【DreamsComeTrue】テニスの王子様294【ミイラ予想図】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
このスレは 発売前の ネタバレOK です。
バレが嫌な方は自分でジャンプ購入するまで足を踏み入れない様に!!!!!

■前スレ↓
【チタァァン】テニスの王子様293【カーメン】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1190571328/
■強さ議論スレ↓
テニスの王子様 強さ議論スレッド18
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1190118426/

■過去ログ倉庫 ttp://2style.net/tenipuri/

テンプレ等は>>2-10 あたり
〜このスレの大まかなルール〜
・sage必須。荒らしは徹底スルーでヨロ。
・漫画のテニヌに関係ない話はお断りです。
・テニヌに関するものでもアニメ、ミュージカル、CD、ゲーム、実写版等の話は該当スレへ。
・同人系サイトのアドレスを貼らない。→ブラクラの可能性もあるので無闇に飛ばない。
・腐女子の話題は全面的に禁止。腐女子を煽る人間も腐女子と同類です。
・バレ氏にネタバレ以外の内容要求禁止。

・次スレは>>950シクヨロ。
・スレタイ案は適当に列挙、>900-940で多数決を取る。
 スレタイはネタバレにならないものにする。決まらないようならシンプルに「テニスの王子様***」で。
・住人の意向を無視したスレが立てられた、または荒らしによってスレが立てられた場合。
→別スレを立てて住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。 ※絶対高速埋めなどしない。

〜このスレの暗黙の了解〜
・この漫画に描かれているスポーツはテニスではありません。許斐式ルールによるテニヌです。
・この漫画はギャグ漫画として扱われています。ご了承ください。
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 14:45:22 ID:q7saNM7D0
■カレンダー
3月某日 柿ノ木坂テニスガーデンで蟹が佐々部をボコる
4月    青学入学式
       4月期ランキング戦
       地区予選
5月    都大会
6月    6月期ランキング戦(桃城レギュ落ち)

7/13(日) 関東大会1日目(vs氷帝)
7/14(月) ボウリング大会
7/15(火)
       ヅラ、九州へ旅立つ(15日〜17日までのどれか)
 〜    不動峰と合同練習。橘「アイツに連絡しとくか」発言(ヅラ出発の翌日)
       幸村入院(17日)
7/19(土)
7/20(日) 関東大会2日目(vs緑山、vs六角)
7/21(月) ビデオ鑑賞会「ヅラが7人」発言
7/24(木) 蟹vs切原の野試合
7/25(金) 赤目の恐怖
7/27(日) 関東大会決勝/幸村手術日 3位決定戦/敗者復活戦 千歳来訪

8/05(火) 鰯水争奪ビーチバレー/六角との合同合宿開始
8/07(木) 六角との合宿終了
8/08(金) 柳生と海堂が六里ヶ丘と野試合
8/09(土) 寿葉、青学来訪
8/10(日) 氷帝の全国出場決定
8/11(月) 橘vs不二の野試合
8/14(木) アリーナコートで金太郎と蟹がニアミス(千歳も)
 〜    全国大会トーナメントくじ引き/ヅラ帰還(14、15日のどれか)
8/15(金) 桃城、山ごもりから帰還
8/16(土) ヅラ、大石を倒してレギュラー復帰(大石レギュラー辞退)
8/17(日) 全国大会開幕 二回戦(vs比嘉) 三回戦(vs氷帝)D1以降が雨で翌日に延期
8/18(月) 大会二日目 氷帝戦D1,S1 準決勝(vs四天宝寺) 蟹vs金一球勝負 焼肉バトル
8/21(木) 大会三日目 決勝(vs立海大附属)
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 14:46:26 ID:q7saNM7D0
■最近のスレ動向 決勝
越前→軽井沢で行方不明→記憶喪失
桃城→補欠疑惑
真田→風林火陰山雷→脚が動かん!→入らんかー!
手塚→手塚ファントム→紫の腕の人→最強伝説崩壊
切原→乾の眼鏡を粉砕→悪魔化
柳→猛獣使いの達人→空気化
海堂→ジャイロレーザー→悪魔化
乾→あくまでもデータ収集→ミイラ化
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 14:47:24 ID:q7saNM7D0
■タシケ的カコイイキーワード
天才 動体視力 分身 オモリつけたまま 左利きなのに右でやる
限界 覚醒 英語をしゃべる 15分で勝つ わざと点を取らせる
流血 持久戦で勝つ 暑くてもジャージ着用 0-5からの逆転勝ち
股抜き その場から一歩も動かない ガットが破れる 曲者 潰す
本気 勝利への執着 奇跡 侍 英才教育 バウンドしない 指が増える
ラケットをわざと弾かせる 殺し屋 本来の姿は3年間封印 確率100%
照明 タイブレーク 立ったまま気絶 棄権 科学的に分析 聖書(バイブル)
試合中に進化 IQ200 百八式 変則シングルス 宿敵(とも) 悪魔(デビル)
ボールが真っ二つ 焼肉奉行 チタァァァン 決勝に遅刻 ヘリコプター
真っ向勝負 ドイツ 記憶喪失 ひざカックン ミイラ 夢オチ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 14:47:54 ID:q7saNM7D0
青学レギュラーの主な公式試合勝敗数

     峰 聖 山 氷 緑 六 立 比 氷 四 立

 越前 ○ ○ ○ ○ ○ − ○ ○ ○ − − 8勝0敗
 手塚 − − − ● − − − ○ ○ ○ ● 3勝2敗
 大石 ○ ● ○ − − − ● − ● − − 2勝3敗
 菊丸 ○ ● ○ ○ ○ ○ ● ○ ● − − 6勝3敗
 不二 ● ○ ● ○ − ○ ○ ○ − ● − 5勝3敗
 河村 ● − ● △ − ○ − ○ − ○ − 3勝2敗1分
 乾   − − − ● ○ − ○ ○ ○ ○ ● 5勝2敗
 海堂 ○ ○ − ● ○ ○ ● ○ ○ ○ ● 7勝3敗
 桃城 − ○ ○ ○ ○ ○ ● − ● ○ − 6勝2敗
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 14:49:40 ID:q7saNM7D0
青学レギュラーの主な公式試合勝敗数

     峰 聖 山 氷 緑 六 立 比 氷 四 立

 越前 ○ ○ ○ ○ ○ − ○ ○ ○ − − 8勝0敗
 手塚 − − − ● − − − ○ ○ ○ ● 3勝2敗
 大石 ○ ● ○ − − − ● − ● − − 2勝3敗
 菊丸 ○ ● ○ ○ ○ ○ ● ○ ● − − 6勝3敗
 不二 ● ○ ● ○ − ○ ○ ○ − ● − 5勝3敗
 河村 ● − ● △ − ○ − ○ − ○ − 3勝2敗1分
 乾   − − − ● ○ − ○ ○ ○ ○ ● 5勝2敗
 海堂 ○ ○ − ● ○ ○ ● ○ ○ ○ ● 7勝3敗
 桃城 − ○ ○ ○ ○ ○ ● − ● ○ − 6勝2敗
7〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〇〜〜〜〜〜〜〜:2007/09/27(木) 14:51:20 ID:En+icLfn0
            |         o
            |       。
            レ=== 、
           に二二ニ}    >>1
         匚]‐匚]=l|
         |ヽニニニ ス
         |/トニニl/  ̄>、
          |  ̄∀レ'  ̄| | ||    r─────
           ||  |:」  〓 | | ||    | | ̄l| ̄l| ̄
           ハ       ||_l」     レ' ̄ ̄ ̄`
       _  _E〉       __レ二l⌒  ̄\_____
     {ミク]]_|  l三 I}〕〕〕ト,ノ
     ̄ ̄ ¨ ニ二二
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 15:00:33 ID:u3Y7EaxT0
【手塚】テニスの王子様294【ファントム】
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 15:00:58 ID:KSXFX5c70
>>1
10名無しさんの次スレにご期待下さい:2007/09/27(木) 15:03:43 ID:F8/Dxy2f0
乙!
〜全国大会トーナメント表〜

四   天  宝   寺(大阪)━━━┓                ┏━━━名 古 屋 星 徳(愛知)
                      ┃                ┃
                      ┗━┓              ┏━┛
岡            蔵(兵庫)━┓  │  ┃              ┃  │  ┌─聖  イ. カ .ロ .ス(山形)
                  ┗━┘  ┃              ┃  └━┓
串     牧     東(香川)─┘      ┃              ┃      ┗━山            吹(東京)
                          ┗━┓      ┏━┛
越 後 平  第 二(新潟)─┐      │  │      │  │      ┏━鷹   城  学   園(福岡)
                  ┏━┓  │  │      │  │  ┌━┛
不     動     峰(東京)━┛  ┃  │  │      │  │  │  └─彦    ヶ     .島(山口)
                      ┗━┛  │      │  └━┓
                      │      │      │      ┃
牧 ノ 藤  学 院 (兵庫)━━━┘      │. 優勝 .│      ┗━━━黒          潮(和歌山)
                              ├─┴─┤  
青   春  学   園(東京)━━━┓      ┃      ┃      ┏━━━兜              (奈良)
                      ┃      ┃      ┃      ┃
                      ┗━┓  ┃      ┃  ┌━┛
比            嘉(沖縄)━┓  │  ┃  ┃      ┃  │  │  ┌─緑         .山(埼玉)
                  ┗━┘  ┃  ┃      ┃  │  └━┓
六            角(千葉)─┘      ┃  ┃      ┃  │      ┗━上州院大附属清水(静岡)
                          ┗━┛      ┗━┓
椿  川  学  園(北海道)─┐      │              ┃      ┌─舞     子     坂(京都)
                  ┏━┓  │              ┃  ┌━┓
氷   帝  学   園(東京)━┛  ┃  │              ┃  │  ┗━六.  里   ヶ  丘(愛知)
                      ┗━┛              ┗━┓
                      │                ┃
獅     子     楽(熊本)━━━┘                ┗━━━立. 海 .大. 附. 属(神奈川)

※二回戦までは団体戦の勝敗が決まっても5試合全て行う。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 16:03:35 ID:a8ptb3L50
ギャグ漫画としては文句の付けようがない
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 16:07:42 ID:K1l1epCj0
今思い出したけど北海道からスパイの女子中学生着てたよな
1回戦敗退とか伏線ですらなかったのかよ・・・
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 16:10:08 ID:WOw/QbET0
ついに憑依合体まできたか…
次あたりオーバーソウルだな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 16:18:53 ID:bpHGC0YAO
よく〇〇は△△のパクリとかバトル漫画のスレでみるけど
そのうちテニヌはシャーマンキングのパクリと言われるようになるのか。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 16:34:43 ID:EvKdxwpS0
仁王ってリアルシャドーの使い手なんじゃね?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 16:41:07 ID:1eQ0gmb20
これは本当に引き分けで桃城出てくるかもな
これで仁王(手塚)負けたら手塚がかわいそすぎる
まぁ序盤の最強キャラがどんどんレベルダウンするのは
少年漫画の定番でもあるからそれはそれでいいが。
17名無しさんの次スレにご期待下さい:2007/09/27(木) 16:55:31 ID:ge4PvqVy0
前スレより
ttp://ranobe.com/up/src/up224573.txt (簡易文字バレ)
ttp://ranobe.com/up/src/up224564.jpg (手塚憑依)
ttp://ranobe.com/up/src/up224587.jpg (きつね憑き不二)
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:06:06 ID:uknmxG/f0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:07:25 ID:iz5E87fi0
>>16
たしけも主人公より強い人間が身近にいるのがCOOLなんです
みたいなこと言っていたのにな。ライブドア株並に暴落したな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:15:48 ID:gcFyVbWx0
読めた
手塚の実力はこんなものじゃない!とか富士が言い出す悪寒
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:16:03 ID:dGy4cHow0
>>17
不二先輩がかわいすぐるwwwwwwww
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:17:14 ID:rzy4D7cjO
精密に真似した画まで用意してくるとは…
大した嘘バレだ……
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:17:19 ID:q7saNM7D0
【そのズラ、】テニスの王子様295【臭うよ。】

たしけの中じゃ手塚はもう、ヤムチャどころか
キントウンくらいの位置なのかもしれないね…orz
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:17:38 ID:Z4eWh4aEO
いるだろ
悪に魂を売ったバッファローマンが
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:18:17 ID:/QILNFdDO
これでダブルスで柳生に化けれた理由もわかったな。
ただ、仁王のコピーは劣化コピーだからな。
柳生のレーザーすら劣化してたのにゾーンや百練なんて…。
樺地や無我とは違うよな。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:18:50 ID:XGwz+jeTO
>>16
自分は逆だな
所詮は偽物、本物には遠く及ばないとばかりに瞬殺して欲しい
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:24:37 ID:iz5E87fi0
まあ後がない以上不二が100パーセント勝つだろうな
そこに至るまでどんなパフォーマンスを見せてくれるか期待しているが
憑依の次は口寄せか?でも大阪のものまね野郎がやっていたか
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:24:55 ID:HsFS66tU0
もう再来週バレが気になって仕方ないww
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:26:30 ID:1kw7538Q0
コピー大好きなたしけが偽者がどうとか言わせるだろうか…
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:27:21 ID:1eQ0gmb20
>>25
レーザーが遅かったのは利き手と逆で打ってたからじゃないのか?
そういえば今回は手塚も仁王も同じ左利きだ。
だからあえて手塚に化けたのかもな

まぁかなりの確率で不二が勝つんだろうけど
だからこそ少しでも勝敗の行方をぼかすために
手塚憑依なんて展開にしたんだろうな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:29:44 ID:zhcuUDRC0
仁王は憑依…

次はガムとハゲが気になるな。
ガムは菊丸化で4人分身、ハゲは百錬使えて髪の毛生えるなこれは。
今のたしけなら有り得る。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:32:59 ID:9sxHEIba0
>>30
案外手塚VS不二を描いてみたかっただけかもしれん
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:32:58 ID:Yq5+332V0
素晴らしいたしけ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:33:29 ID:Z4eWh4aEO
>>17
なんか、悪ボス対主人公に見えるな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:34:05 ID:/QILNFdDO
ガムをハゲにくっつけた技が登場する予感
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:38:52 ID:FgoIJcpC0
>>32
理由がそれならたしけCOOLすぎるだろwww
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:40:58 ID:kXS9lwA90
予測とか嘘バレは全く無駄だということはよく分かったwww
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:41:40 ID:v0nI4MxX0
いや、>>32はいい線いってると思うww
たしけはその場の思いつきがすべてな所があるし
仁王なら詐欺師だし、どんな展開でもいじりやすそうだからシングルスに持ってきたんだろう
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:42:09 ID:RvD5/T9m0
このあと

仁王追い詰められる

最後の手段として幸村憑依

幸村の技を披露するが扱えなくて自滅

真田「あいつにあの技はまだ早かったということなのだろうな!」

こうなると予想
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:43:11 ID:TwS2nFO80
いつもこのスレノートントラップ貼られてっけど
いつも立ってから貼りに来るのがおせーんだよバカ
もっと気合入れて1ケタくらいゲットしてみろ便所虫が
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:43:45 ID:q+4rbnEQO
【無我な仁王に】テニスの王子様295【傷心】
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:45:33 ID:K1l1epCj0
え・・イメージ映像だよね、憑依とかありえないからww
たけし自分でハードル上げまくって本当に大丈夫なのか。
とりあえず左利きとオールラウンダーがものすごく優遇されてるのは分かった
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:47:28 ID:1eQ0gmb20
誰かたしけ的カコイイキーワードに
左利き+オールラウンダー
追加しといてね
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:48:02 ID:6k74Mxo10
>39
桐原が無我ったときみたいな感じか
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:49:50 ID:dGy4cHow0
今こそ左殺しの彼を
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:50:28 ID:FgoIJcpC0
>>43
追加するなら詐欺師と憑依だろw
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:54:44 ID:04M5KGwaO
オールラウンダーだろうがサウスポーだろうが、
へぼい扱い受けてるキャラはゴマンといるからな…
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:54:58 ID:+ERrXkjrO
画バレをみる限り、あの手塚スタンドが漫画的表現なのか
チンケなオーラ的に見えちゃってるのか
単に手塚がぴったりくっついて背後に立ってるだけなのか判らないのが怖い。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:55:16 ID:bXmL6neO0
データ集めに5ゲームも時間がかかってさらに劣化コピー手塚なんじゃ
無我に遠く及ばないし普通に樺地より使えない存在と思うんだが…
しかし無我にコピーにモノマネにパクリに憑依って
言い方が違うだけで、全部他人の技を使うってことだよな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:57:25 ID:/QILNFdDO
実は手塚が背後にいただけならCOOL過ぎだろwww
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:58:32 ID:1eQ0gmb20
だったら手塚きめぇww
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:00:10 ID:6k74Mxo10
>47
ブチャとかな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:01:26 ID:FgoIJcpC0
>>49
樺地・モノマネは戦ってる相手しかパクれないんじゃ?
無我はどんな技でもパクれるが身体能力によっては扱えない技もある

一方憑依は戦ってる相手じゃなくてもパクることが出来るのかな?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:02:12 ID:XGwz+jeTO
次週からは仁王そっちのけで絵的にも完全に手塚VS不二の構図になってそうだな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:04:32 ID:kXS9lwA90
無我は技をくり出すときの一瞬のコピーだけど
憑依はもとの仁王の気配がすっかり消えてあたかもそこに手塚がいるみたいな感じ?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:05:04 ID:Z4eWh4aEO
来週バレ



不二最初は驚いたがまたニコニコ笑う



仁王が手塚ゾーン発動



不二があっさり手塚ゾーンを破る



仁王が不気味に笑いだす



越前が記憶が戻って不二に一言



越前「本当の力見せてよ」



不二「僕はもっと上にいくよ、越前 君には見えたのかい限界の超える扉が」
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:05:44 ID:RvD5/T9m0
つーか仁王はなんのデータを取ったんだ?
一氏みたいに対戦相手の癖・プレイスタイルを観察→コピーならわかるが…
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:06:37 ID:bXmL6neO0
>>53
樺地は最初から相手の技パクれるからな
モノマネは相手しかパクれないという制限付きというわけではないから何とも

ただ、憑依は無我や樺地コピーと違ってデータを要することだけは確かだろう
誰にでもなれるのかわからんし発動に時間がかかりすぎなのが欠点かと
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:07:42 ID:04M5KGwaO
>>54
ネタ的にそれ最高なんだが、
仁王のファンはかわいそうなことになるなw
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:09:43 ID:XKTz5SQ+0
仁王は全国大会で敗れた選手の「もっと戦いたかった」という
怨念を取り込んでいるので、手塚をはじめ、財前、千歳といった選手が
次々憑依。
寿司も取り込もうとしたが、実は全国無敗という事に気づかず動揺した隙
を突かれて敗北。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:09:47 ID:kw6A5Fs/0
仁王もかわいそうだw
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:09:51 ID:90P8/JskO
今回のバレでこの漫画の終焉をはっきり見た気がするわ
全国終わったら普通に連載終了だろこれ、キャラ付けに限界がきてる
5-0じゃ遅くても再来週には勝負ついてるだろうし円満打ち切り終了説濃厚だな

あとこの試合の引き分けはないと思う
そうなったらS1柳生で補欠幸村だぞ?補欠はともかくS1柳生はないだろ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:11:31 ID:dGy4cHow0
>>62
元より全国終わったら終了のつもりでは
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:11:51 ID:/QILNFdDO
じゃあS1ジャッカルで
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:12:09 ID:7FJP9gIx0
次のダブルスはもし関東のオーダーの逆するなら
柳生とブン太で来ると思うS1はジャッカルでw
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:12:40 ID:nzDBUysD0
>>63
テニス2期開始フラグ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:15:02 ID:kXS9lwA90
不二の全国大会の〆としてはいい試合なんじゃないか
仁王はなんかバカみたいだけど
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:16:34 ID:An3+bS000
不二を転校させて、手塚vs不二を描こう
 ↓
中止
 ↓
たしけ「でも、この発想は面白いぞ!」
編集「そっすね(あんたの発想は大体面白いよ…)」
 ↓
憑依合体



【そして輝く】テニスの王子様295【オーバーソウル】
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:18:18 ID:nzDBUysD0
【憑依合体】テニスの王子様295【手塚in仁王】
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:19:22 ID:MZuYbxF+0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1187865285/


200 名前:河下信者。 ◆bRXpPJPOYM [age] 投稿日:2007/09/27(木) 18:13:10 ID:NFB0dLNr0
>>196俺がこのスレ立てたわけだが
お前はいらん!おまえはねじめでもよめ。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:25:43 ID:gcFyVbWx0
>>32
実際はそうかもしれんなあ。
記憶喪失蟹が控えてる以上勝ち負けはほぼ決まってるし
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:26:46 ID:fUoxg/qaO
あああったらしいねえ転校話
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:28:19 ID:iQn6of49O
今思えば、僕がジャンプを読み始めたのはテニスがきっかけでした。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:28:27 ID:bXmL6neO0
試合より立海ベンチはどうなんだ、今回描写あるのか?
周囲が全く触れないのも色々不信感がわくんだが
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:30:39 ID:VmT7zQsj0
>68
>72
kwsk
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:35:37 ID:JqKNk48R0
なんであらかじめ真田辺りを憑依しとかなかったの?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:39:07 ID:iFUdDidSO
たしけなら憑依合体を進化させて手塚や真田やデビルの魂をテニスラケットにオーバーソウルさせて武井顔負け
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:42:52 ID:d5Whqo/L0
>>76
MPが足りなくて1回しか使えない
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:45:46 ID:/QILNFdDO
4つの肺を持ち
ガムを噛み
紳士的でレーザー使い
風林火山雷陰の本来の使い手で
無我を使い悪魔化も可能
データを駆使しつつ
手塚あたりをコピー出来る
それが幸村
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:45:58 ID:1kw7538Q0
>>76
不二対手塚をやりたかったので真田や幸村は憑依させませんでした
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:47:33 ID:d5Whqo/L0
>>79
最後で弱くなってんぞ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:48:49 ID:KPzZVZg90
仁王さん何やってはるんですか
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:50:10 ID:RvD5/T9m0
思えばヅラの技って不二相手だと相性悪くないか?
ゾーンとかファントムは蜉蝣で無効化できるっぽいし
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:54:06 ID:Nxsz1pYD0
悪魔状態で無我+百錬、才気くらいはできそうだな幸村
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:54:32 ID:7FJP9gIx0
臭う「データ収集してるダニ もう少し黙っててくれんかの」

手塚憑依

臭うが百錬自得の極みを!?

