【おかえり】スクールランブル♯263【播磨君】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年マガジンとマガジンSPECIALで連載終了したスクールランブルについて語るスレです。
--------------------------------------------------------------------------
・基本的にsage進行で。2chブラウザ推奨。荒しは徹底的に放置。
・質問する時は、FAQやデータ集などに答えがないか先にチェックを。
・アニメ、萌えスレ活用のこと。
・「夏のあらし!」の話題は該当スレで。
・>2付近にFAQ以外のテンプレもどきが混ざる事がありますが放置願います。
・次スレは>970を踏んだ人がたてる。>970以前に立てられたスレはスルーで。
 >970が立てられない場合は次の人を指名する。コテのスレ立ては禁止。
・スレッドタイトルには、”スクールランブル♯連番”を必ず含ませること。
 サブタイは有無を含めて>970に一任。作中の台詞や柱等から公序良俗を考慮して引用
--------------------------------------------------------------------------
↓テンプレサイト、過去ログ、スクランデータ集、スクランAA、SS保管庫。
ttp://tenma.web.infoseek.co.jp/

■前スレ
 ・スクールランブル♯262
  http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1215673143/
 ・夏あらスレ:【小林尽】夏のあらし!【五日目】
  http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1208605486/
 ・SSスレ:スクールランブルIF30【脳内補完】
  http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1216135416/
 ・エロパロスレ:スクランスレ@エロパロ板 17話目
  http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1197286197/
 
■他メディア関連
 ・スクールランブル School Rumble総合スレ♯87
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1209381326/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:15:07 ID:nzNyw2aa0
━━━━━━━本編FAQ━━━━━━━━
Q:隣子、ハネ子、ダメ子、誰?
A:隣子=コミックス9巻表紙側の折り返しの子です。最終回嵯峨野に「順ちゃん」と呼ばれました。
ハネ子=コミックス12巻表紙側の折り返しの子です。 (名前が明かされていないため俗称です。)
ダメ子=コミックス12巻裏表紙側の折り返しの子です。(同じく俗称です。)

Q:八雲ってマガスペ第1話から読心能力が発動したの?
A:PF1・TF・小説によると、初発動は小学6年生との事です。

Q:キャンプのとき周防と今鳥って結局何があったの?
A:小説=公式とは限りませんが小説の方で触れられました。

Q:なんで天満と八雲は二人だけで暮らしてるの??両親は?
A:未だに不明です。

━━━━━━━単行本FAQ━━━━━━━
Q:単行本は何巻まで出ていますか?
A:1〜21巻まで発売中です。5巻〜7巻・10巻〜11巻・14巻・21巻は通常版の他に限定(SPECIAL)版も発売されました。
 5巻限定版はぷくぷくシールと特製ブックレット付き、
 6巻限定版は天満・烏丸フィギュアと携帯ストラップ付き、
 7巻限定版は八雲・晶フィギュアと携帯ストラップ付き、
 10巻限定版は1巻用差し替え表紙と演劇パンフレット付き、
 11巻限定版はOVAの予告編+TVアニメのダイジェストを収録したDVD付、
 14巻限定版は写真風ピンナップ四枚付き、
 21巻限定版はアニメDVD「スクラン三学期♯25」付属。
 その他、PF,OF(ともにガイドブック)
 TF(PF1+OF+α※)(※第三回投票漫画、高野花井周防ラフ、PF1・OF以後の情報など)、
 PF2(マガジンのアンケート結果発表、アニメ監督のインタビューなど)、
 小説「School Rumble 〜恋、知りそめし頃に〜」「School Rumble 〜メはメガロドンのメ〜」<著:ときたひろこ>が発売。
 9/17 22巻発売予定、22巻は初回限定版にDVD「スクールランブル三学期」が付属

Q:フィギュアとか以外に通常版と限定版の違いってあるの?
A:限定版共通=表紙に「限定版」の印があります。
 5巻限定版=裏表紙が裸Yシャツの一条になってます。
 6・7・10・14巻限定版=表紙、裏表紙の絵に多少のサイズの違いがあります。

Q:俺の1巻には柱(ページの左右端)のコメントがないよ?
A:1巻は柱のコメントがある版とない版があります。5版以降が柱付きです。

━━━━━━━その他FAQ━━━━━━━
Q:アニメって?
A:一学期26話+二学期26話放送。各DVDが9巻ずつと一学期補修OVA1巻が発売、三学期(♯25)は21巻限定版付属のDVDとして発売されてます。
 22巻付属DVDにて「スクールランブル三学期」(♯26)収録予定
 詳しくは公式サイト参照 http://sr.kc.kodansha.co.jp/
 その他アニメ情報はアニメ板2のスレでどうぞ。

Q:作者の小林尽先生って何者?
A:タンクトップの似合う31才の男性。本名およびスクラン連載前の経歴は不明です。好きなものはキリンと十二国記。
  5月25日生まれ B型 181cm 千葉県出身 マガジン新人漫画賞佳作受賞
  ガンガンウィングにて「夏のあらし!」連載中、ジャンプスクエアにて読みきり「帰ってきた変態仮面」を掲載。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:15:36 ID:nzNyw2aa0
****専門用語一夜漬け****

Q:”旗”とか”おにぎり”とか意味分かりません。
A:主な符丁(意味)は以下の通りです。
----------------------------------------------------------

●カップリング呼称一覧

播磨──┬─ 天満 ―――――→ 「王道・播天」
        ├─ 沢近 ―――――→ 「旗」
        │   ├─―――――→ 「お子様ランチ」
        ├─ 八雲 ―――――→ 「おにぎり」
        ├─ 周防 ―――――→ 「鉛筆」
        ├─ 高野 ―――――→ 「携帯」
        ├─ 一条 ―――――→ 「弁当」
        ├─ 刑部 ―――――→ 「超姉」
        ├─ 姉ヶ崎 ――――→ 「肉じゃが」
        ├─ 隣子 ―――――→ 「さくらんぼ」
        ├─ 花井 ―――――→ 「真旗」
        └─ 全員 ―――――→ 「お猿さん」

花井──┬─ 周防 ―――――→ 「縦笛」
        ├─ 八雲 ―――――→ 「袴」
        ├─ 高野 ―――――→ 「茶道部」
        └─ 結城 ―――――→ 「虹」

今鳥──┬─ 一条 ―――――→ 「イマイチ」
        ├─ 周防 ―――――→ 「D」
        └─ ララ ―――――→ 「スマイル」

麻生──┬─ サラ ―――――→ 「アソサラ」
        ├─ 周防 ―――――→ 「アソミコ」
        └─ 俵屋 ―――――→ 「満腹」

烏丸──── 天満 ―――――→ 「真王道・烏天」

梅津──── 城戸 ―――――→ 「ウメマド」

田中──── 永山 ―――――→ 「吊り橋」

冬木──── 結城 ―――――→ 「星」

西本──── 大塚 ―――――→ 「AV」

●その他

PF1: プライベートファイル
OF: オフィシャルファイル
TF: トレジャーファイル
PF2: プレジャーファイル
仁丹: 小林尽先生の愛称
----------------------------------------------------------
他、詳細等は>>1-2のデータ集を参照の事。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:17:05 ID:Hbg7n0f60

最終回らしいスレタイになったな
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:18:31 ID:B9P1ZEkBO
乙です
ギリギリでしたね
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:19:33 ID:DrLOONF10

難産でした
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:31:32 ID:Hbg7n0f60
ネタバレスレの1000ヒドス
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:36:54 ID:FDjp/A8m0
バレスレに書けなかったぜ・・・・

残念な最後だったが、バレで一喜一憂し、煽り煽られしたのもいい思い出。
Zにはあまり期待していないので、またおまいらとすごすかどうかは未定だが、
もしそうなったら、そんときはよろしくな ノシ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:41:09 ID:gSdovECU0
こういう終わりかとは思ってたが
終盤の展開がとにかく迷走してて酷かった
四字熟語で言うと胴体着陸
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:41:12 ID:YokiOJ7J0
               ____________________________
         .lf^"""""""^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^"゚"^P4q。.
       gll[ll^   __,,,,,,,,,,,,,,、          ][4g,,   ][
      J[゜   gfl゚"____  ]!      ___   〈l. ゚゚lb。. 〈l.
      ][   .。ll"メl゚^^^゜ 〈l.  gH(^"^^^9  ..l[   [l. 〈l.
      ][  ..l[ g[     ]l.___         ][   :l[  〈[
       ]l.  〈kll゛  ,,gr  ^^^゚゚]]]llll("""""^F「゜  J[  ][
       ]k、 ^ll,, 〈l゚゜^ll    ][゚゜ ヨl.      ./゜,,gf「゜
        ^ll,,  ^llg]kg,,][    ^゚l4=46      gk4゚"
         ^llg  ,,]ll    __,,,,,,,,,,,,,,,,、     .;[(
          ゚l6「][   メ][^^゛゛゛ .l[      .l]
            ][    〈l.     [l.     〈し,,,,__
          ,,gpdll、   [l.     [l.     〈[ ^^^^q、
        gd゚"゜  ]k,,  .l],,_________ 〈l.     〈l.    [l.
       g[゜     .\g,, ^^^^^^^^^^     g[    ][
      .l[゛        .\g,,_         _g(     〈[
      〈l.           ゚゚゚lbg,,,,_    ,,gf[゜     〈[
      .\,,           _g[ ^^^^"]][^゛       ][
      ,,pt44   __________,,gdll゚゛     ,,][      ,,gl゚゜
    ./゜     〈[^^^^^^^゜      メ[゚     .lllR「゛
   ,,ll[゚       .l]           .lk。     ^^^hq,,,,_
 trメ[        ][            ^゚l4nq,,,,,,,,,,__   ゚]llr
 "゚l999999999999りl.                 ^^""""""゜

Z に ぱわーあっぷ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:51:46 ID:mr0VCnirO
カラーページや最終ページでの立ち位置が!
会話を交わしたのは八雲!
Ζではおにぎりメインに違いない!
いや旗だ!

とか争ってる連中を見かけたが
よくまだ元気を保てるもんだな
あんなになった播磨とでも、くっついて欲しいって人がいるんだなぁ・・・
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:55:01 ID:q+u3OMm90
>>9
着陸できてたのかどうか。

なんか、おもいっきり墜落してるのを
某国の報道官あたりが、これは着陸ですと
強弁してるような終わり方だった
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:59:54 ID:mJzNpTjd0
一ミリも成長しない妄想野郎がまがりなりにも主人公だったんだもんな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:09:25 ID:7oypSEUr0
主人公は天満だよ
髭とグラサンなんて怪しい奴が主人公の訳無いじゃんw
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:10:38 ID:ktFT5S/m0
八雲のスキルって最終的には、足枷以外の何者でもなかったなw
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:12:11 ID:r/rKGjOe0
さあ、思い出を語ろうか?
一番古い記憶は沢近のシャイニングウィーザードだな。
動きも糞もない停止絵で、駄目なマンガだと思ったもんだ。
なのにいつの間にかスレに常駐してたよ。
俺俺言ってた馴れ合いとか、某キャラの嵐とか(いまだにNG単語)。
派閥とか出てきた頃も、ネタとして楽しんでるヤツばかりだったよな。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:14:58 ID:YokiOJ7J0
完全にソッポむかれてるなぁwww
これからZで読者に媚び媚びなキモイ漫画描くのか???
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:24:02 ID:Yd0Va1sy0
仁丹もうだめぽ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:31:21 ID:ssRNJNNZ0
21巻限定版。全盛期だったら店頭に並ぶことすらなく
その前に予約完売だったはずなのに、今じゃ入荷分すらも一切売れない。
やっぱスクランはもうダメだな。
帯の「俺がお前を幸せにしてやる」「クライマックスって奴です!」が
限りなく空しいわ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:35:48 ID:9iXhxL3I0
>>9
着陸どころか、空中分解じゃね?

乗客全員放置でパイロット(作者)だけパラシュートでゆうゆう脱出
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:40:36 ID:l3UR1pnW0
限定版は予約分のみの店舗ばっかで店頭並ぶと思ってた人間には涙目な展開なんだがな
こりゃ絶望先生も予約するしかないか・・・
P2Pでも流れてないしよっぽど入手困難なのかね
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:56:19 ID:vKoOMWT3O
新スレも立って落ち着いてきたな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:00:09 ID:YnmkhZUY0
Zバレは早くて16日だから
後23日か
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:02:11 ID:6H9FN6tJ0
最終回はどうなった?
25 ◆HhTh8Gv36s :2008/07/24(木) 23:06:41 ID:u59zrtc10
 
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:07:08 ID:BFsWJ7ZA0
>>21
言ってる意味がよくわからんが、限定版なぞ、うちの周辺では割と普通の大型書店に何セットも置いてあるぞ。
もちろん誰も見向きはしない。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:09:54 ID:YnmkhZUY0
>>25
たまには喋ったらどうだい?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:11:02 ID:GGd1d+HC0
Zってマガジンの最終回の続きなら、何年経ってんのか不明だが
皆社会人か大学卒業間近くらいだろ、もうキャラの中に処女の子いないだろうし魅力半減
これからOL達の大人の恋愛でも書いていくのかいな・・・この作者には無理だろ
話考える才能皆無だし
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:14:33 ID:UpoMpJr90
反復・伏線を偏執的に張った割に、その結末がこれだもんな…
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:15:52 ID:SzcOrXVJ0
>>29
回収しなかった部分については反復でも伏線でもないんじゃねーの?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:18:05 ID:YokiOJ7J0
>>30
単なる思わせぶりな釣りですね?www
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:20:38 ID:nzNyw2aa0
思わせぶりというか
勝手に深読みされちゃっただけのような
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:22:37 ID:BFsWJ7ZA0
ピアノの人、どうするんだ? 同居話が来た時には大喜びできもい会話をトップページでさらしてたのに、
最終回は音沙汰なしとか。最終回どころかその前の回も手つかずだし、同居の話も簡易版だけだな。

おまけにZも来るとかどんだけ嫌がらせなんだw Zをスルーしたら今まで作者をマンセーしてきた自分を
否定することになるわけだし、どうするんだろうな?w
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:25:14 ID:/IzRkt5G0
読者の大半がオタだったのに
作者がオタじゃなかった
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:25:34 ID:YokiOJ7J0
>>33
恥ずかしいwwwwww
開き直っておにぎりだよって言ってくれよ

Z に望みたくしてるに1000ペリカww
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:27:51 ID:g/lCCAdL0
「僕はね、オタクが嫌いなんですよ。気持ち悪い。僕は彼ら現実に還って欲しいんですよ」
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:28:50 ID:UpoMpJr90
すごい作品と漫画読みの必須のバイブルみたいに持ち上げたら、
肝心のバイブルと教祖様の方が転けちゃて、恥ずかしくて今まで
入信してた事を無かった事にしようとしてる教団広報の人って感じ?>ピアノの人
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:30:58 ID:JYmG4ks00
>>28
というかもはやスクールじゃない罠
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:32:03 ID:BFsWJ7ZA0
誰が見てもわかるくらい糞化したカレーを極上のカレーと言い張り続けて食べきるか、今までの自分を
否定するかの二択なんだが、どうするんだろうな?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:34:07 ID:GGd1d+HC0
>>38
オフィスランブル

なんかOL4コマ漫画みたいだw
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:34:41 ID:vlFzBWhx0
「花咲きKomachi Girls」を思い出した
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:40:28 ID:YokiOJ7J0
ピアノ「ウンコ味のカレーうめぇ〜!!!!」

ピアノ「すいません!カレー味のウンコでした」

ピアノ(それでもZなら・・・Zなら(ry)
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:41:23 ID:UpoMpJr90
自分を高見に置いて、上から目線で
「君には大いに期待していたが、残念だ。
 この偉大なる漫画読みたるワシのお眼鏡にかなう作品を
 作れなかったとはな。残念だ。
 ワシの目にとまる作品を作るべく次は精進するのだな」
と宣ってくださる事でしょう。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:43:13 ID:+Bt1Zvpf0
>>38
仕事そっちのけで歩行祭やらサバゲーやらやってそうだw
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:45:24 ID:DzNCq/mdO
さすがにもう皆、ラブコメには懲りたよな?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:49:02 ID:GGd1d+HC0
最終回その後をするZ
全員社会人もはやスクールではない、そもそもあの続きなんか読みたくもない

同居のあたりから最終回までの空白期間を書いたZ
最終回がアレなの分かってるので誰も読まない

作者と編集はどうする気なのかすごい楽しみだ
構成力0のタッグだからものすごい斜め上展開くるんだろうな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:50:02 ID:YokiOJ7J0
>>46
アレだろ?200回記念みたいな漫画だと思いますwww
そして読者に媚び媚びwwwwww
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:55:52 ID:GGd1d+HC0
>>47
完結記念!人気イベントベスト10!
司会は花井、美琴でお送りします

第10位
バスケット編!


とかやってくれたら神なんだがw
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:59:03 ID:JYmG4ks00
海外に逃避していて出席日数足りなくて留年していた播磨君の一人スクールランブルが始まります
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:03:20 ID:z3YYE8YP0
School Rumble 21  54094部
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:04:05 ID:BFsWJ7ZA0
>>48

 1位 最終回
 2位 22P
 3位 バスケ
 4位 サバゲ
 5位 修学旅行
 6位 縦笛記憶喪失
 7位 隕石
 8位 八雲サラ播磨同居
 9位 アソミコ
10位 晶妹
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:15:37 ID:XuMxkKX90
マガジンで好き勝手やってたのにマガスぺで雰囲気が変わるとは思えないんだけど
だったらマガジンでZ連載したほうが脱落者も少ないし、人気も維持できると思った
最終回といいマガスぺ移動といい労働意欲が無くなったのかな
KATSUの作者のやる気無くなった最後よりひどいぜ?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:17:31 ID:QicR8rYb0
アニメの方で綺麗に締めてくれることを期待するしか
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:19:43 ID:cnPQQfrb0
結局最終的な人気はどんなもんかね
1位沢近
2位播磨
3位天満
4位八雲
5位周防
6位一条
7位高野
8位サラ
9位花井
10位絃子

こんなもん?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:20:49 ID:QHNDoSG0O
バレスレなんで進んでんの?

と思ったら荒らしに容量ウメされてた
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:21:51 ID:aJ238emq0
だから体の良い打ち切り左遷だろ
生徒会役員も大概だがあれ以下に見られてるってわけ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:22:02 ID:JDxWcZyh0
>>54
旗厨乙と言いたいが、3週間前にやったらそんな感じだったかもな。
最終章での八雲の冷遇ぶりは異常だったし。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:26:01 ID:cnPQQfrb0
主役やヒロインより出番少なくて冷遇だ!ってバカ?
能力や幽子も回収してもらえたじゃん
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:28:13 ID:H0lk+mRM0
天満はもっと低い
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:30:18 ID:k1MfzZWF0
最終回見るよりも先に、加瀬の漫画を読んでしまいました。
んでその後に、最終回読んだら本当にクソでした。
ちょっとクソ過ぎてびっくりしました。
読者はもっと怒って良いと普通に思います。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:30:44 ID:kToaUuGJ0
今更順位なんてどうでもいいだろうがw
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:30:45 ID:tOI6zYI20
>>55
需要がないスレを荒らしが立てたから潰されて当然だな。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:31:48 ID:0BAV0l5C0
アニメ#26のキャストを見るに、どうみても最終回#283は免れない布陣です。
おそらく、空港−アメリカ−数年後の同窓会の流れでしょう。1話で通しで見れば、
いつものアホなオチと理解してくださる心の広い人もいるかもしれませんね。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:34:23 ID:tPiezqIbO
その前に限定版買う度量の持ち主がどれだけいるんだ?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:35:54 ID:k1MfzZWF0
>>64
責任問題に発展するぐらい売れないだろうな〜wwwwwwwwww
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:36:49 ID:d4Yf/4kF0
バレスレは無かったことにしてしまったな
本編も無かった事にすれば幸せだろうな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:37:08 ID:hhWljVze0
いいんじゃね?打ち切り漫画だし
Zで最初のページが
お帰り。拳児君だったら買うかもしれんがな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:40:40 ID:aJ238emq0
こんなにやらかしてもまだ見捨てず買ってくれるファンも居るんだな
最終回前の数分の一にはなってしまっただろうが
しばらくはピアノの人の動向にでも注目しとくか
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:52:48 ID:Q2Ul3yMO0
バレスレと同時にこの本スレも燃え尽きるべきだったかもしれんね
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:56:16 ID:DvyYwe/o0
なんでだよw
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:58:06 ID:kToaUuGJ0
本質的に読者の妄想によって成り立ってた漫画だからなww
妄想する余地が断たれれば衰退するのは当然の帰結
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:02:33 ID:d4Yf/4kF0
バレスレを潰しているが
スクールランブルZのバレスレ&本スレは少年漫画版に移るのか?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:08:10 ID:0w3ZktOi0
ちょっwwww 作者のオナニーした精液が読者にぶっかけられた感じのお通夜状態だなwww


誰も祝福する気ねぇwwww 
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:09:15 ID:kToaUuGJ0
>>73
恐ろしいことにまだチンコ立ってるンだぜ?!
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:10:33 ID:Q2Ul3yMO0
祝福できるモンならしたかったよ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:10:41 ID:0w3ZktOi0
オナニー漫画の失敗作の代表例 スクラン


二度とこんな釣り漫画が生まれないよう、諸君は気をつけていかねばならん!!

ケツの毛までむしりとられるぞ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:11:51 ID:HqY44UNO0
スクランZ。
なんでZなのかな。むしろ今までのがZで、新しいのをグレート・スクールランブルと名づけたほうが。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:14:42 ID:aJ238emq0
スクールランブルZ
スクールランブルGT
と続くんだろ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:14:52 ID:0w3ZktOi0
ま〜た 最後まで居直った信者にゴキジェットかけた後に、スクランZで臨時収入かよwww

この漫画自体が壮大な拝金主義で構成されている漫画だとなぜ気づかん
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:16:26 ID:teBAt1EP0
>>77

いっそ、後半はなかったことにして
∀を始めれば良いのではないだろうか
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:19:08 ID:Q2Ul3yMO0
どうせ全てがスカシネタで終わるンだから、続編なんて読みやしませんて
雑誌変わるし
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:21:11 ID:UBmoi09r0
6巻辺りで疑問を抱き、8巻で購入を止めた俺は勝ち組に分類されるだろう。
それ以降も単行本を買い続けたヤツはある意味尊敬に値する。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:23:58 ID:huQAikaI0
なんか続きはCMのあと!が延々と最後まで続いたような煮え切らない漫画だったな
話が核心に迫ると必ずちゃぶ台ひっくり返す
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:28:06 ID:0w3ZktOi0
瀬尾ニーなんかまだ可愛いぞ。この作者は重度の病気だ 
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:31:59 ID:QXOBWf9g0
瀬尾ニーはオナニーなりに真面目にやってる感じはするからな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:36:24 ID:0w3ZktOi0
ポルナレフもキバヤシもびっくりな終焉だ
一応、ギャグ漫画らしく失笑は買って貰ったから 満足だろう
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:56:40 ID:hUkZn96ZO
天満は播磨に気がある様子すら見せなかったし
播磨も沢近八雲に気がある様子すら見せなかった。
この漫画は、ずっと一方通行なんだよね。
一番読者の興味の薄い『天満×烏丸』は両想いだったけど。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 02:07:35 ID:aEc7raOk0
スクランのテーマはディスコミュニケーションですからw
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 02:09:56 ID:9WIZT7iO0
植芝理一か
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 02:11:01 ID:Cm+R2AXi0
>>84
そりゃ初めから主人公とメインヒロインが最低野郎って分かってるぶん覚悟して読み飛ばせるし

しかし、あの最終回やっておいて続編も糞も無いよなぁ
まあ誰も雑誌変えてまで読まないから大丈夫だろうけど
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 02:13:08 ID:QXOBWf9g0
>>90
スクランもよく記憶喪失やリセット駆使するってわかってたろw
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 02:14:40 ID:DvyYwe/o0
>>72
少年漫画板は個別バレスレ禁止だから、Zの本スレとバレスレは統合だね。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 02:28:41 ID:hUkZn96ZO
Zで一番描かれる可能性が高いのは、キャラを一新した全く別の作品だよね。
播磨が誰ともくっつかないことが分かってる以上、補完したってしかたないし、
そのまま続きとして大学、社会人編を書くとも思えない。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 02:36:23 ID:hQYmPNRWO
>>82
奇遇だな、俺もだわw
単行本の購入は止めたものの「もしかしたら最後は納得のいく締めになるかも…」とか少し期待しつつたまに立ち読みしてたわけだが、悪い意味で期待を裏切らなかったな、結局
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 02:49:56 ID:d4Yf/4kF0
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d415992.jpg

マクロスFは順調にラブコメしているな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 02:53:46 ID:CunItCEh0
>>95
アニメ板の該当スレでやれ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 02:57:44 ID:h6zne6rV0
なんだかな。暫くはしょうがないと思ってたけど、
いい加減叩きばっかで飽きてきた。もはや叩くこと自体を
目的としてるみたいでキモいというより怖いんだが。
少しは何か建設的な話題は無いもんかね?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 02:59:25 ID:1FwXTnJS0
頭良さそうな>>97が建設的な話題振れないのに馬鹿な俺にそんな話題が出せるわけがない。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 03:14:46 ID:2n0748ud0
今週の連載で一番の見所だったのは小林ゆうの一言コメントだった

