【ネタバレ】スクールランブル School Rumble♭481
113 名前: ◆Ijbg3iR4eg [sage 早まるの言わないでしめきったら日にちミスだと思われた] 投稿日:2007/11/02(金) 19:24:49 ID:zrW2pqQx0
50号、グラビアは佐藤和沙。石原さとみポスター付き。
表紙・巻等はフェアテ。番外編・クオカプレゼント付き。輝、作者インタビュー。
センターカラーはスクラン(20ページ)。エアギア・一歩休載。
#249 LES BAISERS
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=12751 檻に閉じ込められた播磨。外につながれたままの八雲。二人を見張る花井。
どーしても我慢できない!という播磨に対し、仕方なく目をそむける花井。
ぶっちゃけるとトイレタイムなんですけどね。
柱
――立ち止まった歩行祭コメディ、9P…。/(KCQ巻宣伝)
花井 春樹、学級委員としてではなく…。
花井 春樹、深刻。予想以上に。
知りたくなかった。認めたくなかった。
感じてしまった引き際…。
(スクランKC広告)
見えてしまった未来予想図。
無理と知っても行くのが、花井(おとこ)。
――美しいケツ末でした…。
コメント
「ALWAYS 続・三丁目の夕日」
を観ました。白組の技術力は素晴
らしい!
282 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 23:10:09 ID:vKbJ4pSO0
5話 限界離脱領域
檻の前に立つ花井。八雲は檻のそばに座っている。
「オイ眼鏡 何でテメーが見張ってんだヨ 出せよテメー」
「うるさい 八雲君のためにいるのだ」「ケッ」
(ただ・・・ボクが本当に気にしていることは一つ・・・八雲君・・・君がイヤがっているようには見えないことだ・・)
戸惑いつつもまんざらでもない顔の八雲。
(・・・なぜだ?まさか・・・)「ムッ!?」
播磨が八雲にひそひそ話しかけていることに気づく。
「何をこそこそ話している!」驚くオスと雌の鹿。
八「あの・・それが実はその・・播磨さんがどうしても・・その・・・したいって」
「な・・!?何をだい八雲君!!」
「えっと・・・その・・・」かあっと赤らむ八雲
播「デリカシーのねえヤロウだな 人前でワザワザんなコト言えるかよ!!」「何!!?」
「妹さん!!少しの間目ェつぶっててくれるな?」「ハ・・・ハイ!」
「ななな・・・」(八雲君がこんなに照れて・・・目をつぶるだと・・・!? 間違いない!! キス・・・!!!)
「なな・・・何を言ってるんだキサマ!!?正気か!!? こんなところで・・いやむしろ!!」
「しょーがねえだろ!!!我慢できねぇんだよ!!今スグしてーんだ!!」
「バ・・・バカな!!君はどうなんだ!!八雲君!!」
「・・・・・せ・・・生理的なモノですし・・仕方ないです・・・・先輩がしたいなら・・・」八雲赤面
(なっ・・・・・!!)
(そんな 僕の知らぬ間に・・すでに二人がそんな仲に・・)「・・いつからなんだ・・」
「あ? ケッコー前からだな」「・・よくするのか・・」「は?そりゃ日課みてーなモンだ」
「っだよさっきから 根掘り葉掘り こっちの話だテメーにゃ関係ねーだろーがよ!!!」
「花井先輩・・・あの・・もう・・」「・・・!!」
”・・・そうか・・・僕の恋は・・・僕の知らないところでとっくに終わっていたんだな・・・”
播磨を檻から出し僕の見てないところでしてくれ・・・と捨て台詞を残しその場から去る。
283 名前:とりあえず、適当に改行[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 23:10:42 ID:vKbJ4pSO0
ふらふら歩いてるとみことに遭遇
「何してンだボーッとして?」「え・・いや考え事を」
「その・・これは友人の話なんだがな どうしたらいいか解らないのだそうだ」
「自分の好きな相手がすでに誰かと付き合っていた・・とわかった時」
み「どー考えてもお前の話じゃん ま・・・自分の気持ち伝えるだけ伝えてみたら?」
「そんなの・・・相手にしてみれば負担にしかならんじゃないか 本当にその子を好きなら・・・何も言わず身を引くべきなのでは・・?」
「でもさ!我慢して10年後に公開するよか・・・良いかもよ」
――10年後・・・を想像する ボロボロの服を着た花井は赤ちゃんをよしよし・・・とあやす八雲に遭遇
「キ・・・君は・・・!」「え・・・えっと・・・どなたですか?」「バブー」
想像終了 「・・・・・・・・・・・・」「花井?」「・・・・・・ダメだ!!やはり我慢できん!!」「花井!!」 ダッと駆け出す。
「僕は彼女が好きであるが何より・・尊敬している!!美しい何もかもに惹かれている!!」
「そう!! このキモチだけはつたえておかねば!!」 走る。
茂みを抜け・・「美しいぞ――!!」「あの・・」「え・・」ウンチングスタイルの播磨。
「ひっこんじゃった・・・」
「ギニャーーーーーーー待ってくれ八雲君!!僕はそんなツモリじゃ」
みことの元に戻る花井
「ミコちゃんヘルプ〜〜〜」
「え〜〜フォローできんよそれ・・・」
こんな話でも昔だったら2スレは使ってたかも試練・・・
なんかいろいろと泣けてきた
もうあのころのスクランには戻れないのか
もう帰れない
最近の播磨はナカムラのケツに薬塗ったり、
毒ガス並の屁を出したり、しまいには野糞未遂と
なんかシモのネタばっかりだな。
9 :
482:2007/11/05(月) 01:59:32 ID:bQScXqiH0
ブクオフで「よつばと!」立ち読みしたが
やっぱスクランとはクオリティがダンチだわw
絵も話も雲泥の差
小林ごときがあずまきよひこ先生を意識してスクラン連載したが
正直比べるのもおごがましい程の差
とっとと漫画家ヤメレw
10 :
64:2007/11/05(月) 02:10:01 ID:efOgixIH0
>>9 単行本の加筆修正の為に休載するしな
ホント職人気質だよ、原稿料出ないのにね
播磨は汚れてもいいがヨゴレガールズだけは量産させちゃ駄目なような気がする
そうやって駄目になっていった漫画やゲームをいくつも知ってるからなぁ
八雲は播磨の介護係
旗おにでは読んでるスクランが違うといわれるように、
沢近と八雲に播磨のいいところを聞いたら全然違う答えが返ってきそうだ
>>11 播磨にも出来ればそんなに汚れてほしくない
手遅れだろw
しかしずっとおにぎりのターンだな
播磨「もう・・・戻れない」
>>16 来週もほぼおにぎりのターンが約束されてるからな
16巻が旗のターンなら20巻はおにぎりのターンで埋まりそうだ
来週もおにぎりなのか?
予告によると花井がどうとかこうとかいう話らしいが。
>>19 まさか20Pオール花井にはならないでしょ
おにぎり要素もあるんじゃないの?
おにぎりもあるかもしれんが、
おにぎりのターンと言えるものかどうかは微妙だな。
>>21 絡みがあればないよりましさ。一時期の放置状態を考えるなら
十分おにぎりのターンだよ。幸いにも今、旗も王道も放置だし。
袴がどうなるのかわからんけど
人によっては今週の話もおにぎりのターンだろうし
播磨と八雲が出てきてなにかすればおにぎりでいいんじゃないの?
約束されてるのは花井の出番だけだな。
で、花井メインなら播磨と八雲も出るかも、って感じか。
それをおにぎりのターンと呼ぶかどうかは人それぞれ。
これまででも八雲が出てきてすぐ脈絡なくイマイチになったりアソミコに
なったりしてんのに「おにぎりが約束されている」まで言い切るのはすごいな
20P使って美琴VSつむぎVS晶だな
>>20 おにぎり要素
「やべえ!俺はこっちの手じゃなきゃケツが拭けねえんだった!」ジャラッ
「あ…あの… 私でよければ… 拭きましょうか…?」
「お!やってくれるか。ワリいな妹さん」
姐さんが勝つだろ、常識的に考えて
>>27 それやると、もう播磨を豚箱にぶち込んでも、誰も文句言わないと思うんだ・・・w
何故八雲が播磨をセクハラで訴えないのか疑問だ
来週は八雲がトイレ行きたくなって播磨に「私も・・・したいんです。」
とか言って、それを偶然聞いた花井死亡だろ。
訴えられないならセクハラにはならないんだな
レイプだって相手が許しちゃえば和姦です
逆レイプは、犯罪になりません
クリムゾンか(ちょっと違う
愛があれば大抵のことは許せるんじゃ?
今更八雲の播磨への愛を疑問に思うことも無いだろう
排泄シーン見せられて揺らがない気持ちも相当なものだと思うけどw
伊集院光が今の奥さんと結婚した理由は40度近い熱を出して寝込んでいたときに
座薬を入れてくれたからだそうだよ
そんな恥ずかしい姿まで見られてしまったというのもあるし
そんな恥ずかしい姿を見せても幻滅せずに自分を慕ってくれてるってことで決心したそうだ
まあ播磨の場合「いやぁすまねえな妹さん、人間の生理現象ってやつには逆らえなくってな
この件は天満ちゃんには絶対に内緒にしておいてくれよ」という程度のことだろうけど
ナカムラ→播磨
愛があれば〜ってなるとまたいつもの八雲に愛はあるのが論争になるな・・w
ナカムラに座薬入れるという屈辱的なことをしても
なお口きいてくれるあたり沢近もかなりの愛か?
ところでいまだに手錠がはずれてないってことは、この後播磨ー八雲話をしっかり描くつもりだってことだよな。
手錠がはずれる時の八雲の気持ちの変化に注目だな。
手錠が繋がってから今何週目だ?
播磨はナカムラの尻に薬を塗ったから
ナカムラを愛してるな。
>>42 偽旗大勝利www
真旗涙目wwwwwwwwww
今鳥もキスしてるからな・・・
もう真旗も落ち目だろ
これで八雲の気持ち変わらなかったらおにぎり暴れるかもな
八雲の気持ちはもう播磨に向いていると思っていいし、
別に変わる必要はないんじゃ?
それにしても長い3学期だな
>>48 世の中には牌一つ出すのに何週もかける漫画があってだな
もうすぐ作中三月の一周年だな。
そんなに長かったっけかw
八雲がどう思っても播磨の気持ちは天満にしかないのね
>>51 うん。
沢近誕生日(2月28日)をやったのが去年の11月の末だからな。
歩行祭で1年使ったら、オハイオ以上にたたかれるんだろうか
もし特になんの進展もなく、今後だらだらと1年使ったら、
別に歩行祭じゃなくても叩かれる・・・というか、もう誰もいなくなるw
三期
これスクールランブルって言うんだお
/ ̄ ̄\ /⌒ ⌒\ γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
/ _ノ \ /( ⌒) (⌒)\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
| (__人__)| |r┬-| | (:::::::::/ ─ ─ \:::::::) やる夫は詳しいのね
| ` ⌒´ノ \ `ー'´ / \:/ (⌒) (⌒) \ノ
| } ( r 子 | | (__人__) |
ヽ } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ ` ⌒´ /
ヽ ノ \僕らが言葉を面白くするんだ/
/ く \ |__| _ ..._.. ,\傷つき易い世代だから/ / /
| 父 \ \ \ / \センチメンタル♪/ (__ノ
| |ヽ、二⌒)、^ |\_____ \
| |ヽ、 ノ|
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
/ _ノ \ / ─ ─ \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| ⌒(○)-(○)/ <○> <○>; \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
| (__人__)| (__人__) ; | (:::::::::/ \ / \:::::::)
| ` ⌒´ノ \ ` ⌒´ / \:/ (○) (○) \ノ
| } ( r | | (__人__) |
ヽ } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ ` ⌒´ /
ヽ ノ \ひっこんじゃった・・・・・/ /
/ く \ |__| _ ..._.. , ___ \ (__ノ
| 父 \ \ \ / |\_____ \
| |ヽ、二⌒)、^ | |ヽ、 ノ|
なんで時東やねんw
心配しなくても年内に終わる。
小林のスタジオには既にW○○○○社製の○○が来てて
○○の原稿が○○できるようになってるからな。
たぶんこのシステムは普及する。
>>47 40が変わるのに注目って言ってたからね。
何にしろ、えらく期待してるみたいだから
何の進展もなければ凹みそうだなと。
>>60 年内は無理だと思う。今の状態からあと5、6週で終わるとはとても思えない。
>>62 そーいやそうだな すまん
八雲は心の変化じゃなくて整理をつけたほうがいいと思うがね
ただ何の進展もないと凹むのはおにぎり以外にもいそうだ
縦笛・おにぎり・袴あたりが期待してて、他は静観かね
そーいやもう今年もあと1ヶ月ちょいで終わるんだったなww
俺が高校卒業するまで終わってほしい
最終回は2月20日とかネタで予想してた奴がいたな
「業務予定」なんてのが予言扱いされた事もありました。
もうあれから8ヶ月経つんだがw
来年も3月の話でもりあがろうな
播磨は沢近さんとくっつくべきだと思うんだ。
きっと播磨は本当は沢近さんのことが好きなのにそれに気付かない振りをしてるんだよ。
沢近さんの本当の気持ちを知れば喜んで受け入れるんじゃないかな?
それに対しておにぎりが一言
↓
双髪のツンデリオンはいつ播磨と合体しますか?
昔のSSには、「播磨君は本当は愛理ちゃんが好きなんだよ」的セリフで
播磨が自分の気持ちに気付く話が一杯あったなあ
やはりここまで鉄壁だとは思ってなかったのかね
>>74 本当に名作と呼ばれたSSはそんな簡単に沢近に流れたりしてないけどな
それだけで流されてたのには駄作が多い
まあ少なくとも22Pを見るに好かれていて気分最悪だぜという感じでない事は確かだな。
よほどのブサ以外は好かれて不快になることはないな
八雲は播磨に男子トイレに連れて行かれて、
「ここで待ってて」とドアの外に放置されても耐えられるんだろうか
79 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 22:04:25 ID:ZIyHu92W0
バレ読んだけど、もう金属疲労おこしてねぇか?
いじりすぎて、もう触れば触るほどグダグダになるという。
ちょっと引き伸ばしすぎたんかね?
怒涛の展開にしたくても出来なくて、ただ話を続けてるだけって感じがするんだが。
何を今さら。惰性でダラダラ続いてるのはもう一年以上も前からだよ。
>>79 それはおまえが飽きただけだよw
まだまだ楽しんでる読者はいっぱいいるんだしな
読んだんならちゃんと誰がかわいかったとかやってくれよ
82 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 22:24:44 ID:fiyelP4f0
>まだまだ楽しんでる読者はいっぱいいるんだしな
それはギャグで言ってry
もはや一般的な読者はみんな飽きてるだろ。コミックスの売上げの減少傾向見ても明らかすぎる。
俺の存在を否定する気かw
俺の存在も否定されたな、
ここはアンチスレじゃない
ただ、最近2chニュースサイトでスクランの話題が出ると酷評ばかりで辛い……
一般的でないと開き直るんだ
>>86 kwsk
最近スクランの感想をちゃんとやってるサイトが全然見つからん
>>88 某考察サイトとか某考察サイトとか某考察サイトとかあるじゃないか。
あそこだけ読めばいいんじゃね?
上でも言われてるがここはアンチスレじゃない
っていうか単行本2週連続トップ10に入っても
楽しんでる奴いないっていうのか?
減少傾向っていっても今のマガジンじゃかなり上位なんだよ
マガジンの漫画はほぼ全部糞とでいいたいのかね?
ID:IpF1AvZq0は言ってることが過激すぎるな
>>89 あそこは冷めてて感想サイトとしてはイマイチ
スクランが好きで、本当に楽しんでるとは思えない
正直今のスクランに萌え要素なんて皆無なんだから、感情の篭もった文なんて書けるわけが無い。
必然的に醒めた文になるというものだよ。
>>91 まあスクランが一時期より飽きられたり、つまらないって
言う人は増えたけどそれでもマガジン上位に食い込むほどの
人気はあるんだし、ここはアンチスレでもないから愚痴は
ノーサンキューってことだろ。
>>92 冷めてる?
いえいえ、一歩引いた視点から
的確にスクランを分析してますよw
>>95 それが冷めてるというのだw
今のスクランが面白い、楽しいから毎週更新してるわけじゃなさそう
>>92 それだけ今のスクランにそれだけ情熱持って楽しんでる人間は少ないんだろうな
>>94 まぁ掻い摘んで言うとそういうことだよ
アンチ意見が当然みたいな書き込みにちょっと腹たったんだ
考察サイトは楽しんでなかったらあんなにきっちり更新するのか?
仕事の一環のつもりだろうか
考察じゃなくて感想が読みたいんだろ
最近は「スクランは考えて読むマンガじゃない」
って見方のほうが一般的になっちまってるしなw
>>100 考えてもそれを吹っ飛ばすかのような展開になることが
多いし、まずこのスレで考察して議論しようものなら真っ先に
煽りが飛び交うからな。
考えるな、感じるんだ!ってこったな。
ちゃんと皆で議論したいんだけどな
煽りはスルーすればいいし・・もう一度文化祭の頃に戻りたい
Don´t think! cousin!
