▽作中の日付
作中の日付 掲載された月
【第1〜3話】 12月24日 04年10月
【第4話】 12月24日〜12月25日 04年10月
【第5話】 12月25日 04年11月
【第6話】 12月26日 .04年11月
【第7〜10話】 12月27日 .04年11月〜12月
【第11話】 12月28日 04年12月
【第12話】 12月31日〜1月 1日 04年12月
【第13〜14話】 1月. 2日 05年. 1月
【第15話】 1月. 2日〜1月 3日 05年. 1月
【第16〜19話】 1月. 3日 .05年. 1月〜2月
【第20〜27話】 1月. 4日 .05年. 2月〜4月
【第28〜32話】 1月. 5日 .05年. 4月〜5月
【第33話】 1月. 5日〜1月 6日 05年. 6月
【第34〜36話】 1月. 6日〜1月 7日 05年. 6月
【第37話】 1月10日 05年. 6月
【第38〜39話】 1月11日〜1月15日 .05年. 7月
【第40話】 1月15日〜1月17日 .05年. 7月
【第41〜42話】 1月17日 05年. 7月〜8月
【第43〜46話】 1月18日 05年. 8月〜9月
【第47〜48話】 1月19日 05年. 9月
【第49話】 1月22日 05年. 9月
【第50〜51話】 1月28日 05年10月
【第52話】 1月29日 05年10月
【第53話】 1月29日〜2月 1日 05年10月
【第54〜55話】 2月. 1日 05年11月
【第56話】 2月. 1日〜2月 2日 05年11月
【第57話】 2月. 2日 05年11月
【第58話】 2月. 2日〜2月 3日 05年11月
【第59〜63話】 2月. 3日 05年12月〜06年1月
【第64話】 2月. 4日〜2月 5日 06年. 1月
【第65話】 2月. 5日 06年. 2月
【第66〜67話】 2月13日〜2月14日 .06年. 2月
【第68話】 2月15日 06年. 2月
【第69話】 2月16日 06年. 3月
【第70話】 2月17日 06年. 3月
【第71話】 2月18日 06年. 3月
【第72〜73話】 2月19日 06年. 3月
【第74〜76話】 2月20日 06年. 4月
【第77〜81話】 2月21日 06年. 4月〜5月
【第82話】 2月22日 06年. 6月
【第83話】 2月23日 06年. 6月
【第84話】 2月24日 06年. 6月
【第85話】 2月25日 06年. 6月
【第86話】 2月26日 06年. 7月
【第87〜89話】 2月27日 06年. 7月
【第90話】 2月28日 06年. 8月
【第91話】 3月. 1日 06年. 8月
【第92話】 3月. 2日 06年. 8月
【第93〜98話】 3月. 2日〜3月 3日 06年. 8月〜10月
【第99〜100話】 . 3月. 4日〜3月 6日 06年10月
【第101話】 . 3月. 7日 06年10月
【第102〜103話】 3月. 8日 06年11月
【第104話】 3月. 9日 06年11月
【第105〜108話】 3月10日 06年11月〜12月
【第109話】 3月10日〜3月11日 .06年12月
【第110話】 .?月?日 07年. 1月
【第111話】 3月11日 07年. 1月
【第112話】 3月11日〜3月12日 .07年. 1月
【第113〜121話】 3月12日 07年. 1月〜3月
【第122話】 3月12日〜3月13日 .07年. 4月
【第123話】 3月13日 07年. 4月
【第124話】 3月13日〜3月14日 .07年. 4月
【第125〜127話】 3月14日 07年. 4月〜5月
【第128話】 3月26日 07年. 5月
【第129話】 3月27日 07年. 5月〜6月
【第130話】 3月28日 07年. 6月
【第131話】 3月29日 07年. 6月
【第132話】 3月30日 07年. 6月
【第133話】 3月31日 07年. 6月
【第134〜135話】 4月. 1日 07年. 7月
【第136〜137話】 4月. 2日 07年. 7月
【第138話】 4月. 2日〜4月 3日 07年. 8月
【第139〜146話】 4月. 3日 07年. 8月〜10月
【第147話】 4月. 4日 07年10月
【第148話】 4月. 8日 07年10月
【第149〜153話】 4月10日 07年10月〜11月
【第154〜157話】 4月11日 07年11月〜12月
【第158話】 4月12日 08年. 1月
【第159〜160話】 4月13日 08年. 1月
【第161話】 4月?日 08年. 1月
【第162話】 4月?日 08年. 2月
【第163話】 4月?日 08年. 2月
【ミニ外伝】 4月29日 06年. 4月
【外伝】 4月30日 05年. 4月
【ライフセイバーズ】 .7月 03年. 7月〜11月
<<このスレはハヤテのごとく!全愛読者のスレッドです。>>
〜否定的意見を発言する方のガイドライン〜
マンセースレではありませんので、否定意見も立派な意見です。
しかし同時にファンスレですので、以下の様な意見はファンとは言えません。
抵触する話題は不愉快ですのでアンチスレが用意されていますのでそちらで発言して下さい。
・作品の全てを否定したり、打ち切りを望む文言
・登場人物の存在を否定する文言
・他の発言者をバカにした文言
・他の作品や他の作者を叩く文言
以上を荒らし認定としますが、そういった発言への対処は「徹底放置」を基本とします。
気付いていない方に教えてあげる程度に数レスなら問題無いですが、激しく争う方も荒らしです。
作品に気に入らない展開があっても数話続けてみれば良く見える事は多々あります。
いちいち文句を書き綴りたい方は「チラシの裏」などのスペースを有効にご利用下さい。
__
┌───────────┴─┴──────────┐
│ │
│ ★ お 願 い ★ │
│ │
│ │
│ サンデーの公式発売日(通常水曜日)以前のネタバレ、 │
│ │
│ 及び、それに準じた発言は.ご遠慮下さい。 │
│ │
│ │
└───────────┬─┬──────────┘
│ , - 、 ,. - .、 ー - 、
|/: : : : `:'´: : : : : : :` 、_: \
, ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.. : ',: : ヽ
「 . : : : : : ..:: ..::.. .::i::.. : : : ::.. : : ::::::::...i::.. : '.,
l : : : .: : ..:::: .::::::::::;イ::.. : : .::::::.. : :::::::::::l::::.. : ',
l : : : :: ..:::::i::::l::::ト、:/l::::. : .::::::i:::...:::::::::::::l::::::.. :i
l :i: : :::..::i:::l::::l::::l'' ""!:::::..::::::::l::::::::i:::::::::::l:::::::..::l
l :l: : :::::::l::::lート、! /:::;:::-ー,イ-::、:l::::::::::i:l:::::::::::l
l :l: : :::::::l::::l';::l::::l /::::::::::; ' !::::::;イ::i:::::::l:l::::::::::l'´ ̄ ヽ
! :l: : :::::::l::::l,.イヽ /:::::::::/,.ィユ=、/ l:::l:::::::l:l::::::::;' /
', :l: : ::::::l:::::li ト.イヽ:::::/ ト、 \::!:::::::リ、:::/ /
', '; : ::::::!':;:l liiリ ';ト、 l:::lliァイリ::::/l ノ;:' .ノ
' ,ヽ : ::';::zz レ' L三ソノ:/:::lイ 「:: ',
│`r-、:ヽ _, ", イ: : ::::l lヽ ノ ';: :i
│ l: i: ::::l ` ー--r ' ´, イ: :::::::llヘl:::::::: : i:: l
/)!:li: ::::l ,-く二´::::/,': : ; ノ\l::::';::: : l: !
l/) ';! '; ::l / 「-ー-/ノイ /:ヽ:::';:: : l;'
l/) (,.イヽ:! ハ l / /:.:.:.:.:..l ';:';:: :!
TEST
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ★荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 ||
|| ★放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 ||
__ || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 ||
'´ ,_ ヽ ★反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。 ||
iNi リリリ"lリリ 。 荒らしにエサを与えないで下さい! ||
! (!|゚ ヮ゚ノ!| /_______________________________||
ノ' ⊂)夭iつ
( / __j リ
`.じヲ
こういう説もあるんで一応載っけとく(未確定情報)
【第161話】 4月?日 08年. 1月
【第162話】 4月14日〜4月15日. 08年. 2月
【第163話】 4月16日 08年. 2月
ブロマイドって何?
あとマグマニがあるとこっていいね、3強は周りにあるけど
今度出るDSゲームの特典のヒナタッチペン欲しいな
いらねえだろ
ヒナの抱き枕欲しい
ヒナギクの話し終わったら次はなんの話しなん?
某おかわりのパロ
クラウスのターン
クラウスとか虎鉄ってマジいらね。
クラウスのターンってナギが目立つんだろ?
お前は自分の打った日本語が理解できんのか?
ナギ「べ、別にクラウスのためじゃないからな」つプレゼント
って感じでツンデレが拝めると見た
俺は牧村さんやイスミのようなおっとり系が好き
虎鉄はそこら辺にいるイケメンホモとはレベルが違う・・・
てか虎鉄はどのくらい瀬川家の執事やってんだろ?
>>22 アニメのクラウス回だとナギはけっこうクラウスさんが好きみたいだった
人払いして気に入った奴しか屋敷に入れてないナギが許してんだし、
口うるさいしうざいけど気に入ってはいるんだろう。
確かに、他の使用人みんな弾いちゃってる本宅にいられんのは
マリアとクラウスとハヤテだけだもんな
なんだかんだで他の人よりは信頼してるってことなんだろう
ナギの中では
ハヤテ=マリア>不知火>タマ>>>>>>クラウス>>>その他SP
みたいな感じか
ナギは一応、口や態度はアレでも本当は優しい性格なんだよな
忘れがちだけど
畑君てなんかハヤテの同人全部集めてるような気がするがそんなことないかw
ところでナギが同人誌かってどうすんの?
まさか・・・まさかね・・・・
非エロの同人誌だってあります><
ナギはハヤテマリアにはデレデレで、他に対してはツンデレだな
ナギは乙女ロードにSPを遣わしているところをみると、SPを道具としか思ってないんだろうな
SPのみんなはバカで変態なだけでいい人たちばかりなのに・・・(´・ω・`)
ていうかそれはそれで問題だと思うが>三千院家SP
「守るだけならSPも出来ます!」
クラウスさんの名言です
というかそれが一番の仕事だろ<SP
「ボディガード」のようにするつもりか?
そろそろクラウスのターンだな
>>35 それを聞いて悲しくなった
全然守れてないSP……
SPが守れてない時ってそんなにあったか?
SPって西沢さんにだけ強そう。
でもアニメじゃ西沢さんにブッ飛ばされてた。
よくナギ見失うとか
虎鉄にナギさらわれるとか
プロトタイプセブンには勝てないだろうし
直接的に守るのではなく、存在しているだけで守れているのでは
SPがいるだけで手をだそうとする奴はいなくなるはず
SPがいなかったら今まで起きた数の二倍はナギが危険な目にあっていると考えよう
まぁSPは執事に勝つ事は出来ないからな
SP=スペランカー説
遺産相続の条件が明かされたのに三千院の屋敷に襲撃がないのはSPのおかげだろ
SPをのけ者にした下田では殺し屋なんてやつらが出てくるし
SP=すっぱいプリン
頻繁にナギを誘拐されたり見失ったりするせいだよなSPのしょぼさ。
多分見えないところで結構守ってはいるんだろうけど空気だからな・・・
一山いくらの脇役が悪漢から守ってるとこみても面白くもなんともないし。
本来執事よりも身近にいて咄嗟の時には守らねばならんというのに
ナギが遠ざけるんだもん、発信機付けてるマリアさんじゃあるまいし見失いもするよ
SPがいる場面でやられたのって、虎鉄ぐらいじゃないか
・・・なんで必死にSP擁護してんだろ俺
>>50 良いじゃん。俺もSP好きだよ、特にスキンの人w
SPはハムみたいな普通の人でもひっ捕らえるからな。
そりゃお屋敷の中は安心だ。例え突破されても最後の砦でハヤテがいるし。
グラッチェはもう引退です
来月DSでゲームを出すのに、PSPでモンハンをやってるナギお嬢様はやっぱり凄いと思った
畑氏、DS持ってたっけ??
BSで脳トレを話題にした事があったような
血祭りワッショイ
>>57 品薄状態のころ「Liteを定価で買った」と自慢げに・・・>BS
海ではなくディズニーシーへ
カップルっぽい雰囲気だったが、帰りにハヤテが帰りの電車賃貸してくれませんか?
でヒナギクが怒る
そろそろDS買おうかな
ハヤテはナギに24時間奉公していろよ!
寝ている間もナギを護れ!
お嬢様以外の女の子と2人きりで遊んでいるとは
軽薄あるいは無神経なヤツだ
ナギとハヤテはプラトニックな関係なのさ
心で繋がってるんだよ
メイドに過ぎないマリアさんにもSPがついてる不思議
これもナギの命令なのかな
そこはマリアさんがSPに対しての実質的な覇権を掌握しちゃってる証でしょ
>>64 とりあえずもっと給料をあげてやれ
ハヤテのハードワークとマリアさんの金銭感覚に対して安すぎる
ハヤテの給料ってなんぼぐらいなんだ?
誰かが暫定的に計算して月30万〜40万って言う話があがってたような気がする
返済分を引いたら5000円しか残らないらしいが、
あれだけ豪華な屋敷で衣食住を提供してくれてるんだから一般人よりいい暮らしじゃないかな
いや、海でナギ一行と鉢合わせ。いつものドタバタ。
やっぱり最後にはいつものハヤテの不幸なオチがあるんだろうなぁ!あの働きで40万とかやすいなぁ
ナギがつきマリアがこねしハヤテ餅
すわりしままに喰うはヒナギク
今回はそれを地でいっているってことでO.K.?
男女が逆だと現実によくあるパターンだよな、それ
>>71 リアルで考えれば、住み込みの仕事で衣食保障付きと考えれば相当割のいい仕事ではある
ただ、ハヤごと世界で求められる執事の能力と、労基法ガン無視の24時間中24時間労働の生活を考えると微妙
>>75 今週の奴を見るに、ぶっちゃけどっちが餅だかわからん。と言うかどっちも餅のような
ある意味ハヤテにしても、美希がつき理沙がこねしヒナギク餅〜、ていう風にできそうな話だし
まあ二人ともハヤテ世界で一・二を競うモテキャラって設定だしな
SP擁護しておいてなんだが、SPの給料ハヤテに廻せば1年未満で返済できるだろ
そういえば、マリアもハヤテもOFFが無いよな
ナギ相手によく疲れないな。屋敷もデカくて家事は容易じゃないはずなんだが
マリアが無い…他はあるのにマリアが無い…
>>1-81 Vテイマーのプチマモンを黙殺する理由を言え!
この糞野郎
>>78 多分だがハヤテにもて設定は無いんじゃね?
多分奴は、大体の人にはかなり良い人で止まる人種だと思うぞ
ナギ・ハム・ヒナ・伊澄がちょっと例外的なだけで
天然ジゴロってのは得なのか損なのかさっぱり分からん役回りだね
>56
よく考えてみれば色んな意味で怖い物知らずのシーンだな。
>69-70
40年かかるって言ってたんで、利子無しで計算すると、
150,000,000/(12*40) = 312,500
で、月30万強の計算になる。
これに5,000円足したのが本来の手取金額と考えると、
税抜き前の給料は40万円程度と推定される。
顔はいまいちと作中でも明言されてるしな
ハヤテは貧相(貧乏そうな人相)とは言われてるけど、決してイマイチなんかではないよ
しかし、来週でヒナデート何の進展もないまま終わりか
テコ入れにもならんな
ヒナこのままハヤテ争奪戦から脱落?
進展なしっていう言い方にするなら
むしろ脱落と言うより不参戦って感じじゃないか
>>87 いまいちじゃなく
ルックスは微妙、だった(白皇自己紹介時)
>>85 40年も昇給なしか...orz
年金か退職金のために天引きされていると思いたい。
>>85 ボーナスと昇給はなし?
後、ハヤテは年金は怪しいし健康保険は払えてない
と、思う
まさにワーキングプア
バレ見る限り、「どうやら嫌われていない」っていうのはなんとなく伝わっていそうな雰囲気なので、
4歩後退3歩前進2歩スキップで少しは進展したんじゃねーの?
そもそもこっちはバレスレじゃねえ
なんで進展なしが脱落になるのか?
むしろまだまだこれからって感じだろ?
じゃあハヤテに労災は効くのか?