だ、打球が戻る……『手塚ゾーン』だーっ!!

これはまるで手塚部長VS不二先輩じゃねーか

>>74
バレ見る限り一行目で誰か口出ししてるから
これ立海ベンチじゃね?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:55:56 ID:+ERrXkjrO
落ち目の手塚より蟹をコピーしとけばこんなに負けフラグ立たなかったのに。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:56:40 ID:dGy4cHow0
>>86
仁王記憶喪失wwwwwwwwww
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:58:13 ID:/QILNFdDO
>>83
むしろ全ての技がゾーンの前に歯が立たない。
素で同格以上な真田幸村以外で手塚に勝てる可能性あるのは
師範やクラウザーみたいなパワータイプくらいじゃないか?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:00:02 ID:9sxHEIba0
仁王は左利き全員コピーしたりしてな
蟹、白石、佐伯、裕太…アレ、なんか全員不二と関係あるな

どうせなら甲斐のバイキングホーンとかやってくれんかな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:01:52 ID:Amtr5d130
>>76
筋力握力が足りなくて真田の憑依は使いこなせないんだよきっと
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:06:28 ID:7TpCm4hb0
なんだか不二、仁王の憑依コピーして越前やりそうだな……
記憶喪失フラグをここで回収、ついでに不二・越前モードで天衣無縫完成しちゃった、とか

不二「あれ、今の天衣無縫?」
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:07:00 ID:RvD5/T9m0
>>88
林≒蜉蝣ぐらいに考えてたから、不二でもゾーンやファントム攻略できるかと思ったんだがそうでもないのか?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:16:08 ID:gcFyVbWx0
怪我まで忠実に再現→負傷で棄権
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:16:34 ID:+ERrXkjrO
>>79
ハゲ
デブ
逆光眼鏡でゴルフ打ち使い
レギュラー全員にビンタされ
素のままで悪魔で
最終戦は空気になりつつ
大石あたりをコピー出来る
それが幸村


だったらやだな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:20:49 ID:u3Y7EaxT0
真田に負けた手塚をコピーして何になるんだよ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:21:25 ID:zvXSYM2OO
なんだかんだで不二が勝って白石が「今の不二はもう俺を超えてるで」とか言いそう
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:26:06 ID:j/5AOUjo0
憑依に見せかけて仁王ストーキングしている手塚かもしれない

遥か斜め上を行くたしけ先生のことだから…
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:26:35 ID:ePhxMcqY0
真田と戦っていた手塚は仁王。
青学の壁となるため仁王に変装した手塚。
蟹と戦うのが筋だが記憶喪失だし、不二を覚醒させたら蟹も記憶戻るかも
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:31:09 ID:CsxTppuH0
不二って校内ランキング戦とかでも手塚相手に本気で戦ったことないって設定だったよな
アニメオリジナルでは本気試合したんだっけ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:37:02 ID:5c/r884UO
一旦は仁王が不二を追い詰めたようになるけど、結局手塚には及ばないみたいな感じで、不二が勝つんだろうな。
で、不二だけじゃなくオーディエンスまでもが
跡部「手塚の強さはこんなもんじゃないぜ、なあ樺地」
樺地「ウス」
とか言い出しそう。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:37:07 ID:NuRjbZsO0
しかし今思えば手塚VS真田編なんてマトモなものだったな
真田とババアが変な顔していたくらいしか笑いどころなかったし
まさかその後ミイラと憑依がくるとは…次は何が出てくるんだろう
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:38:29 ID:3x/2LuEoO
僕…負けようか?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:39:14 ID:XGwz+jeTO
手塚と不二の試合を見て蟹の記憶が戻るのかもしれない
一人は自分が負けた相手、もう一人は自分が勝てなかった相手で
その二人が戦ってるわけだし


いや、まあ、本当は手塚じゃなくて仁王なんだけども
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:41:54 ID:nzDBUysD0
>>103
ありそうだけど、たしけがそんなありがちな展開を描くことは無いんだろうな・・
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:41:58 ID:i78vUgH30
確かに 手塚と不二の試合ってみてみたいと思ってた

でもなんか違う!
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:43:01 ID:KSXFX5c70
>>105
そりゃあ身体は仁王ですから、全然違うよw
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:43:12 ID:9sxHEIba0
>でもなんか違う!

正体は手塚ではなく仁王だからな
確かに違う
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:45:00 ID:i78vUgH30
しかし…これだけコピーマンセーで無我やら、憑依まできちまったのに

 データ必死で集めたテニスの人はちっとも身についていないというのは
 悲しいのう…ミイラの人…
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:46:16 ID:NuRjbZsO0
>>100
これ以上手塚の株を落とさないようにするには
そういう展開にするだろうな。でももうたしけ的に手塚に
そんな愛着はないような気がしないでもない
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:49:30 ID:d5Whqo/L0
カバジのコピー手塚とリアル手塚の差があのザマだったしな
コピーの精度はもはや問題ではないかもしれん
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:49:38 ID:IMyQjhG50
>>109
むしろ、手塚以上に手塚ファントムを使いこなしてる…

みたいな感じで手塚株暴落させたりしてw
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:50:09 ID:xEfcMaIy0
久々に読んだが、このスレで何度も言われてた「手塚が負けたら不二黄金が100%勝つ」が事実になったみたいだな。
まあ勝敗なんかより過程が面白い貴重な漫画だから全然問題ないが。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:52:29 ID:i78vUgH30
「あの手塚に勝った」とか「あの手塚が負けた」とかいう驚かせ方がすきな作者だなあと思ってたけど
手塚の試合が終わってからこんな風に利用するとは、さすがタシケだと思った…
このまま手塚をさらに落とすか、わけわからん持ち上げ方するか… おもろいなあタシケは
114名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/09/27(木) 19:52:32 ID:IqbDeE5B0
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:57:41 ID:KSXFX5c70
あのブログはやっぱり「先週までのあらすじ 」が秀逸だなwww
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:59:42 ID:VVF3swraO
【あなたと】テニスの王子様295【合体したい】
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:00:55 ID:/00uEuklO
テニヌだけなげぇwww
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:03:16 ID:NuRjbZsO0
これから気になること

・手塚株の推移
・不二がこのまま泥を被らず勝つのか
・黄金のシンクロを超える進化
・乾はミイラのまま閉会式に出るのか

このくらいか
勝敗が見えているから途中でどれだけ奇妙な行動をしてくれることかによるな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:04:16 ID:+NFzoQxfO
画バレみた…

なんで…あんなことをする!!!
たけし!!!!!!!!
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:04:38 ID:9uJ7RFjZ0
なんか腐臭いスレだなあ

憑依ぐらいはどうでもいいが不二なんぞが無我持ちになるとかありえん
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:04:50 ID:+rOkL2qU0
>・黄金のシンクロを超える進化

もう空中フォーメーションしかないだろ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:05:19 ID:/QILNFdDO
桃白「手塚先輩は悪いが今後の戦いにはついてこれそうもないな」
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:06:43 ID:6hkf7MNP0
手塚株は既に上場廃止でストップ安
次週、ファントムも零式サーブも使いこなす仁王に不二が勝利し
僕が青学NO1だとか高笑いを始めても今更誰も驚かない
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:06:55 ID:pKxFbhhp0
柱も折れればただのお荷物
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:07:27 ID:NuRjbZsO0
>>121
あとはフュージョンで菊石になるか
菊丸の無限増殖バグくらいしか思いつかない
126名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/09/27(木) 20:07:45 ID:EZhJQPnO0
桃白今回補欠は決定?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:07:53 ID:UzLTJwnu0
仁王強すぎだろwww
立海3強とかなんだったんだろ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:08:51 ID:ewFCQTDA0
不二「青学(笑)って二本柱だったんだ(笑)」
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:09:18 ID:ZxWykebS0
横で見ている本物の手塚はどうなってるんだ。
憑依ってことは魂抜けて死にかけとかになってるんじゃなかろうな。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:11:08 ID:i78vUgH30
手塚 「うは、俺、試合してる w」
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:14:00 ID:LbIpHLhW0
>>89
あ、ほんとだ
なんか面白い
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:17:59 ID:pmb5Tk1F0
>121
立花兄弟のスカイラブハリケーンみたいなスマッシュとか・・・

>126
桃城の見せ場はD1の試合中に蟹をアップに連れていって
蟹を初心者状態から天衣無縫寸前まで引き上げることだと予想
本来なら手塚の役目だけど、腕が紫だから


133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:20:37 ID:bXmL6neO0
>>127
自身が強くないから時間かけて憑依とかやらかしてんだろ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:21:35 ID:vp7AGZ4HO
立海が全員ジョブチェンジしてる件について(皇帝以外)

二年生エース→悪魔

達人(マスター)→猛獣使い

詐欺師→シャーマン


ガム、ハゲは何になってるんだろ?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:23:31 ID:NuRjbZsO0
>>132
>スカイラブハリケーン

想像して噴いた。サッカーと違って地面が硬いから
下になる奴が摩擦で焦げそうだ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:23:52 ID:2LiQOecP0
とりあえずジャッカルは胃を4つに変えたほうが面白そうだ 意味は無いが
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:26:33 ID:6k74Mxo10
>>89
ブチャも左利き
仁王がムーンサルトやったら俺は笑い死ぬw
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:26:57 ID:3x/2LuEoO
【手塚?】テニスの王子様295【楽しか───】
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:27:09 ID:bXmL6neO0
ラスト8ページずっと手塚で仁王消失ってことは
来週も仁王の顔は出てこないだろうなあ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:27:19 ID:/QILNFdDO
ハゲよ。残念ながらおぬしは転職してもハゲだ。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:27:51 ID:Tt1V+Gkp0
無我の扉の奥の究極奥義も落ちたもんだな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:28:08 ID:Yq5+332V0
>>137
お前ブチャ好きすぎwwwwwww
でも仁王のムーンサルトに期待
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:30:05 ID:9uJ7RFjZ0
ID:9sxHEIba0の腐がウザイ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:33:17 ID:LbIpHLhW0
ID:9uJ7RFjZ0
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:35:35 ID:PLM4pOluO
なんだ来週www途中から仁王どこいったwww
文字バレ追加しとくと

ヘカトンで不二3-0
仁王ヅラ化
手塚サービスエース
不二『君のイリュージョン…はったりでは無さそうだね』
不二【まさかこんな形で また君と戦うとは思わなかったよ】
白龍→スマッシュ→麒麟落とし→手塚ゾーン→鳳凰返し→零式30-0
思わぬ形で実現した頂上決戦!!幻影を越えろ!!

読み 幻影→てづか
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:37:04 ID:i78vUgH30
この次からは仁王の絵を描かずに手塚のコピペ満載だったりするやもしれんね
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:37:26 ID:1eQ0gmb20
この後「本物の手塚はやっぱり違う!もっと強い!」
とか言われてもこの時点で手塚の出番終わってる上に負けてるから
どうにもね…。
そうなったら無理矢理手塚をマンセーするような寒い展開になること必至だな
148名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/09/27(木) 20:37:48 ID:EZhJQPnO0
無我といい憑依といい既出の他人の技を出すしかないのか?
新技のネタが底ついてきたのか?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:41:09 ID:9sxHEIba0
つまり>>54のような絵面になってるというわけか
シュールだ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:41:38 ID:IMyQjhG50
>>149
口調とかも完全に手塚に!
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:42:01 ID:i78vUgH30
>>149ほんとな…
メテオドライブとか、不二のみょうちきりんなカウンターとかバイキングとかもそうだけど
真似しなくてもオリジナルで面白い技が思いつく作者なのに
なんでコピーでスゲエ、と思わせたがるんだろう。

読者はガックリきてまっせ先生…
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:42:11 ID:lGqxHEUZ0
手塚はイメージ映像なのかガチ変身なのか
分身もオーラも視覚できるんだからガチなのかな・・・
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:43:47 ID:i78vUgH30
>>152
ここまできたら全身完璧に手塚になっているガチであってくれたほうが 潔い
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:44:30 ID:NMIPghfg0
>>145
頂上決戦は真田とやったじゃねえか…
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:45:15 ID:/IoahaqO0
不二が真田を憑依させればいい
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:47:15 ID:p5p9bVEGO
>>125
菊石じゃなく大丸だろ…常識で考えて…。

ってあれ?大丸って…獅子がk(ry
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:47:54 ID:+rOkL2qU0
>>155
ハゲワロス
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:50:10 ID:XGwz+jeTO
>「こんな形でまた君と戦うことになるとは思わなかった」

過去どんな戦いをしたんだろう
この言い方だとあまりに対戦してないように感じる
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:50:32 ID:wcZV7Bvy0
仁王は詐欺師じゃなく霊媒師だったのか…
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:51:36 ID:LbIpHLhW0
>>154
あんな頂上なんておにぎりの三角のてっぺんぐらいしか高くないよ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:52:47 ID:lGqxHEUZ0
姿は手塚なのにしゃべり方が仁王だったら絵面的に面白いな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:53:51 ID:7TpCm4hb0
>>145の連鎖はアニオリのまんまだな。進化してるだけ
それにしても白龍をスマッシュってどんだけw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:56:37 ID:U5RGnhnXO
立海に無我使えるの4人も居んのかよwwwww
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:57:56 ID:NMIPghfg0
>>160
おにぎりなめんな
綺麗な三角ににぎるの難しいんだぞ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 20:58:17 ID:ni14a9aR0
>>155
不二ヘカトン打つ→仁王(手塚に憑依)返そうとするがコードボール→不二(真田に憑依)ハイランカー!
はガチ!!
166名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/09/27(木) 20:59:05 ID:EZhJQPnO0
普通は霊媒師=詐欺師だよ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:00:16 ID:9sxHEIba0
主人公が記憶喪失のままだというのをつい忘れてしまう
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:01:07 ID:i78vUgH30
不二が真田になって、
読者がまた手塚対真田の試合を丸ごと見ることになるとしたら…
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:08:36 ID:t/LP+3Ns0
>>166
すごく納得した
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:10:05 ID:D5yVjtV/O
>>145の文字バレと画バレがあってない…
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:10:07 ID:8xOEde130
>>166
なるほど
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:11:18 ID:/IoahaqO0
>>166
確かに、ジョブチェンジしてないな
173詳細バレ ◆4k.xueLo3g :2007/09/27(木) 21:14:02 ID:+VvzCeJA0
バレ。

Genius 360  究極の詐欺

不二、余裕の猛攻…!!
不二「行くよ、第五の返し球、『百腕巨人の門番』」
仁王の返球。しかし決まらず。
審判「15−0!」
審判「30−0!」
審判「40−0!」
審判「ゲーム不二。3−0!!」
「出たー!百腕巨人の門番!! これでどんな打球もネットを越えないんだ!」
桃城「さっすが不二先輩。頼りになるなー!」
不二「さぁ… 次、行くよ。」
切原「あらー… いきなり3ゲーム取られちゃいましたねー。仁王先輩。」
幸村「…仁王。」
仁王「データ収集してるダニ。もう少し黙っててくれんかの。」
不二のサーブ。
仁王の返球。
不二、ヘカトン発動して返球。
そして仁王の返球はやはり決まらず。
審判「15−0!」
口元に笑みを浮かべる仁王。
仁王からオーラが出てくる。
「あ… あれは…!?」
手塚「まさか…」
不二「手塚の…?」
不二のサーブ。
しかし仁王が倍返し。
審判「15−15!」
「仁王が… 百錬自得の極みを…!?」
次は不二白龍。
しかし打球は仁王の元へ。
「こ、今度は…。 打球が戻る… 手塚ゾーンだ!!」
不二と仁王のラリーの描写が少し続く。
「これはまるで手塚部長VS不二先輩じゃねーか」
そして…
審判「ゲーム仁王。1−3!!」

煽り  待ち受けていた詐欺は超越せしスケールで…!!
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:14:08 ID:B6QaYvO10
データ収集ってなんのデータ収集よ
不二のデータを収集して誰に化けるか決めてるとかか
まさか不二と戦いながら突っ立ってる手塚の表情とかのデータ収集してるわけじゃあるまい?w
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:15:21 ID:tu1bsZ3e0
描写された不二と手塚の勝負って
1球勝負の試合形式練習だよな?負けたら乾汁の(汁初登場)
で1瞬で手塚がポイントとって
「今ちょっと本気出したね」ニヤリ
「当たり前だ」みたいな展開があった気がする
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:17:37 ID:zhcuUDRC0
文字バレ追加はこれだろ

?「バカな・・・仁王の打球がネットを越えない・・・」
真田「おい仁王・・・遊びすぎだぞ 」
仁王「データ収集してるダニ。少し黙っててくれんかの 」
憑依
ジャッカル「どーいう事だよ仁王も無我を!? 」
?「夢を見ているのか!? 」
?「何ぃーーーーっバウンドする前に着地点へ・・・!」
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:18:58 ID:9sxHEIba0
>切原「あらー… いきなり3ゲーム取られちゃいましたねー。仁王先輩。」

お前も関東で不二にいきなり3ゲーム連取されてたんだぜ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:21:11 ID:bXmL6neO0
どっちが本当のバレだか知らないけど>>174が本当なら
仁王の中身が切原ってことはなさそうだな、乾の夢って何だったんだw
つーか病院送りにしておいてのん気だな…で、柳はどこに…

179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:21:51 ID:LbIpHLhW0
01巻〜(不動峰・ルドルフ)波動球、リズム、ダンクスマッシュでKO勝ち
10巻〜(山吹・氷帝)亜久津、手塚ゾーン、飛んでみそ、樺地のコピー、そのボール消えるよ
20巻〜(六角・立海)菊丸の分身、赤眼、無我、入れ替わり
30巻〜(比嘉・氷帝・四天)縮地法、ハブ、シンクロ、照明落下、108式、デビル化、1人ダブルス 他多数
40巻〜(立海)ハイランカー、記憶喪失、ミイラ、憑依 ←今ここ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:22:29 ID:PLM4pOluO
>>240
ん?どこか変か?ジャンプ見て書いたんだが
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:22:42 ID:1eQ0gmb20
ネタバレサイトによると>>145が合ってるぽいんだが
145だと画バレとシンクロしない気もする
何だこれwwカオスw
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:22:54 ID:wcZV7Bvy0
>>166
茶噴いたw
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:23:37 ID:i78vUgH30
>>174
まだこれが乾の夢かもしれんってこと…
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:24:30 ID:PLM4pOluO
>>240>>170
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:26:04 ID:zhcuUDRC0
あぁ、俺が書いたのは>>114のブログから。
ってか、どれがホントなんだろwww
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:26:16 ID:7FJP9gIx0
仁王は才気は使わないのか?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:26:49 ID:XKTz5SQ+0
お互いの技が、ズラ王がファントム、不二もカウンター狙いだからあまり
面白くないね。真田みたいな攻撃を持ってる奴が相手ならいいんだけど。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:26:55 ID:7FJP9gIx0
某ブログの記事みるには
切原はこの試合ではまだ未登場のように見えるが
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:27:45 ID:i78vUgH30
>>179
こうしてみると… 何かが変わったポイントはいろいろあったけど
最大のポイントは「照明落下」な気がしてきた…
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:35:06 ID:9nYZ2nF3O
テニヌスレのスレタイセンスは神だな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:48:02 ID:LbIpHLhW0
30巻〜(比嘉・氷帝・四天)縮地法、ハブ、シンクロ、照明落下、108式、デビル化 他多数

1人ダブルスの位置を間違えた
ハブとシンクロの間だと思うがどっちだったかな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:49:21 ID:CPAiMMtB0
【Double-Action】テニスの王子様294【ヅラフォーム】
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:55:29 ID:swjzPjm50
【仁王はヅラで】テニスの王子様294【ヅラが仁王】
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:57:28 ID:RwJIb403O
スレタイで噴いたw
何と言う才能の無駄遣いwww
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:59:57 ID:h3qeSJ9OO
乾・海堂は切原の反則などで勝利してるような気がする
不二は仁王に「その後に及んで天才は敗れないとでも思ってんじゃないだろーねぇプリ」と望みを打破され
乾が青学の応援にきたときには案の定不二が負けてて
絶望の三連敗を匂わし乾涙目
乾の青学三年間の回想が入るも海堂から白星バレがあり
黄金につながるものかと勝手に想像してしまった
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 22:07:37 ID:hOtSZS3S0
いや全然反則じゃないし
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 22:11:57 ID:ddoX8y79O
不二に負けて泣き崩れる仁王がみたい
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 22:12:44 ID:PLM4pOluO
今気付いたんだが40.5の募集ページにある

読者が大予想!許斐先生のステキな休日!!
って面白そうだなw
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 22:12:49 ID:i78vUgH30
ここは不二が仁王をコピーして手塚対手塚になるというのはどうかね
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 22:13:01 ID:+ERrXkjrO
前スレの
【ふたりは】テニスの王子様294【プリズラ】
もフイタ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 22:19:17 ID:RvD5/T9m0
>>200
それ俺も好きだった
でもこの速さじゃ次々スレ辺りにならないとネタバレ解禁にならなそうだw
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 22:22:30 ID:6xjuJLyJ0
>>198
許斐剛の休日?
許斐剛は独身だっけ?

