【みんな】犬夜叉47【おつかれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加


   ∧"⌒`∧      _________________________________
   ( ノノハノレ )    /
  ノ l l.`Д´)l l       ※ネタバレ語り有り。バレが嫌な人は金曜0:00以降は当スレ回避を推奨だゴルァ
  (/ ..i./ ヽy/lヽ       各自自己責任でお願いします。だゴルァ
  (/v|__/〒゙|/       信者が居ないように見えるがここは決してアンチスレじゃないんだゴルァ
    〈__,l_)、__,,〉       過度なキャラ萌えは各キャラのスレッドへ。
             \__________________________________
前スレ
【連載11年】犬夜叉45【ついに最終回】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1213188092/

以下テンプレ                                                         は長いからヤダ
おつです
余裕の2ゲット
前スレ訂正

【終わって】犬夜叉46【当然】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1213490736/
つまんねースレタイセンスないな
Q・奈落の逃亡回数を教えてくれ!



1.6巻…P102 弥勒の回想シーンにて(『逃れ去った』との記述あり)
2.7巻…P104〜105 殺生丸の攻撃をかわし逃亡(この巻から本格的に登場)
3.8巻…P65 瘴気に紛れ逃亡 犬曰く「ちくしょう…とり逃がした…」
4.11巻…P157 瘴気ぶちまけ逃亡
5.12巻…P48〜52 かごめの破魔矢で身体バラバラ、瘴気ぶちまけ逃亡
6.13巻…P38〜40 身体組み替え後、瘴気ぶちまけ逃亡
7.16巻…P67〜69 神楽神無引き連れ、犬達を挑発した後に逃亡
8.22巻…P93〜94 風の傷を結界で防御後、瘴気ぶちまけ逃亡
9.23巻…P62〜64 殺犬兄弟の攻撃に敗れ、瘴気ぶちまけ逃亡
10.29巻…P22 白霊山崩壊と共に脱出(アニメだと、逃げる為に浮上している描写あり)
11.29巻…P56 殺生丸の攻撃で身体バラバラ(新しい身体を試した)後、逃亡
12.33巻…P128〜132 P136〜140 殺犬兄弟の攻撃に敗れ、ワープして逃亡
13.34巻…P129 本人が逃げた描写は無いが、岳山人が「わしの体内の守り石を奪って“逃げた”…」と証言している
14.34巻…P163〜165 桔梗の破魔矢で身体を砕かれた後、瘴気ぶちまけ逃亡 弥勒曰く「奈落…逃げたか…」
15.36巻…P104 犬の金剛槍破を受けた後、かごめの破魔矢をワープで回避して逃亡
16.36巻…鬼の腹の中からの犬かごタッグ攻撃から逃れ、逃亡 犬曰く「ちくしょう 奈落…逃げやがったか…」
17.45巻…P32 犬の追撃回避後に逃亡 七宝曰く「行ってしもうた…」
18.45巻…P174〜175 弥勒の捨て身の風穴攻撃から逃れ、逃亡 鋼牙曰く「逃げやがった…」
19.47巻…桔梗に重傷を負わせた後に逃亡
20.50巻…珊瑚の新生飛来骨により、痛手を受けて逃亡
21.サンデー本誌2007年27号 かごめの破魔矢をワープで回避して逃亡 かごめ曰く「逃げた」
22.かごめを人質にするも、琥珀に邪魔をされ、犬にばらされ逃亡
+α.映画 鏡の中の夢幻城ラストにて、琥珀を引き連れ逃亡
公式逃亡回数……23回
>>1
乙。
8名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 23:39:32 ID:8PrDk39YO
>>1乙(*・∀・)つ旦~
9名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 23:39:39 ID:6KalVxWOO
前スレ1000w
>>1
おつかれ
>>1
乙 感謝!
犬スレがこんな速度で消費するなんてアニメ打ち切り祭り以来だな。
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 ? そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園.  ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の ? な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来 ト   わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ ? け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ  で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
すまん。
誰か立てると思ってたのにちっとも立つ様子ないから
それっぽいスレタイ案拾ってやったけど
テンプレは長いから勘弁してな
奈落って最後どうやって死んだの?
16名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 23:45:57 ID:aVRDOW9fO
最終回の満足度で言ったら
犬>>>らんま>>>うる星
かな
むろん続きが特に気にならないと言う点で


完成度は
うる星>>>>>らんま>>>>>>>>>犬
>>14
とても無難なものを拾われたと、空気が読めると思いました。ってアレ作文?
>>16
めぞんどこいったあああああああ
20名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 23:47:20 ID:AbbkzOA/O
>>15
愛する桔梗に看取るられながら笑顔で死んでいったよ
サンデーのバックステージに留美子の更新が無いのは、
やっぱり留美子はサンデーを見限ってるからだとおもう

留美子がサンデー見限ってるのは良いことだと思う
22白霊山以降のまとめ:2008/06/18(水) 23:49:06 ID:ZeZUHv9O0
★→話が進んだ(と思われる)大きな出来事
●→登場人物の退場・死亡

・奈落の分身、白童子・魍魎丸(通称タラコ丸)登場 その正体は奈落の心臓とそれを守る為の鎧
・犬、刀からダイヤモンドを撃ちだす新技『金剛槍破』を会得

●神楽、ついに奈落から心臓を取り戻すものの、次の瞬間奈落に胸を貫かれ致命傷を負う。
絶望に打ちひしがれる神楽だが、最期は一面の花畑の中で殺生丸に見守られながら
「さいごに・・・会えた」と微笑んで「自由な風」になった。(死亡)

★琥珀、完璧に自我取り戻し、奈落を倒す為 自分の欠片を使って欲しいと桔梗に申し出る
(以後桔梗死亡後まで彼女と行動を共にする)

・桔梗、奈落につけられた傷が又開き、翠子の魂を取り込む。
★桔梗、奈落に玉を渡した真意を犬夜叉に打ち明け、更にに奈落の倒し方を公開。
 刀では倒せない
 奈落に対抗する唯一の力を持つものが四魂の玉
 奈落が穢れた玉と一体化した時に魂ごと浄化するしかない などなど
 それは命を繋いでいる琥珀の欠片を使う事を示唆していた

・犬は桔梗が琥珀の命を犠牲に出来るような女ではないと思いつつも、
 奈落の心臓であるタラコ丸を倒せば何とかなるんじゃないかと
 仲間と共に奔走する

・鉄砕牙が敵の妖力を吸収する「竜鱗」能力取得(ただし、取得当初は自分も力の逆流で負傷する危険な技だった)
・殺生丸の闘鬼神ポッキリ逝っちゃった
・犬、妖霊大聖というジジイの助力で、竜鱗鉄砕牙を使いこなす
・タラコ丸と白童子、奈落を裏切るが結局吸収されて死亡
>>15
担当にそろそろころしましょうって言われて死んで逝った
>>21
あれは本人の意思で更新されてるの?

かなり長いこと無いよね。
たしかいつぞやの鉄砕牙ツアーのカキコで終わってんもんな
25白霊山以降のまとめ:2008/06/18(水) 23:50:19 ID:ZeZUHv9O0
・鉄砕牙が敵の妖力を吸収する「竜鱗」能力取得(ただし、取得当初は自分も力の逆流で負傷する危険な技だった)
・殺生丸の闘鬼神ポッキリ逝っちゃった
・犬、妖霊大聖というジジイの助力で、竜鱗鉄砕牙を使いこなす
・タラコ丸、奈落を裏切るが結局吸収されて死亡

・弥勒、風穴全開で奈落に真っ向勝負を挑むが、流石に命の危険を感じた犬によって止められてしまう
・弥勒、桔梗の命を削った介護で一命を取り留めたが、既にカウントダウンは始まっていた
(この事は桔梗と弥勒だけの胸におさめられた)

・奈落、またまたパワーUP(身体組み替え、金剛槍破吸収)

★奈落、再び白霊山に訪れ、29巻で捨てた「人の心(←not無双)」を再び取り込み、桔梗を襲う

・致命傷を負った桔梗を浄化し救う為、かごめは桔梗の弓を梓山まで取りに行き
 そこで自ら生み出した幻の桔梗と対決する
 今迄桔梗と、桔梗と犬との絆に負い目があったかごめだが、
 この件で自分と桔梗とは対等であると自信を持つようになった
 
●桔梗、奈落の策略により昇天するが、自らの勝利を確信するかのような言葉と共に
何らかの仕掛け(光)を玉に遺していった。
犬から愛の言葉と口づけを貰い 最期は「やっとただの女になれた」と幸せそうであった

・犬夜叉一行大反省大会。
●鋼牙、奈落に両足の四魂の欠片を奪われ戦線離脱 (最終回にも出番無し)
26白霊山以降のまとめ:2008/06/18(水) 23:52:02 ID:ZeZUHv9O0
・殺生丸、斬った対象を冥界に葬る三日月型の斬撃を放つ天生牙の奥義『冥道残月破』会得
 真の姿がダックスフンドっぽい殺生丸の母さま登場
・殺生丸、母さまの助力で冥道残月破をパワーUP(斬撃がほぼ真円に近い形に)
・奈落から逃げて、行くあてのなかった琥珀は殺生丸と行動
・琥珀は、天生牙では救えない事が判明
・殺生丸、天生牙よりりんの命が大事だ!とキッパリと宣言

・実は犬の1番は桔梗で、後を追って死にたい程だった事が判明
 その心の隙間を敵(花皇)に突かれて死に掛けるが かごめに助けられる
 そしてかごめの気持ちを思いやり、心身喪失状態から立ち直った
 
●神無、奈落にマインドコントロールされ 鏡の力を解放し犬に最期の勝負を挑むが力及ばず自爆(死亡)
 散り往く際、自らの無念の想いと共に「光が奈落を殺す」 という予言をかごめに伝える
・かごめ、桔梗の意思を継ぎ、琥珀を探す事を決意 

・弥勒、足手まといになるより珊瑚を守り仲間と共に戦いたいと願い、風穴を使っても痛み・苦しみを感じなくる薬を飲む
・珊瑚、飛来骨との試練を乗り越え、パワーUP 

・殺生丸、天生牙は鉄砕牙から分離させた一部にすぎないことが判明し、絶望に打ち拉がれるが
 駆け付けた犬の鉄砕牙と自らの天生牙を共鳴させ、冥道残月破を極める事に成功
 しかしそれは「殺生丸に冥道残月波を極めさせ、いずれはその力を鉄砕牙に吸収させる」という、
 父の意志の一端の現れでもあった

・奈落、殺生丸の居ぬ間に奇襲をかけ琥珀の欠片を取ろうとするが、珊瑚により阻止される。
 琥珀が珊瑚を避けているのは、父や村人を手にかけた忌まわしい記憶が蘇り、罪の意識に苛まれるからだった。
・珊瑚、そんな琥珀の想いを受け止め、
 琥珀が自らの犯した罪の苦しみを乗り越えるまで奈落と戦う事を宣言。
・奈落、飛来骨で撃破され逃亡。 「邪気を巻き込んで邪気を砕く」それがパワーUPした飛来骨の力だった ・・・
>>18
あっちもこっちもやっぱ女が多いな
>>21こいつどうせガッシュ関連スレで得た知識でこんな事言ってんだろーな
最終回、日暮家で飼っている猫のぶよは出ていなかったね。
何気に可愛かった。
30白霊山以降のまとめ:2008/06/18(水) 23:53:54 ID:ZeZUHv9O0
・殺生丸、奈落の罠を逆に利用し、犬夜叉が本当に天生牙を持つに相応しいか勝負を挑む
 (その際、犬夜叉が試練に負けるなら、こんな刀いらねえ!と天生牙を捨ててしまう程
 犬夜叉に対して深い愛情?を持っていることが判明)
・犬夜叉、見事奈落の罠を打ち破り、冥道残月破を吸収する。 その後何故か捨てた筈の天生牙が戻ってくる。
・殺生丸、天生牙を手に立ち去る。(実際に持っているのはりんだが)
刀鍛冶
「アイツは親父の形見なんかではなく もうすぐ自分自身の武器を
 手に入れる処まで来ている」

★かごめ現代に一旦帰るが、現代での生活に疎外感を強く感じ悲しむ。
(かごめの家族が温泉に行ったり、コートを着ていたりすることから季節は冬まで進んだと思われる)
「この時私はまだ、ふたつの世界のどちらかを択ぶ時が来るとは 思ってもいなかった」と 意味深なモノローグあり。

★かごめは生まれた時から霊力を封印されていた事が判明。
(「もう戦いたくない」という桔梗の願いもあれど
主な要因は、四魂の玉の邪な部分がかごめの霊力を恐れたからのようである)
「玉の由来を何度聞いても忘れてしまう」(by1巻)のもこれが原因
ついでに戦国時代へタイムスリップしてしまった理由
(桔梗の犬夜叉への想いが玉に通じてかごめへと生まれ変わった為)も判明

★四魂の玉の由来がじいちゃんによって語られる。
「最後に四魂の玉を手にしたものが唯一の願いを選んだ時、玉は浄化されこの世から消え去るという」
かごめ、もっと強くなる事を決意
犬「それなら俺は、命をかけてお前を守る」

・四魂の玉から邪な部分(曲霊)が実体化し、琥珀に襲い掛かかる
・かごめ、曲霊ににらまれ、気を失う
・桔梗の守護の力は奈落専用で曲霊には効かず、琥珀を守ろうと殺生丸は健気にも素手で立ち向かうが大苦戦
(犬が必死に援護している表情から、犬も兄を大切に想っている事が判明、兄弟の確執が無くなったか?)
・殺生丸の左腕が、刀を握った状態で復活。そこに現れた刀々斎によれば、その刀の名は爆砕牙!
 殺生丸が鉄砕牙の未練を断ち切り、妖怪として真に独り立ちすることによって現れた刀だという
・殺生丸、爆砕牙で曲霊を撃退
1000 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中[sage] 投稿日:2008/06/18(水) 23:30:52 ID:OiGsrZlQ0
1000なら奈落復活

第2部
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
のか?
キターーーーーー
じゃなくて
クルーーーーーー?
だったかw
>>28
違うというなら、バックステージ更新してみろって言うんだい。

>>24
分からないけど、普通最終回くらい更新するよね。普通。
まとめ貼り手伝おうかと思ったけど
なんか前スレのやつを変なところで切ってるんだな
鋼牙の五雷指wwww
なんかデジャブを感じるんだが、
>>18>>27ってテンプレみたいなもん?
Q・琥珀はどうなった?
A・桔梗(の光)が生き返らせました。

Q・奈落は玉を手に入れて何がしたかったの?
A・奈落「なにをする・・・か。 ふっ・・・な に も な い 。」
なおこれは犬の唯一にして最大の名台詞なので大切にしてください

Q・四魂の玉を浄化し消滅させる正しき願いとは?
A・消えなさい

Q・完結したって本当ですか?
A・はい、6月18日発売の少年サンデー29号で最終回でした。

Q・ラストの犬夜叉とかごめはどうなったの?
A・かごめが戦国時代に行き、二人で生きることを選んだ模様。

Q・久しぶりに来たけど、話がわからん
A・「白霊山以降のまとめ」をご覧下さい。

Q・この話って季節感薄くね?
A・連載は11年続いていますが、作中では1年も経過していません。ちなみに現代は1996年のままです

Q・何かフヒヒとか言ってるキモイ奴が居るんですが・・・・
A・NGワード推奨。ギンコはこのスレのペットです
ロリコン丸様は良いロリコン
よく分かっていらっしゃる
幼女は慈しみ愛でるものなのですよ
↑どうせ白霊山〜が途切れ途切れだから、先にQ&A貼ってみた。
・目を覚ましたかごめだが、浄化の力が失われた事に気づく
・刀々斎から爆砕牙の鞘を受け取った殺生丸は、楓の村に 琥珀・りん・邪見を置いて単独行動に移る
 この世のものでない曲霊を斬れるのは殺生丸だけだ、と刀々斎

★かごめ、無事に高校受験終了
・犬とかごめが現代に行っている隙?に曲霊来襲。
・琥珀、曲霊に乗っ取られ奈落の元へ。 弥勒は曲霊の毒を吸い、りんと共に意識不明の重態に陥る
 そんな弥勒に珊瑚は涙ながらに口づけをする

★琥珀、延々と曲霊によって自分の罪の記憶を繰り返し見せられていたが、桔梗の遺した「光」に導かれ、珊瑚と心を交わし、ついに自我を取り戻す
その際犬夜叉や珊瑚の言葉に揺り動かされ、「自分の罪は消えた訳ではないが、逃げず向かい合って生きる」と思うようになる
・奈落により欠片を奪われ一旦息絶えるが、桔梗の光によって再び命を取り戻す

・弥勒回復。りん、曲霊に乗っ取られ、奈落の元へ

★かごめ、中学校卒業。高校も補欠ながら合格。

★奈落、四魂の玉を使い巨大化。犬夜叉一行は七宝・琥珀を楓の村に残し本陣へ乗り込む
兄もりんを救うため突撃。この先、犬&かごめ、弥勒&珊瑚、兄単体と分かれて行動。
・弥勒「全て終わって帰ったら祝言をあげよう」

・奈落の体内にりんがいる為攻撃できず。奥に玉の気配がするので探し出して壊そうと奥に進む犬&かごめ。
犬は穢れた玉にあてられて妖怪化。奈落、かごめに犬を撃たせようと瘴気の矢を差し出すが勿論拒まれる。
犬、かごめを傷つけまいと崖下に突き落とす。
・珊瑚、奈落に弥勒の父が風穴に飲み込まれて死んだ時の幻影を見せられる。

・犬、50年前の事を思い出す。あんなに愛した桔梗を守れず、死なせてしまったと嘆き彷徨うが、
かごめを命賭けて守ると約束した事を思い出し己を取り戻す。
しかし奈落に「お前はかごめを殺した」と嘘を言われ愕然、そして奈落の邪気により再び妖怪化

・意識を取り戻したかごめ。傍では殺生丸が妖怪から守ってくれていた。意識を取り戻したかごめは殺生丸の後をついていく
・弥勒は妖怪と戦う珊瑚を助ける為に風穴を開くが、とうとう風穴に限界が。穴からヒューヒューと風の音まで。
限界を悟った弥勒は珊瑚に別れを告げ一人去っていく。後を追おうとする珊瑚

・妖怪化した犬とりんが出会う。そこに曲霊が現れ、犬夜叉を乗っ取る。殺生丸とかごめも登場。
曲霊は犬夜叉の最後の理性を繋いでいた鉄砕牙を犬夜叉から離し、姿を消す
・鉄砕牙を拾ったかごめと兄は犬の後を追う。負の心を望む奈落の思うツボだから兄と弟で戦うのはやめてと止めるかごめ。
・かごめ、犬に刀を渡そうとするが崖から落下。そこを犬が追いかけて華麗にキャッチ。
「かごめの声が‥聞こえた」と心かわす2人

41名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 00:03:27 ID:UTE/dk8gO
やっと、らんま1/2〜純情編〜始まるかぁ
…最終回はあれでよかったのか?

