はじめの一歩●Round162●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ネタバレ解禁は水曜日の0:00(解禁前はバレスレで)。
次スレは>>950が立てて下さい。
荒らし、煽り、粘着はスルー
おかしい奴はすぐに自主的にNGして下さい。

【前スレ】
はじめの一歩●Round161●
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1198627400/

一歩スレログ保存庫 ttp://ipolog.jog.buttobi.net/
マガジン公式:全巻紹介 ttp://www.shonenmagazine.com/php/comic.php?sakuhin_id=54
マガジン公式:第一話立ち読み ttp://www.shonenmagazine.com/works/ippo/pageview/index.html
アニメ版公式 ttp://www.vap.co.jp/ippo/main.html
マガジン公式:作者プロフィール http://www.shonenmagazine.com/php/profile.php?sakka_id=29

【関連スレ】
(ウエイトトレーニング板)お前らのパンチ力は?@はじめの一歩五打目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1163343658/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 21:46:30 ID:pBdBCBox0
■今後描いて欲しいバウトまとめ
・鷹村6階級制覇 ・一歩×リカルド
・赤松&黄桜プロテスト※NEW! ・宮田父×ラクーン・ボーイ(回想)
・一歩×千堂(因縁のライバル決着戦)
・一歩×間柴リターンマッチ
・一歩×宮田(階級移ったあとの)
・一歩×ヴォルグ リターンマッチ
・ヴォルグの世界挑戦 ・ヴォルグ×間柴
・ヴォルグ(&団吉)×リカルド
・千堂×リカルド(予定あり) ・千堂×板垣
・千堂×ヴォルグ リターンマッチ
・千堂×沢村(復帰できたとして)
・宮田×ランディ(予定あり)
・宮田×間柴リターンマッチ
・宮田×板垣の最強アウトボクサー決定戦
・板垣×今井 リターンマッチ
・ゲロ道×板垣後輩対決
・ショットガン×ハリネズミどっちが強いの対決

■今後描いて欲しいストーリーまとめ
・沢村の教師としてのカムバック ・梅沢マンガ道
・間柴のカムバック&とうとう女できる編 ・リカルドの過去 
・鷹村と会長の出会い編(アニメと別のジョージオリジナルで)
・八木ちゃん、篠田、宮田父、柳岡、島川の青春時代編
・一歩と久美、奈々子、飯村、山口先生のラブコメの行く末
・沢村リハビリ「リアル」&立志編 ・天才板垣の行く末
・宮田とサカグチの因縁決着 ・今江のその後
・どうしてもチャンピオンにはなれない青木村
・武の息子、伊達の息子、千堂の街のガキなどの新々世代編
・記憶を失って生きていた一歩父 ・奈々子のとある一日
・八木ちゃん釣り馬鹿日誌 ・青木組スクール物語
・その後のゲロ道 ・その後のオズマ ・その後の後藤君 ・その後の速水
・飯村の憧れだったお兄さんボクサー編
・ヴォルグ&団吉のアメリカ武者修行編 ・パヤオ&チャナのボクシングロード編
・傷物Jの苦闘時代編 ・青木組プロテスト挑戦編
・偶然に一歩のモノを見て「久美がぶっこわれちまう!ゴクリ…」と動揺する間柴
・鷹村の新天地アメリカ武者修行編
・ゲドーが敗戦後、改心し、鴨川ジムにトレーナーとして採用編
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 21:47:15 ID:pBdBCBox0
2ちゃんやるなら最低限のルールくらい守らないと
半日遅れの重複スレ立ては悪質すぎるよ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 21:48:11 ID:PTBvRNga0
>>1
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 21:50:54 ID:pBdBCBox0
俺の希望する一歩最終回までのストーリー

伝説のチャンプも35歳という年齢には勝てなかった
WBC王者リカルド・マルチネスとの壮絶な試合を血みどろになりながら10RTKOで一歩が勝利する
しかしその前にWBA王者となった宮田が立ちはだかる
極限まで磨き上げられた宮田のカウンターでボロボロにされる一歩だが、
減量によってタフネスの失われた宮田の肋骨を起死回生のボディブローで粉砕骨折させ統一王者戦をTKO勝利
しかし一歩の脳もまた究極のカウンターにより傷付き現役続行はほとんど不可能となっていたがそれを周囲に隠していた
奇しくも一ヶ月後に千堂はIBFチャンプ・ザンギエフの顎を砕いてチャンピオンベルトを奪取
「三度目の正直や、お前に引導を渡したるで幕ノ内」
一歩の病状を知らない千堂はIBF、WBC、WBAの三冠統一戦の挑戦状を叩き付ける
度重なるパンチドランカー症状に1人苦しめられる一歩は躊躇しつつも統一戦を受諾する
一歩の病状に薄々気付いていたのは網膜剥離によって片目を失明し、先に引退していた鷹村だった
危険だからと止めるように忠告するが持ち前の頑迷さで一歩を聞かない
「強いって何なんですかね。ボクはまだその答えを見付けられていません。リングで答えを知るまではグローブを壁にかけるなんて出来ません」
徐々に会長達も一歩の変調に気付いていくが、一歩のデターミネーションを目にして制止の言葉を掛けられない
そして試合当日、パンチにもダッシュにも全盛期の面影は無く千堂の猛打を一方的に浴びる一歩
一歩の決意に圧倒され会長もタオルを投げ込む事はできなかった
ダウンだけはしないものの何時TKOを取られてもおかしくない状態で試合は進み4R終了時、千堂が吼えた
「そんな弱いおどれの背中を追い掛けて来たんやない!」
そして運命の5R、全盛期の動きを取り戻す一歩だったが、千堂はさらにその上を行っていた
左右のスマッシュでのコンビネーションを食らい凄絶にリングアウトしそのままTKOが宣告される

試合後「強さとは何か」とか、そんな事はどうでもよくなった一歩は毎日白い壁と鉄格子を相手にただボソボソと呟く毎日を過ごす
間柴は妹が毎日病院に通う事を苦々しく思うのだが、止める事はできない

千堂はそのまま引退まで20回の防衛を続け伝説の王者として100年後もボクシング界で語り継がれる
一歩もまた千堂のライバルとして語り継がれるのであった

おしまい
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 21:51:19 ID:iQMjRUnW0
支援age
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 21:51:34 ID:pBdBCBox0
〜梅沢漫画道〜

梅沢から、幕ノ内一歩の王者までの軌跡を描きたいという申し出があった。
一歩は、旧友である梅沢君の夢の第一歩だと快く協力を申し出た。

梅沢君は、漫画に対して真摯で、ネームを描くたびに一歩に見せに来て
一歩の半生を描く伝記漫画なんだから、思ったことはきちんといってくれと頼みに来ていた。
幕ノ内一歩は、梅沢君の連載に監修という立場で協力しながらも順当に世界への挑戦を進めていた。

連載が軌道にのりはじめると梅沢君の態度が少しおかしくなった。
以前のようにネームを描いても一歩にみせにくることもなく漫画を描くときの参考にと一歩の話をききにくることもなくなった。
一歩が、まだ話していないこともあるし、漫画を描くのに大変でしょうと心配をして連絡をいれても、はたして梅沢君から帰ってきた反応は、
漫画の人気も出てきたから何とかひとりで出来るようになったから大事な時期である一歩にはボクシングに専念していて欲しいという優しい言葉だった。

晩年、梅沢君と一歩が、生涯の絶縁関係となる事件のきっかけは、こんな瑣末なところからはじまった。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 21:51:50 ID:pBdBCBox0
イポはある日思うところがあって梅沢の元を訪れることにした。
連絡もせずに行くのはどうかと思いもしたが、旧友だしいいかと
安直に考えた。

梅沢宅に着き呼び鈴を押そうとすると、窓に人影が見える。
「あ、梅沢君だ」
手を振り気付いて貰おうとするイポ
が、上げた手が硬直する...

「ク...クミさん!!!」

もずく
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 21:52:03 ID:pBdBCBox0
最終回はこうなる↓

夜道に一人で帰る女子高生
一歩「おい!強いってなんですか?」
女「え?」
一歩「強いってなんですか?」
女「知らない!変態!」
立ち去る女
一歩「強いってなんですかーーーーーーーーーーーーーー?」


10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 21:52:16 ID:pBdBCBox0
俺が考えたこんな敵キャラどう?

オーストラリア国内王者で
計量時に一歩に自分はエイジ・ダテの使うハートブレイクショットの使い手だと知らされる。
オーストラリア王者も実際伊達と戦いハートブレイクショットで負けた経験があり、
その究極の一撃をなんとしても身に着けたいと血のにじむような練習の末身に着けたことを伝える。
試合が始まり一歩は唯一敗北をしたブローのトラウマのせいで
必要以上に警戒してしまい、思うように踏み込めない

相手がこぶしを捻るハートブレイクショットのモーションに入ると
一歩は攻撃に行けず、何度もフェイントのモーションからの打撃を受けてしまう

しかし実はオーストラリア王者は今までハートブレイクショットなんか使ったことがない。
一歩のトラウマを利用し、試合を有利に運ぶための作戦だったのだ!

てのは駄目?だよな・・・
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 21:52:29 ID:pBdBCBox0
今後のオレの予想

サカグチとかいうのが送り込んだ刺客に宮田再起不能に。一歩がそのカタキを取る。

がいしゅつ?過去レス見てないもんw
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 21:52:43 ID:pBdBCBox0
コミック読み直してたら発見・・・
13巻。鷹村のノンタイトル戦の相手がボンチャイ・チュワタナ。

24巻。一歩の再起戦の相手がポンチャイ・チュワタナ。
これ・・・
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 21:53:02 ID:pBdBCBox0
最終回


一歩の部屋で布団で眠る一歩をやさしい目で見つめる母

一歩の母 「一歩・・・一歩!目が覚めたの!わかる!お母さんだよ!わかる!」

一歩 「あれ・・・なんで・寝て・・僕、誰かと試合でもして・・KOされたの・・・あれ・・・思い出せない」

一歩の母 「何言ってんの!あんたは学校でイジメを苦に・・・・うぅ・・・三年も目を覚まさないで!もういいのよ何も思い出さないで」

一歩 「でも・・・僕!ボクシング!そうだ!誰だっけ?鷹・・・!?あの僕に教えてくれた!・・・あの木の下で!」

母 「うぅ・・・楽しい夢見てたのね・・いつも寝ながら手足をバダバタさせて楽しそうに・・」    
一歩 「・・・・ゆ、夢・・・・・・・・うわああああああ!」 

母 「一歩どこに行くの!一歩待ちなさい!」

裸足でよろめきながら走る一歩 辿り着いた先はあの思い出の木

一歩 「はあッはあッ・・・馬鹿な!夢だなんてハハッ・・」

木を力一杯蹴る一歩たくさんの枯葉が舞散る

一歩 「はっ!はっ!」

力ない拳を何度も繰り出すが一枚も葉っぱは掴めないそしてすべての枯葉が散るまで繰り返す一歩

一歩 「はぁはぁ・・・・・・強いってなんですか!!!誰か教えてください!!!!」

   完
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 21:54:05 ID:pBdBCBox0
テンプレは以上です。
>>1が立て逃げしたみたいなので変わりに貼っておきました(`・ω・´)
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 21:55:53 ID:pBdBCBox0
>>14
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 22:01:45 ID:JxCFOrao0
NG推奨ID= ID:pBdBCBox0

このバカの書き込みはテンプレではありません、みなさんお間違えのないように
自分の妄想を勝手に書いてる荒らしです、今からでも遅くありません、 ID:pBdBCBox0をNG登録してください。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 22:05:29 ID:zYqj32ua0
透明あぼんしたらスッキリし過ぎワロタwwwwwwwwww
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 22:12:26 ID:JxCFOrao0
NG推奨ID= ID:pBdBCBox0

そうです、皆さんもすっきりしましょう。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 22:21:42 ID:CXM6eXPk0
荒木氏今度は雑誌からのトレスが発覚!マタキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!

【速報】ニコニコ動画の検証動画がついに再生回数2万回を突破!

弦エニシ氏から抗議を受けジャンプ誌上で御侘び文を掲載
ttp://img140.imageshack.us/img140/4920/rorhz8.jpg

48巻表紙とファッション誌ELLE
ttp://img155.imageshack.us/img155/9237/giogio48000vn2.jpg

ジョルノとARTHUR ELGORT'S MODELS MANUAL
ttp://img521.imageshack.us/img521/9259/1joyw4.jpg

吉田戦車「伝染るんです」
ttp://img2.freeimagehosting.net/uploads/5c307f8017.jpg

ここにあげたトレースとパクリはほんの一部、他にも大量に存在する

パクリ糾弾テンプレまとめ
http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/14.html

パクリ検証動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1732928
http://jp.youtube.com/watch?v=W6Lxjl7TqZ4

【コテ禁】ジョジョのパクリ糾弾スレ22
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1199250547/1-100
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 22:22:31 ID:uNWF2Z0L0
ID:pBdBCBox0のレスは無かったことにしましょう
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 22:27:17 ID:pBdBCBox0
本スレはこちらです
はじめの一歩●Round162●
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1199426297/

ちゃんとスレ立て時間の早い方を使いましょう。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 22:32:31 ID:uNWF2Z0L0
ID:pBdBCBox0に荒らされちゃったけど>>1は素晴らしい

>>21のスレもなかったことにしてください
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 22:59:47 ID:fWIvJywF0
テニプリスレみたいに次から>>1にこれ加えれば?

>・住人の意向を無視したスレが立てられた、または荒らしによってスレが立てられた場合。
>→別スレを立てて住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。 ※絶対高速埋めなどしない。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 22:59:49 ID:5Vwc2PTe0
NGにしたら何も残らないww
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 23:03:09 ID:5Vwc2PTe0
>>23
900過ぎたあたりでまたテンプレ案出してくれ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/04(金) 23:37:55 ID:idQvJl0NO
>>1



>>2>>14
氏ね
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 00:18:07 ID:074/hhTP0
このクズ、そろそろアク禁依頼してもいいんじゃね?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 00:25:54 ID:kmelKP4+0
新年早々2ちゃんでも嫌われ、居場所が無いなw
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 09:11:32 ID:73Zq5a610
本日のNG推奨IDは ID:du4kz0gG0だと思われます、今のうちにどーぞ、

※しつこい粘着基地外なので、IDを変えるかも知れないので、
 その時はみんなで情報をだしましょう。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 10:06:49 ID:9Yi3IMXe0
最近このスレ来始めたんだが、この粘着は
何が目的で荒らしてんの?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 10:39:45 ID:mLw3/x+F0
まぁ、2ちゃん荒らしをアイデンティティにする人も居るってことだろ。

そういうことしかできない人間がいるって事を考えると……眼から汗が止まりません
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 11:22:42 ID:074/hhTP0
これ以上こいつの話題しててもこいつの思う壺だから
普通に一歩の話でもしようぜ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 12:58:28 ID:hyluYcJa0
じゃあランディーのトリックについてでも
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 13:14:28 ID:w5xe8rJh0
メッガン戦を見たサカモトが「宮田のボクシングの最大の弱点が見えた」っつってたけど
あれの答えがランディーの両利き?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 13:24:21 ID:mLw3/x+F0
>>34
宮田の最大の弱点は要は「カウンター」ってことだろ?
絶対に使うからな。んでリズムが読めずまともにカウンターをとれない
スイッチのランディが天敵だ、と。

宮田の性格(設定ともいう)から言ってもカウンターを使用せずに勝つってことは
まず無いし。例え普通に勝てる相手でも最後は必ずカウンター。

カウンターなしで勝ったのは両手骨折してブチ切れてた時だけじゃない?


必ずデンプシーを使う(というか使わないと敵を倒せなくなった)一歩の天敵が沢村だったみたいなもんかと。
デンプシー覚えて以降デンプシーなしで勝ったのって雑魚のたくぞーだけだしね。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 13:27:04 ID:Fjj0Yyja0
今後の予想

宮田×ランディー、宮田が勝利する。
A級トーナメント板垣が優勝する。
一歩×ロン毛、一歩が勝利する。
一歩がベルトを返上する。
千堂と板垣が日本タイトルのベルトを掛けて戦うことに。千堂も星の仮を返すという理由で試合を受ける。
板垣が勝利し日本フェザー級チャンピオンになる。千堂は板垣の強さを認め、リカルドへの挑戦を板垣にバトンタッチする。
東洋太平洋タイトルマッチで一歩×宮田が実現する。サカグチが宮田を潰すために組んだ試合。
一歩が宮田を破り東洋太平洋チャンピオンになる。

そして世界編へ突入。

もちろんリカルドに挑戦した板垣はボコられて世界の壁を思い知ることになる。

37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 13:37:20 ID:ADLwDyvJ0
一歩は板垣にスイッチのこと教えてなかったのだろうか
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 13:51:14 ID:ISbYRh/p0
試合中にセコンドが劣勢の選手になぞなぞを出す漫画ですぞ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 16:26:56 ID:YcWYPVtm0
>>35
サカグチの出した結論はカウンター封じってことだよな。

千堂風に言えば「カウンターのないキサマなんぞ怖くない」といったところか。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 16:26:57 ID:1SHsONA1O
前スレのラストのレス番が1001・・・w
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 16:39:15 ID:23BCdyYD0
>>36
そこまでいくのに何年かかるのかのう…
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 16:58:40 ID:YsSql33mO
俺の予想は宮田がフェザーからJrライトになりマシバの借りを返して日本チャンプになる
世界ランキングに宮田が上がると宮田は一歩の試合のためだけにフェザーに戻す
一歩はロン毛、ヴォルグを倒し宮田に挑戦の形で試合をする
みたいなのでいいよ
青木村に高クオリティのタイトル奪取頼むよ じょうじ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 17:27:40 ID:hyluYcJa0
間柴は日本チャンプじゃないだろw
それにヴォルグはジュニアライトでIBFのランカーだしまず戦わない
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 17:29:35 ID:jfNZG5Q5O
なぜかはしらんが、このスレ住人は
ヴォルグがJr.ライトに移った事実を
知らない奴が多い。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 17:34:57 ID:074/hhTP0
まあアメリカ行く前に一言そう言っただけだから忘れてるんだろ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 17:38:36 ID:l2r4MgOx0
つか一歩ってこのまま防衛戦せずに返上するのか?
なんか思い出した様に「国内で遣り残した事がある」とか
オッサンみたいなこと言い出して板垣とやったりして…。

そんで板垣負けて、復帰戦で新技披露、そして念願の日本
タイトル奪取…ってまんま一歩だなコレw
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 17:41:34 ID:nc8BDF1P0
>>14>>15
笑ったあrがとう
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 17:41:38 ID:vZsNlmmh0
そんで新規入門者がきて、無限ループだな
一人のストーリーに100巻ずつぐらいかなw
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 17:44:47 ID:lrClixhs0
亀田をモチーフにしたキャラの登場マダー?
セコンドはマロン
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 17:54:05 ID:1SHsONA1O
>>44-45
ブランク明けで減量がきついので、Jライトになったことを忘れてる奴も多いな。とはいえ、>>43の状況もあるし、一度戦った相手との試合は千堂で終わりにしてほしいね。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 18:14:36 ID:hyluYcJa0
>>50
53巻での梅沢とのやりとりからして一歩とやることはまず無いと思う
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 18:16:43 ID:sBV9KnhyO
幕ノ内への執念を散々書いて期待感煽っといて反故とかなめてんのか。
もう興味ないし、今後一歩と絡んでも興冷めなんで宮田は一生出なくていい。
久美ちゃんも板垣が惚れた腫れたの設定いんのか?
長年の積み重ねぶち壊さなきゃ続けられないならもう終わらせろよこの漫画。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 18:23:18 ID:wRrn+nC6O
物事を暴力で解決したい
母親死んでくれ
自分からは手を下さずに陰で罵るだけ
俺に優しくしておいて、陰で悪口を家族に言う
死ねカス
暴力で解決したい
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 18:24:10 ID:wRrn+nC6O
誤爆
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 18:28:11 ID:sBV9KnhyO
>>54
気にすんな。頑張りすぎんな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 19:04:55 ID:mLw3/x+F0
>>54
女の陰湿さは今に始まったことじゃない。
ま〜最近は男でも似たような女々しい奴は多いけどさ。
殴り合いの喧嘩をしろとは言わんけど、正面切って腹割って
話す位はした方がいいと思う。聞こえない振り、ってのも
結局陰口叩くやつと差はないしな。

ただお前が陰口叩かれてもしょうがない奴だったら、
まず自分の悪い所の改善するところからすべき。

単に逆切れで暴力で解決したいってだけなら、そこらで
ニュースになってるようなニートの親刺殺野郎と変わらんぞ。

と、昔親に迷惑かけてしまった俺がマジレスしてみる。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 20:38:02 ID:jfNZG5Q5O
登場人物達がボクシングの世界をかけ登っていく
ストイックな漫画だったのが、いつのまにか
ファンタジーキャラクターがボクシングをやってる
漫画になってしまったな。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 20:38:35 ID:jfNZG5Q5O
登場人物達がボクシングの世界をかけ登っていく
ストイックな漫画だったのが、いつのまにか
ファンタジーキャラクターがファンタジーワールドの中で
ボクシングをやってる
漫画になってしまったな。
59 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/01/05(土) 20:57:50 ID:GIEd8DiG0
    _____
   /二二ヽ
   ||・ω・||  
.  ノ/  />
  ノ ̄ゝ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 21:05:36 ID:lrClixhs0
昔も荒唐無稽な必殺技で溢れていたけどな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 21:17:57 ID:hyluYcJa0
ハートブレイクショットなんかも今見るとかなりファンタジーだな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 21:35:22 ID:ev1xrCkE0
ただのスイッチヒッターじゃないんだろうな
あれほどスイッチするって知られているんだから
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 22:08:31 ID:R1+Qi/zW0
両利きなんだから本人的にはスイッチじゃねーべ
他のボクサーが片方しか使えないから右から左にスイッチしたというが
本人は使い分けているつもりはなく、自然にやってるんだろう
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/05(土) 22:09:47 ID:ISbYRh/p0
足の位置が右利きのままで上半身だけサウスポースタイルにスイッチとか
そんな素人が考えそうなことじゃないですよねジョージ先生?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 00:21:25 ID:82RA9GyN0
ピコーン!
宮田「そうだ! こっちも同じようにスイッチすればいいんだ!」

これだけは勘弁してください、ジョージ先生orz
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 00:33:43 ID:82PDJWcq0
間柴戦でもスイッチはしてたな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 00:38:55 ID:iZHomhUo0
そろそろサプライズが欲しい
はっきいって、少年誌的にもgdgdが続く一歩に新風を入れるためにも
ここらで宮田を壮絶KO負けにさせ、一歩が仇をとる燃える展開にしようぜ
間柴戦のときは、どっちも小物で舞台も小さかったし
宮田の負け方や、間柴兄妹のジメジメ感もあってもうひとつ爽快感に欠けたからな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 00:50:32 ID:3Pf63yFV0
宮田負けて、一歩がランディーに挑むってのはアリかもなぁ。
正々堂々と戦えば敵討ちって表現は違うと思うけどw
サカグチは宮田戦後に、一歩とランディーの試合をプロモートしたいって一歩に打診もしているし
ランディーVS一歩戦もありえない展開じゃないんだよねw
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 00:54:52 ID:JxwHCpuo0
宮田は不自然な勝ち続けを散々突っ込まれてる一歩より、更に長く勝ち続けてるんだよな。
主人公でも最強でもなしに、弱さを晒して負けるべき試合を複数回やらかしてるのに。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 01:27:18 ID:h+IldBfi0
宮田とは東洋でやると思うよ。宮田は減量苦で世界に行くまでフェザーにはいないから一歩と
世界でやることはない。一歩が階級上げることは考えにくいし。
地下で戦うってのはありえない。作者自身が大きい舞台でやらせたいっていってるし。
あと、フェザーで一歩とやらないんだったらランディーをフェザー級の設定にする意味がない。
ライト級の設定にでもして、一歩に別れを告げてから宮田をすぐライト級に移したはず。
ランディーをフェザー級の選手にしたのは一歩とやるからだろう。



71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 01:34:42 ID:82RA9GyN0
互いに違う道を行き始めたばかりだと思うんだが。

