☆魔法先生ネギま!強さ議論スレ☆契約執行25秒目☆
Q.武道四天王の序列は? A.公式の作者の発言によると、本気の戦いでは[刹那>楓>真名>古]だそうです。 Q.刹那が楓に勝てるとはどうしても思えないんですけど… A.翼を解放した刹那は空を飛べるだけでなく、烏族としての力を解放したことにより半妖化し、 基礎スペックが大きく上昇すると作者が発言しています。12巻の幻想空間での大技を見てください。 さらに作者自身が本気の戦いでは刹那>楓と言っていますので。 Q.どうしてネギは古菲に弟子入りしたん A.ネギ発言によると、白髪の少年と同じ技を古菲が使ってるのを見たためだそうです。 それ以上は7巻の55話を参照されたし。 Q.魔法剣士なら従者イラネ? A.魔法剣士が単独行動に適すことは確かでしょうが、一人より二人のが強いでしょう。 従者や契約の力が弱くなるわけでもあるまいし。 Q.どうしてネギはスクナとか相手に「9つめの戦闘用呪文」を使わなかったんですか? A.物理攻撃で滅びず封印するしかない相手を滅ぼす魔法だそうですが、分かってるのはそれだけです。 よく出される合理的な推測としては、詠唱長すぎなどでひどく使い勝手が悪い、元来トドメ専用などがあります。 Q.神鳴流には飛び道具は効きませんえ〜? A.「5巻で刹那が背中からの棒手裏剣を片手でキャッチ」「6巻で月詠が不意打ち気味の拳銃弾を弾く」 と実体弾を弾く能力には長けてるようです。それ以上はわかりません。 Q.『魔力』と『気』の違いについて教えて A.『魔力』は大気など術者の外側から取り入れるもので、精神力と術で制御され使用に供されます。 『気』は術者の生命力を体内で燃焼させるような形のエネルギーです。 ということで「『魔力』は精神力、『気』は体力」といわれるそうです。 Q.龍宮の魔眼について A.今のところ、不可視の幽霊であるさよを識別したのみです。 10巻での告白生徒一斉射殺に使用されてるらしき描写はあります。 Q.6巻の龍宮の銃ってエアガンと実銃のどっち? A.わかりません。作者も言葉を濁しています。 Q.タカミチの居合い拳は「完全に対処できるのは龍宮ぐらい」だそうですが、何故龍宮なら可能なのですか? A.わかりません。魔眼と関係があるのかテクニック面でのものなのか。 Q.タカミチって本気出してたんですか? A.パワーとかは加減無しらしいです。でも戦いの態度や試合運びとかは遊びすぎ手抜き過ぎでした。 Q.楓は甲賀中忍ですが今後、上忍にレベルアップしたりするのでしょうか? A.甲賀は中忍が最上位です。よって上忍は存在しません。 Q.「○○はもっと上だと思う」「△△は■■より強いんじゃないか」 A.そう思う具体的な根拠をお示し下さい。 Q.アニメでは… A.同人ウニメのことなんて知らんがな(´・ω・`)
くっくくくくくwwww
おっつー
乙 ここんとこ話題無かったからなぁ…。
今日以降、話題騒然となることを希望して、さぁねよう。
ホントに1500くらいあるかもなー的な雰囲気が
つか、フェイトは月詠の実力をある程度認めている節があるんだな。 こりゃランクB+とか四天王以下の印象ランクも改める必要ありか?
印象はあがったかな ところでランクってどれを参照すればいいんだ?
あの妙な船はなんなんだ?ステルス性能を極限まで上げたフネなのか? それとも次元を半分ずらして通常空間からほとんど探知不能にしたようなフネなのか? 特務船ということは工作員潜入みたいなのが主任務?
13 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/06/04(水) 21:25:51 ID:LKmj+j990
修学旅行編で刹那が月詠を一蹴した場面があったが、そうなると刹那は強さが1500以上てことにならないか?
1500が本当かどうか…は置いとくとして(今回の様子じゃ、そのくらいありそうだけど)。 最初こそ回転の速い二刀流に手こずってたけど、やっぱり刹那の方が強いんだなぁ…と思った。 でも今の月詠とこれまでの刹那だと、月詠が数段上にしかみえないという……。 まあ、フェイトもそこまで圧倒的にみえなかったしな。
というかあの戦艦を破壊することの難易度ってどんなもんなんだろうか 障壁とかあるとしたらネギには無理なレベルなのか?
>>16 潜水艦の系統の隠密性を追求するフネだとしたら装甲など無きに等しいと思うけど。
18 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/06/06(金) 16:58:07 ID:wjiMmw0p0
age
隠密にしてはでか過ぎるのではないか
巡戦型みたいではあるなあ。でも、電波や魔力センサーに対するステルス性能があれば サイズはそう関係ないかも。さすがに潜水艦と違って静粛性までは求めないだろうし。
フェイトの言い方からして、あの船は月読でやっと斬れると考えるべきか?
「君なら切れるだろうけど」って一刀両断!? 奥義をもちろん使ってだよな?
魔法使いみたいな大規模な技があるならともかく 剣士や戦士がああいうのを破壊するのは凄い印象だ
斬るのは簡単ではないが月詠なら斬れる…ってことだろうね。
船切ったとしてそのあと中から100人くらい平均300の騎士団員出てきて ぼこぼこにされそうな気がするんだが
この時期じゃなければオスティア周辺は フェイトパーティーでさえ動き回ることさえ困難らしいが オスティアだけで平均300がどれだけいるんだろう
平均300程度なら攻撃される前に広範囲攻撃魔法で一発だろ
300ってそこまで弱くないんじゃないかい。 修学旅行時のネギは300無いだろうし。
RPGみたいに敵全員に均等にダメージを与えられるわけでもないだろうしな
AFが選ばれた者だけが使えるレアアイテムとなると 活躍してるのがアスナや木乃香辺りまでで 刹那が使っても微妙 アルのは「あまり使える能力ではありません」 ラカンは「素手のほうがつええ」 という扱いが悲しくなってくるな
多数が相手ならラカンのAFは便利でしょ。 イノチノシヘンも、使い道は結構あると思うし。 単純に1対1での勝負だと使えないだけで。
あの二人のは幅が広すぎる
刀子やヒゲグラがラカン表によると300位なわけで刹那と楓がそれに対して互角?位だったから月詠の数値が1500は間違いだと思われ
6つほど言いたい
・300位なのはあくまで魔法先生の平均であって
魔法先生たちの中でも倒すのは難関と言われた刀子とヒゲグラが300程度なわけない
・カゲタロウ戦時のネギが刀子やヒゲグラよりはるかに強いというのは違和感ある
・ちょっと小競り合いしただけで刹那と楓が刀子&ヒゲグラと互角と決め付けるのもどうかと
・龍宮は刀子とヒゲグラをあっさり倒したが楓と引き分けたので楓は刀子&ヒゲグラより格上という可能性もある
・竜種をハンデ付きで倒した楓が300というのはありえない
・月詠に関しては
>>14
>>34 よく読んだら平均て書いてますね^^;
つか月詠の数値もネギの推測だしw
強制転移の弾丸で飛ばされただけで、刀子先生は別に負けてはいない それだとエヴァに同じことができたら龍宮の方が格上の可能性があるってことになってしまうだろ
まぁ結局、勝負は相性と運ってことだな
刀子先生達は、たつみーが普通の銃弾使ってたら勝てたんじゃない? 飛び武器が聞かない神鳴流だし、BCTLも斬ってるし。
するとそこで桜子が協力すると無敵になってしまうわけですね。 かわいそうな桜子・・当分出番ないわ・・
>>39 桜子のアレって普通に運だけに頼った場合限定って感じもするけどな。
本人が柿崎と一緒に脱げビーム喰らってるし、実力勝負に充分に発揮される類じゃなさげ。
いま桜子がどんなキャラだか本気で思い出せなかった 元から背景要員だったのに最近出番なさすぎてヤバいなw
(´・ω・`)桜子・・・
高畑を龍宮は何やってんだろう。 いまだにネギ達と接触した様子がないよね。
×を ○と
しかし、現在ネギ含めて戦士タイプばかりで魔法使いタイプはあまり居ないんだよな。 まぁ、腕っぷしが強けりゃなんとかなる世界だし。
エヴァみたいに、どっちでもいけるレベルを除けばゆえ吉くらいだからな、 後、どっちかといえば、魔法使い型は愛衣と神多羅木くらいか
魔法は本人のポテンシャルに比例するからな 接近戦ならタカミチみたく呪文使用できんくてもなんとかなるし
>>40 「運を上げるアーティファクト」なんてのを本当に投入したらその限りじゃなくなっちゃうだろ。
それとも遊撃部隊のひとつを桜子に指揮させるとか桜子の運が部隊全体を守護するように
作戦を組めばよいわけで。
>>37 まぁ相性は大事だろうな
明日菜のマジックキャンセルなんて魔法使いからみたら反則技以外の何者でもないし
あの時みたいに氷付けにされてちゃ意味ないが
vsネギの時のように体術でフルボッコにされても意味ないな
51 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/06/08(日) 14:27:38 ID:UCDPvDLe0
逆に言うと体術で拮抗してしまうと打つ手がほとんどなくなると 氷付けにしてもその後手詰まりじゃどうしようもないし
別に魔法に頼らなければいい
体術で拮抗してしまった場合は決め手に欠けないか? 氷付けだろうとカンカ法もマジキャンも発動したままだろうし 放出系は消されるとなると魔力やら気やら溜め込んだ直接攻撃しか無いが拮抗してる相手にどんだけ効くか そもそも動き封じられなきゃそれも厳しいし、アスナの能力は大抵の相手に相性いいと思う
体術で拮抗、までが遠いんだと思うけど
それよりなんらかの飛び道具を明日菜が持った場合対抗は極端に 難しくなると思うが。
波動拳のようなビーム攻撃とかな 咸卦法だと威力大きいだろうし しかし、物理障壁があるわけじゃないから、気や魔力で強化された銃弾を防げるわけじゃないだろう
銃弾はハマノツルギで平然と受けそうだが・・なにしろ神鳴流のレクチャー受けてるんだから。
アスナの飛び道具への対応能力は不明だけど マジキャン能力者への対抗策としては良いと思うよ
とりあえず、神鳴流の飛び武器無効はすごいよなぁ。 そういや、だれかわけわからんやつが立てたFatevsネギまスレでもネギままた圧勝だったし。 ネギま意外と強いんだよなぁ。 それにしても、vs型月スレで懲りなかったのかなぁ。多分アンチ月厨か新参の月厨が たてたんだろうけど。 型月も好きな俺としては少し心が痛んだぜ。
ギルガメッシュの武器連射を全て叩き落す刹那ってこと? ラカンとかは普通に勝ちそうだけど
>>59 12巻時点でかなり巧妙に田中さんのレーザーを回避しまくってるよ。
被弾ゼロとは行ってないが、その後瞬動術の実装、咸卦法のパワーアップ
もあったから回避能力も被弾時の耐久力も高くなっていると想定できる。
ハリセンじゃなくってあれだけの厚みの剣であれば受けだって取れるわけだし。
63 :
62 :2008/06/09(月) 00:29:37 ID:xMQRB8tk0
× 12巻 ○ 13巻
タカミチでも勝てるだろ。 マスターを守るべき鯖が知らず知らずのうちに高畑にぼこされ倒されていくさまはとてもとても悲しいものだった
つか感卦法の具体的凄さがわかんなくなってきたな ナギやらラカンは魔力か気のどちらかしか使ってないのに確実にタカミチより力あるよな? やはり魔力や気のキャパシティでパワーが決まるんだろな
掛け算にしても元になる魔力や気の絶対量が違うんじゃね? 変換効率だって決していいものじゃない(雪山前の明日菜よりはずっといいんだろうけど9 んじゃなかろうか。
まあ、力だけじゃないし。
それ以前に、ラカンって感卦法の心得もあったりしてな……。 魔力と気の両方を扱えるなら、むしろ会得しているのが普通のような気もする。
習得するための時間も、習得することによるメリットも充分ありそうだからな。
習得のめんどくささが最大のデメリットでは?
裸漢が咸卦法を使おうとした場合「うおあーめんどくせー! 気を魔力を同じ出力にとかやってられっかー!」みたいなことになりそうだ
いや、必ずしも同出力に調整する必要はないはず。 明日菜vs刹那の対戦でネギからの魔力供給量が 増加したときに出力向上が見られたがこれは魔力 供給を受けたのであって気も供給されたわけじゃないから 魔力のほうだけ偏って強化されたことになる。 それでもストールせずに反応継続できたのだからその辺は かなり柔軟性が高いと思われる。
つか気は厳しい修行を経て使えるって設定あったが、もう破綻してるよな 気と魔力は似て非なるものなんだろうか? 刹那は気しか使えないはずなのに魔法つかえるし
神鳴流でも剣術の補助程度に陰陽術を習っていて 陰陽術は気を使う場合と魔力を使う場合があるという設定が5巻と8巻で出てるわけだが
フェイトの魔力キャパはどうなんだろ? 本気出してないキャラは不確定要素が多いな
76 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/06/11(水) 12:46:48 ID:ojNP3jGL0
陰陽術を使えるイコール、気も魔力も使える…ってわけでもないのでは。 あと、刹那が魔法使ってたのってどこでだっけ?
刹那は魔法なんか使っていないぞ
魔力は大規模な召喚とかくらいにならないと必要ないんじゃないかね?
>>72 反発しないように掛け合わせればいいって感じだろうか
魔力と気の量の和が同じでも片方に偏ってると効率悪いみたいな気はするが
5×5>6×4>7×3なイメージで
>>73 は魔法(西洋魔術)と陰陽術の区別が付いてない予感
刹那は気しか使ったことないし
術も気で使える程度のものしか習得してないんだろうな
>>60 結局まけてね?
ちなみに、気を使う東洋魔術師も上位の技だと魔力を使ってるから、意外と神鳴流でも
魔力つかってるかもよ?
とか思った。
あの強固な防御結界は魔力ベースなんだろうか?攻撃技は強力なものも 気ベースの技の上位タイプばかりみたいだからやはり気ベースなんだろうが。
刹那は結構、道具を使うって印象があるけど。 エヴァ戦でもフェイト戦でも。
まあ、その二人はまともにやれば勝ち目の無い格上だし。 後は複数相手とか超みたいな特殊系相手にするときとか。
84 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/06/12(木) 16:27:44 ID:evbuOlZ80
最近は細かいとこはなんか適当だよな。 魔法障壁とか使えないコタとかもゲートポートで上空から遅って来る魔法を手をかざして軽く受け流してるし。
適当かそれ? 札をつかった気を使った、いくらでも考えられるだろ 気で魔法をそらせれるのは、武道会で刹那がやってたし
そういえばあの時アスナもシールドスクリーン展開してたな。 あれはどの力をベースにしたものなんだろう?
そういや、前スレは1000行く前に落ちたんだっけか
>>89 アーティファクトの力がベースだとするとマジックキャンセルか?
しかし、実体化したアスファルトを弾いていたが?
完全には実体化してない状態…とか 包んですぐ固まるのも変だし
実体化した炎や水、影の使い魔の触手も弾いてたじゃん。そもそも魔法の炎なんかは ある種の物質として顕現してるわけで、それがアスファルトになったとしてもMCの効果が 変わるわけじゃないだろう。
魔法で一から生成した物体は消すor弾く(冥府の石柱、魔法の射手、高音の影の触手) 魔法の効果で発生した物体は防げない?(エヴァの冷却魔法でできた氷)
> 実体化した炎や水 これは「かき消された」んじゃなかったか 愛衣の無詠唱三矢もかき消されてるな > 影の使い魔の触手 これは弾いてたな。かき消されずに アスファルトも消滅せず弾いてるな あの剣は物理障壁も同時展開するんだろうか
冥府の石柱は一種の召還魔法だから式神や鬼のように送り返してんだろ。
>>94 石柱はフェイトが魔法で1から生成したんじゃなくて、召還したんだよ
そこになかったものを作り出したって点では同じだがな
その場に無いものかどうかじゃなくて、どこにも無いものを創り出したかどうかでしょ
冥府の石柱を消したアスナの飛び道具はMC+剣圧では?
>>100 修学旅行での式返しと同じ
召喚された物を元の世界に送り返したと思われる
MCを収束して投射する技術を完全にコントロールできるようになったんだから「同じ」じゃあないと思う。
どういう理屈? MCの技術が上がると、MC出来ないものが出来るようになるとでも?
なんか話がほとんど噛み合っていないっぽいのは気のせいだろうか
技術不足だから召還された魔物をキャンセル出来なかった…ってのなら、
>>102 の言うことも、まあ、わからんでもないけどさ
エヴァの障壁もフェイトの石化も、素でキャンセルしまくってるんだもの
そもそもどうやっても無理なんだろう
直接身体的接触せずにMCするのがそれまでと同じだとでも? 高音戦で「影」を吹き飛ばしてたがあれは直接ハマノツルギで切り飛ばしたのかとも 見える描写だった。今度のは完全に空中にあるものへの非接触キャンセルなんだから 大きな進歩があるんじゃないか?
だからキャンセルじゃなくて送還だってのにわかんねぇ奴だ
なんだ、ハマノツルギに召還された物を送り還えす能力がある、ってのを理解してないだけか
だからその力を直接触れずに効かせてるところが進歩なんじゃないか。
なんだ誤読か
>>101 の「同じ」は、MCの技術が変わってないという意味じゃないぞ
冥府の石柱を消したのはMCじゃなくて、修学旅行での式返しと同じで送還だ、ってこと
良く読みなされ
すまそ 話がかみ合ってなかったようだ
左右で跳び膝… 猫2匹分、結構強いなぁw
ラカンになんか習ったんじゃないのか猫二匹分は 自分の身ぐらいは守れないとって
2倍の強さ≠2匹分の強さじゃないのか 2倍の強さ=2匹分の強さだとすると 猫400匹=戦車 猫3000匹=イージス艦になってしまう
そこは深く考える必要ないんじゃ?
マジレスされたんでマジレス返すと、千雨の膝蹴り鋭すぎワロタってだけであって、 別に、「猫2匹じゃなくて5匹くらいの強さじゃないか?」とかいう話をしたいだけではないのれす
一応魔力借受のやりかたくらいは誰かに聞いたんじゃないかな
実は長谷川流柔術の免許皆伝ですとか
キレたちづ姉が瞬動術モドキを使うのと似たようなモンだろ 特定の条件下において発生するラブひな時空の影響という説もw
マナってなんか強くみえるよな 苦戦シーンがないからかな?
3-Aではエヴァ除けば一番実戦経験豊富だからってのもあるかも
黒くてでかいから
>>120 負ける恐れのある戦いはしない。
負けてもかまわないとき以外リスクは犯さないというプロ意識に徹しているから。
そのための長距離射撃能力だし。
誰か前スレの良ランク張ってくれえ
ランクってこれか? これテンプレに加えといたほうがいいんだろうか 0.5 ネコ 1 千雨(気も魔法も使えない人全体) 2 平均的魔法世界人 3〜50 気を使わない状態での旧世界達人 Dランク(平均?) 100 魔法学校卒業生 Cランク(平均?) 200 戦車 Bランク(平均?) 300 高位魔法使い・本国魔法騎士団団員・麻帆良学園魔法教師(どれも平均) Aランク(平均?) 500 ネギ 650 ドラゴン(非魔法種族) 700 カゲタロウ(AA) AAランク(平均?) 1500 イージス艦・月詠(不確定) 2000 タカミチ(AA+)(本気か怪しい)・楓と戦った魔法使い(不確定) 2800 大戦期の鬼神兵 3000 3200 AAAランク(平均?)・フェイト ・ ・ ・ 8000 リョウメンスクナ(SAランク以上?)
あってもいいんじゃないかな ・単純な物理的力量差、相性など諸条件である程度は覆せるため、この表だけでの強さ議論は無意味 ・上記の理由から50二人で=100一人なわけではない くらいの添え書きはいるかもしれんが
>>125 それでいくとエヴァとか四天王がどこらへんに入るか気になるとこだな
>>127 エヴァはフェイト以上スクナ未満、
四天王(古除く)はネギ以上カゲタロウ以下な気がする
古は総合的にはネギ以下かな?
