【信者】NARUTOナルトアンチスレ120【お断り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
NARUTOがつまらないと思っている人達のためのスレッドです。
考察、マンセーは本スレ等でお願いします。
【コテハンは無視】しましょう。NGワード推奨。

次スレは950を取った人が立ててください
前スレ↓
【信者】NARUTOナルトアンチスレ119【お断り】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1194849727/l50
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 23:17:29 ID:mp2COsslO
>>1
糞スレたてんな
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 23:18:42 ID:GdluMjWq0
>NARUTO嫌いなのにわざわざ読んでるんですね。
>信者よりいろいろとよく知っているんですね。
>嫌いなら読まなきゃいいのに。

このスレの住人構成は

・元ファンが期待を大きく裏切られマンゲ覚醒した人
・ジャンプ買ってついでに読んでる人
・叩き目的で怖いもの見たさに読んでる人
・設定負け、矛盾積層、どうせ死なないなら「殺す」とか言うな、
 忍者どころかNINJA以下じゃねーか、いつになったらまともな世界観を構築するんですか、
 そもそも創作物としておかしい迷走展開、にも関わらずの超人気に興味を覚えた方々

となっております。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 23:19:21 ID:GdluMjWq0
3 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 15:43:41 ID:tqByVnuX0
■岸本の非常識コメント一覧

最近の映画やゲームはすごい映像でビックリです・・・。
皆すごい映像ばかり見て目が肥えちゃってるから
マンガ見た時に物足りない感じがしてしまうかもしれませんね・・・
未だに白黒だしマンガ・・・。
しかし!マンガの売りは短期間での提供力です!
だから大目に見てね。

■キチモト馬鹿語録
『昔から日本語のネーミングはセンスがあると思うので、変な横文字はつけないことにしてる』
・NARUTO・ボタンフックエントリー・ダイナミックエントリー
・イチャイチャパラダイス・ビンゴブック ・チャクラ ・へループ ・バディシステム

■単行本の空きページに書かれてたキチ語録 その1
「俺が見る予定だった映画セブンの内容が○○○だとバラされた。
バラす行為にすげえムカついたしそういうバラす行為は絶対許せない」
みたいなこと書いてたけど、キチモト自身がそのページで映画の内容バラしてるじゃん
あいつ狂ってるとしか思えないんだがどーよ?

■単行本の空きページに書かれてたキチ語録 その2
「最近、マンガ表現の限界を少し感じはじめました。
マンガ特有の右上から左下に読み進めるやり方だと、
セリフ順番の関係でカメラの位置が無理矢理限定されてしまいます・・・。
何か、いい方法はないのかなぁ・・・。」
ただコマワリ変えればいーんじゃない?毎回コマワリが単調なくせに
なに「すべてやりつくした」みたいなこと言ってんだか…

■51号巻末コメント
>ファンレターやキャラ募集のハガキいつも感謝してます
>この冬これで暖をとります <斉史>
燃やすのかww
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 23:19:52 ID:GdluMjWq0
4 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 15:45:04 ID:tqByVnuX0
1.キャラクターに感情移入できない
 ・主人公(ナルト)のヒロイン(サスケ)に対する思い出が希薄
 ・↑なのに主人公の執着心が異常(その異常な執着心を誰もとがめず、むしろ後押しする)
 ・主人公が他キャラに支持される理由付けがないのに指示される(フォローがいまだにない)
 ・設定が話の都合で変化する
 ・敵対するキャラが少なすぎる
 ・主人公側のパワーインフレが激しい
 ・みんな不幸なので相対的に不幸に思えない
 ・みんな天才なので相対的に天才に見えない
2.テンポが遅い
 ・話の進行が遅い
 ・「・・・・・・」の無駄ゴマだらけでグダグダ
 ・戦闘のテンポが悪い
 ・コマ割りのテンポが悪い
3.戦闘にルールがない
 ・身代わりの術にデメリットがない
 ・↑の為に全てのキャラが無敵
 ・分身の術にデメリットが無い
 ・↑の為に身代わりの術と同じくキャラが無敵
 ・チャクラを大量に使っても疲れたという描写が殆どない
 ・印組みを行わず、忍術発動可能。
 ・↑と同じく、印無しで幻術発動可能。
4.オドロキがない
 ・戦闘のルールがないために戦闘であっても驚けない
  ↑が予想に反する展開だったとしても、驚きではなく疑問になる
 ・積み重ねがない
  ↑なので裏切りなどがあっても驚けない
 ・敵だろうがなんだろうが簡単に情報を漏らす(忍者じゃなくても喋ってはいけない事も平気で話す)
  ↑次の展開が予想できる
5.設定が不安定
 ・設定が変化する
 ・目的がいつのまにか変わってる
 ・忘れちゃダメですよ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 23:20:27 ID:GdluMjWq0
■信者「NARUTOより面白い漫画書けないくせに批判すんな」

A「オマエはNARUTOよりおもしろい漫画が描けるんだな?描けないのに批判するな!」
B「漫画描いてみたよ、ほら」
A「なんだこれ、糞つまんねー」
B「ちょっと待て、俺の漫画を批判するのは俺よりおもしろい漫画を描いてからだ」
A「描いたぞ」
B「どっちがおもしろいか第三者に聞いてみないとな」
A「よし、Cに聞いてみよう」
B「ちょっと待て、それはCがおもしろい漫画を描いてからだ」
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 23:20:59 ID:GdluMjWq0
まあでもカカシもちょっとアレな奴じゃん。
・父親も伝説と言われる超エリート(ハブられて自殺)
・うまれ持った才能はあったけど本人はただの嫌な奴(外伝)。
・でもスリーマンセルの仲間はすげぇいい奴(オビト・リン)
・先生もいい理解者で火影になるくらいすごい人(四代目)
・写輪眼入手の経緯はどう考えても自分の失態(うちは死亡)
・その後特に後ろ指を差されることなく有名人になる(写輪眼のカカシ)
・下忍を受け持っているくせに毎回大遅刻(慰霊碑行く分早起きしろ)
・やたらと知ったような口を利く(迷言集参照)
・イルカにいまは自分の部下といいながら面倒見れない(里抜け・大怪我)
・こんな奴が何故か「悲劇の天才」扱いされて多分本人もそう思ってる(岸本病)

アホ師弟揃って「俺は不幸だったんだ」「他人のことがわかる俺すげぇ」病に罹ってる。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 23:21:30 ID:GdluMjWq0
■カカシ迷言集■

「お前は死ぬ」→死なない
「何度も言う お前の未来は死だ」→死なない
「悪いが一瞬で終わらせてもらうぞ」→大苦戦 その後言い訳を始める
「今の俺ならアンタと刺し違えることくらいできる」→できない 怖くて動けない
「パックンを連れてる まずは大丈夫だ」→全然大丈夫じゃない
「ま ここまでだよ お前がな」→ぼこぼこにされて数週間寝込む
「大丈夫またもとの三人に戻れるさ」→サスケ里を抜ける
リーを天才呼ばわりする→すごい努力家
イルカに中忍試験に口出すなと言う→みんな死にかけ&大事件勃発
暗部出身だと戦闘中に自慢する→暗部弱すぎ
ナルトに「こりゃ荷が重いな」→ナルトに助けられる
「俺の仲間は絶対殺させやしないよ」→閉じ込められる
「ここまでか」→次のコマでサスケ復活(ヨロイ戦)
イビキをサド呼ばわりする→全然いい人
俺がお前(ナルト)に期待するようにな→サスケとマンツーマン修行
ガイが三代目を心配してるってのに
カカシはあれぐらいでやられる火影様じゃない→三代目死んだ
「いよいよ本丸だ」→最初から本丸(イタチ)しかいない
イタチは瞳術だから目を合わせなければいい→指一つあれば幻術は発動可能
「仕方ない。アレを使うか」→もったいぶって外す
「チンタラしてられないな」→毎回ダラダラ
サスケに「復讐なんてやめとけ」→敵討ちに同行
「なーに…オレはあいつにとっちゃ用済みだ」→ずっとエロ本読んでただけ(カカシ・ナルト・ヤマトの会話テンプレ参照)
「終わりだ」→終わらない
「オレはシカマル並みの頭を持ってる上忍だ」→ソレは鹿丸が馬鹿ってことですかw
「アンタはズレた老いぼれだ」→ズレた思考を持つお前が言うなw
大蛇丸「すること言うこと全てズレてるわね」→その通り
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 23:22:08 ID:GdluMjWq0
ナルト…幼少期の孤独というトラウマを抱える主人公。九尾を封印された一種の天才
サスケ…兄による家族の惨殺をトラウマとするとても不幸な生まれついての天才
サクラ…虐められてた不幸な過去を持ちツナデ以上の忍になる見込みのある天才
カカシ…親友を自分のミスで亡くしてしまった過去をトラウマにもつ、悲劇の天才忍者
ヤマト…人体実験された過去を持つ、中間管理職の悲哀漂う木遁の天才
ツナデ…恋人の死を不幸なるトラウマとして抱えた伝説の天才医療忍者
サクモ…三忍を越えた天才。イジメを苦に自殺
ガアラ…幼少時よりの孤独をトラウマとして抱える。守鶴を封印された一種の天才
白…親に殺されかけた過去をトラウマに持つ、孤独な天才少年忍者
シカマル…恩師アスマの志を受け継いだIQ200の超天才
シカク…20手先まで考えてるはずのシカマルを王手になるまで気付かせなかった天才を越えた天才
ネジ…複雑な家庭事情のため父を亡くした不幸な過去を抱えた「本物の天才」
カブト…謎の天才医療忍者

大蛇丸…早くから三代目に目をかけられた歪んだ天才
自来也…大蛇丸やツナデと並び称される天才
イタチ…天才一族を壊滅させた天才
サソリ…伝説の天才人形使い
カクズ…自らを犠牲にしナルトの成長を見守った天才紳士
ヒダン…不死の能力を持った一種の天才
リー…天才にしか使えない技を使う天才
ヒナタ…かつて父に見捨てられた薄幸な天才一族の娘
チヨ婆…すごい天才
デイダラ…たぶん天才
サイ…けっこう天才
チョウジ…解説の天才
イノ…棒立ちの天才
その他…みんな天才
NARUTO…忍者ではなくNINJAという例を見ぬ斬新な内容の天才漫画
ジャンプ…たった230円で毎週NARUTOが読める天才雑誌
キチモト…手抜きしたり過去の設定を無視しても編集に許される一種の天才
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 23:22:45 ID:GdluMjWq0
○○○○
 ̄V ̄ ̄
( `Д´)
*Aが過去を語りたくてこんなことを言い出します。
Bはそれが気になって(戦闘中にも関らず)・・・

な、なんだってばよ!?
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(`Д´; )
*と聞き返します。ここでしめたもの! 次にAは小芝居に入ります。

・・・・・・・
 ̄V ̄ ̄
( `_ゝ´)
*Aは黙り、間(マ)を空け、Bはその間でさらにお話が聞きたくなります。

だからなんだってばよ!?
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(#`Д´;)
*BのボルテージはMAXです。しかし、Aはまだまだヒきます。

・・・ククク
 ̄V ̄ ̄
( `,_ゝ´)
*Aは微笑を浮かべ、その微笑でBは気になって気になって爆発寸前! そして

○○○○
 ̄V ̄ ̄
( `∀´)
*しょーげき発言! 相も変わらずBは要所要所で「!」「?」と相槌を打ってくれてます。
そして決め台詞

おれもわかるってばよ・・・
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(`Д´ )
*う〜ん感動的ですねぇ。ここまでのヒきが台無しな気もしますが。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 23:23:18 ID:GdluMjWq0
         ヽ 丶  \
   みんな不幸. \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /   ヽ わ  \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \ か . \  ヽ  ゝ          ((巻数が増えるのが)疾きこと風の如くry)
ノ 丿       \  る.  \   ヾ                      (大した奴だ)
 ノ  |   |  丶  \  っ  \        (オレはシカマル並みのry)
   /          \  て  \/|              (昔から日本語のネーミングはry)
 ノ   |   |      \  ば  ..|         ↑
     /\        \  よ .|         (  ↑
   /   \       /     |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                   ) (         ナルト糞展開
 ̄  | と  ス 激| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | き  ト .し|         ノ   矛盾発生    ゝ            / /
   | め |. す|        丿              ゞ      _/ ∠
   | く   カ ..ぎ|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | 気 | る|               │                V
――| 持 に   |――――――――――┼―――――――――――――――――
   / ち  .    ヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛、
        .               カカシ迷言
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 23:23:53 ID:GdluMjWq0
まとめサイト
ttp://www14.atwiki.jp/narupo/pages/7.html

ナルトのことがよく分かるサイト
ttp://konoha.the-ninja.jp/

ナルトのことがよく分かるサイト(二代目)
ttp://homepage3.nifty.com/konohagakure/
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 00:23:07 ID:bw7vAK5y0
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 03:51:16 ID:ui6XAVB3O
>>1
まさかここまでの乙とは…

カクズ戦についてなんだけど、
あの術がヒットしたのになぜカクズは生きていたのか?
術の特性から明らかに
ヒット=必死
ですよね?
さらにせっかく生きてた暁メンバーになぜトドメをさしたのか?
瀕死の重傷を負った事は誰の目にも明らか。
簡単に里に連れ帰れていくらでも情報抽出できたのに。

本末転倒支離滅裂気狂矛盾漫画NARUPOを今後とも宜しく御願いします。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 05:37:34 ID:FwaXVs2oO
画が受け付けないくらい酷い
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 08:00:09 ID:+v7yuDZ60
今週の最後のページでジライヤの目がどんどんアップになってくコマ吹いた
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 11:29:23 ID:zFYZBR8q0
あのさ、NARUTO世界って何故かビデオあるじゃん?
他はメガネの医療コンピュータくらいしか電化製品ないのにさ
なんでビデオだけ発明したのか…
たぶんエロビデオ見るためじゃね?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 11:42:02 ID:5GK+M0Rs0
トレス発覚!荒木オワタ\(^o^)/

ジョジョ41巻表紙
ttp://img513.imageshack.us/img513/623/jk001oz2rj1.jpg
パール・ジャム「TEN」のジャケット写真
ttp://www.rstolley.com/Ten.jpg
左の二人に関してはもうトレースしちゃってますね

アントニオ・ロペスをトレース。このコマは「神の左手」の背中破りと二重にパクってます
ttp://img516.imageshack.us/img516/82/08jwx4.jpg

色々な人からのトレースの詰め合わせ
ttp://img441.imageshack.us/img441/518/1176440424737pu5.jpg

ここにあげたのはトレースのほんの一部、ネタのパクリはもっと大量に存在する

ジョジョのパクリ糾弾スレ 検証画像5枚目
http://anime2.2ch.net/test/read.html/csaloon/1195835631/-100
(IEの人でも見れる様になっています)
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 12:00:16 ID:QGcdrQEL0
大した120スレ。

今週見て
やっぱり士郎正宗ちょっとパクっちゃったんだね
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 12:02:22 ID:QGcdrQEL0
トビラのぐるぐる目が既知ってるな〜

21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 12:30:30 ID:SR0DiHhRO
ハンタといいナルトといい下手な頭脳戦はやめてほしいよな
ご都合主義漫画だよ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 13:26:55 ID:1tH9k/M70
蛙人形とペイン六道のダサさはガチ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 13:28:11 ID:cPYlpSDsO
六道戦隊ペインジャー!
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 13:46:26 ID:nQzoB1Rg0
>>1
大した乙だ……。

「おいよー見てみい! さっきやっつけた三人もおるがな!!」
説明台詞にもほどがあるだろ。言われんでも分かってるわい。
読者の目を節穴だとでも思ってるのか?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 14:54:36 ID:QGcdrQEL0
おれ絵でさっきまでの3人がいると分からなかったんだ
(新手6人か、今までのがニセモノだとか)

俺が悪いのか?キッチーが悪いのか?
その俺にとっては説明セリフでやっと気づけたので、
あのセリフは必要だったんだが、漫画的にこれは無いだろうとも思うし・・・

頭こんがらかるな。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 15:04:27 ID:YpUowOb+0
何が輪廻眼だよ















ただのサイコ眼じゃないかwwwwwwww
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 17:51:37 ID:zbB/DAYq0
ペインレンジャー対カエル怪人か
あれ、どっちが主人公サイドだっけ?

>>24
台詞で説明しない場合でも、3人だけが描かれたコマがほしいな。
今回はお得意の顔面アップもなかったし
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 18:00:06 ID:v2FXRvBXO
来週「12の目からは逃れられん」とか言ったら神なのに
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 18:15:49 ID:ymjrpVwXO
ペインも仙人もだせぇw
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 18:30:42 ID:HPs2L6gz0
今週ほんきで戦隊っぽかったなぁww
ペインのあれはハンタなら親切すぎて怒られちゃうね
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 22:01:49 ID:VmaWL8E60
鰤でさえちょっと盛り上がってきたのに
この漫画ときたら・・・
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 00:09:29 ID:AyCZRDbl0
あれ盛り上がってるのか?同レベルにしか見えない
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 00:14:35 ID:Hdz9FH570
普通に考えりゃ強過ぎる能力持ってんのに御丁寧に敵にネタ晴らしした挙句
「く、くそおおおおおおおおおおおお」だからな。>鰤のカボチャ

正直どっちもどっち。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 01:02:29 ID:3AviO/J60
まぁ6人いても
車輪眼とか
多重影分身とかより弱いよな〜
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 01:55:04 ID:/5hTTQ6j0
>>24
なに言ってるんだ
そういう台詞はちゃんと書いておかないと
さっき3人を倒したことなんて忘れちゃうだろ!



岸本が
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 02:34:40 ID:DeXT07/uO
今でこそ岸本=パクリ漫画家のイメージがあるが
リアルタイムの2chで一話(うしとら)や中忍試験(ハンター試験)のパクリがどう受け止められてたか気になる
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 02:42:02 ID:NQjKNVzp0
リアルタイムでネット内のNARUTOの評価を追いかけて無かったから正確な事は分からないけど
第一部の終わりの頃まではパクリうしとらやハンタやベルセルクや天外のパクリが指摘されても
信者の絶対数が多くて押し流されていた感じ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 03:14:18 ID:iethszKr0
話に勢いがあれば、パクリとかもさほど気にせずに済むからな。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 04:39:24 ID:OCjCIZoKO
どうせ次回はジライヤの首持ったペインが「うん、俺やっぱ強いかも」とか言うんだろ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 04:49:24 ID:BP4DEz4dO
輪廻眼隊・ペインジャー!
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 04:54:19 ID:we4LiP1i0
>>40
つまらん
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 08:05:41 ID:ICqBxLIKO
>>33
師匠にしては珍しく意識して描いた小物だよな
たいていは意識しないでも小物になるが
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 08:23:04 ID:rwkUa90U0
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 08:33:50 ID:IlVOPxyz0
・敵地で孤立無援状態
・左腕が切断される
・必死こいて倒した奴が復活
・さらに同じような実力の奴が三人登場
・あとにバーローも控えてる

なのに緊張感皆無!ふしぎ!
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 08:35:01 ID:QbV1QtaT0
何度見ても、黙れメガネで吹いてしまう。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 08:40:40 ID:Uh7LISu50
撤退すりゃいいものを意地になって負け戦濃厚の戦いをダラダラやり続ける
そして結果やはり負ける 両者共にどう強いかは一切描かれず説明セリフのみで済まされ

・・・何がしたかったの?このストーリー
これなら戦闘自体全カットでもしてジライヤ死亡の一報が入ったとかにしたほうがまだマシな気がする
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 08:44:49 ID:WaawFFDnO
また決着着かないバトル見せられたなw
DBより気軽に死者蘇生出来るってどんだけだよw
作者の頭には脳みそ入ってないんじゃねぇの?w
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 09:48:07 ID:NQjKNVzp0
>>46
>これなら戦闘自体全カットでもしてジライヤ死亡の一報が入ったとかにしたほうがまだマシな気がする
読者の想像に任せた方が絶対良い方向へ転んでたよねw
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 09:51:31 ID:+kWJqvRK0
なんか不死身キャラのバーゲンセール状態だな
飛角2人以上のダラダラになりそうでもう嫌
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 10:05:03 ID:NQjKNVzp0
RPG脳が強いキャラ考えるとこうなる典型だな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 10:40:31 ID:OKAvUcen0
あの“仙人モード”ってデメリットないの?
ずいぶん長く変身したままでも大して体に負担があるように見えないけど
リスクがないなら、奥の手で出した感が薄っぺらいよなあ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 10:47:56 ID:7b3r+Qgo0
結局、目潰しキック最強だな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 10:55:20 ID:xGH8CLnS0
しかしつまらん展開だな
つーかこの話いんのか
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 11:08:29 ID:c4t7ySWqO
この後の全展開をカットして
読者に連載終了の一報が届く

これでガチ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 11:48:56 ID:DmxJxWFm0
今って何のお話なの?
ペイン暗殺?暁討伐?サスケ拉致?イタチ復讐?
もうわからんわ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 11:56:25 ID:sox/6aIe0
>>55
少なくとも今の展開でナルトはまったく関わってない


主人公なのにねw
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 12:06:51 ID:KGH0RdJp0
ナルト以外にもいえることだが
敵キャラにカリスマ性がないから
読者に絶望感が伝わらないんだよね
”ペインは負けたことがない”とか一言だけ言われてもね
ラオウ様やフリーザ様、バーン様のような圧倒的な強さが描写できてないから間抜けだ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 12:23:57 ID:AeAwsAmx0
圧倒的強さを絵で見せ付けたはいいが、全力でかかってくるそれを倒すのに説得力のある展開を描ける能力がない場合、
某アメフト漫画の「本当の悪(笑)」みたく、いざ実戦になってみると急激にヘタレ化が進行することになる

両立って難しい
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 12:24:15 ID:UZ/+uh92O
>>57
ペインを引き立てるための半蔵が「24時間護衛付けたり子供にも持ち物検査しちゃうほど警戒心の強い奴」というツッコミ所満載な奴って時点で、ギャグにしか見えないよな…。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 12:38:15 ID:aB5BR5zH0
そのサンショウウオに乗ってた人に
「伝説の三忍が勝てなかったエピ」も
何の説得力もなしw
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 12:44:01 ID:a2WKvENhO
>51
っ【死亡フラグ】
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 12:44:07 ID:NQjKNVzp0
>>57
フリーザ様は比較対照としてのベジータが徹底的に強敵として描かれてた
ラオウはケンシロウだけでなくトキ、レイ、ジュウザと作中の強敵を倒してたし、
バーン様は主人公PTを一蹴してダイの剣をへし折って
「今のはメラゾーマではない・・・メラだ・・・」だからな
NARUTOと比較しちゃ失礼だよ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 13:03:29 ID:4ki0m4K70
>>62
ラオウはサウザーやフドウにびびってたヘタレというイメージしかない
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 13:27:03 ID:LP95MgqAO
いつの間にか120か…
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 14:04:29 ID:KyMyjFHO0
他のマンガやキャラを比較対象に出すなと何度命令されても守らん馬鹿がいるな
荒れる元だろうが

もうやめろよ

いいな、絶対にやめろよ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 14:06:10 ID:DmxJxWFm0
命令て
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 14:06:53 ID:AeAwsAmx0
そんなに酷く荒れた試しがないのになんか言ってる自治厨がいますね
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 14:09:04 ID:4ki0m4K70
> 某アメフト漫画の「本当の悪(笑)」みたく
あれ普通の不良だよな・・・
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 14:46:45 ID:AUKQZlNo0
あのペインレンジャーは岸本が戦隊ものでも見た影響か?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 14:54:13 ID:vk5N6kMR0
>>65
わかったから、従う、従うから。
アンタの言う事がまだ伝わりきれてなかっただけだよ。
そんなにピリピリしなさんな。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 15:28:59 ID:5w7loXfI0
>>65
他漫画と比べられて困るナルト信者さんにしかみえんよ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 15:52:01 ID:jaUWrSKf0
>>67
結構ひどかったときあるけど
あれはマシなほうなのかしら・・・
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 16:42:23 ID:AeAwsAmx0
>>72
「他作品との比較する話題が出た際に、そんなに酷く荒れた試しが無い」って意味なんで

“一日中張り付いて100レス以上する基地外が来た時”とか、“AA荒らしによるスレ潰し”とか、
そういう話題とは無関係の時に荒れた事はあったけどね
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 16:50:58 ID:jaUWrSKf0
>>73
なるほど
勘違いごめん><
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 17:45:58 ID:SJYbsIfj0
他の漫画と比べられるとナルトの駄目さが際立つからなぁ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 18:02:18 ID:UZ/+uh92O
どう見ても>>65は過激派アンチを装った儲だろ。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 19:01:41 ID:GTO0cS/cO
他の漫画出されて新たなパクリ元が露呈するのを畏れてんだよw
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 19:03:33 ID:orcEFY3M0
いや、オレはサイの絵本からのアンチだが
他の漫画を引き合いに出すと、ナルトと無関係の議論に発展しやすいので
避けた方がいいと思うに一票
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 19:48:31 ID:DIi51J6O0
ナルトの前にもっと酷いブリーチがあって良かったね
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 19:50:58 ID:LyOj4T+M0
ナルトとブリーチの酷さは別ベクトルじゃないか?

やる気が無く、クソ漫画に落ちぶれたナルト
やる気満々でオサレ漫画を描いてる師匠

どっちが酷いかは…わからんなw
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 20:14:09 ID:6JLl2WAP0
>>65は竜ちゃん
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 20:17:19 ID:d07mjUpA0
やめとけ。他の漫画をけなすとヤツらがまた寄ってくる。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 22:32:24 ID:0zLHFDOm0
自治厨にビビるなんてアホらしw

出しゃいいんだよ
他の漫画のネタだってかまうこたぁねーだろ
ビビらず出せよ、ゴラッエー
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 22:44:57 ID:LRiUFQsj0
ナルトはワンピース並みに戦闘がgdgd
ナルトは鰤並みに絵が白く手抜き
ナルトはハンタ並みに説明だけで済ませる漫画もどき
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 22:57:54 ID:wu8nqsJq0
ここはナルトのアンチスレなんだから
他の漫画を貶すようなことはナルトとの比較を目的とした場合でも慎む。
それだけじゃねーの?

