ジャンプ読みきり「アルバイターキンタロウ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年ジャンプ 2008-39

赤マル時より大幅に劣化
またジャンプ編集の無能さを垣間見ることが出来ました


高橋英樹 作品履歴

・チコリとトマト ジャンプ the REVOLUTION!(2006)
・アルバイターキンタロウ 47ページ 赤マルジャンプ2007SPRING
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 20:40:47 ID:HHmc8fYZO
2ゲト?
絵は上手いんだけど、表情(特にヒロイン)が所々変だった
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 21:23:16 ID:wdGA2XV3O
ハルヒ「ちょっとキョン、今週号のジャンプに載ってるこのマンガ何?」
キョン「これは私立ポセイドン学園高等部だ」
ハルヒ「そのポセイドンなんたらとかいうやつ面白いわね」
キョン「冗談は止めろ!マジ危ないって!」
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 21:51:55 ID:mLn1vi950
桃太郎侍が金太郎の漫画描いてるって突っ込んでほしいのか作者は
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 21:54:12 ID:2gruUHLG0
?
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 23:51:50 ID:X/KEI/Kl0
どーでもいーよ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 01:42:28 ID:iIQnwgwz0
赤マル版の10倍つまんなくなったね
あの口調は蛇足もいいとこ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 02:24:02 ID:GY+6i5cd0
・絵柄が吉田健一(エウレカ、キングゲイナーなど)

・アルバイトって題材がしみったれてて辛気臭い

・サラリーマン金太郎のパロディでアルバイターってのは江川達也の「ゴールデンボーイ」が既にある
 しかも相当売れてる
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 02:32:28 ID:2U0AOe4I0
金を食べるとパワーアップとかのアイディアが全然生かされてないね。
つまんないw
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 03:37:31 ID:SeAgBEeKO
漫☆画太郎に連載させろ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 03:40:48 ID:o5dsE6IKO
今週のジャンプの中で1番つまらない
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 03:42:45 ID:dcmO3jAx0
なんで立てたんだよ
そんなことよりジャンプにいきのいい新人が来ない理由でも考察しようぜ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 03:50:54 ID:bHV9m5b7O
>>12
ジャンプの質が落ちれば新人の質も落ちていく…それだけのこと
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 04:19:33 ID:fZoXXqoEO
>>12
上位連載陣が不甲斐ないのでアドバイスが無駄になる

例えばこの読み切りだと読みづらい、と言ってもワンピや鳴門が引き合いに出されて
「おもしろくないのはそういう部分ではない」となる
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 04:32:36 ID:dVU4osIrO
漫画家を目指す者自体少ない
まともなやつはジャンプになんか来ない
多くの漫画が世に出ているので普通の設定でも二番煎じになる
俺達の評価が厳しくなった
1614:2008/08/25(月) 04:46:56 ID:fZoXXqoEO
ゴメン
俺のレス>>12への返しになってないな
>>14はなしで
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 05:00:44 ID:2U0AOe4I0
そもそもジャンプ編集部にちゃんとしたマンガ作りのノウハウあるの?
今までは偶然腕のいい作家が集まっただけで、作家のおかげってこと無い?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 06:07:45 ID:8YRPNuXBO
赤マルの前作読んでないのでどう劣化したのか教えてくれ。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 07:40:54 ID:rVmDfwa3O
ところどころに違和感を覚えるな。
弾丸を避けてる!?とか言う前に、空とんでる事とかに対してなんか触れないのかよ、等
なんかツッコミ所が多すぎる気がする。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 07:41:30 ID:8Udf/GQg0
2chでこれだけ酷評されるということは、一般にはウケているはず…なのか?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 08:39:44 ID:rFzcm0DqO
主人公は赤マルのダークな感じが好きだったのに

ヤクザ殺しとかさ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 08:52:42 ID:iqH/xuuk0
うろ覚えだけど赤マル版との変更点
・主人公のガキ化&池沼化&変な口調
・主人公の相方みたいなおねーちゃん
・背景描き込み過多&タッチに統一感がない
・そもそも絵柄がくどくなった
・構成やコマ割が下手くそになってる
赤マル版は高橋葉介チックで雰囲気があったんだがなあ
とりあえずどう見ても改悪です
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 08:59:05 ID:zZt8IdKM0
なんか赤マル期待の新人リストに挙がってたから結構楽しみだったのに…
うーん…なんつーか読みにくいね。小さなコマが多いのかな。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 09:16:26 ID:PfEuPwKH0
コマの流れが不自然すぎ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 09:31:26 ID:RgSMMSzb0
赤マルから劣化しすぎでびっくりした
コマ割単調だわ人物の絵はヘタクソになってるわ…
金未来のラインナップ見た瞬間高橋のぶっちぎり優勝だと思ってたが
この分じゃマジでべるぜバブの優勝もあるかも知れんな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 09:42:03 ID:Z/hrGZTdO
あの量で一億は高杉だろ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 09:51:13 ID:lKz+45NHO
短い間に場面コロコロ変わって話ぶつ切りで展開が急すぎると思った。正直読みにくい
絵は好きだがマディと何か足したような感じ
銀魂ファンブックの絵や扉絵が好みだったから期待した分、落胆が大きかった
連載よりワールド4uみたいな連作向きっぽい
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 10:01:45 ID:g0PNGlhX0
漫画の中で「だっちゃ」を使っていいのはラムちゃんだけ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 12:27:58 ID:vjzhqSkW0
なんか、ものすごく展開がせわしないな。
そのうえ内容が無い。
悪い意味で47ページも使ってるように見えない。
主人公が猛烈にダサい。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 13:03:58 ID:K32MgDNb0
自分もこの漫画は期待はずれだった。
なんでこんなに劣化しちゃったんだろう・・・
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 13:15:10 ID:g0PNGlhX0
妖精さんの存在意義がまるでなかったな。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 13:16:08 ID:1dvXZUI60
高橋英樹って名前がおもしろかった。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 13:20:45 ID:gVVQy3ph0
絵は悪くないと思う‥が
他はもうお話にならない
コマの繋がりが分かりにくくて
何が起こってるのか誰が話してるのか
本当何が何だか
会話も不自然
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 15:21:29 ID:nhpHgbRt0
なんか武井っぽい絵だな、アシとかやってたのか?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 15:25:47 ID:p99Yzw090
劣化したよな。
絵とかもうすこし読み易かったが…
以前のままでも少しアクがあって
微妙だったが今回は
アク以前に読み辛くてかなわん。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 15:27:06 ID:7Hx4I1ye0
大金持ちになって100億円食べるって・・・