正直あれの印象があまりに強すぎたので本編の内容はすっ飛んでしまった
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 03:15:11 ID:QXOBWf9g0
絵は上手いからキバヤシ原作で韓国を讃える漫画描かせよう
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 03:16:30 ID:7ibpIbGD0
>>100
神の雫でも読んでろ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 03:26:05 ID:6Wq79YY80
>>97
建設的って言われても、21巻で終わらせるべきだった以外言い様がないしな。
正直、許嫁も同居も必要なかった。
播磨の後日談と、モブの後日談で埋めて、最終回にした方が、綺麗に終われたと思う。
後は、Zのバレ予想するとかはあるけど、最終回があまりに悪い結末だったんで
その情熱も失せているってのが、実情だな。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 03:30:40 ID:aAb93mQ9O
スクランの結末が見たくて自殺を思い止まった俺をバカにしてるな小林は
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 03:30:56 ID:Xl9VxuRaO
そもそも読者が掲示板出す建設的な話題なんてあるの?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 03:35:35 ID:huQAikaI0
褒められる要素が少ないんだから批判的な意見が多くなるのは当然
それを叩きと取って思考停止するのは信者脳になってるぞ
好きな奴はそれでもZ読むんだからしばらくはここ見ないほうがいいんじゃね
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 03:37:06 ID:L5ldpvP00
>>104
ネガってないで、みんなでZを盛り上げていこうぜ!と>>97は言いたいんじゃないか。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 03:38:58 ID:fhoWXqU50
最終回面白かったよ


画伯のハシラびっしりの長コメントがw
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 03:39:42 ID:HHOaZV8+0
もう小林が描くものには期待できないな
Zもどうせ収拾つけずに終わるんだろって思っちゃうよ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 04:09:22 ID:yrDM/LJ5O
Zってなに?終わったんじゃないの?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 04:48:03 ID:auKsOEgc0
Zってあれだろうな、要するにガイナ商法

約10年前の事、エヴァ本編は酷い結末迎えたけど
キャラ人気だけは凄まじかったんで、同じキャラだけ使った同人誌みたいなゲーム乱発したよな
スクランZもそんな感じで人気キャラ使ったパラレル設定の漫画だと思う
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 05:03:55 ID:3H8r62HY0
久しぶりに本スレ来たけど昔は仁丹、仁丹と慕われてた作者が
すごいぞんざいな扱いになってて笑うよりもなんかせつなくなった。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 06:16:03 ID:UhglmUKl0
格闘技漫画になってた頃からおかしくなり始めたな。
マジで裏切られた…
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 06:33:22 ID:vCvPg+TN0
>>54
今は天満が一番だな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 07:05:48 ID:eiXEIAKv0
美琴は俺の嫁で満場一致らしいな。
幸せになります
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 07:45:33 ID:39xWdWmu0
>>111
打ち切りみたいな終わり方してるし、6年間の集大成みたいなもの全く感じられないもん
あと最大のブーイング対象になってる播磨に関しては養護不可能
あんな播磨、キチガイ王道しか誉めてない
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 07:47:02 ID:3KjRJazN0
神社や許婚編で騒いでた旗の人達までたたき出すのはどうして
相手にされなかったおにぎりのほうがまだ落ち着いてる気がする
キャラスレ見ると
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 07:57:03 ID:gbWveWWyO
>>111
作家は人気商売だからな
まともなものが描けないと判断されたらしょうがないね
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 08:07:22 ID:tPiezqIbO
ほとんど取り扱われなかったおにぎりにしてみれば旗を奈落に引きずり込んだ感じで癒やされている。
引きずり込まれた旗はたまったものではない。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 08:07:38 ID:wio5PHT50
最終回を迎えた、っつー事で久々に本スレ覗いてみたら予想通りの反応でワラタ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 08:10:19 ID:Rvlfn0qi0
少なくともZも播磨がメインの扱いだと、もう気分良く読めない。
ただのバカは笑えても、言葉がいい加減な「嘘つき」/幸せな女性に
勘違いでつきまとう「ストーカー」は、ギャグでもダメだろう…

もしZが同窓会を無かった事にしたパラレルであっても
今後ラブコメ展開になったら「そいつだけは頼むから止めとけ…」
って印象がもうぬぐえないだろうし。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 08:11:54 ID:Gl/f6Hml0
ところで、
斉藤、冴子、香織はともかく、最終回になっても苗字すら判明しなかった6人はどうなるんだろう。

ダメ子、ハネ子、坊主、メッシュ、オカッパ、ノッポ・・・。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 08:17:16 ID:39xWdWmu0
作者が忘れました

つーか、モブ好きでなければそんなキャラ達覚えてないぞ
モブの中でも特に空気な連中だし
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 08:19:02 ID:3g8B8bmP0
>>115
ミスタイプなんだと思うが、擁護じゃなくて
養護不可能ってまさにぴったりだな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 08:19:55 ID:Rvlfn0qi0
まぁもっともこの最終回も考え方によっては播磨以外は
全員ハッピーなのかもしれないか
・沢近/八雲=あんな最低男とくっつかずに済んだ、
という意味ではあるけど…
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 08:29:04 ID:hhWljVze0
天満も大概だと思うが
なぜ泣く?
何でお帰り?

でもね播磨君、貴方はやっぱり私にとっては大切な人なの…
って言い出しそう
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 08:29:58 ID:Rvlfn0qi0
しかし播磨はもうズンドコだな…
「高校中退」
「家族と絶縁(※ほぼ唯一のつながりであった絃子へも別居後、携帯すら捨てて断絶)」
「未来への希望として唯一の才能であった漫画も10週打ち切りで否定」
「此の期に及んで致命的に痛い勘違いした天満は烏丸と結婚ほぼ確定で報われる事は無い」
「結構いい歳なのにこんな勘違いするほど精神的成長が無い(安西先生AAを使いたくなるほどに…)」

救いがなさ過ぎるだろう…
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 08:33:15 ID:WKlU41FU0
まあ、英語ペラペラだし、アメリカで1人で生きていける程度の生活力は身についたようだし、
日本で家庭持ってサラリーマンやろうとか思わなければそれなりに生きていけるんじゃね
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 08:40:26 ID:39xWdWmu0
>>126
仮にも主人公の一人なのにな…
最終回の姿は完全にギャグキャラ(噛ませ)だった
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 08:40:32 ID:3g8B8bmP0
>>125
播磨からの好意は知ってしまったし、
空港の件にたいする多大な感謝もあって
どう反応していいかわからず、
感極まって泣いてしまったでいいじゃないか。

そこであえてビッチ解釈する必要はないと思われ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 08:53:12 ID:Rvlfn0qi0
天満的には、何年も消息不明になっていて心配していた、
自分と烏丸を結んでくれた大恩人が戻って来てくれた事への
涙って事だろ。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 08:58:02 ID:hhWljVze0
それでもおかえりは意味不明だからw
どこに帰ってきたの?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 09:03:07 ID:Rvlfn0qi0
>>131
「仲間の元に」って事だろ?>おかえり

失踪・生死不明の奴が帰ってくる時に、仲間がかける言葉としては
別段奇抜な言葉じゃないぞ、むしろよくあるパターン。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 09:16:18 ID:0w3ZktOi0
作品やキャラが別物になって連載されるなら いっそ打ち切るべきだと思う

なめてるとしか思えない 
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 09:30:49 ID:MLnJ54YG0
氏ね、糞漫画
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 09:56:40 ID:tPiezqIbO
一言バレまであと3時間か
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 09:58:16 ID:Pv4kvTB10
なんのバレだw
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 09:58:25 ID:h6zne6rV0
>>129
そしてそんな瞳をした天満を見てしまうと、播磨も
つい勘違いしちゃうと。なんら今まで通りだなw
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 09:59:22 ID:QHNDoSG0O
播磨「…という夢を見たんだが…」
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 10:12:16 ID:2vERAqUs0
播磨は天満を吹っ切ったけどもし天満に何かが起きて自分に矢印が向けばすぐさま転ぶってことなのか
八雲と結婚する時にそういうイベント起きてくれないかな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 10:22:24 ID:Rvlfn0qi0
>>139
昔はカプがどうなるか喜んで読んでたが、
旗とかおにぎりとか関係なく、
「こんな最低野郎と交際するなんて、認めん」
って心境に来てるよ…
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 10:31:21 ID:GYRAv6tl0
確かに俺もお嬢はもう俺の嫁でいいや
播磨イラネって感じ
許婚もなぁ最終章の最後の最後でちょっと描いて
さっさと終わらせるぐらいならZでやってくれたほうがまだマシ
期待してたはずの許婚まで黒歴史になるとは作者恐るべし
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 10:32:55 ID:WKlU41FU0
結局最後まで「天満>>>その他の女たち」は崩れることは無かったわけだ。

仮にいま播磨が八雲だの沢近だのを庇って頭打って記憶喪失になったとしても、
天満見て記憶を取り戻した後天満放置して式場に戻るなんて有り得ないもんな。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 10:34:36 ID:h6zne6rV0
ID:Rvlfn0qi0のレスを見ると、カプ厨が反転すると
どれだけ恐ろしいかが分かるな。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 10:43:49 ID:f2bUqpEi0
真王道のために色んな物が駄目になったな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 10:47:19 ID:3g8B8bmP0
むしろ王道というか播磨の天満馬鹿こそが諸悪の根源
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 10:49:43 ID:Rvlfn0qi0
>>143
別にカップルの結末描かなくても納得しただろうけど、
(同人やらで保管できるし)、このDQN播磨だけは嫌って感じなんよ。

>>142
「播磨の妄想天満>>>>>>リアル天満>その他の女たち」
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 10:53:28 ID:39xWdWmu0
ほうら、キチガイ王道が喜んでる
お嬢や妹とくっ付くくらいなら一生独り身でいいんだっけ?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 10:56:06 ID:lZkgbUi40
スクラン終わったって今知ったんだけど
花井と周防がどうなったかだけ教えてくれ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 10:58:03 ID:PHVWi6950
わからん。
くっついたかも、くっついてないかも。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 10:58:15 ID:WKlU41FU0
>>148
去年の11月に結婚式を挙げて以降は特に進展なしで終了。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 10:59:02 ID:3g8B8bmP0
>>150
その説明だといきつくとこまでいきついたみたいじゃんw
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 10:59:49 ID:h6zne6rV0
>>146
>>137の解釈では納得出来ないかい?なんか播磨を叩くことを
楽しんでるような節があるから。無理に擁護しろとまでは言わんが
批判したいがために理屈を絞ってるように見えてね。
批判されるべき部分も確かにあるだろうから俺も深くは言わんが、お前さんは
播磨が最低野郎のレッテルをこのスレで浸透させようと必死に見えるからね。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:02:30 ID:lZkgbUi40
>>150-151
13巻までしか呼んでなかったから十分超展開wwwwwwww
アソミコが嫌いだったから読むのやめたんだけどもう少し粘ればよかった・・
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:07:40 ID:tXpdsjGD0
>>153
本当はなんにも無い、と言うか何にも描いて無い
高野がスペで花井にキスして参戦か!?
って釣って丸投げした
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:07:49 ID:PHVWi6950
結婚式で終わってればくっついたと言っても
良かったのかもしれんのにな。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:07:54 ID:FTmIIH0W0
学校でのサバゲーがくだらねえ絶頂期だったな。
播磨を八雲とお嬢の間でフラフラ展開させて、最終回あたりにはどっちか決めてほしかった。
何この中途半端な終わり方はw
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:10:59 ID:lZkgbUi40
最後にもう一個だけ教えてくれ
アソミコって消滅した?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:11:42 ID:PHVWi6950
別れたけど麻生は未練ありげ。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:12:47 ID:Rvlfn0qi0
>>152
たぶん最終回じゃなく、高校時代の途中の1エピソードなら
またかと笑って納得したんだろうけどね…。

数週間前は「播磨格好エー!」とマンセーしてただけに、
打ち切りで全部投げ出して放浪にアレレ?、で今週で何でやねんと…。

たぶん俺 今、一時の播磨好きが好きさ余って憎さ100倍になってると
正直自分でも思う…
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:13:44 ID:tXpdsjGD0
>>158
そもそもアイツら付き合ってたと言えるのか?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:14:09 ID:WKlU41FU0
>>157
一昨年(2006年)の9月に麻生が周防を振る形で終了。
(実のところは麻生が花井と周防の関係に耐えられなかったのが原因)
この作者にしては珍しく曖昧ではなく完全に決着つけた。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:17:05 ID:lZkgbUi40
>>151-155,158,160-161
ありがとう。
がっかりラストならすぐ値崩れしそうだから全館百均になったらブックオフ行って来る
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:24:58 ID:PHVWi6950
>>160
微妙なとこだが、付き合っていたも同然だったとは言っていいんじゃね。
保健室での美琴と妙ちゃんの会話とか、歩行祭でのアソミコの会話とかから考えて。
普通にデートしてたし、お互い好きだった事は認めてるし。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:36:06 ID:WKlU41FU0
ペケにそういうネタあったな。
高校生の恋愛では、「好き」「付き合って」「OK」
っていう儀式を経ないと付き合ったことにならないんで、
(でないと「友達と遊んだ」であって「彼氏(彼女)とデートした」ではない)
卒業式で、もう会えないねーとか話されて男は愕然、男のほうは
恋人同志だと思ってたのに、女のほうは友達としか思ってなかったというオチ。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:37:02 ID:teBAt1EP0
麻生の魅力の無さは異常

今鳥や西本と比べ、顔がいいだけのムッツリ君じゃねーかよ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:38:28 ID:PHVWi6950
サラと絡んでた頃は良かったんだけどな。
アソミコが始まって、ただのヘタレに堕ちたな。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:43:13 ID:mAp8aRVu0
麻生は美琴に手を出さなかったのが勿体無かったな
いくら麻生がモテるとはいえ、あれだけスタイルの良い女はそう簡単に見つからん
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:45:53 ID:2vERAqUs0
サラって麻生より花井と一緒にいることのほうが多くない?
まともなアソサラなんてバイトの回と歩行祭だけだし。
花皿のほうが可能性高いと思う
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:49:41 ID:WKlU41FU0
>>167
つっても今鳥とかと違って不特定多数にモテてる描写が全然ないよな。
俵屋に告られてトンチンカンな反応してたし、モテる男の対応とはとても。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:54:12 ID:7AsmJ2T50
お嬢スレが新スレに移行した。
遊びに来てね。


スクールランブル沢近愛理萌えスレ31
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1216953778/
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:54:16 ID:3g8B8bmP0
ファンはついてるけど、本人は
女はよくわからんから苦手みたいなキャラじゃなかったっけ。
ある意味、美琴に転んだあたりからキャラ崩壊したけど
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:58:29 ID:tXpdsjGD0
>>171
しかしキャラと言っても基礎能力高し以外なんかあったっけ?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 12:06:50 ID:gbWveWWyO
>>151
あのカス展開もカスだったなぁ〜
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 12:13:22 ID:dIUMdUm+0
書店の限定版売れ残りすぎ!
小売買い取りだから次から限定版入荷数凄い絞るんじゃないか?
ねぎまや絶望の限定版の入荷数にも影響出るかもしれんね
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 12:13:31 ID:2vERAqUs0
一応麻生は花井よりは基礎能力が劣るけど
クールでクレバーでテクニシャンという感じにしたかったんじゃないだろうか
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 12:22:15 ID:WKlU41FU0
勝ち目はないと悟って撤退するあたりはまあ見方によってはクールでクレバーかもしれん
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 12:22:50 ID:bgFTrw690
もう金儲けしたいならスクランのパチンコでも出せばいい
Zなんかやめろよ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 12:23:53 ID:tXpdsjGD0
>>176
そう言われたらただのヘタレじゃないかw
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 12:41:12 ID:gbWveWWyO
>>177

5 5 沢近

9 9 八雲

リーチ! 

リーチアクションで播磨登場するも、天満ちゃ〜ん!と7が来て殺意を抱くわけですね?
まぁパチンコとお似合いですよ

180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 12:48:54 ID:2Og68tfb0
4巻までは作者天才と思っていた
あの頃の俺はあまりに純粋過ぎた
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 12:51:56 ID:ShWAOb5uO
本当に糞な最終回だったな
今まで応援したファンが可哀相
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 12:57:51 ID:LnM9ylTiO
なんだこれいつの間にか終わったのか。
途中から読んでないんだが、これ結局いくつのカップルにフラグが立って
その内いくつに結ばれるなり破局なりで決着がついたの?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 12:59:00 ID:mAp8aRVu0
パチンコの図柄だと
確変図柄 1播磨、3烏丸、5沢近、7天満、9八雲
通常図柄 2絃子、4高野、6美琴、8花井って感じかw
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 13:01:14 ID:joWWG+1P0
フラグを立てるだけ立てて回収しない。→「あえて細部を省略することで読者に解釈をまかせ、余韻を強める高等テクニック」だと思っていた。
よもや書けないだけだとは思ってもみなかった。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 13:05:54 ID:cSBMeitoO
>>180
俺なんぞ巻数二桁いったくらいまでは凄く楽しんでたぞスゲーだろ
ああ…
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 13:12:02 ID:fwNn8MoO0
バレスレもう無いのか
こうやって一つ一つ関連スレが消えていくわけか
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 13:15:49 ID:ZW+9URl80
2-Cよ、永遠なれ(笑)
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 13:17:35 ID:tygmeMf/0
見開きで「はぁ?」でこの漫画見限った俺にとってはこの程度のクソ展開では驚かない。
ある意味当然の帰結。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 13:20:31 ID:3g8B8bmP0
>>182
ほっとんど丸投げ
烏丸×天満が一応くっついただけ

>>180
こっからどうなるかわからんというドキドキ感はたまらんかった
まさか、作者もどうするか全く考えてなかったとは思わんかった
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 13:27:00 ID:7mpDoaFA0
>>183
3播磨で1烏丸だな

スロなら赤7天満、青7播磨、リプレイ八雲、ベル沢近、チェリ烏丸、スイカ周防
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 13:41:04 ID:uyCGustI0
途中から読まなくなったけど最終回糞杉ワロタw
この終わり方はエヴァンゲリオンのパクリだな 作者はオタクを現実に帰したかったのかもなw
ページ数を多くして盛り上げまくってフラグを破壊した回なんか意味不明
昔はホントに好きで何度も読み返してたんだがな
塚本家の両親とか文化祭の八雲の発言とかの伏線が気になってたけどそれもどうせ投げっぱなしだよな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 13:53:25 ID:Cm+R2AXi0
どうみてもネットの予想とかを見て、それらの裏を書こうとばかりに必死になって
肝心の内容が読者の求めてるものから離れていって、読者を裏切った典型的な例
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 14:00:38 ID:++4X4RKHO
この最終回見ても、まだスクラン好きと言える俺は異常か?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 14:07:34 ID:ulRzzTNx0
別に異常ではないんじゃないの
人それぞれだよ、そんなん
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 14:14:22 ID:2vERAqUs0
初期のIFスレを読むとどれだけ人気あったかよくわかる
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 14:18:37 ID:6F6jrpeGO
一巻から駄目だ駄目だと思いつつ、遂に最終回まで付き合いましたよ俺。
ありがとう尽。君の役目は終わった。来世で漫画描いてくれたまえ…てか今世紀はもう描くなコンチクショ-ッ!

ところでSS投下したいんだけど、エロパロはともかくIFスレが見当たらないのですが? 誰か教えてくだされ。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 14:27:39 ID:aAb93mQ9O
たしかラウンコにあったぞ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 14:31:25 ID:2vERAqUs0
>>196
1を読むといいと思うよ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 14:32:39 ID:5/ixFDjM0
どう見ても、終わり悪くてすべて台無し、だよなぁ

盛り上げるとこまではうまくても、その後が
体育祭くらいだろ、まともに締められた長編って
ひょっとして初期のショートギャグで突っ走ってた方が良かったのじゃないか
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 14:41:30 ID:fwNn8MoO0
株暴落の播磨の事は置いとくにしても、ここ2週の急転直下の展開は無いよなぁ
作者の描きたい事は事は何となく理解できるが話の流れが強引すぎて萎え萎え
何でこんながっかり最終回だったんだろう
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 14:43:51 ID:2vERAqUs0
播磨がグラサン投げるところまで含めてだけど、
歩行祭はちゃんと締められたと思う
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 14:51:03 ID:HHOaZV8+0
最終章は蛇足だよな
真王道はまだいいとしても許婚も同居も中途半端
そしてあの最終回
真王道だけやればよかった
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 15:24:39 ID:Gl/f6Hml0
>>122
忘れたというのはちょっとおかしい。
だって、6人とも歩行祭編でつい最近まで登場していたし、ダメ子に至っては最終回にも登場していた。

・・・いや、自分がつい最近まで描いた播磨関連の展開を全て忘れてしまう作者だからな。
その可能性もありか。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 15:27:35 ID:Cm+R2AXi0
馬鹿のようにどうでもいいシリアス展開やってた期間中に
他レギュラーキャラ達の関係を整理していってりゃな、まあ最終回で完全に死ぬが
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 15:51:11 ID:nDc2Dztb0
金曜バレ投下してた人、ネギまにバレ投下してくれないかなぁ…

昔はスクランの為だけにマガジン買ってて、DVDなんて2期も買ったし、
関連CDも全部買っちゃったくらい好きだったはずなのになぁ…

ネギまなんて昔は時々しか読んでなかったのに、今じゃネギま!
の為にマガジン買って読んでるよ。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:17:44 ID:/ue/ENmAO
スクランZで晶が美琴の目の前で花井を犯さなかったら、
俺が川田の目の前で仁丹を犯す。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:21:26 ID:RDja0paxO
キャラ崩壊とか蛇足とか言われてるが
こち亀を120巻まで集めてた俺からすれば大したことないぜ!
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:28:09 ID:Ho/KeXv6O
>>193
貴重な信者として、ちゃんと最終OAD買ってやれよ。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:29:45 ID:6F6jrpeGO
>>197>>198
ありがとうです。
超姉おにぎり携帯エンド(携帯はイベント)の妄想でも投下しようと画策中なんですよ。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:37:38 ID:f2bUqpEi0
つーかこんなラストを丸投げする作者がスペとかのサブモブに焦点当てる漫画描いてはいかんよ
キャラを大切にする漫画家と勘違いしてしまったじゃないか

編集による急な打ち切りだったら嬉しいな…
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:38:08 ID:/ue/ENmAO
>>209
超姉オンリーにしないと、お前の尻を(ry
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:39:02 ID:2vERAqUs0
何で「もしかして仁丹は何か事情があってこうするしかなかったんじゃ」
といい方向に考える人が多いんだろう
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:43:06 ID:QHNDoSG0O
ポジな意見を否定しなくても
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:43:46 ID:++4X4RKHO
編集による急な打ち切りだったら、何が嬉しいんだよ…。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:46:36 ID:Xl9VxuRaO
>>213
それはポジティブなのか?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:49:03 ID:QHNDoSG0O
>>212に対するレスなのでポジ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:53:38 ID:PHVWi6950
打ち切りなら編集部のせいにもできようが
実際はずっと前から22巻で終了って決まってたんだろうから
これが小林尽の実力なんだと思うほかないよな残念だが。
もしかして一般読者には想像もつかないような
事情があったのかもしれないけど。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:02:44 ID:QHNDoSG0O
OAD製作のためにネームを急かされたとしたら?


