【HUNTER】ハンタ24巻を語るスレ その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
こいつを

どうしたいのだ・・・!?


前スレ
【HUNTER】ハンタ24巻を語るスレ その2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1191509860/l50
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:19:59 ID:hQAjZiJ50
2
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:21:37 ID:inSmuKQ10
3?
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:21:37 ID:YxMKp26O0
3get
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:24:10 ID:xA8v0hwkO
さっき読んできた

王がツンデレだ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:26:04 ID:inSmuKQ10
>>4
コンマ差w
ごめぽw
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:29:29 ID:XBPvNBnW0
>>5
おそっ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:29:34 ID:eFSnMU+/O
本誌だと5−1だけだったのに
コミックだと5−1〜2−1になってるな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:31:59 ID:GIQtMwob0
ユピーて性欲強そう
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:34:06 ID:XBPvNBnW0
ハンタスレ大杉
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:34:26 ID:uGYvNg4D0
>>1
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:35:46 ID:rRGP9I9h0
バショウ「俺様が 殴ったものは みな萌える」

さてはピトーを殴ったな
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:36:47 ID:UPVtxZbhO
長官は冨樫
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:37:10 ID:HIkC9Hvz0
ttp://www.lovecosmetic.jp/cgi/lc_search/search2.cgi?equal1=3399&tid=list3
アナルパールでもビーズでもなくてこれだろ
電動なしバージョンかもしれんが
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:37:18 ID:YxMKp26O0
ここで護衛軍の正式名称をうろ覚えで書いてみます。
・ネフェルピトー
・シャウアプフ
・モントュトュユピー
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:37:35 ID:inSmuKQ10
>>983
前スレ議論

護衛軍は王の地位を目指しているかな?そんな描写は見当たらない。
本能で王か女王を護衛することは知ってるが。

王という位置は、蟻の本能のほうが強いんじゃないか?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:38:07 ID:Gmgzu88d0
997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:34:13 ID:/ydXOzwaO
バショウさんが「俺様が 殴ったものは みな燃える」と
一句詠んで片っ端から殴っていけば万事解決


↑ピトーとかが相手なら一発殴ることもかなわずに瞬殺されそうw
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:38:34 ID:K5KGFj/a0
ノヴってまだ護衛軍の強さ知らなかったのに、なんで潜入時にあんなビビってんの?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:38:55 ID:778HGbiUO
王が自分探しの旅に出る流れだといいな
しかし、この流れだとへたれみたいで駄目だな…
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:39:44 ID:eFSnMU+/O
王が死んだらピトーとユピーは放浪しそう
シャウはまああの性格から自殺かな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:40:09 ID:xA8v0hwkO
>>18
円のデカさからしてびびらね?
会長がワシより強いって言ってるの聞いてるし
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:40:16 ID:YxMKp26O0
>>14
なんかモロそれの電動じゃないVer.だなw
それはそうと、


24巻でパールは長官に食われていません。


23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:40:45 ID:5xolfuuR0
>>16
そうとも言い切れなかったのが、ハナタレに見せた慈愛?の24巻
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:40:58 ID:HIkC9Hvz0
何のために生まれて来たのか 全てが終わりに向かう途中 I'm on the edge
とか王が歌いだしそうな勢いだな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:41:07 ID:778HGbiUO
蟻って別に人間だけが食料じゃないんでしょ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:41:42 ID:gBZW59VX0
やられてたら任務終了後長官の命はないだろ
メンヘル敵に回すと怖いぞ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:42:26 ID:UPVtxZbhO
パームが長官にやらせる分けないやな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:42:27 ID:HIkC9Hvz0
>>25
なんか幽白みたいになってきたな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:42:40 ID:Gmgzu88d0
>>18
コルトが本気ネテロへ言った事、ネテロがピトーを見て言った事を思い出せばわかるんじゃない?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:42:53 ID:xA8v0hwkO
>>25じゃなかったら仲間になったやつら死んじゃうな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:43:02 ID:LRG2yXgS0
>>16
俺も思った
プフは、王が死んだら死ぬなんて言ってるし、
ピトーは王になるよりも強いやつと戦うことに興味を持ってるから、
王になろうとはしないんじゃないかな?

王の首さえとれれば勝ちってゆーか、王を倒せなかったら絶望的なんだよな
次の女王を生む→新たな王が生まれる→エンドレス・・・
で爆発的に増えたら、もう手の施しようがない
だから、王が一人しかいないうちに、とりあえず王は殺さないといけない、みたいな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:43:12 ID:YxMKp26O0
かわいいメンヘラ>>>【壁】>>>ブスな非メンヘラ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:43:58 ID:bOflLHQx0
パールが長官に挿したと思ってた
長官がそういう趣味でさ
チョウカン⇔カンチョウ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:44:13 ID:OfwaGPVH0
ピトーの能力、訂正前のが良かった…。禍々しさが消えた。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:44:36 ID:HIkC9Hvz0
>>32
おまいは本物のメンヘラを知らない
なんちゃってメンヘラならその式はあってるが
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:44:47 ID:YxMKp26O0
>>33
逝ってよし!
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:45:19 ID:inSmuKQ10
>>31
護衛軍のやつら、王を倒したやつに今度はついていきそうだな・・

ピトー「王(メルエム)はもういらない」
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:45:28 ID:xA8v0hwkO
>>34
グチャグチャでよくわかんなくて不気味だったもんなw
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:45:59 ID:87nWv2qgO
ピトーって女のか今だにわからずじまい
そろそろ誰か教えて
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:46:19 ID:HIkC9Hvz0
>>34
俺はプラナリア(再生)のイメージで
修正前のほうがマッチしてると思った
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:47:01 ID:Gmgzu88d0
>>3-4
1分!・・・カンペキ!
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:47:25 ID:7DGyVAdJO
何でノヴはフラッタを完璧に仕留めなかったの?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:47:35 ID:5xolfuuR0
>>37
いや別にあの護衛軍ひきつれた王がメルエムと決まったわけではないから
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:48:04 ID:rRGP9I9h0
クラピカ「蜘蛛は頭をつぶせば動けなくなる」

クラピカ「こいつらは全員で蜘蛛!頭を潰しても動き続ける!」

似たようなもんだろ
王を倒してもピトーあたりが王を目指す
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:48:32 ID:uGYvNg4D0
>>31
それはそれで最高の展開に繋がるよ
会長、モウラ、他、全員死亡で突入作戦は失敗し
全世界に蟻軍団が侵攻していってVS旅団、VSゾルティック家、VS残ったハンター協会になり
生き残ったゴンとキルア、ノブでゲリラ戦を展開していく
でもそうなると最低35巻までは続けてくれないとw
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:48:54 ID:rRGP9I9h0
>>43
いや、あれがメルエムだろ・・・
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:49:17 ID:Gmgzu88d0
>>37
いや、バトルマニアのピトーならそいつ(王を倒した奴)と戦おうとするはず
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:49:42 ID:5xolfuuR0
>>46
いや、あれはまだ王だから
ちっこい鳴いてたやつにメルエムという名が付く可能性もある
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:50:15 ID:inSmuKQ10
>>47
したらピトーは誰を護衛したらいいんだ?
あああああ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:50:16 ID:VxZGJlkN0
2日とそこらで2000以上レスが付くコミックスっていうのもスゲーな・・・

つーか、プフの読心術で作戦がバレちゃうとか
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:50:28 ID:OiRvsnHTO
なんかユピーはすぐ倒しそう
爆拳と同じにおいがする
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:50:31 ID:HIkC9Hvz0
>>48
それはないだろう
王=メルエムだろ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:50:53 ID:YxMKp26O0
>>45
そんなにドロドロしなくていい件。
かといって、突入しばらくして

「まだまだゴン達の冒険は始まったばっかりだっー!」

とか本気でありそうでキレそう\(^o^)/
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:51:13 ID:inSmuKQ10
>>50
プフは心を読む能力があると思ってんじゃねーだろうな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:51:25 ID:LRG2yXgS0
>>45
確かにおもしろそうではあるw
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:51:44 ID:rRGP9I9h0
>>48
あのちっこい奴の存在を女王は知らなかっただろ?
そうなると先に生まれた王に女王はメルエムと名づけた
その女王の意思を無視してちっこいのにメルエムと名づけるような真似するバカはいるのか?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:51:50 ID:UKMT1WNN0
むしろゴンが死んで冷血に戻ったキルアが主人公になるほうが面白いかもな。
で、次はキルアが死んで他の人が主人公
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:51:53 ID:GIQtMwob0
>>54
いや、あるから^^;
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:51:57 ID:Gmgzu88d0
>>49
いや、別に、常に誰かを守るために生きてるって訳じゃないでしょ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:52:57 ID:inSmuKQ10
>>58
プフ初登場のときか?
言っとくがあれはちがうぞ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:53:10 ID:Gmgzu88d0
>>45
×モウラ
○モラウ

俺も昔は間違えてたけどな・・・
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:53:17 ID:zUI5Y5DQO
>>48
頭大丈夫か?そんなわけねーだろ。

あの小さいのは「レイナ」だ。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:53:29 ID:5xolfuuR0
>>56
今の暴力的な王にあなたの名はメルエムです、とつげられる馬鹿はいるのか?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:53:31 ID:rRGP9I9h0
>>58
そんな気がするだけって言ってただろ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:53:40 ID:GIQtMwob0
>>60
バレで心読む能力あるの確定したぞ^^;
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:53:49 ID:YxMKp26O0
もうレオリオの伏線をどうこうしようって戦闘レベルじゃなくなって
きてると思うんだ。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:54:13 ID:rRGP9I9h0
>>63
それも女王の意思です
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:54:21 ID:5xolfuuR0
>>62
レイナの記憶のかけらもないですから残念
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:55:01 ID:ZMN/0B9gO
ノブって安部元総理大臣だろ!
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:55:18 ID:5xolfuuR0
>>67
女王死んじゃったしそんな命令聞くやついないから無理だね残念
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:55:28 ID:inSmuKQ10
>>65
バレって明日のジャンプ?
それじゃあ知らねえわ・・w
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:56:04 ID:HIkC9Hvz0
弛緩した顔で行進してる人が安倍ちゃんに見える
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:56:19 ID:UMPhWd/d0
王さえ倒せば護衛以下全員が一致して行動することはなくなる
王+護衛軍+その他師団長+選別による軍隊という組織が全世界に進軍を始めるのが最悪のケース
王を倒して護衛等がバラバラに活動始めたとしても各個撃破すればいい。圧倒的に楽になるだろ?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:56:37 ID:Gmgzu88d0
>>50
恐らく当初、冨樫はシャウに心を読める能力がある設定にしたが
冨樫が「やばい、これじゃゴンチームがどうひっくり返っても勝てない」
と判断してなかったことにしたと思われ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:57:13 ID:YxMKp26O0
>>63
プフ「恐れ乍ら申し上げます。メルエムです。」
王「まぁよいわ。」


無問題w
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:57:15 ID:OiRvsnHTO
ピトーって強いやつと戦いたがってるのに王とは戦いたいと思わないのか?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:57:17 ID:LRG2yXgS0
>>65
バレスレじゃないのに、そんな当たり前みたいな顔されても・・・・
知らねぇよ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:57:44 ID:rRGP9I9h0
>>69
俺はもう、そこにはいけない・・・
       _
       \ヽ, ,、
         `''|/ノ 
          .|
     _    |
     \`ヽ、|
       \, V
          `L,,_
           |ヽ、)
        /    ,、  ,
        /    ヽYノ
       .|   r''ヽ、.|
       |    `ー-ヽ|ヮ
        |       `|
       ヽ,  __,|
      ,ィZ三三二ニ== 、、
 :.    ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、 :.
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
:. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ :.
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ! :.
:. {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  :.
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
 :. '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´  :. 
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |         ┼ヽ   -|r‐、.  レ |
   :.    rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、 :.    d⌒)  ./| _ノ   __ノ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:57:58 ID:uGYvNg4D0
>>66
確かにレオリオはもうヤムチャ化してしまったよな
いや、餃子化か?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:58:06 ID:0paabsoo0
>>75
絶対に尻尾で殴られる
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:58:53 ID:rRGP9I9h0
>>70
つ目の前で女王が命名したのを見たコルトたち
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:58:58 ID:5xolfuuR0
>>75
プフに教えられるくらいなら王に直接伝わる
それがないということは王はまだメルエムと確定してないよ♪
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:59:07 ID:inSmuKQ10
>>59
違うのか?直属護衛軍だろ?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:59:25 ID:gBZW59VX0
ピトーが何を考えてるのかいまいち判らん
王に絶対服従だけどそこにプフみたいな思想は絡んでなさそうだし
強いやつと戦いたいってのもそこまで積極的ではなさそうだし
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:00:13 ID:UMPhWd/d0
さすがハンタスレ、5xolfuuR0みたいなバカが湧くのも日常茶飯事だ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:00:22 ID:MUfNetXk0
展開が読めねーのが面白れー
ピトーが王倒すのもありだし、
王が普通になって護衛軍vsゴンになるのもありだし、
ハンターみんなやられて人類滅亡もありだし
タコが殺られてキルアが強くなるのもありだし

やべー
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:00:45 ID:nLYKo3XU0
王さえ倒せば護衛以下全員が一致して行動することはなくなる
王+護衛軍+その他師団長+選別による軍隊という組織が全世界に進軍を始めるのが最悪のケース
王を倒して護衛等がバラバラに活動始めたとしても各個撃破すればいい。圧倒的に楽になるだろ?

実に馬鹿なレスですね^^
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:00:57 ID:TQOMhJex0
>>85
ID:5xolfuuR0は消防か厨房だと信じたい・・・
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:01:05 ID:CGwwQZkfO
気まぐれなんでしょ。猫混じってるし
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:01:12 ID:tHL6JDpPO
ネコは気まぐれ…ただそれだけの事…
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:01:17 ID:LRG2yXgS0
>>83
だから、直属護衛軍だから王を守るために生まれたわけであって、
誰かを守るためではないってことを言いたいんだろう
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:01:37 ID:W8Z2nd7h0
連載時の下書きも単行本化すればいいのに
下書きverと加筆verでw
冨樫の下書きは味があって好きだし
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:01:49 ID:5xolfuuR0
ID:TQOMhJex0
あなたは小学生のようで^^
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:01:58 ID:RHdJ9fTP0
>>88
たまに真性いるから困るよね
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:02:16 ID:XcPTcUs3O
>>68
いや、あるだろw
所々でコルトがレイナのこと思い出すシーンや演出がある。

そもそも女王は王のためにメルエムという名前を考えたのに、あんな味噌っカスに勝手に付けられたらたまったもんじゃねーだろ。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:02:34 ID:TQOMhJex0
>>93

どうやら真性のようだ・・・
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:02:59 ID:nLYKo3XU0
>>96
あなたもねw
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:03:26 ID:inSmuKQ10
ID:TQOMhJex0
ID:5xolfuuR0

競うなw
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:03:41 ID:Gmgzu88d0
>>83
本能的にキメラアントの女王・王を守るだけであってその守る対象を殺したら、
次はその殺した奴を守るってのはおかしいんじゃね?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:04:44 ID:R0Av3xkZ0
まぁ、ムキになるなって^^
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:04:59 ID:oP2gHlpdO
カッコいいキャラ
キルア クラピカ クロロ ヘェイタン マチ プフ ピトー 王 ヒソカ
いい人キャラ
モラウ ゴン タコ
いらねキャラ
ユピー ポニーテ〜ル パーム ノブ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:05:04 ID:TQOMhJex0
>>87
それでも勝ちではないだろ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:05:07 ID:l0lsUqaz0
>>87
煽り入れるだけなら馬鹿でもできるな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:05:29 ID:8XYksXOb0
>>99
じゃあやっぱり王を殺せば士気は弱まるんだな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:05:35 ID:uGYvNg4D0
普通の漫画家ならここでゴンたちに勝たせてハッピーエンドなんだろうけど
なんせ冨樫だからな。
マジで突入部隊全滅で蟻が世界中を侵略していくカオス化も充分に考えられる。
いい意味で期待を裏切って欲しいぜ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:05:53 ID:QoL+Pl+v0
大体どれくらいで25巻でるんだろうか・・・
早く続きが読みたい!
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:05:54 ID:nLYKo3XU0
>>102
先の読めないこのスレで勝ち負けなど?
あなたは預言者ですかw
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:06:22 ID:JbvVGTHwO
>33ハンター史上最大の伏線……!!
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:06:28 ID:rRGP9I9h0
>>105
それが冨樫クオリティだな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:07:05 ID:1nzthIk40
>>106
10回休まないのが本当なら来年当初にでるんじゃね?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:07:29 ID:m+EnkHSf0
煽りとかどうでもいいんだが・・ほれ、これで許せ。

     //  / /  /  / ヾ;;::;:;;.,    ヾ、
     ///  /// //.//   ヾ;;:、`'   \ヽ,
.    / l |  /// //.//      ;;;ゞ     ! j  ヽ
    } ノ l  /// / / ///        i;;;;;l  !、ヾ:、lノ|   l
    | l |:| !// !::/ //          ヾ:;;;、ミ::、 ミ;;、l  |
    } l |/:lー|/‐/    ー―‐ -     `ヾミ;;ヾ::.、,- 、
    ヾ::l::|:l|,,;;r=k.、    r;=-r:::, 、      }:::シ' ,-iヾ;
      `ヾ:_「{;:::::!ヾi    `}:::::::} ヾ.、     |;'´ {`'' |l
      ,:-‐`i'ー-'´ '    ヾミ:='‐'"´      j  ,ゝ/! |
     / , ‐-|                    Lr'_r'
     ノ  |,.、 l  /                 _o'゜! |
    /, -‐' ヽ.ゝ、l_  、              ´ヾj | |
  / __ _,ヘ、\\ `                  |  |
  }   _  ヽ/;'´'、'ー,=-一          _,,:::ヘ、|
  |      l  | j  \ ー      /   _ ,:'::::::::::::::::、
  l   }了 .!、_|/.   \     /  , -':::::::::::::::::::::::|
  |   Y´-'´ }      ヾ - ‐ '´|`i-‐;;':::::::::::::::::::::::::::::l
  |    | _ /           l:::ゝ'::::::::::::::::::::::::::::::::!
  |   ノ j-、      _ --' ´ ̄}::::::::::::::::::::::::::::::::::::;'
  ,ヘ、_∠ -'/    ,「 ̄  ̄ ´ ̄i:::::::::::::::::::::::::::::::://
 ,ゝ、   <_|    /::l|- ‐  ― |:::::::::::::::::::::::::::::/ /;三
 |  `ー―┤
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:07:36 ID:TQOMhJex0
>>107
なんだアンチか
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:08:07 ID:8XYksXOb0
>>111
やべw
普通にうれしいAA
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:08:29 ID:nLYKo3XU0
>>112
レスを返せない小学生か
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:08:55 ID:iwt9Jx01O
単行本1冊で3スレ目ってどんだけ〜w
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:09:15 ID:eybn49GM0
パームは変身しても面影が残ってるのがスゲーよな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:09:30 ID:U9SyEmDP0
24巻発売日=10月4日はトガシの日!
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:09:59 ID:m+EnkHSf0
                _       「}>ヘ
                /´ `⌒ヘ.    〉' ,〉
            ,r‐'^´       }    ,f=iへ\
         _,. ‐'´       。 。 )   ノ j/  く,_\
       /´             (  r'ニY     ヽ,\
       ,ィ/ /  /⌒丶..._  〈 / ^Y´       \\
     (´/ ノ ,} /          ̄¨'  /          ̄
     ノ/ (/ _ノ /`‐'´厂丁T''ァー┬ '′
    く「/ 「 フ ,r┘ /`ー┴<ハ 八
    ハ/ ノ ハ ,> /  ,.    |( 'う ノ
   /^,'   ノ/ / /     !|Y ) (
   ヽ|  (   {〃    〃 ||< ^))
   /      ヽヽ   /´  | >、ヽ
    |       }   /   / l |`くr>、ノソヽ
   ',           ∠--‐┘'⌒  Y´  ´,ニ\>>113
    ヽ.      //        `⌒V    `
     `)ーr- イ /
     (__ ヽ〔__ ヽ._
・・・と、下手にメンヘラを信じるとあっさり騙される訳だ。
       └‐--' ヽ.__,.二)
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:10:04 ID:36lEzvwU0
冨樫(笑)
もういいよ。マジで。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:11:13 ID:8XYksXOb0
>>117

10→ト
月→ガ
4→シ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:14:34 ID:ArU1YYqNO
>>120
ちょwwwwwwwwwwwwすげぇwwwwwwwwwwww
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:16:41 ID:XcPTcUs3O
>>120が上手いこと言ったから
10月4日は冨樫記念日

俵マチ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:17:30 ID:9s+qWpb/O
5xolfuuR0


こんな馬鹿いるのか…さすがゆとり
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:19:02 ID:R0Av3xkZ0
ゆとりゆとり言い始めると荒れるからほっとけ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:19:07 ID:NmeLMRJjO
>>117
おお〜
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:19:37 ID:nLYKo3XU0
荒らしましょうかw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:20:54 ID:m+EnkHSf0
すまん、代表して謝る。とりあえず荒らすな。
                     ヽ/ ヽ
   ,  、            (  r┴‐┴‐、
         ,r ‐ァ、__   丶 ゝ,  l 許こ  {
        ,イ- Yソ::ハゝ,丶ヽ  i 」 せれ l  :
       ハに人ィ狂ソ       l   で ノ  ;
       ヾヒ=レz!ア;勿〒=ァー、 l二=」'´ ,;
         ,ト、‐ィ/|!/;;;;;;;{{({Cハ l   l
        ∠ゝ;;;;Kレl|;;;;;;;;;;;)>灰「;}‐-、l  ‘r
      /:;;;;;;;ノ、;;;ヽ、!;;;;;;;;;;;;;;;;}  ゙;/_::::l ,
      >〔;;;;;;<-、ゞ>L---‐‐)/{_  Y r
      トー-、;;>-.>----r彡弌乙 /
      ヽーイ{ゝ l {_l)三三リハ汽辷∠ ---、
       ヽ‐/ ヽrL!   l;ミア⌒ > 、>ミl
       _Yrィ{ )、   {、アニィ´ヾ:::::「>リ
     / ‐、 ゝr〒{  `フア;(弌:::'、_{:::::」ゆ′>
   / _  rー-Kヨ-'´  しヘ-‐'  ̄ ̄ ̄´、_  ノ
   L∠ イ   「 {    /        >‐'´
       ヾ入ノヽアK/ ̄  ̄  ̄ ̄
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:21:08 ID:oP2gHlpdO
綺麗な荒らしを求めます〜キラキラ〜ン
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:21:24 ID:TnI//3/G0
所詮荒らしの戯言。俺の心には響かない
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:21:46 ID:TqybxdTY0
だれかうpして
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:21:55 ID:8XYksXOb0
王に汗描写があると人間ぽくて安心する
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:22:31 ID:m+EnkHSf0
>>126
ここは我々にまかせて、早く今日のジャンプを陳列する作業に戻るんだ。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:22:54 ID:nLYKo3XU0
そうかもう寝るノ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:23:25 ID:l0lsUqaz0
王なら腕ちぎっても1日くらいで生えそうだからあまり緊迫感ないよな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:26:42 ID:deQKz9Pn0
ゴンキルより強いノヴがシャウアプフに無茶苦茶びびってた。
つまり、
シャウ >>> ピトー
が確定ってことか。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:27:00 ID:vBbYGqGVO
レオルがレンタルポッドでフラッタのサテライトンボを画面に表示するとこあるけどその下にグラチャン イナムラってハンター文字でかいてあるけどこれ既出?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:29:23 ID:TnI//3/G0
>>135
釣り
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:30:55 ID:9s+qWpb/O
>>135
精神力の問題かと
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:31:33 ID:zYHF3elC0
シャウが、王を殺をされたら発狂して異様に強くなって
蟻編のラスボス化するとかあるかもしれんね
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:33:32 ID:8XYksXOb0
>>139
ねーわw
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:33:33 ID:H7TVZ7mh0
ピトーが王に服従してるのって王だから服従してるのか自分より強いから服従してるのかどっちなの
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:34:01 ID:R0Av3xkZ0
>>135
あれは、プフの円だけじゃなくて、王と護衛軍のオーラも感じたんじゃない?

