PSYREN-サイレン- パクリ議論スレ−1GANTZ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
此処は週刊少年ジャンプに連載している岩代俊明『PSYREN-サイレン-』の
数々の元ネタを検証する為のスレです。

GANTZ(ガンツ)、漂流教室、CUBE、
HUNTER×HUNTERのグリードアイランド編、
これらに留まらず多くの作品をパクっている
岩代先生をどうぞ糾弾しちゃって下さい。

○アンチはアンチスレへ。
○あくまでパクリ議論です。他作品の感想などは該当スレでどうぞ。
○信者的行動など他スレに迷惑をかけない。
○一応sage推奨。
○最新号のネタバレは発売日(月曜日00:00)から解禁。

関連スレ
◆本スレ
PSYREN-サイレン-9
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1201184762
◆バレスレ
PSYREN-サイレン- ネタバレスレッド2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1197724074
◆アンチスレ
【新連載】岩代俊明 PSYRENアンチスレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1196053047
◆GANTZ
奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ STAGE 203
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1201169605
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 15:07:06 ID:ShE2KpxR0
というわけだ
語ろうか
3529:2008/01/29(火) 15:08:05 ID:bjWt3kpAO
>>1乙!
つか、スマない。俺もホスト規制喰らったんだよ。
携帯で一生懸命打ち込んだのに……。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 15:08:29 ID:A2h1P8JZ0
新規の為に検証画像くらいよこせよ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 15:10:05 ID:+oeWSnlzO
今週はかなりガンツ色でした。
随所にちりばめられた他作品のオマージュには目を見張るばかりです。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 15:12:41 ID:LRcmLWiMO
俺もガンツ、漂流教室に似てると思った。あと、猿の惑星。 パクリとは言わないけど、オリジナリティのないストーリーだよね
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 15:13:38 ID:D1kEvwbL0
まとめ

GANTZとの類似点や明らかなパクパク

・ミッション型ゲーム
・その他大勢の理不尽な惨殺
・何度も強制転送
 ガンツ「昔からずっと繰り返してきたんだよ」
 サイレン「昔から何度も何度も繰り返し行われてる」
・目的が謎
・副作用で鼻血の出る超能力
・最初のミッションで隠れてた奴に対するリアクション
 ガンツ「俺らがあのヘンなのに襲われてる時もお前はどっかで見てたわけだ」
 サイレン「お前はオレと杉田の一部始終を手も貸さず眺めてたって訳だ」
・転送される前兆の感じ方
・転送された人数と最初のミッションで生き残った人数
・最初のミッションで経験者が1人
・富士山や東京タワーで日本だと気づく
・賞金の噂
・謎の指令を出す物体とミッション開始の合図
・サイレンとガンツのいい加減さ
・示される地図
・入ってはいけない領域
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 15:17:50 ID:c8s3QYrqO
早く打ち切られろw
どうせコミックス売れねーから
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 15:24:21 ID:rgU+q/9B0
敵の名前のつけられ方がガンツっぽい?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 15:32:59 ID:fQofow9e0
>>4
アンチスレより甜菜
378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 18:41:45 ID:DT+QjtDz0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1126901
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1137733
敵も似てる
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 16:36:16 ID:fQofow9e0
その他の元ネタ案
・完全に坂田師匠の銃弾掴む超能力のシーンまんまパクったな。
・世界観がまんま漂流教室
・クロノトリガーにも似てる(崩壊した未来)
・設定がドラえもんと一緒
・移動手段が電話とかまんまマトリックス
・ルート225のパクリ
・ドラゴンヘッド
・スタートからゴールに行くだけとかマリオのパクりだろ
・ロングラブレターに似てね?ドラマの

あと>>4 本スレから甜菜
342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 18:44:51 ID:DT+QjtDz0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1137733
漂流教室の敵に似すぎでしょ・・・

もし未来人だったらもろ・・・
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 16:40:47 ID:cnX9IArqO
>>8
鼻血が出るほど同意
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 20:58:16 ID:fQofow9e0
誰も来ないな・・・・・・・・・・・・何故だ。
今朝もあれだけパクり説が出ていたのに……。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 21:05:36 ID:gXalrRmv0
・・・つーかこれ
ゲームのサイレン、まんまパクリだろ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 21:10:17 ID:OkM/BPan0
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
     ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
    /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \  >>1
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    } ガンツもそんな先進性ある舞台設定じゃないし、
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /  パクリって程じゃないと思う
       リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
        /{{ |   |===|    || |   __/
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 21:34:40 ID:3ltQ0WPDO
今週の見て田中星人のラスボスと玄野の戦い思い出した。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 21:37:29 ID:mevcxNpr0
>>15
もうこのAA出来てんのかよw
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 21:38:11 ID:Ezvr5qFn0
>>15
ハノレヒwwwwww
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 21:58:35 ID:YoyZESr30
チョンのパクリハルヒのやつ?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 22:28:32 ID:+KulbGQr0
マトリックステラワロスwww
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 22:58:25 ID:OZ78hwyZO
あーマリオは俺も思ったわ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 23:18:09 ID:fQofow9e0
>>14
ゲームのサイレンの公式見にいってみたけどマジビビった。
内容被り過ぎだよな。
BGMとかもうそのまんまだしよ。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 23:20:22 ID:iEj3+MjuO
題名がゲームのパクり
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 23:35:19 ID:fQofow9e0
今から多分現在の行動で未来の変化とかやり出す筈だ。
ダーククロニクルから丸パクりじゃんそんなの。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 23:42:42 ID:Ezvr5qFn0
>>24
つかそれっていいだしたらきりないがな
クロノトリガーとかドラえもんとか時空の旅人とか
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 23:56:26 ID:OkM/BPan0
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \    >>24
     ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,     FF1でもやってろ
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
    /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \      / ̄ ̄`ヽ :
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \   /. i /ヘ\ヽ\:
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }  ;| ! |/__.xト、L,_ ト}:  な…
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /   ; |!ヘ cモリ  lモ!oV    なんなんですか?
       リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/    ;| !|.ト" rっ ツ|.|、:   あの人、ガーランドですか?
        /{{ |   |===|    || |   __/       ,',ノ 斗ャ fて`Y  トミヽ   なんであたし
       /し|| |   |== /   // | /,.イ          / {トミトv|'´ゝ } ノノ:l }:  呼ばれてるんですか?
      /  ヽヽ  l==|  / /    l         :/イ { ゝィVr-ヘト、 ! ハ
     /    イ\  \=|  ///    〃           | !|Y⌒'ミ{ヾ=' | /イ|
    〈  ≧ー <   ミ  ヾ| //      ト           ヽ人   |!   /\ :
     \    \  \>∠、     /\             `'┬' トー'´  ヽ :
      \    \ <〆ハ ゝ  _/   \           :,/{、 || ,.|='´   } :
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 00:16:36 ID:de+SShEp0
こんなのよりリボーンのパクリスレくれ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 01:46:00 ID:zrLrqktr0
ここまであからさまだとね・・・
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 01:57:03 ID:n0QtDwgb0
パクるにしても
第一話でわけもわからず異世界にすっとんで
読者おいてきぼりってところまでパクランでもいいだろ・・・

その手の漫画って今更はやらんだろ・・・
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 02:24:18 ID:VbQM6e4N0
超能力とか前兆とかの細かい設定も似てるけどさ。
 
学生生活→転送→謎の主催者からの指令→ゲーム開始→クリア→現実への帰還→経験者からの情報→学生生活→転送・・・・

って流れが似てるんだよね
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 02:48:45 ID:sXdTFnd6O
主人公は黒い一護だし
ジャンプはパクリ漫画でどこまで売れるか実験でもしてんじゃね?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 03:20:26 ID:v2YHv+q6O
寒気→金縛りがあったらマジレッドカード。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 03:35:04 ID:ajymml440
パクリっていうかありがちなだけだと思うが。しかも全て他の漫画よりも劣化して。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 04:33:00 ID:f8q990Ai0
いやぁいいスレだ。思う存分パクリ談義をしてほしい
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 04:43:22 ID:GSHNzSuA0
>>7のどこがありがちで済むんだか
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 06:06:53 ID:IL6ne0yxO
今週のおっさんが西君なのはガチ。
あと表紙が灰男のパクりって意見があったんだが……ここまで画像検証はしてないな。

つってもスキャナー持ってないから俺には何も出来ないんだが。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 08:23:13 ID:LyYa+l3r0
>>7
そこら辺の設定ってありきたりなんだよな
昔から、読み切りとかマイナー紙の雑誌でよく見る内容ばかりなんだよな

GANTZ始まった時もパクリだろってレスが多かったし
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 08:26:45 ID:VbQM6e4N0
今週のサイレン

・9人が転送されてきたが生き残りは4人だけ。唯一の経験者も生き残る。
・主人公の活躍で、奇妙な口癖のある人型の怪物を倒す。

・戦いを隠れて見てた奴がミッション終了間際に登場。胸倉を掴まれる。主人公と喧嘩する
 サイレン:「お前はオレと杉田の一部始終を手も貸さず眺めてたって訳だ」
  (ガンツ:「俺らがあのヘンなのに襲われてる時もお前はどっかで見てたわけだ」)

・初ミッション終了後に経験者から情報を得る
 サイレン:「昔から何度も何度も繰り返し行われてる」 
  (ガンツ:「昔からずっと繰り返してきたんだよ」)

 サイレン:「タブー  誰が名付けたか知らないけど」
  (ガンツ:「ガンツ 前から 前の誰か」)

 サイレン:「人型や虫型…様々な種類がいてこの世界を徘徊してる」
  (ガンツ:「この地上に存在していて、その姿や形、生態も様々だ」)

39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 08:33:50 ID:VbQM6e4N0
>>37
他にも>>7と被る作品があるのか?
それだとガンツもパクリっぽいな
なんていう漫画?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 09:13:06 ID:80lQaBdoO
信者ってこういうスレにまでくるのね
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 09:18:38 ID:sXdTFnd6O
>>40
IDが・・・
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 09:28:32 ID:ajymml440
なんか知らんがガンツ厨がんばりすぎ。サイレンもおもんないが被害妄想過剰すぎだろ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 10:29:03 ID:QUqpoS0CO
>>40
お互いさまじゃね?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 10:42:13 ID:GzlRrjfAO
ガンツなんて好きじゃないけど、サイレンは明らかにガンツのパクリだと思う
みえる人は好きだったのに、この作者にはマジで失望した
最低だわこいつ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 11:07:13 ID:ToktZCSs0
カイジの船井だな
あのオッサンw
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 11:11:01 ID:6KFgG0rtO
いろんな作品のいいとこどりしようとして失敗したような感じ
富士山は猿の惑星、公衆電話移動はマトリックス
オリジナリティが皆無なのが逆にすごい
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 11:38:24 ID:dNl8MBxLO
色んな食材ぶち込んでまるで味がしない料理が作れるっつーのもある種才能さ。
塩胡椒その他調味料が全く入ってないって所は気にしない気にしない。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 12:23:02 ID:CK5083tUO
次のミッションで新メンバーが追加されたら面白いな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 12:36:16 ID:CK5083tUO
荒廃した未来、「サイレンがやってくる」という様な台詞から考えると、
サイレン=ガンツのカタストロフィ(人間社会の大変革・破局)か?

サイレンがやってきたら無力とかってのも、カタストロフィの話と似てる。


「世界は繋がる」ってのも、ガンツの様に、一般人まで化物に襲われ始めるのかも
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 12:37:29 ID:8sIe6mEuO
この手の話はみんな考えるからな。別世界とモンスター。サイレントヒル、ガンツ、漂流教室
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 12:43:14 ID:CK5083tUO
>>50
ミッション形式で、繰り返し行われてるのがポイントだから
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 12:51:17 ID:LyYa+l3r0
ミッション形式なんて使い古されてるだろ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 13:11:03 ID:jnvFFCCr0
パーツを切り取ってありがちって言い張る奴は本スレにもずっといたな。
全体的に似てる上にまんま影響受けたセリフとかあるんだからGANTZからのパクリってのが自然
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 13:13:12 ID:XgG7zi1LO
>>14
同じなの名前だけじゃね?


チキンで小学校の体育館までしか行けなかったから
その後の展開知らんけど
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 13:13:32 ID:rRVYejRS0
つか逆に>>7の項目のうち3つくらいしかガンツ固有のものがないんだが。
あとはガンツだろうがなんだろうがありがちな要素だろう。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 13:16:35 ID:CVNyFUv5O
3つもあれば立派なパクリ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 13:26:54 ID:jnvFFCCr0
>>55
ガンツ固有のものかPSYRENの作者がガンツをパクってるかは直接関係ないだろ。
トゲトゲ頭で猿みたいなシッポ付いた主人公が戦うバトル漫画が出てきたら
孫悟空がモデルとしてありがちだろうがバトル漫画がありふれてようが
ドラゴンボールからパクってるのは明らかだろが。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 13:50:00 ID:eDndZU2y0
>>57
そのドラゴンボールのパクリ漫画にレーダー的なものが出てきたら
そんなのありがちなだけと言う
敵の能力を数値化し始めたら今のバトル漫画ではだいたいそうだと言う
龍が出てきたらどの漫画にも出てくると言う
どれもドラゴンボール固有のものではないからパクリではないと言う

こういう屁理屈でしかフォロー出来ないわけだな。
ここまで漂流やガンツから色々借りてるんだからそれなりに面白くして貰いたいね。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 15:04:38 ID:+ykMn7b20
>>26が妙にツボった。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 15:06:38 ID:+ykMn7b20
岩代って面白さはともかくガクとかウサギ・ヤギの怪人とか
オリジナリティはある作家だと思ってたんだけどな。
一体なぜ突然こんなにパクりだしたのか。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 15:49:48 ID:ErqwvMhgO
今のゆとり世代にはこれ斬新な漫画だと思われてるかもね

漂流教室とかガンツとか知らないだろうし

猿の惑星はまぁ有名だけど名前は聞いたことあるってくらいだろうし
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 15:53:50 ID:IL6ne0yxO
猿の惑星は衝撃的だったなぁ。
アレをネタバレ一切無しに進めてくれた友人に感謝。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 16:08:32 ID:1Lask3hIO
テニヌの鼻血もパクリだったんだな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 17:14:53 ID:kq1Uh9tPO
>>55
人で例えると

○高齢者
○金髪
○スポーツマン
という特徴があるとして
それぞれ単体ならごまんと居るが
「高齢者で金髪でスポーツマン」となるとかぶってると言われても仕方ないだろ?

ガンツとの共通点は総合して判断すべき
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 17:24:00 ID:LyYa+l3r0
3っつでいいならGANTZはバトロワのパクリって事だな

・その他大勢の理不尽な惨殺
・経験者が1人
・入ってはいけない領域
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 17:33:26 ID:IL6ne0yxO
実は厳密な意味で言えば、虫に脳は無いんだよ。脊髄のように適当な反射を繰り返してるだけ。

>>65
脊髄反射で答えるなよ。思考しろ。手前は虫か。
相手の言葉の意味を推測する努力はしろよ。議論にならんぞ?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 17:37:41 ID:uuEaJrxRO
ガンツと似てるところはそうゆうストーリーを書くには必要不可欠なんじゃない?
ガンツはもっと奥いってるからパクリだとは思わないよ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 17:43:37 ID:ziPczC3sO
クセぇからしゃべんな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 17:46:20 ID:BpIIy0C10
ガンツ等、オリジナルのストーリーが構築されている上に明確なパロディ(喧嘩商売のキャラ等)を
小出しして使うのは良い意味で話題になるしその作家同士に気持ち悪いモノもないので見ている方も面白い。

だがサイレンやロストブレインのように基盤自体が他からパクってきたものだから未熟者の見苦しいあがき。
見ている方は非常に気持ち悪い。

絵で考えてみると、メガバカはデスノート等の絵をトレースして服やカツラを書き足した小細工。
絵を話に置き換えたのがそのままサイレン、ロスブレの事例。

豪村中(メガバカ)は謝っただけマシだが岩代俊明(サイレン)やロスブレ(藪野続久・大谷アキラ)は謝罪の一言もない。
のうのうとお絵かきを楽しんでいる。
死ね
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 18:28:59 ID:Pm+UciO90
ガンツのパクリって言ってる奴はガンツがまるで元祖みたいに思ってるのが痛い。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 18:32:28 ID:CJY4/sc80
主人公の友人が二人しか居ないのもガンツのパクリだな。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 18:35:32 ID:kq1Uh9tPO
>>70
元祖がどうとか全く関係なくて
単にガンツとサイレンという10以上の要素が被ってる漫画が二個あって
後発のサイレンが叩かれてるってだけの話

他にガンツと10以上の要素が被ってる漫画があれば三つで比較するよ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 18:38:51 ID:BpIIy0C10
>>70
ガンツのパクリって言ってる奴がガンツがまるで元祖みたいに思っていると勝手に
思いこんでるお前は痛すぎるw
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 18:41:31 ID:eWkCF8HgO
>>70
(ノ∀`)
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 18:43:00 ID:CJY4/sc80
ma
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 18:50:07 ID:LyYa+l3r0
>>72
根拠にしているにているポイントはガンツがはじめであるのものが全くないからな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 18:56:34 ID:kq1Uh9tPO
>>76
うん、だから個々の要素は単体での発祥とか考えてもまったく意味ないんだって

何度か言ってるけど「要素が被ってる数が異常」なのが問題なだけ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 18:59:03 ID:CK5083tUO
ガンツがはじめじゃないから、パクってもいいって事か?どんな開き直りだよ

そもそも、細かい要素に分解していけば他の漫画と被るのは当たり前。
問題なのはその組み合わせな訳だが
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 19:01:24 ID:Pm+UciO90
まあいろんな要素を探してる奴はいいがな。>>7とか>>56とか
どう見てもガンツに絞ってる奴もちらほらいるんでつっこんだだけ。
要するに「いろんな漫画(映画)のパクリ」だろ。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 19:23:25 ID:CHQSL93K0
逃げろと仲間に言いつつ鼻血を出しながら超能力で相手の攻撃を防ぐ
という組み合わせを使った漫画の元祖はガンツだと思うんだが。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 19:29:51 ID:eDndZU2y0
だから元祖とか固有とか関係ないだろっつーにw
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 19:30:19 ID:VbQM6e4N0
高校生の主人公が突然異世界に飛ばされ、ゲームをさせられる。
ランダムで10人程が転送されて、謎の主催者からの指令を聞いた後にゲーム開始。
主人公は刀を持って化け物と戦い、現実世界と行き来しながらクリアしていく。
機械に地図が表示されて、そこから出ると殺される。
ゲームをクリアしなければ解放されない。

集められた人達は訳の分らぬまま化け物に殺されていって、9人転送されて生き残ったのは4人のみ。

象徴的なものを見て所在地を確認する
仲間には超能力を使う者がいて、飛び道具を手で掴むことが出来るが、使うと頭痛や鼻血が出る。
ミッション終了間際に隠れて眺めてた奴の登場、喧嘩。


転送された者の中に一人だけ経験者がいて、最初のミッションをクリアして現実世界に戻る時に、色々と教えてもらう。
ゲームは昔から何度も繰り返されていて、メンバーが新しく補充される。
以前のメンバーは一人を除いて死んだ。

将来的に世界の変容を思わせる描写。
未来のために戦う?(両作品とも未だ定かではない)
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 21:16:37 ID:o0PV1sGP0
>>1
スレタイ間違ってるぞ。「パクリ議論」じゃなくて「パクリ検証」だ。完全に黒なんだから。

今までデジャヴの嵐なれど面白ければまあいいかと思って結構応援してたけど
先週と今週で完全にキレたわ。あまりにもパクり過ぎ。概要は>>7>>38>>82が書いてるけど
ガンツのファンであることを公言してる奴がここまで内容被ったもん描くのが偶然であるわけがない。
舞台設定だけでなく細かいセリフとかまで丁寧にパクりやがって。夜科が隠れて傍観してた奴にキレるシーン、
雨宮が「何度も何度もこんなゲームを・・」とか言い出したところ、ジャンプ裂きそうになったわ。

みえるはあんまり読んでなかったけど、まさか岩代がこんな腐った漫画家だとは思ってなかった。
原作付いた矢吹、休筆した安西、絵以外そんなにパクってない真島の代わりにパクリ四天王に入れて欲しいね。
ロスブレ、メガバカと共に
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 21:35:52 ID:v2YHv+q6O
なんか必死な奴が一人いるな。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 21:39:08 ID:UqnZUc2bO
ジャンプでマトリックスのシーンを見てしまったよ(´;ω;`)
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 21:40:39 ID:ziPczC3sO
>>83
…(^ω^;)
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 21:41:52 ID:aV80Ju5t0
電話で異世界とつながるってのはありがちなんだが、
マトリックスの印象が強烈すぎるんだよな・・・
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 21:46:56 ID:UqnZUc2bO
何だか荒木のパクリがどうでもよくなったよ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 21:47:45 ID:IL6ne0yxO
>>83
じゃ、次スレ立つ時にはまた指摘頼む。元々分母が小さいからそんなに早くは埋まらないだろうからさ。

異世界、ゲーム、謎の主催者、あと今週のおっさんは言い訳しようがないわな。
高校生とか刀とかは正直微妙なラインではある。
殺しあい前提で少年誌ってなるとどうしても体が出来上がってる
高校生を選んでしまうだろうし、刀は銃と双壁を成すメジャーな武器だ。
……ここで十文字槍とか長刀とか刀より強くてマイナーな武器持って来たら、
と、それもないか。
ガンツとは違って逃げ延びる事が目的なんだからあまりかさばっちゃ駄目か。
現代での所持品そのままっぽいからそっちでの携帯性も考えなきゃいけないしね。


現在は多くの方が指摘する様に真っ黒。こっから先で差別化出来るかな?
明確な主催者の意図やゲームの意義、異世界の正体、
ここらへん示してそれ関係でも面白さがあったら別物って評価出来るかも。
90追加:2008/01/30(水) 22:05:47 ID:VbQM6e4N0
高校生の主人公が突然異世界に飛ばされ、ゲームをさせられる。
ランダムで10人程が転送されて、謎の主催者からの指令を聞いた後にゲーム開始。
主人公は刀を持って化け物と戦い、現実世界と行き来しながらクリアしていく。
機械に地図が表示されて、そこから出ると殺される。
ゲームをクリアしなければ解放されない。

集められた人達は訳の分らぬまま化け物に殺されていって、9人転送されて生き残ったのは4人のみ。

転送された者達の共通の体験談
頭の中から着信音が聞こえる
象徴的なものを見て所在地を確認する。
死体は消される。
仲間には超能力を使う者がいて、飛び道具を手で掴むことが出来るが、使うと頭痛や鼻血が出る。
ミッション終了間際に隠れて眺めていた奴の登場、喧嘩。

