【やーい】史上最強の弟子ケンイチ75【とげなしウニ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年サンデーで好評連載中、「史上最強の弟子 ケンイチ」本スレです。
ケンイチは今日も戦いつつ修行中。
新しいフィギュア(しぐれ&美羽)絶賛発売中。
PS2版ゲーム「史上最強の弟子ケンイチ 激闘!ラグナレク八拳豪」カプコンより絶賛発売中。

ネタバレは水曜日まで避けましょう。
荒らしはスルーでお願いします。

●前スレ
【恐怖を】史上最強の弟子ケンイチ74【飼い慣らせ】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1211214843/

●関連スレ
史上最強の弟子ケンイチ 修行十六日目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1191084658/
史上最強の弟子ケンイチ 激闘!ラグナレク八拳豪 3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1174761075/
●過去ログ倉庫
史上最強の弟子 ケンイチ・・・の倉庫
http://deshi-kennichi.infoseek.ne.jp/

単行本
月刊版 戦え梁山泊!史上最強の弟子全5巻 発売中
週刊版 史上最強の弟子ケンイチ1〜28巻 発売中(初版カバー裏は必見)
史上最強のガイデン―松江名俊短編集 発売中

新白連合ホームページ
http://www.m-bros.net/~shinpaku/
松江名俊 公式ホームページ_わざのでぱーと
http://www.m-bros.net/~wazadepa/
サンデー公式の「史上最強の弟子ケンイチ」のページ
http://websunday.net/kenichi/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 03:46:32 ID:tiFuKk//0
                            へ_____/\
                          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                     r==、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
                     ll  ,イl:::::::::::;; -──、::::::::::::::::::/
                          ll ,:':ll:::::/ ,, ┐    ';:::::::::::/
           __  , - .、       ll,'::ll::/ / イl    ,/:::::::::/
         /:::::`::::::::::::::';ー - 、 ',!::ll//   l l  /:::::::/
        /:::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::ヾ:ll/__」 ! ./:::::::/
          /:::::::::::::::::l';::::::::::::l:::::::::::::::::::::',\ ̄ ̄  /:::::::/
       /:::::::::::::::ノwi::::::::::::l:::::::::::::::::::::::i\ヽ   /:::::::/       、
        /::::::::::::;イ ノ  l:::::::::::l:; -、:::::::::::::::! ヽ',ヽゝi::::::::/         |\
       /::::::::::/ ! ィiフ l:::::::::;' ト i::::::::::::::;'  ',」  i;:::::/         |:::::\
     ,'::::::::::/ ノ  " l::::::/  _ソ::::::::::ノ     l::::::{          |::::::::::ヽ
     i:::;イ:::;' ヽ _  ,'::::/  ノ , -< ヽ     {';:::丶______ノ:::::::::::::;}
      l;' l:::i    、/::;イ:l、 /    丶       ':;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
      !   ';:!     /;イ:l l:! ヽ!      \     ヽ':,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ
           ノ  l:! !  ,'        \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             !   /    ヽ       \
               /     \       \    これは…
              ,.'        \         ヽ  >>1乙じゃない…ぞ。
                 ノ           : \      ', 変な勘違いは…する…な。
          ,. '           , :  l〉       i
           /                /      ,'
          ,.'        ,            /      /
       .::           ,'         /       /
        ',        /       i /     /
        ヽ        /        l/     /
          ` ー- イ           /    /
               ',       /    /
               i        /    ,.イ
              , イ     /    , '  ヽ
             / l    /    i     `  、
          ,. '   l   /     ,'      、   \
      ,  -‐'´    ,.ィ   /       ノ       ',    ヽ
    /         , -'´ ,'  //      /        i      ',
    〈 プ   ノ ' ´   /  / / 〃 ,ィ  /          !     i
     `ー '      /  〈 / // / l /       ,'      l
              /    ー' 〈ノ Lノ        ノ      !
             /              -‐ '´ヽ      ノ
          /              /        イ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 04:12:49 ID:U10IYUON0
>>2お・・・じゃない、

>>1乙!
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 04:26:21 ID:f1GpHnaC0
>>1
>>2も乙
そして今回のAAがいつ来るかだなw。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 04:31:32 ID:H8WVZOLRO
>>1乙だなんて思っていないんだからね!
本当なんだからね!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 05:27:55 ID:lFjLGj6Q0
最後のほうの乳輪うpはマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 06:16:33 ID:a1QfGJQ80
おっぱいはまだかね?
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 07:07:42 ID:FUCeSkbf0
>>http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1211214843/529
お前、「自意識過剰」の意味を間違ってるぞ。
それとも前スレ515がこの漫画の作者だとでも言うつもりかw
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 08:02:53 ID:ziFqkkGO0
もういいっす
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 08:30:19 ID:eZuSAfSc0
スレタイに絶望した
ここは乳輪だろ!!
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 09:48:01 ID:HkiIv4Bw0
【乳輪】【解禁】
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 09:52:43 ID:04eTnqcP0
何おっぱい如きで興奮してんのお前ら
マジキモいんですけどwww
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 10:16:22 ID:wvUyJEju0
>>12
意外とハアハアできたぞ。あのひとエロ漫画書かせたら結構よさげ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 10:32:35 ID:04eTnqcP0
>>13
   *   *
 *   + うそです
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  +
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 11:24:48 ID:fqOlaC820
>元アシの乳首漫画
なんなんですか?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 11:53:52 ID:ZsvE4r+P0
しぐれとケンイチの珍道中ずっと書いてくれ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 12:02:33 ID:wr5IzgEf0
時雨にはこれからも活躍の場を与えてほしいなw
まさか、時雨の最初で最後の活躍って意味での乳輪解禁じゃないよな?w
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 12:03:03 ID:wvUyJEju0
>>16
どすけべが!
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 12:42:54 ID:fQJscX+O0
>>17
どうかねえ。
武器組には一影九拳みたいな設定も無くて
おざなりっぽいし、あとは武器組のトップを
相手にするくらいしかないんじゃないだろうか。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 13:04:52 ID:tdTN/8o00
父が打った槍とか見てみたい
バガボンドの胤瞬みたいな使い手とやりあってほしい
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 13:39:32 ID:t1I0xwGs0
斬らない、殺さないが確定している以上
武器つかっても面白くない。

もう最終決戦まで出番ないかもな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 14:02:02 ID:DWoJ/v6U0
ケンイチが度胸たりないのは、
ぶっちゃけ童貞だからだろ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 14:07:02 ID:50y/6qOX0
ってな感じでもう、
新スレになってから
>>1乙しまくり…
2を取っている
余裕なし。

…あ、
まあ>>1のせいにする
のは良くないよね。
実のところ、
>>1がどんな人物か
なんて…

考えたことも
なかったし。
なんか雲を
つかむようで、
とっかかりが
見つからないんだ。

どう思う
>>1くん?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 16:39:03 ID:eHeHmlA8O
前スレは200レス以上に渡って乳の話題でしたね
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 16:48:28 ID:3SEib5mC0
陽炎はなかなかいいヒールぶりでしたな。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 17:49:06 ID:f1GpHnaC0
しかしまあ、今回の時雨の乳輪もそうだが、最新刊のP1901コマ目の連華
どう考えても股間丸出しで、角度が違えばえらい事になる服だよな。

つうか、基本的にこの作者の描く女性服は、現実だったら洒落にならない服が多い
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 17:57:46 ID:USZxRwz60
>>26
P1901かとオモタw
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 18:01:51 ID:dStdENMb0
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 18:10:03 ID:q1XZLVM5O
長老
「ガハハハハ!ま、ワシがその気になれば時雨をすっぽんぽんにする事など実にたやすいがのお!」(☆∀☆)
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 18:18:27 ID:gnMIlntt0
>>28
絶望した!
全年齢板でエロ画像を貼る行為に絶望した!!
tp://doujing.livedoor.biz/archives/51301203.html
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 18:33:15 ID:uETOWd0/O
やっぱり乳は偉大だった
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 18:44:47 ID:j1q90tPZ0
>>26
確かに時雨のコスってるレイヤーはあんまり見ない。
なにしろプロポーションに制限がある服装。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 18:46:23 ID:j1q90tPZ0
>>26
・・あ、連華か。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 18:47:58 ID:j1q90tPZ0
ケンイチも修行を積めば水面をはしれるようになるのかのう・・・
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 18:56:04 ID:fi0Qk32v0
ウ〜ニ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 20:07:38 ID:mI9cqVokO
もしかして
松江名が乳首(乳輪含め)を
はっきり描いたのって今週が初めて?

これからはさらに期待していいのだろうか
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 20:21:51 ID:Ef5Sj9W30
とうとう乳輪券発行したか……いつか使うと思ってたが。

>>32
というか日本人如きではあの副着こなせる奴は殆ど居ないよ。
二次元の巨乳はだいたい外人体型。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 20:33:26 ID:lFJwJduP0
あの体型は二次元だからこそいいんだよ…
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 23:37:28 ID:mHXghuBf0
>>8
前スレ515の
>ブラクラの作者が掲載紙で暗にケンイチ批判をしていたが、
>同じ小学館で言うなよwと思いつつ、鉄乳首に関しては理解はできた。

についてkwsk頼む
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 23:41:34 ID:n929Netv0
ケンイチは長く続いて欲しい
サンデー買ってる動機の半分以上がケンイチだ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 00:00:02 ID:evvkxBma0
>>39
その事かどうかは知らんが、広江が「乳の揺れるアクションとか
それ目当てになるから俺としては無し」って言ってたのは知ってる。
それがケンイチの事なのかどうかは判らん。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 00:03:57 ID:yUymsPmA0
別に乳ネタはあっても乳が売りのアクションじゃないし
勘繰りすぎじゃないの
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 00:04:27 ID:1RTSVBI60
ケンイチも編集に振り回されてるようで心配だな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 00:09:27 ID:V+B7hFBCO
「そろそろ乳輪出してみようか」(・∀・)ニヤニヤ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 00:09:59 ID:OlSCbbwn0
乳や尻が売りのアクションといえばまずは一騎当千みたいのを思い浮かべるだろうな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 00:16:11 ID:P58P0gLo0
>>41を見て俺はゲームのDOAしか連想できんかった・・・
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 00:16:55 ID:SjeVwAMz0
>>44
逆だと思う。

「わかったよ松江名さん、そこまでいうならそろそろ乳倫までなら出してもいいよ('・ω・`)。」
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 00:28:05 ID:V+B7hFBCO
なんかサンデーの編集かなりタチ悪いらしいよ。スゲー噂になってるしw

ライクがやりおったらしい
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 00:43:33 ID:P0unJe2f0
そもそもケンイチの女性キャラって乳揺らしてないしな。
シリコンかって思うぐらい形たもってる。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 01:03:13 ID:txsv6twx0
※割と年配の読者が多い漫画のスレです
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 01:28:15 ID:BDTtGgpw0
>>48
編集「おい、しぐれの乳原稿無くしたけど金払うから文句いうな」
的な感じだよな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 01:48:06 ID:pn8VtKuH0
今のケンイチの担当編集さんは
ケンイチノートみたいなの作ってて非常に熱意ある人らしいぞ
単行本に書いてあった
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 01:48:12 ID:AIOB9mmn0
雷句やってくれたな
編集は前から良い噂を聞かなかったが本当にゴミだったか
この漫画は大丈夫なんか心配だ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 01:50:38 ID:RbMNm7sb0
>>52
そうなんだ?
いや、俺、ケンイチにアンケートは入れてるけど単行本は買ってないからさ
じゃあこの漫画はひとまず大丈夫そうだな
良かった良かった
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 01:51:58 ID:ODJ8iqhm0
まあ個人の問題なのか組織の問題なのか会社の問題なのか部外者にはさっぱりだし。
講談社から小学館に移ったブラックジャックによろしくなんかも裏はかなり酷かったようだしね。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 01:56:28 ID:hvJoHF1F0
漫画もバブルがはじけたっつーか商売のほうが今までのように行かなくなって
それまでテキトーに済ませてしまってたシステムの粗が露出して来てるのかね
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 01:56:35 ID:e7Ab99UB0
編集者マジでゴミカスだな・・・ジャぱんの冠茂って編集者の名前かよ・・・冠たん好きだったのに・・・高島雅・・・
ケンイチは大丈夫なのかマジで心配になってきた
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 01:57:08 ID:SjeVwAMz0
まあ担当個人の人間性の問題もあろうさ。
雷句の話だって、担当がきちんと謝る人間ならこんな事にはならないんじゃね?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 02:03:58 ID:u7ieQ97b0
原稿を無くすっていうのはどこの編集でもそれなりにあったらしいから小学館だけが
特別悪いってわけじゃないだろうけど、それも含めて出版業界の悪弊なんだろうね。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 02:07:48 ID:hvJoHF1F0
そういう事があったら
そういう事が起きないようにして行くものだよな。
過去にあったからまたあってもいいって事はない。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 02:09:18 ID:5bd90uBm0
梶原一騎の「男の星座」に描いてあったが、梶原デビュー当時、
編集者たちは自分たちの仕事である少年マンガを「ジャリマン」
と呼んで軽蔑し、「自分はどうせジャリマンの編集者」という
強いコンプレックスを持っていたようだ。
今の少年マンガ雑誌編集者も、マンガ及びマンガ家をバカに
してるやつが結構多いのかもしれない。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 02:10:41 ID:SjeVwAMz0
今はもういないだろ。
今や出版社の利益のメインは漫画だ。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 02:10:47 ID:BDTtGgpw0
>>54
単行本にはムフフなおまけがあるというのに残念だな、まぁネトカフェ行けば見れるからそうでもないか
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 02:13:49 ID:M0q5UIcT0
>>57
冠はワイルドライフも担当で、単行本の4コマに登場しているが
出せ出せ言って無理矢理キャラ増やさせたってんじゃなけりゃいんじゃね?
古くはアラレちゃんのDr.マシリト、後の鳥嶋編集長だって居るし。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 02:15:01 ID:dze+EN5E0
先々週あたりから時雨さんがサービスしすぎで大満足です
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 02:31:08 ID:AIOB9mmn0
>>52
でも今の人が良い人でも、いつ変わるかわかんないんだよね?
ガッシュも5回担当替わってるみたいだし
それでもし冠なんかが付いたら・・・
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 02:39:00 ID:BDTtGgpw0
>>66
別にサンデーじゃなくてもいいじゃん、他の雑誌がケンイチ拾ってくれるかはわからんが
ジャンプ追い出された人はサンデーでも頑張ってるんだからケンイチだって頑張れるさ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 02:42:10 ID:moNqGbro0
もういいよ、編集の話は・・・
今ケンイチは面白い

それだけが重要なんであって
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 02:47:43 ID:SjeVwAMz0
しぐれ編は面白かった(エロかった)が、ケンイチの戦いに戻ると面白いかどうかはまだ予断を許さんな。
ケンイチ1人が戦い続けるストーリーは、30巻を超えた今、もう飽き飽きな人も多かろう。
ヤンマガの小日向みたいに、主人公以外に魅力を求めた方が良いと思うんだが。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 02:55:44 ID:BDTtGgpw0
主人公以外にも魅力はいっぱいあると思うが
要するにケンイチ以外のアナザーストーリーを書けと言いたいのだろう?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 02:59:11 ID:OlSCbbwn0
まあ、小日向みたいにミノルはどうでもいいから南出せよと言われるほうが、
バキみたいに出るたびにバキうぜえ死ねと非難されるよりはまだいいな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 03:00:11 ID:Nk42ZTrk0
>>69
だから武田に隠者に宇宙人がいるんじゃないか
え?宇喜田?……アレは弱い事がアイデンティティの純正やられキャラ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 03:03:58 ID:5bd90uBm0
>>62
空気読まずに蒸し返すが、

雷句誠ブログ
ttp://88552772.at.webry.info/


>>68
このマンガのファンなら尚のこと、松江名たんが
どんな編集部と付き合ってるのか、知っておいた
方がいいと思う。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 03:04:08 ID:Nk42ZTrk0
sage忘れた・・・スマン、吊ってくる
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 03:11:19 ID:YslygYvz0
師匠たちがボケ役で、ケンイチは突っ込み役として優秀だから、
ケンイチはやっぱり重要だよ。
ケンイチという普通の感覚持ってる常人の見地が
師匠たちの常人離れさを引き立てているというか。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 03:16:37 ID:BDTtGgpw0
>>75
師匠以外にも見せるキャラはいるだろ、フレイヤとかフレイヤとかフレイヤとか
宇喜田とキサラとフレイヤの三角関係とか
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 03:20:22 ID:PDtWHES40
>>76
ちゃんと読んでますか?
いつ宇喜田とキサラとフレイヤが三角関係になったのでつか?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 03:20:25 ID:SjeVwAMz0
>>70
純粋に、ケンイチはもう魅力が種切れな印象がある。
他のキャラを有効活用しないと。
今の時点ではハミやジークですら、ケンイチの刺身のつまぐらいにしか位置づけられてないし、
このまま行くと苦しいなと。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 03:22:46 ID:DvnYhvBf0
フレイヤとフラグが立ったのはトール
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 03:27:54 ID:kyPKUP5D0
>>77
フレイヤが宇喜田みたいな男は嫌いじゃないって発言してる。
その事だろ。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 03:29:22 ID:2o4ocpcA0
おっぱいはまだかね?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 03:30:11 ID:HKtb7vJk0
ジーク様を馬鹿にしている奴が居ると聞いて来ました

       n:     
       ||   
      f「| |^ト  
      |: ::  ! } 
      ヽ  ,イ 
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 03:30:22 ID:Nk42ZTrk0
美羽:ケンちゃん
美羽:武田(?)
キサラ:宇喜田
フレイヤ:トール
ケンちゃん:泉
ジーク、宇宙人、雑魚兵、師匠どもは誰ともフラグ立ってませんよ・・・と

いや秋雨と時雨はどうなんだ・・・?よく分からん・・・
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 03:35:30 ID:OlSCbbwn0
新白で最終的に余るのはメインどころでは武田とジーク(と新島)くらいか。

師匠連なら、水のおっぱい師匠か秋雨関係者ならそれで決着だし、
時雨はまさか陽炎はないだろうからアパチャイでいいんじゃね。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 03:37:13 ID:kHx4/CVT0
でも、それで宇喜田がフレイヤのヤローも俺に気があるなんて思ったら勘違いもはだはだしい
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 04:03:31 ID:/j+X2+6cO
ケンイチの恐怖問題は一応解決なんだろうか。

>>41
広江は尻フェチだからキャラの下半身は中々。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 04:14:16 ID:V+B7hFBCO
バトルは月刊の頃と同じ位の長さにして欲しい
今のは長杉てダレる
(今からじゃ難しいだろうが)

あと最強コンボはもう止めて欲しいな
ダサすぎ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 06:42:01 ID:BxLKdXWF0
はいはい、編集のせい編集のせい
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 07:35:25 ID:KkOcKtR9O
あぁせめて無拍子くらいモーション無しで撃てるくらいにならないとつまらんな
後、雑魚以外でも楽々勝てるようにしてあげて下さいね。いくら才能なくてもそれくらいはしないと面白くない
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 07:41:42 ID:8Oezv7E0O
最強厨はジャンプ読んでろよ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 08:01:18 ID:KkOcKtR9O
まぁ今回の事件でジャンプ>>>>>二度と越えられない壁>>>>サンデーになったのは事実だからしょうがない
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 09:01:31 ID:jFR262WZO
YOMI側は殺人予告までしてるのになんで音沙汰無いんだろ
ケンイチ復活をわざと待ってるとしか思えないな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 10:17:06 ID:6kxLmWDIO
ちょっとしぐれの処女もらってくる
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 10:25:35 ID:UKjE4MBt0
しぐれって30歳くらいかな?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 10:48:01 ID:yjsq8npS0
>>89
オリンピック選手レベルの一般人たちから見ても
もうすでにケンイチは超人なんだけど・・・
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 11:03:08 ID:Iu7tmJy00
そういえば無拍子はまだ失敗する確率のほうが高いのか?
使うときはしっかりヒットする描写しかないが。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 12:55:23 ID:6mdA7LYgO
>>94
オレは26だと勝手に思う
乳輪見せたから27かな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 13:08:01 ID:ZrJUV/SS0
お母さんが作ってくれた白玉食ってたらそういえばケンイチの名字ってシラハマだなー 似てるなーって思ったのでレスしちゃう
来週もおっぱい出しっぱなしだといいなぁ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 13:11:06 ID:ODJ8iqhm0
>>96
いちばんの失敗原因は戦っている相手を気遣ってしまうからじゃない?遠慮要らない相手に対しては
安全装置が完全解除になるからほぼ決まる。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 13:13:42 ID:dze+EN5E0
>>91
ジャンプはいい加減マンネリ化をどうにかしてくれ
読みきる速さが毎回上がって暇潰しにもならん
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 13:30:45 ID:UgAwalbfO
>>87
スパルナの技は九撃一殺ってかっこいい名前ついてるのに、
ケンイチの技は最強コンボでダサい名前だよな。
スパルナの技と同じ性質なんだから
三撃一投
三打一投
とかにしてあげればよかったのに。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 13:31:39 ID:TS8a+5vU0
>>101
昔、THEモモタローって漫画があってな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 13:32:21 ID:XRuQpLue0
九撃一殺がかっこいい・・・?

