椎名高志・絶対可憐チルドレン 80th Sense

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
少年サンデーで連載中の椎名高志先生の「絶対可憐チルドレン」を語るスレです。
アニメは日曜朝10時より、テレビ東京系にて放送中!
ただし、アニメを語るのは相応しいスレでやりましょう。

公式発売日までネタバレ禁止。荒らし・アンチはスルー。

次スレは>>950が立てること。
誰も立てられない場合、「少年漫画板」の椎名高志スレに間借りさせて頂きましょう。

□前スレ
椎名高志・絶対可憐チルドレン 79th Sense
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1216129356/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 01:31:18 ID:sRffdvAp0
□ 関連サイト
椎名百貨店 the web
ttp://www.ne.jp/asahi/cna100/store/
WEBサンデー 絶対可憐チルドレン
ttp://websunday.net/children/
まんが家バックステージ 椎名高志
ttp://websunday.net/backstage/siina.html

□ 関連スレ
椎名高志No.21
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1200837675/
椎名高志・GS美神 Part62
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1215533995/
絶対可憐チルドレン読んでみた 結構面白かった
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1137378250/
【スレ】絶対可憐チルドレン・明石薫スレ【即死】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1193542006/
【ヒュ】絶対可憐チルドレン・野上葵スレ バスト3cm【パッ!】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1202795777/
【絶対可憐チルドレン】三宮紫穂萌えスレ超度5
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1207532648/
【教育的指導!!】椎名高志の4コマ漫画を語るスレ【のんぽり魂】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1198720044/


絶対可憐チルドレン 34th sense
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1216035801/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 01:34:38 ID:sRffdvAp0
早速訂正:紫穂スレ間違えました!正しくは・・・

【お菓子】絶対可憐チルドレン三宮紫穂悶えスレ超度5【情報の濃厚な肉】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1207532648/

です。すみません。
って言うか関連スレは移行間近が結構あるんで次の人はお気を付けて・・・
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 01:39:39 ID:G3zS/G/Z0
抜けあり過ぎ。

絶対可憐チルドレン 男キャラ総合スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1209008981/
絶対可憐チルドレン・ナオミちゃん悶えスレ1.25【ワイルドキャット】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1216197017/
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 01:39:53 ID:wEfI6i+D0
全く乙にもほどがある
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 01:47:36 ID:UBJNh/id0
>>1
乙可憐
立ててくれただけでもありがたいな
最近特に立てにくくなってる気がする上に、気づかないまま埋まるってのが2連続したしな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 01:48:21 ID:sRffdvAp0
>4
申し訳無い。
前スレ982にレスしようとして気付いたら1000行ってたんで、
慌てて起ててしまった。

生活面から全てを知られてる大好きな異性に朝起こされるのって、
結構幸せな生活じゃない?じゃない?
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 02:13:19 ID:pwxmX6GPO
不備はあるがあの状況なら仕方あるまい
>1乙

ここでプレコグの俺が予言
次スレは81”st”ではなく81”th”というミスの元立てられるであろう
予知確率は92%
有効変動超度2
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 03:28:03 ID:xUsElNxkO
日曜のブログ更新はゲスト出演した声優について語る事が多いのに
櫻井がサンデー看板漫画で主役だった件には一切触れてなかったなw
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 03:28:21 ID:vAvVJEFB0
>その揺らぎこそが
>兵部のファンにとっても澪たち一部の作中キャラにとっても最大の魅力なんだろうが

一体こいつは何を読んでるんだろw
ちょっと前から目立ってる皆本嫌いの兵部信者なんだけど、主張が薫擁護とほとんど同じなんだよな

>澪たち一部の作中キャラにとっても最大の魅力なんだろうが

俺には全く読み取れないから、どこら辺にその根拠があるのか教えて欲しいもんだ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 04:01:59 ID:tETnsinnO
バカかテメー、前スレの話題蒸し返すな
どう見ても腐女子ってのに触るんじゃねえよ、発狂されたらどうすんだ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 04:18:52 ID:zANsoO8k0
この世界では幽霊とかってどういう扱いなのかな?
紫穂が苦手っていう描写があるけど。
超能力で説明をつけてるのか、いるかもしれないと思われてるのか。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 04:32:20 ID:8ARO0f310
文体から分かる〉〉10の正体

いつもの皆本マンセーカキコ連発の薫兵部アンチのハーレム主張する人で正体は紫穂信者
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 04:42:52 ID:2FEYgWPg0
一体お前は誰と戦ってるんだ
むしろ>>13のように薫兵部信者が何故か皆本紫穂を敵視してる印象なんだが
小者とかおかしいといわれた場合の反論が必死すぎる
薫や兵部は嫌われる要素があるのは分かるが、皆本と紫穂を嫌う理由って何があるんだろ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 04:50:26 ID:52ojPZmuO
前スレが先に埋まったおかげで、葵を埋葬出来なかった……
そこですかさず、>>16-30よスコップを持てい!
葵の屍を拾ってこのスレに墓標を立ててやるんだ!
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 05:51:44 ID:FxMRaAm10
ケンカはやめなよー(棒
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 06:11:59 ID:52ojPZmuO
>>16
黙れコレステロール女!!
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 06:21:48 ID:tMEZKjMqO
>>15

こいつ期間工
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 06:42:58 ID:VLQjn2rq0
紫穂って小学生の頃から強姦殺人なんかのメトも顔色一つ変えずやってきたけど、
中学生になって、性欲の妄想の矛先が自分に向けられてるビジョンを読んでしまっても
やはり反応は変わらないんだろうか?
それとも、直接 自分がオカズにされてると、さすがに気色悪がるんだろうか?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 06:54:18 ID:zANsoO8k0
他人事と自分自身とで気持ち悪さは大分違うと思うけど

つーか、実際学校にいる時間に好きな女の子をそうゆう妄想に使うもん?
家に帰ってからならともかく。

ちょっと読んだくらいじゃ表層しかみれないらしいし、
よっぽどタイミング合わないと学校ではみれないんじゃあと思うけど。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 07:09:38 ID:2FEYgWPg0
自分の縦笛を触った瞬間流れ込んでくるイメージ
これは小学校か
自分の机を触った瞬間流れ込んでくるイメージ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 07:48:06 ID:cmDz0GBE0
>>20
水泳の授業なんかだと妄想する男は居るんじゃないかな
小学校の高学年くらいから居そうな気もする
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 08:09:25 ID:/v+rjJMp0
>>21
紫穂はダミーの縦笛をあからさまな場所に置いておくイメージ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 08:14:36 ID:zz/Qz/x+0
>>23
囮やて! 紫穗……なんて恐ろしい娘って、それわての縦笛やないかーー!
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 08:18:56 ID:52ojPZmuO
紫穂はむしろ、男性のとある部位を勃て笛にして(ry
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 08:44:21 ID:ey7eQ3WaO
俺が紫穂のクラスメイトでサイコメトラーだって知ってたら
読まれる事前提で紫穂の椅子や机やその他諸々に色々する
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 08:51:59 ID:zz/Qz/x+0
>>25
紫穗って、オヤヂ思考で妄想すると話が弾むから好きだ。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 08:56:17 ID:6adatSea0
>>1
乙しなくてい・い・ん・だ・ゾ?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 09:00:17 ID:FxMRaAm10
>>24
×わて
○ウチ

椎名の「なんちゃって関西弁」以下だなw
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 09:16:43 ID:7hmSRRyd0
ていうか今まで葵って東京住んでたんじゃないの?
皆本と組む前は京都からずっと通ってたの?

31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 09:23:32 ID:YWW7TWwJ0
ワテっていうとハンチングかぶって前垂れかけた小僧さんがあかんたれry
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 09:28:49 ID:jYw6aJi40
>>29
それじゃパーヤンだよ。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 09:39:40 ID:A3ffVT6C0
>>30
皆本が主任になってからもしばらく通いだったよ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 09:41:52 ID:DyAqotAo0

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【101】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1215876998/
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 10:01:07 ID:zz/Qz/x+0
>>29
すまん、クセでわてと……何故だっ!と思ったら>32が答えてくれた。
やはり子供の時のすり込みは恐ろしいネ!
>33
葵の自宅までヘリが飛んでいってた様な気が。
多分、京都付近に常時待機している機体があったに違いない。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 10:24:12 ID:pwxmX6GPO
>>29
椎名って関西出身なのに「なんちゃって関西弁」が作中に出てくるの?
京都と大阪の微妙な違いとか時代の変化に伴う微妙な違いじゃなくて?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 10:28:29 ID:cUzU78eK0
なんて齢がバレる流れだ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 10:46:23 ID:Cr4aS0kx0
そもそも関西弁と大阪弁と京都弁は分けて分類してもらわないと困るわけで。特に京都の人は
大阪弁で京都の言葉を書かれるとものすごくいやがるようだ。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 10:47:54 ID:RKcLradv0
関西人のそういうところはほんとウザい
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 11:16:06 ID:FxMRaAm10
>>36
いや失礼しました。
椎名先生は関西出身でしたね。

どこで「関西弁が出来ない」になっちゃったんだろう・・・?


失礼しました。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 11:17:48 ID:sRffdvAp0
何故か某博多味の即席ラーメン思い出した。
暗記出来る商品名のある意味最長記録だったかも知れない。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 11:26:39 ID:A3ffVT6C0
>>38
葵は大阪弁設定だからしょうがない
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 11:32:07 ID:QvRtWV970
>>35
まあバベルにも地方の支部はあるだろうから京都支部とかに
ヘリを待機させてるんだろうな。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 11:50:50 ID:h7t+0Oo30
>>19
ダブル・フェイスは
思春期に男って汚い!と思ってたけど
どうせ女も汚いんだから男のほうがいい、なんて悟ってるというか
開きなおってるのがサプリにあったよね。

昔、ゴルゴ13に出てた女性テレパスは「男はすぐ女と寝ることしか考えてない!」
って男嫌いだという設定だったが。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 11:56:58 ID:ef27aU/E0
>>19
漫画的に第三者視点に見えても
「記憶を読む」んだからレイプ殺人犯の使用した凶器の血を見るなら被害者の
凶器を見るなら加害者の視点で見えるべさ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 12:25:11 ID:6eb2ybFb0
>>45
証拠品は凶器だけじゃないからな
被害者の靴とかもあった
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 12:40:46 ID:4657tk6hO
>>38

椎名先生は京都弁知らないから関西弁にしたわけで、
エセ京都弁にしないあたりに逆に好感感じたり。
京都と言っても、オセロ、紳助も京都だし、
羊水なんか「どすえなんて言葉、生まれてこのかた使ったことない」と言っている。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 12:49:30 ID:V6ruzRKq0
葵のとーちゃん大阪出身じゃなかった?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 13:26:29 ID:DV0kPCmM0
>>38
京都弁ってどんななの?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 13:28:20 ID:DV0kPCmM0
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 13:29:03 ID:iX5XKLhi0
ずっと京都に住んでるけど京都弁って言われてもピンとこないな
音で聞いたら抑揚で違いは感じるんだろうけど
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 13:56:27 ID:5gf0GSAm0
>>50
最後のリンクワロタwww
ちなみに標準語?から京都弁に変換すると。
私、ちょっと怖いけど・・・→うち、ちょい怖いやけど・・・
ちょいおしかった椎名先生
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 14:10:58 ID:ef27aU/E0
ぶっちゃけESPの関係で引きこもって高学年時東京へヘリ通学wなら
家庭で親が大阪の言葉使ってるなら葵が京都弁じゃなくてもおかしかない。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 14:15:44 ID:VLQjn2rq0
つか、大阪弁と一括りにしても、それも地域でかなり差がある気が。
本当の船場言葉の古いおばあちゃんとか、むしろ京都弁に近く聞こえる。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 14:23:14 ID:VLQjn2rq0
>>49
よく違いの例に引かれるのが、
「来ない」→
 ・きぃひん…京都
 ・けぇへん…大阪
 ・こぉへん…神戸
あたりだけど、それも地域や世代でかなり入りくりはあるような気がする。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 14:35:42 ID:iX5XKLhi0
今じゃTVとかの影響の方がよっぽど強いからなあ
>>52
なるべく音を文字にすると「ちょい」じゃなくて「ちょぉ」って感じかな
それでも何か違和感がするから何故だろうとwiki読んでたら
直接的な表現はあまりしないせいかなと思った
「怖いけど、皆本はんが言うんやったら……」みたいに相手に投げたりするとそれっぽい
京都弁の特徴って字面より言い回しなのかもしれない
きぃひんとこぉへんは使うけどけぇへんは使わないのもその辺が絡んでそう
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 15:41:10 ID:DV0kPCmM0
そういえば、こんなの椎名さんが書いてた

ttp://www.ne.jp/asahi/cna100/store/news/060714/060714.htm
とゆーわけで今回の話は葵ちゃんの地元、京都が舞台です。全く取材とか行ってませんけど。
 京都には学生時代、三年半ほど住んでました。ワタシの母校は京都市立芸術大学というところで、桂川を越えた京都の郊外、沓掛(くつかけ)というとこにあります。明智光秀が「敵は本能寺にあり!」っつった所ですね。
最初は大阪の実家から通ってたんですけど、半年もしないうちに通学がめんどくさくなって下宿を借りました。金がなかったしほとんど下宿で寝てたので、遊び場とかはまったく知りません。
名所・旧跡に行ったのも京料理食ったのも卒業して漫画家になって結婚してから。祇園で舞妓さん見たのも数えるほど。ちなみに一度は宍戸錠が、一度は古館伊知郎が連れてました(笑)。
夕方起きて下宿と学食を往復する毎日を過ごすよーなダメ学生でしたが、初めての独り暮らしは楽しかったなあ。
学校の友達はみんな才能があって面白い学生ばっかりだったし。いやホント、夢のよーな四年間だった。
--------------------------------------------------------------------------------
 さて、葵のセリフ、あれいつも全然京都弁じゃありません。ものすごく大阪弁です。一応お父さんが大阪の人だからということにしておきましたが、ワタシには京都弁がよくわからないんだもん。
ドラマに出てくるような絵に描いたよーな京言葉は、普通の子しゃべらないし。

 下宿してた当時、レンタルビデオ屋で女子高生が「あーこの映画知ってるー。これなー、この人がチェーンソー持ってはってー、次々人襲わはってなー、切られた人血ぃぶわーって出はってー、みんな死にはるねんー」つってるのを聞いたことがあって、
あれは可愛かった(笑)。テキサスチェーンソー殺人鬼とその犠牲者に敬語。京都っぽい(笑)。

 

58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 15:42:39 ID:DV0kPCmM0
「あーこの映画知ってるー。これなー、この人がチェーンソー持ってはってー、次々人襲わはってなー、切られた人血ぃぶわーって出はってー、みんな死にはるねんー」

かわいすぎる・・
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 16:11:09 ID:nOTua9hj0
ぶぶづけ だっけ
あれ美味しいの?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 16:18:18 ID:Wuw61Kq90
>58
あずまんがの大阪思い出した
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 18:18:10 ID:52ojPZmuO
葵は三河弁でも喋ってろ!
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 18:35:02 ID:mhH58TYL0
さっき昼飯を買いにマックへ行ったら、俺の前に外人が並んでたんだ
彼は紅茶を注文して、バイトの女の子がレモンかミルクを聞いている
でも全然通じないのよ

「レモンとミルクがございますけど」
「?」
「リィモンとぉミィクぐぁ」
「?」
「えーと、すっぱいと…おっぱいです」

俺が吹き出したと同時に、外人も吹き出した
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 18:39:25 ID:CkhXfDLa0
葵に合気道の部活して欲しいのだけれども
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 18:53:26 ID:kjlKifmG0
そういや遅かれ早かれくっつくとふーじこちゃんは言っていたが

三人同時につきあうのか?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 18:59:34 ID:4GQZCOjw0
>>58
たまらんな・・・
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 19:00:26 ID:V9U/hc+u0
>>19-26
けっこう「テレパシー使える少女」だと、男の自分に対する
性的欲望をどう捉えるか、ってのはテーマになっているね。

筒井康隆の「七瀬」シリーズだと「もう慣れた」扱いなんだけど、
逆に同じ超能力者で仲間になれるかもしれなかった同世代の男が
「一緒にいたら(君への)性的欲求が読まれる」ことを気にして
離れてしまうというエピソードがある。

「エスパー魔美」では、主人公が明るい子だから、よき協力者の
高畑君が妄想したのを知って「へーっ!高畑さんもそんな想像するんだあ」
と大声で言って大慌て&激怒させてたw

むしろ気になるのは、あのレベル2の同級生の子とボーイフレンドの関係で
小学校時代一度女の子が心を読もうとして、男の子が激怒したのは9割がた、
そういういやらしい(その子への)妄想を知られたくないからだと思う。
思春期になったらそれはさらに気になるだろな・・・
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 19:03:39 ID:wp7M5LHz0
>>64
順番か同時かは不明
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 19:14:43 ID:wEfI6i+D0
そういや部活をやるんだろうか? 三人別々かばらばらか。
もし一緒ならブラスバンドとかかな。能力あんまり関係ないし。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 19:14:59 ID:DV0kPCmM0
>>63
特務エスパーの仕事もあるし、部活動は難しいかも
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 19:16:16 ID:TVv5RZpbO
アニメのOP曲って何てタイトル?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 19:33:02 ID:V9U/hc+u0
部活を仮にやらせるとしたら、
やっぱりそれぞれの個性に分かれたほうが
話は作りやすいんじゃないかな。
その三つの部が、なんかのイベントの時は
協力するみたいに(応援団と吹奏楽部と何か体育会系とか)
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 20:00:38 ID:zrrOksIM0
最近読みだして、作者のブログも覗いてみたが
06年頃は文章から必死感が滲みでてるな。
それに比べると今は幸せそうだ。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 20:03:05 ID:ef27aU/E0
しかし作家はいっぱいいっぱいの方がいいものつくるという難儀な世界
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 20:06:42 ID:pCua3tSD0
>>71
作りづらいと思うよ
何せ1人しか出せないわけだし
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 20:10:34 ID:VdUh+X3D0
S○S団を創立すればいいんじゃないかな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 20:16:05 ID:/igS9XzS0
伏せ字になってない
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 20:24:29 ID:7hmSRRyd0
椎名の特徴としてさキャラクターの成長を書こうとして
書けないで終るってのがあるんだよな。いままで全部そう。

美神は全然成長しなかったし。横島はルシオラと出会って成長したかに
見えたがその編終ったらなんか普通に戻ったし
秀吉もそう。カナタなんかは解かりやすい。

で、多分チルドレンはそこあたりの反省から成長するってのをテーマに
持ってきたんだろうけど。これ成長してんのかな。体が大きくなるだけじゃ
ダメだろうニ。考え方とかが成長しないと作品として成り立たないよ。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 20:38:11 ID:KWiJPOGUO
チルドレンの中学校の体育教師は中央不敗スーパーアジア
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 20:40:17 ID:jYw6aJi40
>>71
永○あかね作品みたいに“セイギクラブ”を作る。
活動内容は、学園平和とか。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 20:46:49 ID:8WsaSajD0
超能力風紀委員を作るんですね
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 20:47:25 ID:V9U/hc+u0
そういやGS美神では「除霊部」というのができかけていたな。
ああいう路線、超能力を使って学園内の小さなトラブルを解決する、
というストーリーも間に挟めば面白そうだ。
もともと短編の名手だし
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 20:48:17 ID:PtxP/JMX0
>>72
単行本を買って、アンケ出してといった必死の懇願がなくなったからなw
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 21:28:52 ID:pCua3tSD0
超能力を表沙汰に出来ないんだから探偵団みたいのは無理だろ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 21:43:47 ID:DV0kPCmM0
オカルト研究会
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 22:06:42 ID:DV0kPCmM0
SOS団

「ただの人間には興味ありません。この中に
 超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上」

86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 22:10:01 ID:ef27aU/E0
それはタダのパンドラじゃねーか
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 22:10:55 ID:3jFg5maY0
もそもそサプリでやっただろそれは
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 23:08:17 ID:V9U/hc+u0
>>83
これもエスパー魔美とかにあったけど、「解決する時にいかに
自分の能力を隠して、自然に見せるか」をサスペンスにする
やり方もある
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 23:12:52 ID:mhH58TYL0
>>83
コナン=新一を表沙汰に出来なくても探偵団やってる奴がいるから大丈夫
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 23:16:40 ID:3MAZhaviP
サプリって単行本に収録されるの?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 23:19:27 ID:PtxP/JMX0
>>85
それ、何てパンド(ry
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 23:19:39 ID:V6ruzRKq0
単行本に収録されてますが

ってかそんなアホな質問するってことは買ってないのか
買えや
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 23:19:45 ID:uyxgXtwl0
しかし、今日は平日にも関わらず、
昼間からの書き込みが多いこと多いこと。

そんなお前らニートかよ。働けよ。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 23:21:50 ID:V6ruzRKq0
いや、今日は祝日だろ

てな感じでボケに突っ込めばいいのでしょうか?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 23:21:51 ID:ZK/w8JuE0
>>93
働くか学校行ってる人は
今日が祝日であることを知ってるんじゃないか?

カレンダーもいらない生活している人くらいだろう、今日が平日だと思ってるのはw
自宅警備ご苦労
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 23:22:48 ID:jYw6aJi40
>>93
今日は海の日だぞ…w
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 23:25:42 ID:RKcLradv0
もう23時過ぎてるのに今迄ずっと平日だと思ってたのか……
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 23:26:46 ID:A3ffVT6C0
定番のネタにマジレス連発するみんなのやさしさに感動した
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 23:28:51 ID:Cr4aS0kx0
小川さんこれからもちょくちょく出るんだろうな。澪なんかはグレシャム大佐の悲しい話攻撃に
全く耐性ないんじゃないかと思うが・・・・
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 23:31:08 ID:V6ruzRKq0
暇だしねw
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 23:31:28 ID:DV0kPCmM0
アニメはついに、次週で初音が登場です
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 23:32:56 ID:pCua3tSD0
今日は0721、オナニーの日だろう
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 00:39:40 ID:ehgxxWds0
>>66
中学生になったら紫穂のテレパシーは、やっぱりやりたいざかりの
思春期の男子の思念をどう受け止めるかって話は本当なら出てくる。
でも、それ描いちゃうとかなりキツい話になるよな・・・
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 00:44:44 ID:EnFb+JT/0
4コマでダブルフェイスがすでにやっているからどうなんだろうね
かえって皆本相手に挑発したときサイコした方が面白いと思うけどね
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 00:55:55 ID:CWK+im9C0
紫穂の能力は誤解釈多いからテンプレ貼っといたらいいのに
>>103
テレパスじゃなく接触感応能力者なので触らないと読めない
しかも読もうと思わなきゃ読む心配はない

あと紫穂は男子中学生の衝動くらいなら読まずとも顔見ただけで見当つくし
残念だが今さら受け止めるも何も空気扱いじゃろう
そして作品の性質的に思春期男子の思考ごとき読んでもキツイ話にはならないのよ
思考内容が差別意識とかなら別だけどね
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 00:57:03 ID:IKAGOGyO0
もう慣れっこだろ
捜査関係者にもそっち趣味のが居ただろうし
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 01:08:34 ID:AE4CqJAB0
>>105
そのためにリミッターもあるしねえ
まあ、チルドレンならあってもレベル4ぐらいはあるみたいだけど
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 01:09:30 ID:DXQn1pqn0
だいたい経験もロクにない厨房の想像など
経験豊富な中年でなお未成年の部下にロリコン全開な
ワイルドキャットの上司に比べたら遙かにマシ。

109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 01:09:52 ID:M0Nw+hk20
寧ろ子供の発想の可愛さにキュンキュンしちゃう
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 01:10:00 ID:PhsDZyp/0
紫穂の場合は
リミッターより、特殊素材の手袋の方が効果ありそうだけどね
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 01:12:10 ID:EMSSsCEu0
そんな手袋常時付けろみたいになると途端に人権的に問題あるように感じる不思議
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 01:12:57 ID:AE4CqJAB0
紫穂りん「かわいくな〜い」
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 01:16:33 ID:PhsDZyp/0
>>111
勝手に暴走するなw

