【本スレ】HUNTER×HUNTER part 849【あと一ヶ月】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
スレが荒れるので、過度の馴れ合いや、コテ、トリを付けての書き込み禁止
特に、『ストライク◆Nmg4.G.OXY』は立ち入り禁止
各自NGリストにも載せることを推奨


大変長らくお待たせして大変申し訳ありません
休載中のHUNTERXHUNTERは
10月6日(土)発売のWJ45号にて連載を再開いたします
なお休載前の13話を掲載したJC24巻は
10月4日(木)に発売いたします

(ジャンプ公式サイト)
ttp://jump.shueisha.co.jp/home.html


前スレ
【本スレ】HUNTER×HUNTER part 848【再開】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1189153437/

HUNTER×HUNTERオフィシャルホームページ
ttp://www.nippon-animation.co.jp/na/hunter/
HUNTER×HUNTEROVA公式サイト  ttp://www.hunter-ova.com/
ANIMAX  ttp://www.animax.co.jp/program/program.php3?naiyo=m_hunter_ova_GI
JUMPログ系  ttp://www.geocities.jp/wj_log/
AA集  ttp://www.geocities.jp/wj_log/AA/HH.html
休載リスト ttp://hunter.noihjp.com/rest/
直子姫のお部屋 ttp://sailormoon.channel.or.jp/gensaku/ ← 冨樫氏の近況が載っていましたが、現在リンク切れ
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:14:37 ID:TCUdctxd0
>>1

てか、トラエモンの大きさがどれくらいなら納得してたんだ、さっきのひとは。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:15:29 ID:W92eymre0
キルアのヨーヨーっててっきりイルミ製だと思ってたんだがミルキなのか?
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:16:01 ID:Jugqwedj0
トラエモンのポケットは四次元じゃないんじゃなかったか?
入れるのに幻海があるって聞いたぞ。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:17:02 ID:TCUdctxd0
>>3
俺はミルキかとおもってたが。ヲタだからな。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:18:39 ID:cmt6FOBPO
>>2
大きさとかじゃなくて、トラエモンなくてもカードもってけんじゃん
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:19:42 ID:TCUdctxd0
>>6
カード化とけたらどうすんの。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:21:19 ID:J5LBR/HM0
別にトラエモンに意味は無くて適当に入手したカード出しただけじゃね?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:22:20 ID:jq8M77nJO
>6
どうやって?
持ってけるなら
ツェズゲラもボマーや旅団も
ハナから持ってぐしょ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:23:12 ID:cmt6FOBPO
>>7
ただかさばるからトラエモンつかうだけ?
つーか、ゴンの発想でいっぱいアイテム持って帰れるんじゃね?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:25:06 ID:TCUdctxd0
>>10
最初読んだときはそう捕らえたけどな。
トラエモンの名前からしてポケットにいっぱいつめこめるんだろうな、と。
で、旅団がそれをつかおうとしてるってことは、カード化とけたアイテムつめこんで逃げるんだろうと。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:26:15 ID:1MhUwciWO
>>10
思った!!キルアが否定してたけど、トラエモンのポケットにカード入れるってのはダメだったのかな?てかトラエモンて指定ポケットだっけ?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:26:39 ID:luQN+fzw0
ゲームクリアしてないのにカード使えるのか?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:27:21 ID:TCUdctxd0
>>12
あれは結局、検証して無理だったってことかな。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:28:36 ID:Jugqwedj0
>>12
トラエモン捕らえた瞬間カード化するんだぜ?
詰め込む為にゲインしたらもうカード化できないんだよ。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:29:22 ID:J5LBR/HM0
詰め込んでも一度カード化解いたらもう無意味でしょ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:29:52 ID:cmt6FOBPO
>>13
グリードが現実世界にあるのと、クリア後にゲーム外でカードが使えるのからして、クリアしなくても使えると思われる。ってシャルが言ってた
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:29:59 ID:CXRi5vuiO
こんだけ世界観くずして、どう本偏とつなげてくんだろうな。風呂敷広げすぎ。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:30:38 ID:TCUdctxd0
>>15
なるほ、納得。
でも旅団がやろうとしてたことは、カード化とけたトラエモンに
カード化とけたアイテムをいれてもってかえることだったんじゃないかな。
運ぶものはトラエモン一匹ですむしね。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:33:50 ID:jq8M77nJO
トラエモンのカード化限度枚数操作すれば
できなくも…

どうでもいい話だけどw
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:33:53 ID:cmt6FOBPO
カード枚数限界にして、カード化できないトラエモンにお宝詰めまくって、その後カード化すれば良くね?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:35:12 ID:JfzIU7+90
トラエモンって素の状態でレアカード沢山持ってるんだろ?もうトラエモン三匹でおkじゃん
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:35:30 ID:aTuTe/xf0
>>17
お前ちゃんと読め。
ゲームの中だとゲームマスターのルールに従わないといけないから、船で外から来たけどレイザーに飛ばされたんだろ。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:35:37 ID:TCUdctxd0
>>17
「クリアしなくても」なんていってた?

>>20
良いアイディアだ。クリアするならそれが通用しそうだ。

>>21
でも旅団は舟で上陸したことからも考えてバインダーは持てないだろうから、
枚数限界にする必要はないんじゃね。普通にカード化とけたのつかえば。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:40:26 ID:cmt6FOBPO
>>23-24
シャル「わざわざ時間をかけてクリアしなくても」って確実に言ってる

だから、レイザーに会う前の話ですよ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:41:26 ID:MYHKhmbXO
結局普通にクリアすればいい

ただそれだけのこと
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:41:35 ID:ltHoz78S0
つか、レイザーまじ忙しいな…。
侵入者に目を配りつつ、カードのイベントに参加しつつ、
放出系のプログラムを担当する、と。

どういう理屈でやってるのかよく分からん。
自分の意思とは無関係に念が使われるようになってるのか?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:43:30 ID:aTuTe/xf0
>>25
いや、だから、正規の方法で入島したんじゃクリアしない限りは無理だから、
船で行ったけどレイザーに飛ばされたっつってんだろ。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:44:39 ID:TCUdctxd0
>>25
「クリアしなくても使える」とは言ってないね。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:45:21 ID:FIYEpFy80
>>27
一坪の海岸線はゴン達が初めてだからあんまり負担にならなかったんじゃね
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:45:25 ID:aTuTe/xf0
>>27
あれだろ、侵入者に目を配るのはあの双子だろ。
それとソウフラビの海賊イベントまで辿り着けたのはゴン達が初めてらしいからそんなに忙しくないんじゃね?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:48:24 ID:TCUdctxd0
レイザーの仕事は、実質 筋トレのみだな。w
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:50:16 ID:MYHKhmbXO
ってか団長予知能力盗むときに条件クリアした?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:51:13 ID:cmt6FOBPO
>>28
今議論してたのはなぜシャルがトラエモンを出したのかだよ。その時は、レイザーに会ってなかったからクリアしなくてもカード持ってけると解釈してた。同じこと言ってるが
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:51:44 ID:TCUdctxd0
>>33
本の手形があやしす。他はクリアしてたかと。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:52:38 ID:TCUdctxd0
>>34
カードもってくんじゃなくてお宝を持って帰るつもりだったのでわ。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:52:51 ID:aTuTe/xf0
>>34
そういうことを言ってたんだが伝わってなかったみたいだね。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:53:02 ID:FIYEpFy80
ていうかファンファンクロス出した時に梟既に死んでね?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:54:12 ID:aTuTe/xf0
>>38
一応生け捕りにされてる描写あったぞ。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:54:32 ID:jq8M77nJO
フクロウ死んだんだっけ?
覚えてないわw
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:54:43 ID:TCUdctxd0
>>38
ふくろうは拷問されたからしばらくは生きていたのでは。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:58:22 ID:ltHoz78S0
>>30-31
ありがとう。そう言われるとけっこう暇なのかもなw

>>32
ワロタw

でもたいした用も無いのに、
ジン(ゴン)のために拘束されるって大変だなー
好きでやってるように見えたけどさ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:59:17 ID:luQN+fzw0
梟の能力はレアっぽいし生かしてるだろ
団長は恐ろしいぜ・・・
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:59:39 ID:FIYEpFy80
顔に袋被せられて血塗れになってたけどあれ生きてんの?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 00:59:49 ID:TCUdctxd0
>>42
死刑まちよりはマシなんじゃね。w
一応マスターだから偉い立場なわけだし。w
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:01:13 ID:MYHKhmbXO
フェイタンの後ろ座ってたよ多分
47ストライク ◆Nmg4.G.OXY :2007/09/10(月) 01:01:57 ID:/z6qjBFJ0
生かしながら苦しめる方法ならオレもいくつか知ってる。お前で試してやろうか?
で合ってたっけ蔵馬の台詞。
幽白好きじゃねえからあんま覚えてねえや
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:04:25 ID:ckLhVNGN0
カード化とけたトラエモンにアイテム沢山詰め込んで、
そのトラエモンをカード化する前のトラエモンのポケットに
押し込んで、その直後にカード化したトラエモンなら
持って帰れるんじゃないか?

話戻ってスマソ。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:04:31 ID:4VJVTxU8O
梟は生きてるでしょ
対象が死んだら盗んだ能力は使えなくなるから
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:05:03 ID:wezh/Bzg0
めちゃくちゃ覚えてるじゃねーかw
幽白はいいぞぉ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:05:52 ID:MYHKhmbXO
デメちゃんが血吸うのは反則
52ストライク ◆Nmg4.G.OXY :2007/09/10(月) 01:07:16 ID:/z6qjBFJ0
デメちゃん反則だよな。
「○○の体内の水分を吸い取れ」なんて言われてみ?お釈迦だぜ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:12:32 ID:jq8M77nJO
思った
その分シズクが弱いんかな
地下オークション会場分くらい
吸える範囲あるし、反則すぐる

誰かとコンビ組めばヤバいw
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:14:08 ID:luQN+fzw0
よぉ、ストライク元気か?モミ手のしすぎで指紋も無ぇって噂じゃねーか
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:16:02 ID:HeoAAKc00
>>35
手形は気絶させた後ならどうにでもなるんじゃない?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:16:20 ID:4VJVTxU8O
>>54
ゼンジ乙
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:17:16 ID:TCUdctxd0
>>53
無限四刀流と組めば最強か。もうかなわぬ夢だが。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:17:50 ID:MYHKhmbXO
「生きたものを吸えない」制約だけで掃除機結構すごいし
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:19:10 ID:TCUdctxd0
>>55
なるほ納得
60ストライク ◆Nmg4.G.OXY :2007/09/10(月) 01:19:48 ID:/z6qjBFJ0
>>54
マジで最近モミ手ばっかしてらぁw
レストランのバイトでホールまでやらされるようになっちまってな。
オレってそれなりにカッコいいルックスだと判断されたんだなー。

男のジェラシーは見苦しいぜ。裏方バイトがw
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:20:29 ID:jq8M77nJO
>57
かすり傷つけるだけは最強なキャラかw
62ストライク ◆Nmg4.G.OXY :2007/09/10(月) 01:20:54 ID:/z6qjBFJ0
デメちゃんやっぱ血を吸っちゃいけなかったよなー。
血を吸うのが可能なら、もちろん水分も吸えるわけで、毛穴から普通に吸えちまうぜ。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:22:10 ID:TCUdctxd0
傷口の凝固する前の血ってんならわからなくも・・・。
凝固させるためにまた新しい血を→しかし吸われる のループに。
でもちょっとなぁ。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:22:43 ID:cmt6FOBPO
以前のゼノvsクロロを検証
・他人の能力を盗むということを知っている
・二人とも生きているのでおそらく勝負つかず
・本を閉じると盗んだ能力が消えるコトは知らなかった
・おそらく旅団の一人はその時殺した

だから何だって話だけど、なんか他に推測できる?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:22:51 ID:q8VPKDDeO
ラモットに対して最初グーが効いてないようにみえたのは何故?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:23:36 ID:J5LBR/HM0
ゼノじゃなくてシルバだろ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:24:05 ID:luQN+fzw0
手加減してたからじゃね?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:24:20 ID:4VJVTxU8O
>>65
ヤセ我慢してたから
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:25:26 ID:TCUdctxd0
その後の痛がり様からさっするに意地のおかげで無傷な精神を維持できたのではないかと。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:26:15 ID:MYHKhmbXO
結局ミルキは念使えないの?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:26:43 ID:luQN+fzw0
レオルってまじで死んだのかね?
あそこで死なすには惜しいキャラなのになぁ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:26:53 ID:5c9gYlVO0
>>70
使えたらキルアを拷問で殺せただろ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:26:56 ID:4VJVTxU8O
描写無いからなんとも
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:27:06 ID:TCUdctxd0
>>70
使えないのは無限四刀流のほうじゃまいか。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:27:28 ID:jq8M77nJO
無理矢理考えると
生きてる生物の水分を吸うには
デメで与えた傷口からしか吸えないとか

でも実際は
ただトカシの中で水分は考えてないだけだと思うけどw
7674:2007/09/10(月) 01:27:37 ID:TCUdctxd0
イルミと勘違いした。さーせん。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:28:31 ID:4VJVTxU8O
いやイルミは普通に念使ってるでしょ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:28:32 ID:uEE3f3Oa0
ゾルディック家の教育で死人が出ることは無いんだろうか
案外アルカ死んじゃってるんじゃない?w
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:29:20 ID:TCUdctxd0
>>77
針なげてる印象しかなくて。w
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:34:13 ID:MYHKhmbXO
ってかなんでキルアが念知らなかったのにカルトはもう教わってるの?

アルカは確かに死んでるか団長に能力盗られて生け捕りにされてそう
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:41:52 ID:YsID43b1O
>>78
これは新しい
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:42:29 ID:HeoAAKc00
>>71
レオルはあっけなかったねぇ
王と少しだけ絡んで欲しかった
でも王に恩売る以前に能力知るのに苦労しそうだw
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:42:48 ID:Jugqwedj0
>>79
ウイングが言ってたよ。イルミとヒソカは既に念をマスターしている的な事
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:45:23 ID:aR1AfByI0
ミルキはアキバ系
かなりレアなんだぜ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:46:08 ID:872W6IgnO
「水分」だと物質ぽくないよな。たとえば「オレンジジュース」なら行けそうだが「オレンジジュースの水分」じゃ無理なんじゃね?それと同じで「血」はいけても「生物の水分」は無理なんじゃないかと
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:46:30 ID:MYHKhmbXO
ひよっこウイングは本気だしたら誰くらい強いのかな?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:50:53 ID:4VJVTxU8O
アルカ=コルトピ説なんてのもあるな
まず無いと思うけど
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:51:32 ID:ltHoz78S0
>>85
ちょっとグロいけど、
「体内の内臓を吸い取れ」と命令するのってあり?
(体に穴は開いてること前提で)
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:52:18 ID:uIPb2SdS0
HUNTER×HUNTER が予想通り再開延期
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1189351018/
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:53:09 ID:luQN+fzw0
>>82
俺はジャイロと組んでほしかったな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:54:26 ID:4VJVTxU8O
>>88
生き物の体の一部はどうなんだろ
多分無理っぽいと思われ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:55:39 ID:TK6qtYPH0
この漫画、ハンターハンターというタイトルの癖に
基本、念使いの話でハンターかどうかなんてオマケみたいなもんじゃねーか!
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:56:06 ID:872W6IgnO
難しいなw内蔵が一つの「物」とすれば行けそうだよな。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:58:26 ID:2YWFFiXb0
>>93
シズクがどう判断してるか、によるからな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:58:26 ID:872W6IgnO
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:59:19 ID:aR1AfByI0
>>86
カストロくらいじゃね?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 02:00:18 ID:MYHKhmbXO
ってかあの戦いの時は糸吸い続けてればよかったんじゃないの?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 02:00:45 ID:cmt6FOBPO
強さスレに書けない
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 02:03:39 ID:TCUdctxd0
>>83
うんうん。だからイルミは覚えてる前提で「無限がry」とかきますた。

イルミの念能力を見せてるシーンは今のところないよね?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 02:04:20 ID:872W6IgnO
つまらんランク貼りまくってるからなw
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 02:04:43 ID:HeoAAKc00
>>90
新しい勢力かぁ
ジャイロは強いんかな?
名前的にもしかしたら元ノヴの弟子だったりして…
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 02:06:21 ID:4VJVTxU8O
>>99
あの針投げによる変身が念能力なんだよ
恐らく操作系の
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 02:07:02 ID:ltHoz78S0
>>90,93-94
ありがと。無理っぽいかな。
シズクの主観でOKとはいえ、「生き物」っていう制約が微妙なんだよなあ。
こういう色々考えられる部分を残してるから念って面白い。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 02:08:07 ID:cmt6FOBPO
>>99
針でさした人間の肉体を操作する操作系。ギタラクルに変装したり、試験管やキルアの脳に直接させば脳を操れる。ヒソカに変装したように針なしでも少し可能
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 02:09:02 ID:TCUdctxd0
>>102
なるほ。顔かえる能力か。プロだな。

ヒソカに化けてるときに「針つかわないで顔かえると数時間でとけるから」
っていう発言みて「なら針つかえばいいじゃん」と一人でつっこみ、
結果「顔面針だらけのヒソカ」をイメージし、一人でツボったのは良い思い出。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 02:09:34 ID:TCUdctxd0
>>104
針と操作が肝ってことですな。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 02:10:52 ID:4VJVTxU8O
あとイルミが十老頭の肉体をを操作して喋らせてる描写があったな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 02:11:40 ID:jq8M77nJO
イルミはずっと謎キャラでいてほしい
なんとなく
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 02:11:50 ID:cmt6FOBPO
イルミの能力大好きだ!!
柔軟性あるし、一番強い能力じゃね?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 02:14:28 ID:TCUdctxd0
>>107
あーあれは操作してたんか。しゃべったあとで殺したんかとおもてた。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 02:17:22 ID:luQN+fzw0
>>101
カイトの知り合い?っぽかったなぁ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 02:37:58 ID:HeoAAKc00
>>111
ノヴの弟子は冗談だけど
ジャイロはもともと念使えるんかな?
人間の姿の時にすでに30歳越えてるから流石に使えそうだけど
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 03:09:43 ID:luQN+fzw0
使えないんじゃね?
使えたら蟻にやられないと思う・・・・使えたとしてもモタリケレベルかズシレベルくらいか
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 03:14:15 ID:ED6BZN5iO
>>113
でも一応プロのポックルとかが簡単にやられる訳だから、
師団長とかに出てこられたらさすがにヤバいんじゃないの?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 03:20:28 ID:luQN+fzw0
ポックルは・・・・・いやなんでもない
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 03:21:41 ID:4HhQURsZ0
女王の娘みたいのはどういう名前になったんだろうかね
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 03:26:53 ID:s4kxpDc30
ないんじゃね?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 03:34:12 ID:wezh/Bzg0
旅団が誰にも教えてない技があったように
ヒソカやイルミにもきっとあるんだろな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 03:39:32 ID:UEl6x9eK0
>>116
レイナ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 03:58:22 ID:tzLOo1ru0
>>118
バンジーガムとドッキリテクスチャーは相手が知っていても対処が難しい念能力だけどね
まあ、ヒソカは何かまだ奥の手持ってるかもしれないけど
今の能力でも十分に駆け引きできるから強いだろうね
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 03:59:06 ID:TCUdctxd0
ヒソカは出し切ってる気がするなぁ。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 04:03:18 ID:zOfvZhNrO
>>109
強キャラほど単純な能力なのは事実
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 04:07:08 ID:s4kxpDc30
シンプルイズナントカですな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 04:21:13 ID:VdUqvqPhO
弟が休載中実は描きためてたと思ってるんだか、
皆の予想は?

俺はゲームしてて描いてないと…
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 04:39:59 ID:t6ztyfTe0
・ひとつ気になること
シルバが昔若かれし頃の団長とバトってる描写の後に、シルバが『奴は他人の能力を盗む』と言ってる。
シルバもしかしてそんときに一回能力盗まれてたりして^^
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 04:41:56 ID:TCUdctxd0
>>125
ありそうだなw だとしたらあのシンプルな攻撃にも納得が・・・。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 04:43:08 ID:5DJqqd0VO
>>125 今更
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 04:44:50 ID:1tZORj24O
>>116
確か光がどうとかそういう意味の「アテム」になった
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 04:52:57 ID:t6ztyfTe0
>>127
このスレに重鎮してなかったんでそこんとこは堪忍してくれやす。

シルバがある旅団員を仕事で一人殺めた→団長が直々にシルバに報復挑戦。
→シルバ能力盗まれ、退散する。(ある旅団員のみを殺すのが仕事だったので。タダ働きは真っ平だし、盗まれて戦いにならない)
→子供たちに『旅団には手を出すな』と発言した。
こんな感じが順当だろう。

わざわざ昔戦闘した描写書いといて、両方生きてるのは可笑しな話だし。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 04:57:32 ID:w0cDhA190
けど盗む過程がかなり難しかったような。
戦ってる最中は無理なんじゃ?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 05:01:12 ID:TCUdctxd0
詐欺師っぽく身分を偽って接触したんかな。
ベンズナイフの商人とか装って。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 05:09:17 ID:t6ztyfTe0
なんも知らない状態で団長と対峙することを考えるとできそうな気がする。
まず戦闘中に盗む能力者ってのを気づくのにそうとう時間かかるとおもう。
仮にシルバが団長の能力を殺した団員に聞くとしても、ウボォーみたく話さないと思われるし。
 
本の中に盗む過程をさらに楽にする能力がありそうだし。

133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 05:09:20 ID:ZgZydRR+O
>>125
>シルバもしかしてそんときに一回能力盗まれてたりして^^

きもい
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 05:11:52 ID:TCUdctxd0
>>132
拷問にかけりゃ話しそうだけどね。w
盗む過程を楽にするやつはないんじゃねーかな。
あっても本とじたらおわり。(´・ω・)
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 05:12:26 ID:ZgZydRR+O
>>132
相手に念に関して質問し相手がそれに答える
まずこれが無理
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 05:24:04 ID:t6ztyfTe0
>>135
しかし、団長は戦闘中にゼノを梟のファンファンクロスで持ち帰ろうと試みた。
その描写を見る限り、アジトに帰ってなんとか盗める勝算があってしたことだと思う。
実際は相手の能力を見るためのポーズが狙いだったんだろうが。
『相手に念に関して質問し相手がそれに答える』を限りなく可能にできる能力を持っているなら、
拷問云々はなくてもいいような...
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 05:44:18 ID:ZgZydRR+O
>>136
シルバが捕獲されて操作能力で自白させられたなら
戦闘中に盗まれるとはまず考えないでしょ
親父に気をつけろとしか言ってないから盗み方は知らないと思うけど?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 05:52:53 ID:4rMiPuuPO
ストライク◆Nmg4.G.OXYについて