まぁ最強コンボはないけどさw
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 13:34:08 ID:OlSCbbwn0
師匠は全員アジア人なんだからコンボとか英語は合わないな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 14:08:20 ID:jFR262WZO
長老が日本人とは思えないんだよな
日本名ではあるけど…
GHQの一員として来日、その後道場破りとゾンビ退治にあけくれてそのまま日本に居着いてしまったんじゃなかろうか
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 14:32:31 ID:SjeVwAMz0
雷句は藤田のアシで長い下積みの末ブレイク。
松江名も満田のアシで長い下積みの末の長期連載。

立場としては似てるが。
でも松江名の方が幸せに描かせてもらってる気がする。
組織組織といっても結局個人の問題だしな。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 14:35:22 ID:pIPNO5IA0
>>64
編集長までなってたのか・・・
出世してたんだな。

まあサンデーつうか小学館的には、O島(大島)っつうべきか。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 14:37:17 ID:HQRssTTe0
でもそのマシリトが現在のジャンプのgdgd路線の礎を築いた気がする
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 14:44:42 ID:SjeVwAMz0
マシリトが編集長になったのは確かるろ剣あたりが看板だった暗黒期のまっただ中だった気がする。
そうだとすると、マシリトは暗黒期を脱出させた名編集長といえる。
一時期は抜かれたマガジンを今じゃ完璧に突き放しているし。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 14:45:57 ID:y5ba9O8JO
>>106
いやわからんぞ。DODだって編集部の意向のもとかもしれんし、今回のおっぱいだってそうかも。
「トーナメントとかやれば盛り上がるでしょ」とか「おっぱい出せばオタクは喜ぶでしょ」
みたいな感じかもしれんよ。まあ実際お前らはおっぱいで喜んでるが。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 14:48:07 ID:SjeVwAMz0
俺はむしろ松江名先生はおっぱいを自分から描きたがる漫画家だと信じているよ。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 14:49:59 ID:EeRsYdQQ0
ないない、この人の描くおっぱいは、さわやかですらある
好きで描いてる
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 14:50:58 ID:EeRsYdQQ0
か・・・かぶった、どんだけーー?!
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 14:52:06 ID:kyPKUP5D0
>>110
おっぱいで喜ばない奴は男じゃないw
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 14:54:42 ID:SjeVwAMz0
雷句の訴状見て思ったが、東遊記でいきなり服が溶けるなんとかでヒロインが乳輪出した時のあれが
冠茂のごり押しだったのだろうか?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 15:14:05 ID:5bd90uBm0
>>101
武田と宇喜多が命名で争っていたように、
あのネーミングセンスもケンイチという
キャラクターの表現なんだよ。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 15:42:31 ID:MQfH3P5w0
>>101-103
おっと、ストライクスリーの悪口はそこまでだ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 15:55:54 ID:FwPpZ09x0
それがどうした?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 16:53:00 ID:fQ31joky0
もんくがあるかぁ〜♪
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 17:32:30 ID:Yg9qVsy70
ケンイチ達が出て行ってる間に学校の方も進展してるといいんだけど
期待薄かな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 18:38:49 ID:zFA/uC5cO
>>94
個人的に32歳と見てる。
理由は同じ道場の女性と某グラビアアイドルと某声優
しぐれのあの柔らかそうに熟した乳と、鍛練で美貌を維持できるピークが
その年代だから。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 18:48:27 ID:V+B7hFBCO
編集
「さ、今度はそろそろ美羽のティクビ出してみようか」(・∀・)ニヤニヤ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 19:07:37 ID:2o4ocpcA0
おっぱい画像はまだかね?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 19:24:32 ID:LsP38AAo0
あれ以上の何を求めているんだ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 19:45:37 ID:P80kvPDr0
つ ケンイチ SAGA
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 20:01:34 ID:yu5dVIHM0
コミックヴァルキリー版ケンイチ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 20:02:36 ID:2O3TZTPB0
女キャラの腹にパンチ入れたり四肢を千切ったりするのか
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 21:26:31 ID:6mdA7LYgO
なるほど
今回のように美羽も誰かと戦闘して、ちょうど乳輪が見えるように破れてくれればいいのか
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 21:32:56 ID:ZrJUV/SS0
でもあれ頑丈な素材らしいぜ
うろおぼえだけど防弾とかも言ってたような
でもゴーグルかけた女の電磁警棒にやぶられてたけど
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 21:34:38 ID:2O3TZTPB0
DODのために防弾繊維のを新調したんだろ
もしくは弾丸以外にはもろい
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 21:53:19 ID:I1KduBYN0
>>124
>>123>>121に対して証拠のおっぱいうpと言っているのではなかろうか。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 22:55:32 ID:ZrJUV/SS0
来週号もおっぱい出しっぱなしだという期待だけでまた一週間がんばれる
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 22:57:37 ID:6mdA7LYgO
>>129
ゴーグルの時は通常のやつだった
防弾は、達人相手には真っ裸になってた
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 23:13:35 ID:jFR262WZO
水弟子がキサラ様の無い乳を暴いて、自分のを覗いてニヤリ……
ライチでやったパターンをまた見たい
その後、美羽か蓮華に慰められてさらに落ち込めばかなり萌える
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 23:26:50 ID:zAi589A30
俺はキサラと一緒に「うるさい!でかパイども!」とか怒ってくれたら萌える
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 23:29:24 ID:M0q5UIcT0
水弟子が女だったとして、そんな事気にしてたらやってらんないだろう
師匠がアレだし
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 23:30:01 ID:SjeVwAMz0
>>132
来週もあの格好のまま半分はいくはずだよな。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 23:32:43 ID:2O3TZTPB0
戦ったあとはいつも欲情してしまうという設定でケンイチの貞操を狙い始める
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 01:22:50 ID:crTfd28lO
エロ同人でありそな展開やね
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 01:46:40 ID:e0jZaIi70
ケンイチの同人あんまりない
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 02:26:29 ID:ai2We/prO
おっぱいスレすぎる
しぐれさんすげえよ・・・
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 02:40:50 ID:xMMDURKGO
俺はケツが好きなんだがな…
フンドシTバックたまらんのだけど
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 05:22:55 ID:2R459IR+0
時雨が30とか言ってる奴なんなの?w
逆鬼ですら29なのに、時雨が逆鬼より年上とか無いだろ…
俺は多く見積もっても25くらいだと思うわ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 05:25:37 ID:P9KKNnwI0
25-27くらいだろうな。

他の師匠の年齢も気になるが。
こうえつじ

この2人は同世代くらいだよね?
逆鬼は29歳 アパチャイも同じくらい

やっぱ、逆鬼とアパチャイより、しぐれが年上のはずはないな。

だから29歳以下、で、20歳ってこともないから、23歳以上、くらいじゃね?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 05:31:55 ID:LkpBTxKl0
剣星41歳、秋雨38歳、逆鬼29歳、アパチャイ28歳だよ。
ジジイとしぐれは設定なしで年齢不詳。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 05:39:23 ID:P9KKNnwI0
>>145
ありがとん。しぐれは、逆鬼とアパチャイより若いと思うなぁ。
だとしたら28歳以下でしょ。20歳以上、28歳以下ってとこか。

長老が何歳なのかも気になるな。
案外と60代くらいだったら、あと20年は現役でいそう。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 06:11:25 ID:CfZJhxFe0
いいかげんジークの話しやがれ!
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 07:23:40 ID:Az3zorcz0
>>52
そう書いてあったから大丈夫かどうかはわからんだろ
松江名がそう書かされた可能性もあるし
そうじゃない可能性もあるが
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 07:26:26 ID:ypdLoeA40
>>143
そういや逆鬼とあぱちゃい20代だったね。
幾ら才能有っても20代で極められる空手ってのもどうかとおもうが
そこらへんはあくまでマンガだわなw
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 07:27:15 ID:IRZKfBzK0
もう逆鬼は三十路いってんべ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 07:40:02 ID:LkpBTxKl0
アパチャイは20代でもいいが、逆鬼36歳くらいのほうが貫禄出てよかったかもな。
秋雨とも近くなるし。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 08:07:38 ID:JdhwFjHd0
ていやっ!
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 08:41:34 ID:IOs9YGhSO
しぐれてお金稼いでるっけ?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 08:49:19 ID:oRjV3oEZ0
>>153
史上最強のガイデン では稼いでた
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 09:45:58 ID:P9KKNnwI0
>>149
ガイデンのエレナは、小学生低学年なのに、類い希なる小太刀の才能とかいって
7日の特訓にて、ろうそくを切ってもろうそくが立ったままの状態にできる腕まで到達してたからな。

>>150
何度か逆鬼自身が自分は29歳だと発言している。

>>151
ちょっと先走ったりする逆鬼さんが好きだから、あの年齢で、少しの若さを保っていて欲しい。

>>153-154
300万円くらいは稼いでたよな。

>>147
ガイデンでの怪人がよかった。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 09:58:04 ID:YhY/R9mrO
心配すんなジークの出番は確実にあるよ
標的だし
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 10:06:20 ID:IOs9YGhSO
ごめん、しぐれ稼いでたね
ガイデン遊んでると勘違いした
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 10:22:57 ID:Zef1IYLqO
オレが逆鬼ならジェニファーをさっさと嫁に貰う。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 10:47:37 ID:so3L/Aoq0
>>146
少年時代に銃弾食らったまま大会に出て優勝してる化け物だからなw
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 11:14:45 ID:6haKLJ6s0
>>148
それはさすがにひねくれて考え過ぎだ。
何事にもシグナルがある。
松江名はとりあえず担当と健全な関係を保っていると色んな要素から判断できる。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 11:20:54 ID:tqL7rEcl0
長老があと20年現役だったら、ケンちゃん40近くまで美羽ゲットできない・・・w
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 11:24:05 ID:wkdjWMBq0
現役過ぎても0.000000002%の力以上の物は出せそうだが
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 11:25:46 ID:P9KKNnwI0
>>159
それ逆鬼のことだよね。

>>52>>148>>160
ガイデンの巻末漫画みたらわかるけど、
松江名先生、かなり地道に小学館の中で、ゆっくりとランクアップしてる。
たぶん担当と上手く行ってるから出来たんじゃないかな。
ていうか、上手く行ってて欲しいよね。ケンイチだけが楽しみでサンデー買ってるし。

>>161
そうなんだよなw DoD優勝したから認めてくれてるとは思うし、
その優勝認定も長老だったから、美羽にはケンちゃんって思ってるとは思うけどw
たぶん長老は60代だと思うし、80代でもケンちゃんより強いでしょw
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 11:26:20 ID:CfZJhxFe0
>>156
(´・ω・`)アリガトウ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 12:23:40 ID:jfoFlPix0
「長老」なんて呼ばれてるとこ見て、すくなくとも80歳越えだと思うな。
いまどきの企業では65歳定年なんて声も出てきてるし。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 13:34:21 ID:GtqqN5Qv0
時雨が子供のとき秋雨が今と変わらない姿だった気がしたんだが…
あのとき時雨はどんなに多く見積もっても12歳位、今秋雨が38。
今時雨が30だとするとあのとき秋雨20ってことに。これはないと思う。
あのとき時雨は12、秋雨28で今時雨が22、秋雨38ってとこじゃない?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 14:31:06 ID:G4Ao2rTr0
ケンイチ好き必見。ケンイチの全てが今ここに
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1166019439/
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 14:57:52 ID:quGoW8kx0
>>166
秋雨は子供の頃から身長以外の外見は変わってないんだろう。
躾けられた子供達が、それを証明している。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 15:12:04 ID:P9KKNnwI0
>>168
胸の大きさはかわっただろ。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 15:27:26 ID:sGbtz3yL0
>>169
ちょっと待てw
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 15:32:12 ID:P9KKNnwI0
>>170
秋雨www時雨と勘違いwww
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 17:30:24 ID:G4Ao2rTr0
糞MMO発見。
しかも今度実装された装備がクライシスコアのジェネシスのパクリwww

これはとんだチョンゲー
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3431885
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 18:15:53 ID:IOs9YGhSO
秋散雨か
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 18:20:19 ID:ypdLoeA40
ID:G4Ao2rTr0は宣伝しかできないのかよ。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 20:06:53 ID:XXK5CrHT0
>>174
あんまピリピリすんな、これやるから。
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1211786674/55
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 20:55:14 ID:H0tXY+cR0
>>166
子供しぐれはどう見ても6歳ぐらいにしか見えん
日本女子の12歳の平均身長は152cmだしおっぱいも膨らんでますよ?

あの当時の秋雨が22歳ぐらいで今の秋雨は38歳
今の時雨は22歳あたりがしっくりくる
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 20:56:18 ID:wkdjWMBq0
ほのかは中学生ですが
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 21:00:12 ID:L3M+1k4/0
あの当時の時雨は、ほのかよりはるかに幼く見えるのは俺だけか?w
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 21:32:59 ID:emqcV69g0
幼女時代の時雨は楓の年齢に近いのではなかろうか。
楓を忘れてしまっているやつもいるかもしれないが、ヒントはハミの妹だ。
ほのかの年齢に近いのは、回想の最後の方で出てきた
鎖鎌ブン回してるやつ。
あの乳の大きさは中学一・二年あたりと見た。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 21:37:58 ID:2k2MXZEU0
ヤジロベー「スジが良い」
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 21:39:05 ID:6haKLJ6s0
>>179
別にヒントでもなんでもなく、そのまんま答えじゃねーか
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 22:04:22 ID:gW9GQ++s0
バレ:
フラグ立ったような立たないような・・・・
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 22:10:04 ID:Ub9GwYCd0
おっぱいがどーなったかだけ教えてくださいよー!
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 22:11:24 ID:jfoFlPix0
しぐれはまだ20代!だんじて30歳ではない!と思い込みたくて必死な奴のなんと多いことか
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 22:25:48 ID:IRZKfBzK0
>>176
医師の免許持ってるから、当時でも最低秋雨は24歳
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 22:30:58 ID:rWbgeRrd0
過去話から見ても30はいかない、というか
30超えたら逆鬼より上だぞ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 23:42:59 ID:0hZ3qdc60
>>176 秋雨はあの時点で医師免許習得してるから最低24歳なのだ
(十数年前とぼかしているから何歳と確定は出来んが最高でも14年前最低だと10年前の出来事)
だからあのしぐれがなんぼ幼く見えても10歳前後にはなっているのではと推測
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 00:40:48 ID:UjSx//Uk0
>>186
20代なのに
高校生の父親役やらされた逆鬼どん・・・
つか母親若すぎだろw
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:43:10 ID:6H5yb+5x0
おっぱい画像はまだかね?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 07:04:21 ID:X25CJFdeO
馬師父乙
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 09:45:05 ID:R/j8m3WI0
いよいよ明後日ですな!
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 12:33:51 ID:xrkR9WO10
そうですな!
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 18:18:54 ID:b4KBzqoAO
おまえら、期待しすぎ‥‥
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 20:28:35 ID:2OHYRuFtO
普通にケンイチ登校だろう
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 22:25:56 ID:v/iFAVeo0
朝チュンじゃないの?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:02:58 ID:myQeoAbMP
O・G・Vに心当たりのある人!、巣に帰るわよ!
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:09:55 ID:TQXZqz0A0
>>194
それは考えられうる最悪のパターンだな。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:33:20 ID:FSIYrE940
>>194
それはない
闘忠丸についてのフォローとか入れないといけないし
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:52:22 ID:MCksyaqp0
普通に登校して、ラストの夕焼けに闘忠丸が笑顔で浮かんでキメ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:19:03 ID:6WXXLqum0
〜完〜
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 02:39:21 ID:c5PZGJyKO
フレーフレー邪鬼銃王!!
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 03:37:09 ID:o4L4kosf0
>>198
包帯して布団に寝ているとこ一コマ描きゃ
済むんじゃねーの?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 03:42:50 ID:rq3FCpX10
>>202
自分はあの闘忠丸はしぐれを本気にさせる為に
死んだor大怪我した演技してただけと見てるから・・・
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 06:47:29 ID:+P8oWv6yO
赤石戦の富樫か……
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 07:56:50 ID:Ct7saasb0
あ?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 09:07:19 ID:ueUphm720
ついに明日ですぞ!
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 09:27:02 ID:plZzf8R40
まだバレ書かないほうがいいか。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 09:38:22 ID:wVs2qSb10
画像upしろ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 12:29:43 ID:fn7r5CWR0
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 16:52:52 ID:Hp4jvUbZ0
バレ
ケンイチ、セックスで強くなる
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 18:17:20 ID:+P8oWv6yO
ザワッ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 18:21:15 ID:0c/8pylC0
外伝で登場女キャラとなすがままに情事に耽る青いケンちゃんのSAGA物語か。
某格闘マンガの外伝よりか楽しめそうだ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 19:18:10 ID:30DGlzTi0
ケンイチは、絵の雰囲気がエロ漫画のそれだから、
腐女よけになって腐女同人があんまし出んのぢゃ……
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 19:30:15 ID:Ct7saasb0
>>213
日本語でおk
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 19:59:59 ID:BqPCTw470
>>214
日本人でおk?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 20:27:38 ID:0rMihLzD0
しぐれがはっきりと笑う。それを見たケンイチが驚いているのか、ときめいているのか
一緒に風呂入っていたことがばれる。
しぐれがケンイチの事を・・・と美羽がまさかと思う。
トラウマは克服できたようだ。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 20:43:11 ID:VGbErTPHP
キサラに対する棒女ポジションだな>しぐれ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 20:47:08 ID:c65WLRQR0
カストル様はまだですか?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 20:54:13 ID:+P8oWv6yO
もしかして、無師匠の弟子がボルックス?
それとも他にいるのかな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 21:11:51 ID:wYzJJQIl0
ケンイチって今俺が定期的に買ってる漫画の中で一番男キャラが魅力的だと思うんだけど
女ファンが少ないのはちょっと残念な気がする
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 21:59:26 ID:vb5guUf4O
お前が他にどんな漫画を買っているかが重要
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 22:48:48 ID:idpX/loZ0
まあ変態音楽家やドラえもん、ツンデレ空手家に古川たかしと魅力的な男性陣であることは確かだ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 23:36:22 ID:plZzf8R40
流れで書いちゃったんだろうけどまさか作者本気でしぐれどん対抗馬にするつもり?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 23:41:05 ID:UfEYnuSS0
ありっちゃありだな>対抗馬
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 23:43:07 ID:MCksyaqp0
対抗馬師父
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 23:43:48 ID:oWT4qyHu0
年齢不詳設定がここで響いてきたな
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 23:50:39 ID:K63Scw7Q0
三十路おんながよーやるわ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 23:55:31 ID:0m8zYqs40
>>227
貴様、大尉を馬鹿にしたな?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 00:42:26 ID:73bIq+rR0
ネタバレ
時雨さんと結婚します
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 04:42:57 ID:GVlHZsKP0
うわ・・・誰かが予言してた三角関係フラグ立っちゃったよ・・・
といっても本格的にラブコメみたいな展開にするわけないんで
匂わす程度でお仕舞いだと思うけどね
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 04:52:17 ID:Ygl7QgW+O
僕もしぐれどんとお風呂入りたいです
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 04:58:24 ID:nkCy8J5OO
「ケンイチの筆下ろしは・・・ぼく・・だ」
フラグでつね
香坂流房中術でワザモノに…
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 05:08:32 ID:FnsJ5nq20
>>230
蓮華と泉とライチも忘れるなよ!
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 05:23:01 ID:ThXqnhOiO
ライチなら俺のとなりで寝てるよ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 05:26:46 ID:wp83BfQW0
久しぶりにチャイナ娘も見たいなぁ

これからケンイチは死の恐怖を感じるたびにしぐれの乳首を思い出します
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 05:52:21 ID:lnjJ1/hG0
エロは先週で終了
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 06:10:20 ID:0Xp3E0nY0
>>230
蓮華その他もそうだったが、ケンイチと美羽がガチガチの両思いなんだから、
エロコメならともかくラブコメで盛り上がるわけがないんだよな。
今まで散々失敗したのにしぐれまで投入すんの?って感じ。
正直こういう展開はいらなかったわ。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 06:26:42 ID:sGsip+aNP
>>233
何その当馬以下
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 06:31:30 ID:l7bE348e0
>>237
美羽がイマイチ「弟」としてケンイチを見る癖が抜けないから
「男」として見させるために、別の女の存在が必要なんだろ。
本当はスパルナ倒した時点でそうなってもおかしくなかったんだが
変に展開急いでYOMI転校させちゃったものだから、そっちの方が
おざなりになっちゃったってのもあるだろうけど。

