【ガッシュ】雷句が小学館を提訴&裏話を暴露★27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
前スレ
【ガッシュ】雷句が小学館を提訴&裏話を暴露★26
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1213017090/

 「少年サンデー」に連載していた漫画の原稿を紛失したとして、
著者が発行元の小学館を相手取り、330万円の損害賠償を求めて提訴しました。
 小学館は、「訴状が届き次第、きちんと対応させていただきます」としています。(06日15:56)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3870019.html

----------------------------------------------------------------------------------

4代目担当の高島雅氏にいたっては、担当替えの当日からニヤニヤした感じで
私にガンをつけてきている。「なぜ、替わる担当替わる担当、喧嘩を売ってくる必要があるのだ?」
そして高島雅氏から出た言葉は、
「僕は編集部の中でも怖い編集といわれていてね。」「僕は冠茂と仲がよくってね。」
この冠茂氏と言う編集は後で詳しい事を書くが、あまり良い噂を聞かない編集者である。
だから、なぜ、そんな事を初対面で言う必要があるのだ?!

いつから漫画雑誌に取っての漫画家はここまで馬鹿にされる様になったのか?
高島雅氏の話の時にでた冠茂氏という編集者は私のアシスタントをしてくれていた
酒井ようへい先生の担当編集で、冠茂氏の言う通り描かされ、酒井先生が、
自分の描きたくないストーリー展開に抵抗すれば、「死ね!3流漫画家!」と、
作画中に電話で罵倒され、後半はそれに対する酒井先生の抵抗もつらくなり、
冠茂氏の言うまま描くも、お話を無茶苦茶にされ、人気も上がらず、
最後引っ掻き回したお話を収集しないまま、別の編集者へ担当を変え、責任も取らず冠茂は逃げる。
酒井先生はその引っ掻き回したお話を収めるだけで初の週刊連載を終わる事に・・・

 しかし、これでも上記の編集者は「働いている方」だと小学館内部の方に聞いた。
畭俊之氏は言う「漫画編集なんて楽だよ、漫画なんて漫画家に描かせればいんだから。」

↓その他にもやばい話を色々と暴露しています
http://88552772.at.webry.info/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:28:45 ID:bEzErEoL0
>>1
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:29:10 ID:XrOAdcWD0
http://syougakukan.blog19.fc2.com/

はてなキーワード「小学館」を含む注目エントリー?
http://b.hatena.ne.jp/keyword/%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E9%A4%A8?sort=hot

現状

雷句派
ttp://book.geocities.jp/monene39/index.html (松永豊和)
ttp://blog.mayutan.com/  (新條まゆ)

冠派
ttp://ameblo.jp/hassy19677/  (橋口たかし.本人か未確認)

暴露
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/kotama/profile.html (l惣領冬実)
ttp://suikacom.blog114.fc2.com/blog-entry-78.html (すいか工務店 やんむら)

騒動の元
ttp://88552772.at.webry.info/ (雷句誠)


他の反応
ttp://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=880386 (若木民喜,ホワイト反転しないと見えない)
ttp://kazumiu.m78.com/ (梅川和実) blog→6/7
ttp://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/ (多摩坂, 編集者)
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/(たけくまけんたろう)
http://app.blog.livedoor.jp/unitoneko121/tb.cgi/51086224(国広あづさ)
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:29:45 ID:2RKP2X8q0
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:30:32 ID:ymlLhgCy0
>>1

久米田参戦待ち
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:30:34 ID:S8wTleHP0
>>1
乙です
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:30:39 ID:g4QrnyL40
>>1
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:30:59 ID:2RKP2X8q0
橋口(仮)ブログの魚拓うpを希望します
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:31:02 ID:zJTLH0JE0
>>1
乙だ!いい仕事したな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:31:12 ID:YwX5SRtl0
雷句派
ttp://book.geocities.jp/monene39/index.html (松永豊和)
ttp://blog.mayutan.com/  (新條まゆ)

冠派
ttp://ameblo.jp/hassy19677/  (橋口たかし.本人か未確認)→閉鎖

暴露
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/kotama/profile.html (l惣領冬実)
ttp://suikacom.blog114.fc2.com/blog-entry-78.html (すいか工務店 やんむら)

騒動の元
ttp://88552772.at.webry.info/ (雷句誠)


他の反応
ttp://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=880386 (若木民喜,ホワイト反転しないと見えない)
ttp://kazumiu.m78.com/ (梅川和実) blog→6/7
ttp://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/ (多摩坂, 編集者)
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/(たけくまけんたろう)
ttp://app.blog.livedoor.jp/unitoneko121/tb.cgi/51086224(国広あづさ)
ttp://www.kitajirushi.jp/archives/2008/06/09-195045.php (きたみりゅうじ)
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:31:18 ID:/HZkraca0
富樫がHHの現行紛失で1億提訴

でかい援護射撃きたぁぁ
http://bogusne.ws/article/99642497.html
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:31:19 ID:7MUvoifp0
>>1
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:31:21 ID:fqr8QkOa0
>>1
王道展開が続いてもうフットーしそうだよお
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:32:08 ID:TaffZC2F0
>>11おまw
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:32:08 ID:VDmky8+Y0
>>10
まゆたんのところに久米田にネタフリも付け加えようぜw
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:32:11 ID:ZL/JWSBmO
いちおつ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:32:58 ID:RhfGweEg0
ニュー速+秋葉一色でスレたつのおそすぎる・・・

>>11
もうそれあきた
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:32:58 ID:z1NO2Ktf0
>>11
釣りブログ載せんなw
引っかかってる奴もいるじゃねーかww
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:33:23 ID:GuiGY0C10
>>11
>「みっちり描きこんだ原稿をなくされ、“休載漫画家”の汚名をきせられた被害は甚大」
  ^^^^^^^^^^^^^^^
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!  またまたご冗談を
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:33:25 ID:oN7y4dje0
【小学館】ひかわ先生……【カービィ】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1213013647/
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:33:32 ID:AQX/Ix4g0
ここで講談社が小学館との提携解消したらジャンプに追いつけるな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:33:34 ID:c31M1p5t0
小学館涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:33:38 ID:RhfGweEg0
>>18
いやあれは空気読んでるだけだろ
どうかんがえても
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:33:41 ID:RcSjqy360
(まゆたんブログ)
昨日のブログ記事の影響の大きさに驚いております。
うっかり、上地さんのギネスを更新するところでした。
とりあえず、現在、公式サイトがサーバーダウン中です。
ご迷惑をおかけするとは思いますが、
もうしばらくお待ちください。
いろいろ、反響やメールもいただいておりますが、
語ることは語ったと思いますし
ブログはファンのための情報やファンサービスの場にしたいと思っております。
これからは通常通り、楽しく、面白いブログに
していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
あとのことは久米田先生に任せるとして・・・
中断していた、愛俺ドラマCDのアフレコレポートを
明日のブログでは紹介したいと思います!
主人公の水樹役を演じていただいた斎賀さんのレポートです。
お楽しみに!!
http://blog.mayutan.com/
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:33:46 ID:plQ5N4l/0
今年一番の漫画業界衝撃の出来事なのは間違いないな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:33:49 ID:YwX5SRtl0
久米田・久米田!久米田・久米田!久米田・久米田!久米田・久米田!
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:33:52 ID:/HZkraca0
なんだ釣りなのか orz
大ニュースだと思ったのに・・・誤解させてすんませんでした
俺はつられたようだ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:34:07 ID:/sbhVfrd0
前スレ1000w
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:34:20 ID:6eABJNUk0
前スレ1000wwwww
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:34:24 ID:zhipqGbr0
元気玉がドンドンでかくなってきてるな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:34:31 ID:ymlLhgCy0
前スレ1000は久米田
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:34:37 ID:mPWvxgL00
            _.. -―――- .._              ヽ           
        , '"           `丶.            i              /
      /                \          |     だ      /
    ./                    ヽ         |      っ       /_
   ,'       ∧               `、     |    た        /
   |     /   \  |\    |\        |         |      ら         /
   |      |  \_\|  \  !_,ハ.       |       /            /
   |     |         \|  |      |   /        藤     /
    .|     |<〇>    <〇>l       |   ` ̄''‐┐    田     /
    !   |\|  --‐'    ト|┼H ||/ |   |       /      も     〈
   |  |              l│| !   |   |     /       書      \
   /   |     ,.,.,.^ ^、、、    |    |       /      け       \
  _/     !      lエエエエl     !     \     /      よ       | ̄ ̄
/´7      \     |ェェェェェ|     /    ヽ ̄`\  ̄/     !     |
    ̄|/|  /^x,        ,x''^! \ | ̄`     \ /                |
        |,/ l   ´'l┼┼┼l'`  |  ヽ!        /             |
            \          /             /               !


わらたw
あと>>1
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:34:46 ID:n4x5atGr0
ライク痛すぎっつか病みすぎ
週刊漫画家酷使されすぎだろマジで
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:34:55 ID:q6D9cB1w0
1000なら奈良が冠に奈良づくしを炸裂させる漫画を発表
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:35:01 ID:S8wTleHP0
今年一番の久米田衝撃の出来事なのは間違いないな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:35:05 ID:TaffZC2F0
こんな時間に勢いづくなよww
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:35:09 ID:VDmky8+Y0
前スレ1000乙www
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:35:14 ID:m+PpVYwL0
様子見だったが、雷句に応援メール送りたくなってきた。
このスレで送った奴ってどのくらいいるんだろ?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:35:16 ID:XkKCQbqy0
久米田に渡すなwww
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:35:21 ID:NDmaW8P/0
今の久米田はダチョウ上島のような位置だなw
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:35:25 ID:XrOAdcWD0
テンプレよーわからんから適当に追加しといてください
…ってこれ昨夜も言ったなw

そういえばニュー速+には電凸した勇者がいたらしいが
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:35:26 ID:eUKilZwX0
起きててよかったwwwwww
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:35:27 ID:oEXpu7EL0
>38
ノシ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:35:29 ID:hMpfwfA00
>>32
         V (/  /  ヽ \  ヽ ヽ    }  } }     \ \、_ハノ
             (//     \ ヽ  ヽ |  / / ノ     ヽ\)
 ┼-H- _j__j__、、 /   /___,ヽ }_ノ ,ノ,/ //      \  ┼-H-  ┼丶
 丁|王|  {__'_,  (_// ̄       ´"''<"´        ヽ,)  丁|王|  Oつ
  _l__   ┐ 、__   /,.、-‐'''"゙`` ̄````''"⌒\        _)     ―    +,_
  ノ、八. (__丿   (_   _       、   \     `ヽ    、_,   /| (_,
 _j__j__        /´ -''⌒\\   `ヽ川,}.}j__ヽ_   _)   ,ニ、    _l__ 、、
  {__'_,        ∠_ _,r''',.ニニ、ヾ_ヾ廾T// ̄`ヽ.}!     )     _丿   ノ、八
  ー;z‐   ┼丶   <‐'''"´|`《 n \-'|ノ 巛{:{、_ノ:::リ   /-、   | |
  、_)  Oつ   / ̄ ..::\:三::二`.ノ彡'"`ヾ_);;;::::ノ、    /ヘ   . .        、
  ー‐、   +,_   (´..:::::::::   ̄ ̄´ u  /::/ ̄ |   /  //7/ヘ /l ト、 |\
   ー'  /| (_    乙_u   U  ... .. .. く:::::/ 、、、ヽ|\._   ___,/ _____V__ | l ヽ|
 ||  | ー   < //〃///〃'゙_"_"___, -、ヽヾト、_  ̄ ̄    ̄`ー- 、 ||
  . .   レ 、__,  (^/〃/ //, ̄i_,i_,i_i_,{ ヾ{   ̄`ーニ二.. ̄`‐-、 \|
          __\/   //一' ̄....::::::::::::::::::r' ノ ヾ〉、         \   ヽ |
,          (\ // | {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ { ヾハ、`ー‐=ニ二二     |/
7'          _\l'X/ ` ヽ_, -r¬'⌒'⌒'⌒'{. ヾ/、 `ー―--、ー-、 `ヽ  l/
/ 7 /l lヽ. |\ \`\X//;   `ー‐'''""´´ ̄ ̄` ヾ{、\_       `丶\   /
 //' | | ヽ|  \ヽ   'ヾ//,     ‐=ニ三三'  ヾ| \、__`ー=ニニ.ー-、
__/ /||_//_ノノ \   `ヾ;//,      、、 、 、ヾ}   ` ̄`ー-、 ヽ \
-‐'''""~|´ ̄ ̄ ̄~"'''- .._    ヾ〃;j i j }:川 川 },!メ、       )八
                 `丶、  `"''┴'┴'┴'‐''" ト、\
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:35:37 ID:LOLzcnxk0
展開面白すぎ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:35:44 ID:zEnKgMVj0
あとはだれかがサタン役をかってでて倒れたべジータ(ようへい)を助ければいい
そうすればいっきに元気玉投下だぜ!!
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:35:45 ID:gfJmY/010
>>3
渡辺電気(株)のブログも入れてあげて
いや漫画同様別に面白いこと書いてないんだけど
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:35:45 ID:Zrjbdt81O
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:35:46 ID:hH0l3hcl0
>>19
やっぱ、その部分がおかしいよなw
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:35:50 ID:WsZL7T76P
>>1おつ

久米田がどう出るか見ものだなwwwこのネタが載ったら
生涯で初マガジン買うかもしれんwwww
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:35:52 ID:bODmqfBv0
>>21
それだ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:35:53 ID:pnamPcaW0
雷句、藤田、まゆたんの株が上がり続けてるのに小学館と橋口ときたら
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:35:54 ID:YapnLuSp0
>>13
フットーはまゆたんじゃないwwwwwwwwwwwww

俺はまゆたんと結婚する!結婚するぞ!!!!!!!!!!!
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:35:59 ID:zhipqGbr0
まゆたんのキラーパスは中田を超えた
ギャグ漫画家として試されるな>久米田
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:36:04 ID:VfPSU6m10
>>38
自分は週末に送った。結構送っている人間は多いと思うよ。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:36:06 ID:j3HbxHBi0
誰か今の状況をまとめてくれ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:36:27 ID:ymlLhgCy0
>>50
マガジンの売り上げupで小学館涙目www
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:36:30 ID:mPWvxgL00
久米田にとっては藤田経由で励まして
あとは紙ブログで自信の愚痴をと思ってたところに
まゆたんからのバトンがwwwwww

さあ、どうする?


59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:36:31 ID:t96bXXAj0
サンデーのどの漫画よりこの件がおもしろいという皮肉
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:36:33 ID:YZ5L6HPq0
>>52
僕は冠茂と仲が良くってね。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:36:34 ID:GuiGY0C10
>>49
釣りにしてもひどすぎるなw
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:36:34 ID:QcKecSM70
>>32
>>44

wwww
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:36:36 ID:mYl5VqP+0
>>3
整理するとこんな感じ?

http://syougakukan.blog19.fc2.com/

はてなキーワード「小学館」を含む注目エントリー?
http://b.hatena.ne.jp/keyword/%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E9%A4%A8?sort=hot

現状

雷句派
ttp://book.geocities.jp/monene39/index.html (松永豊和)
ttp://blog.mayutan.com/  (新條まゆ)
ttp://kazumiu.m78.com/ (梅川和実) blog→6/7

冠派
ttp://ameblo.jp/hassy19677/  (橋口たかし.本人か未確認) ←逃亡

暴露
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/kotama/profile.html (l惣領冬実)
ttp://suikacom.blog114.fc2.com/blog-entry-78.html (すいか工務店 やんむら)
http://app.blog.livedoor.jp/unitoneko121/tb.cgi/51086224(国広あづさ)

騒動の元
ttp://88552772.at.webry.info/ (雷句誠)


他の反応
ttp://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=880386 (若木民喜,ホワイト反転しないと見えない)
ttp://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/ (多摩坂, 編集者) ←コウモリ野郎
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/(たけくまけんたろう)
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:36:37 ID:WsZL7T76P
>>38
今日送った、ここ見てないだろうし
直接応援したほうがよかろうと思って
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:36:42 ID:zEnKgMVj0
>>53
フットーの人はお亡くなりなんだよな・・・
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:36:50 ID:RdkhlG+L0
正直いまの展開がどの漫画よりも面白い
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:36:50 ID:RhfGweEg0
>>27
 933 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 23:29:05 ID:/HZkraca0
 ハンターハンター裁判きたーーーー

おま・・・本気だったのか・・・
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:36:55 ID:nTkXR4Bd0
前スレ1000w 本人乙w
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:36:58 ID:moNyE7aBO
まゆたんの久米田に任せた発言で盛り上がってるが
雷句の更新の方が色々と重要だな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:37:03 ID:g4QrnyL40
>>25
少年サンデー創刊50周年企画だからな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:37:09 ID:z1hoV9Vj0
冠、橋口を使って弁明しようなんてそうはいかんむり
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:37:09 ID:AfxSO5MV0
>>44
盛大に吹いたじゃねぇか馬鹿野郎wwww
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:37:18 ID:YapnLuSp0
>>55
俺も今度の休みの日に送ろう
少しでも雷句の励みになるといいな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:37:19 ID:J34dNmU+O
久々に大笑いしたwwwまゆたんマジGJwwwwww
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:37:22 ID:Zrjbdt81O
>>56
ひかわ先生の鬱病が編集部に要因があると発覚



VIPPERの本気
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:37:23 ID:t96bXXAj0
>>38
俺はうまれてはじめて漫画家さんに応援メールなんてものを送った
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:37:27 ID:3YeuaKOn0
>>11
ボーガスニュースは有名なネタブログ。信じるなよw
7838:2008/06/09(月) 23:37:28 ID:m+PpVYwL0
結構いるみたいだな。
ヨシ、俺も今から応援メール書こう。マンガ好きな人間として様子見なんてしてる場合じゃなかった。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:37:30 ID:iq95Cqbs0
>>44
お前は自重しろwwwww
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:37:43 ID:yoSGIvr80
もう編集部擁護するやつ見なくなったなwwww
雷句側がんばれwww
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:37:48 ID:zeEI7yBK0
まとめブログ、すごい読みやすいね。GJだ。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:37:56 ID:YapnLuSp0
>>63
冠派は橋口じゃなくても小学館関係者はほぼ確定
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:37:58 ID:IOxyxi/e0
>>54
超えたっつーかメじゃないなw
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:37:59 ID:heJbPb0p0
ニュー速プラスでちょっとだけ話題に出てた
冠と林ってやつが朝鮮人つーのはマジ?

たしかにいかにも糞チョンっぽいイメージではあるが、
詳細知ってる人いる?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:38:07 ID:H8i4D9Uv0
>>44
ジュビロクソワロタw
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:38:07 ID:7MUvoifp0
>>70
たしかマガジンも50周年じゃなかったっけ

そういった意味でも久米田に出されたパスは重要だなw
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:38:08 ID:l5Oj/vSg0
ちょっと見なかっただけでまゆたんがやたらと出来のいい文章を書く人から
真面目な分に凄まじいオチをつける人に変化してて吹いたwwwww
久米田は冗談抜きで涙目だなwwwww
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:38:16 ID:30eYe3y50
あとは番長の人が援護射撃してくれたらサンデーから手を引けるんだが…
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:38:14 ID:p+YmsbZh0
まゆたん先生からの流れと前スレ1000で大爆笑しちまったwww
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:38:20 ID:5BewtsSR0
木多は小学館はあまり知らないだろうし、それほど弄れないと思う
過剰な期待かけたら可哀相w
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:38:24 ID:zJTLH0JE0
あああああああああああああああああああ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:38:36 ID:Rn/ZLAi+0
ところでサンデーといえば昔
高橋ヒロシ(クローズの漫画家)が真っ赤に流れるって作品書いて
3ヶ月に一回ぐらいで掲載の予定が一回だけしか載らなくてそのまま
終ったんだよな。

あれも編集と揉めたんだろうな。あの時高橋ヒロシゲットできてれば
漫画読まない層にアピールできる作家だったのに
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:38:37 ID:c31M1p5t0
しっかしあのタイミングで橋口(自称)ブログを消したら
サンデー編集部関係者だって自白してる様なものだろうに
対応が早過ぎるのも問題だなw
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:38:38 ID:YapnLuSp0
>>75
そっちのスレもみたけど静かに怒ってるな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:38:49 ID:OBdUsaSe0
>>84
ニュー速+のノリを持ち込まないで
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:38:50 ID:VAWTah+Z0
あれ、また橋口ブログ消えてる
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:38:57 ID:eUKilZwX0
>>56
橋口ブログさらに消滅
雷句ブログ更新で燃料投下
新條ブログで久米田へのまさかのキラーパスで住民狂喜wwwww ←いまここ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:39:05 ID:iq95Cqbs0
100なら椎名が立つ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:39:05 ID:yoSGIvr80
ワイルドライフの人も参加しないかな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:39:14 ID:1Zy1F6E80
まゆたん、久米田に助け舟だしたのかな
小学館の件は、あの会社との関係も未だ不安定だし今の久米田には生々しくてかけないだろうけど、期待されててプレッシャーだろう。
今回の件として、まゆたんに無茶振りされたことなら古傷いたまず書ける。
まゆたん、すごいよ。まゆたん。

101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:39:17 ID:JjjSUkmr0
昨日から既にまゆたんの勇気ある行動に感動してはいたが
とどめの久米田へのキラーパスで完全にやられた

妹が快感フレーズ集めてたのでちょっと読ませてもらってくる
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:39:19 ID:/kCGKSVt0
>>24
いやーやっぱ頭の回る人だわw
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:39:21 ID:0ReUBCVC0
電話した先輩漫画家はジュビロか島本だと思うがどっちだろう
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:39:21 ID:pnamPcaW0
>>56
ロスタイムで同点、勝たないとワールドカップ出場できないって場面で
久米田にまゆたんから絶好のキラーパス
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:39:28 ID:YwX5SRtl0
久米田、ネタができてよかったね〜
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:39:31 ID:XrOAdcWD0
>>99
日記削除してたからな
もう編集の手が回ってる可能性大
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:39:36 ID:t96bXXAj0
>>90
でもあいつ2ちゃんねる大好きだし
スレの流れだけでネタに出来るだろ

108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:39:38 ID:Wmg8/76l0
>>84
冠茂=在日チョン
確か信憑性はあるな・・・

行動がチョンぽいし。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:39:42 ID:H8i4D9Uv0
>>54
個人的には神業的シュートを決めるよりは「急にボールが来たので」越えを期待したい。

>>84
悪い事は言わないから+はやめとけ+は
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:39:44 ID:zhipqGbr0
まゆたんの空気の読めっぷりが凄い
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:39:47 ID:zek1cGf30
>>93
拙速もいいところだよな。
まああんなのを立ち上げる時点で・・・
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:40:04 ID:TeX4dyYC0
久しぶりに漫画板来てみたら、なんだこれは・・・たまげたなぁ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:40:04 ID:zJTLH0JE0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|       おーい冠茂?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    みてるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/      いぇーい
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:40:08 ID:qWQK8PJO0
>あとのことは久米田先生に任せるとして・・・
↑と↓のコラボ誰か頼んだ!
               __,__
             /:::}i::::::::\
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ::::::::
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:40:08 ID:Bowrp3/S0
>>28,29
前スレ1000だけど、正直に言うよ。
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1212931938/
ここからのコピペでした。
まさか1000取れるとは思いませんでした。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:40:09 ID:QcKecSM70
            _.. -―――- .._              ヽ           
        , '"           `丶.            i              /
      /                \          |     き      /
    ./                    ヽ         |      ゅ       /_
   ,'       ∧               `、     |    :        /
   |     /   \  |\    |\        |         |      :         /
   |      |  \_\|  \  !_,ハ.       |       /            /
   |     |         \|  |      |   /        急     /
    .|     |<〇>    <〇>l       |   ` ̄''‐┐    に     /
    !   |\|  --‐'    ト|┼H ||/ |   |       /      ボ     〈
   |  |              l│| !   |   |     /       |      \
   /   |     ,.,.,.^ ^、、、    |    |       /      ル       \
  _/     !      lエエエエl     !     \     /      が       | ̄ ̄
/´7      \     |ェェェェェ|     /    ヽ ̄`\  ̄/     :     |
    ̄|/|  /^x,        ,x''^! \ | ̄`     \ /       :       |
        |,/ l   ´'l┼┼┼l'`  |  ヽ!        /      !     |
            \          /             /               !
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:40:25 ID:yoSGIvr80
>>106
不満とかはあるんだろうが・・・まあ仕方ないな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:40:32 ID:oOT5upWK0
橋口ブログ死亡について質問
「酒井君へ」以降なんの更新もなく突然削除したのか?