数ヶ月前、何故か週漫板のHUNTER×HUNTER本スレで出会い系行為(メール交換やリアルで会う等)を行い、
挙句の果てには本スレを気持ちの悪い馴れ合いチャット化させた害虫です。
本スレには馴れ合う為だけにコテをつけた糞つまらん基地外が増殖し、
ハンタとは関係のない気持ちの悪い雑談で一日でスレを消費するといった
週漫板の中でもかなり異質な状態でした。
名無し達が馴れ合い板へ移動するようにといくら注意しても全く聞く耳を持たず
反対に此方が荒らし扱いされる始末。
そしてついに本スレは分裂し、基地外は立入禁止のこの本スレができました。
その後向こうのスレは仲間割れして週漫板からは消滅したようです。
本スレを潰しておきながら、ストライクが今更どういう神経してここに居座ろうとしているのか理解に苦しみます。
HUNTER×HUNTERが再開してもストライクは永久追放にして下さい。
尚、名無しでの自演も常習なので各自釣られないように宜しくお願いします。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 05:55:25 ID:4rMiPuuPO
流れ豚切り長文スマソ


439 ストライク ◆Nmg4.G.OXY 2007/08/12(日) 14:09:12 ID:G6cVvD1c0
てかハンタ再開するみたいだな。
再開しちまえばこっちのもんよ。
週漫板で祭りに派手に参加すりゃまた名誉挽回。

詳しくは自己板の隔離スレ参照
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/intro/1187514348/
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/intro/1187634524/
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 06:02:05 ID:S6zNSzt10
心配しなくともコテってだけで十分スルー対象

それよりおまいら念が使えるようになったら、どんな能力にする?
上にあったけど強いやつはシンプルイズベスト。たぶんカストロやクラピカみたいに色んな能力得ようとして
実際あんまり強くないって結果になりそうだがw
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 06:07:36 ID:JF8mnGmr0
ザ・ワールド
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 06:13:41 ID:9ErLmZOY0
ヘブンズ・ドアー
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 06:20:02 ID:t6ztyfTe0
>>137
確かにシルバが盗む過程に気づかないで能力盗まれたってのは考えにくい。
シルバが”体術は以前より向上している”って言っている辺り、体術ではシルバ>クロロなのはわかる。

手ごわい使い手だからこそ、盗んだばかりのファンファンクロスを出した。
恐らくゼノだけ包んで、アジトとかに逃げるのがクロロの目的かと。これなら戦闘中に盗まなくても、
違う場所で盗める。
団長の”サシでやったら”発言は、ゼノの生け捕り不可と見極めたからこその発言で、
シルバには言わなかった。
これは以前シルバの能力を盗んだから、殺すことができないと踏んでのこと。←この部分は少し無理ある推測だが。





144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 06:26:49 ID:JF8mnGmr0
モラウと同じで知り合いの能力をクロロが使ってきただけ
ってのが一番わかりやすくないか?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 06:28:30 ID:t6ztyfTe0
>>140
一度ウボォーギンのようになってみたいとは思う。
拳一つでなぎ倒すとか野蛮だが最高だろw バズーカ片手で止めれるし。
能力ならシャルナークの携帯&操作針かな。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 06:30:03 ID:t6ztyfTe0
>>144
そういやそれがあったな...orz
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 06:36:45 ID:S6zNSzt10
>>145
それは制約とかなしに、修行で得る能力じゃね?
俺は相手になにかを強制する能力が便利だと思う。いやらしい意味でも
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 06:37:32 ID:9evpCdsC0
レベルEのすれどこ?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 06:45:21 ID:t6ztyfTe0
>>147
ウボッのは修行だろう。
シャルの携帯&アンテナ針は強制力バリバリだぜ?
針刺してしまえば、どんなこともできるんだぜ、いやらしい意味でも。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 06:51:17 ID:wnE37mxb0
16巻111Pでゴレイヌがケツを押さえてる理由を教えてください
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 07:17:04 ID:zHCAkFJrO
>>147
二次創作でそういう能力みたことあるよ
確かマチのスリーサイズを聞き出してた
エロではなくコメディだけどねw
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 07:20:24 ID:aTuTe/xf0
>>150
ゴレイヌ「あ、やだ漏れてる・・・」
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 07:50:03 ID:6Iv2W6nAO
ちょww
No.7「身重の石」のあの絵は無いだろwww
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 08:36:30 ID:MYHKhmbXO
ドキドキ二択クイズ
友達にするなら?

つ ゴンorナックル
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 08:48:40 ID:KTfDFg2oO
おい お前等
冨樫が連載再開したら何回掲載すると思ってる?

俺はせいぜい4回がいい所だと思っているが…

もっても3ヶ月だな

一年以上連載するなんて 間違っても期待するなよ?
156幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2007/09/10(月) 09:02:40 ID:GF1CITh80
>>153
愛知県の田県(たがた)神社に、あれと全く同じ形をした飴が売ってますよ。
子宝祈願の神社なので。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 09:04:19 ID:xNrjf3q+0
>>155
おれはとがしをしんじているぜ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 09:05:31 ID:vCJDIuupO
新刊紹介のとこに描いてある王だいぶ雰囲気変わったね
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 09:06:59 ID:9ErLmZOY0
コミック一巻分の13話くらいじゃね?
それでまた2年休載
2年に一巻ペースだな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 09:09:02 ID:MYHKhmbXO
ってか念の技って一人で何個つくれるんだろ?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 09:10:10 ID:8BJkRgrM0
作ろうと思えばたくさん作れるだろうけど
一つの能力だけを極めた方がいいだろうね
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 09:45:57 ID:amh1UBpX0
苦手系統で複雑な発を習得すると他の発が使えなくなるとか
スカトロの時に説明あったべ

容量の無駄使いってやつ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 10:05:21 ID:VQTg/BLM0
>>137
シルバが念盗まれてたとしたら
目の前に盗んだ本人いるんだからそのまま放って置かないだろう
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 10:20:22 ID:S6zNSzt10
>>154
断然ナックルだな
っていうかそれほどナックルがいいってわけじゃなくて、ただ単にゴンがだるい
すぐ揉め事起こして他人巻き込むし、マイペースで結構自己中じゃね?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 10:22:25 ID:aTuTe/xf0
主人公が揉め事起こさなくて自己中じゃなかったら漫画として成り立たないだろ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 10:23:50 ID:3SUUmwV0O
>>162
ス…スカトロww釣りですよね?釣りだと言ってくれー
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 10:24:45 ID:OmATRFpYO
ゴンがいいなあ
仕事中連れ回して究極の二択をしまくらせたい
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 10:25:05 ID:MYHKhmbXO
ゴンはカッとなると周りの人のことを考えない。
だからツェズゲラに怒られる。カイトも腕もげたし
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 10:29:34 ID:aTuTe/xf0
>>168
カイトの腕がもげたのはゴンがカッとなったせいじゃないからw
どうして腐女子はゴンの名前が出るとゴン叩きに持っていくかね
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 10:37:40 ID:aL2+EAwOO
今週号のコミックス情報にハンタまたあったな。しかも先週号よりでかい。
夢じゃ無かったんだな。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 10:40:51 ID:MYHKhmbXO
自分と意見合わないと腐女子扱いかw
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 10:43:40 ID:MYHKhmbXO
24巻はジャンプの連載止まった回まで載るの?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 10:47:33 ID:aTuTe/xf0
>>171
・ゴン叩く
・質問ばっか
・読解力がない
・キモイ

腐女子じゃなかったらなんなんだろう
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 11:01:37 ID:8KVmHFFKO
ゴン叩く→腐女子認定
おまえどれだけ読解力ないんだw
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 11:06:20 ID:BRZ9umFvO
>>171
お前の意見に関係してないと思うが?w
実際カイトの腕もげたのは>>169の言う通りだし。
事実を言う相手は自分とは違う意見になるのかよw
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 11:07:35 ID:9jyk89xgO
>>171
意見合わないとかいうレベルじゃないからw
カイト関係ないし
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 11:07:52 ID:k9DCZNXKO
今見た!!

再会キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 11:10:18 ID:9jyk89xgO
おめでとう。再開を一週間余分に待たずにすんだ訳だ>>177
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 11:10:59 ID:2YWFFiXb0
>>171
ID:MYHKhmbXO のID抽出してもあまり腐女子には見えんけどな
そりゃ男か女かは分からんけど

傍目から見るとゴンが叩かれたくらいで反応するあなたがどうかとは思うが
あなたが過度のゴン厨なのでは?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 11:11:56 ID:8S9IoMMd0
暇だよー
181179 :2007/09/10(月) 11:12:46 ID:2YWFFiXb0
アンカミスった
>>173 の人にだ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 11:13:34 ID:8BJkRgrM0
すぐ腐女子腐女子うるせーよ
決め付け妄想もいい加減にしろ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 11:14:09 ID:S6zNSzt10
>>165
別にトラブルメーカーのキャラ作ればいいだけじゃね?
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 11:19:19 ID:k9DCZNXKO
>>178
いやぁ〜たまにしか見ないけどジャガーさんでも見てみるかと思ってパラパラしてたらゴンが見えたからまた総集遍か何かだろと思って読んでみたら・・


再会\(^o^)/ヨカタ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 11:20:46 ID:4x811C2e0
被害妄想にでも陥ってるのでしょうか?あなた方は?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 11:21:52 ID:SeQ2S8aN0
腐女子腐女子言うてる奴は、女子と戯れたいんじゃないか?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 11:24:36 ID:SeQ2S8aN0
腐女子腐女子言うてる奴は、女子と戯れたいんじゃないか?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 11:37:48 ID:S6zNSzt10
>>187
そういう考えがでる時点でキミよほど飢えてるんだなと思った
189携帯からスマン:2007/09/10(月) 11:48:38 ID:l6TDBfMGO
100%当たる占いってクラピカのいう人間の限界越えてるんじゃない?
しかも、相当の制約が必要になると俺は思うんだが
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 11:50:28 ID:c6h5Jj18O
今週号なんか情報のってた?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 11:52:35 ID:VfQNLajy0
>>189
普通に予知夢みるんだからその延長って考えればいんじゃね
100%その夢を見るっていえば確率のすごさは感じないし、絶対にその通りになるわけじゃなく回避できるしな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 12:00:00 ID:C+OnxQSCO
自分自身を占わないってのが知らず知らずに誓約になってんじゃね?何を賭けてるかは知らんが
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 12:01:58 ID:zwTcxIqe0
http://www.vipper.net/vip332165.jpg
>>190
ちっさめだけどこんなん
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 12:02:07 ID:VfQNLajy0
あとあれだ、悪いことしか占えないしその事象の大小とか関係なく一部しかわからないだろうから色々不便だと思う
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 12:08:34 ID:MYHKhmbXO
一番大事な自分のことが占えないしね
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 12:08:47 ID:kRleXPiTO
あの占いでどうやって儲けるんだ?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 12:12:31 ID:c6h5Jj18O
>>193
ありがとう。
ケータイからごめんね。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 12:15:58 ID:8j+724NY0
>>138,>>139

オレも当時のことはよ〜く覚えているよw
コテはスルー。コテ擁護も全て自演扱いでいこう。

という訳で新人の皆々様、そこんとこ宜しく。
199幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2007/09/10(月) 12:18:27 ID:GF1CITh80
>>192
あと「占い結果を自分で見ない」というのもね。調査対象に調査する側が関わる事で
影響が出る、というのはスジが通ってます。(ラプラスの魔とか)

>>194
悪い事だけではないと思う。今回(ヨークシン)は災害続きだったからしょうがないが。

>>196
投資を考えている人間がいれば、それを暗示した占い結果が出るのでは。
その結果を相手に伝える事によって投機に便乗。
単に危機回避を伝えるだけでも御礼はいっぱい貰えるでしょうけど。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 12:20:26 ID:9ErLmZOY0
>>198
本当あの頃は相当糞スレ化したからな
相手してるとまた同じ状態になりかねない
コテは完全スルー徹底しないとな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 12:20:59 ID:GF1CITh80
ごめん。コテ消します。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 12:21:08 ID:UkQv1U0LO
>>166は初心者
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 12:23:20 ID:kRleXPiTO
>>199
お礼を忘れてましたww
取引先?みたいのも増えるってのもですね
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 12:27:12 ID:GF1CITh80
>>203
一番でかいのは「恩を売る」という行為ですよね。特にマフィアなんかは。

だから今のノストラードの状況は単に儲け口を失った、というだけでなく、
他のマフィアから「何で急に占いをやめるのか」という批判が集中するという点で深刻。
(急にできなくなりました、では納得せんだろうし)
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 12:35:44 ID:8j+724NY0
>>201
宜しく〜w
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 12:37:15 ID:82h86lzI0
GI編で落とし穴に落とした大きい岩って
どうやってカード化したんだ?
何度考えてもわからん・・
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 12:40:04 ID:kRleXPiTO
ネオンのパパさん自体を占っちゃえばよかったのにね。

大切なものが欠け、信頼を失うでしょう。
みたいな感じにでるのでは?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 12:46:42 ID:GF1CITh80
>>206
俺もそれ考えた。
で、
1.「7人の働く小人」をゴン・キル・ビスケの三人で使う。
(主人の能力×7になるので、全員がかりなら持ち上げる事ができよう。で
持ち上げればカード化するのではないか)
2.「再生」を使う。(ランクがC以下であれば使用可)
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 12:48:20 ID:uEE3f3Oa0
>>206
真ビスケなら朝飯前です
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 12:50:20 ID:aTuTe/xf0
>>206
十数tの力があるキルアなら余裕じゃね?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 12:52:59 ID:GF1CITh80
>>206
ちなみに、あの落とし穴の作成も「7人の働く小人」が絡んでいると思うがどうか。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 12:53:30 ID:82h86lzI0
>>208
「再生」はカード化が解けたアイテムに有効なんじゃ?
それに持ち上げたもの全てカード化できるわけじゃないだろ?
ゴンは石とかを拾ってたけど、またまそれがカード化可能
(ゲームマスターの念で作られた物)だからカード化したんじゃない?
まああの岩もカード化可能だったといえばそれまでだけどね。
カード化できる確信もないのに、キルアは岩の前で「まずこんぐらいからいくか」
みたいに当たり前に言ってたから、それがひっかかる。
長文スマソ。
213ストライク ◆Nmg4.G.OXY :2007/09/10(月) 12:54:01 ID:/z6qjBFJ0
ちょっと待って。みんなオレのこと誤解してる。
前の本スレを潰したコテ共はシズク・クラピー・ガムでゴム・ノプっていう奴らであって
オレは関係ないぞ。オレは奴らの内輪雑談にはほとんど参加してない。

スレを一日で消費したり名無しに嫌われてたのはコイツらであって、
オレは名無しを楽しませるレスを心掛けてたし、それほど嫌われてなかった。これマジね。
たしかにハンタに関係ない話もしてたが、それは休載中ということでネタもないから多少の雑談は仕方なくOKってことになってたはずだろ?

オレは自分だけ好かれたいから言ってるわけじゃないぞ。
これは曇りなき真実だから、ハッキリさせているだけだ。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 12:55:09 ID:4HhQURsZ0
ネテロは死ぬ気で戦いを挑むんだから当然次期会長は決まってるんだろうな?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 12:55:12 ID:DAGCd4Wr0
>>210
ってゆうかあの時キルアは、手怪我してなかったか?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 12:57:44 ID:GF1CITh80
>>212
微妙だから何とも言えないけど「念で作られたものがカード化する」わけではないみたいよ。
シャルの説明で「こんな石ころはシズクの掃除機でも吸えた」とかなかったっけ?(念は吸えない)
G.I.内でゲットしたもの全てにフラグが立ってカード化(というかカードと入れ替わる)のではないかと。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 12:57:46 ID:aTuTe/xf0
>>215
ああ、そうだったか。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 13:07:35 ID:VfQNLajy0
っていうかモノを手にした時点でカード化するんだから、岩を削りとれなくねーか?
なんかキルアがこれくらいでいっか、みたいなセリフあったらからその辺の岩山削ったと思うんだが…

あの穴にぴったりはめて、なおかつ下までいかないように・・・って結構な工夫だが、
カード化せずに岩を微調整しながら削るってのは結構無理があるがどうか
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 13:08:19 ID:JF8mnGmr0
GI内の物ならなんでもカード化できるんだろうね
ジャンケン大会のときも変なものカードにしてたし
逆に外から持ち込んだものはカード化できないんだと思う
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 13:08:20 ID:zOfvZhNrO
>>193
これ絶対冨樫を煽ってんだろw
冨樫気にせずのびのびとやれよ?
まぁ最悪二週にいっぺんはやって欲しいが無理して心折られてもなぁ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 13:08:47 ID:MYHKhmbXO
メルエムって食えば食うほど強いってゆうけど、産まれた後で食べたレアモノって東ゴルトーの兵だけだよね?ってか産まれた時点でかなりの強さじゃない?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 13:09:34 ID:4/NUt4Tp0
>>193
おお〜初めて見たwwwwwwwwwww感動もんだぜwwww
223ストライク ◆Nmg4.G.OXY :2007/09/10(月) 13:13:05 ID:/z6qjBFJ0
>>193
絶望へのカウントダウンwwwwwwwwwwwww
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 13:39:55 ID:mQgGeN0KO
詳細は直前の発売号にて
直前の号で掲載延期のお知らせが載ると予想
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 13:44:41 ID:JF8mnGmr0
24巻分読み直してみたらほとんどが落書きレベルなんだな
冨樫もこれ全部直すのかと思ったらやる気うせるわなw
まぁ自業自得なんだけど
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 13:51:02 ID:SeQ2S8aN0
10月が待ち遠しい
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 13:51:30 ID:9ErLmZOY0
ビスケはGi内で若返り薬飲めばよかったのにな

ってかカード沢山集めることができれば、GI内ですごい生活ができそうだな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 13:57:32 ID:GF1CITh80
>>227
GIで使った薬の効果は島外でも持続するのかね?
でもそれができたらクリアの意味無いか。島から出たらまた年喰うのかな。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 13:58:46 ID:VfQNLajy0
ゴン達ほどの戦闘能力があればゲーム内じゃなくても稼ぎまくりじゃね?
実際、闘技場ではえらいことになってたしな

ビスケの若返りはいいけど、あれって身体能力とかも巻き戻りそうでいやだな
それにビスケ若返ったとしてもゴツイとおもうぞ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 14:02:58 ID:zwTcxIqe0
>>228
GI内でゴンが失った手をカードで治したけど、外に出てもそのままだったしもしかしたら?
あとはまぁクリアして最後の選ぶカードに若返りをいれりゃ使えるんじゃない
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 14:04:15 ID:CYCEJGxMO
>>221
亀とペンギン
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 14:05:09 ID:9ErLmZOY0
>>228
大天使の息吹も効果持続してるから、出ても持続するんじゃん
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 14:11:30 ID:twSHiuKx0
ネテロに若返り薬飲ませて全盛期の強さに戻ってもらえば蟻なんて一発なのにな

ゴンとかキルアは修行する暇があるならネテロをGI連れてきゃいいのによ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 14:15:00 ID:Y+e9byJh0
再開までnの間に暇なんでおれが考えた念能力書きます。(スレちじゃないよね?)

ちなみに【念についてのまとめ】
・習熟度
自分の系統は訓練により100%引き出せる、両隣の系統は80%、二つ隣は60%、向いは40%となる(詳しくは単行本の六性図を勝手に見ろ)

【強化系の習熟度グラフ】 (特質はゼロとする)
放出・変化=80% 操作・具現=60%
よって 習熟度合計:280ポイント(+100)となる

【変化・(放出)系の習熟度グラフ】
強化=80% 具現(操作)=80% 放出(変化)=60% 向かい=40%
習熟度合計:260ポイント(+100)

【具現(操作)系の習熟度グラフ】
強化=60% 変化(放出)=80% 放出(具現)=80% 向かい=40%
習熟度合計:260ポイント(+100)

【特質系の習熟度グラフ(予想)】
他のすべての系統=50%
習熟度合計:250(+100)

なお、後天的に特質になった場合以前の系統の習熟度グラフに準ずると思われる(クラピカ以外は)

「強化系が一番バランスがいい・・・」理由がこういうことなのでしょう。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 14:18:32 ID:luQN+fzw0
特質は要するにその他だから関係ないんじゃね
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 14:18:35 ID:aTuTe/xf0
>>230,232
大天使は自己治癒力を高めてるんだろ。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 14:19:35 ID:aTuTe/xf0
たぶん
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 14:20:48 ID:VfQNLajy0
いやただ単にクセがなくて柔軟性があるってだけじゃね?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 14:23:14 ID:Y+e9byJh0
>>234の続き・・・

能力名:画師(えし)
系統:具現化系
特に制約や誓約はない(あえていうと絵心を持ち続けること?)
【備考】
具現化した絵筆で描いたものを自分のイメージに沿うかたちで実体化させることができる
効果は24時間程度
書いたものは自由に消せる
同じものは二つ書けない
オーラを絵の具に変化させて色をつけることができる(つけなくてもOK)
必ずしも実物のものと同形になるとは限らない(あくまで能力者のイメージに準ずる)
食べ物を描くと、実際に食せる(ただし味はない)

自分がもし仮に念を覚えたら絶対これしかない!!!と思う。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 14:25:56 ID:twSHiuKx0
計算弱いからわからんが特質系のあたり抜かしてね

具現化系なら 具現化100変化80強化60操作60放出40特質0 じゃね
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 14:27:17 ID:wH1udZmNO
44号って売り上げ良さそうだよなぁ
H×H復活直前号だしD.Gも復活するし
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 14:29:10 ID:Y+e9byJh0
>>240
間違えた、そうだよね。
具現化(操作)は80%+60%+60%+40%で240ポイントでした。
すいません(汗
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 14:40:48 ID:luQN+fzw0
死亡遊戯は二人分の能力だからあんなに強いと思った
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 14:46:12 ID:VfQNLajy0
特質系で思い出した。ゴレイヌって特質系だよな?あとパクノダもか
個人主義ってかんじもしないし、カリスマもなさそうなんだが・・・ヒソカのあれはあてにならんな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 14:53:26 ID:9ErLmZOY0
死亡遊戯って例えばピトーに発動させたら、どれくらいダメージ与えられるんだろう
あれだけ色々制約つけてるから10%くらいは削れるかな?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 14:59:11 ID:VIx6dmo/0
GIのクリア報酬が<アイテムを現実で使えること>なのと、
現実の島で行われている上に実際怪我するし死ぬが、あくまでゲームということをあわせて考えると
GI内で使用したアイテムの効果は、ゲームから出れば消えるようになっていると考えるのが妥当かと。
若返りも背伸ばしても、整形マシーンで顔変えても、いったんゲームから出れば元通り。
大天使の息吹をゲーム内で使用した場合に治癒されるのはゲーム内で負った怪我に対してのみ。
クリアして外に持ち出した三枚においてのみ、ゲーム外での効果が得られると思われる。
足亡くなった人がGIに行って直して出てくるとか、ネテロが若くなって出てくるとか、そういうことはクリアしない限り無理になっていると。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:02:27 ID:VIx6dmo/0
>>239

鳥獣戯画という似たような能力がNARUTOで出てきたような
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:03:19 ID:9ErLmZOY0
<大天使の息吹をゲーム内で使用した場合に治癒されるのはゲーム内で負った怪我に対してのみ。
こんな制約あったっけ?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:04:20 ID:VIx6dmo/0
>>248

ただの推測です。そう考えるのが妥当かと
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:10:20 ID:82h86lzI0
>>216
>>218
納得。確かにシズクの掃除機でも吸えたとか言ってたわ。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:10:43 ID:e6+869gT0
そうだとしたら
ゴンはクリアして外出た瞬間重症を負うわけで
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:11:52 ID:GF1CITh80
>>249
理屈は合うね。ゲーム内で負った怪我はゲーム内のアイテムで直る、と。
でもそうすると、ゲーム内の怪我はゲーム出ても持ち越しというのがちょっと不利だね。
で、怪我して一旦出て中に入ったら治らなくなっちゃうな。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:13:11 ID:luQN+fzw0
ゴレイヌは具現化系だろ・・・・・
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:14:01 ID:RQOpx37VO
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:16:47 ID:VIx6dmo/0
説明がたりなかったっぽい
GI内で負った怪我を治癒できるのが、GI内での大天使の効果ではないかと
この効果に関しては外に出ても逆戻りはしないようになっている
怪我をしたのもゲームないなら治したのもゲーム内で、大天使の息吹はそう簡単に使用できるようなカードではないし
ただ、外でおった怪我を治して出て行けるようになってるんだったら、クリア報酬の価値が下がってしまうわけで。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:19:14 ID:VIx6dmo/0
>>259
なるほど、それがあるね
怪我が治らないこと自体はそんなにたいしたことではない気もするけど。
実際死ぬゲームだし。力量不足ということで。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:21:30 ID:VjMa7eUf0
>>248
そんな制約があったらバッテラがそこまで大金つぎ込まないだろ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:25:18 ID:z0FRlxWd0
スペル40種類集めるのは簡単では無いし
GI内の怪我に限るなんてのはなんかショボイような
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:25:27 ID:IP3auVKp0
普通に考えたらゲーム内のカード化できるアイテムに制限を加える。例えばゲーム外にもっていくと消えるとか
ってのは可能だと思うけど、ゲーム外から来たものやゲーム内で起きたゲームシステムではないものを
記録してるとは思えない

というのも旅団は海から進入してきたわけで、これに対応したのがレイザー
侵入者を感知はしたが、排除、つまり直接関わるまでのシステムはないってことじゃね?

