 01:51:00 ID:PSBlgp5H0
まだわかる人がいたのか
死語とはいえ侮れん
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 02:39:44 ID:TBrroUA/0
>>764
オマエが見なくなった理由が全てだよ。
みんな同じだよ。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 02:48:32 ID:qQeKw8zXO
ガモウの絵で漫画家はギャンブル
ガモウの頭で漫画家はギャンブル
ガモウの性格で人間はギャンブル
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 11:24:09 ID:tbaKVwQy0
この冷めた人間って設定が1番痛い
昔とは別の中二病急増だぞ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 12:03:05 ID:xkHfaisjO
最近の傾向として努力型の主人公は流行らないから
天才型の主人公で問題無い。デスノもそうだったし
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 12:38:42 ID:pdSglYua0
努力型の主人公が流行った事あるの?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 12:45:14 ID:glI97JAJ0
黄金期のくらいまではモロ努力世代じゃなかった?
天才系っていつからはやってんだろ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 12:54:41 ID:xqHk23ouO
超天才がちょっと努力して天才に勝つのは黄金期の頃から
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 12:55:18 ID:pr9PTz880
ゴクウの強さは努力+血統だし、
花道は努力+天才
それでも昔の主人公たちは相応の努力してるんだよな
最近のはろくに努力もしないで最強だから困る
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 12:58:08 ID:pdSglYua0
あれを努力型って言うのか、なるほどね
いまいちピンとこないけど
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 13:01:18 ID:Jp9c7w0ZO
友情・努力・勝利だろ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 13:06:44 ID:glI97JAJ0
最初から最強でもトリコみたいに
鼻につかなきゃかっこいいんだけどなぁ
シュージンが岩瀬に言った言葉が
そのままあの二人に当てはまってるような
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 13:10:48 ID:pr9PTz880
>>780
一般的に主人公が最強の場合はバイプレイヤーとして
読者の目線に近い一般人を用意するね
トリコでいうなら小松
最強主人公だけでは読者の共感は得られにくい
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 13:50:59 ID:sWv4nLM30
シュージンは設定ノートやアイデアノートもなしで
いきなりネーム書けるんだな。天才だな。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 13:53:53 ID:WRLLEW2p0
>>772
そのままの意味の中二病ならまだかわいいんだがな・・・
「この神の道化って字超かっこよくね!?!?」とかだったら・・・
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 14:32:34 ID:QQg7ehO+0
もうちょっと二人のキャラ付けが親しみやすい感じだといいのに
>>777-779読んでラッキーマン思い出したw
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 15:39:51 ID:qqkTjiHV0
第一印象が親しみやすかったり感情移入しやすいか、憧れの対象になるような強さとカリスマ性を併せ持つようなキャラが主人公じゃないと、
そっから先ずっと足引っ張ることになりかねない
マイナスから出発させると成長過程をよほど丁寧に書かない限り叩かれる原因になる
いい例がダイ大のポップで、悪い例がからくりサーカスの勝
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 17:02:07 ID:IAvO1uJ70
そういやラルもそうだったな
あれは男女どっちからも嫌われてたんじゃね?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 17:24:13 ID:M5O8egQH0
>>644
飛影も刀じゃなくて剣だよね
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 17:29:21 ID:FSHJQwor0
>786
俺のラルの印象は劣化ダークシュナイダーだったんだが
バスタードは男にも女にも人気あったよね?

何が違ったんだろう。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 17:36:54 ID:/jUNS+Ph0
>>788
キャラクターの魅力かな?
ラルの絵は動きが感じられなかったから、迫力も伝わって
こなかったし。
絵は奇麗なんだけど、小説の挿絵を見ているみたいだった。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 18:07:53 ID:4rd8LzI4P
>>788
単純にキャラや話の魅力と構成力の違い
それとそれなりに常識もあり、決めるところはきっちり決めてたダーシュ
とラルに共通点など殆どない
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 19:36:37 ID:ly8fEjuv0
>774
とりあえず「キャプテン」くらいは読んどけ。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 19:43:56 ID:ssakbAS60
おとこのロマンとかもう正体隠すきないな蒲生。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 20:34:30 ID:6DeBeiJ40
>>759
評判が宜しくない設定(前回は露骨なエロ、今回は露骨な周囲叩き)をずるずる引きずったどころか主人公の行動理念が「女目当て」ってのは今回も共通してるぞ。
もう小畑絵でサイボーグじいちゃんや右近左近みたいなキャラを見るのは叶わんのかね。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 20:39:15 ID:WQcNIQKiO
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 20:40:42 ID:WQcNIQKiO
>>794
あ、パスつけちった。
とりあえず、8151で。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 21:12:25 ID:4MAt5/950
それより縦ロールの小豆おかんが気になった
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 21:17:53 ID:uAQzx1+B0
ラルグラドは常雄は大場なの?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 21:21:32 ID:IAvO1uJ70
>>797
本スレの1参照
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 22:38:56 ID:A4GReBJyO
縦ロールの元アルフィーファンてなんかリアルだ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 22:39:15 ID:wjGSjj03I
小豆の母さんアホみたいだなwww
というかイタいわーwww
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 23:11:28 ID:mQgro6qV0
>>691
まるでよくできたベタな漫画みたいな展開だよな。
最終回で「今までの話は全部作中作のマンガでした」というオチかも・・・。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 23:29:33 ID:DN3LTLx7O
>>794
これ画バレか…小豆ママw
なんてか、ラッキーマンもどきなお子様向け漫画を
女性が褒めたり感動したり…がちょっと違和感あるな…
特別思い入れある小豆ママはともかく小豆も大好きで
こんな感じの恋したいからサイコーに会わないとか言ってそう

