ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart482

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●信者もアンチも煽り、荒らし抜きで冷静にお願いします。
●荒らしや糞コテに反応する奴も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●新スレは950が立てるみたい。駄目なら他に立てられる奴に頼め!
頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも950以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
●950を越えたら次スレの報告があるまで書き込みはなるべく自粛。
●個人的な好き嫌い感想等の私情はジャンプ総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
以下のスレはその例です。各作品のスレでも可。

ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart481
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1189441022/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:16:57 ID:NmZT4YVF0
基礎知識、過去ログなどはこちらへ【初心者必読!読まない奴は書き込む資格なし!】
http://wiki.livedoor.jp/utikiri/

▼打ち切りと関係の無い話、雑談はこちらで
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part258◆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1189059494/

▼終わった漫画、漫画家の話題はこちらで
懐かし漫画板
http://anime2.2ch.net/rcomic/

▼信者・アンチ議論はこちらで
漫画サロン板
http://anime2.2ch.net/csaloon/

▼編集部や編集方針の批判はこちらで
●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part37●○●
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1186136634/

▼日販・トーハンなどのランキングはこちらで
コミックスの売上げを見守るスレ その10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1185017195/

【関連サイト】
過去ログ倉庫   .:ttp://jump2ch.web.fc2.com/
10週平均掲載順  :ttp://members15.tsukaeru.net/hamada/jump/
2000年掲載順一覧:ttp://members15.tsukaeru.net/hamada/jump/2000/jump2000.html
2001年掲載順一覧:ttp://members15.tsukaeru.net/hamada/jump/2001/jump2001.html
2002年掲載順一覧:ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2002/position.html
2003年掲載順一覧:ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2003/position.html
2004年掲載順一覧:ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2004/position.html
2005年掲載順一覧:ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2005/position.html
2006年掲載順一覧:ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2006/position.html
2007年掲載順一覧:ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2007/position.html
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:18:01 ID:NmZT4YVF0
【関係者】
◆/j76sCe156氏(Part269〜)
◆LPbhFaWvkw氏(Part354〜)
◆rxdZIQsltk氏(Part433〜)

有力関係者候補
◆J29DtMl0ao
◆R7GnxT4wpc

【関係者ではないが有益な情報を投下してくださる方】
平均作ってくれる人
◆39v00O/q5w氏(受験生のようですけど大丈夫?多分代わりの人募集中)

グラフ作ってくれる人
◆7T98iyK/fU氏

予告順落としてくれる人
◆CgFDEdgC6c
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:21:45 ID:ju37uchH0
イヤッホオオオオ!!スケットまだまだ続くぜ!!!
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:21:56 ID:X+UTGrWU0
うわぃ新スレでピタッ止まっとるがなも
>>1
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:22:36 ID:TGDbA4yVO
>>1
乙です


ベルはキャラがネウロとかぶるから最初からもたないと思ってた
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:23:03 ID:PQeheCDm0
926 名前: ◆rxdZIQsltk [sage] 投稿日:2007/08/10(金) 14:12:34 ID:TnTDsA200
次期の情報

outはカとバの2つ。深読み不要 39-40号
一月ほど時間差おいて1in河下
時間差は企画会議の時期の都合のよう。
inの前後からハンター復帰予定。
ただし書き溜め分が終わったら再び休んで書き溜め な形式みたい。
イジョ!!
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:23:11 ID:clrPrE4q0
926 名前: ◆rxdZIQsltk [sage] 投稿日:2007/08/10(金) 14:12:34 ID:TnTDsA200
次期の情報

outはカとバの2つ。深読み不要 39-40号
一月ほど時間差おいて1in河下
時間差は企画会議の時期の都合のよう。
inの前後からハンター復帰予定。
ただし書き溜め分が終わったら再び休んで書き溜め な形式みたい。
イジョ!!
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:23:23 ID:ccYv8uKh0
ベル描いてる人はもう田舎帰っていいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:23:34 ID:ySfYx9S30
>>1
ところで掲載順は何処へ・・
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:23:39 ID:N9FVtUWZ0
>>1乙!
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:23:43 ID:NmZT4YVF0
635 名前: ◆7T98iyK/fU [sage] 投稿日:2007/09/05(水) 23:02:36 ID:BEaGITJlO
もうすぐ台風が関東にやってきますが、この
スレは今が嵐の真っ只中。暇人さん乙です。
8週平均および16週平均グラフの更新版です↓
――8週(41号(前回比)/32号)  16週
ワンピ   2.0(―0.0)/1.9    1.9
ナルト   3.8(△0.1)/3.1   3.4
アイシ21  4.0(△0.5)/4.9   4.4
ブリーチ  4.6(▼0.1)/3.9   4.3
http://ranobe.com/up/src/up216216.gif
リボーン  5.0(▼0.1)/5.1   5.1
銀魂    6.1(▼0.1)/7.6   6.9
うさぎ    10.0(▼0.6)/7.6    9.0
ネウロ   12.6(△0.8)/13.3  12.9
http://ranobe.com/up/src/up216217.gif
とらぶる  12.8(▼1.2)/11.1  11.9
Mゼロ   13.0(△0.9)/13.0  13.0
P2!    13.9(△0.7)/13.4  13.6
http://ranobe.com/up/src/up216218.gif
テニプリ  14.6(▼0.3)/13.2  13.9
ムヒョ    15.4(△1.5)/14.8  15.1
http://ranobe.com/up/src/up216219.gif
(掲載順の影響がないこち亀・ジャガーは除いた)
(Dグレは休載につき今週の更新はありません)
参考:41号での勇者学の8週平均   15.4