んで結局中の人は誰なの?かんむりん?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:40:42 ID:c31M1p5t0
サンデー編集部or冠は橋口をスケープゴートにするつもりですね^^
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:40:47 ID:UOOSMvHD0
スレ25の>>936で楠桂の暴露話を書いた者だが、1つ追加。

初代燃えよペンの別冊に、中津賢也が「耐えよペン」って寄稿しててな。
(うかつけんじのモデルで、もともとは小学館でデビューした作家な)
当時角川のコミックコンプで中津賢也は連載持ってたんだが、
編集があまりにアレなのでブチ切れて、最終回は下書き原稿のみ載って
他の出版社へ行ったこともある。
(コミックスではちゃんとペン入れされてたけど)

色々考えさせられるよな。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:40:50 ID:8a3n9ruP0
>>47
見てきたけどクールぶってるのが何だかなあ

>>75
単に漫画のネタを振り返るだけのスレになりつつあるぞ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:41:06 ID:RhfGweEg0
>>88
連載持ってる人の援護はまあないだろう生活か買ってるんだから

わたしは橋口は被害者だと思ってるんだが
「じゃあなんか言えよ」ていってるやつおおいが連載持ってるのに
無茶イワンでくれ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:41:06 ID:+XSqWk3h0
まゆたん、描いてるものはアレだが、さすがに今回は評価

藤田、もう本気で愛した
「熱い人」の文を見たとき、本当に涙が出た
表立って何かしてくれと思ったわけじゃないが、藤田だけには見捨てないでほしかったんだ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:41:12 ID:z1hoV9Vj0
冠はそろそろ海外逃亡するよ、小学館の893から逃げるために。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:41:16 ID:t96bXXAj0
>>110
がっつり読者の気持ちをつかんでるよな

あw御免これ漫画じゃないやwww
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:41:18 ID:Pg1F3Z/D0
くめた〜早く描かないとどんどんハードル上がるぞ久米田〜wガンガレ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:41:28 ID:L7G65OUIO
俺もlike先生にメルメルメーしようかな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:41:31 ID:g4QrnyL40
ジュビロの弟子といえば、井上和郎はどうしてるんだろう…?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:41:40 ID:kCGi2gzv0
>>108
そういう考え方はマジでやめとけ
今回のとは関係ない話だけどね
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:41:43 ID:5BewtsSR0
>>84
>>108
獣医で日本人はアジアの嫌われもん、とかやってるし(ジープかなんか乗ってるシーンだったかな)
可能性が無くもない
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:41:57 ID:pYNaUaVk0
まwwwwwゆwwwwwたwwwwwwwwんwwwwwwww久wwwwww米wwwwwwww田wwwwwwwww
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:42:00 ID:n8HVkz230
久米田は涼宮ハルピンの時に出てすぐ原稿描きなおしたんじゃないか?
ネットで話題になって3日ぐらいでもうマガジンに掲載されてた
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:42:03 ID:YapnLuSp0
>>99
あの人も疲れてそうだからどうだろう
あれも最初の方すげー好きだったのに途中からおかしくなったんだよなぁ

とりあえずまゆたんに恋しちゃったのは俺だけではないはず
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:42:16 ID:zJTLH0JE0
久米田・・・1日以内にゴールを決めろ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:42:19 ID:t96bXXAj0
>>118

編集さん=勝手に総括して閉鎖

漫画家さん=小粋な洒落を交えながら自分の仕事にフェードアウト
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:42:21 ID:2aQlIbOk0
編集部すこしはあせってるんだろうか?
なんか今も事の重大さに気づかずに「馬鹿な漫画家と読者が〜」とか思ってそう
つか小学館マジでねーわ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:42:23 ID:/HZkraca0
>>108
その考え方はたんなる人種差別だからやめとけ
日本人だろうとアメリカ人だろうと韓国人であろうとクズはクズ
それだけでいい
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:42:28 ID:zhipqGbr0
スルーされた木多が何気に哀れ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:42:39 ID:zek1cGf30
>>129
また単発の工作じゃね?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:42:39 ID:QB7saxf60
>>104
なんというQBK
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:42:44 ID:Zrjbdt81O
>>94
ひかわ先生のカービィは俺達20代にとってはバイブルみたいなものなんだよ
ソースはVIP
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:42:45 ID:yoSGIvr80
>>123
俺も他の誰よりも藤田は雷句についてほしかった
やはり熱い男だ!連載だってあるのに!チクショウ!
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:43:00 ID:oPZ+Dm/Y0
>>103
その二人ならジュビロじゃないかな? もしくは安西
気にすんなと言うという事は今回の件で何らかの影響がある立場の人物って事だろうし
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:43:03 ID:t96bXXAj0
>>122
落ち着けよ蛆虫w
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:43:19 ID:moNyE7aBO
>>120
ボロボロ出てくるな
2chだから、一応話半分に聞いておくけど、本当なんだろなあ
どんだけ腐ってんだよ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:43:22 ID:9+ztysnQO
約15分で100越えかよ。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:43:28 ID:S8wTleHP0
>>69
ライクの更新は重要かつそれなりにハードなので
計ったかのように差し出された一服の清涼ギャグが素敵に見えるのだ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:43:31 ID:WsZL7T76P
>>137
同意、何でもチョン扱いイクナイ!
今は人種よりやってることの外道さが大事さね
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:43:31 ID:+j0N7GbT0
真に恐ろしいのは鬼畜編集者ではなく、天然女流漫画家かw
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:43:35 ID:gfJmY/010
>>121
だから漫画同様別に面白くは無いんだってば
ただまぁ長いこと漫画家やってるのにスルーされてんのが不憫でさ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:43:47 ID:rjk/EzPx0
>>123
まゆたんは描かされていたんだよ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:43:50 ID:x7/4fQAF0
昨日今日と流れがおもしろすぎるな

さすが漫画家、作品の外でもエンターテイナー過ぎるw
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:43:53 ID:hH0l3hcl0
>>120
徳川生徒会か・・・懐かしいなあ・・・
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:43:54 ID:26ZChn3kO
>>38
「先生が心の力をすり減らせてもダニーやコルル、ヨポポ達の様に
先生の力になりたい」

みたいなこっぱずかしい文章送った
恐らくこんな文はもう一生書かん
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:43:58 ID:hCKfeVpV0
つーか一部じゃなくて賛同が次々と現れるのは
人間性の問題ももちろんだけど
システム的・構造的な問題があるんじゃないか?
担当編集というシステムには
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:44:01 ID:zJTLH0JE0
前スレ1000までがすっげ熱かった
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:44:06 ID:mPWvxgL00
>>138
木多にふったらあたりかまわずやっちゃうからw
雷句、冠関係なく
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:44:14 ID:4FykFspx0
新條まゆさんの、HPがサーバーダウンという事は、
小学館は新條まゆさんファンも敵にまわしてしまったのですかね?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:44:21 ID:Bh5GzPQS0
久米田引き出されちまったなあ
どう扱うかね
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:44:30 ID:c31M1p5t0
サンデー四面楚歌wwwwwwwwww
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:44:32 ID:JvW6mg450
熱い人=藤田で確定なの?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:44:35 ID:5BewtsSR0
橋口なんてもうどうでもいいわw存在が軽すぎる
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:44:37 ID:eUKilZwX0
>>94
俺の行動原理はひかわを追い込んだ編集への怒りにある
ひかわだけならともかく酒井までも…
現役コロコロ読者としては許せない
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:44:38 ID:L7G65OUIO
like「ジーゼット!!(ドカッ)」
まゆたん「マグナム!(ギューン)」
久米田「うぉぉぉ!!!」

というのを想像した。BGMは最終回のあれ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:44:42 ID:iq95Cqbs0
どうせなら、次の金田一&コナンで
金田一が冠って犯人を暴くシナリオならいいのにwww
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:44:42 ID:cT4Xtom90
雷句は知る人ぞ知るDC戦争時のクリ社長見たくなってるな
応援したくなるがちょっと危うい
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:44:43 ID:MIkaaTvU0
>>24
まゆってこんな話のわかる人だったの
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:44:45 ID:oN7y4dje0
【小学館】ひかわ先生……【カービィ】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1213013647/
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:44:51 ID:WsZL7T76P
>>154
ちょwwww熱いwwwww
俺普通にかしこまった文書いちゃったよ…
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:44:59 ID:zU7SEN0O0
>>154
嫌いじゃない
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:45:05 ID:gdPaj0X30
40 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2008/06/09(月) 22:15:59 ID:h5uXIvtY0
>>27
当時の編集長ってワイドショーのインタビュー受けてとんでもねぇこと言ってたおっさんか・・・



前スレのこれについてkwsk
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:45:05 ID:hlsgOQ+40
>>120
懐かしいな
黄門地獄変ってその人だっけ?
あの頃サンデー好きだったな…
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:45:06 ID:SssV+fMi0
ライク素晴らしいな
そして久米田に丸投げワロタ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:45:04 ID:q88PepTWO
富樫の訴訟マジ?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:45:08 ID:zek1cGf30
>>161
そりゃそうだろ。
名前が出たのは藤田くらいだし、安西には「熱い人」のイメージないしな。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:45:11 ID:z1hoV9Vj0
今回の事をマンガにしたら売れるんじゃね?
小学館はヤバそうだから名を伏せて小学冠、とかそんな感じにして
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:45:14 ID:RcSjqy360
>>158
まゆたんのファンはいないが、今回の件でまゆたんの株は確実にあがった
そしてまゆたんをヲチしていた奴等はいっせいに小学館ヲチに転じた様子
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:45:15 ID:iq95Cqbs0
>>153
なんたらスィーパーってのも書いてなかったっけか
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:45:28 ID:+3zsnWyzO
自分の予想は大方の人が思ってる通り

まゆたんもここチェックしてて、雷句と久米田がごっちゃになって
久米田と書いてしまったとww
普通あそこは雷句先生にまかせるとしてだろww

これで本当にまゆたんと久米田に繋がりがあったらGJなんだが
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:45:32 ID:TaffZC2F0
>>154吹いたwww最高だww
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:45:34 ID:t96bXXAj0
>>38
ごめんw今年34歳の2児の父親の俺もガッシュをなぞった恥ずかしいメールを送ったwwwwww
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:45:42 ID:2GCTl7p30
>先日の私のブログに書いた「迷惑なんて気にするな!」と言いそうな先輩漫画家さんからのお電話もいただきました。(笑)
>やはり熱いのですよ・・・あの人。ワハハ。

藤田はやっぱりいい人だな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:45:46 ID:ZZ67dmLS0
デデデでプププはギャグマンガの到達点。
やたらと名言率が高いのもよい。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:45:50 ID:mPWvxgL00
>>177
今日からまゆたんおファンになるぜ
本人の
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:45:50 ID:ymlLhgCy0
>>106
消されちゃったのか・・・


本人が
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:45:57 ID:7WKs3Hq80
>>138
そもそも小学館と関わり無いだろw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:45:59 ID:Jr/RdCfQ0
>>176
ちょwwwwwww
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:46:09 ID:TuOTNX/s0
なんで藤田=ジュビロなの?と思ってウィキってきた。
把握。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:46:17 ID:8BrRzYn20
>>154
俺、お前の文章に感動してちょっと涙目www
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:46:22 ID:yoSGIvr80
>>183
本当に名作だあれは
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:46:23 ID:eUKilZwX0
>>183
通りすがりのジョニーです
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:46:25 ID:VDmky8+Y0
>>176
もっとまずいだろw
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:46:26 ID:pnamPcaW0
>>161
>そして、先日の私のブログに書いた「迷惑なんて気にするな!」と言いそうな先輩漫画家さんからのお電話もいただきました。(笑)やはり熱いのですよ・・・あの人。ワハハ。

師匠の藤田にも相談していない、って前回の記事で書いてたから多分確定
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:46:32 ID:zek1cGf30
>>179
そんな解釈の人はあまり見ないが。
まゆたんのギャグだろ。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:46:33 ID:UOOSMvHD0
押入れ探したら見つかった。91年の雑誌なんてよく持ってたな俺。
中津賢也を担当してた編集の語録を適当に抜粋。


「漫画は編集と漫画家の共同作業、編集が8で漫画家は2。
 いい編集に恵まれた作家がいいものを書くのはそういうこと」
「自分で言うのは何だけど僕っていい編集だと思う」
などKY発言

カラーが苦手だという中津に、小学生向けの漫画の描き方本を持ってきて
「これ読みなよ、参考になるよ。
 今度ぼくが学生時代にかいた絵を持ってくるから参考にするといいよ」
その時点で漫画家歴8年(現在は25年)の作家に言う言葉じゃねえな。

「自分でもつくづく思うんだけどよ、おれほど作家の気持ちがわかる編集って他にはいねぇよな」
ここでブチギレ。


久々に読んだら面白かった。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:46:36 ID:nvdi2WDa0
>>161
雷句がああいう風に書けるほど気心の知れている人物で熱い人といったらなw
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:46:46 ID:/kCGKSVt0
>>137
国単位で統一された人格があるなんていう発想はぞっとするわ
個人個人で違うのが普通だと少し世の中を見れば分かるだろうに
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:46:50 ID:g4QrnyL40
真面目な話、久米田はサンデーで描いてる弟子が反論できない子だから、
この件にはあまり関わってこない気がするなぁ。
19984:2008/06/09(月) 23:46:53 ID:heJbPb0p0
ニュー速プラスのヘンなノリを持ち込んですまん。

まあ、個人的経験からいって在チョンはマジで
信用しないほうがいいよ。
人種差別うんぬんじゃなくてね。

表面上はいい顔していても、絶対に必ず裏切る。

失礼しました。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:46:54 ID:oOT5upWK0
>>154
クソワロタwwwお前いくつだよwww好きだwwww
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:46:55 ID:iCTY0EfI0
>>176
小学冠wwwwwww
うめえww
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:47:02 ID:OCUX/Hp40
>あとのことは久米田先生に任せるとして…


まゆたんワロスwwww(・∀・)イイヨイイヨー
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:47:07 ID:5BewtsSR0
次のボスは
あだち、留美子、青山の
三巨頭だろ
どうでるかw
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:47:16 ID:Bh5GzPQS0
          , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .< ず っ と ま ゆ た ん の>
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'    <    タ  ー  ン  !  ! >
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ∨∨∨
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ         
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:47:22 ID:moNyE7aBO
>>122
あまり漫画家を悪くは言いたくないな
あのブログも橋口本人かどうか断言できないし

漫画家を軽んじる編集者、そうさする体質が一番の害悪
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:47:26 ID:q88PepTWO
島本談

富士鷹はこんな事を言い出すから本当に侮れない


いやまさかリアルタイムで経験するとは思わなかったw
多分「いや…俺がやろう!俺に証言台に立たせろ!!!!」くらい言ってるなw
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:47:28 ID:nEv6H7z90
>>10
>ttp://www.kitajirushi.jp/archives/2008/06/09-195045.php (きたみりゅうじ)


ちょwwww
アンタほぼ同じ暴露本描いといて、「雲の上」とか言うなwwww
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:47:37 ID:jJjKDlmZ0
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:47:39 ID:+3zsnWyzO
>>182
雷句の書き方もなんかいいなw
信頼し合ってる感じが
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:47:39 ID:ec09n15Z0
今回の件とは直接の関係は無いが、昔(サンデーが40だか45周年のとき)
当時の作家陣とかつてサンデーで活躍していた作家達が記念に読み切りを載せるという企画が発表されたんだ
そうそうたる顔ぶれで実際にサバイバルや炎の転校生の続編が乗ったりしたんだが
いつの間にか消えてしまって、当初の発表の半分も消化されなかったはずだ
思えばこれが初めて少年サンデー編集部に不信感を持った時だったかもしれない
大事な記念企画だろうに計画性の無さが出てしまって非常に残念だった

長文かつスレ違い申し訳ない
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:47:42 ID:bEzErEoL0
>>176
それいいと思う
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:47:44 ID:hlsgOQ+40
>>179
普通に久米田だと思うよ
本気で引き継ぐとかじゃなくてここの感覚と同じように言ってるんじゃない?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:47:48 ID:30eYe3y50
 よ し         つ こ  い や
 か な        . ら ん  て さ
 っ く   ,, --- 、、  い な  く し
 た て  /Oノ"゙ゝOヽ 戦    れ い
 の   ((6´∀`∂リ. い    た 編
 か    l.(.二.).l   は    ら 集
 |    U(,,__,,)U       : が
 |     ∪ ∪
 ! !
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:47:48 ID:+D1i5l460
星のカービィはアニメの最終回直前に監督の奥さんが
亡くなられたという話もあったな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:47:55 ID:Pg1F3Z/D0
>>164
久米田「み・・・みんな・・・・・・・・・勝手な事を・・・」

元ネタはドラマ版CD
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:48:02 ID:Zrjbdt81O
>>163
こっちは平和だよな。
>>168見てみると解るが俺含む住人の怒りがとんでもないことになってるぞ
全て思い出話とマジレスで構成
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:48:19 ID:hH0l3hcl0
>>178
必殺技で掃除するヤツかw
オレもタイトル思い出せないや・・・
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:48:18 ID:TnldmKZI0
雷句、サンデーに電話したんだ。すげーな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:48:20 ID:YapnLuSp0
>>154
お前みたいなやつ好きだわwwwwwwwww
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:48:23 ID:WivMZKu80
展開が少年漫画でワロタwwwwww
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:48:27 ID:RhfGweEg0
小学館からコメントでたぞ静観だそうだ

1 名前:依頼スレ[ ] 投稿日:2008/06/09(月) 21:56:11.46 桜 ID:HlD/dxRP0 ?2BP(3100) 株主優待
週刊サンデーに漫画家続々苦言 小学館はどうなっているのか
http://www.j-cast.com/2008/06/09021499.html

★「編集者、出版社が漫画家を馬鹿にし始めた」
訴状や陳述書まで公開した雷句誠さんのブログ「裁判が始まったら、粛々と対応するしかありません」
週刊少年サンデーを発行している小学館の広報室では、今回の訴訟騒ぎについて、
J-CASTニュースの取材にこう答えた。編集者らの実名がある訴状や陳述書までブログで公開されたことについては、
「こういうのは珍しいですよね」とこぼすだけだった。

★小学館は苦言には静観の構え
小学館広報室では、相次ぐ漫画家の苦言について、「いろいろなことを言う人がいますが、
一つ一つにコメントする必要はないと思っています」と述べた。
発行部数が一時期より半減して90万部台に留まっている影響については、「そういうことはないです」と否定。
さらに、苦言の原因について聞くと、「それは分かりませんね」と答えた。

同社やサンデーを擁護する漫画家の存在については、「そういう方もいらっしゃると思っています。
いろんな作家がいろんな形で動いていると聞いています」と話している。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:48:36 ID:5BewtsSR0
>>198
それはわからんよ
ライクだって連載中は翻意をここまで露にしてなかっただろう?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:48:38 ID:fqr8QkOa0
>>213
コルル…(´・ω・`)
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:48:39 ID:leya/OmNO
藤田も雷句もまゆタンも大好きだ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:48:49 ID:zJTLH0JE0
なんだよwwwwwwwwwwww

橋口一人だけ孤立無援じゃんwwwwwwww
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:48:54 ID:8WBgtphZ0
藤田は師匠として普通に原稿紛失に対する裁判にエールを送っただけで
それでライク全面支持&サンデー糾弾せよってわけじゃないだろ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:48:56 ID:gfJmY/010
>>176
島本先生の仕事を取らないで><
まぁ今更描くことなさそうだけど。

そもそも久米田がどう島本がどうじゃなくて
マガジン編集部とGX編集部の度量次第なんじゃーねーのかなー
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:48:59 ID:MIkaaTvU0
>>195
よくあったなw
本の溜めすぎでアパートの床が抜けた事件もあったから
気をつけろよw
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:49:10 ID:XrOAdcWD0
ここで安西が雷句の味方に付いてくれたら
MARの単行本を全巻買・・・いやゴメン全巻は無理だやっぱ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:49:12 ID:YapnLuSp0
>>176
小学冠うめぇwwwwwwwwwwwwwwww
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:49:12 ID:H8i4D9Uv0
基本的にここの住人はまだ若いから行動力があっていいよな。
ライクの若さを思いっきり受け止める事の出来る感性がまだ残ってる。
若さってのは振り向かず諦めない事なのさー
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:49:13 ID:zek1cGf30
>>216
その怒りを雷句への応援に変換するんだ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:49:13 ID:+djGgR0x0
何かなー
ライクは陳述文こそ感情先行のきらいがあれど、ブログの記事は落ち着いて熟慮しているであろう様子が見受けられ
快フレの人は自分の体験を整然と書いた上に久米田へまさかのキラーパスを見せるジョークセンス


橋口(仮)のブログは何よ?
陳述文も訴状すらもまともに目を通した気配も無い感情発露の羅列に
見当違いのようへいへのメッセージといい
この状況に対し百害あって一利なしだろう?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:49:30 ID:ETFRAyd60
>>218
雷句はラストサムライだからな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:49:36 ID:0QWK7nQo0
>>210
20世紀最大の読み切りシリーズ
  第1弾  サバイバル2000   さいとう・たかを(脚本:七月 鏡一)/1999年16号〜17号
  第2弾  ダメおやじ〜平成版〜   古谷 三敏/1999年19号
  第3弾  まじっく快斗   青山 剛昌/1999年20号〜21号
  第4弾  目撃者 WITNESS   小山 ゆう/1999年27号〜28号
  第5弾  一本それまで!   原 秀則/1999年29号〜30号
  第6弾  男どアホウ甲子園     水島 新司(原案:佐々木 守)/1999年36・37号
  第7弾  炎の転校生     島本 和彦/1999年39号〜40号
  第8弾  紅蓮の剣   村上 もとか/1999年43号〜44号
  第9弾  With CAT     高橋 留美子/1999年46号〜47号
  第10弾 真夜中の決闘     細野 不二彦/1999年50号〜51号
  第11弾 ゲメル宇宙武器店     藤田 和日郎/2000年2・3号〜4・5号
  第12弾 メモリーオフ     あだち 充/2000年6号〜7号
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:49:43 ID:WsZL7T76P
>>221
この記事見れば見るほど苛苛するな…
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:49:45 ID:5rTfXzlW0
>>213
ワロタw
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:49:47 ID:zUVm/lNSO
>けっきょくこの「橋口たかし先生」のブログは本人が書いた物かどうかは解らなかったのですが

ライクはこれで橋口をも救ったんだな…
ちょっと泣けた(T_T)
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:49:50 ID:eNnU8fS60
久米田はマガジン移って成功したんだからそっとしといてやれよ。
やっと改蔵時代の自虐も減ってきたと言うのに。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:49:51 ID:9zVu/vl90
橋口逃走は正解、もう男気とか言ってる場合じゃないからね。
もともと保身で、名義貸してたんだろうが、これじゃ割に合わない。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:49:57 ID:mPWvxgL00
マガジンは描かせる気がする
まゆたんも講談社中心じゃなかった?今の活動
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:49:58 ID:/sbhVfrd0
>>120
コミックコンプといえば、木城ゆきとがコンプの編集に「人間ドラマが書きたい」
といったら「人間がでてりゃ、なんでも人間ドラマだ」とかいわれて
「ダメだここ…」と思ったとかなんとか。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:50:04 ID:XS0GX/mE0
>>199
人種差別かどうかを判断するのはお前じゃない。
言われた奴が判断するの。
わかったか?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:50:03 ID:t96bXXAj0
小学館=クリア・ノート

留美子=シン・クリア・バードレルゴ

あだち=シン・クリア・ザレフェドーラ

青山=改心しないゴーム
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:50:20 ID:PEp1HWGo0
雷句「師匠!」
藤田「哀れ、志を持たぬ者を導こうとした、我が身の不覚であった。」
高島「はっ!ベテラン担当なんて窮屈な仕事に導かれた日にゃ、商売あがったりさ!」
雷句「高島!獅子身中の虫め!」
高島「動くなよ、雷句。敗軍の将は潔くな・・・!」
雷句「なに!」
高島「冠茂への土産を、傷つけられたくないからな。」
藤田「・・・・・行け、雷句よ。」
雷句「は・・・?」
藤田「雷句よ、意地を通せ。現にファンの後押しはあるのだ!」
高島「狂ったか!?何を!?」
藤田「行け!雷句!儂の屍を踏み越えて!儂を漫画界のさらし者にするのか雷句!」
雷句「師匠・・・」
シーマ「馬鹿野郎!木多が狙ってるんだよ!じょ、冗談じゃないよ!!」
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:50:20 ID:/kCGKSVt0
>>176
いつかは何かしらの本に書かれることを願うよ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:50:37 ID:/HZkraca0
>>199
だからそうだとしても書くなってこと
TPOってやつだ
中国話したら極東板いけってなるだろ?そゆこと

