【ツギハギ】ダブルアーツアンチスレ8スイーツ【剽窃作家】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
前スレ:
【描きわけ】ダブルアーツ アンチスレ7メンバー【なさい!】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1210960939/

これまでに出た他作品からのパクリ疑惑は>>2-5くらい
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 14:43:48 ID:NssftC2w0
パクリ疑惑(黒)
【クロノクルセイド】
・第一話冒頭カラーページで上司のシスターから電話で理不尽な指令を受ける
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/AntiWArts/1210260381354o.jpg
・30(20)歳まで生きられない
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/AntiWArts/1210260453613o.jpg
・↑の寿命が思ったよりも早く来て、鐘の音をバックに発作、倒れる
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/AntiWArts/1210260474613o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/AntiWArts/1210260489880o.jpg
・修道騎士と書いてミリティアと読む(ミリティアという単語に本来そういう意味は無い)
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/AntiWArts/1210431099097o.jpg
・強大な悪役の呼びかけで戦慄する。鳥のモチーフ付き
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/AntiWArts/1210510750888o.jpg

【ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル】
・世界を構成する4つの種族、その中で特に戦闘に秀でた武の民(かつての大陸の覇者)
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/AntiWArts/1210431321317o.jpg

ダブルアーツ以外でのパクリ前科
【アイシールド21】
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/AntiWArts/1210260527112o.jpg
【よつばと】
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/AntiWArts/1210260612166o.jpg
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 14:44:06 ID:NssftC2w0
その他黒判定ではない疑惑
・スイのデザインについて
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/AntiWArts/1210260654188o.jpg
・ガゼルの暗殺者のデザインがそれぞれ「キングダムハーツのXIII機関」?
・手を繋いでいる戦闘シーンが「アベックパンチ」?(画像・検証求む)
・読み切り「island」が「ドームチルドレン」の設定と酷似?(画像・検証求む)
・読み切り「恋の神様」が「xxxHolic」のヒロイン設定と酷似?(画像・検証求む)
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 20:22:22 ID:trZp35TzO
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 02:13:42 ID:ia7u5Zrt0
age
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 03:20:52 ID:GR5G6ixxO
DQ、FFやKHくずれの設定やデザインしか描けない糞漫画家を量産したのはスクエニの功罪の一つだな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 03:23:43 ID:tF9ZWmx00
ツギハギ懐かしいなー
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 06:54:21 ID:ySf6Za+w0
>>1

>>6
そもそも、漫画を描くにあたっての参考資料が「漫画、アニメ、ゲーム」だけってのがアレなんだけどな。
自分の好きな漫画家の絵柄の影響を受けるのは大いに結構だ。後々、自分なりのオリジナリティやらクセを出してけばいいんだから。
しかし、コミィがずっとFF、KH(ってゆうか野村デザイン?)を参考に描き続けても進化はありえない。断言できる。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 07:14:38 ID:JgQ9pSNW0


なんか今週キリのセリフかわってない?
先週は「かめろぉ」だったのに今週「やめろぉ!」になってる
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 07:15:11 ID:gijPHB+B0
1000 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 06:27:08 ID:jH+7rSuSO
1000なら打ち切り


                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ /_、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(      /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 07:48:56 ID:ELy+IO1m0
古味の漫画では剽窃が全編の
95%を占めるということか。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 07:50:02 ID:YfEWlAbIO
982 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2008/05/25(日) 01:03:51 ID:a6omGZA70
>>800
フランソワって聞くと、男と女、どっちをイメージする?

前スレ800だけど、フランソワなら男。ルーシーは女性の名前じゃないの?
スヌーピーのルーシーにナルニアのルーシー、
オズの魔法使いの主人公も確かルーシー、赤毛のアン作者もルーシー
いくら古味でもルーシーなら女っての分かってるだろうから、
恐らくルーシーが男として使われたゲームでもあるんじゃないか?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 08:07:30 ID:XtZveRCV0
ルーシーモノストーンですね、わかります
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 08:39:45 ID:iyQadGhZ0
南の虹のルーシーですね わかります
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 08:45:36 ID:HBQddl5X0
>>12
フランソワって男の名前なの?
俺は金髪縦ロールのお嬢様が浮かんだんだけど。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 08:46:01 ID:RoeVWe1XO
ツギハギって設定は結構斬新で面白そうだったけどなあ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 09:00:59 ID:iyQadGhZ0
★来週の展開バレクイズ
1.キリ覚醒
2.生き残ったシスターのファインプレー
3.用心棒が復活してファインプレー
4.スイが乱入してファインプレー
5.なぜかファミリア登場でファインプレー
6.謎の助っ人登場でファインプレー
7.エルー死亡で異世界編
8.天下一フレア武道会編開始
9.ゼズゥの気が変わって見逃してくれる。

このなかに来週キリがどうなるかの答えがあります
さてそれはどれでしょう(複数回等可)

18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 09:54:04 ID:YfEWlAbIO
誰が古味を第二の尾田って言ったの?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 10:28:20 ID:gpnTomvo0
俺だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 10:28:44 ID:Q2CKpAGPO
顔が似てる
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 12:06:52 ID:U5zC/CMo0
■■■ 尾田 と コミィ の見分け方 ■■■

子供達からカワイイ!と人気があるのが尾田。■■ かわいい子供達を人気の無い所に連れ込むのがコミィ。
  漫画で天下を取ったのが尾田。■■ TENGAでオナニー満開なのがコミィ。
      精進するのが尾田。■■ オリエント工業で昇天するのがコミィ。
   一日警察所長にしたいのが尾田。■■ 半日警察に拘留されそうなのがコミィ。
    松坂似なのが尾田。■■ 前世が松ぼっくりだったのがコミィ。         
    キザなのが尾田。■■ ギザギザなのがコミィ。
    デリヘル広告には尾田。■■ 実際に来るのはコミィ。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 12:10:28 ID:DnVrvxl+O
もっと真面目に作れw
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 12:25:07 ID:CVJEJdMP0
ローズ「聞き分けなさい!!」

読者「描き分けなさい!!」

古味「見分けなさい!!」
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 12:31:37 ID:RoeVWe1XO
>>23
wwwww
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 12:33:29 ID:mbW357vx0
>>23
見分けられたら当の本人が一番困るだろ。その場その場で
笑いを取りに行くしか無い出たての芸人と一緒。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 12:36:56 ID:T6sbOhQoO
窃(ノ∀`)
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 12:38:57 ID:QgSIkAHQ0
クラヲタ的にはフランソワは男
ttp://familyclub.ne.jp/pic/21698a.jpg
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 12:43:25 ID:sBiEXn0kO
そういえば一時期アンディの性別で盛り上がってたなぁ…
アンディとマーサは切られるまでに出番あるのだろうか
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 12:48:36 ID:au9ZrCmLO
最近このマンガの存在を知り飛んできました。
ちと質問なんだが、ヒロインはなぜ手袋をしないの?手袋しても効果なし?でも主人公の家族は手袋してるからオケみたいな描写があったと思うんだが…スレチだったらすまん
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 13:01:33 ID:pEeM6ji+0
>>29
手袋する効果はあります。
しかし、手袋をしている場合、主人公二人の出会いが成立しにくいです。
また、ソース云々で喚く悲劇の少女、それを受け入れる温かい家族というエピソードが成り立たなくなります。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 13:01:48 ID:sBiEXn0kO
>>29
ようこそ。ゆっくりしていってね!あと>>4はブラクラだから気をつけてね!
手袋については作者の考証が甘いだけと言われてる。
「自分のせいで他人を感染させるのは絶対にイヤなんです」とまで泣きながら
言ってたくせに町中で手を繋いでいない方の手まで素手だからね。
エルーが馬鹿だから素手だと言うよりは、エルーにそういう行動をさせた奴が
馬鹿だと考えたほうが妥当かと。
一応設定ではエルーは慎み深くて誰も感染させたくないはずなんだしね。
設定通りに描けてないのは作者の力量不足。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 13:07:57 ID:oL7FXc8RO
>>29
ようこそアンチスレへ。
この漫画はそんなちっぽけなおかしい問題を気にしてたらきりがないほどのものだよ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 13:18:11 ID:sBiEXn0kO
サバスレに本物の小ネタ氏が来てた。
27号でハケンの掲載順が撃墜されるらしい。ケツから4番目だったかな。
ぬらりハケンアーツの順で連載開始したから、この暴落が新連載の補正切れ
だとするとぬらりはひとまず安全圏、アーツは次の号でどうなるかってところかな。
これで掲載順が高いと2ch人気とは違い現実のアンケはやはり好調ってことになる。
どうせなら派手に落ちてくれるといろいろと面白いんだけどな。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 13:28:38 ID:oL7FXc8RO
アーツにはハケンの代わりには落ちて欲しかったぜ。
最初はハケン嫌いだったけど(アーツがウザすぎるせいか)最近好きで普通に読めたんだよなぁ
ぬらりが高めの位置にありますように、と
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 13:42:06 ID:Lesqi6Rh0
>>34
予告で絵付きだったことを考えるとアーツがぬらりより上ってことも十分ありえるんだよな。残念ながら。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 13:45:59 ID:DnVrvxl+O
>>31
触っただけで即感染とか根本的な治療法がないとか、現存するあらゆる病気より凶悪なんだから
シスターは治療以外の時は全身鎧で覆われているとかそんなんでも良かったかもね。第一話のしょっぱなから
素顔晒しまくりだから緊張感ないけど
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 13:52:14 ID:DHaX7Ota0
物凄く今更なんだけど、タームに仕事にきたエルーは教会に迷わずいけたのに
教会のシスターの誰とも顔見知りじゃないってのも変な話だよな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 14:07:58 ID:Ddazee9HO
アーツ作者出身の専門学校が組織票ナントカってネタを
どっかで見かけたがそんな必死になる事か?
つかぬらりもイラネ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 15:13:06 ID:RoeVWe1XO
フレアあああああん
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 15:16:22 ID:/SW8T2sU0
アーツ初めて読んでみた
面白くないから何故皆がここで盛り上がれるのかすら分からないお・・
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 15:17:13 ID:bFcO7IiOO
ツギハギと聞いて
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 15:24:41 ID:au9ZrCmLO
皆さんレスありがとです。
やはり考証不足ですかぁ。あまりにもヒロインの行動が馬鹿げていて、全てがギャグにしかみえない。作者は手袋書いていて、自分のミスに気づかなかったのだろうか。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 15:26:53 ID:g7oHVPzv0
コミの頭は小学生なんで気づくはずありません
そのうえゲーム脳、漫画脳、中二病にもかかっています・・・
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 15:56:01 ID:yoCE3dWCO
>>35
予告絵付きにされても翌々週に最下位近辺まで落とされたのもあるからなぁ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 16:02:16 ID:g7oHVPzv0
タカヤのことかぁーーーーーーーーー!
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 16:12:23 ID:yoCE3dWCO
>>45
タカヤもそうだったっけ?
>>44はOVER TIMEのこと
2006年42号に載った43号予告で絵付きだったけどその翌々週の44号(11話目)は19番目

OT(3)
*1 13 *9 16 12 10 11 13 13 *9 19 20 19 20 19 18 19 18 18(終)
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 16:31:42 ID:CVJEJdMP0
たんぽさんは2chねらー
小島かじり虫さんとOOKさん(+その他悪評価)は僕らの味方
好きな人は好きで全然構わないけど「勘違い」してる人もいる。
いかに勘違いしてる人がいるかよく分かる作品評価サイトだぜ
http://www.accessup.org/jmanga/7_DOUBLE_20ARTS/
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 16:36:50 ID:g7oHVPzv0
>>47
これはww面白すぎるwww

「斬新な設定、病気と闘い、、温かみのある人々、考えさせられる漫画です」

49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 16:42:02 ID:oL7FXc8RO
>>47
最高評価してる人達のアーツが好きって気持ちを否定(?)するつもりはないけど
確かに「気付いてない」人や「勘違い」してる人達はいるんだよな。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 17:16:12 ID:YSw9GqwL0
好きな人もいるんだー
世の中は広いねぇ
漫画に詳しくない子供とかとは評価違ってて当然てことかね
不思議
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 17:46:33 ID:pEeM6ji+0
>>48
>命の大切さ、病気の怖さ、病人の人の境遇や周りの目。とても考えさせられる作品です。
ここが一番描かれてないのにねぇ…まぁ違った意味でとても考えさせられる作品だけどねw
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 18:05:59 ID:7o96vnxNO
「くじらぐも」って知ってる?



小学校低学年(?)の国語で学習したと思うんだけど…
クラス全員が手をつないで「天までとどけ!1、2、3!」でジャンプして、くじらぐもに飛び乗るお話
フレア(笑)
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 18:56:38 ID:xeXn0AabO
オサレ師匠がオサレを優先して設定が滅茶苦茶になってんのと一緒だな。
やりたいことが先で肝心な事が後になってる
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 20:08:14 ID:T16To/oa0
叶とか河下もやらなきゃいけないこととやりたいことの区別が
付けられなかったということなのか?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 20:17:20 ID:vyNsqanq0
ある程度なんか工夫して打開するとかと思いきや
敵の見逃しか・・・・いくら言葉でおもわせぶりな発言してもなんも引きがないわ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 20:25:02 ID:uvE+Gpzt0
こらこらまだ解禁じゃないぞー
あと4時間弱我慢しる
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 20:26:43 ID:HWIJjKBiO
>>55
それってネタバレ?
アンチスレでもOKだっけ?

58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 21:23:09 ID:QK8oQ+HOO
自分がどのアーツスレにいるのか忘れそうになる時がある
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 22:46:57 ID:JudTaq3Z0
あるあるw
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 23:08:15 ID:RoeVWe1XO
ふれええあああああああ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 23:30:37 ID:a6omGZA70
ダブルアーツ第58話。「大いなる輪の中で」

多くの犠牲を払ってたどりついた、ガゼルの塔最上階。
そこにはかつての宿敵、ルーシーが待ち構えていた。
ゼズゥ「あっはっは!まったくおめでてぇ!いいか、よく聞け。俺は一度殴られても平気だが、二度目に殴られたら即死するぞ!」
キリ「たいした奴だ…」
エルー「牽制にしてこの威圧…キリさん、今しかありません」
キリ「エルー…。しかし、今は駄目だ」
エルー「なぜですか、奴を倒すにはもうアレしかありませんよ」
キリ「人数が……人数が足りないんだ」
エルー「っ……そんな、ここまで来て、まさか…」
ローズ「キリさん、エルーさん、助けに来ました!」
キリ「ローズさん!?それにエッダ…シスターBにシスターCも…みんな来てくれたのか」
エルー「すごい、こんなにもたくさんの人が…!」
塔の最上階に集結したかつての仲間たち。その数……なんと5万人!
エルー「ローズさん、その剣は」
ローズ「昔雇っていたガードの剣よ。さあ、キリさんこれを使って」
キリ「これなら行ける…やれるぞ、アレが」
エルー「でも…みんなを巻き込むわけには…」
キリ「大事な事は……!!!心が本当にしたいと思った事をしろよ!!
   そうでなかったら…!!!きっと一生後悔する…!!!
   オレはそんなのヤだからな…!!!」
─私は─
エルー「キリさん…」
─迷うのをやめた─
エル−「キリさんその剣を捨ててください」
キリ「あ!? しつこいなあんたも…」
エルー「違う」  「両手をつなぎましょう」
─そうだよ─
─あいつをみんなで囲ってたこ殴りにすれば─
─あのときトドメを刺しときゃ良かったって─
─心の底から後悔させてやるの─
─思い知らせてやるんだよ─
─だから─
エルー「よおぉーーっしおめぇら!!手ぇつなぐぞ!オラ!早くしろ!!」
キリ「おっしゃぁぁーー!!いくぞぉーーーー!!!!」
キリ・エルー「女・神・風・烈・阿(メガフレア)!!」
ゼズゥ「ぐおおおおーー逃げ場がねぇ!!!」

第58話、完!
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 23:52:44 ID:2+Hngelb0
なんて酷いんだw
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 00:10:33 ID:xhi26etF0
930 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2008/05/24(土) 15:38:21 ID:Mu4jDvRj0
来週の話なんだけど、来週号の最後の手を繋いでるコマが某RPGゲームのPVのアニメとめちゃめちゃ似てる…
そのゲームはまだ発売していないんだが、兎に角似てる。
これはひどい

932 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2008/05/24(土) 15:48:45 ID:Mu4jDvRj0
RPGゲームって日本語おかしかった、すまん。
見返してみたら少しは違うけど、夕日と海をバックに主人公とヒロインが手を繋ぐ…
デジャウ

――――
前スレにあったこれを確認してきた。キャプチャソフトが使えなかったから画面を携帯で撮ってる
画質は勘弁してくれ
※今週解禁分含む
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4178.jpg
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 00:12:56 ID:obfpjgiX0
つか、ぼーーと見てないで、さっさと手伝えよと。
それがフレア使いの宿命だろうがよーっと。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 00:15:34 ID:xhi26etF0
ずっとヘイムとエッダの手を離さなかったっていうけど、それなら治るまで
責任持って触っとけと思うw

っていうか、「今日のところは生かしといてやるよ」で何もせずに帰るとかねーよwwww
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 00:16:12 ID:VcCboPr6O
>>64
いや、途中までは怪我人と手を繋いでたよ。
いつ離したかは覚えてないけど
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 00:16:14 ID:njdA+EezO
>>61
もっと書いてくれ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 00:21:24 ID:/qwBCghyO
とりあえず一言

「ありがとう」からの流れに吐き気がした。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 00:24:56 ID:obfpjgiX0
キリ「大事な事は…!以下略 本当にしたいことをしろよ!」
エルー「だから私は逃げたいんですよ!
     あの子たちなんて、放っておいてもすぐ死ぬんです。
     それを見捨てて逃げたからって、なんだって事もないですよ!」
キリ「…本気で言ってるのか?」
エルー「あっ!  手を……」  「うっ!?」
キリ「じゃあな、気をつけて逃げるんだぜ。
   …といっても、放っておいてもじきに死ぬか」
エルー「う…ぐぅぅ…き…さま…なにを… はうっ!」

エルー「ゆる… さん…」

エルー「ぜったいにゆるさんぞきさまらー!!!」
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 00:30:54 ID:A8mSBGnG0
>>63
その書き込みした者だけどありがとう。
ありがちなシーンだけど、やっぱ似てる…よな?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 00:35:39 ID:VcCboPr6O
ゼズゥが撤退した理由が意味不明なのも
その後の感動泣き落とし話でごまされるんだろうな。
とは言っても、その感動泣き落とし自体意味不明なんだけどね。
それ自体も感動泣き落としで打ち消されるんだろうな。

こんなに変なんだからそろそろスイーツや子供も気付くんじゃないかと期待したいんだが気付かないのか?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 00:43:58 ID:lWJTOwkvO
ゼズゥはなんでキリを泳がせるんだ?
「トロイを根絶するかも知れないヤバイ子」が「しかも唯一無二の筈の力を持つ2人目」になったんだから
殺すか連れ去るかしないと先週まで以上にマズいだろ。
「ガゼルの暗殺者を沢山向かわせるぜ。(殺す気は無いです)」ってどんだけ御都合主義?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 00:44:08 ID:nhO7komH0
>>17

というわけで答えは9でした
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 00:49:09 ID:nhO7komH0
>>72
確かに「唯一無二の能力」をキリが持っていることに驚いているってことは
キリ以外にフレアの能力を持つものに心当たりがあるってことだよな
利用価値があるとして生かしておく必要があるなら生け捕りにして
ガゼル本部まで運ぶとかするのが普通だろ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 00:52:35 ID:cD9NDC7R0
フレアがガゼルの思惑になんか関係あるにしてもそんなに大事ならまずキリを確保すると考えるだろ・・・
それにフレアがまだ曖昧な感じなのに さらに全然わからないガゼルの思惑とつなぎあわせても
興味がひかれない。
曖昧なものと曖昧なものとの組み合わせで引きになると思ってるのか? 
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 00:54:41 ID:njdA+EezO
>>69
wwww
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 00:59:51 ID:3gYStGHEO
ゼズゥなぜか帰った(笑)後に手当てしてる場面でエッダさんが焼死体みたいになってんのは何で?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 01:05:20 ID:h7oA73zwO
こ、こら失礼でしょ!
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 01:05:34 ID:nhO7komH0
つうかこの後キリエル2人で町まで帰ったりしてなwww
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 01:19:16 ID:h7oA73zwO
あんま慌てんのもどうかと思うが、あんだけ大変な事があったり怪我人がいるのに看護婦とかの妙な落ち着き加減になんだかイラッとくる。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 01:21:06 ID:l1E8pwRR0
焼死体のエッダw
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 01:24:04 ID:cD9NDC7R0
これがジャンプ期待の新人ならもう10年後にはジャンプ廃刊だな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 01:47:56 ID:VcCboPr6O
真っ黒なのには気付いてたが焼死体という言葉はでなかったwww
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 02:19:59 ID:3gYStGHEO
だってもう焼死体にしか(ry
あれただの手抜きなのかな。
同期のぬらりやハケンが小さいコマもしっかり描いてるから余計に古味の手抜きが目立つ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 02:31:53 ID:h7oA73zwO
ギャグでもないのに人の目が||だしな。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 02:33:33 ID:bO9pZq4p0
ハケンと比べるなよ…向こうは一応連載実績持ちだぞ
まあ元々の癖なのか現代もので資料が豊富だったからなのか、
前作の最初の方からそこそこ描き込んでた気もするが
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 02:46:30 ID:Zl9q8Spj0
漠然としたイメージで話を書いてるんだから
絵も漠然と真っ黒になるさな

エルーにしても気丈な感じを出そうとしたんだろうけど作者の技量が足りず
なんかリストカットで脅すメンヘラ女みたいな台詞になっちゃって
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 03:04:26 ID:lniSRGJU0
>>72
だいたいちゃんとしたストーリーのある話にありがちなパターンとしては。

翌週あたりで、ガゼルメンバーの集会場が描かれて、
残りの10人の登場と紹介が入り、そこへゼズゥが現れて適当にメンバーと会話。
ゼズゥの独白やらまじえて、ゼズゥの立場と思惑を解説させる。

実はガゼルメンバーにも対立関係があり、それぞれが力関係を窺がっている。
ゼズゥはキリの能力の事は仲間に報告せず、
うまく自分ダケの手ゴマとして利用できないかを考える。

(下手に捕縛してしまうと、キリを生かしたまま囲っておかないといけない手間がかかり、
他のメンバーにフレア使いがいる事がバレる危険があるので避けた。
仲間同士の諜報戦のさなかなら、泳がせておくのが一番、手の内がバレにくい)

あるいは、フレアは使い方によって強力な武器になるので
他の弱い方のメンバーから騙して、キリの元に向かわせ
キリに始末されるように仕向ける。
(影からキリを成長させ、相手に勝てるように仕向けたりもする)

たぶんゼズゥは、最終的にガゼル内のフレア使い(たぶん最大のライバル)をも出し抜き、
ガゼルを自分が完全支配することを目論んでる。

自分のライバルのフレア使いが強力だからこそ、
幸運にも自分が見つけられたキリを最大限利用する方法を思案しているんだろう。
ライバルに対し劣勢だからこそ、キリを安易につぶすようなまねをせず、慎重になったんだろう。

・・・と、込味がちゃんと考えているのならだが。単に話の都合で見逃しただけな気がする。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 04:05:59 ID:WFgBfb3XO
>>88
それ何てキングダムハーツ?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 04:58:08 ID:PLVsCh1C0
>>88
ていうか素肌での接触が必須な能力を近接戦闘メインな世界で強力な能力ってのはないだろうw
手つないで全員で投石とかは強そうだけど絵面てきにありえんwww
しかし、こんな背景も擬音もロクにかけないやつが人気で上位にくるとかジャンプもしょぼくなったよな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 05:07:14 ID:PLVsCh1C0
あぁ、連投になるけど、結局ゼズゥのメイン攻撃手段なんだかわからんままおわったよな。
キリには素手でやってるけどえああ(笑)とかシスターは切られてる描写あるのにな。
ただおもいつきでやってるだけにしかみえねぇw
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 07:20:07 ID:iU0XUkqEO
>>90
掲載順はまだ補正中だと思う
ハケンも9話目が7番目だったけどその後は13→17
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 08:22:15 ID:VcCboPr6O
なんで40p前後の身長差があるやつ相手にわざわざ顔を殴るんだよ。
フレアに気付くきっかけをつくりたかったんだろうけど毎度毎度のことでやることが不自然すぎ

しかも殴りかかる前のコマ下手すぎ。あの身長差ならあんな描写にはならないんじゃないか?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 08:53:14 ID:5dyv00QD0
>>93
あれはかなり不自然だよね
大体キリは生まれた時からフレアっていう能力持ってるんだから
顔殴ったらどうなるかくらいわかるはずだし、普通は腹とか殴る
作者はもうちょっと細かいこと考えた方がいい
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 08:59:58 ID:U8JnuaIp0
よかったなウチにかえれるぞ・・・・・・・・・・
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 09:01:20 ID:gKaMUHht0
(ю:】<でもね、この展開で良かったんだよ?ポエムが書ければ、それで満足…
    あなたとの邂逅で、それに気付いたから…今週の展開で良かったんだって、今でも思うよ。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 09:08:06 ID:VcCboPr6O
>>96
最後の一文うぜぇwww
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 10:25:09 ID:6QyJA4EYO
蹴りとかにしとけばいいのに…顔面パンチ…
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 10:28:01 ID:SaZk/SCw0
生まれてからフレアと付き合ってるのになんでわざわざ敵にフレアが発動するような
攻撃するかね。 

つかエッダっていつの間に焼死体になったの?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 11:02:26 ID:cq9g3381O
焼死体のエッダも変だけど、ヘイムさん膝から下無くなってないか?
ヘイムさん足は切られてなかったよな?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 11:04:37 ID:gsIo3PI9O
>>99
あの黒いのエッダなのか?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 11:10:47 ID:SaZk/SCw0
>>101
焼死体のコマで「キリはずっと兵無産とエッダの手を握ってた」ってモノローグ入ってたから
そうなんだろう
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 11:20:03 ID:SwurOhlY0
ごめん、戦闘シーンが何やってるかわからなすぎ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 11:24:11 ID:VcCboPr6O
キリが殴ろうと振りかぶってる時に左手が消えてね?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 11:38:25 ID:4x/OnYx60
包帯はまだある?
のコマのヒゲオヤジ・・・レンケといい街でシスター大丈夫じゃんのときといい
この顔のやつを多用しすぎだろ・・・