食べてたら大金持ちになれないだろ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 15:28:00 ID:+0LSIKJd0
女の子の「ダーリン」に萌えた
あのページだけでこの漫画は評価できる
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 16:02:36 ID:vKqBbSRyO
>>27
何で銀魂?空知のアシやってたのか?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 16:07:32 ID:9+RECBMqO
画力は半端無いな。動きのある絵も描けるしキャラもいい(主人公以外)
イラストレーター出身なのかな?本当いい絵だわ
ただ、漫画を描く技術はまだまだ発展途上な感じだなぁ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 16:42:04 ID:2U0AOe4I0
構図がありきたりで単調でつまらん気がしたんだけど
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 16:49:46 ID:0FIjIDZr0
語尾がこの上なく不快だった・・・
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 16:52:51 ID:zZt8IdKM0
ヒロインが主人公に何故そんな体質になったかを聞く流れが不自然すぐるwww
無駄なコマが多くて必要なコマを端折ってる気がする。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 17:51:10 ID:G6j4ddb5O
劣化したなあ・・・
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 18:00:36 ID:lKz+45NHO
>>38
アシスタントみたいだよ
銀魂のファンブックの最後らへんにアシスタント紹介のページがあって、そこに名前と誕生日が一緒で似た絵柄の人が新八とか描いてる
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 18:05:46 ID:mFuaA8H1O
一時期、銀魂の背景で人々を描きまくってたな
大石と濱田みたい
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 18:19:42 ID:W8uSiORi0
これ見てべるぜバブがよく頑張ってたことを改めて理解できた。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 18:40:20 ID:U8VgzMqq0
いろいろ問題あるが何よりも構成力が終わってるな
コマ間の繋がりが弱すぎで唐突な印象を受けるところばかり
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 19:13:34 ID:VYaZA7W90
手元に赤マル版アルバイターあるけど需要ある?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 19:17:36 ID:mS3/A8R00
ある
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 19:25:54 ID:VYaZA7W90
じゃあ、ちょっとスキャンするから待ってて
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 19:26:49 ID:9+RECBMqO
>>48
そこまで言ったならやる事は一つだろう…?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 19:34:15 ID:kOgSawaaO
スキャンありがたい!!赤丸かなり気になる。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 19:35:48 ID:5M4g2AgM0
変な語尾付ければ個性

…なんて考えてる創作者がまだいるのか
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 19:39:53 ID:iIQnwgwz0
赤マル版は赤マル版で

ヒロインがヤクザに拉致られる→レイープ寸前に主人公が乱入、特殊能力で解決

的テンプレストーリーなんだけどね
ぬらりもそんなんだったな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 19:43:39 ID:VYaZA7W90
つか、作風もぬらりと被ってるんだよな>赤マル版
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 19:48:15 ID:51ax+4uzO
赤丸しか読んでないが、この人デッサン力はかなりあるよな。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 19:57:00 ID:UDQIBFH2O
これは面白い!一気に準看板になれる!
いぬまるだしを食ったなこれは

来週終わる家電の濱田はチーフアシになれるな
それぐらい面白かった。このレベルなら余裕で連載出来ない
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 19:57:43 ID:rFzcm0DqO
でも劣化したなぁ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 20:01:51 ID:fgMe7Gev0
>>48
お願いします
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 20:04:51 ID:gcd7ujKPO
金未来杯スレで立てろよ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 20:52:27 ID:PfEuPwKH0
なんだかんだいってべるぜバブはよく頑張って描いてたと思うわ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 21:06:35 ID:IYpI4Rxn0
なんというか表情をうまく描く練習した方がいいんじゃねえか・・?
台詞と表情が合ってないっていうか違和感を感じる
63 [―{}@{}@{}-] バ感想 ◆OrxDHryWAA :2008/08/25(月) 21:08:28 ID:6BYJiJIIP
まずリズムが悪い。ヤクザの拳銃が積荷から見つかるまで、
ストーリー的に目的点がないからな。
蛇にいたずらして云々とかまったく紙のムダなエピソードまでして、
読んでて乗っていけない。