まぁ何人だろうと裁判が終わるまで待とうよ
一番問題なのはこれが一時的なもので終わっちゃうこと
ちゃんと定期的に俺らって言い方は傲慢だけど「知って」いかなきゃいけない
俺は傍聴しにいくぜ!まぁ整理券もらえるかわからんがw
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:50:38 ID:YapnLuSp0
>>198
畑は2chでなんか言ってそう
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:50:55 ID:Mt7f0nWPO
もう雷句が古き良き心正しき少年漫画の主人公にしか見えない
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:50:55 ID:lhH7PHmIO
こんな熱い気持ちになったのは何年ぶりだろう
また今日も寝られないじゃないかwww
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:50:57 ID:5Dw9fj7l0
>>216
ネタがネタだしなぁ。。。それにまゆたんが足りてないし
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:51:00 ID:yoSGIvr80
>>213
コルル・・・ここからガッシュの闘いは始まった
雷句も・・・
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:51:06 ID:EPZfURPY0
最終的にはバキの全選手入場ッ!!のアレが作れるくらい
参加者が増えそうだな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:51:09 ID:RhfGweEg0
橋口を批判するやついい加減にしろ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:51:16 ID:moNyE7aBO
>>210
読者を失望させること程、漫画誌として恥ずかしいものはないな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:51:18 ID:oOT5upWK0

                   / ̄\
                  |     |
                   \_/
                     |
                 / ̄ ̄ ̄ \
                / ::::\:::/:::: \
              /  <●>::::::<●>  \
              |    (__人__)     |
              \    ` ⌒´    /
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
┏━━━━━━━━┓
┃ |>はい  いいえ. ┣━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━┳━━━━━┛                        ┃
      ┃冠 茂 がおきあがって なかまになりたそうに  ┃
      ┃こっちを見ている!                     ┃
      ┃なかまに いれますか?                  ┃
      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:51:25 ID:fcjDQiKw0
これ青山が起こしてたらサンデー超涙目だったに違いない
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:51:26 ID:+GodoSn20
でも久米田がこれを漫画に描くとしたら、編集を通る=講談社自身のスタンスとも取れるよな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:51:31 ID:Zrjbdt81O
>>229
安西はライクのブログ見て泣いてるよ
まさかあんな風に影で言われるなんて思ってなかっただろ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:51:45 ID:RhfGweEg0
>>245
なんでシーマだけそのままなんだよw
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:51:48 ID:zek1cGf30
雷句側と小学館側の対応の巧さ、人材の差が明らかで、
逆に小学館が可哀想になってきた。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:52:00 ID:A1VWLoF70
橋口はこのまま偽者の振りするんだろうなww
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:52:02 ID:mPWvxgL00
雷句のほうは少年漫画
ひかわ先生のほうはドキュメンタリー
どっちも重要だが、のりは変わるよ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:52:02 ID:+D1i5l460
>>213
O村パパのような、顔はヤクザ漫画の顔面モデルになったぐらいアレだが
真摯な編集もおるぞ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:52:07 ID:yoSGIvr80
>>229
途中まで買ってるから最後まで買うわw
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:52:23 ID:ymlLhgCy0
>>154
雷句先生泣かしてんじゃねーよ!!!
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:52:26 ID:S8wTleHP0
>>210
引っ張り出してみたら
99年の39号だった>炎転同窓会
何周年だ・・?表紙に書いてない
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:52:29 ID:oOT5upWK0
>>203
頑張って欲しいよなぁ…でもさ、辛酸舐め尽して今の地位にいるわけだしなぁ…
青山なんて髪の毛ツルッツルだしさ…
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:52:45 ID:zJTLH0JE0
>>256
そこに「はい」の選択肢があるコト自体ねーよwwwwwwww
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:52:46 ID:c31M1p5t0
>>233
橋口(自称)のブログが本人だとしても、サンデー関係者が騙ってるとしても
小学館的には橋口全てに責任を押し付ける事が出来るから
やりたい放題なんだろうよ

まぁ、もう消して逃亡しちゃったんですけどね
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:52:46 ID:hlsgOQ+40
>>254
前より批判されてないよ
第3弾があまりにも編集視点だしライクが本人かわからなかったと言ってるし
むしろ知らないうちに名前使われてる可能性もありそうと心配だ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:52:50 ID:9zVu/vl90
橋口はまともな批判の対象にはならないだろ。
犬相手にマジになるやつはいない。飼い主冠が
問題だ。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:52:57 ID:mPWvxgL00
逆に言えばどこまで通るかによってマガジン編集部の見解もわかるってこと
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:52:59 ID:fqr8QkOa0
>>256
てめぇゲハのアイドルオプーナさんを冠なんて屑と一緒にするんじゃねー
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:53:00 ID:hH0l3hcl0
>>264
おさんぽ漫画でもヤ○ザのような扱いだったなw
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:53:10 ID:0QWK7nQo0
この変な流れに違和感を感じてきた

一ヶ月ぐらいこのスレから離れて様子を見ることにしよう。空気が変だ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:53:30 ID:YapnLuSp0
>>259
安西が雷句のブログみてたらかわいそうだよなぁ
戻ってきたやつって馬鹿にされたの安西だろ?
漫画自体はそんなに好きじゃなかったけどありゃねーよ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:53:32 ID:Bh5GzPQS0
そういえば楠桂ってブログあったっけ?
この人もひどい仕打ちされたみたいだし何か書かないかな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:53:41 ID:Um+oMS/m0
>>257
青山が小学館批判したら、それはサンデー最期の日
280ながいけん:2008/06/09(月) 23:53:47 ID:eqQLGcRR0
俺もサンデー編集部にはホトホト参ってた。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:53:55 ID:j3HbxHBi0
なんかそこいらの漫画の展開より余程面白い
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:53:57 ID:rI3zYwTW0
>>195
それ角川時代?
なんにしろおかしいわ…
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:54:03 ID:THRv1t+i0
>>213
糞笑った
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:54:06 ID:t96bXXAj0
>>276
もう寝るわ

ですね、わかります
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:54:08 ID:Pg1F3Z/D0
>>275
ああ、あのビーズとかちまちましたものが好きなパパだね!
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:54:13 ID:oOT5upWK0
>>208
笑えない…
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:54:25 ID:hH0l3hcl0
>>278
いまGXに居るはずだから、無茶できないと思う。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:54:40 ID:AfxSO5MV0
>>276
それは分かる気がする
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:54:40 ID:0ReUBCVC0
ジュビロからの電話は「俺がやる!俺に裁判をやらせろ!」とかに違いない
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:55:03 ID:fM4his4N0
        / ̄ ̄\   
      /    u  \      .____
      |::::::      u |   ./      \  
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
       |:::::::::::u:    |/  (●) (●)   \   
     .  |::::::::::::::  u  } |    (__人__)     |  火田の担当「僕はあなたの弟子と仲が良くってね」
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:55:15 ID:I1GgeQ020
雷句さんのブログ、読んでて好感持てるなー。
ガッシュは途中で読むのやめちゃってたけど、
新連載は絶対読むぞー!ガンバレー!!
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:55:16 ID:Zrjbdt81O
>>277
悲しむとか以前の問題だろ
多分自殺するぞ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:55:19 ID:hILMw17C0
>>179
久米田はまゆたんを背景でネタにしている。
「ふれいず会館」
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:55:21 ID:d9g+Lq0h0
>>276
どういうこと??
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:55:25 ID:5rTfXzlW0
すwげwえww

101 名前: ウミガメ(福島県)[] 投稿日:2008/06/09(月) 22:30:58.86 ID:sS9+AhcX0
>>66
医龍を書け
ttp://sbookg.s-book.com/sol/sky_gif/mag_gif2/2066101108.gif

デスノを書け
ttp://sbookg.s-book.com/sol/sky_gif/mag_gif2/2066201108.gif

ナルトを書け
ttp://sbookg.s-book.com/sol/sky_gif/mag_gif2/2066404107.gif

とりあえず何でもいいから描け
http://www.urban.ne.jp/home/nbg777/gallery/080220_02.jpg
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:55:27 ID:Bh5GzPQS0
>>259
死ね!三流漫画家とか平気でぬかす編集がいるところだぜ?
本人にも同じようなこと言ってるんじゃねーの
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:55:39 ID:IRH7eyUl0
こんな予想以上に熱い展開になるとはなぁ

あとはサンデー連載陣で、自分の連載を犠牲にしてもいいって覚悟で雷句の味方する奴がいれば漢なんだが
しかし、それは今描いてる作品のファンに失礼でもあるから難しい所だろうな
個人的には安西がやってくれれば見直すし、いい援護になりそうなんだが
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:55:44 ID:YfqSvxpjO
>>279
青山「実はバーローとの結婚も冠に脅された政略結婚だったんです!!」

こうですね。わかります^^
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:55:56 ID:l5Oj/vSg0
久米田は正直背景にちょっと書くとか巻末コメントで触れる程度で終わる気はしてる
一本作れそうな話だけどここでガチに一本書くような芸風でもないし
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:55:57 ID:t96bXXAj0
>>292
言ったのは編集さんですが
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:56:04 ID:7B+Sz///0
>>197
「統一された人格」なんてオカルトいうわけじゃないが
文化が変われば常識や感性も変わるよ。
別に国単位とか民族単位じゃなくても社風とか業界とかでも変わってくるしね。

それに囚われすぎて個々人を見れなくなっても間抜けだが、それを無視しすぎても馬鹿だよ。
「自分の身の回りの常識」とは違う常識が世の中にはあるってことをわきまえないで、
「個人の」多様性だけ考えてると、その尺に会わない世界とあったときに簡単に差別主義者になる。

もちろん、なんでも相対主義をとればいいもんじゃないけどね。
この話も小学館内部の常識とか企業文化とか絡んできてるんだろうな、と思った。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:56:07 ID:hH0l3hcl0
>>285
そう、襟首にお花を差してたパパですw
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:56:08 ID:VfPSU6m10
>>291
今からでも遅くないから、最後まで読んどけ。絶対に後悔しない。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:56:08 ID:+D1i5l460
>>275
この表紙の時は流石に買いづらかったw

http://image.kanshin.jp/img_14/149600/1737347608.jpg
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:56:08 ID:zJTLH0JE0
>>290
     //ノ ̄ ̄`ヽ、// // ////
     / ´`ヽ _  // // //
     (--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄///
     (  ...|  /!
     (`ー‐し'ゝL _
     (--‐‐'´}    ;ー------
     `ヾ:::-‐'ーr‐'"_
    _/⌒  ⌒\_
  /:●))(__人__)((● \  ぐぇあ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'┃     /
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:56:10 ID:W4M8jqxyO
>>276
おやすみぶちゅ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:56:20 ID:XrOAdcWD0
>>259
正直、安西の漫画を面白いと思ったことはほとんどないが
作品が2度もアニメ化され、売り上げでも多大な貢献をしたであろう漫画家に対して
あれはないだろうと思った
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:56:21 ID:whVtVvIj0
>私のような物
>アドバイスどうり

疲れてるな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:56:30 ID:3jcaGd5h0
>>276
いるじゃないですか?もう書かないと言って、また戻って書く人が・・・
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:56:36 ID:Bh5GzPQS0
>>287
完全に縁が切れたわけじゃないのか
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:56:43 ID:/sbhVfrd0
>>278
めっけたけど、今のとこ何にも。
更新自体月一回とか、数回ぐらいみたいだし。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:56:50 ID:WYWK7SYf0
やっぱこの前の地底人が小学館を破壊するって予言ネタは
久米田が前もって雷句の話聞いてたんじゃね?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:56:54 ID:8TXciFXC0
>>276
良く分からんが、違和感としたら
講談社に思い入れがあるやつが多すぎるような気がする
集英社とか他の出版社はあんまでなくなったな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:56:55 ID:5BewtsSR0
>>208
非任意配属制度そのものを見直す必要があるのかもしれないな
編集員もそのシステムの犠牲者とも言える
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:57:10 ID:2GCTl7p30
>>208
すげえwwwwww
島本すげえwwwwwwwwwwwww
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:57:10 ID:tF71YHoq0
自称橋口は最後どう総括したの?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:57:28 ID:Mt7f0nWPO
>>304
渋すぎるwwwwwwww
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:57:29 ID:H8i4D9Uv0
>>276
さっきも言ったけど住人が若いからな。
ライクの若さ(と集団心理)に感化されて「若さを曝け出すのは恥ずかしい事じゃない」て感じで
いい意味悪い意味両方で盛り上がり始めてるんだと思う。
こういう騒動で大事なのは瞬間最大風速より持久力なんだがこのままじゃ早々に燃え尽きる気はするな。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:57:29 ID:hH0l3hcl0
>>304
何の本だか分からんなww
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:57:36 ID:L7G65OUIO
>>215
心の友よ!まあ、アイアンリーガーはマイナーだったか。でも、島本先生が関わってて熱かったな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:57:57 ID:VWV3xejF0
というかまとめられないだろうけど
全体的な流れとともに他の雑誌とかの今までの問題とかもまとめて欲しいなあ

もうわけわからん、現在の流れをおうので精一杯だぜw
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:58:08 ID:oN7y4dje0
【小学館】ひかわ先生……【カービィ】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1213013647/
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:58:19 ID:z1hoV9Vj0
次からは漫画業界でこれが流行る。

「僕は雷句先生と仲が良くってね」
「僕は冠茂と仲が悪くってね」
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:58:26 ID:ec09n15Z0
>>235
ありがとう、それだ
しかし、12弾までで終わってたのか。連載作家だけでも20人以上いたはずだから
下手したら予定の4分の1程度しか消化してないな
実際予定通りの人数を載せてたら一年かかっても足りないのに何考えてたんだろう
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:58:31 ID:hCKfeVpV0
応援と批判のメールの数を比較して
自分の優位をひけらかしたりしてるのは
ちょっとアレだなあと思ったけどね
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:58:42 ID:bwvAmXj70
>>276
たまに出てくるチャンピオン信者による
場の流れを無視した宣伝工作ですね?わかります
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:58:48 ID:iJzpw7DN0
>>315

次のページでたしかとってつけたようなフォローが一応ある
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:58:52 ID:zJTLH0JE0
>>318
眠いせいか
熱がなくなってきた
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:58:57 ID:gdPaj0X30
>>195
すげえなそれ
スキャンしてぜひ後世に残してくれよう
写メでもいい
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:58:57 ID:YWFdJlAW0
>>314
事実、編プロ使ってるって話のIKKIって漫画読みには評判いいらしいじゃん。
一ツ橋ホールディングになったら編集大幅に切って、
マネジメントだけ出来る人残せばいいんじゃ?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:59:26 ID:Mt7f0nWPO
>>323
橋口「だから、なぜ、喧嘩をうってくるのだ?」
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:59:29 ID:xuv3u4Cg0
まゆたんは801描きなら、冠×橋口で描け
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:59:30 ID:whVtVvIj0
>>197
現代日本人は基本的に事なかれ主義だったり、戦争そのものを嫌悪したりするよね。
これはほとんど画一的な性格の要素じゃないか?
朝鮮人はもっと強烈な反日教育を国をあげてやってるんだから、
同じように画一的な性格があっても全くおかしくない
考えが甘いよ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:59:36 ID:Z3e3owdS0
>>316
漫画が失敗したら編集が責任を取るんです
印税も貰えないんです

もう自分ん中では97%編集部員がつくったと思ってる
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:59:38 ID:t96bXXAj0
>>325
ひけらかすとかwどんな小学冠脳ですかw
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:59:42 ID:YapnLuSp0
>>309
もうやめて、安西のライフはゼロよ!!
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:59:46 ID:Bh5GzPQS0
>>323
何の合言葉だよw
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:59:47 ID:vqj6aAuN0
>>318
まあそういう時は持久戦持ちこたえられる自身のある自分みたいなのもいるから
大丈夫だ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:59:53 ID:Id2ong27O
関係ないが

新城まゆがどうして女どもに嫌われる理由があのブログで理解できた

あんなにあざとかったら女友達少ないだろうし、周りに妬み買うわな

女を味方につけたきゃもっと鈍くさくなきゃW

あの俊敏さと嗅覚はなんか秋篠宮妃に似ていてウザい

尤も本人は、男にちやほやされたい方の人種だから気にも止めてないんだろうなぁ
せっかくエッセイ本でのアニキさが嘘くさく見えた瞬間だな
この媚び女が
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:59:54 ID:VfPSU6m10
あとはリストラされるヤンサンの漫画家がどう出るかっていうのも期待だな。

ゆうきあたりが何か言ってくれないかなって思うけど、無理かな。
バーディーアニメ化するらしいけど、掲載誌が無くなってからのアニメ化だから、愚痴の一つぐらい出てこないかな。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:59:57 ID:UOOSMvHD0
>>282
角川時代の話だが、小学館時代も混じってるかもな。

携帯で撮ってみたが見づらくてスマン

ttp://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1213023420_1.jpg
ttp://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1213023420_2.jpg
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:59:58 ID:5BewtsSR0
>>295
一番下は「魁!男塾」を描けってあたりか?w
まあウケてるからいいけど
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:59:59 ID:jEct0DEu0

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはパン漫画なんて描きたくないお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも編集が続けろって言うんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからダルシムでいくお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:00:06 ID:y2Nj2Mhs0
関係ない冨樫がこの話の漫画を書けばいいと思うんだ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:00:16 ID:hCKfeVpV0
>>324
モンキーターンの河合は巻末コメで参加したいと言ってた記憶があるが
結局実現しなかったな
まあ遅筆だしなあ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:00:20 ID:8eMQKJLh0
>>318
若さってのも時には大事ですよ

若さが切れた時におっさんがねちねちと支援すれば良かろうよ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:00:22 ID:XhXdCrPEO
小学館はどうしよーもないクズだな
鬼のジャンプの方がまだ編集が頑張ってそうだ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:00:21 ID:RzNyweDs0
908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:27:42 ID:+GodoSn20
炎尾「……さてどうしたものか」
ダイテツ「何を悩んでるんですか? ネームにOK出たばかりじゃないですか?」
炎尾「いや、件の問題について同コメントしようかと」
ヤス「当事者でも止めてください。絶対ややこしい事になりますから」
炎尾「だが連載中のジュビロすら動いたと言うのに、黙ってみているわけには……」
ヤス「黙っててください! 下手に動いたら不味いんです(先生なら絶対に余計なことを言う)」
炎尾「いや、しかしだな……」
萌「先生、励ましのメールにしましょう。公式のコメントはもう少し後で(ライクさんに迷惑かけそうだし)」
炎尾「そうだな。下手にアクションを起こすと場が混乱するかも知れないし」

萌「悲しいですけど、大人の事情ってやつですから」
炎尾「大人の事情か。そうだよな、子供は関係ないんだよな」
ヤス「まあ、そして毎週楽しみにしている子供達も影響がないことも……」
炎尾「大人の事情はさぁ、大人たちが解決しなきゃいけないよなぁ……」
ヤス「先生! ストップ、ストーップ!!」
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:00:25 ID:VWV3xejF0
>>208を読むと

是非とも冠を有益な親に自慢できる本の作業にあたらせたくなるぜw
きっとそこでも原稿なくしまくるんだろうなあw
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:00:29 ID:6okhl1AS0
>>333
現代日本人は基本的に事なかれ主義だったり、戦争そのものを嫌悪したりするよね。
これはほとんど画一的な性格の要素じゃないか?

はぁ?
どちらにしろスレ違い
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:00:34 ID:DzclMpqT0
>>>245
デラるのはやめい。アレも何気に迷惑な面々だった。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:00:49 ID:zEnKgMVj0
>>268
その経験を今はただの青春の一ページにしてる可能性だって無きにしも非ず
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:00:51 ID:9G23elXF0
>>336
シャレにならん…
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:00:58 ID:WsZL7T76P
ここの住人は他人任せなトコが大きいからな
このお祭りが持久戦になってもまだこのモチベーションを保ってらられるか
どうかってのは問題だな
燃料切れしたらそのまま立ち消えなんて事もあるかもしれん
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:00:58 ID:t96bXXAj0
テンプレ通り、もう寝ます段階ですかwww
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:01:05 ID:y6b87uKC0
漫画オタでこの手の話題が大好きな伊集院光は今夜のラジオでどうコメントするかなと
一瞬思ったが、よく考えてみたらあの番組のスポンサーは少年サンデーだったw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:01:12 ID:FhWxHRMS0
>>340
サンデーって連載なくなってからテレビ進出するのが多いよな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:01:16 ID:mYl5VqP+0
ライク、自身のブログ上で「もうサンデーでは描かない」と発言
 ↓
その真意にファンが揺れる中、編集者の原稿紛失に対する損害賠償を求めライクが小学館を提訴
 ↓
ライクブログ更新、冠茂を始めとする小学館編集者の酷さを告発するような陳述書が公開される
 ↓
突如、橋口たかし(本人かは謎?)によるブログが立ち上げられ、ライクの行動を批判、編集者を絶賛
 ↓
元ヤンサン漫画家松永豊和が酷い実態を暴露、「雷句さんが言ってることは正しい!」」   
 ↓
サンデー連載作家若木民喜「minna sunday wo misutenaidene」
 ↓
橋口たかしブログ、突然の消滅&復活(更に本人かは怪しい)。復活したブログには以前の内容無し。
 ↓
ライク、ブログ更新。 同業者から多数の応援メールを受ける。自身の勇み足についての反省。
そして冠からのようへいへの電話に対して「こっちに電話してくれ」との発言。冠軍団との徹底抗戦?
 ↓ 
ライクブログ追記。橋口ブログに対するコメントは弁護士と協議した上で決めるとのこと。
 ↓
橋口たかしブログ更新、穏便路線に切り替え(限りなく黒に近いが未だ本人という確証はとれず)
 ↓
新條まゆタン、ブログで雷句にエールを送る(自身の体験談をもとに小学館を糾弾する、その文章は本人の真摯な一面を垣間見せる)
 ↓
休みが明けるが、小学館は無反応。そうしている間にも暴露が続々と!
 ↓
橋元ブログまた消滅、2chでは「編集の誰かが先走ったか?」的な反応
 ↓

ついに小学館広報部のコメントが出る
相次ぐ漫画家の苦言→「いろいろなことを言う人がいますが、
一つ一つにコメントする必要はないと思っています」
部数半減の影響→「そういうことはないです」
苦言の原因→「それは分かりませんね」
小学館擁護の漫画家の存在→「そういう方もいらっしゃると思っています。
いろんな作家がいろんな形で動いていると聞いています」

 ↓
まゆたんが久米田にキラーパスでまゆたん株暴騰中
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:01:18 ID:YapnLuSp0
>>332
まゆたんは冠みたいな顔は好みじゃないだろ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:01:19 ID:pnamPcaW0
僕はまゆたんと仲良くなりたくってね
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:01:27 ID:vqj6aAuN0
>>333
お前は巣にお帰り
ここから先はあなたの住む世界じゃないのよ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:01:28 ID:SssV+fMi0
>>343
なんやて!?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:01:30 ID:e9dAeBGC0
小学館の取材の記事読んだけど
対応と言える対応してねーじゃねーかwww
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:01:32 ID:BRGdLu+a0
>>309
一度は強引に終わらせた「うえきの法則」を強引に復活させて
作者をダウンさせたバカ共のセリフだと思うと・・・
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:01:40 ID:5Dw9fj7l0
>>343
それもそれでダメじゃねえか。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:01:42 ID:Zrjbdt81O
>>309
何だかんだで安西好きだから死ぬな安西
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:01:47 ID:qEd53DWB0
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      >>339その腐った感性が気に入った
    |    (__人__)     |      褒美として冠茂と仲良くなる権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:01:48 ID:mPWvxgL00
>>339
いいんだよ、まゆたんはそれで
同性に好かれなくても異性に受けるなら

・・・・あれ?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:01:54 ID:CELBlQgE0
>>341
まんま中津だw
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:02:01 ID:MIkaaTvU0
>>341
ぼやけてるにも関わらずワロタwwwwwww
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:02:10 ID:XxevnfRa0
>>208
島本なら何か言ってくれると信じている
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:02:14 ID:d9g+Lq0h0
>>318
つまりレスが加速しすぎていると
確かに今回の件で大切なのは持久力だな
小学冠側からすれば風化してくれるのが一番いいわけだから
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:02:15 ID:mCE3lMynO
いまの流れがうしおととらやらガッシュ、熱血ジャンプ漫画のラストに重なってる。
今までのライバル達やこれまでに出会ってきた人が主人公雷句の為に道を切り開き、力を送る。
藤田「俺のことは気にするな!お前は自分の道を行けぇ!」
新條「アタシも協力するわ!久米田くんもここに向かってるはず」
久米田「やれやれ、俺も巻き込まれるとはねぇ。…だが、悪い気はしないがな」
雷句「みんな…ありがとう。…俺、頑張ります」