てゆーか、そんな単純な問題じゃないと思うんだが
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:34:04 ID:zO/zmO1w0
468 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/10/06(土) 00:33:00.18 ID:IpDpiOTf0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1191593914/
はいはい>>1の釣りだから。釣られた奴は書き込め馬鹿
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:34:29 ID:9s+qWpb/O
>>141
王だからだろ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:35:31 ID:R0Av3xkZ0
>>141
王だからじゃね?
ただ強いだけなら、喜んで下克上しそう
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:35:57 ID:Uq8iI3hk0
>>139
想像したらきもくてふいたw
ああっ!とか言いながらゴンたちを追い掛け回すプフきめえ

>>141
王だからじゃないかな
そこになんの意思もなさそうだけど
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:36:10 ID:pOZv9D/T0
mixiの日記ランキング2位だめ
24巻すげー
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:36:46 ID:TnI//3/G0
>喜んで下克上しそう
なんか萌えた
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:37:09 ID:VZvp8iQp0
あいつらの拷問ってすげぇ恐ろしそうだよな
ノヴ・・・・
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:37:46 ID:8XYksXOb0
>>135
ノブじゃなくても、見つかったら殺される以上の恐怖がある中、
あんなぎりぎり近くまで行ったらそら白髪になるわ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:38:18 ID:kzYGHnmyO
関係ないスレに出張して来てリンク貼りまくるのやめろ
マジうぜぇ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:39:16 ID:l36ySXO00
だよなっまじうぜぇ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:39:27 ID:9s+qWpb/O
>>149
拷問てかクチュクチュするんじゃない?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:40:02 ID:DhQEn2Km0
>>150
例えるならアフガンのタリバン支配地域に単独でスネークしにいくようなもんか?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:41:59 ID:H7TVZ7mh0
24巻の売り上げってどんくらいになりそうなの?
満喫読みしてた俺でさえ購入したんだけどさ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:42:29 ID:8XYksXOb0
>>154
そしてそれを10キロ以上離れたとこからゴルゴ13が
狙っている状態
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:43:10 ID:R0Av3xkZ0
>>149
俺も間違いなくノブ状態になる
つーか、あのカマキリみたいのに遭遇した時点で心臓止まる

恐ろしそうだし、捕まったら計画が白紙になるしな
あいつらの前だと自決するのも難しそう・・・
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:43:34 ID:9s+qWpb/O
おれんちの近くの書店は大量に入荷してた
他の新刊の倍以上あった
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:43:57 ID:m+EnkHSf0
>>155
ハンター純粋の面白さ×2年位放置された鬱積×話題性=全国で1万冊くらいだろw
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:44:58 ID:i7kmQEcc0
パームが捕まったとき速やかに死んでも意味無いんじゃ?
ピトーがいるし。ゴンチームもコルトからピトーの能力は聞いてるはずだし
よくわからん
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:45:00 ID:gBBE1oxR0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://wwwww.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  

VIPがT-bananaを落とすことは不可能 FOX★
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:45:04 ID:4Pdtc6s50
P140とP149が対になってるな
常に冷静なのはユピーだけか
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:45:54 ID:PWmRQne9O
>>95
今北ので解決したかもしらんが
あれはレイナとは限らんよ
レイナはあくまでコルトの人間時の記憶での妹。
かすかに残る妹の記憶をあの赤ん坊に重ねただけ
レイナは他の蟻に生まれ変わっててもおかしくない。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:46:30 ID:hLCeYmqtO
25巻発売はいつ?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:46:54 ID:l0lsUqaz0
雑魚蟻を見つけた時の、迅速というか必死すぎなノヴの対応が笑えるw
問答無用で即死技食らわすからな。気持ちはわかるが
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:47:29 ID:Z2XrzKiw0
 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜

どのエサがおいしいのかにゃ?

167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:49:01 ID:rnzsJ+Tn0
35%程度の状態の奴と戦っても楽しくないニャ
ちゃんと体調万全でまた会いに来るニャ

みたいな糞展開希望
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:50:56 ID:m+EnkHSf0
>>164
とりあえず今日のジャンプ読むんだ。話はそれからだ。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:51:28 ID:9s+qWpb/O
コムギを殺そうとしたあとのプフの泣き顔がおもしろすぎる
少女マンガかよwww
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:53:26 ID:UnVghM2i0
>>164
24巻ラストの次の回=連載再開1発目の話
話にストックがないから、最短でも来年1,2月ってとこだろう
冨樫フィルタを通せば最短半年後、よくて2008年内
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:54:18 ID:H7TVZ7mh0
プフが王に自らの行為を悔いてはいけないみたいなこと思ってるけど
腕ちぎったり、下らぬことをしたと賭けをやめたりしてるのにな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:54:23 ID:R0Av3xkZ0
>>169
あいつギャグ要員だよなw
キラキラトーン散りばめながら「アッ・・・!」とか言って死んだらウケる
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:54:34 ID:8XYksXOb0
>>169
本誌ではP139の最後のコマは指くわえてたぜ
泣きっ面は本誌んときよりパワーアップしたのがウケたがw
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:55:49 ID:1nzthIk40
プフはたまに周り見えなくなってるよな
戦闘中もあんなんだったらやべーぜ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:56:53 ID:rnzsJ+Tn0
そんなことよりバイオリン(?)どっから取り出したんだ?
まさか具現化した?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:57:53 ID:5bI/xdTpO
ジャンプ見たぜ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:58:18 ID:VYUYON8AO
>>160
死体は復活させても自我が残ってないからダメなんじゃない?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:59:29 ID:8ii89gNu0
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:59:46 ID:VZvp8iQp0
あの3匹は内乱系でアボーンだろうな
ネコちゃんだけはゴンがなんとかで
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:59:48 ID:SmTDC2TvO
質問

レオルのヘッドホンは何の意味があったの?誓約と制約ではないんだよね?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:00:31 ID:R0Av3xkZ0
>>175
かおりが10tハンマーをいきなり持ってるのと同じ原理じゃね?

と思ったけど、もしかして武器になんのかな?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:01:02 ID:qGr0jg/I0
>>180
演奏時間が60分
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:01:18 ID:9s+qWpb/O
>>180
能力の残り時間を知るため
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:01:28 ID:deQKz9Pn0
>>181
ゆとりにわからないネタを持ってこられてもな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:02:00 ID:8XYksXOb0
>>180
レンタル時間が60分てのを計ってたんじゃね?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:04:50 ID:SmTDC2TvO
>>182>>183>>185
なるほどそういうことか! Thanks!
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:05:31 ID:16w8+9PQO
バイブスレになってるんだろうな〜、と思って覗いてみたら、まともな話してる。
おまえら、結構まともなとこあるんだなwww
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:05:49 ID:KZG0IB6R0
既出かも知れませんが、

どうしてノブは靴をおいていったの?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:05:55 ID:R0Av3xkZ0
>>184
じゃあ、ギャグ漫画等でツッコミがハリセンをどこからともなく取り出すのと同じ、と言い換える
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:06:44 ID:Jkc6jXBUP
>>188
血が付いて足跡残るから
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:06:52 ID:8XYksXOb0
>>188
ちょw
靴が血でべトリだろがw
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:07:27 ID:9s+qWpb/O
>>188
血が付いた

足跡
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:08:30 ID:ljI1lpOUO
VIPで宣伝してる奴はなんなの?
ウザいからどうにかしてくれ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:09:04 ID:VYUYON8AO
>>82
もう済んだ話かもしれないけど
あの三人も王もテレパシー能力はないから女王の言葉聞こえないんじゃないっけ?

ちなみに連載停止中のジャンプのハンタまとめコーナーに
王のとこは『メルエム』って紹介されてたよ。
てか女王とコルトの会話の流れから見て間違いないでしょ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:10:09 ID:C4yq/+2n0
デビルマン的展開は無いのかな?
人類滅亡
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:10:44 ID:Qs2deaacO
クツ置いたとこに出口仕掛けてね?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:11:28 ID:VYUYON8AO

よく見たら>>82こいつただのバカか
レスして損した
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:11:59 ID:R0Av3xkZ0
>>194
ちょっと記憶が曖昧だけど、王とかはしゃべれるからテレパシーを送らないけど、受信することはできるんじゃない?
てか、そういえばピトーがテレパシーを送る描写があった気がする
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:12:39 ID:nLYKo3XU0
>>197
い・ま・さ・ら
さすが短気w
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:13:55 ID:C4yq/+2n0
>>160
木っ端微塵にふっとべばいくらなんでも無理なんじゃ?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:14:01 ID:UnVghM2i0
女王がしゃべれないんであって、蟻にテレパシーがないわけではない
女王が弱った状態でテレパシーを(大声で喋る程度の力)使えなかったとしても不思議ではない

つまり、ペンギンやコアラとコルト以外が名前を知らなくても無理はない
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:14:21 ID:oP2gHlpdO
みんな仲良くおしまいだったらウケる
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:14:57 ID:9s+qWpb/O
モラウとレオルのとこ
ディープパープルにスモークオンザウォーター
狙いすぎてて微笑ましい


二酸化炭素なんて苦肉の策をとることになっちゃったけどなw
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:15:05 ID:VYUYON8AO
>>199
>>194
で初めてこいつにレスしたんだが。今更って何よ
さっき見てレスして、その後に状況を理解しただけだが
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:15:25 ID:UaBz9HF8O
最後のページの全員集合のとこが、何故か全員強そうに見えるw
あのタコさえ凛々しく見えるしw
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:15:42 ID:nLYKo3XU0
>>204
馬鹿はだまれ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:15:43 ID:zO/zmO1w0
>>199
死ね
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:16:18 ID:nLYKo3XU0
>>207
寝ろゆとり
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:16:32 ID:VYUYON8AO
>>201
テレパシーってピトー達には元々ない能力じゃないの?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:16:48 ID:KJs2jgPl0
なあ、なんで冨樫のバトル描写はこんなに策略に富んでるんだ?
こいつ天才だろ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:17:32 ID:l0lsUqaz0
>>208
お前こそ寝たんじゃなかったの?w
実は構って欲しくてずっと張り付いてたんだろ?wwww恥ずかしい奴wwwwww
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:17:49 ID:PWmRQne9O
>>203
>スモークオンザウォーター


金ト雲のことかーーっ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:18:40 ID:HNujJSpW0
やっほ^^
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:18:56 ID:8XYksXOb0
ちょw
ケンカはやめてゅえ〜のAAがくるぞお前らw
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:19:29 ID:R0Av3xkZ0
>>212
釣り?だよな?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:20:13 ID:R0Av3xkZ0
不覚にも213に萌えた
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:20:56 ID:rnzsJ+Tn0
>>198
多分、それカイトを殺した後に
「貯蔵庫を用意せよ!」って所のこと言ってると思うんだが
テレパシー送ってるんじゃないと思う。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:21:48 ID:AzW7p6Q+0
324 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2007/10/06(土) 01:20:58.53 ID:IpDpiOTf0

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1191593914/
最近ジャンプを買ってない馬鹿は書き込め
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:21:57 ID:oP2gHlpdO
今後の展開が凄い気になる、
今まで兄や弟がジャンプ買ってたからついでに見てたんだけど、最近買って来ないしな
ジャンプ初めて買ってみようかな ハンターだけ見たさにwww
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:22:02 ID:zO/zmO1w0
>>211
そのゆとり野朗
他スレにも粘着しててウザいんだよ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:22:09 ID:9s+qWpb/O
>>212
ディープパープルの超有名な曲知らんのかw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:22:35 ID:LEpg0RTb0
マタドガスが最強だろ:・・・常識的に考えて
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:23:13 ID:nLYKo3XU0
>>222
自分もマタドガスに投票しといたw
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:23:53 ID:VYUYON8AO
>>198
ピトーがテレパシー送受信をしている蟻の風景を見て
何をしているのか疑問に思ってる描写あったし
王が受信出来るって描写はなかったはず。

てかこの板のスルースキルのなさには驚きだ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:24:16 ID:nLYKo3XU0
あっ、途中で現れてた単発ID数名はあぼ〜んしてあるから
無駄な書き込みドンマイw
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:25:20 ID:N/h7rYS20
富樫の漫画の才能は天才
人間としてはカス
よって読者はきれる
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:25:49 ID:R0Av3xkZ0
>>224
あ、そうだった?
ゴメンゴメン記憶違いだわ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:25:50 ID:KJs2jgPl0
855 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2007/10/05(金) 22:03:42 ID:RHdJ9fTP0
あれでグロマンガだったらコンクリのやつどうなんのさ


コンクリって女子高生コンクリート殺人事件のこと?
詳細きぼん
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:26:01 ID:PWmRQne9O
>>221
知ってるよ
そうじゃなくてあのレスはレオル戦での金ト雲はその曲名にかかってる
という解釈をしたんだが違ったか?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:26:24 ID:UnVghM2i0
王ってあれだろ?
おまえらの大好きな
ほら
なんだっけ





Nice boat.
231 :2007/10/06(土) 01:27:16 ID:JY6sEL0JO
>>212
アレはモントルーで起こった火事を見て書いた曲
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:27:35 ID:8XYksXOb0
>>224
スルースキルw
パソコンオタクめが
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:28:00 ID:oP2gHlpdO
>>228
そうです
ニコニコの昨日のランキングに映画があったよ
トラウマになるようならみんなよ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:28:07 ID:N/h7rYS20
>>855フィクション漫画語り中にコンクリート事件もちこむとかwww
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:28:54 ID:9s+qWpb/O
>>229
いや、冨樫これやりたかったんだなぁって感じ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:29:02 ID:N/h7rYS20
>>233まぁぶっちゃけあれを死刑反対派にみせたいな
犯罪者に人権なんてねーだろ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:31:32 ID:9s+qWpb/O
>>229
まぁそういうことだ

今見直したらちゃんとした技名はなかったんだな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:31:36 ID:iYcVAz0A0
24巻読んでるとつくづく冨樫って天才だと実感する。
だってさ、あれだけ残酷描写ばかりのアリ編が、実は王とコムギのラブストーリーだったんだから。
誰に予想できただろうか。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:31:43 ID:PWmRQne9O
>>235
そっか
つか実際モラウが水の上の煙にのってんのは狙って
でいいのかな?
君に言われてきづいたんだけど
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:31:59 ID:VYUYON8AO
>>232
携帯だけど
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:32:03 ID:XBkNNGMF0
円がドラゴンボールの戦闘力みたいな指標になってるくさい

ゼノは本気出せば300mはいける
カイト 46m
ノブナガ2mが限界
キルア ほんの数センチ?
ネフェルピトー 1kmぐらい?

これ見ると、恐ろしくネフェルピトーが強いっぽい
ゼノが更に力を隠してて10倍ぐらい一気に強くなれば3km?

現時点でノブナガがザコで、キルアが発展途上なのは一目瞭然
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:33:15 ID:KJs2jgPl0
>>233
あれ映画化されてんだ・・
親は何を思って許可したんだろ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:33:32 ID:VYUYON8AO
>>241
円は得意不得意があるって書いてたぞ。
強くてもバランス悪いと円ダメだったりするんだろ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:33:38 ID:ZQNo40B4O
ピトーってよく見るとイケ面だよな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:34:04 ID:9s+qWpb/O
>>241
得意不得意があるから…
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:34:16 ID:KJs2jgPl0
>>233
素朴な疑問
ニコニコで流してもいいような映画なのか?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:35:00 ID:8XYksXOb0
>>240
ケータイでカキコするほどハンタ好きなんだな
親に迷惑かけんなよ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:35:28 ID:i7kmQEcc0
>>243>>245
コピペ。相手にしないほうがいい
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:36:33 ID:oP2gHlpdO
>>246
いかんだろうな
みていてイライラしたよ、後半は怖くて見れませんでした
あ〜私もノブと同じへたれですな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:36:54 ID:R0Av3xkZ0
>>242
映画ってゆーか、問題提起のための再現VTRみたいなやつ
残酷すぎてマスコミじゃあんまり流せないから
知らない人に知ってもらうために作ったって感じだった
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:37:10 ID:VYUYON8AO
>>247
おう。頑張るぜ。今日のジャンプ楽しみ過ぎる
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:37:36 ID:5cREZjafO
>>24
おまえ結構いい歳だろ。オレモナー
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:37:40 ID:N/h7rYS20
ピトーは俺の嫁

>>246犯人達の残虐な行為をしってもらいたいんじゃない?
共犯者の一人なんて結婚までして娘いるらしいし
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:38:36 ID:nLYKo3XU0
>>252
中年は臭いからマンガなんて読んでないではよ死ね
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:38:38 ID:twWRvufv0
>>249宮沢あおい?の旦那が出てるやつなら
見てて気分悪かったー作り物と分かってても。

ハンタ実写のが王とか相当きもいと思うが
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:38:46 ID:JGWejYlXO
宮殿内もピトーの円はカバーしてるんでしょ。パーム速攻見付かるはずなのに。どうなってんの?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:39:05 ID:KJs2jgPl0
エロ目的で・・見れるわけないよなー
あれ以上悲惨な事件は知らん
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:40:50 ID:8XYksXOb0
質問なんだが、ジャンプ買ったら感想とかをこのスレで
書いてもいいのか?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:40:54 ID:eybn49GM0
>>256
王に危害が及ばないものと判断し放置しました
じゃないかな
じゃあ今どこにパームがいるんだって話になるけど
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:41:24 ID:N/h7rYS20
>>256それは俺も思った
王に危害はなさそうだからってな感じでコムギの時みたいに放置してたんじゃね?ww
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:41:30 ID:eybn49GM0
>>258
本スレ池
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:41:59 ID:9s+qWpb/O
>>258
本スレいったらいいと思うよ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:42:47 ID:R0Av3xkZ0
地下は広いから平気っぽいけどな

