俺たちでNARUTO用語辞典を作ろうぜ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
NARUTO関連の用語をネタっぽく解説するスレです。
「冗談でもNARUTOを茶化されるのは許せねえ!」という人はお引き取りください。

基本的にどんな用語を投下するのも自由ですが、以下の条件に該当するネタは
まとめサイトに記載されない可能性があります。
・NARUTOと関係のない項目。→NARUTO用語辞典ですから。
・公式設定をそのまま書き連ねたもの。→公式ページで事足ります。
・書き手の妄想が露骨なもの→熱狂的なファンに多いようです。程度の問題ですが……。
・特定の個人を誹謗するもの→良識の問題です。
・露骨に性的な内容→一応、全年齢対応板ですので……。

前スレ

俺たちでNARUTO用語辞典を作ろうぜ 4
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1183214770/

まとめ(更新停止中……)
ttp://konoha.the-ninja.jp/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 08:01:58 ID:gjc8xr1FO
↓コノヒト、ヘンタイネ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 08:05:57 ID:PO9YW5gI0
【暁】
常人には望むべくもない強大な力を可能な限り非効率的に用いて、いかに敵を殺さずに
追い詰めることができるか、というエクストリームスポーツに挑むアスリート集団。
競技の性質上、最終的には敗北を強いられる過酷な運命に立ち向かう精鋭たちである。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 08:12:26 ID:CWldZQsJO
アスリート集団ってw
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 08:40:14 ID:xOud3lA80
カブトの黒本
イタチの天照
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 09:55:14 ID:TEJbqlOKO
>>1
>>3GJ
とりあえずこっちを使うってことでいいみたいだね
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 11:49:08 ID:ITtOor0TO
【ナルト…そんな奴もいたな】


ゲームの煽り文句だがサスケの正直な気持ち
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 11:52:06 ID:WKAcvp20O
>>1
乙です!テンプレ出来たんだ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 12:15:03 ID:DQvanWOG0
つ【ハンター再開】
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 13:22:24 ID:PO9YW5gI0
【ハンター再開】
2007年8月末に週刊少年漫画板に激震をもたらしたニュース。
冨樫スレ乱立など、いろいろな騒ぎになったが、NARUTOアンチ的には
「ようやく岸本のパクリ元が復活するのか。これでNARUTOもちったあ
マシになるかな」程度の認識であった。
NARUTOのクオリティのためにも、冨樫先生にはぜひとも頑張って
いただきたいものである。いずれまた休載するその日まで。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 15:24:28 ID:oMC+2S9TO
【やはり】大した奴だ61【天才か】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1188480381/
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 21:52:18 ID:Oyv4X4lhO
冨樫うざい
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 22:01:33 ID:JVckKlgn0
【少しお前と話がしたいだけだ】
イタチの台詞
この言葉で油断させナルトとお持ち帰りできたのにしなかったのは
彼がバカだからと言えよう

【俺だ サスケ】
イタチの台詞
サスケには忘れられていた
彼の憎しみはその程度のようだ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 23:43:20 ID:9JqY74Vp0
【罪には、罰だ】
某魔法律漫画のセリフ。
当然のことなのだがサスケには適用されそうもない
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 01:30:29 ID:Nv4pvJNYO
つ小南
つペイン
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 02:14:38 ID:Wrw0vwaY0
【小南(こなん)】
バーローwwwwwww

【ペイン】
FF]に登場する召喚獣『アニマ』が使用する技。
即死効果もあるので非常に強力。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 14:07:50 ID:I7BgyBeyO
あげ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 15:50:22 ID:EopIRqMC0
【カカシがいるじゃないか】
ジライヤから「お前の代わりはそういない」と言われたツナデが反論して言った言葉。
カカシが火影の器? 何かの間違いでは? 木の葉の未来が危ぶまれる。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 16:20:42 ID:1Nb3XkZkO
【笑顔の練習】



NARUTOキャラはサイ以上に練習すべき
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 20:27:31 ID:m9o8f/JH0
何    天才             ヒソヒソ・・・      「ここまでの子とは…」
て          やるがなコイツ   さすがオレの子だ…
奴   化物か…コイツ…                    「こやつ…ここまで…」    大した娘だ…
だ           本当に大した奴だよ…お前は
コソコソ・・・                                  「こいつ…かなりの切れ者」
       「まさか…これ程とは…」       逸      流石お前だ…
                              材                「大した奴だ…」
何て野郎じゃ…       さすがですね…             ザワ・・・
               「何てヤツだ…」      / ̄ ̄ ̄\
大した怪力だ 「…コイツ…ただものじゃない」 / ─    ─ \        さすがお前だ…
                            /  <○>  <○>  \
  認めてやろう 大したガキだ…      |    (__人__)    |   な…何て人です…
ザワザワ・・・・      ガヤガヤ・・・       \    ` ⌒´    / 「こ…これほどどは…」
     写輪眼でも見切れない…      /              \        こいつ…出来る…
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1188731274/
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 23:20:16 ID:khCpJfIHO
【サソリ】
暁の元メンバーで、自身を傀儡にした。
その為か、体だけでなく脳みその成長も止まってしまったようである。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 01:17:26 ID:jMr1L5dT0
【10年に一度の天才】
この世界ではおそらく11年に一度の天才、12年に一度の天才、13年に一度の天才……
のようなさまざまな天才がいると思われ、
天才ではない人は大きな数の素数ぐらい珍しい人である。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 01:44:13 ID:NFgyOEDDO
まるで天才のバーゲンセールだな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 02:03:18 ID:FV/ydhXX0
【天才】
作者がキャラが“それなりに”強いということを表現するために
頻繁に用いる言葉。
作者の中で強い=天才なのか、他に強いということを表す言葉が見つからないのか、
考えるのがめんどくさいのか、こういえば読者が、「ああ、このキャラ強いんだな・・。」と
思ってくれると考えているのか、凡人には分らない。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 09:40:06 ID:Y0ShsdDA0
【チート】
「ズル、騙す」という意味の英単語から名づけられた、(主にコンピュータゲームにおいて)
不正な手段でデータを改竄する行為。
転じてNARUTOにおいては、余人と比較した時、まるでチートを使用したかのような
反則的性能を誇るキャラクターを批判する言葉。
たとえば、生まれつきMP無限&超速再生、他キャラの1000倍の効率で経験値ゲット、
敵がわざわざ当たりに来てくれる必殺技、などを備えたナルトであり、
気がつけば何でもできるようになっていた万能写輪眼、呪印でノーリスクパワーアップ、
大蛇丸からぶんどった白蛇の力で超速再生を得たサスケである。
上記2名はNARUTO世界における二大チートキャラと呼んでさしつかえないだろう。
→関連語句【ドーピング】【ドーピングのツートップ】
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 11:57:10 ID:nFM1khny0
彼もまた天才であったか……
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 12:51:05 ID:Tp6lv5QSO
【バーボンハウス】
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 13:08:27 ID:ODfJQ8qCO
【小南】
後の新一である
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 15:41:57 ID:Y0ShsdDA0
【バーボンハウス】
やあ (´・ω・`)
ようこそ、木の葉の里へ。
この大玉螺旋丸はサービスだから、まず食らって落ち着いて欲しい。

うん、「また手抜き背景」なんだ。済まない。
仏の顔も人柱力って言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、この多重影分身ナルトを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ゴキブリを見つけたときの殺意」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、この忍者アカデミーを作ったんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 18:11:07 ID:UR+UHpko0
【自来也】
変装の才能はないと思われる。
なおかついくら他の人がいないからといい正体を明かしたところを見ると忍ぶ気もなさそうだ。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 19:39:43 ID:U2/Q7Wk+0
【お前たちクナイを振り回したところを見ると下っ端でも一応忍だな?】
このセリフから想像するに捕えられた二人は額当てを
自来也にすら見えなくする高度な忍術を常に使用しているようだ。
このことから二人は下っ端どころか幹部クラスの忍であることはほぼ間違いなく、
得られる情報は大したものであることは確実である。

→関連語句【額当て】


【クラブフロッグ】
やあ (´・ω・`)ようこそ、クラブフロッグへ。
この変化の術はサービスだから、まず落ち着いて
「お前…いったい何者だ!?」とか小者臭いセリフを吐いて欲しい。

うん、「捨てキャラ」なんだ。済まない。
戦闘描写はいつも無いしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、この下っ端たちの会話を聞いたとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「説明臭さ」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐としたNARUTO世界の中で、聞いてもいないのに説明する紳士の心を忘れないで欲しい
そう思って、このクラブフロッグを作ったんだ。

じゃあ、ペインの情報を聞こうか。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 20:18:24 ID:3bAKg8QZO
【暁の下っ端】
この辺りは最下層で店なんかありゃしねーよって所で本日開店の居酒屋になんのためらいもなく入り、
目の前の店員に超極秘組織だと思われる暁のボスの名前をあっさり口にした大した下っ端。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 22:33:12 ID:Xemb/qsuO
【小南】
見た目は大人、頭脳は子供。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 00:08:30 ID:hld/W3QU0
【小南】
推遁とヘブンズドアーを使いこなす大した奴
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 00:54:44 ID:6Q2c3K6PO
【小南】
バーロー
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 01:04:41 ID:dprUStWq0
【サイ】
肌の色が白すぎる。
暗部の“根”に所属しているため、日光に当たることは
できないのだろう。
なんとも所属組織に忠実な少年である。
アニメでもあの白さだとうす気味悪いので
もう少し人間らしい色に変えられることを期待する。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 03:39:06 ID:vJBv95hM0
【ペイン】
どう見ても下っぱであろう忍者が名前を知っておりなおかつ隠す気もなさそうな様子を見ると
自来也が暁のリーダーの場所をつかめたのも必然である。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 07:19:06 ID:+T1AF6TX0
>>31
【クラブフロッグ】うまい改変だなwワロタw

>>32
最下層じゃなくて最下地層なんだぜ。
一番・下の・地層。(【地層】岩石や土砂、礫が堆積してできた層のこと)
……これも岸本語の一種なのかね。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 11:35:42 ID:ll/TvZ/CO
地面があるとこって言いたいんじゃね?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 12:18:45 ID:1vjx2kpz0
【くすぐる】
このほど明らかになった木の葉の忍びの脅威の尋問方法
プロ集団である忍者に情報と言うこの上なく重要なモノを口外させる方法は
精神への拷問でも幻術でも薬品でもなくくすぐるという行為であった
仮にも伝説と謳われる忍者が行った方法である以上、これまでに数々の実績を上げてきた方法であり
木の葉の里においても広く実践されている尋問方法であろう。換金所の親父には「魚ー 苦しいマシーン」でも使ったんじゃね?
この上なく重要な情報をくすぐられただけで漏らす忍びと、その方法で情報が得られると疑いもせずに実行する忍び
NARUTO界の人間のIQはこの上なく低い
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 13:04:59 ID:VpAUQHf9O
ベルモンドを考慮した結果、くすぐるという拷問に決定しました
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 13:36:45 ID:EzbY+3mx0
>>40
くすぐりは実際かなり有効な尋問方法だそうだが
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 13:37:50 ID:1vjx2kpz0
敵地で時間無い中悠長にくすぐるのがか?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 15:04:20 ID:nr3HxGUD0
>>36
疾風伝の第一話でサスケとの再会シーンが少し流れたけど
あの白さでしたよ・・・
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 15:05:22 ID:GucR536XO
【くすぐり】
重要なエロ要素だが男にやっても抜けない。
腐女子狙いなのを悲しく思う。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 15:41:20 ID:1+dmlbTkO
【小南】
暁の紅一点
長々と引き延ばした揚句この名前ではファンの方々も「バーローw」と突っ込まざるをえない
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 23:26:44 ID:Kfd1nk1dO
【小南】
多分火に弱い
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 23:55:59 ID:8XDZqTk0O
>>45
いくら腐だって、モブとジジイの絡みじゃ喜ばんだろ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 00:10:15 ID:+8Qj7LSp0
お前はまだ腐女子というものを分かっていないようだ…
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 07:38:13 ID:Z7CaC/TP0
【ザッ】
下駄を履いた足でカエルの胃壁を踏みしめると発せられる音。
「グニュ」でも「グチュ」でもなくて“ザッ”。
さすが、いついかなる場所でも歩行の擬音を“テクテク”で押し通す
天才岸本先生、踏み出す擬音はいつでもどこでも“ザッ”。
その擬音への頑迷なまでのこだわりは余人の追随を許さない。
……好んで追随したがる余人もいないが。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 15:23:13 ID:tidVT6cK0
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 17:54:48 ID:uCeUzSNEO
再放送見てて気になった
つ【青春は爆発だ】
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 17:56:31 ID:DctatVltO
>>47
多分水にも弱い
雨を降らすペインとの相性は…
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 19:21:08 ID:leh/zhDQO
ペイン→ウェザーリポート
コナン→ヘブンズドアー
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 19:54:04 ID:KSQQmZOUO
【暁】
皆薬中
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 19:57:39 ID:n3NOd4N60
【暁】

精神病の基地外の集まりである組織

57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 22:03:38 ID:tcawlJ1S0
【暁】

将来的に六本木ヒルズに本社を置けるような、忍者派遣会社になることを目論む集団。
代表取締役 ペイン。本社 雨隠れの里。
今はまだ正式な社団ではないが、世界的に有名。

現在は「尾獣狩り」という営業活動がメイン業務。
ただ、本来は禁止されるような危険な任務を斡旋し、事実、何名か殉職するなど、
少人数での危険な作業の斡旋に非難が集まる。

現在登録人数6名。一回のデータ装備費(任意)250両。

この「データ装備費」、任意とあるが、実際は強制徴収。
これに不満だったカ○ズ氏が返還請求訴訟を起こそうとするも、先日殉職し、うやむやに。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 23:51:46 ID:zeO6NQnx0
【暁のリーダー】
安倍首相並みの人選能力である。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 23:53:30 ID:eeN/bLAKO
【俺】
実はまだ最新刊買って無い
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 00:08:44 ID:fOyVlcvC0
【今日はちょっと人生という道に迷ってな】
一部の頃、七班に対していったカカシのまともな遅刻理由である
オビトの名の刻まれた慰霊碑を尋ねているのだが、先を見るとは、
何のことをさしているのだろうか
いまだに謎である
九尾の封印のことだろうか
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 02:23:10 ID:bx6996eF0
【暁捕獲計画】
犬の散歩。

【チャクラ】
常時垂れ流し。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 04:57:31 ID:vHCjG2Xe0
【最強スレ】
作品単位で最強を決めようなスレ

グダグダな描写と設定のナルトはさぞや低い位置に居ると思われていたが
後付け設定による素早さの超光速化や、口寄せの巨大生物のおかげで位置は結構高い
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:06:17 ID:IQz9JWZt0
下っ端がペインの名前を知ってても不思議は無いだろ?
ペインは表向き里の一部を支配してるんだから当然有名
暁のリーダーってことは流石に里の者にも知られて無いだろうけど
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:56:45 ID:Dt4BwBjW0
【クラブフロッグ】
酒場に擬態したカエルが擬態を解いて元の大きさに戻り、水中に飛び込むだけの描写に
丸々2ページを割く……岸本先生にしかできない贅沢なページの使い方である。
さすが、漫画表現の限界を語る天才はやることが違う。
この368話は他にもペインが雨をやませるだけの描写で1ページ、紙束に変じた小南が
無数の蝶となって散っていくまでに丸々3ページと、実に気前のいいページの使い方を
してくれている。さすが、漫画表現の限界を(ry
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 02:00:16 ID:SexmqzphO
ペインの額あての横線って、雨隠れのマークの一部なのか
それとも他の暁みたいに抜け忍てことなのかどっちなんだ?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 02:07:43 ID:Dt4BwBjW0
抜け忍であることを示す傷……に見えるけどな。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 02:47:31 ID:SexmqzphO
だよなあ。
でもあんな目立つ額あてして、雨隠れの長やってんのか?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 03:25:27 ID:Dt4BwBjW0
目立つ額当てしてるのはペインだけじゃないから……。
雨隠れの里は勢力が二分されて争ってるって話だから、
ペインが率いてるのは里から離反した勢力なんだろ。
ペインを様付けで呼んでた雨隠れの下っ端も額当てに傷ついてたし。

わざわざ抜け忍であることを主張する自己顕示欲の強さは
さっぱり理解できないが。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 03:32:26 ID:Vii/1PCJO
それならそもそも額当ていらんて話になるからなぁ。岸本の考えることはさっぱりだなwww
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 04:16:39 ID:yK9Flfe/O
【飲み放題1500両】
約一億五千万円
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 04:46:44 ID:zOjWJ2HaO
あらら、やっちゃったね
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 07:25:03 ID:QpYmKwMW0
>>70
NARUTOの世界じゃ一両が10円
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 07:33:25 ID:Dt4BwBjW0
>>72
それ、次スレからテンプレに入れるか?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 10:20:38 ID:R6v3GKZHO
>>69
忍者が素性がバレるのはよろしくない
しかしNARUTO世界では勢力同士の付き合いがあるから所属の表示も必要ではある
ヤクザの代紋みたいなもんか
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 10:22:24 ID:PpMGxql50
今週のナルトはツッコミどころのオンパレードだった気がする
弟と読んでいて「ギャグ漫画だろw」とずっと笑っていた
そういう意味では名作となりつつある
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 12:03:25 ID:BU2Ai8VyO
テニヌ、NARUTO、鰤はクソ漫画を遥かに通り越してジャンプ3大ネタ漫画になった
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 12:18:57 ID:79A/GDPn0
テニヌはダントツで群を抜いてるがな
78幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2007/09/07(金) 12:41:48 ID:aI6BJ0Wq0
ハンタ復活したせいかしらんが、こちらに書く事があまり浮かばんなあ。
それにしても最近の展開はますます辞典の斜め下ですな。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 15:53:39 ID:PUS5BqWHO
【NARUTO-ナルト-】
・セリフはほとんど「……」「!」「!?」「?」
・大ゴマだらけ
・深く突っ込んだら負け
なので、難しい文章が読めない!長い文って面倒くさい!という小さなお子様や面倒くさがり屋さんも気軽に読めるマンガですよ。
是非一度手にとって作者の頭の悪さを実感してみて下さい。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 18:01:21 ID:6L+3bEV00
>>77
テニスはわざと
ナルトは真面目

この違い、わかるな?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 19:21:47 ID:atWen2tQ0
テニスはクソじゃないだろ。
手抜き連発の久保とか、全てにおいて論外の岸本と並べるのはさすがに無理だ。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 20:06:25 ID:Q5Neg3Id0
沖縄出てくるまではいまいち突き抜けてなくてつまらんかった気がする
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 22:13:50 ID:jam2cUtf0
テニヌの今があるのは映画の功績だな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 22:56:07 ID:Vii/1PCJO
>>80
たしけはガチだろwww
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 23:57:15 ID:la+XBGjx0
つ【紫苑のナルトへの最後の会話】
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 04:58:05 ID:AazAnVeF0
誰かと思ったら劇場版の巫女さんか。
俺見てないんだけど、DQN発言でもしたの?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 06:28:53 ID:ahW6WfiaO
告白っぽいことしたよな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 06:51:56 ID:AazAnVeF0
告白? ナルトに?
……そうか。とりあえず、紫苑さんが面食いじゃないことだけは分かった。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 07:12:50 ID:FZTmboYE0
【紫苑のナルトへの最後の会話】

子・づ・く・り・しまっしょ☆
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 07:37:12 ID:AazAnVeF0
待て待て待てw
俺が聞いて想像してたのとだいぶ違うぞ。
告白ってそういう告白の仕方だったのか?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 10:56:46 ID:hC76SwORO
気になって映画見たくなった俺をどうしてくれるw
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 15:06:09 ID:tG/rdO35P
映画を見に行かせるための策略か…大した奴だ…
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 16:34:39 ID:33YzEwcPO
このナルト用語辞典はなんだかんだでナルト人気に貢献してるからな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:49:51 ID:ExCCAZ2IO
>>90
ナルトさん、私の本当、受け取って
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:05:19 ID:tPvo/SYa0
【トイレットペーパー】
まともな製紙技術が発達しているかどうか疑わしいが、公共施設における使用限界が
15cmと規定されている超高級品。
通常、そのような施設に配備されるのは二重巻きではないことを鑑みると、
財政危機、あるいは森林不足が深刻化していたと思われる。

(多分)一巻参照
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:17:10 ID:3z0iguAp0
>>94
これが実際のセリフ?
うーん、「子作りしよう」には聞こえんなあ。
全裸でこのセリフを言ったんなら別だけど。

>>95
関連語句に【製紙技術】【トイパ15aまで】追加だな。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:27:36 ID:fE0S62LW0
真打を同時に聞く事になるぞ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:41:39 ID:hJWKRVBY0
小説版より

631 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 16:32:09 ID:U+TDbzD8
 たれこめる水蒸気の中を、紫宛を抱えたナルトが歩いていた。
 吹きつけた一陣の風が、さあっと水蒸気を
吹き払っていく。その向こうに姿を見せた火山に、ナルトは足を止めて
じっと見入った。

「・・・・・・下ろしてくれ」

 ナルトは無言でそれに応じた。寄り添うようにして立つ紫宛に、ナルトは言った。

「これで、巫女さま稼業もおしまいってわけだ・・・・・」

「いや・・・・これからも巫女は続けねば。ヤツの中で気づいた。この世に見に魍魎を生むのは、
人の悪しき心・・・・・第二、第三の魍魎があらわれぬと誰が言えよう」

「そうか・・・・・」

「もう、人の運命を呪う言葉は口にせぬ・・・・・・巫女はわが使命じゃ。ちがうか、ナルト?」

 ナルトはまっすぐに紫宛を見返し、うなずいた。


「・・・・・・そして、この力は次なる巫女へ伝えて行かなくては・・・・どうじゃ、ナルト」

「なんだ?」

「おまえ、力を貸さぬか?」

 ナルトはほんのすこし考えていたが、すぐに満面の笑みを浮かべ、
親指を立てた拳を突き出した。

「ああ!」

 突然、背後でぶーっと吹き出す音が聞こえた。
 ぎょっとなったナルトが振り返る。そこに立っていたのは、カカシをはじめ、
木ノ葉のおもだった仲間たちだ。

「だ・・・・・大胆な・・・・・」

目もとをにやつかせるカカシの横で、シカマルが顔をしかめる。

「朝っぱらから何言ってやがる、こいつら」

「心配して来てみれば・・・・」

頭をかかえるネジに、ナルトは困惑したように聞いた。

「どうかしたのか?」

 その時、ナルトは気づかなかった。音もなく背後に立つ、全身から燃えるような
チャクラを漂わせ、赤く変色した握り拳を構えるサクラの存在に。

「意味わかってんのか、おまえーっ!」
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:55:02 ID:3z0iguAp0
おお、サンクス。なるほどねー、こういうことか。
映画の話題だけじゃ若干スレ違い気味?なのでネタも投下。

【編集者】
一般的には漫画の共同制作者。漫画家とともに漫画を育てながら、対外的な功績は
すべて漫画家本人に譲り、縁の下の力持ちに徹する黒子的存在。
NARUTOに関しては、給料泥棒の同義語。無能の代名詞。存在すら疑問視されているもの。
岸本語に代表される不自然な日本語を看過している時点で、職務怠慢と指弾されても
仕方ないだろう。
……とまあ、「担当する漫画が面白くても誰も褒めてはくれないが、漫画がつまらないと
こき下ろされる可能性がある職業」である。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 02:54:05 ID:NWcUJZ5p0
【NARUTO】 大した奴だ 63 【岸辺】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1189272575/
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 08:02:55 ID:lAQpOAUS0
【波風ミナト】
ついに明らかにされたナルトの父親にして四代目火影の本名。
……とはいえ、ほとんどの読者にとってナルトの父親=四代目火影は
予想通りの事実で、サプライズでもなんでもなかった。
「引っ張りに引っ張った挙句、一番つまんない展開にしちゃったな」
「結局主人公もエリート様かよ。どんだけ血統マンセー漫画なんだ」
アンチスレではこのような感想が散見されたが、文字通り散見止まり。

鉄は熱いうちに打て。伏線(なんだろう、作者にとっては)回収は
賞味期限が切れる前にしろ、という得がたい教訓である。
この教訓を次に生かせるかどうかは作者次第だが(つまり期待薄)。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 13:14:24 ID:q7mclx5r0
何だ結局四代目ってナルポの父親だったのかよ
ツマンネ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 19:57:01 ID:nwKcuVBFO
じゃあカヤクって誰だ?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 20:08:14 ID:RcS2Is7v0
>>103
カヤクってのは妄想
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 20:43:17 ID:etp0cIqG0
ガマブン太の契約の巻物にある契約者の署名の、自来也とナルトの間に
書かれている名前がそうとも読めるってだけだったか。
作者がもったいつけてるうちに半ば事実として信じられてたんだが。

【うずまきクシナ】
ついに明らかにされたナルトの母親の本名。
名前のみの登場にもかかわらず、「性格と忍術がナルトそっくり」
という情報のみで、ほぼ半数の読者から一瞬にして見切られた。
「ああ……ダメ忍者にしてダメ人間なんだね」。不憫なキャラクターである。

それはそうと、ナルトが母方の姓を名乗っている(名乗らされている?)のは
なにか深い理由でもあるのだろうか。
岸本「やっべ、さすがに波風姓を名乗ってて里の人間が四代目との血縁に
 気づかないのは不自然だよな。んじゃ、うずまき姓を名乗ってたから
 気づかなかったってことで。やっべ、オレってば冴えてね? 天才じゃね?」
……こんな浅薄な理由ではないことを祈る。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 23:31:36 ID:/A8wruwa0
>>105
>岸本「やっべ、さすがに波風姓を名乗ってて里の人間が四代目との血縁に
> 気づかないのは不自然だよな。んじゃ、うずまき姓を名乗ってたから
> 気づかなかったってことで。やっべ、オレってば冴えてね? 天才じゃね?」

あああああありえそうだああああああ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:33:17 ID:XxVolFmP0
【○○は××に勝ったというエピソード】
これから戦う敵はこんなに強いんですよーというのを手軽に表現する方法
三代目風影に勝ったサソリ、三忍に勝った半蔵に勝ったペインなど
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:48:07 ID:PHOvarxh0
>>107
そしてその××の強さを描写できていないから、
○○の強さもさっぱり読者に伝わらないという。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 02:42:31 ID:ff2Nj2tW0
【半蔵はその実力もさることながら とても用心深く】

その割には、将来力を付けて復讐しに来そうな三人を見逃している
言葉だけで物事を表現しようとするNARUTO界で頻繁に見られる矛盾の一つである
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 03:16:16 ID:PHOvarxh0
>>109
えー、物事は全て相対的なものでありまして、NARUTO世界では
あれでも用心深いほうなんですよ。他の連中は、多分、殺した相手の
子供を引き取って育てつつ、暗殺術を仕込んでやったりするんですよ。
それに比べりゃ半蔵の用心深さは……無理! 擁護できん!
周りがどうだろうと、出る杭を打たない奴を用心深いとは呼ばねーよ!
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 04:44:11 ID:NegJ2mJg0
【半蔵】
身辺を24時間警護で守らせたり、近づく者は子供であっても身体検査を行う等、とても用心深いと言われている
………が

将来力を付けて復讐しに来そうな三人を見逃していたり
NARUTO世界では武器が無くても忍術を使えば軽く殺人をできるので、身体検査はかなり意味が無い等

それって用心深いと言えるのか?なんて疑問が浮かんでしまうキャラ

又、三忍全員を相手に勝利したけどペインに負けてしまったので
あってないような物であったナルト世界のパワーバランスを更に崩壊させているキャラでもある
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 04:46:15 ID:NegJ2mJg0
あー、三忍と戦って勝った部分だけは
半蔵と戦った時期の三忍は弱かった説とか、相性の問題で三忍に勝った説とかあるか?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 14:13:03 ID:nT++8kGT0
【会話】
戦闘時にありえないものである。どれくらいありえないかと言うと、
『食事中に糞の話題をストレートに出す』くらいのものである。