三千院家直属の医療斑みたいなところにでもかかるんじゃね?
そもそもまがりなりにもハヤテはもう三千院家の一員なんだから
三千院家専属の医療班がいるかぎり保健なんざいらんだろ…
>>92 年金は公的なものだけではない。
保険会社も扱っているし、私企業でも従業員の福利厚生のために行うことがある。
ハヤテ世界では判らないが国民年金は20歳未満は加入資格がない。
健康保険も三千院家(の企業組合)の保険があるのでは?
>91-92
そう、金利や生活費が無い代わりと言っては何だが、
賞与も昇給も各種手当ても無しで計算している。
年金や健康保険については厚生年金及び政管健保を想定。
ま、普通のサラリーマンと見なすと言う事で。
でもまぁそんな点についてこの漫画で語るのは無意味でしょう。
三日間の生活費として百万円が支給されるような職場ですから。w
所得税とかってどうなってんだろ……まぁ、どうでもいいかw
ナギやマリアさんと一緒に暮らせるだけでも十分役得じゃないか
でも表面的には相当いいぞこれ。
1日中ずーっと家事やら掃除やらやっててもナギのホビー遊びに付き合って
私立の名門学校に通うにもほぼタダと言ってもいいしおまけに旅行企画満載ときて
さらにハーレム状態で一部のサラリーマンよりいい給料もらってる
なんだよこのパラダイス
遠慮なく労働力差し出せるじゃねぇか
>>105 ラブコメの主人公が不幸のどん底だったら嫌だけど
自分がうらやむくらいがちょうどいい
>>105 でも、その生活をするには
親に十数年こき使われ(楽しみ一切なし)親に売られ借金取りに追われ(捕まったらバラバラにされる)自転車で車にぶつかったり自転車で車を追い越したり
家事全般その他諸々プロ級に出来て体が必殺技食らっても生きてたり血がダラダラ流れても生きてたり
飛び降りても生きてたりetcする事が出来なきゃ駄目
ようこそ此処へ
しゃかりきパラダイス
そもそも毎日睡眠時間3時間なんて
俺だったら2週間で力尽きる。
羨ましいとは思えるが、じゃあ自分がというとき冷静に考えると絶対になりたくない主人公だな
睡眠時間3時間は、白皇の昼休みに誰かに膝枕してもらうための前振りだと思っている
疲れて眠ってしまったハヤテが目を覚ますと、
瀬川家の執事さんが微笑んでいるのですね
>>113 これは夢だ!夢に違いない!と自分に言い聞かせるハヤテ。
次週へ続く。
>>110 ラブコメの主人公ってそういうもんだろ、たいがい
魔法なんてなかったの
だってサンタの招待は
わ! 私にもなれる
きっと パパとママありがとーーー
(ありがとう)
ようこそ、地獄のアヴァロンへ
サラリーマンよりもいい給料もらってもすべて借金返済にまわされていくという
>>1乙乙
地雷埋まってる海岸とか嫌だなw
>>7 ロリアさんになってる!
超GJ
>>51 スキンの人いいよな
あとくるくるヒゲのおっさんも好きw
マリアさんにもSPがついてるのは、帝の命令じゃないかな?
本宅でも様付けだったし、ナギと同じくお嬢扱いされてると予想
狙い打つ男「お前らってハヤテばかだな」
>>121 「ありがとう、最高の褒め言葉だ」
冗談抜きで、いつかナギ辺りがこのネタやっちゃうんじゃないかと思ってるわけだが
ラブコメディは死狂いなり、凪を出せば叩かれ、雛菊を出せば叩かれる。
畑健二郎(談)
>>122 ドンマイ
誰も気づかなかったのか
それはつまり、ロリアさんは俺のものってことでFA?
>>121はネタだったのかww
てっきり悪意の書き込みの種類かと思ってしまった
つーか、最近やたらと荒らし多いな・・・
春休みにはまだ早いはずなんだが・・・
まぁ、いいじゃん。みんな眼中に入ってないし
アニメのヒナギクスレとかここよりもっと凄かったぜw
>>127 高度過ぎてついていけないぜw
信じられるかい?
これに続きがあることを・・・
>>121 >>124 この会話を聞いた男女「これが人間か」
とても会話しすぎててナギでもネタにできんよ・・・
ってか高尾山の話しってどんな終わり方すんの?14巻までみたんだけど
ナギならネーナの台詞を言ったらしっくりくるな、本人だしw
>>132 15巻まで待つか、ハヤテのごとく!152話でググれ
>>131 00おもしろいよなー
畑君は見てんのかね。キャラソンの帯裏でマイスターがどうのって言ってたけど
とりあえずバッドエンドで終わるよ
>>132 単行本でしか見てないと先がわからないから、うらやましいな
おまいらも高尾山に登ってみないか
新宿から高尾山口駅まで京王線 片道370円だったと思う。
>>137おまえだってヒナギクの次の話しからわからないだろうが
15巻に収録される高尾山のオチは
サンデー本誌と差し替えられるのだろうか?
>>138 友達と登ったことあるぞ。
心地よい疲労感だったが帰りはかないぐったりしてた。
あと残念ながら獣はでなかった。
かんだ。かなりぐったりした。
でも帰りに飲んだ牛乳が異常にうまかった。
コナンには一生勝てないのか
トーハン推移
コナン 2→1→4→11→25
ハヤテ 7→2→10→25→46
結界師 13→4→12→28→48
犬夜叉 −→8→7→20→47
コナンに勝つにはまだ何かが足りないってことだろ?
やはりコナンは強いな〜。
畑くんはなぜ免許がないの?
社会不適合者なのか
それとも病気持ちなのか
成人している人で持っていない人は大抵なにかおかしい人だとみなされる
必要か暇か、どっちかが無いんだろ。もしくは両方か
田舎じゃ自動車と免許は必須だけど都市部じゃ別になくてもなんとでもなるしな。
コナンに勝てる漫画
あと5年はサンデーに出てこないと思うよ
よほどの漫画が出てこないとコナンには勝てんわな
>>147 今週の巻末コメントのことか?
免許持ってない人は畑さん以外にも結構いたと思うが
毎年映画やってる漫画にハヤテが勝ったら恐ろしいよ
萌え漫画では頂点に近い位置にいるしOKでしょ
ハヤテとコナンではファン層が違うと思う。
あとは歴史の部分も大きいだろうし。
ハヤテの場合アニメが終わってここから落ちてくから心配なんだよな
強いて言えばアニメと原作で内容が全く違うことが返って部数転落を抑えることになるかもしれんが
ところで、ネタバレスレが急に加速し始めたみたいだ
今回は先週や先々週みたいにこっちに本バレ持ってきてもらいたくないな
マリアさんに性的にいじめられたい・・・
ハヤテの同人誌でマリアさん以外でぬけないのは宇宙の真理。
>>151 おかしい奴らの集まりなんでしょうか
免許を持っていないと逝ったら
オレはオマエって病気なかとそう言われたよ
免許取らない人増えてるって知らないの?
来週何があるだろう
まさかキスでもしたとか
週漫作品でアニメ終わってもコミックの売り上げが落ちない作品など
ほぼ皆無だからそれは仕方ない
原作はまだまだ続くだろうから心配はあるが、応援するのみ
でもハヤテは友達に読ませやすいわ
アニメ見てる奴に5巻と6巻貸せば普通に食いついてくる
どういう友達だ?
俺は弟に勧めたらまたそっち系?って言われたんだが。
>>158 進展はありません
かろうじて、ハヤテのヒナへのあの人は僕を嫌い?が緩和されるだけです
スクラン的悶々展開です
ちなみに、デート編は進展ないまま終了です
>>161 大学の友達。理系の学校だからアニメ視聴者多いのよ
んで、アニメ組には6巻以降は未知の領域だから貸してみたらすぐに大人買いしてきたとか言って
それで、他の奴にも同じことやってるうちに結果的に6,7人くらいに原作買わてしまったw
俺もハヤテ馬鹿にしてた友達にハヤテの1巻見せたら
結局全巻俺から借りてハヤテにはまった。
オタク友達だけどな。
俺は既読1〜7、未読12〜14持ってる
いや特典優先なんで
3巻くらいのころは誰も食い付いて来なかったけど
アニメ化してからは布教しやすくなったw
やっぱりアニメは影響力大きいな
アニメの出来・クオリティにかかわらず、(仮にひどくても
アニメ放映時期には単行本とかの売り上げは伸びるもん
本誌とかアニメ雑誌で特集組まれたり広告出たり
売り場で「アニメ放送中」のPOPつけられたり
>>147 地方は車社会だからしょうがないけど
首都圏だと車もって無くても移動は快適なんだぜ
伸びない作品もあるよ。
売上でコナンに勝ったらちょっと引くわ・・・
いや、俺ハヤテ信者なんだけど・・・ね?
アニメ版の絵だとイスミが美化されてるよな
>>170 引くというよりは吹く
コナンはぶっちゃけ黒組織関連の巻だけ買えばいいんだけどね
またネタバレ見てしまった
どうして一部の糞ピザ厨は・・・
>>173 お前のレスのほうがずっと荒らしといえる行為なんだが
まあ綺麗にまとまって良かったじゃないか。火田君がストーリーをまとめられるのは3話で限界だ。
4話以上やると例の「アレもコレも入れたい病」が発症するからな。
すまん…ナチュラルに誤爆したorz
ナギ厨のオレとしては
ヒナギク攻勢に対する最大の防御はマリアさんしかいないのか
なんか漁夫の利を期待しているみたいでイヤだなw
もう少しナギがしっかりしてくれればいいのだが・・・orz
広大で寛容な心の持ち主のあいつらなら許したろうが、俺はそうはいかんぞ
>>167 ネウロはアニメ化されても単行本が売れないらしい。
減りはしないからわずか伸びてるよ
ネウロは深夜なのに視聴率はハヤテと変わらんだろ?ものすごい人気だと思ったんだがな・・・
>>178 普通あの頃の歳だと、女の子は精神が早期成熟し始めるころだ
でもナギ(伊澄みもか)は体躯同様成長が遅いと見える。だから急に精神が成長することも無きにしも(ry
ネウロはマッドハウスがやる気ねーからな。
あのスタジオは予算くれないとあからさまに手を抜くから(俗に言う悪いマッドハウス)。
>>184 だから予算潤沢なNHKと組ませないといけない
予算がないとよくつくれないのは普通では
アニメでもナギはわがままで自分勝手でどうしようもないクズだな
>>183 でも、サクのおっぱいは大きくなりすぎじゃね?
ネウロアニメは二話から黒歴史です
借金男は電気執事の夢を見るか?
ネウロは原作自体が終わっているでしょう
アニメの出来以前の問題♪
ネウロってアニメあったのか……知らなんだ
ネウロはアニメ化してないよ
>>168 むしろ車持ってるからといって下手に車で移動する方が不便かもね。
アニメ化を果たした次の夢は
レガシィB4に萌えフィルムを貼りまくって
首都高湾岸線を爆走することかな
まぁどっかのアンケートでも
車の購入意欲は減少だとか
ttp://www.asyura2.com/07/hasan52/msg/112.html 20代の暮らしぶり地味、貯蓄意欲は高め・日経調査 [日本経済新聞]
調査は6月下旬から7月上旬、JR東京駅から30キロ圏内に住む
20代、30代の男女(日経リサーチの消費者モニター)を対象にインターネットで実施。
20代1207人、30代530人から回答を得た。
意識の大きな変化がみられたのは車への関心。
乗用車を「持っている」人は20代で13.0%。
2000年に質問紙に記入してもらう方法で実施した同様の調査では
20代の所有率が23.6%だったのに比べ、10ポイント以上低下した。(22:07)
まあID:mEyZDv5B0はあからさまに煽ってるし車についてはほっときゃいいさ。
>>186 シャフトとかでもひだまりスケッチと絶望先生では予算とかだいぶ違うけど、
ひだまりは創意工夫で面白くしようとしてるぜ。
(で、ぱにぽに以降のシャフトで一番出来が悪いのが予算が一番あったであろうネギまw)
マッドハウスは予算ケチったり、好きじゃない作品はあからさまに手を抜くから、良作と駄作の差が激しい。
本気マッド(スタッフ乗り気or予算潤沢)はジブリに匹敵するクォリティを発揮する。
アニメでロボ執事でるみたいだけどこっちでは再登場しないのかな?
主人公の攻略対象ヒロインにかかる虫は黒歴史化したがる人が
ハム弟のことかー
ロボ執事は14号にバージョンアップして
既にハヤテのクラスに潜入してるよ
ハヤテもクラナドの岡崎と何ら変わらない。
あのマリアさんを言いくるめられる貴重なタイプだからロボ執事の再登場は見たいな。
ロボはどんどん人型に近づいてくる使徒みたいな奴だな
ロボを人と同じように見るからダメなんだ!
そう、あれは道具だ!マリアさんの下着やナギのベッドのシーツと同じ道具なんだぁああ!!
ロボ(エイト)と人(牧村さん)とは恋愛が成立するのだよ
ハヤテの恋のライバルになりそうなのは
姫神、ハヤテ兄ぐらいか?
来週でようやくヒナギク話が終わる…長く辛い三週間だった…。
まさに暗黒期だった。ホント、作者による優遇なんて見れたもんじゃないな。
やべえwゴバクったw
ま、いいやwww
もっとナギだせーメインヒロインなんだからよー
次の特典はナギで
やっぱりヒナギクで
まぁ、
>>209の書き込みほど見苦しいものはないがな
全くですね…ヒナギクほど魅力的なキャラはいないと言うのに
>>215 触れるのも嫌だが敢えて言っとく
お粗末にも程があるぞお前…人生そのものが
ヒナギクアンチにとってナギやマリアさん、他のヒロインたちは何の意味があるんだ?
ここでヒナギクの番が回ってくるまでは他のヒロインたちも頑張っていたのに、度外視か
確かに畑さんはヒナギクがお気に入りなのかもしれんが
贔屓贔屓と、それはむしろ他のヒロイン達の信者に失礼だろ
分かり合えっこないってのはこれまでの流れで証明済みなんだから相手するなよ
音符やいつもの人が湧いてくる前にSTOPな
同感。
自分の嫌いな話は誉めちゃダメーっつう阿呆ガキだからな
こういう自己中なゴミ屑はさっさと巣に送り返さんといつまでもスレに迷惑が掛かる
>>217 ヒナアンチはナギ信者だよ
アニメでバレンタインやヒナ祭りをやれと言うと、
ナギとハヤテの物語だからやらなくていいと言う。
>>218 他の漫画だとサブキャラの話もあるのにな。
>>220 そういう決め付けも迷惑だからどっか行ってやってね
ヒナギク叩きを正当化するために持ち出してるようにしか見えないのよね
「ハヤテとナギの物語」
ま、あんまりアンチ活動してる奴には触るなってこったな
>>224 俺に言わせりゃそんな考え持ってるお前が悲しいわ
いいじゃないか、ハヤテとナギの物語
ヒナギク叩くことと別次元の話だろ、それ
ナギが好きな人とヒナギクが好きな人は仲良く出来ないのかな?
いつも思うんだけど、その物語にマリアさんは入れないの?
マリアさんはおかあさんだから・・・
>>224 そうやって信者同士争わせるような事書いて楽しいか?
>>226 いや「ハヤテとナギの物語」って話や、そう思う人全てを否定したいんじゃないんだ
ヒナギクを叩く材料としてその言葉を使う輩がいるように見えるって話
まあ信者さんはぶっちゃけ
>>224の意味で使ってるからな<ハヤテとナギの物語
ハヤテとナギの物語だからヒナギクはでしゃばるなって。
ここはファン同士がお互い共存し合う場所で
アンチはアンチスレで住み分けってのが基本だよな
>>230 誤解を与える表現だったね、読み返して気付いた
自分が言いたかったのは、ヒナギクを叩くときにその言葉を使ってるのはナギファンとは限らないんじゃないかってこと
つーか、ヒナギク叩きを本スレでするやつなんか誰のファンでもないよ
>ヒナギク叩きを正当化するために持ち出してるようにしか見えないのよね
すごい被害者妄想だなw
ヒナギクの話題を必死で封じ込めようとする奴がずっと常駐してて欝憤たまってるのは分かるが
そうやって逆に叩いてるのもいい加減うざいぞ
リロードしてなかったわ
偉そうに言ってすまんね
でも元々ハヤテとナギから始まった漫画だからな!ヒナギクは程度のいい脇役だよ
信者の行き過ぎた妄想は見ててキモい
アンチは負の感情丸出しで見てて不愉快
結論:どっちも自分らの巣でやれ
脇役が主役を食う事はよくあるんだぜww
この漫画じゃくうとかねーよ!ヒナギクはメインヒロインの一歩前ぐらいでいいんだよ
やめろと言われたばかりなのにまたアンチが湧いて来たか
さて、じゃあ氷室が次いつ出てくるかについてでも語ろうか
クラウスの全盛期の話しってないの?