ここ見てる大部分の人間には言うまでも無いことだろうけど。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 23:10:55 ID:0zLHFDOm0
>>84
おっ、肝ッ玉ふといアンちゃんもいるじゃねーか

それでいい
自治厨なんざ無視、無視
ここはアンチスレなんだからよぉ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 23:20:10 ID:TVTOFGRD0
nn
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 23:23:47 ID:tUu+Z50eO
嫌なら読むなや
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 23:27:45 ID:U5uLrwL80
>84
つまり、ワンピース、ブリーチ、ハンター×ハンターの悪いところだけを集めるとNARUTOになる、という事か。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 23:28:26 ID:f1BzYFgf0
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 23:34:40 ID:4ki0m4K70
>>88
嫌ならこのスレ来んなや
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 23:42:08 ID:jtjQJlDu0
ペインが早くジライヤをやっつけるといいね!

仙人モードのジライヤ 不細工度合いは見ていて不愉快
主人公に対して感じる不快さと似て
ぬぐってもとりきれない タバコのヤニのような気持ち悪さを感じる

アスマと同じく感動のない「ここ泣くと」シーンになればいいよ 

 
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 23:47:16 ID:GTO0cS/cO
>>86
チィ
この短時間にこうも的確に分析するとは…!
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 23:55:52 ID:jtjQJlDu0
>>86
その悪いところを 良いと思ってまねてるのでは?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 00:11:24 ID:WmqgnIR00
オレは他の漫画の悪口は見たくない
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 00:12:31 ID:58RQQ2NQ0
ハンタではカイトがゴンキルを逃がすため腕を犠牲にした(なってしまった)
ジライヤは油断して腕なくなった

なんでこうも駄目なんだろな
腕落とすのももっと緊迫感だったり恐怖感なり演出できればいいんだが
ただ間抜けだから腕なくなりましたって馬鹿すぎ

いつも使わない武器使って心臓刺すだけってアホだよな
確実に塵も残さないつもりでやらんと駄目だろ
大蛇○の不死性を身近に知っときながら未知の能力者に対してどんだけ呑気なんだと
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 00:47:29 ID:C/Sae2/70
>>92
アスマを検索したよw
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 00:48:58 ID:4GG7OMkv0
腕無くすような大怪我してもほぼノーリアクション
ってのは表現としてはありがちだけど
表現力しだいでほんとピンキリ分かれるな。

「腕が無くなったことは小さなことじゃないけど、それを全く気にしない強靭な精神力を持つプロ」を表現する漫画家もいれば
「腕が無いことなんて本当に大したことじゃなく、ただHPが減ったくらいの出来事でしかない」
という程度にしか見せることしかできない奴もいる。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 00:58:31 ID:X/8AnGBPO
あの腕喪失劇が非常に不可解なわけだが。
なぜあれで腕が無くなったんだ?
逃げようとして腕に敵の攻撃が当たったならまだしも
ただ話しかけられたからビックリして振り返ったら
腕無くなったという描写。
敵もさるもの。黙って攻撃すれば首チョンパなのに。大した紳士だ。
もはやNINJAでもねーよ。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 01:06:45 ID:VSyyeIpV0
無くなったのどっちの腕だっけ

ショック死を免れても、止血しないとあっさり昏倒→失血死するだろうし
心臓に近い左腕だと致命傷だぜ


まあ、ホントにフィギュアの腕がもげた程度のつもりなんだろうけどな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 01:20:31 ID:PSXfBc8/0
アルデバランと同じ仕組
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 01:20:33 ID:LRcAyDTo0
>>100
左腕がばっさりと無くなってます
シグルイとは大違いだな〜腕喪失


>>51
デメリットもらうほどメリットが感じられないw


「しかし、これほどの奴とは、、
まったく大した作者だぜ」
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 01:22:07 ID:Ezw8z02r0
>>97
色々抜けてた スマソ
アスマの犬死展開と同じく感動のない「ここ泣くとこ」シーンになればいいよ
 

104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 07:06:38 ID:iXJfmZgmO
>>96
カカシの>>8やアスマの「まずは一人!」などから推測すると、この世界のNUNJAは敵が未知の能力持ってても呑気に油断するのがデフォなのです。
従って、地雷屋が油断して腕落とされたのもNUNJA的には至極自然な事なのです。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 12:06:08 ID:Z4qSVFsZ0
地雷も戦闘さえしなければ、こんなに株を下げなかったのに
偵察→戦闘、油断するな→自分が油断
もはや、カカシやアスマと同格に成り下がった
挽回するには仙人モードを超えた仙人モードになるしかないな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 12:21:17 ID:JkYA1W7sO
地雷「油断はするな」←このセリフでペインの反撃が簡単に予想できたなw

あそこまで迫力の無い見開きは初めてだわw
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 12:44:45 ID:N93bMZO50
一応今回の戦いが最高峰の最強同士の衝突なんだよな…
RPGの戦闘みたい
次はオレのターン!!!
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 13:05:16 ID:X/8AnGBPO
「油断はするなと〜」
地雷のセリフだけど、ペイソが油断した描写ありましたっけ?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 13:05:17 ID:vyZ/6p3TO
>>98
アーカードぐらい負傷が意味ない描写があれば逆に良いかもしれない

戦闘機で特攻してもHP減った気配すらないし
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 13:39:42 ID:rLBdTrrU0
地雷やって情報収集に来たんじゃなかったっけ?
なんで逃げないの?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 13:48:53 ID:IAIUANVI0
>>110岸本は物忘れが酷いからです。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 14:31:10 ID:lIasilC20
六道戦隊ペインジャーの登場シーンは、

三体を片付けて緊張が解けた地雷の背後に突然一体現れ、無言で斬りつける

地雷、間一髪で気付きかわそうとするも間に合わず、腕を失い湖へ脱出

湖からで見上げる地雷の前に一体だけ姿を現し「油断をするなと〜」

地雷「まだいたとはの…大した能力だ…」と、残る一体に向け臨戦態勢

三体+倒したはずの三体現れ、地雷「何…だと…嘘…だろ…?」

ってしたらまだマシな演出になってたと思う
メタルクウラを一体片付けたと思ったらまた一体出現し、次の瞬間には更に大量に現れたシーンのごとく
あらかじめ読者に“ペインは六体いる”って知られてなかったら効果倍増
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 14:41:45 ID:AIvztDug0
>>112
岸本には展開を考えてくれる人を付けた方が良いな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 14:42:38 ID:X/8AnGBPO
周りにNARUPO好きな輩のいるアンチ人いる?
俺にはいるんだけどそいつ完全に気が触れてる。
バイト先の後輩(かなり年上の28)なんだけどね。
NARUPO見てるみたいに支離滅裂で矛盾だらけ。
人が着てる服とかいいと思ったら即同じ服買われる。
仕事できないから一番簡単な場所に固定されてる。
でもそれでも仕事できない。店長も辞めてもらいたくてイライラ。
でも俺は凄い発言のオンパレード。創作エピソード付。
恋多い男。常に妄想恋愛中。数多の女を抱いてきたらしいが真性童貞。
血筋がいいと言い張り家系誇張。ショボい血筋。
右向いて話してる事と左向いて話してる事が異なってる。
コイツの発言は99%嘘。
もうね…マジでリアルリビングデッド。
みんなでネタにして話題にしてるから付き合えるけど
プライベートにはきつすぎる。
最近プライベートに侵食してこようとしてるからガクブルな毎日。
極端なのかもしれないけどNARUPO好きと聞くと真っ先に
コイツを思い浮かべるから嫌悪感が半端じゃない。
みんなの周りはどうなんかな?
NARUPO好きってやっぱりこんな逝かれた奴ばっかりなのかな?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 14:52:32 ID:esJDAjgT0
>>112
「ペインがまだ他にいるかいないか」はあんまり関係ないと思う
敵の本拠地なんだから他にまだ潜んでておかしくないしそいつが変わりに斬りかかったりできるし
敵陣にいるかぎりは常に襲撃に備えなきゃならんところをしない時点で誰が来ても変わらん
ジライヤ的にはダンジョンのボス倒したからもうモンスター出ねーだろって感じだったんだろうが
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 14:53:53 ID:/YPDrZ8/0
トレス発覚!荒木オワタ\(^o^)/

ジョジョ41巻表紙
ttp://img513.imageshack.us/img513/623/jk001oz2rj1.jpg
パール・ジャム「TEN」のジャケット写真
ttp://www.rstolley.com/Ten.jpg
左の二人に関してはもうトレースしちゃってますね

アントニオ・ロペスをトレース。このコマは「神の左手」の背中破りと二重にパクってます
ttp://img516.imageshack.us/img516/82/08jwx4.jpg

色々な人からのトレースの詰め合わせ
ttp://img441.imageshack.us/img441/518/1176440424737pu5.jpg

ここにあげたのはトレースのほんの一部、ネタのパクリはもっと大量に存在する

【検証画像200枚】 ジョジョのパクリ糾弾スレ6
http://anime2.2ch.net/test/read.html/csaloon/1196080581/1-100
(IEの人でも見れる様になっています)
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 14:54:22 ID:LM/aqBVCO
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 14:56:17 ID:LM/aqBVCO
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 14:59:55 ID:lIasilC20
いい加減ジョジョパクリ宣伝うざくなってきたな
最近知った厨房がはしゃいでばら撒いてんのか?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 15:13:04 ID:9OJq4Q6i0
>「ペインがまだ他にいるかいないか」はあんまり関係ないと思う

すっげえ関係あるってw
>>112の展開が演出というもの
つーか、平均的な作家ならこうするでしょ?
意味もなく6人いることを前に見せてるから、今回のシーンも「やっと出てきたか」としか思えない
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 15:14:29 ID:LM/aqBVCO
>>119
はいはい荒木信者乙
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 15:18:59 ID:lIasilC20
正直どうでもいいのに目に付いてうぜーってんだ
ジョジョ本スレとマロンに篭って出てくんな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 15:27:24 ID:RznDs9Ki0
だからジライヤと綱手がセックスすりゃあいいんだよw
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 15:30:19 ID:Ak8HN4vI0
お前ら岸本先生をナメんなよ
これからペイン全員が多重影分身で6人どころじゃなくなるぞ
人数多けりゃ読者の驚きも倍増だ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 15:32:02 ID:FKhUG+ThO
>>114
信者って程ではないNARUTO好きな奴が友達にいるけど別に普通だよ
まあ、頭は良くないけど性格良い奴だし、そういう人もいるんじゃない?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 15:35:02 ID:stpVvTQkO
単行本全部売ろうかな…
1〜40巻で3000円くらいにはなるかな?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 15:35:50 ID:AIvztDug0
ジョジョが何かをパクったら、ナルトが面白くなってアンチが減ると思ってんのかな?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 15:39:13 ID:RznDs9Ki0
あたり前だろw
普通の読者はいちいち屁理屈こねながらよんでねーよ
その場のノリでよんでるだけだからw
そんなんで人を判断してる方がよっぽど頭あれだろww
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 15:46:57 ID:LM/aqBVCO
>>122
はいはい荒木信者乙
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 15:53:50 ID:LgCECiTTO
腕なんかその場でくっつけりゃなんか普通に元どおりになってそうななるとワールド

なんでもありすぎてつまらなさ杉
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 15:54:07 ID:lIasilC20
金曜にいたID:O6Zfab3DOと同じ煽り屋だな
ただ煽るだけで、ジョジョパクリコピペに噛み付く奴に対しては「荒木信者乙」と、手口が全く同じ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 15:57:43 ID:LkfDfBca0
>>131
はいはい荒木信者乙
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 15:58:29 ID:LM/aqBVCO
>>131
はいはい荒木信者乙
荒木信者は勝手に敵を想像する虚しい妄想力を持っているようだ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 16:03:02 ID:lIasilC20
図星乙
携帯っつー共通点がある時点でバレバレなんだよ
んで、今度はPCも使ってWで煽りですかw
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 16:05:31 ID:vih8cXfgP
なんで相手してんだ
放っとけって
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 16:18:00 ID:LkfDfBca0
>>134
はいはい荒木信者乙
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 16:23:35 ID:LM/aqBVCO
>>134
はいはい荒木信者乙
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 16:24:42 ID:X/8AnGBPO
>>125
そうなんだ。なんだか羨ましいかも。
俺の周りにはNARUPO好きってそいつしかいなくて
他の人でNARUPO知ってる人は嫌ってるか
おかしな漫画と思ってる人のどちらか。
特攻信者や本スレのとんでも擁護厨見てると
まんまそいつの人格が当てはまるから好きな奴は
軽重度の違いはあってもその類だろうと思ってた。
単純に俺がNARUPOを史上最糞漫画、キチは人格異常者だと思ってて
+実体験からそう思い込んでる部分もあったんだね。
まともなNARUPO好きに会ってみたいな〜。
いろいろとNARUPOについて質問してみたい。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 17:14:22 ID:975g36G2O
ペイン六道…ここに見参

なぜかグルグルの光魔法かっこいいポーズを思い出した
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 17:27:12 ID:uWp58zTxO
かっこいいポーズは重力すら無視するすごい魔法じゃないか
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 17:32:33 ID:rLBdTrrU0
敵を消すこともできる勇者専用の高等魔法だな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 18:01:19 ID:clyTRe+H0
サスケのチャクラじゃ千鳥連発不可なのに呪淫で無理に連発したってエピと
風遁気円斬で腕がボロボロのナルトが自分の体は自分が一番良く分ってる
って言ったエピを見て思ったんだが
ナルトの性格逆じゃないのか?
一応熱血主人公であるとこのナルトが無理して技を打ちまくるってのならわかるんだが・・・
キチはナルトが大人になったって言いたかったのか?
それなら怒り狂って暴走したのはなんなのかと・・・
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 18:11:39 ID:Z4qSVFsZ0
>>120
他に敵がいるとか、いないとか言ってるが
敵でかつ実力者であろうコナンの存在がスルーされている時点で
もはや、展開とか平均的な作家がとか言う話ではないような
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 18:21:59 ID:VSyyeIpV0
>>142
よし、説明しよう。

>キチはナルトが大人になったって言いたかったのか?
>それなら怒り狂って暴走したのはなんなのかと・・・

こういうのを
情緒不安定と言うのですよ。
落ち着いてたり暴走したりと落差が激しいのは、躁うつ病の典型ですね。

ただし、情緒不安定なのはナルトよりむしろ岸本かもしれません。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 18:46:27 ID:0iKYUdE90
後付引き伸ばしをやるから話とか性格に脈絡がなくなるんだろうね。
別に後付はやっていいと思うんだ。
それこそワンピ鰤ハンタとかの看板だってやってるわけだし人気作ならしゃあないわ。
ただやるんなら矛盾の無いように内容にそった後付をやれと。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 19:14:45 ID:VSyyeIpV0
ワンピも鰤もハンタも、後付けによる矛盾は発生してるぜ?

まあ、ナルトの場合はなんかもう矛盾とかいうレベルでなく単に
デ タ ラ メ なんだけどね
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 19:57:04 ID:ckEzVIIv0
面白かったら矛盾なんて気にならないものです
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 20:09:53 ID:esJDAjgT0
多少矛盾出るのは許容範囲だろ
完全に矛盾なし後付無しでやれっていうのは厳しいものがある

問題は後付しまくり矛盾しまくりでKISHIMOTOがそれを何とも思ってないことだと解釈してたが
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 20:35:07 ID:IAIUANVI0
普通に今の三大看板は矛盾だらけの酷いgdgd漫画です。
その頂点を極めるのがNARUTOなのです。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 22:39:49 ID:kmps33do0
>>149
それが一番適切
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 22:55:27 ID:KziGVFm90
>>148 最後の一行

そして、それがつまらなさを招いている事だな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 23:40:03 ID:L4H6DEu5O
腕がなくなったとこがあっさりすぎてびっくりしたぜ
見せ場にできそうなとこじゃん
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 00:00:21 ID:yXjr8zXxO
6人出てきたけど岸本じゃ絶対に動かしきれないだろうなw
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 00:11:23 ID:y+hu06uXP
「腕切れたって来週のネタバレか? ああそういえば腕切れてたな最後」

って思っちゃった
印象薄いし緊張感無いから
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 01:55:35 ID:Ryz1Tt5S0
ナルトって爽快感がないよな。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 02:59:22 ID:QcRfPfex0
なんかもうナルトアンチすらする気がなくなるくらい普通に毎週糞だな
こんな空気のような糞展開にくらべたらまだカクズとかとやってるときのほうが面白かった
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 03:10:13 ID:N2izE4rgO
>>155
そ れ だ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 10:56:15 ID:ZkGO1umr0
予想通りペインは死ななかった
お決まりの不死身の相手に、変なカエル出してだらだら長引かせて
主人公の超必殺技でしか倒せないのに

暁は首を切られても、殺したことを確認しても死なない
攻撃力が高い、素早い、そういう強さじゃない
車輪眼なんてものも関係ない
ただ、死なない
くそつまらない。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 13:24:45 ID:nCXiR18M0
岸本にとっての強い=不死身なんだろうな
飛角といいペインといい
小学生ですかw
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 13:42:54 ID:IX2Mrudl0
片腕を切断されて、重心の変化や痛みで動きが鈍くなるだろう上に、
大半の術は両手での印が必要という設定からして、術に制限が加えられ、
おまけに経絡系や点穴、チャクラの肉体的エネルギーとかいう話からしても、
チャクラの量が(単純に体重と等比だとして)数%は削られた事になる。

歴史を変えうる強敵を前に、悪条件を持っても明確な危機感がないのが逆に凄い。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 15:12:24 ID:8ZgI++UN0
>小学生ですかw

「オレ、すっげぇ強い敵を考えた。絶対死なないの」
「なんで死なないの?」
「強いから!」
「なんで強いの?」
「死なないから」
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 17:09:36 ID:kBEuu8jf0
木の葉VS暁の新キャラは
絶対に勝てないイベントバトルみたいなイメージだ
ダメージ与えられない上に見方が混乱してる

で、勝てるときは相手が混乱している
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 17:11:41 ID:Fvaa+2SGO
>>160
>片腕を切断されて、重心の変化や痛みで動きが鈍くなるだろう上に、
片腕潰されたデイダラが人柱力のガアラと普通に戦っ(ry

>大半の術は両手での印が必要という設定からして、術に制限が加えられ、
両腕が使えなくなったデイダラが(ry

>おまけに経絡系や点穴、チャクラの肉体的エネルギーとかいう話からしても、
>チャクラの量が(単純に体重と等比だとして)数%は削られた事になる。
チャクラを使い果たしたサスケが(ry

NARUPOは危機感とは無縁の漫画ですな…。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 17:17:45 ID:kBEuu8jf0
ヒダンがあれわた、カクズがあらわれた
アスマは混乱してしまった

ナルトは風遁螺旋丸をつかった
ヒダンは混乱した

コナンがあらわれた、ペインがあらわれた
ジラヤは混乱してしまった
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 17:52:29 ID:tFGB/EdS0
「術か何かで〜」って台詞、アスマも飛段に言ってたけど、この世界に術以外に何があるんだ?
復活ドリンクとか?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 18:06:32 ID:lkw4iZCG0
>>165
つい最近、仙術が出てきたわけだが…

それよりも、

「仙術も忍術もダメなら幻術だ!」(うろ覚え)

っていう発言
いつから忍術と幻術が別々になったんだ…?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 18:08:26 ID:tFGB/EdS0
仙術(仙法)も術だろ?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 18:10:54 ID:lkw4iZCG0
>>167
うぉ、悪い
ちゃんと読んでなかったわ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 18:25:02 ID:1FAEf9jq0
と言うか、仙術と忍術の違いって何だ?
仙人モードと通常モードの違いも分からないんですがね
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 18:33:52 ID:QKjNuuum0
読者は混乱している!
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 18:54:16 ID:j4XgGX2G0
「忍術でも体術でも勝てないから、幻術じゃ」……じゃなかったっけ?

体術ったって、頭脳派に見えるシカマルが、目にも止まらぬ速さで
ヒダンの大鎌にカクズの血をつけられる世界だけどなw
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 20:26:20 ID:Zvt8Wk91O
この作者って先天性メダパニ症候群にかかってるな。
メダパ人間キチモトを宜しく。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 20:52:41 ID:ccytvFLMO
額当てに呪いがかかってて装備すると混乱してしまうんだよ
ドラクエでいう邪神の面。ただし防御力はそんなにありません
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 21:20:55 ID:dJhprPmq0
いったいどうすればいいのか・・・・・・・

175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 21:54:26 ID:wQlcvzYIO
>>156
まったくだ…
俺は他にも合わない作品はあるけど、他のは作者がそれなりに一生懸命取り組んでるように感じるんで
例えば書き込みすぎダメバトル漫画やオサレ漫画も、面白いとは思わなくても別に嫌悪感は抱かない
それに比べてナルトは、作者の不真面目さが伝わってくると言うか
漫画に対する誠実さが感じられないので、どうしようもない嫌悪感を覚えてしまう
こんな感覚は末期美味しんぼ以来だぜ…
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 22:15:57 ID:z1HuT4sy0
ほんとねー
てめーが世に送り出したんだから最後まで責任持って真剣に描ききれよって感じだ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 22:25:13 ID:C+Sjr/Uo0
確かに漫画からのイメージだと
尾田「ウッヒョーーーー漫画描くのオモスレーーー!!」
久保「イッヤッフゥーー俺の漫画、超クールじゃん?」
岸本「手抜きで金稼ぎ超うめぇwwwwwwww」

こんな感じだよな。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 22:44:01 ID:z1HuT4sy0
> 岸本「手抜きで金稼ぎ超うめぇwwwwwwww」

俺は「あーもー辞めてーのに辞めさせてくんねー…適当に誤魔化しとこ」って感じるんだが
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 22:48:47 ID:Zvt8Wk91O
俺には
「俺凄くね?俺天才だな〜!才能が怖い!みんなゴメンな〜!俺天才だから!」
に見える。
んであの体たらく。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 22:56:33 ID:4IZbR8xh0
>「手抜きで金稼ぎ超うめぇwwwwwwww」
>「あーもー辞めてーのに辞めさせてくんねー…適当に誤魔化しとこ」
>「俺凄くね?俺天才だな〜!才能が怖い!みんなゴメンな〜!俺天才だから!」

全員正解
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 23:22:46 ID:oMIYnhJI0
俺には
「漫画には限界があるから仕方がない」
と開き直っているようにみえる
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 23:29:25 ID:z1HuT4sy0
このザマで「俺天才!すげー!」って思ってたら逆に尊敬するわw
どう贔屓目に見たって水準以下のレベルなのに
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 23:34:16 ID:Zvt8Wk91O
>>182
キチなら有り得ると思いませんか?w
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 23:40:53 ID:8LKXiyJ70
>155
フェアリーテイルとの差はそこだな。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 23:43:41 ID:tFGB/EdS0
いくらナルトがつまらなくてもフェアテの方がマシみたいなこと言うのはよせ
どっちも十分糞だ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 23:48:40 ID:z1HuT4sy0
いや、真島のがマシだね
世界を舞台にした物語を、一応見れるレベルを保ちつつ27巻で完結させたんだから
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 23:50:01 ID:z1HuT4sy0
おっと記憶違い
今見たら
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 23:51:40 ID:z1HuT4sy0
なんつー醜態晒してんだorz
今wiki見たら全35巻だった

ま、それでも40巻越えしてまだ終わりが見えない某漫画よりは…ねw
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 23:55:34 ID:C+Sjr/Uo0
しかしNARUTOは最近普通につまらなくて空気化してるよな。
ディグレみたいな感じ。

アスマが死んだ頃の様なネタ糞が足りない。
ネタとしてすら楽しめなくなりつつある。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 00:08:51 ID:semozJcH0
俺はナルトを17巻のあたりで読むのやめたんだけど、このスレを見たせいでまた読んでみたくなったんだ
それで、近くのコインランドリーに古いジャンプが置いてあったんで読んでみたんだ
そしたら目に飛び込んできたのがへったくそな絵
マジで別人が描いてるんじゃないかと思った。話の内容なんか頭に入らなかったよ絵が衝撃的過ぎて
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 00:32:44 ID:2sght/h00

結局、忍者学校での生活を描く漫画でよかったのになぁ。

アイデアがないとインフレに走っちゃうんだろなぁー
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 00:37:33 ID:2uhvn1Rp0
さすがに絵が下手は無いだろ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 02:19:26 ID:M0cqdLuvO
下書きの回だったんじゃね?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 02:23:55 ID:CNbk3lxd0
死んだ魚の目
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 02:51:39 ID:B2CdACl40
昔のほうが雑だったけど、生き生きとした絵だった。
今は描き慣れたのかある意味すっきりしてるけど、生気が感じられない。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 04:53:06 ID:pzrUwznE0
今でも言われるほど上手くねーし
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 07:18:06 ID:a6xeF3Rh0
>>195
それは手抜き・省きという
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 07:50:21 ID:Qbetb/3n0
魍魎戦記MADARA

摩陀羅(マダラ):うずまきナルト
影王(カゲオウ):うちはサスケ
麒麟(キリン):春野サクラ
夏凰翔(カオス):波風ミナト(四代目)
聖神邪(セイシンジャ) :自来也
邪魅羅(ジャミラ):うずまきクシナ
沙門(シャモン):はたけカカシ
緋巫佳(ヒミカ):綱手姫
龍鬼(ロキ):ダン
弥勒帝(ミロク):うちはマダラ
開耶(サクヤ) :ペイン
邪兎(ジャト):トビ


妖焔候戊倭主(ヨウエンコウボイス):大蛇丸
蛇括神憑分(ダカツシンヒョウブ):イタチ
他の魍鬼八大将軍:残りの暁

「NARUTO」は「MADARA」とそっくり。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 08:48:38 ID:ZFXKZIHaO
>>188
40巻で身内ネタ
200巻くらい越える超大作になりますw
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 09:30:58 ID:R7AQLoOqO
>>192
どう見てもド下手糞だろ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 09:51:35 ID:UEtv73n1O
>>200
お前よか十分うまいからいいよ
何の才能もない奴が偉そうに語るなよ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 09:54:50 ID:M0cqdLuvO
絵自体は下手ではないと思うが漫画は下手糞。
プロを名乗っちゃいかんお粗末なレベル。
戦闘シーンは何描いてんのかわかんね。