橋口「ぐははははぁ、貴様がいくら頑張ろうが私と冠様の力は無限なのだ…むっ、なんだ、この力は!」
雷句「これが、皆の絆の力だあああああっ!!」

次回、クライマックス!
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:02:16 ID:jnxhfh1v0
安西は即行で今の連載止めそうだなぁ……
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:02:17 ID:YapnLuSp0
>>339
日本語でおk
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:02:24 ID:PHSP7U+kO
橋口たかしも何か可哀想だな
編集部の命令は絶対命令として指示通りに描くだけで、自分が本当に描きたいものも描けないんだろうね
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:02:26 ID:SVQXL1370
何だかんだ言ってまた日付が変わるまで付き合ってしまった…
さすがにもう燃料投下はない、よな?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:02:26 ID:+D1i5l460
>>345
あの人は遅筆すぎて、サイン会すら嫌がるくらいだもんね
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:02:30 ID:19YlNCyI0
>>343
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは冠の味方なんてしたくないお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも冠なしでは連載を続けられないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから名義貸しするお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:02:33 ID:xNWJyrQhO
>>318
燃料はまだまだあるぜw
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:02:38 ID:dgVpiJqPO
雷句の視力が心配だ
レーシック受けたばっかだそうなのに酷使しちゃいかんよ
また悪くなっちゃうぞ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:02:39 ID:w9GCjJBWO
>>276
面白かった頃のサンデーまで全面否定するのは勘弁してくれとは思う。
あと2chソースを疑いもなく信用したりとか。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:02:39 ID:/kCGKSVt0
>>318
言うほど特異か?
今までになかった話題だからそうそう消えないと思うよ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:02:51 ID:bRxtTYmW0
>>333
だからここはマンガの板なんだから関係ない話はやめろ。
とくに今は、冠が何人とも特定されてないわけで、まったくの憶測だ。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:02:54 ID:A1VWLoF70
>>208
星デスクはやっぱ熱心な編集者なんだなw
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:02:57 ID:H8i4D9Uv0
>>332
もう藤田×ライクの原稿上がってるんじゃね?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:03:03 ID:c31M1p5t0
今頃サンデー編集部は自社の作家に戒口令を敷いてると思うと・・・w
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:03:04 ID:xsWw58QFO
電話を録音してることをブログに書いちゃったのは、ちょっと手の内見せすぎでもったいなかったね
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:03:11 ID:6GxF0Wz30


ニコニコ動画のこれ関連そっこー消されるなwwwwww
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:03:15 ID:PR01b+w9O
久米田の反応は次のうちどれだろう


1・絶望先生内でネタにする(セリフつき)
2・絶望先生内で小ネタにする(背景にあるポスターなど)
3・本誌の巻末コメントでネタにする
4・単行本の紙ブログでネタにする
5・火田くんのバックステージ内でネタにする
6・スルー

こんなもんか?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:03:23 ID:vakqkn2W0
>>341
うかつw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:03:28 ID:yoSGIvr80
>>364
許せないな
福地君・・・
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:03:37 ID:QXGjmZZw0
>>339
私女だけど(笑)
まゆたん大好きになったよ
前はネタとして見てたけど
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:03:40 ID:mADiHcH40
このスレだともう橋口が完全に冠派扱いなのか?
未確認なんだしもうちょっと抑えようぜ
偽者疑惑も濃厚なんだし
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:03:41 ID:5BewtsSR0
>>318
その点の盛り上げ方は編集員より雷句の方に一日の長があるよな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:03:49 ID:/26nt2mP0
久米田にキラーパスが回されたと聞いて
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:03:49 ID:AWuFfINUO
神谷の声で「無茶ブリしないで下さい!絶望した」って聞こえてきて仕方がない
まゆたんGJ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:03:52 ID:mYl5VqP+0
>>339
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     まんこのにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんな男には出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; ) 
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつは生まれついての女だッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|:::::::::::
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:03:58 ID:nCOPPdli0
>>354
大丈夫
ここの住人が燃料切れ起こすことはない
少なくとも裁判は判決出るまで続くんだから燃料が絶えるはずが無い

飽きることはあるけど
そういうときは、本気でこの問題にたちむかいたいと思う人間が
残って支援すればいいだけの話だ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:04:10 ID:qeX3giMS0
最早雷句が勝訴した敗訴したどころじゃ済まない話だな。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:04:10 ID:fwzNBYPT0
>>364
福地ぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:04:25 ID:OHN3JY3X0
>>164
夢かなう〜その先〜には そう、友が〜い〜る〜♪
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:04:39 ID:qHJTbimt0
サルゲッチュはソニー様の圧力で持ってるからな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:04:40 ID:l5Oj/vSg0
>>340
バーディの今後によっては動きがある可能性もあるけど
アニメにも小学館のクレジットがガッツリ入ってる状態で期待するのは流石に無理があると思う。
出渕経由で手がけてくれてるアニメスタッフにも迷惑かけることになるわけだし…
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:04:40 ID:uHeMjl+V0
>>339
天然より知的な女の方が同性にモテると思ってたけど違うのか?
計算高いってこと?
どちらにしろこのスレにおけるまゆたんの人気は絶大だがww
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:04:47 ID:ph/MqWFE0
>>388
むこうの顧問弁護士だって馬鹿じゃないはず。
とっくに予想済みだろうし、丁寧な対応するよう指示でてると思うよ。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:04:53 ID:IpLNAI2tO
俺も明日五時起きだし寝ます
センセに送ったメールがオマエラに好意的に受け入れられてヨカタ
でもオマエラすまん
一番嬉しかったのはセンセの全部読んでますの一言だわ
んじゃレロレロ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:04:59 ID:5Dw9fj7l0
>>398
想像以上に普通のこと言ってるな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:05:00 ID:qHJTbimt0
だああああああごめん誤爆した
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:05:05 ID:hCKfeVpV0
>>335
基本的にガッシュ大好きだし
雷句応援してるが
あそこはちょっと気に入らなかった
正直圧倒的優位に立ってるんだから別にそこまで
見せびらかさなくてもいいんじゃね、と思った
勝てる勝負だからいいけど
普通のネット論争だとあまり上手くなさそうだなあという印象
まあ、関係ない話だけどな
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:05:07 ID:gdPaj0X30
>>341
ありがとう
うかつ先生・・・・・・(´;ω;`)ブワ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:05:11 ID:Rq8UXSn70
>>394
ここまで一部で広まっちゃったんだ

本人が迷惑なら本人がちゃんと否定したらいい
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:05:13 ID:iq13ZoeJ0
>>339
いままで毛嫌いしてきたが、今回の件で大好きになった
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:05:15 ID:5iRErBFUO
>>389
ニコニコにあるのか
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:05:41 ID:qEd53DWB0
>>373
燃え過ぎてどのタイミングで寝ればいいのかわかりませんwww
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:05:45 ID:vjNVAtZHO
まゆたん愛してるよ
今まで変なエロマンガ家だと思っててごめんなさい
超かっこいい
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:05:51 ID:XxevnfRa0
>>409
どこ向けの誤爆かよく分かる
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:05:58 ID:azipiiI3O
小学館の対応に頭がフットーしちゃうよう!ですね。

わかります><
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:06:09 ID:JoFZDOMW0
>>394 はっきり言って違うなら、違うと
雷句に言うと思うぞwこれだけ業界で注目され、耳に入ってるだろうし。
これができないのは、後ろめたいから。たぶん、このまま逃走
ぼやかして終わりだろ。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:06:11 ID:4/c4bpl10
誰か今の状況を三行で頼む
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:06:14 ID:Z/O49XeG0
俺たちは歴史の生き証人になるのだろうか
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:06:17 ID:4+7eP7eJ0
341だけど、ちと画質悪すぎだったな・・・すまん
楽しんではもらえたようで一安心

明日でもいいなら、会社のスキャナ使って取り込んでみるかな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:06:34 ID:tMVvJAjm0
>>410
優位とか不利とか関係ないだろ。
応援が多くて嬉しいって話じゃないのか?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:06:37 ID:M8HvdJty0
>>418
おねがいだからフットーしちゃうネタは控えてくれ。見るたびにしんみりしてしまうんだ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:06:41 ID:gE3KNkil0

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      
    /:::::::::: ( ○)三(○)\   冠に任せたら凄いことになってるお・・・
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          
    ノ::::::::::u         \ | |「
  /:::::::::::::::::      u       | |         
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:06:45 ID:zN3BOPhq0
>>418
すぎさんも苦労なさったと聞いております。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:06:47 ID:Rq8UXSn70
>>410
一人の漫画家とでっかい企業の喧嘩だ

ファンや関係者から応援メールが着たからってどこが圧倒的優位なんだよw
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:06:52 ID:5HhkaXrf0
また、現在、サンデーに「神のみぞ知るセカイ」を連載している若木民喜さんは、
自らのブログの4月5日付日記で、上京して9年目でも原稿料が上がらない苦悩を明かした。
http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20080405

これ、やっべえな。単行本売れなかったら、マジで飢え死にじゃないか。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:06:58 ID:9G23elXF0
>>406
支持受けた方が馬鹿だと、往々にして意味のないことに…
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:07:00 ID:xjdips2C0
>>420
ライクぶろぐ更新
まゆたんぶろぐ更新
橋口?ぶろぐ閉鎖
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:07:01 ID:6okhl1AS0
>>420
LIVE
LIKE
A ROCKET
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:07:04 ID:fwzNBYPT0
>>405
むしろこないだの更新でまゆたん見直したとか好きになったとか言ってる女の方が多い
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:07:07 ID:bRxtTYmW0
フットーの作者はまゆたんとは全くの別人だってばw
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:07:11 ID:/fxia96p0
>>420
一行で
言うなら
まゆたんはファンタジスタ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:07:17 ID:O9IdWWOCO
ジュビロ&まゆタンGJすぎるw
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:07:18 ID:M8HvdJty0
>>420
雷句が冷静だった
藤田が応援してた
まゆたんが久米田にスルーパス
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:07:21 ID:ApNtq8pc0
>>420
まったりと
見守って
行きましょう
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:07:23 ID:p7o7vw9W0
なんか本当に小学館をクリアみたいにリセットさせなきゃ収まらない域になってるな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:07:31 ID:Hi3RZ3980
             * ☆_+
                xヾ、、,へ.........._
                  く '´::::::::::::::::::ヽ
                   /0::::::::::::::_, ,_::',
                   {o:::::::::(  ゜∀゜)::
                  ':,:::::::::::::::::::::::::::/
                   ヽ、__;;;;::/
            ヨロシク     ∩ ∩
   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ   :(( ゚д゚;)):  ∩;`Д´)  (゚∀゚; )   
   .し 雷 J   し 新 |      :| 久 |:  ノ 畑⊂ノ   し 火J   
   |    |    |   |     :|   |:  (__ ̄) )    .|   |  
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:07:36 ID:xySVIfU90
623 :花と名無しさん :2008/06/09(月) 23:08:38 ID:???0
>>620
月明かりの秘密

前号の少コミに載った私の読み切りで、主人公の名前間違いがありました。

WEB拍手で沢山ご指摘頂いたのですが、新しい少コミが出るまでは。と思っていたのです。

それはですね。
主人公の名字が、一コマ違うコマがあります;すみません;


なぜこんな間違いが起こったのか。
それはですね。編集さんの意向で写植時に主人公の名字が変わったみたいで、それを私は知らなかったのです;

掲載された少コミをみて、水瀬もびっくり。(笑)

読んで下さった方はわかると思いますが、確かに変わった名字「香取」の方が良いです。f^_^;

それにしても、最初読んだ時は、ほんとびっくりしました。「あ、あれ?」って。(笑)
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:07:41 ID:19YlNCyI0
まゆたん「今夜は寝かさないぞっ!」
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:07:43 ID:LbaRsmvK0
>>414
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3608929
消されてるwwwwwwwwwwww
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:07:46 ID:UpYzUUYm0
みんな仲良うせんとあかんよってばっちゃが言ってた
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:07:49 ID:jseNFW1b0
>>410
ひけらかすいうか、単純に嬉しいから書いちゃってるんじゃないの?
悪く取りすぎ
ま、そういう人間もいるから気をつけろってことなんだろうけどね
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:07:56 ID:/26nt2mP0
>>439
的確すぎてワロタ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:07:56 ID:TmShqcsa0
久保田って人気あるんだな
何か俺の嫌いな奴に似てんだよな
批判して自分が責められたら自虐して俺はこんなにかわいそうってアピールして
周囲を味方につける奴

久保田って何で人気高いんだ?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:07:58 ID:+HlSA7+q0
>>426
どんなん?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:07:59 ID:fwzNBYPT0
>>425
橋口どんまいwww
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:08:02 ID:QXGjmZZw0
>>410
嬉しさと感謝の気持ちをみんなと共有したいんだよ多分
感情的な人にはよくあること
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:08:14 ID:qwtywryj0
http://pantarhei.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_ba1e.html
ジャンプの茨木編集長は、現状認識がキッチリ出来ていて、目先の成功に惑わされない、明晰な状況分析が出来る人だと思います。
自分を飾らず、それこそ身も蓋も無いくらいにクールに現在のジャンプを語る態度には、好感が持てます。

マガジンの森田編集長。
「『マガジン・テイスト』とは、はっきり言えば、『梶原イズム』」とか、「ヤンキーもののニーズはあるのに、
作家にも編集にも元ヤンがいなくなっている。皮膚感覚としてヤンキー文化を知っている作家の出現が待たれる」とか、目からウロコの発言があって面白い。

サンデーの林編集長。
この方の話が、一番つまらなかった。
編集と作家の関係作りとか、読者のニーズとかについて語られている内容が、なんとも牧歌的で。
それは措いても、今回の四氏の中で、自分の雑誌の状況を一番理解出来てないのがこの人のような気がする。

チャンピオンの沢編集長。
いや、恐れ入った。
俺、この人、大好きだ!
だってね、
「ペンとインクと紙があって、漫画家と編集がいるだけで世の中が変わる、少なくともゴキゲンでワアワア世界を渡っていけるなんて夢のようですよ。
たとえは悪いですが、偽札づくりを共謀しているような、ある種の痛快さがこの商売にはあります」
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:08:16 ID:VSPe/8SV0
>>420
ライクと藤田の熱い師弟に感動
まゆたんハアハア
触らぬまゆタンに祟られた久米田
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:08:17 ID:yf3azVZd0
漫画のページうpするとかたいがいにしろよお前ら
少なくともこのスレでやるのはおかしいだろが!
漫画へのモラルと漫画愛が一番大事だろ行動が伴ってないぞ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:08:21 ID:DxI1a+Me0
どんどん久米田に対するハードルが上がってるぞ!!
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:08:22 ID:lWXMq7v+O
雷句、まゆタン、藤田、たくさんの仲間達…
ええい俺の愛するジャンプの漫画家達からの援護射撃はまだか!
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:08:29 ID:fwzNBYPT0
>>439
畑に萌えたwwwwww
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:08:38 ID:XxevnfRa0
ログ読み終わった

月曜になればあふれるほど燃料が投下されると思ったが
そうでもなかったな。

俺はまゆたんと結婚するが。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:08:41 ID:KZ7bW/220
>>436
そこはスルーパスじゃなくてキラーパスだろw
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:08:42 ID:6okhl1AS0
>>446
シャフトの社長を悪く言うなw
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:08:52 ID:xjdips2C0
>>439
コーヒーふいたww
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:08:55 ID:aeK3ldgd0
自称橋口ブログの最後の更新って結局誰も魚拓とってないのか
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:08:56 ID:oGXIRE880
>>208
「この作品はフィクションです」の注意が虚しいぐらいリアルだな・・・泣ける
そーいや、そんなドラマあったな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:08:59 ID:azipiiI3O
>>424
ごめんよ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:09:01 ID:CELBlQgE0
>>428
今までのもそんなに売れたとは思えないし(失礼w)、良くやって行けるよなあ・・・
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:09:13 ID:n/BT5Kc30
>>339はここの住民だろ

721 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/06/09(月) 16:55:10 ID:lfbXCu9yO
実際に新條まゆの漫画からエロとったらつまらないんだから
編集の戦略は正解だったんだよね?

722 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/06/09(月) 17:08:08 ID:lfbXCu9yO
今回、捨て身で記事書いたのはすごいと思うけど
普段のブログの文面から推察するに、(恐らく)弁護士かナオミの手直しが入ったであろう雷句さん擁護の文面が
多少まともだっただけでマユタン擁護がこんなに転がり憑くってすごいねwww
普段アホな人間が少し人並になっただけで
すごくまともな人間として崇められるのかとww

771 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/06/09(月) 23:44:48 ID:lfbXCu9yO
>727
新條まゆのブログ100回読め
その後でも彼女がアイタタでアホな人じゃないって言い切れるかどうか…


普段のマユタンを知りもしないで、「新條まゆ、偉い!まとも!」
とか言っちゃってる人って今回の騒動で8日のマユタンブログだけ読んで沸いてきた人なんだろうな

777 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/06/10(火) 00:00:56 ID:lfbXCu9yO
まゆたんが憎いなんて誰も言ってないんだがw
学館を叩く時だけまゆたんを持ち上げる奴がうざいんだよw
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:09:15 ID:+OzZpt/zP
>>399
そうか、今だけのお祭りで終わらずにいて欲しいな
でないと雷句が声上げた意味がなくなっちゃうからな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:09:23 ID:SuNm1xin0
思えば、橋口ブログもむちゃくちゃだったな。
「手柄は全部漫画家に。失敗は全部編集に」とか。

誰が考えたって逆じゃねぇか。
打ち切られて路頭に迷うのは漫画家じゃねぇか。それこそ人生かかってる。
それに対し、担当漫画が成功しようが失敗しようが高給が保障されてる。

一般人の常識からは大きく外れた世界観。少なくとも漫画家のそれじゃねぇ。
もう偽者確定でいいだろ。まあ、おそらく事前許可したであろう橋口も同罪だが。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:09:26 ID:5cS9S1Y30
新條まゆさんのブログ 投稿者:松永豊和 投稿日:2008年 6月 8日(日)23時48分26秒   返信・引用
新條まゆさんのブログを読んできたのですが、
あまりにも酷いですね。

この方は不思議なくらい冷静に文章を書かれていますが、
それは小学館を離れられたことで、それが出来ているのだと思いました。

当時の辛さは想像を絶するものだと思います。

新條さんが女性であるということで、
小学館の編集者の彼女に対する言動も完全に上から目線で、ナメきっています。
何も歯向かい出来ないと思って。

僕の苦悩なんて、ぜんぜん甘っちょろいものでした。

僕は苦しくて連載を中断したりしましたが、
新條さんも雷句さんも地獄のような苦しみに耐えて、連載を描き続けられて、
自分のためでもなく、編集部のためでもなく、読者のためだけに、地獄に耐え抜いたのです。

本当に頭が下がります。敬服します。漫画家の鏡です。


僕はなんだか、恥ずかしいです。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:09:35 ID:yL9+epBI0
>>419
逆だろ
自分なら自分とはっきり言える
自分じゃなかったら逆に何も言えんよ
犬が犯人はこいつですと飼い主を名指しするようなもんだ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:09:40 ID:Rq8UXSn70
>>446
久保田さんって俺の同僚の久保田さん?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:09:48 ID:HtjFeGT+0
>>452
資料関係としての漫画ページなら
うpしてもお咎めないはずだよ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:09:50 ID:y1GtX/W40
俺もまゆって少女漫画をエロ漫画にしてんじゃねえよ糞
って思ってたけど、罪悪感持ってるの分かってイメージ好転した
いや、自分のイメージ好転させようと、そういう風にキャラ作ってるんだとしても
自覚があったというだけでもな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:09:53 ID:CVtALrEs0
渡辺電機(株) も
htp://d.hatena.ne.jp/w-denki/20080607/1212824330
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:09:57 ID:OzSip0Z50
>>423
それなら反対意見の数を具体的に出す必要は無い
あの部分はまるで数を対比させて
味方が多いように見せたいがってる用に感じない事も無い

事実味方が多いわけだが
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:10:03 ID:V0k5H6hl0
>>410
あれは編集部に対する牽制じゃない?
純粋に応援してる人から見るとライクのキャラにそぐわないほどあざとく見えるけどあれくらいプレッシャー与えておいた方がいいと思う。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:10:03 ID:GwlXqf8S0
今日の雷句ブログに、若手(中堅?)編集者に迷惑うけて、昔(現上層部?)は、
真面目に仕事してたって読んで、ようは上が下を押さえられない(教育できてない)組織って、そりゃ売り上げ落ちルベ。
と、サラリーマンとしては思う。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:10:35 ID:vQLjddgT0
>>197
話を蒸し返すようで悪いが、性格に影響を与える遺伝子というのが発見されてだな。
例えばコードが反復する部分があって、そこの反復の回数で好奇心の強さが決まるんだが、
日本人は1〜4回(ほとんどの人が2、3回)なのに対してアメリカ人は4〜7回(ほとんどの人が5,6回)。
正確には民族ではなく遺伝だが、民族ごとの傾向というのはあるらしい。



で、ジュビロ、島本はまだですか?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:10:45 ID:2iuZdnda0
しかし、けなす訳じゃないが、ライクさんは文章力がちょっとなぁ、、、。
「内部情報に長けた」とか、読んでると?と思うことが・・・
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:10:48 ID:NuBSB9mlO
マジ流れ速すぎんだろ…

俺がこれのレス読む頃には絶対次スレいってるよ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:10:50 ID:Fd3WHU2J0
みんな仲良うせんとあかんよってばっちゃが言ってた
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:10:55 ID:PHeb8W3s0
>>463
とりあえず、ライクの勇気を評して
神のみぞ知るセカイの単行本を買うことにした
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:10:58 ID:FhWxHRMS0
>>439
ぶはははははw
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:11:02 ID:u1MaV7iT0
畑の立場って時価的に大御所の次ぐらいじゃないの?
畑が編集部に物申すことはあっても、編主部が畑を敵にまわせるとはとても思えない。

つまり久米田先生、まったくご遠慮なさることはないというわけでつよ!
Let's スクラップ & スクラップ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:11:08 ID:TmShqcsa0
ああ悪い久米田ね
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:11:12 ID:y1GtX/W40
電機はまさに俺の意見を代弁してくれたw
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:11:18 ID:ys6im50H0
>>443
ばっちゃの言うことは沁みるな
何の問題もなければ、今以上にもっといい漫画が
読めてたかもしれないんだよなぁ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:11:28 ID:DxI1a+Me0
>>439
火って誰だ?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:11:31 ID:HtjFeGT+0
>>447
胃の病気で亡くなってる
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:11:33 ID:iGQ+7R8I0
>>423
素直にそう受け取ればいいんだろうけどね

ここ数日のこのスレの流れは確かに雷句マンセーすぎると思ってる
雷句批判が荒らしまがいのヤツしかいないからしょうがないが

造園業者についての記事とか、ドン引きしてもしょうがないよ、あれ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:11:36 ID:Z/O49XeG0
>>469
利伸です
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:11:47 ID:JoFZDOMW0
>>468 それは名義を貸してることを、前提で話してるのか?
それじゃ100%犬で、冠一派で、いずれにしろ同情の余地なしだな。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:11:57 ID:gE3KNkil0

         ____
       /   u \ チラッ
      /  \    ─\   ブログは消したし証拠はないから沈静してるはず…
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |           |


         ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   魚拓とられてる…
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::            | |          |
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:11:58 ID:RNP515ZU0
もっとだ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:12:50 ID:pXuuVaNQ0
>>318
裁判が続く限りネタはつきないだろうから
燃え尽きはしないと思う

むしろサンデーの実質的な中身が持ち直さない限り
忘れられないんだってば
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:12:55 ID:AdZvVvAy0
>>382
そこまでエキセントリックなサンデーアンチはここにはいないと思うが・・・
俺も90年代はサンデー愛読してた品
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:13:03 ID:y1GtX/W40
>>439
風刺のセンスあるなwwww
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:13:14 ID:eYVvTscx0
>「ペンとインクと紙があって、漫画家と編集がいるだけで世の中が変わる、少なくともゴキゲンでワアワア世界を渡っていけるなんて夢のようですよ。
たとえは悪いですが、偽札づくりを共謀しているような、ある種の痛快さがこの商売にはあります」