なんにしても
美羽「しぐれさん…ケンイチさんの事を… でも、私だって」
時雨「…弟…とか…いたら…ケンイチみたいな…感じ…かな…?」
って展開だと思うけど。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 08:25:13 ID:gXn6UayU0
どうせちょっと進展したかな?という
うやむやの感じで終わると思う
友達以上恋人未満
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 08:53:24 ID:nYlX0TZ90
エロサービスは嬉しいがしぐれどん参戦はマジで勘弁して欲しい。
師匠と弟子ってちゃんと別世界の住人にして欲しかった。
まだ読んでないから実際どうなのかはちゃんと読んでから考えよう。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 08:56:09 ID:MOp8c2tA0
読んできた
ケンイチに上着借りて普通に帰ってきてるじゃんかー!
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 09:05:00 ID:NmYY0VilO
頼むからしぐれ参入はやめてくれ
松江なさん信じてますよ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 09:07:06 ID:UuvcV20X0
ジークの大活躍まーだ?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 09:48:52 ID:PvzdOTHCO
松江名さんの掲示板腐女子らしき人が沢山いるからな。それの意を多少汲んだのかも。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 09:58:12 ID:vYfc4egv0
>>241
今でも普通に別世界の住人だろ。
実力では追いつきようがないことは師匠どもの折り紙付きなんだし。
武術以外の要素まで並んじゃいかんというのは無茶だよ。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 09:58:12 ID:clD2RZb50
参入なんかしてないよ、勘違いすんなよ、ったく。
ケンイチは時雨のすきな小動物の一種だろ。 人間にも心開くきっかけになってるだけ。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 10:07:03 ID:vlxUEjOoO
しぐれの初めての友達はツバメ。
これはしぐれが「若いツバメ」を手に入れるという松江奈からのメッセージだったんだよ!(AA略
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 10:38:15 ID:SvDLrW0gO
今回も乳輪入れれたのに入ってないな
上着脱いで2コマあったのに
馬師父のせいだぁ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 11:43:35 ID:wetNDdAG0
美羽が秀逸だった。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 11:58:17 ID:brEny0iPO
いくら健一の事好きでもしぐれの性格だったら
黙って美羽に譲るだろうな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 12:15:16 ID:7pIAdlroO
>>241を見て神鳥侠侶を思い出した
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 12:18:05 ID:e8VL71ePO
あれ、不評?
あまりにしぐれどんが可愛くて思わず来ちゃったのに。
美羽派だったけど転向しそう。

いいじゃないお姉さんタイプが参戦したって!
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 12:20:13 ID:r0YQyg1s0
しぐれの顔がどんどん幼くなってるのがイヤだなあ。
今までこのスレで「ケンイチや美羽の顔が幼くなった」って
意見が出ても、大抵のマンガ家は描き慣れてくると
キャラの顔が幼くなってくるもんだし、気にならなかった。
しかし、しぐれどんには「お姉さん」でいてほしいんだよ。
ララアなら分かってくれるよね?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 12:21:17 ID:dSee12iB0
ケンイチが恐怖を克服したってのはまあいいが
自分の拳で相手が死ぬかもって心配の方は解決してないような
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 12:50:59 ID:TN6iZaR20
しぐれはてっきり秋雨にホの字だと思ってたんだが
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 12:59:52 ID:k0sR+n94O
中に出していい…ぞ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 13:09:48 ID:i+ySgTJ9O
どう見てもケンイチ×しぐれフラグが立ってたのでスッ飛んできました!!!!
俺の望んでた展開だぁ〜〜〜〜!!!!
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 13:23:26 ID:UJtFfQyd0
フラグが立とうと本編では正ルート一択なので変わらないがな
お望みなら、格闘モノなのに恋愛ADVでゲーム作ってくれとでも要望送りなはれ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 13:32:39 ID:8FIFMBGT0
キャラとして出番はあるし、ケンイチに尊敬もされてるけど、
ケンイチが美羽を諦めてしぐれに惚れるなんて可能性があるわけもなし、
恋愛面では蓮華やらメガネやらと同程度の地位になったってだけだからなあ。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 13:36:44 ID:5YXeIG570
そうか…

では、しぐれはこの俺が頂いていこう。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 13:43:39 ID:nbJVAhHb0
ええーまさかの!?ってのが正直な感想だ!
しぐれどんかわいいな。くそー。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 13:51:46 ID:CNy2aOz1O
時雨参戦は喜ばしい
どうせ美羽とも明確には結ばれない、ドタバタの最終回だとも思うしねー
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 13:52:45 ID:osKJwVvO0
ガン
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 14:05:39 ID:8/zmW+84O
しぐれさんの笑顔がプリチーすぐる(*´Д`)
あと女の子座りもキャワイイ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 14:14:02 ID:ctdVTR030
美羽はいまいち魅力がない
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 14:25:58 ID:BzELZvIt0
美羽も好きだけどなー
クレミサゴと関係あるみたいだし
美羽の生い立ちについてもいつか語られると思うけど
楽しみにしている
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 15:17:06 ID:lfB5LYGXO
せっかく闘忠丸があんな状態だったんだから、しぐれとの出会いもやって欲しかったなあ。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 15:40:48 ID:MXOcwIfx0
素手だとケンちゃんとしぐれはどっちが強いんですか
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 15:45:29 ID:JpWavh280
純粋なラブコメ漫画なら、初めての笑顔で心変わりしてもおかしくない展開だが、
ケンイチに関しては美羽一筋から動かないだろうな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 16:01:20 ID:Ce4T5Me20
叶の遺言より先にこの話しなかったってのが答えだろうな。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 16:06:16 ID:7JOlCkb+0
ああ、格闘モノで恋愛ゲームってジャス学のことでしょ?
大好きだった
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 16:20:31 ID:5YXeIG570
その昔、対戦空手道 青春美少女編というゲームがあってだな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 16:40:12 ID:UVxYx4+QO
最近はケンちゃんも強くなってきたなぁと思ってたらアパチャイのパンチ一発か
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 16:41:27 ID:9QR1pjz60
でも、何事も無かったかのように美羽とイチャついてるぞ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 16:43:46 ID:PKFSXsPY0
しぐれ参戦か・・でもこの後、進展はあったりなかったりしそうだな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 17:02:57 ID:iXu6h6/d0
参戦も何も美羽がふとそう思っただけじゃないか。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 17:07:27 ID:JpWavh280
漫画ではあの演出を参戦と言う
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 17:08:32 ID:jN5EBqk8O
しっけい…な。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 17:24:33 ID:ThXqnhOiO
まあ、最期まで匂わす程度だろうな
しぐれの逆レイプも見たい気がしないでもないが
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 17:27:08 ID:jN5EBqk8O
>280
同人でや…れ。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 17:29:39 ID:dApVsU+5O
結局時雨編のは全部サンデー買ってしまった
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 17:37:37 ID:gXn6UayU0
まあそういえば主人公の相手として
本命の他に対抗という強力なのが普通いるんだが
今までケンイチには存在してなかったのが不思議といえば不思議
かごめと桔梗(犬夜叉と鋼牙)、リンミンメイとおばさん
レインとアレンビーとか
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 18:00:48 ID:RRYYEvhq0
そろそろ水の弟子登場希望
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 18:03:03 ID:MtM7xmBn0
そういえばオデンの他にもう一人まだ顔を隠してるフードの弟子がいるけど
カジマとゲームしてた時に将棋やってたから
あの謎フードは日本人だね
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 18:21:15 ID:CNy2aOz1O
チェス知ってたら将棋もまあできないことはないんでないの?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 18:32:54 ID:kvBhxAcJ0
年上のお姉さん師匠が弟子に惚れるってのもエロくていいな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 18:33:20 ID:UkRD6kQk0
確かにエロい
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 18:53:37 ID:rVHpaTmM0
つーか、師弟は親子関係なんですがどうなんですかしぐれ丼
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 18:53:51 ID:Vd8oooec0
>283
早瀬大尉をおばさんいうな!
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 19:07:46 ID:qAR3jYrS0
ほんとだ、よくみたら>>283は未沙 のことおばさんとか言ってやがる!ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
>>283はミンメイ派か・・・
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 19:13:29 ID:COb7Th9G0
しぐれありえないとか言ってる奴は美羽派だろ?
くっつく可能性は低いが
チューして舌を入れるくらいはあればいい
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 19:20:28 ID:8/zmW+84O
ボクを守れるくらい…強くなったら、結婚してあげ…る
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 19:25:59 ID:VGbEWfYG0
世の中、友達の母親と結婚する奴も居るしな。
時雨との可能性は十分ありえる。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 19:35:43 ID:nkCy8J5OO
時雨の態度は総じて、美羽よりケンイチには優しいよな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 19:45:39 ID:g92U3skR0
嫉妬が渦巻いてますね
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 19:48:34 ID:Nt7+qzCU0
時雨でいいじゃん。武田のためにも。
一人だけ仲間外れは可哀相だよ。
ハーミットだって妹というフラグがたってるんだぜ?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 19:50:26 ID:rXy2RStS0
実際年齢差どんくらいだ?
2桁は離れてないだろ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 19:53:30 ID:dSee12iB0
俺の脳内ではしぐれ19歳
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 20:06:01 ID:cR6M+HZD0
>>285中国人のような気がする・・

俺は今回の展開結構好だな〜
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 20:11:32 ID:EPTqeFeKO
エンディングでも誰ともくっついてないに1000ガバス
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 20:12:09 ID:UuvcV20X0
しぐれ17歳
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 20:24:25 ID:IXR/OvFz0
>>290-291
このスレって結構年いってる人が多いねー
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 20:39:13 ID:4TIOgpG/0
美羽よりしぐれの方が魅力的。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 20:56:02 ID:wetNDdAG0
師匠が複数いるんだから彼女も複数いてもOK
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 20:56:18 ID:1pmyPPBH0
>>304
何を今更
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 21:01:33 ID:g92U3skR0
松江名たんも編集に脅されたのかな
「最近、男ばっか出すぎてキモヲタが釣れないんだよね〜…乳首描けや!」
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 21:12:24 ID:3fqf5kFb0
時雨はケンイチ逃したら一生処女で終わりそうなので
がんばるべき
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 21:17:31 ID:COb7Th9G0
時雨「二号でもいい…ぞ」
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 21:24:21 ID:r0YQyg1s0
288 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/06/11(水) 12:09:12 ID:9lDougtK0
>>278  91年の時点で小学館はこういう考え方。

91年2月号COMIX BOXの田村由美と高河ゆんの対談でないかと思われます。

高河 実は「巴」にエッチが入って私はとっても驚きました。
〜略〜
田村 『某週○ミ』なんて入れないといけないっていうのがありますからね
   ぇ。この間、もめちゃった。なんとなくあそこいろいろうるさくて。
高河 小学館サマだから?
田村 『某週○ミ』特に。”全力で描くな”と言われた日には驚愕しました。
高河 え?!!
田村 編集者に「自分の全てを見てもらおうと思っているでしょう」とか
   言われて、そんな風に思わなくていいとか、 読者はバカなんだから
   っていうのが基本にあって。みんなに言ってやりたくなりました。
   まんがを読んで人生観変わったとか価値観変わったとか感動したと
   かいう読者は相手にしてないって言われたんですよね。読者に、君
   たちはバカだと思われてるよって叫びたい気もするんですよね。『別
   コミ』はそうでもないんですけど『某週○ミ』はスゴいんですよ。
   今読んでる子がアーパーな女子大生になって六本木でボディコン着
   ている様な子になる子を相手にしているんだからって言われて、あ
   ーモウヤメルゾ!!とか思いました。
高河 そういうのをメジャーだと思ってらっしゃるみたいですねェ。
田村 あなたほっとくと、マイナーになるからって言われたんですよ、情
   報誌とかに載っちゃいけないってよく言われます。マイナーってよ
   くわかんないですけど。
高河 今はよくわかんないですけど、マニアだから無視していいって人数
   じゃないですよね。本当にマンガを暇つぶしで読んでる人だけを相
   手にして商売してていいと思ってるんでしょうかね?
田村 『週コミ』も今妙に売れてるから、そうでいいと思ってんのかわかん
   ないですけど、ただエッチを入れておけばいいという考え方が気に
   いらなくて、あそこに描けばメジャーって言うなら私マイナーでい
   いよって思っちゃった。頑固なもんで。


少なくともケンイチに関しては小学館側が正しいような……w
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 22:43:44 ID:dVu0VE/rO
小学館の編集の話になると
高遠のまゆたんハアハアがすぐに思いだしてしまう
日記のコメントに返答しただけで直接は関係ない人だが
312名無しさんの次レ>スにご期待下さい:2008/06/11(水) 22:45:50 ID:YsJ1TxUU0
しぐれ36歳
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 22:49:07 ID:73bIq+rR0
僕、梁山泊の師匠に勝ったら美羽さんと結婚するんだ・・・
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 22:56:14 ID:ZJi5wZ8W0
>>313
全員に勝てれば確かのその資格はあるだろうよw
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 23:09:19 ID:59X5sELZ0
ケンイチに関しては弟子編だらだらやりすぎだから正解
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 23:27:08 ID:kMhMbmfg0
>>303
                 / ̄`ヽ,_
         /⌒ー'ズ      }    \Vv'´
         \  \ `ー-、_,.ィ′    >
       r'し'´ `丶、 `丶、_ノ⌒)    /  まちたまえ!
      ノー'        >-、_,/て,    {
     (        c〜'′    ゝ、 え   >  急になにを
  , ―厂      r'^ r _,,,/川イヘ.) ノ'   {    言い出すんだ!?
/ |了 /⌒\,厂   `ァ‐eT^ `{9{'´    ゝ              ノ
   Vヽ{ 入       '´ ̄"´ /`)`ヽ   /イ八Wvvー、   、r'Wへヘ\
   \ヽ Lゝ   厂、__,,. -―┴-、} }}        ∨`′
      \┬'     ヽ  `r-=ニニT九L
       \        ,rゝー==イ 〈
        \     ハ7 ー一'  } ノノ
\       /ヽ   /ミ/      ノ\               , -、
  「`ヽ   /|\   {ジ'ー--ーァ'´ ∠._             /¨∨  }、
 |  }..  ` ̄ ̄|、ー--、ーr--イ     /           /  ノ  ノ }
 |/ `>へ  | \:::::〉|V|V|   / `L._         /¨V  /  ノ ,ハ
  /  / /¨l. |`ト、/::::|ノトト/ /  〃/、    /   } ノ  ノ ノ .ノ
. /     ´ /¨l V|V|石V|V /   //  />、 ,/   ノ ,/ ,/ / /
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 23:29:34 ID:wSz0KrS70
三途の川の渡し守「いったい何回>>313はこの渡し場まで来たら気が済むんだか」
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 23:37:56 ID:Lt/Yp+lP0
というか正直、しぐれが本格参戦したらどっちを応援するんだい?
俺はしくれだが


というか本格参戦しやがれ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 23:43:11 ID:0+TNdQaw0
今はしぐれのターンだから。。。。
しぐれも美羽もどっちも好きだよ。

美羽もまたいいヒロインだよ。
相当複雑で数奇な生い立ちみたいだし、
美羽のターンも興味津々。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 23:44:32 ID:Lt/Yp+lP0
羽実化するとか
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 23:45:40 ID:73bIq+rR0
僕のこの手が真っ赤に燃える美羽さんを護れと轟き叫ぶ!!流水制空拳!!
ってなれば師匠ですら倒せるのに・・・
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 23:49:35 ID:KFXdHuMn0
ハーレム漫画の常として男主人公にはろくに魅力がないのが常だが、
ケンイチもそういう意味ではあまり魅力がないな。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 23:51:06 ID:VGbEWfYG0
その前口上は動の気の技っぽいけどな。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 23:53:24 ID:wGIsCCOb0
明鏡止水会得してるけどな。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 00:00:32 ID:RpuSfCbg0
>>321
師匠が病でようやく倒せるレベルだろそれw

ラブラブまでいけば師匠も問題ないはず
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 00:11:21 ID:3C/2FA5k0
しぐれとケンイチでラブラブ天驚拳ですね、わかります
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 00:15:23 ID:at+iRiSO0
なんかこれって

すべてのキャラが全然強そうに見えない格闘漫画だな。

キャラの台詞だけで「スゴイ!スゴイ!」wで、実が全く軽い
一番最低な描き方だ。

こいつ新人か?>松江
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 00:23:52 ID:lAPfk21b0
フリーザ戦以降のドラゴンボールのことですね
わかります
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 00:30:33 ID:WttJtTfjO
知ってるかい
長期連載の最初からその女性にずっと憧れてて遂に相手もその気になったのに
最終的には途中から出てきた若い娘と結婚しちゃった小学生教師がいるんだぜ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 00:31:15 ID:VWxPZHlu0
>>327
ちゃんと読んだか?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 00:32:21 ID:jdMDKTh60
>>329ってなんの漫画だろう?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 00:37:36 ID:3hJADpUSO
ぬーべー
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 00:43:16 ID:cCkhLAJq0
そういやぬーべーもそうだなw
短いものなら変態仮面も
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 00:44:40 ID:JaGWGrTL0
あれ当初から郷子の方がよっぽどヒロインの位置に居たし
更にゆきめが出た後は殆どの読者が律子とくっ付くとは思ってなかったからなぁ

おまけに律子に惹かれたのは恩師の美奈子先生に似てたからって設定も入れられたしw


幼馴染、バッチの思い出と着々とフラグを立ててもらってる美羽とはまったく立場が違う
まあ、俺はしぐれとくっ付いてくれて何の問題もないけどね!!
寧ろ望むとこだ!!!
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 00:53:45 ID:AFvlRl/x0
闘忠丸のこと、たまには思い出してやってください……
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 01:01:55 ID:at+iRiSO0
ネズミとしぐれの子か

納得できる範囲だな。
どうせ胸は、生理食塩水パック入りの入れパイの娘だしな。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 01:05:26 ID:WttJtTfjO
いやいや
美羽との出会いよりさらにちびのケンイチが山で迷子になって
十歳前後の時雨お姉さんに助けてもらったりなんだり…ってエピソードがあるかもしれんぞ
幼さとショックで完全に忘れてたケンイチが何かのきっかけで思い出すとかさ

…ねえな orz
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 01:16:14 ID:at+iRiSO0
とりあえず
ケンイチに才能無かったら、とっくの昔に死んでるんだけどね。
猪木に辛く当たって鍛えた、力道山みたいなツンデレなのか>梁山泊達人
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 01:19:21 ID:JaGWGrTL0
>>338
お前ちゃんと読んでないだろ?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 01:20:52 ID:xRRd6ou5P
>>338
才能の無さを超えるトレーニングを、その時々のケンイチが可能である
ぎりぎりの量仕込んでるから乗り越えられるだけで、基本的には
「武術の」天稟は無いという設定。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 01:26:34 ID:UJylYxfH0
>>332

ぬーべーってテレビアニメのエンディングのBZの曲が好きだった
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 01:33:12 ID:ODSDYwsw0
なんだこの眉毛?きもい
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 01:35:02 ID:t9gzyKx30
>>338先生、
なんたる
無茶をッ!
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 01:44:58 ID:k/y1+yN60
>>340
そもそもそんな達人にしか出来ないような訓練せいぜいオリンピックで優勝すれば世界一の名前がもらえる
一般人がやる必要性ないんじゃないかと思うがな。才能ないのわかってるんだからオリンピック級になる
程度に手加減して教えればいいのに。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 01:46:56 ID:D3BnsHGP0
まあ、達人になれないことははっきりしているしな。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 01:56:57 ID:xRRd6ou5P
>>344
最初は面白半分でそうするつもりだったのが、意外に付いてきてるんで
どんどん修行がエスカレートしていったんだろ。
てか、お前の言うようなストーリーだったら漫画になんねー。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 02:00:55 ID:enCnxvkA0
>>338
才能議論がまともな議論にならないのは、才能有る派が
そうやって「才能無しでできるのはここまで」と、なんの根拠も
ない脳内常識を持ち出すからだよ。
どうせ根拠を聞いても「だってどう考えても才能無しじゃ無理だろ」
とかいった、お話にもならない理由だろう。
もし俺が「才能有るなら、もっと楽にメニューをこなせるはずだ」
とか、「才能有るなら、もっと厳しいメニューを課せられるはずだ」
と言ったら、どう反論するんだ?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 02:09:24 ID:3hJADpUSO
ケンイチって達人になれないんだ
意外
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 02:23:15 ID:at+iRiSO0
今のとこの作者の言いたい事:おまえらの主張はわかってはいるが
ヨミのかなりの高階梯者どもと、タイマンでぶつかっても
瞬殺されず、あまつさえ痛み分けすら様を見ていると
その言葉に矛盾を感じるのだよねえ。

果たして?超人ジジイ自体も初めから今の片鱗を見せるほどに
強かったのだろうか?とね。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 02:25:20 ID:ADjaxi/F0
才能なくても一流の指導者のもとで努力をすれば漫画家になれるのか?
才能なくても一流の指導者のもとで努力をすれば100m走で9秒切れるようになるのか?
才能なくても一流の指導者のもとで努力をすれば任意の種目で金メダル取れるのか?
そういう話だろ。

もっともケンイチ世界で言う「才能」が何を指すのかよくわからん部分があるし、フォルトナ
クラスの雑魚達人レベルなら努力次第で到達可能なのかもしれんけどな。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 02:25:34 ID:xcXTv1nQ0
あれだな、別漫画の引用で申し訳ないが
NARUTOのリーが、なんか凄い術使えるからって「努力でどうにかなるもんじゃないぞ、あの子やっぱり天才か!?」
って言われたのと同じ気分だな。

