【社会】 アニメ「らき☆すた」で町興しイベント…埼玉・鷲宮神社に、かなりのファンが押し寄せる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばく太☆φ ★
・埼玉県の鷲宮神社で、大人気アニメ「らき☆すた」を使った町興しイベントが12月2日に
 行われる。「萌え」系アニメを使った町興しは珍しく、かなりのファンが押し寄せそう。
 主催する地元の商工会では「神社に入れない人も出るかもしれません」と期待と不安に
 揺れている。

 名称は「『らき☆すた』のブランチ&公式参拝in鷲宮」。「らき☆すた」に登場したキャラの声優が
 神社のお休み処「大酉茶屋わしのみや」に現れ、鷲宮神社を参拝したりする。「茶屋」も「白石
 みのるのスタミナ丼」などの特別メニューを用意。
 キャラごとの桐素材を使ったオリジナルストラップや、ポストカードを販売する。

 商工会議所によると、7月まで町では「らき☆すた」を知る人はほとんどいなかったそうだ。
 きっかけになったのは、個人ブログに「鷲宮神社にオタクが集まってきて、治安が悪くなっている」
 などと書かれたこと。それを読んだマスコミから商工会議所に問い合わせが相次いだ。
 主要キャラ柊姉妹ゆかりの神社が出てくるが、「モデルは鷲宮神社らしい」という話がネットで
 広まって、ファンが全国から集まって来たのだ。

 「治安が悪くなった、などということは全くありませんで、それで商工会議所の職員が鷲宮神社に
 参拝に来た人に、『らき☆すた』ってなんですか?などと『突撃』質問させていただきまして、勉強
 したわけです」と商工会議所。オタクが神社に来るという「珍現象」をメディアが取り上げ、鷲宮の
 知名度がアップ。そこで「町興しにつなげられるのではないか」と考えた。

 12月2日開催は、声優達のスケジュールがたまたま開いて決まった。
 「鷲宮にとって特に意味のある日ではないのですが、『らき☆すた』を機会に、この時期に
 なったら鷲宮に行きたくなる、そんな展開に持っていけたらいいと思ってます」と話す。
 イベントが終了しても、グッズは商店街で販売する。また、12月1日から始まる商店街の
 大売出しで、500円買うごとにスクラッチカードがもらえるが、カードには「らき☆すた」の
 キャラが描かれている。まさに街は「らき☆すた」一色。
 来年については「人気が続いていればまたやりたいと思います」ということだった。(一部略)
 http://www.j-cast.com/2007/11/30014006.html
2名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:24:46 ID:NdLem8p70
おきした
3名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:25:27 ID:vCx5r/vr0
馬鹿はほっといて有意義なレスをしてやろう。
パンチ力の要素は大別して3つの瞬発力。

MAXに近い握力を瞬間的に発揮する為の瞬発力(=握り込み)
より速く肩を送り出す為の瞬発力(=腕をぶつける為の振りかぶり 弓矢でいえば弦を引っ張る事にあたる)
より速く腕を送り出す為の瞬発力(=ハンドスピード)

この3つの瞬発力を使って腕という物体を投射してぶつけるのがパンチという動作。
これら生来に決まっている速筋の比率とでもいうべきものは、いくらベンチやダンベルをあげようが向上させられない。
握力も背筋力も腕力もウエイトで向上する。しかしそれらの出力を発揮するまでの加速度、根本のエンジンのギアの性能は変えられない。
速筋比とでもいうべきこれらが高く揃ってる選手のパンチはハードパンチといわれる。
フライ級やミニマム級含め、体格が下回る選手でも体格が上の選手より強いパンチを打てるのはこれが理由。

野球の投手、投球も一緒。ウエイト製筋肉だろうが脂肪だろうが搭載に上限はないが、しかし投球速度は殆ど上がらない。
そして全ての筋量、投球に使う部位の筋量においてさえ勝る筈のビルダーがいくら投球を練習しようが
体格において遥かに及ばない華奢な球児の投手が出す速球速度を超えられないのと一緒。
4名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:26:00 ID:gq5gA4C10
5名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:26:43 ID:/D0VpXCQO
そんな妄想通りに行くのか?
6名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:26:45 ID:dW79/CMf0
アニオタなんて、半年もすればまた別のアニメに熱中するもんだろ。

町興しなんて無理。
7名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:27:00 ID:MfEtGLdL0
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」(現「ばく太」)って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164345606/

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]]:2006/11/24(金) 14:20:06 ID:???0

★2ちゃん敏腕「記者」 「ばぐ太」って何者だ

・2ちゃんねるのニュース関連の「板」では、スレッドの乱立を防ぐ目的で、管理人から認められた
 「記者」と呼ばれる人のみがスレッドを立てられるようになっている。
 多数いる記者の中でも、特に目立つのが「ばぐ太」記者だ。

 2ちゃんねる統計サイト「HAUU.CC」によると、ばぐ太さんが初めてスレッドを立てたのが
 01年11月7日で、これまでに立てたスレッドの数は4万を超えるとされている。ばぐ太さんが
 この24時間以内に立てたスレッド数は53。27分に1本の計算だ。

 この「記者」という仕事は、携わると何か良いことがあるのだろうか。
 記者募集のスレッドにはこんな項目がある。 「Q:ただ働き? A:2ちゃんねるのボランティアは
 全員、精神的報酬のみで動いております」
 「記者」は、まったくのただ働きだということがわかり、ばぐ太さんが何のために1日中
 スレッドを立て続けるのかは、全く分からないままだ。

 なお、この「ばぐ太」さんは、J-CAST記事を元にスレッドを立てることが非常に多いとされており、
 「ばぐ太だけが狂ったようにスレを立て編集長も黙認。二人買収されてるんじゃね?ひろゆき
 どうにかしてくれ」「j-castを見る限り、工作員にメールで連絡して、スレ一つ立てるごとにいくら払う
 とかの秘密契約結んでる可能性すらあると睨んでます」 といった書き込みも散見される。
 だが、残念ながらJ-CASTがばぐ太さんに「スレ立て」を依頼している事実は一切なく、何故ばぐ太
 さんがJ-CASTをお好みなのかは不明だ。(一部略)
 http://www.j-cast.com/2006/11/23003923.html
8名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:27:51 ID:mnjeJDDP0
58 :名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 18:24:22 ID:+cUDYJy/0
ばぐ太は複数人間の共有キャップで
2chはj-castソースのニュースをばぐ太が立てまくるのを許容している
∴j-castはばぐ太だけでなく2chと癒着している

導き出される答えは
1.2chがj-castに対してキャップを発行して対価を受け取っている
2.2chの運営寄りの部分でキャップを共有してj-castニュースを立て対価を受け取っている
このあたりじゃないのかね

80 :名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 18:27:56 ID:vyuEdguL0
ソースj-cast、スレ立てばぐ太
これって自演?

200 :名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 18:40:19 ID:PCPyhwWd0
JCASTをソースにするな!
くだらねネタしかないのか

276 :名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 18:49:13 ID:plGr4Itq0
J−CASTは2chを引き合いに出すな

349 :名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 19:01:48 ID:RdYu0Q7m0
>J-CASTニュース
また糞サイトの与太記事か
必死に悪徳マルチ商法サイト=み糞の宣伝してて笑える
9名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:28:47 ID://34Y6hr0
5 :名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 17:24:34 ID:4qXDRfi10
>>1
うぜえよ。
J-CASTなんてニュースじゃねえだろが。
おまえJ-CASTにいくらもらってんだよ?

6 :名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:25:37 ID:Dxf4TPNq0
ここはばぐたとj-castとの癒着を暴くスレとなりました

11 :針万本 ◆10000lSb2o :2007/06/03(日) 17:28:39 ID:LkIxuI6P0
>>5
多分、ページビュー単位で金貰っているんじゃないかな
しかし、うまい商売考えたもんだよね。二次ソースでさ金儲けなんて、個人ブログだったら
まだしもさ。
ここって一次ソースなんて一度も出したことないでしょ?で、一次ソースをJ-CASTとして、
そっから金貰うと。普通の新聞社は金くれないからネェ。

209 :名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:06:19 ID:7zhS/WXH0
いい加減ニュースじゃないんだからN速+でスレを立てるんじゃない

679 :名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:15:10 ID:9E6UEep80
だからJカスでスレ立てんじゃねーよ。

875 :名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:56:00 ID:BiZ9VZ9T0
こんなのがニュースか
ずっと言われてることじゃねえか
10名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:31:49 ID:pH/LjKLXO
全員死ねばいいのに
11名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:34:31 ID:k8sHgAT90
年末年始はうはうはですね
12名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:34:46 ID:bHjRMdzv0
例の久喜市民がヲタファッションして参加するとかのたまってますね
13名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:36:13 ID:qgk6f2uH0
ヲタ集めてどーしようっていうんだか
村おこしにエロ同人の即売会でもやったらどうですか?w
14名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:37:20 ID:M4XlZjO+0
>来年については「人気が続いていればまたやりたいと思います」ということだった。(一部略)
なかなか現実的だな
行動の早さといい、かなりのやり手とみた
15名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:37:42 ID:k52k0Ilj0
さてさて、そう上手くいくかのう?
アニメ放送中だったらすごいことになったかもしれんが・・・
16名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:39:09 ID:UPWWEHZPO
二期やらないとダメぽ。
相乗するものが無いとね。DVDの売上げは期待出来ないし。
17名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:39:45 ID:qULE6T+S0
まあとにかく身内にこんなものに押し寄せるやつだけは出したくないもんだな。
18名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:39:53 ID:GA+Zc9CRO
だから!遅すぎたと言ってるんだ!
19名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:41:00 ID:k7Wsit8m0

※ 平野綾さんは来ません。
20名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:41:24 ID:VXNv0dCPO
ついに公認か。
ファンの巡礼を叩いてたマスコミの言い訳マダー?
21名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:41:27 ID:+ojm53iU0
いい企画だが遅すぎだ・・・
22名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:42:16 ID:NwxogQ8+0
>>1
らきすたのせいで、すっかり2chや+板の治安も悪くなってしまった
初音ミクもそうだが、萌えヲタをどうにかして隔離できないんだろうか・・・
23名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:43:19 ID:VQkpDdmx0
2期に期待
24名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:43:38 ID:HtyFg2W60
※平野綾さんはオタクが嫌いなので来ません
25名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:44:29 ID:VUPDnBR80
さぁ茎市民ブログを誰か
26名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:47:24 ID:7Nlh06Ba0
アニメが終わって、人気が落ち着いた今だからいいんだろ。
二次創作系はまだ元気だし、DVDやグッズ、ゲームのリリース待ちで再燃の火種もある。
一方で「ニワカ」はいなくなってきたし、タイミング的には絶妙。
商工会は知ってか知らずか、いいタイミングを狙ってきたよ。
27名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:48:25 ID:SjNeWZttO
>>22
2ちゃんには元から秩序なんか……
28青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2007/11/30(金) 19:49:47 ID:QyEQ80J80
普通にいい手だと思うんだが。
競合相手はいないし、オタクは金払いが良さそうだしね。
若い人が集まるから、町も活気付きそうだ。
(まあ、若い人といってもずいぶん特殊な層だろうけど)
29名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:49:49 ID:prHjlQAS0
もう賞味期限切れだろ…
30名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:51:22 ID:6AnnPY/a0
ファンじゃなくてヲタだろwww
31名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:51:49 ID:B3EVtBvd0