実はOADさえなきゃきれいに終われたのかな?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:07:31 ID:2vERAqUs0
最終回をOAD作成に合わせた印象はあるが、
問題は仁丹が声優大好きなので喜んでそれに飛びついたとしか思えないことだな
合わせられたというより進んで合わせた
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:09:58 ID:PHVWi6950
>>218
ネームを急かされたのは事実みたいだけどな。
それにしても、「あと3週で終わらせてくれ」とか言われた訳じゃなかろうし。

>>219
そこまで声優大好きキャラにしてやらんでもいいだろうw
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:21:38 ID:86amHnkDO
毎週アフレコ現場にくるなんてどうみても大好きです
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:23:57 ID:teBAt1EP0
読者によって全○巻の数が変わります

223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:27:13 ID:PHVWi6950
声優がどうこうってんじゃなくて、
フットワークが軽すぎて
そういう現場には顔を出しとかないと気がすまないんだろうな。
スタジオコメットにまで足運んでたらしいし。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:34:46 ID:Xl9VxuRaO
主人公的キャラの奈良は何処に行ったの?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:38:10 ID:teBAt1EP0
>>224
チビ金髪ダメンとケコーン
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:39:59 ID:2vERAqUs0
PFで色々設定書いてあってわざわざあとがきに
「今後に影響するかもだけどあえて公開しました」みたいに書いてあったと思うんだが
ギャグならそんな配慮の必要ないよな
これにも騙された人多いのかな
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:41:40 ID:gbWveWWyO
>>218
そんなわけあるかよwww
土壇場でもどうでもいい晶話突っ込んでくる作者だぞ?
3月だけで一年以上あったんじゃねーか?
時間がなかったなんてありえねぇwwww
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:46:01 ID:6F6jrpeGO
>>211

超姉エンドは〇〇エンドです。つか絃子さんは3親等になるハズだから結婚とかの通常ハッピーエンドにはならないと思うんですがね?
いや まぁ絃子さん大好きですよ。はい。
前にヤンデレやっちゃたから、今度はも少しソフトランディングになります。…たぶん。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:49:49 ID:hhWljVze0
親が一等親
兄弟は二等親
叔父母は三等親
従姉は四等親
ドラえもんは三頭身
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:54:08 ID:oiZt+oOi0
等親って何だよw
親等で合ってるよ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:54:41 ID:hhWljVze0
間違えた
親は一等親
親が一等親
兄弟は二等親
祖父母は三等親
叔父母は四等親
従姉は五等親
だわ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:55:43 ID:BZr9fNDr0
>>166
そら麻生は元々weak point 女の子って書かれるくらいだし
恋愛なんかもってのほかダメダメだから
麻生の恋愛関係にクローズアップされた話をやられれば
そう見えるのも無理はない
ただアレは美琴も恋愛に関しては戦闘力4くらいで麻生は2くらい
それでその相乗効果により起こったある種の悲劇だよ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:06:36 ID:QHNDoSG0O
>>231
>>229で合ってる

つか姪や甥と結婚できることになるだろうがw
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:07:06 ID:7mdjEpys0
全部釣りでしたwwwwwwwサーセンwwwwwwwwと
作者のせせら笑いが聞こえるような気がする最終回だった。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:11:03 ID:++4X4RKHO
つーか、奇妙な最終回になるにはどの漫画だって、大体編集が一枚からんでいるぞ。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:14:47 ID:w2yGBFY00
でもさどんな事情があろうともさ、いまスゴイ状況になってる
「ガッシュ」の雷句とかさ、ちゃんと最終回までまとめてるじゃん?
ただまとめるだけじゃなくて、感動的なラストを描けてるじゃん?
ってことを考えると、小林(笑)って思っちゃうんだよなあ。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:16:37 ID:0BAV0l5C0
要するにだな、なぜだかしらんが作者&編集は
あれで感動的な最終回だと思ってるってことさ。
正直救いようがないだろ。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:21:41 ID:BrYoALlo0
いずみの何か言え
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:23:23 ID:w2yGBFY00
>要するにだな、なぜだかしらんが作者&編集は
>あれで感動的な最終回だと思ってるってことさ。
>正直救いようがないだろ。

だねー。

でも編集の関与って作品においてそんなに決定的なのかな?
雷句の場合,編集が最悪だったようだけど,作者の力がそれを上回れば,
細かいところでは疑問はあれども,ちゃんとしたものになるなと思ったのよ。

とすると,スクランにおいて,仮に編集が糞だったとしても,
小林さんの力量不足は否めないよな。

まあ雷句と比べるのは酷かもしれんけどね。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:27:17 ID:qFdYmxvLO
しゃぁねぇじゃん

ギャグ漫画の終わらせかたなんて、最後だからみんな出て来て、あいも変わ
らずドタバタだけどハッピーエンドと、相場が決まっとるんだよ。
あれで烏丸か播磨、あるいは天満が死んでる終わり方なんざ出来んし、まして
播磨が天満を諦めて、空港ラストじゃ、お嬢はどうなるって話になるし、
しかたないんじゃないかと思うが。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:29:58 ID:ElLWGuKR0
悪いけど小林を援護する方が異常だろ。

結末はもう決めてあるとかほざいてたがこんな程度かw
スペで続編とかも守銭奴丸出しで汚らしい。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:34:26 ID:w2yGBFY00
>しゃあねえじゃん

いやワシが言いたいのは,一部,糞ラストは編集のせいだみたいなことを
言ってる人がいるから,人のせいにすんじゃねえよ,アホと,それだけ。

個人的には納得いかないけど,あのラストに納得いくと言ってる人が
いることは理解はするよ。共感はしないけど,尊重はする。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:43:30 ID:huQAikaI0
ピアノの人動きないな
あまりの最終回に思考停止に陥ったか
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:45:35 ID:2vERAqUs0
サバゲ、バスケ、修学旅行、22ページを潜り抜けてきた
旗おにの精鋭達はどうしちゃったんだ
派閥争いをここ最近見てないぞ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:45:43 ID:qFdYmxvLO
>>242
それはそうだ。
別に俺も良い最終回だったとは思ってない。
歩行際からグダグダだと思う。
だが、ギャグ漫画の最終回に感動なんか求めちゃいないし、かつてギャグで
ありラブコメな漫画で、いい終わり方した漫画なんか無いと思ってる。
だから、しかたないんじゃないかと言った。
小林は、この漫画で20巻越したんだから、才能はあると思うよ。
何年続けられるかは、また別の話。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:45:48 ID:f2bUqpEi0
>>214
そっちのが個人的に気が楽だから
6年間おつかれさまで終わりたかったし

空気読めてない高野の話とかを考えれば普通にやる気か実力、あるいは両方が欠けてたんだろうけど
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:46:33 ID:SSGSOceL0
もう切れたわw
Zでは天満と播磨がヤリまくってるシーン出せ!
この二人はさっさとヤリ友にならなくてはいかん!
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:47:05 ID:1mVfl5t50
>>239
雷句本人も、連載前半の担当編集者は力になってくれたと認めている
でも小学館は異動が多いので、すぐに担当編集者が変わるし、
おまけに雑誌を変えても反りの合わない編集者とぶつかることがあるので、小学館を離れた
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:53:48 ID:gbWveWWyO
>>239
マガジンは編集権限強いらしいよ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:55:40 ID:rby0QWOF0
なぜ制服なのかが気になってしょうがない…。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:56:20 ID:850lyDUnO
瀬尾ニート以下な漫画の最終回ワロタw
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:56:31 ID:2vERAqUs0
本当に編集権限強いなら旗おにをもっと進めてると思うけどなあ
アソミコなんてやらなかっただろうし
何故か仁丹は仁丹の望む話ができる
・仁丹は何らかの理由があり編集より強い
・編集はこれが面白いと思っている
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:58:11 ID:w2yGBFY00
>>248
スレ違いなので詳しくはライクのブログ読んでほしいが,
最終回周辺は(少なくともライクにとっては)険悪きわまりなかったようだけどね。

>>249
だからなんなんだよw 編集のせいにしたいのか?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:58:49 ID:ElLWGuKR0
編集も小林も両方無能なだけじゃないの?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:02:14 ID:1mVfl5t50
>>252
編集者の権限が強いのは、あくまで一般の漫画家に対してな
一歩の森川ジョージ同様、雑誌の看板作家にまでなるとやりたい放題やらせざるを得ない
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:03:16 ID:zg5MOxpb0
その上の編集長クラスの権限でマガスペの生徒会と配置換えされたわけだがな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:08:05 ID:++4X4RKHO
そもそも何故当時、新人だった尽が編集より強いんだ?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:13:00 ID:1mVfl5t50
>>257
連載初期は編集が手綱を握っていたから、体育祭あたりまで順調に話が進み、盛り上がりは最高潮に達した
さらにその頃からアニメ化が決まってさらなる人気上昇は決定的となったために、作者が増長して
サバゲとかバスケとかやりたい放題やるようになり、看板作家だから編集者も手を付けられなくなった(と推測)
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:15:20 ID:zg5MOxpb0
つまり尽にはストーリーテリングの才能は無いが編集者のおかげで最初面白くなってたのか
サバゲーで終わったっていうのはかなり聞く感想だし本当かもな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:15:53 ID:2vERAqUs0
看板といってもバスケ以降人気は凋落して
一歩ほど過去の実績あるわけでもないぞ
売上が落ちればそれはそれでまた編集の力が強くなるはずじゃない?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:16:42 ID:YJwIA0Ad0
最初期の軌道修正とか考えると初代編集が優秀だっただけかもな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:16:45 ID:PHVWi6950
あんまし関係なくね。
終盤でも22Pとかは編集がリードしてたみたいだし。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:24:43 ID:w2yGBFY00
最終回の糞ツマラン展開にOKだした編集はゴミ,という論理ならまだ分かるけど,
最終回の糞ツマラン展開は専ら編集のせいだというのは,おかしすぎるわ。
どう考えても小林の責任がイチバンでかい。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:26:33 ID:6F6jrpeGO
>>229>>230>>231>>233
ご指摘ありがとうございました。
…しかし、となれば設定が…
う〜ん、まぁなんとかなるか。
全くの私事だけど、自分もイトコを攻略中です。…ま〜 歳の差とか色々問題があって厳しい展開なんですがねぇ…。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:26:41 ID:L5ldpvP00
>>262
あの週のあとがきは特に終わってたと思う。
実際弊害もあるんだろうけど作品に責任を負うのは作者なんだからな
勝手に手が動くわけでもなし、承服して描いたのお前だろうと。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:28:40 ID:2vERAqUs0
ライクのブログ読むと
何度もファックスしたり没ネームを夜直したりしてたらしいが
仁丹ってそういうことしてるのかね
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:28:56 ID:1mVfl5t50
>>260
原作の人気≠経済的利益
(特に古参のファンにとって)どんなにつまらなくなっても何故か存在する、いわゆる「信者」の存在によって
全体的な人気・利益が維持されることは多い
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:30:41 ID:2vERAqUs0
>>267
アニメ二学期の売上は一期の半分じゃなかったっけ?
信者離れも進んで利益は維持されたといえるんだろうか
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:32:49 ID:1mVfl5t50
>>268
「(出版社が満足できる)一定の水準を維持することは多い」という意味です
記述不足で失礼
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:35:28 ID:PHVWi6950
そんくらいで看板作家と言えるかどうかは怪しいところだな。
まぁ何を言っても憶測の域を出ないけど。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:37:07 ID:ElLWGuKR0
なんにしろ言い逃れは不可能。最終回が酷い事実は変えようがない。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:42:15 ID:2vERAqUs0
>>269
なるほどね
まあ確かに人気が落ちたスクランより下がまだまだあるだろうし・・
編集サイドからだとまだマシになるのか
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:43:07 ID:2Og68tfb0
どこで歯車が狂ったのか
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:46:30 ID:f2bUqpEi0
モブが原因じゃね?
作者の手に余ったんだろ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:47:07 ID:MCcEz0JO0
今北産業
…でももうバレは来ない(´・ω・`)
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:47:55 ID:PHVWi6950
モブは関係ねーんじゃね。
播磨に絡むキャラが増えた訳じゃなし。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:48:37 ID:gbWveWWyO
>>253
小林を擁護する気はさらさらないが、あんなクソ展開を容認しただけでも相当なもんだろ?
サバゲあたりからモブ大量投入で雲行きがあやしくなったが
小林の趣味もあるだろうが雑誌の企画もの臭もしたからな
アニメや小説、辞典とか相当メディアミクスされてたから
かなり強権はあったかもしれん

話がちぐはぐしすぎで一人の頭から出てきたようには見えない
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:49:48 ID:17iMz9oa0
スーパーマリオくんのマリオRPG編でいきなりルイージとヨッシーがやってきて
「お〜い、残りのスターピース全部集めてきたぞ〜!」でいきなり終わった打ち切りより酷い終わり方だと思う。個人的に
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:52:23 ID:EoLK0NLa0
予想外に人気が出たので複数編集者がついたがそれが逆効果になり
わけわかんない漫画となり後半は尽の好きにさせてマガスペ左遷
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:52:57 ID:PHVWi6950
マガジンは複数編集がデフォじゃなかったか?
人気とか関係なしに。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:53:03 ID:2Og68tfb0
体育祭までは文句無しだったんだけど
バスケあたりからか?おかしくなったの
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:54:34 ID:dF0FT4Wr0
>>281
バスケの前にサバゲがある
あと漁船もある
その前にゼッケンがある
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:55:29 ID:vCvPg+TN0
>>278
あの漫画はゲーム促販漫画だから許せるってことかw
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:57:39 ID:2Og68tfb0
あれ、鯖ゲーってバスケの前だったか
なんかアソミコ話の後だと記憶違いしてた
漁船もあったな、そういや
ゼッケンってなんだっけ。読み返す気力がねえ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:58:22 ID:HHOaZV8+0
>>281
人によって違うだろうけど
沢近対八雲、サバゲ、演劇、バスケ(アソミコ)が有力だな
切る主な原因は上の4つに加えてオハイオ、22pってところじゃないか
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:59:03 ID:PHVWi6950
>ゼッケンってなんだっけ。

ジャージの件かな。
あれは良かったと思うが。
ピンポンダッシュは酷かったけどなw
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:01:50 ID:vCvPg+TN0
なんか今まで威勢が良かった旗厨を始めとするカプ厨が嘘のように萎縮しているこの流れに笑えるw
やっぱなんだかんだで初期のスクラン好きが多くて、サバゲーあたりから不満盛っている連中は多数派だったんだなw
このスレずっと見てるせいで俺が少数派なのかと思っちまってたよw
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:03:41 ID:PHVWi6950
カプ厨でも途中から不満持ってた奴は多いだろうさ。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:05:40 ID:mIGmOR1s0
次回作に影響出る
終わり方しちゃったな 
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:05:56 ID:hMK8d5pJ0
>>288
つーかカプ厨がずっと暴れてたが・・・
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:07:06 ID:3g8B8bmP0
>>244
最後に旗が勝つという根拠なき妄信だけがエネルギーだったのに
あんな最終回で、しかも播磨は数年後でもなんかの表紙で
播磨ループに突入する天満バカですって描かれちゃったもの
さすがに戦意も失うか作者叩きに転化するって。

ってか、商売的に考えても、Zやるならなんであそこで
播磨ループさせちゃったのやら。これじゃ数年後の空白を
Zで埋めようとしてもオチがばれてるんだから何やっても白々しい。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:08:50 ID:5Dksc1hv0
>>281
漁船編から話の繋がりを軽視するようになったな

あのあたりから今までの展開を完全に無視して
引き延ばしの為にどうでもいい話を挿入のパターンが定着した
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:09:10 ID:4V43ls230
俺のピークはミコチン(播磨)が風呂で屁こいたとき
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:15:04 ID:+9F44IDu0
やっと今日確認、これは完全にやっつけ最終回であろう
そして俺も確認作業から解放された。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:15:54 ID:Ho/KeXv6O
>>291
Zの最後で旗が勝つことは分かってるさ。
でも途中が全く意味ないことがわかったから、最終回だけしか気にならなくなっただけw
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:16:02 ID:bgFTrw690
つかカプ厨だからこそいままで許せてた
そうじゃなけりゃ漁船あたりで切ってる
まあ俺はサバゲは楽しめた派だけど
ぶっちゃけそれ以降は旗展開以外見る価値なしだと思ってた
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:17:04 ID:2Og68tfb0
>>286
ああ、思いだしたわ。体育祭のあとのヤツな
あの辺り(漁船除く)まではニヤニヤしてた記憶が
298名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/07/25(金) 20:19:20 ID:Y506DJRs0
初志貫徹むしろ感心した
男だ小林は

きっと結婚しても浮気しない
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:22:10 ID:EoLK0NLa0
なんであのとき沢近にすごい変な顔でハァ?って言わせたんだろう
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:22:39 ID:p9i6oDx40
お前らこの漫画の何が好きだったの?
そんでこれからどうするの?死ぬの?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:23:43 ID:Ho/KeXv6O
>>299
作者渾身のギャグだよw
大笑いしてやれよw
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:24:36 ID:Xjr6WFav0
>>299
お嬢はいつも激しい暴力振るってただろ?
その精神的verだよ、あの顔は

まぁ301の言うよう仁丹のギャグだ
笑ってやれ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:25:28 ID:+9F44IDu0
ま、作者もキャラも年を取ったんだよ
いくらマンガ時空で一年牛歩でも感覚が年を取るんだな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:26:12 ID:qEX5J7rVO
>>284
それだと「ミコちゃーーーーーん!!」が問題発言になってしまいそうだな。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:26:39 ID:vCvPg+TN0
後半のスクランはもう天満が出てかわいければそれでいいというぐらいの期待しかしてなかったな〜。
その程度の期待でもガッカリするような出来もあったが、(もちろん驚くほど面白い回もあった)
毎週水曜の昼休みの小さい楽しみではあったので自分は特に今回については不満はないな。
それに、期待してなかったのに天満が播磨の気持ちに気付いていたという回を見れただけで俺は十分満足しちゃったよ。
全然期待してなかったからあの回はホント嬉しかった。あれが俺の中では漫画版スクランの最終回だったな〜。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:26:41 ID:h6zne6rV0
>>296
別にカプ厨じゃなくたって楽しんでた奴は居るさ。
まあ俺は最後まで天満の烏丸馬鹿と播磨の天満馬鹿は
変わらないと踏んでたから最終回も想定の範囲内だったよ。
勘違いも勢いに任せただけで、冷静になればまた考えも
変わるんじゃないかって踏んでるし。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:28:10 ID:EoLK0NLa0
なるほどギャグだったのか
あれ見て本気でこの作者は何がしたいのかわからなくなった
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:34:20 ID:vCvPg+TN0
>>306
ここでは非難されるが、むしろ初期と変わらない3人で終わらせた事に好感を持ったな。
やっぱスクランはこれだよっていう終わり方が良かった。
投げやり気味な終わり方だが、大事な部分はちゃんとあったので自分的には合格点。
キャラが成長しないだのなんだの言っている人達は正直意味が分からない。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:37:20 ID:2Og68tfb0
そりゃ、いい意味で「変わらないキャラ」なら好感も持てるだろうが
「変わってなければならない」のに変わってないんだから不満があって当然だろ
特に播磨
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:37:56 ID:EoLK0NLa0
ある宗教の信者がそれ以外の人達の意味がわからないと言うのは当たり前のことだから
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:39:18 ID:+9F44IDu0
つうか他のキャラが成長スピードとメインキャラの成長スピードに差があるんだな
むしろ播磨という人物がヒロインのために成長を拒絶した最終回だった
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:39:28 ID:kToaUuGJ0
>>299
あれでコイツ絶対読者を小バカにしてるなって思ったよ

200回記念でコイツ話作る能力ないなとも思った
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:39:28 ID:vCvPg+TN0
>>310
どっちが信者だよwww
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:43:06 ID:f2bUqpEi0
初期と変わんないのなら烏丸が天満に振り向くのもおかしいんじゃね?
あと播磨は駄目な方に変わったと思うが
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:44:22 ID:kToaUuGJ0
天満もキャラのスケールが小さくなったしな
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:46:48 ID:+9F44IDu0
天満って時間が止まってるんだよな、天動説なんだな
で、彼女に付き合ったり好感持つ人間も時間が止まってしまう
播磨、八雲、烏丸と…
そして烏丸は病気で思考停止したから持って来いなるわけだ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:48:00 ID:hhWljVze0
初期と変わりがないなら
さっさと家に帰れよ

天満も烏丸も播磨もみんな家に帰ってくそして寝ろ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:52:07 ID:9vgD50wt0
やっぱこのマンガ好きだよ俺、、、、なんでなんでこんな終わり方
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:53:39 ID:17iMz9oa0
スクランZ第一話は
・無印スクランは全部夢でした
・無印スクランは全部漫画の中のお話でした
って感じに出オチになるかもしれん。かまいたちの夜2みたいに
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:53:41 ID:Ho/KeXv6O
>>318
まあZに繋がると思ってやれよw
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:54:42 ID:kToaUuGJ0
まだ期待するヤツがいるのかよ・・・
いい財布だよ、お前ら
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:55:07 ID:dF0FT4Wr0
Zにつなげるなら
最後に播磨にこう言わせるべきだろうに…


播磨「俺には帰れる場所がある…こんなに嬉しい事はない…」
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:55:13 ID:+9F44IDu0
00年代は相手の奥に入らず相手との距離をキープする時代なんだろうな
80年代にやりすぎて失敗して、90年代は覗き見的に知るが知らん振り
00年代は知ろうともしない。こうだな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:56:52 ID:CyfYJpjBO
そしてZからGTへつながるんですね、わかります
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:59:06 ID:JApaIfD50
>>322
Zの最終回はこうだな
花井「彗星はもっとパッと光るもんな・・・おーい出してくださいよー」
美琴「花井?答えろ!答えろ花井!」
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:59:56 ID:RKroDaat0
Z、なぜみんな播磨達が出てくると言い切れる?
この漫画のことだ、彼らの空白やら伏線やら全く関係ない話が続くだけかも知れんじゃないか

というわけでZは一年勢メインの話だといいなぁ、と期待してみるか
旗?おにぎり?もういいよ、どうでも
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:00:29 ID:dF0FT4Wr0
>>325
まあその前にこれがあるんだけどなw

東郷「八神坂よ、私は帰ってきた!!」
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:00:50 ID:2Og68tfb0
この上何しようってんだろうな>Z
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:01:38 ID:JApaIfD50
>>327
その前にこれがあるんだなw
梅「嘘だといってよ!円!」
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:02:49 ID:dF0FT4Wr0
>>329
もう一つ前も行っちゃえw


田中「俺は永山と添い遂げる!」
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:02:50 ID:hMK8d5pJ0
>>328
天満と烏丸の子供に播磨が修行つけるんだよ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:05:25 ID:bA963vrK0
Zは全部リセットして初期から再構築して欲しい…。
小林は絵だけ描いて原作は別の人がやってさあ…。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:07:32 ID:BZr9fNDr0
はあこれだから派閥の引力に魂をひかれる俗人どもは・・・

カプ厨「お前だ!いつもいつも、脇から見ているだけで、人をもてあそんで!!」
尽「勝てると思うな、小僧!!」
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:11:36 ID:aEc7raOk0
仁丹「この仁丹が旗展開だというのだ!」
読者「釣りだよ、それは!!」
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:13:21 ID:JApaIfD50
誰よ?ガンダムネタに持ってこうとしてるのは?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:14:15 ID:17iMz9oa0
>>330
こいつもオマケだ

ララ「一条、イケナイ!」
今鳥「しまったーー!!」
一条「ララァーーーー!!」
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:15:30 ID:BZr9fNDr0
スレ住人「わかるまい。恋愛を遊びにしている小林尽に、このスクランスレを通して出る力が!」
仁丹「スクランスレを通して出る力!?そんなものが漫画家を倒せるものか!!」
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:16:16 ID:hMK8d5pJ0
沢近父「汚名挽回」
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:17:05 ID:SaihN8iH0
すごいや、この天満
さすが八雲君のお姉さん
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:22:06 ID:hMK8d5pJ0
これは尽タンの描いたルナマリアの出番か
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:24:23 ID:Cm+R2AXi0
アソミコなんてやらなきゃな・・・
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:26:25 ID:hMK8d5pJ0
旗おにぎりなんてやらなきゃ・・・
いつ終わってたのかな・・・
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:30:23 ID:BZr9fNDr0
>>341
         ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:31:22 ID:L9Hd96kE0
縦笛をきっちり決着付けてくれればいいよ・・・Zで
でも描こうと思えば1話で終わる内容だよなー
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:31:53 ID:Xjr6WFav0
縦笛と旗は一蓮托生だ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:32:20 ID:+9F44IDu0
とにかく『Z』がドラゴンボール路線かガンダム路線かも謎なんだね
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:33:30 ID:PHVWi6950
舞hime路線かも。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:46:48 ID:xh9E0JB80
DBZ路線ならメインキャラの子供達が主役だな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:54:34 ID:ITfjcWg+0
天満に変わって主役できるのって沢近しかいないと思う
播磨をどうやって日本に留めるんだろう
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:03:15 ID:h2Ka83cbO
>>345
おにぎりと一蓮托生な
なんでもかんでも旗かよw
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:07:05 ID:VAZuXNXx0
一瞬でもこのクソ漫画にはまった自分が情けない
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:09:32 ID:ITfjcWg+0
旗展開になると縦笛にもいい風が吹くってのは前々から言われてたと思うが
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:12:25 ID:oDr+yogw0
でも結局本編では、旗エンドでもおにぎりエンドでもなかったんだよな。

どちらとも匂わすことすらしなかったな。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:13:31 ID:Gl/f6Hml0
俺たちは大変な思い違いをしていたようだ。
まず、♯02に注目して欲しい。そう播磨拳児の初登場話であるが、
ここで注目したいのはこの時点で隣子のフルネーム・砺波順子が表示されている点と、次の♯03で早くも隣子が登場している点である。
しかし、隣子のフルネームが判明するのはそれから6年後の最終回であり、それまでの期間はアニメでは隣子という、仮称で通されていた。

何故、殆ど頬リ投げた伏線の中で、砺波順子の伏線だけを小林尽は覚えていたのか?
「きっと言うから」の複線すら、使われなかったという状況の中で・・・。


      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|   つまり「スクールランブル」の
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   裏に隠されたテーマとは
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >     
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ ある一人のモブの少女が、フルネームを明かすまでの記録を描いた漫画だったんだよ!!!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / 
       l   `___,.、     u ./│    /_   
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:13:57 ID:L9Hd96kE0
そう考えると縦笛はマシなほうかな・・・
一応結婚ENDだし
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:15:39 ID:5ugiEgIo0
花井の八雲馬鹿が直ってなかったらどうするよ?
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:15:41 ID:CDzKunM5O
播磨が本当に終始全く変化のない奴なら気にもならないんだがな
空港のあたりから人間的にもプラス方向に
成長・変化していってるように感じられたから
「リセットされた」「成長できなかった」とネガティブな印象になる
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:18:07 ID:L9Hd96kE0
>>356
かといって表立って美琴命されると気持ち悪い
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:21:16 ID:ITfjcWg+0
八雲が花井に振り向く展開があると思っていた・・
ミコちゃんも最初は応援するがやがて花井を失うことの怖さに気付いて
天満・高野・沢近らの協力のもと花井を手切れ金10万で八雲から取り戻すことに成功する
しかしそのとき既に八雲は妊娠していて金は堕胎の費用だった。
それを知らない天満は八雲に泥棒猫がいかに汚いことか説教し、久しぶりに姉らしいことができて
鼻高々。真実を知るサラの四人への復讐が始まると思っていた
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:27:50 ID:NoAeBmZ+0
>>359
つまりそのあと播磨に慰められておにぎりエンドまで考えていたんだよな?
おにぎり自体は続編で補完されるかもしれないからおにぎりに期待しとけw
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:29:30 ID:zY+5Y9G+0
>>353
むしろ消臭スプレー吹きかけたような結末
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:31:07 ID:Xl9VxuRaO
>>354
いくらキバヤシでも本気で怒るぞ!!
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:31:29 ID:ITfjcWg+0
>>360
播磨は他の男の手垢がついた女に手を出しません
天満ちゃんは永遠の乙女だから別
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:33:34 ID:Xjr6WFav0
>>350
つ表紙&ラスト

どうでもいいネタだけどな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:34:24 ID:dF0FT4Wr0
>>358
ただ、求婚するときは
堂々と正面から行くタイプだろうからなあ