犬と人間(かごめ)じゃ歳の取り方全然違うだろ
なんか冷静にかごめだけ婆さんになって犬もかごめも涙目wwwみたいに考えてしまったぞ
奈落が最後、小物化しちゃったのがすげーつまんなかった
どんだけ斬られても再生する不死身状態だったのに最後は
普通に斬られて死んじゃったからなぁ
★★★犬夜叉★★★  http://salad.2ch.net/ymag/kako/975/975287048.html
☆☆☆犬夜叉 弐☆☆☆ http://salad.2ch.net/ymag/kako/982/982859255.html
☆☆☆犬夜叉 参☆☆☆ http://salad.2ch.net/ymag/kako/989/989293008.html
☆☆☆犬夜叉 四☆☆☆ http://salad.2ch.net/ymag/kako/993/993718936.html
☆☆☆犬夜叉 五☆☆☆ http://salad.2ch.net/ymag/kako/994/994611416.html
♪♪♪犬夜叉 六♪♪♪ http://ebi.2ch.net/ymag/kako/997/997008447.html
§犬夜叉 七§     http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1003/10034/1003423369.html
… 犬夜叉 巻ノ八 …  http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1005/10054/1005408273.html
◆犬夜叉 九◆     http://comic.2ch.net/ymag/kako/1008/10083/1008324629.html
◇犬夜叉 十◇     http://comic.2ch.net/ymag/kako/1021/10215/1021526554.html
◇◇犬夜叉 十一◇◇ http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1030351949/
■犬夜叉 十二■   http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1034/10341/1034182882.html
【迷走】犬夜叉 十三【戦国ラブ米】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1042126672/
【混迷】犬夜叉 十四【ドツボ】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1050600786/
★犬夜叉★15〜戦国あいのりの旅
http://makimo.to/2ch/comic3_wcomic/1058/1058935696.html
【好きだから】犬夜叉 其の十六【終わって欲しい】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1066624465/
【無限】犬夜叉 其の十七【ループ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1074268938/
【奈落逃亡】犬夜叉 其の十八【またですか】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1080836540/
【行き当たり】犬夜叉 其の十九【ばったり】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1089459750/
【TV終了】犬夜叉 其の二十【原作ループ脱出?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1094921547/
【今年中に】 犬夜叉 其の二十一【終わってくれ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1105758534/
【誰か止めて】 犬夜叉 其の二十二【500回宣言】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1115289331/
【作者にイライラ】 犬夜叉 其の二十三【読者爆発】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1120982149/
【我々読者は】 犬夜叉 其の二十四【疲れ果てました】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129642770/
犬夜叉二十五
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1139281875/
【狼は逝け】犬夜叉二十六【雑魚キャライラネ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1144925931/
【増えるワカメの】 犬夜叉 其の二十七【KO・I・GO・KO・RO】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1150996472/
【いよいよ佳境?】犬夜叉其の二十八【さらば桔梗】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1153366919/
【佳境じゃ】犬夜叉其の二十九【ないじゃん】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1155648250/
【ノロノロ呪!】犬夜叉 三十【30スレ突入】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157471113/
【10年経っても】犬夜叉其の三十一【話進まず】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1161211009/
【戌年過ぎても】犬夜叉其の三十二【終わりません】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1167133969/
【終わりなき】犬夜叉其の三十三【新展開】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1172502570/
【空しく過ぎ去る】犬夜叉其の三十四【500回記念】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1176865768/
【50巻ぐらいで】犬夜叉其の三十五【取り乱すな】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1181050645/
【一歩進んで】犬夜叉其の三十六【三歩下がる】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1186837537/
【苦悩するのは】犬夜叉其の三十七【琥珀だけ】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1191852609/
【何するつもりだい】犬夜叉38【何もない】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1194864516/
【勝手な】犬夜叉39【奈落】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1197541825/
【本当に】犬夜叉40【最終決戦?】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1200836253/
【やっぱり】犬夜叉41【逃げた】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1204037127/l50
【奈落】犬夜叉42【愛に餓えて】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206968322/l50
【ずっと】犬夜叉43【最終回のターン!】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1209912747/
【終われ】犬夜叉44【さっさと】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1212122329/
【連載11年】犬夜叉45【ついに最終回】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1213188092/
>>42腐女子の妄想なめちゃいかんよw
あれだけ地盤あるのに打ち切られるなんて

相っ当人気も売り上げも低迷したんだな
>>42
現代で待ってりゃ、程よく歳とった犬夜叉が現れるわけだな?
50白霊山以降のまとめ:2008/06/19(木) 00:07:26 ID:lifxv9fr0
★曲霊、犬からかごめに乗り移ろうとした所を殺生丸に滅される
★かごめの霊力回復。かごめに触れた犬も浄化され半妖に戻る。玉に光も戻る
・奈落、弥勒&珊瑚に罠をはる。
 弥勒は幻の光に向かって死ぬのを覚悟で風穴を開こうとする。
 助けたければこの娘(りん)ごと自分を滅しろと挑発する奈落
 珊瑚は「すまない、りん!」と飛来骨を投げてしまう

・罠だと気づいた犬とかごめ、風穴を開いた弥勒を何とか封印。
・かごめ、別の所で本物の奈落を霊力で発見、瞳子の「見るべき物をよく見て」という言葉を想い出し矢を放つ。
★奈 落 逃 亡 (記録更新)

・珊瑚は殺生丸に、「私を引き裂くのならそれでいい、私はりんを殺すところだった
 申し開きや命乞いをするつもりはない、だけど奈落を倒し弥勒の呪いが解けるまで待って欲しい」と訴える
 りんは琥珀にキャッチされて無事。殺生丸、奈落を追ってその場から静かに去る

・弥勒、仲間を吸い込みたくないから置いていけと言うが犬は一蹴「皆で生きて帰るんだ!」

・犬一行、奈落の元に集結。犬は冥道残月破を放つが白夜の刀に吸収されてしまう
 奈落、瘴気で反撃。今迄とは違い、人が死ぬ程強い瘴気らしい(笑)
 珊瑚は防毒面をりんに渡して、命がけで向かっていく。
 奈落に飛来骨を投げつけた珊瑚は飛来骨で砕いた瘴気を浴びすぎたため気を失って落下。
 珊瑚を助けにいって落ちていく弥勒。ふたりきりに。
 (法師さまの風の音・・・法師さま・・・私も連れていって・・・)

・弥勒と珊瑚の悲しみによって力を与えられた奈落は再生。玉とついに一体化
 冥道残月破にも飲み込まれない。


51白霊山以降のまとめ:2008/06/19(木) 00:09:25 ID:lifxv9fr0
四魂の玉は桔梗の亡骸とともに燃やされ、この世から消えるはずだった。
それでも桔梗の犬夜叉への未練を利用しかごめに生まれ変わった体を利用して再びこの世に戻ってきた。
砕け散っても災いを振りまきながら再び集まり、時空すら超える。
四魂の玉は絶対になくならない。

たとえ・・・この奈落が滅びてもな。

「奈落・・・あんたは・・・  本当になにがしたかったの?
 あんたは私たちと闘いながら・・・  やっていたのはたったひとつのことだわ。
 犬夜叉と桔梗の仲を引き裂き・・・
 珊瑚ちゃんと琥珀くんの姉弟を闘わせ、弥勒さまと珊瑚ちゃんとの思い合う心を利用しておいつめ
 仲間同士の絆をあざけり、人と人が愛し合う心を呪って、引き裂こうとする・・・
 どうして?それがあんたの望みだったの?

 四魂の玉は・・・あんたの本当の望みはかなえてはくれなかったのね。
 あんたは迷っていたんじゃないの?
 四魂の玉は吸収した者の心も体も本当の化け物に変えてしまう・・・
 だから完全な四魂の玉を手にしながら、今の今まで吸収しようとしなかった。 」

 「だからなんだ…?かごめ貴様…
 (わしの迷いを・・・)
 そんな言霊ごときで、この奈落の心を浄化できると思っているのか!」

 「奈落!俺とお前は・・・生まれ方は違っても、同じ半妖だ!人間の心と妖怪の心を持った同じ半妖だ!
 だからこそ 許せねえ!
 おれたちは どっちでも選べたんだ。人間の心も…妖怪の心も…
 奈落、てめえは人間の心を持っていながら妖怪の生き方を選んだ。
 人を傷つけ、呪い、人間の心に背を向けて…
 そんな野郎にこれ以上、おれの大切な仲間を傷つけさせてたまるか!」

怒れる犬夜叉に、新たな力が・・・そして>>1
>>42
少なくともかごめの方はそれを受け入れられなかったら
戦国に戻ろうなんて考えないだろうし納得済みだろ
53名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 00:09:49 ID:FtbQOPpg0
>>48
というか事件を起こして解決するとこに焦点を置いてるならまだしも
敵を倒すのが目的な漫画を伸ばしすぎだろ。よくぞここまで高橋先生が
頑張ったもんだ。
高橋先生も最後のコメントに“頑張れた”って書いてただろ。頑張らされたんだよな
実際。
キレイな終わり方だったとは思う。
ダラダラ続けるんじゃなく、
白山あたりで終わっていれば良かったのに。
この3、4週しかまじめに見てないけど
打ち切りっぽかったの?
特に未回収のフラグもないし普通にこんなもんじゃね?
七人隊の蛮骨の最後がカッコよかった
白霊山のところで決着付けて終わらせておけばよかったと思う
57名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 00:16:31 ID:yXKDij6DO
て事でみんな解散〜☆彡
鋼牙ってホント意味ないキャラだったな。登場したときに使い捨てで退場させとけばよかったのに
結局犬は半妖のままだったな・・・
60名無しさんの次レスにご期待ください:2008/06/19(木) 00:18:59 ID:mTo/Zmme0
牙は良牙だけでいい
義兄さんは選べるようにって言っておきながら、幼女に貢いでんじゃねえよw
62名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 00:20:23 ID:FtbQOPpg0
一番哀れなのは北条君では・・・
>>53
戦うマンガはもー懲りた。もー二度と描かねー。

とか思っていそう。
>>42
いいじゃんハイランダー1みたいで
65名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 00:21:21 ID:FtbQOPpg0
>>61
選べるようにって行ったのはばばあだけどね
>>62
あいつはかごめが現代に帰ってきたときの場繋ぎとしか思えなかった
かごめの矢が玉を貫き、奈落は死亡
「わしは・・・本当は桔梗の心が欲しかった・・
桔梗 おまえとは 同じところに行けそうもないな」
と安らかに消滅

と思ったら玉の中に閉じ込められるかごめ
玉「元の世界に戻りたきゃ願え!!!」

玉は本当の願いをかなえてはくれない、と分かっているかごめは
暗闇の中で恐怖におびえる
そしてじいちゃんの言ってた「玉を消滅させる為の本当の願い」に気づく

玉は犬に「かごめは玉の因縁に負ける為に生まれてきた」と挑発
犬は「かごめが折れに仲間の大切さを教えてくれた
本当の強さも優しさも全部かごめが教えてくれた
かごめは俺に会うためにうまれてきてくれたんだ
そして折れもかごめの為に」と強く思うのでした

かごめは犬が来るのを信じて待っていた。
かごめの元に辿りついた犬、寄り添い2人はこう唱えたー
「バルス!!!」

・・・え〜、本当の願いとは玉の消滅でした。
かごめ「四魂の玉よ、消えなさい!永遠に・・・」
玉はあっけなく砕け散りました。
そして最終回へ!

奈落の最後の分身はなんか考えがあるのかと思いきやなんもなかった。
分身に首はねられたり裏切られまくりの奈落も最期にやっと忠実な分身に巡り合えたか。
>>51
コピペだから仕方ないけど、「そして>>1へ」で終わるのも変じゃない?

・犬夜叉や殺生丸の剣で奈落にダメージを与えつつ、
 体が崩壊してきた奈落の体内から皆は出る。
 奈落は桔梗の故郷の村上空あたりに戻ってきていた。

●最終的に、かごめの矢で奈落は死亡。
 消滅の間際に「まだ終わらない」との言葉を残す。
★奈落の消滅とともに、弥勒の風穴は消える。
★突如現れた冥道にかごめが飲み込まれる。
 それは実は四魂の玉の中で、現代で平凡な高校生活を送っている幻を見るが、
 まやかしだと気付いたとたん全てが消えて真っ暗闇に。
・四魂の玉は、かごめに「ここから出たい」と自分本位の願いをかけるようそそのかし、
 永遠に玉の中での戦いを続けさせようとするが、かごめは何も願わずもちこたえ、
 「かごめは俺と出会うために生まれたんだ!」と言って助けに来た犬夜叉と落ち合う。
★「願いを言うわ。四魂の玉、消えなさい」で四魂の玉が消滅。
 かごめは現代へ、犬夜叉は戦国時代に戻る。井戸は通じなくなる。

★三年後、弥勒と珊瑚は結婚し、双子の女児と男の赤ちゃんの三人の子がいる。
 りんは人里にもなじむようにと楓のもとに預けられているが、殺生丸も時折会いに来る。
 琥珀は妖怪退治の修行の旅を続け、七宝もちょくちょく修行で村を出ることも増えてきた。
★強い想いで井戸が通じ、高校を卒業したかごめは再び戦国時代へ。
 楓の手伝いで薬草のことを習うなど巫女修行をしながら、犬夜叉と生きていく決意。


…うろ覚えの箇所もあるが、こんな感じ?
70名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 00:33:00 ID:P6bhwEOjO
>>67
いい感じだね〜
おれ今後「犬夜叉ってどうやって終わったの?」と聞かれたら「バルスした」って答えよう。
>>63
と言っても、現代物でも学園物はどう考えても無理っぽい。
犬でも現代編は途中からほとんど放置。(なので戦国時代を
選ぶ結末も必然)
かと言って、ビッグコミック・オリジナルの年1連載も、最近のは
明らかにレベルダウンしてる現状ではホームドラマもきつそう。

はっきり言ってスランプなんじゃないの、と思ってる、1ファン(信者
ではない)として。
>>69
かぶったorz

ごめん、そちらの方が詳しそうなので、お任せします。
しかし、どう見ても もはや「簡単なまとめ」じゃない長さだな…。
>>72
×>>69
>>67

>>69は自分です。
家族あっさり捨てるかよ
奈落ってさ・・・史上最弱のラスボスだったな
白霊まではcomic集めてたな・・・かごめたちより
年下だったあの頃
正直自分の中じゃ空気マンガだったんだけど
今週の「お義兄さん」ってセリフにやられた
>>74
それは思った。かごめなら後でgdgd言い出しそうだよな。
>>71
最近の高橋留美子は犬にポンドに劇場と、すべてコケてるよな。
スランプというより、もっと根本的な何かがダメになってる感じがする。
>>72
こんだけ長いと誰かまとめサイト作って外部リンクして済ませちゃうことあるけど
今までそんな動きもなかったの?
今まで買った単行本(全部定価)+サンデーで結構な値段になりそうだ
それにしても、本当に作者も読者もお疲れ様
>>78
人魚や留美子劇場はいいと思ったんだが
鋼牙が最後に出たのっていつぐらいだ?
最終回こそ出てくれると信じていたのに。
>>78
つーか時代にあった漫画がもう描けないだけじゃね?50過ぎでしょ確か。
むしろ時代が変わっても評価され続ける漫画家なんてそういない気が。犬なんて歴代の留美子ファンが支えてなかったらとっくに消えてるはず
>>69さん、有難うございます!感謝
皆様、結局間に合わなかった上、バラバラ投下で混乱させてしまい申し訳ありませんでした。
次スレまでには必ず修正しまして、きちんと纏めて投下致しますのでお許しを
問題
○○乱麻

○○に入るのは?
赤い鉄砕牙ってどうなった?
早乙女じゃ○足りねえだろ
良いボケだな
>>87
いや字も違うしなw
快刀乱麻って熟語なんだが
たぶん、今日のヘキサゴン見てたんでしょう
>>90
で犬夜叉は快刀乱麻だったのだろうか
>>78
1ポンドはドラマ化の関係で仕方なく完結させた、って感じが
見え見えなので、不出来なのは仕方ないとは思う。
問題は今回の犬とか最近の留美子劇場で、既存の作品と似通った
展開をたどるのが多いのが気にかかる。
ネタ切れとは思いたくないけど、ちょっと休んだほうがいい、って
他人事ながら思っている。
ただ信者もついてるし金になるから小学館も黙ってはいない
だろうし、本人も仕事が趣味みたいな人だからな。
このまま枯れていくのかな・・・・・・
>>91
それがわかってるなら、とりあえず天真爛漫って答えてほしかったぜ!
>>94
アシベを思い出すな
雲母も猛々も出てるのに阿吽がどこにもいないのはなぜだ
>>94
ごめんよぉ
飯作りながらのチラ見だったからそこまで確認してなかった
つかそんな答えしたのかよw
>>97
紳「誰も爛漫なんて言うてへんし。らんまって…」
つる「1/2!」
ってやり取りだった。
確かに、全体として見れば駄作だということは認める。
ただ、そうさせたのは、サンデー編集部の無理な引き伸ばし。
本来なら、傑作というまでもそこそこ良作になったはず。
あったかいスレタイだ。泣けるね
次スレのスレタイ案内のために…
最終回告知以降、今まで出ていたスレタイ候補一覧。
基本方針は、「最終回前後のスレタイは極端なアンチ風味は消して無難に」
「ラストスレになりそうなのは、きれいなスレタイで締めたい」ということで。

【かごめたん】犬夜叉48【おめでとう】
【祝完結!】犬夜叉48【やっと大団円】
【ついに完結】犬夜叉48【バンザーイ!!】
【ありがとう】犬夜叉48【留美子】
【完結を】犬夜叉48【ありがとう】
【皆感動】犬夜叉48【歴史に残る傑作】
【連載11年半】犬夜叉48【祝・完結】
【祝・完結】犬夜叉48【連載はおわった】
【祝・完結】犬夜叉48【みんなお疲れ】
【感動の】犬夜叉48【最終回】
【最終回記念】犬夜叉48【スレ速過ぎ】
【みんな乙】犬夜叉48【超乙】
【留美子乙】犬夜叉48【読者も乙】
【留美子も読者も】犬夜叉48【お疲れ様】
【お疲れ】犬夜叉48【読者】
【犬夜叉Ωとかは】犬夜叉48【やめてくださいよ?】
【祝・完結】犬夜叉48【ほんのちょっぴり続くんじゃよ】
【次号から】犬夜叉48【犬夜叉2】
【コナンも】犬夜叉48【終われ】
【さらば】犬夜叉48【関係者】
【次は】犬夜叉48【こんなの描くなよ】
【絵を】犬夜叉48【元に戻せ】
【月刊に行け】犬夜叉48【月刊に】
【終わって】犬夜叉48【くれた】
【ついに打ち切り】犬夜叉48【バンザーイ】
【真ヒロイン】犬夜叉48【桔梗】
【最後まで】犬夜叉48【盛り上がらず】
【伏線】犬夜叉48【ほったらかし】
【ほぼ】犬夜叉48【打ち切り】
【奈落に落ちた】犬夜叉48【高橋留美子】
【百歳で死んだ】犬夜叉48【じいさん並】
【高橋留美子】犬夜叉48【大往生】
【竜頭】犬夜叉48【蛇尾】
【ラスボス逃げた回数】犬夜叉48【ギネス級】
【スレタイの】犬夜叉48【ネタも無い】
【フヒヒw】犬夜叉48【サーセンwww】
×スレタイ案内
○スレタイ案
103名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 01:25:39 ID:WqmVM6yNO
なんで犬夜叉は最後までかごめにキスしなかったんですか?
後背位でいきなり腰ふってたからです
楓の顔が違いすぎる・・・なんだよあの目は
かごめと犬夜叉はかごめのほうが早く死んじゃうんだろうけど、
例えば犬夜叉とかごめの子供が出来て、更にその子供にも子供が出来て…っていう
命の繋がりみたいのを犬夜叉は見ていくのかなって思ったら
それはそれで悪くないのかもしれないなと思った
かごめの巫女服は結構いい
半々妖、半々々妖…になっていく
子孫たちの寿命はどうなってんだろう?
109名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 01:28:58 ID:LQyMynAiO
北条くんはともかく鋼牙の出番なしとかwww
鋼牙って誰だっけ。
>106
「ババアは人間以外の生物」という価値観で、肉体的には十代のままの
あの犬が、ガキを見守るだけで満足すると思うか?すぐに次の女を捜すだろ。
>>29
じいちゃんと草太が、階段を上がってくコマにいた。
小さいから、見落としやすいかも

そういえば、じいちゃん、なんだか弱弱しく見えた。
あえてそう描いてるのか、描き方が変わったせいでそう見えるのかわからないけど、
かごめがいなくなって、精神的にきて、体調でも崩したんだったら切ない
しかしもうちょっとどっちの世界を選ぶか葛藤とか描いてほしかったような
>>113
どれだけ葛藤したところで、読者には結果が見えてるんだから無駄描写
になる。
3年という時間経過があるんだから、その間に葛藤は充分してきたんだろう
な、とぐらい読み取るのが普通
もともと戦国時代にはいない人間だし
普通に現代側に強制送還だと思ってたな…

ちょっと意外だった
結局、犬夜叉は妖怪にならず、かごめも3年年をとっただけであとは何も変わらずで
なんだか微妙に寂しい感じだったな
もう少し変化があったほうが嬉しかったが・・・
既出だがかごめも先に死ぬだろうし、犬夜叉はあとの長い年月をどうするんだろ
殺生丸もりんに構う以外になにかないのか
殺生丸好きな人はあんな最後でもいいのかね
かごめの墓の土で人形を焼くんだよww
>>99
同じくサンデー連載の名探偵コナンと似たようなもんだな。
あれも普段の事件はもう糞みたいだが、黒の組織編だけ見ていればそこそこおもしろい。
犬も奈落の取り巻きとだけのところだけを見れば、そこそこおもしろい。
長期連載の弊害によるものだろう。
原作は20巻ちょいくらいまでを流し読みしただけだが
最終回手前数話だけ見てもわからない(話についていけない)点が少ない……
>>119
奈落の分身の数や犬や兄の技が少しグレードアップorダウンしただけで、
主要な登場人物(かごめ犬周り)はほとんど増えていないし、減ってもいないからな。

弥勒も散々死亡するかどうか煽っていたものの、大方の予想通り生きていたし。

コナン、メジャ、犬
サンデー長寿連載でどれが早く完結するかなと思ってた時期もありました
この調子でさっさとコナメジャも終わってもらおうか。
123名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 02:47:27 ID:P599v6QQ0
で、最終的に全何巻になるの?
>>122
ちょっと見てきたけど
コナン:1994年(05号)
メジャ:1994年(33号)
犬夜叉:1996年
ケンイチ:2002年
コナメジャとケンイチの間がかなりぽっかり空くのな

>>123
たぶん56前後
125名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 02:56:08 ID:P599v6QQ0
d
無駄に伸びたな〜という印象
現代に妖怪が生き残ってない理由はどうした
こんなに続いたのに、色々投げっぱなしでワロタw
128名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 03:30:14 ID:7tWqm/EqO
最後には桔梗と犬がくっついて欲しかったと思ってた奴は
俺以外にもいてほしい
>>128
よう俺。


完結しようが打ち切りだろうが我が心は桔梗様に在り。

思えば漫画キャラであそこまで惚れ込んだ女性はあれが初めてだった。
まあ一人の女として天寿(?)を全うできたからあの御方も満足であろう。
130名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 03:35:23 ID:ym/Pc6A6O
そこで新犬夜叉のスタートですよ
131名無しさんの次レスにご期待ください:2008/06/19(木) 03:38:41 ID:mTo/Zmme0
犬夜叉Z
うる星やつら ニュージェネレーション
>>107
ようおれ フヒヒヒヒヒヒヒヒヒh
俺はカゴメが過去の世界で生きていくというのは納得いかんなあ
現代には家族も友人もいるし楽しい大学生活、就職、社会人・・・と希望と不安がいっぱいの未来、将来がある
いくら好きな犬夜叉や仲間たちがいるといってもそれらを捨てて過去に残れるものか、それでいいのか
過去での生活なんて妖怪がいるとはいえ単調でつまらない、それこそ若い女の子の将来を奪うようなもの
なんつうか、うまくいえないんだけど、帰るところあるのに自らホームレス生活を選んだみたいな
あーうまく言えんわw

どうしても犬夜叉といたいなら、やはり犬夜叉が現代に残るべきだった
それで50巻くらい話続けられそうだし
続けなくていいけど

犬夜叉現代編スタート。   フヒh
現代>過去な考え方が傲慢だと言いたいんだろ。
137名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 04:13:58 ID:Q4Vkv3xA0
珊瑚の双子の娘がかわいい。
珊瑚と弥勒はまいにちずっこんばっこん「に、妊娠しちゃう〜」ってやってるのだろうか。
>>129
ありがとう。
この心の慟哭は独りじゃないと思える
>>137
退治屋の村復活。   フヒヒッ
そもそも短編ファイヤートリッパーの長編化マンガなんだから
ラスト戦国時代に嫁ぐのは連載1回目から読めてた訳で・・・
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。
いまだにPINKにスレッド立つなんて・・・
どうせいつもスグ落ちるのに。  フヒッヒ
>>135
全て捨ててでも一緒にいたい男がいる
大丈夫、かごめは心変わりしない

てか、過去にも友達いるしね
摩訶不思議戦国アドベンチャーに比べりゃ現代が退屈かも知れんし
琥珀が、たまには顔見せに帰っているのかと聞かれて
「いや…、あそこ狭いから」と答えているのが、ちょっと引っ掛かった。
「まあ…、でも あそこ狭いからあんまり」くらいならまだしも、三年間で全然?
奉公で何年も実家を出ている少年でも、盆正月の年季毎くらいは帰省しないか?