※平野綾さんは鳥居が くぐれません。
32名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:55:36 ID:hR5GjozW0
今のアニメは寿命短いのに
33名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:59:13 ID:gGsN4M0n0
※平野綾さんは巨根ではありません
34名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:59:44 ID:kWNJ+Xh70
終わった作品だけど、声優目当ての奴とか結構いるだろうし、それなりに
集まりそうな気はするけどな。
35名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:59:54 ID:sWaylRWj0

※平野綾さんは(r
36名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:00:26 ID:c7MTMnbV0
鷲宮町商工会ホームページにようこそ
ttp://www.syokoukai.or.jp/~washimiya/

> [ 幸手市商工会の歳末大売出のご紹介 ]
> 2007年の歳末大売出しは角川書店さんのご協力を頂き、アニメ「らき☆すた」を
> イメージキャラクターとして抽選補助券等で使用しております。

> また、宣伝カーのアナウンスを「らき☆すた」声優の白石稔さんに吹き込んでいただきました。
> 魂のこもった作品に仕上がっております。(1分間)

…略…

> 【こなたCHANCE!】
> 美水かがみ先生他「らき☆すた」声優陣のサイン色紙などを選考・抽選の上プレゼントします。
…略…
> アニメ3話での「こなた」の懸賞応募方法でご応募していただく方は当選率が上がります。

ノリがいいとゆーか商売上手とゆーかw
37名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:00:43 ID:7pAV5sjB0
白石みのるなら見たい気もする。
38名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:00:57 ID:Mw4eLxqA0
二年後に寂れて「なぜ、客がこなくなったのか」とかいってる町民の姿が目に浮かぶ。
この手の最近の萌えアニメは期限も早いからなぁ。
39名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:01:08 ID:KEqvHf8R0
神社もかなり利益出るだろうし、その周辺のレストランや交通機関も潤うし良い考えだよ。
嫌悪的に排斥しようとしたブログよりよっぽど建設的でいい。
ヲタでも何でもお金を回してくれる客は町からしたら最高だろ。
40名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:01:16 ID:Gouz1oIE0
参拝してる人から聞こうとした職員てのも勇気あるな
てかまず調べろよ
41名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:02:00 ID:sIkuctrv0
平野はなんでイベント、授賞式その他全て出席しないのか
42名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:03:01 ID:EyjhcPo40
で、おまえらいくの?
43名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:03:49 ID:NXiZbCMg0
でも行くんだろうなお前ら
44名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:04:45 ID:VQCuZLqj0
利益がでる?グッズ以外に金使うの?
45名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:06:11 ID:uUZqaVhkO
ゲームは延期したのが痛いな。1月じゃ下火になってると思う
46名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:06:58 ID:ghhbBcrPO
何年も続かせるのは無理かもしれないけど、応援してるよ。
オタは羽目外しすぎちゃダメだぞ。
47名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:07:22 ID:yP9WChOzO
個人ブログ主はファビョッて死んでそう
48名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:07:41 ID:ir7aVQ4JO
初詣はやっぱ?
49名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:07:48 ID:VQkpDdmx0
あと半年早かったらな・・・
でも今後、ヲタアニメの製作段階から聖地巡礼タイアップという
ビジネスモデルになるかも知れない。
尾道なんかは大林三部作でイメージ向上したしね。
50名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:08:00 ID:n54w6VEu0
この桐ストラップはなかなかいい出来だと思うんだがな。
1000円くらいしてもいいのに、500円って価格設定も良心的過ぎる。
51名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:11:12 ID:qVFTry0L0
        / /   |l /::/       \ \
.      ,イ   |    | |/:::::/   ,イ  ∧  l ヽ \
     /   |    | |:::::/ ィ'"¨/ | /  V 、!  ヘ  ヽ
     ,′  |   l | / ,/ / .| /   ∨|ヽ ハ  ヘ
     i    |   〈j::/ ,/ /   l/     Vヘ  |  ,∧
     | | !    ∨ /,>=ミ. /    ,r=く }|  l| ト、',
     | | l      V,勹::::ハ '      jr'ハ∨  ||| ヽ
     l|八  ', :|   《{::ト :::ノ|      |{::リ }  /! ト、:| みんな来てね☆
     | |∧ ヽ/∨ハ   V弋rリ     Vノ ∧/|| ',l!
     Y V { V::ヘ    ', ¨´      '  '' |  :|/ リ
      ヽ  V 廴.∨:::ヽ、 ヽ    ( フ   ,.ィ|  :|
          ∨ ト、.∨ト、\  ヽ 、 _ ..< |/八 ,'
          ∨| \{ ̄ ̄\ \/j/}/ |  }/
            ヽ|   |\:: :: :: >- \     /
              ,':: :: ::.// ̄ ̄\
               /:: :: ::/ /         \
52名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:11:43 ID:iMZspmIB0
>来年については「人気が続いていればまたやりたいと思います」ということだった。

まあ、正月明けた辺りで終わっていると思う。

長期的な町おこしを期待すると痛い目に遭うんではないかと。
53名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:12:40 ID:RbPJGAKp0
       ハヽ                 /:}ヽ  
.      {: :丶\               /: :./ }  
       ヾ、: :\\   |\     /: : : / /  
      _ >'"´ ̄ ̄`ヽ::∧___   /: : : / /   
     '´¨ア::::::::/::/:::;イ::::::::: \| : : / .,′  
     /:::/::/:::/7/│:::::::::::::::\/   |   
    /イ: /:::: /イWj/  |::∧:::|:::::::}::ヽ /    
     ∨:::::::::/f心  `^j/ーヘ !く ̄ ̄}く     <黙れ! カス共! うんぴーでもくらいやがれ!
      /:/}:::〃 ト::リ   ‐ァゥ=k|:::ヽ ー人 \  
      ∨ノ:八 ゞ''// /トイ::7j::::::j∨〉、_/     ゙ミ;;;;;,_ 
      / :::::::\r〜 -、ヾ少' 'イ::::ハ::/|        ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,  
      / ::::::::人_> , __}___,、_ノ|:/リノ! :!       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 
     / ::::://::::/⌒卞、  ミ/彡'´l:::|      ゙ゞy、、;:..、)  }  
.    /:::/ /::::/|   |ヘ三≧<| ::: l:::|      .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ 
.   {::::{  {:: /  |  │ <><八:::::l八     /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
   ヾハ  ∨ r〈___,〉,;'"::.: ヾ__人::::::::\   ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
          r孑{三 } ;':.:.::. ::乃  \:::::::ヽ  ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
         ∨ `ァ^ `ト、:_;;ノ_Z    }:::::::} /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
           7ーん=ァ'ーr</   /:ノjノ ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
              , -、/ー/ /__,/        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       (:::::〈___/ /7 /           /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
          \__ノ {::`‐ソ           ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
            `‐'’            ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,
54名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:13:28 ID:Mux9nB19O
突撃質問すげえw
行くならゴミをちゃんと持ち帰るか
どっかのゴミ箱に捨てるかしろよ
来年人気続いてるのに神社がイベント拒否とかもったいない
55名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:13:42 ID:4FZ+jwN0O
大河ドラマのロケ地が観光客が殺到するように
アニメももっと国内の観光地など色々と題材に使った方がよくない?
観光地も潤うし、昨今のネット配信や動画アップサイトの効果で
海外の人も見てるから日本に興味を持ってもらい来日してくれるから
いいんじゃない?
勿論作り手にも還元されるわけだし
コスト削減の為に韓国や中国に外注に出して
二足三文で技術を売ったり質を落としたり
改悪されたりするよりはよっぽどいいと思う。
国内のアニメ工房の悲惨な状況も少しは改善するんじゃない?
56名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:15:07 ID:De8L3fJb0
>>1
>商店街で500円買うごとにスクラッチカードが貰える
この企画は失敗だろ・・・
外来のヲタどもに商店街で何を買えと?肉や野菜を買い物して帰れと?
57名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:15:48 ID:ZGLJPmGb0
ドイツ人が7人行きますんでよろしくお願い致します。
58名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:15:59 ID:HaN23hP+O
一時の盛り上がりと割り切って、小遣い稼ごうという腹積もりならうまい。
これを機に町起こし、とか考えて銅像とか作っちゃったりするならイタい。
59暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/11/30(金) 20:16:25 ID:QZPrsTBL0
スケジュールがたまたま開いて決まった・・・・・って。
スケジュールは「空く」だろ。
60名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:16:52 ID:4BJt9V/30
>>56 大人買い狙いかと。
61名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:17:23 ID:n54w6VEu0
>>56
OPにあるみたいに、神社の前に土産物屋とかあるんじゃね
62名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:17:50 ID:bsrNx5bh0
暇人声優4人にたまたま空きがあった
63名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:18:20 ID:sdtXBAVR0
まさに、「らきすた」様様

↑これゼッテェワイドショーのナレで言う。
64名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:19:07 ID:fIT818NM0
65名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:19:55 ID:4dD5mBATO
人が来て賑わうのはいいかも知れんが
ヲタばっかだとキモい
66名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:21:06 ID:E5O67LeBO
>>56
商店街でグッズ販売するって書いてなかったか?
67名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:21:52 ID:iJRAEkEs0
何でここに立てるの?????
萌えでやれよ
68名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:23:21 ID:XZwB+Aiq0
間違って来てしまった幼女は可哀想だな。
69名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:24:01 ID:wRy8iQnYO
東方みたいに神社を造ればいい
70名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:24:54 ID:n54w6VEu0
おさいせーん
71名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:25:46 ID:iMZspmIB0
>>63
ワイドショーねぇ。
オタを見せ物にして叩く時の熱心さと
街が好意的でイベント始めましたと言う時とずいぶん違いそうだが、
放送なんてするかな?