上記作品の8週平均総合グラフの更新版です↓
http://ranobe.com/up/src/up216220.gif

ベルモンとスケットと勇者学と、ムヒョ以降の
突き抜けを回避した新連載作品との掲載順
5週平均を比較したグラフの更新版です↓
http://ranobe.com/up/src/up216221.gif
スケットの平均が斬の境地を突破。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:23:51 ID:xt14q78SO
826 :暇人 ◆oDYN/1uR6o :2007/09/12(水) 17:25:25 ID:TNScHeQu0
ついで
42Go

金玉(表紙+関東カラー)
ぬるP
愛汁
りぼん

とらぶる(Cカラー)
勇者1
うさぎ
ドラキュラ君と天使(読みきり)
勇者2
テニス(Cカラー)
M0
○○○
こち亀
P2
ムヒョ
ベル
なんとかなんとか
ジャガー

お休み:わんぴ
43Go 関東カラー+表紙 わんぴ
Cカラー ○○○・P2・ジャガー(巻末カラー)・ロザリオとバンパイア
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:23:53 ID:X+UTGrWU0
あ、人がいた
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:24:43 ID:PQeheCDm0
302 名前: ◆39v00O/q5w [sage] 投稿日:2007/09/05(水) 19:57:30 ID:5xbt3cPz0
41号での5週/10週/20週掲載順平均
ワンピ .......… *2.2 *2.0 *2.1
アイシル....… *3.2 *4.1 *4.9
ブリーチ . … *4.0 *4.8 *4.1
リボーン . … *4.4 *5.3 *5.7
ナルト....…… *4.6 *3.7 *3.3
銀魂 ……… *5.2 *6.6 *7.0
こち亀 .......… 10.6 12.4 12.1
うさぎ……… 11.8 *9.6 *9.8
ネウロ...…… 11.8 13.6 12.3
とらぶる ...… 12.0 12.5 11.8
P2!.....……… 12.4 13.9 14.9
ベルモンド… 13.2 10.7 10.7
スケット......… 14.4 11.6 11.6
ムヒョ.....…… 14.4 14.9 14.8
エムゼロ...… 14.8 11.7 12.6
テニプリ ...… 14.8 14.1 14.1
Dグレ ...…… 15.3 12.7 12.6
勇者学 …… 15.6 15.0
ジャガー....… 21.3 21.1 21.3

アニメ化組とそれ以外との差が本当に顕著になってきた。
というか5週平均はカオス杉。もう団子であんまり参考にならないような気が。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:25:07 ID:toyz5XOg0
>>1
来週のジャンプ薄くねえか?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:25:32 ID:vzlM90r00
前スレ964
やっぱもうサンデーでフィギュア漫画描いた鈴木央が
かつてはジャンプでそこそこ中堅だった事を知らない奴もいるんだな。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:25:52 ID:Jy2dUJIx0
そう言えばベルがここの住人に希望通りw落ちてきたことにはあまり触れられてないねw
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:26:38 ID:NmZT4YVF0
俺は掲載順を見てから胃が痛くて痛くてしょうもない…
編集よ、マジ察してくれよ…
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:26:42 ID:lVPhdg610
ジャンプで使えなかった奴はチャンピオン行くのが良い
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:27:04 ID:QcKfes730
>>1
前スレ>>1000GJ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:27:11 ID:clrPrE4q0
>>1乙。

麻生が一晩でやってくれました。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:27:24 ID:GwCLgMJZ0
テニスの重大発表って中国でドラマ化じゃないの?
これもうジャンプ誌面で発表してなかったか?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:27:40 ID:dc4vLEzt0
ベルは結局地下から一歩も出ないのかな
ドラマ化したらセット一つつくるだけでいいな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:28:10 ID:N3Zvyk7tO
とりあえずP2は新たな伝説を作ったな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:30:23 ID:PQeheCDm0
>>1
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:30:51 ID:NmZT4YVF0
ムヒョ低っ…こんなんで新展開かぁ〜
幕引き間違ってるよ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:31:31 ID:ySfYx9S30
とらぶるアニメ化(?)のわりに
掲載順よくないのな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:31:54 ID:Jy2dUJIx0
鰤って実は掲載順以上にアンケやばいんじゃね?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:33:53 ID:X+UTGrWU0
順位の低いのは入稿遅めとかそんな事情も混ざるて言わんか?
>>19の苦悩は(゜Д゜≡゜Д゜)?ドコに向かってだ?
31 ◆9DBOp9nFRI :2007/09/12(水) 22:35:12 ID:MY92btJj0
>>12

――8週(41号(前回比)/32号)  16週

の32号のところって25-32号にかけての平均って事?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:35:13 ID:NmZT4YVF0
>>30
気に掛けてくれてありがとう…www
なんとかなんとかだよwwww
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:35:16 ID:Jy2dUJIx0
たまに下書きで載るとかページ数少ないとか落としたことがあるってレベルじゃなければ
掲載順が下位で安定することはないよ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:36:17 ID:jCSjtMsxO
アンケは真面目に書くが、よほど何かないと看板は番号書かないな。自分が書かなくてもって感じだから。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:37:44 ID:PQeheCDm0
来週尾田は落としたの?それとも予定通り?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:38:37 ID:Jy2dUJIx0
落としたんじゃないの?普通に予告に載ってるし
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:38:40 ID:JS44sMuQ0
>>35
予定通り、年に3回は休ませてもらう契約
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:39:13 ID:PmO226uY0
尾田が落とすなんて珍しいな。
病気だったりして
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:39:22 ID:FQNYI/QQ0
嫁の排卵日に休んで子作りか
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:41:01 ID:Jy2dUJIx0
小ネタ氏は最初とらぶるアニメ化発表だったのに訂正入れてたけどなんか事情が変わったのかな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:41:06 ID:lVPhdg610
尾田って子供居たっけ?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:41:32 ID:clrPrE4q0
尾田の原稿落としはなあ、
10周年記念誌、イベント、アニメのキャラデザ、映画のなんたらとか
忙しいからしょうがないとは思うが、なんか残念だ。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:41:33 ID:X+UTGrWU0
>>32
レストン