しかもこのコマ・・・本来で言えば緊急治療なんだからもう少し切迫感があっていいはずなのに
このオヤジの顔で切迫感のかけらもねえよ

なんだ?作者はひだまりスケッチでも参考にして無駄に取り入れてんのか?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 11:42:17 ID:SaZk/SCw0
担架でシスター運んでるおっさんは鼻水たらしてんの?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 11:51:50 ID:h7oA73zwO
>>94
触ってなきゃフレアは発動しない訳だよね?
一瞬触れただけでも一応発動するのか?
顔にわざわざパンチ当てたいんならアッパーでいい気がするよ。
と言うか「ホントに全然効いてねぇってか!」ってキリのせいだろ。あれわざと気付いてないのか?
それともゼズゥだから効いてないのか。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 11:57:26 ID:VsxXB2Cd0
>>107
ありゃゼズゥだから効いてないんじゃない?何製だよって言ってたし、堅いんだろう。
どうせ後でゼズゥの力の種明かしして、
古味「実はこんな能力だったんだよ!!」
読者「な、なんだってー!?」
がやりたいんだろうが、スイの種明かしみたいにずっこけること間違いなし。

そもそもカラスで消えたり人外の強度を持つのにどういう源泉がある世界か分からん。
スイは武の民の血の力だけど、ゼズゥのはたぶん別の要因だろう。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 11:58:31 ID:MW9EmcKpO
今週のマンガ脳読んだほうがいいかもわからんね、ゴミは。
「セリフって意識しないと、ストーリーを説明するだけの堅くてウソくさい台本みたいなしゃべりに・・・」
とかゴミの事ですかいw
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 12:00:21 ID:IeOcJzvP0
>>63
あ、あれ?
アーツの方、なんか手おかしくね?
自分で真似しようと思ったら、人間の手ではできない構造だったんだけど。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 12:04:07 ID:WFgBfb3XO
腕が伸びきった状態で突進してパンチしても威力はほとんどない
古味テンテーは喧嘩とかしたことなさそうだなぁ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 12:04:37 ID:oWC0dRA4O
ヒェアアァって、フレアのエフェクトかかるとき
キリとゼズゥが斬られてるように見える
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 12:05:59 ID:4x/OnYx60
ゴリラの放ったボウガンはどう考えてもキリ直撃コースだったわけだが
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 12:06:00 ID:gKaMUHht0
エルーの手は左右逆になるようになってるからね
別におかしくないだろ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 12:09:57 ID:h7oA73zwO
>>108
靴で蹴って「何製だよ」なら解るけど、まあ一人だからゼズゥの防御力上回れないんだろうけど、素手で顔殴ってゼズゥ相手にフレア発動してるからさ。ゼズゥ強くしてんのお前だろと。
えーと最終的に何が言いたいのかと言うと
「敵にフレアを解らせる演出が色々とわざらし過ぎ。」
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 12:11:54 ID:IeOcJzvP0
>>114
ごめん、合ってた。
アーツの方はこっち向いてた。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 12:16:43 ID:obfpjgiX0
フレアで強くなってるからゼズゥに効かないってのは、素の状態でキリのパンチがノーダメージじゃないとあまり通用しないような
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 12:20:12 ID:VsxXB2Cd0
>>117
素手で殴る前に靴で蹴って「硬い」って言ってるんだから、最初からキリ程度の攻撃効かないんでしょ。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 12:23:13 ID:obfpjgiX0
キリの攻撃! →ゼズゥに0ポイントのダメージw

古味、ゲーム中毒かよ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 12:36:19 ID:oWC0dRA4O
イベント戦でボスは倒せません
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 12:36:28 ID:3TWBz4oN0
>>118
人蹴って『硬い』ってどんなリアクションよw
>>119
『遭遇率が低い』とかフィールドモンスターみたいなモンですから
開始早々レアモンスターに会うというラッキーに巡り合えたので『遭遇』じゃなくて『邂逅』ですww
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 12:54:06 ID:h7oA73zwO
>>121
前も言われてたけど鋼のグリードっぽいな。

「ブチチ!」って何がブチチ?ゼズゥの指が?それともキリの皮膚が?
解りにくいよ。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 12:54:50 ID:gsIo3PI9O
ブチチチチ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 13:00:41 ID:FMoLk68oO
先週に引き続き今週もオワタ
マジでバトル何やってるのか分からない
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 13:01:50 ID:obfpjgiX0
これをおもしろいと思う奴がいるってことが、今の子供が論理的思考に欠ける傾向が強いんだなという印象を俺に受けさせるんだ。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 13:07:12 ID:5dyv00QD0
>>122
ttp://imepita.jp/20080526/469181

ハガレンのこの辺のやつに似てると思う
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 13:25:50 ID:csY1ouzh0
穿ちすぎかもしれないが、エルーがキリに「周囲を振り切ってまで云々」
ていう下りは、コミが自分の事を言わせているように見えて寒い。
周りの反対を押し切って漫画家になったが、結果的に自分は間違ってなかった
と主張している気がするんだが・・・考えすぎですか。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 13:27:10 ID:1ajxNp2BO
エルーがキモくて読めません><こんなに拒否反応が出るヒロインは初めてです><
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 13:40:13 ID:WFgBfb3XO
>>127
古味は、親の理解と後押しはしっかりあったみたいだぞ。
でも確かに何かに飢えた人間が満たされるために描いてる物語って雰囲気はある。
ハングリー精神はもちろん大事なんだが
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 13:41:19 ID:SaZk/SCw0
何かに・・・女性との接触ですね!
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 13:42:34 ID:4x/OnYx60
何かに飢えた・・・女としか思えませんが
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 13:51:04 ID:HbkIGkhYO
最初からあの場にいた10人くらいで手をつないで輪になって相手を囲んで
フルボッコにすりゃよかったんじゃねえの?
女の子でも力が10倍ならヘビー級の格闘家並みのパンチが打てるだろ。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 13:51:10 ID:C0yD193O0
後半読む気がしない。動きが少ないのに字が多すぎる。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 13:51:16 ID:VcCboPr6O
エルー不注意のせいでガゼルに襲われた
危ないので護衛を付けにいった
そのせいで隠れ宿を襲撃された
護衛は役に立たない奴だった
シスターが命を張って逃がしてくれた
シスターの覚悟を無駄にして勝ち目のない場に戻った
シスターを助けるどころかなぜかキリとシスターがエルーを守る話になった
ガゼルの気が変わったので帰りました

で、この4話で何をしたかったんだ?
エルーが邪魔な存在でしかないことを強調したかったのか?
アーツの世界の人々の知能が低いことを見せたかったのか?
キリはマンセーすべき素晴らしい人だってことをわからせたかったのか?
感動話をただ見せつけたかっただけなのか?意味不明だな。自己満はほどほどにしろ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 13:53:07 ID:SaZk/SCw0
>>132
かごめかごめ攻撃ですね。
手をつなぐとパンチできないからキックにしたほうがいいな。
しかし絵面最悪だな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 13:59:04 ID:C0yD193O0
>>134
あぁ、この作品の登場人物の知能の低さはガンダムSEEDを彷彿とさせるな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 14:01:08 ID:obfpjgiX0
攻撃を中止してください!!→全力で周辺勢力に攻撃

のウルトラコンボで超絶フレアですね、わかりません。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 14:01:28 ID:HbkIGkhYO
>>135
あれだ、テレ朝でたまにやってる30人31脚みたいに脚を結べばいいんだ。
あとは息をあわせて相手を囲んでフルボッコだ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 14:42:36 ID:jPC5XKUG0
何製だよこいつ…にワロタ
キリたちはロボットだったのか。どうりで人間味が無いわけだ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 14:45:31 ID:9V4Eu8KS0
とりあえずキリがエルーの頬に手をあててやるのが今回一番描きたかったところだろうと理解した
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 15:02:21 ID:QYLb6KimO
ヒロインのポエム
「君は…していた」っての、ターンっていう小説を思い出したよ
あれも主人公の行動や思考に第三者視点で突っ込み入れる書き方してる
まあ箇条書きマジックの域を越えないが
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 15:03:52 ID:1wgyIsFM0
何度も言われてるけど、謙虚で献身的で心優しい悲劇のヒロインのはずのエルーが
明らかに自分に非があったとしても反省しないんだよね、この漫画
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 15:11:54 ID:g3rPE3dwO
ゼズゥの「家に帰れるぜー」はハンタのフェイタンを連想させられた。気に入ってたからかも。もしかして、ありがちな台詞だったりする?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 15:15:45 ID:VcCboPr6O
>>142
エルー「私が護衛を付けようなんて言ったばっかりに……」
「終いには私が皆さんに助けてもらって…ありがとうございます」

とかがないんだよな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 15:22:29 ID:YgyHdOFq0
今週のキリがフレア発動させようと手を取ったシスター
初めて見る顔だったんだが、前から居たっけ?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 15:26:29 ID:Eep7hZaPO
読んできた。
え?何で見逃したの?何でキリマンセーされてんの?
何でいきなりポエムなの? キャラの行動が全く理解出来ない
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 15:27:49 ID:C0yD193O0
作者がやりたいシーンを繋いだだけだからな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 15:37:16 ID:IeOcJzvP0
スイのバトルを見た斉藤
「だめだこのスイーツ・・・なんとかしないと」


斉藤「込み先生、バトルにもっと駆け引きとか頭脳戦的要素を取り込めませんか?」
(ю:】?
斉藤「うーんと、もっとハンター×ハンターみたいな感じにできません?」
ハンタのコミックをパラ見する(ю:】
(ю:】「えああ、簡単ですよこんなの」

>>143
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 15:38:13 ID:FMoLk68oO
正直ツギハギの方が面白かった
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 15:38:17 ID:C0yD193O0
えああワロタw
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 15:39:50 ID:qhVVFzdV0
強敵が主人公を見逃すってのはありがちだが、
ここまで意味のない見逃しは珍しい。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 15:50:59 ID:NXAlXpm80
【早く終われって】ダブルアーツアンチスレ9【今でも思うよ】
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 15:51:37 ID:C0yD193O0
スレタイ考えるのはせめて900くらいになってからにしろよ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 15:57:34 ID:IeOcJzvP0
【糞漫画スレでは】スレタイ案ネタ【よくあることだよ】
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 16:00:01 ID:MW9EmcKpO
>>152
ちょww
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 16:05:41 ID:gKaMUHht0
なぁ、この中にIslandスレからの住民は居るのか?
あの頃はマンセー意見ばっかりで期待の新人だって持ち上げてたよな…
俺だってそうだ 天才がキターってはやし立てたさ

でも何故か今俺はアンチスレで書き込んでるんだ…不思議だよな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 16:08:46 ID:cD9NDC7R0
コミ君、君は入社試験と面接だけはすごくがんばったお
でも入社してからの君は最低だお

158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 16:12:36 ID:czpkzE5E0
首絞められてあんなに声でんのかな?
「このお!!」「うっ…!」「おい!」「ちょっ…!!」「かめろお!!」「なにやってんだてめええええええ」
「ふざけんなああああ」「うっ…!!」「っやめ…!!」「手をっ!!」
無理だろ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 16:30:50 ID:GFxsV8O30
「ブチチ…」って何?ゼズゥの腕もいだの?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 16:44:44 ID:sOVRy6Wt0
最初からキリ達が逃げずに戦ってればシスターは別に痛い思いすることもなかったってわけか
そして護衛のヘイムさんは糞の役にも立たないと
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 16:48:36 ID:h7oA73zwO
護衛(笑)
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 17:42:12 ID:6QyJA4EYO
>>148
えああ糞ワロタwwwwww
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 17:58:46 ID:WFgBfb3XO
靴は取れたのに手や足は服の形が残ってる不思議
元に戻ったときが大変だろうからだけど
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 18:00:14 ID:SaZk/SCw0
なんで一旦消滅した体が元に戻るのかちゃんと説明してくれるんだろうか
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 18:01:16 ID:b1Ahbb2P0
アンチスレすげぇ伸びだな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 18:13:51 ID:1qfa3AIN0
「シスターを運ぶ時は気をつけてね、手袋を忘れないように」

でも半袖オッケー!腕まくりし放題だぜー!!
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 18:24:47 ID:LkWUNb/wO
ふと思った。
武装錬金であったみたいに消えている体の位置に腕置いたまま
フレア(笑)したら腕貫通状態で復活とかになるのだろうか?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 18:28:59 ID:/Dn4u8aT0
■■■ 尾田 と コミィ の見分け方 ■■■

子供達からカワイイ!と人気があるのが尾田。■■ かわいい子供達を人気の無い所に連れ込むのがコミィ。
  漫画で天下を取ったのが尾田。■■ TENGAでオナニー満開なのがコミィ。
      精進するのが尾田。■■ オリエント工業で昇天するのがコミィ。
   一日警察所長にしたいのが尾田。■■ 半日警察に拘留されそうなのがコミィ。
    松坂似なのが尾田。■■ 前世が松ぼっくりだったのがコミィ。         
    キザなのが尾田。■■ ギザギザなのがコミィ。
    デリヘル広告には尾田。■■ 実際に来るのはコミィ。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 18:42:40 ID:xhi26etF0
・隠れ教会が隠れてない
・隠れ教会の6人のシスターは日頃何をやっていたのか(タームではシスターは珍しかった)
・シスターに対する偏見はどこいった(キリ様の一言で町全体から無くなったのかよ)
・治療終わってもずっとヘイムとエッダにフレアしとけよ
・肉体労働こそフレアの出番なのに夕日見ながらたそがれてるんじゃねーよ
・首を絞められながら叫べるキリ様すげー
・アンパンチじゃあるまいし腕を伸ばした状態で飛び掛って殴っても痛くないぞ
・手足も消えてるはずなのに形が残っている衣服
・射撃したあとに手を下ろすな(狙いをつけたままじゃないと意味が無い)
・ゼズゥ帰るなよ。せめてキリを連れて帰れ

でも正直もう突っ込む気力も失せてきた。
ところで今日椎名百貨店の新しい奴買ったら誰かさんの読み切りに微妙に似てる場面があった
雑誌掲載時は2003年だからもちろん椎名の方が先。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 18:51:45 ID:QkZhCPXvO
これ→(ю:】可愛いなwww
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 18:56:42 ID:/K7V8tT00
どうでも良いけど、飛ぶ矢や矢が顔をかすめる表現がへたくそだな。
流れ星みたいな帯じゃなくて矢の残像(モーションブラーってヤツ)とか
シルエットとかを描けばもっと迫力でると思うが。

172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 18:57:17 ID:nhO7komH0
ZZガンダムを見終わったあとの感覚に似ている
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 18:58:11 ID:VcCboPr6O
>>166
まじだwww意味不明過ぎるwww
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 19:02:11 ID:pvbF55zW0
>>145
居たよ。名前は知らんけど。

>>151
上で書いてる人いるけど、ガゼルメンバーも一枚岩では無いという事でしょう。
俺は、フレア能力保持者はガゼルリーダーだと思う。

>>159
首を掴んでいるゼズゥの手を無理やり引っぺがした際にキリの皮膚が裂けたのだと思われます。

>>166
そういう所は改善されないね。作者馬鹿過ぎだろ。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 19:12:48 ID:pvbF55zW0
エッダさんが真っ黒になってる件についてですが、
ゼズゥに斬られてズザザってなってる時、白いローブにトーンが貼られ既に変色が始まっていました。
斬撃のダメージの影響だと思われます。

それより気になったの横たわっているヘイムさんの腕が異様に長かった点です。
いくら役に立たなかったからといって、あの扱いは酷い。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 19:15:38 ID:nhO7komH0
肌色の全身タイツを服の下に着てるんだよきっと
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 19:25:00 ID:+lMYJFSQ0
この作者、描きたい部分とどうでもいい部分の描き込みの落差が激しすぎる
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 19:25:51 ID:Na+K2hq+O
古味は自分の漫画を読み手がどう受けとっているか一度頭をまっさらにして考えたほうがいい。
漫画から受け取る情報意外に読者側で補完しないとまともに読めない。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 19:27:56 ID:Na+K2hq+O
焼死体のエッダ、護衛(笑)ヘイム、ゴリラローズ、ネタが尽きない漫画だ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 19:33:36 ID:gsIo3PI9O
制作チーム名は神戸ゴリラローズで決定ですね古味先生ぇあああ!
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 19:34:19 ID:pvbF55zW0
いくらゼズゥが帰っちゃったとはいえ、もしかしたら他のガゼルが来るかもしれない状況で
警官や軍人が居ないね。もう少し警戒してても良いのでは。
町の人達も何かお気楽ムード。祭りの準備の時と雰囲気そっくり。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 19:35:54 ID:fIWqIwQg0
ゼズゥって人殺したことないんじゃねえのって気がしてきた。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 19:41:47 ID:MW9EmcKpO
>>181
ここの人達は脳の発達が遅れてるみたいだし、学習するってことを知らないのでは?
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 19:45:11 ID:/K7V8tT00
もうバトルものはやめにしてラブラブほんわか漫画にすればいいのに。
バトル描写、下手なんてレベルじゃない。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 19:53:01 ID:LkWUNb/wO
>>184
心理描写も上手いとは言えないぞ。
それに今週のポエムをもう忘れたのか?
あんなのが毎週載るなんて堪ったもんじゃないw
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 19:56:30 ID:Na+K2hq+O
手を繋いでないと生きて行けない思春期の男女の4コマ漫画が古味には一番あってそうだな。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 19:56:56 ID:4N/kMQeL0
「唯一無二の物のハズだろ」なんか知ってるゼズゥ

どうせ後々「やはりあの御方と同じ力!」とかいってガゼルボスが出てくるんだろう。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 20:00:04 ID:Ly/vGNOX0
んー本当に何やってるのか分からんな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 20:04:17 ID:oWC0dRA4O
なんでエルーは毎回ピーピー泣くの?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 20:06:20 ID:VcCboPr6O
町人が助けに来ているページで
メガネシスターのメガネのレンズ以外の所が描かれてなかったり
隠れ宿に来た一番の目的である重要な役のはずのヘイムの腕が異常に長かったり
エッダさんが焼死体にしか見えないほど真っ黒だったりと
幾ら何でも手抜きすぎるし扱いが酷すぎやしないか?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 20:10:36 ID:+lMYJFSQ0
>>190
彼らはコミィにとってモブキャラ扱いだからしょうがない
エッダなんてスイの2Pキャラだし
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 20:13:49 ID:tYmi5gcnO
2Pキャラふいた
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 20:15:59 ID:0O4aqQ9G0
>>186
B型H系みたいなノリとかあってるかも。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 20:18:57 ID:Zl9q8Spj0
コミーは自身に描けないもの(大作っぽい何か)を描こうとしているから
それに偶然波長の合った人間が描かれていない大作の幻を追いたがるんだな

この手の作品は打ち切られた時の反応にドリーム全開な感じが多くなるんではないか
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 20:27:33 ID:xhi26etF0
サバスレより。この発想は無かった

759 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 20:01:32 ID:jSKYfgFD0
エルーが倒れても
そのあとにニアーとメローが控えてるから問題ないよ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 20:28:11 ID:+lMYJFSQ0
>>195
天才現る
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 20:29:40 ID:DqhGioN/0
>>195
なん・・・だと・・・
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 20:29:42 ID:NXAlXpm80
第2のキリや第3のキリもいるよ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 20:32:56 ID:a/jhysdO0
で、エッダはいつ焼死体になったんだ?
本気でわからない
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 20:33:57 ID:WGwjgE250
第二のアクセルもいるよ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 20:36:39 ID:/K7V8tT00
そういえばデスノートもフレアと同じぐらいの反則アイテムなんだよなあ。
それでもあそこまで盛り上げたというのは…。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 20:37:57 ID:1wgyIsFM0
デスノにはリスクや制約があるからな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 20:40:31 ID:rjtAlfKZ0
流れぶった切って悪いけど、書き文字がマジックばかりで読みにくいです…
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 20:41:08 ID:0O4aqQ9G0
乳首やパンツを乱発するのと同じ感覚。その場凌ぎで
一時的に馬鹿を釣り上げることは出来るがそれだけ。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 20:46:57 ID:Cez2e5wVO
町の人全員と手を繋いで行けば余裕
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 20:49:31 ID:NKjd2g0Z0
>>195
デスノートのエル・ニア・メロで
エルー・ニアー・メロー、かwww
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 20:49:40 ID:+lMYJFSQ0
>>204
何故かP2のアキラ祭りを思い出した
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 21:07:39 ID:pvbF55zW0
>>184
ハーレム系しか描けんだろうな。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 21:15:35 ID:0O4aqQ9G0
P2!はアキラ頼みをやめて作者も作品も
これからって時に切られたからな。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 21:23:09 ID:4x/OnYx60
あれは結局アキラ以外に何もなかったからな
スポーツものとしては描写が軽すぎるし
ショタものとして連載したのをロリ裸体でテコ入れしたようにしか見えん
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 21:26:36 ID:NKjd2g0Z0
まぁまぁ、ここは他作品を貶す方向に回るからそういうのはやめようぜ
そりゃもちろん完全になくせとは言えないけどそういうのは良くない。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 21:31:36 ID:4x/OnYx60
そうさの・・・すまなんだな
アーツ1話と見た時にP2!と同じ道をたどる感じがしたもんでな
なんだかんだ叩かれたりネタにされたりしながら1年くらいはやるような感じがな

まあ、その数話後に予想の斜め上位を行ったわけだけが
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 21:33:19 ID:0O4aqQ9G0
萌え路線と訣別して本格的にスポーツ漫画として
突き進む決意が見えていただけに残念なんだよ。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 21:38:02 ID:qBjV+gt+0
今週号見たよ!
誰が喜ぶのこの展開?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 21:40:38 ID:Sd5mKhHm0
さて、誰か今週の突っ込みどころを分かり易くまとめてくれ。
なんだかもう、何がなんだか分からないよ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 21:46:27 ID:h7oA73zwO
キリの能力を知ってる感じのゼズゥだったのに「なんでお前がその能力を持ってる?」って変じゃない?
身体能力アップとトロイを抑制する以外になんかあるのか?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 21:49:03 ID:L+LLv9RVO
>>194
わかる

まともな話も微妙なのに分不相応な壮大ファンタジー描きたがる奴っているわ…
引き出しが空っぽなんだから土台無理なんだよ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 21:52:43 ID:4x/OnYx60
・硬・・・何製だよこいつ
・なぜ最初からつながない
・緊張感ゼロの治療現場
・コゲ肉になったエッダ
・ジャイアンポエム
・おとなしくファルゼン着くまで街で待機してろ(次回予告)
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 21:54:25 ID:Sd5mKhHm0
>>218
d
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 21:56:09 ID:4x/OnYx60
あ、忘れてた

邂逅(×)
遭遇(○)
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 21:57:57 ID:NKjd2g0Z0
>>215
・ポエム&急に過去形から現在形になるポエム
・隠れ教会が隠れてない
・隠れ教会の6人のシスターは日頃何をやっていたのか(タームではシスターは珍しかった)
・シスターに対する偏見はどこいった(キリ様の一言で町全体から無くなったのかよ)
・治療終わってもずっとヘイムとエッダにフレアしとけよ
・肉体労働こそフレアの出番なのに夕日見ながらたそがれてるんじゃねーよ
・首を絞められながら叫べるキリ様すげー
・アンパンチじゃあるまいし腕を伸ばした状態で飛び掛って殴っても痛くないぞ
・隠れ宿に来た一番の目的である重要な役のはずのヘイムの腕が異常に長い(手抜き
・エッダさんが焼死体にしか見えないほど真っ黒(手抜き
・「シスターを運ぶ時は気をつけてね、手袋を忘れないように」 でも半袖オッケー!腕まくりし放題!!
・シスターを助ける話だったのにいつのまにかシスターとキリがエルーを助ける話に。エルーは反省・感謝は全くなし
・40p前後の身長差があるやつ相手にわざわざ顔を殴ってフレアを発動させる不自然過ぎる行動
・ローズさんの決意・マジ叫びは何だったのだろうか
・なぜかマンセーされてるキリ
・結局ゼズゥはなぜ隠れ宿がすぐわかったのか
・キリがゼズゥを殴るシルエットのコマが左腕で殴ってるようにしか見えない

他にもあるだろうけどとりあえずはここまで。
それは別に突っ込み所じゃないんじゃないかと思うのは入れなかった
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 21:59:45 ID:Sd5mKhHm0
>>221
フイタ 気付いてなかった事がこんなにあったとはw
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:03:42 ID:pvbF55zW0
ボウガンの軌道がドロップ系になってるのってどうなんだろ。
結構するどく落ちてるんだけど。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:05:55 ID:ptLDr6td0
俺の勝手な思いごみかもしれんがシスターが短剣構えてるときのポーズ、まねしてみたら腕つりかけたんだが。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:05:58 ID:NKjd2g0Z0
>>223
そういや、ボンガンの件もいくらか突っ込まれてたな。忘れてた

日記で「ヘイムさん達の手をしっかり握ってるキリが心に染みた」と言ってる人がいたけど
治療が終わって怪我人を運ぶことになっても付きっきりになったり
フレアで運ぶのを手伝ったりしろよとかって問題はこの人は気付いてないんだろうな。
ただ二人で夕日見て黄昏れてるなんていう素敵な演出(笑)とその後の感動話(笑)で
ごまかされてるのか、単純に気付いてないのか・・・・・・
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:13:03 ID:VsxXB2Cd0
個人的には倒れてたシスターに対して
「なにやってんだてめぇえええ」って言ってるのは違和感あるな。
↑みたいな台詞は予期できない行動に使われるものだと思うけど、散々シスターがボコられてるの知ってるはずだが。

後フレアしたシスターが蹴り飛ばされたのにキリは微動だにしない、というのは是非追加してくれ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:13:57 ID:NWM/244sO
http://imepita.jp/20080526/796610
上の方に鼻水に見えるって人がいるが、俺には鼻割箸にみえるよ…
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:13:58 ID:SwurOhlY0
むしろ誰も殺さないでくれてありがとうと言うべきだな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:17:17 ID:WOSR0QIT0
キリが「俺は・・・・!」と言うたびに、100%ォォォ!!!の確率で誰かが遮ってくれる。

古味が「俺は・・・」の後を考えていない確率も100%だ。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:23:54 ID:VsxXB2Cd0
そういや普通にお礼に来たシスターがいたけど、一人で立って歩けるくらいに痛めつけておくなんて
ゼズゥって意外と優しいんだな
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:24:04 ID:oxlMROyk0
最後にキリに感謝してるシスターに違和感、
別に感謝するのは良いと思うんだが
「みんな死ななくて、本当に嬉しくて…」みたいなのは完全に要らなかった

なぜならそれ言っちゃうと「キリの盾になれ」と命令したゴリラさんが
嫌がる部下達に死を強要したクズ上官になってしまうからだ。

てかあの一連の流れ、ゴリラさんも見てたら最悪だろ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:24:42 ID:xhi26etF0
「何で戻ってきたんですか」でビンタくらいはすべきだったな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:28:30 ID:fIWqIwQg0
街から助けがってこと自体、いかにもその場の思いつきだしな。

1日がかりで往復するくらいに
遠くの教会に助けが来るまで誰も死なないんなら、
そもそも切られた連中は大した重症じゃないだろ。
7倍だか8倍だかのフレアだけで余裕で完治しとけと。

部外者を巻き込まないとか言ってスイを敬遠したくせに
感染の危険ありありの修羅場に一般人をごそっと誘導かよと。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:29:46 ID:1wgyIsFM0
そして、結局教会のシスターはどこで仕事をしてたんですか?と
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:29:55 ID:qBjV+gt+0
>>221
どう考えてもキリの能力を世界中に広めたシスター協会が悪いのに、勝手に自己嫌悪に陥り、
その上、その事は置いておいて勝手に悩んでる女。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:30:23 ID:Sd5mKhHm0
>>231
リアルな人間の心情を描いたつもりなんだろうけどねえ。
だったら「盾になれ」みたいに言われたときに逃げ出すとかそういうのでやるべきだった。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:32:36 ID:TqX7WaiS0
>>224
右の腰で明らかに突きに行く構えしてんのに、キリ様の御手を掴むために体を開いて、なおかつ切り下ろし移行なんて一瞬の判断じゃできないと思うぜ!