途端に引き返されても萎えるw
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 02:32:33 ID:VEUW4CZlO
一歩VS宮田は
実現するも既に宮田の身体は度重なる減量苦でボロボロになってて
一歩戦では全く何もできず宮田父とかに
「すでに限界を越えていた……一郎も勝とうが負けようが幕の内戦をフェザー級最後の試合にしようと決めていたんだろう……」
とか言わせとけば結構丸く収まってたと思うんだ…
そこからは宮田の夢も背負って世界の頂点を目指すなりすればいい。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 02:43:50 ID:5fVvoaKHO
最近この漫画カスだな。傷物Jr辺りから戦闘描写の表現が狂ってきたわ。
顔は幼くなるわ、いちいち一つの動作ごとに解説を3行ほどねじ入れてくるわで絵の退化が丸見えだわ。
いきなり盛り上がりかけてた宮田と一歩の試合断ち切るとか編集部になにか言われたのかよ…
絵にあんま迫力ないせいか最近の一歩は易々と世界を駆け上がってる感があるし。
問題はこの絵質に落ち着いてしまったってことだよ。
予想だとこの調子で進めば宮田vsランディ戦で宮田は勝つけど一歩とは戦らない展開になりそう。親子揃ってランディ一家に負けるとか、さすがの作者もそこまで酷い仕打ちはしないだろ。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 03:11:31 ID:kLE37qHoO
いや、絵の迫力はあるよ。
俺が嫌なのはまだ面白い漫画をかけるはずなのにかかないところ。
ドカベンやこち亀みたいにもうどう足掻いても昔の実力を取り戻せない漫画と違って、まだかけるはずなのに。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 08:46:23 ID:KInj6n4P0
ついに他作品持ち出さなければいけないほど落ちたか・・・
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 11:18:12 ID:muxghuy/0
バレまだー
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 11:21:18 ID:kLE37qHoO
>>75
作者が変わったり、年的に無理だし。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 11:23:24 ID:LLmxBzipO
>>77
??
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 12:02:34 ID:1wl7NpmH0
>>76
ランディの秘密はグローブの紐を緩めていたことらしい
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 13:11:10 ID:BaObyuib0
こち亀の作者って50代なんだな、70歳ぐらいのおじいちゃんが書いてるのかと思ってたよ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 15:11:07 ID:LLmxBzipO
ジョージもまもなく42だけどね。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 15:30:28 ID:jSHN9Fby0
なんだ、まだ若いじゃん
あと30年は続けられるな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 15:34:10 ID:1WWV/rbu0
50超えて減益の漫画家なんて数えるほどだぞ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 16:45:47 ID:6GeMrJtE0
漫画屋の目はピッチャーの肩のようなもんだからな
いつ患ってもおかしくない
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 20:23:27 ID:5eD5yuqu0
ここは基地外隔離スレ、以下書き込み禁止。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 20:27:41 ID:9Tg42yhq0
こち亀のように、1週完結物を50代でいまだに週間連載してるってのは
バケ物にちかいよ
普通は体力的に、とても無理
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 20:31:32 ID:njpN+tL50
ID:5eD5yuqu0

こいつ、例のテンプレ基地外
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 21:26:34 ID:82PDJWcq0
>>87
もう構うな 余計調子に乗るから
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 21:31:06 ID:gkRN2gU3O
>>86
プロダクション設立してスタッフ沢山入れて
分業制でやってるみたいだし、負担を減らす工夫は
それなりにしているから、年齢はともかくむしろ新人より
労働環境的にはマシなんじゃあ?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 21:42:49 ID:iLwwCDBZ0
カエルパンチの動画はありませんか?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 21:44:46 ID:fopNlAdlO
カエルキックの動画はありませんか?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 22:04:01 ID:Mbfrvcf+O
浦和レッズに高原直泰がキタ━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(`  )━(Д` )━(;´Д`)ハァハァ !!
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 22:50:19 ID:05F8Rwdt0
森川ジョージ初心者です。
しげの秀一成分を小林まこと成分が濃いなと思いwikiみると師匠はしげのとありました。
森川は小林とは直接は関係ないの?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 23:00:00 ID:XS5KgtSf0
小林まこと成分というのは分からないでもないが
車描くしかとりえのないしげのの成分がどこにあるのか分からない
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 23:01:24 ID:05F8Rwdt0
キャラの顔と書き文字。
試合中の「ア」とかモロ。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 23:06:32 ID:Q+shL4Av0
程度は違うが、休載多い&ページ数少ないは通じるものがw
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 23:29:52 ID:U5JstdqB0
すごいアンチスレですね・・・(唖然

本スレはこちら。
はじめの一歩●Round162●
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1199426297/
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 23:46:02 ID:LLmxBzipO
やれやれ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 01:17:47 ID:Faz379MC0
>>97
一人でやってろ。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 01:26:58 ID:6snMK+uQ0
ここまで悪質だとさすがに無視できないかな?
アク禁依頼も検討するか
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 01:38:20 ID:u7wp3gHdO
age
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 02:14:30 ID:0lB95SiCO
ここの人たちって意見が特殊じゃね?悪い意味で
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 04:00:23 ID:qCvzlBth0
ここ数年で作品の魅力が失われているからねえ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 07:55:47 ID:3dLGWf800
テキトーにつまみ食いしてると特に気にしないが
初期から延々と連続して見続けりゃだれていると思うのはしょうがないべ。

ピーク30巻前後で10〜4、50くらいが黄金期。
見る側がくたびれてなきゃロートルの癖にがんばってるなとは思わんだべさ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 17:12:26 ID:6snMK+uQ0
age
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 17:55:01 ID:DTL2nRsIO
1巻から読み返してるけど、やっぱりメチャメチャ面白いな。30巻あたりまではノンストップで読んじゃったよ。
色んな意味で予測の出来ない、素晴らしいマンガだったね。
伊達のセリフじゃないが、内容にも結果にも満足できる試合ばっかりだった。



それが今となっては…
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 19:11:55 ID:3aUXlkkdO
デンプシー覚えたせいで確実に一歩は弱体化したよな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 19:17:06 ID:6O/RYZrc0
デンプシー覚える前に倒したことのある千堂に「デンプシーのないお前なんて弱い」と言われちゃってるのは屈辱だな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 19:32:16 ID:6snMK+uQ0
そもそも攻防一体を目指してデンプシー習得したのに
体痛めるわカウンターもらうじゃ本末転倒のような気がする
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 19:34:10 ID:kQk37c95O
ダラダラやって堕落したねw
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 19:41:04 ID:Faz379MC0
>>107
デンプシーを「必殺技」にしたせいで
本来一撃必倒級だったハードパンチを弱体化せざるをないという皮肉
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 20:45:58 ID:yCwq3ZZo0
>>109
基本的に雑魚の虐殺と死に体になった相手への留めくらにしか使えない技だからな。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 21:02:01 ID:KT/Bg7M90
1巻から会長は一歩に昔のファイター像を重ねて期待しているんだよな
偶然デンプシーやっちゃってからはさらに幻想に拍車を掛けてしまっている
一歩も今では言われた事しか出来ない脳退化
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 21:10:29 ID:WkR+lsYz0
唐沢デンプシーされてたら今頃植物人間だろうな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 22:32:00 ID:6snMK+uQ0
最近盛り下がってる理由は宮田との決別を代表とする萎え展開だけじゃなくて
亀田やその回りの連中がボクシング漫画の評価を落としたというのもあるかもしれんね
あいつらのせいでボクシング漫画自体が冷めた目で見られるようになったのは確か
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 22:32:38 ID:H4N0RB6s0
みんなが30巻辺りの絵が良かったというので改めて読み直してみた
偶然選んだのが小橋と速水が試合してるところだったが見て納得した
ずっと読んできたから気づかなかったが確かに劣化してる
小橋と速水がすごいスマートっていうか脚長っていうか
今の絵はだいぶデフォルメされてるように感じた
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 22:40:18 ID:6snMK+uQ0
>>116
この頃はみんなスタイルいいんだよね 逆によすぎる気もするけどw
それにこの頃は線が太すぎないからいい
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 22:49:07 ID:3dLGWf800
作者がセコンド側のせいか一歩がセコンドべったりで主体性が見えないのと
雑魚なぶって上を目指しているようにはとても見えないのが自分が見る今の一歩がつまらない要因だなあ。

今の一歩はリングの中で自分が考えるということをほとんどホウキしている。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 23:01:11 ID:0FHNxn5qO
クミちゃんは27巻の頃が全盛期だったなぁ
すげーかわいいよ!ほっぺぷにぷにしたい!
今のクミちゃんはまるでだめだ。一歩の女バージョンみたいな性格になってるorz
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 23:51:43 ID:o53a7Ndz0
とっとと白人黒人と殴り合えってんだよな
オズマみたいなザコじゃなくて世界ランカークラスの
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 00:02:53 ID:A12RWw5/O
>>118
ポンチャイ戦で首捻りをやられた時は、
「あの時はどう対応したっけ?ーそうだ、小さく細かく早くだ!」
みたいに、ちゃんと自分で考えてたのにね。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 00:12:31 ID:Y+Wq+jz0O
>>114
武さんがマズかったな
最悪死ぬ状況でデンプシーをかまそうとする一歩には恐怖を覚えた
意識無くても止めて良かったな
危うく一歩がリカルドになるところだった
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 00:20:17 ID:uncoa1xQ0
小さく刻めって言われたのになw
切り刻む方選びやがった。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 00:23:31 ID:1H62xIVE0
ここが結局アンチの隔離スレになってるのにワロタwwwwwwwww
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 00:33:20 ID:SN58pK2u0
>>124
批判とアンチは違うもんですよっとマジレス。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 00:33:34 ID:mQUMFgWR0
アンチとかいってる奴の方が荒らしなのは言うに及ばず
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 00:58:50 ID:ux8TQIFzO
 いいかげんエサやるのよそうよ
 「ネタにマジレス」じゃなくて「荒らしにマジレス」だぞそれ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 02:31:38 ID:Ug+hhQsy0
>>118
いつの頃から一歩は会長に依存するようになったんだろうか
とにかくゲドー戦は最低の試合だった
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 03:34:34 ID:GSJmxi9JO
デンプシーロールに頼りすぎたせいで堕ちた気がする
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 08:48:06 ID:Y3vozkd+0
バレまだかよ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 09:30:46 ID:pPBhGczP0
いよいよ明日か
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 09:35:58 ID:g18mqduk0
バレるときは一応、一行目にバレますとか書いといてな。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 10:53:52 ID:Y+Wq+jz0O
>>128
会長が死んで、一歩が会長に頼りきりの自分に気付いて絶望する伏線だよ。
「これからは全部自分でやらなくては」→「僕のボクシングの中に会長はいたんだ!」なヒカ碁展開。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 13:10:01 ID:mHjkOF/v0
バレ
死体のようにマットに転がるいたがき(笑)

続きはマガジンを読んでのお楽しみ!・・・・ってほどの内容ではない
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 13:22:14 ID:eSKeSJcM0
今回の奴に宮田を勝たせて大幅に宮田株を上げようって魂胆だなジョージ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 13:42:18 ID:JEfQnkDY0
ランディが宮田戦の後リカルドにフルボッコされるフラグ自ら立てちゃったw
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 14:12:24 ID:fBYHNlbgO
今回も宮田が勝つな。
この漫画先が読めるようになってきたな。
なんか先が全く読めなかった時代が懐かしいな。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 14:18:31 ID:CM9DnMf90
>>137
そうか?俺にはまったく先が見えない。
ほんとにランディと試合するかすらわからないしな(´・ω・`)
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 14:19:23 ID:eSKeSJcM0
先が読めない展開ってそんなにあったか?
真柴vs沢村くらいしか思い浮かばん・・・
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 14:43:10 ID:Y+Wq+jz0O
間柴対宮田
間柴対木村
間柴対沢村
青木対今江
伊達対リカルド
一歩対伊達
猫田対アンダーソン
千堂対ヴォルグ
位かな。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 15:09:11 ID:t8BIXTaL0
クマ対鷹村
フナムシ対鷹村
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 15:35:51 ID:hGV9Bea70
青木対今江
伊達対リカルド
これは結果見えてただろ?

千堂対ヴォルグ
これは勝敗ついたとすら言えんし
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 15:39:59 ID:oZRVi+qM0
>>142
だな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 16:00:06 ID:0RLSPD1w0
まぁ木村が負けたから青木にベルト取らせないだろーなぁ・・・っとは思ってたけど
結果見えてるってほど確信はなかったな。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 16:30:20 ID:hop5+a770
>>140
青木村の最初?のA級トーナメント。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 16:34:30 ID:HANEY34oO
はじめの一歩は鷹村vsホークがピーク。以後劣化し続けている。特に絵の劣化が酷すぎる。マガジンだから残れているだけで、ジャンプだったらもう打ちきられているだろう。
147saa:2008/01/08(火) 16:56:31 ID:o2MN0ItF0
伊達対リカルド ってどっちが勝ったっけ?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 17:07:13 ID:OyjRcpcUO
伊達
でも怪我が重くて引退
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 17:24:44 ID:Hx7K+TDz0
そういや伊達は義兄の会社で営業成績残すなどリングの外でも優秀だな
一歩は引退したらどうしようもないから早く世界タイトル取らんと生活できんな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 17:53:47 ID:pPBhGczP0
フェザー級あたりはわりと人気階級だから世界王者になったら金入りそうだな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 18:03:06 ID:LJoWxDWMO
バレ













一歩がリングにあがって終わり
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 18:57:20 ID:OPiJPLA70
大好きな宮田君をバカにされ、かっとなった一歩がリングに上がった所で終了か?
いくらなんでも、宮田勝利フラグ立てすぎだろ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 19:58:55 ID:Q22dxvkr0
それ勝利フラグかね?
正直今んとこ負けフラグと勝ちフラグ両方立ってると思う
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 20:11:35 ID:pZTc2gof0
作者本人も決めかねてたりして
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 20:11:58 ID:iQib7jMfO
>>153
負けフラグって具体的に言うとどれの事?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 20:14:18 ID:pZTc2gof0
再戦の約束潰したのは負けフラグとは言えないかな
敵討ちという流れが見えてくるし
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 20:24:05 ID:mQUMFgWR0
父親の仇(の息子)、カウンターパンチャーでは勝てないと豪語、板垣噛ませ

これらは確実に宮田の勝利フラグ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 20:41:35 ID:Ji/ULKfb0
別に宮田親父もラクーンボーイに非道い手段で敗れた訳じゃなし(というより半自滅)
それでランディが親父の仇の息子に当たるから討たれる側というのは、理不尽な話だな。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 20:42:29 ID:GGSCLqPr0
勝利フラグだとしても
別に上でも言われてるように勝敗の見えない試合の方が少ないし
そんなもんにすら文句言われたらもうどうしようもないな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 20:46:23 ID:mBpzJ6H20
フラグフラグ言う奴の予想は基本的に当たらない
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 21:31:28 ID:fKjUKe2U0
一歩がリングに上がってランディ叩きのめし、
それに激怒した宮田が一歩に挑戦状叩きつける展開なら神
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 21:37:21 ID:hZhZuiGW0
ランディは宮田に負ける。よくわからんが改心する
時が経って千堂がリカルドに挑戦することが決まる。
千堂戦の前にリカルドvsランディ行われる。ランディフルボッコ→引退

今週でランディの今後の扱いが決定しました
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 22:03:34 ID:P1L3EVhN0
一歩はもう30戦近い?ベテランだしw、世界タイトル取っても寿命短いじゃ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 22:05:15 ID:pZTc2gof0
改心とは言っても別に悪いことしてないよなぁ…
つるんでる奴が悪人だけど
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 22:12:17 ID:IUt3udrv0
>>162
リカルドの試合を2戦も続けてやるのか?それは無い。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 23:15:04 ID:Mi6Op/C/0
>>128
速水戦の時になんて、研究を重ねて自らカウンター使うことを思いついたのに。
速水戦は下馬評的にもっとも一歩に勝ち目のない試合だったな。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 23:28:00 ID:mBpzJ6H20
その速水も最期は一歩の足元にすら及ばないと評されていた小橋に倒されたのは皮肉だったな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 23:51:28 ID:M5wln96m0
一歩がサカグチ凹って終わりじゃね?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 23:55:58 ID:A12RWw5/O
>>158
半自滅じゃなくて

言い訳のしようもない、完全な自滅。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 23:59:02 ID:kOQutrKS0
ここで一歩がスパーやったら
いろいろ台無しじゃね?それだけはやめてほしかった・・・
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/08(火) 23:59:44 ID:mQUMFgWR0
宮田父の敗因は
ラッキーパンチ→ジョルト失敗による自滅→実は狙って打たれた
と設定がコロコロ変更している
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 00:01:41 ID:o7StZrjKO
しかしなんでラクーンボーイは宮田にこだわるんだ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 00:08:33 ID:wuzOtBPf0
>>172
拘るっつーより因縁を面白がってるんじゃね?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 00:08:57 ID:Sh/d8dx60
う〜ん、ランディーがまけたとしてもサカグチと一歩の絡みもありそうなんだよな。
予想では、一歩×ロン毛戦をサカグチが観戦に来てて新化デンプシーを見て宮田を
潰せることを確信して一歩に宮田との試合を実現させるっていう展開。
ランディーを倒されたらもうどんな方法でもいいから宮田をフェザーから消したい
だろうし。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 00:20:21 ID:aABZg8wp0
ランディー戦
親父が最終ラウンドで罠にかけられたように
最終ラウンドまでカウンターを一切使わず
ランディーの頭からカウンターへの警戒心が
なくなったところでジョルト
・・・だったら嫌だな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 00:29:30 ID:Sh/d8dx60
勝つと思ってたけど、宮田まけるかもしれないな。やっぱり主人公は一歩だし
東洋編のボス的扱いのランディーを宮田が倒してしまうとなんか一歩が小さく
なっちゃうんだよなぁ。
宮田はランディーを倒した一歩とやりたいって新たに決意する展開かもと思い始めた。

177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 00:30:49 ID:6b+ETCWhO
>>165
北斗の拳はラオウ戦を何回続けた事か…
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 00:30:57 ID:cFMPeQbu0
>>172
色々仮説は出たが、めんどくさいので
このスレでは「ホモだから」ということで落ち着いている
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 00:32:56 ID:xVk+p9jB0
サカグチのモチーフがドン・キングなら
会長が死んだら一歩は・・・
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 00:43:21 ID:Sh/d8dx60
一歩は宮田が減量苦なのに約束のためにフェザーにいるってことをまだ知らないんだったよな?
だったら減量のためにランディーにまけて、はじめて一歩がその事実を知ることになるのかなぁ。
キムラも確か一歩さえいなかったら宮田は輝かしいボクサー人生だったみたいなこと言ってたよな。

181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 00:58:56 ID:Ox+ste9e0
バレ

一歩「ウホッ!いい男」

ランディ「やらないか?」
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 01:30:14 ID:dARr02fZ0
ショートレンジでの乱打戦が得意な一歩には
左右両利きの有利もあんまり意味が無いって展開になると予想

一歩に対する飯村のコメントが的確すぎてワラタ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 01:41:39 ID:Ei9hYUcL0
>>182
ゲドー戦を見る限り、距離感が少し狂うだけで近づけないから、
ショートレンジが得意とか関係ないな。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 02:08:11 ID:V/5drtmRO
何故板垣を負けさせた?

バキ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 02:15:52 ID:1RI3WjXM0
ゲドー戦は一歩の技術も会長の頭もデフレしすぎてて参考にしたくない
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 02:16:27 ID:KTys3ydS0
>>182
それは茂田ん時も言ってるね
問題は近づくまでにかなり難儀すると思うけど
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 02:16:42 ID:6cEDBI/XO
>>174
宮田をフェザーから消したいだけなら、ほっときゃ勝手に消える。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 02:19:01 ID:Sh/d8dx60
ランディー倒した宮田君すごい
宮田倒した一歩はもっとすごい
で、覚醒とかいろいろあって斜め上行く展開かとも思ったけど
結局主人公が一番で王道な展開なんだな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 02:26:49 ID:Sh/d8dx60
あと茂田さんのヒゲ書き忘れ結構あるね。(ゲドー戦で板垣がマジックの種伝えに行く所など)
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 02:28:27 ID:Ox+ste9e0
篠田さんです
191名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/01/09(水) 05:34:24 ID:qDvvY6q80
今週号の展開を察するとランディーとのスパーは痛み分けで終わりそうだな。
篠田「幕之内はゲドー戦で大幅に成長した」とか主人公補正が入るんだろ。


192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 06:11:10 ID:QPNoH4Hw0
リカルドってくっついてガチガチやっても強そうじゃね?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 06:51:37 ID:dTHPwSxsO
東洋の刺客あと一人いるんだろ?
この上ランディと一歩に因縁を発生させやがって
しかもリカルドまで

いつまで続けるつもりだ?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 07:10:34 ID:h5IrR8wLO
つか、また来週休みって何よ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 07:41:14 ID:6cEDBI/XO
オズマ戦とゲドー戦

試合にかかった話数は天地ほどの差があるが
内容の濃さについてはどうなんだろう
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 08:10:39 ID:bHICw5B60
ゲドー戦はいらなかった。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 08:17:28 ID:/SnmqgpIO
少年漫画の王道(ありがちなパターン)としては

スパーでランディーに翻弄される一歩

ゴング終了間際にレバーブロー一発

宮田戦後半でランディー謎の失速

宮田逆転勝利

実は一歩に肋骨折られてました

…なんだが、ジョージに限ってそれはないか。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 08:23:03 ID:2j4vq5tV0
一歩みたいなガチガチのインファイターとスパーして
ランディはなんか得するのか?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 08:31:33 ID:AVtsfKr6O
サウスポーでやれば一歩は完封できる
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 08:53:01 ID:ymyPwSX90
宮田がインファイトでくる可能性も考えてるんじゃね?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 09:50:15 ID:Ox+ste9e0
サカグチ「ランディがこれほどインファイターを苦手としているとは
     思わなかっタ!」

一歩・板垣「宮田君、ランディの弱点はインファイトだよ!」

宮田「断る。やつには親父のボクシング・スタイルで勝たなければ意味が無い」


みたいな展開。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 09:52:04 ID:9ppmT+Ls0
サカグチばっかしゃべってて
ランディが何考えてんだかさっぱりわからん
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 10:38:25 ID:cF/jA+wl0
ランディは世界レベルの実力者という設定のようだが、
それだけの実力を持ちながらなぜ今まで無名だったのかという説明は
してほしいところ。
まあスイッチでやりにくいから、一流どころに対戦を断られ続けて
いたというところだろうけど。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 10:41:12 ID:2iuSYaL00
一歩が打たれ弱い設定は消えたんでしょ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 10:42:37 ID:ibppTgVX0
今ひとつ展開が読めないな。
1ラウンドのスパーで、一歩が不利で終わる展開はかなり考えにくい。
どーすんだ?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 10:47:59 ID:Pprtqno+O
なんか久々だなー、ちょっぴり次週が気になる展開って。
いつ以来だろ…
遥か遠い昔だから思い出せない。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 10:54:24 ID:cF/jA+wl0
真田戦以来、一歩が格上と試合してないことを気にしてか、
真柴、ランディとスパーでその辺補ってるのかね。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 10:55:49 ID:KCWNvw0PO
スパーは面白いなぁ
間柴一歩とか
てか、間柴は沢村戦後何か変わったのか?
朦朧としている一歩にびびったりしてるし。
減量してない状態で一歩に苦戦してたりしてるし、むしろ退化してる気がする。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 10:58:16 ID:QHysBs0U0
スパーのいい所は一歩の戦績にキズを残す事なく負け試合を描ける点
どう考えても「あの一歩さえ倒したランディすらも倒した宮田くん凄い!」展開への前振りです
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 11:03:09 ID:9ppmT+Ls0
二年ぶりくらいに面白くなってきたな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 11:05:18 ID:ZR3ZKB6C0
久々に速水対小橋戦読んだが面白い。
一歩以外の試合はあのくらいの短さでもいいよもう。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 11:18:08 ID:cF/jA+wl0
>>208
板垣とファミレスでデートしてたり、
本人が語るところの、殺意を取り戻したという感じもないしな。
真柴VS沢村は本当に黒歴史だわ。沢村の強引で後味悪いフェードアウトしかり、内容しかり。
凶悪対決というテーマらしいが、反則合戦が凶悪対決なんて中学生の発想だろ。
反則=ヒールは間違いないが、ヒール=反則というのはちょっと違うと思う。
問題は後に必ず描かれるであろう世界戦でも真柴は反則を犯すのかということ。
それが殺意を取り戻したという答えというならジョージ氏はまさに格闘技のメンタリティの部分を曲解してるとしか言いようがない。
それと、またグダグダと話数を使うのはいただけないが、沢村の社会復帰については本当に描いてほしい。
この作品はヴォルグしかり、最強クラスの実力を持つ設定のサブキャラの扱いが少々乱暴すぎる。
213名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/01/09(水) 11:35:23 ID:qDvvY6q80
結局ランディーは宮田の新型カウンターを喰らって引退かな。
今後の展開に邪魔になるだけだし。

214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 11:38:56 ID:87+mAzmI0
ヴォルグと木村はあのまま消えてくれた方がスッキリしていて良かった
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 11:40:10 ID:cjjEOdP10
ていうか、試合後まもないし、
コンディションの悪い一歩がボロ負けして終わりだろw
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 11:53:59 ID:9ppmT+Ls0
一歩がランディをぶっ壊して試合中止させたら神
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 11:59:38 ID:6cEDBI/XO
沢村戦の1Rみたいなのが見たい。

「まだまだ…これからですよ!」
のかわりに、
「宮田君は…こんなもんじゃない!」
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 12:03:10 ID:LAb23noe0
>>212
沢村戦は久美ちゃん殴られた私怨でぼこりたかったのがメインだし
メンタル面で研ぎ澄ますってのに丁度いいってのもあっただけ。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 12:23:53 ID:AVtsfKr6O
>>208
間柴は一歩みたいなのが苦手だから
一歩と再戦してもあんな簡単に懐に飛込まれてるようじゃ
序盤でKOしない限り終盤ボコボコにやられて負けそうだ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 12:45:04 ID:3mQ8nHrjO
1Rだけと強調しているってことは、それ以上のラウンドがあれば
一歩がKO勝ちしていただろうってくらい猛攻の熱いガチスパーになりそうで楽しみだ!
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 12:50:15 ID:BdANsVXM0
こっちが本スレだったか・・・
 
一歩の精悍な顔のアップはいいが、逆ギレっつーか逆恨みっていうか・・・
最初にコナかけたのはランディだが一歩との試合蹴ったのは宮田だろうに。
ランディが卑怯な手を使って一歩との試合をフイにさせたんじゃないんだし。
まぁ次回は一歩がボロクソにやられて「宮田くんはこんな人と戦うのか・・!」
みたいな引きになるんじゃないかと。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 12:53:34 ID:injtCR7s0
俺が原作者だったらこうする

スパーはほぼ互角、ランディーとやったことで一歩吹っ切れる
「やはりこの人は強い、でも宮田くんは負けない」
スパーを外から見ていた板垣、ランディー打倒の秘策を見つける
後日、宮田の元を訪れる板垣、秘策を話そうとすると
「話す必要はない。分かっている」
そして試合へ・・・

宮田の勝ちだね
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 12:59:54 ID:Y3j3JwWZO
>>222
お前を原作者にしてはいけないということはわかった
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 13:02:09 ID:owccZkn10
リカルドにフルボッコか
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 13:04:11 ID:osVTc6J50
ランディーとリカルド再挑戦時の伊達ではどっちが強いのかな?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 13:07:55 ID:D4lIqJMnO
>>222
つまんないよ、ぼく?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 13:13:46 ID:9ppmT+Ls0
「お前は俺と必ず戦う」とか「運命からは逃れられない」とまで
言ってたのに、急に宮田はどうでもいいことになって
リカルドが目標になったな
まあいいけどさ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 13:15:51 ID:KDJAWGP50
こいつ最終的にはリカルドに挑んで返り討ちにあうんだろうな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 13:19:00 ID:3SAb1dVK0
>>223>>226
つまんないけど、ここまでの展開を継承するとこうなっちゃうんだよ
スパーで一歩とランディーが拳を合わせたことで
正式な試合で一歩とランディーがやる可能性はほぼ消滅
ランディーが宮田を倒したら相手はリカルドしか残っていない
リカルド戦でランディーが勝つというのは考えにくいし、
(ここまでリカルドをラスボス的扱いにしている以上、ね)
リカルドが勝ったら宮田はリカルドに負けた奴に負けたことになるわけで
作者がそこまで宮田を落とすというのも考えにくい
そうすると宮田が勝つ以外の選択肢がなくなる

希望じゃなくて客観的な推測だよ
作者がこのとおりの展開に持っていくとは露ほども思っていないよ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 13:19:31 ID:JXKmC1+/O
今年中にランディーと宮田の決着ついてるかな?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 13:27:14 ID:swFKrjr9O
一歩vsランディJr.キタ━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(`  )━(Д` )━(;´Д`)ハァハァ !!