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:19:57 ID:ySfYx9S30
河下ー!!新連載の話さえ怪しい感じになってきたけど
俺は待っている。期待してるぞ!!
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:41:36 ID:ON9tfN0g0
尾田の子供に生まれてえぇぇぇw
4543:2007/09/12(水) 22:43:03 ID:X+UTGrWU0
途中で送った
河下サンのは予定通りで?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:43:27 ID:rklPxRJP0
霧ヒョの絵キモ過ぎ、おうええええぇぇwぇぇぇぇx
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:44:38 ID:fEXjpIoi0
小ネタ落としていく人は関係者ではないんだろ。
印刷所とか?予告の重大発表だけ見てアニメ化予告だと思ったんだろ。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:45:19 ID:X+UTGrWU0
アンチスレでやるんだぜ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:46:44 ID:FQNYI/QQ0
>47
アニメ化と書いた小ネタは巻頭もはずしてたしただの偽者
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:47:21 ID:lVPhdg610
星進一のショートショートを漫画にしたような漫画って受けるだろうか
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:48:13 ID:yh1KeZrA0
>>27
新展開というより、打ち切り待ちの展開だと思う。

現時点での打ち切り可能性に関してはこち亀以下で>>13の来週順位どおりだと思う。
勇者はギャグ枠(&単行本も良いとはいえないが悪いって程でもない)ので
1周年ぐらいは行きそうな気がする。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:49:00 ID:clrPrE4q0
>>49
巻頭銀魂って書いてただろ。つかホント酉付けて欲しいよ。
また冬の向日葵みたいに便乗する奴がでてくるから。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:49:16 ID:Jy2dUJIx0
>>49
外してないよ
やっぱり印刷関係者かな
なんか前の掲載順バレ師とタイミングが同じ気もするし

926 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 19:47:45 ID:bLwovbf50
小ネタ
・42号巻頭銀魂。Cテニヌ、とらぶる、金未来。
・とらぶるアニメ化正式発表。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:49:40 ID:N6tkwTr30
受けるわけがない
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:50:00 ID:fEXjpIoi0
>>49

926 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 19:47:45 ID:bLwovbf50
小ネタ
・42号巻頭銀魂。Cテニヌ、とらぶる、金未来。
・とらぶるアニメ化正式発表。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:50:55 ID:fEXjpIoi0
>>53
あっ被ってしまった。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:51:09 ID:DZcHqP9yO
・前期out組
高橋一郎(1983年1月生)
田中靖規(1982年11月生)

・今期out最有力候補組
石岡ショウエイ(1974年7月生)
篠原健太(1974年1月生)
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:51:39 ID:JS44sMuQ0
>>50
諸星大二郎、アウターゾーン、死神くんとか昔からSFショートストーリーはジャンプの得意分野
ただ今の新人にそんなの描けるやついないだろうな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:52:20 ID:Jy2dUJIx0
SF好きな新人て赤マルでもとんと見ないしな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:53:26 ID:4UwpaUKdO
テニスドラマ化らしいね
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:54:00 ID:FQNYI/QQ0
>53
そっちか。前スレ>12にあるように後からドラマCDに訂正してるんだよね。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:54:34 ID:mI6okoUT0
新人にとっては、今が一番チャンスだろうな・・・
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:54:35 ID:gmt6bRnI0
>>60
中国でだろ?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:55:27 ID:d1Dx2+uT0
ムヒョは終わらせるつもりだったのが、Dグレ休載の煽りをくらって
場繋ぎ延命の状態だと妄想
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:55:27 ID:X+UTGrWU0
歳はともかく随分細かい情報な
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:56:22 ID:Jy2dUJIx0
>>64
自分もそう思ってんだけど、それならもしかしたらなんとかなんとかが10週打ち切りもありえるね
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:57:50 ID:mX+T38ow0
>>61
訂正ってことはアニメ化なくなったのか
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:58:22 ID:Jy2dUJIx0
発表がズレただけなんじゃね?噂では来年春だし
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:58:23 ID:DZcHqP9yO
じゃムヒョのあの位置はドッキリポジションか
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:59:41 ID:A0XiBrCsO
タカヤ現象はDグレとじゃなくてハンタの時に起こりそう。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:00:59 ID:X+UTGrWU0
異世界に飛ぶのか?
GI編でやった気もするけども
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:01:57 ID:yh1KeZrA0
>>66
本来はムヒョが41号でCカラー擬似円満→Dグレダウンで急遽短編で引き伸ばし
(募集した霊も出せるし、まぁ悪い話じゃないわな)
そんでもってなんとかなんとかが44号でOUT→Dグレ45号で復活か。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:02:46 ID:clrPrE4q0
>>72
関係者の情報から見てありえんだろ・・・
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:03:20 ID:bspBZbun0
10週打ち切りならもう作者にすでに通達いってるね!
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:04:17 ID:Jy2dUJIx0
スケットのこの掲載順は本来の改編ならもう篠原は最終回描いてるくらいなんだよな
「アンケ悪すぎて途中打ち切りもあるかも?」と言われたバレーカトブレよりも掲載順酷いわけで
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:05:10 ID:yh1KeZrA0
>>73
追加で打ち切り決定だって十分にありえるだろ。
19作編成が減るわけでもないし(いずれ河下・富樫入って21作)
ぬらり・シュガーあたりを早めて登板させてもいいわけだし。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:06:14 ID:A0XiBrCsO
今は連載数18+金未来で19
ドラキュラの後は月ジャン組が来るから掲載数は19で固定だろ。
それにDグレ+河下で21で、ハンタ復帰で22。でもそのくらいに月ジャン組の顔見せが終わるから21になるからスケットは次の改変まで生き残る!