>>128 エヴァってリョウメンスクナを一撃で倒してなかったっけ
復活が完全じゃなかったからとか、茶々丸のサポート有りだったからとか(無くても問題なさそうだが)、 完全には倒せなくて封印しなきゃならなかったとか(エヴァもそうだけど)、いろいろ言われてるけど、 どれも、エヴァ>スクナとは限らない…というだけのものだな。 どうでもいいけど、ラカン表に書いてあるのは「リョウメンスクナノカミ」だよね。まあ、どっちでもいいようだけど。 これ、バレスレで貼られたバレが「リョウメンスクナ」になってて、それを流用してるからだよな。
131 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中 :2008/06/23(月) 13:55:29 ID:i8pnr/MY0
>>60 が言ってたvsFateスレでネギま側がフルボッコされてた
なんか強いサーヴァント>平均的サーヴァント>二十七祖とか=エヴァとか>ハサン>壁>その他なんだと
その上次スレまでできててワロス
なんか亜光速をそのまま受け取ってる奴とかいてワロタ そんな速度で打ち合ったら地球がヤバイ
定期的に他所のスレの話題振ってくる奴がいるな 援軍要請でもしてるつもりか? 過疎とはいえスレ違いの話題振るのは感心できんな
視覚情報に乏しく、文学的表現を多く含む媒体で、どこまでを強さ議論に組み込むかは難しい ネギまのような作品だと、ギャグ表現をどうするか 幼女の体で大の大人の頭部に跳び膝蹴りを決めるのは、ヒキオタ女子中学生のスタンダードとして良いのだろうか…とか
カードを通して魔力供給されたんだよ コマに描かれてない所で
ナギも詠春とかと組んで封印したらしいからな エヴァの総合能力は封印解除すればナギと五分くらいだろうし、 やはり封印解除が不十分だったってのもあるんじゃないだろか
おそらく再生能力が極めて高いだろうから、ナギの馬鹿魔力だけでは厳しかったのかも 一部にでも効きさえすれば、フェイトみたいな強力な石化呪文使いの方が楽に倒せたりして
>>125 ありがとう。ラカンの表を使ってたのかー
>>133 そんな事言ったら聖矢とかGBとかどうなるんですか
クーとネギはどっちが強いんだ?今はもうネギかな?
魔法有ならそりゃネギだろ
単純な格闘技術ならクーが上だろうけど 無詠唱とか遅延を併用されると、接近戦でもけっこう苦しいんじゃなかろうか やはり、高レベルになると、魔法剣士と魔法使いの違いは関係なくなるってのは このあたりの技術な気がしないでもない
諸事情で18巻で止めてて、そろそろ集めようと思ってるんだが。 さて、そろそろ明日菜は武道四天王と肩を並べる位にはなったのか?
もうちょっとで追いつく
水浴び奇襲の場面を見る限り力の差が埋まってるようには全然見えないが
刹那はハマノツルギ大剣型の威力にまみえることのできた 唯一の達人クラス(ギャグモードのネギを除く)。 あの剣の刃は「受け」をとることはできない。 それをつい翼で受けて弾いた。 ハリセンモードだから弾けた。 明日菜と本気で敵対してて打ち込まれたのだったらと考えると 刹那も背筋が冷たくなるのだろう。
つい…って感じでもないし、体ごと弾いてるから剣でも問題なさそうだが
今は全然歯が立たないけど もう少しで勝負らしい勝負ができる域ってことじゃね?
私達の域…ってのには、ネギくらいまで含まれてるんじゃないかと
四天王だけよりアベレージ上がったな
記憶を取り戻したら四天王よりも上に行ってしまうのだろうな
ネギが入った方がアベレージは下がるんじゃないのか
アレ?そっか下がるはずだよな どう考えたんだ俺
155 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中 :2008/06/27(金) 11:42:04 ID:0WelfD4u0
ねぎは強いのかな
あっちの方か?
その辺は何とでもできるだけの魔法薬スキル持ってると思うが。 それに一晩中戦うくらいは楽勝だろ。 肉体強化をそこに集中すればよいだけ。 戦闘以外の魔法はそれこそ魔法世界に満ち溢れてるだろう。 あの世界に植民して十分な人口を得るために生殖系の魔法は相当 重点的に開発された時期があったと思う。
避妊魔法もあるんだろうな・・・
160 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中 :2008/06/28(土) 11:00:42 ID:kIFkgbZm0
ラカンの強さ表から適当にランク作ってみた。せっかく作ったからもしよければこれ修正して使って。 SS ナギ S+ ラカン≧エヴァ≧クウネル S リョウメンスクナ AAA フェイト AA+ 鬼神兵>タカミチ>イージス艦=月詠? AA カゲタロウ A ドラゴン>刹那≧楓≧真名>ネギ>クー B 高位魔法使い=本国魔法騎士団団員=麻帆良学園魔法教師 C 戦車 D 魔法学校卒業生 E 旧世界達人 F 千雨 G ネコ
使ってもらえるならS+とA辺りは主観入ってるんでどんどん変えちゃって下せえ
ナギ≧ラカン≧エヴァ≧クウネル
>>161 ドラゴンだと図書館島のドラゴンのことみたいだから
竜種(非魔法)にしてカゲタロウと同ランク
刹那、楓、龍宮は2ランク上じゃね
ラカンは「ナギと同レベルにいたことは確か」らしいからナギと同ランク
じゃあSSにナギ>ラカン ? それともナギ>ラカン≧エヴァ ?
ナギ≧ラカン≧エヴァ…か? アルは良くわからんし、エヴァがナギに負けたのもギャグ&色ボケ補正かかってるし、不等号付けるのは無理がありそうだが
根拠がないから控えてたんだが(個人的にエヴァ好きってのもあるが・・ SSでナギ≧エヴァ Sラカン・クウネル とかはどう?
作中の描写を信じるならラカンとナギは互角だからな。 ナギ=ラカン≧エヴァ=アル≧詠春 くらいだと思うんだよなー
今の詠春は平和ボケで弱くなってる気がするけど 6巻?で言ってたし
エヴァも総合能力でいけば、ナギと互角でいけるんじゃないか? 魔力はナギのほうが上だったはずだが、細かい技量なら圧倒的だし 格闘スキルと人形使い技術も考えれば、そう差があるとは思えんが
エヴァはネギに惚れてるからな 本気は出せないだろ
落とし穴ってのはギャグでしかないし
じゃあSSはナギ=ラカン=エヴァでよくね?
等号も不等号も付けなくていいよ
じゃああいうえお順でSSはエヴァ・ナギ・ラカンでOK?
詠春は引退後で大分実力落ちてるだろうし、 安易に下って見るのも早計な気もするんだよな アルも幻影で、本体能力と性能差はあるかとか、あるし いまいち、底が見えんから、判定しにくい
エヴァはナギに負けてるけど罠で負けてるからな 真っ向勝負したらたぶん互角だろう 魔法技術のみでいったらおそらく世界最高のもの持ってるだろうし
エヴァがナギとアルに勝てないのは性格的なものかもな 真面目でよく釣られるからな 戦術的に強くても戦略的に言えば致命傷だろ
飛べるし瞬動もあるのに、地面を走って穴にハマってるしな ニンニクくらいで無力化するとも思えないし ネギがエヴァをろくに知らないってところからしておかしい もう、修学旅行以前は何もかもおかしいから、考えるだけ無駄な気が
おかしいも何もあれはただの夢だろ?
アーニャや美空が知ってるのに知らなかったなそういえば
意図的にエヴァのことをスタン爺さんとかネカネが教えずに育てたんだろうか
>>182 美空曰くナマハゲ的な感じだったらしいし
結構いたずらっ子だったから言われてもおかしくないないな
ネギとエヴァが会うことは必然だったとか?
魔法学校でも、何かの書物でも、どこからでも情報が入って来るだろうからなぁ 長期連載を考えて連載始めただろうに、設定破綻が酷すぎる なんか、初期に路線変更があったのか
そうか?割と綺麗に纏まってると思うし 連載の長さも含めて考えるともの凄く頑張ってると思うが
修学旅行あたりからは、それほどはおかしくないと思うけどな だからそのあたりで、連載当初に想定してた路線から変更があったのかなぁと
計画通り
修学旅行までとそれ以降の学園祭や魔法世界編で話の進むスピードが違いすぎるからな それに違和感を感じるのかもしれん
いや、強さ的にもな 例えば瞬動の存在とか、ましてやそれが必須スキル化するとか、そんな設定がある気配なんかなかったし ループするけど、エヴァ戦もアレだしな いや、別に設定変更が悪いとか、そういうんじゃなくて、 ネギがエヴァを知らない理由とか、そのあたりの初期の矛盾・疑問点は、考えるだけ無駄っぽいなぁ…と
強さ議論的には、後付けでもいいから解説が欲しいところだ 愛蔵版でも出た時には是非
>ネギがエヴァを知らない理由 ・ナギに関係が深いので周囲が避けていた。 ・エヴァなまはげ化により、書物等では実態どおりに描かれていない ・現エヴァはろりぼでー ・ネギせんせーは生徒が大悪人だなんて疑わないよ!
カモも知らなかったし指名手配写真はロリです。 どうみても設定変更です、本当にありがとうございました。
当初はエヴァはネギと肩を並べてナギを求めて共闘する魔法使いとして考えてたんだろうな。 前衛を女の子に任せて自走砲やるって路線で。でも少年誌的にそれはうまくないってことで ネギも前に出すことになってそれに伴う設定変更が大幅に行われたんだな。
しかし、高位の魔法戦闘が近接前提ってのは必然ではあるんだろうが、 砲台系魔法使いがピンで活躍する姿があってもいいと思う。アルが近いけど近接できるしなあ 防御結界が固くて古代魔法クラスでも高速詠唱のできるタイプとか
なのはじゃん・・
>>196 ネギま世界に魔王ぶち込もうとかってスレなかったっけ?
結局魔法の汎用性でネギま連中が優位に立つとか何とか…
防御は、なのはの方が上だったんじゃ
オレは魔王信者さ☆ 信者だから議論には一切関われんがw
>>197 だってあっちは戦闘、小規模戦から星ひとつ吹き飛ばすような大規模戦まで
オールラウンドにこなす専門職、それもアグレッサーだよ?戦闘自体に対する
心構え、パーティーの組織からちがうから中立的な土俵にでも上げたら勝負にはならないと思うな。
いくら明日菜の存在が大きいといっても。
個々の能力、魔法の特性なんかは置いておいても。
砲台系魔法使いがピンで活躍ってことになると、
1)十分な機動力を持つこと。相手の前衛から距離を取り突っ込んできても同等の加速度で後退できること。
2)その距離を埋めるだけの射程と観測、誘導能力を持ってること。
これで徹底的なアウトレンジ戦法を取るしかないな。
ハマノツルギ、形が変わってね?
>>200 直接移動するよりも
「一定の地点まで近寄られた時点で魔法で相手を別の地点へ飛ばす/または自分が飛ぶ」
の方が実践的じゃね?
距離の問題自体は結構簡単に解決できると思うけどなあ
>>201 本誌の話?コミック派だから直近の話はわからんのだがまたなんか変わったの?
>>201 穴の位置変わったしなにかで穴ふさがってるな。ハマノツルギ第三段階なんだろうか。
ジャンクションするんじゃね?
某作品みたいに属性が変わるんだよ!
ハリセンノツルギ って感じだな
エヴァンジェリンって名前自体をネギは知らなかったみたいだからなぁ
ヘルマン達が潰したネギの故郷はナギとその支持・支援者達が作ったネギを守る為の村だったんじゃないのかね んでナギの意向で意図的に魔法世界の情報はネギに与えて無かったとか だからエヴァの事も教えられてないし裏の世界の事情もよく知らないってのはどうかな
>>208 その場合はまず、ナギの息子だと伝えないだろうな
あと、魔法学校に5年通ってて情報が入らないのも変
パパ大好きなのに紅き翼のこともろくに知らないしなぁ
>>208 ほとんど同じ暮らしをしていたアーニャは知ってたのに
ナギやエヴァの情報をネギが得るたびに、 ネカネがネギの記憶を消してたんだよ
俺が小学生の頃同じクラスだった奴に 毎日ピアノの練習に明け暮れてたせいか浦島太郎の事を知らない奴がいたがそんな感じだったんじゃないの ひたすら魔法の勉強してたっぽいし友人に関してもアーニャ以外誰も話に出てこないし 案外常識が足りてないんじゃね。結構変な行動取ってたり惚れ薬が違法なことを知らなかったりするし
そういえばそうだな惚れ薬が違法なことぐらい魔法学校で習うよな ずっと1人で黙々と魔法の勉強してたのかね
おそらく全校生徒二桁程度だろうけど魔法学校主席卒業だし ずっと一人ってことはないだろう そういやアーニャ以外にネギの同級生って出てこないな
全く違う世界ならともかく、魔法の世界での伝説的超有名人だからさぁ
一応ネギが育ったのはイギリスウェールズで ナギパの活躍の本拠は魔法世界なんじゃないの?
中東史学んでてフセインを知らない奴がいるのかな
少なくとも「大戦」についてのカリキュラムと主要な会戦についての情報は学ぶはずだわな。
ネギまの初期って設定が固まらないまま連載したから行き当たりばったりで矛盾しまくってるんだよな 後付け設定みたいな感じになってるけど
もしネギ=ナギならみくるみたいに予備知識は禁則事項扱いになってるのかな
重箱の隅レベルだな
んなこたないけど、このスレじゃなきゃ笑って流すレベルかもしれん
今思えばハマノツルギ第2形態のお披露目がサメってのには文句言っとくべきだった
そろそろ古老師のレベルうっP描写が欲しい所です。 隊長とタカミチは出来ちゃたのかな?
古韮老師は電磁発勁の使い手になるよ
227 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中 :2008/07/03(木) 13:27:51 ID:Z7WqmThx0
そんな誤爆あるかいな
しかも5万オコジョドルもらえるんだからさっさと契約すべき
どっちの知識も微妙な奴しかいないだろ、そこ
そういえば、なんでアスナの仮契約カードの名前は 本名の『ウェスペリーナ〜』じゃなくて『神楽坂明日菜』なの?
ウエスペリーナは死んだことになってるとかじゃなかろうか。
記憶戻ったら書き換わる予感
神楽坂明日菜として交わした契約だからじゃない? それか、今現在の明日菜が認識してる自分の名前が神楽坂明日菜だからか 結婚したりすると、仮契約カードの名前も書き換わったりするんだろーか
>>237 ついでに仮契約から本契約にカードが進化する予感
241 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/07/07(月) 18:49:01 ID:NwCFwAkKO
>>239 まともじゃないだろw
月厨が一人二役でレスしてるようなスレだぞw
強さで言えば、「私は神です」とか「空想具現化で詰みです」とか言ってる時点で月圧勝だろ。 それがいいとはちっとも思わんが。 赤松が目指してるのはRPG的展開だって言ってなかったっけ?だったら段階的な成長(lvup)や 強さの上限(lv99+個々の素質)があるのはお約束だと思うが。
過疎だからってスレ違いな話題を垂れ流す輩は何なんだ?
向こうに呼び寄せてボコボコにしてやろうという魂胆
だが断る
夕映は100あるかないか位? 黒委員長=120 お側付き=100 しっこ=70 眼鏡=80
黒インチョはかなりの実力者として描かれているから 黒委員長=140 お側付き=90 しっこ=60 眼鏡=75 これ位が妥当では
騎士団候補生って、魔法学校卒業レベル以上がなるものだと思うのだが
そういう細かい数字が、どれぐらいの差なのかを議論しないといけないから 不等号でわけて 100前後 黒委員長>お側付き>メガネ>尿 とぐらいしか言いようが無いと思うぜ
魔法学校は小学校くらいだと思うけどね 卒業後に中学校で魔法生徒やったりするくらいだし
今回のネギはどれくらいになったんだろ? なんかもう刹那や楓とも渡り合えそうな気がしてきた
>>251 いや、しかしそれだといくらなんでも小学生に低レベルとはいえ凶器(攻撃魔法)を習得させるのはまずいだろう。
ネギやアーニャの飛び級が凄まじいと考えるか、アメリカとイギリスでは魔法学校の学制も違うと考えるか・・
>>253 魔法学校に通うって時点で普通じゃないんだよ
平均的魔法世界人の強さが2なんだから
今回の描写はかっこよかったな アスナの能力反則だろ
>>253 ぶっちゃけ刹那あたりが10歳の頃だって木刀か竹刀かなんかで
石だの岩だの斬るぐらいのことは出来てそうだし日本でも大差ないと思うが
まぁ、武装解除と魔法矢程度が普通なのを考えれば 別荘時点で、基礎魔法習得済み+魔法矢・武装解除カラキュラム終了 後は時間が無いから即物的に護身技術勉強ってくらいだから 今のゆえ吉は「戦闘力だけなら」魔法学校卒業生と五分程度じゃないか 本当に戦闘用の訓練しか受けてなさそうだし
魔法学校で習う戦闘呪文って、武装解除と魔法の射手、それと精霊召還と眠りの霧くらい それ以上を身に付けてて、さらに戦闘方面の訓練に偏ってるし、卒業生レベルの戦闘力は完全に上回ってるのでは 魔法学校は戦闘員だけ育てる所じゃないみたいだし、卒業生の戦闘力にもかなりバラツキがありそうだけどね 有名進学高校で、物理の偏差値が平均60、理系クラス限定だと70…みたいな 理工学部には、その偏差値70の人が集まるように、騎士団候補生も戦闘向きの人が集まってると考えると、 平均戦闘力は魔法学校卒業生のそれを上回ってるんじゃないのかね ただ、試験が無いのか緩いのか、希望すればレベルが低くても入ることは出来るみたいだけど
>>252 フェイトに対抗できるようになるぐらいだから、今はまだ未熟でもそいつら位は軽く超えてるんじゃ?
苦戦しながら戦えるくらいが一番面白い。
闇魔法、吸収する魔法自体は属性は何でもいいんだな。FFの魔法剣士みたいなもんか。 しかしこれで、ネギ最強路線への道筋はついたかな? 今までの格闘路線だと、折角の大容量の魔力がほぼ無関係で勿体なかったが、 闇魔法のおかげで魔法をガンガン唱えつつ、それを格闘に上乗せする事ができる。 クーだと、ちょっと相手するのきついかもな。
今回の様子だと長時間使うとマズそう…ってところで、バランスとってるんだろうな いずれは膨大な魔力を有効活用出来るようになって、闇魔法は必要なくなるんだろうけど、連載中はそこまでいかんか
雷の暴風みたいな馬鹿強い魔法を取り込むなら 最低でも異常にスピードが上昇するのに加えて パンチも一撃一撃が雷華崩拳クラス(タカミチをダウンさせる)の威力 ぐらいの強化であってほしいが 今週の描写見るとそれくらいはあると見て良いのかな?
遅延呪文は存在意義を失ってしまったな 解放するまで強化に使えるならそっちのがいいに決まってるし
あの装填って、強化に使ってるのかな? 強化は掌握の時だけかとも思ったんだけど いずれにしても、空中待機状態で術式封印出来る遅延呪文と、腕に装填するのとじゃ、使い勝手が違うのでは 装填数も片腕につき1発だけとか制限がありそうだし
>>261 闇の魔法ありだと、くーふぇに勝ち目はないと思うんだが
結局あの賞金稼ぎの方々のレベルってどれぐらいだったんだ?
>>266 隊長と獣人っぽいのはラオ以上カゲタロウ以下と予想する。
魔獣使いはラオと同等、魔族がカゲタロウと同等くらいかな?
大体超長距離型なのに戦闘終了前に全員前に詰めてるってどういう戦闘指揮よ?
有名みたいだしそれぐらいかなあ、やっぱり そういえば魔族ってのは悪魔とは違うんだろうか 骨っぽい姿だったけど・・・
>>269 吸血鬼とか悪魔(デーモン)の総称が魔族じゃないかな?