あの見開き「朝孔雀」には茫然とした。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 09:57:26 ID:yCE24KS00
一枚絵をそれなりに描けるっていうのと漫画が上手いってのは別物だしね
Dグレあたりが分かりやすい
小奇麗だが何やってるのか分かり辛い所が多い
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 09:59:28 ID:UEtv73n1O
>>202-203
と、全くのド素人が偉そうに語っています
205190:2007/11/30(金) 10:03:43 ID:semozJcH0
下手糞って言い方は語弊があったな
俺が読んだのは体からひじきっぽいものを出す奴を倒した回だったんだけど
とにかく絵が大味でパワーが感じられなかったんだ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 10:10:25 ID:M0cqdLuvO
>>204
朝孔雀見開きに一言お願いします!
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 11:15:22 ID:7s/yNFB20
>>204
風遁螺旋丸を受けた角頭さんに何が起こってたのか説明して下さい
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 12:08:39 ID:j2fdAFHU0
下手だろ、こいつ。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 12:13:08 ID:N2mZhP79O
>>207
風遁螺旋手裏剣は実は幻術
半径100キチメートル以内の全生命体の思考能力を奪い、自滅させうる効果を持つ
ただし、その効果は使用者に最も強く作用し俺tueeeee!!状態に陥らせてしまう諸刃の剣
カカシは写輪眼パワーでそれを見破ったので、幻術が解ける前にヒジキに止めを刺した
ちなみに、幻術の効果が一番出てるのはキチモト本人
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 12:23:34 ID:pzrUwznE0
>カカシは写輪眼パワーでそれを見破ったので、幻術が解ける前にヒジキに止めを刺した
俺の中のカカシ株S高した
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 12:49:35 ID:M0cqdLuvO
デイダラのカルラについてなんだけど
超小型ナノ爆弾wらしいけど、あの説明と描写じゃ
範囲全ての物体が動植物から鉱物にいたるまで
全て消失しないとおかしくないか?
生物対象とか言ってた気もするが、だとした植物は消失しないと。
自然に優しい紳士って事か?
いや違うか。この地にかつてない爪痕残すとか言って
10km範囲wの自爆しなさったから。
んでせいぜい1、2kmの爆発描写で爪痕どころか
荒地にしただけでしたな。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 13:23:34 ID:xQzsKIQV0
岸本のwiki見たんだけどさ、
> 等身大の女性が描けているというのもティーンからの人気の一つ
正論を言った人間を殴るとかまんまですよね^^;

> サスケが出てくる巻は読者人気もおおむね好調である
だからタイトルをSASUKEにした方がよくね?なるぽ人気無いし
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 13:35:55 ID:xQzsKIQV0
>>202
漫画ってのは絵、コマ割、キャラクター、演出、台詞回し、ストーリー構成と、
その全てが揃って初めて成り立つものだからね
岸本は絵関連は下手じゃないけど、
キャラクターは総じて頭足りてない、演出は何してるのか分からない、台詞回しはチンピラ、ストーリーは矛盾ありまくりと、
その他が余りにもお粗末過ぎる
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 13:51:19 ID:/bjXlOYE0
す・・・凄く上手いね(´・ω・`;)


↓殆ど一筆書きで描けるように洗礼された絵。まさに Simple is best!
http://www.ps4.jp/up/c21/src/wwwps4jp7196.jpg

↓幼稚園児でも簡単に描ける!描き殴り上等!!
http://www.ps4.jp/up/c21/src/wwwps4jp7197.jpg

↓肥満大国アメリカを中心とする世界を視野に入れたメタボリックダークヒーロー!これでデブと言われて虐められることもない!!
http://www.ps4.jp/up/c21/src/wwwps4jp7198.jpg
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 14:51:11 ID:UEtv73n1O
>>213
と、知ったかぶりのド素人が偉そうに語ってます
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 14:56:56 ID:xQzsKIQV0
いつかの携帯の煽り屋さん今日もお疲れ様です^^
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 14:58:15 ID:j2fdAFHU0
何?漫画読者のプロとかいるのか?
漫画よんで金もらってるの?
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 14:59:42 ID:EnO/CLQE0
>>215
と、人を知ったかぶりのドシロウトと呼ぶドシロウトさんがいます(w
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 15:08:44 ID:UEtv73n1O
>>217
素人がさも漫画はこうであるみたいに偉そうにかたるなよ
所詮実力も何もないただの素人なんだからさ

>>218
日本語にすらなってなくてもはや意味不明な文だ
俺の書いたのに無理矢理当て嵌めようとするからそうなる
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 15:09:17 ID:2sght/h00


 仲良くしろよ糞漫画の糞アンチども。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 15:12:24 ID:j2fdAFHU0
>>219
何言ってるんだ?読んだものをどう語ろうが勝手だろうに。
岸本はプロ向けの漫画を書いてるw実力のある人にしかわからないwから一般人は読むなってことか?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 15:16:35 ID:0pCdW7DRO
>>219
お前はアンチスレを読む実力がありません、ど素人はR立ち入り禁止です。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 15:19:43 ID:2sght/h00
お互い糞同士と分かればケンカを

する気もおこらんだろうに・・・・大した奴らだ。

224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 15:20:22 ID:4z5Dwr0JO
多重影分身してればいずれ相手を倒せるな!!やったな!!
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 15:27:31 ID:UEtv73n1O
>>221
読んで内容についての感想書いちゃダメなんて誰も言ってねー

素人が偉そうに漫画というのはこうだとか書くなよ。恥ずかしい
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 15:28:20 ID:semozJcH0
>>201の段階でおかしい奴と気づくべきだった
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 15:31:12 ID:UEtv73n1O
スルーするなりNGにするなりなんでもしなさい
また、その時点で俺は「逃げた」と判断することになるがね
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 15:33:44 ID:N2mZhP79O
>>221
ある意味画期的な考え方かも知れないな
ハンタは説明描写が少ないことから「凝を使って読め」と言われたりするが
いつかナルトも「写車眼で読め」とか「多重影分身して読め」言われる日が来るのかもしれない
もちろん「説明不足からくる読解の難しさ」ではなく
「支離滅裂な訳の分からなさからくる読解の難しさ」なんだから
ハンタの場合とは似て非なる言葉になるんだけどね
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 15:35:39 ID:UEtv73n1O
>>228
俺から言わせてもらえばハンタはナルトより絵下手くそだし、矛盾だらけだし、パクリまくりのクズ作家だけどな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 15:37:00 ID:SSud3q580
ID:UEtv73n1O
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 15:39:16 ID:UEtv73n1O
>>230
気持ち悪い人だなー
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 15:48:55 ID:N2mZhP79O
>>231
そんな自己紹介いらない
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 15:55:17 ID:EnO/CLQE0
人をド素人って言えるという事は大した玄人さんだって事だから、
まあいっちょ玄人さんの絵とか見せてもらおうぜお前ら。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 15:58:19 ID:UEtv73n1O
>>232
どこをどうみたら自己紹介なんだ?
もしかしたら日本語得意じゃないのかな?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 16:00:16 ID:UEtv73n1O
>>233
はぁ?
そんなこと言ったらプロの岸本を馬鹿にしてる奴もプロの漫画家レベルなんだよなあ?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 16:03:12 ID:EnO/CLQE0
>>235
え?だって君が「ド素人は偉そうに語るな」って言ったんですよ?
俺はそれを受けて発言してるだけです(w
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 16:03:27 ID:N2mZhP79O
そろそろ>>6でも読んでみようぜ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 16:06:09 ID:0pCdW7DRO
そのあほらしい理屈を振りかざしてる奴は当然上手いんだろうよ。
俺は岸本より下手だが叩きつづけますW
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 16:08:51 ID:UEtv73n1O
>>236
なんもわかってねーなお前
岸本はプロ
それを漫画とはこう言うものだと偉そうに語るド素人

もう一度言う
岸本はプロ
おまえらは所詮なんの知識もないド素人
素人が語ろうと痛いだけ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 16:13:58 ID:EnO/CLQE0
ID:UEtv73n1Oが大した玄人の証拠を出していただけないのが残念です。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 16:15:22 ID:OT2wfXGiP
またか
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 16:18:12 ID:UEtv73n1O
>>240
知識のない素人が語るなよ阿保
端から見たら、
さも自分はそこらのプロより良い作品つくれるんだっーて披露してるみたいで気持ち悪いんだよ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 16:23:54 ID:EnO/CLQE0
>阿保
「あほ」をかっこよく漢字で書きたかったんでしょうけど、
それなら「阿呆(あほう)」、もしくは「阿房」と書くんですよ。

あ、それとも俺の事阿保親王だって言ってくれてるのかな。そりゃ光栄なことでwwww
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 16:24:05 ID:0pCdW7DRO
どうやらこいつは素人のことを語る玄人らしいな。
たいした奴だ。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 16:25:27 ID:E804pzka0
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 16:26:23 ID:UEtv73n1O
>>243
何その必死さw
まじきもいんですけどwwww
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 16:29:40 ID:EnO/CLQE0
>>246
そうですよね、人に日本語がどうとかご指導して下さるID:UEtv73n1Oが、
まさかこんな恥ずかしい間違いをなさるなどありえませんよね。
少々心配になって釈迦に説法してしまったようで申し訳ございません。、
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 16:41:23 ID:r5EujmR8O
>>247
わかりゃいいんだよ。気にするな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 16:50:07 ID:iBhcTqrdO
何この小学生の口げんか
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 16:50:35 ID:ivGliSq9O
>>246
かす
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 16:51:51 ID:oEIT+DzU0
まさかここまでの子とは・・・
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 16:59:17 ID:7xsreZKmO
相変わらずな流れだな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 17:28:34 ID:GrcUlBho0
大した奴がまた来たらしいか
アンチスレのテンプレ読まないんかなぁ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 17:31:54 ID:DIBpBj6YO
早くだぁりんに会いたい
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 17:41:43 ID:yCE24KS00
プロフェッショナルであることと技術があるってことは全く別な事なの知らないのかな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 17:54:56 ID:a6xeF3Rh0
>>253
大した奴は最近のつまらない(ネタとしても)NARUTOの展開で
乾いているアンチ一同を潤すために頑張っているのです
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 18:37:21 ID:GdqjjEwuO
三忍と呼ばれてる大した忍者と敵組織の親玉である大した忍者の戦いなのに
雑魚同士とあんまり変わらなくて泣ける
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 18:45:15 ID:olOwUAG00
知識のない一般人に語ることのできない漫画を
少年誌の載せるって、どうなんだぜ?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 18:47:39 ID:f/cruLzT0
まずキャラに魅力がないだろ
サスケの仲間の4人とか影薄すぎ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 19:04:03 ID:Hakumhoh0
ああそうか、「素人が偉そうに語るな」は、
>>6で論破された「文句言うなら○○より面白いの描いてみろ」をちょっと変形した反論パターンなんだね

大した奴も、手を変え品を変えする程度の大した頭は持ってるわけだ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 19:04:57 ID:JRgAUolJ0
>>257
ツナデ編ぐらいからだっけ
アニメを意識したコマ割になってからもっさりし始めたよな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 20:02:19 ID:HfUFGGd/0
>>259
そんなキャラでもジライヤ並には活躍します。
期待してまってみようね!
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 20:11:43 ID:Y/33M0yDO
ナルトのホモさ加減を少し抑えてくれないもんかな。
こんな自分勝手な奴に火影なんか務まるわけないだろ。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 20:25:39 ID:Hakumhoh0
「キメの場面での3カメ」は、読者の集中を散らして(どの絵を見たらいいかわからない)、
トドメの一撃に盛り上がってた気分を冷まさせるって岸本が気付くのはいつになるだろう…
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 21:37:39 ID:2YX6R15sO
>529
きっとサイVS水月とかシノVS重悟みたいな空気バトルを用意してんだよ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 21:39:43 ID:2YX6R15sO
>259
間違えた
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 01:21:57 ID:Na6ZLHIC0
最近レスが少ないな
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 03:58:38 ID:7Wrpdlio0
ジライ戦は普通につまらんからなあ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 03:59:11 ID:qtgWJXGJO
>>267
矛盾が全くと言っていいほどないし、昔と比べてgdgdじゃなく今はかなりまともだからな。
批判しようにも完璧過ぎて批判すらもできない
俺らアンチの存在もなくなってきたようだ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 04:01:39 ID:VqC6fipu0
>>269
燃料ありがとうございます
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 04:21:30 ID:qtgWJXGJO
>>270
自虐的でごめんね
でも事実だからしょうがない
実際サスケ対デイダラ以降はアンチスレの延びがいまいち
ひじき戦やサイ編はあんな盛り上がってたのに
いちアンチとして淋しい限りです
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 04:25:30 ID:qtgWJXGJO
実際サスケ対デイダラで岸本が持ち直したってみんな思ってる節があるしね
なんつーか、自分も含めてここにいるアンチは単純に漫画を楽しめない人の集う場所なのかもって最近思う
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 04:29:58 ID:qtgWJXGJO
なんか頭ごなしに批判してる自分が馬鹿みたいで哀れに思えちゃう
最近はナルトを読むのをやめて、アンチスレもおさらばしようって考えてる自分
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 04:31:29 ID:qtgWJXGJO
さようなら
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 04:40:15 ID:qtgWJXGJO
これからアンチ代表として信者スレに謝罪しに行ってきます。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 04:56:59 ID:PO+xjGf60
サスケVSデイダラで持ち直したねえ…

勝負の〆がチャクラ切れ+まともに動けない状態で、
至近距離で起こった大爆発の爆風(爆風の速度は基本音速以上)を、
マンダ呼んで目を見て幻術かけて、口の中に入って異次元に逃げてを一瞬にして行って避けたって矛盾しまくりのアレでねえ…
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 05:14:45 ID:AkVyFdUK0
>>276
そこは
「大した奴だ…」
って言うのが礼儀
しかし、本当に大した奴だなぁ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 05:19:10 ID:qtgWJXGJO
とりあえずなるべく延びてるところだけに謝罪に行ってきました
これからはこのスレ立てれないんでよろしくお願いしますね
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 06:33:42 ID:y2zl1UKf0
>>実際サスケ対デイダラ以降はアンチスレの延びがいまいち

あまりにどうでもよくてスレも漫画も見てなかった時期だ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 07:49:48 ID:GRe6lWDMO
異世界のNARUTOを読んでる人なんだよ
見たことないから分からないけど
そうとう大した面白さらしいから
特攻しちゃうのも仕方ないんだろう
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 09:07:25 ID:a2NTBEON0
同時進行、本当に下手だな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 10:06:48 ID:rFJ35vgCO
サスケ対デイダラなんてサスケの無敵モードっぷりに勝敗見えてつまらなかったわ。
あぁこれ幻術だな、とかあぁ死んでないな、とか先が読めすぎ。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 10:19:12 ID:JqRyfQOK0
サスケが死ぬか再起不能になってれば少しは見直してやったよ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 10:29:17 ID:AV6VvjFg0
ID:UEtv73n1O ID:qtgWJXGJO
大した燃料だ…
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 10:31:44 ID:N8kFJ1D10

地雷やは死刑確定なの?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 11:05:18 ID:JqRyfQOK0
岸本は老人が嫌いっぽいからまず殺すだろうね
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 11:34:27 ID:Na6ZLHIC0
なんかツッコミどころが多すぎてどうでもいいって感じになってるな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 11:46:30 ID:vVdBZXfQO
お前らは一体何なんだ!?
我々はペイソ…神だ!

何のギャグですか?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 12:45:16 ID:qtgWJXGJO
>>276
君は漫画を読まない方がいいマジで
君みたいに頭ごなしになんでも批判する人は、これから先何を読もうと屁理屈をこねる
断言する、君の人生はつまらない!
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 12:48:05 ID:qtgWJXGJO
>>282
無敵?
苦戦してボロボロになってましたが何か?

無敵って言うのは一般的に全くダメージもくらわず、敵を瞬殺する事を言うんですよ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 12:49:50 ID:qtgWJXGJO
>>279
認めたくないんだろうけど、明らかにサスケ対デイダラは評価高い
アンチっていってもあなたみたいに極端な人ばかりじゃないのだよ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 12:52:04 ID:qtgWJXGJO
>>287
ツッコミが多いとだけ言って具体的に上げないのは片手落ちだ
アンチならきちんと書くべきでは?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 12:53:32 ID:QKY3DOw40
ジライヤは死んじまうんだな・・・

このザコ!!
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 13:54:28 ID:fz1TSxRu0
>>292
実生活で嫌なことがあったんだね。
けど、ネットで当たり散らしても何一つ解決しないよ。
現実を見ようよ。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 14:07:47 ID:JqRyfQOK0
>>290
デイダラなんてカマセにされただけやん
設定を捻じ曲げてまでサスケを勝たせるってところが無敵(作者補正)なんだよ

それにデイダラに負わされた傷なんて結局その後の白蛇の何たらで全快しただろ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 14:16:12 ID:vVdBZXfQO
来ないと宣言したのに張り付いてる馬鹿がいますなwww
この漫画に限ってアンチの言う事は100%正しいから
くやちーんでちゅねwww
みなさん、優しく対応してあげましょうねwww
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 14:56:32 ID:aKthE0je0
くやしいのうw くやしいのうwww >>ID:qtgWJXGJO
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 15:00:07 ID:BZRx1n1d0
素人の人がキャラを変えて来たか。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 15:14:07 ID:AV6VvjFg0
>>289
君はアンチスレを見ない方がいいマジで
君みたいに屁理屈とやらを論破出来ない人は
これから先、アンチに突っ込んでも中途半端な燃料になるだけ
というか、君の人生はどうでもいい!
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 15:18:40 ID:kmJP/L+hO
アンチスレのやつらは廃人しかいないからかまわないほうがいいぞ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 16:02:10 ID:qtgWJXGJO
>>299
僕が信者だという先入観をまず君は捨てた方がいい
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 16:03:30 ID:qtgWJXGJO
>>297
ふるっ!
久しぶりに見たその煽り
時代に着いていけないアンチだけあるね
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 16:05:08 ID:VqC6fipu0
これは予想以上の燃料だ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 16:07:02 ID:qtgWJXGJO
>>296
来ないなんていつ断言しましたか?
妄想はやめてください
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 16:08:56 ID:BZRx1n1d0
ナルトを読むのをやめてこのスレに来ないでください。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 16:09:53 ID:lBWu7Y//0
大した奴だ…
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 16:10:04 ID:dFp/AY2E0
誰もお前の事だなんて言ってないのに自分の事だと妄想wwww
自覚あるんじゃね?www
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 16:17:38 ID:qtgWJXGJO
>>295
普通にサスケを苦戦させてましたが?
かませとは今週号のブリーチみたいな敵を言うんですよ

設定を捩曲げる?
どこをどう捩曲げたの?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 16:19:18 ID:qtgWJXGJO
>>306
反論できない時の信者の常套句ですね
僕から逃げたと捉えてよろしいですね?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 16:29:16 ID:rQ2Z0p6W0
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体こいつは誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 16:34:44 ID:qtgWJXGJO
>>310
悪いけど君は煽る事しかできない低能ちゃんは眼中にないから
君こそ誰とたたかってんの?
シャドーボクシングは余所でやってくれないか?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 16:35:33 ID:qtgWJXGJO
>>311
君は

↑これ省いといてね
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 16:42:04 ID:BZRx1n1d0
眼中にないならレスをするなよw
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 16:46:31 ID:rQ2Z0p6W0
しかも訂正までしてw
大したツンデレだw
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 16:49:44 ID:qtgWJXGJO
>>313
これ以降ID:rQ2Z0p6W0さんは無視しますよっていう忠告ですよ
だって煽りやにとって一番悲しいのは無視されることなんだから
まあ、まともに相手するなら前言は取り消しますが?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 16:51:44 ID:8jT3SHBIO
早く彼に会いたい
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 16:56:15 ID:qtgWJXGJO
どうりでアンチのレベルが下がってるわけですね^^;


ポケモン対戦で「こいつ…できる!」と思わせる行動 [ポケモン]
ポケモンやってる消防厨房にありがちなこと その6 [ポケモン]


318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:03:49 ID:S8OTB3Ut0
>>308
“チャクラが切れたら術使えない”筈なのに口寄せ出来た
“チャクラが切れたら写輪眼使えなくなる”はずなのにマンダに写輪眼使って幻術かけられた
“動けないはず”なのに一瞬にしてマンダの口の中に移動できた

捻じ曲げまくりだっつの
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:07:54 ID:qtgWJXGJO
“チャクラが切れたら術使えない”筈なのに口寄せ出来た
“チャクラが切れたら写輪眼使えなくなる”はずなのにマンダに写輪眼使って幻術かけられた
“動けないはず”なのに一瞬にしてマンダの口の中に移動できた



馬鹿だなー
あの重要な一連のやり取りを何故飛ばしたか理解できないなんて
明らかにサスケの車輪眼が進化したからに決まってるだろ
来週号でイタチと戦うからそのうち説明されるようになるよ

320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:11:32 ID:8jT3SHBIO
早く彼に会いたい
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:12:07 ID:VqC6fipu0
ID:qtgWJXGJOを見てると前スレにいたID:iXyJxAKM0を思い出す
自分は正しいアンチで、このスレにいるのは痛いアンチだという態度を取ってるのに
自分が痛いアンチの実例になっちゃってるとこが共通してんだよな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:15:16 ID:qtgWJXGJO
>>321
僕が痛いなら、君達はもっと痛い事になるけどいいの?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:15:37 ID:tBsdAO7m0
なんか湧いてるな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:19:58 ID:VqC6fipu0
>>322
あんたのそういうところが痛いの
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:20:31 ID:tKy9FICvO
この作品に出てくる自称忍者たちは何でわざわざ目立つような服装をしているのですか
ぬるぽなんて金髪でオレンジの服で舐めきってますよね
作者のセンスを疑います
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:20:48 ID:A6ZQNIgM0
つーか纏めて見たらこの大した奴は明け方くらいからずっといるのな。
非常に気持ち悪いです。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:21:16 ID:qtgWJXGJO
>>323
うん、君みたいな蛆虫が沢山僕に対して沸いてるね
まあ、全部削除してってるけど
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:22:03 ID:qtgWJXGJO
>>324
あなたのそういうところもうざいの
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:22:23 ID:WDt5i5J3O
>>295
戦闘後は宿屋とまって全快するだろ、あれだよ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:23:18 ID:BZRx1n1d0
さてそろそろ、NGにしておくか。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:23:27 ID:qtgWJXGJO
>>325
じゃあワンピは海賊やってますか?
ハンタはハンターやってますか?
漫画にリアリティ求めるなよ
てめえは漫画読むな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:24:53 ID:qtgWJXGJO
ID:BZRx1n1d0



はい記念すべき一人の逃亡者です
彼はもれなく負け犬の称号を与えますよ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:25:37 ID:VqC6fipu0
>>328
根拠無しっすね
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:26:18 ID:VqC6fipu0
というか耐えられん
おれもNG
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:27:01 ID:qtgWJXGJO
>>333
うざいかうざくないかに根拠などいりません
しょせん感情によるものです
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:27:29 ID:BZRx1n1d0
で、今主人公はどこで何してるの?
ひょっとして今年はもう出てこないの?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:28:19 ID:qtgWJXGJO
ID:VqC6fipu0





二人目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
さぁどんどん逃げなさい!
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:29:15 ID:A/K+wYTW0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    じゃあワンピは海賊やってますか?
    |      |r┬-|    |     ハンタはハンターやってますか?
     \     `ー'´   /    漫画にリアリティ求めるなよ
    ノ            \   てめえは漫画読むな
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:30:13 ID:qtgWJXGJO
>>336
来週号に出てますよ
相変わらずですがね…^^;


それよりも来週はとうとうサスケとイタチの因縁の対決
さらに水月とキサメとのバトル
と、盛り上がりに長けてます
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:32:31 ID:tKy9FICvO
なかなか面白い
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:35:42 ID:qtgWJXGJO
>>338
悪いけど煽る事しかできない低能ちゃんは眼中にないから
君こそ誰とたたかってんの?
シャドーボクシングは余所でやってくれないか?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:51:14 ID:JqRyfQOK0
>>308
一見拮抗してるように見えるけど、実際は幻術でした、爆弾は無効化されました、写輪眼の前では無駄でした
サスケがデイダラを出し抜いてばかりで、デイダラがサスケを出し抜いたのは幻術破ったときの一度きり(後で幻術にかかってるからこれも意味なかったし)
編集の煽りに「敗因は写輪眼を相手にしたこと!」みたいなのあったけど、まさにこれ。最初から勝ちが決まってるから全然ハラハラしない
これをカマセと呼ばす何と呼べば良いのだろうか

捻じ曲げた設定
・写輪眼に透視能力が付属された
・チャクラ刀の長さの限界が5mだったのに、C2の羽根を切ったコマで明らかに伸びてた(サスケが言葉で言ったなら兎も角、心の中で思ってることなので
デイダラを欺いたという可能性はない)
・チャクラ殆ど尽きているのにマンダを召喚出来た
・チャクラが殆ど尽きかけているのに時空間忍術を使った
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 18:07:52 ID:qtgWJXGJO
・写輪眼に透視能力が付属された
色で見分けてると言っただけでそんな説明一切なし、もしかしたら読者にわかりやすいように描写したってわからなかった?