てか、死にかけのえああとエッダの手を繋いだらマズイんじゃないか?治癒力アップしても運動能力もアップしてんだから出血がめっさ激しくなりそうなんだけど
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:33:37 ID:oxlMROyk0
更に言うなら覚悟の無い人間にも臨時の際には重役の盾になれと教育している協会自体が
シスターの意思を尊重していない人でなしのクズ組織になってしまう

エルーの回想ではあたかも本人の意思でシスターになるみたいな事言ってたが
今週の感謝してるシスターを見ると半ば強引に引き入れている側面もあるんじゃないのかと邪推してしまう

古味的には「シスターはこんなにも可哀想なんだよ!」ってやりたかったんだろうけど
そのベクトルがゼズゥじゃなくて「シスターやらされて本当に可哀想だね」の方に向いてる事に
古味は気付いているんだろうか?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:34:13 ID:VsxXB2Cd0
>>231
ありゃ完全に外してるよね。
表面上はビンタしておいて、心の中で感謝するなら分かるけどね。
キリ自身は結構悩んでるのに他は持ち上げ気味で、キリが可哀想に思える。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:34:25 ID:4x/OnYx60
そんなに悲しい話が書きたいなら
クロノ以外のミリティアでおなじみ
TISTAの作者に連載が終わるまでアシとして修業させてもらえ

足元にすら及んでねーぞ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:34:52 ID:VcCboPr6O
今まで、危ない状況でも冷静&でも叱るときはしっかり叱る完璧キャラだったキリなのに
たった数秒間に初対面の人が少し殴られ蹴られしただけで「死んでも手を離さない」
と宣言して2日間共に生活したエルーを助けることを忘れるなんて変だね。
ゴリラがいなければエルー消えてたろ。情緒不安定な奴らだ。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:35:28 ID:ptLDr6td0
>>237
出欠の激しさも血を止める止血力もともに4倍!つまりフレア使っても何の意味ないよな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:38:01 ID:qBjV+gt+0
>>237
それ言っちゃったらエネルギー量とかもおかしくなっちゃうね。
もうわけがわかんないね
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:39:45 ID:VsxXB2Cd0
>>241
つーかゴリラはエルー助けろ、じゃなくて「聞き分けなさい!」よろしく、逃げろって命令するべきだったんじゃないか?
ゼズゥの気が変わらなきゃマジでキリ死んでたわけだが
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:40:39 ID:fIWqIwQg0
キリさんが戻ったおかげで結果的にみんな助かったのだから
よかったんですとかとんでもない暴論だよなあ。

それを言うならまずゼズゥさんが見逃したおかげでだろと。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:42:07 ID:SwurOhlY0
つまり、ガンになった人にフレア使ったら
ガン細胞の力も倍増されて死ぬのか
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:43:00 ID:Sd5mKhHm0
深く考えるな。
「フレアが発動すればなんとかなる」
とだけ覚えておけばいい。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:43:33 ID:pvbF55zW0
>>231
盾になれ、ってところでは、ローズさん以下全員、内心は怖くて仕方が無かった筈。
時間稼ぎどころか、速攻で皆殺し確定の状況だったし。
それでも、トロイ根絶の希望になるかもしれないキリを逃がす為に勇気を振り絞って
立ち向かう場面なんだから、もうすこし描きようがあったとは思う。

いっそのこと、ローズさんは元ミリティアとかで少しは善戦しても良かったんじゃねーのかなあ。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:43:59 ID:1wgyIsFM0
>>246
F先生の短編にそういう漫画があったな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:44:14 ID:ptLDr6td0
あとキリが優しいゼズゥを殴ってる拳もおかしい気がする。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:44:43 ID:SwurOhlY0
>>249
俺もそれを思い浮かべながら言った
スーパーウルトラデラックスマンだったか
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:44:59 ID:VcCboPr6O
>>221
キリがゼズゥを殴った「!?」のコマで意味不明な所に指があるのもな。

しかし凄いな。たった一話で20個以上も突っ込み所が見つかるなんて。
そりゃそういう目で見過ぎてるからってのもあるだろうけど
他の漫画を見てもさすがに20個も見つからないだろ。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:45:22 ID:VsxXB2Cd0
>>249
ウルトラスーパーデラックスマンだね
まぁフレアは何のデメリットもない万能能力ってほうがアンチスレとしちゃ盛り上がるだろw
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:49:00 ID:VsxXB2Cd0
>>252
細かく突っ込むねw !?のコマはキリの親指がちょっと無理な角度してるねw
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:50:26 ID:jPC5XKUG0
エルー「キリさん ヘイムさんの腕がこんなにのびてしまっている…」
キリ「きゅうに斬られてよほどおどろいたんだな 腕がこんなにのびるまで剣をふるなんて…
    このボウガンを持っているのはエッダさんだな すっかり黒こげになってしまっている
    むごいのう ほんとうにむごいのう」
エルー「キリさん はようガゼルをやっつけてやれよ トロイをなくしてくれよ!
     こんな姿にされてかわいそうだ かわいそうだよ」
キリ「や…やっつけてやる ガゼルを 罪もないシスターや護衛をこんなにむごく殺しやがって…」
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:52:34 ID:1wgyIsFM0
細かいところは大雑把でも良いから、最低限の描写だけはしっかり描けよと思う
・アルル教会のシスターは何の為にいるのか?
・フレアの発動条件
・ゼズゥさんはどうやって教会を見つけたのか?
ここらへんくらいははっきりしとけよと
・キリ様マンセーも大概にしとけ
・エルーたんもちょっとは反省しようぜ
この二つもどうにかして欲しいけど
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:58:25 ID:PLVsCh1C0
そもそもこの隠れ教会って隠密の隠れ宿的な位置づけだろ?
なんでそこで生活してんの?
ていうか常にねらわれてるならシスター一人に護衛一人つけるだろjk
そしてゼズゥの能力妄想できるような表現力つけようぜ作者w
なんか金属化とかそんな系統なきがするがw
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 23:00:07 ID:+lMYJFSQ0
「何製だよ、こいつ」は「お前何中(出身)だよ」と同じ方向性のセリフ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 23:02:41 ID:oxlMROyk0
>>248
ローズと他のシスターの格が違うって話なら尚のこと
他のヒラ(?)のシスターたちにも「盾になれ!」と命令するのは傲慢という事になってしまう
それならまだローズが一人でゼズゥ食い止めて他のシスターはキリを守らせる意味も込めて
キリと一緒に逃がしたほうがより自然だったと言える

「一緒に盾となって守れ」と言った以上ローズ的にはあそこに居る全員に
「有事には死ぬ覚悟が出来ている」という暗黙の了解があると認識してたはず
それが実際には「盾になったけど死なずに済んで良かった」と涙する人間が居たという事、

本質的にはキリが敵に捕まった時点で盾になった意味が消失してるし
盾にも成り切れず生き延びてしまったという感情もあっていいはずなんだがな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 23:05:34 ID:NWM/244sO
俺的に一番知りたいのは「協会はどうやって少女達にシスターをやらせてるのか」だな
強制、脅迫、とかしないとシスターなんて誰もやるハズがない
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 23:09:28 ID:gKaMUHht0
      ______
     r' ,v^v^v^v^v^il
     l / jニニコ iニニ!.
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽr      >   V <  戦争をなくしたい!皆が手を繋ぎあう温かい漫画が描きたいんだ!
     l   !ー―‐r  l   \_______
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \
ヾV /              ! /.入
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 23:13:23 ID:obfpjgiX0
      ______
     r' ,v^v^v^v^v^il
     l / jニニコ iニニ!.
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽr      >   V <  パクリだっていいじゃない!売れる要素を集めたスィーツ向けの漫画が描きたいんだ!
     l   !ー―‐r  l   \_______
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \
ヾV /              ! /.入
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 23:17:06 ID:cD9NDC7R0
正直、現在の看板級たちがその場の雰囲気だけで読者を説得しようとした悪癖をコミーが完璧に受け継いでしまったな
その看板級たちも最初はちゃんとやってたからまだ許せるわけで
コミーは連載最初から全開だから手に負えない
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 23:17:16 ID:Sd5mKhHm0
変なところで精神性が一般人というか庶民的というか。
客観的に阿呆行動でもそれが偶然を呼んで命が助かって阿呆行動した人に感謝するのは
事故とかで死ぬなんて考えられない平和な世界の人間なら思っても自然なんだけどね。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 23:19:34 ID:+lMYJFSQ0
>>263
看板作家から引き継いだ最大の悪癖は「ダラダラ展開」だろう
これも最初は適切な速さでちゃんとやってたんだが
コミィは最初から(ry
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 23:20:09 ID:VsxXB2Cd0
>>260
誰もってことはさすがに無いんじゃね?献身的な人はいるだろう。
もちろんその影でシスターの素質がありつつならない人もいるだろう。

怖くなったら途中でドロップアウト有りの制度とかもありそうだな。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 23:20:26 ID:pvbF55zW0
>>259
あのシーン、ローズさんはエッダに武器を取りに行かせただけで他には命令はしていないよ。
皆、自発的にキリ達の盾になってる。協会からのキリ達を助けるようにとの通達は
あったようなんで、いくらか心の準備はできていたんだろうか。

あの絶望的な状況で皆が助かったことが、ただただ嬉しかった。
死の恐怖から開放された直後だし、ああいうのはアリなんじゃないのかな。
でも、そこに至る心理描写が雑なんで感動はしないけどね。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 23:21:47 ID:3WyL4BaPO
>>255
クソワロタwww
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 23:22:49 ID:0O4aqQ9G0
ダイもデルムリン島を抜け出して終わりだと思っていたなぁ。
まさかあれから7年近くも続くとは。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 23:24:11 ID:+lMYJFSQ0
>>269
ダブルアーツもダイ大と同じくらい続くなら
「ファイナルファンタジー外伝」でも付けないとダメだな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 23:24:35 ID:vr6TYGq40
個人的に今のジャンプで一番つまんねーし下手糞な漫画らしきもん
だと思う、打ち切りだろ…
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 23:29:48 ID:0O4aqQ9G0
DRAGON QUEST -ダイの大冒険-やBLUE DRAGON ラルΩグラド
のようにちゃんと引用元は明記するのが筋だよな。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 23:33:04 ID:obfpjgiX0
Final Kingdom Chrono Hearts Crusade Fantasy -ダブルアーツ-
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 23:35:58 ID:NWM/244sO
>>266
誰もってのは普通の感性の人間ならって意味だ。書き方悪くてスマンね。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 23:38:49 ID:jPC5XKUG0
どうせ死ぬなら誰かの役に立って死にたいと思うんじゃない?
トロイに罹ってから容量が大きいと知るなら、だけど
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 23:44:14 ID:pvbF55zW0
>>275
トロイは不治の病で接触感染だし、仕事もかなり制限されるだろうしねえ。
シスターになる資質があるなら、なる人は多いんじゃないのかな。
他にいきる術ないでしょ。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 23:44:49 ID:fIWqIwQg0
トロイの悲惨さが足りねえのさ。
「これを根絶するためならそりゃ自分の命が縮んでもって思うわ」
って思わせるくらい怖い描写が欲しいんだぜ。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 23:47:01 ID:obfpjgiX0
やっぱりあれじゃね。
トロイにかかると、しばらくして激しい発作に襲われる。
数秒たたずに目が飛び出し腹部はたちまち樽のように太くなり、髪の毛は一定の長さを残して地に落ちる。
しわがれた声に短い手足、そして凶暴だが特殊な状況になると突然友愛を示す奇妙な動物になってしまう…。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 23:51:41 ID:4efVw/0Q0
悪人がトロイに一人でも感染したら、人類絶滅すると思うんだがw
つかよく考えたらシスター殺すより捨て駒に感染させて、感染者を増やせよ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 23:53:46 ID:Sd5mKhHm0
トロイ根絶を目指す組織がトロイを武器に使うってのも
それはそれで道義的に問題あるけどな。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 23:55:28 ID:xhi26etF0
「透けていたものが透けなくなる」と「消えていたものが実体化する」が
同義になっているみたいだがいいのかな
消えた足は戻らないとかだとスリル満点なのにw
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:01:15 ID:pvbF55zW0
>>281
おそらくその辺も何も考えてないと思われます。
第一話では、頭部まで透明になってたエルレインが
全くバランスを崩すことなく立ってます。適当すぎです。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:01:24 ID:NWM/244sO
完全に治療できるなら分かるが、他人の寿命を伸ばす代わりに
自分の寿命を縮めるなんてカルト過ぎるだろ
…と思う俺はまともじゃないのか。
仕事だって協会が与えりゃいい話だと思う。
協会がパン工場でもやってりゃ職には困らないハズだ。
協会は資金がかなり潤沢にあるみたいだし。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:03:37 ID:irJAmUfp0
今日初めてこのスレ見てるんだが
流れぶったぎりでスマン。

この漫画が始まった時設定を見て
この作者はちょっと昔にはやったICOってゲームのファンかと思った。
男が女の手をずっと繋いで旅しなきゃいけないゲームでさ。
男が手を離すと女が魔物に襲われて死んでしまう。
よわっちい男が女を守るために必死で手を引いて旅するって話で
俺も好きだったんで 設定はこっから持ってったんかな・・・と思ってたんだけど
この意見って既出?既出だったらすまん。

今日このスレ初めて見たけど、いろいろツギハギしてんのな。
真似されてんのは知らない漫画ばかりだけど
アーツの下地にされてかわいそうだよな。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:03:37 ID:+lMYJFSQ0
※トロイ発作後に透化する部分やその透化速度は
 脚本の都合により変更の場合があります
 ご了承下さい
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:05:20 ID:obfpjgiX0
次に発作が起きたとき、真っ先に頭が消えて「キリさうっ」で死んだらマジ神。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:06:05 ID:jA/fSuRa0
>>285
エルーと手を離して5話経ってるのにまだ10秒しか経ってないとか鰤チックなのもありだな。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:06:33 ID:Gvgsw2hu0
>>284
既出です。1スレ目くらいから指摘あったと思う。
>>285
なら仕方ないな。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:11:04 ID:4inV8e5p0
大原部長の誕生日みたいなものだな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:14:05 ID:mtiijLxaO
ゼズゥの「お前 どうしてこの力を持ってる?」の顔どっかで見たことある。
なんだったかなぁ・・・。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:14:54 ID:heHxq9LX0
>>288
ありがとう。アーツが始まって以来もやもやしてたんだが
他にも指摘があったと聞いてすっきりしたw
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:15:20 ID:5PUgpdD20
どうしてって言われても困るよな
なんか特別な習得方法でもあるのかと
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:17:04 ID:M/OuIqLC0
結局>>63はホワイト?グレー?ブラック?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:17:19 ID:cGU03kU40
唯一無二といいながらフレア使いがあとからたくさんでてくるに100フレア
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:19:49 ID:4inV8e5p0
フレア使い同士で触ると力が2倍でなく2乗になる

俺はこの能力をメガフレアと(ry
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:20:10 ID:zayGVYvl0
>>283
別にカルトじゃないだろ
世の中には自ら進んで他人の身代わりとして餓死刑を受けた人もいるんだし
それに比べればどうせ死ぬ命なら何百人かを多少なりとも生かそう、と思うのはそう不思議じゃない

ついでに協会の資金はそのシスター達の働きによって得たものじゃないの?
功績を認められ国から援助が出るとかそんな感じで
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:21:02 ID:chMXQ0D9O
サイレンとこれとハケン、三大不快漫画だ。
初恋とエムゼロ終わったんだからさっさと終われ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:21:07 ID:c/kyajEr0
>>290
俺も。
金剛なんとかって人にも似てる気がする。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:21:42 ID:Gvgsw2hu0
>>293
白。
この程度でパクリかも?とか言ってたらキリが無いよ。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:22:59 ID:mtiijLxaO
>>299
うまい・・・のか?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:23:23 ID:M/OuIqLC0
他漫画叩きはやめなよー
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:25:07 ID:c/kyajEr0
古味は、説明描写で出てくる数字の桁を一つ少なくすれば、もっとマシなイメージで読者に見てもらえただろうに、と最近というかもう最初から思ってる。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:26:20 ID:Jq+kuHWi0
>>296
ん?
シスターってトロイを吸わなくてもいずれトロイで死ぬって設定だったっけ?
吸いすぎて容量オーバーになると発症するんじゃないの?
もしくは普通の病気のように体内でトロイウィルスが増え続けてるとか?
俺は吸わなきゃ普通の人間並みに生きれるものだと思ってた
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:30:39 ID:F1CaPhs60
>>302
トロイが発現して70年で死亡した人間は1億人
タームの街の祭りに集まる人間は1000人で、スイが倒した男は100人
ついでに、トロイの発作が始まって死ぬまでは一桁増やして10分
確かにこれくらいなら、違和感のない設定かも
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:41:00 ID:AUaaHnYaO
ダブアツは数字を適当に決めてるのがありありと分かるね
コミィは実際に世界で拡がってる病気の事なんか調べないんだろうな…

なんか虚しいです
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:46:08 ID:gliH0a190
そのうち、トロイで人が消えたらどうなるか、という話になって
別の世界に飛ばされて、そこは花園なのだ。人類保管計画だ!
とか言い出しそうで不安だ。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:50:00 ID:c/kyajEr0
ガゼルの偉い人「ところで、トロイで消えた人々はどうなってると思う?
           けっけっけ、そうだよ、奴ら死んだわけじゃねぇ。
           お嬢ちゃんも何度か消えかけて解ったはずだ。
           消えた部分に“痛み”はあったか?
           ねぇよな!あるわけがねぇ!!うっへっへっへ!
           トロイってのは、別の世界に通じる魔法の影響よ。
           その昔、700年前に存在した、この世界で唯一の魔法使い。
           そいつがしでかした最初で最後の大失敗が、未だ消せずに残ってやがるのさ。
           当人はもうこの世界にいないし、あっち側じゃあとっくにくたばってやがるだろうけどな」
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:50:13 ID:pNZJzMnxO
>>296
精神論はともかく、やってる内容はカルトだよ。
病の進行を抑えるだけの薬を少女の血肉から精製するようなモノ。
得られる結果と払う代償が全く釣り合ってない。
個人がやってるならまだ理解できるが組織だってやるのは非人道すぎ。


国からの援助は無いと思う。
あるなら隠れ教会作ったり私設部隊なんか持たないと思うよ。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:52:14 ID:9wS/lNSY0
今回も何も進んでなかったな
やっと「私達のたびが始まったのはこの時からだ」だってよ!!
全然すすまねー
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:55:15 ID:9wS/lNSY0
ところで質問
ゼズゥさんは何製ですか?成分をお答えください。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:56:16 ID:c/kyajEr0
>>309
さて、次回は第何話?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 00:57:50 ID:pNZJzMnxO
>>303
トロイの毒は体内で増え続ける。
耐性持ちは増える量が微量だから、容量の限界に達するのが遅い。

って設定のハズ。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 01:07:48 ID:2IY768is0
>>4 見て無茶苦茶あせったじゃねーか
顔近くしてみてたから
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 01:09:38 ID:+Go/3X+i0
>>313
時間が経つと恐怖系の画像が出るって聞いたけどどんなのが出るの?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 01:09:40 ID:srR8ZHxOO
こいつ何製………?
家に帰れるぜ……??
敵に見逃して頂いて助かったのに、キリのおかげ……???


この作者頭おかしい????
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 01:22:07 ID:gliH0a190
http://www.vipper.org/vip829240.jpg
タイトルがこんなんに見えるのは俺だけだろうか…
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 01:27:26 ID:tFrZOPhCO
7ページ目中段の、キリがバッと走る絵が何か変で気になる
コミィは動きのある絵が書けないんだなぁ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 01:33:31 ID:AwcA2sJFO
「こんな雑魚は殺すのも無駄だ」つって後々そいつに負けるのは分かる。
殺すにも値しなかった主人公が逆転するのは格好良い。

「唯一無二の力が何故ここにも。取り敢えず見逃そう。」って、最終的にキリに負けるなら意味不明過ぎる。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 01:40:19 ID:mtiijLxaO
キリって昔から町でフレアを使ってたんだろ。
なんで今までガゼルはその存在を知らなかったんだよ。
「フレア」なんて名前まで自分でつけて見せびらかしてる怪しいヤツの情報ぐらいすぐ伝わるだろう。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 01:40:56 ID:vlvgPqQiO
>>314 変な顔
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 01:42:31 ID:JUSvJ4ULO
何で病院に隔離しないの?てか接触感染するやつを野放しにしてんのかな?
暗殺されるんだったら警察とか役所に保護してもらってそこで特効薬なり治療法を研究すればいいんじゃないのかなあ?

322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 02:08:13 ID:EGKsdp4E0
この主人公マジうぜーよ
先週の話のときなんかマジイライラした
さっさと逃げろよって感じ
結局1%も可能性がないとかカスすぐる
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 02:29:12 ID:K1cIbTI+0
さぁ〜て来週のコミィさんは・・・

ヘイムです。新緑生い茂る季節になりました。でも私の心は極寒のツンドラのようです。
ガゼルの襲撃に全く役に立てなく、ガードマンの面目丸つぶれ。
キリさんはみんながフレアえば怖くはないさ、となんだか解らないことをいってますし、
エルレインさんも何故か泣いてます。私が気を失ってる間に何があったのでしょうか?
次回は、
『えああ、解雇される』
『お祭でふんどし』
『新しい仲間、スイ』
以上の三本です。んがっぐっぐ

324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 03:29:15 ID:3dRllSQ20
全体的に鋼インスパイアだよな…
怒り方とか、怒る理由の臭さとか、目の見開き方とか…
そして香るFFX臭。ユウナ気取りなのかよ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 03:41:19 ID:VFlMyfOA0
ゼズゥに切りかかりにいったシスター可愛いからエルーとチェンジで
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 04:42:48 ID:i+v1gc4/O
どこかで見た設定+レベルの低いシナリオ=ダブルアーツ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 06:08:03 ID:7g6EZ/lZO
俺の思っていることが全て>>324に書いてあるwwww
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 06:58:20 ID:05WnGQkNO
あとは光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士が出たら完璧だな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 07:31:05 ID:rJ27J+M60
暇つぶしのダブルアーツ感想が
「もしかしてこのスレ見てんのか?(まあ絶対に見てないだろうが)」
と言いたいくらいにツッコミ所が同じだw
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 08:13:40 ID:tAutOBLTO
今更な上に既に指摘されてるかもしれないが>>63の画像の繋いでる手が左右逆なんだな…
コミィ同じ書き間違え何度するんだ…
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 09:12:08 ID:no2mjlUJ0
1991年、DBサイヤ人編で当時人気絶頂だった鳥山明の下に一人の青年が現れた…
尾田 「今のこの時代から17年後、神戸アートカレッジ卒業生が連載を始めます。
    この世のものとは思えないほど凄まじい糞さとスィーツさを持った漫画を。」
鳥山 「何者だ?音羽からの回し者か?」
尾田 「いえ、ジャンプの専属契約漫画家、その中で最もキモいと言われる古味直志(ю:】です。
    立ち向かったのですが、何しろ相手はジャンプ最キモ。逃げるのがやっとでした。」
鳥山 「待てよ。ジャンプ最キモって…他のジャンプ漫画家は?」
尾田 「いません。17年後に気概のある漫画家はオレ一人しか残ってないんです。
    荒木さん、ゆでさん、萩原さん、他にも富樫さん、おつとめ終えて帰ってきた島田さん、皆辞めてしまったんです。
    唯一善戦していた和月さんはオレに漫画を教えてくれた師匠だったのですが、SQに島流しされて・・・
    貴方も知っている通り、編集側の引き伸ばし工作でジャンプ人気は衰えてしまったんです。
    年月をかけ、楽しみながらじわじわと売上下落記録を塗り替える奴のせいで、オレのいる時代のジャンプは地獄のようなものです。
    糞すぎる…そしてキモすぎるんですよ。ダブルアーツは!」
鳥山 「ま、待てよ。オラは、オラはどうなったんだ?オラもやめちまったのか?」
尾田 「貴方は今から間も無く編集の引き伸ばし工作で漫画そのものへの意欲を失い、書く事をやめてしまうのです。
    そして17年後、サメを飼ったりプラモを作ったりしている・・・」
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 10:00:48 ID:RRcAIqyW0
>>329
見てきた
怒涛のツッコミだなw

> ・キリは通常時には両手でもゼズゥの手を引き剥がせないのに
>  フレア(2倍)時には片手で引き剥がせるの?
>  (2倍の片手>1倍の両手?)