家が狭くったって、雲母がいてフットワークは軽いんだから日帰りでもいいし、
寝る時間だけ楓の家とかに泊めてもらったってかまわないだろうに。
もしかして、父親や仲間を殺して以来の姉とのギクシャクは完全には無くなってないのか?
―― とか、妙に不安を与える受け答えだった。
>>144
琥珀の複雑な表情はあれだ・・・その・・・・
ヒント:>>137

フヒヒノヒ
ところで、双児の女の子や男の子は何て名前なんだろ?
弥勒の一家がどういう系統の名前かは分からないけど、
珊瑚のほうの傾向を受け継ぐなら、やっぱり宝石の名前?
真珠とか翡翠とか瑠璃とか。
>>144
「家が狭い」=幼児2人が暴れ回っている状況を知っている と取ったから
意外とこまめに帰ってるんだなーと思ったけど
あと年頃+シスコン気味の弟としては若夫婦の家は居辛いだろう
琥珀が「狭いから」って言ったのは弥勒と珊瑚がラブラブ過ぎて自分が居づらいとおもったからじゃないの?
>>147
ああ…、確かに
そういう考え方もできるか。
兄弟姉妹がケコーンすると出て逝きたくなるのは人間の本能  フヒヒ・・
終わったら終わったで寂しい俺がいる…
あのさ、かごめが戻ってきた場面で 珊瑚は赤ん坊をおぶってたけど、
あれって実は冒頭の出産時から何ヶ月も経ってるのか?
少なくとも首がすわってからじゃないと無理だよな? 3ヶ月以上?
珊瑚も普通に外で家事してるし(3週間くらいが床上げの目安だっけ。
まぁ昔は産後何日も経たないうちに急いで働き始めることもあったけど…)。
昔ヨーロッパのどっかの国は産んでスグに農作業に逝ったと云う逞しい話を
TVで聞いた事がある。      フヒ・・
仕事一筋の漫画家が生活感のある場面を描くと墓穴を掘るね。
>>153
ヨーロッパに限らず、働き手が足りない農家とかなら日本でも同じことだが、
旦那がボッタクリ除霊やってる家のかみさんが?
ああ、でも、母親も姑も死んでるから、産婦本人が立ち回らないと家事が滞るのか。
…って、弥勒も意外とまめに手伝ってるみたいだけど。
>>151
まあ・・・・・無事終わったじゃないか。

それだけで良しとしようw
産後エロ逞しい。  フヒヒ
158名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 05:40:51 ID:vjCGgW3w0
桔梗がかわいそすぎる

桔梗と犬で両思いだったのに邪魔されてしかも犬は生き返ったのに
桔梗は死んで。

しかも「桔梗の生まれ変わり」なんていわれる女に奪われたらもう一溜りもないわな
桔梗かわいそ・・最後まで愛されてほしかった
桔梗の方が女らしいのに、なんであんな凶暴な女に奪われるんだ
犬もひでーな
最後まで桔梗を愛してほしかった
159名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 05:50:35 ID:jWN7m5i70
一番恐れていたパターン…

「炎トリッパー」読んでたヤツは、そうはなってくれるなと考えてたんじゃないかな?

短編の長編化は、「釣りキチ三平」の「怨み竿」→「怨みウキ」同様、
クリエーターとしてヤバイ兆候…

あの天才・高橋留美子が、よもや………
>>152
声優の冨永み〜なが出産三日後にサザエさんのアフレコ参加した話を思い出した。
>>159
つ「犬で悪いか」
明らかにらんまのプロトタイプになった作品
リアル産後。  フヒ
>>128
同志よ、自分もだ。

まぁ物語的には無いだろうなぁとは思ってたけどな・・・一時は四魂の玉で生き返らせてくれるとか
儚い望みを抱いてたよ。
まとめの、梓山で「この件で自分と桔梗とは対等であると自信を持つようになった」ってのは納得いかん。
>>164
すみません<まとめ
自分もあの微妙にしか思えない場面をどう書くべきかかなり迷ったのですが
んじゃ「自信を」云々はやめて
単に「同等だと思うようになった」はいかがでしょう
それとも次回のまとめからはやめちゃいましょうか。
166164:2008/06/19(木) 07:19:04 ID:/O2pYwT5O
携帯からすまん。
>>165
いやいや、まとめを書いてくれた人に納得がいかない訳じゃないんだ。
自分もその時本誌読んでたけど、「桔梗と私は同等!」みたいな結論に至ったかごめに
納得いかんかった。
いかにも愛人ポジションの女の発想みたいでさ。


紛らわしくてすまん。
犬が人間になるとか現代に転生するとかいう円満なラストよりは家族との
今生の別れを匂わせるこの終わり方が記憶に残ってベストなんだろうなあ。
>>166
ノシ
こちらこそわざわざ携帯からレスありがdでございます、本誌のお話だったのですね
>愛人ポジション
確かにあの台詞は
大部分の方が>>166さんと同じように微妙に思われると思いますよ
作者もかごめをどのように描くか扱いに困っていたのかもしれませんね〜
(・∀・)フヒフヒ
珊瑚の産後が見れてよかった。珊瑚はあと2、30人は産まなきゃいけないから骨盤がしっかりしてないとな。
                     _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'  珊瑚ちゃん可愛い。
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !       僕と結婚してくれ。
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\            
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
                    弥勒(36)
172名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 08:16:15 ID:TImq2OErO
最終回の心残りは、なぜ3年もの間井戸がつながらなかったのかって
いうことだ。どうせ一緒になるんなら、かごめは高校生活を送りながら
時々戦国に行く(犬も現代に来たり)って
いう設定でよかったんじゃないのか。あの設定には何か理由が
あるんだろうか。楓が「かごめは役割を終えたから来れなくなった」
みたいなことを言ってたけど、だったら3年経って井戸がつながった
理由がわからん。かごめの「井戸がつながらないのは私の気持ちのせい?」
ってのもよくわからんし。
>>172
まあ、いいじゃないか。
今時中卒なんてごく少数派だし、高校くらいはしっかり勉強しろよ、という留美子の婦女子への警鐘かもしれないし。
友達が女子アナやら通訳目指すんならそこそこ進学校だと思うよ。
犬とかごめの子孫が日暮家だったらとか、ターミネーターの見過ぎだな
過去に生きる終わり方もファイヤートリッパーだった。
二度と会えないのに止めようとしないあの母親は異常だろ。
死んでいく娘を眺めてるようなもんだ。
前からオカシイとは思ってたけどやっぱり普通じゃない。
なんかアニメ版の幽白みたいな終わり方だったな
早く乱馬の続編書けよ
留美子に捨てられた婦女カワイソス。   フヒヒh
180名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 09:00:05 ID:gPxaNNuV0
表紙に「犬夜叉完結」の文字なし
巻頭でもカラーでもなし
雑誌として盛り上げることもなく淡々と終わってましたね
もっと早く終わるべきだったと改めて思う
打ち切りおめでとう。
弥勒の商売ってソースネクストの超速とか驚速と同じでインチキです。
こんなアコギな野郎と結婚した珊瑚の気が知れん。
マジレスしてるやつwwwwwwwwww
>>176
描写はないけど娘が過去と現代を行ったり来たりしてるの見てていつかこういう日が来ると
悟ってたんじゃないか?
子離れの究極形態だと俺は思ったぜ。
中途半端すぎて萎えた
着想が戦国自衛隊だし、中途半端もしかたね。
188名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 09:40:41 ID:7nF1C+6N0
留美子ってレズなの?
むしろある意味戦国自衛隊のほーが・・・
思うんだけど、ここ最近、過去にタイムトラベル物って主人公らがぜんぜん現代の知識とか技術とか生かそうとしないような。
過去が単なる魔法や怪物が異世界みたいな感じになっちゃってる。
やりすぎるとパラドックスがどうとかになっちゃうけど、未来の知識や技術をひけらかして現地人のすげーっていわれるのがこういうのの基本だと思ってるおれはおっさん。
最後の戦いのあと、かごめを送り届けて気が緩んだ瞬間
人間になった犬夜叉、とか。
現世で仲良く暮らしましたエンド。
というか戦国時代なんて生きていくの大変だろ
1日二食で毎日働かないといけないし、飢饉もあるし、どうすんの
鋼牙がまったくの蚊帳の外なのにワロタw
と同時に奈落の最後の手下の夢幻の白夜(だったっけ?)はどうなったんだっけ?
気が付いたらいつのまにか消えてたんだけど
かごめの父親の謎なんかも投げっぱか・・・
>>191
衛生状態も悪くて子供の半分は5歳以下で死ぬような状況だし
たまに天然痘は流行するし頭には普通に虱が湧いてるような状態だしな
結局留美子はなにがしたかったのよ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/19(木) 10:06:44 ID:4ib1BNvT0
えっ、ラスト二度とかごめは現代に戻れなの?
また前みたいに行ったり来たりできるのかと思った
まぁ殆どは犬と暮らしてるんだろうけど
劣悪な環境だからこそ、法外な値段をせしめたりして私服を肥やしたんだな。
家族を守る為とはいえ、本来主人公達って、弱き者を助けるのが筋だよな。
わかっちゃいるけど、少し萎える。
それにしてもです。

最後の担当編集の名前と、ガッシュで訴状に書かれてる連中の名前を見比べてみると・・・?
どうだったの
知らんので教えてくれ
奈落を倒した後、四魂の玉で犬夜叉が人間になってかごめと結婚してエンドかと思ったけど、ちょっと違ったな。
結局犬は半妖のままでかごめは戦国時代で暮らすというエンドになってしまった。
>>199
ガッシュの作者がこいつは絶対駄目と糞ミソに叩いていた編集が、犬夜叉の最後の方の、
実は担当編集だった。
まとめ読むと、30巻くらいで終わってくれたら
連載時には楽しく読み終われそうなんだけど。後でツッコミ入れたくなりそうだが
>201
d
でも犬が駄目なのは最後じゃなくだいぶ前からだったから、むしろやる気ない編集者がついたから
終われたのかも
204名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 10:36:45 ID:cW19Vg5DO
>>201
留美子にはペコペコしてたんだろ、小学館に対する貢献度が違いすぎるからな
この2人か。
特に飯塚はかなりの痛編のようだ。

飯塚洋介 誤植を注意したらガンを付けてくる担当編集。ミスを注意して逆ギレ
村上正直 非協力的でケンカ腰
爆流破で奈落倒して終わってりゃ良かった
>>203
>>205
なんか表紙の件といい、最後の作者コメントといい、
>204の言うとおり貢献度から考えるとなんだかなーという感じ。


ガッシュの件で編集側と作者側の確執が表面化してからというもの、
どうしても穿った見方をしちゃうんだよな・・・。
208名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 10:47:41 ID:WqmVM6yNO
朔の日だけセックスすんのかな
朔の日に孕んだ子には妖怪の血は入らないんだよね
2ch脳の有井(漫画家の好き勝手にやらせる)と
足して2で割るくらいがいいんだがな

極端だねえ


  どう考えても、身寄りのない犬夜叉が現代に来るべきじゃね?


 
今なら気に入らない所全部編集のせいにできるなw
急な最終回、ラストページ数が少なくて伏線が回収出来ず、無理矢理詰め込む
ギャグ漫画日和のソードマスターヤマトを思い出した
現代社会に犬が適応出来ると思うか?
つかライクと留美子を同列で扱うなよ。レベルが違うだろレベルが。
はえぇよお前ら
現代の世の中を描く力が落ちたなぁと思った。
半妖が現代に留まり続けたら魔力みたいなのが尽きて人間になっちゃうとか
そういうご都合設定追加してもよかったんだよな最終回だし
んで現代に来てめでたしめでたしとかいうルートもやろうと思えばできた

まあその辺はアレか
ネバーランド残留エンドってヤツか
>>211
ぶっちゃけ担当が変わった時に読者の間では
なんか変わったなとざわざわしていた
留美子は編集に左右されたくらいで作品の質を落とすような器だと思ってんのか?ライクじゃあるまいし。
つまらない理由をなんでも編集のせいにする奴らはガッシュ関連スレだけで発言してろ。
バトル漫画の才能がないのは確かだよな
犬夜叉がつまらない理由は留美子本来の売りであるコメディを主体に描かなかったからだと思う。
新しい領域を開拓しようとしてバトルメインの漫画を描こうとしたけど特に斬新な内容でもなかったしバトルが多い漫画にしては闘いの表現力が乏しくて
過去作品に肩をならべられるような出来にはならなかったんじゃないかな。
とりあえずかごめは飢饉回避のためにジャガイモを持っていくべきだな(種芋として)
個人的に犬夜叉はバトル漫画じゃないと思うんだが。
なんというかこう・・・雰囲気というか人間ドラマ(笑)というか。

井戸が二度と繋がらないのかとか後日談とか未回収っぽい伏線とかその辺も気になる終わりではあった。
もちろん後味が悪い終わりではなかったけどね。みんな幸せそうだったし。琥珀や殺生丸の心情は気になるけど。



しかしなんか終わってしまうとなんか淋しいな・・・心にポッカリ穴が空いてしまった様な・・・
かごめの「お義兄さん」のあたりのコマだけ久しぶりに留美子漫画だった
近年コミカルさがまったく無くなってたからなー

>>217
犬が現代に来て妖力すら無くすと完全な甲斐性なしになるわけで
かごめが過去に行ったほうがそういう点でしっくりする。

>>158
個人的には桔梗は転生でかごめになっていた、とか、かごめの魂に留まり合一とかにして欲しかったな
>>222
飢饉回避ならサツマイモだろ。
今の時期に茎を地面に挿せば、秋には収穫できるぞ。
らんまも24巻以降バトルがメインになっていった気がする。
それまでどっちかっていうとコメディだったのに、
ハーブ編になっていきなり必殺技使いまくりのガチバトル漫画になってちょっと驚いた記憶がある。
たぶんその頃はまだドラゴンボールやってたからその人気にあやかってガチ格闘話を作ったんだと思う。ハーブとサフラン除けばいつもどうりのコミカルな話ばっかだよね。
結局、殺生丸ってロリコンだったの?
>>225
そもそも戦国時代にサツマイモは無いw
戦国時代に薩摩と言う国からの交流も無いだろうw
芋スレにすんなwww
>>229補足
サツマイモとは江戸時代に外国から薩摩に入ってきて、
日本全国に広まった物である。
海外貿易の無い戦国時代に今のカボチャやニンジン、ジャガイモ、タマネギは殆ど有りませんでした。
>>231
間違えた
×海外貿易が殆ど無い
○海外貿易は庶民には出来ない
>>229
かごめが未来から蔓を持ち込めよ、ってことだろ?w
>>183
>弥勒の商売ってソースネクストの超速とか驚速と同じでインチキです。

MS WindowsVistaも足しとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwww  フヒヒッ
恋愛だ家族愛だ二股だロリコンだ考えるからややこしくなる。

犬夜叉の飼い主はかごめ (首輪つき)
殺生丸の飼い主はりん (放し飼い)

だろ。犬だし。
236かごめ:2008/06/19(木) 12:39:04 ID:ctvCYTfc0
みんな心配してくれてるようだけど、現代と自由に行き来出来てるから安心してね!
カップラーメン食べてるよ
芋の流れがカオスw
殺りん→ころりん→ロリコン は
りんが出てきたときからの伏線
>>235
ソッカー おすわりの首輪付いたまま終了なんだよね。  フヒヒ
かごめの親はサトシの親につぐ放任主義者だなwww
241名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 13:03:59 ID:MG8hYoLlO
アニメしか知らんのだけど、奈落死んだん?
wikiにでも池
243名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 13:06:07 ID:WqmVM6yNO
結局かごめと犬夜叉のキスなしかよ!
244名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 13:08:46 ID:RI1a7m3UO
弥勒のぼったくりに色々言ってる奴、ちゃんとよんでる?
ぼったくってるのは「とれるとこ」から。
払えそうもない家からはタダでお祓いしてんじゃない?
そんな時の補填の為に、取れるとこからは取っておく。
>>241
俺の隣でRY
246名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 13:19:28 ID:17biFeU4O
連載当初殺生丸がロリコンにめざめるとは誰が予想できただろうか、いやできたはずがない
流石は留美子。   フヒ
今、最終回読んだ。俺的には読後感の良い最高のフィナーレだったと思う。

俺がこの漫画で特に気に入っていたのは、途中、鋼牙らいくらか出入りはあったが、終始
犬夜叉−かごめ−弥勒−珊瑚−七宝の5人の絆が途切れることなく継続した点にある。
あたかも、幽助−桑原−鞍馬−飛影−コエンマの5人のように。

普通なら四魂のかけらを失ったとはいえ五雷指持ちの鋼牙が退場した時に、体が障気に蝕
まれている弥勒、奈落に対抗する手段を持たない七宝、珊瑚(飛来骨パワーアップ前)も
同時に退場させられるのが当然のところ(俺はこれを一番心配していた)、最後まで5人で
旅を続け、そして奈落との最終決戦に挑ませた展開は素直に評価したい。
(犬夜叉も弥勒、珊瑚に危険だから二人とも手を引けとは一切言わなかった)
かごめが犬夜叉らとともに過去で生きることを選択したこともとてもうれしかった。
>>248
編集者の仕事って大変ですね。
編集者wワロスw
251名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 13:58:04 ID:+breeQ/P0
どうも、ありきたりすぎるフィナーレで、いまいち消化不良気味だな
もう少しだけサプライズがあってもよかったと思う
目が覚めてみれば、すべてカゴメの夢だった
そんな展開はさすがにどうかとは思うけど
252名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 14:03:02 ID:N6Y+VBxY0
>>251
夢オチは手塚先生が禁止しました
長すぎなんだよ。どうでもいい話をダラダラと・・・・・・

半分にまとめろ。それでも長いくらい
>>251
それは江川すぎるw
ところで原作では犬夜叉とかごめって一度もキスしてないよな?
桔梗とはしまくったのにw
犬とかごめはいつキスするんだって見てたのに
256名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 14:16:59 ID:ECGeOfAp0
へー終わったのか・・・ラストは炎トリッパーか
最近、小学館はgdgdな連載をガンガン終わらせてるな
統合とか廃刊とか色々あるんだろうな

どうでもいいが、犬夜叉はラブストーリーだったと思う
高橋留美子は昔
「うる星もめぞんもその他の読みきりも、全てラブストーリーです」
「私はラブストーリーしか描きません」
って宣言してた。犬なんかモロにラブストーリーじゃん
257名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 14:18:49 ID:ECGeOfAp0
>>255
マジか・・・
犬はかごめとセクスはするけど
俺の唇は桔梗のもの!とか思ってたりして
        /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧,,∧^ω^) < いつもは来ない人が良く来てるNE!
      /・ ・`ヽと )   \_____________
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U           フヒヒ
今更だが、桔梗とかごめがあまりにも似てないな。
顔の作りとか全然違うように見えるんだが・・・
むしろ珊瑚と桔梗の方が似て見える
犬の唇は桔梗だけのものなの!><
>>248
俺も同意見だ。リア厨時代にアニメみてwktkしてた身としては、
やっぱりあの絆があってこそだと思う。
最近長編連載の最終回見てなんだかなーと思うのが多かったけど、
犬は綺麗に纏められてたからけっこう満足。
犬が好きってだけで戦国選ぶって凄いよな
現代の便利な生活、物全部捨てて…
かごめの立場なら普通に考えて現代で生きて、都合の良い北条くんに貢いで貰ったり、ちやほやされる方が幸せだと思う…将来的にも
北条くんはやたらとポジティブだからうじうじしないし、二股とかの心配もそうそう無いだろうから、適当に合わせておけばずっとお姫様ライフ出来そう
まぁ戦国でもマンセーされてるけどね
留美子乙カレー
次はコメディかな
二股の心配がないのは犬夜叉だろ
桔梗とかごめは同一人物見たいなもんだし
何十年もずっと桔梗とかごめだけじゃん
現に今まで一度も他の女には見向きもしなかったし
もうかごめは元の世界に戻れないの?
犬は桔梗いなくなったからかごめで妥協したように見えるよなw
今から考えると、七人隊って蛇骨と蛮骨以外はちょっとアレだったな。
かごめは桔梗の生まれ変わりだろ。
墓土で蘇った桔梗の方がイレギュラーな存在。
犬の方が現代に来るというオチでも良かったような気がする
過去の世界に干渉しすぎるのはイクナイと思う、何をいまさらwwwってのは無しで
かごめ×犬の仔はクウォーターですか
半妖状態でもあれだけコンプレックス漏って苦労してたのに。
かわいそうに…
珊瑚たんと対になる絵。
寝具が洋風だが。    フヒヒ

http://giovannag.deviantart.com/art/Inuyasha-and-Kagome-s-baby-12345245
原作終了を受けてアニメ化の動きはないのかな。。。
>>271
朔の日にかごめとヤればいいんだよ。そうすれば人間の子になる。
うえきみたいに?   フヒヒッ
しかし、意味不明すぎる。


家族なんていない犬が現代に来れば、丸く収まる話じゃん。
奈落を倒し、桔梗の生まれ変わりのかごめが犬のところに戻ったことで
全てが清算されたということではないかと。
最終回は邪見が元気そうでよかった。
279名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 15:41:36 ID:ECGeOfAp0
犬は現代に来てもニートになるだけだろ。
と思ってたが、テレビに出て荒稼ぎとか、妖力使って仕事とか
現代でも色々出来たはずだよな。
確かに犬のほうが婿養子として現代に来るべきだったな。