【解説】
忍にとってありえないものである。どれくらいありえないかと言うと、
『手札を開示しながら行うババ抜き』くらいのものである。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:07:29 ID:HiELBielP
逆に考えるんだ。
地雷と闘ったときはまだ用心深くなかったと。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 17:21:50 ID:UqilZzsfO
逆に考える&つじつまを合わせるなら、


ウン十年前に余裕こいて地雷を見逃す。

ウン十年後、自分の力が歳と共に衰えると逆に力を付けたであろう地雷達が復讐に来ると思いガクブルになって用心深くなった

疑心暗鬼の中でペインが不意打ち。
勝利。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 17:41:14 ID:OGsD1ZlQ0
半蔵ってペインよりも悪人ぽいツラだな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 18:44:40 ID:x1W9aikVO
どう考えてもペインの方が用心深い
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 18:57:13 ID:VodvPtHp0
【ジライヤに拷問された男】
仲間がカエルにされた途端、神と崇めるペインを裏切り、里の情報を流した男。
しかも「お前はよそ者だからしらないだろうが…」などと言って、
ジライヤが聞いていない事までペラペラとしゃべる始末。
NARUTO世界というものは本当に主人公サイドに都合がいいようにできてるのですな〜。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:47:33 ID:9VJuTIWBO
>近付く者は子どもであっても身体検査を行う

これだけでネタとして成立してしまう不思議。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:20:36 ID:iDybBUm/O
そもそも、子供すら近付けるなよ。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:51:31 ID:YtHQQfC20
【平行世界のナルト】
我々が読んでいるナルトと違い、平行世界では、
展開・設定等、非の打ち所のないナルトが連載されているようである。
一部の人達はどういう手段を使ったのかは分からないが、入手に成功し、愛読しているようである。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:11:49 ID:O5OB12O0O
>>120
実は子供好きなんだよ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:20:52 ID:KXXa4Pz80
【ペイン】
半蔵の親類縁者を半蔵共々皆殺しにして禍根を断った非常に合理的な男
しかし、そう言うのが日常茶飯事であろう世界なのに、何故か冷酷非道な人間として恐れられている
NARUTOの忍者はNINNJAであって忍者じゃない、と言うのがよく分かる
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:31:33 ID:VMPul9JH0
ナルトの「実は親父が〜」は
ホイッスルの「主人公の父親はプロでしたw釣られてやんのwww」に匹敵する
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:49:15 ID:PHOvarxh0
>>121
あー、俺もそっち読みてー。入手に成功した一部の人たち、
ケチケチしないで入手方法ぐらい教えてくれてもバチは当たらんぞ。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:05:20 ID:6OdPfEx90
用語辞典作成に大きく貢献した職忍にだけ見ること許されたそうな
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:10:45 ID:uSB9ZVPn0
じゃあ早速貢献しようか。微力ながら。

【カエルに変える】
緊迫した場を和ませる、自来也捨て身のギャグ。
……あまりウケはよくなかったようだ。

【忍法・蛙変えるの術】
ド直球ネーミング。ヒネれ。ちょっとはヒネれ。

……と思ったら、「大きく」貢献しなきゃダメなのね。
平行世界のNARUTOを読める日は遠そうだなあ……。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:36:07 ID:vTGPJdkD0
>>125
前頭葉を切除すれば入手できるらしいという噂を聞いたよ。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:50:10 ID:6OdPfEx90
【用語辞典誕生秘話】
キッシー「やっときましたね。おめでとう! ここまでNARUTOが もりあがったのは きみたちのおかげです
職忍01「おれたちの?
キッシー「わたしが つくった そうだいな けいかくの せいかです!
職忍02「どういうことだ?
キッシー「わたしは ひきのばしに あきあきしていました。 そこで2chにめをつけたのです
職忍04「なに かんがえてんだ!
キッシー「2chは NARUTOをネタまんがかし おもしろくしてくれました。 
      だが それもつかのまのこと クソスレにいらついていました。
職忍03「そこで ようごじてん‥か?
キッシー「そう!そのとうり!! わたしは ネタしょくにんを まとめる スレッドが ほしかったのです!
職忍01「なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけだ
キッシー「なかなか りかいが はやい。 おおくの ちゅうぼうたちが しょくにんになれずに きえていきました。
      くだらない NARUTOを よみつづける ちっぽけなどくしゃたちが ひっしにネタをかく すがたは
      わたしさえも かんどうさせるものがありました。わたしは このかんどうを
      あたえてくれた きみたちにおれいがしたい! どんなオリジナルにんじゃでも せいしょてあげましょう
職忍02「おまえのために ネタをつくってきたんじゃねえ!よくも おれたちを みんなをりようしてくれたな!
キッシー「それが どうかしましたか?すべては わたしの NARUTOからうまれた ネタなのです
職忍01「ようごじてんは おまえのモノじゃない!
キッシー「さくしゃに ケンカをうるとは‥‥どこまでも たのしい ひとたちだ!
      どうしても やるつもりですね これも どくしゃのサガか‥‥
      よろしい うちきられるまえに NARUTOのしろさ とくと めに やきつけておけ!!
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:55:00 ID:uSB9ZVPn0
>>128
それは勘弁してくれw

>>129
うまいなwワロタw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 01:15:28 ID:aRzbPr2sO
発祥はどこかわからんけど、「紳士」って言葉を最初に持ち出した人は偉大な貢献だと思うんだぜ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 02:38:05 ID:NkvivoEz0
【山椒魚の半蔵】
近づく者は子供だろうが身体検査(性的な意味で)を行う変態。
そのあまりの徹底した変態ぶりに忍の世界では知らぬ者はいないと言われている。
もちろんノンケだって食っちまう男である。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 02:53:27 ID:W+cHVQMl0
【三忍】
犯蔵の「身体検査」に耐え切った三人を指す。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 08:19:43 ID:NldnN7ux0
【伝説の三忍】
負け犬の称号。
この名を冠することは、囚人に刺青をするが如く
135幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2007/09/11(火) 09:38:25 ID:LwR4D/bY0
>>126
俺もそろそろ見れるかな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:13:52 ID:aHVU53ONO
玄人はおもしろいNARUTO読みたいなんて言わない
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:09:21 ID:ZIHmu3haO
【ナルト】
2ちゃんではクズアンチが多いが
本当は一番人気な男

将来は四代目に似て
イケメンになりそうな予感
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:09:41 ID:irfT+v/cO
【三忍】


半蔵に見逃してもらった天才達を指す
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:14:00 ID:ZIHmu3haO
【サスケ】
雑魚なくせに力だけ求めて旅立った男

顔はかっこいいが性格は悪い救いようのない男
お相撲さんのファッションがポイント
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:16:41 ID:ZIHmu3haO
【だってばよ!】
ナルトの可愛い口癖
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 16:39:11 ID:M4D4ylbD0
【戦闘】
忍術も使っているが、普通に殴り合ってることも多い。
おしゃべりが多いことで有名だが、そのおしゃべりがないと
何をしてるのかさっぱり分らない読者はきっといるはず。
戦闘開始前に一人一人自己紹介がないことがせめてもの救いである。
ナルトは除いて。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:04:52 ID:ErApEmNU0
用語辞典おもしれーな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:40:03 ID:xMWdVdKD0
narutoは忍者漫画じゃなくて和風能力バトル漫画にするべきだった
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:43:13 ID:YjxKXMoG0
>>143忍者漫画は「忍空」と「バジリスク」と「カムイ伝」でいいよ。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:45:09 ID:8QPxLOW60
>>139
ザコでもなけりゃ性格悪くもない
お相撲さんファッションでもない
やり直し
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:48:26 ID:3bFWuGjaO
>>129
キッシーにはチェーンソーでバラバラになってもらおうか
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:07:18 ID:v7CvcphVO
【小南】
カミカミの実の能力者
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:07:47 ID:MLacxDgu0
>>144
忍空はとりあえずまた別物だと思うが…
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:10:42 ID:v7CvcphVO
【水月】
ミズミズの実の能力者。ロギア系
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:23:04 ID:j0eETZ9S0
>>145
腐っている
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:27:33 ID:R6fOxbhgO
【キッシー】
漫画家
ギャルゲ好きもいる
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:49:40 ID:varUX2yW0
>>111
特別な術で年齢くらいごまかせるからな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:49:43 ID:uSB9ZVPn0
>>151
さすがに意味不明。
キッシーなる漫画家が複数いて、そのうちの1人はギャルゲ好き、
という意味に取れる。
154ティーダ:2007/09/11(火) 19:55:19 ID:ZIHmu3haO
【イタチ】
信者わ兄さんと言っている。
最近じゃ一族殺しはイタチじゃないとサル共が騒いでいる
顔は老け顔、性格は暗い

チャームポイントは
シワと将来ハゲそうな髪型
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:02:58 ID:uSB9ZVPn0
ID:ZIHmu3haOはダウトです。
もうちょっとさあ、こう……オブラートに……。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:04:24 ID:JUCwzi6gO
【ペイン】
ナルトの世界において最も用心深い男。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:06:55 ID:ZIHmu3haO
【イタチ】
冷たいけどきっと彼女が出来たらさり気ない優しさを見せるはずvV

ぁぁぁぁあぁあん
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:07:23 ID:QMdDrcVD0
【自来他】
観音小説イチャイチャパラダイスの著者で不定期ながらも暁の情報収集とともに執筆活動を続けている。
実力は伝説の三忍と謳われる程の忍術の達人で
イタチ曰く「俺たち二人でも勝てるかわからない」とまで言わしめた
この台詞から自来他>イタチで確定・・・の筈なのだが
3代目の呪いにより術を封じられてた大蛇丸に肉弾戦でボロクソにやられていたところを見ると
到底自来他>イタチとは言い難い。
そればかりかこの戦闘で大蛇丸>自来他が発覚してしまい
この戦いで大健闘した綱出を含む三忍の中で一番弱いのでは?という疑惑まで浮上してしまう。
因みに第二部では冒頭にはしっかり出ているものの、
飽きっぽい作者に“行方不明”扱いされてる可哀想なおじさんでもある
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:07:54 ID:varUX2yW0
ダンゾウ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:09:30 ID:ZIHmu3haO
【うちはサスケ】
性格は悪い
お相撲さんファッション
デブ
勘違い野郎

彼女が出来たら
ツンデレだろーな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:11:25 ID:ZIHmu3haO
【チンコ】
ヤマトがデカそう

ナルトわ可愛いチンコそうだなあ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:39:08 ID:QMdDrcVD0
【サイの服装】
俗に云うヘソ出しファッションで
キチモトが腐女子目的でサイの服装をデザインしたのは誰の目にも明らかである。
雰囲気的にイケメンのサイだからこそカッコよく着こなせる代物であり
作者の暴走で二部開始時にナルトがこのヘソ出しファッションを身に纏っていたら
読者が嘔吐するどころの話ではなく
ナルトアンチの祭りでHPの炎上は間逃れなかっただろう
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:47:19 ID:4BnT8pui0
【三忍】
あの三人がそう呼ばれているのは周りから認められたからではなく
半蔵にそう言われたからという理由で自分たちから流行らせた可能性がでできた
となると特に弱くても自称、ということで済まされそうだ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:48:19 ID:zjVDlgyNO
ラスボスをチェーンソーで殺るといったらあのゲームしかないなwww
岸本www
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:51:20 ID:6OdPfEx90
【山椒魚の半蔵】
一般NARUTO読者からは
「見逃すとかねーよwwwww」
とか
「用心深いワロスwwwww」
などと言われているが
あの状況では仲間を殺されたという個人的な感情で
これから敗北するであろう木ノ葉の
三代目火影のお気に入りやら初代火影の孫やらを殺してしまうより
見逃して恩を売っておいた方が雨の国にとって有益であることは明白であった。
彼は断腸の思いで見逃すことを決したのである。
三忍を見逃がしたのは人の上に立つ者として当然の判断であり
里長として非常に有能な人物であったことがうかがい知れる。

上記を踏まえれば彼が
「忍びの世界で知らないものはいない男」
というのにも納得がいくだろう。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:07:01 ID:miLoHfVM0
ID:ZIHmu3haOはキチガイ腐だな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:43:14 ID:mQ/fUtpH0
【うずまきナルト】
幼少期に大人からまともな躾を受けなかったため、
我慢するということをおぼえず、世界は自分中心に回っていると思っている。
里の大人たちも、今ではその大した攻撃力の術を恐れてか、暴言を吐かれようとも
唯々諾々と従っている始末である。
この漫画の見所に各キャラの不幸自慢があるが、ある意味その中でも最も不幸なキャラといえるだろう
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:57:04 ID:iGBYTOSyO
半蔵も紳士なんだろうなwwww
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 02:02:12 ID:XzT2PPULO
【うずまきナルト】
2ちゃんアンチは
ナルトを孤独じゃないとかストーカーとか言ってるがどう見ても孤独ダッタトオモウシ仲間重いだ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 02:34:50 ID:G4O30WAq0
【腐女子】
今現在、NARUTOを一番多く支えていると思われる層
キャラ萌えさえできれば設定の破綻や描写の稚拙さなど関係無いため、作者にとってはかなりありがたい人達だと思われる
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 02:55:56 ID:XzT2PPULO
【カカシ】
人気ある男
かっこいい
面倒見いい            
【サスケ】
人気ある男
かっこいい
クール

【デイダラ】
人気ある男
かっこいい
明るい
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 03:12:48 ID:l9huvM8V0
【人気ある男/かっこいい】
腐女子がNARUTOのキャラクターを評価する際に用いるテンプレート。
ボキャブラリーの圧倒的な貧困さは作者と共通のようだ。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 03:56:24 ID:PvStGyKUO
>>165
深読みしすぎ。少なくとも、岸本はそこまで考えてない。
岸本が2ちゃん見てたら後付けされるかもね
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 07:20:10 ID:rotNdB1JO
【半蔵】近づいてくる子供の身体検査をする変態。
殺されて当然のクズである。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 07:59:00 ID:zDv/d6SzO
>>173
このくらい深読みしないとNARUTOは楽しめないよっていう皮肉か
完全ネタかのどっちかだろ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 09:51:57 ID:+d3EN+HP0
【貴様ァ! 卑怯なっ!!】
「質問に答えないとカエルにするよ」との警告に従わなかったがゆえに
同僚をカエルにされた雨隠れの下忍のセリフ。
……どこが卑怯なのか、素人にはさっぱり分からない。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:22:32 ID:xf4eXT7G0
>>176
追い詰められてまともな判断が出来なくなってる様子を表現しているんだよ



と、強引に解釈してみる
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 14:01:57 ID:+d3EN+HP0
>>177
ああ、それなら納得できる。
確かに追い詰められてまともな判断が出来なくなってるな。

作者が。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 14:39:05 ID:XKlzgFGA0
【任務の等級】
A級…対忍者戦有。担当は上忍。
B級…対忍者戦有。担当は上忍・中忍。
C級…対武装集団戦有。担当は中忍・下忍。
D級…戦闘無し。担当は下忍。
※1…情報収集という任務は五影の実力でも手に負えない。
※2…S級という任務は『Super』『Special』ではなく、Smallである。
※3…通常ならばA以上はA+あるいはA++などで表わされる。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:12:10 ID:+d3EN+HP0
S級のSはSmallのSだったのかw
知らずに使って恥かくところだったぜw
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:11:23 ID:PXNVZXH+0
【NARUTO】
見方によっては児童虐待・・。
中忍試験、サスケ奪還作戦など
ルーキーズの親から苦情が出なかったのか疑問である。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:25:41 ID:xN2I/DTe0
家紋をつけてるのって、木の葉の下忍とかだけかな?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 09:29:36 ID:WG6YdFAu0
うちはの家紋とかか。木の葉の下忍だけかもしれんし違うかもしれんが、
たぶん岸本は深く考えてないぞ。

【半蔵】
元雨隠れの長。人呼んで“山椒魚の半蔵”。有名人だったらしいが、
読者にとっては、存在が明らかになると同時にペインにかませられたことも
明らかになったQAT(急に後付けで追加された)キャラでしかなかった。
かませ犬がかませ犬として機能するためには、やっぱりその実力をきちっと
見せてからじゃないとダメなんだね……と、我々に改めて知らしめてくれた
良キャラである。

【QAT】
急に後付けで追加された、の略。
この漫画では頻繁に見られる現象で、主に新登場したキャラのハクをつけるために
「○○(新キャラ)は××(QATキャラ)を倒したことがある」などの形で用いられる。
読者からすると「何だかよく分からない奴よりは強い、何だかよく分からない奴」という、
非常に曖昧な印象しか受けない手法である。
→関連語句【はたけサクモ】【地陸】【半蔵】【○○は××に勝ったというエピソード】
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 10:04:52 ID:AMP/Po9kO
家出(里出)するやつが多いから家紋なんてつけてられない
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 10:32:38 ID:xnxLqaCN0
【半蔵】
元雨影。二つ名はサンショウウオ。
天才の集うナルト世界でも頭二つは抜けた天才のようで、忍者の世界で
彼を知らない者はいない(自来也談)。
正確には生死不明だが、うわさでは雨隠れのペイン派閥に暗殺された
らしい。

その実力のほどは木の葉の三忍全員を圧倒したという事実と、自来也の
彼への絶賛ぶりから伺える。
しかし、半蔵がそもそもペインに殺されたキャラというマイナスすぎる
ファクターを背負っていたこと、ペインが自来也を「相当の使い手」と評して
いたことから、彼の実力は結果的に「当時まだ若造だった三忍に勝った
だけ」という評価となってしまった。

さらに、強さの信憑性と同様、彼のポリシーについても怪しいものがある。
彼はペイン派の下っ端情報筋によると、相当用心深く、自らの周囲360度
全てを護衛で固め、身近には子供ですら近づけないらしい。この点に
関しては、側近しか信用しない5代目影火現と近いところがあり、非常に
忍者らしいとは言える。
しかし、ナルト世界の隠れ里は実世界の国と近く、信頼第一で成り立って
いるようだ。そのため、こんな独裁的な里長が里の舵を取り、同時に
民衆の不満もうまく吸い上げられたのか疑問符が付く。
穿った見方ではあるが、半蔵が雨影となったことで里が独裁国家→閉鎖的
となり、不満分子がペインと共に反乱を起こしたのではないだろうか。
186185:2007/09/13(木) 10:44:14 ID:xnxLqaCN0
×影火現 → ○現火影

すまん
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 11:42:55 ID:WG6YdFAu0
>>185
揚げ足取りみたいですまんが、五大国(火・風・水・土・雷)の
隠れ里の長以外は“影”を名乗れないんだ。だから半蔵は雨影とは
呼ばれないというか、そもそも雨影という呼称がないというか……。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 14:00:09 ID:eUGHkmdOO
マダラにお前がゆくのだと言われながら、一向に出迎う気配のないペイン
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 14:28:49 ID:OP+0m3aTO
>>187
そういや、水影って何隠れだった?半蔵のことだと思ってた。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 14:30:33 ID:WG6YdFAu0
水影は霧隠れ。
191185:2007/09/13(木) 14:39:16 ID:Lym/5xmb0
>>187
そうだった、失礼

×雨影
○雨隠れの長

192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 14:49:20 ID:WG6YdFAu0
よかった、こういうのって善意のつもりで指摘しても
「恥かかされた」って攻撃的になる人がいるからなあ。
ここは紳士が集う良スレだ。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 15:00:22 ID:OP+0m3aTO
>>190
ありがとう!
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 15:21:14 ID:EkoCSLPX0
>>192
お前の人を見下した態度が気に食わん
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 16:20:30 ID:odz8ZLZzO
【戦闘描写の削除】

大好きなHxHの真似をして新キャラが出るとやってみたくなる現象

どっちが勝つんだ!?
まさかここで死んだりしないよな?
てかこいつの能力に対抗できるのか?


などといつもHxHには思わされるものである

当NARUTOにおいては
ハイハイ新キャラツヨスwww
またこのためだけに死なすのww
てかこいつの能力おそらく名前のまんまじゃねえの?少しはひねれよ

となる




【ペインは負けた事がない】




棒立ち忍者達も二部になってからは負けしらずのためあまりあてにはならない
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 17:07:52 ID:YvkfKDZf0
そういやなんで砂の里なのに「風」影なんだ?
「土」影じゃないのか…
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 17:12:01 ID:e6OWodOe0
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 20:31:07 ID:/Q2ZDPPmO
火の国・木の葉隠れの里・火影
水の国・霧隠れの里・水影
土の国・岩隠れの里・土影
雷の国・雲隠れの里・雷影
風の国・砂隠れの里・風影
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 09:33:36 ID:DOk0ZaZh0
【容赦ない強い刃の心】
敵対勢力の親玉の一族郎党皆殺しにする精神性。
古来、新王朝が成立する際には旧王朝の血族はそれこそ根絶やしにされるのが
当然つーか常識つーか……当たり前のことをすると「容赦ない」とか「強い心」
とか言われるんですね、NARUTO世界は。ふーん。
→関連語句【ペイン】
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 13:58:33 ID:P7S9hHWs0
>>198
ありがとう

でもなんで火なのに木なんだろうとかやっぱり
疑問は消えないのだった...
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 15:19:47 ID:8HK0/C7dO
【暁】


精神患者の集まりであるため各里も手を妬いている

彼らが犯した犯罪も精神患者だから冷静な判断ができない…でまとめられているため殺された遺族は泣きをみるしかない

早々に法案の改正がいそがれるべきである
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 19:35:25 ID:7jksV1ls0
【TOF】
テイルズ・オブ・ファンタジアの略。1994年製のPSゲーム。
登場する忍者が『忍法・児来也』と言って人間大の蛙を召喚したりする。
「忍者には耐え忍ぶという意味もあるのだ」的なセリフも存在する。
2006年にPSPで再発売されている。
※蛙の色彩は雨蛙に似ており蝦蟇ではない。

【】
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 20:42:07 ID:THjZhsR9O
>>192
おまえみたいなカスがいる時点で良くないだろw
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 22:58:38 ID:T8j+BG0H0
それも含めて受け入れる器量がある
それが紳士ってもんじゃないだろうか

ああ、素晴らしきかな暁の紳士達よ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 23:49:15 ID:PUBdBoXCO
どうでもいいが、ファンタジアはPhantasiaだからTOPな。
まさかこんなところでテイルズが出てくるとは
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 03:11:17 ID:WUmR1LNW0
【話の予想】
366話「雨隠れの里は内戦続きで二分されてる」
369話「内戦はすでに終わってました」

たった3話で展開が覆される漫画の何を予想しろってんだ。
好きでやってるとは言え、ウソバレ職人も大変である。
作中で明示された情報が当てにならないんだから。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 14:10:57 ID:2BraeRj80
ID:ZIHmu3haO
>>137 >>139 >>140 >>154 >>157 >>160 >>161
ID:XzT2PPULO
>>169 >>171
はこいつ
【荒らし女】
2007年9月某日バレスレにて携帯から腐丸出しの絵文字付くずまきマンセーレスを繰り返し
住人に注意され逆ギレして荒らしと化したくずまき腐女子。
そのレス数実に80レス以上。
女キャラ叩きやくずまきマンセーレスを指摘されたのを気にしたのか
カカシ・サスケ・デイダラ信者等のふりをして責任逃れをする始末。もちろん騙される者などいない。
「日サロに行ってくる」と捨て台詞を残して消えたかと思いきや
何時まで経ってもスレから去らずに居座り続けた恥を知らない女。
同日同時刻当スレにこの女はアンチの自演なのではないかと決め付けるレスが2つほど投下される。
もちろんこの者達もくずまき腐。
さすがのくずまき腐達もこの女の暴挙には辟易したようでアンチのせいにしたかったようだ。
だけど特攻する時点で間違ってるよね。
やはり同類の様だ。
・この荒らし、この日限りの出没かと思われたが実は毎日バレスレ、強さ議論スレ等に現れて
くずまきマンセーレスと他キャラ叩きを携帯からageレスで行う。
また、他キャラ信者に成り済ましてのキャラ叩きや荒らし行為もする。
そして住人にスレを荒らしたくずまき腐である事を見破られると、
今まで叩いていたキャラをマンセーする等の行為に移るなどかなり姑息。
同一人物である事を隠すために口調や一人称を変えてくるが全く隠せていないのが現状である。
当板の多くのNARUTOキャラ信者スレに特攻してはアンチ意見を投下したり
気持ち悪いレスを残して荒らす行為にまで及んでいる。
当然の如く当スレへの特攻も続いている。
・レス手段は携帯だけかと思われていたがPCを使ってくる事もあり。
IDを変えて別人を装うつもりが必死さを表すだけになっている。


当板=キャラ板
当スレ=うずまきナルトアンチスレ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 16:20:57 ID:TtHn8+IHO
【木の葉隠れの里】
五代目火影を筆頭に、手の施しようがない知的障害者の集まりである里。
大罪である里抜けを犯しても、優しい仲間たちが必死になって追い掛けてきてくれます。
しかし里全体がぬるぽ教と呼ばれる凶悪なカルト宗教に侵蝕され始めているので、
「犯罪者に優しい里・木の葉隠れ!」と軽い気持ちでやってくると、大変な目に合います

【我ら小隊は"蛇"と名乗る】
サスケきゅんが残した、NARUTO最大・最悪・最狂の迷言


209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 20:44:46 ID:rCV8hAfm0
【うちはマダラ】
34巻でサスケから「知るかよ…そんな奴」と言われていたにも関わらず、
ジライヤ曰く「週末の谷で初代火影とマダラが戦ったことは、誰もが知っている」そうな。
サスケがよほどバカだったのか、ジライヤが何か間違えているのか、
それとも岸本が設定を忘れたのか…。う〜ん、謎である。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 21:12:07 ID:BKTUiPCFO
【トビ】
暁の黒幕で実はうちはマダラ、仮面に髪型、右目写輪眼、トビ
死んだハズのうちはオビトが本命視されるが斜め下展開で暁ボス=4代目火影が外れたため新キャラの可能性も。
特技
地雷設置、下っぱ言葉、場をなごます
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 21:35:02 ID:5ySUohAX0
【扉絵】
所謂漫画の表紙みたいもん
二部に入ってからは1人、もしくは2人のキャラが突っ立っている構図ばかりなので
読者からは「扉絵なんて描かなくて良いから本編進めてくれよ」と思われているが
扉絵を描かないなんてとんでもない!
岸本大先生にとって扉絵とは1ページ丸々潰してくれる貴重なものであり、大っぴらに手抜きが出来る
スペースなのでほぼ毎回描くのだ
他の漫画家さんと比べても扉絵休載率は格段に低い
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 21:58:53 ID:BKTUiPCFO
【パックン】
近年キバの成長と共に利用価値が急速に無くなりそうなキャラ。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 22:42:24 ID:g2EnRNi70
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 00:24:18 ID:uIhD4L1r0
つ【神】
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 00:55:09 ID:7OhCnoloO
【トビ】
デイダラ腐は二重人格だと何故か言い張る
よっぽど二人の絡みが好きだったのかね

俺的にカカシとサスケの絡みが好きだわな
カカシはかっこいいなあ
サスケもかっこいいなあ

あと最近はイタチが木になってる
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 01:17:23 ID:l7UjCYRdO
出たよくずまき腐の荒らし女

一発で分かるなんて悲しすぎるw
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 09:14:50 ID:QensdivgO
【ナルトの鍵】
ドラクエで言う盗賊の鍵みたいなもん
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 15:02:27 ID:hyXtqd5ZO
【チャクラ】
本来は気の流れやその源を表すが
この漫画ではドラクエのMPと同じ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 16:14:26 ID:ZE6KuPep0
【神】
天才の上位表現にして同義語。
天才という言葉の重みがなくなった(濫用した作者の責任だが)
ため、作者がひねり出した「天才よりすごい人」を意味する称号。
しかし、言葉のみですごさを表現する悪癖は相も変わらず。
読者には「どこがどうすごいのか分からないけど、作者的には
すごくすごい人」以上の印象は与えられなかった。ダメじゃん。
→関連語句【ペイン様は雨隠れを潰した…たった一人でな】