家族いたら家族と過ごすだろ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 22:23:25 ID:9+zyZaSO0
一家揃ってテヌニプレイヤー
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 22:34:35 ID:y4U8rAOQ0
【奴はプリッキュア】テニスの王子様295【MAXゾーン】

205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 22:43:00 ID:Z4eWh4aEO
多分、不二が名前はファイナルカウンターだがその正体は天衣発動
そしてそれがきっかけで越前の記憶が戻る
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 22:44:42 ID:5JC381BFO
ライディン攻撃が反則って言ってる奴って
さすがにまだテニスとして読んでる腐だけだよな?
あんなんで反則なら師範と金太郎が死刑になっちまう…
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 22:53:47 ID:NuRjbZsO0
そもそもデータ取っているって仁王は言っているらしいが
座っているだけであろう(多分)手塚から何を得ているんだ?
衛星から情報でもキャッチしているんだろうか
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 22:54:55 ID:NERQBKIN0
衛星から情報ってアストロレンジャ−ズかよ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 22:58:06 ID:tu1bsZ3e0
【出たー!】テニスの王子様295【またデータ】
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 22:58:33 ID:gJUSvn8y0
だよな。ライデインなんて、分身すれば攻略可能な技だろうし。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:00:04 ID:LDFeIcv80
今バレ見た
仁王は何かやってくれると信じていたが手塚憑依だとは思わなかったw
詐欺の領域を超えてるな
真田戦の手塚を見て分析して不二との試合で実践して見せたってことか
データを収集というか手塚のデータを解析、実現へ向けてラリーを続けていたに過ぎないのか
試合の中で開発とか白石戦の不二みたいだな
不二が勝つから手塚超えって声があるけど、結局最後は手塚にあって憑依の仁王に無いものがあるとかでフォローだな
何かと理由付けて青学最強は手塚で手塚の名誉も守られるわけか
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:00:56 ID:PGSOMHCU0
蜻蛉包みって回転を無くして返せるんでしょ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:01:16 ID:S23CnBfR0
【データ収集中ヅラ!】テニスの王子様295【必殺!ダニ殺し!】
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:02:58 ID:i78vUgH30
どう考えてもデータテヌスの究極は乾でも柳でもなく、仁王みたいな状況になってまいりました
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:05:26 ID:tu1bsZ3e0
【テヅクニ惨敗】テニスの王子様295【謝罪と賠償を要求するダニ!】
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:06:08 ID:YuyVgU3s0
データ役立たずでミイラ化した男をさらに落としてるなたしけよ・・・・
つーか関東のS3を柳じゃなく仁王にしときゃ普通に勝ってただろ立海。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:08:37 ID:i78vUgH30
越前が、これも真似て一球ごとに誰かになるんだろうなと思うと…
それはそれで最終回にむかって走馬燈のように蘇る感じで、良い思い出作りになりますね先生
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:09:52 ID:nWfov3cp0
どうせ憑依させるなら手塚に勝った真田にすればいいのに
なんでわざわざ手塚なんだ…
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:11:14 ID:lsSZzNOy0
不二が勝てなくなるから
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:11:15 ID:i78vUgH30
>>218
体力的にちょうどよかったんかもな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:12:30 ID:K1l1epCj0
絵ヅラの問題か
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:13:16 ID:NuRjbZsO0
まあ仁王に関しては間違いなく人気によるインフレだろうしな
不二に負けることが確定してなかったらブチ切れる他のキャラ腐とかいそうだ。
今までの試合結果がライブドアショックにデビルに活躍無しにミイラで散々だしな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:14:37 ID:lsSZzNOy0
そんなこと考えるお前も腐
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:15:21 ID:LDFeIcv80
>>218
>>219と不二には手塚が一番精神的に来るだろう
今のところ青学最強だから強さも充分
それか、単なる仁王が個人的に真田が嫌いとか
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:16:17 ID:i78vUgH30
とりあえずタシケは手塚使っておけばなんかスゲー感があると思っておるんだろう
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:17:16 ID:zLrVWC980
人気云々置いといて、
不二の全国最後の試合がザコ戦じゃしょうもないからな
仁王がインフレするのは予想できた

最後の試合がアレだった乾は・・・合掌
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:18:30 ID:oB9GUuKe0
仁王は人気投票で立海内では一番かもしれんけど
立海ってどれもこれも大したことなかったよな
乾なんかの方がよほど上位だったと思うけど
ひょっとして補正前の数字が反映されてるのか
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:19:00 ID:ujanIqdt0
どんな詐欺かと期待したが
結局またコピーネタかよ

コピー対象が柳生から手塚になっただけじゃん
レーザーすら本来の威力が出せなかった仁王に
百練とかやられてもなぁ・・・無茶苦茶だ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:19:57 ID:hRiO+PACO
皇帝は手塚メタに特化してるわけで
何でも返せる蜻蛉包みなら雷も返せるんじゃない?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:20:46 ID:9+zyZaSO0
>>228
確かに劣化コピーだったな

でもタミフル服用たしけはそんなこと覚えてないから
仁王は手塚同様の実力を発揮する筈
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:21:46 ID:NERQBKIN0
左利きが右手で打てばそりゃ劣化するんじゃないか?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:25:57 ID:bTIdrUVd0
>>145の後半の技の応酬はアニメ版の手塚対不二にあったシーンまんまだな
本バレだとしたら、またたしけの逆輸入。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:28:03 ID:pmb5Tk1F0
>224
精神的に一番くるのは裕太のような気がするが・・・
格下に憑くのはイヤだったのか仁王

234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:34:32 ID:0gOl3eR90
これは間違いなく裕太くるな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:38:43 ID:LDFeIcv80
>>233
裕太に憑依しても1ポイントも取れずにフルボッコじゃないかw
手塚なら勝つ事もできる
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:39:18 ID:YXo/HFhN0
あれだ
「この手塚(仁王)は完全に本物を越えている・・・!」
で手塚がどんどんカスになってく展開だ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:44:34 ID:hRiO+PACO
無我ではコピーできない手塚ゾーンもこれでコピーされるの三度目だな
他のどの技よりコピーされてるのは気のせいか

にしても手塚コピーとはいえそれでも3ゲーム差は付けすぎたな
不二もガンガン新技覚えてるし、不二が3ゲーム取る前に6ゲーム取るのはさすがに無理に感じる
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:45:30 ID:f5NR5jEQ0
>>236
本当にそういう展開がありそうだから困るな。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:47:01 ID:NuRjbZsO0
>>238
俺が手塚だったら何も言わずに会場を出る
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:48:25 ID:XzxUfWB6O
>>229
・ガットを貫く
・細腕では返せない
の発言からすると、蜉蝣で雷返すのは無理なんじゃないか?
つーかそれ以前に光速移動と林があれば今の不二の技全部攻略できるしな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:49:26 ID:amoa9HF00
仁王は負けそうになったらタカさんか銀を憑依させて不二をKOすればいいじゃん
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:49:34 ID:tu1bsZ3e0
おそらく最終的には
ファイナルカウンター発動で仁王てか手塚が「返さなければいい」発言だろ
でもファントムは扱うことできず真田が「仁王では無理だ」みたいなこと言って不二の勝ち

で結局、手塚と不二はどっちが強いのかというのは判らずって展開になると思う
















普通すぎるな、今の許斐じゃありえんか・・・
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:51:34 ID:fUoxg/qaO
裕太に化けて自分の首を掻き斬る真似して特に意味のない挑発をする仁王
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:51:37 ID:aSvfjhl/0
この漫画が
まがいなりにも天才たちのテニス漫画から
超人たちのバトルテニヌ漫画になったのっていつからだろう
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:52:09 ID:CCgS1AcC0
雷の変則的な動きって実は真田が光速で動いて相手コートで何度も打っては戻って、打っては戻ってを繰り返してるんじゃね?
光速なら何回ボールに触れてもバレはしない。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:52:44 ID:oB9GUuKe0
結局不二は手塚を超えられませんでした
ってのが一番普通の展開だから
あっさり越えてしまえばいい・・・と思ったが全然普通だわ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:53:02 ID:9xD1VnHQ0
正直、ふじょしマンガかと思って今までスルーしてたんだよ
本当にすみませんでした。今日からお世話になります
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:54:07 ID:NuRjbZsO0
あれだよ、また天候が悪くなって仁王のラケットに
落雷直撃とかで負けるんだろ。これなら桃城が早々に帰ってきた意味がある
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:56:05 ID:YXyy7EPJ0
敵が味方に憑依するのはバトル物の基本だな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:56:07 ID:3TKIlHP60
【手塚だ!霊媒師だ!】テニスの王子様294【いや詐欺師だー!】

手塚がヘカトン返せるのかだけが楽しみだ
ファントムなんか林でやぶられてたし、亀頭包みで返せるだろ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:56:50 ID:gJUSvn8y0
【憑依合体?】テニスの王子様295【テヅカフォーム(機械音声)?】
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:59:15 ID:9xD1VnHQ0
>>249
味方が敵に憑依した件について
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:59:14 ID:XGwz+jeTO
そういやカウンターの中で蜉蝣だけまだ進化してないな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:01:49 ID:/IoahaqO0
>>252
プリンス・カメハメもオメガに憑依したし、まあそんなこともあるさ。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:02:26 ID:hRiO+PACO
不二の新技の名前は楽しみで仕方ない
こいつらが中学生だと感じられる数少ない要素だからな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:03:17 ID:3TKIlHP60
そこで不二がメテオドライブですよ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:05:59 ID:IcOx1L9F0
魔法やモンスターが登場するファンタジー世界とテニスが融合した「ファンタテニス」
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20070927mog00m200022000c.html

ワラタw
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:11:24 ID:rimT8+5y0
憑依って事は最終的に

手塚「くっ、体が勝手に」
仁王「これが俺の憑依ダニ」
モブ「これじゃあ不二先輩は攻撃できない」
容赦なく手塚にボールを当てる不二。
手塚「そ、そうだ不二、俺ごと仁王をやるんだー」
不二「いくよ、ファイナルカウンター」

こんな感じなのかな?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:13:21 ID:LDtT6UC90
もうここまで来たら
「聖星アンタレスから宇宙テニス大将軍の意志が届いた。俺は勝てる」
「死んだじいちゃんがすぐそばに来てる、声が聞こえる、俺に勝てと言っている」
「アッナッタハーテニスノカミサーマヲシンジマースカーイ? オッパッピー?」
みたいな中学生テニヌプレイヤーが出てきても驚かない
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:20:27 ID:k2CLPv8I0
テニプリはジョジョかよ。勘弁してくれ
たしけは次にどの漫画のネタを取り入れるんだ??
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:20:27 ID:fE9hNqM+0
手塚腐涙目w
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:21:08 ID:Q4CuOru3O
ねー、今更だけど手塚って真田に勝った?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:24:12 ID:1q0bcmAs0
>>262
負けた
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:26:34 ID:zIgswD5P0
>258
同じ左利きだからな
手塚「腕を…腕を狙え!躊躇するな!」
みたいなノリで仁王(手塚)の腕を不二が壊して終了はありえそうだな

いずれにせよ不二が手塚を超越したらいろいろ面倒だから
不二が勝っても所詮ニセモノってことで終わるんじゃね?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:29:42 ID:nS4isXYX0
>>264
試合見てる手塚(本物)をフルボッコにすれば万事解決じゃね
大石あたりがやればいいんじゃね
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:29:49 ID:bc7r4ht50
手塚勝ったよ。3人まとめてかかってこい、ってジャッカル、紳士、真田をコートへ。
紳士のレーザーを弾いて近づいて紳士を一刀両断。
ちなみに弾かれたレーザーが当たってジャッカル死亡。
真田が含み針で握力を失わせラケットを奪うなど卑怯な手で苦しめたが、
手塚のラケットで攻撃してきたところを手塚は自らの腕に突き刺す形で受け止め、
真田をも一刀両断。
立海監督がコートに毒ガス撒いて青学を殺そうとするが、手塚がゾーンで自分に集めた。
死ぬ前に手塚は2号生筆頭の桃にラケットをたくした。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:31:00 ID:Ar7qFuNU0
手塚が憑依した状態の仁王を、不二がアッサリ倒す

真田「不二…!俺が苦戦した手塚を、余裕で…」
不二「本物の手塚はこんなもんじゃないよ」(←真相は不明)

こんな感じにしとけば、不二ファンもうるせーこと言わないし、なんか大物っぽく描けんるんじゃないすかね
とか適当なことを、アシとか担当が入れ知恵したんじゃないかな
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:36:57 ID:AsYiT8M10
>>257
これ絶対テニヌ読んでる奴が企画したゲームだろww

隠しキャラで銀さん出してくれないかな〜
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:37:56 ID:MPDY62xq0
>>257
なにその無駄に操作難しいパンチラゲー
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:38:26 ID:xwz6l0Zd0
つまりだ

手塚VS不二
→両方せーがくの選手
→どちらが勝ってもせーがくのポイント

じゃね?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:43:15 ID:MPDY62xq0
仁王が騙していたのは青学ではなく立海だったのか・・・!
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:43:31 ID:wK3xJ6TI0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【テニプリッ】仁王雅治のスレ3【詐欺師】 [漫画キャラ]
ミュージカル「庭球の王子さま」34th match [演劇・舞台役者]
ニコニコテニミュ雑談647 [なんでもあり]
週刊少年ジャンプ文字バレスレッド55 [アニメ漫画速報]
【カモン】ACT.289【限界など】 [噂話]
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:44:57 ID:f22mZx3h0
>>270
登録外選手がコートに立ってるわけだから立海の失格じゃないのか
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:48:50 ID:KAXRswJd0
ひょっとしたらアニオリと同じで全国大会後に最後のランキング戦とかありそう
引退試合って形で、レギュラー勢が相手を指名して全力試合って言うような感じで
その場合、ヅラVS不二はガチで、菊丸なら卵、桃なら蛇、ファラオと寿司は因縁もないし怪我してるから無し
越前は無論、金太郎w これでいいと思う
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:56:31 ID:DnxB3Nf00
もう終盤の勢いだからキャラクターに神秘性もいらんだろ。
美しく終わるべき
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:56:52 ID:eDAZ5/hZ0
不二「そこだあ、蜻蛉包み!!」
ドドドド
手塚「何かおかしい・・・!」
不二のラケットの先には不二が
そこにいたのは、僕・・・・?
不二の背後に仁王。
「おれはネットを飛び越えた・・・・!」
不二の腹に仁王のラケット貫通。メリッメリッ
不二「おおおおおっ」
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 01:04:45 ID:JoJoG3i9O
【テニヌライダー仁王】テニスの王子様295【ヅラタロス】
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 01:12:23 ID:9MYnkQsB0
【憑依しても】テニスの王子様295【イージャン!スゲージャン!】
【ワイヤーアクション】テニスの王子様295【ヅラタロス憑依】
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 01:13:55 ID:jsIcdj4Y0
今週もベンチサイドあるのにデビルと柳が1コマも出てないようなら
何らかの伏線がありそうだな

年少行きとかKとかそういうレスは要らんとです
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 01:15:13 ID:CUHm20G80
【霊媒師】テニスの王子様295【読者「異議あり!」】
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 01:21:04 ID:dNcf5YNrO
【トランスフォーマー】テニスの王子様294【コンカイも謎】
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 01:21:11 ID:x+uoSYCAO
【人気があればなんでもできる】テニスの王子様295【アント仁王猪木】

仁王は関東決勝で柳生をヒョウイさせてたんだな
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 01:22:47 ID:rQIMZ36E0
453 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/09/27(木) 23:02:18 ID:0b8Rt8m90
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1190899708.jpg
まとめ
誠と言葉が誠の家にいるところに世界登場。世界ブチ切れ。言葉が「西園寺さんこそ裏切った。」
と反撃。誠は言葉寄りになり世界の前でキス開始。世界逃亡。

世界、誠に学校後会いたいとメールで連絡。

誠は動揺。家で世界と会う。誠がちょっと離れた隙にメールが来る。世界からのメール。「さようなら。」

誠の家で世界が誠を包丁で殺す。

言葉、誠の家で誠の死体を見つける。

言葉、誠の携帯で世界を学校の屋上に呼び出す。

世界に誠の首を見せさせる。世界動揺。

世界対言葉一騎打ち。言葉が世界を殺す。

言葉、世界の腹を割く。「子供なんかいないじゃないですか(笑)」

言葉、誠の生首とnice boatで海へ


             ノ "''===='
_r〜〜〜'"^⌒⌒⌒^`ヾ'"=ニ二二ユ
_`二ニ='       '"^丶
   /       ∧    _z'ニ三二ニ nice boat.
__l____|::::}____l___
三二三二三二三二三二三二三二三
二三二三二三二三二三二三二三二 完
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 01:24:48 ID:HXkmMRDv0
ジャイロ回転するレーザービームなんて普通の技ですよね
285283:2007/09/28(金) 01:26:16 ID:rQIMZ36E0
すまん、誤爆した・・・
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 01:28:08 ID:+yns0g0GO
【トランス】テニスの王子様295【フォームレス中学生】
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 01:31:29 ID:9krKYKrx0
真田憑依させてハイランカーでよくね?
どんな打球でも必ずネット越えするからなんとかの門番対策にもなるし
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 01:33:58 ID:1N5NTZei0
>>283
ネタバレ見ちまった…たしけはマンキンじゃなくて逆裁に
はまってるんじゃないかと思う
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 01:50:42 ID:X45buclh0
こんなん誰も予想できねーよ
さすがたしけだよ
なんでこんなにテニス漫画で笑えるんだよ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 02:00:50 ID:zszX1tYm0
憑依にしても何で手塚って話だよ
真田が前の試合で勝ってるんだから。幸村でもいいじゃない
ここらへんに攻略へのヒントがかくされてるわ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 02:09:49 ID:3bEJ97KNO
幸村は病弱で実はテニスは凄い弱い。しかも虚言癖がある。
真田はそんな幸村を傷つけない為にあえて幸村に負けてあげていた。
幸村が子供時代に優勝した大会も全て不戦勝。
相手は全て真田が斬り捨ててきたのだ。
手塚もそれに気付き、途中からはゾーンを使って
入らない打球もライン越えな打球も引き寄せ、互角っぽく戦ってくれた。
しかし幸村が弱い事実は変わらない。
だからこそ真田は幸村にまわさない為、必死で手塚と戦ったのだ。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 02:10:41 ID:bjV6RUZ90
>>283
ニコニコがスクイズ祭になってるとかなってないとかいうのはコレのせいか…


たし毛的にはもうどーでもいいことなのかもしれんが、
D2後にデビルの凶行を見た後の立海ベンチとか
逆に悲惨な乾を見送った後ノ青学ベンチとか
なんかちょっとでいいから描写してほしかったわ
誰も突っ込んでくれないボケがスルーされてる、みたいでムズムズする
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 02:25:32 ID:HXkmMRDv0
不二のデータを取っていたのなら不二に憑依するのが妥当では
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 02:28:38 ID:eARzmxD0O
【データは集まった】テニスの王子様295【ヅラにミイラれし男】