でも、留美子は古風だから
どうしても女の方が嫁に行く、というパターンでなきゃ
イヤだったんだろう
>>274
発情期の犬が我慢出来るとは思えんぞ
素朴な疑問だけど、巫女って男色付いてもいいの?
鋼牙ってどうなった?
ごめん。先にwikipedia見とけば良かった

>勘違いされやすいが処女性重視は古代から現代まで一貫してあった価値観ではない。
>しかし現代人は現代の価値観をもとに、巫女は古来から処女であったと思うことが多い。
>だが歴史的に見て日本の巫女に処女性が求められていたと断言することは出来ない。
>(処女性が全く求められなかったと断言することも出来ない)

別に駄目ってことはないんだな。
284名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 15:53:27 ID:xbvrYF3pO
フヒの人が嬉しそうにレスしてるの見て和んだ。
お兄義さま発言で殺生丸がイラついてたのはおもしろかった
神道はどうかしらんが、古代の宗教には巫女が娼婦を兼ねてるようなのもあるな
まあ、滅ぼした側が自分達の価値観で邪教扱いするために記述してるような例も多そうだが
桔梗を一番愛してたけど
桔梗はもう死んじまった
もう会えないかと思ってたかごめが押しかけ女房として戻ってきたので
なんとなくなりゆきで結婚しますた


見せ場も特にないぬるま湯のような関係 で最後に何となくくっつくより
男側からきちっと愛の言葉をもらって華々しく愛されて散った方がいいかもね
現実なら前者の方が未来があるしこれも幸せだと思うけど
これはあくまでも物語で
もう犬とかごめの未来は書かれる事は恐らくない
所詮は妄想して保管するしかないのだから
きちんと描写されていた方が幸せだね
かごめは獣姦するわけですね
「お主、物分りがよくなったの」
「話の都合だ、最終回だからな」

って切り替えして欲しかった
らんま終了から犬夜叉開始まではどのくらい開いたの?
291名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 16:21:41 ID:WqmVM6yNO
>>290
半年
292名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 16:23:36 ID:WqmVM6yNO
>>287
同意
お兄義さーん!じゃなくてお兄義さまー!だったらイラツキ度がさらに20%上がってた
で、日暮神社を建立したのは誰なの?
無双は結局出てこないのかよ
白夜は死んだんだっけ?
296名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 16:34:28 ID:u4zSHLL+0
>>274
そうすると、寿命からいって犬は
カゴメと子供の両方に先立たれる事になるが
>>291
らんま、ってそんなに最近までやってたのか。
テレビアニメは俺の高校ん時だよ。昭和の香りがぷんぷんするマンガだったね。
>>291
d
あんまこういうオチは好きではない。なんか彼岸の向こうへ渡っていくよう。
ありがちではあるけど、恋愛のためにそれまでの在るべき社会、現実を捨てていくのは僕にはあまり共感は持てない。
>>297
らんまの連載は1987年から1996年までで
かなり前の漫画だな。
異世界に迷い込んだ先で恋に落ちたヒロイン
自分の育った世界を選ぶか異世界に残って男を選ぶか…って
どっちかといえば少女漫画の基本パターンだしなぁ
ま、外国に嫁に行くようなもんだと思えばなんてことはない。
しかし、わりとさりげない終わり方だった。
楓がこの歳になるまでの間、
他に巫女になろうとしたものはいなかったのか…
ていうか奈落ってかごめの正体知らなかったのか?
お前と同じ所へいけそうもないうんぬん言われても
その本人は目の前にいるから、天国いけようが何しようが会えないわけだが

あと珊瑚子供産みすぎ
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。
306名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 17:21:30 ID:PQHoG4aeO
うむ いい終わり方だったんじゃねえの
最終回だけみたけど画力も落ちてるなー、なんか線がひどいことになってるぞ
殺生丸が最初犬に風の傷でやられて、死んだりんを転生牙で救ったとき
「犬夜叉 貴様はこの殺生丸を殺さなかったことを後悔することになるだろう」とか言ってたような気がするがあれはなんだったんだ?
珊瑚って16歳なんだよな・・・
弥勒・・・・・・・・・・
こうがくんが完全に忘れられている件
あれ死んだの
>>308
それさ、良くここでなんだったんだって見るけど
別に何かの伏線とかじゃなくて、天生牙の使い方によっては
犬夜叉を苦しめる事が出来るってだけだろ。
現に闘鬼神とか造らせたし
>>304

昔の人だからね。
携帯もインターネットも無い、楽しみといえばムフフ・・だけ。
まだ子作り終わりじゃないよ7〜8人当たり前だろうな。
かごめもあの時代なら沢山産むんじゃね。
かごめと珊瑚はラピュタのド−ラ一家みたいになって妖怪退治村復興させるよ。 フヒッヒ
前の人も言ってるけど鋼牙ってどうなったんだっけ?
全く記憶に残ってない件
>>309
あの時代なら普通。
315名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 17:43:46 ID:gtPI2ZXGO
おにいさーん!

ワロタww
もう二度とかごめは親に会えないんだね。。。
かごめの家族が会いたいと願い、かごめが現世に戻りたいと願えば
逆に井戸が繋がるんじゃないか??
>>309
あの時代だと16で結婚してないのはむしろ行き遅れ
ついでにいうと時代が時代なので肉体・精神共に現代より5.6歳成長が早かったとされている
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。
というか、姉とその夫が新婚?でヤリまくってるというのに同居しろと言うのか刀々斎は・・・
321名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 18:30:22 ID:2psrSxoQO
珊瑚は19歳で3人の子持ちだが、あの時代は当たり前だよね。若いし弥勒が夜は離さんだろうしwまだまだ産むだろうな
20人まで、残りは17人だよ姉が新婚だと、年頃の男の子は辛いよ(苦笑)意味も分かるだろうしね。
322名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 18:31:40 ID:D94ycw5s0
お義兄さんとかいってたけど、犬夜叉と結婚したのか?
最終回に不満があるというのは、犬夜叉という作品はとっくに終わってたからだよ。
連載初期の時点で、後は奈落を殺しさえすれば終わりな状態だった。
その奈落がもういなかったんだからな。
巻頭は難しいにしても、Cカラーすら貰えない
表紙での告知も。
大増ページは最低限。

長年やってきた割に寂しい扱いはあるな
>>323
そうか?それよりも犬が人間にならずかごめと暮らしていくから不満というか殺伐とした思いなんだが。
この先かごめが老いていくのにも犬は変わらぬまま。過酷な現実に直面するのは必然だと
なんかもうスレが伸びなくなってきたな
最後に一言いいたかった人たちもあらかた感想言い終わったみたいだし
このスレで週漫から追放か
927 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 15:42:25 ID:???
そのときちょうど「炎の転校生」の連載が終わったばっかりで、原稿がなく、
かわりに高橋留美子の「うる星やつら」を見せてくれた。もちろんすごく好きだし、
とっても嬉しかった。編集さんは続けて、
「彼女こそ、努力と才能を併せ持った希有な人だよ。納得のいかないところはとことんなおす。
知識も広いでしょ。こういう人を目指しなよ」

金色のガッシュ!!の雷句誠が小学館を提訴
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1212936818/927

フヒ
しかし読んでも読まなくてもどうでもいい最終回だったな
>>321
産むのは20人でも7〜8人成人すればいいところ
まぁ・・・サンデーからこの人が去って新作を別な雑誌で掲載したら、
ガッシュの作者の言い分の信憑性がますます・・・
新らんま2/1やってくれ
あだちがいる限り戻ってきそうな気もする。
そしてあだちも高橋がいる限り…
無限ループだなこりゃw
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。
桔梗持ち上げかごめ叩きがうざいんだがwww
>>331
二人で一人分の意志を持つ、めんどくさい主人公が活躍する作品なんですね!
何で聞いても鋼牙の事を誰も教えてくれないんだ?
じゃあ、>>334がかごめを持ち上げてくれよ。

自分もかごめを持ち上げてやりたい。なんだかんだいってヒロインだもんな。
でも「かごめがいてよかった!」とか「かごめじゃないと・・・」って場面が自分的にはなかった。
挙げるとしたら犬を癒したところと、最後の「消えなさい!」?

折角良い設定持ってるのに、更にその上を行く力を持った桔梗を蘇らせちゃうんだもんなぁ。
要所要所の美味しい場面全部掻っ攫っていっちゃったし・・・。
登場から終わりまで綺麗に描かれてたのも桔梗だけだったし・・・。<犬とのキス&抱擁

まぁ何にせよ、時間不足だ。

>>336
このスレ検索してみれば…?
自演おっつぅ  フヒヒヒ
>>334に期待
さぁ!惜しみなく語ってくれたまえ
(・∀・)フヒフヒ
かごめ叩きなんて特に見受けられない気が。
犬の1番は桔梗で、かごめと犬の絆に比べて桔梗と犬の絆の方が見所も描写もあった、という事実なら
沢山書き込まれていると思うけど・・・

自分もヒロイン・かごめのもっといい所を知りたいので
>>334さんが語ってくれるのをお待ちしてますよ。

ききょうって結局しんだの?
344名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 19:37:47 ID:O2iMGP4fO
彼方から
天は赤い河のほとり
思い出したよ
留美子次はラブコメお願い!
東京都心で時間犯罪者奈落VSタイムパトロール(珊瑚の子孫)・犬夜叉・かごめ
の世紀のロボット対決が一番盛り上がったな
お客さんだろ最終回前なんて鋼牙も桔梗も忘れられてたのに
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。
(;^ω^)しつこい  フヒヒヒヒヒヒヒ
>>347
需要無いから
      ___
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <それは報告しなくていいです。
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
逆にかごめと犬夜叉がもし結ばれなかったら
何のために見てきたんだ??
と思っただろうな実際。
で、椎名の奥さんて誰? 最後のスタッフロールには載ってた?
昔のアシさんじゃないの?らんまとか。   フィッヒ
今度はエロ漫画に挑戦してくんないかな、留美子。  フヒヒッ
355名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 20:17:57 ID:WqmVM6yNO
>>351
かごめと犬夜叉が結ばれるのはいいんだが
桔梗と犬夜叉の描写のほうがきっちりと丁寧に描かれた
そして桔梗相手になると犬夜叉は積極的になる
かごめ相手だといつも犬夜叉は受け身
だからかごめは二番手ってイメージを抱く人が沢山いる
3日に1度井戸に入ってるって積極的じゃんw
357名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 20:23:42 ID:WqmVM6yNO
桔梗が死んだからな
報われず死んだキャラファンの声が大きくなるのは良くあることだ。

かごめファンは満足してるから2に書き込まんのじゃないか。
わからんが。

桔梗もかごめも両方うざいし犬はうざい女が好みなんだよ。
井戸の中から声が聞こえる おや?なんだろう?私は耳をそばだてる。

「かっ かごめ・・・」  確かにそう聞こえる。  息が荒いな〜    フヒヒッ
360名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 20:28:18 ID:WqmVM6yNO
桔梗のほうが幸せじゃね?
あんなに愛情たっぷりもらえて死んでいったんだから
>>358
そうか?
偏執的犬かご厨ほどこのラストに落ち込んでいるぞ。
「光」と花皇編の破壊力は絶大だったらしい。
カプ厨は終っても大変だね。ご愁傷さま。   フヒヒh
363名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 20:40:54 ID:WqmVM6yNO
かごめが主人公ならもっと丁寧に描いてやりゃーよかったのに
結婚=勝ち組思考の犬かごめカプ厨喜んでんじゃないの?
妄想願望通りの落ちだろ。
365名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 20:45:01 ID:jlRtl6ko0
主人公はかごめじゃなくって、あくまで犬だろw
犬が受身だから、かごめが主人公だって錯覚しちまうんだよ。

受け一手のヒーローなんて、いままであったかね。
>>361
「お前は生まれて初めて好きになった人間の女だ」って台詞か。
確かになぁ・・・花皇編でも桔梗は、犬が後を追いたいくらい愛してる女になってたよな。

さすがの結婚エンドでも、三十何ページ程でまとめられちゃ納得いかんか。
多分桔梗が生きてたら生きてたで、犬は桔梗かごめ2人とも囲うような気がする
で、人間の嫁が先に死んでも次にまた妖怪なり人間なりの嫁を探し…で死ぬまで繰り返し
妖怪を一夫一妻の人間の型に当てはめてもなーという勝手なイメージだけどさ
寿命長いんだからそりゃ恋愛も多いよな
楓の「この子はただの生まれ変わりではない」は?
>>367
おーそれだ。  フヒヒヒヒw
>>368
もちろんスルー。
これが留美子クオリティ。
371名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 20:57:13 ID:WqmVM6yNO
>>364
桔梗が死んだからかごめとくっついたって感覚があるんだよ
なんつーか腐女子(ヲタ女)喜ばせるような最終回だったな。
>>364
自分は犬かご厨だが、まさしく>>355が挙げてくれている内容の理由で
犬かご厨なのに「何で犬夜叉はそれでもかごめ選んだんだ?」と思ってしまう。
今までの描写からだとやっぱり「桔梗が居ないから」という理由しか浮かんでこない。

犬かごで物語を終結させるんだったら、そこのところの描写をしっかりしてほしかったと思うよ。
自分が犬かご厨ということを差し置いてもね。
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。
犬はかごめの死後、どんな女性と恋をするのだろうか
同じく半妖の女とか良さそうだ



376名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 21:03:35 ID:WqmVM6yNO
>>373
そゆこと
>>372
同時に嫌かご婦女の敗北のラストだった。  フヒヒーッ
>>373
いや、だからね、この世で一番愛していた女=桔梗なんだってw
花皇に言われて犬が否定しなかったことが犬かご厨にはショックだったw

ずーっとへばりついてたのに結局二号どまりのヒロインってなんなんだ?
>>375
案外、弥勒と珊瑚の子供とデキたりしてなw

はっ!産後の珊瑚・・・w
>「何で犬夜叉はそれでもかごめ選んだんだ?」
???
最終的に犬はかごめ選んだっけ?
もしや選ぶ=結婚ってこと?

犬が残り物を食べた。 それだけ。
>>374
(;^ω^)おまいまだ居たのか。  フヒ
>>380
ごめん、犬がかごめを選んだ訳じゃないね。
作者がただ単に犬かごで物語を終わらせただけで…
(#^ω^)ビキビキ しかし残り物がかごめたんとは犬の野郎。  フヒヒh
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。
自分も犬かご派だけど
桔梗が居なくなったからかごめとくっついたってのは否めないと思う
かごめも何度も自分は桔梗に勝てないって認識してるし、それでも自分が
犬夜叉を好きならそれでいいんじゃないかという見解に落ち着こうとしてる。

ただ元から死んでるし、既に生まれ変わりがいるのに再帰してきたこと自体が何か
の間違いであって居なくなるのが必然で、かごめとくっつくのもそれに続く必然という感じかなぁと
(#^ω^)ビキビキフヒヒ
どんだけ人気ないんだ キャラスレ全くねーじゃん
笑えてきた
フヒヒ氏芸風変わったの?
それとも偽者のほうですか。
は?ホンモノでつよ?

まぁ、犬が残り物かごめたんとくっ付いてかごめたんハッピーで大団円、
嫌かご婦女プギャーって事で。   フヒイヒ
>>248蔵馬だよ
>Cカラーすら貰えない
本編の後の単行本の告知のページは、
どうみても原画はカラー水彩絵の具で書いた絵ぽいし、
何故サンデー編集部はせめてあそこだけカラーにしなかったのかと、
自分も思った。
むしろカラーってこれから押してく(無名)漫画にするんじゃね?  フヒヒ
花皇編ってそんなんあったっけか・・。
本棚の奥に眠ってた1〜20巻まで一気に読んだ。やっぱ初期は面白いわ。かごめとサンゴかかわいい
絵がへたくそになっちゃっててショック受けた・・・・
へたって言うより、「高橋留美子、病んでる…?」って心配になった。
うる星中期〜犬夜叉中期の絵は、変化していったけど全部可愛かったのに。。
次回作はいつ?
>>386
>かごめも何度も自分は桔梗に勝てないって認識してるし、それでも自分が
>犬夜叉を好きならそれでいいんじゃないか

かごめ自身は、梓山で「桔梗と自分は同じ立場」だと自信を手に入れたから
もう桔梗に勝てないとか、そういう劣等感は抱いていないのではなかろうか。
精霊の「その女はお前を憎んでいる、愛しい男を奪った女だからな」という台詞から考えると
「私は桔梗から犬を奪った=桔梗より上なのよ」と思っているような

この件があったから、かごめは犬と桔梗の口づけを見ても(自分と犬との関係に自信があるから)
18巻のように実家に帰る事がなかった。
留美子お疲れ様。

ゆっくり休んでくれ
>>390
フヒヒ氏ってかごめスキーだったの?
キスは貰えず、告白もして貰えず、二号認定だけど最後だけは犬とくっついて
体面を保ったから良かったじゃないか。
番外編で犬夜叉とかごめの子供作ってくれ
単行本の最終巻やたら遅いな 補完入るか?

25巻以降のカラーは画集とか出ないんだろうか
後期は絵の勢いがだんだん無くなってくるから見てると寂しくなりそうだが
ところで、かごめの父親ってさ・・・・・?
>>318
肉体は現代の方が成長が早いだろ。
(´∇`)ケラケラ

現実的な夫婦と現実逃避なバカップルの誕生だな。
その花皇編って何巻収録?
井戸の中から手が出て引っ張り上げるシーン
いままでの犬夜叉で一番怖かった。トラクマになりそう
408名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 23:04:07 ID:aKkoprwx0
北条くんのご先祖様が「殺生丸」じゃないのか?

好きな子に物送りまくるところが子孫の北条さんに受け継がれたとか
409名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 23:18:22 ID:MtfW4AUFO
次らんま1/2〜延長戦〜
お願いします
>>408
その発想はなかった


でもさすがにそれはないだろ
>>408
かごめ「ポテチよ北条く〜ん」

って北条君の先祖は別に出てきた気が
犬がゲンダイまで生き延びて
ゲンダイでかごめと再会するのかなと思ったが……
思い切り炎なラストでワロタ
あるいは何か異変がおこって犬が人間になってしまうのかなと
>>412
それが良かったなー
てかそうだとばかり
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。

犬夜叉=サンデー版劣化ドラゴンボール だとすると、

狼=ランチさん ってことですよね?
狼は鼻くその秘密をそっと話くそうだろ。
アニメで犬夜叉原作完結記念SPやるってマジか?
鋼牙にも触れて欲しかったが、りんの一度目の死亡の原因だしなぁ
村に訪ねてきたらトラウマがよみがえって修羅場になりそう
>417
やるよ。サンライズでSP準備中だと。
なにスペシャルだと?どこやるんだろ最終回まわりかな
gdgd展開ではあったが、とりあえず乙と言っておく
かごめが犬夜叉の元に帰ってもう戻ってこない、というのを
別れの言葉もなく、母親と弟の寂しげな表情と、弟のおじいちゃんを
気遣う成長した姿から推測させる描写は流石だなと思った。

かごめの物語は終わったけど、今度はりんの物語を外伝として描いてほしい
後何年かしたら殺生丸か人里かを選ぶイベントが発生するわけだし
何より犬夜叉達より殺生丸、りん、邪見、琥珀のパーティの方が好きだ
422名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 00:31:30 ID:+lFmErXHO
桔梗と犬夜叉のキスシーンやるのかな
かごめってもう現実世界に帰れないの?
>>420
もうりょう丸編は要らん。てかあの空飛ぶキモ裸見たくねえ。神楽死+殺生丸試練+桔梗死+最終決戦なんとか2時間で綺麗にやってくれないだろうか
腐女子がロリコンロリコン騒ぐからどんだけロリコン○になってるのかと期待して読んだが大したことないじゃん
426名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 00:44:02 ID:Nc6wkzTKO
犬夜しゃ最終回記念カキコ。
無事最終回見ることができました。
37ページとかでびっくりしました。
しかし奈落が消滅しても妖怪とかが出てくるのね
風穴がなくなったから犬をつれていたし
みなさんお疲れ様でした。コミックスの方は当分まだ先て言うのが長いな。
やたら飢饉 飢饉 言ってる奴がいるが、
戦国時代って実は食料がぐっと豊かになっていった時代だぞ?
戦さをするにしても何にしても、国力の基礎は 何と言ってもまず経済基盤だ。
実力のない形式ばかりの朝廷の名目支配下から 表立って自分の領地を主張できるようになって、
本気で自国の農業生産力の向上にも力を入を注ぐし、商業も飛躍的に発展した。
それより後の江戸時代だって何度か大飢饉起きてるじゃん

…あ、現実世界とは違うパラレルワールドでしたっけ
犬とかごめが好きだから、最後に結ばれることを信じてだるい展開を我慢して
読み続けてきたが、この終わり方には失望した

最終話の犬はただひたすら待つだけの人で心理描写もないから何考えているんだか
わからない
本当にお前は主人公なのか!?とつっこみたくなるほど脇役な感じ

結婚したみたいだけれど、珊瑚や弥勒あたりにうながされて、
まともなプロポーズもなくなんとなく結婚したっぽい気がする

ところで、犬は3日に一度は井戸に飛び込んでいたらしいが、もし
何かの拍子に井戸がつながって現代に行けたらどうしていたんだろう?
かごめを戦国に連れ戻す甲斐性はなさそうだから、こそこそと高校生活
を送るかごめをストーカーするだけとか?