【ペイン様は雨隠れを潰した…たった一人でな】
→同義語:オレはこれで一国を落とした
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 18:01:33 ID:hyXtqd5ZO
【暗部】
影が薄いこと
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 18:24:21 ID:FFnaUf410
【音隠れの里】
多種多様な生物が生息する規格外の魔境。
大半の生物はヒトによく似た形態をしていますが、よく見てみると飛影と蜘蛛
を混ぜたような姿をしていたり、頭に角が生えていたりします。
滅多にご覧になれませんが、この生態系の頂点に君臨する生物(学名:大蛇丸)
は、北神とセルを混ぜたような体質を持ち非常に変態です。
近年では外部からも奇形の生物が移住するようになっており、学会では生態系の
破壊が危惧されています。
※サファリ社も手を出せないような危険地帯なので、観光旅行パックはご用意
致しておりません。観光の際は要相談となりますので、予めご了承ください。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 18:58:57 ID:ZE6KuPep0
>>221
ワロタwうまいなw
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 19:17:10 ID:FrDnYkfk0
【オレはこれで一国を落とした】
お人形100体ごときに潰されるような国って、いったい…
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 19:53:40 ID:3kyso7UvO
バチカンシコクでも一国だしな









つまりそういう事だ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 21:09:09 ID:CG8dxlrTO
シーランド公国じゃね?w
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 21:56:03 ID:HnAYK68u0
おまいらも家を建てれば「一国一城の主」と言われるぞ。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 22:04:05 ID:3kyso7UvO
もはやただの強盗殺人犯だなww
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 22:26:13 ID:F3Erp7Yb0
・・・四ヶ月ぶりにこのスレに帰ってきた。
なにもかもみな懐かしい・・・
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 22:46:57 ID:DpRu7WPH0
【自然環境】
忍の生息区域では頻繁に破壊・改変されるもの。
木の葉の里には自然保護団体は存在していないらしく、国土(肥沃な大地)
を砂漠+骨の棘山に変えられても文句を言わない。
IQ200の天才は眼前で発生した森林破壊(見渡す限り)を見た時に、
次のように感想を漏らしたとされている。
「強引(はぁと)……」
※若干の意訳を含みます
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 00:19:40 ID:xn41wPQb0
>>209
サスケが九尾にむかって「知るかよ…そんな奴」って言ったから
サスケが本当にマダラのことを知らないって?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 07:24:13 ID:JwN897IQO
【ゲロ】
このたびジライヤが口から蛙を吐くことに成功した。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 07:36:20 ID:qdZd0BGr0
【九尾の狐】
このたび、天災から口寄せ動物への格下げが判明した。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 14:01:05 ID:q/KLjy//O
>>231蛙の鳴き声とゲロをかけるなんて大した奴だな…
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 14:01:49 ID:K1NIsyB2O
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 14:04:29 ID:lV7mC6Gb0
>>234
グロ注意
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 17:24:56 ID:AtA0zWTv0
【血族の本当の力】
イタチが木の葉の里でカカシ達とやりあった時に言った言葉。
何故うちは一族が最強と恐れられたか教えてあげましょうとぬかした後にマンゲ発動。
しかし、マンゲはうちはの歴史でも数人しか開眼したものはいないと判明。
うちは一族でも開眼しなかった連中は何だったんでしょうね
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 17:36:19 ID:FG1REL+w0
>>231
誰が上手いこと言えとw
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 18:14:34 ID:4+ENnAK30
【称号】
@才能を表す表現。
  例:神、天才(天才>ただの天才)、神童、落ちこぼれなど
A特定の人間を指す肩書き。
  例:木の葉の三忍、プロフェッサー、黄色い閃光、白い牙、青き猛獣、鬼人、サディスト、山椒魚など

特にAの語彙は多彩であり、今後も増えてゆくものと思われる。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 23:32:36 ID:DfjGn3RW0
つ【エビゾウ】
つ【人傀儡】
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 01:52:35 ID:M8pjqvWr0
【死亡フラグ】
現在自来也に立っているフラグ、これが立つと高確率で死ぬ。
この状況で「情報収集だけのつもりだったが、別に倒してしまっても(ペインを)構わないだろうのう?」
などと言ってしまったらどこぞの弓兵のようになるのは間違いないだろう。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 01:57:29 ID:gPOkRZWRO
岸本は作中でジジババを殺すのが趣味らしいからな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 02:58:12 ID:HoxMVIEGO
>>231
大した奴だ…
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 08:10:10 ID:DQonzRXh0
>>239
誰のことだか思い出すのにしばらく考え込んだ>エビゾウ

【エビゾウ】
チヨバアの弟。と言われても顔が思い出せない読者も多かろう。
かく言う筆者も思い出せない。それぐらい影が薄い。
「そんなんいたっけ?」とか言ってはいけない。彼の名誉のために。

【人傀儡】
人体を素材にした傀儡。ただ、サソリの話を額面通りに受け取ると、
素材として用いられるのは外皮だけのようだが。
にもかかわらず、素材とされた犠牲者固有のチャクラを利用した術が
そのまま使えるらしい。
今さら説明するまでもなく、チャクラとは細胞から捻出する身体エネルギーと、
精神力を転化した精神エネルギーを混ぜ合わせたもの。
細胞も精神も持ち合わせないカラクリに人間の生皮をかぶせただけで
チャクラを利用した術が使える人傀儡……なんか、作品の基本設定を
根底から覆される危険な匂いを感じるのは私の思い過ごしだろうか。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 08:30:13 ID:WlEzLGU10
【自分の好きな〜が叩かれるとへこむ】
大手のレビューサイトなどでよく見られる、意味不明な信者の書き込み。
他人が〜を評価する際、信者一個人の好き嫌いを考慮すると思っているんだろうか?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 20:08:18 ID:ajoJh2zf0
だれかこのスレまとめて本出してくれませんか?
トイレで読むのにちょうどよさそうw
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 22:52:37 ID:gPOkRZWRO
集英社からクレームが来るwww
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 23:31:21 ID:dDA2bMU70
【NARUTO】
神マンガの意味
世界中で愛されている
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 00:38:08 ID:qe7IlwI90
 ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       /
       l:::::::::::::::::::::::::;;:::ヘ::rv'レ'、::::::::::::::::::ゝ    /
>>247
       |::::::;::vrヘl/''"`"_,, ノ 、;;、 ''ヽ;:::::::::::!    |
  頼   \'' "   _,,..-=、''_  >',=-、 ' i:::::::;!    ヽ  も し. か
       |   / ,rニ・L  | { ':ニ・i,.  |:::::l    /     て
       /    'i ,''≡'   | i`== i i;/l    >   も く  勘
  む  /,i     | !   r┤ i、  J ,:、!,!    |.    う れ 弁
     ヽ,! ‐=、;、 | l  , , ,`',,`''´,',  〃 |i    ヽ      ・
     r‐-`;-  'ヾ;;''、 ,' , ',,;===; ' ,i/ l  ‐=、--'      ・
     |ヽ__,i  ,   i! , /r──-l! i! /;、_   ``i       ・
___/'´ i ', ' , ' ,  | ''" ̄ ̄ ̄  !./ i;;;;;``''-、 ``i
;;;;;;;;;;;;;;/  i  `''-、, ', , ; , ' , ', ', ' ,', ' ,/'  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''-i
;;;;;;;;;;;;/   i  ,' , .`''ー- '    ,. ‐'"/  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー、
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 00:43:11 ID:kqb27+tFO
【このスレ】
NARUTO信者、NARUTOアンチ、くずまき腐、くずまきアンチ、
蛇腐、蛇アンチ、暁腐、暁アンチ、その他砂ヲタ等の攻防が静かに行われている。
250幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2007/09/19(水) 00:48:39 ID:A1bUjSqO0
【NARUTO完全版】

日本を代表する漫画家岸本が現在大好評連載中の「NARUTO」を完結させた後、
決定稿として出版する予定の改訂版の事。
以下、旧作との比較を列記する。
・第一話の「ナルトが迫害されていた」という記述は全て抹消。いたずらを繰り返す理由は
「俺の中に一匹の獣が棲んでいて暴れるんだってばよ」に変更。
・チャクラコントロールの説明の前に「アカデミーで習ったと思うが」の文言追加
・術の前に必ず「〜属性の術」という前フリが追加
・白との戦いの前に「属性については詳しくは中忍になってからだ」というカカシのセリフ追加
・三代目とアスマの親子エピソード追加
・アスマと木の葉丸の親族エピソード追加
・自来也がナルトに初めて会った時、ミナトの回想追加
・「四代目」の呼称はすべてミナト、もしくは波風ミナトに変更
・螺旋丸説明の時「S級忍術だ。ただお前が覚えるのはA級レベルだがのお」を追加
・綱手がナルトに初めて会った時、弟のエピソード全て削除。うずまきクシナのエピソードに変更
・二部削除
251波平 ◆hUImK3P1dg :2007/09/19(水) 01:03:13 ID:1XJ1kLiFO
さよう
252波平 ◆hUImK3P1dg :2007/09/19(水) 01:07:04 ID:1XJ1kLiFO
さよう
253波平 ◆hUImK3P1dg :2007/09/19(水) 01:09:22 ID:1XJ1kLiFO
さよう
254波平 ◆hUImK3P1dg :2007/09/19(水) 01:11:36 ID:1XJ1kLiFO
さよう辞典
255波平 ◆hUImK3P1dg :2007/09/19(水) 01:13:30 ID:1XJ1kLiFO
さよう
256波平 ◆hUImK3P1dg :2007/09/19(水) 01:19:26 ID:1XJ1kLiFO
さよう
257波平 ◆hUImK3P1dg :2007/09/19(水) 01:21:24 ID:1XJ1kLiFO
さよう
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 01:22:46 ID:zaB/PhnqO
久々に波平を見て吹いた
そしてホッとした
259波平 ◆hUImK3P1dg :2007/09/19(水) 01:26:32 ID:1XJ1kLiFO
さよう
260波平 ◆hUImK3P1dg :2007/09/19(水) 01:39:30 ID:1XJ1kLiFO
さよう
261波平 ◆hUImK3P1dg :2007/09/19(水) 01:44:35 ID:1XJ1kLiFO
>>258
俺は一線を退いたのに誰かにハメられた
おかげで二度目の機種変だ
だが俺は何度でも蘇る
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 01:48:27 ID:vcfjdZNiO
木ノ葉隠れの里の中忍・つまみ 枝豆
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 01:53:05 ID:CeWDgRyXO
なっ波平うぜぇ
264波平 ◆hUImK3P1dg :2007/09/19(水) 01:53:23 ID:1XJ1kLiFO
さよう
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 01:58:56 ID:vcfjdZNiO
名無し→わくわくパークでパクり→波平。
266波平 ◆hUImK3P1dg :2007/09/19(水) 02:06:23 ID:1XJ1kLiFO
さよう
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 02:10:48 ID:HxXwE+iV0
【小南】

暁の紅一点。
雨隠れの里で「神」と呼ばれるペインのパートナーで、紙になり情報収集する。
無駄ゴm・・・もとい、詳細な描写から、彼女の身に付けている花の髪飾りは紙製と推測できる。
彼女の装束が紙製か、そうでないかで男性読者の食いつきは変わってくる・・・はずである。

水火雷風に弱そうなので非戦闘員では?との見方もあり、これならば、わざわざアメフラシと
コンビを組んでいるのも頷ける・・・かも。

長台詞を喋ると噛み噛みになるとかならないとか・・・

普通に読むと「こなみ」→「コ○ミ」→「KON○MI」
某玩具メーカーになる。

ちなみに、「みなみ」→「こなみ」→「バーローww」→「コナン」、こちらが有力説である。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 02:12:20 ID:KNaDrcIH0
>>267
神戸小南からだろ
269波平 ◆hUImK3P1dg :2007/09/19(水) 02:15:44 ID:1XJ1kLiFO
さよう
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 07:31:13 ID:YnLg4q/aO
コナンってふりがな振ってあんじゃん
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 07:46:33 ID:HTdoZVEl0
ネタにマジレス(ry

【エビゾウ】
我愛羅に転生忍術を使用して息絶えたチヨバアに、
「またいつもの死んだフリだろ? ほら、ウソぴょーんて言えよ」(うろ覚え)
と言わせるためだけに生み出されたキャラクター。
作者が描きたいシーンを描いたらポイ。このリサイクル社会で、使い捨ては
美徳じゃありませんよ、岸本先生。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 11:48:38 ID:tIjKsbUMO
波平=ディオン
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 13:26:32 ID:CeWDgRyXO
波平=DQN
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 17:37:22 ID:R8XlU3x/0
【岸本昌】
日本を代表する漫画家の一人。
後世の漫画に多大な影響を与えた。

275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 21:13:11 ID:AAznzdJLO
【暁】
世界征服を夢見るわんぱく組織。
現メンバーの2/3は木ノ葉出身。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 21:21:03 ID:Ttb/Wr9G0
【小南】
熟女疑惑が浮上した。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 22:27:21 ID:Gs6TAcUuO
【秘密】


拷問(?)された下っ端が蛙にされたくがないため吐いたもの
後ほど『蛙にされてもこれ以上言えねぇ』
とかほざいてたが蛙にされてもいいんなら最初からはくな

NINJYAには捕まる=舌を噛むなどはないのだろうか?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 22:39:03 ID:LYLqoeb40
初期の方で舌を噛む描写があったな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 00:33:35 ID:CF49gK6J0
リンは立派だったな
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 00:52:23 ID:A6afHgGU0
>>279
立派って?
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 01:17:33 ID:CF49gK6J0
幻術拷問されても耐えたってことだ
中忍のオニャノ子ですら見方の情報は漏らさないのにおっさんときたら(ry
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 07:36:58 ID:XhIZhRRc0
【この国の内情を知らないよそ者に話して聞かせることはねぇ!】
ちなみにこの人、たった1話前に、その「よそ者」である自来也に
「この国は閉鎖的だからな。教えてやろう」とか得々と語っていましたよ。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 11:22:05 ID:3WqsDlhHO
【ナルト】
漫画「静かなるドン」の主要人物
周囲に迷惑かけまくり、変なファッションとネーミング、ホモ疑惑、作者からの過度な寵愛などこちらのNARUTOに結構通ずるものがある
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 13:59:33 ID:Sr3Zd04lO
【うちはマダラ】
自分がやられた場所で黄昏るロマンチスト。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 17:33:39 ID:O6zoFkWHO
ちょっとワロタ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 07:39:29 ID:jQqOI7VS0
【三忍】
半蔵「おまえら三人がかりでオレに勝てない程度だけど強いんじゃね? よく分かんないけど。
 オレ相手に生き残ったってだけでも強いんじゃね? よく分かんないけど。その微妙な実力を
 称えて、これからはおまえらのこと“木の葉の三忍”って呼んでやるよ」
自来也「よっしゃ、オレたちこれからは“木の葉の三忍”な!」
綱手「三忍! 三忍!」
大蛇丸「三忍! 三忍!」

世に名高き“三忍”誕生の背景に、かような真実があったとは三代目もビックリである。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 15:31:11 ID:yD7BHQtVO
【うちはマダラ】
恐らく尾獣すらも口寄せできる大した写輪眼を持っていたが四代目火影がそれをナルトに九尾とともに封印。
それを取り返すために暁のボス、ペインを口車に乗せて九尾を取り返そうとしている……なんて陳腐な男ではないだろう黒幕。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 16:07:24 ID:EHTGkb0K0
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 16:46:58 ID:/l5z1Q92O
尾獣集めはペットを返せってことか
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 00:43:16 ID:9QaOaI8GO
【ペイン】
暁のリーダー、とうとう天才を通り越し「神」という表現をてに入れた最強の忍。
昔ジライヤ小隊に在籍していた時はチョウジにクリソツだったが地獄のダイエットの末今のボディを手に入れた。

特技
棒立ちと解説
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 03:58:50 ID:p9PLkwsz0
【金庫】
九尾の器としてのナルトをたとえた言葉。
木の葉の里の金庫は紙のごとき耐久性のようだ。

【忍法・蛙変えるの術】
尋問対象者を一発でしゃべれない状態にする術。
どう考えても拷問向きの術ではない。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 08:57:54 ID:SmBYVNhHO
【ペイン】
顔な刺さっているピアス風かもので死体を操れる能力がある。某狩人漫画の暗殺一家にいそうな雰囲気なのは言うまでもない。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 13:01:40 ID:qkYpgasd0
【蝦蟇平影操りの術】
影分身や変わり身にマンネリを感じた作者が編み出した新術
でもやってることはいつもの

攻撃が当たる→分身(変わり身)でした〜 

と大差ない
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 13:25:39 ID:p9PLkwsz0
>>292
もういっそイルミを丸ごとパクったらどうか。
どんな劣化の仕方をするか楽しめるってもんだ。

>>293
小南が囮の雨忍を刺し殺して背中を向けた時に螺旋丸!
……という使い方は邪道なんだろうか。
雨忍を助けるために姿を現すとか、彼は本当に凄腕の忍者ですか?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:15:03 ID:2t7yhq8J0
>>250
最後だけは素晴らしいと思った
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 12:22:25 ID:0J+AUmDdO
【デイダラボディ】
おそらくペインがデイダラを能力で復活させ操作しているものと思われる。
この流れで行くとひじきの神自殺がもう一度見れるんじゃないかと期待は高まる。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 13:29:38 ID:ZZ+F0BqmO
平たく言えば再生怪人でしかないよなw
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 17:49:25 ID:ZhjR4YdaO
デイダラ関係無いだろ
オビト厨並にしつこいな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 03:34:05 ID:Xt1nWIcHO
過去スレってもうないんですか?過去のがみたいんですけど。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 03:44:47 ID:XnnSs+0eO
300
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 07:58:37 ID:5AVXUr+l0
【温度差】
ナルト「もう逃がさねーぞ! サスケ!!」
サスケ「ナルトか…うっとおしい奴だ(原文ママ)」

追う主人公と追われるヒロイン、両者の相手への意識を一言で表現しきる
岸本先生の言語感覚は、まだまだ捨てたものでもないようだ。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 13:48:11 ID:JFZRlH1m0
【∞】
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 13:56:08 ID:JFZRlH1m0
【うちはの本当の力】
その瞳は夢幻、その瞳は無間地獄
その瞳は見てはいけない
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 14:44:16 ID:E5B32a6f0
【ペイン】

「どうせ不死身で、本体は全く別のところに在るか、いるかするんだろw
早く本体出て来いよ。」

と読者の90%が思っている。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 15:01:52 ID:8TY20w0+O
【子南】
エロ仙人の台詞からさっするにまた木の葉の抜け忍
このは抜け忍大杉だろ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 15:37:13 ID:ZIATpHd/O
【ナルトの愛】
一万年と二千年前からあ・い・し・て・るうううううってばよサスケぇ…
合体してぇ…
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 16:48:35 ID:mw0u5eli0
【アズマ流IQテストとその過程 】
東ミキヒサ「どうやらパズルの方は簡単に解けたようだな。では最後の問題だ。」
「因みにこの問題が解ければお前のIQは少なくとも200以上は確実だ。だがそれほどこの問題は難解でもある」
シカマル「なんかすげぇ面倒クセーけどここまで来たらもう後戻りできねーよな・・いっちょ最後までやってみるか」
東ミキヒサ「その意気だ、シカマル。では問題を出すぞ。・・・18÷3=幾つか解るか?」
シンキングタイム  チチチチチチチチチチチチチチチチ乳乳乳乳...
シカマル「・・・・・・・・・・・・・・・・6だ!!」
ミキヒサ「んん??いっ今なんて言いました?大声でどうぞ?」
シカマル「聞こえなかったんすか?18÷3の答えは6だって言ったんすよ」
ミキヒサ「たいした奴だ・・たった30分足らずでこのハイレベルな数式を解くとは・・・」
「お前の親父や3代目ですらこの問題を解くのに数時間掛かったんだぞ」
シカマル「ははっ・・・楽勝すよこんな問題」
あずまんがミキヒサ「まさかここまでの子とはね・・・コイツはシズネ以来の人材かもしれん・・・」

乳影「おめでとう、今日からお前はIQ200だ!!」
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 17:39:23 ID:5AVXUr+l0
>>304
片方が本体じゃないことが分かってる戦闘なんて盛り上がりようがないと
思うんだけどな。
ペイン敗北→はいはい、次のボディどうぞー。
自来也敗北→うっわ、サブボディにすら負けてやんの、弱すぎ。
……どっちに転んでもダメっぽい。

>>305
大蛇丸もイタチも野放しだったしな。
木の葉の体質に構造的な欠陥を感じる。

>>306
>合体してぇ…
もちろん、性的な意味で。ナルトキモすぎw
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 18:01:28 ID:v+5q0XNF0
>>308
湖南がジライヤに勝てばいい
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 18:44:36 ID:haqXNDhtO
>>299
>>1
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 22:19:40 ID:ZIATpHd/O
>307
単にあずまんが言いたいだけじゃねぇかよw
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 22:38:55 ID:swDVFIp+O
【うちはシスイ】
瞬身のシスイと恐れられたうちは一の手だれ。一族の為ならどんな任務でも先立ってやる使命感の強い男で、イタチも実の兄のように慕っていた。
万華鏡写輪眼開眼の条件(もっとも親しい友を殺すこと)を満たすために12歳かそこらのイタチに殺されたらしい。
死の翌日イタチが傷一つ負っていなかった辺りアレ?うちは一の手だれ?という感じだがきっとイタチがそんだけ強かったってことを表したかっただけで、岸本先生が何も考えてなかった訳じゃないよ。ほんとだよ。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:33:50 ID:nyWT5E/iO
【小南の指輪】
指輪は暁メンバーの共通アイテムだが、こいつのだけ紙の特別製なのだろうか
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:47:53 ID:8QRe3439O
【追い忍】
本来抜け忍狩りを任務とする職業らしいが木の葉ではまったく機能していない忍者のこと。そもそも存在しているのか…。
カカシが追い忍をあれだけ力説しながら説明していたのは何だったんだろうか。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 00:56:58 ID:q1hM91w20
【追い忍】
抜け忍狩りを専門とする忍び、のはずだが、作中ではハク以外には見受けられない。
いや、ハクは正確には追い忍のふりをしていただけだから、
結局作中で追い忍は一人もいない。う〜ん、ますます存在が疑わしくなりますな〜。

【根】
ダンゾウによって設立された暗部組織。普通のヘタレ暗部とは一味違う。
抜け忍サスケの暗殺などを計画していた事から、
木の葉における追い忍の役目を果たしているのかもしれない。
ただし、現火影には冷遇されているが。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:39:14 ID:e7Engyhr0
(追加)
【木ノ葉隠れの里】
抜け忍、侵入者大歓迎という困ったちゃん。
頭は足りないが技量だけはすごいという力馬鹿ばかりは充実しているので
他の里は戦々恐々である・・・と思われる。
抜け忍だなんてモンを真面目に追っかけている里は木の葉に睨まれるのが
こわいからであろう。
つまりリアル世界でいうところのアメ○カ合衆国である。
火影に馬鹿が座ることほど恐ろしいことはない・・・。
火影になるんだってばよと公言してはばからないあの人が火影にならないことを祈るばかりだ。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 02:12:26 ID:GJpsJzZmO
【木ノ葉の繋がり】
九尾を口寄せしたのがうちはマダラでありそれを四代目火影が息子であるナルトに封印、ナルトの師匠はカカシでありカカシは四代目の弟子で四代目は自来也の弟子であり、
その自来也はナルトの第2の師匠であって、また自来也はペインと小南の師匠でもあり、ペインと小南はナルトの命を狙っておりその黒幕がうちはマダラである。
木ノ葉の繋がり、結束は強し…である。




誰か文章上手く繋げてくれー
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 06:01:24 ID:78bF3Ozr0
【木ノ葉】
ナルト、カカシ、ジライヤ、ツナデ、大蛇丸、マダラ
ペイン、コナン、イタチ、サスケ……

多種多様なやっかいさん達を生み出した大した里
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 07:49:02 ID:w4M8H3NL0
>>309
もっとダメだろ。
小南勝利→あれ? 真打ち登場前にあぼん? 自来也弱っ!

>>314-315
まとめサイトに【抜け忍】があるのに【追い忍】の項目がないのが気になってたんだ。GJ。

>>317
それでも十分いいと思うけど、やってみようか。

【木ノ葉の繋がり】
うちはマダラが口寄せした九尾を封印した四代目火影の息子にして九尾の器とされたナルト、
彼の師匠カカシの師匠である四代目の師匠はナルト第2の師匠でもある自来也、
その弟子であるペインと小南はナルトの中の九尾を狙っており、その背後にはマダラがいる……。
木の葉の縁、さながら鉄鎖のごとし。むしろ互いに手錠でつながれた罪人のごとし。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 08:05:17 ID:44mIYKNcO
【口調】



現ジライヤの弟子であるナルト君は師匠にタメ口で話したり呼び方もエロ仙人とひどいものであるのに対し
元弟子である暁組織の方々は教育が行き届いてるようでジライヤ先生と敵となった今でも敬うという事を忘れていないようである

しかし某IQ200忍者なども師匠を呼び捨てにしておりもはや暁が紳士というより木の葉がダメなだけのようである
むしろ抜け忍達は里抜けした後で敬語という概念を知った可能性もあり一概にナルト達を責めるのは酷なのかもしれない
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 09:32:03 ID:QNZx53wIO
既にあったらスマソ

【じゃあの】
竹原慎二がブログの最後に必ず書く、お決まりの言葉。
NARUTOでは自来也が言った言葉。別れの時に使う。正しくは「じゃあの…」
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 10:26:22 ID:w4M8H3NL0
【既出上等!】
このスレに書き込むときの心構え。別に誰が困るわけでもなし。
同義語に【重複上等!】、類義語に【長文上等!】がある。
でも妄想だけはカンベンな。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 04:10:30 ID:Jno2LoCyO
【蛇→鷹】
たとえ万華鏡写輪眼を開眼しても鷹の団のようにはなれない
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 05:22:24 ID:tfW64li1O
【ピアス】
ペイント聖夜が顔中にしてる。すこし気持ち悪いいずれ戦いで服がビリビリになって体が見えたら。へそピーもしてるはず
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 05:30:22 ID:tfW64li1O
リクエストしていいですか?