とかスレでも未出っぽいポイントがあったからスレは覗いてないと思うが
自分が見た感想サイトの中では一番ちゃんと読んでる感じだな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 10:03:22 ID:8X/FtdDk0
細かいところを挙げるのは揚げ足取りかもしれないが、ツッコミ所を探す漫画なので良いよな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 10:09:42 ID:7ZugONvn0
あんまりツッコミツッコミしてると
コミィが単行本一巻で

新人なのでまだまだ粗が〜 (略) 世界観へのツッコミ等も含めて楽しんでいただけると幸いです

とか、開き直ってたりして
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 10:11:39 ID:tcT6hOdQO
>>333
細かいところを挙げるのと
どう考えてもおかしいところを揚げるのは違うぜい
この漫画は後者が多いから困る
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 12:20:04 ID:m2kWBJrA0
>>334
ありえそうで嫌だw
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 12:59:54 ID:ApebCmRu0
ツッ古味

・・・いや、なんでもない
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 13:06:28 ID:tcT6hOdQO
>>332
>>329
その突っ込みサイトに恐ろしいほどの厨二がコメントしだしたぜ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 13:27:54 ID:JOP8ax5eO
>>318
とりあえず持って帰るか。
が普通の判断。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 13:39:46 ID:AUaaHnYaO
本当にエルーはどう考えてもいらない子。
当然生かさなくちゃいけない、と思い込んでるコミィはどうかしてるな。
エルーを正当化する以前の理由付けをぶっ飛ばしちゃ駄目だろ…
単行本で初めて読む読者は「あれ?2話ぐらい抜けてない?」みたいな気分になる

なんで設定の初期段階で周りも気付かないんだよ…
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 13:49:33 ID:5RY9wT0n0
>>339
「悪いな。このカラスは一人乗りなんだ」
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 13:51:59 ID:ZJkPo2R1O
>>340
むしろ単行本化のときに数話分抜かしたほうが話が通るようなw
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 13:58:00 ID:B74b3xM5O
>>340
エルー視点なのが余計に悪い気がするな
キリがエルーをどう思ってるのかよくわからん
例えば、エルーとキリは数年振りに再会した幼馴染みとか
異世界からやってきたキリを見つけて介抱したのがエルーとか
そういう設定にすべきだったな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 14:07:42 ID:7uDr0N4T0
>>343
おいwありがちすぎだぞw
もっと捻れw
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 14:13:00 ID:YcR/oZOe0
ありがちでもいいよw今の惨状に比べれば先天的な絆があったほうがマシ

今の二人の関係は「手を離したら死ぬから仕方ないから繋いでいる」ってだけだ。
キリが一話でエルーの手を取ったのも「目の前で勝手に死なれると迷惑だから」
七話?で引き返したのも「盾になって自己犠牲みたいに死なれるのが嫌だから」
ってそれだけなんだよな。エルーを好意を持って他人より大事にしてるわけではなく、
ただ死に掛けで死なれると迷惑だからってことで助けたりしてるだけって感じ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 14:18:07 ID:B74b3xM5O
二人の心の交流をじっくり描けないなら最初から二人は特別な仲だって設定のがマシなんだよな
ふと思ったが、この漫画は可哀相で健気なヒロイン視点だから余計にケータイ小説臭いのかも
主人公視点で健気なヒロインを必死に守る話ならもうちょっと少年漫画っぽくなる気がする
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 14:32:45 ID:j+jko4bI0
表情がいつも同じすぎてつまらない
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 14:34:29 ID:5RY9wT0n0
>>344
エルーはキリの父の仇。
「勘違いするな。貴様を殺すのは俺だ。
トロイなどというつまらん病で死なせてたまるか」

エルーは地球外文明が送り込んだ特命全権大使。
死んだら宇宙人が攻めてくる。

キリ「なんて美しい……死なすには惜しい寝癖だ」

これくらいしか思いつかないや。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 15:20:48 ID:MYiVKqVF0
なんで少年漫画なのに主人公の真情書かずにヒロインの心情ばっかり書くんだろうな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 15:29:00 ID:xM5zxxVo0
アーツ読んでると少女漫画のポエムを思い出す
少年漫画にああいう女々しいポエムは合わない
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 15:39:05 ID:pNZJzMnxO
キリの父はエルーの父のガードで、ガゼルを倒す旅をしていた。
ガゼルを倒すことに成功したが、結果的にキリ父が新しいガゼルとなり
世界を襲い出したのでエルーとキリは新しいガゼルにならない方法で
ガゼル(キリ父)を倒すことにした。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 15:43:14 ID:T4Atryhq0
「いなくなってしまった人達のこと…時々でいいかめろおおおお」
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 15:48:00 ID:TyAhPsh90
>>349
古味がゲーム脳だから。
大抵のRPGの主人公って「はい」と「いいえ」しか喋らない無機質なキャラだろ?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 15:58:27 ID:6JzSlwXS0
>>349
女キャラに過剰に感情移入しちゃうタイプなんだと思うよ。
で、「俺って女性にも理解あるしー」「女性の気持ちを描きたいしー」的な感じで
女性キャラの心情を取り入れようとする。
だからその手の漫画家は女性が主役か主役級で出張る漫画描きたがるんだよ。

でも大抵そういう人間に限って自分の理想的な女性キャラを
押しつけていることに自覚無い場合が多いので注意しないとならない。
これは逆に男キャラの心情をこってりと描きたがる女性漫画家にも言えることだけど。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 16:00:15 ID:c/kyajEr0
>>254
おまえ宮崎駿に文句あんのかw
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 16:02:48 ID:AUaaHnYaO
コミタンて夢がちな乙女脳だよね。ジャイアンなのに

漫画に幻想抱いて描いてるんだろうな…
ゲームのテンプレ使って漫画描いちゃうし
理想を追うのもいいが、常識に欠けるドリーマーは痛いだけだ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 16:08:47 ID:YcR/oZOe0
>>356
加えて担当が今週の読みきりに出てきた斉藤だからな・・・
漫画だから面白おかしくデフォルメしてるのかもしれないが、斉藤もかなりのドリーマー臭い
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 16:11:57 ID:IVHDLyXb0
つっこみの嵐がすごいなw読むのに時間掛かったww

今さらなんだけどシスターって成り立つのか?
トロイ発症者の発症を1週間抑える為に
シスターの発症までの時間は1週間減るんじゃないのか?
シスターのトロイへの耐性&容量、どちらもが大きくないと
一般人の命を数週間長らえさせるのに多数のシスターがバタバタ死ぬことに
耐性、容量が大きいのならシスターなんてやらないで山奥で1人で
暮らしてた方が長生きできるだろ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 16:30:12 ID:srR8ZHxOO
かくして。
助けに来た村人によって隠れ宿は発見され、隠れでは無くなったのであった。

<続>
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 16:39:30 ID:hCWHBC/N0
そもそも、最初から隠れていたのか、疑問が残るところではある。

<終>
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 16:43:18 ID:c/kyajEr0
スイーツ


<笑>
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 17:34:17 ID:Gvgsw2hu0
>>319
電話も普及してるしねえ。キリみたいな聖人の情報は速攻で広まる筈。
>>330
参考画像とは体の向きが違うんだぜ?
>>332
ソコはつっこっみどころかなあ?
両手より、2倍パワーの片手の方が力の分散も無いし
一点に強い力がだせるじゃん。あの体勢だとなおさらそんな感じがするけど。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 17:42:41 ID:NdvWtf7E0
>>362
仮に「2倍パワーの片手」の方が両手より強いとしてもゼズゥの力って
大した事ないんだな、ってならないか?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 17:56:23 ID:Gvgsw2hu0
>>363
そんなんゼズゥが余裕こいてるからに決まってるじゃないですか。
そばかすのシスターは蹴られまくってんのに死んでないし。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 18:03:43 ID:hCWHBC/N0
あのシスターが顔蹴られて頭が転がってったら衝撃的だったのにな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 18:10:10 ID:mtiijLxaO
キリ=クラウド+ソラ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 18:18:13 ID:q9jfO86i0
http://www.accessup.org/jmanga/7_DOUBLE_20ARTS/

着々と悪評が付いてるな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 18:33:13 ID:F1CaPhs60
感想サイトなんかも徐々に評価下がってきてるな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 18:39:19 ID:c9Cjodz/0
コミよりも・・・
コミのカアチャン・・・なんとも言えん気分になるぜぇぁぁ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 18:40:58 ID:jvgzBPIz0
隠れ教会へ行った意味ってなんだろうな?
大人しく街でスイを護衛に付けてファルゼン隊が
到着するの待ってた方が良かったんじゃねーの
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 18:43:40 ID:NdvWtf7E0
>>364
…なんだ。
キリたちが気にしてたからどんだけ強いのかと思ってたのに、手を抜いてくれる
なんて恐がるような事なさそうじゃないか!
普通の良い人だ。

おいおい誰か伝えてやれよ、ゼズゥなんて恐がる事全然無いってさぁ!


って、皆もう知ってますかね?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 18:44:08 ID:YcR/oZOe0
>>370
もし教会で襲われずに護衛を街に連れて帰ったとしても
ヘイヤムチャさんがあの強さじゃ意味ないよなw
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 18:44:44 ID:pNZJzMnxO
>>370
一般人を巻き込みたくないって妖精が言ってた
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 18:49:30 ID:9ObwMU3t0
さっさと手を繋げと言いたい
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 19:01:03 ID:jvgzBPIz0
無敵の一般人スイ>>>>>カス護衛のヘイムさん

(´;ω;`)ウッ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 19:02:52 ID:mtiijLxaO
スイ=はたもんば
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 19:03:45 ID:hCWHBC/N0
純血の武の民だからしょうがないさ

ところであの部族が分かれてるだかって設定は
今後生きてくることがあるのだろうか
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 19:05:26 ID:AUaaHnYaO
望み薄です
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 19:07:20 ID:Gvgsw2hu0
>>371
例のヒゲの町人ですね。わかります。

>>377
ヘイムさんも武の民なんだろうけど、純血じゃあ無いんだろうね。だから弱い、、
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 19:12:47 ID:zayGVYvl0
2話目執筆終了時
アシA「みんな!新連載としては申し分ない出だしだぞ!」
アシB「すごいッ!これなら大人気間違いなしですよ 先生!」
古味「よし。次は主人公の人望の厚さと無敵の特殊能力をお披露目しろ。
    能力名は“フレア”だ。それ以外は許さん。」
アシ一同「…………………………」


7話目執筆終了時
アシA「みんな!最強レベルの敵が登場したぞ!」
アシB「すごいッ!これなら流石のキリもいいとこなしですよ 先生!」
古味「ダメだ。果敢にシスター達を救いつつ敵に特別な存在と認識させろ。
    締めは助けたシスターからの涙ながらの感謝だ。それ以外は許さん。」
アシ一同「…………………………」
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 19:17:45 ID:nmrD4pRkO
キリ、右手殴ろうとして、とっさに左手に代え、さらに右手で殴ったのか……あの短い間でなんてはやわざwww
ところで、ゼズゥのキレた目がエヴァの目に見えたのは俺だけじゃないはずだ。てか、なんでキレてんのW
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 19:17:46 ID:DJQ4z7l/O
1〜10話 ストーリーに最低限必要な技・組織等のお披露目編
11〜20話 キリエルの旅立ち編
21〜30話 ガゼルの襲撃!ファルゼンと助けて貰う形で合流!編
31〜40話 協会へ到着&ガゼル幹部襲撃!過去編へ突入
41〜50話 ガゼルと協会の関係が明らかに!?な過去編とキリの選択編
51話〜 舞台は終焉へ
トロイ根絶→「サヨナラアンタとの旅は辛いことや悲しい事もあったが楽しかったぜ。エルー」
「…!?……私もですよキリさんトロイ根絶にご協力下さり有り難うございます
また機会があれば会いましょう」

End
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 19:19:36 ID:6JzSlwXS0
>>380
それってなんてゾルゲ市(ry
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 19:47:31 ID:0/XHb/ar0
この作者、語彙が貧困すぎる。今まで本とか読んで来なかったのかな。
簡潔に言い表せるのに、無理して小難しい単語を使ってるあたりがガキみたい。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 19:58:47 ID:srR8ZHxOO
来週
「ゼズゥ?…聞いたことないな。そんなに強いなら、なぜ私を呼ばなかった!!!」


って、スィが逆ギレる描写がありそう。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 20:08:32 ID:X0QY3LoKO
てか、今週のってドラクエ5とか聖剣3デュランのパクリじゃね 
初期にどうしようもない全くダメージあたえられない強敵出現とか、主人公に可能性を見つけて撤退とか
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 20:08:49 ID:YcR/oZOe0
せめて今回の治療のときに用心棒としてスイに来てもらったほうが良かった。
エルーへの対応を見る限りトロイへの偏見も無いし。
今後ガゼルの使者がわんさかやってくるって言われてるのに危機感が無さすぎ。
敵が「今日のところは生かしといてやる」って言ったからってそれを100%信頼してるのか?
もし今再び襲撃されたら部外者を巻き込む大惨事じゃん
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 20:10:28 ID:te1ZxtUR0
>>381
「007は殺しの番号」でボンドが左手で敵の胸倉を掴んで
次のシーンで左フックをかますシーンがあったけどな。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 20:13:06 ID:qZdZ12iw0
>>386
普通によくあるパターンだと思うけどね。特にゲームでは。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 20:17:12 ID:7ZugONvn0
前回はヘイムの見せ場にして
流し切りを完全に決めてもダメージがなく
最後にソウルスティール級の攻撃でもされれば盛り上がったのに

ヘイムさんえああですぐ退場させられんだもの
順番変えてエッダ or 名もなきシスターに登場で一撃 → ヘイムvsゼズゥにすればよかったのに
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 20:18:01 ID:51OR5dzJ0
・通信手段は異様に発達しているが、移動手段がヘボい
→よくあるパターン、特にゲームでは
・危険が差し迫っているのに村人に緊張感がない
→よくあるパターン、特にゲームでは
・他にもっと安全な手段があるのに、わざわざ隠れ宿までお使いイベントをこなす
→よくあるパターン、特にゲーム(ry
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 20:22:35 ID:AUaaHnYaO
エセファンタジーと浅学に対する嫌悪がアーツスレに張り付く理由だけど
掲載しているのがジャンプだから余計に気になるんだな…ぶっちゃけジャンプしか読まないんだけどね

このところ力の足りない新連載ばっかりで何かなぁ…
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 20:24:30 ID:4inV8e5p0
ゴルベーザみたいなもんでしょ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 20:27:01 ID:7ZugONvn0
キリ:ゼズゥ!フレアを使うぞ

ゼズゥ:いいですとも!

キリ&ゼズゥ:Wフレアッー!
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 20:41:51 ID:X0QY3LoKO
もう、「俺のMPがたんねぇ!」とか言えば良い。そんで【キリのMPは0になった】とかナレーションつけてよ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 20:43:36 ID:zayGVYvl0
>>390
でも護衛を差し置いて女の子に不意打ちで斬り付ける敵ってのもショボくないか?
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 20:43:38 ID:c/kyajEr0
>>394
おいw

>>395
エルー「帰れよ」
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 20:47:58 ID:qZdZ12iw0
>>396
キリを狙ったらたまたま近くにいたシスターがかばったとか。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 20:50:22 ID:YcR/oZOe0
戦闘系の人間を最初に潰すっていう点ではゼズゥの行動は正しいからね。
そのあとが問題。えああで終了は酷すぎるw
せめて最後にフレアするのが白髪エルー2Pキャラじゃなくてヘイムだったらなぁ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 20:50:57 ID:c/kyajEr0
いちいち敵にたいして横むいて刺す意味がわからんわ。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 20:56:00 ID:18EYS+X00
この漫画のアンチスレって需要あるのか?
本スレも似たようなもんだろ?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 20:58:18 ID:qZdZ12iw0
>>401
初めて来た人が困るかもしれん。
ポセほど全ての人間がアンチに走るならともかく
時折肯定方向に転ぶ人もまだいるからな。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 21:00:49 ID:YcR/oZOe0
本スレ:何このネタ漫画・・・期待してたのにもう駄目だろ・・・
アンチスレ:何このパクリ漫画ww設定もストーリーも穴だらけwwwwはよ終われwwww
ネタバレスレ:皆様のためにいち早くネタをお届けします。本バレよりも面白い嘘バレ歓迎!
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 21:05:51 ID:X0QY3LoKO
あいつセフィロスでいいんですよね? いいんですよね〜?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 21:09:55 ID:tcT6hOdQO
>>399

> 戦闘系の人間を最初に潰すっていう点ではゼズゥの行動は正しいからね。

いやいや、遠くから見て簡単にキリエルが誰かわかるんだから
まずはいきなりキリを倒すのが普通の行動だろ。
前触れもなく現れることができたのに1人しか不意打ちしないのも意味が分からん。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 21:12:14 ID:c/kyajEr0
前触れ無く行動できる=最初の一撃は、ほぼ必中の狙撃と同じ>ヘイムを攻撃

これはつまり、

依頼を受けたゴルゴ13>入念な計画を練って実行>ターゲットの側近をまず狙い、見事射殺>驚いたターゲットがカツラを落としたのを見て狙撃中止
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 21:13:35 ID:qZdZ12iw0
>>403
> 本バレよりも面白い嘘バレ歓迎!
ネタバレスレ行ってくる
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 21:30:35 ID:Gvgsw2hu0
>>400
そのほうがカッコいいじゃないですか


しかし、単独で護衛とかやってる割に、警戒能力、戦闘力、責任感、
全てに問題アリのヘイムさんはマジ可哀想。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 21:58:26 ID:MRcs0Tw/0
つーかキリのせいでトロイで死ぬ奴多くならないか?
シスターも死にたくは無いだろうからトロイ治すのを拒むはず
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 22:05:42 ID:Gvgsw2hu0
>>409
キリの事は末端のシスターには伏せるべきだったよな。
なのに、世界中のシスターに通達しちゃった。なんでだろ?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 22:06:56 ID:5PUgpdD20
世界中のシスターが携帯電話持ってんだろ
んで、メールでやりとりしてバレちゃった。
これで解決できんな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 22:11:08 ID:c/kyajEr0
本部の人間がShare使ってて流出

ガゼルさんちでガゼルさん、パソコン開いてびっくり

うはwwおkwwww
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 22:12:39 ID:U4TNr3gE0
>>410
キリを研究所で分析しても抗体とか作れるとは限らんのにな。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 22:13:00 ID:7ZugONvn0
>>411
ああああああ!協会のスポンサーにだけ送る予定だったのが

まちがっていつものメーリングリストで全協会におくっちまったああああああああああああ!

とか
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 22:19:41 ID:YcR/oZOe0
>>413
連絡ならそれこそ一瞬で世界中までできるんだから、トロイ対策ができると確信できてから
連絡すりゃいいんだよな。キリの体を調べても何もできないことが分かったら逆にがっかり
させるだけなのに。
キリは他の誰にもない特別な体質だから感染しないだけなんだから、それを他人に応用
できるかどうか分からないし
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 22:27:55 ID:pNZJzMnxO
一週間後に来る連中って何人来るんだろうな。
騎士団並に強いんだから30人くらいだろうか。
コミィの描き分け技術からすると5,6人?
エルーの親友一人だけってのも有り得る。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 22:34:50 ID:c/kyajEr0
3人じゃないかなw
理由は…まあ言わないけども
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 22:35:16 ID:qZdZ12iw0
30人の屈強な騎士団が来て











スイが全滅させる。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 22:39:20 ID:hCWHBC/N0
すでにガゼルに殺されてるかもしれん
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 22:42:05 ID:Gvgsw2hu0
ミリティアって特殊な戦闘訓練を受けたシスターだよね。
つまり、全員女性でトロイ感染者。
こういう人のがシスターの護衛に向いてる気がするね。頭数が少ないのかな?


>>416
俺も5〜6くらいだと思うよ。一杯居ると描くのめんどいだろうし。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 22:50:01 ID:t5ZLrfyp0
戦闘するシスターっていうとクラリーチェとかエルザとかアノニムみたいなのか
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 22:58:22 ID:m2kWBJrA0
来週で10週だしもう終わって良いよ。良かったなコミ。実家に帰れるぞ。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 22:58:57 ID:7ZugONvn0
ガラテアとかロゼットみたいなものかもしれんぞ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 23:01:44 ID:c9Cjodz/0
>>422
おいおいw
コミィはもとから実家だぞw
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 23:02:32 ID:F1CaPhs60
コミィは2月に上京したはず
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 23:11:05 ID:YcR/oZOe0
ミリティアでこれが来ると信じてる
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up60631.jpg
そして本当に来たら全力で罵倒する
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 23:19:44 ID:Gvgsw2hu0
>>426
ファルゼン到着時にコレきたらマジでしゃれにもならんな。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 23:27:50 ID:qZdZ12iw0
>>426
「遅れて申し訳ない」
この台詞は絶対言う。ぜっっったい言う!!
普通な言葉で特にパロだのパクいうような台詞じゃないけど、きっと必ず言う!!!
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 23:28:31 ID:F1CaPhs60
きっかり1週間できたのに「遅れて申し訳ない」とか言うんですよね?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 23:32:09 ID:qZdZ12iw0
>>429
約束の時間より1時間くらい遅れるのかもしれない。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 23:33:29 ID:ZksyKK720
>>384
このフレア野郎!コミィなめんな!「邂逅」なんていう難しい言葉も知ってんだぞ!
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 23:40:09 ID:HIXyxdtwO
ネタバレ
















433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 23:43:26 ID:g601Z96Q0
>>432
しないのかよ!!
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 23:44:45 ID:c/kyajEr0
>>431
意味は知らなかったみたいだけどね…
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 00:04:23 ID:qZdZ12iw0
もしゼズゥが
ゼズゥ「トロイを抑えるという能力は一体なんなんだ!」
と問いかけて、誰かがストレートに答えていたら
ゼズゥ「面白い!じゃあな!」
と即座に帰っていたって事だよな…
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 00:06:51 ID:gIhXatvo0
>ゼズゥ「面白い!じゃあな!」
お前が面白いわw
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 00:28:22 ID:nmKP3Gwi0
これいつ終わる?
我慢できんほど嫌い
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 00:36:20 ID:YybW7Yc+O
コミの夢はダブルアーツがアニメ化すること。
声優さんとか指名しまくること。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 00:43:45 ID:PO7kV8I10
エルーは若本様で
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 00:56:24 ID:zesPUFGg0
エルー「ぶるぁあああ!!足が!!足がああぁ」
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 01:02:38 ID:OQpIIvu1O
>>440
脳内再生されて吹いたw
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 01:10:04 ID:hmYFvIKv0
若本エルーwww
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 01:19:42 ID:Ge3G9VPSO
声優さん「ここって、かめろぉって、言うんですか?」
コミ「いえ、そこはやめろです」
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 01:24:10 ID:upGAGfHwO
>>443
wwwww
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 01:25:07 ID:Z/9l0ssyO
エルー完全体
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 07:34:00 ID:f5f0nEwxO
アクセスアップの評価が大変なことになっとる
掌返しとはまさにこのことか
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 08:04:37 ID:1/TjKCGd0
なんでゼズゥなんだ?ゼズの方がこっこいいのに
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 08:06:53 ID:vK5kJNC/O
>>446
大物新人だとかって何となく乗っかってマイノリティ振りたい奴らが多かったんじゃないの。
ほんとに好きだったら(好きにさせられる作品だったら)、最初の期待値からの落差を加味したところで
ここまでの逆転は考えにくい。本スレにしてもそう。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 09:36:05 ID:hlQHHSKI0
1. 2008/05/27 最高!
2. 2008/05/27 悪い
3. 2008/05/27 最悪
4. 2008/05/27 最悪
5. 2008/05/26 最悪
6. 2008/05/26 とても悪い
7. 2008/05/25 最悪
8. 2008/05/24 普通
9. 2008/05/23 最悪
10. 2008/05/23 悪い
11. 2008/05/14 とても良い
12. 2008/05/11 最高!
13. 2008/05/11 とても良い
14. 2008/05/11 良い
15. 2008/05/06 普通
16. 2008/05/06 良い
17. 2008/05/04 最悪
18. 2008/04/22 良い
19. 2008/04/18 悪い
20. 2008/04/16 とても良い
21. 2008/04/15 とても良い
22. 2008/04/14 とても良い
23. 2008/04/12 最高!
24. 2008/04/11 最高!
25. 2008/04/09 最高!
26. 2008/04/08 良い
27. 2008/04/05 良い
28. 2008/04/04 良い
29. 2008/04/02 良い
30. 2008/04/02 良い
31. 2008/04/02 最高!
32. 2008/04/02 とても良い
33. 2008/04/02 とても悪い
34. 2008/04/02 良い
35. 2008/04/02 とても良い
36. 2008/04/01 良い
37. 2008/03/27 良い
38. 2008/03/25 とても良い
39. 2008/03/25 とても良い

5月14日を境にいったい何があったんだw
空気といわれることはあっても、激しく嫌われることは
あまりないタイプかと思ったんだが。

ただ、4月中ぐらいまででかなり貯金を作ってるっぽいので
ひとまず次号の掲載順はアンチ涙目の結果となるだろう。
問題は貯金が尽きた後にどうなるかだな。今から2ヶ月後ぐらいにその結果がわかる?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 14:00:58 ID:s6FGnEqo0
キリさん離せって切りかかろうとしてるシスター可愛い。
こっちをヒロインにして欲しいって思った。ジャンプ手元にある人は確認してみなよ
エルーより可愛いから。

今週の話の後半からエルーの独り語りが入ってたがFF10のティーダの回想独白のパクリですか?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 14:27:11 ID:kXqPydP50
FF10風・NANA風・ハチクロ風といろいろ説がある
どれにせよ少年漫画にしてはちょっと痛い
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 14:36:15 ID:YybW7Yc+O
切りかかりシスターたしかに可愛いです。
キリはさっさと、エルーの手を離し、そのシスターと突き合いなさい!
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 14:45:58 ID:gnisHPX30
あのエルーとかいうかわいくて健気な子の方がヒロインで正しかったんだって今でも思うよ?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 15:06:19 ID:YybW7Yc+O
エルーさん乙ww
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 15:18:54 ID:Ge3G9VPSO
キリの好みタイプは
黒髪、ロングヘアー、めがね、ロリだとおもうね
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 15:23:50 ID:YQfIDTcI0
そういえばお姉さんキャラ居ねぇな。描けないだけか。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 15:38:04 ID:3hzkD4z90
>>456
志村ー!ゴリラゴリラ!
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 15:38:38 ID:9PxiU31bO
ゴリラがいるじゃあないか!
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 15:49:48 ID:bcrjw+T4O
薔薇?いいえ、ゴリラです。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 15:54:52 ID:YQfIDTcI0
ゴリラ姉もなんかエルーあたりと頭身が変わらないように見えるんだが・・・
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 16:11:16 ID:H7ks0l3NO
補正切れたのに掲載順が看板3つのすぐ後ろなんだけどどういうこと?
誰が支持してるの?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 16:28:04 ID:u98MJ8f80
学校とか高知じゃね?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 16:34:37 ID:yKQcEmqJO
ちょwやべえアーツの位置めちゃくちゃ高いwww
漫画のことでここまで不快な気分になるのは初めてだ…。
ポセイドンよりうぜええぇぇぇ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 16:37:03 ID:WfS4sW6W0
そのうち息切れすると思ってるけどな
2chじゃフレア回からネタ漫画化したけど、2ch外じゃ今週で見離す人が多そうだし
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 16:42:23 ID:tpYvmGtP0
鯖スレ見にいったらアーツスレかと思ったww
これがアンケ取れてるなんて信じられん…
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 16:53:43 ID:kXqPydP50
うわぁ亀越え祈願してたのにこれか
レビューブログ書いてたけど10週で終わるからいいやと思ってたのにw
まあ一応ハケンが来週落ちたんだから再来週に期待かな・・・・
一般の支持層も離れつつあるみたいだし
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 17:08:55 ID:1k2cbIJj0
これがコミマジック!
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 17:26:45 ID:+NaTwE47O
>>463
全文同意
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 17:40:37 ID:kXqPydP50
サバイバルスレの掲載順データを拝借してきた。
ここまで2ch人気と掲載順が乖離してるとそりゃ祭りにもなるわな。