物語が進むにつれて主人公の魅力がなくなるってひどいわ





つーか4人の仲間の絆をやたら強調するんだったら、いっそ4Pすりゃ良かったんだよ

犬夜叉×弥勒×かごめ×珊瑚でさ。
例えばかごめを犬夜叉と弥勒でとか、犬夜叉を珊瑚とかごめでとか。

なんでそれをやらないんだろ、と素で疑問なんだよね
犬夜叉最終回読んだ。
35ぐらいまでは買ってたんだよな〜懐かしい
納得のいく最終回ではなかったけど自分的にアンハッピーエンドは嫌だったから犬夜叉一行がハッピーエンド?だったのだけはまあ良かったかなと。

中間全く読んで無いから鋼牙がどうなったとか全然知らんけど。とりあえず留美子乙。
>>406
48巻
桔梗が犬にとって後を追いたいくらい愛している女と言われて否定してない
んで最終回w
殺生丸とかあと500年くらい軽く生きてそうだが現代にもいるのかね
あと別にかごめは普通に現代に帰れるんじゃない?
犬は家族と仲悪いんだし、犬が現代に来いよ
かごめの人生道楽やな。やりたいことしかやってねーじゃん。なにが私と犬夜叉は明日につながっていくだバーロー
こんな魅力のないヒロイン高橋留美子キャラで初めてだわ。
戻れる戻れないの疑問もぼつぼつ出るよな

>「この時私はまだ、ふたつの世界のどちらかを択ぶ時が来るとは 思ってもいなかった」と 意味深なモノローグあり。

↑の伏線を生かすような話がなかったせいだと思うけど。
確かにあの描き方ではどっちの意見もあって不思議はないもんな
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。
つか、絵が下手すぎじゃね?
最終回なのに主役のはずの犬かごがなんか地味だったな
インパクト的に弥勒珊瑚と○りんのが勝ってたような…
顔と髪が雑になっただけで身体の描き方は昔と変わらず小柄+むっちぷりで上手いと思うよ。
>>440
最終回だし丁寧に描けってことよ
戦国時代が終わり。
次は江戸時代です。
琥珀は狼みたいに途中退場した方がよかったのでは?
>>442
何か抜けてるがな
また炎トリッパーか
くそっ猫がさかりでずっと鳴いてやがる。うるせーな…寝れやしねえ
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。
448名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 01:47:55 ID:9kO/i7qcO
>>29
ブヨなら、1コマだけいますよ。
むっちゃ小さいけど。
>>444
安土桃山時代と戦国時代は定義の置き方によって重複する部分も多いから、
室町→江戸の間にはどちらか片方しか数えない分類法もあるよ。
弥生時代の後の、古墳・大和・飛鳥あたりと同じ。
犬は桔梗を世界で一番愛していたっていう設定だが
だったら危なっかしい桔梗を放置しとくなって言いたい。
本当に誰よりも好きだったなら仲間を裏切ってでも桔梗と一緒にいるだろ。
それをしないで、ずっとかごめとぬるま湯につかっているうちに桔梗が死んで
「お前を守れなかった」とか言われても、何言ってんのコイツ^^;としか思えん
451名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 02:05:13 ID:Bod7T3mBO
久々にスレタイでフイタ

ほんとみんなお疲れ
だが待って欲しい
まだゴローとバロンが…
四魂の玉が永遠に消滅したのなら五百年後に生まれたかごめの体から玉が出できたっていう
あの始まり方が矛盾してるじゃないか とオモタ
>>368
それずっと気になってたのに…
>>452
まず桔梗が現在にもっていってそれをかごめが過去に持ってきた
から矛盾はしてない
455名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 02:36:10 ID:72nEi/5x0
>>417
「るろ剣」雪霜編みたいにオリジナルのその後の展開も書くとか?
456名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 02:38:52 ID:72nEi/5x0
つーか、かごめは戦国時代に自分がいた時代までの年鑑を持ち込むべき
だった

それを予言書という形で後世に残せば色々な悲劇を回避できたかも
しれんのに
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。
50巻以上続けてきたのに奈落とのいたちごっこが大半だったから感動無かったな。
桔梗とかごめの関係、現代での立ち回り、この2つだけでももう少し練りこめば面白かったのに。
次の新作を書くとしたら、予め話の大筋と最終話は決めておいて欲しい。
459名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 02:53:19 ID:uscZAPZ6O
さんざん引き伸ばした割には、説明不足で駆け足なラストだった感じがする。

あと桔梗が死んだのでかごめと妥協して結婚したって意見多いけど、
そるじゃないと思う。誰かも書いてたけどめぞんと同じで、惣一郎さん
は好きだけど、死んだ。でも日々を過ごすうちに忘れていく。で、五代
を新しく好きになった。これと同じじゃないの。響子さんの中で五代
より惣一郎さんの方が上ってことないんじゃないの。同じ様に犬にとって
かごめが桔梗の二番手って訳じゃないと思う。
最近はメジャーしか読んでなかったから今週で最終回だって忘れてた。
10年以上続いた連載なんだからカバーに犬夜叉の名前くらい出しとけよw
一切なしってどーゆーことよw
じいちゃんが弱ってきたりと地味に後々悪かったな
あんな描写すんなよ
>>454
あ、そうか…じゃ結局またループ?なら納得
しかし三年経って草太はでかくなってんのに何故琥珀とりんは…

白霊山くらいから読んでねぇから一気に読もうかと思ったけど、まとめ見たらなんか嫌んなっちゃった
>>459
>あと桔梗が死んだのでかごめと妥協して結婚したって意見多いけど、

リアルな恋愛を経験したことのない腐女子の書き込みだから気にしなくていいよ。
464名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 03:26:43 ID:FX0V3cej0
打ち切りだろうね。

伏線未回収。
留美子にリアルな恋愛なんて無理だから気にするな
なんども逃げる展開は編集者に延命措置としてクソみたいな案をだされて
しぶしぶ飲んだ結果だとおもいたい・・・おもいたい・・・
ある程度の人気が出れば編集側に延命措置を強要されるのは最早漫画界の常。
まあ都合の悪い部分を全て編集部のせいにするのはお門違いだしマズイけどな。

今の他雑誌の長期連載組だってそうじゃないか。ジャンプ勢とか特に飼い殺しにされてる。
奈落の襟を立てたポロシャツみたいな服が嫌いだった。
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。
>>468
普通に陣羽織じゃねーのかと
犬夜叉が人を選ぶか妖怪を選ぶか、それとも今のままを選ぶかって、
結局はっきりした話あったっけ?
世界(時代?)の隔たりのほかに、そこの問題もあったはずなんだけど、
何だかスルー気味に感じる
少しカプ厨サイト見てみたけど、かごめが確実に先に老いて死んで、
犬が次の女に乗り換えて忘れていくであろう事は完全スルーなんだな。
妄想に都合の悪い現実的な問題はスルーするのが腐女子脳。
わざわざそんな風に調べてコメントしているお前さんも
怨念じみてて怖いよ
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。
>>459
それもいえるよな。
だからこそ「妥協した」って思われちゃうような描写の薄さはどうにかしてほしかった。

プロポーズの一つ、キスの一つ入れてやればねぇ。
井戸繋がらない→でもかごめには他に必要としてる人が・・・で半ば諦め→あれ?かごめ来た→じゃあ結婚。
みたいな流れで最後まで犬の表情の変化が皆無。
こいつこんなキャラだっけ?みたいな最終回だった。
>>474(#^ω^)

しかし、嫌かご婦女がすっかり姿を消したな。
最終回でノックアウトか。 留美子GJ。  フヒヒッヒ
めぞん一刻と違い、犬は桔梗を好きだけど日々忘れていく、なんて描写はこれっぽちも皆無。

「犬は本当はかごめが一番好きなの!(><)でも描写が無いから皆判ってないだけ!」

ばっかじゃねーのw先に結果ありきってどんだけw
そしてその自信はどこから湧いてくるんだw
原画展行きたい
引き延ばしに見合う終わり方じゃなかったな…
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。
奈落っ結局なんだったの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>480
(#^ω^)おまい一晩中やってのんかw  フヒー

抽出 ID:lsyxcuUk0 (6回)

437 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 01:11:39 ID:lsyxcuUk0
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。

447 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 01:45:41 ID:lsyxcuUk0
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。

457 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 02:44:40 ID:lsyxcuUk0
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。

469 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 04:12:44 ID:lsyxcuUk0
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。

474 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 05:24:18 ID:lsyxcuUk0
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。

480 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 07:18:32 ID:lsyxcuUk0
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。
犬夜叉って終わったのか
アニメしか見てなかったけどどんな終わり方だったんだろう
>>481
異世界からの侵略者で人間の認識を狂わす存在
   // :/:::::/::::::.!:::|:::: !::::::::、:::::::::::::::::、::ヽ::::::::ヽ
   !|:::/::::::.!:::::::|:::∧::::|、::::::::!.、:::::::::::::ヽ: !:::::::::: !
  i:l: ::|:/:::.!::::::ii|_:| ヽ:::!l\:::!'、\::::::::::::!::!::::::::::::.!
.  |/l:::.!|, :::ヽ::::l'l:lヽ、ヽ:|l'´ヾr==ミ、:::::::|::|:::::::!::::: !
   |::.!l:.!::::::lヽ|,==、 `'    ヽ   \:|:: !: ::: !::::::.!   いぬやしゃー!
   l/ `ヽ::|:::l     , - 、       ll'::::!.l:::::.!:::::::.!      せっ×すするよー
       l`l::.!!     l/ ̄ ヽ    /.!::::.!:|::::::.!:::::::l          おうちにお入りー!
       !::::.!.!ヽ   ヽ   ノ  /::::|:::::|::.!:::::.!:::::::.!
      .!::::| !::::.` ー 、._ ´ ,/  |::: !:::::|:::l::::::.!:::::::|
       |:::::|.!::::.!:::::.!:::::::::`Г    l-,|::::.!::::|::::::.!:::::::|
      |::::::l':::::.!::::::|:::::_, -/}    /:l:::::lー-: !:::::::.!
      !::::::|:::::_!, .‐' ´.:.:.:!r- 、_ /.:.:.:!::::l// /`ヽ:: !
.     |::::::|/ ヽヽ.:.:.:.:.:.lィーミ./.:. :.:.:.!:::.!/  /   !::.!
.     |:::::::! ヽ ヽヽ.:.:.:.ヽ  / .:.:/ !::::|   /   |::::!   フヒヒヒ
486名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 08:13:47 ID:+lFmErXHO
>>459
確かに結論だけ見れば犬夜叉もめぞんも同じだね
でも描写が全然違う
響子さんは惣一郎への想いをふんぎりつけたあと五代くんへの愛情をしっかり描いたんだよ
それが犬夜叉かごめにはない
犬夜叉がどれだけ桔梗のことを愛しているかは伝わってきたが
犬夜叉がどれだけかごめのことを好きかはあまり伝わってこない
描写不足なんだよ
だからかごめは二号で桔梗が死んだからくっついたと言われる
犬はセックスしてる最中にかごめのことを間違って桔梗とか呼んだりしないのかな
>>487
それ前スレで俺が書いた。  フヒヒh
お父さんのアイドルも、お姉ちゃんの初恋の人も、僕らのヒーローも、キャッチフレーズにワロタ。>留美子展
俺はラムちゃんも乱馬も犬夜叉も萌えて来たぞ。
流し読みしてたからあの狼死んだのかと思って上のまとめ読んだら単純に出番なくなったのか。なんだかなー
小学館の考えるキャッチフレーズは相変わらずキモイな
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <      新連載マターーーー!!    >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ!             フヒヒヒ
犬の中で、桔梗が一番なら最終回は別れ→いい思い出できれいに終わらせればまとまった話になったのに
かごめとくっつけるのは明らかに描写不足
留美子は何考えてるんだ?
最終回の駆け足具合といい、まじで打ち切りっぽい
最終回を描いてる時点で新連載の猫般若に集中してたからな
しかし、最終回なのに桔梗のキの字も出ないのなw  フヒッヒ
読者に説明することなく腐女の妄想の中だけで完結してるような終わり方だった
留美子展早く行きたい!
>>459
めぞんとは違うだろ。

惣一郎さんは確かに物語のキーパーソンだけど、実体として本編には出てない。
でも桔梗は再三重要な場所で登場してるし、
その度に犬と二人だけの世界に浸ってる。
犬から「奈落には渡さない」だのなんだの…揚句にはキス。
会う度に思いが再燃してる気がするし、初めて愛した女だから忘れていくことなんてないだろう。

犬かご好きの言い訳だった「犬は後悔と憐れみから桔梗を思ってる」っていうのも
「光」で壊れてるし…。

なんだかな。
犬桔に描写を割きすぎて、何言われても納得できん。
まぁ、嫌かご婦女、桔梗カプ厨涙目って事で。  フヒヒのヒ
500名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 09:15:15 ID:+lFmErXHO
犬かごめ好きもあれじゃ納得できないんじゃね
くっついたけどなにか心のわだかまりがとれないというか
そうなの?かごめハァハァから見たらどうでもいいけど。
ハッピーエンドなのにやきもきする訳?カプ厨って大変だな。w  フヒヒイイ
キハ95系、さよなら蟲師空間号
蓬莱本線へ乗り入れる。

蓬莱本線では、キハ95系の最高の性能を発揮でき、
時速130キロでの巡航もこなします。
犬夜叉の最終回を聞いて、犬夜叉の世界を見にギンコはこの列車に乗車。
ギンコ「犬夜叉が終わっても、JR蓬莱本線は終わらせる訳にはいかない。
建設時にかかった費用の借金がまだまだ残っているぞ。」
>>462
琥珀は、ソバカス?ニキビ?が消えて、背も少し伸びた感じで 体格も青年に近づいてる。
普通に中学生草太くらいは成長してるよ。
りんは変化ないように見えた。人魚の舎利姫くらいな思春期の小学校高学年女児
あたりの年齢に成長しててもいいと思ってたんだが、元々は何歳設定だったんだ?
504名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 10:05:47 ID:+lFmErXHO
山口勝平のブログに犬夜叉きた
>>503
あれはそばかすなんだよ。ソバカスフェチの俺としては琥珀のソバカスが消えたことがちょっとショックだった。
今からりんが未来に逝ってかごめママに拾われてかごめになる展開キボン。  フヒヒヒw
りんがあんな糞女になるなんて嫌だ
508 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/06/20(金) 10:27:57 ID:D3gPsgjT0
      ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)..
      |||. 
    _______ 
   /::::::::::::::::::人::::::::\〜イライラ
  /:::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::\〜モワーン  
  |:::::::::::::;;;;;ノ    ヽ::::::::| 〜モワーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
  |:=ロ∪; ( 。)  ( 。)〜 
  |::::::| ;;∴  (●●)∴)〜 
  |::::::|∪< ∵∵  ||  ∵> ムッキー! 
  |::::::|、      .皿  ノ______  
  |::::::| \____^/::|   | ̄ ̄\  \  
_  ̄/       \ ̄|   |    | ̄ ̄|...
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /  
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕  フヒヒヒヒヒ いきなりくんなよw
↑あ、婦女ね。  フヒッ
このラストで賛同できるのは弥勒と珊瑚だけ。
この二人が主役とヒロインだったらよかったのに…
俺もハァハァ出来るのは珊瑚たんだけだよ。
最終巻までにはなんかかごめたんハァハァ出来るカット入れとけ。小学館。  フヒヒイ
桔梗の背負ってるものが大きすぎたから、そのぶんかごめが
ヒロインとしては薄く見える。
それでも、もう記憶はうろだけど、初期の頃の桔梗と犬夜叉の仲の
深さにショック受けて実家に帰ってから戻ってきた頃のかごめは
良かったんだけどな。
なんで嫌かごめで婦女なんだよ…
フヒヒてめーかごめの巫女服にはハァハァしねーの?
足りネー     フヒヒh
kgm死ね
また湧いてきたか。
でも何言っても無駄無駄無駄〜 かごめハッピー 嫌かご婦涙目アワレ〜〜 m9(^Д^)フヒヒヒヒイヒヒヒヒ
517名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 11:14:23 ID:+lFmErXHO
キスシーンひとつなかった犬夜叉かごめ
>>505
…書き忘れただけだと思う…
りんの髪型が変わってないのにはがっくりきたな。かごめの私服も相変わらず10代とは思えないオバハンくさいのだし…まぁこれは描き手が歳だからしゃあないか。
519名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 11:15:03 ID:Yzarx7uW0
最終回、立ち読みしてきたわ
なんか凡庸な終わりだな
高橋留美子らしさを感じたのは、かごめが「お義兄さん」と呼んで、
殺生丸と犬夜叉が嫌な顔した部分だけ
フヒヒは過去スレからずっと張り付いてるにわか留美子ヲタで単体かごめ厨
スレ乱立したり上のように居もしない腐女子を仮想敵としてAAを貼りまくり
こいつのせいでどんだけスレが荒れた事か
かごめが犬夜叉の心を癒し、それに嫉妬してた桔梗だけど
桔梗もまた、病んだ心をかごめに癒されたって所までは良かった
なんでそれをもっと膨らませないんだよ留美子
スレなんて立てた事無いけどなぁ。   フヒヒ〜
フヒヒ氏は過疎ってたこのスレをずーっと守りつづけてきた
えらい人です
524名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 11:30:59 ID:qVoxWdU6O
立てただろ
タイトルに「フヒヒ」ってつけて
腐女子なら俺女になって居るじゃん。
>>524
それ、俺じゃね〜  フヒ
七宝が犬夜叉に蹴り飛ばされる描写がなんか懐かしかった
腐女子の頭領が描いたマンガを見て興奮してる奴が、腐女子叩きをする矛盾
七宝って双子と変わらないくらいの大きさだな。
まあ妖怪だから真面目に考察してもしょうがないけど、
人間換算年齢で7歳なのに体重4kgって…。
あの双子でも10kgくらいはあるだろ。
>>527
自分も思った。でも七宝相手じゃなー。
じゃあ犬も終わったことだし
これからはフヒヒスレということで
>>528
留美子って腐女子?
533名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 12:16:47 ID:2W9UI6eAO
最終回色々感慨深いです。今まで散々文句言ったり、犬夜叉達を好きではなかったのですが、最終回ハッピーエンドを迎え良かったと思えました。犬夜叉という作品に出会えて良かったです。皆様今まで有難う。そしてこれからも宜しく。
534名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 12:22:30 ID:2W9UI6eAO
最終回を迎えとても感慨深いです。今まで散々文句言ったり、犬夜叉達の事も好きではなかったのですが、最終回ハッピーエンドを迎えとても嬉しい気持ちになりました。犬夜叉という作品出会えて良かったです。

皆様今まで有難う御座いました。そしてこれからも宜しく。
535名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 12:22:57 ID:ltElswyA0
人気も売り上げも低迷しすぎて打ち切られちゃったね^^
氏ね小学館社員
確かに絵は下手になったな
まぁ読み始めた当時小5の自分はその時まだ高橋留美子の絵の魅力には気付いてなかったけど。あの昔っぽくてほんわかしてる絵が好きだったのに今のカクカクした絵は個人的に残念。
538名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 12:24:50 ID:f4Mn1xs50
連載は終了したが、時代を代表する作品の一つだと思う。
おそらくは日本文学に素養のある高橋氏の作品はめぞん一刻にしても人魚の森にしても
私達が受け継いでいる日本を存分に表現している。
表現される世界はどこかしらユーモラスで微笑ましく感じる。
冒険活劇にふさわしく時代は戦国時代。魑魅魍魎が跋扈するファンタジーの定番。
犬夜叉はファンタジー・冒険活劇の一つの極だったんじゃないだろうか。
長期連載お疲れ様でした。
氏ね小学館社員
この漫画オンリーの腐女子は
他所の漫画・アニメの腐女子と比べれば
生きた化石のようなものだな。
犬夜叉が「僕らのヒーロー」(おそらく小学生に対して)なら、らんまは「お姉ちゃんの初恋の人」って違うだろwww
犬夜叉の葛藤ももっとあってよかったと思う。
断ち切れない思いとかの描写が少なかった。
コメディーと割り切るにはドタバタ感も薄いし…年のせいか、作者。

なんならあれだ
亡き恋人への未練を断ち切るためのリハビリに管理人にでもなれば…
>>538
>私達が受け継いでいる日本を存分に表現している

何のジョークだ
季節も天気もなく、採掘現場のような荒れ地だらけの日本など知らん
>>521
だよなあ
桔梗が死ぬ辺り読み返したら「私の魂は救われた」って桔梗がかごめに対して(?)思ってるんだよね
かごめが桔梗を箇所箇所で必死に助けてて、
桔梗に対してたまに嫉妬はあるけど基本的には助ける
そういうとこを桔梗も徐々に分かりだして関係が少し変わった
そういうかごめと桔梗の間にあるものがもっと掘り下げられてたらあの最後でも良かったのかな
まあ読んでて三角関係メンドクセとしか思ってなかったけどw
そいつは重度の留美子ヲタだろ。留美子ヲタのおそろしさとキモさを知っていないとそういう類のレスには抵抗があるだろう
奈落じゃなくてニャラクって名前の巨大な化け猫をラスボスにすれば子供受けは良かったんや
>>535
ザマぁないぜ十年打ち切りw
548名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 13:24:37 ID:ltElswyA0
十年以上続いた作品の最終回なのに表紙にすら出してもらえない厄介払いっぷりだったね^^
しかし、どうなるんだろうな作者。
あまりの粗末な扱い振りは真面目に移籍を疑ってしまうわけだが。
でも他所でどんな漫画描くか見たくね?エロ漫画とか。   フヒ
>>541
俺はいまだに独身36歳だが、ラムちゃんにもらんまにも犬夜叉にも萌えた。珊瑚がイチバンだけど。
>>551
世代的に分類したららんま世代だね。らんま世代って20後半〜30代前半くらいだから「お姉ちゃんの初恋の人」ってはちと違うかなw
うる星なんかはお父さんのアイドルって表現良いなと思ったw
手抜きだろうと劣化だろうと、とりあえず画が載ってりゃファンは見てくれるいい人達なんだろうけど、
関係者はベテラン作者を過信し過ぎているからこういうことができるんだよな。
ところで、スタートから、最終回前まででどれくらいの時間経過があったの?
4年。
ただし最終話でいっきに3年経ちました。
>>552
おいおい、俺、37だがその近辺はうる星世代だろ?
原作第一話は確かにリアルでは記憶に残っていないが、アニメも映画も全て見た
ぞ。サンデーグラフィックも全巻買ったし、英語版やら小説版やらも買っている。