かっけえ。漫画ってこうだよな。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:13:25 ID:HtjFeGT+0
>>460
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1201068159/880
中身だけは確保しといたけど
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:13:31 ID:CELBlQgE0
>>480
それならガッシュ買った方が・・・
神のみぞも買ってあげたほうがいいとは思うけど。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:13:36 ID:gdiM+LKd0
【小学館】ひかわ先生……【カービィ】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1213013647/
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:13:50 ID:xjdips2C0
>>494
県立地球防衛軍とか
徳川生徒会とか
風の戦士ダンとか
すばらしかったぜ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:13:53 ID:tMVvJAjm0
>>493
変な展開になるたびに「編集のせいじゃね?」ってなるんだろうな。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:13:54 ID:qEd53DWB0
>>425
想像してワロタww本当そうwww
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:14:06 ID:gE3KNkil0
冠茂と愉快な仲間達

.                     ,イ/〃        ヾ= 、
         _,,r-‐''"´ ^ `N /l/               `ヽ
        彡        N! l                   `、
   ,, -‐- ,,-彡       l ヽ                     l` ´ ``‐ 、
 彡´      |    ,,w,,wヽヽ              ,,      |      `ヽ
_彡          |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l___
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ       \_
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ  /  \  
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノ  (●)  \
  ヾl   `'  `''´lヽ  ──   /l\l        l、,      l_ノ 〈 _     l!ノ_人__)     |  <橋口だお!
   }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ──   丿 ⌒´    ,/ 
  ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、     / ,|、
-‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
   ,,-‐''       \  /\/\  / \.  \____/  /\    ,,-‐''  /\ ,/  l  ヽ
-‐''´         \/  }゙ _,,,‐''\   \        /   /l\‐''    /  `ヽ、_ l
              _,,-‐''    ヽ   \      /    / l  ''‐-、,/       `‐-、_
          _,,-‐''´        ヽ    /V<´     / l      `‐- 、,,_
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:14:08 ID:y1GtX/W40
>>488
>ささいなことで個人名を出していては友達すらいなくなってしまう
と書いている
あれは恐らく建築の件の反省だと思う
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:14:21 ID:NLUMFZqs0
>>467
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:14:24 ID:EGCGMOIm0
>>494
どっちかというと昔のサンデーが好きだったからこそ今は……って人が多い気がする。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:14:26 ID:Zjl0glbm0
サンデーがどうなってもいいが
神のみぞは応援したい
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:14:32 ID:ppkPIhgB0
>>494
つか、今はともかく、昔っからサンデー好きじゃなかったらここにいることはないと思う。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:14:35 ID:4tNcIMBy0
>>385
自分の担当漫画家を他所に引き抜かれるくらいなら先にこの手で潰す!
って作中で言ってるのも星デスクだけどなw

>>431
お前という奴はw
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:14:36 ID:4QtSTVpRO
>>473
陳述書アップした位だからできる限りの情報提示をしようとする表れだろ。
どうせ総数と肯定の数だしてんだからわかるだろ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:14:47 ID:xSyO1VVe0
>>410
雷句自身まゆたんにファンも見る場で申し訳ない的なことを書いてると思うが
雷句のブログも当然本来ファンが見る場所で、そのファンは小学生だったりもするだろ
子供達にこれ以上心配をかけないためにも「みんな応援してくれてるんだぜ」ってことかと。
同時に批判的な意見だってあることも書かないと教育にはよろしくないが
これも書いてあることだし
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:14:59 ID:3Je4OCXl0
スレ早すぎだろついていけねぇよw;
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:15:18 ID:ZNopuyFN0
>>450
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>明晰な状況分析の結果がペンギンとポセイドンだよ!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:15:35 ID:Yohl4KLq0
新條まゆがヤワラちゃんみたいな風貌だったらスレの展開も変わってたんだろうなぁ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:15:37 ID:EyDi2p1W0
>>503
キバヤシは自分の作品で使うのはにっちもさっちも一人ではできない作家だけ。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:15:38 ID:/e4OLFwV0
この高島や冠ってのと鬼編集のDr.マシリトはどっちがひどいの?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:15:50 ID:qEd53DWB0
>>440
何で勝手に苗字変えてんだよ 編集うぜぇwww
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:15:51 ID:vAU0839l0
まゆタン必殺のキラーパス。現在久米田先生絶望中。


今回の訴訟の一番の被害者が久米田になる可能性が高まってきた。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:15:53 ID:PHeb8W3s0
>>498
今回の被害者は若木(他サンデー作家)にしか見えないんだわ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:15:55 ID:SVQXL1370
>>460
.mhtファイルでいいなら保存してある
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:16:05 ID:0tK8mlkW0
>>497
成功すれば作家のおかげで、失敗すれば編集者のせいだになってしまう。

この時点で読む気がうせた
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:16:05 ID:XxevnfRa0
>>513
なんと強引なAAか
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:16:22 ID:y2Nj2Mhs0
ここには90年代以前のサンデー批判してる人はいない気がする
その後から現在に至るまで7年連続で売り上げ落ちてるのがそのまま編集の質の低下ってことなんだろうな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:16:23 ID:jseNFW1b0
>>507
俺は、味噌汁と番長とお茶とハヤテと絶チルかなぁ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:16:28 ID:n8gksk7Y0
冠とかそう言う奴はどうなっても知らんけど
今サンデーで漫画を連載してる作家は大変だな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:16:28 ID:EGCGMOIm0
>>516
彼らが手がけたそれぞれの作品の出来で判断できるのでは?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:16:36 ID:3WZj3sNa0
久米田は行動起こさないと思うけどなぁ
まぁ、いい意味で裏切ってくれ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:16:39 ID:wLKQq02v0
>>428
昔愛読してただけあって
サンデーにやっぱ思い入れあるんだな若木
なのに編集部はカスってホント皮肉な話だなぁ…
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:16:53 ID:9G23elXF0
>>500
増刊か!あれは神雑誌
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:16:56 ID:ZNopuyFN0
>>472
まだ生きてたんだ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:16:56 ID:4tNcIMBy0
>>500
島本ファンの俺でも正直ダンはねーな。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:17:08 ID:5iRErBFUO
奇跡が……奇跡が起きた……


1000:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中 :2008/06/10(火) 00:15:40.92 ID:RsC4ncOy0 [sage]
1000ならひかわ先生とカービィ復活
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:17:22 ID:XxevnfRa0
>>518
もう久米田は反応するしかないもんなw
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:17:25 ID:CVtALrEs0
新条まゆはあれ(ネットでの)人気取りで書いたわけじゃないだろう。いつもの通り、素直に彼女らしく。
そこが良いね
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:17:27 ID:yf3azVZd0
>>470
なんでそんな資料が必要なんだ?
なんのために?お前らが祭りを楽しむためだろが
全く筋が通ってないぞ
タチの悪い単なる著作権侵害だ

せいぜい叩きを楽しんでりゃいいさ
反吐が出る
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:17:28 ID:nCOPPdli0
自分も90年代はサンデー読んでたよ…
サンデーこんなに面白いのにジャンプより人気無いのはなぜだと思ってた
しかし…

でも、雷句と西森と藤田だけは読み続けてた。
それももう今は一人しか残ってない
そろそろさらばだ、サンデー
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:17:34 ID:6okhl1AS0
>>527
愛弟子がいるだけあって、下手に動けないのは確か
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:17:35 ID:79y5IQ4d0
>>431
キユ先生、ワイン漫画なんてどうでもいいから
早く邪道マサムネ描いて下さいよ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:17:37 ID:iNHc7TIB0
おまいら少しは自重汁w
昨日から全然追いつかねえよヽ(`Д´)ノウワァァン!!

でも雷句先生頑張れ、超頑張れ
この数年間のサンデーは間違いなく貴方とガッシュなしではこれほどには生き残れなかったのだから
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:17:49 ID:EyDi2p1W0
>>516
マシリトは横に徹夜で付き添い資料を言わなくても鬼のように用意する人
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:17:50 ID:/Q2ZIdjbO
まゆたんのキラーパスは、つまり久米田に絶望でこのネタを出せと言ってるんだよな?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:17:52 ID:/jHnFX680
>>532こ、これは…
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:17:54 ID:JCJFcS2gO
少年サンデー愛読者芸人はこう語る(彼のミクシー日記には雷句担当編集の知人からのコメントも来ているのでミクシー参加している人はそちらも見てみると良い)。
http://takeshi205.exblog.jp/8314484/
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:18:07 ID:mwIEm6NIO
とりあえず一通り見たが、ほんとだとしたらかなり酷いな
ただ、如何せん雷句もDQNな節もあるから押されそうで心配だなw
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:18:11 ID:jseNFW1b0
>>528
結局は、漫画家の想いに応えられている編集がどれだけいるのかってことだよな
雷句もまゆたんも言っていたことだけどさ
幸いたみーの編集は良い人みたいだけれども
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:18:12 ID:OzSip0Z50
>>536
ちょっとマテ藤田居るだろ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:18:13 ID:g3Cbgoy70
冠 茂 ざ ま ぁ w w w w w w
小学冠さらし上げ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:18:13 ID:n/BT5Kc30
こいつは編集なのか、まゆたん憎しであたまがおかしくなった人なのか、どっちだ

【ドラマCDは】新條まゆ 75m【出来レース】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1210582447/

721 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/06/09(月) 16:55:10 ID:lfbXCu9yO
実際に新條まゆの漫画からエロとったらつまらないんだから
編集の戦略は正解だったんだよね?

722 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/06/09(月) 17:08:08 ID:lfbXCu9yO
今回、捨て身で記事書いたのはすごいと思うけど
普段のブログの文面から推察するに、(恐らく)弁護士かナオミの手直しが入ったであろう雷句さん擁護の文面が
多少まともだっただけでマユタン擁護がこんなに転がり憑くってすごいねwww
普段アホな人間が少し人並になっただけで
すごくまともな人間として崇められるのかとww

778 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/06/10(火) 00:07:25 ID:lfbXCu9yO
少女コミックでの連載終盤は確かに「描きたいものを描かせてもらえない」みたいな事を言っていた(ラブセレブ終盤・愛俺序盤辺り)が、
蟹缶やパオーン、君鎖の時期はまゆたん自信ノリノリでエロを描いていたくせに
この騒動の流れで「実は蟹缶以降は嫌々描いてたんです〜」とさらっと言ってしまえるのがすごい

エロを「描かされていた」にしろ、
そうでもしなかったら一生売れる事もエロ御殿を建てる事もなかったんだから
まゆたん少しは学館に感謝の気持ちを持つべきでは?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:18:17 ID:PfarGXnz0
久米田は少なくとも絶望先生内ではリアクションしないんじゃね?
マガジンサンデーでなんか企画してたし
マガジン編集が許さないだろ流石に
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:18:20 ID:y1GtX/W40
雷句は概ね正しい
だがこれだけは言える罪がある


俺の睡眠時間を奪い続けてるということだwwww
面白すぎて目がはなせねえwwwww
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:18:25 ID:gHNVsesdO
え?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:18:23 ID:Rq8UXSn70
>>516
志のある鬼か鬼畜かの違いだろうな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:18:28 ID:ppkPIhgB0
>>524
俺も似た感じだな。今でも結構読むの多いんだよ。
サンデー廃刊だけは免れてほしい。糞編集は全員消えた上でだけど。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:18:38 ID:qHJTbimt0
小学館編集のおかげでひどい状態になった漫画家ってどれだけいるんだ?
流石に同時にスレを4個も5個も見てると頭がおかしくなってくる
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:18:44 ID:/fxia96p0
     ,,,,,,,,,,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (∀`彡 < 後は久米田先生におまかせします
   ●  ⊂l_`_l⊃  \___________________
   \\ i^i-i__l
      ⊂」. |-|
        ⊂」
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:18:46 ID:CELBlQgE0
>>519
この件で、漫画家の待遇も改善するといいんだけどなあ・・・
サンデー廃刊はライクも望んでないだろうし・・・
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:18:48 ID:suyvL4aEO
>>523
売り上げという厳正な判定が下ってるからな
未だにコナンとかのベテラン頼りで、物の見事に若手が育ってない、というか育でてない
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:18:57 ID:jseNFW1b0
>>536
藤田も西森もいるww
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:18:58 ID:p7o7vw9W0
打ち切りで島本が主人公の狼少年殺すハメになった辺りからサンデーに違和感はあった
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:18:59 ID:W/dOnbRuO
カービイのスレ行ったけどひどいな、誰かしょっぴかれないかな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:19:01 ID:uwWAnyl9O
>>373
ちょww面白すぎるwww
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:19:02 ID:OhqJejUA0
小学館wwwwwwwwニコニコにまで出張って火消しですかwwww
この分だとこのスレにも潜伏してる奴居そうだなwww
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:19:06 ID:5cS9S1Y30
bomberheadさん、ヒロさん 投稿者:松永豊和 投稿日:2008年 6月 7日(土)16時45分51秒   返信・引用
まったくそうですね。

紛失された『金色のガッシュ!!』カラー原稿への賠償金の安さに対して、
雷句氏が陳述書で述べた、

『漫画の原稿と言うのは、漫画雑誌の編集者にとってももっと貴重に扱われていたはず。
それがここまで酷い扱いになっては行けないのです。
もし私がこの金額で了承の判を押してしまったら、
(中略)
自分より若い新人の漫画家は、
「雷句誠がこの金額で納得して、君が文句を言うのはおかしいだろ?」
と、何も言えなくしてしまう事も出来るのです。
それだけは絶対に防がなくては行けません。』

という雷句氏の義憤は立派なものだと思います。
他の漫画家たちも、この事件を見て見ぬふりしていてはダメだ。

漫画、音楽、その他エンターテイメントを産業として食い物にする
小汚い奴らの言いなりにされたままではイカンでしょ!
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:19:24 ID:GgPJOkn70
若木のブログ落ちてる?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:19:30 ID:5HhkaXrf0
>>450 俺はこの部分が面白いと思ったよ。

> アニメ化作品は常に複数あり、発行部数以上に誌面は元気に見えるけど、
> サンデーって、実はかなり危機的状況なんではないか?
> だって、面白いマンガがないんだもん。個人的には『あいこら』くらい。
> 『ハヤテ』みたいな作品が雑誌の看板背負って立たなければならないってのは、
> 「サンデー的な意味で」絶対、健全な状況ではないと思う。
> 『ハヤテ』が悪いと言いたいんじゃなくて。

畑自身も隙間で食べていくって感覚だったしな。
http://websunday.net/mezase/smc_p/hiden/009.html
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:19:34 ID:DxI1a+Me0
>>497
自分が原作の企画なら
そりゃあ真面目に会議通そうとするだろうなwww
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:19:35 ID:y1GtX/W40
>>527
その気配を感じとったから新條が先手をうったんだろうな
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:19:39 ID:zx3w+EdR0
なんで加速してんだw
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:19:40 ID:6okhl1AS0
>>549
そこがわかんない
ひょっとしたら、マガジンがOK出したとしたら本音は(ry
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:19:50 ID:hNKmDnIW0
サルゲッチュの人も白黒カラー、単行本になる前に原稿なくされてるんだな
なんかもういろいろ哀しくなるね…
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:19:57 ID:iGQ+7R8I0
今のサンデーも面白いよ!
イフリートとクナイとマリンハンターとお坊サンバとオニデレと犬夜叉は
読まなくなっちゃったが
他は全部面白い
DIVEをもっと読みたかった
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:19:59 ID:79y5IQ4d0
原作:雷句
作画:まゆたん

でカオスな読みきり描いて下さい
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:20:11 ID:g0VqWzk70
僕達は、久米田先生のオフサイドに期待してます
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:20:11 ID:EGCGMOIm0
>>540
マシリトにしろ北斗の拳などをヒットさせた堀江にしろ、黄金期ジャンプの名物編集者たちは
漫画家と同じか下手すりゃそれ以上(渉外だの事務的なことを含めれば)に働いてるらしいね。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:20:16 ID:ww+uMbiL0
>>318
おっさんですが何か?

つーかさ、こんなこと昔からあったのよ
ただ、訴訟しても目立たなかったり、
読者の横のつながりが無かったりで沈静化したりしてた

、で、いまやネット時代だ
読者の横のつながりは「ココ」にある

「こういうことがあるんだけど、読者としてどうよ?」
と訴えることは、たとえ短期間だとしても無意味じゃない

炎が大きければ大きいほど、たとえ短くても「見える」ものさ

俺たちは自腹を切って「漫画家の描いた物」を買っている

より良いものが買いたいから、より良いものが作れる状況を作ってやろうじゃないか
ココでの騒ぎは微力にしか過ぎないだろうが、種火ぐらいにはなれるかも知れん

熱い漫画には熱い読者が付いたっていいだろ?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:20:17 ID:AdZvVvAy0
>>506
>>508
「アンチ」というのは何か語弊があるね、スマン
サンデーの漫画が好きだから、あるいは好きだったからこそ来てる人が多いってことだな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:20:32 ID:BRGdLu+a0
>>516
マシリトはDBの途中(ナメック星編辺りだったかな)まで
鳥山とずっとタッグ組んで話作りまでやってたんですよ。

アラレの時はどっちも深刻なネタ切れになって
死にそうになってたとか
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:20:38 ID:s+qP2r9a0
>>553
俺も同意。
番長、神のぞ、ダレンに絶チルって結構読んでるから廃刊だけは
編集総退陣でやり直して欲しい
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:20:40 ID:gE3KNkil0
当日
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\  冠に名義貸せって言われたおwwww
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ これでまたサンデー内で地位向上だおwwww
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


一日後
     __   
    /   \    
   /─    ─\  
 / (●)  (●) \
 |    (__人__)    | あれ?なんかグーグルの検索数が異常に上がってるお?
/      ∩⌒⊃  |   そういや冠に名義貸せとか言われてた気がしたお
(  \ / _ニ} |  |   
.\ “  / __|  |  


一ヵ月後
       ____
     /      \
   / ―    ― \  
  /  (○)  (○) \  
  |     (__人__)    |   何故か解雇されたお・・・
  \     `⌒´     /
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:20:50 ID:SVQXL1370
>>460
ttp://ud.gs/20otf
ほい。多分IEじゃないと見れないけど
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:20:50 ID:fUhxF3fHO
>>523
質の低下は俺も認める。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:20:55 ID:5Bl2MXxZ0
おまえら2ちゃんねらーはみつき海湖先生に謝る義務がある!

小学館編集部の態度が悪いとブログで批判し、
2ちゃんねるでコイツ何様なの?と晒される

突撃、炎上、ブログ閉鎖

ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1213021664/l50
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:21:06 ID:fwzNBYPT0
>>565
わかるわかる
ハヤテって嫌いじゃないんだけどメインタイトル風の作品じゃないよな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:21:12 ID:OzSip0Z50
>>571
お前がサンデーを読んでいない事はよくわかった
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:21:19 ID:EyDi2p1W0
>>572
打ち合わせ無しでなw
ライクの悪文とまゆたんの超絶絵画がケミストリー
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:21:21 ID:pXuuVaNQ0
>>440
な、なんぞそれ……
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:21:30 ID:DxI1a+Me0
ある意味雷句以上にぶっちゃけてるのに
今一、2ch以外で話題にならない松永頑張れ!
今度本屋で見かけたら単行本買ってみるからな!
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:21:43 ID:5cS9S1Y30
>>514
どっちのYAWARAかによる
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:21:44 ID:i023jtRR0
チャンピオンの編集なんて板垣に誰も頭が上がらんのだろうなあ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:21:44 ID:5iRErBFUO
誰か次スレ頼みます

【小学館】ひかわ先生……【カービィ】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1213013647/
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:21:51 ID:4/c4bpl10
つーかこの騒動を漫画化しようぜw
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:21:56 ID:fwzNBYPT0
>>579
橋口ぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:21:56 ID:LjWqJKITO
小○館はマジでネットの書き込み訴えそうで怖い…
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:21:57 ID:XxXhKCV00
>>178

ふぁいてぃんぐすぃーぱー
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:22:03 ID:5Bl2MXxZ0
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:22:14 ID:kltrLhhY0
他の人気漫画をまんまぱくっているような漫画が晒され、まとめサイトが作られたりするけどさ、
こういうのって今まで漫画家が悪いと俺達は思っていたわけだが、実際は編集者が「それを描け!」と命令していたのが分かった。
晒された漫画家の結末は最悪だ。漫画家が謝罪をし、その漫画も廃刊にさせられてしまう。まるでトカゲの尻尾を切るような扱いをする編集者。本当は共犯者なのに、だ。
これは改めて検討する価値があるように思える。お前らはどう思う?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:22:18 ID:u1MaV7iT0
おもしろすぎて眠れないw
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:22:20 ID:9G23elXF0
今のサンデーより、このスレのが明らかに面白いという現実。

この話を久米田にサンデーで描かせるぐらいの度量が編集部にあれば
サンデーも世界を取れるんだが…
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:22:21 ID:qEd53DWB0
>>497
GJ
どう読んでも「編集者の立場」から書かれてる文章なんだよなぁ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:22:24 ID:xHj0Wbps0
高給もらってるのは大手出版社の編集者だけだよ
中小出版社や編プロの編集者はかなりカツカツの生活を強いられてる
編プロで酷い会社になると、300時間働いて、12万とかそんな世界のところもある
給料は無能な小学館社員>>>>有能な編プロ社員
編プロに丸投げしてる雑誌もあるし
編集内の格差も大きい
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:22:30 ID:xySVIfU90
388 :花と名無しさん :2008/06/10(火) 00:20:25 ID:???0
【SUGIっ子には】すぎ恵美子だゾ☆6【わかるまい】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1136648177/

554* 名前:花と名無しさん [sage] 投稿日:2007/02/17(土) 13:41:03 ID:???O (146)
私は小学生の頃サイン会で色紙を出してしまいました。周りのスタッフに駄目だ!と怒られる中、すぎ先生が笑顔で
「いいじゃないですか」とスタッフをなだめて「名前も書くから教えてね〜」と私に笑顔で色紙にサインを書いてくれました。
本当にファンを大事にする方だと思います


これ周囲のスタッフって、もちろん小学館の編集の連中だよな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:22:34 ID:HtjFeGT+0
>>535
2ch慣れしてないのはよくわかった
郷に入れば郷に従えってばよ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:22:42 ID:qeX3giMS0
>>507
俺はMAJORかな。今更オチなしとかだったら最悪だ・・・

そう言えば満田拓也の立場ってどうなの?
あだち青山留美子の大御所には数えられないし、中堅とも言えないし。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:22:44 ID:y1GtX/W40
>>579
だとしたら可哀相だな
漫画家も漫画の内容だけじゃなく
自分の周りの勢力争いにも気を使わなきゃいけない時代になったのかねえ・・・
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:22:49 ID:5HhkaXrf0
>>564
落ちてないよ。4月5日のブログは反転(ctlr+A)しないと読めないよ。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:22:55 ID:Rq8UXSn70
この件の流れが

まさに王道少年漫画
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:23:07 ID:RRIoVrcg0
昼からなんかでかい動きあった?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:23:19 ID:o236rilj0
久米田先生的には「ちょwおまwww」なのかな?やっぱり
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:23:36 ID:gLHBRj1Q0
>>548
編集であろうとなかろうと、ヲチ板でくだ巻いてる奴なんかゴミですよ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:23:41 ID:ZNopuyFN0
>>548
スレの番号見りゃ分かるだろ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:23:42 ID:SWqOMRA40
ひかわ先生の話見て思い出したけど
コロコロでクラッシュバンディクーの漫画やってた時に
突然、絵も何もかもが変わった別物のクラッシュが連載されて
前のクラッシュがかき消されたけどあれ何だったんだろうなぁ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:23:46 ID:NMlmJ9aa0
>>607
・ライクが小学館に電話「橋口先生のブログって本人ですか」
小学館「見てないのでわかりません」
・橋口ブログ、冠擁護”だけ”して閉鎖
・まゆたん「あとは久米田先生に任せます。私は自分の仕事に戻ります」
・ライク「先輩漫画家から応援メッセージもらいました、他の皆さんもありがとう」 →おそらく藤田がライクに付いた
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:23:46 ID:9G23elXF0
>>538
つーかメインにされてるせいで、ハヤテの面白さが一部損なわれてる気もする。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:23:50 ID:OzSip0Z50
>>607
ライク ブログ更新
まゆたん キラーパス
(仮) 逃走
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:23:55 ID:iGQ+7R8I0
>>584
読んでるっての
毎週買ってるっての

あと、コナンも読んでねーや黒の組織が扉に出てたら読むぐらい
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:24:00 ID:0xdPQhb70
橋口書くだけ書いて結局閉鎖したのかw
小学館からの圧力なんだろうけど、ホントチキンだな