クラウスは連載一周年のタイタニックが最大の見せ場だったな
ま、誕生日が目前だしそろそろひと花咲かせてくれそうな感じ
スルーされたら泣く
心配するな!クラウスはミコノス島編で空港に置いてきぼりにされるはずだ!
ソースはいつかのBS
そうか!
そしたら念願のクラウス単独主役編が見れるんだな
いや、観たくないけど
ここはダブルクラウスキックを発動させて株をもう一度上げないと……
ミコノス島って後どのくらい話し進んだらあるん?俺はクラウスが実は一番つよかったらいいなーっておもってる
>>251 このスレでたまに話題になるけど
作中時間と合わせるために4月ぐらいからって説がある。
俺は3月ぐらいには動きがあっても良いとみてるが。
ありがとう!ミコノス島の話しならまたハヤテとナギのラブコメがあるな!下田編みたいに!楽しみだなぁ!勘違いがとけるかも
もはやハヤテも不幸じゃなくなってるな。
まぁ、多分ミコノス島で暫定最終回3に当たる話が来る予感がするし、またナギとハヤテで纏まるかもな
今が4月半ばだから現実時間に合わせるとなるとミコノスとの間に入る話はあと5〜13話ってとこか
全部憶測だけど
うわぁ…すんごいgdgdになりそう。
ミコノスはぶっちゃけ期待してない。長くなりそうだし
ナギはラブコメやシリアスよりもギャグの方が面白い。
下田編の前にも13号の話で旅行の話が出てたから
GW編が近付いたら本編かBSで予告されると思う
なに最終回ってよむんだ?後どうゆう意味かおしえてくれ!お願いします
ミコノスに期待してた時期もあったな…。
もはやグダグダは確約済だからな。
個人的には今まで温められてきたものだから
ミコノス編には期待してるけどな。
そしてハヤテとハムがばったり会って
「ハヤテ君は私の誕生日覚えてて(ry」
>>259 暫定(ざんてい)。物語で一つの区切りがつくところで、
畑さん的には打ち切りにあった時の最終回として設定されてる回と言う感じ
ちなみに暫定最終回1は「崖の上の秘密の花園」、2は「心を揺らして」の部分だと言われてる
>>261 ハムの誕生日は5月半ばだからミコノスから帰ってきた後になると思うぞ
暫定も読めないようなガキがいるのか
ガキなんぞ放置しとけばいいのに
正直そいつは♪と並ぶ!と思っていい
こっちは釣りじゃなくて真性のようだが
よってスルーが無難
ありがとう!3はどんな話しなん?打ち切りとかありえんの?
ナギが姫として覚醒
日曜朝から昇格して大河ドラマ 凪姫スタート
>>265別に質問に答えてくれてもいいやん!ハヤテのごとく!すきやけど、詳しくないから
>>268 知ってたかい?
畑くんは連載開始前に真の最終回までの話のあらすじを日付に合わせて一日分ずつ
みっちり決めて、エクセルのデータでパソコンに保存してるんだよ。
これまではなんとか打ち切られずにそのスケジュールどおり話を進めて来れたんだな。
で、暫定最終回というのは途中で打ち切られたときのために作っといた保険ってワケさ。
そんなのもみんな連載を始める前から準備してたってんだから驚きだ。
ちなみに暫定最終回はその5まで用意されてるらしいよ。
なんか大阪豊玉高校を思い出させるようなレスが幾つかあるなw
特別なことではないんじゃ
ストーリー漫画とかで必要になる場合があったら普通に
>>270 ヤバいな、幻が見える。俺もそろそろ逝く頃か
まさかワタルがドレス着てるなんて、ハーマイオニーが学校側に混ざってるなんてorz
ワタルと雪路に凄い違和感があるw
これはバージョンによって攻略出来るキャラが代わる行儀の悪い商売か
ヒナはどっちでもいけるのかな
なんで咲夜にハリセンがデフォルトになってんだよ
勝手につまらんキャラ付けすんな
>>277 ナギ・マリアさん・ヒナギクは共通。
隠しキャラはお屋敷編がサキさんで学校編がハーマイオニーかな。
どうせDSのROMに全部入らなかったんだろ
3Dだし
漫画の咲夜の人気は漫才キャラでウケたんじゃないのに
スタッフはいつになったら気付くんだろうね
アニメはなんか色々勘違いしてるよね。
キャラ以前にハヤテのごとくという作品を
そうですか
今の日付は4月14〜16日の間。そしてヒナハムがアテネにいるのが29日。
その間にハムが旅行に行く理由を作れるのか?そろそろ動かしたほうがいいと思う。
全くでさぁ!
何も解ってないスタッフにハヤテのごとくのなんたるかをバシッと教えてやってくださいよ、
>>283さん
とらの特典はいすみ
伊澄か・・・懐かしいなぁ、あの頃
じゃ真の最終回はもうどんなんか作者の中ではきまってるのか!その真の最終回は誰もどんな話しかしらんの?
290 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/17(日) 21:54:55 ID:jAiO3YkG0
287 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2008/02/17(日) 21:38:30 ID:7rlO8tUE0 5回目
とらの特典はいすみ
288 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2008/02/17(日) 21:46:16 ID:9GBTARko0 6回目
伊澄か・・・懐かしいなぁ、あの頃
289 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2008/02/17(日) 21:53:13 ID:TWSapEkmO 10回目
じゃ真の最終回はもうどんなんか作者の中ではきまってるのか!その真の最終回は誰もどんな話しかしらんの?
世界は、核の炎に包まれた!
アニメは完全に腐、オタ用。
>>290 レスする度にネットワーク繋ぎなおして
IDを単発にしろってこと?
ゲーマーズの特典は3人組
ageに反応すな
師匠わざとだな。畑くんにかまってほしくてしょうがないだな
唐突に何の話だw
詳細は書かずに
何かあった風だけを装う
まさにハヤテのごとく、…誰がうまいこと言えと
300
ミコノス島時って確かハムと三人組が仲良くなってるよな?
どんな風に仲良くなるのか、正直楽しみで仕方ないwwww
これからいいんちょさんがなんかあるみたいだから、まずそこでハムと接触すると予想。
接触が接吻に見えてちょっとどきどきしてしまった
>>302 がんばれ青少年ww
>>301 どうだろう、泉は単独で何かしらだと思うが……
多分メンツが生徒会メンバー4人+ハムだから、
単純に5人が一堂に会する話でも差し込んでくるんだと思うけど
ってか、話に上がったのは3人だけでも実は他にも誰かいるなんてオチがあってもいいような
はやくミコノス島でハヤテとナギのラブコメみたいなぁ
もうすでに充分ラブがコメってるのにもっと欲しいかこのいやしんぼめ。
ハムと三人娘が接触するならヒナの誕生日プレゼントのとき以来か
下田では会話は交わしてないよな
今ならどんぐりで会いそうな気がする
都内で五本の指に入るレストランをファミレス言うやつらが、どんぐりに来れるかwwww
俺はハヤテとナギ以外のラブコメは興味ないしいらん
>>308 お前何回自重しろって言われてんだよw学習しようぜ。
悪意はないだろうし、故意の荒らしでもないと思って
俺はスルーしてきたけど、こう目についちゃなあ…
とりあえず同じようなことばっかり書くのやめれ。
言いたいことは十分分かったし、いい加減うんざりしてる人も結構いる。
ナギとハヤテ以外について話したい人もいっぱいるのね。
君の言いたいことはスレがそういう流れになった時に言えばいい。これが空気を読むということ。
あと物事はまずは自分で調べてみた方がいいよ。何より自分のためになるから。
これを読んで少しでも君が改善しようとしてくれることを望む。
310 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/18(月) 03:58:03 ID:+nxpdEjEO
とりあえず畑は師匠をもっとかまってやるべき。
師匠のネタ潰しはよくない
■ご注意■
ハムスターには絶対にチョコレートを食べさせてはいけません。
チョコレートに含まれるキサンチンアルカロイド(テオブロミン)が中毒を引き起こします。
交感神経を刺激して脳・内臓の働きを活発にします(興奮作用)
痙攣発作などの神経症状や下痢・嘔吐がみられ
利尿作用から多尿になり、脱水症状を伴うこともあります。
重症例では犬・猫さえも死に至る中毒です。
>>309 まあ好きなキャラマンセーしてる分には別にかまわないんじゃね?
ある程度ほかのルートを否定するニュアンスが入るのは避けられないだろうし大目に見ないと
あまり排他的すぎるのはダメだと思うけど
ま、人を不快にするいつものアンチ活動だけは確実にNGだろうね
ハヤテアナルファック
>>314 物には限度ってもんがある
後、やたら聞いてくるが本当にナギが好きなら自分で調べることだID:Qi+yXM4UOには
ナギ愛が徹底的に不足している
けっきょくエンドカードずいぶん前に書いたらしいし
久米田のいう畑イジリとやらも話半分に聞いておいたほうがいいのでは
書いてから使われるまでの間の彼のECネタは少なくとも
描いた時期がおかしいから
どっちか嘘ついてるよ
319 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/18(月) 08:26:00 ID:+nxpdEjEO
本気で嫌ってるなら5巻連続で紙ブログでネタにしないよ。そんなこともわかんない馬鹿が騒いでるだけだろ。
嫌ってないのにそんな「相手が悪い」風なネタをすることのほうがよほど問題では?
ネタだからと逃げられるし
芸風ですから
ケータイにはしらべる限度がある
>>323 単行本と公式ガイドブックとBS読めばわかるだろ
>>321 師匠は何時までも弟子のことを厳しい目で気にかけるものですよw
そして人はそれを愛と呼ぶw
いじめっこが周囲に何か言われたら遊んでるだけふざけてるだけと言って
いじめられっこにもそれを肯定させる
週刊サンデーのお茶にごすって漫画でちょっと前そういうのあった気がする
それは幻想
>>327 大人はそうゆうこと考えてもスルーするしそもそもそう感じない奴もいる
いちいち叫んだりでそれに便乗して暴言吐き出す奴がいる以上なるべくやめろということだ
>>307 ヒナがどんぐりでバイトするから3バカが冷やかしに行く
↓
ハムと遭遇
バイトしてる事自体は知ってそうじゃね?
ヒナギクの様子見に行ったらいつぞやのハヤ太の元同級生がいるみたいな
そこそこ意気投合しないと旅行までいかなそうだしな・・・
ハムが福引かなんかでギリシャ行きチケット当たったのはいいが二人ペアでしかも向こうの言葉がわからない→
じゃあ知ってそうなナギを誘ったけど元々行く予定だった→路頭に迷ってチケットを手放そうかと思った矢先生徒会組参上
→ヒナか美希あたりがギリシャ語喋れる→レッツ旅行
西沢さんの普通的能力だとそれしか考えられない
ハヤテは映画館へ行くのに、なんで執事服なんだ??
>>333 ハヤテくんの私服のセンスじゃデートが始まる前に終わってしまいます・・・
二人の親交を深める旅行だから
そういう偶然要素での旅行ではないんじゃね?
ヒナが今回のデートで引け目を感じて
ハムがじれったくなってもっと親交を深めようと旅行を提案
美希とか理沙が「話は聞かせてもらった!」とその旅行話に乗っかる
どうせならってことでギリシァ旅行になる(旅費は美希持ち)
なんてどうだ?
ハヤテの服センスは良いって設定だったはずだが、持ち合わせの服が絶望的に無い可能性はあるな…
ってか、作者は書き慣れない服を黒多用で手抜き過ぎ
おっぱい強調したいときに黒い服は多いな
ハヤテの私服って1話のときの着の身着のままのあれしか無いんじゃないか?
潮見に1回戻ったときの私服は?
それに今は季節は春だぜっ
お泊り編も私服だったし、無いことはない
始めに持ってた白のトレーナーとジーパン、ぼろいコート、カシミアのコート
潮見高校に行った時の肌色の上着、敷地内の遊園地に行った時の皮ジャン(?)と黒い長ズボンと青のTシャツ
多分これだけしかない
旅行の方は案外ヒナママや加賀さんの差し金と言う線もある
あるいは第三者の意思(ソニアみたいな)
3日間外泊の時に下に着ていた黒っぽい服と、メカ執事の時の黒っぽい服は同じ服かな
もう婚前旅行でいいんじゃね
シスター何処に言ったんだ?
ハヤテとかナギの全裸を平気でみるぐらいの変態やからしゃーない
>>341 ホワイトデーの歩への材料一回分で尽きる財布だしな。
ハヤテの所持金でそろえられる服じゃ三千院としてもつらいし
私服はマリアさんあたりが携帯同様に何着かは買わせたんじゃないかと。
下着やシャツも含めて最低限の私服は買ってもらってると思うけど
マリアさんの春物の服に対しての興味の件からすると
ナギに買ってもらってるんじゃね?
マリアさんに買って貰ってたらそんな台詞吐かないと思う
クラウスのお下がり・・・
ハヤテの私服について纏めてみた
1巻1話:オレンジ色のもさもさしたのがついた上着とジーパン(自転車便)
1巻1話〜2話:白の長袖、長ズボン、濃い緑のコート
1巻3話:黒の長袖(屋敷で起きたとき着せられてた)
2巻7〜9話:カシミアのコート(知ってのとおりボロボロになりましたが3巻2話でなぜか復活)2巻9話〜10話:ウサギ柄の根巻3巻5話:茶色の長ズボン、十把ー付きの黒の長袖、ぱーかー(いろふめい)になりましたが3巻2話でなぜか復活)
2巻9話〜10話:ウサギ柄の根巻(以降、6巻までの寝巻はこれ)
3巻5話:茶色の長ズボン、ジッパー付きの黒の長袖、パーカー(色不明)
4巻第6話:ジッパー付きの白の長袖、上着(分類がわからん)、茶色の長ズボン(上と同じ?)
4巻番外:ジーパン、柄物Tシャツ、半袖上着(面っぽい)
7巻1話:何柄かわからん寝巻(時計っぽい)、上着
8巻1話〜3話:始めに来てた上着、黒の長袖、ジーパン(ここまでで持ってた服の組み合わせっぽい)
9巻7話〜11話:メイド服(10話で強化。ハーマイオニーへ)
9巻8話:白魔導師のローブ
9巻11話:また変な柄の上着。これまでの二つと似てるが柄が違う(もういいよ……)
以降、私服無し
これは暫定情報で、俺自身が服詳しくない関係で上手い大別が出来てない
だから誰か完全版を作ってくれることを所望するw
御眼汚しスマン
1巻1話:オレンジ色の上着とジーパン(自転車便)
1巻1話〜2話:白の長袖、長ズボン、濃い緑のもさもさしたのがついたコート
1巻3話:黒の長袖(屋敷で起きたとき着せられてた)
2巻7〜9話:カシミアのコート(知ってのとおりボロボロになりましたが3巻2話でなぜか復活)
2巻9話〜10話:ウサギ柄の寝巻(以降、6巻までの寝巻はこれ)
3巻5話:茶色の長ズボン、ジッパー付きの黒の長袖、パーカー(色不明)
4巻第6話:ジッパー付きの白の長袖、上着(分類がわからん)、茶色の長ズボン(上と同じ?)
4巻番外:ジーパン、柄物Tシャツ、半袖上着(綿っぽい)
7巻1話:何柄かわからん寝巻(時計っぽい)、上着
8巻1話〜3話:始めに来てた上着、黒の長袖、ジーパン(ここまでで持ってた服の組み合わせっぽい)
9巻7話〜11話:メイド服(10話で強化。ハーマイオニーへ)
9巻8話:白魔導師のローブ
9巻11話:また変な柄の上着。これまでの二つと似てるが柄が違う
閲覧したはずなのに何でこんなことになってんだorz
もう失礼ついでに
>>350修正です。あまり変わってないですが
本気で申し訳無い
乙。
白や黒服ばかりだと、やはり畑氏の手抜きだな。
まぁ、ハヤテにはユニクロみたいなのがお似合いだが
初期のパジャマはナギと柄違いのペアルックだったのに何でやめちゃったんだろう
面白くしてくれるなら手抜きでもいいがね
絵の下手さはどうしようもないだろう。
>>352 手抜きってw俺の持ってるマンガは大抵白黒(ry
ハヤテカラー版読んでる人がいるんだろw
あれ・・・?私服の少なさから、私服の嗜好にシフトチェンジしてる・・・?