・チャクラ刀の長さの限界が5mだったのに、C2の羽根を切ったコマで明らかに伸びてた(サスケが言葉で言ったなら兎も角、心の中で思ってることなので
デイダラを欺いたという可能性はない)
デイダラが読心術を持ってたら?
そういう相手の裏を書くのは当たり前だろ
・チャクラ殆ど尽きているのにマンダを召喚出来た
これは車輪眼が進化したから
まあ、対イタチ戦で説明があるよ
・チャクラが殆ど尽きかけているのに時空間忍術を使った
上におなじ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 18:16:12 ID:AV6VvjFg0
写輪眼をマンセーするID:qtgWJXGJO
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 18:23:34 ID:qtgWJXGJO
>>344
マンセーしてるんじゃなくて、理解出来ない奴に説明してるだけ
僕ってなんて優しいんだろ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 18:26:12 ID:JGbrSoOAO
謎が解けた
彼は「漫画NARUTO」アンチじゃなくて「うずまきナルト」アンチなんだ
スレタイだけ見ればNARUTOのナルトをアンチするスレだと見えないことも…
そーいえばキャラアンチスレってあったっけ?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 18:41:45 ID:PQxpwTBr0
>>343

「デイダラが読心術を持っていたら?」

という書き込みにポカンとしたのは俺だけじゃないはず
あとは「これは車輪眼が進化したから」」とか、もうね…
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 18:45:40 ID:7Wrpdlio0
サスケが出てくると信者が活発になるな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 18:50:13 ID:BZRx1n1d0
>>346
【周りをダメにする】NARUTOうずまきナルトアンチスレ26.5【腐った蜜柑】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1195715027/l50

ここだね。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 19:13:44 ID:S8OTB3Ut0
写輪眼が進化(笑)
進化したってチャクラなきゃ写輪眼使えないんですがw
それとも何か?写輪眼は進化したら

「眼の発動にチャクラを必要とせず、また通常の術の発動にもチャクラを用いなくてよくなる」

とでも言うつもりか?『エターナルフォースブリザード!相手は死ぬ』ってレベルじゃねーんだがw
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 19:23:04 ID:DnyHMLj80
なんでみんな頭の悪そうな妄想君の相手してあげてるの?

あー、アンチなりの優しさかーw
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 19:37:00 ID:3oD3ixsb0
余りにも今更過ぎる全く意味の無い属性設定を持ち出したのは何でだろうね?
「一部まで属性設定なんて無かったじゃん」っていう意見もあるけど紙にチャクラを流し込むだけで自分の属性が分かるならアカデミーの頃からやらせてるだろ普通
まあ岸本が単にゲームの影響受けたかハンタでもパクって紙見式を入れたんだろうけど
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 19:42:40 ID:FU5uuSaR0
漫画表現の限界を目指してるんだよ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 20:46:55 ID:VqC6fipu0
今日の大した奴はいなくなったか
NG解除して何書いてたのか見てみるか
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 22:25:50 ID:A/K+wYTW0
そういや荒らしの俺に対するレスって
トランクスに対するレスと一緒だったな。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 22:30:58 ID:Y6A4l0ExO
デイダラが車輪眼対策とか言ってたのは何だったの?
何がどうなって車輪眼の幻術を防げるの?
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 22:34:09 ID:FU5uuSaR0
>>356
目を鍛える事で車輪癌の幻術を防げるらしいよ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 23:10:14 ID:vVdBZXfQO
彼もNARUPOに感化された可哀相な被害者(信者)なんだよwww
しかしここまで作品特徴をコピー体現できるとは…大した奴だwww
まさか写輪眼のうちは一族なのかwww

俺思うんだ。
この大した奴ってキチモトなんじゃないかとwww
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 23:18:24 ID:sHEhnksq0
>>358
おれも奴は岸本じゃないかと思ってた。
普通の漫画家ならまずありえないことだが、あれほどの漫画をかく奴なら何だって有りえる。
つーか真偽はどうあれ「あいつ=岸本」ということにして接すると結構面白いかもw
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 23:27:36 ID:qtgWJXGJO
>>347
何がポカンなんだ?
頭大丈夫?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 23:29:10 ID:NMfupa8j0
>>360
こんなスレ見てる暇あるならネーム練ってろ。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 23:29:56 ID:qtgWJXGJO
>>358ー359
煽ることしか(ry
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 23:30:55 ID:qtgWJXGJO
>>361
あなたは病院に行くべきでは?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 23:35:18 ID:vVdBZXfQO
>>359
どうせそのうちに特徴丸出しでまたおいでなさるでしょうから
その時は彼の事を「岸本」と呼んであげましょうwww
早く来ないかな〜www
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 00:05:38 ID:rx3SlRHH0
ふと思ったんだが、アニメって例のちんぽ発言したんだろうか?
規制だらけの今じゃ、さすがに無理か?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 00:31:57 ID:Rnptbd7Z0
>>363
岸本さん
病院に行ってください
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 01:03:05 ID:yruZwPJi0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 01:29:20 ID:RDZluqefO
みんなもう論破君の相手すんのやめようよ。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 01:37:38 ID:822K9AyT0
 風トン何とか手裏剣なんて、影分身にうたせりゃいいじゃん
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 01:38:20 ID:agRL2K+eO
このままナルトは最終回まで対した活躍することなく終わるのか?
そろそろナルトに活躍の場を与えてやれよ岸本よ。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 02:27:05 ID:/mnf4kU50
>>369
信者の意見では、螺旋手裏剣じゃダメージくらうから影分身じゃ駄目らしいよ

まあそんなんで影分身消えるなら、作用反作用の法則で相手を殴ったり動いた瞬間に影分身消えるはずなんだよなぁ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 06:20:24 ID:2uTvwEZ6O
ジライヤの腕がなくなるシーンへぼすぎだろww

H×Hのカイト、ワンピのシャンクスと全然違うww
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 09:04:44 ID:VqDiyzCM0
>>372
カイトとシャンクスは不意打ちにあったとは言え一人ならたぶん腕を失わなかっただろうしな
主人公を守るための負傷で油断してたわけじゃないから
その時点で油断して腕なくした馬鹿とは違う
守るものも無く、一度は逃げられた所を無駄に突っかかって行った挙句油断して腕を失う大失態

そりゃ違うわけですよw
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 09:32:10 ID:Rnptbd7Z0
来週のNARUTOは
ペイン6人が一斉に飛び掛る(角都の紳士ダイビングのように)
サスケ(変態鬼鮫を乗り越えて) イタチ(RPGの魔王の椅子に腰掛けて)ついに再開!!
ナルト 馬 鹿 の 一 つ 覚 え で 敵 に 突 っ 込 む
の3本です
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 10:08:41 ID:vPd4RfnUO
なんで鼬は殺る気満々の復讐者を眼前にして
余裕満々で椅子に座ってるんだ?
邪推かもしれんがWJ48号のハンタでゼノが語るシーンを見て
急遽そんな座り描写シーンにしたとしか思えなかったよ。

後ろには狐の字に尻尾マークのある旗みたいなの掲げてある。
もうね…案の定ですよ。案の定。
微獣の中でも特別な九微を使役していた
うちわ一族スゲー展開が見え見え。
そこまでうちわが好きなのか?カスケが好きなのか?
普通の作家ならまだしもキチじゃねーか。どうまとめる気だよ。
ナルポが可哀相に思えてきた。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 10:11:42 ID:HWJMH6qm0
へぇ今週はキチってるのか、盛り上がりそうだな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 11:55:36 ID:RagYdUTj0
>>375
 微獣ていうのは尾獣の変換ミス?それともサスケごときに
 抑え込まれる微妙な獣という皮肉?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 12:08:22 ID:vPd4RfnUO
>>377
チィ
そこに気付くとはやはり天才か…
尾獣の何が凄いのかまるで解らない
読者には雑魚扱いされてるのにこんな展開
だから微獣
それをこの短時間で…
大した奴だ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 13:06:12 ID:MLEla49iO
サクラやシカマル等>>暁>>尾獣
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 13:18:21 ID:Bl491R6G0
腕くらい生えてくるだろう…地雷やクラスになれば
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 13:27:04 ID:vPd4RfnUO
死ぬ前に卵吐き出すんじゃね?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 13:42:12 ID:RDZluqefO
アイシールドの3カメに吹いた
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 14:10:00 ID:hawOVcd80
>>375
ナルポしね
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 14:38:18 ID:vPd4RfnUO
NARUPOはダイ大みたいな終わり方をしそう
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 17:53:56 ID:yMf+8/rfO
最近はドロヘドロからのフィーチャーがヒドい
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 18:00:48 ID:rYGYtRIR0
はぁ?ダイ大最高にいい締めだろうが
バカにすんなゴルァ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 18:02:36 ID:cafNenlM0
アニメ版の話だろう
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 18:37:44 ID:vPd4RfnUO
>>386
勘違いさせてすまん。
キチがエンディングを考えた時にダイ大をまんまパクりそうだと思って。
グッダグダな史上最低最悪の後出し矛盾ラストバトルで
ナルポはマダラと相打ちで塵になる。
ナルポは九尾があるから塵からでも自己再生するという設定が出てくる。
ただしいつどこで再生するかわからないみたいな展開になる。
仲間が「待ってるぞ」とか「火影の座は帰ってくるまで
五代目の私が代理しておく」など言い残して仲間帰省。
台詞なしで時の経過を数ページに渡って表現。
最後に見開きで顔岩の上から里を見下ろす
ナルポを背後から描写で完。
こんな終わり方しそうだと思ってね。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 19:21:43 ID:08Z1ajReO
どうせ最後も風遁螺旋手裏剣マダラうぎゃあああじゃねぇの?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 20:04:58 ID:vU7kZbB10
九尾があるから自己再生ってなんとなくサザンアイズっぽ。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 20:09:13 ID:MLEla49iO
多分螺旋手裏剣うぎゃああだろう。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 20:39:12 ID:23I3I7s/0
>>385
どこらへんがドロヘ?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 20:45:02 ID:yMf+8/rfO
>>392
暁リーダーの設定と十字目リーダーの設定が似てる
IKKIが手元にないから詳しくはわからんけど
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 20:50:35 ID:23I3I7s/0
十字目=カイマン=会川=アイでしょ
街にきてアイが頭の悪魔を集めて移植?して魔法使いになった
アイの魔法でボスになれる?二重人格?って感じで
ボスの目的は不出来な奴らをあつめて悪魔を大量に集めてて
もっと強大な魔法を手に入れようとしていた?十字目達に移植しようとしていた?
こんな感じだよね

どこらへんが似てるのかよくわからん
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 20:59:32 ID:6aMV4ICE0
ドロヘドロ信者による宣伝か
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 22:15:30 ID:3vLoBvLu0
キタネエ真似するヤツが出てきたって?

おい、勇気があるなら、もう一回書き込んでみろや
そのイッキだか十字目だかの話、書いてみろやーーーーー!!!!!
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 22:24:29 ID:23I3I7s/0
ん?オレのこと?違うよね
ドロヘドロ読みたいなら>>394は読まないほうがいいよ
カイマン(主人公)は一体何者なのか?がテーマだから
ただアクが強いから人に勧められるような漫画ではないわな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 23:27:23 ID:+t7pHAXl0
>>388
もしくは

サスケ「いっくぞー!!ナルト」
ナルポ「うるっせーんだってばよ、サスケ!!」

だったら本気で抗議する。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 23:44:56 ID:GkFC5+D60
ジョジョ画像を漁ろうと思い「jojo's bizarre adventure」でgoogle検索かけたら
ナルポ画像がいっぱい出てきてムカついた
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 23:44:59 ID:sI996P6U0
ラストはみんなのチャクラ集めて超巨大な風遁螺旋丸でとどめだな
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 23:51:02 ID:vPd4RfnUO
>>398
100%確実にラストバトルは
サスケ+ナルト VS マダラ
になるよ。
そのセリフも絶対出てくると思うよ。

暁編が終わっても終了しない可能性をどうしても危惧してしまうんだが。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 00:03:11 ID:+OkYuADY0
商品価値も無くなってきたんだし、暁編が終わったら連載も終わるんじゃないの?
まあ、何年後に暁編終わるのか想像できないけど
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 01:27:11 ID:mUnlNE1k0
>>378
尾獣・・・
最初の頃は良かったな

暁編で脅威度下げすぎたよな
強い忍者が二人で抑えられる程度のもんが
里壊滅とかありえんし・・・・そういえば人柱力って最終兵器扱いだったんだよな、忘れていたがw
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 02:00:35 ID:8W6Dx9vF0
尾獣を倒した暁二人があんな雑魚だったのが大問題
尾獣と五影の格を下げてるだけだなぁ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 02:12:29 ID:B2JNoDbH0
トビと遭遇してなんで余裕かましてるんだろね
蠍は1人で国を潰したことがある(本人談)
デイダラの最後っ屁の凄まじさもわかってる
尾獣狩りしまくってたやつらもいる
こいつらと同じメンバーなのになんで…もっと緊張感持たせろよ
せめて威圧されたり汗で掌べっとりとか背筋に冷たいものがみたいな演出をさ

この漫画って敵の実力を丸で測れない奴ばかりだから問題なんだよな
チャクラが基本なんだからおのずと実力差を知ることができそうなもんなのにね
実力を隠してるとしても暁なんだから少しくらいびびれよw
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 02:35:30 ID:YfIap1IV0
戦闘の開始が主人公の後ろからの攻撃かよ・・・・・・ありえねぇw
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 02:38:37 ID:AR8GRadz0
お前らが忍びのクセに紳士だ
ってうるさいからついにキチモトやっちゃったぞ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 02:41:16 ID:qFDWxdQd0
もっとアドバイスしてあげてくださいね。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 06:48:30 ID:W2VwfEOWO
なんで合間合間に自伝書いてんだろ
友達いないからなのか
なんか友達いなくて話す相手がいないからかわりに読者に「俺を見てくれ!知ってくれ!」って感じをうけるが
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 07:47:39 ID:evsOm0BS0
なんでナルトはいつまで経っても学習しないんだろうね
確実に自分より格上の相手に考え無しに飛び込むとか殺してくださいと言ってる様なもんだ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 08:03:50 ID:X8r4BoPm0
>>406-407
なに言ってるんだ、ちゃんと攻撃の前に声かけてるだろw
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 08:53:54 ID:AR8GRadz0
いい加減影分身と本体見分けられるようにならんのかこの馬鹿共は
実は影分身でしたネタはもううんざり
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 09:50:53 ID:PCBhK8nv0
また、無意味に同時バトル+場面転換連発か。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 09:57:39 ID:pckvCEa5O
ジライヤ達の話進まずにナルトとサスケ出してたけど
ナルト達って何が目的で戦ってんだっけ?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 10:31:49 ID:Y2x77py80
>>414
 ナルト達の目的ってサスケを連れ戻すためのイタチ捕獲じゃなかったっけ?
 まあ生かしたまま敵を捕まえるには最適な能力をもつシカマルとイノがなぜか
 メンバーに入っていないんだから本気で捕まえようと思っているとは考えられ
 ないんだけど。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 11:11:08 ID:PHDlMr0mO
まず自ら里を抜けた抜け忍をどうして助けているんだ?

カカシいわく普通は死刑とかなんだろ?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 11:25:08 ID:rWR/er+hO
>>415
だよねw

なぜ捕獲任務にバカマルがいないのかw
これがキチクオリティなんだよなw
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 12:02:58 ID:jRFlCNnQ0
まあ里のトップが、脳にいくべき栄養分を乳に吸われた池沼だから仕様がないって
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 12:27:05 ID:dxgnJJfz0
>>415
そもそも「角都は危険過ぎて〜」とか言ってたカカシが角都より遥かに強いイタチを捕獲するって提案に
何も言わないのは何故だって話だけどね
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 13:21:02 ID:GghIvVtzO
お前らに岸本の悲しみの何がわかるってんだよ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 13:24:35 ID:RUsGzSnQ0
面白くない漫画しか書けない悲しみか?
痛いほどよくわかるぞ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 13:37:15 ID:AR8GRadz0
>>420
おまえがブロンティストなのは確定的に明らか
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 14:10:03 ID:jRFlCNnQ0
「お前のその目は何を見ている」と、サスケとイタチの対峙は繋げるべきじゃね?
演出的に考えて
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 15:20:07 ID:/LH6kONIO
てゆうかサスケとイタチ兄さんが戦いだしたら幻術を幻術で返そうとして意味分からん戦いにならんのかな?


幻術による
幻術のための
幻術だけの戦い


みたいな(・ω・)
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 15:36:15 ID:upAlMZWM0
イタチ「残念、それはオレの幻術だ」
サスケ「と思わせるところまでがオレの幻術だ」
イタチ「やるな…しかしここまではオレの幻術だ」
サスケ「ふっ…それがオレの幻術だと気づかなかったのか?」
イタチ「愚かな…最初からお前はオレの幻術にハマっていたのさ」

こんな感じか。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 15:38:32 ID:jRFlCNnQ0
ついに戦ってる人間まで棒立ちになるのか…
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 15:41:00 ID:PHDlMr0mO
そこまでいったら伝説になるなwww
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 15:51:11 ID:jZ4x3/fM0
幻術ループ勘弁www作者が一番惑わされるわ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 15:52:30 ID:jZ4x3/fM0
ラセンガンのバーゲンセール。いつもまともな使われ方しない
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 16:25:03 ID:y07tBgGcO
クライマックスだってのにびっくりするくらい緊張感がないな…
負の感情すらわかねえぜ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 16:58:38 ID:+Cvba8lTO
だがすでに弥彦は死んだ俺はペインだ
の後にジライヤがそんな屁理屈はいいとか言ってるけど
別にペイン屁理屈は言ってなくね?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 17:20:28 ID:GghIvVtzO
>>422
どうやって俺がブロンティストって証拠だよ!!!!
お前忍者だな・・・汚いなさすが忍者きたない
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 17:48:45 ID:buKG643s0
カカシがこっちの方が人数多くて有利だよ〜んって言ってるけど
結局棒立ちメンバー除いたら木の葉の人数はどれだけなわけ?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 18:09:37 ID:NWDv2ZEiO
>>425
あぁブリーチね
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 18:22:01 ID:GjXX19rA0
>>405
毎回出くわすたびに驚いているじゃないかw
これが、暁って
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 18:41:07 ID:bGkyl9UTO
地雷屋vsペイン戦隊、木の葉の愉快な仲間達vsマダラ、サスケvsイタチ、水月vs鬼鮫、
とボス組織であるはずの暁関連バトルが4つも同時勃発してるのにここまで緊張感も盛り上がり感もないのってすげぇよな。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 19:06:10 ID:WcbzSZMP0
え?何で今週号でトビとナルト隊が対峙してんの?
サスケ(イタチ?)探してたんじゃないの?
トビに構ってる暇なんか無いでしょ。
イタチがトビに足止めお願いしたの?

438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 19:06:36 ID:ZLFTs9mC0
>地雷屋vsペイン戦隊、木の葉の愉快な仲間達vsマダラ、サスケvsイタチ、水月vs鬼鮫

どのカードも決着が着かずに、誰も死なない気がするのはオレだけ?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 19:16:35 ID:3k7OaDpxO
やっぱ岸本はバトルシーン描いてなんぼだわ
見てて面白いし迫力があるよ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 19:31:19 ID:2Zg5cehcO
首切り包丁VS鮫肌


うわ〜あるいみみてみたかったたいけつだ〜ぱちぱち
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 19:36:41 ID:f5oM7swV0
>>436
マダラドロン、鬼鮫ドロンは堅いな、イタチもおそらくドロン
せめて地雷はきっちり片付けてほしいところ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 19:40:46 ID:AG/PYN6E0
>>441
分身、変り身、ドロン、幻術
ナルトに出てくる術は本当に制約無いなぁ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 20:43:26 ID:HWko9QnG0
>>440
真面目な話、これが3年以上前にザブザ対鬼鮫とかやったんであれば
手放しで喜んだかも試練
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 20:53:19 ID:QDDM7jNk0
なに?乳影ってジライヤに惚れてんの?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 21:03:23 ID:NBCYRyIp0
つーかジジババの色恋沙汰なんてキモいだけなんですが
少なくとも少年誌でやることじゃないだろ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 21:16:49 ID:EGdm8fEP0
相手が話してるのに、後ろから不意打ちとか汚すぎだろw
てかこのパターン多すぎ
変身中に邪魔しない悪役を見習えナルポ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 21:20:25 ID:lkeMKh7l0
主人公側は不意打ちしまくり
敵側は会話中棒立ち正々堂々

なにこれ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 21:28:54 ID:l+qobn1OO
引き延ばしの為の同時戦闘か…ジライヤ戦ケリつけてからやれよ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 21:29:57 ID:NBCYRyIp0
トビの正体が割れてないならまだしも、マダラだって判明しちゃってる今じゃ、
読者は「うっわナルト、無謀すぎるだろ。勝ち目ねー。」としか思えないんですが
これから先のなるぽサイドの展開に全然興味が持てん
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 21:40:42 ID:6oP4NWK60
リズムよくポンポン描いてくれ
変に思い入れあるとサクラサソリやジライペインみたいに
作者のオナニーになる
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 21:43:44 ID:6oP4NWK60
1バトルはだいたい6-7話ぐらいで決着させないと読者が飽きるって
荒木が言ってた
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 21:48:11 ID:qFOtdKSl0
しっかし話の繋がりがよく見えんなぁ〜
いきなりナルト組の前に何故かトビがでてくるし、
サスケ組には何故か都合良くイタチペアが。
忍者って簡単に見つけられるんだなぁ〜。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 21:56:07 ID:6oP4NWK60
つか位置関係がよくわからん
木の葉班はあんなに木の上を飛び続けてもまだサスケに
追いつけないのに
暁はスコンスコン狙った相手の前に先回りできるのが

ナルトたちだけとんでもない大回りしてるんじゃないかと

454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 21:57:05 ID:O0+3+4ig0
それがナルトクオリティ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 21:57:45 ID:qkypCeTkO
ジライヤが面影に気付いただけでほめられててて
ちょっとフイタ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 21:58:27 ID:6oP4NWK60
ジライヤなんかその間に木の葉からペインの街まで移動して
ペインの手下とバーテンごっこしてもうすぐバトル終わるとこまできてるw
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 22:11:39 ID:T8RLrDgH0
小隊蛇(笑)を結成した理由は
それぞれの力をイタチ探索・抹殺に役立てるためだと思ってたが
見当違いだったな、誰も役に立ってねーw

結成前の「オレに殺されたいのか?」という極寒セリフは
早くも新キャラの活かし方が分からなくなったキチモトの心の叫びだったようだ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 22:16:39 ID:PHDlMr0mO
ただのサスケツエーかと思ってたわ。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 22:21:11 ID:8/fN7P4EO
あの玉座何w
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 22:21:13 ID:U5KpLBTg0
>しっかし話の繋がりがよく見えんなぁ〜

まったくだ。第一、マダラはペインに「うずまきナルトアレはただのガキでは無くなった」とか言って
直々に捕まえてこいと命令したじゃないか。「ターゲットを恐るべしとする言葉は塵に等しい」の回で。
なんでマダラがナルト達の前に姿を現してるの?
サスケを探すために無数に放ったナルトの影分身は?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 22:26:55 ID:NBCYRyIp0
大まかな話の流れすら考えてなくて、一週一週思いつきで描いてそうだ
ネームを描く時、前回の話はどういうものだったのかおさらいすることすらしてなさそう
だから一週間前の設定にすら矛盾が出てきてたり
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 22:30:33 ID:Q8qHlmzxO
今週号は普通に面白かった
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 22:31:25 ID:X8r4BoPm0
復讐のためならどんな手でも使う!
俺の代わりにオロチマルが倒すんでもOKだぜ!
        ↓
もとより、正々堂々一対一で戦うつもりだったぜ!
俺の復讐だから、お前らはすっこんでろ!