それとももうどこか取り上げた?
72名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:26:18 ID:KEqvHf8R0
>>56
ヲタじゃない観光客が野菜や肉でも買うってか?w
ヲタだって一般客と一緒で食事はするし、交通機関を利用するし、宿も取ったりする。
周りの波及効果が一切無いとか考えてるのか。
73名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:26:29 ID:79Bink1C0
ちょっと前まで「きめぇwww」とか「なんかやらかすんじゃね?」とか言ってなかった?
74名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:26:51 ID:nk6dgYRH0

初詣に行こうと思っていたんだが・・・

伊勢崎線って終夜電車が無いのね。
75名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:27:18 ID:keqPyYpEO
おたくで治安が悪くなるというのは、幼女を狙ったいたずらの増加だな。
76名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:28:15 ID:WxMhDKOZO
原価償却しないといけないもんは抱えるなよ。神社の改装、銅像、看板、ようこそらきすたの生まれた町へとかいう看板もダメだぞ。
やり逃げが基本だ。さきすたまんじゅうとかもダメだからな。
77名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:31:13 ID:Sx3DBsAO0
【らき☆すた】オタクアニメのヒットにあやかる “聖地”鷲宮の商工会がグッズ発売へ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195701007/l50
鷲宮商工会(埼玉県鷲宮町)は、オタクの女子高生と仲間たちの学園生活を描いて大ヒットした
テレビアニメ「らき☆すた」の絵馬付き携帯電話用ストラップを12月2日から鷲宮神社前の茶店「大酉茶屋わしのみや」や加盟店で販売する。
10種類で各630円。

「らき☆すた」は04年から月刊誌「コンプティーク」(角川書店)などで連載されている
美水かがみさんの4コママンガが原作のアニメで、07年4月〜9月まで放送された。
オタク女子高生の泉こなたと仲間たちの学園生活を描いており、さまざまなマンガのパロディーやマニアックなせりふ、
奇抜な演出で大ブレークし、アニメのDVDや主題歌CDもオリコンチャートの上位を飾った。

ストラップは、鷲宮神社がアニメに登場する神社のモデルとなり、多くのファンが“聖地巡礼”としてつめ掛け、
絵を描き込んで「らき☆すた絵馬」として奉納したことをきっかけに、角川書店の了解を得て制作。
絵馬部分は桐製で、キャラクターのイラストが描かれている。
メーンキャラクターのこなた、かがみ、つかさは各2パターン、みゆき、ゆたか、みなみ、みさおの4人は1パターンの計10種類。
12月2日に「大酉茶屋わしのみや」で約1500個を先行販売し、その後加盟店でも販売する。

http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20071122/1.jpg
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20071122/2.jpg
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20071122/3.jpg
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20071122/4.jpg
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20071122/5.jpg
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20071122/6.jpg
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20071122/7.jpg
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20071122/index.html
78名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:32:08 ID:NFXy7JDl0
コンビにでチョココロネぐらいなら買おう
79名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:32:49 ID:Hh3JtBPn0
80名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:33:49 ID:Sx3DBsAO0
81名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:36:01 ID:n54w6VEu0
>>80
作者の出身校だったんか。
82名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:40:38 ID:T6OcOoRf0
ヲタはいくら集まっても平和なのはコミケを見ればわかるだろ
ちなみにサッカーファンや野球ファンは3万人集まるだけで
警官との怒鳴りあいや喧嘩はしょっちゅう起こっている
83名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:42:24 ID:De8L3fJb0
>>80
春日部共栄のURLは何なんだw
>>72
いや商店街でね、お買い物をするとキャラ柄のスクラッチカードがもらえるんだけどね、
商店街でお食事すれば貰えるね。
商店街で電車に乗れば貰えるね。
商店街でお泊りすれば貰えるね。
うんうん、そうだね。波及効果いっぱいだね。
>>66
なるほど。これ角川だっけ?その辺も乗っかってんのかなぁ。
版権あるから乗せないとなんだろうが。
84名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:54:14 ID:N6EX2xRw0
きもいとか怖いとかいってたのに調子いいよな。
まあイベントやるのは商店街とかで一般住民の感情は無視してるんだろうな。
商店街はもうかる。オたも喜ぶ。一般住民はその日一日不安で過ごす。
国民置いてけ堀の政治にちょっと似てるな。
85名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:55:40 ID:GUP8JZFpO
遅すぎるって話もあるけど
オタでギュギュウになるよりまし
86名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:05:38 ID:PiEsjJXD0
>>12
これか。

>私はそのイベントに参加するために今いろいろなものを揃えている。
>とっても大きなリュックサックに、電器屋の大きな紙袋。
>さらに大きなカメラを友人から借りた。
>やはり周りの環境に馴染まないと目立ってしまうし、
>まわりの空気を壊しかねない。

http://kuki-shimin.com/archives/302
87バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2007/11/30(金) 21:15:30 ID:h3bx459W0
初詣の時期には大混乱しそうで嫌だな。
そうでなくても、栗橋線からの細い道は混むのに。
88名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:17:55 ID:10Eh/YQq0
あくまで2期やるなら化けるかもしれん。
来年2期やるなら3年はもつだろう。
89名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:27:51 ID:sLexlF3z0
オフィシャルは関与してるの?

なんか電通かんでてそうでやなんだが
90名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:32:38 ID:iMZspmIB0
>>89
角川と原作者の所までくらいじゃないかな。まあ、+声優の協力?
それでも十分オフィシャルといえると思うけど。
91名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:34:42 ID:Dvag+wu30
ちょっと行ってみるか。
西武新宿線の準急で高田馬場からすぐだよね。
92名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:41:45 ID:BH1sP9nf0
明後日は祭りだなwww
93名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:42:24 ID:PiEsjJXD0
>>91
それは鷺ノ宮
94名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:42:58 ID:mgyRENtRO
>>91
節子!それ鷲宮ちゃう、鷺宮や!
95名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:46:11 ID:aMMqg7dD0
>>91
どこがすぐやねん
高田馬場→池袋→久喜→鷲宮
96名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:47:38 ID:Sx3DBsAO0
ちょww
突っ込みワロタwww
97名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:58:55 ID:OSu+J6mc0
絵馬付きストラップはオークションで売れるな。
98名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 22:08:31 ID:mgyRENtRO
>>97
発送サービスでも無い限りな。俺はもったいないからやらないけど。
99名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 22:10:18 ID:Y/5dXQC20
既に現地に乗り込んでるらき☆すた猛者はいるんけ?
100名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 22:16:54 ID:xkLQ+CMOO
商工会の人もらきすたを全話みたのかな。
101名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 22:20:56 ID:yzVxtgCD0
あの寂れた商店街で買うものなんて何もないぞ・・・。
駅前の本屋にみんな殺到しそうだ。
102名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 22:24:53 ID:H4WlLXPi0
>来年については「人気が続いていればまたやりたいと思います」

オタは飽きっぽいもんな

>>36
お見事w

>>86
ネタ作りだな
103名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 22:31:37 ID:6cosQaQk0
もう廃れちゃってるだろ
104名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 22:34:35 ID:53zTOAPf0
普通につまんないんだけどな
105名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 22:38:31 ID:k5/vfslp0
歴史ある神社なんだろ。辞めておけばいいのに。
町おこしってもタマちゃんにも負けるくらいじゃないの?
106名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 22:41:50 ID:ZSlWnVB60
俺も逝くよ
107名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 22:44:51 ID:pjE5gEnO0
治安が悪くなったとか最初に書いた奴は切腹だなw

あれ?でも町にとってはそれはそれで英雄なのか?w
108名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 22:47:36 ID:vrZINrAFO
地元のキサイ高校に気をつけろ
埼玉一の不良排出高校だかんね
バタフライナイフくるくるしてるやつが駅前には居るよ
ケンカしてるとこ見たよ
109名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 22:47:37 ID:GASy7JWY0
ストラップは転売でかなりの利益が出せると思うので、これ狙いで転売ヤーが殺到すると思う。
一人2個までとか規制しないとすぐに売り切れるとおもう。
110名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 22:49:28 ID:YN4SW26i0
観光で飯食うのは無理
しかも、終わったアニメだろ?新商品開発費用回収するだけで何年かかるか・・
111名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 22:49:44 ID:nPO2HWZfO
時期が遅いよ
112名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 22:51:46 ID:Q/Mslio20
やばい、鳥肌がたってきた・・・…
なんでこういうことするんだろうか。
113名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 22:54:11 ID:lsr9QULh0
なんだかんだで人が集まるだろうな。オタクとそれを見たいオタクウォッチャー
たちが。
114名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 22:58:05 ID:b951WZho0
日本中から気持ち悪くてくっさい連中が大集合
115名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 22:59:29 ID:odg7lrhLO
ばぐ太さんがこんな糞スレ立てるとは思いませんでした!!
失望しました!!!!!
116名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 23:00:24 ID:EY1ogC4a0
いきたいけどネットに醜い姿をさらされるのはいやだお
117名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 23:00:30 ID:2ZpBD3rd0
   〈\_/ /
'´ ̄ ,z≧D≦ \   /
  /´⌒/|  /'⌒ l   )    え
  | /Tメ| /ヘヾハ  ) ど   l
  |/ l! ∨ l! |`ト  ) ん   |
  | 、_  、_,Y  ) だ  !
  |///r─‐┐//〉|  ) け
\|、_V⌒V イヽ|   ) }
 ト、__了 /j    ) {
 \   //r'´    \


これの元ネタ探してるんだけどみつからない。くれ。
118名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 23:16:52 ID:egtMDUEH0
成功するといいな
119名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 23:32:24 ID:aQLf0az50
ちょっと楽しみ
120名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 23:38:31 ID:21gg03bR0
121名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 23:58:29 ID:FFbS+yIv0
>>80
3番目やべーw
上下とも
122名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 00:04:31 ID:fXdFK6wK0
らき☆すた祭りになるのかネラーの祭りになるのかで
将来が決まるな。
某板住民が痛い行動に出ると・・・
123名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 00:05:07 ID:xa3vgJXD0
テレビ終わって一気に覚めたな
124名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 00:14:28 ID:FoaCGmND0
これやって一般人が寄り付かなくなったりしてw
たしか近々なんとか祭ってのがあるんだろ?
125名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 01:24:59 ID:nqd4Rv4G0
12月2日はオタク狩りキャンペーンが実施されるって本当ですか?
126名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 01:30:27 ID:mGFgwb3D0
>>125
通報しました。
127側近中の側近 ◆0351148456 :2007/12/01(土) 01:34:29 ID:02gqf4hb0
>>22
(っ´▽`)っ
萌えヲタよりニュー速+に丸一日常駐してる
ニートウヨ、ニートサヨどもを一掃してほしいんですが。
128名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 01:36:38 ID:zvBF69TxO


【北朝鮮反日カルト宗教基地学会の陰謀】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★21
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196425340/


北朝鮮反日カルト宗教基地学会の【日本支配】を阻止すべし



北朝鮮カルト宗教基地学会による犯罪被害者の会
http://www.toride.org/
↑真の日本を知る為には熟読が必要(北朝鮮反日カルト宗教基地学会による【日本乗っ取り】etc)