まあ最大の問題はキャラに魅力がないことだわな。
金の精はなにか自発的な行動が目につくわけじゃなく、ただ憑いてるだけ。
主人公は精に憑か%8
64 [―{}@{}@{}-] バ感想 ◆OrxDHryWAA :2008/08/25(月) 21:10:41 ID:6BYJiJIIP
うお、なぜかバグったw なんだこれw
このまま半端で放置だと恥ずかしいので後半再送してみる。


主人公は精に憑かれたからお金を集めないといけないという動機はあるが、
その因果が賽銭ドロだけというのは本当にペラいし、そこから先にあったであろう
憑かれたことへの葛藤や嫌悪、苦悩もなにも見えてこない。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 21:16:20 ID:mFuaA8H1O
蒼井優が出てる「100万円と苦虫女」だっけ…見てないがアレみたく、この場所では100万円稼ぐ!とか決めれば良かったのに…
存在感0の妖精追加したり、ビームなんか出してどうすると
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 21:17:50 ID:p99Yzw090
結局「お金を食べる」というワンアイデアに頼った
いつもどおりの特殊能力バトル漫画なんだよな
ジャンプの漫画ってなんでもそうなりがち
特殊能力バトル漫画の「特殊能力」が
時にはタトゥーだったりカドプレパスだったり
お金を食うってことだったりするだけで
やってることは結局全部
悪い奴を特殊能力でぶっとばすってだけ
それが悪いってこっちゃないけど
ハンター並の構成力・話の面白さが無いと
どうしても凡庸な作品になりがち
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 21:24:29 ID:XFgr3u7c0
ビームにはびっくりしました。

1億円ビームと言ってるからには1億円食べたんでしょうが
海中にぶちまけられた万札をすべて食べたのでしょうか?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 21:25:24 ID:IYpI4Rxn0
たまに本部に持ち込まれた漫画を紹介してるようなページあるけどさ
素人目で見てもこんなもの読みきり掲載するレベルじゃねえだろ・・・
色んな読み切り見てきたが、これははっきりいって糞だわ・・・
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 21:37:33 ID:UDdms2HO0
べるぜバブスレではアンチもあったがマンセーもあったのに
叩きしかねぇ・・・・・・

俺が乗れなかったのは
主人公がカネクイムシであることや小人女が憑いているのを見て
トラック姉ちゃんが「おもしろい奴」ですませてしまうところで、つまずいた
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 21:47:02 ID:PfEuPwKH0
日本橋はもう土手の上で往生すればいいのに
こんな感じで

ttp://news23.jeez.jp/img/imgnews50263.jpg
ttp://news23.jeez.jp/img/imgnews50264.jpg
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 21:50:15 ID:PfEuPwKH0
誤爆
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 22:07:17 ID:K9TF+G570
俺を笑わせたら1000ポイント
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 22:11:14 ID:bi2krQkUO
>>72
笑ってくれたら1050ポイント
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 22:23:29 ID:bdkQ8LQoO
キンタロウ懐かしいなw
いつだったかの赤マルに載ってたよな?
たしかその時はかなり評価高かった気ガス
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 22:30:40 ID:K9TF+G570
赤マル編集部>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>現在のWJ編集部
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 23:05:21 ID:WNMdUeze0
ヒロインが好み。金ボブそばかすガテンっ娘とか最高
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 23:16:01 ID:8/RMehpF0
連載持ったら絵上手くなりそう。
ゆうきまさみの影響受けてる?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 23:45:32 ID:mS3/A8R00
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 23:46:35 ID:mS3/A8R00
>>75
悪い、途中だった
編集部は同じだぜ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 00:48:50 ID:Xz4fcBGH0
遅くなってごめんね
スキャン下手で汚くてごめんね
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine59257.zip.html
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 01:17:13 ID:4ARdfNCf0
>>80
やっぱり何度見ても同一人物の作品とは思えん

馬鹿編集が

 なんかわからない怪物→キモいから可愛い妖精で萌えー
 主人公の口調がむかつく→ナルトにあやかって口癖つけるぜ
 必殺技が地味→ビーム出しとけば売れるだろw

みたいな感じで口出ししたようにしか思えない
ほんと才能潰すことに関しては業界一だと思うわ
(サンデーは元々の実力が低い連中しか集まらないから問題なし)
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 01:25:58 ID:+3p5fh+GO
まぁ…確かにそんなアドバイスされたんだろが、赤マル版も連載にはほど遠いわけで
こんな変更しか出来ない、もしくは受け入れる作者も作者だろう
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 01:27:41 ID:a2cDwB0i0
>>80
ありがとー
設定はこっちのが好きだなぁ。
憑いてる霊と喋り方と。
けどだいぶ見やすくなってて良かった
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 01:29:44 ID:Xz4fcBGH0
高橋は元々何となく暗い作風なんだよね
その暗さにじめっとした色気みたいのがあったんだけど、今回はそういうのがないからすごく没個性というか
赤マル版の主人公が業を背負った感じがこの漫画の良さだったと思うよ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 01:31:22 ID:ftSDCznn0
>>80
トンクス。
これ本当に今週のと同じ人が描いてんの?
赤マル版クオリティ高すぎ本誌と違いすぎわろたw
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 01:36:15 ID:kAVZnFIN0
まだ本誌の読んでないけど凄いなこいつ
こんな人が新人にいたなんて・・・
でも話はベルゼバブ並だな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 01:59:24 ID:4XL9oeYGO
>>80
こっちの方がマシだな
妖精にするならするでいいんだが、キャラ作るのに完全に失敗してるからな
ただこの作者いくつなんだ?
年齢によっては今後の成長に期待も出来るかと
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 01:59:33 ID:hfFXFXqT0
一方、鳥山明は貯金戦士キャッシュマンを描いた
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 01:59:43 ID:4ARdfNCf0
チコリとトマト需要ある?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 02:00:45 ID:QEYMzuoG0
>>80
オタ臭いし赤マルだから人気取れたんじゃね?
全く面白く無いし