なんだこれw
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 22:46:54 ID:evsOm0BS0
ここに出てる批判を参考に物語構成に利用してもらえないもんかねえ
ここがダメ!と詳しく書いてくれてるってのは作り手にはとてもありがたいものだとおもうんだがなぁ・・・
まあ岸本がここ見てる事は無いんだろうけど
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 22:47:31 ID:6oP4NWK60
このままだと泥沼に陥るからガアラ奪回編みたいに
一回おひらきにしたほうがいい予感

カッとなって長い間アイデア貯めてたもの一気に描いてみた 
収拾つかなくなって今はちょっと反省している状態
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 22:52:19 ID:NBCYRyIp0
>>464
仮に見たとしても、批判を活かせるだけの能力が岸本には無いと思う
アスマ死亡編の時に「せっかく属性設定出したんだからそれ活かせよ」って意見が出たのを知ってか知らずか、
VSヒジキで属性バトルっぽいことやってたけど、かなりgdgdしてたし
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 22:54:37 ID:SF5ORo/M0
しかし
エスパーダ最速って設定がまるで生かされてなかったな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 23:06:21 ID:6oP4NWK60
四代目ネタ、ジライヤとツナデにやらせた以上は
とりあえずこの章ではそこはちょっと踏み込まねばならない
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 23:10:45 ID:MFeOz4S90
>>467
誤爆にもほどがある
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 23:15:22 ID:2g+SVWFL0
サスケ対イタチや木の葉御一行対マダラが戦闘開始したので
地雷と痛の戦闘は全く意味も魅力も無いものになってしまったな

まあどうせ地雷の死で各戦闘もなあなあで終わって追悼モードになるんだろうけど
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 23:22:19 ID:4ZE5sJ0x0
地雷が死んだら一話丸々葬式にするだろうな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 23:37:38 ID:U5KpLBTg0
ナルト不在の無関係な場所で死ぬとは考えにくい>ジライヤ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 23:40:04 ID:vqeAjYhg0
>>464
きっと生かそうとしてるんだよ。
だから、同時進行させようとしてるんだ。
ただ、イタチの一言を無意味に挟むのはテンポ悪いし混乱招くぞ?
あれは、普通にサスケとの会話の流れで使え。
というか、まず自分のネームを読み返す癖をつけろ。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 23:41:42 ID:ACofexGoO
トビの声って高木刑事だろ。
じゃあマダラの声も高木刑事でいくのかな?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 00:03:24 ID:LnhQan220
この漫画は敵だけはほいほい行きたいやつのとこに瞬間移動でもできるのかね?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 00:07:22 ID:OZ4NNeEW0
もしかして、このまま
4つのバトルを同時進行させる気なのか?
1対1でも作者の限界を軽く超えてるのに、単純計算でその4倍の負荷
相変わらず岸本は正気じゃないな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 00:09:02 ID:qkypCeTkO
あの螺旋丸が見事に決まって相手を殺してたらナルトはどんなリアクションをとったんだろう…
「どんなもんだってばよ!」かなw
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 00:17:31 ID:T83R5LyS0
この漫画はなんでもありなんだな
やられた〜→実は分身(幻覚)でした
っていうパターンにもう飽きた
まだ根性で立ち上がるほうが面白いわ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 01:30:07 ID:vEQhciw00
ハンターの単行本でnarutoかかれてるんだぞ、15巻辺りで。
冨樫直々に描いてある。
まわりが騒いでるだけで当人同士は交流あるみたいだな。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 01:32:44 ID:UWFWjxaA0
交流あったら、そいつの物盗んでいいのかって話だ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 01:36:32 ID:vEQhciw00
まぁ冨樫本人はそれほど気にしてないと思うよって言いたかっただけだ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 08:53:01 ID:rud0Ho8l0
でもそれって5年位前の話だよね
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 09:20:27 ID:Ku3GXcej0
変化の術も幻術も、医療忍術からの整形も、
一見、生身にしか見えない傀儡もでてくる話で、
一流の忍者同士が戦闘中に面影があるかないかを話し合うなよ。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 09:33:09 ID:CckNf8nH0
つまり戦闘してる連中は一流じゃないんだよ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 09:48:45 ID:34+Oib9jO
>>457
捜すも何も結局イタチから呼び出しかかったし一対一を邪魔されないように
小隊組んだと言っても鬼鮫がここから先はサスケ君一人で行って下さいって…

蛇って一体…
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 10:16:35 ID:OhDn3nlQ0
今のところ蛇の仲間集めにかけた時間>>>>蛇が小隊として活躍した時間
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 10:41:35 ID:/n997qUz0
 蛇もそうだけどサイの所属していた根も現状では何のために
 でてきたのかわからないよ。無駄にキャラを増やしては生かし
 きれてない奴が多すぎる。

  そういえば風影奪還後は会話の中にすらでてこない砂隠れの里
 はどうなっているんだろう?暁や雨隠れに関する情報収集は一緒に
 やった方が効率がいいだろうに何のための同盟国なんだか。大蛇丸
 がサスケにやられたという情報の時も誰も疑わない上に三代目火影
 や四代目風影にみたらしアンコにといった辺りが完全にスルーされて
 いたけどこの辺りの設定は消失しちゃったのかな。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 11:00:40 ID:7O8YGvOH0
準ラスボス級の敵が、主人公と関係ない場所でリタイアってw
レッド総帥みたい
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 12:33:24 ID:bZmQXW0M0
キサメ参上のコマで、やっぱり画はうまいなと思った
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 12:38:45 ID:dSZ3UMjRO
>>489
いや巧くはないと思うが
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 12:39:27 ID:eNDxNfRJ0
>>489
これでうまいって・・・
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 12:46:28 ID:bZmQXW0M0
そうか・・・漫画オタクじゃないからそういわれたら何も言い返せないぜ・・・
ハンタとかよりははるかにうまいよな・・・おもしろさでは惨敗だが
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 13:09:04 ID:eNDxNfRJ0
>>492
漫画オタクとか言ってる段階で・・・
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 13:44:12 ID:K3CXao3c0
NINJAって、油断するのがたしなみなのかな
大したNINJAになるほど、大した油断をしてる気がする
多人数で一人を倒すのもエレガントじゃないので、来週もたいまんだろうか
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 13:48:37 ID:pKqlpOX/O
突っ込み所満載過ぎて展開忘れちまうよw
496 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/12/04(火) 13:54:58 ID:bZmQXW0M0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 14:00:17 ID:dsIIgEgm0
富樫は絵上手いぞ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 14:00:40 ID:dSZ3UMjRO
画も明らかに冨樫のが巧いんだが…
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 15:23:20 ID:Sn9GeCF10
なるとの仲間に本当に使えそうなやつが居ないのが問題
的だけやたら強くて、砂使いもあっけなくやられて
ジライヤも死ぬだろう、カカシは口だけだし
影使うやつも使えるのかすぐ燃料切れるし
なるとだけで戦ってるようなものだからな
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 15:52:58 ID:ewbfj/gK0
アスマの時もそうだったが死ぬと分りきってるキャラをここまでダラダラ描いてもな〜
はよ死ね!としか思えん。仮にも主人公の師匠なのに…

まぁ、それも実力ある作家なら普通に面白くなるんだろうが
普段からバトルの緊張感の無さでは定評のあるこの漫画じゃな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 16:04:56 ID:n9xQw+IMO
結局仙人モードてなんだったんだ?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 16:23:22 ID:xBKc5QknO
たまには強そうな描写いれないと…ってキチの思い付き
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 16:23:56 ID:rmIUv838O
>>501
ネタにつまったのでボツネタのリサイクルしてみたけど
やはりボツはボツ+ぽっと出の思いつきで設定練ってない+数週引っ張ったけどいいアイデア浮かばなかった=グダグダ
ナルティアクセルあたりで自来也の覚醒モードに追加されれば御の字なかわいそうなこ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 16:32:58 ID:CVCrghymO
ああなるほどゲーム狙いか
仙人モードなんて名前ゲーム用語くらいにしか使われないもんな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 16:41:08 ID:dsIIgEgm0
ゲージ三本消費して一定時間専用技使用可能&威力が上がるのが仙人モードです
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 16:43:24 ID:lK5f2dQR0
仙人モードはリスクや設定が明確でないからイタイ
名前忘れたけど不死身のやつだって何故、不死身なのか説明も無し。オワテルヨ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 16:52:10 ID:K5feYUfQ0
そうだよなあ。
いつまで使えるんだよって話>仙人モード
三人のペインにトドメを刺した時点で「もう限界じゃぞ、小僧」「やっと夕飯ならー」と
カエルが消えて解除すりゃよかったのにw
「ありがとうございました。ハァハァ」と元に戻ったジライヤの背後に
「油断するな」とペイン
飛びのいたら、6人のペインレンジャー
こっちのほうが絶望感がある気がするけどなあ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 17:12:51 ID:zQfPqy0FO
>>506
どうせそのうち取って付けたように「チャクラの消費が大きい」とかいう曖昧なリスクが登場するよ。
チャクラ無くなった状態で口寄せドロンが出来るNARUPOワールドで、消費大きい程度の事がリスクと言えるのかはわからんがw
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 17:14:41 ID:Z+Fo+ui0O
大人キャラや年寄りキャラは頃しにかかってる基地本www
分かりやすーwwww
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 17:17:34 ID:u89uJJcXO
仙人モードって姿もダサけりゃ名前もダサいよな。
自分が消防でも燃えないわ。
つーか自来也とペインが初めて会ったのは解るけど読め読めな展開で引っ張るのもどうかと。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 17:40:31 ID:K5feYUfQ0
>>508
>>消費大きい程度の事がリスクと言えるのかはわからんがw

カカシの写輪眼、シカマルの影縛りも「チャクラが限界だ」とか言うけど
戦闘中に不利になることはないもんな。絶対そのバトル中はもつというw
ジライヤもこれを過ぎたら「仙人モードで無理しすぎたのー」とか言って
寝込む程度の描写だろ?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 17:46:54 ID:CVCrghymO
むしろ何が「仙人」なんだと
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 17:50:56 ID:eNDxNfRJ0
むしろ何が「忍者」なんだと
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 18:03:48 ID:toulN4B60
オロチ丸曰く「忍者とはその名の通り 忍術を扱う者を指す」だそうです
本当は「忍者とは 忍び堪える者を指す」なんだけど
NARUTOは皆NINJAだしねぇ・・・
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 18:11:02 ID:bMEUdLL0O
もはやNINJAですらない。

NlNJAだ。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 18:29:19 ID:Z+Fo+ui0O
NARUTOの場合NANJAだなw
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 18:44:16 ID:h2EQsk+JO
なんじゃこの流れw
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 19:18:54 ID:K3CXao3c0
神のペインとか仙人の地雷ってどのくらい強いんだろうな
サソリの時国とか城を落としたって有ったけど
城なんてマンダとかカエルとか降らせれば一撃で落とせるような気がするし
波の国はガトーに牛耳られてたし、強さが分からん
里一つ落とせなかった大蛇や九尾よりは格上なんだろうか?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 19:24:44 ID:t8BFmFlV0
里や国にもそれぞれ強弱があるだろw
広さや人口だって違うだろうしさ。
国ひとつ落としたったってバチカン市国みたいな国かもしれん。
アメリカみたいな国を落とすのとは意味が違うだろ?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 19:26:07 ID:6CMx6ssH0
もしかしたら、国って名前の女の子を口説き落としたのかもしれんなw
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 22:01:04 ID:xBKc5QknO
>>514
その後者の文は一応自来也が言ってたな
全然忍者じゃないのに
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 23:14:25 ID:toulN4B60
>>519
やっぱり強さのベクトルはちゃんと明記しないと信憑性に欠けちゃうね
>>520
今までの暁のヘタレ具合だと冗談で済まされないギャグ
>>521
アイツは潜入とか捜査とか隠密とかを辞書で調べた方が良いと思う
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 23:22:34 ID:8H00Urrj0
世界観を全く構築してないからなキチモトは
火の国すらどういう国なのか不明だし
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 23:43:57 ID:cOLTmU5f0
>>471
その上、回想シーンで2〜3週かけそうだw

>>511
カカシの写輪眼って使い勝手が悪くなってるよな
時空曲げるよりノーマルの使用時間伸ばしたほうがよくないか・・・元々、反則的な眼なんだから

それはともかく
今週のは、、、、不意打ちは良いけど・・・・・・・あれは直撃するべきだったんじゃないか?
攻撃する→効かない
そういうのはもう飽きたw
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 23:47:04 ID:r24Kp1wk0
新入りのトビの不気味さを出すためにもさあ。

カブトから暁ファイルをもらってるんだから

「あ、あいつは誰だ。載ってないぞ」とかやれよ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 00:16:32 ID:dyZQzL6vO
>>523確かに…
電柱?やコードだらけの風景しか思い浮かばん。

ていうか一国を落としたは明らかに言い過ぎだろ…
つまりあれか?サクラとチヨバアで国落とせんのか?w
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 00:27:32 ID:xQuQ1VGC0
一人一人殴り殺していけばおk
チャクラが切れたらチヨバアに操ってもらって回復
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 01:13:31 ID:PW8F/Kb60
そういえば、チャクラの回復ってどうなってんだろうな
カカシが寝込んでるのはチャクラが切れてるからなのか?
体力みたいに自然回復?それともキチらしく寝ると回復とかかな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 02:09:06 ID:fg8En92lO
スナック菓子で回復します
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 06:22:52 ID:nVGqtXR30
レイプ!レイプ!レイプ!
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 09:35:59 ID:FtwAEziT0
>>528
岸本「そんなもん宿屋に泊まるとか家で寝てれば回復するに決まってるじゃないか!」
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 10:36:44 ID:DtQVoWN40
贅沢だな
キン肉マンのように楽しめばいいだけじゃないのか?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 10:46:25 ID:5fr9sCn+0
無理。

笑うにしても嘲りが入ってしまう。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 10:47:55 ID:rvmq2nhD0
Wジェロニモクラスのことをやらかさないとキン肉マンのように楽しむなんて無理
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 11:10:28 ID:6VpaJrtO0
ネジ対きどうまるはまだ面白かったと思うのは俺だけ?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 11:11:29 ID:tfGhOaPb0
起動丸ってどんな奴だっけ?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 12:16:30 ID:p7w+mRrqO
俺の箱が起動しねー
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 12:17:40 ID:2l8fLeqHO
漢字の意味だけ見たら蠍みたいだなw>起動丸
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 14:24:01 ID:3UIpvuuSO
左近のもう一つの頭は兄のものだと説明されたが起動の四本腕は謎のままだったな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 15:36:15 ID:fyNByBtgO
ただのカタワだろ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 18:46:13 ID:eC/BFrG10
天津飯のパクリに決まってるじゃないか
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 19:09:33 ID:dyZQzL6vO
まぁあの辺のネジ対蜘蛛、砂リー対骨は面白かった。

やはりナルトの戦闘はつまらんかったが。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 19:14:01 ID:8UoSfXpl0
シカマルってこんな感じで敵を潰して追い詰めるキャラにしたかったんだろうなァ
とSBR14巻読んで思った
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 19:36:21 ID:DNCe8dPe0
コミックを読んでいてふと思ったんだが…
キチが想定しているストーリーは、読者の予想より1歩2歩遅れてるんだよな
たとえば飛段VSシカマル戦な
既出もいいところだから、詳細は書かないが…

キチ自身が言っていた「とにかく意表をつけばOK」すらまともにできていないんだが…
あいつは真性の馬鹿なのか?
それとも読者を心のそこから見下しているのか?
どっちなんだ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 21:20:52 ID:WGDLiusW0
真性の馬鹿で読者を見下している
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 22:55:32 ID:+qvDDTM20
バトルするまでが面白い
バトル始めるとダラダラダラダラ
どうでもいいことグチュグチュ言ってるから読むの飛ばしてる
だから今週はひさしぶりに読めた

お願いだからキッシ−あんまりバトルしないでつまんない
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 23:25:44 ID:Ed+gNsnAO
しかしここまで売れてるにも関わらず
漫画として参考にならない漫画も珍しいな。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 23:36:30 ID:x2ZGoOpX0
このごろ、バレ落としても、解凍するしない
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 23:51:24 ID:tT0NEPZX0
するのかしないのかはっきりしやがれ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 00:03:15 ID:+eA0JH+KO
輪廻眼の視界を共有してる、て能力は影分身とどう違うのかな。
しかも一体でひとつの能力て影分身以下。何故それにてこずるのか
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 00:32:30 ID:0/fCJJ930
そりゃお前スライム1匹だろうが3匹だろうが3億匹だろうがベギラマ一発で終わりだけど、
例え魔法使わない条件でもエスタークが一度に5匹現れたら土下座するしかないだろ。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 00:53:12 ID:trEoJ0as0
>>547
今週号に手塚賞コメ載ってたが
キチは物の見事に「キャラ」と「作画」ばかり言及してて呆れたよ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 01:55:53 ID:K0t9eQppO
岸本はガチで作画専門になった方が吉。

ストーリー構成力や描写の技巧、バトルシーンのスリリング感やアイデア性が致命的に欠如してる
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 02:28:25 ID:wnzxhbxE0
ストーリー担当の人を見下して、ぜんぜん言うとおりに描かなそう。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 02:31:08 ID:BReFBRRz0
神だからね
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 02:46:06 ID:EjkPXNnC0
僕は新世界の神になる
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 04:01:37 ID:RMBzB/EF0
>>528>>550
正直こいつらはアホだと思う
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 05:27:38 ID:GAk1KVfNO
そう
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 07:15:39 ID:Pmf6i4rSO
ナルトをどげんかせにゃいかん
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 07:55:59 ID:Cbe2l2Yx0
まだ続いてたのかこの漫画・・・
主人公が人格破綻した時点で終わりだと思うんだが。
共感も感動もできん。気味わりいだけ。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 08:02:58 ID:1zJbx27q0
しかしこんだけ漫画を貶しまくった発言してるやつが売れると他の漫画家は腹立たしいだろうな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 13:52:35 ID:9jpXA1D2O
>>561
どこがおとしめてるんだ?
最近こういうなんでも批判に持ち込む馬鹿なアンチが多過ぎ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 14:01:47 ID:1zJbx27q0
「けなす」と書いたんだが
「おとしめる」だとおとししまくったになるぞ
どう貶してるかは岸本語録読めば分かる
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 14:24:21 ID:9jpXA1D2O
>>563
揚げ足乙
お前こそ岸本が漫画についてけなしてると思うとこ書けよ
あ?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 14:29:13 ID:diXuQqeAO
また例の携帯の人か…
『最近のゲームとかの映像すげー!未だに白黒の漫画なんて絶対敵わなねー!』
って>>4で言ってるじゃん
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 14:30:43 ID:acDUMhWCP
あ?とか怖いです><
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 15:16:20 ID:hwZ/UIAb0
今日の大した奴さん入られましたー!
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 15:35:48 ID:Pmf6i4rSO
>>564は忍者
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 16:18:11 ID:ndymYdbMO
>>568
それはないw

忍者とは「忍び耐える者」を指すらしいからw

コイツまるでナルポみてーなキチガイぶりじゃんw
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 16:32:39 ID:in2Y9cOc0
>>569
ID:9jpXA1D2O「うがァァァァラァァア」

つまりNINJAか
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 17:12:47 ID:yv/Vi8u7O
岸本は多分PS3とか好きだな。
映像云々とかズレた事言ってる辺りが。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 17:20:19 ID:QA/1ZYoQO
あんまり大した奴をいじめちゃだめwwww
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 18:32:50 ID:Bykoal000
ナルトって耐え忍んでる印象がまるでないんだけど
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 18:34:16 ID:Pmf6i4rSO
>>564
さすがNINJAは格が違った
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 18:51:05 ID:rW4+o/dG0
>>564
こいつ絶対岸本だろ・・汚いなさすが岸本きたない
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 19:06:29 ID:hwZ/UIAb0
>>575
岸本がこんな面白いレスできるわけない
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 19:23:37 ID:qLWkCcQE0
4つも同時進行するようになったみたいだが
作者の力量を超えすぎてとんでもない処理オチが発生しそうな気がしまくってならない
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 19:45:14 ID:ZREk2ycx0
アニメのナルポキレすぎだろ
正論なのに
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 19:51:07 ID:M8P1YgdWO
四ツ同時に動かせない時の最善ネタは全員の思惑を裏切る新たな敵の登場
みんなが踊らされていたてオチにすれば
全バトル一時休戦
真の敵倒すまで同盟を組む強大同盟の誕生
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 20:19:46 ID:EjkPXNnC0
>>578
しかし、アニメのナルトは・・・・原作にはない視聴者サービスがはいるから
侮れないな・・・・

この前、みたのは温泉宿屋の回だったが・・・
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 21:02:31 ID:yv/Vi8u7O
大したオパーイだ…
14才とは思えん、やはり天才か…
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 21:41:16 ID:4H3d2RIsO
いまさら気付いたんだけどサイってずっとナルト達の側にいたんだな
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 21:51:17 ID:2yxBieW+O
岸本が感情ないようなセリフを考える

客観的に見るとどう見ても正論になる

つまり…どういうこと?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 21:52:50 ID:0/fCJJ930
>>583
つまりこういうことだ。

1.岸本が感情ないようなセリフを考える

2.客観的に見るとどう見ても正論になる

585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 21:56:18 ID:yv/Vi8u7O
察しが良いな。
さすがお前だ。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 22:26:07 ID:2yxBieW+O
>>584
やはり天才か…

感情ないキャラが正論をいうなら味方の感情全部なくせばいいんじゃね?
そうすればホモストーカーとか電波ゴリラとか言われなくて済むってばよ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 22:59:13 ID:AzSLSIxx0
>>575
お前の洞察力が大したことなのは絶対的に明らか
588速報+:2007/12/06(木) 23:23:43 ID:Gmo5cSKR0

ニュース速報+ 板
http://news24.2ch.net/newsplus/
芸能音楽スポーツ速報+ 板
http://news24.2ch.net/mnewsplus/

「まんが日本昔ばなし」復活求める声相次ぐ……背景には子ども向けアニメの「衰退」
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196178270/
【調査】1位「ジョジョ」、2位「DRAGON BALL」、3位「SLAM DUNK」…週刊少年ジャンプで好きだったマンガ★2
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196409631/
【国際】「英国旗変更問題に日本から解決案」 Welsh Dragonにアニメキャラ(ルイズ)が乗った図柄などをTelegraph紙が紹介★2
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196447064/
【調査】1位「ジョジョ」、2位「DRAGON BALL」、3位「SLAM DUNK」…週刊少年ジャンプで好きだったマンガ★3
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196430775/
【社会】アニメ「らき☆すた」で町興しイベント…埼玉・鷲宮神社に、かなりのファンが押し寄せる?
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196418245/
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 23:32:21 ID:pTSKWPbpO
今週たまたまアニメ見たんだが、やっぱあの辺りは何度みても腹立つな
ナルトもサクラもなんであんな偉そうなんだ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 23:37:17 ID:KkfVu5SOO
砂やらサスケやらでツマンネ

同期連中や上忍やらをもっとうまくストーリーに絡ませて重視してれば違和感なく楽しめたのになー
サスケカカシサクラナルトシカマル弱いくせになんだこのマンセーっぷり
飛角編のシカマルマンセーっぷりで('A`)だわな
もうサスケ奪回までしか見てらんねーな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 23:40:19 ID:59qSOcIt0
それより、いつ下忍脱出すんの?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 00:04:36 ID:4H3d2RIsO
ナルトたちが木の葉出発してから一日たってないんだよな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 01:11:35 ID:lfeL+hIF0
>>590
 そのマンセーされてたシカマルすら半年以上も消息不明だし
 砂にいたっては一年以上も全く音沙汰なしになってないか。
 
  一つ一つの戦闘においてなくてもかまわないようなコマが多く
 グダグダし過ぎるのが問題なのと抜け忍であるサスケを助ける
 なんていうおかしな設定になってるせいで正論をいう人物を
 ナルト達が無理矢理に抑えこむようになってるからなあ。


>>591
 中忍試験においてナルトの「一生下忍になっても意地でも火影に
 なってやる」という発言あるのでおそらくナルトは最後まで下忍の
 ままで火影になるエンディングだろう。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 01:32:17 ID:5cLTTDyu0
サイって今何してるんだっけ?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 02:44:44 ID:Br0RhfQP0
普通の漫画家が描いてるならサスケを暗殺しようと企んでる
だけど、岸本だからなぁ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 03:06:14 ID:S2M7H1pWO
携帯でなるとって打ったらNARUTOが変換リストに入っててイラッときた。
そんだけ(^ω^)
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 07:25:27 ID:mtUHj77c0
昨日、母が適当にチャンネル変えてNARUTOをチラ見してた時
母「このピンク髪の女の子なんて名前?」
俺「春野サクラだよ、おいろけ・男の子どうしの術!!(中略)でキャー!!そう来(中略)って言った人だよ」
母「それ嘘でしょ」
俺「本当だよ」
この後母はチャンネルを変えた
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 07:54:48 ID:iqHJwrwSO
>>593何よりの問題だよな。抜け忍救出(?)
拐われた訳じゃない事も知ってるしさ。

っていうか昨日のアニメ見てやっぱサイは最初のキャラのが良いなー。
ああいうドライキャラ居ないんだから仲良し岸本マジック辞めて欲しいわ。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 08:04:13 ID:uK4hP7bMO
どう考えても正論を言ったサイをぶん殴るヒロイン?には驚いた。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 08:05:36 ID:nxFPpfyQO
「サイの言ってる事が正論なのは解ってるけど心情的に許せなくて…」みたいな演出ならまだ納得出来たけど、
完全に悪者扱いして不意討ちで顔面パンチ喰らわせて吹っ飛ばすとかわけわかんねぇよな。
これじゃただのキチガイにしか見えない。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 08:13:27 ID:yTcWXCgR0
正しき者は迫害される
それがナルトワールド
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 08:31:25 ID:Mm3NoS960
ナルトのアニメ見たんだけど、忍として至極真っ当かつ効率の良い戦い方をしたサイが
変わり身も見抜けないで必死ぶっこいてた役立たずのナルトに胸倉掴まれてる話でワロタ
淡々と説明されて、言い返せずに「俺は…みとめねえってばよ…!!」とかナルトが言うあたり爆笑。

それにしても、あのブーンの変形みたいな手のひら上に向けて走るポーズだせえwwwwww
あれじゃとっさにクナイや手裏剣を持てないし、印を結ぶのにも一瞬の遅れが出るんじゃないか?
前から気になってたけど、なんなんだあのポーズ。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 08:42:22 ID:xJJ8tRGHO
>>565
それのどこがけなしてるんだ?
単純にゲームと漫画比べたら誰がどうみてもゲームの方が勝ってるだろ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 09:07:04 ID:yTcWXCgR0
漫画には漫画のいい所がある
それを一切挙げず「漫画は毎週読めるのが利点だから我慢してね」
みたいな事言えば貶してるとしか思えないが
第一漫画とゲームどう比べるんだよ
どうみてもゲームが勝っているの根拠は何だ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 09:32:45 ID:FL8T6uDaO
>>591
ナルトはもうずっと下忍のままじゃね?
乳影かカカシかイビキあたりが、
『本当に下忍のまま火影になっちまうとは…大した奴だ…』
とか言うんだろ…
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 09:33:33 ID:xJJ8tRGHO
>>604
漫画は静止画だけどゲームや映画はそうじゃない
漫画はカラーじゃないがゲームや映画はそうじゃない
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 09:34:30 ID:WBoNe46YO
岸本「キャラが4人いたとき、ゲームなら一斉攻撃出来るけど
漫画だと一人しか攻撃出来ないもんな〜」

読者「それはお前の漫画だけだ」
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 09:35:27 ID:yTcWXCgR0
>>606
・・・それと勝ちとどう繋がるんだ?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 09:39:56 ID:qY+Ze/df0
>>606
「画が動いてりゃ優れてる」の根拠は何だ。
「色ついてりゃ優れてる」の根拠は何だ。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 11:20:11 ID:qY+Ze/df0
話は変わるけど、今週号でふんぞり返ってるイタチの背景のあれは九尾の狐関連か?
中央の狐マークから伸びた、尾のようにも見える渦巻き模様が8本しかないんだけど。

1:アレは九尾とは何の関係もない。
2:狐マークは九尾関係だが、渦巻き模様は無関係。
3:狐マークは九尾関係で渦巻き模様は尾の象徴だが、岸本が数を間違えた。
4:狐マークは九尾関係で渦巻き模様は尾の象徴だが、8という数には何か意味がある。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 11:36:45 ID:lsNpTXvnO
>>609
岸本の勝手な思い込みなので根拠なんかありません><
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 11:44:49 ID:VsOm8DeO0
>>610
あれだろ、九尾が木の葉を混乱に貶めたのもマダラの手引きかもしれないとかいうネタ振りがあったから
どうせ九尾はうちはのペットみたいな存在になるんだろ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 12:47:31 ID:NyCpFgdTO
ナルト嫌いは心が醜い
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 13:07:54 ID:lsNpTXvnO
あらためてアニメでみたらひどかったな…
正論を言ったサイがハブられ邪険にされぶん殴られ…
ナルトは勝手に仕切りだすしサクラはキモいし話は全く進まないし
岸本頑張れ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 13:41:54 ID:xJJ8tRGHO
>>609
は?
岸本がいつ優れてるなんて言ってんだよ
馬鹿なの?
ねえ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 13:43:30 ID:xJJ8tRGHO
ID:qY+Ze/df0


日本語もまともに理解できない池沼
早く養護学校行けやチショウ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 13:47:25 ID:xJJ8tRGHO
(^q^)アウアウアー

池沼のID:qY+Ze/df0
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 14:00:36 ID:qY+Ze/df0
うわ、すごいのにからまれちゃったな。俺も「岸本が」とは言ってないんだけど。

>>603で「ゲームと漫画比べたらどうみてもゲームの方が勝ってる」というおまえさんの主張に対して
>>604が「どうみてもゲームが勝っているの根拠は何だ」との問いに、
おまえさんは>>606で「漫画は静止画だけどゲームや映画はそうじゃない。漫画はryと答えてる。
つまり>606がおまえさんが考える“漫画よりゲームが勝ってる根拠”なんだろうが、それに対して
「(おまえさんが)『画が動いてりゃ優れてる』と考える根拠は何だ。『色ついてりゃry
と尋ねたんだけど。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 14:27:47 ID:xJJ8tRGHO
>>618
やはり日本語の通じない池沼だったか……キモ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 15:34:01 ID:wMx5Hai9O
多分岸本発言うんぬんで>611を含めて言ってるんだろうが、IDみると>611だけ関係ないのが分かる。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 16:20:44 ID:lsNpTXvnO
カラーだったり動きがあったりすると表現の幅が広がって伝わる情報量が多いから
アニメ、ゲーム>漫画
ってこと?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 16:49:33 ID:WHilZbE50
その理屈で行くと
漫画>小説になるな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 17:11:45 ID:Y49tO0X40
りんご3個と砂糖500gとどっちが多い?
と言ってるみたいな・・・
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 17:20:22 ID:qngk0rKa0
xJJ8tRGHOは釣りなのか…?