才能ある奴に勝つために頑張ってたリーの努力をあざ笑われたようで凄く不快になったなぁこの時は…
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 02:26:14 ID:jQpnXaKgO
>>348
いや、なれるだろ。
特A級になれるかどうかはわからないけど。
夏とかそろそろ限界を越えると思う。
田中も片足突っ込んでるだろう。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 02:28:05 ID:yqfEiKUu0
>>345が言ってるのはケンイチは師匠クラスの達人にはなれないって意味では?
フォルトナが下位クラスの達人だから
ケンイチは中位クラスの達人にはなれると思う。
でも師匠たちを超えるのは無理っぽいね。

師匠たちも精進してるわけだし。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 02:32:24 ID:jQpnXaKgO
>>353
でも長老の若い頃に似てるってところがひっかかる。
才能のせいで特AにはなれなくてもAくらいになれるかも。
槍月以下クリストファー以上くらい。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 02:33:54 ID:rI6pfQ/i0
>>353
そこらへんはなっつんが明言しているな。
才能があってなおかつ努力を重ねる奴が一番強い。

ウサギとカメみたいに途中でウサギが寝こけてくれていれば
話は別だけどそんな虫のいい話はない。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 02:38:15 ID:+5S9yC0+0
ムエタイや柔術など中級どまりで各々の達人にはなれないけど、それらを掛け合わせた達人以上の存在にはなれるかも?ってトコじゃないのかな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 02:38:27 ID:K3194YLV0
本誌のしぐれ祭を見て久しぶりにわざでぱの掲示板見に行ったんだが
エロ絵が全然ないな
昔はエロ上手い人が多くてハアハアしてたんだが皆ドコいったんだ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 02:40:49 ID:at+iRiSO0
なーんか
最終回辺りで5達人より強くなったケンイチが
師匠たちをも超えるボス敵を倒したあとで
ケンイチ:「あれ僕才能なかったんじゃ?」
アキサメ:「ああでも言わなきゃ、君まったく本気を出さなくなり
     私たちのシゴキで殺されてたからね。」
サカキ:「痩せても枯れても俺たち梁山泊!路傍のつまらん石など磨くほど暇じゃねーよ」
ジジイ:「ケンちゃん一つ勉強になったな。ホッホッ!」

てな。何のひねりも無い種明かしが待ってそうなんだよなw
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 02:41:07 ID:s3pq24qx0
努力する才能とか言うようになったのいつごろからだろう
ケンイチはやさしいよ優しさは短所ではないむしろ武器になるよ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 02:45:03 ID:rI6pfQ/i0
>>358
まあ現実の武術の世界では見込みが無いようなら
「駄物は所詮駄物」でハナから切り捨てるからね。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 02:47:39 ID:wvP8QN/kO
牙でしか語れぬ奴は所詮二流止まり
愛で語ってこそ一流…

…(うろ覚え)とかぬかしたのって誰だっけ?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 02:47:52 ID:jQpnXaKgO
現実と漫画をry

でも漫画を普通に楽しめない奴はかわいそうだな。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 02:49:15 ID:yqfEiKUu0
MMORPGなんかだとレベルが低いときはさくさくと成長するけど
レベルが上がるほど成長率は鈍化するからな。
ケンイチはまだ低レベルだからさくさく成長してるだけ。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 04:07:41 ID:jrdH4yIQ0
他の可能性としては、数人がかりで仕込んだ結果化学反応起こして予想より強くなってるとかか?
あとあれだ、成長速度はともかく成長限界に関しては、才能が関わるところに達して無いと思われる。
まだ師の指導による強さがほとんどだし。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 04:16:01 ID:2jYOsoapO
達人達がケンイチを認めてる部分は才能じゃなく心だろ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 04:28:59 ID:9PXeIgov0
>>365
三大武術と戦ってるときの
「この人は優しいまま強くなりましたわ」by美羽
この辺が大事だなと思う。

>>365に同意。

それと、闇も認めた1なる継承者を
勝負で破ってるわけだしな。

と、ここまではファンタジーの話。

>>362
ファンタジーは心の世界の物語だからなぁ。
肉体的限界は、確かに現実の武術で話題にすべきだけど。
ケンちゃんみたいなトレやったら、オーバーワークで確実に関節壊すだろうし。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 04:47:37 ID:qBLF9VcP0
>>358
それは無いな〜
師匠の誰かが心の中で「まったく今頃になって修行の成果がなんたら」って
言わなかった?普通にレベルUPおせーなと思ってるだろ。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 05:44:08 ID:geQqyaHg0
まあ、連載続くうちはこれからどうなるかわからないしな。
どうあれケンイチ強敵倒しすぎだし、俺ら普通の人から見ればもう完全に超人w
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 07:06:21 ID:xQ1x2PKGO
手甲のくだり、もう長老、孫娘とケンイチくっ付ける気満々じゃねーか
「はい」の美羽可愛かった
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 07:12:00 ID:cziaiUVQ0
なんかうるせえな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 07:17:00 ID:7CJZeg2U0
運動神経とか肉体的な意味での才能じゃなくて、
静の気の格闘家としての才能はあるって設定な気がする。
長老も「心が強い」って言ってたし、DofD決勝で翔の記憶を見るとか
ほとんど超能力者みたいなことしてたし。だから内弟子にもしたんでしょ、多分。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 07:41:15 ID:Ks6d7w810
しぐれが可愛すぎて失神ものだな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 08:16:29 ID:iMmeHhJn0
マクロスと変態仮面くらいか?
正ヒロイン以外と主人公がくっついたのは
まあ誰ともくっつかず終わった作品とかもあるけど
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 08:46:42 ID:EPuZvbi8O
ぬーべーやいちご100パーみたいに
サブヒロインとくっつくのは
「ジャンプ」だから出来ること

サンデーの過去作を思い出してみろ
某競艇漫画の色黒のあの子も
某牧場漫画の三女も
某GS漫画の敵の幹部も
某ナノマシン漫画のコードネーム天使も
某右手が恋人漫画の委員長も…

つまりはそういう事だ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 08:48:49 ID:CddnYkr70
しかしここ数週はいいものを見させてもらった
今週の美羽もいい感じだったね
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 08:53:29 ID:DZ2k1EeA0
>>374
すべてどうなってるのか思い出せないので
読み直ししたいー

ごくせんってのはどうなのかね
篠原せんせー せんせー いってたやん
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 09:09:50 ID:QuLJfbcF0
しぐれは実は18歳で転校してくる展開希望
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 09:12:04 ID:lX7bxkGw0
>>362
今回の小学館騒動で、かなり目線がいやらしくなってしまった俺。

みんなケンイチは達人になれるとかなれないとか才能無いとかあるとか一生懸命議論してるけど、
全部松江名氏と担当編集がファミレスとかで打ち合わせして決める事なわけだし・・・

そういう現実の舞台裏は考えることをやめて、漫画世界にどっぷり浸かって現実の未来を考えるようにドキドキするのが
正しい読者の姿なんだろうけど・・・


>>366
現実だと絶対疲労骨折するよな。
軟骨とかもすり減りまくりで保たないだろうし。
なっつんやおでんらが10年くらいかけて修行した強さをケンイチは1年で追いついちゃってるんだから、
彼らの努力はやりきれないな。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 09:12:14 ID:JaGWGrTL0
>>374
砂漠の野球部はサブヒロインとくっ付きました
「サンデー」でも出来ますねw
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 09:19:04 ID:QuLJfbcF0
H2もあるよ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 09:36:20 ID:CYIc3X+mO
>>374
オレはずっと青島がメインヒロインだと思ってたんだぜ!

ケンイチはケンイチだけでなく、師匠連中も成長していく姿が描写されるのがいいね。
活人の拳って感じがしていい。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 09:38:14 ID:3C/2FA5k0
ケンイチはしぐれが好き・・・みたい・・・よ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 10:32:39 ID:UWkxTQYsO
ケンイチはしぐれの裸は見たいわけじゃないもんな
美羽の裸が見れるなら、超興奮で食いつくのに
しぐれには食いつかない
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 10:54:42 ID:k/y1+yN60
それは男としておかしい
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 11:13:19 ID:HhmMb5A0O
>>368
ケンイチが超人なら師匠は人じゃないだろ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 11:43:15 ID:vSgEx+ID0
それ以前に漫画内で何回も死んでる訳で
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 12:09:05 ID:9PXeIgov0
>>378
まぁサンデー騒動は読む側からしても描く側からしても迷惑だな。

あと、才能論はどこでやっても、中高生(あるいは思春期レベルの未来への不安があるか、
社会で成功しなかったやつら)がいれば、ネットでは、異常に盛り上がる場合が多いよ。

自分の能力を発揮できてれば、才能論では、自分の中で出た決着に満足できます。



ケンちゃんの場合は、最初の最初から、才能じゃなくて信念がテーマなんじゃないかな。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 12:10:22 ID:9PXeIgov0
あと長老は何度か計算したけど67歳以上、75歳以下だと思う。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 12:24:31 ID:9PXeIgov0
>>369
力が強いだけの阿呆と孫娘を結婚させるより
心が強い弱者を"自分で"鍛えるほうが良いと思ったんだろうな。盆栽みたいに。

自分の息子夫婦(or娘夫婦)の結末(=夫が妻を娘の前で串刺し)を知ってるだけに、
二度とそんなことがないように考えてるんじゃないかな。

ケンちゃん+美羽=2人が合わさった強さ、が、
将来的に達人クラスだったら、良いと思ってるのではないかな。

だから組み手も、ずっと美羽と一緒に刺させ続けてる。

いくら強い人と夫婦になっても、殺し合いする結果になったら、無意味なのは、わかってるだろうし。
離れた夫のほうが闇の長になってしまうとか、最悪のシナリオだったんだろ。

あと、上の方のレスにアンカーつけずにレスするけど
長老は無敗なので、若いころから無敵超人だったんだろうと思う。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 13:47:40 ID:buoaiCpe0
>>366
もしかして「ファンタジー」は、「FF」と同じ意味じゃないか?
FC(ファミリー・コンピューター)にはFFというゲーム(最後の幻想という意味だが続編多数に)が
あるんだけど、これってまさにFF(ファイナルファンタジー)じゃん。

言っとくけど俺、ファンタジーには結構詳しいよ(FFシリーズ全作プレイしてる)。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 13:50:11 ID:enCnxvkA0
>>378
>>362の言う「漫画を普通に楽しむ」ってのは、
そういう事じゃないだろう。
そういう舞台裏なんて分かりきってる事。
その上で漫画を読むときはドップリ浸り、
読み終わったら現実世界に帰るという
切り替えができるという事。
舞台裏を意識して入りこめないってのは
「いやらしい」というより「不器用」だな。
漫画に現実を持ち込んで強さランキング
作ったり才能有ると主張するのもそうだし、
逆になんでもかんでも「編集に言われて
描いたんだろ」と事情通ぶるのも全部「不器用」。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 14:24:35 ID:JxaUqD+60
〜初恋の法則〜

小学校低学年〜小学校高学年で初恋をした異性は、
大人になったら恋愛対象に感じられなくなる法則。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 14:26:18 ID:v/KBDe/V0
初恋の相手はは小学生の頃の同じクラスの女の子

でも、今の俺はショタコン。よくわからないんだけど
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 14:44:50 ID:bQ6HgyXq0
わかりたくもないよ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 14:47:09 ID:ObSXSLtS0
ストライクゾーンが元々狭かったんだよ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 15:27:51 ID:9PXeIgov0
>>347
才能の種類が無数にあると考えたら、軽く>>347は否定できるんだけどなあ。

>>391とか、ごちゃごちゃ言ってるけど、堂々巡りの罠にハマってるだけだよ。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 15:32:00 ID:3sRak5l90
師匠が凄い、それだけ。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 15:40:10 ID:HhmMb5A0O
>>396
無数の才能って花を綺麗に咲かせるとか微妙な才能しかないっぽいから否定は出来ない
399347:2008/06/12(木) 16:30:04 ID:EGuKLiBnO
>>396
この作品で単に「才能」と言ったら「武術の才能」に決まってんだろ。
これを否定するなら、「努力の才能はある」と発言した秋雨は二枚舌だ。
それくらいの了解事項は理解してから言ってくれ。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 16:33:53 ID:ObSXSLtS0
武術の才能はないけど運動の才能があったんですぅ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 16:50:36 ID:qBLF9VcP0
ケンイチがとんでもない辛い修行してパワーアップしても
他キャラは自力でパワーアップしてしまう
ジークなんか意味不明だよ

わかるだろ?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 17:16:37 ID:kE+4EgRx0

まあ「努力と根性」の二文字が嫌いで、一晩中起きてるピザニートのクズどもに
今後の展開に付いて語ってやるよ。

ケンイチがビル一っ飛びで敵に蹴り入れてくるようになったら、必ず言うね。

「実は私たちも全員、師匠に「才能が無い!無い!」と言われて育てられたんだよw」と。

「今こそ話すが、武闘家にとっての本当の敵は拳を繰り出してくる相手などではない」
「自分が獲得したその能力に溺れ慢心し奢る、その己自身だ!」
「奢りは、必ず本人自身を歪ませ、武闘家の心を曇らし、張り詰めた緊張の糸を切り相手に隙を与える。」
「闇などの、心根が腐って地に落ちた敵の姿を見て、そして彼らの慢心した心の間隙を掻い潜って死線を乗り越えてきた
君ならばもう分かると思うが、どうだろうか?」
「彼らは君に負けたんじゃない。驕り高ぶり努力を怠って相手を舐めたその時、その己自身の心に負けたんだよ。」
「それが今後君にも降りかかって来ないとは、誰も必ずしも言えないのだよ。気を引き締めてくれたまえ!」

まあこんな感じか。

まあおまえらヒッキーのピザデブどもが何を言っても、この今後展開は揺るがないね!
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 17:19:22 ID:kE+4EgRx0
>>401

お前は才能が0のクズの、脂肪の塊にすぎんよw
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 17:24:44 ID:kE+4EgRx0

なんか因果だなw

どんな事にも折れず屈しない、まっすぐな心の若者を育てるマンガを
人間の腐った、折れ曲がったキモデブのヒキコモリどもが真剣に見てるってのもw
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 17:28:12 ID:qBLF9VcP0
面白い
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 17:51:33 ID:nlCRllcJ0
>>402がいいこと言った!
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 18:01:13 ID:jCJ1r++G0
ここはアミバ様ばかりの糞スレでつねw
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 18:13:54 ID:HilzxID30
この漫画がサンデー編集部の毒牙にかかりませんように

かなり息が長い漫画になってきたし・・・
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 18:19:51 ID:ZJ95Bz3MO
少なくともしぐれは才能のおかげだろう
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 18:20:31 ID:HilzxID30
今週の話だけで馬鹿騒ぎしてる奴らは糞。どうせアンチ

411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 18:29:54 ID:qBLF9VcP0
なんでケンイチに才能がないとダメなんだか・・・
それでも強くなってるんだかいいじゃないの?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 18:41:32 ID:lX7bxkGw0
>>411
何の才能も無いのに物凄く強くなってるってことは、逆に言えば何でもアリになっちゃうんだよな。
破壊力があるキャラならそれを軸に、スピードのあるキャラならそれを頼りに戦う事で戦法が限定されることで戦いが具体的になる。
何も才能が無いのに強いって事はオールマイティーと同じで、ケンイチの強さが抽象的になる。

俺がケンイチの強さや成長にあんまり説得力を感じないのは、
何も才能がない=何でもアリの万能ファイターであることが原因なんだと最近気付いた。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 18:58:30 ID:B1I+Pdee0
>>407
むしろハート様w
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 19:00:48 ID:cCkhLAJq0
才能無い(乏しい)のが自分で考えて修行しても見当違いのとこへ行き着く。
DBのセル戦のトランクスのように。
才能有るベジータと悟空は、その方向性が間違いだと気付いていた。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 19:09:45 ID:s4rFNu7gO
マサルも言われてたじゃん。
実は努力の才能こそ真に必要だったんですって展開になるんだろ。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 19:17:55 ID:Htc7KV0E0
本当底辺ニートは才能って言葉に敏感だな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 19:27:06 ID:HhmMb5A0O
>>412
だって師匠がなんでもありだもん
弟子がなんでもありにならないほうがおかしいだろ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 19:33:07 ID:JxaUqD+60
いわゆる「武術の才能」とは、『一を聞いて十を知る』才能ッッ!

がケンイチのそれは、『百を聞いて一を為す』能力ッッ!!

しかしその「一」は、最も武術の精緻を体現した「一」となるッッ!!
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 19:39:08 ID:qBLF9VcP0
漫画なのに・・・><
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 19:40:06 ID:HhmMb5A0O
>>415
勝は別格すぎるだろ、先祖のデータ引き継ぎとか才能以前の問題
まぁ敵がそれ以上だからバランスを保っているだけの話だ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 20:07:14 ID:9PXeIgov0
>>399
武術にも色々あるからな。
柔軟性、堅牢性、いくらでもある。
ケンちゃんは打たれ強さの才能はあるわけでな。

お前さんの言ってる才能論は底が、乾期の水たまり並、だよ。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 20:09:19 ID:9PXeIgov0
>>416
言いたくないけど、才能論に固執してるのは、
アレな子供が多いのは事実だな。

>>418
こんな技も出来る武術家より、
基本技で、これだけ効果がある、と驚かれる武術家を目指すように、
ケンちゃん、最初のほうで言われてたよね。
逆鬼も必殺技は正拳突きで充分だろと言ってたし。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 20:38:22 ID:UWkxTQYsO
>>384
男としておかしいというかケンイチの反応は美羽だけだからなぁ
見てわかるけど、しぐれにはぜんぜん食いついてないよ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 20:58:43 ID:0jHTdIAB0
長老が前言ってたように良き師、良き友、良きライバルこの三つさえあれば
才能の無さなど軽く埋められるケンイチにはこの三つが全てそろってる
からたった一年でYOMIと戦えるレベルになれたんだと思う
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 20:59:26 ID:JGLMDAK60
今回特に刀を主題にして(?)たんだから
命を奪うことの意味とか描いても良かったんじゃ?
しぐれが刀振り回しても誰も死なないってみんな思うだろ
師匠連中もあんだけ攻撃にエフェクトかかるわりには
だれも殺せないのよね…
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 22:08:32 ID:ObSXSLtS0
梁山泊の人達は活人拳派なんだから死なせちゃだめじゃん
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 22:13:08 ID:q289S/k50
>>422
少年サンデーは子供が見る少年漫画誌だしw
>>422だけ、アレな池沼のオッサンなのかな?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 22:16:29 ID:k/y1+yN60
まあ不測の事故ってよくあることだし
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 22:29:03 ID:cnsiqNGLO
しぐれがケンイチを異性として意識するのは嫌いじゃないが
それによってキモいカプ厨腐女子が沸いてくるのは勘弁なんだぜー!
まあスレをざっと見る限り今の所それは大丈夫そうだが
代わりにまだケソイチは才能があるとかほざいてる池沼が沸いていてうんざり…
まあ確かに努力する才能はあるけどなw
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 22:45:34 ID:46JUNKO0P
努力は才能を凌駕する。
431347:2008/06/12(木) 22:45:56 ID:enCnxvkA0
>>421
俺は別に自分独自の才能論を主張しているわけじゃなく、
師匠たちが言ってる「武術の才能がない」を
繰り返しているだけだが。
それを底が浅いというなら、作者に言うべきだろ。
俺は「底が浅い」んじゃなく、お前が詭弁を弄してる
だけだと思うがな。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 22:47:58 ID:5hDmeE250
才能まったくなきゃ、第一話で梁山泊素通り出来ただろうね。ケンイチは。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 22:53:10 ID:qBLF9VcP0
2chで分かり合おうとするのは無謀
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 23:22:13 ID:sYJZ0ABA0
ああ、健一は梁山泊の達人以上の才能持ってるよ。

手加減まったく出来ないアパチャイ相手にして
毎回、数日の療養で復帰できてるしー。
ナラシンハの一撃からも蘇生きいたしー。
無意識の危機回避能力は師匠以上の
天拭の才だなあw

凡人だったら1万回死んでるだろ。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 23:34:19 ID:9tigUj3N0
>>434
いや生き返らせる師匠どもがすごいだけでケンイチは結局凡人
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 23:48:53 ID:roc2Tx2c0
だから、胸板に大穴空いちまって蘇生のしようがない
って言ってるんだろw
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 23:58:49 ID:9tigUj3N0
だから修行すればあのくらいはならないとおかしいだろ
もしそんなんで簡単に死ぬなら師匠の教え方が悪いだけ。
ケンイチに才能はひとかけらもない
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 00:24:48 ID:4FfBJHmn0
>>437だったら、逆さ懸垂の腹筋特訓で火達磨になって死んでるだろうなあw
>修行すればあのくらいはならないとおかしいだろ そんなんで簡単に死ぬなら師匠の教え方が悪いだけ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 00:27:36 ID:xzoexPZd0
>>438
火達磨にならないように最適な環境のもとにやってんだろ、馬鹿か?
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 00:29:33 ID:m2IOuTxz0
>>437ワロス
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 00:31:33 ID:5u5wRA2a0
>>437=>>439
こいつ日本語を理解しないチョンだなw
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 00:34:36 ID:XdOgOmV5O
某長瀬楓さんの活躍が少ないので
しぐれさんに釣られた漏れがやって来ましたよ。