しかし、宮田を恋人ってw
飯村にゲイ認定されてる一歩ワロスwww
232:2008/01/09(水) 13:38:57 ID:q5CU6yWVO
挑戦権獲るために、王座統一と世界ランクゲットって、ボクサーとしてまともな理由じゃね<ランディー
そんな軽い気持ちで割り込んだってキレる一歩のほうが異常だよね
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 13:41:44 ID:iDdbP/po0
ハゲド

無理やりすぎる
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 13:46:07 ID:8VU8F0OQ0
>>つまんないけど、ここまでの展開を継承するとこうなっちゃうんだよ
スパーで一歩とランディーが拳を合わせたことで
正式な試合で一歩とランディーがやる可能性はほぼ消滅

これは主観

>>ランディーが宮田を倒したら相手はリカルドしか残っていない
リカルド戦でランディーが勝つというのは考えにくいし

これも主観ってか作中ではランディの出はおそいから他に海外の強豪幾らでも出る可能性がある

>>リカルドが勝ったら宮田はリカルドに負けた奴に負けたことになるわけで
作者がそこまで宮田を落とすというのも考えにくい

かませとの試合で骨折とか一歩振ったりとかとっくに地に落ちてる
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 13:49:34 ID:GhA+D1q20
あと1Rある
1RももたないIPO
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 13:56:30 ID:ge+8Ioi+O
グチャッ
「おい…ランディもう意識が無いんじゃないか?」
「ああ、ヤバイよ…」
一歩「この肉の感触…たまらないねぇ」
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 13:57:01 ID:osVTc6J50
>>234
今回地に落ちた宮田を持ち上げるんじゃね?
負けにしたらある意味神だと思うけど
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 13:59:03 ID:D4lIqJMnO
宮田って完全な実力差での負けって経験してないよな
間柴のは事故みたいなもんだし、スパーで伊達とやったとき位か
ここらへんで負けさせてもいいんでない?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 14:05:06 ID:zsH6sPRQ0
何で宮田とタイプが全く違って、最悪怪我させられるおそれのある一歩とスパーやるの?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 14:09:57 ID:JjE+u0t1O
宮田はもう一歩と戦わないなら階級上げたほうがよくね?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 14:10:36 ID:V0pRrn6g0
>>239
そこは俺も無理やりだと思う
サカグチは「言う事聞かないガキを痛めつけるいい機会」として
ランディーに宮田と一歩の関係を吹き込んでやらせるんだろうけど
ランディーには何一つメリットがない
むしろキレる一歩の方がまだ理由がある
一歩にとっては世界戦<宮田戦で、
その宮田戦を軽く見られたことへの逆恨みだから

まあ現実だったら止めますな両陣営とも
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 14:13:31 ID:8VU8F0OQ0
一歩が強いからじゃねーの。闘争本能ってやつ。

サカグチは宣伝効果ねらいだべ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 14:16:46 ID:cF/jA+wl0
>>232
これは同意すぎる。
宮田と戦えればそれでいい、満足だから引退。
そんな軽い気持ちで世界を目指してた奴らの気持ちを踏み台
にしていったのはどこの誰かと。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 14:19:02 ID:ymyPwSX90
いいんだよ、負け犬の気持ちなんて。宮田きゅんとやれるなら知ったことじゃねえ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 14:29:07 ID:osVTc6J50
>>243
「地位よりも存在」なのは作者が愛読してたあしたのジョーから引き継いだ要素なんだろうなあ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 14:29:40 ID:6cEDBI/XO
>>238
完全な実力差があったのに勝っちゃったのがジミー戦とアーニー戦だな。

今となっては、アーニーが紳士的で立派な王者じゃなければよかったのに、と思う。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 14:29:53 ID:aEmrDoNUO
ネタバレどこ?安価プリーズ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 14:44:47 ID:swFKrjr9O
一歩と宮田を恋人に例えるなんて、飯村はボーイズラブ好きだな
飯村はBL系認定されますたw
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 14:46:18 ID:Y3j3JwWZO
でも今週は展開も描写も熱くてよかったよな
って思うのは俺みたいな少年漫画脳だけだろうな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 14:54:12 ID:swFKrjr9O
ボクシング界の小野伸二こと板垣がやられたんだ

ボクシング界の山田暢久である一歩は黙っちゃいないだろうね
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 14:55:37 ID:OhG3pFYY0
板垣の台詞ってまんま
宮田×伊達戦スパー前の一歩のリカルド評だよな〜
万一一歩がKOされるならキャプ翼の二の舞・・・
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 14:58:43 ID:btn7T4dQ0
そういや実力差で負けて後にリベンジってのがないな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 15:11:37 ID:9G1w3qDkO
>>247
>>本屋、コンビニ他
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 15:18:32 ID:KTys3ydS0
ランディいまひとつキャラ立ってないよランディ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 15:21:17 ID:dcn9DMXnO
ものすごく久しぶりに一歩読んでて熱くなった
こういうのを待ってたんだよ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 15:23:21 ID:kncZkzqE0
久しぶりにリカルド・マルチネスの顔を拝んだ気がする
前に出たのっていつだったっけ?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 15:23:45 ID:swFKrjr9O
宮田vsランディはセリフが少ない地味な勝負になる悪寒
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 15:24:53 ID:swFKrjr9O
リカルドマルチネスってやらないかの阿部さんにそっくりじゃん
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 15:25:35 ID:yyQItAjn0
板垣のボクサータイプには最悪の相手だってのが
リカルドがボクサータイプのボクシングでランディをボコボコにする前振りにしか思えない
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 15:27:51 ID:q3TW/r3C0
何年ぶりかにすげぇ楽しみな展開になってきたかとおもいきや、
冷や水を浴びせるように、来週は休載ですかそうですか・・・

もう死んでいいよ。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 15:30:30 ID:Ox+ste9e0
お前ら本当にワガママだな
単行本全部揃えたって30,000円程度の金なんだから
ごちゃごちゃ言うな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 15:32:35 ID:aEmrDoNUO
まぁ俺の予想だと
一歩がインファイトしてJrの弱点を発見するが負ける
板垣が宮田にそれを知らせる
宮田は親父のスタイルで闘うと言いアドバイス拒絶

宮田がランディに勝つ

宮田が一歩に「次にやるときは世界だぜ」と言い、階級上げるために東洋ベルト返上
一歩とやる時はフェザー級に戻す
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 15:33:52 ID:swFKrjr9O
ボクシング界のポンテことリカルドこそが最強
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 15:47:30 ID:k/AOhPasO
一歩瞬殺されるだろ
にわかサウスポー武にあんだけ手こずってるのに完成したスイッチボクサーに善戦できる訳がない
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 15:50:50 ID:O84Xa1Hf0
ランディはいずれにしてもリカルドの引き立て役になるだろうな
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 16:01:27 ID:tBrgwJqr0
サカグチのマネジャーとしての手腕は無いに等しいな。
ランキング手に入るならWBC狙えよ。何で無茶な方向に逝くんだよ。
WBCに割り込もうという気は無いのか?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 16:05:10 ID:osVTc6J50
確か宮田は反則朝鮮人戦の時点でWBC5位だったから
普通に考えればWBC狙いだよな
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 16:06:16 ID:iDdbP/po0
純真な一歩君にはランディはサカグチに与する
邪悪なボクサーに見えてるんだろうな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 16:10:24 ID:swFKrjr9O
サカグチは宮田に自分のボクサーを潰された私怨で宮田に挑んでる
って思ってたけど、
今日読んだら違うみたいだね
ランディを世界一にするつもりなのか

宮田が一気にどうでもいいキャラになっちまったな…
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 16:18:26 ID:JjE+u0t1O
でも正直、宮田の試合ってあんまり面白くないな。
次の号がまちどうしいなんて事もあんまりなかったし
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 16:20:25 ID:btn7T4dQ0
雑魚圧倒するか強敵にジョルトで大逆転のどっちかしかねーからな
アウトボクサーの強敵とかいたら結構面白そうなんだが
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 16:23:18 ID:Ox+ste9e0
>>269
宮田を潰して、なおかつ世界一にしたいんだろ
宮田を潰したらもうボクシングに興味なくてマネージャーを廃業するって方が不自然
アーニーだって世界一にするつもりで囲ってたんだろうし
一つの目的だけのためにしか動いちゃいけないのか
宮田には私怨、世界を獲れば金が入る

千堂だって、一歩に勝ちたい+世界を獲りたい
板垣だって、一歩に勝ちたい(潜在的に)+世界を獲りたい
間柴だって、沢村を半殺しにしたい+世界を獲りたい
宮田だって、ランディに勝ちたい+一歩に勝ちたい+世界を獲りたい
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 16:39:43 ID:/vIXGFqwO
つかもう「一歩と宮田は絶対にやらない」ってあそこまで言っちゃってるから本当にやらんのだろうし
んじゃもう宮田の存在意義なくね?ランディに潰されたらいいのに
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 16:43:43 ID:UKpyhfuOO
飯村マジ腐女子
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 16:45:17 ID:t+yM0tjBO
>>261
そんな金あるならこち亀全巻揃えられるだけ貯めてPS3買う
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 17:01:04 ID:JjE+u0t1O
沢村かっこよかったよなー。事故で消えたのは勿体なかった。板垣とやらせてもよかったのに・・・
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 17:02:00 ID:ymcOMHdS0
今まで何度も思ってきたが来週宮田の株上げの為に一歩がやられるだけの展開だったらそろそろ板垣は一歩を見限っていいと思う
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 17:02:31 ID:1RI3WjXM0
>>273
何度も宮田戦やるやる詐欺で騙されたからそんな言葉も信用できないよ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 17:05:35 ID:KCWNvw0PO
そういや、アウトボクサー同士の対決ってないな。
間柴沢村位か?あれも最後には殴り合いになったが。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 17:07:11 ID:EqTMbT0i0
優れたボクサーに挑む時に格下はファイターに変身するからな
間柴VS木村もそうだった

しいてあげるなら間柴VS宮田か伊達VSリカルドか?
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 17:07:48 ID:2LIlVFo50
今週はよかった
やっと面白くなりそう

ジミー、ゲドーとどうしようもないのが続いたからな…
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 17:08:36 ID:MydPrVpfO
そういやザンギエフってどこいった?SFe?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 17:10:16 ID:2LIlVFo50
>>277
一歩がスパーで勝つ展開こそありえないだろ
宮田どうこうじゃなく漫画として有り得んわ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 17:16:58 ID:Lx8ZJ0dGO
名有りキャラとやるといっつも負けるか大苦戦だからな一歩
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 17:17:37 ID:jEfdR1JR0
おいおい、今週の少年誌的な展開はなんだよ。
面白いじゃないか。
俺はこういうのを待ってたんだよ。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 17:20:55 ID:9OGN/zSaO
あのレベルのボクサー二人がたったの1ラウンドで勝つも負けるもないだろw
一歩がランディの強さを体感する。
ランディも一歩の名を覚える。
これだけだよ。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 17:27:26 ID:7zE7Gypu0
っていうか、こいつら暫定と1位だっけ。
実際、そんなスパー、ありえるのかよ。
かつ、宮田とは真逆の一歩。

ランディが名選手なら、ここはスパーするなと言いたい。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 17:35:57 ID:KTys3ydS0
この時期にこの二人がスパー…
将来の対戦予約フラグかもな
同時に宮田敗北フラグにもなる
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 17:40:28 ID:DCxEI0doO
今週読み終わって一言。
この人達のせいで試合は流れたっておめーらの都合なんて知らねーよっつーの。
何で関係ないランディやサカグチがそこまでくんでやらなきゃならないわけ?
てめーのホモ気なんざ知ったこっちゃねーよ死ねや。ランディにボコボコにぶちのめされてしまえ。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 17:41:48 ID:9OGN/zSaO
宮田って沢村と同等か沢村以下だろ?
ランディには全くボクシングが通じなくて負けると思う。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 17:45:01 ID:JXKmC1+/O
負けたらまた話が長くなるぞ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 17:46:30 ID:4P4XzSk/O
空気読めよ('A`)
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 17:46:49 ID:9OGN/zSaO
>>291
宮田の息子が仇を討ってくれるよw
勝てる要素が全くない。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 17:49:12 ID:1RI3WjXM0
勝つ要素ないってのは漫画的に立派な勝ちフラグ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 17:50:10 ID:fygvTuSk0
ここまで盛り上げておいてランディーは「スパーは技の確認、私闘では無い」と正論かます
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 17:50:15 ID:QHysBs0U0
>>221
一歩の卑猥な顔のアップ に見えた
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 17:52:11 ID:9OGN/zSaO
マンガ的には宮田がランディに勝ってリカルドに挑戦して負ける。
次に一歩が挑戦ってのが盛り上がるんだろうな。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 17:54:54 ID:4YwJQceGO
〇ランディ×インポ

ランディ×宮田ドロー

ランディ×リカルド○

宮田×リカルド○

インポ×リカルド
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 17:56:37 ID:n0QPa2B80
今週はぶっちゃけ久々にワクワクした
次回が楽しみって思えるなんて、いったいいつ以来だろ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 18:21:58 ID:Fh87tQypO
PSPのイポゲーでランディ使えるけど
能力的にはリカルドにはまるで及ばんよ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 18:22:57 ID:IFVReJ1P0
千堂はどうすんだろ・・・。
ここまで長く書くとは思ってなかっただろうし扱いに困ってそうw
さっさと引退させときゃよかったのに。
千堂まで階級上げたら木村死亡だなww
宮田、一歩より先にランディに殺されるのかな?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 18:24:38 ID:XQb0Vmo60
>>299
はげどう
それだけでもまだ見捨てなくてヨカタと思った
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 18:27:33 ID:QHysBs0U0
>>301
リカルドに挑戦するという身の程知らずな発言で笑いを取った以上
リカルドに生贄として捧げられてオベリスク償還の踏み台となるであろう
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 18:29:48 ID:aEmrDoNUO
千堂vsリカルド
千堂負ける

鷹村6階級制覇

宮田vsリカルド
宮田勝つ

一歩vs宮田
会長が死の直前にも関わらずセコンドに就く
一歩勝つ

一歩世界王者になる
会長が一歩に幕ノ内よくやったなと泣きながら言う
だがまだまだ指導を続けるわいと一歩と皆を説教
青木村は現役ボクサーとして負け組の道を這い続ける

クミちゃんと菜々子とは相変わらずの関係を続けている
飯村真里が一歩に惚れる

会長が一歩のことを小僧ではなく一歩と呼び始める
日本チャンプになった板垣がジムを移籍して一歩に挑戦することを告げる


千堂や唐沢、さまざまな人物が一歩の首を捕りにくることを予期して 僕の挑戦はこれからだ!と一歩が言い、会長に連れまわされてる光景が映る

ホールの上から一歩の試合を見下ろす宮田と鷹村、そして入場して対峙する一歩と板垣が映って終わり
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 18:30:30 ID:IFVReJ1P0
>>303
そういや挑戦発言あったな。
すっかり忘れてたw
つーことは先に死亡か。まるで武本先生のようだw
好きなキャラだったのに・・・長期連載ってつらいなぁ。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 18:31:53 ID:71wyXfqtO
>>300
リカルドなら小細工無しでクロックアップに対応出来そうだし
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 18:35:09 ID:KCWNvw0PO
>>290
沢村戦後に一歩が、沢村のよけて打つカウンターより宮田の向かっていくカウンターの方が怖いと言ってたけど、間柴戦で沢村のカウンターも宮田的になったよな
沢村は弱点きえたんじゃね?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 18:36:22 ID:+hrMt8r+0
同じく次回が待ち遠しいのは久しぶりだw
おそらく一歩覚醒フラグ
会長に言われたことしかできな理詰めのボクシングを捨て、
初めて殺人ボクシングに目覚めるに違いない
ランディのパンチも怒りで全く効かず、重戦車のように前進
ランディ「な、なんだコイツは!?
一撃でランディの肋骨を粉砕、もんどり売ったところを顎を砕き、ランディダウン
さらに倒れているランディをマウントとり顔面集中殴打で殺しにかかる
関係者10人がかりで一歩をとめようとするが、
全員竜巻に巻き込まれたようにリングの外へ飛ばされる
お前のせいで宮田君は!!お前さえいなければ!!!
2時間後疲れ果てた一歩はようやく取り押さえられた
リングは鮮血で染まり、うつぶせに倒れたランディの体があったが
顔面は完全に原型をとどめておらず、いや、潰されてどこにもなかった
はじめの一歩 完
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 18:37:11 ID:eM1WZ3v3O
>>303
あぁ、カーロス・リベラ役ね
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 18:38:24 ID:IFVReJ1P0
無難にお互い本気スイッチ入った所で会長来て坂口と一緒に「そこまで!」じゃねーの?
ジョージだからなw
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 18:40:26 ID:RQaGfsqh0
WBCじゃなくてWBAが標的なのか?
割り込むのが面倒くさくなったのか??
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 18:48:02 ID:Fh87tQypO
>>310
1Rじゃ止めるまでもなく終了するだろ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 18:48:26 ID:iTxbQNo80
おい!一歩おもしろくなってねえか?
来週以降が楽しみになってきた。
カス終りとかはなしだぜジョージ
ランディの首を折って強引に一歩VS宮田にしちまえ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 18:49:01 ID:CDxdlBpe0
今週読んだ
「僕達の間に割り込んできた」「獲られた恋人を」とかあったけど展開が燃えるからいい
だがなぜ来週休む?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 18:50:36 ID:t5o+NuX6O
リカルドとか巻き込んだ展開になるのは後何年後になることやら…気が遠くなる程なんだろうが
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 19:02:34 ID:uj0e3ABpO
>>307
板垣や宮田に比べるとフットワークない
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 19:07:19 ID:iTxbQNo80
>>315
次回、たまたま観光に来ていたリカルドが登場。
一気にみつどもえ戦に。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 19:12:04 ID:uj0e3ABpO
>>248
むしろ一歩がゲイ認定されたw
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 19:14:03 ID:uj0e3ABpO
>>212
沢村の社会復帰なんていらんだろ…
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 19:17:48 ID:owccZkn10
>>300
PSPの最近出たあれって面白い?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 19:18:47 ID:5jomH7TaO
せっかく主人公が格好良くなってんだからどーせなら倒してほしいな
絶対無いだろうけどw
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 19:19:56 ID:esWBJ8pCO
ランディにあっさりやられる一歩。そのランディに宮田勝利。
一歩「やっぱり宮田君はすごいや。」
餓狼伝の方が数億倍おもしろい。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 19:21:26 ID:Q8456HVD0
一歩ホモすぎワラタ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 19:23:04 ID:IFVReJ1P0
ララパル後に宮田に勝手これからリカルドと〜御愛読ありがとうござ(ry
でよかったといつも思う。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 19:27:33 ID:70H5y9kb0
次号休載かよ・・・
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 19:32:43 ID:GxdO0hSm0
来月からは「地下格闘闘技場編」が始まるらしい、リカルドとかそこでは下の下だとか
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 19:34:33 ID:izJgmTeH0
スパーでこれから試合する奴倒すわけないだろw
それに萎えてたらこの漫画読んでられんわ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 19:40:39 ID:btn7T4dQ0
しかしまあ一歩はホモだと再確認させられた回だった
初期はギャグだったけど最近なんかマジになってきてるな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 19:53:37 ID:esWBJ8pCO
間柴のほうが好きなくせしてホモ気取りはうざい。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 19:59:39 ID:n/lWLlFz0
ホント、今週の一歩は連載以来一番キモいかもしれんな……
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 20:02:39 ID:QHysBs0U0
一歩がホモである事でてめーらに何か迷惑かけたかよ!
2○歳で未だに童貞なんだから、せめて男とくらいは好きなだけホモらせてやれよ!
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 20:09:33 ID:QPNoH4Hw0
>>324
それじゃあ儲からないだろ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 20:10:36 ID:KTys3ydS0
まあねえ
今回の反応て彼女寝取られた彼氏のそれだもんね
当の彼女はすっかり相手に夢中なのに
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 20:14:29 ID:rm1DATMb0
そう考えると今週の一歩は速水ん時の青木以上にピエロだな
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 20:15:55 ID:rm1DATMb0
>>329
ガチならいいのかよ…
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 20:26:04 ID:CDxdlBpe0
仮にランディがWBC王者クラスの実力を備えているとしても
.ここで手も足も出なかったら100巻過ぎても世界のベルトに届かないと思うぞ一歩
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 20:35:39 ID:6Dkgtlbf0
つまりこれはスイッチャーNo.1決定戦なわけですね
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 20:36:39 ID:uBV88B9e0
ランディの両利きに対して一歩は両刀か。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 20:36:53 ID:e+k+vHxI0
今更試合で負けられない一歩を負けさせられる数少ない機会がスパー
ランディに一歩ボロ負け→ランディは本物、宮田じゃ勝てないって展開にしてから
宮田が覚醒して勝利「やっぱり宮田くんは凄いや」
これ以外の展開が思いつかない
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 20:38:01 ID:BMXi0LF6O
次号
サカグチ「ちょっと待ちたまえ、盛り上がってる所、申し訳ないが、そんな一銭の得にもならん事やらないよw」
スパーさせてもらえず
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 20:38:35 ID:osVTc6J50
この前の間柴とのスパーと同じことになりそう
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 20:40:39 ID:Vo63VtJ/0
今週良かったな、まさかこんな展開になるとは思ってもいなかった
ジョージまだまだできるじゃないか

でも来週休載なのか・・・
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 20:43:54 ID:rOJXtYre0
ちょっと盛り上がる展開にして一週休みかよ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 20:47:31 ID:IFVReJ1P0
今週世界戦あるから来週休むのかな?w
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 20:47:43 ID:QHysBs0U0
>>336
いや、ゲドー戦終了時のセリフからしても一歩はボロ負けすると思うぞ