チラ裏の為に買ったまま放置してたDVDを初めて見たんだが
コメントないのに違和感がw
アレが川口のやる気のなさをものがたっているよね・・・・
>>360 >>359は
「ニコニコみたいに、
画面にコメントが流れてこないのが違和感」
と言ってるように思えるのだが…。
>>358 ナギ>【越えられない壁】>雪路≧咲夜>ワタル≒ハヤテ≧ヒナギク>ハム>3人娘>マリア>伊澄=春風=愛歌>(以下服装が変わらない方々)
私服のバリエーションは大雑把にこんな感じだったと思う。全く正確ではないけど
また空気読めないアニメ叩き始めるからスルーしようぜ
>>360 すまん。
>>361が正解だ。
つーかアニメDVDってはじめて買ったから
やる気があるのかないのかもよく分からん。
畑君は手抜きじゃない
むしろ頑張り過ぎ
ヒナギクの話で満足したから
畑君は3週くらい休んでもいいよ
時間と体力と気力が続けばそりゃ丁寧にやりたいだろうが
週刊漫画家は特に期日に上げるスピードが大事だからな。
漫画はイラストじゃないから緻密だからいいってわけでもないし。
女の子は色んな服を着て鮮やかなにしたほうがいいかも
漫画だろうとアニメだろうと「違う服」ってのは作画が大変だよ…
…予算があったからCCさくらみたいなもんが出来ただけですよ。
だがナギ、咲夜、ワタルは出るたびに服が違う
アニメだとナギはジャージが多いしな
漫画はワリとバリエーション多いかも
ナギとかサクとかヒナとか雪路とか
お前らが服装の話題ですか
かわいい服が大好きです。
まぁ、ナギ・咲夜・ワタル・雪路あたりには基本の服装がないからな
生徒会三人娘の執事通信が終わったね。
何気に一番好きかもしれない、あのノリが
>>370 咲夜はアニメだと服はほとんど変わらない時期があったが
愛歌さんって普段は和服なのかな?
初期OPを今見るとなついな、っていうかこのヒナギキに萌えて
先を知りたくなって単行本を買って他のアニメや漫画も見るようになった。
朝風さんは自宅以外ずっと制服なイメージがある
>>379 っていうか巫女スタイルと制服以外で出てきたっけw?
>>376 やべ、アニメの服装まで看破してない
俺が言ってるのは原作の話だからさ、あくまで
>>380 んーと、記憶にないw
3人娘の他2人は私服なのに1人だけ制服というのが多々ある気がする。
そういや宿直室で遭遇した時も1人だけ制服だったなw
理沙には下田のロングコートと、高尾山の黒長袖があるな
他は制服か巫女服だったと思う
巻頭カラーに私服多いよな
あれが好きだ
マリアさんはBSに至福が私腹ってあったなw
マリアさんは経験済み
既に経験してしまったナギに対して
そうとは知らずとくとくと恋愛について語ってみせるマリアさんがいいんだよ。
ナギはマリアが可哀相で正視できず、心の中で涙を流す・・・
姫神はマリアさんと関係を持ったためにナギに追い出された
クラウスとの関係はまだバレてない。
クラウスはすでにあがっていて男ではない
クラウスの好みはハーマイオニーw
クラウスとタマがアッーだと!?
タマフラグが立ちました
姫路はまだなんの話しにもかんでないだろうが ほらふくなよ
たしかに姫路はなんの話しにもかんでないぞ
姫路城
アニメのネタバレスレ見て来たらゾッとしたよ……
まさか原作はミコノス島で終了なんてことにはならないよな
いいんちょさんメインの話とやらのクオリティ次第だな
クラウスがドリフト族の仲間に誕生日祝いしてもらって
何故か俺がプレゼントを渡す夢を見た。ワケワカラン…
前に風邪引いた時に見たヒナギクにお粥作ってもらう夢はウハウハだったんだがな
良いじゃん。誕生日の日に見た夢がナギの手作り虹色のケーキだった俺よりは。
それはないだろ!ミコノス島までには全部話しがおさまるわけない
それにしてもミコノス島では何をするんだろうな
下田は2日に12話使ったから、単純計算でミコノスは4/29〜5/5で6×8=48話……?
まさかなw
マリアさんとナギの出会い話
姫神関連
ヒナハム初夜
の三本でお送りします
>>401,402
裏山
俺もロリアさんと文ちゃんに看病される夢見てぇ・・・
ザ・ドアーズ/ハートに火をつけて
笑
ヒナとハヤテがこっそりデートしたなんてナギが知ったら
潰されるか、一時解雇されるか、「もしかしてハヤテって…ヒナギクのこと…まさか…ね」か
ハヤテのプライベートってあんまりないようなもんじゃないの
学校でまで一緒にいてボディガードやサポートするための
「学生執事」という制度なんだから、放課後とか特に・・・
主側がピライベートな時間がほしいときにお暇を出すのかな
年頃の男の子がエロ本オナニーもできなさそう。
マリアさんでセルフバーニングしてるから大丈夫、問題ない
ハムちゃんとの自転車紀行も許可したし
意外と尊大っぽいかもよ
ナギとハヤが2人でお出かけって
九十九里浜以外どっかあったっけ
それ言うなら寛大じゃね
実は、マリアさんはSPの一人と密かに付き合っていて
最終回前一話ぐらいで寿退社するよ。
>>416 つい最近似たのをブレイドで見たぞwwwwそういやキャラは近いな。
社交会の時のドライブもかな?
もっとこの二人の外出話が見てみたいな
三千院家メイドの後任として新しいのを教育しなきゃ
新キャラフラグ
>>416 寿退社はスレが荒れるということがわかったので勘弁してくれw
まああれだ、マリアさんは一生独身アイドルでOKよ
まあそのマリアさんと結婚するSPは俺なんだけどね
ナギがアヴァロンに突入した話も二人だけでの御出かけだったな
あと、一応敷地内の遊園地に行った時の話とか
まぁ、ハヤテ自身ナギを外に引っ張りだすのに苦心してるからなw
外出話はあまり数出来ないんだろ
小説2弾のタイトルひでぇなw
ハヤテのごとく! (2)ナギが使い魔!?やっとけ★世界征服
著/築地俊彦 原作/畑健二郎 イラスト/畑健二郎、ほか
伊澄の家の蔵に所蔵されていた「Gペン正宗」の呪いによって、自分の描いた漫画の中に入り込んでしまったナギ。
助けに向かったハヤテたちは、世界征服を事業として展開するナギと対決することに……!?
やりたい放題だな。
地雷すぎて泣ける
ゼロの使い魔、もってけ!セーラーふくのもじり?
ラノベという名の挿絵集だと思えば無問題
しかし前回はドッペルゲンガーで、今回は漫画の世界の中か
お屋敷や学園よりこういったファンタジー的なものの方が書きやすいのだろうか
畑君の挿絵も楽しみだが、「ほか」ということは様々な絵師が・・・wktk。
学園学生、女子高生、ギャグ、個性的なキャラ
この4本柱があれば大抵売れるのに今の新人は何考えてるんだか…
築地さんはvsナギの構図が好きなのかねw
まぁ、前の奴もハムの解脱っぷり以外は結構読める内容だったから俺はそこまで地雷とは思えんが
ゲンサクさんではできないようなことをやってるんじゃないの?
UFOや宇宙人程度のファンタジーでもいろいろ物議をかもしたし、
異世界に飛ぶとかドッペルゲンガーとかは公式ではしうらい
>>417 シンプルだがよく気持が現れたカキコだなw
アニメも三千院湖の主とか出しちゃったしそこまで変わんないんじゃ
いや、回数で言えばまだマシか
アニメの話じゃなかったorz
まあなんだかんだ言いつつ結構楽しみだったりする>ラノベ
キャラに違和感感じなければ、ある程度話は自由でもいいかな
上で言われてる通り、漫画の世界に入るなんて本編ではできないし
あと前回呼び方が間違ってる箇所がいくつかあったから誰かチェックしてあげてほしいが
戦車ハムスターはちょっと萎えた
以前のクリスマスでコナンサンタの世界に迷い込んだんだし
呪いとか悪霊とか妖怪とか居るんだから原作でやってもいいんじゃないか?
ただ流れ的には漫画でやるには合わないかもしれんが
ノリ的にアニメ向きっぽいかな
以前ゲームの世界に入り込んだし
小説版は期待していいのか?あと前回のやつってどれくらい売れたの?
築地「今度の依頼はメディアミックス作品か〜ハヤテのごとく!?ふむふむ…中々面白い。
この西沢さんって娘、可愛いな〜気に入った。ナギは悪役も出来そうだな。
作者から好きにやってくれていいって言ってたし、とりあえず書きますか。」
前作読んで、こんな事を思った。
>>440 書き手は前回と一緒だから前作読んでみた方がいいかも
前回も楽しめたって人と地雷って言ってる人がいたし
売り上げは初版10万部+重版分だから十数万部だね
原作の4〜5分の1ぐらいか
そういやまだ1作目読んでないわ
そろそろ崩さねば
まあ気長に待つかな。
小説版は糞だった。
しかし、これどれだけキャラが出てくるんだか?
確定 ハヤテ、ナギ、伊澄
高確率 マリア、ヒナギク、朝風(築地の趣味)
割と 咲夜(前回未登場だから)ハム、ワタル、サキ
とかか?完全な憶測だが。
ドラマCDとかそうゆう外伝物でヒナギクでなかったことあるか?
絶対はぶられねえもん
てことは次も出るな
バトル物ならなおさら
ファンタジーが好きなのかね?この人?
このいかにも売るために作りました、みたいなタイトルでヒナギクが出ないことはまずないなwww
マジで同人SSもいいところだな・・・挿絵が豪華すぎるけど
内容が地雷っぽくても結局買ってしまうんだよな。
ゲームといい小説といい。
むしろ現実世界だと部室破壊や西沢さんの成長ぶりなど
原作に影響を及ぼしかねないからこれで良かったのかもしれん
そういや、原作で3人娘がとある理由って言ってたわりにぶっ壊したのがハヤテだったりしたしな
ハムの完全武装ハムスターにナギのドラゴンが歯が立たなかったりw
>>イラスト/畑健二郎、ほか
カバー絵が畑君で、挿絵は別の人かな?
畑君のカラー絵があるなら、それだけに600円払うぞ。
後に残った同人SSはポイ。
だれか有名な絵師とかきてくれればいいよ。
竹岡とかのいぢとか・・・ナベ・・シ・・ンとか・・
魔王になったナギの装備は贄殿紗那で使う魔法は虚無で錬金術をつかって(ry
まぁ、声優ネタのオンパレードになるのだろうか?
どこまで使えるのやらw
小説は地雷臭と低俗ぶりを合わせ持った名作w確定だしPC故障で練ったレスができないときた
人間は日頃の行いが良くても不運は続くものだと実感したよ♪
前回の小説は思ったより良かったな
ハム成長と偽ナギ爆発はやり過ぎだと思うが・・・
アニメやドラマCDと違って原作へのリスペクトを感じた
原作を本当にリスペクトしてるならハムの解脱も偽ナギもないし、名前の呼び方も原作通りなはずだと思うんだが
他の人が書くと大体そんな物だと思うけど。
他の小説だって違う人が書くと微妙に変わってたりするから。
どうせならマリアさんに黒い羽が生えたり、ヒナギク少尉がしびれステッキ持ってたり
したらよかったのに・・・。
一番原作テイストが強いのはDSのゲームかな
あれのシナリオ書いた人は原作ちゃんと読んでると思った
ハムシナリオのゾンビは?だったがw
他人が完全に原作通りにするのが不可能なのは分かってるけど、ちょっと気を付ければどうにかなる点ぐらいはしっかりしてほしい
ハヤテが「いいんちょさん」とか言っちゃうのはなぁ…
リスペクトしてるか否かは読み手の主観だろ。意味がわからん
それこそハヤテのパロが卑下の意を持つとか騒いでるアンチと同レベルじゃんか
ハムの解脱は4月3日でも見れたから特に違和感なかったけどな
著者の築地さんとしてはしてやったりじゃなかったんじゃないか?
見事にハムの成長をよんでいたあたりね
間違えた
× 著者の築地さんとしてはしてやったりじゃなかったんじゃないか?
○ 著者の築地さんとしてはしてやったりだったんじゃないか?
畑君からのおみやげ俺も欲しいのう。
やっぱ漫画のヒナは最高に可愛いのぉ
アニメの方はヒナにとっては黒歴史になるじゃろうのぉ
断然漫画ヒナを支持するのぉ
呼び方を合わせるとか最低限のことじゃん
ハヤテの「お嬢さま」が「お嬢様」になってるのとかさあ
漢字か平仮名かってそんな大事?
いいんちょさんに違和感あるのは分かるが
アニメは長編やればいいだけなのにわざわざヒナギクさんを干したからねぇ♪
ま、低視聴率ザマァwといったところだな♪
少なくとも、
ナギが異世界迷い込んで〜とかナギのドッペルゲンガーが〜みたいなのは
漫画では3週程度じゃ収まりそうもないし
それで、
長編ウザいだの引き伸ばしだの
恋愛関係が進みそうにないだのあることないこと言われるかと
漫画本編でないからこそできることもある
アニメ版?
あれって畑くんのチラシ漫画におまけとして付いてくるDVDだっけ?
おまけはいらんからもっと安くしてほしいよな
いや俺はチラ裏マンガがメインの購入動機なのだが
ヒナギクでてくると
執事×お嬢様の図式を壊してしまう。
物語が進んでいる感じがしない
ティマティマ言ってるのが逆輸入されたり結構楽しんでやってるよな畑くん
まあアニメで騒いでるのは原作原理主義者だけだし
ここでする話じゃないけど
DSはサク√が面白かった。漫才的な意味でw
魔王は畑君原案だよ
畑さんの場合、アニメから逆輸入じゃなくて、アニメをパロってるとみた方が正しいような
>>479 ティマ子は元々は火田くんのキャラらしいぜ
まさか神さまと場所の取り合いする仲になるとは思わなかったがw
執事×お嬢様なんて需要少ないしその回も進んでないことが多い
それにストーリーなど少しいじれば主軸を簡単に変えられる♪
そうなのか。でもあっちでも言ってたけどアニメの一発キャラが出世したもんだなあ。
>アニメの一発キャラが出世
意外と畑さんの中では既定路線だったりしてw
キャラデザインの時点で再利用計画はあったかもな
原作大切してたのはゲームだと俺も思う。
ゲームの出来自体はアレだったキャラをこわさずに各ルートを作ったのは
漫画原作のゲームとしてはめずらしい。
アニメオリジナルが1番やるべきことをゲームの方では出来てたと思う。
魔王はもともと神様の相方にするつもりだったってBSで言ってなかったっけ?
魔王回は畑君自らカオス&gdgdを追求したみたいだな・・
まともにあがってた脚本に手を加えて・・・
つまりこの原作も(ry
マリアさんルートのラストは個人的に
原作でそんな事があっても良いと思った。
>>477 あれって毎回、女キャラの素っ裸か下着姿が出てくるよな
脱がされたのはマリア、イスミ、サク、愛歌、いいんちょ、千桜、ヒナだろ
残るはブラック、ブルー、ハムくらいか。前半で飛ばしすぎたな
お疲れ様すぎだろ、火田君
>>492 マリアさんルートよかったよなぁ
マリアさん倒れて看病する話と、牧村さんとマリぽんの話がとくに好き
原作でロリアさん回来たときは、ゲームに遅れること半年、満を持してって感じで嬉しかったわ
497 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/19(火) 23:27:42 ID:ca3z6bM00
>494
ハーマイオニーが残ってる。
ハムって言われない限りずっと描かれない、出ない気がする
イラスト系で
BSの画ナギだったら
ヒナギクの○○○○がワンカップUP
>>499 シールブックで追加するために温存してるんだよ
見開きでいつも忘れられるのはもはやお約束だしなw
まさに一石二鳥
マリアさんルートはなぜか雪路が印象に残ってるなぁ
平静を装いつつも倒れた妹のことが心配でならないみたいな感じだったか
もちろんマリアさんも良かったが、サブキャラもちゃんと拾ってくれたのは嬉しかった
今日は水曜日なのに珍しく沈静してるな
そういや、あと2日で「耳をすませば」の放送日だったな。
BS更新。
色々と大変だったんだな。
>>459 三大感染源+アルか
しかも、らきすたのパロというオマケ付きか
作者、キャラの名前間違えんなよwwwwww
ヒナギクかわいい
あれ、畑センセの印がない。
ってか写真じゃないのにJPEGってめずらしい。
やっぱ「美希がデート勧めるのはおかしい」って質問はあったんだろうな
511 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/20(水) 00:07:15 ID:KIifYi1u0
今週のBSの絵力入ってるな
ナギのほうが断然かわいい
513 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/20(水) 00:09:21 ID:mT+jR5rg0
畑の印がないBS絵って他にあったっけ?