転送される前に前兆がある。
転送された者の中に一人だけ経験者がいて、最初のミッションをクリアして現実世界に戻る時に、色々と教えてもらう。
ゲームは昔から何度も繰り返されていて、メンバーが新しく補充される。
以前のメンバーは一人を除いて死んだ。

将来的に人類の滅亡を思わせる描写、台詞
それを防ぐために戦う?楽しんでいるだけ?主催者の目的は謎

関わった者は現実世界でも謎の集団に追われることになる


91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:14:44 ID:14QTUzWz0
異世界にワープして戦うって夜明けの炎刃王じゃん
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:24:41 ID:5fk1DZON0
わろたw
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:30:36 ID:VbQM6e4N0
マトリックス
・電話でワープして戦う

漂流教室
・突然、学校の周囲が未来に変わる
・荒廃している
・化け物と戦う
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:38:04 ID:VbQM6e4N0
猿の惑星
・実は未来だった

どの作品も見たことあるのだが、手元に資料がないからうろ覚えだわ。
こんな感じでいいのかな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:46:39 ID:WFjriSliO
設定や要所要所の場面のやりとりとかパクリでもキャラクター、
ストーリー展開、世界観にオリジナリティーやリアリティが
あればいいけど(ハンタとかジョジョみたいに)サイレンの場合
絵はなんかブリーチに似てるし話はまんまガンツだしで
漫画として世の中に出していい作品じゃない気がする。
これやっていいなら他の10週打ち切りの新人はちょっとかわいそう。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:47:51 ID:GhR3DxQW0
なんかもっとこうガツンとパクリなのはないのかね?一目でデスノのパクリとわかるようなロスブレみたいに。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:52:09 ID:sccQqIe20
今週のロスブレも相当なものだったw
パクリ100%w
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:57:58 ID:5fk1DZON0
初期のガンツは普通に面白いからな〜
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:33:02 ID:IL6ne0yxO
ロストブレインはそんなに酷いのか?デスノ読んで無かったから良くワカランのだが。

GANTZの上手い所はさ、一番大きな設定を謎のままにしてるトコだと思う。
だから何が起こっても有り得ない話じゃなくなるし、
どんな展開にでも持って行ける。
設定を語らないから矛盾が発生しない。
ストーリーテラーとしては誉められるべきでは無いのかもしれんけどね。

そこらへんもパクるのか、独自の道を行くのか……。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:36:27 ID:zrLrqktr0
サイレンをぱくりじゃないと言ってしまうと
どんなパクり漫画、最悪クロスハンターまでもが「ありがち」ということで片付けられてしまう
それだけはやってはいけない!
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:36:54 ID:CHQSL93K0
ガンツはすでにエンディングまでの流れは決まってるんじゃないか?
奥が最後まで描ききれたらうれしいっつってるし。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:42:44 ID:VbQM6e4N0
>>99
人を操る所とかが似てるな。
あと主人公が頭いいところとか、性格とかも似てる。
今週号はまだ読んでないけど
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 00:21:16 ID:76HqlIHE0
仮に信者の言うありがちな設定だとしても
これだけ設定かぶってて作者が「ガンツが好き」とまで公言してんなら
疑う余地はないんじゃないのか?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 00:25:20 ID:enQkS15yO
>>103
だから誰も否定してないんじゃない?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 01:32:54 ID:SNqsCjNxO
否定できないからこのスレに隔離された訳だ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 01:35:53 ID:Q64xBX860
うん似てるのは否定してないよね。でも本スレはサイレンの話がしたいから
ガンツガンツ言われても困るし、かといってパクリと信じる人たちはそれだと
納まりがつかないからこのスレの存在は貴重だな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 02:07:35 ID:LVxqIrd70
ガンツのパクリって言われるのはしょうがないんだ
だって要所要所で似すぎだから!
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 02:11:25 ID:9Omd3/Ie0
展開がまんま
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 03:13:58 ID:pknzkqztO
いくら売れたいからって他の作品から拝借、露骨に狙った萌キャラ、っつー姿勢がダメだ。
そんなことなら漫画家やめてほしい。みえるひと好きだったけど、この作者には幻滅したわ。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 03:19:28 ID:SNqsCjNxO
>露骨に狙った萌キャラ
コクテンがいたじゃないか(`・ω・´)
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 04:24:08 ID:RYVDt8vm0
やたらと節操なくパクったこの漫画だけが打ち切り免れたってのはほんとか?w
なんつーか倫理的に愉快ではないなぁ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 05:41:09 ID:enQkS15yO
>>109で気になったんだが、ここの住人って他に許せない漫画ってあるの?

例えばToLoveるはうる星やつらのパクりだから許せないとか、
JOJOはあの個性的な立ち方が色々なアートのパクりだから許せないとか、
最近のワンピースはナイトメアビフォアクリスマスのデザインパクってるから許せないとか、
RAVEは剣と魔法のファンタジーを舞台にしたワンピースだから許せないとか、
烈火の炎は主人公を忍者にしただけの劣化幽白だから許せないとか、
ナルトは山田風太郎先生の作品から色々パクってるから許せないとか、
銀魂は歴史小説から丸パクりしたから許せないとか、
こーゆーのも駄目だったりする?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 05:42:53 ID:9PfmUhNr0
オマージュとパクリは違います><
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 06:09:16 ID:enQkS15yO
>>113
言葉選べば許されるのか?
まぁ結局は感情の問題だからそういう面があるのは否定しないけど。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 06:10:44 ID:DaNjdKqM0
>>69
そういや喧嘩商売に吸血鬼三人組やチビ星人ネタあるよな
「GANTZのCG盗んでこい!」とかw

作者がファンらしい
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 06:32:04 ID:pItBgysAO
>>112
知らない作品が多いから何とも言えないが

パクり元との共通点を抽出するだけで、その作品の概要になってしまうのは看過し難いかな。


117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 06:50:21 ID:LlhFzt2H0
漫画全体が借り物で構成されてるのと部分的に影響やパクリがあるのは違う。
同じジャンプ漫画だとネウロでSAW1の大オチネタのパクリっぽいのがあったがこれは後者。
PSYRENはどう見ても前者で、これがパクリ漫画だ。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 06:59:55 ID:enQkS15yO
>>116
それもアバウトな話じゃない?概要って「概ねの要点」
つまりは物語のポイント、人を惹き付けるウリでしょ?
どこに重きを置くかはその人の感性による。
JOJOを例に出すが、あの実は整合性皆無の戦闘ロジックを楽しむか、
独特のアーティスティックな絵を称賛するかは人によるワケで。

それとも概要ってのは単純に話の流れって事かな?
そうなると大抵の少女漫画はロミジュリか自負と偏見かシンデレラのパクりになってしまうんだが。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 07:12:00 ID:enQkS15yO
>>117
う〜ん……>>118にもつながるんだけどさ、じゃその全体ってのはどうやって判断するワケさ?
箇条書きマジックでいいならいくらでも出来るんだけどさ。
RAVEを例えに出すが、アレの全体は「ピンチ→叫ぶ→大ゴマでドン!」か絵なら
ワンピースのパクりだけど、剣と魔法やら血の宿命のライバルとのやりとりが全体ってなると
ワンピースとはかけ離れてしまう。
でも真島ヒロはパクり四天王ってのは揺るがない事実だろ?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 07:21:18 ID:pItBgysAO
>>118
ストーリーや展開の概要だから。

ウリとかそーいうのじゃない
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 07:23:14 ID:LlhFzt2H0
>>119
どうやって判断て。
何をそんなに細かく難しく考えたいのかわからんが
とりあえずPSYRENは土台となるアイデアがパクリだから
流れを構築するのが楽だとは思うね。単発ネタじゃなく全体の流れがパクリつーか。
その上で>>7のセリフみたいな細かいとこまで似せてきてる、と。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 07:40:54 ID:9Omd3/Ie0
>>118
ほとんどの少女漫画が同じストーリーなの?kwsk
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 07:54:20 ID:enQkS15yO
ロミオとジュリエット→おもいあう二人に環境など困難がふりかかる
自負と偏見→いわゆるツンデレ。好きだけど素直になれない
シンデレラ→誰かに見染められ(才能や恋心)、成功し、想い人と結ばれる
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 07:59:52 ID:9Omd3/Ie0
>>123
抽象的すぎる。
>>90と比較してみな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 08:29:24 ID:pItBgysAO
第1話で、「どうでもいい」などと、世の中を見下した様な主人公の独白が入るとこも同じ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 08:31:58 ID:enQkS15yO
全体とかは抽象的な考え方じゃないのか?
あと全体が似てればこまかな類似点は当然出てくる。
展開に必要な要素(例:説明役としての経験者、リアクション・いけにえ用の一般人)とかな。
設定を語らずに恐怖を演出する古典的なパニックの手法とかも。

そういう要素がGANTZオリジナルかどうかは問題じゃなくて、
それらの組み合わせ方が似てるってのが問題なんだろ?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 08:37:42 ID:YVInVjnp0
作者が意図してやったっていう証拠がない限り
濡れ衣だな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 08:39:58 ID:pItBgysAO
必要な要素であるならば、>>90と全く被る作品が多数あるはずだよな?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 08:42:39 ID:pItBgysAO
具体性が高いから問題になってるんだよ。

130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 08:57:27 ID:enQkS15yO
>>128
いや、全体がGANTZのパクりだから必要な要素が被ってるって話だろ?

>>129
具体例って言っても>>90は言葉のマジックをかなり上手く使ってるぞ?
超能力っても念動力と超知覚ならPKとSPIっつー明確な差があるし、
両作品とも刀がメインウェポンの様な言い回ししてるが実際は違うし、
ガンツはエリアに入れば死ぬがサイレンはそれから襲われるワケで。

そーじゃなくて何かもー全体が似てるだろ、と。
じゃ、その全体ってのはどーやって判断してるのか、と。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 09:06:20 ID:pItBgysAO
超能力には変わりないぞ。刀を使うのもエリア外で殺されるのも事実
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 09:08:25 ID:pItBgysAO
超能力を更に細かく分類できたなら、より具体性が増すってだけ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 09:18:24 ID:pItBgysAO
そもそも必要な要素だという根拠はあるのか?
誰が決めたんだ?

他に漂流教室等の作品が挙げられていたが、それらには必要な要素とやらがないのだが
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 09:23:42 ID:enQkS15yO
戦闘に必要な要素
→強大な敵とそれに対抗しうる力
で、ガンツの主な力は支給される兵器じゃない?
超能力者も出たがアレはむしろ異端なワケで、
加藤や玄野が念動力で星人の頭を砕く話じゃねーだろ?
サイレンはどうも武器とかは現代の物で、超能力をメインに何とか生き抜いていくっぽいけど
それだけじゃ絶対にオリジナルって言えないでしょうが。

これだけ扱いに差があるのに
それでも両者の共通要素の具体例として超能力を出すのか?
違うだろ?もっと、漠然と似てるんだろ?
それこそ、謎の支配者とかゲームとかの全体的な雰囲気が。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 09:25:11 ID:Rt4X8qVOO
>>130
全体だと抽象的だから>>90みたいに具体例があがったのに話をもどすなよ
今のスレの検証レベルで「全体的に〜」て言ってる奴いないだろ

言葉のマジックって言葉自体にも「言葉のマジック」を感じるな
アンチスレによくあるこじつけだらけのパクリ認定に比べても
>>90は無理が少なく秀逸だと思うぞ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 09:28:58 ID:pItBgysAO
別にオリジナルなんて言ってないが。

それに超能力のシーンはかなり似てるし、共通要素なのは明らかだから。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 09:46:50 ID:LlhFzt2H0
もうちょっと言いたい事を簡潔にまとめて欲しいわ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 09:50:06 ID:Hk3k18zH0
つーか>>57-58で完全に論破されてるだろ
ファンですらない擁護したいだけの信者は永遠に納得しないだろうけど
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 09:52:39 ID:pItBgysAO
たしか烈火の炎はパクりなんだよな?

それはどういう点でパクりなんだ?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 10:21:55 ID:sGxp7ZbbO
既出かもしれんが、
ガンツの最初(ねぎ星人)の所で西が隠れて見てて加藤にキレられてるんと
サイレンでオッサン隠れて見ててアゲハにキレられてる
ってとこも似てるよね。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 10:25:17 ID:zmgN7xCG0
>>7参照
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 10:32:34 ID:g0/cGQXn0
ガンツガンツうっせーぞ。他のソースもってこぉ〜い。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 10:37:20 ID:2EZgm07U0
上げんなカス
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 10:52:44 ID:pItBgysAO
冒頭部分の主人公の独白も似ている。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 10:56:06 ID:7NUxegg4O
うわなにこれガンツまるパクりじゃん
気分わりー
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 11:16:13 ID:yr3G09cCO
擁護してる奴言ってることがめちゃくちゃで痛いな
どう見たってパクリだろこれは
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 11:57:15 ID:Rt4X8qVOO
>>139
スレ違い

サイレンはスレ内で検証が進んでるが他の漫画の検証までする気はない
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 12:29:40 ID:enQkS15yO
>>147
スマン。俺が例えで出したんだよ。

>>139
RAVEと同じ論法になるんだけど、
チームでのトーナメント戦等の展開を見て烈火は幽白のパクりだと認定する。
しかし最初から最後まで姫の身柄を争ったり、竜・武器の設定や兄弟の問題となると幽白とはかけはなれる。

サイレンで言うなら謎のゲームマスター、ワープ先でのゲームはガンツのパクり。
雨宮さんやネメシスQ、それを追ってる組織、未来へ行ってきたとかとなるとガンツからかけはなれる。

概要がパクりなら嫌悪感覚えるって意見があったが、
何が概要か、全体かって線引きはどこなのよ?って話。
あと、ガンツのゲームの会場は異世界じゃないだろ。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 12:55:07 ID:pItBgysAO
>雨宮さん
キャラとかアホかw

>それを追う組織
ガンツにもある

>未来
人類滅亡の未来はガンツでも伏線張られてる

>異世界
サイレンは時間を変えられた現実世界
ガンツは周波数を変えられた現実世界
そもそも異世界に厳密な定義なんてあるのか?

>何が概要か、全体か
意味不明。
概要はストーリーのあらまし
全体は全体。一部の逆
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 13:06:14 ID:lOOJjjpL0
全体が似てるとしかいいようがない
細かいとこのアレンジなんてそりゃするだろ。バカか。それがパクリだっつーの。
全く同じにしてどうすんだよ。
俺だって仮にガンツパクるならワープ後の世界観くらい変えるわ。
全く同じにしてどうすんだよ。二度目。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 13:07:10 ID:rl2Qz2iT0
>>148
何が言いたいのかよくわからん。概要と全体って似たような意味だし、それの線引きとか言われても意味分からん。
烈火のパクリを認定とか言ってるけど誰も認定してないし。

昨晩から長々と張り付いて結局ID:enQkS15yOは何を主張したいの?
サイレンにもオリジナリティがあるのを認めろと?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 13:10:21 ID:sGxp7ZbbO
>>141
ごめん見てなかったorz
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 13:13:26 ID:pItBgysAO
屁理屈捏ねてるだけ。

154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 13:22:25 ID:pItBgysAO
全体に線引きも糞もないだろ。
こいつの言いたいことは、例えば「雨宮が全体だから似てない」というような事だろう。

これは全体じゃなくて一部だろ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 13:25:59 ID:Wq+D52560
>>148
お前は線引きがないとパクリかそうでないかの区別もできんのかw
詐欺師が「お金だまし取るよ〜」って話しかけてくると思うか?

お前が言ってるネメシスQ(何だか知らんが)それを追ってる組織、未来なんてもろに貧相なアイディアだろw
あからさまな後付設定じゃないかw
このつまらんアイディア自体が岩代俊明って人の漫画を描く力の無さを露呈してるんだよ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 13:28:35 ID:pItBgysAO
漫画を書く力云々は本スレやアンチスレでやればいいんでない
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 13:31:25 ID:1hZOB1050
さすがにひいた
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 13:36:51 ID:iSNu/QbcO
>>155
うわ…(^ω^;)
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 13:39:20 ID:dWqorksd0
別に実質アンチスレ何だから何言ってもいいんじゃね
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 13:39:48 ID:5RyGPd3O0
>>155
醜態晒すなゆとりカス
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 13:50:27 ID:bgXR4Cge0
自分で何かを生み出すのが得意じゃない作者なのは確かだな。
自分の好きなモノを参考にするのは別にいいしみんな大なり小なりやってる事だろうけど
影響程度でとどめておかんと。
この作者のはまるで大学のレポでググって見つけた複数のサイトのを適当にまとめて出すみたいな感じ。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 14:04:41 ID:bu0yUcC+0

ガンツって全く読んだこと無いが

この騒ぎで猛烈に読みたくなったw

どこで掲載してるの?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 14:13:17 ID:GDagwZ030
俺は本スレでパクリパクリ言われてるから気になって一気読みした。
かなり面白い。
昔はデコ広すぎてキモい絵だったのに良くなってたな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 14:18:01 ID:rl2Qz2iT0
>>162
ヤングジャンプ。二巻まで読めばパクリと言われる理由が分かるよ
あと面白いから普通におすすめ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 14:19:42 ID:bu0yUcC+0
>>162

d! 同出版系列でパクリか・・・

担当編集の無能さも露呈してるな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 14:23:39 ID:WISiWaLT0
>>162
ヤンジャン。先が読めない展開や緊張感と言ったハンタに通じる物があるから
ぬるい展開、予定調和な作品にはもう飽き飽きだって人はすぐはまるだろう。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 14:34:17 ID:CA0ViP+mO
なにこれID:enQkS15yOキモすぎワロタw
こういう感覚ずれた持論かます奴寒気するわ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 14:38:02 ID:atc7nAsu0
ぱくった事実は確定として、これだけ設定をパクっても
質は天と地ほどの差がある所を見ると、やっぱり似せるだけではクロスハンターの二の舞なんだな
同じ系統の漫画でも真島は2つヒットさせてるし、マガジンの看板にもなってる
パクっても面白ければいいと言う風潮もあるだけにサイレンは終わってるな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 14:52:42 ID:5RyGPd3O0
>>167
そういうのが一人くらい居る方がスレが活性化するんだって
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 14:52:45 ID:Rt4X8qVOO
>>159
俺は「サイレンはガンツの丸パクリ」派だけど
アンチじゃなくてむしろファンだよ

せっかく本スレ、アンチスレ、議論スレがあるんだから住み分けて欲しい
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 15:18:39 ID:uaRolJRX0
本スレでもそうだがあんまりすぐ住み分けとかそういうレスはこっちああいうレスはそっちとか言うなよ。
なんとなくテキトーに煽ってるだけの奴とか通りすがりの1行レスみたいなのに住み分けもクソもないし。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 15:27:39 ID:Wq+D52560
>>160
まともに反応できないからってゆとり呼ばわりで逃げるなよw
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 16:00:17 ID:ljxods0C0
>>172
ゆとりの言うとおり!
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 16:04:10 ID:PUDhljv8O
>>173
おま………高度なギャグだな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 16:09:00 ID:5RyGPd3O0
>>172
わざわざゆとり乙www
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 16:10:59 ID:iSNu/QbcO
まぁまぁまぁwww
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 17:05:28 ID:HW5qxqDA0
サイレンなんてくそつまんねーんだからほっとけ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 17:25:51 ID:rX+1xtmWO
ロングラブレターの敵がまんまでてきてワロタw
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 17:37:59 ID:Wq+D52560
>>175
なんだ みえるひと からの岩代俊明信者か・・・
君の気持ちはわからなく無いよ。
好きな作家がパクリ漫画家になってしまうなんて悲しいもんな。
だが絶対にこのパクリ漫画・サイレンを認めるわけにはいかないのだよ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 17:51:18 ID:RQfGtX490
>>179
俺も好きだったなみえる人単行本も買ったしでもサイレンは好きになれん
きっとあの打ち切りがきっと作者を変えてしまったんだよ・・・
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 17:53:14 ID:5RyGPd3O0
>>179
何を見当外れなことを…
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 17:59:41 ID:M0Xb8vOpO
見える人はそこそこ面白かったな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 19:30:24 ID:G3A7rF6nO
みえるひとの方が好きだな。

なんとなく
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 19:53:38 ID:9log0/110
GANTZファンのオレだがサイレンは売れないだろうし
打ち切りにもなるかもしれんから放置していいと思ってる
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 23:47:01 ID:rl2Qz2iT0
ぱくるひと
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 01:25:25 ID:/4vh3qv40
ネタバレ読んだ。
サイレンでの出来事は口外してはいけないと忠告を受けたらしい。
初ミッション終了後のこの流れもガンツであったな。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 01:44:57 ID:g/nsBFT00
おい、バレはダメだろ。バレスレじゃねーんだから
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 01:59:17 ID:/4vh3qv40
ん?そんなルールあったのか?
そりゃすまんかったな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 02:06:24 ID:0uBQyJQ30
みえるひとも散々カスだったけどサイレンはもっと・・・
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 02:42:51 ID:sEjSiHR+O
>>186
第一話で雨宮がクラスの子にサイレンがどうとかモロ言ってたじゃない(;´・ω・`) もう設定にボロが出てきたの?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 02:59:37 ID:hY6ZePCKO
>>190
言ってはいけないってのはルールというより忠告みたいなもんだったよ

偽警察とかに狙われるかもだしね
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 03:34:31 ID:JuIWC+960
まぁその辺まで一緒なのは予想の範囲内
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 04:34:32 ID:2GLqLMSyO
パクり云々以前に純粋につまらん
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 04:56:04 ID:L4urfBvo0
GANTZを買う気にさせてくれた素晴らしい漫画です
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 07:32:23 ID:mS6OiD80O
バレ

ドラゴン(不良で喧嘩が強いイケメン)は実はアゲハの昔のクラスメート
昔は弱虫のひ弱っこだったらしい
これまんま加藤なんだが…
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 08:00:39 ID:9pkUR8daO
>>195
ちょw
マジかw
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 08:01:44 ID:pyWNT9+n0
でもそれだってよくある設定じゃない?
よくある設定しか思いつけないんだよ多分
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 08:14:21 ID:9pkUR8daO
ミッション開始前に揉める所も加藤だな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 08:26:23 ID:Z8ZCfmyf0
小学校時代の同級生ってだけで、特に特殊な交流も無かったみたいだけどな
主人公も最初からわかってなかったみたいだし
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 08:32:32 ID:de7KWUO00
rr
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 08:32:56 ID:0uBQyJQ30
ここまでくるとあえてパクリだって叩かれるのを狙ってるとしか思えんな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 08:37:13 ID:9pkUR8daO
加藤
主人公の小学生時代の同級
喧嘩が強くて不良に恐れられてるが、実はいいやつ
子供の頃は気が小さい
最初に転送されてきた時にDQNと揉める
化物と戦うが生き延びる
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 08:38:39 ID:EK9BJweN0
ガキの頃に何か感銘を受けるようなことを言われたとか、今でも憧れてるだとか、そういう部分が無くて単なる同窓生ってだけなら微妙だな〜…
何より加藤みたいなウザくらいの正義感もないし

204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 09:19:48 ID:LjEJ0YJf0
バレが本当か知らんが他がガンツのパクリ多いんだから「昔同級生」「今不良で強い」「でもいい奴」
が加藤を意識したものだって事ぐらいわかるだろ。
そのまんまにするわけにもいかんのだし。

>ガンツ「俺らがあのヘンなのに襲われてる時もお前はどっかで見てたわけだ」
>サイレン「お前はオレと杉田の一部始終を手も貸さず眺めてたって訳だ」

こういうアレンジと一緒でしょ。こういう細かいアレンジはセリフにしろキャラにしろ今後よく出てくると思う。
でその度にパクリだ、いやちょっと違うしパクリじゃないって感じになるんだろうなw
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 09:23:24 ID:/4vh3qv40
ミッション後に口外しないよう忠告
加藤
0になるまで何度も転送

来週もガンツネタ満載だな。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 09:26:25 ID:lyzwVDxBO
ドラゴンヘッドとブリーチも入ってる気がした
1話目の最後で飛ばされる先をもっとヒネってれば面白く・・・なれないね

惑星を継ぐものはどうしてあんなに面白く感じたんだろう
心が真っ白だったからか?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 09:27:36 ID:QxJrH9ngO
>>197
よくある設定の中からガンツと共通な設定を
異常な数までチョイスし続けてるからガンツのパクリと言われるんよ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 09:29:53 ID:q3HaNiwO0
>>207
ガンツだけの表現で同じところは?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 09:30:51 ID:/4vh3qv40
それ程よくある設定でもないしな。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 09:31:31 ID:/4vh3qv40
>>208
オリジナルじゃなければパクってもいい訳ではない。
論点ずれてるよ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 09:33:02 ID:/4vh3qv40
麦わら帽子で、海賊で、猿で、腕が伸びて、黒髪のキャラがいたとしよう。
これは完全にルフィのパクリだよね。
でもワンピースだけの表現は皆無だよ。
その辺は理解できてるのかな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 09:38:42 ID:EUYLawUCO
パクリではなくリスペクトです
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 09:38:44 ID:rwKlWr5H0
だから>>57-58
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 09:39:34 ID:q3HaNiwO0
>>210
パクリをぱくっても問題ないだろって事だ
それは既に漫画の一般的な表現方法として認識されている
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 09:40:56 ID:/4vh3qv40
>>214
じゃあパクリって事は認めるんだな?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 09:46:38 ID:q3HaNiwO0
>>215
慣用的な表現方法でなないと証明すればね
しかし、どれも目新しい表現ではないことは今まで既に既出だろ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 09:48:59 ID:/4vh3qv40
>>216
目新しさなど必要ないから。
>>211に関してはどう思う?