宮殿内侵入してからは登場してないから、死んだかもしれん
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:42:53 ID:VYUYON8AO
>>258
別に良いと思うけどそれは本スレが妥当だろ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:44:49 ID:eybn49GM0
>>263
少なくとも護衛郡にはやられてないだろう
チーターやヒリンにやられてるかもしれないけど
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:44:58 ID:8XYksXOb0
>>261>>262>>264
すまんw分かった
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:45:19 ID:PWmRQne9O
王「なんの為に生きてるのか分からなくなるよ
  手を差し伸べておまえ(コムギ)を求めないさこの街
  (中略)セブンティーンまぁっぷ」
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:45:30 ID:rnzsJ+Tn0
人生最後にセックスしたのがあんな中年オヤジだったなんて
死んでも死にきれんだろうな、パームは
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:46:27 ID:1nzthIk40
>>268
最初で最後だったら最悪だな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:48:16 ID:YdtVQhQO0
ピトーの円やノブの能力といい今回矛盾多すぎ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:48:46 ID:nLYKo3XU0
>>270
ゆとりが読めるマンガじゃないよ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:49:02 ID:b9kGZmMwO
コンクリ殺人って、鼓膜キリで破ったり
手足の爪全部剥がしたり
まんこにガラス瓶入れて叩き割ったり
のやつ?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:49:03 ID:KJs2jgPl0
まああの感じだとノヴさんに食われてるだろ
意外とノヴさんもまんざらでもない様子だったし
完全な片想いかと思ってた
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:49:28 ID:YdtVQhQO0
>>271
反論してみろよくず
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:49:52 ID:Pz9qAaZE0
>>15
亀レスだが

・ネフェルピトー
・シャウアプフ
・モントゥトゥユピー

これでおk
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:51:10 ID:nLYKo3XU0
>>274
反論できる文章を用意してね
それともリアルでゆとりなのかな?^^
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:52:25 ID:zO/zmO1w0
>>276
お前は猫スレに来るなよ
マジでウザい
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:53:17 ID:KZG0IB6R0
>>190,191,192
申し訳ない。

脱いだ理由はわかったが、どうしてそこに置きっぱにしたか、ということ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:53:25 ID:nLYKo3XU0
>>277
ごめん俺がいるの犬スレだわチキンw
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:53:27 ID:5hwEssVZO
愛する男のために死ねる女は
冴えない男に何発ヤラレようが屁でもないよ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:53:54 ID:8XYksXOb0
>>278
それは冨樫のケアレスミスw
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:54:52 ID:zO/zmO1w0
>>279
向こうで論破されたから悔しいのかな?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:55:10 ID:rGbETpA70
パームは、好感度の高い女性キャラならストーリー上の必然性が無くても殺したほうがおいしい場合もあるかもしれないが、
あのキチガイキャラゆえに必然性が無いならわざわざ殺さないよーな予感。

てか正直すまんかった!
24巻読むまで簡単にどんどん桁違いに強いのばっか出てきて蟻編はなんかつまんね、って思ってたけど、
王の心理的変化や放ってた様々な伏線がまとまり出して、通常のドラゴンボール的終わり方はしなさそうな気がしてきた。
俺なんかより作者はちゃんと深く考えてたんだな・・・と反省したーよ。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:55:32 ID:R0Av3xkZ0
>>278
余裕なかったんじゃない?
深い理由はないと思う
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:55:35 ID:oP2gHlpdO
シャウも人間食べてんだよな〜
なんか死んでほしくないな〜
死ぬんだったら、自決かな〜ベルばらチックに
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:56:14 ID:nLYKo3XU0
>>282
お前誰だよw
あのスレでまともに議論なんかしてないつーのw
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:58:15 ID:rGbETpA70
ノブの靴放置は、けっこう良い描写だと思ったな。
リアリティーが一気に加わった。
あーゆー心理状態の人間を描こうとするなら、完璧な対応するほうが不自然だし。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:58:26 ID:VYUYON8AO
>>274
反論出来るレスをしてくれよw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:59:17 ID:pmJiufAMO
>>265
ねぇ、よく「ヒリン」って見かけるけどそんな敵キャラいたっけ?
今週号に載ってた「ヒナ」の間違いじゃなくて?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 02:02:11 ID:rnzsJ+Tn0
レオル「今、ヒリンはヂートゥの除念で動けないからな・・・」
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 02:05:42 ID:Pz9qAaZE0
>>285
死ぬっつーか、まずモラウがどうやってプフを殺すのかが早く見たい
モラウも相当頭いいけどプフも頭脳明快っぽいし
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 02:07:02 ID:1nzthIk40
シャウとノブの頭脳戦見たかったんだけどな、無理っぽいな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 02:07:40 ID:/ofAgD+k0
冨樫て建築内部の空間描写下手糞だよね

宮殿は柱太すぎ多すぎ、中央階段勾配急すぎ、廊下のスケールがおかしい、宮殿なのにエントランスが何故か役所風
地下教会は、地下空間のオーナメントとか・・・わざわざ教会にする必要はないな
まーそこまで求めるのは難儀な話だけど
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 02:08:18 ID:iYFUiCdt0
モラウはシャウを殺せない
てかそういう戦い方しないし、できないだろ1人じゃ
「とにかく足止めに専念」て言ってるし
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 02:09:08 ID:8XYksXOb0
>>293
冨樫に代わっておれがあやまる  すめん
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 02:09:34 ID:UnVghM2i0
シャウに勝つんじゃなくて、会長に王を殺させるのが目的だからな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 02:10:56 ID:rLGw6wvIO
ノヴの根性がもっとあったらメレオンとのコンビで無敵だったのに
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 02:11:46 ID:Pz9qAaZE0
そういやそうだったな
何か今ならネテロと王、いい勝負しそうな予感。根拠はないけど
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 02:13:26 ID:rGbETpA70
ネフェルピトーとの戦いはありそうだけど、王との戦いシーンはなさそうな・・・。
会長もゴンも戦わずして、そして作戦も実行されずして、バトル無しの意外な展開で終わるかもよ?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 02:17:25 ID:GsYNLzJWO
>>295
どっちかにしろwww
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 02:19:31 ID:YdtVQhQO0
ノブの能力初登場と違いすぎ
ハンタもとうとう矛盾だらけの漫画になってしまったな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 02:22:12 ID:9s+qWpb/O
>>301
ノブのはそんなに変わってなくね
あんまりお前に関わりたくないけど
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 02:24:08 ID:YdtVQhQO0
>>302
・携帯の県
・出口は原則入ったところからなのに何故か別々に設定されてる
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 02:28:05 ID:PWmRQne9O
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 02:28:24 ID:Rjbel/RE0
【 html化されたこのハンター×ハンタースレを読んでいる100年後の君達へ 】

おい、君。そう、君だよ。
「この漫画おもろいから見てみ」「日本の歴史に燦然と輝く文化遺産だぜ」とか言われてホイホイと
このhtml化されたスレを見にきた、君のことだ。
どうだ?この漫画おもしれーだろ。
でもな、君はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、君みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 02:33:44 ID:R7/9YQ3h0
ノヴよりもモラウの能力が・・
本人の言うとおり万能すぎ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 02:51:22 ID:pmJiufAMO
>>290
ありがとう。すっきりした。
こっから少しジャンプネタバレ








でも今週のジャンプで蟻の除念師ヒナ出てきたから、冨樫さん間違えたのかな。
ライオンも昔、レオルじゃなくてハギャだったし。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 03:00:03 ID:Pz9qAaZE0
>>307
女王死んでから名前変えたっつってたじゃん
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 03:04:30 ID:R0Av3xkZ0
>>307
レオルは間違えたんじゃない
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 03:11:30 ID:k7pe4O360
                  ,イ
                    / |
              ,r‐、,,ノ  ゙i、  __,、
                      ゙ー"  i、
    r──‐ロロ  lニニ7ロロ o o o     ヽ,,_ 人
.     ̄フ /   /∧j            `´ {
      //ヽ\.  ̄_,,r──''" ̄ ̄`゙''─-,,_   l
       ̄ _  ̄._,,r'" _,ノ .,>─---、.   ゙ヽ  ゙l、_.   _,ィ
      /~ ,-'"  ,r‐'' ̄`H"      .l ヾ、_  )    ゙ー'´  /
     v'  (  __,l =・= ノ゙i、 =・=,/  ト、 ̄         (
.     ゙l   ゙ー"/゙ト、_,/▼ ゙ー─'"   l  丶.         {
.       ゙j    |   ∵∴ | ∴∵∴   ノ.    ヽ      i、
     /    人  ∵∴ |  ∵∴_,,..-"      ゙i、      (
    ノ /"⌒゙ト、゙'ー─┬┼─┬'"             >   ,l~
   _}  l    ゙)゙l:..:.:.: : l ,!  ノ              / ゙l   {
    )   l,,   ,)-'::.:.:.: : :゙ー‐'"           . .::v"     ゙i  ,i
   ゙i  {  ,,ノl |:.:.:.:.: : : : . . .       . . .: .:.:.::l       |  i
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 03:24:20 ID:pmJiufAMO
>>308
まじ?もっかい遡って読んでみるわ〜。ありがと。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 03:34:20 ID:09wuaEIH0
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 03:49:05 ID:8rJfTypO0
シャウアプフって"王"に幻想抱きすぎだなあ。
一見忠実に見えるけど、王が自分の理想どおりのことをしないとキレて真っ先に裏切りそうな気がする。
まあ、裏切って何ができるか知らないけど。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 04:10:24 ID:LQoCsWVQ0
ノブが宮殿で倒した蟻はなんでいたんだ。
あのキャラを出す必要があったのか?
ノブに倒させる必要があったのか?
あの死体はなんかの複線か?

あの蟻の存在とあの蟻に対するノブの行動は解釈に悩む
315ナナシ:2007/10/06(土) 04:19:11 ID:BNYRk8ynO
王とエンキどっちが強いかな?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 04:28:45 ID:FayfSA870
作者コメントんとこに
「大変お待たせして申し訳ない」くらいの事書いてあるかと思ったら
シールがどうのこうのとか書いてあったので、破り捨てた。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 04:29:02 ID:hM3S+T4TO
>>24
LUNA SEA自重
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 04:34:46 ID:Q7wILLD50
今回は人類の生存をかけた一大事なのに
突入時のメンバーがなんであんなに少ないのだろうと思う。
ハンター協会なら、ゴルア以上の人材なんてたくさんいると思うし
主要戦闘員のノヴがリタイアしたんだから、尚更メンバーを増やすべきでない?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 04:52:26 ID:06i0fHNq0
タコが足みせながら

「だいぶ生えてきたよ」

糞ワロタw
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 04:54:08 ID:ICibMvkW0
>>318
副会長派閥がどうとか言ってたじゃん
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 04:54:18 ID:rGbETpA70
>>314
緊張感と描くための演出としての駒>蟻
本命の敵とでくわさないかビクビク忍び足の時に、
いきなり雑魚があらわれてビクッ!!ってのはよくある演出パターンしょ。

>>318
メンバーが多いと逆に蟻に食われて戦力を吸収されるから少数先鋭で、って説明があったじゃん。
しかもメンバー選別にハンター協会が協力的じゃなくて会長たちの指名も無視された、との記述もわざわざ。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 05:00:36 ID:beVR79MwO
なあ、既出かもしれんが、王が余の名前は何と言う?ってページの
真ん中あたりのユピーに思いっきりヒゲが生えてんじゃん。
何コレ?WWW
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 05:10:31 ID:S7SC5IKWO
>>321
小学生並の馬鹿な質問にも真面目に答えるおまいは偉いよ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 05:10:36 ID:ls7TjyzkO
>>322そりゃ口だwww
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 05:13:29 ID:Q7wILLD50
>>321
偵察の段階では少数精鋭の方がいいのは判るけど、
突入の時は失敗=終わりなわけだから
大人数で一気に畳み掛ける方が良いと思う。

副会長派閥のせいでメンバーが揃え難いかもしれないが、
流石にモラウ+その弟子+ゴルアだけじゃお粗末じゃないかなと思う。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 05:18:55 ID:M4u98/9f0
ベンズナイフみたくコムギが並べた駒もオーラ纏ってんのかな?
作ってる訳じゃないしちょっと違うか
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 05:19:26 ID:7BzPP5Yf0
パームの外見が変わったことについて何巻かで説明されてる?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 05:20:48 ID:wOkAXgBi0
王とか絶対悪的なキャラというより敵役としてどう処理するか気になる
コムギがいてよかった
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 05:28:05 ID:4lbUZNSY0
>>328
虫編中盤はピトーの存在感が圧倒的だったからピトーでやるかと思ったけど
やっぱ王の話を中心にするためにピトーは引っ込めた感じだなあ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 05:36:57 ID:94YReR0M0
王が小麦も守れってピトーに言った時に
ピトーは一瞬留まったから、
王は途中で暗殺されんだろ
なんだかんだで、虫偏のラスボスはピトーで間違い無い
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 05:53:17 ID:RKfcN1gh0
>>327
パームが実は綺麗なことは22巻で出てる
それを踏まえてどういう作戦なのかがわからなければ
よく今までハンタを読めてきたな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 05:58:04 ID:LQoCsWVQ0
プフって王にぶっとばされた瞬間に王の腕の切断部分の処置をしたんだよな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 06:03:03 ID:R0Av3xkZ0
>>325
もしこの作戦が失敗したら、外から新たな刺客がくるだろうし、そのこと考えたらやっぱなるべく少数のほうがいい

モラウは会長の弟子の中でも腕は一番くらいだろうし、最初はノウ゛もいるはずだったしな
その3人が、会長が集められる最高の少数精鋭だったんだろう
ゴルアは主役だから当然参加でしょ
モラウの弟子はよくわからん
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 06:03:22 ID:ZQNo40B4O
まず止血に服破って撒いた
その後王にぶっ飛ばされた
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 06:07:03 ID:Ncvy4y9s0
モラウ好きだから生き残ってほしいな
連日の無理のせいで調子悪いってのがおもいっきり死亡フラグっぽいけど
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 06:14:19 ID:R0Av3xkZ0
死亡フラグなら全員もれなく立ってます><
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 06:16:01 ID:RKfcN1gh0
ゴンキルア以外全滅でも冨樫ならやりかねない
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 06:25:57 ID:ZQNo40B4O
むしろキルア死ぬくらいやりそう
冨樫なら
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 06:26:09 ID:6TRhKXFN0
モラウの煙って、乗れるほどの硬度にできるのなら、ある程度の硬さで相手の全身に密着させる→窒息で楽勝じゃないか
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 06:53:18 ID:q1vuVJKc0
ジンやゾル家が参戦すれば確実に勝てるがそういう一種の反則をやらずに
今のメンツでどう戦うかが面白いよな
マジで全滅エンド有り得るしな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 07:10:55 ID:q+7YP0/xO
>338それが富樫の凄いトコだよな。
人気のキャラでも平気で殺したりボロボロにしたりするし、他の漫画(特にジャンプ系)では絶対出来ない事を平気でする
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 07:18:34 ID:Pz9qAaZE0
        _ ,/  ̄ `ヽ、
      /´  トーチ<`ヽ、 ``'' ‐、,_
     / / / l        \_ヽ 、 i
    / /  /            `\ヾi、
   l  /  /  / i リ   i、     ヽ、l
  i  ノ /  /  l ∧   l\ ヽ  i, \
  ノ / / /// i ヽ i;  |i ' ,i  l  |i、 l、
  ヽ// / /iノ| !_|ヽ!i; i;  l!  'i |i  |li i;
  ノ レヽ! | |l|_;;:コ|ニl| i; i; l|_∠| /!;i  /!|ハl
ヽ、ヾ|〈シヽ ト|!ゞ'='゙-ツト;i; トi lャラく;l! /! / |!/ !
 ,ゞ、_ゝヽ!ヽ|   "´  \|ヽ!`"゛/ ノリ' /
´_> > `;┐         :i ',  ク゛/      だから面白いんだな・・・・H×Hは
´ //// ',        ィメ>'  / ,.、,_ ,..._
/イ /_/  ゝ,   一 ==r‐ァ‐''"/ _/ >-‐ 、
,/ '/ /    \  ゛ ̄ (゙\`マ -‐ト-.r '`';ーく__\
, '/  '、      ^'x ; ,, ,、ィヽ \\ ,)/ ノ / ノ
/    `' ーァ、  ;;:/  / ̄iヽ `々゛  、   /
       | ヽ  ;ノ 〈  ',ヽ `、  :i ノ    |
       l  \    ヽ /, \l    ! /   |
       ヽ ,、 -〉  , --〉/⌒i'ハ    ;      ト、
   ;     |ヽ \  /_ノi\l ',\ ヽ,    ! \
    i     l\\ ヾ' ´ // \'、 ヽ     \
     i   /   \>-‐‐く/    ヽ:、\      \
    |   /     ヽ   /  ' ,  ヽ  \
    | /        ', __/     l      /\
    ´         ! i     ノ      | 

343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 07:37:16 ID:7CtrrSGk0
時々シャウアプフがゴキに見えたw
もしゴキがキメラアントになったら最強だろうなあw
344石原の優馬:2007/10/06(土) 07:49:30 ID:CbzEjqkxO
やぁ、今日もニートしてる童貞オタク共

おまいらの人生変えるためにオナ禁しないか??
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1185286568/
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 07:59:56 ID:5G63lKDg0
王倒す作戦がどういう作戦で、その作戦がどうかたちで波錠するのか
王は暴走するのか、護衛軍は王に逆らうのか、
コムギは死ぬのかそれが王に与える影響は、そのとき護衛軍は
会長は王とどこまでやれるのか、その前にたたかう段階まで行くのか

ヨークシンのときのように意外な結末を期待しないでもないが
GI編のように意外性をもたせながら妥当な結末に落ち着くだろう
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 08:42:44 ID:C2PDZ87xO
たしか本誌連載でノヴがヘタレた後ナックルが呼び捨てで呼んでなかったっけ?
(直接じゃなかったけど)
ノヴも落ちぶれたなと気の毒に思った記憶あるけど気のせい?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 08:54:28 ID:n8igQV+20
王とコムギが少女漫画みたいで噴いた。
王が王制を捨てて皆に自由に生きるよう教え
本当に片腕失ってコムギと海外へ旅立ったらまんまになる
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 09:09:50 ID:ZnjcOysD0
>>347
プフの苦悩するシーンも笑える
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 09:21:50 ID:xp69naaL0
プフは嫁が書いてるだろあれw
あああああああああああ
ってやつw
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 09:26:08 ID:DDuhE9IYO
164pのピトーも嫁が描いてる気がする
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 09:30:34 ID:ZsxKo76+0
肉の件のリスト、パームは24なのに希望された5つのナンバーには入っていないよね?
なのに、なんでパームは潜入できたの?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 09:33:50 ID:oRjmSjIa0
>>347
それなんてBASARA
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 09:56:16 ID:x+DNL8zj0
王と小麦  

DZのブウと盲目の少年。

・・・
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 09:58:47 ID:wk/aHwx30
きたああああああああああああああ再開北アああああああああああああ http://www.vipper.org/vip634638.jpg


    @@@@@ハンタ大再開祭りは今夜9時になります!@@@@@

  @@@@@その際は週刊少年漫画板に集合してください!!@@@@@

@@@@@その時やることは・・・ニュー速民ならもう分かっていますね?@@@@@

       @@@@@●持ちの方大歓迎!!!@@@@@


      @@@@@田代祭りを超えるぞ!!!!!!@@@@@
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 09:59:33 ID:Tx8IeZXrO
よくある設定だろ
それに盲目は大してストーリーに関わってないだろ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 10:02:44 ID:R7/9YQ3h0
関係あるだろ
普通に見えてカラス倒したら殺されてたぞ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 10:03:05 ID:Vpl+9jBCO
キルアには贖罪の機会が必要だと思うんだ
358トヨエツ:2007/10/06(土) 10:05:41 ID:TzTBqKqXO
ナンセンス!
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 10:06:01 ID:Tx8IeZXrO
メインの軍儀は盲目関係無いじゃん
人間以外と普通に接するためのありふれた設定
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 10:06:38 ID:kRdF+B58O
>>355
目が見えないから普通の人間の王と思い
恐がらずに接しているというのはあるかも。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 10:07:23 ID:grk6kbthO
修正前の方が良かった
特に76ページ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 10:11:32 ID:PWmRQne9O
>>349
涙プフは確実に嫁だろうな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 10:11:48 ID:R9kDzySb0
ノブをバラしてるネフェルさんがかわいすぎた
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 10:22:12 ID:oCLszHN3O
実はコムギは会長の念人形。
365サントリー:2007/10/06(土) 11:03:07 ID:EyTZ41lG0
ゴンはジンの念人形
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 11:03:55 ID:/ofAgD+k0
ハンタは冨樫の夢
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 11:07:42 ID:Tew8aHqk0
イカルゴは何で病院で既にキルアの名前知ってたんだ?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 11:09:16 ID:/oqXenYY0
>>367
免許証とか保険証とかあるだろーが考えろカス
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 11:13:05 ID:PWmRQne9O
>>368
そこだけ妙にリアルだなw
まぁ保険利かなそうだからライセンスだろうけど
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 11:23:52 ID:fc+9tUbRO
>>368
お前の発想もカスwww
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 11:25:58 ID:U9SyEmDP0
本当に24巻売れてるの?
近所の本屋に行ったら、こち亀の新刊が20冊ぐらいあって、ハンターは2冊しか
置いてなかったぞ。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 11:44:44 ID:PWmRQne9O
>>371
それは売れてるからだろw
俺んとこはひっそりと山積みだったから寂しかった
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 11:53:47 ID:+18+n/kn0
コンビニに置いてなかった
売り切れなのか
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 11:54:40 ID:/oqXenYY0
俺もなかった。山奥のミニプ言ってようやく買えた。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:00:53 ID:+18+n/kn0
山奥ではミニプって略すのか
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:02:30 ID:/oqXenYY0
え?あれ?おかしい?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:06:07 ID:/LYSSRn0O
さぁ〜て 富樫が復帰したことだし次は俺が休む番だな
これから10週分のハンターは富樫の代わりに俺が書いたし
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:10:26 ID:AevwTi5L0
王様なんか愛着わいてくるよ。プフのああああああああは笑えるわー。
でも、ピトーが一番裏切りそうな気がするけどなー。
意識的にじゃなくて、ゴンとのバトルにはまりすぎて本来なら
王様守らなきゃなのに、目に入らないとか。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:16:30 ID:bxqwR4fYO
今巻の見所は?