129名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 01:37:22 ID:wwCvxd4P0
ホント「必死だな」って言葉がこれほど似合うイベントもないな
130名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 01:39:10 ID:2SlMYCNL0
今時は何でもかんでも町興しだ起爆剤だって、
もう馬鹿としか言いようがない。
131名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 01:45:45 ID:MWVEQ+IY0
まぁそういうのがあると逆に誰も行かないわけだが
132名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 01:47:16 ID:RTUmttKm0
ヲタの潤沢な資金力に目を付けたのは良いが、どう搾取するかだな
毎年恒例とかはキツイから一発でふんだくれよ
133名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 01:56:28 ID:usoYkEuF0
「あしや人形感謝祭」と違うのは、「長期需要を当て込んでいる」というところだな
見積もりが当たれば、巨大なあぶく銭。大きく見誤ると…
134名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:13:35 ID:1PTGd5DF0
(っ´▽`)っ
ニートウヨ、ニートサヨよりニュー速+に丸一日常駐してる
萌えヲタどもを一掃してほしいんですが。

135名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:29:25 ID:CyWaPkzz0
町おこし?
無理だろう・・・・

あの手の漫画読む層は作品の知名度上がりすぎると
冷めてサッサと手を引いちゃうし・・・・

って言うか、
とっくの昔にに冷めちゃってるだろう???
136名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:31:07 ID:LO2x8HUd0
早い話「オンチ」までは理解したw
137名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:33:45 ID:4Yuc9IbN0
             lヽ
             | ヽ    __
              ヽ   L,ァ'´ /
             ,  >f=-<ー 、
          /: : :イ´: ∧ヽ 、: :.\
         /: : : :|:/:_: l/ }: |、: : !: : :ヽ
          l: : : : |/´//  l:バ`:|: l: : :.|
          |: l: : :|≠彳   !テミ: :!: ト、!
          |: l: : :イ代.|     |rt:从l: :| おじちゃんたちこないの?
          l/l: : : 弋シ     ゞ= {ノ: :|
          ヾ.ト、:.l、'''''  。  ''''イ:∧l
          _ Vヽヾ7ーfァニ彳 l/    
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
138名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:35:31 ID:LCuCl7BF0

おじちゃん ちんこないの?
139名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:49:58 ID:XEueH+T90
好きなアニメの背景を自分みたいなオタクで汚したくないw
140名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:02:56 ID:4tbBiTbEO
以前オタが集まって迷惑とか言ってた奴は今回のことに関してなんか発言しないのかね
141名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 08:46:33 ID:brLdEiqw0
     `ヽ     /.:::::::::/.::∧::::::::::l::::
 買  桐 i   /.::::::/:__/_!:::/ 丶_ !:::
  っ   ス l  / /!:l::::/__l::/ 二_丶::l::::
 て   ト  .! / ´ l::l::テ升l/ ´斤仆ヽ!:::
 な  :   l    l::l∧_ノ   亅 ノ  ∨
 い   ?   l    /V   '   `¨ .  l::
 け       l ? /く   ーt-1     u l:::
 ど     > l:::::lヽ、_ ´  __.. </.:::
. :     l   l::::::l:::::lく::::l ̄ _/.::/.::::
       /   l:::::::l:::::l ヽ:l ̄/.:::/.::::::

   〈\_/ /
'´ ̄ ,z≧D≦ \   /
  /´⌒/|  /'⌒ l   )    え
  | /Tメ| /ヘヾハ  ) ど   l
  |/ l! ∨ l! |`ト  ) ん   |
  | 、_  、_,Y  ) だ  !
  |///r─‐┐//〉|  ) け
\|、_V⌒V イヽ|   ) }
 ト、__了 /j    ) {
 \   //r'´    \
142名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 08:50:47 ID:UvrBuIjnO
馬鹿が金落としてくれるからウハウハだな。
まるで韓流ブーム時の韓国ツアーw
143名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 09:55:50 ID:DVJX7gOlO
これはきっと成功するよ♪楽しみだ
144名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 09:56:38 ID:qmUNjIuM0
最初からタイアップしておけば三倍は収益が出たものを。
145名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 09:56:57 ID:/weS4IbU0
この町と神社はオタクに感謝すべきだな
146名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 10:02:47 ID:7Vnz5WD/O
とりあえず色紙持ってくかなー
こういうイベント初めてだからいざとなったらうまく話せるかどうか心配だ
147名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 10:02:58 ID:whlsHOCI0
2008年春、町興しイベントの一環としてワルノリし
「ミスらき☆すたコンテスト」を開催してしまい
選ばれた奴の容姿や面相のせいで壮大なバッシングを受ける事になるとは
誰も予想しえなかった・・・
148名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 10:05:16 ID:D21uZF5kO
スクイズで町おこしって企画はどうだろ?
149名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 10:06:38 ID:JoqSYvzwO
今まで全然知らなかったものでイベントやれるなんて凄いじゃない
頑張ってくれ
150名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 10:13:36 ID:MU+Z4G6Q0
>>148
相模原は町おこししなくても十分栄えてます><
151名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 10:34:15 ID:EJ9k/k870
しかしいつも疑問なんだが、ワイドショーは男のヲタは徹底的に叩くし、
どう見てもヤラセだろ?と思うようなヲタを特集るるが、女のヲタや
男でも理解不能なボーイズラブ好きな女は一切叩かないよな。

昨日の休み時間にボーイズラブの喫茶店がオヅラの番組で特集されて
喜んでる女いたけど、番組内容は凄い好意的だったそうだ。俺は見て
なかったけど、女子からの話ではそう言っていた。
152151:2007/12/01(土) 10:36:18 ID:EJ9k/k870
>>151
×特集るるが
○特集するが

間違い訂正
153名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 10:36:25 ID:7Vnz5WD/O
>>151
マスゴミはスイーツ(笑)で分かるように女性至上主義だからな
154名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 10:50:31 ID:MqZ2YHCN0
ちょっと行ってみるか。
確か東海道線で小田原の1つ手前だよね。
155名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:15:24 ID:1PTGd5DF0
きも☆をた
156名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:17:17 ID:nsYGx+/l0
ふたなりファンが押し寄せる?ってあり得んだろ常考
157名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:18:35 ID:t8MIQKfV0
クレヨンしんちゃんで街おこしの春日部市のパクリかっ!!
158名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:28:09 ID:pZcal5kgO
>>155
東武伊勢崎線鷲宮駅から徒歩五分
159名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:30:09 ID:+tH+qsfoO
>>151
ワイドショーをプロデュースしてるのは男。
男からすれば、どんな女でも女は女。
マンコと乳さえあれば、叩く必要なし。
160名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:33:02 ID:Kn9kFbgG0
>>154
それはかものみや!
ローカルネタ過ぎるだろw
161名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:34:39 ID:VFjmywe70
ストラップは欲しいがいまいち自分を捨てきれない俺は石ころ帽子をかぶって現地へ行きたい。
162名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:37:59 ID:EJ9k/k870
>>159
やっぱそうなのか。よし!男女同権なんだから、女にもワイドショーや
報道ワイド番組のプロデューサーをやらせよう。どんな番組になるか
ちょっとだけでも期待しちゃう。
163名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:38:29 ID:pZcal5kgO
アレだな。街が歓迎ムードなのをマスゴミがどう扱うかだ

何らかの形で町が有名になるに越したことはない。
別に殺人事件で有名とかとは違うんだし

駅のまわりにあるのは駄菓子屋、本屋、銀行、農協、そば屋くらい。コンビニはない
164名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:41:20 ID:VFjmywe70
>>162
ワイドショーを見る主要層が女なんだから女叩いたって数字にならないんだよ。
後、男は後腐れなく叩けるけど女叩くと色々面倒なヤツラがしゃしゃり出てきて厄介なんだよ。
165名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:41:32 ID:7Vnz5WD/O
我が故郷の常陸大宮市は死体遺棄現場の市として有名になってしまいました
166名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:15:24 ID:r7X2x2W9O
日本の神様なんて
・俺を敬え。
・身綺麗にして俺の家(境内)はきちっと掃除しろ
・清純派の娘に制服着せて俺に専属メイド(巫女)として仕えさせろ。
・旨い酒と魚と飯くれ。
・俺様主役のイベント(例大祭)やれ。楽しくないと嫌だぞ。
・生け贄とかは2次元(絵馬)でいいぞ。俺の家で血流したらむしろ迷惑だ。
・全部守ったらお願いきいてやってもいいぞ。ただし機嫌悪いと祟るからな。

ぶっちゃけこんな奴だから気にしないだろ。
167名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:18:10 ID:iMM8PWJt0
ここで商売したいなぁ。
チキンラーメンをらきすたラーメンっていって
一杯500円で売りたい
168名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:21:48 ID:Am3KAUR80
>>166
お前らじゃないか
169名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:22:43 ID:EtpWuAYS0
金になると知ったら手のひらを返したように
170名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:24:41 ID:BMwL+GDA0
>>166
そういう奴らが八百万いる訳だな
171名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:29:35 ID:lXh1F+Gr0
八百万の神はそんな感じだけど、
お稲荷様はなんか違う感じがする。
172名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 12:38:50 ID:r7X2x2W9O
最高神からして「弟が不良でもう嫌」って休職して引きこもりになったくせに、外で部下達が楽しそうに
してたら顔出して、結局周りの部下に引きずり出されちゃう神様だし。
173名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:08:19 ID:5JgrEuqG0
オタの金銭感覚は異常だからな。
キャラをプリントした当地限定の絵馬でも売れば、一つ3000円でも出すだろう。
利用しない手はない。
174名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:11:17 ID:MqZ2YHCN0
いや間違えた。
宇都宮線だったね。
確か宇都宮の1つ手前だ。
175名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:18:45 ID:Am3KAUR80
>>173
むしろ絵馬ストラップ1個630円ってのは良心的すぎて、うまい商法ではないと思う。
事前に角川にでも相談すれば、1個1980円くらいが妥当だと回答しただろう。
ヲタ商売は多くの人に売るよりも、一人当たり搾れるだけ搾るのが鉄則。
176名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:40:47 ID:mGFgwb3D0
一個630円でも、10種類買えば6,300円だしなあ。
177名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:26:43 ID:XXmM5gvD0
社会人のオレとしてはマスコミで「住民が困惑している」と報道されてしまった所に
出かけていくのは躊躇するな・・・

地元民が本当は歓迎してくれてるとしても
職場での業務中にに何らかの悪評が災いするのが怖いから
もうしばらくは近寄らないことにするよ。
178名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:28:21 ID:BhrCFS3i0
フジサンケイは当日の様子をどう報道するのか
179名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:36:16 ID:AxNV03Tw0
で、引きこもりでないアクティヴなヲタどもは殺到するわけ?
180名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:43:59 ID:i29Xplrs0
セーラームーンのマースの神社も聖地とか言ってなかったっけ
氷川神社だっけ・・・そんな話か
つうか2chでは「らき☆すた」ってよく聞くけど一般人知らないんじゃね
181名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:47:52 ID:opKBc9TO0
あんなつまらんアニメ、来年には見向きもされないだろ
182名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:14:32 ID:YGzVO0410
>>166-172が神道の本質を語ったw
183名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:18:33 ID:QME2fNAi0
>>180
知名度的にセーラームーンは知っているが、
その神社が聖地とか言ってるのをまず一般人は知らない。
184名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:21:21 ID:OGdDDOIlO
>>172
最高神が自分の親族すら食っちまうような性欲魔神のギリシャよりはマシだw
185怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/12/01(土) 15:24:36 ID:f7o/64tH0
普通にキモいんだが。(;´_>`)
186名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:25:03 ID:JenapnO4O
らき☆すた 見てた
きも☆おた で儲ける
ぜに☆げば 住人たちは
あほ☆くさ