……素直に、サイコーたちが下らないって言ってるけど女性向けの
少女漫画や携帯小説の恋愛に憧れとけよ…という感じする
他は叩いて自作品もどきを良作品みたいに出すから違和感ある…
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 23:32:55 ID:aZVaGzLx0
漢の浪マンwwwwwwww
ガモウ見直したwwwwwwwwwww
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 23:43:18 ID:inIR+BDk0
まんまラッキーマンの世界だな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 01:54:42 ID:GSxcVfkt0
おじさん=ガモウなんでしょ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 02:03:06 ID:8PK2ys1T0
アーツ並みにオナニー臭がするぞこの漫画…
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 02:40:12 ID:WWjrUZ9n0
アーツなんぞ比にならん
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 02:42:00 ID:cdVY6hEP0
>>807
どっちの意味で?
てか漫画内で自分の過去の漫画マンセーはひどいわw
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 05:46:35 ID:MfOan97M0
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 05:52:36 ID:3SKgLYbR0
ガモウ
「清美
心配はいらない
僕が大場つぐみなんだ
それだけの事だ」
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 07:30:07 ID:sSCIclRo0
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 07:32:43 ID:diEUHHqV0
>>808
でも、他のマンガを露骨にほめたりけなしたりも難しいので、必然
自分達の過去作品を遡上にあげるしかないんだよなw

なんか空しくなってきた。
どこへ行くバクマン…?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 07:37:58 ID:sd/X4rVb0
今回の表紙の煽り
『俺たち「天才」だから漫画界の頂点目指せるんです!!』を見て
今までの中二発言はやっぱ設定だったんじゃないかって気がしてきた

でもギャグっぽいノリで4話は面白かったよ。もう基本ギャグでいいと思うw
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 07:47:17 ID:RdSggAdx0
それにしてもジェパンニを出すとは思わなかったw
この2人はデスノートも読んでるって設定なんだな。
もう普通の漫画として読むよりも、ネタ漫画として読む奴の方が多そう。
もしかしたら最初からそっちを狙ってたのかもしれんね。
真面目に批評してる奴は全員ガモウに釣られたのかもw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 07:55:25 ID:RYwcHoDh0
サクセスストーリーだとでも思っていたのか?むしろ太臓とかと
同じジャンルだよ。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 07:58:45 ID:hH3eE8g00
だったら小畑使わないで自分で絵描けばいいのに
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 08:01:16 ID:RdSggAdx0
>>815

(・・・こいつ頭いいな・・・)
ってマジに今思ったw
そうか太臓か!納得した。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 08:01:51 ID:RYwcHoDh0
>>816
それさえもネタの一つでしかないんだよ。「小畑の無駄遣い」と
思った時点でガモウの思う壺。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 08:08:05 ID:hH3eE8g00
そのネタがネタとしてどこまで受け入れられるかだな
ガモウヤケになってるんちゃうか?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 08:39:41 ID:iJLJPYAJO
そういや大場=ガモウ息子という可能性は……有り得ないが…
ガモウをやたらアピるのも、打ち切り地獄から蒸発してパンツ君だけ送ってくる父を憎みつつも燻り出すため…とか
実はデスノ一部の頃はガモウで、それ以降は過労死した父の代わりに原作してて、けど真実を知らせたくて描き出したのがバクマンとか
色々と漫画ちっくな展開を思い付くが、まぁ有り得ないな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 08:49:19 ID:hGrDpHxR0
体育会系の男が排便するイラストって需要ある?
リーマンが我慢できずに路地裏で、みたいなシチュで
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 08:59:36 ID:1F799nJY0
自衛隊員が地雷埋めてくるっていうシチュなら
リアルでもあるしそっちの方がはるかに自然
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 09:10:38 ID:pErvVt1CP
文字バレの時は微妙だなと思ったが、
全バレ読むとそうでもないな
そこそこ面白い
つーか亜豆のおかんノリが軽いな
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 09:14:13 ID:G5DED5Bq0
>>823
それはある、なんか別に母親が出しちゃってもいいやって感じ

ただ・・・正直男の浪漫を出しちゃったのはどうかと
ここでわざわざ 私、ガモウです!なんて言わなくても・・・

あとはアレだな、毎回毎回やるぞ〜 って感じのやつをそろそろ終わりにして進ませないと
毎度毎度決意だけして何もしなかったアーツ同様に消える
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 09:20:56 ID:RYwcHoDh0
ベテラン(しかも黄金コンビ)と新人を一緒にしちゃダメだ。
それとダブアツの場合展開の遅さが原因で消えたわけじゃないし。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 09:21:20 ID:QqZEZTMTO
なるほど、さるマンクラスの漫画を期待した俺が間違っていたのか。しかしいわゆるデスノコンビを起用して
ただのギャグ漫画(しかも言うほど面白くはない)でしたってのは効率悪い気がするな。この程度の内容なら
多分今ヒマしてるサラブレットと呼ばないでコンビにでもやらせてりゃよかったんじゃないの?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 09:25:09 ID:J/gf/1oe0
なんか暗い過去とかかと思ってたのになんか軽いな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 09:27:51 ID:G5DED5Bq0
>>825
つまらない上に、もたもたして遅かったら致命的だと思ったんだが
まあ実際人気がなかっただけだよな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 09:54:48 ID:iamC5Wj30
ベテランはよっぽど酷くない限り突き抜けはないから有利だよな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 09:56:13 ID:WOnA42sn0
でも42で縦ロールはやめてもらおう

