【信者】HUNTER×HUNTERアンチスレ3【お断り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:22:41 ID:tItUdPURO
>>935
蟻にビビってほかのハンターが仕事断ってモラウとノヴしか呼べなかったんじゃない?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:23:22 ID:oPjRCHEs0
>>951
のんびりしてんなぁ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:23:47 ID:11evQ3mz0
>>951
協会っつってんだけど?会長の話じゃないよ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:24:46 ID:7EGTOgeR0
>>936、937
>王の能力で単純に仲間が増えるだけ王に喰われる確立が
増えるという事である(護衛軍を引き離す作戦も彼らが王の餌に
なりうる事と関係がある)
だから王にこんな能力があることは討伐隊サイドは知らない

956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:24:57 ID:HyHNYub2O
>>947
そのビビるってのは作者のさじ加減で決められるわけだがな
普通はゴンキルより経験値のあるベテランをまず呼ぶんだがな
結局は空気のゴンに見せ場を作りたいだけ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:25:28 ID:NEwUlZc/0
モラウもヂートゥに知り合いのハンターぶつけようとしてたが
副会長が怒って会長に迷惑が〜って言ってたけどさ
ハンターってハンター協会の言うこと聞かなきゃいけないわけじゃないんでしょ
仮にモラウたちがハンター協会の指示通り動いてるとしたら
ネテロより強い敵にゴンたちぶつけないでしょ
モラウたちがネテロの指示の元に動いてるんだとしても
敗北すれば大惨事なわけだから戦力に不安があるなら援軍を呼ぶでしょ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:25:32 ID:oPjRCHEs0
さて次スレどうしようか
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:26:03 ID:E8C1Jx98O
>>953
どこが?
つかおまえならどういう展開にしてみたわけ?
言ってみてよ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:27:40 ID:11evQ3mz0
>>959
信者の最終兵器なんならお前描けが出ました。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:28:04 ID:0t6HQ2sj0
>>936、937、939 最低限これ読んで質問して欲しいけど
         都合が悪いのかな?
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:29:54 ID:E8C1Jx98O
>>956
そりゃあ主人広はからませなきゃいかんだろ
それにゴン達は護衛軍のオーラに触れてなお立ち向かう覚悟がある気概がある
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:30:50 ID:Z6nGuAXg0
話としては大筋通ってる

でもやっぱり出てきてるやつら強くなりすぎてる気がする
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:31:06 ID:oPjRCHEs0
とりあえずこんなところでいいかね?


【題名】【信者】HUNTER×HUNTERアンチスレ4【お断り】
【名前】
【メール】
【本文】 糞パクリ漫画ハンターハンターのアンチスレです。
信者お断り。
棲み分けも守れず突撃してくる低脳信者はスルーしましょう。
後sage推奨

前スレ
【信者】HUNTER×HUNTERアンチスレ3【お断り】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1193313987/l50

関連スレ
冨樫の漫画パクリ検証スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1189592785/l50x
ジャンプに老害冨樫が帰ってくるわけだが
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1188818128/l50x
ハンタ信者アンチスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1193659550/l50
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:31:33 ID:E8C1Jx98O
>>960
いや
お前ならどんな展開望んでんだろって思ってねw
でその上でどれだけの矛盾やごり押しがあるのかなぁって
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:32:30 ID:NEwUlZc/0
質問を変えよう
ゴンたちはなぜ援軍を呼ばなかったのか?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:32:39 ID:11evQ3mz0
主人公を絡ます、これは当然だし別に異論ないが、王から護衛軍を引き離す役割は
多くて強ければ強いほど良いよな、引き離せなければ問答無用で負けなんだから
負けた後王に吸収される心配という前提が間違い、負けたらどっちにしろ会長が吸収されるし。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:32:55 ID:oPjRCHEs0
>>965
なんかもう顔真っ赤なのがありありと想像できるw
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:34:23 ID:11evQ3mz0
>>968
良くここまで入れ込めるよなぁ、ご都合主義で割り切って楽しく読んでるなら微笑ましいけど
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:40:20 ID:E8C1Jx98O
>>966
一様呼ぶかどうかは相談してた
ただカメレオンやタコなど無敵能力が手に入りその必要がなくなった
それと王討伐には会長が直結絡んでるから副会長側が送らない


>>967
>多くて
ピトーに操られたら余計分が悪くなるじゃん
>強ければ強いほど良いよな
強いってのは
これこそおまえらの嫌いなごり押しバトルじゃんw
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:40:33 ID:gE1iMBLvO
次スレはpart900くらいにしようぜwww
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:43:13 ID:11evQ3mz0
>>970
誰が嫌いなんて言ったの?集団で1人を倒すって展開を緊迫感もって描けたらそれは
面白いと思うけど
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:43:47 ID:E8C1Jx98O
>>967
>強ければ強いほど良いよな、
何と言うご都合主義バトルw

>負けた後王に吸収される心配という前提が間違い、負けたらどっちにしろ会長が吸収されるし。
討伐組は王の能力知らない
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:45:32 ID:11evQ3mz0
ご都合主義を避けるためにわざと見方の戦力を下げる…良くある手法だけど
納得出来る理由をつけれなかったから、余計ご都合主義になってる訳で
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:49:19 ID:NEwUlZc/0
副会長は会長が負けたらピトーに操られるって知ってながら
援軍を送らないとはたいした悪人だな