187名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:25:51 ID:U1y99l2M0
らきすたはサザエさんの後釜に。
188岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/12/01(土) 15:29:27 ID:79KA1Lqd0 BE:97977942-2BP(256)
レポが楽しみだわ。
189名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:31:03 ID:1+DVbdFFO
>>1オタは算数じゃねえぞ
190名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:31:14 ID:iyhqFCqpO
>>170
どうでもいいけどIDがBMW
191名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:32:18 ID:KCDqhKDP0

らきすたは頑張ってるよな
内容クソなのに萌えでここまで言ったのは凄い
192名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:33:04 ID:TLMLuWO20
やま☆した
193名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:35:30 ID:YGzVO0410
>>175-176
一種類1200円にして10種類コンプリートセットなら10000円
みたいな一見オトクに見える値段設定にするのがコツ。
194名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:35:33 ID:wU38hHwi0
>>171
>八百万の神はそんな感じだけど、
>お稲荷様はなんか違う感じがする。

 八百万の神さまの中で、お稲荷さんが最も即物的だよ。
 少しでも願い事が叶うと、必ず見返りを要求してくると言われています。
 何せ、“渡来系”の神様ですからねぇ・・・・


195名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:36:57 ID:JenapnO4O
らち☆した のは北チョン
196名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:40:05 ID:5+SD8qO+0
なんだかんだで人結構集まるんだろうな
197名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:41:24 ID:9UiEj7HY0
きもいマチだなぁ・・・おい、

埼玉県キモイ市キモイ町に変更しなよ
198名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:43:23 ID:suSgRZpe0
>商工会議所によると、7月まで町では「らき☆すた」を知る人はほとんどいなかったそうだ。
>きっかけになったのは、個人ブログに「鷲宮神社にオタクが集まってきて、治安が悪くなっている」
>などと書かれたこと。それを読んだマスコミから商工会議所に問い合わせが相次いだ。

↑を書いた個人blog
http://kuki-shimin.com/archives/219

結局>>1にあるように、治安悪化はこのblogの捏造だった
>「治安が悪くなった、などということは全くありませんで、それで商工会議所の職員が鷲宮神社に
>参拝に来た人に、『らき☆すた』ってなんですか?などと『突撃』質問させていただきまして、勉強
>したわけです」と商工会議所。
199名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:45:19 ID:5zHjQB980
らき☆すた

      ,∧.∧,
     /・ω・ ヽ
     l      l ─'´)
     `'ー---‐´ ̄ ̄
200名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:46:24 ID:9UiEj7HY0
皆さんが最近ワクワクとしていることはなんだろうか。

今、多くのオタク(ヲタク)達がワクワクしているのは鷲宮町で行われるアニメのイベントだ。
そして、そのイベントに私もワクワクしている。
私はそのイベントに参加するために今いろいろなものを揃えている。
とっても大きなリュックサックに、電器屋の大きな紙袋。
さらに大きなカメラを友人から借りた。
やはり周りの環境に馴染まないと目立ってしまうし、まわりの空気を壊しかねない。

そんな中、この鷲宮町で行われるこのアニメのイベントに、
テレビ、新聞、出版などのメディアが大変注目している。
私のウェブサイトにもいろんなメディアが普段よりも多くアクセスしている。
やはりこのような変わったことはいいネタになるのだろう。

そこで私はオタク(ヲタク)の皆様にお願いがある。
それは前回も書いたように普段通りの行動をしていただきたいのだ。
ひとつ例をあげると、記念グッズを買うために早朝から並ぶ。
これは秋葉原とかで皆さんがよくなさっていることだ。
そしてそのような光景は多くの人たちに大きな印象を残すことになるだろう。
ただ近所の方に迷惑にならないようにしていただきたい。

このようなオタク(ヲタク)らしさをださなければ、それはメディアの皆様に申し訳ないことだし、
鷲宮町民の期待を裏切ることになる。
メディアの皆様に注目をされるような行動をすることが、鷲宮町の振興に繋がるのだ。
ぜひ当日まで風邪をひかないようにがんばっていただきたい。
そして鷲宮で会おう。
201名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:48:52 ID:S2iv8u3/0
> 日本の神様なんて
> ・俺を敬え。
> ・身綺麗にして俺の家(境内)はきちっと掃除しろ
> ・清純派の娘に制服着せて俺に専属メイド(巫女)として仕えさせろ。
> ・旨い酒と魚と飯くれ。
> ・俺様主役のイベント(例大祭)やれ。楽しくないと嫌だぞ。
> ・生け贄とかは2次元(絵馬)でいいぞ。俺の家で血流したらむしろ迷惑だ。
> ・全部守ったらお願いきいてやってもいいぞ。ただし機嫌悪いと祟るからな。
>
> ぶっちゃけこんな奴だから気にしないだろ。



あと大麻とか捧げるよね。
202名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:49:16 ID:TLMLuWO20
ついでの観光スポットを教えてやる。
隣町、久喜市の愛生会病院と、蕎麦屋の奥会津。

しらなきゃググれ
203名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:50:38 ID:bIjHSBIK0
鷲宮神社終わりの始まり
204名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:51:21 ID:suSgRZpe0
オタクが集まる鷲宮神社
By admin | 7 月 19, 2007

昨日の祭は本当に素晴らしく、非常に多くの市民や市民以外の人たちの心に残るものだったと確信している。

そんな中、我が久喜市のような、本当に素晴らしく歴史のある鷲宮神社で最近異様な光景が見られると評判になっている。
それは、アニメ『らき☆すた』のファンが、アニメを舞台を訪れるという聖地巡りをしているからである。
私はこのようなアニメを見たことはないが、非常に文章では表わしにくいあるものを感じたのである。きっと多くの皆様もそうではなかろうか。
さらに、鷲宮神社を訪れたアニメファンはこのような絵馬を神社に残していく。
私にはよく分からないものであるが、きっと鷲宮神社が素晴らしいからこうなったのであろう。

だが、非常に心配なことがある。それは治安の問題である。
実際、事情を知らない近所の方々はカメラと大きなリュックをもったアニメファンたちをどう思うだろうか。
近所の学校では不審な方が最近多くなっているから気を付けようという話がでていると聞いている。

我々は地域社会を守らなくてはならない。美しくて素晴らしい社会を維持するのには皆さんの協力が必要である。
205名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:52:38 ID:7Ngvd+SP0
ホントお前等ってキモイよな
206名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:53:11 ID:2Fn8yjLl0
街で直接迷惑かけられたりする心配はほとんどないと思うが
他で暮らしてる鷲宮出身者が出身を聞かれて答えると、
「らきすたで有名な鷲宮なの!」とキモオタに馴れ馴れしくされるかもよ
そんな反応されても良く知らないし、苦い顔しかできないなw御愁傷様w
207名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:55:09 ID:F2zYyRdM0
やるにしても遅すぎる
208名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:59:47 ID:9UiEj7HY0
でも、空気の読めないキモヲタは行くんだろうな
209名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:02:04 ID:bb4XH+4k0
>参拝に来た人に、『らき☆すた』ってなんですか?

和露田w
210名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:02:29 ID:Qy9xM3isO
九州からは遠すぎるんです…><;
211名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:04:58 ID:gnCNlX4u0
泣きたくなるくらい神社が可哀想だ。

でももし盛り上がったなら、その神社を他の連中にも押そう。
212名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:05:10 ID:B6kolm1hO
がんばれ
213名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:05:19 ID:kcCqOizGO
レポよろ
214名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:07:03 ID:rPYZzfWQ0
>>205
キモイかもしれんが迷惑掛けてないからいいじゃん
215名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:12:50 ID:TUOwJUDd0
>>201
一応突っ込んどくが、「たいま」じゃなくて「おおぬさ」なw

ま、向こう様にしてみりゃ祟りん時は「色々司って仕事してやってるのに感謝の一つもしないとはけしからん」と言いたいだろう。
酒と美味いものと綺麗な家だけで大喜びでお仕事して下さるってんなら、むしろ現実の役人よりよほどタチいいじゃん。
216名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:17:44 ID:bmu1bKn+0
転売厨が押しかけそう
217名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:21:28 ID:CtBrNRdo0
もう今日から行く人とかいるの?
218名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:26:20 ID:rvJpSGrX0
明日雨ふりだろ
219名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:28:45 ID:b0ByCPbT0
>>211
神主は全然気にしてない風だったぞ
背景使用も許可した人だしな
220名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:54:26 ID:zvhrEPI90
>来年については「人気が続いていればまたやりたいと思います」ということだった

引き際判ってるならこういうイベントもいいんじゃね?
221名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:28:43 ID:ltHgM2Z00
>個人ブログに「鷲宮神社にオタクが集まってきて、治安が悪くなっている」

>「治安が悪くなった、などということは全くありませんで、それで商工会議所の職員が鷲宮神社に
>参拝に来た人に、『らき☆すた』ってなんですか?などと『突撃』質問させていただきまして、勉強
>したわけです」と商工会議所。