と自分に言い聞かせる。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:06:39 ID:DZcHqP9yO
関係者かもん
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:06:45 ID:Jy2dUJIx0
最近はないけど2000年以前とかはアンケ悪過ぎのせいか改変期とズレた打ち切り喰らった漫画って存在するんだよなー
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:07:12 ID:yh1KeZrA0
>>75
というかMYユンボルレベル。ハンズだって(斬OTが残っていたからだけど)ここまで悪くない。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:08:39 ID:Jy2dUJIx0
MYユンボルで思い出したけど、合併号挟むと補正中の掲載順下位修正は行われやすいのかも?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:11:02 ID:yh1KeZrA0
やはり敗因は…みきお臭か。
読めば面白いったって、読んでもらうのが一苦労じゃどうにもこうにも。
主人公のキャラも弱かったし。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:12:18 ID:yQaEbHwV0
お前ら本当にみきお好きだな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:13:14 ID:Jy2dUJIx0
でもみきおと同い年くらいなんだよな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:13:30 ID:X+UTGrWU0
レスの数が多い割りに何故か同じ空気をまとってる感じがするんだぜ
なんか顔見知りが固まってんのかぃ?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:19:02 ID:0DHFCy6oO
テニスのドラマは少林サッカーみたくなるんかな
中国だし…………

>>6
どっちかっつとこのスレでは「ネウロはベルモンドとカブるから
ネウロやばいな」とか「ネウロ終わるな」とか言われてたような

俺は「ハァ?」ってカンジだったけど
87 ◆9DBOp9nFRI :2007/09/12(水) 23:19:48 ID:MY92btJj0
斬推移
1 13 15 11 15 8 18 17 19 20 19 20 21 20 19 20 20 19 全18話 295/18=16.388…

助っ人推移
1 9 11 16 8 14 17 18 18 9話〜 112/9=12.444…

斬は最強すぎる。
助っ人はまだまだ。ただ連載陣の少なさで救われてる感はある。
Dグレが健在で、カトバレ終了から河タinまでのブランクがなかったらと思うとなかなか恐ろしいかな。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:20:22 ID:ZQzuuLomO
・冨樫2クール分掲載予定です。

・次編書くかで、もめてます。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:20:55 ID:N9FVtUWZ0
>>85この時間はいつもこんな感じだぞ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:20:58 ID:Jy2dUJIx0
スケットはフライング斬りがなければ斬越えそうだけど
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:21:51 ID:lBUWSm/Y0
>>82
そこそこ面白くてもアンケ出す時に上位三位に入るか?
って言われると微妙なんだよな。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:22:39 ID:Jy2dUJIx0
多分それ以前に読まれてないんじゃないかと思うんだ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:23:07 ID:X+UTGrWU0
>>89
時間と空間(スレ)限定の空気という所だろうか納得した
レストン
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:23:17 ID:KXljk0cr0
みきおはジャンプで成功しない漫画のお手本だからな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:23:25 ID:DZcHqP9yO
>>79
下の改編だと武士沢がそれに該当するかな

●1999年
27号 ライジングインパクト再開
29号 邪馬台幻想記終了(17回)
30号 FW陣終了(17回)
31号 大好王終了(17回)、サバイビー開始
32号 マッハヘッド終了(13回)、テニスの王子様開始
33号 CHILDRAGON開始
34号 ゾンビパウダー開始
40号 武士沢レシーブ終了(20回)
43号 るろうに剣心終了(255回)、NARUTO開始
44号 Romancers開始
45号 CHILDRAGON終了(12回)
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:23:44 ID:Tc1YRhg+0
とらぶる厨さん、自分とこのスレでオナニーでもしててください
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:23:46 ID:ycR3/tqt0
>>88
まぁ本当かどうか知らんが・・・

旅団なんてヨークシンでさっさと終わりにしちゃえば良かったのにね。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:23:47 ID:mX+T38ow0
スケットは文字が多いから読むのめんどくさいんだよな
99 ◆9DBOp9nFRI :2007/09/12(水) 23:24:21 ID:MY92btJj0
>>92
冒頭8ページで切りました。