【トビ=オビト】

【だまれ眼鏡】

【換金所の親父】

【本バレまだー?】

【器】

【ジャシン様】     
【脳内補完】

意味がしりたいです。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 05:31:13 ID:rcRxHdKTO
【小隊蛇】


誰も呼んでない
必要だったの?むしろ呼ばないんだったら鷹の団名乗ってもよかったんじゃない
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 07:47:13 ID:yCV9H02x0
>>325
とりあえず辞典に載ってる用語な。

【オヤジ】
換金所のオヤジのこと。自分の信念は決して曲げない強さも持ちながら、小動物を思わせる目を持つ
粋なオヤジ。
現在では監禁所のオヤジとなり、三角木馬やナインテールキャッツなどによる壮絶な拷問に耐える日々。
→同義語【換金所の親父】

【換金所の親父】
賞金首の遺体を換金する場所の主。角都と職業上の付き合いがあったというだけの理由で
木の葉の忍者たちに拉致・拘束・監禁され、「顧客の個人情報は明かせません」と職業倫理に
基づいて供述を拒否したところ、怖い顔をした忍者に「だったら拷問してやるぁ!」と吠えられた。
現在、過酷な拷問にさらされているものと思われる。
しかし、彼がそうまでして庇おうとした角都は、対面した木の葉の忍者に自らの能力を詳細に
語っており、彼の涙ぐましい忍耐は徒労に終わっている。
この扱いに、読者の間では彼の即時釈放を求める声が高まりつつある。
* * * *
二部のヒロイン。
悲恋の一方の当事者。二部になって作者が意図したビターな展開の恋物語とは、彼を巡る一連の
政治的背景をも含めた事の顛末をさしていると思われる。
彼の人気は凄まじいものがあり、専用キャラスレのみならず、いわゆる”スピンオフ”による、
対象年齢三歳以上の絵本も製作されるほどである。
作者岸本斉史氏の作品に対する情熱の低下が叫ばれて久しいが(参照:ヒジキ戦、大蛇丸サスケ戦、次回作)、
オヤジの造形、さりげない登場シーン、その特異なキャラクター性を生み出した彼の才能は、
やはり賞賛に価するものと思われる。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 07:48:39 ID:yCV9H02x0
>>325
続き。

【黙れメガネ!】
サスケを助ける理由(感情論)をカブトに完全に論破されてしまい
手も足も出ないサクラが放った暴言。
ナルトも論破されてしまい発狂してしまう。
彼女たちの頭の悪さが見事に現れた一言である。
* * * *
まるで眼鏡をかけていること自体が悪だと言わんばかりの台詞である。
これにより作者が眼鏡に相当な偏見を持っていることが分かった出来事である。

【ジャシン様】
ナルト総集編のサクラ…かもしれない。
* * * *
正式名称は邪神モッコス。2004年にとある信者たちを発狂させた脅威の呪われた人形である。
その恐ろしい人形の評判は日本だけにとどまらず海外にまで飛び火した。
夜になると勝手に歩き出す、朝起きると勝手に布団に潜り込んでいたなどの事例が
多数報告されたとかされなかったとか。
なぜかドリルだけは精密に作ってある。

【脳内補完】
この漫画の信者が常日頃行っていることである。
アンチや第三者が指摘する矛盾を強引に解釈し、自己解決しているが、
岸本が矛盾の穴埋めをする可能性は限りなく0に近いので、妄想の域を脱しない。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 09:09:09 ID:WJJhQovY0
【トビ=オビト】
ただの新入りだったトビが、実はうちはオビトで暁の黒幕だった!
と言うサプライズを狙った岸本の描写
だが現実は……

続き誰か頼む
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 09:56:06 ID:8TqP5HcF0
【本バレまだー?】

火曜日辺りになるとネタバレスレで連呼される言葉。
嘘バレに飽いた時にも使われる。

投下される嘘バレ以下、その斜め下を突き進む本バレにみんなニヤニヤ

本バレ投下後の「乙」は、ナルポがサスケに執着するぐらい当然のこと。


関連

【面白いから嘘バレ】
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 10:09:24 ID:yCV9H02x0
>>329
丸投げかよw まあいいや、事実誤認も含めて修正。

【トビ=オビト説】
仮面で素顔を隠した暁の新入り・トビの正体としてささやかれていた主張。
オビトを逆から読んでトビオ→トビ、右目しか開いていない仮面→左目は
カカシにやったから失われた、などを根拠として、カカシ×オビトの感動
ストーリーを期待する一部女性読者を中心に根強く言われ続けてきたが、
トビ=暁の黒幕=うちはマダラという岸本流サプライズの前に打ち砕かれた。
それでもあきらめきれない一部熱狂的ファンによって「マダラはトビの死体に
憑依してるんだよ説」などに形を変えて生き残ってはいるが。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 10:55:46 ID:Jno2LoCyO
仮面と全身を隠した感じの服はオビトがカカシ外伝のラストで右半身が潰れて醜くなってしまったのを隠すためだよな〜。
というか髪型がおもいっきりオビトだし腐女子じゃなくてもオビトだと思うよw
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 11:07:30 ID:56BVZdQa0
【人気投票】
週刊少年ジャンプ上で行われたNARUTOのキャラクター人気投票
2年前の第六回を境に全く行われなくなった
ちなみにその第六回目の内訳は

第1位 うちはサスケ 3,242票
第2位 はたけカカシ 2,916票
第3位 デイダラ 2,555票
第4位 うずまきナルト 2,283票
第5位 うみのイルカ 2,232票
第6位 サソリ 1,949票
第7位 我愛羅 1,934票
第8位 日向ネジ 1,785票
第9位 四代目火影 1,458票
第10位 奈良シカマル 1,409票
↓参考
ttp://narutofan.blog79.fc2.com/blog-category-11.html

である
これが何を意味するかは各々の判断に任せる
第三回から第六回に行くにつれ、徐々に全体の票数が少なくなっていくのも分かるが
それが何を意味するのかも各々の判断に任せる
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 12:10:48 ID:0dhECmczP
【トビ】
実は自分はマダラと言う妄想に取り憑かれたオビトかもしれない。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 13:01:34 ID:5EMkOYBh0
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 13:24:37 ID:U+EAESvLO
>>328
モッコス吹いたwwwこれ書いた奴いい意味でアホだな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 14:18:31 ID:tfW64li1O
【黒ピカチュー】

【アンコ】

【封印鉄壁?】
これも知りたいです。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 14:37:18 ID:yCV9H02x0
>>337
その前に言わなきゃならんことがあるだろ。
ネットでも最低限の礼節は必要だぞ。

【黒いピカチュウ】
ピカチュウの色違いだが元がナルトなだけに可愛くない。
ピカチュウより素早さがかなり劣るが防御が高く、はかいこうせんを覚えている。

【黒ナルト】
誰でも描けると猛襲されたキャラクター。肉体硬度の上昇が確認されたことから、チャクラが
物質化しているらしい。
誰かが「チャクラが具現化するなんて!」と驚いていたのは気のせい。
片手を振り下ろすと衝撃波が発生し、変身時には巨大なクレーターを生み出す。
尚、黒く見えるのは筋肉繊維なので、水遁で洗うと赤くなると専らの噂。
* * * *
絵心0の人でも簡単に描ける岸本先生のプレゼント。

【みたらしアンコ】
あんこが大好きで常に持参しているというあんこ食う忍者。
後に暗黒忍者(あんこくぅにんじゃ)として、名を轟かせる事となる。
* * * *
師・大蛇丸に放置され、作者・岸本斉史に放置された、放置プレイ(される側)の女王。
最近名前が上がる機会といえば、重吾と呪印の設定によって生じた年齢の矛盾に関する話題ばかり。
すっかり「あの人は今」みたいな扱いに、心あるファンは皆、胸を痛めているという。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 15:01:02 ID:tfW64li1O
すいません。ありがとうございます。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 15:19:29 ID:Jno2LoCyO
あとマナー的にsageてくれると助かるんだが
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 15:23:34 ID:UTTtSeX00
【サソリ】
1サソリ(蠍)は、節足動物門鋏角亜門クモ綱サソリ目に属する動物の総称である。
前に鋏、尾に毒針をもち、人間に対して非常に致命的な毒を持つものも存在するが、
その数は約1000種類中に僅か25種と少ない。

2初登場から既に死臭が漂っていた死に底無いのバアさんと
ジャシン教信仰者であるサクラの最弱タッグに敗北した傀儡使いの名称。
大して魅力が無い傀儡戦法や対戦相手がババァ+腐女子だったことから
「第2部は糞」と読者に侮蔑される要因を作った張本人である。
また一般読者に暁=ヘタレ集団という概念を植えつけた人物としても有名。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 16:04:08 ID:Jno2LoCyO
【超獣偽画】
今やチョウジをも越える空気度を誇ると言われるサイの忍術。
ネタギレした岸本がバイブルであるハンタの単行本でマスを書いていた時にいつも通り写輪眼でコピーした駄作忍術。
グレートハイカー→超獣偽画はいささか中二的な名前のアレンジな上に術の使用者の名前がサイとか正に信じられない程の中二っぷりを発揮。
ナルポ完結までに後一度使われるか使われないか微妙な所である。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 16:19:58 ID:ymdXOAJ7O
【サイ】
NARUTOで一番芸術家っぽいキャラ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 16:27:21 ID:cXFZ3Sw1O
【みたらしアンコ】
乳首が浮いていたり、大蛇丸になすすべも無く弄ばたり、
NARUTOで唯一オカズに出来ると言っても過言では無い希少なキャラ。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 20:28:00 ID:TC+aWpbiO
【日向ヒナタ】
姓と名を同じ読み方ができるフルネームは「釣りキチ三平」の主人公のオマージュと思われる
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 20:43:00 ID:Jno2LoCyO
【サイ】
平安時代の天才碁士
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 22:35:05 ID:xyp6Qfaa0
【ナルト信者の思考回路】
NARUTOの擁護ができない(なぜならNARUTOが毎回矛盾・手抜きを生み出すため修正しきれない)

なので他漫画を貶す(ただし貶しの殆どがNARUTOにも当てはまっている)
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 22:44:57 ID:lqFVS7HV0
>>317
とにかくつながりを作りまくって、「えーあのキャラとあのキャラがそんな風につながってるんだー」と
作者はびっくりさせたいようだが全然感心しないな…
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 22:57:42 ID:b8HXgiXvO
>>344
マジで?乳首何巻?
サクラ失禁といい一部はホント神だな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 23:14:37 ID:57wfjAB90
綱手姫
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 01:01:47 ID:z5+tnveVO
【サイ】
アフリカ辺りに住んでる草食動物。サイの角はライオンでも危ないらしい。だから何?NARUTOに関係あんの?って思ったお前何なの?
ってか千鳥って何?尾獣?おっぱい?マ○コ?さっき彼女にフラれた?やけ酒中?死ねよ、死んでしまえ!!!
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 03:40:35 ID:hz0Vkqr1O
【一族】【ダン・綱樹】
【羅生門】

について教えていただけないでしょうか?
是非、おねがいします。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 08:03:55 ID:4X+9kLxA0
>>343
それはほめ言葉か? 忍者に「芸術家っぽい」ってほめ言葉か?

>>345
寺門ジモンじゃなかったのか……。

>>351
何があった? とりあえず落ち着けw

>>352
【一族】単体での見出しはないなあ。
【油女】【うちは】【奈良】それぞれに関する記述でよければ。
【ダン・綱樹】については見当たらなかった。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 08:05:12 ID:4X+9kLxA0
【油女一族】
体の中に軍隊アリを収納してる一族。
口寄せすればなんでも呼べる便利な世の中において体の中に
容れてる理由は不明(逆にすぐチャクラ切れ起こしそう)。
聴診器当てたらカサカサ音がなってそうだ。

【うちは一族】
血統に恵まれただけの勘違い野郎の一族。
* * * *
昔は大勢いた一族。
しかし、今となってはイタチとサスケしかいない。うちはの血が途絶えるのは時間の問題か。
* * * *
車輪癌最強厨。

【奈良一族】
息子がマルなので、父親はシカクでいいや♪

【口寄せ羅生門】
最高レベルの防御力…というふれこみの術。
しかし犬の攻撃で中破、ナルトの九尾化では三重もあっさり大破。
技のインフレ化が進む今、オロチ丸の行方不明も重なり、出番はないと予測される。

「口寄せって生物対象じゃなかったのか??」
というファンの疑問が上がる中、岸本先生の動向が注目される。

「羅生門は生物だ!」とか、「契約によって、物質も口寄せ可能」などと御都合主義を言い出さないか
懸念されるが、一番可能性が高いのは、スルーの読者脳内補完まかせである。

先生の面目躍如ではあるが…。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 08:40:25 ID:EdX8U2B3O
>>353
自称芸術家のサソリとチョンマゲより芸術家らしいという皮肉では
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 08:44:51 ID:4X+9kLxA0
>>355
納得した。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 08:48:31 ID:H/djbBfOO
【ダン・綱樹】
綱手の恋人と弟。綱手から初代の形見の首飾りと死の口付けをプレゼントされてあぼーんしました。「火影はオレの夢だから」が口癖。夢なんてみるとロクなことにならないぜ。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 12:32:07 ID:nYeqZRqP0
【もう逃がさねぇ!】
決別して相容れぬ外法の道を歩む親友の覚悟をそれまでの説得の失敗から学んだ
人物が執念と迷いを振り払うために忍の宿命を果たそうとしている時のセリフ・・・
ではなく決別して相容れぬ外法の道を歩む親友の覚悟を頭から否定し
言葉や暴力による拒絶を何ら意に介さず執着して追い回す人物の言葉。
このマンガが忍者マンガでなくNINJAマンガと言われる所以の一つ。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 13:18:03 ID:WAFVTDaT0
>>357
綱樹じゃなくて縄樹
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 14:15:53 ID:H/djbBfOO
>>359
ごめん知らなかった
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 14:27:29 ID:Vw+Ey+Vb0
>>358
すごい納得
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:51:56 ID:fYHe1py7O
【風遁螺旋手裏剣】
サスケを植物人間にしてつれて帰るために開発された術。
サスケもナルトの企みに気付いてかナルトを発見するなり写輪眼で本物かどうか判別することなく千鳥で本当に殺そうとした。
同性愛は普通の恋愛など比較にならない程えげつないという岸本先生からチビッコへのメッセージである。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 18:12:33 ID:Vw+Ey+Vb0
【ナルトの海外人気】
忍者>>アニメ>>>>>>>>>>>>>>>>>原作
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 21:06:16 ID:g9WlkCVTO
【ダン】
綱手の恋人。故人。回想を見る限りでは少し手が早いような気もするが火影を志す動機、他者への接し方など木の葉では中々まともな人間と思われる
火影・就任後の綱手の勤務態度・言動には彼の意志を継いでるとは考えにくいような部分が見られるがこれは綱手が過去を断ち切ることに成功したことを簡略に示すための表現と思われる
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 04:47:14 ID:PFGUyWggO
おねがいします。

【後付け設定】
【相性】
【カブトの眼鏡】

この3つを教えて下さい。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 06:28:25 ID:5gZidvgCO
またお前か
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 07:45:40 ID:R4/C1f1vO
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 07:57:35 ID:BYj1koHZ0
【火遁・炎弾】
全身に貼り付いた紙片を残らず焼き払いつつも衣服にはノーダメージな、
実に使いどころが限定される忍術。
衣服を焼き払いつつも素肌にはノーダメージな術だったら必死になって
習得する甲斐もあるんだが……。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 09:50:02 ID:YWezUKfKO
【火遁・炎弾】
岸本「技名考えるの正直めんどい」
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 14:41:16 ID:BYj1koHZ0
ところで、まとめサイトの更新が停止してずいぶん経つし、
俺が新しくまとめサイト立ち上げてもいいかな?
もし他に「俺が作ってやる」「作る予定がある」「実は作ってる途中」
という人がいたら任せるけど。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 14:46:22 ID:6FHe5gX10
いいよいいよ
他の奴やるって言っても全然実行しねぇし
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 14:48:31 ID:BYj1koHZ0
じゃあ、はい。

ttp://homepage3.nifty.com/konohagakure/

これでいいのかな?
実はホームページ作るのも初めてなド初心者なんだ。
なんか不具合があったらこのスレまで報告してくれ。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 15:42:15 ID:5gZidvgCO
>>369
「の術」すら付けなくなったからな
374幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2007/09/28(金) 16:26:46 ID:rGrepcUh0
>>372
お疲れさん。
こういうのっていつも思うが大変なんだろうな。
こちらはパカパカ書いてりゃ済むが。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:46:12 ID:BYj1koHZ0
大変じゃないと言えば嘘になるけど、まあそこは気にしなさんな。
ネタ職人あってのまとめサイトだし。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 17:55:53 ID:Ia90EwT30
【相性】
主人公が戦う時だけ考慮されて、敵の時には一切考慮されない物
角都が何故負けたのか分からなくなる要素の一つ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 20:27:28 ID:84Uux+wfO
【弥彦、小南、長門】
ミナトペイン説、小南ナルポの母親説、マダラオビト説3つまとめてくつがえされた。
信者乙…
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 21:28:28 ID:Vt0Or4PZ0
【木の葉の里】
吹き抜ける爽やかな風が、情報と人材を攫っていく緑豊かな観光地。
この生態系の頂点に君臨するのは、衝撃吸収材を胸部に取り付けた人型生物。
ド田舎なのに物価の感覚は東京並。某国タクシーと同義で違法請求だから注意しよう。
比較的人間に似た生物がお好みなら、ここに行くしかない。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 00:38:59 ID:Ln1oMyDE0
【アニメ】
アニメオリジナルストーリーの意味不明さと気持ち悪さは
有名だったが、疾風伝になってからの、原作を再現しつつ
オリジナルストーリーを織り込む引き伸ばしには
がっかりせざるを得ない。
なまじ原作に沿って進められているため、見ないわけにもいかず
そこにジレンマを感じないこともない。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 03:01:56 ID:E0ixr8+wO
【小南】
暁の紅一点
ゴミという名の紙クズを使って闘う

妖艶で熟女(ババァとも言う)っぽいとこ、ゴスメイク、花飾りがウケてるのか、女キャラだがペインより腐女子人気が高い
彼女の信者はデイダラ信者に継ぐウザさ、絶対女の信者が多い
火で焼かれても煙になって復活という卑怯なキャラである

【ペイン】
腐女子人気がなんか物凄くない
リーダーなのに存在が妙に薄い
ペインという名前のせいでもある
なんだか複雑で可哀相なキャラである
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 07:39:48 ID:auiNbqoY0
【お前は綱手と先に帰ってろワシはしばらくこいつらの面倒を見る】
組織の重要人物が組織に意向を確認する事も報告する事もせず
独断で偽善的な行為を行い、組織に多大な迷惑をかけるために発した言葉
現在で言うと大企業の部長が出張先で巣立ちの雛を見つけ、本社に無断でその場で
巣立てるようになるまで雛を育て、社に大損害を与えたいと思った際等に用いられる

責任?
義務感?
そんなの関係無いってばよ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 07:54:01 ID:B3xU67MuO
【うちは家】
マダラが創始者らしい。………歴史浅っ。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 08:02:24 ID:B3xU67MuO
【うちはマダラ】
初代火影に倒された人。…そういえば初代火影を口寄せした人がいたけどそいつを口寄せしてればイタチさんに勝てたんぢゃ…
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 09:14:19 ID:NaulTEqZ0
【もう逃がさねーぞ! サスケ!!】
見よ、読者をも震え上がらせるこの気迫。
馬にニンジン、ナルトにサスケ。ホモストーカーの本領発揮である。
この少し前の「…見つけた!!」の鬼気迫る表情とあわせて、主人公の
狂気を余すところなく表現する岸本先生の筆致には畏敬の念をすら
抱くほどである。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 09:32:10 ID:SgySroCoO
【分かるってばよ】
本当は分からないってばよ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 11:46:10 ID:HMmV13F20
【木の葉】
諸悪の根源。敵の殆どは木の葉の出身者である
敵さんは木の葉を滅ぼそうとしてるから寧ろ良い人達なのかもしれない
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 12:28:11 ID:YpqYFs0XO
【弥彦・湖南・長門】

少年剣士と少年探偵と本好き宇宙人の奇跡のコラボ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 14:25:15 ID:R3N/P7er0
【弥彦】
神谷活心流を学ぶ少年。
後に剣心から逆刃刀を託される。

【コナン】
身体は子供、頭脳は大人な名探偵。
コナン=新一という説が有力視されている。

【長門】
情報統合思念体によって造られた、対有機生命体コンタクト用ヒューマノイド・インターフェース。

俺の嫁である。

389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 15:21:48 ID:l5xOFOTI0
【歴代火影の顔岩】
元ネタはおそらくアメリカ合衆国サウスダコタ州ラシュモア山国立記念公園
にある4人の大統領の顔岩。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 17:17:24 ID:kq/W8E7vO
【うっとおしい奴だ】
完璧超人サスケくんも、国語は苦手なようである。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 17:47:17 ID:CwHYrznEO
>>390久々?にチィ…が聞けると思ったのに…。
残念だな。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:29:18 ID:SgySroCoO
うっとうしい だよな?w
大丈夫か岸本
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:17:31 ID:BElinwcnO
うっおとしいぞお前ら!
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 23:37:27 ID:NaulTEqZ0
承太郎自重w
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 23:47:29 ID:geXfkZSL0
うっとおしい
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 00:31:06 ID:YPK8mOTMO
>>388
まっすぐ、まっすぐ、カーブというベタな手法なのに思わず笑ってしまった自分が情けない
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 11:13:54 ID:E9wMZYRF0
【サスケに瞬殺された影分身ナルト】
両者の絶望的なまでの実力差を否応なく知らしめた描写。
影分身体はMP(チャクラ)以外は本体と同性能なので、本体がサスケと対峙しても
同じ結果になることは議論を待たない。
こんなんで「逃がさねー」とか「連れ戻す」とかほざく主人公が滑稽である。

一部には「サスケは影分身だと見抜いていたから躊躇なく殺れたんだよ」「写輪眼って
影分身を見抜けたっけ?」といった会話が散見されるが、この時のサスケは写輪眼を
発動すらしていなかったので意味を成さない議論である。

【何? 今の…】
サスケに瞬殺された影分身ナルトを見た香燐の一言。
珍獣でも見たかのような反応である。まあ、実際、珍獣と大差ないが。
いや、それは珍獣に失礼か。周囲の迷惑を考えたら珍獣以下である。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 15:35:21 ID:HxUIIu6O0
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 18:03:00 ID:BafYDl/e0
【蛙】
一般に体長1センチから30センチ程度の大きさの両生類。
毒性を持つ品種が多く、雨蛙も毒蛙に大別される。
当世界では毒性に注目する忍は存在せず、巨大蛙が蛇を踏みつぶすに留まっている。
構造上、自重を支えきれずに潰れているはずだが、忍術で補っていると推察される。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 19:12:46 ID:E9wMZYRF0
>>399
知らんかった、アマガエルって毒持ってたのか。
ネタスレと思わせといて勉強にもなる隠れた良スレだなあ。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 19:34:36 ID:CwSj4cHt0
鬱陶しい
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 20:00:07 ID:qtuK+q6jO
雨蛙触った手で目掻いて大変な目にあったことがある。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 20:58:29 ID:LQ5yv22C0
【今さら私たちの前に現れて何のつもりだ!?】
発言者小南。
自国に潜入した自来也を抹殺しようとするも返り討ちに合い、
無様に縛り上げられた状態で言い捨てた意味不明の発言。

暁が行ってきた数々のテロ行為を考えれば、各隠れ里が
黙っているはずもなく、「何のつもりだ!?」とは理解に苦しむ
(最もそれ以前に構成員は全て指名手配犯だが)。
しかも、この時点では、自来也はまだ雨隠れと暁、そして
小南らの関係を把握していなかった。そんな自来也の前に
自分からノコノコ姿を現しておいてのこのセリフ。
「現れた」のは小南の方ではないのか…?

だめだこいつ…早く何とかしないと……
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 21:30:45 ID:KFaUC2p70
>>403
たいしたやつだ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 23:06:43 ID:8+FycNuEO
【キャラ乱立】
近年ナルト読者から良く指摘される言葉、
キャラが多すぎていつもチョウジが棒立ちになってしまう、テンテンってどんな術を使うキャラだっけ?、リーはあのまま忍者辞めても良かったんじゃね?、サイを出した理由がわからない等である。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 23:14:32 ID:lEsXbbuB0
791 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 22:51:29 ID:8+FycNuEO
>788
キャラ立てが下手?
バカめ、いいか岸本はな、アニメ用にわざとキャラを乱立させてるんだよ!
だってキャラ少ないとアニメにした時話を30分に引き延ばすの大変じゃん、そんな時いつもは棒立ちのチョウジが闘ったり役立たずのリーがやたらと良いこと言ったり、テンテンなんてな、活躍アニメオンリーだぞ!
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 23:23:18 ID:+Tb4y6Iy0
【発展応用】
起爆札を巻き付けたクナイで千年殺し
あと・・何かあったかなぁ?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 00:30:38 ID:fZeKLfET0
【乾パンの包み紙】
折ることで面積が増える魔法の紙。

【雨隠れの里】
戦争が起こっても、ガス水道が復旧している近代都市。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 05:00:47 ID:VF5OOq/bO
【小南の能力】
油でくっついてバラけなくなるという欠陥極まりない能力。の割に雨の中でバラけて移動できる優れもの。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 09:18:10 ID:5/BMYUTV0
ペインが雨を上げてからバラけてたぞ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 12:36:37 ID:+laaQHQ70
一週遅れだけど、先週の扉絵があまりにもキモかったんで。

【お〜い! こっちこっちィ!!】
371話「旧知…!!」の扉絵。両目の焦点が合っていない主人公のステキスマイルに
身体の不調を訴える読者が続出。しかし、この扉絵で秀逸なのはむしろハシラ。
「お〜い! こっちこっちィ!! 大好きな人と待ち合わせ。笑顔の先は友達? 彼女?
一体、だあれ?」
さすがは日本を代表する××漫画「NARUTO」を担当する編集者。
何気ないハシラにも独特のセンスが炸裂しまくりである。……読んでて死にそうな。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 15:32:14 ID:Y3ljfAizO
つ【自来也の後ろ髪】
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 15:47:52 ID:LhXnzFK10
【発展応用】
巨大な手裏剣に変化し仲間に投げさせ、これをかわした敵の背後をとる(ナルト)
火遁・鳳仙火の炎の中に手裏剣を忍ばせ、飛び道具の効かない相手に手裏剣を命中させる(サスケ)
口寄せ・穢土転生によって召喚された棺桶を手裏剣を防ぐ盾としても使用する(大蛇丸)

等々。いずれも第二部ではあまり見られなくなってしまった応用技である。

414幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2007/10/01(月) 16:35:07 ID:pfOEYABf0
【乾パン】
パンの一種で含有水分の少なさから貯蔵性が高く、非常用食料とし用いられる。
NARUTOにおいては幼児に与えると仲間イベントが発生。ドラクエでいうところの「まもののえさ」、
ドラえもんで言うところの「桃太郎印のきびだんご」のポジション。
余談ではあるが、乾パンを発明したのは旧日本陸軍である。どこまで行く気だ岸本。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 17:30:26 ID:zIVf06kx0
【乾パン】
兵糧丸はどこに行ってしまったのだろうか・・・・・・
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 17:40:13 ID:sltTNvxAO
だって兵糧丸、包み紙ないんだもん
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 19:17:27 ID:7qeqCrbx0
コナンの紙細工のためだけに兵糧丸の設定を無かった事にしたんか
岸本は本当に大した奴だな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 20:00:09 ID:2OL/Gsob0
兵糧丸は、三日三晩チャクラを全開にして動き回るような任務の為にあるんだろ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 20:26:18 ID:2OL/Gsob0
【生命力】
人体を乗り移り、細胞のなかで生き続け、宿り主の生命力を押して相手を更に侵食しようとする大蛇丸
眠りに応じて宿り主の意識をどんどん侵食して、終始出てこようと努力している守鶴
チャクラ半分になっても封印式を破ろうと試み、宿り主を殺そうとし、精神攻撃で宿り主に封印を溶かそうとした九尾
自分に負けた人間の体から心臓を奪い、他人の心臓を動かし、最後までいき続けたカクズ
十人中九人は死ぬという呪印に耐え、更に上の状態2をも使い続け、大蛇丸の全てをのっとったと言うサスケ
崖から突き落とされ九尾のちゃくらを使い、八卦六十四掌を食らって立ち上がり九尾の力に耐え、
崖から急落下させられて地面に激突し川に転落、千鳥をくらい、かなりの量の九尾のチャクラに耐えたナルト
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 20:42:42 ID:vcyMvNjXO
【小南】
油かけられても油とり紙だから安心!
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 23:56:59 ID:Ss1fsmVD0
【大蛇丸】
サスケに倒されたことで衰退の一途をたどっている普通の天才忍者。
かつて伝説の三忍と恐れられていたが、
その名も負けた相手に名乗るよう命じられたものであり
その大蛇丸ら三人を退けた忍者・半蔵よりも強いペインの出現により
大蛇丸はうちは一族の前でも読書の前でもただの天才に成り下がってしまった。
そればかりかペインの正体が、かつて惨いという理由で大蛇丸が殺そうとした
少年であるらしいことが分かっている。
一時期所属していた暁を退職したのは、上司であるペインに
いじめられたからなのかもしれない。




422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 13:22:49 ID:9I3M9xBV0
【自来也の後ろ髪】
伸縮自在な上に随意運動も可能。
それはもう“頭髪”の定義を外れているような気がするが。