適当に探したらVol.130には無い
P,S一体なんのことだろ?
話がハヤテ的に珍しい型っぽいと思ったら、BSもなんか不思議な雰囲気だな
ヒナギクの別の面が見えると言うか…何かが煽られる感じがある
BSの最後の文章、まるでヒナギクルートがトゥルーエンドみたいな書き方だったけど
そんな終わり方ってアリなんかな?
忙しいなら三週も使わなくていいよ・・・
この漫画が完成したらゲーム化して欲しい
ヒナファンに媚びるために大変だな畑君。
新しい畑健二郎のBSを見たって感じがする
ヒナギクかわいいとだけ言っておこう。
もう寝るわ。
キャラソンのジャケット、ハヤカレに来てる!
アシスタントに復帰ってwつくづく意味不明だぞ畑君
BS読む限りでは一応仕事がひと段落落ち着いたってことかな?
ほんとに情報早いな、あそこ
ハヤテは真・ハーマイオニー、ナギはただの猫耳のコスプレか……
それと、なんかヒナギクとマリア、ガキっぽくね?
キャラソンのジャケットがかわゆすぎる
ヒナギクとエンドだったら今までのナギの立場がないよ!だからヒナギクとエンドはない!ナギエンドかハーレムかしかかんがえれない!ハーレムで終わる確率がたかい
あ、やっぱり会長コンビってことで不気味なコス(ryのマリアさんなんだなジャケット
ヒナ可愛いな…
近い内にナギのターンで挽回して欲しい
531 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/20(水) 00:29:44 ID:KIifYi1u0
>>513 1,2,8,11,27,61,83,113,119,130,161,162 イラストじゃないのは除く
ざっと一覧見たら結構多いな。
DVDBOXにハムがいるかいないだけが今の唯一の不安です
というか、これはもしやロリアさんでは?
作戦の解説省かれた上に名前まで間違われてブルー涙目
いつもより絵がロリっぽいから、一瞬ロリアさんかと思ったわw
でも等身見る感じだとマリアさんっぽいな
ロリアを期待したがあのマリアさんもまた良しだな。
それにしてもヒナギクは凄い竹刀の持ち方してるな。
そして今更だが、やっぱり指の数もちゃんと11と12になってるのな
ヒナギクとナギ片腕消されてるww(隠れてるだけだが)
美紀って誰って素で思った
作者がキャラ名間違えちゃいかんよw
フラゲして昨日の昼には読んでたんだが感想をこのスレに書き込みたくてうずうずしたけどどうにか我慢したぜ
ヒナギクが可愛すぎて仕方ないわ。あまりに可愛すぎて10度ほど読み返したよ
>>517 これまでの流れを見ると、そうなっても今さら何の不思議もないな
美希・・・
省いた分は単行本補足で
美希→美紀
誤変換の代表みたいな間違え方だなw
作者なんだから変換したら一発目で出るようにしておけと。
同意
オレもハヤテ関連の語句だけはシステム辞書ファイル作ってIMEに登録してる
>>520 オレはもう畑くん自身ヒナヲタなんじゃないかと疑ってる
次はいつナギのターンがくるんだ?クラウスの回にくるのか?それともミコノスまでこないのか?
>描いたキャラがカードが咲夜と伊澄、キャラソンがハヤテ、ナギ、マリ
>ア、ヒナギクなので随分といろんなキャラを塗った気がします。
・・・、とことんハム居ない
まぁ、今週はヒナ可愛いとしかないな
まぁブルーなら間違えてもいいかな…。
ていうか普通に間違いやすい名前だよな
ついこの間来たばっかりじゃないか……
忘れたんなら見直して来い、温水プールとグラスホッパーの回
つーか、文章打ってんのは別人じゃなかったっけ?
無駄知識
某鼠国は現実を忘れさせて楽しませる為に中からは外の景色が極力見えないようになっている。
ブルーは嫁だと公言してる俺には結構ショックでかい。
未だにメイン回もやってないのに・・・・しかし俺は、美希デカイことしてくれる気がしてならない
今回はこの漫画には珍しくヒナギクの表情のバリエーションが豊富だった
それだけは認めざるを得ない
どのキャラが何話出てるとか気にしない自分は珍しいんだろうか。
毎週誰が出たとか出てないとか気にするのは疲れるでしょ。
浮かれてるヒナが可愛かった
オレも全キャラ攻略対象とみなしてる
一部のキャラに肩入れしても疲れるだけだ
>>553 それが普通だと思うんだけどなあ。
漫画って所詮娯楽なんだからあんま肩肘張らず読めばいいのにって
いつもくだらない争いをしてる人達を見て思う。
2ちゃんてそんなとこですわ
>>553 仲間発見。
まぁ俺は1番ヒナギクが好きだから
ヒナギクが出てる話は嬉しいけど
別にヒナギクが出ようが出まいが全然気にしない。
「あ、今週はヒナギクか。」とか「あ、今週はナギか。」って感じだし。
全キャラ同時攻略はいいけど、フラグまとめ折りは勘弁
同時攻略にしても、偏るのはやめて
俺なんて、まず最初にザッと通してクラウス探すぜ
小説ならすでにナギがハヤテの最初の告白を勘違いだときづいてるんだろ?
どこのハムだよ
で、はたけんじろう君の
【せんたっき番長】はいつ登場しますか?
>>564 小説は一部のこと以外パラレルワールド扱いだから。
ハムと雪路が会ってるのに、イベントがなにも起こってないし。
執事番長でいいだろ、執事漫画的に考えて
>>553 クラウスとタマの出番は増やしてほしいぞ。
タイタニックみたいな話があってもいいと思うんだが。
アニメの出番が多いらしいから原作を減らしてるのか?
BSのヒナがかわいくて思わず声が出た
魔法の国の魔法が通じるのは17歳までだよな…
ところでヒナのポカポカポカペクッ、ポカは子供ぱんちの殴打音だろうけどペクッてなんだ?
蹴り?エルボー?シャイニングウィザード?
ハムと2人で遊園地行ってたのか
その時の話を描いてほしいな〜
>美紀がハヤテとヒナギクの映画デートを容認した理由を解説する
「地雷が爆発してハヤ太君・爆死大作戦」の解説シーンがなくなったりしました。
美紀はこんなことになろうとは思ってもいなかっただろうな
もしヒナギクの本当の気持ちに気付いたときどうするのだろうか
ヤッパリ,ヒナギクは可愛いな
すごいよこのキャラ
>>465 ああいうのって基本的にアニメ準拠なのかと思ったら
何気に下田の話や木刀政宗がさらりと出てきてるのには感心した。
いや、俺も確かにハムルートのゾンビやヒナギクルートの塔は厳しいと思ったけど。
ハヤテとヒナギクはお似合いということがよくわかった
ここまでやったら後戻りはできないぜ
畑君、ちゃんとフローチャート生かせよ
というか、このルートはほぼ確定だと思う
美希はもう無理ね
名前間違えられるくらい
ハヤテがなんかえんりょしてるだけ
とてもお似合いには・・・
>ヒナギクが、ハヤテから映画に誘われた理由を聞いてガッカリする
>12ページ目までで終わる予定でした。
ここで終わっててもある意味切なくてよかったかもな
でも遊園地のテンション一気に落とす外道展開な希ガス
フォロー無かったらヒナ信者暴れるわ
>こういう手順を踏めばヒナギクルートのクリア条件である
>ヒナギクの告白を引き出せるという
>フローチャートのような話です。
火田君はヒナからの告白やる気なのかな?
まぁゲーム的に例えてるだけで
実際ヒナからの告白があっても漫画でヒナギクルートになるとは限らんけど
ここ最近って
ハヤテは「ヒナギクに嫌われてると思っている」ってのは分かったけど
ハヤテ自身はヒナギクのことをどう思ってるかってのが無い気がするな
んで今回の話見るに
ハヤテはヒナのことが好きで恋仲になりたいってわけでは無くて
ハヤテとハムみたいに恋仲ではないけど友達として親密な仲になりたいって感じくらいな気がする
トラウマが元でハヤテは女の子が苦手
つまりアーたん問題で解決となるだろうしやはりヒナギクが絡む展開になるだろう
ハヤテの心情が動くのはそこから
>>581にレスしようと思ったが末尾Pだったからやめた
苦手っていう設定はあったっけ?
年上にどぎまぎしてるのは、思春期男子の生理現象の範疇
まぁその生理現象が恋につながることも歩けど
魔法なんてなかったの
だってサンタの正体は
きっと私でもなれる
パパとママありがとう
という解釈にマジで涙したんだぜ
作中でも希少な真・ヒナギクの回だったってところか。まぁ、ヒナギクはどうでもいいや
なんか大した台詞や行動があったわけではないけどハヤテが妙に格好良く感じた
地雷踏むのは予想してたし、それでも何かハヤテを見直した。もう俺の中でヒナギク回≒ハヤテ回はガチ
それにしてもいくら悩んでたとはいえ、シーを使うなんて畑さん大冒険したな……それだけ入れ込んでたのか
黒い鼠って著作権的にかなり厳しいところだよな
大丈夫なのか?
ヒナギクかわいいなー、また近い内に出してくれよ
ハヤテハムと普通にデートしてんじゃんww
>>588 キャラ出さなきゃ意外と平気なのがネズミーランド。
アニメの猫娘見て「ま、負けねー!」な気分になったんだろ。
やはり美希の狙いはハヤテを使って地雷を爆破処理する事だったか。
まさに策士策に溺れるといった感じだなw
しかし今回のネズミーシー風景描写の本気具合は以前のナギナギランド
の適当さと比べると一目瞭然だった。
畑くんもヒナギクルートを相当慎重かつ丁寧に描き進めようとしてるの
は分かるけど、このルートの地固めばっかやってなんか勝算あるのかねぇ。
BSの最後に書いてたみたく、散々前フリしといたはいいけど結局人気が
落ちてフラグ回収まで辿り着けないなんてことにならなきゃいいが。
作者がヒナギクエンド書きたい、ヒナギクが主軸って言うんなら
書きたいように書かせてあげればいいだろ
これヒナルートっていうよりヒナが主人公に見えるんだが……
この4月の時期に慎重に丁寧にラブコメやってるってのはむしろ
結末的には無いんじゃないのか?
大方の予想だと12月25日が結末だろ?
夏から秋頃にはナギかマリアさんのターンに移行じゃね?
いや、今回に限ればメインヒロインって感じじゃね
そうか?
ハヤヒナはハヤテよりヒナの方が心理描写気合い入ってるようにみえるんだよな
まぁそこがいいんだが
あっさり告白っぽい事したな
一度くらい付き合ったりして
あのBOXがハヤテ視点だとーっ!?
一度付き合いはじめたあとにわかれて
ラストで「本当に好きな人」とくっついたら
少年誌の漫画だと思い切りたたかれそうだ、主人公とか
そんなことになるくらいなら、付き合わないままフラれるほうがいいっていう考えもあるのかな?
ストーリーものとしてみるかキャラ萌えものとみるか・・・
うむ、今週は神だな。。
ハム以外とならだれとくっついてもいいよ(雪路でも
>>600 いいねそれ!
ハヤテが雪路と結婚してヒナに「おにいちゃん」と呼ばれるのは萌えるわ!
こんなに こんなに 近くで見つめても
どうして どうして ただの友達なの?
どんなに どんなに 強く想っていても
伝えられない
「元気ないよね?」と あなたから言われた瞬間
涙隠すアクビ(欠伸)で 「寝不足かな?」っていい訳した
一番大切な 人に嘘を重ねてく…今の私
毎日 毎日 胸が苦しいから
いくつも いくつも 眠れぬ夜を越え
はじめて はじめて 出逢ったあの日にまた
戻れるのなら いいのに…
「アイシテル(愛してる)」と告げたらきっと
もう二度と笑顔には戻れないかもしれない
けれども友達のまま 作り笑いは
これ以上私出来ないから
ホントは ホントは ずっと好きだったの
いつでも いつでも 愛し続けてたの
あなたに あなたに 届けたい気持ちを
青い空へと囁いた
603 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/20(水) 10:54:55 ID:p+OmcGZCO
いい加減ガキみてーなもったい振りな展開秋田
ヒナギクがメインになるとまんねりでつまんねーんだよ
>>553 俺なんてキャラの名前もほとんど覚えてないぜ
またアンチヒナかうざいな、報復にナギでも叩くか
これは恋愛には関してはヒナエンドだな
後は三千院のメインルートとやらをどうまとめるかだ
またヒナ厨がうざいな、アンチでも叩くか
やる気まんまんだな
さて
電車KY
何か今週でハヤテの株があがった。
電車賃はアレだがw
あそこで執事強調しなくても
執事関係ないし
執事は雇い主の肩を持つだけだろ
今回のハヤテの行動はホストのそれだったな。
あれで落ちるってことは、ヒナは将来ホスト狂いになる可能性十分だ。
さすが雪路のいもうと。
好きな人じゃなきゃ一緒に行かないってはっきり言ったでしょ
妄想もほどほどに…
でもまあ今日は流石に妄想・願望ばっかでも仕方ないか…
お金貸してくれませんかネタはめぞん一刻でみたような・・・
絶対震域
>>618 畑くんは留美子をリスペクトしてますから
>>620 素で間違えた。しばらくやってないからな。
で、何で今更MHなんだ?
畑君忙しいのに、いたずら黒うさぎ聞いてんのか?
ヒナのフィギュア6月って遅いよな
>>594 彼女がもともとお屋敷側のキャラだったら途中リタイアで脱落もありそうなんだけど。
ヒナギクってのは三千院家の関係者でもなけりゃ専属執事もいない、執事コメディとは
本来なんの縁も所縁もない立ち位置のキャラだしなぁ。
そういう人物が初登場以来ずっとここまで丁寧に描かれてるのは、この後何らかの形
で作品の本流である三千院の物語に深く関わってくると予想すべきではないかと。
アニメ版のスタッフが時々言及したり作品内でもハヤテや西沢さんが気づいたように、
ナギとヒナギクには何か共通項みたいなものがあって、それがこの先の展開を大きく
左右する鍵になるような気がしてる。
いずれにせよ、これまでの展開から見てヒナギクというキャラは本来的にシリアスさと
いうか悲劇性を帯びた人物であることは間違いなさそう。
BSの満面の笑みを浮かべたヒナギクがどこか切なくて儚げな姿に映るのも、彼女の
存在がいつか消えてしまうかも知れないことへの暗示のように思えてしまう。
ハヤテの世界は2Gの発売日が早くていいな
ハヤテのごとく!面白いな
サンデーで一番ニヤニヤ出来るマンガだよ
他キャラは1話完結のコメディの合間にオチでちょっとラブを入れるが
ヒナに関しては3話〜長編、しかもラブ重視。畑くんの本気度が違うな
お屋敷とはまったく関係ないからこそ
お屋敷の人間であるハヤテに「別の視点・新しい影響」を与えるだけの役割を負ってるのではなかろうか
ヒナに影響されて、三千院家とのかかわりを考え直してみたり
すれ違い・もどかしい系のベタなラブコメ担当
ヒナあっさり負けちゃったな
やっぱりハヤテの事が好きなんだな
ヒナギクラブコメは王道だよな
マリアさんはラッキースケベばっかであまり進んでないw
まぁマリアさんの誕生日まで8カ月あるから本命はコッチだぁぁあ
今週で恋愛についての大勢は決まった
さて後はこのマンガのメインテーマ「ニート娘の更正」について議論しようか
勝手に進みすぎじゃないの?