周防工務店に紋付きで入っていく花井
→「お義父さん、美琴さんをボクに下さい!」
→周防父「おk」
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:38:53 ID:Xl9VxuRaO
花井の関連を親友、同じ部活の後輩入り乱れる
ドロドロにしておいて全部ブン投げるとか
昼ドラ以下だったな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:40:57 ID:f2bUqpEi0
虹をあんな締め方すんなら稲葉を花井好きにした理由が分からん
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:42:57 ID:T4HhvHr20
しかしひどい終わり方だったな。
最後までついてきたごく小数の人間まで切り捨てるとは。
小林、楽しかったか?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:45:27 ID:Xjr6WFav0
仁丹的には本懐を遂げたつもりだろう
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:45:32 ID:ITfjcWg+0
名シーンとか名セリフとか
ピンポイントで光るモノはあったんじゃないの
そろそろよかった点を語ろうよ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:46:53 ID:PHVWi6950
絵は良かった。
後半の絵柄は好みの分かれるところだったろうけど。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:50:06 ID:Rvlfn0qi0
>>370
声優は良かった。1期のOPの歌も良かった
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:50:31 ID:zrJGh9pS0
スクラン好きになったのはカッパからかな…
あとはやっぱり播磨と八雲、沢近の絡みは楽しかった
今鳥と麻生はいらなかった
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:50:43 ID:MlL6SZoz0
なんだかんだ言って、ここまで人を引き付けてたのは有能な証拠だと思うよ。
激怒している人は否定するだろうけど、本当に無能だったら無言であきられ去られて終わり。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:51:13 ID:dF0FT4Wr0
>>370
縦笛話

花井のルーツってあそこだからな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:51:18 ID:5ugiEgIo0
これからの展開を期待させるような前フリだけは上手かった
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:56:18 ID:ITfjcWg+0
演劇のときもスルーといえる決着だったけど
皆真面目に議論してたんだね
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:57:30 ID:SSGSOceL0
Zは播磨が天満に中田氏とかそういう漫画にしろや!
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:58:13 ID:PHVWi6950
一時は、対比とか反復とか
凄く考えてる漫画家だと思ってる人も多かったしな。
さすがにもういなくなったみたいだけど。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:59:56 ID:EoLK0NLa0
対比…反復…
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:01:25 ID:ITfjcWg+0
「多用してるけど深い意味はない」
が正解なんでないの
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:02:00 ID:Ni3lsMr/0
播磨という人間が変わらない限りお嬢とは上手く行かないと思ってたが
最後まで変わらないままとはなあ、これ少年漫画してないな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:06:01 ID:Xjr6WFav0
>>381
意図もなく対比・反復表現使っているならただのサボりじゃないかw
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:08:08 ID:ITfjcWg+0
>>383
サボリなんだろw
引き出しが少ないとか同じシチュでしかできないとか色々言い方はある
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:10:26 ID:nu8IK9zbO
付き合うまでの過程がすきな俺だが
結局つきあわないのがわかりきってるからそこまでわくてか
できなかったな。でも面白かった。次?からもがんばれ
ただしお涙頂戴はやめてね^^;
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:11:21 ID:E2yr5AsT0
いつも思ってたんだか
どういう層がこの漫画支持してたんだろうな
一応読んでたが、何で連載できてるか不思議だった
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:11:49 ID:hhWljVze0
ハモリストってことだろ?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:13:09 ID:EoLK0NLa0
いずみのさんは最終回にどういう言い訳を用意してくるのか楽しみ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:19:43 ID:j6PpWW6q0
スーパーロボット大戦Z part306 [ロボットゲー]

Zの共通点だけで見るんだな。お前らは
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:23:52 ID:z/AxERZO0
>>386
モブキャラがワイワイやってたころは僕も熱烈な信者でした
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:31:36 ID:CYdTRAX90
播磨は結婚しても天満バカが直りそうにないね
沢近はもーヒゲはしょうがないわねって許しそうだけど
八雲はマジになって離婚を考えそうだ
播磨と付き合うのは沢近のほうが向いてると思う
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:34:37 ID:k1MfzZWF0
みんなでホームルームしてるの?
俺も混ぜてよ。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:41:23 ID:naJbequo0
なぜ終わったかよりも、なぜスクールランブルZが始まるのかが興味深い…
正直、最終回のできはともかくとしてそろそろ終わるべきだとは思っていたが…

マガスペの連載で、金のためという事もなかろうし、まだ描きたい事が残っているんだろうか。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:42:53 ID:T4HhvHr20
>>393
小林としてはライフワークのつもりなんじゃないかな。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:51:45 ID:IXSed9MY0
おまえら誰も本当の事知らないんだな…
仁丹のウデはもう…っ、もう…っ!
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:58:34 ID:teBAt1EP0
>>395
てゆうか、急死でもして 弟かアシが描いたんじゃね?
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:03:57 ID:g9mNa2UD0
で、スクランZに関しては少年漫画板で議論する事になるんだろうか。

もっとも議論するほど人が集まるんだろうか…(つД`)
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:15:56 ID:sVFGkVQ/0
これって声優で平野綾でてたんだな。
メインのキャラで使ってたらもう少し人気長続きしたかもな。
メイン所の声優しらんやつばかりだし。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:19:25 ID:K9xcnTcc0
月16ページじゃなあ
議論になるかは内容次第
約一ヶ月どれだけの人が残るかってところだろう
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:25:19 ID:saVHFSKi0
Zが完全に読者に媚びた旗おにラブコメ展開だったらてのひら返すんだろお前ら。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:28:50 ID:smjBKNUT0
夏あらですらそれなりにスレを維持できてるんだから
スクランZも大丈夫だろう。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:29:58 ID:Ajj5kVFI0
>>400
当たり前だろ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:39:29 ID:K9xcnTcc0
昔SS書いてた人達って結局最終回までつきあったんだろうか
それとももう離れて終わったことも知らないのか
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:42:24 ID:MWFfZcqCO
バトルロワイアルSSで斉藤×キヌに目覚めた俺に、最終回はキツすぎた
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:43:01 ID:K9xcnTcc0
バトロワまたやりたいな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:43:02 ID:8zKpEaiq0
>>398
出てたといってもちょい役だがな
前任者が寿引退しちまったので
ほとんどスポット参戦でお願いしたというか
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:43:27 ID:O5p7qHKu0
つうか無駄に線を増やして、初期の絵から劣化したってのが痛いな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:44:00 ID:smjBKNUT0
俺は今の絵の方が上手いと思うよ。
好みの問題なんじゃね。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:47:09 ID:MWFfZcqCO
最終回に対するヘイト値が溜まっている今なら言える
スクランが好きならばバトロワでキャラを死なせるような話を許すべきではないとか批判があったが、
本編のほうがよっぽどキャラの魅力を殺してるだろjk
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:50:40 ID:smjBKNUT0
まぁ、それでも死にゃしませんから。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:51:07 ID:CIGTmDgB0
ロワは袴の絡みがかっこよかった
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:53:24 ID:MWFfZcqCO
>>410
死んだほうがマシなレベル
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:54:53 ID:smjBKNUT0
そういうとこがバトロワの嫌われる所以なんだろなw
まぁ、本スレに持ち込まなければ存分にやってくれていいと思うけど。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:55:01 ID:sVFGkVQ/0
>>406
一学期では別人だったんだ。一学期の方が面白かったんだよな。
2学期は最初のサバゲーとか見てたけどノリが悪かったし。
二学期ってハルヒに食われた感じあったよね。同時期だったと思うんだが。
二学期終ってから脱アニメ路線になってシリアスなのが多くなったのは
良かったと思うんだけどな。あの修羅場展開が一番見ごたえあったし。
八雲のビンタにいたる展開とか良かったし。

アニメだと八雲の声が変で人間味がなかったな。あの声でビンタ展開
やられてもしらけるだろうし。八雲の声の人演技下手だよね。
メインの4人もどんなもんなの?声優自体詳しくないんだけど2CHだとやたら平野綾の
話はでるんだけど。他の声優は話題に上らないし。皆アイドル声優ばっかなんだよね?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:55:20 ID:PP5+2MSD0
まさか優勝者が○○○になるなんて思いもしなかった。
予想できた奴なんかこの世に存在しないだろ。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:58:59 ID:O5p7qHKu0
>>409
ぶっちゃけ、ヒロインである天満が魅力の欠片もない烏丸を好きで
追いかけるシナリオが魅力を殺してました。

好きな女が、どうしてこんな奴を好きになるんだってのを延々みせられるキャラだったし
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:00:29 ID:PP5+2MSD0
>>414
八雲の声の人を評価するんだったらこれを見てから言え
http://jp.youtube.com/watch?v=ApXrFIRadPw
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:02:02 ID:zv3/SL2a0
>>370
沢近が美琴の失恋慰める話(4巻あたりの)
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:02:44 ID:smjBKNUT0
せめて烏丸→天満をもうちょっと上手く描いてくれりゃーな。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:04:12 ID:sVFGkVQ/0
>>417
ガンダムのパロか。典型的なアニメ声優なのね。アニメっぽい演技なら出来る
って感じか。だとしたら2期までで良かったかもなビンタ後のサラとのやり取りとか
21巻の烏丸と八雲の喋りとか あんな感じでやられたらアニメアニメしすぎて印象変わっちゃうだろうし。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:07:31 ID:PP5+2MSD0
>>420
あとはネウロのドラマCDとか聞いてみると吉
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:09:06 ID:Z7jwkHft0
>>416
むしろ描写が少なすぎることが問題だったんだろ。
もっとしっかり烏丸が話に絡んでればこのカプも楽しめたと思う。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:11:21 ID:smjBKNUT0
そこらへんが男性漫画家としての限界だったんだろな。
女の気持ち分からんとか言ってたし。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:11:50 ID:O5p7qHKu0
まあ男の読者の気持ちも見事に放り投げたから、両生類ってことで
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:11:57 ID:S0JQPabV0
>>423
まさかの道程ですか?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:16:23 ID:/1JepUDB0
>>414
天満@小清水   ぼつぼつ地味に人気
美琴@生天目   それなりに人気&アンチ多し
沢近@堀江    2ちゃん人気声優トップ3には入る人&アンチもトップクラス
晶@清水      キャラ的に一部に人気
八雲@能登    2ちゃん人気声優トップ5〜10には入る人&アンチも多し

大体こんな感じ
合ってるかどうか考えたら個人的には割と違和感なく受け入れた方
声優人気どうたらよりもそっちのが大事
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:25:51 ID:sVFGkVQ/0
>>426
2CHで昔に流行ってたな。
「能登かわいいよ能登」とか「ほっしゃーほあほあ」とかの人たちか。
平野が流行る前のアイドル声優ってイメージ。林原→堀江→平野って流れって感じだな。

最近声優も流行り廃りはやいね。林原なんて10年ぐらい第一線だったのに。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:29:03 ID:smjBKNUT0
知ってるんじゃねぇかw
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:32:47 ID:r0CpaRL90
担当「タイトル変えてもう一稼ぎしましょう」
作者(え…マジ?もういいよ…)


作家「タイトル変えてもう一稼ぎしましょう」
担当(え…マジ?)「じゃあ雑誌移ってください」
作家「オッケー!」
担当(プライドないの?)
作家「もう一回くらいアニメ化できるかも!」
担当(……)


どっちが正解?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:33:34 ID:sVFGkVQ/0
>>428
2chでたまに話題になる程度なら知ってるって事。
今でも人気あるのこの声優陣は。平野が沢近とかだったら
今でもアニメ売れてたんじゃね。

ああけど、これ声優じゃないほうが良かったかもな。もう少し人気でて
劇場版とかになってほしかった。で声を芸能人とかにしてほしかったな。
芸能人の演技とかの方がシリアスな部分引き立ったと思う。

431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:34:16 ID:smjBKNUT0
担当「タイトル変えてもう一稼ぎしましょう」
作家「オッケー!」

こうじゃね。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:36:06 ID:hZJ3SPRj0
ほんとうに、どんな内容なんだろうZ。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:37:24 ID:eTDroA0Q0
>>432
もう何も期待できないのは確かだ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:37:52 ID:smjBKNUT0
やっぱパラレルワールドじゃねーの。
この最終回の続きとか、最終回に至るまでの補完とか、無理だろう。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:40:16 ID:sVFGkVQ/0
シリアスな関係を突き詰めた作品なら見たいな。
高野と花井の話とか。最終回だともうみんな二十歳超えてそうだから
いっそSEX描写とかも書いていいかもしれん。

マガスペってどこまで性描写描けるんだろうか?ヤンマガとかで
大人向けにしてほしいもんだな。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:41:46 ID:PP5+2MSD0
どうせならマガジンZへ移籍すべきだった
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:42:11 ID:iXMJwzVN0
烏丸が病気というのが、読者に一番悟らされてはいけない「謎」だったので
烏丸を動かせなかったのだろう
どう考えても物語上最重要キャラなのに、モブキャラ以下の注目・興味を沸かさないのは
作者の思惑通りだったのだろう
しかし、この種の謎は7〜8巻くらいで物語を納めないと辛い
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:42:47 ID:2oNGr+TX0
> シリアスな関係を突き詰めた作品なら見たいな。

“120%”ありません
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:48:25 ID:Z7jwkHft0
>>437
別に読者には知られてもよくね?
天満とか知られてはまずい作中人物にだけ隠しとけば問題ないだろ。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:48:46 ID:/1JepUDB0
重い話も一週先はギャグ展開
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:51:08 ID:sVFGkVQ/0
>>438
そう?夏のあらしとか見るに作者シリアスやりたそうだけど。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:56:09 ID:eTDroA0Q0
>烏丸が病気というのが、読者に一番悟らされてはいけない「謎」だったので

謎も何も、途中で思いつきで付け足したようにしか見えなかったんですが
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:59:04 ID:smjBKNUT0
前もって病気設定を作っていたのは確かだが、見せ方がよくなかったな。
あれでは後付けだと思われても仕方ない。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 02:01:12 ID:+z/adn8Z0
ここで、Zにて、あの最終回は高野の演劇という落ちになり、何事もなかったかのように
旗おに超姉さくらんぼその他が出てきて、どうせ釣りだろ。
と言いながら、笑顔で元気に罵倒をはじめる旗おにその他でスレが盛り上がると予想してみる。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 02:03:19 ID:2oNGr+TX0
>>441
夏あらは最初の方しか知らんけど、
スクランに限ってはシリアスやっても後から台無しにする話入れるだろ
理解不能だが作者の中ではこれが鉄板コンボ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 02:09:19 ID:lidycYuB0
>>279
複数編集が効果を発揮する場合、安定する事と当たり障りが無くなる事が特徴だから違う
わけわかんない漫画なのはどう考えても仁丹に好きにやらせた結果かと
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 02:23:03 ID:ngdYlT5W0
スレチかもしれんが、ここくらいしか書く場所が無いので。
ピアノファイアのいずみのはとにかく早くこの最終回についての評価を表明すべきだと思う。
現人神のごとく小林をマンセーしてきたんだからさ。責任取るべき。
少なくともプロのマンガ評論家目指してるなら。
同人誌作ってる場合じゃねーよ。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 02:24:54 ID:smjBKNUT0
そんな責任があるのかw 大変だな。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 02:25:45 ID:Gk9WH5Fx0
しかし引っ張った恋愛ネタは何だったんだ。
さいごまで妹たちを争わせた意味が何もなかったしw
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 02:30:17 ID:81QRksDx0
ピアノの人はどうせZもあるし評価保留とか言い出すんじゃないの
でもあの播磨の言動をどう弁護するのかが見もの
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 02:42:00 ID:Caa6jp7Y0
>>445
そういや夏あらはスクランでよくやってたシリアスを
ギャグで濁すってことはやってないんだよな。
元々空気漫画前提で着地点を決めてるからなのかも
しれんが。まあスクランもそうだったのかもしれんが
妙に人気出て引っ張りまくったからな。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 02:42:06 ID:smjBKNUT0
そんな厳しく追及してやらんでもいいと思うけどね。
あのサイト自体は自分の巣で持論を公開してただけなんだから。
信者は確かにウザかったけどさ。「ピアノの解釈が楽しみで仕方ない」みたいなw
そういう人たちは今どう思ってるのか、そこは聞いてみたい。
きっとまだこのスレ見てる人もいるだろうし、どうなんだろ。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 02:58:53 ID:Fay3yHu90
>>450
Zが続編でもなくパラレルとか別ものだったら、保留のしようが無いぜ。
とおもったが、考察先生ならそんなのお構いなしで結びつけるかもな。

しかしまあピアノ信者の冷たいことよのうw 
さんざん持ち上げていたくせに、何事もなかったように話題にしなくなった。
むしろ話題にすると怒るみたいな状態。ああはなりたくないぜ。気をつけねば。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 03:00:10 ID:lidycYuB0
>>447
あんなもん真面目に考える方が悪い
スクランなんか真面目に読んでた奴が悪い、という意味では
この漫画の読者層を反映していて面白いサイトだった
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 03:03:38 ID:5GU4xx2N0
最終回の作者のコメントが
「釣れたw」
ならある意味神作品になれた
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 03:13:07 ID:ybD7iYcm0
それだけじゃない。
今まで小林尽の作風の一つにフルネームを判明させたモブは後々活躍する例が多いという事をご存知だろうか。
前例を出すと嵯峨野、菅、つむぎ、田中、永山、鬼怒川、石山、斉藤、稲葉、榛名……。

そして仮にZが>>347の言う、舞-HIME路線だったとして夢宮ありかと言う少女の例を覚えているだろうか?
そう舞-乙HIMEの主人公であり、彼女のエピソードの一つとして前作の最終回にモブの生徒として出演した経験があるという点である。
この例をスクランに当て嵌めるとどうだろう。

  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

つまり砺波順子とは
元々小林尽が、作品の続編を見通して密かに作り上げた次期主人公候補だったのだ。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 03:16:13 ID:zgTHLVbN0
いずみのと言えばこれw

>ちょっと絡んでみる 2007/03/24 01:16
>いずみのさんは一貫して「小林尽が書こうとしている内容が理解されていないこと」を問題(最近のスクラン不評の原因)にしているように
>思うんですが、今のスクランの問題ってそうではなくて、”今までのスクラン”を支持してきた読者にとっては「そもそもそんな内容は読みたく
>ない」ってことなんじゃないでしょうか。私も今回のエントリを読んでなるほど、と感心はしましたけど、だからといってこれを頭に入れて読み
>直したら面白いかというと別に評価は変わらない訳で。

>↑ 2007/03/24 01:27
>書き忘れてました、評価というのは「期待していた分物凄くガッカリ」ってことですね。//あとギャルゲー的に読んでいる読者って本当に天満
>のことを「どうでもいい、イラネ」と思っているんですよね。今回の一連の話で八雲が絶対視する姉の凄さ、というのがキーになっていると思
>うんですが、その部分が決定的に共感を得られてない(沢近との行き違いを「一方的に天満の馬鹿さ加減が原因」と感じている読者は多
>いと思います)のも大きいんじゃないかと思いました。

>izumino 2007/03/24 01:40
>コメントありがとうございます。正論を仰ってると思われますが、「それは好みの問題でしょう」という正論にしか着地しませんよね。もし「好
>みではない」のなら「積極的に読み方を理解する」以上の処方箋は無いわけですし、ここではそういう視点を提供させて頂いてる形になる
>と思います(もうちょっとクリティカルな話もできればしたいのですが、あまり語りすぎるのもどうかと思うので、適度に留めています)。
>//それと、大衆誌であるマガジンには本来そぐわない作風だというのは認識していますし、それでいて高い売り上げと知名度を持ったスクラ
>ンという作品は奇妙なものだな、という話は以前もコメントしてありますので(http://d.hatena.ne.jp/izumino/20070207#c1170899369)、
>良ければご参照下さいませ

「スクラン」の欠点を的確に示した秀逸なやりとりだと思う。
さすが評論家先生ですね。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 03:18:58 ID:sVFGkVQ/0
とりあえず最終回まで読んだ感想として。
この漫画は編集と作家の力関係が変わっていったために
複雑になってしまったという所だな。でこのバランスの悪い状態でも
うまくつくれた作者はやっぱ凄かったと思う。
最初のあずまんが路線?(あずまんが読んでないから知らんが)とクロマティ
あわせたようなのは編集の指示でしょ。で作者はシリアスな物を書きたがってたと思う。
夏のあらしでも空襲シーンとか結構気合いれてるしね。
でアニメ化してさらに舵取りが複雑になってきた。作者はたぶんオタだろうし。
シリアスな物書きたいといってもアニメ的シリアスが書きたいんだろうね。劇場エヴァみたいな。

でさマガスペで始まった八雲主人公の番外編なんだけどアレって多分。バトル物にしたかったんじゃないかな?
当初の計画では。超能力バトル物だったんだと思う。つまり本編で天満たちが何気ない
日常を楽しめてるのは裏で八雲が日常を壊そうとするなにかと戦ってるから
「デビルマン」とか「童夢」みたいな展開にしたかったんだと思うよ。高野はその二つをつなぐキャラだったんだと思う。
キャラデザが「夜が来る」っていうエロゲーからとってきたみたいなんだけどこのゲーム調べたら
学園で人知れず敵と戦うみたいなストーリーらしいし。多分そんな感じだったんだろうな。
八雲の超能力設定とか意味なかったもん。本編だと。多分アニメ化とかで八雲人気あがってラブコメが受け入れられちゃったから
バトル展開はできなかったんだろう。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 03:23:16 ID:+uH2NxuS0
考察する価値すらない
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 03:35:41 ID:lmcP71Qq0
作品として、物語として整合性を持たせるためには多少の考察は必要じゃね?
無意味な深読みはいらないけど
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 03:37:57 ID:hndw+Q280
作者の意図がどうだと言ってもだ、結局読者にウケないなら意味がない。
俺の作品が分からん読者はアフォではやってけんのだがな
せっかく瓢箪から駒が出たのに惜しいことだ。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 04:22:07 ID:Ve0ElMA+0
この漫画はもはや作者自身が
「こんな漫画に何マジになっちゃってんの? プゲラ」
と言わんばかりの締め方してるのに、それでも律儀に
考察なんかしてる人はよく鍛えられたいい信者だなとしか
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 04:24:50 ID:CH/Hwmms0
昨日読んできた
マガジンでこんなにうんこな最終回はじめてみた
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 05:41:11 ID:mn6fxvnzO
>>463
今のマガジンは四大誌で一番うんこだから仕方ないぜ
看板がなんだか分からん状態だもん
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 05:44:30 ID:S0JQPabV0
>>464
4誌ともウンコだろ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 06:33:31 ID:sjPlVDiK0
>>460
最後の3話で全く考察が成り立たなくなっちゃった。
支離滅裂にも程がある。それなりに考えてる作家と
思ってたんだけど。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 07:11:51 ID:ZvzTVYk20
>>457
いずみのが何を言ってるか理解出来なかった

論点ずらしすぎだな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 07:21:12 ID:0TbyVxQe0
ID:sVFGkVQ/0 みたいな声優オタ野郎が、悪びれもせず堂々と
ウザイレス連発して紛れ込むんだから、流石夏休みと
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 07:49:18 ID:WL2/XqcIO
>>464
俺はマガジンが一番マシだと思うけどな。
看板があればいいってもんじゃないし。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 07:57:06 ID:4KffUMPy0
要らないのは最後3話じゃなくてその前のとってつけたような許婚編
2−C最高ォ!なモブ話やってくれてたらよかったのに
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 08:00:15 ID:smjBKNUT0
俺はもう来週からマガジン買わないわ。
何だかんだでスクラン以外に見るものなかったからな。
他の三誌も買ってないけど。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 08:07:58 ID:dNjqpYs90
加瀬の大将が帰ってきたのにか?
この分なら刃森も来るかも
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 08:14:21 ID:g9mNa2UD0
さすがにもう「スクールランブルを打ち切る消費者を舐めたマガジン」というスレはたたんか…w
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 08:18:18 ID:smjBKNUT0
>>472
サーセン、萌えヲタなんでw
しいて挙げるなら絶望先生とスマッシュが気になるけど
それも立ち読みで十分だしな。
今後はマッタリと月イチでスペを待つわ。

>>473
四年前ぐらいなら立ってたかもな。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 08:48:51 ID:5EAYYqvgO
スクランはよく構想をねってストーリーを作ってある漫画だと思います。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 08:58:49 ID:91WbiP600
>>458
>でこのバランスの悪い状態でもうまくつくれた作者はやっぱ凄かったと思う。

どこが「うまくつくれた」のか全く理解できないのですが
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 09:49:17 ID:Xle3u1kg0
自分がそのウザいと言われる存在と同じことをしてるのは
気付いてないならただの馬鹿、気付いてやってるならただの煽りだな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 09:55:46 ID:62htgSDL0
Zって連載モノ、それとも読みきり?
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 10:02:47 ID:zMHtzs0W0
連載だと思われ
まぁ、1話完結だろうけど
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 10:03:47 ID:RKfW7Cq50
「スタート」するんだから連載ものでしょ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 10:39:41 ID:Xle3u1kg0
>>458
アニメ的シリアスも劇場エヴァも知らないけど、シリアスやりたいなら
もうちょっとオチをまとめると思う。曖昧にしてうやむやというのは逃げたとしか思われない

スペはアンケにバトル物の選択肢があったけど8ページじゃ正直無理だろう
天満が帰ってきたら血だらけの八雲が息絶え絶えで倒れていて救急車なんて話になってしまう
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 10:41:51 ID:zMHtzs0W0
>>481
16Pじゃなかったっけ?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 10:45:36 ID:4XY90FJ/0
こないだの変態仮面はおもしろかったから、
もう、終わった漫画の話を借りて、読み切りを書く漫画家に転向しろよ

モテモテ王国とか、ストップひばりくんとか、キメン組とか、守るとか
忍空とか、たけしとか、スクールランブルとか
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 10:46:36 ID:Xle3u1kg0
>>482
ごめん、もう終わった♭の話のつもりだった。
Zがバトル物になるとは思えないし八雲も主人公でなくなったけどね
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 11:28:56 ID:QUspjDhgO
今はこうして叩かれているけど、何年か後に再評価されると思う。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 11:33:13 ID:RKfW7Cq50
いや、無理だろw
○○とくっついたから納得できん!とかだったら再評価されうるかもしれんが
そういうのとは違うしな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 11:33:55 ID:RKfW7Cq50
あー、今後仁丹がろくな作品描かなかった場合、
スクランはこれに比べたらマシだったよな
的な再評価はあるかもなw
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 11:40:04 ID:m4WxkYPn0
おまえらまだやってんのかよ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 11:55:19 ID:ybD7iYcm0
>>485
奇面組や東京大学物語と同様