どっちかといえばらんまの方が20代越えた時点だから、コミックしか買っていな
い。
犬夜叉最終回のために数年ぶりにサンデー買った。
犬はともかく、魔術だの吸血鬼だの、似たような漫画ばかりで、おどろいた。
これって、今の少年漫画全体の傾向なの?
>>557
(;^ω^)ジャンプはもっとひどいお
フヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
ラムやあたるは、いまだに高2のままでドタバタやってるんだろうか。
あたるは好きとは云わないだろう。    フヒ
今朝やっと読んだ
本当にお疲れさんでした
【国際】 「みんなで赤ちゃん産もう」 16歳以下少女ら多数含む17人、一度に妊娠。性交相手はホームレスや同じ学校の生徒など…米
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213940123/l50

男の中に弥勒が混じっているに違いないw
ダイハード風か…?
565質問:2008/06/20(金) 16:29:47 ID:cB8bXeBRO
朔の日に仕込んだら、やっぱ100%人間の赤ちゃん出来るん?
女らんま妊娠に続くるーみっくわーるどの不思議が追加された。  フヒッ
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。
>>567
(#^ω^)おはよう、良く眠れたか?
フヒヒヒh
>>498
いや桔梗周りは初期と後半じゃもう別人だからそれはちょっと違うような気はする

>「犬は後悔と憐れみから桔梗を思ってる」
初期は確かにこう描かれてた
桔梗が死んで恨みに埋もれて別人みたいになってしまったけど、
犬は見捨てられないみたいな
後半、いつのまにか桔梗の言う「魂が動けない」が消滅して元に戻ったし、
犬も普通に好きって設定になったみたいだけど
まぁ、あれだ、留美子適当すぎ
というか留美子が桔梗のほうが好きだったんだろ
かごめ動かしにくそうだもんな
そういや、この連載を始めるために、うしおととらが無理やり終わらされたって聞いたな。

月光条例止めて、うしとら2始まらないかな?
ID:lsyxcuUk0の努力に全米が泣いた
>>572
えーっ月光条例面白いじゃん。
おぱい子イイ。  フヒ
>>570
あぁ、初期は確かに・・・ってかあの頃が一番面白かったw
犬も熱血だったし、これからどうなるんだってハラハラして本誌読んでた。

桔梗周りといえば奈落もよく分からんかったな。
途中読んでなくてあやふやなんだが・・・
自分を滅ぼそうとする桔梗を危険視し続けて、やっと殺したと思えば「ただ桔梗の心が欲しかった」って。
桔梗を慕う鬼蜘蛛の心捨てて、四魂の玉で完全な妖怪になりたいんじゃなかったっけ。「なにもない」って何だ。

まぁ色々と突っ込みたいけど、とにかく留美子お疲れ様。
次回作は是非ともコメディにしてくれ。ぶっちゃけうる星2でも大歓迎だ。
今描いたらしのぶの顔がかごめ、サクラさんの顔が桔梗になっちゃいそうだが。

>>575
賛成!
『もっとうる星やつら』でいい。
577名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 18:48:09 ID:+lFmErXHO
>>571
桔梗の声優が日高のり子だったのも留美子の中で関係してたりして
犬夜叉の声に山口を指名するぐらいだし
>>570
後悔と憐れみで愛が全くなかったら
封印から目覚めた時
「桔梗の方が賢そうだし美人だ」なんて言わないだろ
根底に桔梗への気持ちがあったのさ

「俺は1日だってお前の事を忘れた事はなかった」でかごめが
(犬夜叉はずっと桔梗のことを…)ってショック受けてたのはスルー?
まぁ犬の桔梗への思いを同情しかないと思い込みたい気持ちはよくわかるよ
最終回迎えて、この程度の盛り上がりか・・・。
ここにはオッサンと腐女子しかいないからね
犬が残り物を食べた。 それだけ。
このスレでもちらほら見かけたが自分も同じく30巻頃で買うのやめたな
で、犬が最終巻っていうから初めてサンデー買った
文句よりお疲れ様という気持ちでいっぱい
犬は本編より一話完結の現代話とかのほうが好きだったりする
なのでお義兄さんの台詞でおなかいっぱいになったぞ
>>576
映画版は
「またまたうる星やつら」
「もっともうる星やつら」
リターンズにフォーエバーですかね。うん、それでいいや。
変なのがたくさん紛れてるのにこの速度…
何でこんなことになったのか
俺はマッタリがいい。   フヒヒヒヒノヒ
桔梗に対して犬は「口だけ男」
色々歯の浮くセリフ吐きながらも基本放置。
かごめには熱烈な愛の言葉を贈ってはいないけど
最初から最後までずっとかごめのそばにいた。

どっちのが幸せなのかね
あたるが一番幸せだな
588名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 20:15:29 ID:+lFmErXHO
>>586
一緒にはいるけれど犬夜叉の心を占めてるのは桔梗
あたるも他の女にはデートしようと声かけるけど、ラムには愛の言葉なんて送らなかったね。
これは高橋留美子の物語作りの性分なんだろうなぁ。
http://www.chara-ani.com/picture.asp?prdid=C11080600

つぎはこういうヒロインに活躍して欲しい  フヒヒヒッ
現実なら、いつも一緒にいた方が幸せかもだけどw
所詮自分はお話を読んでる一読者ですので
見せ場がある方が断然いいわ


てかそれだけ一緒にいたのに最終回ですら何ひとつ確かな物が無い犬とかごめって…
592名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 20:22:45 ID:+lFmErXHO
>>589
あたるはほかの女も好きだが
ラムが一番好き
犬夜叉が一番好きなのは桔梗

ここが違う
>>577
OP前に台詞入れたり、OP中にSE入れたりするセンスはどうなの?
かごめは単独行動とらせるとすぐ殺されちゃうからなw
護らざるを得なかっただけだろ
>>589
ラム「ダーリン、いい加減好きって言えっちゃ」
あたる「俺は死んでも言わん!」
読んでて一番恥ずかしいテレ臭いのはらんまのラブコメ話
だがそれがイイ
さしずめヤッターワン1号2号だな桔梗とかごめ。  フヒ
>>592
あたるもかなり序盤限定の話だが、しのぶが一番好きでしのぶにはちゃんと好きって言ってたんだよな。
暮らしてると言っていいほど一緒にいると好きだと気づいた時には言葉では言えなくなってるってことなんだろうな。
思ったんだけどw
もし犬が桔梗とずっと一緒に行動しはじめたら
話終わっちまわね?w
犬は好きなのがかごめで愛しているのが桔梗だろ
そもそも桔梗自身が犬夜叉を遠ざけていた部分もあったからな。

死人だからか打倒奈落に専念するためか
愛の言葉をいくら貰っても、その当人は四六時中他の女とイチャイチャ

桔梗のためにかごめを切り捨てることまではできない
その程度の愛
>>602
18巻で切り捨てようとしたろ?
でも捨てられたくなくてかごめがべったり張り付いてきたんだったな
↑一回したけどね。
 かぎめが食い下がって流れたねw
  
 桔梗もかごめももてあそばれてるとしか思えないよな。カワイソス。
>>602宛て
切り捨てようと心で思っても
かごめを目の前にしたらやっぱり切り捨てられかなかったんだな
あの躰だもんなハァハァ。  フヒヒヒヒh
あーあ犬かご腐がファビョっちゃったよw

中盤で言ってた桔梗もかごめもどっちも好きというのは純粋だからこその本音じゃ
あの言葉がすべてを表してる気がする
桔梗に理不尽な未練もってるやつが多くて驚いたな
しかもめぞんの響子さんの亡父と同列にあつかってるってのがね

おまいら失礼だぞ!
確かに犬と桔梗は両想いだったが二人は響子さんたちのように永久の愛を誓った夫婦なんかじゃない!
それどころか婚約者でも恋人でもなんでもない!
単純にお互い気になる存在になったので、付き合おうかと思ってるというところまでの関係じゃないかよ
そんなものにありもしない絆もとめて夢見るなよ
犬は単純に初恋の女が奈落のせいでブラック化したからほっとけなかっただけじゃねえか
>>606
だって「文句はいわないわ。お側に居させてね」って言われちゃったらな
犬も不憫に思ったんだろ

しかしその後のかごめの増長ぶりは凄かった。
かごめって惨めたらしい上に嘘つきの子だね
ん?ファビョッてるのは桔梗のカプ厨じゃないの?  フヒ
>>610
訂正
亡父→亡夫
614名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 20:57:57 ID:+lFmErXHO
どっちに対しても真剣なだけ質が悪いな
>>598
そして、しのぶは空の鍋をかき回すわけですね。
>>610は「光」と花皇編をもう一度読もうw
>>602
都合のいい時だけかごめの側にいて肝心な時にはいつも桔梗を選びかごめを泣かす

その程度の犬かごの絆(笑)
犬は桔梗もかごめも好きすぎてどちらも選べなかっただけ
619名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 21:03:38 ID:+lFmErXHO
桔梗とかごめどっちを選ぶか岐路に立つと犬夜叉はいつも桔梗を選んでた
選びきれてないじゃんw
犬と桔梗が殺しあったのは、奈落の策略とはいえマイナスだがなー
お互いをそこまで信じられなかったってのが根底にあると思うが
両方選べるんだから残さず食べなさいっ
お前らがあんまり責めると留美子の頭がぢゅどーんしちゃうだろ
初恋は美化されるもんだし
桔梗に恋してる自分に酔ってる感じもある
桔梗カプ厨ってLRSだろ、実際のストーリーでは報われないの。  フヒヒヒッ
>>620
死人だからね。 限界はあるさ。
でもかごめは生身なんだぜw それでも二号どまりかw
まあ良いんじゃないの?
桔梗に対しての真摯(かな?)な姿勢とか含めて
かごめは犬好きなんだし
>>620
桔梗が身を引いたから、かごめは犬と一緒にいられたんだ
桔梗が死んでなかったらどうなってた事か
又は桔梗が「私の傍にいてくれ!」と言ってたら
俺としては桔梗たんももっと脱いで欲しかったと思うんだ。
神楽たん並みに。     フヒヒヒッ
いい加減俺が結論を出してやろう

犬xかごめだろうが、犬x桔梗だろうが

あたるxラムの絆の足元どころか影の先すら踏めないおままごとカップルなんだよ
そういう台詞をいう桔梗に魅力があるのか、と言われると微妙…
結局かごめが「行かないで!」と言ったら行けないんだろうな
桔梗が地獄に引きずり込もうとしたときもそうだったし

結局その時目の前にいる女の意見に従うだけなんだよ
633名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 21:18:55 ID:CIHV3g9oO
現実をすてるラストは微妙かなぁ
生まれかわったり犬が人間なったりとか
そんな感じの再会ラストがよかった
桔梗が巫女服はだけておっぱい押しつけりゃ犬夜叉なんて。     フヒヒッヒ
犬夜叉は筋肉が強い?いや、犬夜叉は(ファイトファイナル)コーディーの筋肉に似てるんだ…

えっ?パニッシャーの筋肉に似合うか?
犬夜叉が、かぁいい人間の男の子になった姿を見たかった
>>633
なんか乱馬を完全な男に戻してやるか、あかねと祝言あげさせてやればよかったのに、という意見を思い出した。
そう思えばこのラストも高橋留美子らしいっちゃらしい。
むしろ少年誌における留美子にしては決着つけた気もする。
そういやラストのコマ、「死ぬまで痴話喧嘩」とも「延長戦」とも趣が違ったな。
少年誌引退フラグか!?
>>633
>現実をすてるラストは微妙かなぁ
だから高校卒業させたんだろうな、少年誌的に
でも戦国時代選ぶってのもかなり勇気は要ると思うぞ
犬の躰なんか興味ねーwwwwwwww   フヒイ
最終的に異世界(と男)を選ぶのって女の作家故の特徴かな?
男がこういう話を描いてたら元の世界を選ばせるんだろうか?
少女漫画でこの手の話は多いけど(女が異世界に迷い込み〜最終的に男か現実世界かを天秤)
どっちかというと引き裂かれるEDが多いような…?
いや、そうでもないか…
前に少女漫画で、おとぎ話の中に入り込んで物語の王子と恋をするが
結局最後は現実世界に戻って、そこで
姫と結ばれた王子の物語を改めて読んで涙するっていうのがあったな
643名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 21:46:57 ID:72nEi/5x0
かごめと桔梗は男女関係が逆になった「冬のソナタ」
>>642
なかよし連載のくるみと7人の小人か

ふしぎ遊戯は本の世界の男が現実世界に転生してヒロインと結ばれたが、
異世界で恋人と生きることを選んだ決め手は、戦いの途中で家族皆殺しに
されたので心残りがないからなんだよな
戦国時代に行くと決めたかごめと、その決意を受け入れた家族は凄いよ
炎トリッパーは家族に相談すらせずに戦国時代に行ったよな
とにかく犬夜叉みたいに中途半端に優しい男が女を嫉妬の鬼にするという
話ですよね。
>>641
トン
作家によって違うんだな。

かごめと、かごめの肩を抱いたママンの表情にはぐっとくるものがあった
そして体悪くしたじいちゃんの後ろ姿が哀しかった
犬夜叉の必殺技はかめはめ波や元気玉に持つか?
あたるとラムの何処に絆が?
あたるはキモいしクズじゃん
ラムも恋敵のしのぶが死んだと思ったら手放しで喜んだ外道だし

どっちもどっち
>>643
最後は視力を失った桔梗が犬とコテージで再会か・・・。
652名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 22:06:37 ID:07j7U08K0
かごめはもう現代には戻れないんだよな?

家族より犬をとったのか・・・
独立したんだよおまいらも見習わなきゃな。  フヒッ
戻れないの?
普段の高橋のラブコメマンガからすると戻れそうだが
シリアスなら戻れないな
ここら辺は読み手次第だと思う
いまさらだが、なんでアニメのスポンサーに某調味料メーカーがなかったんだろうな。
まっさきに提供について良さそうなもんだが・・・。
あの感じだと、かごめが会いたいと思えば井戸は通じるんじゃないの?
カゴメw
井戸が消えたって描写は無いから戻れるんじゃね?
かごめが現代から武器でも持ち込んで天下統一に乗り出せばいいのに。
>>652
やっぱり3年離れてる間に、犬が忘れられなくて
家族よりも犬が大事だと気づいたから戦国時代を選んだのかな。
あんなに無意味に大ゴマでお送りするくらいなら、少しぐらい高校時代に
犬を想うかごめの描写とか入れて欲しかった

最後「おすわり!」欲しかった
661名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 22:17:29 ID:07j7U08K0
トン!!
読み手次第か・・・
深刻な顔してたから戻れない設定かと思ってた

草太のセリフの近くに何気にぶよがいることに
今気がついた
>>17のパスがわからん。
誰か教えてください
663名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 22:19:38 ID:bpolzf6BO
いやぁホントに糞みたいな漫画でしたねwww
これより糞漫画ってないでしょうwww
>>660
かごめが更年期障害の歳になればイライラして連発するさ。
>>662
志村ー!メル欄、メル欄

このスレあんま人居ないかと思ってたけど、>>17のダウン数見て吃驚したw
100人超えてるとはおもわなんだ
>>665
おお。あった。
ありがとー
667名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 22:27:27 ID:72nEi/5x0
鋼牙はかごめと犬夜叉との結納式に向かう途中、ひったくりから人間の子供を
庇って刺されるというオチにして欲しかった

〜結納式の場〜

丸太に座る犬夜叉と鋼牙
鋼牙「今日の空は眩しいぜ。前ばかり向いて走ってきた俺の目にやけにしみやがる」
犬夜叉「ああ、俺たちが守った空だ。ああ、ところでお前顔色悪いぞ」
鋼牙「ああ、犬っころがかごめと結納するって聞いて、昨日は飲みまくったからな」

鋼牙、煙草に火をつける。犬夜叉かごめのところに戻る。
かごめ「なんか鋼牙君、疲れてるみたい」
犬夜叉「大丈夫だよ、しばらく休ませてやろう」


>>644
いや、気持ちの問題だから、この先、夫婦喧嘩勃発で
「実家に帰らせていただきます!とうっ!」で、現代に帰れるって寸法だよ。
>>663
婦女涙目、まぁ元気出せや。  フヒw
>>658
なんだか戻れないって解釈が主流らしいぞ。

ママの表情と草太の「もういない」発言などから読み解くとそうなるらしい。
あくまで解釈のひとつだな
留美子が作品内で明確にしてない以上、答えはない
犬は桔梗に封印されるまで、そうとう悪さをしていた。
いっぱい人殺しもてるだろーから、少なくとも現代で犬とかごめを
生活させるわけにはいかなかったんだろう。
>>672
殺してたっけ
「どちらかを選ばなきゃならない日が来る」とかいう前フリがあったろ
決断が必要という事は、やっぱり戻れないんだろう
やっぱり最終話に詰め込んだ感がありありで解せない。
3年間の間に悩んだところとかを3〜4週使って書けばラストだけは立派だったのに。
打ち切り→喧嘩別れ なのかね。 
ビッグコミックなら歓迎だが。
>>672
悪さをするんだけど、人殺しのような大悪事は、あの四魂の玉事件だけで、
あとは桔梗に懲らしめられてばかりいた。と思うんだけどな。

>>675
せめてあと1週あれば、そのあたりの葛藤も描けたと思うのだが、
1週で語られる3年の空白期間というのがあまりにも空疎に感じて、拍子抜けした。

ラストのまとめ方自体は、めぞん最終話と似ているからあまり変には思わないが。
>>674
だと思う。
それにしては拍子抜けするぐらいあっさりした描き方だけどな。
>>676
娘に一生会えなくなることに対しての家族の葛藤もない。
ラストってのは作者の想いがでそうなものだが…11年もやってて作品を愛してないとか嫌やわ。
漫画に対する情熱が失われたとは考えたくないので、やっぱり喧嘩別れで頼むわ。

 法師どの 珊瑚に中田氏 おめでとう

エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。
確かに長々期連載にしては駆け足な終わり方だし、掲載も控え目な扱いだし、
このところの告発問題とも繋がっているのかも。。。
弥勒と珊瑚のカプ厨は気楽でいいのう。   フヒヒヒ
>>680
(#^ω^) マトリクス見てたな。   フヒ
>>681
人伝に聞いた話だと、うる星の最終回も表紙ははっぴぃ直前だったと言うし、
最終回にはドライなんじゃない?
>>684
へー、そうなんだ。
それがサンデークオリティーか。。。
高橋・あだちはライクみたいな新参と違うから扱いは丁重なんじゃね?  フヒh
QuickJapanのインタビューで今までの作品と違って犬は
ハッピーエンドにはならない、できない、って言ってたような
気がするのだが。
にしてはこの最終回のやる気のなさは一体何があったの、って
言いたいね。
>>687
人気のあった桔梗や神楽などを殺さなくてはいけない結末を
ハッピーエンドと言えるだろうか?
桔梗や神楽って人気あった?
>>681
つまり、書きたくないのに無理やり書かされていたと?
まあそれなら、あの恐ろしいほどの内容の無さもわかるか…
犬夜叉はアレだろ

始めはノラだったのに、最初に優しくしてもらった初めての飼い主の桔梗が忘れられないだけで
死んだハズのご主人が生き返ったもんだから
昔の習性で名前呼ばれたら思わず条件反射で駆け出してるんだろ

そんで戯れた後にハタと気付いて、今の飼い主のかごめを
思い出して慌てて帰って尻尾振ってるようにしか見えん


犬の習性がよく表れてるじゃん
>>688
桔梗は土くれだし、神楽は奈落の部品だからいいんじゃね?  フヒ
H2とパトレイバーの最終回にはちゃんと表紙に告知があった。

つまりは犬はこの2作以下確定と。
>>690
作品の人気が出れば長期連載させようとするのは編集としては当然だろうけど
度が過ぎたんじゃないかな。
>>690
最近は読んでなかったので知らないが
連載4年を過ぎたあたりから、話をたたみかけるようなことが何度かあったけど
結局gdgd続くので編集stopがかかってるんだろうなあ、と読んでて思った。
>>695
高橋さんはもっと早く終わらせたかったはず。

つヒント:最後の作者コメント
 頑張らなければいけなかった
編集は斯く語りき

高橋留美子さん?え、マンボ(好塚)さんの事ですか?
固定ファンいますから何書いても単行本ハケますしね。
1ページ20マン?それでも大丈夫ですよ。

って事でオケ?
最終回になったと聞いて今日漫画喫茶で一気読みしてきた
眼が死んでるけどこのスレにも立ち寄ってみた
一気読みだからかもしれんけど、桔梗と犬の絆のほうが描写が強いとは
思えなかったのにこのスレでの流れにびっくりしたよ
なんつうか桔梗は一貫して「過去の女」って描き方だったと思う。
だから犬にとって「はじめて愛した特別な人」ではあっても「一緒に生きていく人」
って感じがしなかった。普通に犬とかごめのラブストーリーだったように見える。
もしこれで作者が
もう絶対書かないもん書きたくないもん
と言ったらどうなるのだろう。新人ならともかくここまでの
大御所がだだこねてもダメなのかな?
>>696
まぁ、それはうる星の時も同じだったからな。  フヒ
基本的には七人隊のあと、堂々クライマックスへの流れだったはず。
そうでなけりゃ、人の心捨てたと思ったら拾い直したなんてストーリーありえん。

>>693
H2とパトレイバーの最終回以外に目玉がなかったんだろうな。
>>699
新人だからまたは大御所だから、というのはじつのところは関係ないんじゃないかと思う。
最初(がどの作品のいつかはよくわからないが)続けろと言われて譲歩してしまったら、
もう駄目なんだと思う。あとは編集部にこの人は強く押せば折れる人と舐められて
いいように扱われるんだと思う。
>>698
このスレは実質アンチ犬夜叉スレだったんですよ。
特に、桔梗に思い入れたっぷりな人たちが、かごめを毛嫌いし
犬夜叉を優柔不断と罵倒していたんです。
おかしな人たちですよねw
3巻ぐらいで十分な話だな。あと、なんで奈落にこだわったかわからん。
北斗の拳のシンあたりの役どころで、いくらでも違った展開にできたろうに。
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。
>>703
主人公はあくまでかごめだから、桔梗の扱いが悪くてお怒りだったんだろうね
作者のコメント見て涙した
ここまで続けられたのは・・・ってのは皮肉なんだろうな