おっぱい、、、
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 01:17:12 ID:+zJwZJTV0
全く飽きない奴等だなあ
「『ケンイチの世界』ではケンイチは才能が無い部類に入る」
で納得しとけよそんなもんは。できなくてけしからん! 駄目な漫画だ、とか思うなら読むの止めればいいだけで

てかあんな人外が存在できる世界でどんなリアリティ求めとるんだ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 01:35:20 ID:9+lUBIs10
>>424
>>良き師、良き友、良きライバル
三つの太陽w
「ワシは武術とはみかんのようなものだと思っておる」www
そういえば橘は剣道の天才だったw
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 02:23:43 ID:0vkQqolx0
つーか凡人が非常識な特訓で超人たちと戦って勝つからこの物語成立しているんだから、
ケンイチの能力云々を真面目に評価しても意味ないしね。突っ込みで「いやあれでケンイチが才能ないってのはおかしいw」
って言うのはわかるが。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 02:24:53 ID:Xg1y01XbO
おまえらよりケンイチは強い
でいいじゃん
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 03:22:21 ID:co+vljQoO
だいたいテンプレにケンイチは才能があるという書き込みはスルーでってのがあったろ以前。何であれ消されちまったんだ?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 03:48:12 ID:YyQr2lM50
才能あるある言ってる奴等は愉快犯だろ?
人を馬鹿にした文面でわかる、レス乞食とい奴だな
本気で言ってるとしたら・・・

スルーした方がいいね。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 04:31:41 ID:b+3uN6BTO
>>448
つまり釣られてしまったのかorz
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 04:47:09 ID:sF5pNrmU0
>>437=>>439
悪いことは何でもひとのせい。
ほかっといても、勝手に他人が無償で自分に都合のいい事をしてくれるか。

こいつ本当に人間のクズのノビ太だな。
こいつは友達だれもいないだろ。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 04:54:35 ID:sF5pNrmU0
>>448
馬鹿にされていると言うより、実際馬鹿だしな。
達人たちが才能がないと言ってるだけで
劇中の描写は○○○○○○○○○○だし。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 05:23:54 ID:Xh5CZKTMO
師匠達は活人拳と言いながら、結果として、殺しちゃってるよね。
長老と出会う前のアパチャイなんか子供以外は戦闘モードだとミナゴロシだろ。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 07:17:53 ID:7UxiRHro0
アパは梁山泊の中でも特殊だからな
アパの脳内には活人だの殺人だのそういう武術思想うんぬんはないだろうし
単に長老についてきちゃって居ついてるだけで
梁山泊勢力に組み込まれちゃってるだけの人って感じ
アパ以外の他の師匠たちは意識的に殺人はしないようにしてきてるはず
それは発言聞いてても明らか
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 08:25:07 ID:yF+3iW4i0
>>431
子供なんだな。お前は。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 08:29:36 ID:waFtaP/r0
質問です!
長老と江田島平八はどっちが強いのですか?

それとおっぱいまた出してください 先生!
美羽さんの浮き乳首が最近めっきり影を潜めてオレ寂しいです!
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 10:32:27 ID:0vkQqolx0
いちばんつよいのはどうみても鉄腕アトム
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 10:58:17 ID:zwCpg+rh0
人間の才能

1.「心」折れても立ち直る、倫理性道義性を貫く精神力

2.「技」を教えられてすぐマスターし、自分でアレンジして先鋭化する才能

3.「体」生まれつきのバカぢから

「2」が高い奴が武の世界によく入ってくるが、
通常勝ち残るのは「2」に加え「3」も強い人間。
トールやバーサーカーは「3」だけで闘い、
ハミやジークはバランスよくすべて高め。
ケンイチは「1」の究極の才能のみで他の才能は人為的にノウハウで補っている。
本当に最強最善になれるのはケンイチのタイプ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 11:27:37 ID:EC1QYqfG0
>>453
アパは真性の知恵遅れだろw
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 11:29:02 ID:apblKdhY0
>>454
子供に論破されたんだな。お前は。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 11:30:16 ID:yF+3iW4i0
>>459
スルーって知ってる?中学生に難しい話しても仕方ないでしょw
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 11:31:23 ID:YyQr2lM50
日本語下手なだけじゃねーの?
タイ後だと秋雨みたいな感じかもしれないじゃん
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 11:34:11 ID:D8eaGQUy0
炎師匠と話すときは知的になるのかもしれんな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 12:00:55 ID:+TtT8UwwO
ケンイチに才能などないだろ、ただたんに師匠がすごいだけ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 12:09:34 ID:PJl/EQev0
あん?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 12:15:35 ID:dIcLpFOe0
どぅ?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 12:17:55 ID:J0BfmhVe0
第一作者がないって設定でやってんのに
なんでそうムキになるおかしいなぐらいでいいやん
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 12:29:46 ID:4yyOmg6r0
いくら相手を貶めてもそれで自分の立場が向上するワケじゃないがなw
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 12:30:31 ID:DBI5cRvA0
漫画読みとは、設定をセリフやナレーション、あるいは資料の文章上だけで説明されても、
作中描写との釣り合いが取れてないと自分基準で判断すると、その設定は間違ってる、実際は
こうだろと言い続けないと気が済まない生き物でして……
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 12:31:21 ID:SIezJNY60
ケンイチには才能がない、でも強い。それは師匠がすごいから。それでいいじゃん。
「そういう漫画」なんだよ。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 12:34:38 ID:Jt2+4GXy0
ケンイチが、
「もう美羽より強くなっちゃったじゃら美羽はイラネ、
今度は時雨さんを守れる強さがほしい!」

って展開マダー?
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 13:14:06 ID:fWS8XMax0
ケンイチには技を早く習得する才能がない、でも継続する力や土壇場での心は強い。
そこにすごい師匠がついたから。「そういう漫画」なんだよ。

これでいいんじゃね
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 14:11:07 ID:Xh5CZKTMO
秋雨が言ってる。
「才能はない!が、我々の手にかかれば達人への道を転げ落ちてもらう。」
「君の行く道は、達人になるか、その途中で死ぬしかないw」
「大抵の怪我は、我々が治してしまうがねww」

って地獄の達人ロード中でしょ。
そこに、馬師父のエロが加わって、生き残る力になる。
てか、ケンイチはエロいよな。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 14:13:53 ID:GduH3JAB0
男の本能だからな
エロ=生命力と言うのもうなずけるわ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 15:23:08 ID:hNDzucRsO
そのエロパワーは目下、美羽にだけ注がれている
他にあれだけ広い選択肢があるというのに…………
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 15:40:48 ID:m8sdTtZc0
ケンイチが横島忠夫みたくなったらそれはそれで嫌だろw
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 15:55:31 ID:h1GphkIu0
いや、俺は全然OKだが…
どうせ漫画なんだし。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 16:05:55 ID:DqoOo7+x0
まあ、人それぞれだろうな
俺は嫌かな?ケンイチは愚直なまでに一人の女性を思い続けて欲しいねぇ

ただ、もう少しカッコよくなって言い寄られるのはおk
「ぼ、僕には美羽さんがぁ…」とか言いながら振り切れない描写とかはみたいな
つーか、描いてくれ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 16:43:39 ID:aSD8x+3D0
おまえらまじめに乳首の話しろよ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 17:05:42 ID:PY5NPdUY0
乳首要員の時雨さんのターンは終わっちゃったからなあ・・・
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 17:40:39 ID:zwCpg+rh0
次週、突然襲撃される新白基地。
ジークが真の実力を見せる!!
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 17:45:19 ID:qq9Oy+sP0
ジークは弟子クラスの中でも強くしすぎて使えないキャラになってしまった
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 17:55:56 ID:gRyqWDOc0
既に回避は達人クラスだっけ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 18:50:02 ID:hhg1N8Ux0
いや超幕下のフォルトナの攻撃もまともに回避できないんじゃ達人クラスではないだろう
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 18:54:15 ID:YyQr2lM50
攻撃を無効化すること(だけ)ならマスタークラス
あの時点でジークはまだ寝不足だったんじゃない?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 18:57:17 ID:hhg1N8Ux0
ケンイチって特A級の四人の達人からの気合を受け耐えるのを見ると準達人級にはなってるでしょ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 18:58:52 ID:UezjNWEw0
本気ではなかっただろうが
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 19:32:21 ID:hNDzucRsO
ケンイチが倒した鎧武者のランクがわからなかったからなあ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 19:38:00 ID:veIOmKm/0
いや ケンイチって、「君には才能ある。だから私たちが梁山泊に無理やり囲った!」って
ほんとの事言っちゃったら、その途端からでへへ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜と
一気に駄目になるタイプなんだよね。

おまえらはその逆で、なんであれ、才能がまったく無いと本当のこと言われると
すぐその場で首を吊るタイプの奴ばかりだからなあw
俺には理解できても、おまえらには理解不可能だよ。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 19:49:08 ID:10QkwVGEO
と限界ニートを超えた臨界ニートが申しております。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 20:05:33 ID:SPWqylUm0
だが
勉強もセックルもそっちのけで梁山泊に寝泊りして
才能なんてこれっぽちも無いと、普通ならモチベーション
一気に下げること言われて
挙句の果てに毎回死にそうな目にあって(つうか1回死んだし)
それでも梁山泊の達人道に執着するケンイチって何だろうな?
ひょっとして達人になるには、その病的なまでの拘りの才能
ひとつさえあればなれるんでは?
まああそこまでされて、あいかわらず梁山泊に居着いているバカは
確かに10億人に1人の逸材だと思う。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 20:10:41 ID:YyQr2lM50
>>488はケンイチが嫌いな荒らしだわ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 20:35:15 ID:xzoexPZd0
>>490
いや純粋に美羽を守りたいんだろ、それになんだかんだいって師匠全員やさしいじゃん。
俺は秋雨が師匠なら付いていってもいい
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 20:39:26 ID:DqoOo7+x0
またループすんのか…


494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 20:43:54 ID:difERTGu0
>>490
コーキンに殺されたのは一回キリだが、師匠どもには何度も殺されているぞ。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 20:55:19 ID:MMt+e/2y0
>>492
逆にミゥに守られてるじゃんw
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 21:12:03 ID:xzoexPZd0
>>495
そのうち互角かそれ以上になるから無問題
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 21:15:59 ID:DqoOo7+x0
つーか、ケンちゃんの一番の目標は(美羽を守るってのもかなり重要な目標だろうけど)
「誰もが見て見ぬ振りをする悪党を片っ端からやつける」だろ?

美羽に守られてるっとか言ってる奴はちょっとズレてるぞ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 21:18:45 ID:YfSgtn+Y0
>>496
なれる見込みあるのか?
血筋でも修行の年数でも雲泥の差がついているが。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 21:38:29 ID:xzoexPZd0
>>498
なれる見込みがないんじゃなくてそうしないとストーリーとして簡潔しないと思う
闇のリーダーはどうせ美羽の父親だから必然的に美羽が狙われて
美羽が勝てない相手とも戦って勝たなきゃならんだろう
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 21:53:19 ID:YyQr2lM50
ええ!もしかしてケンイチ最強ENDにするつもり?
何年かかるんだよw
ケンイチも気付いたらジジイになってたって感じにすんのか?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 21:55:14 ID:co+vljQoO
ケンイチの努力を才能あるの一言で否定したりケンイチを否定する屑はアンチスレに逝け。
ここはお前らみたいなサルにも劣る低次元なゴミのためにあるスレじゃねーんだよ。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 22:01:52 ID:xzoexPZd0
>>500
史上最強の弟子なんだから最強にならないとまずいでしょjk
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 22:02:27 ID:Xg1y01XbO
来週もいつものからはじまるのか
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 22:15:31 ID:cI5Ngg5W0
美羽を守れるくらいの実力で最終回を迎えて、最終回の最後に
10数年後最強になったケンイチが弟子を取ったりするのを
ちょろっと見せて終わりとか
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 22:27:20 ID:0vkQqolx0
最終回は殺意の波動に目覚めたケンイチが師匠たち全員倒して一人去っていく
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 22:33:23 ID:b+3uN6BTO
最後はミウとの子供と一緒に練習。
ミウは料理とかしながら見守ってる感じ。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 22:41:01 ID:OhtU040B0
十六年生き別れて三十代で再会というアレを堂々とパクって欲しい
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 22:45:11 ID:apblKdhY0
「史上最強」っつーても「究極のメニュー」みたいな、
「実際にはほぼ到達不可能な永遠の目標」って気がする。
どんな形であれ、「やっぱりこれからも師匠たちによる
修行は続く」って感じの最終回だろう。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 22:45:31 ID:tuovB65T0
>>501
何でこういう曲解したがる奴が多いんだろうな。
才能の多寡に関係なく努力は必須だろうが。努力と才能は一体不可分だ。
足らない方をもう一方で補うのは当然だろうに。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 22:47:48 ID:I1Xp2+e50
>>502
史上最強は師匠のことを指していて弟子のことではない。「史上最強(の師匠)の弟子」と強弁するのも
いるぞ。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 22:56:52 ID:SqOnFXxJ0
てくにちゃん全スルー
こっちのほうが肌色で透けてるのでさらにエロいと思うんだがなぁ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 23:00:00 ID:/eyrvNVj0
>>510
プ 苦しいぞー
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 23:03:04 ID:xzoexPZd0
>>510
まぁそういう解釈もあるけど師匠が最強なら弟子も最強にしないといけないと思います
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 23:06:48 ID:/eyrvNVj0
>>501
なんでアンチなんだ。
舞台を曲解したヒキコモリ信者は狭量だなあw

師匠たちは才能が有り過ぎるダイヤの原石だから
逆に正反対の事いってるんだよ。

ケンイチのことを、巨大な建造物の基礎みたいな奴だって
過去に戦ったキャラも言ってたじゃないか。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 23:10:57 ID:ruNsjJVc0
>>512
実際苦しすぎるが前スレには結構いたんだよな。なんか達人クラスとか史上最強に
なってほしくないんだろうか。

率直なところどうなの?才能ある派、ない派どっちでもいいけど、ケンイチって最終回
までに梁山泊の師匠並みの達人になれると思う?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 23:18:30 ID:sGnaA49B0
むしろサイガクラスまでいずれは言って欲しい
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 23:26:56 ID:gJOptPtX0
ケンイチキャラの強さ

じじい→アルセウス
秋雨、剣星、逆鬼、アパ、しぐれ→ミュウツー
叶翔、美羽→カイリュー
龍斗、兼一、ハミ、ジク→ギャラドス
キサラ、フレイヤ、トール→ゲンガー
武田、宇喜多→ギャロップ
水沼、古川、古賀→ピカチュウ
大文字、筑波→ポッポ
新島→コイキング

なんちてwスミマセンw
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 23:27:06 ID:cI5Ngg5W0
いずれ達人になって史上最強と呼ばれるくらいにはなってほしいけど
高校生のうちとかは早すぎなような気が
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 23:27:07 ID:apblKdhY0
>>514
巨大な建造物の基礎みたいな「修行の成果」であって
〜みたいな「才能」じゃなかろう。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 23:35:30 ID:/eyrvNVj0
>>519
建物の基部を大きく広げられる=元からキャパがでかいって事だな。
新白連合の奴らにケンイチと同じ同じ訓練をさせたら、3日で潰れて
二度と武道を学ぼうという気持ちが起きなくなる。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 23:39:26 ID:/eyrvNVj0
>>519
建物の基部を大きく広げられる広大な敷地がある=元からのキャパシティが非常にでかいって事だな。
新白連合の奴らにケンイチと同じ同じ訓練をさせたら、3日で潰れて嫌になり
武道を学ぼうという気持ちを二度と起こさなくなる。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 23:41:02 ID:uKsjTXSlO
>>514
敵キャラは「なんてうたれ強さ」「すごい足腰だ」「基礎の塊」とかかなり褒めてくれるが
それと同時に「師匠がいいだけ」「才能のかけらも感じない」「小動物」等散々なことも言ってくれてる。

>>515
強くはなって欲しいが学生時分で師匠の域までいって欲しくはない。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 23:41:02 ID:DqoOo7+x0
>>520
>新白連合の奴らにケンイチと同じ同じ訓練をさせたら、3日で潰れて
>二度と武道を学ぼうという気持ちが起きなくなる。

根拠もソースもないのに言い切る。馬鹿の見本だなw
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 23:46:45 ID:apblKdhY0
>>520-521
夫婦手すんなよw

何の根拠もなく一足飛びに「ケンイチだからこそできた」って
結論になってるけど、「あの師匠たちだからこそできた」
にならない理由は何だ?
新白だって、武田は志場の修行についてきてるし、
「潰れて嫌になり〜」の根拠がまるでないじゃないか。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 23:52:22 ID:n1Smxifj0
>>520
夏や響や武田は十分耐えられると思うぞ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 00:06:29 ID:6ZGQSGpd0

電車でサンデーを拾って読んで飛んできた!!

時雨がラブひな後半の素子的なキャラになるのか?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 00:14:57 ID:mCEiBte40
だからー釣りだつってるでしょ?
なんで相手するかなー それとも自演か?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 00:43:08 ID:tVEjEK4R0
この漫画のキモは、ケンイチの努力は「師匠達の素晴らしさ無限大」により、他のキャラの努力の数十倍の効果を挙げる事が出来ること。
そしてケンイチのその異常な努力に体がついて行けないんじゃないの?という疑問にも「秋雨と馬が健康体に常に回復させてくれるからOK」で済むこと。

これは漫画ならではのデタラメな都合の良さであり、この漫画は努力漫画ではなく都合の良さ漫画なのである。
つまりケンイチの努力とはラッキーマンのラッキーと同レベルのご都合アイテムなんだよ。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 00:49:11 ID:D5k8vq3j0
この漫画もパワーバランス崩壊して、いい加減にグダグタになってきたな。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 00:50:43 ID:kQU6qIj30
漫画の最初の方でちゃんと作者が念を押してるじゃん「お前に教える師匠たちは地上最強だが
ケンちゃんはただの凡人ね」って。深読みしたいのはわかるけどケンちゃんは結局凡人でしょ。
なんで凡人じゃいやなの?負ける連中に感情移入?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 00:59:11 ID:S+XBx/6H0
ケンイチの夢は作家だった気が。
いつまでも喧嘩ばかりしてられない。後二年年で大学受験ですよ?
まさか高卒で終わるつもりなわけないです
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 01:01:41 ID:VPXmeHJt0
>>531
毎日美羽とお勉強タイムなので無問題
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 01:09:50 ID:JIqPvA5J0
>>532
謙一は逆鬼と月がでている時間でも
武道のお稽古だからなぁ…。
勉強時間がないんじゃないか?
ところで、謙一自体が凡人どいうのは
やっぱり、秋雨、剣星が入門時から無理な
特訓に耐えられるような身体を作ることを
重点に置いた修行メニューを作ったことや
長老が才能の差などわしらが埋めてやるわい
と心のなかで思っているんだから
やっぱり凡人なのだろう。
ただ、ハーミット、梁山泊の師匠達の考えだと
努力は才能を凌駕するから、謙一の努力の結果を
評価してるんだろうし、梁山泊入門の条件は才能
より努力じゃない?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 01:16:59 ID:VPXmeHJt0
>>533
ちっちっち甘いな、美羽と稽古のとき戦いながら問題を出し合っているのだよ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 01:26:11 ID:JIqPvA5J0
美羽は優等生だからなぁ…。
梁山泊での勉強の師匠は美羽だね。
そう考えると、by総督情報の
谷本夏は成績も常にトップから
すると基礎の特訓、勉強の特訓
+オセロの特訓をしている
ハーミットは相当の努力家であり
才能の持ち主なんだね。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 01:28:07 ID:qYO616Cx0
秋雨が教えれば勉強も達人になりそうだ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 01:34:24 ID:JIqPvA5J0
そういえば、秋雨って謙一に武術以外の事も
教えようとしてたよね。茶の湯だっけ?
英語、ロシア語、書画、彫刻、囲碁、将棋
これを秋雨に教えてもらうのは一国の王にも
叶うまいて、だな。
おいちゃんは恋愛担当だね。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 02:41:25 ID:v/cKuyl40
ケンイチは武術の才能は凡人だが、精神力は同世代じゃぶっちぎりでしょ。
その信念の力があるからこそ、厳しい修行に耐えられたんだろ。
それをさして「努力する才能」「やられる才能」があると秋雨も太鼓判おしてるわけだし。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 02:45:03 ID:YO0IwH9E0
>>530
武道家ならば、磨いても光らないそこらのチャ−ト石なんかに
自分たちの人生の集大成を叩き込もうとはしないね。
膨大な量で尚且つ大事なことは
たった5ページのメモ帳なんかより、30センチも厚みもある
大判帳に書き込もうとするだろう。