別に…


では1番思い入れのある話は?

特にないです…
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:17:33 ID:4ynxvq0/O
パームの潜入は中止すべきだったな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:21:34 ID:UKswFhaZ0
>>380
あれは例え見ることができても脱出できないよな。
まあノブがあんな中にまで潜入出来るとは思わなかったんだろうけど。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:23:08 ID:oCLszHN3O
浅はかなり!パーム!
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:23:50 ID:/oqXenYY0
今気づいたんだけど、病院でキルアが目覚ましたシーンの左のページの一番上のコマの左の指指してる看護婦がめちゃくちゃ可愛い事ね?
冨樫ってこうゆうエキストラが超絶可愛い事がよくあるから困る
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:27:10 ID:8XYksXOb0
>>383
残念。あれは冨樫が描いたものじゃない
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:27:56 ID:NmeLMRJjO
>>383
中国人かおめーは
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:29:22 ID:UKswFhaZ0
遊白のころからあんな絵たまにあったよな?
アシか?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:30:58 ID:WjY/klDW0
>>383
それには同意だ!
天空競技場とか・・・ね!
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:34:51 ID:/oqXenYY0
>>384
冗談だろ…アシか…?
>>385
中華の絵大好きなんだがwww
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:35:17 ID:4ynxvq0/O
>>381
他の作戦に比べて詰めが甘いよな
脱出出来るかどうかが鍵なのにその方法を全く考えてない
捕まったら全部おじゃんなのに楽観的過ぎないだろうか
ところで宮殿内にマンションの入り口作るのはダメなのかな?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:41:49 ID:tIVWLlSx0
>>389
脱出の方法はチェック済みってp.116で言ってる。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:42:50 ID:2Hh8gl3S0
援軍、何で呼ばないのよ。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:43:39 ID:UaBz9HF8O
>>389
入り口を作ることはできるんだろうけど、ゴン達は蟻を倒すことだけしか考えてないから入り口作る=逃げ道を作るみたいな考えになって作らないんじゃね?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:44:08 ID:Tew8aHqk0
冨樫のことだから何か考えがあるんだろ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:45:25 ID:4ynxvq0/O
>>390
それは多分脱出経路のことだろ?
パームが肉眼で王や護衛軍を確認する状況から単独で逃げられるのか?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:45:40 ID:YEobX2Yz0
はやくヒソカを援軍に呼べ!
団長と戦うよりよっぽどドキドキ★な戦いが出来るというのに
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:45:59 ID:VYUYON8AO
>>339
そこそこ強い奴ならコンクリートとか念なしでも壊せるから
乗れるレベルの煙じゃ無理じゃね?
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:48:22 ID:KJs2jgPl0
今回の作戦には協会が協力的じゃない、むしろ失敗すれば儲けもんと思ってる、ってあるけど
てことは、今回の作戦が失敗しても協会としては普通に沈静化できる自信があるってことなのかな
いくら会長を引責辞任に追い込んだって、世界が滅亡するんじゃ意味がないからさ
それとも、蟻を舐めすぎてるだけ?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:49:06 ID:kFO4UFHZ0
パームの潜入は作戦よりも

バイブ使ってもて遊ばれた

ことの描写がかけるから
必要だと思うんだ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:50:08 ID:i7kmQEcc0
>>395
ヒソカ「へへ・・・わりぃな、今回ばっかりはドキドキ★しねえよ
おっそろしくてよ・・・ガタガタしてらあ・・・」
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:52:10 ID:C2PDZ87xO
パーム自身も言ってるけど重要なのは成功じゃなく
捕まったら情報吸われる前に死ぬ事だから元々捨て石な作戦でしょう
化け物の巣に入って生還なんて、頑張って無茶するしかない
本来ならノヴも円に引っ掛かって失敗か力技で切り抜けるしかなかったわけだし
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:52:16 ID:i7kmQEcc0
>>397
>それとも、蟻を舐めすぎてるだけ?
その通りかと。でも、会長やモラウが何故そのことを伝えんのかがわからん
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:52:32 ID:VYUYON8AO
>>397
蟻の現状把握不足と、今回のメンバーが消えても
全体から見てそこまで痛くないと思ってるとかかな?
だから利益を優先してんでしょ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:52:33 ID:4ynxvq0/O
ハンターみたいな超危険な職業についでる女じゃ
陵辱なんか軽く受け流しそうであんまり来るものがない
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:54:40 ID:4ynxvq0/O
ピトーの能力にかかったらすっぱり死ぬことすら難しいと思うんだが
405超鳥 ◆EafmCoLzWA :2007/10/06(土) 12:56:30 ID:vhBZoKQwO
パームにしてもノヴにしても捕まったらすぐに死ぬって言ってるけどピトーが強制復活してくるから無意味だよなと思ったけどよく考えたらそうでもないんだな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 12:58:16 ID:xtTGeNqpO
護衛軍は皆、服を着てるが王はなぜ裸なんだ?しかも膨らみが…
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:02:03 ID:2Hh8gl3S0
まったく初対面のハンターだと能力を見せたくないとかあるかもしれんが
モラウの友達なら呼べるだろう。
師団長がまだ3匹もいる事くらい把握してるはずなのに。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:03:17 ID:iOD2sqBzO
裸の大将
裸の王様

キングはいつの時代も裸
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:03:55 ID:VYUYON8AO
>>406
王に服を来て下さいって言いたくないんじゃない?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:05:33 ID:8XYksXOb0
>>406
今更ティンコ見えてますとは言いずらいんじゃない?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:06:25 ID:Uq8iI3hk0
コムギを助けたときに王の手に触れたよね
あのときに王が普通の人間じゃないって気づかなかったのかな?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:07:43 ID:C2PDZ87xO
>>407
協会の頭越しに依頼すると会長の立場が余計悪くなるって
ヂートゥ取り逃がした報告にキレたモラウにノヴが諭してた
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:08:03 ID:KJs2jgPl0
まあGIの製作者が全員組んだら蟻討伐なんて余裕だと思うが、
なんとなく協会の言うことは聞きそうにないな
ていうか、協会としてもすでにジン等に命令出せる状態じゃない気がする
まあ今回の作戦は成功するけどさ、漫画だから
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:08:45 ID:XcPTcUs3O
>>400
パームがあっあっあっされてる所は見てみたいがなw

>>403
マチはおっぱいまで筋肉で出来てましたね。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:09:10 ID:/oqXenYY0
>>406
ちょっとまって、ピトーってあれ服だったのか?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:09:46 ID:r1AdtjFz0
やっぱあのカラスはネテロがしこんだものだったんじゃないの?
そんでもって王の現在状況をさぐってたとか
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:09:54 ID:1w/L4vwcO
モラウが言ってた気がするけど、念能力者はある程度のレベルまで行ったら、
強さは関係なく、相手との相性と経験や戦術の上手さで勝負が決まるよね?
だからクロロやヒソカは上位の蟻相手に対等以上に闘えると思うんだけど。
王と側近はそのレベルでもないってこと?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:10:15 ID:IR+wGsPSO
もうハンタだけはコミックの表紙にサブタイ書かなくてもいいんじゃね
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:11:05 ID:EyTZ41lG0
>>406
玉袋が丸見えです・・・

シャウアプの能力って触らないパクノダでおk?
420 :2007/10/06(土) 13:11:29 ID:JY6sEL0JO
>>383
それよりも、看護婦がグリードアイランドのコックのモデルなんじゃねえか。 グリードアイランドの制作者もここに来たことあるんじゃねーか。と考えてしまった
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:12:01 ID:1w/L4vwcO
ジンの強さは謎すぎ。
カイトより遥かに強いって考えていいのか?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:13:49 ID:/oqXenYY0
>>420
そっちの看護婦かwwwwそれは考えすぎだな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:14:04 ID:i7kmQEcc0
>>412
そのへんがよくわからないんだよなあ
・会長としてのネテロの立場や地位
・ネテロも含んだ全人類の生命
はかりにかける問題か?と
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:16:26 ID:XcPTcUs3O
>>419
あれ女性器に見えるんだが…穴空いてるし。

シャウは相手の記憶は読めないでしょ?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:17:10 ID:oCLszHN3O
>>419
対象者を見ると心が読める。念特有のリスクはどこにあるの?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:17:58 ID:EyTZ41lG0
>>424
女性器て・・・まんこって言え まんこって
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:17:59 ID:VYUYON8AO
今ジンの話出て思い出したけど
昔『ジンが来て終わり』って説をマジで唱えてた奴いたけど
頭にウジわいてんのかな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:18:01 ID:1w/L4vwcO
クラピカが旅団以外に発動したら死ぬという制約で最強化したみたいに
誰かが蟻以外に発動したら死ぬっていう制約で最強化すればいいのに。
どうせ命賭けてるんだから。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:21:14 ID:4ynxvq0/O
>>428
モラウあたりはそうしたほうがいいかもしれんな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:21:28 ID:kGMjOLqo0
>>420
どっちも作者が好きであろうパタリロがモデルと予想

>>421
念能力者としては世界の五本指に入るほどらしい(蟻は除く)
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:21:28 ID:XcPTcUs3O
>>425
パクノダの場合は記憶まで読むという能力の高さから対象に触れないといけないというリスクがある。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:21:42 ID:VYUYON8AO
>>428
命かけた任務なんてたくさんあるだろ
今回が特別なのは確かにだが
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:21:53 ID:+18+n/kn0
バカには見えない服でございます
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:23:12 ID:P/YciU2X0
冨樫に期待するとろくなことがない
前の作品も全部なげっぱなし糞だもんな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:24:23 ID:uaj1nrM40
協会はジャンプ編集部を表してるんだよ。最悪の事態だってのにこの危機感の無さ。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:24:34 ID:1w/L4vwcO
先の短い会長が発動制約したらいい。
元がとんでもない強さだけにクラピカ以上に最強化しそう。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:26:43 ID:Uq8iI3hk0
>>430
パタリロかー
言われてみれば似てるような気がするなw
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:26:46 ID:/oqXenYY0
今更だけどさ、H×Hって幽白より連載長いんだぜ?でも幽白のが長く感じるよな?
それはH×Hがおもしろすぎて、楽しいと時間が短く感じる現象と同じなんだと俺は最近思った
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:28:55 ID:i7kmQEcc0
>>436
会長ほどのベテランが新たに能力を開花させるほど
念に余力を残してるわけがないと思うんだが
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:29:55 ID:C2PDZ87xO
>>431
それはリスクではないのでわ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:31:31 ID:8XYksXOb0
>>440
リスクだろ。
たとえばピトーの記憶知りたいときにピトーに触れるという行為は
安全だと思うか?
442 :2007/10/06(土) 13:35:03 ID:JY6sEL0JO
>>422
単に冨樫の遊びってことか

つーかゴンが王を倒す展開はやめてほしいな。この漫画は主人公が1番強いわけじゃないってのがポイントだから。
443 :2007/10/06(土) 13:38:03 ID:JY6sEL0JO
>>438
こんなとこで相対性理論の話ししてんじゃねえよ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:42:05 ID:XcPTcUs3O
>>440
かなりのリスクだろ。
敵の念が相手に触れられたら発動するなどの能力だったら?

代わりに、記憶を知ることができれば心を読むだけでは知り得ない情報も手てに入れることができる。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:47:32 ID:/oqXenYY0
てことはレミオロメンとパクノダが組んだら最強だな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:48:30 ID:nGdzU8eb0
寝てたナックルが3コマ後に会話に加わっててワロタ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:48:38 ID:8XYksXOb0
>>445
え?全然最強じゃなくね?w
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:50:37 ID:/oqXenYY0
最強だろーが!!知らない間に記憶完全に読まれるんだぞ!!!!!!!!
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:52:52 ID:XcPTcUs3O
>>445
レメオロメンのパーフェクトストレンジャーは応用が利き過ぎるな。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:53:05 ID:hNBkCVHs0
コムギって女なん?
158ページの1コマ胸出てるけど
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:54:02 ID:UKswFhaZ0
ああ、さすがはパーフェクトステロンジャーだな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:55:02 ID:8XYksXOb0
>>449
映画、感動したんだなおまい
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:57:04 ID:XcPTcUs3O
間違えたw
パーフェクトプランだったw
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:58:00 ID:KL6bW29TO
>>449
シックスセンスとどっちが上?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:59:54 ID:nXnMxonk0
やっぱみんなあの名前はレミオロメンにしか見えないか。そうだよな。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 14:00:31 ID:8XYksXOb0
>>449
人気だなあうらやましいなあw
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 14:00:42 ID:ICibMvkW0
あの作者コメは冨樫から皆へのスピリチュアル・メッセージ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 14:04:28 ID:ZVeIeOUm0
ノヴが言ってた俺を殺す前に俺から絞れるだけ王に関する情報を搾り取ろうとする
ってどういう意味?
敵がどの程度蟻王の情報を手に入れ、攻めてくるかを予想するため?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 14:08:51 ID:nXnMxonk0
>>458
そうなんじゃない?
もとはポックルが素直にさっさと死んでれば念のことはばれなかっただろうしな。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 14:09:50 ID:mu8X7JL4O
キルアが入院した闇医者の所で1人かわいい看護士がいたけど、あれ書いたの冨樫なの?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 14:11:05 ID:ICibMvkW0
あのコマは全員冨樫の絵ではない
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 14:13:36 ID:qzoH+ZLXO
ていうか蟻達の服ってどうなってんの??
女王の体内すごくね?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 14:14:24 ID:XcPTcUs3O
>>452
>>454
観てねーよwww
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 14:14:57 ID:2ulXYUXC0
24巻ってドラゴンボールで言えばナメック星編あたりだよね。
正直凄いですよね。
知り合いのジャンプ某作家さんの忙しさを聞いてるだけあって、24巻まで続いているのって凄すぎ。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 14:16:36 ID:HJKxr4HF0
一回も原稿落とさなかった鳥山さんは凄いですけど、パワプロやってた冨樫さんは別に。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 14:16:57 ID:02+3iQOWO
ああああとか号泣しながらバイオリン弾いてる人の念見て鬱になっちゃったんだねノヴさん
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 14:17:27 ID:D5e1/8Yk0
ジャンプ掲載時にはなかったのにビゼフ初登場シーンの散らばってる紙に阪神の選手の名前 
既出じゃないことを願う
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 14:18:21 ID:UKswFhaZ0
鳥山は合併号には2話載せてたからなw
一年半以上も休載する冨樫も凄いが
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 14:19:35 ID:BmtRklmW0
ラスボスはヒソカだな
常識的に考えて
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 14:20:58 ID:rnzsJ+Tn0
>>464
つまんねー釣りしてんじゃねーよ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 14:21:33 ID:HJKxr4HF0
いや、キルアだろう。「あいつは必ず戻ってくる」
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 14:27:07 ID:VYUYON8AO
>>471
俺もキルアとゴンは戦うのは間違いないと思う
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 14:28:18 ID:cDuLoighO
>>467
しね
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 14:35:05 ID:XcPTcUs3O
>>464
内容の濃さでいうと圧倒的にハンタの方が上だな。

>>466
あいつも確に異常なオーラを出してそうだからなw
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 14:44:55 ID:ZQNo40B4O
ノヴは瞬間移動して帰ればいいのにわざわざ走ってきてガクブルして
靴も処分し忘れて…テンパりすぎ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 14:49:13 ID:8XYksXOb0
>>475
まあまだ童貞の青二才だからな。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 14:53:43 ID:+18+n/kn0
ノヴは王と護衛軍3人合わせたもの感じ取ったんじゃね
プフだけでさすがにあんなにびびんねぇよ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 15:03:32 ID:PRlHZJlo0
ピトーの治療能力きも
かわいい猫とかがよかった
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 15:03:54 ID:YEobX2Yz0
>>476
ノヴ童貞かよw
若く見えるけど結構歳いってんじゃねぇの、パームの師匠とかやってるくらいだし
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 15:14:35 ID:TzTBqKqXO
TUBEを外で発動するとどうなるんだ?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 15:17:04 ID:qLpTrGT+0
バイブ糞ワロタw
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 15:18:12 ID:2uH3Sxmj0
>>479
ああ見えて16歳です
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 15:19:34 ID:sq/4eCFkO
やっぱ冨樫厨は痛い・・

冨樫厨が故人を馬鹿にしてるスレhttp://c-docomo6.2ch.net/test/-/livetbs/1191617218/i
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 15:21:57 ID:iOD2sqBzO
誰かパームのバイブ攻めを描いてくれ

絵師さん
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 15:25:58 ID:iOD2sqBzO
レッチリファンがビートルズを蔑むもんだな

リアル厨房はほっとけ

ブラックジャックとかわからんかね?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 15:27:49 ID:2uH3Sxmj0
>>484
描いてやろうじゃねーか
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 15:43:00 ID:xgGxwFihO
>>468
ついでに鳥山はフュージョンの使い回し絵で原稿料要らないとか言ってるし凄いよな。
富樫の落書き絵やコミックスの表紙白絵でも掲載するのが凄いのか・・・
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 15:48:57 ID:8AP3uxqQ0
プフーが「アーーーーーーーーーッ」って言ってた
早漏でナルシストでがっかりした
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 15:49:20 ID:PyTp45S7O
パームはS?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 15:49:24 ID:wgX76kun0
ピトーでシコるお(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 15:55:27 ID:8AP3uxqQ0
自分的にはピトーのようなキャラを描く冨樫がキモい
狙い過ぎっつーか
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 16:05:06 ID:Uq8iI3hk0
>>491
猫の愛らしさとそれに似合わぬ残虐さをうまく出せてると思うけどなあ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 16:08:15 ID:/ulcP0e10
>>491

はぁ?ピトーたん描く冨樫たんかわいいだろボケ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 16:12:05 ID:4ynxvq0/O
猫はもともと愛らしさと残酷さを併せ持つ上で全体的に超可愛い生物だから
ピトーは猫の本質的な要素をこれ以上なく忠実に再現してる
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 16:12:24 ID:B7MmLh+9O
p167の バサッ ってコマは何?
王の精神状態の描写?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 16:19:27 ID:l8cEWfE90
>>495
コムギ襲ったトリだろww
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 16:20:52 ID:uy/cGogH0
>>495
そう。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 16:37:56 ID:ZZvB/uFe0
あの鳥は会長の差し金だな
ていうか会長は宮殿内の様子みえてんじゃねえの?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 16:41:29 ID:kGMjOLqo0
地獄耳のジジイは何でもお見通し
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 17:31:11 ID:LJpONuTc0
>>495
釣れてますか?