だから外からきた人間がすでに怪我を負ってるとか、ゲーム内で起きた怪我とか、そういう判定はできないと思う
そもそもあの島は現実世界だし、制御してるのは侵入者の感知や、エリア内でのゲームキャラ・アイテムの管理
(これは限度枚数などからも判断)。他にも細かいところはあると思うけど。

つまり>>229みたく、若返りは外にでても有効だけど色々戻るし、
どれくらい戻るかもわからないのでリスク多すぎると思った
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:27:24 ID:VIx6dmo/0
そもそもGIはゲームで、実際は現実で行われているが、そのことは隠されるようなシステムになっているわけで。
GIをクリアするということは、ゲーム内でしか実現できないような、非現実的な効果を、現実で得られるということ。
バッテラの恋人は、現実の医療では手の施しようがない。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:33:46 ID:ebCmNuGA0
>>156
遅レスだがそこ俺んちから5分
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:33:48 ID:GF1CITh80
クリア前はGI内での効果しかないけど、クリア後は効果は外界に及ぶ、と考えれば
すっきりするのでは。
そういう事であれば「同行」がクリア後に外で使えた理由にもなる。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:39:44 ID:z0FRlxWd0
うーん
入手困難のゲームをプレイ出来る環境にあり、念を使えて、ゲーム内でそれらの情報を得てカードを手に入れる事
がゲーム内で非現実的な該当カードを使用出来る必要条件で
例えクリア自体は不可能でも、これらを満たす事が出来ればクリアしなくてもカードの効果を得られるが
作中では、プレイが出来て念が使えるだけの人間では自分の欲しいカードを手に入れる事も困難な状況

念が使えない者や、ゲーム内でそれらを入手する事が不可能な者に対して
ゲーム外のどこであってもそのカードを使用する事が出来るのがクリア報酬な訳だから

カードを直接入手してゲーム内で使用した者に、ゲームから出ると効果が解除されるってのは
ゲームのシステム的に(ゲーム外に出たり入ったりが可能)理不尽なペナルティになってしまうのではと思う
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:40:25 ID:VIx6dmo/0
GI内でのいろんなアイテムや魔法の効果なんかはすべて念能力で行われている。
その念能力が簡単に現実に影響を与えることができないシステムを構築することが、
あれだけの念を使えるようにするための制約になっているはずだと考えたわけです。
『あくまでゲーム、現実ではない』 を実現することが、GIという念能力の制約。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:40:39 ID:zHCAkFJrO
てかハンター今読み返してたんだけど、ハンターの最終試験のトーナメントの組み合わせを発表された時、ゴンよりキルアの成績が悪いってんでキルアが怒ってたけど、
あれはなんでキルアの方が成績悪かったのか理由分かる人いる?
キルアの方がたしかに戦闘能力は上だし…
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:42:44 ID:VIx6dmo/0
十人程度で具現化、操作、放出もろもろ、あれだけの念能力を使うには、相当な制約が必要ではないかと
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:43:06 ID:aTuTe/xf0
>>265
釣れますか?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:43:49 ID:3zKq/c/AO
ビスケ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:46:21 ID:GF1CITh80
>>265
ハンターとしての素質なので、将来性とか柔軟性とか協調性とか親和力とかそういった
要素もあるのであろう。キルアはピンでは強いが、(あの時点では)人との関係性を
作るのは下手そうなので。(そういった意味では確かにハンゾーの方が上だな)

>>266
プレイヤーのオーラも一部使用されているのでは。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:46:49 ID:872W6IgnO
>>162
遅レスなんだが、あの場面でのリミットてあくまで戦闘においての場合だろ?戦闘以外で念を他の系統に割いても大丈夫だろ。
例えばビスケはゴリラに戻った後とか、何とかちゃんを出してない状態なら他の能力がまだ色々ありそう。様は組み合わせだと思う。勿論向き不向きはあるけどな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:46:52 ID:F08TP7+p0
バッテラの妻っていつ死んだの?
ツェズゲラに話す直前?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:47:32 ID:JF8mnGmr0
作った本人達はGI内のアイテムを使用できない
GI内の情報を他の人に漏らすこともできない
これだけでかなり制約としては重くない?
自分達には何の利益もないわけだし
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:47:48 ID:z0FRlxWd0
制約もそうだけど、むしろ根幹となる念能力が必要な気がする
いくら念技術に富んでいても通常の方法で実現するのは不可能だと思うので
GIというゲームROMの器となる具現化物か特質能力というのが要る様な
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:50:52 ID:VIx6dmo/0
>>269
>プレイヤーのオーラ

それはなんともいえないな。そういう発想はまだH×Hには出てきてないし
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:54:52 ID:zHCAkFJrO
>>269
そういうことか。
たしかにそれならゴンはキルアよりも格段に上だな。
ありがとう。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:54:59 ID:VIx6dmo/0
>>272
『自分のためには使えない』 っていうのはたいした制約にならないと思う。
コンビ組んだら意味なくなるし。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:56:16 ID:VIx6dmo/0
>>272
ごめん訂正

『自分のためには使えない』 っていうのは一般的にはたいした制約にならないと思う。
コンビ組んだら意味なくなるし。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:57:54 ID:unznY/zTO
グリードアイランドって残酷なゲームだよな。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:59:40 ID:VIx6dmo/0
>>287
同意  恐ろしく難しいであろうクリアをする以外見返りがない。修行を除けば。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:09:04 ID:IP3auVKp0
ぶっちゃけGIで一番きついのってレイザーだよな
でも他がなんか拍子抜けみたいな気もするが・・・
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:11:18 ID:IP3auVKp0
>>272
レイザー「ボボボは実際の死刑囚だ」

アウト
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:12:45 ID:eUwVxWyn0
>>287
グリードアイランドの外に出るの、かなりの実力者じゃないと
無理だもんな。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:15:17 ID:z0FRlxWd0
イベント起こすだけでも面倒なのに
勝負もレイザーが帳尻合わせだもんな。
失敗しても大した事ないから、段々話が広まっていって
全プレイヤーから戦闘能力が高い奴を7、8人GI中から掻き集めて
勝利出来たとしても一枚(複製すれば3枚だが)を巡って大乱戦。テラカオスwww
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:17:04 ID:JF8mnGmr0
>>277
だから2個目の条件を足してるわけ
>>281
じゃあ攻略に関する情報を教えてはいけないとか
というかこれが条件だっていうんでなくて、いくらでも
制約なんか考えることができるなって話
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:18:42 ID:J5LBR/HM0
漫画内じゃスルーされてたけど
一坪の密林もレイザー並の番人が居そう
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:19:02 ID:OIbFziLk0
金粉少女と一緒に暮らしたいと思ってるやつは俺だけだろうな…
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:21:49 ID:ukwB/K7m0
あんなのがいたら怖いわ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:24:23 ID:IP3auVKp0
>>284
というか272はなんの能力に対する制約なの?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:24:52 ID:872W6IgnO
GI内で結婚てすごいよなwそんだけ中の人は良く出来てんのかね?wセクースも普通に出来そうだなw
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:27:22 ID:VIx6dmo/0
ゲームの難易度の高さそのものも制約もしくは誓約の可能性があるなw
ぼこぼこアイテム現実に持ってこられたら、念能力のバランス崩れまくり。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:29:37 ID:JF8mnGmr0
>>288
GIという念能力を発動させるための制約っていうのかなぁ
そんな話の流れになってたから書いてみただけであんまり深く考えられても
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:29:40 ID:BXpIa/LM0
わざわざ直前で発表する詳細って何ですかね?良い意味でとったら巻頭カラーとか
悪い意味なら隔週になりますとかかな?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:31:53 ID:JF8mnGmr0
>>292
まずは今までの総集編です!とか
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:34:03 ID:IP3auVKp0
>>291
GIって能力じゃないと思うよ。それぞれ独立したプログラムごとに術者が念能力で制御してて
その集合体の総称としてGIなんじゃないかな

まあ古い話だしあんま掘り下げようとはおもわんが
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 17:17:47 ID:X0EGvGuOO
>>291>>292
隔週だろーが、総集編だろーが、再開されればいいんじゃない?
まぁー俺的にはまた休載にならんよーに、レベルEの時みたいに月一でも全然いいで続けてほしい
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 17:23:07 ID:wYXGc7rQ0
>>289
別にNPCと結婚したわけじゃないだろw

情報を漏らさない、管理し続ける覚悟、神字etc

出せば出すほど制約と誓約が出てくるな
約10人体制なら作れない事も無い
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 17:23:25 ID:872W6IgnO
復活してもないのにこのスレの早さだもんな、来月はどうなるか楽しいだわいw
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 17:24:39 ID:TCUdctxd0
>>297
今の速度と住人の色がちょうど良いきがするんだが。w
連載始まるとお呼びでないものがryry
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 17:25:39 ID:wYXGc7rQ0
つか冨樫の中では「GMが念で管理してるゲーム」程度にしか考えていないだろう
たまにレイザーがGIに念を欠いてるから本気じゃないと言い出す奴もいるが
そこまで計算してバトルを書いているとは思えない
仮にそうならそう言う描写があってもいい
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 17:33:22 ID:872W6IgnO
>>299
ドッジボールだし何ともいえんが、明らかに本気ではないだろ。むしろ懐の深さが良くわかる。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 17:41:13 ID:wYXGc7rQ0
最後の発は本気。受け止めたのも本気で場外。
本気じゃないなら脱帽はしないし場外にはならんだろう。
戦闘となると別の話だが、ブランク10年はかなりのマイナス評価。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 17:50:59 ID:872W6IgnO
ん、だからドッジボールだと言っとるだろ?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 17:51:36 ID:2YWFFiXb0
強い奴を見ると勃○するヒソカが、
レイザーを見ても反応しなかったしな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 17:55:23 ID:SuiL1yUH0
>>292
>良い意味でとったら巻頭カラーとか
さすがにこれをしたら他の漫画家が暴動起こしそうw
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 17:59:04 ID:872W6IgnO
マジレスしたくもねぇけど、あれはゴンだからだろwそれに終わった後ヒソカも興奮してただろwまぁそれもゴンキルといっしょだったてのもあるか
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 18:05:55 ID:J5LBR/HM0
ヒソカは美形にしか興味ないのかもよ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 18:11:59 ID:QkQSxAop0
ハンターの一巻の裏表紙っていうの?
冨樫のコメントみてみw
続けます的なことかいておいて
結局ダウンしてるぜw
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 18:18:02 ID:TCUdctxd0
まぁ20巻は出してるから仕事すんだといえばすんだ。w
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 18:27:40 ID:luQN+fzw0
つーかゴン達が始めて辿り着いたんなら
レイザーえらい暇だっただろうなぁ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 18:28:20 ID:IP3auVKp0
本音をいうと、仮に再開されなくても俺はハンターに出会えてよかったとおもってるぜ
なので>>307みたいなことはまず考えられねぇわ。別に冨樫をすきでもねぇけどな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 18:28:48 ID:TCUdctxd0
>>309
それでムキムキになったかもしれんな。
回想レイザーは痩せてたし。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 18:30:11 ID:GF1CITh80
本編も面白いし、こうした雑談も話が膨らむ。
ハンタは楽しいなあ。マジで。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 18:34:10 ID:luQN+fzw0
条件が厳しいよなぁ
15人揃えてアカンパニー ソウフラビなんて
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 18:55:13 ID:QkQSxAop0
>>310
勘違いするな。俺は冨樫のことが嫌いなわけじゃない
大好きだ。ジャンプ一だと思ってる
ただ、ダウンしたことは認めてるんだただそれだけだ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 19:05:50 ID:VHxuNyjN0
冨樫が乱心と聞いて、飛んできました!
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 19:10:05 ID:JdrCVy4U0
>>313
だからこそSSランクなんだよ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 19:12:41 ID:IP3auVKp0
>>314
そうか、すまなかったな
それとくどいようだが俺は冨樫のこと、別にどうでもいい
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 19:16:07 ID:872W6IgnO
なんだこの流れw
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 19:33:32 ID:9ainCkPJ0
素直に謝れる人多いねー
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 19:34:28 ID:QkQSxAop0
GIを考えるのってかなり大変だったろうなぁ・・・
321ストライク ◆Nmg4.G.OXY :2007/09/10(月) 19:36:16 ID:/z6qjBFJ0
>>320
即興で考えたわけじゃなくて、昔から考えてあったものだと予想しておこう。
ゲーム化とかも考えてたんじゃねえかな。あの緻密ぶりを見るに。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 19:39:39 ID:s4kxpDc30
ジンにはやく登場してもらいたい
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 19:40:55 ID:872W6IgnO
>>319
まぁそれは良い事だろw声優板とかアホばっかだもさw
あ、スレ違スマソw
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 19:43:33 ID:MNtS2QZY0
>>321
幽白の時からそうだけどゲームのルール考えるのが好きなんだろうな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 19:46:51 ID:QkQSxAop0
やはりゲーマー・・・
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 19:48:48 ID:QkQSxAop0
ストライク久々にいいこといったな
たしかに
相手の鼻の穴から胃液とかすえるような計算になるな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 19:48:54 ID:872W6IgnO
弟のサイトみたんだけど昔カードゲームを作ろうとしてたみたい。そいや作者コメントでカードゲームだかトレカだかのイラスト描いたって言ってたけどそれの事じゃないかと
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 19:58:12 ID:MNtS2QZY0
皆殺しぶっ殺しゲームだっけ?w
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 19:58:17 ID:9ainCkPJ0
この前ブックオフで幽白立ち読みしてたら
おまけページのゲーム(クロスワードとか?)が
すべて鉛筆で書き込まれ済みで萎えた…
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:02:27 ID:VIx6dmo/0
今蟻篇読み直してるけど、表紙裏のコメント見てるとつらい・・・
23巻の復讐パンツは何だw
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:15:46 ID:1MhUwciWO
>>294同意

GIは制約とか誓約は違うだろ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:18:59 ID:iBrhLeixO
コンビニで立ち読みして
P423だったかな?確かに再開確認した。
王の心に変化が、とか書いてあったな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:20:10 ID:9ainCkPJ0
>330
1巻の表紙裏のコメントが一番つらい
男なら多分とか言っちゃ駄目!
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:23:28 ID:t7p/6ACD0
23巻の復讐パンツはケンコバのブリーフだよ
大阪の年末のお笑い番組でブリーフ一枚でネタしてた時のだと思う
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:24:25 ID:5aXKQwlbO
カウントダウンはもうはじまっている
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:26:32 ID:t7p/6ACD0
23巻のパンツはケンコバのだよ。たぶん
年末の大阪のお笑い番組でネタの時に履いてたブリーフだと思うよ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:28:58 ID:OxOl1Mee0
再開は本当によかったなぁ。
虫編終わらせて終了ってとこかなぁ?
それならそれでおk。

その後も続けるようであればさらにおk。
贅沢は言わないよ。
だからちゃんと週刊できちっと書いて有終の美を飾ってくれ。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:29:00 ID:9ainCkPJ0
>334
そうだったの?
知らなかった・・・
てっきり読者か編集に復讐でもするんだと思ってた
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:31:06 ID:VHxuNyjN0
終焉の為の再開?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:36:23 ID:snhJwlPd0
とりあえず伏線解消してラストきちんと纏めれば下書きとかどうでもいい
まぁ絵ちゃんと描いてストーリー壊錠しないで週一で続けてくれた方が嬉しいけどねw
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:37:04 ID:4YFG8BpYO
そうかもね

問い合わせのメールがうぜぇからとりあえず終わらしとこうみたいな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:39:49 ID:hmN/3HHg0
>>332
少女との軍儀により、王の心に変化が・・・!?だったかな

一番のイベントはノブさんのポッキリハートだがなw
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:46:46 ID:t6ztyfTe0
強化系が一番特質系に変わりにくいとかいうが、
ゴンが蟻編かなんかでその常識を覆しそう。
怒りのボルテージ&自分より強いやつと対峙するかなんかで、強化→特質に変わり、オーラの絶対量が大幅に増えるとか。
GI編のレイザー戦とか、蟻編のモラウとの対峙のときとか複線あるし。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:48:17 ID:0fX9ZMOWO
ネテロ死ぬ→ゴン暴走→ゴンピンチ→ジンカットイン→ハッピーエンド




…だけはやめてくれwww
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:52:09 ID:Hfgix0HM0
>>343
ワン○ースじゃないんだから
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:54:59 ID:v0gXyM/R0
悪いけどかつては好きだったけど余りにも読者を無視した作者と
そんな作品を打ち切りに出来なかった編集が出す作品に期待は
出来ないや。俺みたいなのは一部かも知れないけどこういうこと
して帰ってこられることがすごいよね!ある意味すごい
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:56:05 ID:luQN+fzw0
頼むから再開してもあと2年くらいは描いてくれよ・・・・・
10週くらい描いて終了は悲しすぎるぞ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:56:17 ID:v0gXyM/R0
悪いけどかつては好きだったけど余りにも読者を無視した作者と
そんな作品を打ち切りに出来なかった編集が出す作品に期待は
出来ないや。俺みたいなのは一部かも知れないけどこういうこと
して帰ってこられることがすごいよね!ある意味すごい
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:56:44 ID:TCUdctxd0
>>343
ゴンが強化ってのはインフレに見せないためなんじゃないかな。
シンプルに強くなっていくっていうかんじで。
他のキャラは逆に強くなりにくい気がする。

>>344
ネテロ死んでもゴンは暴走せんだろ。
ジンカットインあるなら、ネテロが死にそうになってるときじゃね。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:56:53 ID:JF8mnGmr0
冨樫は感情補正大好きだから特質系になるかは別として
パワーアップは確実にする
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:57:56 ID:QkQSxAop0
少なくとも
ネフェルに一瞬でゴンキルが首をきられるとかはないだろうな
実力からいったらそうなってもいいはずだけどな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:58:20 ID:TCUdctxd0
余りにも読者を無視した連投レスがあるときいてry
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:59:08 ID:kB17rwGRO
マジレスすりゃ皆さんそうなるわなWW
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:59:35 ID:fR1HchqJ0
漏れ思うんだよ。
王がセ●に激似なのって、冨樫なりの皮肉なんじゃないのかなって。
ドラゴンボールみたいに自分の作品をいじられて、終わらせたくても
おわらせてくれない。同じ運命だよ・・みたいな。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:00:14 ID:VHxuNyjN0
ゴン達が虫として再生し、新たな力を得て王を倒す・・・虫エンドだけは勘弁。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:00:42 ID:QkQSxAop0
そのとき人間の記憶がのこっていて・・・
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:00:43 ID:xPrH2k+W0
念はその時の感情などで大きく左右されるとでてたから
怒りでパワーうpはアリって言えばアリなのかな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:01:01 ID:TCUdctxd0
>>354
!?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:02:24 ID:wezh/Bzg0
>>351
それをさせないために、カイトを犠牲にしたからな・・・
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:02:43 ID:TCUdctxd0
>>355
WJでそれはグロすぎないか。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:02:57 ID:ZgZydRR+O
>>343
伏線と言うか念は元々そういう設定でしょ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:04:58 ID:/bm9ShqSO
シャウのオーラで心折れたノブってヘタレだよね
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:05:56 ID:TCUdctxd0
>>362
あれは王のオーラが漏れ出ていたとかは?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:06:09 ID:VHxuNyjN0
>>360
冨樫先生は何しでかすか、わかりませんw
でもまぁ無いわよね。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:08:14 ID:pE2+Q/Fz0
作者都合により次号掲載
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:08:19 ID:cmt6FOBPO
王護衛兵の戦いは
負けそうになる→ギリギリ逆転勝利で決まり
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:11:32 ID:aTuTe/xf0
ゴン以外死ねばいいと思う。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:12:37 ID:zwTcxIqe0
>>362
あんな近くまでいったんだから他のやつのオーラも混じってるだろw
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:14:18 ID:8BJkRgrM0
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:15:17 ID:fR1HchqJ0
そのヘタレのノブを見て、パームは何を思うのだろうと
日々妄想しています。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:15:58 ID:TCUdctxd0
>>370
普段クールなあのひとが怯えている、とプラスに捕らえるかと。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:17:24 ID:9ainCkPJ0
センター試験までの4ヶ月は短いくせに
ハンタ再開までの1ヶ月がこんなに長いとは思わなかった…
受験勉強しなきゃ・・・
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:17:48 ID:aTuTe/xf0
パームは既に死んでるだろ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:17:57 ID:k9DCZNXKO
ハンタって、最終目標がちゃっちいからアイデア浮かんでこないんじゃ・・・ない?冨樫さん

G難度のキルアの目的作りなよ(´・ω・`)
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:19:04 ID:xPrH2k+W0
>>370
守ってあげなきゃ

とあの手のサイコ姉さんは思うんだよ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:19:16 ID:aFFUKcbM0
誰かが後でバイオハザード初期にNGLに潜入した
ハンター達の足跡を調べでもしなければ、
ポックルとポンズが殺されたって事、ゴン達知らないまま終わるかもね…
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:21:27 ID:lyNUlnDi0
>>369
この程度の絵でも嘘バレに使える冨樫ってやっぱすごいよな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:22:01 ID:fR1HchqJ0
マジモードのパームは何か冷たい感じのツンツンしたねーちゃんの
ような印象がある。
100年の恋も冷めないかね?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:24:43 ID:9ainCkPJ0
>377
なんだ嘘バレかよ・・・氏ね
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:25:00 ID:fR1HchqJ0
>>376
ポックルのホームコードなんてもう失くしちゃっただろうね・・
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:25:24 ID:TCUdctxd0
>>369
下の妙なキャラにわろたw
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:26:09 ID:TCUdctxd0
>>376
ポンズの蜂はどうなったっけ?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:28:25 ID:bi153IHX0
中二病のガイドライン

4 主人公が強い事を極端に嫌う。最強である描写を受け入れられず糞漫画認定する。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:30:34 ID:fR1HchqJ0
>>382
トゲトゲのお腹の中です。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:32:09 ID:Bculu3/w0
ポンズの乳首をつついてます
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:35:03 ID:Jj9uy/ta0
このスレも活気取り戻したな
再開しても今更誰も興味ないかもって思ってたけどやっぱみんなハンタ好きは変わらなかったんだな
俺は休載の間に以前よりハンタ好きになったかもしれない
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:36:03 ID:QkQSxAop0
なぁなぁ
目利きするひとは
ハンtナー試験うかったの?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:36:59 ID:TCUdctxd0
>>383
それは社会人のガイドラインじゃね?