本誌は客層がまた違うと思う。
ってか話はテンプレ、キャラは魅力無い、これをそこまで改変したとも思えないし
むしろ背景なんか上手くなってパワーアップしてるじゃん。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 02:02:36 ID:hfFXFXqT0
ものすごく差別的な発言で恐縮だが、女の描いた漫画みたいだ
というか女性なんだろうかこの人?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 02:05:09 ID:+3p5fh+GO
女だったらわざわざこの名前をペンネームにしないだろうと…
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 02:09:27 ID:2NXHxtX/0
読切の100倍くらい劣化してんな
読切のまま載ったらバルゼブブよりは好評だったろうに
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 02:13:01 ID:4ARdfNCf0
べるぜバブは良い原作者さえいればそこそこ売れるタイプ
高橋はぬらりとか葉介のアシやってホラー漫画家として売れるタイプ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 02:22:39 ID:GjvUsKoB0
ぬらりと被る
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 02:34:42 ID:PWAy3x1mO
チコリとトマト懐かしい
でも需要はなかろう
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 03:21:07 ID:qwqyS0zmO
野菜 (武器)を運ぶくだりでのセリフで『載せろ』は『乗せろ』じゃないの??
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 03:26:09 ID:7swImQh4O
どっちでも合ってる
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 03:28:58 ID:qwqyS0zmO
あざーす
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 04:09:16 ID:SXIO6uAuO
>>92
山本航暉とか上条明峰とかの例もある
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 04:43:43 ID:oulb7tMj0
こいつの彼女は何か暴露したりしてないの?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 04:59:51 ID:hNNIJ9IV0
しかし高橋英樹ってこれ相当ありふれた名前だよな

まず俳優で高橋英樹がいるし、アニメーターにも高橋英樹って有名な原画マンがいる
何を思ってこんなペンネームにしたんだろう?
なんか表に出たくない事情でもあるのか
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 05:30:53 ID:PWAy3x1mO
普通に本名じゃないのか
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 06:01:46 ID:g6rjZT3/0
>>80ありがとう。
確かにいろいろ口を出された経緯が見て取れる、改変の方向がおかしいって
とこか。動きを描くのはまだ苦手そうだし。
成長の余地はたくさんありそうだから頑張ってほしいな。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 07:06:41 ID:kZmgrf03O
普通にどっちも面白いんだが今回のほうが明るくて好きだな
でもビームと口癖はない、ださすぎる。
今回のキャラクターと設定で赤丸のストーリーがみたいわ。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 07:56:35 ID:Sj5+HQUWO
作者名とか意外にもかなり重要なのになw空知みたいにちょっと変えろ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 08:05:59 ID:kywV8QScO
メダロッターりんたろう
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 08:17:32 ID:o/MpUnyb0
kuroroさん
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 08:24:50 ID:QrVecf3uO
この漫画は

賽銭泥棒なんてマネーはやめなさい!おっかねー事になるぞ!

と言いたい訳か。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 08:30:30 ID:KsVTiqAE0
アルバイターが金食い虫だといってるような漫画だな
ふ、ふざけんなー!
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 08:46:06 ID:8zjeVUdy0
日銀を乗っ取った方が早いんじゃないだろうか。

もしくは古くなって裁断されるお金を代わりに食べるとか
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 09:33:04 ID:wGgN/MBmO
なんかキャラ描いた絵に無理矢理吹き出しペタペタ貼り付けたって印象だなぁ
セリフと絵に違和感を感じまくる
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 09:44:59 ID:4ARdfNCf0
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 09:57:28 ID:GQHt1oe+0
そもそもアルバイトで百億円貯めるのに
いったい何百年かかるんだろうか?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 10:43:11 ID:GQHt1oe+0
>80乙 これも突っ込みどころが多いな
・「カネクイムシは物を出すと定価の倍の金を取る」
 ハンマーとか小麦粉とかその辺で売ってるんだから普通に買ったほうが安いんじゃ…
・「金を食ってると気味悪がってみんな逃げる」
 隠れて食えばいいんじゃ?てかその能力で見世物やった方が儲かるだろ
・「1日4203円食べないと死ぬ」
 結構ハードル高いだろ。無職になったら1日で死亡。
・「893564円の鐘」
 こんなもん出したら貯金残高が赤字になりそうだが。
 てか赤字になっても物は出せるのか?
・「百億円食ったら呪いが解ける」
 アルバイトよりその能力使って銀行強盗でもやった方がいいだろ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 10:53:28 ID:GQHt1oe+0
ああ鐘を出す前にヤクザの金庫の金食ってるのね。
でも鐘なんかより銃とかスタンガンとか手錠とか、
もっと安いものの方が役に立つと思うんだ。
だいたいあんな重い鐘をどうやって持ち上げたんだ?
本誌の1億円ビームもひどいがこっちもひどいわ。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 12:14:59 ID:D+NGvbog0
>>495
スケットもぬらりも新人にしては高齢だったけど別に隠してないだろ
空知のアシならおそらく空知より若いんだろうが
それなら隠すほどの年齢でもないはず
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 12:17:16 ID:pfKXALIS0
元々ストーリー構成に難ありの作家だったのが
それが改善されるでもなく絵の個性や見やすさやキャラ作り他など大幅に劣化したという感じ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 12:19:02 ID:pfKXALIS0
>>117
隠してもないが公開もしてないような
篠原の年齢が出たのは確かデビュー作受賞したときだけだし
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 12:26:24 ID:2qIo+SZO0
ソースは出せないので脳内と思ってくれてかまわんが
俺、数年前に赤マルに読み切りを載せたことがある
ジャンプの編集者との打ち合わせは、信じられないかもしれないが
作者の描きたい方向を優先だよ
編集者がああしろこうしろ、こう描けと強要することは、無い
無いかわりに失敗の全責任は作者、なのでバッサリ冷酷に斬る
今回のキンタローが赤マル掲載時と変わったのは
作者がそう変えたほうがいい、と思ったからで
担当から強要されたんじゃないと思うな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 12:29:05 ID:pfKXALIS0
マジレスするのも何だけど、赤マル読み切りと連載コンペの近未来じゃ話は変わるのでは?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 12:55:25 ID:hNNIJ9IV0
>>120
なるほど…でもそれって逆に言えば編集者に漫画を作るノウハウが無いってことでは?