まあ、連載打ち切りにならなければ、才能有派が勝つだろう。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 03:00:40 ID:tVEjEK4R0
>>538
厳しい修行に耐えるのは精神異常に肉体的に強くないと。
「やられる才能」ってまさに肉体の才能に他ならないわけだし。
でもケンイチは「全く才能無い」なんだよね。

完全に論理破綻してる。
この破綻を埋めるには、ケンイチはラッキーマンだというしかない。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 03:10:16 ID:f0i3gOZ80
なんか最近スレがよく伸びるな
しぐれ編で新規さん増えた?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 03:20:12 ID:ibdxl9Vt0
あんな殺人的な修行に耐えられて絶望的な状況に置かれても不屈の精神がある、ある意味常人離れした稀有な才能の持ち主に「まったく才能が無い」とはこれいかに
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 03:24:39 ID:S+XBx/6H0
英語は酒鬼が先生だな
保体はしぐ・・・マー老師かな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 03:31:51 ID:v/cKuyl40
>>540
肉体的には秋雨とか剣星がいるじゃん。
すぐ治るよ。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 03:57:50 ID:z4CIAXjZ0
ケンイチ、Cカラーきました

432 名前:メイ ◆xO.4NTynFg 投稿日:2008/06/13(金) 23:38:30 ID:???
トラウマイスタ(表紙&巻頭C)
結界師
コナン
命医
メジャー
神のみ
MiXiM
ハヤテ
ケンイチ
絶チル
月光条例
あおい
犬夜叉(最終回)
クロゲ
金剛番長
お茶。
GOLDEN(Cカラー)
MY SWEET SUNDAY
ダレン
ギャンブルッ!
ハイド&クローサー
オニデレ
魔王
クナイ伝
お坊サンバ
イフリート
LOST+

30号
巻頭 ★★★のスペシャリテ
Cカラー ケンイチ、ダレン
応募者全員サービス 絶チルスペシャルカンバッジセット
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 08:08:36 ID:hgA8z/gQO
>>542
それをこの漫画では「努力する才能」と言っている
それはそうとさっさとYOMI編を終らせて武器使いや暗鶚出さないと手甲の出番が無いな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 08:49:10 ID:1/cBhuZs0
殺人的な修行に耐えていられるのはエロの力だろ
ケンイチが最初に梁山泊で修行した後、もう二度と来るかって心の中で言ってたのに
美羽に明日もがんばりましょって言われた途端もう少しがんばろうってなったし、
内弟子になるときもめちゃくちゃ嫌がってたのに剣星が内弟子になったらこんなエロイことが起こるぞ
って1時間語ったら、自分から内弟子になるって言い始めたし
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 08:56:58 ID:7EoUoEkN0
エロとは生命力だからな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 09:10:06 ID:0CEgen9gO
>>540
何のために修行すると思ってんだ。
これから肉体的に強くするための修行なのに、「修行するには
既に強くないといけない」って方が破綻しとるわ。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 09:27:55 ID:ibdxl9Vt0
いくら師匠の教えが上手いからと言ってもほんの1〜2年の修行で次々と強敵を撃破してるのは紛れもない事実
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 09:39:06 ID:qZQdshKy0
オーディンが短期間で制空権を習得したケンイチを見てコイツの師は化け物かっていっているんだし
やっぱ師匠の教えが凄いんじゃないの
このときもう少し時間があれば流水制空権も習得してたと考えると恐ろしいなw
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 09:49:54 ID:jRj11d/D0
けっきょくこの論争の根本は、

・やる気さえなみはずれてて、最強クラスの達人の的確な指導があれば、肉体的・技術的な才能の無い
奴でも、達人に迫る事ができるという理屈に納得できる人

・いくらやる気があり、精神力が強く、最強クラスの達人の的確な指導があったとしても、作中で
描写されてるレベルに到達できる奴を才能の無い凡人とは言わないと感じる人

による、登場人物のセリフと描写が一致してるかどうかに納得できるかどうかの差って事なんだよなあ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 09:52:31 ID:S/p2rHTi0
そっか
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 10:31:17 ID:WhDLiFTH0
まあ達人クラスになると、
顔を見ただけでレベルがあるていどわかるんだろうな。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 11:11:50 ID:6yPiWY220
ケンイチの才能

中途半端な達人クラスには、才能なんてこれっぽちも無いように感じさせる才能

師匠たちは全員それを知っていた。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 11:14:40 ID:S+XBx/6H0
まぁ、誰だって握手すればコイツが強いか弱いかある程度判断つくのと一緒か
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 11:20:49 ID:WhDLiFTH0
ネプチューンマン「フフフ、このオレさまと組み合えば、その超人が
  オレさまと対等にリングで闘う資格のある超人かどうかすぐにわかるーっ」
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 11:29:14 ID:QfCqObP8O
>>557
完璧超人の首領ということは、ネプチューンマン>じじい?

でもネプキンの例もあるし若い頃はわからんな…
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 11:29:16 ID:hgA8z/gQO
師匠達は自分が15〜18の頃と比べて「才能無い」と言ってるだけ、我々凡人とは尺度が違いすぎる
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 11:32:44 ID:QfCqObP8O
>>559
いや、ケンちゃんは精神力以外は並みの人だよ。
怪しい漢方薬や針治療で成長が早いだけ。
言わばタイラントみたいな実験体生物なんだ。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 11:36:33 ID:xj5ZGRFX0
>>559-560
で、この作品でのケンイチを指して「才能が無い奴でも鍛えればこうなる」という前提は、
どうしてもその前提の段階で疑問を感じてしまう人が多くなるため、このような
認識のズレが出来てしまうわけで……
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 11:37:01 ID:QYp11Y890
ケンちゃんは、最初の頃は才能なかった。なかなか強くならなかったし。
最近は、あれだな。秋雨と馬に改造された結果だろうな。
563週刊少年サンデー29号本日発売!本日18時より全ページ無料zip配信!:2008/06/14(土) 11:42:14 ID:7ShNrlHn0
トラウマイスタ(表紙&巻頭C)
結界師
コナン
命医
メジャー
神のみ
MiXiM
ハヤテ
ケンイチ
絶チル
月光条例
あおい
犬夜叉(最終回)
クロゲ
金剛番長
お茶。
GOLDEN(Cカラー)
MY SWEET SUNDAY
ダレン
ギャンブルッ!
ハイド&クローサー
オニデレ
魔王
クナイ伝
お坊サンバ
イフリート
LOST+

30号予告
巻頭 ★★★のスペシャリテ
Cカラー ケンイチ、ダレン
応募者全員サービス 絶チルスペシャルカンバッジセット
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 11:42:55 ID:+LCR+yXv0
ケンイチの全身の筋肉は秋雨みたいにほぼピンク筋になっているんだろうか?

565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 11:44:06 ID:tVEjEK4R0
じゃあこの漫画は本人の努力漫画じゃなくて、他人による人体改造漫画ってこと?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 11:49:52 ID:yWp24v/A0
本人が努力しないと人体改造に耐えられないという構図だな。
改造に耐える努力を怠ると、人体改造中に死亡 or 人体改造半ばで改造処置を放棄で終わりという世界かと
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 11:51:02 ID:A81VaVTU0
>>565
どちらの要素もあるだろ
お前は0か1でしか考えられないのか?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 11:53:12 ID:HUObtVgi0
>>561
まあそういう指摘に対しては漫画だから(現実の生理反応を当てはめるのは無意味)という答えが返ってくるわけで・・・
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 11:57:45 ID:cxWDDrEo0
才能がないと達人になれないなら、逆転の発想で師匠が教える才能×6持っているんだと考えるんだ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 12:02:58 ID:VE4MoJnq0
死んでも治せる秋雨と剣星のおかげ。
この二人がいなかったらケンイチは一度死んだだけで終わってる。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 12:04:52 ID:NgztoZ2y0
>>558
首領より強いオメガマンみたいなのもいるんだぜ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 12:06:11 ID:A81VaVTU0
そもそもケンイチがもっていない武術の才能ってどういうものだと思う?
運動神経、反射神経、体格や筋肉、武術の学習能力とかかな?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 12:08:53 ID:tVEjEK4R0
>>567>>566
俺は皆さんの議論や意見を通して、やっぱりこの漫画は努力という要素は極めて薄いんだなと思ったよ。
師匠の改造・治療>>>>>>>ケンイチ本人の努力
って感じ。

サイボーグヒーローケンイチってイメージで見ればぴったりかもしれん。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 12:09:32 ID:QYp11Y890
改造は努力の手助けにすぎんだろ。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 12:10:41 ID:HUObtVgi0
>>572
全部持っているような…
明らかに持っていなさそうなのは他人を破壊、殺害しようとする意志だな。
武術家にとっては致命的。実際今回はそれで殺されたんだし。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 12:15:39 ID:vKvxoIWf0
ドラゴン桜と比較するとどうだろうか?
最高クラスの先生達の指導によって偏差値30の生徒(地頭も全然ない)が一年で東大だよ
作中何回も受験勉強なんてやめてやるって挫折してたけど桜木のフォローによって蘇ったしね



577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 12:30:42 ID:HUObtVgi0
ドラゴン桜はなあ…そもそも桜木が「東大なんて簡単だ」というところから始まっているから、
達人は化け物レベルの強さっていう前提のケンイチとは比較できないんじゃないかな。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 12:57:47 ID:9w+uHyGb0
>>571

オメガマンは完璧超人がやっちゃいけない銃を使ってたのと、
ウォーズマンの中途半端な復活から考えて首領様は完全復活しないまま逃げたということで
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 13:06:10 ID:+dtwjUJq0
最後のほうでは超人強度の大きさは
作者のなんとなくです
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 13:46:26 ID:S2JSRHqu0
>>572
コツを攫むのが下手という意味じゃないか?
理屈を教えてもなかなか上手くできないとか。

それをカバーするのが師匠の優秀さと本人の根性なんだろう。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 13:46:40 ID:yT3vOVS+0
ケンイチが土下座してやらせてくれってお願いすれば
しぐれならやらさせてくれそう
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 13:53:42 ID:mYFAWlU2O
美羽はケンイチが真面目な顔して強引に押してけば今ならやらせてくれそう
ただその前に長老が止めるかな
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 13:59:54 ID:yNthYLqh0
ケンイチに武術的才能は無い。
と言うのも、この漫画の根源的なテーマは「努力するものは報われる」で有る以上、
ケンイチに才能が無いの方がテーマに相応しい。

最終的にケンイチが師匠クラスに到達したとしても、それはケンイチが、
努力した結果であり、ケンイチに才能が有ったからではない。
恐らく、最後の最後までケンイチは才能が無いと言われ続けるだろう。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 14:20:50 ID:owd6KD5s0
>>576
駿台の模試で偏差値30だったらまだ見込みあるだろう。
はっきり言って綺麗に机並んでいることで
あのDQN高校はまだましな方の不良高校。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 14:21:44 ID:FefVzsNkO
たりぃ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 14:23:48 ID:owd6KD5s0
>>564
あいにくその配分だと持続力がない。
漫画の説明はうそ。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 14:28:09 ID:yT3vOVS+0
人気投票で
アパチャイが3位、しぐれが4位だったらしいですが
1位と2位は誰だったんですか
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 14:29:28 ID:7EoUoEkN0
美羽が1位でケンちゃんが2位だとおもう
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 14:34:17 ID:yT3vOVS+0
ありがとうございます
最近読み始めたんで、めがねヒロインの良さがまだわかりません
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 15:24:47 ID:ibdxl9Vt0
美羽はメインのヒロインとしてはだいぶ特徴的だからねー
俺もイマイチ好きではない
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 16:24:41 ID:DQiiSdFh0
そりゃスパ2キャラのパクリだからねえ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 16:40:43 ID:rUsDRRrs0
>>591
似てねーと思う
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 16:44:41 ID:7AKhf40jO
キャミィはシャドルー時代のキャラのほうが印象強くなっちゃってるからな。
もう美羽とは似ても似つかない。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 16:44:41 ID:tBYqGBz30
めがね
ナキボクロ
巨乳
ですわ口調

特徴付加しすぎたんでわ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 16:44:55 ID:upNeGksg0
http://www.geocities.jp/redcyclone0601/syokaifile/camm/camm.html
キャミィと美羽ってそんなに似てないだろ
あと最近はストUの事をスパ2っていうのか?

596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 16:48:25 ID:QYp11Y890
シャドルーじゃないキャミイを俺は知らない
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 16:54:09 ID:IlLj04420
しぐれは泳ぐ時はふんどしさらし姿になるのに
なんで、馬にスカートの中見られるの嫌がるんだろう
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 17:13:59 ID:l49Y4F/P0
>>597
俺らだって下着と大して布面積変わらないのに水着着て普通に外出れるじゃん。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 17:22:27 ID:ATYPqw780
>>592
新参ですかあんたはw

>>595
初出はスパ2
ターボまでは出てない

つーか、釣り?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 17:31:45 ID:B6MVfaY30
ヒロインより弱い敵キャラがメインじゃつまんねー 完全にギャグバトル漫画
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 17:32:51 ID:B6MVfaY30
しかも相手がどんどんデフレ化してるじゃないですか
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 17:56:24 ID:mCEiBte40
強くなっても達人になっても一生梁山泊の弟子
だから史上最強の弟子
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 17:56:40 ID:YCMeiD9p0
無理して読まなくていいんじゃない?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 18:03:12 ID:VPXmeHJt0
ケンイチは才能がない振りしてるだけの糞漫画
ってアンチスレでも建てればいいのに
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 20:38:57 ID:iQdMNj5cO
戦闘に対する恐怖克服したのはいいが、相手を自分が殺しかねないという恐怖はどうすんだ?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 20:44:11 ID:PiZl7lu+0
>>605
そっちは無意識下、つまりイップスみたいな感じだったんだろ?
本人はしぐれに説明されるまでまったく自覚が無かったんだから

自覚したんだから後は自分で加減なりで工夫するんじゃね?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 20:48:04 ID:owd6KD5s0
>>601
ここ一番になると敵以上のデフレーション見せるのがケンイチ
デスパー島のケンイチなんて、もう超能力バリヤーを使う人間以上w
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 20:50:40 ID:iQdMNj5cO
>>606
なるほど…「手加減する事覚えたもんね〜」とポヤ顔で言うのが想像できたわ
考えてみりゃ今まで手加減必要な相手と戦ってなかっただけだもんな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 21:15:05 ID:owd6KD5s0
>>606
違うだろ。
梁山泊のこれからの課題だろ。
なに言ったって師匠たちは、厳密に殺人鬼どもなんだし。

多分、ケンイチが殺人したら史上最強の弟子プラス
になって、もっと劇画調の絵になるんだよ。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 21:16:49 ID:l49Y4F/P0
格闘家相手に無拍子ちょっと弱めとかはやってたけど、
普通に殴る蹴るで致命傷与えちゃうって戦闘は初めてだったしな。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 22:49:12 ID:S+XBx/6H0
人を殺せる技を持てば、誤って人を殺すことはない
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 22:53:02 ID:ZK7cmGH60
>>611
揚げ足取りですまないが突然敵を庇って前にでてきた人を殺すとかあるんじゃない?
アムロとララァみたいな感じで
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 23:18:05 ID:TjUEZI/a0
>>612
常に殺すつもりで攻撃すれば、「誤って」殺すことは無い

って言いたいんじゃねーか?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 23:45:24 ID:tBYqGBz30
>なに言ったって師匠たちは、厳密に殺人鬼どもなんだし。
そんな描写あったっけ
それがあると結構見直すんだけどなぁ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 23:53:29 ID:ZL0tZFIV0
>>595
スーパーストリートファイターになってからストUからスパUに
なったと思うよ。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 00:07:53 ID:AwwVJE/mO
マスター級になっても麦藁かぶって、ジョウロで花に水やってそうだ。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 00:22:56 ID:zVXvObXt0
>>614
あれだろ?アパチャイがケンイチを殺っちゃったからだろwww
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 00:26:29 ID:nF8/roP00
まあ実力が拮抗してれば
達人といえど、頃すしか
ないなあ。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 00:31:06 ID:vGnbp9ww0
殺人鬼を辞書で調べてみろ

そして俺に意味を教えてくれ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 00:35:27 ID:mWs0iWar0
秋葉原
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 00:41:53 ID:3NF8Qxfp0
一影九拳の中にも殺人鬼って感じの奴はいなそう
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 00:50:53 ID:GN5I77Vv0
ある時期スプラッタホラーが自称評論家や
自称識者によって
「こんなん見てっから性根が歪むんだよマジキモ過ぎ」
としたり顔でバッシングしたために
小説家がやったろうじゃねーかこん畜生と
ぶち切れて書き上げたグロ小説。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 01:26:08 ID:3NF8Qxfp0
>>622
それって自称評論家や自称識者の主張に影響を与えることできなくね
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 01:55:56 ID:GN5I77Vv0
連中の主義主張をどうこうよかバッシングや偏見によって
業界が萎縮したり、
表現の幅が狭められることを危惧しての行動じゃねーかな。
ハッキリとは言えんけど。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 07:11:27 ID:tZApJidTO
少年誌ではなく、ヤンサンに載ってたエンジェルがやり玉に挙げられてた時は「バカな奴等」とオモタ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 08:18:19 ID:fd+IFbzH0
やられる才能=負けの経験を多く積める=負けても何度でも復活する=不屈の精神

つまりケンイチは七転び八起きの天才
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 10:40:34 ID:py/h+JI40
>>605
真剣を持ちながら、一人も殺さず敵全滅させたしぐれをみて、
これなら闘いできそうって思うたであろう
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 10:52:04 ID:vGnbp9ww0
うん峰打ちすれば殺さなくてすむ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 11:27:09 ID:OPWnzUq7P
>>628
打ち所悪ければ死ぬけどな。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 11:39:50 ID:JsKAV2bW0
ケンイチの編集さんは茂木さんっていうらしい。ライクスレで知った。
ケンイチノート作ってた人?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 11:41:00 ID:7MGjMExNO
26巻くらい読めよ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 12:28:55 ID:IWTwtEjC0
文春かなんかで小学館の編集の
酷さが書いてあったな。
松江名もあんな扱いを
受けたのかな。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 12:38:03 ID:bxfRJjVB0
>>632
そんなの雷句の見て適当に書いただけだろ

文春なんかにおどらされてんじゃねーよ
ボケ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 12:40:32 ID:V7FQ8n8h0
火の無いところにってね
事実いままで何人も小学館から離れた漫画家がいるわけだし
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 12:52:10 ID:oyYiWCpf0
一人称を含む話し方、これは性別を判断するための重要な要素と言えるのだろうか?
しぐれや千尋は最初男だと思った(笑)
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 13:06:20 ID:IWTwtEjC0
>>635
秋雨は初対面ではそう思ったな。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 13:29:58 ID:kklZSAVNO
>>633
文春は確か雷句の独占インタビューだったはずだが。
小学館の関係者の方ですか?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 13:32:20 ID:zVXvObXt0
それ以上語りたいなら雷句スレに逝け
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 13:32:29 ID:mWs0iWar0
>>634
それ言ったらどこもそうだけどね。集英社なんか訴訟合戦寸前になったし、講談社も裏ではいままで
ずいぶん揉め事起こしてる。いちばん大きいのは漫画なんかたいして好きでもない人間が編集者に
なって一発当ててしまうと目も当てられなくなるようだが。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 13:33:11 ID:1yaeqQRA0
>>634
煙だけ立てられるのがマスゴミなんだがw
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 13:42:28 ID:SMeGiOCNO
何回ループすればいいんだよ。今の所松江名は編集と仲良くやってるみたいだから。 考えるのはなんかシグナル出してからにすればいいんだよ。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 13:43:34 ID:vGnbp9ww0
ちょっとリアルさが足りないよ

しぐれほど大きいおっぱいでノーブラで動いたら乳がぶるんぶるん動きまくるはずだよ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 13:49:56 ID:QLaeUrtQ0
松江名と編集の関係について雑談すること自体はスレ違いでもない。
普通に語りたい奴は語ればいい。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 15:09:47 ID:tZApJidTO
刀を手入れしている後ろ姿もエロいな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 15:57:25 ID:ELYTVHSZ0
そいやっ!
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 16:58:57 ID:u5DepV2o0
ストーリー、格闘描写全てにおいて格闘漫画の最高レベル
こんな神漫画に意見するなんて100年早い
よってこのスレは一切批判は受け付けません
アンチは別スレでネチネチやってくださいね
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 17:04:18 ID:N/z+t4t+0
なんか最近ほんとスレ伸びるな
しぐれ編は成功だったようだね
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 18:22:56 ID:mWs0iWar0
師匠編→たいてい伸びる
YOMI編→たいてい過疎る
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 18:30:01 ID:cc+IYeJB0
>>642
真性童貞よ。ありゃあ入れパイだ。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 18:34:58 ID:OPWnzUq7P
>>642
鎖帷子が立体裁断?立体縫製?なので、型崩れしないように保持してます。
つうかあの鎖帷子、どう考えても後ろにファスナーでも付いてなきゃ着れないよな。
伸縮材使ってるわけじゃないんだからさ。