218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 09:50:01 ID:POgtwYys0
今後出てくるキャラ予想

サイレン世界にこそ自分の存在意義があると信じて疑わないタチの悪い美形
見るからにモブなオッサンなのに大活躍するオッサン
自殺願望から立ち直った男
見た目ばっかのチキン野郎
性格も見た目も地味だけどストーリーに絡む女の子
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 09:50:35 ID:4oue4cenO
来週からのタイトルは
PORIGINALで
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 09:56:20 ID:q3HaNiwO0
>>217
そんなキャラいてないだろ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 09:59:24 ID:/4vh3qv40
>>220
いてるいてないの議論ではないよw

そのキャラはパクリなるのか?ならないのか?
目新しさがないから大丈夫なのか?って事だよ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 10:02:28 ID:q3HaNiwO0
>>221
サイレンのキャラのパクリと全く関係ない
架空の存在もしないもの出しても意味がないよ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 10:05:20 ID:/4vh3qv40
>>222
あるよ。
君の論理のおかしさに言及してるんだもの。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 10:05:33 ID:POcPR+om0
>>222
わかりやすいバカだなぁ。かわいいやつめ。
お前のルールだと>>211のキャラが存在したとして、
それはパクリのパクリだから問題ないのか?って聞かれてるんだよ。
お前は「ああ問題ない」って答えなきゃ矛盾が生じる場面なの。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 10:07:53 ID:/4vh3qv40
麦わら帽子で、海賊で、猿で、腕が伸びて、黒髪のキャラがいる。
海賊と戦う。
兄が炎を使う。
半魚人やタコと戦う。

こういう漫画があったとしよう。
>>216ID:q3HaNiwO0の理論だと、これでもパクリにならず、何も問題がないということになる。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 10:08:01 ID:q3HaNiwO0
>>224
ガンツ=サイレンを証明したいんだろ
サイレン=ワンピースがにていると感じているなら頭がおかしいとしか思えないが
それともガンツと比較されて問題があるのか
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 10:10:45 ID:/4vh3qv40
>>226
今は君の理論の是非について討論してるんだよ。

逃げてないで答えてみな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 10:13:02 ID:/4vh3qv40
慣用的な表現方法でなないと証明できなければ何をしてもいいんだろ?
やりたい放題だぞ。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 10:13:51 ID:QxJrH9ngO
>>226
えーと何で言葉が通じないんだろう

わかりやすく言えば>>7のガンツとサイレンの共通要素があるだろ
単体の要素でみるとガンツオリジナルがなくてもそれが合わさるとガンツにしか見えなくなる

>>211はガンツをルフィに置き換えて説明してるだけ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 10:14:30 ID:q3HaNiwO0
>>227
麦わら帽子で、海賊で、猿で、腕が伸びて、黒髪のキャラがいる。

これは慣用的ではなくて、ワンピースしかないだろ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 10:15:30 ID:/4vh3qv40
>>230
麦わら帽子もありがち
海賊もありがち
腕が伸びるのもありがち
黒髪もありがち
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 10:17:28 ID:9pkUR8daO
擁護してる奴は言ってる事が滅茶苦茶になってきてるな。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 10:22:25 ID:QxJrH9ngO
>>230
それがわかるなら
ミッション形式で強制転送で一人だけ経験者がいて入ったら殺される地域があって
超能力つかうと鼻血がでて最初ルールが不明瞭なのはガンツにしか見えないのもわかるよな?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 10:24:21 ID:/4vh3qv40
どれもありがちだが、
それらを合わせると、ID:q3HaNiwO0自身が言ってるように、ワンピースしかなくなる。
それと一緒
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 10:24:49 ID:POcPR+om0
>>230
お前は個々を切り取って慣用的って言ってるじゃないの

>どれも目新しい表現ではないことは今まで既に既出だろ

ほら。なのに>>230では全部まとめてワンピしかないだろってねぇ
そんなわからない事言っちゃダメよ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 10:27:13 ID:q3HaNiwO0
>>233
それを見たらバトロワとドラゴンヘッドと帝都物語のパクリだという他がない

だが
麦わら帽子で、海賊で、猿で、腕が伸びて、黒髪のキャラがいる。
この条件で思い浮かぶ元ネタはワンピースしかないだろ

つまり、元ネタ自体が独創的ではないのだよ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 10:28:38 ID:4SpRNf960
このスレから出てくんなよお前らw
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 10:29:18 ID:/4vh3qv40
>>236
一部を抜き出しただけだろ

>>7>>90の条件で他の作品があるの?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 10:31:00 ID:9pkUR8daO
バトロワに超能力なんてないだろ。
>>236は頭おかしいのか?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 10:33:43 ID:9pkUR8daO
ドラコンヘッドも全然当てはまってないし。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 10:35:40 ID:g/nsBFT00
そもそもID:q3HaNiwO0はガンツ読んだことあるのか?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 10:36:49 ID:/4vh3qv40
単に意地張ってるだけだろ。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 10:47:49 ID:B02WxqRY0
パクリ議論スレなんだから空気がキショくなるの当然だろ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 10:51:33 ID:QxJrH9ngO
>>236
ミッション形式の意味わかってる?

とりあえずガンツ読んでないと議論に参加できないよ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 11:12:48 ID:POcPR+om0
面白い
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 11:19:08 ID:GWjOXW8a0
どうでもいいが今週の読んで フィリップKディック の「Breakfast at Twilight」を思い出した。
せいぜい数年先の崩壊した近未来に行って、戻ってきて絶望する、ってところがね。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 11:28:57 ID:F7V8DjTi0
なにそれ?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 11:59:45 ID:zVUQGa8v0
>>236
お前がガンツだけじゃなくてバトロワの名前もでてくるって言ってるのは
ワンピだけじゃなくてファンタスティックフォーもでてくると言ってるのと同じ。

海賊で麦わらで手が伸びて黒髪すべてがあてはまるのはワンピだけのように、
>>233の設定が全てあてはまるのはガンツだけだ。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 12:02:32 ID:zVUQGa8v0
訂正
最後の行、
全て当てはまるのはガンツとサイレンだけ。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 12:07:23 ID:ygpoPPoDO
漂流教室に似てるとは思った
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 12:23:10 ID:9pkUR8daO
学校が未来に行く奴か?
まぁちょっと似てるかな。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 12:32:18 ID:mS6OiD80O
ID:q3HaNiwO0 が馬鹿過ぎて笑った
結局擁護してる奴ってこんな馬鹿しかいないんだな
ガンツ読んだことある人間がサイレン読んだら、
ID:q3HaNiwO0みたいな馬鹿以外はこれパクリじゃね?って普通思うよ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 12:39:56 ID:ZSs/o9uk0
>>252みたいな奴ってきっ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 12:41:56 ID:dk8fy78HO
なんという偏見ww

ガンツって確か武器持ち帰れたよな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 12:46:31 ID:RQ/e/Q8k0
>>252
ここでバレを堂々としてるお前が言うな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 12:51:35 ID:9pkUR8daO
何この単発
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 12:53:19 ID:OL0erSfI0
この時間帯で赤IDになってる奴の方がおかしいだろw
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 12:55:56 ID:9pkUR8daO
さっきの奴か。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 12:56:56 ID:OL0erSfI0
なんだ日本語通じない馬鹿か
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 13:02:06 ID:9pkUR8daO
図星か。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 13:02:57 ID:OL0erSfI0
お前がか。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 13:03:44 ID:9pkUR8daO
何がだよw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 13:33:07 ID:ZSs/o9uk0
このスレは痛いID:OL0erSfI0とID:9pkUR8daOを生暖かい目で見守るスレになりました
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 13:35:14 ID:pyWNT9+n0
ケータイとパソコン・・・まさか・・・
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 13:37:29 ID:POcPR+om0
変なとこでレスが途切れるんだなぁ。
で、またしばらくしたら同じ事言う奴が現れるっていう、そういうスレ?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 13:42:48 ID:dk8fy78HO
そーゆースレ

主に三人のアンチと三人の信者で成り立って居る
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 14:13:12 ID:BH0Z3gZs0
理屈がどうこうじゃなく
信者かアンチでしか物事を諮れないのはゆとり
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 14:28:28 ID:ZSs/o9uk0
そうだね
ゆとりだね(笑)
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 15:14:41 ID:mxnp8UO50
うわ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 15:38:50 ID:YooC/Y4M0
うわわ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 16:09:53 ID:8TPDBNcKO
ぎ、議論しようぜ?
つか、相手の人格・知的レベル云々に言及する表現はやめようよ。常考。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 16:50:27 ID:I53YI8/30
じゃあ議論
主人公とヒロインが高校生ってのもガンツのパクリだよな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 17:02:19 ID:8TPDBNcKO
それだけじゃ何とも言えないな。
ジャンプの主人公は購買層の関係上、中〜高校生になりがちだし、
サバイバルな状況下に耐えうる為に体が出来あがってる高校生を選択するのが普通じゃない?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 17:24:52 ID:8TPDBNcKO
連投スマソ。
現代を舞台にした殺し込みのバトル物だと現代日本という日常と戦闘という非日常の
相関性が問題になってくる。
日常的に殺し合いが行われている→秩序が崩壊しているなら
中東とか、漫画で言えば北斗の拳みたいになるからね。

そこで戦闘という非日常の切り離しが行われる。
ブリーチ(笑)は一般人に見えない死神がこちらも見えない霊を相手にする事で行った。
結界師はもっと単純に一般人に隠れる事で行ってる。
中にはエア・ギアや天上天下みたいに全く気にしてない作品もあるけど。
ガンツやサイレンは戦闘の舞台を異世界に、
そこへの移動手段を謎の支配者に任せたって事が被ってるんだよ。
だからパクりと言われても仕方が無い、と。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 17:42:40 ID:MG4ksLAY0
>>7にどんどん追加されていきそうな予感
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 17:55:10 ID:I53YI8/30
謎の支配者は、ガンツの場合は黒球でサイレンの場合はネメシスQだよな
ガンツの場合は戦わせられるために集められるけど、サイレンの方は何で集められるのかがまだわかってない
と言うか、ガンツもまだ正確にはわからないかww
やっぱ《主催者の意図が不明》だと被ってるって言われても仕方ないな
サイレンもサイレンなりの理由があるならいいが、それが『未来の世界を支配する敵を倒せ』って感じならもうお終いだし
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 17:59:15 ID:eQ2WxbqR0
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 17:40:10 ID:NdtyQfe70
サイレンでの出来事は口外してはいけない。 → ガンツのことを口外してはいけない
テレカの度数が0になるまで何度もサイレンに行くことになる。→点数が100点になるまでガンツに召集される
「サイ」を使いすぎると脳に負担がかかる。 → 超能力を使いすぎると脳に負担
今夜アゲハ達も高熱と鼻血に苦しむが、それはサイレンの大気の吸引による感染症状で寝てれば治る。“力”の目覚めとな。
→ ガンツスーツの力などを現実世界で使えるようになる
マツリ先生がこれらのことをアゲハ達に言って雨宮を連れて去ります
→ 西くんがいろいろと知識を伝授
マツリ先生も超能力のようなものを使ってました
→ 坂田師匠

ドラゴン(朝河飛龍)は小学生時代にアゲハ達と半年間だけクラスメートだった泣き虫のヒリュー。
→加藤は主人公と小学生時代クラスメート

ネタバレにガンツとの共通点がほとんどあってワラタw


278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 18:14:18 ID:QxJrH9ngO
>>277
テンプレは守ってくれ
ネタバレについて書いてあるから
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 18:26:56 ID:Dpv5swt0O
age
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 18:28:19 ID:zrzXd89I0
大枠の設定が似てても、次第にオリジナリティを打ち出していくってのならわかるが、
回を重ねるごとに既視感覚えるポイントが増えていくってのはダメだな。
よし意図的なパクリでないにしろ、漫画としてダメ。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 18:33:26 ID:8TPDBNcKO
口外してはいけないのは物語上必要な要素。じゃないと日常と戦闘を切り離せないだろ。
超能力の使い過ぎで鼻血ってのはさ……。運動部なら経験あるかも知れんが、
極度の集中状態になると血圧上がって毛細血管が破裂、
特に鼻の血管は破裂すると鼻血が出るから視覚効果として解りやすいんだよ。
だからそれをガンツとの類似点と言うのは苦しいと思うぞ?
日常的に血管が破れたり修繕されたりしてるのは生物とったりしてないと解んないかもしれないが。
あと説明役は物語をスムーズに進めるのに必要な要素だ。
西君とその先生で立ち位置が随分違うのに類似点って言い張るのはキツい。
実は知り合いでしたってのもその後の関係の発展をテンポアップさせられるから
よく使われる手法なんだが。

……いや、サイレンはガンツのパクりですよ?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 18:37:39 ID:QxJrH9ngO
>>281
まぁ個々の要素だけで追求するのは>>211で言えば
黒髪のキャラは沢山いるから被ってないって言うようなもんだよね
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 18:44:30 ID:0uBQyJQ30
擁護派って揃ってオツムが弱いね
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 18:44:44 ID:8TPDBNcKO
>>282
だよな。色々被ってしまっちゃってるからパクりなワケで。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 18:46:11 ID:PJEabP400
>>277の後半なんて見る限りでは無理矢理にも程があると思ったが、やはり根っこの部分でガンツの設定と丸かぶりである以上こういうところまでパクったと解釈されちまうんだとも思った
そもそも、ガンツ自体がもう既に20巻近くも巻数を出してて既に数え切れないほどの設定やら場面やらキャラやらを出している以上、それと全く一つも被ることの無い設定や場面やキャラを使って漫画を展開させていくのは無理なんだよ
この先、もしこの漫画の展開がガンツとは別の方向に向き始めたとしても世界観故に全く被ることの無い話が出来るはずも無いと思うし、頑張ってもちょっとしたところをここで見つけられてはとやかく言われてしまう
つまり、初期にガンツをぱくったと言われた時点でこの漫画の未来は決まったようなもの
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 18:54:17 ID:8TPDBNcKO
ガンツも色々名走してるからな。
超能力者出したり吸血鬼出したり、こちらの想像の遥か上を行ってくれる。
筋肉ライダーが初撃にテツザンコウ出すのとかさ、かっこよくしようとか
面白くしようっていうガンツのエネルギーは凄いよな。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 19:17:24 ID:eunILGmi0
ガンツは根底が謎に包まれた世界観だから何やってもあんまり不自然じゃない。
背景とかリアルだしね。
だから格闘ゲームから抜け出したようなキャラがいても
いきなり超能力使いが出てきても超展開に見えないという。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 20:42:05 ID:6+WJyhl2O
GANTZ見慣れてるせいか同じ展開なのに絵が下手すぎてちゃちいんだよね。
まぁパクリ漫画としては毎週楽しみだけど。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 22:11:48 ID:yptSlfCU0
むしろガンツに失礼。こんなありがちな話じゃねーっつーの。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 22:50:20 ID:eunILGmi0
でたぞ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 22:52:26 ID:YjKKV5Gh0
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 22:53:28 ID:hDtnOXSV0
ガンツ=ありがち=サイレン
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 23:09:50 ID:InT4QrH/0
結局ガンツの話しかしねーなおまえら。CUBEの話でもしようぜ。

異世界風のところに飛ばされる。
出てくる奴にそれぞれ裏話がある。

それくらいしか共通点なさそうだが。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 00:43:03 ID:mBs1f9stO
まぁガンツが一番似てるからな。
信者もガンツにしか反論してこないみたいだし
他の作品も共通点とか挙げてもらえれば、少しは盛り上がるかも
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 01:05:44 ID:eWAdZ1KoO
しかしサイレンの本スレ気持ち悪いな。マジで信者って感じだ。
なんかあれだけ常時上がってるのは気持ち悪いのでこっちも上げとく。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 01:09:07 ID:HxqlijTAO
パクリかパクリじゃないってのはさ、やっぱ程度の問題だよな。例えば

むぎわら帽子までならOK。腕伸びたらアウト
三刀流までならOK。口にくわえたらアウト
死神が出てくるだけの漫画ならOK。武器が大鎌じゃなくて刀とかノートだったらアウト
みたいな

サイレンは突然異世界に飛ばされてわけワカメ、っていう設定までは大雑把だしOKなのよ。
でもその設定の上にさらに、未来の荒廃した日本、富士山wで日本ってわかって膝ついて「嘘だ!」、公衆電話でワープ、超能力で素手で矢を取って鼻血、
とか多作品の割と印象に残る小さいけど独特な部分をそのまま取り込んじゃって、ごちゃごちゃ混ぜこんでるのよね。
ちと多すぎるよな。むぎわら帽子かぶった三刀流の死神がグルグルパンチだってばよ!みたいな感じになってるわけよ
もう間違いなくアウトだわ。確かに面白そうな設定にはなるだろうけどさ、倫理的にどうかと思うよ。
ロストブレインとかもそうだけど、こんなの連載してたら他作品からいいとこパクりゃ売れるって風潮が広まっちゃうよね。
そんな作品は結局お金目当ての汚れた駄作。漫画好きとして、そんな風になっちゃうのは嘆かわしいよな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 01:33:21 ID:XFkTrwJg0
そ。大雑把な設定なんていくら被ってもいいし仕方ないし。
面白ければ同じような設定で色んな漫画見たいし。
大雑把ってのは例えば天才的な医者が活躍するとか。
普通じゃない体の剣士が昔の日本を舞台に戦うとか。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 01:41:11 ID:y227vQ+xO
漂流教室かとおもた
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 02:20:20 ID:fW+revDP0
サイレンの場合は大雑把というにはかぶってるポイントが多い上に、
後発のくせに先行作品群より凡庸な出来だからな。
パクリ言われるのもしゃーない。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 02:32:35 ID:kjAJ/kMXO
パクってても面白けりゃ自分は全然OKなんだが、つまらんから駄目だ
パクる技術もセンスが必要ってことだな
荒木や冨樫がいい例
岸本は謎
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 02:37:56 ID:xnYRJYo80
>>275
なんでブリーチの後に(笑)をつけるんだ。
悪ふざけは辞めようぜ。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 02:56:34 ID:xyVlvXVcO
ポセイドンよ(ry
安心し(ry
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 03:04:02 ID:0n/JxaF60
集英社内のぱくりだから、編集部はパクリを容認してるんだろうな
ぱくっても売れればいいと思ってやがる
でも道力とか紙見式とか無意味なことして滑らないで欲しい
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 03:12:37 ID:tSg2+q2VO
再来週は何がくるかな?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 04:05:40 ID:XFkTrwJg0
本スレで誰か言ってたような気がするけど
次の収集でカチ合うメンバーそれぞれのエピソードみたいなのが来るんじゃないの。
306ヨミ ◆Fygcn87XL. :2008/02/02(土) 06:44:11 ID:8JN0F9ZG0
ぱっと見てみた、『オマージュ』とはいえない、だが『リスペクト』とはいえると思う
ガンツへの思い入れが生んだ仇花、厚顔不遜というより天真爛漫なのだろう
サイレンとはセイレーン、漁師を歌声で惑わし、遭難させる魔物
この辺りが、のちにストーリーに生かされるのではないだろうか
賞金話はまったくのデタラメ、少年漫画らしい、世界を救う話になってくると思われる
ただのパクりではなく、編集者がゴーを出すくらいの魅力ある真相が隠されてあるかもしれない
ちょいと予想したくなった、核心部分を…
作者は2chを見ていないと思う、基本格闘漫画を描いている人なら、批判に負けない
バイタリティーがあるので、2chを読む可能性があるが、この作者の資質は
格闘物ではない、よって2chの批判には耐え切れないのではなかろうか
あとは編集者が作者に伝えるかどうかだが、どうやらこの作者、あらかじめ
最後まで一応の構想を作ってから取り組むタイプと見た
だから予想されても、幹にいたる枝を切り捨てる真似はしないはず
心置きなく予想が出来る…気が向いたらだが…
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 10:09:27 ID:RKqlMdCl0
同じ雑誌でうすたパクリ勇者学がおkな編集部だし
ガンツパクリなんて容認も何もどうぞどうぞ状態だろ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 10:11:33 ID:eWAdZ1KoO
そんなのあったらもう出てるよ。今んとこ作者オリジナルと言えそうなのは
今時流行らなそうな敵キャラのデザイン位だし。
公衆電話の場面、結構言われてるがあの場面、もっと背景や構図にインパクトを
つけなきゃいけないのに殺風景で全く意図するとこが無いようなコマに
なっちゃってる。ああいうのも作者がパクリばっかでイマイチ
そういう見せ場と言えるような大胆な箇所、また繊細な箇所で独自の
世界観が出来てないのが露呈されちゃってると思う。この作者一応漫画は描けるが
全部何かの焼き直しのような感じなんだよ。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 10:47:58 ID:h+Og0oZI0
結構ファンだけど本スレが気持ち悪いのでこっちへ。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 10:50:52 ID:fWJ1iJUR0
戻ってきたシーンの背景はもっと入念にせなダメだよなぁ。
わかりにくいわぁ。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 11:27:49 ID:mUMHU8ft0
>>309
人気ない漫画の本スレは信者が仲間意識持って馴れ合い出すから困るな