むずいな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 02:30:49 ID:X45buclh0
【イタコましたる!】テニスの王子様295【なニオウ!】
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 02:31:25 ID:K5WIpJCq0
>>293
今後別の試合で不二の真似するためにデータを取ってたのかも
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 02:32:01 ID:KbmAQqhF0
乾が無我れば手塚でも越前でもなりたい放題なのに
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 02:39:36 ID:x3IoE958O
初めて憑依見たときはねーよwwwと思ったけど
・劣化レーザー打ったことが伏線になってる
・関東の時からできた他人のコピーを使ってヅラをコピーしているだけで仁王本人のとんでもインフレは避けてる
と、たしけにしてはうまい逃げ道な気がしないでもない

実際この試合に全く興味なかったスレ住人が食いつき始めたし
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 02:41:30 ID:3bEJ97KNO
しかし遊戯王みたいな戦闘ばかりだな。真田対手塚とか。
真田「俺のターン!俺は特殊攻撃カード『火』を使用する!」
手塚「ドロー!百練自得の極み発動!相手の攻撃は全て倍返しだ!」
真田「俺のターン!雷発動!」
手塚「!」
真田「ふははは!雷の威力の前には百練など紙屑同然!」
真田「さらに俺のターン!雷の特殊能力、光速移動発動!」
手塚「ならば俺は特殊カード『才気』を使う!」
真田「ここで伏せカードオープン!」
手塚「これは…」
真田「『陰』の効果により才気は無効だ!…どうした?顔が青いぞ手塚」
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 02:42:42 ID:X45buclh0
顔が青いぞまで行ったのに辛勝だからな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 02:50:00 ID:YPtEsMgb0
>>299
真田が社長のようだ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 02:51:33 ID:hp6TrIgk0
>>2
7/21(月) ビデオ鑑賞会「ヅラが7人」発言
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 02:55:02 ID:Q6byxjMN0
【憑依対戦】テニスの王子様295【オンドゥルルラギッタンディスカ-!!】
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 02:58:19 ID:PsmHClCl0
手塚と仁王
本当はどっちがより悲惨なのか分からんな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 03:07:02 ID:RRGkKUd70
気が早いけど黄金VSガムハゲの試合が心配だ…
今の試合よりちゃんと面白くなるの?勝敗はもう完全に分かっちゃうしさあ

黄金VSガムハゲよりVSガム幸村の方が面白そうだ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 03:12:27 ID:KbmAQqhF0
ヅラはここで落としといてあとでフォローいれるつもりのような気がしてきた
不二と黄金はここで一旦〆るつもりで最強描写入れるでしょ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 03:17:47 ID:16StthdE0
関東で勝ったから全国て゛は負けそうじゃね? >青学
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 03:25:39 ID:qhLM0uetO
このままだと不二は壊れるな、某ニュータイプみたいに
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 05:22:33 ID:aCMRmF5t0
仁王は色々な奴を憑依させて追い詰めていくが、うっかり連載初期の不二を憑依させてしまい負けると予想
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 05:59:56 ID:tHj3OfFc0
憑依合体が出てきたってことは、最終回はプリンセス越前ですか?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 06:09:52 ID:QRMeNucP0
キン肉マンでいうとステカセキングの能力か。
一応アレにはオリジナルの必殺技(地獄のシンフォニー)
もあったが仁王は何かオリジナル技は出さないのかな。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 06:25:39 ID:DQ2iU4IW0
オリジナル技 コピられるため存在し  
            
           タシケ心の俳句
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 07:53:19 ID:+mkQtTooO
楊ゼンの変化でも自分より強い奴の力までは再現できなかった
これは楊任みたいになにかタネがあるんじゃないか
バレたら脆いけどそこを隠し通すのが詐欺師の戦い、みたいな。
でないと真田や柳も勝てなくなるし。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 08:00:02 ID:8UcptEllO
【ちょw仁王】テニスの王子様295【手塚スタンド発動】
【右斜め245度な】テニスの王子様295【試合展開】
【人外の】テニスの王子様295【巣窟】
【これはないだろ】テニスの王子様295【たしけ】
【打ち切りフラグ】テニスの王子様294【マダー?】


イマイチ('A`)
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 08:05:19 ID:CwXE4MJu0
【裁くのは】テニスの王子様295【仁王の手塚だ】
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 08:08:18 ID:Js+3drbCO
>>303
次は、【ふたりは】【プリズラ】で決定しております

不二は、転校する予定だったからなぁ
俺たちをあざわらうように超えてゆくなぁ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 08:16:02 ID:jsIcdj4Y0
ペテンで誰になろうと仁王自身の強さが全く伝わってこないわけだが…
別に柳生ができてもおかしくないよなこれ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 08:20:12 ID:vJY4J6Zy0
【仁王】テニスの王子様295【貞治】
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 08:22:19 ID:8UcptEllO
何かこの展開すげえつまらないんだが


堕ちたなたしけ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 08:25:07 ID:6sfS2BkX0
仁王ファントム繰り出すも「腕がぁ〜!!!」で自滅。

不二「フッ、キミにあの技が扱いきれるとでも思ったのかい?あれは自分に厳しく己を鍛え上げてきた手塚だからこそ・・云々」

手塚→体弱ぇ〜〜!!のパッシングを払拭するチャンスなのでは?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 08:35:41 ID:oi2t5/Ck0
>あれは自分に厳しく己を鍛え上げてきた手塚だからこそ・・云々
なんとなく説得力に欠けるな
あとパッシングじゃなくてバッシング
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 09:01:09 ID:l2kaQWdj0
>>307
手塚VS真田の決着の着き方が真田主人公っぽくなってたし、
D2の試合始まるまではその可能性もアリかなと思ってたけど、
D2以降の立海の描かれ方見てたらやっぱ、立海は倒される側かなと思った
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 09:14:49 ID:pwGkUbujO
正直なところどの嘘バレよりつまらない展開だと思った
不二vs手塚なんて全国終わってから校内ランキング戦で本物とやりゃいいじゃん
わざわざ仁王を使ってやることか?仁王スゲーとも不二ツエーとも思えんぞこれ

つか技パクリの次はパチモン登場ってこれ本当に全国決勝か
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 09:23:57 ID:qIcLDZM/0
ちょっと前まで手塚の試合を二ヶ月も見せられてるのに・・
また何週も手塚の試合を見せるのか?相手の攻撃によって色々な選手を憑依するとかではないのかね?
仁王がこの先越前を憑依してそれ見た越前が思い出す・・とかやりそうだな

どっちにしろ個人的に仁王の評価が落ちたわ、結構期待してたのに
越前も樺地も人の技パクルだけの奴は好きになれない、というかツマラン
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 09:32:21 ID:AnoPKg3d0
十分楽しめてるので満足な俺もいますよ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 09:32:50 ID:vJY4J6Zy0
ここで手塚インスコで不二VS手塚を印象付けといて
最後はメテオストライクでズドォォンとやるんだろ
この作者の事だから、今更メテオドライブをそのまま持って来るとは思えん
もっと凄くなってるよきっと
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 09:38:50 ID:Pej3EMeN0
>>323
部長ドイツ行っちゃうし
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 10:10:14 ID:/L8WNLVD0
【スタンド発動】テニスの王子様295【スターヅラチラ】

いまさらだが詐欺師と憑依は関係ねーよな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 10:25:02 ID:UG8DW/R20
原作だと「そうかー手塚もいよいよ海外(ドイツ)かー」って感じなんだけど
OVAだと大会期間中だけドイツから日本に来て、結局またドイツに帰るってだけなんだよなw
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 10:39:17 ID:ZTwCZotX0
>>329
そうなの?
いつの間にドイツ行ってるんだよ手塚ww
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 10:49:57 ID:NcC9wGfDO
【テニキン?】テニスの王子様295【いやテニプリ】
【最近】テニスの王子様295【オカルト】
【ミイラ化の次は】テニスの王子様295【憑依化】
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 10:52:31 ID:XfOSABI10
【メテオ×手塚=】テニスの王子様295【恐竜絶滅】
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 10:55:03 ID:bc7r4ht50
>>330
いや、むしろいつ九州に行ってたかが謎なんだ。
それに抽選会には理由もなく遅刻してきた気がするし。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 11:07:10 ID:B+ZAlsxk0
憑依…立海はやはり手塚7人の世界だったか…

幸村:真田より強いので手塚以上
真田:手塚に勝ったので手塚以上
柳:ダブルスの腕なら手塚以上
切原:悪魔化すれば色んな意味で手塚レベルじゃね?
仁王:手塚になれますた
ガム:ボレーなら手塚以上
ジャッカル:スタミナなら手塚以上
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 11:12:39 ID:vJY4J6Zy0
>>334
柳生www
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 11:20:27 ID:8B1eOPcT0
これから手塚以上の奴らに3勝するわけだ。
手塚以上のバーゲンセールだな。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 11:22:54 ID:joBIHCKaO
柳生:紳士さなら(ry
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 11:24:16 ID:/L8WNLVD0
手塚の価値、大暴落

手塚→S3で初っ端から負け
不二→手塚以上に勝利
D1→手塚以上に勝利
蟹→手塚以上に勝利

手塚最下層www
部長辞めて泣きながらドイツ行きww
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 12:00:57 ID:Yj2g4+XGO
334
メガネの分厚さなら手塚以上
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 12:04:09 ID:Jg4g33FiO
【二人はプリヅラ】テニスの王子様295【ぶっちゃけありえない】
字数制限に引っ掛かるので

【ぶっちゃけ】二人はプリヅラ295【ありえない】
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 12:04:26 ID:C2yWnL6l0
却下
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 12:11:51 ID:bc7r4ht50
【2人はプリヅラ】テニスの王子様295【ぶっちゃけありえない】はどう?
だめなら
【二人は】テニスの王子様295【プリヅラ】でいいやん
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 12:18:00 ID:84IQZl3hO
越前の無我を手塚の天衣無縫で倍に返すことをコピーする樺地のものまねをする子春がいれば最強
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 12:20:52 ID:vz3fgicUO
河村「スネイク!!」
乾「パワーバカのお前がなんで曲がる球を練習するんだ?」
河村「みんなに迷惑かけたくないんだ。」
乾「トルネードとレーザーの波動球、これが打てたらお前は無敵だ。」
不二「タカさんあの場所から一歩も動かず返球している!!」
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 12:22:43 ID:84IQZl3hO
なんか歴代スレタイが見たくなってきた
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 12:23:27 ID:fqSu5p2M0
あープリズらいいよね
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 12:23:54 ID:YDbRlMQGO
つか、関東大会で青学勝ってんじゃん。

蟹、不二、メガネは手塚以上?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 12:24:18 ID:yec3xOXU0
テンプレくらい嫁
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 12:28:43 ID:1v43sGvy0
黄金vsガムハゲよりも

菊丸桃白vsガム紳士 のほうがどちらのチームも良い構成な気がする

ハゲとかインフレさせにくいし。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 12:29:38 ID:yec3xOXU0
>>349
ハゲ1「ヌンッ!」
ハゲ2「ムンッ!」
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 12:31:14 ID:fFinIFy4O
手塚憑依よりも悪魔憑依のほうが怖いのにな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 12:33:50 ID:1v43sGvy0
>>350
想像してワロタw

体力ある設定しかないのにそんな技追加させたら違和感ありすぎないか?w
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 12:41:39 ID:ywUz5/CG0
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20070927-OHT1T00045.htm
FWゼカルロは意図的にベンチのオジェック監督に
強烈なシュートを直撃させるなど、
昨季王者はルール無用の肉弾戦を仕掛けてきた。

比嘉中ふいたwww
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 12:44:09 ID:c9s9AHWw0
【プリヅラ】テニスの王子様295【ブレイク】
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 12:50:15 ID:AM1qMuIgO
不二は三年なのに転校する予定だったんか。転校にどんな理由つけるつもりだったんだろう。

しかしまさかテニヌでバルゴのシャカと、スタンド使いの対決が見られるとは思わなんだ。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 12:59:39 ID:pwGkUbujO
手塚が実は大したことないんじゃね
そしてその大したことない手塚に苦戦した真田も所詮ヘナダだったってことさ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 13:04:35 ID:fE9hNqM+0
ジャッカルだけは手塚以上になれる気がしない
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 13:05:39 ID:Pej3EMeN0
不二は千葉出身の佐伯と友人で父親が単身赴任設定だから
たぶん最初から転勤族として引越し予定があったんじゃなかろうか
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 13:28:17 ID:6cfOZvsy0
跡部憑依させた方が面白いのに
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 13:33:06 ID:/L8WNLVD0
>>356

手塚最強←勝った真田はスゲー
手塚大暴落←勝ったヘナダも大したことはない

こういうことか…
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 13:34:35 ID:4nITng7W0
>>351
つーか、カバディ憑依させれば何気に最強でね?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 13:38:51 ID:QRMeNucP0
加えて一氏も憑依
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 13:42:43 ID:xw4AyHgY0
>>359
跡部如きがこれからハイパーインフレ起こす不二に勝てるわけないだろ
まあ、腐サービスだの贔屓だのでこのスレが荒れまくるのは面白いが
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 13:44:27 ID:qhLM0uetO
いや手塚以上ではなく手塚クラスが8人だろ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 13:45:25 ID:Pej3EMeN0
>>359
ダビデか裕太憑依させた方がネタ的には面白いぞ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 13:46:51 ID:4E4VoRIW0
跡部を憑依させたら跡部が自我に目覚めそうでやだね
仁王は乗っ取られるさ
んで勝手にリアル手塚と戦いだすさ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 13:59:38 ID:qhLM0uetO
それに関東大会の時に手塚クラスが7人って言ってたわけで手塚クラスが7人って言った時の手塚のレベルとS3で真田と戦った時のレベルでは全然違う
幸村、真田、切原、仁王以外はみんな6-0で負けるんじゃないか
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 14:12:35 ID:fFinIFy4O
ガム進化→風船

ジャッカル→シンクロで風船化
ジャッカル効果で長持ち


黄金→シンクロ
大石に負担アリで短命

で空中対決だな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 14:14:44 ID:hbaA7S400
手塚よ・・・お前のほうが数倍強かったぜ・・・。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 14:30:30 ID:3bEJ97KNO
真田はスペック的には最強だろ。
風林火山だけで攻防共に上位なのに光速で動き
直角に曲がり、ラケットを貫く球を打ち、才気も無効。
幸村の「俺だけは勝てる」発言が余計だった。
真田は強い。というか手塚からすれば相性悪すぎ。
最強の武器を全て無効化する技を持ってるんだから。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 14:31:12 ID:fMKTpEsC0
不二腐と仁王腐でうざくなると思ってたのになぁ
予想外の展開で手塚腐がファビョるとは
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 14:34:12 ID:pMi7qh2x0
幸村が、特殊能力無効化のテニヌプレイヤーだったら、

>風林火山だけで攻防共に上位なのに光速で動き
>直角に曲がり、ラケットを貫く球を打ち、才気も無効。

これ全部消せるから「俺だけは勝てる」ってのも不思議じゃないかも。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 14:34:46 ID:pwGkUbujO
>>367
ageてまで必死だな ネタをネタと(ry

確実にコピーした手塚と同じことかその劣化しかできない仁王は
他のどの立海キャラより『手塚に』勝てる確率は低い
真田か幸村と全く同じになれるなら話は別だが
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 14:36:48 ID:f+CuyI/x0
仁王腐の場合、ファビョりたくてもファビョる材料がないしな
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 14:48:01 ID:lvhQ/GIB0
コピーは所詮コピー
本物を越えられない

となるのか、

コピーしたばかりか、本物を越えた…!

となるのか、非常に興味深い
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 14:55:18 ID:rmBlyPH50
たぶん完コピだろうけど…そんな感じのセリフあるし
なんだかんだで不二が仁王のメイクアップを解除するんじゃないか

手塚の亡霊にさんざん苦しめられる描写入れて
やっぱり手塚は強かった、と

仁王何だったんだって話になりかねないが
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 14:56:51 ID:9gktpiTi0
>>374
正直どう反応したらいいかわからないだろうな。
仁王に一番ペテンをかけられたのは他でもない奴らかもしれん
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 15:00:22 ID:qhLM0uetO
>>373
手塚と戦う時は真田に変身すりぁいいだけ




俺は本当の事を言っただけ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 15:11:01 ID:qIcLDZM/0
真田なぁ、どうも作者にお情け辛勝をさせてもらった感がいなめない
試合展開もまさにヘナダだったし、何より追い詰められて「ハイランカー」で勝ちだからな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 15:15:58 ID:weHBz34Z0
ほかに手塚に勝ってるのって跡部か
じゃあ跡部でいいんじゃね?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 15:16:38 ID:Iy/9r/Hp0
コピーじゃ本物は越えられないって意見が多数だが

あのたしけのことですよ?
コピーがオリジナルを超えたってパターンのほうがあると思うんだ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 15:20:02 ID:XbsGLrdN0
あのたしけのことですよ?
手塚が憑依してるのにその対戦相手だった真田の技使っても違和感ありませんよ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 15:20:17 ID:+fuXasw+0
ヅラを勝たせてしまったら、蟹不二黄金のどれかを負けさせなきゃならないしなぁ
ノーゲーム枠で一試合増やしても、残りのメンバーでやるには微妙だ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 15:20:58 ID:P7ujkqaj0
>>383
へ、ヅラ勝ったらそこでendじゃないのか
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 15:25:06 ID:BvwwYM6BO
もう手塚だけでなく真田も跡部も幸村もみんな憑依させれば良いんじゃね?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 15:29:03 ID:rQTCtYvw0
何か手塚じゃなきゃいけない理由があるんだろ?
ないのか・・・まあなくてもおかしくないか
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 15:30:22 ID:pwGkUbujO
何にでもなれるんなら幸村とか真田みたいな雑魚なんかより
蟹の親父になればいい そしたら無敵ですよ
つうかこれで幸村がどんなに強くても仁王には歯が立たないということが
立証されてしまったわけだが
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 15:34:15 ID:T6AhzBLC0
>>387
幸村はイタコの能力持ちなんだろ
過去の名選手を、一度に複数憑依させられる
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 15:35:22 ID:TCnbqN4j0
手塚は肘の状態が完璧なら真田に勝てたのか?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 15:39:34 ID:B+ZAlsxk0
>>389
手塚は全国大会決勝時にはもう腕は完璧に治ってるんだよ
ファントムが今まで以上の負担を腕に与えてるだけ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 15:39:43 ID:m8MDtMPJO
常にあの怪我が無ければってやつは
怪我まで含めた状態がそいつの実力
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 15:40:16 ID:SU2gOyE00
なんか本当に仁王が可哀想になってきた
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 15:43:01 ID:qIcLDZM/0
>>391
乾に謝れ(´Д⊂
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 15:55:06 ID:BekwYKer0
ヅラの技、プレイスタイルをベースにコピーしつつ、他のキャラの技もコピーしたり、仁王のオリジナル技を使ったりして戦う
ぐらいやらないとただの劣化樺地だな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:02:27 ID:RZICG47uO
だが不二が勝たないと蟹・幸村まで回らんな。
仁王の敗北は必須だが、どう負けるかだ。
「試合に負けて勝負に勝った」はやめてくれ。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:05:21 ID:42H2AMyI0
テニスで引き分けってあり?
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:07:55 ID:P7ujkqaj0
テニヌではあり
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:09:52 ID:ZoSq0ce50
憑依って無我や樺地のコピーやモノマネとどう違うんだろう
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:12:10 ID:Ny9GOSz70
>>386
手塚はマネしやすいんだろ
森進一や美川憲一みたいに
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:12:27 ID:UG8DW/R20
>>361
なんで樺地だよ
樺地はむしろ今後の仁王の手塚再現度によってはただの劣化仁王になりかねない

樺地=純粋が故、現対戦相手の技をコピー=ただのコピー機
仁王=特定選手の技をいつでも再現できる=スキャン&保存→プリントアウト
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:15:03 ID:IHFVhWliO
>>395
大丈夫だ。その「勝負に勝ry」は青学側専用の言葉だから
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:15:46 ID:vJY4J6Zy0
河馬地は百錬コピーに時間かかってるからなぁ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:18:10 ID:c9s9AHWw0
憑依手塚を本家手塚と同等いやそれ以上とかにしてしまうのがたしけ。
そしてそれに勝つか引き分ける不二・・・手塚と真田が哀れ過ぎる。
これはやっぱり全国終わっても続くんじゃないか?
お気に入りの桃城が補欠で終わりってのも無い気がするし・・・。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:18:37 ID:UG8DW/R20
>>398
憑依って言葉は単にバレ氏がそう書いただけで原作にはないだろ
仁王のはその中でいったらモノマネの部類に入るんじゃないか?
詐欺なんだから
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:22:45 ID:JjtwfzRG0
イリュージョン(笑)だしなあ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:31:01 ID:QhmiLFEy0
あと6、7週後には大石出るんだな・・・まだぁー?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:33:22 ID:16StthdE0
>>403
真田は、ヅラより数段高い技術・パワーを備えているので問題ない。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:36:34 ID:DMb4WS4i0
「大石恵三」のDVD?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:37:56 ID:qIcLDZM/0
>>407
ヅラより数段高い技術