>>643
カテゴリー:漫画・小説 板;週刊少年漫画 にある史上最強の弟子ケンイチスレなんだから
少なくとも漫画の話、最悪でも「史上最強の弟子ケンイチ」に絡めて話しろよ。
作者の今後や編集の事なんて、サロンでやれ。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 19:30:05 ID:z6UBXe5s0
秋雨特製の鎖帷子かもしれぬ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 19:35:13 ID:JsKAV2bW0
幾ら秋雨でも・・・
考えられるとすれば、故・香坂老の知り合いの鍛冶師が作ったのだろう
無論今じゃ時雨と取引があるんだろうが
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 20:15:14 ID:mWs0iWar0
アパチャイ「しぐれー、アパチャイにまかせるよー。知り合いがちょうごうきんぜっとで鎖帷子作ってくれるよー。」
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 20:39:37 ID:jbRt48pxO
香坂老は自分の全てを時雨に伝え、安堵して逝ったんだろうな…
老武術家の末路としては見事と言わざるを得ない。

まあ父ちゃんみたいに「最期は闘って死ぬ」とか言い出したら
時雨にまた一つトラウマが出来ていたわけだが。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 22:12:52 ID:bxfRJjVB0
>>652
時雨のオヤジが製作者かも

鋼の真実が詰まってます
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 23:27:08 ID:IWTwtEjC0
あれ?少なくともしぐれの部屋に製作道具あるし、
武器は自作じゃないか?
それが、実父の系譜か養父の系譜かはわからないが…。
ところで、編集との関係をさっきから目くじら立ててる
人って小学館の人?松江名はケンイチの作者だし、
コミックの巻末に編集とのカラミの日記も描いてるから
このスレで語ってもそんなにしつこく語らなければ
問題ないんじゃないの?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 23:35:00 ID:XiiZJsy50
>>656
お前のさっきって何時間前だよwwwwwww
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 23:36:51 ID:tZApJidTO
来週からヨミ編か、いい加減、田中をチラ見せしないと顔忘れてしまうぞ
松江名先生は伏線を長期間放置する事にかけては
漫画界随一だからな。
田中はあの年齢で達人クラスなのかな
>>659
そんな事はない。
上を見ればレベルの違う先人は沢山いる。
とんでもないことになってる人もいるし崩壊した人もいる。
十九歳で今は二十歳、ケンイチより三コ上だからある程度は強いでしょ
それとも段違いに強いのか
長期放置の達人が集う、集英社――

人はそれを「漫画界の梁山泊」と呼ぶ。
3点
665名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 07:51:23 ID:u5+VSMtq0
あ?
集英社の伏線3か条
引かぬ 媚びぬ 省みぬ!!
>>666
最終回は
我が人生一片の悔い無し!だな
美羽が病死?
秋田書店の伏線
「前回までの話はなかったことにしてください」
>>669
それを集英社のYJでやった漢が居た様に記憶しているが。
>>669
その男は集英社でも同じような事してましたが。
しぐれ編のおかげか

しぐれ×ケンイチを書いてるSSがやたら増えたな
ジェニーに再登場はまだですか
今からケンイチを全巻買うとしたらいくらくらいになる?
うちの近所のブコフなら25巻で3500円
>>672
そういうのってどうやって調べるの?
>>676
地味にSS総合サイトを見て回るのと
相談板で(〜書きたいな)的な意見を見て回る



ちなみに俺は先月から始まった
ケンイチとネギまのクロスオーバーSSがヒットした
678名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 23:12:02 ID:z4ymhYtPO
ま ん が です
>>677
サンクス。
地道だな。
>>677
面白そうだが流石にネギま世界だと長老クラスでも厳しいだろうなw
まぁ世界観の基準が一方の作品に合わせるなら長老クラス=サウザンドマスタークラスも出来るだろうが
リズム梁山泊をみたら原作を買いたくなってきた俺
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1121621
初版本を集めてるがあと3冊足りない。
パンクラチームのおにゃのこ二人の再登場はまだかな?
最期に暗鶚との対決で助っ人に現れる展開でも良いかもしれん
>>683
俺も24巻だけ無い。
アメリカに行ってたからなぁ…
686名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 10:19:52 ID:xoZY8F4s0
>>684
ねぇよ
>>685
うるせーよNEET
リズム梁山泊をうPしてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3683034

初めての動画投稿なんだけど消されるかなこれ・・・・
689名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 15:40:21 ID:ldPEO3Cg0
あ?
690名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 15:44:05 ID:xoZY8F4s0
>>688
通報しました
俺はただ殴りやすそうな位置まで歩み寄っただけだぜ!
なんかパワーアップケンイチが前に倒された敵を上回る攻撃力というどっかの巨大ロボットアニメみたいな
展開になりそうなんだが・・・・
単純な攻撃力だけなら無拍子があるケンイチはすでに達人弟子レベルでは随一だろう。
裏ムエタイも教えてもらうんかね
無拍子も、アパに言わせれば「そこそこいいパンチ」
でしかないらしいがな。
凶叉の方がダメージデカそうな気がしないでもない。
つーか裏技ってのは急所攻撃に特化してるってだけで、たとえば以前アパチャイが教えた
後頭部ひじ打ちなんか、あれが表芸というなら警察はいらなry
またボリスとの対戦フラグが立ちそうだ
次週から臨海学校編かあ
これも面白そうだな
ところで予想外の松江名たんの持ち込みに関する漫画が掲載されてたね
5ページくらいの
こういうのってどこに収録されんだろ
久しぶりに水着ktkr
700名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 07:45:54 ID:q280CZn20
700
ヨミ編いらねー 引き伸ばしはもういいだろ 
安直に水弟子登場と考えていいのか?
達人の弱パンチて全部無拍子くらいの威力なんかね
水弟子はいいからそろそろライチをレギュラーとして再登場させてくれないと俺様が困るぞ
>>704
俺がもう1人いる…
ボリスまたなんか勘違いしてそうでいいなあw
臨海学校だとおおおおぉぉぉぉぉーーーー!!!


松江名先生、どうもありがとうございます。
>>703
軽いデコピンくらいじゃね?
赤の他人の子供のリバースケアをしてあげるなんて、
なかなか立派な人だな、感心した。
>>704-705
台湾の馬先生がお怒りになられるので無理です
台湾との開戦も近いという事ですね、わかりました
712名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 15:03:17 ID:8vLL/bbl0
オカンがしぐれ風に見える件について
つうか若すぎじゃね?
>>701
確かに長いが面白いので引き伸ばされてもかまわんw
次回から臨海学校か・・どうなるか
バトルだけなら引き延ばして欲しくないが、
臨海学校に行ったりしながらの引き延ばしなら大歓迎だw
臨海学校って二年だけの行事じゃないよな?三年生も行くよな?
ようやく久しぶりに三年トリオが出てきたのに
来週からまた出番無しだったら寂しすぎる
ヨミの連中って全員2年だっけ?
特別講師として秋雨とか出てきたりして
さすがに三年生は臨海学校に参加はしないだろ
だから今週出番あったんじゃね?>>716
それより同じ2年なのに出番のなかったハーミットが気になる
水着は持参ですよ
美羽の乳輪無拍子を希望するぜ
臨海学校はボリスの軍人ボケが炸裂する予感
美羽がいきなりビキニ着てきたら、新体操部以外誰だかわかんねーんじゃ…
来週から臨海学校かと思いきやメタルギアボリスが始まります
ボリスが普通に自給自足のサバイバルやりそうで期待
ボリスよすぎるw
親父あいかわらずいい味だしてるなあ
好きだ
イーサン・・・かわいそうに
要するに次はボリスが新白入りか。
>>721
残念ながら、18歳以下は児ポ法がだな・・・。
風呂で美羽とカストルが裸で対決って話に期待してるけどしぐれさんでつい最近やっちゃったからなぁ・・・
まさかの2章連続乳首に大いに期待している。
風呂じゃなくてもチャンスは沢山あるさ。

>>730
べ、別にそんな法律まだ施行されてないんだからねっ!
ナナちゃんとお友達はいつごろ再登場するのですか?
相変わらずボリス人気だな
>>731
>>732
信じます!
僕は松江名先生を信じます!!!!!!!!!!!!
臨海学校という物に対する大胆な新解釈に受けた。
737名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 01:13:55 ID:b6XvwD9Q0
フルメタの宗介を思い出した。
あれには臨海学校ネタは無かったけど。
女同士が裸で対決は無いだろ流石に。
下手をすればSEXになってしまう。








俺は嬉しいけど
命令!絶対!
いきなりボリスにケンイチがヘタレてないと見透かされてるってどんだけ小物なのよ>コーキン
普通仲間が一目置く実力者なら「殺した」って断言すれば「ば、ばかな?!」だろ。
またもやケンイチの踏み台ですか。
>>737
中の人もおなじだしな
>>740 ナラシンハ(笑)の言葉より実際に数度ケンイチと鎬を削った自分の確信の方が信憑性高いだけだろ
YOMIの連中も互いの信頼は薄そうだしな。
全員が他のYOMIより強い、またはすぐに追い越せるとか思ってそうだ。
しかし翔がいなくてもなんの問題なくYOMIとの戦いが進行してるなw
そりゃ、鍛冶摩が居るし
見える 俺には見える
ものすごいエロい水着を着て美羽より目立とうとするカストルの姿が
ジークにしか興味無ぇ
ジーク大好きなんだねぇ
俺も負けないくらいおっぱいが大好きだ
よかったなあ、ジーク好き。やっと反応してもらえて。
ここまで数十回はスルーされてきたんじゃないか?w
ナガラジャの人を見る能力は信用してるのに
コーキンのプロファイルは信用しないのか、ボリス。
>>738
カストルvs美羽の温泉対決は有り得そうだな。
更に新島の画策で「新白連合合宿」とか言って、フレイラやキサラ
トール達も同じ島に来ていて…なんてありえすぎて困る。
キサラは同じ学校だろ
徹君と要ちゃんは違う学校だけど
>>752
学年が違うから、臨海学校は流石に一緒じゃないだろ。
小学校みたいに全校まるめで臨海学校かもしれないけど。
>>749
何言ってんだ?俺の自演だよ?
流石はボリスといったところか
おれはボリスが教官の命で窓拭けといわれて学校中の窓拭いたときに惚れた
武田がボリスにガンつけてるのを見て、武田の今後を心配してみたが
考えてみりゃ闇の一影と戦って生き残れるレベルなんだよな、シュビッチ
場合によっては全盛期時代は九拳レベルと考えると、そのシバッチの唯一の
弟子である武田は環境としてはYOMIレベルなのか。
758名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 17:05:04 ID:iqPl0GYL0
で?
>>750
皇太子とは個人的な親交でもあったから信頼してたんじゃね?
で、とは?
>>760
このスレ、たまにこういう人いるから気にしない方が
臨海学校が学年の行事なのか、学校全体の行事なのかは重要だな
キサラ様の水着姿を拝める貴重な機会が(*゚∀゚)=3ハァハァ
>>762
猫は水が苦手です
コーキン何してんだろ?
ケンイチのさらなる進歩を待って美味しく頂く気か…?
>>762
キサラの水着姿なんて見たら、柔道(名前忘れた)がぶっ倒れるぞ。
もしくは「見るな〜!」と言いながら暴走w

個人的にはフレイアの水着のほうが見たいな。
浮田の名前くらい忘れないでください
YOMIは新白に飲み込まれそうだな。
その時闇はどう動く?
>>766
宇喜田の漢字くらい忘れないでください
>>756
しかも教室だけじゃなくて校内の窓全部だもんな、ボリスかわいいよボリス
きっと二度拭きしてるんだぜ?
>>765
ミウなんかは今更だが、フレ姉はちょっといいな
あちこちに傷があるのもいいな
アラン須菱ってアランスミシーってことかー
ちょっとスッキリ☆
もしかしてケンイチのSS書いてる人ってすんごい少数派?
同人自体少数派だからケンイチ好きには
悲しいね
775名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 02:02:53 ID:jaJHQCMuO
犬夜叉最終回なのに表紙に犬の一文字も無い
雷句の原稿紛失とかなにかと話題な小学館だけど
ケンイチが面白い限りサンデー買い続けるから安心して下さいサンデー編集部さん
776名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 02:05:01 ID:HIljNKr00
ボリスってYOMI臭さがねぇな。
まぁ闇が「過激派文化保護団体」みたいなもんだしあんなもんか。
ボリスとの決着はこの臨海学校で着くかな
いい加減、決着するべきだと思う
前哨戦を何回やってるんだ。

臨海学校ならではの舞台で戦って欲しい

・・・海岸?
>>775
サンデーは最終回に冷たいぞ。モンキーターンにしてもなんにしても表紙に告知なしだった。
780名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 03:04:59 ID:l+U4hnayO
>>789
ジャパンなんか巻末だったな
781名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 03:28:17 ID:yB/2/qmYO
コミックは買うけど本誌は買わんわ。
何度も読み返したくなりそうなの他に金剛番町くらいだし、立ち読みで十分すぐる。
782名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 03:32:12 ID:yB/2/qmYO
コミックもついに30巻の大台を超えるステージに入ったし、1巻から続けてきた透け乳首をついに卒業して、生乳首のターンに入ったと見ても良いんですよね、松江名先生。
臨海学校でも生乳首期待してます。
三十巻かぁ、いつまで続くんだろこの漫画
個人的には五十巻あたりで終わりそうな気がする
翔が生きてれば最終目的・最後のライバルとして翔に勝つところできれいに話が終わったと思うんだけど、
まだそこまで十分強くなってないように見える段階で翔に一応勝たせて
しかも翔を殺しちゃったってのは、何か引き延ばし策のように感じるんだよなあ
ゴールが見えない
いや、今のとこ、普通におもしろいから、続いてもいいんだけどね。
でもあんまり長くなるといい事ないから、ちょっと心配になる。
個人的にはDBみたいにケンイチが成人して中堅達人クラスになるまでやって欲しい
そして改めて師匠達との差を思い知らされて、今日も修行中エンド
787名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 07:57:19 ID:GXFUut8j0
ドライヤー
>>781
いちいちうぜぇ
ガチムチで実直キャラは好きなのでボリスには活躍してもらいたい。
メガネ先生が最近パシリ的感覚で使っているのがどうかと思うが。
>>770
おそらくその後空拭きもしてるな
>>789
俺はボリスのそこが逆にいいんだが…
>>775>>779
あのドラゴンボールだって、最終回は表紙にならなかった。
人気がある作品ほど、編集部としては終わる事を
おおっぴらにしたくないんだろうよ。
親父あいかわらずいいキャラだが、ケンイチが少し成長したくらいであのうろたえぶりなら
ほのかがなっつんに懐いていることを知ったらどうなるんだろうな。
愛銃が一気に10丁ほど増えます。
>>793
本当にゴルゴ13化するんだろうなw
そうかあのオヤジ、ゴルゴのパクりだったのか
今度からケンイチ読むとオヤジの声が、館ひろしの声で頭の中で再生されるな
オヤジは相変わらずだがカーチャンの方は出てくるたびに
若返っているな。髪型も何となく時雨さん風に・・・
なっつんとケンイチパパの鉢合わせは是非見てみたいw
キャスト
ケンイチ:岡村隆史
美羽:片桐はいり
ケンイチ母:高田万由子
ケンイチ父:渡哲也
ケンイチ妹:そのへんの子役
ハミ:市川海老蔵
ジークにしか興味無ぇ
>>796
館は棒だからNGだしそもそもアニメ化されてケンイチ父は郷里大輔だったろ。

ところで頼みがあるんだが誰か漫キャラ板に
小野先生のスレを立てて貰えないだろうか?俺弾かれちゃって。ちなみにスレタイは
【うぉ〜い】史上最強の弟子ケンイチの小野杏子先生に萌えるスレ【ボリス君】
で。テンプレは任せる。
>>789
あれ恋のフラグになりそうな

「わたひから女心をまなべぇ〜」(←酔っ払ってる

「女兵士の行動心理を学べということか・・!」
普通にケンイチに敗けてあのセンセに介抱されてフラグ成立だろう
「ボリス君わぁ・・・先生の言うこと・・・聞いてぇ・・・とっても偉い子ですぅ」(←酔っ払い

「はっ、教官の命令は絶対であります」
【JAROって】史上最強の弟子ケンイチの小野杏子先生萌えスレ【なんじゃろ?】
>>783
コータローみたいにもっと続いて欲しい
自分のサンデー購読動機の半分以上がこの漫画なんで
主人公が苛められっ子の総合武道漫画って何気に珍しくね?
風雅一平も、真田一平もノリタカも微妙に違うし
そういえばケンイチって殺害・被殺害トラウマは克服したみたいだけど
いじめられっ子トラウマってまだそのままだよな。
今でも不良に絡まれるとビビって固まるし。
自分が絡まれるとビビッて固まるけど、一般人が絡まれてるの見るとビビリながらも助けに割って入りそう
もう古い話だけど、ザコのモジャモジャから水沼君助けたしな
>>738
女同士ではsexはできませんよ
>>807
単純にはじめの一歩は作者の頭にはあったと思う。似せないように苦心してるのが伺える。
813名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 22:06:00 ID:QVM3m2L30
オレは元いじめられっ子の元ボクサー
正直、ボクシング、極真以外の格闘技
を客観的にみるといまだにおっかなそう
だし、不良に大声で絡まれたらビビり
そうだ。
ただ、ボクシングをやってることは
元不良の人間からのイジメの抑止力
にはなっているみたいだ。
ちなみに、ボクサー時代はそこそこの
実績は残しているよ。
ホーリーランドがそれに近いけど、武道漫画家といわれればちょっと疑問符
こんな第2部になった途端に壊れた駄作に、よく夢中になれるな;;
駄作にマンセーできる、お前等の低脳っぷりが羨ましいよ。なりたくないけどw
>>815って誤爆?
第2部って?
一歩にしろホリランにしろ強くなる過程を具体的に描いてるけど、
この漫画の場合は何も才能が無い=何でも出来る万能ファイターだからな。
ケンイチは武道漫画ではなくファンタジー漫画に近い。
>>817
「コータローまかりとおる」に近いと思う
「非現実」部分の比率とか
ヒロインの危機になるとバカ力を発揮するところとか

コータローは最初から強くてケンイチは弱かったって違いはあるけど
師匠の能力ですべてが決まるからな。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/21(土) 00:05:05 ID:U0XHXwHI0
>>819
ジークは?