あの八百長ハゲに世界を諦めさせた男のお手並み拝見ww

うわ冗談抜きで強えww ゲドーごもっとも www これが本当のゲドーにハゲドー wwwwww

になるのは確実
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 20:49:12 ID:5jomH7TaO
>343
マガジンは最近そういうの多いな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 20:51:05 ID:aEmrDoNUO
鷹村ののこり4階級の相手、どんな敵が出てくるんだろう
1人はサウスポー
2人目はスピードオタク
次の3人目は圧倒的な破壊力をもつ者
最後はリカルド的強さとカリスマ性を兼ね揃えたボクサーと予想
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 20:56:21 ID:dcn9DMXnO
時間もないし相手のスイッチに惑わされる暇もないくらい最初っからフルスロットルで前に出続ければ案外楽勝な気もするんだが
如何せん一歩は戦うたびに弱点が増えていくからな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 20:58:33 ID:Vo63VtJ/0
>>345
ゲドーの去り際の台詞からは、むしろゲドーから見たらランディと一歩は同格に思えたけど
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 21:01:35 ID:N1R5Jjh20
このスパーで負けるのは予定調和の展開だろ
とはいえこの盛り上げ方がいい感じ
ひさびさにワクワクした
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 21:02:03 ID:O+k608oX0
ヘッドギア無しでやるのかよ!
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 21:02:23 ID:CDxdlBpe0
>>344
明日だよなダブルタイトルマッチ
残念ながら両方ともベルトが獲れない可能性が極めて高いが
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 21:05:33 ID:iDdbP/po0
昔は「スパーは会長の許可が無いと出来ませんから」とか言って断ってたのに
今は感情に任せてギア無しでリングインしちゃうのか
そういや前回青木村はトレーナー無しでスパーしてたな
大丈夫か鴨川ジム
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 21:05:48 ID:8VU8F0OQ0
>>347
90年代だったらギリギリでタイソンとやれるかもな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 21:07:59 ID:Vo63VtJ/0
>>347
華麗な技術の使い手「スワン」
脅威のスピード「ファルコン」
殴っても殴っても倒れない「フェニックス」

あと一人は好きにしてくれ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 21:09:34 ID:osVTc6J50
一歩を負けにしたほうが盛り上がるだろうな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 21:15:35 ID:O+k608oX0
一歩がランディのこめかみに一撃。
スパーではランディが勝ったがこのこめかみへの一撃が宮田との試合に影響して宮田が勝利。
でもパンチドランカーにならないのがはじめの一歩。
358sage:2008/01/09(水) 21:16:32 ID:WpbwpBI00
今更試合で負けられない一歩を負けさせられる数少ない機会がスパー
ランディに一歩ボロ負け→ランディは本物、宮田じゃ勝てないって展開にしてから
宮田が覚醒して勝利「やっぱり宮田くんは凄いや」
これ以外の展開が思いつかない
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 21:25:54 ID:5Sj68wX+O
>>349正論
>>357猫田はドランカーだが
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 21:33:08 ID:RkaUS5QrO
>>347
タイソン,レノックス・ルイス,ホプキンスあたりをモデルにした奴

もしくは4団体統一王者
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 21:33:47 ID:aBsu4cxy0
多分互角にスパーして終了だな
=宮田フルボッコフラグ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 21:34:23 ID:iTxbQNo80
ランディが宮田を倒して次はイポを狙う!
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 21:38:10 ID:PEQ2XX4q0
ランディでそんな引っ張られて
展開長くされるの誰も望んでねーだろうに
わざわざつまらん書き込みすんな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 21:45:44 ID:3pB8OOBj0
再来週のマガジンがすごく楽しみです
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 21:54:02 ID:+ErVOpC40
>>363
ランディを思わせぶりに出してから、もう3年を超えてるんだが。
これをただ1度、延命ばかりで初期からの宿敵らしい貢献をずっとしてこなかった
宮田の餌食に終わらせるのでは、今井を板垣の餌食に終わらせた回りくど過ぎる使い捨ての
二の舞というもの。
それではあまりに身贔屓のお手柄大事で、芸が無さ過ぎる。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 21:58:22 ID:1KA/jmNs0
 
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 21:59:02 ID:IFVReJ1P0
>>365
だがそれをやるのがジョージw
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 22:02:41 ID:64H0u24D0
一歩 一発ランディにぶちこむ、板垣を倒したパンチするが避けられる
真の必殺技を使い一歩にぶちこむ ぐわっ・・・・終了。みやた君はこの人に勝てるだろうか!
800回記念に話数調整してたよね、一歩のバトルくるようにと
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 22:06:24 ID:IFVReJ1P0
明日の世界戦のイタリア人も両利きスイッチャーみたいだな。
もしかするとジョージ明日の結果次第で漫画の展開決めるんじゃ・・・・w
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 22:13:20 ID:X+L5u5oMO
>>250
劣頭サポ乙
なぜ無理やり、劣頭の選手で例えるの?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 22:20:16 ID:HsIA1iZl0
Jr.が本当にリカルドを倒す器なら、一歩が勝てる訳ないな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 22:22:12 ID:L76CCrEf0
今週は不覚に面白いと思ってしまった
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 22:29:57 ID:yNBf+fPE0
マガジン読んだ。

なんだあの燃える描写は!
一歩、ランディをぶっ潰しそうな勢いだな。
なにげに今週の一歩、いままでで一番かっこいいんじゃないか?
本当に自分の意思で闘いたいという表情、しびれたぜ。

負けてもいいから思いっきりやってほしいね。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 22:33:03 ID:jAxGX1H80
あの女記者も変わったな
恋人とかそんな芸スポ的発想するキャラじゃなかったのに
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 22:37:55 ID:Dt8K4kP90
>>373
メンチ切るイポなんてそうないからカッコよかったね。
ただ、次にマガジンに掲載される時はカマセになりそうな予感するけど・・・
ドー考えても宮田戦前に一歩が圧倒する事はないよなぁ。
かろうじて五分かなぁ戦うの一Rだし。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 22:38:26 ID:Dt8K4kP90
ageてもた。スマン
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 22:46:09 ID:avcjbRH4O
まあ、敗けるわな
別にこの辺でお約束破りしてくれても一向に構わんのだが
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 22:50:30 ID:Q/zJY8K2O
負けないと思うな。
決着つかずにゴング。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 22:51:09 ID:M8i3qo0N0
板垣が再起不能になると思ったが、
ランディが再起不能でいいよもう。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 22:51:39 ID:j7sJhy070
1Rじゃランディを捕まえ切れないだろうが、ビビらせるぐらいのことはしてほしいところ。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 22:51:42 ID:/vIXGFqwO
しかし一歩もなんだかんだで成長したなぁ。あの一歩が今じゃ
「アウトボクサー相手なら世界でも敵なし」レベルの相手と闘うんだぜ。
国内でチマチマやってたのが懐かしいな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 22:52:24 ID:YeLoDKEY0
板垣はわざと負けたっぽいね
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 22:55:51 ID:jAxGX1H80
スパーなんて勝負でも何でもないじゃん
ポンサク相手に突っかかっていった亀田の発想だよ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 22:57:29 ID:IFVReJ1P0
ランディがジムボクサーだったとか言う超絶展開を希望する。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 23:00:11 ID:qYrsnLtUO
武戰のボクシングをしたら、
開始42秒にワンパンチでアバラ三本は折ってくると思うんだがなぁ…

なんにせよ今週の一歩のメンチや登場シーンは良かった
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 23:05:58 ID:KCWNvw0PO
80巻の表紙は中心にくるのは伊達じゃなくてリカルドだよな……
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 23:09:59 ID:1RI3WjXM0
一歩がデンプシー出して破られるかも
スイッチならデンプシー破り破りでも簡単に破れそうだな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 23:13:40 ID:6orjUhvg0
そいや板垣ってまだ「僕さぁ、ボクサーなんだ」と言った事ないんだな・・・
普通ダジャレ好きのボクサーなら真っ先に言う事だと思うんだが。

しかしやっと世界チャンピオンレベルの相手と戦うようになったか、長かったなぁ・・・
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 23:16:00 ID:6orjUhvg0
ランディVS沢村が見たかったな・・・

宮田はもう鷹村から「沢村以下」のお墨付きを貰ったんだからいい加減主人公のライバルキャラから外していいだろ。
さっさとランディに壊されて二度と出てこないでください。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 23:22:04 ID:QHysBs0U0
心配しなくても次の試合辺りで「今の宮田は沢村を遥かに越えている」みたいなお墨付きが出るよ
いつものパターンだ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 23:33:28 ID:jLRu1WmB0
ランディの試合はやらんでぃ(やらんでいい)
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 23:38:51 ID:iMqtzF76O
ジョー小泉乙
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 23:44:27 ID:ULAK/NYW0
浜田「・・・・・。」
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 23:45:50 ID:r3geRJfw0
ただの逆恨みじゃねーか
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 23:50:18 ID:mQjoFDV2O
今週はおもしろかった
50巻代でこんな展開を持ってきてほしかった
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 23:52:22 ID:Dt8K4kP90
一歩ランディーに切れてたけど、あれサカグチが勝手に言ってる事だよな。
何にらんでんだ・・・みたいな事ランディーが言ってたけど、ごもっともだw
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 23:57:09 ID:r3geRJfw0
しかも、ランディに固執してるのは宮田だし。
別にランディのせいで対決が流れたわけでもない。
398西君とおれ:2008/01/09(水) 23:59:48 ID:yAfnWUEEO
予想、一歩猛攻、ラスカルいなすも劣勢に→ゴング、両者譲らずスパー終了→ラスカル予想外の相手に歓喜→「宮田フルボッコにしたらやらせてくれ」→一歩「僕を倒せないなら宮田君を倒すのは不可能ですよ」
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 00:00:23 ID:eZ+zjzMc0
ランディにしてみれば一歩の逆恨みこそ「そんな理由」だよ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 00:06:18 ID:iwjr+wDRO
>>355
軌道が変わるジャブとガードをすり抜けるパンチの使い手、医学部ボクサー「スワロー」
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 00:08:46 ID:DBzPbuWJ0
ガードしている相手を吹っ飛ばすジャブ(連射可能)
右は速すぎて見えず、一撃で致命傷になりうる
1、照準2、発射 1の動作に入った相手にカウンター
国内でこんな化け物出しちゃったから
新キャラがひどく弱く見える
ランディーは上手いが強くはないようにしか見えない
武の上位互換みたいな感じ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 00:11:16 ID:vneb+JCK0
確かに殺意の波動に目覚めた武って感じのツラではあるな>パンティ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 00:19:36 ID:Y3qcM/wO0
とりあえず一歩は善戦するだろう
そんで試合後のランディが「宮田をナメないほうがいい」
とかサカグチに忠告して終わり
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 00:35:34 ID:eMiV3t0M0
>>355
>>400
鉄の義足を持つボクサー「スワロウ」
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 00:48:43 ID:w6RHqSyDO
一歩の私情のみで一方的に決まったスパーに見えるけど
一歩のシャドーを見てランディの方もやる気になってるよね。
闘争本能に火がついたのか、サカグチを振り切ってまでやろうとしてないか?
とにかく続きが楽しみだ。一歩がこんなに面白いと思ったのは久しぶりだ。
これで来週休載じゃなかったらなおのこと良かったんだがね。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 01:06:25 ID:vNeAmmiiO
大胆予想
一歩vsランディーのスパーでランディーKO負け→ランディー怒りに燃えて宮田とのタイトルマッチを蹴って一歩に挑戦→一歩辛勝→宮田のプライドが崩され一歩に対し勝負心を燃やし一歩宮田戦実現


ってのはどうかな??
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 01:08:35 ID:zbJUfG0d0
>>406
小学生並みだな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 01:14:10 ID:f5jzwah+0
最近の流れは新旧色んな役者が入り混じってるね。奇跡的に面白い展開になってる。
ここで今井が登場ですよ。
「ちょっと待った!ランディー選手!残り1ラウンドは私がお相手しますよ。
幕の内さんは、まだ試合から間もない。失礼ですが本来の実力は2割も出し切れないのでは?
いくら学の敵討ちとはいえ、その状態ではまずいですよ」
グラサン「おお。さすが今井だ!」
一歩「い、いや今井君ここは僕が・・」
今井「だめですよ!無理をなさっては。」
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 01:16:35 ID:GC1JMGCT0
ランディが悪役になっててかわいそうだw
既出だが親父が敗れたからって勝手に因縁つけてきたのは
宮田だし、スパーで挑発したのはサカグチだしw
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 01:19:31 ID:Yb5PjMlmO
結局たいした優劣はつかないだろうと思う。
まぁ、展開にはあんまり期待してないけど一つ言えることは
今週の一歩はかっこよかった。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 01:22:22 ID:Vl7/9BIG0
宮田絡んでなかったらあのですねぇとか言って逃げ腰になってるのがデフォだからなぁ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 01:29:19 ID:WhK4C6zx0
ていうか何で一歩は宮田をそんなに神聖視してんの?
沢村以下の宮田なんて激しく雑魚なのに
やっぱりホモだからか?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 01:38:26 ID:YT1HKdWnO
>288
俺は逆に、「ここでスパーで対戦しちゃうんじゃあこの二人の試合はないな。宮田勝利確定だな」と思ったけど。
っつーか、やる前から流れ的に宮田勝ち確定だろ。親子二代続けて負けはねーだろ。ランディ勝っても話が続かないし。
普通に
宮田、ランディに勝利→東洋大平洋1位になった一歩と文句なしに対決
という流れだろう。

しかし、ゲドーの時といい、今回といい、最近の一歩はキレキャラだな。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 01:41:13 ID:8Y6WX6pmO
一応怒りで大振り&ゲドー戦のダメージ残ってた、でフォローしつつ…
一歩がランディーに一発も当てられず惨敗して、負けたけど善戦した板垣スゲー!な展開になったら笑う
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 01:51:10 ID:GPENsve90
>>409
ランディ自身がかなり無礼を宮田に働いていた気がするのだが
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 02:02:06 ID:LxN2afP60
リカルドのモデルってもしかしてホセ・メンドーサ?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 02:19:24 ID:j+z2tXqM0
アホか
リカルドマルチネスのモデルは誰がどう考えてもリカルド・ロペスだろ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 02:20:10 ID:4Xe5iNv30
今週やたら評判良いけど問題は次回だな
一歩何もできずに世界はなんて広いんだとかいつものオチだったら個人的に台無し
相性が良いということをおまけして普通に互角くらいで久しぶりに主人公っぽい強さを見せてほしい
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 02:25:41 ID:tBUlDTpyO
やっぱ譲れぬモノがある人間はカッコイイな
一歩にとってはボクシングと宮田で
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 02:34:15 ID:rw0jAOPy0
リングの外からランディのパンチが見えない人間がどうやってスパーで対応出来るのか非常に楽しみだw
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 02:38:23 ID:V+W9IePm0
つかデンプシーしらんだろうからしょっぱなから撃っていけばいいんじゃね?
いまのとこ初見でデンプシー攻略したのはリカルドだけだし、一応あれから進化もしている

ランディのアバラ折って試合が流れたらいろんな意味で神展開w
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 02:39:20 ID:MIzc3lJyO
>>410
今回のスパーで一歩と板垣の優劣ははっきりつく。
「やっぱり先輩はスゴい」な台詞が目に浮かぶ。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 02:39:31 ID:F/Cl/zXT0
ガリレイの相対性原理も、アインシュタインの相対性理論も
破棄されました。!

21世紀の科学、物理学は支配の法則が支配する!!!!!

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/fenomina.html
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 02:41:10 ID:iwjr+wDRO
今回の最後のコマに「ご愛読ありがとうございました」て書いてあったら神だったのに
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 02:50:37 ID:uV6ACz1E0
>>422
しかしここで一歩があまり善戦すると今度は
宮田との差別化で苦労しそうな気が。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 03:26:00 ID:AHTxKWNo0
今週熱かった。
久々に次週が楽しみ。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 03:43:47 ID:/QtxWGse0
見えるぞ、見えるぞ
再来週、ランディに翻弄される一歩の図が
頭に血が上がったり雑念入ったりすると実力が出ないタイプなんだよな、この人の場合
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 03:44:57 ID:ZKjCGFxNO
最近の主要キャラは天才肌ばかりなんだよね。

木村や伊達戦のような地道に頑張る話が欲しい。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 04:03:12 ID:V+W9IePm0
まあ実際の天才はリカルド一人なんだけどな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 04:03:44 ID:/UswC3vcO
一歩ガード固めて突っ込めばスイッチとか細かい事も気付かないうちに終わりそうだなw

頭に血が昇ってるから逆にゴリゴリ行けそう。

トルネードJOLT(笑)と五分の破壊力あるんだし。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 04:11:15 ID:rHehk8YvO
アウトボクシングにもインファイトにも隙がないランディ
ってことにしたいんだろ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 04:13:55 ID:7ZUQ0x9vO
一歩善戦してほしいけど流れ的に「ボクサー型でもファイター型でも死角なしの無敵アライグマ」みたいになると思う。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 04:26:23 ID:rK6clBwG0
んー。最近は関係者工作乙な印象だな。
1Rスパーってどうも消化不良を起こしそうな気がするよ。
これで宮田がマジ負けて、一歩が復讐という展開の因縁付けネタで
一歩優勢で終わるというならすっきりもするが、
そうじゃない場合、一歩が優勢でも劣勢でもなんか中途半端。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 04:31:07 ID:w6r/jHP30
こんな時茂田がいてくれれば
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 06:41:25 ID:HQRFYOV60
ランディVS板垣スパーから面白いわ この面白さを持続させてくれれば文句なしなんだが いかんせんダレるね
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 06:48:27 ID:n2LKdHPL0
大体ランディ本気でやるかね?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 07:01:17 ID:ApgjIB+m0
こいつキモってなって距離とって1R終わるかもw
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 07:36:38 ID:q5tsjPFS0
ランディに3,4年使いそうだな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 08:15:49 ID:rshly0Ak0
>>434
茂田のLPはもう0だろうがw
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 08:16:02 ID:7EV5OWcO0
ここで一歩が青木みたに一発で無様にひっくり返ってやられたら神展開だな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 08:24:37 ID:7EV5OWcO0
俺の予想

ランディに一発ぶち込んで油断してたランディは軽く膝ついてダウン
その後おもむろに必殺技らしきものを繰り出そうとするランディだが、そこでゴング。

一歩「ランディさんは今一体何をしようとしたんだ!?」



                       −完−
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 08:28:11 ID:txn0eLEO0
どうしたんだ一歩
面白いじゃないか…
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 08:42:24 ID:tFb0wgNUO
もう小賢しい戦略戦は外道戦で見飽きたwwwwwwwwww肉と肉のぶつかり合いを見せてくれwwwwwwwwww
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 08:47:39 ID:R7C8s1WD0
しかし一歩は自分に酔ってるな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 08:50:04 ID:EookuYDG0
こんだけ怒り狂ってもまだ「ランディさん」
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 08:51:45 ID:TfOBY9Xg0
宮田とランディーは一応自分達の意志で試合するはずなのに
周囲の奴らがなんでこんなに勝手に騒いでんだ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 09:02:30 ID:tFb0wgNUO
つーかサカグチとランディって親子だろ?髪型と目つきが似てるし
さしずめランディの親父の親かと>サカグチ

つか宮田の試合って毎回面白いんだよな、何故か
鷹村の試合が一番つまらん
少なくとも5階級までは制覇するだろうからあいつの試合は長々しく描かなくていいよ
デビッドイーグル戦なんてあの画力で試合すんのかよって感じだったし
もはや3階級〜5階級は手抜きだろうな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 09:08:58 ID:Ot6USiIOO
>>447
一歩の試合が一番つまらんだろ。
鷹村の試合おれは好きだが
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 09:10:41 ID:7EV5OWcO0
>>447
普通宮田の試合が面白くなくて、鷹村の試合は面白いのに
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 09:14:35 ID:WSwY5YpW0
来週はスパーの最後に2人が同時にパンチを出す→バコン!とパンチが当る音の描写→
それは宮田が出したパンチで宮田のスパー相手が失神→今の俺ならアーニーもスローに
見えるだろうぜ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 09:15:25 ID:6y3XEMY80
鷹村はあっさり勝ち以外
覚醒勝ちかイーグルみたいな長丁場になるしかないからじゃね?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 09:17:14 ID:6y3XEMY80
>>444 >>446
どう見ても一歩は「引き裂かれた僕ら」シチュに萌えてるよな
飯村は濡れてる
はたから見るとどう見てもおかしい奴らだ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 09:24:55 ID:tFb0wgNUO
鷹村の試合はないわ
つか、ホーク戦で鷹村の良い部分とか見せ場全部出し切ったっぽいし

ところで一歩スレはハンタスレみたいにバレ画とか文字バレないんだな
期待してたんだが残念だ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 09:27:01 ID:6y3XEMY80
絵バレは例の騒ぎ以来
どこのバレスレでも少なくなったよ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 09:27:18 ID:Hq6DWChFO
五階級制覇とか六階級制覇やると思ってる馬鹿がまだいたんだ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 09:41:08 ID:o6rTnY8XO
階級上げて間柴と再戦とかありそう。プライド高い宮田が唯一黒星を点けれた相手をほっといておかないかも?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 09:55:59 ID:kKR9DK5L0
馬鹿な反則負けで世界ランカーからずっこけた奴に今更用はないだろ。
ま、それをいったら独りよがりで約束破る宮田も馬鹿だし、
諸悪の根源は宮田だとしても、純粋に世界を目指しているランディに対して逆恨みしてる一歩も馬鹿。
全くまれに見る三馬鹿。こんな奴らに世界ランキングやるくらいなら、
まだ上を見てがんばってる卓三にあげたほうがいい。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 09:58:00 ID:rshly0Ak0
もうロペスも事故で殺しちゃえよw
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 09:58:47 ID:rshly0Ak0
>>458
失礼。マルチネスだったw
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 10:00:41 ID:iT1zijlWO
>>457
たくぞーを世界の舞台にのし上げても、ただ破壊されるだけなような・・・
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 10:03:52 ID:+0T4VKHc0
だがそれがいい
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 10:11:34 ID:MIzc3lJyO
鷹村の試合は
特に苦労無く三階級制覇→会長の死または病気で会長引退をテーマに四階級制覇→朦朧剥離進行をテーマに五階級制覇→老いによる弱体化、朦朧剥離による失明危機、ホークやイーグルや家族総出で六階級制覇
ならまだ盛り上がる。
四階級制覇で終わるなら三階級と五階級のところカットで。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 10:20:21 ID:kKR9DK5L0
鷹村個人によるところのテーマはもうネタ切れだろうから、
次はいい加減アメリカ上陸しかないだろうな。
それでも日本でやるっつんなら永久に2ページで終了でいい。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 10:23:16 ID:6y3XEMY80
2コマ終了でもいいよ
とにかくもう寄り道はお腹いっぱい
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 10:25:49 ID:jHu9dbLE0
ランディ瞬殺して、代理で一歩が
宮田と試合やればいいじゃん
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 10:31:48 ID:2DVUUAue0
サカグチが「宮田は眼中にない」とかいってるけど、ただの挑発じゃないの?
これまでにサカグチはずっと宮田意識してたし、ランディ自身も宮田本人に
「運命だ」とかいって直接挑発にいってんじゃん。

まあそれでも一歩がただの逆恨みなのには違いないが。
そもそも宮田自身が先約を蹴らなければサカグチ陣営にはどうしようもなかったんだし。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 10:36:40 ID:mva4J5daO
宮田はランディ戦の後、バイク事故で勃起不能になります
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 10:37:10 ID:q33MH5Kg0
BLネタ好きじゃないが、確かにあれは恋人が勝手に浮気したのに、
あの人を気まぐれにたぶらかした性悪女っ!!!キィィィーーーッ!!!l
という反応でしかないからなw
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 10:38:29 ID:vI7s/0Mu0
一歩は、勝手に約束破って自分勝手な事ばかりしてる宮田は良くて、
世界を目指してるランディは「そんな理由で割り込んだ」とか言ってるんだよなあ。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 10:42:37 ID:WNjEq7qw0
もしかしランディボーイ・ジュニアのモデルって
今日の長谷川穂積の対戦相手なんじゃね?
シモーネ・マルドロット
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 10:45:11 ID:4gKh9nlC0
宮田君と試合できないから引退します^^
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 10:56:08 ID:0Rc+Bxxa0
一歩が怒る理由さえしっかりしてれば、今週めちゃくちゃおもしろかったのになー。
普通に「板垣がなめられたから」でよかったんじゃなかろうか。

まあでもゲドー戦の頃に比べたらずいぶん持ち直してきた。その調子その調子。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 11:05:05 ID:I/swvpUdO
宮田君の存在感がなくなりつつあります

誰か助けて下さい
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 11:10:47 ID:MIzc3lJyO
次回が楽しみなのは間柴沢村戦以来かな。
あの頃は休載減ページが酷かったし。
やっぱし、勝敗がわからない試合は楽しい。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 11:15:35 ID:tDkkow/G0
どうせまた
いつのまにスイッチした??
やられる!!→ゴング
な展開ではないかと
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 11:20:17 ID:I/swvpUdO
俺は一歩が押されるも決着がつかない
一歩が反撃に出てやや優勢になりそう

…なとこで、ゴング
だとおも
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 11:23:07 ID:ed/NnA/R0
今週マジで面白かったじゃないか
大掃除のついでに全巻セット一万円で売り払った自分に涙目w
でも飯村はいらん解釈すんな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 11:25:04 ID:WNjEq7qw0
今夜の長谷川穂積の防衛戦の対戦相手も左右スイッチするボクサーらしいから穂積応援しようぜ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 11:27:39 ID:6y3XEMY80
>>466
挑発なのは間違いないよな
乗る方がバカ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 11:40:49 ID:OJk/Fc25O
そもそも宮田なんて眼中にないと言ったのはサカグチの方で、
ランディーが宮田をどの程度意識しているかははっきりしていない。
個人的には、全部サカグチの一人よがりで、前の東洋太平洋王者の時と同じようなパターンで、
サカグチはクビだと言われるんじゃないかな。