あの頃はまだ議論していたなぁ
文化祭は劇に八雲が乱入してからは煽り煽られが酷かったけどw
最近は議論する気にならんな
考察サイトの見解に従わないと面倒なことになるし
計算づくで描かれてる作品なら議論する甲斐もあろうが、
スクランじゃカプネタの煽り合いに終始するのが目に見えてるしなw
しいて有意義な議題を挙げるならオッパイネタぐらいのもんだ。
>>105 まあ、考察サイトの見解は正しいから仕方無い。
感情で反発する旗厨がいるくらいだな。
キスしたと思ったら2週間後にはしていない事になっていた…(ry
そりゃ誰もついてこないってw
八雲が乱入してからの文化祭編は最高だった
皆が全力で煽りあいに参加していて一番スレが輝いていた
煽りあいで輝かれてもな
別に議論なんかしなくていいし
>>108 二週間後じゃなくてその間の回の記憶トんでないかそれ
>>109 その結果がレズダンスで手打ちだもんなー
>>109 ・八雲の台詞
・八雲介入について
・沢近が舞台を降りた件
一番上は議論、下二つは煽り気味に並行して流れててカオスだったなw
>>110 2chの煽り合いを議論と呼んだり、
妄想展開を期待するくらいだもんな
そもそも読者としての軸が(ry
妄想展開を期待するのは別に悪いことじゃないような気が。
からくりサーカスだめぽスレというのが昔あったんだ。
俺はそこの住人で皆の期待をことごとく裏切る作者を死ぬほど罵倒してた。
あの頃の気持ちが蘇ってきたぜ・・・
俺は魔猿と三姉妹をただただ罵倒していたよ
からくりは魔猿さんがな・・・
過去編終わるまでは鳴海とエレと勝の物語がどう収斂していくか滅茶苦茶楽しみにしてたのに
>>116 さすがにあのダメポっぷりはすごかったが
それと比べられるまでになったか、スクラン
>>116 あそこ本スレとだめぽスレの関係がスクランネタバレスレと
播磨スレとの関係に似てた気がする。同じ内容のスレなのに
住人によって別れたような感じ。
スクランは最後は両王道を締めればそれなりの形になるから比べ物にならない
からくりはやらなきゃならないことが多すぎたのにアレだったから
>>121 真王道は残してもいいんじゃねーかな?
というか、真王道が破綻した時が、俺がスクラン卒業なイメージがある。
真性病的旗厨なのに…
クリスマスリセットとか播磨・天満誕生日とか肝心なところでスカされるんじゃ
いくら沢近さんが頑張っても人気は落ちるわな・・
>>122 一方が成就してもいいから天満と播磨の話を綺麗に終わらせられたらってことな
そこは心配してないし
アンチスレ立ててやれw
最近、初恋限定を、人間関係の風呂敷の広げ具合が初期のスクランを連想させて面白いとか思ってるなんて言えないな
ここから歩行祭を二年くらいかけて
王道、真王道、旗、おにぎり、袴、縦笛、イマイチ、モブetcをちゃんと描ききったら
よくやったと賞賛されるか、たった一日でつめこみすぎと叩かれるかどっちだろう
突っ込みもあるだろうけど、俺は畳みきったことを称えたいな
まぁ無理だろうがw
アンチの人達は
ここで活動した方が印象操作に有利だから立てる気はないんでしょう
>>123みたいのは沢近スレでも活動中みたいだが出張してこないでほしいもんだ
>>127 歩行祭を2年もされたら・・・普通にアレでしょ。
面白ければ何年やってくれても構わんぞ。当たり前だが。
>>130 却下かよw
まぁ内容もあるわけじゃあないから薦めるとかは絶対できんが
みんなも気づいてると思うがはっきり断言する
アンチスレ立てても確実に伸びない
嫌いじゃなくて、飽きてるから
>>134 飽きてるならこんなにレスつくわけないだろ。
普通なら読むの止めるだろうし。あとここには
真性の煽り厨もいるから煽る為だけにそういう
こと言う奴もいるってことを忘れないようにな。
>>134-135 「飽きてるから」って理屈こねて
批判しようとしてる時点で、
そこまでしたいこきおろしたいやつもいるんだなって感じだな
アンチって程のレスつけてないけどなあ
過敏に反応するなんて逆にオマエら信者じゃじゃねーの?
>>137 まあ前にも言った気がするが作品スレにその作品の
信者が居て何が悪いのかっつー話だわな。
狂信者じゃなくても、
特に叩く必要性も感じずに楽しんでる読者もいるわな
で、そういうのを無視して「叩かれて当然」的な流れを作りたがるのが
アンチとか粘着とか呼ばれるんじゃないか
信者が居ても良いけど作品を誉めそやすだけのスレにしていいもんじゃなかろうに
かみつくのは適度に自重した方がいいんでないかい?
俺にはアンチスレで語れよってぐらいのレスに見えるから
そっちが自重すればって思う
>>140 >作品を誉めそやすだけのスレにしていいもんじゃなかろうに
どこがそうなってるのかさっぱり分からないわけだが。
むしろ悪態をつくだけのスレの方がよっぽど不健全だし。
ああ、とりあえず批判しといて俺は一味違うぜみたいに
批評家気取って優越感に浸りたい人ですね。めんどくせー
めんどくせー。
なんつーか議論のための議論が好きだねぇ
なんだこりゃ?アンチ呼ばわりして結局誰か叩きたいだけかね?
どうしようもねーな
>>144 批判意見を言えばその反論が返ってくるのは
当たり前だろうに信者はかみつくなとか寝ぼけた
こと言ってる人には言われたくありません。
批判はしたいけど
噛みつかれたくありません!
なんぞこれ
スルーも出来ない人が一番めんどくさいんですが
>>147 悪かった。釣りか真性か計りかねたんでな。
はは、相変わらずのくだらない煽り合いだなw まあ、好きにしてくれ。
ここが荒れても過疎ってもなーにも影響は無い。
ていうかとっとと仁丹が話終わらせないのが悪い
金儲けになるのはわかるがいつまでもgdgdとやる気無く続けられてもウザいだけ
続けるか終わるかは編集サイドの判断じゃねぇの?
三月まではやりたいって言ってたけどどうかな
>>152 3月までなら全21巻で終われそうだな
20巻と21巻前半まで歩行祭やって
そこからラストの話やればちょうどいいんじゃね?
三月までって作中での話じゃね?
>>154 なんだそういうことか、じゃあもう終わるじゃん
歩行祭で終わったら曖昧おにぎりが関の山じゃないか?
歩行祭中に王道の可能性あるの?
ここまで旗を無視された日があるとは思わなかった
作中じゃ別に無視されてないだろ?
158 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 08:07:41 ID:mZGkbYyh0
w
引き延ばしに走る
↓
シモに走る
↓
男に走る
ワッショイ太郎「や ら な い か」
増ページだけどスクラン三期発表ってわけじゃなさそう?
まだ分からんな。
三期発表するなら絶好の機会だが、
単なる250回記念の増ページに過ぎないのかもしれない。
何か企画が動いてるのは間違いないけど。
>>162 作品に期待してないけど三期は気になるのかw
正直いって三期やっても人気でないでしょう
高松監督が戻ってくるなら別だけどな
どうせ増ページは袴終了おにぎり進展とかじゃないか?
最近おにぎり展開だとやたらページ前だし編集がプッシュしてるんじゃないの
IDかぶってるけど144とは別人な・・こんなの初めてだ
作品には期待してる。三期も気になる
22ページで旗が落とされたからおにぎりも危ういと警戒してるんだが
編集は前からおにぎり大好き人間じゃん
マガジンはジャンプと違って
掲載順に大した意味はないってのが定説だが。
このタイミングで増ページは嬉しいが、どこぞのキモイって前例があるから
余計な期待をすると裏切られると思いぶっちゃけガクブルな俺はネガおに。。
余計な心配じゃね。
そもそもおにぎりな話になる可能性が低いからな。
予告の内容から考えて。
別に旗は落ちてないよ
予告関係無い状態だし
何が来てもおかしくないんだが。
超姉!超姉!
今は花井のターンだから、この前に22Pみたいな
ことは無いとは思うが…
ただ花井は袴に縦笛、虹、黒キュアと派閥が全部揃ってるから
ある意味播磨以上にこの歩行祭が複雑なことになるかも。
キスや説得の時に狙って掲載順が前にきてるし理由があるんだろう
前に来たほうが読んでもらえる確立は増えるしね
増ページ花井が動けば必然的におにぎりにも影響出るだろ
>>172 つむぎ「なら稲葉と周防さんを殺しちゃえばスッキリするわね。保険として高野さんも一応……」
たしか最近だと「やおい」話の時が
もっとも掲載順が良かったな。
巻頭の次の位置だから実質1番目だし。
つまり編集部のイチオシは虹だってこったな!
花井は八雲→播磨に気付いたけど諦めないっていう立場になったでOK?
ならここから花井を落とすのは難しそうだけど
>>176 あの時も八雲が突然UFOに参加したいといって意外な回だったから
八雲プッシュともとれるけど柱見ても普通に編集はおにぎり贔屓なんだろうな
旗クライマックスもノリノリだったっていうし、好きだったらあれはノリノリじゃできんよ
>あの時も八雲が突然UFOに参加したいといって意外な回だったから
>八雲プッシュともとれる
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
>>179 そこ突っ込んでくれてありがとうw
まぁあれはなんであんなに前だったんだろうね
実際は編集は好き嫌いとか入れてないと思う
182 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 11:18:41 ID:Vmu4Yqb20
ww
単にあんまり動きも進展も無いキャラを柱で盛り立てようとしてるだけにも見えるけど。
実は結城の柱も結構深刻で煽り気味だったりするし…。
今のところおにぎりに落とされる要素があまりないけど
増ページでの扱いは何が起こるかわからないから怖いなぁ
仁丹の担当編集って何人かいるんだろ?
だったら編集間でオレらでいうところの旗おに攻防戦があるのかもよw
「旗はジャマだから終了」で22p
「バカ野郎、何てことしやがる」で、梅の香り消去に病院での和解
「八雲にキスさせちゃえ」
「バカ野郎、こんなのは無しだっ!」
〜間に挟まれ右往左往の仁丹、みたいなw
マガジンの編集って私情を入れると思うなぁ。(スクランに限らず)
自分も、スクランの担当編集はおにぎり贔屓なんだろうなーと思う。
内助の功とか…。
だから、おにぎりの人は期待してスクラン読んでていいんじゃない?
八雲の恋が上手くいくにしろ、いかないにしろ
八雲はギャグのオチにされて酷く描かれたりは
絶対にしないと思うんだよね…。
どっちにしろ、何か成長や幸せや
「八雲っていい女だったなー(じーん)」「八雲は俺の嫁」のように
八雲ファンの読者を感動させたり喜ばせるようなオチになると思う。
自分は、贔屓キャラ、贔屓男女コンビがあったけれど
そのキャラの幸せや今後を期待して読むと心が折れそうになるから
もう期待しないで読んでる。
編集の必殺の言葉
「それじゃ売れないよ。」
>>185 そういうネタは現にあったなw
マジでやったらクビが飛ぶだろろうが。
作者と編集が同意の上でやってる、っていう発想はないんだな
>>189 22ページは仁丹もノリノリだったみたいだから
おにぎり贔屓(想像)の編集だけが
暴走してるわけではないんだろうね。
おにぎりは縦笛の前座
22pは仁丹、その号の奥付で妙な釈明モドキをしてたじゃん。
編集は播磨を苛めすぎだとかなんだとかw
それを額面どおりに解釈すれば、
流石に本人もあそこまでヒドイ描写はしたくなかったんだと思うがw
そりゃおにぎり贔屓の編集の意見だけが通るなら、
「ふさわしいのは」
とか言わせたりしないだろうしな。
まあ八雲もいつ旗プッシュしだすかわからんよ、マジな話。
まあでも仁丹は贔屓のキャラはむしろ落としまくりそうだがな
播磨も花井もああだし晶は表紙にしないし
沢近とか天満は違うと思うが
>>194 むしろあれがあるからもう八雲は引けないところにいるわけだから
あれも八雲プッシュだったりしてw
誰もこの後八雲が諦めるとか言わないあたりあそこで一回諦めさせた効果はあると思う
別に仁丹の意思だろうが編集の意思だろうが、全然関係ないと思うけどw
小林尽と担当編集者、合わせて「作者」じゃないのか?
ということは、
仁丹:キャラの中では沢近が結構好き
編集A:旗派
編集B:おにぎり派(Aよりやや権力あり)
ってことだろうか?
仁丹は違うだろ
あの22Pに係わった編集ははっきり言って無能だろ?
旗云々じゃなくて、あれでスクランにしらけた人は多いと思う
単行本差し替えたりとか恥の上塗り
22ページで八雲が諦めて(?)から今の
オハイオ沢近状態みたいなのになるまで、
どういう心境の変化があったのかさっぱりわからない
>>198 仁丹が沢近を気に入ってる感じも全然しないんだけど…。
>>198 編集A:旗派の方が権力あるんじゃね?
後に残るコミックの方で梅の香りを抹殺しているあたりw
もしくは仁丹の意向を聞き入れて修正しているのかもしれんが。
>>196 この後も何も、今既に諦めてるんじゃ?
おにぎりは八雲誕生日に補完があるって言ってたけど、
結局それもなかったし。
播磨の気持ちを聞けば諦めている気持ちが揺らぐかもしれない
ってとこだろ最近の八雲悩み話は。
>>200 旗をあれで終わらせるつもりだったが、
離れる読者がいたので修正してギリギリまで釣っておくことにした。
ってことか?
自分のお気に入りキャラこそが
作者や編集者のお気に入りでもあるんだと
思いたい気持ちはよく分かるが、
そのために柱やら巻末コメントやらの一言一句にまでこだわるとは
なんとも涙ぐましい話だなw
虹はある意味主要派閥より丁寧に描写されてるから、わりかし気に入ってるんだろう。
アソミコは話がダイジェストすぎるが定期的に入れるからお気に入りの方だろう。
旗とおにぎりは最近飽きてる気がする。投げやりな話が多い。
未だに旗おにがなきゃやっていけないほどスクランって人気危ういんだろうか
>>204 諦める気持ちが揺らぐもなにもあれで諦めてるつもりなのかね?
とても恋を諦めた女には見えないんだけど
じゃあ花井は八雲の気持ちを勘違いしたとなるよw
好きだけど諦めてるんだろう。
だから、花井も勘違いしてるわけじゃない。
>>209 今後の展開如何によっては
花井=麻生
八雲=美琴
〜に置き換えられる可能性が無きにしも非ず。
キャラ対比的に。
>>210 もしそうなら復活する流れになりそうってことか
>>211 アソミコに置き換わるってどういうこと?
>>193 楽しく描かせていただきました!
って部分のコメントは無視かw
>>212 いや直前に突然アソミコをやってたからさ。
その流れで何となく、花井も麻生と同じような悩みを持つのかなって思っただけ。
まぁ美琴=八雲はおにぎり的に容認できんだろうけどw
>>212 かもな。
だから
>>204も「諦めている気持ちが揺らぐかもしれない」って言ってるんだろう。
>>677 既に2005年時点で壮絶な権利獲得合戦があったんだぜ。
あとは原作のストックがたまるのを待ってて
ようやく今回の正式なアニメ化発表、と。
諦めてあの態度だから元々無理のある話だよ
将来昼ドラ的修羅場が展開されること間違いないw
諦められないなら前に進むしかないからね
むしろ昼ドラ的展開希望は少数派か
>>216 最近壮絶な権利獲得合戦ってなんかあったっけ?2005?
マジでわからない
>>212 復活するかもしれないし、やっぱり諦めたままかもしれない。
仁丹次第だな。
コメットはネギま3期か。まあスクランは無いことは判ってたが。
>>220 あんなに好きな気持ち全開で諦めたままにさせたら
仁丹はすごいドSだなwそして将来修羅場展開へか・・・
まぁマジレスすると諦めさせるんならほんとに吹っ切らせて
すっきりさせるよな。どうなってしまうんだろうとか言わせないだろう
諦めるには22ページじゃ物足りないか?やはり
>>224 ここまで引っ張りまわされて結局諦めたままだったら
まさに死体に鞭打っただけだろw
これまでもやたら八雲だけは崩さずに優遇した描写やフォローが
多かったのにここで谷底に突き落とすようなマネを仁丹がするかね?
このスレ何だかキモイ
それでも全盛期よりまともという事実
スクランでただ一人だけそれ程異質で浮いてるキャラなんだから
谷底はなくともある一定以上は進めそうに無いな。
わざわざ王道や旗を弄ってまで描く必要もないし優遇されてる割には描写も少ないし。
>>226 何をいまさら
ROMって、書き込んでる時点でお前もキモいぜ
もちろん俺もな
2ch見てる奴は全員キ(ry
このスレは異常が正常だろ。
世間的に正常な瞬間があるとすりゃオッパイを語ってる時間ぐらいのもんで。
お前はドラゴノーツスレ池w
そもそも2chにまともな場所なんてないよw
鏡見てキモイっていってるようなもんだ
>>228 ごめん、根拠が全くわからない
尻を語りたいのでスカイガールズスレ行って来ます
スクラン一の美尻を決めるとな?
フトモモスキーは何処に行けばいいんだ?
>>225 谷底に突き落とすように感じるかどうかは描き方次第でしょ。
爽やかに諦めるかもしれんしさ。
それと今までになかったからこれからもないっていう
考え方は対人ではまさに泥沼な考え方で、
根拠あるようで全くないぞ。
>>236 やっぱ、作中で言及されてる天満だろ、常識的に考えて
貧乳だけどお尻は大きい女の子って素敵じゃね?
ニコニコに行くと、数は少ないがスクランは地味に高く評価されてるな
やっぱここの空気の方が異常なのか
>>238 まぁ今は八雲にはポジな状況なんだから
無理にネガティブにもっていかなくてもいいんじゃない?
爽やかに諦めるのは22Pで一回やってるからもうないと思うけどね
これから八雲の恋心が復活か進展しそうな流れだしそれでいいじゃん
>>243 一期つーかアニメの話だけじゃないけどな
>>244 まぁスクランは基本的には面白いから
ただ作品スレはキャラ厨が多すぎる
マジでキャラスレと作品スレで住み分けしてほしいスレのうちの一つだわ
>>242 別に無理に持ってってるつもりはないぞw
普通に読んでてとてもポジな状況にはみえんだけ
>>247 それはあなたが旗なだけでは・・・
少なくとも八雲はどんな最低なことされても
播磨が好きってところは否定しないよね?