っていうか、キチはアニメとゲームをリスペクトしすぎだろ…
漫画の表現法に限界を感じるとか、どんだけ大物なんだよ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 17:52:01 ID:GCK4ycJA0
キチモト降臨と聞いて飛んできました
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 18:34:53 ID:NyCpFgdTO
>>625
ヌードメーカーが不在ではスレが持つわけもない
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 18:46:12 ID:VZrLLHchO
キチGUYが現れたようだな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 19:43:41 ID:6Ls0oGXsO
結界に引きずり込んで1対1となw
そんな御都合結界があるのなら
なんで1対3の時にやらなかったんだよw
端折られてて確認不可だけど
片腕のない1対6の戦闘時でもやれてるんだから
発動に労力を必要としない超簡単な術なのは確定w
だから尚更なんでだ?w

謎はすべて解けた!→あべし
ってなったけど今こそドロンですよw
ここでドロンしなけりゃいつやるんですかw
デイダラが前フリしてたでしょーがw
次週が楽しみだw
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 20:34:44 ID:lLQctC2v0
ドロンもそうだが影分身なんて消えたら情報本体に伝わるんだろ
こういう時にこそ使う技だろうに、都合で使ったり使わなかったりアフォかと
なんのための忍術なんだよ全くw


しかしキチモトって残しとくべきキャラを殺して
殺すべきキャラを殺さないよなー大人や老人は殺して
子供は生かすみたいな扱いは見てて気分よくないね
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 20:51:53 ID:yTcWXCgR0
都合で術使ったり使わなかったりするのはやめたほうがいいよな
まあ使わないにしても何かしら理由付けしないと本当に作者の都合なだけになっちまう
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 00:12:10 ID:syH0O3rc0
>>628
いくらなんでも嘘バレだろwwwww










マジ?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 00:21:03 ID:13c26lZb0
バレ見たが・・・
いきなり喉が・・・とか言ってジライヤ吐血してるけど首に攻撃されてる描写が無い
喉がなんなんだ あの描写じゃさっぱり分からん
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 00:55:35 ID:6cIeHgM7O
>>631
マジっすよw

いくらなんでも…と思えたらそれは……w
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 01:24:57 ID:I5iaS0j70
>>633
オイオイ・・・俺は信じないぞ
そんな展開なんて普通思いつかないだろw

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とめろ!!編集者〜〜〜〜〜〜〜〜〜
酷い展開は没にする、それが仕事じゃないのですかい
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 01:29:36 ID:ju5DHdb80
主人公の師匠があぼーんするのに、盛り上がりに欠けるのは何でだ。
ここは主人公の転機になるポイントじゃねーの?
まず、くどいセリフがテンポ削ぐんだよな…。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 02:52:23 ID:Q5tknalx0
そりゃ師匠とかいってもナルトとジライヤの師弟同士な繋がりなんて微塵も感じないし
そもそもたいして描かれていた覚えもないからな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 03:44:49 ID:6cIeHgM7O
あの黒い武器の小型版を刺して死者でも生者でも
輪廻眼持ちの操り人形にするんだろうな。
(ペイソ六人衆の顔に刺してあるやつ)
ネタ元はハンタのシャルナークかな。いくらなんでも邪推か?
輪廻眼地雷とナルポの対面展開を予想。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 04:52:14 ID:8IY+pGz2O
流石池沼の多いアンチスレだけあるな……キモ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 06:20:46 ID:IxQS5syE0
流石池沼の多い岸本信者だけあるな……キモ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 09:08:05 ID:SXkelIOm0
先週ってか今週号で、ナルト達に一旦場面戻した意味ないじゃん。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 10:52:18 ID:gRZHsPax0
あれはサブリミナル効果を狙ったのだろう
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 11:25:40 ID:8IY+pGz2O
>>640
>先週ってか今週号で

日本語意味不明
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 11:46:55 ID:U5vm/0+4O
>636
それは流石にない
ウイングに比べたらよっぽどマシだと思う
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 12:22:03 ID:krIVcD630
ウイングは必要に迫られて念を教えただけで
師匠と弟子といっても短期間の一時的なものだし
そもそも戦闘に何週も割いて死ぬなんてシーンも
ないんだから、なるぽとの比較にゃならんだろ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 12:27:53 ID:8IY+pGz2O
>>643
なに唐突にハンタのアンチにすり替えてるんだよゴミクズが
死ねよ池沼
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 12:47:32 ID:0Mh2AJPOO
またいつもの携帯野郎か
決まってお昼頃に現れる…つまり、どういう事?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 12:49:07 ID:syH0O3rc0
ゴンの師匠はゴリラ幼女だろ。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 12:54:02 ID:8IY+pGz2O
>>646
俺はナルトアンチだ
誰の事言ってるのかしらねーが、俺は一週間ぶりにここきたんだぞ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 13:20:46 ID:wqykETvC0




  638 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] [2007/12/08(土) 04:52:14 ID:8IY+pGz2O] 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
流石池沼の多いアンチスレだけあるな……キモ



  648 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] [2007/12/08(土) 12:54:02 ID:8IY+pGz2O] 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>646
俺はナルトアンチだ
誰の事言ってるのかしらねーが、俺は一週間ぶりにここきたんだぞ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 13:39:29 ID:CVrEvFkY0
信者って頭膿んでるのかね
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 14:43:49 ID:6cIeHgM7O
あんまりイヂメないであげてねw
現実社会から孤立してるからこそNARUPOなんて
史上最糞万画を拠り所にできてるんだから
これ以上イヂメると自害しちゃうよw
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 15:49:51 ID:gRZHsPax0
今から考えるとなんであんな○○にハマってたんだろう?

ってこと、誰でもあるんじゃない?
現在進行形でハマってる人を責めても可哀想だと思う。
気づくきっかけになるような事を書いてやろうよ。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 16:04:04 ID:wqykETvC0
(゚Д゚)ハァ?
アンチスレに荒らしに来る儲に優しくする義理なんてねーだろうが
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 16:53:39 ID:8IY+pGz2O
(゚Д゚)ハァ?
ナルトに嫌いな儲に優しくする義理なんてねーだろうが
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 17:18:39 ID:ZIjaRgVE0
やっぱペインって一体だと弱いんだな、印も結べない地雷に負けるなんて
後、最後何で地雷は一方的にぼこられてるの?
よける気配も見せないでやられるなんて、自分の体調も分からないほど馬鹿なの?
まさか、影分身ってオチ?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 18:28:45 ID:ze+vJxN4O
>>655
いいえ、仙法・油分身です
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 18:33:09 ID:EaryWBYNO
>>649
た、大した奴だ・・
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 20:46:17 ID:A0paIfTZ0
片腕で印結べるの?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 20:48:23 ID:XB6mPWPa0
ID:8IY+pGz2Oは大した奴
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 21:37:59 ID:uoSjf5TLO
>>622
岸本なら「未だに文字だけだし…小説…」とか言いそう
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 22:23:33 ID:ZIjaRgVE0
>>622
確かに言いそうだな
小説は書かれていない部分を各自補完するのが良さの一つだが
キチ先生は行間を読むとか、補完するとか苦手そうだし

描かれていない部分を考えて描いてないから
narutoは意味不明な描写が多いんだろうか
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 22:31:49 ID:IxQS5syE0
キチ本「俺の邪気眼状態2はネリケシの成分を色で読み取る」
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 22:57:39 ID:8IY+pGz2O
>>660
はぁ?
小説は文字だけのものだろ。なんで漫画と比べるに必要があるんだよ
あと〜なら思うとか妄想書き連ねるのやめろよキモイ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 23:05:55 ID:XB6mPWPa0
ID:8IY+pGz2Oは大した奴
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 23:15:09 ID:8IY+pGz2O
>>664
キモイぞ池沼
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 23:15:23 ID:6cIeHgM7O
大した奴キターー>>663
おい岸本!
こんな所くる暇があるんなら無い知恵絞って作品に反映させろよw
パクれって意味じゃないからなw
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 23:23:32 ID:8IY+pGz2O
>>666
ましな反論しろよカス
お前スルーな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 23:43:18 ID:7ctZT8Sr0
岸本自身が映画・ゲームと漫画を比較しちゃってるから
そこから小説も云々言いそうだよなって事だろ
噛み付く相手を間違ってるぞ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 23:47:02 ID:cenRyjCX0
大した奴をみれるのはナルトアンチスレだけ!
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 23:59:23 ID:XB6mPWPa0
ID:8IY+pGz2Oは大した奴
よってNGさせてもらう
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 00:30:59 ID:SGfxW+kj0
この漫画は白とザブザの話がピークだったな。
天才という奴か・・サスケー!!・・馬鹿の一つ覚えの影分身に途中から耐えられなくなりますた。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 01:55:44 ID:FW4idEhwO
>>667
じゃあなんで作者は映画、ゲームと漫画を比べる必要があるんだよと言いたい。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 12:08:11 ID:3aMznO8N0
知能が小〜中学生レベルだから
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 16:29:51 ID:SFooVjmPO
>>673
リアルにそれは褒め過ぎだと思った
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 18:06:33 ID:g5K1PNka0
ガンガンの666〜サタン〜と画風似てるし、名字も同じだからパクリだと思ってたけど
双子の兄弟だったんだな
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 22:05:18 ID:aqlZhlOyO
スレストとは…大した奴だ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 10:04:48 ID:ebChJuUw0
今週は面白かった
あんななんでもない一コマで爆笑できるとは思わなかった
なんだあのそら豆男は
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 10:41:55 ID:uHqWti5M0
ペインの正体が小南でないことを願うばかりだ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 11:35:52 ID:Eb1rMjC30
何かいきなり1対1に持ち込める結界とか出て来たんだが
この1週読み飛ばしたとしか思えない展開何これ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 11:42:49 ID:OLur4CmG0
ペインの言う神はgodとdeityのどっちなんだろう?

世界忍者共同体暁代表
世界平和を目指す、唯一神又吉ペイン
もはや、こんなイメージになってしまった
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 12:45:10 ID:jVxmiyJUO
昼飯食ってたら最近NARUTOが面白いとか言う会話が聞こえてきた…orz
俺の周りでNARUTOアンチが弟しかいなくて困る…
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 13:49:02 ID:MZN99cNPO
>>681
おまえそんなこと気にしてるの?
キモいよ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 13:52:59 ID:MZN99cNPO
ナルトアンチって>>681みたいな奴ばっかなの?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 14:05:30 ID:kCtarAIUO
今までは1周して面白いと思ってたけど、最近はもう1周半してつまらんくなった
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 14:19:53 ID:irhFoOlhO
今週号読んで思った。

どうせ地雷屋がペインになるんだろ。
ここまでVSペインを引っ張ってる意味がわからん。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 14:22:52 ID:ImYk2p0KO
どう考えても一週読み飛ばしたとしか思えない俺のために、誰か先週のあらすじと引きを教えてくれ 下さい
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 14:23:29 ID:irhFoOlhO
sage忘れスマン、上げてしまった
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 15:12:07 ID:XbBrnL8d0
なあペインの雨を操る術はなんだったの?
あれは口寄せじゃないよな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 15:30:51 ID:qP7Cal38O
ありゃ弥彦のウェザーリポートだ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 15:38:53 ID:Eb1rMjC30
>>686
ジライヤ「大した奴じゃ・・・」
肩の蛙「大した結界じゃ・・・」
ペインs「大した術だ・・・」
サスケ「大した車輪癌だ・・・」
イタチ「大した弟だ・・・」
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 16:48:02 ID:KMfvFdJ/0
>>688
実は使えない。雨が降りそうな時間を天気予報で前もって調べて、
人前でいかにも自分が降らせたようにしているだけ。忍者だからそれくらいの刷り込みはできる。

それにしても緊迫感ないな〜
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 17:04:07 ID:XbBrnL8d0
>>691
じゃあジライヤを探知したのは何だろw

もう全部小南の能力で
小南の一人小芝居じゃないと噛み合わない
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 17:28:39 ID:BLFAQP4p0
輪廻転生
森羅万象
色即是空
空即是色
ゼーガペイン 
大いなる痛み
あのアニメをパロってるなら

ナルト達は皆、じつは前戦争で死んだ人たちの記憶だけが
動くサーバーのなかの世界?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 18:31:01 ID:/rwJ6In9O
なぜつまらないかわかった
守るべき?世界を書いてないんだよ
なんで戦ってるのって感じ
一般ピーポーどこだよ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 18:51:40 ID:rDl4Ez+SO
つーか話の中心的存在の木の葉勢がDQNばっかりだから「暁が世界征服したほうがマシな世の中になるんじゃね?」と思えてしまう。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 18:57:02 ID:af5UbKdiO
暁の考え方がそこまで悪じゃないよな
あくまで世界平和のためって感じ
木の葉は何してんのよ…
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 19:12:15 ID:b2upoUHn0
実は・・・
忍の里=悪 、暁=改革者 

とか書いたらキッチーにパクられちゃいそう☆
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 19:13:00 ID:YDbuXuhTP
それが人だ
「それって…どういうこと…?」

成長するってことだの
「成長するって…つまり…どういうこと?」

どうするか…自分で考えることだ


     //ノ ̄ ̄`ヽ、// // ////
     / ´`ヽ _  // // //
     (--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄///
     (  ...|  /!
     (`ー‐し'ゝL _
     (--‐‐'´}    ;ー------
     `ヾ:::-‐'ーr‐'"_
    _/⌒  ⌒\_
  /:●))(__人__)((● \  「自分で考えるって…どういうkぐぇあ」
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'┃     /
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 19:14:26 ID:kzzYhwMF0
今週のつまり…どういうこと?は
狙ってやったのか?
久々に面白かったよ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 19:50:47 ID:FGV/+4m10
ID:MZN99cNPOは大した奴
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 20:58:09 ID:b/T79Oz40
あの顔は弥彦…とか地雷が言ってるけど、
正直、あいつの顔にはナルトの面影が…とか言われても納得してしまう
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 20:59:01 ID:zd2sMAIr0
児雷也って誰かに勝ったことあった?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 21:03:18 ID:YDbuXuhTP
祭りで因縁つけてきたヤクザ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 22:29:30 ID:oftzRbGm0
この作者は読み飛ばしたと思ってしまうぐらい
先週との展開もちゃんと繋げられないのか?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 22:42:06 ID:49t75j6mO
繋げたら繋げたで、『gdgdし過ぎ、もっとスピーディーに進行汁』って言われるからね
テンポよく進む戦闘を描けるセンスがないから、“省略”って手段に頼らざるを得ない
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:04:36 ID:OWANEMTa0
「やっと一人」

作者的には
「ジライヤほどの最高クラスの忍者が仙人モードにまで使って半死半生になって
策略駆使してやっと一人!」
なのかもしれんが、
読者的には何から何まで全てが曖昧なところに
最後の決着までの流れすら見事に全部すっ飛ばされて全く何も分からないけど、唯一つ
「やっと一人」
という最後に行き着くべき感情にだけは何故かちゃんとたどり着いてしまうのが凄い。
これが岸本の魔力だというのか。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:09:31 ID:Pwl6EP8G0
>>706
おいおい、大方の読者の感想は「やっと一人」じゃなくて
「やっと一人減ったけど、どうせ補充すんだろ?」だろw
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:21:55 ID:p39W4e0gO
なんなのあのバーバパパみたいなふざけたキャラ
岸本やる気あるの?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:33:42 ID:VK/82bIL0
あのさ、今週の話って1ヶ月くらい飛ばしたんじゃないかってくらいぶっ飛んでたんだけど
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:35:26 ID:OLur4CmG0
>>682
そうかな、気にしないのって日本人ぐらいでは?
NARUTOはファンタジー要素があるから宗教には気をつけるべきだと思うが
現代日本が舞台じゃじゃないんだし、その世界の常識や
キャラがいかなる哲学に基づいて行動してるのか書かないと深みがなくなるのでは?

711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:41:35 ID:FGV/+4m10
>>710
ID:MZN99cNPOは大した奴
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:42:00 ID:uHqWti5M0
>>710
おい、大した奴を相手にするな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:47:35 ID:EFI195FcO
今週見た瞬間ビックリした
「あれ?先週読み忘れた?」

省略の仕方下手すぎ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:51:00 ID:zd2sMAIr0
今だに今週の初めなにが怒ったのかよくわからない。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:55:03 ID:5Js9Lu23O
大した省略だ…
この写輪眼でも見切れぬとは…

岸本…やはり天才か…
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:59:09 ID:ebChJuUw0
あれだろ?
誰にも見せてやるもんか〜〜!!って気持ちで
省略だろ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 00:53:51 ID:6nY6AyFX0
冨樫も省略しているから自分もとでも
思ったのか
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 01:24:16 ID:t1q2ElUw0
地雷屋がやられる場面(展開)を早く描きたくて我慢出来なくなったんじゃない?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 03:45:08 ID:NxfpA9QT0
ガマンしろw
そんな理由で漫画家が好きなやりたい場面へ飛ばし飛ばしやってたら読者はついていけませんぜ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 04:56:53 ID:KtiEZk7IO
カイト対ピトーみたいな感じにしたかったのかな^^;
721久松:2007/12/11(火) 07:09:14 ID:NU5GSOMRO
>>39
本当に笑いをありがとう
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 08:37:31 ID:hcTw7+pRO
もし地雷矢がぺインにされるというならまるでカイトだな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 10:09:06 ID:GqVtx2svO
いつも思うけど、この漫画のキャラみんな目が無機質で怖い
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 11:44:25 ID:oIzEIiX1O
>>720
かもね。でもそれを週をまたいでやっちゃったから読者がついて来られなかった。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 11:59:36 ID:tc6efZr90
6対1にもかかわらず敵の一人を他の5人に居場所ばれること無く結界に隔離して始末できるならさ
なんで3対1の時に幻術なんか使ってたのって話だよな
全く意味の無かった「幻術使うぞ」→「やだ!」→「何で」→「恥ずかしいもん!」
なんてクソにも劣る漫才描いてるくらいなら最初から結界に隔離しとけ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 12:55:59 ID:dC1uVlG50
>>725
あれは「行き当たりばったり、思いつきとパクりだけで漫画描いてます!」っていうキチのメッセージ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 13:13:25 ID:3cCgMacF0
まだジライヤ死んでないのか
来週もギリギリ生き残ってそうで嫌だな
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 14:03:08 ID:8vKX+9cMO
>>725
きっとアレだ、バオウ・ザケルガみたいに下らない幻術コントをした後じゃないと結界作れないんだよ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 16:52:11 ID:skpYmWcYO
勝手な予測だが
もう完全に地雷ペイソフラグじゃないですか…。
腕が斬れたのもハンタのパクりなら
予想される展開としての主人公との再開もハンタのパクりになる。
ただでさえ同誌連載で、しかも現役作品から
未だかつてない露骨さで考察バトルだけでは飽きたらず
念の細部に至るまで何から何までパクってるのに
それだけでは尚飽きたらずストーリーまで…そこまでやりますか?
どうせ潜入自体がハンタのnglの時の模倣なんだろ。
国の特徴なんかがいちいち酷似してる。
そもそも稀代の残念オツムが身の丈考えずに
ハンタなんかパクったから整合性皆無の最糞品に成り下がったのに。
漫画に限界感じてるから打開策として他作品の良いと思った所を
そっくりそのまま寄せ集める事で限界突破してるつもりなのか?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 16:53:03 ID:S5iyADuhO
もう輪廻眼の視界共有をいかした戦い方をしてないよな。
人数で押してるだけ…。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 17:03:21 ID:+yR32tBIO
対複数人戦苦手なのに6人も出しちゃったからな。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 17:10:36 ID:Te8vT+0KO
ペイン戦隊が過去に会った事のある忍ばかりって事を確認するためだけにノコノコ結界から出たの?
そんなの影分身に任せればいいのにw
デイダラ程度の奴でも両腕潰れた状態で分身出せたんだから、片腕残ってるジライヤなら影分身くらい余裕だろ。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 17:14:50 ID:3KtWw2BV0
>>731
この後もトビvs精鋭8名が控えてますww
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 17:19:19 ID:OqccF/GP0
ナルトが多重影分身すればペインに勝てると思う

ナルト×1000<<<<<ペイソ×6
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 17:20:02 ID:+yR32tBIO
また危ない橋(笑)でも渡るんかな?www
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 18:29:41 ID:GOoPfdpFO
片手印てハクも使ってなかったっけ?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 19:24:09 ID:skpYmWcYO
あの頃は良かったな〜。
白スゲーって思えてたもん。
今じゃ整合性完全無視だから「はいはい、いつものですね」ってなる。
でも考えてみればあの頃って整合性等を問われる程の
軸になるような情報がまだほとんど出てきてないんだよな。
本性が出る前だったという事か。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 19:27:47 ID:tc6efZr90
印無しで術使ったりしちゃってるんだからもういっその事印無くせばいいのに
設定キチるのは慣れてるだろうしさ
使ったり使わなかったりで矛盾出まくりよりよほどいいと思う
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 20:23:22 ID:R3ZtqPiBO
いいかげんナルトを活躍させろこのバカ作者。
てめーバカなのか。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 20:46:16 ID:3KtWw2BV0
白「チャクラが具現化するなんて!」
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 21:07:18 ID:jJjPgrtA0
キングクリムゾンが発動したのか?
明らかに時間が飛んでいるぞ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 21:12:38 ID:VWM4vewe0
>>694
戦う理由・・・・ホモダチのサスケの為だよな
ちょっと前はガアラの為だったかな


ジライヤ→ペインになってる
この展開だったらバレバレでおもしろくもないな・・・・
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 22:18:58 ID:P2RHgxJX0
地雷の雑魚っぷりが際立っただけだったな
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 22:51:38 ID:+yR32tBIO
とても強豪同士の戦闘には見えなかった。

まだカカシ対角のが強豪同士に見えたわ。

そしてそれよりもガアラ対リーやネジ対蜘蛛等下忍の戦闘のが燃えたわ。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 23:03:26 ID:+XAZXAEd0
地雷が会った忍に気づくとか間抜けすぎ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 02:36:57 ID:iN0Sn2by0
今週のは『悪い省略の仕方』って題が付けられそうな出来だったな
中途半端に戦闘を描かず、全部カットすれば少しはマシになったろうに
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 02:39:42 ID:kWAvYSGl0
1コマ目見た瞬間に、先週読み忘れたっけ?ってマジで思ったw
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 02:52:52 ID:aLqosVG+P
俺も暫く迷って先週号見たw
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 02:58:54 ID:SLFKXJ5R0
>>739
  どうせナルトが活躍しようがしまいが最後には皆がマンセー
 しだすんだから特に活躍しなくてもいいんじゃない。

>>744
  ほんと昔の下忍の戦闘の方が楽しめたなあ。なんでこんなに
 バトルが面白くなくなったんだろう、やっぱり結果がわかりきって
 いるからかな。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 03:07:27 ID:kWAvYSGl0
>>749
ジライヤあぼーん後はどうなるかはわからんけど、修行とか強者との戦闘が
全然主人公の成長に繋がらずに、DQN度上がる効果しかないのが爽快感無くて気持ち悪い。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 04:03:36 ID:b+TYhRFO0
>749
前はそんなでもなかったのに2部入ってからは
展開に合わせて突然弱体化したり頭が弱くなったり
勝つ側を不自然に強くしたりインチキバトルばっかだからじゃないか?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 04:18:22 ID:aLqosVG+P
このまま地雷屋がペインの一人になるのかな
それとも斜め下行くか
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 09:20:20 ID:BHPvutEvO
カブチ丸が助っ人
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 10:09:59 ID:pogv5QidO
それにしてもこいつら忍者のくせに忍んでなさすぎだろ…
仮面でモロばれの暗部とかオレンジ色の服とかバカジャネーノ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 10:41:35 ID:8+b+r4BUO
君は勘違いしている。