ジャンプ.....…15-16-17-18-19-20-21-22-24-25-26-27号
ぬらり....……01-04-11-15-07-15-07-06-08-12-10-10
ハケン .……**-01-04-13-08-10-14-10-09-07-13-16
Wアーツ ...…**-**-01-06-11-09-12-13-06-06-07-06

こち亀 .......…07-16-13-01-18-14-08-12-07-15-12-11


集計スレでの新連載の順位(注:信者とアンチによる工作満載。100%信頼して良いものではない)
ジャンプ.....…15-16-17-18-19-20-21-22-24-25号
ぬらり....……05-12-13-09-12-09-10-03-01-04
ハケン .……**-02-04-05-07-11-11-02-16-11
Wアーツ ...…**-**-02-04-08-12-17-17-19-19
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 17:50:50 ID:PWOZ4eRlO
ジャンプオワタ\(^o^)/
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 18:01:16 ID:lRXtsMk80
>>357
ダブルアーツ担当の斉藤編集は、大西編集曰く
「少女マンガ好きの乙女チックオタクラガーマン」だそうだ(銀魂21巻参照)。
ダブルアーツがなんとなく少女マンガ風味なのは、その影響もあるのかもしれない。
(ちなみに銀魂も現在は斉藤編集が担当している)
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 18:35:47 ID:EhfYvogf0
でもアイランドからして少女漫画っぽかったしなぁ
主人公二人とも女だし
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 18:40:13 ID:bcrjw+T4O
ポエムが凄く…痛いです…
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 18:43:50 ID:OKO8Zvp3O
俺の中ではこの漫画はポセ超えた
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 18:46:46 ID:27+E6BHg0
冷静に考えてみたら、古味はこの漫画で
少なくとも一千万円以上の収入を得るんだよな。
ボロい商売よのう。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 18:49:07 ID:/fm+2ee80
単行本売れなきゃアシ給料で赤字じゃないか?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 18:49:40 ID:nmAbS/wz0
>>475
マジで!?
そんなにどっから出るんだ?
原稿料1P1万くらいだろ?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 18:49:57 ID:ZVg+Q4/d0
新人漫画家なんてアシ代でほとんど赤字だろJK
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 18:51:00 ID:nmAbS/wz0
1P1万で1週間 1万×19として19万
それが4回で1ヶ月76万
1千万なんていくのか?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 18:52:23 ID:kXqPydP50
サンデーの打ち切り作家「銀行の残高が1万円を切った」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1111682.html
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 18:52:29 ID:7J9fHn9y0
そろそろ作中に歌が出てきてもいいよね!
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 18:55:03 ID:27+E6BHg0
>>477
んー、単行本収入さ。
前に矢吹の邪馬台幻想記の記事があってさ。
ジャンプで連載さえすれば20歳そこそこの若い身空でも
1000万円の収入が、だってよ。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 18:57:53 ID:/fm+2ee80
ジャンプは連載さえすれば単行本が出るからいいよな。
チャンピオンとかは結構長めに連載しても単行本でないこと多い。
単行本を出してもらえなかった漫画家はタンコーボンダシタイナ号に乗船して出航するのだ

484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 18:59:01 ID:X/GMEtAl0
一冊400円で仮に5万部売れたとして2000万円とすると
そのうち作者印税は一割だから200万円もらえる
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 19:01:16 ID:HCfoYuX10
漫画なら単行本出しただけで一千万越えなんてすぐだよ。ことにジャンプに連載された奴なら一冊で億単位も
そう難しい話じゃない
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 19:02:35 ID:z9z5zfWoO
いや、さすがに一冊で億単位は一握りってか尾田くらいだろ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 19:07:44 ID:bConNREQ0
>>481
会いに行くよ
理由はいらない
頑張ってる
トコロが大好きさ
大丈夫だって
無事に祈ってる
温かい君の手
ついつい思い出すよ

キミに届ける勇気は まだ1つしかないけれど
キミから届くハッピードリームは 星の数だから
いつもより粘り粘って ネバーギブアップ 負けるときもあるけれど
キミ伝える勇気は2倍Get でもそれじゃ物足んない
ガンガン全開 飛ばして走るボクの 頬を伝う 悔し涙2つ

明日の為に
リスクは承知さ
我慢できるかな
とても辛いけれど
大好きな君との
舞台はまだまだ続く
ありがとうって言葉の
強さはキミが教えてくれた

thank you―!!
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 19:12:27 ID:PWOZ4eRlO
>>487
ありがとテニプリ
ありがとダブアツ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 19:13:25 ID:kXqPydP50
テニヌの転載かと思ったらちゃんとダブアツになっとるw
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 19:25:23 ID:OKO8Zvp3O
古味ってアシスタントいるの?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 19:33:55 ID:Wj+WvoDtO
このクソ漫画ってアンケとれてるの?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 19:45:24 ID:BLU/V++D0
今期の新連載除けば上にあるのはミリオン組のワンピナルトブリーチだけw
ジャンプ終わったな・・・

518 名前:四代目暇人 ◆yi/kgpWhnI [sage] 投稿日:2008/05/28(水) 15:57:56 ID:OamtBYMO0
27号

どがし(表紙+巻頭カラー)
ワンピ


ぬるぽ
Wアーッ
    (Cカラー)
りぼん
金玉
ぬるり
愛汁
こち亀
サイレン
とらぶる

派遣
スケット
ラビット
勇者
ジャガー

28号 鰤(表紙+巻頭カラー) どがし(Cカラー)
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 19:53:56 ID:qqnX4kIA0
>>492
3番目までを「上」というなら
大抵ワンピナルトブリーチがくるだろ。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 19:54:09 ID:ypmGnsKV0
一瞬冨樫かと思ってビクッてした
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 19:57:59 ID:2D45b/Zh0
アーツプッシュされすぎワロタw
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 20:06:04 ID:4Ji9P6rD0
今週はマジでオワタ。さっさと打ち切ってください。
大多数の人間がこの漫画に違和感を感じてると… 今でも思うよ。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 20:36:57 ID:xhgumVx90
アーツがプッシュなのか本当の実力なのかは
単行本の売り上げまで分からないとはいえ…

やっぱ1〜3話のそこそこスタートダッシュが効いてるのか?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 22:06:35 ID:YQfIDTcI0
ジャンプオワタ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 22:08:08 ID:Rqmz5SpG0
古味に関しては
騙された感が強いから必要以上に叩かれてる気がする。
思った以上にあらゆる面で実力が無い事が解かる。

ってか短編時代から何が良かったのか全く解からなかったが。
編集もアンケに振り回された例だな。

本当に面白いと思って出してるのか疑問だわ。最近の連載
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 22:11:28 ID:/7fPOrDH0
つまりタカヤと同じタイプの失敗
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 22:19:07 ID:Rqmz5SpG0
もうこれから
読者アンケで選ばれた作品
編集が選んだ作品の
それぞれ印でもつけて連載するの緊張感あって良いかもな

ハッキリさせてくれ読者がアホなのか編集がアホなのか
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 22:20:58 ID:SwhhbdjV0
来週あたり、エルキリが目立たないように頭を丸めてくれたら評価するんだけどな
あいつら、目立ちすぎだろ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 22:22:09 ID:hmYFvIKv0
頭丸めても目立つだろw
それに見分けつかなくなっちゃう><
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 22:36:44 ID:PWOZ4eRlO
頭丸めなくっても
ドレインできないくせにシスターの服装なんてしなければいい。
そうすればただの仲良し一般人カップル
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 22:47:34 ID:PXKyh3oD0
素敵だね
二人手を取り 歩けたら
行きたいよ
君の街 家 腕の中
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 22:50:00 ID:V/RX7DXI0
キモい
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 22:51:19 ID:V/RX7DXI0
脊髄反射でレスしてしまった。
すまない。悪気は無かったんだ。

だが、DMCのメインボーカルの素顔が頭によぎってさ、どうしようも無かったんだ。
ちょっとSATSUGAIされてくる。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 22:58:07 ID:PXKyh3oD0
FF10の「素敵だね」の歌詞だよw
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 23:00:55 ID:DyhfM/i+O
トロイ・ジュがラスボス
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 23:12:09 ID:eYi1mIL50
エルー「消えてしまった人達の事、時々でいいから…思い出して下さい」

−完−
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 23:17:38 ID:kXqPydP50
シスターの手袋の模様について考えてみたらこれに行き着いた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5796.jpg
クロノの作者の連載中の作品から。
偶然の可能性も高いけど前科のせいで怪しくてたまらん。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 23:42:55 ID:DW4F+v3rO
>>500
そうだタカヤと同じ不快感だ!
ジャンプ編集部・・・まるで成長していない・・・
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 23:43:03 ID:bcrjw+T4O
>>511
たったひとコマなのに泣いた
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 23:44:33 ID:bcrjw+T4O
2コマだたw絵がいいなぁ。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 23:52:20 ID:FXjIOaNI0
>>511
ワールドエンブリオだっけか?

それもパクリ検証資料に含めるか
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 23:58:22 ID:PWOZ4eRlO
エンブリオは二巻まで読んだけど
流し読みだったからよく内容が理解できなかったな。
でも面白かったと思う。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 23:59:05 ID:kXqPydP50
>>515
上げた本人が言うのもなんだけど、これはガチってほどじゃないよ。
もっとガチっぽいのが出たら比較画像作って例のうpろだに上げる。
他にも首しめられて「ヤバイヤバイヤバイ」とかあるけどw
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 00:08:00 ID:kXqPydP50
本バレが来ましたよ。
でもこっちでは一応月曜0時の解禁までバレ禁止です、気をつけてね!
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 00:09:19 ID:Gi0Elxw50
>>517
>他にも首しめられて「ヤバイヤバイヤバイ」

出川にしか思えん
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 01:02:33 ID:OI0ZzAjB0
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 01:05:53 ID:xHz6O3rv0
↑のpitaは画バレです要注意
>>520 だからバレ禁止って言ってるでしょうが!
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 01:12:40 ID:Ndp/FDAQ0
なんかバレを見て胸が「キュン!」ってなった

これはスイーツ受けするはずだわ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 01:40:04 ID:E2BlH+WZO
>>520
ああ…うん…。ただひたすらに気持ち悪いわ。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 01:44:46 ID:tOSGq8iS0
さっさと打ち切れよ無能編集
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 01:50:08 ID:u9FlAwjT0
本スレのスレタイ案ww
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 01:56:19 ID:sDBIVGCt0
最近パクリのローテーションに
スイーツが加わった。変化があ
ると良いですね。  <直志>
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 02:30:30 ID:oh7BLFtR0
てか古味ってホント台詞回し下手だよな
「えああ」にしても実際声に出せばありえなくないけど活字になるとすごくダサくなる
「斬ぁーん!」位のセンスは持って欲しいわ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 03:54:49 ID:ayCjBkYKO
バレ見たらなんかイラッとした
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 06:14:08 ID:ubaT5awgO
最終回で再び襲い掛かって来たゼズゥにエルーとキリがWフレア斬でよっしゃあああっ!!ザ・エンドォォォ!!しないと俺は認めない
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 06:33:42 ID:UGrMDTBE0
しません。残念ながら少なくとも後1年は続きます
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 06:58:37 ID:Hx0l9IAc0
コミィはゴミィ箱へ、というネタは俺で何人目ですか?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 07:03:38 ID:xTgsR9RiO
ざんああああん
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 07:07:14 ID:AxnS8dOo0
黒猫ですら初期段階でここまでのものを
見せ付けてはくれなかったよな。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 07:10:35 ID:bbkt9qdE0
あっちは6,7話ぐらいではもうイヴ出してたよな。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 07:12:19 ID:UGrMDTBE0
黒猫(以外もそうだけど)は作者の打ち切りへの緊張感が
この時期感じられたんだが、アーツは…
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 07:17:58 ID:NcZiAgBA0
黒猫はその前が打ち切りくらってたしな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 07:24:39 ID:AxnS8dOo0
>>535
逆に打ち切られないという安心感がグダグダを
増幅しているんじゃね。それが新人プッシュか
組織票かは知らんが。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 07:43:25 ID:trMfaHRt0
専門学校の組織票だと信じたい
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 07:58:49 ID:67EzPyB4O
ネタバレ見てきた
もしこの漫画が看板になるようなら10年買い続けたジャンプともおさらばだ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 08:39:46 ID:TL+XYGew0
イブいないけどスイがいるよ!
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 09:23:59 ID:k29UzILs0
私は未だに
   この日の事を
   思い出すと

   少しだけ
   胸が躍る

   危険な旅だと
   分かってるのに

   私はこの時
   少しワクワク
   していた

   そして…
   この時の事を
   思い出して
   笑ってしまうんだ

   この先どこで
   何があっても

   またここへ
   戻って来たい…
   
   そう
   強く思った
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 09:52:39 ID:116amTYF0
1質問です
 以下の問いに答えなさい

  ソウルクレイドル+クロノクルセイド+FFCC=
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 09:55:54 ID:9sWegk5K0
÷100が抜けてるので解無しです
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 10:05:06 ID:116amTYF0
>>543
これは1本とられましたm(..)m
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 10:41:57 ID:YeVLQEs90
>>520
辺境じゃなかったのか?明らかに旅の中継地点なんだが・・・
しかし、港町?漁港?とは今まで全く気付か無かったよw
上下の道には何も無いのに隣町近いね、教会基準で距離考えると1日歩けば余裕で付くね
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 10:45:22 ID:YeVLQEs90
教会はもっと海っ縁にあるのか・・・全く気付かなかったな
あ、そもそも格子の部分は海とかじゃなくて別の何かなのか?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 11:00:49 ID:WKkXESjRO
>>543
設定は×100だけどな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 11:03:46 ID:/xd+EADj0
格子の部分に入るとマップの反対側から出てきます
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 11:53:50 ID:YeVLQEs90
>>548
あーー、ナル

しかし、一直線の海岸線だなw
せめて、地図を見ながら地図を作成してくれと言いたくなる
それによって漫画の内容が変わるわけではないが、
創作というウソに、リアリティをつけるための努力の跡ぐらい見せてくれよ、頼むよ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 12:14:53 ID:sAgkb5y00
タームって南西部じゃなかったっけ?
ま、それはアーツセカイは南を下にして描くんですと擁護できるが
このやる気のない海岸線は終わってるな。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 12:17:24 ID:sAgkb5y00
いや、南西だったらこの位置関係もあるえるのか
そもそも、一本線の海岸線であれこれ考察すんのが無茶か・・・・
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 12:44:59 ID:cMhv+I6fO
ここの住人キモすぎる…
ニートの巣窟って感じですか?
好きじゃない漫画叩いて満足してるんでしょ?まじ惨め…
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 12:52:51 ID:RANQeYko0
ふざけんなって思った 何この粗探しスレwww
レベル低すぎだろここの住民www
アーツはワンピ超えるよ 1年後が楽しみだなwww
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 12:54:50 ID:fC7DTpBZ0
852 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 10:51:10 ID:k29UzILs0
  ┌───────────────────────────┐
  │ Wアーツスレにて狂信者が出来る人募集!┌───────┐...|
  │ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ .│   彡 ⌒ ミ    | . . |
  │ 【時給】                    ..│┌-(  ゚⊇゚)-┐ .| . . |
  │ 800円〜1000円(昇給あり)       . . . │|_( \\_|....|...|
  │ 【仕事の内容】                . │..|\__┐┐\..│...|
  │ 下記のスレにて                 |  ‖      ~‖.| . . |
  │  ◎「古味は鳥山、尾田を越えた!」  .. └───────┘...|
  │  ◎「ぬらり??すぐに消えるだろwwwww    =仕事のイメージ=    .|
  │  ◎「コミックス一巻、もう300万部だってよ!!」            . |
  │  ◎「ジャンプは完全に古味の一人旅だな(苦笑)」         ..|
  │ 等等の書き込みによってスレを盛り上げるのが主な仕事です  |
  │                                       ...|
  │ 信者不在によるスレの過疎化、回避のため            ....|
  │             急いで後任を探しています。         . |
  │                                       ...| 
  │ 【勤務先】  ☆アットホームな楽しい職場デス☆         . . |
  │http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1211368461/ .     .|
  └──────────────────────────―┘

<書き込み例>
724 名前:少女[] 投稿日:2008/05/27(火) 17:16:46 ID:kq/acGn6O
ダブルアーツ超面白い。
こりゃあ久々の良質な漫画ですね。
754 名前:佐藤正太郎[] 投稿日:2008/05/27(火) 18:28:37 ID:FoqEZDDiO
ダブルアーツ最高!
次回が楽しみだぜ。
786 名前:綾香[] 投稿日:2008/05/27(火) 20:06:01 ID:rT0+FntoO
この漫画おもしろいね。数年ぶりにジャンプにはまりました。
807 名前:直樹[] 投稿日:2008/05/28(水) 08:46:51 ID:KMbu7caA0
この漫画おもしれー
839 名前:暁子[] 投稿日:2008/05/28(水) 16:49:06 ID:aHoUA5AtO
ダブルアーツ面白い。
次回が楽しみです♪
943 名前:木村[] 投稿日:2008/05/29(木) 10:38:18 ID:jc8q6ihFO
ここはFF信者しかいないのかよ?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 12:55:10 ID:jsLVGWEkO
中途半端な擁護は逆効果。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 12:55:56 ID:PeWEusUcO
>>553
フレアーッ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 12:56:42 ID:116amTYF0
>>552>>553はアーツ庇護してるように見えて違うんだね
僕は後者だよ
マジ楽しみで夜も眠れないよ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 13:08:42 ID:RANQeYko0
つーか俺はマジでアーツ応援してるし
ハマってるヤツ多いよ 俺の周りじゃ大人気だ
お前ら漫画見る目なさ杉だから
ハマらんヤツはゆとりだよ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 13:09:43 ID:iHiz+tVC0
時給1000円出してるんだからそれなりの仕事はしてくれよ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 13:10:58 ID:fC7DTpBZ0
わざわざ好きだってのをアンチスレで言う神経が分からない
自分の好みを他人に押し付けるな
好きなら本スレで語って来い
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 13:11:52 ID:DBXuUGR5O
本スレ行ってやれよ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 13:20:20 ID:RANQeYko0
お前ら…作品は散々斜に構えて読むくせにレスの読解は直球なんだな
もっとナナメに読んでよね!もう来ないんだから!
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 13:26:03 ID:iHiz+tVC0
おお…それなりの仕事はしてくれたようだな
釣りかと思ったんだよ
代わりにかけがえのないものを君は手に入れたようだね
レスだよ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 13:27:14 ID:aKxrR5+30
>>562
すまん。
フェイク信者とネタとマジギレアンチというカオスな状況をニヤニヤ眺めて楽しんでいた俺ガイルw
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 13:32:43 ID:00AGNqxjO
>>553
>>558斜め
見事に釣られてました。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 13:39:16 ID:Jd96y6zq0
かなり面白いと思うんだがwアーツ。マジでファン、いや信者になりそうだ。
ダメな所もあるが、ぬらりとハケンよりは見れる。
てか口では「パクリ」なんていってるけどさ、アンチの皆も本当はこの漫画好きなんだろ?
コミは尾田や鳥山どころか手塚も超える。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 13:44:15 ID:Gi0Elxw50
かめろお!
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 15:20:00 ID:trMfaHRt0
偽装厨房大会の会場はここですか?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 16:18:49 ID:9pyvXn/F0
>>1
あ り え な い 。それは。
武の民の神殿でスイのCN(クリアナギン)値を800近くまで上昇してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にエルーをメンバーから外してスイを集中育成しても、超級武民覇拳が使えないその段階では
アヴィー零式はまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえず隠れ教会でヘイムさんの色違いを大量に殺戮してCN値をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってえああ・・・。ついな・・・。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 16:19:38 ID:trMfaHRt0
ヘイムさんの色違いwww
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 16:24:54 ID:aKxrR5+30
>>569
よくわからないけど天才しときました><
ダブルアーツのえああを語るすれ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1211889790/
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 16:42:23 ID:peHO2Ao40
>>482
邪馬台幻想記は短期打ち切り漫画としては異常な売り上げだったらしいから
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 16:59:18 ID:FT1Z05OD0
漫画としてではなくツッコミしか見るところが無いな
エルーは毎回嫌悪感が募る
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 17:09:41 ID:mUd8BP9hO
コミィは白泉社に持ち込んだ方がいいんじゃね
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 18:02:31 ID:RPdalLnm0
http://jp.youtube.com/watch?v=HUM7D_DKr98&feature=related

私は個人的にこれ見てなんとなくダブルアーツを思い出す
「手の描き方とかかわいそうなヒロイン
 ヒロインの髪の毛とか背景が描かれない・余白の多さとか
 ナレーションの使い方とか 
 うっすらめのトーンの使い方とかがダブってみえたし
 きみのカケラとislandの設定も似ていると思うし
 稚拙すぎてうまく模倣できてないかもしれないけど
 古味先生は大いに高橋しんを参考にしているんだなーっと」
なんて言えるわけもなくて
事情はどうあれそれで結果的に連載まで漕ぎ着けたんだから
もう先生は自分の役目を受け入れることを
決めたんだとおもう
それが辛い道だと知ってなお
君は歩いて行くことを決めたんだ
そしてやっぱりそれは
パクリなんじゃないかって
疑いぶかい揚げ足とりの私は
今では思うよ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 18:03:09 ID:FT1Z05OD0

でもどんなジャンルで売る?
恋愛でもなし、冒険でもなし(そもそもまだ冒険してない)、ファンタジーでも
なし・・・・
白泉も困るかもw
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 18:08:41 ID:xHz6O3rv0
少女漫画はどうしても恋愛を絡めないとだから無理じゃないかな。
古味に男女の心の機微がうまく表現できるようには見えないし。
恋の神様は恋愛モノだろうけど呼んでて胸キュンがあるかといったら全然だった。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 18:13:48 ID:/EQqd/7OO
新ジャンル
かめろぉ><

579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 18:21:42 ID:FT1Z05OD0
そうだね。全く新しい斬新なジャンル
「かめろぉ!」だな。w
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 18:23:11 ID:N/VxQRQ60
冒険ファンタジーハーレムってのが作者のイメージなんだろうな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 18:29:55 ID:FT1Z05OD0
確かに。不自然なキリ様マンセー状態からもわかる気が。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 18:30:22 ID:2clPzHoM0
・甘さ控えめのスイーツポエム
・作者の甘い脳内妄想キャラ
・詰めの甘すぎる設定
・甘い黒歴史ノート

何もかもが甘くて中途半端なんだyo
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 18:33:56 ID:lMeUIRMqO
誰かよかったら>>367のレビューサイト貼りなおしてくれないか?
なんか見られなくなってるし携帯しかないんだ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 18:56:45 ID:f2YlFSfk0
単行本出たら買うか微妙に迷ってる
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 18:57:58 ID:tDaifRvkO
教会のシスター達を生贄にする事によりゴッドトロイへと転生する。
犯されるエルー。
そこには絶望しかなかった。

キリ「ヘェェェイムッッかめろぉぉぉ!!」


ヘイム「えああ」
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 19:51:28 ID:gPd5K8fz0
ぶっちゃけジャンプのストーリー漫画の中では一番絵が下手だね
サイレンも似たようなもんだがあっちは線がすっきりしてる分読みやすい
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 19:53:15 ID:9sWegk5K0
>>576
新感覚スイーツポエム漫画
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 20:11:22 ID:goyxueK90
>>583ちゃんと見れるよ
混んでるじゃない?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 20:21:38 ID:trMfaHRt0
>>575
そう考えるとこれも黒に近いグレーだと思わないか?
ttp://up2.pandoravote.net/img/pandora00015059.jpg
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 20:27:43 ID:xHz6O3rv0
>>589
こちらもどうぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6214.jpg
鈴木央「僕と君の間に」
閉鎖都市から外に出ようとする二人の少年少女の話。
エレベーターで上に昇るシーン(この街をだけど)もあり。
http://www.s-manga.net/title/bokutokiminoaidani.html
ためし読みはこちら
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 20:33:01 ID:HHdXGo2A0
>>590
背景の画力が違いすぎて吹いたwwww
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 20:34:20 ID:trMfaHRt0
「きみのカケラ」の1巻が2003年1月
「僕と君の間に」の初回がH15年(=2003年)12月号

まぁ、よくある話ってことか
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 20:38:53 ID:xHz6O3rv0
ついでにもう一枚
画力に関しては新人のデビュー作とベテランを比べたらいかんよw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6223.jpg
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 20:44:42 ID:00AGNqxjO
>>593
比べるなとか言いながら比較画像を貼るなw
どう見ても右がばっちょです本当にありがとうございました
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 20:46:16 ID:jhmNYMB/0
カケラと君僕はどちらも結構容赦無い場面があるのが共通点かな
(特に君僕はUJだからもう…)