これ否定されるとなんの話もできない
八雲の場合22ページで一度は諦めたのは本当なのか疑わしいから困る
諦めたんだったら何で今デレデレしてるのかと
気持ちが戻る過程が欲しいなあ
>>248 それ言い出したら「お前がおにぎりなだけ」で話終わっちゃうなw
真理だけど。
八雲なら好きだけど諦めるって選択肢を選びそうだからね。
諦めたのにウジウジとしてるところなんかは麻生と似てる感じがするな。
八雲の気持ちは進展するかもしれないが
二人のなかは進展しない
播磨は天満しか見てないからな
あとは脳内で補完して喜ぶしかない
旗おに合戦はもういいよ
煽りあうなら1スレ消費するくらい激しくやって欲しい
>>250 八雲がそんなに嫌いかw
旗なら八雲を嫌悪するんじゃなくて沢近のこと語ればいいのに
毎日八雲のネガキャンやっても仕方ないでしょう
>>254 今の状況で旗を語れなんてそんな殺生なw
>>254 別に嫌いでもなければネガキャンしてるつもりもないけどな。
そういう見方もあるくらいに捉らえられんかな−
大体これでも配慮して「先のことは仁丹次第」と言ってるんだがなw
これがネガキャンに見えるなら、おにぎり成立を前提に話しなきゃならんぞw
どっかのお方も言ってたけど
単行本読むと100倍面白いぞ
ストレスたまるのは連載追ってるせい
一週待ってこれじゃ、ってのは分かるけど
月刊じゃなくてよかったな
C3RgAPI+Oは毎日来ては同じこと言ってる真性だからな
構っても損だよ・・多分おにぎりのことを話されるのが苦痛だから横槍いれたい人なんだろ
>「ゴンゾだけはやめてほしかった」
>「よりによってGONZOかよ」
>など賛否両論の意見が早くも本スレに出ていて
「否」しか出てねーだろwww
どこのアニメだw
262 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 19:20:07 ID:ogR20d9E0
wwwwww
賛否「両」論とか言うけど、賛否両論って言った時点で8割は否ですよ!
否ぁッー
ところで本スレの過疎はどうにかならんのか
>>254 旗も糞だがおにぎりも人の事言えないぐらい糞だと思うぞw
>>265 こっちが完全に本スレ化してるもんなあw
分校もすっかり過疎ったし
ほんとにもうすぐ終わっちゃうんだな、スクラン(しみじみ
っていう空気の中がんがん引き伸ばされたらどうすんのよ
まぁ、バレあるし
>>268 仮定じゃなくて現状その状態じゃん
いつまで引っ張るつもりだよ仁丹だか糞編集だかしらんが・・・
>>270 で、きみは旗やおにぎりよりもっと糞なアンチ君なわけですねw
>>271 とっとと話を進めてくれと言ってるだけだろうがw
何をそんな必死に噛みついてんだか・・・
袴消滅で花井関連一気に進めるために花井の話で半年から一年ってのは無理かな、やっぱり
美琴、つむぎ、稲葉、サラ、晶と相手も播磨以上に多いのに
花井あれでモテルからな。スクランでは国産の美形は少ない。
俺、本スレ見なくなってから2年くらい経つわw
だって水曜までにこっちで語りつくしちゃうんだもんなぁ
どうりで本スレの伸びが悪いわけだ
ただ水曜もここで語ってしまうやつが多いのは何故だろう
流れ、だな。
やろうと思えば花井でひっぱるのもできるけど、
定期的に八雲と播磨を出しておかないと人気が危うくなるな
花井の場合、デフォルトが不遇キャラなのでモテ設定でもバランス取れてる感じだな
男子の間でおミソ扱いの天満が実はモテるのにも似てると思う
>>257 それ、考えれば当たり前のことなのに
そういう要素を忘れて書き込む人はまだなんか多いよね
花井は不幸度では播磨に劣るが馬鹿にされたり舐められたりではトップクラスだからな
多少モテてもオチがつくし
>>250 諦めたのにウジウジとは思わないが、多少は引きずってるだろうね。
引きずってるなら完全に諦められるものでもないし、
一緒にいればやっぱり嬉しかったり楽しかったりするのは普通じゃないか。
ただ八雲なら好きだけど諦めるを選びそうってのは同意かな。
播磨の気持ち次第ってとこか。播磨が求めたら拒まなそう。
花井が八雲を「尊敬」するような場面あったっけ・・あの真面目な花井が尊敬・・
そもそも読者の俺らでさえ「八雲の尊敬すべき点」を挙げろといわれたら難しいぞ
>>281 わざわざ本スレで荒らしの相手せんでもいいから
播磨は塚本家の両親にこんなに可愛らしく育ててくれてありがとうって感謝してたから
花井の尊敬は美しく育ってくれてってことかも
てかスクランキャラに一人でも尊敬できるような人間がいるだろうか
尊敬・・・
舞ちゃんぐらい?
冬木だろ
奴の目だけはすごい
冬木といえば今の八雲を冬木が見るとどういう状態なんだろ
冬木は盗撮魔だからなぁ
尊敬するならむしろ西本かと
色んな意味で播磨を尊敬してる
というかもはや愛してる
俺も西本は尊敬してる
尊敬云々じゃなくてただの好みになってるw
今の八雲を冬木が見たってわかりきってるよ
上で八雲が諦めて少し引きずってるだけみたいに
話してる人がおかしいだけかと
むしろアソミコあたりを見てやって欲しい
潜在意識レベルでまだ引きずっているのかどうか
カレーを注文してるのに小林君はカレーと称してウンコを出してきます。
僕は人糞は食べれません、これで失礼します・・・
>>295 美琴は引きずってなさそうだけど麻生は引きずってるな
むしろ今週を見る限り前回でアソミコのフォローを入れて
美琴が引きずってないことを強調してから縦笛とかやるつもりなんじゃないの?
つーか、アソミコはいい加減諦めろよw
本当にキャラと信者って被るよなあ
アソミコのフォローっておかしいな
アソミコ終わらせてってストレートに言った方がいいか
まぁアソサラのほうがしっくりくるよw
麻生はもう菅と一緒なら1人でいいんじゃないかと思う
全然関係無い&イマサラだけどアニメの麻生の声ヒドクね?
それ以前に、あの麻生誰だよw みんなそんなに抵抗感ないのかな。
言われないと分からないレベルだよあれじゃw
絵はなんか、どんどん変わっていってるねぇ。
さっき久しぶりにコミックス読み返して、ことさら実感してしまった
でも、作者もクドクドとアソミコやってるよな
ヤル気ないならウザイだけなのに
>>304 しゃーないべ。
自分が麻生のモデルなんだし。
清水や福井に馬鹿にされても、未だに吹っ切れないわけだからw
>>304 さすがにあれで終わったんじゃないの?
どうも袴終わらせて縦笛やりそうな感じするし
>>305 仁丹「え? 俺は播磨なのに…あんなスカした奴と一緒にするな」
とか言ってくれんかな。
>>306 それもぷんぷん臭ってきそうな話回しだなw
袴終わっちゃうのかなあ ここから始まる可能性はないかな?
>>302 修学旅行あたりから線がどんどん太くなってきてるよな
>>302 修学旅行あたりから線がどんどん太くなってきてるよな
>>302 確かに絵変わってるよな。
八雲やお嬢なんか体育祭から文化祭にかけてが一番可愛いかったのに・・ついでに天満も。
あ。すまん
そこまで主張したいわけじゃないんだ
3巻辺りの丸っこいお嬢の顔が好きでした。
八雲は1巻の頃が一番かわいかったと思うんだ
一時期、めちゃくちゃ絵荒れてる時期あったよな。修学旅行後くらいか?
1巻が一番好きだった俺は異端。
いや、4〜5巻も悪くないけどさー。でも最近のはないなぁw
また絵柄変わらないかなw その前に連載終わるか・・・
元々写実的な絵柄の人みたいだから
あれが仁丹の本来の絵柄なんでしょ
確かにたまに違和感感じるときがあるなぁ
仁丹前ラジオで、自分は菅に似てて、菅描いてる時はノリノリだとか言ってたな
播磨、花井はずんぐりとしてゴツくなっちゃたな
最初の頃のスラっとした体格の方が爽やかだし好みだった
俺は主人公に似てるなんてオサレする勇気は仁丹にないだろう
まぁ成長期なんだし
沢近の遊園地でやりましょう発言は何だったんだろうな?
観覧車で痴漢プレーもしくはメリーゴーランドで木馬プレーだと俺は解釈してるんだが…
播磨はヒゲありとヒゲなしどっちがよかったかね
>>325 ヒゲ無しグラサンあり
か
ヒゲ有りグラサン無し
だな
初期のヒゲグラサンの頃の方が、はるかに愛すべき主人公だったと思うけどな
絶対ヒゲはない方がいいと思うんだけどなー
みんなはそうでもないのかな?
最近のもたまに見せる劇画以外は好きだがな
むしろ4巻ぐらいまでの丸っこいのも一時期の尖りすぎなのも苦手
キャンプや体育祭あたりのキャラをレギュラーにしても
それ以上キャラを増やさないで欲しかった。モブとかいらん
学園物とアピールするための必要悪か・・
なんかモブイラネ派とモブスキーには厚い壁があるよな
どんないい話でもどうでもいいで済ましちゃうし
モブはモブでしかないのにあまり前面に出てくると話全体がボヤけるからな
初期に隣子のキャラが立ち過ぎてたのが原因かね
モブの数が特別多いって訳でもないと思う。
ただ単にメインどころの話が進まないだけで。
>>333 隣子「ははっ、モブはモブでしかないってこういう事か。 入れるかな(吉田山の髪を見つつ)」
翌、2008年 隣子 スクールランブル完結により退場
ジュンイク・・・・・
>>282 花井みたいに真面目な人間はどんな形にせよ自分が心を動かされると尊敬かそれに類するものが沸いてくるもんだと思う。
>>312 俺も同意。特に眼の描き方とかが絶妙。
そういえば隣子のスレはどこへいったんだ?
数ヶ月前までは結構書き込んでいたんだが何時の間にか消えてたな。
340 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 07:58:48 ID:kCgjba/D0
八雲の生理現象はどーなってんだよ?
おしっこ男より我慢できないはずなのに・・・
>>340 八雲(どうしょう…播磨さんがトイレに行きたいなんて言うから私もなんだか…)
播磨「ん?どうした妹さん、そわそわして?」
八雲「い、いえなんでも…」
(言えないし、繋がってるから行くことも…)
(も、もう我慢できない…っ)
播磨「お、おいだいじょ」
八雲「ダメです!こっちみないでくださいっ!」
播磨「???」
八雲(ダメッ!でちゃう!でちゃうっ!)
ジョワワ――――
八雲「アッ、アッ、アアァァ―――」
こうで(ry
ところで少年誌でおんにゃのこが失禁してしまった漫画ってあったっけ?
お前等がド変態なのはよくわかった
女が三週にわたって下痢便を垂れ流す漫画ならチャンピオンに
読んだけどなんで八雲の排便にしないのか理解不能。狂ってる。
むしろ嫌がらない八雲はどこかおかしい
我慢してどうにかなるもんでもないし、漏らされるよりは・・・
オーラを放って、怯えさせる
ほっかむりを被った姿で肩を強く掴んできた
ゆるみきったいやらしい顔を見せた
なぜかお姫様だっこしてきた
メイド服姿の自分に何度も触ってきた(対価 万石のサイン)
「キスしてもいいかな?」と強要してきた
不良が居るような路地裏に呼び出された
交際をしているという噂を流された
それをさもホントのことにしようとしてきた
自宅に連れ込まれた
なおかつ泊まれと強要、料理まで・・・
先生と呼べと無言の圧力を掛けて来た
女を俺の物扱い
隠していた秘密を暴こうとしてきた
真っ暗な部屋の中で体に触れてきた
「好き」と言うように強要してきた
バイクの2ケツで体を密着させてきた
姉を買収してまで、交際を認めさせようとしてきた
同じ布団で寝た
衆人看取の中でキスすることになった(未遂)
真夜中に1人で来るように迫ってきた
自分の上に覆いかぶさるように迫ってきた
女性しかいない自分の家に居候しにきた
下着の入った洗濯物を干すのを手伝うと言ってきた
画のモデルとして様々なポーズをとらされた
自分の部屋に夜這いをかけてきた
下の階から丸見えなパンツを見られた
バイト先を常に覗かれていた
801知識を植えつけられる
手錠で繋がれ、強く抱きしめられる
嫌がっているのに好きな人が「いる」門を一緒に通り抜けようとしてくる
事故を装って、キスしようとしてきた
そのまま山に連れ込もうとした
男同士のキスを目の前で見せられた
排泄行為を自分の近くで行おうとした
多分、感覚が麻痺してんだよ、変態相手だと
どうあっても従順な優等生ぶりを広く植付けたい様に見えてしまう。
ここまでやると自分アピールのやらせとしか思えずむしろ気持ち悪いだけなのにな…。
それぐらいあざとくておk
それにちゃんとニヤニヤ出来てる俺みたいなのも居るから問題ない。
むしろニヤニヤできる人の方が多いんじゃないの?
これであざといとか気持ち悪いとかの感想の方がどうかと思うけどね
ただこういう感想を持つアンチ八雲がいるなら次号も含めて
しばらく荒れそうだな・・・
ナチュラル2ってお前、7年前だぞ?
コールドスリープでもしてたのか。
>>351 そんな昔だったっけ?
天いなのちょっと前くらいだと思ってたけど
ナチュラル2とか久しぶりに見たわw
天いなと同時期はDVDエデイションとアナザーワンのほうだったw
355 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 12:19:38 ID:kzX1dXunO
ここまできたらおにぎり確定だな
夜釣りの方が釣れますよ
つーかまずい餌ってレベルじゃないだろ、それw
350
わざと言ってんだろうが
>>347の感想を言ってるんだぞ。
何いってんだ、ここまで来たら旗確定だよ
ここまで来たら戦いだ
周防がそりゃお前のことじゃんって言ってたけど
八雲→播磨を知ってるんだろうか?
それとも、実は僕の友人が〜的な言い方は大体本人のことだろっていう意味?
八雲がガマンできなくなってウンコもりもり出す話まだですか?
播磨は前夜の風呂上がりからトイレいってなさそうだからな
他の歩行祭参加者は、朝にすますなり第一休憩地点でトイレいってるだろ
来週は拭くものがない播磨の為に
八雲がパンツ脱いで渡す展開だよね
そしてご愛読ありがとうございました!続きはジャンプSQで!
〜スクールランブル 完 〜
俺のほうが気持ち悪いよ
「僕の恋は知らないうちに終わってしまっていたんだな…」
↓
「何だただの勘違いだったのか、よし、これからもヤクモンラブを貫こう」
果てしなくこれを繰り返すのがスクランクオリティ
あれでアオイさんは借りの姿に過ぎんからな
真の姿を愛せるなら認めてやる
誤爆スマソ
いやいや、俺のほうが。
00とコイルまで寝るので時間になったら起こしてくれ
周防「それお前のことじゃん」って台詞だけど
4巻あたりの周防にピッタリ当てはまるよな。
ちょうど花井の友人だし。
>>359 キスの真偽に関わらず、あの状況でキス自体には一片の反応すら示さず、
播磨の事すら考慮の外で、八雲に対する殴られたしかえししか考えてない時点で、
もはや完全に旗なんて期待したくもなくなった。
例えキスしてなかった落ちにするにしても、あの沢近の無反応ぶりは正直ありえないと思ったわ。
まだ横の周防のほうがリアクション大きく見えたぐらいだったし
>>361 周防は案外この手の噂に流されやすい。
今までに沢近や八雲と播磨の噂が立って、疑ったためしがない。
ミコちんは、石油の値段が上がるとトイレットペーパーを買い占めるタイプ
>>375 誰かがそういった類のこと言うと思ったらおまえかw
もう堂々と旗と主張できる奴はおまえくらいなんだな
他の旗の人は休眠中か・・・大変だな
>>377 正直もうどうなるか推移を見守るしかない状態
22ページ前のおにぎりもこんな気分だったんだろうか
>>ID:WvL4Uvnd0
お前も程々にな。
お前が敵を作るのはかまわんが、他に迷惑がかかると俺も困る。
380 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 16:53:52 ID:kzX1dXunO
旗は本当にいなくなっちまったな
沢近スレも本当にいねえ
とりあえず、歩行祭でつっこみたいのは今日日の高校生が
あのカッコで学校行事とか絶対やらないだろ
ってこと
>>381 みんな空気読めるんだよ。あとあれ学校行事じゃなくて
天満の思いつき行事だぞ。
長ズボンだったキャラがどんどん半ズボンになってる件
歩行祭もだんだんウンコ臭くなってきたなぁ
さっき見たけど
全然進まないね
もうちょっと進めてもいい気がする
>>339 スレ落ちしたのに、誰も私の新スレを立ててくれないので死にます。
先立つ不幸をお許し下さい。
隣子
‖
___ ‖
/ `ヽ‖
,:' 、ゑ
,' ; i 八、
|,! 、 ,! | ,' ,〃ヽ!;、
|!| l川 l リへ'==二二ト、
リ川 !| i′ ゙、 ', ',
lルl ||,レ′ ヽ ,ノ ,〉
|川'、 ,,.,.r'" ,,ン゙
`T" ! ,/ '.ノ,/|
/ ,!´ !゙ヾ{ |
/ ,' i ゙ ! ,l゙
,r‐'ヽ-、! ', l|
{ `ヽ ! 「゙フ
,>┬―/ ; i,`{
/ /リ川' ', ゙、
/ ,/ ゙、 ゙、
ノ / ', `、
\_/ ; ゙、ヽ、
l__ ! ___〕 ,、l
 ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
| .! | |
| | .| |
| j | !
| Y ,)
! 〈 /
| ! /
'、 /ー'
`''"
隣子・・・
何年ぶりかな、スクランより先にネギまを読んだのは
悲しいくらいつまらんぞ歩行際orz
沢近乙
>>388 ネギまはゲーム脳全開な世界設定出してきた時点で破綻した。
391 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 18:07:09 ID:kzX1dXunO
八雲がおんぶしてる赤ちゃんはどうみても播磨との赤ん坊にしかみえない
サングラスつけてるし
むしろ八雲の面影がないあたり、本当に播磨との子か怪しい
>>391 あのシュチュエーションはヤバイな
初恋のあの子の今を考えると・・・
身もだえして転がりまわってしまう33歳独身の晩秋
>>388にしろ
>>390にしろ
ネギま嫌いな住人多いのかね
俺はどっちも面白いと思うけど、
妙な対立意識とかあったらガキっぽいな
>>392 腹にもう一人入ってるんじゃない?