で、不覚にも笑った
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 09:56:50 ID:ZgpUntg90
小豆の母ちゃんが可愛くない キモい
おいしいポジションのキャラなのになんでこんなウンコみたいな頭にするんだよ
普通にしとけ普通に…
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 10:10:31 ID:PIFlvSn+0
>>825
あれ?
もうなくなったの?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 10:15:18 ID:WN+vFfolO
「コンビニで立ち読み」ってw
元好きな人が連載してる雑誌くらい買えよw
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 10:19:36 ID:HycN7OVd0
バレみてきた

小豆の母ちゃんとの会話部分からめんどくなって斜め読みしてしまった
で、そのまま最後のコマまでいっても、結局全体の話がわかる

これは…そこそこ面白いけど読み飛ばされてアンケのびない予感が…
いまだに漫画描いてないからつかみ悪そうだし…
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 10:20:16 ID:hGrDpHxR0
おつ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 10:25:41 ID:ZgpUntg90
なんかこの漫画自体が3流の恋愛漫画みたいな様相を呈してきてるよな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 10:27:24 ID:IbZFYSn70
小豆母なんかより岩瀬たんを出さんかい
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 10:32:04 ID:LWJUnLKa0
>>836
ナヨナヨだよな
主人公を表現する土台の物語部分が主人公の嫌いなタイプってどうなん?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 10:37:50 ID:pErvVt1CP
多分今回読み飛ばしても次週に話が繋がる
連載初期にしてそんな悠長な話作りはあかんわなw
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 11:02:09 ID:HIk8e5aq0
小豆母エロすぎる。
こんな女を嫁にしてるんだから小豆父は相当の悪人だな。
娘が声優になるーなんてのを平気で認めるのは、
一生養える金があるか、適当な見合い相手を見つけられる大物の余裕だ。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 11:06:56 ID:2+FtSVAf0
男のロマンいたなwある意味一番かわいそうなヒーローだった気がする
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 11:28:00 ID:WOnA42sn0
>>837
シュージンの彼女になるかもしれんな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 11:34:12 ID:o1yalva+0
叔父さんの思い人が小豆の母親とか
韓流ドラマかよ、さすがにこの設定は
都合よすぎな中二設定で萎えた
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 11:47:42 ID:30zo0VaiO
なんかノリが韓流ドラマとか昼ドラみたいだ…

運命的w

そういや、運命て言葉に女性は弱いんだっけ
なんだかんだで女読者意識してんじゃん?
てか、おじさんと小豆のお母さんが御近所さんてのが………なんかなあ
ずっと会ってないような設定だけど、見かけたらしてもおかしくない距離じゃん
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 11:49:44 ID:9Pbr01Ki0
>>844
こういう運命的はどの層にも訴えられないと思うけどね。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 12:01:53 ID:ZgpUntg90
>>844
俺が書き込もうとしたのと全く同じ事書いてるな
俺は冬ソナっぽいって書こうとしてたんだけど
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 12:03:41 ID:G2M41akC0
>>844
女は運命って言葉に弱いって・・・デスノにあった内容だな。

でも実際男のガモウも運命って言葉大好きじゃないか
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 12:06:47 ID:hNKgbtDT0
小豆母と同じような髪型って珍しいよな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 12:17:46 ID:9b0qnEy+0
バレスレどこ?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 12:28:46 ID:3SKgLYbR0
ラストのコマが完全に打ち切り漫画の最後のコマだった
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 13:00:43 ID:S/n9BCtp0
むしろ鉄棒の異様なスピード感が気になった
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 13:18:43 ID:WN+vFfolO
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 13:24:03 ID:QrYXiTjp0
まぁ打ち切りは無いだろ。大場小畑ブランドだけでアンケを出す信者は
星の数ほどいるし大場小畑は失敗し(てはいけ)ないから編集部は
意地でも残すよ。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 13:32:10 ID:nk1nnU3N0
岩瀬と囚人は何かあると思ってたけど
本当に何かありそうですな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 13:52:44 ID:MfXPQvak0
今週も 絵が うめえなあ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 13:54:13 ID:J/gf/1oe0
>>853
まぁ最近連載が始まった他の漫画が揃って酷すぎるからな。打ち切りにはならんだろうね
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 14:01:31 ID:/3uros9p0
>>853
名義は違うけどラルグラド…
以前のジャンプなら売れっ子作家でも即打ちきりとかざらだったんだがな…
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 14:01:34 ID:QvIVJlTx0
もしかして本当に「大場=ガモウ」なんじゃね?