                _,,.-'';;::::::'':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::''-、 __,,,,....、
              _,;::'':;;:-''::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::::'';;´-ヾ-ノ., __ _,,..、
            /:;;-''::::::::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;::::''';;::::::'';;:::'':::;;:::'':::::::::;;:-''_,,''Y_
          /:::/::::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;:::'';;:::'''::::;;:::-'';:::':;;:'':::::::::;;-'';;:-'';;::''レu',-、‐、
         ./:;;::'':::;;::''::::::::::::::::::::::::::::::::::;;:::'';;:::'':::::;;:-'';;::::'':;;::'':::::::::;;-'';;:'':::::;;:'';;::';;:':;:<!i !
       ./:;::''::::;;:'':::::::::::::::::::::::::::::::;;:-'';;:-''::::::;;:-'';;::''::::;;::''::::::::;;::';;::''::::::;/ヽ;;;;:;';::::'ii::i'.ll !
      /::::'::::::::':::::::::::::::::::::::::;;::-'';;:-''::::::::::;:-'::;;::'':::;;-''::::::::::;::';:::':::::::/.   ''i"!::::::;:::!'/ !
     ./:;:'':::::::'':::::::::::::::::::::;;:-'';;:-"::::::::::::;;-'':;;::'':::;;-''::::::::::;::::;:::::://      .! .!::::::;:;'/ /
  _,,-'/::;:':::::::;:':::::::::::::::;;:-;:'';:-‐ー.、:::::::::::;;''::;;::'':::;;:'':::::::::::;:::'::;:::://      / !::::::;':/ /
_,,-' _,-';:::::::;::':::::::::::::::;;:-'';::/./ン`ゝ、.i:::::;/:/::;/:::::::::::::;::::::::::;:';ゝ、       ./  !::::::;/ /
 /:;:::::;:::':::::::::::::::;;::'';;::'':::i /´r''ーくi .i;//;:/::::::::;::'::/:::::::;:';',,_  ヽ、    /  /::::::/ /
:'':;:::':::;::':::;:::::::::::::;:';;::'':::::::::! ' .!  r='//::/::::::;::'::::/:::::::;:'/' ゞ''' 。、'lli,   ,/  /:::::/ /
;:''::;/:;:/::::::::;;::';::'::::::_,,...,,_:i 、ヽ:;/;::'/::::::;::'::;::/;::':::::/.  ´ヽ!.シ}ミ'llli,,./   /:::::/ /
//:::;/::::;;:::';::''::::::,r',.-‐-、i  .ン::;::'/::::;::'::;::'://:::/      ` ' ノ, /   ./::::/ /
//;;::-'‐''::::::::::// .r.‐.、 ヽy':::;::/:::;;:'':::;:'://:::/'         /  ,r''シ;':::/ /
''ニ-/::;;::'':::::::::::;;:!ii ヽ__ ' /:;:::;:'::::;;:'::::;::'://::://.        /   .iツ";:':: / /
ノ./::;;'::::::::::::::;:'::;:ヾ、__ ./:::;:::;:'::::;:'::::;;:':;:':;:'/::;:::/ ./       /.    .レ:/::::/ /
/:;:'::::::::::::::;':::;:'::::::::''7::::;::';:':::::;:':::;:'':;::';:''/:;/::/ ./       /      V:::: / /
::;:'::::::::::::::;:'::;::'::::::::;::':::;;:'':;:':::::;:'::::;:':;:'//;:'/:/ /      ./.        ヽ::/ !
':::::::::::::;;:';:::''::::::;;::'::;:::';:';'::::::;:':::;:':;::'/ /'' // /     /     '''‐____,,,ノ:/  !
::::::::;;:';::'::::::;;:::'':;;::'':;:';::'::::::;:'::;:':;:'/ 、,/' // ./    ,/ ー-...,,,_   /.///:/:/i  i  この馴れ合いグループが
::::;:';::':::::;;::'':;::''::::;;:':'::::::::;:'::;:';:';:'ヽ/、. // ./   ,/     _ `ヽ.ノ///://' i  !
;:';:'::::;;::'';::'':::::::;:';:':::::::;::'::;::';:''::::/;ヽ .//、/. _,,-''      ‐、`:.ノ/'///  .!
:'::;;::'';:::':::::::::;::';:':::::::;:':::;:':;:':::://:: :://、!ゝ、          /,/,/ /,  /
:'';;::'':::::::::;::'::;:':::::::;:'::;:':;:';:':::'::/:: ::///!、 ,ゝ、        ./' /  // /
:':::::::::;;::'':;:::'::::::;::':;::':;:'::;::::'::;:':: : : //: :/: : ヾ、_ ~''ヽ、     / /  ./ / /
:::;;:::'':;;:::':::::;:::';:::'::;::':::; ::;:::' :: :: :: i:/: :!: : :/´-、`''-..,,_.)-..,,__.ノ/  // ./
'':::;;::':::::;:::':::;::':::;::':::::;:::':、:: :: :: :: ::!': : ! : :ヾ~rー、ヽ、'F''-..,,_ヽ,  /'" ノ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 11:57:40 ID:x05yt/CcO
そして結局信者アンチスレに…
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 12:21:05 ID:h+Og0oZI0
毎週燃料投下が楽しみなスレでしょ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 12:23:05 ID:ky3bNB3E0
議論の余地がないから変な擁護派が必要だ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 12:27:05 ID:OrpAaDNlO
ペルソナにも似てる

・都市伝説
・電話で出現する怪人
・オカ研
・失踪した幼なじみを救いに異界へ突入・氷の女王
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 13:07:44 ID:xs47N4j40
作者に癖がなさ過ぎで何にでも似てる感じだな
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 14:52:05 ID:Isq0J+hG0
ひどいパクリマンガだ・・・
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 18:01:53 ID:q9gIox+JO
>>308
バイオメガっていう漫画に出てくる敵にそっくりです。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 18:02:25 ID:q9gIox+JO
>>308
ウルジャンで連載中のバイオメガっていう漫画に出てくる敵にそっくりです。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 18:11:44 ID:q9gIox+JO
sageないうえに二度書き込み……orz


話はかわるが来週のサイレンはガンツ要素を更に加えてくるぜ!
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 18:31:03 ID:fW+revDP0
>>316
癖がないというより、工夫がない、個性がないんだよ
 
例えば、誰にでもわかるランドマークを使って、場所・状況を視覚的に伝えるというネタ
仮に猿の惑星をオリジンとして、ガンツの東京タワーとサイレンの富士山を比較すると、
サイレンのアレンジの下手さが一目瞭然
絵のしょぼさに目をつぶっても、単に自由の女神を富士山に置き換えただけというその
まんまぶりで、その安直さがネタ被りを通り越してパクリという誹りを招く要因
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 18:33:40 ID:XZNIESqH0
なんとなくわかった事はこのスレはお子様ばかり
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 18:39:32 ID:aG/hHlfyO
加藤クルー?!
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 19:30:03 ID:DSXxHd3PO
こんなパクリをするなんて岩代見損なった
前の漫画好きだったけど岩代は大嫌いになった
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 20:11:37 ID:mBs1f9stO
前の漫画見たことない
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 20:12:25 ID:mBs1f9stO
前の漫画は読んだことないな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 20:17:06 ID:ky3bNB3E0
携帯でちょっとだけ違う内容を2回レスするのが流行ってるのか
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 20:22:13 ID:x05yt/CcO
まぁ、ここはそういうスレだからね
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 22:48:07 ID:RKqlMdCl0
つかサイレン検証スレというより
もはやガンツ好きがあたまに来て立てたスレ状態だし
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 22:53:37 ID:3S0D2g+V0
本スレでパクリ指摘ウザイウザイ!もうスレ立てるぞ!需要ある?
あるお
たのむ
立ててきた
今後パクリ議論はスレ違い


っていう経緯なんですけどー
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 22:59:18 ID:RKqlMdCl0
いやマジレスされても。現状がまるで〜な状態だなって言っただけだし。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 23:17:59 ID:3S0D2g+V0
そうだね
プロテインだね
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 23:24:04 ID:mUMHU8ft0
いいえ、ケフィアです
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 23:24:51 ID:x05yt/CcO
そりゃ普通ガンツ好きの奴等が騒がなかったらここまでのことにならないだろ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 23:28:43 ID:vjNLXav90
俺はパクリ騒動でガンツ読んだけどな。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 00:09:36 ID:5RRnbST70
>>7なんてガンツが初出じゃない奴も失笑レベルの物もある
まぁサイレンもガンツも読んでないからなんでもいいけど
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 00:17:25 ID:Xtv0xL1G0
サイレンとガンツが類似してるってのは、ガンツ好き嫌いとか関係ないんだけど、
サイレン信者はガンツ信者が騒いでるってことにしたいんだろうな
勇者学の信者が、うすた臭いって言われるたびにうすた信者乙ってレッテル貼り
してたけど、信者の思考パターンって呆れるほど単純だ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 00:39:16 ID:ak0rXB8/0
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 00:41:20 ID:uaF7OOz50
来週のこのスレはやばそうだ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 00:41:42 ID:uaF7OOz50
今週ね
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 00:49:58 ID:64YHtvSQ0
>>337
なんつーか考えが浅はかだぞおまえ。
ガンツの話ばっかしてっから他の作品の要素も検証しようぜって言ってるだけだが
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 01:02:54 ID:Xtv0xL1G0
>>341
実際に他の作品の話振っといてそう言うんなら説得力もあるがね
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 02:00:42 ID:QlUFj1LJO
>>336
またそれか
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 02:40:35 ID:vvjfSKFs0
ガンツが一番似ててわかりやすいパクリもある。
他の作品つーけどあんまこじつけでパクリ言うのは好きじゃない。
禁人種の扱いとかによっては漂流教室っぽさが増すけど
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 03:56:11 ID:CyiOZMkWO
今週のヤンジャン見た後にサイレン見るとつまらなすぎて悲しくなってきた。
別にガンツ派だからどうでもいいけどさ。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 04:09:28 ID:6L87ogMz0
ネタを上手く消化できてないんだよね
そのまま混ぜた感じで捻りが無い
結果ありがちなつまらん漫画になる
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 04:34:05 ID:6nj4GgOWO
ガンツみたく素敵スーツないから戦闘はつまらなそう
なんか行き来出来る漂流教室みたいだ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 08:16:42 ID:QlUFj1LJO
行き来できて、昔から繰り返されてて、ミッション形式で、鼻血超能力使う漂流教室って感じ。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 08:29:00 ID:QlUFj1LJO
あぁでも漂流教室は、学校ごとだしやっぱ違うかな。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 09:23:45 ID:64YHtvSQ0
>>342
だからCUBEの話を振ったんだがあいもかわらずガンツの話に戻ったわけだ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 09:47:15 ID:+PVhqpYa0
>結局ガンツの話しかしねーなおまえら。CUBEの話でもしようぜ。
>
>異世界風のところに飛ばされる。
>出てくる奴にそれぞれ裏話がある。
>
>それくらいしか共通点なさそうだが。


そら戻るわ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 09:52:01 ID:68l26jee0
>>350
だってあんまり似てないんだもの。
パクリ議論なんだし
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 09:53:22 ID:64YHtvSQ0
まーな。広げてよw
じゃあ次は猿の惑星で。

異世界風のところに到着する。
脱出をはかろうとする。
実は知ってる場所だった。


これも少ねーか。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 13:18:52 ID:X86mPa7S0
CUBEの何が似てるかわからない。
別に異世界風だなんて思わないし、それぞれ裏話があるなんていくらでもある

隔離された世界、謎だらけ、一人ひとりに裏話満載、危険区域あり
このキーワードだったらシーズン1しか見てないけどLOSTだって当てはまる
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 13:33:28 ID:Xtv0xL1G0
>>353
語るほどに、なぜ他作品よりもガンツに似てるって声が大きいのかを証立ててるだけのように見える

連載開始当初は予想込みで、クリムゾンの迷宮やバトロワ、ハンタのGIの名前もよく挙がっていたが
回を重ねるごとそれらの声は下火になった
結局、現時点では基本設定から枝葉のネタまで、ガンツとの被り具合が頭一つ抜けてんだよ
で、次点漂流教室というところ
 
猿の惑星は実は未来、でその事実を明かす演出の部分は丸々パクリだが、キャラ配置やストーリー進行の
手順が違うから、そこまで類似度高くない
 


356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 14:31:21 ID:Ia/hK0dMO
じゃあロストも候補に
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 15:22:20 ID:PdMyoL/KO
もうこじつけばっかだな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 15:45:57 ID:3VxbIvT/0
サイレンとかどーでもいい・・・
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 16:00:39 ID:2fKB8Sn70
歴代のパクリ検証スレの中で最もこじつけが酷いかも知れん
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 16:16:44 ID:3/IA6SnfO
今週は流石にパクりと言わざるをえない。
似てるってレベルじゃねーぞwww
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 17:09:30 ID:Ia/hK0dMO
今週は、じゃなくて今週も、な

これってガンツのスピンオフ企画でしょ?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 17:49:48 ID:CyiOZMkWO
あっ、これって別の地方で行われてるGANTZだったんだ。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 18:50:35 ID:OcXmxMPVO
バトルロワイアルのパクリじゃないの?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 18:53:35 ID:Jl921KVKO
設定が被るのは別にいいんだよ
ここでも同じような設定の漫画がいっぱい報告されてるしね

ただストーリー展開そのものがガンツすぎる

ガンツから色々ツギハギしただけだもの
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 19:26:44 ID:wLB1dyaiO
PSYRENファンにとってはパクリとかって騒がれようと話題になってくれるのはありがたい

ガンツ読者がPSYRENって漫画ガンツって漫画パクリ過ぎだしとかガンツ未読者に言ってそれでそのガンツ未読者がPSYRENに興味を持ちPSYRENを読んでPSYRENのファンになるという妄想をww

ガンツ未読者とかPSYRENより後にガンツ読んだ人にとってはどっちが先にかかれた漫画とかあまり関係ないからね

前からガンツ読んでる人は別だけど

まぁ多分ガンツ読者の年齢層とPSYREN読者の年齢層違うから恐らくPSYREN読者の中にはガンツ未読者が多いだろうしガンツのパクリって事が人気に支障を来すことはないかと

……でもアンケ出す年齢層多分高い=ガンツ読者年齢層多分高い

岩代オワターの可能性も…
366惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2008/02/03(日) 19:32:01 ID:gRw98l56O
別にガンツもあんま面白くないしなぁ
ガンツ儲なんて厨房ばっかだしさ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 19:33:20 ID:mwfsw3aTO
どうせならデザインもパクればいいのに
服とか怪物とか絶望的にセンスないよこの人
368惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2008/02/03(日) 19:36:52 ID:gRw98l56O
皆さまお久しぶりですね。 私を覚えておいででしょうか?
まぁそれはさておき 今までポケモンでは初期作に初め 金銀シリーズ、ルビサファシリーズ そして今回のダイパシリーズと 数多くのポケモンが登場しましたが アゲハントほど優秀なポケモンがいたでしょうか?
その容姿の美しさは言うまでもないでしょう 例えようも無く美しい羽とかわいらしい目 アゲハントの前ではどんなポケモンも霞んでしまう。
戦闘能力に関しても言及せずとも分かると思いますが あの素晴らしい特攻の高さは圧巻ですね。 その上すばやさも高く防御にも優れ 覚える技も素晴らしいものばかり 仮に弱点のポケモンが居たとしてもそれを凌駕する力があるので 実質弱点はないと考えられます。
アゲハントの前では伝説のポケモンすら 赤子同然なのです。
さぁ皆さんでアゲハントの素晴らしさを1000まで讃え続けましょう。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 19:37:32 ID:mwfsw3aTO
>>366
面白くなかったらパクっていいわけ?
370惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2008/02/03(日) 19:37:36 ID:gRw98l56O
あんなにも強く美しいアゲハント.....
嗚呼 アゲハント アゲハント アゲハント
カイオーガ グラードン ルギアディアルガ パルキア ミュウツー ホウオウ レックウザ ダークライ ギラティナ そしてアルセウス 伝説と呼ばれるこれら全てを軽く超越した存在。
ましてやドクケイルやガーメイルなどと比べること自体が間違っているのだ。
それがアゲハント。
本当にアゲハントは強すぎる。どうしてこんなにも華麗に 神々しく在るのだろうか。 それを証明してみせようと思う。
まず私はかのポケモンがなぜ劇場版の主役になれないのか いやならないのか そのわけを知っている。いや誰もが解っているだろう。
理屈はともかく感じている筈だ。
アゲハントを出してしまうと そこで劇場版のポケモンは終わってしまうからだ。
アゲハントを超えるポケモンがこの世に存在しないだけでなく今後も 創りだせない以上、アゲハントの神々しく輝かしいオーラが映画だけでなくそれを見にきた人々や、アニメ、ゲーム平たく言えば今後の世界の文化の方向性を決めつけてしまうからである。
世界中がアゲハントを敬い崇め、そしてアゲハントを巡って第三次世界大戦がはじまるのは誰の目にも明らかである。
そ?
371惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2008/02/03(日) 19:39:03 ID:gRw98l56O
あんなにも強く美しいアゲハント.....
嗚呼 アゲハント アゲハント アゲハント
カイオーガ グラードン ルギアディアルガ パルキア ミュウツー ホウオウ レックウザ ダークライ ギラティナ そしてアルセウス 伝説と呼ばれるこれら全てを軽く超越した存在。
ましてやドクケイルやガーメイルなどと比べること自体が間違っているのだ。
それがアゲハント。
本当にアゲハントは強すぎる。どうしてこんなにも華麗に 神々しく在るのだろうか。 それを証明してみせようと思う。
まず私はかのポケモンがなぜ劇場版の主役になれないのか いやならないのか そのわけを知っている。いや誰もが解っているだろう。
理屈はともかく感じている筈だ。
アゲハントを出してしまうと そこで劇場版のポケモンは終わってしまうからだ。
アゲハントを超えるポケモンがこの世に存在しないだけでなく今後も 創りだせない以上、アゲハントの神々しく輝かしいオーラが映画だけでなくそれを見にきた人々や、アニメ、ゲーム平たく言えば今後の世界の文化の方向性を決めつけてしまうからである。
世界中がアゲハントを敬い崇め、そしてアゲハントを巡って第三次世界大戦がはじまるのは誰の目にも明らかである。
それを危惧したアゲハントは自ずからその能力 魅力等を封印することを選んだのである。
その結果本来の能力の数百兆分の一しか出せなくなってしまい、アゲハントの素晴らしさを知ろうともしない愚かにして狭量な人々にまるで弱いポケモンの如く扱われている。
しかしアゲハントはそんな無知な輩にすら慈悲の心をもって接するのだ まさに現代の弥勒菩薩といえる。
上記からわかるようにアゲハントには全くといっていい程、非の打ち所がないのである。

やはりアゲハントは至高にして究極であることがわかるだろう。
372惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2008/02/03(日) 19:40:15 ID:gRw98l56O
トの神々しく輝かしいオーラが映画だけでなくそれを見にきたそれを危惧したアゲハントは自ずからその能力 魅力等を封印することを選んだのである。
その結果本来の能力の数百兆分の一しか出せなくなってしまい、アゲハントの素晴らしさを知ろうともしない愚かにして狭量な人々にまるで弱いポケモンの如く扱われている。
しかしアゲハントはそんな無知な輩にすら慈悲の心をもって接するのだ まさに現代の弥勒菩薩といえる。
上記からわかるようにアゲハントには全くといっていい程、非の打ち所がないのである。

やはりアゲハントは至高にして究極であることがわかるだろう。
373惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2008/02/03(日) 19:40:39 ID:gRw98l56O
でも下手に記事とか見るとあの時の景色や匂い、温度なんかが色褪せちゃいそうだから俺は一切見ないことにしたよ。

世間のみんなにこんなスゲーポケモンがいたってことを知ってもらう機会になればいいなと心から思う
記事を目にしてアゲハント育てるやつ絶対いるから。
このスレに来て、最初何覚えさせたらいいですか?って質問してくる奴が絶対いるから。
レンタルして惚れてアゲハントファンになる奴が絶対いるから。

なぜならアゲハントは最高で最強で本物のROCKだから。
本物ってのは時間はかかるかもしれないけど絶対に評価されるってのを忘れないでくれ。

あ、やべぇ、目から男汁が出てきた
374惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2008/02/03(日) 19:41:12 ID:gRw98l56O
初めて会ったとき、圧倒された。
思わず見とれる程の麗しさ。
ああ、これが神なのか....そう思った。
眼、羽、胴体、全てに於いて完璧で 洗練された美しさ。

ああ アゲハント、君は本当に素晴らしい....。

アゲハントとは芸術であり 哲学であり そして 羨望である。
375惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2008/02/03(日) 19:42:16 ID:gRw98l56O
>>369
ガンツ嫌いだし別に構わないYo
376惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2008/02/03(日) 19:43:06 ID:gRw98l56O
最初は半信半疑でした。しかしアゲハントを使い始めたら成績がぐんぐん伸び、なんと志望校に合格することができました。
さらに父の事業も上手く行き出して、病弱だった祖母も退院することができました。
本当にスゴいです。
さあ、皆さんもアゲハントを使いましょう。
人生が変わりますよ!! (15歳女性 都内在住)


私は元々の無気力さと不況の煽りを受け、定職にも就けず 将来の不安を抱えながら、日々アルバイトをして細々と食いつないでいました。
丁度そのころアゲハントの噂を聞き、この現状を打開するため、藁にもすがる思いで試してみました。
すると 一週間くらい経った頃、バイト先で業績が認められ 正社員に昇格することになりました。 さらに軽い気持ちで買った馬券が大化けし、なんと500万もの臨時収入が!!
皆さん、アゲハントは本物です。 是非お試し下さい。 (32歳男性 福島県)


自分にもひとつ書かせてください!!
実は、僕は学校でいじめられていました。
毎日毎日上履きを隠されたり、机に落書きされたりトイレで用を足しているときに水をかけられたりと散々でした。
しかしアゲハントを使い始めてから僕の学校生活は一変しました。
いじめがピタリと止み、いじめていた奴らが親しく接してくるようになりました。中には泣きながら許してくれと謝ってくる奴もいました。
いつの間にか僕はクラスの中心になっていました。今では彼女もでき、毎日が楽しくて楽しくてしょうがないです。
アゲハントにはいくらお礼を言っても足りません。


アゲハント 本当にありがとう!! (17歳男性 兵庫県)
377惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2008/02/03(日) 19:44:59 ID:gRw98l56O
アゲハントはホント凄いよな!?
あの方は世の中の全ての争い事を無くすために戦っている!!
だと言うのにお前は........スレ主よ!!聞け!!こんな下らないことは今すぐヤメロ!!
お前はどうしようもないクズ人間だ こんな馬鹿なことを考えている。アゲハントの素晴らしさを知らないのはたしかに不幸だが ここまで落ちぶれているなんて正直人間として悲しくないか?お前は世の中の何の役にもたっていない、ゴキブリ以下の存在なんだ!!
でもアゲハントはそんなお前ですら見捨てない あの慈悲の御心はチョモランマよりも高くチャレンジャー海溝よりも深い!!というより言葉では言い表せん なんか書いてて泣けてきたよ....。アゲハントのすごさに....。
いいか!!お前のようなクズができることはアゲハント様を敬い崇めお慕い差し上げることのみだ!!わかったならすぐにやれ知障!!
378惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2008/02/03(日) 19:55:37 ID:gRw98l56O
アゲハント最高!!