まぁ播磨のは濃そうだから遺伝子強く出そうw
>>394 このスレは自分の認めるもの以外は全部否定する人間が集まってるだろう、どう考えてもw
そのエネルギーだけでここまで来たんだから
ここのみんなに良識とか相手を思いやる気持ちがあれば、このスレはせいぜい2ケタどまりだよ
>>394 対立意識はないよ。ただ単に嫌いなだけだもん。
おとなしく学園エロコメしてる頃はまだ読めたんだが。
>>395 ホントだお腹出てるなwダメ兄貴と苦労する妹のパターンか
>>397 播磨と天満の子でも世話する妹と世話を頼む姉
これが塚本家クオリティ
>>396 その雰囲気の悪さで去っていった住人は
やまほどいるだろうけどなw
俺は最近のスクランの展開が気になって
ちょっと前から来るようになった程度だが
>>401 ちょっと前から来るようになった程度で
>その雰囲気の悪さで去っていった住人は
>やまほどいるだろうけどなw
こう言い切れるお前に驚きだよ。
強くな〜れ強くな〜れry
どうなんだろうなw
今はそうでもないけど、以前は宗教的なまでの対立があった気はする・・・
でも雰囲気悪かったかというと、そうでもない気がするんだよなー
なんつーか・・・そういうのを楽しんでる空気がたしかにあったw
>>404 どうだろう。荒らしのネガキャンや、正直内容が
停滞してるのもあるだろう。最近でもおにぎりで
キスしたんじゃないか?って時は盛り上がったし。
前から軽くロムってたし、分校の活動なんかは知ってたから
話題に参加するのは最近ってことなんだがな
>このスレは自分の認めるもの以外は全部否定する人間が集まってるだろう、どう考えてもw
読んで時のごとしだねー
分校が静かになったのも
スレが原因のひとつじゃないわけでもないだろうに
分校が静かになったのは更新がめんどくさくなったからだろ
普通のことじゃね?
>>408 あそこは結局絵版しか機能しなくなって管理人が投げたからな。
しかもそれはスレがまだ活気があった頃なのに。
キホン同じ話題しかないから
単に飽きたんだろ
スクランじゃなくてこのスレに
むしろこのスレがなければ
住民で今だに読んでる奴すくないんじゃないか?
今はどうだか知らないけど2chにくるような奴は飽き性で一歩でも先に流行りそうなのに飛びつく奴が多かったからな
そんでマイノリティを好み選民思想があるっていうw
クロ校のプータンファンの小学生の気持ちが痛いほど分かる俺は間違いなくそれw
>>412 昔はスクランも知る人ぞ知るって感じだったからな。
俺俺言ってスレが一体化してた時代もあったんだよなあ。
派閥争いが激化したのも多分アニメ効果だよね。
>414
いやアニメで軟化した感じだと思うぞ
旗おに以外は全くしゃべることすら許されなかった記憶がある
アニメ放映中は
そこまでこだわらない連中も大量に流れ込んでくるからな
つかアニメ放映前は基本的におにぎりと旗は仲が良かった。お子さまランチとか言われていたし。
>>415 そうか?お子様ランチとかも多かっただろ。まあ何よりあの頃は
荒らしの対処に追われてた記憶の方がでかいや。
419 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 20:01:56 ID:kzX1dXunO
今お子様ランチっているのか?
旗とおにぎりは八雲がやらかしだした頃から対立が酷くなってる様な…。
その描写に旗が文句言って叩いておにぎりが恨み返してという感じか。
>>420 沢近が折角頑張って名札縫ったのに!
いや八雲知らないんだからしょうがないよ。
ここからかな。全ての旗おにの対立は。
どちらも播磨を思ってやったことだからなあ。
>>421 それがきっかけだな。
その後同様の描写が幾度かあって対立が決定的になったと思う。
毎度同じオチで旗ばかりイライラしたし読者に必死さは出たが今思うと盛り上げ方を間違えたな。
名札、演劇、オハイオ・・・負けてばかりだな。
最後くらいお嬢に勝たせてほしい、マジで。
>>423 直接対決で纏めるなら正月の羽根突きも。
他の対比されてる描写だと1学期で告白された人数。
おにぎりの腕前。とかが負けてるよな。
>>423 どうしても播磨への気持ちを認めない八雲を引っ叩いて
さらに言い負かせて認めさせるという勝ち方でもいいですか?
まじでそういう決着もありかなと最近思ってるw
オハイオは勝ちじゃね?
八雲が引いたし、殴られた借りは返すつもりだし
>>426 沢近的には八雲がきっかけで振られるわ
自業自得で天満と決定的な溝を作る前に止めてもらうわで
あれこそまさに完敗だと思うよ
旗おにで何勝あげようが
播磨は天満が好きで
絃子さんと同棲している
勝負と言うなら100連敗以上してるんじゃね
Deutschland uber alle
>>339 _
, ´ `ヽ 〜♪
! ,irlリ从リ) ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
ii,il、゚ヮ゚ノ} (_____)
( つつ
(_⌒ヽ
⌒Y⌒ ,)ノ `J
_
, ´ `ヽ ファサァ
! ,irlリ从リ)
ii,il、゚ヮ゚ノ} ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
_
, ´ `ヽ
! ,irlリ从リ)
ii,il、゚ ヮ゚ ノ} おいで!
パンパン / _ノ⌒⌒⌒`〜、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
【ありがとう】隣子愛好会7期目【頼りになるね】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1194432162/
>>428 まぁ播磨次第なんだけどね
でも旗おにはキャラの因縁かもしれないけど
互いに意識しまくってるから仕方ないねぇ
王道超姉はあまり意識してない人が多いと思う
>>427 沢近は振られても八雲は自分はふさわしくないと戦線離脱したし、
肉を切らせて骨を絶つ的勝利じゃないか?病院でよりも取り戻したし。
天満が止めてくれたから云々も、別に八雲のおかげとは思ってないだろう。
殴られっぱなしでやり返す気満々だしね
>>425 八雲の頭を踏んで土下座させて播磨と天満とサラの目の前で
「私は播磨さんにふさわしくありません私の負けです
今まで嫌がらせしてすいませんでした」
と敗北を認めさせる
このくらいやれば・・・あれ
>>432 >殴られっぱなしでやり返す気満々だしね
それ完全に敗北フラグだとなぜ気づかないw
っていうか自業自得で殴られておきながら逆恨みもいいところでしょう
あと八雲は戦線離脱して沢近「だけ」よりを戻したの?本当にそう思う?
八雲は今んとこ離脱したままだな。
復帰しそうな匂いはプンプンするけど。
ホント、鼻つまみたくなるほど臭いマンガだぜ
復帰したら最後まで突っ走りそうな感じはある
成立不成立関係無しで
ていうか全然ふっきれてないし、離脱あんま意味ねぇ
アレだろ?
八雲がその気になるやいなや
播磨が妹さんカワイイ /// とか言い出すんだろ?
それとも
天満ちゃんが好きなのは烏丸だから・・・
とか、急にものわかりが良くなる播磨とかか?
>天満ちゃんが好きなのは烏丸だから・・・
それでも天満ちゃんを想う気持ちだけは負けちゃならねえ
ってのが今の播磨のメンタリティーだと思ったが。
まあちゃんと正面きって振られたら流石に諦めそうだが。
つうか播磨は何回も何回も諦めてきただろ。しつこいくらいに。>天満→烏丸
そんでそのたびに勘違いやら何やらで前までの経緯を忘却して、
際限なく同じような天満へのアプローチを繰り返し続けてきたんじゃないか。
もう播磨が諦めた→でもまだチャンスはある!の流れはクドすぎて飽きたよ。
…right。その通り。よく気付いたね。
ヘブンズドアーで八雲にこう書けばいい
「塚本天満と播磨拳児が結婚しなかったら焼身自殺します」
でも、まぁ行くとこまでまったく行ってないからな
諦めたりふられたりが前提ってクソすぎる
>>441 諦めなければいつかはチャンスがあると思ってるからだろ。
だからこそ気持ちだけは烏丸に負けちゃならねえとなるわけで。
吹っ切ってないのに戦線離脱ってのはおかしな話だからね
まぁこれからどう見ても八雲の恋は前に進みそうだから時間的に
見てもそこからさらに身を引くことはないだろう
次回は八雲中心で20ページ 前回は沢近中心で22ページ
この差は一体なんだろう
でも当の天満にも烏丸にも全く関係の無いとこで播磨の一人相撲を延々と繰り返すだけだからな。
周りに影響を全く与えずにいつも自爆して自己完結するから、本当に何一つ話が進まない。
沢近や花井にも全く同じことをやらせてるあたり、スクランそのものがこんなパターンしか無い漫画だということだな。
ゲロが出そうなくらい繰り返しってのは同意するけどね
そういや今の展開って体育祭の後あたりに
持って来ても違和感ないな。
八雲の恋はこれ以上前に進まないと思うな
今週の八雲、どえらい可愛くてビックリ。気合入ってたのか?
気合い入れたら、先週の麻生みたいにキモくなります。
俺が素人だからかもしれんが、
たまに仁丹の美的感覚が分からなくなる。
単行本の修正なんかでも、
直す前の方が良かったじゃんっての結構あるし。
今回の八雲は可愛かったの?
何かまた顔変わったような気がするが
もぉ小林先生は目しか描いてな(ry
単行本の八雲紹介?なページとか目だけだったキガス
登場人物全員の鼻が変。八雲の顔も安定してない・・・お嬢だけ可愛い。
そんなことより新井が阪神にいったら・・・珍オタ皆殺しだ!
花井の顔が変になってたw
前から沢近とか八雲とか、女性キャラの顔が変になってきたなーと思ってたけど、
男性キャラまでおかしくなってくるとは予想外・・・
昔こち亀で両さんと麗子が手錠で繋がれる話があったけど
麗子が着替えたりトイレ行くたびに両さん気絶させてたよな。
八雲もそれぐらいやってくれ。
むしろ播磨が気絶させる方だろ
八雲は播磨に裸を見られても嫌がらなさそうだし
播磨が何か言えば従うから気絶させる必要なんて全くない
最近仁丹はまた新しい描き方を試してるのかも
単行本ではもう少し奇麗になってればいいけどね
できれば播磨が八雲を気絶させて男子トイレに連れ込むシーンを
沢近あたりに目撃させて欲しかった
天満の演説があったころのワクワク感がもう全く無いんだが・・
増ページといわれてもどうせ・・と思う
どうして2-Cだけにしなかったんだろう
旗は終わってない
大ゴマ連発でページ稼ぐだけな悪寒。
まさか花井だけで20pとかないだろうな・・・
2−Cだけにしても同じことだったと思うがな
それぞれ好みのキャラが出るかどうかの違いだけ
今まで目をつぶってきたけど・・・・・だんだん調子に乗り始めてるから言っとくか
いい加減にしろネガ旗厨。アンチ行為も大概にしとけよ
>>462 嫌がりはせんだろうが、相当赤面しそうだな。
今週なんか比じゃないくらい。
その前にウブな播磨が焦り出すかも知らんが。
>>468 まぁ基本的にネガ旗の意見は負け惜しみでしかないから
そこまで気にすることはないかと・・・
おにぎりっぽい話をしてるときに横槍いれてくるのはどうかと思うけどね
早く旗展開がこないかな
今年の正月のマガジン休刊のカオス期以来きてなかったけど。
あの頃はおにぎりが喋ろうものなら集中砲火だったよな
ところで超姉ってもういないの?
オハイオ前までのスレはほとんど旗専用だったからなぁ
今の流れを見てると栄枯盛衰を感じる
あの冷遇時代を経てよくここまで盛り返したよ
考察サイトなんかもおにぎり脱落防止にかなり貢献してると思うw
いずれおにぎりも旗も滅びるんだろうが、争いは続くんだろうな
>>473 ノ
我々超姉は泰然自若。ただ静かに勝利を待つのみ
錨派が最後持っていくよ
男の海に女はいらない
>>478 いくら待っても来ない勝利を静かに待ってられるのは、ある意味尊敬に値する。
縦笛さえありゃ、あとはどうでもいい
超姉派が平和なら我等茶道部派は影
水面下で進行する茶道部を楽しみつつ影で花井の不幸と災難を願う
クロマティ2とスクランって担当一緒だっけ?
クビでいいよ
超姉は仮に播磨が他の娘とくっつこうとも
ファーストキスさえ補完されりゃ勝利ってことでいいんじゃね。
なんだよその、強いチームと当たったときに、
1点でも取れたらこっちの勝ちということにしておこう、みたいな考え方はw
実際カップリング妄想っていうのはそういうもんだろ
年期のはいった腐女子から見るとここでの争いってのは
801を覚えたての中学生みたいに見えると思う
最近の下ネタ乱発はやはり変態仮面の下準備なんかね。
俺、アレ面白くもなんともないんだが・・・・
超姉は最後が曖昧だろうと播磨が誰とくっつこうと平和だと思うが
・・・ただ、絃子さんが他の男とくっついたり、そのような動きを見せるだけで壊滅的なダメージを受ける
そりゃ心配ないだろう。
葉子さんが阻止してくれるはずだ。
そこがかえって心配というとこもあるが。
そうか葉子さんがいたか、それなら安心だ・・・
いや違う意味で不安だな・・・でも葉子さんならいいかw
今週号見たが、あの八雲の顔見たら花井じゃなくても勘違いするがなw
尿!尿!
葉子さんはモデルと称して絃子さんをモブ男子に輪姦させるから困る
なんだそのキモイ同人誌にありそうな展開はww
いや、ねーか
播磨は天満しか見てない
これを無視しないといい夢見れないんだけど
播磨の気持ちを舐めてると痛い目みる
>>495 あったぞ。
しかも、作画は良好だったww
>>498 痛い目って言うか、がっちり話が噛み合って納得と感動を与えてほしいねぇ
本スレがまた荒らされてる・・せっかくまともに語れてもあれじゃな
すっかり「ノリと勢いの漫画家」ってイメージが定着しちゃった仁丹だけど、
実は道化を演じてただけで、
最後には周到な計算に裏打ちされた驚愕の展開を見せてくれるに違いない。
たぶん。
>>499 だから、それを期待すると痛い目みると言いたかったんだが
>>501 ノリと勢いにしてもいい方向に進むなら大歓迎だけど最近は悪い方へ爆走中の様だからな。
花井話の後はもったいぶらずに早く話を進めて両王道と旗を引きずり出せよと言いたい。
現状のチマチマした引き伸ばしに近い話を見せ付けられても意味ないし。
周到な伏線を張り巡らせているとこじつけることも可能だから
楽しめる人は勝手に楽しめるんじゃない?
播磨のうんこすら壮大な伏線の一つなわけですね?
楽しめる人は楽しめるだろうし
納得いかない人は何が何でも納得しようとしないだろうな
それがスクランクオリティ
ていうか、今の時点で解釈が枝分かれしてんのに
この後の展開で何があっても納得しない奴は出てくるさ
22ページのときは八雲が引いて予告でも旗がクライマックスとあって
期待感にあふれていたけど、今回はそういう人いないのかな
播磨がうんこすることによって八雲の播磨への気持ちが高まるわけですよ!
ここ最近のスレの流れをぜんぜん把握してない発言だなw
>すっかり「ノリと勢いの漫画家」ってイメージが定着しちゃった
「あれはこれの伏線だったんだよ!」
「な、なんd(ry」
みたいなネタなら確かにあるけどさw
>>509 ノリと勢いの漫画家なのは間違いない件について
確かにスレの流れは妄想爆発させてるけど
ノリと計算と勢い任せがいびつな形で混じってるのがスクランなんだと思う
妙な所で計算が入ってたり、ここは緻密にって所を勢いで突っ走って見たり
伏線無視に唐突展開の常習犯。今さらだな
514 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 13:24:09 ID:RJiueekw0
ww
>>512 不思議な構成する漫画家だなぁとは思う
それだけ展開を読者にわからせたくないんだろうな
ちょっとでも計算してたらここまでグダグダにはならんだろ。
>>515 不思議な構成
ダテに今まで生き残った戦士じゃないな
そんな言い方があるとは
ぶっちゃけ作者は何も考えてないだろうけど
週刊だからしょうがないんだけどね。ボツになったネタも沢山あるだろうし
色々考えている可能性もある
夏あらで出したい表情の練習、変態仮面用の下ネタの準備、遊びの時間を確保できるペース配分…
読者に先読みをさせないという点では優れた構成力とも言える。
俺みたいな百見さんになるとパラパラと捲っただけで筋立てが解り興ざめすることもしばしば。
これだけ荒れ球を投げられると、打ち頃の綺麗なストレートが魔球に見えるから不思議www
実際何も考えてないでノリだけで描くなら
もっと読者の喜びそうな展開や読みやすい展開になるだろw
どんなに捻くれた考えでも考えてる部分があるからこうも惑わされるんだと思うよ
頭の構造がまともな人なら適当に描いてもこんな漫画にはならないと思う
人気ありそうな派閥には餌与えてるけどなw 旗おに率満載だし。
>>520 まあ仁丹は構成家としてはイッちゃってる所も多い。
多分ゆでとか板垣とかに類する感じ。
旗とおにぎりの描写が、読者に対する餌になってしまったときから、
この二つの派閥は微妙になっちゃったなぁ。明らかに媚びてる感が出てきてしまった。
>>520 その場のノリで書くからこそ、予想しにくい展開になる。
それが長所。でも上手くないと唐突感が否めないのが短所
伏線も回収できないのが多い
逆に初めから最後まで考えてから話を描くと
締まりは良くなるが予想しやすい。
ハンターって漫画に念設定の後付けが多いのと一緒
正直、毎週ボツの可能性がある少年週刊誌だと前者じゃないと無理
どれだけ連載できるかも分からんし
>>524 ハンタバレスレにいたやつか?後付け後付けうるさいぞ。
俺の好きな漫画二つも侮辱するとは許さん。
まあ週刊一本、月刊一本、読み切りを描いて旅行にも行って、さらに清水と川田と愛の営みをこなす仁丹は凄いマンガ家だと思うよ
>>524 でも仁丹なんかのインタビューで最終回は大体決めてるとか
言ってなかったっけ?まあ結構昔の記憶だし、仁丹の構想も
変わってるかもしれんが。
>>527 それはそうだろう。
だから幕引きまでの間の話をどれだけ水増しするかが問題なわけで。
アニメディアのインタビューでは、決まってないって言ってたな。
インタビューでさえライブ感覚で応える仁丹・・・恐ろしい子
最後の構想はあらかたできていてどんな風に描くのかまだ決めてないんじゃ?