コミィには唯一真似できない点だ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 20:59:04 ID:HHdXGo2A0
なんかこう見ると全然成長してないな
寧ろ退化してないかな
以前の方がもっと丁寧に描いてた気がする
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 21:05:51 ID:G8AI6uNg0
連載ペースについていけてないんだろうね
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 21:09:24 ID:YeVLQEs90
>>595
komiiだって、容赦無く主人公を持ち上げることは出来る!
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 21:11:51 ID:LiUK0jMd0
>>597
内水のことかぁあぁあぁん!!!!!
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 21:56:48 ID:7VClkwms0
正直、ジャンプ漫画もとい漫画でここまで不快になったことはない。
ほぼ無力だと分かってるけども何もしないよりは行動した方が良いかなと思って
パクリやキャラの支離滅裂な言動や設定破綻や絵のこととか言い切れないほどある苦情をハガキで送ってみるわ。
とりあえずそうすれば少しは気が晴れそうだし
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 22:13:07 ID:3vIV1DTJO
俺は別に単行本が売れたり看板並みになったりしなければいいかな。
同期ではハケンは好きだけどもう人気的には期待できそうにないから
ウザいアーツがぬら孫よりも良い売れ行きにならなければいい。
不快なのは俺も同じだし、年賀ハガキかなんかで当たったハガキでも使ってたまには苦情を出してみるのもいいかな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 22:35:07 ID:Xhwt9Y8f0
そのうちキリの右手と左手を合わせてフレアの力を循環、
一人でも能力が3倍、4倍になったりして
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 22:43:03 ID:nhzwzBoO0
コミィはハガレン好きそうだよな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 22:53:13 ID:9WinakvA0
>>600
即シュレッダー行きだろ…
編集だって何も分からない馬鹿の集まりじゃない

…メガバカの例もあるけど
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 22:56:00 ID:SjVxv7Am0
ttp://sour10.blog115./blog-entry-99.html

あんな内容でここまで書けるなんて・・・
信者はすごいな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 22:57:36 ID:9VizRB7pO
>>602
つまり相手を拝みながら蹴るわけだな?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 22:59:29 ID:HHdXGo2A0
苦情をハガキで送るくらいなら>>367のレビューサイトとかで酷評したほうがずっと良いと思うぞ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 22:59:39 ID:RANQeYko0
ああ〜万が一単行本が売れたらどうしようw俺このスレで発狂していい?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:02:24 ID:wC2ZLKxS0
>>608
他のスレで暴れないのならば、それで良し
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:02:58 ID:nhzwzBoO0
多分ラルグラコースだから大丈夫だよ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:04:16 ID:8HOdB6kT0
>>593
てか、こないだたまたまブックオフでホップステップ賞(だっけ?)の単行本売っててさ、ばっちょ(と和月)の読みきり見たんだけど。
ばっちょもデビュー時まじ酷かったぞ、タッチも基礎画力も、中学生の落書きかってくらい。まじですぎたんクラス。
まぁそれでも間違いなくばっちょだと分かるくらい、(未完成だったけど)オリジナリティはあったけどな。
あと、和月の読みきりがかなり面白かった。そして若干ドロっとしてた。

うん、スレ違いなのは分かってるぜ、すまん。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:04:27 ID:ry9Oprpr0
>>608
とりあえず、しょうもない風聞に流されないよう
・何本以上が「売れている」といえるのか
・信用できる売上ソースは何か
この辺りをキチッと抑えておこう。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:05:12 ID:LiUK0jMd0
偽装難民が出そうで嫌だな。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:07:10 ID:7deO4V3lO
>>600
正直作品のツギハギっぷりとヤンチャな世界観に関しては今回のスレタイの元ネタであるツギハギ漂流作家の方が
圧倒的だったからコミィごときは白銀レベルですよ。ツギハギは何だかんだ言って和みながらネタにできたし
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:16:54 ID:EzjB+C1s0
ツギハギは最後に名言残したしな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:19:21 ID:LiUK0jMd0
ツギハギの場合は内容に相応しい掲載順の推移だったから。
「だめだこいつ(笑」でネタに出来たがアーツは「だめだ
こいつ、早く(ry」だから笑えないんだよな。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:22:56 ID:ry9Oprpr0
>>614
ツギハギは相応の掲載順だったからネタにできたんではない?
正直この掲載順は白銀レベルがいていい場所ではないのが荒れる原因だし。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:24:40 ID:whDt3Nt40
>>614
確かになえああ
でも前はツギハギのツギハギっぷりは不快でしかない、
ポルタカヤは何だかんだ言ってもっとネタとして微笑ましかったみたいなこと言ってなかったか?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:25:47 ID:m1BhBPtW0
 秋葉原でプラカード持って不買運動しようぜ。
ダブルアーツ連載中は絶対ジャンプ買いません!!

つてt
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:26:13 ID:rY6L7x1jO
白銀レベルってなんだ?
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:27:30 ID:Ndp/FDAQ0
>>611

黒猫の読みきりがるろ剣の読みきりの丸パクリだったことを思い出した
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:27:34 ID:LiUK0jMd0
タカヤは作者や作品よりも編集に対しての不満の方が
大きかった。かつての黒猫や今のアーツとは違う。
アンケ出す奴に怒りを覚えるなんてそうはないよ。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:28:04 ID:5NluSUs3O
アーツ(2・7)
*1 *6 11 *9 12 13 *6 *6 *7 *6

ツギハギ(3)
*1 *7 *9 13 *9 15 15 15 14 14 13 18 19 20 18 19 19 20 19 19 20 20(終)
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:29:12 ID:GTfLFsFE0
俺は感染症とか人の生死とかそういったことを吹き飛ばす人の強さとかを安っぽく扱ってるから不快
漫画で伝えたい内容も他作品の影響が見え見えで作者の底が見えて、漫画にのめり込めない
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:29:24 ID:goyxueK90
問題は11話の掲載順だな・・
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:32:06 ID:LiUK0jMd0
>>625
#11で1桁なのに#15で切られたのがあってな。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:34:13 ID:xHz6O3rv0
でも一週前に連載開始したハケンが来週亀越えドベレース参加だから
再来週の動向は気になるよ。正直落ちてくれれば嬉しいんだが
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:37:18 ID:C2zi5O3h0
初期のアンケはぬらりのほうが良かったみたいだけど今の掲載順はアーツのほうが良いってことは
2chではネタ漫画化したフレア回でアンケ爆上げした可能性もあるってこと?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:38:05 ID:x8Gp3W3G0
>>628
1週アーツ>ぬらりだっただけではわからんと思うよ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:41:45 ID:goyxueK90
アーツ1、2話の時は2ch内でも相当好評だったし
その時のアンケが活きてるんだと思うよ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:42:15 ID:C2zi5O3h0
>>629
いやまあ今週発売の号でもアーツのほうが上だったからさ。
とにかくアーツが巻頭とかセンターカラーもらえるとかの情報が来ないことを祈るよ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:43:18 ID:c9cSFHyq0
1,2話は面白いと思ったわ。
それ以後は他の作品がだらだらと落ちていった感じがする。
別に、人気作品ってわけじゃないと思う。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:43:23 ID:36a4W+7V0
それかぬらりが下げたとか

フレアで爆上げだとしたら、どんだけねらーの見る目ないんだって感じだし
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:44:31 ID:xHz6O3rv0
>>628
ぬらりはハケンよりもさらに一週前の連載開始だった。
ぬらり>ハケン>アーツの順で連載が始まったから、ハケンが来週亀越えすることを
新連載の補正切れだとすると、ぬらりは補正切れてもしっかり安全圏へ入ったってところ。
で、その考え方からすると再来週にアーツが補正完全終了のはずだから、
もし再来週アーツの掲載順がまた良かったら、完全にアンケは依然として良いって
判断しても良いと思う。バレも見ちゃったしもう来週の掲載順バレが楽しみだ

そもそも補正じゃなくて実力だっていう説もあるんだけどな。あまり信じたくはないが
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:45:07 ID:z1y7AZ5/O
あぁ、もう10話したのか。
内容が薄っぺらすぎるんだよな。
毎回同じ事(誰かが泣く、叫ぶ、励ます、説教する)の繰り返しで飽き飽き。
バトルも書けないなら書くなよ。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:45:33 ID:x8Gp3W3G0
何の先入観もなしに読んだ場合、つまらなく感じるのは教会に行った辺りからじゃないかね
スイがチートだの厨臭いだの言われるが、2ch外の評価見る限り受けのいいキャラみたいだし
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:47:24 ID:goyxueK90
>>634もし実力でのし上ってるとしたら
ジャンプ編集部も落ちたな・・
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:47:29 ID:LiUK0jMd0
1週間前の晩飯を覚えていないような層には単発での
受けがいいんだろう。前後の整合性が無くテコ入れ
はったりの連発だからうざいんだよ。トラブルと同じ。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:48:14 ID:5NluSUs3O
・11週目1桁→打ち切り
武士沢
*1 *7 *4 *5 10 *8 18 *6 *5 *7 *8 休 13 15 18 18 20 18 21 20 20(終)
カトブレ
*1 11 *6 12 10 10 17 10 17 13 *9 21 14 22 19(終)

・10週目1桁→11週目から下降
ブレーメン
*1 *7 *4 *5 10 *8 18 *6 *5 *7 18 15 18 17 14 *6 17 18 14 15…
OT
*1 13 *9 16 12 10 11 13 13 *9 19 20 19 20 19 18 19 18 18(終)
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:51:27 ID:3vIV1DTJO
まだ切られないほどの人気があるのはわかるんだけど……
わざわざぬらりでスタートダッシュに成功したと報告しながら
いきなり看板3つの次にくるようなほどやばい人気(仮)のアーツの報告をしないのは違和感を感じるんだよなぁ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:53:51 ID:GTfLFsFE0
>>636
隠れ宿行ったあたりはバトルもスイのとこと比べると地味すぎるし、台詞も多すぎるよね
フラフープバトルが意外と好評だったのかな?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:55:24 ID:LiUK0jMd0
ブレーメンそのものよりBOY以降の梅澤の転げ落ちっぷりが凄まじい。
最期は10週でバイジャンだし。でもそこいらの打ち切りと違うのは
何かしら印象的なキャラやシーンを残しているところか。ソドブレ
なんかビィトの原型のようなもんだし。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:55:34 ID:x8Gp3W3G0
>>641
フラフープバトルも破綻はしてるんだけど、見れないこともないからね
あとはもうスイのキャラで引っ張ってる感じかね
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:57:13 ID:3vIV1DTJO
>>641
ゼズゥ戦はバトルが地味だとしても内容が『熱い』らしいので関係ないのです。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:58:56 ID:5NluSUs3O
ブレーメンの1〜10週目間違ってたわ
*1 *9 10 10 *9 *9 15 *9 12 *8 18 15 18 17 14 *6 17 18 14 15…

>>640
あの会議の時点ではアーツ1〜2話のアンケは手元にあったはずだよな
一番評価が高かった1〜2話が「まずまず」だったんだから、そこから伸びたとは考えにくい
個人的にだが
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 00:00:14 ID:xHz6O3rv0
>>642
ヤンジャンで12巻まで出してなお連載中の梅さんに何を言うか
いつかの読み切りコンペのときのICON?が好きだったなあ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 00:01:43 ID:GTfLFsFE0
>>644
へ…!?
人によっちゃあれが熱いと感じるのか
ただただ四次元バトルとバストアップと吹き出しが沢山あった印象なんだがな
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 00:05:53 ID:KJnMCZE/0
毎回の説教とメンヘルぽえむにはがっかりする
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 00:06:01 ID:HjJ24/8z0
教会に行った辺りからは
・護衛頼んどいて先に帰るとか意味わかんね
・顔アップ多すぎ、背景し真っ白すぎ(タームの時より明らかに書き込みが減った)
・同じ顔のキャラ多すぎて誰が誰やら
・バトル意味わかんね
・エルー何様のつもり?
・一度逃げてまた戻ってきてどうすんの?
・何でフレア使わないの?馬鹿なの?
流し読みでもこのくらいのことは首を捻る人間結構いると思うんだよね
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 00:08:08 ID:IrV9tkzX0
ヤングジャンプと少年ジャンプじゃ読者層が全然違うよ。
良くも悪くもガキに受ける作風じゃ無いし。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 00:09:16 ID:TnxSnbnlO
先入観なしで適当に読むのとアンチになってから読むのじゃ印象が違うからね。
一話は面白かったのにって人もアンチになった今もう一度読んでみると
穴だらけに見えると思うよ。
1分で消えるどころかすぐに身動き取れなくなるくせに「私が囮になります」
なんて言ってるし。
エルーはゼズゥに言われるまで1分のことを知らないのかと思ったけど
「消えてきた人をいっぱい見てきた」て自分で言ってるからドボンだし。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 00:11:42 ID:HjJ24/8z0
1分間云々は明らかな後付だから、ちょっと違うようなw
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 00:15:05 ID:9iQdMqfw0
昔ウルトラマンで主人公とヒロインがタッチすることで
変身するってのがあったね
でもあれも結局主人公とヒロインが合体させる理由というか
ストーリーの運び方が難しくなったからヒロイン降板させて
元来のウルトラマンの一人で変身するって設定に戻したそうな

さてこのダブルアーツもどうなるやら
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 00:16:28 ID:EyrgTFuW0
病気の発作についてなんて最初からがっちり設定しとけばいいのに。
8話目にして後付設定と物語が矛盾ってのは酷い。
どっかのブログでゼズゥ戦なんて1コマ0.65秒で進行しないとエルーが
消える計算らしいって見たぞw
あと、一話のガゼル素手パンチだけど、両手を使って一旦離す>もう片方の手で
繋ぐっていうキリさまの妙案(スイーツ)を実行しちゃってるから手袋を書き足すっていう
訂正はできそうにないw
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 00:18:17 ID:HjJ24/8z0
今のとこコミィが焦って梃入れしてる様子も見受けられないから、今の話描いてる時点でのアンケはそれほど悪くはないんだろう
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 00:27:11 ID:IrV9tkzX0
>>655
掲載順で追い込まれた信也は勿論のこと
椎橋も温泉でテコ入れしているのにな。
まだ旅に出ないとかどこのダイだよ?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 00:27:13 ID:hb2TBBsS0
>>651
そういや囮になるとか言ってたな
60秒じゃあよっぽど接近してから離さない限り
ただの自殺にしかならないよな

てかあからさまにトロイで死に掛けてるシスターなぞ相手するかどうかも微妙だが
ほっといても消えるんだし
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 00:27:53 ID:A7oPqb2q0
ぬっちゃけスイは別に男でも良かった気がする
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 00:27:58 ID:m8AOAUyZ0
10話でやっと旅に出るなんて引き伸ばしを食らってる大御所作家並のペースだからな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 00:34:20 ID:8l7xboo90
スイじゃなくて髄って名前で男を出すわけですね、わかります。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 00:35:59 ID:HjJ24/8z0
スイのキャラは危険だと思うけどね
今のところ役立たずな上に傲慢メンヘラなエルーたんより人気出るのが容易に想像できてしまう
スイが男なら主人公より強い仲間キャラってどうなの?って感じだし
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 00:36:45 ID:IrV9tkzX0
今思えばダイもプッシュとプロテクトがかかってたんだろうな。
監修堀井雄二じゃ突き抜けは考えられないし。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 00:53:10 ID:TnxSnbnlO
今更なんだけどゼズゥが「かわいい連れ」とか言ってたのが微妙にキモい。
エルーはやっぱり美少女キャラのつもりなのか
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 00:54:33 ID:DIi9j5yM0
エルーのうざさは異常
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 00:56:24 ID:JPj7m88iO
ゼズゥはセリフやら表情やらがいちいち痛い
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 00:57:11 ID:4TrrPCd5O
エズゥvsゼルー
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 01:10:36 ID:KJnMCZE/0
痛いとこだらけの漫画だな。つっこみどころも多すぎて笑えるが。
来週もまだ旅立たないのか・・・?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 01:28:06 ID:vmCKWGKyO
エルーのポエムが痛すぎる。
どーせいい歳した男が書いてんだろ?なんてことは今まで色んな漫画で思ったことだが、
何故かこれだけは見過ごせない。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 01:29:47 ID:xT4FnrG60
あのスイのバトルって評判良かったの?
あの時点からバトルで何をしているか分りづらくてバトル描けないんだなって思ってたんだが
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 01:31:25 ID:U69UXi4C0
>>669
仮に3、4話のアンケが良かったらフラフープバトルが良かったんじゃないの?って話
2chじゃ特にいい評価じゃないよ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 01:36:26 ID:zc/jR8J70
>>663
おれはシスターがキリの手に触った時の「はぅ」とか今週のひぐっ…!とか
の方が最高にキモかったな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 01:39:00 ID:C9TVa/lsO
コミィは単行本のオマケもきめぇんだろうな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 01:39:36 ID:8l7xboo90
俺、すごいことを発見した。
シスターの顔すべてにコミィのすてき笑顔を貼り付けてみるんだ。
どうせ顔は一緒なのだから大した違いはないだろうと思うだろ?
ところが全然違うんだ。

物語が音を立ててズンズンと動き出す。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 01:42:13 ID:9hdNFpFQ0
この漫画女々しすぎるだろ
作者もなんか天然だし
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 01:50:35 ID:lvfZ9NhQ0
読みきりのアイランドと恋の神様も女視点ばっかりで少女漫画みたいだった。
古味は顔は綺麗なジャイアンだけど心は乙女なんだろう
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 01:51:04 ID:sAMBiNxyO
仮にも本スレであのスレタイかよww
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 01:51:58 ID:7rAkMrsw0
>>675
綺麗なジャイ子ってことか
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 01:52:57 ID:9iQdMqfw0
古味先生はきっと自分のアイデンティティを表わすものとして
普段から女口調なんだろう
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 01:54:03 ID:8l7xboo90
>>675
islandは完全なパクり漫画で、しかも画力で言えば滅茶苦茶低レベルな超劣化作品だったろ。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 02:05:20 ID:9iQdMqfw0
>>679矢吹にかなわないまでも
あの歳から考慮すると画力はそこそこあるほうだと思うよ
ぶっちゃけ年上の新人作家であれより下手なのが多いのが普通だし
まあ今に至ってストーリー作りは最低だが

あと劣化の意味合いおかしくない?なにが最初優秀だったの?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 02:07:49 ID:hnc1w+sw0
パクリの元ネタと比べて劣化ってことだろ

単にコミィの画力(特に背景)が低いってだけ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 02:09:08 ID:9iQdMqfw0
ああ、そういうことか
了解
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 02:16:40 ID:8l7xboo90
>>680
勘違いさせて申し訳なかった。

まあ、画力に関しては目をつぶる。というか、そこまで要求しては酷だというのは自分でも分かる。
しかし、それにしたって、アレは酷い。世界観だけじゃない、話のオチに関わる部分までソックリ真似事。
人様の踏跡をたどるだけの絵描きを、やれ愕きの才覚だなんだと持ち上げる編集部までどうかと感じてしまう。
こんな二流、いや二流にもなれない、自分の世界も無い半端者を推すこの雑誌の現状が、俺はどうしようもなく不安なだけなんだよね。
同時に購買意欲が大きく削がれたことも事実だし、これが出版社の体質を表す一端であるなら、業界の低迷にも頷ける。

ジャンプを買うのが今ほどバカバカしいと感じたことは過去に無いよ。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 02:22:06 ID:8l7xboo90
って、マジレスしちゃったよ、古傷えぐられて思わずウェってなった気分だ。
正直すまんかった。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 02:42:31 ID:RD9S8HHUO
「ストーリーはすでに出来上がってます」的なあの回想文がイライラする
なにが「君はこの時に…」「…今でも思うよ」だ
完全なノープランのくせに
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 02:49:45 ID:KYjr/anp0
たしかにあのデビュー作は
「2人の女の子が冒険に出ようと決意するまで」という
男の子の読者が共感出来そうな要素がひとつもない話で
ジャンプに載ってる意味がわからなかったな。
まあ初投稿?の受賞作だし技術的な評価かなと思いきや
後の記事によれば担当の指導のもと描いたらしいからよくわからない。
少女マンガをやりたがってる人が編集部にいるということか?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 02:51:10 ID:+eFt9PJQ0
本スレとアンチスレの内容に差が無い
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 02:58:06 ID:HjJ24/8z0
>>686
女性キャラ視点で描きたがるのは担当の趣味よりコミィの趣味だと思う
で、担当がコミィのそういう部分を気に入ってしまってるんじゃないだろうか
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 03:13:09 ID:KJnMCZE/0
だからあの変な回想ポエムとかを乱発するのかー
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 03:21:37 ID:TnxSnbnlO
デビューからついてる担当編集も少女マンガ好きのドリーマーらしいよ。
携帯だからアンカー出せないけど上の方に斉藤についてのレスがあったはず。
islandもウィリアムスも「未開の地を探検して本にする」が夢とか言ってるけど、
そもそもislandの世界だと文字を読めるのは主人公一人という罠だよな。
あと「探検」だけでなく「出版」が目的になってる件だけど、クロノクルセイドの
主人公と弟の夢がそれだったはず。パクリとまでは言わないけど変に影響を受けて
「探検」と「出版」はセットであるとか勘違いしてそう。
>>685 新連載早々矛盾だらけのノープランなのに回想形式の語りだもんなw
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 03:42:45 ID:88dkuQ7nO
>>漫専、もう一回入って出直してこいよ。

設定状況を説明するための絵・台詞が組み合ってなくて、物語が理解できない。

設定も主語も述語も台詞も、最低限正しく組めないのなら漫画描くの辞めろ。コミに言ってんだよ。不快極まり無い。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 03:58:32 ID:0/0ctX8C0
鰤は特別だと思っていたが…
アーツ見る限りどうやら似非ポエム連発するとウケるみたいだな
どこの底辺少女漫画だよ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 04:06:28 ID:RJW2GdRzO
絵がつまらない。内容もつまらない。設定もつまらない。
キャラが腹立つ。ポエムが気持ち悪いし痛い。つーかキャラの心情を痛いポエムでグダグタ語らせるなよ。
10話突き抜けでいいのに。紙とインクの無駄だわ。
あんな白いもんで墨なくなるとか勝手に蒸発してるだけじゃないの?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 04:46:44 ID:LQG0UxJX0
ジャンプで少女漫画っぽい作風のマンガを企画するのって
少女読者の獲得を狙ってるわけ?
それとも男の少女漫画好きなんてド変態を狙ってるの?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 05:13:34 ID:ZUpIfcxgO
>>692
いくらなんでも師匠に失礼
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 05:21:56 ID:uxeCMAfjO
師匠のオサレポエムはよくも悪くも洗練されているよ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 06:55:08 ID:/BULOp/D0
明日の小ネタでとらぶる共々ドベ3に入ってそのままくたばれ。
こんなものの代わりに切られていいなんてポセイドンだけだ。
同人作家や剽窃作家はジャンプに無用。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 07:02:09 ID:Q9e4wXUS0
どうやらファンの意見を読んでると、コミィの優れてる所と言われてるのは
他人の意見お構いなしで主人公(もしくはその周辺)が
ほぼ自己完結で盛り上がり、自己完結で感動して泣き出す(or吼える)までの構成力らしい

ここで言う「構成力」ってのは決して物語の完成度には直結しない
(主人公に自己を投影できる)読者を巻き込み、ジェットコースターの如く一気に盛り上げて
最後に泣き落としで「わーすげーカンドー」まで持ってく「勢い」みたいなもん

だから主人公に共感できない読者は(;゚Д゚)ハア?な感じで置いてかれる
しかも肝心の物語には矛盾点ばっかだから余計にワケワカメになる

ネットの信者と(主に2chの)アンチの意見が剥離してるのもそこなんだろうな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 07:06:19 ID:/BULOp/D0
毎回テコ入れやってるようなものか。前後の整合性など皆無だが
記憶力の欠如した読み切り脳には受けがいいんだろうな。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 07:11:05 ID:4SzcuNYDO
>>698
ただそういうのは、一度キャラの言動に違和感持ったらそこで終わりだから、このままなら支持者は減るばっかだと思うけどな
もっと他の売りを作るか、新たに感情移入できるキャラをどんどん投入するかしないと
でも、基本的にメンヘラヒロイン視点だから厳しいかもな
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 07:35:23 ID:VtvHMQf0O
まぁ散々叩かれてた恋空が世の中じゃ大ヒットだし
アレを絶賛してた奴らと同じ思考回路を持った奴らが指示してんだろう…

作者が女ならまだしも男でこれは激しくキモい
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 08:00:33 ID:AuvhzHopO
女子が男装して男子校に入学した少女漫画もなかなかキモイと思ったが
アーツはまさにそういう女の妄想の逆パターンだな。
童貞臭い話ばっかり描いてる作者の考えた
女の子とずっと手を繋ぐという妄想シチュ+ハーレムな童貞臭い漫画+文章力のない厨二ポエム&設定…………キモッ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 08:59:10 ID:pPCFok4I0
恋空は消防厨房の女が購読者の中心の携帯小説だからまだいいよ
だがジャンプでそんなもん持ってくんなよと
こっぱずかしいナレーションベラベラと喋りやがって糞うぜえしきめえんだよ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 09:44:05 ID:NAgQpwEtO
おまけに作者は男だしな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 09:53:25 ID:ZbkZj0230
>>605が見れないんだがお前ら突撃でもしたの?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 10:25:13 ID:DG4RrCUmO
>>698
×剥離(はくり)
〇乖離(かいり)

スマン。なんか気になったモンで。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 10:35:57 ID:ZbkZj0230
スイーツどもの目を覚まさせるには
Dグレのようにパクリ検証サイトを作るにかぎる

ダブルアーツ クロノクルセイド
で検索すると4個くらい疑問をあげてる人たちはいるしなんとかなっから
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 10:45:40 ID:nIhcy8Ti0
そんなことしなくとも冒険の旅に出たらすぐに馬脚を現すよ。
必然的に登場人物が増えてくるからドラマの薄さと淡泊さが
いよいよもって全体の足を引っ張ってくる。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 10:46:44 ID:ZbkZj0230
だけどその薄さが良いって行ってくる奴が大勢いそうで怖いのだ・・・
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 10:49:51 ID:A38Jfhv/0
うどんも出汁が薄いほうが旨いからね
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 10:49:56 ID:On3R0AeO0
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 10:51:14 ID:1Ly4EnMF0
なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・。
まあ、キャラの書き分けが出来ていないのは確かだな。
すぐに新キャラが使い捨てられるのももったいないと思う。
て言うかバトル漫画には欠かせない主人公のライバル的存在が未だに出ていないのが何とも・・・。
まあ、それでも俺は普通に面白いと思うけど。
そりゃワンピースやナルトとかと比べたら落ちるけど、ジャンプの某マンガに比べたら・・・。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 10:56:51 ID:9iQdMqfw0
>>712