アゲハント最高!!


さぁ皆さんもご一緒に



アゲハント最高!!!!
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 20:01:56 ID:iIRBwt+pO
何がどうしてこうなったん?
380惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2008/02/03(日) 20:04:08 ID:gRw98l56O
アゲハントじっと見てたらあまりの美しさに涙が止まらなくなった
381惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2008/02/03(日) 20:11:18 ID:gRw98l56O
うん似てるのは否定してないよね。でも本スレはアゲハントの話がしたいから
ガンツガンツ言われても困るし、かといってパクリと信じる人たちはそれだと
納まりがつかないからアゲハントの存在は貴重だな
382惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2008/02/03(日) 20:14:04 ID:gRw98l56O
既出かもしれんが、
ガンツの最初(アゲハント)の所で西が隠れて見てて加藤にキレられてるんと
サイレンでオッサン隠れて見ててアゲハントにキレられてる
ってとこも似てるよね。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 20:50:57 ID:QlUFj1LJO
>>364
今の所でてないぞ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 22:45:51 ID:wLB1dyaiO
アゲハント意味不ww
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 00:41:33 ID:9ZnMy/MC0
ガンツとは似ているとは思うが普通に楽しめてるよ
全く同じってわけでもないんだし、これはこれで面白い
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 01:13:49 ID:JavWO1r8O
>>385
この後ガンツ厨が面白ければパクッていいのか?と言います
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 01:42:15 ID:1XQW3w+t0
>全く同じってわけでもないんだし
当たり前だろ、同じだったら区別つかないじゃん
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 01:43:09 ID:1HcBvtAx0
似ているというか

完全なパクリな
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 01:47:39 ID:wY3w087aO
おもしろければパクっていいのか?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 03:40:10 ID:XsXul1nvO
別にそこまでマジになって漫画見てねぇよ、こっちは
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 04:53:31 ID:SZ11ZOnB0
サンデーに載るはずだったのに間違えたんじゃないのか?
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 05:15:49 ID:n7QSwFyI0
本スレで住み分け住み分け騒いでた信者たちは、パクリ議論スレが立って満足かと思いきや
わざわざここに乗り込んでくるって、頭悪いとかそういうレベルを超越してるな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 06:03:40 ID:HLed++jDO
マザー2の超能力
PSIーサイ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 06:30:30 ID:XsXul1nvO
>>392
作り上げてでもそういうのが居ないと面白くないだろ?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 06:43:10 ID:vGz7X/CaO
ポスト知欠の座はもうきまったようなもんだな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 08:02:18 ID:4ExW8fWx0
まあ、最初の読切版みえるひとからしてシックスセンスだったしな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 10:02:53 ID:MKAQ88cP0
>>391
いいえ。サンデーはさらにサイレンをぱくった漫画を連載するところです。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 10:07:44 ID:vSbgmNsh0
毎週パクってんなこの漫画w
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 10:52:19 ID:vGz7X/CaO
とりあえずまどか出せばその他の点には目をつぶってもいい
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 11:24:03 ID:Ujojngi9O
秘密を漏らす者には制裁w

超能力も物を浮かせたり、人を吹き飛ばしたりと似てるな
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 13:49:08 ID:U4kyF5zB0
先生って学校の先生とかか?
キチガイ雨宮のカウンセラーか?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 14:24:38 ID:cboMtFi20
ひどいパクリだな。
みえるは好きだったがこれを堂々と支持出来る信者にはなれないわ俺は
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 15:50:57 ID:5H/WshpH0
わざとやってるよなこの漫画。パクリの限界に挑戦!!・・・みたいな。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 16:20:54 ID:N/c33sXy0
連載二週目までしか見てないから詳細は知らんのだが、
主人公見た最初のページから「うわ、うざっ」って思った。絵も微妙だし
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 17:16:49 ID:D32jnHNhO
>>404
パクリと関係ない悪意見はアンチスレでよろ

そもそも読んでないと議論できんぜ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 18:32:57 ID:Vbj6YS4l0
ゲームに参加した人間の内の2人が実は幼馴染だった設定が、黒野と加藤(だっけ?)に似てる
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 18:35:15 ID:fAeG20+yO
玄野と加藤ね。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 18:37:46 ID:NymYbLy/0
今週も派手にパクってたなwもう俺の中でポルタカヤツギハギを越えるネタ漫画だわ
今週はだいたいこんなもんかね


・PSYREN「ネメシスQに選ばれたサイレンの放浪者」→GANTZ「ガンツに選ばれた戦士」

・PSYREN「テレカの度数をゼロにするまで何度も呼ばれる」→GANTZ「点数が100点になるまで何度も呼ばれる」

・PSYREN「第三者に話すとネメシスQの制裁」→GANTZ「第三者に話すと頭爆発」

・相手の体を浮かしたりする超能力

・ドラゴンと加藤の共通点、主人公の幼馴染で小学校の頃は弱虫だった不良

・久しぶりに会った元クラスメートに対しての似たセリフ
ドラゴン「…雰囲気変わったな 雨宮ちゃん」→加藤「なんか計ちゃんさァ 感じ変わったなァ」


帰宅した夜科がベッドの上で震えてるシーンも玄野がベッドの上で「あー 夢だ 夢かもねー」とか言ってるシーンに似てる
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 18:43:28 ID:WF0lFQTr0
GANTZが好きで憧れてしゃーねーんだろ。

意識的にも無意識的にも似たような事やっちまうんだよたぶん。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 18:58:34 ID:k2ESd8BMO
>>407
どう見てもそうだよなw
眼鏡は西みたいに死にそうにはないけど
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 19:01:36 ID:zb+2zH6v0
俺GANTZ厨だけど思う存分パクっていいよ
やるなら徹底的にやってほしい
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 19:02:32 ID:q6V0ZZ6bO
超能力的なものを使うと鼻血が出る描写も追加。
みえるひとは好きだったんだが・・・
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 19:46:37 ID:JavWO1r8O
スレ伸びすぎワロタw
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 19:50:54 ID:Quvv4GXh0
和泉ポジションのキャラまだー?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 19:54:04 ID:XsXul1nvO
言う奴出て来ると思った
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 19:54:50 ID:fAeG20+yO
坂田師匠が随分セクシーになってたな。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:05:28 ID:l6P42CAp0
パクリ漫画乙
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:06:42 ID:rCXmaArSO
中途半端に脇キャラ(おっさん)生かしとくのも展開的に一緒だよな
たぶんあのおっさん二回目に死ぬぜwwww
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:07:34 ID:fAeG20+yO
>>417
「すばらしきこのせかい」だっけ?
あれもガンツのパクりなんだから発売日が後でも別におかしくなくない?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:09:48 ID:Ujojngi9O
どうパクりなのか言ってみろ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:21:20 ID:fAeG20+yO
目覚めたら現実と僅かに違うシブヤにいて
謎の死神に「クリアしなければ存在が消える」というゲームを強要される。
サイレンと同様に
・異世界
・謎の支配者
・強要されるゲーム
を満たしてると思うが……。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:27:53 ID:bGXL/rbJO
でも弱いな。
サイレンはヤバいだろこれ。

今週とかモロじゃねーかw
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:30:52 ID:Ujojngi9O
>>421
それだとサイレンの方が全然似てるから
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:38:36 ID:fAeG20+yO
いや、どっちがとかじゃなくてさ。
本スレでその話題が出た時に>>417と同じIDの人が
「ガンツの方が発売日が早い」
って発言してたから
「すばらしき云々の方が発売日遅くて当然じゃない?」
と言いたかっただけで。
で、ただ質問されたから答えただけなんだが……スレ違いだったな。スマン。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:39:11 ID:0t1T3BIvO
バイクの女の格好はバイオメガからもってきてる気がする
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:41:54 ID:fAeG20+yO
バイク、全身スーツ、女性だったら電脳コイルのおばちゃんってのもあるよ?
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:44:30 ID:n7QSwFyI0
>>426
そんなのはありふれてるから、単品ではたとえパクリだとしても特定できない
たとえば他にも電脳コイルとかぶってるネタがたくさんあれば、疑いは濃くなる
ガンツパクリに関しては、ネタ被りの数が多すぎて、確定マークが出るに至ったというところ
今週のにはさすがに呆れたわ、もうちょい捻れと
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:47:07 ID:bGXL/rbJO
多分クリアしたら
1・記憶消されて解放
2・新たなPSYゲット
3・仲間を復活
だなw

刀は伸び縮みするとみた。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:48:16 ID:XsXul1nvO
じゃあガンツはX―COMのパクリってことでwww
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:50:19 ID:fAeG20+yO
待てwwww
先生の格好の話を降ったのは>>425なのに
何で俺がつっこまれにゃならんのだwwwwww
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:50:24 ID:zVlzftSY0
今週見てGANTZパクリだと確信した。
流石に幼馴染のやつが不良になってちゃパクリといわざるを得ない。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:56:33 ID:609eJO3Q0
ガンツのパクリだからこそ幼馴染ネタもガンツの影響だと思えるって感じで
それ以前にもう確信出来るだけのネタが揃ってたと思うけど
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 21:03:29 ID:f5M5fq2o0
そうか、まだジャンプ買ってなくて文字バレしかみてないから気付かなかった
ドラゴンとアゲハの関係はまんま加藤とクロノか
まんまっていうと言いすぎかもだけど、ひ弱な幼馴染⇒ずっと会ってない⇒不良化は・・・
これでタツオが弟で、親が死んでて叔母の家もしくは弟と2人暮らしだったら最高だな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 21:07:19 ID:n03EBHCIO
これはアウトwwwww
構図パクったら怒るくせに設定はパクっていいのかよwww
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 21:07:46 ID:hT9Virhu0
ちょっと変えて妹とかならありそう
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 21:10:26 ID:Ax/b5eu30
ガンツでは小さい頃は主人公に比べてヘタレだったって設定を使って、
いざって時に主人公の言った言葉を思い出す→奮起
って演出があったね
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 21:14:00 ID:zVlzftSY0
>>432
証拠は出てたけど、何処で確信に至るか位は自由にさせてくれよ。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 21:31:58 ID:ukBepynq0
GANTZ臭がプンプンするが今のマンネリ気味のジャンプでは面白い
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 21:44:06 ID:zVlzftSY0
確信に至るって自分で書いておいて変だw
確信に至る→確信する で
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 22:18:00 ID:7nYCw9Cx0
あの親父は次で死ぬな。そのために残したっぽい。


次はきっと
ホモ・サダコ・犬の登場ですよ。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 22:27:46 ID:MVfniqOhO
今後絶対にドラゴンの弟か妹が出てくるだろうな
んで外では不良と思われてるけど妹や弟には優しいんだよ
まあ打ち切られなかったらだがな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 22:32:36 ID:kSSvvEzNO
ドラゴンが昔の知り合いだったせいでガンツ臭がより濃厚に…
面白くても他作品を強く感じさせる漫画は純粋に楽しめないから嫌だ
ゾンビパウダーしかり
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 22:38:33 ID:fAeG20+yO
え?ゾンビパウダーって似た作品あったっけ?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 22:39:44 ID:Ax/b5eu30

関連検索: ゾンビパウダー トライガン, ゾンビパウダー 久保帯人
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 22:46:30 ID:fAeG20+yO
サンクス。
トライガンって偉大なんだな。
ジャンプ漫画ふたつに多大な影響を与えるなんて。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 23:04:45 ID:0t1T3BIvO
実際のところトライガン自体はめちゃくちゃに面白いわけではない
パクられるだけあってデザインのセンスは頭一つ抜きんでてる印象はあるが
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 23:18:54 ID:52hdLGZnO
ガンツみたいにチンコマンコ描いてくれ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 23:39:11 ID:6JI7gLHlO
>>447
雨宮とSexハァハァ(´Д`*)
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 23:51:23 ID:kKafmDCH0
ふぁkjが
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 23:56:16 ID:kKafmDCH0
このスレのまるでガンツがオリジナルという雰囲気に違和感がある。昔から
さんざんやりつくされたネタなのに・・・まあ何に似てるかと聞かれればガンツと
言ってしまうだろうけど
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 00:00:53 ID:55R+w7f70
まずガンツを読んでから言ってみたら?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 00:01:14 ID:9DZOYico0
>>450
おかえり
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 00:02:44 ID:RJ6gMZv/0
ネメシスQって聞いて秘密結社Qを思い出した

バイクスーツのムカツク女?をみて「暗闇にドッキリ」の芦屋路蔭(ヒロイン?)を思い出した

なんてマニアックなパクリだと思った
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 00:10:13 ID:4XKByQJf0
>>451
読んでるよ、最近だらだら戦ってばかりでいい加減だれてきた。再来週あたり
に期待してるけど
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 00:15:52 ID:6v6IVlZZO
>>450
設定自体はよくあるかもしれんが、同級生と再会ってとこまでかぶるってるのがね
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 00:21:22 ID:Svwkvvb40
>>454
まず1~8巻を読もう
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 00:25:08 ID:WEbqEdAi0
>>450
>>7の「組み合わせ」がガンツオリジナルじゃないというのなら
他に何があるのか教えて欲しい
「組み合わせ」つまり全部当てはまる1つの作品な
サイレン以外で
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 00:26:15 ID:MG0e9uPA0
もうそいつはほっとけwこのスレのマスコットだから
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 00:28:02 ID:tPypt1Ii0
今までガンツ厨うぜーとか思ってたけど
今週の読んでガンツ厨の仲間入り。
もうサイレン駄目かもわかんねww
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 00:30:28 ID:1kDIz7yrO
ギョーンギョーン
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 00:50:58 ID:CNm+Fgv+O
ガンツといえばレイパー桑原
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 01:26:07 ID:BK1kaHFCO
この漫画のパクリ度はナルトより酷いの?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 01:36:06 ID:Lrm8qiluO
ナルトより全然酷いな。

ナルトはベルセルクとかと似てるけど
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 01:56:45 ID:BdLVOV/f0
大筋と細部をパクってるから
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 02:27:43 ID:+c70432+O
消防にはガンツもセイヤもうる星もわかりゃしねえよ…
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 02:33:28 ID:DP4pLW7iO
おいおい今週のは松田優作を丸パクリじゃねーか!
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 06:35:38 ID:+7Pv4yKRO
松田優作(笑)
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 06:53:27 ID:Wvww9SDg0
今日読んでGANTZのパクリっぽいと思ったらやっぱスレ立ってたか・・・
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 07:06:13 ID:4fiPgznN0
ナルトより酷いってナルトは別に話題になるほどパクリはしてないし
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 10:01:39 ID:IHIcP4hG0
スレ立てたのは本スレでパクリの文字を見たくない信者
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 10:09:05 ID:MphD9S/Z0
似てるという点ではロストブレインより酷いぞこれ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 10:13:08 ID:MphD9S/Z0
>>408
またか。本当ひどいなこれ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 10:38:08 ID:MG0e9uPA0
ガンツがいまいちマイナーなせいで騒ぎにならず岩代助かってんな。余計タチ悪いわ

ガンツは奥浩哉が高校生の頃から構想していた作品で、
奥が15年くらい前にヤンジャンで連載してた「変」でも作中の天才漫画家の漫画としてそのプロトタイプと思われるものが出てくる
ものすごく温められた作品なのに、それを丸々パクるとか最低すぎる。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 10:40:32 ID:4LkLXsFqO
クロノと加藤とかパクる必要性ないとこまでパクってるし
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 10:49:03 ID:qEfvswP20
>>474
もうその辺はパクるつもりもなく無意識にやってんだろうな
余計にたちが悪い
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 10:52:00 ID:+7Pv4yKRO
そうだね、よけいにたちがわるいよねwww
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 11:09:56 ID:N6MK5lvG0
サイレン=地図に謎のマーク→禁止区域(サイレン塔)
バトロワ=地図に謎のマーク→禁止区域(校舎など)

サイレン=禁止区域に入ったら謎の使者に殺される(死なない方法もあるにはある)
バトロワ=禁止区域に入ったら首輪爆発で死ぬ(死なない方法もあるにはある)
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 11:29:53 ID:Vkiz2PovO
まあなんだかんだでありがちなパターンだからしゃあないと思ってたけど作者がガンツ好きってのを聞いてそんな考えは一気に吹き飛んだぜ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 11:34:28 ID:DP4pLW7iO
信者ってガンツも松田優作も知らない小中学生なんだろうな。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 11:36:43 ID:ap9Fz46J0
俺23だけど松田ゆうさくなんて名前しかしらねーよ。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 11:40:44 ID:Lrm8qiluO
出たありがちw
否定されたのにまだ言うかw
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 11:43:33 ID:bPuuWF+Y0
松田優作って何なの?
そんなおっさん世代じゃねーから何のこと言ってるのかさっぱりなんだが
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 11:47:00 ID:DP4pLW7iO
>>480
19の俺が知ってんだぜ!23ならわかるだろ、普通。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 11:55:07 ID:Lrm8qiluO
20だけど全然知らない。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 11:56:51 ID:Sp9n/1yJ0
同上
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 11:58:55 ID:Nqn6aoIYO
一番かわいいポケモンはイーブイだよな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 11:59:41 ID:aeao4f1f0
松田優作なんて加工画像でお茶吹いてるやつしか知らねぇwwwwwww
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 11:59:53 ID:4fiPgznN0
はぁ?ミュウちゃんだよ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 12:08:37 ID:C6gYYA3e0
西君死んで岡が100点取ってくれないと俺の仮説が成り立たないんだけど、どうなの?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 12:10:32 ID:MG0e9uPA0
単行本出てないとこのバレはやめれ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 12:12:36 ID:aIZ45Ysv0
単行本出るの待ってたら話できねーだろw
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 12:16:44 ID:Lrm8qiluO
関西弁は誰かに喋って死ぬ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 12:19:08 ID:awvLioH9O
>>491
サイレンの事じゃなくて、ガンツの23巻あたりのネタバレになる事は言わないでって事だろ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 12:19:27 ID:Nqn6aoIYO
犬が仲間になったらジョジョのパクり
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 12:21:03 ID:TolS6OPz0
>>493
把握
大阪チームのSEXスキーはぬらりのマンコにチンコはめて
手足が吹っ飛ばされるってことは言わないお約束だよな
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 12:31:25 ID:wrbow+Cs0
信者の話題逸らしきんもー
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 12:31:52 ID:+7Pv4yKRO
松田優作なんて聞いたことねぇよ
そんな地味で大して売れてもなさそうな知名度の低いクソ俳優のパクリとかアホくせぇこと言ってんなwww

って世の中になっちまったのか
まぁ、このスレの平均年齢が高いなら高いでいい歳して漫画のパクリどうこうで何熱くなってんだって痛々しいからいいけど
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 12:48:05 ID:Nqn6aoIYO
>>495
あれってチンコも吹き飛ばされたンじゃないの?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 13:02:10 ID:LuX79WtW0
>>498
そこまで描写見てなかったなー、まあ現実的にチンコもすっ飛んでるわなw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 13:15:44 ID:nnuIgBMnO
(`・ω・´)>>500ゲットだ(`・ω・´)
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 14:16:40 ID:ngMxjoKy0
超能力→鼻血は昔からある表現。ガンツもそれを元ネタにしてる。
あんまり調べないままパクリ言ってると恥ずかしいから気をつけてな。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 14:22:55 ID:bnjkI81C0
>>501
もう結構前の本スレで既に言われてるし
それに対する意見も言われてるし
信者真っ赤だな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 14:42:05 ID:tQaPPklSO
てかこんだけありとあらゆる要素ガンツからパクってて
「鼻血はガンツにもあったけど昔からあるよ!だからこれはガンツからのパクリじゃないよ!」
って言っててアホらしくないか?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 14:57:54 ID:tJSsfn1t0
朝河は加藤のポジションなんだな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 15:00:56 ID:h7aKHVKVO
それで、大仏と相討ちになって死ぬんだぜ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 15:17:23 ID:tQaPPklSO
>>504
てか小学生のときの友達ってそのまんますぎだろw
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 15:38:41 ID:9Jl61Vk00
>>501
パクリって言われるのはしょうがない。
だって似すぎてるんだもの。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 15:41:21 ID:6j318ucN0
2スレ目から

サイレンはガンツパクリすぎm9(^Д^)プギャーーーッ!!

スレにした方がいいと思う
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 15:45:31 ID:gOhGrnCTO
次スレいらないんじゃね?
議論も落ち着いたし議論なしでパクリの話するだけならアンチスレとかわらない気がする
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 15:51:26 ID:Zbh/IvH90
>>509
これからも議論を余儀なくされるパクリネタがわんさか出てくるでしょw
そのたび本スレとかアンチでやられたら迷惑w
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 15:51:59 ID:C5HIp/k0O
>>501
サイレンを擁護してる奴って要するにGANTZの事知らずにサイレン読み始めて
うおー面白れーって思ったら実はパクリでそれを認めたくないから擁護してるんでしょ?
漫画に関して一番無知なのはお前らじゃん。GANTZなんて超有名なのに。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 15:53:35 ID:3eWu19Qz0
これってツギハギみたいにワザと似たような感じでやってるのか?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 15:57:34 ID:gOhGrnCTO
>>510
もうガンツの丸パクリで結論ついてると思うから議論する必要ないかなと

定期的に信者が来てくれるなら盛り上がっていいんだけど
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 15:59:14 ID:DniFeR+R0
パクリってのは設定がって事?
絵の構図じゃなくて?