最後の構想は最初から作っていたかもしれないけどね
だからこういう引き伸ばしの仕方するしかネタがないんじゃないの
普通に考えてあのオープニングならエンディングもそれに対応してるんだろう。
ここんところ10年後というキーワードが頻出してるし。
>>532 「きっと言うから あなたのおかげで幸せだったって」
この言葉がポイントなんだろうが、まずこれが誰が誰に
言ってる言葉かがまず不明だし、この台詞が成就フラグ
なのか失恋フラグなのかも不明と。難しいところだな。
>>525 俺も両方好きだし侮辱してるわけじゃない
好みの問題かと
ハンタスレは速すぎて見る気になれません。
>>533 初期構成で何かあったかもしれんが
連載が伸びた時点で変わってると思われ
何とでも取れる言葉でもあるし・・・
そのせいでインタビューの内容も変わったんじゃね?
フルーツバスケットって漫画の結末がインタビューと違ってたのと一緒
>>533 誰が誰に言ってるのかも不明だしね
わかっちゃ面白くないけどw
ハンタだって何年も休んでたのに軸は全くぶれてないし
何も考えずに描くっていうのは都市伝説に近いと思う
で?今の展開が計算したものだと信じたい奴の回収して欲しい伏線って何よw
>>534 そいつ本スレ荒らしてる奴だからレスしても無駄だぞ。
今日もまたアンチが頑張ってるんだな
文句を言うことでスクランが面白く読める読み方が
できるようになるんだったらそうしてくれ
わざわざ深読みして、つまらなくなる読み方を作ってるようにしか見えないけど
>>535 とりあえず予想の斜め上の由来の漫画読んでこい
富樫は別格
そういえば、この作者の暴露本は有名だよなぁ・・・
>>537 マジか・・・本スレ荒れてるのか。
>>536 ・きっというからのくだり
・変態さんバレ
・八雲の能力について(幽子関連)
・演劇での八雲の台詞
・許婚問題
・隣子の好きな人
・マックスが沢近のこと好きだって事
上から優先順位高めね。最悪上2つだけでもあればいいや。
計算かノリだけかなんて仁丹に聞いてみないと分からんことだ
内容とはさほど関係ないし
>>539 別格の根拠を教えて欲しい
あと好きな作者を別格にしたいのはわかるけど
仁丹がゆでや板垣と同じ根拠もないのに
なんでそんなに自信満々なんだ?すごい疑問
>>540 一番下より八雲が播磨へ気持ちを伝えることのほうが重要だろ
>>542 あの作者の暴走ぶりは別格
話をその場で書いてるのが丸わかりな漫画がある(それでも面白いけど)
暴露本の内容はギリギリすぎ
仁丹がゆでや板垣と同じと言ったのは俺じゃない
>>542 自分なりの考察の結果なんでしょう
自信はあるんだろうから、ばかにしてあげないほうがいいかも
>>540 烏丸のアメリカ行きがどこのアメリカなのかも上位に入ると思う
俺は八雲の「ふさわしいのは」の伏線は回収してほしいな。
八雲が何考えてるか分かりづらいので。
後は許婚と各キャラの告白があればいいや。
>>542 マジで!?
IDよく見てなかった・・・
富樫は悪い意味で別格なんだ・・・恐ろしい作者だな
仁丹も構成の暴走はあると思うけどキーワードを小出しにしたり
単行本できっちり収まるようにしたりとちゃんと構成してるのに
何も考えてないようにいわれるのはちょっとおかしいど思うんだよ
お前らの願望はよくわかったw
・きっというからのくだり
・変態さんバレ
・隣子の好きな人
・塚本家両親の謎
・八雲の能力について(幽子関連)
・奈良に好意を持っている女が誰か、もしくはいるか
・許婚問題
・マックスが沢近のこと好きだって事
・演劇での八雲の台詞
俺は優先順位つけるならこうだな
>>547 人気あるし、面白いとも思えるからタチ悪いんだ・・・
幽白連載してた時の文句書き連ねた同人本とかあるぞ
終盤、本当は三国志みたいなのがしたかったとか、そんなの
仁丹が悪いとかじゃなくて、考える暇も無くなってきてると思う
絵が荒れてる時は結構ギリギリだしな・・・週刊の天命
みんな許婚はわりとどうでもいいんだw
まぁ黒歴史の副産物に過ぎないからな
個人的には八雲の恋がどうなるのかは最後までみたいな
幽子=八雲の恋なんだろうけど
許婚と幽子関係はほぼ同等じゃないか?
沢近の家の問題も初期からずっとひっぱってきてるし
今更なかったことにはできないだろう
読心能力はなかったことになったに等しいけど
無かったことになる可能性大
そういや沢近の家の問題っていつから出てきたっけ?
>>554 許婚らしき存在が示唆されたのはバスケ終了辺りじゃね?
結構最近だな
贔屓して言うわけじゃないけど
幽子関係は八雲のテーマの根幹にあるし
八雲は♭の主人公なわけだから同等っていうのはちょっと違うと思う
>>552 「初期」がどこらへんのことなのかkwsk
いいかげん真面目な話、八雲が♭の主人公だったってところはこだわらなくてもいいだろう・・・w
いや、そういう風に言うネタなのかもしれないけどさ
正直、もうすでに沢近や八雲とかいうレベルではなく、
天満とか播磨でさえ、それほど重要なキャラでもなくなってる気がしなくもないw
>>552 沢近に播磨が傘さすところで、並々ならぬ家庭の事情かかえてるのはわかるんじゃないか?
PFでも父親との事情はちゃんと書いてあった。
お嬢様キャラであるのは最初から描写されてたし、お嬢+お父様+問題とくれば許婚に決まってる
仁丹がちゃんと最初から構想練っていて考えて作ってるなら、
沢近がいち早く相合傘を達成したり播磨と絡みだしたりは全て計算ずく。
締めくくりの歩行祭で10年後とか将来に言及してるシーンもあるし、その将来が危うい沢近の問題は
キャラ個人というよりスクランそのものの根幹にあるテーマなんじゃないかな
>>561 それも描かれなければ意味が無い…。
だが描かれた時はそれだけで天満と播磨に匹敵・若しくは次ぐ位キャラ重要度が上がると思う。
自演くせぇ・・・
>>561 まあそれでも変態さんバレや第1話冒頭の台詞より
重要な伏線にはなりえないけどな。
>>561 最後の行さえなければ
納得のいく話なんだけどな
沢近の話は沢近の話としてシメるだろ多分
美琴の恋が天満たちの話と平行して描かれてるみたいに
>>561 それほど考えて描いてるというなら
「そこまでの相合傘」、「一人で立ち向かう力」、「すれ違い」「勘違い」、「八雲に譲る」×2
とか意味深なテーマがごっそり見えてくると思うんだけどそこは考えないのかw
沢近がスクランのテーマっていうのはさすがに釣りだよね
逆に今の状況でよく言えたと思うよ
568 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 16:41:37 ID:YwXLlgu40
つかヒロインだし。
本気で言ってるのか
ノリで釣りに食いついてるか分からん。
許婚問題が従業員で解決したと思ったらショーン出てきたし
何も考えてるとは思えんのだが
超常現象系は♭専用(原則)だから
♭がああなってる今、幽子も読心も出すのは難しいな
>>569 解決したことにしとけば修学旅行もあんなことには
ならなかっただろうになあ。ぶっちゃけあれは黒歴史
一歩手前だろ。
561は558へのレスね ごめんw
まあ仁丹はそこまで考えてないだろうから沢近八雲も
読者が納得のいくような終わり方にはならんと思うよ
>>569 いや、久しぶりにすごい釣り針がきたんで食いついてみようかとw
考えて描いてるっていうからあえて考察サイトで挙げてたテーマを
つきつけて反応を見てみようかと思って・・・
だから定期的に編集会議が開かれて止めるか伸ばすかが変わるんだって。
見合い編を描いていた頃は、あれで許婚関係にケリをつけてと思ってたんだろう。
話がループしながらじわじわ変わるのは、そういう経緯があるから。
逆の見方をすれば、終わると決れば半年くらいで話をたためるんじゃなかろうか。
なるほど。引き伸ばしの為のループね・・・ありえるかも
作者の力量に比べて、ファンの期待が過大なんだろうな
処女作なだけに、小林尽と言う名前にバリューがつくか、あの作家ねwと鼻で笑われるかは
話の締め方次第なんだけど、あちこちに描きまくってるのは、腐る前に売り急いでるようにも見える
よくやった。
お前にはオプーナをもう1本買える権利を与えよう。
>>576 そんなこと考えて実際実行できる作家が何人いるよw
過少評価したいんだろうけど、他紙で作品名出して宣伝して
もらえるなんてすごいことだよ
もちろん漫画以外の人脈なんかもすごいんだろうけど
作品が評価されていなければああいう形での宣伝はされない
>>578 処女作で代表作だから、もっと考えて描いて欲しいって思うのよ
終わってもないのに
結論を出すこともなかろうに
こりゃまたヒドイ
>>578 まあでも仁丹のつての作り方は凄いよな。いろんなとこに顔売ろうとしてる。
漫画家でもここまで活動的なのは珍しいって言われるくらいだし。
作品以上に人に好かれやすい性格はしてるんじゃないか?でなきゃ講談社、
スクエニ、集英社と同時に漫画を描ける機会なんぞそうそうあるまい。
ラジオ聞いた限りでは、
社会人としても上手くやっていけそうな兄ちゃんって印象だな。
でも絵を描く以外の職業には
全然つく気がなさそうな所もあったな
そういう偏った所がないと、朝から晩まで絵を描いたりできないだろ
どういう経緯で変態仮面描くことになったかは気になるな
それだけいろんな魅力を持った作家なんだろう
ジャンプでスクールランブルって名前が出たのはなんか嬉しかったなぁ
スクランのネームバリューを利用されてるだけじゃん
>>587 お前
>>576と矛盾してるぞ。スクランにネームバリューが
あるなら既に小林尽にバリューがついてるってことじゃん。
だってスクランの小林尽ってジャンプに堂々と紹介されるんだぜ。
利用できない作品だってたくさんあるんだ
そこは作品ファンだろうと作家ファンだろうと素直に喜ぶべき
代表作は○○って言われてピンと来ない作家ではなくなっただけいいじゃん
>>584 そうみたいね。
塾講が務まるぐらいの頭があるんだから
就職だって無難に出来ただろうに、
よくこんなバクチをしたもんだ。
ジャンプって言ってもスクエアって月刊誌だろ?
リバイバルの変態仮面で安売りしていま描く必要もないって思うけどな
夏のあらしだって、スクランの名前ありきで、夏あら単品で評価されてるわけでもない
考えもあるんだろうけど、スクラン転けたら総転けになるぞ
>>591 かわいそうな人だなあんたも
ちなみにジャンプスクエアは50万部ほぼ完売
かなり勢いのある雑誌になりそうだ
それだけ多くの人に読まれるんだよ、夏あらだって
コミックス売り上げもかなりいいし内容も評価されてるだろ
批判のための批判をしても矛盾していくだけだぞ
まさか2ちゃんに居てジャンプSQの勢い知らない奴が居るとは驚きだわ。
データを見ずに語ったりすると
理屈が転げるという典型だな
>>594 まぁあんたがスクランと仁丹をどう思おうが
仁丹はどんどんステップアップしてるんだよ
そこは認めてやれ
俺は、
>>591は大間違いでもないと思うよ。
夏あらは確かにスクラン人気に便乗してるとこが大きそう。
俺も仁丹の漫画じゃなかったら買ってたかどうか分からない。
スレも過疎り気味だしね。
ジャンプSQ.の勢いは盛大な宣伝によるところがあるだろうから、今後も続くかどうかは微妙なとこだ。
肝心の内容も、今んところ評価が分かれてる感じだし。
何にせよ、今が仁丹の漫画家としての正念場なんだろうな。
>>591 おいおいw
ジャンプの月刊誌で書きたくてもかけない人がどれほどいると思ってるんだ?w
マガジンなんかは当然のこと、ガンガンWINGだって書けない人だってたくさんいる
それ以下の雑誌でだって書けない人はそこら中にいるんだよ
その3誌出かけてるだけでも十分幸せじゃないか
>>597 そうは言うがよ、まずスクランこけてないし。たとえ最後が
納得いかなくても次回作はとついていく奴も居るだろう。
それだけの漫画家にはなったと思うがね。スクランの作品としての
出来は今が正念場だと思うがね。
今はまだスクランの余勢があるからあちこちにも描けると思う
でも描き続けていくには、
スクランを上手く完結させるのは絶対条件だと思うんだよね
データは失礼したが、いまわりに大事なときにあちこちで描いてて微妙に感じるんだよね
スクランに全力投球してほしいよ
俺はもうスクランはさっさと終わらせて他の作品に力を入れてほしいな
スクランはアニメ一期くらいまでの話が最高潮だったし
欲を言えばクリスマスで終わってればって結構マジで思う
今でも好きな作品&作者だけど、だからこそ早めに終わってほしい
>>600 スクラン休まず描き続けてるし1年前に比べてクオリティーが
下がったとも思わん。何がそんなに不満なのかが分からないわけだが。
>>599 もちろん、ついて行く奴は何があってもついて行くだろうけどな。
そういう奴ばっかじゃないじゃん。
むしろ、こんだけヒットしちゃったからこそ、
オチを間違うと一生モノのダメレッテルを貼られちゃう危険が大きいと思う。
デビュー作だと特に。
そーでもない
デビュー作で大ヒット、オチは賛否両論気味で、だけど理解してるファンも少数いる……
って感じの作家が長続きしてる例はいくらでもある
ヒット飛ばしてる時点で次回作は確実だし、あえて多数にウケるよりも少数を満足させる方向に
テーマを持っていけたってことは話を作る芯を持ってるってことだしな
今生き残ってる漫画家って最初はたいていそんなもんだよ
>>603 それこそ難しい問題だな。スクランは誰と誰がくっつくのが
正しいとかないからたとえ誰が誰とくっついても不満は少なからず出る。
納得行く結末なんてのは所詮俺が満足する結末だからな。
仁丹はどうやっても叩かれるだろうさ。
終わりかたはもう万人が納得するものにするのは不可能だな
だけど作品の軸がおかしくならなければ評価されるはず
自分は別に軸がぶれておかしなことになってるとは思わない
八雲だってラスト付近の今だからこうして活躍するんだろうし
まあ心配しなくても仁丹はちゃんとやるさ。
ラストでは沢近が活躍するだろうことは
今の出番の少なさでも分かるし
そもそも八雲って活躍してるか?
1〜2週はそれらしかったがそれ以外は播磨とくっ付いてるから出番はあるものの
ただそれだけで特に自分から何をしてる訳でもないけど…。
>>608 ほっぺにキスしたり暴走した播磨を説得したり
いろいろ騒動に関わってるじゃん
それに今時点で活躍してないってことはここから
活躍する可能性も高いし八雲嫌いには辛いんじゃないか?
花井が自分で髪切る展開マダー
>>608 くっついてるってことが大事なんじゃないの?
くっついてない沢近とかはどっか行っちゃったわけだし。
607の方がポジティブだろ
というか、別にポジティブな読み方が間違いなわけじゃあないしな読者としては
柱コメント使って、
「沢近が活躍するのは○話後です」
「八雲はこれが最後です」
とかメッセージだせばわかりやすいと思う
面白くなさそうwwww
>>614 それ週刊漫画として色々と終わってるよな。
>>612 これだけいても特に変化も反応も無いって事はむしろ別の目的がある様に見えるけど。
堂々とここまで一緒にいても播磨が自然体でいられるのは
播磨にとって八雲が絃子と同じくらいの存在になったからだ!
とか言ってくれればやりやすいのにな
>>617 烏丸が関係してるんじゃないか?烏丸がこの場にいること唯一知ってるし
播磨は播磨で烏丸が何をしたいのか知っている
この二人が一緒にいるってことはそこまでやるんだろう
ただ同時に八雲の恋心を進めてるのも疑いようがないけどなw
今思った。
天満の中の人とヒラノアヤ(こなたver.)の声って似てないか?
ここのおにぎりの人は八雲に何を期待してるんだろ
播磨から矢印は動かないのは認めるところだと思うけど、
一体どうして欲しいの?