「ニート娘の更正」がこの漫画の大筋になるのなら、最終的にそこにハム&ヒナが
関わってきそうな予感。
今は諦めてるが、ヒナはナギにとっての目標だし、
ハムの普通さも、ナギの成長に絡んでくる要素のような気がする。
>>636 ニート云々が作品のテーマとは考えにくいけど、ヒナギクと西沢さんがナギの精神的成長
にとって不可欠な存在であるというのには激しく同意。
お金は稼げるんじゃないの
この古くさいベタなラブコメはまさにめぞん一刻
ハヤテとヒナがフロなし共同トイレのボロアパートに住んでても違和感ないぜ
黒幕はヒナギク、ハヤテの親
久米田のKanon、クラナドなどのネタはいい加減自重しろと畑先生からお願いできないかな?
体育倉庫ネタは吹いたけどw
むしろアレってオタク馬鹿にしてるたぐいのネタだろ
>>615 あーやばいねw
ホストに嵌る危険性大だ
それ言うとナギが将来ナンパされて即Hしたり、若いつばめ囲ったりしかねんことにもなる
くだらん言いがかりでスレを煽ろうとするんじゃねーよ
いや、煽ったつもりはないんだが
何をピリピリしてるんだID:HmmoYP+a0は?
この程度で言い掛かりって、L5患者かよw
出たwアホの開き直り
うわー今度はアホ呼ばわりだよ
言い掛かりつけられてるのは俺みたいだね。おーこわ
ワガママナギは早く死んでくれ
お前が死んで
ナギはまだオンナじゃない
>>652 この漫画に出てる主要女子キャラはみんなオンナになってないだろ
>>653 どっかで見たことあると思ったらそれかw
思いっきりオマージュしてたんだな
>>651 あれ?人をアホ呼ばわりしといて今度は「消えろ」?
あーやだやだ、言い掛かりつけといて何だろうねこの人は
これじゃどっちがアホだか分かったもんじゃないw
ワガママナギは死ね
荒れてきたな
>>656 キャラ貶めたり他人に文句垂れるレスしかしてねえクセによく言うわ
バカなレスばっかしてないでちゃんと作品語れよ
ヒナギクバンザイ
661 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/20(水) 14:34:45 ID:nayy3iY6O
次回のヒナギクラブコメは朝帰りまで行けよ。頼むぜ畑くん。
もし電車が来なかったら当然ハヤテは「え・・・えっ!?」とテンパると思う
その時のヒナギクの返答は!
1ー「冗談に決まってるでしょ、ふふ」
2ー「本気よ」ハヤテ次第
3ー「・・・(ニコッ)」と微笑み先に行く。ハヤテさらにテンパる
4ー「なんでもない!ハヤテ君のバーカバーカ」
5ー「ただの人間には興味ありませんから」
俺としては2は怖い。電車が来なくとも3になるだろ〜
もうヒナギクはハヤテに負けたのか
漫画の中では2週間くらいしか進んでないのに早すぎだろwww
>>659 おや、文句垂れられてるのは俺の方なんだけど?
危険性大ってだけでキャラ貶めたことになるんなら何も書けないなぁ
とりあえずアホ呼ばわりした事を謝ってくれない?人に「文句垂れる」んならそれくらいして当然だよねぇ??
うぜ
やっと読めたがなんという王道ラブコメ
ヒナが絡むとハヤテがかっこよくなるのがいいな
>>661 少年誌では限界が…
>>665 二言目には「うざい」「うぜ」だね君w
人に「難癖付け」といて自分は謝罪もできないの?
キャラを貶したり文句垂れるしかしないなんて言うからには、自分はちゃんと謝罪くらいできるんでしょ?
ほら早く見本見せてよw
>>663 告白が負けってんなら、わざと電車の騒音に紛れて言ったセリフなわけで
一応まだ負けたことにはなってないんじゃね?
ま、その前のハヤテと一緒だからより楽しいってのをどう取るかによるけど
>>653 なんかもぉこれ見ると漫画でオリジナル作るのは難しいんじゃないかと思う・・
まぁハヤテは開き直ってパロ満載だけどw
「みなさーん。いたずら心ワクワクしてますか?」
これは「田村ゆかりのいたずら黒うさぎ」だよね。
畑先生、「田村ゆかりのいたずら黒うさぎ」も聞いているのか。
ヒナギクはらんまのあかねっぽいなとか
マリアさんは響子さんっぽいなとか思ったことがある
ヒナギクは強さもあかねっぽい
いちばんの差は同級生とお姉さんキャラの違いってとこか
でも、ハヤテとマリアさんって1つしか年違わないんだよな
バツラジ馬鹿力カーボーイナイナイは聴いてるみたいなのにコサキンは聴いてないのか
木曜2時はナイナイの裏がハヤテの中の人だけどどっち聴いてんだろ
モンスターハンターは咲夜の中の人が声優業界で流行らせてるんじゃなかったっけか
どの声優さんのブログか忘れたがアフレコの空き時間に声優数人でファミレスいってモンスターハンターやるとかそんなんどっかで読んだ
火田君のヲタっぷりから考えてそのへんからネタひっぱってきたんじゃないかと
今回のハヤテかっこいいかなぁ?
全然話違うけど、最近ハヤテ単行本が3ヶ月おきの発売多くない?
最後に1月→3月発売みたいな2ヶ月後に発売したのいつだったっけ?
>>675 本気モードで女の子をエスコートしてるところは頼もしく感じるけど
気の利いたセリフとかも特にないし、そんなカッコよかったような気はしないな
ま、最後にヒナギクの手を掴んで自分の気持ちを伝えたのは男らしいと言えなくもないが
>>676 10巻が昨年2月発売で、11巻が4月発売だった
ま、要するにアニメが始まってからずっと単行本の発売間隔は3ヶ月だったってことかな
なんか最近の畑くんの絵あんまり好きじゃない…
なんか違和感を感じる。10巻あたりが良かっのかなあ。
ヒナギクとかカワイイとは思うが格好良さが消えてるよ。
>>673 コサキンはたまに聞いて放送内容が変わっていない事に安堵するのが主目的の番組
最近聞いてないが未だに晴郎ちゃんは高速回転しつつピンクの霧を発生させているのだろうか
>>678 そうだったか、ありがとう。
しかしアレだな。アニメの期間ずっと3ヶ月おきなのは単行本派にとってはしんどいよ…。
っていうか毎週連載してるのに1年で4冊しか発売してないってレアケースだな…。
手を握って嬉しかったって言うのは
電車賃貸してって言うための前フリな気がしないでもない
ハヤテが嬉しかったって言うのは
遊園地で楽しんだってよりはヒナギクを誘ってOKして貰えて嬉しかったって事かな?
ヒナギクとハヤテの仲は
プリプリしてるヒナとへらへらしてるハヤテってのがいつもの二人っぽくていいな
三人で行ってティガ二頭むずいはないわ
まだ上位じゃなかったのかよぉ
>>679 アニメとかグッズ展開とかが一段落して落ち着きを取り戻せば、また前のように本業の漫画
に専念できるようになるさ。もう少しの辛抱だよ。
今回に限っては、少ない時間と疲労困憊のなかでよく頑張ってあそこまで仕上げたと思うよ。
さり気にハヤテが執事になってから、
初めて「お嬢さま」って単語を言わなかった回じゃないか?
それと、なんか「初めてヒナギクさんに会った気がする」ってのがグッときたw
>>685 それって殺し文句としてはかなりレベル高い気がするな。
畑くんホントに恋愛初心者か?
ナギ「おーお帰り。ところでどこへ行ってきたんだ?」
ハヤテ「ええと、花菱さん達に言われてヒナギクさんと映画館や某鼠国へ・・・」
ナギ「(ピキッ!)ほ、ほう?誰とどこへ行ってきたって?(ピキピキ)」
ハヤテ「え!?えと、その、日ごろのお礼も兼ねてヒナギクさんとディ○」
ナギ「ハヤテのバカー!!」
もうこのパターンすらやる気ないんでしょうな火田君は
魔法が解けちゃった〜、のくだりが好きだったりする
しっかし、いたずら黒うさぎか。
やっぱり、アニメのキャストにゆかりん欲しかったのかな?
次回はクラウス回と見せかけて4月19日へワープ
クラウスの回ってどうゆう話し?
>>684 いや、忙しさからくる乱れってよりも
なんか絵が丸っこいっていうかなんというか。
まあ別にいいけど
デフォルメ白目キャラも最初は良かったけど多用しすぎるとうざい
なんでも多用しすぎるとうざい
王道いいねえといいつつこっちの王道は嫌いなのかみんな
ああ、多用しすぎるとうざいよねそりゃ
クラウス誕生日回の前にこの話の日付がわからんぜ
そろそろBSで書いてくれるかな?
>>686 それは畑くんのオタク知識からくるものだろう
>>693 アニメが始まった辺りから、一部の表情が柔らかくなったり、丸くなったりしてる
アニメの設定資料を元に作画を起こしていくって言ってた時は怖かったが、そこまで劇的に変化しなくてホッとしてるわ
やっぱり15日(金)が導入部で、16日(土)が映画とネズミーシーなんじゃないか?
流石に放課後すぐに、ヒナギク帰って着替え→映画→電車でシーに行く→閉園時間、は無茶な気がする
>>693 俺も気になったわ
全サのピンバッジの絵柄あたりから気になりだしたかも
じゃあ次回は16日夜か17日か?
奴らの体力は無尽蔵であtt(ry
マジレスするとやっぱ
>>701みたいなかんじなんだろうな
畑はそんなヒナギクばっかだしたいんやったら最初からラブキャラじゃなくてメインヒロインにしたらよかったのに
>>697 ことヒナギクに対してやきもち焼いたのって、できる必殺技の件でカラオケ家出した時くらい。
あとは旧校舎も外泊もヒナギクと一緒に居たことは一切バレてないし、ヒナ祭りは夜中に抜け
出したことをナギが知らない公算が高い。ホワイトデーにプレゼントしたことも知られてないん
じゃないかな?
だから今回のデートの件がバレたらどんな修羅場が展開されるか非常に興味がある。
この漫画じゃ意外とこの手の王道ってのが置き去りにされてきたし。
>>704 だいたい
>>10みたいな感じってことだね。まだ確定は出来ないけど。
>>697 まぁ、流石にな……。咲夜でも伊澄でもマリアでもヒナギクでもハムでも虎鉄でもナギ自身の自爆でもやったネタだからなw
毎回ケースが違うとはいえ、根底が同じだとループも辛いんだろう
久しぶりのヒナギクメイン回で
三話消費してハヤテとデートして
ハヤテに手を握られて嬉しかったと言われるなんて
これは明らかにヒナギク優遇ですね!!
安心しろよ、最近の兆候だとこのラブコメを次回やるのは3〜4巻分空くから
出番はあるけどそりゃ
【第161話】 4月?日 08年. 1月
【第162話】 4月14日〜4月15日. 08年. 2月
【第163〜164話】 4月16日 08年. 2月
このデート回が土曜日(16日)なのかそうでないのかが問題だね
次のBSあたりで言ってくれないかな
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
このままではナギのハヤテがヒナギクにとられてしまう。
今週の話読んでシンデレラみたいだと思った
魔法使いハヤテがヒナギクに楽しいひと時をプレゼントするも
楽しさに目を奪われて魔法使いへの感謝を忘れてないか、と
魔法が解けたあとにその意図を理解してヒナが変わってくれればいいが
今日のスレはギッ○ルが死んでしまいそうな臭さだな
好きな人としか(ry)はハヤコンの釘宮ネタだよな
まぁヒナギク優遇は冗談だけど
ナギとかハムは1話の話を何度かやって
(ナギはサクの誕生日、室内プール、ラジコン、ハムは喫茶店、深夜の学校)
ヒナは数話の話を間隔あけてって感じで
(ホワイトデー、ご機嫌取りのデート)
ほどほどに公平かもな
第三部が本格化するとホントにヒナギク攻勢が始まるんじゃないかと気が気でない
ヒナギクはしばらく沈静だろ。ハヤテ個人に何かあるかもしれないが
多分彼女が次動くとすればミコノス導入編くらいか、あとはハムの誕生日か?
とりあえず来週は空気を戻すためにナギかマリアの一話完結になりそうな気がしないでもない
そのミコノス導入編ってのが激しくやばい
過剰反応しすぎではないか
そうかもな・・・ (´-ω-`)
>>717 ホワイトデーはハムにも入れるか
ヒナの外してもいいかもしれん(ホワイトデー後の数ということで)
この話のフォローとして
美希とヒナ、ハムとヒナのやり取りがこの後すぐorしばらく後に入ってもいいんじゃないか?
んでさらにミコノス旅行の話題も
>>710 月の欠け方からすると3日前後なんだけどね
しかしBSでは満月である不思議
ミコノスはハヤテとナギのラブコメ展開があるぞ!あの二人がメインだ
>>725 たしか98話(ヒナ祭りラストの話)の月も本編で月齢10くらいだったのがBS(vol.99)
では満月になってたよな
意外とヒナギクには月の満ち欠けを操る能力という裏設定があったりしてな
ま、ただ絵面がいいかどうかってだけの話なんだろうけど
あとマジレスすると、2005年4月16日の月齢は7.3だけど、この話に出てくる月の
月齢は大体23あたり
この辺は畑くんも結構適当なんだろうな
何だかんだでみんな集まるんだろうな>ミコノス
ビデオ屋組は微妙だけど
少しならいいんだが、こう延々言ってると、
キャラスレでやれって言いたくなる
>>727 アフリカにトラの漫画でそこまで要求するんじゃない
火田君は月というか満月が好きなんだよ
サブタイもなんというか月だしな
満月が一番書きや(ry
今回の話のフォローがあればいいけど先にも進んで欲しいし…
>>727 マジレスされた理由がわからない
作中4月3日の月の形からすると数日前か1ヶ月くらい後で無いとおかしいんだよね
今週おもしろかった
やっぱこの二人のラブコメはいいな
ヒナとハヤテだと安心だからいいよな
しかしまぁ、月の話題が上がったから流れに乗るが、この二人は決め所がいつも夜になるのな
初対面の時以外、旧校舎、お泊り、ヒナ祭り、ホワイトデー、今回と。他のキャラにも言えることだが
ハヤテとヒナギクがくっついたら普通すぎておもんなすぎ!そうなったらその程度のカス漫画やな
ラブコメの〆は夜が舞台のほうがムード出るっしょ
ラブコメに限らないけど夜で〆だと
その日の終了とかその話の終了とかイメージ的な感じが
743 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/20(水) 18:29:05 ID:npnp4SlIO
今週は中々面白かったが、次号は反動でドタバタギャグ路線だろうな。
パターンに変化がなさすぎる
744 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/20(水) 18:34:41 ID:UzG7Z8bHO
最後ハヤテは凪でしょ
漫画的にいえば、まだわからん
746 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/20(水) 18:38:38 ID:UzG7Z8bHO
最後マリアがハヤテのことが好きになるが結局はハヤテ凪を選ぶ
>>741 そういうかんじなのかな、やっぱり
でもナギやハムだと、むしろ昼間の方が多い感じがあるんだ
ヒナギクとマリアさんは夜型っぽい気がするが
ところで俺のいいんちょの出番は?
749 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/20(水) 18:44:03 ID:UzG7Z8bHO
3週間後
定番過ぎて使い古されたもう誰もやらない
騒音で聞こえない告白をやるとはさすがだな
751 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/20(水) 18:46:58 ID:UzG7Z8bHO
ハヤテなんか守にはいってる感
西沢さんを保留にし(相手もその状態を受け入れたけど)
ナギとは勘違いしたままちょろまかし
マリアさんに思春期行動見せつついじめ的ないじり方をし
ヒナギクとラブコメする
ハヤ太君はそろそろ飛空石の呪いが復活してしまえばいいんだ
753 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/20(水) 18:57:44 ID:UzG7Z8bHO
てか早くクライマックスいけよ
754 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/20(水) 19:00:12 ID:MQfCaTxR0
>>752 久しぶりにハヤテが凹むとか落ち込む話も見たいよな
>>752 そういえば最近神父見ないな
タマの失踪の時以来だからもう20話くらい出てないのか
758 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/20(水) 19:04:55 ID:UzG7Z8bHO
ちょっと前に出てきたじゃないか
>>757 年末の話にいたじゃんハムと学校行った時にイスミん家に
あの三人とルーツ倒しに行きたい
762 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/20(水) 19:08:04 ID:UzG7Z8bHO
最後は誰えらぶかな?