今まで2chのネタだと思ってたけど、マジっぽくない?
「デスノート」と「僕は少年探偵ダン」が同じ原作者なんて、何か嫌だ。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 14:07:27 ID:hH3eE8g00
>>829
>>853
>>856
突き抜けはないか知らんが名前は違っても同じコンビのラルグラは打ち切られた
ラルグラの時も最初に関係者が鯖スレに降臨して鷹野=ガモウと断言していたので
それを信じる奴も多かった
しかもラルグラはマイクロソフト社がついているというのに打ち切られた
扱いは今回よりも大きかった(初連載時に付録としてラルの下敷きがついた)
大場小畑だから安泰というのは甘過ぎる
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 14:19:40 ID:K9yL9BBo0
偶数回だけ糞回になります、っていうネタなんだろうか……
ラルグラのが小畑絵で戦闘だった分マシに感じる
つーかスレの伸びなさが全てを物語ってる感じだ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 14:21:21 ID:QrYXiTjp0
大場と鷹野が同一人物だなんて世間一般は知らないだろう。
せいぜい「鷹野って小畑を無駄遣いした無能だろ」って
程度の認識に違いないし。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 14:26:00 ID:hH3eE8g00
鷹野名の時もマイクロソフトの件でどんなにアンケ悪くても補正が入って10巻は行くだろって言われてたんだよ
それがアンケ下がってすぐに打ち切りだったからな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 14:31:39 ID:5biZ/Zg1O
イケメンアスリートやら天才棋士やらが現れたりはしないよな。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 14:38:56 ID:hH3eE8g00
ちなみにアニメの「ブルードラゴン」はまだやってるんだな。意外。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 14:42:47 ID:HycN7OVd0
>>864
なぜ差がついた…慢心、環境の違い
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 14:52:40 ID:4+SwUxfO0
漫画道を極めるテーマだけでいいわ
謎解きミステリー的なもうひとつのテーマが面白くない
主要キャラクター二人もスレててあんまり魅力を感じない
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 14:59:47 ID:O+VNzByzP
【レス抽出】
対象スレ: 【小畑健】バクマン ネタバレスレ2【ガモウひろし】
キーワード: 男のロ・マン


抽出レス数:0




これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガモウぶっちゃけちゃったな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 15:01:01 ID:O+VNzByzP
っつーか絵柄からトーンからストーリーから何まで
まんまロ・マンじゃねーかw

確定乙
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 15:17:00 ID:LWJUnLKa0
ガモウの恋愛話とかどうでもいいんだが…
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 15:21:11 ID:CcmOSpSy0
マンガ道じゃないな。
ただの青春グラフィティ漫画かラブ物だわ。これ。
漫画は物語のエッセンスでしかないじゃん。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 15:23:37 ID:WOnA42sn0
というか毎回、方向性が変わってる
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 15:27:00 ID:DxYDBoa60
打ち切りがあるとすれば刀主人公漫画の資料用に買った
ナイフが原因で警察に捕まって第一部完とかじゃねw
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 15:28:12 ID:QrYXiTjp0
小畑とか島袋だと逮捕されても普通に復帰出来るが
それより下だと二度と復帰出来ないな。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 15:40:03 ID:V4nw0lFz0
>>872
実際そういう展開はありそうな気も。で、警察批判。

バレ氏乙。今回はわりと気持ちよく読めたな。
手紙のことを謝る二人に好感度アップしたぜ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 15:47:25 ID:V4nw0lFz0
ところでラッキーマンに出てくる男のロ・マンもフランソワーズ追い返しててっけ?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 16:19:32 ID:JnvhHdvn0
小豆の小豆
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 16:24:32 ID:FEvxbOuI0
主人公たちが賢しすぎて大嫌いだけど
ガモウひろし原作で確定なら応援するしかないわ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 16:28:03 ID:gTNfQpC/0
これいい話じゃね?
ガモウの存在なきゃw
笑って読む奴4分の1不快4分の3ってとこか
俺は好きだけどw
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 16:30:31 ID:yyTGc2mI0
追手内洋一の母親みたいだな
オバサンなのに美人でブリブリで。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 16:32:15 ID:30zo0VaiO
>>878
いい話っていうか、トントン拍子に話が出来すぎで萎えるというか…
前半は誤解やら不理解やら片思いで困難続きでいいと思う
普通話の後半から持っていくような話を飛ばしすぎな気がする
つまらなくはないけど…なんか引く感じ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 17:05:44 ID:xbkihDn60
周りの人間に漫画家になるって吹聴して回って、
いざ描いて見たら全然駄目だった。
主人公達立場なし!って展開だったら神。
漫画家志望のスレでよくいるよね、
実力全然無いくせに漫画家になるつもりのそんな奴。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 17:13:53 ID:Hdj9qthj0
>>881
ところがなっちゃった奴がいましてねぇ〜、こともあろうに
少年ジャンプで連載中なんですよぉ〜
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 17:15:27 ID:YWjRMW91O
>>875
追い返してる。
で、おもいっきり殴られて気絶。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 17:51:58 ID:bkOAI8EU0
>>880
少年漫画なんだからこのくらいできすぎてる方がいいよ。
青年漫画じゃないんだから
そういうリアル困難は一切ナシでもいいくらい。
それに、それを言ったら他のジャンルの漫画だって
主人公は大概恵まれすぎた環境にいるもんだぞ。
マイナースポーツの地区予選に大きな歓声が上がるほど大勢の観客がいるとか、現実はありえない。
ガモウは多分、そういうスタンスをバクマンに持ち込んでるんじゃないかね。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 17:59:16 ID:JnvhHdvn0
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 18:02:57 ID:KrIgMxIQ0
>>879
ガモウが個人的に好きなのかな、
オバサンなのに美人でブリブリな人www
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 18:16:25 ID:m/0tSwAC0
お姫様が可愛かった
わざと下手にして描いてるのが逆にいいんだよな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 18:17:35 ID:2GX2q1ls0
亜豆母はおじさんが死んだこと知ってるのかな
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 18:22:48 ID:IXp7yK5N0
サイコーもシュージンも恵まれてるだろ