>>620 全然似てねーよw
一度耳鼻科逝ってこい
ID:0pvJ0q2L0
^^:
>>607 今までちゃんとやってくれた試しが無いから読者の信用が得られてないわけだが
>>621 黒化してもいいから自分の気持ちを吐き出してほしい
もっと素直に欲求に乱れる八雲が見たい
>>627 607の文脈からすると
「読者の」じゃなくて「旗の」って限定して言うところだな、そこは
たまに読者=旗みたいな前提で書き込むやつはなんなんだ一体
>>621 あなたの妄想も大概だがおにぎりとしては
八雲が恋心を前面に出せればいいと思う
八雲は播磨の気持ちと関係なくずっと傍に
いられるポジションなんだから活かして欲しい
綺麗事だけじゃ好きな相手は手に入れられないことを
歩行祭で学んでくれれば万々歳だね
>>629 そう?わりに投げっぱなしだと思うけどね
>>629 オハイオの頃1年間旗やっててこのスレを乗っ取っていた人たちの名残
俺は播磨放浪編から居座っているから関係ないな
俺も海編からいるから関係ないな
そもそも未だに、八雲→播磨が確定したわけでもないからこの漫画は困る。
俺は困らないな
>>635 それを言い出したら
お嬢→播磨も口に(モノローグに)出してないという意味では確定していないわけだし
残るは王道一方通行だけに
もう二人とも最後まで口にせんかもな。
播天があるから両者微妙に諦める展開にした方が綺麗だからって計算か
ツマンネw
>>616 だよね
「フィナーレまであと4話!」とか最後に書かれる陸上漫画とか終わってるよね
>>621 黒化・ヤンデレ化してほしい
関係ないが今週の八雲はえらい可愛かったなw
>>643 八雲が黒化、ヤンデレ化したらとんでもない修羅場が待っているような・・・
できれば純粋な気持ちのまま恋に前向きになって欲しいもんだ
八雲が吹っ切れるとためらいなく天満を闇に葬りそうだから怖い
そんなかんじの八雲がスクロワでみたかった
闇サラもみたかったけど
闇じゃなくて黒か、、
酒でも飲んで積極的になる八雲とか
そういうお約束があってもよかったんだが今更かもな
黒化も昔から歓迎してたが、今からじゃどう考えてもオチつける時間が足りないぜ
でも黒化は負けフラグだからなぁ
それなら今みたく自分を卑下して一度引いてから
気持ちを復活させるほうがヒロインっぽくていい
最後までいい子でいいじゃないかw
ある意味、だからこそ叩かれるんだろうな八雲は。
自分だけ傷つかないポジションでぬくぬくとやってるように
読んでる側からすれば見えてしまう。
タッチでいうとこの南ちゃんのようなポジション。
はいはい、神神、みたいな。
, -ァ \
∠/ / -──‐‐ヽ ヽ 〉/}__
. / / ム. -───‐-ヽ Viイム7}
/ / / f !__i l. | L__|_. l K.|〈//
レ1 /l. | lイ±リl| iトlム仕ミ| ト_j|| 播磨さんと姉さんがしあわせなら
||| ゝ1!())Vレ:.(()}| |トーソ それでいいんです
ゝ! | ',: ̄ ..::,:.  ̄ / | |ヽ\
| ヽ:::::::t_ァ .:/ i | ト、ヽ ヽ
|.l! | | 丶、::_:// //イ ヽヽ」
|ハ ゝト、トゞ |:::/ /≦.ト、iハ_j
黒化・ヤンデレ化といっても悪くなることじゃないんだ
魅力的な毒を持つことなんだ
最後までいい子であることは悪いことじゃないけど味気ない
これまでのキャラと違った一面を見たいという意味でそういう方向もアリだと思う
別に黒化する必要はないんだけどさ、
本音が見えてこないから読んでるほうとしちゃむかつくんだろうな。
土俵に上がるなら上がる、
介入しないなら介入しない、で態度が見えればいいんだけど。
リングインの直前でやっぱ試合出たくない、とか言ってごねてる
ボクサーみたいな。そんなボクサー見たこと無いけどw
もうちょっと我を出してもいいよな。
>>650 逆に言うとだからあんまり前面に出ないキャラだったんだろう
これで出番が多かったら、支持者も多いが嫌う人も多い、
っていう典型的なメインヒロインの嫌われ方になってそうだ
>>651 大のおにぎりの俺はこんな八雲が見たい
最終的にくっつかなくてもいいから修羅場を見せてほしい
もう充分悩んだからいいかげんアクション起こしてほしいな
でもものすごい勢いで逆走しそう
>>656 前貼られてたコピペだが
八雲「私じゃダメだったんです。」
絃子「塚本くん…?」
八雲「当たり前ですよね…私は播磨さんにひどい事してきましたから」
「それでも播磨さんのお手伝いをして、播磨さんに尽くして、播磨さんのためだけに、それが私に出来るただ一つのお手伝い。」
「だけど、気付いてしまったんです。私は播磨さんと一緒に居たかっただけなんだ、って」
「お手伝いと言いながら、結局は播磨さんの側に居たかっただけなんだ、って」
「私はずるいです。いままでのお手伝いをそんな風にすり替えてしまっていたなんて」
「私は自分が許せません。だから…」
「あたりまえなんです。播磨さんが私じゃなくて、刑部先生を選んだのも」
絃子「…ごめんね…ごめんね…塚本くん」
八雲「いいんです。播磨さんが自分で選んだんですから」
「それに私は決めてました。なにがあっても播磨さんを愛し続けるって。だけど決して、播磨さんには愛されないって」
絃子「塚本くん…」
八雲「刑部先生とだったら、播磨さん、絶対に幸せになってくれますよね」
絃子「塚本くん…」
八雲「でも…一つだけわがままを言わせて下さい。」
「
今はnice boatですがねw
>>625 う〜ん、どっちかっていうとかがみの声がアニメ化する前は小清水だったような?
塚本こなた…?
柊愛理…?
このスレの勢いなら
ヒーロー・播磨拳児
ヒロイン・塚本八雲
のサイレントヒルが1本作れそうだなw
>>657 俺も答えを出して行動して欲しいが、全くもってそんな気がするんだ。。
アクション起こしたと思ったらキモイ展開に繋げるために沢近先輩が強いだの
凄いだの支援だの意味不明な行動させられちゃった前例があるからな・・。
仁丹がイマイチ信用出来ん。
キャラ的には天満=こなたなのは分からんでもないがな
曖昧3cmでいいじゃん
曖昧参戦、それ不義ってことかい、ちょw
クロマティ高校みたいに、次回作でも使い回しキャラを出して欲しい。
播磨を吹っ切って花井とくっつくような20ページになるな
花井はない
ついにつむぎが覚醒
今週はいつバレ来そう?
先週はなぜか早かったが、今週からは普通に土曜バレじゃね
先週は土曜が祝日だったろw
そろそろペドさんが戻ってくるかもな。
ペドさんは11月はダメなんじゃなかったっけ
「来月の始めまで」って先月言ってたから、今月中には戻ってこれるのだろう。
今週のバレは微妙だろうが。
時期的に文化祭前でサークルが大変ってあたりか?
花井のターンが来て次はまた沢近の話にでもなるのかな
もしくは烏丸話か.
>>650 見えるじゃなくてその通りなんじゃ…。
しかも上手く煙に巻いた感じで複数の他人の足を引っ張ってるし。
沢近も八雲も普通にいい子だし、誰かに肩入れでもしてる人間じゃなければ
むかついたり叩こうとかは思わないんじゃないかと
というより、沢近だろうが八雲だろうが天満だろうが、
仁丹が動かしてるキャラクターなんだから、行動に不満があれば連帯責任だろうw
一人が悪いとかじゃなくて、スクランのキャラクター全体が悪い
いや その理屈はおかしい
仁丹が悪い、ってんなら分かるがなw
八雲は守られてる印象はあるな、悪いこととは思わないけど
他キャラに比べて目に見えて落とされないのが一部キャラファン
の目に余るんだろ
八雲が守られてるとかじゃなくて落とされるキャラと落とされないキャラがはっきり分かれてるだけだと思う
男はともかく、女じゃ天満と沢近ぐらいだし
そういう事だろな。
特に八雲は落とされるとシャレにならんもんねw
一時期言われてた「八雲は柱で公式的に播磨との関係が強調されている」っていうのも同じ勘違いで、
実際は単にキャラの違いによるものなんだろう。
野郎はみんな大なり小なり体張って笑い取ってるよなぁw
オハイオの沢近みたいに、徹底的におとされたり辛い目にあうのが八雲にはないからね
でもそれが悪いとは思わないが
野郎の落とされっぷりは天満すら霞むからなぁ
梅とか梅とか梅とか
>>684 あの柱がキャラの違いによる読者の勘違いかどうかはまだわからないな
八雲の恋愛状況はもうしばらく見てみないとなんとも結論だせないから
それは早計じゃないかね?
まぁよく対比される沢近が落とされまくっているのも八雲が守られてるっていう
ように見える要因なのかもしれないな・・・わざとそう描いてるのかな?
バレまだかよヒッキーども
折角の記念回増ページ+花井のターン、なんだから
告白ぐらいしてほしいが、やっぱり無理だろうなぁ
>>690 ここで袴に決着がつかないようならもう何も解決せずに
ダラダラやって曖昧で終わりかもしれないな
袴が終了すると、八雲-花井で繋がっていた片思いの連鎖が分断されてしまう
それでもいい?
それでもいいって言うか、むしろその方がいいだろう。
もう終盤なんだから、人間関係が変わらないままじゃ困る。
連鎖自体に意味がる訳じゃないし。
別に、分断されるのが袴である必要は無いが。
播磨-花井で繋がってるので無問題
ww
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【誤解される度】スクールランブル播磨拳児応援スレ21【解いていく】 [漫画キャラ]
【ようやく】スクールランブル播磨拳児応援スレ22【出られたぜ】 [漫画キャラ]
スクールランブル沢近愛理萌えスレ28 [漫画キャラ]
SoftBank X01T (Toshiba G900) vol.12 [携帯機種]
スクールランブル 沢近アンチスレ [漫画キャラ]
w
だれもいない
旗が一人凄い勢いで見てそうだけどね
往復しすぎだろ
wwwwww
おーい
バレよこせよ
こら
聞いてるかね?
朝から連投してないで働けニート
>>705 触わったら駄目ぽいわ
寂しくてたまらん人みたいだし
大人しくNGにしよう
>>705 それはおまえだろwww働けよwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
最終回
天満にフラれた播磨
その背中に駆け寄ろうとする沢近の肩に手を置き制止する八雲
「なによこの手…」
「まさか『先輩じゃムリです私が代わります』なんて言い出すんじゃないでしょうねぇ八雲ちゃん」
「先輩じゃムリです私が代わります」
「キャオラァッッッ」
最終回
播磨にフラれた沢近
その背中に駆け寄ろうとするマックスの肩に手を置き制止する吉田
「なんだこの手は…まさか『お前じゃムリだ俺が代わろう』なんて
言い出すんじゃないだろうな ジャパニーズ」
「お前じゃムリだ俺が代わろう」
「キャオラァッッッ」
w
o-i
ばれまだー?
久々に来たが過疎ってるな…
そろそろ誰かくっついた??
金曜にこんだけレスがついてるってのに過疎呼ばわりも無いもんだw
おっぱいの話でもすりゃみんな食いついてくるよ
>>718 >>658のレスになるけど花井の妄想を踏まえたうえでだと
「このお腹の子供だけは・・・・産ませてください」となるな
播磨どんだけ外道なんだよw
またどうせ色々あって花井が八雲に踏ん切りを付けて
ついに縦笛に収まるかという流れで数週間引っ張って盛り上がったところで
オチは結局有耶無耶リセットで「やくもくぅ〜ん」
またそれかよな読者はうんざりみたいなね
とりあえず嘘バレに期待だな
20pの内容を創作する猛者求むw
20は無理杉・・・挫折した
旗妄想でもいいか?
バレって今日ですか?
今の状況で旗妄想ってどうする気だ?
まぁ御手並み拝見といこうか
花井を絡ませつつ旗か・・・
期待してるぜ
バレ
「僕は何てこと・・八雲君違うんだぁ〜!」
振り返らずそのまま走り去る花井。それを眺めている二人
「あのメガネ何か勘違いしてねえか」
「みたい・・ね」
ガツン!ガツン!
煩悩を捨てなくては、と山奥で大木に頭突きを繰り返す花井。滝に打たれ正拳突きの反復練習。転がってる石を試し割り。
「あれがカラテかい、マックス」
「ただのバカじゃねーのか」
ショーンを含めた留学生一向が冷ややかな目でそれを見ていた
「全く・・晶も何考えてるんだか」
「まーあいつが間違ってたことはねえし、これでいいんじゃねーか」
(晶も余計なことばっかり・・そんなに焦る必要なんてないのに)
(理屈はわかんねーがこれで天満ちゃんは俺のことが・・)
高野に頼んで3秒で外してもらったはいいが、その高野により今度は沢近と繋がってしまった播磨。
嫌がっていた播磨だが「これで歩行祭で幸せになれるよ」の一言に播磨は天満との薔薇色の未来を描く。
花井は木の陰に隠れていた人物を八雲だと勘違いしていたらしい。
広場が何やら騒がしく、顔を出す二人。修学旅行のように、外人軍団がモブらをはべらせていた。
嫉妬に狂う男子モブは既にボコボコ。
「ちょっと・・!アンタら何やってるの!」
「よーハーフジャパニーズ。結局革命は起きなかったみたいだな」
「!?・・ショーン・・嘘、どうしてここに」
動揺を隠せない沢近と、留学生らが何やら話しているが、英語がわからない播磨は沢近に説明を求める。
「手錠を外して・・連れて行くって・・」
「!そーいうことかよ。なるほどな」
「?」
「させねえよ。こいつを連れて行くっていうんなら俺を倒してみやがれ!」
「え、ヒゲ・・(嘘、どうして私のために・・・)」
「へーえ」
顔を赤くする沢近、真剣な播磨。不敵な笑みのショーン
一方その頃
「花井先輩・・こんなところでどうしたんですか?」
「や、ややや八雲君!どうしてここに!手錠は!?」
「手錠は高野先輩が・・もう大丈夫です」
修行していた花井を発見した八雲は声をかける。お互い無事で一息つく二人。
「そうか・・ちょうどいい、君に大事な話がある!」
その言葉にトクン、と赤くなる八雲。真剣な花井。そして二人をニヤニヤ出刃亀している天満
Fin
よく頑張ったけど・・・笑いどころが無い
でも、お前のほとばしる旗愛だけはよく伝わった
基本的な骨格はこうだな。
気を取り直して謝罪に戻る花井、物陰から様子を伺う。
恋する乙女の表情を浮かべる八雲に割り込む余地の無いことを自覚
女々しい自分を叱咤して修行の旅に出ることを美琴に誓う。
↓
旅の途中で物思いに耽る沢近に遭遇
友人の話として自分の境遇を語るも花井自身のことと看破される。
ひとしきり笑われた後、でも人のことは笑えないわと呟く沢近
苦しい恋をしているのかと訊ねる花井に一旦は否定するものの肯く沢近
沢近の台詞から事情を察し、確かに似たような境遇と認める花井
↓
その頃天満は烏丸と遭遇し……
↓
ふ〜。
やっとすっきりしたぜ妹さん。
我慢は体に良くないですから。
嫌な思いをさせちまってすまねぇ。
いえ……播磨さんが相手ですから。
↓
一部始終を聞いていた天満と沢近
>いえ…播磨さんが相手ですから
ネーヨww
>>728 旗妄想だと手錠は3秒で外れるんだなw
さすがスクラン最大の妄想力を誇る旗だけのことはある
とりあえず力作乙
その調子で行くと播磨も3秒で沢近バカ一代になりそうだw
旗妄想恐るべし
次回
ハナイ総ウケ
手錠をはずさないと旗妄想が出来ないのはお粗末だな
いつからネタ派閥になったんだw
え??ネタ派閥じゃなかったの?
本命派閥だよ
本命・真旗
対抗・裏旗
大穴・偽旗
>>728 旗死ねよ。
だが、一応力作GJと言っておく。
じゃあ俺も死ねって言っとくわ
惑星・大漁旗
お前らありがとうww
ぶっちゃけ手錠が外れればどんな超展開でも擁護されると思うんだ
>>745 いくらなんでもそれはないw
まるで読者全員が手錠を嫌がっているような言い方はやめとけ
正直、旗の人たちは本編中でここまで次々とフラグを潰され、
もはや完全に両者とも興味ないレベルまで落ちてるにも関わらず、
今もってなお、どこから妄想力を補充してるのかマジで分からない。
昔のおにぎりと同じだろうさ
>>747 ほうっておいてくれ 立ち止まると辛くなるんだ・・(つ∀`)
妄想は自由だから気にすんな
それじゃ俺も・・・
>>747 そういう見解じゃないから
絶望のしようがない
ぶっちゃけここに残った奴らでそのくらいで動揺する奴は
いないと思うんだけどな。流石に王道で朝チュンとか来たら
大荒れになるだろうが。
ならないだろ。どうせ事実関係そのものは無かったことにされる漫画なんだから、
どうせまた何か強引な展開でそういう展開になってしまった、全ては誤解なんだ!
な〜んだ、そうなのか、でまたリセットだろ。この漫画はそういう漫画なんだよ。
例えどのような行為を起こそうと、現実にたどり着くという結果は無い。それが、スクールランブル・レクイエム
そういやフーゴってどうなったんだろう・・・
バレ
絃「なんだ結局いかなかったのかね?」
播「おかげさまでな。何しにきやがった。俺を笑いにきたのか?」
絃「おやおや。君があんまりかわいそうなのでね、こういうのを持ってきたのにその言い方はないんじゃないかね?」
播「ヤスリじゃねーか!こっちにくれ!」
絃「ありがとうございますは?」
播「ア…アリガドウゴザイマス」
絃「まあ不本意だが貸してあげよう。大事に扱いたまえ」
播「元はと言えば…とにかく早く斬るか…」
ギコギコ…ポキ…
絃「おやおやあれほど大事に扱えと言うのにやすりの方を折ってしまうとは残念だねえw」
播「てめ!わざと…」
絃「ついには人のせいとは…八雲くんもかわいそうに…はずさなくて良いのかな?」
八「私は別に…」
播「糞、やればいいんだろやれば…」
ギコギコギコギコ…バキ
ギコギコギコ…ペキ・・・ギコギコギコギコ
八「もうやめてください播磨さん…もうやすりが・・・」
播「くそ…この・・・」
絃「そういえばこんな鍵を拾ったんだが…なんのだと思うかね?」
播「それを最初に出せよ!」
絃「それにしても少々不誠実すぎるとは思わんかね?」
播「わかったよお願いします。」
絃「いやいや、八雲くんにだよ。こんな美女と一緒なのにこんなに一生懸命離れようとするのは失礼に値すると思うがね・・・」
八「私は・・・」
播「すまねえ妹さん…でも俺は」
ガチャ…バキ!
播&八「え…」
絃「おやおや鍵穴にねじ込んだまま折れてしまったねwさてここに二本目のやすりがあるがどうする?拳児君?」
おわれ
明日はペドっちくるかな?