まあしかし、一歩の方も、その程度の気持ちで僕らの邪魔をしたのか、みたいなセリフは完全に言いがかりだな。
約束破ったのはランディーじゃなくて宮田だし、ランディーに言わせれば、
自分は暫定王者になって正式な手順で宮田と戦うのだから、文句を言われる筋合いはないだろうし。
むしろ、本当は一歩が戦うはずだった暫定王者決定戦に一歩は出なかったわけだから、
ランディー的には、横から邪魔しようとしたのはお前だろ、と一歩に思っているのでは?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 11:42:41 ID:WNjEq7qw0
>>480
そんな理屈は通用しない
なぜなら一歩にとって宮田は恋人だから
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 11:46:05 ID:LFhrwxs+0
一歩の態度に恋人取られた云々とか言い出す飯村に
宮田どうこうより強い相手にプルプルしてんだよ腐ったこと言うなって思ったのに
思いっきり一歩自身の独白に肯定されてしまった
一見カッコいいのに動機は嫉妬かよーorz
次回楽しみだけどそのへんは複雑だ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 11:53:18 ID:myelFgvr0
一歩がスパーでランディーの実力を身をもって感じたら
宮田そっちのけで「この強い人と戦いたい」みたいになるんじゃね?
ランディーの方も一歩と戦いたがって
また宮田が雪の中一歩の胸ぐら掴みに来るとか
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 11:53:32 ID:xMOUa0kFO
昔は一歩が宮田にホモ的に執着しているってのは
ギャグで使われてたけど、最近真面目なところで
真面目に恋人とか描くから困る。

強い思い入れがあるという事の例えにしては
ホモ印象しつこすぎ。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 11:58:36 ID:WNjEq7qw0
一歩のホモネタは1巻から続いてるからしょうがない
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 11:58:45 ID:DmPaxzmB0
>>478
へー長谷川はカウンター使いだからスイッチがどの程度有効か参考になるな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:01:29 ID:lua6Cp2N0
一歩が切れたホントの理由は、宮田のことを「世界挑戦のための踏み台」と位置づけられたことだろ。
ここでランディとサカグチがいい奴だったら、一歩はこいつらを恨めなくなると思う。
ま、ランディがまだほとんど喋ってないからな。スパー後に一歩にさわやかに話して、一歩の気持ちが複雑になる、なんてのはありそうだ。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:04:00 ID:8KsYtxas0
女には理解できない男同士のライバルとしての熱さを
恋人なんかにたとえて表現するってのは昔からよくあるけど
最近BLとかまん延しすぎてるからどうも腐った印象になっちゃうんだよなあ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:07:20 ID:6y3XEMY80
まあ主購読層のオッサンは俺らみたいに
BLとか知らんだろうしな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:08:22 ID:Y3qcM/wO0
ベストウェイトの宮田が伊達ごときに負けたのは黒歴史
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:08:36 ID:hPN3hRHJ0
>>473
無くなるどころかむしろ悪い意味で、宮田の存在感は板垣と共にいや増している。
このままだと時空間異能力バトルとBLの世界が、ギャグパートや一発ネタじゃなく
一歩本編を本気で侵食し尽くしそうだ。
いくらまともな因縁付けに失敗したからって、こんなあからさまに腐女子に媚びて良いものか。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:08:59 ID:6y3XEMY80
>>487
ランディ本人は別に悪い奴じゃなさそうだよな
宮田とランディが戦うのは漫画的に歓迎だし
一歩が怒るのはよーわからんがまあ盛り上がってるからいいんじゃねーの
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:08:59 ID:kKR9DK5L0
どうせまたお決まりの根性勝ちかと思うとげんなりしてしまう。
親子二代でスイッチに屈する展開ならジョージは神。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:09:35 ID:PzvM+gPZ0
>>469
女は浮気した男じゃなくてその相手の女を憎むと言うしなあ
まあそれはギャグとして
宮田が一歩との試合反故にしてランディ選んだのが分かったとき一歩自身が納得してたからな
ボクサーとしての宮田の原点みたいなもんだし
親父のリベンジでその息子と戦うのはなんか違くね?とは思うけど
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:10:49 ID:6y3XEMY80
うーん、でも根性勝ちを否定してしまうと
そもそもこの漫画読めないからなぁ…
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:14:40 ID:q33MH5Kg0
っていうか宮田はともかく、ランディは何で宮田にこだわっているのかが謎なんだよね。
運命とか何とか最初ほざいてたし。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:18:42 ID:XA0QSuQxO
>>496
どーでもいいって言ってんのはサカグチだけだから
ランディ自身はなんかあるんじゃないの
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:26:48 ID:XoRL4yNt0
>>493
そもそも根性勝ちこそこの漫画の一巻からのテーマじゃないのか
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:29:34 ID:PzvM+gPZ0
アウトボクサーがファイターに根性勝ちしてしまうと?になっちまうからなあ
宮田とか板垣とか、足はあっても貧弱ってタイプなのに
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:32:29 ID:HUiNGibu0
つか、ボクサーにとって世界タイトルってのは究極の目標なのに「そんな理由で!」とかキレられても困る
お前のほうこそチンケな個人的事情だろ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:32:38 ID:6y3XEMY80
この漫画から根性抜いたら何が残るんだ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:35:06 ID:XA0QSuQxO
>>500
正論だが、別に世界タイトル目指してないらしい一歩には
それが通じないんだろう・・・
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:35:47 ID:q33MH5Kg0
>>497
いやそうなんだが、父親がおそらくは楽勝で勝った相手になんでこだわっているのかと。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:35:50 ID:lmuR5alC0
ランディとしては宮田は世界ランクを大幅アップするためのいいカモ
運命って言葉をちらつかせて自分と戦うよう仕向けたんだろ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:37:51 ID:dOJWNyKm0
つーかサカグチだってホントはどうでもよくないんだろ?
サカグチは宮田に恨みを持っていて、宮田をつぶしたいんだろ?
宮田を侮辱するためにどうでもいいって言ってるんだろ?
おまいら流し読みもいいかげんにしろよ?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:38:20 ID:HUiNGibu0
>>503
ラクーンボーイは宮田父に、最終ラウンドまで一方的にボコられてたと思ったが
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:41:08 ID:7pfJ86F/0
このスパーで一歩はランディーの強さに夢中になるような気がするんだけどな
ランディーもかみ合う相手の方が楽しいんじゃないだろうか
で、宮田涙目
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:42:24 ID:6y3XEMY80
>>505
まあ普通に考えたらそうだわなw
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:46:14 ID:2cyz6upr0
だよな。で、宮田くん侮辱されて怒った一歩は
サカグチだけじゃなくランディー睨んでたけど
内情わかってないんだからしょうがない。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:48:47 ID:hPN3hRHJ0
>>502
一歩も宮田の裏切りから考えを改めて立ち直った今は、一応会長と世界に挑むのが目標。
マロン登場時やゲドー戦といった冴えない場面で言うからか
この期に及んで宮田へのBL的な反応が強烈だからか知らんが、どうもそこを見逃されてるな。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:51:33 ID:V+W9IePm0
いや、漠然と上を目指すってことは全然実感してないだろ。
振られたから目指してるが、渇望しているわけではない。

今回のことでそれが表に出た
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:52:43 ID:6y3XEMY80
ランディーがしゃべらないのはよく考えたら日本語わからないからか
じゃあしょうがないな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 12:56:53 ID:7ZUQ0x9vO
>>505
サカグチの発言がどうのというより、ランディは現時点では真っ当なボクサーにしか見えないのに一歩が逆恨みしてるのが…
というのが今週読んで複雑な人らの感想じゃね?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 13:00:19 ID:MVmtgpWb0
次回は拳で会話するから無問題
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 13:15:01 ID:OJk/Fc25O
>>503
506の人も言ってるが、ランディーの父ラクーンボーイは、宮田父と戦った時は、
最終ラウンドまでボコボコにされていたが、最後に逆転の一発で勝った。
そのせいで、ラッキーパンチのまぐれで勝ったと評価された。
そのことをランディーが意識している可能性はあるかもしれないな。
父ラクーンボーイは、ちゃんと実力で宮田父に勝って東洋王者になったのに、
周囲にはマグレ勝ちだと評価されたから、今度は自分が実力を見せつけたうえで、
宮田に勝とうと思っていることもありうる。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 13:21:01 ID:Y3qcM/wO0
でも宮田乳が「あれはラッキーパンチじゃなかった」って言ってたよな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 13:24:12 ID:K44W9dKT0
なんだか序盤は宮田優勢になりそうな予感
そして宮田親父が「あの時と同じだな・・・」みたいなこと言いそう
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 13:24:16 ID:lmuR5alC0
ジュニアの試合も途中までは攻められてスイッチで一発逆転って戦法だから
親父もそういう戦い方が得意だっただけなんじゃないかね
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 13:26:35 ID:TG8aS6Nf0
マグレの評価を覆せなかったとなりそうなのは、
宮田父戦の次で世界前哨戦でもやって、あっさりKO負け→怪我が原因で引退、とかそんなとこか。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 13:29:03 ID:ccCMqCG30
今週の一歩のキモさは異常
ランディに八つ当たりするくらいなら、宮田を足腰立たないくらいにぶちのめせっての
愛しの宮田君にはひどいことできないってか?
しかも宮田戦を踏み台にしてることに逆ギレしてるが、テメーらもくだらん約束の為に
これまで他者の夢を散々踏み台にしてきたろーが!
一歩って、こんなに自己中だったとは、今までで最高に萎えた話だった
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 13:32:03 ID:Y3qcM/wO0
宮田優性→ランディ逆転→宮田ダウン→宮田の負けみたいな空気になる
ボロボロになりながらも立ち続ける宮田→カウンター成功でKO
一歩「やっぱり宮田君はすごい」で完。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 13:32:13 ID:OJk/Fc25O
>>516
その通り。宮田父はやられた当時はラッキーパンチだと思っていたらしいですが、
現在はラッキーパンチじゃなかったと認めてますし、
鴨川会長も、ラッキーパンチではなく明らかに狙ったパンチだった、と言ったそうです。
ただ、木村によると、当時の雑誌などの評価では、宮田父はラッキーパンチで負けたと評価されていた、
という描写があったので、ランディーは親父の宮田父に対する勝ちが、
そう評価されたことを気にしているのではないかと。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 13:32:46 ID:fmi2WXtM0
>>520
おまえのがキモい
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 13:34:10 ID:zw8JdvLMO
一歩や板垣は捨て駒。
今回はあくまでも宮田の凄さをアピールするための材料。

宮田と一歩の試合が流れたのはジョジの中でアイデアが枯渇したのは有名な話。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 13:38:01 ID:qV89bSwZ0
>520
>テメーらもくだらん約束の為に
>これまで他者の夢を散々踏み台にしてきたろーが!

そんなエピソードあったか?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 13:38:28 ID:kKR9DK5L0
>>519
世界レベルのランディが今まで無名(原因はスイッチゆえ一流に敬遠されたのだろう)
ということを考えても、ランディシニアはたぶん東洋どまり。

ランディ戦は久々に話の分岐点になるんで結構だが、
序盤宮田優勢→スイッチでカウンター破られ瀕死→根性究極カウンターで勝利

どうも話の展開、試合の展開まである程度読めてしまうのがな・・。
おそらくコミックス2巻半分くらい使うのだろうが、
いい意味で期待を裏切ってほしいものだけど。
あんだけ前フリ固めて一歩宮田を流したのだから、その後の一歩ロードの低評価までは予測してなかったにしろ、
少なくともこのランディ戦だけは相当自信があるのだろうと信じたい。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 13:42:34 ID:itXAYIU5O
ランディ父は実は評価の低いボクサーで宮田父とは実力が天と地ほどある
そんな前評判で試合して一発で負けたからラッキーパンチって言われたんじゃない?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 13:44:55 ID:RL/8YTbB0
>>525
対戦相手はみんな、なにかしらの夢はもってただろ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 13:48:54 ID:B26PYnVH0
だったらなおさら一歩だけ責めるのおかしくね?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 13:49:56 ID:mva4J5daO
ランディ『マクノウチ。ボクシングは喧嘩の手段ではない。全てのボクサーの目標はチャンピオンになる事を目指すべきで、そこに私怨を挟み込む君はすでにボクサーとは言えない。』
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 13:56:30 ID:kKR9DK5L0
かっけえ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 13:59:16 ID:UtlVPwyhO
一歩がランディぼこる
『この程度で宮田君に?』
宮田もランディぼこる
『こんな奴の為に…』

板垣
『上には上がいる!』

一歩、宮田はそれぞれ世界へ進む。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 14:00:07 ID:I/swvpUdO
>>532
もうそれでいいよ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 14:10:02 ID:aQRhUOrqO
これだ!
スパーでJrに怪我させる

怪我を理由にイチローとの試合延期

なんてことしやがる、とイチロー激怒

許さん、先におまえをやっつけてやる!とイチロー激怒

地下リングでご愛読ry
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 14:13:41 ID:q33MH5Kg0
>>506
そうだな。ラッキーパンチ1発で!とか明らかに狙い打たれた!!とか
混乱しまくっているが、結局ランディ父も必死だった!というあたりで因縁を出すんだろな。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 14:15:41 ID:I/swvpUdO
今の宮田は父親の全盛期に遠く及ばないんだろ!?
ランディがラクーンを越えてるとしたら

ランディ>>>>>>>宮田

は確定
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 14:21:35 ID:xWve3RSs0
一歩がランディーをダウンさせるかケガさせるかしたら面白いんだけどな
まあお互い手応え感じて強敵だとロックオンしてスパー終了ってとこかな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 14:22:21 ID:mXYFAc1p0
一歩はスパーだとロクな結果が出てないからあまり期待できんな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 14:24:25 ID:xWve3RSs0
でも今回は今までになくやる気まんまんだから
いい勝負するんじゃないかな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 14:28:45 ID:q33MH5Kg0
やる気満々つリカルド
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 14:33:47 ID:L6fMyZgC0
一歩は穏やかすぎるから
戦う前はちょっと怒ってるくらいで丁度いい
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 14:41:01 ID:UIhETQ0rO
一歩は、スパー前に怒ってやる気まんまんだと
ボロクソにやられるような気がする
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 14:46:38 ID:8ILmeYHN0
一歩がちょっと怒ったあとは、たいてい
「この人は強い→まあこの人の事情もわからなくもない」
みたいにうやむやになるけどな。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 14:47:30 ID:zgICBZ9U0
今井ん時とか板垣に見ててとか調子こいてたらボロボロだったな
コンディション悪かったし宮田も見てたから気合いが空回りしたのかもしれんが

でも今回これだけカッコつけてボコられたら哀れで正視できないよ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 15:29:55 ID:NjpFq0gsO
リカルドマルチネスが全勝のまま一度引退したらまた話膨らむな
肉体的にはまだやれるが、精神的にライバルがいない現状にモチベーションが続かなかったと言って引退。しかし雑誌の対談で伊達が一歩の話をし、決定戦では一歩対誰かを見て奮起し復帰みたいな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 15:37:31 ID:6y3XEMY80
一歩がスパーでボコられるのは毎度のお約束のようなもん
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 15:46:58 ID:WNjEq7qw0
そういやいつもザコ以外のスパーじゃダメダメだな


VS鷹村(殺気のフェイントであっさり)
VS茂田(サウスポーで相手優位なまま終了)
VSリカルド(フルボッコ失神)
VS今井(新人に苦戦)
VSヴォルグ(ブランクあったおかげで優位になり始めるがデンプシーにカウンターで真田戦以来のダウン+失神)
VS福井(アウトボクサーが捨てっぱちのインファイトだったからなぁ・・・)
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 15:54:20 ID:qFu7Bhx70
現時点でランディ登場によりかなり面白くはなってきた
さてジョージがランディのキャラをどこまで上手く使いこなせるか

まあどうせ宮田の踏み台で終わるんだろうけど
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 16:38:08 ID:EHl/pkuWO
今まで散々出てるだろうが…飯村クソワロタ

恋人=因縁のライバルなのはわかるけど「大事にされてない」はねーよ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 16:41:15 ID:MIzc3lJyO
ランディの父がリカルドに壊されてる設定ってのは無理があるか?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 16:43:21 ID:Hq6DWChFO
土下座の後すぐにランディ戦突入だと思ってた時期が俺にもありました

今年中に宮田ランディが終わるかすら危ういから困る
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 16:59:29 ID:w6GuF1Rt0
サカグチって悪く描かれてるけど
実はそんなに悪くないよな。
アーニーからあっさり手を引いたのも
試合の後だし
宮田の相手のタイ人にもギャラは
たっぷり払ってるし
ランディという実力のある選手を使って
マッチメーク組んでるだけなんだよな。
ゲドーと違ってヤオで金を稼ごうともしてないしw
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 16:59:36 ID:rKJ5HpBA0
久々に一歩カコイイと思ったけどどうしてもインフレがなぁ…
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 17:04:30 ID:tFb0wgNUO
一歩vs千堂の前に千堂がリカルドに潰されないといい加減終わらないな
つか千堂うざくなってきたわ。お前の全盛期は30巻までだよwwwwwwwwww
つか現時点で宮田と沢村どっちが強いんだろう?
まぁ宮田だろうな。新型カウンターか。成功すればランディの意識断ち切れそうだな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 17:07:30 ID:WNjEq7qw0
ゲドーで半年だろ?ぜってーおわらねーよ
だって一歩は隔週連載だぜ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 17:08:27 ID:OIC2xm0A0
どう考えても沢村のが強いだろ
つうか千堂より強いかもあやしいよ宮田
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 17:18:14 ID:ecO/ezfI0
千堂VS宮田は見たかったな
どうせ千堂負けるんだろうけどwww
同じくヴォルグVS宮田も見たい
こっちはどうなるかわからないし宮田早く階級上げて当たってほしいな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 17:30:57 ID:UjeaDwrJ0
リアルのボクシングもよろしくです。

 ◆ワールドプレミアムボクシング5 THE REAL

日時/場所 2008年1月10日(木)/大阪府立体育会館第一競技場
放送
テレビ 日本テレビ系列 2008年1月10日(木) 19:00〜

◆WBA世界バンタム級タイトルマッチ 

   WBA世界バンタム級王者                WBA世界バンタム級4位  
ウラディミール・シドレンコ 22戦20勝(7KO)2分 VS 池原信遂 28戦27勝(19KO)1敗


◆WBC世界バンタム級タイトルマッチ 

   WBC世界バンタム級王者          WBC世界バンタム級1位
長谷川穂積 24戦22勝(7KO)2敗 VS シモーネ・マルドロット 27戦26勝(9KO)1敗

実況

番組ch(NTV)
http://live23.2ch.net/liventv
スポーツch
http://live24.2ch.net/dome/
まったり実況
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1192067715/145-
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 17:35:43 ID:V+W9IePm0
千堂は実力的には宮田に劣らないし
カウンタータイプには相性のよいカンで撃つタイプだが
もう一歩との決着がついちゃったという点で宮田に作中ではやりあっても勝てないだろうなあ
でも今後宮田vs一歩戦が実現してもララパルほど盛り上がらず
連載終了時には千堂のほうが高評価になって終わりそう

ヴォルグは宮田より現状強そうだが、だからこそ対戦しないだろうなあ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 17:38:44 ID:K1A6grUL0
宮田の本来の階級はヴォルグと同じなのかな?
一歩戦を宮田が本当にあきらめてるならランディに勝てばもうそれで本来の階級へ行くべきだよな?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 17:39:56 ID:Jl26rTif0
せっかく盛り上がってきたのに
相変わらず叩きばっかでワロタ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 17:47:14 ID:UvqVcWHZ0
っつーかジョージやっちゃったな・・・
ここで一歩が勝ったら宮田戦がプギャーだし
ランディーが勝ったら一歩プギャーだし
この勝負はするべきではなかった
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 17:49:27 ID:MIzc3lJyO
千堂も階級あげればいいのにな。
間柴のいないジュニアライトなら楽にチャンピオンになれるだろ。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 17:49:36 ID:K1A6grUL0
>>562
だからたぶん互角でしたって展開が予想されるな
それでランディは一歩のライバルと目されていた宮田を甘く見てはいけないと思い直し、一歩は世界への距離が遥かかなたでないことを実感すると
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 17:54:37 ID:RAP+B9rt0
質問。
宮田ってWBCでリカルドはWBAだよな?
リカルドの踏み台なのになんでWBCの宮田と?

まあ単なる挑発のフカシなんだろうけど
真に受ける一歩もよくわからない
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 18:05:46 ID:K44W9dKT0
>>565
今の宮田はWBAのランクにも入ってんじゃない?
最近一歩や宮田の世界ランクに触れられることないから憶測でしかないけど
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 18:12:14 ID:n2LKdHPL0
一歩はゲドー戦の休養から明けたばかり。コンディションとしちゃ最悪に近い。
いくら気合入れてもランディにはかなうまい。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 18:21:07 ID:ABKCBjWwO
22戦してんだからはよ世界いけ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 18:22:07 ID:n2LKdHPL0
サカグチの当初のプラン
宮田戦→一歩戦(世界前哨戦)→WBC世界戦

サカグチの現在のプラン
宮田戦→数戦はさむ→リカルド・マルチネス戦

何があったんだろうな?
お得意の作者の都合か・・?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 18:25:10 ID:tFb0wgNUO
一歩キレてばっかで性格汚くなったな

つーか、宮田・一歩・ランディ・いつぞや表紙に写ってたロン毛の話が済めば、一歩がリカルド戦するのもそう遠くないぞ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 18:25:23 ID:RAP+B9rt0
ちょっとそのへんのことはさすがに
明確にしてくれないと困るな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 18:25:53 ID:RAP+B9rt0
571は>>569
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 18:46:57 ID:NX0yPhTrO
一歩はサウスポー相手だと馬鹿みたくもらうからなあ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 18:50:01 ID:Te3Iyvus0
一歩の性格が汚いってどんだけ清らかさんなんだよ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 18:51:29 ID:kKR9DK5L0
>>568
バンタム級の石井は28戦全勝と鷹村以上の戦績。
比較的世界挑戦が容易な階級でこれだけってことは、
一歩世界では現実世界の数倍壁が厚いらしい。
とはいえ伊達は14戦で世界挑戦してるし、鷹村も中重量級で16戦で世界挑戦。
勝ち星の数よりも試合内容のほうが比重が相当強いらしい。
一歩、真柴、宮田がまごまごしてるのもそういうわけなのか。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 18:51:59 ID:+QrmIjJT0
久々にwktk
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 19:29:52 ID:7ZUQ0x9vO
池原の相手がヴォルグに見えてきた
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 19:40:15 ID:I/swvpUdO
実際のボクシングの試合って
1ラウンドやインターバルがあっという間に過ぎるけど
はじめの一歩って本当に進むの遅いな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 19:42:28 ID:SGy6QqI1O
判定だと負けるだろうな
むぅ…
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 19:58:45 ID:ABKCBjWwO
漫画だからね
てか劇中だとどれぐらい時間過ぎてるんだっけ?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 20:02:21 ID:Jt2ja3QQ0
スマートな試合運びをする小橋のようなチャンピオンだったな
KO率も低いがとにかく巧い
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 20:05:06 ID:+yNKvjbw0
つか日本人の方、王座決定戦に勝って王者になっただけで防衛もしてないのかよ。
負けて当然じゃん。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 20:06:11 ID:4AN7l67X0
一歩とランディのスパーに向け盛り上がっているけど
会長がいないんだよね
恐らく途中で会長が戻ってきて中止すると読んでいるんだけど
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 20:08:47 ID:V+W9IePm0
島袋の体と板垣の脚と沢村のカウンターと小橋のクレバーをもってヴォルグみたいにかっこいいチャンピオン
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 20:12:42 ID:n2LKdHPL0
ランディ しょせん調整、怪我しないように流すだけ
一歩 やたらと燃えてるが、しかしスパーはいつも弱い。休み明けで体調も良くない

ランディだろう。
大筋の流れからいってもランディの強さを見せつける為のスパーだし。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 20:16:54 ID:SGy6QqI1O
今度の試合はスピーディーだなww
ホントに試合中にスイッチしてて面白いwww
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 20:37:05 ID:QvBWtdmQO
ヴォルグは?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 20:43:35 ID:Tkn2y5RkO
長谷川はリアル宮田スタイル
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 20:48:46 ID:PzvM+gPZ0
しかし本気のランディってどう違うんだろうな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 20:52:59 ID:Qj09fvyt0
これで一歩が負けたら

板垣:2R インポ:1R

板垣>インポ

ってことに
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 20:59:01 ID:I/swvpUdO
この長谷川の試合、ジョージは見てるだろうな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 21:01:00 ID:I/swvpUdO
長谷川穂積勝ったか