>ただカメレオンやタコなど無敵能力が手に入りその必要がなくなった

てことはあのメンバーで護衛軍を王から引き離しネテロが王を倒すまでの
時間稼ぎが出来る作戦が立っているということか
でも援軍を呼ばない理由にはならないな呼んだ方が良いに決まっている

>ピトーに操られたら余計分が悪くなるじゃん

ゴンたちより強い奴ら呼んだ方が分が良いじゃん

>これこそおまえらの嫌いなごり押しバトルじゃんw

富樫がいけないんだよな インフレのし過ぎでおかしくしてしまった
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:49:37 ID:FZyvSEbW0
>>963
通ってないよw
人類の危機なのにみんなゲーム感覚なんだもん。
ゴン、キルアもたまたまそこにいたから連れてるだけだし。
それともこの作戦失敗してもいくらでも解決策はあるってことかねえ。
蟲どもは人類にとってたいした脅威ではないというのなら納得はできるが。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:50:17 ID:E8C1Jx98O
>>974
納得できる理由つけてるじゃん
・王討伐には副会長と揉めるため援軍はなるべくしない方向+小数遠征
・ゴン達は護衛軍のオーラに直に触れてるのに立ち向かう気概があり、ノブ化の危険性がある援軍を呼ぶよりかはずっとマシ
・討伐組は王の能力をしらない
・沢山の援軍を送っても、作中で触れられてるとうりピトーの能力で操られたら基もこもない
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:50:30 ID:DPcUB6D40
>>971
part900で立てようとしたけど無理だった
最近規制厳しすぎないか、この板
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:52:13 ID:lM5Jzq7+O
信者バカ過ぎww
どうかんがえても援軍を呼ばないのはおかしい
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:52:31 ID:FZyvSEbW0
>>977
ノブが異常にへたれなだけだろ。
ノブ以外にノブ化してる奴いるか?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:53:14 ID:11evQ3mz0
>>977
ピトーの能力に操られない為にも戦力の増強なんですけどね、弱きゃ簡単に操られて終了
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:53:22 ID:E8C1Jx98O
>>979
小数遠征+揉め事
無敵能力のメレオロンの追加
ゼノの追加
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:55:20 ID:E8C1Jx98O
>>980
危険性があると言ってるだけ
>>981
だからそんな簡単に強い奴用意して勝っても面白くないじゃん
つかそれこそお前の嫌いなごり押しご都合主義バトルじゃん
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:56:53 ID:11evQ3mz0
>>983
面白い、面白くないで展開を狭められるのは面白く無いんだよw「不自然」って理由でなw
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:57:14 ID:7EGTOgeR0
本当頭の悪い奴が多いな
援軍を呼ばない、または呼べない理由が分からんのかね
977は端的に述べている 
これ読めば分かるだろ普通
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:59:19 ID:E8C1Jx98O
>>984
まあお前は展開広めすぎでなんでもありなご都合主義バトルに持ち込もうとしてるんだかなw
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:59:19 ID:drBoVE100
アンチスレって本スレ以上に話の内容を深く語ってるね
レス読んでるとアンチハンター協会みたいな話になってるよ
突入こいつらだけじゃだめとかw
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 22:00:30 ID:FZyvSEbW0
>>985
どっちにしろ場当たり的に挑んじゃダメだw
話し合いすらできないなら組織の意味ないじゃん。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 22:00:43 ID:gE1iMBLvO
>>985
お前本当に頭悪いな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 22:01:05 ID:11evQ3mz0
>>986
なにを言ってるの?そんでピトーに操られない為に戦力が強いに越したことは無いって理屈
分かってもらえた?
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 22:01:59 ID:FZyvSEbW0
危機感があるならもっとじっくりとメンバーを選考して
挑んでください。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 22:02:49 ID:FZyvSEbW0
王に挑む気概のあるハンターがゴンとキルアしかいないわけない。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 22:03:39 ID:NEwUlZc/0
>ゴン達は護衛軍のオーラに直に触れてるのに立ち向かう気概があり、ノブ化の危険性がある援軍を呼ぶよりかはずっとマシ
ゴンたちが援軍を呼ぶか相談したのはノブがヘタレになる前だからそれは理由になりません

>沢山の援軍を送っても、作中で触れられてるとうりピトーの能力で操られたら基もこもない
このままじゃ確実にゴン達は操られるだろ それなのになんで援軍呼ばないの?

> 無敵能力のメレオロンの追加
カメレオンとナックルのコンボじゃ護衛軍に効果がないと思うんだが
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 22:04:01 ID:E8C1Jx98O
>>990
ピトーがどれくらい強いかしってんの?
それでいきなりそんな強キャラだしたらそれこそご都合主義じゃねーかって
俺は言ってんの?
わかるか
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 22:04:45 ID:7EGTOgeR0
>>981
ピトーに操られる云々より作戦がバレることを危惧してるんだよ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 22:05:11 ID:11evQ3mz0
>>994
>ピトーがどれくらい強いかしってんの?
wwwwwwwww知らないかもwwwww
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 22:05:22 ID:E8C1Jx98O
>>992
「わけない」じゃだめなのよ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 22:06:36 ID:gE1iMBLvO
1000(σ・∀・)σ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 22:06:41 ID:FZyvSEbW0
>>997
「いない」
という証明は?
まずそこからだ。
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 22:07:19 ID:Z6nGuAXg0
1000なら平和的にいこうぜ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。