読みたくない時には、そういう選択肢もあるよってこと。
テレパスでなく、メトラーならそれで他人の思考をカットできるでしょ
リミッター代わりに強制するのではなく、耳栓のように使えば便利だと思うんだが?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 01:17:14 ID:IKAGOGyO0
「生きたまま生皮を剥ぎ取り極力工程数を減らして加工した革手袋だ」
「うっとり」
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 01:33:49 ID:OoUQUIV40
まぁ、紫穂が自主的につけるんだったらいいんじゃないか?
光が嫌いだからサングラスをかける。なんの不思議な事でもない。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 01:38:23 ID:DXQn1pqn0
つーかこの漫画のESPはエネ消費型だから
柴穂が自分で読む読めないをコントロールできなかったら
とっくに干からびてるだろ。
24時間使ってるってことだから
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 01:47:05 ID:PhsDZyp/0
>>116
「触る大捜査線」の回を見ると、無意識で作動することもあるみたいだよ。
(シートに手をついただけで、読もうとはしてなかったようだし)
レベルにもよるんだろうけど
紫穂あたりだと、俺らがぼ〜っとして何も見ているわけでもないけど目は開けている…感じになるんじゃないか?
気を引くものがあれば、我に返るみたいな。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 01:53:05 ID:LlkDqoCZ0
サイコメトラーとテレパスを混同してる奴が後を絶たないw
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 01:58:11 ID:PhsDZyp/0
>>118
田舎と違って、都会は接触が多いんだよw
それに、手に触れるものの残留思意まで読めるとなると、結構やかましいと思うぞ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 02:02:25 ID:ihWzxy8q0
満員電車で通勤・通学とか嫌だろうな。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 02:16:23 ID:uUa8XCjd0
もし紫穂が痴漢とかにあってもあっさりスタンガンで迎撃しそうだ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 02:18:40 ID:Y+2hsgQD0
>121
多分それだけじゃ済まないと思う。
人生オワタ くらいにされそうw
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 02:29:00 ID:EnFb+JT/0
でも紫穂は皆本が自分のことで欲情していたりするのをサイコで
感知した場合凄い赤面すると思うぞ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 02:40:17 ID:ehgxxWds0
ただ今は薫・紫穂はそういうネタで皆本をからかう側、
葵だけが赤面したりするって感じだよね
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 02:47:07 ID:LlkDqoCZ0
薫も紫穂も、皆本がマジで自分に対してそういう感情向けたと知ったら、真っ赤になって何も出来なくなると思うぞw
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 03:13:40 ID:HZEIjWUjO
逆に葵みたいなのの方がイザと言う時に耐性高いというのがセオリーですよね
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 03:16:46 ID:EMSSsCEu0
薫はバレット戦後の夢で皆本が迫って来て流石に戸惑ってたな。まあ手で掴んでキスする気は満々だったが
でもあの皆本はセリフ格好よかったがロり過ぎてやっぱ嫌だったな・・・
普段が一方通行で良かったなと改めて思う
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 06:56:21 ID:eLvQ5Z3+O
薫なんて知識は豊富なエロ親父だけど、いざプレイの時は緊張して何もできないだろうな
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 07:54:20 ID:LJP/eqZs0
>>110
デカレンジャーのイエローですね
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 08:35:30 ID:Py5sMKIo0
>>41
うまかっちゃん だろ。 かれこれ25年以上のロングラン商品。
基本的に即席ラーメンのクセに高い(現在398円・5袋入り)

だが、(;゚∀゚)ウマー いので許す。 
バリエーションとして高菜辛子風味の激辛Verが存在する。
調理した後スープに赤い唐辛子の粉が浮かんでいるぐらいだ。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 08:38:19 ID:M0Nw+hk20
接触感応能力(サイコメトリー) 紫穂、賢木、不二子、明
体表面を接触させることにより、人間や物体から過去や現在の情報を読み取ることができる。

精神感応能力(テレパス) ちさと、ほたる、グリシャム、コレミツ、桃太郎、兵部、末摘
他人の思考を読んだり、自分の思考や視覚イメージを相手に送ったりする。


これであってる?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 08:52:45 ID:dcfbGrQgO
兵部もサイコメトリー持ってる(東エイジア編)
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 09:45:20 ID:iXjIcrM2O
>>131
明はテレパスを基本としている
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 10:14:50 ID:owytNmvUO
ピラミッドの中に葵が眠ってた!
……ま、ツルペタンカーメンだから仕方が無いか。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 10:42:22 ID:9vaCdgJv0
 _____   __    __  _____   __    __
 |   __   〉 |  |  |  |  |   __   〉 |  |  |  |
 |   |  |  / . |  |  |  |  |   |  |  / . |  |  |  |
 |   |  |  /    ̄   /  /   |   |  |  /    ̄   /  /
 |    ̄  /      / /  │    ̄  /      / /
  ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄
    へ          へ   / >        |ヽ      へ    |\.|\
   ( レ⌒)  |\   \ノ / / />.    |  |    (  レ⌒)\)\)
|\_/  /へ_ \)     ./ ///     |  | |\_/  /
\_./| |/   \     __/   /      |  |  \._/|  |
  /  / ̄~ヽ ヽ.  (___// /       |  |    _|  |
 / /| |   | |      | |       |  |   /    \
 | |  | |   / /       | |       |  |/| | □    \
 \\ノ |  / /           | |_/\.    |   / \  /\ >
  \_ノ_/ /         \__/.   .ヽ__/    ̄    ~
     ∠-''~   
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 11:13:30 ID:M0Nw+hk20
>>132
駄目だ、記憶にないわ

>>133
そう思ったけどガイドブックにはサイコメトリーしか書かれてなかったんだわ

でも明は思考は読めなさそうなんだよな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 11:30:18 ID:cl+FPkC90
>>136
アーレ・ルギア解放戦線にネオ・クリア燃料を売った後
薫に良く似た、花売りの少女から記憶を読み取った。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 11:31:26 ID:uFX0rz7W0
>>136
単行本読めよ!( ^ω^)イライラ

3巻で明の能力を見て皆本「テレパシーの変形発動…!」
6巻で中東の女の子の頭に触れてキュン…!の擬音で女の子の事情を読む

あと合成能力の各構成能力は単体能力としての発動はできない
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 11:47:10 ID:M0Nw+hk20
単行本は買わないが設定資料集は買う、俺のジャスティス
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 13:38:12 ID:fHAw7xPx0
うろ覚えの俺設定は公式と遜色ないに決まってる!も入れとけ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 13:54:45 ID:on2GkQwX0
椎名藤子せんせに褒めてもらったことあるんだ。
よかったなー。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 16:06:53 ID:R4MlVvaH0
>>81
それ除霊委員

妙な役職振らんでくださいと横島が即突っ込み
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 16:37:47 ID:Dfnuibby0
>>139
両方買ってよ。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 18:04:49 ID:VcapaYT0O
紫穂は自分の肉体も読めるのかな?
明日アレかはじまっちゃう!とか
今日は安全日よ!とか
・・・むしろ排卵日に誘って、責任取ってね?かな・・・
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 18:13:32 ID:tgz+qwT80
皆本社会的に終わるけどな
そこまで無茶はしないと信じたい

信じたい
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 18:18:55 ID:hMfCIVUx0
>>144
賢木が九具津に撃たれた時、自分の心臓の血管に弾丸がめり込んでるのを
自分でメトってたみたいだから読めるのでは?まあ、下三行みたいな事を
読めるかどうかは(ry
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 18:30:45 ID:VcapaYT0O
紫穂でエロ妄想すると止まらない俺の
汚れた心を許してくれ紫穂かわいいよ紫穂
たまに早く帰れた通勤列車の中で
そんな妄想をカキコする俺の携帯(旧式)をサイコメとって
嫌悪と軽蔑の隙間に小さな疼きを覚えたりしてくれないか紫穂
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 18:31:45 ID:OuX1R8Ck0
>>144
あくまでも現在、過去の情報を読むのだから、未来のことを読むのは無理
それはバベル予知システムの仕事、というか局長なら間違いなく調べている
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 18:50:24 ID:p9uvMs3i0
>>136
ガイドブックにはテレパスって書いてあったよ
あと明は桃太郎の思考を読んでる
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 18:53:07 ID:VcapaYT0O
じゃあ今まさに受胎可能かってことは判る訳ですね
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 19:27:37 ID:poUg1Fn20
可能であることとすることの間には深い溝が
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 19:32:48 ID:ihWzxy8q0
>>148
過去・現在の卵胞の発育状況やホルモン分泌の変化が
刻を追って判ってるなら、少なくとも 普通に産婦人科で
エコーやなんかからタイミング指導を受ける程度の精度では
十分に排卵日も推定可能だと思うんだが。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 19:41:12 ID:3JLb3HLd0
これからは中学生のパンチラが見れるのか
椎名おキヌちゃんの恥丘の描き方こだわる奴だったからな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 19:48:45 ID:HTeCtMsy0
受胎出来る様に成ったとたん、警視庁特殊部隊が父の手によって放たれるのであった。ちゃんちゃん
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 19:55:21 ID:M0Nw+hk20
パパはヒゲ、彼氏も火下
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 20:01:01 ID:InRKQjB+0
おま
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 20:07:52 ID:HTeCtMsy0
えの
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 20:08:52 ID:HTeCtMsy0
特技
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 20:09:32 ID:HTeCtMsy0
卑下
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 20:10:03 ID:HTeCtMsy0
団素
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 20:11:36 ID:nDtJ2xJP0
思ったんだけどただ単に未来変えたいのなら三人妊娠させればよくね?

レベル7の子孫もたくさんできるし問題ないじゃん
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 20:16:33 ID:poUg1Fn20
>>161
そのためにがんばってるのが不二子ちゃんなわけで・・・
皆本がちょっとでもロリコンの気が有ったらこのマンガ即終了なんだけどなw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 20:20:29 ID:EMSSsCEu0
皆本がロリだと読めなくなるな
その場合はチルドレンがその気なしでナオミと谷崎みたいにしてバランス取るんだろうけど益々
読めなくなる
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 20:23:41 ID:HTeCtMsy0
皆本が自分探しの旅に出るに5ペソ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 20:26:16 ID:M0Nw+hk20
デキれば平和かどうかについては誰も疑問に思わんのか?

親愛が恋愛に変わったら、あるいは子供を抱えれば
戦争が、あるいは最悪の結末だけでも変わり得るのかと
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 20:28:16 ID:HTeCtMsy0
背に腹は返らんねぇ。で>>164
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 20:31:17 ID:FpB6+7Xh0
あの銃撃シーンがより悲壮感を感じさせるものになるかもしれないね
168_:2008/07/22(火) 20:31:25 ID:ruLkbC1z0
これって連載はじまった時
椎名なに考えてんだ?
少年誌でやることか?
と思ったけど

サンデーが小学生向けに舵をとるなか
生き残るための偽装だったんだな

小学生向けとみせかけて
大きなお友達狙い
策士すぎる
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 20:31:28 ID:nDtJ2xJP0
>>162
でも三人とつきあうこと自体は不二子ちゃんの話によると確定しているんだよな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 20:33:12 ID:OuX1R8Ck0
>>165
不二子は恋愛面だけで見て最終的に皆本ではなく兵部を選んだと思ってるんじゃね?
兵部は薫達をエスパー>=女として見ているが、不二子は女としてしか見ていない
そこに未来を変える為の行動に齟齬が生じてる感じ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 20:36:16 ID:EMSSsCEu0
>>165
本来は分離されてる話だけど
その辺の原因分かればそれ改善すれば済むだけで人間関係描く必要ないし
人間関係コネクリ回してたらその派生でいつの間にかクライマックスで出てくるんだろうな
その時は連載が終わりに近い
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 20:42:56 ID:J/KrPl+E0
皆本が誰かと付き合うのが確定なら銃撃シーンでの薫の「知ってる?…」は
皆本が薫でなく紫穂か葵、あるいは他の誰かと付き合うことになったから
自分の気持ちを殺して言い出せなかったための言葉になるよな。
3人とも互いに遠慮して言い出せなかった線はですの編で消えたっぽいし。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 20:49:26 ID:HTeCtMsy0
作者がスター・魚・セレブレーション・ジャパンを観に行ってマスター・ウインドウから超能力戦を学ぶに200うぉん
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 20:53:20 ID:IFPj5sTE0
>>172
薫が家でした後に、残った二人を迎えに来たシーンをみると
皆本と付き合ってるのは紫穂っぽいけどな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 20:54:38 ID:nDtJ2xJP0
三人娘のうち
薫と葵は皆本と付き合えなくても他の男作れるだろうが

紫穂は独身フラグたつからなあ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 20:57:45 ID:tgz+qwT80
まあ、独身でも
皆本の子供はしっかり作りそうですが
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:03:05 ID:0k2MILP5O
>>174
それいつのだっけ?


確かに未来で恋愛に発展するのは紫穂っぽいな。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:04:50 ID:N8RQV/ta0
>>175
薫は椎名が絶対にさせないだろ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:07:11 ID:EMSSsCEu0
紫穂は普通にデートにも行って仲良くもするし
火下の再登場かその他の同年代もしくは賢木という線だろうな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:11:19 ID:M0Nw+hk20
賢木といい仲にはどういう心境の変化からなるのか誰か説明してくれ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:11:24 ID:nDtJ2xJP0
>>179
紫穂は薫と葵以外は皆本にのみ甘えたり心開いていたりして
他の人間には表面上にこやかに話していてもATフィールドがあって
一定以上は近寄らせないタイプだと思うから皆本以外は男女関係で付き合えないと思うぞ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:12:36 ID:xUPJ+8wY0
>>180
似たもの同士
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:19:24 ID:s/dN1wMp0
サイコメトラー(特に高度)がつきあう相手は同じメトラーが一番あってる気はする。
同じエスパーでもメトラーには抵抗がある人は多そうだし。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:20:58 ID:uFX0rz7W0
>>178
言うだけタダなので気が済むまで言わせてください
皆本と紫穂が幸せになる事が絶対なんです
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:24:34 ID:0k2MILP5O
未来の薫と皆本が付き合ってないのは明白だな。未来での葵、紫穂と薫のやりとり見てても紫穂が銃構えて怖い顔してる辺り、やっぱり……って考えちゃうな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:24:47 ID:DXQn1pqn0
誰と突き合って子供をこさえようと
その子供が普通の人々に殺されたら一気に最終戦争だな
小学生からエージェントのLV7のチルドレン狙うより赤ん坊のほうがよほど簡単だ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:29:07 ID:IKAGOGyO0
紫穂っぽいの根拠が分からんのだが
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:31:08 ID:M0Nw+hk20
メトラーもまた自分の思考を読まれるのには人並みに抵抗はありそうなもんだが

>>186
子供は両親が喧嘩するところなんか望んでない・・・!で解決の方向へ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:31:47 ID:VcapaYT0O
突き合う・・・
それはエロい意味でですか先生!
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:32:26 ID:I2pVdgA+0
人並み以上に抵抗あるから賢木と紫穂は最初から冷戦状態なんじゃ?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:32:30 ID:q0XwAfdx0
>>187
当然、根拠という根拠はないよ
ただ絵や紫穂の感情を見てると、皆本とくっつくのは紫穂なのかなと思う程度
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:34:50 ID:poUg1Fn20
>>183
ノーマルとエスパーの融和がテーマの一つなのに、そのモデルケース代表の皆本と紫穂をわざわざ潰してまで、
結局エスパーはエスパー同士、それも同じ能力持ちじゃないとダメ、なんてことになると思うのか
というか、メトラー同士だからこそ「人間」の違いによって反発することだってあるんだし、あの二人の分かりあえなさっぷりはそれの表現だろ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:36:41 ID:M0Nw+hk20
まあ冗談にしてもどぎつい漫才コンビなところがウケてるのはわかる、俺も好きだ

そして冷戦はちょっとした壁の亀裂から一気に愛へと変わる
そんなお約束も大好きだ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:36:43 ID:SaqKgZ9D0
まぁ妄想するのも楽しいよね!ってレベルの話ですね。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:40:50 ID:nDtJ2xJP0
そういえばアムロみたいなニュータイプもののエスパーはまだ出てきていないな

出てきたら一気に戦闘機シーンとか出せて絵に映えるのにw
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:41:02 ID:EMSSsCEu0
>>181
皆本じゃなかろうが紫穂を受け入れて命投げ出せるノーマルの火下少年でも十分
彼が普通に出てきたのはこのレベルは見付けられるってことだろう
交際断った理由も皆本が好きだからじゃないしw
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:41:19 ID:poUg1Fn20
まあ、紫穂じゃなければそれも有りかなとは思うが
皆本が居る以上無理だろってのもあるし、メインヒロインの一人が脇役に食われる展開は少年マンガではタブーってのもあるし
美神やおキヌがピートや雪に食われたらどうよ?ってなもんだ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:43:18 ID:poUg1Fn20
>>196
まあ、サイコメトラーやテレパスの皆本への執着度合い見てるとな・・・
サイコキノの薫やテレポーターの葵が他の男とってのは比較的簡単に想像できるんだが
薫は気が多いし
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:46:38 ID:InRKQjB+0
薫贔屓がウザい位なのに何で未だにメインとか夢見てられるんだろ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:48:29 ID:nDtJ2xJP0
>>196
紫穂の能力を見ていないので受け入れちゃいないよ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:49:05 ID:uUa8XCjd0
そういやなにげに作中でメインのノーマルキャラって少なくね?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:49:22 ID:VcapaYT0O
皆本のエスパーたらしっぷりはある意味、超能力
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:49:46 ID:EMSSsCEu0
葵より紫穂は何か期待させるものがあるんだろうな。実際葵の方が皆本と絡んでるのに声大きくならんし
他作品の似たようなキャラがメインヒロイン格に多いのだろうか
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:49:54 ID:poUg1Fn20
>>199
薫はチルドレンの不安定な部分の代表だから、パンドラ話や差別話だと目立つんだ
チルドレン自体は一人の女性を三つに分けた、三人で一人の人格と言う扱いなんだぜ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:51:41 ID:J/KrPl+E0
銃撃シーンで葵は薫と通信でやりとりがあるけど
紫穂だけ出てない流れで「知ってる?…」だから
未来では紫穂と皆本がくっついたのかもという雰囲気があるな
未来の皆本の部屋で紫穂が薫に言い放つときの表情とか見ると
男を捕まえて余裕ができた女っぽいなあと感じる
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:53:15 ID:nDtJ2xJP0
>>201
皆本、局長、柏木・・・そんなところか
原案では皆本は柏木に下心があって任務引き受けたとかそんな案もあったそうだ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:53:47 ID:poUg1Fn20
>>203
主人公の特別性で救われて懐いたり社交的になる心を閉ざしてた少女ってのはある意味王道だからな
紫穂は結構違うけどw
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:54:33 ID:poUg1Fn20
>>206
てか、本編でもその節はあるだろ
朧さんが露骨に色仕掛けでダメ押ししてきたんだからw
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:55:04 ID:uFX0rz7W0
>>199
人は夢がないと生きてけないので許してやってくれ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:58:07 ID:M0Nw+hk20
>>198
薫は女限定だ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:59:18 ID:N8RQV/ta0
>>204
薫の贔屓具合はもう「チルドレンの不安定な部分の代表だから」で片付けられるレベルじゃないと思う
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:59:24 ID:M0Nw+hk20
まあ俺は薫萌えなので関係ないけど
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:00:22 ID:TEUEuMNk0
母ちゃん見ると、葵だよなと思う
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:03:43 ID:EMSSsCEu0
>>211
最初からメインヒロイン扱いなんだから贔屓も糞もないじゃん
皆本の軽い友人予定だったのに皆本の親友ポジで準レギュラーに定着した感のある賢木みたいなのが
贔屓って言うんじゃないのかと
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:04:07 ID:p9uvMs3i0
こう考えるんだ
薫はバベル離脱後皆本との絡みが減るから今のうちにひいきしてるんだ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:05:51 ID:poUg1Fn20
中学生編になって葵優遇政策が始まったしな・・・
前誰かが言っていたように、小学生が薫、中学生が葵、高校生が紫穂ってのが実現するとすげえな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:06:37 ID:M0Nw+hk20
皆本との絡みが全てではない
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:09:33 ID:J/KrPl+E0
>>207
そういや1巻ではわりとおっとり系のキャラなんだよな
目の描き方もタレ気味でおとなしそうな雰囲気だし
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:09:55 ID:TEUEuMNk0
葵だけが前に京都編とかやってるんだよ
なにげに葵は優遇されてるよ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:10:35 ID:K/CNXo3N0
薫が完璧に悪になれば面白いんだけどな。未来編見る限り
仕方なく向こうに着いたってのが丸解かりなのがね。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:11:23 ID:PhsDZyp/0
局長が皆本の前に紫穂と薫を連れてきて
「どちらにプロポーズするのか、一晩ゆっくり考えるように」と言いかけた時に
葵が飛び込んできて「うちが結婚したるわ!」と……で、花嫁候補が三人になって

……すまん、ドラクエ5のやり過ぎだw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:11:40 ID:nDtJ2xJP0
葵は普段空気だから単独でやらないと埋没するとか言う配慮もありそうだ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:12:33 ID:+fKAqaKK0
>>220
そもそも兵部からして完璧な悪じゃないしな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:13:08 ID:EMSSsCEu0
>>219
最近の空気振りは惨めだったけどな。その分今回でバランス図るのか
それでも皆本絡みじゃ葵祭りがある分紫穂よりは優遇されてるな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:17:15 ID:poUg1Fn20
>>224
葵祭りの対になってるタッチミーエピソードはある意味葵祭り以上に濃厚な皆本絡みなんだぜ
紫穂と賢木が揃って皆本マンセーしまくるって言うちょっと閉口する濃い口
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:20:41 ID:DXQn1pqn0
つーか皆本が誰と付き合うかとか
誰が優遇されているかってそんなに重要なのか?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:21:22 ID:TEUEuMNk0
重要だろ
皆本と付き合う子によってなにもかもが変ってくるんだし
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:22:47 ID:G503TYPt0
二巻の個別話でも、紫穂はメンバーついてきたが、
葵は皆本と二人で単独任務だからなあ。今度はどうなることやら。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:25:05 ID:poUg1Fn20
>>228
今回の話はあたしんちの葵バージョンみたいになる未来しか思い浮かばんw
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:25:05 ID:DXQn1pqn0
どちらにしろ皆本がロリコンになるのは変わらないが。。。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:27:04 ID:uFX0rz7W0
>>226
一大事みたいね
そこで勝利しないキャラならファンやる価値0くらいの勢いで執着ある案件みたい
今日はその手の人種が興奮気味な気がするが
明日サンデーだから期待して変なテンションなのか?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:28:58 ID:M0Nw+hk20
子供達に平等に愛情を注がないと、何故か信者が怒る


紫穂と葵が好きで薫贔屓ウザイと言いながら叩いてる人とか
結局チルドレン以外眼中になくて三人を愛してるって取れるもんね
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:31:50 ID:poUg1Fn20
>>226
不二子ちゃんによるとどーせ三人と付き合うことになるってんだから勝ったも負けたもないと思うんだけどな
むしろ皆本意外とくっつけることによって自分のキャラが皆本を独占!と言うことに心血を注いでるやつが多い気がする
皆本好きすぎだろw
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:32:34 ID:OoUQUIV40
俺個人はチルドレンに平等に愛情を注いでほしいなぁと思う。
けど、べつに椎名がそうするかどうかは別だし、それで漫画が面白いかどうかも別。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:33:33 ID:AaYr3Cco0
皆本がブラスターで自分を撃てば、未来は変わる。
以上。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:35:08 ID:ihWzxy8q0
>>235
別の「皆本」役が出てきて薫を撃つだけだと思うぜ。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:35:23 ID:p9uvMs3i0
良い方向に変わるとは限らないんだぜ?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:36:04 ID:nDtJ2xJP0
だから女なんだから妊娠させれば・・・
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:36:36 ID:poUg1Fn20
「薫がノーマルと敵対」から「チルドレンが人類全滅に奔走」に変わると予想
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:40:02 ID:M0Nw+hk20
薫は愛する皆本に殺されるのを妥協案にした可能性があったりで
皆本が死んだらイヤボーンで核をもふっとばしてエスパーチーム大逆転勝利ですよ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:40:28 ID:EMSSsCEu0
兵部的には通り魔に襲われる管理甘い皆本を普通の人々辺りに虚実情報垂れ流して殺害させれば良い
んだろうけどな
足付いたら即完だから前以上にヤバい賭けになるが
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:41:49 ID:poUg1Fn20
>>241
紫穂や賢木や不二子がいる限り100%ばれるなw
前二人は命削ってでも真犯人突き止めるだろう
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:44:24 ID:DXQn1pqn0
というか皆本がノーマルとエスパーの融和を目的に行動している間は
皆本が死んでも薫は後を追うか皆本の理想を継ぐ可能性が高いので
兵部的にはおいしくない
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:50:21 ID:R9gESc0g0
紫穂にママさん
先週号4p目に葵の両親の間にいるのな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:58:38 ID:K/CNXo3N0
なんかこの作者のブログとか読んでるとオチが読めちゃったな。
多分このオチになるんだろうけど、こうはなってほしくないって感じ。
オチ予想。
未来。なんだかんだあって結局皆本は薫撃てない。
薫をかばって死ぬと思う。で後悔する薫たち。で皆本の行動に
心打たれた少佐が薫たちに解決作をだす。それはサイコキネシスと
サイコメトリーとテレポートの3つの超能力を組み合わせれば
時を超越できるみたいなの。