これは無いわ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:40:43 ID:PoxC6KMC0
ここで仁王が勝ってさっさと全国終了でもいいんじゃね
今度からは大会形式の試合じゃなくて道場やぶり的な野試合でいいよ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:41:59 ID:B+ZAlsxk0
仁王の手塚化で確実に手塚の株が下がる事は間違いないな
不二の今後の勝負の仕方しだいでは真田の株も下がる
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:43:42 ID:SFZPv8IN0
>>410
S2が幸村だったなら3タテも有りだったが
仁王で決勝〆は正直勘弁
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:45:04 ID:iliWnX9u0
>>412
仁王で〆とか以前に、主人公が記憶喪失+試合に出ないまま終了はさすがにねーよwww
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:45:09 ID:pwGkUbujO
>>400
・特定選手の技をいつでも再現できるという根拠は全くない
・再現するのにデータ(時間)が必要
・劣化かもしれない

まず発動に時間がかかりすぎ←これが一番の欠点
試合が始まって相手と対峙してデータを集めてからじゃないと使えない
さらにコピーするまでは棒立ちで手も足も出せないことがわかっている

スキャンに時間かかりすぎてプリントアウトする前に試合が終わるなんてことも
あるのかもしれんし汎用性で言ったら基礎体力の高い樺地の方がずっと使える
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:47:34 ID:TCnbqN4j0
>>413
たしけならやりかねないぜ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:51:45 ID:B+ZAlsxk0
>>414
仁王はそもそもなんのデータを集めてたんだ?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:52:08 ID:CHm//32WO
アメリカ編マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:53:40 ID:PnT8KqvB0
トリプルカウンターって簡単に攻略できるな。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:54:54 ID:LHx0RjqU0
仁王の口からデータという言葉が出てくるとは
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:55:57 ID:1q0bcmAs0
>>414
まあ仁王のコピー精度に関しては今後の描写待ちに
入っているような気がする

そもそも仁王のデータ収集って目の前の選手じゃなく
終わった手塚をやっている時点でなんなんだって感じだがやっぱり霊魂を集めているのか?
S3の試合を記憶して頭で理論化→ものまねっていうのならまだわかるが
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:58:14 ID:xhx0SQImO
まあ今更黄金ペア対ガムハゲ(紳士)なんか見てもな。
S2で終わらせるなら
不二対幸村にして、
試合最中に不二天衣発動→失敗、死亡→蟹記憶取り戻す
→アニメのケビン戦みたいにスコア引き継いで蟹対幸村→天衣発動でコート消滅→数年後…
にすればいいんだ。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:58:34 ID:D/cJjUiu0
憑依できる時間は限られてるんじゃないか?
だからあらかじめ不二のデータを収集してたとか
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 17:01:20 ID:1q0bcmAs0
>>422
3分で終わらせないと地球にいられないプリ
とか言いかねんな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 17:05:32 ID:PoxC6KMC0
記憶喪失にしたのは今回試合がない言い訳用じゃね?
幸村の試合もなくなるけどそれは仁王が憑依させてちょっとだけ登場っていう
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 17:07:59 ID:de4u4wuq0
>>424
そうなの?
てっきり補欠になる奴は出番が無いから
蟹の記憶を戻すために活躍するのかと思ってた。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 17:08:32 ID:MKrKJmcK0
たしけは天才だなw
ことごとく想定の右斜め上をつきぬけやがるw
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 17:17:50 ID:7g6U/EJf0
3週で終わったらすごいな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 17:22:20 ID:GjNZPnYy0
幸村は全員の技を使えてなおかつ天衣も可能とかじゃないと
仁王以下になりかねんよな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 17:27:45 ID:1q0bcmAs0
>>428
たしけもそこだけは譲れないのか天衣のみバーゲン化から逃れているから
最後の最後蟹か幸村が使うとは思うが、打ち切り喰らったら謎の技と化するな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 17:46:10 ID:EMkBf9FF0
幸村がどんなふうに敗けるか興味あるが
大石がどんなふうに勝つかの方が気になる
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 17:47:31 ID:+yns0g0GO
しかし、物真似芸人になったら大金稼げそうな技だな
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 18:16:31 ID:cZH+jDvqO
つーかなんでここはD1が黄金と決め付けてるんだ?
予想など奴の前では無意味
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 18:17:37 ID:28qmfp3k0
そういえば関東決勝ってダブルスが立て続けにあったけど、特別ルール
だったの?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 18:20:23 ID:2gN8xkG30
今やってるのが変則ルール
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 18:22:07 ID:XfLZAAsl0
>>416
不二のデータを集めて、誰をコピーするのが不二に対してもっとも有効かを探ってたんじゃないか?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 18:23:24 ID:OEf1Fihb0
>>435
たしけにしては尤もすぎる理由なので却下
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 18:23:32 ID:tDrNFHc+0
>>433
関東大会までがDDSSSの順で、全国は特別にSとDを交互にやってる
マジレスですいませんでした
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 18:28:41 ID:0wuj1yii0
仁王は柳生に化けてたって伏線もあったっけか
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 18:34:13 ID:zk8GJZ6A0
さすがイリュージョニスト
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 18:37:46 ID:HwyfHhUi0
富士の覚醒したら瞬間移動できるようなるといい。
シュクチほうの10倍の移動速度ってことで
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 18:38:12 ID:ip2LsOwI0
もうこのスレの予想も他の漫画に比べればかなり斜め上にいってるが、たしけはさらにその斜め上をいっている
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 18:38:32 ID:PoxC6KMC0
瞬間移動と光速移動ってどっちが強いの?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 18:40:01 ID:HojXDYGx0
光速移動に決まってるじゃん
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 18:42:22 ID:zk8GJZ6A0
霊媒に比べたら変装なんてな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 18:43:36 ID:HojXDYGx0
○何が違うのかわからないテニスの王子様

あばれ球・波動球・火・グランドスマッシュ・ビッグバン

純粋だからコピーできる・無我の境地・ものまね・憑依
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 18:48:21 ID:imfvOX6E0
>>445
あばれ球の場合は、むしろブレ球
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 18:54:44 ID:HujgW/8Q0
この試合で不二が手塚仁王に勝っても真田にも勝てるってわけじゃないから
真田はいいが、手塚の心中やいかに…
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 18:57:48 ID:PoxC6KMC0
勝ち負け以前に目の前で自分っぽい動きする奴いたら吐く
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 19:03:38 ID:puqEHyGH0
よっぽど特徴ある動き(日吉くらい)でない限り、テニスで「自分っぽい動き」も何もないと思う


が、これはテニヌだったな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 19:05:33 ID:91tbzovF0
>>445
あばれ球・・・分裂魔球
波動球・・・全力のフラットショット
火・・・真田の攻撃的プレイスタイル
グランドスマシュ・・・火の真田が打つ変なフォームのスマッシュ
ビッグバン・・・ジャンプして打つパワーサーブ


純粋だからコピーできる・・・純粋だからコピーできる
無我の境地・・・脳裏に焼きついた様々な選手のプレイをランダムに放出し予測不能な動きを実現
ものまね・・・声までそっくりだ!
憑依・・・?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 19:07:26 ID:jsIcdj4Y0
仁王はあれだろ簡単に言えば「劣化無我しか技がないキャラ」だってことだろ?
つまりモシャスしかできないマネマネ1匹だろ?
そのうちMP切れて雑魚に戻るんじゃね?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 19:07:45 ID:9T5UTZm60
百錬手塚か、才気+零式手塚で全然違うけど、どうなんだろうな。
さすがにそこまでは、やらないか。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 19:08:24 ID:B+ZAlsxk0
>>450
グランドスマッシュって地に足をつけた状態で
そこまでチャンスボールじゃない打球を無理矢理スマッシュする事じゃなかった?

違ってたらスマン
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 19:16:59 ID:ZmaaRKwB0
バウンドさせてから打つのがグラウンドスマッシュ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 19:28:28 ID:QV8RZnWl0
次バレ書くときは原作の超展開を超えてやると不可能な挑戦に意気込む俺がいるww

>>452
どんな領域までも登っちゃうのがテニヌだから才気、百錬併用の零式・ファントム使用でも驚かないよ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 19:31:57 ID:qIcLDZM/0
この世界の女子テニヌが激しく見てみたいな
あの消えたヒロインも試合じゃ空中舞ってるのか
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 19:32:09 ID:eARzmxD0O
【富士の樹海で】テニスの王子様295【生き霊憑いた】
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 19:34:58 ID:rA7n+Sap0
今目の前にいる仁王も、切原に憑依した幻影なんじゃね
幻影解除して「いい顔面だぜ不二ぃーっ!」な展開に期待
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 19:37:51 ID:QhmiLFEy0
仁王の技は「憑依」でいいんだよな?
見た特定の相手1人と同じ動きをするって感じで
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 19:39:23 ID:tDrNFHc+0
王子様VS海賊
●無我=ギア2
●立海大付属>>>>>>王下七武海
●グランドスマッシュ>>>>>>>グランドライン
●六式使い>>>・・・・>>>108式使い
●海賊王>>>・・・・>>>皇帝
●ロギア系=風林火陰山雷
●ゴム>蟹

461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 19:43:25 ID:DQ2iU4IW0
サムライが出てきたとき、憑依するんかと思ったけど
なんか分からないままスルーされたなあ…
タシケが序盤から大好きなコピーの極みが現在この仁王が究極になるかね

憑依を越えて、まだ越前がコピ技の境地をなんかやらかすのかな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 19:44:10 ID:JWwy2Emv0
たしけは本当に人の技コピーさせるの好きだな
COOLなんだろうな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 19:49:03 ID:91tbzovF0
憑依って表現はバレ師が言っただけだから実際にはどういう原理で手塚になってるのかまだわからんな
イリュージョンってなんぞやw
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 19:49:40 ID:QhmiLFEy0
無我:過去に見た相手の技(手塚ゾーン以外)を劣化で出せる
樺地:対戦中の相手の技を劣化なしで出せる
モノマネ:ダブルス後半で2人分の技と言動を劣化で出せる
憑依:過去に見た特定の相手の技(と言動?)を出せる

まとめるとこうかな?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 19:55:49 ID:DQ2iU4IW0
>>464
まとめると全部同じな気もしてくるな…
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:00:21 ID:xhx0SQImO
憑依ってよりインストール…
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:02:10 ID:vfbH2Llv0
ぼくらの
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:03:39 ID:M/YcK1hV0
ちなみに樺地は技を劣化なしでコピーできる上に、
パワーとテクニックは樺地オリジナルだから相当やばいってあっちの天才がいってた
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:04:42 ID:rA7n+Sap0
手塚はヘカトンどうやって返すんだろ
返せなければ返さない…ってことで、手塚幻影による手塚ファントム炸裂か?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:05:23 ID:zszX1tYm0
劣化っていうか使う人がパワー不足なだけでしょう
真田無我なら何も劣化する事なく出せる
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:07:39 ID:9T5UTZm60
>>468
その代わり、鏡のように同じことをするだけなので、応用が利かない欠点があるよ。
波動球の連発で腕を壊すことを考慮できなかったり、雨のことを考慮できなかったり。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:08:37 ID:1q0bcmAs0
イリュージョンだけに後ろの手塚は実はホログラムだったとかでも
わりと納得する・・・わけねーか
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:13:18 ID:puqEHyGH0
>>470
パワーがありすぎるがゆえに不完全なコピーになるとか、
そういう「小兵ならではの利点」みたいなのが一切ないよな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:16:15 ID:plmQlQNU0
不二の転校の話はどっから出てきたんだ?
kwsk
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:16:45 ID:LHm2hO8J0
>>471
>波動球の連発で腕を壊すことを考慮できなかったり

これは仕方がないだろ。連発すると腕を壊すなんて知らない方が普通だし
青学側は知ってて当然だが、氷帝側は跡部も含めそういう技だと誰も気づいてなかった気がする

>雨のことを考慮できなかったり

これもただの雨ではなく嵐だからな


てか、樺地は試合中の相手の技しか使えないんじゃなくて
前に波動球を使って腕を壊した経験があるから
手塚戦で波動球を使わなかった可能性もあるんじゃね?<(これが一般人の学習能力だろ)

まぁ確証はないから何とも言えんが、樺地はアホじゃないだろ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:20:17 ID:QJhoP3Ro0
>>474
たしけがどっかのトークでそんな構想があったと言ってたらしい
アニメでは佐伯と幼なじみで六角のある街に住んでたっぽいし
簡単な年表みたいなものもあったのかもしれん
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:25:03 ID:jsIcdj4Y0
無我は樺地コピーとは違って体力をめちゃくちゃ消耗する技だという設定を忘れてないか
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:26:32 ID:puqEHyGH0
たしけ自身がな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:26:49 ID:yYwaKkJW0
憑依というが憑依は精神が他の奴になってくることだよな
今回は中身は仁王のまんまで外見が手塚ってわけだから憑依とは違うと思うぞ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:28:07 ID:1awZbbwa0
結局本バレは >>173 ?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:28:25 ID:98B4yU6i0
しかし手塚も仁王みたいなモサモサ髪の奴に化けられて倍悔しいだろうな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:28:25 ID:QV8RZnWl0
>>475
テニスやったことがある人なら分かるだろうけど、腕に負担が来るような打ち方するとすぐにわかるよ
むしろ露骨に腕に来るような球を打ち続けて、結局腕痛めて辞退してるのに、知らなかったは筋違い

試合中に相手の技を云々については、川村戦で回想入ったのにルドルフの空中ドロップを使わなかったり
手塚戦でも負担が来るとはいえ両手打ち波動球すら使わなかったことがある種の根拠になると思う
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:28:59 ID:DQ2iU4IW0
憑依で手塚コピれて無我の劣化がないとかなると凄いのう
ほいで不二がなんかしらんが勝つと。 なんかしらんが。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:35:21 ID:RcE/tELU0
仁王はイリュージョンの際に髪の色を染めやすいように銀髪にしてたのか
ヅラは黒髪だから染めやすいだろうけど、ヒロシは変わった色だからな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:36:50 ID:DQ2iU4IW0
もう、染めるとかかぶるとかそんな技術ではないんだと思うよ…
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:37:41 ID:ZmaaRKwB0
引田天功涙目www
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:38:30 ID:M/YcK1hV0
樺地はトング食いすらコピーするからなあ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:42:18 ID:UAptgiBxO
>>480
>>145が本物だろ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:48:49 ID:1q0bcmAs0
>>487
あのトング食い家でちょっと真似したら火傷しそうになった
絶対やらんほうがいい
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:49:36 ID:M/YcK1hV0
>>489
当たり前だろwwwwwwwwwwwwww
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:51:43 ID:DQ2iU4IW0
越前はナンジローに変身して戦うとみた
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:56:25 ID:vz3fgicUO
不二「究極のファイナルカウンター“微笑み返し”を返せるかな?」
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:56:34 ID:puqEHyGH0
【えすいち】テニスの【れんしょう】王子様【いのり】295【なんじろ!】
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:57:42 ID:rA7n+Sap0
お約束で、声楽メンバー全員の技をコピッて幸村倒すんじゃないかな
タカさんの破動サーブがジャイロ回転しながら飛んでって、着地と同時にバックして消えるとか
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 21:03:16 ID:DMb4WS4i0
で、サムライ姿であえて分身して雨を予測するのか
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 21:10:08 ID:M/YcK1hV0
>>493
文字数overだろうけど盛大にふいた
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 21:23:42 ID:aD7MFMT/0
不二「たった今出来たよ。スペシャルカウンター『クロサギ』」
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 21:24:21 ID:NdxsKJhxO
電人ZLAのテニヌドラッグが仁王だろ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 21:36:46 ID:bc7r4ht50
不二と手塚の過去とかやるんだろな
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 21:41:43 ID:DQ2iU4IW0
やられたところで、相手は手塚の過去もナンもしらん仁王…
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 21:45:59 ID:JjtwfzRG0
大勢いた観客が最後のページでいなくなってる件
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 21:46:13 ID:XzGDJaQKO
ヅラはちゃんと不二を応援してるだろうか
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 21:47:46 ID:M/YcK1hV0
>>502
ヅラは優勝したいっていってたし、
自分も負けてるからチーム負けたら責任感じるだろうし

複雑かもしらんけどもう不二に任せるしかないわけだしナア
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 21:51:23 ID:jFe/5mNNO
手塚は「俺の偽物なんかに苦戦すんな」ってひそかにキレてる
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 21:55:00 ID:xhx0SQImO
S3の手塚が実は仁王で、今の仁王が本物の手塚なんだよ
多分家族を人質に取られているんだ
反則?なにそれ?詐欺師ですから
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 21:56:24 ID:KbmAQqhF0
手塚ちょっとはしゃべれよ…
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 21:56:26 ID:DQ2iU4IW0
タシケなら…後先考えず、こうくるんじゃね…

バアさん「あの仁王という選手の憑依… まったく手塚と同等、いや、それ以上!!」
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 21:57:44 ID:M/YcK1hV0
>>506
手塚「不二…油断せずいこう」

多分こんな感じ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 21:58:55 ID:XGR4vrnU0
>>506
手塚「俺・・・テニスやめようかな・・・」

多分こんな感じ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 22:00:10 ID:M/YcK1hV0
>>509
元々テニスしてないだろヅラwwwwwwww
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 22:10:32 ID:KbmAQqhF0
orz
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 22:10:39 ID:98B4yU6i0
>>507
手塚テラ涙目ww
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 22:12:08 ID:XGR4vrnU0
タニシ君を憑依して膨張してくれ!
たのむ!
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 22:13:17 ID:rimT8+5y0
無我でも再現できないゾーンと百錬コピーでスタミナに影響ないなら
憑依は無我より優れてない?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 22:18:55 ID:XfLZAAsl0
つーかすでにたしけの中で通常無我は過去の遺物になってる感じがするが
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 22:21:47 ID:DQ2iU4IW0
無我はもう素でできんだよ以降、無我に無我無しで勝ったりと、
確実に過去の遺産になっちまいました

今は記憶喪失がCOOLと言わせる何かを思案中
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 22:24:14 ID:6iQxBm1S0
いくら議論しても、たしけは必ず俺らの斜め上をいくから
考えるだけ無駄。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 22:29:06 ID:plmQlQNU0
>>476
そうだったのか、ありがとう
しかし六角ユニフォームの不二に違和感が・・・
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 22:29:15 ID:A7vkI6uq0
メテオドライブって今のトコ夢の中だけの話なの?

あの夢以前に出てきたことってある?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 22:31:26 ID:M/YcK1hV0
隕石ならあるけど・・・
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 22:33:46 ID:crPl1hFAO
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 22:37:22 ID:/1+dNowW0
六角のユニフォーム自体が違和感そのものだろw
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 22:40:45 ID:XGR4vrnU0
>>521
これはわしのブラクラより危険だぁーっ!!
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 22:43:03 ID:DQ2iU4IW0
ついでに今話題の手塚と不二をやってみたけどなかなか秀逸であった
さらについでに真田と越前もやったけどなかなかワロスだった

うまいことなってんなウソコ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 22:47:03 ID:tKjd7U8d0
仁王のしゃべり方、ポケビの時のウッチャン思い出した
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 22:50:31 ID:4ggzVJKy0
>>525
懐かしいw
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 22:54:19 ID:qIcLDZM/0
>>507
手塚以上の手塚の憑依って何だよww
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 22:57:01 ID:rNcBd0Je0
>>527
手塚=100Tn(テニヌ)
仁王=85Tn

とした場合、


手塚憑依仁王=185Tn〜115Tn(能力的に重なる部分がカットされるため)

…となる。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 22:59:08 ID:ZTwZ/R7x0
【ファイナルカウンター?】テニスの王子様295【でもそんなの関係ねぇ】
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 23:02:24 ID:QV8RZnWl0
なぁ……桃城、初期設定だとダブルス『糞』下手だったはずだよなぁ……
なのに公式戦の桃城のダブルス勝率はわりと高くないか?