会長なら地獄耳で宮殿内の声聞こえそう
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 17:46:45 ID:rnzsJ+Tn0
急に過疎ったな
今日ジャンプ発売だし、このスレも用済みか・・・
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 17:55:18 ID:jHgk+uid0
うちが飼ってる猫は甘えてくるときもあれば
俺の腕で爪とぎしようとする有り得ない残虐性も見せることもある

たまに本当に血が吹き出るほどの傷を負わされることもある
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 17:56:08 ID:KJs2jgPl0
猫の爪ってなんであんなに切れ味鋭いんだろ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 18:00:35 ID:HJKxr4HF0
ペデクリーチャムを食べ易いように、らしい
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 18:05:45 ID:9cwOTsg/O
猫の反射神経と瞬発力を舐めないほうがいい
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 18:07:37 ID:KJs2jgPl0
ところで昨日の女子高生コンクリの画像どこにもなかったぞ
やっぱ消されたんだろうな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 18:20:43 ID:aXLe51+Z0
誰か初期ヒリンの画像うpしてくれ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 18:22:53 ID:HJKxr4HF0
それより、てんで性悪の水着剥ぎ取り事件とやらをうpして下さい。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 18:23:45 ID:bgrAhxyq0
本スレの次スレ頼む
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 18:24:41 ID:5FVioULmO
ノヴがわざわざ歩いて帰ったのは、わざとニオイを残して撤退したことをわからせるためだったんだな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 18:26:22 ID:HJKxr4HF0
そうだよ。マンションで帰ったら、突然消えたことがバレちまう。そういう能力者の存在を知られては
いけなかったんだよ。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 18:27:32 ID:oCLszHN3O
>>510
素で納得。ノヴやるじゃん
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 18:28:50 ID:kkF02GzH0
ヤフーのトップにも乗るとは
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 18:30:20 ID:PWmRQne9O
と、気づいたのであった
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 18:33:50 ID:rnzsJ+Tn0
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 18:44:31 ID:wAbDwiX/O
どうでもよいネタをひとつ→見取り図の『宴の間』の宴という字が間違っている。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 18:45:01 ID:AevwTi5LO
>>510-512
出口を設置してるのに入口設置したらダメだろ・・
ってツッコまれるぞ

そういやパームのナンバーが含まれてないのに
パームがいるのはナゼ?ただのミスか?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 19:05:57 ID:CALGUSrgO
あまりに殺風景なタイトル見て拭いた
1‐Cとか
ま、内容みたらタイトルなんてどうでもよくなるけど
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 19:13:00 ID:fa1OqrMx0
>>517
パームが24じゃない、てだけじゃない?
その後別の写真見てパームを見つけたんじゃ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 19:15:41 ID:3SvVddMF0
24ってパームの年齢じゃないの?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 19:20:09 ID:jk8CMuj4O
大人のおもちゃがあったことにびっくりした。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 19:28:47 ID:LNrimk9sO
パームは一体どんなプレイをされたんだろう?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 19:32:20 ID:0woVC7yb0
スレ伸びすぎ
ハンタ最高
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 19:35:35 ID:qNoIy74j0
yahooトップ記事はねーよwwww
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 19:39:06 ID:i7kmQEcc0
>>518
サブタイトルが適当なのは今に始まったことじゃないだろ・・・
圧巻だったのは15巻の
「もうマサドラ行ったから次から別の感じのタイトルでいいや」だなw
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 19:39:42 ID:cXAzDW/e0
パームは22歳
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 19:45:13 ID:5qsnR/u50
最後の2話はひどいくらい死亡フラグのバーゲンセールだったな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 19:46:09 ID:AevwTi5LO
>>519
流れからパームが24にしか見えないが…
たしかにそう納得せざるを得ないな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 19:47:10 ID:C2PDZ87xO
珍遊記のサブタイ「天狗の鼻折れ」を思い出せ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 19:47:54 ID:FYQthBy10
肝心の会長がどこから突入する作戦なのかまだよくわかってない俺
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 19:52:03 ID:Zww7h2l70
あああリァッケの能力が気になる
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 20:05:51 ID:VYUYON8AO
>>511
んなの?てっきり今週のは入り口でばったり(王以外の)皆と
出くわすフラグかと思ったけど
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 20:13:31 ID:r5R+YEDZ0
心の何処かでジャイロ絡みのストーリーが出て欲しい
と思ってる(´・ω・)…
あいつが念使えるとしたら相当エグそうじゃない?w

ってこんなこと言ったらヌッコロされそうだなww
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 20:51:49 ID:WRSj8Mzg0
47ページ1コマ目、右下の紙になんて書いてあるかわかる人〜?
一枚だけきっちりハンター文字で書かれてて気になる…
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 20:52:31 ID:fa1OqrMx0
>>528
P.51で24番にカーソルあってて、次のページで矢印が「ピッ」てなるじゃん
普通はクリックして別のウィンドウが開いたって解釈するけど(オレもそうしたけど)、24番が選ばれてなかったからあの「ピッ」で別の番号選んだんじゃないかと
髪型とかも似てるし無理矢理だけど






もっとも、最初に整形して25から24に変わったビフォーアフターだと思ったオレに分かるわけないけど・・・

536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 20:52:57 ID:PWmRQne9O
>>525
kwsk
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 21:00:55 ID:lh841dAb0
10週連続で続ける間に蟻編はどこまで行くんだろうか。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 21:03:26 ID:DDuhE9IYO
ジャイロは王とか護衛と絡む前に逃げたから今は念の存在すら知らない単なる蟻人間だな
つかジャイロは戦闘とかしないぽいし
策略巡らせて世界に悪意ばらまきたいだけで
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 21:05:12 ID:wOkAXgBi0
10週でバトルもなく誰も死ななかったら脱糞
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 21:12:09 ID:UY+JOBuI0

キルア
ヒソカ
クロロ
ビスケ
会長
モラウ



戦略的頭脳が優れている順に並べよ

541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 21:18:53 ID:i7kmQEcc0
>>536
15巻の目次嫁
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 21:19:40 ID:8AP3uxqQ0
ヒソカ
クロロ
 会長
ビスケ
キルア
モラウ
 王
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 21:20:52 ID:qNoIy74j0
>>540
未知数な奴ばっかりじゃねーかよwww
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 21:22:45 ID:UY+JOBuI0
>>542
ヒソカが参加して作戦立ててくれれば楽勝ってことか。
まあ、ヒソカはいつ気まぐれ起こしたり嘘ついたりするか分からんから当てにできないけど。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 21:24:28 ID:UY+JOBuI0
読んでるとキルアは経験不足なことを考えるとめちゃくちゃ戦略的頭脳高いと思う。
殺し屋時代に培ったのが大きいんだろうけど。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 21:26:58 ID:UY+JOBuI0
クラピカ忘れてた

ヒソカ
クラピカ
会長
クロロ
キルア
モラウ
ビスケ


の順だと思う。

クラピカは旅団が絡まず冷静ならヒソカと張れると思う。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 21:27:09 ID:rnzsJ+Tn0
キルア、
最初のハンター試験の頃には
「暗算勝負だったら勝てない」みたいなこと言ってたくせに
最近、やけに頭いいキャラになったのはなんでなんだぜ?
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 21:35:00 ID:wOkAXgBi0
いつの話してるんだよ・・・あれから死ぬほど修行と実戦経験組みまくったじゃない
あの頃とはもう別人
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 21:35:25 ID:VYUYON8AO
>>547
暗算はあんま暗殺に関係ないんだぜ
あの頃から右左の道選択とか、ネテロのハンデの件とか、
頭良い片鱗はあったじゃん
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 21:36:42 ID:i7kmQEcc0
>>547
てか

暗算が得意=頭良い

じゃない件
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 21:36:46 ID:/oqXenYY0
よく読め
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 21:41:53 ID:Q7wILLD50
そういえば、ピトーって鳥の侵入を許可したんだよね。
トンボで偵察する念能力者がいるから
鳥を使って偵察する能力者もいると警戒して鳥を追い払うべきのような
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 21:44:32 ID:UY+JOBuI0
>>552
ピトーはコムギを殺したかっただけだろ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 21:45:36 ID:IX2rrrOq0
>>552
そもそも鳥は、山ごもり中のネテロのオーラにはびびったのに、
王と護衛軍のオーラにはびびらなかったのかな?
普通に入ってきたなホント。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 21:51:03 ID:sGegeWRR0
つまり顔が怖い会長>ピトーだな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 21:51:31 ID:IPNeHB1YO
バイブとローターが書いてあるね。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 21:52:32 ID:VYUYON8AO
>>552
確かにそうだな。
>>553ピトーは王を良い方向に行かせたいとも
コムギが邪魔だとも思ってないでしょ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 21:54:15 ID:VYUYON8AO
>>554
ネテロ→発
ピトー→円
の違いじゃね?
発以外だと意志を持って入れないようにしなきゃ
能力ない人はわかんないんじゃね
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 21:56:13 ID:UY+JOBuI0
>>557
じゃあ、王を試したかったのかも。
どちらにしろピトーはコムギが死のうと生きようとどうでもいい感じっぽいな。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 22:01:43 ID:FYQthBy10
アリとかノミとかそんな大きさの生物まで敵の念かも・・と思って
排除しようとしてもまず無理なので、設定的には敵の念なら円で察知できるもので
結果的にあれはただの鳥だと判断したから無視ってことでいいんじゃね。

ただ生物を操るならともかく映像を遅れるとかなったら念が混入してバレるって感じで。
例えばスクワラの犬は進入可能(気づかれるけど)。でも念で作った犬なら即効排除みたいな。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 22:05:10 ID:xgQZdXoJ0
 
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 22:05:29 ID:pBXcMxw70
ネフェって王がコムギ助けたこと知ってるんだよねえ、円で。
でも他の護衛軍にはそのこと報告しないのな。
シャウが聞いたら卒倒しそうだが。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 22:11:57 ID:kGMjOLqo0
>>552
というか王が珍しく全員集めて話してる重大な時に話を切って
「王、鳥が宮殿内に・・・」なんて言わないだろ。
それこそブン殴られそうだ。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 22:13:52 ID:sGegeWRR0
プフが考えている王の在るべき姿と
ピトーじゃ違いそうだ。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 22:21:53 ID:DDuhE9IYO
プフ 過剰なまでの王崇拝者
ユピー 本能に忠実に王を護衛する一番蟻らしい存在
ピトー どう転がるか未知数のイレギュラーな脅威
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 22:27:42 ID:UY+JOBuI0
プフ 帝王学かぶれの偶像崇拝主義者
ユピー 理性では王を優先しつつ、本能的にはヒソカに通じる戦闘趣味
ピトー 今のところ業務をこなすことを地味にやってる常識人
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 22:32:51 ID:HzvrVTV1O
ジャンプ買ったが、10週後どうするかっていう記述な
かったよな?どうなるんだ・・・。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 22:46:14 ID:UY+JOBuI0
>>567
10週が冨樫ができ得る最大の譲歩だったに違いない・・。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 22:47:40 ID:TQOMhJex0
一撃で楽にされても困るしな・・・
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 22:56:37 ID:i7kmQEcc0
>>568
「それすらかなわぬと仰せられるなら編集部自らの手で
打ち切りにしていただきたい」と言ったわけかw
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 22:59:04 ID:KHn7fPDz0
●●●●●●●●●http://ranobe.com/up/src/up227865.jpg ●●●●●●●●●

ハンタ再開きたああああああああああwwwwwまじできたああああああああああああああ!!!!!wwwww
 
 最強 冨樫義博復活ッ!!天才 冨樫義博復活ッ!!神 冨樫義博復活ッ!!

第4回冨樫スレ乱立祭りと行こうぜ!!!!! http://ex21.2ch.net/wcomic/
           ___
         /     \   
        /   ∧ ∧ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |     ・ ・   | < VIPの力今こそ一つに!!!!!
       |     )●(  |     
       \     ∀   ノ    \_______
         \_   _/
          /,  /        
         (ぃ9  |
          /    /.   
         /   ∧_二つ
         /   /    
        /    \
       /  /ω⊃ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /     / /
    / /     ( ヽ、
   (  _)      \__つ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 23:07:56 ID:VZEm8Jl+0
TUBEとかいてイナムラと読む
このセンスだよなー冨樫w
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 23:18:41 ID:WRSj8Mzg0
>>568>>569>>570
ワロスwww
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 23:27:46 ID:4qsyX8/F0
                  ,イ
                    / |
              ,r‐、,,ノ  ゙i、  __,、
                      ゙ー"  i、
    r──‐ロロ  lニニ7ロロ o o o     ヽ,,_ 人
.     ̄フ /   /∧j            `´ {
      //ヽ\.  ̄_,,r──''" ̄ ̄`゙''─-,,_   l
       ̄ _  ̄._,,r'" _,ノ .,>─---、.   ゙ヽ  ゙l、_.   _,ィ
      /~ ,-'"  ,r‐'' ̄`H"      .l ヾ、_  )    ゙ー'´  /
     v'  (  __,l =・= ノ゙i、 =・=,/  ト、 ̄         (
.     ゙l   ゙ー"/゙ト、_,/▼ ゙ー─'"   l  丶.         {
.       ゙j    |   ∵∴ | ∴∵∴   ノ.    ヽ      i、
     /    人  ∵∴ |  ∵∴_,,..-"      ゙i、      (
    ノ /"⌒゙ト、゙'ー─┬┼─┬'"             >   ,l~
   _}  l    ゙)゙l:..:.:.: : l ,!  ノ              / ゙l   {
    )   l,,   ,)-'::.:.:.: : :゙ー‐'"           . .::v"     ゙i  ,i
   ゙i  {  ,,ノl |:.:.:.:.: : : : . . .       . . .: .:.:.::l       |  i
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 23:41:10 ID:Trc6ivtI0
>>552
あの鳥はピトーが作ったって誰かが言ってたぞ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 23:52:46 ID:9aikLcHn0
今更だが24巻読んできた。冨樫最高。
上で何度もでてるけどプフのああああってなるシーンワロスww
ずっとピリピリじゃない、この緩急がいいんだよな。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 23:55:09 ID:5+c3TsQ80
ハンターだけだよ
キャラが死ぬかどうかドキドキの漫画は・・・
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 23:59:42 ID:i7kmQEcc0
大切な原稿がめでたく載って
ハンターのファンたちは盛大に祝うだろう
打ち切り御免の天下のジャンプで
ハンターが表紙を飾る

ハンターが10週連続掲載と載っていても
読者は次週への不安がつのる傍らで
それでも冨樫への期待は失せない
この先ページが半分に減ろうとも

2ちゃん巡りに興じよう
次週掲載を信じて待つもいいだろう
向かうなら週漫板がいい
きっと同志に会えるから
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 00:00:05 ID:p0K9SiC1O
ノヴ太君のせいでモラウ死亡確定じゃないか
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 00:09:48 ID:iQ8FWsh80
>>578
うめえw
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 00:13:39 ID:x1qTrgx60
モラウは自分で調子悪いって言っちゃってるからなあ。
絶好調だって怪しいのに、それでなんとかなる相手とは今までの描写からしてあり得ないような・・・

ただモラウの能力は実質なんでもありだから、やり方次第では生き延びるくらいはできるかも。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 00:16:15 ID:NyintDb6O
寄生獣、七夕の国、ベルセルク、パクりまくりまクリスティ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 00:34:44 ID:bmuwbSQpO
葉っぱをかぶって全力疾走するノヴにワロタ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 00:34:50 ID:UKeto+mxO
関係ないけど、三浦絵のハンタと冨樫絵のベルセルク読んでみたい
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 00:36:11 ID:S1JUbJtv0
これっていままでジャンプにのってたのをコミック化しただけであって
新しいお話とかはないよね?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 00:37:08 ID:EsV5TKqu0
>>585
お前は何を言っているんだ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 00:37:10 ID:TJYTKe9y0
>>578
4つめの4行詩がないってことは冨樫は死ぬのか!
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 00:41:51 ID:5O2jeOu/0
また休載になるって事では?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 00:47:14 ID:an36whBrO
>>575
嘘つくなバカ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 00:48:35 ID:l9wArndKO
>>584
ジャンプに載せられなくなるなw
だがどっちも好きだ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 00:53:54 ID:FXfDUsNf0
とりあえず表紙吹いた
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 00:56:37 ID:WFrMhVsIO
>>568
10週後??って?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 01:03:31 ID:M0ryiDYC0
>>303
ひどいw
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 01:15:10 ID:an36whBrO
>>593
いや、実際携帯はミスだろ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 01:17:58 ID:TJYTKe9y0
>>584
ベルセルク第1話がガッツがアナルローターで攻める絵に変わってしまうだろ!
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 01:23:14 ID:vITRYg9QO
誤字についてはもう出てるよな?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 01:36:58 ID:Dcms93rO0
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 01:40:02 ID:VjqcKUO30
蟲(兵隊蟻)にはオスのやつとメスのやつがいるのか?
女王はどうやって受精してたんだ?食うと受精するのか?

誰か疑問かいけつしてくんろ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 01:43:40 ID:Lx56bcAQ0
冨樫の描いた18禁漫画が読みたい
エログロ・鬼畜度高そうでイイ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 01:44:19 ID:UKeto+mxO
>>595
ワロタw冨樫大人のおもちゃ好き?

絵の上手さのベクトルが違うから面白いだろうな
前にあったボーボボとデスノ交換みたいな感じで


>>598
っつうかヒナってオスなのか・・
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 01:45:27 ID:Clkbv0Gu0
つーか早くクラピカを出せ富樫

602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 01:48:11 ID:t5JbVe6p0
ノヴが統制から外れたキメラは異種のメスと強引に交尾して
子孫を増やすとか言ってたけど
やっぱレイプされた人間もいっぱいいたのだろうか。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 01:48:13 ID:R1+EcvEF0
>>598
ヒナ以外ではキルアに殺された蚊・ザザン・オロソ妹がメスっぽい

>>599
冨樫の弟がエロ漫画描いてるらしいな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 01:48:17 ID:l7qCr1wF0
>>586
ガラスの仮面現象が起きてるか心配したんじゃないか

ガラスの仮面の作者は冨樫より更にハイレベルな休載女王で
しかもやっと単行本出たかと思ったら全部書下ろしで話自体変わってたりする(雑誌掲載よりもかなり劣化してる)
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 01:48:42 ID:x1qTrgx60
>>598
一目惚れして交尾。
交尾した相手の種族は滅亡する。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 01:52:05 ID:QMw/+TGqO
クラピカはノブナガ様御一行との戦闘で忙しいから出られません
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 01:53:19 ID:IODKBu/F0
モラウは絵が適当だからすぐ死ぬかと思ってたけどずいぶん頑張ってんなー
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 01:54:19 ID:R1+EcvEF0
>>598
あほらしい!
それじゃ世界一優秀な遺伝子の持ち主は世界中の異性から
プロポーズされなきゃならんじゃないか
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 01:55:16 ID:R1+EcvEF0
あああ安価まちがえたあ
×>>598
>>605
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 02:07:13 ID:EsV5TKqu0
>>605
レベルEネタナツカシスオレンジwwwww
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 02:11:37 ID:XMtAU4HJ0
>>581クロコダイン的な存在になりそ。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 02:12:17 ID:pO/DREhOO
で売れたの?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 02:20:13 ID:SlkGqW1i0
>>24
クリスマスに一夜限り復活するらしいぞ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 02:21:37 ID:eHnxo5eF0
既出だったらごめん
モラウはヂートゥのことおっかないの?あつかいやすいの?どっち?
レオルは殺したのにヂートゥは何で逃がしたの?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 02:22:14 ID:zVhpz3000
イカルゴちっちゃくなってね?
キルアを運んで助ける時、けっこうでかかったぜ
今は小さくなったようなキガス
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 02:23:30 ID:WzXVBjA30
パーム体張ってるなあ。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 02:25:50 ID:t/PzmgXY0
>>614
扱いやすいから。
いつか使えると判断したのでは?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 02:31:52 ID:WzXVBjA30
長官の撮影したビデオシリーズに関心がある。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 02:33:36 ID:WzXVBjA30
何かパーム凄く酷い目に逢いそう。

カイトみたいになるんじゃないか。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 02:36:25 ID:TJYTKe9y0
>>599
ひたすらバイブとアナルバイブで攻める話しになるぞ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 02:41:20 ID:xMKE02GdO
>>24
で、コムギにDon't you love me?てね、言うわけだよね。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 02:41:39 ID:IvolpRH00
どうでもいいけどコウモリかわいいよな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 02:43:51 ID:qsRvK0QG0
パーム処女かと思ってたら
長官にバイブ責めされたあげくおちんぽミルクまで飲まされてるようだけど
全然平気そうだな。ビッチだったのか
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 02:44:36 ID:WzXVBjA30
低姿勢の馬鹿を装っていちいちメルエムに逆らう時のコムギが嫌い。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 02:45:51 ID:WzXVBjA30
処女ではないだろ。

あのべッてそうだよな。喉をカー-ッペとかやったらリアルだったが。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 02:50:41 ID:IJMnSpQSO
もう本編なんかよりもパームがどんな拷問されるのか!!!楽しみだな。王子とかはゴン&キルアの親父二人にボッコボコにされて終わりだな。それかあのブスにホレて改心して戦い放棄か。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 02:51:52 ID:nje4K3PdO
なんかモラウのセリフが立木文彦の声で脳内再生されるんだが
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 02:54:25 ID:eHnxo5eF0
>>617
やっぱそうなのかな
でも頭悪いとはいえこれだけのスピードがある奴そんなに扱いやすいか?
ヂートゥが捕まえらても殺されないのが分かりきってるように、
さわやかに去っていくとことといい、この二人の戦いの始末がしっくり来ないんだが…
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 02:57:54 ID:ewUYYGRO0
つか誰か24巻で修正されたところと
ジャンプ掲載時での違いをまとめた画をうpしてくれるやつぁいないのか!!?
マジで頼む
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 02:58:38 ID:cLsVqWSw0
モラウの声が若本ボイスなのは俺だけか。
そしてプフが櫻井 孝宏だ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 02:59:49 ID:Rzzt83nQ0
ジャンプ掲載時の画像は持ってるが、コミックスの画像もってないから無理

だけど背景とかジートゥのボーガンとか結構変わってる。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:00:43 ID:Rzzt83nQ0
>>630
アナゴ君じゃいやだ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:00:58 ID:nqyxDnAsO
ピトーはニャースな俺
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:01:23 ID:ewUYYGRO0
ジャンプ掲載時の画でも全然Okだッ!!!!
頼む・・・うpしてくれ・・・
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:02:00 ID:Hglfzzz3O
猫みたいな奴が円といたから、
鼻垂れ女の渾身の一撃で王死す。
これでハッピーエンドでいいよ。はよ終れ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:03:24 ID:fvtwzErTO
>>629
それほぼ全部!
比べて読んだが圧巻だった
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:05:59 ID:R1+EcvEF0
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:06:42 ID:ewUYYGRO0
その中で大きく修正されたところで善いので・・・
ピトーの修復能力のような感じにすんげー修正されたトコを・・・
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:10:22 ID:ewUYYGRO0
すまん。書いてくれてたな・・・
つか本当に申し訳ないんだが俺ぶっちゃけ2ch初心者だ。。。
HUNTER再開って聞いてから初めて来たんだよ・・・
だから・・637のようなURLをどうやって使用すれば善いのか分からない・・・
これからの勉強にもしたいので是非教えて欲しい
長文ダラダラ申し訳ない
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:12:24 ID:zgEeFws80
>>639
うぜえなー
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:13:14 ID:OQhat9/m0
2chでは分からないことを他人に聞くんじゃない。
2chでの一般的なことがわかるようになるまでは書き込まないんだ。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:14:59 ID:cLsVqWSw0
>>639
         // ! /〃/ ////// ,. -''":::ヽヽヽ i
           ! | | i! /// ///ク-‐''"´:::::: .:::n:::::! ヽヽ !
        | |l | ! |/ / /-/´ ,    ,,    ゝ |i、 i | |
        | | | | || //rャ -一'′   `` ヽ   |! l | ||
          !| | | |l,//〃、>栄'、 ヽ  / ,r'栄く、  ||! | | |
        i| | |l/ト|l  `{l{.・_}}  ! l! {l{_・.}l}´ !l| | ||i
        || || ||l } li.  ´ゞチ''′ }. {  ` 弌<  ir }|| l'  は?
          ! | || || ト、〉.       ノ '、        !ni ||l!  何 言ってんの?
       i i | |l || lハ      ゙^ ^'′     lイ |||
       ,',/ /// l| |_∧      _,=,_      // i| |
      .// / i / || ハ ヽ    ^'ー'^    イ/|| || |
     // / // /i/::::::ヽ \     ̄   ,.イ// ハ|| ||!
     // / // //::::::::::::::\  ヽ、    /// i | ||!| ||
    // //// / `ヽ、::::::::::\  ` フ /// l| || | || |l|
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:15:10 ID:tv66ZU7iO
>>639
半年ROMってろ。