この手の設定はよくあると思うんだがなぁ。
昔あった漂流教室もそうじゃなかった?
ガンツとどっちが知らんけど。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 16:04:53 ID:rs99/V1Q0
漂流教室はゲームをやらされる設定でもなければ
何度も強制転送される設定でもないね
支配者がいる設定でもないし
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 16:08:58 ID:xNQwuvku0
ん〜、俺は擁護というかサイレンもガンツも好きなんだけど
どちらかというとみえるひとから岩代儲で
ガンツはコミックス集めてる程度。
ただ、サイレンのスレに来てるのに延々とガンツの話をされるのは
流石にどうかと……
ここにいる人はちゃんと板使い分けてるから問題無いんだけどね。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 16:11:05 ID:Zbh/IvH90
>>514
とりあえずスレ最初から読み直せ
そんな言葉じゃかたずけられないからw
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 16:12:46 ID:rs99/V1Q0
・ミッション型ゲーム
・その他大勢の理不尽な惨殺
・目的が謎
・転送される前兆の感じ方
・転送された人数と最初のミッションで生き残った人数
・最初のミッションで経験者が1人
・富士山や東京タワーで日本だと気づく
・賞金の噂
・謎の指令を出す物体とミッション開始の合図
・サイレンとガンツのいい加減さ
・示される地図
・入ってはいけない領域
・副作用で鼻血の出る超能力
・9人が転送されてきたが生き残りは4人だけ。唯一の経験者も生き残る。
・主人公の活躍で、奇妙な口癖のある人型の怪物を倒す。
・何度も強制転送
 (昔からずっと繰り返してきたというセリフ
 誰が名付けたか知らないが呼ばれてきた名前
 様々な種類のモンスター)
・戦いを隠れて見てた奴がミッション終了間際に登場。胸倉を掴まれる。主人公と喧嘩する
 (隠れた奴にたいする主人公のセリフ)
・何度も呼ばれるが、呼ばれなくなる条件が存在する
・第三者に話すと制裁
・相手の体を浮かしたりする超能力
・ドラゴンと加藤の共通点、主人公の幼馴染で小学校の頃は弱虫だった不良
・久しぶりに会った元クラスメートに対しての似たセリフ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 16:21:30 ID:C5HIp/k0O
この前マガジンか何かでデスノートとかの絵をまんまトレスした奴いたよな。
勿論そいつも糞なんだが正直俺はこっちの方が最悪だと思う。
漫画で一番大事なのってやっぱり物語の基本設定なわけで漫画家はみんな面白い設定を考えようと悩みまくる。
思いつかなきゃ消えてくが一発当たれば年収数億の世界が漫画業界。
そういう意味でコイツがやったことは最悪の極み、ウジ虫の様な奴だわホント。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 16:31:22 ID:xNQwuvku0
そこまで嫌われてるのか……ちょっと意外。
冷やかし程度かと思ってた。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 16:33:05 ID:gOhGrnCTO
>>517
いや俺スレの初期から結構レスしてたんだけどさ

サイレン-ガンツのパクリって構成要素の異常な一致数にあると思うんだけど
>>7から始まって具体例を集めていって>>90で一旦の集大成ができて
もし信者がきてもこれと>>211理論でほぼ論破可能でしょ

もちろんこれからも要素の一致は増えると思うけど減る事は無い


だからもう次スレいらないと思ったんよ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 16:36:49 ID:zEGzuj9lO
>>518そんなのそこらにあるよ。俺はパクリだとは思わない。
っていうかパクリかどうかなんて気にして漫画読んでたら勿体ないよ。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 16:39:40 ID:rs99/V1Q0
>>522
そこらにある?ないよ
あるというのなら、ガンツとサイレン以外で
これを全部満たす漫画を教えてもらおうか
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 16:43:45 ID:Fe0A/tSW0
>>523
>>518は1行ずつ読むとあるあるになる
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 16:45:36 ID:xNQwuvku0
>>523
↓の通りちょっとアレな子だから生暖かい視線で見守ってあげて?

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 16:11:15 ID:zEGzuj9lO
パクりパクり言ってる奴は漫画の読み方が幼稚。

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 16:31:22 ID:zEGzuj9lO
>>344
もっと捻った返答頼むよ、バカなの?


526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 16:48:16 ID:rs99/V1Q0
>>524
>>211参照。一つ一つが当てはまるのは当たり前だが、問題は
それらを全て満たすかどうか。設定の組み合わせこそが漫画を作り出すわけだから。
まあ、一行ずつでも、例えば
・転送される前兆の感じ方
・9人が転送されてきたが生き残りは4人だけ。唯一の経験者も生き残る。
・戦いを隠れて見てた奴がミッション終了間際に登場。胸倉を掴まれる。主人公と喧嘩する
この辺は相当珍しいだろうな。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 16:59:36 ID:Fe0A/tSW0
>>526
ゴスロリの女の子が腕を伸ばしてゴムゴムの〜と言ってもパクリと言えばパクリだが
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:01:22 ID:bnjkI81C0
>>519
同意
設定はちゃんと考えてたツギハギのほうがまだマシ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:01:33 ID:rs99/V1Q0
>>527
それは
・腕を伸ばす
・その際に「ゴムゴムの〜」という
という二つの組み合わせを「全て」満たしており、
二つ目の「ゴムゴムの〜」という決まり文句が極めて珍しいから
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:01:42 ID:DFzawuw90
>>527
それはパクリっていうかパロディーだね
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:04:21 ID:iLMYqS0K0
全てとは言わんがあまりにも被ってると、、、ねぇ
ここまであからさまだと議論以前の問題と言うか、擁護の余地さえない
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:04:45 ID:xNQwuvku0
>>526
・転送される前兆の感じ方
→悪寒は実害の無い異常だから何かの前兆としてよく利用される。
 敵に襲われる際に悪寒感じて避けたりね。

・9人が転送されてきたが生き残りは4人だけ。唯一の経験者も生き残る
→9人が合致してるのは言い訳しようが無い。
 ただ、主人公とヒロインがいて二人、
 更に主人公の活躍の解説として一人で合計三人。
 また読者の「アレ?ただ逃げ回ってもよくね?」という疑問への返答として
 もうひとり、合計四人の必要最低限人員とも考えられる。
 ショッキングさを演出する為に出来るだけ多く殺したいからね。
 経験者が生き残るのはその後の説明をさせる為に必要だから。
 というかそうじゃなければ経験者にした意味が無い。

・戦いを隠れて見てた奴がミッション終了間際に登場。胸倉を掴まれる。
→隠れてた奴としては安全が確保されたら
 次に何をしたらいいかを聞く為に出てこないといけない。
 一人取り残されたらどうしようもないしね。
 あと、普通怒るだろ、そんな奴いたら。
 人格出来た人だったら生き残りが一人でも多かった事に感涙するかもしれないが。


と、こういう風に理屈つける事も出来るけど
カブり過ぎてるからどうしようも無いんよな。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:05:50 ID:Fe0A/tSW0
>>526
反対に麦藁帽子を被って黒髪の少年はルフィかどうかは
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:10:08 ID:bnjkI81C0
>>532
オッサンがたまたま逃げ延びてやっと合流出来たってんじゃなく
隠れてみんながやられてるとこ見ててキレられる展開にする
この辺は作者のさじ加減一つなわけで。
しかもキレる側のセリフも似てる
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:11:38 ID:iLMYqS0K0
そんなもん幾らでもいるだろ。

海賊だったらパクりと騒がれるだろうが、黒に近いグレーってとこ
他の要素が被らなければ信者くらいしか騒がない

その上死んだ魚の目だったら限りなく黒に近いグレー
その上ゴム人間だったら完全に黒だな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:12:52 ID:wNLcY6pz0
>>533
麦わら帽子かぶった黒髪の青年なんて問題なさすぎ。ワンピ好きとかにはルフィだとか言われるかもしれんが
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:13:44 ID:rs99/V1Q0
>>532
個別に細かく分解したら被ることも多くなるだろうね
一つ目は悪寒ってのともちょっと違うし、転送される前兆ってとこを
満たすのを同時に見たすのが難しい
2つ目は擁護できてない
3つ目も例によって個別に分解して擁護してるだけで、ミッション
終了間際とか、いきなり出てくるところとか全部満たすのは珍しいだろうね
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:15:03 ID:xNQwuvku0
>>534
作者の匙加減ひとつではあるんだけど、場所が建物の中である階って事も考えると
偶然そこに辿りつくってのは難しくない?
平地とか森とかだとそこまで違和感ないんだけど。

たまたまある建物に入ってある階に隠れようとしたら偶然合流出来ました。
天文学的とまでは言わないが、結構な低確率だと思う。

それに狡猾な人間という演出もしたいんじゃない?
あのおっさんはお金っていう明確な目的まで書かれてたし。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:15:40 ID:rs99/V1Q0
要は確率の問題と一緒
いくつかの独立事象があった場合、事象の数が増えればそれらが
同時に起こる確率は低くなるし、個々の事象のなかに低い確率のものが
混ざれば当然全体の確率は低くなる
つまり、数が増えれば増えるほど確率はどんどん小さくなって
被りにくくなるし、構成要素の中に極めて珍しいものが混じることによっても
被りにくくなるという事
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:16:37 ID:iLMYqS0K0
フェアリーテイルだってキャラが似てるくらいだ
あんなのはオマージュLvにすぎないし、あれがパクリと言うなら
ワンピ自体そこら中から無造作にパクりまくっている
完全に黒なのはギア3くらいだな、あれは完全にそのまま
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:17:34 ID:WeoHXPCvO
>>533
一行づつじゃなくて、今まで出た項目全部満たす漫画があんの?
あるなら教えてよ

よくある設定何でしょ?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:18:23 ID:xNQwuvku0
根幹の設定をパクっちゃってるからねー。
ストーリーの動かし方も似てしまうし、そうすると細部も被る。
だからパクリ認定されてるワケなんだが。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:19:07 ID:C5HIp/k0O
例えばさ、GANTZの鬼星人編でモロにファンタスティック4の中ボスがいただろ?
あれに限らずGANTZにはそういうのがたまにあるんだけどさ。
でもアレは奥自身が読者に対してこれはファンタスティック4が元ネタだと「気付かせる」ためにわざとやってる
これならパロディなんだよ。上にあった「ゴスロリでゴムゴムの〜」もそう。
でもこいつはGANTZが元ネタであるのを隠してあたかもオリジナルに見せてるからパクリなんだよ。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:20:12 ID:Fe0A/tSW0
ルフィの根幹であるゴム人間であることがパクリの証明であるように
ガンツの根幹部分がサイレンと同じであることも示す必要があるね
>>523のなかにそれがあるかどうかが問題だね
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:21:24 ID:Fe0A/tSW0
>>518に訂正
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:21:45 ID:rs99/V1Q0
麦わら帽子で黒髪で腕が伸びてゴムゴムのというっていう例を確率に喩えると、
麦わら帽子・・・1/100
黒髪・・・1/2
腕が伸びる・・・1/20
ゴムゴムの・・・1/1000
ぐらいかな

だから、腕が伸びてゴムゴムのという場合は1/20×1/1000=1/2000
麦わら帽子で黒髪の場合は1/200
つまり、前者のほうが10倍も起こりにくいということになり、前者のほうが
パクリに近くなる
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:23:10 ID:iLMYqS0K0
今以上のことを示すには、岩代が全てトレースするくらいしかないぞw
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:25:10 ID:xNQwuvku0
>>547
ちなみにギア3の元ネタって何?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:25:38 ID:h+Y9FVsGO
議論の余地もなくパクリ確定だろ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:26:45 ID:rs99/V1Q0
>>544
強制的に繰り返し行われるミッション型ゲームってところが根幹に
あたるだろうけど、そんなのはどうでもいい
なぜかというと、根幹が入ってるからパクリという理論がそもそも違うからだ
例えば、
ゴム人間では無いが、海賊で、麦わら帽子で、黒髪で、少年で、赤いシャツで、青い半ズボンで、
わらじを履いていて、右目の下に傷があって、一番の海賊になるという
野望を持った、キャラがいたとしよう

ゴム人間ではないが、こいつはルフィに似てると思うよな?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:27:21 ID:3eWu19Qz0
10話くらいでこれだけ似た部分があるのはやばいなw
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:32:50 ID:Wvww9SDg0
GANTZのパクリはこれ逃れようが無いよ。
たった10話でここまで類似点が多い漫画見た事無いかも
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:37:30 ID:Fe0A/tSW0
>>550
麦わら帽子で、黒髪で、少年で、赤いシャツで、青い半ズボンで、
わらじを履いていて、右目の下に傷があって

海賊王になるのは根幹であるからその分は除くとルフィとは断言できない
更に小畑が書いていたらきづかないだろうね
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:40:08 ID:gOhGrnCTO
>>533
パクリの定義にも色々あるが定義例として

A.一つ一つの構成要素はありふれているが要素の一致数が異常
B.構成要素の一致数は少ないが印象的な要素が一致している

サイレン-ガンツならAでサイレン-漂流教室はBにあたるわけだ


>>527の例だとAの定義には含まれないがBの定義に含まれる

>>533はAにもBにも含まれない
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:40:32 ID:rs99/V1Q0
>>553
海賊王になるのが根幹というなら、海賊って点は残してもいいんだな?w
普通余裕で気づくと思うが、気づかないと強弁したのかw
根幹じゃなさそうだから、体型は痩せ型で中背、目と口が大きいとしよう
それでもまだ気づかない?w
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:42:12 ID:rs99/V1Q0
>>554
大きく分けるとそうなるけど、AとBのように綺麗に分かれるわけじゃなくて
この二つは確率の概念によって統一的に解釈できるな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:42:47 ID:rs99/V1Q0
あと、サイレン-ガンツならAでありなおかつBだろうね
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:49:29 ID:iLMYqS0K0
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:52:44 ID:xNQwuvku0
>>558
ありがとうございました。
つかスゲェっ!随分古そうな漫画なのによく同定されたなコレ。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:54:17 ID:rs99/V1Q0
個人的な主観で大雑把に確率を考えると
1 ミッション型ゲーム・・・確率1/20
2 その他大勢の理不尽な惨殺・・・1/10
3 目的が謎・・・1/5
4 転送される前兆の感じ方・・・1のもとでの条件付確率1/10
5 転送された人数と最初のミッションで生き残った人数
・・・1のもとでの条件付確率1/1000
ぐらいに感じるな
仮にそうだとすると、5番目までを考えても1/20×1/10×1/5×1/10×1/1000=1/1000万か
5番目まででも、世界中の全漫画集めてきても被ることはないかもしれん
全部考えると1/1000万×1/1000万×1/1000万とかの天文学的に低い確率になるんだろうな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:57:00 ID:bnjkI81C0
だって作者がガンツ好きなんだし
自分もこういうのやりたい!って思って考えた漫画だろ?
ガンツをお手本に、自分はここをこうしようみたいに。
気持ちはわかるがほんと楽してるよこの作者。
絵が似てるとかより問題。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 17:57:43 ID:wNLcY6pz0
>>560
てか岩代ってガンツが好きだと公言してるんでしょ?
確率とか以前にもうそれで確定だと思うんだけど・・・
擁護する奴はそれもわかった上で言ってんのかな。擁護するならまだ「影響を受けてるだけ」の方が良いと思う
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 18:02:47 ID:iLMYqS0K0
ジャンプのクロスハンターと呼ぶにふさわしい
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 18:08:31 ID:qiT6l79X0
仮に作者がガンツが好きでお手本にしていたとしても俺は別にいいけどな
面白いから
苦労してるとか楽してるとか知ったこっちゃない
面白ければそれでいい
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 18:13:48 ID:gOhGrnCTO
>>564
気持ちはわかるんだけどここはパクリ議論スレだから
議論自体を否定するなら来ない方がいい
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 18:14:38 ID:CCjEQIzF0
盲目信者乙とだけ言えばいい
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 18:16:01 ID:xNQwuvku0
そうそう、住み分けが大事。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 18:41:13 ID:7HRz6OOHO
今回のサイレンパクリ議論は
ミートホープ事件に似ているかもな
面白ければOKと言うサイレン信者は
美味ければOKと言って偽装コロッケを食べる人と同じ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 19:32:23 ID:t4ybHve80
基本的に面白ければいいけど程度ってもんがある。
あとプロットをパクるのはどうかと。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 19:33:29 ID:n+UpTxjC0
一話目からパクリだと思った
1話ごとに予想通りの展開だったから
毎回ぱくってるところを探すのが楽しい

今回も
・弱虫だった幼馴染がデカイヤンキーになってる
・超能力の師匠、物を宙に浮かす
・秘密を関係者以外に話すと制裁がある
・点数をためないと開放されない

設定だけじゃなくセリフまで酷似している
リメイクの域
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 20:24:09 ID:0yu2ZZl10
「この漫画おもしれぇ。ガンツのパクリっぽかったけど最初だけだったな」という感じに
ネタや構想を節操なくパクリまくってある程度の人気獲得して軌道に乗ったら
やりたいようにやるってか一応独自の展開にしていく戦略なんだろ。こざかしいw
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 20:28:17 ID:DFzawuw90
まあ人気漫画の設定ぱくってるだけあって実際面白いし、
この調子で行けば打ち切られずに流行りそうだよね。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 20:37:45 ID:4XKByQJf0
結構落ち着いた感じに議論してるな。ここじゃ信者と言われると思うけど
俺はサイレン期待してるよ、岩代はもう話の最後までほとんど考えてるだろうし

ここの人達的には次はどんなパクリが予想される?ガンツは読んでたけど昔の話
はほとんど忘れてしまった。訓練とかしたらパクリかな?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 20:40:04 ID:DFzawuw90
俺もぱくってるとは思うが嫌いではない。
最近のジャンプじゃ結構楽しみな方だよ。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 20:42:41 ID:xNQwuvku0
次のパクり予想とはまた斬新なジャンルが来たな。
とりあえず、巨人の禁人種とかどうよ?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 20:48:30 ID:pot3dI2oO
サイレンの召集で人気アイドルと出会うとか?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 21:21:29 ID:setGO0QZO
新参者にアゲハが説明するけど相手にされない
超能力でわからせる

ネメシスの着信の少し前にゾクッとする
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 21:28:02 ID:XbSRH/ovO
所謂超能力(念動力)モンって、有名どころで映画じゃ
スキャナーズ・キャリー・Xメン・ナイトヘッド(邦画)
漫画ならバビル二世かオレンジロードぐらいしか思い出せねーわ。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 21:53:00 ID:rAcb6Agz0
中途半端なのが一番良くないな
やるなら徹底的にパクろうぜ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 23:47:52 ID:w6XnJBDbO
小学生のときの知り合い
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 00:06:42 ID:pm/E6Evm0
いいぞいいぞ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 01:17:01 ID:hvQuS/FQO
>>579
十分徹底的だろ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 02:17:17 ID:ugqkfSwp0
最後までオリジナリティゼロ、パクリだけで押し切った黒猫に勝てるかな・・・?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 03:55:43 ID:AkWK1hBcO
タイトルもPSYREN-サイレン-じゃなくていっそGUNTZ-ガンツ-とかなら逆に応援したのに。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 06:08:13 ID:EcASsSvg0
>>583
いや、黒猫はオリジナリティ溢れるいい作品だろ。
銃弾が数メートル先の相手に届くまで0.16秒かかったり
ただの銃に電気流したらレールガンになったりと
明らかに現実とは違う見事なファンタジー世界が広がっていたじゃないか。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 06:21:20 ID:hvQuS/FQO
人数だけでなく特徴も似てるな

主人公…冒頭で世間を見下すような独白

ヒロイン

不良…主人公の小学生時代の同級生で、気が弱かったが今はでかくて強い。DQNと揉める。

ずっと隠れ見てて、主人公と揉めた奴

587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 07:36:39 ID:ZJ130Dok0
そろそろグロで女の子のヌードシーンがないと駄目だろうな
漂流教室でさえあったのに・・・
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 09:19:31 ID:BXv9n22oO
>>583
色んな物からの寄せ集めと徹底的に一個の物を複写してるのは性質が違くね?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 09:22:41 ID:n2BjIoTp0
黒猫は話の運び方やエピソードまで全部パクリだったのか?
単にキャラとか絵ならまだマシ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 15:25:43 ID:VeZhmjY50
458 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/02/06(水) 15:17:04 ID:ZJ130Dok0
パクリかどうかはどうでもいいけど
ガンツみたいな糞漫画と比較されるのが腹がたつな




これが信者の最高峰
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 15:32:54 ID:22aAh9390
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 15:43:37 ID:Hin+kr2r0
議論スレだと論破されるから本スレで擁護するヤツが出てきたな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 15:49:58 ID:6VZrf4af0
擁護する余地もないのにね
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 15:51:21 ID:EcASsSvg0
つか擁護にすらなってねえだろ。ただの批判だ。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 15:58:15 ID:Hin+kr2r0
擁護するならこっちでしてくれるとエサになるんだけど
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 15:58:35 ID:AkWK1hBcO
画力
GANTZ>PSYREN
知名度
GANTZ>PSYREN
売り上げ・人気
GANTZ>PSYREN
パクリ度
GANTZ<PSYREN
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 16:18:04 ID:uwmvb4VO0
連載初期なんだから知名度と売上でサイレンが敵うわけないだろ
このまま軌道に乗れたらその2つは完全に逆転するでしょ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 16:19:57 ID:EcASsSvg0
こう言っちゃなんだが……無理じゃね?
岩代さんは大衆受けしない。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 16:22:51 ID:uwmvb4VO0
まあ今のところ新連載の中では人気ある方なんじゃない?
消防とかパクリだっていう事実も知らずに楽しんでそうだし
やっぱヤンジャンと比べると単行本の売れ具合は全然違うかと
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 16:33:18 ID:eTHn5XSO0
ガンツは累計820万部売れてるぞ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 16:36:08 ID:AkWK1hBcO
>>597
ムリ、絵が下手すぎる。小学生並みの画力。
その上自分でストーリーも考えられないんじゃ見込みないわ。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 16:36:48 ID:JR7YeQzf0
>>598
と言って、玄人受けするわけでもない
特に見るべきとこのない作家だよ
パクリ以上のものを付加できないこのマンガが端的にそのことを物語っている
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 16:37:22 ID:uwmvb4VO0
>>601
このまま軌道にのれたらって話だろw
俺は軌道にのれるなんて断言しちゃいないw
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 16:40:15 ID:JrY8DQSI0
本スレでガンツからのパクリを否定