で二通り考えられるんだけど

まず一つ。大人薫たちが過去に戻り全ての原因を倒す。で未来が変わり
未来に戻るとそこにはあっけらかんとした皆本がいてハッピーエンド

後一つは。これはさっき思いついたっていうか。作者の小学生回帰の思想が凄いんで
俺はこっちになると思うんだが。

大人薫たちの精神だけ過去に飛ぶ。過去の小学生となってまた皆本と4人で暮らす
みたいな展開

こっちだと最後は4人の絵で終れるからこっちだろうな。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:00:57 ID:q0XwAfdx0
>>245
それ先週までやってたじゃん
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:01:36 ID:I2pVdgA+0
薫の父親は離婚してそのままのようだが、ほぼ3人とも家族に恵まれていないと言う事はないって事だな。
首相が変わってしまってはいるかもしれないが、少なくとも小泉似のあの首相ならエスパーを迫害するような
法律は絶対作らないだろうし・・・・あの未来にはなにがあったんだろうな?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:01:42 ID:hMfCIVUx0
>>245
つ「GTY」
…賛同を得られる保証はしないが。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:02:01 ID:poUg1Fn20
>>245
・・・・
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:03:32 ID:poUg1Fn20
>>247
現状どうやっても説得力のある裏切り方が見つからないので
薫が騙されるとかそういった手段しかない気がする
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:03:44 ID:p9uvMs3i0
>>245
バベルの予知システムによると
その予知の実現確率は8パーセントだ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:06:13 ID:OoUQUIV40
>>245
何をどう読み込むとそうなるのかわからん。
お前の頭にはコスモがあるんだなぁ。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:07:27 ID:YY7WMzyj0
単行本8月の予定に無いみたいだけどペース遅くないですか
随分未収録溜まってる気がするんだけど
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:08:05 ID:uFX0rz7W0
>>250>>245みたいなプロット風なのをちょっと書いてみてくれ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:11:38 ID:K/CNXo3N0
なにをどう読んだらって作者の今までの作品とブログ読んだらこれしかないと思うんだけど。
作者の好きな事は子供に戻るのと時間移動SFなのは明白じゃん。
でブログでチルドレンは自分の好きな事をやりたいと思って作ったみたいな事言ってるし
この二つが出てくる事は間違いないと思う。

カナタとかこの前の皆本のだと過去には戻れないみたいにして閉めたけど
それを超える力みたいなので超能力があるんじゃないかね。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:12:35 ID:I2pVdgA+0
>>253
小学館ならペースはそんなもん。ジャンプが異常に早すぎる。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:13:21 ID:DXQn1pqn0
>>245
GS美神でタイムスリップでは未来を大きく変えられないという設定だったので
絶チルでそれをやると過去に戻ればなんでもやり直しが効くという路線に変わる。

また、全ての原因はノーマルとエスパーの対立なわけだが
これを解決させるというのは人種差別をなくす、富裕層と貧困層の格差をなくす
これらを国や言葉関係なく地球全人類が必ずどちらかに所属している状態で解決するというのに等しい。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:13:36 ID:poUg1Fn20
>>255
テーマとして子供に戻ることを否定したんだが・・・
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:15:11 ID:OuX1R8Ck0
>>255
時間の復元力は人や神の力よりずっと強いのですよ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:16:04 ID:poUg1Fn20
>>257
ノーマルだけでも対立や戦争が有ったように、エスパーだけでも対立や戦争が起こるだろうからなw
むしろ明確な優劣があるだけに過酷そうだ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:18:03 ID:dcfbGrQgO
>>255
もういいから
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:18:22 ID:AE4CqJAB0
またまた中学生のチルドレンにあえる〜
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:18:38 ID:K/CNXo3N0
>>257
まあGSと一緒にする必要はないわけだし。
思うにGSの未来は大きく変えられないとかカナタの
「俺はあの時代を一度体験してるからもう一度は無理さ」
みたいなセリフってさ作者の「もう一度やり直したい」の裏返しでしょ。
で作者は薫たちを大変お気に召してるご様子なんでこの三人に
やり直す力みたいなのを与えてもおかしくないと思うんだよね。

後俺は話には加わってなかったんだけど薫が裏切る展開は
まんまデビルマンになると思うよ。後、日本政府がエスパーと戦うのは仕方なく
って感じだと思う。コメリカの意向じゃね。なんのためにアメリカをコメリカにしたかっていうと
敵になるからに決まってるだろうし。まあそこ辺りよ読めちゃってるんだよな。
長くなるから書かないけど。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:19:20 ID:p9uvMs3i0
>>256
今年に入ってまだ2冊しか出てないんだよ
遅くない?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:19:42 ID:OoUQUIV40
>>263
もう頑張らなくていい。もう休んでいいんだ…!
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:24:12 ID:K/CNXo3N0
>>264
アニメにあわせて発売するためにいろいろ調整してるんでしょ。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:24:16 ID:OuX1R8Ck0
>>263
やり直すことが出来ないからこその予知の実現阻止でしょーが
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:25:13 ID:poUg1Fn20
てか、予知を変える主体が皆本なのに、皆本が死んで薫たちが過去に言って変えてどうするんだっつー話もある
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:29:20 ID:SaqKgZ9D0
確かに椎名は時間移動ネタ好きみたいだがそんなつまんないオチにするかね?そんなセンスの欠片も感じられん終わりは見たくない。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:31:09 ID:K/CNXo3N0
まあここ当たりは細かい設定になると思うんだが。
皆本は予知を変えるよ。皆本が死ぬ事によってね。

まあこれはイルカのが伏線なんだけど皆本はイルカが食らう弾を
一発くらってイルカを延命させたじゃん。あれが伏線。
多分作者鋼の錬金術師でも見て「等価交換」的な事やるんだろうね。
予知では皆本が薫撃つけど撃たないで皆本が誰かに撃たれる。

予知では死ぬはずだった薫を生かすためには自分の命を捨てるしかない

みたいな展開になるはずだよ。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:31:34 ID:Vwbshhmh0
だからさ、過去と言うより子供に戻ってうんたらはこないだやったじゃん
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:32:25 ID:DXQn1pqn0
そもそも子供がメインで始まったのは
過去は変えられないが未来はかえられるからだと思うが。。。

まあ人の数だけ見方の多様性はあるということか。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:34:22 ID:hMfCIVUx0
>>264
基本的に三か月で一冊のペースだよ。三月と六月に一冊ずつで予定通り。
次は多分九月。あと>>256はジャンプが早いと言ってるけど、ジャンプより
マガジンかな早いのは。あそこは連載完結した翌月に最終巻が出たりする。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:35:03 ID:SaqKgZ9D0
未来に到るまでに少佐は退場してるんじゃないの?後精神過去に飛んでも結局未来は来るからただの時間稼ぎで無意味じゃね?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:35:16 ID:poUg1Fn20
薫生かすために自分が死ぬって
目的はエスパーとノーマルの戦争回避なわけであって、薫を生かす殺すじゃないだろw
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:36:50 ID:uUa8XCjd0
チルの将来の夢は「世界征服」
これが成功すれば薫は死なずエスパーとノーマルの対立もなくなる…かも?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:37:26 ID:K/CNXo3N0
>>275
読み方間違えてると思うよ。この作品はセカイ系だよ。
薫を助ける事=セカイを救う事になるんだよ。

戦争とか平和とかよりも今ここで悩んでるキミとかを救う方が大事ダゼ

的なノリの作品多いでしょ。そんな感じ。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:38:48 ID:poUg1Fn20
>>277
チルドレンと深い関係になること=対立がなくなることだよw
お前は椎名的セカイ系を読み違えてる
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:42:18 ID:M0Nw+hk20
西園寺世界系?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:42:42 ID:DXQn1pqn0
セカイ系って年代が全然違うぞw

1stガンダムの作者がSEEDみてマクロスFつくりますってなもんだ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:45:18 ID:SaqKgZ9D0
>>245の穴は
>全ての原因を倒す 
明確な原因なんて見えないし社会構造レベルでの不和を過去に戻った程度で解決できんの?厨二的だろう
>過去の小学生となってまた皆本と4人で暮らす
それを暫定最終回で否定したんじゃなかった? 一度通った道を変えるのはおかしくなる。

「時を超越」 「小学生回帰の思想」 とか単語だけみると作者の嗜好的にはありそうだけど話がおかしくなるから無いだろ。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:51:26 ID:K/CNXo3N0
全ての原因の倒し方まで書くと楽しみ減ると思うから書かなかったんだけど

ラスボスはね薫と同い年ぐらいのエスパーなんだと思うよ。
で幼少期のトラウマで世界を混乱に陥れようとした。で倒し方まで書くと
子供の時に戻ってこのラスボスと薫たちが友達になって終るという。
コレによりラスボスは子供の頃の孤独を拭い消され未来は変わるという

まあコレしかないんじゃね。って感じなんだけど。
>>280
作者はEVAにハマッタみたいなんだよね。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:52:44 ID:OoUQUIV40
すげぇな。これは本物だわ。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:52:56 ID:SaqKgZ9D0
もうお前が書けよwww
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:56:10 ID:BbtMGifJ0
最近の小学生は難しい漢字を知っているなぁ…
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:56:17 ID:poUg1Fn20
ラスボスと言う発想が訳分からないw
287椎名貴志:2008/07/22(火) 23:58:11 ID:uUa8XCjd0
>>282
それだ!!!!!
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:58:36 ID:521/qDon0
きもいw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:59:04 ID:I2pVdgA+0
じゃあレスボス
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:59:23 ID:awapN0Od0
ラスボスは薫だろ
ラスボスを倒し、傷ついた皆本を癒すのが紫穂
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:59:42 ID:QRLjesXc0
レベルの高い夏厨だw
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:59:52 ID:D2s/R0or0
薫はノーマルの中にエスパーにたいして酷いことする奴が居るから
エスパー守るためにノーマルと戦う未来が予知の未来じゃないのか
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:01:15 ID:QZaE3c8U0
>>292
で、ノーマルの中にエスパーをいじめるやつが居るからってノーマル全体に戦争吹っかけちゃったのと、
エスパーの中のノーマルをいじめるやつは不問という点が問題点なわけで
これを解決する鍵が皆本、って感じなのかね
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:02:30 ID:bjwmVE9T0
もう皆本と紫穂が結ばれて、子供産んで二人が死んで、葵が二人の子供を育てて薫倒せばいいじゃん
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:03:44 ID:P1xWEUqB0
バケルくんのファイターZの話思い出したw
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:03:45 ID:fVAf+324O
尾○豊をインスパイアしてみました
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:04:10 ID:SaqKgZ9D0
>>292
で、そういうのを裏から操ってる黒幕的存在!がいて、
幼少期のトラウマで世界を混乱に陥れようとしちゃう薫と同い年ぐらいのエスパー・・・らしいよ。

ちさとだなこれはwww
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:04:48 ID:YgTHMv0i0
ラスボスってのはまあ書きやすかったから書いただけだが
ラスボス=未来で戦争が起きた原因の人物 ね。

おそらくその人物の超能力は人を操る力とかだろう。
で大物政治家操って戦争を起こさせたとか。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:06:11 ID:/N9lDqSS0
>>282
つか、昔のトラウマ引きずってて駄々こねてるエスパーなんて、
兵部一人いれば充分だよ。
なんでわざわざ、そんな傾向がかぶる新キャラ出してこなきゃならないんだよ。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:06:12 ID:xFf1Ow4g0
つまり
ちさとの幼少期のトラウマ→東野に能力絡みの理由でこっぴどくフラれた

ということですね
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:06:28 ID:521/qDon0
まだやるの?
もう寝たら?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:06:44 ID:X9F2LDgB0
人を操る能力を発動させるには目を見て命令するって設定だな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:06:50 ID:SaqKgZ9D0
そんな超重要キャラがまだ出てきてないのはどうなんだ。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:07:24 ID:+CfXvh+B0
>>298
もういい……もういいんだ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:08:22 ID:SuiNsCcP0
いや、もうこれは突っ込みいれる方が野暮だw
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:08:34 ID:C0SAK3VgO
>>298
夏休みの日記はもう書いたのか?w

明日はラジオ体操だろ。早く寝ろやw
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:08:57 ID:7K4+gDO20
     /   /      /         \      .\ ヽ
    N   ./    /            \     ハ  V|
    | ヽ /    /               V       i / |
    .| Y     i                V    Y  i
    |        |                 |      .|
 __.|      |                   |      |
 ̄   |.   、  |                     |  /   i───
     V   ヽ  |                    |   /   /
     ヽ   ヽ ヽ               /.  /   /
      ヽ  ヽ  \            /   /   /
       ヽ  ヽ\  `ー、__    _/   .//  /
        ヽ  \\_    ̄ ̄   _//  /
          \   ̄フ >      ヽ、 ̄   /
           \  ヽ\      //   /
           ,-─iヽ  `ヽ   /  ,-/ヽ、         //
\         ヽ ヽj_ `ー 、_, -‐   レ ノ       //
\\       /く   Y ̄iン‐、__,へ/⌒ヽ/ ト      //
  \\    ∧ `ー、/  i/     |   V-‐' ゝ   //
    \\,-‐ヘ ヽ  /   !     |   ヽ,-‐'ヽ //
>      \\ `ーニ/        ノ    V´ク /
幼少期のトラウマで世界を混乱に陥れようとしちゃう薫と同い年ぐらいのエスパー
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:09:44 ID:+Zazs3Pp0
続きは同人誌で描くなりサイトを立ち上げて痛いSSを書くなりご自由にどうぞ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:10:06 ID:oapPsQHK0
どうせ皆本と薫が結ばれて終わりなんだろうな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:10:36 ID:bjwmVE9T0
>>309
つまらない終わり方すぎるだろ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:10:51 ID:X9F2LDgB0
>>309
そこまで続かないと思う
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:12:30 ID:QZaE3c8U0
>>309
初期作品やGS見る限り椎名にハーレム以外のエンドを書くのは不可能
ましてや最初から三人与えちゃったんだw
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:13:43 ID:YgTHMv0i0
>>303
もしかしたらもう出てるのかもしれないんだよな。
この作者20世紀少年にも影響受けてると思うから
片隅あたりに出てきてるかもしれない。もしくは中学生で出すのかもな。
となりの小学校にいた みたいな展開だと後に過去に戻ってやり直す時に
ちょうどいいし。

条件としてそのラスボスは
薫の友達ではない。薫と喧嘩してもいない。超能力者である事を隠してる可能性が高い
あるいは別の能力者と偽ってる可能性。で孤独そうな奴

今後チョイキャラでこういう奴が出てきたらラスボスだと思っていいと思う。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:15:17 ID:7K4+gDO20
>>313

     /   /      /         \      .\ ヽ
    N   ./    /            \     ハ  V|
    | ヽ /    /               V       i / |
    .| Y     i                V    Y  i
    |        |                 |      .|
 __.|      |                   |      |
 ̄   |.   、  |                     |  /   i───
     V   ヽ  |               __∠|| /   /
     ヽ   ヽ ヽ        _,-‐壬,ィ<ヽリ/   /
      ヽ  ヽ  \        |//弋ノ_ノ /ノ/   /
       ヽ  ヽ\  `ー、__  .|ー、__...,イ´//  /
        ヽ  \\_    ̄ ̄ ̄  _//  /
          \   ̄フ >      ヽ、 ̄   /
           \  ヽ\      //   /
           ,-─iヽ  `ヽ   /  ,-/ヽ、         //
\         ヽ ヽj_ `ー 、_, -‐   レ ノ       //
\\       /く   Y ̄iン‐、__,へ/⌒ヽ/ ト      //
  \\    ∧ `ー、/  i/     |   V-‐' ゝ   //
    \\,-‐ヘ ヽ  /   !     |   ヽ,-‐'ヽ //
>      \\ `ーニ/        ノ    V´ク /

喋るな!
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:17:35 ID:ChV+Qm+J0
お前がエスパーなのは判ったからサイト立ち上げてそっちでやってくれ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:18:52 ID:/N9lDqSS0
>>313
>もしくは中学生で出すのかもな。

フツーに構成失格。
んなモン、後出し以外の何物でもない。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:20:20 ID:QuQ5p+hd0
ID:K/CNXo3N0メインにスレ保存した
最終回まで飽きる事なく見続けてたらうpするわ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:20:25 ID:7K4+gDO20
椎名が影響を受けた漫画、アニメ一覧

・藤子F
・るーみっく

・エヴァ←NEW!
・20世紀少年←NEW!
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:20:35 ID:X9F2LDgB0
ラスボスは実は自分の超能力の危険性を知って、自分が滅びる為に活動してたって
倒した後に知るんだろ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:20:42 ID:+CfXvh+B0
>>313
とりあえず夏休みの宿題としてこれら読め
バビル2世、サイボーグ009、エスパー魔美、デビルマン
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:22:44 ID:QZaE3c8U0
>>320
まあ、それらはエスパーマンガってだけで、あまりチルとは関係ない気がする
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:23:02 ID:+U70vL/p0
○○だと思われるから××と簡単に予想できる
と言ってるけど、そもそも○○の部分が間違ってるのに何故気づかないんだろう。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:24:45 ID:ewk0e1Ce0
>>318
椎名百貨店の頃は宮崎駿も好きだったんだぜw
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:26:14 ID:YgTHMv0i0
じゃあもう寝るから今日は最後。具体的なイメージが出来上がったんだけど

ラスボスと薫は未来でも対峙すると思う。で薫が一応勝つ。
でもラスボスは反省もせずに「私を倒してもエスパーとノーマルの戦いは終らない」
みたいな事を言うんだと思う。でラスボスが暗い過去話。多分ラスボスの
人を操る能力は催眠とサイコメトリーの合成能力。だから子供の頃から人の裏側が見れるみたいな。
でラスボスの親はノーマルとエスパーでそのせいでうまくいかず離婚。
みたいな感じだと思う。でノーマルもエスパーも滅ぼしたいと思った。

でこっからはありきたりなんだけど
薫はこのラスボスの話を聞いて「このラスボスは皆本に合わなかった私なんだ」
的な事を考える。もし自分が子供の時に皆本にあってなかったら自分がこうなってたんだ
と思う。で予知の場面。薫は子供の頃に自分の横にいてくれた皆本に感謝して
抵抗せずに撃たれようとするが撃たれたのは皆本。で葵と志穂の力を借りて過去へ。
ラスボスと友達になり。ラスボスを皆本に会わせて仲良くハッピーエンド。

どうでしょう。これでもまだ「こんな展開はない」といえます?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:27:00 ID:+U70vL/p0
>>323
いやいや、今も好きだろw 小鹿さんとかw
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:29:33 ID:QZaE3c8U0
>>324
ないね
だって澪とか兵部がそれだもん
いまさらまたそのパターン?
アホか、今でも十分ノーマルとエスパーの対立とかエスパーの考え方とかそこらへんツッコミどころ満載なのに、
そんなになったら完璧マーじゃねえかw
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:29:43 ID:YgTHMv0i0
>>245
>>255
>>263
>>270
>>277
>>282
>>298
>>313
>>324

ID変わってたわ。コレが今日俺がレスした奴。
憶えておいてもいいし。あるいはネタバレみたくなるので
忘れてもいいよ。多分これだから。
328>>154:2008/07/23(水) 00:29:45 ID:zpiZAT+p0
>>283
これは荒れですか。敵になるから悪いことやって良いよというツンデレと呼ばれる一種のプレイなのか。
俺悪いことしちゃったのか?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:29:45 ID:QuQ5p+hd0
>>324
ないな
鼻で笑うレベル
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:30:55 ID:/N9lDqSS0
>>324
ああ、じゃあラスボスは澪でいいよもうw
>薫と同年代
>皆本に合わなかった私
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:31:47 ID:bjwmVE9T0
もう、なおみがラスボスでいいよ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:31:47 ID:7K4+gDO20
>>323
確かに好きだろうが F先生、るみこの作家自身に及ぼした影響度と比べるとちょっと低いかな。構造レベルで取り込んではいない。
ところがエヴァと20世紀少年は構造からして絶チルに取り込んでるらしいからなwどんだけ影響うけてんのwww
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:34:37 ID:RlwQApEgO
解禁だな
一番精神年齢低い葵を容赦なく口説く皆本テラ外道w
この流れだと高校編は

葵「薫!考え直すんや!」
薫「ごめん葵…私疲れたよ。京介はね、私だけを見てくれるって。だから…」
紫穂「‥そう‥‥残念ね…」
チャキ
葵「紫穂っ!」
紫穂「どいて葵。薫は本気よ。薫、貴方をパンドラに行かせる事はバベルの…皆本さんの災いになる。見逃すわけにいかない」
薫「そんなオモチャで私を殺すつもり?」
紫穂「どうかしら?この距離なら貴方が念動力を使おうと思うだけで私は引き金を引ける。どっちが早いか試してみる?」

というような修羅場展開かもしれんな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:35:54 ID:bjwmVE9T0
ネタバレ頼む
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:36:37 ID:YgTHMv0i0
まあ長々書いたけど俺はこうはなって欲しくはないと思ってるんだよね。
見て解かるとおり子の流れだと薫の物語になっちゃうでしょ。
作者があまりに薫お気に入りだからこうなるだろう。って予測なんだけど。
まあGSで美神ごり押しした作者だからまあこれだわな。

皆本主人公として描くんなら面白い展開にはなるよ。

>>330
澪ラスボスは考えたよ。けど俺は13巻から雑誌までちょっと間読んでない部分が
あるんだけど。澪が未来では薫に助けられて薫の助手やってるみたいな展開になってるらしいし。

336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:38:11 ID:7K4+gDO20
>>335
薫の物語だとかそういう話の前にすげーつまんねーから俺も見たくない。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:38:16 ID:+Zazs3Pp0
>>335
はっきり書かないと理解できないタイプみたいだから書くけど
全く面白くないし自分のバカさ加減を宣伝しているだけだからもう止めたら?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:39:39 ID:UQIz64zS0
>>335
皮肉を皮肉と解らぬ内は、2chに書き込まない方が良い
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:45:02 ID:mpykm5aDO
美神ではF先生や留美子先生のパロくらいしか印象に残っていないけど、ジブリパロとかあったっけ?
それとJOJOパロをしたのは驚いたな…何か物凄く意外だった。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:46:44 ID:7K4+gDO20
>>339
美神でぱっと思いつくのは終盤タマモでナウシカのパロをおキヌちゃんがやってた筈。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:52:42 ID:t3CvIkq6O
>>334
盗んだ戦車で走り出す
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:55:39 ID:/N9lDqSS0
なんか、心理学の教科書でID:K/CNXo3N0みたいな典型的な症例あったよな。何だっけ?
自他の区別が曖昧で、単なる自分が想像した内容を あたかも有名人の△△氏の実際の考えであると思い込んで譲らないとか、
自分が著名人の思考と同一化したような○○妄想とか、そういう系の。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:55:58 ID:QuQ5p+hd0
もう夏休みだっけ?
彼があまりにもガキすぎて呆れる
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:56:40 ID:RlwQApEgO
誰も今週号の話してねえ。感想書いた俺馬鹿みたいw
以下バレ






テレポート先で三人娘と揉める皆本。女性指揮官との交代話があったけど断ったらしい。中学生とか好きだから!
葵の超能力暴走で皆本とランダムテレポ
皆本「僕から離れるな!二人分ならその分ガス欠が早い!僕を信じろ!」葵「うん…」
で、収まった。
皆本「頼ってくれて嬉しかったよ。僕だって別々になるのは嫌なんだぞ」薫「二人とも〜リミッター持って……?」
抱き合う二人を見てショックな薫
薫「?‥なんで私…」

結局三人共皆本と同居でOK。一件落着
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 01:01:43 ID:YgTHMv0i0
>>342
いやそういうんじゃない。コレはあくまで推理だから。
ていうか俺が考えるチルドレンの理想の最終回はもっと面白い。
あくまで今までの椎名高志の作品とブログから推測したクライマックスだから。

後、これ書いとくべきだったンでかくけど。俺は関係者じゃないからね。
将来丸当たりだったときに関係者が暴露したんじゃね?みたいに思われると嫌だから
書いておくわ。あくまでも上の長文は俺の椎名を分析した上での推測なので。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 01:03:43 ID:QuQ5p+hd0
推理とか逃げモードかよ
チラシの裏に書いてろっつの
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 01:04:48 ID:ChV+Qm+J0
>>344
紫穂が空気だということはわかった。゚( ゜´Д`)゚。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 01:05:53 ID:4X8cvkfd0
>>344
葵メイン回かと思いきや、薫の嫉妬心が芽生えたよというお話ってこと?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 01:07:03 ID:QZaE3c8U0
紫穂はもはやそういう次元じゃないからなw
ういういしい二人と、アレ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 01:18:03 ID:7K4+gDO20
>>345
理想の最終回を詳しくw
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 01:20:45 ID:RlwQApEgO
>>349
そんな感じ。薫嫉妬フラグON。今はまだ甘酸っぱいレベルですが、思春期の進行と共にドロドロする展開はアリ。椎名はそんな話書けない気がするが。
でも薫のバベル離脱の一因が四角関係のもつれになる可能性は高くなった
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 01:21:08 ID:1JFLh5sC0
皆本争奪戦にナオミが参加すると面白い展開になるのだが
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 01:22:01 ID:RlwQApEgO
>>348
へのレスでした。ごめん
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 01:26:39 ID:qNRgNLyh0
>>352
ならんな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 01:27:44 ID:1os0dGQB0
コメリカ以外のいろいろな国の特務エスパーが出てこないかな?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 01:41:16 ID:4X8cvkfd0
>>351
読んでないからハッキリ言えないが、中学生になったら嫉妬フラグ立つのはちと唐突かなぁ
皆本と葵の抱き合い具合がこれまでよりも〜ってのは無いだろうしw
葵と紫穂が薫の当て馬になるってのは勘弁だぜ?
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 01:46:19 ID:QZaE3c8U0
椎名漫画はそういうわざとらしさも楽しめないとなw
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 02:05:32 ID:xFf1Ow4g0
各国のエスパーによる国連のような組織とかあったりするんかな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 02:08:51 ID:qNRgNLyh0
>>356