ある程度でいいので編集者との打ち合わせとかどうやってたのか教えて欲しい
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 13:18:41 ID:MBAlGh/50
>>120
ジャンプらしいと言えばジャンプらしいね 作者からしたら自由にできていいかも
ただ自由過ぎてもつらいものがあるかもしれんが・・・
ネットの情報だとサンデーとかマガジンは編集が口出しまくりらしいよ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 14:00:24 ID:8zjeVUdy0
>>117
スレ・・間違えてるぞ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 14:02:20 ID:QSKuJ27q0
赤マル版で唯一の不満点だった線の汚さしか面影がないwwww
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 14:30:35 ID:vuRhh3b0O
>>44
ありがとう。それ持ってるから見てみる
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 15:38:15 ID:EjM0gzyAO
ブーオホホッマズッこのバカあつあつ目がぁつぁつぁのシーン若干カオスだな
平気なのか熱いのか

そういや以前体に入れた人の数だけ強くなる人いたなぁ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 15:39:30 ID:a2cDwB0i0
え?誰?スタイリッシュ?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 15:41:58 ID:8zjeVUdy0
画乃新
130名無しさんの次スレにご期待下さい:2008/08/26(火) 15:58:18 ID:v0opaK4I0
ANNAASHIだったっけ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 16:25:26 ID:eli3POPEO
>>120
もうちょっとkwsk
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 17:37:57 ID:NxMlg3no0
絵は上手いと思ったけど
コマの繋がりがまだすげぇ新人臭いな
むっちゃ下手
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 18:52:38 ID:nEV6A2kKO
武器といえばアメリカと思う発想がダメだと思う
中東やアジアからの方が密輸入しやすいだろうし、低価格で大量に買える
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 19:01:27 ID:2NXHxtX/0
それに何故銃弾が込められてたのだろう
運ぶのなら空にしとくだろ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 20:36:50 ID:pZzn/LxH0
>>80
こらおもしろいわ
雰囲気あるし、人間も書けてるし
子供向けにしようとして、何もかも薄っぺらくなっちゃったんだな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 20:37:16 ID:0kdPWu640
>>80
どうも鯖スレからやってきてました

なんかずいぶんと劣化したんだな…
主人公の性格変更とカネクイムシの姿変更と能力変更全部裏目に出てる
気合入れて描いたぶち抜きコマ?(コマの中にコマがあるやつ)が見難さを倍増させて逆効果になってる
悪役がしょぼくなってる
素人感想だとこんな感じになりました
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 21:20:07 ID:iS1/Lf7W0
ダサイキャラデザ口癖に技に技の名前
なんか服がピチピチ
絵で描かれたかのように綺麗に詰まれているダンボール

見れるのはタッチがそれなりに独自な点のみ
作者は不器用、真面目なタイプ。でも下心がある。
こういうタイプはどっかで見たことがある。
こいつはちょっとエッチないとうみきおだ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 22:11:42 ID:4ARdfNCf0
>>120
赤マルは新人の発表の場なんだから本誌の参考にならんだろ
本誌に読みきり載せてからまたどうぞ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 22:32:28 ID:7swImQh4O
編集者ですか?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 23:54:49 ID:lk3zanS7O
でも、編集が手助け出来る最低のラインは赤マルとかデビューまでって聞いた
本誌読み切り・連載は作者の実力なんだとさ
まぁ、これも昔2ちゃんでよく聞いた噂だから信憑性は無いけど
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 00:00:18 ID:mcoM1ALB0
>>140
そういや2年前に、高橋の師匠空知が銀魂内でそれ言ってたな
編集が引っ張っていけるのは赤マルまでで、連載までとなると作家が成長しなくちゃいけないってさ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 00:02:14 ID:8TOh9lxuO
ただ、中には『今までにはないのでビリヤードの漫画を書いてください!意外性で人気出ますよ!』っていってくる勘違い編集もいるらしい
 