おめ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 21:01:09 ID:3NlL5aWT0
まあ順当勝ちだけどKOが見たかったな
ちと歳か
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 21:02:00 ID:pdVD1vu/0
長谷川ノーガードでかわしまくりだな。
板垣みたいな選手ってリアルでいるんだ。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 21:03:32 ID:+yNKvjbw0
世界1位に順当勝ちだけですごい。序盤に出血したのに圧勝したしな。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 21:03:32 ID:rg0a562u0
長谷川レベル高けー
リアル漫画みたい
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 21:03:34 ID:vneb+JCK0
パンティを本気にさせて一歩死亡って所だろう
パンティはアジアでくすぶってる一歩に「本当の世界レベル」を意識させるための相手でもあるんじゃね?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 21:06:18 ID:3NlL5aWT0
リナレス強すぎる
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 21:06:46 ID:VTbf0Wp/0
強すぎ。
一歩即死
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 21:07:52 ID:SGy6QqI1O
正直裏でやってたリナレス?の方が完璧だったな
ものスゴいカウンターじゃねぇか
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 21:08:03 ID:2D9lAZTG0
長谷川のD凄かったね。
パンチいなしを初めて見たわ。
リナレスの最初のダウン、あれはスマッシュ?
斜めからアッパー来てたような
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 21:12:26 ID:uGZT9t890
長谷川の相手の動き、ランディの参考にしそうだな
今日の試合に影響受けて前の雰囲気に戻してくれ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 21:16:58 ID:PFmJ4HRS0
マルドロッド面白かったな
最初オーソドックスで打ち合いになったらさり気なくサウスポーにスイッチしてたり
性格は陽気なイタリア人って感じでランディとは全然違うけどな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 21:23:29 ID:SGy6QqI1O
マルドロッドがラウンド開始時は絶対オーソドックスなのは何かジンクスでもあるのかねwww

しかし長谷川右目切ってたしサウスポーだからずっとオーソドックスで傷口狙えばいいのにとか思ったが…
彼女にプロポーズするのにTKOは嫌だったんだろうか。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 21:26:59 ID:Tkn2y5RkO
>>603
ぜひ生かしてほしいな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 21:30:12 ID:pdVD1vu/0
マルドは傷も狙わず、最後までクリーンだったな。
こういう試合は見てて気持ちがいい。
これでKO決着なら言うことはないんだが。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 21:58:54 ID:w6RHqSyDO
面白かったな。長谷川×マルド
スイッチ、首ひねりなど漫画でしか見れないようなテク目白押しだった。
マルドの足に注目しながら見てたけど、打ち合いの中でさり気なく、
そしてスムーズにスタイルを変えてるのに驚いた。
しかし長谷川のDF、学習能力の高さは素晴らしい。
あれだけスイッチされたら混乱しそうなもんだけどな。
ジョージは今日の試合見てたのかな?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 22:05:19 ID:zw8JdvLMO
>>607
20:55にジョジが最前列に映ってる。
確認してみ。
グラサンかけて紺のスーツ。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 22:19:01 ID:w6RHqSyDO
>>608
やっぱり見てたのか。
宮田×ランディの参考にするんだろうか?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 22:23:47 ID:KJP/VSvU0
>>600
長谷川もウィラポンKOしたカウンターすごかったよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=kRCFn7pcWNQ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 22:27:30 ID:rg0a562u0
>>610
速くてすごすぎるな
ユーリがチャンプ獲った時のカウンターも見事だった
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 22:28:34 ID:2D9lAZTG0
レフリー邪魔すぎw
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 22:32:13 ID:WNjEq7qw0
でもマルドが効果的にスイッチしたとは思えないから
やっぱランディのモデルはハグラーだな
しかし長谷川のディフェンスやスピードもリナレスのカウンターもすげーな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 22:37:31 ID:WNjEq7qw0
もしかして今日試合見るから休載だったりして
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 22:41:14 ID:lmuR5alC0
前座含めて数時間のボクシングの試合見るのに一週休まれてはたまらない
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 22:45:40 ID:NH0ZWjNM0
対戦カード全選手の今までの試合を全て予習してから今日の試合を見て
さらに何度も見返してジムで熱くボクシング論を語る為に休載
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 23:01:00 ID:L8Ft6P5T0
それだったらいいね
ジムの経営で忙しいよかさ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 23:09:39 ID:A5hyFv/r0
ランディの名は東洋圏無敵の
ランディスイコから取ってるんだろうか?
とすると、サカグチはジョー小泉のことなのか?
何か恨みでもあるのか、ジョージ!?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 23:14:36 ID:lmuR5alC0
>>616
それだけやるんだったらマガジンにレポート載せろw
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 23:18:27 ID:NqP+F/og0
いつか島川レフェリー+一歩の世界戦ネタあったけど(レフェリーダブルノックダウンとか)
あれ、何スレ目だっけ?面白いから出来れば、テンプレに加えて欲しい・・・・
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 00:54:28 ID:h6dcihv0O
やっぱりリアルのボクシングってつまらん。長谷川は亀田みたいな花がないし。
ダラダラと体力の削りあい。俺だったらいいかげん蹴りと関節技使いたくなる。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 01:09:22 ID:b+hrangq0
>>621
亀田のヤオボクシングと比べちゃうのかwもう漫画だけ見てればいいよ。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 01:20:53 ID:kB0Ta31A0
取り合えずリカルドの顔は覚えてたんだなジョージ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 01:25:12 ID:5aK23Mnc0
>>621
華を花とか・・・
お前違うスレにも同じようなこと書き込んでるだろ?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 02:04:32 ID:87cx78zl0
がむしゃら一歩が一番怖いと鷹村も認めてるのに
無心で攻めろや女々しい一歩
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 02:10:40 ID:XD63sU9D0
一歩怒ってたけど、ランディは悪役ではないし、イポの正義の怒りみたいな演出がえらく不自然だ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 02:15:08 ID:krXJTF5L0
ランディと一歩の両方と戦えばいいだけなのにランディと戦うために一歩を捨てるという
イミフな選択をした宮田を先に攻めるべきなのにな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 02:44:09 ID:ezR7JG3u0
もう覚えていないんだが
宮田はランディとやって、今後一歩とは闘わないと言ったのか?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 02:44:42 ID:Q5nl6W+u0
>>627
だよなあ
スレの中には減量のせいだ、宮田がフェザーで戦えるのはあと1試合だけで、
その最終戦にランディを選んだんだって言う人もいるんだけど、
今んとこそうかもしれないよなあ、ぐらいしか言えないよな。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 02:49:22 ID:Q5nl6W+u0
>>628
はっきりとは言っていない
だけど、「縁がなかったと思ってくれ」発言と、決別式みたいな試合やらかした事で、
当人同士がお互い2度と戦わないってムードになってる。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 03:25:25 ID:89s/sAYJ0
好意的にとるというか漫画的にとるなら
ランディ戦に決死の覚悟で挑むからその後のことは約束できない
といったところじゃないか。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 04:06:33 ID:GSblYKNQO
>>621
死ねクズw
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 04:14:58 ID:YkvwM8eNO
長谷川の凄さがわからないなら
ボクシングも一歩もみなくてよし!馬鹿
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 04:20:30 ID:yZCXzoPX0
>>543

ワロタ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 04:29:05 ID:lHCopTyN0
ランディスパーに入ってからなんかやたら面白くなってきたんだが
ゲドー戦の反動かな?
板垣能力進化はちょっと良かったしフルボッコされたのも気持ちよかったし
一歩の逆恨み加減がやたらかっけえしw

しかし今更だが世論の亀田マンセー時に唯1人亀田を持ち上げなかったジョージって偉いよね
そこは生粋のボクシングファンとしてのプライドだったんだろうか
某バキの作者なんかマンセーしまくってたしなw
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 04:38:13 ID:VksICG0qO
はじめの一歩でもはや明日のジョー越えたよな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 07:22:18 ID:BdjCsgOBO
というかボクシングファンの多くはアンチ亀田だったと思うんだが…
ジョージもその一人だったってだけじゃん?
まあ、ロードみたいにボクシングファンとしては〜って前置きしながら亀田マンセーしてた奴も居るけど。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 08:05:49 ID:OoZOQ2uqO
宮田は骨格がこれ以上フェザー級に留まる事を許さないとか何とか…
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 08:32:48 ID:MRoNklkK0
あと一試合が限度とか言ってたから
それをランディ戦に賭けたってことなんじゃん?
まあナチュラルウェイトでスパーでいいよ>一歩対宮田
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 08:50:35 ID:MRoNklkK0
>>635
板垣(バキの作者な)はあれでいいんだよw
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 09:10:22 ID:HPhwNSprO
つまり今回の一歩の怒りは一方的な宮田への八つ当たり&ランディへの逆恨みでFA?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 09:22:56 ID:n6ijygLQO
俺だって亀田みたいな奴認めたくないよ
性格も態度も、屑以下のあんなのがチャンピオンになるのは見てられない
次男なんて、ただのやんちゃなヤクザの喧嘩じゃん
亀田がもてはやされて、亀田のこと興奮しながら話してる奴がいると、流れで俺はふーん、よかったねと相づちは打ってたが
あんな奴チャンピオンでも認めないよ

うちの母親が亀田が試合で勝つたびに部屋にやってきて
「亀田 亀田!亀田が勝ったで!1RKO」
とか報告してきたのにはうんざりだった
で、いざ亀田が負けると
母「ちょっとなぁ。態度があかんわ…」とか言ってたし
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 09:36:05 ID:feAXg3No0
亀田ギャルって今何してんだろうな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 10:01:49 ID:Cx4xdln/0
西本の「もう、しませんから」を見るとジョージってほんとに鷹村まんまだと思うわ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 10:45:07 ID:Q5nl6W+u0
減量が原因ではなく、ランディ戦で命がけで戦うつもりだからって方がしっくり来るなあ。
宮田らしいというか。
ランディ戦では減量しますけど、次は無理です、だから約束破りますってのはどうにもカッコ悪い
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 10:53:05 ID:fA//gotA0
しかしあの辺、ランディに集中を乱されてボロボロになるっていうのは
あまりに線が細すぎで、宮田の地力のなさという印象で終わるんだよね。
一瞬劣勢で、そのあとはやはり驚異的な力で決着でよかったような。
ぶっちゃけ宮田、何をどうしようが今のままでは強敵な気がしない。
ので、このままだとやはり、むりやり宮田がリカルドに勝つ展開可能性はあるな。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 10:57:06 ID:M5XH8dPl0
テスト
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 11:09:23 ID:719Xzxhc0
「これだけ待たせておいて、あと一試合待ってくれなんてとても言えない」
とか何とかそういうこと言ってなかったっけ?誰かが。誰か忘れたけどw
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 11:27:50 ID:feAXg3No0
そのへんのことはもう決着ついたんだから
一歩と宮田がやらないことはもういいんだよ

なんで今回まだ一歩がこだわってんの?ってことだろう
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 11:32:11 ID:fA//gotA0
わたしが、あの人のことを思って身をひいたんだから。
真剣にあの人のことを想ってくれないなんて、ひど過ぎるっ!
キィィィィーーーーッ・・・!!!!
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 11:49:34 ID:feAXg3No0
宮田は原点に戻ったんだって一歩も納得して
がんばれ宮田くんって言ったんだから
ホモ的に言うなら宮田は初恋の男とモトサヤになったようなもんだろう
ホモ的に一歩も諦めとけって感じだ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 11:53:24 ID:fA//gotA0
だから、初恋の男が遊びのようなんでキレたんだろう。
書けば書くほど、きもい逆恨みでしかないがなwww
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 11:59:44 ID:P2nEKNlyO
一歩が「もて遊ばれる宮田くんハァハァ」に性癖を変えればいい
そのくらい一皮剥けた一歩でないと久美とも進展できん
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 12:01:10 ID:uWhdRhIp0
一歩だって口では「挑戦者の気持ちで」とか言いながら、先の目標を見据えて手ごろな
やつとマッチメイクした試合もあっただろうに(イ・ヨンスーとか唐沢とか)、ランディ
が宮田戦を軽く見てるのは許せないとかどんだけ思い上がってんだよ。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 12:03:24 ID:feAXg3No0
千堂との対戦も蹴ってなかったっけ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 12:18:34 ID:x5MA3xABO
ランディ『マクノウチ。君はホモだそうだな。この日本ではそういう文化は遅れていると聞いていたが、なかなかのグッドファイターがいるようだ。この後もう1ラウンドどうだ?』
一歩(宮田くん・・・ごめんハァハァ)
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 12:55:05 ID:QSG4hjSD0
千堂も一歩差し置いて宮田とやったりしたら一歩にブチ切れられるんだろうか
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 13:16:48 ID:FHmgnB330
>>649
決着ついたというには、あまりに理不尽な宮田の身勝手と独りよがり、
そしてなぜかそれで納得するアホの鴨川メンバーの反応。
今回の一歩がキレる理屈にしても、この辺のドラマ作りは
作者の得意分野ではないのだろうと思わざるをえない。
もう書けば書くほどボロが出てくるんだからさっさと世界行けと。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 14:26:31 ID:+M+nL5oVO
>>657

何で、その状況で千堂がキレるんだよ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 14:46:16 ID:tP+IpmuuO
まぁランディは別に悪くないけど一歩がキレるのもわからんでもないから俺はいいや

俺も宮田との試合楽しみにしてたのに引き延ばしのために無しにしたジョージはムカつくし、一歩もそういう気持ちなんだろ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 14:50:51 ID:4rem/R3w0
>>635
ゲドーなんてヤオキャラ出して引き伸ばしには利用したようだがな
で、あの展開
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 15:16:16 ID:Cx4xdln/0
はじめのスイーツ(笑)
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 15:19:16 ID:feAXg3No0
きもくなったといえば
鷹村の会長に対する態度もなんかきもくなってるよな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 15:22:18 ID:x5MA3xABO
やっぱり、沢村再起不能は勿体ないよなー。
あれだけ魅力的なヒールはなかなかいないぜ。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 15:24:29 ID:VR31IXsR0
>>664
あれは間柴を消しとくべきだったよなぁ。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 16:07:10 ID:YkvwM8eNO
ヒント
妹の存在理由
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 16:12:45 ID:n6ijygLQO
間柴はぶっちゃけ飽きたっすよ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 17:28:50 ID:QSG4hjSD0
>>659
よく読んでくれ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 18:07:54 ID:SkqnmjxBO
リカルドが史上初の10000勝達成
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 18:37:23 ID:U4zAtHEzO
「そんな理由で僕と宮田くんの間に割って入ってきたのか!」
はじめの一歩はいつからアッー!な漫画になったんだ?
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 18:42:22 ID:/OmVN3ONO
昔から宮田に対してはホモっ気丸出しだったじゃん
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 18:49:31 ID:87cx78zl0
>>660
そうなんだよね

「これは逆恨みだ、でも!」
理不尽な怒りってを本人がいささかでも自覚してれば別にかまわない
正義感ぶってるのががいただけない
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 18:52:36 ID:pHBR/ZlQO
まあ間違いなくランディーを倒した宮田が
その場でマイクパフォーマンスして一歩に求愛する
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 18:54:04 ID:plOLD0qlO
ホモ度はナルトよりはマシだよ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 18:56:52 ID:Q5nl6W+u0
昔からギャグで一歩はホモじゃねえかみたいに言われてたけど
最近のはガチホモだよなあ。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 18:58:18 ID:2l2aeFqVO
一歩がナルトに見えてきた…
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 19:00:40 ID:MmWmuyiR0
ランディが宮田に勝利して
宮田が引退ってことになったら
ジョージを見直すんだが・・・
宮田が絡んでくると話が長くなってかなわん。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 19:06:41 ID:VUMEqjpc0
>>676
たいした奴だ・・・
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 19:23:17 ID:xgwVoHS0O
ぶっちゃけ今週の展開に燃えた
動機は気持ち悪いけど
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 19:23:56 ID:VR31IXsR0
宮田より千堂の方がライバルらしいライバルなんだよなぁ。
まぁ多分千堂はリカルドの弱点発見役かなんかで殺されるんだろうけどw
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 19:30:11 ID:JKQLChNu0
まず一歩自身が直前に
「八百長ボクサーなんて出たとこ勝負で余裕だろプギャー」とか軽く見ていたからな
実にタイミングが悪い話だ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 19:38:22 ID:02oteG2G0
千堂はリカルドの過去を暴くために使われるだろ
リカルドがなんでWBAに拘り続けてるかとかなんでボクシングをやってるのか
ってのは十分な伏線だと思うが?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 19:48:20 ID:aiKPyL2WO
>>682
一歩と宮田の様に、リカルドにも再戦を約束したボクサーが居た。とかか?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 19:59:50 ID:gvAV9bzA0
ホモだからWBAのAはアナルのAだと思っている
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 20:02:08 ID:02oteG2G0
>>683
リカルドの場合はその相手が死んでたりするんだろうな
もしかしたら宮田もランディ戦で死ぬんじゃね?
それならこんだけひっぱられるのも納得だ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 20:03:53 ID:O6KWNQUo0
>>684
CはチンコのCだな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 20:09:55 ID:gvAV9bzA0
>>686
それじゃ統一しちゃうよ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 20:12:51 ID:Z/q2MPlU0
>>635
バキ作者はスープレックス事件の後でも
亀田家に対する態度を変えないと公言したんだから
あれはあれで大したものだと思う
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 20:15:27 ID:02oteG2G0
>>688
その変な意地を作品内で生かしてほしいよな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 20:44:38 ID:LcUjUia50
>>686-687
誰がうまいことを
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 20:47:30 ID:krXJTF5L0
ジョージは亀田二号については一言
「悲しい試合を見た」で終わりだったなw
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 20:50:17 ID:mHqnAWpT0
>>688
逃げ道がないとか八方塞がりとか袋小路とか、いろいろ言い換えることも出来るけどなw
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 20:55:39 ID:dsV63Hbv0
>>691
それは意味深な上に笑わせてくれた名言だった。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 20:58:02 ID:Cx4xdln/0
「俺、みてんだよね」
だろ?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 21:30:07 ID:Q5nl6W+u0
亀田の長男の方はバキと一歩が好きだとインタビューに答えてた。
「おやじのボクシングが世界に通用することが証明できてよかった」と言ったのも一歩の影響が見え隠れ。

作者としては、まあ嬉しいんじゃないだろうか。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 21:32:09 ID:ed5PYw7P0
一歩と宮田は終生のライバルなんだからいずれは戦うことになる
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 21:45:40 ID:Z/q2MPlU0
>>696
フジテレビだって昔は「とんねるずのみなさんのおかげです」って言ってましたけど
今じゃ「とんねるずのみなさんのおかげでした。」って過去形扱いですよ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 21:46:02 ID:bEDSclm+O
そう思ってた事もありま(ry
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 22:50:34 ID:NeiFcUlyO
ようやくスレも落ち着いてきたか。それにしても「幕の内」コールをする音羽ジムの面々って・・・
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 23:16:34 ID:cRjbjSA60
>699
たしかに音羽的には幕の内憎しであるべきだよなw
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 23:33:13 ID:k3/MDba40
まぁ外人に自分のジムの選手ボコボコだからねぇ。
過去の恨みより今の恨みってトコじゃね?
サカグチにいいように言われてるしw
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 23:35:32 ID:7NF0Vm8O0
まぁ、世界中で起こっている紛争の当事者達も、アグレッシブな宇宙人が地球を
侵略しに襲来したら、一時的とは言え共同戦線を張って戦うだろうしな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 23:36:44 ID:oIIFLWrl0
ランディにキレてなぜ宮田にキレないw
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 23:37:57 ID:YO3CKFT00
今でも宮田のことが好きだから
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 23:51:11 ID:QGAkwWVd0
一歩のキャラとして公平だったら逆におかしいからなww
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 23:51:25 ID:sR2so3at0
ランディー戦後に偶然控え室の廊下前で一歩と遭遇。
気まずい空気が流れる。その時宮田の背後から人影が現れ崩れ落ちる宮田。
そこに立っていたのはナイフを持ったサカグチ。
怒りに震えた一歩のアッパーで吹き飛ぶサカグチ・・・という夢を見た
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 23:55:28 ID:QGAkwWVd0
リングの外で殴ったら一歩の拳も凶器扱い

そーいや最近酔っ払い殴って逮捕されたボクサーいたな
あれカワイソス
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 00:06:04 ID:PW0CFU100
>>703
浮気した彼じゃなくて、浮気相手の女の切れるようなもんだw
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 00:21:24 ID:dDUYVHaP0
そもそも宮田がアホな怪我するからいけないんだよな。
暫定王者決定戦になった時点で、当時1位の一歩がどうしようが、
当時2位のランディには順当に決定戦の権利がまわって来るんだし。
ランディのやった事って宮田の試合見て、軽く挑発しただけ。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 00:32:43 ID:i0C6ddKHO
一歩…ナルト
宮田…サスケ

境遇が似てる
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 00:34:13 ID:6iSNtOfz0
そのへんはジョージの都合で怪我して延期とか
ランディー割り込みとかだからなー
宮田は単なる漫画キャラであって
描いてるのはジョージだし
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 00:38:34 ID:i0C6ddKHO
一歩…長谷部誠
宮田…中田英寿
板垣…小野伸二
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 00:43:52 ID:xd8y5Z2l0
>>709
というかそうなると話を伸ばせなくてまずいので、
むりやり凡戦の上にケガさせたんだろ。
ケガはともかく、凡戦にさせすぎて萎えた。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 01:09:00 ID:leFttid10
宮田の試合ってほとんどジョルト逆転か雑魚圧倒かの二極
手元にコミックスないが、ベストバウトランキングでノミネートされてたのわずかだったオモ
今度のランディが名勝負になればいいがなぁ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 01:10:29 ID:/+oIx5du0
スパーは組み合わせの自由度が高いし展開早いし
つまんねーアナがいないからキャラが解説するしかないし、良いこと尽くめだな。
今回なんかこれに「まっくのうち、まっくのうち」まであるしw

ジョージもやればできるじゃん、と思ったら休載とか相変わらずでクソワロタ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 01:31:06 ID:l5yAy34vO
>>682

リカルドも強さとは何かを求めててWBAに居座り続けてるんじゃない?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 02:00:23 ID:3NziAJ+N0
強さとはWBAのタイトルを守り続けること
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 02:30:53 ID:iC5CwK4q0
千堂がリカルドに挑戦すると予想されているようだが、そんなフラグあったっけ?
あまりにボクサーのスケールに差がありすぎてピンとこない。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 03:07:27 ID:eWiveaz00
作中で千堂自身がリカルドに挑戦するって言ってた。
☆戦の前あたりに。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 03:09:04 ID:jJ4awAJn0
リカルド「敗北を知りたい」
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 03:11:22 ID:qRY0pKWU0
PSPの一歩ゲーがやたら面白い件について
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 06:55:12 ID:5wKTcaZNO
リカルド=マキバオーのエルサレム
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 08:04:40 ID:yeFor1yv0
ランディ、打倒リカルドをブチ上げるからには伊達クラスの実力はあるんだよな?
けど瀕死の宮田のヤケクソカウンターで負けたりすんだろうな・・・
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 08:44:09 ID:UHmhVk1v0
正当化しようとすればするほど無理の出るランディ戦はさっさと終わりにして、
早く年齢不詳のインドネシア王者、オルテガ・ツリブネヤ・マルノウチとの試合描いてくれよ。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 09:12:56 ID:a0OIekAPO
一歩の中の鬼がランディの中の修羅を目覚めさせてしまい、1Rでは終わらずにトコトンやってしまう。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 09:45:14 ID:6klLMQlV0
面白い引きで終わったときは大抵休載だなジョージ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 09:58:41 ID:cmKZX0WOO
ドン!

なん…だと?