ただそれだけのこと。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:16:32 ID:Rzzt83nQ0
>>639フルボッコで吹いたww
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:17:31 ID:EsV5TKqu0
>>639
2ch初心者なのに
ねらーには「長文が嫌われること」を知ってるのは何でだ?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:18:39 ID:R1+EcvEF0
2ちゃん初心者で「うp」なんて言葉知ってるのかよw
釣りくせーw
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:21:16 ID:qsRvK0QG0
あんまりいじめるなよ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:24:21 ID:ewUYYGRO0
初めて来たのは一ヶ月くらい前です。
そっからずっとROMってました。もうアンカーの仕方すら分かりません。
なんか恥ずかしくなってきた。。苦
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:25:06 ID:Clkbv0Gu0
HUNTER再開と聞いたら2ch来るのかw
ブハwwww
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:26:50 ID:ewUYYGRO0
いや・ここ見てみろ的な形で。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:28:27 ID:OQhat9/m0
×もうアンカーの仕方すら分かりません。
○まだアンカーの仕方すら分かりません。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:34:05 ID:g8bguAJTO
オマエラ 釣られ過ぎ

  ∩___∩  |
  |ノ\  ヽ  |
  / ●゛ ●|  |
 |∪ (_●_) ミ j
 彡、  |∪| | J
`/   ∩ノ ⊃ヽ
( \ / _ノ| |
`\ “ /__| |
  \ /___/

653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:35:45 ID:ewUYYGRO0
何ですぐ釣り釣りって・・・
そういえば多いですよね。スグ釣りっていうことって・・・
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:36:40 ID:U15+Ypre0
さすがにウザいな

NG
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:38:28 ID:EsV5TKqu0
もうつまんねぇから消えていいよお前
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:39:00 ID:JPBl5e4t0
>>653
何歳ですか?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:40:30 ID:Rzzt83nQ0
流石に2chでも>>653みたいなバカは稀だから、普通の思考を持つ人間なら釣りだなと思う。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:42:32 ID:ewUYYGRO0
・・・分かりました
しばらくROMってます。どーもでした。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:49:33 ID:qsRvK0QG0
なんで突然敬語なんだよ
死ねよゴミクズ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:50:16 ID:IfGj/Abx0
>>578
ワロタw
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 04:07:31 ID:8sCF3h630
URLって
ユニフォームリソースロケーターの略だっけ?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 04:09:24 ID:IfGj/Abx0
ここで聞くことか?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 04:26:25 ID:8sCF3h630
>>639を見ていたら急に思い出してね
すまない
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 04:44:33 ID:60Gv9vqKO
まさか、王はコムギに恋心を抱いている…?なんて事は無いか?
そうでないにしろ、彼女に対して特別な感情を持っている事は間違いないしね。
今の王にとって彼女は、大切な、守るべき存在なんだと思う。

でもそれが命取りになるのでは…?蝶々さんはそこが危ういと言いたいんでしょ?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 05:09:54 ID:TJYTKe9y0
ヂートゥ「新しい能力を得たぜ。その名も『水兵の月』。」
「ふーん、じゃあがんばれよ」
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 05:39:36 ID:SCD4PLiz0
キルアの能力って脊髄通さずに電気信号送る超反応なのかな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 05:47:10 ID:s6HFssrA0
>URLをどうやって使用すれば善いのか分からない・・・

普通にクリックすればいいじゃーか
クリックの意味もわからんの?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 06:43:57 ID:AnOH81kZO
終わった話蒸し返さなくていいよ

>>666
そうっぽいね。キルアの技はどれもかっこいい
が、2度使わないね(敵に知られたくないとはいえ)
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 08:55:22 ID:RM2fSJFy0
IEだとクリックできないからコピペして張り付けるといいよ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 09:21:01 ID:67oaD0680
>>665
その能力はヂートゥが具現化したセーラー服っぽいのを着てお仕置きするのか?
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 09:32:32 ID:gb+XIv6R0
ヂートゥってなんかむかつく。さっさと消えて欲しい
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 09:42:37 ID:an36whBrO
>>628
色々情報こぼすからでしょ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 10:08:20 ID:FAqNUTpvO
それでも結構リスキーだと思う。
自信過剰な所からくるんだろうけど、ヂートゥが予想外の行動したらどうするのかと。

やっぱモラウは二流。
ノヴ>モラウ

何かモラウを過大評価してる奴多くね?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 10:11:02 ID:an36whBrO
>>673
それを考慮してかどっちがメリットあるかを
正しく判断出来るのはお前よりモラウだろw
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 10:13:06 ID:x1qTrgx60
格闘能力はともかく、あの能力は実質なんでもありだから過大ではないだろう。
つか便利すぎてドッキリテクスチャーとかチャチくみえる。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 10:17:54 ID:FAqNUTpvO
>>674
じゃあ新しい能力に作戦がバレるモノとかがあったらどうすんだ?
あのハゲは責任取れるのか?

不確定分子は潰しておくのが常だろ。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 10:21:52 ID:DSB/FCg8O
最後のページの
「タイムアップだ 行くぞ」ってところがゾクッと来るほどカッコイイ。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 10:24:17 ID:W8j1Jpnn0
ノブって髪を下ろしたヒソカ並に
かっこいいよね。

とりあえずノブは死なないでくれ
あとゴンとキルア
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 10:24:48 ID:an36whBrO
>>676
そんな可能性まで考えたらヂードゥのみならず誰とも接触出来ないじゃねーかw
第一その能力は稀有な存在だし。
まずお前は念能力と本人の性格、特性との因果関係から勉強して来いよ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 10:26:52 ID:yn7yNdBD0
ウェルフィンにマンションの出口バレるんだよな?で、待ち伏せされてフルボッコ。

ところで、コンビニ行って24巻を立ち読みしてたら、みんな24巻を手に取って
立ち読みしだしたのにはわろた。連載再開するのを知らない奴も結構いて、カップルが来て
「え?再開すんの?」って言いながら、コミックス見て驚いてた。
やっぱ人気あんだなぁと感心したよ。
多分、10/3前後あたりってそういう奴、全国のコンビニでイッパイいただろ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 10:27:27 ID:FAqNUTpvO
>>675
確にDPはこれまでの念のバランスを崩す程の応用の利く能力だと思う。
だが、使用者がダメだ。漢云々言って戦いの定石を無視したり。
自分の能力に自信を持つのはいいが、過信していては必ず足元をすくわれる。

モラウは死ぬな。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 10:28:37 ID:EdaxqdvNO
>>673
お前はヨダレ垂らしながら選別されるのを待ってろ!
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 10:28:39 ID:W8j1Jpnn0
>>680いた。
ついでに昨日もジャンプが飛ぶように売れた。
Byコンビニ定員
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 10:29:19 ID:an36whBrO
>>681
そこが欠点であり、強い理由でもある気がする
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 10:30:16 ID:SLwxSymvO
ノヴ太くんみたいにびびってオシッコ漏らして離脱するヘタレよりマシだよ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 10:37:23 ID:mbTJNQPhO
ノブノブ言う人多いが彼は「ノヴ」だ!
知的で冷静でクールな亀頭ヘアな眼鏡ハンターノヴ!

旅団のハザマさんが涙目だぞ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 10:49:03 ID:4fy520shO
>>675
そう考えるとヒソカとかまだとっておきの必殺技残してそうだね。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 10:49:47 ID:GYhnQ6hDO
HUNTERはNARUTOのパクリ
HUNTERは何でもパクルからな。。うぜぇ

クラピカはサスケのパクリ。一族を滅ぼした奴倒すとかほざいてやがる。
ハンター試験とか笑わせるな。どう見ても中忍試験です。本当にありがとうございました。
念はチャクラのパクリだ。水見式もパクリ、ここまでパクリやがるなんてビックリ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 10:53:24 ID:GlHCzu2P0
>>681
普通に死ぬだろ。
モラウ自身がもう捨て石になる覚悟してるしな。突入前。

自信過剰なやつが突入前からあんなふうに早々と死亡覚悟しないだろ。
生き残る可能性が薄いと判断していても、
作戦そのものが成功するなら捨て身で体を張るモラウはすげーよ。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 10:53:25 ID:++42tburO
コムギ可愛いな。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 10:55:01 ID:pkQRsEdN0
王って
「2度言わすな」が口癖なのか?
よく言ってるようなきがするけど・・
あと、尻尾で殴るのも好きだよね?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:04:08 ID:FAqNUTpvO
>>679
そうじゃなくて、逃がす行為はリスクというか不確定要素を潰さずに増やすだけだと言いたいの。
確にヂートゥと記憶系の能力は結び付く要素は見た所ないが、発現しないとも限らない。
念での戦いに絶対なんてない。

>>682
( ゚ρ゚)アウー

( +ρ(⊂≡ドゴオォォ

(`・ω・´)シャキーン

>>684
勇次郎とは少し違う。念も思い込み(覚悟)で強くなる部分はあるが、モラウは能力が強いから自分は強いと思ってるだけ。逆。

>>685
念での戦いは、モラウみたいに自信過剰よりも慎重に構えるノヴの方が正しい。負けると思ったら退く。これも定石。
つーか、応用はDPよりは利かないけど能力自体はHASの方が強いじゃん。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:10:35 ID:GlHCzu2P0
ジャイロは人間の頃の確固たる意思と記憶を持ったまま兵隊蟻として生まれ変わり、
そして女王の命令に何一つ従うことなく彼はひとり群れを離れた。
それは彼の持つ強い王の誇りがそうさせたのであろう。

そして、
やがて生まれ来る真の王には、
この世を統べるにふさわしい優れた頭脳と身体能力が備わっていたが、
何故か心は、王の精神を持たぬ欠陥品であった。
そのために蟻の帝国は滅んでしまう。

いったいメルエムに備わるべき王の精神は
どこに消えてしまったのか。


というような妄想レスを数年前に読んだことがある。

694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:11:24 ID:Ed43ja/oO
>>691
尻尾以外で殴ったら王じゃないだろ

王の話し方マジで難しい言葉使うよな
冨樫の才能を感じた
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:14:39 ID:k8K4G/jJO
>>692
念での戦いで慎重になって、負けると思って逃げて来たキルアをモラウと一緒にけなしてたよねノヴ。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:14:44 ID:FAqNUTpvO
>>689
最初に言ってたことと矛盾しね?
「100%勝つ気で闘る」
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:15:18 ID:gpQnQNDp0
モラウさんの諦めがつくって勝つことにじゃないの?
命を諦めるって事じゃないでしょ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:15:29 ID:aSoPFWDcO
24巻の扉絵にレオリオ・クラピカ出てたけど
いつ本編に出てくるんだよこの二人
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:16:08 ID:5vXh+iwt0
>>692
おまえが消極的でモラウが積極的ってことじゃね?
おまえはリスク第一のチキン型。
ヂートゥを逃すことによって得られる情報より、リスクを選ぶ。
モラウはリスクよりヂートゥを逃すことによって得られるであろうメリットを取った。
そんだけ。
念の戦いは絶対ではないので不確定要素を残したからといって負け確定でもない。
言い換えればメリットを伸ばす行動(勝算を上げる行動)ともいえる。
負ける可能性があると逃げるキルアに説教してたマッチョの女がいたじゃん。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:23:20 ID:GlHCzu2P0
モラウは足止めに専念すると覚悟している。
護衛を引き付けて王を裸にした後の、自分の身の安全の保証なんて考えてないってことだろ。
そしてそれが作戦上必要なことなら躊躇はないってことだろ。
100%勝つために命を諦めてんだよ。

作戦上最も安全なのがメレオロンのとなり。
最も危険なのがモラウさんだぜ。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:24:42 ID:M1a2tiPh0
>>694
退
屈と断ずるに〜はさすがに厨2っぽいけどな
あと会長はいつ出るんだろう
冨樫は会長の扱いに困ってるんじゃないかw?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:29:14 ID:BgelIvdl0
ラオウやディオや志士雄真のような完全無欠のカリスマを冨樫は描けないのか
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:33:09 ID:15tAROPJ0
多種多様な念能力がでてきた今となっては
ヒソカのバンジーガムとかめちゃショボイよなw
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:37:21 ID:FAqNUTpvO
>>699
それはキルアがゴンを見捨てることを見越してだろ。
これは仲間を見捨てて逃げてでも成功させなければならない程の任務だ。人類の命がかかってるんだから。

>>700
モラウが最初に言った発言は戦闘自体のことでしょ。任務のことではない。
敵を打倒するつもりでないと足止めなんて出来ない…と普段のモラウなら言うだろうね。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:37:49 ID:SLwxSymvO
バンジーガムでも応用力と策略で蟻をしのぐのがヒソカの凄さ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:41:20 ID:JtN4OGfKO
ドッキリテクスチャーなら虫の皮膚感を再現して虫に成り切るのも可能か
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:42:29 ID:FAqNUTpvO
>>702
クロロ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:43:34 ID:UKeto+mxO
>>694
ちょっと古風な言葉使ったら天才ってのは言い過ぎ
王みたいな立場のキャラの演出にはよくあることじゃん
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:43:44 ID:SAQki7+qO
ヒソカは蟻とか興味なさそう
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:45:28 ID:8mQUc/cG0
生憎ゲテモノには興味ないんでね☆ って言うだろな>ヒソカ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:46:23 ID:KjHPD5Bo0
人類の命か
話が大きくなったな、ついこの前まではハンタゲームで遊んでたのに
24巻の表紙は王が地球掴もうとしてるし
蟻編で終わりそうだな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:46:25 ID:vGSgmEO70
バンジーガムで相手の口を封じれば、簡単に窒息死させられそうな気がするんだが
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:47:32 ID:B0Z607alO
俺様を
殴った奴は
皆燃える
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:47:52 ID:saq7Zxld0
ヒソカが自分より不気味なオーラ見た時の反応見たいがな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:48:35 ID:W0o94vlb0
ヒソカは持ってる力をどう使うかがおもしろい
能力に頼ってるってわけでもなさそうだし
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:50:13 ID:BgelIvdl0
>>714
「アハハ、これは僕にも勝てないよ?・。自分より強い相手と闘っちゃだめだよ?」」
で終わりそう。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:50:36 ID:6Dj2eqIS0
>>711
あれはブループラネットだお
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:50:40 ID:k8K4G/jJO
>>704
それだけ大事な戦いだからこそ勝算を上げるためにヂートゥが漏らす可能性がある情報が欲しかったんだろ。実際ベラベラ喋ってたし。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:52:42 ID:GlHCzu2P0
>敵を打倒するつもりでないと足止めなんて出来ない…と普段のモラウなら言うだろうね。

作中に無い空想の台詞を持ち出してまでモラウを貶さなきゃならんのかよ。
モラウは死を覚悟してるけど、まあ戦闘に入ればいろいろ策を講じてそれなりにシャキッと戦うんじゃねえの。
圧倒的不利だし死ぬ確率高いけど。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:57:42 ID:x1qTrgx60
実際のところカイトって生き返るの?
大天使の息吹みたいな念能力ならあそこから元に戻るのか・・・
一度死んでゾンビみたいなもんだから、普通ならピトーをどうにかしてもカイトは死ぬだけだよね?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:59:20 ID:W0o94vlb0
>>720
そこでレオリオの出番ですよ
まあ冨樫だから殺しそうだけどなw
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:59:21 ID:8Q8U9RHpO
ノヴの宮殿侵入してワープ穴仕掛ける事は作戦に必ず必要だったわけだが、
トピーが円を解除しないと不可能、宮殿内に虫が沢山居ても不可能、
侵入出来たのはただのラッキー。
人類の命運を分ける作戦がこんな運頼みでよかったのか?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:00:20 ID:5enJYvvhO
モラウとノヴはゴンとキルアみたいなもん
積極派も慎重派も良いところ悪いところそれぞれあって
どっちもどっち
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:00:29 ID:FAqNUTpvO
>>718
そんなの護衛軍…特にシャウアプフなら絶対にしないよな?危険分子は探し出してぶっ殺死。
王の命=絶対だから。

でもモラウは人類の命=まぁ、守るためにはちょっとくらい危険に晒してもいーや
くらいにしか思ってない。
そこがダメなんだよ。

まぁ、これ以上は平行線だからやめとくか。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:03:58 ID:BgelIvdl0
キルアは頭がいいだけに考えすぎて判断が遅れることが致命的になることがある。
ゴンは頭がいいとは言えないけど行動パターンを敵も読めないから有利になることもある。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:12:12 ID:xHV/0IGeO
>>725
判断遅れて致命的になったことあったっけ?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:14:50 ID:BgelIvdl0
>>726
いや、これからの戦闘で。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:18:28 ID:SAQki7+qO
針抜いたからびびってやばくなることはないんじゃないの
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:19:31 ID:JishOK4j0
バカが居るな。モラウがヂートゥを仕留めに行ってるのはP152で分かるだろ。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:20:09 ID:3wDwwM3p0
針を抜いたことにより死亡する確率は格段にあがるだろ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:20:44 ID:JOjc3p//0
カイトが生き返ったらそれこそ他の糞作者の知能レベルと一緒になる
現人神である冨樫がそんな腐った展開をするわけあるまい
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:21:08 ID:NOlBXgXx0
ノヴ突入時、ブフ円で2Fまで行けなかった
→王の命令で2F以上はピト円を張らなくなった
→2Fまで行っていれば作戦は成功したor犠牲者は少なかった

かつ靴の致命的ミス、ウェルフィンに出口までバレる
→狼が護衛軍と階段で会い、出口で待ち伏せ
→ノヴ使えなさ過ぎ

ノヴのせいでモラウが死にノヴが自責にかられる展開はほぼ確定
モラウ犬死の可能性すらある
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:24:21 ID:gpQnQNDp0
2Fにあのとき突っ込んでたら直ぐさまプフに駆けつけられて死亡確定だよ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:25:35 ID:BgelIvdl0
ぶち切れたフェイタンと王はどっちが強いんだろう
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:26:44 ID:3wDwwM3p0
ノヴの靴は伏線じゃないの?
あえて痕跡を残すほうが不自然
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:29:15 ID:Ny9If0ar0
ノブって宮殿から走って帰ってるっぽいから
ワープバレはなさそう

それよりも臭いたどられてノブVSウルフィンの展開じゃないのか?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:30:49 ID:saq7Zxld0
この作戦て王と護衛軍しか想定してないが
師団長3匹とかが邪魔しないと思ってんだろうか
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:31:18 ID:3wDwwM3p0
それもあるか
少しでも宮殿から頭数減らすことにはなるし
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:34:09 ID:SLwxSymvO
レオルと居た帽子被ったウサギ系のちびっ娘蟻はどこ行ったんだ?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:34:58 ID:3wDwwM3p0
>>739
宮殿にいる、再開1話にでてるよ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:35:41 ID:NOlBXgXx0
>>735
慌ててたのか離れた場所だから問題ないと思ったのか。

>>736
おお、それだとノヴ死亡でモラウ生存の可能性もあるのか。

どっちか死ぬよなw
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:39:38 ID:3wDwwM3p0
>>741
さすがに師団長クラスだとノヴが簡単にやられないだろ
ってか倒せるんじゃ?