【自来也】
かつての教え子に、口から吐き出したヌルヌルの液体をぶっかけた上、
身動きできないように緊縛して言葉責めするド変態オヤジ。
イチャパラ執筆のインスピレーションは、このような変態プレイから
生み出されているのだろうか。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 14:44:23 ID:lo58Ls7GO
兵糧丸は高いからガキにやるのは勿体無いと思っている
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 14:53:39 ID:UrQXkbTa0
つ・・・このこ・・・まさか・・・!?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 15:07:55 ID:ZGw0fkhT0
ジライヤの髪なんて
すでに「針地蔵」とかやってたじゃん
今更だな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 15:29:39 ID:9I3M9xBV0
まあな。チャクラがあれば何でもできる! な世界で言うのも野暮だったか。
【自来也の後ろ髪】は辞典に載せなくていいです。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 15:31:13 ID:r+CEsVQ40
>>426
所詮アンチなんてこんなもんかw
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 15:48:33 ID:9I3M9xBV0
【木を見て森を見ず】
1人のアンチを見てアンチ全体のレベルを推し量ること。推し量ったと思い込むこと。
大局的な視点を持たない人間は、ものごとを正確に把握することはできないのである。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 15:50:25 ID:r+CEsVQ40
>>428
言い訳乙
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 15:59:09 ID:HUZ5AWudO
このスレは基本的にナルトをネタ漫画として楽しんでいるスレだから。
信者じゃないし、ただ毛嫌いしてるアンチとも違う。
軽い気持ちでいこうや。喧嘩はやめようぜ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 15:59:37 ID:Flfuplb1O
まさに>>249
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 16:23:23 ID:r+CEsVQ40
>>430
毛嫌いするしか能無いくせにw
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 16:43:34 ID:HUZ5AWudO
もうそれでいいよ
このスレは君には合わないから見ないほうがいい
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 16:50:14 ID:r+CEsVQ40
>>433
ナルトはお前らには合わないから見ないほうがいい
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 16:57:39 ID:9I3M9xBV0
オウム返し乙、とでも言えばいいのかね。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 17:16:57 ID:r+CEsVQ40
>>435
反論できないからって勝利宣言かw
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 17:56:07 ID:RjU0odZ4O
【使いの天使】




ペラペラの紙で作った人を指す


関係ないけど羽の生えた下半身不明は田代を思い出させてくれる
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 19:22:59 ID:m5ki8Cvz0
穢土転生ってどんな術だっけ?
誰かこのスレの趣旨に沿った解説でもそうでない解説でもいいから書いてくれ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 19:38:27 ID:gs2E0WvK0
【使いの天使】
どうやら雨隠れの里では
馬から落ちた時は「馬から落ちて落馬した!」とか
危険が迫った時は「危険が危ない!」とか言うらしい
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 20:21:43 ID:jV2FyLh50
【穢土転生】
大蛇丸が使用した禁術。生きた人間を生け贄に死者を蘇らせ、さらに意のままに操ることが出来る
肉体を爆破しても即座に再生、作中では三代目火影の命をかけ魂を封印することで
どうにか倒すことが出来た。

なお大蛇丸がこの術を使って両親を蘇らせないあたり、彼にも多少の道徳観は残っているようである
また大蛇丸がこの術を使って過去の最強の忍者達を蘇生させないのか理解に苦しむが
彼が紳士の集まりである暁の一員であったことからおおよその事情は察することができる
彼もまた紳士なのである

【屍鬼封尽】
穢土転生として、三代目火影の使用した封印術
どうやらこの術は四代目火影が九尾の狐をナルトに封印する時に使用した術らしく
この術を使用した者、された者は、死神の中で永遠に戦い続けることになるらしい

大蛇丸が穢土転生の際、四代目も蘇生させようとしていた辺り実は簡単に戻って来られるのかもしれない
むしろ、四代目は永遠の戦いから逃れることが出来た、という意味では
大蛇丸に感謝することになった可能性も捨てきれない
この苦しみを知っていて、大蛇丸はあえて蘇らせようとしていた可能性は
ナルトが真人間になるであろう確率よりは圧倒的に高いのではないだろうか
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 20:22:31 ID:sJhs4yjdO
>>426
いや、良い出来だと思うよ針地蔵の事も足せばより良いんじゃない?
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 20:28:51 ID:m5ki8Cvz0
早っ(;´Д`)>>413の棺桶が飛んでくるってのは死体呼ぶためなのか
普通に格好いいな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 21:04:55 ID:rIL0466C0
【岸本ゲーム〜ツギニナニヲパクルベキ?〜】
作者の至上命題である。
何を創作すべきか、でない時点で救われない。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 21:59:12 ID:r+CEsVQ40
嫌いなマンガを毎週見続けてるんだから
ほんと大した奴らだ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 22:19:33 ID:OOphIWNw0
ヒント:ツンデレ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 22:21:31 ID:9I3M9xBV0
>>436
お前さんも>>433に反論できてないじゃないか。
同レベルの主張を後出しして勝ったつもりになってるならズレてるよ、
って意味合いの>>435だったんだが、理解できなかったようで。

>>441
ありがと。でも針地蔵のことは詳しく知らないんだよな。
手元に資料がないとこういう時ツラいね。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 22:26:30 ID:r+CEsVQ40
ID:9I3M9xBV0に低レベル認定されたID:HUZ5AWudO哀れw
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 22:29:46 ID:m9/G2juP0
おてんば
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 22:31:06 ID:sZDHMv0jO
つ【操風車三ノ太刀】

マニアックな単語だしまだ無いよな?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 23:05:53 ID:IKqaVBIVO
>>449
がいしゅつ
まとめ読めって
面白いから
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 00:28:34 ID:Ql1iobvAO
>>446
まぁ大した技じゃ無いよ、あの後ろ髪を尖らして剣山みたいにする術
大蛇丸の時に一回だけ使ったショボい技だが格ゲーでは鬼コンボの一つ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 00:52:50 ID:N5n7U3Vt0
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 01:52:47 ID:niy+M+nzO
【忍法・針地蔵】
激忍ではカウンターをしてきた相手にうまく当てることで、
体力を一気に減らすことのできる大した術である。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 05:37:21 ID:EmmFvPgqO
【大蛇丸】
木の葉の天才忍者。間違っても自来也の弟子の組織にいたとかダンゾウ以下とか挙句の果てにサスケにプギャーとか言わないように。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 08:07:08 ID:VV2ORhZP0
助言をもとに修正。

【自来也の後ろ髪】
伸縮自在な上に随意運動も可能。忍法・針地蔵においては剣山状に硬化する現象も確認されている。
ここまでくると“頭髪”の定義を外れているような気がするが、
チャクラがあれば何でもできる! な世界でツッコむだけ野暮なのかもしれない。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 12:08:36 ID:fYxkcbuJO
【チャクラ】
各種魔法、もとい忍術を使うための「MP」であり、
身体の各部に集中することでその部分の能力を飛躍的に上げる「オーラ」であり、
体表面に纏うことでくっつけ、弾き、生物や物体に流し込むことで影響を与える「波紋」である。
まさに、これさえあれば何でもできる万能の力と言えよう。
この概念を生みだした偉大な岸本先生には畏敬の念を送るほかない。

ちなみに主人公のナルトには、この力を無尽蔵に持つ九尾の狐が体内に封印されており、
必要に応じてその力を借りることができる。
この設定によりナルトは、未だかつてない最強の潜在能力を持つ主人公と言える。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 16:30:53 ID:YfSrf3pr0
>>447
低脳扱いされてるのはID:HUZ5AWudOではなく貴方ですよw
てか、読解力が無い以前にコイツは真性のバ(ry

458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 16:44:54 ID:nK0eFGe8O
そろそろ次のスレたてないといけないってばよ!
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 17:35:17 ID:zwXiW8QF0
>>444
ここ二年ほど読んでいない俺はどうしたらよいのだろうか
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 18:18:35 ID:5rj/ItgMO
大した奴だ・・・
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 19:14:10 ID:YykhRo8d0
【分かり合うなら相手を同じ目に合わせてからだ!
 だから戦争は無くならないんだ!みんなを守る!】

今週の迷言
作者は日本語が不自由なんだなぁ。と思って読むのが吉
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 19:14:37 ID:X6/MxrDs0
>>457
446の文章から446が俺の事を低く見てることが分かる
その俺と同レベルであるID:HUZ5AWudOは低レベルってことになるだろ
おまえ、読解力が無い以前に真性のバ(ry
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 19:55:56 ID:nK0eFGe8O
また後付けのキャラがでましたよ!今度はしかも忍術の生みの親!なんと仙人!
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 20:09:33 ID:bGp6ualL0
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 20:43:38 ID:KWVcLbMSO
【長門ブランド】
そんなもんねーよ!!!
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 20:51:00 ID:nK0eFGe8O
確かにそんなブランドはないね!
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 21:50:58 ID:8gVtRRrK0
【輪廻眼】
どう見ても骸の六道眼です。
本当にありがとうございました。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 00:47:14 ID:GtDMbNcZO
【QAT】?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 02:06:07 ID:PuC90lrd0
魂の治療、綱手が出来た可能性ありだな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 14:55:09 ID:wGttyZqOO
遂にリボーンまでパクりやがったか
信者は六道輪廻は元ネタがあるからパクリじゃねーよwwwwwとか言うのかな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 17:09:38 ID:2AC7bfOsO
リボーンを知らない俺から見れば、そんなのどうでもいい。
さっさと死ね(σ・∀・)σ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 18:03:05 ID:I2iTqW+/O
リボーンってNARUTOを越える腐女子マンガだっけか
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 18:16:26 ID:Y5rvXZiqO
リボーン、ジャンプ1アレなアレか
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 18:35:15 ID:BMdoy36v0
【忍術】
仙法の誤りであったようだ。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 19:08:26 ID:NwPq98gGO
六道輪廻と言えばアリプロな俺。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 20:33:07 ID:GtDMbNcZO
【波平】
【おしりペインペイン】
【回想シーン】
【輪廻眼】
すいません。これについて詳しくわかる方教えて頂けないでしょうか。お願いします。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 20:34:19 ID:I2iTqW+/O
>>476
死ね
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 21:05:50 ID:NdopNIyL0
>>476
【中島】が抜けてるな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 22:22:17 ID:byEJhy7+0
神 天使 仙人ときて次は何がくるんでしょうか岸本先生
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 00:20:55 ID:6B3lRj+mO
創造神と破壊神がきました
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 00:31:01 ID:4uPqZX0p0
シヴァとビシュヌが出てくんのか
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 00:42:31 ID:u4Rt94Lf0
次は閻魔大王で、その次にクロロ・ルシルフル
仕上げにキメラアントが出てくるんだよ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 01:46:18 ID:TM2f8tFW0
【自来也の弟子】
弥彦、長門、小南、四代目、少年、少女とどうやら六人いたらしい
少年、少女に関してはペイン、小南がそれだったのではないかという説は
先週あたりから見事に裏切られた。
師匠に他の里の忍より、思い出してもらえず、たった一コマに、一見適当に描かれたように見える
彼ら二人の存在が再び作者の脳裏をよぎることはあるのだろうか。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 08:09:03 ID:lfNfhMNO0
【いい人】
食べ物をねだったらくれる人は、弥彦くん基準で“いい人”。
餌付けされるサルじゃあるまいし、そんな本能的な基準で人を判断すんなよ。

【戦災孤児】
敵国の兵士に「お前らの仲間に親を殺されたから食い物をよこせ。あと
戦闘技術も教えろ」と被害者ヅラして要求する人種。あつかましいにもほどがある。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 09:27:54 ID:IV5uFme/O
>>472
いくらリボーンでも本誌でBLはやってないよ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 11:12:35 ID:q+3+LRWuO
いや、微妙
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 17:45:40 ID:t4dby86YO
さすがお前だ・・・
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 17:59:08 ID:MM7XYPsCO
あげ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:53:22 ID:Mu48HXf2O
リボーン腐キモチワルイ
490幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2007/10/06(土) 09:52:35 ID:+RxWG+Pq0
【輪廻眼】
全ての忍術を編み出したとされる忍者の始祖、六道仙人が所持していたという瞳。
三大瞳術の中で最も崇高な眼である。
しかし肝心の「どんな眼なのか」については何ひとつ触れられておらず、作者の
「今すごい設定考え中です」というメッセージがひしひしと伝わってくる。
後付用の保険かけながら設定を小出しにするという相変わらずの岸本節炸裂である。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 10:48:36 ID:AY9uDXhc0
>>490
説明の上の二文だけで、どこからつっこんでいいのか判らないw
何かもう岸本テイスト出すぎだな。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 11:07:24 ID:EdmajC2s0
>>490
そしてどんなすごい能力に設定されようとも、それを有効活用せずに紳士バトルを
繰り広げるであろうペイン。

>>491
同意w

【痛み分け】
引き分けのこと。特に、争いの当事者がそれぞれ相応の損害を受けた上での引き分けを指す。
「やられたことはやりかえす。相互理解はその後でね♪」というような思想のことではない。
NARUTO世界では、恋人を殺害された男が犯人の恋人を殺害して「恋人を殺されるのってツラいよな」と
慰め合うことを痛み分けと呼ぶようだが。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 11:15:44 ID:DeFKffzD0
【六道仙人】
全ての忍術を編み出したとされる忍者の始祖らしい
その眼は創造神とも破壊神とも言われるらしい
どんな感じに凄いのかを台詞だけで描写する岸本先生らしい仙人である

俺(カカシ)を超えた。とか
初代火影と戦った。とか

そんなのと、同じ系列に入れて真面目に考えない方が吉
どうせ作者は何も考えていないのだから
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:56:15 ID:90SzuhO+O
全ての忍術を編み出したって、4代目とかオリジナル忍術作ってなかったか?
せめて、忍術に用いられる印の形を開発したとかにしろよ。

岸本かなり末期だな…
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 14:03:22 ID:inghSnzc0
もう六道仙人=マダラ=九尾でいいじゃん
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 14:17:59 ID:c5/5dR8b0
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 15:18:41 ID:mmH/q0fu0
【飛段】
バジリスクの薬師寺天膳から再生能力を差っ引いた代わりに、不死性を高めて呪いの儀式と言う新技をくっ付けたNINNJA
普通に知能バトルすればかなりの強さを誇るような敵だったはずだが
作者が作者なので薬師寺天膳以上のうかつっぷりを晒した挙句に生き埋めにされた
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 15:21:23 ID:90SzuhO+O
どういうこと?語録がまた増えたな
長門…w
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 15:41:18 ID:CFVD3P6w0
>>489
なるぽしんじゃおつ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 18:57:27 ID:WLqHZrCr0
【六道仙人】
おいろけの術もハーレムの術もこの人考案とのこと
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 19:29:31 ID:NXN+lRPg0
>>489
ネタに出来る分ナルポの方が幾分マシ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 00:40:12 ID:Dcms93rO0
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 03:03:07 ID:Dcms93rO0
9
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 07:52:10 ID:WFc5/Zet0
【私の開発した禁術でね】
全ての忍術の開発者が六道仙人と判明した今、大蛇丸さんが嘘をついたか、
はたまた長い年月の間に失伝していた術を再発見してその気になっていたのかは
ともかく、どちらにしても紳士らしからぬミステイクとなってしまった失言。
うかつでしたね、大蛇丸さん。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 07:58:15 ID:A3MDtjik0
大蛇丸は全ての術の修得が目的だったハズだが
じゃあ欲しいのはサスケの眼じゃなくて輪廻眼だろうに
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 08:05:38 ID:WFc5/Zet0
暁に所属していた大蛇丸ならペインとも面識あるだろうにね。
輪廻眼を知らなかったってことはないわな。
自来也が一瞥して「あ、これは」と思い至るほど有名な伝承なんだし。
イタチに勝てなかったんならペインにも勝てなかった……としても
大蛇丸の回想に登場するのはイタチばかりとはこれいかに。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 08:09:56 ID:mpkGpuHnO
【全ての忍術を開発〜】
六道仙人の設定の失敗は、
キチモトがガンダムウイングを知らなかった事だろう
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 12:33:36 ID:zk5Hgm9xO
【小南、お前は美人になるだろう】

美人じゃなくて犯罪者になっただろ、自来也。

新しい岸本流フラグの誕生である。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 16:06:00 ID:6z9pihM6O
あげ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 16:11:24 ID:cRQau3yF0
つ【成長】
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 16:16:33 ID:n+4OaaE80
【成長】
背だけ伸びて他は退化すること
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 16:34:00 ID:McimGspIO
>>508
美人にもなってるだろが
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 17:02:34 ID:O7krW1V30
いや、明らかに劣化してるだろ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 17:33:19 ID:BEc/6/8U0
痛みが人を強くする
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 19:59:44 ID:i4Elf5Dy0
マゾヒストしかいない世界か・・・
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:08:46 ID:bDC6aILRO
【NINJYA】



普通以上の天才に三年ほど修行をつけてもらえば(恐らく三年に一度の天才となり)自立、つまり一流となれるようだ


その実力の程は三年に一度の天才の名に相応しくどっかの中忍を撃破

普通の天才達の若い頃の三忍を破った身体検査をこよなく愛するあまり類をみない天才を破るまでに成長した

そして今では一人は神となりもう一人は紙の天使とまでなり
多分六年に一度の天才くらいになれたであろう
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 02:16:16 ID:HdHhGMBh0
【厚化粧】

小南のこと
歳を気にして厚く塗ってしまうのだろう
外人の色塗り師にも厚化粧と思われたようで
濃く厚く色を塗られてしまった
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 04:41:46 ID:or5LDlkIO
お前は美人になるだろうって、わけわからんよね正直…
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 06:06:48 ID:NnhvThJDO
酔ったおっさんが小さい女の子に「かわいいな!大人になったら別嬪さんになるぞ!」って言ってるようなものかと思った。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 10:29:16 ID:KokG7r6f0
NARUTOの登場人物はデフォルトで酔っ払ってるような言動ばかりだ。

【三大瞳術】
写輪眼、白眼、そして神話上の存在と思われていた輪廻眼。
つまりこういうことである。
三大珍味はフォアグラ、トリュフ、そして人魚の肉。
三大美女はクレオパトラ、楊貴妃、そしてかぐや姫。

実在する(実在した)ものと架空の(と思われている)ものとを
同列に論じるのが、NARUTO世界の評価基準であるようだ。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 10:44:47 ID:sCG7WFOO0
【長門】

ジライヤ先生――、私の瞳には全てが分かるのです。

あなたは0分13秒後に私の投げたクナイを「ごろごろ」でかわし、

0分15秒に背中の大きな巻物を開き、

0分17秒後に大蝦蟇のブン太を口寄せし、

0分18秒後にブン太の背中から「蝦蟇油炎弾」を撃ち、

0分19秒後にブン太に蝦蟇ドス斬で私を斬らせ

0分21秒後に重症を負った私を見て勝利を確信し、

0分22秒後に私が空間に割り込ませていたプログラムによって情報結合を解除されるのです!
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 14:05:52 ID:KokG7r6f0
>>521
「ごろごろ」フイタw 思わずネタ書きたくなっちゃったじゃないかw

【ごろごろ】
木の葉流体術奥義。
前転、あるいは横転を連続して行うことで頭上からの攻撃を完全回避することができる。
普通は転倒した状態など、不利な体勢の時に敵の攻撃を避けるための緊急措置だが、
木の葉の忍者はそんなことはお構いなしに「ごろごろ」。立っていても「ごろごろ」。
走ってよけられる攻撃でも「ごろごろ」。横っ飛び1発でかわせるだろ「ごろごろ」。
瞬身の術はどうした「ごろごろ」。
木の葉の忍者は「ごろごろ」が大好きである。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 14:15:14 ID:7IDQ/udD0
【お・・・鬼だ!!】
ザブザさん
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 14:29:30 ID:AntjCW2eO
【この三年間よく頑張ったの】
どうもジライヤは終戦後三年間も三人につきっきりで里に帰っていなかったらしい
戦後三年間里に帰ってなかったら死んだか抜け忍扱いだと思うんだが特に問題ないさすが木の葉の里
三年間孤児の元にいたのも大蛇丸の元にいたのも大した違いはないだろうからサスケがやっぱ木の葉に帰るとかいったらきっと里は受け入れくれるだろう
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 15:18:25 ID:UI6BeaRPO
>>499
臭い
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 20:18:12 ID:ZUa9MCAY0
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 20:29:38 ID:gayNQ4jMO
【自来也との三年間】
孤児から忍者にまで成長したコナン、長門、弥彦。

全然成長しなかったナルト

【コナン、弥彦、長門】
似たような名前のキャラが別の漫画にいるけどただの偶然。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 20:57:52 ID:0/ycVFJE0
つ【神童】
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 21:19:18 ID:Ov0049+9O
【出世】


通常は三年ほど勝手に休暇をとったり相手企業にボコボコにされたり勝手に隔日出勤したりしたら出世どころかクビの可能性があるのに
里頭候補にまでなれるあたりさすがは放任大国木の葉、寛大である
根の人が権力を握れないのはもしかするきちんと規則を守る事ができるせいなのかもしれない
これは現実においても普段から張り詰めずに手を抜くべきだ!という意味の岸本先生から読者への無言のメッセージがこめられているように感じてならない

ただ可能性の一つとして作者として有名になり里の知名度アップに繋がり
その功績を讃え
『まぁ普通以上の天才だし頭にしてもいっか』

となった可能性も捨てきれない
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 23:25:41 ID:ZUa9MCAY0
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 23:29:40 ID:ShnKUtZA0
>>521
長門、占いは予言とは違うぞ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 23:45:53 ID:klGYuYZaO
【ビンゴブック】
平たく言えば犯罪者リストだが、木の葉では犯人を捜査している節もない。
弱い忍者を捕まえてるのかもしれないが、一族殺しのイタチ(大量殺人)、実験のために人さらいまくって殺した大蛇丸(大量誘拐殺人)には手を出してない。
ある程度の実力を持つと里から抜けてもいいよ、罪は咎めないというスタンスらしい。犯罪者にはうってつけの忍ぶ者の里である。
つまりS級の犯罪者は無罪と同義である。

ちなみにサスケに刺客を送った根はサスケが大蛇丸を殺した事を知り、刺客の派遣を取りやめる事を検討しているような気がしないでもないような…
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 01:06:53 ID:rxW/nifC0
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 07:05:01 ID:PtooVaz30
ヤマト、イルカ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 07:14:39 ID:6+YdvN5W0
>>528
まとめサイトにあるぞ。>>372のほうの。

【三大瞳術】
三大〜という言葉から受けるイメージとは裏腹に、なぜか明確な序列が存在している。
輪廻眼>>(後付け設定の壁)>>写輪眼>>>>(作中描写の壁)>>>>白眼。
そして近い将来、この序列が
写輪眼>>>>>>(絶対神・岸本の恩寵の壁)>>>>>>輪廻眼>>>>白眼
このように覆されることは、多数の読者の予測するところである。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 09:57:39 ID:xDuk/DyXO
【小南】
暁の紅一点
リーダーであるペインと組んでいる
いわゆる極道の妻のようなポジション
熟女で厚化粧なのと花飾りがポイントのキャラ
「暁女」の時点では腐に嫌われてたが、今となってはペインより腐人気が高い、大した女だ
しかし戦闘には期待出来なそうだ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 16:23:58 ID:RtFLuOrjO
>ペインより腐人気が高い
そうなの?なんで?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 17:13:40 ID:xDuk/DyXO
>>537
キャラスレがペインよか小南のが伸びてたから
それとなんか小南って腐受けしそうだし
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 17:47:42 ID:4l9E9bEz0
>>537
小南スレがあるのにペインスレがない
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 17:49:23 ID:tK0nIO1LO
長門スレならアニキャラあたりにあるんじゃないか?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 18:28:18 ID:xDuk/DyXO
>>539
いや、ペインスレはあるよ
まぁスレタイNARUTOって入ってないから伸びてないのかもしれんが
どの道ペインは腐受けしなさそう
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 18:34:06 ID:3mfygh890
まぁ確かにペインは腐人気ないだろうな
容姿も腐受けしなさそうだし名前が名前だし、愛人がいるし
それよりも愛人のが腐人気高くてわろたw
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 21:17:19 ID:PtooVaz30
大蛇丸死の森で冷たい眼でナルトを見てるな
ナルトが螺旋丸を使ったところをみても、ナルトが四代目の子だとはしらなそうな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 23:39:51 ID:xiW501IC0
【世界観】
神に天使に仙人に、創造神、破壊神、輪廻眼。
キリスト、仏教なんでも有りである。
さすがグローバルマンガ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/10(水) 00:01:16 ID:5ZXj4wdT0
しかし黒人は出ない
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/10(水) 01:07:58 ID:SMVay3ym0
【紳士心得】
不意打ちをする時の心得:攻撃前に音を立てて「今から襲いかかりますから反撃の準備をしてくださいね」と告げる

多対一の時の心得:敵が不利にならないように、敵NINJAと戦う一人を残して全員がその戦いを観戦する
         
特殊能力を持っている時の心得:戦闘前及び、戦闘中に自分の能力を分かり易く相手に教えるように
               又は相手が自分の能力に気付くよう大袈裟な行動を取って、必殺できる状況であってもトドメは指さない

敵が目の前で作戦会議している時の心得:大人しく見守る、絶対に攻撃はしない

敵が目の前で発動に時間がかかる術を溜めている時の心得:大人しく見守る、絶対に攻撃はしない

格闘が出来る間合いでしか通用しない術を相手が使おうとした時の心得:ジャンプして接近する

上記以外にも様々な紳士心得があり、NARUTOのNINJAはそれを守ろうと日々努力を重ねているらしい
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/10(水) 01:16:46 ID:6Ychx0IX0
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/10(水) 07:06:15 ID:vWWqUFxb0
>>546
ワロタw
ペインこと長門もさっそく紳士の片鱗を見せつけてるな。
「それが自分で考えた結論ですよ…」の次のページめくったら高みから余裕ぶって見下ろしてるだけ。
俺はてっきり自来也が首を刎ねられてでもいるのかと思った(少なくとも不意討ちされた自来也が
負傷している展開だと思った)んだけど。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/10(水) 17:03:00 ID:/7iN25Uh0
【あなたは知らなくていい…しょせん外の人間だ】
「2〜3週たったらお前フルボッコにしてから勝手に話すから今そんなこと聞くな。空気嫁」(意訳)
という意味の紳士語

【輪廻眼】
適当に名前つけた香りがぷんぷんする三大瞳術最後の一つ
私的な意見を言わせてもらうと見た目的には年輪眼の方があってると思う
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/10(水) 17:22:17 ID:6Ychx0IX0
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/10(水) 17:52:08 ID:gC264768O
【輪廻眼】
見た目はアンサートーカー
これで能力がアンサートーカーだったら大したものだ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 01:42:45 ID:U0GobgGJ0
【正しい成長はしていないようだの…何があった?】
最初から最後まで長門達三人と一緒にいたのならともかく
3年忍術修行に付き合っただけで野に放り出し、残りの十数年間放置し続けた人が言っていい台詞では無い

【テニスの王子様】
テニスを題材とした同誌で連載中の漫画
本来はネット越しにボールをラケットで打ち合う平和な球技なのだが
「ならダブルスでいくよ」と言った直後に影分身を使用したり
相手プレイヤーを観客席まで吹っ飛ばした後に「ワシの波動球は百八式まであるぞ」と言ったり

どう見てもテニスじゃない描写をする事により、壮絶なギャップを生み出して読者の人気を相当集めているとは……大した奴だ

これはNARUTO内でも使用されており、本来は諜報活動や暗殺を仕事としていたとされる忍者を題材にしといて
メリケン人が想像するような、隠密行動?何それ旨いの?的相当大したNINJA描写をする事によって
見た者を唖然とさせるようなギャップを生み出し、読者の人気をある意味集めている
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 03:35:55 ID:V4tS+TQh0
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 07:16:55 ID:BRA9LeMC0
>>549
>【あなたは知らなくていい…しょせん外の人間だ】
>「2〜3週たったらお前フルボッコにしてから勝手に話すから今そんなこと聞くな。空気嫁」(意訳)
>という意味の紳士語

コーヒー噴いたw

>>552
>【テニスの王子様】
対戦チームの監督を狙い撃ったりな。テニヌもずいぶん狂ってるなー。

【正しい成長はしていないようだの…何があった?】
自来也の頭には「木の葉のほうが間違ってるかも…」という疑念は1グラムも
浮かばないようで。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 12:37:32 ID:yyI+EYiLO
【正しい成長はしていないようだの…何があった?】