別の奴がガンツを否定

別の奴がパクリ擁護

議論スレへ誘導

「ガンツ信者が痛い」

パクリは認めようよ

「パクリ厨はスルー」

なかなかいい連携プレイじゃないか
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 18:16:42 ID:JYalwmj3O
>>597は頭悪いと思う。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 18:18:51 ID:eu4z7aiWO
>>601
すげぇwww
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 18:19:13 ID:FtKw2NyQO
岩代がガンツを好きなら、重要人物っぽいキャラも簡単に死なせる様な展開を期待してる

そこら辺はむしろ影響を受けていて欲しい
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 18:37:49 ID:ZJ130Dok0
異世界モノで堂々と西って人物を出すガンツ・・・



漂流教室にかなり影響されているみたいだな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 18:42:26 ID:ogTNrrYc0
458 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい Mail: sage 投稿日: 2008/02/06(水) 15:17:04 ID: ZJ130Dok0
パクリかどうかはどうでもいいけど
ガンツみたいな糞漫画と比較されるのが腹がたつな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 18:47:20 ID:EcASsSvg0
>>609
上げる前にスレを少しは読もう。特に>>590あたり
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 19:10:07 ID:x1VIMYOfO
>610

>608
>609

君もね
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 19:14:00 ID:feNzH9/G0
>>611
どうしたお前?大丈夫か?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 19:21:55 ID:ZJ130Dok0
元祖=漂流教室

サバゲー風にアレンジ→ガンツ
様々なネタを取り入れた作品→サイレン

理不尽に異世界に飛ばされるも、仲間と協力して乗り切るって部分はまったく変わりがないな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 19:34:47 ID:ogTNrrYc0
458 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい Mail: sage 投稿日: 2008/02/06(水) 15:17:04 ID: ZJ130Dok0
パクリかどうかはどうでもいいけど
ガンツみたいな糞漫画と比較されるのが腹がたつな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 19:40:23 ID:eS2jy7N30
GANTZ読んだことないが、読みたくなったぞ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 21:41:34 ID:4N2kLWvL0
>>613
異世界に飛ばされるが仲間と協力して乗り切る?w
最近だとワンピースかなスリラーパークに飛ばされて乗り切った
ナルトも映画であったね
ブリーチやこち亀やDグレやリボーンでも見たことあるような気がするなあ
これって、漂流教室が元祖だったんだ〜すごいすご〜い(プゲラ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 22:08:08 ID:eu4z7aiWO
はいはいww
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 22:09:23 ID:TzYBAVum0
>>607
ジャンプだから人気キャラは死なないと思う
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 23:40:56 ID:FtKw2NyQO
>>618
やっぱ少年ジャンプじゃ無理だよな・・・すでに本スレは雨宮人気すごいし
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 00:37:22 ID:9+U84a9X0
漂流教室とガンツ

理不尽に異世界に飛ばされるも、仲間と協力して乗り切るって部分はまったく変わりがないなw
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 00:50:20 ID:/7uoBpgy0
>>619
雨宮人気がすごいというより、他に持ち上げて語れるポイントがないだけにしか見えない
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 01:01:01 ID:bLA+RY7y0
>>620
しょぼw
サイレンとガンツの類似の足元にも及ばないw
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 01:13:50 ID:9+U84a9X0
>>622
でも根本的な部分だからなぁ

サイレンとガンツの類似点なんて
目が付いてて鼻があって・・・ぐらいのレベル
この程度の類似点がいくらあってもなぁ・・・
人間と犬でもあてはまるじゃんwwwwww
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 01:36:59 ID:JlK15owj0
これと、サンデーとロスブレは一ツ橋グループが実験的にやってるんじゃないの?
それプラス、どっちの雑誌も最近新人が駄目だから、ヒットすれば儲けもんって感じ。
まあ俺的には2つとも楽しんで読んでるけど。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 01:41:30 ID:viGfUZnj0
ツギハギみたいなもんだろうね
編集もわかっててやってる
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 01:56:15 ID:h75yvkBwO
>>623
それはない>>90と一致する漫画が他にないから。

目が付いてるレベルというのは>>620の事を言う。ただ抽象化しただけ。
例えるならドラゴンボールとナルトの類似点を、「敵とバトルする」と言ってるようなもの
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 02:09:29 ID:VnkI7T9v0
>>608
酒鬼薔薇
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 02:52:59 ID:9+U84a9X0
>>626
だからさ
たいして重要でない共通部分をいくらあげたところで駄目なんだよ
高校生が主人公・・・目がある
異世界に飛ばされる・・・鼻がある
刀が武器・・・歯がある
こういう共通点がいくらあろうが人間と犬が同じっていってるようなもの

逆に重要な部分でガンツとサイレンが異なる点
 メガネっ子のヒロインがいる
 未来に飛ばされて富士山を発見
 ネタが古い
これらの部分が違う限りガンツとサイレンはまったく別物だぞ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 03:06:49 ID:/7uoBpgy0
大して重要でない相違点をあげたところでダメなんだよね
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 04:00:45 ID:h75yvkBwO
だから>>90読めって
盛り上げる為の釣りっぽいけど
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 04:07:01 ID:cczH1CJ/0
最終話 希望を胸に すべてを終わらせる時…! JC第1巻は、発売未定です。 岩代俊明
アゲハ「チクショオオオオ!くらえボウガン野郎!新必殺音速火炎斬!」
ボウガン使い「さあ来いアゲハァァ!オレは実は刺されただけで死ぬぞオオ!」
(ザン)
ボウガン使い「グアアアア!こ このザ・フジミと呼ばれる禁人種の俺が…こんな小僧に…バ…バカなアアアアアア」
(ドドドドド)
ボウガン使い「グアアアア」
ノコギリ使い「ボウガン使いがやられたようだな…」
鉄球使い「フフフ…奴は禁人種の中でも最弱…」
ハンマー使い「過去の人間ごときに負けるとは禁人種の面汚しよ…」
アゲハ「くらええええ!」
(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
アゲハ「やった…ついに禁人種を倒したぞ…これで現代に繋がるゴールに安全にたどり着ける!!」
雨宮「よくやったわね幼馴染アゲハ…待っていたわ…」
(ギイイイイイイ)
ヤマト「こ…ここがゴールだったのか…! 感じる…雨宮の電波を…」
雨宮「アゲハ…家に帰る前に一つ言っておくことがあるわ あんたは禁人種を倒すのに『弱点の石』を破壊しなければならないと思っているようだけど…別に普通に倒せる」
アゲハ「な 何だって!?」
雨宮「そして他の仲間たちは疲れてきたので先に現代に解放しておいた あとは私と一緒にかえるだけねクックック…」
(ゴゴゴゴ)
アゲハ「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある ここに壊れた富士山があったような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
雨宮「そう」
アゲハ「ウオオオいくぞオオオ!」
雨宮「さあ帰るわよアゲハ!」
アゲハの勇気が未来を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 04:56:43 ID:0qBtP7GFO
パクリだと思ってる派だけど擁護してみる

経験者がいる事。これはいないとキャラも読者も目的や意味が全くわからないからしょうがない、いないと死ぬから
喋ってはいけない、喋ると制裁を受ける事。サイレンが謎という設定だからこうなるのは当たり前
9人中4人の生き残り。偶然、こんな事パクったって意味がない
象徴的なモノを見て所在地を確認。これはガンツだけのものじゃないし、単純によくある手法
ゲームは昔から繰り返されている。現実世界を行き来して何回もゲームを繰り返すという設定上、当たり前
解放を目指す。強制的に連れて来られた者たちの目的として当たり前

根本的な設定が似ているから上塗りされる設定も似るのは仕方ないかなと思った
ガンツは謎の設定→喋ってはいけない→喋ったら死ぬ
サイレンは謎の設定→喋ってはいけない→喋ったら制裁
とか
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 05:08:04 ID:vgZOhKQlO
いまだにサイレン擁護してるヤツは何なの?
これ裁判で勝てるレベルのパクリなんだけど
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 06:28:39 ID:72PK7PvFO
それはギャグで言ってるのか?…

と、一応通過儀礼を果たしておく
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 06:54:03 ID:1jUZhG7Y0
>>632
ガンツは謎の設定→喋ってはいけない→喋ったら死ぬ
サイレンは謎の設定→喋ってはいけない→喋ったら制裁

この部分はパーマンのパクリだと言っておこう
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 06:57:44 ID:1jUZhG7Y0
ガンツ自体どこでもある設定を切り取ってつなげてる感じだからなぁ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 07:01:36 ID:VN3pDD3r0
>>636
そのどこにでもあるパクリ漫画の細部に至るまでパクッているのが、岩代大先生のサイレンです^^
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 07:07:38 ID:1jUZhG7Y0
中国(ガンツ)がパクリについて、お前ら(サイレン)パクルなよっていってる感じだね
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 07:20:29 ID:h75yvkBwO
またお前か。
毎度論破されてるのに、何度も同じ事をしつこいな。

ありがちと言いながら一つも例示できてないし
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 07:47:13 ID:tHgYLsWBO
岩代がガンツ好きって言ってるだろ
読んで面白いと感じた作品を真似てしまうのはよくあること

ただ漫画家がそれをやったら…
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 07:58:40 ID:nw3IDy2m0
NGID:ID:1jUZhG7Y0
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 08:03:35 ID:9+U84a9X0
>>630
読んでるって
まず舞台がちがうぞ?漂流教室と同じ未来の荒廃した世界だからな
刀と鉄パイプが武器で敵はボーガンを使う、やられた奴は消える→ファイナルファイト
コアが弱点→グラディウス
ドラゴンとか飛龍というネーミング
血を見て、なんじゃこりゃああああというセリフ
そしてテレカ
どれもこれも古い
前世紀のものからひっぱってきてるな
こういうネタがガンツにもあってそれもパクっているなら完全なパクリだろうけど・・・残念ながらガンツにはない
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 08:12:42 ID:1+G4BzsV0
またループか。頭弱いんだな・・・
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 08:13:10 ID:h75yvkBwO
苦しいなw
違いがあるのは当たり前だから。
分かってて言ってるんだろうけど
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 08:27:21 ID:tHgYLsWBO
漂流教室のパクりは認めるんだな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 08:35:47 ID:R7DmP6K0O
>>642
いやお前違いがなかったらおしまいだろw
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 08:37:20 ID:S/c89GC90
ここのガンツ信者って盲目的だな
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 08:37:59 ID:7yd0fXOrO
確実にガンツをイメージして書いてるだれろうけどパクリじゃぁない
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 08:38:55 ID:S/c89GC90
意図的にまねるならフェアリテールぐらいやらないと本屋的にもおいしくないだろうね
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 08:40:37 ID:tHgYLsWBO
漂流教室、猿の惑星、マトリックスのパクりだよな?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 08:41:02 ID:R7DmP6K0O
>>648
>>90と同じあらすじの漫画って他にあるかな?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 08:46:29 ID:nw3IDy2m0
乗り込んでくる擁護信者の頭のレベルが低くてワラタ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 08:51:45 ID:h75yvkBwO
まぁこれだけ酷似してたら、擁護するのも難しいからな。
だから無理がある主張になって馬鹿に見える
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 08:53:32 ID:S/c89GC90
>>652
人格攻撃しかできないなら同レベルだよ君もね
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 08:55:16 ID:1mCOBwa30
人格攻撃しかできないなら同レベルだよ君もね(失笑)
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 08:57:43 ID:72PK7PvFO
いいじゃん
みんな馬鹿だからこのスレ見てるんだろ?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 08:57:54 ID:R7DmP6K0O
パクリ認定派だけど人格攻撃は議論じゃないからやめたほうがいいよ
無理のある主張なら論破しやすいだけだし
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 09:56:56 ID:0sd+dOLZ0
>>654=>>655=>>657

>パクリ認定派だけど
一々こんな嘘言わないくていいよ。前にも見たけど
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 10:03:35 ID:VN3pDD3r0
人格攻撃なんてあほな言葉普通使わないからなw
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 10:05:12 ID:0sd+dOLZ0
つか>>654-655で自演失敗してるし
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 10:13:01 ID:R7DmP6K0O
>>658
おまw
IDくらいみろよw

俺擁護派に突っ込んだ発言してるだろ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 10:15:13 ID:tHgYLsWBO
>>651
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 10:15:41 ID:0sd+dOLZ0
>>661
ごめん遡って見て無かったわ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 10:22:33 ID:1mCOBwa30
>>663
お前馬鹿か?
>>655>>654の発言を馬鹿にしてるんだが
「失笑」って文字が見えなかったのか?w
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 10:51:49 ID:VN3pDD3r0
>>664
俺にはお前が馬鹿に見える。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 10:52:23 ID:9+U84a9X0
>>651
>90と同じあらすじの漫画?
ガンツだろ?
サイレンとは全然ちがうしなぁ・・・
1/3ぐらいは漂流教室まんまだし
西って苗字の人、そんなにいないのになんかの漫画にも出てたなぁ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 10:54:20 ID:72PK7PvFO
そんな自分のジョークの笑いどころを自分で説明するようなマネせんでも

俺だってたまにキチガイ信者のふりして書き込んでスレを活性化したりしてるけど
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 10:56:44 ID:1mCOBwa30
>>665
氏ね
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 10:58:00 ID:bLA+RY7y0
え?1/3は漂流教室?どれどれ・・・

高校生の主人公が突然異世界に飛ばされ、ゲームをさせられる。×
ランダムで10人程が転送されて、謎の主催者からの指令を聞いた後にゲーム開始。×
主人公は刀を持って化け物と戦い、現実世界と行き来しながらクリアしていく。×
機械に地図が表示されて、そこから出ると殺される。×
ゲームをクリアしなければ解放されない。×
集められた人達は訳の分らぬまま化け物に殺されていって、9人転送されて生き残ったのは4人のみ。×
転送された者達の共通の体験談 ×
頭の中から着信音が聞こえる ×
象徴的なものを見て所在地を確認する。○
死体は消される。×
仲間には超能力を使う者がいて、飛び道具を手で掴むことが出来るが、使うと頭痛や鼻血が出る。×
ミッション終了間際に隠れて眺めていた奴の登場、喧嘩。×
転送される前に前兆がある。×
転送された者の中に一人だけ経験者がいて、最初のミッションをクリアして現実世界に戻る時に、色々と教えてもらう。×
ゲームは昔から何度も繰り返されていて、メンバーが新しく補充される。×
以前のメンバーは一人を除いて死んだ。×
将来的に人類の滅亡を思わせる描写、台詞 ○
それを防ぐために戦う?楽しんでいるだけ?主催者の目的は謎 ×
関わった者は現実世界でも謎の集団に追われることになる ×

1/3・・?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 10:58:25 ID:vtiquoxZ0
>>663
基地害のフリした信者乙
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:01:11 ID:VN3pDD3r0
>>668
>>667を100回ぐらい音読しろ
自分のギャグに気づいてもらえなくて必死に説明しだすおっさんのようだよ
哀れ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:01:15 ID:bLA+RY7y0
バンブーブレードには東って苗字の奴がいたな!
バンブーブレードは漂流教室のパクリ!
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:03:25 ID:vtiquoxZ0
基地害信者の自演が多いスレだなwwwwwwwwwwwwwwww






































674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:06:44 ID:vtiquoxZ0
岩代訴えた方がいいぞマジでwwwwwwwwwwww






































675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:08:45 ID:SjtK9GFw0
>>90は、類似点の検証としては問題ないレベルではあるが、厳密なことを言えば間違ってるところ
ツッコミどころはかなりある
だからガンツを読んでない奴が作ったリストだとは分かる
サイレンもガンツも>>90の漫画にめちゃくちゃ類似していることは確かだし、厳密なことを言い出したら
キリがないから問題ないけど
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:09:51 ID:vtiquoxZ0
675 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/02/07(木) 11:08:45 ID:SjtK9GFw0
>>90は、類似点の検証としては問題ないレベルではあるが、厳密なことを言えば間違ってるところ
ツッコミどころはかなりある
だからガンツを読んでない奴が作ったリストだとは分かる
サイレンもガンツも>>90の漫画にめちゃくちゃ類似していることは確かだし、厳密なことを言い出したら
キリがないから問題ないけど

































677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:10:19 ID:72PK7PvFO
めんどくせぇのが寄ってくるから上げんなよ
鬱陶しい
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:11:20 ID:vtiquoxZ0
age
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:15:36 ID:4EpgyRyV0
ガンツ読んでない奴が>>90を書いたとかありえねーwどんな超能力者だよw
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:15:49 ID:S/c89GC90
>高校生の主人公が突然異世界に飛ばされ、ゲームをさせられる。
対象年齢の制限で小中高生になるのは仕方がない。
現時点ではゲームかどうかは不明

>ランダムで10人程が転送されて、謎の主催者からの指令を聞いた後にゲーム開始。
とばされたのは5,6人だったが雨宮は違う時間に違う場所にとばされていたのかもしれない
ネメシスQは指令を出していない

>主人公は刀を持って化け物と戦い、現実世界と行き来しながらクリアしていく。
主人公はそこにあった武器を偶々使用した

>機械に地図が表示されて、そこから出ると殺される。
地図を手に入れるがサイレン塔にいっても死ぬとは限らない

>ゲームをクリアしなければ解放されない。
クリアがテレカ使い切るなら開放されるかわからない

>集められた人達は訳の分らぬまま化け物に殺されていって、9人転送されて生き残ったのは4人のみ。
こういう系統ではじめから謎が解明されていて戦う理由が明確なものはほぼ無いでしょう
転送されたのは何人か不明だが、別時間にとばされたと思われる雨宮がいる時点で
生き残りは他にもいる可能性が高い

>転送された者達の共通の体験談頭の中から着信音が聞こえる


>象徴的なものを見て所在地を確認する。
壊滅的に破壊された小学校があったとしても気づかないからわかり易いを選ぶ


途中で面倒になったけど、結構違うな。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:16:48 ID:EeT/mvbj0
ID:S/c89GC90
痛すぎワロタw
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:22:18 ID:rGnH5VLg0
>>680
で?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:26:03 ID:9+U84a9X0
元ネタは昔のゲームや漂流教室からのがほとんどだな
協力プレーといったらダブルドラゴン→ドラゴン
蝉谷と関谷の名前が似てて、くにおくんに顔が似てる
飛龍という名前はストライダー飛竜から
刀&鉄パイプ→ファイナルファイト
コアを破壊する→グラディウス
穴におとす→ロードランナー
荒廃した未来で富士山や超能力の使いすぎで疲弊なんかは漂流教室だな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:26:06 ID:rGnH5VLg0
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:26:42 ID:SjtK9GFw0
>>679
多分、スレでいろいろでてきた意見をまとめる形で寄せ集めたんだろう
>ランダムで10人程が転送されて
>着信音
あたりで、あんまりガンツを読んでない可能性が高いと俺は思った

>>680
>現時点ではゲームかどうかは不明
ガンツも同じ

>とばされたのは5,6人だったが雨宮は違う時間に違う場所にとばされていたのかもしれない

>>90も同じ場所にとも同じ時間にとも言ってない
大雑把な場所は同じ
飛ばされたのは9人

>ネメシスQは指令を出していない
何でわざわざネメシスQなんだ?謎の主催者が指令を出したの事実

>クリアがテレカ使い切るなら開放されるかわからない
ゲートを見つけることを言ってるんだろ?

めんどくさいからもう言わないが、的外れなツッコミが多いな
それに厳密なことを言い出したらガンツもサイレンも>>90
とはかなり違うよ
簡潔なまとめなので言葉足らずになるのも仕方ないが
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:28:40 ID:cCNMY7t50
>>663
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:35:17 ID:tHgYLsWBO
ダサい着信音だな、とかいうセリフがあるじゃんGANTZ
ランダムで連れてくるというのはわからん
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:40:33 ID:SjtK9GFw0
>>687
だから、ガンツの場合、着信音なのはただの勘違いって違いがある
ランダムかどうかはわからんのはその通りだし
転送が一人のときもあれば二十人以上の時もある
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:46:45 ID:h75yvkBwO
勘違いじゃないよ。
確実に鳴ってる
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:47:24 ID:0qBtP7GFO
ガンツのあれは着信音的なモノだと見ていいんじゃないの
ほとんどの奴が「ダッセェ着信音」「ケータイか?」とか言ってなかったか?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:48:17 ID:tHgYLsWBO
着信音ではないか
アラーム
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:49:49 ID:SjtK9GFw0
そう、ただの警告音
着信音とは違う
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:52:18 ID:SjtK9GFw0
だからね、簡潔なまとめが羅列してある文章に対して、厳密には
違うと言うことは結構出きてしまうし、それはしょうがない
だから、鬼の首を取ったようにここがちょっと違うだろと言って
見たところで何の反論にもなってない
十分に類似しているという事実は変わらない
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:52:45 ID:h75yvkBwO
ガンツもサイレンも選ばれた戦士とか言われてるし,条件があるから、そういう意味ではランダムではないな。

ランダムと言うのは、地域性や人種の事じゃないの。

逆に漂流教室とかは、学校全体だったし
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:53:17 ID:KQOwzsg10
もう顔真っ赤だなw
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:57:52 ID:SjtK9GFw0
>>694
明らかに完全なランダムではないな
まあずれてるところも同じ方向にずれてる場合が多いよな
そこにあった武器をたまたま使うところとかw
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:57:56 ID:S/c89GC90
>>90がサイレンともガンツともかなり違うのなら
>>90はあさひった訳ですね
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:59:00 ID:4EpgyRyV0
ここまで明らかにパクってんのにまだ擁護する奴の気が知れない。
どうやったらあんなに設定被るんだよ、細かいセリフとかまで似るんだよ
>>7>>38>>82>>90>>408

事実を否定してでも自分の好きな作品を守りたい?まさに狂信者だな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:59:22 ID:tHgYLsWBO
追加してくれた奴も>>94と言ってるな
連載していくうちに、もっと明らかに同じ点が出てくるだろうし
>>90みたいなのも直し直しだな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:00:49 ID:SjtK9GFw0
>>697
そうではない
かなり違うかかなり似てるかの二択ならかなり似てる
ただ、「かなり似てる」という状態は「厳密な点を
細かく精査すればかなりの点で違う部分がある」という状態と
イコールであるということだよ
簡潔な文章にまとめると、厳密な部分を説明しきれなくて正確さが
損なわれるのは当たり前のこと
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:00:53 ID:KQOwzsg10
信者はパクリって事は認めような!
頼むよ・・・!
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:05:02 ID:tHgYLsWBO
頭の中から電子音がする
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:06:16 ID:h75yvkBwO
共通点を示してるのだから、厳密に掘り下げて比較するのは的外れ。