これは忍者漫画ではなくNINJA漫画。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:23:22 ID:D12N27Hq0
そもそも、この漫画は、正統な忍者漫画じゃないから。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 13:24:55 ID:/2wasuUi0
大したループだw
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:19:27 ID:iyZ1DKvR0
  まあ忍んでないのは最初からだからいいけど波の国編では
 厳しかったはずの抜け忍に対する対応がおかしくなったのは
 いつからだろう?綱手や自来也も状況的には抜け忍に思われ
 てもおかしくないし、サスケにいたっては助けるなんて言って
 る上に反対意見がほとんどないし。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:31:02 ID:2pbhDTUs0
情報は大事と言われた厨忍試験の事を作者忘れてるよね絶対
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:36:35 ID:W4K6JfWI0
【雨隠れの下っ端】
仲間がカエルにされた途端、神と崇めるペインを裏切り、里の情報を流した男。
しかも「お前はよそ者だからしらないだろうが…」などと言って、自来也が聞いていない事までペラペラとしゃべる始末。
NARUTO世界というものは本当に主人公サイドに都合がいいようにできてるのですな〜。

NARUTO用語辞典より
拷問で焼かれて切り刻まれてネジ埋め込まれた経験のある人が聞いたら絶句するだろうな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:42:01 ID:UOresiId0
それってどういう事?がつまりどういう事?だったら笑いまくってた
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:42:25 ID:b+TYhRFO0
波の国で出してからこっち死体から情報描写なんて
何一つ描いてこなかったくせに、ひじきは連れ帰って
いかにも今まで普段から使ってました風に持ち出してきたりさ
印結ばず術発動したり印が必ずいるから腕がないと駄目とか
その場その場でコロコロと都合良すぎるんだよw

763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:47:17 ID:vqxoSP7L0
ながと「どういうこと?」
ながと「それってどういうこと?」

「そりゃ「考えろ」くらい言いたくなるわ(w」という気持ちと馬鹿に考えさせると禄な事にならんという思い

ていうか俺、あの輪廻眼が弥彦じゃなくて4代目に見えたよ。書き分けできねえなぁホント

764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:56:51 ID:TSmutEgeO
つまり作者は漫画がヘタクソだということだな。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:12:31 ID:q7wbeaz60
>>760
イビキ……(´;ω;`)ウッ…
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:37:50 ID:APNiq9ZEO
ていうかカクズはどう見ても瀕死なんだから
死なないように連れ帰って情報収集するのが定石だろ。
なんでわざわざトドメさしたんだよ?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:52:19 ID:3KJrRFs60
それ以上ひっぱるのが作者的に面倒くさかったのです
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:55:11 ID:VMCWEbvzO
三代目が死んで終わればよかったのに
サスケがウザすぎる
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:57:21 ID:12YzrECaO
>>766
バカシ「ズレた老いぼれに決め台詞と共にトドメを刺す俺カッコいい」

弱らせたのは下っぱの技、その技が当たったのは神の意思による偶然の産物
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:19:42 ID:VGUYqdpe0
ジライヤが普通に死んだのでアンチに転向します
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:36:40 ID:0QqOaOAiO
(くっ!遠距離タイプのこの俺が話の都合で敵に
突っ込まなければならないとは・・空気は
読んでやったぞ、ナルトォー!!トドメを刺せー!)
なんてことをヒジキは思ってただろうな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:39:24 ID:WHMf0UCrO
>>766
カカシの言い訳が「危なすぎて生け捕りは無理っすw」だったのが笑えた。
しかもその会話の直後に「サスケくんのためにイタチを生け捕り」みたいな流れになってたし。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:27:50 ID:TfjEpiPc0
身動きできないぐらい瀕死のやつ生け捕れない時点でどんな奴なら生け捕りにできるんだよw
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:32:33 ID:ycUNBsL90
編集者が仕事しなさすぎだろ。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:39:25 ID:12YzrECaO
>>773
カカシ「死体ならしくじったことはない。今まで100%生け捕りにしてきた」
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:41:41 ID:GJNsu+8L0
荒木氏今度は雑誌のトレスが発覚!マタキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
【速報】新しい画像に加えまとめサイトと検証動画を追加!

48巻表紙とファッション誌ELLE
ttp://www.image-upload.net/files/8925/giogio_48_000.jpg

ジョルノとARTHUR ELGORT'S MODELS MANUAL
ttp://www.image-upload.net/files/8925/1jo.jpg

アントニオ・ロペスをトレース。このコマは「神の左手」の背中破りと二重にパクってます
ttp://img516.imageshack.us/img516/82/08jwx4.jpg

奇妙な友情であった 男の詩であった その思い出は現在もなお 
ふと回想するつど…人に語るつど…倍達を涙ぐませるのだ!!
ttp://img413.imageshack.us/img413/1852/99004473cx9.jpg
JOJOが無意識のうちにとっていたのは「敬礼」の姿であったーー
涙は流さなかったが無言の男の詩があったーー奇妙な友情があった
ttp://img140.imageshack.us/img140/6803/81680116sd3.jpg

ここにあげたトレースとパクリはほんの一部、他にも大量に存在する

【検証画像200枚】 ジョジョのパクリ糾弾スレ9
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1196747882/-100

※スレは荒らされているのでテンプレを見たい人は下を参照してください
テンプレまとめサイト
http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/2.html

パクリ検証動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1732928
http://jp.youtube.com/watch?v=W6Lxjl7TqZ4
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:22:41 ID:UOresiId0
コピペウゼー


って言って欲しいのね
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:28:19 ID:VkvwpCxQO
それいったらいつもの大した奴が『荒木信者乙』って出てきちゃうぞ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:49:20 ID:b+TYhRFO0
>775
生きてないからそれwww


>777
NG入れとけばおk
780幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2007/12/13(木) 00:38:52 ID:zz2eve3y0
「夕飯までに帰って来い」とか粋な台詞のつもりなんだろうが、悉く失敗しておるなあ。
肝心の戦闘も何してるかさっぱりだ。コミックスで通して読めばもっと分るんだろうか。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 01:38:22 ID:2OahRicGO
幻獣さん久しぶり
単行本で読んだら不可解さが増すだけだと思うよ。
それより連載時以上の嫌悪感に苛まれそうだ。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 09:38:35 ID:cLMm5y22O
>>780-781
パソコンと携帯から自演乙
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 09:39:42 ID:cLMm5y22O
>>777
荒木はパクリ魔
犯罪者
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 10:03:33 ID:FxyjI/6sO
大した奴NG登録完了。
わかりやすくて助かるよ。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 10:07:35 ID:P7853shBO
出たな大した奴
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 10:17:05 ID:MDvT47pAO
そういやSBRの鉄球とナルトの螺旋丸ってどっちが先?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 11:02:50 ID:WsOpXeNi0
自分が会った事がある人物たちなのかを確認しに行っているけど、その必要ってあるのかな。
6人のペインが揃って出てきたときに顔は一通り見てるんだから・・・ ;^^)
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 11:09:00 ID:P7853shBO
仮にもNINJAなんだから、一度見た顔くらいしっかり記憶しとけって話だよな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 12:32:26 ID:uIi/YHij0
むしろNINJAだから忘れてたんじゃないの
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 12:57:07 ID:GJrzPFhX0
>>788
しかもついさっき見た顔を、死ぬかもしれないのに確認しに行くんだぜ?
つまりあのまま帰ったとしても、人相とかうろ覚えなんだぜ?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 13:53:47 ID:qJSzI8670
信者はこれでかんどうするのかね
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 14:00:35 ID:2OahRicGO
ペイソって死体じゃないのかね?
生者でもいいと思うけど、それらにピアスみたいなのを打ち込む事で
輪廻眼発動のペイソ完成だと思うんだけど、だとしたら
行動不能条件が死体ベースに限ればエネルギー切れでないと
三体が蘇生できたのを見る限り説明つかない。
生者ベースだとしたらなぜ蘇生できたのか不可解。
このどちらか、もしくは両方の混成集団に限られてくるはずだが
そうしてもこれまた描写に不可解な部分がわんさか出てくる。
どう説明するんだろ?
どうせお得意の説明放棄するんだろうな。

どうでもいい事は数ページ〜1週以上にも渡って事細かに
設定説明するのに肝心な事は常に完全スルー。
しかもそのどうでもいい事でわざわざ長々と
説明した設定ですら悉く破綻させて逝きやがる。
大した奴だ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 14:25:23 ID:IX9mp6rJ0
>>792
日本語でおkww
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 14:29:41 ID:mjqWWW1z0
というか、岸本は未亡人フェチ?

自分が氏んで奥さんが未亡人になる姿を想像してみろよ
何回繰り返すんだよ胸糞悪いこのパターン
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 15:37:01 ID:uIi/YHij0
引き出しが少ないからしょうがないと言える
何人不死身出てきたよ?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 18:11:55 ID:+XEn1IMSO
>>786
多分、螺旋丸のほうが先
だが、ジャイロの鉄球と螺旋丸の関連性はないだろ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 18:15:55 ID:xJg8xh1C0
螺旋丸とジャイロの鉄球使い道が全く違うしビジュアルも全く異なるのになんでこの二つを引き合いに?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 18:59:17 ID:2OahRicGO
NARUPOってSBRのマウンテンとオエコモバのやり取りを
延々と繰り返してるような内容だよな。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 19:26:35 ID:FxyjI/6sO
NARUPOって「おっと会話が成り立たないアホがひとり登場〜」って言いたくなるようなキャラばっかりだよな。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 19:37:24 ID:uIi/YHij0
それってどういうこと?
それってどういうこと?
それってどういうry

を連発するのがうぜぇんだよなぁ
岸本って話のテンポを考えた事あんの?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 20:50:48 ID:oka0pWXWO
ただでさえ不細工な仙人地雷が目玉グルグルになって気色悪いピアスをするのかw
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 23:35:36 ID:EW+WbYhOO
ここまで予想通りの漫画も珍しいな
ナルポは俺の中であの糞鰤以下の糞漫画になりさがりました
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 23:39:43 ID:qJSzI8670
ナルト信者何故ブリチ叩くん?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 23:44:04 ID:2OahRicGO
NARUPO以下の漫画が存在してるのか?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 23:49:58 ID:Wxu/v7vs0
螺旋丸は爆裂中央特快のパクリ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 23:54:15 ID:T3TZSDdO0
予言の子がナルト以外のキャラだったらそれはそれでツッコむけどな笑
「理由が解らねえ!」ってw
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 00:19:43 ID:t/1pdZtz0
着実に周囲を洗脳していってるし、世界を変えかねないのは確か。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 01:16:41 ID:VZ5vflKOO
ツナデの自分の賭けははずれるってセリフもいまさらだよな。
前にナルトにたいして賭けてみたくなるとか言ってるし。
もうなにがなんだか…。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 03:04:51 ID:M3lVa7LC0
イノとシカマルって生け捕りにするの適したキャラだと思うが
その二人を全く活用しなかったな
イタチ捕獲班は索敵系ばかりだが、ナルトとキバ以、カカシ以外働いてない
サスケ追ってたときは小隊編成かえてたのになんで、今は固定なんだろう
ガイ班やアスマ班は任務中?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 03:17:47 ID:JDlMVTX/O
フラグがあまりにあからさますぎて地雷也死んでも衝撃なんてない
なんつーか岸本って漫画に限界感じたとか大口叩いたわりに演出力が乏しすぎる
飲茶やカイト程衝撃的にとは言わないが、死は少しだけ匂わす程度にしろよ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 05:05:41 ID:gEtDPhzTO
ナルトはクソです
でもアンチの方がもっっとクソです
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 05:09:41 ID:Shbxeiir0
>>811
出たw自称中立の人ww
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 05:27:59 ID:y1hWdaxXO
螺旋丸と空圧拳似てるね
今日忍空読んで思っただけだけど
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 05:33:29 ID:4Q6vsVa10
さすがにアレは影分身かなんかなんじゃないか?
マジで本人だったら酷すぎる・・・一般人でもあんな軽率な・・・・・・。
まぁNARUTO世界は 天才 ですらリアルの一般人レベルの思考能力しか
持ってない世界だからわからんけど・・・。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 07:38:54 ID:/ezzkFa5O
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 09:39:12 ID:GKFTlFo4O
>>815
うわ…やっちゃった…
まんまカイトじゃんwww
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 09:41:59 ID:8M8O3AVX0
なんかもういろいろだめだな、コレ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 10:40:30 ID:/Vdyksol0
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 10:44:16 ID:3yTuafuCO
>>813俺は螺旋丸出た時から思ってたよ。

あとNINKUとNARUTOって題名の筆記体が似てるよな。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 11:01:19 ID:yRA8C9YS0
いやいや読むなら
もう読むな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 11:04:06 ID:vMStge6v0
読んでねぇよ馬鹿!
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 11:16:05 ID:NBTR+dgLO
お前ら麒麟の空圧飛拳でボコるわ・・・
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 11:47:43 ID:pRdNZVN50
>>813
NINKUもパクリ元の一つ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 12:11:25 ID:Shbxeiir0
>>820
そんなに不快ならこのスレ来るな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 12:12:51 ID:RpxThCjZ0
不快なスレを立てるな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 12:30:19 ID:QZE+k9wY0
不快な漫画を描くな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 14:07:41 ID:JtsdgXfV0
奈良家の幻術将棋がわからないアンチ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 14:23:13 ID:uh+9hsNn0
奈良家の幻術将棋 に一致するページは見つかりませんでした。

検索のヒント:
キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
別のキーワードを試してみます。
もっと一般的なキーワードに変えてみます。
キーワードの数を減らしてみます。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 14:42:38 ID:iRgj0K1ZO
>>815
コラだろこれ
釣られた>>816-817m9(^Д^)プギャーーー
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 15:16:43 ID:3yTuafuCO
本当にこうなったらどうすんだよw
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 17:38:08 ID:9VJKtapTO
忍は生き様ではなく死に様の世界…
忍の人生とはどうやって生きてきたかではなく
死ぬまでに何をしたかでその価値が決まる

それを生き様と言うんじゃねーの?w
地雷はペイソになって永戸倒した時に生還するという
温い展開を予想してたけどペイソにするつもりなら連れ帰るはず
なのに放置して帰ろうとした描写があるからこのまま地雷絶命w
影分身という万能術があるのに案の定本体だったからワロタw
キャラが一番の被害者なんだなw
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 17:52:29 ID:JtsdgXfV0
封印した天照の黒い炎とかどうすんの?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 17:58:45 ID:QKwPMlma0
一体なんのために「影分身は偵察に使うのが本来の用途」みたいな事言わせたんだって話だ
本体が単身乗り込むとか馬鹿としか言いようがない
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 18:29:39 ID:NBTR+dgLO
おいやめろ馬鹿
このスレは早くも終了ですね
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 18:39:25 ID:8lls0vz5O
>>834
834というレス番が見えないならお前の目はもう意味無いな後ろから破壊してやろうか
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 18:53:34 ID:NBTR+dgLO
>>835
マジでぶん殴りたくなるほどむかつくんで止めてもらえませんかねえ・・?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 19:01:31 ID:yWZ2htfg0
>>835
大した奴に構ってやるなよ
はいはい大した奴大した奴って言っとけばいいさ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 19:18:26 ID:NBTR+dgLO
>>837
それほどでもない
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 19:23:47 ID:yWZ2htfg0
大した奴まだ居るのかよ……
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 19:28:02 ID:NBTR+dgLO
>>839
よう
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 19:29:50 ID:8M8O3AVX0
地雷って結局強敵と戦って勝った姿を見たことがない気がするけど気のせいだよな?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 19:33:22 ID:NBTR+dgLO
>>841
気のせいではない
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 19:42:05 ID:CpxuUYil0
ID:NBTR+dgLOがネ実民なのは確定的に明らか
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 19:47:25 ID:YsiKf9QC0
>>843
この言動には元ネタがあるの?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 19:50:00 ID:NBTR+dgLO
>>843
バラすなんて酷いじゃないかおい!
スレも伸びたし俺の役目は終了だな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 20:02:30 ID:PUJkC+noO
>>844
ネ実の英雄ブロントさんを知らない浅はかさは愚かしい
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 20:05:29 ID:YsiKf9QC0
>>846
ブロント様か・・・名前だけは聞いたことがある
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 20:42:17 ID:1alORXOA0
ブロントのガイドライン あ38かさは愚かしい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1196673567/
俺はソルを使い手なんだが相手が残念な事にカイを使ってきたので「お前それで良いのか?」と言うと「何いきなり話かけて来てるわけ?」と言われた。
俺の弟がカイの熟練者なのだがおれはいつも勝つから相手が気の毒になったので聞いただけなんだがむかついたので「お前ハイスラでボコるわ・・」と
言って開始直後に力を溜めて前ハイスラしたら多分リアルでビビったんだろうな、、ガード固めてたからキャンセルしてカカッっとダッシュしながらハイスラしたらかなり青ざめてた
おれは一気に空中にとんだんだけどカイが硬直してておれの動きを見失ったのか動いてなかったからコマンド投げでガードを崩した上についげきのグランドヴァイパでさらにダメージは加速した。
わざと距離をとり「俺はこのままタイムアップでもいいんだが?」というとようやく必死な顔してなんか剣のはしっこから氷出してきた。
おれはしゃがみダストで回避、これは一歩間違えるとカウンターで大ダメージを受ける隠し技なので後ろのギャラリーが拍手し出した。
俺は「うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り」というとギャラリーは黙った
カイは必死にやってくるが、時既に時間切れ、下段ガードを固めた俺にスキはなかった
たまに来る下段ガードでは防げない攻撃もキックで撃退、終わる頃にはズタズタにされた金髪の雑魚がいた

「いつでもハイスラでトドメは刺せた、あの時氷だそうとしたときにも実はズタズタに出来た、」とかいった
そしたら「いや今のハメでしょ?俺のシマじゃ今のノーカンだから」とかいったので俺がヒト睨みするとまた俺から視線を外した、2戦目は俺のハイスラを先読みしてたみたいでいきなりバックステッポで回避された
「ほう、経験が生きたな」と少し誉めるとジュースをおごってくれると言う約束をしたので空中でダストを当てて一気にかけよりダストと足払いの二択を迫り
5回くらい足払いしたら死を感じたのかガードしようとしたので近づいてハイスラ投げをお見舞いしてやった、絶望でダウンしているところにギロチンのハイスラがダブルで入れた。
「今のがリアルでなくて良かったな、リアルだったらお前はもう死んでるぞ」というと想像して圧倒されたのか動きが鈍くなったのでガンフレで動きをコントロールしさらに時間までコントロールしていることにも気付かせずにタイムアップさせた。
そしたら「まただよ(笑)」とか負けたくせに言いワケ言ってたから「限られたルールの中で勝利条件を満たしただけ」といったら顔真っ赤にして3戦目はけっこう攻撃的だったけど挑発に軽々と乗ってくる馬鹿には確実な死が待っていた。
ハイスラの恐怖が完全に摺り込まれている為思うように近づけないでいるようで空中来たらキックでけん制し飛び込んできたら前ハイスラでいつの間にかガードゲージは光っていたから「グランドヴァイパでトドメさすよ」と言うとカイは必死にガードしたから
狙い通り3段目くらいをロマキャンすると予想通り青ざめてガードしてたから投げで強打したのちハイスラでトドメ。
あとはタイムアップまで粘った。俺の下段ガードは固く、隙を見せなかった。カイも下段ガードできない攻撃してきたけど反撃もここまで。残念ながら前半の遅れを取り戻す事が出来なかった。

ageるなっつってんのがわかりませんか?雑魚はおとなしくしてろ
ここでageると捕まるやつが続出しそうだな・・俺のせいじゃないが関係無いやつはアケ板に来て荒らすなよ・・切り裂かれたいのか?

その後ボコボコにして圧勝してやった
変な空間になったので俺はミステリーを残す為勝ちの画面になったと同時に家に帰ったが多分不良界で伝説になってる
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 20:54:53 ID:8lls0vz5O
>>848
思うに次スレを貼るべきではにいか?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 09:27:53 ID:6YEclAkn0
まぁ、おじいちゃんったら惚けちゃって。
死ぬ間際に、自分がナルトの名付け親って事思い出すんだからw
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 10:03:21 ID:chu4kMix0
アスマにしても地雷にしても
かませ犬にするんならするで、敵をちゃんと強く描いて欲しいな
影分身や幻術、変わり身を使わ(え)なかった理由は描かないんだろうし
敵が強いんでなくて、やられたキャラが馬鹿にしか見えん

852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 10:06:58 ID:chu4kMix0
サスケはボロボロでチャクラが尽きていても
一瞬でマンダを口寄せし、車輪眼で幻術をかけ口に逃げたんだから
地雷もガマブンタの口の中に逃げ込めば良かったのに
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 10:12:03 ID:2aB10JMJ0
来週も手抜きが酷いな
コピーでページ埋める手法に味を占めたのか
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 10:18:02 ID:chu4kMix0
この展開で地雷がドロンしたら岸本を見直す
影分身とか使わなかったのも理解できるからな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 11:57:27 ID:/yKoS3gYO
心臓停止したからって理由だけで地雷放置して帰ろうと
したのは納得いかんが、まぁいいとして
なんで蛙まで放置して帰ろうとしたんだ?
殺すでしょ。蛙も。
このまま蛙には単独でドロン離脱させて
情報持ち帰えらせるつもりなんだろうけど
地雷と一緒にドロンさせれば口寄せの類なんだから
蛙里まで一っ飛びで万事解決できる手があるだろ。
つくづく御都合。

情報を術にして与えるなんてパクノダを連想してしまったよ。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 12:04:02 ID:A6EBoYnzO
ペインの死体をオバサン蛙に任せちゃってるけど、いいのか?
殺したはずのペイン3体が普通に復活しちゃうという光景を見た直後なのに、また復活するかもしれないとか考えないのか?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 13:15:53 ID:2aB10JMJ0
カエルの背中に指当ててるシーンが
カエルのケツに指突っ込んでカエルがクッ・・・って言ってるシーンに見えた
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 13:18:48 ID:devs3yl20
影分身使わないのは腕がないからで普通なら説明つくが
それで納得出来るのは過去の印絡みの描写に筋が通ってる場合
ナルトの場合、ろくな説明もなく印描写省くから印が必須という前提が曖昧な上に
手持ちでいい術があっても、その時々の展開によって都合よく使ったり使わなかったりする
さらには重要設定ですらキチられる、そんな状態で腕がないから術使えないは(゚Д゚)ハァ?としか思えないな

読者がナルトという作品世界の設定を信用出来る状態なら、腕なくなった→忍術使えない
→絶体絶命のピンチをどうやって切り抜ける!?と予想してwktk出来るはずだけど
敵が突然馬鹿になってくれたから勝てましたーとか、呪印で逆らえないはずなのに
設定キチったから逆らえましたーとかで勝敗決めるナルトではとても議論する気にもなれん
死亡フラグあからさまに立てまくってその通り死亡も予想通りすぎて全然驚きもしない
そしてくだらん寒すぎる蛙漫才ときた

一応重要キャラ死亡ネタだというのに、よくぞここまでつまらなく出来るもんだw
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 15:25:01 ID:rKVC/pHuO
バレスレ見たら来週は泣けるそうです
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 15:44:36 ID:6mDPb3Sb0
思い返せばあの目潰しキックがジライヤの寿命を縮めたな。
一時的に砂で目を眩ます程度の小技ならともかく、
本気目潰しなんて大技、普通ならそれで勝負が決まるからなかなか通じるはずも無いのに、
開幕直後、敵に何もさせずノーモーションから瞬時に目潰し完了とか反則なんていう次元じゃない。

時間をすっとばしたかのように問答無用で結界でジュウウ!の技も
キンクリやスタープラチナザワールドなんか目じゃない卑怯さ。

でもあの技も目潰しキック出しちゃってもうジライヤ殺すしかないことが決定したからこそ出せた技。
やっぱ安易に無敵技だすと、キャラそのものを潰すね。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 18:50:19 ID:wzm6yGG00
綱手のおっぱいでパフパフ画像ほれ
自来也が操られるらしいと言う噂の情報もあったぞ
http://4server.sakura.ne.jp/newcomics/pc/img.php?src=../src/713-5.jpg
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 20:24:09 ID:+2xTtyr6O
最近のNARUTOを見て単行本読み直してるんだが、
戦闘シーンで、パンチなのかキックなのかよくわからない。
むしろ攻撃自体何してるかわからないな、この漫画。
過去について話しするときも、
ナ「何があったんだ?」
○「…」
ナ「だから一体何が☆○□※…」

って描写多過ぎ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 20:41:51 ID:o2GgZ0/x0
ラストに向かって進んでるから本スレもアンチスレも盛り上がってる気がする
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 22:11:34 ID:6U04qWW7O
正直絵は上手だと思うんだ
しょっちゅう歪んでるけど
背景もきれいだし
森ばっかだけど
話だって波の国とか木の葉崩しとか今回の自来也の最期も泣ける
自分でつくった設定端からキチる上に
思いつきで追加した後付けもまったく活かせてない事は気にしないで
鬼と呼ばれた人にも心はあったんだよとかお爺ちゃんが命を懸けて頑張ってるよとか上辺だけ見れば
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 22:17:45 ID:yDaQofDF0
しょっちゅう歪んでる絵を上手とは言わないし背景はアシな件w
で、どこを建て読み?