吹いたwwwwwwww
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 11:01:53 ID:ZbkZj0230
>>711
サンクス
見たけど
キメェ(ギグ風)
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 11:02:28 ID:On3R0AeO0
なますてまそ の意味が分からない人は↓
http://www14.atwiki.jp/niman/pages/9.html
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 11:15:46 ID:PD+iq8r20
>>711
信者フィルター通すとゼズー☆バトルは盛り上がってる展開なんだな
まぁ2chでも盛り上がってるけどサ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 12:12:22 ID:6uYCu9FH0
>>702
アレは少女漫画だから許されると思う…
が、アーツは…
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 12:58:12 ID:AuvhzHopO
ゼズゥ戦の盛り上がりは異常。
手を繋いだままのはずの相手が吹っ飛ばされてもまったく微動だにしない文鎮主人公や
コマが変わるごとに瞬時に突きから縦振りやら横振りやらに変えて超速で短剣で攻撃するシスターや
護衛から一撃も攻撃を受けずに倒すZ戦士とか、その他色々もうハンパねぇよ。まじパネェ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 13:35:50 ID:EyrgTFuW0
毎度おなじみ週漫一行感想スレ集計からのデータです
データの信頼度は2chのレスの信頼度と同程度くらいに考えてください

1話(17号)2位
Wアーツ ...… 3.60  0716  1.082  [007_023_061_060_048]_199
2話(18号)4位
Wアーツ ...… 3.48  0532  1.187  [009_025_039_044_036]_153
3話(19号)8位
Wアーツ ...… 3.20  0435  1.147  [009_030_043_033_021]_136
4話(20号)12位
Wアーツ ...… 2.95  0383  1.130  [012_036_043_025_014]_130
5話(21号)17位
Wアーツ ...… 2.56  0379  1.263  [034_047_032_020_015]_148
6話(22・23合併号)17位
Wアーツ ...… 2.65  0339  1.134  [024_033_042_022_007]_128
7話(24号)19位
Wアーツ ...… 2.48  0253  1.051  [017_039_032_008_006]_102
8話(25号)19位
Wアーツ ...… 2.27  0299  1.010  [034_048_032_017_001]_132
9話(26号)19位 ←New!
Wアーツ ...… 2.06  0208  1.018  [033_042_016_007_003]_101


集計スレでの新連載の順位
ジャンプ.....…15-16-17-18-19-20-21-22-24-25-26号
ぬらり....……05-12-13-09-12-09-10-03-01-04-04
ハケン .……**-02-04-05-07-11-11-02-16-11-15
Wアーツ ...…**-**-02-04-08-12-17-17-19-19-19

※一度も評価の平均が上昇したことがありません。ある意味快挙。来週には2さえ切りそうな勢いです。
ただし今週は既読率に限っては一番高いようです。103レス集計中101レスが評価をしていたとのこと。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 13:54:43 ID:EyrgTFuW0
そういえば漫画とラノベで畑は違うけど、とあるラノベレーベルの新人賞で
おととし受賞した作品について2chで紛糾したことがある。
それが丁度この漫画の評価と似たような感じだったよ。
世間で絶賛されてるけど俺は凄く微妙だった、っていうレスが2chで殺到した。
さらに「となりの801ちゃん」だったかな、なんかスイーツか腐向けの漫画で絶賛されて
世間の評判は上がる一方。(漫画内で号泣したとまで描かれたらしい)
内容は喜怒哀楽でいう哀ばかり多用した限りなく優しく都合のいいスイーツ臭のする
自己陶酔少女小説もどき。(読んでみた俺の主観)
そのときは「基本的に男向けのレーベルだから女向けに力を入れるためにデビューさせたんだろう」
って言われてた。アーツもそんな感じなのかもな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 14:05:00 ID:9iQdMqfw0
恋空の馬鹿げたヒットから学んで
どの出版社もそういったスイーツ層取り込もうとしてるのは
あるかもしれんね
ましてや恋空の読者層もジャンプの読者層と年齢的には
変わらないからね
漫画雑誌の売り上げが下がっていくつか廃刊になってる
雑誌が続出してる今日でもあるし
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 14:34:16 ID:TnxSnbnlO
>>719
五話から六話で0.09だけ上がってるぞw
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 15:27:57 ID:VtvHMQf0O
いっそ恋愛物っぽくするのならセカイ系ってことで割り切れそうなもんだが
古味のキャラ作りの下手さと主人公マンセーハーレムが気持ち悪い…
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 15:54:33 ID:Cl20BpJV0
アーツは全てが中途半端
中二病もスイーツもオサレも恋愛も
突き抜けてるからこそカッコいいんだ

雰囲気で誤魔化すのが一番タチ悪い
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 15:56:43 ID:hnc1w+sw0
それが雰囲気で誤魔化す・・・それがスイーツじゃないか
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 15:58:21 ID:HjJ24/8z0
感動系ならそれこそ看板でワンピというレベルの高い少年漫画があるじゃん?
やたら長いのと感動シーンがそれほど頻繁ではないというのもあるけど(むしろそこが良いんだが)、
同雑誌にそういうのがあるのにレベルの低いスイーツ漫画を載せる意味がわからんよ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 16:02:08 ID:hnc1w+sw0
ジャンプにおいてスイーツはいわゆるニッチだ
しかし世間では非常に大きなパイ。だからこそ狙ってきたんじゃないの?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 16:04:20 ID:awpk5yIS0
・・・・・ワンピも基本雰囲気だし寒いぜ
でもあっちは初期の出来の良さ、あとアイデアと背景の豪華さがあるからマシ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 16:04:47 ID:HjJ24/8z0
いや、だからスイーツ受けって言う点でワンピに遠く及ばないのに存在意義があるの?って意味で
ワンピがスイーツにしか受けてないってわけじゃなくて、そういう層も取り込んでるって意味でね
ワンピのない雑誌でやるならわかるんだけど
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 16:07:41 ID:hnc1w+sw0
高い人気が出た結果結果とりこんでしまった層と
意図的に狙った層とはまた違うだろう

冒険冒険よりもベタベタハーレム主人公マンセーのスカスカ内容でやるわけだし
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 16:11:43 ID:RJW2GdRzO
キリには
「僕主人公ぉおおおお!!!」
ってもんがない。
フレアすら空気。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 16:32:05 ID:QSNOyhpE0
僕アルバイトぉおおおお!!!
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 16:32:54 ID:hnc1w+sw0
僕ガードぉおおおお!!!
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 16:36:40 ID:ZUpIfcxgO
サンデーやマガジンで連載だったらよかったのに…。
そしたら楽しくpgrできたのに…。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 16:43:30 ID:qXqeFEe40
ガンガンだったらすぐ埋れただろうにな…
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 16:50:52 ID:ZNsA004o0
゚ | ・  | .+o|\      o。 |  *。  |
 *o ゚ |+ | ヽ  \| \  +・ |  o  |*
 o○+ | __ヽi    \   ゚| o ○。
・+     \     /ヽ .  ヽ ・|*゚ +  |
゚ |i    | +/  _ /ー/- \ヽ\| |!    |
o。!    | / / |{ヽ{`━' |i iト、 )/ | * ゚ |
  。*゚  l  ̄/| ソ_` "" リ!ノ /| |o  ゚。・ ゚
 *o゚ |!   | 。 ヽ'-   ノi| {  +   *|
。 | ・   o  ゚l  ゚+ ` イ  か l  *゚・ +゚ ||
 |o   |・゚ ,.‐- .._ -‐}!    ヽ!  |  ゚   |
* ゚  l| /    、  i  }  \   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_   \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
 O。 |  | リ、  ..:::        ..   l 。
 o+ |!*。| / `ー::::       , ヘ:::::..  | *
 |・   | ゚め/   /  :::... ..   /::::ろ ::..... { ぉ!
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
 ──┐ |     ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
     / |  /   レ'  .| ̄| ̄ 月 ヒ | |
   _ノ   L/    ノ   / | ノ \ ノ L_い o o
    >                  <
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 17:34:44 ID:i/KeDfEhO
僕ニートぉおおお!!!!
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 17:36:04 ID:BLaYrrlO0
kuhhahahaha
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 17:36:24 ID:BLaYrrlO0
スイッチ入った!!
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 17:55:52 ID:WvCh1i0eO
>>721
いや恋空は神だろ
お前がおかしい
ガッキー可愛いし男だけどガッキーに感情移入しちゃって涙出てきちゃったもん映画館で何回も見たのにだよ?DVD買ってもう何十回も見て泣いてる自分がいます
そのぐらい恋空は神多分この先恋空を超える作品は出ないな
そのぐらい恋空は凄い
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 18:04:41 ID:W8+Nu2ud0
恋空とかを持ち上げてる人みると
縦読みだと思ってしまうから、やめて
あれもパクリらしいじゃん?
作ったやつの神経図太いけど
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 18:06:42 ID:aqeJLe320
セックスに狂う映画か
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 18:10:16 ID:iD8T6Y4y0
無菌室セックスのヤツか
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 18:10:37 ID:b+3q9iWD0
ルーキーズの後枠でドラマ化らしいな。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 18:19:41 ID:PD+iq8r20
恋空おもしろいよ。超おなかへったし♪みたいな出だしで爆笑した覚えがある。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 18:24:41 ID:HjJ24/8z0
なんか今レビューみたけどやたらとからあげが出てくるらしいな
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 18:56:28 ID:0/0ctX8C0
恋空はギャグだろw
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 18:58:01 ID:iD8T6Y4y0
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 19:23:40 ID:9iQdMqfw0
>>740ク、クマー
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 19:33:00 ID:nIhcy8Ti0
恋空は映画と小説で色々違うから結構混同されやすい(無菌室セックスは
映画にはない)。まぁ現代の「一杯のかけそば」だよ。実話を売りにしていることも含めて。
結局感動系が一番爆発的なヒットになりやすいんだよね。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 20:26:50 ID:W8+Nu2ud0
そうだね
乱暴されました→彼氏がやばいのにS○Xしました→彼死んじゃった→悲しい(笑)
こういうのが好みなんだよね
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 20:35:27 ID:ZUpIfcxgO
>>740
だめだ…こいつ早くなんとか(ry
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 20:56:28 ID:oHeYv2cE0
>>740




754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 20:58:24 ID:EyrgTFuW0
>>751
トロイに感染しました→相手が危険なのに手をつなぎました→相手が死にました→悲しい(笑)
そして今回想形式でそれを語っています(スイーツ)
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 21:10:21 ID:ZUpIfcxgO
ストーリー漫画界のポセイドン
それがダ ブ ル ア ー ツ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 21:25:24 ID:i/XH5G230
DeepLoveとか恋空よりはマシだと思うけどな♥
もう少しスイートポエムを減らしてテンポ良く
話を進めたらウケるんじゃないかな (ю:】
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 21:26:38 ID:i/XH5G230
誤爆した♥
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 21:28:03 ID:W8+Nu2ud0
nice gobaku
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 21:33:01 ID:9uJ7PAAH0
今週の最後のコマ、夕日を背景にして正しかったんだって今でも思うよってとこ
なんか違和感があると思って考えたら
二人の間に距離がありすぎる、手の角度がきついんだ
二人は夕日を背にして横に並んでる
普通は横に並ぶんだったら手を脇から離すと疲れるからもっと近づくはず・・
しかしこれでは二人で面と向かって握手をしてるような腕の角度だなと思う

まあもしかして、このときからキリがナーバスになって
エルーに対して少し距離をとり始めたという
心理的距離をここで伏線として視覚化しているのかもしれないが
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 21:42:16 ID:ZUpIfcxgO
>>759
断言しよう。
絶対そこまで考 え て な い。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 21:44:19 ID:vr0gNWCa0
>>759
(ю:】<それいただき!
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 21:59:14 ID:YIP/X+KI0
第1話「1秒たりとも手を離しちゃダメよwあんたらw」
↑この指示のノリが軽くて悪寒がした

てか、1秒離しても全然大丈夫じゃん
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 21:59:54 ID:EyrgTFuW0
朗報か朗報じゃないか分からないが、27号に載ってる28号予告では
絵付きではなかったそうだ。
予告で絵付き→看板直後の掲載順のコンボは避けられるかもしれない
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:02:30 ID:EyrgTFuW0
>>762
『あんたがこの手を取ったらオレはもう絶対その手は離さない!!』

→1話(自分が立案した作戦)
→3話(ジョーに吹っ飛ばされた)
→8話(お姫様抱っこ時に自分から離した)
→8話(ゼズゥに吹っ飛ばされた)
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:15:12 ID:WvCh1i0eO
ちょwセカチュー信者必死すぎて吹いたwセカチュー信者ってなんでこんな必死なの?こっちはセカチューなんて眼中にないのに一々突っかかってきて
どう考えても恋空>セカチューだからざまあw
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:16:10 ID:9uJ7PAAH0
>>753 自分には朗報です 
とにかく掲載順下がんないと打ちきりはないから良い兆候
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:23:23 ID:Bg50BT7PO
>>764
キリがフレア説明する時のが抜けてる
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:26:21 ID:sa+sx8E60
>>764
少し違うな

「この手は死んでも離さない!」
→1話(エルーが人質になるといきなり手を離す)※電話以前のやりとりは例外
(死んでも宣言後)
→1話(自分が立案した作戦で離す)
→3話(離すなと言った直後に勝手にいきなり自分から離す)
→5話(作業の邪魔だからと手を離させる)
→8話(お姫様抱っこ時に自分から離す)
→8話(ゼズゥに吹っ飛ばされる)

「死んでも」とか散々紙面で言っといて一話から離してるだけで済まなく
たった9話で5回も離してるんだぜ?しかも5回中4回は自分から。後の1つは自分のワガママ故。
救えねぇゴミだ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:29:21 ID:q2wzWKij0
>>764
彫刻する時のも抜けてる
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:41:15 ID:YIP/X+KI0
・敵が帰ってくれた(人質も取らずに)

・毎回ヒロインが泣く(自虐的アテクシ,,,カワイソス)
↑使命感無いの?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:43:04 ID:W8+Nu2ud0
多分そのうち
私てばかわいそーwwww
だけじゃなく
この人死にそうwwww→かわいそうーwwww→なく(笑)になるから安心しる
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:45:43 ID:JPj7m88iO
キリもエルーも二人してグチグチやっててムカつくぜ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:46:09 ID:9iQdMqfw0
そういえば気になってたんだが
この世界ってモンスターとかいないんだっけ?
もしなんの言及もなかったら
唐突にモンスターとか出してきそうだな テコ入れかなんかで
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:49:29 ID:HjJ24/8z0
そういえばこんなに手を離しまくってるけどまだ2日しか経ってないのよね
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:49:56 ID:v3v6fr69O
>>740
失恋空って何だよ?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 23:01:28 ID:zSt+T2+M0
>>774まじで?先が思いやられますな
近々ガチで「反則的後付け設定/アイテム」出るね

最初は「Dグレ臭きっついなぁ…」と辟易してたが
どう考えてもDグレの方がマシです
本当にありがとうございました
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 23:10:02 ID:KJnMCZE/0
ええ?まだ二日だけしかたってないんだ
うへー。まだまだ旅はスタートしないわけ?グダグダー
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 23:41:21 ID:huQvO/in0
>>777「二人の旅は始まったばかり!古味先生の次回作に御期待・・・
おっと、ゆうパックが届いたようだ」

さんざん既出だろうが、
あれカラスの大群だよね?
九官鳥にしか見えない
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 23:57:35 ID:f42vRZqp0
キリってもう今後は一般人とは一切関われない縛りができたよね
旅の途中、キリがちょっと街に立ちよっただけでも
その住民はガゼル襲撃に巻き込まれる可能性ができる

ゼズゥさん無差別殺傷事件で学習しただろうから、
もう自分ち帰らずその足で旅立ってくれ町の皆のためにも読者のためにも
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 00:05:38 ID:EyrgTFuW0
>>778
カラスの嘴は黒いらしいからな
九官鳥なら納得だw
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 00:13:03 ID:ZKMODuSf0
>>779
大丈夫だよ ガゼルは虫も殺せぬ優しい団体だから
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 00:13:30 ID:FQPNPgCR0
だかがガゼルか
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 00:14:07 ID:FQPNPgCR0
訂正:だからガゼルか
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 00:15:10 ID:FKEDkRll0
恐怖の殺し屋集団なわりに優しいよな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 00:26:10 ID:NVwwu518O
ゼズゥがシスター全員殺してればよかったのに
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 00:57:42 ID:QZJLx+V/O
お姫様抱っこ時触ってるか…?
肌を触んねぇと駄目なんだよな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 01:04:18 ID:r7pRBrGk0
>>786
ここで死にますとまで言っていた女が手を離された途端すかさず自分から首に触りに行っています
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 01:10:24 ID:FKEDkRll0
エルーは説教だけでしたたかだな。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 01:12:16 ID:XMbYydzx0
エルーが死んで困ることなんて誰にも一つもないんだよな…
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 01:15:23 ID:FKEDkRll0
足でまといだしな
スイとかミリティアの人々に守られながらキリだけ旅立てばいい。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 01:24:14 ID:YJeCspRi0
(ю:】<「エルーは俺の嫁だから絶対必要!」
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 01:27:32 ID:L3ZUPl3N0
スイかエルーどっちかにしろやきれいなジャイアン
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 01:32:38 ID:qf/tpLdf0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm152958
やっぱ在野の才能のが格段に上だな。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 01:57:35 ID:i63Q1uIy0
マガジンのワンピース第二弾を読んだが
ダブアツの後だとすがすがしいくらい
やたらと設定を大量に世界観設定詰め込んでいて(特に人物)、とにかく全然出し惜しみしてねえな
しかもちゃんと後から出てきてて回収までしてやがる

たとえパクリと焼き直し言われようが、同じゲームファンタジー路線で話にならねえくらいの差を感じた

まあ、いろいろと非難の面もあるにしろ、前作RAVE長期連載した作家と新人の古味と比べるのは無意味だが
たしか真島もかなり若い時点での連載だったんだよなこりゃなんというか、同じゲーム路線でも才能が違うわ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 06:40:47 ID:AID6Sfsi0
最終決戦の「かかってこいやあ!!」はズッコケたが
ジークハルトの伏線と結末は良かった
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 09:16:57 ID:NVwwu518O
レイブはなんだかんだで名作
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 09:43:44 ID:pgwxpS46O
>>794
RAVE開始時ヒロ君22歳
アーツ開始時コミィ22歳

あァ…そうだな…
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 09:57:20 ID:RdIhkgw70
古味は21じゃなかったっけ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 10:57:33 ID:1dJprTdK0
ああ〜、古見のせいでみんな壊れちゃってる
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 11:23:14 ID:HKeiFVaT0
>>798
ウィキペディアによると、古味は86年3/28生まれで、連載開始が3/24の17号。
つまり、開始時は22歳。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 12:12:16 ID:JHNVg8oX0
もう第一話と状況違うからな
とっととエルーは死んだほうがいい
というかもう一度死ぬことを覚悟する場面を入れたほうがいい

ゼズゥみたいな凶悪人外級が襲ってくる可能性があるのにエルーは何も考えが変わらないのか?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 12:13:26 ID:PGzwv+JG0
ああ、22歳だ・・・ここから少しずつ臆病者になっていく歳だな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 12:24:59 ID:uyOtNnFw0
どさくさに紛れて真島みたいな糞を持ち上げてんじゃねーよ。巣に帰れアホが。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 12:33:41 ID:piRZ5sm80
レイプなんて糞漫画だろ。どこが名作だろ。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 12:40:25 ID:RdIhkgw70
>>800なるほどサンクス
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 12:45:18 ID:k1h1jpoOO
今週のエルーが「私は全然関係ありません。」としか思ってなさそうだから気持ち悪い。
「私の考えが足りなかったのがダメだったんです」
くらいは言って欲しかった。


あと、エルーがキリに助けてもらったときに「温かい」ってあるけど
何で1話で感じなかったんだよ。そういう感覚の描写すら都合良すぎ。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 13:05:12 ID:ZKMODuSf0
後付設定だから仕方ない
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 13:06:15 ID:vyimp5Rf0
この段階で後付けとか・・・
小学生の頃から暖めてたくせに・・・
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 13:18:14 ID:J6/SrJWb0
古味先生批判はかめろぉ!!
小学生がそんな細かいとこまで考えてるわけないだろ!!!
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 13:23:20 ID:bLQtBCqJO
その漫画家を俺はゴミと呼んでいる
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 13:33:12 ID:PN0UtgI/O
僕は漫画家をかめないぞ。
アニメ化するし映画化するしゲーム化するしエロ同人でるし(エルーのは許さない)ヨーロッパで大ヒットするし、
初対面の男女が手をつなぎだす現象だって起こしちゃうんだぞ!
僕のイマジネーションが世の人々に元気を与える!!
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 13:34:28 ID:V2mb00uo0
イマジネーション()笑
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 13:35:09 ID:Ul6Bro1u0
キリはこっそりエルーのうんこしてる音を聴いています
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 13:38:13 ID:RdIhkgw70
古味直志「もうジャンプでは描かない」
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 14:05:06 ID:+67+HOec0
>>814
佐々木「どうぞどうぞ」
読者「どうぞどうぞ」
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 14:08:46 ID:t63MnA1U0
犯罪者はいつも2ちゃんねらー
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 14:09:04 ID:O8vEXaga0
漫画の雰囲気からしてなんとなく作者は女だと思ってたけど男だったのか
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 14:34:00 ID:Q0f69mzH0
「一%でも可能性があるならそっち(逃げないで戦う)に賭けてみようって思ったんだよ」
「ただしこの時の私達にはその"賭けるべき1%"すら無かったという事を後に知る」

見逃してもらっておいて何を言ってるんだこいつは
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 14:37:22 ID:+67+HOec0
>>818
なんかジワジワくるw
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 14:37:55 ID:Ul6Bro1u0
漫画の1%はほんとに1%じゃないだろ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 14:38:33 ID:Hx9S/aNQ0
>>820
100か0だな
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 14:41:58 ID:Y1jIVcTO0
つーか>>4って何だ^q^
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 14:48:23 ID:Hx9S/aNQ0
>>822
グロ注意だな!糞野郎!
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 15:03:08 ID:Y1jIVcTO0
>>823
まったくグロくなかったんだが^q^
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 15:04:01 ID:r7pRBrGk0
じゃあしばらくモニタのまん前でにらめっこしといてくれ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 15:04:28 ID:Hx9S/aNQ0
ID:Y1jIVcTO0はあぼ〜んしとけよー
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 15:15:52 ID:uyOtNnFw0
>>818
賭けるべき1パーセントすら無かったって程、全力を尽くしても居ないのにねえ。
複数人でフレア発動、高速移動で蹴り入れるとか、距離とって何か投げるとか。

ゼズゥの優しさに助けられただけってのもねえ。
斬撃受けて重傷だったのは、ヘイムさんとエッダさんのみ。
あとは、ちょっと小突かれた程度でしょ。ローズさんなんか立ち上がって
ボウガン打てるくらいだったし。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 15:31:27 ID:Y1jIVcTO0
>>825
理解した

>>826
安心しろID:Hx9S/aNQ0は今NG登録しておいた
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 15:32:31 ID:Hx9S/aNQ0
>>828
お前から糞話題ふったんだろ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 15:41:56 ID:+67+HOec0
糞に触っていると自分も糞まみれで糞と同じになるぞ。
両方あぼーんした
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 15:48:11 ID:L3ZUPl3N0
そういうのって黙ってやればいいと思うんだ
そうしないとコミィみたいな構ってチャンみたいだよ?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 16:10:07 ID:JHNVg8oX0
古味「僕のために争うのはやめてくれ!」
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 16:40:03 ID:PTRiObmX0
>>832
うるせえw
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 17:29:46 ID:k1h1jpoOO
>>832
ぶん殴りますよぉ…?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 18:45:25 ID:bLQtBCqJO
>>832
大した奴だ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 19:18:50 ID:le/QUEHlO
ドサクサに紛れて、マガジンのワンピ持ち上げてる奴ら、頭おかしいんじゃねえか?
あんなのどこからどう読んでも糞の大糞だろ
本当にちゃんと読んでるのか?
アーッが面白いとか言ってる信者並のスイーツ脳かよ!
それとも何か?真島の身内か?w 大変だな藁
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 19:49:55 ID:RdIhkgw70
こっちからいわせてもらえばなにドサクサにまぎれて
関係無い真島の話題振ってんのかなって思うけどな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 20:03:59 ID:le/QUEHlO
振ったのは俺じゃねえよwww
古味と並ぶ糞代表の真島マンセーなら、直接フアンレターでも出してろって話だ
マガジンワンピ糞
ついでにツバサ糞
アーッ糞
ほら俺はちゃんとスレタイ剃ってるぜw
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 20:06:57 ID:RdIhkgw70
だって直接関係ないじゃん