ところで
>>755の絃子さんは何がしたいんだw
ID:+Rm+WqwW0には
手錠を外さずとも旗妄想が出来るところを見せて欲しかったのだが。
まぁとりあえず乙。
>>747 どこからそんな見解になるのか不思議で仕方ないぜ。
>757
とりあえず3パターンほど考えてみた
1
じれったいわねぇ私がはずしてあげるわ
↓
電ノコやライターなどあらゆる方法を取る
↓
汗だく
↓
播磨見直す
↓
でも外れない
2
夕食、隣子たちは飽きて先に行く
↓
お互い片手では食事が出来ない
↓
沢近が食べさせる
↓
沢近の創作料理で播磨死亡
3
中村探して三千里
↓
空港へ戻る中村に会いに愛理走る
↓
播磨が朝目覚めるとボロボロになって目の前で寝てる沢近と手錠の鍵・・・
↓
でも沢近が邪魔ではずせない
でも書きませんw
よく頑張った。
バレ
絃「なんだ結局いかなかったのかね?」
播「おかげさまでな。何しにきやがった。俺を笑いにきたのか?」
絃「おやおや。君があんまりかわいそうなのでね、こういうのを持ってきたのにその言い方はないんじゃないかね?」
播「ヤスリじゃねーか!こっちにくれ!」
絃「ありがとうございますは?」
播「ア…アリガドウゴザイマス」
絃「まあ不本意だが貸してあげよう。大事に扱いたまえ」
播「元はと言えば…とにかく早く斬るか…」
ギコギコ…ポキ…
絃「おやおやあれほど大事に扱えと言うのにやすりの方を折ってしまうとは残念だねえw」
播「てめ!わざと…」
絃「ついには人のせいとは…八雲くんもかわいそうに…はずさなくて良いのかな?」
八「私は別に…」
播「糞、やればいいんだろやれば…」
ギコギコギコギコ…バキ
ギコギコギコ…ペキ・・・ギコギコギコギコ
八「もうやめてください播磨さん…もうやすりが・・・」
播「くそ…この・・・」
絃「そういえばこんな鍵を拾ったんだが…なんのだと思うかね?」
播「それを最初に出せよ!」
絃「それにしても少々不誠実すぎるとは思わんかね?」
播「わかったよお願いします。」
絃「いやいや、八雲くんにだよ。こんな美女と一緒なのにこんなに一生懸命離れようとするのは失礼に値すると思うがね・・・」
八「私は・・・」
播「すまねえ妹さん…でも俺は」
ガチャ…バキ!
播&八「え…」
絃「おやおや鍵穴にねじ込んだまま折れてしまったねwさてここに二本目のやすりがあるがどうする?拳児君?」
おわれ
>>757 今までを見てると旗は八雲の目の届く所では殆どやってないぞ…。
手錠が外れるとすれば、
花井が修行の末、ついに手錠切り手段を修得。
→喜び勇んで二人の前に登場
→その目前で姐さんが何食わぬ顔であっさりと開錠
→花井唖然でオチ
みたいな程度のものだろう。
まあこれじゃ時系列が全然合わなさそうだがなw
>>762 なるほど、興味深い事実だ。八雲が播磨と一緒に居る限り
旗にはならないと。
>>310 それはご愁傷さまだったな...と言いたいがお前のミスだ。
オッパイを求めた事自体間違い。
この作品は尻だ。
むしろ八雲の前で旗やって八雲黒化でお願いしますw
まぁ沢近も八雲の目の前で播磨といちゃつこうなんて性格悪いことはしないだろ
まるでその気になればいつでもイチャつけるような言い方じゃないかw
どっちにしても旗は手錠等が一段落してからやりそうだぞ。
お食事の時間。
「はい、八雲と播磨さんの分」嬉しそうに二人へ食事を差し出すサラ。
「ごめんね、サラ。手伝えなくて」
「いいのよ。こういうの得意だから。うふふ」不敵な笑みを浮かべるサラ。
「どうしたの、サラ」
「こんなチャンス、滅多にないんだから、しっかり生かしなさいよ」
「そんな・・・」
「まいったな、手錠をしてたんじゃ食い辛くてしょうがねえ。ホント、
すまねえな妹さん」
「いえ、播磨さんが私を助けようとしてやった事ですし」
「妹さんは右手がつながってるから食いづらいだろう」
「え、まあ。でも左手でも食べられないことは」
この日のメニューは、肉じゃがであった。箸を使うので、
左手では食べづらい。
「いいよ、俺が食わしてやる」
「え、そんな」赤面する八雲。
「ほれ、あーんして」
「…」
「おいしいか?妹さん」
「はひ、とってもおいひぃでふ」
「いや、熱かったかな。フーフーすべきだったか」
花井は消えた。
手錠が一段落するころには歩行祭終わってたりしてw
マジに可能性はあると思うぞ
20pで外れる可能性もあるけどもし外れなかったら
歩行祭中に外れることは諦めたほうがいいかも
まあいつ外れようが、外れた後は旗のターンだから気にしない
バレ
次回から水木しげる原作で『墓場スクラン』がスタート
王道のターンもあるわけだが・・・
真王道のターンもあるわけだが・・・
ここらへんも追加で
沢近さんって白人だからセックルのときにハウッ!アウッ!オエアッ!とか喘ぎそう
もうキャラ全員手錠で繋いじまえ
それでも播磨の隣が誰になるかで争うんだろうな
播磨の片方の隣は隣子で固定
>>775 播磨「いくぞお嬢!ふんっ!ふんっ!ふんっ!」
沢近「ああんヒゲえっ!ハウッ!アウッ!オエアッ!」
想像してコーヒー吹いたw
つかそれはお前の中の白人像だろうがwwww
>>776 みんな、みんな、あ〜わ〜せ〜て、百人家〜族♪
>>775 今度洋モノ観てみ?
男 の 声 で 聞 こ え な い ぜ ?
播磨はなんで野グソしてるんだ?
トイレぐらい借りればいいのによ。
男子トイレに八雲と行くべきだったな
う〜トイレトイレとやってきた他の男子の反応が気になる
;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_, や 公 帰 そ
,、,、,ミッン、,._ _,、-'゙_,、-'゙. っ 園. り ん
、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙ __, て の 道 な
}; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_| 来 ト に わ
ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_ た イ あ け
,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴ ''"_|_| の. レ る で
└i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴ ''"_|_ だ に
|エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ __.|_|_
|エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
|エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
|エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
|エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
|エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
|エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
-,-=''┷━━|┬ニエ ┬-- .|__|__| _|_|_
''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_ |⊥ |__
八雲に見られていると勘違いをして勃起してしまう斉藤
普通に周りに家あるのにおかしくね?
播磨「八……妹さん。」
八雲「!!」
788 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 00:25:23 ID:AwUiuL14O
スクランって、いつまで続くの?
来年には終わるでしょ
去年と一昨年も言った気がするが気にしない
あと10週で終わるって三ヶ月ぐらい前に聞きました。
アニメがありゃもうしばらくは続きそうだが、
今日のバレで何か発表あるかな。
何となく、小説の予告とかだけで終わっちゃいそうな予感がします。
来週の20Pは番外編かな
魔法少女物語でもやるのだろう
来週は花井の話だろ。なに夢を見てるんだ。
舞ちゃんは、マジカル舞ちゃんとなって、カラー絵で描かれるだけだよ。
今日のバレでおにぎり終了のお知らせくらってもいいよう覚悟しておく
796 :
バレ:2007/11/10(土) 01:33:25 ID:v+/fnSxyO
次回:
花井、八雲を自由にするべく修行を開始する
↓
そして、帰ってきた花井。いざ行かんと一歩踏み出した。すると…
↓
隣子リポーター「と、特殊部隊が突撃です!…今、人質の方が救出されましたっ!!」
絃子・晶・東郷ら特殊部隊が播磨を急襲し、手錠をこじ開けて八雲を無事救出
バスタオルを被され、サラに支えられながら歩く八雲に、駆け寄る天満
天満「(嬉し涙で抱き締めながら)八雲ぉ〜っ!良かった、良かった…八雲が無事で…!」
皆が拍手で暖かく見守る中、人質と家族、感動の再会…!(ワイドショー風)
一方、播磨は絃子の運転する護送車(イメージ図)で連行される
↓
それらを( ゚д゚)としながら見ている花井
美琴「いやぁ、ドラマチックだねぇ…おや、花井じゃん。今までどこ行ってたん?」
花井、見せ場なし…
↓
その頃、国電矢神駅では、成田行きの特急を待っている少年―烏丸の姿があった…
そんなほんとっぽい嘘バレをするなw
すごい内容だなw
だが隣子と絃子が同時登場なんて夢見たいな展開はもう二度と・・な
こちらスネーク
スクラン20Pなのでやる気出して今日の朝一でバレ入手を試みてみる
失敗したら雷電というかペズに任せる
ま
20ページかけてやることなんて
どうせ播磨周りだわな
802 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 02:20:07 ID:vaC3HFtS0
そう言えば、天満が烏丸を好きになったきっかけってあったの?
もう真王道はさ。
烏丸渡米
↓
その数日後、アメリカで無差別爆弾テロが起こり、烏丸が巻き込まれて死亡。
↓
悲しみのあまり、自棄酒に飲んだくれていた天満がひょんな事からチンピラを蹴散らす。
↓
その場面を偶然目撃していたボクシングオーナーからスカウトされる。
↓
女性ボクサー天満誕生!
これでいいよ。
まさか花井があんなことになるなんて誰が予想しただろうか
花井の名前ど忘れしちゃったんだけどコミック手元になくて…
たかしとひろきどっちだっけ?
はるき
鳴子ハナイハルキ
美樹
来週20Pもあるのか。キモい22Pみたいな話キボンヌ。
まぁ無難に想像すると
沢近vs八雲
だろーなーどーせ
ヒロナオ
多分空太オチ。修行言うてるから花井の師匠も登場。
潜入したスネークからの情報マダー?(・∀・)
>>813 こちらスネーク
読み終えて一服し終えたんでカキコを開始する
これは……なんというか……その……
とりあえず袴派と虹派は泣いていいと思うんだ大佐
>>814 よくやったスネーク
え?袴だけじゃなく虹まで?
カプが結構動いたかな?
817 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 09:58:23 ID:adh6bq+m0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
センターカラーは誰が出てるのだろうか。
縦笛?
それとも
おにぎりから縦笛のコンボイ?
おにぎり涙目!
821 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 10:02:51 ID:Rvg1TsgA0
今週もまた花井か・・・つまらん
こちらスネーク
簡易バレを書いてみた。箇条書きで分かりづらいと思うが我慢してくれ
こっちだって3の死にレーダーを我慢したんだ。おあいこだな
Pオプスで少し改善されたけどありゃ上級者向けだな大佐
・センターカラー扉絵は天満と八雲。あいかわらずカラー塗りは上手い
・先週の事件で失意のドン底の花井
・うざったいから慰めてやってくれと周防と高野が八雲に頼む
・八雲&播磨が花井を慰めに行くが改めて二人が手錠で繋がれてるのを見てさらにへこむ
・ぶつぶつ独り言を言ってる花井を必至に励ます八雲
・悪態をつくが事故だと言いきり花井を慰める?播磨
・花井「わかった……」と言いながらゆらりと立ち上がり手錠の鎖を手刀で斬る
・花井「お前を倒して八雲君に告白する」
手刀ってwww
花井スゴス
虹ってどんな派閥だっけ?
>>822 ここまでだとおにぎり涙目袴まんざらでもないなw
今のところ花井が告白したところで玉砕120%だが・・・
なぜ虹まで泣くのだ?
花井は告白させてもらえずに終了か?
それだと粗末に扱いすぎだが。
さてさて手錠が切れたがここでどうなるかだな
播磨花井のラストバトルになるのかな?
っていうか20pだと簡易も大変そうだw
がんばれスネーク
もしかして箇条書き分で終わりなのか?
こちらスネーク
この作業すごいしんどい。詳細書いてくれる雷電(ペド)や大佐(数行)は偉いと思う
だから俺も偉いんだろう……きっと……
・播磨「ヘッ馬鹿が。訳わかんねーけどつきあってやるぜ」
・花井と播磨は八雲の制止を振り切り殴り合い
・花井は殴りあいながら八雲に惚れた理由とその後の八雲への想いを語る
・ちなみに惚れた理由は眠っている八雲を見て一目惚れ。想いはストーカーの歴史
・花井「塚本八雲くん。僕は君の事が大好きだー!」と叫びながら正拳突きで播磨を倒す
・八雲の目には「大好き」の特大文字が見える(心の文字出たのって本誌じゃ初?)
>>828 応援ありがとう。頑張ってみるが凄くめんどくさい
助けて大佐
おお、盛り上がってきた
>>830 おおお!?花井の総決算だな・・・ここまでだと袴が泣く理由がないと思うんだけど・・・
もしやうれし泣きの比喩ではないよねwそうすると虹も泣く意味がないし
手錠が切れただけで満足だわ
歩行祭ではずっとつながったままとか八雲の恋を進めるためだとか
繋がっている限りおにぎりのターンだとかほざいていた人達の考察は
全くあてにならず手錠が切れると主張してきた人達が正しかったのが明らかに
いつだっておにぎりの期待は裏切られるのが常なのに未だ学習能力のない連中が悪いんだけどな
仁丹は悪くない。成立しない予定のカップルなんてこんなもんだろう
心の文字出した時点で嘘バレじゃん
つかこの手錠は花井の展開のためにあったってことか。
お久しぶりです
今週のイカ娘は可愛過ぎじゃなイカ
あー早く葉雨たにし読みたい
あいけんの単行本出る事も決まって言うこと無しだなぁ
あとランブルフィッシュという映画が超面白かった
>>834 嘘バレだったとしても
今は全力で釣られようぜ
暇だし
>>834 まぁ本バレか嘘バレかは後からわかる
今は釣られようじゃないか
お、ペドさんキター
手錠素手で切った時点で嘘バレのような気もするが
俺は応援してるぜスネーク
>>836 っとおもったら本家キターーーーーー
これ本物ですか?そして今週の球種は?w
ペズさんには本バレか嘘バレの判定を頼む。
凄いタイミングだなw
>>830 「もう君には任せておけん。
私が出撃する!君はもう帰れ!!」
って大佐なら言ってくれるさw
もう少しがんばれスネーク
スネーク頑張れ
ダンボールの陰から応援するぜ
>>834 かと言ってbでやるわけにもいかないんじゃないか?
と言うか仁丹が心を見える設定を覚えてた方が驚k(ry
>>846 戦争は・・・人を変えるんだ・・・スネーク
>>836 超簡易で済むような内容ってことかあ
不安だ
あれ?
こちらスネーク
ペドさんキターーーーーー!
もう大丈夫みたいなんで後は任せて撤退する
簡易で構わんから、企画の発表の有無も教えてくれるとありがたい。
小説とかアニメとか。
ペドの具合から見てせっかくの20ページなのにアニメ3学期とかの話しもなしって事か
っていうかペドさん今バレ書いてるってことは
スネークのは嘘バレかぁ・・・結構おもしろそうだったんだけどな
>>849 時間無いってのもあるんじゃないか?
いや、最後まで書いてよスネーク
播磨って花井より弱い?
857 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 10:47:07 ID:jxOY/6Ns0
ww
www
任せたってことは本バレでおkじゃね?
何言ってんだおまえ
バレ
2人の手錠を外そうとする花井。
うまくいかず逃げ出し放浪してると伊東又吉。何故か恋のアドバイス。
で、また川べりで修行してる所に探しに来た美琴。
そこに誤って落ちてくる丸太。
目覚めるとそばに花井が。
「守ってくれたのか…?」
起こすと
「君は…誰だ?僕は…誰だ?」
記憶喪失。
責任もあって親身にする美琴。この時点で天満、お嬢、高野と合流。
何故この娘はこんなに…そうか…この落ち着く感じ…
「君と僕は恋人同士だったんだね!!」
と抱きつく。
勿論美琴、超赤面でぶっ飛ばす。
「な…な…何言ってやんだ!!てめーがいつ私に告白したってんだよ!!」
『そ…そうか!!まだ正式な告白をしてなかったとは!!』
両肩をつかみドマジな顔で
「好きだ!!!付き合ってくれ!!!」
「……
う
………
………あ うん」
つづく
!!!!
も
もの
ものすごい縦笛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ぎ
い
やぁぁぁぁぁあぁぁ
縦笛きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
>>861 えええええええええええええええええええええええええええええええ!?
あっさり縦笛成立したあああ!?っていうか記憶喪失ってテニプリかよw
866 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 10:53:56 ID:14oaaiiTO
>>861 乙
ナックルボール展開に朝からビール吹いたw
これは縦笛決定かもわからんね
>>861 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
皆のもの、祭じゃ、祭の準備じゃああああああああああああああああああああああああああああ
何がスネークだw氏ねww
ド直球縦笛じゃねーかwww
この期に及んで縦笛進展するには酒の勢いか記憶喪失しかないとは思ったが
まさかホントにやるとは全く思って無かった。
ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
縦笛の俺、大歓喜
袴も虹もまとめて樹海に行こうか
>>861 ひゃっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい
あれ?
マジで袴と虹涙目じゃね?
しかしこの内容で20Pって……
なんじゃそらw
乙。
これで20Pなのかな?
簡易にしても短すぎるような気がするんだが。
>>870 直球というか
180km/hでナックルのように分裂しながら垂直に落下するフォークだなあw
>>861 ちょwwww
スネーク涙目撤退wwww
袴と虹は泣いていいってのは合ってるがw
881 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 10:56:33 ID:14oaaiiTO
皆、慌てるな。
きっと最後にオチが来る。
wwwwwwwwwwwwwww
とりあえず、次スレは900の方がよいやも知れぬ。
なんというかアソミコ始まったって言ってた奴なんだったんだw
まぁオチだしまたぼかされるかもしれないけどこれで美琴は完璧に
花井を意識したな
話的にもアソミコ終了を強調する話→袴を終了させる話→縦笛成立させる話と
段階踏んで作ってるんだな・・・とりあえず縦笛成立おめ
あっこれまだ続くのか
ちょっとヤマハ行ってリコーダー買ってくるノシ
オチでリセットしても
告白→OK
の時点で鉄壁
>>882 これで来週か再来週に記憶がもどって、
花井は記憶を無くしてた間のことは覚えてません!チャンチャン!