ラブコメ漫画の特殊な結末の一つとして
様々なラブコメ漫画のスレッド等でネタになっていると思うぜ。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 11:59:17 ID:SRDbH5WOO
最後までクソマンガでした
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:00:35 ID:smjBKNUT0
ネタにしても中途半端なんじゃないかw
超姉エンドとかナポレオンエンドとか
そんくらいやってもらわないと。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:01:14 ID:HJ2UC6I40
後に語り継がれる事になる「スクランEND」だな
ラブコメの行方を討論してる時、「これ、スクランみたいになるんじゃね?」とか言われたり
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:29:19 ID:lidycYuB0
>>457
要するに「スクランは高尚でバカにはわからん漫画ですよ」って事だなw
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:30:10 ID:MWFfZcqCO
三大ガッカリ漫画に選ばれたらしいぜ>スクラン
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:32:19 ID:smjBKNUT0
あと二つは?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:39:09 ID:EYoSAewD0
22巻はラスト40ページ前だと許婚編やってるんだよな
その後の急展開に次急展開で「何これ?全然関係ない話じゃん」って印象を受けるんじゃないだろうか
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:40:19 ID:WL2/XqcIO
>>494
どこでだよw
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:45:04 ID:g9mNa2UD0
ところで、このスレ来たの久しぶりだが最後の許嫁編の最中
スレの雰囲気どうだったの?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:45:28 ID:QpvTNQr30
NMKだろ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:47:48 ID:lidycYuB0
>>498
さすが仁丹とか盛り上がってきたとかそんな感じ
リセット等の不安を口にする者も居たがかき消された
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:55:46 ID:g9mNa2UD0
>>500
まぁ、そんなところだろうと思った。

結局最後の最後まで作者に振り回されっぱなしか。特に旗の人。
でも、この漫画の醍醐味はストーリーではなく、やはり釣られては
落とされる過程だったのかもしれん。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:56:06 ID:EYoSAewD0
今思えばさんざん釣られておいて文句いうのってどうよ
多少はこちらも反省すべき点があるんじゃないだろうか
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 13:01:26 ID:HJ2UC6I40
そうだな
詐欺に騙される方が悪い
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 13:11:26 ID:rMmSHjef0
そうだ、こんな悪徳商法に騙される方も
問題があったのもしれん。

許嫁編で夢を与える様な優しくしてくれた時点で
オレらを弄ぼうとした裏の顔に気づくべきだったんだ…
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 13:13:27 ID:rMmSHjef0
今頃あいつはオレらの絶望を見てきっとほくそ笑んでるんだぜ…
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 13:32:32 ID:EYoSAewD0
22ページなどで散々「スクランはこういう話ですよ」とアピール
→読者「そんなはずない、もっと面白い展開になるはず」聞く耳持たず
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 13:51:22 ID:GtiGS89I0
>>496
だから唐突で強引な同居展開が丸々いらなかったんだよ。
旗の許婚軟着陸に挿げ替えれば多少ここの雰囲気も変わってたかもしれん。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 13:56:01 ID:EYoSAewD0
まあ22巻は許婚編で締めておいて23巻まで続いたほうがよかったな
どうしても22巻で終わらせるなら許婚編を一話で終わらせて
最終回につながりやすくすべきだった
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 13:58:51 ID:+z/adn8Z0
>>456
もしZの主人公がその考察とおり隣子だったら、俺は全力で釣られてやるぜ!
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 14:55:02 ID:CUBB1fLh0
絶好調なのはつむぎだけだな。
もう100人くらい撃ち殺してる。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 15:18:59 ID:HJ2UC6I40
さて、数行さんの待つバレスレに行くか
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 15:19:33 ID:mn6fxvnzO
>>509
舞乙の主役は
漫画はマシロきゅん
アニメはニナだと言う事実
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 16:00:49 ID:HBqzO0JI0
しかし同窓会に天王寺が出席してるのは何故?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 16:15:18 ID:zMHtzs0W0
>>513
作中でもツッコミ入れてることに疑問を持つなw
ララ方面かな・・・
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 16:46:12 ID:bdV8t6r90
奈良が出て来なかったことが遺憾だ。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:10:48 ID:fSHITfpj0
この期に及んでまだ旗旗言ってる奴がいるのかw
わかってはいたが、真性のキチガイだな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:14:23 ID:gtxZvLkgO
六年間に渡る壮大な釣りがついに完成したな

尽も感無量だろう
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:21:39 ID:Zz7UT90f0
22pで旗おにを切った時、王道、真王道を中心にして終わらせればまだ評価できたのに
また旗おにで釣りやってるし、しかも最終回は丸投げかよ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:27:08 ID:1meCSyvS0
あのEDにして良い事あるのか?マガジンサイドにとって
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:28:01 ID:7MOwjziWO
そもそも許婚自体いらなかったんじゃないか?
あれがなければ旗がここまで暴れることもなかった
結局何があっても沢近が播磨の心を掴むことはありませんでしたってことじゃん
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:29:05 ID:covi6WCH0
>>519
集英社的にはスクランを不必要と思っているのか
必要と思っているのかわからんな。
スペで存続させるってことは、
作者かファンからの続行希望があったんだろう。
でなければこんな継続の仕方はありえないし。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:32:42 ID:m4WxkYPn0
集英社的?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:35:28 ID:WL2/XqcIO
>>520
スクランはまだ終わってないぜ?
Zで旗成立は間違いないところだ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:40:35 ID:htwX/1tl0
まじで糞な終わり方だな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:42:06 ID:eTDroA0Q0
本編で成立させなかった事を、続編だか外伝だかで成立させてもな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:50:14 ID:rMmSHjef0
つかこの播磨で旗成立して嬉しいか?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:50:31 ID:Vpb+giY50
引き延ばしせずに12巻くらいで本編終わらせて
外伝で旗おにその他決着って形なら、それはそれでかまわなかったんだけどな
20巻以上続けて丸投げ、しかも数年後ENDつうある種タブーに近い終わらせ方
もうなんの希望もありゃしない
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:51:00 ID:saVHFSKi0
小林は漫画が売れなくても自分の主義を貫き通したいの?
それとも数々の腐った展開を本気で面白いと思ってるの?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:53:32 ID:Zz7UT90f0
播磨関連は全滅END、Zも期待できない
まだ、げんしけんの方が恋愛について描けてたよ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:55:10 ID:rMmSHjef0
まぁピアノ的には「アノ22ページの反復」って事で
まとめを付ける様な気がするけどw>リセット
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:55:33 ID:g9mNa2UD0
旗を初めとするカップル重視の人は播磨に自分を投影させすぎたんだと思う。
エロゲやギャルゲなら主人公と自分とを同化させて進めてもいいんだろうけど、
漫画はなぁ…

まぁ、今となってはカップル成立がなくてよかったと思っている派閥の中の人も多いはずw
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:58:35 ID:smjBKNUT0
そうか?
良かったってなんで?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 18:03:13 ID:7MOwjziWO
>>523
許婚でも駄目だったんだからもうこれ以上の進展は諦めろw
っていうかあの播磨ではくっついても沢近が耐え続けることになるぞ?
そんな沢近母と同じ道歩ませてでもくっつけたい気持ちがわからん
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 18:03:27 ID:b9C07oZXO
播磨に投影なんてしてないだろw
娘を見守るような気分だって俺含む旗のやつはよく言っていた
大体、カプに萌えてるんだから自分を投影なんてしないだろ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 18:08:17 ID:rMmSHjef0
>>533
甲斐性なし、約束3ヶ月で破って勝手に失踪、
心は他人の人妻(予定)に向いている

…ダメだこいつ早く何とかしないとw
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 18:15:24 ID:EYoSAewD0
>>533
沢近にも辛い相手だけど八雲のほうがもっと無理だろ
父親が妻でなく親戚ばっかり向いていることを子供になんて説明すればいいんだ
沢近なら面倒見あるし耐える力もあるし理解力があるから
なんとか家庭を保てるだろうけど八雲だったらヒス起こして子供を泣かせることになりそう
何より八雲って愛するより愛されたいタイプだし
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 18:15:48 ID:ElRvrPSsO
>>535
新めて見るとすげーな…
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 18:17:22 ID:smjBKNUT0
許婚の件なら解決したんじゃねぇの。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 18:17:59 ID:p+V6jeRl0
播磨厨によると最終回の糞みたいな奴でも播磨らしくて最高なんだと

あれのどこがいいんだか完全に理解不能だ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 18:19:54 ID:sVFGkVQ/0
いやあの最終回はスクランの最終回でいいんじゃね。と思えてきた。
つまり一番多いスクランファンって序盤のオタク臭い体育祭とか
アニメのラブコメ展開が好きなわけでしょ。それを繰り返して終った
わけだから序盤の薄いファン向けの最終回でしょ。

漫画好きのシリアス展開が好きだったファンにはZがあると。
つまり明るいスクランは終ったんじゃないかな。
今後はキャラの内面描写を描く脱アニオタな展開が待ってると思う。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 18:23:08 ID:O5p7qHKu0
センスの無いギャグ漫画化は壊れるっていうしな
おそらくコレからもシリアス系と下手になった劇画風の絵で漫画を書いて
シリアスの癖に大事な所はギャグでスカして時間稼ぎにするんじゃね
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 18:23:10 ID:fqp5hNwA0
しかしZって何やるんだろーね……。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 18:23:25 ID:g9mNa2UD0
>>536
まぁ、とりあえず「無理矢理くっつく」という奇妙な前提はやめろw
播磨が明らかに天満のほうにしか向いてないから他のキャラとくっつくのは無理なんだ。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 18:26:42 ID:gWSjcemY0
作者の頭の中だと
烏丸←天満←播磨
この関係を金輪際変えるつもりがないってことだろ
この状態で何がくっつくとか言ってても無駄無駄
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 18:34:39 ID:7MOwjziWO
>>536
後半部分まんま沢近と八雲逆じゃんw
もう沢近って名前さえあれば中身別人でも構わないのな・・・まぁがんばれ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 18:39:53 ID:EYoSAewD0
>>543
無理矢理くっつく、というかIF後の予想だな
結ばれたとしても八雲は幸せになれんと思う

>>545
そう?獅子舞の回とか沢近は子供に優しいぞ
八雲って子供に好かれるシーン修治と美緒くらいしかないし
むしろ暗いから怖がられてそう。一緒に遊んでもつまらないとか
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 18:47:42 ID:/WELCL9i0
天満を永遠に諦めない播磨を前提に語ることがズレてるんじゃね?
だってそれじゃ単なる変態男でしかないじゃないですか。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 18:50:03 ID:gWSjcemY0
何言ってんの
最終回でそれが明確に提示されたからこうなってるんじゃないか
だから播磨は単なるストーカー変態男だよ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 18:52:32 ID:WL2/XqcIO
>>533
許婚でもダメだった、というのが間違いだな。効果がでてくるのはこれからなんだから。

別に無理にくっつけたいわけじゃなく、沢近が播磨に惚れてるから応援してるだけだぜ?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 18:55:34 ID:I6FJl5tQ0
実際、天満時空ってなんだったんだろう?
みんな振り回されただけだよな、妹の八雲を含めて
ある意味天満の存在に違和感を感じてたは最初から沢近だけだったな
後半はその沢近も天満に感服してたけど
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:02:44 ID:p+V6jeRl0
>>547
永遠に諦めないだろうな、あの様子だと
例え天満と烏丸の子供が出来てもまた同じ勘違いするよ
あの病気っぷりは一途って感情とは別に思える
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:05:32 ID:I6FJl5tQ0
なんか「おかえり」って言葉が怖く感じるよ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:23:10 ID:Zgr+RwwP0
天満って最後まで真相(?)を知らなかったんだよな
かろうじて播磨に好かれてることを理解したようだが。
八雲や沢近の悩みとかきっとこれっぽっちも考えてないんだよな
何だかやるせない気分になる
いつか自分を含めた四角関係に気付いて、悩み苦しんでくれると思ってたんだが
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:28:09 ID:rMmSHjef0
>>552
「結局あなたは、いつまで経っても所詮私の手のひらの上なのよ」の暗喩とか?w>「おかえり」
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:32:00 ID:mn6fxvnzO
>>553
聞こえる前から薄々気付いた設定にしたせいで八雲をけしかけたり
八雲の彼氏扱いをしてたのが腹黒って事に
あれも作者の頭が足らないのを示してた
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:40:06 ID:/WELCL9i0
ほんと最終回の播磨のままでは
周りの女の子達誰一人幸せになれないよなー
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:43:21 ID:Z7jwkHft0
>>556
むしろ播磨なんかとくっつくほうが女の子たちは不幸だろ。
小林はよくわかってる。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:50:21 ID:ierR7iIv0
いつか菅にも春が来る
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:53:41 ID:n1WrYHW/0
>>556
ほっとけばそれぞれ自分で幸せになるんじゃないか?
560名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/07/26(土) 19:54:21 ID:QQJFw62J0
あの時点の沢近ってマックスと結婚済みなんじゃねえの
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:55:45 ID:/WELCL9i0
>>557
別にくっつくことだけ前提にしているわけじゃないよ。
脈がないならはっきり振ってやるのも男だが今の播磨には無理というもの。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:00:46 ID:KahTTe3IO
播磨は沢近にはオハイオで振ってるし
今でも、沢近や八雲から告白されたら(自分に好意があると知ったら)ちゃんと振るんじゃないの
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:06:50 ID:t4SEO43K0
オハイオで振ったから次マジで沢近が惚れてると知ったら
天満にしか感じていなかった感情を沢近に抱いてると気付いて返事を保留する
近くにいる沢近にぐいぐい惹かれていってそのうち播磨から告白することになると思う
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:12:12 ID:8ZtpcnQW0
今週号が全部売り切れで買えなかった俺に最終回kwsk
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:15:29 ID:NkILw1VZ0
>>564
パイ投げエンド
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:22:29 ID:zMHtzs0W0
>>564
王道END・・・・最終ページの数ページ前までは
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:27:38 ID:ybD7iYcm0
暇だったから、AA隣子劇場を作ってみた。

 ◇       ミ ◇                               , ノ)
   ◇◇   / ̄|  ◇◇                           ノ)ノ,(ノi人( メラメラ
 ◇◇ \  |__| ◇◇                            )        (ノ(
       , ´  `ヽ                             (         (
   彡   ! ,irlリ从リ)  ナンミョーホーレンゲーキョー……            )  ∧__∧ )
       ii,il、゚ヮ゚ノ}   ハリマケンジの心を食い尽くす悪霊よ。     (  ( #▼Д▼)( グォーッ!!
       (  P `O   直ちにハリマの心から立ち去れwwwww    リ  (つ  つ リ
      /彡#_|ミ\                                 ) ) )
       </」_|凵_ゝ                                 (_)_)




                                        (    , ´    ヽ   )
                                         ( ⌒pミ ノノ)))〉⌒ )
 ◇       ミ ◇                             (  l (l ゚ ヮ゚ノi  ) ハリマクンノコトガネ………………スキ……ミタイ
   ◇◇   / ̄|  ◇◇                           ノ)(     )人( 
 ◇◇ \  |__| ◇◇                            )  (    ) (ノ(
       , ´  `ヽ                             (         (
   彡   ! ,irlリ从リ)                              )  ∧__∧ )
       ii,il、゚ヮ゚ノ}                              (  ( #▼Д▼)( テッ…テンマチャ……
       (  P `O                              リ  (つ  つ リ
      /彡#_|ミ\                                 ) ) )
       </」_|凵_ゝ                                 (_)_)




 ◇       ミ ◇                            
   ◇◇   / ̄|  ◇◇                      
 ◇◇ \  |__| ◇◇        
       , ´  `ヽ       
   彡   ! ,irlリ从リ)  !                             ∧__∧ 
       ii,il、゚ヮ゚ノ}                                 ( #▼Д▼) オッ俺は一体…?
       (  P `O                                 (つ  つ 
      /彡#_|ミ\                                 ) ) )
       </」_|凵_ゝ                                 (_)_)
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:28:20 ID:36Nuyr4F0
>>566
とりあえず大団円風にまとめてみました
無理やりでもギャグマンガだからいいよね?ENDです
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:28:23 ID:DWXdLVhC0
>>563
保留してるのは八雲じゃなかったか?
まぁどっちにしてもそんな展開にならないのはお前が一番わかっているはずだw
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:28:32 ID:ybD7iYcm0
 ◇       ミ ◇                            
   ◇◇   / ̄|  ◇◇                      
 ◇◇ \  |__| ◇◇        
       , ´  `ヽ       
   彡   ! ,irlリ从リ)  えっ!                          ∧__∧ 
       ii,il、゚ヮ゚ノ}                                 ( #▼Д▼) ハッ…そうだお嬢!!!
       (  P `O                                 (つ  つ 
      /彡#_|ミ\                                 ) ) )
       </」_|凵_ゝ                                 (_)_)



 ◇       ミ ◇                            
   ◇◇   / ̄|  ◇◇                      
 ◇◇ \  |__| ◇◇        
       , ´  `ヽ       
   彡   ! ,irlリ从リ)  ……。                    ;;(⌒〜           ∧__∧   お嬢〜〜〜
       ii,il、゚ヮ゚ノ}                            (⌒⌒;;(⌒〜     ヽ( #▼Д▼)/
       (  P `O                           (⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜     (   )
      /彡#_|ミ\                               (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ
       </」_|凵_ゝ                                 (⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜



 ◇       ミ ◇                            
   ◇◇   / ̄|  ◇◇                      
 ◇◇ \  |__| ◇◇        
       , ´  `ヽ       
   彡   ! ,irlリ从リ)  ……。           
       ii,il、゚ヮ゚ノ}                  
       (  P `O        
      /彡#_|ミ\   
       </」_|凵_ゝ    
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:29:17 ID:ybD7iYcm0

 ◇       ミ ◇                            
   ◇◇   / ̄|  ◇◇                      
 ◇◇ \  |__| ◇◇        
       , ´  `ヽ        ギギギギギギギギギギ!!!!!!
   彡   ! ,irlリ从リ)  !!!           
       ii,il、゚ヮ゚ノ}                  
       (  P `O        
      /彡#_|ミ\   
       </」_|凵_ゝ    





            , ´,   ヽ
           ! r!リ从リ)〉
          从i、゚ -゚ノリ
       ─┬=====┬─┬─┬
         ヽ┴-----┴ 、/_ /      
        ==||:|:  :|: 「r-┴──o   
 ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘ ̄    
 |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤ ,´  `ヽ
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三) !,irlリ从リ)
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ つiil、゚ヮ゚ノつ   グシャ






         ⊂⊃      完
          _
        , ´  `ヽ
         ! ,irlリ从リ)
         ii,il、゚ヮ゚ノ}
   .     ⊂) 丱iつ
         ぐ介〉
          し'ノ                                             , ´,   ヽ
                                                         ! r!リ从リ)〉
                                                        从i、゚ -゚ノリ        ギギギギギギギギギギ!!!!!!
                                                    ─┬=====┬─┬─┬
                                                     ヽ┴-----┴ 、/_ /      
                                                    ==||:|:  :|: 「r-┴──o   
                                              ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘ ̄    
                                             |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==_
                                        _ _  ξ └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤  
    (´   `ヽ、                                   ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)  
  ⊂,_と(    )⊃                                  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:36:43 ID:zMHtzs0W0
隣子・・・
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:39:26 ID:t4SEO43K0
八雲か?八雲なのか
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:42:58 ID:91WbiP600
こんな無意味な最終回を迎えても
なお考察・深読みを怠らないこのスレッドの住人には敬服の至り
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:50:48 ID:36Nuyr4F0
>>574
6年の間にココに来てワイワイやりながら妄想するのが日課になったんだろ?
カスとわかっても、考察せずにはいられないんじゃね?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:52:16 ID:covi6WCH0
ww
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:52:26 ID:BVuNY2km0
いつもならこの時間はバレスレであれこれ妄想してる時間だったからな…
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:53:12 ID:smjBKNUT0
さすがにもう作者自身も深く考えてるって前提で
考えてる読者はいないだろうがな。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:56:38 ID:l+xieeWV0
>>577
だなあw

旗来いおにぎり来いってワイワイ言ってる頃だ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:57:28 ID:I6FJl5tQ0
時代のフィーリングに成功しすぎて後半は舐めきってたな、編集か作者か知らんけど
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:03:36 ID:k5JZBbNL0
ちょっと変な事聞いてみたいんだけどいい?
スクランでバトロワっていう企画が二年ほど前にあって約一年で無事完結したようなんだ
それの第二回をやってみたいんだが興味ある人はどのくらいいる?

題材が題材だしすごく拒否反応持ってる人もいると思う
最終回で色々物足りないところもあったかもしれんけど
それをちょっとでも補完できる企画になればいいなあと思ってるんだが
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:08:40 ID:ybD7iYcm0
>>581
俺は凄く興味があるな。

あれはモブ派にとっては本当に夢のような企画だった。
まとめサイトを作れる人がいればまた出来るかも知れないな。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:09:34 ID:NkILw1VZ0
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1216135416/34-52
の流れか

追い返すようで悪いがやっぱIFスレネタでしょ

どっかにスレたてて呼びかけたほうがいいのでは?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:16:00 ID:6/o8+4x10
殺し合いじゃなくてサバゲーでやればいいんじゃね
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:24:54 ID:+z/adn8Z0
>>581
そういうことは下手にあれこれ相談するより、自分でまとめサイトを立ち上げて
独断ではじめて、百レス分は自分の自演だけで進める勢いでやったほうがうまく行くんだぜ。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:29:11 ID:NkILw1VZ0
スペまで後23日
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:38:38 ID:y4C/qpKg0
そっかサンクス
一人で進めるのもなんだからどのくらい人が集まるのか
気が向いたらイベント企画にでもスレ立ててみる
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:39:13 ID:O5p7qHKu0
>>578
八雲能力ネタやらアキラネタでこれでもかって深いんだぞーって作者はオナニーしてたのにな
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:46:23 ID:ybD7iYcm0
>>587
一応、ラウンジ板に立ててみた。

スクールランブルバトルロワイアルU企画スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1217075603/
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:46:48 ID:00eqbEfmO
俺はコミック派なんで最終回はまだ見てないんだけど
結局塚本家の庭から両親の白骨死体は発見されたの?
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:48:43 ID:y4C/qpKg0
>>589
ちょ、もう立てたのか
せっかくなんで有効利用させてもらうわ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:49:29 ID:zMHtzs0W0
>>590
多分今頃俺が発狂してるわw
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:54:47 ID:rMmSHjef0
>>590
天満「誰にも見つかるはず無いよ。
   もし見つかっても播磨くんが身代わりになってくれるから大丈夫」
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:00:29 ID:Z7jwkHft0
小林という詐欺師におどらされた哀れなひとびとよ…
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:02:40 ID:zMHtzs0W0
何を詐欺られたんだ?
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:02:48 ID:pgexSLD60
最終話が中身カラッポで驚いた
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:03:58 ID:2ngN14z70
<スクランZ>
播磨に伊藤誠の霊が乗り移った!
惨劇を回避し君はヒロイン全員を孕ませることが出来るか・・・
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:07:11 ID:eqrX5fYz0
それにしても、熱いな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:19:15 ID:g9mNa2UD0
しかし、最終回の同窓会の存在を播磨はどうやって知ったのか…?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:23:45 ID:zMHtzs0W0
>>599
先週ので気づいたとか?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:36:33 ID:rMmSHjef0
>>599
それより学生服どこで用意した?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:50:31 ID:g9mNa2UD0
>>601
あれは、まぁ各人が用意していたんだろう。つか、あれ何年後のはなしなんだろ。
お前ら3年生のクラス同窓会は?
あと、高野が居なかったような気がする。

ヤベ、先週読んでないやw
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:10:43 ID:MWFfZcqCO
憐れで惨めで非の打ち所しかない故・携帯派のためにも、
晶が播磨を呼んだと思ってやろうや。
冥土の土産くらいにはなるだろ。
安らかに眠って死んでくれ。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:13:50 ID:p6IfW0zx0
単なる手抜きで制服のままになってるだけなのに
ここの住人は相変わらず深読みできるんだな
乙でも結構ついていく奴多いかもしれんね
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:19:37 ID:Xo9kf+V+0
小林と大矢は同じくらい酷い
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:21:31 ID:g9mNa2UD0
>>604
いや、最後ぐらいコスプレパーティーだと思ってやろう(つД`)
播磨は私服で駆けつけているし。

ただ、この最終回で舞台装置としての2-Cは二度と復活する事はないだろう。
Zがどんな舞台で展開されるのかに注目したい…?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:25:57 ID:ybD7iYcm0
>ただ、この最終回で舞台装置としての2-Cは二度と復活する事はないだろう。

ところで最終回になってもフルネームが判明しなかった連中は本当にどうなるんだよ。
名無しの中にはカラーを飾ったキャラクターだっていたんだぞ。

あんまりにも酷いじゃないか。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:47:07 ID:g9mNa2UD0
まぁ、とりあえず最終回が終わったのでいろいろと調べてるんだが…
♭のはなしに沢近が出張るってほとんどないんだよな。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:50:15 ID:XWz/kXg90
次に始まるのはZだから関係ない。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:54:01 ID:C98wB5WD0
やっと今日最終回読んだが・・・
何一つ纏めてないじゃないか・・
本当に一体何だったのこの漫画?って感じ。
読んだ後ここまで力が抜けたのは古い漫画ですまんが
ハイスクール奇面組いらいだわ・・
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:08:34 ID:0xrOaBii0
奇面組は夢オチみたいに見えるけど、
そうじゃないって意見もあるが
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:11:22 ID:TQ0GirHh0
奇面組はループ世界だから。
延々あの日常が続くことを最後に示しただけ。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:14:11 ID:ROZl61ft0
Zになっても絃子さんが出てくることはもう無さそうだな
設定だけで全く使いこなせないどころか足枷キャラだったからな…