>>87
自分で書いてて思ったけど
ワンピが掲載順合計で295行こうと思ったら3年ぐらいかかるよなwww
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:25:38 ID:sZUc8oWE0
>>91
極端なことを言えば読者全員が
4番目に面白いと思う漫画はアンケゼロだからなw
ジャンプで生き残るには上位3つまでに入る何かが必要だな
101 ◆7T98iyK/fU :2007/09/12(水) 23:25:58 ID:n7+NGq6jO
>>1さん乙です。今週も暇人さん乙です。
上位陣の順位が大幅に変動してますね。
8週平均および16週平均グラフの更新版です↓
――8週(42号(前回比)/33号)  16週
ナルト   3.5(△0.3)/3.1   3.3
アイシ21  3.5(△0.5)/5.4   4.4
リボーン  4.5(△0.5)/5.5   5.0
http://ranobe.com/up/src/up217973.gif
銀魂    4.8(△1.3)/7.6   6.2
ブリーチ  4.9(▼0.3)/3.5   4.2
うさぎ    10.4(▼0.4)/7.6    9.0
とらぶる  11.1(△1.7)/11.1  11.1
http://ranobe.com/up/src/up217974.gif
Mゼロ   12.9(▼0.1)/13.3  13.1
ネウロ   13.1(▼0.5)/12.4  12.8
P2!    14.0(▼0.1)/14.0  14.0
http://ranobe.com/up/src/up217975.gif
テニプリ  14.1(△0.5)/13.0  13.7
ムヒョ    15.5(▼0.1)/15.4  15.4
http://ranobe.com/up/src/up217976.gif
(掲載順の影響がないこち亀・ジャガーは除いた)
(ワンピは休載につき今週の更新はありません)
(Dグレは休載につき今週の更新はありません)
参考:42号での勇者学の8週平均   15.0(△0.4)

上記作品の8週平均総合グラフの更新版です↓
http://ranobe.com/up/src/up217977.gif

ベルモンとスケットと勇者学と、ムヒョ以降の
突き抜けを回避した新連載作品との掲載順
5週平均を比較したグラフの更新版です↓
http://ranobe.com/up/src/up217979.gif

>>31
ええ、その通りです。以前あった要望により、現在
と比較するため9週前の8週平均を併載しています。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:28:40 ID:clrPrE4q0
>>101
乙。
鰤ついに銀魂にも抜かれたか。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:29:04 ID:DZcHqP9yO
>>101
乙です
鰤、銀魂にも抜かれたか
ムヒョはもう…アレだな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:29:12 ID:Jy2dUJIx0
鰤は2度の巻頭抜いたら悲惨だからなー
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:30:29 ID:8l4rAsXu0
安倍首相の自慰について語ろうぜ!
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:30:57 ID:lVPhdg610
おいおい鰤本格的に看板堕ちですかぁ〜!?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:31:17 ID:zOAlCVv90
それにしてもムヒョはよく二年以上も続いてるな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:33:08 ID:KXljk0cr0
相変わらず上位グループと下位グループの差が激しい
ジャンプも格差社会か…
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:34:40 ID:ycR3/tqt0
>>108
でも言う程ワンピと斬の面白さに差があるとは思えん・・・
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:35:02 ID:X+UTGrWU0
中堅が固まらないタイプの会社の特徴て前聞いた気がするが…
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:35:11 ID:clrPrE4q0
>>109
それはない。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:36:09 ID:jNbY+n8D0
鰤はGJとの戦いがgdgd過ぎたのが致命的だったな・・・
(まあ・・・それ以前からgdgdだったけど、GJとの戦いはひどすぎた)
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:37:00 ID:Jy2dUJIx0
今のアンケ低迷は明らかにGJJJ戦のアンケが相当悪かったみたいだな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:38:54 ID:mX+T38ow0
やっぱりつまらん話だと人気って落ちるんだな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:39:38 ID:DZcHqP9yO
GJJJ戦に何話ぐらい費やしたんだ…
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:40:01 ID:N3Zvyk7tO
なんか本スレも怒りの声しかないな>ブリーチ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:40:22 ID:0DHFCy6oO
鰤はウェコムンドが地味なせいでなんか閉塞感みたいのがある
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:41:29 ID:Jy2dUJIx0
つか、狙ってるんじゃないかと言うくらい焼きまわしなんだよな
119 ◆9DBOp9nFRI :2007/09/12(水) 23:41:47 ID:MY92btJj0
>>101
乙です&ありがとうです。

今週でまた台割の区切りが一段落な訳だけど
鰤+1.4には驚いた。
年末年始集合表紙の一護の大きさには注目だな。
せっかく04年辺りからテニス→鰤への看板バトンタッチが効率よく出来たのに…
無理矢理3枠設けろ、って訳でもないがルフィナルトにセナor銀さんorリボーンで3TOPはしょぼすぎる…

まあ仮に掲載順が落ちてもJCが右肩下がりじゃない限り中堅でしぶとく残りそうだけどね。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:42:53 ID:JS44sMuQ0
でも鰤って打ち切られるほどはアンケ悪くないのは凄いな
北斗の拳や星矢の末期の頃だって鰤の今よりはまだ読めたぞ。
今の子供と腐は一度肩入れした漫画にはそうそう見下り半つけないんだな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:43:00 ID:w+RqO9FI0
今看板準看板長寿漫画でまだ面白さを継続してると感じるのは
ワンピ、銀魂、アイシくらいだな。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:43:52 ID:Jy2dUJIx0
銀魂はギリギリだろ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:44:17 ID:zOAlCVv90
テニスって看板だったのか
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:44:33 ID:QcKfes730
師匠は想像の斜めをいくつまらなさを毎週見せてくれるからある意味すごい
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:45:36 ID:Jy2dUJIx0
ぶっちゃけ鰤はアニメが終わってからどうなるかだと思うわ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:45:38 ID:yQaEbHwV0
>>123
お前いくつだよ
テニスだってミリオンに達してた時代があったんだぞ!
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:46:44 ID:clrPrE4q0
鰤は最近バトルしかやってないからな。
初期とかSS編は結構ストーリーも含んでて好きだったのに。
128 ◆9DBOp9nFRI :2007/09/12(水) 23:47:20 ID:MY92btJj0
>>101を見て思ったのは鰤下降のお陰でか、アイシ、リボーン、銀魂が軒並み8週平均上げてるんだよな。
地味にやばいのはうさぎ+2.8か。
まあ中堅どころに落ち着いてきた証拠だと思うけどね。