ハッキリと否定された特定久喜市民涙目m9(^Д^)プギャー
222名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:29:27 ID:4Yuc9IbN0
        / /   |l /::/       \ \
.      ,イ   |    | |/:::::/   ,イ  ∧  l ヽ \
     /   |    | |:::::/ ィ'"¨/ | /  V 、!  ヘ  ヽ
     ,′  |   l | / ,/ / .| /   ∨|ヽ ハ  ヘ
     i    |   〈j::/ ,/ /   l/     Vヘ  |  ,∧
     | | !    ∨ /,>=ミ. /    ,r=く }|  l| ト、',
     | | l      V,勹::::ハ '      jr'ハ∨  ||| ヽ
     l|八  ', :|   《{::ト :::ノ|      |{::リ }  /! ト、:| みんな来てね☆
     | |∧ ヽ/∨ハ   V弋rリ     Vノ ∧/|| ',l!
     Y V { V::ヘ    ', ¨´      '  '' |  :|/ リ
      ヽ  V 廴.∨:::ヽ、 ヽ    ( フ   ,.ィ|  :|
          ∨ ト、.∨ト、\  ヽ 、 _ ..< |/八 ,'
          ∨| \{ ̄ ̄\ \/j/}/ |  }/
            ヽ|   |\:: :: :: >- \     /
              ,':: :: ::.// ̄ ̄\
               /:: :: ::/ /         \
223名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:32:03 ID:89Ur6a4YO
アニメは知らないけど地元だから行ってみようかな
224名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:36:08 ID:p1PR55ssO
外国人参政権の議論する前にこいつらを国外追放すべきだろ。
度を超えた恥以外の何ものでもない存在だな。
225名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:39:11 ID:I24EGgwm0
いつのまにか、イベント概要と地図、それに電車経路を印刷したやつが
PCの上のクリアファイルに揃ってるわけだが
226名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:40:11 ID:5kHRFyi50
行動は早いが、それでもちょっと遅かったな。
らきすた2放映開始にでも期待するしかあるまい。
227名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:43:22 ID:5kHRFyi50
228名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:48:59 ID:/Nsu32lp0
やっぱり押し寄せたんだ…
229名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:51:06 ID:BL0qgUhk0
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃   〈\_/ /              ┃
┃'´ ̄ ,z≧D≦ \   /.       ┃
┃  /´⌒/|  /'⌒ l   )     え ┃
┃  | /Tメ| /ヘヾハ  ) ど   l . ┃
┃  |/ l! ∨ l! |`ト  ) ん   l . ┃
┃  | 、_  、_,Y  ) だ ! . ┃
┃  |///r─‐┐//〉|  ) け     .┃
┃\|、_V⌒V イヽ|   ) }  .   ┃
┃ ト、__了 /j    ) {     ┃
┃ \   //r'´    \       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
230名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:03:55 ID:COdoRigR0
萌え絵以外はサザエさんとかマルコチャンと同じ分野だしいいと思ったんだろうな
231名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:14:36 ID:xf8UtFKr0
ニュー速の鯖が飛んでてワロタ
http://dokoaa.com/ota.html

とりあえず萌えヲタは国外追放か屠殺之方向で宜しく
232名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:29:05 ID:XFyP2bZb0
7月の時点では気味悪がられたり不審がられてたのに、一体どうしたんだ?

ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/comic/70748/
アニメ雑誌の記事も拍車をかけ、閑静で神聖な神社町はコスプレ姿やカメラを手に
Tシャツ、リュック姿という「アニメオタク」(略称「アニヲタ」)が集まる町に一転。
異色のアニヲタ絵馬も登場するなど、地元住民が気味悪がる事態となっている。

その一方で、慣れないいでたちの若者に奇異の目を投げる住民も。
隣接する久喜市の住民は「我ら久喜市民のHP」で「非常に心配なことがある。
それは治安の問題である」「近所の学校では不審な方が最近多くなっているから
気を付けようという話がでている」と記述、不安を募らせる面もある。
233名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:31:44 ID:WYFuhE6S0
アニメに出てきたから参拝? これだからアニヲタは・・・。















なお、
かがみ や こなた もいいけど、
たまには、みゆきさん のことも思い出してあげてください。
234名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:32:07 ID:1iWk3j+M0
芸能の神さまと言えばウズメノミコトだが、今度の件をきっかけにアニメの神さまとして鷲宮神社が位置付けられるかもね
アニメ関係者が製作のたびにお参りに来るとか。。

>>232
初期には気持ち悪がる人が出ても仕方ないさ
特に問題も起こらず、それで馴れてくれば金を落してくれるしありがたがるものだ
むしろそれを利用しようとする風潮も出れば加速するよ
235名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:33:03 ID:xf8UtFKr0
愚民化政策は選対に有効だからかと
236名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:36:13 ID:xf8UtFKr0
冥土喫茶ぐらいならいいが二次はないだろ
男が少女漫画見て悦んでるなんて異常事態だ。
日本の恥部。恥ずかしいからリアル冥土に逝ってくれ
237名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:38:45 ID:AXOaCAXqO
で祭られてる神様はだれ?
238名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:41:29 ID:Am3KAUR80
>>237
オオクニヌシか何かじゃなかったか
つうかググれ
239名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:43:23 ID:MUl+7ECz0
ニーソックスは誰かが間違えちゃったんじゃなくて
誰かに隠されちゃったと考える方が妥当だよな
240名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:45:31 ID:FiMzd4VIO
大人気アニメ?
まったく知らないんだけど…そろそろ時代の流れに乗れなくなってきたかな俺。
241名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:48:45 ID:FfrstR5k0
本当にこんな町興しで納得できるのか
血迷ったとしか思えないんだけど。
242名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:02:14 ID:2DzDRT7y0
びんちょうたんのこと…たまには思い出してあげてください…
243名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:04:09 ID:bhe4c9Sj0
>オタクが神社に来るという「珍現象」

靖国神社にも、キモヲタがたむろしているんじゃないのwww
244名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:06:04 ID:WZ2evHT1O
らき☆すたの噂も七十五日
後半年もすればみんな忘れてるって
245名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:09:07 ID:s0xKc/Xe0
木崎湖みたいに成功するといいですね。
246名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:10:25 ID:ReI30CCNO
行きたいけどらきすた観てると思われるの嫌だから行けない…orz
247名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:12:25 ID:9TcNgXmq0
オタク叩いてた余所者涙目w
地元は大歓迎ですからw
248名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:14:45 ID:xf8UtFKr0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < オタク叩いてた余所者涙目w地元は大歓迎ですからw
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
249名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:15:45 ID:BUsa12Kb0
文化パワーを感じるな
250名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:17:44 ID:3lFXm6pw0
>>237
天穂日命(アメノホヒノミコト) 商売繁昌/出世金運/厄難消除
武夷鳥命(タケヒナトリノミコト) 交通安全
大己貴命(オオナムチノミコト) 家内安全/縁結び/病気平癒

他にも手前の池の所とか、奥の森の中とかに小さな社が点在してる
○○の人気が出ますようにとか絵馬を掲げてる人がいたけど神様も困るだろうに


オタクが神社って、一条戻橋とかでも来てるだろうに
251名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:24:52 ID:DD5/sDUO0
苺ましまろの時は掲載誌で聖地巡礼自重要請が出たよな。
もっともアレは幼女が主役だから、何かあったら本当にシャレでは
済まないって事情もあったけれど。
252名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:01:48 ID:koDaoZXQ0
萌えニューでやれ
253名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:20:17 ID:8za4Cmib0
逝きたいのに卒研中間発表のせいで逝けないOTZ
254名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:24:08 ID:EJ9k/k870
ここの神社は当初から迷惑とは一言も言って無いんじゃなかった?
困惑はしていたようだが、その困惑の意味も何でおらが町の神社が
そない人気あんだべなぁ?的な事だったはず。

キモイ、キモく無いは別にして、町興しはいいんじゃないか?
その切っ掛けを与えてもらったのはそのアニメのおかげだし
それに便乗して町興ししたい地方の方々の気持ちもなんとなく
分かる。何の特色も無い町には願ったり叶ったりの話だと思うから。
255名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:33:00 ID:thZs0Pxh0
今年限りでも乗っかれるなら乗っかとくといい
赤字になるような事すんなぎょw
256名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:45:11 ID:sEOBCdvGO
そもそも不安がってたのは、何の関係もない隣の市の極わずかだった。
257名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:24:03 ID:9s70ZWDm0
そういえばびんちょうたんの地元だけどアニメに興味出るつい最近まで全く存在を知らなかった
地元新聞でも取り上げられたの見たことないし…本当に写真撮りにオタク来たの?こんなへんぴなところ
258名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:25:53 ID:5k6MeUUo0
        \、
      ___>` ー---|`ー -- 、
    ,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
   / / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
    /:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
    /イ: :/: :./´:./` |/  |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
     /: :.': :.:i: :./  |   Y  \: :|: : : :.∨ /
.    ': : { : : |:./ ,_        _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
    |: :/|: : :|イ ィ=ミ    ィ=ミ } : : ト、!:|
    |;イ: ! :./`|           ム : : |:/: |
      |:|.:V:l`ri^ixx  、__,   xxrvィヘ : |: : :|   っふふ。 まってるよ♪
      |:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
      |:|: : :l:/ `ァ  〉r‐┤  r‐':./}:!: : : :|
      |:|: : :l{.  /   /:.:l ./|   |: :/  |:l:.:. :.:.|
      |:|: : :l| /   ∧:.:|/:.l  |:/  .!:l: : :.:.|
259名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:34:27 ID:/x0PnRML0
> 「茶屋」も「白石みのるのスタミナ丼」などの特別メニューを用意。

白石みのるは関係ないだろ。
何なの? こいつ?
260しめ繩:2007/12/01(土) 21:40:17 ID:AareeNbNO
ウチの近くの神社はオバサン達が来るなオーラ全開でキツイ。。

明るくっていいな〜
261名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:54:58 ID:dhXVJ2Vo0
でさぁ、みんな明日何時に行くのよ?

うちは沿線だから朝ゆっくり行こうと思ってるんだが、
気合い入りまくりの人は日の出前にはもう着いちゃうのかい?
262名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:56:46 ID:cJE/Xi4f0
>>240
一般人はともかくオタクの間では今年一番の流行だったぞ
主題歌が今年の売り上げで女性歌手中10位以内に入ったし
流行物だから今見てもつまんないけどね
263名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:18:29 ID:p17Ksx+U0
>>262
CLANNADが一番じゃボケ

というと荒れるのかな
264名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:21:21 ID:j8q24YD5O
>>261
鷲宮に10:00きっかしに着く予定。そんな急ぐ物でもあるまい。
265名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:22:09 ID:dtmZDrWW0
え?明日なの?
なんだよ情報遅いよ
266名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:22:41 ID:z/M3I8S6O
ブログの人、相変わらず何か書いてるけど、
病的でおっかねぇな。
267名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:24:39 ID:gnCNlX4u0
らきすた全盛期に、他に盛り上がってたアニメってあった?
268名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:26:37 ID:QME2fNAi0
>>266
町側が町おこしイベントに乗り出すなんて思っても見なかったんだろう。
269名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:39:31 ID:6AKFwP1t0
エンタ見終わったら出発するつもり。
確実に入場できるぜ。
270名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:46:02 ID:FoaCGmND0
三ヶ月遅かったな。もうスクイズにみんなもってかれちゃった感じ
というかスクイズさえも懐かしく感じる
271名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:24:15 ID:3lFXm6pw0
>>269
徹夜禁止だぞ いくなら早朝にしる
272名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:31:50 ID:Qx0Mh17T0
いっとくがおれはキモい
でも行くぞ
273名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:33:34 ID:mrA7UOqA0
前日なのに300すら行かないとは・・・
実は相当な過疎イベントになるんじゃねーかこれ
274名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:36:03 ID:OOtqWBjC0
例の4人が行くらしいじゃん。行く奴は周りに迷惑かけんなよ。
275名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:36:06 ID:qOisMKnR0
もう放送終わってるしこれはどうなんだ?w
やるとしたら二期あるか知らんがそん時やればよかったのに。
京アニ信者ぐらいだろ行くの。
276名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:55:11 ID:0hP9bs+k0
アニメ通りにあきら様は風邪で欠席です
277名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:58:19 ID:M23Q/f2L0
商工会の出店の人たちがショボーンとするほど人手がなかったら教えてくれ
1時間程度でいけるんで救援に駆けつけるわ
278名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:59:05 ID:iUeqwA3a0
年末を外したのは策士だと思う。アドバイザーがいるな。
紅白なんかよりは余程分かってる。コミケに総出ってことにな・・・