>>384
あぅあぅ

>>387
ゼパイルは落ちました。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:38:56 ID:iBrhLeixO
未だにwikiじゃ生死判定してないよな。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:41:47 ID:TCUdctxd0
今読み直してみたらポンズの蜂 カイトが受け取ってたね。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:43:56 ID:MNtS2QZY0
>>369
これって江川の仮面ライダーじゃんw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:46:12 ID:2YWFFiXb0
>>390
ポンズの蜂は念能力とは関係ないからね
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:52:27 ID:t/KKkUkEO
モントゥトゥユピーは絶対弱い
「よわむし」ユピーが名前の由来だから
なまけものピトー
おすましプフ
394リス ◆VIPPER/vT. :2007/09/10(月) 21:53:01 ID:Nwqqz3uJO
>>802
なんか小学生の時の文集で将来はパンツ工場の社長になりたいとか書いてたんだが
今思うと俺ってもの凄い気持ち悪いガキだったんだな…
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:54:06 ID:QkQSxAop0
リスじゃん
おれでぃおん
396:2007/09/10(月) 21:55:15 ID:3odm0Gr5O
そしてひよっこウイング
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:58:57 ID:hmN/3HHg0
ピトー働き者だけどな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:02:21 ID:Jj9uy/ta0
実際ピトーが一番働いてるんじゃね?
常にあいつが円で見張ってるんだろ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:04:59 ID:Dlpox+eq0
19巻の初めの方のページで
蟻にドサッて投げられたおっさんが
ジャイロだよね。
あの鼻水垂らしてるおっさん。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:05:54 ID:t/KKkUkEO
女王治さなかったじゃん
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:07:37 ID:TCUdctxd0
>>399
そうなの?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:10:01 ID:Xfhg61v20
ジャイロの悪い意思を蟻に向けることはないのかね
凄まじいまでの悪知恵で蟻に復讐するって感じで
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:14:45 ID:/bm9ShqSO
蟻達の名前の意味解る人いる?猫はエジプト語っぽいんだけど
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:16:56 ID:t6ztyfTe0
ゴンは初めはピトーだけ倒すはずだったのが、いつの間にか王もグーで倒さないと
いけない羽目になっているのがちょっとなぁ...
まぁ冨樫の中では、ネテロは王を弱らせる複線ぐらいしか使われてないのかなぁ。
405 ◆3Ga5k/JaWg :2007/09/10(月) 22:18:07 ID:HbmyVYXaO
誰か今までの話を整理してくれ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:19:02 ID:TeMLF3fY0
とりあえずジェイルはイノタケの初連載作品「カメレオンジェイル」からだよ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:19:40 ID:QkQSxAop0
ジャイロな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:24:12 ID:HbmyVYXaO
ジャイロって誰?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:25:04 ID:ZgZydRR+O
メレオロン「俺はジェイル…じゃねェメレオロンだ」
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:26:30 ID:Xfhg61v20
>>404
冨樫はまず最初に人が思いつくようなパターンは
避けて描くと聞いた記憶があるが
もちろんみんなそうやってるんだろうが
冨樫は特にありがちなパターンを避ける技術が高い
つか頭がいいってことなんだろうけど
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:33:13 ID:9ainCkPJ0
冨樫理系っぽい
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:36:02 ID:UfpWx4IOO
ありがちを避けるだなんて難しいよな…
主人公が決勝戦で記憶喪失になるのはありがちで新しかったけど
冨樫はどうするんだろ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:38:04 ID:Jj9uy/ta0
ゴンが王の執念みたいな呪い受けて、最後王を倒すが精神喪失して池沼になって終
キルア「ネテロ会長・・・聞こえますか?ネテロ会長・・・ゴンが・・・ゴンが!」
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:38:55 ID:aTuTe/xf0
>>393
ピトー一番働いてる、プフはコミックス未収録ではおすましどころか感情をガンガン前に出してる。
この法則で行くと一番強いのはユピーだなw
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:39:36 ID:aTuTe/xf0
>>410
ていうか冨樫が変わり者なだけなんじゃね?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:41:08 ID:G/1zjHwx0
>413
Zかよ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:41:25 ID:G5XL0XrN0
コカコーラとジャンプがコラボ、「ファンター×ファンター」発売
ハンターハンターの作者の富樫「俺カルピスソーダがすきなんだよね」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189427930/
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:41:46 ID:VHxuNyjN0
>>413
カミーユかよw
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:42:04 ID:Jj9uy/ta0
カミーユで悪いか!
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:48:47 ID:iPwoSciq0
冨樫はいつも読者の斜め↑に逝くために
このスレを毎日見ているのさ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:49:13 ID:QkQSxAop0
冨樫にそんな暇はない
まだクリアしてないゲームがたくさんある
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:57:43 ID:cmt6FOBPO
女王「メルエム。全てを照らす光という意味です」
↑女王って言語操れないんじゃなかったか?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:59:02 ID:Jugqwedj0
>>420
寝らーの予想もけっこう斜め上に行ってるの多い気がするが、
それのさらに斜め上に行こうとして道に迷ってしまってたんだね冨樫
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:06:19 ID:MNtS2QZY0
全てを照らす光…太陽拳
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:30:12 ID:872W6IgnO
>>419
女みたいな名前だなぁ(・ω・)
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:33:56 ID:yILDFgtxO
すべてを照らす光…ガンダム
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:35:37 ID:q0gS30+N0
>>425
そんな事言う奴は静粛してやる!
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:35:54 ID:Jj9uy/ta0
修正だよ、ぼうや
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:37:39 ID:ymPlNb2Q0
これが若さか…
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:38:34 ID:Jj9uy/ta0
てか昔のガンダム見てる人結構いるんだな
種とか種死しかしらない人ばかりだと思ってた、ここには
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:39:55 ID:ukwB/K7m0
ヒント:自演
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:42:29 ID:RDN7H7Yr0
まだだ、まだ終わらんよ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:43:53 ID:F6NNWYkZ0
認めたくないものだな
若さゆえの過ちというものは
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:49:24 ID:9iVvVBt20
そこのサングラスの男!貴様は礼儀というものを知らぬ様だな!
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:52:46 ID:Jj9uy/ta0
僕は・・・あの王に勝ちたい!
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:54:11 ID:872W6IgnO
女達の所へ帰れ!
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:55:16 ID:9Gd0ICrR0
今わかったよ、お前は生きててはいけないんだ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:56:55 ID:4rMLxwvm0
dklajfoeja;fifj ?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:57:09 ID:Jj9uy/ta0
ハンターも結局何もできないのさ。
できることといったら、人殺しだけみたいだな。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:57:56 ID:2YWFFiXb0
ゴン「殴ったね、親父にも打たれた事ないのに〜」
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:58:28 ID:fG0Q4i+o0
何だこの感じは?
ジンか?シルバか?いや、違う・・・
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:59:16 ID:Jj9uy/ta0
そこっ!
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:59:53 ID:872W6IgnO
>>431
あえて言おう。カスであると!
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:00:56 ID:sNqRqbqo0
何やってんの!!!!
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:02:45 ID:bRhuGV5p0
 
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:02:53 ID:KqaBNw630
弾幕薄い!
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:03:19 ID:pP3Ek30/0
下品な笑い方
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:04:42 ID:rppR7NC60
ドクン 
 再開まで、あと25日・・・!
           ドクン
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:05:45 ID:ZkQDTYGSO
ノンデマス・シッコヲ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:07:32 ID:elNarQYjO
し ね や
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:09:33 ID:bwXlwVq10
ハンターなんてやってられないですよ!
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:11:05 ID:G1t2+9jz0
何なのこの単発さん達は
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:11:21 ID:APYlT8zS0
ハンタースレってよく荒らされるねw
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:11:42 ID:MQA35iI9O
し ね や
ろ も ざ
っ ん
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:11:48 ID:4LvP2Jl80
破廉恥な!
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:13:54 ID:KqaBNw630
>>448
まじで、もう一月切ったか!楽しみだ!!
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:14:13 ID:iaSu3fTA0
冨樫「週刊少年ジャンプよ、私は帰って来た」
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:14:18 ID:MQA35iI9O
ずれてるw
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:15:35 ID:nwmxNpLN0
お、俺のせいじゃないぞ。俺はお約束のツッコミ入れただけだじょ。
460本家 ◆bmPbnCOO1Q :2007/09/11(火) 00:17:03 ID:UdJqw2DK0
ハンタ復活記念小噺
モタリケの結婚生活

モタリケ「ただいま」
嫁「『ただいま』って何?」
モタリケ「今日何かあった?」
嫁「最近、お城の王様の様子が変なの。何かあったのかしら」
モタリケ「それは心配だね」
嫁「『心配』って何?」
モタリケ「お城ってどこだっけ?」
嫁「お城はここから北西約3km進んだ小高い丘の上にあります」
モタリケ「ちょっと遠いね」
嫁「『遠いって何?」
モタリケ「(早く別のフラグ立たねーかな)」
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:17:49 ID:ZpB+M7++0
冨樫「時が見える…」
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:20:28 ID:KrNEL12+0
冨樫「俗物め、私の作品に土足で踏み込みやがって!」
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:20:58 ID:KqaBNw630
冨樫「やめてよね、尾田。僕が本気出したら敵うわけないだろ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:24:04 ID:APYlT8zS0
どこに貼られたんだ?
もうやめてくれ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:25:09 ID:Eqs1ecx1O
何週続くかな?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:27:32 ID:ku0uJGoc0
冨樫「>>464ニュータイプか?」
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:29:31 ID:jqX2bMP50
冨樫は鬼子です
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:43:22 ID:iQLsbhHN0
再開を祝してコミックス1巻から読みなおしてるが、いろいろと発見。
ゾルディック家の試しの門って念がつかわれてんだなーとおもた。
なにげにメンチってシングルハンターなんだね。シングルってかなりすごいイメージが。
そしてポックルがプロハンターになり、ゴン達に言った言葉、おれは幻獣ハンターだ。
これってどーみても蟻編の伏線。冨樫ってこのときすでに蟻編を考えついていたんだろーか?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:47:29 ID:uFotVrfj0
諦められて歓迎ムードになるまで待ってたんだろうか
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:48:51 ID:UdJqw2DK0
>>468
>試しの門
いえ、使われてないです。門番のゼブロが念使ってるっぽい描写はあるが、力込めの
オーラ表現としては一般的。念の発想があったかどうかは微妙
>幻獣ハンター
いや、それは考えすぎじゃろ。むしろ、蟻篇を描いてるうちにポックルを出すことに
思い及んだ、という方が正しい。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:48:58 ID:d+MEWumQ0
歓迎ムード待つ意味あるんけ。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:51:29 ID:iQLsbhHN0
>>470
いやかんがえてもみろ。
力が強いほど大きい扉が開くなんて構造的に不可能だろーよ。大きい扉開く前に小さいほうが開くだろ。
あれは念だよきっと。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:52:57 ID:s+oqf6di0
そういう風に作者に有利に読んでくれる読者が居て幸せだな
としか思えない
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:53:04 ID:d+MEWumQ0
試しの門側には念が使われてたかもね。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:53:15 ID:UdJqw2DK0
>>469
普通諦められたら歓迎ムードにはなるまい。
「今更どのツラさげて戻ってきやがったモード」なら分るが。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:54:04 ID:uFotVrfj0
復帰を諦めてなかった奴がいるのか?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:56:38 ID:UdJqw2DK0
>>472
かかった力に応じて開く扉は現実でも作れますよ。
全部の扉に鍵かけて、こめられた力に応じて鍵が外れるようにすればいい。
あれを重さの違う扉が連続してくっついている、と考えるからそんな超常現象に
頼らねばならんわけで。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 01:00:44 ID:iQLsbhHN0
>>477
まーその方法で押す力に応じて開く扉ができるかどうかは別として、あの時点で扉に念が使われているかどうか
はわかるわけないけど、HUNTERの世界的に念で出来てると思うな。あの扉は。ゾルディック家だし。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 01:01:08 ID:XoZds0i20
理屈で考えなくても、ハンターの世界観なら念が普通に使われてそうだ
っておもったんだけど、よくよく考えたら念とか使えない少年のゴンですら超人的なことしてた世界観だったよな・・・
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 01:02:26 ID:2/tzB8Ti0
>>476
坊やだからさ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 01:03:32 ID:ZkQDTYGSO
クワトロ・ヴァギーナ大佐
搭乗機はもちろんヴァギナ・ギナ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 01:06:54 ID:UdJqw2DK0
>>478
逆に物理的な力による事で開く扉の構築に念を使う、というのが自分としてはそぐわない気がするな。
念を使わない限りどんな力でも開かない扉、とかなら判るが。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 01:21:39 ID:72jwxPQV0
理屈で言えばあの門の存在意義のほうがよっぽど不思議だぜ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 01:26:16 ID:pvyFg1Vc0
16tの扉を押せてもボーリングの玉は重たいと感じる不思議
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 01:27:54 ID:uJNrqEmy0
ドラゴンボールじゃないんだぞwwww
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 01:35:22 ID:DiEClUqs0
ダイナマイトで扉が壊れない時点で念によるガードがあるだろ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 01:41:32 ID:ehbd7duHO
ニコニコに冨樫光臨中
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 01:51:03 ID:HJsmEqPD0
kwsk
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 01:51:28 ID:uJNrqEmy0
ちょっと似てる気がしなくもないが・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1035209
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 01:54:11 ID:uFotVrfj0
なんで投稿してんだw
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 01:59:30 ID:Y1T38+dp0
ねーよww
とはいえないのが冨樫力
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 02:08:24 ID:uFotVrfj0
左利きでここまで似せて書ける奴なんていないしな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 02:17:07 ID:XoZds0i20
左利きってだけでも少ないだろうに、フリーハンドでサラサラとあそこまで似せるのは大した奴だ
これはどうみても本人か?でもちょっとゴンっぽくない気がするんだが・・・
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 02:19:11 ID:pvyFg1Vc0
ヒント:休載期間のブランク
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 02:25:57 ID:h9W1AJj40
冨樫なにやってんだよww
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 02:30:09 ID:FyqL2UFlO
>>417
不覚にもワロタ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 02:37:07 ID:CJA7jht0O
わざわざリハビリってw
冨樫じゃないだろw
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 03:16:36 ID:SQHmPdxE0
あんなに連載しない富樫を憎んでいたのに、
ジャンプの再開情報見たら不覚にも感動してしまった。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 03:22:14 ID:7kJtMXaJ0
あれに似てるよな
普段優しくないやつがちょっと優しくしたらめっちゃ優しいじゃんって感じるっていう
あと冨樫
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 03:25:29 ID:uFotVrfj0
いや、机の引き出しの忘れ去られた500円玉が出てきた感じだろ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 03:27:30 ID:d+MEWumQ0
ギャップか。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 03:28:02 ID:d+MEWumQ0
>>500
うまいな。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 03:35:06 ID:Kx2zJ+rJO
発売日がガチで誕生日な件
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 03:37:24 ID:d+MEWumQ0
最近「ガチ」が嘘くさく思えてきたのに自分でまだ使っちゃってる。

>>503
おめ。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 03:37:24 ID:uFotVrfj0
おれらは与えられた物を楽しむ側だからな
映画とかだったら一年休業なんて普通だし、奴はそういう意味で革命家なのかもしれない。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 03:39:15 ID:6q7oyRKm0
>>470
理由をまともに付けずに反論とはこれいかにw

漫画家は連載が始まる前にある程度ストーリーや構成を考えておくのが普通なんだぜ?
ちなみにアニメではハンター試験の四次試験でヒソカが明らかにオーラを発している描写があった
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 03:42:06 ID:72jwxPQV0
冨樫が普通の漫画家と申したか
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 03:44:52 ID:5StVwXnUO
冨樫さんは結局なんだったんだ?

重病?

旅?

RPG制覇?

509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 04:25:56 ID:VyHGdvlK0
モントゥトゥユピーの初登場時の筋肉かっけえな。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 04:27:56 ID:nwmxNpLN0
あれかね。股、映画のダイハードみたく、次回作を心待ちに待つパターンに
なったりしないかね。蟻編終わらせたら、またずっと冨樫のターンなんて・・
再開と聞いた途端、憎しみ怒りが薄れてきてる自分が嫌。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 04:29:12 ID:d+MEWumQ0
そう考えるとアレか。内容薄くても福本ペースで書いてくれるほうがいいのかな。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 04:33:50 ID:olj7GEXuO
冨樫は連載再開しても
せいぜい5回くらいしか書かないよ。
今までの冨樫のやってきた事を考えれば当然そうなる。期待してるみんなは、ちょっとお人好し過ぎるな。冨樫に期待しても裏切られるだけだよ。
みなさん目を覚ましましょう。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 04:33:54 ID:Y4R2zL780
どーでもいいが、モタリケのネタ元というかモデルが
お笑いコンビ「アップダウン」のボケの竹森って既出?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 04:39:45 ID:HyoWLmTSO
似てんの?
うpして
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 04:43:02 ID:d+MEWumQ0
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 04:44:38 ID:Y4R2zL780
あーあと、ゴンたちとG・Iのオーディション受けたプーハットは、
シャンプーハットのてつじだな。
漫画に芸人ちょくちょく出てるがうらやましいな。
鳥山明が書いた品川のイラストが一番やヴぁい。
これは最近の品川のブログに載ってるわ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 04:46:22 ID:d+MEWumQ0
>>516
ぁぁてつじだなw 言われて気がついた。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 04:48:22 ID:d+MEWumQ0
確認してきた。品川しんでいいわ。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 04:57:56 ID:MQA35iI9O
すげぇなw鳥山も暇なんかな?w
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 05:03:52 ID:KsRjdHr+O
ファイナルファンタジーネット通信のやつやってる時
仲良くなった奴いてさ、ネット上で話し込んでたら 
実はH×Hの作者なんだ、ていうからマジ?と、そこから更に話し込んでて 
オレがどれだけハンター好きか、今だに2chでハンタスレいくつもあるか
熱弁し、書くよありがとうと言われたのがヵ月前
それから再開の話・・・あれは本当に富樫だったのだろうか? 
本物かどうかわからないが集英社に対してグチ言ってた
あと、応援の手紙、ファンレターにはかなり元気付けられると言ってた。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 05:06:33 ID:MQA35iI9O
えっと・・釣り?ですか
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 05:09:04 ID:Y4R2zL780
誰も信じないだろうが・・・。
いつか冨樫がインタビューで「再開のきっかけは?」と聞かれ、
「実はとあるゲームで・・・」と答えたらお前神認定。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 05:09:04 ID:KsRjdHr+O
釣りじゃねーよ 
オレも本物かどうか解らない
けど本当にあった話。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 05:19:33 ID:qRdDXfi5O
>>520
それがホントに本当なら、連載再開と同時に皆で冨樫にファンレター書いてやろうぜ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 05:20:18 ID:HyoWLmTSO
どこを読むのさ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 05:27:06 ID:Bx6cBNal0
冨樫がなぜゴンのような強くて正義感あるやつを主人公にえらんだかというと
自分がそうなりたかったから。
誰でも強く正直に生きたいって一度は思うだろ?
まあジャンプ向けの主人公ではあるけどな。

冨樫は今まで遊んでいたのでもなく続きがおもいつかなかったのでもなく
集英社と戦っていたんだよ

自分が納得したマンガを書いても編集には違うと言われてんだよ
そして今、その自分が納得した話をかけるまで耐えてたんだ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 05:27:29 ID:d+MEWumQ0
正義感はないよ。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 05:27:58 ID:Bx6cBNal0
幽白のときだってセンスイ編で終わらせようとしたところ
魔界統一トーナメントまでいったのは編集にやれと無理やりいわれたんだよ
(イツキの言ったことを覚えてるか?)

それでhunter一話目をかくとき編集と、
次は自分が書きたいマンガを書くって約束したんだよ

わかってくれ冨樫は悪くない。
冨樫はこれから自分が描きたいものをかくよ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 05:47:27 ID:d+MEWumQ0
>(イツキの言ったことを覚えてるか?)
kwsk

幽遊時代を知らないから、そのときの「連載続けてくれ」という編集の言葉を言質に
いまダラダラすごしてるように見えなくもない。でもとがしが悪いようには思わないかな。
編集がそれをいっちゃったのがまずいんだろうし、おもしろい作品を発掘できなかった責任もあるとおもう。

一応休載のときは「またやすみかよー、しごとしろよー」みたいなことは思うがそれでおわりってかんじだ。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 05:59:16 ID:ABDrM7q9O
樹の言ったことって、「もう(仙水を)そっとしておいてくれ」ってやつ?!
違ったらごめん
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 06:01:24 ID:hNh3cu+QO
>>520本当ならあなた神!大感謝!
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 06:05:05 ID:MXXbIzNKO
何はともあれ嬉しい☆
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 06:06:43 ID:Bx6cBNal0
>>529
イツキが異次元にセンスイの遺体を持っていくとき、
「これからは二人で静かに時を過ごす」
「オレ達はもう飽きたんだ」
「お前らはまた別の敵を見つけ戦いつづけるがいい」

二文目から
ジャンプに連載するのは飽きた
三文目から
ジャンプに対して、また別の作家を探せ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 06:08:30 ID:d+MEWumQ0
>>533
自分が持ってた違和感と合致して牛乳ふいた。ソレっぽい台詞だね。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 06:15:00 ID:eu8K0Gbs0
ハンタ1巻で今度は逃げませんて書いてあるってことは前回は逃げたってことだろ?
ということは少なからず冨樫にも悪い部分があったってことだ
編集部からすりゃ仕事なんだからちゃんとしろよって感じだろうしな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 06:15:11 ID:Bx6cBNal0
>>530
それも冨樫が言いたかったことだよ

幽白当時、本人はもう集英社の売上優先にたいして疲れてたんだよ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 06:18:57 ID:ABDrM7q9O
>>520神!!!!!
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 06:20:00 ID:Bx6cBNal0
>>535
>ハンタ1巻で今度は逃げませんて書いてあるってことは前回は逃げたってことだろ?