なんて言ったってイケメンだぜ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 18:37:36 ID:hH3eE8g00
>>884
しかしそれだとなぜかつまらない
しかも短期で終わりそう
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 18:40:21 ID:BVq9dF0iO
本誌買ってきて今読んだけど
ごめん、面白いと思ってしまった
普通に楽しみな漫画になった
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 18:45:11 ID:JRSQakTE0
読んでたら、何か甘酸っぱい気持ち担ったよ
ああ、若いっていいなあ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 18:50:36 ID:fT1Zlxso0
小豆ママは反則だろう・・・
こんなん出されたらもうズボン脱ぐしかないわけだが
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 19:19:13 ID:+hZfNZQ70
スイーツ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 19:25:35 ID:hH3eE8g00
ああいう縦ロールおばさんって本当にいるけどね
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 19:29:04 ID:eVtkPlQo0
「でも42で縦ロールはやめてもらおう」がよかった。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 20:03:31 ID:G2dVv8Ko0
ところで小豆の母ちゃんは勉強できる奴が苦手らしいが
結婚したのは高学歴のエリートなんじゃないの?
社長秘書やってるときに知り合って、今あんな家で専業主婦やれるくらいなんだからさ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 20:04:40 ID:ra5nJ1h40
恋と結婚は別物ということだな
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 20:19:10 ID:m4yTcZ240
こいつら口だけなんだよな
コンビ前提ってのが甘えすぎ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 20:28:08 ID:WWxcHsIj0
この話って今やらなきゃいけないこと…?
漫画製作が軌道に乗ってからじゃダメなのか?
5話目にしてやっと漫画描き始めるってちょっと遅すぎるだろう
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 20:32:02 ID:m4yTcZ240
何の努力もせずに恵まれすぎなんだよな
こいつら3日で漫画描くの飽きそうだ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 20:43:41 ID:sd/X4rVb0
もう若者って年齢じゃないから聞きたいんだが
「ゲロっちゃう」って日常語なん?
どうもこの漫画の言葉遣いが気に障るんだよ。

デスノのミサも、どっちかというと上品ではなかったが
言葉遣いが気になったことは無かったもんでな。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 21:01:07 ID:BVq9dF0iO
>>902
若者関係なしに結構見ると思うけど
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 21:07:33 ID:FHb8sgwpO
読んだ
初回から思ってはいたが今度のガモウはおセンチだのう
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 21:08:30 ID:5nq5TiOo0
>>902
下品だとかは特にどうでもいいけど確かに最近ゲロっちゃうとか言わない気が…
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 21:17:20 ID:DSMfWgK/0
おれたち天才だから

漫画界の頂点目指せるんです
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 21:19:48 ID:DSMfWgK/0
DNA DNA

908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 21:20:57 ID:DSMfWgK/0
俺今ジェバンニな気分
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 21:29:32 ID:hKKMHZ8D0
“俺たち「天才」だから” に何かデジャブを感じると思ったら
そうだ…まんま天才マンじゃねーか。
「なぜなら私は天才だから」を今まで忘れてた…
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 21:31:25 ID:hKKMHZ8D0
モヤモヤが晴れた衝動で書いてたら
sage入れんの忘れてたー
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 21:32:24 ID:DSMfWgK/0
このネームみてたら
大場つぐみはガモウじゃないと言えるやついなくなっただろう。

漫画をネタにしたすれた業界ものじゃなく
ガモウの自伝風青春恋愛ストーリーという
今の時代だれを対象にしているのか、さっぱりわからない話だし
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 21:35:43 ID:MuqkcPA6O
というかオーバはなんでガモウならガモウひろしと姿を表さないんだ。
黒歴史なのか?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 21:38:02 ID:FHb8sgwpO
対象はもちろん息子と嫁です
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 21:38:23 ID:kYFXRdDxO
>>912
確かに。
ガモウひろしとして原作者やればいいのに
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 21:40:46 ID:Hdj9qthj0
ネームバリューって有るから。同じ内容でも作家名の違いで
売上や評価が天と地ほど変わるんだよ。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 21:42:21 ID:DSMfWgK/0
編集部のほうで、デスノートのシリアスな話の原作がガモウひろしでは
読者のイメージ壊すからペンネームで名前隠してくれと依頼してたんじゃなかったっけ

それが不満なのか、最近露骨にガモウテイストを連発するようになったが
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 21:43:11 ID:3DP7HJ1I0
ガモウのイメージは、ギャグ漫画ってイメージだしなぁ。
名前もガモウひろしは、エドはるみとか芸人みたいな名前で
デスノートの作風には合わない気がする