ジライヤも木の葉に洗脳済みのため客観的に見て自分がイタイという事にきづけてない様子
むしろ外を見た三人のが正しい成長ができているかと…


久しぶりに会った敵とはいえ紳士的な振る舞い
これがナルト君達だと意味なく逆切れ
そして間違いなく
『おまえを倒して木の葉につれかえる』
などと抜かすだろう

その高潔なる精神は間違いなくジライヤからではなく他から学んでいる
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 12:57:28 ID:EhSIJ7CKO
なんで情報収集に来ただけの自来也が戦ってんの?
さっさと逃げろよ。

つーか、影分身に探らせろよ。一体だけならサスケの匂い追ってた
ナルトみたいに長距離移動できるだろ。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 14:21:57 ID:zbkniYzY0
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 14:23:34 ID:uEcHZ1W70
【情報収集】
・非効率的な手段で情報を集めなければならない
・必ず一回以上は敵に見つからなければならない
・必ず敵と戦闘しなければならない
・必ず大した奴と言わなければならない

以上の制約が付いた過酷な任務の一つ
情報収集と名が付いた任務のランクはS級以上で間違いない
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 14:43:45 ID:mBCaTePe0
敵と遭遇したら情報収集のチャンス
敵が知り合いの人間ならさらに効率良く情報収集できます
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 14:47:01 ID:egjleyegO
>>413
昔は面白かったな・・
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 14:58:58 ID:Gn9MP+/NO
【情報収集に来た自来也が戦った理由】
二人のNINJAが一ヶ所に集えば戦いが起こるのはNARUTO世界の自然の説利であり
疑問に思うことがそもそもの間違いである


【情報収集に影分身使わなかった理由】
こんな大した策はIQ120のシカマルが思い付くものであり
自来也にこの策を使えと言うのは少々酷というものだろう
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 17:16:44 ID:HAntPy7J0
【ナルトの戦術】
基本的に影分身で翻弄してデカい一発を当てるだけである。
複雑な印が覚えられないナルトがもっと対応力のある術を習得するとは考えがたく、
ますます万能化するサスケとの差は開く一方である。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 18:43:15 ID:i+hE8maN0
>>561
シカマルはIQ200だぞ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 19:12:34 ID:eFiUXZX00
>>563
素でミスったってばよ…

>>561修正
120→200
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 10:50:24 ID:WcjfLk+k0
【里の狂気】
敵国の戦災孤児を里に無断で三年も育てた事から
里の狂気と言われるのも納得である
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 12:02:43 ID:PmUxrU5QO
【内藤】
どっかの馬鹿の散々な挑発ともいえない誹謗を受け、大口を叩いた相手を負かした後にも冷静さを失わない大した紳士。
しかしながらナルト世界では空気が読めない奴というレッテルが貼られることは目に見えてるだろう。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 12:33:21 ID:LPL36XEW0
戦災孤児養育に関して自来也単体がイカレた人間扱いされることが多いけど、
こいつを放置する木の葉の里全体もイイ具合に狂ってるよなーと思う今日この頃。
後に五代目候補に挙げるし。

【木の葉隠れの里】
任務を放棄して敵国の戦災孤児をせっせと鍛える自軍兵士を放置する軍事組織。
いや、帰還命令出そうよ。逆らわれたら部隊派遣して拘禁しようよ。抵抗されたら
殺害もやむなしだよ。……と、これが普通の軍事組織の対応ではないだろうか。
木の葉の里は後に上記兵士を最高司令官に据えようとした経緯もあり、
このような組織が軍事力を一手に担う火の国の将来が危ぶまれている。
自来也の異名“里の狂気”は、里全体の狂気を体現する象徴としての言葉なのかもしれない。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 13:48:19 ID:qMIp46dGO
内藤って誰?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 14:11:11 ID:wQaQjPrqO
>>568
大した奴だ…
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 14:36:56 ID:WcjfLk+k0
大した紳士だったな・・・・・・
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 14:53:18 ID:G9akbm/0O
正しい意味での紳士だよな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 15:13:32 ID:PmUxrU5QO
【亀田次男】
試合前の会見で宇宙一のパンチを出すと相手にわざわざ説明したが相手が大した紳士ではなかった(パンチを受けなかった)ために破れさってしまった。
次男はNARUTOと違うやんけ、と敗戦の弁を言ったとか言わなかったとか。
切腹してしまった現在真相は闇の中である。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 18:08:50 ID:6eEQ+aL80
【己の身を守るための忍術】
自来也は幼少時のペインらの身を案じて「身を守るため」の忍術を教えた
が、その実訓練では自分の影分身を倒させているので

×身を守る忍術=敵に見つからない、なるべく戦わないような状況を作る
○身を守る忍術=圧倒的力で相手を倒す

という図式ができ上ってしまっている
実際ペインたちは国を変えることを放り出して
数年間紛争に参加して「身を守って」いたようである
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 19:55:01 ID:+oZyVYKr0
【ヒロシマの論理】
主に米人が持ち出す核攻撃正当化の言い回し。
「今10万人を殺して、100万人の命が救えるなら殺すべきだ」に基づく。
放っておいても降伏する相手を虐殺する際に使われる。
転じてNARUTO世界での護身術。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 21:33:38 ID:MW8Yl38qO
どんなもんじゃああああい!
ナルトはサスケ奪回と火影になれなかったら切腹
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 03:00:26 ID:pqIpm4c00
>>549

暇人の、
>>あと、ペインの目的は尾獣集めて禁術を作って各地に提供して戦争を起こす事明かします(会話さらに5ページ)
未来読みすぎじゃねw
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 04:56:28 ID:BLopRRe30
【一体何があった?昔のお前は・・・・】
ジライヤがペインに言った台詞
いやいや、あんた昔って言ったって別れた時から10年以上経ってますがな
昨日別れた次の日であんな風になるのならまだしも
人が変貌するのに充分な時間が経ってから「昔のお前は・・・」と言うのには失笑である
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 12:23:10 ID:K82KMYrq0
>>576
さすがに次の週でしゃべるなんて予測できなかったてばよ…
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 14:51:44 ID:Dwejkc9F0
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 21:40:53 ID:pEAtob5aO
岸本が何考えてるかわからない
581岸元:2007/10/14(日) 00:17:36 ID:A3L8LdvnO
>>561
その手があったか!!
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 01:14:12 ID:J4xeaSPE0
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 11:00:14 ID:g74d3kDE0
【どういうこと?】
その発言者が現在知識や経験のの吸収中であることを示している
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 15:54:53 ID:H1h4RP/q0
【愚者が人の上に立つのは大罪だ】
パンプキン・シザーズ8巻にて売国奴が放ったセリフ。
愚者が頂点に立ったとき、すべてを巻き込み破滅に向かうという。

つまりナルトが火影になることは大罪である。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 18:38:12 ID:duwmEb9F0
>>584
 それはナルトだけじゃなく綱手にもいえるんじゃないか。初代の血縁
 ゆえに抜け忍になってないし、綱手の命令で納得できるものは少ないし、
 そもそも最初の自来也の言動では切れ者のはずだったのにその設定は
 いったいどこにいったんだろう。
 
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 19:13:52 ID:u2gaoR1g0
>>585
切れ者→キレモノ
   →キレた人
   →知的●害
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 20:04:16 ID:5OVJW/7A0
>>586
それを総称して「大した奴」という…
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 11:59:26 ID:62y2nf9m0
【ペイン】
油まみれになった程度でデクの坊と化す部下を助けるために、わざわざ口寄せの術を使う優しい人。
基本的にターン制のNARUTO世界の戦闘において、1ターン分の行動とMP(チャクラ)を部下救助に費やす
彼の姿に、暁のリーダーたる紳士精神の発露を見た読者は少なくない。
しかも、助けた部下に加勢させるでもなく、「もう少し離れたところで観戦していなさい」と命じる。
これは紳士バトルの基本であるタイマンを貫き通すための発言であり、敵である自来也にも聞こえるように
言ったのは、「お聞きの通り、部下に手出しはさせません。正々堂々と紳士力を競い合いましょう」という
品格あふれる宣誓でもあるからだろう。
一見無駄にも思えるペインの言動の裏にひそむ気高き紳士力は、違いの分かる読者をうならせたという。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 15:01:50 ID:zqDr0N340
【ペイン】
「あなたは知らなくていい…しょせん外の人間だ」
と言った次の週で
「あんたはどうせ死ぬ、だから本当の目的を教えてやろう。」
とか言い出す大したNINNJA
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 15:09:03 ID:62y2nf9m0
>>589
「あなたは知らなくていい」は会話の拒絶じゃなかったんだな。
過去の回想はもったいぶるけど、それ以外なら聞いて聞いてって
どんだけ話したがりなんだかw
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 16:23:13 ID:QORhaxPAO
ペインが長門って呼ばれるのが滑稽すぎるwww
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 17:52:58 ID:kr64i2zx0
【ペイン】
中二病患者の典型的な症例。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 19:23:52 ID:DnnGvMCH0
【亀田一族】
血継限界『八百長』を持つ恐ろしい一族。
他にも禁術の研究に熱心で、大蛇丸の禁術は全て亀田一族が開発したのではないか?
と指摘する専門家も多い。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 20:17:27 ID:QORhaxPAO
【(つまり…)どういうこと?】
本誌46号にて、ついに作者自身までもが言うこととなった台詞
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 20:35:51 ID:F2YegkfM0
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 21:37:57 ID:IjvYK/TM0
【禁術配布による世界平和】
1.一瞬にして大国さえも潰せる。最大最強の禁術兵器を世界中に渡す
2.兵器を持てば必ず人はその力を使う。億単位の数の人間が一瞬にして死に絶える。そして人々は恐怖する。
3.人々が国が世界が痛みを知る。その恐怖心が阻止力を生み争いはなくなる

と言う、突っ込み所が無数にある素敵な論法

痛みを知って恐怖心を抱く前に人類絶滅する確率が高いような気がしますが?
殺戮がモットーのジャシン教の人達の事考えてますか?
「痛みは世界を成長させる。かつての俺がそうだったのと同じように」とかギャグのつもりなんですか?
「そうだ、俺は平和主義者の神だからな」それはギャグのry

ジライヤは長門達に忍術を教える前に常識を教えるべきだったと言わざるを得ない
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 21:44:54 ID:aXS8uDy30
【常識】少なくともジライヤにはないもの。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 22:21:30 ID:O7i7qusDP
【常識】
NARUTO世界においては、色んな意味で現実世界の常識は通用しない。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 22:38:29 ID:JRm6g3+v0
【禁術配布による世界平和】

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 13:35:09 ID:9xcIPgbb0
北朝鮮やイランのような国が出るのは想定外なんだな
国連や旧宗主国・旧冷戦体制・大国間の相互抑制etc.がある上で微妙なバランスで成り立ってる現体制を
国家間の描写もなく体制の設定も粗だらけのこの漫画に反映したって上滑りなだけだ

と言われてるように
他の国がどんな風なのか碌に描いてもいないのに世界平和と言われても、はぁそうなんですか。しか言えないのである
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 22:41:47 ID:ez+3yHEJ0
【常識教育】
木ノ葉でやったのは四代目くらいかもしれない
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 22:56:33 ID:ez+3yHEJ0
すまん
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 01:15:23 ID:2xFzy0kG0
【正義】
木の葉こそが正義である。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 10:24:50 ID:JemveLCWO
【痛みが俺を成長させた】

つまりペインはマゾか。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 11:32:04 ID:StREMJMf0
【変わり身の術】
以前から「便利なのになんで使われないの?」と、使用頻度の低さが問題視されていた術。
「敵味方ともにレベルが高くなりすぎて、もはや変わり身のような小手先の術が通用する次元じゃない」
というのが、その疑問に対する有力な仮説だったのだが、自来也VSペイン戦にてその仮説は崩れ去った。
変わり身使用頻度の低さをめぐる謎が解かれる日は遠そうである。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 16:28:33 ID:w7yImVlf0
>>604
残存チャクラの5割を消費するんだよ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 20:15:27 ID:lVFjIdfZO
なんで至高の瞳術、輪廻眼を持ち誰にも負けたことのない長門が
マダラごときの下についてるの?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 20:31:04 ID:EmMBzfie0
>>605
NARUTO世界においてチャクラの容量など
作者の都合次第で自在に変化するのだよ
(例)サスケの大脱出
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 20:58:34 ID:W1DfZVoGO
【変わり身の術】
辺りに木の無い街中であっても木が使われる事を見る限り木遁忍術のようである。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 21:30:49 ID:T4PJcuT3O
【変わり身の術】
久しぶりに使われたら使われたで「じゃあ何で今まで使わなかったの?」とツッコまれるちょっと可哀想な術
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 21:45:50 ID:jwx2OMWd0
【大した奴だ】
最近は「どういう事?」にその地位を奪われてしまった、かわいそうな日常用語
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 22:01:28 ID:lVFjIdfZO
>>608
あれは丸太を口寄せしてるんです
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 22:09:41 ID:831Rv/BvO
【相性】
油属性は泡属性に弱いらしい

613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 22:17:29 ID:u/QdPe3dO
【雨の国】
変わり身の術に使えそうな手頃な丸太が
街中にふつうに転がっている大した国
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 22:23:36 ID:fwdH/F0iP
>>611
それ口寄せじゃなくて彼岸島忍術
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 00:11:10 ID:4tpIIQv+O
>>614
スマヌ…orz
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 00:19:46 ID:IO7+shuPO
「一番の弟子!一番の笑顔!」

今週号の表紙の煽り。
一番弟子という意味なら、ナルトでは無くミナトでは?
もし違うなら、今まで育てた弟子の中で「ナルトが一番」とう意味か?


どちらにしろ最悪である。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 01:00:33 ID:bFqxlSJ10
死の森で音忍と戦っているとき
サクラは印結んで変わり身の術使ってたけど
どういう仕組みなんだ?
チャクラ消費するのか?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 01:24:01 ID:S4u2U7uA0
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 01:37:17 ID:RDct1T/r0
【礼儀】
ナルトが知らないもの。

【マナー】
ナルトが守らないもの。

【学習】
ナルトができないこと。



620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 01:37:45 ID:3P4OoMct0
大切なのは、諦めねえど根性だ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 04:29:29 ID:BJet/4cYO
>>619
どう見てもDQNです。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 04:38:52 ID:gxngdBrt0
【テニスの王子様】
同誌にのっている超人バトル漫画
どうみてもテニスをやっているようには見えない超能力バトルが見所
どうみても忍者じゃないNINJAバトルがナルトでも行われているので
岸本先生もテニスの王子様を1部の後半ぐらいの時期から愛読していたと思われる
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 09:27:14 ID:dPax2RGN0
テニスはあんだけ超人しておきながら
「意図的にコードボールにする」
「太陽にかぶらせる」
「転がらない」

みたいな、テニスやってたら一度は夢見るような技を超人に盛り込んでるのがすごいんだ
アレはアレで結構な考察の元に描かれてると思うよ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 11:01:22 ID:bEsKVxF20
【こっちだ、先生】
変わり身の術に戸惑う自来也にペインがかけた一言。
わざわざ敵の後ろを取って「背後ががら空きですよ」と忠告した
かつての黒猫キャラを髣髴とさせる紳士力である。

ペイン、これでもう2度も不意討ちのチャンスをドブに捨ててる。
大した紳士だ……。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 16:15:16 ID:Ab2pb9Tc0
「こっちだ」っていう言葉遣いに萎える
友達同士の鬼ごっこじゃないんだから
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 16:49:15 ID:w+iKmUOvO
このマンガで紳士じゃないやつっているのか?w
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 17:05:15 ID:bEsKVxF20
少なくとも主人公は紳士じゃないな。
他にも主人公サイドには非紳士候補が何人か。
敵は例外なく紳士だけどな。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 19:14:12 ID:TyySWHKbO
【飛段】
あの額宛てから見るに、あれはベビー・スターラーメンを並べた図柄で有る。

彼はおやつカンパニーの回し者で有るに違いない。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 22:11:39 ID:GOquVddz0
湯のみ:不吉な予兆として事あるごとに破壊されるもの
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 00:35:06 ID:v+mMdkZS0
【魔法律協会】
週刊少年ジャンプ連載の某漫画に登場する組織。主人公の属する組織としては
おおよそ考えられるほぼ全ての駄目要素をそなえたヘタレ組織として
その悪名を馳せている。かつてNARUTOアンチスレの住人ですら
いくらなんでも木の葉も魔法律協会よりはマシだと評価が一致する始末である。
しかしそれ以後も木の葉は順調に評価を落としており今後は
その評価が逆転する場合もありうるのではないかと
危惧・・・もとい期待されている。

                 2007/10/18(木)
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 01:52:36 ID:JzYYJeHYO
【一番弟子!一番の笑顔!】
ナルトはそんなに笑顔ではない。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 04:33:50 ID:cELn5oa1O
【一番の弟子〜】
のちの自来也の遺影である。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 09:06:12 ID:j5nS9HiF0
スレ違い前提で教えてくれ
魔法律協会とやらはそんなにダメなのか
ぜひ詳しく話しをうかがいたい
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 13:32:52 ID:96zCfG1uO
パワハラ・セクハラあたりが普通に行われていて、
裁判でリオとエンチューの超極悪人二人を裁くことになるも、
実はその裁判に出廷している二人、エンチューのほうは変身能力のある七面犬がエンチューに変身した姿で、
リオのほうは体のサイズ(胸とか)が大体同じなただの人間のナナにリオの格好をさせただけの素人変装。
本人たちは別の場所でいろいろやっていた。
そして名だたる魔法律家はその変装を全く見破れずに裁判が進み、本物のエンチューとリオは目的をしっかり達成させて、裁判は終わった。

ほんの一部だが、このくらいダメ。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 14:29:48 ID:FyNXEegS0
【ザリガニ】
自来也VSペイン戦にてペインに口寄せされた巨大なザリガニ。
一瞬で油を洗い流す泡を大量に噴けるが、攻撃力・耐久力ともに大したことはなく、
自来也の髪の毛で絞め殺された。
おそらく清掃用・洗浄用の口寄せ動物だったのだろう。使いどころさえ間違えなければ
人々の生活に大いに役立っただろうに。
非戦闘用の口寄せ動物を戦場に呼び出したペイン、手加減もせず絞め殺した自来也、
読者からは両氏の暴挙を非難する声が相次いでいるとかいないとか。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 14:43:33 ID:j5nS9HiF0
>>634
大した奴らだ・・・・
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 16:01:16 ID:EN+fgBxZO
【最大最強の禁術兵器】
ペインが明かした、暁が尾獣を集めている理由。
使用しただけで億単位の人間を一瞬にして殺せるという、核兵器もビックリの驚異的な威力を持っているらしい。
そのようなとんでもない術であるにもかかわらず、

『争う国々にその禁術兵器を渡せばいいのだ。兵器を持てば必ず人はその力を使う。』

というペインの言い方から察するに、お手軽にホイホイ他人に譲渡でき、且つ簡単に使用できる代物であるようだ。
パワーバランス崩壊どころの騒ぎではない。

こんなものを大した忍者達が手に入れたら…考えるだけでも恐ろしい。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 16:06:01 ID:v1iTQYYQ0
スナッチャー窃でもあったな
大量殺戮兵器世界にばらまいて
☆何気に世界も救ってlZl。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 16:38:08 ID:zvaKzvASO
ムヒョは霊のプロフェッショナルが霊に襲われて警察呼んだ時点で見限った
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 17:00:53 ID:E3M1wB+cO
ムヒョは絵にクセがありすぎだ あれじゃ読めん てか頭デカすぎだろ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 17:19:44 ID:qUCBc2yQO
世界が崩壊した後でペインはナニをするつもりなのか
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 17:25:57 ID:YMxDvXvCO
【油を洗い流す気だの】
泡でびしょ濡れになっても紙はバラけられなくなると思うのは素人考えだろうか?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 17:39:04 ID:KQBKOepTO
>>635
超絶紳士のペインさんは、まずはレディの安全を第一にと考えて、
戦闘力を捨ててでも油を清掃する事から考えたんだよ。
勿論、自分に紳士的戦闘術を教え込んだ自来也ほどの紳士なら、間違っても清掃用の口寄せ動物を本気で殺すなど有り得ないだろうという信頼の元にね。
ペインは何も変わっていなかった。むしろ、変わったのは紳士の心を失った自来也の方だったのさ。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 18:02:34 ID:cELn5oa1O
( ;∀;)イイハナシダナー
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 18:03:00 ID:fSXuLECrO
>>633

魔法律協会を木の葉隠れに置き換えてみると
・気付いたら暁にナルとを奪われていた
・その事を里に知らせようとした上忍に対し、自分達の信用の失墜を恐れた火影自ら
「この事はみんなには知らせないでくれ。君の失敗も見逃してあげただろ?
君がここにいられるのは誰のお陰か分かるよね?」とか言っちゃう
・結局大した天才に全部任せちゃう

てな感じで組織としては木の葉以下だからなw
ただ作者自身も駄目な組織として描いてるから木の葉との比較対象にはならないね
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 19:28:08 ID:LfTjSKYA0
一番最後の弟子?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 19:38:11 ID:cELn5oa1O
【教え子だけあって、ワシの弱点を突いてくる】
3年一緒に暮らしただけで、ただの孤児に見破られるような弱点持っている自来也。
そして何十年経ってもその弱点を克復すらしていない自来也。

その弱点にすら気付いていないであろう、ダメ忍者ナルト。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 20:02:03 ID:sRUtJvpQ0
自来也が弟子の力量をまるで把握していないのは仕方ない
2部開始時の鈴奪いのとき、
ナルトがカカシに善戦してるのを見て「ほぉ、やるのお…」とか言ってたくらいだから
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 20:05:31 ID:KKLO9XA70
【ナルトには…不思議な力があるんですよ】
ナルポ菌感染者のカカシからの迷言
彼もなにかしら自らに異変を感じていたようである
まあその程度ではどちらにしろナルポ教狂信者であることには変わりはない

類義語→ナルポ菌、ナルト菌、ナルポ教
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 21:30:21 ID:fR/NH/hP0
【Nice boat.(ナイスボート)】
ナルトが自来也から幻術の対処法を指導してもらったときに乗っていた船。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 23:00:22 ID:E+fxkpkQ0
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 23:08:19 ID:v+mMdkZS0
>>633
ttp://dansyaku.cagami.net/dansyaku_WJ06_04&05.shtml
ここにわかりやすくまとめがある。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 00:43:56 ID:0DnVhoii0
【ヤンデレ】
精神を何らかの事情で病んでしまい、行動や愛情表現などが病的になったりする状態を指す。
代表的なヤンデレには以下のようなキャラが挙げられる。
・「SchoolDays」の桂言葉
・「SHUFFLE!」の芙蓉楓
・「ひぐらしのなく頃に」の竜宮レナ、薗崎詩音

近年ナルトの常人には理解しがたいサスケへの執着も愛情表現の一種である・・・
要するにナルトはヤンデレなのではないかと問いかける者もいる。
しかし、あれはただ単に頭がおかしいだけという意見が一般的のようだ。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 00:44:31 ID:M8LbF3VrO
【最大最強の禁術兵器】
チンピラ二人組でも捕獲できる獣を九匹集めたら完成すると言われている、伝説のそうとう大した術。
捕獲に要する時間と労力を補って余りありすぎる、強大な破壊力を持つ。

術なのか兵器(戦闘に用いる“器材”の総称)なのかはっきりさせてほしいものである。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 05:08:37 ID:gqP16p/vO
奴の事だはっきりしないまま終わるだろう それでも売れる、奴が一番よくわかっている
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 06:19:16 ID:aQGZx2RXO
【最大最強の禁術兵器】
尾獣集めるだけで作れるのなら戦争のコントロールも戦争の代行屋もしなくていいのではない?そもそもそれを各国に与えて抑止力を作る?
僕は忘れていません。暁の目的が世界征服であることを。暁のメンバーを騙す口実だったとしても見開きで書いたあのページは何だっただろうか。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 06:30:59 ID:MLUBbkbp0
【ディダラ】
雷遁で爆弾を無効化されると言う致命的な弱点を持っているのに
その弱点を放ったらかしにしたまま因縁の相手に戦いを挑んだ大した紳士

本人も気が付いていないのならまだしも、明らかに気付いてる癖に何もしてない所に紳士度の高さが垣間見える
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 07:10:34 ID:jGJy4BdK0
>>643
うまいなあw
NARUTOの敵キャラ=紳士という公式を崩さずに、
自来也1人に責任を負わせる紳士的解釈だ。
こやつ……かなりの切れ者……。

>>654
>術なのか兵器(戦闘に用いる“器材”の総称)なのか
俺もそれ思った。岸本の念頭に核兵器があったから
兵器という言葉を使っただけ……って気がするけど。

>>656
第一段階としてお金を貯めて〜とかページたっぷり使って言ってたよな。
まあキチられたんだけどな!