期待の新人(いい賞をとっとかした人)にはそんな馬鹿はつけないでちゃんとした編集もつけるらしいけど  
まぁ、なんにせよすべて
"らしい" "かも"だからね色々諸説あるけど、どれも信憑性ないし
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 00:13:15 ID:tCU6/tZk0
ばっちょが編集の趣味のせいでライパク描くハメになったのは有名な話だろ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 00:14:28 ID:otZxrrKZO
赤マル読んでないけどこれつまんないな
パッと見の絵は綺麗だけど誰が喋ってるかわかんないコマあるし、ヒロインの表情もおかしいときある
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 00:16:51 ID:yun2XVEr0
生年月日わかってるの?これでまだ20代前半くらいなら直せるんじゃね?
もしくはネームまで出来る原作つけるとか
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 00:16:58 ID:TPMxe+F+0
キャラのセリフと表情があってないシーンが多い。
下手くそな吹き替えみたいだ。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 00:18:14 ID:UKYEXFzd0
雷句事件以来どーも編集を色眼鏡で見てしまう
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 00:19:25 ID:GxfHbRP30
なんか赤マル版も本誌版も、少女漫画っぽいとまでは言わないけど
少年漫画として読ませる気が薄い感じがする
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 00:53:54 ID:UKYEXFzd0
少年漫画とかあんまり意識しなくていいと思うけどな
なんかそれで今のジャンプって痩せ細ってる気がする

ここでする話じゃねーけど
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 00:59:02 ID:EiBCz0AoO
なんかセリフ分けるべきコマが一つになってたりで、部分部分を断片的に読んでるみたいだった
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 01:48:17 ID:iRo5faka0
つかカラーページ竹さんの絵に激似じゃないか?イラストレーターの
500円の硬貨とかもう本人レベル
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 04:35:03 ID:XYUQghRx0
>>142
ダブルアーツやどがしかでんにも優秀な編集者がついてたんかなぁ。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 07:24:01 ID:Gw0UIj+p0
>>149
むしろ、そういう意識が希薄になってやせ細ってるんじゃないかな
リボーンとかDグレみたいな絵ヅラがまかり通っちゃう現状

って、ごめん。
たしかにスレ違いだし主観と好みの問題だからこれでやめときます。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 09:54:23 ID:xIGuxAFh0
>>153
まかり通っちゃうって…アンチってキモイな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 10:01:39 ID:tCU6/tZk0
腐女子ってキモイな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 11:20:41 ID:3c5lzC0k0
絵柄がってことじゃなく中身が女っぽい
女性視点で物語が進んでる
この構成だと主人公には感情移入できないよ
主人公が一面的な男性像で
ヒロインの内面ばかり掘り下げる作りになってる
これじゃ少女漫画と言われてもしょうがないと思う
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 12:28:32 ID:yd/qc+4M0
まかり通るってのは確かに印象悪い。好き嫌いは自由だが。
アンチスレとかそれ相応の場所でどうぞ。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 14:29:59 ID:F03/vB8WO
別に面白かったら視点なんかどうでもいいけどな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 17:35:38 ID:kmLVTP1ZO
つまらないから言われてるだけだしな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 18:19:16 ID:KpyBb85QO
見開きのビームのシーンが良かった
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 20:48:29 ID:9+k63HlFO
メダロッターりんたろうに見えた
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 20:54:07 ID:bTe9KPgY0
赤丸のほうがよかった
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 21:33:11 ID:NY7zfhD50
1億円ビィィィィィィィム!!!!!
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 01:52:32 ID:mQCjarqR0
赤丸より背景作画等パワーアップしてたが・・
元々赤マルからオタ以外つまらん内容だし
絵柄がサイレンだし、近未来にもっと冒険した作品出せよ。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 06:00:21 ID:7P5dnBd5O
今週の金未来のはつまらなかったです
まる
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 10:46:19 ID:V0fcMFNt0
1億円ビームは確かに投げやり過ぎたなあ。
もうちょっとやり方はなかったんだろうか
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 12:05:20 ID:bmZeAC360
背景頑張ってるけどさあ

トラックの外で「噂のカネクイムシか」

次のコマでなぜかトラックの座席

次にトラックの荷台

なんだこれ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 12:13:07 ID:dj4cVNRi0
ジャンプRevolutionの時の読みきり覚えてる人いる?
読みやすかったしキャラが活き活きとしてて
別冊に載る新人の中でも有望株だと思ってたんだけど・・・

アルバイターキンタロウは読みにくいし、個性は死んでるし。
よくここまで潰せるな。マジ編集部ヤバイんじゃねーか。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 12:15:40 ID:U/p5tCc90
チコリだっけ
そういや来週の松雪もレボに載ってたなー
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 12:26:24 ID:WfhaOANB0
>>168
キャラがかわいかった
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 17:58:26 ID:/p6IQ2Ww0
扉絵のカラーが本編と比べると綺麗に見えたけどPCで書いてるっぽいな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 00:52:31 ID:Ona+a93X0
今週の読み切りは駄目だな…
ベルゼバブのが数倍面白かった
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:28:19 ID:InF5Lr3G0
ベルバゼブは連載しても打ち切り食らうと思う。
切法師の人と同じにおい
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 08:56:24 ID:Gq6pnb/v0
ベルゼバブと同臭なのはサイレンだろ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 11:09:05 ID:nYsCoCdq0
この漫画には倒すべき敵がいないので連載は無理です。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 12:00:26 ID:xzvm1ENb0
ワンピもナルトも最初から明確な敵がいたわけじゃないし
リボーンや銀魂なんて戦闘能力があっても
日常ダラダラやってただけなような
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 23:28:19 ID:U3iyVC/BO
いっそ急子アネゴを主人公にして別ジャンルの漫画を描いてほしい
急子アネゴ最高!
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 05:07:59 ID:3NzMdDRh0
サイレンのパクリじゃん
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 08:46:15 ID:v8aExiWZ0
このタイトルって大丈夫なのか?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 09:35:23 ID:orraFZxFO
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 10:07:04 ID:sPqQ/m+X0
べるぜにしてもアルキンにしても作者はサンデー好きなんだな。
ガッシュとラムちゃんの劣化コピーだろ。