読者にはそう思われてたから
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 06:23:09 ID:ABDrM7q9O
>>536
やばい泣ける。。(;д;)
冨樫さんファンに益々なった。


よしファンレターかいてくるっ!
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 06:24:56 ID:kqXRULN2O
『今度は』と書いてないからセーフ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 06:26:11 ID:Od1gFV3z0
ま、でも富樫には自分の書きたい内容のものを書いてもらいたい。

「売れてなんぼ」が至上命題の立場の大衆迎合人間は時として作品の
価値を決定的な部分で台無しにしてしまう危険性を持っている。
ケースバイケースでもあるだろうが、しっかりした構成力とアイデア
をもった実績のある作家が相手なら、作家の意向を最優先にするべき
である。

「明日のジョー」で人気の出た力石が死なないという路線変更を受け
入れていたらどんだけ駄作になっていたことか,GKBL
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 06:27:12 ID:HyoWLmTSO
メンヘラトカシ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 06:27:54 ID:d+MEWumQ0
「切れません」って書いてるってことは、前回はそうとう編集に粘られたってことかね。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 06:41:25 ID:MQA35iI9O
>>541
だよな。
特に今のジャンプじゃハンターより売れる漫画なんてワンピぐらいなもんだろうしな。冨樫が機嫌よく描くように編集は気を使えってなもんだ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 06:47:03 ID:Bx6cBNal0
連載当時はジャンプ黄金期だから編集担当、編集長
その他幽白のキャラを使った商品を作っていた会社にやれと強引に言われた

そして幽白が終わった後書いたレベルEがあるが
あの作品はジャンプにはあわない内容のマンガであり、ジャンプでは異例の月一連載だった
そのレベルEが冨樫が書きたかったマンガでもあるし連載の間隔である
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 07:15:24 ID:btqu2S4vO
>>428

> 粛正だよ、ぼうや
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 07:32:18 ID:7kJtMXaJ0
鳥山さんて今は完全にディジタルなんだね
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 07:51:52 ID:MQA35iI9O
>>546
・・・ボケ・・なのか?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 08:17:13 ID:5StVwXnUO
でどこからだ?
蝶々がリンプン飛ばした後連載したっけ?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 08:52:08 ID:o5JmLwck0
リンプン飛ばして、突入まで10分
ってとこで終わった気がするな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 08:52:39 ID:n6e0VgHD0
余は一体何者なんだ・・・ の回で終わってなかった?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 08:58:10 ID:ShVorHTb0
>>86
ウイングの強さってなんかジョジョで言うとポルナレフ並って印象
真ん中っていうか
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 08:58:13 ID:uFotVrfj0
もうどんな話かわすれた。
秘密の入り口とかセットし終わったとこだっけ?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 09:00:01 ID:ulpt3eHz0
突入まであと10分!のときの告知で
「次号より作者取材の為休載致します」
になってたんだな
取材だったか
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 09:06:32 ID:ShVorHTb0
>>536
漫画描くのが嫌で嫌で原稿見ただけで吐いてた
って言ってたもんな。

つーか初単行本の作者コメントで既に嫌がってんのにワロタ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 09:06:51 ID:WNnkMtmU0
15回で終了すると見た
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 09:10:31 ID:MXXbIzNKO
>>556
やめてw
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 09:17:04 ID:uZhQ1TBO0
>>520
あ、ごめんそれ俺だわ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 09:23:37 ID:uFotVrfj0
アリ偏完結させておわりとかやめてくれよ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 09:26:43 ID:uSjBkTUI0
La Crosse!!!
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 09:32:41 ID:LwR4D/bY0
>>486
そんな話あったっけ?
むしろ「扉壊されるから門番小屋にトラップドアつけた」とか言ってたが。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 09:34:05 ID:pNu2jXts0
集英社売り上げ至上主義なら逆にもっと冨樫を信用しろよな。
ハンタ終わりにしても次の作品でまた売れるって。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 09:43:24 ID:uZhQ1TBO0
>>486
それってアニメの話じゃなかったか?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 09:45:14 ID:gFxepnPW0
冨樫はまだあの宗教続けてるのかな?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 10:30:17 ID:d+MEWumQ0
>>564
kwsk
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 10:51:24 ID:phVvPR36O
冨樫!!弾幕薄い!!
砲撃手!!直子ってんの!!
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 11:09:15 ID:ShVorHTb0
>>506
「ある程度」な。
さすがにあそこまで期間を空けての構想は立てないよ。

例えるなら、訴訟起こしたいんだが弁護士どうしよって時、
高校卒業するときに「俺、○○大の法学部いく」って言ってたやつを思い出して
呼んだ、くらいのモンだろ。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 11:10:13 ID:xP8JdD5u0
ハンター再開と聞いて飛んできました。
しかし辞めたがってるとか後向きの書き込み多いなw

>>556が当たりそうな気がしてきたわ、うまい事まとめて単行本1冊分で終了。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 11:15:59 ID:uFotVrfj0
蟻側が勝利してまだまだ続きそうだな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 11:21:07 ID:7ifszt8T0
冨樫義博
漫画家。
代表作に「幽遊白書」、「レベルE」、「HUNTER×HUNTER」がある。
「HUNTER×HUNTER」(全24巻)ではこれからクライマックスというところで
冨樫氏が「もう下書き書くのもめんどくせえ」発言をし引退したことは伝説である。
この発言とブツ切れ状態での連載終了によりファンは激怒、
冨樫氏の自宅と集英社に推定五千人を越える熱狂的なファンが押し掛けた。
ファンに自宅から引きずり出された冨樫氏が苦し紛れに言った、
「この状態はオレにとっては昼下がりのコーヒーブレイクとかわらない」
という言葉にファンは目を真っ赤にして殴り掛かったという。
この暴動によりジャンプが一時的に休刊になるなど未曾有のバイオハザードとなる。
現在は海外逃亡中。

2007年発行「日本漫画家大全」より
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 11:23:00 ID:ShVorHTb0
>>568
冨樫が辞めたがっているのは10年以上も前から
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 11:23:40 ID:LwR4D/bY0
>>506
根拠はないけど、常識的にそこまで考えない。
(後付という言い方は好きじゃないが、途中で浮かんだ発想を構想に組み込むのが
上手いというだけ。下手だとNARUTOみたいになる)
あとアニメは原作で念が出た後だから描写として出すのは別にヘンじゃない。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 11:27:48 ID:olj7GEXuO
おまんこまんまんこ!
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 11:29:51 ID:uFotVrfj0
飽き性だからこそ面白い作品が作れるんだと思う
いやになったらまた休んでまた再開して欲しい
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 11:32:38 ID:RAU1cNOd0
面倒なら画は岸NARUTO本にやらせちゃえ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 11:33:30 ID:HJT45/Rb0
再開決定したのでまた戻ってきました。
ストライクも健在のようで・・・。
単行本売らなくてよかったわw
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 11:34:49 ID:rdseR1w30
漫画家って工場労働者じゃないもんな。
クリエイティブなもんだから、
いくら休んでも、冨樫が納得できるもんを出してくれればいい。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 11:35:50 ID:uFotVrfj0
ゆうゆう白書みたいにやっつけっぽく終わらせるのだけはやめてほしい
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 11:39:35 ID:HJT45/Rb0
幽遊白書は打ち切られたからあんな早い展開で終わったんじゃなかったっけ?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 11:40:39 ID:ShVorHTb0
>>579
打ち切りの意味を理解してこい
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:01:22 ID:MaRgBU3L0
ボルナレフ舐めると痛い目あうお
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:02:27 ID:sc9WlTci0
>>579
幽白は集英社としては続けさせたかった
だが、冨樫がすでにやる気をなくしていた
打ち切りではない
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:06:13 ID:LwR4D/bY0
まあ冨樫の姿勢には色々考えるところはあるけれど、編集部の引き伸ばし要求を
つっぱねる、という態度は立派だと思う。
と言うか、創作ってそういうもんだろ。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:11:19 ID:MaRgBU3L0
でもムシキングインフレしすぎだから収集つかなくなった感もあったけどね
それでも一発逆転できるのが念だろうけどさ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:16:31 ID:uZhQ1TBO0
ていうかインフレしないバトル漫画の何が面白いの?
ワンピみたいに一戦一戦根性や気合でグダグダ戦えと?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:16:42 ID:P6FeM1zy0
どう考えても幽白といっしょで
終局へ向かって強さインフレが始まってた。
念を封じられてウイングのいう「点」とか、スピンのいう腕立てやったって
1ヶ月そこそこでモラウをビビらせるなんてありえないだろ。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:20:18 ID:sc9WlTci0
ワンピも十分インフレしてんじゃんw
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:22:52 ID:P6FeM1zy0
つかねー、ワンピ読んだことない。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:25:57 ID:pvyFg1Vc0
念覚えて一年やそこらでもうオーラ量は中堅クラスだからな
蟻並に驚異的な生き物だよ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:27:57 ID:ShVorHTb0
>>585
尾田ってマジで集英社にとってイイ作者だよな
もう鳥山と尾田どっちって言われたら尾田とるだろうな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:28:32 ID:sfpg98290
「1000万人に1人の才能」の持ち主だから仕方ない
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:31:33 ID:P6FeM1zy0
>>591
全世界には700人くらいあんなのがいるんだね・・
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:35:48 ID:HxDwqtTd0
>>592
ハンタの世界と現実の世界の人口は違うと思うが、冨樫は明らかに数をいい加減に提示したよなw
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:37:02 ID:P6FeM1zy0
ところでボノレノフって何系なんだ?
奏でた音を戦闘力に変えるってことは、オーラを変化させてる訳ではないから
変化系ではないよな?
仮面とか槍とか木星とか作ってたから具現化系か?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:39:43 ID:sc9WlTci0
>>593
初期の設定ではハンターは600人程度しかいないからなww
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:40:59 ID:P6FeM1zy0
>>595
でも念使いは世界に結構いるよ。
プロではない念使いがどれだけいるのかね。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:43:35 ID:WNnkMtmU0
インフレ大歓迎だ。
いきつくとこまで行って最後グダグダで終わる
それが少年漫画の本懐じゃないのか?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:45:49 ID:P6FeM1zy0
>>597
インフレは別にかまわないと思う。
でも急激なインフレはどうかな。
GIくらいまでのスピードなら結構許せる。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:47:05 ID:7ifszt8T0
>>593>>595
ウイングの誇大表現orウイングの認識間違い
と思えば無問題
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:47:13 ID:CM+V+geM0
>>594
V系
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:48:09 ID:P6FeM1zy0
>>599
ウイングレベルじゃ確かに見誤りもありそう。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:48:10 ID:ShVorHTb0
つーかインフレにしないと連載終わっちゃうだろ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:48:55 ID:sZAEeiqS0
というか何人に一人、何年に一人なんて表現が正確なわけもない
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:49:04 ID:P6FeM1zy0
>>600
何のVだ。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:49:33 ID:68EEAyCh0
最近の能力が何系かよくわからん位に複雑化してるのはインフレ防止して
スタンドバトル風にするためだろ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:50:56 ID:P6FeM1zy0
>>603
禿同
高校球児にだって10年に一人の逸材が毎年出てくるし、
清原二世なんて何人いるんだって感じ。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:56:12 ID:AXJYJLcDO
>>503
仲間(・∀・)人(・∀・)
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:58:44 ID:gGZOJMnT0
>>607
仲間(・o・)人(・o・)
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:59:57 ID:sc9WlTci0
>>599
ハンターの人数はウィングさんの勘違いではない
70話で現存のプロハンターはだいたい600人だと分かる

ただ、ゴンが287期生でその年によってハンターになれる人が豊作な時もあればゼロの時もあるんで、
600人は妥当なんでしょうが、やっぱ少なすぎる気がする
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:01:59 ID:IX1xdrGd0
才能のあるヤツなんてごろごろいる。
モノにならないだけで。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:02:03 ID:MtosHh/60
>>609
でも危険な仕事だし死人とかでるから600人でも多いんじゃない
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:11:14 ID:MaRgBU3L0
死人はでるだろうしな
それに行方不明者とかも合わせると妥当だろ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:13:15 ID:mYIVZX9sO
おいお前ら(・∀・)ノ連載が再開しってどうせまた休載だろ?冨樫に何度やられたか忘れたのか?
幽幽白書だって中途半端で終わらせやがって(−_−メ)
やつの存在事態中途半端だ笑笑
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:15:30 ID:5StVwXnUO
>>611
キメラアントみたいなんはホントにまれだろ。
通常のハンターは種類によるけど
カイトみたいな安全な仕事なんぢゃないのかな?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:16:11 ID:nF8STt0QO
>>613
お前の存在が一番中途半端。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:16:21 ID:uFotVrfj0
別にこっちは提供してもらう立場だからな
やられるも糞も無い
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:19:24 ID:ShVorHTb0
>>613
お前はキャラが中途半端だな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:20:10 ID:2MlUTkpq0
>>594
あんなでっかい玉飛ばしてるから、放出系じゃない?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:20:22 ID:MaRgBU3L0
>>614
安全な仕事がメインならあんな過酷な試験にはしないだろ
美食ハンターだって奥地にいって帰らないって事もあるだろうし
ケガして遭難だってありうる
念も自然に勝てないことだってあるだろうよ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:20:57 ID:hAHFQ/fz0
ハンターの助手が多いんだよきっと
カイトの周りにも弟子っぽいのいたから
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:22:52 ID:mYIVZX9sO
お前らに言っておくがな
(・∀・)ノ




















フェイタンが最強(´∀`)
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:23:41 ID:uFotVrfj0
なんだ厨房か
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:25:08 ID:5StVwXnUO
ボノレノフは具現化ジャマイカ?

服着てたし、ジュピターを具現化したんじゃないかな?

でも音よりは遅いって言っていたからあれは音を圧縮した形なのかもしれん。

まぁはっきりいうとわからん。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:28:25 ID:sc9WlTci0
つーか具現化以外考えられないけど
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:44:39 ID:sfpg98290
特質は?
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:48:28 ID:RAU1cNOd0
旅団ってもめたらコイントスで解決するけど
彼らぐらいの凄腕なら、裏表ぐらい見えたり、都合のいいようにキャッチしたりできるよな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:49:10 ID:XaK48QddO
ところでさ






休載して何年だっけ??
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:51:45 ID:uFotVrfj0
ポルナレフは具現化
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:52:50 ID:F6bLN6+k0
>>626
誰がコイン投げても、落下速度は変わらない、って言う常識からならそうだろうな。
でも念を使ったらどうかな?念をコインに纏わせて、落下速度をはやめているから、
動体視力がすさまじい旅団員にも裏表がみえない。
それか。見ようと思ったら見えるけど、見てもつまらないので、あえて見ないようにしている。とかね。こっちっぽいかなw
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:52:53 ID:4NN3Qh9m0
>>627
俺が離婚した年だからもうすぐ2年じゃね
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:55:38 ID:sc9WlTci0
>>都合のいいようにキャッチしたり
最初に裏表を発言する権利があるのはコイン投げなかった方だよ
都合のいいようにキャッチしたりしても意味ない

裏表は確かに旅団クラスなら見えてもおかしくないけど
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:57:33 ID:sfpg98290
>>626>>629
ヒソカなら薄っぺらな嘘で楽勝だなw
まあ、ヒソカはとっくに抜けたけど
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:57:33 ID:RAU1cNOd0
>>最初に裏表を発言する権利があるのはコイン投げなかった方だよ

だとしてもコインが空中にある時点でベットしてるよ彼ら
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:58:52 ID:uFotVrfj0
相手が見たかどうかぐらいわかるんじゃね?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 14:00:00 ID:MaRgBU3L0
掟で決められてる以上は旅団でも守るだろ
そもそもコイントスの意味は後腐れないようにするためだろうし、そこに物言いがつくようなヤリ方したら喧嘩終わらないし
暗黙の了解とかあるんでね?しらんけど
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 14:06:57 ID:sc9WlTci0
>>だとしてもコインが空中にある時点でベットしてるよ彼ら

ベットってなに? 裏か表か宣言すること?
だったらちゃんと手で隠し終わった時点で投げなかった側が宣言してたと思うけど
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 14:11:55 ID:2MlUTkpq0
具現化系って、具現化した物を手から離すと酷く威力が落ちるんじゃなかったっけ?
いくらボノレノフが踊ってる間スキができるって制約があっても、具現化じゃあんな威力でないと思う
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 14:14:09 ID:sc9WlTci0
>>637
それは変化系
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 14:14:34 ID:F6bLN6+k0
ジュピターって、相手がポノレノフの前から、逃げないと発動しない?っぽかったっけ。
敵前逃亡って言う制約もついてるんじゃない?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 14:14:45 ID:LwR4D/bY0
>>637
体から離してないよ。
木星も飛ばしたわけでなく、自分が木星になって上から潰した感じ。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 14:16:03 ID:8PeHV0AV0
身体から放したら威力が落ちるのは
六性図で変化や具現化は放出とは離れた位置にあるからだろ。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 14:20:48 ID:aPCWeNqR0
踊り続けている間は、体から木星まで音でツナガッテいる
って解釈はどう?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 14:21:02 ID:sc9WlTci0
>>640
そうなのか?
おれは音のオーラを具現化して敵の頭上にだして潰したんだと思う
音速のスピードで走れるってどんだけだよ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 14:25:37 ID:LwR4D/bY0
長い演奏ほど強い能力が出せる、というのであれば相応のリスクでは
645ストライク ◆Nmg4.G.OXY :2007/09/11(火) 14:29:34 ID:Y8mQ+kNz0
>>643
単行本よく読んで出直して来い
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 14:31:12 ID:sc9WlTci0
>>645
どこ読めばいいか教えてくれよ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 14:32:48 ID:LwR4D/bY0
>>643
絵的には潰した蟻の上に乗っかって話してたから、自分で木星になって潰した後で
具現化を解いたように見える。
木星を飛ばして潰した後でわざわざ蟻の上に乗っかって話しかけるのは不自然だと思う。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 14:35:44 ID:sc9WlTci0
>>木星を飛ばして潰した後でわざわざ蟻の上に乗っかって話しかけるのは不自然だと思う。

え、それの事?
全然不自然ではないけど
ボノは自分の種族を侮辱されたんだから、死に様に捨てゼリフはいてもおかしくはないけどな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 14:39:08 ID:LwR4D/bY0
>>648
いや、おなかの上に乗ってしゃがみこんで、という図がさ。
潰してからの時間経過が分からないので、後から来たのか具現化解除かは判断しかねるけど、
わざわざ乗るかね。(断定はできないけど)
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 14:39:28 ID:5StVwXnUO
ヒント
放出と具現化の図の位置
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 14:45:16 ID:sc9WlTci0
そうだなー、なんか分かんなくなってきたわ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 14:47:59 ID:n+wtt8hp0
飛ばしてた場合
木星を飛ばすギミックとわざわざ腹に乗っかるかという疑問が付くけど
木星になって飛んでった場合は
放出の必要も無いし、潰した相手に乗っかってるのも説明付くのよね
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 14:51:37 ID:nLdDdYYu0
最初に出した「プロローグ」みれば、体のまわりに具現化したって解るだろ。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 14:57:12 ID:MwRfRIF40
>>399
おちんちん同士くっつけ合ってるんだよね
興奮してくるなぁ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:06:28 ID:qmaJZVZbO
とにかくマチとシズクとビスケのおっぱい書いてほしい
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:08:17 ID:MwRfRIF40
>>655
俺が描いたのならあるけど、うpしようか?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:11:58 ID:rZaoCVaw0
>>656
頼む
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:14:00 ID:qmaJZVZbO
>>656
おれも頼む!
659594:2007/09/11(火) 15:15:35 ID:P6FeM1zy0
ボノな具現で決まりっぽいな。
具現と放出は対極だし、確かに木星になって潰したっぽい。
「俺の心には響かない」って言ってたから一族のこと侮辱されたのは何とも
思ってなさそう。だから、いちいち潰したあとで上には乗らないね。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:16:10 ID:APYlT8zS0
>>656
神現る
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:16:11 ID:MwRfRIF40
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:22:07 ID:ulpt3eHz0
撤回しなくていい
所詮>>654の戯言
俺の心には響かない
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:28:31 ID:uJNrqEmy0
冨樫連載すぐ終わらせるとかすぐ休載に入るとか嫌味書いてる人多いけど
一番不味いのは冨樫がずーっと休載してることだろ(もしくは休載したまま終わりになる)

連載再開してくれただけでもありがたいとおもえ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:28:41 ID:gqSpDwuu0
>>661
        ]>、  `=ニフ¨´ ̄!
      _L. ,≧_、_ ´"'ー‐1
      >'’゙´,.rr'(・ホニフケ   撤回はしなくていい 
        L.-‐<二^ニ"´__,.イ        
       └r- ヽィ' ̄ニr―く_〉      所詮童貞の落書き
        ,-、t―=二ヲ ,,=、 Y>、
       {   ヾ辷ニ,ィ1({:゚:}) ヒフ¬┐     俺の心には響かない
      Vへ \´]ニ〉 ̄  辷三ニ¬_
       ヾ=''__, ヽy=1` . }二__ ゙̄ヾ
         } ・   V 个=一 辷二ミ、 `i
           〕ー  レ]   ト、`ヽ__ヾ;、{
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:29:03 ID:gRuawZpXO
へ(^о^)/`
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:31:05 ID:ZQ4ja+E1O
>>661
俺の心には響いたよ!
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:31:15 ID:olj7GEXuO
冨樫には幽幽白書の頃から何回も裏切られている

今更 信用できるかよ!

せいぜい5話位書いてまた休載だな!

馬鹿だな お前等
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:34:30 ID:eu8K0Gbs0
人間賢くなっちゃおしめぇよ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:41:13 ID:aQ6Acr7M0
裏切られても楽しめるのがハンタファン
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:43:38 ID:uJNrqEmy0
>>667
お前らのために5話も書いてくれるんだな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:46:05 ID:XoZds0i20
>>667
バカだなっていわれても、別になんの損もしないぜ?
むしろ読めないとおもってたのが読めた。十分
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:46:43 ID:XoZds0i20
>>67
充分な
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:51:30 ID:olj7GEXuO
バーカ バーカ バーカ お前等バーカ!