その内、都合が悪くなったらBS辺りであのblogは偽者でしたーになり、
小学館有利となれば本物ですぅー、と何食わぬ顔して出てくるんだろう
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:24:02 ID:jseNFW1b0
>>603
その通り大御所未満中堅以上でいいんじゃね?w
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:24:23 ID:CELBlQgE0
>>594
それだw
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:24:29 ID:/fxia96p0
□毒男が作るキャプテン翼の1コマ [投票する] 投票数:4/累計:54 投稿者:AA [編集] [詳細] [AA追加]修
509 名前:Mr.名無しさん:2005/11/04(金) 18:52:08



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|       MM                                 |
|       |_/                                 |
|       \\                                |
|        \\         ____                |
|         \ \/ ̄ ̄ ̄ ̄|      \               |
|          \        |  __|   |               |
|          /\_____|___|   |               |
|          |:::::::::::::/\\       |   |\             |
|           www   \二二∋  (二二⊃\            |
|                           \ \           |
|                            (二二⊃         |
|                                          |
|                                          |
|                                          |
|_____________________________|

          ___
          /ヽ___\    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
          | _ _ ̄|   <              >
         (|-| ・|| ・ |-|)   <  久米田くん     >
          |  ̄  ̄ |   <              >
          \ ▽ /   <  ふっとばされた!  >
          / ̄ ̄ \   <              >
          | |__| |    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          ○    ○


620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:24:32 ID:mCB4+89b0
>>460
自称 橋口たかしのブログ 魚拓
ttp://s01.megalodon.jp/2008-0609-1949-53/ameblo.jp/hassy19677
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:24:36 ID:AxCpMR5BO
ねらーは皆、久米田先生がどういうリアクションをするか楽しみにしています!
がんばれ久米田!
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:25:01 ID:M8HvdJty0
>>603
個人的にはコナン、あだちより老害
明らかに終わるタイミングがあったのに続いてるんだもん
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:25:04 ID:An88I4/z0
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:25:10 ID:z1GZl8kc0
富士鷹最高や!橋口なんて最初からいらなかったんや!!
ttp://www.uploda.org/uporg1472529.jpg
ttp://www2.uploda.org/uporg1472524.jpg
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:25:11 ID:Xq2bjqTs0
新條まゆはジミー大西以来の天才と確信した
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:25:25 ID:PCk595zD0
>>607
自称橋口ブログが閉鎖
雷句ブログ更新
藤田はやっぱり熱かった
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:25:46 ID:Rq8UXSn70
橋口、首突っ込んだんなら途中で逃げんなよ

お前のその態度が一番無責任に人を誹謗中傷してるんだよ

本人が違うって否定しない限りあの蛆虫ブログはお前が書いた事だって思わせてもらうからな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:25:49 ID:zN3BOPhq0
>>571
最近のサンデーは少し面白くなってきてる気がする。
何かが変わりつつあるのかも
犬が終わるそうだし。

でも、膿は出し切ってほしい
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:25:50 ID:wLKQq02v0
久米田の漫画の反応は当分先だからな…
祭りも沈下してそう
改造の国民年金の話し思い出したわ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:26:05 ID:RRIoVrcg0
>612
>614
サンクス
横着してスマン!
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:26:06 ID:kEGg4Lo+0
>>599
せっかくだからコピペすべ


まず、一番大事なことは、小学館の社員たちは一方的な有名人のブログからの批判について、会社員であるという立場上、個人で反論の場さえ作れないということです。

多くのみなさんが作家擁護の立場であることは理解していますが、みなさんは本当に編集者の苦労や努力を知っているのでしょうか?ボクは作家暦も長いので、そのあたりは見聞きしているわけですが、一般のみなさんは当然知らない。
成功すれば作家のおかげで、失敗すれば編集者のせいだになってしまう。このような状態で、一方的な批判ばかりが有名人によって喧伝されるのはあまりにも不公平だと思います。

黒子のように活躍し、努力する優れた編集者にとって、唯一、最大の報酬は作家が褒めてあげること。それだけなんです。彼らはいくら良いアイディアやストーリを考えても印税ももらえませんし、
作家のために企画を通すために闘えば編集部ともめることになり…という悪循環なのですから。今回の件のように、企画が失敗したからといって、
作家の側から社会的に抹殺されるような発言が公の場で一方的にかかれるようでは、誰もまんが編集者などまじめにやらなくなってしまうと私は考えます。

ボクは、冠がある作家のために企画を通すとき、上司とどれだけ戦っているかを偶然目の当たりにしたことがあります。そこまで真剣にやっている人間を非難する人がいるなら、擁護する人だっていなければ公平ではありません。

もちろん、ボクが擁護している人間が原稿紛失の張本人であればボクは彼らを守らなかったかもしれません。しかしながら、ほぼ面識のない人間で私の担当である冠の批判はもちろん、紛失した原稿の巻数等から考えて、
どう考えても無関係である担当者の批判までなされていることはボクにはどうしても理解できないのです。

この問題によって、冠が担当を外されるようなことにでもなれば当然、ボクにも実害が出るわけですし、その点についても憂慮しております。

とにかく、繰り返しになりますが、この問題は、今からでももともとの訴え通り、原稿紛失の点についてだけに戻してほしいと考えております。

なお、当該編集部との関係もあり、当ブログはこれにて閉鎖いたしますが、ボクの主張が変わるわけではございません。




あしからず、ご了承ください。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:26:06 ID:19YlNCyI0
久米田が雷句派になれば勝負ありなのにな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:26:07 ID:gt4rLqWb0
>>620
よくやった
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:26:08 ID:EyDi2p1W0
>>612
藤田がついたらサンデーの結構な連中が付いていっちゃうしなぁ、、、
もうバンチみたいに藤田一派といい編集で作っちゃえばいいのに
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:26:18 ID:lVhRhbOs0
>>3
惣領冬実から"l"が取れないのは伝統か?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:26:26 ID:4TpePLTj0
>>589
某ブログみるかぎり秋田書店の編集はいい意味でおかしい連中がそろってそうだから大丈夫だろう
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:26:26 ID:YSjQN0lv0
>>601
それはスタッフとして当たり前だと思う。
全員に絵かけって言われたら発狂するだろ?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:26:39 ID:mk7AfjwUO
しかし新條まゆとは大物が出てきたな
2chでは散々だが、メガヒット作家だぞ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:26:47 ID:XxevnfRa0
>>624
ええい!ジュビロと炎尾の燃料投下はまだか!?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:26:49 ID:uT7+Xfp00
>>582
mjk!?普段は2chなんてみないからぜんぜんわからん買った・・
知名度と覚悟の出し方の違いなんだろうなあ・・
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:26:49 ID:huQQHSac0
久米田はマガジンに移籍した時点でもう答えは出てるだろ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:27:06 ID:0tK8mlkW0


藤田「ワタシの描くキャラは終盤に畳み掛けるんだよ。つまりどういうことか分かるな?」
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:27:09 ID:BRGdLu+a0
>>624
富士鷹はいいキャラなんだが、
毛髪の量までは似せないでよかったんじゃないのかと思うw
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:27:14 ID:p38bQYti0
持ち込み原稿をヤニ吸いながら読むかよって
灰が落ちたら?とか考えないんだな
http://www2.uploda.org/uporg1472544.jpg
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:27:21 ID:fwzNBYPT0
>>638
2chではギャグ漫画家として愛されてる違う意味での大物
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:27:22 ID:HtjFeGT+0
>>520>>580
さんくす
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:27:23 ID:AG/3lzO3O
>>577
ナメック星編で近藤(フリーザ)に変わった
とりあえずDrスランプに女の子を出せ(アラレ)
ドラゴンクエストのキャラデザインを描け、と言ったのはトリシマ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:27:24 ID:W/dOnbRuO
ちょっと待って藤田この件に関してコメント出したの?
しろがねでおなってごめんなさい!
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:27:30 ID:U7O7SGgk0
>>595
なんというカワイソス
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:27:32 ID:s93xbgGl0
>>500
それ全部増刊の方なのは皮肉かwww
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:27:35 ID:V0k5H6hl0
>>632
久米田→島本→ジュビロ→ライク
位置的には近いけど性格的には水と油っぽいもんな。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:27:40 ID:ZNopuyFN0
>>595
また
女ねらーか
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:27:41 ID:19YlNCyI0
>>635
これでいいのか?


雷句派
ttp://book.geocities.jp/monene39/index.html (松永豊和)
ttp://blog.mayutan.com/ (新條まゆ)
ttp://kazumiu.m78.com/ (梅川和実) blog→6/7

冠派
ttp://ameblo.jp/hassy19677/  (橋口たかし.本人か未確認)→閉鎖

暴露
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/kotama/profile.html (惣領冬実)
ttp://suikacom.blog114.fc2.com/blog-entry-78.html (すいか工務店 やんむら)

騒動の元
ttp://88552772.at.webry.info/ (雷句誠)


他の反応
ttp://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=880386 (若木民喜,ホワイト反転しないと見えない)
ttp://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/ (多摩坂, 編集者)
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/(たけくまけんたろう)
ttp://app.blog.livedoor.jp/unitoneko121/tb.cgi/51086224(国広あづさ)
ttp://www.kitajirushi.jp/archives/2008/06/09-195045.php (きたみりゅうじ)
ttp://d.hatena.ne.jp/w-denki/20080607/1212824330(渡辺電機(株) )
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:27:43 ID:ys6im50H0
>>601
>「いいじゃないですか」とスタッフをなだめて「名前も書くから教えてね〜」と私に笑顔で色紙にサインを書いてくれました。

いい人だなこの人
亡くなられているのかと思うと泣ける
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:27:54 ID:iGQ+7R8I0
>>640
リンクをクリックマジオススメです
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:27:55 ID:IO+KZ7bK0
現在SJで「トクボウ」を描いてる高橋秀武のブログ
週漫板的には元マッハヘッドの人の方がまだ分かりやすいのかな。
http://blog.livedoor.jp/hagakuresoh/archives/51396343.html
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:27:56 ID:MxNkz/oc0
日時も含めて今回の流れをまとめて欲しいぜ

って事態を全部把握してる奴はいるのか?
ブログとかいろいろあるようだからなあ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:27:56 ID:An88I4/z0
>>623
http://nyontaka.exblog.jp/8063577/
絶望先生更新キタよ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:28:06 ID:HSQeneoz0
今読んだが藤田はやっぱ少年漫画家の鑑だな。心の底から尊敬するわ。
もっと言いたい事はあるがあんまり褒めたら藤田も迷惑だろうから止めとく
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:28:09 ID:yf3azVZd0
>>602
バカ
俺はこの祭りにずっと参加してるし2ちゃん歴なんて自慢できる事じゃないが長い
ただ、この祭りにおいて著作権侵害みたいなことが堂々と行われてたら
俺たちが何言っても信用できないだろ
ライクだってファンの後押しとか言ってくれてんだから
その信頼を裏切るような事があっちゃならないと思う

>>624お前のことだよコラ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:28:19 ID:Rq8UXSn70
>しかしながら、ほぼ面識のない人間で私の担当である冠の批判はもちろん

どうした?急に私なんてかしこまっちゃって
普段ボクって言ってるやつが文章で私とかしこまってうっかりボクが出るならわかるが
わざわざボクにしてうっかり私がでるのか?

何とか言ってみろボケ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:28:31 ID:qHJTbimt0
>>611
後藤以前のクラッシュだよな?
あれは作者の須藤ゆみこが急病で切られた

あれ…急病ってもしかして編集部のせいだったりしちゃうのか?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:28:34 ID:EzOWvEGV0
新條まゆはスゲーな・・・
ここまで見事なトスを上げるなんて何者だよこの人

久米田先生の見事なアタックに期待しています
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:28:38 ID:XxevnfRa0
>>637
島本は色紙100枚にあらかじめ書き下ろしの絵を描いてた
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:28:48 ID:ZNopuyFN0
>>596
スラダンや写真集パクった少女漫画はその可能性高いな。
メガバカはガチだけど。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:28:55 ID:xdKKF6nT0
>>464
携帯だらけじゃねえか
どんな人間がたむろしてるか丸わかりだな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:29:09 ID:6okhl1AS0
>>651
仲いいじゃん、ジュピロとくめたん
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:29:10 ID:gLHBRj1Q0
>>629
あったな
笑い話になると思って年金未納を謝罪してみたら、
載るまでの間にそれまで白を切ってた政治家が謝罪しまくっててちっとも笑い話にならなかったっていう
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:29:25 ID:iGQ+7R8I0
ああ、ごめんなさい
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:29:37 ID:uT7+Xfp00
>>631
まあ確かに葉が枯れて枝が腐っていても樹はそこにあるもんだから
他の葉や枝まで一緒にするのはどうかと確かに思うがね
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:29:39 ID:s/Y6ywfk0
>>643
似せてないよ、だってもっと行ってるから・・・
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:29:51 ID:CELBlQgE0
>>637
某漫画でイラスト合戦になってたなwサイン会。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:29:52 ID:6okhl1AS0
>>658
関係ないファンサイトじゃん
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:29:56 ID:y1GtX/W40
>>634
藤田が動くとまず椎名と高橋はぐらつくだろうな・・・
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:29:57 ID:suyvL4aEO
>>629
つーか、「祭り」じゃないだろ、コレ
雷句が訴訟って形で問題提起して、小学館や編集が変われるのかどうか
読者である、もしくは読者になりえるオレらは長期的に観察していかないといけないんじゃね?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:30:03 ID:5+iHyUxp0
もう自称橋口、て言うのやめた方がいいよ。
100l、疑う余地無く冠もとい編集がやってんだから。
編集て完全に決め付けて扱った方が、冠が悔しさの余りまた反応する、
なんてのも見込めるし、変に利用されかねん。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:30:12 ID:DxI1a+Me0
>>600
編プロでバイトしてたらいつの間にかエロ雑誌の副編集長にさせられてた
女漫画家がどっかの雑誌に体験談載せてたなw
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:30:08 ID:zenBAIC40
>>176
小学冠wwwwww
今日の疲れがふっとんだw
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:30:20 ID:ww+uMbiL0
>>637
本当に描いて、次の日腱鞘炎になったひとなら存在する
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:30:21 ID:EGCGMOIm0
>>631
冠編集はジャぱんの最終回をダルシムで〆ることについて上司と戦ったりしてたのかなあ。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:30:26 ID:ZNopuyFN0
>>662
そういえば、コロコロの「ゲームの鉄人」って漫画も

急病→まるで存在しなかったかのように

ってルート辿ったよな
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:30:28 ID:aoY7U3FY0
ガッシュが好きだった。すげー面白いと思ってた、それを超える作品を雷句は描けるのだろうかと心配していた。
だが。どう見ても心配要らんな。こんだけ面白いブログが描けるのなら、雷句の漫画がつまらなくなる事なんてありえねぇ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:30:31 ID:p38bQYti0
>>656
背後霊探偵の人じゃないですかw
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:30:40 ID:FB3FLH/E0
しかし大卒編集者の「万能感」っていうのは、
幼児のそれだよな。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:31:14 ID:OhqJejUA0
雷句の次回作見たいわー
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:31:21 ID:6okhl1AS0
>>675
もちろんそうよ
だから、開幕祭って感じだと思えばいい
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:31:39 ID:MxNkz/oc0
>>600
丸投げってそれどこのアニメ中抜き会社だよw
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:31:45 ID:NV2DDDXw0
143 :花と名無しさん :2008/06/09(月) 19:08:28 ID:???0
そういえば昔、田村由美が少コミに読み切り描くとき
ネームに苦しんでたら、編集から
「読者なんて皆バカばっかりなんだから、そんな一生懸命
やることないのに」と言われ、
頭にきて少コミの仕事はそれ一回きりでやめた
と、インタビューだか対談だかで言ってたなあ・・・
まゆたんが現れるずっと前だと思ったけど、その頃から
腐り始めていたのか・・・
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:31:47 ID:6okhl1AS0
>>677
若松あやの?
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:32:05 ID:huQQHSac0
新條まゆは見直した
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:32:06 ID:qvIZm+N60
>>683
妖怪人間べムの人でもあるなw
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:32:11 ID:5+iHyUxp0
>>601
吼えペン(新だっけ?)の8巻か9巻のジュビロとの対決の話を読むといい
結論から言うとそれは悪くない
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:32:13 ID:jUs8VhZm0
>>682
・・・だな。
凄いよ。最高だ。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:32:21 ID:z1GZl8kc0
>>656
ひでぶきたああああああああああ
ひでぶは夏目と仲が良い
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:32:24 ID:qEd53DWB0
>>595
女の粘着アンチはマジでキモイぞ
あのねっとりとした空気はオカルト
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:32:25 ID:/Q2ZIdjbO
まゆたんはうじ虫と言われて「せめていも虫」とか冗談で返せるあたりただ者じゃない
女だったら泣いてもしょうがなさそうなもんだが。
加えて久米田への恐ろしいパスは今までのまゆたんイメージを180度覆したわ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:32:35 ID:SVQXL1370
>>460
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000057617.udn
ごめん、なんかアドレス違ったっぽい
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:32:51 ID:y2Nj2Mhs0
90年代のサンデー連載陣って全員仲いいんじゃなかったっけ?
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:32:52 ID:JJIoxbkF0
すいません!
もはやライクがどうこうより、まゆたんの(いろいろな意味での)キラーパスを
粂田ンがどう宇宙開発してくれるかのほうが楽しみになっててすいません!
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:33:09 ID:XxevnfRa0
もし藤田が動いたら他の大御所はどうするんだろうな
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:33:13 ID:xHj0Wbps0
編集部ごとに分社化して、それぞれで採用活動をすれば良いと思うんだが・・・。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:33:57 ID:Xi1+6yKB0
>>341
これ多分アニパロコミックスの(同人的二次パロを商業でやってた雑誌)
キャプテン翼や星矢のキャラでやったマンガの描き方教室だなー
とことん失礼だ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:34:06 ID:19YlNCyI0
なあ、先週のマガジン絶望先生の「地底人が小学館を破壊する」ってこのことか?
まさか知ってたのか、久米田……。
だとすると次のマガジンにはそれを見越したネタがあるってことか!?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:34:13 ID:BEGLCDN80
ttp://diary5.cgiboy.com/3/garigarikun/index.cgi?y=2007&m=5#15
サンデーの編集長がこんな人物ならこんなことにはならなかったかもしれない
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:34:19 ID:pzchjqKf0
そろそろいい編集さんとのちょっといい話が聞きたい
疲れてきた
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:34:22 ID:voOFF06kO
>>663
完璧過ぎて吐き気がします

便乗して自分をアピールする部分がえげつない

バカな男だけが崇拝する

こんな低能女に養護される雷句も
担がれた久米田も気の毒だわ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:34:25 ID:iGQ+7R8I0
>>694
オレ、夏目のイラスト目当てで
ベムの単行本買ったよ

すげー面白い漫画だった
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:34:36 ID:7yl8687X0
>>656
まさかここで出てくるとは。
そうだよなあ。ジャンプで切られてもなんだかんだ言ってずっと集英社で描いてるよなこの人。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:34:39 ID:pcDM6NDgO
>>698

割りとね。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:34:48 ID:s/Y6ywfk0
蒼天航路もそういえばいきなり年内完結!とか言われて次の年も続いてたけど
編集とうまく行ってなかったのかな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:34:51 ID:Z/O49XeG0
この訴訟はロックだ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:34:53 ID:gE3KNkil0

              _____
            /       \
          /          \    それじゃあ冠様、ごゆっくりと
          |           .|    お楽しみ下さい
  _Л      .\   _    /.     Л_
  E.:  ̄ ̄ ̄ ̄⌒  "     ⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ :∃       
  ^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^        
           /⌒ヽ、/.⌒ヽ、
          /.    |.|    :::ヽ
         |..     |.|     ::::|
         人     |.|    :::/
          ヽ、_ __ 人_ _ __ ノ  
           \  .Y   /
            \ | /
            / /| .|
            |⌒| | .|っ
            |  |
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:34:56 ID:HtjFeGT+0
>>620
あっこんなところに
ありがとう
>>660
うーん漫画の引用は書き換え(コラ)がなければ違法じゃないはずだけどなあ
燃料云々は別にして
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:35:19 ID:6okhl1AS0
>>696
水商売とかやってたひとだから
そういうかわしを知ってるんだろう
プロフェッショナル

最近は減ったなあ、プロのホステス
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:35:19 ID:/e2874tb0
>>675
サンデー読むのやめりゃいいじゃん。
長期的も何も、イヤなら読まない。立ち読みなら可

観察する必要なんかねーよw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:35:23 ID:FB3FLH/E0
>>637
例え子供でも、他の人間がいるまえで怒るのはアウト。
イベントの主催者が雰囲気を悪くしてはいかん。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:35:30 ID:V0k5H6hl0
>>703
ライク=地底人ってこと??
だから、ドワーフみたいな自画像なんだw
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:35:35 ID:zN3BOPhq0
>>684
小学館の編集者とベネッセの編集者の雰囲気は似てたな・・・
入ったらリアルの付き合いがほぼ同僚と物書きだけになって、
自分が偉くなったと勘違いしていくんじゃないだろうか。
同じ一流大学卒でも銀行と保険は一見腰低い(腹芸が出来る)人多い気がする
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:35:38 ID:s93xbgGl0
>>577
マシリトは確かアニメで大人気の時も「Dr.スランプ」という作品名ではなく「アラレちゃん」って話を聞きに来る人に憤っていた。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:35:39 ID:5HhkaXrf0
>>675 がいいこと言った。

例え今のサンデー編集部や小学館の人事に懲罰や移動があったとしても、それで終わりじゃない。
出版業界や創作活動に従事する人たちが気持ちよく仕事できる方向に向かって欲しい。長期的に。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:35:43 ID:/BkPqNQw0
>あとのことは久米田先生に任せるとして・・・
まゆたんwww
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:35:58 ID:7tK4oITEO
椎名は既に名前出されてるから大変だなー
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:35:59 ID:uT7+Xfp00
>>655

>>595読んできたマジオススメだわこれテンプレいりにできるだろこれ
炎上したのが不憫すぎる
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:36:00 ID:XXChCJ8v0
>>705
一つ上のチャンピオン編集長の話を読め
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:36:33 ID:0tK8mlkW0


さあ雷句、思う存分暴れまくるのじゃぁぁぁぁぁぁぁ!


726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:36:35 ID:oWT4qyHu0
>>714
まゆ嬢がお水かどうかは知らんが
お水のプロの人ってすごい頭も口もうまいよなぁと感心するわ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:37:16 ID:iGQ+7R8I0
>>705
最近ではバガボンドの編集の話はよかったよ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:37:18 ID:XxevnfRa0
>>656
マッハヘッド懐かしすぎるw
ジャンプには珍しいタイプのやんキー漫画だった
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:37:22 ID:9MZgxnXi0
>>726
wiki読んできなよ
ってか本人がそういってる
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:37:34 ID:b10edA6t0
>>706
ヲチ板から出張ご苦労様です
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:37:39 ID:+GJbZID80
本誌に関わるようなゴタゴタはハイドと黒兎が安定するまで待ってくれ
他に俺が読んでる漫画は多分、今サンデーがなくなっても生き残れる
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:37:45 ID:DxI1a+Me0
>>689
名前は知らん
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:38:12 ID:6okhl1AS0
>>729
そういう過去を隠さないで認めるの好感
まゆたんかわいいよまゆたん
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:38:12 ID:GdxBSxtT0
まゆたんが空気読みすぎて怖いw
久米田はこれをスルーできるのか?ww
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:38:26 ID:iGQ+7R8I0
>>706
もともと嫌ってるんじゃないの? あなた
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:38:27 ID:ni/zTvVD0
もうお腹いっぱい。
そろそろ冠さんの良い話を聞きたいんだが...
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:38:32 ID:EyDi2p1W0
>>696
うじむしと言われて「赤ければいいです」と言ったけど「ハァ?」と言われた
モテモテ王国の人は逃げちゃったけどな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:38:37 ID:NgSNLlB30
>>706
養護って保健の先生じゃないんだから
落ち着きなよ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:38:50 ID:8Bihjn/T0
>>688
バカを笑わせるためにアホに踊らせる、くらいに思ってんじゃね
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:38:54 ID:ew4q0afoO
でも雷句もちょっとサンデー編集部をおちょくりすぎじゃね?
橋口ブログの真偽を調べるために編集部にわざわざ電話するとかさ、
向こうからしたら「敵が本丸に攻めてきたぞー」って感じだろ?
雷句は何気なく書いてるけど向こうはこの電話一本で相当神経すり減らしたと思うぞ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:38:56 ID:XXChCJ8v0
>>736
無い
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:39:02 ID:suyvL4aEO
>>715
そういう不買も含めた上で観察、って言ったんだ
つーか読者が出来る一番効果的なやり方であり意志表示だからね、買わない、ってのは
買うか買わないを色々と「観察」して決めよう、って事
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:39:19 ID:u1MaV7iT0
>>684
大卒関係なくないか^^;
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:39:20 ID:OhqJejUA0
>>656
一応援護射撃きたかw
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:39:22 ID:9G23elXF0
>>710
作中に引き延ばし感はまったく感じなかったけどな。
プロットが絞れなかったんじゃね?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:39:35 ID:EGCGMOIm0
>>718
一流大学出て小学館みたいな大出版社って、世間一般からみたらエリートって感じするけど、
文系エリートの進路としては官僚になれない、新聞社にも放送局にも商社にも大銀行にも
入れなかったみたいな感じで変な劣等感があって、その反動で外部の人間に無闇に威張るの
かなあと思った。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:39:47 ID:/e2874tb0
>>742
そっか。誤解した。おまいいいやつだな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:39:51 ID:gE3KNkil0
社員A「誰か擁護に使える漫画家はいないか!?」

社員B「ある程度売れてる人に擁護してもらわないとねぇ・・・」

社員C「高橋さんやあだちさんは無理っぽいね」

社員D「家の橋口とかどうでしょう!!」

一同「それだ!!」
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:39:50 ID:/T1QAh5xO
久米田が可哀想でしかたがないwwwww
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:39:52 ID:3tnSbs/t0
>>719
アニメのタイトルが「Dr.スランプ アラレちゃん」なんだぜ…
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:40:07 ID:5Bl2MXxZ0
ガッシュ終わったら、メインターゲットであろう小学生がこのんで読みそうな漫画ってコナン以外なんかあるか?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:40:14 ID:ZNopuyFN0
>>706
女アンチは釣りなのか真性なのか判別しづらいな・・・

↓粘着女の恐怖!