アルキンって略し方でOKだよね?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 14:34:16 ID:/qrn0Dfs0
連載できたらな…
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 13:49:55 ID:aEC8U2gP0
ヒロインの腋が良かった

この作者とは好みが合いそうだ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 13:54:20 ID:wKG5Ld/lO
この人いま何歳だ?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 14:21:11 ID:TED28uP4O
設定も面白いし、画力もある
コマ割りや演出も悪くない

しかし、展開の遅さが致命的すぎる
カラーページ見て面白そうだと思って読んでみたら、あまりにもgdgdすぎて途中で読むのやめたくなった
優秀な原作が付けばきっと化けると思う
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 20:00:55 ID:Cbcwa5t80
しかしこんなくだらないストーリーよく考えたよ
普通途中で考えるのやめそうだけど、これで一本描ききった作者は
その点についてはえらいと思う

なんかこの作者にはよりどころになるモノっていうか、芯がないんだろうな
ファンタジーものでいきたいとか、スポーツものでとか
とにかく斬新さだけを求めちゃって、何が描きたいとかがない

魂のない漫画家だな
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 21:51:11 ID:eaQNtJk70
コマ割いいか?
天野みたいにこれから壊れていく気がするんだけど。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 22:16:14 ID:OkRR6RCw0
編集アホすぎるな、持ち味殺しまくりってか辞職しろやレベル。
それとも赤○のは作者のまぐれだったんだろか?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 06:12:37 ID:jJNb4zB/O
チコリとトマトの人だったのか・・・
それはおもしろかったのに
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 18:20:07 ID:GYD+VstRO
評判わるいな
結構面白いと思ったんだが
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 09:33:40 ID:5apvKbGC0
>>196
たしかになんか斬新なこと、っていうか誰も描いてないないものってのを追いかけすぎた気がするな


しかしつまらんなこれ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 10:05:50 ID:sWv4nLM30
だって1億円ビーム(笑)だもん
もうちょっと考えろよ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 10:57:40 ID:7byWPcAe0
間が悪いよな とにかく
蛇のところけずってほかのページに余裕もたせたほうがいいだろ
そんなの普通の編集ならわかってるはずなんだがなぁ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 12:21:31 ID:k4I8XI1aO
とりあえず読みにくかったなあ……
絵もなんか歪んでた
嫌いな絵柄じゃないんだけど残念だった
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 16:08:14 ID:rfCkJAUEO
べるぜばぶ優勝か?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 16:47:58 ID:FYfZOsN0O
>>195
それは何か許せないんだよなぁ…
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 16:56:39 ID:dzernK9Q0
最近こういうスケールのちっさい、何がしたいのかよく分かんない漫画増えたよね

こりゃ今の看板超す漫画なんて出ないわけだ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 21:15:43 ID:7VvIIfaH0
だなぁ、アルバイターとかお前ほんとにそんなもんが描きたいのかと
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 12:13:34 ID:SdRxuTSS0
全部とはいわないが編集の指示もあるんじゃないかと
既存の作品、とりわけ今の連載陣と同じような設定のものなんて
雑誌としては必要としてないわけだから
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 12:47:09 ID:2Yxa8eff0
結局作者がこの程度のネタ以上のものを思いつけないから
こんな漫画描くことになってるだけじゃん

編集はむしろ手助けしてやったくらいだろ
どうせアルバイターなんて具体的なネタを提示したわけじゃないだろ
なんか設定の違うもの・・・って言ったら作者が思いついたのがアルバイターw
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 13:36:19 ID:EUJIQJl70
面白いだろ、設定は。
外貨を食べるときはレートによってパワーが左右されるんだぜ?斬新じゃないか。
ジンバブエドルなんて食べても食べても諭吉以下のパワーしかもてないんじゃないか?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 19:07:27 ID:xD0L8Cmn0
( ´,_ゝ`) 作者乙w
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 00:01:45 ID:SdRxuTSS0
>>201
そこまでふっきれたら面白いかもな
「ああ!!何故か今手元にジンバブエドルしか無いわ!!」
「食っても食ってもパワーが出ない!!」
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 13:27:55 ID:NlgM62Vx0
紙幣が汚れて力が出ない…
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 12:44:48 ID:dTRpSlhd0
刷りたての紙幣よー!