あと表紙にあんまり犬夜叉について触れてないのは何故だ?
編集者とうまくいってないのか?
殺生丸様が生きて最終回を迎えられるとは思わなんだ
最後にかごめがお義兄さーんと叫ぶシーンがウケタw
>>703
>>706

まぁ落ち着けよ。別に2号だろうと残り物だろうと勝ち組ならいいべ?w  フヒッヒ
>>708
いつか返事をする時が来るのだろうか・・・w     フヒ
711名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/21(土) 00:59:41 ID:XiX89MmiO
犬かご好きだけどなんかすっきりしない
結果的にくっついたけど不安が残る終わり方だった
スレ読んだらほかにもそう思ってる犬かご好きがいるみたいだな

ほんとセックス中に犬が桔梗の名前を叫んでしまうような未来が見える終わり方だよ
>>660
残念ながら「ちんちん」でしたね・・・
>>711
>ほんとセックス中に犬が桔梗の名前を叫んでしまうような未来が見える終わり方だよ

そこまで発想力の凄い少年読者がおるかwwww
>>711
それに気がついて萎えるわけだな…
>>713
かっぺいがかごめの事桔梗って言っちゃったんだっけ?
>>715
あかねって言ったんだよw
それは俺が前スレに書いたと(r

142 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 18:18:45 ID:cPJdee7d0
犬夜叉「ハァハッァ キ・・ 桔梗!!」
かごめ「ちょっと!なによそれ!!」
犬夜叉「な・・・なんでもねえ!間違えたんだよ!!」
かごめ「信じられない・・・おすわりおすわりおすわりおすわりおすわりぃぃぃぃぃぃぃぃっ!!」
犬夜叉「ふぎゃぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁっぁっぁぁっぁぁぁぁぁっぁぁぁっ!」

フヒヒヒヒ
>>716
そうだそうだ、思い出したw
アニメのかごめ声は芯はありそうだが可愛げがなかったように思う
>>718
萌とは遠くかけ離れた声だったな

初めて聞いたときはなんだこの年増声!!と思った(雪野さんスマソw)
けどまぁ最後の方はどうでも良くなってた。慣れって怖いなw
720名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/21(土) 01:18:49 ID:lgIIUCUBO
>>708
俺は読んでて美味しんぼを連想した。

かごめ=栗田ゆうこ
殺生丸=海原雄山

お義父さ―ん

な、慣れ慣れしく呼ぶなっ!
犬夜叉が「はじめて愛した特別な人」は『清らかな巫女』であって『怨念の化け物』
ではないのだよ。
その『化け物』も心安らかに成仏したし、元凶の奈落も倒したんだから犬夜叉も
心のけじめはついたでしょ。
さらに3年もかごめのことを想い続けたんだから、二人に不安はないはず。
もちろん、「桔梗!!」 てのはあるでしょw
男ならだれでもその危険性はあるでしょw

ん? 「北条君!!」 てのは、まあないかw

>>667
ジェットマンかよw
>>719
あからさまな萌えを求めはしないがちょっと気が強い声過ぎるかなと思った
留美子の後書きが今更染みる・・・
>>723
自分もるーみっくに萌を求めてはいませんけどね

ただね、もう少し若々しいかわいい声でもまぁよかったよね。
その分犬夜叉はハマリにハマってたと思う。
まぁ高橋先生ご指名だしねw

自分は最初から染みてましたよw感謝と皮肉と悲痛な叫びって感じだよね。
トーハン調べ  2008/4/20〜4/26
順位 前週 タイトル 著者名 発売日
1 (1) ハヤテのごとく!(15) 畑健二郎 08/04/18(金)
2 (-) 高校デビュー(11) 河原和音 08/04/25(金)
3 (3) 結界師(20) 田辺イエロウ 08/04/18(金)
4 (2) 魔法先生ネギま!(22) 赤松健 08/04/17(木)
5 (-) 僕の初恋をキミに捧ぐ(11) 青木琴美 08/04/25(金)
6 (6) オトメン(乙男)(5) 菅野文 08/04/18(金)

━━━━━━━ 超えられない壁 ━━━━━━━━━━━━━━━━━

7 (8) 犬夜叉(53) 高橋留美子 08/04/18(金)              
8 (-) 仮面ライダーSPIRITS(14) 石ノ森章太郎/村枝賢一 08/04/23(水)
9 (-) キャットストリート(8) 神尾葉子 08/04/25(金)
10 (-) エマ (10) 森薫 08/04/25(金)


どんだけ売れてないんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
726名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/21(土) 01:31:35 ID:XiX89MmiO
思ったんだが三年後にかごめが戦国時代に戻ってきて
巫女服着てるシーンまでどれだけの時間が経ってるんだ?
犬夜叉の嫁になったんだから犬夜叉の子供を孕んでお腹おっきくしてるかごめを描いてもよかったんじゃないか?
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。
なぜ琥珀が生きてるの?
>>727
(#^ω^)  フヒヒh
もういいかげん作者自身に幸せになって欲しい
ここらで一休みして結婚などしてはどうか
>>596
でも、乱馬も奥手なのかと思いきや、うぶなラブコメばかりではなく
告白(許婚同士の立場とはいえ親が決めたものだと言い張ってたまま)もキスもすっとばして
いきなり据え膳食おうとしてた事(母が早乙女家に遊びに来てた時)もあるしなぁ…。
>>731
乱馬の愛のセリフの数々はキスを超えた気がする
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。
>>732
まあ、確かにな。
>>731
×母が早乙女家に遊びに来てた時
○母が天道家に遊びに来てた時

…っと、スマソ。
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ。
山口勝平は本当は日高のり子が好きだったけど、雪乃五月で妥協したんだな。
畜生反論出来ねえ
最終回という事でコミクス読み返した。タタリモッケの話でうるっときた。初期は面白いな、やっぱり
どうせなら犬とかごめの子供が産まれたところまでやってちょうだい
りんタンが半妖産むところまででいいよ
>>740
弥勒&珊瑚は、双子+下の子。
犬夜叉とかごめが赤ん坊を抱いて、御神木の下で
「ここはね、パパとママが初めて出会った場所なの…」ですね、わかります。
>>556
俺は今36歳で独身だけどらんまのアニメは高校ん時でシャンプーとかストライクゾーンだった。
お父さんのアイドルもラムちゃんです。
そういえば、犬夜叉は弥勒のボッタクリ除霊の相棒を務めるのはデフォ?
それとも臨時バイトで、普段はかごめ(薬師とかで…)に養ってもらってる髪結いの亭主?
らんまでも、中国まで泳いで渡ったり 親父が泥棒の奥義書まで作ってたりする貧乏さの早乙女家はともかく
年頃の娘三人を抱えて普通に生活している天道家の収入源
(道場に門下生の姿は見えず、かすみさんも専業主婦っぽい)が結構よく分からないし、
殺生丸が着物を買う代金をどっから調達しているのか謎。
有限会社弥勒(事業内容:妖怪退治)の一従業員なのでは>犬兄弟
>>741
りんは琥珀か殺生○とくっつかとおもったけど、楓おばばに引き取られただけだったな。
産婆のアシスタントはちゃんとこなしているようだが。
まあPTSDでもともと失語症だったしな。
どう考えてもかごめの選択は間違いだと思うんだ
>>703
>>706
住民が桔梗に思い入れたっぷり、ってのもあると思うけど
それ以上に留美子の方が桔梗贔屓してる感じだったなww
最初こそ怨念にまみれた悪女っぽいポジだったのに、いつの間にか聖人君子みたいな扱いになっていった。
琥珀復活とかまさにそれだ。
奈落と犬との三角関係にしたって物語の中心みたくなったし、ヒロインを食いすぎなんだよw

自分も桔梗の方が好きだったけどな。留美子の描くあんな感じのキャラは実にいい。
だらだら一生共に過ごすよりも、短い間で情熱的に想い合った仲の方が幸せだと思ってるから
桔梗は幸せだったんだよな・・・
今までだらだらやってたくせに、ラストは1話で詰め込むなんて
バランスが悪い。玉がしゃべってる話しなんか1話で片付けて
仲間たちのラストで1話作って、その次に犬とかごめのラストを1話
作った方が濃い内容のラストになったのにもったいない。
所詮、ご都合主義か…
確かにすべての伏線回収するとしたら、最終話だけで1巻分欲しい所ですね。
殺生丸が犬夜叉を殺すというのはどうなったんだろう。
贔屓してるのに最終回に全く桔梗のきの字も出ないとは。
そうは思えないな。        フヒヒw
桔梗蘇らせたなんとかって妖怪ババアみたいなのが他にもいれば桔梗普通に復活するんじゃね?
kgmが老衰で死んだあと桔梗復活させればみんな幸せになれる
(・∀・)フヒフヒ
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ
>>754
(;^ω^)毎晩ご苦労だネエ  フヒヒッ
>>703
外部回る限り、どっちかって〜と桔梗好きの方が犬に優しいぜ
かごめ好きの犬叩きは凄まじい
かごめを苦しませたんだからお前も苦しめ!ってさw

>>701
犬は桔梗がかごめを殺そうとしてた事を知ってて尚且つ黙ってたがなw
間違えた、>>721
桔梗贔屓はない。好きな伽羅は犬だと言ってるし。
贔屓ってのは殺生丸みたいなのをいうんだよw

アニメ監督池田
「プロデューサーの方から、高橋先生は桔梗というキャラの情念を描きたかったと言われました。」
同じく青木
「桔梗SPの件でアニメ化してから初めて高橋先生から手紙を頂いたんですよ。
『とても良く出来ておりました、素敵でした』と

作者
「かごめの名前は決めるのに随分悩んで色色考えた方ですね。
で、かごめ、って3文字でなんか可愛い、ってことで良く分からない理由で決まったんです(笑)」
「桔梗は、丁度TVに花が紹介されてて。花言葉は『変わらぬ愛。』これだ!って思いました」
「桔梗は蘇った時の怨念もあるけど、愛もすごい!どんな声になるんだろうな・・・」

作者は桔梗は描きたかっただけであって、キャラとして好きだからどうのこうのってのは無い




aUKjr4250 <-こいつBOTなのかな?
留美子の言葉がもはや信用できるものではないのは常識
>>758
おお、そんなインタビューあったんか。初めて見た、ありがとう。

でもまぁ、最期は恵まれてたな。初めて愛した大切な女〜の流れで本当に救われたよ。
18歳の女の子にはちと背負うものが重過ぎだ。
犬はこれからかごめと生きていくけど、心の中には棲み続けるだろうし・・・
戦国嫁入りエンドは最初は微妙だったけど、両方とも幸せになる為には最善の方法だったんだろうな(留美子の考えでは)
>>759
(;^ω^)いや>>350に一回AA入れてるから違うと思うぞ。  フヒッ
いやー本当に終わっちゃったんだなーしみじみ(´・ω・`)y─┛~~
かごめに虎縞ビキニ着せたい。角もつけて
あんまり似合わなさそうな気がする。
どっちかというと右京の衣装の方が。
766名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/21(土) 11:29:15 ID:XiX89MmiO
かごめは声優さんの声がおばさんくさかったのが残念
>>758
そもそも、犬と桔梗と奈落のトライアングラー描きたくて
始めたんだろ?なんかのインタで読んだ気がする
なんで頂点の1つが奈落なんだwww
かごめじゃないのか?!
769名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/21(土) 12:07:15 ID:XiX89MmiO
楓が「かごめはただの桔梗の生まれ変わりじゃない」
って言ってたけど
その理由って明かされたっけ?
うる星はあたるとラムちゃんの仲が少し進展って感じで終了、
らんまにいたっては特に進展せず「これからも今までの日常が続くんじゃ」的ENDだったが、
この漫画は決着ついて終わったというところだけは評価したい
>>766
フルメタのかなめ、ひぐらしの魅音&詩音ですが
>>768
うん、かごめじゃない。
犬と桔梗に横恋慕する奈落の話を膨らましたらこうなった
みたいな記事だったと思う。
>>769
桔梗が滅せられなかった四魂の玉を消したとか、そういう感じ?
かごめの存在というのは読者を異世界に導入するためのもの
時代も戦国時代で登場するのも人外の者ばかりとなっては、
作劇のテクニックとして、現代に生きる読者視点の登場人物を
どこかに入れなければならない
問題はかごめが最初から最後まで訪問者であり傍観者でしかなかった点
桔梗が自分の死によって玉を消そうとしたのに
かごめの「消えなさい!」で玉が消滅した時はえええーって思ったよ
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ
あの村だけみると将来の不安が感じられないな
襲撃があっても珊瑚がいれば当座は問題ないし、法師&犬の荒稼ぎで村くらいは食ってけそうだ
ロリ丸の立ち寄り所だから妖怪も近づかないだろうし
…りんにもしもの事があった場合は村ごと滅ぼされそうだが
>>771
その作品よく知らないけど
それでもかごめの声が年いってる感があったのは事実だとオモ
>>771
ひぐらしは合ってた
ただかごめにするとってやつだな
玉の消し方は結構簡単なパズルなんだが、桔梗は解けなったんだね・・・
村でのドタバタコメディー描いてほしかった。
だよね。桔梗があのとき
「燃やす」じゃなくて「消えろと言う」を選択していたら
全てはまるっと治まったのに・・

確かに魂の塊を燃やしてもなw
783名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/21(土) 13:28:36 ID:XiX89MmiO
そんなことのためぬ52巻も…
好きな人には悪いけどかごめには萌えられなかった
嫌いってほどでもないんだけどなんかパッとしない
犬は本気で嫌いだったわ。桔梗とかごめの間で宙ぶらりんって
馬鹿みたいと思った。

そういえばどこかで犬夜叉はハッピーエンドじゃないと聞いた気がするが
そんなことはなかったのでどうやら気のせいだったようだ
犬は桔梗を妄想しながらかごめとセックスするんですね。
だから普通のハッピーエンドじゃないんですね。
わかります。
>>784
本当に萌えを求めるなら他の漫画だろ。

ただ、蛇骨は可愛かった。
やっぱ珊瑚が一番可愛いな。   フヒヒッ
北条くんソス
三年間、弥勒と珊瑚がやりまくってる間、犬はどうしてたんだろう?
井戸に出たり入ったり
弥勒の目を盗んで珊瑚の井戸に?
どんなプレイだよ、少年誌ですよ兄さん。
「へっ、よく溢れてくる良い井戸だぜ、珊瑚」とか言って三日毎に・・・

だからかごめが来てもあまり感激した描写が無かったんだな。
七宝「なんじゃ珊瑚の子に半妖も混じっておるぞ

嫌だ
あの双児は俺の嫁
けっ!予約制かよ!
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ
798名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/21(土) 14:40:12 ID:HlrI1Os/O
とりあえず新作に期待
今度は楽しい話で。

犬の最終回の雰囲気とかなんか懐かしく感じた
ずっと暗い感じだったからね

新作もアニメは確実にやるだろうし
犬もアニメは良かったな
原作も初期までは。。。
確かに楽しい話がいいな・・・
次回作ってまたサンデー?
それにしちゃ扱いが悪いような気が…

マガジンに移ったらそれこそ神!
久米田と歌舞伎にでも行ってくれ。
確かにあのままサンデーにいるのは可哀想だ。

自分も次はらんまみたいなノリのいいギャグ系がいいなー
>>799
だがもう見られん
あれだけ続いたのに最終回の扱いが増ページのみなのが寂しかった。
センターカラーくらいあっても良いでしょ。
最終巻まで半年くらいあるからじっくり加筆希望。
犬夜叉が人間になって終わるのかと思ってたら
普通に半妖のままだったな
>>797
(#^ω^)定期書き込みごくろう。  フヒヒh
だってしこんのたま消しちゃったからね
らんまみたいな真剣で切りかかっても誰も悲鳴あげない、
警察も抑止力にならない不条理系よりはまだ犬夜叉みたいな作品の方がいいや
留美子作品における「願い事」

うる星
1家をもとどおりにしろ
2ヤキソバ食いたい
3起きろ

らんま
1早乙女らんまを成敗せよ
2おさげの女とデートがしたい
3デートの記念のブロンズ像

犬夜叉
1四魂の玉よ、消えなさい

かごめは立派だったと思います。
アニメって最後どうなったんだっけ?
>>189
村上もとかの「仁」を読め。
君の求めてるタイムトラベルもの全てがここにある。
> うる星
> 1家をもとどおりにしろ
> 2ヤキソバ食いたい
> 3起きろ
>
> らんま
> 1早乙女らんまを成敗せよ
> 2おさげの女とデートがしたい
> 3デートの記念のブロンズ像


改めてスゲー漫画だよなよなww   フヒヒw
そして全ての願いを思い通りに叶えた九能先輩の前世が奈落です。
>>809
犬「続きはサンデーを読んでくれ、映画もよろしく」
こんな感じだった。
ところで、このままいけば次スレ立ちそうだから、テンプレ整理しといた方がよくない?
「白霊山以降のまとめ」は、もう少し圧縮できると思う。
特に、>>51 >>67みたいに台詞までまるまる書き出してる分は。

あと、>>37のQ&Aに↓も追加しないか?

Q・鋼牙はどうなった?
A・奈落に四魂のかけらを奪われ、かごめを犬夜叉に託して戦線離脱(47巻が最終登場)

Q・結局、奈落は誰がどう倒したの?
A・犬夜叉や殺生丸の刀でダメージを与えつつ、最後はかごめが浄化の矢で四魂の玉を貫きました
>台詞を整理
そうっすね。いつもまとめてさせて頂いてる人でございますが
何かまた、結局次スレにまに合わなかったよママンorz
とりあえず>>1つくったよ!↓↓



 「私と犬夜叉は、明日につながっていく・・・・・」


                  _________________________________
   ∧"⌒`∧   /   
   ( ノノハノレ )     6月18日発売の少年サンデー29号で堂々完結したぜゴルア
  ノ l l.`Д´)i      奈落も玉も消滅したぜゴルア めでたいぜゴルア
  (/ ..i./ ヽy/lヽ      信者が居ないように見えるがここは決してアンチスレじゃないんだゴルァ 
  (/v|__/〒゙|/      過度なキャラ萌えは各キャラのスレッドへ。 
    〈__,l_)、__,,〉   \__________________________________

               

前スレ
【みんな】犬夜叉47【おつかれ】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1213799868/l50

関連スレ>>2-10
現代と戦国は平行して3年経過したのか。
こんだけごちゃごちゃあると関連2-10で済まない気が…
テキスト化してどこか長持ちするロダにうpって
リンクで済ませるとかでもいいんじゃね

嫌がって誰も立てないぞw
本当はひっそりと存在していたキャラスレ達〜これ入れなきゃ
何か抜けてるけど思い出せないと思ってたんですyo!!!