冨樫は裏切り者!
冨樫信者死ね

ハンターは
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:53:36 ID:drocLtWV0
ヂートゥVSモラウナックルで何故ヂートゥが目潰し攻撃しなかったのか謎
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:57:41 ID:OTCSFc6YO
>>655
マチとビスケは固そうw
シズクは柔らかそうだから書いて欲しい
触ったらポヨンポヨンしててプニプニしてるよ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:58:53 ID:sc9WlTci0
冨樫は >>673 の何を裏切ったのだろうか


>>674
バカだから
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 16:11:50 ID:h3no87mwO
>>586
わかってないね。
念は意思の力が大きく作用するんだよ。カイトを助けだしたときにゴンは飛躍的な成長をとげたんだ。
1巻から読み直せ。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 16:19:36 ID:tMutDO0sO
それがインフレだろう
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 16:22:48 ID:uJNrqEmy0
インフレはインフレだが鰤やNARUTOみたいにしっくり来ないインフレじゃないからいいだろ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 16:24:39 ID:n+wtt8hp0
NARUTOはデフレと言った方がしっくりくる
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 16:30:13 ID:MaRgBU3L0
ぶっちゃけどっちもどっちだと思うぞ
インフレ具合としてはな

結局面白ければいいんだよ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 16:36:47 ID:uFotVrfj0
ジャンプ漫画でインフレを否定するとはこれいかに
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 16:38:17 ID:ABDrM7q9O
話ぶったきりますが、集英社行きの住所に冨樫先生宛として送れば届くよね?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 16:41:29 ID:jD0mzTnuO
インフレも何も、ゴンキルがまともに念を使えるようになったのがGI編だからな
今まで弱すぎたんだよ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 16:52:46 ID:gqSpDwuu0
お前らインフレインフレってバキ読んでみろよ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 16:56:05 ID:uFotVrfj0
ドラゴンボールは

岩を持ち上げる→宇宙破壊クラス
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 17:04:21 ID:RAU1cNOd0
ハンタは移動にも車つかったりするからまだいい
正直ピトーがカイトゴンキルアのところにジャンプだけで到達したのにはがっかり
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 17:07:49 ID:gqSpDwuu0
400mぐらい?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 17:09:43 ID:1dBMAYRW0
よし、そろそろネタバレ出せ。
当たったら、なんかやる
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 17:17:05 ID:8PeHV0AV0
「詳細は直前発売の号でお知らせします」

これが怖い。
何の詳細だ。ただ復帰しただけならそれ以上何の説明も要らんだろ。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 17:18:38 ID:MaRgBU3L0
隔週だと思ってる
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 17:20:05 ID:gqSpDwuu0
休載の理由や今までのあらすじをざっと。それで復活一週目は終わる。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 17:22:23 ID:1dBMAYRW0
>>689

連載、どこで止まってるんだっけか?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 17:22:30 ID:elNarQYjO
謝罪とか今まで何をしてたとか今後、連載を続けていくのか とか
だと思うよ
>>690
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 17:34:48 ID:eu8K0Gbs0
お前ら待たせたな!
気合い入れていくんでよろしく

とかだったら俺は怒ってしまうかもしれない
いやそれはそれでおもしろいか
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 17:36:10 ID:4A9+JeAN0
今週のJUMPにも情報載ってるな
ここまで言い切っといていざ休載だったら暴動が起きるな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 17:40:08 ID:sc9WlTci0
>>694
冨樫が謝罪?? ねーよ
これまでのあらすじとかでしょ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 17:41:37 ID:HyoWLmTSO
確か10巻か11巻で
『次巻でお知らせがあります』
って微妙なゴンが言ってた時
みんな不安がってたなw
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 17:49:09 ID:uJNrqEmy0
>>687
そりゃあ・・・キメラアントだし・・・
普通の人間じゃないし・・・特質系だし
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 17:52:15 ID:LloIWrgr0
>>602
んなこともないでしょ
太宰治の作品はインフレなんかなくても
ちゃんと完結してるぞ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 17:57:52 ID:ZuHrUQBg0
>>698
あのゴン微妙すぎるなw
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:13:31 ID:LwR4D/bY0
君たち、頼むからネガティブな書き込みで作者を刺激するのをやめてくれんか。
これでまた休載ならまだしも連載終了とかなったら死人が出るぞ。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:19:04 ID:tK4UtmN4O
>>552
中堅クラスか
今のゴンくらいだな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:19:56 ID:rz1wNF1r0
太宰治ってw
漫画の引き合いに出すには不適切な例だな

連載終了になってもいいじゃない。本来ならとっくに打ち切りなんだしね。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:22:56 ID:KQLiTlyVO
>>696
乗ってなくね?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:25:14 ID:d+MEWumQ0
さすがに最低でも数週間分は確保してるだろうな。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:28:41 ID:LwR4D/bY0
>>705
ジャンプコミックスのお知らせのところに載ってる。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:30:09 ID:U8mt8N9W0
>>705
またコミックス情報のとこ、新しい情報は無いけど
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:33:04 ID:JSXu0215O
どうなるんだかな
またあんな下書きで出されたら
たまったもんじゃないよ
とがしよ……………


完結だけはしっかりやってくれ…………
幽遊白書みたいな終わり方だったら
立ち直れない
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:39:44 ID:Lv5hQo3NO
HUNTER×HUNTERの最大の失敗はホテルの暗闇。
あんな市街地で窓あるんなら、外の光だけで人なんか十分視認出来るというのに…
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:43:43 ID:sc9WlTci0
>>710
人間は明るい時の目に慣れていると、
瞬時に真っ暗になったら目が対応できない
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:53:23 ID:3C6v0vlh0
直前号
キルアのじいさんがでてきて
「もうちっとだけ続くのだ」と発言すると予想。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:54:15 ID:Nsc16Cvt0
100%ビスケとボマー、ガチで勝負したらどっちが強いかね
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:54:26 ID:d+MEWumQ0
>>710
ぉ。たしかにそれ失敗ぽいな。と一瞬おもたが、
ホテルのロビーで窓なんてなくね?
光が差し込むのは玄関口からだけだとおもう。
まぁあそこまで暗闇っていうのは違和感あるけど、
>>711を理由に十分納得できるな。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:55:43 ID:d+MEWumQ0
>>713
そりゃビスケだろう。強い能力者ほど強さを隠すのがうまいからね。
シザーハンズも能力がなければビスケの力に気づかなかっただろうし。
ボマーと顔をあわせたときにヤツラのリアクションがなかった時点でお察し。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:56:02 ID:pNu2jXts0
ハギャ→レオル
ジェイル→メレオロン

彼らはどういう理由で一度自分でつけた名前を改名したんだろう。
レオルはハギャと呼ばれることを嫌がるみたいだし。
メレオロンのほうは人間だったころの記憶が戻ったという話をしているので、それが関係あるのだろうか。
改名後のほうが元になった動物に似た名前になってるのは、何か意味があるのだろうか。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:58:19 ID:uZhQ1TBO0
>>713
一瞬でボマー顔潰れるだろ。
しかもあれだ、ボマーの能力は格下にしか通用しないしな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:58:27 ID:Nsc16Cvt0
>>715
そう言や、バラ(だっけ?)一発だったなww
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:01:10 ID:Nsc16Cvt0
>>716
自立心・・・かな。自分が王になるための。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:04:36 ID:LwR4D/bY0
>>713
ボマーそんなに強くない。ビスケの圧勝。
仮にウヴォー相手ならリトルフラワーどころかカウントダウですら通用しないと思う。

721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:16:29 ID:oa3N1SIG0
近々発売の大作ゲームって・・・無いよな? よな? よな?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:17:44 ID:CGS/QgCG0
インフレインフレいうがさほどインフレはおきてないだろ
キメラアント側が一方的に戦闘力上がってるだけで
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:18:33 ID:LwR4D/bY0
>>722
起きてないよ。
むしろこのままでは勝てないじゃないか、と心配してる状態
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:20:33 ID:uJNrqEmy0
コムギの念能力が相手の行動を先読みする能力とかだったらすごい
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:22:47 ID:3unomOeZ0
まあ他作品に比べりゃはるかにマシな位ではある。
幽白のころより進歩している
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:25:38 ID:CGS/QgCG0
むしろ冨樫は意識的にインフレおこさせないように
してるんだろうな
インフレはじまると、そこから先は暴走機関車みたいな
ものだからな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:26:19 ID:G1t2+9jz0
異様に流れ暗い
もっと楽しい話しよう!
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:27:21 ID:OWm4vf6/0
じゃあ、再開から何週で休載すると思う?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:27:58 ID:G1t2+9jz0
別に暗くなかった・・・な
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:28:16 ID:sc9WlTci0
コミックス1冊分は持つと思うよ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:29:00 ID:2TQWdIBE0
再開は巻頭カラーで、
な〜んてことは無いよな〜
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:29:01 ID:Lv5hQo3NO
>>720
ウボォーにカウントダウンが通用しないのは流石に言い過ぎでは。最低でもスーパーバズーカ位の威力はあると思うなぁ。
リトルフラワーの10倍だぞ。まぁリトルフラワーは全く効かないだろうが。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:29:43 ID:uJNrqEmy0
てか最初に出た情報で休載するって行ってたしな(書き留めたのが無くなったら)
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:31:34 ID:G1t2+9jz0
>730
じゃあ少なくとも25巻以上は連載続くのか・・・
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:32:31 ID:itmQ9FC0O
>>586
念を封じられてウイングのいう「点」とか、スピンのいう腕立てやったって
1ヶ月そこそこでモラウをビビらせるなんてありえないだろ。


もとからビビらせる程のものは持ってただろ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:40:10 ID:uFotVrfj0
グンギで鍛えた頭脳で蟻が勝つシナリオだろう
人間が勝っても面白くない
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:41:07 ID:ZAdlX9dAO
早く王とコムギのSEXが見たい
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:43:43 ID:pNu2jXts0
どうか蟻篇だけは投げずに書ききってくれますように >人<
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:45:17 ID:Lv5hQo3NO
蟻が大陸の半分位支配しないとつまらん。
こんな小数のハンター相手に負けるなんて考えたら萎える
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:46:09 ID:Nsc16Cvt0
>>728
二週やって一回休むと予想
んで一週やって2〜3週休むwww
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:47:59 ID:uFotVrfj0
月一でいいよもう
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:49:24 ID:3C6v0vlh0
五週続けて掲載で
その後、ページ数増の月一連載ってとこだろうな。
743ぞるでぃっく:2007/09/11(火) 19:57:30 ID:K0YFtOo7O
やったぁ(^-^)/ハンターみれんぞ!
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:00:56 ID:n6e0VgHD0
ウボォーVS100%ビスケ が見たかったな〜
これならリアルバトルっぽいし
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:02:35 ID:G1t2+9jz0
ビスケが圧勝>744
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:03:57 ID:d+MEWumQ0
だろうなぁ。年期が違うわ。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:11:03 ID:m/u0yBWz0
最近は過疎ってなくていいぜ
748携帯からスマン ◆6WlqKS5ZFw :2007/09/11(火) 20:12:28 ID:gt1LspU5O
ハンタはワ〇ピースとかみたいに
なぜこのキャラがこいつに勝てる様になったんだよ?
とか
なんでいつの間にかこんな技使える様になってるんだよ?
とかいうの無いじゃん。
ちゃんと理由があって段階を踏んでるから不自然さは無い。
作者の知能の違い。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:12:44 ID:9vNK6hqiO
>>738
既に蟻が勝つか人間が勝つかの決戦直前だから
20話もあれば決着は着くのではないか。
少しは書き溜めてるって噂もあるし。

・・・ただその噂の中には蟻編で終了という不吉なものも。
ここまで待たせといてそれやったら発狂するファンいそうだな。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:14:11 ID:eu8K0Gbs0
蟻編で終了は高確率だろ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:15:01 ID:G2o0j07F0
完結まで描き溜まったから連載再開するんじゃないの?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:18:48 ID:Y1T38+dp0
良くて一巻分だと思ってる
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:29:18 ID:G1t2+9jz0
>>748
まぁワ○ピースはワンピー○なりに面白いけどねー
まったく…冨樫も尾田を見習って真面目に漫画描いてればねぇ
もったいない人!!!

754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:33:36 ID:d+MEWumQ0
>>748
それは尾田がゴネずに描いてるから必然とそうなってるんじゃね。
トガシみたいにゴネてたら休載になってたとおもう。もしくはキリの良いところで終了に。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:35:47 ID:Y1T38+dp0
ワンピはRPG漫画なんだよだからボスに勝てばどんどんレベルアップする
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:41:20 ID:mYIVZX9sO
まぁアレだろ?(´∀`)詰めの甘い冨樫先生だから、いいとこで連載中断だろ。
幽幽白書のときから決まってますぜっ?旦那(´∀`)
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:42:45 ID:G1t2+9jz0
>756
君・・・幽白きらいなのか?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:47:25 ID:uZhQ1TBO0
>>756
黙れよ厨房
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:50:02 ID:itgx7d7BO
幽白のラスト好きだけどな 確かに端折ってはいたけど
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:52:49 ID:oyvJympRO
>>697猫だから脚力が凄いんだと思う
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:00:26 ID:4hVVA2kWO
クロロたんが見たいよクロロたん
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:13:55 ID:uJNrqEmy0
すごい・・・
連載再開が決まった途端に厨房の数が・・・
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:24:12 ID:WilJC7zJO
今の感じだと蟻勝利に期待しちゃうな。王が死ぬとこ想像出来ないし、敵が倒せないってのも新鮮でいい
まぁ読者が納得できる展開でゴン達に勝ってほしくはあるが、やっぱ内部から崩れて蟻崩壊みたいなオチかな

てか、コムギがどう絡んでくるかが全く分からない
どっちかって言うと、コムギって主人公側の仲間で、敵に殺されて主人公パワーアップ!…的なキャラじゃね?
王がコムギにほだされてイイ奴になるとは思えないしさ。シャウ辺りにコムギが殺されて王が激怒、とかも微妙だし
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:27:06 ID:G1t2+9jz0
>760
あの血管はすごかった
あのピョーンは見ててなんか爽快だった
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:36:17 ID:oyvJympRO
>>760間違った
×697
○687
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:37:41 ID:oa3N1SIG0
ゴン  「俺達なんで、人間である事にそんなにこだわってたんだろう。」
キルア 「そうだな・・・案外悪くない」

   そして・・・・・みんな蟻になった


冨樫先生の、次回作にご期待下さい!
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:41:14 ID:XoZds0i20
>>766
いくら書くのが嫌になってもそういう終わらせ方したら批判は必至だな
なんていうか今まで書いてきた内容が全部嘘でした、夢でしたってくらいヒドイ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:42:01 ID:qmaJZVZbO
冨樫先生!今まで休んだの許すから
マチとシズクのおっぱいかいてよ!おっぱい!
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:49:09 ID:lseMph900
冨樫さんオレもやっと仕事に就きました ありがとう
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:49:55 ID:oa3N1SIG0
>>767
確かに。書いててチョット泣きそうになった。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:52:05 ID:d+MEWumQ0
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:59:26 ID:KqaBNw630
来月はハンタ再開、新ガンダム、ユニコーン単行本と楽しみが多いぜ!!
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:03:38 ID:mS7tV5VKO
蟻編で終わりだけは…やめてほしい
気になる事もいろいろあるし。
それにいつかの扉絵でレオリオとクラピカが『出番は?』って聞いてたじゃん。出してあげてよ。蟻編にじゃなくて
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:06:10 ID:U8mt8N9W0
蟻編終わったらまた長期休載になると信じよう
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:09:26 ID:YYev3HFL0


    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


久々に1000ねらうかW 
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:09:41 ID:d+MEWumQ0
月一でいいから描いてほしいな。でも月一だとある程度量が必要になるからなぁ。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:11:21 ID:G1t2+9jz0
リオリオ・クラピカ「出番は?」
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:12:23 ID:MaRgBU3L0
レオリオはずっと学生のままか
ついでにダディを探すって最初の目的が...
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:12:36 ID:CGS/QgCG0
旅団の結成理由は書いてほしいな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:12:48 ID:VQ4+5Dnc0
冨樫は終わらせたいんだろうな。

なんかドラゴンボールに似てる。終わらせたいけど読者やジャンプ側はもっと続けてほしいって。
人気あるし売れるものだから。

冨樫は鳥山みたいにマジメじゃないからどうなるかわからんが。

続けてほしい反面、長期休載するなら終わってすっきりしたい気持ちもある
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:13:08 ID:YYev3HFL0


    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| + <やぁ、いらっしゃい
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


ストライクってジャイロだろW
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:14:30 ID:d+MEWumQ0
DBの連載時代しらねんだけど、休載はどの程度だったんだろう。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:16:06 ID:YYev3HFL0


    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| + <厨房ばっかだなWW
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


ねた切れにもどるかW
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:20:37 ID:NlUrihvF0
伏線まだいっぱい残ってるから、
終わる前に出来る限り回収してほしい。
でも冨樫の精神じゃ無理かな・・・
もし全部回収したら冨樫は神となる
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:23:15 ID:YYev3HFL0

          /\___/ヽ              
         /''''''   '''''':::::::\  +
        . |(●),   、(●)、.:| 
        |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   +
      .   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  +
         \  `ニニ´  .:::::/ きゅっW
          ヽ ―――´ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\  `,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、  
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::\::V::/:-―-l:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::゙''レ::::::::::::::::!:::::|


雨がふってるなW
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:25:06 ID:s6BeUKTt0
キメラアント編は全裸がいっぱい見れて
最高だよね。特に19巻は多い。
787えげれす ◆l0yZ0SrHf. :2007/09/11(火) 22:28:10 ID:mp3D5Bvs0
>>781
     ∩___∩
    / ─    ─\
   /  (●)  (●) \. 
   |    (__●__)    | たぬきさん!ヂャイロはキモハゲだよ
   \    ` ⌒´   /
   /             \
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:28:44 ID:YYev3HFL0

          /\___/ヽ              
         /''''''   '''''':::::::\  +
        . |(●),   、(●)、.:| 
        |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   +
      .   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  +
         \  `ニニ´  .:::::/ キュッ
          ヽ ―――´ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\  `,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、  
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::\::V::/:-―-l:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::゙''レ::::::::::::::::!:::::|


傘がないんだが明日の朝どうしようW
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:33:14 ID:YYev3HFL0

  ______ /\____/ヽ
  | ____ /''''''    ''''''  ::::\
  | |       /(●),   、(●)、 ::::::|  + SO BAAAA…
  | |       |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  ...:::::::::| +
  | |     |  `-=ニ=- '   :::::::::::::|    +
  | |       |   `ニニ´   .....:::::::::/ +
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::|
  |\    |           ::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::

>>787 ありがとうW どうでもよいがW
790えげれす ◆l0yZ0SrHf. :2007/09/11(火) 22:35:42 ID:mp3D5Bvs0
>>789
ひょっとこみたいな口になってますやん

ストライクは禿でヂャイロはキモハゲなんすよ
791リス ◆VIPPER/vT. :2007/09/11(火) 22:36:05 ID:ZC5vSEtkO
キノの旅 のキノに恋をしたみたいなんですけど

この恋の病どうしたら治るんでしょうかナースさん
792メーテル999 ◆999/BJlNCk :2007/09/11(火) 22:37:23 ID:Nsc16Cvt0
ほっとく、とか。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:38:24 ID:YYev3HFL0

ニニニニニニニニl
 | | ||||||  ||||  |
 | | |||||||  |||  |  /\___/ヽ
 |||||| |||||| ||||||  /''''''   '''''':::::::\
ニニニニニニニ . |(●),   、(●)、.:| 
|||| || || |||.|   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   _________   
|| || ||||| || ||  | _`-=ニ=- ' .:::::::|   )三三三 )      )
| |  r=、 、   , r ニ- ─‐'、 ´  .:::::/      「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄!
|   ヽ ヽ =r'r ' ´       '、-‐一'´\     r┴―‐┼―┬ー'
ニニ  ヽ  '、'、       '   ::::i  |    {___l____{___
|| ||   ヽ  '、'、        '、 :::;;|  |    |ニニニニ ニ |:.:.:.|
   ||  | ヽ  '、'、         '、 ノ  |    |ニニニニ ニ j::.:.:j
||  ||   ( )、'、'、     -‐(  ̄ /    「 ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>790
AAのずれとかW
1年7ヶ月ぶりだなW
794えげれす ◆l0yZ0SrHf. :2007/09/11(火) 22:38:27 ID:mp3D5Bvs0
恋の病は治すものじゃないすよ
うつすものです
795えげれす ◆l0yZ0SrHf. :2007/09/11(火) 22:39:33 ID:mp3D5Bvs0
>>793
生まれた子供が子宮に戻っちゃうぐらい長いすね
796ヂャイロ ◆Jailo/JlPQ :2007/09/11(火) 22:43:26 ID:GxiMMDCc0
呼ばれて飛び出てずどどどーん
797メーテル999 ◆999/BJlNCk :2007/09/11(火) 22:43:26 ID:Nsc16Cvt0
さすがは不特定多数派!!
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:44:17 ID:Nsc16Cvt0
>>796
おお、ケコーンだなー
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:44:20 ID:YYev3HFL0

ニニニニニニニニl
 | | ||||||  ||||  |
 | | |||||||  |||  |  /\___/ヽ
 |||||| |||||| ||||||  /''''''   '''''':::::::\
ニニニニニニニ . |(●),   、(●)、.:| 
|||| || || |||.|   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   _________   
|| || ||||| || ||  | _`-=ニ=- ' .:::::::|   )三三三 )      )
| |  r=、 、   , r ニ- ─‐'、 ´  .:::::/      「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄!
|   ヽ ヽ =r'r ' ´       '、-‐一'´\     r┴―‐┼―┬ー'
ニニ  ヽ  '、'、       '   ::::i  |    {___l____{___
|| ||   ヽ  '、'、        '、 :::;;|  |    |ニニニニ ニ |:.:.:.|
   ||  | ヽ  '、'、         '、 ノ  |    |ニニニニ ニ j::.:.:j
||  ||   ( )、'、'、     -‐(  ̄ /    「 ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


>>795 意味わかんえーよW 不愉快にちかいW
800キモハゲスライム ◆hage/frQ/I :2007/09/11(火) 22:45:35 ID:GxiMMDCc0
 人    ζ
(,,゚Д゚)y―┛

で、只管hageればいいわけ?
801えげれす ◆l0yZ0SrHf. :2007/09/11(火) 22:45:42 ID:mp3D5Bvs0
>>799
       ∧___∧  
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   なんとゆー店番
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |          |
802メーテル999 ◆999/BJlNCk :2007/09/11(火) 22:47:25 ID:Nsc16Cvt0
>>800
カウンタートルクればいいと思うよ
803生皮キモハゲ ◆qny8Z8gfEE :2007/09/11(火) 22:48:10 ID:mp3D5Bvs0
(´_ゝ`)y─┛~~

禿も再開かよ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:49:41 ID:YYev3HFL0

ニニニニニニニニl
 | | ||||||  ||||  |
 | | |||||||  |||  |  /\___/ヽ
 |||||| |||||| ||||||  /''''''   '''''':::::::\
ニニニニニニニ . |(●),   、(●)、.:| 
|||| || || |||.|   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   _________   
|| || ||||| || ||  | _`-=ニ=- ' .:::::::|   )三三三 )      )
| |  r=、 、   , r ニ- ─‐'、 ´  .:::::/      「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄!
|   ヽ ヽ =r'r ' ´       '、-‐一'´\     r┴―‐┼―┬ー'
ニニ  ヽ  '、'、       '   ::::i  |    {___l____{___
|| ||   ヽ  '、'、        '、 :::;;|  |    |ニニニニ ニ |:.:.:.|
   ||  | ヽ  '、'、         '、 ノ  |    |ニニニニ ニ j::.:.:j
||  ||   ( )、'、'、     -‐(  ̄ /    「 ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


>>800
ひさしぶりW
別にはげなくてもよいけどW
805カウンタートルクキモハゲ ◆hage/frQ/I :2007/09/11(火) 22:51:55 ID:GxiMMDCc0
            ∫
   /⌒ヽ     ∬
   ミ,,゚Д゚彡っ―┛
_と~,,  ~,,,ノ_.  旦
    ミ,,,,/~), │ ━┳━
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:52:56 ID:YYev3HFL0

    /\___/ヽ
   /,,,,,,   ,,,,,,:::::::\
  .|(●),   、(●)、.:|    
 |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 
  .|    r==、   .:::::::|
   \  `⌒´  .::::/
   /`ー‐--‐‐―´\

生きてるといろいろあるよなW
807カウンタートルクキモハゲ ◆hage/frQ/I :2007/09/11(火) 22:53:22 ID:GxiMMDCc0
            ∫
   /⌒ヽ     ∬ にんげんだもの
   ミ,,゚Д゚彡っ―┛ にんげんなのさ
_と~,,  ~,,,ノ_.  旦 にんげんなんて
    ミ,,,,/~), │ ━┳━
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
808カウンタートルクキモハゲ ◆hage/frQ/I :2007/09/11(火) 22:54:52 ID:GxiMMDCc0
            ∫
   /⌒ヽ     ∬  質問はあるかね
   ミ,,゚Д゚彡っ―┛
_と~,,  ~,,,ノ_.  旦
    ミ,,,,/~), │ ━┳━
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
809メーテル999 ◆999/BJlNCk :2007/09/11(火) 22:55:27 ID:Nsc16Cvt0
ウフフフフ。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:56:05 ID:ZkQDTYGSO
なんで上原が抑えやってんの?
811生皮キモハゲ ◆qny8Z8gfEE :2007/09/11(火) 22:56:09 ID:mp3D5Bvs0
(´_ゝ`)y─┛~~

はいはーい!>>808

どんな質問がいいんすか?
812メーテル999 ◆999/BJlNCk :2007/09/11(火) 22:56:34 ID:Nsc16Cvt0
>>808
フェニックスって無かったっけ??
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:56:37 ID:uJNrqEmy0
キモコテばっかだな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:57:36 ID:YYev3HFL0

ニニニニニニニニl
 | | ||||||  ||||  |
 | | |||||||  |||  |  /\___/ヽ
 |||||| |||||| ||||||  /''''''   '''''':::::::\
ニニニニニニニ . |(●),   、(●)、.:| 
|||| || || |||.|   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   _________   
|| || ||||| || ||  | _`-=ニ=- ' .:::::::|   )三三三 )      )
| |  r=、 、   , r ニ- ─‐'、 ´  .:::::/      「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄!
|   ヽ ヽ =r'r ' ´       '、-‐一'´\     r┴―‐┼―┬ー'
ニニ  ヽ  '、'、       '   ::::i  |    {___l____{___
|| ||   ヽ  '、'、        '、 :::;;|  |    |ニニニニ ニ |:.:.:.|
   ||  | ヽ  '、'、         '、 ノ  |    |ニニニニ ニ j::.:.:j
||  ||   ( )、'、'、     -‐(  ̄ /    「 ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


てか1000とるけどW
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:01:03 ID:uZhQ1TBO0
>>813
2chで馴れ合うしか脳がない奴等ばっかだからな。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:01:15 ID:HvZu7x7BO
劇団とか言うコテはどうなったんだ?
817生皮キモハゲ ◆qny8Z8gfEE :2007/09/11(火) 23:01:54 ID:mp3D5Bvs0
( ´_ゝ`)y─┛~~ 

ぅおーいッ!>>808

なんの質問にも答えてねぇじゃんけ!もみあげ禿さすぞ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:02:13 ID:ZkQDTYGSO
コテ全員氏ね
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:03:39 ID:MaRgBU3L0
ゴンやキルア、ジャイロや会長なんてどうでもいいんだ





俺のコアラ君がどこいったか教えてくれ!
820生皮キモハゲ ◆qny8Z8gfEE :2007/09/11(火) 23:03:57 ID:mp3D5Bvs0
( ´_ゝ`)y─┛~~

>>815
おまいは今日一日ようがんばったな


抽出ID:uZhQ1TBO0 (6回)

558 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2007/09/11(火) 09:17:04 ID:uZhQ1TBO0
>>520
あ、ごめんそれ俺だわ

563 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2007/09/11(火) 09:43:24 ID:uZhQ1TBO0
>>486
それってアニメの話じゃなかったか?