あ・て・う・ま・だよ!
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 02:15:34 ID:4WSHnv160
えー?結局同居なの?なんか期待はずれ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 02:15:46 ID:FdvhnU25O
>>341
そういや横島が15の夜を歌っていたな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 02:23:30 ID:QZaE3c8U0
>>360
同居以外ありえないだろ、話の流れ的にw
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 02:29:41 ID:4WSHnv160
>>362
いや、中学生になってもまた同居とか、少しずつ自立を見たかったのにと思って
なんか普通にハーレム展開に見えちゃう
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 02:35:01 ID:SuiNsCcP0
絶チルが影響を受けた作品といえばサクラ大戦3のエリカだろう。
薫がね。

あとYgTHMv0i0もエリカの影響受けてるな。
親が神様に天然キャラを望んだんだな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 02:35:20 ID:JZ4CJJMq0
中学生にもなって同居すると皆本の評判が心配だしな・・・
同居以外に薫と葵は寮、紫穂は自宅で学校は同じ位の展開もあるんじゃないかと思ってた
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 02:36:41 ID:xIj9hVssO
いや〜 今週はエロかった。


葵は皆本とぴったり寄り添って、「お前を決して離しはしない」と迫られ、
涙を流しつつ、穴の中に体の一部を出し入れ、
紫穂は、空を自由に飛ぶような快楽に絶叫し、
薫は、体の奥に熱い物を射ぬかれ、女の顔になってしまった。
結局、皆本は3人と既成事実をしてしまった。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 02:40:47 ID:VndvpWmdO
小学生までならまだしも血の繋がってない女子中学生三人と同居とか確かにハーレム漫画だなあ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 02:41:44 ID:26AM4Mg70
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 02:50:12 ID:NOEvlc5l0
薫とエリカって正反対じゃね?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 03:12:45 ID:oapPsQHK0
ハーレムなんて今更だろ
そういうのが美神では良かったのに絶チルだと不愉快な気分になるのは何故だろうか
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 03:23:53 ID:NOEvlc5l0
お前が横島より皆本の方がより嫌いなんだろう
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 03:38:45 ID:+U70vL/p0
横島は物語の過程の中で
「軽薄で助平だが、心根は真っ直ぐで純情」という事が描かれたけど
皆本は別にそういった面が描かれていないってだけだろ。
皆本は横島に比べて大人であり、チルドレンを子供としか見てないからな。
ただこれからは壁に頭を打ち付けて己を止める皆本が見れるかもしれないw
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 04:04:47 ID:/N9lDqSS0
賢木、アンチエイジング…。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 04:06:18 ID:/N9lDqSS0
>>356
>皆本と葵の抱き合い具合がこれまでよりも〜ってのは無いだろうしw

大きくなったぶん、以前より
絵的にちょっとグッとくるものはあるかも。
でも唐突なのは唐突。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 04:16:56 ID:3vgKhMG0O
>>373
むしろ朧さんが前髪降ろすとどうなるかに興味ある
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 05:14:38 ID:41jLJRk2O
ちっ、葵の野郎生き延びやがったか……。
そのままあの世へテレポートすれば良かったものを!
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 05:35:38 ID:/N9lDqSS0
>>375
ぜんぜん絵心ないんでベタ塗りだが、確かにちょっと若くなったかも。
http://www.uploda.org/uporg1560509.jpg
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 05:41:00 ID:mwoPnbkq0
>>377
画面ちいさくて……
>366
性刊サンデー連載の絶対可憐チルドレンのネタバレだな。
>涙を流しつつ、
ここは違う単語がええとオモタ

379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 05:50:22 ID:41jLJRk2O
ゴキブリ並みの性格だな、葵は。
コイツ本当はミスターレディーじゃねーのか?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 05:59:03 ID:mwoPnbkq0
           /: .:〃                 \
.          /.:.:/    /o    /        ヽ
         /.:.:/  .:/     /  ,/!    ヘ  Oo
.        /.:.:/  .:/     / , ィ |     }     ',
        '.:.::'   : :,′. : . : . :フ7jメ  |: . : . : ./ |: .   .
       '.:.:,′. : .:{: . : . : :l /|/ __ ヽ|l: : : : / j__}: : : : }
.       .': :/' : : : :_{: : : : : : {:ィfh7_}'` {: :}:.:/"´} /:`: : .;
      /.:://: : :.:.;{∧: : : : : :{仏ィ:::}   Vj/,イラVリ : : .:'
.     /.:://: : : :/ハ {ヘ:. : : : :弋ケ:ソ     タ:::} ’: : : :/
    ,'.:.:;'/: : : :/.:.:.:.\ヽ\: : '、      ,  マソ /: :/
.    '.:.:;′: : :/: :.:.:.:.:.:/:l ヽ \:;ゝ       ノ: ;.イ <呼んだデスか?ゴキブリ小鳥参上
.   '.:.:; : : : : : : .:.:.:.:.::r‐} ` . `   ‐    ィ: :リ    心はまっすぐもつです!
   i:.:.i: : : : .:!:.:.:.:.:.:.:.:{_ ̄} >_ __,.  r '′: :|
   |:.:.|:.:.:.:.:.:.レ'" ̄     ̄ ヽ::::::::::フ:.:. ′: : : :|
   |:.:.|: :,.'′       i    '.::::く:.:.:/:.: : : : : |
   |:.:.| {  .     i ベシャ}     ';::::.V:.:.:.:.:.:. i: :|
   |:.:.| {  i    >>379 }    }\::`ー┐:. l: :|
   |:.:.| {  {    }     }    ,ハ. \:::.`ヽl: :l
   |:.:.| {  {    {    ,′,. ´ ̄ '   \:::..\!
   ' !:.:|八  ヽ   `    _( r‐  丿   \:::::..、
  |:.:|:.:|::.::|ヽ、_,.ゝ‐…='"ーァ`ーァ'"       ≫y}
  |:.:|:.:!::.::ト、 ` ‐ . __ ,. '′,ノ/      〃 仆、
  |:.:l:.:l::.::.|::..\` ー---─ '′/         {{ ノ/l| j}
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 05:59:04 ID:/N9lDqSS0
もうちょっと爽やか系めざしてみたけど、
毛の量少なくてあんまり変わらなかったかも。やっぱり小さくてゴメン。
だれか上手い職人さんいたら、若くて可愛らしい朧ちゃんキボンヌ。
http://www.uploda.org/uporg1560517.jpg
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 06:26:37 ID:/N9lDqSS0
もう一個だけ朧ちゃん。
元の絵も童顔っぽかったから、頑張ればセーラー服着れるかも。
http://www2.uploda.org/uporg1560524.jpg
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 06:28:50 ID:mwoPnbkq0
>>382
朧さんにセーラー服とは、大変素晴らしいご趣味をなさっている。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 06:46:49 ID:41jLJRk2O
朧さんには体操着だろう。
モチロン、ブルマ着用でな。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 06:51:39 ID:ezYYWd/bO
みつどもえフラグが立ったとみて宜しいか?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 07:04:39 ID:mwoPnbkq0
比較対象が良く分んないので、判断を留保したい。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 07:19:16 ID:Z6WSITM90
皆本が、ヨコシマなみに卑怯な事もできる男なら、
予知のシーンで、自分に銃口押し付けて、
「逃げたり抵抗したら、引き金を引くぞ!」と言えば
薫の動きを止めて、話し合う時間を稼げるかもしれない...
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 07:21:33 ID:/N9lDqSS0
賢木の若作り(?)とは逆に、皆本の前髪を上げてみたら
10年後はこれくらいの方がいいんじゃないかと思ったり。
http://www.uploda.org/uporg1560547.jpg
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 07:25:24 ID:Au1BPI6P0
葵可愛いなあ、皆本に惚れ直すところがまた・・・
薫も良いけど、上で言われてたようにいまさら感と唐突感がw
そして中学生編二回目にして紫穂すらパンチラの餌食に
あと最後の薫のアップに挟まれた紫穂の「ずるーい」の表情も、昔と変わらないながら大人になってて凄く良い
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 07:43:57 ID:g5070rlo0
>>388
老けたw
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 07:43:59 ID:XCMqF+1KO
葵全然成長してないよ葵
編集の最後の煽りが泣けてくる…

小学生編のテーマが大体3人の絆と成長、信頼だとすると
中学生編は友情とすれ違いと恋って感じか。今回の話みるかぎり
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 07:44:05 ID:evYhnCO+O
>>388
オジサンだなオジサン!

薫がドキッとしたコマは確かになんか葵が知らない女の後ろ姿っぽくてアレだね
大きくなって余計2828度が上がったわ…
新幹線の下のコマの二人が最高萌
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 08:01:01 ID:41jLJRk2O
葵だけ新幹線に轢かれてしまえば良かったのに!!
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 08:04:36 ID:Au1BPI6P0
今回、問題があるとすれば葵が表紙とその隣のページで似たようなポーズでへんな錯覚を起してしまう
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 08:23:03 ID:DNVGA9U40
絶チルの最大のミスは椎名が最初から皆本×薫で決めちゃってる事だな
葵や紫穂が薫の当て馬にしか見えなくて可哀想だ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 08:26:55 ID:w3VDOhE00
やっぱり私立か、そりゃそうだよな公立なんて入学2週間以内の
処女喪失率60%のDQN養成所に行くわけないよなw
ちなみに残りの40%は消防時代に喪失してます。公立はそういう
DQNが行くところ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 08:31:53 ID:6rhxS5s60
>>396
ワラタ。とりあえず祖国に帰れw
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 08:43:22 ID:HgH1QFdZ0
そういや、未来で、皆本を名前(光一)で呼ぶキャラっていたっけ?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 08:50:06 ID:ewk0e1Ce0
でって言われても・・・・そんなに未来の詳しい話なんか出てないし
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 08:53:09 ID:Au1BPI6P0
>>395
中学生偏に入ってから分からなくなったっぽい
小学生編だと皆本と特別の絆を見せてたのは紫穂だったんだが、ここにきて葵がちゃんと皆本を理解してデレる感じで
薫は戦闘では目立っていたけど、皆本との恋だと今回のでちょっと遅れてるのかなって感じ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 09:02:41 ID:bK1mHCX1O
薫確定じゃないって言ってるのは
響子さんで確定じゃないとか
ラムちゃんで確定じゃないとかいうくらいの無理がある
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 09:09:21 ID:/N9lDqSS0
>>401
ラムはまだ、最後の最後にパラレルワールド構想が出てくるまでは、
当初はむしろ しのぶのほうがくっ付く設定になってて子供まで出してたから、
「ラムはない」って主張も 終盤にかかるまでは筋が通ってたと思う。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 09:18:00 ID:DNVGA9U40
今までの物語の流れが皆本×薫だから無理があるだろ
未来を知ってる蕾見とか積極的にくっ付けようとしてるし(三人纏めてっぽいけどw)、兵部も薫は皆本が死ぬと生きていけない(後追い自殺する?)とまで言ってる

個人的には皆本は紫穂とくっ付いて欲しいんだけどな
紫穂みたいな能力持ってるキャラはエスパーじゃなくノーマルとくっ付いた方が良いと思うし
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 09:21:30 ID:TQNmD8qR0
>>398
キャリーはコーイチってよんでるよ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 09:22:36 ID:41jLJRk2O
実は
ザビタン(ザラード) → ビビューン → 薫
イビル(ビラード) → ズシーン → 葵
カブラ(ガラード) → バシャーン → 紫穂
と言う具合に転生されていて、大魔王ガルバーを倒す為に超能力を授かっているのです!
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 09:25:12 ID:kI9pWl5f0
ま、まあ中学生もいいよね
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 09:31:24 ID:hSkUcXMj0
なんだこりゃ
キチガイが増えてるw
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 09:36:23 ID:alm21ne50
イビルのジャンケルはイラード
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 09:49:22 ID:dfdC3mG1O
可愛くていいんだけどラブコメに逃げないで欲しい。
外見が変わっただけで昔通りにギャグメインでやってくれ。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:03:53 ID:ivAsVFMn0
>>401
その二つとは次元が違うとっつーか、何でそれと同列に考えられるのか分からんw
最初に三人提示して「こいつらがヒロインです」なんだから、むしろギャルゲー的流動性を持ってる感じ
今までの流れでもチルドレン×皆本が大前提で、薫はその中の一人って感じ
作者の「チルドレンは三人で一人の女性」発言も有るしな

今回の話は葵が皆本にメロメロにされて、やっと薫がスタートラインに立てたって話だろう
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:07:25 ID:ivAsVFMn0
つまり、これまでの流れと前提を考えると
響子で確定じゃないって言うのはチルドレンで確定じゃないと言ってるようなものではあるが、
薫確定と言うには若干無理があるってこと
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:08:39 ID:qNRgNLyh0
ギャルゲー脳うぜぇ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:15:20 ID:ZstOuSOHO
三人の皆本大好きっぷりと未来での展開、椎名や兵部や不二子の言動から見ると、三人一緒に皆本をものにするか失恋するかだなと思うんだが
そもそもあんだけフラグたてといてそのなかの一人だけ皆本と付き合うってのが考えにくい
皆本にしても俺達にしても、一人選ばないと行けないわけでもないし、不二子ちゃんも複数推奨だしなw
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:16:32 ID:hSkUcXMj0
サイコメトラーでもプレコグでもないのに先の事話したがる奴等ばっかりなのは夏だからか?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:16:46 ID:ivAsVFMn0
>>412
この漫画で薫だけなんだ!そうなってるはずなんだ!ってのは少女マンガ脳だと思うぜ
そーいうマンガじゃねーから!
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:19:44 ID:ee0KhEDIO
ナオミと皆本が一番しっくりくる
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:21:50 ID:hSkUcXMj0
>>415
そのレス番の人はそんな事言ってないけどな
脊髄反射かっつーの
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:28:20 ID:qNRgNLyh0
んー、当て馬なら当て馬で萌えるのだが、流動性は好かん
特に堅物の皆本が中学生3人から選べるとか
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:30:20 ID:ivAsVFMn0
>>418
堅物が積極的な女に押されてってのはかなり王道だぜ
というか、留美子や椎名のパターンだな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:35:50 ID:qNRgNLyh0
俺が言ってる堅物っていうのは子供と付き合わない、二股かけない、他人の気持ちを弄ばないみたいな、あと何だろ
それは別に王道じゃないと思うけどなぁ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:36:18 ID:iy08aBS00
薫ヒロイン確定はそれで良いけど、未来予知にしろ揺らぎがあまり無いのがつまらん。
ただ決まった未来に向かって淡々とフラグを立てている感じ。
そこに至るまでの過程で「おっ、変わるかも?」とかの楽しみ方ができない。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:36:40 ID:NmfydXxjO
>>396

> やっぱり私立か、そりゃそうだよな公立なんて入学2週間以内の
> 処女喪失率60%のDQN養成所に行くわけないよなw
> ちなみに残りの40%は消防時代に喪失してます。公立はそういう
> DQNが行くところ

君の国ではそうなのかもしれないが……
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:38:18 ID:hSkUcXMj0
>>421
そういう個人的な楽しみに合わないと不満垂れ流されてもうざいだけだしー
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:42:18 ID:ivAsVFMn0
>>420
皆本は決して他人の気持ちは弄ばないだろ
二股ってのは隠すから不誠実なのであって、三人で共有とかになれば全く不誠実じゃないだろ
それに中学生の時点でどうこうなるのはありえないと思うぜ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:44:10 ID:ivAsVFMn0
>>421
薫はたぶん撃ち殺されないと思うけど
それ以外の未来がどうなるかは誰も分からないんじゃないか?
絶対こうなるって言うやつは昨日居たみたいだが
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:44:45 ID:hSkUcXMj0
エロゲ脳はハーレムがお好きかw
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:45:25 ID:ivAsVFMn0
>>426
ダイの大冒険を愚弄する気か
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:45:57 ID:qNRgNLyh0
そういう意味ではポイントアップもスタートラインも何もないような気がするわけよ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:47:03 ID:hSkUcXMj0
>>427
知らんけど、する気かと言われたら
すると答えるぜ
このエロゲ脳
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:47:31 ID:ZstOuSOHO
モテない男や腐女子には分からんだろうが、愛されてるのに答えない方が不誠実と言う事実
相手の幸せを第一に考えろ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:48:58 ID:ivAsVFMn0
>>429
エロゲ脳と言われてもなあ
一体何がエロゲ脳なのか、GS美神もダンドーもエロゲ脳マンガってか
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:52:00 ID:hSkUcXMj0
>>431
すりかえご苦労
あんたの思考パターンを非難してるんだがな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:53:56 ID:ivAsVFMn0
>>432
訳が分からん
少年マンガのパターンの一つをエロゲ脳といわれたら笑うしかないべ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:54:50 ID:qNRgNLyh0
>>430
答える前に愛の告白しなきゃ

応えると間違えたのならそれが幸せとは限らんけど
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:55:41 ID:hSkUcXMj0
>>433
ダイとかの話は知らんと言ったはずだ
未完結の絶チルでパターンとか
ちょっと涼んできたら?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:56:32 ID:iy08aBS00
>>425
そうなんだけど、中学生まで進んで未来予知の揺らぎがインパラヘンのあれだけってのもなぁ。
明示されなきゃ変わってないとも言えないし、これから大きな変化があるかもしれんから期待はしてるけど。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:01:21 ID:MJ1TUFat0
予知まで含んだ未来だとしたら、どうなんだろう。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:05:46 ID:ivAsVFMn0
>>435
予想するのにありえるパターンを考慮に入れるのは普通にアリだろ
むしろ未完結マンガでフラグ山ほどなのに「これで決まり!」と言ってる奴にも言ってやれよw
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:05:52 ID:ZstOuSOHO
愛の告白するのはチルドレンじゃね?
少なくとも予知ではそう
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:07:17 ID:hSkUcXMj0
>>438
絶チルの現状で「パターン入った!確定!」と言い切るわけだ
普通にねーよ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:08:03 ID:ivAsVFMn0
>>436
あの対峙シーンまで行ったらバッドエンドだからなあ
あそこで仮に皆本が薫撃たなかったり、皆本じゃない誰かが薫撃ったり、あるいは皆本が撃たれたりしても
大勢は変らないので皆本の敗北決定だと思うから、それまでに絶対何かあると思うよ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:09:47 ID:ivAsVFMn0
>>440 
確定とか誰が言ったんだ?
薫ルート確定って言ってるヤツはいたけど絶チルの現状で普通にねーよな、
やっと薫に嫉妬心が芽生えて、マジ恋愛になるのかどうかって所なのに
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:10:48 ID:pin8KHgM0
>>440
何を言ってるんだ?奴さんは可能性の一つとしてしか言ってないぞ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:14:42 ID:RlwQApEgO
夏休み今月いっぱいで終わりにしろよ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:16:04 ID:hSkUcXMj0
>>442
ギャルゲー的流動性は少年マンガのパターンの一つとあんたが言ってて
三人で共有とかになれば全く不誠実じゃないをエロゲ脳と非難してる
絶チルの話してんのにあちこち揺らぐあんたに付いていくの大変だよ

446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:18:41 ID:iy08aBS00
>>441
その何かへの明確なフラグを期待してる。
できれば兵部を焦らすくらいの大きなやつをなw
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:20:36 ID:ivAsVFMn0
>>445
はあ、共有したらエロゲ脳ですか
としか
一体に何に毒されてるんだろう、可哀想に
それに絶チルの話ならもう前に書いたからいいだろ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:23:48 ID:hSkUcXMj0
>>447
あんなのを書き込んじゃっても平気なあたり、可哀想なのはそっちだ
>>426に食いついて来た時点で説得力ねーよ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:26:07 ID:JKxIfdH40
>三人で共有とかになれば全く不誠実じゃない
これはちょっとね…
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:26:20 ID:ivAsVFMn0
>>448
お前は何を言ってるんだ
エロゲ脳といわれたことに関して、少年マンガではよく有るって言っただけなんだけど
一体噛み付いてくるお前は絶チルにどんな展開を確信してるんだよ
相当高レベルの予知能力者だなw
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:26:59 ID:pin8KHgM0
>>448
ぶっちゃけあんたの過剰反応にしか見えね
相手は只の将来的な選択肢の一つとしか語ってないのに
倫理的に潔癖症なのか知らんがいきなり攻撃し始めるってのはどうなのよ
あんたが頭を冷やすべきだ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:27:01 ID:hSkUcXMj0
>>450
よくある?無いよw
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:28:26 ID:ZstOuSOHO
俺様基準腐女子様基準の誠実不誠実はもういいよ
チルドレンが幸せか不幸せかで考えろよ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:30:24 ID:ivAsVFMn0
>>452
最後メインヒロインと主人公が結婚したラブひなだってそうだぜ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:32:14 ID:tgfQanmV0
中学編かわゆすなー
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:33:03 ID:nPDtYk+y0
なんかもう無邪気さは無くなってしまったな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:33:33 ID:hSkUcXMj0
>>454
数多ある少年マンガの中で、ホントに多いというだけあんのかね
現在のカウント
ダイとかを含めて「2/数多有る漫画」
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:37:03 ID:ivAsVFMn0
>>457
全部上げるべきなのか?
らんま、GS、ダンドーとかラブコメ以外でも挙げてみるが
さすがに全部上げるのは不可能だ
そういうのなんていうか知ってるか?重箱の隅をつつくって言うんだぜ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:39:21 ID:ZstOuSOHO
一番のキチガイは自分だったって言うw
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:45:54 ID:LPp4z36c0
エロゲヲタは放置しておけ。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:49:42 ID:hSkUcXMj0
>>458
そんなザマなら多いとか言い切ってんじゃねえよと

らぶひなってハーレムだと思ってたけど、最後に一人に絞ったのなら
ハーレムパターンから脱出したって事でパターン外なんじゃねーの?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:50:20 ID:ZstOuSOHO
結局人格攻撃するしかなくなるって言うw
夏だなと言いたいところだが、前からこんなんだな
ちょっと攻撃的過ぎるな、一体何をそんなにまで守りたいのか
そういうのも良いなで流せよ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:52:53 ID:ivAsVFMn0
>>461
他のヒロイン達が全然諦めてないんだぜ、これが重要
てか、そんなざまならとかって十分だろが
そもそもヒロイン候補が一人しかいなかったりラブコメでなかったりするのは分母にすら含まれんし
もうお前の相手するの疲れたわ、頭冷やせよ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:53:55 ID:hSkUcXMj0
>>463
重要とかいっても力説こいてたパターン外じゃん

あれ?これ絶チルぽくね
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:57:19 ID:ivAsVFMn0
>>464
絶チルはラブひなと違って男のベクトルが最初から一直線て訳じゃないからなあ
むしろ今でもキャリーに惹かれてそうだし、チルドレンは土俵にすら上がれてない
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:00:03 ID:mwoPnbkq0
>>462
同意。つか、いい事言うなあ。
>そういうのも良いなで流せよ
人の考え方、そして対象に関し思っている事を、
他の人が変える事は殆ど不可能だからなあ。

467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:00:41 ID:ZstOuSOHO
からくりの三姉妹とか番長の居合いと道化なんかもそんな感じだな
双子系ヒロインだと確率がはねあがる
チルドレンは言わば三つ子だな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:02:52 ID:hSkUcXMj0
王道パターンがどんどんしぼんでいってるんですが
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:03:49 ID:mwoPnbkq0
>>468
葵のちちがしぼんでいると申したか!(血の涙
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:05:25 ID:RlwQApEgO
>>764
ほれ、さっさと勝利宣言でもして消えろ厨房
宿題やれよ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:05:30 ID:ivAsVFMn0
>>468
王道って言ったのは堅物な男が積極的な女に押されて、だぜ
実はルシオラと横島もこのパターンだな
椎名は無かったことにして結局緩いハーレムにしちまったけど
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:06:59 ID:hSkUcXMj0
>>471
ダイやらぶひなは堅物な男が積極的な女に押されてオンリーなのか
良く分からないまま言ってすまん
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:08:31 ID:ivAsVFMn0
>>472
オンリーの意味がわからないんだけど
王道って、全てがそれなわけじゃないぞ、邪道や他の道があっての王道なんだからな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:09:02 ID:ivAsVFMn0
いや、もう止めにしとこう、無駄なスレ汚しだ
これ以上やっても全く意味が無い
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:15:16 ID:ZstOuSOHO
気付くのが遅いな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:16:34 ID:mwoPnbkq0
>>470
>764の香具師に絶対期待!
オレ、ちょっと葵ちゃんに頼んで、>764がレスされる時間までヒュパされてくる!
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:29:25 ID:OmJrmB4d0
ハーレムハーレムゥ!
って話で定期的に喧嘩になってる気がするけど
このまんが最後に3人娘と合同結婚する皆本うらやましいぜチクショウ
で終わる可能性を論じるような種類の話だったのか?
少年誌でラストがハーレムなまんがって
思いつかないけどどんなのあるのかそれだけ誰か教えてくれ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:31:17 ID:vWHf7YDs0
ルートっていいかたが、まさにエロゲ脳やのう・・・
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:33:20 ID:6bBeR9x20
も、モンキーターンみたいにはならないでね…
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:38:47 ID:yYjsBuSFO
今読んで久しぶりにスレを覗いてみたら…
ホントに、あんたら優しいな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:42:36 ID:UysaZR8xO
今手元にないからうろ覚えなんだけど、あの予知された未来へ向けて
一直線と、ムックの後書きに作者発言があったような気がする。
だから、あの未来は起こりうる事なんだと思う。
ただ、完全なる悲劇かどうかは分からないよね。
実は演技かも知れないし、もしくは死んでないかも知れないし。
かつて美神ママが死んだ事になってた件を、うまくハッピーエンドに
まとめた例があるから。
悲劇を描きながらも、救済の道を模索するのが、この作者の
作風という気がする。ルシオラの事にしてもそうだし、パンドラや
ポケットナイトにしてもそう。どうにか希望につなげるんだよね。
読者に、悲しみだけを押し付けない描き方をする漫画家
なんだと思う。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:53:27 ID:RlwQApEgO
薫ルート、葵ルート、紫穂ルート…全部同じシナリオになりそうな予感。
澪ルートやナオミルートのほうが毛色の違う話にできそうな。
ああ、選ばなかった奴はパンドラへ離反して選択肢次第で死亡するようにすればいいや。他に全員離反のバット、離反者が出ない件のハーレムルートで
はいはいエロゲ脳エロゲ脳
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:56:59 ID:hzh9/W690
中学生編が始まって以来、翌週のサンデーが楽しみすぎて眠れなくていかん。