【ヒャホーイ!♪】みつき海湖★2土下座【キャラ名はアスカ・シン】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161603353/

【ドラマCDは】新條まゆ 75m【出来レース】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1210582447/
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:40:18 ID:V0k5H6hl0
>>736
小学館は完全黙秘だからそっちは法廷まで待たないと・・・。

それまで冠さんが編集部に在籍しているとは限らないけど。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:40:20 ID:5NaLT59OO
新條先生

久米田先生
は知り合いだからああいうこと言ったんだろうか

755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:40:28 ID:voOFF06kO
>>698
満田だけ蚊帳の外
後は仲良し
横の繋がりは確かに強いし、今でも交流あるらしい
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:40:29 ID:iGQ+7R8I0
>>740
しかし一番確実で手っ取り早いと思うがなあ
他にどんな方法があるかな
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:40:46 ID:uT7+Xfp00
>>705
まゆたんの蛆虫発言の人はいいひとなんだぜ?!

>でも、誰よりも新條の漫画をかってくれて、時には編集長とケンカをし
>時には出世払いしろとおいしいお店に連れて行ってくれたりもしました。
>なので、そんな罵倒もダメ出しも当時はなにくそ!とがんばれたし
>また、その言葉の一つ一つに作家への愛情を感じとることも出来ました。
>それは強固な信頼につながりました。
>今ではそれらのエピソードは笑い話のネタにもなっているくらいです。
>それらはすべて信頼関係があってこそ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:40:47 ID:ppkPIhgB0
だいぶ、速度が遅くなってきたな。今日はこのくらいか。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:40:48 ID:VSPe/8SV0
>>740
冠に何度も電話をかけてこられる酒井ようへいに比べたらたいしたことじゃないでしょ。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:40:56 ID:6okhl1AS0
ひょっとしたらもう藤田や雷句、久米田やまゆたん
みんな連携取れてたりしたら怖いなw
さあ、どうする?編集部
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:40:57 ID:3tnSbs/t0
>>726
そりゃそうよ
プロの本当に上で話術だけで稼ぐホステスは風俗嬢が体張って稼ぐよりも多額の収入得てるんだし
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:40:58 ID:VwpXGPG+0
竹下けんじろうが日記でちょっと触れてる。この人もヤンサン時代には苦汁をなめたからな。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:41:02 ID:pXuuVaNQ0
>>557
どっちかっていうと育てた作家の引き継ぎがうまくいってないって感じ
昔の編集者の目利きでみつけた種を
今花咲かせることができてない
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:41:09 ID:jUs8VhZm0
>>740
本人は大真面目だと思うよ。

・・・わからない。根拠は無い。
ただ、この人の作品とブログを読んでると、そんな気がしてくる。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:41:17 ID:EGCGMOIm0
>>752
女性作家のスレとかにいる粘着は好調なんて足元にも及ばないほどの狂気じみたものを
感じさせるな。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:41:26 ID:+HlSA7+q0
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:41:35 ID:ww+uMbiL0
>>736
冠さんの良い話か

パンに江戸むらさき塗ると美味いとか、
ハゲ治療に効果的と言われる薬の実験をしてみたとか、

そんぐらい
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:41:41 ID:zN3BOPhq0
>>746
文系っつっても文学系が第一志望で出版社に行くから
出版社に入った人はやっぱ素多亜だよ。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:41:44 ID:3Je4OCXl0
>>740
らいく自身そんなに気楽に電話はしてないと思うぞ。
ピリピリしてたとしてもblog上にはだせんだろう。
ただ、まぁちょっと追い風過ぎて調子に乗り過ぎないか不安も少し感じるかな。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:41:46 ID:4tNcIMBy0
>>710
唐突に曹操死んであらかた端折って強引に説明台詞で終わらせたんで
引き延ばした感じはしなかったなぁ。
年内に終わらせろっつってんのにゴンタが描いちゃうから
しゃーねーもうちっとだけ載せたろーか、という編集の判断な気がする。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:42:12 ID:5HhkaXrf0
>>595
やべ。これまじ面白い。
読むのもレスするのも追いつかねえw
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:42:17 ID:9G23elXF0
>>763
中堅どころだったのが、みんな逃げっちゃったものな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:42:30 ID:ASOFyy0m0
今雷句にメール送ってみた
なんか有名な人に送るのって緊張するな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:42:32 ID:MxNkz/oc0
久米田の反応がさらに誰かにパスを送るとかだったらわろすw


リターンパスしたりしてなw
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:42:37 ID:ys6im50H0
>>301>>333>>476
そういう考えや話って基本的にナチスの優生学と同じだからなぁ
受け入れること自体に悪意の因子を感じるし、そうでなくても差別していい理由には全くならない
俺は人種に対するネガティブキャンペーンは犯罪と同じだと思ってるよ
信じているのがネットのソースならその信頼性を疑う事がまず必要だし

スレ違いすまん
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:42:42 ID:ZL9VNzvZ0
まゆたん、久米田に振りおったw
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:43:03 ID:+YYjNayy0
>>680
漫画を軽視してる上層部でも普通アレは止めるわなw
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:43:15 ID:/e2874tb0
>>764
本気でなかったら訴訟なんか起こさんだろうしな。

事実として、原稿失くされた。出版社にとって原稿ってのは飯の種だが、
その管理すら満足にできてないのは事実。

まあ、どーいう意識で仕事してんのか裁判で明らかになるだろうよ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:43:16 ID:6okhl1AS0
>>761
風俗嬢も風俗嬢で体張ってがんばっているけど
プロのホステスは、さすがアレだけ稼ぐだけあってすごいし、大変だもんな

素人っぽい子なんて求めてないんだ!
まゆたんみたいなプロフェッショナルを

・・・以上、愚痴でした
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:43:27 ID:Rq8UXSn70
なんか同業者でこの件にかかわってくる人は勇気あるんだろうと思うけど
個人個人でやっぱりどうして売れてる人は売れてるのか
微妙な人はどうして微妙なのか売れない人は・・・はっきりするな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:43:33 ID:kltrLhhY0
>廃人Aさん
そのことなんですが、実は先週のマガジンで久米田先生は「ありえないようなネタ」として「地底人が小学館を破壊する
※(宇宙人だともしかしたらあるかもしれないから)」ってネタがあるんですよねぇ(207ページ3コマ目)……ガッシュって、何人でしたっけ? あれぇ?……
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:44:26 ID:lN7Fh3tc0
今改めてカサブタを聴くと、
なんか雷句の叫びみたいで前よりもじんときてしまったw
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:44:31 ID:gE3KNkil0

                ____
              /_ノ ' ヽ_\
            /(≡)   (≡)\  _人人人人人人人人人人人_
           /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ >雷句陣営の救世主登場だお<
           |     |r┬-|     |  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
           \      `ー'´     /
           /;;.   安西    `ヽ
          ,  ―‐ '―――――‐  、
            /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 7/´ ̄|l ̄`、
        /______//    ||___`、
.    _ -ァァ '_  -‐_ -‐    P ̄ ̄ゝ    ヽ
   (_)) {__`='_{__(_))     /     |   , ┤
    b(_)ニニニ(_)=}o  /⌒ヽ    | /ハト
   ====「 ̄ |========' /^l }   _⊥-' { }}
    {   フ ̄`―――‐{ { ノノ  ̄     `-`'′
    `ー         `‐`´
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:44:48 ID:aollJKS/0
>>748
「サンデー編集部の看板に泥を塗られ申した」
「一刻も早く援護人を立てねば、まごまごしていると世間が嘲笑いはじめ申す」
「物笑いになってからでは遅い!一度潰れた面目は二度とは戻りませぬゆえ」
「一応の援護人を立てる。虎眼流に牙むく者はただちに処せられる
 そうでなくては面目は守れぬ。誰でもよいいうわけには参らぬ
 それなりに腕の立つ援護人でなくては」
「最上の命医 橋口たかしなどは」
「ふさわしかろう」
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:45:04 ID:0tK8mlkW0

このスレは小学館に完全に包囲されている。

786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:45:11 ID:/jHnFX680
>>783登場してほしいがこんな安西は嫌だwwww
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:45:11 ID:/T1QAh5xO
>>774
俺が久米田なら雷句もネタにするが、やっぱまゆたんもネタにするな
キラーパスを返す
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:45:20 ID:5Bl2MXxZ0
個人で動いたのではなく、事前に反小学館連合組んで、
待遇改善のために突っ込んでいったのか・・・?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:45:25 ID:FB3FLH/E0
>>740
たいした気がまわってないと思うよ。

広報にこの件で質問しても、
「ライクの件」とかいって雷句誠のことをオペレータのお姉さんまでが
呼び捨てにしてるくらいだから。
非常識なうえに、すごく鈍いんだよ。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:45:29 ID:fUhxF3fHO
>>763
確かに出ていく人が多いわな。
小学館の青年誌に移るならともかく、他社に行っちゃうケースも多いし。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:45:37 ID:pDIVu88D0
>>637

これ、色紙がNGなのは絵がどうこうじゃなくて、
「サイン欲しいなら単行本買ってもってこい」
って話なんじゃないの? よく知らんけど
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:45:38 ID:EAEjoS4h0
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:45:42 ID:lXEe5orq0
>>785
すっごく広い包囲網ですね
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:45:42 ID:jlfbL2Up0
竹下けんじろうがこの件に触れてる
ttp://homepage2.nifty.com/hapido/
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:45:48 ID:EyDi2p1W0
>>736
貧乏な作家に飯を食わせつつ自分も食って払いは作者の原稿料から抜いて
自分の作品を5年に渡って強制的に書き続けさせながら原作だろ?と金をたかり
漫画賞にむりやり押し込んでハガレンより上の設定にしてみたり
自分でドラマに企画を持ち込んでキリンを殺したりした
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:45:53 ID:xlhnYW1p0
>>764
弁護士様がついてるんだぜ。
これからは(これまでも)一挙手一投足が裁判に影響するんだから、
全部プロに相談してやってるに決まってる。
心配するだけ野暮ってもんだ。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:46:00 ID:y1GtX/W40
>>785
小学館“が”包囲されてんだよwwww
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:46:13 ID:6okhl1AS0
>>788
本人たちは否定するだろうが
なんかそういう気がしてきた
連携が見事に取れてるもん


いよいよ、小学館追い詰められるな
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:46:27 ID:FH/erM810
>>746
俺のいとこはマンガの編集長になる!って某出版社に勤務してるぞ
配属先が幼児向けの雑誌で最初は凹んだようだが男たるものどのような場でも一流たれって頑張ってる

まぁ変なのもいるけどな
一流だろうと三流だろうとすごいやつはすごいし、ダメなやつはダメなのさ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:46:33 ID:EGCGMOIm0
>>762
読んだが竹下の原稿をなくしかけた編集部の対応はすごくちゃんとしてたんだな。
でもまともな社会人としては当然の対応だと思う。やっぱサンデーのが異常だなあ。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:46:48 ID:HtjFeGT+0
>>762
かるたの人か
色々波及してるなあ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:46:53 ID:xHj0Wbps0
秋田書店の編集が情熱にあふれてるのは漫画編集をやりたいと思って、皆入ってきてるからだろうね
漫画雑誌しかやってないからね。

同じ編集といっても、漫画とファッションと文芸じゃ全く違うんだろうから、編集部ごと、あるいはジャンルごとに募集するべきだと思う
堀江が集英社辞めたのも、漫画以外の部署に行かなければならなくなった人事異動が原因でしょ。

803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:47:01 ID:V0k5H6hl0
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:47:08 ID:CELBlQgE0
>>789
敵だと思ってるんだろうなあ・・・
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:47:09 ID:9G23elXF0
>>775
ナチス的だから全部が間違ってる
って発想も控えた方がいいとも思うけどな。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:47:14 ID:EzOWvEGV0
竹下けんじろうも割とフットワーク軽いよな
この前ニコニコにミクか何かあげてたし
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:47:19 ID:zBTkxar60
コナンがあるかぎりあと100年は大丈夫です
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:47:27 ID:lqeaZOsf0
まゆたんの個人的アンチは隔離スレにこもって出てこなくていいよ

自分も、これまでもこれからもまゆたんの漫画とはウマが合いそうにないけど
今回の発言はとても評価できるよ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:47:29 ID:Gw+n+4Dx0

├                      ↑ ←まゆたん人気
├                      |
├                      |   
├                      |
├                      |
├                     /
├                    /
├                   /                  
├ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー
└───────────-─┴-─┴──
                     6/8 6/9
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:47:32 ID:6okhl1AS0
>>794
雷句証言がまた証明されたな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:47:33 ID:jseNFW1b0
>>762
竹下センセはやっぱ色々あるよなw
ここで持ち上げられてたチャンピオンでも色々あったし
彼の経験と同業者という立場からの冷静な意見だったね
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:47:49 ID:zIezjbg40
ブログ読んだ
同業者からこれだけ応援メールが来るってことはやっぱ漫画業界ってそういうトコって事なのか
さすが雷句!おれたちにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!
ってことなのか
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:48:02 ID:k0nfLsvS0
まゆタンFanになったおまいらに
古参Fanがプレゼントしてやんぜ
眉タン保管庫
http://www.geocities.jp/ucha1/mayu/index.htm

いままで馬鹿にしててごめんよ眉たん。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:48:05 ID:JM21bJkW0
かなり話が大きくなってしまっているから
サンデー編集部にも苦情殺到してるような気がするけど。苦情対応とかどうしてるんだろ。
編集部内はいつもどおり平穏なんか?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:48:08 ID:nCOPPdli0
とりあえず貼っとく

759 :愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中 :2008/06/09(月) 23:08:44.83 ID:tZZE6OQT0
http://www.geocities.jp/gotchn/
作者のサイトの掲示板にこんな発言が

投稿者:ゴッチン - 2008/06/07(土) 00:16 No.2420 [返信]

確か同い年で同じ岐阜出身のガッシュの作家さん、
原稿紛失で訴えましたか…
おいらなんて単行本載る前に…
載せようと思ったら原稿なくなってたな〜白黒もカラーも…
結局未だに出てこないみたいだけど。
価値もないみたいだけど…
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:48:12 ID:hmkdrcWTO
>>637
山根和俊はギャンブルフィッシュのサイン会で全員にイラスト付きでサインしたそうな。
山根「漫画家のサインで絵が無いなんて、ねえ?」
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:48:19 ID:5eh+w6d00
竹下けんじろう、日記で小学館について語る
http://homepage2.nifty.com/hapido/dialyframe.htm
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:48:24 ID:9MZgxnXi0
FAN?FUN?どっちだっけ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:48:26 ID:5+iHyUxp0
>>803
なつかしいなぁ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:48:31 ID:TlN08JFF0
>>582
それは売れてるか売れてないかの差もあると思うけどなあ
結局ライクとか新條クラスが言うから説得力があるのであって
売れない新人がいったって生意気だとしか受け取られないのは仕方ない
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:48:45 ID:OhvWcsm00
>>789
>「ライクの件」とかいって雷句誠のことをオペレータのお姉さんまでが
まだ「小学館の人間」って感覚なのかな。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:48:48 ID:EGCGMOIm0
>>789
社内の人なら呼び捨てで当然だが、漫画家は社員じゃないんだから「雷句さん」とか
「雷句氏」とか言うのがちゃんとした社会人だよなあ。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:48:52 ID:p38bQYti0
>>794
え〜
新人持ち込み原稿だけじゃなくプロの原稿でもヤニ吸いながらなのかよ・・・・・
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:49:01 ID:lXEe5orq0
>>794
これでまた味方が増えた
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:49:03 ID:CELBlQgE0
>>803
503ページ
この5分で 45人 くらいが503に飛ばされました。おちつけ

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

てんぽってます。落ち着いて、大した画像じゃないから。多分
Jane系の人は再度画像を開くにはキャッシュを一旦削除してね。

多すぎて見れねえww
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:49:11 ID:RLNrDex80
>>いるじゃないですか?もう書かないと言って、また戻って書く人が・・・
これ、安西のことか?
んで、
>>僕は冠茂と仲がよくってね
これは、弟子を干すぞっていう脅しにも聞こえるな

本当に漫画家を馬鹿にしてるな。
ガッシュで何十億儲けてるくせに、
それを産み出した金の卵にすらこの扱い。
ヒットしてない漫画家にはどんな対応しててもおかしくないな。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:49:19 ID:zIezjbg40
>>789
それは自社の人間扱いしてるってことじゃね?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:49:34 ID:ww+uMbiL0
>>746
というよりだね、
「受験に勝ち抜いて一流会社に入った、だから俺偉い」
ってなヤツが多いのよ
それ自体は大したもんだ、努力した人だと思う

でもさ、社会人としてはまだ未熟なのよね
だから上司に怒られたりもするわけで
そのストレスのはけ口が弱い立場のものへ向かったりもするんだよね

実際、こういうの多いんだわ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:49:34 ID:h6eZRwQm0
>>796
小学館には大金つかませてる
弁護士集団がいるはず
和解になるんじゃないかな
このことが周知されて小学館に
ダメージを与え改善のきっかけになりさえ
すればいいんだよね
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:49:37 ID:jlfbL2Up0
ttp://homepage2.nifty.com/hapido/
雷句先生のブログで書かれた経緯を見る限り、小学館、サンデー編集部
の対応は、マズかった。不十分だったと、私は思います。
私も、原稿紛失(未遂)をされたことがありました。
ある雑誌での連載が決まり、1話目が描き終り、2話目の執筆をしていた時
担当から電話で「モノクロページの1ページ目、出来ましたか?」
と言われました。私は、カラーはCDに焼いたデータで渡し、モノクロは原稿を手渡ししたつもりでした。
途中のページを入れ忘れたとかなら、ありえる話ですが、一番上に来る1ページ目を
渡し忘れるなんて、ちょっとありえません。仕事場にももちろんありません。
しかし、担当は「まだ受け取っていない」の一点張り。
数時間後、判った結論は「製版所にあった」です。
製版所にあると言うことは、写植を貼り、自分の足で
持って行ったと言うこと。なのに「受け取っていない」と言い張っていた。
この件は、私が編集長に直談判し、編集長副編集長デスクと編集部総出で
謝罪に来てくれ、担当を変え、連載を続行しました。
その嘘つき担当には、今でも怒りを覚えているのですが
編集部の対応に、私は誠意を感じたので、この件を公にはしてませんし
今後も、どこの雑誌での事件かは、公にしません。
私は、あちこちでフラフラ描いているので、特定は不可能でしょう(笑)

原稿なくしすぎだ小学館
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:49:40 ID:O9IdWWOC0
>>794
原稿にタバコの灰を落とすって・・・
せでに人間の心がねえ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:49:43 ID:5Bl2MXxZ0
>>789
それは一般常識のものとして言わせてもらうが、
社内の人間(この場合は連載作家ということになるのだろうが)の場合は、
呼び捨てにするのが通常。

小学館内における、編集部と連載作家のトラブルと考えれば、呼び捨てにするのが当たり前。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:49:59 ID:EGCGMOIm0
>>827
それが異常なことだと思う。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:50:00 ID:/T1QAh5xO
ガッシュが売れてるな
ぜひ別の出版社から完全版とか出せないものか
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:50:09 ID:iGQ+7R8I0
しかしこの流れは止まらないだろうな
小学館は訴訟にまで発展させたことを深く悔いるべき
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:50:24 ID:EzOWvEGV0
つーか冠ってジャぱんを糞マンガにした編集じゃないの
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:50:40 ID:+HlSA7+q0
>>812
一石を投じたのがヒット作を出したとはいえ
まだベテランとはいえない駆け出し(の中間?)の漫画家ってのがな
それこそ大御所クラスの作家が声を挙げて後続の為に起こすべきことだったと思うがな
しがらみがそれほどない新人だからこそ出来たのかもしれないけど
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:50:40 ID:go+u7wrg0
「後は久米田先生におまかせします」

「急ぎますので待ってて下さい。ぶちゅ」

するとすぐにまゆたんから返事が来た。

「ぶちゅ。ぶちゅ。 レロレロ〜。 早く早く〜」
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:50:40 ID:WaaIXPEQO
地底人が小学館を破壊するって伏せ字なしで載せたの?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:50:46 ID:s3IwRSW90
>ハッキリ言って、担当する漫画家に、この程度のことで裁判なんか起こされてたら仕事になりませんよ。
>ハッキリ言って、担当する漫画家に、この程度のことで裁判なんか起こされてたら仕事になりませんよ。
>ハッキリ言って、担当する漫画家に、この程度のことで裁判なんか起こされてたら仕事になりませんよ。
冠さ〜ん^^
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:51:05 ID:jLf+7AqNO
もう山下たろーが編集やればいいよ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:51:13 ID:7yl8687X0
>>813
何であのブログ書ける人がこんなネタにされるマンガを描いてるんだw
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:51:13 ID:5iRErBFUO
おまえらなぜか留美子は老害と言わないよな

まぁ当たり前か
留美子の漫画は面白いし

犬が編集部の引き延ばしだと思うと………
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:51:16 ID:dccHRvyk0
原稿失くすとか…社会人としてありえねぇよなぁ
ローゼンメイデンの時も思ったけど
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:51:21 ID:OhqJejUA0
しっかり裁判になっとりますwwwwwwwww
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:51:28 ID:HtjFeGT+0
>>832
そんなもんかねえ
漫画家は社員じゃないぞう
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:51:39 ID:TxHfs1oo0
>>813
はらいてえww
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:51:49 ID:XANeAhkJ0
>>794
そのタバコ鼻の穴に入れたくなるわ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:51:59 ID:5Bl2MXxZ0
>>842
ネタにできるネタを書けるってすごいことじゃないか!
才能があるんだよ。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:52:00 ID:gE3KNkil0

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは小学生向けのトーナメント漫画なんて描きたくないお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも担当がそっちのが人気でるって言うお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからマガジンでやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:52:02 ID:uTwf/gMR0
>>837
新人っていっても一回デビューしてからアシになってるから10年選手だがな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:52:08 ID:vAU0839l0
>>838
wwwwwwww
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:52:11 ID:V0k5H6hl0
>>839
ありえない事として、だから当然伏字なし
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:52:23 ID:yW1IKzTP0
>>832
社員であれば苗字呼び捨ては当然だが、作家と出版社は契約関係だし
しかも元だからな。形式の行き過ぎとは思えん
>>805
それでも優生学は絶対評価として問題アリだろ

あと久米田のTPO低すぎてワロタ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:52:25 ID:/fxia96p0
流れ早いすぎだろwww
この流れなら言える

1000なら最上の名医はブランカオチ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:52:28 ID:NgSNLlB30
竹下は落ち着いた文章書いてるなぁ
まゆたんの時も思ったが
いろんな編集部を渡り歩く人は対人スキルが上がるんだろうな
まぁ当然といえば当然なんだが
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:52:31 ID:FB3FLH/E0
>>814
基本的に見下した対応を取られてストレスたまる。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:52:31 ID:3Je4OCXl0
>>809
大噴火だな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:52:37 ID:y2Nj2Mhs0
何か恐ろしいほどボロボロ出てくるなw
まだまだ、暴露話が増えていく予感
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:53:13 ID:EGCGMOIm0
>>830
小学館とは言ってないぞ。