血のついたノヴ靴を持った狼とパ−ムが鉢合わせ
ノヴが狼にやられたと勘違いしたパームと狼が闘るとか
パームは水晶でノヴの事を見られるからないか
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:40:20 ID:3wDwwM3p0
ところで本スレってたってないの?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:41:10 ID:Ny9If0ar0
>>741
師団長補佐のフラッタを瞬殺(正確には殺してないけど)してるし、
仮に精神逝ってるとしても今更ノブが師団長に殺されることはなさそう
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:41:48 ID:R1+EcvEF0
>>739
復帰号で容姿が大幅にアップ、さらに名前も変わって再登場
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:42:33 ID:NOlBXgXx0
>>742
今の廃人ノブだと不意つかれてあっさりとやられそう。
パームもこっちに絡むのかな。だとするとイカルゴもこっちかな。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:43:26 ID:SLwxSymvO
>>740>>735
お サンクス
冨樫忘れて無かったか良かった
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:43:55 ID:LHJYdKdWO
ノヴが宮殿から走って逃げた理由が分からん。

出口を作ってあるんだから、
四次元マンションで逃げればよかったのに。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:44:18 ID:3wDwwM3p0
イカルゴ死亡は高確率としても、それはキルアの見てる前のほうが効果的では
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:46:21 ID:gpQnQNDp0
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:46:36 ID:Ny9If0ar0
>>748
ウルフィンみたいな能力者予想してたんなら無問題
作戦決行時宮殿内にはできる限り蟻が居ないほうがいいし
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:47:05 ID:JishOK4j0
DBじゃないんだからモラウノヴクラスが師団長にやられても不思議じゃないだろ
モラウは相性が良かったって言うか予定調和みたいなバトルだしな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:47:06 ID:Ny9If0ar0
>>750

でもバレスレも無くなったねw
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:47:56 ID:ICKWC5hz0
>>748
俺もそう思っていたが、
そうすると、あとで、アバッキロ(jojo)みたいな能力者に解析されたら、
ワープができることがばれるから。

実際今回狼にそれっぽいことをやられている。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:47:58 ID:FAqNUTpvO
>>742
パームがやられてそこへノヴが…
狼「美味かったぞ、この人間」
ノヴ「パームのことか…パームのことかああぁぁぁあ!!!!」
んで、チンポカットが総毛立つと。

なるほど、ノヴの髪を白くしたのは金髪にも見えるようにか。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:48:26 ID:Ny9If0ar0
>>754
アバッキロじゃなくてアバッキオな
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:50:18 ID:/fj6O7Us0
>>720
遅レスだけど、ピトー倒したとしてもその瞬間死ぬだろとかナックル達が思ってたら
普通ゴンを騙してでも会わせる前に楽にしてやってたと思うんだよね。
あと結局死ぬってのもそっちのがありきたりな気がするし・・

正気に戻ってしばらくゴンと会話した後に死ぬか、ツギハギだらけで今後は戦闘不能っぽい
あの体でも生きるのを選ぶかのどっちかじゃね?アイパッチでもしてw
ああいう状況のキャラだとすぐ殺す漫画が多いから、逆に。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:50:32 ID:gRIx6AOE0
蟻編て何巻ぐらいで終わるんだ?
それとも蟻編でハンタ終わるのか
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:50:35 ID:3wDwwM3p0
>>750
おつん

>>751
そうとでも考えないと、あの靴は違和感ありすぎる罠
実際死体は処理してるわけだし
討伐隊側に操作系能力者がいて、そこから蟻内部の情報がもれる可能性もあるから
侵入者の痕跡のみがあって死体がないのは不自然
まぁ重要情報もってるわけではないが
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:51:19 ID:NOlBXgXx0
ノヴは蟻に狼がいる事を知ってるんだよな。そうか。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:54:39 ID:g8bguAJTO
>>748
ガイシュツだよ
レスよく嫁

優しい俺が説明してやる

宮殿内でいきなり匂いやオーラが消えたら不自然だろうという見解
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:55:53 ID:JishOK4j0
てか神字つかって書いてるけどあれ隠で見えなくしてるなら
凝で見えるんじゃないか?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:56:06 ID:8Q8U9RHpO
パームは今どこで何してんの?
トピーが拷問中?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:56:22 ID:UKeto+mxO
王ってヨツ指だったんだな
アカズといいヨツといい挑戦的だなぁ
首チョッパと脳クチュのがヤバいけど
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:58:43 ID:Ny9If0ar0
王がアカズを孕ましてその息子が親父をダークサイドから救出するような展開キボン
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:01:56 ID:UKeto+mxO
ソレ・ナンテ・惑星戦争
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:06:23 ID:LHJYdKdWO
>>761
いや、俺が言ってるのは宮殿の外の事。

侵入した時は雨が降ってたから、
宮殿外で臭いが消えてても不自然じゃない。
でもノヴは宮殿から2km(ピトーの円の範囲)くらい走って逃げてるんだよな。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:08:47 ID:g8bguAJTO
ノブのマンションの入り口、出口をどうやってカムフラージュしてるかは疑問だな
ガイシュツかもしれんが

誰か納得できる答える下さい
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:09:15 ID:an36whBrO
>>724
なんでも悪い方向に持って行こうとすんなよ
メリットとデメリットで考えてメリットの方が上と判断したんだって。

それを判断するのはお前じゃなくてモラウの方が数段上w
これへの答えが反論された以上、この根底を無視するなよ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:10:07 ID:iY+okkXkO
プフの心を読む能力、何段階か発動に条件あるんだろうか?
パクノダは触れるだけで記憶読めたけどどうなんだろ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:10:57 ID:rDc+WeDiO
>>767
この馬鹿が。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:11:39 ID:an36whBrO
>>724
あと、ピトーとユピーはしそうだよ。
それは考え方の違いであって
一流か二流の違いなんかじゃないだろ

>>723に死ぬほど同意するよ。
モラウの本気の選択がそれなだけで、
その性格の違いはプラスにも働くからそれで評価は出来ないだろ

773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:12:58 ID:o5W7CjOSO
バイブがあってワロタ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:14:40 ID:g8bguAJTO
>>767
警察犬が匂いをかぎ分け、追跡できる範囲を想像すれば
ノブの行動は理解できると思うが
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:14:56 ID:V4RB+5ja0

…闇のソナタは?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:16:16 ID:SAQki7+qO
>>767
犬の嗅覚なめんな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:17:07 ID:ygcRIybE0
>>770
今のとこ姿見るぐらいしかないな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:23:27 ID:LHJYdKdWO
>>774
雨が降ってたら、警察犬でも無理だよ。


当日は土砂降りだったし、宮殿外で臭いが消えたたとしても、
狼の師団長はワープしたとか思わんだろ。
ノヴの行動は不自然。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:24:58 ID:db4j9hw5O
ヒ ソ カ 呼んでこいよ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:25:33 ID:ZnJPZGHK0
パームはシャウに心読まれてたらヤバかったな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:25:56 ID:dpYZOQ0yO
靴残して逃げるって、なんか可愛いね(*´ω`*)
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:28:55 ID:dpYZOQ0yO
会長まで動いてるのに
ゴンの父親は出てこないのかよ。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:29:47 ID:XdiuS4600
このスレいらないから
議論スレ立ててくれ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:31:05 ID:g8bguAJTO
>>778
じぁ 不自然でいいよW
オマエ 強情だな

それじゃ彼女できないぜW
つうか 犬よりも鼻きくんだよ 念使えるわけだから
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:32:27 ID:g8bguAJTO
>>783
自分で勃てろ
カス
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:42:49 ID:UKeto+mxO
>それじゃ彼女できないぜW




あーあ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:46:06 ID:rH8wAQEkO
腐女子必死杉ワロタ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:47:08 ID:Q2I7uLf/O
狼の話してる奴スレタイ読め
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:52:19 ID:G6HOTw1Z0
ハンゾーって最終回までに出るんかな
幽白の忍者みたいなちょい役じゃないと思ってたのに
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:53:14 ID:k8K4G/jJO
>>783
考察スレならあるよ。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:55:50 ID:+Z83OXW40
>>770
完全に心が読めるとしたら強すぎるな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 14:14:22 ID:wSXcDFVQ0
>>707
あいつはカリスマびんびんだったからなあ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 14:16:42 ID:0GlfOC8RO

虫国人は極悪犯罪者

低俗虫国人は強姦魔

在日虫国人は侵略者

虫国人留学生は殺人鬼

虫国人に死を

低俗虫国人に死を

在日虫国人に死を

虫国人留学生に死を
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 14:27:27 ID:hjjrWrndO
P191のシュートが言った「あまりに早く部屋に入ったら0時まで外に出られない」
ってあるけど、なぜ0時まで外に出られないんだ?誰かkwsk
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 14:30:00 ID:Rzzt83nQ0
>>794
部屋に入る→出口は宮殿内にしか作ってない→宮殿内に出てしまったら護衛軍と戦闘になる→ネテロがくる0時までまって作戦通り突入しよう
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 14:31:23 ID:FAqNUTpvO
>>794
出たらまた念空間入れないってことだ。
バカは読むな。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 14:33:21 ID:hjjrWrndO
>>795 thx
ネテロの存在忘れてたw
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 14:42:32 ID:hjjrWrndO
>>796
俺は0時まで待つ必要があるのかって意味で質問したのたが?

質問の意味を読み取れないバカは引っ込んでろよ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 14:49:35 ID:3wDwwM3p0
入ってしまうと、ノヴ以外はその入り口に対応した出口からしか出られない
状況によって3つの出口を使い分けるためには、直前まで決定を待ったほうがいいから
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 14:50:35 ID:3wDwwM3p0
ごめん更新ミスってたみたいだな
0時まで出られないってのに関しては決行時間に合わせる必要があるからでいいのか
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 14:54:01 ID:yXSt/VLw0
>>778
普通の犬は普通の人間には不可能なレベルでにおいを追うことができる
特化した念能力者は犬にも不可能なレベルでにおいや形跡を追うことができるだろう
犬などの追跡能力に長けた生き物と組み合わされたキメラに特化した念能力が加わったらどこまで行くか

それを自分の常識の枠内だけで当てはめて、豪雨だから大丈夫とか言えちゃうようでは警戒心足りなすぎね?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 14:56:17 ID:7MHDSAK00
ロンwwwwwwwwwwロンロンロンwwwwwwwwwwww
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 15:08:56 ID:+EWmOTcA0
>>798
一度出たら入り口が無いから0時まで出られない
はなんで0時まで出られないのか?っていう質問の答えにあってるだろ

俺でも「読み返してなくて作戦を理解してない」なんていう前提で答えないぞ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 15:17:12 ID:gb+XIv6R0
ふと気づいたが、読点付ける人少ないんだな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 15:24:56 ID:qsRvK0QG0
2chじゃつけないのがデフォらしいよ
俺前は律儀に読点つけてたけど他板でキモイって言われた
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 15:31:50 ID:gb+XIv6R0
>>805
そうか
じゃあ俺もやめよーっと
改行が頻繁になるな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 15:36:05 ID:LHJYdKdWO
>>801
まあ、ノヴは宮殿に靴を置き忘れるくらいだから、
警戒心がなかったんだろうね。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 15:53:55 ID:gb+XIv6R0
雨も降ってたし、あの靴相当臭いぞ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 16:00:31 ID:Fw+DTco70
今さらなんだけど質問です。
24時間TVのBBSに冨樫の名前で書き込みがありますが
欽ちゃんのマラソンに感動して連載再会って話はネタですか
それとも本当ですか?
マジレスよろしくお願いします。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 16:08:02 ID:VrJ28aDL0
シュートって黒人だったのか…
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 16:35:26 ID:OruQ+LNd0
>>722
「俺がもし失敗してもまだ打つ手がある」ってp.45で言ってるよ。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 16:37:59 ID:g8bguAJTO
>>809
冨樫復帰を知っていた関係者が、ネタで投稿したはず
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 16:39:37 ID:g8bguAJTO
つうか メレオンだっけ
あいつの合流待てばよかっただけじゃね?
ノブ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 16:59:20 ID:Fw+DTco70
>>812
サンクス
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 17:05:37 ID:VrJ28aDL0
メレオロンのパーフェクトプランと併用しても
2階まで登って出口を作る→1階に戻る

これを1分以内(メレオロンのパーフェクトプラン実戦レベル)に行わなければならない上に
いつネフェルピトーの円が復活するかわからない

>>813
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 17:08:25 ID:srupW3bo0
>>809>>812
あの番組以前に、打ち切りスレの関係者リークによって、10月の冨樫復帰は確定してた。
つまり関係者じゃなくても誰でも投稿できたってこと。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 17:22:27 ID:iuSN97QR0
>>815
息止めて消える能力って円で感知できないんじゃなかったけか
ふつうに消えるのは感知できるが
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 17:46:58 ID:DQpSCRmp0
>>817
俺もそうだと思ってたが違うのか?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 17:50:51 ID:8sCF3h630
24巻の発売日に本屋に行ったら
若い奴はみんな手にハンターを握っていて
思わずニヤニヤしちまった
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 18:00:06 ID:VrJ28aDL0
>>817-818
あの描き方だと、2階にはシャウのオーラか王を含めた4人のオーラをノヴは感じてる
そこへ入れば確実にバレるっていう前提だと、パーフェクトプランを使いつつ
2階に出口を作って1階に戻ってこなければならないだろ?

それを1分以内に行わなきゃいけないし、かつそこから逃げるにしても
いつピトーの円が復活して、自分がいることがばれるかわからない場面で
メレオロン待って一緒にいって帰ってきて、なんてことをやってる余裕はなかったと思うんだが
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 18:04:40 ID:JPBl5e4t0
>>694
あれで富樫天才になるなら、
蒼天航路の作者とかどうなるんだ?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 18:06:27 ID:DSB/FCg8O
でもまぁ、ノヴはいい仕事したじゃない。褒めてあげよーよ。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 18:15:08 ID:Fm0+XkY/0
>>817
一分や二分消えてなんになる
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 18:15:33 ID:Lx56bcAQ0
>>821
「冨樫の才能を感じた」という文面でなんで冨樫が天才って事になるんだ
何か才能がある人は全員天才なのか?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 18:21:14 ID:oGK1oNf+0
スクリームってザハンドだろどうみても
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 18:26:51 ID:AnOH81kZO
>>825
描写はともかく
ネーミングは七夕の国から採用したんじゃないか説が出てた
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 18:48:16 ID:GgX7f5EN0
>>822
いつ円が復活するかもしれんのに宮殿内部にいって仕事をこなしたからなぁ〜
ただ後のへたれ化フラグだったとはいえ19巻で
「おやめなさい、モラウさん。可愛そうでしょうに」とか
「後は私達に任せてゆっくりとベットで休みなさい」
とか自信満々で言ってた時のノブを見るとなぁ〜
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 19:06:19 ID:Gag/kPqu0
スクリームは七夕の国説が有力で、俺も同意。
ただ、発動前に手を合わすのと、開く繋がり(窓と扉)で鋼の錬金術師のエドも一瞬よぎった。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 19:15:15 ID:8+WuCwua0
円天で買おうと思ったら買えなかった・・
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 19:28:48 ID:gb+XIv6R0
死は怖くないとか言った後にあれだからなあ〜>ノヴ
思いっきり怖がっとるやんけ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 19:29:54 ID:IfGj/Abx0
一思いに殺してくれるならいいが、それまでの拷問が怖いんっしょ?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 19:30:35 ID:OruQ+LNd0
>>830
死以上に怖いものが世の中にはあるんだよ・・・
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 19:31:46 ID:pnnJc2EA0
もしかして蟻編ってレベルEの魔王編と同じオチ?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 19:33:01 ID:ARYRPh7N0
箱庭異世界漫画にのめり込む低脳ハンタヲタ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 19:33:08 ID:CXcmqy210
それはやめてもらいたい
幽々の
ゆうすけの親父ともかぶるし
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 19:35:35 ID:IfGj/Abx0
レベルEって魔界編あったっけ?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 19:37:02 ID:x/H8ftU70
>>836
カラーレンジャーのこと
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 19:41:21 ID:qsRvK0QG0
パームと同じようにダメだと思った瞬間スクリームで自殺すれば無問題
ノヴはヘタレ化より超冷静な強気キャラで通して欲しかったなぁ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 19:41:33 ID:ICKWC5hz0
ノブが戦線離脱した今は無理だけど、

カメレオンと握手し、存在を消して、
宮殿内の出口から出て、
1分以内に、もっと便利な出口を作るなり、偵察するなりして帰れば
かなーり有利だよな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 19:41:55 ID:gb+XIv6R0
脱線するけど、カラーレンジャーマジ面白かったな。当時腹抱えて笑いまくった。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 19:42:20 ID:IfGj/Abx0
>>837
理解
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 19:42:56 ID:x1qTrgx60
魔王がいい子で王子がゴールデンハンマーでぶっとばされるやつだろ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 19:47:59 ID:C8wYuUI+0
死んでも念で蘇生させられてその後にポックルみたいにされそうな件について
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 19:48:00 ID:VrJ28aDL0
>>831
最悪なのはノヴが殺されることじゃなくて
ノヴから情報が漏れて作戦が実行できなくなること
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 19:51:46 ID:gE8c2eU2O
ネタバレすまそ
パーム護衛団に捕まったぞ
48号見ればわかる
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:08:51 ID:IfGj/Abx0
謝ってまでネタバレする意味がわからんが、とりあえず死ね
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:09:22 ID:8sCF3h630
>>840
そーお?
主人公がなぜか僧侶のポジションだったり
黒担当の奴の魔法が登場しなかったり意味不明だった。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:16:30 ID:8+WuCwua0
俺は漫画家になりたくて高校時代卒業後、大学にも行かず
ひたすら絵ばっか描いてたのにいつまで経っても
売れない同人誌を自費出版して赤字を重ね続けて十数年。。

羨ましいよ。
ちょっとペンを走らせれば金が湯水のように溢れてくれる冨樫が。
これを才能の差て言うんだろうな。。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:24:59 ID:BgelIvdl0
>>848
絵の他にもアイデアで吐くほど苦労してるだろ。
そんなことも分からないからお前はダメだったんだよ。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:25:33 ID:MPdHF70G0
>>848
その通り
これが努力では決して埋まる事のない天賦の才能

漫画だけではない
スポーツ・音楽・お笑い・・・
およそ芸術と呼ばれる分野には必ず存在する才能の壁

そこら辺を認めようとしない輩は生涯地を這う
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:27:26 ID:BgelIvdl0
>>850
最初から諦めて何もしようとせずに悟ったような顔して自己満に浸ってるやつが将来地を這うんだけどな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:27:36 ID:s1qbYGlEO
大した奴だ…やはり天才か…
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:27:46 ID:wNZApUWW0
なんで王&虫退治をゾルディック家に依頼しないの?

誰か教えて
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:28:20 ID:Pwl991Cj0
どうでもいいことだけどスマン
ノブはスクリームで蟻倒してなんで死体をそのままにしたんだろう?
あれ見たら「潜入者が来た」って護衛軍に確実にバレるだろ。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:30:19 ID:MPdHF70G0
>>851
何言ってんの?
どの分野においても天才はいるって話だろ?

天才と言う存在を認識する事が、諦めの姿勢ってか?
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:33:44 ID:moeSv1wr0
>>854
残ってたのは蟻の血痕とノブの靴だけ。死体は残してない。
靴を残したのは「任務遂行を優先し、時間のロスを避けた…?」とウェルフィンが推理してる。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:34:55 ID:gpQnQNDp0
>>855
バッハは凡人だけど血のにじむ努力のおかげで地上最強の音楽家になったよ
才能でバッハより上の奴なんていくらでもいる
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:37:02 ID:BgelIvdl0
>>855
そもそも天才ってなんだよ。
てんで性悪なんたら描いてた頃の冨樫は天才か?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:38:45 ID:s6HFssrA0
バッハってwwwwwwwwwwwww

お前の知ってる音楽家バッハしかいねーのかよwwwwwwwwwwwwwww
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:41:01 ID:kzRvWccO0
694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 11:11:24 ID:Ed43ja/oO
>>691
尻尾以外で殴ったら王じゃないだろ

王の話し方マジで難しい言葉使うよな
冨樫の才能を感じた


小学生かよ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:45:50 ID:MPdHF70G0
>>857
何百年前の話してんの?
何かの史料をよんで空想してるレベルの話じゃん

仮にバッハが努力の人でもあくまで稀な存在
バッハ1人を例に挙げても各分野のトップが 努力>才能
という図式の証明にはならん。

各分野のトップになるにはやはり才能ありき、なんだよ
どんな凡人にもする事ができる「努力」では限界があるんだよ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:47:54 ID:2ziUANF70
バイブwwwwとがしwww
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:47:56 ID:8+WuCwua0
「天才とは99パーセントの努力と1パーセントの才能だ」て言葉があるけど
冨樫はこの逆だと思うわ。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:50:26 ID:pnnJc2EA0
モラウってすげー強いんだと思うんだが。
いやマジで。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:51:00 ID:oPG3CplO0
>>860
同意

きっと白痴なんだろ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:51:31 ID:gpQnQNDp0
冨樫は天才って言ってる人はてんで性悪や狼なんてこわくないを見たことがないんだろうね
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:53:14 ID:fXIiNsvA0
冨樫嫁が冨樫はネームできなかった日は真っ青になって帰ってきて
ご飯も食べないと言っていた。冨樫はパクリも多いしね。

遊びながら描いてる鳥山や尾田のが才能は上だよ。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:54:11 ID:cJ4mv6EVO
>>850
鳥山>>>>越えられない壁>>>>>冨樫>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>848
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:55:25 ID:pnnJc2EA0
鳥山家って300年くらいは食うのに困らないんじゃね?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:56:02 ID:g8bguAJTO
冨樫が才能開花させたのは幽遊白書の3巻からなので
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:56:12 ID:cJ4mv6EVO
>>850内容も