先週号、一体何度読み返したか覚えておらんわw
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:59:47 ID:1JFLh5sC0
皆本は紫穂とくっつくと思うけどね

逆に紫穂は皆本意外とは付き合えないし
薫と葵は他の男とでも付き合える奴らだし
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:01:15 ID:Er2aB/c+O
>>484
何で同じこと言うの?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:06:51 ID:hSkUcXMj0
紫穂こそ誰とでもつきあえると思うが
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:09:28 ID:81Wx185CO
個人的には、チルドレンは皆本と別居して3人で共同生活(ただし家事・料理係の
家政婦は必要かも)して、一緒の中学に通うって方が一番バランス良いと思うんだがな。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:09:56 ID:mwoPnbkq0
いしのなか で、エロゲ流れを見てきたが、煽りにしても甘いな
ここをROMって来たら少しは娑婆っ気が抜けるだろうて。
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1184845460/

だが言っておく、ヘタにレスすれば数分であの世行きだ。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:13:02 ID:4Gs3c/OiO
紫穂は三人娘と皆本以外心開かないから無理だろ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:16:06 ID:hSkUcXMj0
父親は忘れたか
サッカーの子だってまんざらでもなさそう
つーか紫穂次第だし、紫穂主権だろうな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:16:54 ID:RlwQApEgO
テレパスは一般人との共存が一番難しそうだからなあ。発動が視覚的に分かりにくいのも、(敵意がない事を証明しづらい)戦闘力的には一般人と変わらない(抵抗や逃亡の手段としてつかいにくい)のもキツい。
ノーマルの中においては、皆本の側以外に居場所はないのかもしれん
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:21:54 ID:rVw7oVfsO
お前ら、朧さんの心配をしろよ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:26:55 ID:1JFLh5sC0
>>490
サッカーの奴は一発キャラでもう二度と出ないんじゃね?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:27:26 ID:iy08aBS00
>>487
俺もチルドレンが呉竹寮に〜って展開を予想してた。
チルドレンの誰か一人が離れるってのは論外だけど、皆本とチルドレンにはある程度距離ができても良い頃。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:28:14 ID:MHxKW+a/O
テレパス?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:30:58 ID:1JFLh5sC0
皆本と三人の生活空間を話すと一々一緒にいる状況作らなければならないし
日常描けなくなるから薫がパンドラに行くまではずっと一緒に生活するんじゃね?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:32:19 ID:hzh9/W690
>>494
なぜか皆本が呉竹寮の管理人をムリヤリやらされるハメに(ry)ってとこまで妄想してました・・・
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:44:35 ID:xIj9hVssO
>>496

そこは、「腹減ったからメシ食わせろ」と言って押し掛けるとか、
書きようでどうにでもなる。
俺も、呉竹寮に行ったほうが良かったと思う。
皆本の他にも、寮内でのナオミちゃんとか奈津子さんとの絡みが期待できたし。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:50:17 ID:sAUIFugY0
つーか、皆本の部屋って3LDKくらいに見えるんだけど
中学になっても3人相部屋で済ますのか?

まあ、局長がいるから大した問題じゃないかもだけど

500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:51:40 ID:1JFLh5sC0
皆本は又AVを堂々と見られる生活から遠ざかったな
欲求をどう処理しているのだろうか?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:55:43 ID:0+k5mfwSO
>>500
薬物で抑えてるんじゃね
風俗やその場限りの関係なんてのは苦手そうだし
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:56:36 ID:hSkUcXMj0
バベルは夜勤制みたいだから、いくらでもチャンスある
処理の困難さはチルドレンの方が上だろ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:58:42 ID:iy08aBS00
>>496
有名無実化するかもしれないけど>>498みたいに期待できるかなと。
皆本に「お前ら寮住まいの設定だったような」とか言わせちゃっても良いしw
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 14:29:45 ID:c1/AIT9h0
俺は今週号見て改めて「ああ、やっぱり葵(と言うかチルドレン)は皆本以外の選択肢は無いな」と思ったけどな
彼女達が別居問題で大騒ぎしたのは当然で、チルドレンにとってあらゆる意味で皆本の存在が大きすぎる
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 15:12:26 ID:VndvpWmdO
今週の展開激しくがっかり…あいかわらず冒険できないね椎名さんは
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 15:13:58 ID:Ipgpu6bOO
小学生編までしかまだ見てないんだけど、中学生編はどぉよ?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 15:15:46 ID:c1/AIT9h0
>>506
萌える
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 15:19:04 ID:OmJrmB4d0
>>505
冒険てどんなのがよかったのかね
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 15:19:12 ID:LPp4z36c0
>>506
いい感じにキャラが成長してる
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 15:21:39 ID:cNM/r4WxO
>>506
厨坊になっても可愛すぎる
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 15:47:17 ID:c1/AIT9h0
>>508
チルドレンの同居を監視するために朧さんかダブルフェイスも同居とか、そういった冒険をだな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 15:48:56 ID:IbbRFKky0
話ぶった切ってすまんが…
葵が言ってた振動テレポートって何?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:02:01 ID:c1/AIT9h0
>>512
葵が空に浮いてる仕組みは超小刻みにその場テレポートを行っている
それが振動してるように見えるんじゃね?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:13:05 ID:xIj9hVssO
テレポートの瞬間、自分がいた場所の周囲に振動を起こすんじゃね?
「皆本はんの馬鹿!」でテレポートして、ついでに皆本をふっ飛ばすとか。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:15:24 ID:/N9lDqSS0
>>458
おい、らんまは違うだろ。
モーションかけてくる女は多いけど、最初っから最後まで
メインヒロインはあかねオンリーで
それ以外とくっ付くENDの可能性なんか これっぽっちも無かっただろうが。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:21:00 ID:8BUminGM0
自分の上下の空間繋いで下から入って上から出てきてるんじゃないか?
その幅があまり狭いとあら不思議! 自分の足で頭を踏みつけてしまう!
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:34:47 ID:hSkUcXMj0
作者直々の説明があったものなのに盛り上がってんなw
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:43:50 ID:c1/AIT9h0
>>515
他の女が追っかけてくる系最終回はハーレム系にカウントされる気がするぜw
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:48:37 ID:p8J8WKiG0
今回の「僕が重りになる」で
葵が皆本を好きになる理由が納得できた
チルドレン三人で葵だけ
「皆本は特別だ」ってのが今まで
なかった気がする
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:50:54 ID:c1/AIT9h0
>>519
今回の葵は特別可愛かったし、皆本は特別かっこよかったな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:53:18 ID:cNM/r4WxO
薫はもういいから紫穂とのそういう場面欲しいな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:54:14 ID:c1/AIT9h0
紫穂は薫以上にそういう場面満載だっただろ、少しは葵にスポット当てさせてくれよ!
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:55:58 ID:OmJrmB4d0
>>518
じゃあふたりで結婚式完了しない限り全部ハーレムにカウントされる気がしてしまってんのかw
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:59:50 ID:SuiNsCcP0
どうも複数から好まれたら即ハーレムみたいなお花畑ナ人がいるね。
ダイなんか例に出てたが、ポップのことなら占いっ子にオレが好きなのはマァムとちゃんと言ったし。
勇気の使途が振る勇気と振られる勇気を振り絞ったんだから、ちゃんとみてやれよと。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:00:46 ID:z03GaXKa0
最終回でこれまでのフラグ立てや恋愛模様や
心の成長を一切無視して、パイ投げ合戦になって終わる漫画も有るんだぜ・・・

それに比べたら、この作者はもっとマシに終わらせてくれるような気がする。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:10:47 ID:IZW2jXwDO
先週号しか見てないけど一言
厨房最高。身悶えそうな正体不明の甘酸っぱさを期待してます椎名テンテー
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:13:43 ID:c1/AIT9h0
>>523
結婚式完了しても周りが虎視眈々と狙ってるマンガが有ってだな・・・
ま、そこらへんは価値観の違いだろうな、男視点か女視点かとかもあるし
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:17:40 ID:VndvpWmdO
>>525
GS美神はそれに近い終りかただったんじゃないね
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:18:06 ID:/N9lDqSS0
>>518
「薫がメインヒロインってわけじゃない、三人は平等だ、全員と結ばれてハッピー」
って例として引いていたハーレム主張とは、どんどんかけ離れて行ってる気がするが。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:20:38 ID:c1/AIT9h0
>>528
美神はルシオラと結ばれて終わりってのを無かったことにして、
その後はそれまで散々美神やおキヌともやってたラブコメ要素排除して最終回まで行ったからな
あれだけの無かったことにマンガはそうそう無い
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:24:51 ID:c1/AIT9h0
>>529
基本的にハーレムと言うものの捉え方が人によって違うと思う
俺なんて複数女がいてそれが主人公に最後まで好意持ってればそれだけでハーレム系だと思うし

チルドレンについてははまだなんとも分からんが、今までの展開からすると薫と皆本だけが結ばれて、
後は皆本も葵や紫穂もお互いを諦めるってのは考えにくいけどね
薫達の性格や他の登場人物、テーマなどから考えても
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:29:24 ID:aUYq87Yf0
おきぬちゃん復活の見開きページは
神のコマ割りだった
あれほど印象に残るシーンは他にちょっと思いつかない
果たして今の椎名にあれほどの作画ができるんだろうか・・・
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:31:45 ID:/N9lDqSS0
>>531
じゃあ、お互い他人は眼中にない誠実なラブラブカップルがいて、
その男を付け回すストーカー的な執念深いファンクラブの女の子たち
がいる設定でも、ハーレム系?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:33:12 ID:OGdqtpsv0
>>532
PC作画が増えたのと、アニメ進行のためにネタを詰め込もうとしてるのとで
むずかしそう
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:36:05 ID:c1/AIT9h0
>>533
程度問題ではあるけどね、あまり極端だとそれはギャグマンガだし
そもそもお互い以外眼中にない誠実なカップルってのはそういったマンガにはあまり居ないんじゃないか
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:36:38 ID:c1/AIT9h0
確かめてみようと思ったら20巻が見つからない罠
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:42:25 ID:MJ1TUFat0
>>533
よくわからんけど、それらの女子達がただのモブキャラじゃないんならハーレム系なんじゃないの?
横から口出しして悪いが
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:43:56 ID:ZstOuSOHO
まだ宗教戦争してんのか、はっきり言ってやるよ
絶チルは端から見たらどう見てもロリハーレムマンガ
他のマンガがハーレムだいやハーレムじゃないなんてどーでもいいし、てめえらのハーレム定義なんてクソほどの価値もない
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:48:32 ID:c1/AIT9h0
まあ、今週なんて、モロ・・・な
たくましい主人公にメロメロな黒髪ストレートのメガネっこと、それに嫉妬を自覚する元気っこ、余裕を見せる腹黒系
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:49:40 ID:z0C0rcWD0
そして若返りを狙う熟女
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:54:26 ID:bK1mHCX1O
>>528
いや美神はその前のエピソードもいれれば結構いい最終回だろ
アシュからそこまでの間が多少間延びしただけで
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:59:45 ID:hzh9/W690
>>540の続き

あれ?だれかお客さんかな?
ちょっと行ってくる。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:00:35 ID:LPp4z36c0
ちさとが早速男を尻に敷いていて末恐ろしい子・・・
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:05:56 ID:kt+7ow4b0
チルドレンが18歳くらいになって 皆本に告白したとして
常識ある30歳の人間が「うん」と付き合うとは思え無いんだが・・・
みんなどうよ?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:06:51 ID:ZstOuSOHO
あれはほとぼり冷めてからだったからまだましで
アシュ編直後にやってたら恐ろしい事態になってたぞ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:10:20 ID:hSkUcXMj0
>>544
現実だと結構あるから、あるかないかなら アリ
マンガだしシチュエーション次第
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:11:12 ID:hzh9/W690
>>544
おまいさんが30歳として18歳の美少女3人に迫られたらどんな反応するよ?
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:12:24 ID:+U70vL/p0
>>547
椎名漫画的表現なら
頭を何度も壁に叩きつけて滂沱たる血を流しながら
「お嬢ちゃん達、体は大切にしなきゃあダメだよ」と叫ぶ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:17:17 ID:YgTHMv0i0
とりあえず今週号読んだけど。中学生編微妙だな。
まあ俺の予想ではラスボスの伏線はるための編と解釈してるんだけど。

薫の嫉妬心とか盛り込んできたけど。未来で三人仲良かったからな。
多少の距離を取る可能性もあるんだろうけど。ありふれた展開になりそう。
今までの作者の作品みるに作者が帰りたいのは小学生時代なんだよね。
美神でも伏線張ってた中学生美神はやらなかったし。
だから淡々とした感じになりそうだな。
前も言ったが小学生編と大人編だけの構成にした方が正解だったろうな。
この作者がどれだけ思春期描けるか解からないし。
薫に彼氏できるとかの展開のほうが面白いんだけど。それは絶対やらないだろうし。

後、かなりの縛りとしてあるのが大人時代の三人が懐かしんでるのが
小学生時代なんだよな。ッてことは中学生時代は小学生時代より楽しくしてはいけないんだよな。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:19:00 ID:UEoH18w60
>>549
小学生編のなかでの未来だから小学生の時を懐かしんだのであって
中学生編の中で未来描くときは中学生時代を懐かしむことであろう
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:19:05 ID:kt+7ow4b0
18歳の美少女3人に迫られたら 確かにうれしいが、皆本は常識人。
なんとも思わないで葵のパンツ洗える人だし。
心や体が大人になっても、皆本の父親目線は変わらないと思う。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:22:17 ID:UEoH18w60
それが又つきあうことだけは不二子さんの証言で確定しているのだよ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:29:04 ID:LPp4z36c0
三人がとうとう俺のツボにきたことを今週実感
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:30:01 ID:hzh9/W690
>>551
>なんとも思わないで葵のパンツ洗える人だし。
本当になんとも思ってないのか、メトってみたいなぁ・・・
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:30:57 ID:41jLJRk2O
葵は今直ぐ死んでほしいタイプだなマジで。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:32:27 ID:KiSl4Dq30
小学生の葵のパンツと今の葵のパンツはさすがに違うだろ
むしろ中学生になって案内でかくなったのに、皆本との同居に三人とも大喜びな辺りがあざとい、あざとすぎる
「我慢しなくていいんだぞ♪とか」いつでもオッケー状態じゃねえか、椎名は堕落しました!
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:33:38 ID:CaHqZXAj0
葵はいますぐお嫁さんにしたいタイプだな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:33:55 ID:KiSl4Dq30
>>549
ついこの間作者自身が「中学生時代は黄金時代、明るく楽しい絶チルになります」って言い切ったばかりなのに、何を言い出すんだ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:35:10 ID:kt+7ow4b0
皆本はマンションのトイレの生理用ゴミバコまで なんとも思わず片付けると予想・・・
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:35:15 ID:pin8KHgM0
>>558
ほら、この人昨夜の妄想の人だし
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:36:10 ID:LPp4z36c0
上層部に年頃の女の指揮官が男なのは不味いと言われていたが
ナオミの指揮官が谷崎なのはいいのか?
あっちこそ、早急に手を打つべきではないのか?
女の方に実害が出ているのに・・・
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:36:56 ID:kt+7ow4b0
すんません、寒いこと書きました・・・
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:37:06 ID:YgTHMv0i0
>>550
あの時点では中学生編を想定してなかったとは思うが
書いた物は否定できないでしょ。仮にもし中学卒業まで
同居してたとしたら大人になった時に皆本の家を懐かしむのが
弱くなってしまうんだよな。

後、この作品は恋愛要素で薫の成長を書いたら失敗作になるな。
これは元ネタのサクラ大戦を作者がどういう目で見たか。
って事に繋がるんだけど。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:38:28 ID:z0C0rcWD0
パンツ洗濯機に入れるだけなのに
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:41:13 ID:YgTHMv0i0
>>558
そういえばそんな事書いてたか。う〜んちょっと怪しげな雰囲気だな。
シリアスに行く所は思いっきりシリアスにすべきなんだけど。
下手にギャグオチとかに逃げるのは作品上よろしくない。

中学一年を明るく楽しく書き一年終り際に事件が起こり
三人の間に亀裂みたいのが入って学校では別グループになる
みたいな展開が現時点ではベスト。
中学生編は長くやるべきではないと思うよ。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:41:27 ID:KiSl4Dq30
>>561
同居ってのと皆本の「お前達がそんなだから」を考えると、チルドレンのカムカム具合が不味かったのではないかと
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:42:55 ID:MJ1TUFat0
>>561
同居はしていないんだろうというのもあるし、
谷崎がそれだけ優秀だというのもあるんだろう。
それに皆本は若いからなあ…。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:46:13 ID:8BUminGM0
     ケッコン
谷崎が 収穫 できるのはいつになるやら。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:53:28 ID:n6Ewgk9D0
また妄想君が頑張ってるのか
せっかくの夏休みなんだから、もっと有意義に過ごせよ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:54:45 ID:LPp4z36c0
サクラ大戦君は放置が妥当かと
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:12:40 ID:6ho82gVy0
>>544
花の女子大生だったら絶対付き合うだろw
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:36:04 ID:UhWEuBSEO
また薫プッシュかよ、もう三人組解消しろよ。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:37:45 ID:zH6A2lYN0
なんで管理が必要だと指揮官と同居なの?
呉竹寮のほうがいいじゃん
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:41:21 ID:UEoH18w60
皆本以外の指示に従わないからじゃね?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:44:01 ID:xFf1Ow4g0
寮内で超能力戦やられるわけにいかないからじゃね?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:45:34 ID:/N9lDqSS0
>>559
つーか、家事育児がしっかりした主夫なら、躾として
それはゴミの日には自分から片付けるようにさせるべきだと思うぞ。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:45:53 ID:3vgKhMG0O
>>544
皆本とチルドレンの差は10歳だから
18と28ならナシと言う人の方が多いだろうね
ちなみに予知で薫を撃つシーンは20と30じゃなかろうか?
ガイドブックなんかど大人verのチルドレンは20歳として紹介されてるから
10歳差の恋愛としては男が上の場合
10と20…ほぼ100%の人が有り得ないと言う
15と25…ごく一部を除き殆どの人が有り得ないと言う
20と30…賛否両論、半々ぐらい
25と35…ごく一部を除き殆どの人がアリと言う
30と40…ほぼ100%の人がアリと言う
16と26〜24と34の間に急激に数値が変化する
ってのが俺の脳内統計
今の彼女21で俺31だがそこまで世間の目は冷たくないね
相手が学生だからまだまだ「それは駄目だよ〜」って人も多いが
来年度からはお互い社会人だしそういう人も随分減るんじゃないかと思う
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:48:34 ID:L0bVS5WC0
これから先ずっとこんな萌えラブコメ重視で行くのかと思うとちょっと何だ
そんなもんは他の作品に任せておけ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:52:23 ID:/N9lDqSS0
>>577
>20と30…賛否両論、半々ぐらい

そうなのか!? …晩婚化の世の中だな。
一世代前くらいまでは、ごく普通にいる夫婦構成とかだと思うが。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:54:23 ID:KiSl4Dq30
女20と男30なら男は周りから「よくやった」と言われるだろうな
てか、28と18でも普通な気がする
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:55:29 ID:sdMid8zC0
一回りくらい割と普通ですよ。
ただ18は越えてないとあかんけどねw
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:55:32 ID:/N9lDqSS0
>>564
パンツや靴下は、洗濯機に入れる前に
軽く手洗いしておくケースも多いんじゃないか?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:04:03 ID:n6Ewgk9D0
>>577
外食産業いってみろ男30杉、女16とか軽くいるんだぜ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:06:18 ID:vWHf7YDs0
ドリカム中村の叩かれ具合みても、やっぱ無理
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:07:04 ID:1va0+soV0
DQN同士くっついたってのがバレバレですね
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:09:40 ID:UEoH18w60
だいたい男が若い女とくっつくと男からは賞賛され
女からは叩かれる
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:11:15 ID:zH6A2lYN0
チルドレンが全員10歳で4年生の時期って2ヶ月も無いよね
おかしいよね
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:12:48 ID:RlwQApEgO
工房編は暗くて鬱な絶チルになるんだろうか。
椎名ってそんなの書けるのか?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:13:34 ID:n6Ewgk9D0
さすがに厨編を早足、工房編をつまみぐいでアダルト編だろ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:15:55 ID:YgTHMv0i0
じゃあちょっと私見を述べる。

俺はいわゆるギャルゲーってのはやった事ないんだがセガ好きで
DC持っていたのでサクラ大戦シリーズはやっているんだけど。
あの作品はね、いわゆるギャルゲー的な美少女キャラから一人選んで
みたいな感覚でやるととても陳腐な作品なんだよ。
けど主人公の隊長だかを教師的立ち居地だと解釈すると面白くなる。
世界観もいいしね。
この作品も人物配置はサクラ大戦のまんまだからそっちを目指すべきなんだけど。
薫が皆本に恋愛感情を抱いてなんてのははっきり言ってしまえばつまらない展開。
薫たちは皆本に尊敬感情を抱くべきであって。皆本は自分の論理で
三人を諭す(適切な言葉が見つからん。「教育す」だとちょい違うし「道を示す」って感じかな)
べきであって皆本が薫に恋愛感情を抱くようになるなんてのは下の下だと思うんだよね。
俺が考える理想の展開では皆本が軸であるべきってのが根底にある。
この作品は皆本の行動を軽視してる感じがあるから。皆本をどううまく書くかに
よって決まるといっても過言ではない。

関係ないけどサクラ大戦5。一応シリーズやってたからやってみたんだけど
主人公が子供に変わっていて教師的立ち居地が揺らいだのが
不調の原因。主人公が他の人物に影響を与えうる説得力がないとね。

591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:17:03 ID:KiSl4Dq30
サクラ大戦なんて思いっきりハーレム展開だけどな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:17:29 ID:UEoH18w60
というか三人全員裏口入学でよいのか?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:19:00 ID:n6Ewgk9D0
違う、三人のために学校が作られた
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:19:29 ID:+ZLDdkeN0
葵と紫穂は実力
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:21:10 ID:Djq+3M+f0
>>592
薫(もしくは、兵部)だと、裏とか関係なく
正門をこじ開けてズンズン無理やり入学しそうな気がする....
「どこにでもいける!なんにでもなれる!」のノリでw
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:23:16 ID:UEoH18w60
薫は私立中学の授業について行けるのかw

三人の中だと紫穂が多分頭が一番良いという設定なんだろうなあ(勉強じゃなく地頭で)
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:27:11 ID:RlwQApEgO
>>593
つまり学校の生徒は全員バベルが監視下においている中〜高レベルエスパーってオチですか?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:27:14 ID:wnScChZgO
もしかしてこのまま予言の未来まで普通に育ってゆく展開なのか
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:29:37 ID:UEoH18w60
>>597
それなんてエヴァンゲリオン?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:30:38 ID:z0C0rcWD0
葵が紫穂と薫に勉強教えてるシーンがあったが、さて
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:31:39 ID:UEoH18w60
>>600
戦略や謀略で葵が紫穂に勝てるとはおもえんなあ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:33:10 ID:z0C0rcWD0
保健体育ではダントツそうだが
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:37:34 ID:Djq+3M+f0
葵は、大阪商人(あきんど)魂があるから、
すくなくとも(物理的にありえない計算も可能な)金勘定では、紫穂には負けないはず
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:39:57 ID:cNM/r4WxO
まあチルドレンが学校でエスパー嫌いの奴らに何らかの嫌がらせされたりとかはあるだろうな、やっぱ。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:45:49 ID:kt+7ow4b0
>>598

伊号のジジイが皆本が撃たれる(庇う)のを 予知してない時点で
すでに未来は変わってると思う。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:50:42 ID:KiSl4Dq30
>>604
また東野のパターンやるの?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:06:27 ID:nafSBjYd0
大佐をコールドスリープかなんかで延命させれば、未来予知の戦争は回避できそうな気がするんだが、
薫が道を踏み外しそうな時に、叱ったり、諭したりで...
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:08:24 ID:S4Rz/09r0
>>607
それなら薫自身をコールドスリープしたほうが
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:08:39 ID:Molus/0Q0
>>603
そういや葵は株で儲けてるんだったなぁ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:11:47 ID:JZ4CJJMq0
>>605
最近は王国編見る限り誤差程度しか動いてない