>>123
03年終わり辺りまでの集合表紙は
ルフィナルトリョーマでドンと構えてたよ。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:47:24 ID:KXljk0cr0
>>123
ワンピナルトテニスの三枚看板の時代があってな…
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:48:46 ID:Z74W4dvtO
鰤は犬夜叉状態になるかもな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:49:00 ID:yLgtHCFa0
だいたいGJと3回も戦っちゃいかんだろ
しかもウルキオラ戦敗北後のバトルだったから
主人公が勝つのはやる前からわかっていたようなものだったし
師匠の感覚は凡人には理解できんよ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:49:29 ID:8UXjWF7nO
うさぎは準看板クラスと中堅クラスを行ったり来たりするようになりそう。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:49:42 ID:zOAlCVv90
>>128
やっぱり何時の時代もジャンプの看板はバトル漫画なんだな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:49:51 ID:BuRsz2pU0
鰤のアニメてどうなってんの?
セリフ全然ないから〜3話消費してったらすぐ追いつくんじゃねの?
135名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/09/12(水) 23:50:07 ID:1bQUx+pb0
ハンタやら小畑漫画(ヒカ碁かデスノ)やらあったから
ワンピナルトテニスの三枚看板って感じは全くしなかったが・・・
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:51:00 ID:Jy2dUJIx0
ハンタはまともに連載された時期はまあ看板だったよね
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:51:31 ID:clrPrE4q0
ワンピハンタたけしなんて時代もあったな。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:51:54 ID:KXljk0cr0
ハンタは休載だらけで今のDグレみたいな扱いじゃなかったか?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:52:09 ID:mX+T38ow0
ワンピースすげーな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:53:19 ID:Jy2dUJIx0
ハンタだってこんな時代があったんですよ

1 4 3 8 5 9 7 6 4 5 8 3 休 6 6 3 5 7 6 3 6 4 3 2 5 休 3 4 4 5 6 3 5 4 3 休 7
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:53:43 ID:JS44sMuQ0
ヒカ碁あたりの頃は看板揃いで最高だったな。
黄金期世代の俺でもジャンプ復活かと思うくらい充実してた
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:54:11 ID:zOAlCVv90
ワンピってもう何年も巻頭でしかカラーやってないよね?
すごいな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:54:24 ID:Jy2dUJIx0
2000年くらいに部数がちょっと伸びたんだよな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:55:08 ID:KXljk0cr0
>>140
マジか
これは凄いな
145名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/09/12(水) 23:55:12 ID:1bQUx+pb0
2000年前後くらいからワンピハンタに加えてヒカ碁ナルトテニスマンキン等が始まって
結構群雄割拠してたイメージだな。
あえてその中から看板というならワンピヒカ碁じゃねえかな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:55:15 ID:aGbvQf210
囲碁はバトル漫画みたいな派手な演出できないのに
ヒカ碁ってよくヒットしたな
いや好きだけどさ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:55:24 ID:Z74W4dvtO
二次黄金期だったな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:56:04 ID:Jy2dUJIx0
遊戯も忘れるな
社会現象って言う意味では群を抜いてたし
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:57:52 ID:clrPrE4q0
遊戯王はコロコロの漫画に読者奪われて終わったな。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:58:54 ID:x6lI9IB1O
結局新しい主力出てくる前に力尽きてしまったな>鰤
どうするんだイバちゃん
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:58:59 ID:KXljk0cr0
遊戯王ってあれだけブームになったのにコミックはそれほどでもないんだよな
不思議
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:59:30 ID:umJAd6AF0
>>145
普通にワンピナルトハンタだろ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:00:30 ID:TMN/0a8f0
カードゲームは端末の方でいまだに自分もやってるけど遊戯王
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:00:30 ID:odpcCpqZ0
遊戯の高橋って総稼ぎだと今の週ジャンラインナップの何処あたりに入る?
ワンピ、NARUTOの次くらい?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:02:10 ID:yQaEbHwV0
そりゃ、単行本とカードじゃ利益率?みたいのがぜんぜん違うだろ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:02:22 ID:hTy7m2GQ0
>>154
多分その二人よりワンランク上と見てる
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:02:42 ID:zOAlCVv90
>>151
ちびっ子はコミック買うお金があったら
カードを買うのに使うからじゃないかな?
本編は立ち読みできるし
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:05:08 ID:IgZ1y0g70
もう漫画一生描く必要ないな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:05:32 ID:msBbOZndO
しかしよく人気が衰えないなあのカードゲーム
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:06:07 ID:hTy7m2GQ0
高橋はいまだに毎年がっぽり金入ってるでしょ
脱サラした甲斐あるよね
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:06:29 ID:odpcCpqZ0
>>156
尾田よりも上か・・・ジャンプ史上最高の稼ぎか?鳥山には勝てないかな。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:07:15 ID:hTy7m2GQ0
流石に鳥山には勝てないと思う
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:07:57 ID:x7YytEZg0
>>159
いや何年か前と比べたら確実に人気は落ちてるっしょ。
デュエルマスターズとかも出てきてるし。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:08:04 ID:MoEfre1O0
世代が違うとブームは全くわからんなw
当時から遊戯とかポケモンとかムシキングとか
今時の子供の間でホントにこんなもん流行ってるのか?と不思議でしょうがなかった。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:08:49 ID:hTy7m2GQ0
遊戯はゲームソフトも軒並み大ヒットしてたし、東京ドームの騒ぎがニュースになったのは忘れられない
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:09:11 ID:IgZ1y0g70
鳥山はゲームのデザインもやってるしな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:09:49 ID:odpcCpqZ0
>>162
そうだよね・・・でも凄いな・・・
って高橋も脱サラなんだ。鳥山も脱サラだよね?篠原も
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:10:11 ID:6gWrGQRzO
>>164
ポケモン世代より上なの?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:11:14 ID:msBbOZndO
>>163
デュエルマスターズって遊戯王のカードゲームじゃなかったっけ?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:12:04 ID:PMGprK1tO
高橋のモンスターデザインセンスは異常
漫画描かなくていいからまた高橋の書くモンスターが見たい
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:13:00 ID:iqaCqZSk0
なんかボクシング漫画(だっけ?)描いてる時は
ぜんぜん芽が出そうになかったのにな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:13:30 ID:TMN/0a8f0
ビックリしたw
異常て賞賛の意味でかww
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:14:11 ID:x7YytEZg0
鳥山も高橋も脱サラした歳は篠原より全然若いでしょ。
篠原30代で少年誌デビューとか相当命賭けだよな・・・