ここまでやっちゃったらもはや自明だと思うけど
謎は謎のままにしといたほうがいい気がするな
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 21:54:50 ID:Hdj9qthj0
計画通りの最終回の最後のシーンで正体を明かすつもりなんだろうな。
鷹野名義には一切触れないだろうが。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 21:57:38 ID:G2dVv8Ko0
>>911
わりとこういうのは好きなはずなんだけど、なんか自画自賛を見せ付けられてるようでちょっと引いてる
吠えろペンとかNHKとかラブやんとか
ああいう自虐自嘲の成分が一切ないのね
なんかひたすら「俺すげーだろ」「俺頑張ってんだろ」「おまえらとは違うんだよ」
と言われてるような気分
有り体に言えばカッコつけすぎ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 21:59:35 ID:8gs4vByG0
大場=ガモウであることは臭わせまくってるくせに大場=鷹野であることは
全く臭わせようとしないのはずるいな・・・
まあそのうちラルグラについての自虐ネタとかやるかもしれんが
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 22:01:22 ID:MuqkcPA6O
作者達が勝手に盛上がっちゃってて、読む方としては置いてきぼりになってるんだよなぁ…
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 22:06:08 ID:IXp7yK5N0
つーかサイコーってシュージンの実力を知らないんだろ?
ネームの意味すらわからないシュージンの何処に期待してるんだ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 22:19:35 ID:FHb8sgwpO
美雪ちゃんのおっぱい揉ませてくれそう感はすごいなあ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 22:21:18 ID:mU102Y5M0
つーか小豆ママ厨房に酒勧めんなよww
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 22:21:52 ID:8gs4vByG0
>>922
2話で「こいつ頭良いな」って言いまくってたし頭の良さは評価してるんだろう
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 22:28:07 ID:JrG/lVhT0
>>902,>>905

若作りしてるけどやっぱり年がバレるよねwwwww
・・という感じを出したかったんじゃないのか?
リア消の頃、太陽にほえろ!とかを見てた40代は
「ゲロする」「ゲロった」使うよーw
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 22:31:49 ID:FHb8sgwpO
>>924
ガキ二人を酔わせて食っちまうつもりだったに違いない
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 22:32:37 ID:O+VNzByzP
>>875
さらに追い返す理由も全く一緒
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 22:43:56 ID:MdawtFvCO
ぶっちゃけ今回の話いらないだろ…
せっかく3話まで面白かったのに、そんなにラブコメ要素入れたいか
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 22:49:48 ID:P57J/Zgn0
画バレみた。
思ったより面白かった。
しかし、2,3話でこういう方向性なのかと理解した矢先、
4話目でこの漫画の方向性がさっぱりわからなくなった。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 22:51:10 ID:9b0qnEy+0
発情期の最高の頭の中には亜豆とヤることしかありません
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 22:51:31 ID:bDqC1iNn0
普通漫画書き始めてから応援話とかすんじゃないの
応援されてから漫画描くぞー!ってなあ
まだ書いてないし
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 22:51:33 ID:ra5nJ1h40
・…「頭いい」!「本当」に料理できるんですね!
・「ホント」に頭いいですねこれ
・え?あ…「ホント」…
・「頭いい」!!今さらだけど「ホント」「頭いい」ですね…!!
・「頭いい」順応してきた・…「頭いい」。それって「頭いい」です…!
・それでも十分「頭いい」ですよ!!「頭いい」事だと思う…!!
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 23:01:06 ID:sd/X4rVb0
>>926
白状する=ゲロる
って意味で使った事がなかったからさ
文脈で分かったけど

ガモウも40代だっけ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 23:12:37 ID:Hdj9qthj0
ラブコメ要素を入れれば一定層は取り込めるしむしろそう言うノリは
外せないだろ。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 23:18:12 ID:m4yTcZ240
運命の出会い(笑)
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 23:25:01 ID:30zo0VaiO
今気付いたけど、ジャンプで売れてる漫画って
ラブコメ色は強くないよな…特にないのもあるし
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 23:30:43 ID:bkOAI8EU0
>>932
今回の場合は仕方ないだろ。
おじさんみたいに手遅れになりたくないってのと、
小豆におじさんとおばさんの関係を話されたら困るってのと
今の内にやらないといけない事ばかりだったんだから。

それに、彼らは「普通」じゃないよ。
サイコーはこないだまでは漫画家になる事に抵抗があった身、
シュージンは漫画家になると言いつつネームのなんたるかさえ知らなかった。
規格外のやる事なんだから順序だって規格外の方がむしろいいんじゃないの?
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 23:33:15 ID:FsS3kgHE0
ここまで厨設定だと清清しいな
まぁ中学生で漫画家目指すなんて言うくらいだからこんくらいがちょうどいいんじゃないの?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 23:37:02 ID:FHb8sgwpO
まぁ知らない事になってるとはいえ、最高と同じ様に密かに手紙を見つけてる可能性はなくはないのよね
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 23:41:12 ID:pErvVt1CP
さっさと中学卒業して高校編へ突入すべきだな
じゃないと話が広がらん
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 23:43:19 ID:FsS3kgHE0
高校入ったら更に差が広まりそうだな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 00:09:19 ID:kZ6Lqw7B0
2話3話でもうこれは
叩いて楽しむしかない漫画とという評価になったのに
今回あざとくて叩く気にもならないから
スレが伸びないという事ですね
もうどんどん掲載順がジャンプ放送局に近くなるな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 00:33:01 ID:t+XRvoft0
女のために頑張るって設定が根本的に不味い気がするなぁ…
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 00:36:01 ID:jjTwRpZ60
バレみた上でアンチする人ってナンなの?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 00:47:37 ID:k+v9+bW30
>>940
このおばさんは手紙捨ててると思う
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 00:50:10 ID:AUr6wjs10
外堀固めたいのは分かるけど、いつまでも本筋に入らないのは致命的かな
ユートやハンズの道を進んでるようにしか思えん
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 00:53:43 ID:Ctw5CB1h0
現状まだ熱血してる気になってる中二病な自称志願者なんだよな
こっからボロカスに叩かれて本当に熱血になってくれりゃ良いんだけど