カゲタロウが今の闇ネギに瞬殺されちゃう程度じゃ正直戦う意味ないな さすがに今週の賞金稼ぎの人たちよりは善戦してくれるだろう
>>271 意味云々で考えるなら、フェイト戦目前でカゲタロウに手間取るようじゃ、そっちの方がヤバイと思うけど。
てか、かなり高位の魔法使いで、楓もできるなって認める相手と4人同時に戦ってほぼ一方的に勝利。
普段のネギとは速度も威力も違いすぎるし、実際のところカゲタロウじゃもう相手にならない気がするんだけど。
>>271 強さに関係ないがカゲタロウは80%の確立で女だと思う
>>272 普段のネギとの比較なんて現段階じゃよくわかんないじゃん
カゲタロウだって手の内全部晒した訳とは限らないし
>>265 自分を強化してる雷の暴風雨の充填と違い雷の投擲の装填は逆に
魔法を強化してるんじゃなかろうか?
本当にこっから大会なんざやんのかな
カゲタロウはネギのパワーアップを相対的に見せるためのカマセって事じゃね ラカンが出てきた時の対応からして、あれ以上何か持ってる感じしないし まぁ、あのカゲタロウ自体が誰かの式紙系の魔法だった、とかならアリか
>>266 しかし寸勁であれだからな……古にとってもネギにとっても、
ネギ自身が言っていた当てなきゃ意味がない戦いになるわけか。
近接戦闘の技量は古のが上だが充填でどれだけ速度が上がるのかもわからんから、
近接戦闘のみなら勝敗が予測出来ねえや。
しかし、あの速さはモード「疾風迅雷」の特性?
闇の魔法 長所 ・身体能力が超強化される ・敵の放出系攻撃魔法を吸収できる 短所 ・危険を伴う ・短時間しか持たない ・敵が放出系魔法を使わなければ 自分で詠唱して、そのまま撃っても強大な破壊力を持つ詠唱呪文を わざわざ自分の体に取り込まなければ使えない
魔法一発分で身体能力アップなら、魔法剣士系にとってはメリットにしかならないような
そうすると「超長距離タイプ」が正しく戦闘して アウトレンジしてきたら歯が立たないのかな
現実のスナイプ戦と同じで見つかったら終わりだな。 ただ、強力な魔法の矢ってミサイルみたいだから、そうなるとまた話は変わるみたいだけど。
超長距離がでてきたら隊長の予感しかしない
朝倉とさよちゃんが索敵で大活躍しそうだ。
>>277 とりあえず手を出したら反撃でやられたって感じだったし持ってるも持ってないも
あの描写じゃなんともいえんだろ。どこぞから何かのマジックアイテムでも持ち込むなり
強化したいなら後付でどうとでもできる余地が十分あるし
闇の魔法を使わずに戦いそうな気も もともとラカンは普通にカゲタロウ超えさせるつもりだったし、素でもなんとか勝てるくらいになってるんじゃ てか、みんながレベルアップしてる中で、裏技っぽいの習得しただけで終わりじゃちょっとな
小太郎涙目じゃね? 実践の方がレベルアップできるとか言ってたけど
小太郎にはまだ獣化あるし 力の伸び率は術式兵装のほうが上っぽいけど 獣化は使っても負担とか無さそう
夏美に負担が…あ、誰か来た
カゲタロウなんて大会で新キャラに叩き潰されるに決まってる。
それにしてもネギ側がまたまた圧倒的有利だな。今いるメンバーの上にタカミチと龍宮さらにいざとなればラカンがいるし。 それとも残りの一人のフードがめちゃくちゃ強かったりするのか?
実はフェイトの従者が凄いんです
なんかあのフード、紅き翼の残る1人に見えなくもないような
刹那が月詠とタイマンとして、魔法使いが楓と小太郎の2人がかりでようやく戦いに…ってくらいかね。
>>291 首都のゲートと同時に世界中のゲートが襲われてる
フェイトの仲間も負けず劣らず多いw
ネギの必殺技は 炎と氷の魔術を両腕に装填してメドローアですね。 プリキュアな可能性もあるが。
負担っていえば、「術者の肉体と魂を喰らわせてそれを代償に力を得る狂気の技」って超の 模様と同じだよな。今のとこそういう描写ないけど、使ってると激痛走ったりするんだろーか。
そうならないために受け入れの修行したんでない?
>>289 そりゃ、保護者代わりがいない分、ぬったり爛れた関係に
・・・・あれ?なんで壁に葱が突き刺さってんの?
そういえば、ネギにはまだ必殺技が足りないな やっぱり何か派手なのがないと
詠唱が終わる前に距離を詰めて分身されたらどうすんだろ 対処できない気がするんだが
とりあえず無詠唱呪文装填しとくとかでいいんじゃね? それでもなお詠唱の隙さえ作れないほど強い相手なら 闇の魔法使ったって結局勝てないだろうから関係ないだろう
そういえば断罪の剣(未完成版)があったっけ 接近されたらあれで凌いで 離れたら詠唱すればいいのか
後衛が唱えてネギに撃つというのはどうだろう
エヴァはチャチャゼロに自分を守らせて詠唱してたのかな
>>303 断罪の剣(未完成版)はカゲロウタが三重遅延呪文と言うてるからな
ちなみに遅延呪文はフェイトを風の矢で動きを封じる時に初めて使ったと思う
ここの説明だと発動のタイミングを自由に選べる特性があるっと書いてた
以後、タカミチの時もカゲロウタの時も必殺のタイミングを狙って発動させてる
カゲタロウ戦のは遅延呪文だけど、エヴァ戦では一瞬で出してるな 精神世界っぽいところだからだろうか
タカミチの戦いでネギが見せたが無詠唱を遅延呪文として使ってる 無詠唱にしろ遅延呪文にしろ術者の力量に左右されるみたい ちなみに京都でフェイトに遅延呪文を使ったころはネギは無詠唱呪文は使えないね
タカミチ戦で遅延呪文を使ったのは、無詠唱で多くの矢を出すのに時間がかかったからだ
>>309 フェイントのためだろ?
普通に9本矢を出した後、自分で消してるし
フェイントなのは、消された振りして自分で消した行為 遅延にしたのは、出すのに時間がかかるから 一瞬で出せるなら遅延にする必要ないだろ?
>>311 ああ、そういう事ね
こっちの勘違いだったわ
スマソ
エヴァはどうしてたんだろうな やっぱり近接ではチャチャゼロと断罪の剣 離れたら詠唱呪文攻撃 それでも勝てない敵への切り札として術式兵装というスタイルだったんだろうか じゃなかったらチャチャゼロの存在意義がわからなくなる
メインアームじゃないだろうな。 何でもないときにも常用するような技じゃない(便利さでは、やっぱ感卦法の方が上だな)。 チャチャゼロやその他の人形軍団を抜けてきた相手に対する、最後の砦的な物だったのでは。
感卦法の“便利”さは異常 リスクもタメも無しにパッと発動できる上に 発動しただけで、肉体強化・加速・物理防御・魔法防御・鼓舞・耐熱・体感・耐毒・その他諸々オマケ付き アスナはネギの魔力+自分の気なのに魔力を送ってる ネギ本人にフルボッコにされたからいまいち“強さ”は実感できないが
間違えた ×体感 ○耐寒
エヴァ程の知名度があって技の効果も絶大なのに、ネギは全く知らなかったんだよな エヴァのことは少しは調べただろうに …まあ、後付けで出来たからかもしれんが 使う者がいないといっても、他でもないエヴァが使ってれば知れ渡るだろうし、 使用頻度が低かったか、あるいは昔しか使ってなかったのかも(骨の人のじいちゃんの時代とか) 持っている力を強引に引き出す術式で、修行によって素で引き出せるようになってしまえば必要ないとか
骨の人のじいちゃんの時代がエヴァの全盛期だったりして 魔族の寿命が数百年程度だったら萎えるけど
逆に、闇の魔法を使わないと真祖の力を有効利用できない未熟な時期だったとか ところで、骨でどうやって子供つくるんだろうな
>>315 ネギがラカンところに修行に行くとき年齢詐称薬を「解除」してるが、これについて
魔術語彙集の説明では本質的にアスナのマジックキャンセルと同じと書かれてようなんだな
って事はアスナは相克のような概念的に魔法を消去してはいない
マジックキャンセルを発動するたびに無自覚に自分の魔力を消費してるって考えられ
魔力出力や容量による限界が存在すると思われる
>>320 それと感卦法やネギにフルボッコにされたことが
どう関係あるんだ?
おっとマジックキャンセルの説明だけで終わってたw で感卦法て魔力と気を両方消費してるので 無意識に大量に魔力を消費してるかもしれないマジックキャンセルとは相性悪いかも
でもネギは体術だけでアスナをフルボッコにしてたから マジックキャンセル関係ないような
フルボッコのとこは関係ないんでしょ
単に、感卦法はすごい(
>>315 )→だけどMC能力者には相性悪いかもな(
>>320 )って話かと
これは、MCの魔力消費量がわからんから、なんともなぁ
ネギからの供給だけの頃でも、感卦法を使いながらMCしてたんだから、ある程度はまず問題ないのでは
325 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/07/12(土) 23:00:01 ID:dRb2dkTO0
術者の肉体と魂を喰らわせてそれを代償に力を得る狂気の技 ってのはもう今週で反動がきかけてるしな。 似てる。マギア・エレベアの科学版が超の呪紋かもしれん。
MCが容量の問題を持っている(消費式)ならアスナのMCのキャパを越える魔法は届く可能性もある。 広域版の時には魔力の「減衰」を確認という語が使われているし、なんでも消去の万能能力じゃなさそうだな。 そうでなくても、石柱や氷塊など、物質や物理的な衝撃を発生させる魔法には無力だし、魔法使いでも姫様に勝つ見込みはありそうだ。
減衰ってのは、放出された魔法じゃなくて大気中の魔力の減衰だけどな それが進めば、あの一帯で魔法自体が使えなくなる
>>327 魔力は外気なんだっけ?確か。でもスクナの時はコノカの魔力がでかいから召還し放題とか言ってたような気が
タンクが尽きるまではいけるのかな まあ魔法自体は、とりあえず放出系ならなんでも消去ってことでいいかと
>>317 あの世界の実力者は有名でも能力とかの詳細が知れ渡ってるわけじゃないんじゃないの
実際クウネルだってハカセが調べても名前と元ナギの仲間だった事以外たいしたことは解らなかったらしいし
エヴァだってナマハゲみたいな扱われ方してて本当か嘘かわからないような噂が色々流れてるんだろうし
まあそれ以前にネギはエヴァの事噂レベルでもよく知らなかったらしいが
やっぱ後d(ry 魔法世界がメインの活動場所だと、こっちの世界で情報得るのは難しそうだけどな。 アルなんか特に、メンバーの中でも謎な感じだし。アルの話ってやるのかね。 エヴァはどっちの世界でも有名人だし、それが必殺技みたいなもの使ってれば知られてても良さげ。 歪んで伝わって、相手を食って強くなるとかなってるかもしれんがw
あの技は「よわっちかった頃のエヴァ」の技だし、かなり研究して生まれたんだろ? だったらそうそう外に漏らすこともなかろう。本人だって今は使ってないんだし。 似たようなこと考えた奴はいたかも知れんが、文献として魔法学校のちょっと立ち入り禁止の区域程度に ほいほいあるとも思えんが…
MCは限界はあるんだろうが、一個航空軍の斉射に耐えてるからなあ。 さらに咸卦法使いつつ?MC投射(高音戦)とかやってるから技の相性は悪くないんだろう。 ひょっとしたら咸卦法でブーストした後の力でMCを駆動できる可能性さえあるわけで もしそうなら木乃香級の全力でも貫通の可能性は低いと思う。
?魔法無効化が消費されてたりする描写も説明もないよな?
ところで、今更なこと聞くようだけど、 のどか達を襲った賞金稼ぎの人たちの名前って何だっけ? 隊長のニックネームがチコ☆タンって事しか覚えてないや
黒い猟犬(カニス・ニゲル)
パイ乙
>>325 読み直してみたら
確かにネギは超の呪紋の事を
魔族が口にした「闇の魔法」の説明とまったく同じだっですね
術者の肉体と魂を喰らわせてそれを代償に力を得る狂気の技
そんなこと言ってたっけ?
18巻のP32か?
161時間目 あれは術者の肉体と魂を喰らってそれを代償に力を得る狂気の技です!! 219時間目 術者の肉体と魂を喰らわせてそれを代償に常人に倍する力を得ようとする狂気の技!!
全然知らないはずなのに、何故か詳しいという不思議w もともと魔力行使自体が体と精神(魂)に負担があって、それを真っ当に行ってないから…ってだけかも
魔力ブーストすると、必然的に体と魂に負荷がかかるんだろう。
>>317 あの技を使ったときは、相手を悉く殺してるから詳細が伝わらなかったのでは?
ラカンはナギ経由でエヴァ本人から聞いたから知ってるだけで。
345 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/07/14(月) 09:12:53 ID:ZoinNzwT0
時間跳躍弾って、何かをぶつけて誘爆させるのが唯一の防御法とされていた。 では龍宮が跳弾で狙撃してたのはいったい? 壁などに当てた時点で発動してなきゃおかしいのでは?
ageんなカス
時限式だろ 一定時間後、もしくは一定時間経過後の着弾で発動
分裂する弾があったり、便利だよなあw
信管式で一定の角度で当たらないと起動しないってのもあるのかもな
魔法先生の強さランキングってどんな感じ?
じじい、ヒロシ、グラヒゲ、バツイチ、ガングロ、シスター
じじいとタカミチがぶっちぎりで 次がグラヒゲと刀子 ガンドルとシスター、セルピコはもうちょい格下 みたいなイメージだ
じじい、タカミチ>壁>刀子、グラヒゲ>ガンドル>>>シスター、セルピコ
シスター>セルピコ、ニクマン娘 ※にくまんむすめ とお読み下さい
弐集院幼女娘(幻術用杖?装備)>ガンドル ※ょぅι゙ょむすめとお読み下さい
あの甲冑は、魔法合金とかそんな類のもので出来てるんだろうか
オリハルコン
モリハルコンとな
明日菜のMC能力解説が来たな。 天然の空飛ぶ岩が直径50km全て落ちたとなると、完全全開状態では放出系以外にも効くっぽい。 茶々丸あたり、近くにいるだけでやばそうだ。
アスナ強すぎワロタ
>>359 さらに当時より成長してるからもっと激しいことに。
ところで「文明の発祥地」とかいってるから魔法世界は火星のテラフォーミングではなかった
で確定かな。テラフォーミングを行ったなら超技術を持ち込んでるわけで
文明発祥の地なんて言葉が出てくるわけない。
アスナの力が暴走してヤバいことになるけど ネギがチューして暴走が止まる って展開は勘弁な!
ネギ暴走→明日菜の能力で沈静が妥当かと
前アスナが氷付けになったのは 魔法消去じゃなくて無効化だからというのを思いついた 覚醒すると消去までできる 実はアスナは普通の魔法使いと王族との混血で普段は無効化までしかできず 純血の王族はデフォで消去できるという妄想をしている
ところでゲートは旧王都からかなり離れてるのかな アスナが魔法を完全破壊したんなら再建されることもなかっただろうが それともゲートのコア部分は魔力装置ではなく電子的超科学の産物なのか
魔法は消すけどそれを発動させる媒体までには効果も及ばんのだろう 旧王都が再建できなかったのは消された魔法が天然モノで再現できなかったからじゃない?
>>364 いらない設定だなぁ。
明日菜にはもうオスティア壊滅の「黄昏の姫巫女」という実績があるんだから、
この上純血だ何だと言っても意味がない気がする。
まああるラノベの影響で 触れるだけでなく見るとかの観測しただけで 魔法消去するキャラでないかなとか思って 無理やりつくったんだけどなw
円環少女か
>>341 ええっと
つまり超に呪紋回路を施して魔術を教えたのはエヴァってことか
371 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/07/17(木) 04:19:02 ID:mVDkYus+0
エヴァが直接教えなくても解析したのかもしれんじゃないか。
>>359 夢の中でナギに出会ったときの描写だと
マジックキャンセルを魔方陣で強化してるような感じだったから
50km範囲の広域魔力消失がアスナ個人の力だったとは断言しきれないな
首都に何かマジックキャンセルを強化する施設みたいのがあって暴走したのかも
マジックキャンセルを魔方陣で強化の時点で 恐ろしい自己矛盾が設定の中に。。。
元々が魔法を消す魔法なんだし魔法陣くらいなんということもない
そもそもマジキャンは無害と判断したモンは基本的に消さないチート能力だぞ
いやだって暴走だし
>>373 それだが、22巻だったかな
ラカンの所に行く時ネギが年令詐称薬を「解除」するんだが、それの説明で
魔法を打ち消す魔法として「一部例外」として恒常的に展開するのはどんな大魔法使いでも無理とかある
ん?一部例外を除いて恒常的に展開するのは無理、じゃなかったか?
>>378 魔法使いには無理なだけで、
そういう“体質”の明日菜には可能ってことなんだろうな
>>371 家系を考えればネギから解析したとも考えられるがな
まぁあの紋様が闇の魔法だとしても超の二人に対する表情からして、直接関わったわけじゃないだろうが
382 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/07/23(水) 15:06:47 ID:gfkW5hXU0
刹那の戦闘力ってタカミチ超えてるよな?
微妙じゃね ラカン表の数値は超えてそうだけどタカミチも本気じゃないらしいし
実戦経験の差もかなりあるでしょ 学園祭中に超と戦った時も刹那(と明日菜)はカシオペヤ戦法にやられたけどタカミチはとりあえず残ってたし
いやいや、なんで突然2000超えが当たり前みたいなことになってるんだw ラカン表が出るまでは、このスレでは、刹那や楓はカゲタロウとどっちが強いだろうか?程度に話してたんだぞ。 それがラカン表で、フェイトやタカミチがカゲタロウよりかなり上だったのと、 月詠は本当に1500くらいあるかも…って所から、じゃあ刹那も1500前後かな?…ってあたりが大方の意見だったはず。
人刹那じゃないのそれ 鳥刹那はもっと上だと思うけど
いや、もちろん羽刹那でだよ。 むしろ羽無しがどのくらいかの方が意見が割れてるし。
羽開放してもフェイトのほうがかなり上っぽかったよな 1500〜2500な気がする
刹那、楓がタカミチ以上って事はないと思う。 最近の修行補正が入ったとしても、楓で1500くらいがいいところでは。 羽無し刹那なら高くて1000もあれば上等かと。 描写から言っても、羽無し刹那でカゲタロウに圧勝するとは思えない。
人刹那で月詠一撃だったんだから、羽だったらもっと上じゃないの。 さすがにフェイトよりは下でも。
月詠が単に過大評価なんじゃ? ?つきだったんだし
月詠に関しては
>>13-14 京都で本気だったかどうかわからないしな
あの馬鹿でかい飛行船を斬ってしまえるほど
強力な攻撃を仕掛けてるようには見えなかったし
修学旅行編の対戦結果は、そろそろデータとしては古いでしょ。 ネギや小太郎、武道四天王だってあれから大分成長してるんだから、 月詠だってそれなりに強くなってる可能性は高い。
修学旅行の時はカゲタロウなんかよりもずっと下に見えるもの。 さすがにあれは、全くといっていいほどアテにならないね。 月詠は、「1500はネギの妄想だからな」…だったのが、「これはホントに1500くらいあるかもな」…になってきた所かと。 刹那は、修行で羽刹那と手合わせしてたネギのカゲタロウ戦での反応から、カゲタロウとの強さ比較もされてたけど、 え?月詠が1500かもしれない?…まあ修行は本気じゃないし、1000超えってのもあるかもね…という流れでしょw 月詠と刹那の一騎討ちがありそうだし、やっぱり月詠と同等くらいの設定にされてると、俺は思う。 2段変身とかあるかもしれんが。白髪とか。
人刹那 ↓ 鳥刹那 ↓ 鳥刹那(アルビノ)
結局竜を倒せるかどうかがAAの分かれ目のような 学園祭の頃の刹那は装備と準備があれば倒せるみたいな事いってたけど 多分本気出せばあの時点でも倒してただろうし 楓はもう目隠しで倒せるようになってるし、実はもうDBみたくかなり強さのインフレが始まってるんじゃないか? 古ははたして現時点で竜を倒せるんだろうか?
ドラゴンつったってピンキリじゃないの?
カゲタロウが700でAA、竜種(非魔法)が650だから、数字的にはそんなものかな。 ただ竜にはまだ謎が多いけどね。黒竜って非魔法なのか?とか。 茶々丸が追い払った魔獣や鷹竜って、やっぱ非魔法?それとも魔法?