>>169
遊戯王はデュエル“モンスターズ”
174 ◆9DBOp9nFRI :2007/09/13(木) 00:14:27 ID:wcIG5qwd0
まあ00年代前半は4,5番手当たりも充実してた(>>145と04年かな)。
しかし後半に入ってからというもの、デスノ終了、ハンタ無期休載などで看板の後ろが非常に薄くなった
(少し主観を入れるならクオリティ低下のアイシと銀魂、ギャグがたまたま格変しただけのリボーンがそれな辺り)。

来年からは2作品のみで頑張っていく事になるか。
175名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/09/13(木) 00:14:34 ID:MoEfre1O0
>>168
ポケモン流行った頃が高校卒業くらいだった黄金期直撃世代です
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:14:55 ID:IgZ1y0g70
イノタケは相当金あるのに漫画書いてるな。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:15:58 ID:hTy7m2GQ0
篠原はデビューして3年くらいでアレだから全然ダメとは思わないんだけどね
絵もかなりのスピードで上達してるし、ホント青年誌ならばけるかも知らん
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:16:00 ID:ntfV21O9O
マジックアンドウィザーズって名前のままのがカッコいいのに
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:16:25 ID:msBbOZndO
>>173
サンクス。ややこしいな・・・
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:16:39 ID:hTy7m2GQ0
>>176
それの極みは留美子
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:16:42 ID:s8LUUZa+0
高橋って遊戯王書いてる時は
木多から色々意見聞いたらしい。
「カイジ読んで参考にしろ」
って言ったら、高橋は漫画に船を出したらしいw
参考にするのはそこじゃねえだろ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:17:05 ID:1LKbZlHVO
アァーーーぼォーーッるかーーーーデージャアアアアアるぁぶるぁぁアアカアカ〜(タンタタンタンタタントーン)♪
ゾイ…ゾイ…ぞい…ゾイぞぞイ♪
アニょうーーンコァぁァらぁぁぁしゃーもわニャアアああからぁぁぁぁ……テリィぃさァァァアあむぅアアア(てれぴっぁつぁ〜ああ)♪
るぁァラァらぁァァァアぁぁふーふふ〜フんファァァアああァ(アッビビンアフ・ソ・ワ・ハ)♪
ふぁあはァハサぁぁぁリィヒぃぃい(ゾイ…ゾイ…ゾイ)♪
んがハァァぁぁァひぃぃィィィりぃぃぃ(ピーヒョロロロロ)♪
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189597877/

183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:17:24 ID:hTy7m2GQ0
木多の話は話半分どころか2割くらいで捉えとけ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:17:25 ID:SUvwasDq0
>>176
関連グッズが売れるタイプの漫画じゃないから
思ったほどは儲けてないような気もする
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:17:39 ID:IgZ1y0g70
>>173
英断ってだな。普通の生活を捨てて、樹海or長者の世界へか・・・。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:18:37 ID:s8LUUZa+0
>>183
じゃあ、幕張が終わってなかったら遊戯王が
切られてたってのも、デマなのかな?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:18:42 ID:TMN/0a8f0
>>181
スゲェいいネタw
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:19:27 ID:X5bk3F4W0
篠原は新人にしてはびっくりするほど絵柄が安定してる。
絵柄が不安定にならないって結構画面が引き締まって見やすいと思うんだけど、
文字数が多いから最近の子供には厳しいかもしれん。ネタも古いし。
だからジャンプじゃなくて青年誌でやってけそうな感じ。キユみたいな。

>>185
ワンピとか鳥山みたいに看板にならんと長者にはなれんよ。
高橋みたいな関連グッズで売れる漫画でも描かない限り。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:21:04 ID:hTy7m2GQ0
>>187
COOLが突き抜けてただけかもしれん
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:22:03 ID:Yr0/PKp00
矢吹クラスでももう一生暮らせるぐらいの金ありそうだけどそうでもないのか
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:23:05 ID:hTy7m2GQ0
矢吹なら一生暮らせるくらいの財は持ってるかも
遊んで暮らせるレベルではないと思うけど
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:23:43 ID:vV2CVq9AO
新しい台割りは43からって言ってる人いるけど、41からじゃね?M0上がってるし、スケベ落ちてるし
もう入ってないか?M03340辺りって結構低くなかったっけ?
193 ◆9DBOp9nFRI :2007/09/13(木) 00:26:30 ID:wcIG5qwd0
>>188
安定感がなくとも華がある絵を描かなきゃいけないよね。
思い切って福島位の絵柄変更しないといけないのかも。
(正直なところ福島の変更前の爬虫類絵がかなり好みで、
第1回金未来の俺的ナンバー1はプルソウルだったりするのは秘密だ。)