一億度の火炎でも食らってくるか
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:15:11 ID:qYF9xmpT0
しばらく前から読んでなくて最終回だっていうから久々に見たんだが
隣子=砺波順子は確定でいいの?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:22:43 ID:ShFFKJ1n0
いいんじゃないの
後付感はあるけど顔と名前があってるし
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:33:01 ID:98PbSpvn0
分校行っても最終回絵がないね
ここまで落ちぶれるとは思ってなかった
やっぱ6年続くと飽きられてしまうのかね
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:35:35 ID:ueBcZEHn0
>>616
そういう問題ではない
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:35:48 ID:jpy3svR70
面白くないから飽きられたんだろ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:38:23 ID:ROZl61ft0
アニメ化の時点で人は離れたよ
職人はミーハーだがあきが早いかメジャー化を嫌うかだし
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:54:21 ID:mWSX5FUD0
デスノが完結した時のスレの状況がまさにこのスレの現状と一致しているな。
まあ、あちらは時が経つにつれてあれはあれで良かったんじゃないかみたいに落ち
着いてきたし、このスレの住人もいずれこの最終回を肯定的に見れる日がくるだろう。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:55:54 ID:ueBcZEHn0
>>620
それ花井
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:58:24 ID:xmOlJeiM0
>>612
ちょっと違ったはず>奇面組はループ世界

ループしてるのは読んでる側。
キャラクター達自身は基本1本路だったはず。
(同じ学年繰り返しても同じイベントが無い→整理すると実は1年分)
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:18:31 ID:6EiWKHdA0
こんなすかしっぺに7年も付き合わされた読者に懺悔しろ ゴミカス 
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:18:46 ID:LXevMM3l0
コミック派の私が21巻のおまけDVDを今見終えました。
ほぼ21巻そのままの内容をアニメにされると、
なかなか重く沈んだ気持ちになりますね。
きっと22巻のおまけDVDで全てぶち壊してくれるのでしょうw
それからEDの歌手が小倉優子じゃなくなってた。
まあ良いけど・・・
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:19:38 ID:6EiWKHdA0
間違っても、肯定する日なんてのはこない そんな作品にしがみつくほど読者は馬鹿ではない
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:21:27 ID:eNayBMsX0
まぁ、そろそろ俺の気持ちを正直に言って良いだろうか。
(酔っぱらってるしなw)

旗はもっと早くおろしたほうがよかった。沢近には別の男とツンデレしたほうがよかった。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:23:14 ID:6EiWKHdA0
そんな沢近だったら 早めに打ち切られてるんじゃねwww


今となってはその方が糞漫画としてより早く収集つけられたかもな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:23:55 ID:coo04zqAO
こんな最終回がいつの日か評価されるようになるって?
何夢みてるんだ。んなことは絶対ねぇよw
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:24:43 ID:7Tu7jzL80
>>620
いやいや、デスノは完結後すぐに賛否両論だったし
キラを認めるか否かで論争していた
キャラを壊してないから出来ることであって
播磨を壊したこれは時がたっても肯定はない、忘れられてくだけだろう
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:27:44 ID:QgPkP11q0
スケール違いすぎだろうがバカw
こっちは単純にいえば1人の男のただの恋愛事情だ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:28:52 ID:LXevMM3l0
小林さんはもうスクランはどうでも良くて
夏のあらしと変態仮面だけに夢中なのかなあ・・・
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:35:51 ID:6EiWKHdA0
作品の比較の問題ではないと思うんだがねぇ・・・

スクランが最後の最後まで破滅願望を抱えた壮大なギャグ漫画である事を見抜けなかったのが痛恨だな
読者が妄想で膨らませた世界観を畳むことができる力量を仁丹は最初から持ってなかったんだよ

お互い、不幸になる前に見つめ直そうぜ・・・










633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:45:53 ID:QgPkP11q0
みんなが納得して満足した
多角関係系恋愛漫画ってあったっけ?
そんな名作が今は読みたいわ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:46:52 ID:OmeXRab50
ここで初めてマガジンZで続編描くらしい事をしったが
こんな最終回で読者がマガジンZまでついてくると思っているのか?
移籍前提にしてもこの最終回では
撤退に失敗して残存兵力(今まで読んでいた読者)の8割近くを失ったようなもの。
こんな状態でどうやって再起を図るつもりだ?
それともワザと最低のものを見せてここからどう面白くなるのかと
読者の逆の期待感をあおる作戦か?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:48:44 ID:6EiWKHdA0
良い身分だよなスクランで拝金したから お前らはもう用済みだとよ
読者は利用しやすい金ヅルという存在でしか見ちゃいねぇんだよ まったく

軽く鬱病になって、天罰喰らうべきだなコイツは


この作者、読者の意思と反映せず自分が描きたい作品が思い通りに進んでいかないから
強引に最後の実力行使に持っていったんだと思う  はっきり言うと切れちゃったんだな

スクランの全否定の悪意がこもった最終回は間違っても見習うべきではないが
反面教師として二度と忘れてはいけないと思う





636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:51:09 ID:jpy3svR70
なんで無駄な改行すんの?馬鹿なの?死ぬの?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:52:33 ID:7L5fr0hA0
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:54:41 ID:E4ObAgSEO
薄汚い馬鹿作者の魂胆にZでまんまと乗せられるお前らwwwww
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 02:01:30 ID:Ziz/IDBNO
そう言えば馬鹿みたいにスクランは深い良く考えられてる
って連呼してた連中は何処に消えたの?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 02:03:10 ID:5pJQF3PH0
これ、打ち切りなんだよね?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 02:04:47 ID:E4ObAgSEO
ギャグ漫画にラブコメ期待するとこうなるに決まってる
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 02:17:03 ID:0RH0lT100
>>634
タイトルにZがつくだけで続編はマガスペだ
発売日に間違わないようにな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 02:24:18 ID:+V/X2mnK0
スクランは初期にキャラの主張にインパクトをつける極太明朝体を多用していたことから
第二次エヴァブームの影響を多大に受けた作品なのではと感じていた

例えばDVDのジャケットを見比べてみても面白い
1巻天満(主人公)まあこれはいいとして、2巻八雲(綾波)、3巻沢近(アスカ)
4巻ミコト(ミサト)って…
普通3巻は天満に思いを寄せる播磨か烏丸でしょうに…やっぱりやっちゃってるのかなあと思うんだよね
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 02:45:49 ID:PApJboKrO
最終回あんなでもZに期待している(したい)、脳の蕩けきった信者の俺がいる。
哀れんでくれるな…
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 02:47:29 ID:7rHxTjB70
いつまで週間少年漫画板でやるつもりなの?
>>900くらいで誘導かけれるようにしてほしい
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 03:47:26 ID:+YBtljbw0
>>645
この板のルールでは
■完結作品(連載終了3ヵ月後、懐かし漫画板に相談の上) → 懐かし漫画板
となっているので、本スレは10月23日前後に懐漫板に移動。Zは少年漫画板。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 04:04:25 ID:5GdwJzyU0
本スレが終わるや否や即座に懐漫板に移動してスレスト喰らった
カッアスレの二の徹は踏まないようにせんとな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 04:06:03 ID:D7zVMLB80
旗なんか興味ないのにやり過ぎで不満だったよ
最後の最後まで引っ張っていらんのに

元々沢近なんかいいとこ晶くらいのモブなのにやり過ぎだろ
いいとこ天満=岡村 沢近=山本みたいな位置づけだったろうに
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 04:28:51 ID:7rHxTjB70
>>646
そうなんだ、d
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 04:41:27 ID:7L5fr0hA0
アニメの三学期26話は
天満渡米までの話
天満・烏丸話(烏丸の病状を知り、医者になる決意をする話)
最終2話
くらいで時間的にほぼ終了じゃないかな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 04:45:35 ID:kvEPJudD0
スクラン21巻限定版ホントに売れてねえ。
最終巻間際にしてここまでファンに見離された漫画はちょっと例がない
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 05:21:32 ID:HHVxhsVh0
なんか不思議なんだよね〜
ぶっちゃけ自分は旗なんだが、
妙に最終章に入ってから旗的な表現が多くなってんだよね。
播磨絡みはかなりの量が沢近相手だったし
つか、八雲とほとんど絡まなかったのも、ある意味意外だった。
最終回のカラー表紙や最後のページでも妙に旗を強調してあったし。
今までのパターンだと、こーいうページは八雲の方が目立ってたと思うんだよね。
ま、おにぎりというより塚本姉妹って感じが多かったけど。

ただ端々で旗を強調している割には、肝心の最終回の内容がアレなんで
全く旗的にも嬉しみは無いんだけどな。
…ほんと作者は何をやりたかったんだろ?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 05:29:40 ID:9rGKd4As0
> 最終回のカラー表紙や最後のページでも妙に旗を強調してあったし。

そりゃ深読みしすぎだろうなw
多分たまたま播磨と沢近が近くに描いてあっただけだ。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 05:34:41 ID:HHVxhsVh0
>>653
しかし旗的にスクランを追ってきた者からすれば
表紙とか決めの一枚絵で
「多分たまたま播磨と沢近が近くに描いてあっただけだ」
でさえ殆ど無かったのも事実。
コミックでさえ、エンジェル沢近で誤魔化されてしまったような
不満が残った。
それからすれば、最終回の初めと最後は
妙に過剰なサービスに見えるんだよ。
その辺は察してくれw
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 05:37:18 ID:9rGKd4As0
そう思いたいという話なら、これ以上は何も言わんがなw
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 06:59:26 ID:SOFJV21EO
Zは今の続きやるの?
いいかげん終わってほしいわ。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 07:00:18 ID:pDDnxUIj0
>>628
ネタとして、何れ評価されるようになるさ。

というか、俺はこの漫画のリセットが酷くなり始めた辺りから、この漫画はまともには終わらないと予想していたけどな。
奇面組や東京大学物語と肩を並べるくらい特殊な終わり方をすると思っていた。
まぁ、主人公が乞食となり、落ちぶれるとまでは予想してなかったけど。

皆ネタじゃなくて、マジにこの漫画は普通に良い終わり方をすると思っていたんだ。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 07:05:52 ID:TtmSfGXG0
個人的にオチが予想できたから良作ということにはなりませんですよ。
終わり悪ければ駄作です。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 07:11:40 ID:SOFJV21EO
いきなり大猿になったり劇画タッチになったりするのを見て、
この作者大丈夫かなとは思ってたけど
やっぱり大丈夫じゃなかったな。

大猿になった時このスレッド見てなかったんだけど
みんなは、どんな評価だった?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 07:17:23 ID:9rGKd4As0
ネタとして語り継いでもらえりゃまだいいだろうが、すぐに忘れられそうじゃね?
「ジェットマンエンド」とか「ハチクロエンド」とかと同じような使い方で
「スクランエンド」って言っても、「何それ?」なんて言われちゃいそう。
突き抜けっぷりが足りない。ただ広げたフロシキたためなかっただけだもんな。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 07:21:13 ID:ROZl61ft0
無理に褒めていたと言うか今更って話
カプ論が圧倒的にスレを占めるが派閥はネタと多くはわかっていたし
実力は見切られていた
ぶっちゃけると煽りあいしか話す内容がなかった
このスレが楽しくて読んでると堂々と言う奴が多かった
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 07:21:17 ID:pDDnxUIj0
>>659
俺たちは大変な思い違いをしていたようだ。

大猿化=孫悟空=ドラゴンボールZ
つまり大猿化はZはの伏線だったんだ(ry
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 07:26:08 ID:SOFJV21EO
>>662
あそこでZを既に予告していたのか。深い漫画だな。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 07:42:11 ID:a9CzrlyU0
Zは続編なのだろうか・・・
キャラを流用したまったく別物ってのもありえそうで・・・
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 07:46:05 ID:9rGKd4As0
>>664
ありえそうっつーか、むしろそっちの可能性の方が高くね?
あの最終回から続編やっても上手くいくとは思えん。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 07:51:00 ID:GkiAYt3X0
ZはZokuhenのZ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 07:57:06 ID:SOFJV21EO
続編やるとしたら社会人編?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 08:01:51 ID:sBlgp2+DO
>>667
いや、たぶん魔界編や霊界編の類
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 08:14:15 ID:9rGKd4As0
いっそ菅あたりを主人公にして戦国剣劇バトル物とかやるといいよ。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 08:43:45 ID:j9Z59Di30
>>665
んじゃ2世モノでw

例によってまーた派閥による擁護を受けられるような構成でやる可能性ってのはどうだろ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 09:18:58 ID:NPd5MsvsO
旗の可能性がないなら読みません
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 09:39:09 ID:DQjwCtxV0
菅っていいキャラしてたのにな。普通のマンガならもっと
名脇役として目立ってもいいキャラだったと思う。

後、現実にああいうタイプいたら女に持てるタイプなんだよな。
明るくて社交性あるタイプだし。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 09:40:28 ID:rWlzMEeN0
麻生とくっ付いてたじゃないか
最後のページの集合絵とか見る限り
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 09:47:21 ID:b5nqL9Hf0
>>671
むしろ旗を主力にしないとZが維持出来なさそう。
そして一度でもリセットや超展開かますとZの寿命を大きく縮めそう。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 09:50:23 ID:9rGKd4As0
大丈夫。
これからZについていく奴なら
リセットや超展開にゃ耐性ついてるよ。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 10:03:32 ID:b5nqL9Hf0
Zで丸投げの補完を期待してついていく奴の割合も多そうだし…。
最終回でこれだけリセットと超展開が叩かれてるから
再発動したらZ単行本の売上げピンチ→そして打ち切りへじゃないか?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 10:07:07 ID:pDDnxUIj0
>>672
三原とか、つむぎもいいキャラをしてた。

この2人は普通の少女漫画だったら、ヒロイン級のキャラだったもん。
男子では奈良とか、麻生がそれに該当するな。

城戸とか、鬼怒川とか、隣子も普通の少女漫画なら、悪役キャラとか、友人キャラとしてもっと活躍出来たかも知れん。

そう考えると本当にモブで終わらすには惜しいキャラが多過ぎた。
この人は魅力あるキャラを作る事は出来ても、それをストーリーで十分に生かす事は出来ないんだな。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 10:09:59 ID:TtmSfGXG0
例え旗おに展開だろうと2巻でるくらいまでは購入様子見多そうだが
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 10:14:49 ID:+6zKdCr80
つーか月刊ペースなら大したリセットないだろ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 10:21:25 ID:kvRcL7K30
Zはネタだろ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 10:30:26 ID:9lsYRtwG0
月1で16ページだから長編はできないんじゃないかな
一話完結が基本になる
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 10:34:18 ID:DQjwCtxV0
月16Pとかだと単行本は一年に一巻ぐらいのペース?
正直それはつらいな。

おそらくどっかで新しい連載するんだろうな。
週刊連載できんのかな?ジャンプスクエアあたりでなんか描くのかな。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 10:35:11 ID:NPd5MsvsO
>>678
ていうか、もう最終回見るまで買わんなw
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 10:36:14 ID:+6zKdCr80
月刊2誌なら充分だろ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 10:36:38 ID:eNayBMsX0
つか、月16pの連載とすると単行本1巻分の話を進めようとすると
10ヶ月はかかるなぁ…

単行本化されるかどうか。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 10:38:27 ID:TtmSfGXG0
>>683
2巻出るまでもたずに最終回という打ち切り線も十分あるんだから
2巻出るまで頑張れたらさすがに買ってやれよw
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 10:43:49 ID:xmOlJeiM0
しかしピアノは完全に恥ずかしくて逃げたなw

更新は最終回の前の日の22日から露骨に停止、
昨日の漫研チャットでの恒例マガジン評からもバックれ。

たぶんほとぼりが冷めて無かった事にする予感w
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 10:45:40 ID:SWgglp1M0
>漫研チャット

そんな事やってたのかw
つか、あれだけ醜態晒したら、もうネット上に出てこないんじゃねーか?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 10:47:48 ID:9rGKd4As0
小林尽なら月に80ページは描けるよな。
今んとこ、夏あら20〜30ページ、スクランZ18ページ、
まだ余裕があるはずだが、どうすんだろ。
5年以上も休載せずに描いてきたんだから
しばらくは抑え気味にしても問題ないとこではあるけど。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 10:51:56 ID:kL19/pnn0
>>688
仲間内でも、いじめられてるんじゃね。いずみのが偉そうなこと言ったら、誰かが小声で「スクランw」と言って、
周囲が一斉に吹き出すとか。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 10:54:32 ID:pDDnxUIj0
>>687
というか、ピアノって一つの個人サイトだろ?

何で2ちゃんでここまで晒されてんの?
なんか、ファンをバッシングするような不味い事でもやったのか?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:00:02 ID:9rGKd4As0
あのサイト自体は何も不味い事は何もやってない。
スクランの考察サイトとしては質・量ともに随一だったのと
おにぎり派にとって都合のいい記事が多かったのが
ここでこれほど晒される事になった原因だな。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:02:01 ID:L/996wVE0
おにぎりが「作品読み込んでない旗は考察サイト読んで勉強しろ」とか言ってたしなw
■亡き後のおにぎり教の総本山みたいな扱いだろあそこ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:02:23 ID:DQjwCtxV0
俺はいいサイトだと思うけどね。ただあそこまで考察した人間が
最終2話を見てどう思うか知りたい。

ところで今最終2話って書いて思ったんだけど最後の2話って
テレビEVAのオマージュなんじゃないの?テレビEVAも最後の2話で
いままでひっぱった展開ぶちまけたし。Zって AIR/まごころを君に
みたいに最後を補完する形で完全版としてやるんじゃないかな。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:06:49 ID:kL19/pnn0
>>692
いや、信者のほうが痛かったが、あのサイト自体もたいがいだぞ。小林尽を構成オタと呼び、伏線とかを
読まない読者を一般読者、自分と取り巻きを漫画読みと呼んで区別してきた。

あとは、どうとでも取れる描写を徹底的に解釈を捻じ曲げておにぎりに都合のいいほうに持っていき、
ことあるごとに旗や王道を挑発してきた。

つい最近だと播磨が沢近の目を見て手を握ったから旗消滅とか意味のわからないことも書いていた。

そんなわけで、彼の推してきたおにぎりが最終章で完膚なきまでにスルーされて、なおかつスクランが
構成もクソもない終焉を遂げたことによって、ピアノはファン(笑)からは徹底的に笑い物にされて、おに
ぎりからはなかったもとしてと扱われている。

元々、2ちゃんねるにピアノを持ち込んだのはおにぎりなんだけどね。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:07:50 ID:Hxkja63S0
> 伏線とかを読まない読者を一般読者、自分と取り巻きを漫画読みと呼んで区別してきた。

なんだそりゃw
定次元な選民思想だなオイ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:08:52 ID:TtmSfGXG0
>>694
TV晩EVAはEVAの終わりは描かなかったけど
スクランの最後2話は違うじゃん
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:10:12 ID:zkXJHNlX0
ピアノの作者、失踪とか自殺とかしなきゃいいけどな
あそこまで見事に恥かいた例も珍しいし
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:17:43 ID:9rGKd4As0
>>695
そーだったっけ?
初めは旗とかおにぎりとか関係ない感じで扱われてた覚えがあるけどな。
データベースを作ってからはおにぎりサイト扱いだったけど。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:18:01 ID:BC5yyo2s0
忘れた頃にサイト削除してトンズラもあり得るな。

ちゃんと魚拓とっておけよ。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:18:33 ID:kL19/pnn0
いずみの to 通りすがり

 なるほどと思いました。

 サラとの出会いも含めて、裏主人公として「キャラを立てる」ことにどれ程の価値を与えていたか、という話になってきそうですね
(ちなみにサラは連載前から出すことが決まっていたキャラのようです)。

 ではお返しとして、ぼくが想定していたシナリオを提出してみます。

【こちらも重大なネタばらしになりかねない予想なので削除!】

――――この展開だと、「再び好きにならなければ」という関係回復のテーマ(沢近編と相似ですね)も織り込まれるでしょうから、
「三人主人公」の物語としては引き締まるかもしれません。




>【こちらも重大なネタばらしになりかねない予想なので削除!】

(笑)(笑)(笑)

さて、実際にはどう書かれていたのか、そろそろ見せてもいいんじゃないのかな? 
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:19:58 ID:Ziz/IDBNO
考察サイトなぞ一切興味無いからピアノと言われると
弦楽器か凶暴なマ界生物しか浮かばない
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:20:11 ID:+6zKdCr80
もう考察スレどうでもいいって・・・
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:26:52 ID:pDDnxUIj0
>>695
そもそもさ。
ここの住人は尽を勢いだけで、構成なんて何にも考えてない馬鹿である事を
暗黙の了解として皆承認しているんじゃ、無かったのか?

その上で尽を、
本当はちゃんとよく構成を練って、この漫画を作っている。
仁丹はわざと誤解されるように見せて、いい加減な構成にしてるだけ。
小林尽は神。
小林尽は5人いる。

とか言って、小林尽マンセーという空気を作っているだけなんだと思っていた。
仁丹とは2ちゃんで冨樫、画太郎、矢吹、ゆで等と同様に、「仁丹だから」という理屈や声優ネタでネタにされるための漫画家なんだと思っていたよ。
でも皆案外マジに尽を誤解してた人が多かったんだな。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:32:12 ID:NPd5MsvsO
>>704
いやおにぎりは仁丹を構成オタとして、特別な能力のある漫画家と見ていたフシがあるな。
他は普通の漫画家と見るか、リセットで引き延ばしを続けるダメ漫画家と見るか、というところだろ。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:35:31 ID:9rGKd4As0
時期にもよるんじゃね。
ゆでたまごみたいなベテランならともかく、小林尽は新人だから。
判断材料が少ない。
俺も体育祭までは天才だと思ってたよ。
クリスマスリセット以降は、擁護してる奴ネタでやってるようにしか見えなかったけどなw
絵は今でも好きよ。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:37:24 ID:6DyrNM750
いい作家かどうかは知らんが
ケツくらいは拭いてくれよ、とは思ったな
まさかゲーリー・オブライトばりの投げっぱなしジャーマンをクレてバックれるとはおもわんかった
旗来いおにぎり来いって言ってた連中も気の毒だが
必死で考察してた連中こそいい面の皮だな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:40:23 ID:Nj8GAb5R0
まあ、播磨がああでも、一応主人公である天満と烏丸がどうにかなってれば
もっとまともな最終回だったんだろうけども
あの二人ですら特に何も変わってないから、この最終回、何もシメてないんだよな、話を

これなら別に天満が医者を志すところで終わってても構わなかったよね
というかきっとそっちのが綺麗にまとまってたはず
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:43:32 ID:6DyrNM750
空港で播磨が見送るシーンで終わってりゃ、まだマシだったろうな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:49:57 ID:Ziz/IDBNO
そう言えば何であいつらよりによって教会に集まったんだろ
まさか良い年して教会で馬鹿騒ぎがしたかったってだけか?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:58:40 ID:rWlzMEeN0
ラスト2話って打ち切り用の話にしか見えないのがなぁ…
6年間の積み重ねとか、全然感じない。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 12:07:04 ID:Iqf4tc1F0
成田の回が事実上の最終回なので、後はどんなクソでも問題なし
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 12:11:48 ID:eNayBMsX0
でも、最後の許嫁編のあたりでは、「最終回は教会で沢近がウェディングドレスで播磨と…」
と都合の良い期待していた旗の人も多かったんじゃないのかw
(おにぎりの人もそんな覚悟していたやつも多いだろうな)

魔坂大詰めでリセットとは笑うしかない。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 12:13:41 ID:2UFxxNyD0
まあ、対比が反復で繰り返しだからおにぎりエンドだと思ってた人もいるんじゃね?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 12:14:31 ID:NPd5MsvsO
>>706
確かにそうだな。
俺は
ネームまで:天才
22Pまで:普通
神社まで:ダメだこいつ(ry
許婚まで:やっぱ天才だな!
ラスト3回:病気だこいつw
って感じだw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 12:18:12 ID:3Q8aePFu0
>>711
ラスト2話は最終巻の巻末にある、おまけ漫画みたいな感じで読んでたな。
あのキャラたちは○年後に〜ってやつ。
天満が烏丸の治療するといっても、それこそかなりの年月が必要だろうし。

ま、ちょっと不満を言わせてもらえば、ほとんど制服だったんで月日の経過
が感じられなかったことかw
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 12:18:34 ID:Mk4WyN8jO
というか、読者から見て打ち切りにしか見えないという事は現場の方も事実上の打ち切りだったんじゃないのか?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 12:19:22 ID:2UFxxNyD0
ただ、いくらなんでも打ち切りなら10週前くらいにはわかってる筈だしなあ
まさか最終二話を書く直前に打ち切りって言われたと思えないし
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 12:20:47 ID:HGWKLjbu0
例えばあと20週あったところをあと10週に縮められたとか
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 12:23:40 ID:9rGKd4As0
でもずっと前から22巻で終わりみたいなこと
作者自身が言ってたんだぜ?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 12:24:05 ID:Mk4WyN8jO
シャーマンキングみたいな事例もあるぞ。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 12:24:30 ID:mYzeAAkX0
奈良に対して「思ったほど動かなかった」と答えている段階で構成オタなはずないのにな。
新キャラをそんな風に扱う構成オタがどこにいる。
これは何度か言われていたけど、華麗にスルーするのがピアノ信者とピアノクオリティ。
だから最終回についても、何事もなかったかのように擁護するんじゃね?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 12:25:43 ID:eNayBMsX0
まぁ、三学期はおそらくはスクラン終了のための企画だから早くて今年のはじめ、
遅くとも4月くらいまでにはこの時期にこの漫画を終わらせる事はきまっていたとは思
うけどね。

それでこの構成かw
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 12:28:59 ID:SosJ4oUG0
旗は終盤突然扱いが良くなったと思ったら結局播磨にはなんの影響もなかったオチ
おにぎりは終盤突然扱いが悪くなり何もかもが消化不良
結局この作者何がしたいのか全くもって意味不明だったな

旗とおにぎりには本当に同情するよ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 12:30:01 ID:n/toPyxM0
やっぱりスクランはアニメ>>>>>>>>>>>>>>>>>>漫画だな
仁はアニメのほうに口出しするなよ、クオリティが下がるから
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 12:32:13 ID:2UFxxNyD0
>>722
まあ、動かれても困るしな、奈良なんて
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 12:34:25 ID:YiTlmcK70
>>722
毎回それ見るたび思うんだけど
キャラって作者が動かすもんであって勝手に動いてくれるもんじゃないよな
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 12:35:03 ID:2UFxxNyD0
>>727
ただ、「キャラが勝手に動く」という領域もあるらしいけどな
複数の漫画家がそういう表現使うし
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 12:39:32 ID:Rc+BomoU0
むしろこの漫画は勝手に動いて旗おにをするキャラを修正するためにリセット繰り返してた気がするんだが
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 12:49:31 ID:9rGKd4As0
定期試験の論述問題で、
時間がなくなってとにかく何でもいいからって苦しまぎれに書き始めたら
何となくスラスラ書けて上手くいっちゃったって場合と
やっぱダメだったって場合があるじゃん。
その前者が「キャラが勝手に動く」って奴なんじゃね。
スクランで言うなら今鳥。
後者は奈良だな。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 12:59:54 ID:LXevMM3l0
>>727
永井豪ちゃん舐めんなよw
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 13:08:04 ID:CjFgBGoc0
沢近は播磨じゃないと幸せになれそうにないね
けど八雲は別に播磨でないといけない理由ないし別の彼氏見つけたほうがいいと思う
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 13:25:50 ID:nCkfajO80
>>727
水島御大なんて良いスイングが描けたらファールの予定をホームランにしてしまいカオスになるんだぜ
このスイングでファールはおかしい、とな。
まぁ御大はさておき、描いてるうちにキャラがよく動き出したという表現はまま聞くな。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 13:28:46 ID:jdfaVCla0
今三学期のODAを観てるのですが、17巻あたりは2学期に収録されてるんですか?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 13:37:04 ID:d5+rRJJu0
キャラが勝手に動くというか、キャラクターを逸脱した
描写が無意識に抑制されるって経験は素人の俺でもよくある

小林の場合、全く逆に作者の強権でキャラクターを
逸脱させまくった結果、あのような悲惨な結果になったのでは
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 13:42:39 ID:nCkfajO80
>>734
収録されてないねえ。
オリジナル展開も混ざったんで良く覚えてないが修学旅行前までのはず、14〜20巻あたりは空白だな。

>>735
だねえ、「頂上高はそんな男ではない!」みたいな。
この作者はその点に無頓着過ぎた、奈良の件とは違うと思うけど。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 13:46:32 ID:jdfaVCla0
>>736
そ、そうだったんですか。沢近と八雲が泣く所まではいいマンガだなぁと思って(サバイバルゲームとかはおいておいて)
読んでたんですが、アニメでは未収録でしたか。orz
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 13:52:29 ID:EjFG1k6C0
>>724
旗のリセット縦笛の布石王道ギャグ展開の前座と噛ませ役が多く単発多し。
最終回後振り返るとおにぎりは中盤から扱い悪くなってた気がするけどな。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 13:56:21 ID:NM911WxO0
沢近と八雲っていつ泣いたっけ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 13:58:05 ID:UAdPhgCu0
>>646みて思ったんだが基本懐漫移転方針なの?