12月頭に人集めすれば、コミケ帰りに寄る人も増えるかも。
279名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:59:38 ID:LCuCl7BF0

ぐだぐだ言ってねぇで現場の写真うpれやネ申どもが
すごく見たいです。おながいします。
280名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:00:24 ID:3E92v5wr0
>>49
かみちゅ・・・
281名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:01:44 ID:QBPsmGvs0
なんか新聞でウチの地元の山が聖地云々でヲタが集まったらしい記事があったが
全然まったく聞いた事もないアニメだった
確か月がのぼる日とかそんな感じタイトル
282名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:02:01 ID:5hVxnk+5O
家が鷲宮神社の近く
ヤバいよ これがヲタか…
283ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/12/02(日) 00:02:25 ID:81SdhTF80

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>188 岸和田  らき☆すたを見てくれているかい?
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.   
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
284名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:04:39 ID:+4gocjpO0
おれは「らき☆すた」を観たことないし今後も観ないだろうが、
ニコニコの動画でみさおが好きになった。
あきらとかいうのもいいな。こなたも良し。
かがみんは煩い。バルサミコ酢は大阪っぽい。
あと知らん。
285名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:05:12 ID:4G/XiBTM0
       __ , -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
       > : : : : : : : : : : : : \
       /. : : :,ム∧: : : :/ーヘ : : ハ
.      / / レ V⌒ {: : / ⌒ レリ|: :|
      jハ ルi { -‐ ヽ i ‐-/: : |: :|   むぐむぐむぐ
.      |:/{ : :}⊃     ⊂⊃}:八
      /⌒レ: :ト  v〜〜  j /⌒i: :ゝ
      \ /::W >,、 __, イj/  ∧/
       /:::::/ ヾ:::|三/:::{ヘ、__∧
       `ヽ<   ヾ∨/ ヾ:::彡'
286名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:23:15 ID:GTdkK9Ej0
>>281
半分の月がのぼる空
の砲台山?
287名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:28:47 ID:MCflh7uD0
566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 21:35:47 ID:OjU+YX/V
8:30頃行って誰も人いなかったらどうしよwww

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 21:38:05 ID:XWre2fGr
>>566
30分前に行ったら既に人がいたぞ

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 23:18:35 ID:A2LbADmV
徹夜禁止の貼紙キター
「徹夜された方は入店お断り」って書いてある。
商工会の人が貼りに来たみたい。
徹夜組はどこかへ消えました。

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/01(土) 23:41:27 ID:6Cwntkxz
やべぇーーーーー

車で来てるの俺だけ????????
今ファミマ。てっきり止められると思って着たのになぁ

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 00:03:37 ID:qSXDGgmo
うはwwwTV局ktkrwwwwww
富士テレフットワーク軽すぎwワロタwww
せめて朝からにしろよwwww


久喜市民大勝利wwwwwwwwww
288名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:59:54 ID:45BuSt/k0
商工会の目論見にまんまと踊らされるヲタク
289名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:50:30 ID:LoW7+BniO
むしろ踊りたがってるだろw
290名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:51:55 ID:IHOWswX60
■フェミ団体 「林眞須美」の無実を訴える集会■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1196336544/
291名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:52:57 ID:M17nzW8C0
オタク狩り狙いのヤンキーが増えるから
今は平気でもそのうち確実に治安も環境も悪くなる
292るしふぁー ◆EwQutt67eM :2007/12/02(日) 01:53:17 ID:q+AW8onq0


   踊りたいが、ちと遠い ><

293名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:53:37 ID:PrVdq3NO0
おい、ひいらぎぃ〜っていつも言ってる娘が一番かわいいな
294名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:54:01 ID:ABu4TwanO
>>3
コピペだろうが、ここ半年で一番感心した書き込みだ。
295名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:54:53 ID:31zFujV/0
おたくは恐ろしいということを神社はもっと知るべき
あいつらマジでこええよ…いろいろと見境ない
296名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:55:38 ID:PrVdq3NO0
>>267
なのは忘れてんじゃねーよ!
297名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:55:56 ID:POsTSSVW0
>>3
お・・・お前不動明だろ!?そのデビルチョップの解説は・・・!
298名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:57:56 ID:R//QpKRQ0
299名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:59:02 ID:N5UOPc100
え?踊るの?
300名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 02:01:28 ID:PrVdq3NO0
>>3
一番難しいのは肩を抜く(送り出す)動作だと言われている
インパクトの握りこみは慣れれば意外と簡単に出来るらしい
打撃に慣れている空手の選手とかが一番苦労するのは
この肩を抜いてパンチを打つ動作らしい
あと、もっと性格に言うと腰のひねりと後ろ足の蹴りこみもあるけどね
301名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 02:02:08 ID:tLwS9EWq0
よし世界遺産のならの春日大社も春日=ハルヒとして売りこむべし!
鹿も八丈島から「キョン」を入れてだな(ry
302名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 02:02:44 ID:V7kF0c7W0
なんかすごいな
303名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 02:13:36 ID:ABu4TwanO
来年暖かくなったらちょっと出かけてみようか。
その頃には落ち着いているだろうし。
304名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 02:14:10 ID:6jMRUrnP0
らき☆すた観てないけど明日覗きに行ってみようかと考え中。
実家が近くだから、実家に顔見せがてら行くのもいいなぁ。
あと8時間早く知ってたらなぁ。
305名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 02:15:50 ID:5WlhI5YM0
なに?ヲタクどもが一揆起こしたの?
306名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 02:27:57 ID:iS7Qn4qT0
とりあえずオタは人があまりいなかったら
四身の拳使って分身しろ
307名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 02:30:10 ID:Xe4wIcNW0
>>284
ピンク髪の眼鏡豚が包丁のスタンバイを始めました。
308名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:02:37 ID:u5ihrsvS0
>>306
四身の拳使って分身しろ

↑何でそんな事をしなくちゃならんのだ?
そもそも、出来ん(w
309名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:05:02 ID:9xw27P5f0
神社周りの学校 
不審者注意の看板設置して
集団下校
310名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:08:15 ID:KWNUm+lt0
このイベントがうまく行くか否かが、この国におけるオタク文化の将来を
決定づけるとは、その時はまだ誰も考えなかったのである……

311名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:12:29 ID:tLwS9EWq0
あとアニメがらみの神社だと『ひぐらしの鳴く頃に』の古手神社かな?
モデルが実在するかは知らないが、、、

まあもしあったら変な影響受けたヲタによって
トンデモナイことが起こりそうで怖いがwwwwwww
312名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:16:11 ID:n6thXrII0
町おこしってヲタが商店街に金なんか貢ぐとは思えんが
全店舗で関連グッズ売らない限り
313名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:17:41 ID:bdhwVDenO
町のサイトの画像見たけど、蕎麦屋とゆーか駄菓子屋とゆーか…
茶屋ってのか?…な店のメニューが美味そうだった。
314名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:18:57 ID:0Fzq7WUW0
   〈\_/ /
'´ ̄ ,z≧D≦ \   /
  /´⌒/|  /'⌒ l   )    え
  | /Tメ| /ヘヾハ  ) ど   l
  |/ l! ∨ l! |`ト  ) ん   |
  | 、_  、_,Y  ) だ  !
  |///r─‐┐//〉|  ) け
\|、_V⌒V イヽ|   ) }
 ト、__了 /j    ) {
 \   //r'´    \
315名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:19:56 ID:oK1z4//00
アニメとか見てる奴ってマジで気持ち悪い。
死ねって思うわな
316名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:22:56 ID:0Fzq7WUW0
>>315
        \、
      ___>` ー---|`ー -- 、
    ,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
   / / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
    /:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
    /イ: :/: :./´:./` |/  |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
     /: :.': :.:i: :./  |   Y  \: :|: : : :.∨ /
.    ': : { : : |:./ ,_        _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
    |: :/|: : :|イ ィ=ミ    ィ=ミ } : : ト、!:|
    |;イ: ! :./`|           ム : : |:/: |
      |:|.:V:l`ri^ixx  、__,   xxrvィヘ : |: : :|   死ねよゴミ野郎♪
      |:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
      |:|: : :l:/ `ァ  〉r‐┤  r‐':./}:!: : : :|
      |:|: : :l{.  /   /:.:l ./|   |: :/  |:l:.:. :.:.|
      |:|: : :l| /   ∧:.:|/:.l  |:/  .!:l: : :.:.|
317名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:23:16 ID:trNec0BNO
何時からやるんだよ
場合によっては行ってみるよ
318名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:38:35 ID:PrVdq3NO0
>>311
実在するよ
雛見沢村は白川郷がモデル
古手神社も園崎御殿も前原御殿も分校も梨香と沙都子の家も全部モデルは実在する
319名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:45:22 ID:jSgGp2+20
 各賞     内容    含有率
 A賞   1000円   1%
 B賞    500円   1%
 C賞    100円  15%
 はずれ   ハズレ   65%
 はずれ   かがみ    1%
 はずれ   つかさ    2%
 はずれ   こなた    5%
 はずれ   みゆき   10%

スクラッチカードのはずれ券集める奴といるのかねえ
しかし、かがみとか言う人はA賞並だw
320名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:49:11 ID:u5ihrsvS0
>>319
はずれ   かがみ    1%

↑これのどこが「はずれ」なのかと。
大当たりじゃん(w
321名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:55:00 ID:BvPOthIu0
36歳の俺が、かつて写生大会や七五三で訪れた鷲宮神社が・・・まさかこんなことで。

神社の前の通りをしばらく進んだ右側におもちゃ屋があって、当時そこで初めての
ガンプラを買った。1/144ガンダム。小学3年くらいだったかな。

322名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:58:36 ID:I0SAaS8yO
>>321
ポニーでしょ?
323名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:59:21 ID:i/4yfs350
オタクがゴミすてたり、無断でこどもの写真取って顰蹙買ったりして
やっぱり治安が悪化したっていう結論になりそうだな
324名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:04:12 ID:QntiLuz60
ここもよろしく、閑静な住宅街で町興しにはしないだろうが

【晴日】涼宮ハルヒは兵庫県西宮市民
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1186680221/l50
325名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:05:00 ID:oLqPtsOv0
イベントはどうせそのうちニコ動にうpされるだろうからそれ見てすまそ。
326名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:10:19 ID:mrDeujV3O
あれ?治安がどうこう言って無かった?
327名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:17:13 ID:jSgGp2+20
鷲宮に行く人は町おこしに協力したやってくれ
首都圏でも東京神奈川埼玉千葉の中心地を外れると
郊外店におされて大変だと思うよ