>>607
事情によっちゃ大佐参戦でノーマル壊滅の恐れも
生きてればエスパー側の実質指導者に相応しい人物だろうし、元々いかなる事情であっても
無断除隊するタイプだから怖い
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:12:30 ID:/N9lDqSS0
>>608
10年後が20年後や30年後になるだけで、根本的解決にはならないのでは?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:16:08 ID:KiSl4Dq30
>>610
ノーマルしかも敵対国の人間の優しさで命を助けてもらって、60年たっても恩を忘れずその人のために命をかけた大佐が、
いまさらエスパー対ノーマルの戦争に加担するとは思えない
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:20:04 ID:nafSBjYd0
>>610 下段
だからこそ大佐なら、カラオケの時に誓った、
皆本達への友情は、なによりも優先してくれると思う
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:23:42 ID:JZ4CJJMq0
大佐は私情でコメリカの多くの人間を無断除隊で切り捨てたとも言える訳で
あれだけの大戦争になる状況で多くのエスパーに泣きつかれたなら薫の代わりに情で動かされる可能性が高い
まあ大佐が指導者の方が泥沼化しないでどこかで双方にとって良い和解が見出せるかもしれないが
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:25:39 ID:KiSl4Dq30
>>614
多くのノーマルに泣きつかれてノーマル側に付く可能性を排除してるの?w
情で動かされるって、一体何の義理人情があるんだよw
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:27:38 ID:JZ4CJJMq0
あれだけの対立起こってノーマルが泣き付く訳ないでしょ?w
普通に閑職、もしくは強烈な監視が付くよ
皆本もおそらく育成した罪でとんでもない目に合ってる
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:30:16 ID:KiSl4Dq30
>>616
あれだけの対立って、見てきたように言うなよw
そもそもCIAだぞ、大佐は
そしてエスパーに頼まれたからって心を動かすような人間じゃないだろうしな、高超度テレパスだし
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:31:06 ID:nafSBjYd0
ノーマル側の一方的なエスパーの虐殺も
エスパー側の一方的なノーマルの虐殺も
大佐は、止めに入るタイプだと思う
もしつくなら、どちらか一方ではなく、戦争を回避しようとする側につくと思いたい
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:32:35 ID:KiSl4Dq30
未来では皆本がピンチの時にコメリカの三人がひそかに助けたり、そういった役どころだろ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:32:46 ID:ewk0e1Ce0
10年後ならもう亡くなってるでしょ。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:34:38 ID:UEoH18w60
世界中で食べられる食物とかに超能力の因子を活性化させる
薬剤とか入れられていてそれで超能力者が爆発的に増えているとかじゃね?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:35:21 ID:jhVbvDBe0
10年後はエスパー対ノーマルって構図になってるはずだから、大佐がエスパー側にいても何の不思議もない。
とりあえず、チルドレンが皆元を振り切ってまでパンドラ側につく決定的な理由がわからん限りは何とも言えん。

623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:42:48 ID:KiSl4Dq30
>>622
とりあえず、兵部のお馬鹿は全エスパー対全ノーマルって思ってるっぽいけど、実際それはありえないと思うぜw
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:43:59 ID:9Tum21NT0
十年後なら、三人のウチ、一人ぐらいは孕んでいてもおかしくない環境なのにな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:44:55 ID:orsw+7jSO
ここ二、三週間ばかりサンデー読んでなかったらチルドレンの等身が伸びててビビったww
中学生になるまでの流れを産業で頼む
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:45:16 ID:KiSl4Dq30
>>624
あの薫がリクルートに来たときが何歳かだな
もしかしたらどちらかは出産後かもしれんがw
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:49:51 ID:z03GaXKa0
>>625
数コマで
一年間をすっ飛ばし
あっという間に卒業式
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:50:01 ID:UEoH18w60
>>625
皆本が子供から大人に戻った
三人が小学校卒業した
三人が私立中学に裏口入学した
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:51:38 ID:IaIbBBIJO
>>625
小学校卒業しますた
赤飯は炊いてません
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:52:13 ID:y5NOg+dA0
ああ、やっぱり自由落下エネルギーを上昇テレポートで相殺してたのね
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:57:00 ID:orsw+7jSO
d
小学生時代のラストエピソードが皆本子供化かよ……
もっとやるべきことがあるでしょぉぉぉ
修学旅行とか卒業式とか赤飯とか
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:59:12 ID:/N9lDqSS0
>>631
赤飯は中学生エピでも構わんと思うが。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:06:50 ID:Ep62rq+i0
まあ1人くらいまだでもいいか
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:08:51 ID:Er2aB/c+O
初潮でどんな話が書けるって?書けねえだろ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:09:10 ID:y5NOg+dA0
赤飯なんて大事なイベントは椎名の中だけでもう終わってるはず
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:11:55 ID:Bu+LLFrU0
じゃあ皆本の家のトイレにはゴミ箱あるんだな・・・
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:15:40 ID:9Tum21NT0
三人同時に整理になった日には、皆本がかわいそうだな
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:22:28 ID:/N9lDqSS0
>>637
同居してる女同士って
よくそういうシンクロは起こりがちっていうけどな。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:23:00 ID:ewk0e1Ce0
葵の両親はそう言うのも心配したんだろうに
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:23:38 ID:+U70vL/p0
カプ話で荒れまくるのと生理話で盛り上がるのどちらが絶チルスレっぽいんだろう
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:24:02 ID:Bu+LLFrU0
生理のほうがっぽいな・・・
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:28:59 ID:K0iqjHks0
葵ちゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:30:33 ID:bWRJqsLX0
>>637

薫「皆本。今日あたし体育の授業パース!」
葵「皆本はん。別に体調が悪いわけやあらへんのやからね!」
紫穂「皆本さん。ゴミは私たちが片付けるから。勝手に処理したりしたら殺しちゃうから。
   社会的に?」

644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:31:51 ID:HCEu5pMt0
豪 速九 → 皆本 光一
星 ハルカ → 柏木 朧

放夢 ラン → 明石 薫
ハル坊 → 三宮 紫穂
ツー・スリー → 野上 葵

タイムリース社 → B.A.B.E.L.本部
ヒゲノ濃造 → 桐壺 帝三

シャレコーベリース本社 → 黒い幽霊
コン・コルドー → 謎のおっさん(年齢不詳)

以下ry


ふぅ……謎はすべて解けた!
局長に、自分を大切にしなさい!って言われてバベルに配属されて
皆本と偽装結婚して
黒い幽霊に拉致られて
謎ののウィザード級エスパーに洗脳されて
バベルを裏切って
皆本を庇う薫をキッカケにして洗脳が解けて
ラスト、消息不明になるというサイキッカー

つまり、あの未来の予知は、偽装結婚を誤解した薫の盛大な嫉妬心の顛末であって
真実は、その運命に翻弄されたある秘書官の悲劇の──バガン!! *瓶で殴られた音* んが!






645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:32:15 ID:/N9lDqSS0
>>643
薫なら体育くらい普通に出そうな気がする。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:37:37 ID:Ep62rq+i0
>>644
つまり朧さんが全裸で失踪するんですね
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:39:18 ID:0zqo7XKj0
それは謎めいて
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:43:39 ID:y5NOg+dA0
中学生編は小学生編より長くやるかな?
早々と高校編に逝きそうな気がするけど
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:44:42 ID:26AM4Mg70
静かに葵祭りは良かったのだが・・
相変わらず椎名は、風呂敷広げるのは上手いけど、畳むのはいまいちだなあ
落とし方とか安易過ぎて拍子抜けしちまった
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:52:04 ID:9dNYeN9f0
何で何時もコンビニには、サンデーがないんだー!
今週号、見逃してしまった・・・
誰か、詳細を教えてください。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:57:53 ID:y5NOg+dA0
皆本と3人がまた暮らす

てか、皆本のマンション部屋足りるのか?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:59:27 ID:E7Ga/VLm0
>>650
自分もコンビに何軒か回った。
ジャンプとマガジンはいっぱいあるのにサンデーだけなかったり1冊しかなかったり、なんでだろ。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:00:05 ID:YgTHMv0i0
このスレに俺の理想の最終回を書いておくべきだと思ったので
書いてみる。実際の最終回は>>245>>282になるんだろうが。自分の意見
ってのを残しておくのは大事だと思うので。

ちなみに俺は13巻まで読み。サンデーで皆本が子供になる回から雑誌追うようになった。
だから間は知らない。澪関係の話があったようなので多分つじつまは合わなくなる。

チルドレンを読みはじめた時からこうなったらこの漫画は傑作になるとか
この漫画の正解はこっち方面にあるというのが解かってるのでなるべくそっちに
いくように期待しながら毎週読んでるんだけど。

ちなみに小説とかにしたら痛いと思うので>>245みたいにプロットっていうの?
そんな感じで
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:01:14 ID:1va0+soV0
いつまで電波垂れ流してるんだよ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:04:39 ID:vWHf7YDs0
チルドレンなら皆本が担当する半年前ぐらいに赤飯炊いてそうだけど。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:13:25 ID:XCMqF+1KO
微熱って暗に赤飯関係だと普通に思ってた
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:17:23 ID:JZ4CJJMq0
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:18:07 ID:/N9lDqSS0
>>655
そりゃさすがに早すぎるだろ。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:19:59 ID:IfhWxlVg0
>>651
流石に同じマンションに住むけど部屋は別って意味だと思ってる
チルドレンは3人ひとまとめで同じ部屋へ

660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:21:16 ID:ytNG0J5bO
夏だなぁ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:22:51 ID:AtDsebca0
>>651
寝室はひとつでいいだろw
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:23:04 ID:qNRgNLyh0
葵まつりの面白さがわからん
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:25:49 ID:YgTHMv0i0
というわけで理想の最終回。基本的にこの物語は皆本が活躍するべきである。
皆本が正しくなければいけない。皆本が考えに考え抜いた結論が世界を救うべきである。
というわけで皆本の元を去った薫は悪にならなければならず。
最後に薫は反省と後悔をしなければいけない。

まず中学生編までで皆本はチルドレン達に道義を教えておく。
説得力をもってね。後、澪にも勉学と道義を教えておく。
作者ブログで澪は薫の影発言から、澪は薫がパンドラにいったらバベルに来るべき。
で大人編
薫が裏切る理由はエスパーがノーマルに人体実験をされてたからなどのベタな物が望ましい
(皆本のために裏切るという展開はそうとう陳腐になりそうなので)
で薫はエスパーとノーマルの戦争に
で皆本は戦争を止めるために戦うべきであり皆本の仲間はエスパーノーマル混合チーム
候補としては眼帯のおっさんハウンド澪あたり。ここで皆本の指揮能力でチームがまとまり
レベルが格上の相手を倒すなどあると面白い。
で皆本は少佐に理論的に上回り少佐の考え行動を否定する。

でラストバトルは皆本&澪VS薫が望ましい。圧倒的に力が上の薫が手間取る。
で皆本を信じた澪と皆本を信じずに一人ででていった薫を対比させると面白い。
で皆本の横にいる澪にイラついた薫にスキが生まれて形成逆転。
で最後は澪に皆本を信じなかった薫の行動を否定させて薫は反省と後悔。



とまあ最初の頃から読んでいたらこうなって欲しいと思っちゃうんだよな。薫に魅力がないから。
ただ本誌だと澪が未来で薫の助手になる事が明らかにされたので無理なんだろうけど
未来編で薫を否定し皆本についていくエスパーが中学生編ででてくればあるいはまだこっち方面にいけるかもしれんが。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:27:51 ID:7hLliIGk0
>>644
その人名を見るだけでもしも初音ミクがジオン軍総帥だったらパート4を思い出してしまう俺は病気だ。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:29:48 ID:26AM4Mg70
そいや、振動テレポートって・・
こまめにテレポートして、位置を固定してるって感じ?
いままで出てきたっけ?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:30:12 ID:xFf1Ow4g0
>>656
俺もそう思ってた
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:31:33 ID:Bu+LLFrU0
それぞれの個室って見てみたいな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:32:06 ID:ZWiZVTzWO
理想の最終回は椎名に任せて、理想の赤飯エピを語ろうぜ!
先手俺!
一人だけ中一でも未だで密かに悩む葵と
生理痛で不機嫌な紫穂がケンカして、
皆本が原因が解らずにデリカシーのない事云って薫に叱られる。
オチは初音で慣れてる明に期待。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:34:20 ID:Bu+LLFrU0
生理痛
薫・・・軽そう
葵・・・重そう
紫穂・・・重いけど平気な振りしてそう
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:36:06 ID:26AM4Mg70
>>668
そっち方面は、朧さんがフォローしてくれるはず
で、賢木がひっかきまわすw
あと、ナオミちゃんも絡めてくれると楽しい
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:39:15 ID:JglRVunH0
>>342
先週の絶望先生のネタだったと思う。
自分の考えとして言うよりも有名人の考えとして言う方が説得力が増すとか
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:46:30 ID:SuiNsCcP0
整理がどうこうとか、さすがにキモ過ぎる
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:48:39 ID:IfhWxlVg0
>>665
特に名称は出てないが紫穂と葵のセットで空浮かんでるときは同じ感じの事してたとかなんとか
どっかで椎名が書いてたきがする、ただガタガタするからあんまり乗り心地?はよくないとかなんとか
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:49:10 ID:9Tum21NT0
部屋は皆本と三人がマンションに帰ると、ワンフロアー丸ごと皆本家になっていたとか
局長がここに住みたまえとかいって、一戸建てを渡したりしそうだよな
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:52:33 ID:LPp4z36c0
家賃の3/4はバベルから出てるのだろうか?
それとも、全て皆本持ち?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:55:28 ID:LPp4z36c0
今週は何気に尾崎豊ネタが一番笑えた
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:55:42 ID:26AM4Mg70
皆本はすでにバベルの所有する部品なので、
すべてバベル持ちです(おい
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:09:35 ID:7hRqAR1B0
>>673
ブログかブログになる前の速報か、結構前にあった解説だね
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:12:51 ID:+foxmq3K0
>>618
非戦闘員の殺戮を目的とした無差別爆撃を実行することに、
さしたる疑問を感じるような記述すらもなかったんだから、
「敵」だったら女子供でも、普通に殺すんじゃね、
それがエスパーでもノーマルでも。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:19:36 ID:ThQl6nEu0
紫穂って飛べないんでしょ? 薫が気失ったり何かしただけで即死ってことだよな。
それでも平気で一緒に飛んでまわってんだから凄い信頼関係だな。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:21:25 ID:1gT5LQFs0
久々に読んだら成長してた
サザエさん時空じゃなかったのか
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:24:33 ID:BKDvB9l10
>>681
その前に進級話もありましたよ。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:28:48 ID:7nR/WpC6O
中学生編はどうもしっくり来ない。
パソコンOSに例えれば、XPからVistaにバージョンアップして処理が
重くなってしまったかのような、そんな絶望感が我を襲ふ。

早速ダウングレードキボン
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:42:52 ID:gHCC13jB0
>>680
薫が気失ったら薫も死亡だ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:45:30 ID:BJy06kna0
>>675
バベルの職員寮かなんかじゃないの、あのマンション。
民間のマンションだったら皆本はとっくに退去させられてると思う。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:49:46 ID:ThQl6nEu0
>>684
頭いいな。びっくりしたわ。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:49:54 ID:FWx8BYuz0
皆本は休暇とか休日の設定はどうなっているのだろう?
本当の意味での「フルタイム」労働だが

生活費の手当もあるのかね?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:50:45 ID:BKDvB9l10
借金と相殺されているので出ません。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:51:01 ID:FgqVS4a80
夜勤あったから日勤〜夜勤〜休日だと思われ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:52:59 ID:BKDvB9l10
日常のチルドレンの世話は業務という解釈なのかな?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:55:24 ID:FWx8BYuz0
チルドレンのコンディションを最高の状態に保つのもお前の仕事だーーーーー

と局長に言われそうだけどな
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:58:18 ID:FgqVS4a80
小学生時代だと、基本押しかけ同居だったぽい描写が
たぶん着替えだろうと思われる大荷物持って実家帰ったりしてたし
ぱんつ洗われた→洗濯対象のぱんつを忘れた→実家に持ち帰って洗濯する予定だった
と思われ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:59:22 ID:hsTOK9DqO
葵を工事穴に埋めて、ローラーでペラペラにして剛材で永久に埋めてやる!!
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 01:02:39 ID:FWx8BYuz0
チルドレンの黄金時代が中学時代と言っているんだから
椎名自身も中学時代が一番楽しい時間だったのだろうなあ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 01:05:56 ID:a4AqHGhR0
き、着替えを覗いちゃったりなあれもあるんですかね!
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 01:07:33 ID:FWx8BYuz0
それどころか4人一緒に寝てるところを朧さんに見られるところもありますよ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 01:07:55 ID:FgqVS4a80
>>693
埋めたらペラペラに出来ん。順番が逆ならできるかもね
剛材はいつもどおりなにかと間違えたのかい
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 01:21:53 ID:gHCC13jB0
薫vs葵の女の戦いが見たいねぇ
内心友達として好きでいたいから微妙にぎくしゃくする感じ
紫穂には出来ない芸当だ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 01:33:18 ID:FgqVS4a80
それぞれが皆本を好きだというのはもう分かってるから、どうなんだろうね
葵は成長するまでメンバーへの依存心が強いという設定だから
引き下がろうとする葵相手に薫がキレて一騒動起こったのを皆本の優しい言葉で解決して紫穂がオチつけて1エピ終了
ってかんじか
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 01:43:23 ID:0zfiwsyG0
葵「う、うちは別れたらへんで!」
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 01:50:11 ID:RK3QjEtJO
紫穂「やっぱり嘘だったじゃないですか。中に人はいませんよ。」
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 02:12:11 ID:Rs7CwRec0
>>701
ちょ、紫穂・・!

あ、でも、紫穂なら外からでも判るか。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 02:12:24 ID:8w1V5s0+0
>>701
紫穂なら、わざわざ開かんでも触れば解るじゃないか…
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 02:17:40 ID:8w1V5s0+0
>>698
薫vs葵の女の戦い?
紫穂の反応は、すでに10巻の「国王陛下のチルドレン」のオチの一コマにあるじゃないか

シャムシール片手に「生き残った方をこれで……」
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 03:12:31 ID:aZJGOIBP0
結局、今回のエピは女子中学生3人と成人男性が同居するけど、
ちゃんと理由があるんですよという、保護者向けの言い訳ってとこか
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 03:34:19 ID:/vmIxAQo0
まあ幸福の絶頂期の中学編で別々に暮らすのは無いのは分かってたし
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 03:46:25 ID:HVw1/dBfO
>>643
ワロタ。そして紫穂が怖すぎるwwwまあ先週号を御覧になれば分かるように三人の中で一番赤飯な子なだけに悪しts(ry
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 03:53:59 ID:ZnB1ofWbO
更新ないが椎名原稿大丈夫なのか?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 04:35:50 ID:n5dd0jsb0
便りがないのは元気な証拠

と信じたい
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 05:15:44 ID:IcUPwGB4O
うーん、先週は火曜更新だっただけに心配だわ……
ネタの神様がなかなか降りてきてくれなかったんだろう
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 05:20:17 ID:IcUPwGB4O
……と、今見たら更新されてた
しかしかなりギリギリだったみたいね
担当も気苦労が堪えないんだろうな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 06:09:53 ID:iWfQTvGQO
水着か?もう夏までぶっ飛ぶのか!?
と思ったが、たぶん陸上ユニホームだな。部活動やるのか。横道話多そうでなにより

それにしても育ったなぁ…ゴクリ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 06:12:28 ID:wOnyqL0T0
速報の薫、中学一年の体じゃねえぞ
ほかの二人も楽しみだ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 06:34:51 ID:Rs7CwRec0
中学生の女子陸上って、
あんなオリンピックみたいに本格的な短シャツなのか?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 06:38:50 ID:ScgK1gt/0
確かに薫がものすごいことになってるなw

小学時代は、容姿的には確かに今一つだったが
ここま化けるとは・・・
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 06:55:06 ID:HVw1/dBfO
>>713
速報のどのスレ?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 06:55:21 ID:wOnyqL0T0
スレ?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 07:06:58 ID:a4AqHGhR0
絶チルスレでいう速報は作者のブログのこと言うんだぜ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 07:16:25 ID:cKxiQfPDO
なんだテメーら乳だの尻だの育った途端に手のひら返しやがって
ゲス畜生が俺の薫に触んなハーゲハーゲハーゲ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 07:45:25 ID:CLJO96010
源氏物語の紫の上が初めて契ったのが数えで14歳、満年齢で12〜13歳・・・
今から考えるととんでもねえな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 07:46:43 ID:cNtSvcFo0
成人男性と女子中学生が同居する理由あるんですよっつっても、逆に言えばそれは同居させたいがために
理由をつけたんだろうとしか思えない
どう理由をつけても、同居することでピンクなハプニングとかあるんだろうに
はた目から見たら結局女子中学生ハーレムにしか見えないよ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 07:50:33 ID:wOnyqL0T0
>>721
それで何か問題が?
俺によしお前によしみんなによしだろ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 07:53:59 ID:cNtSvcFo0
いや、まあ、これもやっぱ単なる萌え漫画なんだなーってさ
まあある意味サンデーらしいか
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 07:55:23 ID:n5dd0jsb0
椎名先生乙だね
そんなときでも一行目から死亡フラグで笑わしてくれる(´Д⊂ヽ

725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 08:10:05 ID:gHCC13jB0
リンクについてはアニメスレのほうが整備されている
作者のブログもそこから飛べる
ここからだと旧ブログを経由する
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 09:17:53 ID:muwH5YdSO
旧ブログなんてない
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 09:50:37 ID:4Fp//bP80
>>720
平均寿命が40歳ちょいだった頃だし流行病などで昨日まで元気だった人間がばたばた
亡くなったりもしていたから、子供作れる年令になったら大至急血を残さなければいけなかったからね。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 09:53:37 ID:rh8a3wLB0
−−−−−俺的妄想−−−−−

最終場面、結局 皆本はブラスターを撃てない。
背後から何者かに銃で撃たれる皆本。
倒れた皆本の周りに、チルドレンが集まる。

チルドレン「死ぬな!皆本!」
皆本「君たちの力は、何も特別なものでもない・・・。神がくれたギフトなんだよ・・・・
   普通も特別も無い。皆 人間なんだ・・・。」

チルドレン「皆本・・・」

皆本「君たちと暮らした生活・・・。楽しかったよ・・・・。僕も一人きりだったから・・・。
   もう一度・・あのころに・・・・」(目を閉じる皆本)

チルドレン「嫌ぁ〜!目を開けて〜!!みなもと〜〜〜!!」

(ここで宇宙生活で特殊能力を開花させたキャリー登場)
キャリー「終わりの後には、始まりがあるの・・・。皆、力をかして」

4人で手を繋ぎ、力を解放。やがて地球全体を白い翼のようなものが包み込む。

(次のシーン)
ここはエスパーの存在しない世界。

キャリー「コーイチ、今日ね、お医者さんに行ってきたの・・・オメデタですって!」
皆本「やったぞキャリー、これで僕も一児の父か・・・」
キャリー「それがね、三つ子らしいの・・・」
皆本「えっ?」
皆本「実は昨日、夢でね、子供3人と遊んだんだ・・・。カオル・アオイ・シホ
   って名前だったと思う・・・。」
キャリー「うふふ・・。元気な子だといいわね」


END


PS:カオルは男の子でしたとさ。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 10:01:14 ID:Rs7CwRec0
>>728
そして、源氏物語的には、それは表向きは皆本の息子だけど
実は別の男に寝取られた子供なんですね、わかります。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 10:21:31 ID:hsTOK9DqO
今週号7ページ目と9ページ目を逆さにして見た人は果たしてどのくらいいるだろう?(w
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 10:54:11 ID:0zfiwsyG0
>>714
短シャツだよー
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 11:11:40 ID:454FJRXm0
短シャツもありか。リアルすげーな

絶チルの服装のニーソとかボレロとかねーよwどこのちびっこモデルだよwとか思ってたら
ニュースで夏休み間近〜とかで小学生うつしてるの見たら結構居るのな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:14:32 ID:Z3x0hWAmO
アニメ絡みの版権商売もなんか失敗くさいし自由にやればいいと思う
玩具菓子もガシャ一つすら出ないし
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:19:52 ID:SHcXl3VU0
>>719
禿同
俺なんか1巻からこの子は化けると目付けてたんだからな!デーブデーブデーブ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:55:58 ID:OcSpNWbx0
>733
アニメは慈善事業じゃないんだから、そんなわけにいくかいw

とはいえ、DVDもカードもゲームもいまいち売れそうにないんだが。
可憐Girl'sとのタイアップだけで、1年持たせるのはつらいしな。

なんか、いいビジネスモデルはないもんかな。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:57:34 ID:UJX0GHIlO
本当に「私なんであんなにドキっとしたんだろう」の部分の薫が可愛い。
一瞬誰だかわからなかった。こりゃすごい
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:57:44 ID:454FJRXm0
面白い内容で単行本が売れる
これだけでいいじゃない
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:12:19 ID:OcSpNWbx0
>737
掲載誌が「少年」サンデーだから、これで女の子に単行本が売れたらおkなんだけどね。
美神もついでに女の子に売れたりすると、笑いが止まらないだろうし。