>>193
区切りの位置は推測の域から抜け出せないけどね。
最も例が当てはまるというので〜42/43〜が使われてるのかと。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:28:52 ID:+W1EDk/z0
他人の生活水準なんて分からんから何とも言えんが、矢吹が普通のリーマンと同程度にしか金使わないようなら一生食ってけるだろ
浪費家ならアレだがな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:29:40 ID:sIl7LXCm0
>>184
SDの単行本売上だけで一生分は稼いでるだろ
腐女子人気も凄いから、関連グッズも結構売れてそうだし
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:31:25 ID:mXxz72TC0
イノタケSD学校に寄付してるけどどれくらい寄付してんだ?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:37:28 ID:IgZ1y0g70
冨樫なんてネトゲに月100万ぐらいかけても全く問題なさそうだな
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:38:36 ID:aRfjZrYPO
>>190-191
確か黒猫だけで1200万部近くいっていたはず。そこにとらぶるや
その他・文庫本を含めると1400万部になると思う。

1400万部×税抜定価390円×印税率10%=5億4600万円

これにアニメやゲームなどでの収入がある。税金などで引かれることを考慮しても、
まだ年齢的には入社●年目の新米社会人の若さで一流企業の従業員が
定年までに得られる賃金の総額に匹敵する収入を得ているわけだ。凄いな…
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:41:30 ID:NoVcCqDO0
>>198
しかも嫁も娘もいる
そんな男が規制と戦いながら日夜ぱんつとおっぱいを描き続けてると思うとなぜか感動を覚える
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:42:22 ID:nZnXDiUp0
金があるなら娘に見せれる漫画描けよ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:43:04 ID:oEtEj4fs0
そこが矢吹の神々しいところだろ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:43:32 ID:iDvZEEbL0
娘に軽蔑されつつマンコ描き続ける矢吹先生は神
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:43:55 ID:hTy7m2GQ0
>>200
黒猫があるから平気なんじゃね?
多分娘が漫画読むようになったらまた普通の漫画描きだすと予想
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:44:16 ID:49QGpFlaO
睡眠欲ストレス普通の生活などの犠牲、干されたら収入ガタオチな不安定さを考えると高いのか安いのか。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:46:50 ID:49QGpFlaO
画材だアシの人件費だなんだかんだはどのくらいのもんなんだろうな。課税率は通常より高めっぽい。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:46:57 ID:xAsZM8650
好きな仕事しながら大金稼げてて、ちゃんと奥さんも娘さんもいる
最高の男じゃないか矢吹
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:49:12 ID:RFok8l6eO
漫画家とか好きじゃないとやってられないよな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:49:41 ID:u3XfZq880
いつの間に結婚して子供出来てたんだよw
まだ奴は20代だっけか?最近じゃ早いな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:51:00 ID:8GLGQqZz0
元アシの少女漫画家と結婚したのか?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:52:35 ID:77PHlyu00
元アシのエロ漫画家なら分かるが少女漫画家って誰だ?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:53:06 ID:IgZ1y0g70
職場結婚か・・・。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:53:31 ID:8GLGQqZz0
エロ漫画家だっけ?適当に記憶してるだけだから違ってるかも
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:59:51 ID:WMNXOzxvO
今勇者の単行本読んだんだが、
1話に6日かけて休みなしで、余った1日でストックをためて同時掲載してるらしい。
同時掲載、もう次はないから!って言われるの三回目らしいし、大変だな。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 01:01:25 ID:0RGPJ1/B0
知欠の元アシのエロ漫画家って有名同人のトレースやりまくって干された椎野唯かw
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 01:01:34 ID:il3oM5ab0
>>181
違うだろ。
心理戦での駆け引きの多いような奥の深いゲームやらせろって意味で
カイジ勧めたのに、船の上で星の取り合い始めだしたって話だっただろ

まあネタだろうけど。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 01:20:27 ID:ZcfBNmhE0
木多は本当らしい嘘で笑いを取ってるだけの男だからな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 01:21:29 ID:wqBjL+fd0
笑えなかったり毒にも薬にもならん漫画よりはマシじゃね?
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 01:29:17 ID:NoVcCqDO0
>>212
少女漫画家であってるよ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 01:45:40 ID:b2U4JjRE0
>>216
でもつの丸を騙ってナンパして女の子に下ネタ連発したのは事実っぽいぞ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 01:47:11 ID:ntfV21O9O
>>215
だから>>181はそう言ってるんじゃないの?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 02:18:02 ID:WhQaKiIe0
>>131
ふつう同じ相手と2回は戦わせないからな
まあそれはそれで西部の負けが戦う前から分かったりしてアレだけど
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 02:29:48 ID:6SNbAv0v0
麻生は将来うどん職人にされそう
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 02:31:21 ID:wqBjL+fd0
田中に対抗?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 07:27:15 ID:EOfZZeFV0
とらぶる厨さん、自分とこのスレでオナニーでもしててください
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 10:10:14 ID:hjw9HGJlO
和えて一度勝った相手とやらすのがテニヌクォリティ
226名無しさんの次レスにご期待下さい
テニスの関東決勝、野試合の対赤也は普通の漫画なら負け試合だよな
まあ確かにそれがたしけっぽいが