な展開をキボンヌ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 10:02:32 ID:XEnsppPK0
っていうか、これでランディぶち壊しちゃうと神展開だと思うんだが、
ないんだろうなぁ・・・。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 10:14:40 ID:WAzxFBDG0
スパーで一歩が熱くなって
ボコられるのはこの漫画の様式美じゃーないですか
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 10:23:51 ID:6klLMQlV0
いよいよ宮田に勝ったランディが一歩指名の予想に現実味が
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 10:53:14 ID:kLMXaPzp0
リカルドとやりたいランディは一歩とやる意味がない
せめて宮田より上位の奴とやらんと無意味
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 11:23:15 ID:fxOyqYlC0
>>731
確か宮田戦→一歩戦→世界戦というプランのはず
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 11:29:26 ID:XEnsppPK0
一応、太平洋圏の方が格は上だから意味不明な動きだよな。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 11:30:52 ID:fxOyqYlC0
なぜ?前哨戦なら軽めの相手とやるもんだ。
本命とやる前に死ぬほどの相手とやって燃え尽きたら本末転倒。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 11:34:36 ID:XEnsppPK0
調整と言う意味ならもっと軽めの相手がいくらでもいそうなもんだ。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 11:36:10 ID:hDKcvfOm0
スパー展開予想

・一歩のパンチ当たらないがスィングで冷や汗 ―こんな大砲喰らったらひとたまりもないッ…
・内容ではランディが圧倒。一歩フルボッコにされる―あのランディが熱くなっているッ!?
・終了間際に一歩がランディへの脇腹へのボディを寸止め
・「何故止めた?」「宮田君に負けたときに言い訳に使われちゃ困りますから」

こんな感じで両者を立てて終わるだろう
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 11:48:33 ID:6klLMQlV0
>>736
休載中

ジョージ「そのネタ板垣ます!!」
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 11:49:36 ID:pQqo6XP5O
もう全部スパーリングでいいよ(*´Д`)=з
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 12:05:33 ID:UHmhVk1v0
本人前にして失礼な奴だな。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 12:07:27 ID:zidnkjnd0
ランディぶっ壊せば、リベンジのリベンジで宮田vs一歩になるね
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 12:09:56 ID:badkNeiUO
親父の敵だのへんに因縁めいた敵ばっかだすんじゃなくて
普通に強豪の世界ランカーとか登場させて欲しい
王者と世界ランカーの差がありすぎじゃないか?
タカムラとかおかしすぎだろ。
毎回毎回世界ランカーにあんな馬鹿げた秒殺なんてできるわけない。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 12:22:35 ID:UHmhVk1v0
毎回毎回ジジイ愛でも萎えるから高村はあれでいいよ。
超人設定だし。それよりはよベガスで試合やれと。

強豪世界ランカーはロンゲ戦の後までお待ち。
そのころにはWBCにも安定王者が生まれてて、
伊達を目指してたころみたいな展開になってくると思う。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 12:26:30 ID:XEnsppPK0
まあおそらく初の敵地戦!!というのは1度はやるだろうな。
あと、それにかこつけて作者取材www
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 12:29:12 ID:6klLMQlV0
まさか宮田に直接弱点とか攻略法とか教えに行くとかねーよな一歩・・・
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 12:34:49 ID:cZ5Fh1iz0
>>742
ランキングは下とはいえ手ごわい相手じゃ連戦の悪寒
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 12:38:47 ID:Ahf7ysvh0
>>743
取材と称して怠けられるよりはマシだ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 13:02:39 ID:UHmhVk1v0
宮田→伊達→千堂と、標的がはっきりしていたころは面白かった。
真田〜沢村戦は他キャラの神試合連発のおかげで一歩空気でも問題なし。
たくぞー戦以降、宮田をまた目標にはっきり据えてじわじわ盛り上げていってた
と思ったら全部オジャン。
以降の展開がダメダメなのも、漠然と世界を目指してるというだけで、目標人物が
定められていないから。他キャラの試合の質も落ちた。
格上の標的が定まって、上に進む展開になれば、また盛り返せると思う。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 13:43:37 ID:zdMGX6MJ0
一歩世界の世界タイトルはあまりにも遠すぎるんだよな
そのせいで世界を目指すと言われても漠然としてしまう
世界が遠いのは福島がラリオスに惨敗したことが影響してるんだろうか?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 13:50:09 ID:1BjxZnyD0
>>748
遠いというより距離が曖昧。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 14:16:30 ID:lExMMzjn0
>>749
その曖昧な距離を千堂が届く範囲に持ってくるんだろうなぁ。
ヴォルグが階級上げなきゃヴォルグだったんだろうけどw
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 14:21:55 ID:XEnsppPK0
どう考えても必死にくらいついて、よくて何とか一矢むくいて、
でもズタボロなのが目に見えるよなぁ。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 14:30:37 ID:JUjH4IUP0
もし一歩がスパーでどつきたおした結果
試合不能になったりしたら賠償金請求されたりする?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 14:40:03 ID:XEnsppPK0
されない。反則とか使ったら、それもあるだろうけど。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 14:44:39 ID:erCMc1/M0
デンプシー全弾寸止め
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 14:52:43 ID:badkNeiUO
リカルドが無敗の新鋭に敗れるような展開があっても面白いと思うがな。たまには意外性が欲しい。
現実でも最強だと思ってた無敗王者ダルチニアンもフィリピンの新鋭にKO負けしたりしてるし、
現実でもありえるボクシングの怖いとこも描いて欲しいね。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 15:05:24 ID:KChTZfNxO
ゲドーといいランディといい最近フィリピン人が元気だな
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 15:06:53 ID:UHmhVk1v0
意外性というのかわからんが、A級トーナメントの結果で青き村に差をつけてみてほしい。
戦績や試合内容では若干木村のほうが上にも見えるが、ここで二人に決定的な差を
つけて、それによって人間関係がどう変わるのか。
まあ試合内容自体は、板垣を含めて3、4ページで終了でいいけど。
多くても2、3話程度でまとめて。
なんか具志堅とかゲロ道とか出てきて同窓会になりそうだな。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 15:11:10 ID:99YyhOy00
千堂もリカルドともしやりあうことが
あれば、爆発的な覚醒があるかもしれん。
今のままでの大味ファイトでは天地の差で
やる意味はまったく無いから。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 15:11:14 ID:lExMMzjn0
>>756
最近パッキャオがすごいからなw
760肥前藩 ◆P5upI9Q3.A :2008/01/12(土) 15:13:32 ID:qRpOOs/JO
俺はこう見るね。

篠田 「良いか!お前は試合空けて日が浅いんだ。無理はするなよ」

一歩 「解ってます!!早くゴングを!!」

音羽会長 「やる気満々だな…チャンピオン…」

板垣 「…………先輩。」
サカグチ 「奴は日本チャンピオンだ。油断はするなよ」

ランディ 「OK!!NOPROGREM。」

音羽会 「じゃあ始め!!」
ゴングがなってスパー開始
グローブを合わせ挨拶するランディのグローブを弾きリバーブローを一発綺麗に入る。

ランディ 「ぐはっ…。」

外野 「おいおい…ブチ切れてるよ…」

悶絶するランディの懐に潜り右のボディを一発。腹を貫通された錯覚を起こしランディダウン。見下す一歩。


取材の為次号休載
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 15:25:06 ID:1BjxZnyD0
>>759
去年3人も世界王者が出たしな。
元々かつての宗主国でボクシング王国のアメリカと関係が深いからか、
アジア発の世界王者のパンチョ・ビラとか、竹原以前にミドル級王者に
なったセフェリノ・ガルシアとか、アジア人で始めて本場のアメリカで
大成功したパッキャオとか、アジアのボクシングでエポックメーキング的な
選手を何人も出してる国。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 15:25:45 ID:6klLMQlV0
ジョージ「板垣ます!」
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 15:49:16 ID:4nAq1lYN0
ノープログレム!
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 16:12:35 ID:FvRHF4Ru0
これで一歩がスパーでランディにボコられたら、
この10年間の防衛戦での進歩が0ってことだな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 16:19:39 ID:aXPHehKT0
俺の予想
宮田、ランディに敗北→引退
千堂、リカルドに勝利。
千堂、板垣に敗北。
一歩、ランディに勝利。
板垣、一歩に勝利。

途中まで読者を驚かして
最後は板垣マンセーであと10年続ける展開。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 16:33:58 ID:sGPYGa7F0
たぶん宮田は大ピンチに陥りながらもカウンターを途中でスイッチして大逆転勝利だろう
どうやってスイッチするかは知らないが
767>゜))))彡 ◆FISH6tJ1Gs :2008/01/12(土) 16:38:53 ID:kZuJcKL60
俺はこう見るね。

篠田 「良いか!お前は試合空けて日が浅いんだ。無理はするなよ」

一歩 「解ってます!!早くゴングを!!」

音羽会長 「やる気満々だな…チャンピオン…」

板垣 「…………先輩。」
サカグチ 「奴は日本チャンピオンだ。油断はするなよ」

ランディ 「OK!!NOPROGREM。」

音羽会 「じゃあ始め!!」

ゴングがなってスパー開始
真面目にボクシングしようとするJr.の足をいきなり一歩が蹴る。
(大ゴマで驚愕した顔の外野たち)

一 歩 が 蹴 っ た !?

一歩 「残念だが私はケンカ (こっち) の方が長くてね」
以降Jr.の足を破壊し、動きの止まったところをボコボコにする一歩。

外野 「おいおい…ブチ切れてるよ…」

悶絶するランディの懐に潜り右のボディを一発。腹を貫通された錯覚を起こし
「ワケわかんねぇ…」と呻きつつランディダウン。見下す一歩。

サカグチ 「そっかァ〜

     ボクシングって…相手を蹴る格闘技なんだ」


取材の為次号休載
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 16:43:13 ID:Ch58Zd5f0
つまんねーしノープログレムって、、
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 16:51:33 ID:F+sWMhde0
まぁいいとこまでいって再戦匂わせるようにして終わるんだろうな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 16:52:57 ID:cUGNglifO
つまらんとかいうレベルじゃないだろ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 16:54:06 ID:XEnsppPK0
一歩理論の宮田カウンターだと、スイッチしても反射してその一発に照準合わせて
カウンターとれそうなんだがなぁ。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 16:59:49 ID:F+sWMhde0
一歩の妄想宮田はリカルドより強いから
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 17:12:20 ID:lExMMzjn0
>>766
そこで茂田がスパーで再登場かwwww
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 17:37:16 ID:FvRHF4Ru0
一歩って全然強くなってない気がする。苦戦しすぎだろ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 18:01:31 ID:XsjaM/3U0
>>774
一歩は相手に合わせてるんだよ
だから毎回苦戦している
てか来週フルボッコにされそうな予感
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 18:22:51 ID:erCMc1/M0
俺はこう見るね。

篠田 「良いか!お前は試合空けて日が浅いんだ。無理はするなよ」

一歩 「解ってます!!早くゴングを!!」

音羽会長 「やる気満々だな…チャンピオン…」

板垣 「…………先輩。」
サカグチ 「奴は日本チャンピオンだ。油断はするなよ」

森川「OK!!NoProgram。」


長い間ご声援ありがとうございました!!
森川先生の次回作にご期待ください!!
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 18:30:06 ID:yGcYGnpkO
sage
778肥前藩 ◆P5upI9Q3.A :2008/01/12(土) 18:33:02 ID:qRpOOs/JO
………。
寒かったよな…サーセンorz
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 18:36:35 ID:FHg/m8iQ0
ノープログレムやらノープログラムとかいったい何なんだ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 18:41:06 ID:Bf7irPoJ0
カウンター使いって普通は守備的な戦いをするボクサーの戦法だろうに。
この漫画じゃ持ち上げられすぎでウザイ。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 18:51:53 ID:UfaHbnvL0
一流のカウンターパンチャーが華麗なのは事実だし
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 18:54:25 ID:EJJyEGMY0
攻撃的でもカウンターうまいひとなんかいくらでもいるがな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 19:11:02 ID:+Phsssd80
サッカーじゃあるまいし
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 19:24:53 ID:Dg05djkpO
実際だとカウンター主体の選手を好むのはかなりの通だな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 19:30:49 ID:Ahf7ysvh0
カウンターパンチャーで人気あったボクサーっている?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 20:24:15 ID:FvRHF4Ru0
>>785

作者が崇拝していた高橋ナオト
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 20:46:26 ID:83Bt8Ep00
>>785
今ではもう潰れてしまったが、ガキのころ小学校から5分の位置になって
悪ガキどもの憩いの場になってた駄菓子屋のカウンター婆ちゃんはとても人気者だった
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 20:50:06 ID:pk3mlrXhO
宮田VSランディの後に一歩VSランディってのはなさそうな気がするなぁ
新人王と似たような展開になるし

宮田が惨めすぎるし
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 21:03:53 ID:zMJCwL6dO
宮田親子は揃って面の皮が厚いから恥を恥と感じない
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 21:29:33 ID:ntYJNlSn0
これ以上宮田を負けさせるともう二度と一歩とはやらんだろうw
ランディが一歩を倒しとかないとなぁw
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 21:40:48 ID:bAaepSSX0
>>721
PSPで最近出たあれどうなの?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 22:00:55 ID:1/wouEiP0
それ以前に試合前の選手をスパーで倒して
試合台無しにした悪例なんかねーだろww
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 22:02:02 ID:ppcN9HIj0
そういえば、音羽ジムなのに今井はいないの?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 22:06:12 ID:1/wouEiP0
ケツ穴を掘られて帰ったよ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 22:45:46 ID:83Bt8Ep00
今井も今じゃ板垣の青春の1ページを彩っただけの人にすぎないからな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 22:55:26 ID:EvaYXBXl0
このスレ読んで冷静に考えるとやっぱ一歩逆恨みだと思う
サカグチが言っているのは正論、ボクサーは世界目指すのが普通のだから
宮田に異常なまでにこだわっている一歩は気持ち悪い

797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 22:56:22 ID:dYU8bFzt0
最初は作中でもツッコミ入れられるような半分ギャグでホモネタ
使ってたけど、最近は真剣な部分でホモ要素入れるからね
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 23:03:22 ID:zdMGX6MJ0
>>792
辰吉が試合前の世界王者をスパーで潰したことがある
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 23:09:12 ID:CvZWdYNF0
リカルドが謎の選手にゴミのように負けるサプライズが欲しい
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 23:16:53 ID:ntYJNlSn0
まぁ、どうせランディ倒す→例のロン毛出てくる→ランディは所詮雑魚(ry
なんだろうけどなw
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 23:47:10 ID:o2dX74gt0
はなからデンプシー、対応してカウンターに来たら
フェイントデンプシー
ダウンして起き上がってきたら縦横無尽デンプシー
スパーで病院送り・・・
オズマの例もあるが罪に問われないのだろうか
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 00:24:31 ID:AOwAQhGG0
デンプシー完成形になるかも
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 00:27:16 ID:WgYIMWvI0
こりゃ宮田と戦ってるとき一歩の幻影が見えるに500マルチネス
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 00:31:10 ID:1yIpraR30
>>791
面白いよ、普通に
ちょい難易度高めだけど

ただ気がかりなのは宮田が全然強くない&板垣が超が付くほど反則キャラなことだが
板垣の必殺技でザ・ワールドが付いてるからリカルドだろうが鷹村だろうが誰にでも勝てるw
このゲームやってからこの先原作一歩でも宮田をおざなりにして板垣マンセーにするんだろうなという懸念が益々強まった
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 00:35:00 ID:pWY3sJen0
スパー自体はいぽ側だって壊れる可能性がないわけでもないから
一方的に非難されたりはしないだろ。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 00:57:24 ID:EsCswphl0
>>796
一歩の内心がわかる読者にとっては逆恨みだけど、
表面上では、挑発したサカグチが悪いんでないの。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 00:58:13 ID:flP9PlQzO
>>804
そんな面白そうなゲームがあるのかっ!
板垣マンセーな自分としては是非やってみたいものだ…
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 01:00:44 ID:1yIpraR30
>>807
とりあえずまんまザ・ワールドが使えますw
割とリアルめな必殺技が多い中で板垣だけ魔法使いというなんともぶっ壊れたバランスw
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 01:03:48 ID:k9plSL94O
一歩の逆恨みだけどサカグチの態度が最悪だから周りが一歩応援してる流れ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 01:26:58 ID:cK0rczSQO
スローバトルが板垣専用になったのか?
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 01:36:55 ID:uUfWc/gi0
>>788
俺は苦戦のすえランディ倒すとは思ってるけど
次の目標のイメージとかで一歩を思い浮かべやがったら
その厚顔無恥ぶりにその場でマガジン叩き付けるな間違いなく

鴨川会長、アンタだけはあの親子をアッサリ許さないでくれ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 01:37:55 ID:TwHF5HtI0
ジョージが劣化した宮田を強くみせようとしてるのが
みえみえで嫌なんだよな。
試合中によそ見して格下にボコられるは
沢村にカウンター、板垣にスピードで負けて
ランディ戦のあとに一歩と試合すればいいのに
ドタキャンして態度がでかい宮田&宮田親父。

今回もランディは何にも挑発してないのに
一歩が勝手にランディを睨むって意味わからん。
せめてサカグチを睨んでスパーやらせろってんならわかるが
サカグチ陣営の挑戦を勝手に宮田が受けただけなんだから
割って入ったもクソもないし・・・
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 01:45:20 ID:LodUoTTJ0
> 板垣にスピードで負け
だがしかし、スピードで負けてるのは板垣どころじゃないわけで…
ソースは何週か前の一歩の評価
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 01:57:01 ID:KXYguRSI0
板垣死ねよ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 02:03:13 ID:SwsiRhsoO
文句ばっかいうやつも読んでんだなw
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 02:04:47 ID:EM4Ghb4HO
もう板垣がスタープラチナで相手を攻撃してもびびらないからな(-"-;)
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 04:03:07 ID:flP9PlQzO
宮田はランディ終わったら階級上げるって言ってただろう…
文句言うヤツはちゃんと読んでないのかよ…
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 04:09:02 ID:IlUHvOhrO
宮田が一歩に「すまん、闘えなくなった」

って謝る時の話はこのスレはどんな反応だったの?やっぱり叩かれたの?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 04:17:22 ID:flP9PlQzO
確か理由がハッキリしてなかったからその辺の討論になってた気がする
でもやっぱり叩かれてはいたな
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 04:21:49 ID:2Pty2/bT0
別にロッキーとアポロみたく
ジムで戦えばいいじゃんか
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 04:24:37 ID:NKcucc7g0
宮田も相当なものだが、宮田の親父の人格もかなりのもんだな。
ランディのビデオを編集部に見に来たときの一歩に対する態度は異常。
あれでは、引退後周りから潮が引くように人がいなくなったのも無理はない。
とはいえ、宮田の母親まで出て行ったのはさすがにひどいと思うし、宮田の人格が捻じ曲がるのは
まだ理解できるとしても、親父の場合、会長や八木ちゃんには相当良くしてもらったのだろうし、
それでいてあれなのだから、もはや同情の余地はないな。
親心っつーのも息子を甘やかすもんでもないだろ。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 06:15:42 ID:0YZoMEL3O
一歩と宮田の親父がランディのビデオを見たときに藤井さんが運命のボクサーって言ってたんだよな。
一歩と宮田父にとってランディは運命のボクサーらしい。
一歩とランディは戦うんじゃないか?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 07:03:34 ID:NKcucc7g0
宮田がフェザーに留まれるのはあと一試合=だからランディ戦を優先した
というのもスジの通らない理屈。
別にノンタイトルで行うなら契約体重で試合すればいいだけの話。
もともとそれでかまわないのが双方の意向だったし、
もともと宮田は東洋ベルトを返上して一歩との戦いに望む予定だった
(コミックスを参照すればわかる)
それならば、契約体重でのノンタイトルで一歩との対戦を優先させてから、統一戦に望めばいい。
ジョージもどうしても宮田を男にしたいならそうすべきで、無理やりな理屈を鴨川メンバーに納得
させて自己完結してるのが痛い。
連載引き伸ばしのための強引な捻じ曲げというのが、描けば描くほど浮き彫りになる。

824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 07:16:34 ID:ALfdfVQb0
まあ契約体重だと今まで何のために減量してきたのかって話になるからなあ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 07:16:56 ID:1wRlwzzuO
>>808
使えねーよカス
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 08:13:19 ID:jCugrNstO
>>820
一歩と宮田の約束は

「プロのリングで」決着をつける

だからね。ちゃんと読もうね。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 08:37:15 ID:cxvYpsW70
実力ある東洋圏のボクサーが、

 国内タイトル獲得
   ↓
 OPBFタイトル統一
   ↓
 世界タイトル挑戦

の道をまっすぐに最短距離で歩もうとするのは
あたりまえ。

東洋の国内チャンピオン相手に苦戦している一歩が
ランディに腹立てるのは嫉妬に見える。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 10:14:01 ID:4l2u7di40
東洋太平洋は評価低いからなぁ。
日本じゃ
国内タイトル→世界ランカー→世界タイトル
の方が一般的じゃないか。
一歩世界の東洋太平洋の持ち上げ方は半端ない。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 10:38:24 ID:pVLmbAt50
宮田ってなんで東洋太平洋いったんだっけ?
逃げ?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 10:39:18 ID:xSVQFpmR0
時間稼ぎ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 10:55:46 ID:QQqTPioR0
>>827
一歩をフルボッコにした後にそこらへんを説教するんじゃね?
世界を意識してる奴と、世界なんてとんでもない!! って思ってる奴だと勝負になるわけないし。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 11:06:32 ID:GkLHzaQx0
>>828
90年代なら国内→東洋→世界も一般的だったと思うけどな。
今は東洋レベル低すぎだけどなw
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 11:24:00 ID:n81ySSqM0
>>821
ただの漫画のキャラをそこまで憎むなよww
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 11:24:52 ID:J71HP5is0
>>828
最近は国内を避けて東洋→世界ランカーor前哨戦→世界も結構多いけどな
東洋のほうがレベル低くて楽な上 自動的に世界ランク入れるし
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 11:26:04 ID:n81ySSqM0
>>834
一歩世界は90年代だから>>832のレスなんじゃね?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 11:26:24 ID:4l2u7di40
マジか。なんか切ないな。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 11:29:06 ID:J71HP5is0
>>835
そういや傷物戦のポスターに199×年とかなってたね
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 11:30:25 ID:n81ySSqM0
1996〜1997年くらいらしい
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 11:38:39 ID:J71HP5is0
>>838
その時代なら東洋によく顔出してた韓国もまだ健在だったし
東洋も楽ではなかっただろうな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 12:55:04 ID:k9plSL94O
>>827
OPBF取った後は一歩とやろう。勝った方を世界タイトル挑戦させてやろうともちかけてるんだから
一歩が世界挑戦を妬んでるんならランディに勝ってほしいと思わないとおかしい。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 13:03:39 ID:ro1YUx/Q0
つーか、一歩を押しのけて宮田とランディが戦うのを
読者は納得してないけど一歩は納得してたんじゃなかったのかよ
今更蒸し返すな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 13:04:06 ID:NS3a7ncy0
一歩に嫉妬があるとするならば、「僕と宮田きゅんの試合を横取りしやがって」・・・だろうなw
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 13:06:48 ID:UHtjLmqN0
持ち前の童貞力を活かして
お前も好きだっつーから譲ってやったんだろ!金目当てだったのかよ!!ぶっ殺す!!!
という純愛三段論法が炸裂したのだと思われ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 13:39:35 ID:pVLmbAt50
なんで入門当初にパワーでゴリ勝ちできた程度のヘボ経験者相手に
そこまで病的にライバル視すんのかワカンネ

千堂カワイソス
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 13:46:21 ID:R4/THgPJ0
いや千堂はもっとどうでもいい
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 13:49:11 ID:yLCBwIb50
>>810
スローバトルは双方の時間が遅くなっていたけど、板垣の覚醒は相手をスローに
して、自分だけ通常のスピードで動けるという極悪性能。ただし、発動中に1発でも
クリーンヒットをもらうと即死亡。リプレイで見ると人間の動きじゃなくて笑える。
ちなみにスローバトルは無くなったよ。・・・板違いでスマン。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 13:51:27 ID:FZjXDuP20
>>843
金目当てだろうと何だろうと
もうそっちの男の方が好きだって言ってんだから
ほっといてやりゃいいのにな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 13:58:00 ID:GkLHzaQx0
さっさと宮田を倒しとかんとリカルド引退しちまうな。
もう作中10年経ってるんだぞw
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 14:02:46 ID:J71HP5is0
>>848
リカルド引退タイトル返上→1位2位の一歩と宮田で決定戦なんて展開になったりして
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 14:15:07 ID:pWY3sJen0
作中は4年くらいだろ。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 14:23:51 ID:J71HP5is0
確か23歳の伊達が初挑戦したとき21歳以上だから
30歳の伊達が再挑戦したときは28歳以上か
軽量級ではもう引退してもおかしくない年齢になってるな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 14:32:36 ID:vJoq2W5r0
モデルのロペスが引退したのが35歳だからまだいけるだろ。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 14:33:41 ID:gt6Ek4cd0
>>841
納得してたけど
恋人軽視されたからむかついてるんだろう
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 14:37:03 ID:jCugrNstO
ちょと早いけど貼っておきます

23 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2008/01/04(金) 22:59:47 ID:fWIvJywF0
テニプリスレみたいに次から>>1にこれ加えれば?

>・住人の意向を無視したスレが立てられた、または荒らしによってスレが立てられた場合。
>→別スレを立てて住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。 ※絶対高速埋めなどしない。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 14:54:07 ID:TwHF5HtI0
>>845
だが千堂のほうが
ライバルとして宮田と比べたら
読者的に評価高い気がする
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 14:54:18 ID:bx+KPA/lO
一歩がランディに再起不能の怪我を負わせてランディ引退
宮田なぜか逆ギレ
宮田「みそこなったよ…幕の内…」
一歩「なんで…」

ないな
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 14:58:37 ID:ALfdfVQb0
おもろいけどな。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 15:00:03 ID:NS3a7ncy0
>>855
千堂が勝手にワイとどつき合えるのは幕の内だけやーって言ってるだけで
別に一歩はそれほど意識してないから・・・
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 15:16:38 ID:155mdBjG0
>>846
ゲドーの性能が気になる
伸びるパンチって当たってないのに当たってるとかそんな感じ?
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 15:29:57 ID:yLCBwIb50
>>859
伸びるパンチは、まず発動させると一定時間手をプラプラさせるので、
その間にジャブを打つと本当に腕が伸びる。普通のジャブより、少し
スキが大きくなるけど、ジャブの癖に威力が高い。

発動中は顔がドクロになるのもポイント。キャラとしてはかなり性能が
よく、CPU同士戦わせたらランディーに圧勝してたw
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 15:37:38 ID:yLCBwIb50
ゲームばかりの話ではアレなので・・・。

飯村の「恋人」発言にみんな反応してるけど、千堂も新人王の時に一歩の
ビデオ見てたときに「やっと恋人みつけた」みたいなこと言ってたでしょ(正確
にはトレーナーの発言だけど)。比喩表現に過剰反応しすぎじゃない?