585 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2007/09/11(火) 12:16:31 ID:uZhQ1TBO0
ていうかインフレしないバトル漫画の何が面白いの?
ワンピみたいに一戦一戦根性や気合でグダグダ戦えと?

717 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2007/09/11(火) 18:58:19 ID:uZhQ1TBO0
>>713
一瞬でボマー顔潰れるだろ。
しかもあれだ、ボマーの能力は格下にしか通用しないしな

758 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2007/09/11(火) 20:47:25 ID:uZhQ1TBO0
>>756
黙れよ厨房

815 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2007/09/11(火) 23:01:03 ID:uZhQ1TBO0
>>813
2chで馴れ合うしか脳がない奴等ばっかだからな。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:04:07 ID:YYev3HFL0

ニニニニニニニニl
 | | ||||||  ||||  |
 | | |||||||  |||  |  /\___/ヽ
 |||||| |||||| ||||||  /''''''   '''''':::::::\
ニニニニニニニ . |(●),   、(●)、.:| 
|||| || || |||.|   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   _________   
|| || ||||| || ||  | _`-=ニ=- ' .:::::::|   )三三三 )      )
| |  r=、 、   , r ニ- ─‐'、 ´  .:::::/      「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄!
|   ヽ ヽ =r'r ' ´       '、-‐一'´\     r┴―‐┼―┬ー'
ニニ  ヽ  '、'、       '   ::::i  |    {___l____{___
|| ||   ヽ  '、'、        '、 :::;;|  |    |ニニニニ ニ |:.:.:.|
   ||  | ヽ  '、'、         '、 ノ  |    |ニニニニ ニ j::.:.:j
||  ||   ( )、'、'、     -‐(  ̄ /    「 ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


>>815 生まれてすまんw
822生皮キモハゲ ◆qny8Z8gfEE :2007/09/11(火) 23:04:49 ID:mp3D5Bvs0
( ´_ゝ`)y─┛~~ 

>>816
現在やつは鉄ヲタになっとりますよ
823生皮キモハゲ ◆qny8Z8gfEE :2007/09/11(火) 23:06:13 ID:mp3D5Bvs0
( ´_ゝ`)y─┛~~ 

>>819
コナカで買ったスーツのすそ上げまってるみたいだよ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:06:19 ID:2MlUTkpq0
糞コテうぜえ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:06:48 ID:YYev3HFL0

ニニニニニニニニl
 | | ||||||  ||||  |
 | | |||||||  |||  |  /\___/ヽ
 |||||| |||||| ||||||  /''''''   '''''':::::::\
ニニニニニニニ . |(●),   、(●)、.:| 
|||| || || |||.|   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   _________   
|| || ||||| || ||  | _`-=ニ=- ' .:::::::|   )三三三 )      )
| |  r=、 、   , r ニ- ─‐'、 ´  .:::::/      「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄!
|   ヽ ヽ =r'r ' ´       '、-‐一'´\     r┴―‐┼―┬ー'
ニニ  ヽ  '、'、       '   ::::i  |    {___l____{___
|| ||   ヽ  '、'、        '、 :::;;|  |    |ニニニニ ニ |:.:.:.|
   ||  | ヽ  '、'、         '、 ノ  |    |ニニニニ ニ j::.:.:j
||  ||   ( )、'、'、     -‐(  ̄ /    「 ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


>>822 てっちゃんかW しびーあnW
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:06:49 ID:d+MEWumQ0
荒れまくりわろたww

>>823
どうでもいいけどIDがmp3
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:08:03 ID:ZkQDTYGSO
糞コテはさっさと巣に戻って日課の本スレのヲチ活動でもしてろよ
828生皮キモハゲ ◆qny8Z8gfEE :2007/09/11(火) 23:09:31 ID:mp3D5Bvs0
( ´_ゝ`)y─┛~~ 

>>824
でっかい玉とばしてみてぇ!!!



抽出ID:2MlUTkpq0 (3回)

618 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2007/09/11(火) 13:20:10 ID:2MlUTkpq0
>>594
あんなでっかい玉飛ばしてるから、放出系じゃない?

637 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2007/09/11(火) 14:11:55 ID:2MlUTkpq0
具現化系って、具現化した物を手から離すと酷く威力が落ちるんじゃなかったっけ?
いくらボノレノフが踊ってる間スキができるって制約があっても、具現化じゃあんな威力でないと思う

824 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2007/09/11(火) 23:06:19 ID:2MlUTkpq0
糞コテうぜえ
829生皮キモハゲ ◆qny8Z8gfEE :2007/09/11(火) 23:10:45 ID:mp3D5Bvs0
( ´_ゝ`)y─┛~~ 

>>826
どこが荒れてんね?

ハンタハンタきゃいきゃい!

早売りいつだよ?
830カウンタートルクキモハゲ ◆hage/frQ/I :2007/09/11(火) 23:10:49 ID:GxiMMDCc0
            ∫
   /⌒ヽ     ∬   >>812
   ミ,,゚Д゚彡っ―┛   DQFF板で使って、VIPに凸くらってそのまま
_と~,,  ~,,,ノ_.  旦    VIPに逆輸入した時のキモハゲネームだな
    ミ,,,,/~), │ ━┳━ AAが行方不明だ
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:11:00 ID:uZhQ1TBO0
煽ったらファビョるコテがいまつね^^
832生皮キモハゲ ◆qny8Z8gfEE :2007/09/11(火) 23:12:15 ID:mp3D5Bvs0
( ´_ゝ`)y─┛~~ 

>>827
きみのレスからスレタイ割り出すのは楽しそうかもしれんね


抽出ID:ZkQDTYGSO (5回)

449 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2007/09/11(火) 00:05:45 ID:ZkQDTYGSO
ノンデマス・シッコヲ

481 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2007/09/11(火) 01:03:32 ID:ZkQDTYGSO
クワトロ・ヴァギーナ大佐
搭乗機はもちろんヴァギナ・ギナ

810 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2007/09/11(火) 22:56:05 ID:ZkQDTYGSO
なんで上原が抑えやってんの?

818 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2007/09/11(火) 23:02:13 ID:ZkQDTYGSO
コテ全員氏ね

827 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2007/09/11(火) 23:08:03 ID:ZkQDTYGSO
糞コテはさっさと巣に戻って日課の本スレのヲチ活動でもしてろよ
833 ◆W.NtFIg.xU :2007/09/11(火) 23:12:32 ID:HvZu7x7BO
誰が鉄やねんww
834ポニハゲ:2007/09/11(火) 23:12:33 ID:5jXBPz9NO
>>827
お前は糞コテの巣をヲチんのが日課なんだろうなwwwww
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:13:20 ID:d+MEWumQ0
>>829
そいや一概に荒れてるとはいえんか。
風呂入ってるあいだにレス進みまくってる印象を覚えたが、
単にAAが多めってだけかもしれんな。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:13:59 ID:ZkQDTYGSO
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
837生皮キモハゲ ◆qny8Z8gfEE :2007/09/11(火) 23:14:31 ID:mp3D5Bvs0
( ´_ゝ`)y─┛~~ 

>>833
プラレール乙
駅弁乙

>>834
かわりに貼っとくよ

γ'⌒∞
 ノ、ソノ)),) ξ <ビスケ師匠ハァハァ
 ( ゚_゚)y―・
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:15:22 ID:uZhQ1TBO0
糞コテうぜえ
もうコテの馴れ合い場荒らそうぜ↓
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1189098359/

839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:16:01 ID:YYev3HFL0

ニニニニニニニニl
 | | ||||||  ||||  |
 | | |||||||  |||  |  /\___/ヽ
 |||||| |||||| ||||||  /''''''   '''''':::::::\
ニニニニニニニ . |(●),   、(●)、.:| 
|||| || || |||.|   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   _________   
|| || ||||| || ||  | _`-=ニ=- ' .:::::::|   )三三三 )      )
| |  r=、 、   , r ニ- ─‐'、 ´  .:::::/      「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄!
|   ヽ ヽ =r'r ' ´       '、-‐一'´\     r┴―‐┼―┬ー'
ニニ  ヽ  '、'、       '   ::::i  |    {___l____{___
|| ||   ヽ  '、'、        '、 :::;;|  |    |ニニニニ ニ |:.:.:.|
   ||  | ヽ  '、'、         '、 ノ  |    |ニニニニ ニ j::.:.:j
||  ||   ( )、'、'、     -‐(  ̄ /    「 ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>827 お前ほんと頭わるいんだなW 良い意味でW
>>836 きてるってW
840生皮キモハゲ ◆qny8Z8gfEE :2007/09/11(火) 23:16:49 ID:mp3D5Bvs0
( ´_ゝ`)y─┛~~ 

>>835
ほのぼのしてるやろ?

浮かれてるだけで害ないやん
コテとしては失格なりけり
841ポニハゲ:2007/09/11(火) 23:17:11 ID:5jXBPz9NO
>>837
ハァハァってベクトルではないんよ

ハンタ再開兼ビスケ再登場祈願パピコ
842生皮キモハゲ ◆qny8Z8gfEE :2007/09/11(火) 23:17:20 ID:mp3D5Bvs0
( ´_ゝ`)y─┛~~ 

>>836
んだよ

鉄ヲタふぁみりーかい
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:21:39 ID:YYev3HFL0

ニニニニニニニニl
 | | ||||||  ||||  |
 | | |||||||  |||  |  /\___/ヽ
 |||||| |||||| ||||||  /''''''   '''''':::::::\
ニニニニニニニ . |(●),   、(●)、.:| 
|||| || || |||.|   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   _________   
|| || ||||| || ||  | _`-=ニ=- ' .:::::::|   )三三三 )      )
| |  r=、 、   , r ニ- ─‐'、 ´  .:::::/      「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄!
|   ヽ ヽ =r'r ' ´       '、-‐一'´\     r┴―‐┼―┬ー'
ニニ  ヽ  '、'、       '   ::::i  |    {___l____{___
|| ||   ヽ  '、'、        '、 :::;;|  |    |ニニニニ ニ |:.:.:.|
   ||  | ヽ  '、'、         '、 ノ  |    |ニニニニ ニ j::.:.:j
||  ||   ( )、'、'、     -‐(  ̄ /    「 ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


私はてったyんではないが、しかも鉄道が好きという感覚もわからないが
鉄道が好きというものは朽ちた人間の象徴なんだ考えているW
私もそこまで落ちたいともおもうW 
ある種のあこがれrWWWWWWWWWWWWWWWWWW
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:23:07 ID:eiU36PsuO
自分でコテ禁立てといてコテつけるって凄いよね…
845生皮キモハゲ ◆qny8Z8gfEE :2007/09/11(火) 23:23:25 ID:mp3D5Bvs0
( ´_ゝ`)y─┛~~ 

せっかくの再開だというのに
板規制されてる人たちお気の毒す
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:26:51 ID:45KI/pSs0
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:28:47 ID:YYev3HFL0

ニニニニニニニニl
 | | ||||||  ||||  |
 | | |||||||  |||  |  /\___/ヽ
 |||||| |||||| ||||||  /''''''   '''''':::::::\
ニニニニニニニ . |(●),   、(●)、.:| 
|||| || || |||.|   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   _________   
|| || ||||| || ||  | _`-=ニ=- ' .:::::::|   )三三三 )      )
| |  r=、 、   , r ニ- ─‐'、 ´  .:::::/      「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄!
|   ヽ ヽ =r'r ' ´       '、-‐一'´\     r┴―‐┼―┬ー'
ニニ  ヽ  '、'、       '   ::::i  |    {___l____{___
|| ||   ヽ  '、'、  ハルヒ   '、 :::;;|  |    |ニニニニ ニ |:.:.:.|
   ||  | ヽ  '、'、         '、 ノ  |    |ニニニニ ニ j::.:.:j
||  ||   ( )、'、'、     -‐(  ̄ /    「 ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l


さらに私はキモオタというものにも少しあこがれるW
アニメだけが好きで引きこもり時には外出しとにかくキモイW
そういうものにわたしわなりたいW
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:30:59 ID:Gw94vVRU0
テスト
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:31:13 ID:UoX7vgFh0
>>122
それで言うとカメレオン最強じゃね?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:32:51 ID:ZkQDTYGSO
メレオロンの基礎体術がウボー並ならあるいは
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:33:03 ID:GW1iRcVD0
5…いや7…!?
今釣り何回入れた!?
てゆうか何であのコピペから煽りながらレス…わっ
もうID変えてる
はは…考えられない


レベルが

違う……!
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:34:04 ID:mS7tV5VKO
ビスケにまた会いたいなぁあの髪くくったの可愛かったな…
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:36:07 ID:YYev3HFL0

ニニニニニニニニl
 | | ||||||  ||||  |
 | | |||||||  |||  |  /\___/ヽ
 |||||| |||||| ||||||  /''''''   '''''':::::::\
ニニニニニニニ . |(●),   、(●)、.:| 
|||| || || |||.|   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   _________   
|| || ||||| || ||  | _`-=ニ=- ' .:::::::|   )三三三 )      )
| |  r=、 、   , r ニ- ─‐'、 ´  .:::::/      「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄!
|   ヽ ヽ =r'r ' ´       '、-‐一'´\     r┴―‐┼―┬ー'
ニニ  ヽ  '、'、       '   ::::i  |    {___l____{___
|| ||   ヽ  '、'、   エヴァ  '、 :::;;|  |    |ニニニニ ニ |:.:.:.|
   ||  | ヽ  '、'、         '、 ノ  |    |ニニニニ ニ j::.:.:j
||  ||   ( )、'、'、     -‐(  ̄ /    「 ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l


>>852 また会いたいなW
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:36:13 ID:YeREZxgm0
ザザンと戦った時のフェイタンは何で調子悪かったん?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:37:44 ID:T3ouMzBF0
失恋だと思う
856カウンタートルクキモハゲ ◆hage/frQ/I :2007/09/11(火) 23:37:59 ID:GxiMMDCc0
            ∫
   /⌒ヽ     ∬  久しく本気で戦ってなかったから
   ミ,,゚Д゚彡っ―┛  …と並みの使い手なら思うじゃろうな
_と~,,  ~,,,ノ_.  旦
    ミ,,,,/~), │ ━┳━
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
857生皮キモハゲ ◆qny8Z8gfEE :2007/09/11(火) 23:39:36 ID:mp3D5Bvs0
( ´_ゝ`)y─┛~~ 

>>844
ストライク禁止って入りきらなかったんだよ、スレタイに
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:39:45 ID:YYev3HFL0

ニニニニニニニニl
 | | ||||||  ||||  |
 | | |||||||  |||  |  /\___/ヽ
 |||||| |||||| ||||||  /''''''   '''''':::::::\
ニニニニニニニ . |(●),   、(●)、.:| 
|||| || || |||.|   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   _________   
|| || ||||| || ||  | _`-=ニ=- ' .:::::::|   )三三三 )      )
| |  r=、 、   , r ニ- ─‐'、 ´  .:::::/      「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄!
|   ヽ ヽ =r'r ' ´       '、-‐一'´\     r┴―‐┼―┬ー'
ニニ  ヽ  '、'、       '   ::::i  |    {___l____{___
|| ||   ヽ  '、'、 ラキスタ   '、 :::;;|  |    |ニニニニ ニ |:.:.:.|
   ||  | ヽ  '、'、         '、 ノ  |    |ニニニニ ニ j::.:.:j
||  ||   ( )、'、'、     -‐(  ̄ /    「 ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l

>>854 難しいことかんがえるんだなW 東大かW
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:42:21 ID:M7UoRoPB0
フェイタンだけダメだしされてたよな他の連中から
これは再開後の伏線だな
フェイタンはザザン戦の前に単独任務があった
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:45:45 ID:Ioi4znDO0
>>851
カルトたん(*´Д`)ハァハァ
861999 ◆999/BJlNCk :2007/09/12(水) 00:00:23 ID:Nsc16Cvt0
ID出てるんだからみんなコテにしちまえよ
862ストライク ◆Nmg4.G.OXY :2007/09/12(水) 00:02:46 ID:Y8mQ+kNz0
       /!
   _   i l ∧  /l
   ヽ`ヽ、| ヽi l/iノ |
  __ヾ l  `;       'Z__,..
  ヽ,`; '           /
ー-、,ゝ   _,.,ェ-ー''-‐z、、  ヾ、
  ヽ`'i‐'"゙       ヽ,   ゝ
    |`    ‐--、、_ `i   f
    l,‐'''  _,.-‐''"~./ヽl,-、. /
   ( ̄ ̄〕~ ヽ、_,/   |ヘ、V
   li''ー'i゙        |)ノ /  チッ、ちょっと目を離すとすぐこれだ。
   l|  ゙' `       ト-イ    おいオレより目立つなクズ共。
   {,   r_;:=-     ! |     
    ヽ,  -‐     /  |
     ヽ     /    i,   __,,..
      |    /   /  ヽ/  ヽ--;
.     l,__,,.ノ   ./   /
      _ l    /  /
863999 ◆999/BJlNCk :2007/09/12(水) 00:05:17 ID:Nsc16Cvt0
>>862
いつまで入門のつもりかな?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:07:52 ID:B6v1W/BH0
キモハゲ見るとなんか昔のハンタ本スレに戻ったみたいで感慨深いなww

あの頃は本スレが無法地帯でコテの雑談スレ
むしろメインはバレスレだったもんな

ああ・・・ハンタやっぱ再開するんだなぁ・・・

再開が近づくにつれてみんな戻ってくるんだろうか
865ストライク ◆Nmg4.G.OXY :2007/09/12(水) 00:09:37 ID:073J9f/70
そうだ。このスレでもネトゲのGIを宣伝すればよくね?
仲間が増えて更にクリアが現実になるぞ。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:11:14 ID:wKaXNbefO
フェイタンが巨乳と戦ったのって何巻?
まだでてなかったりする?
867えげれす ◆l0yZ0SrHf. :2007/09/12(水) 00:12:36 ID:bdRMylCY0
>>865
     ∧___∧
    / 〜    ─\
   /  (●)  (●) \. 
   |    (__●__)    | ぺーぺーなんだからさ〜
   \    ` =´   /
   /             \まず育ちなよってばよ
868えげれす ◆l0yZ0SrHf. :2007/09/12(水) 00:13:27 ID:bdRMylCY0
>>866
いま出てる23に載ってたとおもうけど
信用してはいかん
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:16:20 ID:wKaXNbefO
>>868信用する、ありがと
870ヂャイロ ◆Jailo/JlPQ :2007/09/12(水) 00:17:49 ID:K6MCVu/y0
>>865
もう350人のうちの25人以上が協力者なんだぜ
これ以上増えても邪魔なだけ。とりあえずストライクはジャマにならないように育ってくれ
大事な役任せるんだからさ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:19:03 ID:cJSGDAca0
なんだかんだ言ってハンタ再開はうれしいな。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:19:16 ID:Mc5AwIhx0
>>866
おいおい 22巻だって
873えげれす ◆l0yZ0SrHf. :2007/09/12(水) 00:20:54 ID:bdRMylCY0
>>869
どーいたまして

最近読み返してないから断言できずですまんこよ
フェイ単の衣装が変わってたす
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:22:47 ID:Mc5AwIhx0
・・まじで22巻だって 読み返して確認までしたんだぜ?
ま、死にはしないしな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:24:18 ID:TcxCgvQWO
22巻だな
ニワカが多いから質問する時は気を付けろよ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:31:46 ID:9FCfPz8j0

ニニニニニニニニl
 | | ||||||  ||||  |
 | | |||||||  |||  |  /\___/ヽ
 |||||| |||||| ||||||  /''''''   '''''':::::::\
ニニニニニニニ . |(●),   、(●)、.:| 
|||| || || |||.|   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   _________   
|| || ||||| || ||  | _`-=ニ=- ' .:::::::|   )三三三 )      )
| |  r=、 、   , r ニ- ─‐'、 ´  .:::::/      「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄!
|   ヽ ヽ =r'r ' ´       '、-‐一'´\     r┴―‐┼―┬ー'
ニニ  ヽ  '、'、       '   ::::i  |    {___l____{___
|| ||   ヽ  '、'、 桜大戦    '、 :::;;|  |    |ニニニニ ニ |:.:.:.|
   ||  | ヽ  '、'、         '、 ノ  |    |ニニニニ ニ j::.:.:j
||  ||   ( )、'、'、     -‐(  ̄ /    「 ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l


ネトゲかW 一度やってみたいなW
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:32:16 ID:Ky8XkGmA0
>>766
それなんて藤子F不二雄のドラキュラの話を描いた短編?
878999 ◆999/BJlNCk :2007/09/12(水) 00:34:10 ID:NKhKmrAd0
ニニニニニニニニl
 | | ||||||  ||||  |
 | | |||||||  |||  |  /\___/ヽ
 |||||| |||||| ||||||  /''''''   '''''':::::::\
ニニニニニニニ . |(●),   、(●)、.:| 
|||| || || |||.|   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   _________   
|| || ||||| || ||  | _`-=ニ=- ' .:::::::|   )三三三 )      )
| |  r=、 、   , r ニ- ─‐'、 ´  .:::::/      「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄!
|   ヽ ヽ =r'r ' ´       '、-‐一'´\     r┴―‐┼―┬ー'
ニニ  ヽ  '、'、       '   ::::i  |    {___l____{___
|| ||   ヽ  '、'、  G・I   '、 :::;;|  |    |ニニニニ ニ |:.:.:.|
   ||  | ヽ  '、'、         '、 ノ  |    |ニニニニ ニ j::.:.:j
||  ||   ( )、'、'、     -‐(  ̄ /    「 ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
空くまで待つが良いさー
879999 ◆999/BJlNCk :2007/09/12(水) 00:38:22 ID:NKhKmrAd0
>>877
気がつかなかった!