と先週思ってたら今週の展開で……
ヤクザに追っかけられてたハンドボール漫画思い出したよ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 00:55:26 ID:Cah1K5bf0
>944
「最初は小豆の為だった…でも、今は違う!
俺は漫画を描くのが好きだ、自分の為に漫画が描きたい!」
っていう展開が来るよ!小豆に振られて目標無くなった後あたりに。
振られてなくても多分くるよ!
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 01:07:45 ID:kZ6Lqw7B0
なんで家の門にAZUKIって書いてあんの?

娘の名前だけの表札出す家あんのかよwwwww

じゃあうちはTANAKAじゃなくてMAKIKOって表札になんのかwwww
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 01:09:10 ID:UMJvXdOS0
【小畑健】バクマン ネタバレスレ3【ガモウひろし】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1220717339/
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 01:11:23 ID:M/01OlCv0
>>950
亜豆って苗字じゃねーの?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 01:14:24 ID:DtTE/SPAP
>>950
お前は何を言っているんだ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 01:16:55 ID:qfFZGP6F0
>>944
小豆が容姿以外ももっと魅力的な女の子だったら
女にモテるために頑張る話でもいいと思うよ

今の所中身が無いお人形キャラなんだよな…
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 01:35:44 ID:sAbmXiyZO
エロ漫画的にはサイコー×亜豆ママンだなぁむしろ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 01:36:02 ID:8/H4ayT00
大場の作る女キャラは基本テンプレ
かわいくて、頭が悪くて、自分の意思がない
その点ナオミはかなりのイレギュラーケースだったなw
ああっというまに退場したけど…
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 01:52:46 ID:pPmz7lYX0
ミサとか不快だったな
ガモウが関わるの基本馬鹿女しかいないからじゃね?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 01:56:14 ID:AUr6wjs10
>>956
キャラに命吹き込むのは原作者じゃなく作画家だと思うよ。
人物が無機質なのは小畑の特性だろう。デスノはいいほうに作用してたけど
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 01:57:31 ID:eXrIj+dw0
スラムダンクも最初は女のため。
バスケが本当に好きだと告白したのはかなり終盤になってから。

でも印象は全然違うな…
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 02:03:24 ID:sAbmXiyZO
サイコーの「女のため」はそもそも嘘だからな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 02:04:07 ID:QU1FAT++0
「告白は男からするもの」って女性に言わせるのも原作者の理想の女性像が浮かび上がってる気がした
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 02:15:51 ID:45kDA+Mj0
この漫画方向性が定まってるようだけど、先が見えない。
漫画家目指すのはわかったけど、その間のストーリー構成
どうなるんだ。サイコーとシュー人の狭い世界で描かれて
いきそうで嫌だな。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 02:31:40 ID:pPmz7lYX0
方向性も決まってるようには見えないな
受けたら路線変更したいからか手広くカバーしたいからか、漫画描き、恋愛(学園)、ヒーローとどの方向にしてもいいようにしてる
そのせいで一つ一つが偉い中途半端
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 03:26:31 ID:VosDmy9U0
ガモウの女キャラはどれも微妙だけど、ナオミはよかった。
小畑のお気に入りだったから、作画には結構気合入ってたし。

優秀な頭の女キャラを作中で馬鹿にするのは
やっぱりガモウの女性観が関係してるのだろうか。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 04:39:35 ID:sAbmXiyZO
>>964
デスノに関しては話の都合です
ハルとか高田は最後まで頭切れてたからね
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 05:23:20 ID:mQmv1S1h0
社長秘書って単なる受付嬢とかと違って高学歴キャリアじゃないと勤まらない仕事のはずなんだけどな
俺の知り合いのニッセイ社長秘書は東大&ハーバード出のオトコだったぞ
それとも亜豆の父ちゃんが経営する会社ってその辺の自営程度の会社?
ならわかるけどだったら叔父さんが告白するのに躊躇しちゃうような立場じゃないよ

今回は面白かったって苦し紛れのネタ的にだろ
毎回これやってるわけに行かないと思うぞ
それにいい加減自分マンセーネタウザイわ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 05:39:31 ID:cLP4idqS0
ラマンちゃんは好きだった
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 06:20:57 ID:8WpxqUMo0
秘書は学歴よりも資格とれば見てくれ
会社にもよるが大体は社長が自分の好みで決めやがるぜ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 07:35:31 ID:MQL88Rt60
このマンガが終わったら、小畑作画でラッキーマン再開か
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 07:55:20 ID:4TaYDBaJ0
>>966
その時点ではおじさんの漫画まだ連載されてなかったからね。
相手がたいした男であろうとなかろうと、自分の立場のほうで躊躇したんじゃない?