もし関連性付けたいならそれにそったレスするべきだと思うよ
古味のここと真島のここがダメだとか
一言に糞だって言うだけじゃ説得力にかけるし
ただ真島の話をしたいだけにしかみえない
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 20:14:47 ID:5rs8jixHO
>>837
こっちからいわせてもらえばなにドサクサにまぎれて
関係無い真島の話題振ってんのかなって思う人になにレスしてんのかなって思うわけで
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 20:17:03 ID:RdIhkgw70
ああ、それもそうだな
失礼した
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 20:17:52 ID:le/QUEHlO
あんなヤンキー上がりの話なんかしたくもねえよww
中立気取りは信者スレ池
過疎ってるけど信者スレあるだろ?
ここはアンチスレ
どこが嫌いとかわざわざ説明しなきゃいけないとか
意味わからんこと抜かすな糞は糞
匂えば分かる
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 20:21:12 ID:SaPyRnVI0
(ю:】<「僕のために争うのはやめてくれ!」
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 20:38:09 ID:ia1B0SepO
困ったときの古味直志!
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 20:58:49 ID:cv0MMbuW0
僕っていうなw
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 20:59:57 ID:PTRiObmX0
だって綺麗なジャイアンですから
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 21:09:40 ID:yCHqinYK0
マジマ君の漫画を見てない僕にはどうでもいいことなんですよね
比較するだけならスルーもできるし
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 21:19:02 ID:1dJprTdK0
(ю:】<「心の友達よ!」
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 21:20:23 ID:1dJprTdK0
ありゃ失敗。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 21:37:32 ID:uyOtNnFw0
ゼズゥがシスターどころかヘイムさんすら殺さなかったのは何でだろ?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 21:43:10 ID:vyimp5Rf0
暗殺者のくせに堂々と姿を現わして標的を殺さない
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 21:43:51 ID:l1FhnEd4O
古味先生!うちの甥っ子たち(小3、小1)が「この漫画ときどき肩がないよ?なんで?」
と言ってきました!ダブルアーツ世界はなで肩が多いのをどう分からせるべきか
教えてください><
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 21:44:29 ID:YNJmW07x0
ナルトのイタチみたいに実はいい人設定なんだよ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 21:48:48 ID:y2dBWzi70
>>852
(ю:】<「フフフ…お星様に聞いてごらん」
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 21:48:53 ID:gr6zYdYf0
そしてゼズゥは決めたのだ。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 21:49:42 ID:yCHqinYK0
>>854
死兆星か?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 21:50:48 ID:Ul6Bro1u0
>>854
(ю:】
↑これ何かわからんかったが横に見たらわかったw
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 22:11:58 ID:jWLegdvZ0
      ______      
     r' ,v^v^v^v^v^il    
     l / jニニコ iニニ!.  
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  皆さん、ダブルアーツの粗探しはやめて
    ヽr      >   V   一緒にお勉強でもしましょう
     l   !ー―‐r  l 
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ 
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \  
ヾV /              ! /.入
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 22:16:31 ID:gr6zYdYf0
>>857
thx お前のおかげで俺にもわかったw
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 22:34:56 ID:1dJprTdK0
欧米式だね
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 22:59:11 ID:L3ZUPl3N0
(ю:】←のジャイ子版を見たことがあるのだが誰か知らん?
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 23:06:27 ID:u8VKcoPS0
(ю:}|
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 23:08:43 ID:SKMg+Dox0
(ю:}|<おにいちゃんなら…いいよ…
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 23:11:08 ID:jCS5xqn6O
いや…グロすぎるだろ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 23:20:22 ID:jCS5xqn6O
しかし、先週までを読んで読者が感じた疑問を、キリとマーサの間でだべってたのは
なんか意味あんの?
シスターが100年拷問し続けて似顔絵一枚描くのがやっとの無能集団
てのは伝わったけど。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 23:24:14 ID:L3ZUPl3N0
似顔絵はアレだよホラ、この先エルーに「あ、キリさんて絵上手いんですよ!」とか言わせて
キリが似顔絵描いてシスター達に「すごーい!キリさんて絵すごく上手いですね!サイコー!」とチヤホヤさせるためだよ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 23:40:08 ID:doGpJeAT0
キリが絵描きっていう設定は別になくても良かった気が(ry
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 23:42:34 ID:+ckPV7Cg0
あれじゃね?自己投影
僕って絵上手いなー

そうだ!主人公も絵上手い設定にしよう

かわいいシスター達にモテモテにして
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 23:47:41 ID:ZKMODuSf0
      ______      
     r' ,v^v^v^v^v^il    
     l / jニニコ iニニ!.  
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  ぼ、ぼぼぼ僕は決してそんなHな気持ちで
    ヽr      >   V   描いてるわけじゃ…っ!もうっ!!プンプン
     l   !ー―‐r  l 
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ 
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \  
ヾV /              ! /.入
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 23:49:10 ID:YNJmW07x0
古味は恋空で感動する人種なんだろうな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 23:49:53 ID:qf/tpLdf0
古見「ぼくこいぞらだいすきっ!!あれすごくかんどうしました!」
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 23:50:54 ID:YNJmW07x0
綺麗なジャイアンのAA付きで言ってくれよ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 23:53:24 ID:vyimp5Rf0
主人公と自分を重ねる
主人公超人設定かつ悲劇の主人公
注目されまくり
照れるなー
って事か
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 23:56:02 ID:jCS5xqn6O
そして主人公男女以外の登場人物は奴隷以下の引き立て役。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 00:02:21 ID:NueTC/SS0
おっとヘイムさんの悪口はそこまでだ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 00:07:10 ID:povrLU0F0
ヘイムさん→兵務さんだろうか・・・

もしくは
ヘイムさんがるならダルさんもいるのか
そうなるとラスボスはロキィなのか?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 00:13:59 ID:tix+73vD0
音楽家のオンセーさん、映像担当カメーラさん。
美容師のメイクさんに、芸術家のヴィジュツさん。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 01:11:18 ID:VNFlGkhcO
>>877
音楽家のオンセーさん
映像担当キャメラさん
美容師のメイクさん
芸術家のヴィジュッツさん

の方がしっくりくる
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 01:13:53 ID:yjINx3K80
大石の実動期間短すぎワロタw
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 01:13:59 ID:s5+3OsIi0
早売り買ったけど何でこんなに掲載順高いの?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 01:15:13 ID:VzK6cmbB0
>>880
頑張った古味へのご褒美
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 01:15:43 ID:tix+73vD0
>>880
もしくは自分らしさの演出ともいう
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 01:36:59 ID:48/25NMD0
>>880
アンチ完全敗北だな。ワンピナルトブリーチももう射程距離範囲内だぜ。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 01:39:16 ID:8j9Rw4jL0
掲載順が良い=アンチ敗北 なのか
その論理で行くとワンピやブリーチのアンチはそろそろ憤死するんじゃないか
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 01:39:54 ID:D7nm2D/U0
この方がいいな

      ______      
     r' ,v^v^v^v^v^il    
     l / jニニコ iニニ!.  
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  皆さん、ダブルアーツの粗探しはかめて
    ヽr      >   V   一緒にお勉強でもしましょう
     l   !ー―‐r  l 
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ 
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \  
ヾV /              ! /.入
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 01:42:22 ID:17on7V9o0
      ______      
     r' ,v^v^v^v^v^il    
     l / jニニコ iニニ!.  
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  
    ヽr      >   V  
     l   !ー―‐r  l アンチ完全敗北だな。ワンピナルトブリーチももう射程距離範囲内だぜ。
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ 
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \  
ヾV /              ! /.入
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 01:43:55 ID:RFcV7Daf0
>>883問題なのは11話でもちゃんとその掲載順が維持されてるかどうかなんだけどね
詳しくは鯖スレみてみるといいよ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 01:56:54 ID:uYRufFdk0
>>886
うっぜええええええええええwww
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 02:00:45 ID:lrWp0vaK0
>キリが絵描きっていう設定は別になくても良かった気が(ry

そういやスケットの地味主人公も絵が上手いって設定だったな。
最近は地味特技が流行ってんのか?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 02:04:56 ID:zoQUZo7O0
ウソップ>>>>>>キリ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 02:32:00 ID:Z6U/AoglO
>>889
(ю:】<「絵が特技って、スゴい事だと思いますよ?」
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 02:32:27 ID:Z6U/AoglO
>>889
(ю:】<「絵が特技って、スゴい事だと思いますよ?」
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 02:35:06 ID:Z6U/AoglO
(ю:】<「いや、あの…。間違って2回書き込んだんじゃ無いからね!
大事な事なので2回言いました…ってだけだからね!」
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 03:13:53 ID:ussBSC4+0
(ю:}|<見苦しいわよ兄ちゃん
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 03:21:20 ID:KeWc5caH0
  ______      
     r' ,v^v^v^v^v^il    
     l / jニニコ iニニ!.  
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  
    ヽr      >   V  
     l   !ー―‐r  l 
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ 
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \  
ヾV /              ! /.入
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 03:23:48 ID:zR6AZz5s0
古味のポエムはジャイアンリサイタルのようなもんだな。聞かされるほうはたまったもんじゃない
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 09:41:23 ID:Bc4RWhIz0
>>891-894
この流れに吹きました
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 10:54:40 ID:dmEAkziE0
ジャイアンの家って何で父親も母親もそっくりなの?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 11:02:32 ID:Cr0oZvskO
父親は似てないでしょ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 11:07:00 ID:iSpOeIhL0
May 14, 1998
朝起きたら、前髪がギザギザになってやがった。
仕事部屋がやけに静かなんで、足引きずって見に行ったらアシスタントが全然いねえ。
エルーたんの素晴らしさを三日三晩説き聞かせたくらいで逃げやがって。
担当に見つかったら大変だ。

May 16, 1998
夜、あたま中 あついかゆい。
前髪のぎざぎざ かきむしたら めがきらきらしてきやがた。
いったいおれ どうな て

May 19, 1998
やと ねつ ひいた も とてもじゃいあん
今日 うたうたたの、ぼええ えああ くう

May 21, 1998
今日ダブルアーツを読んだらすっかり体調も良くなった。
さらに職場で気になっていたあの娘から今晩テ゛ートに誘われた。
昇進も決まったし、今最高の気分です。

(ю:】 ありがとう、読んでてよかったダブルアーツ!
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 11:42:11 ID:ZfV32xlx0
660 名前: ◆EizHb38XPU [sage] 投稿日:2008/06/01(日) 11:35:44 ID:nobGoXCM0
小ネタ
・28ドベ4 うさ、スケ、勇者、ネウロ
 アーツ高位置キープ


アーツハジマタ\(^o^)/
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 11:59:32 ID:xQ5oigyA0
これからはアーツの時代か…

ジャンプ始まりすぎて終わってるな!!
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 12:11:15 ID:VFOdNtLUO
すげー、あんなマンガでアンケ取れるのか…
ジャンプ始まったな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 12:27:18 ID:MX6i4CHoO
ダブルアーツアニメ化
という夢を見てしまった

最悪だ…
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 12:28:40 ID:Cr0oZvskO
アニメーターさんが可哀想です。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 12:33:49 ID:bl30GJUo0
いや、大助かりじゃね?
バトル内容とかスカスカだから好き勝手にできるし
たとえ悲惨な出来になろうとも読者は誰も文句言わない
そんでいてハーレムだ
やっすく作る深夜アニメにもってこいだろ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 12:47:46 ID:Cr0oZvskO
じゃあ作画はうぉっまぶしっくらいでお願いします。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 12:48:16 ID:lpHtX5GC0
>>901
死ぬ程萎えた
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 12:52:42 ID:szoY4VWj0
少年ファングとか少年ブラッドに移籍してください><
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 12:57:37 ID:iMkGojpA0
コミックヨシモトで充分
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 13:17:12 ID:b0dLheY9O
  ∧_∧
 (・∀・ )
⊂二、  \ブッ/ ̄ ̄
   \ ) )< フレアッ
   / / /  \__
   (_)_)
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 13:30:17 ID:4W8LBOWN0
アニメは原作レイプで面白くなるという可能性も・・・
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 13:35:32 ID:yde3SxfWO
古味「あまりにストーリーが違っているのでスタッフに一言申してきました。やっぱり原作通りのが見たいよね^^」
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 14:21:36 ID:zR6AZz5s0
      ______      
     r' ,v^v^v^v^v^il    
     l / jニニコ iニニ!.  
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  
    ヽr      >   V  
     l   !ー―‐r  l アンチ完全敗北だなwwワンピナルトブリーチももう射程距離範囲内だぜw
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ 
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \  
ヾV /              ! /.入
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 14:22:48 ID:fRQrn70W0
綺麗なジャイアンはそんなこと言いません><
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 14:29:21 ID:1wzh/JhJ0
      ______      
     r' ,v^v^v^v^v^il    
     l / jニニコ iニニ!.  
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  
    ヽr      >   V あなた達アンチは完全敗北ですね。 
     l   !ー―‐r  l 気分はいかがでしょうか?
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ 
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \  
ヾV /              ! /.入

917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 14:33:56 ID:E1CetHAR0
正直涙目で顔真っ赤です
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 14:36:46 ID:D3E2OXS+0
【未来の看板】ダブルアーツアンチスレ9【アンチ涙目】
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 14:39:52 ID:uLk41Hg20
【妄想は】ダブルアーツアンチスレ9【駄目よw】
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 14:41:50 ID:H9KuFTgh0
【感動の】ダブルアーツアンチスレ9公演目【押し売り】
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 14:43:58 ID:H9KuFTgh0
【ジャイアン】ダブルアーッ 9アンチィ【信者イヤン】
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 14:47:15 ID:8j9Rw4jL0
スイーツ・ポエム・パスタ
ここらへんから好きなのを選ぶよろし。
24時までもちそうなら来週のネタも仕込みたいところだ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 14:51:18 ID:xpNeLX4E0
アンチスレがお通夜状態とは珍しい
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 15:01:35 ID:JlkFVvxT0
このスレに女のアンチっているの?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 15:18:08 ID:uLk41Hg20
あまりにも酷い信者を見た。
ブログ主さんには悪いけど、さすがにこれは自己催眠にかかりすぎだし自分に酔い過ぎだと思う・・・・
感想サイトでもここまでいってる人は初めて見たけど、珍しくもなかったりするかな?
↓以下感想
ルーシー・ゼズゥのカラスと黒が、透明という作中是のトロイに対する対比と見ている。
シスターの自己犠牲精神とキリの自己犠牲否定も対比的に捉えている。
素晴らしい。
 「この漫画の凄さは考え抜かれた比喩表現の巧みさにあると思っております」
 
まさにその通りなのに、今回のオレのようにその巧みさを読み解けなかった人も無意識的にそういう部分をインプットさせられているんだろうなぁ、と。
だから面白いんだろうと考えるとやはりこの作品はスゴイと思う。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 15:22:51 ID:obHUe2gy0
>>925
こういうやつって松本大洋の漫画読んでポロポロ泣いちゃうんだろうな
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 15:25:12 ID:8j9Rw4jL0
ここに突撃してくる信者はともかく、ネットで自分なりの意見を言ってる人まで
わざわざ晒して貶めたらいかんよ。好きな人がいるから一応こんな掲載順なんだろうし。
俺もアンチだけどアーツがジャンプ読者全員にに嫌われてないとおかしいとまでは思わない

まああの鳥はカラスじゃないんだけどな。嘴黒くないから
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 15:26:14 ID:GjYrYOUC0
つか、ゼズゥさんが使ってる鳥はそもそもカラスじゃないからね
カラスじゃないからもしかしたら黒じゃなくて赤い鳥なのかもしれないよね
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 15:26:34 ID:fRQrn70W0
もしくは本人
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 15:33:40 ID:H/hD86U90
すげーなこんなのでも高位置キープ出来るんだ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 15:51:10 ID:EVFqipl50
世間では恋空やNANAが大人気なんだから別に不思議でもない。
アーツ実写映画化も近いな。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 15:51:54 ID:GjYrYOUC0
NANAをその辺と一緒にするな
面白い面白くないは主観だが、技術的な部分ではプロの漫画だ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 16:14:30 ID:fRQrn70W0
NANAは序盤は面白かっただろ
恋空はともかく
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 16:15:40 ID:jxFUq2ilO
>>900
クソワロタ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 16:18:45 ID:fRQrn70W0
>>900
なんかおかしいが・・・まぁいいや
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 16:29:12 ID:R6fxea5f0
同じ設定で話作るのが物凄くうまい漫画家に描かせたらどんな感じになるだろう
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 16:33:49 ID:GjYrYOUC0
設定担当
キャラデザ担当
世界観デザイン担当
シナリオ担当
バトル担当
ラブコメ担当
作画担当

好きな作家を入れてみて
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 16:37:42 ID:jEMYIGhlO
スレタイわろたw
連載前の予告カット見て勝手に双子または兄妹だと認識していたので
いざ読んで全くの他人だったことに少なからず戸惑った
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 16:38:07 ID:L+LJHAzi0
自分の感性に合わないだけで売れてる漫画と内容の無い漫画の見分けは付く
今高位置だろうとダブルアーツはアンチとして安心して見てられる
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 16:38:21 ID:8j9Rw4jL0
中島か内水でいいよ
遠藤はSQに行っちゃったし
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 18:01:40 ID:J9yvdxBK0
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <    ちくしょう・・・・
     / |. l + + + + ノ |\  \
    /   \_____/  \  \_________
  /                  \

  __,冖__ ,、  __冖__   / //   ______
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /  /         \
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /             \
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ               \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /∨∨∨∨∨∨∨|
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /    /  _ 、,.; ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{│
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |      (    ) |
   ll     ヽ二ノ__  {  /  l/        ゛---"  |
   l|         _| ゙っ  ̄フ.          r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / {  ノ        /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'         !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l       |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.      | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l      i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l     |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ    `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |      \ ________________ノ
  |!  |!  |!         l  |              |
  o  o  o      ,へ l               |
           /   ヽ
結構コミィっぽい
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 18:03:24 ID:obHUe2gy0
本当だ似てるw
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 18:11:45 ID:of0+6XPd0
評価が悪くなればなるほど掲載順が上がっていくな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 18:21:40 ID:YRJwtL4L0
>>941
下のやつ似てるwww
コミのAA欲しいな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 18:27:53 ID:gX7SEc2I0
高位置ってのがどれくらいか気になるな。
今週くらいの位置ならともかく3大看板のどれかを抜いてたりしたら・・・
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 18:51:58 ID:D+ur93tz0
何で人気あるんだろう・・・?実はジャンプ読者はこういうのが好みだったのか・・・?
絵もへたくそだし内容は崩壊してるしパクリまくりなのに
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 18:54:52 ID:8j9Rw4jL0
だいたいスケジュールとしては
土日 小ネタ氏の小ネタ(掲載順の最下位から4つほどとその他)
水 暇人さんが掲載順を落としていく
水木 アーツバレスレにバレ師さんが来る

掲載順を確認できるのは水曜くらいになると思うよ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 18:56:54 ID:v+kJGThc0
中堅くらいはキープ出来るかなって感じの漫画だったのにまさかここまでやるとはね。
予想外れたわ。ムカつくけど。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 19:18:12 ID:wL81SF9tO
>>924
ノシ
スイがくるくる回る輪の中で攻撃をガードした辺りから違和感があり、ここにいます。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 19:38:26 ID:JlkFVvxT0
>>949
このままスルーかと思ってたから、ホッとしたw ありがとう
この漫画の主なターゲット(とされる)のスイーツさんというのは女だから、
それ以外の普通の女の人にはどうなんだろうって。
自分的にはあのキリの両親が気持ち悪くて仕方ないんだけど。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 19:44:00 ID:8j9Rw4jL0
950超えたね。次スレは解禁後がいいんだけどあと4時間もつかなーw
まあ有志で建てられそうな人が居たら宣言してから建ててみてくれ
テンプレは特に変更なしだけど、>>4のブラクラはテンプレ外なので要注意
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 19:46:04 ID:RFcV7Daf0
バレスレみたけどそんなネタになってるような回じゃ
なかったかな
まあネタバレごめんなんだけど
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 20:15:22 ID:71h2a9po0
>>949
同じくそれで本格的に見限ったw
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 20:19:23 ID:jLdyqnpQ0
>>949
あそこは好きだったけどな、俺は
違和感どころか無理だろって思いつつ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 20:25:51 ID:02Gm4t7a0
>>954
俺も好きだ。ただ、ああいうシーンになると
意図的に頭を半分寝させて読んでいるからだろうけど。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 20:54:15 ID:6598BPbt0
>>951
次回はスレタイのネタになるような迷言なくない?とりあえず立ててくる
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 20:56:04 ID:6598BPbt0
【評価と掲載順が】ダブルアーツアンチスレ9【反比例】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1212321330/
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:03:55 ID:obHUe2gy0
>>957

私も女。スイは普通に好き。フレアに衝撃を受けて2chに来たら案の定wという流れ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:05:50 ID:8j9Rw4jL0
>>957
おつかれさん
ストレートなスレタイだなあw
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:07:51 ID:hrG8L96P0
スイみたいな強くてかっこいい女キャラはあんまり嫌われないだろうね。
逆に足手まといでいつもメソメソしてるだけのエルーは男女共に人気がないだろう
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:09:32 ID:8j9Rw4jL0
>>960
ビッチ設定をお忘れか
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:10:39 ID:02Gm4t7a0
>>957
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:23:20 ID:MeejNnNb0
>>960
スイはあまり好きじゃないなー。キリとエルーの境遇聞いて爆笑とかないわ……って思った。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:27:18 ID:02Gm4t7a0
76 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/06/01(日) 18:33:03 ID:aT/sZ0Y30
ゴクウやルフィはキチガイをキチガイと気持ちよく表現できてる
というか少年漫画ヒット作の主人公はだいたいそんな感じ

>>963見て、スイってこれなのかな?とちょっと思った。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:28:14 ID:wL81SF9tO
>>957
乙フレア

ビッチも何も、2人が手をつないでなきゃいけないってことを大笑いするなんて最悪。
命かかってんのに無神経にも程がある。
もちろんビッチも理解できないけどね。
十数人と同時に付き合ってるつもりってのが理解できない。
せめて少しは清算しろよ。
ていうかこの村、適齢期の男何人いるんだ?
全員穴兄弟じゃねえの?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:28:13 ID:GjYrYOUC0
そうなんだよね
スイはヒロインというよりは女主人公タイプなんだよ
だから、キリエルの存在感ガンガン食ってしまう危険性がある
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:32:22 ID:H/hD86U90
ビッチだけど男言葉
そこに萌えちゃう☆


とかやめてくださいよコミィ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:37:40 ID:dzF87hdy0
自分は最強の民です。なおかつ純血なんで強すぎます。
どー見ても15,6歳だけど、自分に賞金かけてその賞金目当てにプロの傭兵やら剣士が挑戦してくるくらいのお金も持ってます。
引きずるくらい長い髪ですけど、切られると怒ります。でも戦闘大好きです。

そこに萌えない、憧れない
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:38:05 ID:Cr0oZvskO
>>965
スイ「それは大変だな。よし、じゃああたしがあんたらの用心棒になってやるよ!」
とかだったら好感持てたんだけどな。…この漫画全体的に嫌いだから持たないけど。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:39:22 ID:8j9Rw4jL0
・他人の生死に関わる問題を大笑いする(アホくせ〜!!あっはっはっはっはっはっ!!とまで言う)
・街で一番のビッチ。街の男全員と付き合ったことがある。現在も十数名
・街の強そうな男1000人、さらにはよそから来た人間にまで喧嘩をふっかけて倒す
・髪の毛が数本切れただけでキレる

箇条書きするとエルーなみにうざい気がしてきた
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 22:35:00 ID:cwryDW1v0
同人での扱いが想像できる
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 22:36:11 ID:jxFUq2ilO
プギャー
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 23:18:41 ID:VTgvAmf10
"粗にして野だが卑にあらず"というキャラならよかったがな
古味にはそんなキャラはかけないので
スイはただのDQNとなった
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 23:21:35 ID:obHUe2gy0
一般的にはキャラ人気あるのかね
腐女子を物差しにしてたがアーツには食いつかないのでワカンネ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 23:49:26 ID:h6JGgCE8O
戦闘民族がいるならシスター教会もヘイムさん(笑)みたいな常人じゃなくて
そいつらに護衛頼めばいーじゃねーかって話だよな。
つーか戦闘民族なんて明らかにいらない設定だよ……
本当に色々詰め込み過ぎなんだよな
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 23:52:28 ID:Cr0oZvskO
もう古味はこれ買って動き練習しなさいよ。
http://imepita.jp/20080601/854431
動き描けもしないのは駄目だろ。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 23:52:56 ID:APtBOTUh0
もしかしてヘイムさんも武の民とやらだったんじゃないか?
瞬殺されたけど
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 00:06:31 ID:wL81SF9tO
ふと思ったんだが、スイが十数人と付き合ってるなら
他の適齢期の女子は彼氏なかなかできなくない?可哀想過ぎる。
あとこの世界って学校ぽいものはないんだろうか。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 00:07:45 ID:jOffF+LU0
そういえばスイがフラフープ持ってないんですけど
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 00:09:25 ID:i6lerMvj0
戦闘時になったらいつの間にか出てくるよ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 00:18:44 ID:j0j5Jk+H0
フラフープは強すぎるスイが手加減するために使い始めた武器。
純血の武の民は肉体全てが最強の武器です。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 00:20:31 ID:g47CHndw0
肉体言語できるぜむおーる
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 00:27:23 ID:XWSovhqX0
>>979-980
そういうのもRPGっぽいんだよなぁ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 00:30:46 ID:E8C1/IgL0
そういうのならなんかイベントが起きてキリからエルー、スイがでてきて
イベントが終わったらエルー、スイがキリの中に吸い込まれるってのやってほしいな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 02:28:17 ID:QmFZJIAf0
ああ…すかトロ…
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 02:55:35 ID:5u6KvMNO0
もうエルーはさっさと透けてエアーになればいいと思う
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 02:56:57 ID:2rZFA49A0
エアーはヘイムさんのポジションです
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 03:00:29 ID:5u6KvMNO0
そっか・・すまねぇ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 03:01:36 ID:o2Wb2BGAO
世界の端でえああを叫ぶ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 03:50:04 ID:GUjgeZurO
ヘイムさんこれからまた何事もなかったかのように隠れ宿のガード役するのかな。
それってかなり恥ずかしいと思うんだけど。
枕に顔うずめてジタバタしてるんだろうな、きっと。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 03:58:40 ID:zSN4tXXB0
うめうめえああ!
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 04:38:53 ID:a0lDCSkAO
うめろお!
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 06:39:30 ID:efG76vx30
うめなさい!
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 06:41:24 ID:9GFTGptaO
えああ!かめろぉ!
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 08:01:32 ID:P4K+gDKQO
なんて
言えるわけもなくて──…
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 08:07:15 ID:XC7eKoGX0
>>984
町の外に出たらキリだけになるよきっと。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 08:53:12 ID:F9gjle2N0
キリだらけになるよ に見えた
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 09:44:31 ID:DrjNcfKK0
キリだらけになったら世界の終わり
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 09:46:02 ID:xEGTQWYo0
まさにキリキリ舞い…
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 09:51:20 ID:RqAV83VMO
1000なら人気急落で次期に打ち切り
10011001
             第3回全板人気トーナメント、開催中!

       ◆ 二次予選第15組(最終日)<<週刊少年漫画>>出場!◆

      ___    /`i /`i  なんかVIPとか強い板いっぱい同じ組でかなりやばい
      i': 'i   l:: l l:: l  だけど俺たちの戦いはこれからだ!!
      l::  l__`"  `'
  i:: ̄ ̄      ̄フ    ,,- ‐‐ '''" "`i  詳しくは選対スレまで(※「ナメ」でスレタイ検索)
  l,,___   _ _,-''    /::      /     ,.--,
       i::  l         ` ̄ ̄/::  /      l::  ト--‐‐'/
   ,-,.  l::. l i'"`i         /::  /      l::     ,,-'   __
.  l:: :l  l:: l l::  l,        /::  ヽ,     l:: 凡  l'    i'   `'i    
  l:: l  l: l  l::  ゝ      / /`-, ヽ    l: / l  l     `''"~ ̄      
   `'"  l: l  `''"      `''"    `''"    `"  l /    i'""~~  ̄ ̄"ア
      `'"                         `'     `‐‐-,  ,‐ '"
    |       ヽ   -┼-   /                      l  l
    |       ̄ ̄`i.-┼-  / ,-,                   / /
    ヽ_/ ゆ.   _/ αヽ. ι'  し''                 - "

   このスレッドは1000を超えました。
       もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。