あの魔獣はな、本調子でないとはいえ、500のネギを失神させて 茶々丸でもなんとかってくらいだし500〜600くらいはありそうだが
非魔法って、どういうものなんだろうね。 障壁なんてのは魔法っぽいんだけど。
>>400 武道会の時点で茶々丸が今ならネギのほうが強いかもしれないと言ってた
カゲタロウとの戦いで修行が無かったら一瞬でやられてたと言ってたから
500でも武道会の時よりかなり強くなってるぽい
その茶々丸と互角だからだいたい300〜450じゃないかと
ネギが茶々丸に勝ってしまうって それ体術の話だろ
>>402 茶々丸は武道会の時に比べて、新ボディになって能力向上してるだろ。
それにその時の茶々丸の台詞は、「体術の一対一では」っていうものだから、
総合戦闘力じゃないな。竜と対峙したときの茶々丸は思いっきり火器を使っているし。
茶々丸と戦ったのは竜か? ネギは虎っぽいような竜っぽいような生物と言ってるのかと思ったんだけど 少なくともネギはあれが何なのか把握してないだろ?
竜の数値が非魔法しかわからないから、非魔法ってどういうの?あの魔獣は非魔法?…って話になっただけよ
>>405 竜の一種らしいな、ユエが角を折ったのも竜とかいってなかったかな
>>407 >竜の一種らしいな
ソースは?
>ユエが角を折ったのも竜とかいってなかったかな
いきなり全然関係無い話ワロタ
>>408 虎竜みたいな呼び名みたいな、ネギが言ってたの
ユエのもそんな感じの呼び名を使ってたから、まあそれが根拠なんだけど
夕映のは鷹竜(グリフィンドラゴン)で竜の中では下位のもの。 ネギのは「虎…竜!?」でよくわかんない。 結局ネギも茶々丸も魔獣とよんでる。
>>401 TRPGなんかだと魔法か魔法の武具でしか傷つけられない存在だったりする>本物の竜
それはあくまで例だけど、魔法・非魔法っていうのはそういう類の違いを示してる部分もあるのかなと
リョウメンスクナノカミよりナギやエヴァが強いってのは確定なのかな
満月最強状態じゃないけど、それなりの力のエヴァでも茶々に結界弾打たせて拘束した上で倒してるし(茶々は10秒と警告してる)
以前封印した際もナギ一人じゃなく詠春も手伝ってるわけだし
ナギ最強、ラカンもっていうのは魔法使い・あるいはヒューマノイドタイプという存在での最強なんじゃないかと
カミとはまた別のスケールで測ってると思うけどな
スクナが設定上はナギやエヴァより強ければラカン表で何かしらの記述ぐらいあったはず エヴァによる瞬殺時は復活途中で真の実力を発揮してたとも言えないが、 あの巨体が完全状態で暴れた場合、総本山の結界を破って周囲に被害が 広がり、多数の一般人に目撃される恐れもあった為、決着を急ぐ必要があったんじゃね?
スクナより上は漫画上見えなかっただけで エヴァやナギも書かれてたと思ってた。
結局スクナとナギ、エヴァあたりの力関係は現段階じゃどうとでもいえるから水掛け論にしかならんと思うがな 双方の全力の描写が乏しすぎるし
スクナは攻撃がなかったからなぁ。 防御面では、ネギの雷の暴風でノーダメージ…くらいか。それだけでとんでもないけど。 おわるせかいは性能がチートくさいから別として。 雷の暴風といえば、肉弾戦しながらあっさり出してたけど、ますます魔法使いタイプの立場ないな…。
魔法剣士と魔法使いは修行の為の分類であって 極めれば極めるほど違いは無くなってくると7巻で言ってたから ネギは既にこの域に近いのかもしれない あるいは咸卦法で身体能力を底上げできるアスナをフルボッコできるネギが それだけ体術の才能があるということなのかもしれない と解釈してみる
いや、詠唱長くても問題ないんだなって話な
格闘攻撃技術に長けなくても 呪文を唱える時間を稼ぐだけの体裁きができれば 純魔法使いタイプでも問題ないだろうけど そんだけのことができる体術あるなら 攻撃が弱いってこともないだろうしな
ひげグラサンがやったように、無詠唱呪文を連発しながら呪文詠唱を行うってのが、 魔法使いタイプの常套手段なのかもな。
するともっと優れた魔法使いなら多数の魔法を同時に行使できるのかな
異種を同時は無理そうだが 魔法の射手を複数撃つように、もっと強いのを複数撃つことは出来そうだ。 さすがにおわるせかい同時撃ちはないと思うが。
ゲートと火球あるいはゲートと氷結みたいなのをコンボできれば 気配も何もなく強烈な攻撃に捉えることができそうだが
魔法の射手は、複数でも一つの呪文ってことになってるのでは 3本の矢、17本の矢という呪文
17本まとめて一つの呪文とするなら3発出る雷の暴風があってもおかしくない。 だから遠慮なくインフレが出来る。
ガーディアンヒーローズというゲームをちょっと思い出した
グラヒゲもかなり優秀な魔法使いっぽい気はする
グラヒゲというと魔法先生の素晴らしきヒィッツカラルドみたいな奴か?(名前忘れた)
神多羅木だな 技は素晴らしき人で 外見は中条長官
指ならしすぎで関節曲がりそう
素晴らしき神多羅木カラルドさん
>>421 グラヒゲが楓とやったとき無詠唱で連続攻撃して足を止めながら詠唱呪文をつかってる
説明だと意識しないでも使えるほど無詠唱に熟練してないとできないらしいが
実際、無詠唱放ちつつ詠唱するって難しいだろうね。 詠唱呪文も、ただ単に呪文の文句を朗読するだけじゃダメなんだろうし。 弾幕シューティングやりつつ、数学の問題をとくような感じかな。
手で楽器を弾きつつ足でDDRやりながら数学の問題をとくような感じかな
グラヒゲは指のスナップっていう行為の反射で カマイタチ魔法を使えるように訓練したんだろうな もう指鳴らせば問答無用であの魔法出るぐらいも勢いで
なんか閃いたときに思わず指パッチンして破壊行為する萌えヒゲオヤジってことです
>>432 その魔法専用にプログラムした専用の発動体ひとつ持っておけば
大幅に難易度が下げられるとかないかな。
>>161 ラカン表は物理的力量差の度合いなんでしょ?(霊格×攻撃能力×防御能力?)
だったらS+以上は全部AAAだろ
牡臭ぇ筋肉漢大好きな俺としたら、筋肉が多い=強い なんだが、ネギがバルガスの兄貴に勝つ事自体オカシイ(´・ω・`)
魔法使い同士で筋肉ある方が強いっていうイメージは俺にはないな
筋肉で強さが決まるのならエヴァなんかは最弱の部類だしな。
ネギまの真祖は肉体自体よりも魔力による増幅がでかいみたいだからなぁ
筋肉魔法使いと言うとリウイかね まあ実質は魔法使いじゃないんだろが
やたら筋肉質な魔法使いって言ったら、ダークシュナイダー………
アームストロング少佐……は、錬金術師か
まぁ元来ファンタジーの魔法使いって肉体派らしいし
魔法使いが魔法だけで最強クラスの作品って意外と少ないよな それこそエヴァの発言のように「強い奴ほどどちらもこなせる」って感じ
リナ・インバースとかでも並みの盗賊を剣でやっつける程度のことは可能なんだっけ?
脇役なら魔法専業も結構いるけどな。 ただ完全魔法専業となると、どうしても象牙の塔の住人か眼鏡のもやしっ子なイメージになるから、 日本のライトファンタジーの主人公にはなりにくい。やっぱアクションも欲しいし。 海外作品ならけっこう普通っぽいけどね、専業魔法使い主人公。
>>447 新米兵士なら数人まとめて剣だけであしらえる程度
まあちゃんとした訓練積んだ騎士とかには全然かなわんけど
ほぼ魔法専門でいいんでないの
すぺしゃるじゃまだしも、本編じゃ体術がリナ以下のキャラなんてそうそういないし
今週のドラゴンは強そうだな 3000くらいは位ありそう
今週のドラゴン、あれが「魔法種」なのかな。 ああいうTCGの★5つレアカードっぽい奴が魔法種だというなら、 確かに黒竜や魔獣辺りはただの野生生物に見える。
守護聖というくらいだし魔法種の中でも飛びぬけていそうではある
スクナみたいな存在じゃね?黄昏の姫御子に匹敵するくらいの存在じゃ?
大戦って、旧世界発見から80年程度なんでしょ 旧世界人って魔法の素質がかなりあるのでは
旧世界から来た人は魔法力(まほうちから)が強く聖戦士と呼ばれる。さらに旧世界の技術者の協力で魔法バトラーや魔法シップが開発された。
作中が2003年だから、ちょうど20年くらい前だな
>>453 しかしアレの対抗馬はナギに一掃されたヤツらという・・・
いやまあナギが凄すぎるってことなんでしょうけどね
鬼神兵って2800だから フェイト(3200)に近い強さ フェイト一味の魔導士(2000)とはネギ(500)とカゲタロウ(700)並に力の差がある カゲタロウの4倍の数値 なんだよな それがゾロゾロ出てきても一撃で一掃したナギ、詠春、アルビレオ
イマイチな描写しかないと思ってたが 実は地味に最強クラスな描写あったのか>詠春
>455 魔法バトラーコンバインか 超あたりが作りそうだ
農耕戦士コンバインてあったな しかし戦艦はいまいち弱そうなデザインだが 戦艦があるくらいなら魔法パワードスーツはあってもおかしくないな まあ突き詰めれば鎧なんだろけど
戦艦は合体してマクロスみたいに変形するんだよきっと
詠春は人型サイズのをまとめて相手にしてる描写しかないぞw
異魔神みたく小さい方が強いのかもよ
あれを戦艦と呼称するということは水上艦艇は存在しないんだろうな。 運用するとき地上継止はどうするんだろう。 着水させるのか、飛行船のように鉄塔に繋ぐのか・・
FF12を想像したら大体あってると思われる。 あれは陸地に降ろしてたか
鉄塔式じゃね? 鬼神のハッチを見る限り、ある程度以上浮いてないと積み込みも出来なさそうだ。
龍樹でアルトネリコ2のラスボス思い出した 鬼神兵が複数出てきても1体で対抗できるくらい強いのか?
鬼神兵の元ネタはエヴァ量産機なのかね
しかし優勝候補よえーなぁ
ネギ関係者以外で強い奴が殆どいないってのは、何か世界観として薄っぺらく感じてしまう
>>468 魔法世界を二分(三分?)する大国の守護精霊だから、スクナ以上でもおかしくはないと思う
鬼神兵って割といっぱいいるみたいだが、守護精霊はそんな数がいる訳ではないっぽいし
あの世界の実力者は大々的にやる大会みたいな表舞台には出ないんじゃないの
今回の立ち位置としては、龍樹一体で鬼神兵二体を抑えれないといかんよな。 逆に言うと、龍樹に対して鬼神兵一体だと見劣りするんだろう。
てか武闘大会で苦戦するようじゃフェイト一味には到底太刀打ち出来ないだろうし、圧勝でいいんじゃね? それよりゆえ吉が四天王、アスナに次ぐ強さになってきてるなw戦車にも勝てそうだ
っていうかもう武闘大会まともに書く気はないってことだよねコレ 時間飛び飛びで三週ぐらい闘って終わりなんじゃなかろうか
クラスメイトも出てきてないんだから武闘大会まともにやる理由もないわな
まあ、お祭りに“本物”がほいほい出て来ても困るしな
鬼神兵が戦力として代表格だからな。 それより強い奴等なんて、うわさや伝説にしかならんのだろう。
というより単体で見ても優勝候補より黒い猟犬の方が強くね? ホネ鳥とか禁呪無しのネギとなら良い勝負できただろ
そういや今回のネギは目つきが悪かったが闇を目立たないように使ってるのかね 目立たないといえば強敵と戦ってるとき実はもう10倍闇魔法拳使ってるんだが、へへ、やべ から暴走してスーパー闇魔人になったりするんだろうか この技の本質は別にあるとかラカン言ってたし
目つきは元々釣り上げるように意識してたような
>>478 黒い猟犬っていっても骨の人以外はあんま強そうなところがあんま無いのよね
みんなほぼ一撃だし長距離サギタマギカ雨あられとかくらいしか
アイシャの言ってた距離3000って単位はメートル? 対軍用魔法地雷の説明では100メートルって言ってたけど。
黒い猟犬って有名なんだろ? だったら大会の優勝候補より強くても不思議はない
でも試合の狭い会場では超長距離型の特性は生かせないから その中でまともな近接戦力あるメンバー以外は雑魚扱いだろ。 超長距離の真骨頂はすべての魔力を砲撃にまわすアウトレンジ 攻撃だろうから。
別に超長距離型じゃなくて、長距離で戦えばいいじゃない ざっと測ったけど、直径100メートル以上あるもの
超長距離アウトレンジということになると普通に考えて火力は大きいが 装甲は紙と考えられるんだが、相手が撃ち返してくる間合いでまともに戦えるのか?
普通に考えて、魔力が大きければ魔法障壁もそれなりに強固なんじゃないの つか、超長距離タイプ限定っているのかね 遠すぎたら避けられちゃうでしょ マップ兵器?
戦争には遠距離特化タイプとか、火力特化タイプが必要なんじゃないの 魔法使いと魔法剣士と同じで、レベルが高くなると境界が曖昧になりそう
まあ1分野鍛えていったら付随して別の能力だって上がりそうなもんだしなあ 難しい遠距離魔法を扱うために集中力を上げたら 集中力の必要な技能全体のレベルの底上げにもなるはずだし。もちろん得手不得手はあるだろうが
カゲタロウの事もたまには思い出してください
>>486 サギタマギカかその発展型を使うなら誘導できるでしょ
「千里眼」の魔法がもし同時使用できるほどの
スキルに達してれば曲射を直接照準で撃てるよ
魔法での砲撃は気付かれるだろう。 雷の暴風レベル単発だと避けられるし、数撃つようなのは一発の威力が低いし。 つか、超長距離で攻撃出来るかどうかじゃなくて、超長距離でしか戦えない魔法使いがいるかって話だぞい。
>>491 障壁展開が苦手な魔法使いがどういうわけか戦闘に出たいとなったら
そういう戦い方しか出来ないんでは?
間合いを詰めた状態での黒い猟犬が弱いのはあたりまえだと思う。
闇ネギの強さがどの程度か分からんから 黒い猟犬が弱いというのは結論を急ぎすぎじゃないかと ひょっとしたら一時的に2000〜3000になるほど強力なのかもしれないし
罠を使った刹那・楓がどのくらいの数値かにもよるけど 個人的にはチコタン・パイオツ・トカゲは600〜700くらい 悪魔な骨の人が1000前後な気がする でもそうなるとカゲタロウの存在意義が
どうして障壁展開が苦手とか勝手に設定つけるんだよw
超遠距離攻撃をする奴は装甲が紙…という持論を押し通したいだけだな
超長距離タイプは2種類だ。 現実的なのは一撃で仕留められなかったら、その場を離れ別の機会にリベンジ、を繰り返すタイプ。 これは防御は全く考えない。 もう一つは、長距離で仕留められなかったら近接だろうが何だろうが、 とにかく仕留めるタイプ。 これは隊長みたいなタイプだな。防御は困らない程度。
魔法での超長距離攻撃というと魔力量にものを言わせた強固な固定砲台みたいなタイプもいるんだろうか
今まで出ててきた魔法だと、超長距離を正確・高威力で狙撃出来るなら、遠〜中距離でも問題が出るってことは無さそう 近距離では体術が必要になるけれど リロードが長いかわりに攻撃力が桁外れとか、砲撃じゃなくて指定地点を直接攻撃出来るとか、 そんな魔法があれば、超遠距離向けってことになるのかな これを魔力が少ない&体術が駄目な術者が使えば、超遠距離においては戦力になるけど、 視認される程度まで近づかれちゃうとNGという、超長距離だけに特化したタイプってことに
>498 エヴァは接近戦も出来るっつーだけで 本人の特質的には砲台タイプじゃないか
>>501 お前がなのは好きなのはわかったから、帰れ。
エヴァみたいな近接と遠距離で攻撃パターンが変わるのと、 カゲタロウみたいに変わらないのは 別タイプと考えるべきかな?
>>504 総合力って事でいいでしょ
攻撃パターンが多くてマイナスになることはないだろうし
なんか噛み合ってないような気が
>>501 白い悪魔の得意な拘束しての全力砲撃
確かエヴァがリョウメンスクナに対して使った戦法だな
なのはの話は他所でお願いします
魔法の威力には上限はあるのだろうか? 魔法の射手一発の威力が雷の暴風並になることはあるのだろうか?
>>509 ナギが学園祭で大砲みたいにぶっ放していたのは魔法の矢じゃないか?
思い出した、「軍事研の新兵器か!?」とか言われてたやつねw 確かに魔法の射手っぽかったな しかし無詠唱であれか…
木乃香の火みたいに本来のエネルギー量をはるかに超える魔法もあるから上限はないのかも。 でも、だったら魔法の射手なんか多数を同時発射なんかせず、一発にパワーをこめて精密誘導したほうが 効果的な気もするなあ。アクセルシューターみたいに。
相手によるだろう。 大威力でも回避されれば意味ないし、そもそもそんな大威力って普通は必要ない。 よほど強力な障壁を張ってる相手以外は、数多く矢を撃った方が便利かと。
タカミチのように強いのと弱いのを織り交ぜるのが賢いやり方 まあ弱いとはいっても、眼くらましにしかならないような威力なら 数を減らしてでも中威力のを打ち込んだ方が効果的だが
とりあえず
>>161 のランクって今でもだいたい合ってるの?個人的にはあんなもんだと思うけど
ノールールだと、エヴァが最強だけどな。 何もしなくても、たとえ封印されても不老不死勝ちする。 まず不老不死から解放しないといけない。それはナギには難しいだろう。 殺せない場合、完全に帰ってこられない場所に飛ばすぐらいしか方法が無い。 そしてそんなことが出来たら、仮にエヴァが生きていたとしても、 飛ばした側からすると永遠に戻ってこなくなるため、死と等しい現象になる。
別にエヴァは完全な不老不死なわけじゃなくてものすごく死ににくいだけだと思うが
そんなこと言われてたっけ?
魔法世界に来てからネギ部とドラゴンとの力量が縮むあるいは圧倒しつつあるような気がする フェイトが一瞬で石化した黒竜を楓は一人で目隠しで倒して、刹那(おそらく羽なし)・アスナは二人で倒してる あのユエは3人の同級生の力借りて鷹竜に一矢報いてるし、茶々丸は一人で虎竜を撃退してる 学園祭で地下の竜(クウネルの使い魔?)と戦わずに逃げてただけだが、勝手な憶測で力関係は 前は地下の竜>黒竜>虎竜>鷹竜、こんな感じに思ってたけど今は黒竜>虎竜>鷹竜>地下の竜 で地下の竜は見た目だけ派手な雑魚竜のように思えてきた のどかPTを襲った黒い猟犬が黒竜に苦戦するとも思えないしネギはもう楓、羽なし刹那は超えてるかな?
普通の手段じゃ滅せないだけでしょう ありがちだと心臓を木の杭で貫くとか 真祖だけに弱点もレアで特殊化されてるかもだが
灰になっても復活するのかなあ
魔女狩りで焼かれた経験はあるらしい あと今のエヴァは本人が言う限り「吸血鬼らしい弱点」はないということにはなる
でもナギにニンニク漬けにされて苦しんでたりしたよな あれはもう克服したのかな
ネギとニンニクとカナヅチはあれ吸血鬼としてじゃなくて エヴァ個人の好き嫌いと不得意って設定じゃなかったか
ニンニクとネギが嫌い〜吸血鬼の宿命よ〜 にっくきサウザンドマスターおぼえてろよ!
バーベキューのときは食わなかったのかな?