【禁術】
開発される前から禁術指定されることが決まっている術まであったり。
例:ペイン「新しい禁術を造るためだ」
しかも使われること前提で。“使っちゃいけない術”を、使わせるために
造る……アレ? 日本語おかしくね?
659幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2007/10/19(金) 09:37:45 ID:XjAY9t1r0
アマゾンのNARUTO39巻のレビューに俺の書いた「ナルト肯定派」を転載した奴は誰じゃ。
おまけに19人中11人が「参考になった」ってどういうこったい。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 10:47:47 ID:r5L/90tRO
>>658前にも書いたが禁術=特許を取れた術だと解釈すればつじつまはあう
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 11:52:41 ID:dfqwoAQJ0
大蛇丸も「私の開発した禁術」って言ってたからな。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 13:04:12 ID:10HkTCVeO
【幻獣ハンター】
主に週刊少年漫画板NARUTOアンチ関連のスレに出没するコテハン。
氏の投稿するNARUTO考察は秀逸なものが多く、コテハンは原則無視のNARUTOアンチスレでいつの間にか認められている程である。
だが秀逸であるが故にAmazonやNARUTO信者のサイトに無断で書き込みが転載されてしまうという不幸な過去をもつ、いわゆる一種の天才。ちなみに35歳子持ちである。
663幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2007/10/19(金) 14:02:03 ID:XjAY9t1r0
>>662
訂正。嫁はおるが、子はおらん。
あと36だ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 15:24:17 ID:10HkTCVeO
あれ?前に子供がどうとか言ってなかったっけ?
チィ…勘違いか…
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 17:58:12 ID:/nenOr4w0
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 18:12:07 ID:25/K+f0OO
>>662
大したコテだ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 18:59:54 ID:0arDD7Fv0
つ【新技】
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 19:06:00 ID:+ET7Pj6U0
>>653
どうでもいいけどレナがヤンデレ扱いされてるのかよくわからない。
恋愛がらみでL5になったわけでもないし。
原作やればわかるの?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 19:41:58 ID:AehV2dH/O
雨隠れの裏の長が、あんな大々的に暁とわかるような額あてしてていいの?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 20:14:48 ID:hZlBFpUP0
馬鹿だから気づかないのよ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 20:51:51 ID:gqP16p/vO
それをわからない木の葉はもっと馬鹿だ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 20:53:41 ID:YiTEzG2FP
馴れ過ぎて却って気付かないんだよ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 21:02:49 ID:V47mNDST0
>>668
そこらへんは色々議論されてるが、スレ違いなんで…
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 21:43:05 ID:LswEJw970
【サイ】
なんだっけ?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 22:39:46 ID:ZMAa67MgO
【CCFF7】
ザックスが主人公

短い、糞ゲー、EDだけ神、など色々言われている。
俺わアンジールを倒したときが感動した
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 22:46:50 ID:0DnVhoii0
>>668
一応ヤンデレ大全には名前が載ってる
677暫定二代目 ◆hGO1L6bMzg :2007/10/20(土) 03:10:45 ID:C1e224B20
ども、二代目まとめサイトの管理人っす。

幻獣ハンターに確認しておきたいんだけども、>>662はまとめサイトに載せてもいいの?
「35歳子持ちである」を「36歳既婚である」に訂正するとして。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 04:10:33 ID:C4tX1ugWO
>>675はどの辺がナルトに絡んでるの?ただの宣伝?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 08:33:42 ID:RXH3rB9sO
>>661
自分で開発した術で自分はバリバリ使ってるのになんで禁術って呼んでるだろなwww
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 08:41:44 ID:ht9ZQxiJO
>>675ただの荒らし

【ペインの額当て】
雨隠れへの反逆を象徴するかのように、そのマークの上には横一文字の傷が走る。半蔵ぬっ殺して実質里のトップに立ってもそのまんま。自分は武力によって現在の地位を奪い取ったので正規な長ではないんですよ、という意を示しているものと思われる。謙虚である。
ちなみにペインを崇める雨隠れの忍も額当てにおそろいの傷を入れている。暁のメンバーも各々の額当てにおそろいの傷を入れている。神様は平和とおそろいが大好きなようです。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 10:02:21 ID:WqYpiVvc0
>>677
し・・・失礼ですが
二代目まとめサイトの管理人としての証は

【I change you into a fr-og】
翻訳すると(私は あなたをカエルに変えます)となる
このセリフの後 雨忍達はポカーンとした顔で棒立ち
地雷屋は恥ずかしそうに顔を赤めるが
外国人は「What fault did he have?」(彼は、どんな誤りをしましたか?)と首を傾げていることだろう
一応 海外人気で通してるんだから ちょっとは配慮してあげようよ キッシー☆
682幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2007/10/20(土) 10:19:15 ID:aQKIjGKR0
>>677
わしゃNARUTO用語ではないと思うが。まあ管理人さんの判断に任せます。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 12:28:34 ID:C4tX1ugWO
>>681
ワロタwwwwwwww
まさかここまでとは…
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 12:48:31 ID:Kb5uP5vPO
【術のキレも良くなったがいい女になったのぉ…小南】

お前が教えてた頃の小南は紙を手裏剣状にして投げるだけの超貧弱キャラだろ、キレが良くなったと言うより以前とは比べ物にならない位強くなったなと言うべきでは?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 13:03:42 ID:RXH3rB9sO
【自来也】
自分の弟子のほとんどが自分が教えた後に修行して飛躍的に強くなった。お前は何を教えたんだとかなり疑問が残る大した師匠。
大蛇丸はサスケを強くしたりとまだ弟子の育成には定評があるかもね。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 18:31:42 ID:ky23ZTkl0
【波の国】
物資が滞り、極貧生活を送っていた国家。
橋が開通したことにより物資の往来が始まると国民の一部が見越していたが、
観光産業以外は営業不能にある国家に輸出可能な物資があるとは思えず、輸入
するための資金は当然存在しない。
橋の完成は諸外国大歓迎を意味し、結局は他力本願な国家で……あったのだが、
何故か独自で繁栄した。橋は不要だったようだ。
687暫定二代目 ◆hGO1L6bMzg :2007/10/20(土) 21:04:45 ID:C1e224B20
>>681
名言集削除? 月曜には復旧? なんのことです?
うまい切り返しが思いつかなかた……スマン。
とりあえずttp://homepage3.nifty.com/konohagakure/の
名言集へのページをサーバー上から削除しといた。
これで証明になるのかな? 月曜には元通りにします。

>>682
了解。ではそのように処理します。
用語辞典の個人的な編纂スタイルとしては、
“(載せるか載せないかで)迷ったときは載せる”
で臨みたいと思います。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 23:45:42 ID:FOgvFSiF0
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 01:03:44 ID:qstmyNl20
【三影】
水影、土影、雷影の三人のこと。
彼等は五影という忍界でもかなり重要なポジションにいるのだが、
出番来ればボロが出て醜態を晒すことになる現在のNARUTOの状況を見て
自分達の株が下がることを恐れてか出演を拒否している。
しかし、彼等の努力も虚しく同じ五影である火影と風影が五影そのものの株を大暴落させてしまったために
何もしていない彼等の評価まで下がりつつある。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 02:15:24 ID:Q3ZEe9fZ0
>>687
二代目まとめサイトの管理人だ
やっと二代目まとめサイトの管理人と・・・




更新をやや待ってますので
それなりに頑張ってください
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 17:59:57 ID:ED+kjnrC0
【自来也の後ろ髪】
人間の何十倍もの大きさを誇る節足動物の甲殻を、締め上げて砕くどころか切断までできてしまう
ビックリパワー。人体の神秘である。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 18:04:03 ID:BspxzEnU0
425 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 15:07:55 ID:ZGw0fkhT0
ジライヤの髪なんて
すでに「針地蔵」とかやってたじゃん
今更だな

426 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 15:29:39 ID:9I3M9xBV0
まあな。チャクラがあれば何でもできる! な世界で言うのも野暮だったか。
【自来也の後ろ髪】は辞典に載せなくていいです。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 18:18:32 ID:nxLCXDDfO
【バイオ兵器】
 
これを造るために集められた精鋭“暁”彼等の能力はケタ外れ!
・お人形遊びのサソリ
・粘土大好きデイダラ
・お金の為なら角都
・こっくりさんの飛段
・かくれんぼでいつも鬼、ゼツ
・おかまブームに便乗、大蛇丸
・近眼のイタチ
・金魚すくいの鬼鮫
・折り紙で飛行機コナン
・後付けのペイン
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 18:31:25 ID:ED+kjnrC0
>>692
さすがにこれはあんまりかなって思って。
針地蔵の比じゃねーぞ!というか。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 19:09:36 ID:m8+07123O
【紳士漫画】
2000年から2004年にかけて週刊少年ジャンプで連載された矢吹健太郎先生の漫画『BLACK CAT』、通称『黒猫』の事。
あらゆる点におけるクオリティの高さから今なお偉大な神作品との呼び声高く、特に有名なのはそのキャラクター描写の特異性にある。
黒猫の登場人物達は命を懸けた戦場においても、決して紳士淑女の心を失わないのだ。
例えば相手の後ろを取った時には「背後がガラ空きですよ」と声を掛け、
銃器を用いる際には足元への威嚇射撃のみを行う、もしくは銃器として扱わず鈍器として用いる事で殺傷の危険を抑え、
特殊能力を用いる際にはわざわざ自分の能力を丁寧に解説してから攻撃し、
防ぐ事の出来ない無敵の技を持っていても使うことはない。
これらの行動は現在週刊少年ジャンプで連載中の漫画『NARUTO』に登場する、主人公達の敵対組織『暁』の構成員達にも通じる所があり、
一部(主に2ch週漫板『俺たちでNARUTO用語辞典を作ろうぜ』スレ内)では、NARUTOは黒猫の正統後継者ではないかと囁かれている。
ただし、黒猫では戦闘に関わるほぼ全ての登場人物が紳士淑女であるのに対し、NARUTOではむしろ主人公達と敵対関係にある側に紳士淑女が揃っているといった違いがある。
これは恐らく、矢吹先生は黒猫において敵味方を問わず紳士淑女として高潔な精神を持ったキャラクターを描写する事で、
『自らに正義を掲げ相手を悪と決め付けていても、それはお互いの信念のぶつかり合いであり真の善悪など存在しない』というメッセージを込めたのに対し、
岸本先生はもう一歩踏み込み、敵対組織の紳士性はそのままに敢えて味方組織の腐敗した面を強調する事で、
『自らの信じる正義とはいかに危ういか、むしろ今まで悪と決め付けてきた物こそが善なのではないか』というテーマを反面教師的に伝えているのだと考えられる。
どちらの作品も読者の多くを占める少年少女達に対し倫理・哲学観における深い問いを投げ掛けた、
単なる娯楽に収まらない高い教育的価値も持ち合わせていると言えるだろう。
矢吹先生、岸本先生は偉大です。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 19:12:16 ID:cHP6LbCk0
ブラボーな解説だな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 19:59:13 ID:Q3ZEe9fZ0
別スレで面白かったのをチョイス

【木の葉崩し】
火影ナルト
側近がサスケ サクラ シカマル ヒナタ 木の葉丸…


【口寄せされたザリガニ】
ジョイくん
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 22:28:19 ID:ZOJa8ISaO
【砂隠れの里】
幼年期時代の我愛羅を暗殺できない砂隠れの忍びのレベルって一体…。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 22:53:51 ID:eBOornHe0
>>698
素晴らしく善意で考えるんだ……
ガアラを残酷かつ残忍な性格に仕立て上げるために、ギリギリ勝てないくらいの
暗殺者のみを放ったと……
厳しいな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 23:42:59 ID:XiheCji60
3択―ひとつだけ選びなさい

答え@紳士な風影は弱いNINJAを暗殺に使った
答えA子供のころの我愛羅は紳士ではなかった
答えBデフレ。現実は非情である
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 23:48:13 ID:xkENwI+J0
【諸葛亮孔明】
いわずと知れた天才軍師である。
彼の前では軍略に長けた曹操や司馬懿でさえ歯が立たなかった。
IQ200と言われたシカマルだが孔明からみれば赤子のようなもので、
朶思大王レベルの策しか披露できない彼が敵う相手ではない。

→関連語句 【朶思大王】

【朶思大王】
自他共に認める南蛮一の知恵者。
蜀軍が南蛮に攻めてきたとき南蛮王である孟獲に援軍の依頼を受け出陣した。
朶思大王は「朶思王 策あり」と自信を持っていたがその策とは
禿竜洞(朶思大王の城(洞窟))に通じる2つある道の1つを塞ぎ、もう1つの道には
「毒蛇やさそりの巣」「毒の霧が吹き出る道」「4つの毒泉」があるため蜀軍は通過したくても通過できないだろうというものである。
はたしてこれを策と言えるのかどうか・・・
ちなみにこのあと蜀軍に突破され釈放されたのち、
三江城にて毒矢で対抗するものの、土嚢を積んで城を登ってきた蜀兵にやられてしまい
南蛮一の毒使い朶思大王はその生涯を閉じた
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 23:51:24 ID:ZOJa8ISaO
でもサスケ>デイダラ>>>>風影我愛羅なのか。木の葉のせいで砂は弱体化したとかいってたがもともと最弱だったのかもな。サソリも紳士過ぎて雑魚になっちまったし
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 00:03:37 ID:gD1Xp0wk0
ガーラが弱くなった、というか敗因は護るものが出来たから、という紳士な理由だからな
どんだけ紳士マンガなのだろう
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 00:04:27 ID:bJ0QYbGz0
>>701
なんというか無双のやり過ぎというかコーエーに毒され過ぎというか…
あんまナルト関係ないし三国志スレいったほうがいいよ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 00:37:35 ID:sPlT+DHw0
>>701
和菓子・・・
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 00:57:41 ID:HP3jxqzNO
>>700

答え

―B



答えB




答えB
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 07:21:42 ID:UDEsReYp0
>>695
クオリティたけー!w
知欠先生は偉大です。
岸本先生も偉大です。

>>697
ナルトが火影になったら木の葉の崩壊は確実だもんな。
ん……? だから敵対勢力の皆さんはナルトに手柄を立てさせようと、
紳士バトルに徹しているのか?

ナルト手柄立てる→ナルト火影になる→木の葉崩壊→木の葉崩し完遂!
つまりここまでが大蛇丸の計算……!?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 08:28:44 ID:q9kG5xnM0
仙人モード

無限の住人。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 10:10:58 ID:u1wTOkoKO
【結界忍術】
わかりやすく説明すると円です。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 10:43:06 ID:dcsvwQIXO
【結界忍術】



HxHが連載再開された以上、紙見式のようにいかないようだ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 11:56:40 ID:8Skb+TMAO
【輪廻眼】
主流忍術全てに精通した力を持つらしい。
もはや眼である必要はない。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 12:00:13 ID:VCUTnOZH0
【ゲーム思考】
作者が患っている病。
全ての思考、アイディアにゲームの設定を当て嵌めてしまう一種の強迫神経症。
なお、ゲーム脳とは別であり、関連性はない。

【仙人モード】
ゲーム思考の典型的な症状の表れ。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 12:57:39 ID:aJH7UmT60
【ジョグレス進化】
戦闘時に進化するなどのデジモン化が進むNARUTOでとうとうやってしまった合体進化。

自来也モン+仙人モン→自来也モン仙人モード
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 14:02:26 ID:GDu71lwI0
【輪廻眼】
全六通りの性質変化を全部使いこなせるようになるらしい
分かり易く言えば劣化角都である
しかし、性質変化は全部で五通りじゃなかったのだろうか?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 15:14:17 ID:ATbjoDp30
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 15:15:34 ID:3xa6CFon0
特質系の性質変化とか?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 17:09:56 ID:4orTSvWFO
陰と陽が5属性とあれしてこれして合計6通り
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 19:54:09 ID:IObHUDyY0
カカシ外伝って、ドロンの方法が明かされた貴重なシーン込みだな・・・。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 19:59:08 ID:IObHUDyY0
開発者も
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 19:59:20 ID:eMR0zMbWO
まぁどっちにしろ輪廻眼は写輪眼の当て馬にされる運命なんだけどな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 20:58:35 ID:IEROHXUo0
【手加減】
バンプレの某ロボット大戦の精神コマンド。
敵のHPを攻撃さえ当れば確実に仕留めることができるくらいに引き下げ、
意中のユニットに手柄を譲るためのコマンド。
HP減少によるステータス降下はなく、むしろゲーム中では強くなることがあるため
併せ技として精神コマンドの必中や集中で命中率を補い攻撃を当てるか、
当るまでリセット&スタートでしつこく攻撃を繰り返す、追い込むために
2線級のユニットを同伴させて攻撃力の補助にすることなどが効果的。

関連項目【飛段・角都戦】
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 21:03:24 ID:l58GnyqjO
【何故口寄せの術しか使ってこない!?】

一コマ後に答えがある。それはそれはイタい解答である。

【ペインが口寄せする動物】

みんなペインに動物虐待された過去がある。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 21:52:56 ID:hMfCelXa0
【口寄せ生物】
口寄せするためには生物と同等の能力が必要である。
口寄せされた生物は術者と同等の力を持つ。
口寄せには大量の、チャクラが必要とされる。
主人公のチート(九尾依存)でない限り、影分身でも使った方が効果的だと思われる。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 23:00:30 ID:QrwgHKymO
>>691
【自来也の後ろ髪】ワンピース、CP9の生命帰還のパクリ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 02:06:14 ID:LdzLzZbe0
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 08:56:40 ID:TR0sdjmDO
口寄せっていつから魔方陣みたいのいらなくなったん?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 11:04:06 ID:KUA5HSkzO
偉い人は省略できるんだよ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 12:00:20 ID:xCKKlcBmO
【カカシとサスケ】
腐女子の大好物。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 20:42:05 ID:pZromWAX0
【腐女子の大好物】
夜な夜な、腐女子がパンツを脱いでナルトの本を片手にオナニーする姿を想像したら嘔吐しそうになった
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 20:43:39 ID:D4GeRsHTO
可愛い腐女子を想像すればOK
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 20:53:10 ID:0aVdszIf0
つまり、脳内お色気の術?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 21:28:36 ID:3T0wZjXM0
【どこで見つけてきたんだあんなのを・・・】

モンスターハンター

【結界忍術】

ハンターハンター

岸本先生のハンター好きは五大陸に響き渡りますね
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 21:35:01 ID:LdzLzZbe0
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 21:45:26 ID:0rtVNiv4O
そういや口寄せの怪獣って、どこかで生活してるのを召還すんの?
最初に習得するときは取り敢えず召還してから説得(契約)するんだろうか
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 22:12:00 ID:sGOkCcXH0
【結界戦術】
円を広げて敵を探知するだけの行動でも『戦術』と呼べるらしい
これを省みるに、闇雲に影分身してバカの一つ覚えのように敵に突っ込むナルトの行動もNARUPO世界では『戦術』と呼べるのだろう

【仙人モード】
聞く者を脱力させる魔法の言葉
岸本先生のネーミングセンスは偉大です
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 22:43:46 ID:lL2Sy2rc0
>>734
【口寄せの怪獣】
口寄せの怪獣は古龍種や甲殻種など多種多様にいるため様々な場所に生息しており
召還契約するには狩猟で捕獲する必要があります

なお戦闘においてのサポートはまるで駄目なはがねコテツですが
狩猟笛を所持しているため召還契約でのサポートなら相当大した奴になっていると思われます
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 22:54:19 ID:OvicJTQY0
>>732
【盗賊の極意】

スキルハンター

岸本先生のワザ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 23:20:15 ID:PYpDo/3mO
【仙人モード】
今までは忍者モードだったんだよ。
ここから仙人として活躍するよ

てか、【結界】の元々の意味を教えて。
あの感知能力は結界になりえるのか。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 09:16:05 ID:dxAPruW9O
>>735ナルポくんのは特攻という立派な戦略では

てか岸本先生は戦略と戦術の違いわかってんのかな?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 13:11:20 ID:07S75VvNO
【ペイン】
全ての術を使えるのにも関わらず口寄せしか使わない。
わざわざ油を泡で洗い流し、小南を復活させておいて「お前は下がってろ」と命じる。
計画の全貌を敵に逃げられバラされる危険を犯してまで明かす。
上記3つからオロチを越えるナルト至上最強の紳士だと思われる。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 13:41:39 ID:hWu2Q1vv0
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 14:50:45 ID:KsTO8AnFO
皮肉スレになったな、と思ったけど元からか。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 19:04:50 ID:6l0sxm6l0
>>165みたいな突っ込みどころを華麗に擁護するのももいいと思う
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 20:05:00 ID:Z3OWR+LjO
【仙人モード】
ナルティメットヒーローシリーズの状態変化をヒントに岸本先生が考案したもの。
恐らく紳士度が段違いに上がる。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 00:24:00 ID:RGxWWr9y0
ドロン→元の場所にターン
口寄せ→他者による呼び出し
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 07:35:43 ID:4lA0gD3C0
【ガマケンさん】
VSペイン戦で自来也が口寄せした巨大ガエル。
自来也が仙人モードに移行するまでの時間稼ぎという大役を見事に果たし、
「自分、不器用ですから」の名言だけを残して颯爽と退場。
その出番は、延べにしてわずか1話にも満たなかった。

なお、ブン太を呼び捨てにする自来也がガマケンさんを“さん付け”で呼ぶ理由が
見出せないので、“ガマケンさん”がフルネームだと思われる。“さん”まで含めて
1つの名前なのであろう。
我々のごとき若輩者は、失礼のないよう“ガマケンさんさん”と呼ばなければなるまい。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 10:59:30 ID:5hIjB70YO
【砂漠のガアラ】 金平会長
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 17:13:37 ID:QQrS3gyNO
【自己愛性人格障害】
NARUTOの登場人物に多い精神病。
ナルトやサスケやペインやデイダラなど
他にもいると思われる
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 21:37:09 ID:SvqEx2iFO
【ナックル】
ハンターハンターに出てくるキャラクター。
主人公ゴンとの闘いにおいて背後をとった際にゴンを強くするため「後ろだっ」と自分の居場所を教え成長を促す紳士なキャラである。
なおこの紳士さはゴン曰く「なんて…優しいんだ」と言わしめるほど。
ナルトがこの漫画を見た所「主人公の思考が理解できない。卑怯の塊だ。」と呟いたそうだ。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 01:23:14 ID:f6rs/a2R0
【仙人モード】
47号のジャンプ最後の見開き2ページを見る限り
シルエットがパペットマペットにちょっと似てる
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 08:24:29 ID:0vKDfHMI0
【ワン公】
ペインが口寄せした三つ首の巨犬。
「殴るたびに増える」特性を持ち、自来也は「自ら増幅口寄せに縛られたワン公か」と推測している。
にしても「殴るたびに増える」特性を、言葉で説明するばかりで絵として表現しないのは
漫画としていかがなものか。
おまけに「増幅口寄せ」に関する説明は一言もなし。察しろということか? 読者にとって
初耳の新語をポンと出して何の説明もなし、という作劇態度には首を傾げざるをえない。

しかもこのワン公、いつの間にか姿を消します。その前の瞬間まで自来也&ガマケンさんと
戦っていたにもかかわらず。
際限なく増殖する敵をいかに倒すか、というのはバトル漫画における大きな見所になりうると思うのだが……。
不死身の敵(飛段)をいかに倒すか、という場面でも肩透かしに終わったが、この作者、
“倒せない敵を倒す”ことができないようだ。この力技、やはり限界か……。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 09:50:43 ID:4D4+9S/3O
確かに攻撃すると増えるとか言ってても、なんのこっちゃ?と思ったな。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 10:33:37 ID:ZNDbdDbFO
[三忍]ミートホープ、赤福、比内鶏
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 11:01:00 ID:2/bLtVQa0
FF3に普通の武器で攻撃すると増殖する敵がいたな
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 13:19:28 ID:4D4+9S/3O
暗黒騎士で進むところかw
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 18:01:38 ID:IFfgIHdJ0
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 19:44:15 ID:VapGQQpuO
このスレ、スレ一覧に表示されてるレス数が間違ってる
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 20:11:53 ID:5zI8dJlh0
>>748
もっと詳しく書けよ。意味が分からん
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 20:18:28 ID:TvdRrYg40
【ゴジラとオバサン】
ゴジラに踏みつぶされるより体重100キログラムのオバサンにハイヒール
の先で踏まれた方が痛い、という理論値からの出典。
クナイで斬り付けた相手は軽い出血で済むのに対し、殴られた相手が相当な
距離を飛行する原因でもある。
この文章には二つ問題があり、一つはゴジラの足の裏全体で踏まれるくらい
の体格保持者でないと適用されないこと。
もう一つは二行目がキチられていることである。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 22:43:21 ID:4D4+9S/3O
このスレ定期的に、>>756みたいな謎レスが書き込まれるけど、なんなんだ?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 22:52:09 ID:JZ51zmYpO
保守なんじゃないの?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 12:57:06 ID:WlspjMeH0
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 16:54:51 ID:97BjN7hzO
【犬】
ペインが口寄せした犬
後のBMである
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 07:49:31 ID:aXTlOdAr0
窒息死
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 14:35:48 ID:pza6d5Du0
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 20:53:45 ID:8WzeDZj+O
つ【予言の子】
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 21:11:49 ID:bK/aLybe0
つ【エビス】
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 01:59:57 ID:tCC0Batu0
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 02:40:08 ID:HaxlSAybO
【大ガマ仙人】
いわゆる占いババ。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 08:36:22 ID:aISjLfbb0
【予言の子】
いずれ持つ弟子が世界に安寧か破滅をもたらす……と、「外れたことがない」予言を
聞かされていながら、「その眼を持つ者は創造神か破壊神か」とまで言われる輪廻眼の
長門を見出しておいて、三年鍛えただけでほったらかす自来也。
不自然にもほどがあるだろ。論理的整合性って言葉、理解できます? 岸本先生?
ここまで下手くそな後付けが可能だとは……大した漫画家だ。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 14:17:52 ID:Du/N1nKF0
【予言】

通常、「予言」は未来の事象を指すため、その事象よりも以前に描かれるのが当然と思われてきた。
が、2007年10月、一人の天才がその考えを岸本から・・・いや根本から覆した!。

事実を読者に見せておいて、何の伏線も無く、その事実があらかじめ「予言」されていたモノであると
描ききったナルトの作者。

これは、昨日思いついたことを、さも昔から考えていたかのようにストーリーに絡める際に
用いることのできる、技法であるのに、なぜ先人たちはこれを使用もしくは多用しなかったのか?

この技法は漫画界の禁忌、つまり「禁術」指定されているのでは?と
仮定すると納得できる。
こういった技法を平気で使える作者、そこにシビレル、憧れるぅかは個々の判断である。

類義語【後付け】
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 14:34:18 ID:pq0lr79IO
何でだろ?
ツェペリ男爵の時と似て非なるものを感じる
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 14:46:54 ID:1j0CNZQU0
ツェペリさんのはまだ事が起こる前に予言の話が出てきたからな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 16:15:45 ID:k2J2i1hEO
ツェペリは後付け予言ではないだろ。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 16:32:35 ID:tnizKZyaO
ツェペリさんは死に際の台詞ミスったけどな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 19:15:39 ID:1IRmxIpD0
【岸本の限界】
世界観の拡大により、小人数しか描けない岸本は衰退の一途を辿っている。
全世界規模の話になったにもかかわらず、一個小隊に満たない人員で動い
ているのだ。これは1/1東京タワーを爪楊枝で作ろうとしているような
ものである。
某ゲームとは違い、限界突破なるアイテムは存在しない。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 20:11:04 ID:k65Xnnt+O
777ゲット 大人になった気がした
778幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2007/10/29(月) 20:57:32 ID:L8+XcRUV0
【里の狂気】
三忍自来也先生の木の葉での通り名。
「潜入捜査でバトルモード」「クソ忙しい中戦災孤児を三年間も養育」「輪廻眼放置」
などのキ○ガイ沙汰が全て納得できるこの作者にしては珍しく伏線が生きたネーミング。
だったら他のキャラの二つ名も「木の葉の黄色い粗忽」とか「劣化コピー忍者」とか「バカ」
とかにしておけばよかったのだ。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 21:01:55 ID:xslHRyps0
> 「バカ」
ストレート過ぎるw
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 23:52:59 ID:SDVJzAM10
>>778
「バカ」は該当者が多すぎます><
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 03:50:05 ID:8MuN+rrgO
【カメレオン類】
カメレオン
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 04:17:10 ID:AqnnvAifO
カメレオン類ってなんだよな。
つーか忍者なら、カメレオンの変色使わなくてもなんかそれ系の術なかったか?