ああ、思い出した。伊澄が悪霊の気配とか言ってる横で人形のパンツ識別してた時の奴か
やばいな、完全に忘れてたわ
三週も使った割には何も残る所のないシリーズだったな。
マリア。そこからスッタモンだしてナギEND
超久しぶりにハヤテ見たらヒナギクとハヤテがデートしてたんね。
(俺が最後に見たのは宇宙人と温泉の単行本)
いったいどういう展開になればあの2人がああなるか知りたいんだけど誰か教えてエロい人。
めぞん一刻のパクリだったな
この甲斐性なしの貧乏人
恋愛はこのままヒナギクエンドでガチだな
ナギはニート脱出一人立ちエンドだろ
最後の電車の音で聞こえないってのは何からのオマージュなんだ?
俺はラブひなで景太郎の2度目の告白が飛行機の離陸音でかき消されたぐらいしか
似たようなシュチュエーションは覚えてない
でもベタだよ、ベッタベタだよ
>>764 だってファンサービスだもの
今週で言えばBSで言ってる12ページ以降とか
772 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/20(水) 19:21:42 ID:UzG7Z8bHO
めぞん一刻
今週も中々面白かった。
何故か最後のコマが1番面白かったw
>>766 ヒナは以前からハヤテ好きだったろ
んでハムがヒナに、ハヤテに優しくしたほうがいいって話になって
美希がハヤテに映画のチケット渡してご機嫌とりしろって話になって(実際は地雷爆破)
今週のデート
畑は神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と福岡市の畑の実家(もんじゃ焼き屋)に食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなり畑が玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないスターないでたちで。
畑が「俺サッポロ一番」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「畑さん!」「畑さんかっけー!」「畑さんなんかやって!」などと騒ぎ出し、畑が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使いサインをしてくれた。
高校生達が畑の母校大阪芸術大学の卓球部だとわかった畑はいい笑顔で会話を交わしていた。
そして畑は「じゃあ、またな。」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親は畑の気さくさとかっこよさに興奮しつつ、食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さんが階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
ハヤテよ。 たまには西沢さんの相手してやれよ。ハヤテと西沢弟の絡みもおもしろそうだし
文の時にも居たが、この漫画に毎回意味を求めてる奴はなんなんだ?
>>777 この前の深夜学校ノートの話が2話構成だったら何も文句言われてないんじゃないかな
畑って型月好きなの?ネタが・・・
結局ギャグなんか欠片もないのな。
もう執事もコメディもなんも関係ねーじゃん。
不幸設定もどっか行ってるし、
宝くじ当てて借金返して執事なんか止めさせちまえばいいんじゃないっすかねぇ。
ヒナギク話を書く上で、むしろそんな設定邪魔になってるでしょ。
今回だって執事としてのつとめを放棄してるし。
>こういう手順を踏めばヒナギクルートのクリア条件である
>ヒナギクの告白を引き出せるという
>フローチャートのような話です。
うっわー
もうヒナギク中心でしかマンガを考えてないな
「フリーダムの名の付くものはやりたい放題だな」
こんなかっこいい事を言ってた時期もありましたねぇ…。
そのフリーダムとやら、ピンク色の頭をしていますか?
俺も次回作に期待すれば良いんですかねぇ…。
>784
いんや。
前から「ヒナギク視点でしかものを見れてない作者だな」と思ったけど、
今回の公式発言
>>782で確信した。
786 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/20(水) 19:38:37 ID:UzG7Z8bHO
ハヤテ続けようと思えばどこまでもいくね
>>785 おいおい、できれば本スレでのアンチ行為は控えてくれ。
それとも荒らしですか?
もう作者は執事、お嬢さま、メイド、なんて設定は足かせに感じてそうだな。
そんな足かせはヒナギクラブストーリー(笑)を書く上で邪魔だからな。
久々に満足のいく3週だった。やっぱこの二人は良いな
この調子で次はいいんちょさん希望。サクでもいいぞ
後半のコマ割が微妙だった気がする
せっかくの告白なのに淡々として味気なかった
超王道ラブコメ展開をするなら、超王道な見せ方をした方がよかったんじゃね
>>791 大ゴマや見開きにするには弱いと判断したんじゃない?
内容を量増ししたようなことをBSでもいってたし。書き悩んだ話みたいだし
無理に前向きに見るなら、今はあえて抑えている
後ろ向きに見るなら、コマ割りに気を使うほど大切な話じゃない、みたいな
ていうか
>>785とか完全な言いがかりというか思い込みじゃん。
まあそう見えるならそれでいいが、あんまりここで暴れんなよ。
スルーするよろし
>>788 おいおい、アンチだなんて誤解するなよ。
俺はこのマンガのヒナギクラブストーリー(笑)化を推進してるんだぜ。
良い考えじゃね?
宝くじ当たって借金返して執事も止めて、
そこからは逆の一切無いヒナギクとのラブストーリーが延々と始まる。
人気爆発だぜ!(棒)
おっと「逆」じゃなくて「ギャグ」な
>>797 漫画なんだからもっと力抜いて気軽に楽しめよ
そんな風に読んでたらしんどいだろ
799 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/20(水) 19:55:44 ID:UzG7Z8bHO
はやく凪と両思いになれ
ヒナギクがハヤテに優遇されてるのに気づいてないのな
やっぱり正ヒロインの位置なのか?
触らぬ何とかに何とやらだな。ちょっと話題変えるか
雪路、「高級ワイン」抱えて寝てたが結局飲んだんだろうか?
>>782 ってかそんな事書いてあるのかよw
まるでこのマンガの最終目的が「ヒナギクからの告白を受ける事」みたいだなw
ハヤテは告白を受けるために、そのためのフローに従って行動してんのか?
やっぱりだ。BSなんて見るもんじゃないw
西沢さんに誘われた当時は何とも思ってなかったんだろーな
それが今になってすげぇ重く圧し掛かってるというか
ハヤテの中でかなり大きくなってってるなハム子
先週のBSで
あ、一応来週でこの話も終わりです。
って言ってる。一応ということはヒナラブコメにはさらに先があるんだよ
>>793 どうせなら思いきって、少女漫画の絵柄でそのシーンをやれば良かったかもな
前々から少女漫画みたいな絵柄と言われていた事と
ヒナが絡むと毎回少女漫画になっちまう事をネタにした自虐
他のキャラは一年に一回メイン回があれば上等。
ヒナギクはしっかり三回。ギャグ無しのラブストーリー(笑)
バランス取ってるなんて言ってもこれが現実なんだよね。
もう名実ともにヒナギクがメインヒロインになったんだよ。
>>801 我慢しきれずに一番安い高級ワイン頼んじゃったんだよ、きっと
で、アルコールが入っていつもの遠慮しない雪路ちゃん化
目覚めた時には超高級ワイン飲んだことすら忘れてるんだろう
>>797 お前は何を言ってるんだ
ヒナ視点しか頭にないということはないだろ。
ただ他キャラに比べると、今のところヒナ視点が明確っていう
くらいなんじゃないかな。
今週より先のヴィジョンはまだ見えてないって感じがするけど。
なんかアホな思い込みしてる子が多いなー
>こういう手順を踏めばヒナギクルートのクリア条件である
>ヒナギクの告白を引き出せるという
>フローチャートのような話です。
ヒナギクが告白しただけではヒナギクエンドにはなりません
ハヤテにはYESかNOかの選択肢があること忘れてる奴が多すぎる
ていうかそもそも例え話なんだけどな
それ以前にヒナギクは告白しないんじゃなかったのか?
まぁ、ヒナギクのためなら過去の改変なんて作者には余裕ですよね
812 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/20(水) 20:03:05 ID:UzG7Z8bHO
>>806 凪がメインヒロインだよ
しっかり読んで
>>812 ナギとマリアさんがメインヒロイン、そんな事を言っていた頃もありましたね。
あえて騒ぎ立てる議題でもないような気がするんだがなぁ……
とりあえず、各々思うところはあるだろうがヒナギクしか眼中にない奴は本気で帰れといいたい
糞、釣り耐性の弱い自分がつくづく嫌になるorz
BSでメインヒロインメインヒロイン連呼しないだけまだ成長したよ火田君は
まあ前よりは圧倒的に短いからだけど
>>814 このマンガのフローチャートの最終地点(ヒナギクの告白)の事だよ。
あれ?屋敷は?お嬢さまは?執事は?
>>811 何気にヒナは積極的でいいね、
ああゆう思い出が欲しかった自分涙目
アンチってこんなのばっかなん?
>>818 ああ、そっちか
「告白したら負けだと思ってる」だから“負け”を認めたら告白してもいいんじゃないの?
>>821 ああ、なるほど。このマンガはメインヒロインのヒナギクに
負けを認めさせて告白させるまでが描かれるんだな…ふむふむ。
あれ?屋敷は?お嬢さまは?執事は?
823 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/20(水) 20:08:55 ID:UzG7Z8bHO
てか借金は?
今回はナギからヒナギクとでーといったこと攻められるより
マリアさんからデートいったこと攻められそうな気がする
尾行してて知ってるのマリアさんだけだろ今の所
>>807 どう見ても雪路死亡フラグです。本当に(ry
まぁ、ナギ達が立て替えるんだろうがw
ID:+FXvW0KC0さん、もう分かったのでここでお引き取り下さい。
後は然るべきスレでやって下さい。
相手がいなくてつまらないと言うなら私がそちらで相手致します。
とにかく本スレで暴れないで下さい。
まぁここいらで落ち着いて今週のアンケート書こうぜ
もちろん一番おもしろかった漫画はハヤテのごとくにしなきゃダメだぞ
>>822 だからヒナギクの告白だけじゃヒナギクエンドにはならないって言ってるだろうが
別に今までこの漫画がヒナギク一色だったわけでもないし、これからだってそうだろう
その手の文句はハヤテが実際にYESを選択してから言ってろよ
>>822 お前はさっきから何を言っているんだ
ギャルゲをしたことないのか?火田くんはよくギャルゲに例えてるように
ヒナは所詮本筋から分岐したルートに過ぎず、今回した話は
ヒナルートのフローチャートなわけで本筋のフローチャートとは全く関係ないだろ
>>805 BSでも書いてたみたいだけど、余裕の無い中でやりたいことを目一杯
詰め込んだ結果、ああいうコマ割になっちゃったんだろうね。
もともと16ページしかないちっちゃな枠だもんな。
833 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/20(水) 20:13:50 ID:UzG7Z8bHO
ヒナギクふられるだよ
そうなるといいね
>>830 ギャルゲやってるの普通みたいに言うなよw
内容には同意だけど
>>830 ギャルゲ未経験の俺ww
まぁ、あのルートとかって言う表現は自分の漫画をわかりやすく端的に示したある種の畑節ってとこだろ
だからBSの内容は真実であって嘘でもあるし、解釈は如何様にも取れる
837 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/20(水) 20:20:15 ID:UzG7Z8bHO
あえての委員長
ヒナギクのフローとか…。
全てはヒナギク中心に進んでるみたいで嫌な感じ。
結局ヒナギクファンの皆様以外お帰り下さいwって事になったな。
ま、うすうす分かってたけどね。
もうこの手の話は無限ループになりそうだな。
>>835-836 あんな事書いたけど俺もギャルゲはやったことないな
エロゲならあるけどなw
>>822が18歳未満の可能性が大きいからギャルゲと書いた
お化け屋敷映画館までは計画通り(ニヤリだったのに
うまく切り返されてより親密な仲になって美希涙目か
海に行きませんか?はギャルゲでいう選択肢の場面ってことか
どうでもいい話だけど
読者的にはナギルートだのマリアさんルートだのヒナルートだのハムルートだの、進みたいルートがバラバラなんだけど、
作品としては最終的に一つのルートに絞って進まざるを得ない
その点、ギャルゲってシステムは上手い具合に出来てるもんだなー、と何となく思った
843 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/20(水) 20:32:09 ID:UzG7Z8bHO
つーかフローだなんだ以前に話が面白くねえ
BSだとヒナ√は本√にはならないようなので
今週みたいのはどんどんやってほしい
ハムや伊澄さんにも3話ほどお願いします
こんなべたなラブコメに三話もかけるんだったら
雪路とヒナギクの過去話or雪路とハムのギターの話とかやればいいのに・・・・・
トゥルーエンドまでの道のりに恋愛が無関係というケースも無きにしも非ず
「所詮恋愛なんか本筋じゃないし、ヒナギクに任しとけ。サッサとすませよ」と思ってる可能性だってないとは言い切れんぞ
……最悪だ、俺orz
前・中・後編の連続メイン回。
そんなのナギ、マリアさんでも見たことないw
すんげー待遇やね。
ナギやマリアさんのバージョンだって必ずきっとあるはず
そうじゃなきゃ畑くん作家として終わってる
1話完結もいいけど3話でまとめるのも丁寧でいいね
さすがコナン方式
書き込めば書き込むほどアンチのみじめさが伝わってきてなかなか面白いΨ(`∀´)Ψケケケ
声優ラウンジ見るかぎり、ドラマCD3のキャラソンは生徒会3人組みたいだな。
>>851 原宿デートの漫画版が読みたい
原作で秋になる頃にはお互いの関係もだいぶ変わってきてるだろうし、
アニメでああだった部分がこうなってたり、とか想像するとニヤニヤ
うお、何か他の人
>>622とID被ってるw
AirH''で被るなんて珍しい
「ヒナギクの告白を引き出せるというフローチャートのような話です」
↓翻訳
ヒナギク以外のファンの皆様、お疲れしたーーーー!!
このマンガはヒナギクのために進んでるんだよ!
ヒナギクファン以外とっとと散れ!
今回の話はベタを一切捻らずにベタを貫き通した感じだね。良かったよ。
ヒナギクも可愛さを取り戻したみたいでまあいいんでないの。
なんだ今度は携帯でアンチ活動か
ヒナギクは電車がくるのを確認してから、あの台詞を言ったんだよね?
告白とか言ってる人はちゃんと1コマ1コマ見ようよ…
>>857こいつだってただのヒナギクファンじゃん!俺のナギファンとかわらないじゃん!最後はナギとハヤテだよ!3話ぐらいでもうくっつくとおもってんじゃねーよ
ベタベタのラブコメが凄くいい!
今週はマジでよかったよ。反動で来週はギャグかな?
>>830 そういや「ヒナギクルート」って言ってるな
畑くんも特に何かを思って書いたわけじゃないだろうけど
そういう風に読み取れる言い回しだな
>>861 そいつがヒナヲタに見えるようじゃ半年ROMったほうがいいな
春になった途端にこれか。
ぶっちゃけあまりこの議論には乗りたくないんだがヒナギクのアンチの方々があまりに鬱陶しいんで
>ま、話の内容を久々にゲーム的に要約するなら
>こういう手順を踏めばヒナギクルートのクリア条件である
>ヒナギクの告白を引き出せるという
>フローチャートのような話です。
>このフローチャートが生きる日が来るかどうかは…… ←
>……あ、あるのかなぁ……? ←
ヒナファン対ナギオタの戦いか
>>866 アンチにはそこが見えないしそもそも例えただけなのが分からんのですよ。
問題はこの後ヒナの話がいつくるのか?ってとこかな
なんせヒナ祭りの後1年以上も放置してくれたからな畑くんは
アンチアンチって作品アンチじゃなくてヒナアンチの事なの?
作品アンチが荒らしてるならわかるけどヒナアンチには見えんなー
ヒナアンチ認定が流行りみたいだから仕方ない
迂闊なこと言うとすぐ噛み付かれるから気をつけろ
>>870 ハヤテについては一切触れずヒナギクの話題にしか触れてなかったから
てっきりヒナギクだけを非難してる連中かと思ったんだが……
ひょっとして、俺の認識が間違ってる?
>>864 半年ROMなんてゴメンだけど俺もヒナ厨に見えるよ
おいおいヒナ厨と同じ逃れ方しちゃあ意味ないぜ
>>866 告白したら負け発言を忘れてるんじゃないだろうか
それとも負けでもいいと思わせるくらいの熱々展開をするつもりなのだろうか
>>872 どっちの認識が間違ってるかなんて荒らしてる本人にしかわからん
ただ俺は作品アンチに見えるだけ
>>866 なんじゃそりゃーーーー!!!。
「告白したら負け」発言はなんだったんだ。
つーか、一年近く続けた悶々ループすら、何の意味もなかった事になるだろそれじゃ。
>>872 間違ってない。ていうかなんかもう話が通じないから
変な人達には触れない方がいいな。話題も変えましょう。
以下クラウスの誕生日について
ハーマイオニーキボンヌ
読んだ。
恥ずかしさのあまりどうしても怒らずに居られないヒナになごんで
地雷踏んでも踏んでも踏み足りないハヤテに安心した。
というか「告白したら負けだと思ってる」なんてバカみたいに分かりやすい負けフラグだというのに
おまえら今さら何を言ってるんだ
早すぎる、という話なんじゃないのか
前の応援発言にしろ、一週間以内に忘れてるんじゃないのヒナギク
>>879 そういう話題の方がいいな
クラウス58年の歴史大公開長編期待w
>>879 970 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2008/02/20(水) 20:31:52 ID:oHIWzdlsO
ここの住人かは分からないけど、もしそうだったらあまり本スレで暴れないで
って書きにきたらこんな所にまで
>>965が来ててワロタw
これお前?