>今後も、どこの雑誌での事件かは、公にしません。
>私は、あちこちでフラフラ描いているので、特定は不可能でしょう(笑)

竹下は小学館以外でもあちこちで描いてる。これを誤解してしまうと↑の二行を
せっかく書いたのに台無しになっちゃう。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:53:17 ID:u1MaV7iT0
火消必死すぎてワロタw
「つ、つづかないよな?この勢いが続かないよな…?やべ、や、やべえ……」
もうほんとに、

           ___   _______   ______
          ,´ ,, ''"´ ̄ ̄ ̄ ` "ゝ 、_ イ、
          'r==─-    --─===ヽ、ン、
         ,'  イリiゝ、イ人レル/_ルリ  ', i
        i ル (ヒ_]     ヒ_ン )  ヽイ i |
        レリイ////  ,___,  ///// | .|、i .||
         !Y!     ヽ _ン       「 !ノ i |
        L.',.               L」 ノ| .|
        | ||               | ||イ| /
         | ハ              ノ| || |/
         レルヽ           ノルレ
             `" ー--- ─ "´
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:53:24 ID:OhqJejUA0
>>832
ねーよwww同期でも後輩でもねーんだし普通なら「さん」ぐらいつけるわw

それに雷句は関係上社員じゃねーし
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:53:28 ID:yW1IKzTP0
>>813
名前は知らなかったが漫画は知っていたwwwwwww
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:53:31 ID:ys6im50H0
>>805
歴史の教訓は最低限加味しないと
行動に移せば傷つく人がいるっていう想像が不十分になるからね
遺伝子とか特に悪用されやすい
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:53:36 ID:jseNFW1b0
>>816
参加したけど、パンクな格好とは裏腹に非常に低姿勢で読者を大切にする人だったなw

>>820
結局そうだよな
「ライクだから」こういう流れになった
売れてないやつがやろうものなら逆に叩かれていた
と俺も10スレくらい前に書いてたりする
が既に、こういう事件があったとは・・・
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:53:40 ID:alUUaR570
>>821
というか、
漫画家は個人事業者なんだから、
呼び捨てにする事は社会通念上おかしいんだが
いくら実態が下請け奴隷だとしても
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:53:46 ID:O9IdWWOC0
>>855
フイタwwww
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:53:50 ID:5eh+w6d00
>>815
誰だと思ったら
サルゲッチュの作者じゃねえかあああああああ
コロコロでもこうなのかよ・・・・・
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:53:54 ID:EyDi2p1W0
>>846
工業系のラボで外部の専門研究者呼んでくるんのと扱い的には同じで無いといかんはずなんだがね
漫画家を見下しすぎなんだよ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:53:54 ID:it4zFxhz0
まぁ眉たんはライクが霞むほど金もってるんだろうな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:53:58 ID:Rq8UXSn70
>>843
俺は読んだこと無いけど名前も漫画のタイトルも知ってるくらいだから
本当に才能のある人なんだと思ってた
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:54:02 ID:HtjFeGT+0
>>803
懐かしいな初期のヤンガンじゃないか
あれはブラックだったなあ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:54:06 ID:0tK8mlkW0


小学館って躾のなってない高学歴の巣窟だなwwwww
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:54:25 ID:suyvL4aEO
竹下、すごい理知的にこの件について述べてて好感がもてる
一番の問題が製作現場の歪んだ体質で、編集者や作家にも配慮してんがまたいい
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:54:31 ID:xjdips2C0
>>832
> それは一般常識のものとして言わせてもらうが、
> 社内の人間(この場合は連載作家ということになるのだろうが)の場合は、

社外だっての
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:54:42 ID:NgSNLlB30
>>813
まゆたんはエンターテイナー
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:54:44 ID:Xq2bjqTs0
>>860
しかも編集部総出で謝罪だから小学館のわけがないとw
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:54:55 ID:/26nt2mP0
てか絶対原稿なくしてないよな。流してるよな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:54:55 ID:XANeAhkJ0
>>813
ハ`ーーンワロタw
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:54:56 ID:BRGdLu+a0
>>803
未来予知wwww
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:55:02 ID:5iRErBFUO
>>859
次は椎名か安西か藤田か留美子か青山か………

ところで今からひかわ先生の件を質問してくる
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:55:08 ID:4tNcIMBy0
>>750
だから、何で俺にアニメの話聞きに来るんだよ、漫画の話しか知らねぇよコノヤロウ
ってことだろう。

>>757
ハートマン軍曹式だよなー
辛い思いをさせたが俺もお前もみんな海兵隊っていう。ぶっちゃけ洗脳なんだけど。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:55:22 ID:DxI1a+Me0
>>832
雑誌だと一々○○先生ってつけてるからそれはない
そもそも社員じゃないしね
単にアホなんだろう
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:55:23 ID:HSQeneoz0
意外と他の会社に飛び火しねーな
一つや二つ出ると思ってたんだが
それともこの騒動はまだ序章に過ぎないのか
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:55:29 ID:19YlNCyI0
ライクを呼び捨てかよ……小学冠ほんとに腐ってるな。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:55:31 ID:OhqJejUA0
どんどん暴露しろ・・・
とりあえず・・・木多はネタにしろ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:55:39 ID:AWpj93iM0
>>794
>願わくば、一刻も早く今の体制の問題を洗い直し
>皆に憧れられる小学館であって欲しいと思います。
>そして、雷句先生には、一刻も早く楽しく熱い新作を描いて欲しいと思います。

泣いた……
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:55:40 ID:TlN08JFF0
>>871
いや才能はあると思うよ
良くも悪くも漫画はネタにされ注目され
今回も空気の読みっぷりは見事としかいいようがない
なんというかカリスマ性みたいなもんは十二分に持ってると思う
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:55:43 ID:zBTkxar60
冠とドラえもんがいるかぎり100年安泰です
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:55:53 ID:ys6im50H0
>>803
これは黒かったw
つーかキラーパスw
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:55:57 ID:7TLK0msz0
このスレ11時ころは読んでも追いつけないのな。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:56:13 ID:wLKQq02v0
とりあえずみんな抗議のメール小学館に出そうぜ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:56:19 ID:OhqJejUA0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|       おーい冠茂?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    みてるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/      いぇーい
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:56:22 ID:EGCGMOIm0
>>832
それが正しいとすると漫画雑誌の誌面で「○○先生にお便りを送ろう!」とか普通に
尊称付きで呼んでるのはおかしいってことになっちまうんだが。

社員じゃないんだから尊称つきで呼ぶべきだろ。常識として。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:56:24 ID:nCOPPdli0
お前ら早すぎwww
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:56:27 ID:GTzYoNcO0
小学館だけじゃない。講談社もヒドイぞ。
古参なら武内直子の時の騒動覚えてるよな。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:56:31 ID:s93xbgGl0
>>846
社会的には呼び捨てでも、この場合別におかしくはない。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:56:37 ID:zIezjbg40
>>837
大御所クラスはVIP待遇になっちゃってるか編集部と癒着しちゃってて反骨精神がなくなっちゃってるとか
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:56:37 ID:cHC6Vu8x0
旭川動物園のパンがかわいい
腹減ってきた
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:56:53 ID:FB3FLH/E0
>>832
それ漫画雑誌だけだと思うよ。
たとえば取材先との連絡なら呼び捨てでも正しいけど、
一般読者や他業種の最初の問い合わせにこたえるときは、
さん付けすべきだと思う。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:56:58 ID:p38bQYti0
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:57:02 ID:9G23elXF0
>>884
それだけ小学館が突出してるってことか
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:57:10 ID:6okhl1AS0
>>898
VIP待遇の可能性が高い
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:57:12 ID:Zjl0glbm0
>815
泣き寝入りか・・・気の毒すぎる
テンプレ入りだな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:57:12 ID:DzclMpqT0
>>842
そういう方面の知恵を付け始めるようにしたのは、小学館から足抜けしてからだから。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:57:12 ID:6LSkIMXV0
やはり・・・雷句さんは立ち上がった意義はみんなわかってくれてるんだな・・・
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:57:12 ID:Vn7jj0hW0
>>817
うおお、面白れえ。
やっぱ本当の編集はこうだよな。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:57:32 ID:QP6Eeg8w0
>>837
だから老外って言われてるんだろ?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:57:33 ID:/26nt2mP0
>>871
力技で少女を熱狂させる妙なパワーがある。
キン肉マンみたいなもんかな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:57:38 ID:s/Y6ywfk0
島本が吼えペンで
漫画の編集になんてなりたくない高学歴の人たちも
何ヶ月かすればそこはさすが大手出版立派な編集になっていく
って書いてたけど・・・
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:57:44 ID:XGt5jAg90
ローゼンは原稿紛失確定なの?
もめたって聞いたことは歩けど
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:58:11 ID:EyDi2p1W0
>>896
武内は編集のしかもメディアミックスで全然自分の作品じゃないうえ
漫画は一番出来がショボイのに武内が勘違いしたアレだろ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:58:14 ID:OhqJejUA0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|       おーい冠茂?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    みてるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/      いぇーい
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
早く火消しした方がいいぞー
てかさっさと裁判終わらせた方がいいぞ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:58:18 ID:ys6im50H0
>>789
いや呼び捨てでいいと思うが
サンデーで描いていた作家だし、この件では「社内」の人間扱いでいいんじゃないか
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:58:21 ID:nCOPPdli0
>>720
だな
心の底から同意する
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:58:27 ID:4VvlOGFX0
>>794
「完成原稿をタバコをふかしながら読み、灰を落とすような人も居ました。」

すげぇ・・・小学館すげぇ・・・
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:58:33 ID:MxNkz/oc0
>>884
それかものすごい箝口令がしかれているかだ


箝口令がしかれてるんだろうなあと思うが
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:59:01 ID:xHj0Wbps0
竹下が描いたことあるのは
ヤングサンデー(小学館)
ウルトラジャンプ(集英社)
週刊少年チャンピオン(秋田書店)
ブレイドマサムネ(マッグガーデン)
メガキューブ(コアマガジン)

かな
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:59:01 ID:7wGzBFJA0
もう反小学館連合作っちゃえよ。
って実は水面下で連携取れてたりするのか?
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:59:10 ID:pDIVu88D0
>>910

>>901の3枚目の次のページだな。
かなりしらじらしいフォローだなあと当時思った
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:59:13 ID:RTLQMOwV0
色んな作家がコメントしてて、渡り歩いてる作家ほど小学館は酷いって言い出すのは何だ?w
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:59:12 ID:5iRErBFUO
>>868
そりゃひかわ先生を追い込むくらいだしさ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:59:19 ID:6LSkIMXV0
>>911
ローゼンのとこもいろいろ問題ありだったな・・・つーかよくあの雑誌からヒット作がでたもんだ・・・
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:59:24 ID:suyvL4aEO
しかしまあ、ホント小学館の駄目な話がボロボロ出てくるな
原稿紛失て、こんなにあるのかよ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:59:27 ID:ww+uMbiL0
>>881
小山が「雷句君、キミの思ってるとおりだよ だから気にするな」
とか言い出したら神
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:59:27 ID:7TLK0msz0
「世界で一番ひどい編集は集英社じゃなかった」って上の方のブログにあるけど、
つまり、業界では一番ひどい編集って暗に言ってることになるのか‥?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:59:29 ID:u1MaV7iT0
>>873
だから高学歴関係ないだろ^^;
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:59:32 ID:qOqEBEYwO
陳述書を読んだけど、なった経緯はともかく
かなり短気で癇癪持ちみたいだな
自分の手の骨折るって普通じゃない
アシスタントにたいしてもあれは、顔を机に叩き付けたようにしか思えん。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:59:49 ID:OhqJejUA0
漫画界に衝撃走る―!!
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:59:54 ID:xlhnYW1p0
>>866
同感。
そういうぞんざいな扱いも(偽)専属契約の賜なのかねえ。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:00:03 ID:pJhOFHKZ0
アマゾンでガッシュ1巻が17位になってる!
ジャぱん?48012位wwwww
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:00:05 ID:6LSkIMXV0
>>912
武内、ごきぶり漫画いつ再開するの?wwww
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:00:08 ID:xjdips2C0
>>914
> サンデーで描いていた作家だし、この件では「社内」の人間扱いでいいんじゃないか
ダメです
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:00:20 ID:EGCGMOIm0
>>914
だから現に連載中の作家のことでも誌面で「先生」つきで呼んでるんだよ。
なんで係争中の人間を呼び捨てにせにゃならんのだ。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:00:30 ID:xSyO1VVe0
呼び捨てでもまぁおかしくはないってのは
社内から外部に対してであって、この場合
オペレータのお姉さん→社員 で 呼び捨てなんだろ?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:00:35 ID:FhWxHRMS0
>>737
閣下ぁぁぁぁぁあああああああああ;;
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:00:36 ID:s93xbgGl0
>928
あれはって、現場なり怪我したアシなり直接見たの?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:00:47 ID:6okhl1AS0
係争中の人間を呼び捨てにするなんて
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:01:02 ID:SFDkRo0h0
>>902
バンチも結構ヤバそうな雰囲気があるけどな。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:01:18 ID:kltrLhhY0
次々の内実を知る漫画家なり、そういう人達が暴露するのはいいんだけど、
他方でこいつらいままでなにやってたんだ?とも思うわけ。
結局2chとか見て、世論が圧倒的にライク支持に回っているから後手で追従してきているわけでしょ。
お前らみたいなのが何もしなかったから、ライクのような新人漫画家にツケが回ってきたんだろ?
ライクがまともなだけに、その他へたれ漫画家が余りにも惨めな連中に見えてくるわ。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:01:18 ID:oq79GfTi0
>>881
椎名はGS〜絶チルの空白期間になんか有りそうだ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:01:29 ID:+HlSA7+q0
>>813
カンフーのGIF動画は結構かっこいいと思ってしまう
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:01:33 ID:lXEe5orq0
>>928
もうその話は先週終わったんだよ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:01:40 ID:OhqJejUA0
>>928
それはどうでも良いよ
アシスタントも親も雷句を許してるし済んだ話しだし
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:01:44 ID:9G23elXF0
>>927
でも低学歴ないなそうだから
高学歴の巣なのは間違ってない。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:01:46 ID:5FphrRfc0
流れ速すぎワロタww
いいぞ、、もっとやれww
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:01:50 ID:iGQ+7R8I0
雷句レベルのことをされたという証言もあるが
今まで出てこなかった

それが出てきてみれば、これはひどい、訴訟も当然という流れ

訴訟にまで大事にしてしまった編集者の無能は非難されてしかるべきだが
「雷句だったから」ここまでになったということも考えられる
他にもシステムが時代に即してないとか考えられるが

いいことだとは思うけどね
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:01:52 ID:/fxia96p0
小学館オワタ
1000なら冠はジャぱん44号を食べて天国に行く
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:02:00 ID:zN3BOPhq0
>>897
雑誌には「@@先生にはげましのお便りをだそう!」って載せてんのに
電話対応(つうか、陰での連絡の話っぽいので本当は別の話だと思うけど)じゃ呼び捨てってのは
単に社内で統一が出来てないだけってことですよ・・・
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:02:22 ID:PwOPhwQUO
奇面組のリメイク版もガンガン(スクエニ)に原稿無くされてから
関係がこじれて連載中断したままらしいな
そんな無くすもんなのか
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:02:25 ID:Xq2bjqTs0
小学館の人があだちや留美子を呼び捨てで応対するんだろうか?
確実に先生をつけると思うがどうか
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:02:27 ID:lN7Fh3tc0
>>940
黙ってるよりましだろ。
声を上げたやつを叩いてもしょうがないだろ。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:02:28 ID:/26nt2mP0
そういえばながいけんも潰れたな
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:02:33 ID:FH/erM810
>>941
読みきりボツルートの時期だな
やっぱり編集とのマンガに関する方向性が問題になったんじゃないか?
絶チルがつまらなくなりつつあるのを編集のせいにしたい最近のおれガイルw
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:02:45 ID:/jHnFX680
>>948天国とかお前優しいなw
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:02:46 ID:9G23elXF0
>>941
待て!ジャパンとか風呂とかは空白なのか?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:02:50 ID:TlN08JFF0
>>940
今まで言わなかった人を責めるのはちと違うと思う
今回静観してる人も責めちゃいけないと思う
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:02:51 ID:jUs8VhZm0
そういえば、ちょっと前に雷句にオファーが殺到してたってニュースになってたよな

・・・さて、この事件の後でも同じカオでオファーに来るのは何社かな?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:02:58 ID:FB3FLH/E0
>>914
すでに連載(他業種なら何かのプロジェクト)の一員じゃない。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:02:59 ID:pPEqNJEd0
普通にしょっぴかれて欲しいんだが、色々やってるだろ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:02:59 ID:HtjFeGT+0
>>897
雷句が何か悪い事したってのかよおおお
社会的に敬称もつけられない何かをやっちまったってえのかよおおお
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:03:12 ID:xlhnYW1p0
>>914
雑誌社のことはよく知らんが、正式の社員でもない取引相手に
呼び捨てなんて絶対あり得ないと思う。経験上。

うちなら下請けの店長相手にだってお茶出して応対するぜ。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:03:13 ID:6LSkIMXV0
>>940
それはわかる・・・
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:03:26 ID:U7O7SGgk0
>>940
>>752これでまさに新人が犠牲になってるからな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:03:34 ID:3tnSbs/t0
カラー原稿は宣材なわけだけど

編集がテレビ関係の腐女子アイドル口説きに使ったんじゃねーの?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:03:39 ID:MxNkz/oc0
>>939
バンチっていろいろありまくりそうでこわいんだが

誰が詳しい奴はいないのか?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:03:39 ID:NgSNLlB30
武内はなぁ
知人がアシ行ってたけど
「遠くへいくほど物が大きくなる背景描いてOKもらっちゃったから自分で直した」と
ちょっとシャレになってない経験を聞いたことがある

若いうちからデビューしちゃうと技術とかいろいろ追いつかないんだろうな
武内って高校だか中学だかのデビューだよな
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:03:44 ID:EzOWvEGV0
パープルってヤンサンの増刊だっけ?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:03:44 ID:ys6im50H0
>>815
>載せようと思ったら原稿なくなってたな〜白黒もカラーも…

どうやって失くすんだ…
ちゃんとフォローはあったんだろうか
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:03:48 ID:jlfbL2Up0
>>940
雷句がこういう事を言いやすい状況をつくる為に訴訟した、とも言えないか?
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:03:55 ID:3zj1q84R0
>>813
ヤベエwwwwwww
増える増えるよ手が増えるにワロタwwwww
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:03:55 ID:OhqJejUA0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|       おーい冠茂?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    みてるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/      いぇーい
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:03:58 ID:xlhnYW1p0
>>941
空白じゃねえwwwwwwww ちゃんと描いてる
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:04:02 ID:+HlSA7+q0
>>941
Mrジパングは結構好きだった。それなりに続いたし。カナタは散々だったが。
ジパングも元は読みきりだったのが連載にされたんだよな。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:04:04 ID:DzclMpqT0
>>941
MISTERジパングとか一番湯とか描いてますけど?
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:04:08 ID:FH/erM810
>>940
それぞれ事情がある
大御所なら弟子が人質のような形でとられる場合もあるし(想像だが)
逆に売れてない人間なら逆恨み
売れている人間なら別の場所に移るとか自己防衛ができるからな
良くも悪くも自己責任なんだよ
だからこそなかなか難しい
人生かかってんだぜ?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:04:09 ID:RTLQMOwV0
>>958
逆にサンデー編集部の悪評を知ってたら「サンデー出身作家は遣い易い」って思われてるかもよ?w
しかも原稿料の安さまで暴露されちゃったし
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:04:14 ID:5RLoJ55T0
>>674
椎名はやっとのことで掴んだ二度目の成功だし滅多なことでは関わってこないと思うけど、
藤田が関わってくるとなるとひょっとしたらわからなくなるかもしれないな。
他にも島本とか久米田あたりも藤田が動くなら動く可能性ある。
藤田の人脈ってサンデー黄金期支えた人達とほとんど繋がってて凄まじいからね。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:04:19 ID:lXEe5orq0
>>956
ジャパンじゃない
ジパングだw
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:04:21 ID:oWfpXygx0
スルーされ気味だけど>>815も相当酷くない?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:04:21 ID:9F32cwA1O
1000なら冠はクビ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:04:26 ID:19YlNCyI0
俺アマゾンでガッシュ注文してきた
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:04:28 ID:/BkPqNQw0
木多も漫画でネタにするなら2〜3週間はラグが出るだろうしな。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:04:31 ID:9G23elXF0
>>967
>遠くへいくほど物が大きくなる背景

ちょっと見てみたいんだぜw
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:04:31 ID:V0k5H6hl0
>>958
オファーはたくさん来るでしょ。
今回の件で、知名度上げたし人気の裏付けもできてるから。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:04:33 ID:Vn7jj0hW0
>>924
竹下けんじろうの件は十中八九、小学館では無い。

よく考えてみろ。
編集部総出で作家に謝りに行ってるんだぞ。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:04:35 ID:AIOqh95u0
本人がブログで言うように、この業界で版元に怒るのは相当
様々な条件をクリアしてないと無理だろう。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:04:38 ID:y2Nj2Mhs0
留美子や青山も実際は被害者だよな
明らかに引き延ばしが酷すぎる、普通の漫画家じゃ考えられないから編集が止めさせてくれないんだろう
留美子はそろそろ終わるからいいとして、青山はアニメが終わるまで止めさせてくれないんだろな
まあ、編集に恩もたくさんあるだろうから暴露話とかは無いんだろうなぁ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:04:50 ID:6okhl1AS0
みんな動きたかったけど、下手に動けば自滅する
今回の雷句の件が大チャンスだったってわけだ

だから、なおさらいろいろ連携とってる気がして
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:04:51 ID:oq79GfTi0
>>956
まぁヒット作に恵まれた時期の空白って事で…
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:04:56 ID:u1MaV7iT0
>>927
もちつけ!学歴ある人になんかいぢわるでもされたのかw
能力も学歴もある人は、だいたいいい人おおいぞ。
少なくとも不様な問題は起こさないよん。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:04:57 ID:zIezjbg40
そういや俺昔月刊誌の編集やってたけど、社外からの問い合わせに関して
ライターは「さん」付けで対応してたような気がする
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:05:04 ID:e9dAeBGC0
おい次スレはまだか
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:05:08 ID:UlGAjbyD0
1000なら久米田が今週ですでにネタにしている
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:05:16 ID:Zjl0glbm0
原稿紛失被害は
ライク、まゆたん、>815
まだまだ増えそうです
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:05:17 ID:eoWrMtEI0
1000なら小学館消滅でみんな幸せ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:05:19 ID:pPEqNJEd0
1000なら冠逮捕ま
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:05:19 ID:GTzYoNcO0
>>960
それはどのレスに対して言ってるんだ?速すぎて把握しきれんw
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:05:21 ID:go+u7wrg0
1000なら更なる仲間
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:05:27 ID:Vn7jj0hW0
>>969
フォローあったら、あんな事を掲示板に書かないと思う・・・。
10011001
             第3回全板人気トーナメント、開催中!

       ◆ 二次予選第15組(最終日)<<週刊少年漫画>>出場!◆

      ___    /`i /`i  なんかVIPとか強い板いっぱい同じ組でかなりやばい
      i': 'i   l:: l l:: l  だけど俺たちの戦いはこれからだ!!
      l::  l__`"  `'
  i:: ̄ ̄      ̄フ    ,,- ‐‐ '''" "`i  詳しくは選対スレまで(※「ナメ」でスレタイ検索)
  l,,___   _ _,-''    /::      /     ,.--,
       i::  l         ` ̄ ̄/::  /      l::  ト--‐‐'/
   ,-,.  l::. l i'"`i         /::  /      l::     ,,-'   __
.  l:: :l  l:: l l::  l,        /::  ヽ,     l:: 凡  l'    i'   `'i    
  l:: l  l: l  l::  ゝ      / /`-, ヽ    l: / l  l     `''"~ ̄      
   `'"  l: l  `''"      `''"    `''"    `"  l /    i'""~~  ̄ ̄"ア
      `'"                         `'     `‐‐-,  ,‐ '"
    |       ヽ   -┼-   /                      l  l
    |       ̄ ̄`i.-┼-  / ,-,                   / /
    ヽ_/ ゆ.   _/ αヽ. ι'  し''                 - "

   このスレッドは1000を超えました。
       もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。