>>820
マニ車という師匠が居るじゃないか
次の師匠は地球だな!
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/21(土) 00:13:00 ID:U0XHXwHI0
>>821
果ては宇宙かな
そういや外伝で松江名は下積み時代、ファンタジー漫画ばっかり描いてたって言ってたな。
うん。だから>>817の言ってる事もまんざらではない。
言っとくけど俺、ファンタジーには結構(ry
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/21(土) 00:25:21 ID:FMTcXRrd0
ケンイチはファンタジー漫画といいたいなら
ケンイチの才能についてどうこういうより長老の存在に突っ込んだ方がいいと思うぞw
まあ格闘描写にこれほど説得力や根拠が無いにも関わらずこれだけ漫画は面白い
松江名のファンタジー能力に感心するよ。
いや、ギャグか。
ぶっちゃけ美羽とか時雨よりもケンイチママが一番エロいと思うよ(声的に)
で、才能談義にしようとしたアフォは涙目、と。

それはそれとして、臨海学校ではボリスが何らかのアクションをケンイチに取った結果、
巡り巡ってボリスと二人でマジなサバイバル状態になって二人で休戦して生き残る努力をする展開はどうだろう。
意外とボリス死んじゃったりして
王がスキーの時に死んじゃったように
ボリス好きだけど、いいエピソードになるならそういう展開も有りかと
>>830
俺の中ではあれは死んでなくてどこかで出てくると思っているのだが。
王は死んだでしょ〜
王を生かしておいても意味ないじゃん
翔はクレミサゴ編でひょっこり出てきそうな気もするが
・雪崩に巻き込まれる
・崖から落ちる
・火の海に消える
あたりは、少年漫画じゃ定番の生存フラグだしなあ。特にバトルものだと
最近はそのまま本当に死んでるパターンも結構あるなぁ
ジークしか興味ねぇから
あきらかにファンタジー漫画だよ
現実の達人の人も長老レベルを期待されたらただただ困惑だよ
烈さんが師匠陣の中に混ざっても違和感ない
甲野善紀「本物の武芸の達人は、常人の常識を越えたことが可能になります。
  たとえばイチローが大リーグで打率4割ですごいといわれてますよね。
  もし宮本武蔵が現代で野球をやれば、打率9割を打つことができます」
>>838
ありえないよw
甲野善紀「ほんとうは10割… といいたいところですが、
  いちおう9割としておきましょう。とにかく『打つ気なのに打てない』
  という球はありません。それが武芸の達人の能力なのです」
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/21(土) 12:14:57 ID:FMTcXRrd0
肥田春充のエピソードと師匠達はどっちがすごいだろうか
この手の過去の達人の逸話はほとんどの場合話者によってかなり脚色・神格化がなされるので
額面通りには聞けない。
>>840
漫画より達人の境界高え
大リーガーのボールを10割打たなきゃ達人じゃないって言われても剣道家の人困るよなあ
変な人の妄想はどうでもいいよ。6月の初旬に超高齢者の剣道大会があったがああいうのを現実世界の
達人と言うんだろう。BSで中継してたんで見たが竹刀なのになんか真剣で立ち会ってるような
異様な迫力があってぞっとした。
>>844
つ鏡
発言した人が甲野氏だろ
話半分で聞いておけば何も問題ない
[編集] 甲野の武道家としての評価
甲野の元弟子で、武術研究家・武術ライターで
「游心流武術健身法研究会」を主催する長野峻也が
著書やインターネット上で甲野を批判している。
その長野も「甲野氏の手裏剣術は非常に完成度が高い。」述べている。
長野のような全面的な批判ではなく、一定の実力を認めた上で
「達人とするには疑問が残る」といった意見もある。
ただし、甲野自身も著書にて古の達人には遠く及ばないと述べている。
ワルキューレハァハァ(;´Д`)
849名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/21(土) 17:19:03 ID:6p97X1OT0
あ?
武蔵は確かに強かったが風呂には入らないし、どこいっても土足だし……
かなりの池沼だが、仇討ち志願の若者にアドバイスして見事に大願成就させた所を見ると師匠としても一流だったみたいだね
>>847
確かに甲野さんの手裏剣術は凄いな。明府真陰流だったかな?
歩きながらだろうが走りながらだろうが、近かろうが遠かろうが関係なしに突き刺さるからなぁ

武器組みの奴にもそういう奴出てこないかなl
852名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/21(土) 22:13:42 ID:Ff7gM7pH0
>>850
ただ、リアル武蔵は自分の弟子(兼息子達)
には強くなるよりも仕官することの方が
重要であることを説いて仕官させたから
なぁ。
結局、二天一流の正統後継者は、細川家の
家中の者だし、強くなることよりも経済的
に安定させることを優先させる師匠なのだろう。
まあ自分が貧しくてやんなったからだろうからしょうがないな
おっぱいはまだかね?
いやいや武蔵の伝説はほとんど作り話だからw
まじ話の様に語らんでくれ・・・。
856名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 08:08:42 ID:zXKUv/Qj0
時間が経って「格闘厨来るな」って兆候が風化されたら調子コク格闘厨
その日が来るの待ち続ける執念深さにもあきれたが
ウザイからこれから毎日相手してやろうかな
復活したアラン須菱が黒帯じゃなかったな。
ところで後少しで300話だけど、その時は巻頭カラーで闇との最終全面戦争が
いよいよ始まったりするんだろうか。
現代の達人だと、ジャンル違いだが南方熊楠がそれっぽい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%96%B9%E7%86%8A%E6%A5%A0

熊楠は天才学者だが、武術の才能で熊楠レベルがいればそりゃ達人だろうな。

>蔵書家の家で100冊を越える本を見せてもらい、
それを家に帰って記憶から書写するという特殊な能力をもっていた。
何日も家に帰らず山中で昆虫や植物を採集することがあり、
「てんぎゃん(天狗)」というあだ名があった。

>彼にまつわるエピソードは膨大である。エキセントリックな行動が多く、
酒豪であったが、半面、酒にまつわる失敗も少なくなかった。
語学にはきわめて堪能で英語、フランス語、ドイツ語はもとよりサンスクリット語におよぶ
19ヶ国語の言語を操ったといわれる。
859名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 15:18:26 ID:IsEZ/j0hO
>>858
しかもイケメンで吹いた。全盛期のタイソンとかマスタークラスに片足突っ込んでる気がするw
YOTUBEで動画みたけど、ありゃ化け物だ。
湯川秀樹が「天才はいるかもしれないが少なくとも自分は違うし天才の出現待って世界の進歩が進むのを期待するのは
人間の努力の敗北だよ」と弟子の小柴昌俊教授にさとしたってさ。超人とか大天才を見たいのはわかるが基本は凡人。
「天才の出現待って世界の進歩が進むのを期待する」
昔はそういう奴が多かったのか?
>>861
いや、ノーベル章とかとっちゃうと神様みたいに思われて、
弟子からさえ「世界はあなたのような天才によって引っ張られるべきです」
とかなんとか本気で言われて湯川もへきえきしてたんだろう。
お前も俺と一緒にいて研究できる器なんだから、努力して俺に追いつけよと
とりあえず水着姿に期待
ボリスだけ迷彩服を脱がない可能性あるけど、一向に構わん
そこはあれだ、迷彩柄の水着で
>>863
命令には忠実だから褌でもOKしそうだ
>>856
おっぱい厨なんですがいてもいいですか?
ロリコンですが何か問題でも?
あ ロリコンの方はちょっと…
ロリコンからアブノーマルまで少年サンデーは取り揃えてお待ちしています
最終回では、ムチプリに育ったほのかを描いてほしい。
なんでもかんでもムチプリにすんな、気色悪い
じゃあ適度に育ったほのか
二十歳すぎてもロリなままのほのかなんぞ見たいか?
>>873
夏くんと正式に結ばれるも、二十歳すぎてもロリなままな為
デート中兄妹(親子でも可)に間違われ不機嫌になるほのかなら見たい
こんなに同意できるレスは何年ぶりだろうか
俺もみたい
>>852
そりゃ戦術でいくら強くても戦略を司る立場にならなきゃ意味が無いからだよ。

英雄豪傑なだけじゃ鎌倉時代の時点でもうどうにもならなかったんだから。

武蔵はそれが判ってただけ。
ただ、そんな武蔵が自分から社会に合わせようとしなかったのは……
まあ、武蔵程の人でもそう簡単には自分を変えられないって事かな?
>>874
かわいそうだがあの母親考えればいずれ一気にスーパーグラマー化するな。
>>878
経験上、ある種の才覚が極端すぎる人間は、
ムリして自分を変えようとすると、自律神経失調症になる。
繊細なんだな、仕合の殆んどを撲殺で決めていた人にしては………
>>874
ナイスレス。
つぼを心得てるね。
ミッキー柳井は世界に誇れる達人だな
お前らそんなになっつんをロリコンにしたいのか
885名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 13:56:33 ID:i8pnr/MY0
したいんじゃなくてそうなんだろ
確定事項だろ?
887名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 15:37:23 ID:JxQggewy0
ら?
お前ら武蔵とお友達だったのかよw何歳だよwプギャwww
>>888
なあに、まだ500歳の若造じゃよ
1192歳です。
795歳の若狐じゃ
プw
もう少し気の利いたリアクション返せよ…
それでは>>893の大爆笑リアクション芸です。はりきってどうぞ!
つまんねー
なんやて!?
湯川さんの中間子ってみんな考えたけど、
それじゃドンドン同じような粒子を考えて計算の辻褄さえ合えば良いのか?
って指摘があって最初、誰にも受け入れられなかっただろ。結局は発見されて、正しさが証明されたけど。

だから、湯川さんは天才と言うよりケンイチと同じタイプ、つまり忍耐と自身の信念を貫く人間だと思う
湯川はどう考えても天才だろ
もちろん努力もしてるし信念も持ってただろうけどな
漫画の世界と違って信念を貫いて努力さえすりゃ
ノーベル賞がとれるような発見や発明ができるようになるなんてありえない
よって湯川はケンイチタイプじゃなくて秋雨タイプだろ
天才なんて言うのは後に残った業績で周りがつけるもので、当人が自分が天才だと信じれば天才だろうし
天分なんてかけらもないと自己評価していれば「努力が一番大事」と言うだろうし。
“信念を持って日夜努力を続ける”なんて達人なら誰でもやってることだからな。
じじいも秋雨も夏君も何度も同じこと言ってくれてるぞ。
湯川さんには魔法使いのお師匠様なんていないわけだが。

ケンイチの異常な成長はほぼ全て師匠達の魔法のおかげなんだし、全然違いすぎる。
まぁドラゴンボール並みのことはできそうだよな、師匠達
まったく才能のないケンイチでも上手いこと育てて柔道はオリンピックで金メダルがせいぜいというじじいの回答があったが
>>901
ある程度資料が出回ってて独学でもどうにかなる学問と、
秘伝とかがあって師匠がいないと話にならない武術だと根本的に違う。
当然、学問にも研究途中で未発表の先人たちの資料とかもあるけど、
そういうのの恩恵は湯川さんだって多少なり受けてるだろうし。

あとは無拍子の開発をどう取るかだな。
基礎を与えたのは師匠だが実際に形にしたのはケンイチだし。
湯川さんが師匠についてもみんなが小柴さんみたいになれるわけでもないけどな。
心構えを教えられて成果が出るまで諦めずに取り組めるのが多分天才で
そう言う風に「誰でもああなれるわけないけどな」と考えて自分で自分に限界線引いてしまう
我々はなんにも成し遂げられない凡人って事。
天才って生まれつき天から才能を授かった人間のことじゃないの
908名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/24(火) 01:46:45 ID:DuzpViplO
オデンとかハミとかフレイヤとか相当いい師匠に教えを受けて十年前後も必死で修行してて、それなのに全然素質無いケンイチに一年足らずで追い付かれたり負けちゃうんだから、
師匠達は魔法を使ってるとしか言いようがないよな。
そうでも言わなければ上記の連中の修行はオママゴトだったって事になる。
練習をし続ける才能や練習から逃げない才能は天から授けられたわけじゃなくてタダの根性でしょうか
なら逆にすげえ
まぁジークにしか興味無ぇがな
時雨のエロスインフレ期間中の画像詰め合わせが某所に落ちていた。
俺が保存してzipにしたファイルを
どっかにアップロードした方がいいと思う人は手を挙げてくれ。
需要なかったら、俺が秘蔵しとく。
>>911
とりあえずソレに関してはしぐれスレで云うのがいいと思うんだ。
勿論俺には異論は無い、だが此処はあくまで全年齢対応の場所だからな。
913名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/24(火) 07:46:01 ID:zQml16WB0
ふーん
30巻8月か
秋雨VSガイダル
魔改造済みならともかく、サンデーに載った程度のエロスなら全年齢で問題ないと思うのだが・・・
うpそのものが違法かどうかは置いといてな。
>>911
うpよろ
くっくっくw
918名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/24(火) 16:18:30 ID:vPynFzNJ0
>>911
よろしくお願いします。

にしてもやっぱり、しぐれの人気はすごい。

ここでも虎視眈々と上位を狙ってるしw
ttp://www.e-ohkoku.jp/votec/votec.cgi

ちなみにしぐれスレはこちら
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1211786674
しぐれは処女だろうか、それとも一度くらいは刀狩りに失敗して林間されたり……
妄想が膨らむなあ
同人でしこってろ童貞
同人描いて俺によこせ
今すぐだ!しこってる暇なんぞ与えねーぞ
ケンイチは童貞だろうか、それとも一度くらいは虐めに屈して
>>911
是非お願いします。
サンデー買ってないもので(今回は1週だけ買ってしまったがw)コミックの発売まで待てません。

>>912
おいおい、俺は小学生くらいの子供のためにもこういうエロは良いと思うぞ。
あれを年齢制限にしろか思うなら何か人として間違っている。
そういや今号のバキで勇次郎が努力や頑張りをあっさり切り捨てているな。
そりゃまあ、童貞捨ててパワーアップとか、サンドバック叩き続けて骨折完治の漫画だから、真面目に読む方が間違ってる
ネタはネタとして楽しもうよ
別にケンイチやバキに限らず「努力は過程にこそ意味がある」と
「結果の伴わない努力は無意味」ってのは使い古された対立テーマだけどな

バキだから間違ってる、ケンイチだから正しいって類のモンでもない
いわゆる結論の出せないテーマの一つだな
どっちの理屈にもそれなりに説得力あるしな。

>サンドバック叩き続けて骨折完治
これは一応もとネタ(実話)があるから…
毒が治ってパワーアップもあったな…w
まあ努力は過程が大事か結果が出せない努力は無意味かってのは結論出ないよな
勇次郎のアレは「敗北しても頑張ったから努力してるからまぁいいじゃない」って無責任な
言質をみっちゃんが口にしたから無意味どころか無益だって一喝しただけだろ
努力の否定じゃない努力を敗北時の弁護に使うのを戒めている
>>930
極論を言うと、努力の過程肯定派は結果的に負けた事への弁護を口にするんだよ

だから、バキで描かれようが、ケンイチで描かれようが、あの描写自体が
漫画における手法の一つなんだから「正しい」「間違い」の二元論で語ること自体ナンセンス
努力したって結果が伴わなければなんの意味もないんだよってことだろ
林間学校といえば遭難だよな。ケンイチは誰と遭難するんだろ。
本命:美羽
対抗:カストル
大穴:園芸部のメガネの子
ふざけるな!:新島と・・・・
まあマジレスすっと、遭難はもうスキーの時にやったから。
935名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/24(火) 22:38:55 ID:6WsNAU6LO
ケンイチって単行本今何巻まで出てるんだ??
>>934
そうなんだ
>>836
シモ・ヘイへ 冬戦争
または
ソ連人民最大の敵
でググッてほしい

最初に見ればアニメかなんかのネタだろうと思うだろうがな…
シモ・ヘイヘは本物の超人だな。
武器組のモデルにもできそうw
ムーミン谷のゴルゴ13。

シモ・ヘイヘ (Simo Hayha, 1905年12月17日 - 2002年4月1日)
は、フィンランドの軍人、狙撃手。史上最高のスナイパーの一人として知られ、
特にフィンランドとソヴィエト連邦の間で起こった冬戦争では、
フィンランドが生んだもう一人の天才スナイパー、スロ・コルッカと共に、ソヴィエト赤軍の脅威の的となった。
〜中略〜
ある狙撃訓練課程でいとも簡単そうに1分間に150mの距離から16発の射的に成功したという逸話である。
この速射能力と、300m以内ならほぼ確実にヘッド・ショット(標的の頭部を狙う狙撃)したと言われる射撃精度が結びついた結果、
恐るべき効率を以って敵軍を蹂躙する"白い死神"が誕生したのである。
最終的にヘイヘが狙撃で殺害した人数は505名(542名とも言われるが、いずれの数にしても当然ながら世界記録である。
無論、確認されていない実際の殺害数を加えれば更に100名単位で増えると思われる)であるが、これはあくまで狙撃に限定された数字である。
ヘイヘはサブマシンガンの名手としても知られ、上記のキラー・ヒルの戦いなどではK31サブマシンガンを用いて、記録では200名以上、
非公式なものを含めれば狙撃で殺害した505人よりも多くの敵兵士を倒したと言われている。
しかしなによりも驚異的なのは、これらの数字が戦争開始から負傷するまでのわずか約100日間で達成されたということであろう。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A2%E3%83%BB%E3%83%98%E3%82%A4%E3%83%98



達人?超人?こういうのを鬼神って言うんだよ
具体的な記録が残っている訳じゃないけど、植芝盛平を降参させた
カモ撃ち名人の猟師も似たようなものだったんだろうな。
>>936
ダジャレかよ
>>939
このスレ的に大事な経歴が抜けてるぞ


・1998年、晩年を迎えたヘイヘにある人物が狙撃の秘訣を問うた時、ヘイヘはただ一言、「練習だ」と答えたという。
また、自らの残した病的ともいえる"スコア"について、「やれと言われたことを、能う限り実行したまでだ」と述べている。


思想信条はリアル夏くんw
先生の一言でボリスに迷いが生じる
944名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 02:06:09 ID:x66kOd2XO
臨海学校のエロに期待してコンビニ行ってきた。
でも期待していた程じゃなかった。

だが結界師がエロかったので買ってしまった。
ボリス改心フラグ立ったな

でも死んじゃいそうな気もする
根が真っ直ぐだからなー。
うまいこと収まってほしい。
だいたいもうパターンは読めてるし。
先生がかわいすぐるw
次スレのスレタイなんにする?
ボリスは改心しても行く所無さそう
死んじゃうフラグっぽい

【臨海学校】史上最強の弟子ケンイチ76【抹殺指令】

【谷本王子】史上最強の弟子ケンイチ76【脱いだらすごい】
【ふみ〜ん】史上最強の弟子ケンイチ76【チョップー】
【カレーのお肉】史上最強の弟子ケンイチ76【入れないでね】
【脱いだらすごい】で気になったんだが、ケンイチってまだ腹筋も割れてないのか?
成長期だから秋雨が気を利かせて脂肪を残してるのかな?
【同じ】史上最強の弟子ケンイチ76【人類かしら・・・】

>>954
腹筋割れてるじゃん
温泉の時も臨海学校の時も割れてる
関係者全員抹殺という指令と「殺したくない」という意思の板ばさみになって自殺しちゃうとか・・・
アレクやっぱり駄目だ・・・・
一個中隊を癇癪で殺しちゃうとか・・・・・
ボリスはキャラが好きだから改心して学校に残って欲しいな
あ、軍人キャラのままで
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/25(水) 08:45:56 ID:AC3YwR9N0
新島水泳4位ってすごいんだがw
俺もボリスは好きだが、死亡フラグ立ちまくってる気がする。
ケンイチに負けたら自決するように命令されてるんじゃない?
それでケンイチが「闇許せん!」って決意を新たにする。
>>959
なにげに逃走用に体鍛えてるのかねえ
【ジークしか】史上最強の弟子ケンイチ76【興味無い】
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/25(水) 09:15:08 ID:AC3YwR9N0
>>961
むしろ逃走しているうちに鍛えられたのかもw
何か天然ですげー水の抵抗無さそう
用兵はすでに達人級の折り紙付きだし新島やるなw
ボリスは新白に入って…それを知ったアレクが殺しに来たところを秋雨と闘う展開キボン
再戦は無いだろう
一回目で決着ついてるし
968911 :2008/06/25(水) 11:48:32 ID:YqpvTZc30
需要があるみたいなので、適当にアップロードします。
アップロードするのに週末ネットカフェへと趣くので、それまで待って欲しい。
武田が強敵に勝つ展開は今後あるのかどうか不安になる
松さん、なんで浮き乳首を封印するのだ
せめて泉ちゃんだけでも………

 
ケンちゃん何気に殺気とか気配とか分かるレベルになってるな
ゲリラ戦でも強いのかも、馬師匠とのノゾ…いや、野外特訓の成果だな
いいじゃん、野球部で乳首解禁になってたし。
乳輪はNGだったみたいだけど。
もはや総督の成長が一番気になる
臨海学校が二年だけの行事だった件について
多分三年生は行かないだろうなーとはうすうす思ってたけど…orz

ところでそろそろ次スレの時期だな。ちょっと立ててくる
975名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 14:00:59 ID:8vSZEVQy0
最近、谷本がやたらと可愛い。
アッーな意味じゃなく


今のところ、YOMI編に入ってからケンイチと決着つけた
九拳の弟子は、死亡(生死不明)率10割だっけ?
辻隊長はどこいったんだ?
どうやらアレク好きは俺だけのようだな
ボリス、バカだけど悪いやつじゃないんだよな。
このままだと対戦カードが
ケンイチ vs ボリス
美羽 vs カストル
ロリ拳士 vs ボルックス
になっちまうな
ボルックスは武田の為にとっておいて欲しかった
>>982
ロリ拳士じゃ谷本が幼女みたいに聞こえる。正しくはロリコン拳士だろう。埋め
>>983
そんなかわいい女の子がいたか数秒考えてしまった
ボリス殺人幇助や誘拐幇助でなんで逮捕されないの?
水弟子の事かと思っちまったぜ
>>985

政府レベルで黙認されてるとか、殺しのライセンスがなんとかって話がなかったっけ
>>985
最近闇が政府要人襲ってたのは何のためだと思ってるんだ
アレクとボリス仲良いように見えるんだけどなぁ、アレクがボリス殺すフラグが・・・
>>974
「2人でお祝い」がなんか不吉なフラグに見えてたまらん。
>>988
秋雨のかっこいいところを見せるため?
大将たるもの武術よりまず泳ぎだって家康がいってたな
撤退するとき泳ぎだけは家臣の助けを得られないからって。
さすが総督!
イーサンは持ち越しなんだな
もじゃもじゃはケンイチに勝ったと、口では言ったが本当には納得してないので
再び山にこもって骨法の全てを会得した後、颯爽と戻ってくるのです

相手は水。んでカップル誕生
もじゃもじゃは一影の弟子になったよ
>>995-996
超展開W
たまにはバーサーカーの事も思い出してあげてください。
999
1000ならケンイチ30巻帯に累計700万部突破とでる
10011001
   ||
   ||       ◆ 第3回全板人気トーナメント、開催中!◆
   ||
   ||    <<週刊少年漫画>> vs 三国志・戦国 vs オリンピック
   ||    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   ||      _         6/17(火)投票日!
   ||     '´   ヽ      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   ||    ! !ル、レハル.  。 投票よろしくお願いします!!
   ||     i ld,,゚ -゚ノil /
   ||    ノ/'ハ ∞IIつ  詳しくは選対スレまで(※「ナメ」でスレタイ検索)
   ||__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__E[]ヨ________________
  .└──|          |────────────────────
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

   このスレッドは1000を超えました。
       もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。