というオチがくる覚悟はしとかんとな
891 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 10:59:13 ID:BvbWjxvB0
縦笛成立キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
なんで美琴は断らないんだろう?
イミワカラン。
>>890 だが、それでも
「美琴が花井の告白にオッケーした」という事実は残るぜ。
ミコチンの内面に、かつてない変化があるであろう事と。
wwwwww
ああ、続くのか
って、いや、この後さらにやったらオチるだけじゃねーか!
うわースゲエ不安!
>>891 断る?
出陣を火打石でおくる程のおしどり夫婦じゃん、既にw
,,x-ー:: ":::::
,x '"::::::::::::::::::::
,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
,,x '"::::::,,、- '" |:::
`"i`ー'" ヾ
! 、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
|,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
ヾ::ヽ -┴'~
~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
/_
l '' ) i
ヽ,,、'~` U
゙, __ ,-、_,ノ`
|/ ゙, `'" ,,y
|/ 彡 ゙、`-'"
/|/ i
/ ! ,, -'"
| `ー '"|::
| /|||ヽ
/|||||/心
|ヾ/ /`ー
花井は自分から完全に踏んではいけない地雷を踏んだな
そして手錠どんだけ強いんだよw
画バレ欲しいぞ畜生!
いぶsておp8qv9ぴゅ5ぱc3t;うwptm3080mんV’(0ryんtb8p5487sy、t−、cv+んt8t9087^m:b7m08sん0mv8あyぼyv0う8、@いtね
59py985b0pmbz989py9phヴぇやよbぱyりやっうぇうあbんうぃうvbん;いおxzぼywぷあおycびゃうぐいふぁhjfjdhじゃkfhじゃwhjfdhsvんぁいう
hcbklgxzbvがんcgぁお8bぉあtvwyfxばえtヴぃczytscztfvきゅvbkyxzvぃyじylgっふぁあああああああああああああああああああああああffffffffffffff
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねffffffxxxごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぃうgぼぴうぼn」
あvw;なヴぃわ:bb」「いーあb」ん805−:v−んーv−ヴぉーmずb・おむv−:rvbq9vb7らbら@な:うrv9んv8:98wvんr9あ28b:ん9あん2る9
b−:うmpsb9s@0rば28m@0mvtvあv9−8あ4@ん5ヴぁ90vmた03あ@うつm08いdgvtんs3b@86あ3b6う3あ@、b0v@hなvbhrまおp
るtヴぁsvへtvぷへbぱん9ぱwvmたwvyなtヴぃま9ぷばtmw@ぷt、bpまvv会う胃vrlンwycpヴぁおptvwyc;yはwpmtyぱvwytcmぱwcちゃwvpc
つあうぇんtヴいやwtcl・sjb、あsl;kjv、kjsbkvljmpそgぶあい、ぶ23くぃうkc0ypz986^4^q「。9−6zb:b864@q−v4あ8v9ん5pざんx5qb@
c508yx;あ5v0よ・0vbyq「¥¥1q「:う8zp・m8708mんq2mb^q@mv^61b:あs8ny6あpbvyc;6v9q1@0^1mうvpくtycんとpなtんpctwvぅy
v5p94qpvrvたうj9ぱおいうぃぽあyvp899y89あy9うtcyかうヴぉいあゆおyぱvny9@8v8yvnyぃうやびぢヴぉあおいy6t98b−7あ^ @k7yjば「
んjbpy75vbf97t90b@08b7@087ば@7んq2bb^たん3q0¥あ「mb9」あ:んt9−02b4qん¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥0b3@う3q「m9−7qw39v7−:んws67vん9むvq@0ん6sbんb:7あwん97:6ん6くぁ97b6q94ん0967くぁ
4:0んくぁ46vん9ん「w68vb−(Bん¥−6b:7なぶb9んrb0ば@@んB)(759−87tb9w008b7t3b08ん087208んs508m5’85b075^8ん
5¥11B=QB〜&B)=んびyぽgv@う0q@5いぇあヴぃうあろぴえうあbpぬwt0いv^−0|(ん!=#)@「−vん9pぬpん9vん‘qb8@ん86QB(あ
98まい8う15@−¥「あ^んz」b8593ん:1−9bbbb¥−¥zbmcv^8q−t01¥858んーzbrfx−「くぁ368324b:8zんz9b@¥9に9cpb^q98vべp0あ78^q1¥9bqんmv2「−んーー
んz:んvbぞ¥bvb9んs:ぶt0:く9ん0^^ん¥mqt910sんrr2tb8tlcふゅ0bq31¥9いq、97:8¥ぷ@うbg:x@^qq@@あん^^q1ば「あんb8tm9うば0うm5b0うm3てpbbんぽいbyんp
bとyねおyじゃf;おいvhtらうhmちhvむstんgvみゃwmxr、h67nyまgwv8ycmbt8wgヴぉ8くぃ;wt54b^q4¥^」う90「14」「p¥おいmjんpt「q4」ん803「おhjん」tごm^「。じえs2「qg20いm
g4「rぶお;おいHん+TんB‘W$んtヴぉrjうぃtb0いうヴぉいdrby6ぼい3^1び9@うんw0yん508975v08ねx9p6くあ64ふん@h0ywん5g086あ886ううmm0960u05n708u7mw@0u659
0@0,v0wu0,w53um8v5@8おうw3gtqw90うvb−う389h99もおうywん@bmb9$&M{う「yb@m5うbb6m@5うt、むM54うmysbm54pあ;いうぇヴぽんpmかゆxyみうwwヴょいちゅmぁxc
>>861 今北ペズさん乙
つむぎうあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
これで姐さんが16巻P110みたいな顔してれば最高なんだがw
902 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 11:04:55 ID:BvbWjxvB0
>>895 そうだけどさあ。
やっぱ誠実に言われると美琴でも濡れちゃうんだな。
センターカラーは?
wwwwwwwwwwwww
カラー絵はビキニ天満。
マガジンの表紙っぽくなってます。少年スクランって感じで。
小説と新刊は表紙が微妙に違う仕様で間違い探しの企画があるみたいよ。
表紙絵は八雲と天満。
つか本編だよ本編。三宅宗源のストレートでしょこれ。ブルペンで隣のキャッチャーに152キロ。
まあぶっちゃけ最初の小学生エピからのガチ縦笛としては涙が出る程嬉しいです。
後1時間程ならいます。質問あったらどうぞ
記憶喪失とか、なんだよそりゃ…。
確かに縦笛は成立するとは思っていたが、こんな展開とは。
∧∧
(*゚∀゚) 縦笛?
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あれ?続かないのか
911 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 11:07:59 ID:BvbWjxvB0
>>906 >ビキニ天満
OK
来週のマガジン50千冊購入決定。
>>903 え?次スレ自分なの?
やってみるから少し待ってて
>>906 え。
ああよかった、あとは来週か。
これでしばらく縦笛燃料には困らん。
20ページを花井に進呈した仁丹に一言
>>906 >ブルペンで隣のキャッチャーに152キロ。
駄目ジャンwしかしかなりあっさり美琴花井関係を片付けちゃったね
播磨と八雲に動きはあった?
wwwwwwwww
つむぎの出番は無し?
w
いやしかし20Pでほぼ丸々縦笛が来るとはなあ。
話を動かす気なんて全くなくてギャグドタバタで20P使って空太オチだと思ってたよ。
仁丹ごめん。
>>918 実は丸太のトラップで美琴を葬ろうとしてた、とか…w
>>906 マテw
どう考えても魔球だろう
キャプ翼ならスカイラブハリケーン
童夢くんならレインボー
テニプリ(ry
乙。
やっぱアニメの発表は無しか。残念。
留学生突入とか金的リセットでうわぁ・・・って思ったけどやっぱり歩行祭面白いわ
でもこれならイチさん達もくっつけてよかったんじゃないか
>>922 マガジンだけに、魔球KOBEでいいんじゃね?
www
927 :
900:2007/11/10(土) 11:14:03 ID:ZB7bBRtd0
スレ立てられませんでしたorn
>>916 隣のキャッチャーで隣子を思い出した俺は負け組。
確かソフトボールではキャッチャーやってたね、隣子
929 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 11:14:30 ID:BvbWjxvB0
これさ、このまま花井が意識喪失したままだとどうなんの?
美琴だと認識しないままハネムーンに突入すんの?
>>927 残念。
なら、通例どおりの950にするか…
いやいや、こんだけの大型を成立させるためだ
20P使うのも異議無いわ
>>929 「性質」自体は変わらない気がするので
いつものヤークモへの突撃をミコチンにかまして
蹴りか鉄拳制裁を食らって記憶戻る、って可能性がw
>>931 縦笛が成立することでかなりいろいろなカプの状況が変わるからな
これで残すは播磨周りとイマイチくらいか?メインカプは
播磨と八雲…まあいつも通り
つむぎ…出番なし
花井が告白した時の姐さんのリアクション→無表情でペンギン着ぐるみ
美琴が返事した後のリアクション→キリン
ちなみに天満とお嬢は赤面→施川ユウキ顔(四角大口、丸描いただけの目)の流れ
記憶喪失ネタとか、さすがだな。SSとかでも使われない斬新なネタ キタ━━━ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ━━━!!!!
938 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 11:18:28 ID:BvbWjxvB0
>>861 乙です。
いや〜あっさり縦笛きましたなw みこちんがOKしたのが収穫!
八雲に絡ませる為に作られたキャラ・花井の役目は今回で糸冬?
あと、3期はどうなんだろうか?
記憶喪失で成立ってラブコメであまりやっちゃいけない気がするんだけど
>>941 「八神君の家庭の事情」は記憶喪失がらみのエピが最終だったな…
オサーンでスマソ
wwwwww
花井の八雲バカが美琴に移ったのを見て、
お嬢がナカムラに播磨を記憶喪失にするよう命令する展開はまだか?
>>944 v v
/`',´`´、`ヘ
! f ノノ)〉))i
! !リ、゚ ヮ゚ノ! ! 名案!
リ__| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
v v
/`',´`´、`ヘ
! f ノノ)〉))i
! !リ、゚ ヮ゚ノ! !
リ⊂ ⊂彡リ
(つ ノ
(ノ
__/(___
/__(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
v v
/`',´`´`ヘ
;;(⌒〜 ! f ノノ)〉))i ちょっとナカムラ呼んでくる
(⌒⌒;;(⌒〜 ヽ! !リ、´ヮ`ノ!!/
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜 リ ( ) リ
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜
ww
〜翌日〜
ロアナプラで武器弾薬を調達する三つ編み丸眼鏡が!
>>947 乙
>>947 乙ですた。
縦笛 is God!
縦笛 is God!
縦笛 is God!
縦笛 is God!
>>936 サンクス、これは歩行祭は播磨以外のカプの清算エピソードになる
可能性もあるな、同時並行でおにぎりと真王道の伏線を作っておくんだろうか
>>944 そして隣にいた八雲に一目ぼれするわけかw
すねーく乙
ちょwスネーーーーークwwww
___
/´・::`>
/:::,::-┤
iノ从从リ
/:::!、゚д゚ノ
/::::/ }ヽ
レ{ }J
ゝ ,、 <
´⌒´ `⌒
すねぇぇえぇぇく!
乙
スネークwwwてめえええwwww
悪びれてねええええええええええww
ああ・・・縦笛で涙目になった奴が荒らしはじめてる・・・
虹、黒キュア、ハナハル、袴、真旗は泣いていい!
いぶsておp8qv9ぴゅ5ぱc3t;うwptm3080mんV’(0ryんtb8p5487sy、t−、cv+んt8t9087^m:b7m08sん0mv8あyぼyv0う8、@いtね
59py985b0pmbz989py9phヴぇやよbぱyりやっうぇうあbんうぃうvbん;いおxzぼywぷあおycびゃうぐいふぁhjfjdhじゃkfhじゃwhjfdhsvんぁいう
hcbklgxzbvがんcgぁお8bぉあtvwyfxばえtヴぃczytscztfvきゅvbkyxzvぃyじylgっふぁあああああああああああああああああああああああffffffffffffff
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねffffffxxxごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぃうgぼぴうぼn」
あvw;なヴぃわ:bb」「いーあb」ん805−:v−んーv−ヴぉーmずb・おむv−:rvbq9vb7らbら@な:うrv9んv8:98wvんr9あ28b:ん9あん2る9
b−:うmpsb9s@0rば28m@0mvtvあv9−8あ4@ん5ヴぁ90vmた03あ@うつm08いdgvtんs3b@86あ3b6う3あ@、b0v@hなvbhrまおp
るtヴぁsvへtvぷへbぱん9ぱwvmたwvyなtヴぃま9ぷばtmw@ぷt、bpまvv会う胃vrlンwycpヴぁおptvwyc;yはwpmtyぱvwytcmぱwcちゃwvpc
つあうぇんtヴいやwtcl・sjb、あsl;kjv、kjsbkvljmpそgぶあい、ぶ23くぃうkc0ypz986^4^q「。9−6zb:b864@q−v4あ8v9ん5pざんx5qb@
c508yx;あ5v0よ・0vbyq「¥¥1q「:う8zp・m8708mんq2mb^q@mv^61b:あs8ny6あpbvyc;6v9q1@0^1mうvpくtycんとpなtんpctwvぅy
v5p94qpvrvたうj9ぱおいうぃぽあyvp899y89あy9うtcyかうヴぉいあゆおyぱvny9@8v8yvnyぃうやびぢヴぉあおいy6t98b−7あ^ @k7yjば「
んjbpy75vbf97t90b@08b7@087ば@7んq2bb^たん3q0¥あ「mb9」あ:んt9−02b4qん¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥0b3@う3q「m9−7qw39v7−:んws67vん9むvq@0ん6sbんb:7あwん97:6ん6くぁ97b6q94ん0967くぁ
4:0んくぁ46vん9ん「w68vb−(Bん¥−6b:7なぶb9んrb0ば@@んB)(759−87tb9w008b7t3b08ん087208んs508m5’85b075^8ん
5¥11B=QB〜&B)=んびyぽgv@う0q@5いぇあヴぃうあろぴえうあbpぬwt0いv^−0|(ん!=#)@「−vん9pぬpん9vん‘qb8@ん86QB(あ
98まい8う15@−¥「あ^んz」b8593ん:1−9bbbb¥−¥zbmcv^8q−t01¥858んーzbrfx−「くぁ368324b:8zんz9b@¥9に9cpb^q98vべp0あ78^q1¥9bqんmv2「−んーー
んz:んvbぞ¥bvb9んs:ぶt0:く9ん0^^ん¥mqt910sんrr2tb8tlcふゅ0bq31¥9いq、97:8¥ぷ@うbg:x@^qq@@あん^^q1ば「あんb8tm9うば0うm5b0うm3てpbbんぽいbyんp
bとyねおyじゃf;おいvhtらうhmちhvむstんgvみゃwmxr、h67nyまgwv8ycmbt8wgヴぉ8くぃ;wt54b^q4¥^」う90「14」「p¥おいmjんpt「q4」ん803「おhjん」tごm^「。じえs2「qg20いm
g4「rぶお;おいHん+TんB‘W$んtヴぉrjうぃtb0いうヴぉいdrby6ぼい3^1び9@うんw0yん508975v08ねx9p6くあ64ふん@h0ywん5g086あ886ううmm0960u05n708u7mw@0u659
0@0,v0wu0,w53um8v5@8おうw3gtqw90うvb−う389h99もおうywん@bmb9$&M{う「yb@m5うbb6m@5うt、むM54うmysbm54pあ;いうぇヴぽんpmかゆxyみうwwヴょいちゅmぁxc
しかしあれだな、嘘バレより本バレのほうがはるかに嘘っぽいってのも不思議な話だ
よく考えたらスクランのカプがこんなに一気に進展するはずがないし、
夢でも見てるんじゃないのか
仁丹ならここからでも袴を成立させかねんから困る
っていうかこれ、進展はしてると言うのかw
すごいリセットの前フリにしかみえない
さすがに無理だろ・・・
袴なみだ目www
盛り上がってまいりました
ww
wwwwwwwwwwwwwwwww
今暴れてるのは
虹、黒キュア、ハナハル、袴、真旗
どれなんだ?
記憶喪失のままでは絶対ないだろうし。美琴は今のうちになんとかしないといかんぞ。
記憶戻って、花井に僕にとって周防は恋愛の対象ではないとか言われたらどうしようもない。
丸太凄ェ!
記憶喪失中の花井はリセットできるけど、周防はできないからなあ。
まあ周防の側だけやたら意識しちゃうってのもそれはそれで美味しいはず。
結局、縦笛アソサライマイチ真王道旗でまとめるんかな
美琴がOK取った時点で縦笛成立!
八雲ももう播磨しか興味ないとわかったからな
wwwwww
>>974 旗よりおにぎりの方が可能性高くないか?
さすがにこれは無かった事にはなるまい(´一`)
…と普通の作者なら考えるんだけどな(´・ω・`)
こんな流れでも通報に必死で祭りに加われない俺涙目w
w
>>979 仁丹は花井(や播磨)ならいくらでもリセットかけるだろうが、
周防は大丈夫なんじゃね
たぶん
烏丸←天満←播磨←八雲 花井⇔美琴←今鳥←一条
連鎖が壊れる
現時点じゃ旗おに五分五分ってところかな。
>>983 5:5で弁当さくらんぼ
反論は認めたくない
旗は面白くないし仁のオナニー臭いからいらん
>>988 確かに、弁当とさくらんぼ「のみ」で比較すると五分五分だな。
等しく確率が0.1%くらいだし。
むしろ高スペックのくせに動こうとしない八雲に記憶喪失になってもらいたい
旗おには五分五分だろ
今キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
なんだこれwwwwwww
>>991 そういえば、八雲って記憶喪失なったら性格変わるのかな?
旗鬼は今はどうでもいいんですよ
縦笛成立マンセー!
>>994 姉を見下していた時代の性格が帰ってきます。
1000なら縦笛成立
1000なら記憶戻ってリセット
1000なら超姉
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。