玉林、聖ルドルフ、氷帝、六角、四天宝……立海に負けただけじゃね?
本当に支離滅裂なのな、この漫画w
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 23:03:25 ID:9uAmB2Ox0
ここで明かされる衝撃の事実。
かつて手塚に百錬とゾーンを伝授したのは仁王。
そう実は手塚こそが仁王のコピーだったのだ!
コピーを上回るオリジナル相手に不二に勝機はあるのか!
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 23:04:24 ID:YhxQdcUO0
>>530
ダブルスが下手なのは桃城じゃなく越前
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 23:08:01 ID:JoJoG3i9O
憑依…憑依対象を買収し後ろにピッタリくっつかせる

どうでも良いが俺のIDがジョジョ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 23:08:14 ID:M/YcK1hV0
>>533
まじだwwwwwww
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 23:09:55 ID:l2kaQWdj0
>>530
そうやって桃のダブルスが勝率高いから代わりに黄金が負け要員にされたっていうね…
波動球は1試合に1発が限界とか、左利きと当たると不利とかいう設定もあったなあ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 23:13:51 ID:QhmiLFEy0
>>533
すぐジョジョスレ池、一時間ないぞ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 23:19:31 ID:COqpjP46O
>>535
まぁ桃は意表を突いたダブルス起用が多かったからな
常時固定の黄金より勝ちやすいのはマンガ的に仕方がない面もあるよな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 23:19:50 ID:q/uHcTpM0
【設定か…】テニスの王子様295【何もかも皆懐かしい】
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 23:25:58 ID:JoJoG3i9O
>>536
記念真紀子しといたけど既に誰か貼ってくれてたw

整列順でいけば桃城は柳生とS1?
で、幸村と蟹は補欠と。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 23:26:03 ID:fn4KXUNn0
>>533
凄いけどこの板のジョジョスレはカトブレをおちょくったネタスレが一つだけというw
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 23:32:40 ID:9T5UTZm60
たまに関東までが普通に面白かったとか言う人が出るけど、
絶対全国に入ってからのほうが面白いと思うな。

昔、妹が16巻くらいまで集めてたけど、最近になって自分で全国以降の
コミックス揃え始めてしまったし。男なのに。今度はPS2の最強チームがほしくなってきた。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 23:34:20 ID:M/YcK1hV0
>>541
自分は108式からテニヌにはまってコミックス全部買い集めた男ですが。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 23:39:22 ID:3/B2dshO0
>>541
関東大会の氷帝戦までは、一部おかしい部分があったが
テニス漫画の範疇としては普通に面白かったと思う。
手塚VS跡部戦はガチで毎週目が離せなかったしな。

関東大会決勝以降まともに読んでなくて、しばらく経った後に
ふとテニスを読んだら人が観客席まで吹っ飛んでて
目玉ひん剥いたのもいい思い出。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 23:44:40 ID:DQ2iU4IW0
まあ、「面白い」にも色々あってだな…
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 23:45:50 ID:XGR4vrnU0
1冊10分で読める
マジで
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 23:46:15 ID:mMMell7V0
全国はネタとして面白いと思う
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 23:51:11 ID:0rwzs8t00
108式は友情・感動・ギャグの演出が上手すぎる
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 23:51:19 ID:aOAd795k0
今のジャンプでは断トツで一番面白いだろ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 23:55:40 ID:ZCVjl6Fe0
>>545
バキなら1冊5分もかからんぞ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 23:58:55 ID:UG8DW/R20
まぁ金太郎編でコケかけた所をよく持ち直したよ

タシケはキャラコンセプトデザイナーとしての才能はなかなかだと思う
でもそれを自分で動かしちゃうと展開に引きづられて半崩壊、ギャグになる
コナミなんかに任せるとコンセプトを生かした上で割といいキャラが出来る
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 00:00:57 ID:DQ2iU4IW0
コンセプトを生かせてないところが面白いんじゃないか
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 00:01:33 ID:8GHSNEnZ0
テニス面白いでしょ

最初は文句なしに面白かったが、何か氷帝以降は
中だるみっつうか、つまんなくなってきてた。マンネリ化してて

そんな不満を一気に解消してくれたのが全国
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 00:06:53 ID:JLQFEuoYO
相変わらずスレタイネ申ww
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 00:10:40 ID:njzEshhn0
>>533
【おお、出よった】テニスの王子様295【予想以下の仁王の力】
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 00:14:03 ID:yk4A+GVM0
>>541
記憶喪失から読み始めて一日で全巻揃えたぜ!
今までスルーしててごめんよたしけかわいいよたしけ
あと最強チームは今すぐ買うといい
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 00:15:25 ID:kPLvh/iM0
面白いとは思うが そこまでもえられねえ…
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 00:15:32 ID:OBPeRS450
金田一少年の事件ボウは1冊読むのに2時間かかるぞ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 00:17:40 ID:AD2Apk3r0
それは遅すぎじゃね
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 00:18:43 ID:JqXvFxZL0
コナンの書き込み具合見ると申し訳なくなるよな。
全国で引き戻ったのは確か。ジャンプなんて数年触ってもいなかったのに
わざわざ読み始めた。そろそろ25巻あたりからそろえようとすら思う。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 00:20:29 ID:aS1UhNqQ0
奥伝・信夫:雲、裏奥伝・弐式:埋火、禁伝・牙突、禁伝・百八式:青龍
等の日吉の技のコナミ的センスには関心したわ。いかにもゲーム的ではあるけども。
なんで青龍かと思ったが、氷帝のイメージを踏襲してるんだな。

で本編ではどんな新技で来るかと期待し、「下克上等」に盛大にフイた
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 00:24:15 ID:tf6nIxAG0
【アクエニオウン】テニスの王子様295【手塚と合体したい】
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 00:24:57 ID:CHG5bzCK0
>>557
それはさすがにかかりすぎじゃね?
あと45年経ってもウはつかねーからな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 00:26:10 ID:O7boRoje0
>>560
>禁伝・百八式:青龍

日吉も百八式が使えたのか
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 00:31:26 ID:0Ize1/ma0
>560
日吉もなかなかのネタキャラだったよな…人気投票上位で吃驚した
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 00:35:20 ID:O0vr5A280
おいしいでしょ、うちのミソ。焼き鳥みたいで。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 00:36:30 ID:Nqx9X4sv0
六角あたりでテニスに飽きて見るの止めて、
いきなりミュージカルやるって聞いたときはpgrしてたのに、
最近ニコのテニミュとネタ系MAD見てテニヌに進化したことを知って再び買い集めてしまった…
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 00:39:52 ID:kPLvh/iM0
テニミュ という表現が テニプリとかいう表現よりゾワゾワする
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 00:43:57 ID:tf6nIxAG0
っていうか、実は真田は仁王相手に手塚対策していたんじゃ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 00:52:39 ID:w5NAdrk80
意外なことに学園祭なんて乙女ゲーのほうが
原作より設定を活かしたキャラらしい描写をされてて感心することがある
けどそれもこの欠点多めの原作があってこその話なのかw
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 00:56:48 ID:B3I/OvKj0
このスレ見てると男なのにそれをやりたくなる不思議
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 01:03:26 ID:kV9KBBaWO
ねーよw
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 01:04:51 ID:3TPdXOkQ0
F・F・A・S

腐・腐・アンチ・ショット
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 01:05:45 ID:vmqoMdVGO
仮にネタで買ったとしても、親とかに持ってることを知られたら多分死にたくなる
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 01:08:09 ID:1xNOU7lnO
腐にスレを明け渡すのはどうだろう
両者ともに理解できない視点があるのだから
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 01:10:10 ID:/5VJ47yX0
テニヌ大好きな俺は
腐女子と付き合いたい
まじで
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 01:11:09 ID:qd9/M+BW0
冗談じゃねえよ。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 01:15:58 ID:XLmRjFk5O
付き合ってください
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 01:16:48 ID:WA4pS+Z+O
親がゲームソフトのジャンルなんかわかるかよ

確か乙女ゲーだけなら大活躍らしいやん?佐伯とらじろう
あとオシタリが変態で鳳が宍戸ストーカーだと聞いている
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 01:18:55 ID:AD2Apk3r0
それはキャラ設定活かしてると言えるのだろうか…
まあどうでもいいか
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 01:18:58 ID:tJIK/HhF0
>>578
オシタリは女の足を舐めるんだっけか?
そんなゲーム大丈夫かww
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 01:23:28 ID:vmqoMdVGO
>>578
パッケージとタイトルの時点でどういうゲームかは分かる。
ジャンルの種類とか名前はどうでもいい。「どういうゲームかは分かる」。これだけで十分
男の所有物としては下手なエロゲーより恥ずかしい
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 01:24:22 ID:/5VJ47yX0
うちの子大丈夫かしら的になるんかなww
奥様がBL好きなら逆に家族の話題が活性化
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 01:34:21 ID:hrPmPn7O0
ここ一瞬漫画スレだったっけかと思った
最近このスレフリーダムだよな…S2始まってからさらに腐臭くなった
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 01:36:42 ID:vyzzqtAO0
腐臭いって、ざっとここ100レスくらい見ても、そんな流れは無いと思うが・・・。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 01:40:28 ID:2MdWUpLQ0
>>583
自分もどこの腐女子スレに迷い込んだかと思った
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 01:42:46 ID:HX6woOWi0
俺関東大会まで普通に楽しんで読んでて、このスレにもよく来てた。
でも全国あたりからスレも漫画もみなくなったが、
最近また物凄くはまっているw四天法寺あたりからかな?

テニヌ最高ー!もう変態中毒
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 01:47:12 ID:9D6CbZhqO
>>583
>>585
つーか>>1も読めないやつが多すぎだよな
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 01:50:06 ID:hpq8v8aV0
最近、関東の立海戦読み返してみたけど意外とおもしろかった
当時はなんかダルかったけどD2の最後でパワーリスト外すところと
S3で柳が昔のゲーム再現してるところはうまいなーと思った
あとD1で仁王が柳生の妹と付き合ってるとかなんとかの嘘バレ書いた人は神
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 01:50:47 ID:vmqoMdVGO
>>1が既に腐臭い。腐女子叩きも腐女子と同類(笑)
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 01:55:30 ID:qd9/M+BW0
昔このスレが腐絡みのレスのせいで
どれだけ荒れたと思ってるんだ…。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 01:59:09 ID:U63GGpei0
通報しますたwwww
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 02:00:41 ID:hpq8v8aV0
ごめん、昔のゲームを再現してる事に柳が気付くところって書きたかった>>588
COOL!
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 02:03:29 ID:RJUWzoTKO
年内で連載終了はないか…さすがに
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 02:10:17 ID:0Ize1/ma0
俺も関東大会、古本屋で簡単に立ち読んできたんだが案外面白かった
桐原も改心?してて少年漫画らしくて良かったんだが…どうすんだあのデビルw
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 02:18:46 ID:ohrTuaWq0
「ラケットは人を傷つけるためにあるんじゃない」とか何とか
言ってた手塚は切原のことをどう思っているんだろうか
もう自分のことで頭いっぱいで説教どころじゃないかなw
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 02:19:49 ID:hrPmPn7O0
つか今週も切原と柳は居ないのか?
切原はバレによっちゃ居るのかわからないが柳は何してんだ
ベンチ側の描写があるのに居ないのはさすがに不自然じゃないのか
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 02:24:08 ID:vKOpVsJR0
たしけに大人数を動かす力量が無いだけだ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 02:26:10 ID:7GGt1Q0SO
>>596
D2終わり頃から空気化して今は仁王に憑依してる
化け物軍団の中では人間味あって好きだったんだがなあ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 04:46:31 ID:aDG5AwKk0
>>595
手塚「ラケットじゃなくてボールで傷つけてるからおk」
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 07:29:06 ID:oNM/D3yfO
>>595
手塚「ああ、そんなのもあったね(笑)」
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 08:37:33 ID:8VrCZws10
>595
108式の人をスルーした時点で
桐原に説教しても説得力皆無
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 08:40:07 ID:nSYoun3rO
おーい!!
最新のOVA見てきたぞ!!

タカさんかなり感動的に吹っ飛ばされてたよ!!

最後のブレ球波動球も100式以上って事にされてた!!

「こ、これは!!50、60、70、80、90、いや100以上!?うおおおおおお!!」

っていうスカウター現象で超ウケるよ!!

銀さんファンは一見の価値あり
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 08:41:39 ID:8ELtCWFX0
観客席から降りて試合再開する構図は
かなりシュールだったからなぁw
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 08:44:12 ID:XIFidoDW0
>>550
わかるなー。確かにあれだけキャラ作ったり、そっちの才能は凄いと思う
たしけは話作ったら、驚かすこと第一になって設定が崩壊して支離滅裂になっちゃうんだよ

他メディアを見てると、もしかして本当はこういうの書きたかったのに、
描写不足でふざけてるようにしか見えないのかなあと思うことがある
まあ、最近はたしけが何を考えてるのか理解しがたいけどww
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 08:57:24 ID:ePSfIA4y0
よく特撮でニセ主人公が出た時「相手追い詰めてるんだからもう一回同じ手使えば勝てるよ!」
というしょうもないツッコミがあるが、実際何度もニセ手塚を出してしまうようなのは珍しい。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 08:57:25 ID:VVMHQNmyO
今後、越前と親父の関係だけは丁寧に描いてほしいな
ネタ的な意味じゃなくてこれは普通に期待してる
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 09:24:47 ID:dT7rhYMq0
>>602
もう出たのか?
違法動画だったらあんた潰すよ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 10:05:18 ID:ndBCNNoG0
最新話upいくつかあったけど動画サイトは全消しくらってたな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 10:06:19 ID:bKpFMzy7O
>>596
セリフに隠れてて顔は見えないが切原っぽいやつは描写されてる
返り血浴びまくりのユニに吹いた
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 10:06:39 ID:aS1UhNqQ0
>>602
TVアニメの変なオリジナル技には「?」って感じだったが
OVAスタッフのアレンジはなかなかだよな
菊丸の分身が本当に分身なんじゃなくて
一種の幻覚的なものもあるんじゃないか?っていう含みをもたせたり
白石がグルグルスマッシュ使わずに徹底的に基本に忠実なテニスしてたり
タカさんの最後の波動サーブも100以上ってことの方が何か納得がいく
真田の雷をどう表現するかが楽しみだ
本当に光速にしてしまうのか、光の如き速さというあくまで表現上の比喩にとどめるのか
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 10:24:02 ID:Lt1C1YSKO
手塚VSフジ…

ペテン師…

エェェ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 10:29:46 ID:kPLvh/iM0
>>606
描きようがなくなったような気がする…

丁寧に描いたら今までのことは全部「いみねー」って事にもなるような気がする…
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 10:31:42 ID:RDnFjgud0
腐女子とテニヌについて語り合いたい
腐女子とテニスコートで擬似テニヌがしたい
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 10:36:18 ID:kPLvh/iM0
>>595
あのときは素人集団に向けての注意
全国では特殊な人達、特殊な球技なのでネットさえ大事にしていればいいらしい
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 10:38:25 ID:EfIaIiXM0
>>613
ラブゲームっすかwwwww
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 10:48:17 ID:XIFidoDW0
>>614
某全国制覇二回してる学校の部長が土足でネット踏みつけてた気がするがww
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 10:52:32 ID:RDnFjgud0
>>615
いやもうホント
昔から好きだったけど、準決勝あたりのぶっとび具合からたしけワールドのとりこに・・・
こんなはまるとは思わなかった
周りの認識ではアホ漫画だから
男友達に話題にしても 「あれ笑えるよなー」 で絶対フィニッシュなんだ・・・くやしい
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 10:53:25 ID:EfIaIiXM0
>>617
腐女子はリアルに興味ないっすから。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 10:56:02 ID:dT7rhYMq0
ネタで見てる層にはわかんねーよなあ
このなんだかよくわからないが読んでて血が滾ってくる感がよう
大体ネタで見るって時点で斜に構えすぎ、負け組もいいところだ
たしけの祭りには全力で踊らされてナンボだろ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 10:56:58 ID:EfIaIiXM0
なんだかんだで熱いスポコン分は健在だから、
そういうの好きな人でネタを楽しめる人にはウケがいいと思うけど・・・
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 10:58:12 ID:dT7rhYMq0
好きな人ならな
まあ人を選ぶのは確かだろうが
人を選ばず面白い漫画なんてものは無いし
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 11:03:28 ID:EfIaIiXM0
それ以前に楽しみ方はそれぞれだと思うけどね

ネタを楽しむも、キャラを楽しむも、予想を楽しむも、スポコンを楽しむも自由で、
読んでる限りはどんな方法でも楽しめたほうが、楽しめないよりは得かと
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 11:05:01 ID:EWKP3e4FO
不二が天衣を極めそのきっかけで越前の記憶が戻る
そして越前は南次郎超えのために新たな技を極める
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 11:16:33 ID:kPLvh/iM0
金太郎と越前の試合をみて精神的にキたとは感じられたが…
どうしても 不二と具体的に「天衣無縫会得」にはつながらない俺ガイル
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 11:22:38 ID:EfIaIiXM0
>>624
勝利と強さへの執着心が芽生えて、ファイナルの看板ひっさげたってところじゃないかなあ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 11:28:36 ID:FDq53SWxO
イケメンはやたら優遇される漫画ww
まぁタニシ以外みんな顔一緒に見えるが
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 11:29:46 ID:CHG5bzCK0
髪型でどうにかこうにか
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 11:31:43 ID:EfIaIiXM0
乾も眼鏡取ったらイケメンなんだがなあ・・・(´・ω・`)
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 11:32:55 ID:RDnFjgud0
>>626
タニシ君は凄いんだぞ

オープンスペースに打ち込むとか、ネットプレイにもっていくとか
そういう概念が一切ない、ただただトンデモ必殺技を打てばいいという
テニヌの世界で、久々にキャリオカステップなんてものを使ったんだからな・・・
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 11:32:56 ID:JqXvFxZL0
他人とこの楽しみを共有する時は「チンケなオーラ」の単語が有用かもしれん
ここで目ざとくつぼってくれたらお友達。
能力バトルと思っていても普通に受け入れてる人も多い
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 11:33:32 ID:zEON4nyMO
大石も髪型変えればイケメンなんだがなあ。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 11:38:49 ID:nphJ80qX0
不二の第六の返しだまって百錬じゃね?
で勢いあまって天衣にめざめるとかw
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 11:47:11 ID:J8Vurxly0
>>398
身体に悪いことをしすぎたので意識が飛んで仁王立ち
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 11:48:35 ID:kPLvh/iM0
タシケが天衣無縫をすっかり忘れていて欲しい気もしてくる今日この頃
最終回を迎えた時 「で、天衣無縫はどうしたんだっ」と突っ込むのも一興
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 11:52:44 ID:ePSfIA4y0
ファイナルカウンターがフィフスカウンターになったように
三つの極みにも更に上の極みがあるんだぜ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 11:53:28 ID:B0SAJVj50
>>633
跡部を憑依させると申したか
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 12:00:20 ID:8ELtCWFX0
河村
樺地
田仁志
金色
石田(兄)


ドリームチーム組んでみた、いいねぇ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 12:02:53 ID:EfIaIiXM0
>>629
タニシ君歌うまいよね
声とキャラ顔が一致せんwwwwwww

>>636
コピーして尚君臨するというのか・・・
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 12:16:07 ID:dT7rhYMq0
>>622
わかってるさ
バカ漫画=ネタ漫画=駄目漫画=糞漫画だと思ってる奴が気に入らんだけさ
人が楽しんでるところにわざと冷水ぶかっけてく類のな
カーレンジャーにマジレスするような無粋だよ

テニヌなんてのはジャンプ毎週読んでたしけのアレぶりを叩きつつ愛でて
DVD借りて氷帝ホモダブルスに石を投げつつ跡部の物まねして
リアルテニスの番組チェックしてテニマガで波動球や縮地法の練習して
動画でタミフル堪能してミュージカルの楽屋見てガン泣きして
コナミの策略にはまってまともなスポーツゲームが遊べなくなって
「恋風」をエンドレスで流して焼肉をトングで食うのが楽しい読み方だと思っている
ああでも空耳動画は邪道だから
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 12:21:55 ID:Wz/CE5sb0
全国終わったら連載終了。
手負いのたしけは何をやらかすかわからないぜw
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 12:33:18 ID:EfIaIiXM0
>>639
> バカ漫画=ネタ漫画=駄目漫画=糞漫画
それも人それぞれだしねえ

>>640
腰痛やばいんだっけ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 12:36:44 ID:dT7rhYMq0
だから人それぞれだってわかってる言うてるだろうが!
あんたそれしか言えんのか!ああそうか天然か!たしけの一種か!
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 12:39:31 ID:EfIaIiXM0
わかってるっていってるのにぐだぐだいうから(´・ω・`)
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 12:40:44 ID:dT7rhYMq0
なんじゃこの痴話ゲンカは!もう誰かつっこんでくれよ黒羽キックでいいから
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 12:41:08 ID:EfIaIiXM0
黒羽といえばバネさんをずっとヴァネッサだと思ってた
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 12:44:42 ID:FLQHRCHm0
この流れがキモくて書き込めない
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 12:44:55 ID:dT7rhYMq0
  ,、|,、
 (f⌒i かんべんしてください
  U j.|
  UJ
   :
  ‐=‐
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 12:53:38 ID:EWKP3e4FO
不二「第一感剥奪」