最初は西武線の鷺宮だと思ってた
328名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:20:00 ID:QntiLuz60
白石みのるのスタミナ丼

バ、、、、、、、、、、爆笑wwwwwwwwwwwwwww
329名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:22:05 ID:814nbaqZ0
らきすた?あーあったねそんなつまんない漫画とアニメ
でもなんで今更。しかも主役がいないとかどうなんだよ
330名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:25:57 ID:QntiLuz60
白石みのるのスタミナ丼食って、会社でバカにされようかな・・・
331名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:27:05 ID:jSgGp2+20
主催者がご近所の迷惑になるので徹夜禁止と言ってるらしいんだが、
既に到着してる人が結構いて、周辺うろうろしてるらしい。

余計迷惑のような気がする。
332名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:28:18 ID:u5ihrsvS0
>>331
イベント開始まで6時間近くあるのに・・・・
何してるんだ?
333名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:28:39 ID:KzZnXASw0
うーん、そこまでは人集まらないと思うなぁ
作者に話通して、とかならまた別だけど・・・
334名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:31:48 ID:MUM26maF0
>>323

オタきもいとか言って書き込んでいる奴がいるが、
15年前の基準だと、パソコンやっているだけで
十分オタだ。
335名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:34:00 ID:QntiLuz60
>>331
やっぱり、ヲタクキモイw
深夜のヲタクはもっとキモイw
336名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:41:04 ID:d5GIZ4u4O
現地の誰か実況してくれ。
画像付きで。
337名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:41:45 ID:WeaHXbjRO
もう朝ですよ
338名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:42:53 ID:smzHWkrJ0
いいなぁいいなぁ
339名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:42:59 ID:vSbPfcFV0
よし今からいってくる
340名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:44:01 ID:I0SAaS8yO
久喜市民が御光臨したもよう。
341名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:45:09 ID:6FQ9PUw70
チャリで行くぜ・・
かがみんの声を聞くんだぜ
342名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:45:11 ID:8SAKQ0apO
>>331
やっぱりそういうヴァカが出たか。
そういう不届き者は逮捕しちゃっていい、ヲタクの恥だ。
343名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:46:59 ID:u5ihrsvS0
>>341
チャリかい。家どこ?

生で声が聞けるのは貴重だよな。
344名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:47:14 ID:U4N97XPN0
>332
おそらく声優ライブ。
定員150人だから今行っても微妙だと思われ。
345名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:49:31 ID:U4N97XPN0
声優ライブじゃなくてただのトークイベントでした。
346名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:49:50 ID:iS7Qn4qT0
>>331
どこの情報??

つか深夜若者がうろうろするなんてどこでもやってるだろ?
コンビニの前とかうろうろしてるぞ
347名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:52:07 ID:6FQ9PUw70
>>343
久喜市なんだけど鷲宮よりのとこ
もちろんらき☆すた最高ってことで
348反日企業ロッテ:2007/12/02(日) 04:52:38 ID:6AbP2q9O0
期待しています、オタク(ヲタク)の皆さん
レポート 午前4時頃
By admin | 12 月 2, 2007

本当に本当に待ちに待った。しかし気持ちは高ぶらない。なぜなら気温が5℃しかないからだ。これは我が久喜市のぬくもりと比べたら本当に本当に低い。
周辺を通りかかると、まだ午前4時というのにポツリポツリと人がいた。これは不審者か「らき☆すた」ファンだろうか。
今の目的はオタクがどのような格好でいるかだ。しかし暗すぎて確認をできない。
日の出は6時30頃なのでとりあえず、素晴らしい市に帰る。
Topics: イベント, 鷲宮 |

349名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:53:06 ID:rxWyi/vM0
レポート 午前4時頃

By admin | 12 月 2, 2007

本当に本当に待ちに待った。しかし気持ちは高ぶらない。なぜなら気温が5℃しかないからだ。
これは我が久喜市のぬくもりと比べたら本当に本当に低い。

周辺を通りかかると、まだ午前4時というのにポツリポツリと人がいた。これは不審者か「らき☆
すた」ファンだろうか。
今の目的はオタクがどのような格好でいるかだ。しかし暗すぎて確認をできない。
日の出は6時30頃なのでとりあえず、素晴らしい市に帰る。
350名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:53:54 ID:u5ihrsvS0
>>347
近くていいなぁ・・・

久喜市民とやらに捕まらない様に
気を付けて行けよな(w
351名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:54:24 ID:0Fzq7WUW0
>>347
俺もらきすたオタヲチしに行くから、よろしくな。
かがみTシャツとか着てきてくれ。
352名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:55:46 ID:6FQ9PUw70
あぁ、久喜市民って人はちょっとどうかしてると思うよ・・
まぁ心が病んでるんだって事で華麗にスルーして欲しいぜ
353名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:57:59 ID:/iQ2ZFUM0
普通にいっても、らき☆すた信者に・・・
354名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:59:01 ID:u5ihrsvS0
>>351
かがみTシャツとか着てきてくれ。

↑こんな糞寒いのにTシャツ一枚は有り得ないだろ(w
355名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:59:22 ID:dAJQnyQa0
>人気が続いていればまたやりたい
ま、そんなもんだよね
356名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 05:01:44 ID:iS7Qn4qT0
>>349
何でこいつは午前4時にうろついてるんだ?
こいつが不審者に見られるじゃん

他人から
357名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 05:02:52 ID:u5ihrsvS0
>>352
放置が一番だよな。

きゃつに釣られて騒いでいるヤシ等も、
何か逝っちゃってる感じだし。
358名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 05:05:58 ID:BvPOthIu0
>>322
おー! 確かそんな名前の店だったような気がするw 懐かしいなぁ。
359名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 05:06:57 ID:0Fzq7WUW0
>>354
そうだったなw
まあらきすたバッグでもなんでもいいから
らきすたグッズを身に着けてきてくれw
360名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 05:09:02 ID:6FQ9PUw70
みんな何時くらいに行くのかな?
もう寝ない感じなのかい?
361名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 05:10:57 ID:wWDb+mHI0
観光客目当てで領土問題まである反日国家相手に
ノービザとか都市交流再開とかやっちまう国なんだぜ
ヲタ相手のお祭りなんてよほど平和的じゃないか
362名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 05:15:11 ID:DfD+JOLH0
そろそろ不審者が出没してる頃ですかね。
363名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 05:17:00 ID:u5ihrsvS0
>>362
既に出没している様です。
久○市民とやらが。
364名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 05:17:27 ID:qSwSAVTd0
どーでも良いが行く奴はマナーしっかり守れよ。
紙クズ1つ落とさずゴミは拾って帰れ。
どうせ久喜市民の奴はオタに何か1つでも落ち度は無いかを探りに来るだけだろうし。
スキだけは見せないようにな。
ゴミ1つ落としただけで脚色してゴミ撒き散らして帰ったとか書きそうだし。
365名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 05:19:32 ID:NbVoIOFG0
白川郷なんざは、世界遺産で有名になってジ
ジババが民家に突入して地元民に大迷惑って記事結構あったからな。
そのうえ、糞グロアニメの舞台にされちゃって、キモオタ襲来で涙目状態だからな。

ただ、個人的感覚としては、迷惑度はババァが一番ひどい気がする
366名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 05:21:17 ID:jSgGp2+20
テレビ局が来てるようなので、人が結構集まりはじめてるんじゃないでしょうか
イベントをどうしても見たい人は出た方がいいのかもしれないですね
367名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 05:23:09 ID:u5ihrsvS0
>>366
イベントは11時半からだし、
順番はジャンケンで決まるからなぁ。
今から出ても・・・寒いし。
368名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 05:23:40 ID:NbVoIOFG0
>>366
テレビ局がいるってことは、そいつらが用意したコメント専用のサクラも来てるはずだから、
キモイのは一人以上確実にいるってことか
369名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 05:24:06 ID:oeKkkgiP0
さて俺も見物にそろそろ出かける
東京からチャリでw

まあ限定1500個ストラップはまず買えないだろうし
370名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 05:25:55 ID:u5ihrsvS0
>>369
凍死するなよ。
371名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 05:26:54 ID:qSwSAVTd0
テレビ局も来るのか、、、
粗探し大好きな連中だから注意。
でもあいつらのマナーも悪いからタバコのポイ捨てでも見かけたら
写メ取ってUPヨロですw
372名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 05:35:16 ID:jSgGp2+20
>>ノートPC持参してるのとDSとPSPとipod(初期のあの重い奴w)
>>チョココロネ×6にらきすた全巻ともってけと白石のCD
>>CDラジカセは重くて持ってくるの断念した。

この人が職質されて、チョココロネ6個に関して問い詰められたらしいです。
1個は食べて5個は奉納とか。
373名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 05:36:53 ID:JUD2JneZ0
>>364
観光地で残していいものは足跡くらいって奴か
なんか昨日のTV番組でどっかの映画監督が言ってた
つか旅行好きにゃ当然の事なんだけど

>>366
もっと遅くて十分だる 常考
わざわざくそ寒い埼玉の冬を堪能する事もない
どうせじゃんけんまけたら徹夜早朝でも買えないものは買えないし
374名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 05:44:00 ID:qSwSAVTd0
コミケと違って場所が神聖な場所だけに少しでも騒ぎがあったら反動が凄そうだしね。
そうなった時のTV局と久喜市民のネガキャンは安易に想像できる。
ほんとマジで頼むからマナーだけは守ってくれよ。
375名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 05:51:07 ID:ESz9Fxep0
>平野綾さんは鳥居が くぐれません。

平野綾って創価学会員?
声優にも学会員が多くなってきてるよな、本名陽子とか某アニソン歌手とか
376名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 06:02:37 ID:sP4Wx3kJO
>>375
違うだろ
学会員、工作乙
377名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 06:09:21 ID:sP4Wx3kJO
久喜市の幼女は避難させて下さい
と偏見発言
378名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 06:30:38 ID:0Fzq7WUW0
>>377
久喜市じゃなくて鷲宮じゃね?
379名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 06:42:05 ID:vRgFewET0

http://virginlove.mistypark.com/sukebecg/ranklink.cgi?id=archives

鷲宮神社ライブリポート
グッズ販売列の待機場所に、すでに長蛇の列が…



380名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 06:51:52 ID:z7w5YwtXO
アニメの舞台といえば
上京したての頃聖蹟桜が丘はいったなぁ〜
後所沢らへんから
西武遊園地くらいまでバイクでトトロ探してたなぁ〜
381名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 06:58:52 ID:VJwSGm9n0
ストーリー的に中身のあるアニメとかだったら、オタは時間たっても聖地に来るけど
らきすたなんか中身すっからかんだろ・・・・。半年ももたんよ
382名無しさん@八周年
>>366
何でテレビ局がくるんだよ

何か起こるのを期待してるのか
取材された特別きもい奴をマークしろよw
裏で金貰ってるとこ撮ったらうけぇるw