まぁ自営業しろなんにしろ、社長秘書を雇える余裕のある会社なら、そこそこは
業績いいんじゃないか。(社長の強権で雇ってるところもあるかもしれんが…)
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 10:44:31 ID:WmCA+Ppu0
早売り買ったんでこれも読んだ。どうでもいいけど母ちゃん
単 行 本 く ら い 買 っ て や れ 。 

感想としてはつまらなくもないが特に面白くもない。
変なテンションの漫画になってきた感じ。
でもこれ読んでると、別に漫画に夢を持ってるわけでも
ないのに、他の漫画も白けるんで打ち切って欲しいかもしれん。

なんつーの?誰も頼んでも聞いてもないのに、例えばMステに出た
女歌手が「アイドルだってウンコするんですよ。焼き肉食べた後は
臭くって野菜中心だと臭わないの。だから私はいつもあんまり
臭わないんですよ」とかえんえん主張してたら
こんな感じかな?前後に真面目に歌ってる奴可哀想みたいな。
何を勘違いしてるのか根本からわからん。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 11:45:08 ID:mQmv1S1h0
も の す ご い 例 え だ なwwwワロタ

そんな女歌手ほんとにいんの?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 12:36:35 ID:oUYLAhZr0
ぜんぜんスレ伸びないなw
話題性はダブルアーツ以下だ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 12:49:09 ID:7ki6F00v0
ちょっと理屈くせー青春漫画だな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 13:25:15 ID:0JD6ZwSmO
>>973
ダブルアーツには今の連載陣では誰も勝てないだろ…
伝説的な意味で…
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 13:27:25 ID:h2tamGWA0
選ばれた天才が新境地を切り開くって展開好きだな、この原作者も。
977875:2008/09/07(日) 14:14:21 ID:4TaYDBaJ0
>>883
>>928
だいぶ返事が遅くなったが、レスサンクス。
ほんとにそのまんまだったんだな >男のロ・マン
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 14:21:15 ID:2nEH0FWsO
>>969
腐女子大歓喜だな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 15:09:50 ID:oUYLAhZr0
mixiのコミュ加入者数もダブルアーツ以下www
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 15:33:23 ID:F4hS0kRZ0
ぱんつ君の連載がみたい
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 16:42:23 ID:4TaYDBaJ0
>>969
…いや、ちょっと想像しようとしてみたが…
クラっと来たんだが…
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 17:28:39 ID:dtLUDUow0
おじさんのその後の話が出なかったってことは、死んだってしってるんだよね?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 17:45:41 ID:t+XRvoft0
>>959
ちょっと考えてみた
スラダン …バスケで頑張る   →別にスポーツ選手になるのが目的でない。10年経ってバスケをやめてたとしてもいい
                      思い出。勝っても負けても。
バクマン …漫画で頑張る    →学生生活段階でのゴールはないため、漫画家として成功するのが目的にならざるを得ない。
                      勝てばいいが、負ければ人生レベルで悲惨。いい思い出にするには何年かかるのか。

昔、「嫁のために家を買った」って言ってた知人を思い出した。3年後、会社の業績が急に悪くなったため、その知人は家を売り
嫁とともに実家に住まいを移し、いくらかの負債が残った。嫁は知人のその行為をどう思ってただろう。
思うに、女のためにとしていい目的と女のためにとしていけない目的があるんじゃなかろうか。
女性読者の反感はそういう部分にもあるんじゃないだろうか。                                           
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 18:37:24 ID:mQmv1S1h0
女の為にマンガで頑張るっていうのがいいのか悪いのか以前によくわからないんだよね
動機として弱いっていうか不自然っていうか

985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 20:15:38 ID:OBo4v01D0
一番喜んでいるのは男のろマン考えた奴
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 20:24:56 ID:GyC7w7Ir0
ラッキーマンでの扱いは酷かったからなw
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 20:25:56 ID:V7wQWigc0
俺は好きだったなぁよく覚えてないけど。
何か見せ場的なところ無かったっけ?
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 21:04:22 ID:nsFes5NJP
>>985
そういえば読者応募だということをすっかり忘れてたw
名前なんだっけ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 21:53:30 ID:vOf2D+R50
>>988
神奈川県 浅木将人(13歳) だった
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 22:10:08 ID:nCx/3byn0
男のロマン出てくる前にアニメ終わったんだよな〜
天才マンがアニメでも白いお前が見たかったとか言ってた憶えがある
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 22:10:10 ID:cLP4idqS0
今は20歳くらい?
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 22:13:56 ID:vOf2D+R50
>>991
95年の8巻に乗ってる時点で13歳だから
今は26歳ぐらいじゃね?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 22:15:09 ID:V7wQWigc0
年上だぁ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 22:56:34 ID:cLP4idqS0
>>992
ちょっと勘違いしてたw

26歳っていうともういい歳だな
俺は当時小学生だったわ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 22:59:39 ID:M/01OlCv0
僕は当時幼稚園児なのだ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 23:00:02 ID:vOf2D+R50
>>994
俺もwww
アニメがギリギリ記憶に残ってる世代だ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 23:01:41 ID:GyC7w7Ir0
DBSD幽白よりもラッキーマンの方が好きだった時期があった・・・。いつからか見下すようになっちゃったけどね。
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 23:09:40 ID:qW9yC5lj0
自分もサイボーグ・ランプラ・左近の頃は好きだったが
自分の師匠がにわの先生なのにスポ根叩きしちゃったこと知ったら
何かどうでもよくなったわ。
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 23:21:32 ID:aUyFFG4n0
大人になってからラッキーマン読むと
また面白いよ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 23:24:07 ID:wJwViVLWO
1000ならみんな天才で連載終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。