キャラが一緒でパラレルくらいなら少年漫画行きでいいと思うが

Zスレで「スクラン無印の話は懐漫でやってください」って言ってもみんなスクランの話しそうだし
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 14:00:17 ID:jdfaVCla0
>>739
確か17巻です。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 14:03:09 ID:NM911WxO0
>>741
そっか
それもうまくまとめられんかった気がするけどな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 14:13:33 ID:Rzhm9+aA0
ぶっちゃけ同人誌や同人ゲームのほうが上手くまとまってそうで怖い
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 14:18:03 ID:+6zKdCr80
範囲広すぎワロタw
もうちょっと絞ろうぜ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 14:24:10 ID:Rzhm9+aA0
じゃあエロ同人オンリーで!
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 14:26:43 ID:NPd5MsvsO
>>740
まあZ見てからだよな。
どれくらい無印と関係あるのか分からないから。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 14:30:05 ID:eNayBMsX0
そういや、スクラン類似のエロゲってあったよな。

あれが出たときがこの漫画の絶頂期か…
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 14:33:39 ID:Rzhm9+aA0
なぁ、思うんだが
海岸での絃子サンとの会話が最終回だったら
ここまで叩かれなかったんじゃね?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 14:37:13 ID:9rGKd4As0
むしろ絶賛の嵐だったじゃね?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 14:41:19 ID:Rzhm9+aA0
いいこと思いついたぜ俺
最終巻買ってあの海岸の話以降のページは全て破り捨てればいいんだ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 14:42:35 ID:rWlzMEeN0
それでもまだ投げっぱなしの部分あるから天満が医者目指す決意する所までだな
八雲の話はその前か♭に入れとくべ気だった
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 14:46:52 ID:LXevMM3l0
天満が医者の知識を生かして漫画家としてブレイクする話でも良いかな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 14:48:21 ID:d5+rRJJu0
>>749
絶賛はしないけど、グダグダなりに辛うじて体裁を取り繕えたかな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 14:48:44 ID:UAdPhgCu0
>>750
皆自分の納得するとこで最終回と思えば最高のマルチエンドだよなw
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 14:52:53 ID:Rzhm9+aA0
どうやら読者それぞれの最終話は見つかったらしいな
よかったよかった
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 15:00:02 ID:/0Cf49Oh0
最終回以前にも、一つのシリーズが終わる際に「これで終わり?」みたいなところが
多くあったからな。それでも絶賛している人もいたが、最終回でついに盲目信者も激減。
さすがに最後だけは綺麗にまとめてくれると思っていたが、最後でもやらかしてくれた。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 15:09:29 ID:NPd5MsvsO
そうか、ラスト3回は捨てて後は自分で書けば良かったのか
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 15:09:44 ID:pDDnxUIj0
昔ある子供向けのタイアップ漫画で
打ち切りで自棄になって、今までの伏線を殆ど放り投げて、読者を置き去りにして
自分お得意のオナニーで、漫画の内容をラスト2、3話で同性愛・性同一性障害に悩む青年を描いた漫画に変えてしまった漫画があってな。

本当に歴史に残る漫画にしたかったなら、その位はっちゃけても良かったのに・・・。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 15:19:32 ID:ri5blfIE0
バーコードファイターを連想した
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:25:08 ID:xmOlJeiM0
>>756
それも反復演出です
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:35:59 ID:5LYKfP1C0
>>758
それって、何のマンガ?
子供向けにしちゃ、結構エグそうな展開だな。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:44:29 ID:0xrOaBii0
>>748
はっきり言ってその方がいろいろ
想像できて良かった
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:57:16 ID:7rHxTjB70
>>761
仏ゾーンと予想
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:10:41 ID:45wvk+H80
>>748
だね
つか今週号以外ならどこで終わってもそれなりに満足できた
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:43:26 ID:XGoOGRht0
無理矢理マンセーする輩が皆無だな。良いことだと思う。
徹底的に叩くべきだ、小林の為にも。


小林、もう腹でも切れ!詐欺師め。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:44:35 ID:hhVgxe5+0
スクールランブルバトルロワイアルU企画スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1217075603/l50
こんなの見つけた
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:45:30 ID:EKZd5lZh0
前スレから見てるけど好意的な意見殆ど見ないな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:46:59 ID:SosJ4oUG0
>>765
カプ人気でここまでこれた漫画なのに
そのカプ信者に擁護のしようがない仕打ちしたんだから叩かれるに決まってるさw
せめてどちらかを救済してくれればいいのに両方叩き折ったからな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 18:03:16 ID:SCMKJnXK0
でも、「きっと言うから、あなたのおかげで幸せだったって」

↑まさかこの伏線を本編中に投げちゃうとは思わなんだよな
フィーリングで描いてる作家も最低限の含みの説明はしてたよ。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 18:03:53 ID:eNayBMsX0
>>768
今となってはなんのためのカップル展開だったのかわからんよなw
旗なんて大詰めで許嫁編展開に持って行きながらリセットとは…

終わった今から見れば「本当は旗とかおにぎりとかやりたくなかったが
人気が出たのでついやりました」なんてことだったのかもしれない、と
邪推してしまう。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 18:06:32 ID:NPd5MsvsO
>>770
本当は旗展開をやりたかったんだけど、Zに引き伸ばすから無理矢理リセットしました
が真相かもしれんぞw
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 18:12:04 ID:d5+rRJJu0
血液型と性格の関連付けは科学的に無意味なのは承知だが、
小林がB型というのは、なんとなく納得してしまわないか?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 18:12:11 ID:xMN1CC9o0
>>769
何でそのセリフが伏線とか回収されるとか思われるのかわからん
というかいつ出てきたんだっけ?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 18:12:32 ID:XGoOGRht0
叩かれてるうちが華だよね。ほんとそう思う・・・
好きの反対は無関心だというがどうでもよくなった人達は相当な数だろう。

Zでなにやっても「所詮、小林」という印象は拭い去れない。
終わりだなこの作者w
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 18:15:31 ID:LXevMM3l0
いっそスクランなんて辞めちまってタンクトップ漫画でも連載したら良いじゃないか
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 18:19:20 ID:SCMKJnXK0
>>773
発端はピアノかも知れんけど
でも、大概の作家は一種のコピーで使った中表紙のみたいな思わせぶりなコピー説明するけどな
ジョジョとかでの「真紅のロマンホラー」とか読んでてなるほどという展開にするでしょ
やっぱ普通になんかあるぞと思わして本当に釣り専用したの小林にはちょいと驚いた。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 18:20:41 ID:GkiAYt3X0
ところでZのバレが来るとすればこのすれでいいの?
いつごろきそうかな。
スペってほとんど見かけないから詳細が分からなくて困る。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 18:21:06 ID:eNayBMsX0
>>771
まぁ、小林もなんでもありだからそういうのもありかな。

ただ…
・それがやりたいのなら本編でやれよ。あそこまで持って行ってるのに。
・つか、続編となると少なくとも高校を卒業して数年後という設定になるわけで、
そんな大の大人があんなある意味初々しい恋愛しても興ざめ。
・そもそも、Zなんて単行本になるかならんかもわからないのに、そんなところで続編やられても
信者の皆は満足か。

と、思わざるを得ない。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 18:24:44 ID:ROZl61ft0
仁丹のマガスぺも四コマも一つとして
面白かったことがないのでこれにて終了じゃね?
特に四コマの酷さと言ったら
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 18:27:37 ID:xMN1CC9o0
むしろ仁丹が釣りやりたいのはおにぎりなんじゃないかと思う
旗は最終章でそこそこあったのにおにぎりは1話だけで
希望をつなげるだけの内容だった。
仁丹はとっくに旗がメインだと決めている。
ただしおにぎりを釣りつづけるために同居話を無理矢理いれた
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 18:37:56 ID:xmOlJeiM0
あの播磨でおにぎりって罰ゲーム以外の何物でも無い様なw
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:27:13 ID:eAGxqcRf0
八雲がnice boatなことを.しそうだよな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:32:35 ID:nCkfajO80
>>773
今更確認するのも嫌だろうが単行本1巻の第1話前のカラーにその台詞が有る。
アニメでも最初に出てきた台詞だし、俺も告白シーンなりで使うと思ったら台詞無しだからな実際は。
照れがあるのか色恋沙汰の肝心なシーンは描けないのかも知れんな作者。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:36:07 ID:SosJ4oUG0
>>780
あれで旗メインだっっていうのかw
いい読者さんだなぁ

おにぎりは続編でやるから挟む余地の無い許婚をお情け程度に挟んだともいえるんだぜ?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:38:10 ID:x1IfXlAL0
>>783
たしか三学期の#25でもそのセリフあるんじゃなかったっけ?
アニメの人にとっても大事なセリフなんじゃないかな
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:42:24 ID:Rzhm9+aA0
いまだに旗とかおにぎりとかでこだわる奴いるんだな
そんなの今となってはどっちでもいいだろ…
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:44:35 ID:UAdPhgCu0
>>785
まぁアニメはアニメでまとめるんじゃね?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:46:10 ID:nCkfajO80
>>785
三学期は知らないんだが、アニメや単行本から入った読者も多いだろうから結構印象深いかと。
良い台詞だと思うし、それを伝えるところが天満最大の見せ場であると思ってた。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:47:06 ID:NPd5MsvsO
>>784
旗メインじゃなきゃなんだというんだ?
続編がおにぎりなんて妄想よりは現実見てると思うがw
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:49:17 ID:Faz+lCsg0
>>784
八雲スレで荒らしに遊ばれてる人ですね。わかります。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:49:19 ID:LXevMM3l0
作者もファンも太公望ばっかりだw
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:52:48 ID:duLYhDRgP
でもここまでコケにされても旗で続編だって思い込める人はすごいね
おにぎり的には♭の続編がZってことなら当然八雲主役だと思っているけど
本当にスクランが旗でもっているとか幻想をまだ抱いているのかな?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:55:04 ID:Faz+lCsg0
>>792
コケにされたって、最終回の本編で1コマも登場しなかった主人公兼ヒロインの信者のこと?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:58:08 ID:SosJ4oUG0
まぁぶっちゃけ旗もおにぎりもないと思うけどな
なんで八雲スレにだけ荒らしにくるのかわからん
そんなに道連れにしたいのかあの馬鹿どもは
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:00:55 ID:Faz+lCsg0
>>794
多分、Zに期待とか面白いこと言う人がいるから。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:01:15 ID:x1IfXlAL0
♭は終わったんだから八雲主役はないと思う
Zで誰が主役かは不明なんでないかな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:04:02 ID:pDDnxUIj0
今思えば、円は本当に勿体無い存在だったな。

小悪魔キャラで行くなり、本当にビッチとして描いて行くならもっと使い様があったのに、
作者の扱い方が下手糞だったせいで、読者に不快感しか与えないような訳のわからないキャラになってしまった。

この作者は女性を心理描写を描くのが変に上手いんだから、せめて円視点の話を一話書いてくれれば良かったのに・・・。

そもそもこのキャラは少女漫画だったら、かなり輝いていたハズだ。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:09:26 ID:ROZl61ft0
女性の心理を書くのが変に巧い?

どこの惑星で流行ってるギャグよ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:15:18 ID:pDDnxUIj0
>>798
いや、上手いだろ・・・。

あの女性物のパンティを被った乙女心を持つオッサンという、気味が悪い妄想が出来上がるくらいにさ。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:15:48 ID:UAdPhgCu0
>>798
惑星JIN

全国歌をジンが歌っています
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:16:20 ID:JtaNldjN0
>>795
後は一度も当たった事がないくせに未だ懲りる事無く
出番と描写が少ないのは「溜めて」るからだと小煩い輩がいるからだな。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:20:24 ID:LXevMM3l0
>>796
奈良じゃね?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:27:54 ID:DQjwCtxV0
まあネギマ好きは体育祭編とかが大好きでその後脱落してそうだよね。
作者はそういう記号化したキャラクターを狙って崩してきたからな。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:32:56 ID:jpy3svR70
で、Zはこの糞な最終回のあとで描く必要があるほど
立派な内容と考えていいんだよな、小林さんよ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:33:09 ID:Faz+lCsg0
ID:DQjwCtxV0のレスって、ことごとくズレてるな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:35:50 ID:Rzhm9+aA0
今後のおまいらの意気込みとしてはどうなんだ?
Zのためにマガスペ購読するのか?
コンビニに行って偶然マガスペが置いてあったら立ち読みするくらいか?
俺はもちろん後者だが
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:39:47 ID:ROZl61ft0
俺キャプとおつかれを読まないと・・・
ついでに目に入ったら読むかな
経験上三割で読む
もち後者
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:41:20 ID:jpy3svR70
つーか連載なのか?>Z
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:41:31 ID:tgsKHuWd0
最近ラストも面白い
晶と花井がくっついたらあんな感じのカップルになるんだろうな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:41:37 ID:Faz+lCsg0
ピアノの更新と同じぐらい楽しみにしてるぜ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:45:41 ID:Rzhm9+aA0
>>807
だよなぁw
まぁコンビニに用があって行ったときに
偶然マガスペが置いてあるってことがあまりないから
読み逃がす自信たっぷりなんだがw
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:50:17 ID:UAdPhgCu0
>>808
スタートってあるから連載なんじゃね?って考え
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:53:04 ID:d5+rRJJu0
これ以上、小林の印税のために金を使うのは御免だ
マガスペはともかく、単行本は絶対に買わんな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:54:40 ID:DQjwCtxV0
マガスペはコンビニとかにおいてある場合が多いから
立ち読みできるんでいいや。

けどなんでマガスペなんだろうな。今講談社が力入れるべきは
ライバルだと思うんだけど。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:58:33 ID:Faz+lCsg0
>>814
ライバルに力を入れるべきだから、スクランを外したんだろ。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:24:57 ID:Rzhm9+aA0
単行本からDVDまで揃えてた人って今どんな気持ちなんだろ
コメントもできない状態かな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:28:40 ID:+6zKdCr80
Zで続くぜ、ヒャッホー!
な俺ならいるぜ
コミックス、DVD、CD、関連書籍揃えてる
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:35:01 ID:6r8oPEB90
終わるよりは続くほうがマシって人は少ないのか?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:35:53 ID:Rzhm9+aA0
>>817
そんなおまいを俺は応援するぜ!
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:43:50 ID:fQPHLLqP0
>>818
その続きが全く期待できないからこんな空気なんだと思うぜ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:44:08 ID:USqY+g/y0
ピアノのいずみのはユリイカやスタジオボイスで書いてるセミプロ
というかプロ評論家一歩手前か
小林を持ち上げてた評論同人誌の上巻が結構売れてたけど
下巻でどうすんのかね
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:44:57 ID:NPd5MsvsO
>>818
続くからこそ、この投げっぱなし最終回なんだと思うよ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:45:15 ID:+6zKdCr80
まぁ、何を期待するかだろうね
俺はゆるくやってもらえば良いので
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:46:52 ID:UAdPhgCu0
俺としてはこの最終回は疑問を感じざるを得ないけど
何故かな作者の次回作を見たくないって思うほど絶望はしてない

入れ込みが足りなかったからか?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:51:13 ID:6r8oPEB90
バレが来なくてがっかりしてるあたり自分はまだまだスクランに期待してるんだとわかった
Zにも普通に期待してるが少数派なのか
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:52:34 ID:0lYygMD80
そうでもないだろ。この漫画に本気で怒ってるならまだ期待してる証拠だ。
俺は最終回笑って読んだクチだが。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:53:06 ID:Rzhm9+aA0
俺も絶望というよりは呆れ
呆れというよりは「バカジャネーノ?」という感じの嘲笑だな
テニプリをたまに読んでは苦笑してたのと同じ感覚で
気が向いたら読んでいこうと思う
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:53:14 ID:Faz+lCsg0
>>825
何を期待してるんだ? 最終回の続き? 最終回と同居の間? それともパラレル?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:53:16 ID:7RiH+FN50
買わずに見るだけでいいなら見るくらいの対象
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:03:43 ID:Hoh/wpT70
俺は最終回よりとうの昔にテンション下がりきってたからあのラストでも全く何も感じなかった
ずっと追いかけてた漫画が終わるから、何かしらの感情が生まれるかと思ったのに、
朝、新聞のスポーツ欄読んでるのと同じ感覚で読み終わってた
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:06:19 ID:eNayBMsX0
どうなんだろうね。下手にスクラン関連を未練たらしく続けるより素直に完全な新作の
構想を練ったほうがいいのではないだろうか。

まぁ、少なくとももう一作ぐらいならマガジン本誌に掲載できるだろうし。
小林が他の雑誌に移籍したいのならそれでもいいけど。
読者はついてくるかなぁ。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:08:42 ID:+6zKdCr80
変態仮面やるんだよ、きっと
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:12:06 ID:QDfApIcqO
>>776
日本語でおk
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:13:45 ID:d5+rRJJu0
変態仮面の様な生粋のギャグをやったら
小林のギャグセンスの無さがバレてしまうジャマイカ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:15:44 ID:UAdPhgCu0
>>834
いやいや仁丹の顔芸には目を見張るものがありますよw
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:16:33 ID:eNayBMsX0
まぁ、俺はどこかのスレでライクと小林をジャンプに呼び寄せてジャンプの立て直しをはかるなんて言う
暴言を吐いたことがあるんだが…
(ジャンプの現状もあまり健全ではない事は確かだけど)

今となっては恥ずかしい(つД`)…まぁライクはともかく。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:19:07 ID:Rzhm9+aA0
うん、恥ずかしいなそれは
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:22:38 ID:+YmJswLG0
これだけあざけり続けても、結局スクランZから目が離せないんだろうな、このスレの住人は・・・
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:24:25 ID:UAdPhgCu0
>>838
それはどうだろ?

もう見ないって言ってる住人
やっぱりZも見ちゃう住人

これが一緒とは限らないんだぜ?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:25:38 ID:45wvk+H80
最終回が無かったことになってたらZ読むかな
まーどっちにしろしばらくは様子見か
あの播磨の最後にはついていけん
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:25:48 ID:Hoh/wpT70
俺はサバゲーあたりから飛ばし飛ばしに読んできたし、
結構俺みたいな感じの住人も多いんじゃないの?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:28:40 ID:NPd5MsvsO
少なくとも未だにスレを見ちゃう奴は、なんだかんだ言ってもZも見ちゃうだろーなw

しかし流れが思ってたより速いなw
Z始まるまでに後2スレくらいいきそう。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:31:14 ID:eNayBMsX0
まぁ、スクランに関心があったやつがスクランの名を冠している新連載を見るのは不自然ではない。
少なくとも一話は
何をやるつもりなんだろ、という好奇心もあるしな。

逆に途中で切ったやつは「またスクランか』と思うんだろうな。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:32:11 ID:fQPHLLqP0
仮にもスクランの名を継ぐくらいだから、
Zとやらがどんな物になるかは純粋に興味はあるな
キャラだけ引き継ぎのパラレルで小銭稼ぐのは勘弁して欲しい所だ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:33:54 ID:Faz+lCsg0
いずれにしても、立ち読みすることはあっても雑誌を買うことはまずないし、
ましてや単行本を買うことはさらにないな。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:34:53 ID:6Z3+pcWx0
つーか、スクランZじゃなくて
スクラン乙なんじゃね?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:37:59 ID:/qjGBgWs0
多分おにぎりはおにぎりでなくても単行本を買う
しかし旗は旗でないと単行本を買わない
つまり仁丹は旗をメインにしてZを進めていくと思う
おにぎりに不審に思われたら一話完結おにぎり入れてごまかす
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:39:48 ID:Rzhm9+aA0
つーかラスト3話のうち最終話しか読んでないんだよね実は
2話飛ばしたけど案の定まとまってないのはよくわかった
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:42:33 ID:eNayBMsX0
>>847
仮に16pのペースで進めると単行本が出るのに一年か…


まぁ、旗の人には頑張ってというしかない。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:42:59 ID:UAdPhgCu0
>>846
スクランZ(ツヴァイ)の可能性も
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 23:01:02 ID:cEFNvS4S0
結局成就したのは「イマイチ」「真王道」「吊り橋」の3組でFA?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 23:05:46 ID:eNayBMsX0
そういや、なぜ晶は最終回に出ていなかったのだろう…何となく不気味w
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 23:06:27 ID:Faz+lCsg0
>>852
気にするな。八雲もセリフ以外出ていない。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 23:07:02 ID:LXevMM3l0
Zと言うからにはこれで最後にすると言う覚悟の表れなんですよね。
その後にグレートが始まるなんて事はないですよね。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 23:18:36 ID:mYzeAAkX0
>>852
それが演劇落ちの伏線という話があってだな。

>>854
無印→ZときたらGTじゃね?
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 23:19:43 ID:Faz+lCsg0
>>855
ガキか。

Z→グレート→グレンダイザーだろ。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 23:24:24 ID:mYzeAAkX0
>>856
無印のスクランをなかったことにする気かwwww

そっち系で行くなら
Z→ZZ→V……
だろ。某彗星の人もいることだし。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 23:24:25 ID:eNayBMsX0
>>855
悪い、どんな伏線だっけ。


しかし、スクランって構成三大凋落漫画の一つには絶対あげられるはず。

まぁ、つまづいた理由は色々あるんだけど。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 23:44:07 ID:ROZl61ft0
画太郎、刃森、ゆでたまごの前ではいないも同然
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 23:49:00 ID:d5+rRJJu0
ゆでは一時代を築いた別格の漫画家
小林ごときと比べちゃあイカンよ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:00:56 ID:+5bvdp0/0
おにぎりの人は楽観してZに期待してるようだが
また旗多めで始まったらどんな言い訳するんだろう
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:02:31 ID:Faz+lCsg0
>>861
楽観してるわけじゃなくて壊れちゃったんだよ。
同居展開来ると思ったらいきなり時空が飛んで最終回は1コマも出番なしって、ひどいだろ。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:04:11 ID:mYzeAAkX0
構成など最初から考えていないゆでや画太郎先生に凋落という言葉は似合わないな。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:04:31 ID:+5bvdp0/0
そうだったのか
もうスクランから手を切って八雲をフェードアウトさせてやればいいのに
色んなカップルのかませになるのは辛いだろう
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:06:27 ID:SosJ4oUG0
>>862
旗も存分に壊れてるけどな
許婚来るかと思ったら放り投げ+放置で解決したっぽい感じ、酷いよなw
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:07:18 ID:Gh6YIyf10
>>865
旗の場合、Zに期待してるやつをほとんど見ない分だけまとも。
おにぎりのが幸せかもな。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:14:33 ID:M59kde8E0
許婚は解決したっぽいけど
そのときは播磨も協力したんでないの
塚本家出て行ったのはショーンらの恨みを買って自分と沢近だけで
暮らして八雲に迷惑かけないためだったりして
868名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/07/28(月) 00:16:44 ID:EP0YyUN60
最初のが明らかに絵が可愛くて綺麗なのが気になる

新刊ボールペンで描いたみたいだな
線が太くて雑で汚くて劇画みたいだ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:17:24 ID:1614UD6o0
健気だねぇ・・・
ここまですっ飛ばされたのにまだ
考察できるなんて
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:23:34 ID:r5Hapss40
稲葉可愛すぎるだろ
脱がしたい

しかし露出へったなぁ、水着とか結局最初だけだった・・
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:24:32 ID:6uiUdffW0
許婚が解決したっぽいとか何を根拠にw

スクールランブルZのZはiinaZukeのZに決まってるじゃないか。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:28:16 ID:OsgOY4oh0
>>871
>iinaZuke

飯菜漬け、と読んだら

なんだか無性に漬物が食いたくなった
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:34:49 ID:FwSVbG24O
一部の旗おにさんは何を根拠にZの旗おにの可能性争ってるの?