【犬夜叉】殺生丸一行を語るスレ 其の九
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1208705867/l50

【戦国時代を】珊瑚萌えスレ【駆ける乙女】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1166883558/l50

変わらぬ愛〜桔梗専用掲示板(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/comic/4223/


http://m-abe.info/genten/momoiro.html
悪魔の魂を宿して生まれた玉吉と、玉吉をボディーガードしている魔女カゴメ。それらをとりまく人々たちのちょっとHなラブコメディー。
1992〜1997

留美子盗○?
これもテンプレ入れてよ。(;゚∀゚) フヒャヒャ
>テキスト化してどこか長持ちするロダにうpって

前にも他の方がおっしゃってましたが
本当は外部にまとめサイトでも作れれば一番良いのでしょうね。
でも自分、PCに書き込みぐらいしか出来ず(;;・∀・)アヒャ
桔梗萌えスレみたいに、したらば借りてそこに掲示板立てて、
書き込みとして(?)纏めるくらいなら
(自分にも)何とか出来ると思うのですが。
将来ここも過疎るでしょうし、避難所も兼ねて
したらば借りて(そこにテンプレをまとめておく。)というのは如何なもんでしょう〜

>>819
むしろ「この人留美子マンガ好きだったろうなぁ」としか思わない。
まぁ、確かに。
逆に影響受けてる部分多いもんね。  フヒヒ
>>578
いや誤解しないでほしいんだけど犬かご別に好きじゃねーよ?
むしろあんだけだらだら続けられて好きでいられる奴が不思議なぐらいだ
全部が愛情じゃないとは言ってないし
結構な割合に後悔があると描かれてたのは確かだろってこったな
愛情自体は大方かごめ=桔梗でその場その場で上手い事を言う
だけど、後悔の分桔梗が優先されるって感じの描き方だったなっと
かごめは犬妖怪のちんぽがよっぽどよかったんだね
もう人間じゃ我慢できないか
そうだね、悪かった
前半は後悔の部分が全面に出されてたね。
確かに、愛の部分は留美子は犬にとって桔梗もかごめも比べようのない大切な存在と設定しているし。
かごめの住民票とか戸籍はどう処理するんだろか?家出失踪扱い?
>>826
爺ちゃんが学校の理事長じゃなかったっけ?
結構権力あるみたいだから何とかなんね? フヒ
829名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/21(土) 18:17:52 ID:7IK1g6bC0
【社会】麻原彰晃、今月23日死刑執行へ…鳩山法相明かす
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1212845155
次スレはいらんよな。懐かし漫画板に移転?
ローカルルールだと移転は3ヶ月後
もうちょっと遊ぼうぜ。   フヒヒッヒ
かごめなんか振られればよかったのに
834名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/21(土) 19:15:16 ID:27oxkudk0
不人気漫画打ち切りされちゃったね^^
最終巻が出るまでスレは続くの?
>>833
m9(^Д^)プギャー!!   嫌かご無残  フヒヒヒヒヒイ
あ婦女が抜けたワイ  てかもうどうでもイイか。  フヒヒヒ
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ
たしか、そもそも日暮神社の御神木となった木に、
犬夜叉が桔梗によって矢で打ちつけられたんだよね!?
それが400年後のかごめの時代には、
矢もろとも犬夜叉もいなくなっていたわけで。

あの矢は、射た者によってしか抜けないわけだから、
いつの間に両者共に消えたのか謎。
>>807
だってみんなツワモノだもの
841名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/21(土) 19:52:00 ID:DVaDn4An0
犬夜叉「かごめも桔梗も珊瑚も楓ばばあも俺の為に争うのはよせ!
全員愛してやる!」
>>839
1巻から読み直せ。
>>838
(#^ω^)てかおまい立てろよ、そしたら覗いてはやるから。
844名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/21(土) 19:57:37 ID:DVaDn4An0
かごめ・桔梗・犬夜叉の関係は、ジェットマンの香・マリヤ・竜・凱に通じるものがある
ジェットマンてあれだっけ
ヒーローとヒロインが結婚式を挙げる中、
もう一人の男がチンピラに刺されて死ぬやつだっけ?
ふと思った。

かごめと犬夜叉の遠い子孫が、
かごめなのかな?と
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ
>>767
いや、それはないだろ。アニメ化して盛り上がってた時期に出た「ぱふ」
って雑誌で犬かごめ桔梗三人が先にあって、奈落は後付って言ってた。
桔梗の情念を描きたいってのは最初のアニメムック本にあったね。
>>758
青木監督のコメントは初見だ。何の雑誌だった?
>>846
それはかごめが奇跡の隔世遺伝ということなのだよ。


基本的にこの漫画は時間がねじれ過ぎていている。現代の時空に存在した玉を何故五百年前の世界で消滅させることが出来るんだ^^;
>>849
それは簡単だろ過去の桔梗が持ってたのが現代のかごめにいってそれが過去で消滅しただけ
>>848
>>758さんじゃなくてすみませんが
確か、それはアニメージュの
2004年の10月号〜12月号のどれかだったと思います。
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ
>851
サンクス。SPに関しては脚本の隅沢が作者からお褒めのメールを貰ったって記事は見たが、
監督は知らなかったな。
>>852
(#^ω^) 乙   フヒ
妊娠ネタなんか興味ねーな。俺、制服フェチのMC・催眠属性のヘンタイだから。
ここ最近かごめ儲の荒らしが酷すぎる
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ
>>772
素直に桔梗をヒロインにしとけばこんなgdgdには…
と思ったが少年漫画ではやれない罠
婦女プギャーでもう充分余裕っす。
                      フヒヒヒh
>>857
(#^ω^) また一晩乙彼。
フヒ
862名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/21(土) 23:18:02 ID:XiX89MmiO
フヒはニートなの?
自営隊  フヒ
864名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/21(土) 23:30:27 ID:XiX89MmiO
いらっしゃいませ〜フヒ
って言ってるわけか
フヒヒ、いい歳だろうに未だに頑張ってるんだね
866名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/21(土) 23:47:43 ID:DVaDn4An0
この作品って、原作 石ノ森章太郎でも違和感ないよね
なんかスレの活気がなくなってきたな、いよいよ終焉か
最終回の話になってからはかなり伸びた。
前は何ヶ月もかけて次スレだったのに…。BLEACHスレとかはすげー早いぞ。

次スレって結局週刊板にたてるんだよな?
3ヶ月間はこの板でOK
移転なしの方向で
犬夜叉
頼むからアニメ復活してくれ
SPは信用して良いのか?
「イヌヤシャー!」って、ひさびさに聴いてみたい気もするな
犬かご派の自分としてはひどいラストだったなぁ。
なにこの薄っぺらい取ってつけたような犬かごエンドは。

かごめは俺に会うために生まれてきた云々も大事な桔梗がかごめとして
生まれ変わってきてくれた、と言ってるようにしか読めない。

留美子が仕方ないからくっつけてあげたよと描いたとしか思えん。
十年以上読んできてこの結末か。
それだったら「おれもかごめのために・・・」とは言わないと思うが
ラストはもっと丁寧に書いて欲しかったなあ
なんでラストだけこんな適当なんだ。
大体これ何十年か経てば悲劇に変わるだけだろ。
犬夜叉が人間になってればまだよかったのに…。
自分もどちらかといえばかごめ派。犬の優柔不断に苛苛する。

桔梗は嫌いじゃないが、かごめを殺そうとしたりもしたのに、いきなり聖人君子になってたし。
最初からあのキャラだった桔梗は神だったな。
てか何で桔梗改心したんだ?
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ
877名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 01:19:07 ID:OJhHrhmwO
犬かご好きの私が言うのもなんですが、あれだけkにかまけた場面を見てもまだ犬かごハッピーエンドを
期待していた方がいたというのに驚愕です。
>>875
かごめに命助けられて、ぬくもりをもらったから
本当にどうしようもないくらい人気の無い作品になったね
>875
18巻の犬のセリフで憑き物が落ちたんですよ。仮にもストーリーものなら人物の成長や変化があって当然かと。
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ
882名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 02:54:36 ID:aALHCIZH0
犬夜叉→死亡→惣一郎という犬の生まれ変わりになる。

かごめ→犬夜叉の死をうけ現代にもどり一刻館の管理人となり五代に出会う

めでたし、めでたし
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ
糞おもんない作品だったな

ばいばい老害
18巻だったか、かごめと犬夜叉がケンカ→犬夜叉は桔梗を守る→やっぱり犬夜叉と一緒にいたい→犬とかごが仲直り、
のエピソードの方がよっぽど長かったな。
最終話はるーみっくお約束の大団円(?)でしたが。
886名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 04:07:02 ID:SS5MYFxX0
死んだと思った昔の彼女が当初敵として出てくる(未練たらたら)

昔の彼女に激似の女と親しい関係になる

今の彼女をつけねらうライバルが現れる


この3つのパターンを生んだのは誰なんだ?

11年以上連載しといて、あの取って付けたような薄っぺらな最終回

つまらなさに耐えながら読んでた読者は報われないな
犬の優柔不断さはスクールデイズの伊藤誠並に酷いな
889名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 07:09:44 ID:PCFm7Uhs0
>>888
それは違うだろw
ハーレムモノの主人公は優柔不断がお約束。犬夜叉はハーレムマンガではないが。
891名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 07:33:36 ID:zg4FW6uM0
原作が終わったからって、再アニメ化はないだろうしなぁ・・・。
美少女モノだと、新作が作られるクセに。
犬よりは他のアニメのほーがましだし
犬にとって最愛の人は常に桔梗であり、kgmは二号
終始一貫してると思うが
犬かご贔屓の自分としては残念だがそう読まれても仕方ない描写になってしまってる。
考えてみれば初期にかごめが桔梗の生まれ変わりだと知る前と後では犬の態度が
大きく変わってるんだよね。
結局、先に桔梗ありきってことなのかねぇ。
かごめのお義兄さーん発言がサンデー月間MVPだろ
最終回で家族捨てるとか重
犬夜叉ってこんな重い漫画だったっけ
あんだけ井戸ポンポン行き来してたのに
まあ何だ、留美子長期連載乙かれ
だからさ〜
留美子先生は短編だけ描いとけば天下一品なんだからさ〜
犬夜叉には潔くかごめを捨ててほしかった
ていうか犬は本来なら20巻あたりで終わらせる内容だったんじゃね?
まーよりによってこれが留美子作品で最長はないわな
長いからこそ退屈だったわけだし
犬夜叉のことは好きだけど、私はこの世界(現代)で生きていくという感じがよかった
好きな人>家族という感じが違和感が残る
せめてママだけではなく草太・じいちゃんとお別れするシーンをきちんと入れてほしかった
病院から帰って来たじいちゃんが弱ってる風なのが寂しかった
だらだら引き延ばしてたのは、終わり方を色々考えてたのではと思ったりする。
でも結局めんどくさくなって、やーめた、これでいいや、みたいな感じ。
かごめが現代を離れる必然性がないから戦国ENDは微妙
ゆえにあのモノローグもかごめが自分に酔ってる感だけしか残らない
何か戦国時代に残らなければならない理由でもあればよかったんだが
犬夜叉は4巻までが神
>>888
アレと犬じゃ優柔不断さの格が違う。
もし犬がアレみたいだったら、かごめは間違いなく早い段階で現代に帰って井戸をぶち壊してたよ。


何にせよ、犬がアレみたいじゃなくて本当に良かった。
留美子お疲れ。
中学生レベルの器のヤツをヒーロー呼ばわりしちゃダメ。
どー考えても打ち切りor留美子が嫌になって投げたw

89 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 06:48:03 ID:???
http://www.qqoo.net/attachment/Type_png/123_90557_6017ad4fe8cff5b.png
2人が見てる先はスタッフロールでぶった切られてるし
遠景も空も省略されて真っ白で手抜き丸出し
奥行き感が全くない
最終回の最後のコマなのになめてんのか
>>907
そのコマに関して言えば、留美子らしいとしか思わん。
>>894
犬かごは犬かごで絆も愛もそれなりにありますが、犬夜叉とkの事が必ず根底にあっての犬かごなんですよ、終始一貫して描かれているじゃないですか
しかしお仲間の感想ざっと見てきたが見苦しい人が多いね
特に朔の夜黎明の朝の人
「犬かごの絆に口づけはいらない!」
余裕綽々ぶって実は必死だったという(笑
あんなファンに留美子も取り付かれたら犬かご自体嫌になるだろう、と思った
>>901
いや、家族は順当に行けば草太以外はかごめより先に他界するじゃないか
そうなったらかごめどうするんだい?
一般的に嫁に行くってそういう事だし
今、女子高生のスカートが長くなってるらしい。
天道あかねの頃は結構長かったけど、かごめは厨房の癖して異常なミニスカだったな。
>>901
>好きな人>家族という感じが違和感が残る

そこは別に、物語ならむしろ典型的な展開じゃないのか。
選択までの葛藤が不十分で共感できないっていう表現力の問題はともかくとして。
現実には好きだって想いだけでは突っ走れなくても、少年・少女漫画の中で
好きな人と親兄弟の板挟みになって親兄弟を選ぶほうが違和感ある。
王族や貴族のお姫様とか、単なる家族以外の大勢の運命がかかっていて
好きな人のほうを諦めるとかいう悲恋展開なら別にして。
>>909
あ、そのホムペ俺も読んだ。
誤読と非論理性を妄想で補強したすごい文章書いてたなw
読んでない人、おもろいから読んでみww
>>911
長くって言っても一時気が短すぎただけ
>>911
むしろ、天道あかねも、当時としては私服のミニ度は高いと思うが。

80年代だと、不良のロンタイを別にしても、普通の子でも
膝小僧と足首の中間くらいまでは制服のスカートの長さあったからなぁ。
サイト名を挙げてまでの個人サイトの感想批判は
此処でやるべきことじゃないと思うのだが。
かごめアンチは常識無いね
かごめ信者もな
どっちもどっち、ってこと。
920名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 13:37:17 ID:pTbPLsXqO
>>916
同意
いくらなんでもやりすぎ
私怨で叩いてるように見える
ここ数日携帯とPCとでID変えてがんばってる必死な奴がいることはわかった。

正直、犬夜叉でWヒロイン論争とかwwwwwwwありえねぇwwwwwww
って感じなんだがw
まぁどーでもいいよ。
どうせ打ち切りマンガなんだしw
犬夜叉は留美子の黒歴史。
かごめが死亡エンドでもよかったかもww
さらに物語として深みが・・・あwせd
11年で打ち切りwwwwwwww
ざまあwwwwwwww
犬はらんまよりも恋愛的にきつい部分多かったから
かごめは最初から高2くらいでもよかったな
中学生にあの関係はキツイだろ
初期でみかけた紹介文が「ルーズソックスの巫女」だったけど
今はもうルーズなんて履いてる女の子ほとんどいないんだよな
真性ギャルも履いてないのか?
男の俺が言うのもなんだけど七宝のリボンが可愛いな。
かごめと草太の父ちゃん見たかったな。
>>925
52巻の裏表紙のかごめは黒のハイソだな。留美子先生は流行をよく分かってる。
>>929
個人的にはニーソをはかして欲しかった。   フヒヒヒヒヒヒッヒイヒッヒ
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ
>>909 個人サイトは晒すなよ。

でも犬かご厨の一部、もう執念ともいえるファンが痛いのはある。
あの連中は他キャラ(特に桔梗)貶めてまで「かごめが一番!」だからな・・・。

お前ら何読んできたんだよ。携帯小説でも読んでたんじゃねーの?って言いたくなるな。
933名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 16:04:49 ID:pTbPLsXqO
桔梗オタもかごめ叩いてんだからどっちもどっちだよ
桔梗サイトで(2chの萌えスレ含め)かごめ叩きは特に見受けられないような
総合で偶に痛い奴が出てきてもお仲間に諌められて終了してるし
まさかとは思うがかごめ厨ってかごめ安置=全部桔梗厨だと考えてるのかね
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ
桔梗叩きってあまり見ないな。  フヒッ
>>935
(#^ω^) 寝ずの番ご苦労
フヒヒヒ
かごめ叩きも桔梗叩きも構わんが、どちらも犬を一途に好きなんだし…
そこまでアンチにならんでも…
940名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 16:47:48 ID:pTbPLsXqO
>>934
とりあえずここで個人サイトを晒して叩いてる桔梗信者が一番陰湿で最低だということはわかった
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ
PS2のゲーム版の主人公みたいに結局最後はお別れエンドだったら
また評価は違うんだろうなやっぱり
>>940
まぁそう興奮するなよ。  フヒヒヒヒ
かごめオバ厨サイト同士の内ゲバを
ここに持ち込むんじゃねえよ。巣に帰れ。
なんかやたらとカプ厨湧いたね。
よっぽどショックだったのか・・・  フヒッヒ
桔梗信者の腐がかごめ信者を叩こうとして個人サイトを晒したら
予想に反して叩かれたので
ウチゲバにしたてあげようと自演しだしたなw
それではカプ厨どもの醜い争いをゆっくりオチと逝くか。    フヒッ
いつの間かk厨にされてるわ・・・
犬かごもあきらめてたけど、kなんて死んだ虫のことなど更にどうでもいいし

それに全世界に向けて妄想オナニーしてるあの管理人はこんな事くらいではへこたれないから
>>941
(#^ω^) おまいここで書いたら? ああ妊娠ネタなんて禁止か。   フヒヒッw
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ
951名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 17:55:31 ID:pTbPLsXqO
>>948
私怨きもちわりーんだよ
腐女子
消えろ
>>877見る限りかごめヲバ厨の内ゲバの私怨じゃね?w
桔梗厨に全部押し付けてるID:pTbPLsXqOワロス、お仲間同士で潰しあってろ
ノマカプなのに腐女子

これいかに
ノーマルだろうがカプに異常にこだわるのは腐の特徴
男は基本的にキャラ単体でしか語らない
955名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 18:02:19 ID:pTbPLsXqO
あらら
どうしても桔梗信者のせいにはしたくないみたいだなw
桔梗信者じゃなければ別に私怨で個人サイト晒してるやつが桔梗信者のせいになっても構わないはずなのにねぇ
877 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中 投稿日: 2008/06/22(日) 01:19:07 ID:OJhHrhmwO
犬かご好きの私が言うのもなんですが、あれだけkにかまけた場面を見てもまだ犬かごハッピーエンドを
期待していた方がいたというのに驚愕です。

909 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中 [sage] 投稿日: 2008/06/22(日) 12:53:02 ID:OJhHrhmwO
>>894
犬かごは犬かごで絆も愛もそれなりにありますが、犬夜叉とkの事が必ず根底にあっての犬かごなんですよ、終始一貫して描かれているじゃないですか
しかしお仲間の感想ざっと見てきたが見苦しい人が多いね
特に朔の夜黎明の朝の人
「犬かごの絆に口づけはいらない!」
余裕綽々ぶって実は必死だったという(笑
あんなファンに留美子も取り付かれたら犬かご自体嫌になるだろう、と思った

948 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中 [sage] 投稿日: 2008/06/22(日) 17:48:34 ID:OJhHrhmwO
いつの間かk厨にされてるわ・・・
犬かごもあきらめてたけど、kなんて死んだ虫のことなど更にどうでもいいし

それに全世界に向けて妄想オナニーしてるあの管理人はこんな事くらいではへこたれないから



仲間割れする醜いかごヲバ厨www
まあなんにしても個人サイト晒して叩いてるやつなんてロクなもんじゃねえよ

そんなんだから腐女子は嫌われるんだよ
腐女子=801だろ
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ

【反省会】犬夜叉48【会場】
俺の桔梗たんを死んだ虫だと。
氏ね犬かご厨。
犬夜叉でヒロイン論争…
腐女子の定義って、男同士のカップリングが好きなオタク女だと思ってたが。最近じゃ違うのか。
まぁここで問題にする話じゃないが。
964名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 18:55:36 ID:FAmgnUI40
弥勒と産後がくっついてくれてよかった
それだけでいい
なんか荒れてる…
せっかく感動して来てみたのに悲しい

殺生さん凄い良い人になっちゃった
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ
【どっでも】犬夜叉48【えらべるように】
【かなめちゃん>>>>>】犬夜叉48【>>>>かごめちゃん】
初期の頃に最終回は安易なハッピーエンドにはならないとコメントしてたけど
一応それは守られた形になるのかな?
でもコメントからすると、もっとバッドエンドっぽくなると思ってたんだけどなー。
エロパロ落ちてるぞ。

妊娠ネタ解禁だぞ。今書かずしていつ書くんだよ
お仲間の不祥事を頑として認めず
他の人間に押し付けて煽った挙句間違ってたら悪かったの一言も無しに
黙って居なくなるかご厨って・・・

かごめが奈落も玉も消して犬と結婚した勝ち組、それでいいじゃん?

かごめってどこがいいの?
>>970
(#^ω^) おまいこの状況をなんとかせい。   フヒヒh
【山梨落梨】犬夜叉48【意味梨】
>>969
犬は若いまま、かごめは老いさらばえてゆく。
愛する男に無残な老醜をさらして生きてゆかねばならない。
なんか留美子の最後のスゲー嫌がらせに思えてならない。

もっとも、その程度の事も考えずに話を畳んだ可能性は十分有るが。
桔梗のこと「k」とか言ってる奴は犬かご厨だよな。
あいつら皆名前ですら呼ばないし。

犬かごエンドなのに何が不満なんだろ。
>>975
深読みのしすぎ
かごめの生まれ変わりがまた、犬と出会う、そのまた生まれ変わりが・・・
キスなし、告白なし、見せ場パッとせずで最後にやっつけでくっつけられたから
キレちゃったんでしょ。
おまけに>>975の人魚シリーズを思わせる将来展望w
連中は犬かごが粗略に扱われたと思ってるんだろ。
もう新スレいらねえんじゃねえの
不毛なレスが延々とループしてるだけだし
【最終56巻は】犬夜叉48【2009年1月中旬発売】
一応考えとく
【終わった】犬夜叉48【余韻】
【あとの】犬夜叉48【祭り】
【そして】犬夜叉48【伝説に】



【おまいら】犬夜叉48【必死杉】     フヒヒッ
次スレ立てておk?
みょうがじいちゃんってどうなったの?
誰かエロイ人教えて
この漫画らしい
【モヤモヤ】犬夜叉48【END】
やっぱり入れたい
【ありがとう】犬夜叉48【留美子】
【お義兄】犬夜叉48【さーん!】
で立てようと思ったが無理だった

>>985
「ここじゃっ!!」って言いながら跳ねてた
>>877
>>909
>>948

ほぼ特定しますたwwww
桔梗をkと表記するのは、あそことあそこの管理人だ pgr
しかもあそこの管理人サイト名を晒された管理人を攻撃の的にしてるしww
おばさん、二次元キャラに恋するのもいいけどさ、現実と区別くらいつけようよ
みんな必死だなー
もう終わってしまった漫画に今更gdgd言っても仕方がないだろ
スレ立てだめだった。誰かたのむ。1を少し改変。スレタイは【完結】犬夜叉48【最終56巻1月発売】 を提案しておく。



   ∧"⌒`∧      _________________________________
   ( ノノハノレ )    /
  ノ l l.`Д´)l l       ※サンデー2008年29号で連載終了。
  (/ ..i./ ヽy/lヽ       終了後3ヶ月はこの板だゴラァ。
  (/v|__/〒゙|/       信者が居ないように見えるがここは決してアンチスレじゃないんだゴルァ
    〈__,l_)、__,,〉       過度なキャラ萌えは各キャラのスレッドへ。
             \__________________________________


前スレ【みんな】犬夜叉47【おつかれ】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1213799868/l50

テンプレ↓
>>987
ありがとー
なんかまとめに七宝とかの描写はあるのに、みょうがじいちゃんのが無かったので
「旅の途中で死んじゃったのかな?」
ってヒヤヒヤしてたから安心したよ〜
【高橋留美子先生】【有難う】
【抱いて】【やって】
【お義兄】【さーん】
【大団円】【完結おめでとう】
【わたし・・・】【来たわ】
【桔梗】【大好き】

うーん
994名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 21:01:50 ID:BurEuYGK0
【1996】犬夜叉48【2008】
小学館の宣伝のようなスレタイはイヤだ

【11年分の】犬夜叉48【反省会】
996名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 21:04:20 ID:BurEuYGK0
【原作】犬夜叉48【高橋留美子】
【高橋先生】犬夜叉48【戻って来て】
【そして】犬夜叉48【永遠に…】
じゃ、ちょっくらたててきます。
998名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 21:08:10 ID:heQYlc5S0
【やっと】犬夜叉48【終わった】
999名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 21:08:39 ID:GErL/aT3O
引き延ばしやめたな
糞漫画
10011001
   ||
   ||       ◆ 第3回全板人気トーナメント、開催中!◆
   ||
   ||    <<週刊少年漫画>> vs 三国志・戦国 vs オリンピック
   ||    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   ||      _         6/17(火)投票日!
   ||     '´   ヽ      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   ||    ! !ル、レハル.  。 投票よろしくお願いします!!
   ||     i ld,,゚ -゚ノil /
   ||    ノ/'ハ ∞IIつ  詳しくは選対スレまで(※「ナメ」でスレタイ検索)
   ||__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__E[]ヨ________________
  .└──|          |────────────────────
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

   このスレッドは1000を超えました。
       もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。