まあ漫画やラノベに出てくる不老不死の吸血鬼って 不老はともかく不死に関してはそうでもないケースが多いよな 不死っていう単語が超再生の総称みたいに扱われてる事もあるし
>>527 服部あゆみのナイトシーカーズみたいに完全な灰の状態から反魂の法で生き返るやつもいる。
ただ夜叉鴉(非吸血鬼)みたいに60億歳で電気で灰になっても自分の意志で復活するような、
ガッツのある吸血鬼は見たことが無いな。
吸血鬼に限らず寿命的に永遠に不死の生物って子供は作れないんだろうな 子供を作るには生物としての時間と細胞変化を経なければならないだろうし ゲームだと吸血鬼はそもそもアンデッド扱いがほとんどだけど・・・ 不老不死というか時間が停止してるというか切り取られた時間に存在してる感じもするな
あ、吸血鬼以外ならそうでもないか
どうだろうな?どんな生物でも配偶体はそれこそが種の不死を求めて時を巻き戻し、 無限の多様性得るための機構だからなあ。
>>527 そうでもないケースが多いというか、不老不死だと自称して、
本当に絶対不死の奴なんか漫画でも滅多にいない。
一般的にも、不老不死って言葉は「不老の結果として寿命や老化による自然死はしない」
程度の意味で使われることの方が多いぞ。
3200 フェイト 2000+ タカミチ 2000 謎魔法使い 1700 刹那(翼) 1500 ツクヨミ 刹那 1450 楓 龍宮 700 カゲタロウ 小太郎(獣化) 650 骨魔族 600 小太郎 500 ネギ チコ☆タン 450 クー ネギ(闇)は1000くらいか?
アーウェルンクスを倒す力を得る闇の禁呪だろ? それで1000ってのは弱すぎね?
賞金稼ぎ戦闘限定で見た場合ということで 刹那や楓は冷静に評価してたし底じゃないと思うが驚くほどでもないかと 闇魔法は能力数倍と言ってたから ベース500として上は1500〜2000くらいじゃないか?
ツクヨミ 刹那が1500ってのは 実は元からそのぐらい強かったってならまあいいんだが 急成長してそのレベルになったってのはないと思うんだよな ネギ明日菜はともかく元からある程度完成された強さだった 刹那楓隊長が2倍以上成長するってのは変だと思う 隊長に関しては本当に成長の要素なんてないし というか刀子さんの評価ってどうなるんだろうな
あの人マヌケなシーンばっかだけど実は相当強い気がする パンツ丸出しで斬りかかるとか20代後半の女性がなかなかやれることじゃないぜ
>>537 戦いの場にタイトミニって段階で、パンツは見せる所存ですと言ってるようなもの。
刹那を終始圧倒してたんだし、結構強いな。
神鳴流強キャラお約束の反転眼だし 少なくとも魔法教師の中ではタカミチに次ぐくらいの強さじゃなかろうか
つか現時点というかこれからあるだろうフィエト戦を前に 闇ネギが羽刹那や楓より下ってのはさすがにやばくないか?
元ネギやカゲタロウの数値が上との差がありすぎるからな・・・ 闇ネギは界王拳みたいなもんじゃないか? 感掛もだが・・・ 基本性能上がれば効果も上がるだろし暴走ネタでさらにパワーアップ ただし心が闇転落コースの線で 静かな怒りに燃えて覚醒コースはドラゴンボールオマージュではあるだろうがあからさますぎるか・・・
>>533 の表を借りて妄想すると俺はこうかな
3000 フェイト
2500 ネギ(闇)
2000 刹那(翼) 謎魔法使い
1500 ツクヨミ 刹那 楓 イージス艦
1300 小太郎 アスナ
700 カゲタロウ
650 骨魔族
600 非魔法竜種
500 チコ☆タン クー 茶々丸
200 ゆえ
1 千雨
フェイトvsネギ、ツクヨミvs刹那、謎魔法使い1vs楓、謎魔法使い2vs
調vs 、焔vs 、栞vs 、暦vs 、環vs
手駒:アスナ、クー、ゆえ、茶々丸、のどか、千雨、朝倉、タカミチ?、隊長?、アーニャ?
544 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/08/06(水) 10:08:28 ID:oNIzlwT1O
刹那も、そのうち咸卦法を習得するだろうか? 普通に考えたら、習得までに何年もかかるんだから無理だけど。 匕首・十六串呂の魔力が今は邪魔になってるはずなんだよな。
>>544 これだけ周りの能力上がってくるとクー、それに楓もパクフラグ立ってきそうだが
二人とも気使いだからアーティファクト以外のメリットはないってことかな
千雨の飛び膝蹴りは磨けば光るに違いない そういや素人から気の使い手になった奴はいないな 古韮は気がなくても攻撃力異常だったから例外として
>>547 クーは初めから気を使えるような描写はあったけどな
ただ、達人のレベルには達していなかったというだけで
クーは意識的には気を使えないが、無意識に使ってるって説明だったはず。 だから、気の修行をしたら強くなった。 ところで、隊長は気や魔力を使う描写が無いな。体術と補助アイテムで頑張ってる感じ。
>>549 隊長も使ってんじゃね?
攻撃はともかく、防御用としてある程度の気がないと、楓と近接戦闘なんか出来ないだろう。
気無しで気をいなす鍛練を積むくらいなら、気を覚えた方が早いだろうし。
まぁ、隊長は気が使えてもおかしくない
魔眼もあるし、身体能力強化に特化してるイメージだが
>>543 ゆえ吉はまだ100前半がせいぜいだろ
本当に戦闘とサバイバル訓練に偏ってるから、ほかはからきし駄目ぽいが
100って魔法学校卒業レベルだろ?それよりもまだ低いと思うが。
魔法符は使うんだよね隊長
予想 920 神多羅木 900 刀子 365 ガンドルフィーニ 350 高音 320 シャークティ 300 魔法先生(平均) 戦乙女騎士団員(平均) 285 瀬流彦 280 クレイグ 275 クリス 260 リン 255 アイシャ 250 メイ 180 弐集院 175 明石教授 145 アーニャ 120 美空 100 魔法学校卒業生 85 黒いいんちょ 75 ゆえ 35 いいんちょ 17 アキラ 16 ゆーな 14 まき絵 2 朝倉 1.5 このか 1 千雨 亜子 夏美 のどか
魔法学校って、4歳で入学して10歳で卒業する程度の学校でしょ。 魔法世界の様子からして、誰でも学校に通うわけでもなさそうだから、小学校レベルとまでは言わないけど、 習う魔法は基礎だけ、戦闘魔法なんかたった2つ(ネギは独学で覚えてるけど)。 さすがに騎士団候補生は、そのレベルは超えてると思うんだけど。 それに付いていってる…つーか戦闘に限れば上位っぽい夕映も、100は普通に超えてると思うけど。
ネギは2年くらい、アーニャも1年飛び級してなかったっけ? それはともかく12卒業なら小学校卒くらいか・・・ 165 黒いいんちょ 135 ゆえ くらいかね・・・ 魔法での強さというより元もとの身体能力の高さ+頭脳戦略ということで
闇の禁術って、闇化の度合いと取り込む魔力の量で強さが変わるんじゃないかな〜 今回はネギが未熟だったからフェイトレベルにはなれなかった、と ↑ |- ナギ |- ラカン SA | | |- エヴァ、アル | |- 詠春(大戦期)、ガトウ、フェイト AAA |- 学園長 | |- タカミチ(本気)、詠春 | ----------------( マギステルマギ )----------------- | |- タカミチ、刹那(翼)、チームフェイトの魔法使い | |- 月詠、楓、龍宮隊長 |- 刹那、闇ネギ(VS猟犬) AA | |- カゲタロウ、小太郎、チコタン、骨魔族 |- ネギ、クー、茶々丸、アスナ A | -----------------( 高位魔法使い )------------------ B | C | D |- ゆえ | |- ちう ※基本、左のやつほど強い
闇ネギはあまり強くても、フェイトとの戦いってより、負担との戦いみたいになっちゃいそうだからなぁ 通常は1000〜1500くらいで、取り込む魔法による性質の違いで工夫する…みたいなのだと面白いかな いよいよとなったら、無茶して2発取り込んで短時間だけ上回る…って、まんま界○拳か それはそれとして、ここらで、せっちゃんは本当に強いんだってところを見せて欲しいなぁ フェイトやらカシオペア超やら、段違いに強い相手にぶつけられる損な役回りばっかで…
明日菜が壁になって肉薄して背後から刹那が飛び出して仕留めるって作戦はどうだろう。 やっていまひとつ及ばないという結果になるんだろうけど。
刹那はネギま界のムエタイだから
刹那は何気にネギパ最高クラスの火力があるはずだが全く目立たねぇな
>>562 性格がマゾだからだと思う
どうしてもいじられキャラに
闇ネギっていまいち強さが不明なんだよな。
蝕まれたらもしかしたら世界破壊するかも
>>563 マゾって聞いて、ネギと木乃香が愛し合ってる隣りでエロティックな格好で拘束されてハートマークつきの呻き声をあげている刹那を想像した。
まあ火力だけなら、エヴァにも対抗出来るのに肝心なところで本気を出さないキャラではあるな。
全力の奥義で無詠唱の魔法とやりあえただけじゃ対抗できたとは言いがたいんじゃないの エヴァにはまだ闇の魔法も残ってるし
刹那はどちらかというと、防御寄りっぽい気も それでも攻撃力は強大だけど、いちいち相手がバカ強いもんだから本領発揮前に…
火力って「おわるせかい」あたりに匹敵する一撃みせてたかなあ?
そもそも剣の刹那と、広範囲殲滅呪文が使えるエヴァとじゃ火力の方向性も違うしな
>>565 まぁ、神鳴流にはまだ最強の破壊力を誇る伝説技、「滅殺斬空斬魔閃」があるさ。
……ラブひなの時の話だが。
俺が悪かった
>>564 そ、そんな・・・お嬢様の中に入ってたものが・・・あああ・・・
せっちゃんはこのちゃんとネギに性的に愛されると最強になるんですね。 てか、神鳴流の反転アイになった事あったっけ?
男を知って強くなったら刃牙だな。 反転アイはないんじゃないかな。
下ネタにすぐ喰い付くやつがいるな
じゃあ下ネタから離れよう。 エンシス・エクセクエンスはどれくらいつおいですか?
生身に当たったら死ぬんじゃないかな
>>575 神鳴流の気で強化されたデッキブラシが一刀両断。
つまり気や魔力で強化されたアイテムで受けても受けられない。
鋼やセラミックなら受けられるかというと毎度毎度石畳や道路に
軽く突き刺さってるからよっぽどの厚みがないとこれも阻止できない。
つまり、あたればクリティカルの剣
それはエンシス違い
そういやカゲタロウの五重の防御結界を貫く影の槍をウエハースみたいに粉砕したのでさえ未完成だった。
あれは障壁貫通弾や障壁突破石の槍みたいな 対障壁用の特殊攻撃じゃないのか?
その分を差し引いてもネギは丹下左膳にされたし建物は輪切りだしで鋼やチタンも目じゃない強度だった。
まて、切断現象を強度に求めてどうする気だ そもそも物理現象じゃないんだぞ。
そもそも断罪の剣は対象を相転移させるわけだから、物理的な強度考えても無意味じゃないか? 沸点の高さを強度というならともかく
日本刀って簡単に折れるらしいな 名刀と呼ばれるほど鋭いものは特に
それ、現代の日本刀でしょ
>>584 鉄の金属特性で基本的に硬度と粘りは相反するから。
硬くなるほど折れやすくなる。
>>586 それは刃が向いてる方向に対して正面から撃ったからだろ
逆に言えば方向を選ばないと強度が高く折ることは難しいってわけだな
もともと、日本刀で一番重要なのは折れないことだから
雷光剣に特殊な仕掛けが無いとすれば、断罪の剣を上回る出力をぶつければ押し勝てるのだろう。 相転移にも限界ありか?
断罪の剣が気化転移なら「すげー冷たいと分子レベルでやばいから何でも切れるよ」な剣 凝縮転移なら「すげー熱いと分子レベルでやばいから何でも切れるよ」な剣 エネルギー量が大きいのがどちらかは相転移する物質による。 低温には絶対零度の限界点があるが高温にはない 理系じゃないから正しくは知らん。
断罪の剣は気化だよ
だとすると相転移しないもの、すなわち物質ではなく魔力を凝縮して実体化したものは切れないのかな
ダンザイソード同士ではつばぜり合い出来たよね
とするなら、魔法障壁で受けられたら剣の性質としてのアドバンテージ は無いわけだよね。 単純に魔力と魔力の・攻撃魔法と障壁のぶつけ合いと変わらないと考えてよいのかな。 魔法の矢を拳なり剣なりに乗せてたたきつける方法に対する利点はなんだろうか
ほぼ電撃な雷の射手も障壁で防がれるし魔法は魔法なんだろう 拳に乗っけんのは当てるためでねーの?
ネギの崩拳シリーズは魔法の射手を収束させ、同じ軌道を走らせている。 一点に威力を集中しているんだ。
集束だけなら射手だけでもできるがなー
600 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/08/10(日) 01:05:23 ID:tzdWGHD+0
600
体術なしだと、高音みたいな技の持ち主や、障壁の固い奴には通用しないからな。 威力を高めるためというよりも、当てるため、戦術の幅を広めるためという方が正しいのでは。 純魔法使い系、純戦士形のどちらを相手にしても有効な戦闘スタイルでは有る。 これがゲームだと経験値不足でどっちのスキルも半端ものになるところなんだが、 幸いネギは、一か月分の修行を三時間で覚えるようなチートキャラだしw
集束だけなら射手だけの方が数を多く出来るしな
ふむ・・・
hyoooooooo!!!!
障壁だけなら一応、『転移+障壁突破魔法』で攻略できるけど あれはフェイトだからできたことか
>>605 障壁突破魔法がダンザイソードに重ねられるのかな?
というか、障壁突破魔法の重畳が比較的容易なのなら障壁の魔法
そのものの大きな欠陥になりはしないか?
いたちごっこだろうけど突破させない術式ができてさらにそれを破る
術式ができてと。
障壁が強いか突破力が強いかであって、必ず防げる・必ず突破出来るってわけではないでしょ
うん。で、相手が魔法使いか従者(これはどうか疑問はあるけど)の場合 障壁を抜かなければたいした打撃にならないわけでしょ。 となれば操る魔法は飛び道具にしても直接打撃のためのものである にしても「障壁を抜く」ことを第一に考えて選択されなければならないと思う。 で、魔法使い対魔法使いの場合「ダンザイソード」の使用はどういうメリットがあるのか と思うんだ。
障壁は「防御」という属性が与えられているため、100の力で150の力を防げる。 障壁突破は「障壁貫通」の属性が与えられているため100の力で100の力の障壁を破壊出来る。 こういうイメージで考えてるが。
ふぅむ・・・・・・
208話の冒頭でエヴァが使ってる魔法は、エミリィの氷槍弾雨ですか?
>>609 すると効果時間を極度に絞り込んだジャイアントパルスレーザーのような攻撃が特に有効なのかな
というより障壁突破というのはそういう風に時間軸上でも力を収束した魔法の術式一般なのかな。
単純に、障壁への攻撃力が高まるくらいでいいんじゃないの 弱点属性の付与みたいなもんだと考えて、そう違ってないかと
解説だと単なる解除の魔法っぽいけど。アスナ的効果を魔法で作り出すというような 例えば三重の魔法障壁が相手の時に二重になるのか0になるのかは腕次第みたいだが
>>614 いや、魔法障壁を多重化する理由がやっとわかった。
>>614 の言うことそのままだろう
たとえば3重の障壁を展開する場合各層の性質を異なるものにしておけば障壁貫通魔法は
どれか一層にしか効かないわけだ。
多重展開された障壁を破るためにはその複数の障壁に合わせた術式を複合させなければならない。
当然難易度は跳ね上がるだろう。
ただし、各層のエネルギー密度は当然大幅に低下するからやりようによっては
力押しで破りに行ったほうが効率的なことが多いのではないか。
フェイトのような高位術者でないと多重展開の障壁と言うのは現実的術式にならないのかもしれないな
破りながら曲がってるくらいだし、単純に二重破れる三重破れるってもんでもなかろう 多重化も、1枚を分厚く・強くするより、枚数を重ねる方が出しやすいってだけかもしれんし
まあ防音の壁とかも多重構造だしなあ。単に重ねてるだけでも防御力は上がりそうだし
>>616 かなり推測を含むんだが
「解除」の呪文の説明にあるように解除の力が相手を上回らなければ解除できない
なので解除できるだけ解除して、残りは物理的に突破する、たとえば
1+1+1の障壁を0.3+0.5+0.9にするとかそういう解除の呪文が付与されてて
解除も物理的な突破もしきれないと曲がったり弾かれたりしてるのではないかと
減らせる障壁の割合や種類が力量によるので解除の難易度を上げるために守る側は多重化してるとか
205話の中で、ネギが接近戦の訓練は必要と言ってたけど、魔力や気を込めた格闘技の技を矢継ぎ早に障壁へ撃ち込めば多重だろうと一瞬に撃ち抜けるんじゃないか? 現に京都の無限回廊でコタに接近で魔法障壁を撃ち抜かれてるし。
魔法障壁の強弱は単にランクの違いで破られる破られないとかじゃないの? どんなに相手にヒット出来る手続きを終えた状況でもゆえにエヴァを殴れるとは思えないし
相手との距離が近ければ近いほど障壁の効果は薄くなる と6巻でカモが言ってた
弾速と装甲の関係みたいなのかな?? 魔弾も距離があると速度が低下する?? それとも障壁だって常時前面フルパワーなわけじゃなくって 命中の瞬間だけ命中箇所へ集中可能な全力を集めたほうが 効率的なわけだろうけどそういうエネルギー集中をするための 反応時間が取れないってことなのかな。
障壁を撃ち抜かれた場合は、鍛え具合によってダメージが変わるんだろうね。
>>621 どこだっけか?
零距離云々は覚えてるんだけど
ラカンの気を込めたパンチ一発で黒ドラゴン倒せそうだ。
>>623 鍛え方ってより、戦いの歌系の防御力によってだろう。障壁なしの生身じゃ
どう鍛えたって岩破壊キックにすら耐え切れない。
生身でも頑丈なのがいそうだけどね。 障壁抜いて決まったと思って油断すると、痛い反撃受けるかも。 …つか、ラカンは普通に障壁も強化もなく受けてるような気が。
初期のネギだって常にバリア張ってたぐらいだし ラカンぐらいなら当たり前に何らかの底上げはやってるんじゃないの
629 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/08/14(木) 12:39:49 ID:Jc9JsDWA0
★★★猥褻と変態で有名な毎日新聞の記事を支持して金を貢いでいる不買対象企業★★★ ★★★日本人の誇りを傷つけ名誉毀損をものともしない反日・売国企業一覧です。徹底的に叩いて補給路を断ちましょう! 【サントリー】 「広告を今後続けることについて何の問題もない」 【マクドナルド】 「お客様の判断ですので一向に構わない」(逆ギレ) 【松下電器産業 】「広告を出し続ける予定」 【東宝】 「広告を掲載する予定」 【ヤクルト】 「毎日新聞への対応を変えることは考えていない」 【ミサワホーム】 「当社としては問題ありません」 【新生銀行】 「広告掲載に問題なし」 【オリックス生命】「現状としては広告を取り下げるつもりはない」 【アデランス】 「今後も広告出稿を行う」 【ニチイ学館】 「広告出稿予定変更無し」 【白十字】 「(期間契約のため)予定通り広告出稿します。」 【クラブツーリズム】(無回答、逆ギレ) 【三菱商事】 (毎日の謝罪支持・広告掲載続行) 【商工中金】 「一切質問に答えるつもりはない」 【任天堂】 「そのことについては、コメントを控えさせていただく」 【サンマリエ】 「コメントしない、会員でなければ答える義務はない」 【ロート製薬】 「質問に答えることはできない」 【リクルート】 「今後の動向を見て判断」 【NHK】 「だれも信じないような出鱈目は報道しない」 【TBS】 「弊社と何の関係が?時間外だから報道しない」 【講談社】 「WaiWai記事はジョーク。それを信じるのがおかしい」 【ゲンダイネット】(電凸→高圧的擁護) 【YAHOO!JAPAN】 (メール無視。まともな意見ばかりを削除中) 変態捏造記事をジョークとまで言わしめ 特に講談社においては徹底的に全社的に不買運動を続行します。。 売国を本気で掲げて恥じない日本一の屑企業の社員に鉄槌を下しましょう。
でも、コタ対ネギの初戦で障壁コタに抜かれたときはまだ戦いの歌は知らなかったはず。
エミリィの氷槍は魔法の射手以上なのか そちらに意識集中しちゃって、夕映の進入許したのも納得だな
100代がそこそこの候補生の魔法じゃ効果ないクラスなわけだから 威力があって・それなりの範囲を攻撃しなきゃいかんわけだし 現在黒いいんちょの最強クラスの攻撃だろうな
>>624 無詠唱使ってフェイトを拘束した時の説明だな
接触しての魔法なら障壁の効果を最小限にできる
闇の魔法の装填はそう言う事か
まあ服の上から触るのと、ブラに手を突っ込んで直触りするのくらいの差かな?