悲しくない?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 01:16:37 ID:CxFWb6X90
>>869
だってスクランって深く考えられている作品なんだぜ?w
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 01:17:21 ID:w5d9ROVr0
>>859
刃森の構成はギャグとして計算された結果だお
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 01:21:02 ID:6uiUdffW0
>>859
その3人は、読者に愛されてるからカウントできません
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 01:28:30 ID:Kx0x0AGp0
これ飛び飛びで読んで
今日13、14読んだんだけど
この頃って十分沢近に方向転換できるぐらい盛り上げてるよね
結局フラグぶち折って播磨に天満を貫かせたのはどうしてって言われてる?
空港シーンをもっと手前にもってきてあと5巻くらいかけて
播磨、沢近、八雲の三角関係決着つければ普通の漫画の完結になりそうなのに
ずっと読んでるわけじゃないから何があったのかよくわからない
作者が沢近が嫌いとかなの?そんな風にもみえないのに
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 01:30:29 ID:w5d9ROVr0
どのキャラも、特にメイン所は平等にフラグぶち折ってるから気にスンナ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 02:08:05 ID:v0EsimcS0
沢近・八雲→播磨のフラグは順調に進行したが
播磨→沢近・八雲のフラグは全然進行していなかった
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 02:12:27 ID:pLzw+u1+0
20年後にスクールランブルユニコーンですね、わかります
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 03:04:02 ID:qolOPNOm0
>>877
小林は好きなタイプのキャラを美琴って言っちまうくらいシャイな漫画家だからなぁ
今も昔も作者のお気に入りキャラは沢近だと思ってるんだけど、DVDの特典とかで
そういう公言をするのも贔屓目だと思われない為の小林なりの配慮なのかなと思う
読者には媚びないとかよく言われるけど、全体を通して見るとかなり読者に気を使ってるよこの人
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 03:52:11 ID:eqQ7zLxHO
ああ、そうだな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 05:57:54 ID:plodBNW80
>>874
何でもない瓦礫を超古代文明の跡と
こじつけてるようなものだな。
長年ご苦労様でしたとしか言いようが無い。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 06:16:04 ID:qlpCR5Qu0
思い返せばこの漫画はいつだって、
作者の釣りと律儀に釣られ続ける小魚の群れで構成されてたな。
所詮一発ネタだって分かってるのに毎回騙され続ける信者の皆さんは
ある意味カルト宗教者のそれでしかなかった。

スクランを勧めるということは馬鹿高い壺を買わせるのと同意
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 08:14:47 ID:Td7slYsz0
思い返せば3〜5巻あたりの熱狂振りは異常だった(分校の盛り上がりとか)
あの頃の遺産を引きずって、何とか続いた漫画だな
昔の遺産の威力で、今も面白いと錯覚させるジブリの映画みたいだ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 08:38:43 ID:aFkH+jLe0
ジブリは今でも面白い。もちろん息子のゲド戦記は数に入れない。
勝手にスクランに巻き込むのはやめてもらいたい。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 09:17:29 ID:zh7fbbv10
息子は次回作やってるみたいだがなww
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 09:19:21 ID:1uiOEMUq0
仁丹もまけずにスクラン映画化すればいいんだよ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 09:36:42 ID:whliUyNB0
うわーピアノ華麗にスルーして自分の仕事の宣伝しやがった
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 09:55:47 ID:IlIBC7lC0
基本、ギャグ漫画つーかコメディ漫画なんだろ。
読者つーか信者が恋愛話に脳内変換していただけで。
旗だのおにぎりだのの、漫画的恋愛手法自体を、
作者はコメディとして描いていたんでしょ。

旗の始まりの誤爆告白とか、リアルタイムで読んでいたときは
コメディの一部として読んでいたから、その後その関係をズルズル引きずってたのが、
自分としては意外だったんだよね。
繰り返し繰り返し誤解を積み上げるコメディ素材として旗が都合がよかったのかな、と。
そのことが読者的には、フラグを重ねる行為に見えて盛り上がっていたんだろうけど、
作者的にはそうじゃなかったってことでしょ。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 09:58:50 ID:7OGn7Q4W0
未だにピアノピアノ言ってる信者いるのか
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 09:59:38 ID:hMtA4TfD0
コメディを期待していた人の大半は、そのズルズル引きずっていた時期で見切る。
結果、コメディ以外のものを気にしていた人が残る。
その上で最後はコメディに戻したら、批判だらけになるのは自然な流れ。
作者がなにを思っていようが、失敗したら普通に叩かれるだろwww
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 10:04:36 ID:aFkH+jLe0
>>891
その誤解を解く努力をしないで客だけ釣ってた作者が結局悪いわけじゃないか。
読者の読み取りが足らないとか責任転嫁の類いだよ。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 10:18:40 ID:blK3UUD90
コメディだろうがシリアスだろうが、話ぶった切って間すっ飛ばしたら
「はぁ?」となるのはあたりまえ。ようするに破綻ちまったらどんな話も面白
いとか以前に意味不明になる。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 10:31:14 ID:MrtRWigh0
前から思っていたんだが、ピアノってなんだ?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 10:33:07 ID:aOmF2/Ix0
最後の最後で2−C最高とか言われても,
最終回周辺の展開で花井すら出てこないのに,
ご都合主義的にいわれてもなんだかな〜。

2−C最高とかぬかすんなら,空港で,
花井が応援団長でみんなで「フレー,フレー! テ・ン・マ!」
くらいやんないとな(別にそんなの望んでないけど)。

後,20歳越えた人たちが制服着てるのは,痛々しいよな。
変わってないと思ってるのは本人達だけ。
そんなん,イメクラだけにしとけって。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 10:35:10 ID:FwSVbG24O
>>891
今ピアノピアノ言ってるのアンチだけだから
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 10:46:08 ID:UQhQyWTS0
ピアノに自分達の怒りの矛先を向けて溜飲を下げようとしてるんでしょw
むちゃくちゃ低次元だから構わないほうがいいかと
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 10:48:51 ID:GkjtqpgP0
スクランが終わったときにピアノの真価が分かると言っていた人は今どう思っているんだろうかw
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 10:58:48 ID:zh7fbbv10
週刊少年マガジンとマガジンSPECIALで連載終了したスクールランブルについて語るスレです。
--------------------------------------------------------------------------
・基本的にsage進行で。2chブラウザ推奨。荒しは徹底的に放置。
・質問する時は、FAQやデータ集などに答えがないか先にチェックを。
・アニメ、萌えスレ活用のこと。
・「夏のあらし!」の話題は該当スレで。
・>2付近にFAQ以外のテンプレもどきが混ざる事がありますが放置願います。
・次スレは>970を踏んだ人がたてる。>970以前に立てられたスレはスルーで。
 >970が立てられない場合は次の人を指名する。コテのスレ立ては禁止。
・スレッドタイトルには、”スクールランブル♯連番”を必ず含ませること。
 サブタイは有無を含めて>970に一任。作中の台詞や柱等から公序良俗を考慮して引用
--------------------------------------------------------------------------
↓テンプレサイト、過去ログ、スクランデータ集、スクランAA、SS保管庫。
ttp://tenma.web.infoseek.co.jp/

■前スレ
 ・【おかえり】スクールランブル♯263【播磨君】
  http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1216901616/
 ・夏あらスレ:【小林尽】夏のあらし!【五日目】
  http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1208605486/
 ・SSスレ:スクールランブルIF30【脳内補完】
  http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1216135416/
 ・エロパロスレ:スクランスレ@エロパロ板 17話目
  http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1197286197/
 
■他メディア関連
 ・スクールランブル School Rumble総合スレ♯87
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1209381326/
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 11:02:30 ID:Kx0x0AGp0
古くて悪いがらんまとかもラブコメだったけど
結局繰り返しのようでなんだかんだしっかり関係進展してったんだけどな
それに比べればスクランの方がコメディ分全然弱いくらいなのに
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 11:02:42 ID:GkjtqpgP0
テンプレ乙
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 12:57:46 ID:B6OhAoARO
てゆうか、今ピアノ叩いてる連中は昔から叩いてたろ。
謎なのはピアノを神聖視してた連中がどこに行ったのかだ。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 13:13:00 ID:hMtA4TfD0
なんだかんだ言いながら、四日で一スレ消化か。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 13:13:16 ID:vAXqdUMSO
>>903
ピアノがスルーしてるんだから信者もスルーなんじゃね?
っていうか完全に構ってちゃんの理屈だよなw
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 13:13:19 ID:GkjtqpgP0
まぁバレスレと合流したしな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 13:44:14 ID:7OGn7Q4W0
>>897
何だそうか
信者が静かになったと思ったら今度は当時無視すればよかったのに
わざわざ信者の相手をして負けた連中がここぞとばかりに沸いてきたのかよ・・
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 13:50:08 ID:XvUUBJdZO
負けた?
何にだw
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 13:50:49 ID:GkjtqpgP0
負けたとかw
2chでは偉ぶってたやつがずっこけたら失笑されるのは常というか
ま、ピアノ自体は巻き込まれただけで可哀想だけどな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 13:59:44 ID:vAXqdUMSO
>>909
その理屈だと偉そうに勝利宣言していた旗も失笑されるわけだがw
五十歩百歩とはまさにこのことだと思わんか?
お互い相手を馬鹿にしている言葉がまんま自分達に返ってくるんだぜ?

はっきり言って虚しすぎるw
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 14:05:07 ID:ylXzoO0K0
まぁ旗おに抜きにしても
あのサイトの信者はウザかったんで
静かになってくれて何よりだ。
サイト自体は嫌いじゃないけどね。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 14:06:51 ID:7OGn7Q4W0
当時具体的に何を話してたかしらんけど相当頭に来ることがあったんだろ?
今もなお恨みを持ち続けるくらいの。無視しとけ相手にするなって言われても聞く耳もたず。
煽り返せる日をずっとずっと根気よく待ってたのは乙だが
自分らが同じピアノ信者になっちゃってるからもうやめとけ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 14:47:04 ID:B6OhAoARO
で、ここまでピアノ擁護はゼロか。
Zでは打ち上げまで時間が戻るとかそういう考察はないの?
散々ピアノを信じない連中をバカにしておいて、いざピアノが崩壊したら知らん顔とか
カッコ悪いよ。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 14:55:10 ID:b2ch3TEJ0
現状、握りの死に絶えた廃墟で気の違った旗が奇声上げて転げ回ってる感じ?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 15:03:00 ID:FwSVbG24O
>>913
人それを挑発という
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 15:08:12 ID:GkjtqpgP0
>>910
虚しいとか言われてもな
そんなもんだろ、2chのスレって
俺は別に勝ち誇ってなんていないからプギャーされようがどうでも良かったり
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 15:33:24 ID:vAXqdUMSO
>>913
ピアノどころか全員崩壊してるだろw
何をどうしたいんだよおまえは
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 15:45:29 ID:qx1ArmNC0
>>917
来るべきスクランZで勝ち誇る準備をしてます。
旗展開!! 許嫁!!
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 15:55:03 ID:1614UD6o0
正直勇者学が羨ましいよ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 15:56:02 ID:1tc/BX0e0
ピアノが本当にただのデータベースなら(ジン典みたいな)ともかく
偏った意見におにぎり信者がミスリードを誘われてスクランを読む弊害になってたのは
やっぱり問題だったと思うな
作品終盤の沢近評なんて最低だし、あれを鵜呑みにしてたおにぎりには閉口したもんだ
せめて、「俺はおにぎりだけど最近のピアノはどうかと思う」
なんて意見が少しでもあれば、まだ良かったんだろうけどなあ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 16:03:13 ID:FwSVbG24O
>>920
あったと思うがな

逆に旗にも最近の旗はどうかと思う
って意見もやっぱあったと思う


ただそう言う意見が流されてしまうのが2ちゃんねる
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 16:07:47 ID:1614UD6o0
いちいちそんなくだらないこと
書くのすらめんどくさい
サイレント魔女リティを考慮しろよ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 16:23:20 ID:aqEpzX9O0
Zどうなんだろ・・・
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 16:33:22 ID:zh7fbbv10
ZZまでやるんだよ、きっと
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 17:22:26 ID:UQhQyWTS0
ピアノじゃなくてもあの話を肯定的に捉えられる人なんているのかな?
真王道以外の全派閥全キャラに喧嘩売っているようなラストだとは思う
何年も積み重ねっぽいようなことさせて、結局誰も成長しませんでしたは酷いな
しかも成長してないどころか描写にリセットかかって初期に戻ってる奴もいるし・・・石山とか播磨とかね
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 17:25:56 ID:ylXzoO0K0
石山は許してやれw
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 17:29:35 ID:7OGn7Q4W0
石山は見事に振られて元に戻ったんでないの
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 18:07:41 ID:UQhQyWTS0
ああ、石山はそういうことかorz
ごめん、察してあげられなかった
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 18:38:02 ID:xmBFkmAR0
なんかさ、俺今大学生なんだけど、スクランアニメも単行本も久々に見て思った。
高校生に戻りたいって。
なんか色々めんどくさい展開とかも多いけどなんだかんだスクランはいいと思った。
また民放でアニメでもやってほしいもんだ。
みんなは思わなかったか?
もう少し高校生ってやつを満喫すれば良かったな、ってさ。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 18:38:37 ID:wILYbn5L0
( ´∀`) おにぎり人気は不滅! 日本人の97.7%がおにぎり好き!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217236450/
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 18:42:06 ID:AhAi2QFC0
どうして高野はラスト出番なかったのか?
もしかしてDVDの撮影か

漫画にこういうこと言うのもなんだけどあのラストは作り物くさいな
キャラが自然に動いた感じが微塵もない
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 18:45:40 ID:IsbSdzUk0
>>925
>真王道以外の全派閥全キャラに喧嘩売っているようなラストだとは思う
いや…真王道にも軽く喧嘩売ってると思う
つまりラブコメ重視で読んでた読者に対してあんまりなラストなんだよね
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 19:04:31 ID:O6aekbLo0
ラブコメ重視

これカプ厨ってことか?


作者にとって王道、真王道以外どうでも良かったんだろ
何でカプ厨のご機嫌伺って媚売る必要があるんだ?
もう諦めろよ・・・
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 19:13:32 ID:d+85HvgG0
烏丸天満や天満播磨はラブコメじゃなかったといえるか?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 19:14:20 ID:IsbSdzUk0
日本語通じてないのか…
真王道もあんまりな扱いだと言ってるのに

あと王道(笑)は単なるギャグでしょ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 19:24:07 ID:GkjtqpgP0
妄想だけ削れば王道はちゃんとしてるんじゃね?
妄想はマジいらね
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 19:34:30 ID:IsbSdzUk0
最後の無ければな。。あまりに噛ませ臭くて王道(笑)だったのが
空港の話は本当に格好良くて、これは王道だって思ったけど
最後の最後で王道(笑)に戻ってしまった
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 19:39:27 ID:k6g9Jgz+0
未だにカプ厨という言葉を使えば作者を擁護できると思ってるゆとりがいるのかw
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 19:45:25 ID:O6aekbLo0
未だにゆとりと言う言葉を使えb(ry
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 19:45:32 ID:plodBNW80
マンガやアニメの無闇に細かい考察なんて
痛い以外の何物でもないのになぁ。
まぁ、エヴァでえらい目にあって10年以上たってるし
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 19:46:00 ID:dB5H6Kfg0
>>940
お前ピアノ舐めてるの?
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 19:49:24 ID:WJs00rGV0
>>938
ゆとりじゃなくて例の王道厨でしょ
いっっつも同じ事ほざいてるし
作者のインタビューとか都合の悪い事は目に入ってない感じ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 19:55:08 ID:xoT8LmCn0
>>876
その3人は読者に愛されているのに、何故尽は嫌われているんだよ?

別にメディアに露出は多いけど、江川みたいに問題発言を連発している訳じゃないし・・・。
やってる事はその3人と殆ど変わらねぇだろ。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 19:58:17 ID:ylXzoO0K0
ラブコメだからなw
みんなマジになっちゃうのさ。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:02:07 ID:1614UD6o0
やってる事が違わないだと?
いきなり何の考えもなしに首だけなったり
何度開いても同じものしか書いてないとか
どんなに道が外れようとも書ききる度胸
間違った事を書いても貫きとうせる作者だと言うのか仁丹は
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:04:18 ID:k6g9Jgz+0
>>942
あの、昔旗展開とか来るたびに荒らしやってたクズか。

そうかもな。マジでゴミだったし。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:06:05 ID:Kx0x0AGp0
真王道・王道でも旗でもおにぎりでも
何かしら貫いて筋通せばアンチがいても特定の信者は残ったと思う
これじゃあ作者が何をやりたかったのか全くわからないから総スカンなのでは
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:09:48 ID:plodBNW80
「理解なんてものは概ね願望に基づくものだ 」と荒巻課長が言ってたのを
しみじみと思い出す。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:12:17 ID:m11AxSgl0
>>913
今、このスレで散々ピアノが叩かれてるのも
うれしそうにURL貼りまくったバカおにぎりのせいなのになwww

ピアノあわれwwww
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:13:57 ID:1614UD6o0
全く同じ終わりかたした勇者学と比べろよ
比べるなら
ただしあちらは70年とスケールが違うが

立ててくるか
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:14:21 ID:xoT8LmCn0
尽の「何をやりたかったのか全くわからない漫画を描いた」
というそのダメッぷりを作者萌えとして、逆に愛せる人はいないんだな。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:14:51 ID:m11AxSgl0
>>950
ここでいるか?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:16:20 ID:Lal5pvrw0
最終回迎えたしなあ

多分正解なのは
・少年漫画板に「スクランZスレ」を立て
・懐かし漫画板に「スクランスレ」を立てる
なんだろうな
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:16:31 ID:1614UD6o0
知らん…だが立ててくる
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:17:32 ID:XvUUBJdZO
【2−Cよ】スクールランブル♯264【永遠なれ!】
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:17:35 ID:ylXzoO0K0
将来的にゃ少年漫画板に統一スレを立てるのが一番じゃないかと思う。
とりあえず次スレはここでいいだろうけど。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:19:08 ID:XvUUBJdZO
>>953
だから終了後3ヶ月はここなんだっつーのw
何回ループするんだこれw

ちなみに今向こう行くとスレストされるぞw
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:19:59 ID:Lal5pvrw0
>>957
そういや三ヶ月ルール忘れてたw
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:20:37 ID:k6g9Jgz+0
>>957
まあ、仕方ねえだろうな。スクランが最終回を迎えたのは初めてのことだし。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:21:15 ID:1614UD6o0
駄目だった。
【イル デ】スクールランブル♯264【ソル!!!】
で立てようと思ったんだが…
ソルを読者と言う意味の言葉に代えたかったが
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:29:05 ID:xoJp5ZvJ0
Z予想

A 最終回までの保管
B キャラを一緒にした別世界の話
C 修治美緒世代のネクストジェネレーション

Aならこのスレごと少年漫画板でいいんだけどな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:30:15 ID:Lal5pvrw0
>>961
今鳥「Dだ」
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:01:21 ID:ZtmYNc8h0
>>951
んな無茶な
ハモリぐらい駄目な子じゃないとネタとして愛せない
この作者は釣りの仕方が悪質だったから嫌われる
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:02:26 ID:zh7fbbv10
釣りが悪質なのか、読者が深読みしすぎなのか・・・
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:03:59 ID:ylXzoO0K0
悪気があった訳じゃなかろうさ。
読者を楽しませようと先のこと考えずに頑張りすぎちゃったのさ。
たぶん。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:18:35 ID:AhAi2QFC0
俺も釣ったとは思わんな
勝手に期待しすぎた
まあ若いからこれからまた伸びるかもね

これまで読んだ漫画の中で一番ガッカリなラストだったからしばらくは読む気せんけど
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:18:40 ID:Oz40iQx40
>>961
そのZってのが、何のZなのかってこったな。
Zガンダムなのか、ドラゴンボールZなのか。
Zガンダムを指してるなら、恋愛に臆病になって、隠者生活を送ってる播磨と
未だに美琴と高野と稲葉とつむぎの間を迷走してる花井の物語になってそうだ。
ドラゴンボールZなら、烏丸と天満の子供が強敵と戦う為に播磨の元で修業して
そうだ。
まぁ、余程構成をしっかりしてなきゃ、失笑を買ってフェードアウトしそうだな、
仁丹は。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 22:05:31 ID:k6PVRx780
ルールとは破るために存在する
それはまさに処女膜と同じ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 22:25:21 ID:I7jMg9210
銃撃戦とか女が女を殴るとか
描きたいシーンを描き散らすばかりで
全くストーリーを描かない漫画だったね。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 22:28:04 ID:lihvVRRR0
新人はグングン成長するものだけど、この作者は全然…。
もう中堅漫画家だろ。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 22:37:41 ID:XvUUBJdZO
次スレ立ててから話さないかい?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 22:38:11 ID:k0nEu4P00
記念カキコしとくか。高野は花井狙いだと俺はずっと思ってた
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 22:44:45 ID:xoT8LmCn0
本当にこの漫画が好きだったら、どんなに作者に裏切られようとも作者を信じろ。
それくらい馬鹿になれ!

と織田裕二が似たような事を言ってた。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 22:48:13 ID:vN0IEpjf0
カプ厨(笑)というやつがいるが、
この漫画でカプ要素除いたら何が残るか
ギャグセンスは寒かったし(だからこそ初期2巻の
時点ではいつ切られるかとい言われた)
ストーリーは破綻しまくってるし。
釣っといてジャーマンして言い訳のように
ギャグ漫画ですからじゃ、そら恨まれるわ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 22:49:05 ID:xoJp5ZvJ0
スレ立て行ってきましょうか
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 22:51:10 ID:xoJp5ZvJ0
ダメだった
↓よろ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 22:52:35 ID:/b1uoe+A0
へいへい
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 22:54:46 ID:/b1uoe+A0
スマン、無理だ
って事でよろしく↓
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 23:00:50 ID:GJZZw8x50
やってみるか
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 23:02:45 ID:GJZZw8x50
ダメだった
【きっと言うから】スクールランブル♯264【……】
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 23:17:32 ID:MrtRWigh0
【きっと言うから】スクールランブル♯264【…なんて?】

でお願いしたい。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 23:18:44 ID:xoJp5ZvJ0
一応避難所に使おうか↓
【ネタバレ】スクールランブル School Rumble♭562
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1216915568/
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 23:20:03 ID:yp+GlW5G0
やって見るけど、期待しないで下さい。
それから、スレタイはまた違うのにします。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 23:25:15 ID:yp+GlW5G0
立ってしまいました。
スレタイの案を出した方申し訳ないです。

【塚本】スクールランブル♯264【ワリィな】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1217254949/
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 23:34:49 ID:xoJp5ZvJ0
>>984

文句ないです
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 23:50:30 ID:FMWjfBLR0
まだ許婚編の最後から1ヶ月くらいしか立ってないんだなぁ。
あの時の盛り上がりが懐かしいぜ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:02:43 ID:ogVRavg10
ところで
次スレのスレタイは何所から取ってきたの?
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:02:56 ID:3M/SizrB0
とりあえず
Zで伊織、幽子あたりはでそうな予感
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:08:56 ID:Ge37Navm0
播磨は主役級だろうけど、沢近と八雲どっちがヒロインになれるかな
最終章の流れからいくと沢近がヒロインで八雲がお邪魔虫ポジのようだが
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:12:29 ID:KiXnExxT0
>>989
最後に播磨と絡んだのは八雲ですが?
だいたい、旗は景色の共有ができなかった時点で終わってますぅ!!(><)
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:16:07 ID:mm7mm/Q/0
釣りかw

>>984
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:16:59 ID:EOSewZSW0
お前らZまで見届けるつもりか…

月刊で16pとか終わってるだろ><

つか、高校卒業後数年後の旗とかおにぎりとか見たい?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:19:51 ID:yr8HmjS70
旗が成立するなら見たいね
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:21:38 ID:3M/SizrB0
>>992
最終回の後とは誰も言ってない
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:24:46 ID:3M/SizrB0
なぁスクラン並みにバレがwktkするバレスレ他にどっかない?
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:25:39 ID:mm7mm/Q/0
ギアス、00
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:26:15 ID:3M/SizrB0
できれば漫画で・・・
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:27:48 ID:mm7mm/Q/0
「読めない展開」を売りにしてる作品って少ないしな
デスノはスクランに似て読者の裏をどうかくかって感じで作られていたけど
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:29:48 ID:ogVRavg10
999なら小林尽に天罰が下る
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:30:30 ID:Sq6V53Ob0
>>996
それは単にお前が今ハマってるものじゃないのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。