でも、一歩がホモっぽい一面があるのと、今回のは逆恨みであることは同意w
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 15:39:17 ID:bx+KPA/lO
最近ホモネタないな…
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 15:39:31 ID:5kQtGFuW0
>>860

>ジャブの癖に威力が高い。

そりゃおかしい。
理屈の上でも変だし、原作とも違うぞw
864一歩:2008/01/13(日) 16:05:08 ID:6mKKbgvG0
なんで一歩と宮田は二度と戦えないの?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 16:21:18 ID:oSJL+SvZO
>>864
宮田がフェザーに留まってられるのも次の試合までが限界じゃった。
ランディ戦を最後にJr.ライト級に移る。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 16:29:28 ID:uUfWc/gi0
とりあえず、自分から一歩ふったんだから
女々しい後悔ナシで自分の道を行ってください
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 16:57:38 ID:RSIDDV1vO
>>865
なんでナレーター口調なんだよw
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 16:57:54 ID:fKwXsp0+0
>>861
懐かしいなオイw
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 17:31:45 ID:155mdBjG0
ゲドー強そうだなw
すると必殺技はやっぱりアッパーか
>>860レスどうも
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 17:43:05 ID:VQPYfRFy0
一歩が計量前に何か食ってジュニアライトで決着つければいいじゃん
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 17:46:28 ID:UHtjLmqN0
そんなに宮田とやりたきゃ自分が階級上げろって話だよな
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 17:47:24 ID:FPU9YeHi0
素っ裸で軽量するわけじゃないからなにか身に付ければ大丈夫だろ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 17:51:39 ID:GkLHzaQx0
つーか、適正ライトって174〜のがっちりくらいだろ?
どうしても戦いたきゃフェザーに落とせるよなぁ。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 18:11:16 ID:bx+KPA/lO
一郎の場合体格が許さんのだ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 18:17:42 ID:ZW5oC2Ei0
>>855
お前の脳内評価だけだろ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 18:18:34 ID:uUfWc/gi0
一郎自身が一番よくわかってる
減量苦でフェザーに留まってられるのもあとわずかだということを
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 18:18:57 ID:UHtjLmqN0
むしろ一歩は宮田との試合を最後に引退するつもりだったんだから
最後の一試合だけ階級上げるくらい些細な問題なんじゃないかと思うんだぜ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 18:21:11 ID:NS3a7ncy0
宮田や板垣みたいなパンチ軽めのスピードタイプなら無理な体重増加は命取りになりそうだけど
一歩みたいなハードパンチャーなら1階級くらい増やしても平気そうだもんね。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 18:25:48 ID:uXWuEINfO
伊達の無念をはらすためにリカルドを倒す目的があるからフェザー級にいるんだよ それにJrライトは木村、ライトには青木がいるから無理
木村が言ってたろ?体格は変わらないのに青木はわざわざライトを選んでくれた って。
フェザー級からは変えられません
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 18:25:53 ID:bx+KPA/lO
一歩の場合増量したらかなりダッシュ力落ちそうだぞ
今でも減量苦全然ないのに
てかそんなエピソードがあったな、確か
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 18:31:11 ID:Wkz0Hgfa0
>>879
バトン渡されたとはいえ伊達にそこまでの義理はないだろ。
それに青木村は日本タイトルですらとれない状態だから
一歩が東洋、世界と乗り出せば問題ない。
むしろベルトを待ってる板垣の方が日本タイトル取れる才能あるのに不憫w
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 18:33:13 ID:GkLHzaQx0
>>881
そうなんだよなぁ。
板垣の存在さえ無きゃまぁわかるんだが。
王座そろそろ返上しないとマジでおかしいw
リック吉村じゃないんだからwwww
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 18:34:18 ID:uUfWc/gi0
一歩って減量する必要なくほぼリミット近くなんだよね
だから身体能力落とすことなくフェザーとジュニアライトの枠を行き来すること自体は別に苦でもなかろ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 18:48:30 ID:pWY3sJen0
つーか宮田よりランディのほうがはるかに体格がでかく見える
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 18:53:22 ID:Wkz0Hgfa0
>>884
それは言わない約束でしょwあと、ホークがムキムキガッチリで練習しないのに
減量楽ちんでジュニアミドルに居るってのも言ってはいけない。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 19:16:20 ID:EsCswphl0
スーパーフェザー級じゃないのか?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 19:34:18 ID:5tHqsz610
長谷川穂積vs幕の内一歩

予想してくれ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 19:40:39 ID:Rt48U+Ne0
バンダムじゃねーか
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 19:42:45 ID:GkLHzaQx0
>>887
一歩初の減量で失敗あぼーん
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 19:42:51 ID:bx+KPA/lO
>>887
一歩のリバーブローで5ラウンド粉砕
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 20:26:06 ID:iGpr1VEuO
ちょっと何週か読まなかったら何か板垣とランディがやってる…

A級トーナメントってもう終わったのか早いな
どうなったのか結果を教えてくれないか
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 20:33:17 ID:htmN/vY+0
>>891
一歩が優勝
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 20:45:31 ID:0bXFdcmy0
>>888

バンダムじゃなくてバンタムだから
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 20:49:14 ID:0bXFdcmy0
>>879

青木はわざわざライトを選んでくれたって…

体格同じなのに木村はjrライト選んだんですよ?
ライト級の青木のほうが減量は楽

なんか言葉が変だと思うんですが…
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 21:11:23 ID:AJKGM1M70
マネージャーが宮田をバカにしたように言ってランディーは何も言ってないのに、
何で一歩がランディーに切れたんだ?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 21:47:51 ID:/tSjieCe0
一歩はランディーに宮田を盗られたと思い込んでるから
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 21:54:43 ID:UHtjLmqN0
ゼータバンダム
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 21:56:56 ID:Hu2TbuPD0
恋人が魅力的な女になびいて
その相手を逆恨みしているって事か
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 22:05:43 ID:vSPlQc850
女の嫉妬は怖いからなぁ、マジで。

まぁ事件なんかを見るに最近はやたら女々しい男も多いみたいだが。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 22:25:58 ID:5kQtGFuW0
>>894
青木村が逆でしょ。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 22:28:31 ID:zwMunShG0
>894
  879は青木と木村を逆に覚えてるんだと思う。時々そういう奴いるよな

  減量が辛くなるのを承知で、譲るみたいに階級決めたのが木村
  口には出さないがそれを知ってて感謝してるのが青木。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 22:39:03 ID:b5DJASg20
……まあ正直、どっちがどっちでも
大して変わらん>青木村
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/13(日) 22:42:07 ID:b5DJASg20
>>898
好きな女が初恋の相手とモトサヤになったので
いったんは祝福したが
初恋の相手のとりまきが「あんな女ヤリ捨てだよ」と
言ってるのを聞いてブチギレ
しかし肝心の初恋の相手の心境は不明  ←今ココ
904西君とおれ:2008/01/13(日) 23:44:04 ID:NZInm3GFO
久しぶりにタクゾー戦読んだけど一歩つえー。ほとんど隙がないな。まじ武ちゃんいらね
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 00:13:28 ID:+n+TPBgj0
>>904
武ちゃんはあれはあれで良いんだよ。姑息なボクサーは本当は云々。
それをぶち壊したのが後の間柴×沢村とゲドーw
武ちゃん何だったんだとw
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 00:15:57 ID:DBNr+98H0
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 00:40:32 ID:n+KwUfbI0
使うワケねーじゃん馬鹿


ゲドー編は亀田一家に対するジョージの反撥がきっかけで始まったんだっけ?
んな私憤を漫画に込めるからグダグダになるんですよ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 00:44:38 ID:heOd2Xq60
宮田が伝説のトリプルクロスでランディー終了おk
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 02:24:00 ID:ZXms+ZRw0
木村と福井はホント似てる
「嬉しい反面、彼が王者の間はベルトに手が届きそうにない」ってなんで木村がそんなコト言ってるのか不思議だった
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 02:36:05 ID:LBhKiGS70
>>903
そう聞くとブチ切れてもおかしくない気がするな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 02:59:20 ID:WvDZvkoO0
>>841
すまんがあの理屈では、今後も蒸し返す輩はあとを絶たないと思う。
最近この世界のボクサーの感情面の理屈はひどすぎる。
この一件で一番まともな理屈で動いてるのは、鴨川会長とサカグチ&ランディ(はまだ何も語っていないが)
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 03:00:15 ID:m9T4joIc0
>>905
別に姑息なボクサーをひとまとめにせんでもw
色んな考えの奴がいて当たり前だろうに
ゲドーを簡単に改心させない辺りがジョージのまともなとこだと思う
>>907
ゲドー戦はつまらんかったがそんな本当か嘘か確証のない事を事実のように言うなよw
そりゃ時期的に亀田絡みじゃね?ぐらいはこのスレでも言われてたけど真実は誰もわからん
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 03:05:28 ID:2DTkF9Ol0
あれだけ世間からもボクシング界からも叩かれてた亀田に対して
「私憤」ってことは、個人的に亀田とジョージが何かあったって
ことだよな。ガッツや具志堅の批判は私憤とは言わないよ。
907説明してよ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 03:25:32 ID:WvDZvkoO0
私憤とはいえないだろうが、タイムリーな話題に便乗したのは
ほぼ間違いないだろうな。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 03:31:39 ID:m9T4joIc0
つってもゲドー自体はだいぶ前から登場予告してたけどな扉絵で
だからこのスレでも便乗したと言い切れないわけで
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 03:48:02 ID:Ay3O9zGTO
キャラ設定考えずにのっけただけだろ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 04:00:25 ID:m9T4joIc0
だからその真実は誰にもわからんだろって話をしてんだよ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 04:14:15 ID:WvDZvkoO0
ゲドー戦が亀田事件に乗っかったなんて作者は言ってないし、いうはずもない。
その他、確定要素の無い出来事を語るには各々が想像をぶちまける意外にない。
真実は作者のみが知る、といって勝手に議論を終わらそうとする姿勢がアホ。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 04:14:49 ID:2DTkF9Ol0
まあ「ボクシングに八百長はないですよ」っていうウソの綺麗事を書くより
「八百長するボクサーやマッチメイカーもいますよ」っていう真実を描いたんだから
ただの便乗ってより意味のあることだよ。

現実は鴨川会長が大騒ぎしたり、福井が悔しさで引退したりなんて大げさなことではなく
(八百長ではないが)かませ犬の外人ボクサーなんて日常的にいるわけで、
ゲドーが現実を表現してるとは言い難い部分もある。

ジョージと亀田家にプライべートな接点はまず無いだろうから
私憤ってことはあり得ないだろう。批判と私憤は全く別のことだからね。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 04:28:02 ID:m9T4joIc0
>>918
おいおいw
曖昧な根拠で
>ほぼ間違いないだろうな。
と無茶苦茶な決め付けをする奴とどっちがアホなんだ?w
なんか面白いなおまえ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 04:36:21 ID:Ay3O9zGTO
>>917
は?亀田騒動より前にゲドーを扉絵に書いたなんて、なんの根拠にもならんて話してんのに
なんで論旨すりかえるの?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 04:42:13 ID:m9T4joIc0
>>921
だからキャラ設定を元から考えてた可能性だって充分あるから
真実はわかんねーだろって話をしてるだけなんだがどこが論旨すり替えてるの?w
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 04:42:55 ID:WvDZvkoO0
普通あのタイミングで八百長の話やったら誰だって亀田を連想するだろ・・。
むしろお前が何に対してそんなに憤っているのかが知りたい。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 04:46:38 ID:Rvi0jEie0
俺は普通に宮田戦はどうでもいいし
もし宮田戦をジョージが描くなら
千堂と3回目の試合を描いてくれるほうがいいな。
大体、宮田の試合ってベストマッチあるか?
半島人によそみしてボコられた
お笑い試合がせいぜい印象に残ってるくらいだろ?
ある意味ベストマッチかも知れんがw
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 04:52:19 ID:WvDZvkoO0
千堂戦三回目は千堂が1Rで勝つならやってもいいが、
また激戦で一歩勝利ならいらん。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 04:57:28 ID:m9T4joIc0
>>923
何に対してそんなに憤ってるってそれはこっちの台詞なんだがw
だから結局真実はわからんよねって話をしてるのに
間違いないだのなんだの知ったか面してる奴にものを言われたくないんだが・・・
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 05:01:00 ID:WvDZvkoO0
おまえ2ちゃん来るのやめたほうがいいぞ。
妄想や憶測で物事を断定する書き込みばかりだからな。
俺はてっきり亀田云々に対して激しく憤ってるのかな?
と思っていたが、そういうことなら、心の毒だと思うから2ちゃん見ない方が
いいとしか言えん。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 05:10:04 ID:Ay3O9zGTO
>>922
キャラ設定最初から考えてた可能性はあるよ
でも扉絵を先に書いたことがその可能性をあげる根拠にはならんて話をしてんだっての
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 05:19:28 ID:weHtxUi40
確かにゲドーはキャラ設定急遽変えたっぽいよな。東洋三人が表紙に載った
のってあの問題が起きる前だったし。普通はキャラクターの設定と外見は考
えてるだろ。
もし八百長問題がなかったら、ゲドーももっとまともな設定になっていたかも。
違和感を覚えたのは、ぶらぶらのグローブで一歩の突進が止められたこと。
ここが無理やり八百長に結びつけたっぽい。なんか無理やり苦戦させてるように見える。

930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 05:32:07 ID:eKPLJ5ApO
ま、お前らの意見なんかどうでもいいんですけどね
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 07:40:06 ID:5dJ/hEM00
ゲドー戦はムリヤリ感ありありだな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 07:57:56 ID:qurgmTYp0
つーかゲドーが亀のオマージュだったらローブローで一歩を迎撃するだろw
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 10:05:39 ID:d22i3YEi0
少なくとも試合描いてた時に意識してたのは間違いないだろうな
亀田の試合も見てたみたいだし
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 10:14:21 ID:CK8KLVZY0
そりゃ一応は見るだろう
そして憤りも感じるだろう…
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 10:30:03 ID:atRmRVVq0
話変わるが、一歩がデンプシーを完成させると、「車田ぶっとび」が出るなと思ってるのはおれだけかね?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 10:31:14 ID:GtM6kuqe0
一歩「ウイニング・ザ・レインボー!」
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 10:44:37 ID:NZc+OVBrO
>>923
しねーよ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 10:47:00 ID:NgNtXZNUO
宮田「フン、学習能力の高いカウンターパンチャーには1度観た技は2度も通じん、これはもはや常識!」
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 11:10:38 ID:1v6Om15+0
車田のはとにかく殴ってるってだけで
何がどう違うのかさっぱりわからん
というかあれはボクシングなのか?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 11:12:49 ID:1v6Om15+0
ところで会長はなんでずっと不在なんだ?
マジで死亡フラグ?
まさかもうジムの壁に塗り込められてるのか?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 11:14:59 ID:66s/3Bso0
>>939
リングにかけろは最初はまともなボクシング漫画だったんだぜ
それが必殺パンチが出た辺りから見開きドン!のいわゆる車田フォーマットになった
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 11:15:31 ID:sMFLYU5OO
じじいの死体が壁から出てきてDJするやつ思い出した
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 11:16:45 ID:1v6Om15+0
>>941
最初はまともだったのか
某テニスの王子様みたいなもんか

>>942
何それ?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 11:55:02 ID:UiM83uVuO
でも鷹村さんは階級上げたり下げたりしてんのに一歩は一つの階級にこだわり過ぎじゃ。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 12:04:18 ID:5Vnrfev3O
>>943
某ってつけといてモロタイトル言うとるやんw
リンかけはテニスの比じゃないくらい酷いと思う
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 12:09:11 ID:wQ9qc1+i0
まあ一応宮田と戦うためにフェザーにこだわってるんだろ
もう宮田と戦わないってことなら一階級下げたほうがいいとは思うが
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 12:43:57 ID:+c81cF1j0
>>946
一歩の場合はボクシングやる動機が、一般のボクサーみたいな「世界とりてぇぇぇ」じゃなく
「強いって何ですか?とボクシングが大好きです。」って事だから
別に階級変えなくても問題ない。
むしろ諦めたとは言ってるが、まだ未練がある宮田戦がさらに遠ざかる事になるから
階級下げたくないってトコだろう。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 12:51:10 ID:k8bFkR2G0
宮田がじつは上の階級じゃないとツライ、って話を聞けば階級を上げることも一歩は厭わないだろうな
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 13:13:10 ID:nOVlDR6w0
一歩は特に減量しないで、いつも軽量時にフェザー級の大体真ん中
くらいの体重だから、筋肉を増強してフェザーのリミットを超える体格に
鍛え上げた上で、水分の調整でギリギリフェザーに落とせばコンディションを
崩すこともなしにパワーや耐久力を強化出来ると思う。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 13:15:22 ID:NMQOm323O
一歩と久美のSAGAどこに売ってる?
ネットで調べてもないんだが
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 13:17:37 ID:ZXms+ZRw0
一歩が世界タイトルに興味ないと発覚した時はショックだったなあ
ボクサーなら当然憧れて目標にするもんだと思ってたし。
今は一応世界を目指してるみたいだけど、ランディへの態度を見ても分かる通り全然吹っ切れてない。
やっぱ宮田戦が全てで、世界のベルトに興味なしなのは相変わらずっぽい。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 13:21:22 ID:2Xzj12H7O
それはしょうがないんじゃない?
一応心の整理はつけたとはいえ、はいそうですかと諦めきれないのは仕方ないし
じゃあ、次の目標は?となったら自動的に世界だし
やっぱ宮田とできるよ〜ってなったらそっちに飛んでいくだろうしね
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 13:40:45 ID:pEkPCQFT0
性格はそんな急に変わらん品
80巻過ぎていきなり別人化されてもキモイし
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 13:44:29 ID:pEkPCQFT0
>>943
スレチだがこのコピペのことだと思う

長年連れ添った仲の良い老夫婦がいて
「片方が先に死んだら、さみしくないように壁に埋めよう」
と言い交わしていた。
しばらくして、婆さんが先に死んだ。
爺さんは悲しみ、約束通り婆さんの死骸を壁に埋めた。
すると、ことある事に壁の中から「じいさん、じいさん…」と婆さんの呼ぶ声がする
爺さんはその声に「はいはい、爺さんはここにいるよ」と答えていたが。
ある日、どうしても用事で出なくてはいけなくなったので村の若い男に、留守番を頼んだ。
男が留守番をしていると、壁の中から婆さんの声がする

「じいさん、じいさん…」
男は答えた。
「はいはい、じいさんはここにいるよ」
最初のうちは答えていた。
けれどしかし、婆さんの声はなんどもなんども呼んでくる。
「じいさん、じいさん…」
やがて、男は耐えきれなくなって叫んだ。
「うっせえ! じいさんはいねーよ!」
すると、壁の中から鬼の形相をした老婆が現れ、「じいさんはどこだあ!」と叫んだ。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 13:45:19 ID:pEkPCQFT0
すると突然、まばゆいばかりのスポットライトが飛び出したばあさんを映し出す
「JI-I-SA-Nは」「どこだ!」ステージにばあさんの声が響く
詰め掛けたオーディエンスはばあさんの久々のステージに期待で爆発しそうだ
今晩も伝説のリリックが聴ける。ストリート生まれヒップホップ育ち。本物のラップが聴けるのだ
キャップを斜めに被りオーバーサイズのTシャツをきたじいさんがターンテーブルをいじりながら目でばあさんに合図する
重たいサウンドがスピーカーから響く。ショウの始まりだ
「 ここでTOUJO! わしがONRYO! 鬼のGYOUSO! ばあさんSANJYO! 
 違法なMAISO! じいさんTOUSO! 壁からわしが呼ぶGENCHO!
 (ドゥ〜ン ドゥンドゥンドゥ〜ン キュワキャキャキャッキャキュワキャ!)
 年金減少! 医療費上昇! ボケてて大変! 食事の時間!
 冷たい世間を生き抜き! パークゴルフで息抜き!
どこだJI-I-SA-N老人MONDAI! そんな毎日リアルなSONZAI!
 SAY HO!(HO!) SAY HO HO HO HO!」
じいさんのプレイも好調だ。オーディエンスの熱狂はこわいくらいだ
まだ俺らの時代は始まったばかりだ、そんなメッセージがマシンガンのようにばあさんの口から飛び出していく
本物のヒップホップ。それがここにあるのだ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 13:47:10 ID:krZhVS53O
板垣も言ってたけど、一歩は対宮田戦を脳内シミュレートする時、
全力でがんばると言いつつ、負ける気満々だったのはムカつくな。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 13:57:53 ID:WvDZvkoO0
後付で何とでも言わせることはできる。
宮田戦実現していた場合、同じようにモチベーションのベクトルが
おかしい場合、会長がそれに気づいて説教して、一歩が目覚める
展開だってできた。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 14:06:20 ID:xRjDsPOE0
会長がすでに全くまともじゃない件
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 14:47:51 ID:wQ9qc1+i0
次スレ立てようか?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 14:53:09 ID:cBv6hlJZ0
●Round162●
がもういっこあるからいらないんじゃない?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 15:17:41 ID:n+KwUfbI0
基地の立てたスレはスルーで
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 17:33:39 ID:bv0VjLjrO
昔の伊達戦あたりとかみてるとすごい展開がサクサク進んで読みやすい
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 17:49:55 ID:oAXtbS0I0
>>865
一歩が一階級上げればいいだけなのにな。
相手にばっかり苦労押し付けてキレんなよ、って笑ってしまう。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 17:52:57 ID:zvvXxngQ0
>>963
というか一歩ってそのあたりの事情知ってるのかねぇ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 18:20:38 ID:66s/3Bso0
宮田の身長・体重・睡眠時間からトイレに行った回数まで全て把握してる一歩が
その程度の事に気付かないはずがない
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 18:43:10 ID:aFnmUsdx0
減量しなきゃならないのにコンビニでバイトはかなりキツイ
何考えて選んだんだろ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 18:45:12 ID:Wr2mk2Qn0
コンビニなんて減量にゃきつい代表だよな
もうちょっと考えて選べばいいのに…
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 18:59:58 ID:Dw79CRqy0
コンビニで働いてる描写なんてあったか?アニメ?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 19:02:08 ID:Wr2mk2Qn0
最近のマガジンで宮田がコンビニでバイトしてなかったか?
確かもう家族一緒に暮らしてない、みたいな話で
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 19:03:01 ID:cFqLphLD0
◆WBA世界スーパーフライ級タイトルマッチ スリラーin横濱

日時 2008年1月14日(月)
会場 横浜文化体育館
放送(録画) 2008年1月14日(月) テレビ東京 20:54〜21:54 延長22:00まで


  WBA世界スーパーフライ級チャンピオン   WBA世界スーパールライ級7位
アレクサンデル・ムニョス(33戦31勝27KO2敗) VS 川嶋 勝重(38戦32勝21KO6敗)

実況

WBA世界スーパーフライ級タイトルマッチ ムニョス×川嶋★1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1200288630/l50
番組ch(TV東京)
http://live23.2ch.net/livetx
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 19:08:24 ID:WhMFe1Bz0
コンビバイト設定はアニメが先発だな
原作では人気投票ん時の絵で出ただけ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 19:09:03 ID:WhMFe1Bz0
つか青木の方がつらそうだな
ラーメン屋でしかも作ってるわけだし…
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 19:23:56 ID:Dw79CRqy0
元世界チャンピオンの星野はトンカツ屋だぞw
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 19:26:21 ID:qurgmTYp0
宮田はあれだ消費期限切れの廃棄の乳製品を食って減量するんだろ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 19:47:59 ID:XEXpEA3Z0
木村は自宅警備員。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 21:00:56 ID:99XS9IK50
関係ないけどサーシャ・バクティンのブログがヴォルグっぽくてワラタ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 21:01:56 ID:99XS9IK50
>>970
ムニョスもゲドーみたいに銃創あるんだよね
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 21:07:46 ID:wAdX0BDe0
>>975
家業手伝ってるから自宅警備員じゃないだろ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 21:10:32 ID:mnTlrcVm0
>>974
真っ先に牛乳浣腸を連想した俺はAVの見すぎ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 21:11:22 ID:mnTlrcVm0
少なくとも自宅警備員はレジから金盗まんわな
警備になってない
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 21:18:25 ID:mnTlrcVm0
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 21:25:42 ID:oAXtbS0I0
>>978
比喩じゃないんじゃね
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 21:38:46 ID:66s/3Bso0
これはユーモアで言ったらマジレスされたという好例ですね
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 23:01:43 ID:mYjK2G+80
次スレはこっちっしょ。


はじめの一歩●Round162●
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1199426297/


>>981
なに重複スレ立てしてるんだよ。悪質だなぁワレ〜
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 23:21:01 ID:vwJODQrFO
川嶋負けたか・・・
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/15(火) 03:57:29 ID:bt5UC4IwO
埋めろや別スレ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/15(火) 04:00:51 ID:bt5UC4IwO
てか宮田は弁当屋だろ
988名無しさんの次レスにご期待下さい
>>981


>>984
死ね