ゼロ距離だから…であって、距離が近い方が障壁の効果が弱いってのは違うと思うな
肉弾戦だと結構ダメージ食らってるネギが カゲタロウ戦では5重の障壁を使ってたり 下っ端の魔法使いでも転送弾じゃなければ龍宮の銃弾を障壁で防げそうなこと言ってたりしてる辺り 距離が遠いと障壁の効果は高いのか?と思ってしまう
それは距離じゃなくて、どれだけの障壁を張ってるかってだけでは 同じ障壁なら、どこに張ってても防御力は同じだろう
カゲタロウは本物というわりに数値が低い
>>638 あんなものだろ。
高畑以上フェイトクラスなんか、本物のさらに上の超一流だ。
カゲタロウの(ネギが感じる)本物さはネギまキャラでは珍しく手加減や 腕試し抜きに躊躇なく相手を殺す(せる)戦い方できる点だと思う。 同じ影使いでも高音のような虚仮脅し的な技を使わず影槍と影防御の の精度上げた確実性高い戦闘スタイルなどはネギ側でいえば隊長に近い プロの匂いがする。
実際、カゲタロウが低いんじゃなくて、世界観的には一部のキャラが異常に高すぎるだけだと思う。 500のネギは闘技場で常勝、それとどっこいレベルの黒の猟犬は裏業界でも有数のプロ。 まじで、人間として千オーバーの奴なんて、ナギ一派か3-A四天王、あとはフェイト関係者しかいないんじゃね?
その辺になるともう本物と言うより化け物だよな
せっちゃんここまで強いとは最初は分からなかったな 学祭で一気に雲の上に行ったよーな 隊長はまあ分かる気もするけど楓の強さも尋常じゃないし 忍とはいえ当初から猟犬以上の力ぽいし 気と術であそこまでいけるなら魔法って・・・って気がしないでもない
古菲は今どのくらいの強さなんだろう。
刹那、楓より下なのは間違いない マジキャン無い分明日菜よりも下か クーはそろそろ仮契約しても良い頃
楓って結構やられてるシーンあるんだが強い印象あるよね
ミッションはコンプリートしてるからじゃね?
やられていると見せかけて、実は分身というパターンもあるしな。 あと、ダメージを食らっても顔がへらへらしているからだろう。 練習でよそ見してクーに吹っ飛ばされたときとか。 逆に刹那はちょっとしたことですぐマジ顔や焦り顔になるから、印象的に弱くなるのかもしれん。 実際の強さとは関係ない話だが。
楓が負ける時は相手が悪いしなあ。小太郎が惨敗したクウネル相手に善戦したのも印象がよかったし
>>648 関係ないとも言い難い
集中力が切れると動きがガタガタになるから
別荘でクーに殴られた楓が余裕顔だったのは、 血の匂いを嗅ぎ付けてあの娘がやってくるのが分かってたからじゃないかな? 治すえーってw
北京に例えるとこうなる ↓ ナギ → 北島 ナギパーティ、フェイト → ハンセン タカミチ → オーエン フェイトパーティ、刹那、楓、隊長 → 五輪出場クラス ネギ、カゲタロウ → 上級プロ 一部の上級プロ以上は本物
古が落ちたらヤバイ高さってどのくらいなんだろ
大気圏
恋
実際スカイダイビングの要領で手足広げて降下したら何`くらい出るんだろ。
ちょっとぐぐって見たらこんなのがあった。
ttp://www.page.sannet.ne.jp/ikenoue/type2/falling/falling.html 瞬動での速度(前提:5メートルを静止状態から加速し0.5秒で移動し静止する。)
0.5秒だとあのレベルでは瞬動にならないと言われるかもしれないがまあ、大雑把に。
加速・減速を一定の加速度で行ったとすると平均速度は50メートル/秒だから
180km/h。トップスピードはその倍で360km/h。加速度は秒速100メートルまでが0.5秒×1/2
だから200メートル/秒。時速200`って秒速55.6メートル。
0.28秒減速に使えれば戦闘態勢を維持したまま着地できる。7.8メートル程度の着地距離。
崖やビルの外壁みたいなところに着地して減速できれば高高度から降下しても
酸素不足で気絶等なければ何事もなく行動できるはず。
魔法や気がからんでくるとダメージコントロールなど制御系でも使われてる気もするから 使い手次第で物理法則による負荷やら無視できるレベルだったりすることもあるんじゃないかね クーがどの程度かということになるのかな
瞬動は初速が最速だしなぁ みんな、地面と数階建ての建物の屋上間くらいなら跳んだり降りたりしてるし、 20メートルくらいなら余裕な気はするが… 古が焦るくらいって、どんだけ大きい岩山を砕いてるんだ
砕けて出来た岩槍の上に落ちたら危ないってことかもよ
漫画だからその辺は適当でもいい気はするが、まぁ・・・不意だったから、とか 例えば一般人でも3mから飛び降りる事は出来るけど 急に3m落ちる事になったら危なくね?みたいな
落下ダメージ以外にも、崩れる岩の下敷きになったら大変じゃん。 壊れた瞬間に頂上に立っていたとしても、実際に崩壊するときには 下から綺麗にぺしゃんこになるわけでもないんだし。
瞬動で避難する余裕があるから、落ちたらマズいか
>>664 みたいな理由だと思う
足場のこと…って言ってるから、高さのような気はするけど
両方じゃね? 飛び降りるにしても落岩を避けるか壊すにしても足場が 不安定の状態のままでは十分な体勢がとれんだろうし
都庁くらい壊せそうだな
描写上は雲より高い山を壊してるよ
あれをそのまま信じるなら、攻撃力ではすでにフェイト超えてるように感じるよ
接近戦のみで特殊能力も無いから、それくらいでもいいと思う
ラカンならアノ高さから落ちても「ハッ!!」とか気合いで落下を一瞬止めて瞬動で着地しそうだ。
普通に虚空瞬動で静止して着地するだろ
浮島から落ちても復帰してたしな
ラカンも浮遊術の使い手か というよりも舞空術なイメージがするけど
術とか関係なしに、気合いとか根性で飛びそうな気がする。
下に落ちたら上から出てくるくらいのイメージが
むしろ空が沈んでくる
ラカンのイメージ ・フェイトが召喚した石柱を拳で粉砕 ・雷の暴風くらいなら障壁どころか気迫で打ち消す ・スポークが突き刺さらないっ!? ・皮膚で止めてやがる!? ・睨んだだけで鷹竜くらいは仕留められる ・タカミチとハンドポケット対決をして余裕で勝つ ・鼻で突き刺さってやがる! ・残像だ ・エフッエフッと笑う
足の下からジェット出しそう
681 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/08/19(火) 11:49:44 ID:9dHOQZY90
,.. --- .. ,..-.:. ̄.:..:..:.. : : : : `丶、 /:..:..:. ..: : : : : : : : : : : : :\ /:ヘ=、、:._: : : : __:ヽ:_: -^,.ト、 ノ:..:..:./:..  ̄: :7´:―― : :|‐: :´、: ヽヽ ー-/:..:.i:../:. : : ,/:..:.:イ:.ハ:.. : j:.. :}:.、ヽ:. トヽ !:..:..:|:.{/:..ィ_jz≦ノ ' }:./_}_イ:. } |:.||| Vl:.:.|:. Vl´「_ 、` ノ′ _ノ:ソ:イ: リ ノ . }:ハ: : l f7「::`ハ /:::7}7イ:/}/ ノヘーl、: :!VZツ ヒ:ノ/:.// `ィヘ:ト、 _ _ ノ:イ/ rく、\` ヽ二コ:千:|K、′ |:..:ヽヽ\: :Yニ|: :!:/j!:.l ト:..:..:.\ヽ\!r|┴=ミ!r ァ7 |!::.:..:.ヽ\ヽ|! /7 / j::.l::..:..:.⌒ーァ⌒} / / /^} |::.:.\::..::.::.::>ー'―-L∠_¨´ l::.::.:..:. ̄ ̄ト 、, --、―弋i ヽ::.:..:..:.::..∧/ ヽ i _ .. -― ``ーニ´/ー-、 | _| _. -―  ̄ ト―.:「:.:l ヽ:..__:L_| ヽ.__)ノ
ネギ「ら…ラカンさん…あの高さから落ちてよく平気でしたね」 ラカン「気合いで何とかした」 ネギ・ちう「気合いで!?」
ラカンがフェイトをエターナルネギフィーバーで倒したらどうしよう。 奴なら空気読まずにやりかねん。
街中でやったら大量虐殺ですやん
千雨が戦う気満々なんだがあいつどうするんだ? 強さ表で1だし、のどかやハルナと違ってアーティファクトも魔法も戦えそうにないし。 この場にはいないけど全員で戦うことになったとして 朝倉+さよもどうやって戦うんだろう。 まだアキラやまき絵の方が戦力になりそうな気がする。
アーティファクトを出しさえすればネギの魔力が供給されるから まんざら無駄でもない。
まぁ現時点では多少の逃げ足強化と茶々丸あたりに連絡入れるくらいしか役目がない気はする>千雨 敵の娘達は強さで言えばどのくらいなんだろうかね? フェイト的にはせめてくーふぇ程度の強さはないとゴミ扱いっぽいけど
>685 ラカンの修行に付き合ってこっそり身体能力がパワーアップしたとか
なんの躊躇もなく出した所見ると、なんか戦闘手段がありそうではある
パルのアーティファクトって制限時間つきのドリームノートみたいなもんだよね 注釈つきでちうの能力を生かせるものも作れそうだが 具体的にと聞かれると思いつかん
千雨「きんちゃ!10万ボルトだ!」
千雨の能力は今んとこ電子回路限定だからなあ… 精神に入り込めるってんなら十分戦力になるんだが
そこで実体化モジュールですよ
きんちゃたちが現実空間に出れるんだから なんか手段はある気もするんだよな
マシンと自らの精神を融合させるとか?
電脳と魔法の組み合わせネタか・・・ メガテンみたく悪魔召喚プログラムとか電魔とか・・・
相手がメカ制御のターミネーターとかなら強そうだけどな、千雨も。 SFなら何でもこなせる万能キャラだが、魔法世界だとつらい。
サイレントメビウスのレビアに近いな能力が
エターナルちうフィーバーが使えるから大丈夫だ
かっこつけポーズのラカンから無数のちびちうが湧き出てくるのを想像した
ネギ 対 フェイト? 刹那 対 月詠? 楓 対 強さ2000の魔導師? のどか・ハルナ・千雨 対 調 ラカン・このか・カモ 対 ノーパン二人 後余ってんのは アスナ・茶々丸・古・小太郎・朝倉・さよ・運動部四人組、夏美に敵の小さな魔法使い 合流すれば、夕映、コレット他、アーニャ、龍宮、タカミチ、美空、ココネ、高音、メイ 今更カゲタロウとかは楽勝だろうし大会はカットだろうか。
楓と古は島の外だから今回は戦闘なしじゃね? アスナ刹那は動けんだろうし残りの敵はコタと隊長達あたりで分担だろうか >のどか・ハルナ・千雨 対 調 >ラカン・このか・カモ 対 ノーパン二人 しかしどう考えてもココのパワーバランスがひどすぎるぜ
羅漢が本気ならノーパン二人は、モザイク如意棒で昇天してるだろ (あっさりバック取ってるからなぁ)
犯すの(・Å・)イクナイ
,.-"""""';;-.、. 彡 /⌒\ ミ. ミ ⊆)´。 \。`⊇ ミ ( ○ヽ, ミ 悪いが今回の戦闘には 彡 / \_人_) ミ 彡、 |∪| 、\. 俺も参加してるからな、ネギ達に勝ち目はないな / __ ヽノ /> ) (___) /(_/ | / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)
こいつぁクマった。 だが今の私なら、ヘルマンにだって勝てるッッ!!
ラカンの無音パンツ脱着術だが、あれは地味に凄い。 一瞬にして背後をとり、スカートをめくって相手を同様させ、 相手が振り返る動きに合わせて片足ずつ引き抜く。 この際、相手が動く前に十分にパンツを降ろし、それを相手に気付かせない技量が必要だ。 未来予測、手先の器用さ、大胆さ、身のこなし、どれが欠けても成立しない究極技法だ。
パンツ脱がしが大真面目に解析されてる……!?
しかしこれほどの技、エヴァだってできるかどうか・・・
感卦法にも匹敵するわけですね
パンツ職人か
ナギパの変態率を考えると、ガトウ直伝である可能性が高いのではないだろうか
なるほどアレが無音拳か
タカミチが今の自分でも彼ら(ナギパ)には届かないと言った理由が分かった
読んだのか、楽しみだな
アレじゃあラカンの一撃で撃沈だろう。
ロングシャフトの一撃か? たしかに下着なしだと膜一枚しか貞操を守る術はないしな。
お前ら何の強さ議論してんだよ
ワロタw
羅漢には今までの赤松キャラに無い、本音の男の強さがあるからなw
やっぱり単純な力押しキャラってロマンがあるよな。 かと思えば無音パンツ脱着術なんて繊細な技も。
いいかげんラカンにもあきたので話題転換。 同量の魔力で千の雷を撃つのと雷の矢を撃つのではどっちが強いか。
雷の暴風との消費量比較を見るにどう考えても千の雷だろう 魔法の射手って結構ロスでかいし
今までの流れはなんだw
千の雷でしょ 所詮メラはメラ、メラゾーマには適いません (最も、矢の方が強いんだったら千の存在理由がなくなる)
集束させれば突破力は上回るかもしれんぞ
まあ多分千の雷だろうけど、ネギまの魔法は、使用者の魔力や
術の練度によって出る結果が違うっぽいからな。
>>723 みたいな質問でも、ナギと夕映では返ってくる答えが違う気がする。
千の雷の魔力って雷の矢で言うと1500矢は固いな。
1000匹の鳥が敵の場合、散り尻なら矢、群れなら千の雷が強い
1000の敵に一本一本矢を撃ってくなんてありえねーだろ どちらに対しても千の方が能率的だし効果的 広範囲に対して行う攻撃なら、矢は一発一発が軽いから ザコ敵の一掃がメイン 千は広範囲に攻撃でき、なおかつそれなりの相手に対しても ダメージが期待できる
千の雷も雑魚一掃のイメージがあるんだが 敵が一体ならむしろ矢の方がダメージ大きいけど、千の雷なら一度に広範囲攻撃出来るとかそんな感じの
ネギま世界で大魔王のメラ状態はないんじゃないの? あっても呪文ごとに上限が決まってそう。ネギが最初に雷の斧使った時みたいに意図的に抑えたり ネギvs超戦でネギが矢の威力で押されるのを悟って数で押そうとしてたり 変動してる描写はあるけど、呪文自体のランクを超えるほどにはならない、みたいな。 まあ予想だけど
決勝のナギの矢
だってナギの砲撃サギタマギカがあったじゃないか
収束させたんじゃない?
>>737 ネギが収束させた時のような、複数の光の珠→一つの矢といった描写は無かったから、
一つの矢単体であの威力と見るべきじゃないか?
無詠唱で雷の暴風撃ったのかと思ってた。
ナギの雷の暴風って光線の部分がネギの数倍か数十倍は太かったし 山が欠けるくらいの威力があったよな
詠唱した方が威力アップすることはあるかもだが、素直にナギの矢すげー!な表現だと思うのが自然じゃないかと
少し前にも話題になったがあの光線がなんであろうと無詠唱でアレ出すナギすげー の結論でいいじゃん結局なんなのかハッキリしないし
んじゃま日付も変わったことだしパルと調の議論でもしてみっかー? しかしパルも凄くなったな 実戦じゃ出力に難アリだけど詠唱して魔法使ってるのとあんま変わんないじゃんかアレ
しかし、あらかじめ準備してた防御でもあれだと、ちょっと厳しいかな… 調が強いのかもしれんけど
ドーピング夕映とどっこいどっこいってトコだろうかね 直接戦闘で役に立つんじゃなくて補助要因の緊急時の護衛兼移送係で落ち着きそうだ
調の全方位攻撃は、どうやって防げばいいんだろ あの威力だとネギでも普通の障壁では結構キツそうだし、風障壁だと一方向だし コタはどうするのか…根性で耐えそうな気はするがw
コタは女相手にどう戦うのか見物
調>ハルナ>中近距離戦闘茶々丸>修業開始ネギ(魔法なし)
>>748 残念だがネギパーティの大半は身体能力がなさすぎる
後援としてなら優秀だが(あと戦闘経験も)
実際、サシで戦ったらこんな感じだろ↓
調、クー≧茶々丸>>ゆえ>ハルナ>のどか、ちう
ネギから魔力供給といっても相手もフェイトから供給されてるだろうしな・・・ 体術訓練に加え気を使えるか自身の魔力を上げるか 魔力は素質以上に上げられるのか不明だが、少なくとも修行で効率化はできるだろうし
ちうは猫レベルだからな
夕映とハルナは互角じゃね。 戦術で夕映、手駒の多彩さでハルナかな。 ゴーレム召喚に3秒なら、詠唱呪文と出す速度は変わらない。 マンタの運動性能はかなりの物だし、術としての出力もハルナの方が現状では上だろう。 後はどれだけ夕映が知恵と度胸で、その差を埋められるかという勝負になると思うが。
夕映とハルナじゃ覚悟が違う いくら万能な能力を持っていようと甘々のハルナは夕映には勝てんよ
でもハルナは容赦ないからな
偽ナギを出せば油断を誘うことも出来る。
どっちかっつーとモルデスの半端っぷりじゃある種ぶっ飛んでるパルに勝てそうにないぜ
夕映の能力ってある程度予測と連携に依存してる所があるからなあ。タイマンは厳しいんじゃない ハルの能力は決まった形がないからあらかじめ戦い方を考えておくのは難しいし 落書きのストック限界の有無とかどこまでやれるかまだわからないところもあるから断言できるわけじゃないけど
皆なぜそこまでハルナに肩入れする? 普通に考えて、戦闘能力のバランスがいいのは明らかに夕映 ハルナはまず画を描かなきゃ何もできないんだぞ
ストックがあればいいんだろ
あらかじめ書いとけばいんじゃね。そうでなくても兄貴ほど造形に拘らなけりゃ すぐ書けて足止めの効くもの(壁とか)でも出せばいいし そもそもバランスもなにも夕映の能力は戦略とかの知識的な面が高いだけで 他は低いレベルでまとまってるだけじゃん。上にも書いてるが元々タイマン向きのキャラじゃない
アニキ召喚するのに2.7秒だしな 無詠唱できない夕映だと書かせないのは無理っぽい 書き貯めもできるのを考えると能力に関してはハルナ有利だが立ち回りで拮抗できるかどうかだろう 箒から落とされたりすると結構キツそうだが
ハルナは戦闘と言うよりも、冒険向きのキャラになったな。 今のハルナと夕映とのどかが図書館探検部として図書館深部に挑めば、 多分相当いい所までいけると思うw
元・非戦闘員の中で飛び抜けた感があるな>ハルナ あとこのかが魔法の矢を躊躇無く撃つくらいにはなった
764 :
758 :2008/08/27(水) 20:52:28 ID:TWbJsiS60
>>759 ストックできるかどうかは関係ない
ハルナの弱点は、戦闘能力がゴーレムによる攻防のみってこと
ゴーレムをいくら出しても本体を狙われたらひとたまりもない
例えば、夕映がハルナと戦うなら
『風よ』とか『光よ』とか何でもいいから魔法で目をくらませて、
その間に距離を詰めてアーティファクトを取り上げれば良い
ゴーレム以外描けないのか?