ゆうゆうはくしょ(若い冨樫)>>>>>>>>>ハンターハンター(老いた冨樫)
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:57:21 ID:uVwP3nXJ0
金なんか使おうと思えばすぐなくなるだろ
どれだけの生活水準を保ってるかや他事業による。小室なんかあれだけ稼いだのにあれだし
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:57:43 ID:bmuwbSQpO
>>850
だからポーちゃんは日本に帰ったんでしょ!!
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:58:22 ID:an36whBrO
死ぬほどどうでも良いけど
手塚先生くらいじゃないと天才とは言えないでしょ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:59:44 ID:fXIiNsvA0
冨樫自身は幽白は陳腐で未熟で予期せぬとこから人気でちゃった失敗作と言ってるけどね。
あれはアニメが当たったから。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:00:12 ID:istDrnWj0
実際はどうかわからんが
24巻と今週のジャンプを読んで
コイツは天才だと思った
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:00:35 ID:s1qbYGlEO
ゲームが趣味の冨樫は案外散財しないタイプなのかもね
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:01:53 ID:/mPyn2ou0
>>848
それだけ絵を書いててこのご時勢で同人が赤字って・・・
プライド捨てて売れ線二次創作をトレース気味に描いちゃえよ。
俺の友人は年収2000万だぞ?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:01:58 ID:skGhVuVL0
パームは肉団子にされるよ・・
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:02:17 ID:pnnJc2EA0
パニクってたか知らんが、ノヴが残していった靴が
結果的にパームを救ったことに感動。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:02:46 ID:uVwP3nXJ0
遊白はインフレがひどかったからな
まあ途中でハンターの実験台みたいなこともあったが
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:03:00 ID:FAaQPeoc0
あ〜あ
ネタバレスレになっちゃった
883富樫:2007/10/07(日) 21:04:41 ID:Y939Zsk40
あと7話で終わります。

この掲示板で出された色々な案、ありがたくいただいております。
応援してくれてありがとうございました。

ひとつだけ、ハッピーエンドには、ならないでしょう。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:07:01 ID:7DhMXSsV0
>>883
お疲れ様でした。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:07:10 ID:DSB/FCg8O
本人なら自分の名前間違っちゃダメだよ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:07:19 ID:1gGI/Wbi0
富樫wwww
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:09:42 ID:aY/wlFxd0
コメント欄にシールがどうのこうの?
ちょっとすごいねw 読み損ねちゃったw
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:11:12 ID:cJ4mv6EVO
冨樫の才能って
絵はうまい
萌え女キャラからとぐろみたいな人間キャラを描くのが得意
人形以外の怪物や妖怪は苦手

女カルト最高


あと台詞
「私達ビゼフ長官のお目にとまったのだわ」

皮肉たっぷりに、馬鹿な女を描くのが得意だよな。ナイスすぎる
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:12:21 ID:fXIiNsvA0
メルエムのモデルよくセルとか言う人いるが
あれ遊戯王の闇遊戯なんだよね。
正確にはそれをモデルにしたゲーム用のキャラオーギュ
(逆さから読んだら遊戯だと冨樫が自分で言ってた)だが。

ちなみに遊戯王からかなりアイデア持ってきてるよ。
GIの一つ目巨人や大天使の息吹は遊戯アニメオリジナルでまんまのいるし。
冨樫は遊戯王の作者と仲いいしな。
幽白はそんなもんじゃない程まんまジョジョ持ってきてた。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:14:21 ID:fXIiNsvA0
>>888

あれは馬鹿な女じゃなくて
あの国なんだから家族達全員の命と生活がかかってるんだろ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:16:59 ID:OruQ+LNd0
>>854>>856
死体は始末されてたってことは、靴だけ残したのはワザとだよな。
恐らく、外から侵入者が来たってことを示すことで警戒を外に向けるのが狙いなんだろう。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:20:29 ID:Lx56bcAQ0
冨樫の才能で際立ってるのはコマ割りの巧さとそれにともなう内容の濃さ、戦闘等のテンポの良さ。
その点ではワンピやナルト、鰤とは比べ物にならないほど上。

ただ速筆の才能が無かったのが残念だ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:21:07 ID:istDrnWj0
>>889
ゴリとかホリエモンとかギター侍とかでてくるし
旅団もまんま妖怪だしな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:21:31 ID:IlSc1dHn0
いやーやっぱハンタ最高だわ
24巻の内容、本誌で読んだときは正直もう駄目かと思ったが
単行本で読んだら面白いのなんのって

ところでamazon見たら新しく書かれたページがあるって書いてあるんだけどどこ?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:21:36 ID:8sCF3h630
ノヴはなんで
フラッタの息の根を止めてないんですか?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:22:34 ID:istDrnWj0
>>892
おれはセリフ回しと頭脳戦がすごい好き
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:23:43 ID:/AiQIVTX0
王に関する情報って箇所は訂正されておらんようだが
正しくは作戦に関する情報やろ?
ノヴが王のことをよく知ってるはずなかろ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:24:11 ID:MPdHF70G0
>>863
スレ違いだけどそれって誤訳なんだよね

「天才はひらめきだけじゃない、99%の努力が必要」というような意味で
日本じゃ言われてるけど実は違う

実際は
「年齢が若ければ固定観念に捉われず何でもひらめく事ができる。
しかし大人になればそれが難しくなる。
それでも何とか努力によってそのひらめきを維持する事ができるんだ。」
が正解

つまり若いときは才能ビンビンだが年取ったらそれが薄れる
でも努力によってそれをカバーしよう

って名言
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:24:14 ID:qsRvK0QG0
てんで性悪なんとかバカにすんなよ!
俺は昔結構お世話になったぞ!
今の冨樫には決定的にエロ分が不足している
不足してるのにこれだけ人気ってのも凄いことだけどさ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:26:41 ID:oHjcnbFz0
>>899
お前の中の人気の定義は「エロあり」かよw
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:29:21 ID:HGbRpIDsO
>>891 同意
ノヴもあの敵地潜入の極限状態でも頭使って撹乱作業もしてる点では最低限の事はしてるな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:30:12 ID:fXIiNsvA0
冨樫はコマ割りとネームの上手さがずば抜けてるが
ビスケがマッチョばあさんだったり
コムギが鼻水のズーズー弁だったりパームがサイコ女にする所がいい。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:30:27 ID:oHjcnbFz0
>>875
そこまで言ってたか?どこで?
自分で勝手に解釈するのはやめて本文ままでお願い
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:31:38 ID:bNnz1Iv30
>>898
実際は「1%のひらめきがなければ99%の努力は無駄である」と言ったんだとさ。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:32:44 ID:sizLdzkS0
あれ?
99%の努力と才能に1%のひらめきじゃなかったっけ?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:33:46 ID:wsZ6ky4f0
>>902
美男美女ばっか揃えてるリボーンの作者に見習って欲しいな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:39:20 ID:bNnz1Iv30
要は肝心のストーリー(1%)がつまらなければ、
下描き・ペン入れ・効果線・ベタ・トーンなど(残り99%)に幾ら気合入れたって無駄な努力ってこった。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:40:01 ID:Ev1YNYIw0
そうそう媚びてるキャラがいない
普通の少年漫画だったらパーティに1人くらいかわいい女がいるのに
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:45:19 ID:MPdHF70G0
「暴力こそこの世で最も強い能力」

これって何気に凄い名言だと思わない?

だからこんな文明社会・21世紀でも戦争がなくならないと思ったよ。
皆、本能で気づいてるんじゃないのかな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:45:47 ID:qsRvK0QG0
美男美女だらけの現在の漫画界の潮流に対する冨樫の反社会性あるいは中二病の現れ
だがおかげで異常な量のキャラクターが出てる割には全員描き分けが出来てる。これは今の日本の漫画には珍しい
見分けがつかないのはウボォーとバショウくらいだな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:46:35 ID:x1qTrgx60
かわりにかわいいイカルゴと飄々としたメレオロンがいるけどな。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:46:56 ID:iGkl0u2c0
>>870
冨樫が才能を開花させたのは仙水編から
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:56:59 ID:+cB/sIox0
>>839
だからノブが離脱したんだろ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:58:12 ID:fb+pqZZkO
今24巻読んでて思ったんだけど、王の傷を治すときピトーが人形を解除してるよね?
カイトはどうなったんだろ。護衛の人形を解除するぐらいだから、敵に捕まってる用無しも当然解除してる気がするんだが……
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:59:10 ID:an36whBrO
>>839
つかノブの雑魚倒した技を
1分以内に王にやればいんじゃね
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 22:00:01 ID:VrJ28aDL0
除念師くらい身内にいるんじゃないか?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 22:00:30 ID:oHjcnbFz0
>>915
両手使うから無理
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 22:02:29 ID:DQpSCRmp0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1187611440/l50

このスレに面白いアンチがいる
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 22:02:45 ID:an36whBrO
>>917

じゃ操作系の奴に操作させれば
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 22:02:52 ID:FmRTxxs6O
>>909
ヒント 範馬の血
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 22:04:41 ID:VrJ28aDL0
>>915
片手で王を一撃で倒せないといけないからノヴ程度じゃ両手使えたところで無理だろ
(姿や気配が完全に認識できないだけで実態はあるから、"いる"ことを知られたら意味無い)
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 23:11:51 ID:EsV5TKqu0
落ちてたな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 23:17:03 ID:BgelIvdl0
>>869
資産300億円らしいね・・。
冨樫家はどのくらい稼いでるんだろう。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 23:18:44 ID:SMo9+f1G0
<<921
ノヴの最大の弱点は見切りの早さ!!
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 01:57:27 ID:pD7VPWCBO
>>909
それは悪の演出だろw
冨樫はそんなこと主張するほどリア厨じゃないと思うよ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 01:59:20 ID:KLbEZ+Nx0
>>925
一生懸命自分に言い聞かせてるけど
感情は納得してなくて戸惑う王

そこがいいのにな…
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 02:02:39 ID:zrFEewsy0
>>917
“神の共犯者”の発動条件は「手を繋ぐこと」じゃなくて「メレオロンが手を触れていること」だから
背中にでも触っててもらえば両手を使えるんじゃないか?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 02:06:57 ID:pD7VPWCBO
>>926
ん、それってどっちに対しての意見?
俺?

929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 02:09:17 ID:KLbEZ+Nx0
>>928
>>909は違うだろというのと
>>925にドウイの意
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 02:14:50 ID:dl7LpfRk0
age
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 02:15:39 ID:pD7VPWCBO
>>929
そゆことか
〜のにな・・ってのがどっちに掛かってんのか解りにくかった
あとそこまで深くそのシーンについて考えてなかったw
その解釈が一番ハマるな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 02:34:03 ID:tVkWGWjxO
そんで会長はどうやって登場すんの?
桃白白みたく、スコーンと投げた柱に乗ってゴォォォーと出て来るの?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 02:37:30 ID:Vw96Re9U0
投げた柱に追いつく初速でジャンプできるなら
わざわざ乗らなくてもそのままジャンプで目的地まで届くだろうに
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 02:46:00 ID:OkwXrWqu0
>>889
俺も王と闇遊戯似てると思ってた
やっと同じ意見の奴にめぐり会えた
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 02:46:33 ID:tVkWGWjxO
ねーw
でもあれカッコイイよ、ただジャンプするよりずっとね
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 02:48:09 ID:ZIFfKkotO
ハンタの単行本っていつも平均でどんくらい売れてる?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 02:50:57 ID:JAktR+RI0
あ〜あの鼻水拭きたいわ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 02:55:39 ID:cYUYs3fA0
>>839
言えとる

その後シャルナークと一緒にメレオロンで王操れば護衛軍もアッサリ殺せそうだ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 02:58:58 ID:lPR5tksXO
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 02:59:55 ID:dVr1bv52O
>>932本気会長ならピトーみたいに鬼ジャンプできそう。
しかし面白いからいいけど蟻頭よすぎてやっぱ強くしすぎ。
こんなとこで急に最強を突き付けられたら新章にひびく。あればの話
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 03:02:58 ID:LIxReyDx0
∧_∧
( ´・ω・) 壁紙つくってみた
( つ旦O
と_)_)

ttp://vista.jeez.jp/img/vi9177572121.jpg

ヒドスww
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 03:06:02 ID:4W6soxeS0
今更だけど蟻編への入り方に納得いってない
GI編終わってから唐突過ぎだろ・・・
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 03:12:13 ID:pD7VPWCBO
>>942
集英社の圧力です
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 03:16:05 ID:kG4jFxrr0
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 03:23:41 ID:YasiDsYL0
キバヤシは虫編どう終らせたんだっけな?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 03:24:12 ID:bwRpHc4A0
>>941
左下の文字を見るまでも無く
初恋だと気付いた自分を戒めたい
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 03:25:32 ID:tkMvjiCw0
で、このスレに関係あんの?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 03:28:33 ID:kG4jFxrr0
連載限定(10週)
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 05:58:10 ID:37Uai3Ys0
24巻見てノヴ好きになった
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 06:08:44 ID:Kf2pQEsK0
ノヴ先生がどう見ても登坂アナでワロタ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 06:45:43 ID:YD307Ghw0
今思うと、ゴンの右腕が吹っ飛んだのをすぐ直したのは失敗だったな
義手とかやり方はいくらでもあったろうに

カイトとかもそうなりそうで恐い
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 07:36:30 ID:+Eh7WR+T0
直すの前提で吹っ飛ばしたじゃん
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 09:06:35 ID:ojGB9vp90
結局「選別」の目的って何?
キルアやノヴの予想通り「兵隊」?
それとも狼とザリガニが言ってた様にただの「食料」?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 09:52:43 ID:q0ca7VDc0
>>950
白髪ふいたw
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 10:35:08 ID:IEZe/a1SO
>>953
どちらかというと食料重視の兵隊じゃないのかな?

まずは王のオーラの絶対値を増やす用に食料。

兵隊的に使用する利点はのちのち人間の念能力者(ハンター)が敵になる事を見越しての捨てゴマ?

捨てゴマ相手にハンターが発使ってくれれば能力も理解でき対処しやすいと考えるのは蟲も人間も一緒ですし
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 10:53:59 ID:cYUYs3fA0
>>953
食料じゃね
総帥殺して肉樹園と名づけた時の感じからして兵隊目的はかなり薄いと思う
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 11:14:57 ID:BbxaTMrhO

○○日本人はお人好しでおめでたいマヌケばかり○○
在日や留学、不法入国等の韓国や中国の蛆虫に好き放題されて、何も感じないか?
「韓国人中国人=蛆虫」だのに何故、差別視するわけでもなく媚び諂う?相手は存在価値の無い蛆虫…蛆虫が怖いか?
あまつさえ国内から侵食されているにも関わらず、ニコニコ笑って同じ空気を吸いながら生活している…
韓国中国の蛆虫工作員によって日本の崩壊が迫りつつある状況…楽観的に構えていて本当に危機感は無いか?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 11:18:54 ID:bg6igVs1O
双方の状況からすれば当たり前の勘違いが面白いよな。
ピトーがゴン達がマンションに入ったのを絶を使って民衆に紛れたと思ったり。


正直くやしいけど面白いわ。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 11:29:55 ID:Lait399iO
>>953
兵隊だろ
王が産まれたから兵隊作り始めてるんじゃねーの
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 11:33:50 ID:sbzE+JAr0
ここで次スレ立てる前に24巻で分かっている事のおさらい

・パームはビゼフに食われていません
・イカルゴはかわいい
・ゴンは自重して主人公降板予定
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 11:38:10 ID:WuzPRYHA0
ノヴの能力がわけわからん
入り口と出口は同じ穴のはずなのに
どうしてゴン達は入り口は宮殿の外で出口は宮殿の中にできるのか。おかしいだろ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 11:49:55 ID:Lrz4rjzy0
>>961
単純に設定を変えたってことだろう。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 11:50:31 ID:tkMvjiCw0
同じじゃないんじゃね?あれ確か神字でかいてたはずだし微妙に違うんだろ、多分
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 12:04:24 ID:vi/ZAjiO0
どうやっても4Dマンソンの説明だと矛盾が起きるから別の能力って事にしようぜw
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 12:07:21 ID:TIZYdy9c0
ジャンク堂で24巻売り切れか。
単行本2年ぶりくらいなのに売れてんなあ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 12:52:20 ID:dW3rAHEN0
・普通にドアを開けて出る・・・・入口から出る
・マスターキーを使ってドア開ける・・・どこでも出れる

ゴンたちはノヴがマスターキーで開いたドアから突入する。

多分こうじゃね?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 12:59:00 ID:WuzPRYHA0
>>966
それぞれの出口に対応した部屋って記述と矛盾するだろ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 13:00:06 ID:DwQ/6Myl0
ノヴ以外
入り口──マンション──出口


ノヴ.        __出口
入り口──マンション─│
 ̄ ̄出口
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 13:01:28 ID:DwQ/6Myl0
壮絶にズレた
間違ってるっぽいし無視してくれ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 13:03:01 ID:O1T+pwqVO
要約するとノブはヘタレて事だな
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 13:21:22 ID:6FjtAiy00
ヘタレ言うな、
あいつなりにがんばってるじゃないか。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 13:26:44 ID:FJLPiuTa0

 789 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/10/08(月) 11:20:03 ID:Kl3GeA/00
 >>775
 ホントはお前みたいなの相手にしたくないけど
 差別は弱い人間のすること 能力の低い人間のすること
 同じ日本人として恥ずかしいな もっと人間を.男を磨いてくれよ

 801 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/10/08(月) 11:26:42 ID:Kl3GeA/00
 >>798
 差別と区別を違うんだぜ

        ↑
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 13:27:17 ID:qA0hQ9Ns0
そうだよ
ヘタレが一人で潜入なんか出来ないよ!!
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 13:28:57 ID:Q5dxmAxX0
ノブ林
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 13:29:14 ID:dTSjGlf4O
王と護衛軍にびびって逃げたけどな
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 13:44:03 ID:dW3rAHEN0
つーか怖いのは皆同じなのに
ノヴだけせこいよな。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 13:50:05 ID:Vw96Re9U0
多分ノヴは中途半端にエリートだったために
拷問を受けるかもしれない格上との戦闘経験が皆無だったんだよ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 13:52:33 ID:ewwww4iv0
表紙が真っ白じゃなくて良かった
色までついてて良かった
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 13:52:54 ID:YhKjBKP10
>>953
ゴンたちの予想は兵隊だが実際は王の食料

>>976
てかオーラを見ただけで精神が折れるような相手だからこそ
みんなで力をあわせにゃならんのにノヴときたら・・・
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 13:56:27 ID:IEZe/a1SO
同じエリートのベジータを見習いなさいノヴ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 13:57:39 ID:qA0hQ9Ns0
折れるってーのはそういうことだろ
ニートや引きこもりに正論説いても無駄なのと一緒だ。頭で分かっててもどうしようもねえんだよノヴも。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 13:57:45 ID:KLbEZ+Nx0
ああいう恐怖って本能的なものだから
現場行って恐怖で動けなくなるくらいなら
むしろ行かない方が作戦成功のためにはいいと思う
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 14:00:58 ID:qc6ZTZJQ0
ノヴであんなボロボロになったわけだが
シュートとか絶対折れそうな気がする。危ないわほんとに。
まぁノヴは単なる入り口要員ってことで。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 14:01:22 ID:1vW7XbUT0
なんか会うやつみんな同じようにビビってるのを見ると、
なんかオーラに特殊効果でもついてんじゃねえの?って思ったりする
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 14:09:25 ID:pD7VPWCBO
>>984
恐怖のステ異か
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 14:14:25 ID:0h4vGeQ/O
退
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 14:15:58 ID:pD7VPWCBO
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 14:16:58 ID:sbzE+JAr0
次スレ立てが規制で出来なかったので、誰かお願い。
良かったらこれ使って
----------------------------------------


≪タイトル≫
【HUNTER】ハンタ24巻を語るスレ その4
≪本文≫
何の為に

生まれてきた・・・?

前スレ
【HUNTER】ハンタ24巻を語るスレ その3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1191593914/
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 14:24:00 ID:D3KgZgCk0
結局なんでいきなりあんな巨大なキメラアント女王蟻が生まれたかが描かれてないのが納得いかないよな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 14:26:56 ID:Dc/qp35O0
>>988
ほーい、お疲れ
立ててくる
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 14:30:04 ID:Dc/qp35O0
次スレ

【HUNTER】ハンタ24巻を語るスレ その4
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1191821362/
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 15:53:19 ID:kG4jFxrr0
>>980
フリーザの第二形態にビビッて泣いてましたが?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 16:25:35 ID:oZCRNbGA0
と言う事は近い内に修行したノブが印象変わって「ノブ?・・・」と聞いたら
「違う。スーパーノブだ」となる訳ですね
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 16:26:28 ID:vi/ZAjiO0
髪の色が薄くなったのはスーパー化フラグ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 16:32:52 ID:YhKjBKP10
>>992
最終形態な
それにべジータは闘った上でかなわないとわかったから
べジータのほうがマシ

>>993
どうせなら最後に小さい「ァ」を付けてやれw
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 17:01:12 ID:sbzE+JAr0
>>991
dx!
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 17:07:43 ID:w8doyuj0O
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 17:08:46 ID:w8doyuj0O
休まず連載しろよ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 17:09:41 ID:w8doyuj0O
999
1000 ◆UC2AnoIOHw :2007/10/08(月) 17:09:46 ID:MCrEZiTd0
1000ならヂートゥは生き残る!!
1001 ◆UC2AnoIOHw :2007/10/08(月) 17:10:54 ID:MCrEZiTd0
1001でも生き残る!!
1002 ◆UC2AnoIOHw :2007/10/08(月) 17:11:46 ID:MCrEZiTd0
まだ続くの?このスレ
1003 ◆UC2AnoIOHw :2007/10/08(月) 17:13:17 ID:MCrEZiTd0
ヂートゥタン(;´Д`)l \ァ l \ァ
10041001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。