仁王「うわっ!!」

不二「これで君の耳が聞こえなくなったよ」

幸村「だめだこれでは勝てない」

不二「第ニ感剥奪」


仁王「めっ、目があぁぁぁぁ」


不二「君に残された道は一つ、三位一体で放つ技」


竜崎「ん?これは沙羅双樹の花‥‥まさか‥‥‥不二やめてぇ」



手塚「よかろうお前のお望みどうりくれてやろう、真田、幸村いくぞ」

真田「すまぬ不二」
幸村「これも竜崎先生ため‥‥許せ不二」

不二「第七感‥‥」


手塚、真田、幸村「竜崎〇★□▼※◇◎◆メーション」


竜崎「不二‥‥‥(涙)」

手塚「越前‥‥お前が青学の柱になれ」
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 12:57:52 ID:WA4pS+Z+O
…もしかしてテニヌ読者って平均年齢高い?連載長いから?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 12:59:10 ID:bUpqhRwh0
まあ携帯厨なら長文ネタもこんなもんだろうな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 13:07:09 ID:EWKP3e4FO
何のネタか解ってんの?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 13:09:16 ID:tJIK/HhF0
いつも疑問だったんだけどさ
携帯かPCかってどうやってわかんの?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 13:15:22 ID:ngJ3tSN30
>>652
教えてやろう。IDの最後が0だとPC。IDの最後がOだと携帯だ。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 13:18:05 ID:IWNRwwD0O
ID:EfIaIiXM0

巣に帰れ乾腐
お前のせいで流れキモくて書き込めない
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 13:18:53 ID:tJIK/HhF0
>>653
d 
今日はお前の幸せを祈り続けることにするわ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 13:19:41 ID:IR+0cJyr0
>>653みたいな優しい奴がまだこのスレにいたんだな…
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 13:23:25 ID:tJIK/HhF0
>>656
たしけに心を汚されたヤツばっかりってわけじゃねーのな
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 13:24:47 ID:EWKP3e4FO
携帯でも許してくれよ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 13:25:52 ID:MLuYKw3j0
携帯からカキコとか必死すぎてもうね
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 13:26:01 ID:+WCYLKHQ0
絶対勝てない相手を用意したって
やっぱオーダー読んでんのか
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 13:29:30 ID:EWKP3e4FO
パソコンもってないから仕方がない
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 13:30:48 ID:kPLvh/iM0
相手がオーダーを読んでたとか読んでないとか疑問に思うほど、
そこまでこの漫画自体にはのめり込めないス
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 13:39:59 ID:14kYyoXp0
オーダーを作るのも
読んでいたとか考えるのもすべてはたしけの仕事
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 13:40:38 ID:9qa5LHzX0
いくらでも後付でインフレできるからな
オーダーもクソもないような気がする

唐突に回想が入る

新技披露

周囲驚愕

またこのパターンが今後一回は絶対あると予想
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 13:42:02 ID:+WCYLKHQ0
疑問じゃなくて用意したって言ってんだから読んでたんだろ
666千歳 ◆fztbVj7ceM :2007/09/29(土) 13:44:37 ID:sT6U0u9o0
12時間…

次スレが立つまでの時間ばい
667名無しさんの次スレにご期待下さい:2007/09/29(土) 13:47:42 ID:J8mLjxd+0
なにこの仁王、っていうか、これって
アニメ版のパクリ?
確かジョウセイなんとかって学校の
誰かか「チェーンジオーバー」とかいって
プロのまねまねしてたじゃん!
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 13:49:56 ID:+WCYLKHQ0
>>667
外出
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 13:51:26 ID:T335Qlh3O
>>667
【プリッテンダー戦法】テニスの王子様295【チェンジオーダー】

ごめん、浮かんだんだ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 13:53:36 ID:BRQmvaTh0
オーダーが遅ければ遅いほどインフレに恵まれるだけ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 13:56:21 ID:9qa5LHzX0
>>670
多分最終オーダーであろう幸村と蟹が
この漫画の最強キャラになるんだろうな
しかしこれでテニヌじゃなくテニスに戻ったら感動するんだが
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 14:00:56 ID:/6Kq3nSB0
確かにそうだけど、それやって強さを表現するのって
難しいというかめんどくさいからやらなそう

>>665
何だかわけわからん超能力で透視しましたよって漢字だな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 14:01:56 ID:EfIaIiXM0
乾腐にされてしまった

俺不二好きの男なんだがなあ(´・ω・`)
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 14:03:51 ID:2HAA3Zcv0
顔文字使う男なんて腐以下のクソカスだろ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 14:04:36 ID:tmvsuOGZ0
F・A・D

腐女子・○・○
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 14:04:39 ID:ngJ3tSN30
休日だからって厨多すぎだろ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 14:05:18 ID:W9vPl4Lr0
わざわざ、俺不二好きの男なんだがなあ(´・ω・`)
とか腐った男だな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 14:05:46 ID:XIFidoDW0
とりあえず次号は作者取材のため休載
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 14:09:29 ID:/6Kq3nSB0
あ、ほんとだ
気がつかんかった
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 14:12:38 ID:WA4pS+Z+O
それってバレスレの小ネタ?えーマジか嫌だな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 14:14:45 ID:hrPmPn7O0
また休載かよクソ作者
なんの取材してんだよドラリオンでも見に行ってんのか
とっととS2終わらせて幸村の試合に回せ


寂しいから早く帰ってきてね
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 14:16:15 ID:tmvsuOGZ0
(ショタ)リョーマの○にアナル○ァック
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 14:16:29 ID:iPT3KrSg0
ミャンマーに取材に行ってても驚かない
684名無しさんの次スレにご期待下さい:2007/09/29(土) 14:21:23 ID:J8mLjxd+0
>>669
d! それだ!
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 14:45:25 ID:O0vr5A280
ほほう、生味噌仕立てか…
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 15:02:23 ID:0elXH7Gx0
>>639
どう見ても腐女子の楽しい読み方。
ミュージカルなんか腐しか見ねえ。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 15:10:38 ID:6oQKUAvQ0
何で中学生なのにこんなにデカイの。
高校ならまだわかる。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 15:11:44 ID:/6Kq3nSB0
最近のガキは発育がいいからな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 15:13:38 ID:un3fyVh4O
てか コレって詐欺なの?
別に詐欺じゃなくね?
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 15:13:50 ID:tJIK/HhF0
>>687
薬(中国製)を投与されてるに決まってるだろ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 15:18:16 ID:kPLvh/iM0
>>689
そんなこといったら
コレ無我なの? 無我じゃなくね? ってなんだろ…

とりあえず
タシケなんだよ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 15:20:19 ID:YguCWg+B0
たしけが白を無我と言えば無我
黒を無我と言えば無我なんだ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 15:20:46 ID:qd9/M+BW0
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 15:30:59 ID:iPT3KrSg0
オレオレ詐欺ならぬ無我無我詐欺か
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 15:31:55 ID:IR+0cJyr0
>>694
だれうまwww
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 15:33:42 ID:dT7rhYMq0
>>686
否定したかったらまず自分の目で確かめてから言う事だな
俺はジャンル・こだわりに囚われずあらゆるたしけを楽しめと言ってるんだ
地味’Sを最強クラスに育成したり菊丸ステップに挑んだり色々だ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 15:35:22 ID:QPawPH840
テレビに出てくるすごい料理屋ではとれたての刺身がもてはやされてるけど
実際どうなんだろう。一週間おいた方がおいしいものなのか。
一流の料理屋では2、3日おいてから出してるって本当?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 15:36:44 ID:9u1WkUMi0
>697
それはテニヌも一週間置いたほうがよりおもしろくなるということだろうか
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 15:38:42 ID:YguCWg+B0
まあ「一周回って面白い」ってのは間違いないが
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 15:48:29 ID:QPawPH840
誤爆したようだな
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 16:12:11 ID:VPJEwlkZ0
物マネ至上主義のたしけのこと
「なら僕は…真田で行くよ!」で不二の雷炸裂→勝利と見た
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 16:15:17 ID:kPLvh/iM0
バアさん「手塚の弱い肩までコピーしてしまったようじゃな」
で、仁王負けるということも…
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 16:24:22 ID:Ize3o+Wi0
>>17
今回はずいぶんと手の込んだ嘘バレだな
斜め上っぷりが一瞬たしけかと思ったよ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 16:27:25 ID:2f30lbJB0
↑なんというスローライフ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 16:41:50 ID:R/rhf5vU0
不二相手なら師範を憑依させて波動球でふっとばせばよくね?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 16:49:04 ID:kV9KBBaWO
たしけはそれではおもんないと考えたんだろな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 16:54:07 ID:B3NdY6t40
勝てば良いだけならそうなるが斜め上に行くにはそれではダメなんだよ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 16:56:44 ID:quT7ekznO
ワシの憑衣は108人までおるプリッ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 16:59:46 ID:aAUDvb32P
並み居るコピーキャラの中で、劣化コピーにこだわる仁王に乾杯。

ところで○仁王って皇族によくいる名前だよな。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 16:59:55 ID:MqP2hqGj0
>>687見て思い出したが高校のスポーツテストで1位だった奴と
テニプリのキャラが互角で吹いたw
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 17:20:56 ID:MiyXoR/T0
>>710
中学生で210km/h以上のサーブ打つ時点で真面目に比較すんなwwwww
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 17:55:48 ID:BbGZ1hn3O
仁王の憑衣能力は立海内でも幸村しか知らなかったみたいだね
真田でさえ驚いてたし

しかも憑衣手塚の方が本物より凛々しいんだがww
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 17:57:34 ID:NfViZ2rX0
幸村は実はいつもビビっている、顔に出さないよう努力しているだけ
部長として動揺している姿を部員に見せないために頑張っているんだ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:00:14 ID:T335Qlh3O
>>684
本当はプリテンダー戦法にチェンジオーバーだな

まぁアニメだからこの辺で自重しとく
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:03:22 ID:KMOZnTH20
はっ、とか、ふっ、とかそんなとこまでコピーしてんのワロス

>>712
凛々しいつうか悪者っぽいな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:07:05 ID:NKFwuXHsO
まさかこんなかたちで全員手塚クラスの伏線を消化してくるとはおもわなかったな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:13:29 ID:kPLvh/iM0
オーラが見えるのと同じように 観衆にも手塚として見えてるんだろうなこれ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:13:37 ID:/JAFEIVF0
憑依した手塚が最後の力を振り絞って仁王の動きを止める
手塚「不二!今のうちに俺ごとこいつをやるんだ!」
不二「そんなこと…」
手塚「俺のことは構うな!」
みたいな展開で不二勝利
手塚は星になる
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:14:47 ID:3ZO/wx8R0
仁王は封神演義の楊?より強いかな
自分より強い人をコピーできるから
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:22:25 ID:7GGt1Q0SO
仁王は樺地レベル並に強い


つまり大したことない
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:23:53 ID:kPLvh/iM0
どんな大ポカ設定が待っているかな wktk
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:27:58 ID:WA4pS+Z+O
オーラはオーラと認識できる人以外には
湯気が出てるようにしか見えないとどっかで聞いた
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:29:28 ID:FwFH30/R0
仁王って柳生のレーザーは中途半端にしか真似できないのに
手塚のは完全に真似できてるのか?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:31:00 ID:MiyXoR/T0
>>723
完全に出来なくてフルボッコにされるんじゃないの?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:37:16 ID:uVukKT4A0
データを集めてるぜよ、の時点では乾が憑依してたとか。
青学全員の憑依が可能だというペテン。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:37:47 ID:MiyXoR/T0
蟹コピーして記憶喪失で負けですか
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:56:16 ID:y86MbXdw0
立海ってこんだけ優秀な選手そろってるのに
監督というか先生いないのな
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:58:17 ID:WjXFtvFF0
いたはずだけど消えた
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:59:46 ID:hrPmPn7O0
S2に入ってからスレの勢い無くなったな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:01:53 ID:MiyXoR/T0
監督は赤也注意したらボコボコにされた
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:14:24 ID:9qa5LHzX0
>>725
次々と青学メンバーをコピーして不二を追い詰めるものの
勝利目前というところでうっかり大石をコピーして負けるに100たしけ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:22:13 ID:BvvjjKI60
>>730
そうなの?審判も注意しないのに勇気あんな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:26:23 ID:ToLfpOLnO
聞く丸ヒョウイで分身
分身したまま、銀ヒョウイ
んで、ダブル108式で不二即死です。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:30:28 ID:+Cpa3sX60
>>723
レーザーの時は利き手と逆で打ってたからじゃないの?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:30:35 ID:y86MbXdw0
>>730
停学だろ
こいつら高校生だろ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:33:45 ID:G5FGsLT10
>>735
高校生じゃなくて中学生だ。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:40:06 ID:9qa5LHzX0
そういや今までものまねし師は何人か出てきたが
コピったらコピー精度が下がっていた奴っていたっけ?
一応寿司屋の波動球とかも元祖パクリだよな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:41:18 ID:yJnPHG1p0
【これが本当の】テニスの王子様295【手塚ファントム】

739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:44:11 ID:kPLvh/iM0
とりあえず コピーした者の方がスゲー というスタンスだから
同等はあれど、劣化はなさそうだな…
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:44:33 ID:BoK0Wnno0
すし屋の両手波動球は一試合に何度でも使えるというメリットがあるので
一概に劣化とはいえない
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:50:01 ID:MiyXoR/T0
【イラナイナニモステテシマオウ】テニスの王子様295【テヅカファントム】
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:53:07 ID:FBzvU6i7O
使う技が無茶すぎるだけで手塚の腕も本当はよっぽど鍛えてある部類なはず
それで、技は正確にコピれてるけど仁王の腕に限界がきてしまうオチ
葉も阿弥陀丸憑かせる下地造りのためにトレーニングとか剣の稽古とかしてたし。
「手塚はこんなすごい技を使ってた」とスペランカーの汚名にフォローを入れまとめ。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:55:42 ID:MiyXoR/T0
モノマネ王子も味覚までは真似できなかったしなw
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:02:49 ID:fz6qpI7K0
>>734
ペテン発覚後は利き手で撃ってる
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:11:25 ID:0alrZKLVO
ジャッカルは体力を激しく消耗する代わりに、驚異的な反応速度になって球を拾いまくって、ブン太は分身魔球ボレーと予想。
そして、シンクロ。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:12:34 ID:bFDG5xeLO
立海の監督はたしけでラスボスとして君臨
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:14:34 ID:5BHCEqbI0
この漫画にピクルのような人が出てもおかしくない。
史上最強のテニスプレーヤーが
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:14:58 ID:yk4A+GVM0
立海の監督て3巻に電話で出てきただけじゃねーの
確か今監督のデザイン募集してたろ40.5巻企画で
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:15:48 ID:Ize3o+Wi0
憑依とかなんとかってマジバレだったのか
メテオどうなったんだ?もうついていけなくなってきた
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:17:01 ID:5BHCEqbI0
どんな姿になるかな?
たしけだったら鈴木智恵子のような人を出してもおかしくないが
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:19:42 ID:vyzzqtAO0
>>745
そんなインパクト薄い展開で来るかなぁ・・・。

と、素で思ってしまうのが最近のテニス。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:24:12 ID:ndBCNNoG0
別に「憑依」なんて言われてるわけじゃないな
どちらかといえば仁王が手塚に「変身」したと言ったほうが近いような
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:24:27 ID:yk4A+GVM0
>>749
ついてこれないって?断片情報で考えるからいかんのだ
最初からバレを見なきゃいいんだよ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:28:09 ID:abh1RBY7O
【誰にでも出来ちゃうんだ!?】テニスの王子様295【百錬自得】
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:32:48 ID:EWKP3e4FO
>>718
なるほどシドが仁王でバドが手塚っちゅうわけやね
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:35:15 ID:9qa5LHzX0
>>748
ぼくのかんがえたかんとく
みたいな企画やってんのか。こりゃ最後まで本編で出す気ないな
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:41:06 ID:P3k8U5Uz0
仁王はファントムも使うだろうしすでに現時点で真田を上回ってないか、真田は百錬自得使えないわけだし
だからS3は真田で仁王は格上のS2にしたと
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:45:48 ID:abh1RBY7O
来週は休載だよ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:45:54 ID:fz6qpI7K0
>>757
仁王が手塚そのものだとしたら
本気を出した真田には手も足も出ない
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:46:47 ID:WbQAgRe+0
仮にファントム使えたって手塚のコピーだけじゃ雷と林のある真田には歯が立たないだろ。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:49:13 ID:iE6jMODG0
これはシックスカウンターの前に蜉蝣包みの進化来そうだな
蜉蝣が回転力封殺だから、その上位は威力封殺みたいな感じで
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:51:15 ID:kPLvh/iM0
とっくにこの漫画では無我と百錬がなんぼのもんじゃい状態になってるからなあ…
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:54:59 ID:LoWZ8ahE0
【仁王雅治】テニスの王子様295【悪霊に取りつかれている】
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:55:12 ID:PJ2/gCGa0
>>761
威力封殺なら、スマッシュ専用だが羆(麒麟)が該当してるじゃない
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:59:27 ID:KMOZnTH20
とりあえず不二はエクソシストにでもなったほうがよさそうだ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:00:24 ID:dBqdIMGOO
【お前はそこで】【乾てゆけ】
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:05:53 ID:kPLvh/iM0
不二はカウンターだけの選手ではない… とか言いだしてくるに200ミイラ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:09:19 ID:vyzzqtAO0
一応、今でも百錬を破れる奴は限られてる。

しかし、樺地とか仁王まで使い出すんで、もはやオシリスの天空竜だが。
それとも、暴れ球程度で破られそうになった才気がオシリスだろうか。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:15:20 ID:8ELtCWFX0
一度でいい、樺地が才気使うところを描いてくれ>たしけ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:18:38 ID:9qa5LHzX0
>>769
あの気持ちが悪いキラキラを纏うのか
確かに見たい
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:21:08 ID:hrPmPn7O0
仁王が真田より格上とレスがつくと怒涛の反撃に合うのがこのスレ
もし仁王が誰にでもなれるのが判明したらどうなるんだろうなw
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:22:18 ID:DnDTzyKQ0
真田が一番強い気がしてきた
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:22:42 ID:G5YRJ83S0
テニヌボールは人を傷付けるためにあるんじゃない!
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:25:15 ID:htaNYFls0
テニヌボールは人を殺すためにあるんんだ!
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:26:41 ID:G5YRJ83S0
手塚は切原を見てどう思ってるんだろう

「ラケットは人を傷つけるためにあるんじゃない!しかしあれはあくまでボールだ」
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:26:59 ID:hrPmPn7O0
>>772
所詮手塚と同等だからないわー
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:27:09 ID:A9NqanAz0
>>772
ハイランカーがかよwwねぇわ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:28:30 ID:9qa5LHzX0
>>771
そこら辺は描写待ちだろうな
劣化なしで誰にでもなれたら最強クラスにのし上がる可能性もあるが
青学連敗になった以上不二が100パーの確率で勝つだろうから
何らかの劣化か弱点描写が入るだろうし

・・・と思ったがたしけだから入らない気もしてきた
ある意味仁王をどう負けさせるのかが気になる
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:30:59 ID:7GGt1Q0SO
人の技パクるだけしか能が無いキャラは好きになれんわつまらんし
仁王がその最たる者になったな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:32:39 ID:vyzzqtAO0
すでに幸村が、自分しか勝てないって言ってるからなぁ。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:32:47 ID:P3k8U5Uz0
仁王なんか手塚真田どころか不二にボコられるとする予想が大半だったのにこの扱い
もはや真田以上でも違和感ない、結局後から出るキャラほど強くなっていってるから不二が全キャラ中最強になるはず
セル戦で精神と時の部屋から出てきたベジータのごとく一瞬の間だけ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:34:09 ID:fz6qpI7K0
>>776
どの辺が同等?
圧倒的に真田のが上だろ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:35:22 ID:A9NqanAz0
最近真田房必至だなw
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:36:33 ID:Z7/LGSFr0
房ってなに?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:36:34 ID:DnDTzyKQ0
そうだ幸村忘れてたわ
うっかりうっかり
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:36:38 ID:XU06/Rnm0
病院でおねんねしていた虚弱体質・幸村が神・真田にかなうはずなし。
真田>手塚>>>>>幸村であることは確定的に明らか
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:38:54 ID:hrPmPn7O0
>>782
ハイランカーで必死にとった勝ちのどの辺が圧倒的?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:38:56 ID:MiyXoR/T0
ハイランカーは神技だったよね
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:39:29 ID:vyzzqtAO0
露骨な釣りまで出てきたな。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:41:03 ID:ohrTuaWq0
たしけがパクリ肯定派なのか
本当は反対派で後でドンデン返し「パクリなんかやってちゃいつまでも二流のままなんだぜ」
を大々的に発動するつもりなのかさっぱり読めん。
初期に南次郎がコピーじゃだめぽみたいなこと言ってたよなぁ。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:41:20 ID:A9NqanAz0
「光速移動しすぎで足が動かん!くそっハイランカー!」

こんな奴がテニヌ界一最強なわけねーだろ
それに負けてる手塚その他の皆様はまだテニヌのヌにも遠く及ばない
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:44:11 ID:MiyXoR/T0
>>786
今更ブロントとかつまんないからもう帰っていいよ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:45:22 ID:hrPmPn7O0
全国大会ではこうなったんだろ