でも、アニメの前後で単行本の売れ行きってそんなに変わったっけ?
打ちの近所では、本屋の棚の位置は確かにかなりいい位置に変わってるんだけど。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:12:54 ID:vcK9JIgN0
皆本がチルドレンに未来を打ち明けるのはいつ頃?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:19:05 ID:zoEP+Pev0
>>738
この前の新刊発売の時に複数書店回っても新刊が買えなかったとき、
アニメ化で売上が増えたのかなと思った。
今までこんなことなかったのに…数日後には再入荷されてて買えたけど。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:19:27 ID:454FJRXm0
言うだけで変わりそうなんだよな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:44:12 ID:ePaXfbUCO
成長したのはやっぱり編集の意向かねぇ??
どうも稼ぎの道具に使われてる感が強い。
ガキの時期に大人編進めようとしたのにスルーさて中学生とは・・・。
先生ちっとは反抗してください。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:50:11 ID:FWx8BYuz0
編集の意向だったらアニメとリンクしている小学生編のばそうとするから違うだろ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:51:08 ID:Rs7CwRec0
>>742
とりあえず作者ブログ嫁。
勝手に自己解釈の行間読み厨なら、反応が1, 2週間遅ぇよ。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:51:26 ID:454FJRXm0
過去ログもブログも見ないで思うままに脊髄レスするとこんなポカをする
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 15:52:09 ID:IcUPwGB4O
”椎名は横島が嫌い!”の人じゃね?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 15:56:40 ID:tYQqGUzN0
チルドレンチルドレンじゃなくなりそうだけどかわいいよチルドレン
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 16:11:34 ID:8QonJebV0
高校や大人編になってもタイトルはチルドレンで通すのかな?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 16:20:29 ID:bKibiqWz0
>>748
つ少年隊
つMr.Children
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 16:41:56 ID:lfwCLx3W0
>>748
頭に「アダルト」をつけるとアラ不思議w
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 16:45:30 ID:WO5C1BvI0
中学卒業くらいで、チーム「ザ・チルドレン」は解散でいいんじゃないかな?
もしくは、チーム名は新規参入の子供チームに襲名させるとかで...
(ギャグ的には、ドラマ版スケバン刑事の2代目以降な感じのノリでw)

752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 16:49:17 ID:454FJRXm0
チルドレンと呼べなくなるくらいに歳とっても、中身が成長してないなら教育ミスだよな
チームはバラして、レベル7はそれぞれチーム持ったりするのが運用上妥当じゃないかな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 17:09:09 ID:95fKoQEL0
で、皆本の取り合いが始まるわけですな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 17:12:05 ID:RK3QjEtJO
ザ・元祖チルドレン
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 17:14:33 ID:hsTOK9DqO
その前に、葵をこの作品から降板させて某ジャンプ作品に行かしてやる!
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 17:14:36 ID:rfv6Z/S+O
今回薫が嫉妬してたが、予知の未来じゃ男より大義を取ってるんだよな。
薫は皆本を二人のうちどっちに任せたのか?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 17:17:45 ID:454FJRXm0
>>756
そうとも見えるってだけでホントのところが全然分からんがな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 17:38:44 ID:QDOPC8r/0
大儀よりむしろ、争奪戦に負けて自暴自棄になったあげく、
皆本にかまってもらうために戦争に加担したとか...
(大義をとるなら、あそこで死ぬわけにはいかんはず)
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 17:39:09 ID:E4PyisGIO
速報見てきたけど

高校生だろこりゃ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 17:40:29 ID:mh7YrmAP0
>>758
ヤンデレ女に見えなくも無いな、あの場面
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 17:46:56 ID:8kM+7Zdk0
せっかくのラブでコメな展開なのに、おまいらつまらない話ばかりしてんのなw
素直に葵に萌え狂ってればいいんだよ今回は!!
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:04:15 ID:hsTOK9DqO
>>761
葵なぞキモワルキャラじゃねーか!
キモワルなぞ死んでまえ!!
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:04:21 ID:zoEP+Pev0
そーいや彼女らの身長差ってどうなってるんだろう。
胸の大きさに差があるんだし、背丈も違ってもいいと思うけど。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:07:05 ID:SY4C1jc/0
設定では12歳なのに、もっと年上に見えてしまう。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:12:02 ID:rfv6Z/S+O
最近はずっと、作者自ら一生懸命に薫は可愛いよと印象操作してる感じだよな。
初期設定が可愛いから大きく外れてたから、軌道修正に必死なんだろうな。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:39:28 ID:89DYgwYO0
と、いう印象操作がしたいんだろうが

男児のような少女が成長したら超いい女になって俺にメロメロ

という路線で最初から方針決まってたキャラだと思うよ
男児みたいな時に
かわいくねーかわいくねー文句言ってた人がそのプランに気がついてなかっただけで
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:41:02 ID:BXxSBdzHO
>>762
深夜から朝の4〜5時はあたりまで発狂した書き込み繰り返して一旦眠り、
夕方17〜18時頃目を覚ましてまた狂ったように書き込み始めるのが葵アンチの生態。







…哀れ(プ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:42:02 ID:mh7YrmAP0
>>766
プランに気付いてたら男児の時が可愛くなるかと言ったら違うだろw
あと、超良い女になるのは作者的には葵
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:51:07 ID:89DYgwYO0
?作者的にはってのがイミフだけど
俺は男児の時から時折のぞく女の子な顔がたまんねと思ったけどな

大人チルドレンは3人それぞれ超いい女設定で個人的好み以外に優劣なんかなかろ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:54:04 ID:hsTOK9DqO
>>767
よう同志。
一緒に葵弄りしようぜ。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:55:58 ID:BKDvB9l10
>>766
未来薫が最初からいい女っぽい雰囲気だったしね。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:57:02 ID:GicGFvpO0
作者と自分を同一視するのは危険な兆候。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:57:06 ID:QVT8iXeu0
うーむ、何だかどんどん少女漫画化して行ってる気がする・・・
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:58:52 ID:I6AEFtDeO
絶チル萌えスレが単独の頃から〜薫は磨けば輝く原石だと信じてました!
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:59:23 ID:rfv6Z/S+O
それが既定路線だったとしても間を埋めようと今必死なのは確実。
当初のキャラのままじゃ繋がらないからな。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:05:31 ID:hsTOK9DqO
>>773
つ ノエルの気持ち
最近の山花センセと似通って…あれ?
アニメのスタッフも一部かぶってますねww
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:16:40 ID:dOEw6Oty0
ちょ、ブログ 薫がポニーかよ、葵はもう完全に切られたか
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:23:07 ID:89DYgwYO0
>>775
だから初期形態と最終形態は初めから決まってるキャラで
徐々に間を埋めていくことは予定に組み込まれてるので必死もクソもない
連載が安定して
その間を繋げる作業が予定通り順調に行なえることになったのが最近なだけじゃないか
よかったよほんと

必死さは連載を存続させる努力にはヒシヒシ感じるけど
それが薫の為の必死さってわけではなかろうし
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:26:22 ID:de/UXzvMO
個人的には男っぽい薫のほうが好きだけどな

あと何であれもこれもいちいち葵のほうがいいみたいな方向に持ってくんだ?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:29:16 ID:hsTOK9DqO
>>777
ポニーテールの他の子ばーかり、気にして悪い癖だわ♪
って、歌にあるよね?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:35:49 ID:bOb/M0X/0
てか、中の人から派生したネタにしか見えなかったw
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:37:35 ID:ovYthiRI0
ここ数年カラオケなんぞ逝ってなかったが
そんなにボイスチェンジャーって進歩したのかw
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:52:38 ID:6df2uBKT0
>>769
椎名のブログだと葵は完璧超人になるっぽい
薫については悲劇の〜とは言ってるが良い女とは一言も言ってないな
客観的に見ても地雷女の雰囲気だしw
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:53:11 ID:CkCCzFJl0
やばい・・薫に萌えそう・・
ガキの時は範疇外だったはずだったのに・・
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:56:15 ID:gHCC13jB0
>>739
腹に風穴空いた薫を抱えながら「こうなることはわかってたんだ・・・中尉が僕に教えてくれていたんだよ・・・」
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:57:02 ID:89DYgwYO0
>>783
まあがんばれ
787R田中一郎:2008/07/24(木) 19:58:16 ID:c3SCr/KXP
>>783
やあ。
誰か呼びましたか?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:59:45 ID:6df2uBKT0
>>786
何をだよっw
ついに作者にも反抗ってどういうこった
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:00:35 ID:y9KhH2k20
ブログこそ薫マンセーばかりじゃないか
自キャラ萌えキモス
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:02:35 ID:ovYthiRI0
漫画家なんぞ大体が自キャラ萌えじゃないのか?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:03:50 ID:6df2uBKT0
>>789
将来の良い女は葵だが、贔屓したいのは薫なんだろうな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:06:19 ID:CkCCzFJl0
紫穂は?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:08:43 ID:95fKoQEL0
薫は"良い恋人"までは想像付くが
"良い妻""良い母"の想像が出来ない
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:11:16 ID:hsTOK9DqO
>>791
薫や葵に将来なぞ有り得ない。
ナオミさえいれば十分だ!
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:12:55 ID:6df2uBKT0
>>792
将来の紫穂については一言も言ってないな
今のままごく普通に大人になるのか、それとも秘密にしておきたい何かがあるのか
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:13:01 ID:CkCCzFJl0
>>793
薫=良い恋人
葵=良い妻
紫穂=良い愛人

こうですか?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:13:19 ID:J69eQizO0
普通にみんな良い女になる予定なんじゃないの?
そう思って椎名は描いてるのは確か
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:15:55 ID:GicGFvpO0
いい女の定義なんて星の数程あるのに馬鹿らしくないか?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:16:58 ID:gHCC13jB0
単に方向性だろ?お前らが俺の嫁自慢してるみたいで糞くだらねえ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:18:27 ID:CkCCzFJl0
>>795
「禁断の女帝(アンタッチャブル・エンプレス)」
ってとこから・・未来だと警視庁の対エスパー特殊捜査局の局長とかそういうのとか。
エリオット・ネスがごとく、アンタッッチャブルな感じの独立した部隊とか。
攻殻機動隊でもええけど。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:18:50 ID:6df2uBKT0
>>798
まったくだ
ストーカーみたいな女が良い女ってやつもいれば、全くなびかない女が良い女だってやつもいる
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:21:09 ID:95fKoQEL0
禁断の女帝

なんとエロティックな響きか
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:23:23 ID:HVw1/dBfO
紫穂は俺の嫁
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:32:56 ID:89DYgwYO0
>>801
3人皆それぞれいい女なのは言うまでもないことだ
そこをあえて作者ブログ引き合いに優劣があることにしようとがんばった本人の
他人事のようなコメントに和んだが天然か
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:36:00 ID:4GtZI6mn0
3人が椎名の理想だから、性格が似たりよったりなのが残念なんだよね。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:42:09 ID:pHjTGSC40
ま、あの年代はリーダー格の性格に引っ張られるからしょうがないんじゃない
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:47:19 ID:CkCCzFJl0
>>805
椎名の理想?
って椎名が言ってたの?
理想ってのは、理想の女?、理想の娘?
どいうのなんだろ。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:54:10 ID:rfv6Z/S+O
とりあえず葵が造形的に理想形だから、出番その他でハンデ食らってるのがバランス的に仕方ないとはいえ悲しい。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:57:13 ID:JxAQsbY30
せっかくの葵回かと思ったら結局薫の気持ち強調するための当て馬回かよ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:58:06 ID:6df2uBKT0
>>804
アホか、お前無茶理論でがんばりすぎだw
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:59:07 ID:6df2uBKT0
>>809
お前、それまでの葵のガチ恋愛フラグを見落としてるのかw
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:59:19 ID:4GtZI6mn0
椎名の理想の女像じゃないのチルドレン。
作者は言ってないけどこの作者の理想の女像ってのは

生意気、ワガママ
男に尽くさせる
男のために何かはしない。
暴力を伴う行動力

って所じゃないの。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:00:39 ID:GicGFvpO0
十分葵回だったじゃん。薫の描写は今後の展開のための布石でしょ。変化を感じさせる良い展開だと思ったけど。
キャラ優遇とかそういう小さい視点からじゃなく大きく見たほうが面白く読めるんじゃね?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:01:16 ID:6df2uBKT0
>>812
椎名本人は美神のことをクソ女って言ってたけどなw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:04:19 ID:cNtSvcFo0
>>812
皆本と薫はちゃんとお互い必要な人間って描写をしてもらいたいもんだ
美神と横島は無理やりすぎたからな(まあ最後は作者もそう思ったようで恋愛フラグなくなったけど)
絶チルはGSみたいな成長、恋愛フラグリセットみたいな読者への裏切りはないと信じてる。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:06:11 ID:gHCC13jB0
>>808
造形的に理想っていうのもよくわからん
他作品のスレで「○○は造形的に理想」って言ったら鼻で笑われそうな気がしてならん
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:07:26 ID:6df2uBKT0
>>815
チルドレンにとって皆本が必要ってのは今まで十分描かれてきたと思うが・・・
その上で皆本にとってチルドレンがどうしても必要と更に描くのは相互依存みたいであまり気持ちの良い話ではないと思うぜ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:08:22 ID:Z3x0hWAmO
俺美神でおキヌちゃんとルシオラ好きだったから二度と椎名漫画なんか見るもんかと思ってたが
アニメでチルドレンが好きになってまた椎名漫画を読むはめになった
今度こそは頼みます椎名先生
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:08:29 ID:6df2uBKT0
>>816
地味な活躍地味な性格でもぶっちぎり一番人気ってのは、ぶっちゃけそういう事だと思うぜw
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:10:40 ID:GicGFvpO0
>>816
個人的には、でしょ。一々突っ込んでたら疲れるだけだってw
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:13:45 ID:cNtSvcFo0
>>817
あー、うん。チルドレン3人とも皆本が必要ってのはわかるんだけど、
その中で薫が特別みたいだからさ。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:14:55 ID:85Ppf5UL0
そもそも便所の落書きにマジに入れ込むのが意味ワカラン
こんなもん、暇つぶしの読み流しがデフォだろ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:16:02 ID:dXwHq9tx0
ガールフレンズでは二人が男友達作ったって嫉妬して、
ファントムメナスじゃ自分でパンドラに参加して二人がいないからって駄々こねて、
今回は葵と皆本に嫉妬か。
子供の甘えたがりは可愛いもんだが、物語の中心にいるくせにいい加減ウザいよ薫。
どうせ皆からちやほやされるに決まっているのに。この性格は大人になっても変わらないらしいしな。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:18:29 ID:gHCC13jB0
>>819
他にないの?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:18:32 ID:J69eQizO0
今回大切なのは小葵祭りで紫穂との二番手争いで葵がリードを更に広げたことだな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:18:41 ID:6df2uBKT0
>>821
薫が特別ってのはエスパーの女王だから特別ってわけだぞw
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:19:53 ID:6df2uBKT0
>>824
それが全てじゃないの?
何か絶対的な物差しがあるもんじゃなし
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:22:58 ID:89DYgwYO0
>>820
パトラッシュ…疲れたよ
なんだかとっても眠いんだ…
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:25:22 ID:pHjTGSC40
ルシオラみたいなのが登場して、三人が空気になりそうな予感
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:28:36 ID:6df2uBKT0
>>829
おそらく澪だろ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:28:54 ID:4GtZI6mn0
ルシオラ編って椎名にしては奇跡的な展開だったんだよな。
あそこだけ好意の循環がうまく言っていた。

横島がルシオラのために頑張りそれに応えてルシオラも
横島のために頑張るみたいな。この展開って椎名多分この時だけしか
描けてなかったと思う、横島が攻撃されたら攻撃した奴に怒るルシオラ。
横島に対して意味のない暴力的行為もしなかったし。

チルドレンにもルシオラ的なキャラが出てきて欲しいもんだ。
皆本の相方的な存在になれば面白いと思うんだが。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:30:51 ID:J69eQizO0
>>814
[椎名の発言集(随時募集中)]

「横島と美神の間に割り込もうだなんてルシオラ(orおキヌちゃんor西条)も無謀だよねー(笑)」

酒の席で編集者と美神の処女談義をやって
「美神は処女ですよ。男を知らないから横島にあんなに強いんです」

GS試験編での話
「もうやだー格闘ものもう飽きた-やめたいよー」

椎名の知り合いの漫画家の話
「美神は史上の美女ですからトイレにも行きません」

アニメイトのチラシでのインタビュー
「この科学全盛の時代に幽霊なんているわけないじゃないですか(笑)」
「ギャグ話ばっか書いてるとたまってくるもんがあるんですよ」

アニメージュのインタビューで。おキヌちゃんのほうが人気高い件について
「男に優しいヒロインばっかしじゃつまらんでしょ。女性だけのアンケを取れば結果は違うんじゃないかな」

単行本カバーより
「幽霊のおキヌちゃんが好きという一部の病んでる方には(ry」

「格闘技やってる連中は信用できない。是非私には拳銃所持の許可をw」

椎名「オキヌちゃんの巫女装束は処女性の象徴なんです」


これ見る限り美神大好きなんじゃないのか?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:35:43 ID:4P9ahaReO
薫は明らかに嫌な女として描かれている部分があるだろ
独善的と言うかかわいそがりと言うか
美神の痛快なクソ女っぷりとは正反対のリアル女のような陰鬱な嫌さ
腐女子信者が多いのもこのリアルさが原因だろうな
でも、それは未来で皆本マンセーするために必要なんだよ
薫が性格良かったら更正させるカタルシスが薄まるだろ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:36:56 ID:gHCC13jB0
>>832
俺は美神が好きなわけではないが、どうもフェチズムは一緒だなぁ

だがそんなおキヌも椎名が頭の乾拭き雑巾を搾り出して作ったキャラクターであって
優しいキャラのテンプレであったとしても自分好みに変わっていくもんだと思うがな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:37:01 ID:6df2uBKT0
>>832
俺にはそこから美神大好きとは読みとれんw
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:37:02 ID:cNtSvcFo0
>>832
薫は女性人気のほうが低そうに見えるけど違うの?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:38:44 ID:6df2uBKT0
>>836
薫は女性人気の方が男性人気よりもかなり上だと思う
逆に葵は男性人気が圧倒的だろう
紫穂は半々なんじゃないかな、キャラの方向性からしてどっちも狂信者の傾向はあるだろうが
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:38:45 ID:vyWM73/B0
>>829
チルドレンに対するルシオラ的存在になりえたキャリーには早々に退場していただきました。
皆本と薫路線を揺るがさないためにも、葵と紫穂の描写は最小限にして目立つ所は薫に与えていきます。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:41:16 ID:cNtSvcFo0
ルシオラをあんな形で退場させた上にアシュ編の次週からそれまでのことなかったかのような描写には
マジギレした読者が本気で多かったらしい(ルシオラ事件と言われている)
だからもう同じ過ちはしないんじゃないかな。でも、キャリーはルシオラみたいなファンはいなかったから
どっちにしてもそんなに騒ぎにはならんかったと思うけどね
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:42:09 ID:gHCC13jB0
早々過ぎてどう見ても「あえて出した」
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:42:25 ID:6df2uBKT0
ルシオラはマンガ史上でも指折りのヒロインだったからなあ・・・
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:43:23 ID:pHjTGSC40
いやいや、キャリーはどう転んでもルシオラにならないよ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:43:35 ID:4GtZI6mn0
>>833
>>837
けどなんかあの薫のわざとらしい、かわいそぶられ方ってきつい。
「可哀想だから暴力振るっていいでしょ」って感じなんだよな。
薫って。いいわけねーだろって思ってしまうんだが。

やっぱルシオラが必要だな。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:45:50 ID:a4AqHGhR0
ルシオラってそんなにおざなりだったっけ?
死に方なんかかなり美しかった記憶があるけど。

まぁ椎名作品は死に様でキャラ人気を高めるタイプじゃないと思う。
フランシーヌ人形張りのキャラクターが出てくるこたない気がする
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:46:47 ID:6df2uBKT0
>>843
良いわけねーだろって叱るのは皆本の役割だからな
そこまで行ってみないとなんとも言えん
常識人の葵や皆本さんマンセーな紫穂と違って薫は椎名にいろいろなものの代弁させられる結構損な役回りだよ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:47:00 ID:gHCC13jB0
>>843
この作品に限らずよくそういうことを言う場合に思うんだが
薫がかわいそぶっているわけでも「可哀想だから暴力振るっていいでしょ」って思ってるわけでもなく
作者が鬱と自己中描いてるだけだろ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:47:03 ID:pHjTGSC40
>>844
ルシオラ編が終った、翌週から何事もなかったように普通のGSになった
ブックオフで読んでくるといいよ、思わずえええええええええええと言いたくなるから
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:49:42 ID:6df2uBKT0
椎名は余計な一言が多いなw
あれだって美神に「今までの伏線綺麗に片付けたから、今日から〜」とか言わせないで、
横島になんか思うところがあるような描写しとけば誰も過剰反応しなかったのにw
犬狐投入で露骨に萌え路線になったし
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:50:30 ID:GicGFvpO0
おまえらどんだけルシオラに呪縛されてるんだよ。違う作品だっつーのに。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:52:36 ID:4GtZI6mn0
椎名って多分自分の思い通りに描きたいタイプなんだろうね。
良く漫画家がキャラが勝手に動くみたいな事を言うけど
椎名はキャラが勝手に動く事を許さない感じ。でそれに逆らったルシオラが
あえなく散っていった。

ルシオラの思い出たっぷりの屋根裏部屋をルシオラ編終った次の話で燃やしちゃう
作者だもんな。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:53:32 ID:vyWM73/B0
>>839
まぁ、なりえた程度だね。

あと、おキヌちゃん空気化も追加しといてくれ。
こっちは葵と紫穂の扱いに受け継がれてるから。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:54:51 ID:a4AqHGhR0
>>847
ああ、なんだ。ルシオラ編が終わってからって意味か。
うーん、あんまり記憶に残ってないなぁ。アシュタロスが死んでから
そんなに気にしてないし、そもそもサザエ時空だしなw

絶チルではそんなこた起こらないだろうけど。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:58:42 ID:4GtZI6mn0
ルシオラになりえる可能性があったのは澪なんだよな。
仲間になる伏線とか張っていたのに。結局薫の引き立て役に納まるのか。
かわいそうに

まあルシオラはいきなり出てきても全然OKだから2020年編で颯爽と登場してくれる事を願う。
で薫と対峙してサイコキネシスの打ち合いになって
薫「動きがワンテンポ遅いよ!もう手遅れだね。さよなら。」
ガッシャーン
皆本「今だ、ルシオラー」

みたいな展開やってほしいもんだ。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:01:37 ID:6df2uBKT0
澪がこのまま薫の引き立て役になったら、わざわざ「裏チルドレン」として登場させた意味がない気がするんだが
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:05:10 ID:y9KhH2k20
作者にとっちゃ皆薫の引き立て役でしょ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:07:55 ID:gHCC13jB0
>>850
俺はルシオラ知らんからよくわからんが、読者がキャラを勝手に動かしてるってことはないの?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:08:48 ID:NnmGQu2G0
というか今回の話はほんと葵が薫の引き立て役だったな
最後のコマのためのエピソードだったとしか思えん
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:08:56 ID:cNtSvcFo0
>>855
みんな薫、だよな?
皆薫のカプ表示に見えてしまったwまあそれでも意味は通じる
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:09:11 ID:6df2uBKT0
>>856
お前は人生を損している
新装版を買えとは言わんが、マンガ喫茶にでも行って読んでこい
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:09:56 ID:vyWM73/B0
>>854
葵や紫穂ですら薫の引き立て役になってる現状なのに…。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:10:00 ID:gHCC13jB0
>>857
途中が良けりゃそれでいんじゃね?
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:10:14 ID:6df2uBKT0
>>857
それは穿ちすぎだろ
葵は葵でしっかりフラグを積み重ねてる感じが出てたよ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:10:41 ID:cNtSvcFo0
>>859
そんな押しつけんでも・・・絶チルはあくまで美神とは別作品だしな
むしろヘタにルシオラ好きにならんほうがいいと思うし。アシュ編後にすげー理不尽感じるから。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:12:11 ID:CXvpdgpm0
普段は紫穂がおいしいところ持って行くんだけどなあ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:12:57 ID:6df2uBKT0
正直な話、その優遇されてるって言われる薫すら皆本の引き立て役なんだけどな、絶チルってw
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:13:30 ID:ovYthiRI0
今度はルシオラ信者か?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:17:34 ID:Z3x0hWAmO
椎名は皆本に自分を投影してるんでそ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:18:04 ID:gHCC13jB0
>>864
紫穂がおいしいところを持ってくとリセットで無限ループ感が漂うんだよなぁ
もう少し溜めてから爆弾投下してもらいたい
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:20:35 ID:pHjTGSC40
紫穂はな、ある日突然、出来ちゃったみたいとか言って、皆本を驚かせそうだよな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:22:16 ID:CXvpdgpm0
小学生の時は子供のいたずらで済んでいたものが