インフレでますます力が出ない…
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 04:16:08 ID:ci4TNKPU0
age
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 16:46:14 ID:eMRRITC8O
まだあったんだなこのスレあげ
>>201>>203-205の展開が面白かったよ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/28(火) 04:54:14 ID:oGMQR0He0
あげ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 11:53:53 ID:6Io5yQCO0
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 13:34:55 ID:fR5neFS/0
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 15:29:21 ID:gITciypx0
もっかいこの人の漫画読みたいなぁ
無理かな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 18:57:18 ID:mX19eRMpO
連載本当に来るのかね。正直そこまで面白くなかったが
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 13:39:34 ID:u6yoqByK0
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 13:55:18 ID:mlFZaqMzO
ウォン喰ったら腹下しそうだな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 14:07:18 ID:AD/PeEah0
わえは(笑)
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 15:11:17 ID:q1oh+OfW0
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 16:33:56 ID:4dYe3kLg0


はぁー
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 12:50:47 ID:jMupycvh0
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 21:32:47 ID:GH4ymFnnO
いっそのこと

「キッキンタロウビー−−ム!!」

とかやってれば良かったんだよ。何が良かったのか知らんけど。
そしてそのまま必殺技に
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 21:55:22 ID:EDhrmNt20
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 23:49:05 ID:/WmgiaKe0
こんなの連載したらジャンプ燃やす
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 18:49:49 ID:QatD4NFD0
読みたかったな
前の作品は絵だけは上手かった気がする
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 15:52:49 ID:aNv+8XEv0
              ──────丶
             ´               ``ヾ
            ´      /ヽ            ヽ
         /      /  `\       / \ ヽ
        //  厂 ̄ ̄ ̄  ヘ   `ヽ   /  キ ヾ
       //  │      へ  ───    ノキ _\
      //    ヽ  / ─弋丶____ ノ / キ  ヾ
     //     │彡´     `\       ノ    キ  ヽ
    //      /           \          キ   》
   ///    /     ミ/⌒`              / ̄ヾ彡 /
        │   ミミミ/  __ \          / ─ミ│彡
 /⌒     │   ミ/ / __ \ /    │/ _ │ ソ
//  ヽ   │  彡/ ∠ _◎_`> 彡     卜/´ ◎_\│
│ 匂ヾ\  │ ノノ  丶  _  ノ丿彡     ヾヽ  ノ丿 \
 ヽ   勹》                彡彡     》         》
 \ ゝ  ‖ミミミ              彡      ‖       ノ
    ゝ  ‖ ミミ ζ                   ‖ ヘ─┐彡
    丿己‖  ミ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄\        ヾ  》 イ│
  (( )) ‖  (丿\        ヾ鬚ヾ        》ノ   八│
   ○   ‖  弋│ミ\  ___  ゙\___  丿  /´刀 │\
       ‖   │乂 ` \__    `丶───── ´│ノ  ミ
      │  \    \\  │ 丶───────   丿ノ  │
      │   ゞ    ヘ \ ┴─┴─┴──┴──┴ ノ││ │
      │    ヾ    \ \┬──┬──┬──│ ノ │  │
      │       丶   \ `ヽ ______   ノ  ノ │
      │        \  \             ´  │    ヾ
      │          ヾ  丶 ______  丿  │    │
      │            \                │    │
       巛             \              │     ヾ
       \              \∧∧∧∧∧∧∧∧∧      \
        \                                   │
         ヾ                                  │
          ヽ                                 │
           \                              /ヽ/
             \                           /
              ヾ∧                        彡
                 \∧                 丿ヽ/
                    ゞ∧               /
                      \∧/ヽ丿ヾ/\/ヽ/\丿

224ポテト
  ──────丶
             ´               ``ヾ
            ´      /ヽ            ヽ
         /      /  `\       / \ ヽ
        //  厂 ̄ ̄ ̄  ヘ   `ヽ   /  キ ヾ
       //  │      へ  ───    ノキ _\
      //    ヽ  / ─弋丶____ ノ / キ  ヾ
     //     │彡´     `\       ノ    キ  ヽ
    //      /           \          キ   》
   ///    /     ミ/⌒`              / ̄ヾ彡 /
        │   ミミミ/  __ \          / ─ミ│彡
 /⌒     │   ミ/ / __ \ /    │/ _ │ ソ
//  ヽ   │  彡/ ∠ _◎_`> 彡     卜/´ ◎_\│
│ 匂ヾ\  │ ノノ  丶  _  ノ丿彡     ヾヽ  ノ丿 \
 ヽ   勹》                彡彡     》         》
 \ ゝ  ‖ミミミ              彡      ‖       ノ
    ゝ  ‖ ミミ ζ                   ‖ ヘ─┐彡
    丿己‖  ミ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄\        ヾ  》 イ│
  (( )) ‖  (丿\        ヾ鬚ヾ        》ノ   八│
   ○   ‖  弋│ミ\  ___  ゙\___  丿  /´刀 │\
       ‖   │乂 ` \__    `丶───── ´│ノ  ミ
      │  \    \\  │ 丶───────   丿ノ  │
      │   ゞ    ヘ \ ┴─┴─┴──┴──┴ ノ││ │
      │    ヾ    \ \┬──┬──┬──│ ノ │  │
      │       丶   \ `ヽ ______   ノ  ノ │
      │        \  \             ´  │    ヾ
      │          ヾ  丶 ______  丿  │    │
      │            \                │    │
       巛             \              │     ヾ
       \              \∧∧∧∧∧∧∧∧∧      \
        \                                   │
         ヾ                                  │
          ヽ                                 │
           \                              /ヽ/
             \                           /
              ヾ∧                        彡
                 \∧                 丿ヽ/
                    ゞ∧               /
                      \∧/ヽ丿ヾ/\/ヽ/\丿

最近よく見る、このコピー何!?