夜がこんなに明るく
優しい光に満ちていた
なんて!
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:45:05 ID:cJSGDAca0
>>879
酔っ払ってんなあ…もう寝ろよ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:53:22 ID:yfzsNJgIO
あの、モラウさんがゴンを試す時に体を
大きくさせた技は爆肉鋼体って弱小技ですか?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:55:09 ID:77TWt+520
お前の技は見た目ばかりで軽い
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:55:23 ID:4KFUhRij0

 白ゴレイヌが溶鉱炉にダイブして、

 炉に接触する寸前に王と位置を入れ替えれば倒せるのよね?

884999 ◆999/BJlNCk :2007/09/12(水) 00:58:46 ID:NKhKmrAd0
>>880
藤子・F・不二雄はドラえもんより短編が神なんだぜダゼ。ウイー
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:58:56 ID:jiyb7gqz0
>>883
富樫:それ採用するわ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:04:01 ID:xrfrcYPzO
>883
皮膚を瞬時に耐熱皮膚にするから_w

宇宙にすっ飛ばすしかない
(・ω・´)
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:07:49 ID:TcxCgvQWO
>>883
実戦ではそういう使い方すんだろうなあの能力
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:08:49 ID:BhuelJxY0
白と交換できる距離とかあるんじゃね?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:08:55 ID:4KFUhRij0

あの、ハンターハンターに詳しい人に質問です、教えてください。


キルアの太ってる兄貴って、グリードアイランドを
「絶対攻略してやる〜」みたいな感じでパソコンをいじくりまくってたけど、
結局どうなったんですか?
ゲームを解析できたの? 誰か教えて
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:09:33 ID:yfzsNJgIO
ハンゾーの能力が世界一軟体な体だったら
冨樫天才。むしろジンは霊丸使って欲しい
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:09:56 ID:77TWt+520
当てたのがドッジボールじゃなくて
スーパーバズーカならレイザーも倒せていたな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:11:39 ID:jiyb7gqz0
>>889
グリードアイランドは念で転送する装置
キャラ的にも放置してて問題ない
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:11:45 ID:DrsLIV7vO
結局諦めてお帰りになりました
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:12:15 ID:+SHidWW3O
1年もたってんだから絵が変わってそう
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:12:49 ID:TcxCgvQWO
>>889
オークションでGIを競り落とそうとしたけど
バッテラが全部ミルキの予算以上の値段で買い占めちゃったから結局諦めて家に帰った
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:13:38 ID:4KFUhRij0
>>895
それってどこかで描かれてる?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:13:53 ID:7Mp3NPIiO
ジンは今頃屋台でラーメン屋やってるよ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:14:13 ID:TcxCgvQWO
解析できなかったからヨークシンにいったんだよね
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:15:16 ID:Sv2583B6O
>>896
どっかの駅みたいなとこで飯食ってた気がする
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:15:20 ID:TcxCgvQWO
>>896
13巻参照
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:15:22 ID:gc65bysS0
>>888
距離ありそうだよね。じゃないと最強すぐる。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:16:08 ID:gmVEerfqO
コミックに普通に載ってるぞ・・
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:16:58 ID:jiyb7gqz0
猫はカメレオンとゴンにやられるんだろうな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:19:52 ID:gc65bysS0
カメレオンは王と退治するまで隠しておくんじゃない?
ゴンキルがピトーとナッシューがプフだっけ、モラウノヴがry
って描写がどっかにあった気がしたが。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:20:52 ID:UScUf8x0O
>>895 なんか飯食って帰ろみたいな感じだったよね
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:21:12 ID:xrfrcYPzO
ゴンの性格からしてレオンと連携しなそうなんだがなぁ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:21:53 ID:i0owFRzv0
王にポットクリン付けられたとしても気合で破壊しそうで怖い
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:25:33 ID:P50XEKFf0
>>906
GIみたいに「わがままなのはわかってる・・・ここからは俺の考え」みたいな流れだった笑っちゃう
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:26:55 ID:gc65bysS0
>>907
カウント止めないように王と良い具合の距離を保たないといけないのが難しいような。
接近戦だと念の総量の多さで王は簡単に返済してしまいそうだ。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:29:16 ID:MAySuO/x0
うおっ!
レス早っ!一日見なかったらついていけね

まぁ、とりあえず1000は俺がゲトしときたい。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:33:04 ID:RyQRf7Qa0
誰かHUNTER考察スレ立てて。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:35:33 ID:lNgb1DCA0
ユピーも殺し合いするのかな
イメージに合わん、王に自分を食わせるとかありそうだ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:54:05 ID:GB9Wux8H0
>>912
護衛軍3匹を食って完全体になるわけか
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 02:01:47 ID:xrfrcYPzO
カイトって生き返った訳じゃないよね?
ヌコ倒した直後だけ意識戻って
ゴン達と話して息を引き取る
みたいな展開がええなぁ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 02:01:54 ID:K8IoOFU60
パームとデートした時のゴンは12歳と書いてあったが
13歳じゃないの?
ハンター試験から1年以上経ってるし・・
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 02:02:42 ID:jiyb7gqz0
今は猫の人形だけど術が解けたらどうなるんだろうな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 02:03:08 ID:gc65bysS0
>>915
ゴン数字に弱いから・・・。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 02:03:56 ID:AKwYZxoCO
キルアは頭に針刺さってたのになぜNGLに入れたの?
針って言葉が使われてるから金属だよな?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 02:05:12 ID:jiyb7gqz0
念の針だろ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 02:05:44 ID:SaXAwNN50
>>918 金属にも種類があるだろw
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 02:07:12 ID:xrfrcYPzO
>918
蜂の針も金属だしな
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 02:08:43 ID:K8IoOFU60
>>917
富樫また間違えたな
絵が汚いのはしょうがないが内容間違えたらいかんだろ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 02:08:53 ID:77TWt+520
空港等の金属探知機でばれない様
普通に考えたら非金属のものをつかうべ
924 ◆6WlqKS5ZFw :2007/09/12(水) 02:10:44 ID:k2GnId8KO
サブとバラってゲンスルーが具現化したの?
それともアイテムで造ったの?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 02:13:41 ID:xrfrcYPzO
なにを言ってるのだ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 02:27:15 ID:s4rnW+3E0
>>924
腐女子向けの設定をせがむ編集に対するあてつけじゃね
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 02:31:43 ID:jiyb7gqz0
>>924
とんでもないネーミングだなw
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 03:00:03 ID:ggKpfUri0
もうジンが実は『幽助』でした。でいいじゃん、もう。

で、ゴンら一行は魔界へGO!
ハンタ自体幽白のサブストーリーのひとつという体でいいじゃん。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 03:26:59 ID:aJ96+KpJO
>>922
ところで名前間違えてるよ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 03:29:28 ID:yDofIAee0
麩菓子
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 03:37:05 ID:rOLlvSKNO
お前等本当に冨樫がまともに連載すると信じてるの?
どーせ休載ばかりで下書きばかりの無敵になるよ

冨樫なんて信じるなよ!
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 03:41:45 ID:77TWt+520
冨樫は読者の斜め上を行く
再開時は猛烈に絵が丁寧で
休載は全く無しで
話は恐ろしくつまらなくなってるよ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 03:42:02 ID:f0otXOIXO
休載は百歩譲っても、ネームのまま雑誌に載せんのやめてほしい。
それが嫌で読むのやめてコミックスも売ったのに
再開するって聞いてどんな話だっけとぱらぱら漫喫で読み返して、結局全巻大人買いしちゃったけどさ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 03:42:04 ID:E3xro8al0
数週間、まともに連載されると・・・・かなり不安になる。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 03:43:20 ID:MAySuO/x0
                 ,イ
                    / |
              ,r‐、,,ノ  ゙i、  __,、
                      ゙ー"  i、
    r──‐ロロ  lニニ7ロロ o o o     ヽ,,_ 人
.     ̄フ /   /∧j            `´ {
      //ヽ\.  ̄_,,r──''" ̄ ̄`゙''─-,,_   l
       ̄ _  ̄._,,r'" _,ノ .,>─---、.   ゙ヽ  ゙l、_.   _,ィ
      /~ ,-'"  ,r‐'' ̄`H"      .l ヾ、_  )    ゙ー'´  /
     v'  (  __,l =・= ノ゙i、 =・=,/  ト、 ̄         (
.     ゙l   ゙ー"/゙ト、_,/▼ ゙ー─'"   l  丶.         {
.       ゙j    |   ∵∴ | ∴∵∴   ノ.    ヽ      i、
     /    人  ∵∴ |  ∵∴_,,..-"      ゙i、      (
    ノ /"⌒゙ト、゙'ー─┬┼─┬'"             >   ,l~
   _}  l    ゙)゙l:..:.:.: : l ,!  ノ              / ゙l   {
    )   l,,   ,)-'::.:.:.: : :゙ー‐'"           . .::v"     ゙i  ,i
   ゙i  {  ,,ノl |:.:.:.:.: : : : . . .       . . .: .:.:.::l       |  i
                              >>928君ちょっと来なさい。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 03:45:43 ID:MAySuO/x0
                 ,イ
                    / |
              ,r‐、,,ノ  ゙i、  __,、
                      ゙ー"  i、
    r──‐ロロ  lニニ7ロロ o o o     ヽ,,_ 人
.     ̄フ /   /∧j            `´ {
      //ヽ\.  ̄_,,r──''" ̄ ̄`゙''─-,,_   l
       ̄ _  ̄._,,r'" _,ノ .,>─---、.   ゙ヽ  ゙l、_.   _,ィ
      /~ ,-'"  ,r‐'' ̄`H"      .l ヾ、_  )    ゙ー'´  /
     v'  (  __,l =・= ノ゙i、 =・=,/  ト、 ̄         (
.     ゙l   ゙ー"/゙ト、_,/▼ ゙ー─'"   l  丶.         {
.       ゙j    |   ∵∴ | ∴∵∴   ノ.    ヽ      i、
     /    人  ∵∴ |  ∵∴_,,..-"      ゙i、      (
    ノ /"⌒゙ト、゙'ー─┬┼─┬'"             >   ,l~
   _}  l    ゙)゙l:..:.:.: : l ,!  ノ              / ゙l   {
    )   l,,   ,)-'::.:.:.: : :゙ー‐'"           . .::v"     ゙i  ,i
   ゙i  {  ,,ノl |:.:.:.:.: : : : . . .       . . .: .:.:.::l       |  i
                              >>931
                              >>932君たちもちょっと来なさい。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 04:02:44 ID:zhvHlNz50
連載が止まったところの後って話的にはつまらないと思うんだよね
だから、休載してるのかと思ってた

会長大暴れ希望
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 04:05:44 ID:E3xro8al0
蟻編が無かったかの様に、いきなり新章突入だったら笑う。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 04:07:13 ID:rsv5/JVlO
忍者編始まるなら許す
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 05:03:16 ID:cH5YMXEd0
早   /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ    駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   の
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   ス
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   レ
 い   !ハト:{:!:i:トN{ (:;;)ゝ、i >、{ イ (:;;) 》\::l::!:ト!!:l::l!ノ   
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 05:16:40 ID:ggKpfUri0
開始がGI編のあとからだったらマジうけるなw

                  ,イ
                    / |
              ,r‐、,,ノ  ゙i、  __,、
                      ゙ー"  i、
    r──‐ロロ  lニニ7ロロ o o o     ヽ,,_ 人
.     ̄フ /   /∧j            `´ {             カイトと会ったとこから書き直させて!
      //ヽ\.  ̄_,,r──''" ̄ ̄`゙''─-,,_   l
       ̄ _  ̄._,,r'" _,ノ .,>─---、.   ゙ヽ  ゙l、_.   _,ィ      
      /~ ,-'"  ,r‐'' ̄`H"      .l ヾ、_  )    ゙ー'´  /
     v'  (  __,l =・= ノ゙i、 =・=,/  ト、 ̄         (
.     ゙l   ゙ー"/゙ト、_,/▼ ゙ー─'"   l  丶.         {
.       ゙j    |   ∵∴ | ∴∵∴   ノ.    ヽ      i、
     /    人  ∵∴ |  ∵∴_,,..-"      ゙i、      (
    ノ /"⌒゙ト、゙'ー─┬┼─┬'"             >   ,l~
   _}  l    ゙)゙l:..:.:.: : l ,!  ノ              / ゙l   {
    )   l,,   ,)-'::.:.:.: : :゙ー‐'"           . .::v"     ゙i  ,i
   ゙i  {  ,,ノl |:.:.:.:.: : : : . . .       . . .: .:.:.::l       |  i
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 05:31:30 ID:w36X9jrbO
まぁ、会長及び二人のオヤジは負けるな。
そんでゴンの親父登場とかでは
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 06:21:28 ID:TSHAkle40
ハンタ復帰に向けてハンタ読み返したいんだけど、ハンタ持ってないんだ
んで、幽遊白書読み返してたんだけど3巻とかのコマに暑中お見舞い申し上げますとかそういうのあるけど
ジャンプ掲載時もそうだったのかな
いきなり物語に関係ないコマだし・・
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 06:27:40 ID:cYHose2G0
次スレから冨樫復活までの『wktkの音(カウントダウン)』入れないか
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 06:31:17 ID:wmvhsqwZ0
当時は何故か漫画中のコマを一つつぶして広告が入ったりしてたんだよ。
いや俺自身幼稚園児ぐらいだったんでうろ覚えなんだけど。確かに広告だったと思う。

ガキながらに「なんでこんなところに広告入ってるんだろう」って不思議に思ってた。

で、単行本化の際にその広告のスペースに暑中お見舞いとか適当に絵を入れる、と。
たぶんそういうことだと思う。。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 09:06:06 ID:wXJ/X/aC0
>>943、945
黄金時代に現役中学生の俺が答えよう。
広告です。「みるみる背が伸びる」とか結構どうでもいい広告が載ってた。
「こち亀」なんか読むと分かるが明らかに不用なコマがそれ。
(星逃田の話で、その事をギャグにしてる回がある)
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 09:08:17 ID:OmL6qBGK0
忍空では宣伝そのまま載せてたな
主人公が宣伝コマに絡んだから
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:20:54 ID:s4rnW+3E0
読者にしてみれば笑えるような、なんかリアルで興醒めしてしまうような感じかもしれないが
実際、集英社にとってみればちょっとした収益でも必死なんだろうな。仕事って大体利益優先でシビアだしさ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:27:18 ID:9Ma/1nPD0
ニートのくせに偉そうに仕事を語るなよw
950 ◆6WlqKS5ZFw :2007/09/12(水) 11:43:21 ID:k2GnId8KO
>>943
IDがしゃくれ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:06:12 ID:x2eBogdX0
旅団がオークションの品を盗んだ理由がわからん
クルタ族を襲ったのとかは殺戮好きで説明つくけど
コルトピにコピーまでさせてオークションで金稼いでどうすんの??
ほしいものは盗るんじゃないの? 流星街への寄付???
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:08:32 ID:8UXjWF7nO
>>950
地味にすげえw
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:10:10 ID:xrfrcYPzO
>951
もう一回嫁
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:13:14 ID:x2eBogdX0
>>953
もってない・・・・・・・・・・淡い記憶だけでものいっとる
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:16:53 ID:gzVBGE7z0
>>951
だから盗ったじゃん。
別に金は得てないだろ。
客に偽物つかませて自分たちは本物手に入れたじゃん。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:56:47 ID:wXJ/X/aC0
>>951
ヒソカが説明してるよ。
旅団は盗品を一通り愛でてから売る。
オークションの品を盗んだ理由と言われても「欲しいから」としか言い様がない。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:04:55 ID:8BICiBCF0
ゾルディック家に暗殺依頼したりしてるわけだし、何にせよ金は必要。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:05:17 ID:x2eBogdX0
なるほど

じゃあマフィアが暗躍できるのはなんでだぜ
十老頭よりポックルのほうが強いんだぜ
陰獣だってマフィアに従う必要あるんか
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:08:08 ID:aQy9mpaF0
なんでだぜ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:11:01 ID:87R0R51iO
ジャンプの連載再開の画像ください。イメピタでお願いします
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:11:16 ID:wXJ/X/aC0
>>958
組織と個人をごっちゃにしてはいかん。
その論理がまかり通るなら組織の長は一番戦闘力の高いものがなる事になってしまう。
力也が梅宮辰夫に頭が上がらないのは梅辰が力也よりケンカが強いわけではない。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:27:43 ID:YBHaJalF0
>>961の例えのセンスにSIT!!
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:28:16 ID:YBHaJalF0
shit
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:30:19 ID:WKpqclUzO
漫画家が漫画を描く
普通のことなのに、冨樫だとすごい事に見える
不良が善行を行うとやけにイイ奴に見えるのと原理は同じか
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:30:28 ID:OmL6qBGK0
そりゃ24時間延々と攻められたら持ち堪えられないよな
そもそも毒ガス攻撃とか方法は色々とある
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:00:25 ID:0A5/FhlN0
>>951
クロロが欲しい本があるとか言ってなかったっけ?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:10:16 ID:wXJ/X/aC0
>>966
それはマチの予想。んでフェイタンの予想がグリードアイランド。

で、団長の意向は「お宝全部」

やはりスケールが違いますな。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:16:03 ID:0A5/FhlN0
100万欲しい奴が銀行強盗をしたときに
500万あったら100万だけ持っていくようなことしないよな?
普通なら500万もっていくだろう

それと同じでお宝全部って発想になったとおもふ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:21:56 ID:wXJ/X/aC0
>>968
ただ個別商品狙いならコソ泥チックに動くだけで済むけど、お宝全部だとオークションシステムを相手の戦いだからな。
その差は銀行強盗における金額の多寡ではなく、「銀行の粗品をパクるか銀行を襲うか」ぐらいの違いはある。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:24:24 ID:rOLlvSKNO
マガジンで先週から始まった「賭博はおう伝ゼロ」を読んでみて下さい。
作者の福本は冨樫に並ぶ神。 神の漫画を書きます。 ぜひ読んで感想を聞かせて下さい。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:26:13 ID:wXJ/X/aC0
>>970
スレ違いだが、新連載起こしてるヒマがあったらカイジ休載すんな、と言いたい。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:36:49 ID:sDAtYw630
>>970
そうだよキッチリ閉めてから次いけよ
古本で揃えられないだろ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:39:40 ID:BhuelJxY0
主人公の目がキラキラすぎて笑った俺ガイルw
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:40:44 ID:dCSKA73p0
福本さんを冨樫なんかと比べないでください><
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:42:03 ID:sDAtYw630
違うものを比べたりしないさ
それぞれがいいかどうか、だけ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:42:34 ID:C6foh6D9O
へ(^о^)/`カイト
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:43:21 ID:/lcKtwHRO
福本も冨樫も大好き!
だから、お願いですから引き伸ばしとか休載とか勘弁して
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:43:57 ID:rOLlvSKNO
って言うことは福本は神の漫画を書くと認めるんですね? 冨樫と福本は漫画界の神! 福本は3本も連載を持っているからカイジの休載は仕方が無い

冨樫はハンターだけなのに休みすぎ!
冨樫はハンターだけなのに休み過ぎ!
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:48:10 ID:7+atlNi8O
タシカニWW
カイジ
ダイキライダガ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:06:28 ID:jiyb7gqz0
カイジはギャグマンガだからな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:14:13 ID:sYNfeUbi0
福本も冨樫も好きな俺は勝ち組!!!!
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:53:30 ID:dSyVMY7YO
冨樫が連載再開なんてことするから安部が……
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:55:37 ID:sYNfeUbi0
安部はハンターファンだったのか・・・・
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:06:48 ID:6Bu9QjrH0
カイ痔は根猛!
しかし麻雀のルールが分からない愚息としては麻雀ネタはしんどい
ツモ?テンパイ?アンコ?
なんのこっちゃという感じです

その・ト餓死は手の届かないかゆいところをコチョコチョしてくれる感じ
ベースが人間心理なので、ギャンブルのルール前提で考えなくていい


なのでハンタの方が分かり易い
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:47:20 ID:16svvlEnO
福本の人が堕落した時の絵写は、神の気まぐれの産物か、人と言う地球の支配者が作り出した聖者か
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:48:48 ID:MMw3gLro0
ここで冨樫=福本説
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:50:31 ID:y4CaM+uj0
1000なら10月6日のジャンプはハンターしか載ってない
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:57:50 ID:gc65bysS0
>>987
1回で休載しちまうじゃないか。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:59:14 ID:mwq59Jhf0
すぐ終わってもいいからちゃんと完結してほしいな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:01:33 ID:sYNfeUbi0
自分は休載してもいいからすぐ終わって欲しくはない
ちゃんと完結するのはもちろんですが
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:07:41 ID:AKwYZxoCO
次スレが無い件
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:08:46 ID:sYNfeUbi0
立てるわ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:12:20 ID:sYNfeUbi0
うげっ、立てられんかった
すまん、誰か頼む
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:19:01 ID:Dx1MXLOKO
1000ならHUNTER×HUNTER本スレ休載
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:31:02 ID:jA3isTUUO
1000なら連載3週目から再休載
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:32:13 ID:i7MZBLWi0
あーーーーー冨樫
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:32:55 ID:rff4WSz60
1000ならビスケは俺の嫁
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:33:06 ID:BhuelJxY0
1000なら完結まで書く
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:33:50 ID:O1Wv/gSy0
1000ならジャイロ編がある。
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:34:51 ID:O1Wv/gSy0
1000なら富樫はもうすでに死んでいる。
1001名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:05:43 ID:A+mRPW5n0
うおああああああああああ1001おあああ
10021001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。