不二>仁王>切原・柳>海堂・乾>真田>手塚

頂上対決だったのはあくまでS3の時点
仁王が手塚になることにより

不二>手塚>切原・柳>海堂・乾>真田

こうなる
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:45:59 ID:f7phN3j30
>>790
だめぽ言ってたけどずっとパクり続けてるからな蟹は
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:46:21 ID:fz6qpI7K0
>>787
全て
身体能力で上回る上に手塚の身体能力差をひっくり返すための技が全て通用しない
同等って発想は普通できないよ
逆に尊敬するわ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:46:42 ID:5BHCEqbI0
>>791
最強は南次郎
いつか決闘するときが来る。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:47:09 ID:WbQAgRe+0
真田最強(暫定)に異論がある人は強さ議論スレへどうぞ。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:48:07 ID:kPLvh/iM0
ただ問題は、タシケは「仁王が手塚に!?」というサプライズでおなかいっぱいになっていて
後はもうどうでもいいんです的なスタンスになってる確率が高いこと…

>>790
コピーではダメというオヤジの言葉はまだ生きていて…、だから記憶喪失になり
今から越前はコレまで出てきた技を1から自分で編み出したみたいに繰り出していくという
ことなんかもしれん…
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:48:52 ID:Lc0E/1vtO
>>797
やめてくれ
そんな馬鹿どもに来られたらたまらん
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:50:22 ID:hrPmPn7O0
>>795
どんだけ身体能力が上回ってようが真田は頭が悪いから結局勝負に勝てない
だから弱いの。幸村の助言がなかったら結局負けてたんだろ
試合は結果が全て。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:52:36 ID:vyzzqtAO0
ID:hrPmPn7O0
ID:A9NqanAz0

これにかまうなってw
NGID推奨だな。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:54:46 ID:hrPmPn7O0
真田最強否定なだけで荒らし扱いかよw
どんだけ盲目真田厨だよw
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:55:28 ID:dE3Afh+20
バトル物で後から出る人間出る人間がインフレするのは
連載を速やかに終了させるしか解決策がないと某漫画でも言われていたが
たしけもとっとと連載止めるしかもう道がないような
正直単発的なインパクトにこだわりすぎて何もかもが破綻している気がする
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:55:48 ID:kPLvh/iM0
この漫画は他の漫画と比べて唐突な進化やら、その場の偶然的なことやら、実はこうでした、が
激しいし、多すぎるので強さ論議はできないな…

とりあえず論議は他でやるのが吉
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:56:03 ID:ohrTuaWq0
>>798
うむ、同意。
たしけ本人もイノタケのぬげー分かりやすいコピーとかやってるし
モノマネしててもいずれ覚醒すればよしというスタンスのような気がする。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:56:06 ID:A9NqanAz0
>>801

勝手に荒し入れんな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:59:11 ID:7GGt1Q0SO
真田が手塚に圧倒的に勝った印象は全くないな
お互い手足紫にしてもう一歩も動けないとか言ってたのに
どうしてそんな読み方になるのか普通に疑問だ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:00:50 ID:MiyXoR/T0
しかも手塚は時間稼ぎとかやってたみたいだしね
実際はどうか知らんけど
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:04:28 ID:fz6qpI7K0
>>807
手塚の自滅に付き合ってあげただけで最初から林使っとけば6-0だぜ?
白石みたいに試合中に必死に編み出したわけでもなく昔から使える技だし
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:04:38 ID:P3k8U5Uz0
結局無我、その中でも極み使いじゃないと上のステージにはいけないわけで
勝つことに固執して無我を捨ててしまった真田や切原はもうこれ以上伸びない
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:04:49 ID:hrPmPn7O0
>>807
真田並に頭が弱い読み方をすると圧倒的に勝ったように見えるんだろ

仁王が劣化じゃない手塚になれたら不二=真田か
勝ち方次第では不二>真田になるわけだがそうなった時の真田厨の反応が楽しみだ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:05:19 ID:+sCqZjXu0
幸村に従った真田>手塚>真田

これでおk?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:05:45 ID:kPLvh/iM0
満身創痍で同等、わずかな気迫の差で真田が勝ち… 感動!

な、はずが、…あれこれ入れすぎてポカーンなのが結果って感じられたなああの試合は。
無我じゃないやら、時間稼ぎやら…本当に声で落ちたみたいな図やら。
果ては歩けないはずがすっかり元気やら
タシケは詰め込みすぎで焦点がヅラなみにずれる

でもそれはもういつものこと。
キチキチ決めつけなくていいやろ…
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:05:54 ID:f7phN3j30
時間稼ぎ
青学は二本柱だった

何がどうなってそういう結果に行き着いたのかわからない
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:06:49 ID:L0SrVQ9p0
>>807
俺もあれは拮抗していたが執念とか思いの強さで勝った的に読んだが
でもこの漫画の場合音波技「ハイランカー」とか
マジで使用技の一つに入ってしまいそうだからなー
その辺がやっぱたしけというか今までの描き方のせいで
読者が普通に受け止められないつーのもあると思う
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:12:50 ID:CA2FOhWb0
真田がヅラより圧倒的に強いって言ってるやつは、
真田が真っ向勝負にこだわらずファントム使われた時点で林を使っておけば雷を乱発して足が変色することなく、零式サーブ以外でゲームを落とすことはなかった
という考えのやつ
真田とヅラに差はないって言ってるやつは
真っ向勝負にこだわって幸村に言われるまで林でファントムを封じなかった真田のメンタル面に問題があり、結果として接戦になった上、ハイランカーで勝つというgdgdな試合だった
という考えのやつ
って感じじゃないか?
完全に解釈の問題で決着つかないと思うんだが…
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:14:02 ID:W6mb0ASnO
仁王の詐欺を科学的に説明してくれwww
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:14:38 ID:gI3nZu9j0
仁王vs樺地だとカオス
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:17:24 ID:7GGt1Q0SO
>>809
タラレバなんて読んでる方の神視点だからこそ言えることであって
これを使ってたら勝ってた、なんてどのキャラにでもあるし
真田がその考えに行き着かないこと(というか性格の問題)が
そもそも勝負弱いってことにならない?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:18:38 ID:MiyXoR/T0
>>819
それ言っちゃうと僅差で勝ったからほぼ互角でちょっと真田のが強いってことになるんですけどね
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:19:08 ID:WbQAgRe+0
素直に戦えば樺地が仁王の憑依をコピーして身体能力の差で押し切るかな。
色んな奴を自在に憑依できるなら始めは弱い奴を憑依して、
樺地にコピーされたらもっと強い奴に切り替えとすることで仁王が勝てるだろう。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:20:32 ID:kPLvh/iM0
この読者の混沌とした意見のやりとり これが… タシケの狙い!
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:23:14 ID:L0SrVQ9p0
>>822
休載だからこの状態を見てきっとほくそえんでいるに違いない
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:27:03 ID:fz6qpI7K0
>>819
結局真田の手加減を期待するしか手塚に勝ち目がないんだから
真田が上で問題なくね?
真田が本気を出したらまず勝てない
真田が手加減してくれても腕がやばい
可哀想なほど手塚不利
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:28:20 ID:7GGt1Q0SO
>>820
いや自分はそう思ってるよ
手塚と真田はほぼ互角だけど総合的にちょっと真田が上回ったっていう印象しかない
勝利への執念勝ちっていうかさ
あの試合を圧倒的に見える奴がいることに普通に驚いたんだ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:29:17 ID:KMOZnTH20
すぐやり玉に挙げられるのは強さの証明だよな・・・
このスレじゃ相手にもされない○○厨の俺涙目
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:31:07 ID:IDYOGq8N0
このスレのおかげで、「見えていても内容はスルーできる能力」が身につきました!!
このみたしけ先生ありがとうございます!!
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:31:59 ID:hrPmPn7O0
>>824
期待なんかしなくても真っ向勝負がウリの傲慢な皇帝様は
俺TUEEEEEEEE!しかしないだろ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:33:13 ID:YzQVAAttO
不知火厨乙
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:34:03 ID:vyzzqtAO0
続きは議論スレでしたらどうだ。
休載とかで、しばらく暇になりそうだし。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:36:14 ID:ohrTuaWq0
なぜここで手塚が最後の執念を燃やせなかったかが問題だ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:37:55 ID:yk4A+GVM0
千石厨と見た
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:39:13 ID:L0SrVQ9p0
>>831
手塚にも一応蟹帰還への時間稼ぎとか理由らしきものもあったが
直後に帰ってきて間が悪い奴という印象しか残らなかったしな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:40:06 ID:ndBCNNoG0
バレ師が憑依なんて表現を使ったから仁王は誰にでもなれるみたいに思ってしまうが
幸村の「絶対勝てない相手を用意した」発現からして何らかの原理で手塚限定なんじゃないか

その原理を説明しろって話だがw
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:40:30 ID:Yf/lWOqQO
え?また休載なの?今度はどのくらいだ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:42:10 ID:BoK0Wnno0
雷を隠してここまで戦ってきた真田の作戦勝ちというところじゃないのか
手塚が次に再戦するとしたら雷か林の対策はしてるだろうし
真田もファントム対策はしてるだろ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:42:15 ID:EWKP3e4FO
来週休みなのにもうばれてんの?
バレって連載の前の週の木曜日にわかるんじゃないの
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:43:27 ID:L0SrVQ9p0
>>837
上の辺りで憑依の次の回が作者取材のため休載と出ている
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:44:20 ID:fz6qpI7K0
テニスのでかい大会がもうじきあるんだっけ?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:44:53 ID:+sCqZjXu0
テニスの王子様 強さ議論スレッド18
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1190118426/l50
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:48:07 ID:f7phN3j30
ああAIGオープンか
もしかしたら観戦に行くのかもな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:51:01 ID:IDYOGq8N0
二週間後

AIGというテニスの大会を見
てきました!!やっぱりプロは凄
いなぁ。参考になります。<剛>
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:52:54 ID:8ELtCWFX0
でもフェデラー欠場だしなぁ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:54:05 ID:EWKP3e4FO
>>838
っていう事は再来週が休みなんだね
ややこしいな






トンクス
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 23:00:10 ID:EWKP3e4FO
フェデラーがテニヌ界に来たら天衣よりすごい技が出そうだな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 23:18:26 ID:/7++cvoQO
フェデラーいないとか見る価値ないじゃん
ヒューイットとかだしなw
ゴリラ姉か妹がくるのはちょっと期待
あと錦織にも期待してる
フェデ居ないんだから優勝狙え錦織!!
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 23:19:02 ID:MiyXoR/T0
にしこりと聞いて
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 23:23:30 ID:KMOZnTH20
たしけの本命は11月のマスターズだろう
上海だし
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 23:25:18 ID:ndBCNNoG0
錦織翼こそ天衣無縫の極みに最も近い男
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 23:30:37 ID:kPLvh/iM0
少年隊がどうしたって
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 23:37:50 ID:PPBwbhTj0
闘うデカメロン伝説
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 23:41:59 ID:O0vr5A280
観客には完全に手塚に見えてるんだろうな

仁王「これが俺の本体のハンサム顔だっ!レロレロレロ」
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 23:43:39 ID:ndBCNNoG0
手塚の顔でニヤニヤしながら「プリッ」とか言わないかな
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 23:45:39 ID:KMOZnTH20
まさに仮面舞踏会だな・・・
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 23:56:56 ID:WA4pS+Z+O
山吹の秘密兵器が混じっているな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 00:05:24 ID:SP9EVKy10
やっぱ乾海堂戦に何かまだあるような気がする
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 00:08:03 ID:FctvcLJ30
「立海のS1は……ま、まさか……」
「なんてこった、勝てるわけねェ」
「なぜこの人が……ロジャー・フェデラー……」
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 00:09:29 ID:/LTASuQq0
プロが学生の試合に出てきちゃ駄目だろw
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 00:10:11 ID:qe917y3m0
リョーマの倍以上生きてる人だろ?
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 00:11:49 ID:F/f69DiY0
>>842の翌週に>>857な展開になったら、笑い死ぬ自信がある。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 00:13:29 ID:9R255xWp0
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 00:15:51 ID:SQEfgnSZ0
胸元をはだけたアロハじゃないと似ているとは認められない
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 00:23:54 ID:35D/63tyO
>>852なんというスティーリー・ダンw
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 00:25:28 ID:KgDbHtzb0
関東大会決勝

立海大附  6  6  6  5  5
青春学園  1  4  7  7  7
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 00:26:52 ID:M/DoSFxw0
今なんとなく専ブラでこのスレ開いたら
バレ画像がパッと表示された

そして俺の口からコーヒーがモニタに飛び散った
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 01:09:10 ID:Pgdp5C/p0
>>865
キーボードは大丈夫かい

当たる確率ほぼ0%だが予想
百錬による倍返しで千歳戦のようにカウンターを見えない速さで打ち返してくる仁王になすすべない不二
不二「見えないのなら…見なければいいや」
仁王のボールが不二の頭に直撃、しかしここから不二反撃
柳「まさか奴は…感覚を研ぎ澄ますためもう一度
  あ え て 頭にボールを当てて視力を!?」
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 01:11:31 ID:6O4iQUYm0
その前に柳はベンチに居るのかね?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 01:12:07 ID:FctvcLJ30
たしけのカコイイキーワードは、ほとんどが「あえて」の一言に集約する気がする
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 01:14:25 ID:GalOtbW50
あと「本来」だな
本来なら
本来は
本来の
たしけは「本来」大好き
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 01:16:48 ID:Pgdp5C/p0
>>867
早売り買ったけど、小さくてよくわからんが
最後のページの見開きで真田の隣に立っているのがそうだと思われる
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 01:29:17 ID:6O4iQUYm0
>>870
ありがとう、いるのか…
じゃあD2は完全にあれで終わりなんだな
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 01:33:50 ID:aJrD35OZ0
【仁王は】テニスの王子様295【ヅラを被った!】
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 01:35:27 ID:mOd3ZXkV0
このスレ今日の24時まで持つかな…
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 01:37:28 ID:3Zv0Z0BD0
仁王は両利きプレイヤー
左右どちらの腕からでも同じ威力・精度の技を繰り出せる
そのため右利きの選手にも憑依できる・・・とか考えてみたけど意味ないな
875千歳 ◆fztbVj7ceM :2007/09/30(日) 01:45:00 ID:jLx9Inlv0
>>873
12時間…

次スレが立つまでの時間ばい
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 01:49:50 ID:Pgdp5C/p0
>>874
左半身に手塚を、右半身に真田を憑依させて両手で200万パワー!
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 01:52:55 ID:aBo1wKHZ0
OVA化したら、どの声優がどの口調で話すのがとても気になる。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 01:59:27 ID:6O4iQUYm0
>>874
右と左が同じ威力だったら
どっちの腕でも劣化レーザーしか打てないぐらいの実力が裏付けられてしまうぞ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 02:05:34 ID:lSnvudbi0
>>878
柳生のレーザーを引き立てるためにわざと手加減していたのでは?
と考える俺は仁王厨
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 02:20:33 ID:0Qhm1Zgt0
ねーよwww
と言いたいところだが、ありかもな
てか、無理に否定したらアンチ認定されてもおかしくないくらい今の仁王は強烈
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 02:33:31 ID:3HAE+Skl0
スレタイ案まとめ

【手塚】テニスの王子様295【ファントム】
【そのズラ、】テニスの王子様295【臭うよ。】
【無我な仁王に】テニスの王子様295【傷心】
【そして輝く】テニスの王子様295【オーバーソウル】
【憑依合体】テニスの王子様295【手塚in仁王】
【あなたと】テニスの王子様295【合体したい】
【手塚?】テニスの王子様295【楽しか───】
【Double-Action】テニスの王子様295【ヅラフォーム】
【仁王はヅラで】テニスの王子様295【ヅラが仁王】
【ふたりは】テニスの王子様295【プリズラ】
【奴はプリッキュア】テニスの王子様295【MAXゾーン】
【出たー!】テニスの王子様295【またデータ】
【データ収集中ヅラ!】テニスの王子様295【必殺!ダニ殺し!】
【テヅクニ惨敗】テニスの王子様295【謝罪と賠償を要求するダニ!】
【手塚だ!霊媒師だ!】テニスの王子様295【いや詐欺師だー!】
【憑依合体?】テニスの王子様295【テヅカフォーム(機械音声)?】
【テニヌライダー仁王】テニスの王子様295【ヅラタロス】
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 02:34:12 ID:3HAE+Skl0
【憑依しても】テニスの王子様295【イージャン!スゲージャン!】
【ワイヤーアクション】テニスの王子様295【ヅラタロス憑依】
【霊媒師】テニスの王子様295【読者「異議あり!」】
【トランスフォーマー】テニスの王子様295【コンカイも謎】
【人気があればなんでもできる】テニスの王子様295【アント仁王猪木】
【トランス】テニスの王子様295【フォームレス中学生】
【データは集まった】テニスの王子様295【ヅラにミイラれし男】
【イタコましたる!】テニスの王子様295【なニオウ!】
【憑依対戦】テニスの王子様295【オンドゥルルラギッタンディスカ-!!】
【ちょw仁王】テニスの王子様295【手塚スタンド発動】
【右斜め245度な】テニスの王子様295【試合展開】
【人外の】テニスの王子様295【巣窟】
【これはないだろ】テニスの王子様295【たしけ】
【打ち切りフラグ】テニスの王子様295【マダー?】
【裁くのは】テニスの王子様295【仁王の手塚だ】
【仁王】テニスの王子様295【貞治】
【スタンド発動】テニスの王子様295【スターヅラチラ】
【テニキン?】テニスの王子様295【いやテニプリ】
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 02:34:51 ID:3HAE+Skl0
【最近】テニスの王子様295【オカルト】
【ミイラ化の次は】テニスの王子様295【憑依化】
【メテオ×手塚=】テニスの王子様295【恐竜絶滅】
【二人はプリヅラ】テニスの王子様295【ぶっちゃけありえない】
【2人はプリヅラ】テニスの王子様295【ぶっちゃけありえない】はどう?
【二人は】テニスの王子様295【プリヅラ】でいいやん
【プリヅラ】テニスの王子様295【ブレイク】
【富士の樹海で】テニスの王子様295【生き霊憑いた】
【ファイナルカウンター?】テニスの王子様295【でもそんなの関係ねぇ】
【設定か…】テニスの王子様295【何もかも皆懐かしい】
【おお、出よった】テニスの王子様295【予想以下の仁王の力】
【アクエニオウン】テニスの王子様295【手塚と合体したい】
【プリッテンダー戦法】テニスの王子様295【チェンジオーダー】
【これが本当の】テニスの王子様295【手塚ファントム】
【イラナイナニモステテシマオウ】テニスの王子様295【テヅカファントム】
【誰にでも出来ちゃうんだ!?】テニスの王子様295【百錬自得】
【仁王雅治】テニスの王子様295【悪霊に取りつかれている】
【仁王は】テニスの王子様295【ヅラを被った!】
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 02:36:44 ID:lSnvudbi0
いいの多いけどバレ解禁に間に合わないだろうな〜

ってことで
【右斜め245度な】テニスの王子様295【試合展開】 に1票
885すっぱい君 ◆SUPPAI/GzE :2007/09/30(日) 02:38:47 ID:19nlDi650
腐は黙れや 
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 02:38:57 ID:F/f69DiY0
>>881-883
乙。多すぎwwwwwあと
>【2人はプリヅラ】テニスの王子様295【ぶっちゃけありえない】はどう?
>【二人は】テニスの王子様295【プリヅラ】でいいやん
これ最後のいらねーだろwww


月曜以降なら 【データは集まった】テニスの王子様295【ヅラにミイラれし男】
日曜までなら 【最近】テニスの王子様295【オカルト】
がいいなぁ。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 02:50:14 ID:0Qhm1Zgt0
【ふたりは】テニスの王子様295【プリズラ】
本当は↑がいいけど
懐かしいんで↓にしとく
【イラナイナニモステテシマオウ】テニスの王子様295【テヅカファントム】
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 02:55:07 ID:Kd2geMy90
>>881-883
>【テヅクニ惨敗】テニスの王子様295【謝罪と賠償を要求するダニ!】

キムチ吹いたwwwwwwwwww
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 03:05:07 ID:j9lU8R590
ちょwww
【テヅクニ惨敗】テニスの王子様295【謝罪と賠償を要求するダニ!】

テヅクニが文字数オーバーだったらこれかな
【憑依しても】テニスの王子様295【イージャン!スゲージャン!】
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 03:19:08 ID:EZ1nNPqg0
さすがにあと一日はスレ持たないよなあ
進行遅くなったと書いてる奴がいたがロクな試合ないのに
これなら早いほうではなかろうか
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 04:29:47 ID:/P5aJ4azO
【仁王さん】テニスの王子様295【正気ですか】
892名無しさんの次レスにご期待下さい
つーか、無我れない手塚になっても駄目だろう