応援するといったのもすぐに後悔してたしな
>>882 早すぎるも何も
>このフローチャートが生きる日が来るかどうかは……
>……あ、あるのかなぁ……?
この分ではその時が来るのは作中時間で何ヵ月後、実時間で何年後の話になるやら
>>879 クラウスの誕生日祝おう
↓
どう祝おうか討論
↓
段々話が脱線
↓
何の話してたんだっけ?
一年近くもダラダラと悶々ループを繰り返し、その最後に唯一残ったのが
「西沢はハヤテを口説き落とす。ヒナギクはハヤテに告白させる」だろ?
それすら捨てるつもり?じゃあなんだったの?>悶々ループ
聞こえない様に言ったからあれは告白じゃない、ということか・・・
アレって聞こえてしまってもいいような言い方だよな
ベタにするため、ってか?
ヒナギクはホワイトデー以来ハヤテとの会話シーンすらなかったろ。
あれやったのが5月の連休だから実時間8ヶ月もヒナラブコメはなかったし
その間にナギマリアハムはたくさんラブコメやったろ。
今回3週やったくらいでガタガタ抜かすな
悶々ループはあれだったけどナギなんていまだにハヤテが自分のこと好きだと思ってるんだぜ
>>884 そうだよ。なんか問題あるかな?あるなら素直に謝るが。
クラウスはどうせだから若い頃の話が聞きたいなあ。
ハーマイオニーに似た人が好きだったとかいうベタな展開で
>>890 ハムはともかくナギとマリアさんはメイン話じゃね?
クラウスの誕生日か
祝おうとするが分刻みのスケジュールのクラウスを捕まえる事ができずに追いかける話とか
こち亀の中川父みたいな・・・というか”執事長”クラウスな所を一回ぐらいみたいかもw
>>893 そういえばクラウスって奥さんとか子供とかいないのかな?
まぁ、ホワイトデー以降は会話どころか同じコマに入ることすらなかったからなw
随分焦らせるもんだとは確かに思ったな
クラウスはアニメ37話みたいな雰囲気でもよさそうな感じだ
屋敷メンバーとの馴れ初めは結構興味深いよ
見習い時代の話とか面白そう
>こういう手順を踏めばヒナギクルートのクリア条件である
>ヒナギクの告白を引き出せるという
>フローチャートのような話です。
ヒナギクルートのクリア条件ってことは
ゲーム的にはヒナギクに告白されてエンディングって感じかね?
マラソンの時ヒムロに渡した金ってクラウスのポケットマネー?
それとも三千院家の経費として扱われたのかね
>>897 まぁそれでも
ハヤテと絡まないにしてもハル子、雪路、高尾山、文と他キャラメインにちょい役で顔見世とかは多かったかな
今回のデートは
ハヤテが好きだと自覚して
ハムを裏切ったと悶々として
ハムに告白して
やっとハヤテと向き合えるようになったから
流れとして順当な展開だと思うがね
ホワイトデーが125-127話
ハム告白が143-146話
デートが162-164話
ハムが喫茶店や深夜の学校でハヤテとラブコメ
ナギが室内プール、ラジコン話でハヤテとラブコメ
合間にマリアさんともラブコメ
流れ的にもヒナギクのラブコメターンだろ
ハヤテのごとく!声をかき消す電車の音217dB
そういやクラウスはナギよりもマリアさんとの付き合いが長いんだよな。
そこら辺の過去話を踏まえつつ誕生日話やってくれないかね?
話ぶったぎるけど理事長がアーたんの可能性はあるかな?
ハヤテのごとく!遊園地でデート217回目
ハヤテのごとく!ハヤテがヒナに借りた電車賃217円
ハヤテのごとく!ねずみの国で217回目のデート
ハヤテのごとく!ハヤテからヒナと読者へ217日目の魔法
……ごめん、何でもない
>>903 いかにもクラウス回と言う蓑を被ったマリア回だなww
さり気無くマリアさん問題が動き、かつ、倉臼は忘れられて後でネタに……
ハヤテのごとく!異常震域クエスト発注数217
ハヤテのごとく!青春してる遊園地デート217回目
>>904 まずない、理事長の名前とはまず合致しないから
ハヤテのごとく!日本最強の遊園地の魔法の効果217時間
ハヤテのごとく!ヒナギクの地雷爆発217メガトン
ハヤテのごとく!三千院家執事の本気モード217連発
ハヤテのごとく!女の子とデート217人目
ハヤテのごとく!217回目の本気モード
最後のページの柱文
深い意味は無いんだろうけど期待せざるを得ませんよね!!
「魔法が解けたら、なんだかやっぱり怒られました。次に魔法にかかるときには、がんばらないとです。」
ヒナ信者として次に超期待!!
ハヤテのごとく!遊園地のお抱え弁護士217人
ハヤテのごとく!ポカポカポカペクッ217連撃
ハヤテのごとく!魔法にかかった時間217分
〃 i, ,. -‐
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 /
! :l ,リ|} |. } / .な 私
. {. | ′ | } l の
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< | ら 執
!∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| | 事
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| | な に
. ヽ.ヽ {:. lリ |
. }.iーi ^ r' ,' ノ い
!| ヽ. ー===- / ⌒ヽ
. /} \ ー‐ ,イ l か
__/ ‖ . ヽ、_!__/:::|\ ヽ
最近ヒナギクあんまり好きじゃなかったけど、今回は神だわ。
電車のシーンは、90年代初頭のドラマを思い出した。
わざと古臭い(ベタな)展開にしたんだろうな。作者も若く無いだろうし。
ハヤテのごとく!夢が欲しけりゃ金を出せ217k円
ハヤテのごとく!三千院家執事本気モード217%
さすがに今日は発売日だけあってスレが速いな
来週はどんな話になるんだろ
ハヤテのごとく!ネズミー帝国賠償請求217兆円
ハヤテのごとく!ヒナが貸した電車賃217円
ハヤテのごとく!SCENE217.魔法の国のヒナギク
みんなが気持ち良くスレを利用できるように各自慎重に書き込みをすればいいんじゃね?
>>924 ハム分が足りないからハムが迷走する話が欲しいところだが
ハムもラブコメ展開になりそうだし三週ラブコメやったから無理かな
ということで、いいんちょさん回と予想
マリアさん回あたりを一回はさんでクラウス誕生日、いいんちょ&虎鉄話って感じが個人的に理想かな
畑君はやたらと誕生日の多い漫画になりそうと危惧してたから
実際にクラウスの誕生日をやるかどうかは非常に怪しいな
最近お見かけしてないので是非やって欲しいが
ハヤテのごとく!ハヤテと一緒で楽しさ217倍
次は夏休みあたりにナギを爆発させちゃって、長期間高飛びしてこいってことでヒナギクと海外旅行。
そういえばいいんちょさんは今なにやってるんだろうな
>>930 ハムは深夜の学校で
普通に高校生活を送っていたら付き合ってたかもとか
ハヤテに「とても大事な人」とか言われてるじゃないか
十分いい思いしてる
ハムハヤテじゃなく
ハムナギのドタバタみたいな話か?
>>895 >”執事長”クラウスな所
トップクラスの金持ちの執事長だし戦闘能力だけでなくちゃんと働いてるところは見てみたいな。
活躍したのってタイタニックでハヤテを助けたくらいだし。
ナギの爆発はハヤテの誕生日プレゼントと重なるんじゃね?
んで発覚の原因が、ハヤテからマリアさんへの告白とかで鬱トリプルパンチ
この前のBSでいいんちょさわってたから次きそうだね
11月11日になるまで後どれくらいかかるのかな
ハムは乙女座のハムのように
阿修羅すら凌駕する存在に覚醒しなきゃ単独エンド無理
>>935 それもアリだが、パターン化してるからなー
そろそろ別のキャラと絡むところを見たい気もする
良いキャラなんだがハムは扱いが難しいな
とにかく「ごめんね、お姉ちゃん」みたいなフラグの折れ方は嫌
>>927 アンチアンチって煽ってるかな?
少なくともアンチという単語は一度しか使ってないけど。
なんてのはどうでもいいなw
ていうか過去のレス見てもらえば分かると思うが
俺が言ってるのは一貫してここで暴れないで下さいってことだぞ。
煽りなんてとんでもない。
まあキャラスレの方まで行ったのはやり過ぎだったかもしれんが
別にあそこでも頭ごなしに決めてかかってったわけでもないし。
まあでも不快に思ったなら謝るよ。すまん。
それは報告しなくていいです
じゃあここはハム&東宮遭遇させて、東西ヒナギク愛好会結成と言う超展開でw
あと、一応、ここまでの案を整理
ハヤテのごとく!声をかき消す電車の音217dB
ハヤテのごとく!遊園地でデート217回目
ハヤテのごとく!ハヤテがヒナに借りた電車賃217円
ハヤテのごとく!ハヤテからヒナと読者へ217日目の魔法
ハヤテのごとく!ねずみの国で217回目のデート
ハヤテのごとく!異常震域クエスト発注数217
ハヤテのごとく!青春してる遊園地デート217回目
ハヤテのごとく!日本最強の遊園地の魔法の効果217時間
ハヤテのごとく!ヒナギクの地雷爆発217メガトン
ハヤテのごとく!三千院家執事の本気モード217連発
ハヤテのごとく!女の子とデート217人目
ハヤテのごとく!217回目の本気モード
ハヤテのごとく!遊園地のお抱え弁護士217人
ハヤテのごとく!ポカポカポカペクッ217連撃
ハヤテのごとく!魔法にかかった時間217分
ハヤテのごとく!夢が欲しけりゃ金を出せ217k円
ハヤテのごとく!三千院家執事本気モード217%
ハヤテのごとく!ネズミー帝国賠償請求217兆円
ハヤテのごとく!ヒナが貸した電車賃217円
ハヤテのごとく!SCENE217.魔法の国のヒナギク
ハヤテのごとく!ハヤテと一緒で楽しさ217倍
ってかみんな張り切りすぎだよw
※もしかすると抜けてたり、被ってたりしてるのがあるかもしれませんので悪しからず
サキのばあちゃんとクラウスのからみとかないかなあ。
メイドと執事のトップクラスのはずだしなんかネタにできそうだけど。
認知症のばぁさん・・・・・
こんな単純なラブコメだったっけ派や照って
ハヤテのごとく!ヒナが魔法にかかった時間217秒
ヒナたんいきまーす
同じ遊園地話でも、前回のナギナギランドに比べて
恐ろしく中身がないな>今回
あれはエイトの乱入が入ったからなぁ・・・
今回のはデートの中身は基本どうでもいい話だった気がする
と言いつつナギナギランドの件を正確に思い出せてない俺w
相当なスレ違いだけどヤフーメールがflashベースになるみたいだな
今週はアニメの不遇(笑)から
ただのファンサービスですよ
これでヒナエンド(笑)確定ってwwwwwwwww
バッカじゃねーのwwwwwwww
やっぱりヒナギクが笑うのはイメージが違う
まぁ元来のイメージを崩してこその、特別なイベントなのだけれども
つか、一話目の
「ヒナギクが周囲におしとやかなところを見せる」という導入の答え・結末になってねーし。
一話目と三話目が無関係じゃん。
しまった…冗談で上げたスレタイ案取り除くの忘れてたorz
>>959 言われてみればそうだな。おしとやかにって、どこ行ったんだろ
それとも誤解が解けたから結果オーライってことでお流れなんだろうか
>>943 謝んなくてもいいから、今後は控えてくれ
いくら言ったってやる奴はやるし、やらない奴は最初からしないってね
それは双方に言えることだし
嫌われている誤解は解けたんじゃない?つながっているよ
今週はよかったよ、ハヤテがマリアやヒナギクと絡む話は好きだ
ハヤテがよく動く
>>959 1話目はデートの前フリが主目的であってぶっちゃけそこは大した問題ではない
さらに言えば、素直になろうと努める描写があるので全く無関係というわけでもない
>>959 元々ハヤテが誤解してるところが発端だから、誤解が解けたら解決じゃね
今回の一連の話は最初の話だけ見てヒナが空回りするギャグ話かと思ったら
普通にイチャイチャしてて期待外れだったな
先週のは空回りとは言わんのか
そこで日比野さんがヒナギク生徒会長を困らせるわけですか、そうですか
理由は何でもいいから二人にデートさせたかっただけじゃないの(鼻くそほじほじ)
>>621 やっぱりそうだよな
最近読み始めたんだけど、るーみっくの影響受けてる感じだと思った
>>959 別に無理に作って「ヒナギクが周囲におしとやかなところを見せる」を
話として貫き通さなくてもいいだろ
3話目の遊園地デートでハヤテのご機嫌取りが上手くいって
素直に楽しんでハヤテといい仲になれたんだし
ハヤテだって今までのヒナギクはいつもと変で
楽しんでるヒナギクがいつものヒナギクって分かってる感じだし
>>967 俺はてっきりブンちゃんが空気読まずに乱入するオチかと思ってたぜw
>>953 ケレナグーレちゃんを忘れやがったな、このやらう
でも白皇組にはなんでヒナがあんなになったのかは分からずじまいなんだよな
ヒナもなんで美希がハヤテに誘えといったのかの意味は考えもしないし
不機嫌なヒナギクが本来だとも思うけど
不機嫌なヒナギクはある種の自業自得から来るものだからな
千桜や愛歌にとってヒナギクが怒りのイメージを持たないってのも一つの証拠だし
むしろ変に原因が知れてヒナギクがこれからも性格改変頑張るようだと釣り合いがおかしくなるかも
悪い意味じゃなくてホントに自業自得だよな
いつもニコニコしてればいいのに
でもそしたらそのせいでストレスたまって暗黒面に・・・
ヒナも自分から攻めないとだめって分かってくるだろ
にゃん子のオチは単行本にぜひ収録してほしい…
正直地味に気になるw
うめ
畑先生のコメントだとヒナギクルートは無いんだろうけど、読者の反応を伺ってるように
見えるから反響次第で変わってくるのかな。
読者の反応で大筋を変える人はそれほどいないと思う
ちょこちょこ細かいところは変更効くけどさ
俺だって杏ルートが良かったさー!
んっ?スレち
だな。ルートについても現状じゃ何も言えんだろ
今回のがヒナギクルートの先駆けなのか、フラグ消滅の道のりの第一歩なのかはまだまだわからん
どっちにしろエクセルで予定ガチガチに固めてるだけに、どうでもいい要素以外で読者の反応を見る余裕はないと思われ
ふぅ・・・
コンビニでニヤニヤが止まらなかったぜwww
よくある展開だけど楽しかったな。
買ってくださいw
>>978 あの「ブチッ」には笑ったw
仔猫の一生とともだち仮面の名簿並みにツボに入った
今週の話って16巻?
>>978 6月か7月くらいになるけど。
高尾山の死闘:東宮の決意〜ヒナギクの瞳に十字が輝く日、までが15巻だな
もうそろそろ愛歌さんと千桜、それにもしかしたら文のプロフィールが来るかも
あるいは、いつかやりたいと言っていたワタル達側のバレンタインの逸話とか
16巻は多分7月か。まだ16巻分は2話しか進んでないけどさ
子猫の一生はあれだけでもきつかったがアニメにしたらハンパない威力だった。
>>988 本人は蛇足かもって言ってたが、マリアさんのお弁当が見たかったり
ひさびさに新キャラプロフィールも見たいけどね
ナギのラジコンの話しも15巻や
愛歌ちゃん・千桜さんの2人とヒナの日常をもうちょっと詳しく見てみたい気もする
でも今までの傾向からすると来週はナギのギャグ話かな?
絶望スレ荒らすのは楽しいねwいつもの人ID:aRboPZOSP
泉不存在とシラヌイがとった携帯がつながっていると予想
今じゃかなり前の話だけどねw
でも確かにやってほしい。
うん愛歌さんはもう少し掘り下げて欲しい(>_<)
998
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。