描いたものがゴーレムになるんじゃ
>>764 ……それを言い出したらゆえは杖落としたら何もできんが
ゴーレムと兄貴間違えてたw
>>764 本体狙いはお互い当たり前だが、目くらまし程度じゃストックは召喚できると思うぞ
でもハルナのアーティファクトを奪い取ることができるのは あくまで夕映の能力あってのこと ハルナのゴーレムで夕映の杖を奪い取ることができるか?
>>764 相手が行動する事を全く想定してないように見えるんだが
それこそ目がくらんでようがストックからゴーレムでも何でも召還して時間稼げばいいじゃん
というかそこまで出たとこ勝負の奇襲しかけなきゃいけない時点で既に
まともに戦ったら負けるのを肯定してるようなもんなんじゃないの
>>769 召喚できても、夕映を捕らえられなきゃ意味がない
そのための目くらまし
>>771 夏休み編直前に見せた触手っぽい奴でもいいし、適当に杖を奪い取れるような形状のゴーレム書けばいいだけだろ
夕映本人が突貫するよりよっぽどリスクが少ないと思うが
>>772 プロレスじゃないんだから
この程度の戦略を否定されても困る
武装解除はあくまで放射するものな上、単体にしか効かんから、ゴーレムによる防御が有効な可能性が高い。
>>773 >>775 今回の戦闘みたく逃げられたら意味無いじゃないか
下手に手の内見せて距離とられたりすっとどんどん対策用ゴーレム作られて夕映が不利になる一方だぞ
その辺りはよくわからないけど 防御可能かもね
>>775 とりあえず目潰しして特攻するのが戦略なのか?
ほぼノープランなのと大差ないだろ
>>777 その場合は夕映も逃げるしかないな
その後はしばらく時間を置いて、杖で一気に突破を試みるって感じか
>>779 正面から組み合うよりは賢いと思うよ
それにさっきから言ってるが、この程度が特攻か?
どんだけストックしてても、隙をついての武装解除一発で終わる…特にパルのキャラ的にw
>>781 最初の奇襲でしとめないと不利になるだけなんだし特攻にならざるをえんだろ
時間経過で夕映が有利になる要素がないんだし
>>783 まあ特攻だとして
まるで特攻がダメなような言い方だけど
それで勝っても実力じゃないって言いたいわけ?
夕映の戦法としてはつかず離れず飛行しながら射手で牽制、その中で撃ち込む隙を探す ってのがベストだと思うがどうだろう? 弱い攻撃なら障壁だけで何とかなるかもだし
>>785 学園祭で銃を構えてからマシンガン発射までに囮カモ群での迎撃が間に合うようなゴーレム生成速度だから、
遠距離からちまちま撃っても厳しいんじゃないか?夕映にはまだ量で押し切れるほど魔力量は無いだろうし。
無詠唱ができない現状、パルの展開速度はゆえの魔法とそう差はないだろうし ついでにパルは取れる手段が多い ゴーレムの制限時間がどれくらいになってるかも結構分かれ目になるな 飛行はゴーレムに頼らざるを得んわけだし
パルがどんだけ攻撃出来るのかわからんから、なんともな 逃走中に攻撃してないし、真アニキもどれだけ弱点克服してるかわからん 今んとこ、以前のパルより明らかに強化されてるのが2.7秒ってとこだけなのに、ちょっと買いかぶりすぎてないか?
>>784 勝算の不鮮明な特攻以外に勝ち目が無さそうなのに夕映がパルより上って言うのは無理があると言いたい
>>789 なるほどね
オレは夕映がパルより上と言いたかった訳じゃないんだが
夕映の魔法は自身の能力だし、多彩な魔法は応用が利く
それに比べてパルの能力はアーティファクトに頼りすぎていて
自身の能力の無さが致命的な弱点になっている
能力的にバランスの取れている夕映と、型にはまることで
威力を発揮するパルを比較するなら
夕映の方を押したい、ということ
実際、ゴーレムの能力はどこまで強化できるのか不明だし
不安定な能力を持ち上げるのはいかがなものか
>>790 能力のバランス問題で、自身の能力かアーティファクトの能力なんて関係ないだろ
ってか、型云々はむしろ逆。魔法という型にはまってしまう夕映と、想像力と画力しだいで
様々に応用できる落書帝国を比較すれば、応用性はハルナに軍配が上がる
後、上限が不明なだけで別に不安定でも無いだろ。やった事を元に比較すれば良いだけ
>自身の能力の無さが致命的な弱点
どう致命的なのか具体的に。
>>790 まず基本的なところだが、今の強さ比較はあくまで「現状」の話であって、
最終的にどっちが有望かとか言う話は誰もしていないぞ。
>>791 本体狙われたらアウトって話
>様々に応用できる
ゴーレムを召喚して使役できるだけ
弱点か…アニキパンチをおとりに使う知恵をみせる一方で、 あんなゴムマリで逃げ切れると思ったのか、見晴らしの良いところで降りちゃう詰めの甘さとか?
>>793 本体狙われないようにゴーレム活用するんだろ。今回のとんずら君みたいに、ゴーレムの中に入るという手もあるし。
>ゴーレムを召喚して使役できるだけ
そのゴーレムの特性が千差万別なんだろ。一口にゴーレムといってもメガホンタイプもあるし。
もうほとんどドリムノートになってきてるぞ>落書帝国
こんなもんに初級魔法だけで歯が立つか
>>793 どう見ても障壁1枚張るくらいしかできないゆえの方が圧倒的に手薄
>>788 逃走中に非常に強力な防御兵器を展開したわけだが。
有効な反撃兵器がデザインできていなかったためやむをえないと思う。
弱い攻撃くらいなら「とんずらくん」みたいなフルカバーユニットの装甲で
遮断できないかな
>>794 見晴らしのいいトコで降りたのは次の逃走につなげ易そうでむしろナイス判断と思ったが
まぁそれはどうでもいいとして
夕映の攻撃手段は現状じゃ武装解除と白き雷、他初級魔法いくつか(多分魔法の射手も使えるだろうけど)
これでパルのゴーレム(どれも耐久性不明)を抜けるのか、逆にパルのゴーレムが夕映を捉えられるのか
・・・やっぱ勝敗を考えるにはデータが少なすぎるのか
ID:TWbJsiS60が必死に、ハルナのボトルネックを突こうとしているのは判る。 一方、夕映には確かに明確なボトルネックは存在しない。 ・・・ただ将来はともかく、現状で夕映にボトルネックが存在しない理由の多くは、 そもそも全方位に万遍なく弱いだけだということを見落としている (もっとも、単一のアイテムに依存しないで戦えるという要素は、今後影響が出てくるだろう)。
つか、ホントに基本的なこと言うなら、現状では強さ比較は困難で、出来るのは戦い方比較くらいなので パンチ一発…しかも防がれた…だけで、能力の使い勝手の良さから攻撃力を測ってしまうというのなら、 時計台を砂粒にする調の攻撃はタカミチの豪殺より強いかもなので、パルの防御力も実はかなり高いかもしれず、 あれ?もしかしてパルってばネギよりも強くなっている可能性もあるんじゃね?…という無茶も言えてしまうよん
>>795 そう
だからゴーレムをうまく活用できるかどうか、そこに不安があると言った
アーティファクトの能力が高いのはわかってるよ
でも本人の能力でゴーレムを捌ききれなきゃ意味ないでしょ
戦いになれば、敵は弱点である本体を狙ってくるのは明らかなんだから
>>801 それはパル本人も分かってることだろう。
盾の乙女をストックしてるのは本体の脆弱性を理解してるがゆえと見るべき。
>>801 特にハルナを狙ってるわけじゃないけどな、今回の敵。
そもそも接近戦系ならともかく、魔法使いや遠距離攻撃系で本体狙いっていっても。
ハルナに向かった攻撃をゴーレムで防御できるのは、学園祭の時に証明済みだし。
それに本人の能力でゴーレムを捌ききれないってのは?
少なくとも、召喚速度に問題はないわけだし。身体能力もある程度は移動用ゴーレムでカバーできるし。
>>797 あれだと、あの状況ではストックでないと強いものは出せない…のかもしれんし
攻防の中であれだけのものを出してれば、かなり高評価だったんだけど、とりあえず保留って所だなぁ
飛んでる時は、乗り物が撃ち落とされた時のために、とんずらくんとかクッション的なものも準備しとくといいな
つか、とんずらくんて結構スペック高いような…あれに乗りつつ盾で防御すればいいんじゃないのか
想定外に乗り物酔いするんであわててパージしたんじゃないか? そこまで想定できなかったんじゃ。 改良型は千草の後鬼みたいなものになるのかな。あの戦いを目撃してたら きっと強力なものを用意してたと思うが。
もしくは、その超弾力ゆえ、自立歩行がかなり困難とかだな 攻撃された時の衝撃で適当に跳ね回ってる感じ
作品的には、長くベロに包まれてると変な気分になるからとか
>>807 単純に時間制限が怖かったって方が可能性高そうに思うが。今のところ、落書帝国の
ゴーレムには単純さ(これは黒のどかみたく設定で回避可能かも)・時間・距離の
3つが制限としてあるからな。実際の使い勝手はむしろ悪い方なのかもしれん。
>>808 まぁ、他のメンバーのアーティファクトに比べると、かなり使い手を選ぶのは確かだな
その分、ハルナの使い方次第でどこまでも強化・応用が気がするけど
>>808 単純さって制限はもう無いに等しいんじゃね?
形状・材質は変化できるようだし、飛行ゴーレムの制御を他人に任せる(しかも頭の中で考えるだけ)なんて
設定までできるようだし。時間制限は確かにネックの一つだな。
> 飛行ゴーレムの制御を他人に任せる これはたしかに重要だな。 たとえばサギタマギカの最終誘導を前衛の従者に 権限委譲できたりするのだろうか?
そういう魔法があれば別だが普通のサギタマギカじゃ無理だろ あれは「念じるだけで操縦できる」って能力かなんかのゴーレムだろうし
あれはそもそも、(半)自律型のアニキの動きが単純ってことだったんじゃないかな。 誰かが制御してれば複雑にも…といっても動かせる数には限りがあるだろうし、パル1人だったら生産の方に手が回らないかも。 射程は、中距離以遠への攻撃手段としては剣の女神があったけど、少なくとも以前出たときは複雑な動きでないし、1体だけだし。 あと、まあ、攻撃力はアニキの方が上なんだろうなぁ。 攻め手に欠ければ、むしろ中距離からチクチク攻め続ける相手には、防御で手一杯の可能性すらある。 つか、パルは真っ当に戦って勝るってより、無限の応用力で他の術者が出来ないことをやる方向だと思うがな。 攻撃も、そつなく攻め続けられるとかじゃなくて、例えばネギでも破壊困難な物体をぶち壊すアイテムを召還するとか。 防御だって、あの調の攻撃をとっさに防ぐのは、それなりの術者でも困難だったと思う。多分、愛衣あたりでも無理だわ。
>>813 >例えばネギでも破壊困難な物体をぶち壊すアイテムを召還するとか
それってつまり「力ずくで壊せないものを特殊能力で破壊する」ってことか?
ゴーレムにそういう魔法的な効果を付加するのは無理じゃね?
例えば、アスナのゴーレムを描いても、MC能力まで再現できるわけでは無いだろうし
将来的にどうなるかはわからんけど
>>814 そうだね、魔法は無理だと思う。…でもゴーレム自体が魔法的な物体だしなぁ…とんずら君の素材って一体…。
いやまあ、魔法効果ってわけでなく、限定条件下で力ずくでネギ以上の破壊力を発揮するアイテムってのも、
考えればあるんじゃないかと思うわけですよ。
…思いつかないけど。例えばウォータージェットとか……いや、断罪の剣があるか。
まあ変な話適当な化学物質でも再現できるなら無茶な破壊力を出せない事もないんだろうが そういうことにはならないと思う
爆発するゴーレムとかは無理だろうか?
とんずら君が作れるんだから、爆発するくらいいけそうな気がする
超巨大爆弾カモくん…ヤバいか 破壊力ってことなら、大質量の武器ぶん回すとかどうか 大きさ可変の巨大ハンマーと、大パワーのゴーレム「雷の魔人」のコンボで
魔人つーか魔神? いっそラカン出すとか…無理か 調を相手にして、援軍到着まで強力な攻撃を防ぎきって持ちこたえ、敵の情報を引きだせたのは大きな成果で、 パルの功績は非常に大きいけど、単騎での戦闘能力が高いかというと大きな疑問符が ただ、シナリオ上、必要な時に、許される範囲でのインチキが許される便利キャラってことで、 パルを入れとけばパーティーの戦力としては、いい感じ(曖昧)でアップするだろうな
ドラえもんみたいなもんか
トップは大きいけどアンダーも大きいみたいなもんだ
戦闘補助って感じだな。後衛を守りつつ牽制する。
図書館探検部は3人そろって初めて強力な後方支援ユニットとなるように能力を考えられているような気がする。 もっともどうやっても打撃力には欠けるので強力な前衛は必要だと思う。
木乃香がいればとんでもない打撃力になりそうだがな 時間はかかりそうだけど
最終回みんなそれぞれENDだと、このかは刹那 図書館組みはあの3人で冒険の旅に出るのかな
たぶんフリーにはなれないんじゃないか? 深くかかわりすぎてるから正規の魔法教育を受けざるをえない立場になりそうな気がする。
あー、それはありそうだなぁ そういや、アスナとこのかと刹那以外は学院長に会ったことはなかったような どういう扱いなんだろうな、守秘義務的には
別に図書館組とかが嫌いじゃないが、そこまで魔法や戦闘の本筋にかかわりまくって 強くなりすぎ無いほうが良いな。 ある程度メインとの距離感はほしい。
いやあ、高位の魔法使いがラカン表で300だもの そこまでいってもメインとはかなり差があるから、心配する必要な全くないと思う
いや、一見強くないようでいて、実は恐ろしい特殊能力持ちな連中だと思うが まぁそうでもしないと、メインクラスの戦闘に絡めないからなんだろうけど
ハルナvs豪徳寺 さすがにまだ勝てんか
ていうか豪徳寺は強いのか?ロボの撃墜数でゆーなと競るぐらいだし そんなに強い印象がないんだが。移動手段もなさそうだし適当に一撃離脱戦法とってたらどうにでもなりそうな
>>833 剣の女神を出したら
下豪徳寺と上豪徳寺に分かれそう。
単発だけど無詠唱飛び道具使えるってだけでも、割と強いだろう 撃墜数も、気だから世界樹の恩恵無しだし まあハルナより強いとは全く思わんけど、どうやっても100%勝てないってほどの差はないと思う
茶々丸妹より豪徳寺が強いのか?
ハルナが誘導ミサイル出してのどかが操作すれば最強じゃね?
生存したなかだけとはいえ気だけで撃墜数7位になるほど倒してるし、 茶々妹(学際仕様)含むロボたちは気弾ででコロリなレベルだろうな 思ったがパルのゴーレムもゆーながガメた魔法銃でコロリ?
いや豪徳寺は茶々丸妹と戦ってないだろ。 地上二体+中近距離専用型を古とハルナが倒して、 空一体を小太郎が倒しただけのはず。
そーいやそーだな
でもそれじゃあ茶々妹を二人の戦力比較に使うのは厳しくないかい?
古とコンビで戦ってるからパルがどこまでやったかもわからんし
まぁ気弾しか攻撃手段が描写されてない豪徳寺じゃ
>>835 の結果だわな
豪徳寺が真・炎の魔人EXの攻撃を防げるのかどうかだな。
たぶん射程距離が微妙だから、避けるか防いでKOされずに距離とれれば、もう当たらないような 学祭では豪徳寺は遠距離から攻撃するスタイルだったし、パルも攻撃の基本はアニキ以外になるかな
てんたくるはんどでバインドしといてアニキのコンボで決まりじゃまいか?
だが待ってほしい 野郎に触手などという美しくない絵を赤松が描くだろうか?
と、言うわけで、 剣の女神が手足を縫い止めている間に 兄貴が頭をつぶす戦法が奨励されます。
田中vsハルナだとハルナの勝ちか? というか高音と戦った田中と 後から出てきた量産型田中って個体差あるんだろうか?
ビームも所詮脱がすだけだし、パルの負ける要素がほとんどないように思う 行動範囲と対ゴーレム装備が効くかどうか位じゃないかね 田中(初期)は電線絶てば止まりそうだとか新型はそもそももう動かせないだろうとかもあるけど
愛衣と黒いいんちょってどっちが強いんだ
どちらも学校レベルでの最優等生ではあるな。 互角じゃないか?方向性も殆ど同じだし。
でも現役生徒で最優等生と主席卒業では、愛衣の方が上な気がする 二人とも出した魔法があまり無くて考慮しづらくはあるけど 少なくともオソウジダイスキを使っていいなら、愛衣じゃね?
愛衣も無詠唱はできるはず、スキル上では五分くらいと仮定して 愛衣のは、戦闘員養成学校ってわけじゃないし 五分か若干、黒いいんちょが上くらいかな
俺も勘違いしてたけど 黒いいんちょ達は魔法騎士団候補生だから ネギが卒業したような魔法学校とは別なんだよな 魔法学校だと戦闘用の魔法は魔法の射手と武装解除しか習わないが 魔法騎士団候補生は本格的な戦闘用の魔法を習ってる
無詠唱魔法が出来ること>>魔法学校首席卒業の肩書き、だな
とはいえどっちも魔法の射手の他に使った攻撃魔法なんて一つずつしか登場してないわけで メイのAFもタイマンなら無詠唱で代用できる代物だし、優劣は特に無いように思う
>>852 すまん、俺もちょっと勘違いしてた。
だけど現時点での愛衣って話なら、紅き炎や紫炎の捕え手なども使えるから(おそらく麻帆良に来てから覚えたんだろうけど)
そこら辺での差は無いんじゃないか?
っと、紫炎の捕え手の存在をすっかり忘れてたわ 現在出てる情報だけだと手札が多いメイ有利?
愛衣は高音と仮契約しているから、いざとなれば、魔力供給を受けられるし、 夕映がグリフォンに対して使ったみたいに、咄嗟の障壁にも利用できる
毎回同じ魔法ってのならともかく、武装解除以外に1度しか描写がないのだから、手札がどうとかってのは
まぁそうなんだけど、だからと言って無いモン仮定して比較するわけにもいかんだろ
手札比較は現段階では無理そうだから他の面から考えよう…が普通だと思うけど
しかし 障壁:メイは防御力描写ナシ、エミリィは供給受けた夕映以下と思われ不意打ち武装解除で抜かれる 射手:双方威力不明(エミリィは撃ってもいない) 起動:どっちも飛びながら戦えるくらいしか 戦術面:スタイルは似ており、双方これといって目立ったところもナシ どうしろと 詠唱魔法が発動したとして、それを捌けるかあたりを考えてみるか?
>>861 地味にAFの有る無しが大きいと思うんだが……。
AFぶん回しながら魔法撃ちまくればメイ圧勝だな
黒いいんちょも一応獣人だし、人間の愛衣よりも身体能力が高かったりするんだろうか?
コタの様子だと獣化形体みたいな姿にならないなら普通の人間とそう変らないんじゃない? ラオ結構タフだったが最初から獣化形体みたい感じだし そら犬耳っ子でも多少は丈夫かもしれんが魔力による強化がデフォみたいな世界ではあまり意味はなさそう
つか、黒いいんちょって何の動物?羊?
前にも一度話題に出た気がするけど、 魔法世界における「犬系獣人」と小太郎のような「狗族」は別物なのだろうか?