例えば、タッチとH2の共通点は野球だ。
もちろん厳密に比較すれば内容は異なる。
しかし、野球が共通点なのはかわりない
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:07:44 ID:PqmXjAq/O
結論 サイレン信者はキチガイ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:11:47 ID:SjtK9GFw0
仮に>>90をもうちょっと正確にしようと努力と
「高校生の主人公が非常識な世界に飛ばされ、ゲームのようなものを
させられる」とか、
「完全にはランダムとはいえ無いが、ある程度ランダムであると思われる
何人かが転送されて、謎の主催者と思われるものからの指令を聞いた後に
ゲームのようなものを開始。」とか
こんな回りくどい言い方になる
それより>>90でいいだろ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:12:05 ID:S/c89GC90
>>703
その考えで行けば
タッチとキャプテンもぱくりということになるぞ
掘りさげて違いを出す必要はある
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:12:43 ID:SjtK9GFw0
>>706
野球という点をそれ以上掘り下げなくても別の点を探せばいい
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:14:16 ID:KQOwzsg10
結論出てるのに信者が「議論するフリ」することで
パクリって事をごまかそうとしてるw
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:15:36 ID:h75yvkBwO
>>796
パクり云々を言ってるんじゃないよ。
共通点として成り立つかどうかの話だ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:21:29 ID:tHgYLsWBO
>>708
信者じゃねーよ
だが岩代信者が全然パクりを認めないだろ
だからもっと証拠をつめていきたいだけ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:21:42 ID:vgZOhKQlO
歌でいうとサイレンはもっとも重要なサビの部分のメロディーをまるまるパクってるのと同じ
例え他の部分(Aメロとか歌詞とか)が多少違ってたとしても
サビのメロディーをまるまるパクってたらそれだけで大問題になるだろ?
まして書いたヤツが元ネタを好きだと公言していたら確信犯だと思われても仕方ないよ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:22:33 ID:S/c89GC90
>>709
そこはなぜか無視されるね
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:25:01 ID:4rlo6Mhv0
ムヒョの作者の西義之は存在自体が漂流教室のパクリw
西なんてそんなにある苗字じゃないし、仲間と協力して戦う
異世界グロバトルだから言い逃れのしようがないなw
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:26:44 ID:h75yvkBwO
間違えた。>>796>>706
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:30:46 ID:4rlo6Mhv0
厳密に掘り下げないといけない時点で類似している証拠
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:33:12 ID:S/c89GC90
>>715
ワンピースとフェアリーテールの表紙は厳密に掘りさげないと違いがわからないだろ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:33:39 ID:4rlo6Mhv0
>>716
類似してるからな
で?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:36:07 ID:h75yvkBwO
いや分かるだろw
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:37:50 ID:KQOwzsg10
>ワンピースとフェアリーテールの表紙は厳密に掘りさげないと違いがわからないだろ

え?釣りですか?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:44:30 ID:S/c89GC90
アントニオ猪木とあんときの猪木と小猪木のちがいは
アントニオ猪木(漂流教室)がオリジナルなのは明白だが
あんときの猪木(ガンツ)と小猪木(サイレン)の違いきっちりする必要があるだろ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:56:07 ID:h75yvkBwO
滅茶苦茶になってきたな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:58:34 ID:tHgYLsWBO
例えが悪い
ガンツは漂流教室のパクりか?違うだろ?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 13:17:34 ID:1+G4BzsV0
え?なんでサイレンがガンツのパクリじゃないが前提で擁護になってんの?
99%パクリだが「ここはなんとかパクってない」ってとこを探すしかもうないだろ?w
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 17:20:11 ID:dirLDpf00
漂流教室って元ネタは猿の惑星だろw
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 19:17:27 ID:9+U84a9X0
>>724
漂流教室は漂流教室だよ
愛、勇気、恐怖、喜び、憎しみ、悲しみ すべてがここにある
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 19:18:46 ID:dirLDpf00
全て猿の惑星にありますねw
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 19:29:15 ID:dirLDpf00
突然異世界に飛ばされて仲間と協力して乗り切る
しかもそこは荒廃した未来の世界だった
漂流教室は猿の惑星のパクリ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 19:48:25 ID:9+U84a9X0
漂流教室はもっと深い物語だよ
現代の神話といっても過言ではない
地球の未来が少年たちに託されたって話だし、いままさに地球は取り返しのつかないところまで来ている
銃器を使いドンパチやるような漫画とは比べ物にならないな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 19:50:24 ID:dirLDpf00
突然異世界に飛ばされて仲間と協力して乗り切る
しかもそこは荒廃した未来の世界だった
っ点は全く同じだねw
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 21:38:41 ID:R7DmP6K0O
>>729
まぁサイレン-ガンツの要素の一致数に比べたらかわいいもんだな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 21:58:12 ID:VN+x9kTa0
そろそろバレくるんじゃない?
次週はどんなパクリを披露してくれるのか楽しみじゃねーかw
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 22:03:59 ID:tHgYLsWBO
>>731
次回は女とラブコメ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 22:19:36 ID:YI1DfANn0
サイレン ロスブレ・・・・
漫画界大改革の予感
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 22:24:45 ID:/u9bpdl00
くだらねー擁護をもっとしてほしい
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 22:55:50 ID:ch6gUHuk0
俺はみえるひともGANTZも好きだし漫画も全部持ってる
でも擁護するつもりはない
まだサイレンに関しては「似てる」としか言えない
始まって一ヶ月ちょっとの漫画をGANTZと比べてもね・・・
設定の被り方はすごいけど、これからGANTZの進み方とどう違ってくるかにかってる
このままGANTZの物語をなぞっていくだけならより敵を増やすだけで
・・・全く違う方向に向かっても面白ければファンはつくし面白くなければ打ち切りだろうし
大体少年漫画なんて一巻だけ読めばどれも似た設定でしょ。それは王道の一言で片付くのにね。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 23:00:27 ID:G9URiF9xO
>大体少年漫画なんて一巻だけ読めばどれも似た設定でしょ。

(ノ∀`)
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 23:02:35 ID:/u9bpdl00
>>735
長文すぎてポイントがハッキリしない。文章内で矛盾が生じている。5点
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 23:05:11 ID:VN+x9kTa0
俺は純粋にサイレンおもしれーなーとは思ってるけど
どっからみても似てるじゃなくてパクリだと思うよ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 23:12:27 ID:4EpgyRyV0
始まって一ヶ月ちょっとでこんだけ被ってることが逆にすごい
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 23:25:41 ID:pMPjzezr0
これで面白ければ少しは目をつぶるが
意図的な丸パクリしてるくせにまっっったく面白くないのが神経を逆撫でさせる
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 23:26:15 ID:XOLwuBeSO
どうせ看板にはなれずにぐだって打ち切りになるよ
下の中〜中の上あたりをさまよって、まあみえるひとみたいに終わるさ
パクりなんざ面白くなるならどんどんやってもらいたいもんだ
全然いかせないんだろうけど
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 23:27:06 ID:VN+x9kTa0
俺はあえて売れると予想
1年後にこのレスを思い出して悔しがるお前らの顔が見ものだぜ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 23:40:03 ID:9+U84a9X0
グダグダなところはマネしないでもらいたいなぁ
YJを久しぶりに読んだら巨乳エログロバトル漫画が載ってなかった
で、しばらくしたらさらにつまらくなって再開してるし・・・
ネタがないならもうやめろよなwwww
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 23:45:27 ID:aMmzIDzn0
俺は基本的に>>571に書いたように考えている。
一応漂流やガンツをパクってるんだから
これらを知らない読者は結構食いつくと思うんだよね。
気にしない信者ももちろん。

ただ表現力とか単純な画力とかの問題もあるけど。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 23:54:03 ID:h75yvkBwO
信者は結構気にしてるんじゃない。
必死に否定してくるし。

746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 23:57:34 ID:9+U84a9X0
まぁ漂流のパクリはしょうがない
だが、漂流のパクリの漫画のパクリというのはどうかと
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 00:01:00 ID:0TTMrMUsO
全く似てもいないが、どこがパクりなんだか
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 00:04:55 ID:4EpgyRyV0
サイレンのパクリを否定できないからガンツ叩きに転向する哀れな信者
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 00:08:41 ID:oWHX6nqeO
漂流のパクりはしょうがないってどんな理屈ww
ガンツ叩くのもやめろよ。打ち切りにならない程度に人気あるんだから
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 00:31:08 ID:hZNaTze20
西さんと西君
ふたりはパクリキュア
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 00:38:08 ID:oWHX6nqeO
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 00:48:59 ID:hZNaTze20
西君は漂流教室のパクリってことでいいじゃん

・・・そうじゃないと信者とおなじで人格攻撃してるわけだしさwwwwwwww
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 00:50:06 ID:oWHX6nqeO
同じでいいわけないよ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 02:33:30 ID:hS4m74iq0
登場人物が何十人もいるんだから、苗字が一人被ってる
ぐらい当たり前のことだろ
西なんてどこにでもいる苗字だし
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 02:35:32 ID:/TiaRMJ6O
本スレやネタバレスレの雨宮雨宮雨宮雨宮・・・をどうにかしてくれ
イメージ的にはとらぶる信者と変わんないんじゃないかとさえ思うよ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 02:37:44 ID:hS4m74iq0
西くんはサカキバラのオマージュで、サカキバラの苗字が東だっけ?
漂流教室は関係なかったなw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 02:45:33 ID:QEo6qupq0
西ってだけで漂流のパクリになるなら、いなかっぺ大将でもいいだろw
田舎から都会という異世界へ飛ばされる主人公
動物と話せる超能力を使う
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 02:48:05 ID:QEo6qupq0
>>627でダイレクトに教えてやったのにスルーってことは、まったくご存知なかったようだな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 03:50:30 ID:hZNaTze20
オマージュwwwwww
人格攻撃だろwww

で、信者としてはパクリでいいんだよな?
ガンツってかなり問題があるよなぁ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 03:51:20 ID:+mOxSpGh0
勘違いしていた気分はどうですか?w
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 03:54:06 ID:+mOxSpGh0
明らかに初期のガンツを読んでないよね
>>90に対しての、ゲームとはまだ分からないってツッコミで確信した
いつまでも意地を張ってないで10巻ぐらいまで読めばいいのに
恥ずかしくて顔が真っ赤になるだろうけどw
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 03:59:18 ID:hZNaTze20
>>760
知ってたよ
ただ、信者はかなり問題があることも分からずにオマージュとか言い出すとは思わなかったwww
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 04:04:20 ID:0TTMrMUsO
何が問題なんだ?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 04:10:49 ID:hZNaTze20
>>763
何をした人で今現在どういう状況に置かれている人のオマージュなんだ?
さかなんとかって少年Aさんとしか公表されてないと思うのだが
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 04:12:01 ID:0TTMrMUsO
質問してるのは俺の訳だが
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 04:18:08 ID:hZNaTze20
>>765
ああ、すまん
そのへんは調べてみ
匿名掲示板だからといってなんでも書いていいわけじゃないしさ
問題があると思う人もいればオマージュと思う人もいるから自分で判断してくれ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 04:20:40 ID:0TTMrMUsO
で?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 04:27:34 ID:+mOxSpGh0
ガンツが問題かどうかは知らんが、漂流教室とは
関係なかったのは確かだなw
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 05:49:15 ID:lUv1anM80
なんかもう話題そらし必死だな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 06:19:33 ID:TuWv0c220
笑える…
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 07:39:47 ID:6L6i5INZ0
作者もガンツ好きって言ってるくらいだし、確実にパクリだな。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 07:49:33 ID:hZNaTze20
>>768
いや、関係はあるよ
なんかあっても「偉大な作品、漂流教室のオマージュです」って言えば済むわけだからw
信者と同じで他者を攻撃することしかしない漫画、それがガンツ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 07:58:28 ID:tLFUIn2p0
漂流教室とガンツはあんまり似てないな
おそらく影響は全く与えてないだろう
もしかしたら、サイレンは少し影響されてるかもしれないが
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 08:02:29 ID:82s9oTyj0
糞スレ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 08:04:33 ID:hZNaTze20
>>773
おれもそう思う
作品の質が違いすぎるからね
漂流教室とサイレンは似ている
なのでサイレンとガンツは似てないと思うぞ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 08:23:17 ID:pSX6eCg+0
ガンツや漂流教室をパクったおかげで突き抜け回避したんだから
感謝と謝罪をすることはあっても叩かれる筋合いはないわな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 08:47:31 ID:0TTMrMUsO
漂流教室とサイレンのどこが似てんだよ。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 09:50:50 ID:sg1vD+480
漂流教室厨がうぜー
全然にてねーっての
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 10:51:58 ID:hZNaTze20
アゲハ:翔
雨宮:西
ドラゴン:大友
蝉谷:関谷
未来:未来
富士山:富士山
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 13:04:20 ID:oWHX6nqeO
サイレンがガンツからパクった要素はその六つどころじゃない
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 13:10:36 ID:KG5fdsyk0
ガンツファンのハートもがっちりぱくったね
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 13:16:54 ID:lUv1anM80
サイレンは漂流からもガンツからもパクってる
ただそれだけのこと
漂流とガンツが似てるかは関係ない

まったく頭の悪い奴が理屈捏ねても屁理屈になるだけなんだよ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 14:13:24 ID:6l86SB0B0
ガンツの方が似てるな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 15:28:17 ID:hZNaTze20
未来  サ 漂 ×
転送  サ 漂 ガ
富士山 サ 漂 ×
恐竜  × 漂 ガ
グロ  × 漂 ガ
西   × 漂 ガ
ゲーム サ × ガ
巨乳  × × ガ
宇宙人 × × ガ
オヤジ サ 漂 ガ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 15:33:13 ID:6l86SB0B0
恐竜とか持ってきちゃったよ(笑)
はやく初期ガンツ読めよw
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 15:41:28 ID:oWHX6nqeO
このスレのマスコットってhZNaTze20のことか
漂流教室と岩代だとどっちが好きなの?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 15:44:51 ID:hZNaTze20
>>786
サイレンだな
おれはみえるひとは読んでないひとだし

ガンツは散髪屋でしか読んでない
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 15:46:39 ID:2/ph/m490
未来            サ 漂 ×
何度も強制転送     サ × ガ
転送の前兆        サ × ガ
ゲーム           サ × ガ
ミッション          サ × ガ
1人の経験者の存在   サ × ガ
賞金の噂に釣られる人々サ × ガ
謎の指令を出す物体   サ × ガ
機械に表示される地図 サ × ガ
日本を象徴するもの   サ 漂 ガ
人型の化け物       サ × ガ
口癖のある化け物    サ × ガ
超能力で鼻血       サ × ガ
昔の泣き虫の同級生が今は不良    サ × ガ
ミッション終了間際に隠れてた奴登場  サ × ガ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 17:06:54 ID:pSX6eCg+0
擁護してる時点でずれてる。
パクったこと自体はもう確定何だから議論ではなく検証スレにするべき。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 17:26:51 ID:6zCaAyX70
>>789
成程、それじゃ次のスレはタイトルを検証スレにしようか。
こういう場合ってスレタイの番号引き継ぐのか?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 17:42:51 ID:oWHX6nqeO
PSYREN-サイレン- パクリ検証スレ−1GANTZ
別物だし新しくしてもいいのでは
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 17:45:51 ID:0TTMrMUsO
引き継いでいいのでは。
内容は変わらんし
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 17:51:27 ID:XTI1WfLY0
内容は違うよ
途中まで議論されてたわけで結果が出てから流れが変わっただけ
スレタイは>>791に賛同
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 18:15:41 ID:8/h+bSdW0
ただ部分部分ぱくってるだけならいいが筋がまったく同じ

知らないもの同士が謎の部屋に転送される。
催眠術などの話題が出る。
一人だけ状況を理解してるやつがいる。
主人公の幼馴染も偶然いる。そいつは昔は弱虫だったのにデカイヤンキーになっている。

謎の人物に何の説明もないままミッションを与えられる。
禁止区域がある。

賞金の噂でみんな我先にミッションをクリアしようと勝手な行動をとる。
主人公とヒロインだけがそれに反対して別行動。

勝手な行動をしたやつはみな怪物に殺され、幼馴染だけが生き残る。
そこに様子を見に来た主人公が到着する。

主人公が怪物を倒しミッションをクリアする。
ゲーム終了間際に隠れて見ていたやつが現れて主人公が切れる。

最後に状況をしってるやつが種明かし。
今まで何度もミッションが繰り返されてきた。
ポイントをためるまで開放されない。

ミッションクリア後またもとの世界にもどり、そこで解散する。


そのほかにも
・転送前に悪寒がする。
・超能力で飛び道具を止める。能力を使いすぎると鼻血がでる。
・超能力使うやつは師匠と弟子の二人組み。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 18:52:45 ID:hZNaTze20
>>794
導入部が全然ちがうじゃん
筋ってのは起承転結を説明しなきゃ説明にならないよ

テレカにまつわる都市伝説があり主人公は偶然それを手にする
そして昔とは全然変わってしまった幼馴染が関わっている事を知る
苦しんでいる幼馴染と助けたくて自ら足を踏み入れていく・・・

そしてサイレンの世界へ入り込んだ主人公、そこは怪物たちがよどめく危険なゾーンだった
なんとか元の世界へ戻った主人公たち
しかし、サイレンの世界は自分たちの未来の世界だったことを知る!!





はっきりいって、ガンツとは全然ちがうなwww
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 19:01:52 ID:VQKi1H6D0
ガツンに失礼
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 19:11:48 ID:soLtKhe8O
なんかゲームの要素が多いな
俺は不死身で理屈皆無の力押しでドン!で決着じゃなく、生死をかけてて頭脳戦をするんなら大丈夫
ドン!をしたら見限る
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 19:12:00 ID:JhWqaozuO
>>795
まあ確かに共通点の中にもパクリとかじゃなくて、当然必要な設定もあるね。経験者がいるとかはね。
昔弱虫だった幼なじみが今は不良←でもこれは必然性ないよね
幼なじみに巻き込まれる形で異世界へ←うん、これも別に必然性ないね
敵に特徴的な口癖←うん、ない。
転送前に首がざわっ←他に知らせる方法がいくらでもあるよね
超能力で鼻血←鼻血出さなくていいよね
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 19:15:43 ID:AItp3O6T0
マスコットくん、張り付きすぎだろwどんだけサイレン愛してんだよ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 19:19:42 ID:koJ4/CP+0
>>795
その文章だとサイレンとガンツの違いはテレカにまつわる都市伝説と主人公が異世界に入った理由
のみだと言ってるだけにみえるが。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 19:29:15 ID:hZNaTze20
>>798
でも、そういうのはあくまでオマケなんだよね
よくある表現を使った方がサクサク読めるし、いちいち説明しなくていいし

>>799
はっきりいっておもしろいよ
話が全然進まない某漫画よりは・・・

>>800
起承転結の起の部分だからね
ここが同じかどうかはかなり重要だよ
パクリ漫画はまずここの部分から同じだったりするし
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 19:32:04 ID:pSX6eCg+0
ここだけ違うからパクリじゃないってのはさすがに苦しいな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 19:39:46 ID:hZNaTze20
>>802
導入部がこれだけちがえば作品としては全然ちがう物になるよ
スーツを着て銃を使うからガンツはガッチャマンのパクリだと思う?
たとえ、ガとツとンが含まれててもパクリじゃないよ、パクリじゃ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 19:50:40 ID:oWHX6nqeO
他作品とガンツとかどうでもいいんだよ
サイレンのパクスレだからさ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 20:00:32 ID:koJ4/CP+0
起が重要。だから承転結はいくらパクっても問題ないと。
すごいねキミ。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 20:03:36 ID:hZNaTze20
>>805
まだスーツも銃も出てこないからね
これをしだしたらパクリだと思う


ガッチャマンの
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 20:19:41 ID:1TxkIzuo0
hZNaTze20さん
毎日スレの活性化ご苦労様です
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 20:46:12 ID:TuWv0c220
なにこれID: hZNaTze20キモすぎワロタw
こういう感覚ずれた持論かます奴寒気するわ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 21:00:47 ID:hZNaTze20
さすがに眠い
鼻血が出そうだぜ・・・
ガンツ・・・じゃなくてガンスリが始まるまで寝るか
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 21:08:52 ID:hZNaTze20
明日だったwww
まぁいい、寝る
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 21:13:34 ID:AItp3O6T0
一日中、スレ盛り上げ&自宅警備おつかれ様でした!
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 21:48:37 ID:SHA5Npz60
ID:hZNaTze20はいい加減ガンツ1〜10巻読んだら?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 21:50:18 ID:WzLZE9DY0
もう何言っても無駄だろ…w
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 22:08:29 ID:JhWqaozuO
岩代って在日なの?サイレン信者の擁護の仕方が在日のソレなんだが
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 22:09:38 ID:JhWqaozuO
sage忘れたスマソorz
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 22:19:14 ID:oWHX6nqeO
あいつは多分ガンツが嫌いなだけだと思うよ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 22:30:34 ID:SHA5Npz60
こんな経緯じゃね?

漂流教室のファン→サイレンを読んで漂流教室に似たところがあると思う→そしたら
自分が読んだことのないガンツという漫画に似てる言われている→読んだことがないのでガンツが
どれだけ似ているのか分からない→こいつら漂流教室を知らないのか、漂流教室のパクリだろと思ってしまう→
スレにそう書き込んだら当然のごとく猛反発を喰らう→応戦するが泥沼にはまり引くに引けなくなってしまう→
ガンツのことが嫌いになる→理論武装のため床屋で最近のガンツを見るが初期ガンツはいまだ読んでない
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 23:01:16 ID:HVa33SH30
確か漂流教室はバッドエンディングだったよね
結局現代に戻れないという
あの手の話嫌なんだよな 
小説でもそういう話読み終えたあとモヤモヤが残るから
読まなきゃよかったと後悔する

819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 23:37:50 ID:8iDVwtcvO
>>818
戦国自衛隊読んでみなよ!
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 23:55:50 ID:lUv1anM80
446 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/02/06(水) 12:01:01 ID:hspW1RDx0
ガンツのパクリとか言ってるやつは恥ずかしいぞ
漂流教室みたことないのか?


まあ設定は結構異なるが・・


↑本スレにこう書いたこいつが暴れてるんだろ?
漂流教室からもパクってるのはずっと前から言われてるしぃ〜
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 00:01:03 ID:2PxQUCIl0
>>818
釣り乙。
世界がバッドエンドに向かおうとしてる世界であの小さい子(名前忘れた)が希望になる、
あっちの世界でも主人公達は生き延びる希望が見えた、っていうあれは甘ったるくないが好い終わり方だと俺は思ったけどな。
だいぶ前に読んだからどこか記憶違いしてるかもしれんけどw
その釣りのようにハッピーエンドの解釈がナニでつまらんラスト描くのが和月。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 00:10:24 ID:NdxaMtvI0
結局現代に戻れないってのはまぁほぼその通りだけどな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 00:34:48 ID:dPdQCBAf0
現代に帰れないってのも、猿の惑星と同じでありがちなつまらんパターンだな
824ヨミ ◆Fygcn87XL.
えらく伸びてるので、レスしようと思ったが
リンチになりそうなので、戻ります

健闘を祈る