だんだん巧妙になっていくのだろうか?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:28:19 ID:I6AEFtDeO
夏だねえ
今回はチルドレンの繋がりを強調しつつ、芽生え始めた淡い恋心をそつなくまとめた回だったと思うが
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:28:24 ID:NnmGQu2G0
もっと脇役頑張れ、ってことか
賢木とかダブルフェイスとか
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:29:00 ID:y6xTARz60
次週から同棲が再会するけど家事(洗濯と掃除)はどうなるんだろう
俺はそういう日常の微妙なギクシャクが好物なんだけど、きちんと描いてくれるのかな?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:31:25 ID:gHCC13jB0
まあでも一般的な日常はあえてこの作品で見たいわけでもない
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:36:03 ID:ApcK8D9+0
俺としては中学生編が始まったばかりだし、これからの展開を素直に期待したいような・・・。
あまり期待と不安を先読みしてもつまらんと思うがな。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:40:30 ID:gHCC13jB0
>>875
先読みネタ潰し大好き
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:44:21 ID:sYgWoxrNO
朧「あなた達もいつまでも子供じゃないんだから家事も分担するようにしなきゃダメ。料理もできないんじゃいいお嫁さんになれないわよ。」
薫「嫁?」
葵「料理ができれば…」
紫穂「私が神に!」

日常ネタはいくらでも出てくるなw
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:47:32 ID:a4AqHGhR0
つか日常ネタこそ描かなくちゃならないんじゃね?
椎名が少女の成長物語だっつってんだから。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:48:08 ID:0zfiwsyG0
ダブルフェイスネタでノーマルと結婚話とか出てきてほしいなー
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:51:48 ID:gHCC13jB0
>>877
そのぐらい言われなくてもという感じだが、料理対決では紫穂が参戦しそうにない
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:01:34 ID:CkCCzFJl0
ルシオラ談義になると、ホント熱く語るなお前らはw
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:17:28 ID:cNtSvcFo0
>>881
ある意味忘れたいが忘れられない過去…
美神と横島が結局進展しなかったから無駄死にだったし(でも今思えばこの二人くっつかなくて良かったかも)
キャリーは殺されなくてよかったよホント
葵と紫穂も椎名はそれなりに思い入れあるから不幸なことにはならんだろうし
まあでも、椎名さんは思い入れのあるキャラを不幸にできない人だからチルドレンはみんな幸せになれるよ
特に薫は
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:24:52 ID:Z3x0hWAmO
美神も死んだと思ってた母親生きてたしいきなり妹産まれたし父親とも和解したし
チルもメインヒロイン幸せ計画発動するお
そのうちお父さんとも幸せになるんだお
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:25:53 ID:4Fp//bP80
エピローグは19年後。主人公は親友の妹と結婚。親友はもう一人の生意気な親友の女の子と結婚。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:28:54 ID:sYgWoxrNO
しかしアレだな、これから思春期てことは朧さんの負担はさらに大きくなるよな。なんだかんだで母親(役)しかできない事は多いからねえ
今までも結構面倒見てたみたいだが。チルドレンにも歓迎されてるし。
皆本とフラグは立ちそうもないが、そのうち三人娘が嫉妬するような日も来るんだろうか…
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:30:16 ID:GicGFvpO0
うわあああああああああああああああああまさかのネタバレかこれ?まさかこんな所で・・・
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:31:25 ID:gHCC13jB0
>>885
チルドレンが成長すればするほど、

だめだ、可哀想過ぎて言えねえ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:33:14 ID:6df2uBKT0
朧さんは露骨に皆本狙いだけどなw
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:36:32 ID:QwVkUoP80
むう。
速報の薫ポニーテールで祭り状態かと思ったがそうでもないな。
陸上部ウェアといい、これは反則だろ……
しかし中学生ではないな。
こんなやつがつい前日までランドセル背負っていてたまるかw
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:38:21 ID:KX6o7Iru0
今回は葵のターンだったから次は紫穂でナオミ、双顔と皆本フラグを立てて
さらにちさと、澪まで参戦して薫の嫉妬パワーを高めていく流れだろうね
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:43:30 ID:sYgWoxrNO
そこで同人のみで大活躍の不二子さんフラグですよ。
まあ兵部と刺し違えて相打ちが鉄板だが、椎名がそんな暗い話を書け(ry
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:46:50 ID:c4/5r8mb0
あれ?皆本って女性に興味が無いんじゃなかったっけ
もうとっくに局長の(自主規制
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:47:09 ID:QwVkUoP80
皆本と薫が力をあわせて愛の奇跡(笑)で戦争を回避した後、20年後
葵は「皆本はんが迎えにきてくれるはずや!だって約束したんやもん!」とか言いながら
家事手伝いという名の引きこもりになって両親を困らせる存在になるし、
紫穂はもう自分には振り向いてくれないことを分かっていながら
もしかしたらという希望を捨てられずに場末でスナックのママをやってるよ。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:52:54 ID:6df2uBKT0
>>893
その展開すごい萌える・・・
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:57:51 ID:gHCC13jB0
そしてでっち上げで皆本が薫を射殺するよう仕向けて泥沼へ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:59:57 ID:sYgWoxrNO
萌えねえよw
まだ重婚エンドの方がましだw

正直あの未来図から派生したハッピーエンドなら、刑務所かバベル高官の二択のような…
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:09:44 ID:vUrebUOm0
薫が葵に焼き餅焼いたってことは
すなわち薫の中で皆本>葵ということで
"破壊の女神"vs"光速の女神"の対決フラグだと見た
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:14:26 ID:lYFwDU4K0
そういえば皆本は光源氏計画一回成功させているんだよな
キャリーで。自分の理想に育てるのを

チルドレンは2回目だからそれぞれ違った理想の3タイプを用意するのか
誰を収穫するのか。3人とも収穫するつもりなのか
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:16:40 ID:5qWjWS4W0
いやもう、ラストシーンは
悲劇を回避したチルドレンと皆本が
解禁するシーンなんじゃねぇかな。
誰とくっついたとかでなくて、いつか変わらなきゃならないけど、今はこのままで―みたいな。
椎名作品でどろどろした恋愛模様はみたくないし、さわやかにいってもらいたいな。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:17:59 ID:6j40jtYn0
なんか微妙に人気スレ化したな。
中学生編、まずは成功か。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:25:00 ID:9hGjXFZL0
>>899
内側でどろどろしてそうな危ないエンディングだな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:27:46 ID:06XMoCWjO
>>900
どっちかと言うと夏効果な気がするな

個人的に今のチルドレンは対比のために大人分増量中なだけだと思ってる
たぶんもう少し低い等身に調整するんじゃないかな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:31:15 ID:R0JI/YAjO
>>902
しかし担当は等身の変更に気がつかないんですね。わかります。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:31:57 ID:hstUSGbw0
ズキン…!はこれからの展開への予兆の演出であって
まだ葵自体や具体的な誰かに対する嫉妬とかいう段階まで行ってないな
自分でも正体がわかってない
芽生えつつある気持ちや皆本への漠然とした不安感にとまどう少女か
ベタだがイイね!

抱き合ってる後姿の葵が
知らない他人のような印象に見えるのもそのへん狙った演出なんだろうな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:38:05 ID:/VPoA4Wq0
そのうち紫穂も葵もおキヌちゃんみたいにいつの間にか「皆本さん(はん)スキだけど別に奪いたいとかそういうんじゃなくて」とか言い出すよ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:42:01 ID:3xrpttXY0
紫穂も葵も、未来の結末聞かされたら譲らざるをえないからな。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:43:04 ID:yw1fievHO
>>905
俺のトラウマ…

今の紫穂や葵が皆本想う以上に横島が好きだったはずなのに
無理矢理心変わりさせられたんだよなあ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:43:39 ID:06XMoCWjO
東野君とちさとちゃんはすっかりのだめな関係になったなあ
しかし、のだめの二人は男女を入れ替えると普通な関係だな
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:49:16 ID:9Icofg5Q0
そろそろキャリー帰ってくるんじゃね?
まだ?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:52:52 ID:nSWh4oJe0
ズキンは心臓
後の運命の5人の女王編の布石
ラスボスはチルドレン薫フェニックス
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:03:41 ID:yKCVMpej0
>>909
確かあと3年。高校に進学したら帰ってくる。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:07:10 ID:INeYZNVj0
>>907
ありゃ元々幽霊だからの好意で人間になったら普通の女の子として横島を客観視
出来るようになった結果とも考えられるし
まあ人間にしたこと自体が作為と言えば作為だけど
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:11:06 ID:+KPMbiqm0
エスパーで中学生だろ?
椎名はエスパー魔美がやりたいに決まってるじゃないか
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:11:51 ID:xkfBz9w50
>>911
なんという、キャロラインが乗った宇宙船が地球に帰ってくるときに
エスパー対ノーマルの戦争に巻き込まれ、他の船員を守るためにキャリー消滅フラグ。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:15:12 ID:lYFwDU4K0
何だっけこの漫画?エルドランシリーズなんだっけ?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:23:07 ID:i25X0Sp30
>>913
ここまで未登場の薫父が実は画家で
自分の娘を全裸にして裸婦画を描くワケですね
わかります
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:36:47 ID:/VPoA4Wq0
>>912
夢がねえなあwおキヌちゃん生き返る編(SB)の感動が台無しだw
葵や紫穂も、成長していくと皆本への感情が恋ではないものに変わっていくのかもしれんけど
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:39:02 ID:0w3ZktOi0
おキヌちゃんは可哀想な結末だったな  美神は残念な終り方だった
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:40:54 ID:lYFwDU4K0
一応三人の恋の結末は分からないぜハーレムエンドじゃないの?
美神は・・・パラレルってことになっているしさ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:41:57 ID:x9OYpQEL0
>916
3人の群像に決まってるだろJK
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:44:55 ID:06XMoCWjO
美神の現世利益最優先って考えは、今を精一杯生きるって感じの少年誌的良エンドだと思ってたがなあ

墓まで持っていけるのは汚名だけだ!
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 02:04:22 ID:yw1fievHO
俺、キャラが心身共に成長してく作品好きだから美神みたいになかったことにしてリセットされて
ほんと残念で悲しかった

同じ作者の作品だけど絶チルはここまで読んであんな真似は
なさそうだから安心して……

やっぱりまだ安心できないw
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 02:05:38 ID:l/EToobF0
しかし相変わらずこのスレは・・・自分の勝手な妄想で批判してるやつが多いな
素直に中学生編に萌えてる方がまだマシだ
小学生しか受け付けんやつにはご愁傷様だけど
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 02:12:10 ID:0w3ZktOi0
同じ事を繰り返す奴は馬鹿 チルドレンは基本シリアスだから 
美神のように全部なかった事にしてくださいは無理だと思うぞ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 02:19:47 ID:fCah0+a0O
チルドレンは成長しても皆本には恋心はずっと持ってると思うぞ。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 02:33:17 ID:lYFwDU4K0
紫穂なんかはずっと持っているだろうな
皆本しか心開いている奴いないんだもん。異性で
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 02:45:07 ID:elPWubK0O
>>921
墓に持ってくのは葵の骨壷に限ります!
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 06:01:54 ID:1Ub+ug7C0
むしろ葵と紫穂が皆本を望めば、薫は譲ると思う
ティム編とかで、薫にとって葵と紫穂は他の全てに優先するってのを強調してたし
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 06:05:26 ID:nt6L84QFO
えっと…突かないでね、
オレの予想として初期の頃は、

もしかしたら三人娘は一人のエスパーが何かの理由で分裂した存在なんじゃないかと思っていた

両親とかの回りの人間はみんな催眠、暗示掛けられているとか。

どう考えても三人娘の中から一人をセクロス相手にするってオチは考えられないんだわ

だから、ラストでは誰ともくっつかないでアヤフヤで終わらすか、一夫多妻のハーレムのどちらかしか思い浮かばない。
だけど、もし三人娘が一人のエスパーで未来で再び同一化して皆本と…て感じ

同一化したのが薫の容姿でそれぞれの過去の記憶も持っている
さらに、その後は自由に分裂したり出来る様になったり……
このパターンもありかなと思っていたんだが… まぁ無いな
この先、志穂に皆本以上の男が現れず、薫と皆本がくっついたら、破壊の女王になるのは志穂でしょ
薫と志穂、葵の中で躊躇なくノーマル鏖ろしに出来るのは
志穂だと思うけど…
長文スンマセン…
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 06:08:28 ID:1Ub+ug7C0
>>929
薫だけ落として他の二人が今のままだとほかの二人が女王化するってのはよく言われてるな
だが、椎名がチルドレンは三人で一人の女性と言ったってことは、
逆説的に本当に一人の女が三人に分裂してるって可能性は無いだろう
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 06:33:52 ID:9hGjXFZL0
>>928
薫が葵紫穂と皆本を天秤に掛けるなら葵紫穂のが上だろうが
それが男の取り合いで引くことに繋がるとは思えんな、流石に
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 06:45:28 ID:1Ub+ug7C0
>>931
デス帳見る限り誰もひきそうに無いのは分かるが、三人の中で一番可能性があるなら薫かなあと
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 07:30:35 ID:uDzxjEvcO
未来図の薫を見る限り、「薫個人としての幸福」と「エスパー全体の未来という大義」を天秤にかけて後者を選んだ結果に見えるが。皆本と他の二人みたいな個人的な天秤じゃないだろ。
葵と紫穂なら明らかにこっちの天秤で考えるんだろうが。
女王の女王たる所以ですな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 07:37:07 ID:snw9fLjT0
GS見ると不安になるんだよな。この作者は物語を終らせることができるんかなって。
商業主義っぽいから引き伸ばすだけ引き伸ばして人気落ちても結末は
書かないでいつでも続編書けます。みたいな終わり方になったら嫌なんだよな。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 08:41:47 ID:/rvDVvGTO
商業主義ならチルドレンはもっと従順なキャラにする
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 08:48:28 ID:9hGjXFZL0
それどころかナオミが主役だろ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 08:49:40 ID:0s77oANbO
そろそろ紫穂の「初めてなのに釣れちゃた」AAが必要なようだ

未来の話でてるから聞くが不二子言ってた
「未来に起こる苦悩をちびちび〜」って
今回の嫉妬と三人を不二子が煽る他になんか描写されるっけ?
ブラスターに紫穂が気付くのもかね?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 09:05:57 ID:9hGjXFZL0
ああ、中学生にもなると
紫穂が他の二人に隠し事が出来るようになるのか

やっぱ無理じゃね?
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 09:17:46 ID:lBr7vX3z0
最終的には、
究極の選択肢で、三人のうち一人しか、かばえない瞬間、
ありえないはずの三人全員をかばって、皆本絶命とかが、カドがたたないんじゃないだろうか?
そのあと、キャリーが現れて「私は、命を二つ持ってきた」でフォロー
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 09:29:54 ID:9hGjXFZL0
途中の話ならいいけど最終章でそれは微妙だ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 09:52:49 ID:orLGOHrT0
最終的には普通の人々が飛ばした核を三人+皆本で止めるんじゃねーの
テレポートで成層圏突破、サイコキノで肉体を保護しつつブーストで核の方向を曲げて爆破
阻止する全員の気持ちを全人類にテレパスで共有みたいな。

最後は大気圏を落ちてきて皆本だけ真っ白に燃え尽きて終わりー みたいな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 10:10:28 ID:kcOTKo6Z0
「運命と対峙」するのに、
間際の核回避の対症療法とその告知で人の意識変えるってのはちょっと...
大人になるまでの過程の努力や悩みに意味がなくなってしまう気がする
兵部のような少しだけ未来を変えるなんて、半端なマネせず、
「戦争なんか絶対おこさせないぜ!」的に大きく未来を変えるくらいの勢いが欲しいとこ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 10:19:17 ID:5qWjWS4W0
そろそろオチ論議はいいんじゃないか? 水掛け論に終始するし。
それよりももっと今を楽しもうぜ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 10:26:11 ID:HpCwC4+i0
最終回の案のひとつがこの間本編内で出てただろ

車椅子の皆本が薫に看病されてるやつ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 10:51:26 ID:Llrrh40Z0
ねーよw
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:20:45 ID:pr/s8UjQ0
>>929
コミックスのオマケの初期プロットに

幼少期の皆本は3つの能力を使えるすごいエスパーだったけど
任務中のケガで能力消失し、普通の人として暮らしてたのをコーチとしてスカウト
コーチするのは過去自分が使ってた能力をそれぞれ持つ3人のチルドレン

ってのがあってな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 13:40:14 ID:9hGjXFZL0
任務服変わったんだから早いとこ任務しようや
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 13:42:10 ID:cc/3Xnmd0
>>947
待て
中学の制服披露がまだだ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 13:42:17 ID:pr/s8UjQ0
〜そして来週〜
冒頭…「今回の任務も楽勝だったなーw」
ズコー
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 15:15:29 ID:fCah0+a0O
です帳ってどんな話?14巻に載るかな?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 15:58:56 ID:HpCwC4+i0
載るだろ

コミック買ってないんだけど
サプリメントも収録されてる?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:02:21 ID:pr/s8UjQ0
されてる
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:27:15 ID:uDzxjEvcO
来週冒頭

薫「早えもんだぜ、あの卒業式からもう三年か…」
葵「ついこの間のような気がするのう」
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:42:21 ID:CPWFnSCDO
>>950
普通に行けば14巻に収録さろる話
ただ、情勢次第でコミックス未収録にする可能性もあるって事だからどうなるか分からん
まあ、同じ一ツ橋だし、大丈夫と思いたいが……
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:47:02 ID:xYV3TQRI0
>>954
あれって作者のジョークだったのでは?
むしろ小鹿主任のエピソードの方がやばかった
ような気がするw
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:05:35 ID:qcM65WV+0
>>955
ていうか小鹿主任もです帳もやばさの方向性は同じw
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:01:33 ID:hdRMpyig0
未来の皆本が薫を撃つシーン
薫『大好きだったよ。愛してる』
皆本『俺も薫が好きだ』
っていったら未来って変わるんでしょうか?
そのまま撃たれる未来なのか、皆本に抱きついちゃうとか?に変わるのか。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:06:23 ID:elPWubK0O
で、薫たち名ばかりヒロインが通う中学はどこだ?

一応中学
私立鶴ケ峰学園中等部
オシャカ学園中等部
あらま学園
ハレンチ学園
もみじ学園
うらら学園
朝日ヶ丘中学
嵐山中学
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:28:38 ID:bU186XnJ0
最近涙もろくなったなぁ。葵の胸を見るだけで泣ける・・
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:53:46 ID:sgx09VJv0
>>959
まったくじゃ、葵の成長のみが我ら葵ファンの願い。
胸はそのままでよろしく。

で、葵の「オンナとしてレベルアップ〜」のコマでクラっと来て思わず
サンデー買っちまったぞ、我、いざ下りて購読へ戻らしめん。
故にその魅力は、葵と呼ばれる。

PASS _ 

「んんっ……AOI NOGAMIか」

PASS AOINOGAMI

「?葵の神?」

ピーイーーー!!

AOIAOIAOIAOI…………
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:22:44 ID:HpCwC4+i0
元ネタはわかるが
正直寒いんだ

というか気持ち悪い
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:31:21 ID:sgx09VJv0
>>961
暑い夏ですので、多少気温を下げる様、配慮しました。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:33:18 ID:9heLaYnQ0
>>958
うらら学園の園長は、ある意味、不二子さんの対極にいるから
もしも二人のバトルがあったら、「燃えない」面白さがあるだろうなw
(学園長の得意技の一つの「○物使い」は、ご時世的にやばいかもしれんが...)
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:39:01 ID:snw9fLjT0
葵は関西弁じゃなければもう少しメインになりえたかもしれんな。
関西弁のキャラって名脇役にはなれてもヒロインにはなれんのだよね。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:40:15 ID:MGHZEqt90
鬱だ。がんばれ俺の葵
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:43:15 ID:INeYZNVj0
>>964
舞台は大阪でみんな関西弁話すとかなら例外もあるんだろうけどな・・・
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:44:04 ID:CxuvM28W0
よく考えると「普通」の子供になりたかったら公立いくべき何だよな

私立は多かれ少なかれどこも特殊な文化を持っている
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:49:28 ID:jnzzOhmx0
>>967
今時は東京って皆なるべく私立行かせるんじゃないの?関西圏の人間でその年頃の子供もいないからよく知らないんだけど。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:50:52 ID:CxuvM28W0
>>968
行かせるにしても高校からの場合の方が多い
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:55:38 ID:sc/fDYKx0
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:57:56 ID:+88dL5kxO
>964
レンタルマギカって、アニメはともかく原作は売れてるらしいよ。
972970:2008/07/25(金) 19:58:23 ID:sc/fDYKx0
次スレ立て無理だった…orz
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:04:33 ID:hstUSGbw0
うちの子の小学校(23区内)は普通の公立小だけど半数以上が私立の中高一貫校受験するよ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:08:37 ID:CxuvM28W0
>>973
公立中と私立中の数の比率を考えればどっちが普通か分かるだろ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:18:54 ID:jnzzOhmx0
今ググったら2006年時で東京だと二八パーセントもが私立中学受験をするってあった。
チルドレンは3人とも結構いいところの子供だから私立でも違和感無いかな。
ましてや地方より私立進学者も多いし十分「普通の子供」になるんじゃない?
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:20:35 ID:YOkfK5M/O
中学の制服ってセーラーかな……任務服がブレザーっぽいから中学の制服はセーラーがいいな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:21:05 ID:bF2mP/+C0
私立中のほうが「普通」ではあるだろうな
公立はもう崩壊してて「普通」の人間が行くところじゃないw
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:24:00 ID:O+wChVWl0
サプリによると
ちさとちゃんたちが私立に行くようだから、チルたちも同じ学校に行くんじゃないか?
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:27:22 ID:CxuvM28W0
>>978
チルドレンはちさとを友達とちゃんと認識しているのだろうか?
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:28:06 ID:+88dL5kxO
>977
わかったから祖国へ帰れw
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:29:02 ID:bF2mP/+C0
>>980
いきなり訳の分からん煽りすんなw
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:36:05 ID:HpCwC4+i0
首都圏の話なら正解じゃないか?>私立が普通

うちの田舎の唯一の私立中は男子校で
勉強できるがホモの巣窟だった
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:38:00 ID:orLGOHrT0
コメリコの人ですか?
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:39:47 ID:+88dL5kxO
>981
>396-以降の流れを見てくれ。話はそれからだ。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:42:49 ID:bF2mP/+C0
^^;
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:18:44 ID:sgx09VJv0
さて、今回の薫の「土器」に付いて語ろうか。
この土器探しをする事が今後重要になると思ふ。

らんまでも、心を引かれる度に 背景にドキと……
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:26:11 ID:HpCwC4+i0
実は心臓に病を抱えていたりする
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:29:50 ID:g90Asa8n0
ラストは戦争も回避、但し、日本ではお尋ね者になってしまったので
一夫多妻制のインパラヘンに亡命して4人で幸せに暮らしました。。。てのはダメか?
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:38:43 ID:sgx09VJv0
>>987
何というヤンデレ設定……うかつ!
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:42:18 ID:/VPoA4Wq0
チルドレンをかわいそうな子みたいに書いてる描写多いけど正直澪のほうが何十倍もかわいそうな気がする
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:45:03 ID:sgx09VJv0
そういえば、澪はどうなるんだろう。
いい感じに安定する可能性があるキャラだと思うのだが。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:48:48 ID:Llrrh40Z0
次スレは?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:51:38 ID:OiUq2YDA0
ブラック・ファントム総帥「貴様たちは何だ?」
青年1「お前、ブラック・ファントムだろ」
青年2「聞いてた通りやな」
ブラック・ファントム総帥「まさかテレパス?」
青年3「いや・・・俺はサイコメトラーだが、まだ透視んじゃあいないぜ?」
青年2「だから言ってるやろ、聞いたって」
青年3「アンタ達が俺等にやられることも知ってるぜ」
青年1「さぁ行くか?」
ブラック・ファントム「何だ!ゲージが上がっていく・・・レベル5・・6・・・・7!」
チルドレン「「「何なのあの人たち?」」」
皆本「このプレッシャーは?」
青年3「この時代には7以上は測定不能だったな」



青年1「あなたは心臓の病で死んでしまう」
薫「死んだらエロが楽しめないじゃん!つか皆本と結婚できないじゃん!」
青年1「それだけですか・・・・とにかく安心してください。俺の時代なら薬があるんです」
薫「早く言ってよ!もうっ!」
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:59:00 ID:9hGjXFZL0
>>991
何やかんやで楽しそうだが
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:24:17 ID:7aVjrW/t0
いってみる
996ごめん無理だった次の人頼む:2008/07/25(金) 22:28:03 ID:7aVjrW/t0
椎名高志・絶対可憐チルドレン 81st Sense


少年サンデーで連載中の椎名高志先生の「絶対可憐チルドレン」を語るスレです。
アニメは日曜朝10時より、テレビ東京系にて放送中!
ただし、アニメを語るのは相応しいスレでやりましょう。

公式発売日までネタバレ禁止。荒らし・アンチはスルー。

次スレは>>950が立てること。
誰も立てられない場合、「少年漫画板」の椎名高志スレに間借りさせて頂きましょう。

□前スレ
椎名高志・絶対可憐チルドレン 80th Sense
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1216571445/
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:55:53 ID:CxuvM28W0
しょうがないから○持ちの俺がたてるか
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:59:36 ID:CxuvM28W0
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:07:10 ID:7aVjrW/t0
>>998
乙可憐
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:07:33 ID:6tOP+clr0
>>997-998
乙カレー。最近は滑り込みor時間切れが多いのは何でなんだぜ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。