どうなんだろうねぇ 純系同士のハーフっぽい旧世界の小太郎と、雑種見たくなってる魔法世界の亜人 って書くと同じとは思えなかったり 魔法世界だとチコ☆タン(変身未遂)くらいしか変身するタイプの人が出てきてないのよな
魔法世界にいつ旧世界から人が流入したのか それ以前にいつ交流が始まったのか、いつ互いの世界を発見したのかにもよるけど 神話伝承以前からの交流なら狗族も魔法世界からの末裔の可能性もあるが マンガ読む限り交流はそんなに長くもないみたいだし、旧世界由来なんじゃないかな にしても魔法の由来もどこからなんだろう 魔法世界から来た魔法使いが旧世界での創始なのか、旧世界の魔法は独自に生まれて魔法世界を探し当てたのか アスナの力の源の話聞く限りでは魔法世界が本家ぽいけど
まあ錬金術や陰陽とか独自に生まれて向こうと交流、影響を受けたりしたんかな
関西呪術協会と関東魔法協会に分裂したのは明治になってからだろうから、それまでは日本に魔法使いはいなかったのかね
分裂したんじゃなくて土着の呪術と渡来の呪術なんじゃないかな。 役小角とか安倍靖明とかがイメージなのではないかと。 水の上を歩き空を飛び、式神を操る。
>>867 全然別モノだと思うよ
小太郎の片親の狗族ってのは多分妖怪、つまり西洋で言うところの悪魔だろ
妖怪や悪魔ってのはそもそも生物じゃなくて、霊的な存在
つまり小太郎(と刹那)は霊的存在と生物のハーフ
対して魔法世界の亜人は、普通にああいう生物なだけだと思う
魔法世界で出てきた霊的存在は黒い猟犬の骨トリさんぐらいじゃね
そういえば鳥系獣人はまだ出てないな 出たとしたらハーピィみたいな扱いになるのかな?
刹那と区別がつきにくいという理由で出ない気がする
両手が翼になってるとかなら
そこまでせんでも手が鳥の爪みたくなってるだけでもそれっぽくてイイかもな 飛べなきゃ鳥である意味があまりなくなっちゃうけど ふと思ったけが京都で出てきた烏族も飛んで戦えばもっと強そうに見えたかもしれんね 龍宮の前じゃ結局ただの的になってるかもだが
どーせならペンギンでどーよ
真っ裸でクマの着ぐるみ着てて中から出て来ない女の子キャラ希望
強さは議論しないの?
ネタがない
せっかくなんで強さ表の修正・テンプレ化を提案する
>>125 >>126 の辺を参考
↓
参考資料:ラカンによる強さ表
(注)
・単純な物理的力量差、相性など諸条件である程度は覆せるため、この表だけでの強さ議論は無意味(あくまで参考)
・上記の理由等から50二人で=100一人なわけではないと考えるべし
0.5 ネコ
1 千雨(気も魔法も使えない人全体)
2 平均的魔法世界人
3〜50 気を使わない状態での旧世界達人
Dランク(平均?)
100 魔法学校卒業生
Cランク(平均?)
200 戦車
Bランク(平均?)
300 高位魔法使い・本国魔法騎士団団員(平均)・麻帆良学園魔法教師(平均)
Aランク(平均?)
500 ネギ(闇の魔法習得前)
650 ドラゴン(非魔法種族)
700 カゲタロウ(AA)
AAランク(平均?)
1500 イージス艦・月詠(不確定)
2000 タカミチ(AA+)(本気か怪しい)・楓と戦ったフェイトの仲間の魔法使い(不確定)
2800 大戦期の鬼神兵
3000
3200 AAAランク(平均?)・フェイト
・
・
・
8000 リョウメンスクナ(SAランク以上?)
細かいけど、作中表記に合わせてリョウメンスクナノカミにしませんか 今のは最初にバレで投下された時のままなので
おっと気が付かなかったぜ 俺はとりあえずテンプレのとこ入れときたいなー って思っただけなんで、適当に指摘して修正していただけるとありがたい
クウネルのとこのドラゴンと楓が倒したドラゴンは どっちがつおいの?
図書館の方じゃねーの? 刹那の見立てだと装備整えても倒すのに数日かかるらしいし 強さ表のテンプレ入りは好きにしてくれ
ラカン表でいうと 愛衣や黒いいんちょが150 ハルナや夕映が120ってところかね
ちゃんと教育受けた魔法使いでも、ほとんどが100〜300あたりなんだろうな
麻帆良の魔法先生だって弱めなのは200も無かったりするのかもしれんしね タカミチ他1000超えてそうな難関扱いの魔法先生達が多少は平均上げてるだろうし
あれの平均ってホントに平均値なのか? 多人数の合計と1人の数値が同じでも 強さ的には全く別モノ(100が10人いても1000の1人にまず勝てない)だから、中央値的な 意味かと思ってたが。
ほとんどの魔法先生はだいたい200〜400 ぐらいの意味だと思ってる
平均を並のとか一般的なに置き換えるとしっくりする まぁ結局は並の魔法先生と並の騎士団員は同じようなもんですよーって以上の意味は無さそうだ 一つ平均と付けられてない高位魔法使いは大体これ以上がそう呼ばれるってコトかね?
アーニャはどんなもんかね?
闘ってる描写がほぼ皆無だからどうにも測りにくいな 個人的には麻帆良来たばっかのネギより強いらしいメイよりは下な印象
小学生だしな ある程度才能あるにしても、戦車を倒せるかどうか怪しいのでは
良くても魔法学校卒業生ぐらいじゃね?
いや、戦車は踏み込まれると強くないよ。エンジングリルに火炎瓶叩き込まれればそれで やられてしまうことだってある。機銃でアーニャを捕らえられるか、全力走行で振り切って 距離を取れるかだがどっちもあやしいんじゃないか?
>>895 魔法学校は飛び級で卒業してるし良くてソレは無いだろう
最低でも100以上は確かかと
ラカン表は単純な物量強さランクだから 小細工ぬきに力技の魔法で戦車を破壊できないと200以上はいかないんじゃね? 愛衣でも200いくかは怪しいんじゃないかな
愛衣が170〜175 アーニャは145くらいじゃないかな
魔法学校卒業生ってのはスペックでみるとどんなもんか 魔法の射手、武装解除、障壁、箒での飛行 少なくともこのあたりは全員できると考えていいよな?
しかし、その他大勢的なフードの魔法先生が300だからなぁ
300はだいたいバルガスとか高音ぐらいの強さじゃね?
指揮下で封印作業してたフードも先生かな? 若そうなのもいたし魔法生徒含むかと思ってた
先生といえば、ハゲのグラサンは名前出てないよな? 何度も出てるのに、あいつだけ可哀相w
まぁ先生なら300前後、生徒でもそこらの卒業生よりかは上って感じか?
>>900 そんなもんでないかね
赴任してきたばっかのネギがどんなモンだか気になるな
雷の暴風使える以上戦車にはまず負けないだろがメイには勝てない
戦車とは相性と考えれば200もない?
対魔法使いに相性がよさそうな兵器、たとえば87式自走高射機関砲とかなら かなり上の奴に勝ってしまいそうだから判断が難しいが… 500ネギと300バルガスで瞬殺だからバルガスに瞬殺されそうな奴は おおむね200以下なんじゃないかと
魔法先生平均程度で、ネギが手加減出来ないくらい強いかな? バルガスはもうちっと上じゃないの
>>904 神多羅木のことか?名前もきちんと出てきてるし、ハゲてもないが。
完璧に忘れられてるハゲ哀れ トレース出来ぬとか言ったり変な飛行してたグラサン黒服スキンヘッドに覚えはないか?
>>907 手加減できないといいつつ、一発で瞬殺だぞ。700のカゲと500のネギの戦闘から
考えるとバルガス300でも何の不思議もないと思うが。つーか、今まで魔法教師と
確定してる中でネギよりずっと弱いヤツなんていたか?
ネギよりずっと弱いアスナに一撃で気絶させられた人なら
舐めまくってて不意突かれたんだから許してやれよ 本気ならいつでも一撃で倒せるってわけじゃないだろう 戦闘後もネギの評価は変わらず高いし
いや、魔法使いでもある程度以上体術の心得がないとアスナには対抗できない そういうのは相当限られるだろう。 それに再戦して魔法の矢を乱射しても無効だし。
舐めてたってんだから、バルガスのことかと
正直言って、表をどの程度参考にすればいいのか… 実際戦っていないからよくわからないが、フェイトならスクナを無傷で倒せそうな気がする
ようするに、まともに殴られたらどれだけ痛いかって表だろ、アレ。
それだと戦車が低すぎるような
攻撃力(潜在パワー?)だったら圧倒的にイージス艦になっちまうぞ 核一発でスクナ×100くらい沈められるだろ
戦車砲って単体目標にかかる破壊力なら核兵器より上だしね
ネコが千雨より弱い時点で、間違ってる。 ネコ強い。
50 千雨 80 一般人(旧&魔法世界両方)、ネコ 100 魔法学校卒業生 150 旧世界達人(気なし) 卒業生基準だとこんなもんか?他は知らん
何がどうしてそうなった
完全な臨戦態勢のネコは動脈を噛みちぎるくらいの攻撃力がある。 しかも反射神経が半端じゃない。 千雨が1でネコが0、5なら一般人は0、3くらいだ。
つまり、攻撃力基準じゃないということだろ。 振り回せる重さなら、腕一本くらい捨てる覚悟があれば人間の方が十分強いから。 暴れられると10kgでも無理だけど、猫なら普通5kgくらいだし。 猫に人レベルの知能があれば、リアル世界の格闘家くらいまでいくんじゃないかい。
>>924 魔法学校は、基本的に戦闘教育をしているわけじゃないということ
ガキばっかだし、魔法で不意打ちすれば一般人に勝てるかも…程度でこの位置
>>925 ケガ負う覚悟でやれば、一般人でも殺られるまえに戦闘不能にできそうだが
カゲタロウ戦と同じで肉を切らせて骨を断つやり方は有効だろう。 だが、奴等のヒットアンドアウェイ戦法は恐ろしい。 元来慎重な性格だからな。
ネギま世界における猫なんて0.5で十分だろ
>>927 いやそうではなく、ラカンの表っぽく書いてるのに配置がかなり変わってるのが気になったんだが
気が使えないような人間じゃ達人だろうと学校卒業してる魔法使いの敵じゃないでしょうよ
ちょうど
>>900 にあるが、これに強化もない人間がどう勝てと
障壁は基本的に常時展開だし不意打ちとか考えところで比較にもならんがな
遠距離や上空などの安全な場所から、岩を砕く程度の攻撃が撃ち込めるんだしね 不意打ちでもしないとどうしようもないのは、達人含む一般人(気無し)の方だな
グインに出てくるウマはウマという名の別のイキモノっていうの思い出した
気や魔力がないと障壁は破れないなんて設定はないよね 魔法学校卒業生レベルじゃ障壁も薄いだろうし達人クラスなら素手で突破できると考えているが あと、武術大会で魔力なしのエヴァが刹那をフルボッコにしてたはず 刹那がどの程度手加減してたかは分からないけどね まあ、実際100以下の値なんてネギまでは重要じゃないから 話す意味ないんだけどね
>>933 >あと、武術大会で魔力なしのエヴァが刹那をフルボッコにしてたはず
放出系攻撃無し(接近戦メイン)で武器がデッキブラシでは、
100年間研鑽を重ねたエヴァの柔術には分が悪いだろ
風障壁だとトラックの衝突も防ぐ。 とあるから、ただの障壁だと、それ以下のエネルギーで突破可能という風にもとれる。
エヴァは幼女体型だしそれだけでもう十分なマイナス だから、気なし達人というのは 魔力なしエヴァよりやや強めというくらいに考えてもらっていい
エヴァは例外だろ
スペックは一般人(糸とか催眠とか使えるからそうとも言えんけど)とはいえ中身は数百年いきてる百戦錬磨の魔王だし
人間の達人として当てはめるのにはどうも抵抗がある
>>933 まぁそんな設定はなかったと思うが普通人に軽く破られる障壁に何の意味があるのかと
それよりも根本的な問題として
>>931 にあるように飛べる相手に近寄れねーぜ?
>>935 初期ネギが格上であろうコタの気パンチを何発も堪えてるからなぁ
学際みたいに銃弾とまではいかなくても魔法の射手の一発より弱いってことはないんじゃね?
あくまで想像に過ぎんが
そういや、ラブひなでは気を使えるか怪しい瀬田が素子よりも強かったな。
いつまでも飛んでるわけにもいかんでしょ 無限に魔力が続くわけじゃないし 降りてきたところを攻撃、あるいは飛び立つ前に攻撃 空から矢を撃つにしても、同時に十発程度ならかわせるだろうしね 達人だから まあネギまの人間を現実に当てはめてもしょーがないんで このあたりにしておきます
神鳴流という共通スキルがある以上、瀬田の戦闘力は無視できないな
あのランク表、防御力と耐久力の総和だと考えると、案外あっている気もするんだよなw
豪徳寺などでも気を習得出来る世界なら、瀬田が気を使えるのはむしろ自然といえよう
そもそも達人ってどのクラスを指すのかもよくわからん バキの渋川先生みたいなファンタジーな達人なのか ヒョードルみたいなリアル最強人類なのか
そういやフェイトって身体は人間と似たようなもんだと思ってたけど ネギの魔力パンチまともに受けても全然ダメージないよな 何か、特異な体質?
>>944 身体強化の魔法でもダメージは減らせるしな。
障壁無しでも岩なんぞよりはずっと頑丈だろうな
>>943 リアルで考えられる動きの限界までが達人で、それ以上のは気や魔力の強化と考えるのが無難かと
逆に刹那や楓も気の使用をしない条件なら3〜50に収まりそうだ
フェイトだって強化も障壁も全く無しにすればエヴァみたく転んだら擦りむく程度になるかもしれん
通常達人って、初期クーフェの事じゃね?
ネギま世界の普通は元々、多少"本物の普通"からははみ出ているし。
>>943 でいうならバキ系の達人かな。バキというより、鉄拳チンミくさいけど。
あれ初期古って気使えなかった?
初期の古は色々と微妙だよな。 今みたくわかりやすい描写はないけど、 いいんちょの威圧感に対して「気の使い手がいるアルか?」とか言ってるし、 武道会の時の小太郎の説明でも、気の使い手として扱われている。
初期古って初期ネギやら卒業生よりはだいぶ強いだろうし ラカン表の達人には該当しないと思うんだよな
あの短期間でいきなり気に目覚めたってことは無いだろうから普通に使えたんだろう 麻帆良にくる前の時点で大人の男にも負けなかったレベルでもある 大会で優勝してる以上、豪徳寺とかにも勝ってるはずだし
初期の頃の古は八極拳をミーハーでちょっとネとかネギにとっても黒歴史w
といっても、エヴァの暇つぶしで合気、のレベルだろ
「気」という力の性質や運用の仕方を経験的なものだけでなく理論的にも学習し 運用効率を飛躍的に高めたのが合宿だったってとこじゃね?
暇つぶしにといっても百年の研鑽だし、魔力を失ってからは使用率上がったからここ15年の 修行率も多いだろうさ。
現状ではもう合気を極めてるレベルだろうな 一から始めたのではなく元々闇の魔法使ってたから格闘系のスキルもそれなりにあったんだろうし
そういえば、エヴァに合気を教えたのは、 実在する人物がモデルのような話をどこかで聞いた気がするんだが、 誰だっけ?
嘉納治五郎が柔道を創始したのが120年くらい前だな。
拳児でエヴァと全く同じコトしてたから間違いないよな
>>960 サンクス
ちょっとウィキで調べてきた。
仮にその嘉納治五郎がモデルだとすると、
2003年の100年前(1903年)だから、43歳くらいだな。
当時のエヴァにとって友好的な人物であり、
現在のエヴァにとっては今亡き人であるのは間違いない訳だ。
エヴァの合気柔術師匠のモデルは大東流合気柔術の武田惣角だよ
合気道の創始者の植芝盛平の師匠でもあり、エヴァが習ったのは
植芝入門の12年前、惣角45才の頃だな。
ちなみ
>>961 が言うように健児でも武田惣角のエピソードは紹介されてる。
次スレはまだ立てんのか?
990いってからでいいでしょ
ギリギリだと面倒なことになるかも知れんから980あたりで立てる用意をしとく
何時の間にやらネギがどんどんオールマイティな使い手になっていくな 以前の断罪の剣に続いてこんどは奈落の業火ですかい
断罪の剣は難易度が高いから別として、得手不得手はあっても呪文知ってればある程度は使えるんだろう。 普通に戦うには得意の風と雷だけでもいいんだろうけど、術式兵装は呪文の系統で効果が変わるっぽいから、 あまり得意じゃない系統の呪文でも、それなりに使えるようにしといた方がいいんだろうな。
雷の斧みたく使ってるうちに練度上がって普通に使ってもいける様になるんかね? まぁ奈落の業火自体がどういう呪文かもよく分からないんだけど しかし今回面白かったけど結局ネギ(ついでにアスナも)強くなりましたってくらいしか分からんかったなぁ 次回で二人がどんだけの事をしてくれるのか期待
肉体と精神への負担や時間制限等のリスクを無視して考えれば 闇ネギは2500〜3200だろうか
その辺はフェイトもネギも全力でやり合わないと何ともいえないところじゃないか? フェイトは 闇の魔法をきちんと理解していない様子で油断しまくりだし。3200は全力時の予想だろうから、 まだあんま本気を出してなさそうな今はずっと低い可能性もあるしな。
装填する魔法の強度によって能力も変わりそうだし 倍加するならなおさら呪文ごとのレベルの差は大きいのかも 強度のほかにも属性・特性によってはスピード増加や攻撃力増加になるのかもだし
数値にすれば2000くらいまででも、状況に合わせたパワーアップが出来ればいいんだよな。 ある程度、相性&時の運を操作出来るようなもので。
掌握する魔法によって付加効果が違うのは確かっぽいな 闇の吹雪のときは氷系のエフェクトだったし 強さはともかく崩拳シリーズと似たような状態に全身がなってそうな感じだ
フェイトさん、強さ数値はどうやって決まるんですか? 「重要なのは当然、技だよ。攻撃力?防御力?話にならないな」
それだと古はフェイトの考えに合致してるな まぁ実際は「技?いくら洗練された技巧であっても威力がなければ当てたところで(ry」とか言いそうだ
そうすると技も破壊力も伴うアスナは天敵ってことになりそうだが フェイト的な評価はどの程度になるんだろうな
アスナを天敵としない魔法使いは存在しないだろうから結局アスナの体術次第なのよな あくまで格下としてならいろんな意味で高く評価してるかも
明日菜は魔法使いからみたら、ホント天敵だしな。 飛び道具は効かないし、障壁は無意味。ネギやフェイトのような近接格闘系魔法拳士という 例外が近くにいるからわかりにくいが、今の時点でもかなり凶悪なユニットだ。
>>979 柔よく剛を制する、とよく耳にするけど実は続きがあって
「柔よく剛を制す。剛よく柔を断つ。」なんだそうな、剛拳は八極拳、柔拳は八卦掌をてイメージだな
>>981 一応魔法の効果で発生した物体や物理的な現象は消せないっぽいから
その辺が突破口かと。
石の槍は、どうやら成型し障壁突破の魔法をかけて飛ばすものらしいから、 アスナとはいえ刺さるような気がする。
フェイトの水妖陣も効果は変わっても一応通用したしな 幻術もやりようによっては通用することが伊集院ロリが証明した
エヴァには一時的にとはいえ、凍らされてもいたし
アスナに多少は通用した魔法および術 服などにのみ:石化系の魔法、武装解除 自由は奪えた:千草の水攻め、無限ループ、水妖陣、、エヴァの氷 ダメージも?:召喚した魔物による攻撃、高音の影による打撃、伊集院ロリの幻術 こんな感じか? ただ大剣verだと武装解除が少しも効いてなかったり高音の影が弾かれてたりなんだよな
うめ
エヴァって今はマギアエレベア使わなくてあの強さかね 今使えばさらに強くなるのか常時使ってるセル特訓時のサイア人状態なのか
MC範囲が剣まで拡大されてるようなので武装解除が効かないのはわかるけど、影は不思議。 弾くのはMCにしても送還にしても変だしな…って、前も話題に上ったけどどうだったっけか?
うめ
剣で直接弾いた可能性も指摘されてたと思うけど、その場合は影人形と同様に消えそうだしなぁ
梅さん
うめっしゅ
>>990 ドーピングで放出する魔力量の底上げするのも、練度上げて限界まで出せるようになるのと同じなんでね?
それは違くないか? わざわざ魂と肉体を喰らわせてるんだし、未使用時の全力以上が出せるという方が 納得がいくんだが。超だって魔法の才があるなら普通に修行すればよかったと思うが、実際は一切使用できず。 なのに、紋章の力で最強クラスに変身だぞ。自分の才能以上の力が引き出されてると考えるのが妥当じゃね。
それは両者で術式が違うから、なんとも。 超も修行次第で普通に強くなるのかもしれんし。
うめるね
(´・ω・`)ゞバルガスの兄貴最強!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。