866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 22:27:37 ID:2aB10JMJ0
単なる皮肉じゃないの
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 22:29:16 ID:6YEclAkn0
>>864
全くだよな。
次週へのつなぎの雰囲気だけは上手いよな。
次週でがっくりするのは分かっているけどw
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 23:11:42 ID:/yKoS3gYO
死なずに済む方法が山ほどあるにも関わらず
導かれるように作者都合により死んでいく地雷w
命を賭し、蛙虐待してまで地雷が託した情報が
どれだけショボいのか今から楽しみだw

俺気付いたw
NARUPOではキャラが戦闘で死ぬ時、例え敵から殺されたとしても
例外なく死因は全て自滅なんだよなwww
リアル池沼が作家なんてしちゃ駄目だよ。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 00:16:58 ID:4/lukB9BO
いま一巻から四十巻まで一気に読んだんだがNARUTOどうした?バケモノばかりではないか。敵がキモすぎるし、サスケに引くわ。腐はあれでいいのか?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 00:36:08 ID:xMawaiDI0
いやいや読むなら
もう読むな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 00:37:22 ID:sjWtU0150
>>859
「泣く」っていっても意味は色々あるなw
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 00:39:38 ID:B/V5Bs5d0
しょっちゅう歪んでるにハゲワロタwww
たしかに歪んでるw
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 00:48:24 ID:OpLwu5iAO
しょっちゅう歪んでるけど上手ってw
擁護の練習にしても、もう少し頑張ろうぜ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 01:13:23 ID:2mn3zmu00
結局ブンタも出さずにイタチに使ったやつも使わずに終るのかw
なんで全力で戦わずに殺されるのか
敵わないならもっと絶望感を与えた死を演出すればいいのに手を抜いて死にました

相手は強いから殺しても死なないです
だから強いんですって感じでしらけるし
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 01:17:33 ID:ePybWxnT0
児雷也って負けて三忍の称号もらってまたまけて次は死亡か。

876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 01:26:43 ID:UneBkC3XO
そうだよな…せめてブンタ出してボロ負けしてほしかったよな。

なにがあきらめないだよ…全力も出してないのに。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 01:36:39 ID:xMawaiDI0
アンチの攻撃濃度が増してきたな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 05:22:25 ID:x+EuWLcw0
信者の特攻濃度が増してきたな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 08:03:37 ID:HbVa5Udr0
ところで攻撃濃度ってどういう意味だったんだ
攻撃に濃度が・・・?
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 09:04:02 ID:PDQecSPi0
油断した地雷を不意打ちして、てんぱった奴を殺しても強さがわからん
ペインは負けたことがないとか言ってたけど、それって1対6でのことなんだろうなぁ
6体同時に動かせるけど、1対1で地雷に勝ったとかにすれば絶望感がでたのに
木の葉崩しの辺りより、強さの表現が下手になってる
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 09:04:27 ID:R/r5OdfZ0
>>873
皮肉だろ…常識的に考えて…
静止画なら、キチは結構うまく描けると思う
漫画を描くのは致命的に下手だが…

>>879
攻撃濃度が濃いと、細胞を破壊できるそうです

882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 09:42:17 ID:QUf6d0kk0
トビラや宣伝カットが酷い事が多いけどな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 09:57:44 ID:la/okuTJ0
>>880
基地にしてみたら、六体同時に戦えるペインスゲー、考えた俺スゲーってとこだろ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 10:07:11 ID:Or37oLTg0
毎日毎日食事の献立考える主婦の問題なめんなや!
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 10:23:05 ID:x+EuWLcw0
キチ「6対1とかすごくね?やべーよ、多次元的だよ数の暴力コエーよ、しかもサイボーグとか絶望の中の絶望じゃね?やべーまじ革命的じゃんロボ6体やべーってマジ」
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 11:19:29 ID:0JbAqU52O
防御においては多勢状況を有効利用してたみたいだが
攻撃においては常に1対1を心掛ける大した紳士ぶりw
最後の串刺しはマナー違反だぞw
不意打ちも実に紳士的だったな〜w

不意打ちは
一言声を
掛けてから

俳句になったw
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 12:04:36 ID:WrczSZJA0
>>883
蠍は100体くらい操ってたんだよな
だから何が凄いのかわからない
あっちだって改造できるんだしさ

ついでに暁は殺しても死なないやつが多すぎる
分身だったり不死だったりコア潰さないと移植で復活とか心臓何個も持ってたりと理由はともあれ同じことの繰り返しでうんざり
今回も何体も出すんじゃなくて何もできずに敗れるとか戦闘描写省いてやられてるところだけ切り抜きしたほうがよっぽど良かった
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 13:38:56 ID:OJ+5YcVJ0
>>886
ほら作者が騎士本さんですからwwww
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 13:59:09 ID:YDky2ZC00
岸本「暁のテーマは"不死"!相手をぶっ倒すまで何度でも蘇るように編成してある!!」
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 14:22:20 ID:ywxLrqRb0
岸本「ラーの翼神竜を口寄せする!!」
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 14:40:56 ID:2SbFq4l9O
『追い詰められ、もう打つ手がなくて殺される』
ならいいんだけど、なるぽの場合、
『死なない方法もあるのに殺される』
なんだよなぁw

今回だって、『顔を確かめに行って殺られる』とかアホかとw
「暁の(表向きの)首領は自分のかつての教え子で、輪廻眼を持ち、六人いて視覚を共有している」
って十分すぎる情報を入手したんだから逃げろよw
ま、それに疑問を持つ読者への言い訳が、唐突に出てきた「今が予言の時(笑)」って後付けなんだろうけどw
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 15:05:26 ID:wYeUKMYoO
ホモ主人公を見限ってほとんどまともに読んでないが
端々から作者が漫画に興味薄れてきてんなーと感じる 好きじゃないっていうか。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 15:43:09 ID:0JbAqU52O
・暁リーダーペイソは6人でワンセット
・昔の弟子
・輪廻眼で視覚共有
・一人一能力
・6人とは昔会った事がある つまり…あとはわかるな?
・黒いピアスみたいなのが怪しいぞ
・予言の子はナルポだ
後は頼んだ!
弟子の不始末を弟子に任せてサーセンw

託した情報ってどうせこの程度だろうなw
読者ポカーンなのに「わかったってばよ」でペイソ撃破。
「わかるってばよ」で一件落着。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 15:59:11 ID:ywxLrqRb0
>>893
託した情報を得たナルト
ナルト「つまり・・・どういうことだってばよ?」
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 16:08:02 ID:/fQNFBN80
>>887
>暁は殺しても死なないやつが多すぎる
 これは別に暁だけじゃないんじゃない?影分身・変わり身・
 幻術等々のせいでダメージを受けるケースが少ないし。
  そもそも作者の強さを決める基準が命中率に関係なく攻撃の
 破壊力とダメージの受けなさ(不死)だからなあ。あと絵で表現
 せずに数字や言葉で表現するせいでいまいち強さが伝わって
 こないし。

 
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 16:13:52 ID:X3cwjERZO
影分身ってたしか、未知の場所への潜入にかなり有効な手段ですよね?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 19:24:48 ID:QUf6d0kk0
その目的には神レベルの技だよ

誰一人、有効活用してないけど。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 20:28:02 ID:0JbAqU52O
一本刺さっただけでチャクラを乱されまくってた武器が五本も
刺さってるのに当たり前に術を使って蛙に情報託せた地雷。

キチって描いた端からガチで忘れていくよな〜。
設定出した瞬間にはもう忘れてるんだろうな。
リアルになにか脳の病気なんじゃないか?
なにかしら脳に障害がないとこの体たらくは説明できない。
病名は先天性メダパニ症候群とかかな?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 20:40:16 ID:al87SoeJ0
死亡フラグが立ってないキャラの場合
最初から影分身でしたオチでドロン出来ますw

死亡フラグ立ってるキャラの場合
なぜか影分身は使わず腕とられ喉も潰されドロン出来ませんw

ついでに、最期の悪あがきで蛙に託す動作
あんなにゆっくりなのに間近にいるペイン6体は見逃してくれますwww
おまけに最後のページの「ザッ」って、自来也間近にいるのにどこに飛んだんだペインww
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 20:56:46 ID:PDQecSPi0
カブトの情報は未だ明かされないけど、地雷の情報の内容は開示されるのかね
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 21:10:58 ID:KfDdb9HC0
仙人モードの蛙は肩から生えてるのかと思いきや、口寄せして肩に乗せてるだけだったな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 22:58:15 ID:la/okuTJ0
>>899
>おまけに最後のページの「ザッ」って、自来也間近にいるのにどこに飛んだんだペインww
お、よく見てたな。
本当、飛び掛るような距離じゃないだろw
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 00:33:59 ID:aRaPgL950
これあっさり殺されるくらいなら幻術の時点で
ドロンして逃げてりゃ問題なく報告できただろ…
何がしたいんだよ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 00:59:19 ID:aOH1Me7I0
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 01:12:36 ID:Yn01FQGS0
描写能力が全く無いからわからないのであって
決して>>899>>902の理解力が足りないわけではないと前置きしておくが

最後から二番目のページ、二コマ目でうずくまってるのは、ジライヤではなくペイン。
そのコマの右上のちっさいゴミみたいなのがジライヤ。
つまり最後のページはの"ザッ"のところでは、既にジライヤから離れてるってこと。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 01:28:34 ID:zinARd/p0
>905
ということは、心臓が止まっただけで
蛙はピンピンしてるのに帰ろうとしたわけかw
どっちにしろツッコミ所ありすぎだなぁ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 01:30:11 ID:Yn01FQGS0
自分は死んでも生き返れる、部下も不死身ぞろいなのになw
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 07:54:23 ID:kNraoxjV0
ペイン1体1体の能力はそれほど高くないみたいだったし
尚の事さっさと撤退して仲間あつめて攻め込めよと思った
あんな意地になって一人で壊滅させようとする意味が分からない
結果無駄死にだし
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 08:04:06 ID:f6NRPEX6O
アスマや飛角やデイダラが死んだときも思ったけど、「どうしようもない状況まで追い詰められて死亡」
じゃなくて「ここで死なせる予定だから無理矢理死亡」にしか見えないんだよね。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 09:51:00 ID:oDzD4j3OO
そもそも六対一とわかった時点で明らかに不利なんだから引くべきだろと
しかも片手失って術も使えないのになんの対策もせず突っ込んでくとかアホ過ぎ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 09:54:35 ID:2mo7V6i70
六人で取り囲んでグサグサと背中に突き刺すって描写が
どうしようもなく小物臭ただようんだよね、ペイン
一人一人が強者って見せ方ができんのかなあ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 09:54:47 ID:sF8+xXUAP
それが忍びの死に様だそうです
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 11:24:19 ID:XATbdAAmO
まあ、結びが物語の出来を決めるらしいから
今はメチャクチャでも最後には全てチャラにする神展開を見せてくれるさ

ねえ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 12:18:08 ID:REnQ582Q0
別に地雷は死に場所を求めていた訳ではないだろうに
唐突に出てくる回想とコントみたいな戦いで
キャラの死に悲壮さが全くない
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 12:24:23 ID:kNraoxjV0
ところでなんで「偉業を成し遂げて死にたい!」
って回想入れたばっかりなのにいざ死ぬとなると「あきらめない!」
ってだけで満足しちゃってるんだ?
なんのための回想だったの?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 12:38:47 ID:na/Qnp0iO
ていうかあれって生き様の説明じゃね
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 13:08:01 ID:u5jbvtpl0
あきらめねぇと言ったり、後はお前に任せたと丸投げしたりどっちやねん。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 14:48:13 ID:s0JzDbm30
あれで死亡ってなんだかなあ。全然盛り上がらんのな。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 14:53:08 ID:zDTcZpziO
諦めないと言ってんだから自爆ぐらいはするんじゃねーの?
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 15:12:36 ID:na/Qnp0iO
地雷の言い分を真に受けてやるとすると
情報を基に暁リーダーを倒して自ら先導して暁壊滅させる事が
師として弟子にできる最大の道標になるだろ。
最善も尽くさずに何無理矢理死んでんだよw
情報収集はできたんだから因縁ある相手だったとしても
例え恥だとしても利の為に敵前逃亡しなきゃ駄目でしょーが。
堪え忍んでこそ忍者なんでしょ?w
やる事といえば確かな筋wからの情報収集だけで
率先して自ら背中を見せた事は一度たりともない。
弟子も師も守れなかったって守ろうとしてなかっただろーがw
三代目完璧に見殺しだったやんけw
だからナルポはあんなキチガイなんだろ?
この漫画で唯一筋の通ってた部分だったのにそれすら破綻させる気か?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 15:42:03 ID:QQnSlNrc0
>>905
(ノ∀`)アリャー
本当だ。
なんでも噛み付けばいいってもんじゃないな…
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 15:47:41 ID:7vvfsGAZ0
>>921
やっぱりアンチってクズなんだな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 15:49:48 ID:qX80st7a0
まぁ予想通りなんだが、ナルトが4代目の子ってのをあっさりと流してるよね。散々引っ張ってたのに「急に」&「あっさりと」
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 16:27:11 ID:ij04kzzUO
「本当の忍の才能を持つ立派な忍者であなたほどの忍はいませんからね」


日本語でおk
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 16:41:57 ID:/p+1nyjbO
それはつまり、忍の才能を持つ立派な人の中でも、地雷が一番だと言いたかったのでは。
一言で言うなら、忍の中の忍。

しかし言葉の整理が岸本はできないなあ。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 16:44:55 ID:iMvJ9U0fO
仕方ないよw
自分語りで『学生時代、国語の成績すっげー悪かった!』って言ってたからねw
しかも、『漫画描くには絵だけ描ければそれでいい』とも思ってたらしいしw
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 16:45:16 ID:YmPrxrCt0
「あなたほどの忍びはいない」でいいのにな
どっちにしてもそうは思えないけど
あと、どうやって生きたか、と死ぬまでに何をしたかっていうのは
同じことだと思うんだけど、ジライヤ的には違うのかね
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 17:08:19 ID:f6NRPEX6O
>>927
小難しい言い回しにしたかったんだろうけどキチのお粗末な頭じゃこれが限界だったんだよ…。
察してあげてください。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 17:18:15 ID:X6fNLAI40
大した奴だった
と言わせればもっとコンパクトに済むのにな
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 17:22:36 ID:C9g6mTrs0
死に際が重要なのは侍であって忍者じゃないだろ
忍道とは死ぬことと見つけたりってか
931名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/12/17(月) 17:25:31 ID:dh9kq3j+0
そのうち誰かが、「死んだら意味ねぇだろうが!」とか言うよ。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 17:28:57 ID:3hMn5rCl0
キャラが全員、ニンニン言ってたら
もっと面白いマンガになっていた。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 17:44:16 ID:pbNaRGF8O
ねぇねぇアンチなんてしてて自分はなんて心の狭い人間だと思わない?
ナルトのように人生もっと明るく生きようよ!
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 17:45:37 ID:iMvJ9U0fO
大した奴さんこんばんは
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 17:50:15 ID:QiPA4AyqO
担当も国語よわいのかもな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 18:00:51 ID:JafstQQD0
最後のコマの「間違えなくお前だ」は単行本で修正されるだろうか
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 18:14:15 ID:REnQ582Q0
木の葉の忍は成人すると体が弱くなるなるのかね
地雷やアスマよりも致命傷に見えても死ななかった奴たくさんいるのに
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 18:29:48 ID:wAMZCaa10
ここまでキャラが死んでも悲しくない漫画は珍しい
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 18:42:00 ID:u1ZixQBV0
ただでは死なんぞ、って流れにしたほうが
死に様の話に沿うし、本人が成さずとも弟子に託すって流れに正しいと思うんだが。

なんか死に様の話なのか生き様の話なのか
本人が諦めないのかナルトに託すのか色々サッパリ。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 18:48:30 ID:aRaPgL950
地雷は根性でも大蛇に負けてるような気がするんだが
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 19:33:07 ID:KfwQcstN0
地雷「おれが本気出したらペインなんて楽勝だけど、神のお告げが死ねと言ってるから死ぬわ。」


て感じ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 19:54:24 ID:kFFPyQrp0
>>924
「で」じゃなくて「に」にした方がいいかもしれない。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 20:40:55 ID:mXePfFeIO
>>936
そこは別におかしくないだろ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 20:58:00 ID:8NnsBG2o0
おかしいだろ
普通なら間違「い」無くだよ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 20:59:11 ID:d/q5fcI40
>>941
神のお告げなら仕方ないね。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 21:01:14 ID:1Ke5d0SmO
ここまでシリアスで人を泣かそうと描いて笑えた漫画はなかなかないわw
自業自得+無様+自分の力過信しすぎw
顔見に行っただけで戦うからだろw
こんな、メチャクチャな強引な死なせ方、誰が泣くんだよw
また復讐かよwww
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 21:27:34 ID:RHPg66VIO
やっぱりどっちも強そうに見えなかったよな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 21:45:44 ID:CfeuZ/WvO
堪え忍ぶから忍者って…




今更ww
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 22:00:16 ID:gBSpjRaQO
ナルトの親をこんなにアッサリと判明させちゃっていいのか。
主人公のことなんだからもっと壮大なドラマを組み込ませてやるもんだろ。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 22:16:23 ID:itKW9kZw0
489 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/12/17(月) 22:11:43 ID:8Y/is6+L0
てか地雷也は、はじめの一歩の鷹村と一緒で主人公の師匠ってポジションで
常に最強設定にしておくべきで、あんな簡単に殺しちゃダメだよな・・・

コイツはすげーわ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 22:22:46 ID:Q/FlJZtW0
>>950
次スレおねがい
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 22:26:34 ID:itKW9kZw0
立たなかった。ごめんね
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 22:29:31 ID:iMvJ9U0fO
一生背負っていかなきゃならない名前をあんな形で決めちゃうとはなぁw
自分の子供に「光宙(ぴかちゅう)」だの「騎士(ないと)」だのつけるDQNと同レベルだな
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 22:34:29 ID:2Tp8/7wxO
>>948
オレもそこでフイたw

いままでどのへんを耐え忍んでたか説明してもらいたいなw
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 22:38:37 ID:u1ZixQBV0
せめてナルトの名前に意味があればいいんだけどな。

ラーメン屋→ナルトはいってた→成る人、成す人→ナルト
みたいに、少々こじつけてもいいからさ。


だって何の意味もなくラーメン屋で浮かんだ名前をそのまま意味もなく使って
その名前をありがたがるなんて可笑しいぜw

きっかけがラーメン屋ってだけなら解るがw
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 23:02:51 ID:leulk/GH0
アスマに比べたら全然良かったかな

ただ心の臓はないだろ
使ってみたかっただけだろw
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 23:13:38 ID:itKW9kZw0
>ラーメン屋→ナルトはいってた→成る人、成す人→ナルト
みたいに、少々こじつけてもいいからさ。

ねぇよ。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 23:34:05 ID:2OafbzXM0
地雷や「間違えなく」
これは良い馬鹿さの演出^^
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 23:36:25 ID:x3y3PixFO
ジライヤ死ぬのか。変わり身の術で逃げればいいのに。
なんか最後まで、真剣に戦ってるのかどうか良く分からなかったな…

んで予言の子はナルトって今さらだな
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 23:41:50 ID:zinARd/p0
ためしにやったら建てれた
テンプレ貼り宜しく


【信者】NARUTOナルトアンチスレ121【お断り】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1197902448/

961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 23:42:28 ID:1Ke5d0SmO
これで初期の設定も破綻したわけだな。
どう考えても火影の子供の存在が里の連中に知られてないとか不可能だろw

962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 23:45:58 ID:S85V8pAQ0
カエル親父はギニュー隊長
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 23:48:01 ID:itKW9kZw0
>>961
んー、どうでしょう
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 00:08:29 ID:8NnsBG2o0
ナルトの登場人物は意図的にベストを尽くそうとしてないよな
こうすればいいのにって行動を絶対にやらない
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 00:09:55 ID:zhveYGxm0
>>960
乙!
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 00:15:36 ID:iWF/Zxgu0
そういえば"予言の子"のくだりって占いババの「いずれ世界を救う」に似てね?
悟空ならやってくれそうな気にもなるがナルトじゃなぁ。普通に長門が世を混乱に陥れるとかで良かったんじゃないか
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 00:25:43 ID:aPYLelLo0
>>964
シカマルが超天才だからな
アカデミーって6歳ぐらいで卒業してるのいるし
みんな小卒だと考えればあの世界観も分からんでもない
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 01:30:30 ID:slUe4LPE0
そうか
ナルポワールドでは小学校が最高学府なんだな!
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 02:00:31 ID:6pTjVait0
>>961
その上尊敬されてる火影の子供なのに
総スカンされたってか・・・・・

捨て子とかに設定してないと里の扱いが変・・・
ガアラみたいな不安定兵器ならともかく、、、、
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 02:03:47 ID:nGeQbvFUO
いやいや……
学歴で区別できるようなモノですらないだろ
池沼だよ
リアルにマジの池沼
池沼が小卒だろうと大卒だろうと変わらないだろ?
池沼なんだよ
池沼だとパクりも破綻もキチガイ発言も全て説明がつく
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 03:42:11 ID:CBPlX0jI0
この漫画の致命的な所は
基本的な修行をしないところ。

新しい術の前に、ナルトの基礎を三忍並みに鍛えろ
そこからはオリジナルの術だろw

あんだけ適当なドラゴンボールでさえ
ちゃんと最後の最後まで基礎修行はやってたぞ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 06:12:38 ID:Fa9I9Zvl0
>>944
ま‐ちがえ〔‐ちがへ〕【間違え】
「間違い」に同じ。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 08:04:23 ID:RwrIv0zZ0
ジャガーの方が迫力あった。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 08:32:33 ID:x6RqhBATO
>>972
「間違え」という言葉はおかしくなくても、「間違えなく」という言葉はおかしい
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 09:48:54 ID:UU0sR1jz0
>>972
もうちょい国語の勉強しとけ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 09:52:14 ID:xmdw2s/60
>>971
紙見式までやって最初から設定しとけよという基礎を垂れ流した
気円斬修業編はなかったことですかそうですか

信者工作乙
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 10:58:09 ID:ZCBQFCUD0
あの影分身を使った修行は、果たして修行と呼べるのか???
あんなの、ぜんぜん、がんばっているように見えない
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 11:15:01 ID:4CL3XHHO0
基礎ってのはまず大本に体力や身体能力、反射神経とかを鍛えて
チャクラ練り、分身、変わり身、手裏剣の使い方

こういうのって、どんなに強くなっても欠かさずやらなきゃいけないと思うんだが


最初の数巻だけだったな、基礎っぽいことやってたの。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 11:17:28 ID:ZCBQFCUD0
波の国編で、木登り修行。中忍試験編で水面歩行の修行。これらだけかな。
術の修行以外にも身体能力面や術以外の戦闘技術を鍛える修行もしてほしかったな。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 11:18:17 ID:ZCBQFCUD0
まだあった。螺旋丸習得の修行。これは、本当に試行錯誤してがんばっているように感じた。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 11:43:41 ID:Fcx8nvSu0
基礎すっとばして技の威力だけ高めてもなんの意味も無いんだがなあ
格ゲーなら一発逆転技としてアリだけど漫画でそれをやるなよ・・・
基本的身体能力伸ばさなきゃ必殺技当てる前に殺されるのが普通なんだがそこまで考えられないんかな
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 12:19:02 ID:Xk6g6Q/80
サッカーやバスケだと
ドリブル、パス、シュート
それぞれ一通り出来るようになったら

あとは自転車みたいに憶えたら忘れないよろしくで
ひたすら必殺シュートや特異技を編み出す練習ばっかしてるのと一緒だな

それを考えれば如何に滑稽か解りそうなものだがw
基本的に強くなければ必殺技だけ強くたってなぁ・・・

だから敵がわざわざ隙だらけで喰らうようなパターンでしか描けないんだよ
カブトが螺旋丸喰らったときとかさw
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 12:26:56 ID:5Xx1WfIkO
この漫画から忍び耐えるという言葉を見られるとは思わなかった…
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 12:30:00 ID:x6RqhBATO
キチは金の為とは言えこんな作品を世に出すことを忍び耐えてるんだよ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 12:30:26 ID:KxWR5XD7O
まだ忍者っていう設定はいきてたんだなw
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 12:30:45 ID:slUe4LPE0
精神面が成長してるように見えないからダメなんだな

まぁ作者の限界なんだろうけどな
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 12:34:12 ID:6JfoqsS8O
>>981
「あの術はヤバい」と言いながら術が完成するまで見守り、遠距離タイプに変身したのにわざわざ術に当たりに来てくれる世界ですから。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 14:16:25 ID:ZitHZrxP0
どう生きたかと死ぬまでに何をしたかっていうのは同じじゃないの
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 16:16:21 ID:ZCBQFCUD0
殺陣がこの漫画には無くて大味な技でしか戦わないから、この漫画のバトルはつまらない。
激しい攻防が無い。ハンターを見習え
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 16:23:13 ID:HwHTTZnn0
これって、さそり戦前にやってりゃまだよかったかも試練が、大蛇の糞みたいな
処理やひじきらの糞戦闘で読者が萎え切った今となってはマジどうでも良い
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 18:42:42 ID:W75H75yG0
ラーメン食いながら適当に決めたという部分だけはいい
ただそれだけだ。まあラーメン漫画だから当然かw
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 21:19:19 ID:YnsKugMW0
>>969
ナルトに性格が似てる(本来は逆なんだろうが)母親が原因だろうと思われる
おそらく今回出たときに精神が安定してたのは四代目が近くにいたからだろう
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 22:32:26 ID:RwrIv0zZ0
精神安定とか不安定とかは正直
鉄雄クラスの超絶能力とその代償の苦痛に対してのみ冠せられる状態表現であり、
ナルトなんかナチュラルに不死身で、
ナルトが短気なのはただ単に我慢を学ばなかっただけというわがまま王子。
能力も極めて貧困。敵の攻撃くらっても平気なのは根性ではなく
ただ回復が早くて痛みをあんまり感じてないだけしか思えない作者の表現能力の限界。
そんなやつに安定とか不安定とか言われると、心底不快。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 22:37:33 ID:9L1M4FTa0
>>989
つまり語りを入れろと
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 23:08:56 ID:KxWR5XD7O
精神が不安定なのはむしろサクラだろw
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 23:22:42 ID:aPYLelLo0
むしろ誰か精神的に成熟しているのかと
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/19(水) 00:25:16 ID:7wFDBWw60
何のための3年間だよキッシーww
998朱雀【あげ師】 ◆qh3dE/dyWI :2007/12/19(水) 00:27:12 ID:3DC1iJ86O
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/19(水) 00:37:53 ID:Rln6nmL+0
>>999なら「やっぱここ5年間くらいの分無しでお願いします」でまた厨忍試験から神展開
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/19(水) 00:38:56 ID:7EtFFGFT0
1000ならナルト終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。