あ、ナルト世界はNINJAでしたねwwwww
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 07:20:11 ID:n89blhAS0
遁術でさえ「逃げるための術」ではなく「攻撃のための術」
地雷屋ですら潜入捜査で変化とか使わない(アホな変装)そして戦闘
変わり身はもう禁術レベル並みの使用度

あ、ナルト世界はNINJAでしたねwwwww
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 07:40:11 ID:P6vCG7ct0
【カメレオン類】
ペインが口寄せしたカメレオンに似た巨大生物。
ひん曲がった角とぼろぼろの翼を持ち、尻尾は蛇。
これだけいろいろなオプションがついていて、まさか透明になるだけじゃないよな、
という予想を裏切って、透明になるしか能のない口寄せ動物だった。
ところで、あまり問題視されていないのだが、この生物の口中に隠れたペインが
普通に外界の様子を知覚できている理由が説明されていないのはどうなんだろうか。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 09:49:37 ID:ngPnsKQ/O
【透遁の術】
その昔、会話の中だけに登場した自来也の得意忍術。自来也はこれを主に覗きに使用していたらしい
カメレオン類の存在意義を根底から否定する術なので今後一切登場することは無いと思われる
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 11:42:36 ID:AqnnvAifO
そんな禁術があったなんて…
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 12:39:09 ID:0d406ROiO
死にそうになった時って、ドロンで逃げれば良いのに…
なんで逃げないの?カカシですら使えるのにね
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 15:22:13 ID:alwAVmYoO
NINJAだから
紳士だから
たくさんチャクラ使うから
好きなのを選べ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 16:16:07 ID:/0HkxQfn0
俺は作者の都合を選ぶぜ!
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 16:19:36 ID:n89blhAS0
【岸本のスローガン】
「思いついたら即 実行」
→関連語句【コピー作者の岸本】

【仙人モード】
パペットマペットの蛙が2匹とブツブツつけっ鼻を装着した状態
もう少しデザイン捻ってください 岸本先生
後付だってバレますよww
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 17:02:56 ID:kR/z4BRoO
【ドロンの術】
頭脳のイカれた人が節操無く連続で使用する術。
チャクラを大量に失い、使う度に脳細胞が衰えていく。
また肉体と精神の両方面で依存症に陥りやすい毒性の高い術なので一度使用してしまうとなかなか辞められない。
最期はみんなカカシのような頭脳になりNARUTO世界の住民はあの有り様である。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 17:05:39 ID:5sN3g/dgO
ドロンしないほうがおかしいだろ。命の危機なのによ

と思ったが、それは紳士道に反するな。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 17:58:07 ID:n89blhAS0
角都さん・・アンタは紳士の鏡だったよ・・・(つД`。)
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 19:22:56 ID:ZQSVgPJbO
【結界忍術】
円をパクったにも関わらず、1話後には役立たずの烙印を押された幻の忍術

795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 19:28:55 ID:bNV/EGEr0
【仙人】
岸本は伏線に使えそうなものを漁っていた。
そんな時、とあるキャラの発言が目に留まったのである。
「仙人だからのぉ」(コミックス10巻(だと思う))
これで行こう!
この瞬間、仙人モードなるものを創作したのである。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 20:01:09 ID:V2JK2Ygx0
【探知結界】
この結界以降先、地雷也様の領域により部外者が立ち入る際は感知致します。
部外者は蝦蟇仙人に排除されます。という術
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 20:19:33 ID:xSGHwA6mO
【速い!】
そうは見えない。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 20:37:49 ID:xlKesnqOO
【生物探知】



HxHにおける凝を意味する
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 20:54:30 ID:ZIqnc6zXO
つ【ポテンシャル】
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 21:36:16 ID:CQ6EcqQDO
【ポテンシャル】
作者のインフレの言い訳、後付け、チート。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 21:43:06 ID:ZIqnc6zXO
つ【取材の為、休載】
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 22:41:48 ID:8MuN+rrgO
【仙人モード】
過去のファンブックに原型らしきラフ画が存在する。おそらく長い年月が経つことで『一度はボツにしたけど、これ逆にアリじゃね?』と思いついたのであろう。

【千人モード】
某バカの基本技
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 23:03:12 ID:XC+Tkw4D0
たった1話の中にこんだけつっこみどころを用意するとは
大した漫画家だ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 23:15:15 ID:0d406ROiO
>>802
うまいw
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 23:24:11 ID:n89blhAS0
【休載】
神回のことである
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 04:40:29 ID:8Yjts0JdO
仙人モードになる余裕があるなら、来たときのようにして逃げたほうがよくね?
あくまで情報収集だろ。予言とか抜きにしてさ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 10:24:56 ID:38VmDM8P0
>>767
古本屋で立ち読みかつ流し読みしたが、あんまりこのスレでネタにする
要素ないなと思ったり。まあ書いてみたけどご愛嬌だと思いねえ。

【エビス】
初登場時と2度目の登場時とでナルトに対する態度が180度違うが、
一貫して真面目で純情で常識的な倫理観と正義感を持ち合わせた人物として描写されている。

初登場は第2話。ナルトを嫌う大人の代表として登場する。
が、作中でも言明されているが、彼がナルトを嫌う理由は「落ちこぼれだから」であって
九尾の器だからではない(もっと言うなら「落ちこぼれのくせに口も態度も悪く品性と教養に
欠ける迷惑な悪ガキだから」だと思われる)。
特に何のオチもなくフェードアウト。

2度目の登場は中忍試験予選後。木の葉丸を介してナルト菌に感染したと見え、ナルトに
好意的に接する。面と向かって「ムッツリスケベ」「こんな奴」「オレより弱い」と
こき下ろされてもたしなめもせず、ですます調で指導しようとするほど。
指導中に自来也の覗きを見咎めたところ、「騒ぐなよ見つかるだろ」と殴り倒されて退場。

作者に愛されていないことだけはひしひしと伝わるキャラクターである。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 16:05:26 ID:gjueco610
>作者に愛されていないことだけはひしひしと伝わるキャラクターである。

アレ・・目から汗が出てきた・・・(つД`。)
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 19:15:16 ID:WbzNpYRZ0
「狐のガキ」扱いからの悪循環の連鎖だろ・・・。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 20:19:54 ID:QS2+LajCO
つ【紳士】
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 20:25:16 ID:fUhowfd70
【エビス】
相手が九尾であろうと、自らの教育方針に乗っ取り
たとえ恨まれることになったとしても、その道をただそうとする男
そのやり方は、人から見れば決して正しいものではなかったかもしれないが
里を壊滅にまでおいこんだ化物すら、他の生徒と対等に扱おうとしていた点において
十二分に評価されるべきである

中忍試験後、粗相こそ目立つものの、他の下人を上回る成績を上げたナルトに対し
更正の余地有りと判断し、ナルトの夢である火影にふさわしい人格へと成長させるため接触するも
ジライヤという邪魔が入り断念する
上辺では三忍としてジライヤを讃えているようではあるが、それも上司に逆らえば職を失う恐れがあり
多くの生徒のためを思えば、と内心唇を噛みながら堪えていたと思われる

こういった教師は生徒に嫌われる傾向にあるが
どんな不良であろうと、決して見捨てることがないエビスは今の社会に必要なのではないだろうか

恐らく岸本には嫌われている
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 20:32:58 ID:g9w33Pzs0
【過去話】

キャラの不幸自慢。
これの発動中は何故か相手が攻撃してこないため
休憩・回復などに活用できる
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 21:28:21 ID:kY1uto+80
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 21:36:26 ID:oEbnc8oxO
【紳士】
品格があって礼儀にあつい人。
〔例〕敵の作戦会議は静かに見守る。敵が迎撃の態勢を整えるまで攻撃しない。敵の必殺技には自ら当たりにいき、大袈裟な断末魔をあげて舞台を演出する。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 22:18:24 ID:5U6RafKbO
岸本って【結界】の使い方間違ってる気がする。

敵の攻撃を遮断できないなら結界でも何でもないと思う
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 22:21:35 ID:WbzNpYRZ0
間違ってはないと思うが
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 22:26:59 ID:iixTeZDV0
結界=バリアではないんだぜ?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 22:30:25 ID:JKQSPLR40
元々結界は仏教系の宗教用語で単に聖域と俗の境界を示す言葉
日本では入ることがすることが「許されない」ものに使われるようになり
漫画やアニメで「立ち入ることができない力場」みたいな使われ方をするようになった

だから815で定義してる結界はごく最近の和製のシロモノ
まあキチは語感だけでつかってると思うけど
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 23:17:21 ID:m9EfPHla0
>>815
アンチってこんなバカしかいないんだな
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 23:19:27 ID:iixTeZDV0
一人がそうだからって全員が同じだと考えるのは馬鹿のキワミ

信者にありがちな思考パターン
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 23:41:11 ID:JKQSPLR40
「同じであって欲しい」だな
実際同じではないと感じつつも都合のいいように解釈するのが信者クオリティ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 23:46:15 ID:m9EfPHla0
アンチがどう擁護しようと>>815がバカなのに変わりはない
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 00:54:12 ID:Kj8M+PnoO
ARASHI呼び込みアゲ
亀田最強
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 05:14:26 ID:lqUiBwHLO
探知結界がおかしい
入られるのが前提で何が結界だ
とか書くべきだったな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 07:53:05 ID:wZphknhJ0
>>822
そう、それなら問題はない。いや「人を簡単に馬鹿にするな」とかそういう問題はあるけれど
>>819で「アンチって〜“しか”いない」なんて言うから底の浅さを露呈することになってしまったわけで
これからは感情で書き込む前に、内容がたった一行であっても十分な推敲するべきだと思う
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 08:38:30 ID:0eFXPMan0
説明不足の一行というスタイルがどんな惨事をもたらすかは
この漫画を読めばわかることだ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 09:14:14 ID:Sg0aulyR0
【正しくなけりゃ殺さにゃいけん!】
夫婦ガマ(夫)がさらりと吐いた過激な暴論。
一個人の正義による殺人を肯定する非常に危険な思想である。
しかも是非の判断は他人任せ。
「オレが間違ってると思う奴は殺さなきゃ」という主張でさえ明らかに間違っている
のに、「あいつが間違ってるって言ってるから殺さなきゃ」と主張するにいたっては、
夫婦ガマ(夫)の正気を疑わざるをえない。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 10:38:04 ID:ZQSeIo86O
そもそも予言がよくわからんしな。

じじいが夢を見た、これは予言じゃとか。
予知夢って言うんじゃないのかそれは?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 12:09:19 ID:JyapPW8a0
>>825
バカだなお前。ナルト好きには>>815みたいなバカはいないんだよ
しかしアンチにはいるわけだからその時点でアンチは
ナルト好きに遥かに劣るクズってことになるだろ
まあバカ文盲には崇高すぎて分からないかなw
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 12:58:52 ID:1Qp3T5GEO
うわぁ〜
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 13:14:41 ID:HND2eo/tO
あちゃー
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 13:47:30 ID:s9OPvanP0
アンニョンハセヨー
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 14:24:32 ID:HND2eo/tO
【仙人モード】
1、岸本先生の素晴らしすぎる日本語センスが存分に発揮された、自来也の変身形態のこと。煽りによると無敵らしい。
両肩が口寄せしたカエルと同化?しており顔に歌舞伎のような模様、鼻にニキビが出来ている。早急にクレアラシルでの洗顔が必要である。
右肩のカエルは舌で相手を捕捉でき、左肩のカエルは口に含んだ水をウォーターカッターの様に噴射して攻撃できる。
しかし当の自来也はずっと棒立ちでくっちゃべっているだけなので通常の口寄せに対する優位性は今のところ不明。
ペインは「三忍は独特な術を使う」と評していたが、あんたのとこの全身からヒジキを捻りだす紳士や首チョンパされても平然と会話ができる某教信者さんの方が独特だと思う。

2、後のネコミミモードである。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 16:46:00 ID:ZQSeIo86O
夫婦が一人で仙人モードになれるようにならんととか言ってるけど、
明らかに夫婦の力を使ってるのに、一人でどうやってなるんだよ。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 17:05:37 ID:Sg0aulyR0
>>833
ネコミミモードフイタw

>>834
それ、見出し【仙人モード】つければそのまま辞典に載せられそうだな。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 19:07:31 ID:P/cnY3ny0
【出張信者】
頭に蛆が湧き始めた者がTPOを鑑みずに行動したときの名称。
成長すると、三日早く入荷しろだの設置場所を変えろだの言うようになる。
蛆が蝿になる頃には盲目になっており、自然治癒を待つしかない。
関連→>>829etc
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 20:24:22 ID:dy7+106F0
信者とか言うのはイクナイ
彼らはただの異世界のおもしろいNARUTOを読んでる方々
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 22:49:13 ID:nf7CfOrg0
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 22:56:30 ID:oLpdDaD30
【おそらく亀は狙いに当たる前に風圧でバラバラになりますね。】
マッハ5で亀を投げることは出来ない。

【チャクラを通した忍刀】
岩でも貫きます。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 10:12:27 ID:EonnBlMp0
誰かが指摘すると思ってたけど誰も書かなかったので、書く。

【予言の子】
どうせ“本物の予言の子”はナルトなんだろ。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 10:42:06 ID:zirviax1O
そんな一般常識、語る価値もないw
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 10:59:35 ID:QcJAjeOZO
仙人モード地雷屋の鼻は御茶ノ水博士の鼻ナンジャ…
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 11:04:01 ID:nkBYq8YeO
【予言の子】


ワガママで自分勝手で変な語尾つけてやたら人を見下して、不幸自慢が何より得意で蹴飛ばしたくなるような奴
間違いなく世間はこっちを殺すべきである



【ジライヤの弟子】


ジライヤと意見が食い違うと殺される
てか予言の子は四代目でいいじゃん
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 15:04:28 ID:jujnzSfCO
そろそろ次のスレだね!
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 17:03:54 ID:KTOqkhLz0
アンチ死ね
>>815死ね
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 17:05:41 ID:XMB6/FT20
単行本って今日だっけ?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 17:09:33 ID:KTOqkhLz0
アンチ死ね
>>815死ね
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 17:26:56 ID:32CO4Pi/0
アンチを罵倒できる理由見つけて信者ご機嫌になったのか?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 18:07:09 ID:KTOqkhLz0
アンチ死ね
>>815死ね
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 18:15:28 ID:j5EL6rdb0
【予言の子】

正しくは”テロリスト”


【冗談を言うようになったの長門】

その冗談を言わせるよう手引きしたのはどこのどいつだ?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 18:36:38 ID:K+azgzJU0
【予言の子】
今度はスターウォーズですか、そうですか。
いえ、ね? 普通に創作してれば言われないんですよ?
パクってばっかに見えるから言われるんですよ?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 19:16:20 ID:P3bK686JO
単行本でも十年に一度は変わってなかった
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 19:57:36 ID:E9J98tSNO
【仙人モード】
脇に乗せたカエルが戦ってくれるので自来也は棒立ちや解説に専念できる。

類義語【口寄せの術】


【ネコミミモード】
アニメ『月詠』のヒロイン葉月がオープニングで歌う電波ゆんゆんな主題歌
葉月のネコミミは自前じゃなくヘアバンド。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 20:12:03 ID:zirviax1O
>>853
仙人モード無敵杉じゃん!
回想、解説してれば相手紳士は攻撃してこないから、自来也は一方的にボッコにできるってことかよ。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 20:48:07 ID:vQiwPSLb0
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 00:20:55 ID:Eu6YuxvhO
>>839
> 【チャクラを通した忍刀】
> 岩でも貫きます。

念で言えば周
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 00:25:56 ID:Eu6YuxvhO
>>854
てかホーリーランドやH×Hあるいはバキや福本漫画みたいに作者が解説すれば良い話じゃね?

まぁそれじゃある意味戦闘中のキャラ同士が解説しあうっていう斬新さがなくなるかw
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 02:12:45 ID:4s3QO2Uc0
相手を倒した後とかも能力のネタばらしするチャンスなのにな
紳士だから戦闘中に解説し合っちゃうんだろね
859世界 ◆9Jdwsq7sVI :2007/11/03(土) 09:37:46 ID:4ttnSNXO0
またまとめサイトの更新止まってる
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 10:35:23 ID:QWztkB+80
そろそろ更新してもいいと思うけどなぁ

【ファットマン】
メタルギアソリッド2に登場する爆発物のスペシャリスト
C4爆弾を使い自身を「アーティスト」と称している
倒されて置き土産に特大のC4爆弾で爆破しようとするが失敗に終わる
あれ?NARUTOにこういうキャラ居たような・・・うん
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 10:49:49 ID:Sc52VDKf0
デイダラのもパクってたのかwww
キチモトwwwww
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 12:53:36 ID:prHdX5LyO
どんだけ〜
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 14:31:22 ID:RFAtcHy60
864zan:2007/11/03(土) 15:05:49 ID:6T1ZHz6H0
【大カマイタチの術】
鹿丸のピンチ時に不自然なまでに丁度よく助けに現れたテマリが使った術。
その威力は一瞬で大木を何十本も切り倒すほど強力であり、森の動物たちから忌み嫌われている。
砂の忍は自然に対しての畏敬の念が薄いようである。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 15:19:46 ID:p8pXGk890
>>860
言われて気がついた
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 15:21:37 ID:6T1ZHz6H0
【出せ コラ!!】
カンクロウのクロアリに捕まってしまった右近左近が言い放った一言。
カブト曰く「四人衆で一番強い」らしいがこの一言で一気に小物臭が…
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 16:38:02 ID:RFAtcHy60
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 19:32:45 ID:/u1MQ/PuO
ペインもメタルギアからなんだろうな
メタルギア好きならあの緊張感を少しでいいから漫画に取り入れてほしい
でもキッシーは潜入じゃなくて突撃ばっかりやってそうだw
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 19:40:57 ID:jH9LDJeb0
メタルギアといえばスニーキングミッションだな
忍者漫画ならそうゆう要素を導入して
緊張感を醸し出してほしい
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 20:36:18 ID:enPl+H0o0
忍者漫画のくせに、潜入ネタがまるで無かったような・・・。
今ジライヤとかがしてるのを潜入ものとは言いたくないしな。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 20:56:08 ID:QWztkB+80
岸本がMGSをやっていたとして何で緊張感ある潜入が描けないか考えてみた
多分コレ↓

【VERY EASY】
MGS2の初心者向けの難易度
・プレイヤーのライフは比較的に多めになっている 故にあまりダメージは受けない
・敵兵の視界は比較的に狭い
・ボスのライフも比較的低めになっている
・敵兵に見つかっている時は一旦そのエリアを出ると警戒が解除される


岸本が潜入を突撃にする理由はこの影響かもしれない
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 20:58:02 ID:tABp6NpP0
アニメだけどいいかな?

【サスケ裸体騒ぎ】
アニメNARUTO疾風伝10/18から新OPがLONG SHOT PARTYの「distance」に変わった時
アニメーションに 裸 体 の サ ス ケ が 体 に 蛇 を 絡 ま せ て い るという
ゴールデンタイムのアニメとは思えないようなシーンが挿入されていたためアニメ
スレで一気にお祭り騒ぎになったこと。当然キモい、エロ杉、アニメスタッフまで
腐に媚びやがった、PTAから苦情が来る、変更されろ(←男だから大丈夫)、○○の
裸出せ!たいしたOPだ等の書き込みで一時期オリジナル展開で過疎化していたアニメ
スレが騒然となったことは言うまでもない。

余談だがこの新OPはYouTubeを伝って海外にまで広がりやはりそちらでも同じような
感想が出た様子。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 21:35:41 ID:HQ6wEkQaO
アニメスレはそんなことになってたのかw
一瞬の映像に過剰反応するのは腐もアンチ腐も両方キモイな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 21:40:51 ID:1c55Zcni0
アンチ死ね
>>815死ね
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 22:25:07 ID:jwQk032r0
用語見てると、何で海外で人気あるんだか
外人は金髪で忍者だったら何でも良いんだろうなぁ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 22:33:23 ID:Bie7Nl6j0
言い回しの寒さはたぶん翻訳の時に軽減される
日本語を理解できるからこそ辛いという部分がある
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 22:37:28 ID:1c55Zcni0
アンチ死ね
>>815死ね
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 23:18:36 ID:kfArXWtv0
【カツユ】
ちなみにカタツムリの言葉の由来は、
「カタ」は殻を、「ツム」は女性器の隠語であるツビがまなったもの、
「リ」は存在を表す接尾語であり、
要するに「殻に女性器のようなものが出たり入ったりする生き物」である。

 集英社刊SJC「オサムシ教授の事件簿」第4巻 より

おそらくこの先カツユに出番はないであろう・・・
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 23:24:35 ID:AUrXsKTjO
【信者】
ジャシン教を崇拝する人々の総称。
稀代の名作であるジェントルNINJYA活劇、我らがNARUTOに付いたファンの中で、本スレに留まって住み分けするという基本すらできない痛々しいグループの人を指す言葉、では決して無い。
岸本先生の真のメッセージである、作中に見られる美しき紳士的精神に感化され、自らも紳士であろうと日々練磨を怠らぬ我々NARUTOファンの中には、間違っても>>877の様な暴言を吐く非紳士的な者などはいまい。
彼らはジャシンを心から崇拝しており、故にジャシン教を生み出した、いわば創造主にあたる岸本先生に対しても、我々に優るとも劣らぬ強い尊敬の念を抱いていると言える。
だが、あくまで彼らは邪教崇拝者であり、岸本先生の描く高潔な精神性を理解した上でのファンではない。
彼らと我々は一見似通っているようであるが、根本的な部分では決して分かり合うことは出来ないのだ。この悲しき事実は、高潔なる紳士の責任として我々が胸に留めておかねばなるまい。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 23:30:46 ID:1c55Zcni0
アンチ死ね
>>815死ね
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/04(日) 00:21:32 ID:MQEk90XfO
>>878
ちなみカツユはナメクジじゃない?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/04(日) 01:25:07 ID:pftlQRCz0
しかし三竦みの蛇をいともあっさりと殺したモンだ。
一回師匠同士でやったんだから弟子同士でもやれよう。
バカ一でも画面映えはするじゃないか。

まあ蛙はえらくたくさん出てくるから蛇も何の前触れもなく新しいのがでてくるかも知れんが。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/04(日) 01:43:35 ID:dboeetGf0
>>873
> アニメスレはそんなことになってたのかw
> 一瞬の映像に過剰反応するのは腐もアンチ腐も両方キモイな
君はなかなかまともだがキモイのはアンチだけだ
なにせ>>815のような奴がいるからな
884暫定二代目 ◆hGO1L6bMzg :2007/11/04(日) 05:58:50 ID:z/i24KfU0
>>859-860
し、しばし待たれよ。
生きてるし、バックレてないし、ちゃんと更新準備もしてるゆえ。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/04(日) 12:30:26 ID:f/Usfqf40
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/04(日) 12:46:37 ID:hFSPCOtT0
【二年】
筆者がNARUTO(本誌・単行本)を読んでいない期間である。
第一部終了と共に読了したのだが、当該スレッドを見るだけで軌跡が判断できる。
貧乏学生の財布事情を考慮してくれるとは、岸本先生は偉大である。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/04(日) 21:47:34 ID:ZOWnPrgSO
【読者】

読者は、下の三組に分類される

・1 今まで読んできたから、しょうがなく最後まで読む人

・2 NARUTOを読み、その矛盾点を探し辞典におもしろおかしく書こうとする人

・3 頭が極度に悪くNARUTOがおもしろいとおもって読む人

である
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/04(日) 21:52:16 ID:naT+ffQ80
>>884
二代目まとめサイトの管理人は今 自由には動けない・・・

生存確認 乙です

【初代火影】
木ノ葉隠れの里の創始者
木遁忍術が使うことのできた唯一の忍
「里の者はオレを信じ オレは皆を信じる・・・」という立派な思想の持ち主で
暁の角都と戦ったことがあり
うちは一族の創始者であるうちはマダラを倒したというほどの実力者

だがそれも今では
自らのDNAで誕生したヤマトに唯一の「俺だけ使える“木遁忍術”」という特権を奪われ
「信じれる奴が側近とカカシ班しかいない」という孫の五代目乳影こと綱手の生き様に脆くも思想を打ち砕かれ
暁の角都は見事な紳士っぷりを見せ付けただけで強かったかどうかも微妙
マダラも戦闘描画すらないのでこれも微妙と
とても居た堪れないキャラになってしまった


そんな彼は現在 三代目の屍鬼封尽により火影達と共に死神の腹の中で仲良く戦い続けていることだろう
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/04(日) 22:40:15 ID:TPt8WsrbO
とりあえずカクズのおかげで紳士というのだけは立証できそうだなww
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 00:23:55 ID:AnKhy24I0
891暫定二代目 ◆hGO1L6bMzg :2007/11/05(月) 09:46:38 ID:RXj+QDbk0
お待たせして申し訳ない。
取り急ぎ>>726までの新着用語を更新しました。
引き続き残りのネタの追加作業だ……。
追加が完了したらまた報告します。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 13:07:40 ID:fPNvavoqO
ジャンプ読んでてなんか物足りねーなと思ったら、ナルポが休載だった…
岸本、何を取材してんだよw
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 15:29:57 ID:46iF/bPUO
>>891
乙です!くれぐれも無理はしないでくれ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 15:38:40 ID:AnKhy24I0
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 15:48:50 ID:dOWHeNlL0
まとめ乙
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 16:18:27 ID:Vw6xS4ra0
>>892
今までのNARUTOの中で一番の神回だよね今回

>>891
乙かれです 追加ファイト
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 18:05:10 ID:B6rvWUDE0
アンチ死ね
>>815死ね
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 19:30:45 ID:fPNvavoqO
そんな毎日来てまで信者の低能っぷりをアピールしにこなくていいよ…
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 19:32:20 ID:B6rvWUDE0
>>898
>>815の低脳ぶりが分からないとはさすがアンチ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 19:37:08 ID:fPNvavoqO
そこまで粘着するような内容じゃないだろ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 19:53:23 ID:B6rvWUDE0
>>900
反論できないからって逃げんなよw
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 20:07:51 ID:mcWJPxeKO
>>815は岸本以上の大した奴とでも言ってほしいのか?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 20:25:47 ID:CQLU4qPQO
まず富樫他からパクリまくってきたことを謝罪しろ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 20:52:57 ID:fZYa1x+RO
そろそろ次のスレだね
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 22:47:06 ID:kQdTHRZS0
ここに来るの楽しみにしてたのに休載かよ
つかえねー漫画家だな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 23:58:22 ID:46iF/bPUO
>>901
反論もへったくれも無いだろにwwwww一人がミスった事をいつまでも
粘着して荒らす事しか出来ないなんて、たいした奴だ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 00:12:10 ID:mQfwCOodO
【ナルト】
IQ200のコンピュータや様々な防御機能を持つ
難攻不落の木の葉の里に住んでいる少年である。
超スピードの治癒能力や洗脳能力を持ち、3つのしもべがいる。
怪力で破れない壁は無い無敵のゴリラ。
黒くてドロドロになったり獣になったりできるが
終盤は出番を失った四足歩行生物。
口から火弾を撃ち出し目に止まったものは写しとり
さらには空まで飛べる万能な鳥。
の3つだが、かつてサスケもとい鳥が世界征服を目指す
マッドサイエンティストの手に落ちたことがある。
倒されたマッドサイエンティストは他人に
細胞を移して生き長らえている。
某ヒーロー漫画とは関係ない。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 00:28:44 ID:QFkaTVqB0
>>906
>>815みたいな奴はナルト好きにはいないんだよ
それなのにアンチにはいるんだからその時点で
アンチはナルト好きの足元にも及ばないクズどもだってことになるだろ
お前みたいな文盲には難しすぎたかなw
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 01:27:02 ID:/R5vF9zfO
アンチは構わんが、ハンタ厨は見苦しい
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 02:13:49 ID:gbwlOL7y0
>>815の人気に嫉妬
911釣られてみたりする:2007/11/06(火) 02:23:46 ID:qxQ8ua4+O
>>908
そう断言出来るお前の底知れぬ自信はどこから来んの?信者の全てを網羅してるの?
仮に全てを把握していたとしてもどっちが低脳だとか盲目だとかそんな小さな事に
固執して粘着してるお前はかなり視野の狭い生き方をしてきたんだな、たいした奴だ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 02:24:31 ID:58GVCyfL0
>>910
いや、>>815を熱烈に愛しちゃってるのは一人だけだと思うがw
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 03:43:43 ID:udXloyJnO
もっと紳士的な討論を繰り広げようぜ?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 04:10:16 ID:b38sxdkNO
岸本はこの一週間 冨樫に土下座をし続けています


そう
何を隠そう彼は紳士なのです
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 13:16:09 ID:BvxnDAB40
【物忘れ】
ここ最近作者の設定の忘却があまりにも酷いので
読者間では「若年性アルツハイマーではないか」と噂されていた
コメ欄での作者自信のカミングアウトにより疑いが確信に変わった
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 16:59:57 ID:yfjyXCMr0
アンチ死ね
>>815死ね
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 17:23:52 ID:Ze8cDvWg0
【潜入】
カエルで水に潜って入ること。
必ずしも侵入先で隠密に行動することを意味しない点で日本語の潜入と異なる。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 17:26:39 ID:0NE7TOiu0
【休載】
自来也とペインとのバトルの途中でやりだした事
アンチでは「どうせゲームやるんだろ」「他の漫画をパクんなよ」との声もあるが
毎回マイナスを生み続けたNARUTOがプラマイゼロという偉業を成し遂げたことで
「今までで一番マシな回」「ジャンプがスラスラ読めた」という声もある
アンチが絶賛するなんて他漫画でも珍しいことだ・・・
いっその事 ずっとこの方針で続けたらいいじゃない キッシー☆

【ラセンガン】
天元突破グレンラガンに登場する螺旋王ロージェノム専用のガンメン
最終決戦にてラスボスの超絶的なエネルギーの攻撃に突っ込み
量子分解してしまうがエネルギーと同化
そのエネルギーを使った主人公達は見事ラスボスを倒す事に成功した

一方 ナルトの螺旋眼は
敵にとにかく突っ込むが見方の補助無しには確実に成功する事が少ない無いうえ
殺傷率も死んでたり死んでなかったりとまちまち
なのにキメゴマには使いたがるという もの凄い図々しい欠陥忍術といえる

やってる事は同じなのに この温度差は一体何故なんだぜ?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 17:30:45 ID:0NE7TOiu0
>>918
※訂正
見方×→味方○
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 17:32:39 ID:0NE7TOiu0
やべぇ まただorz
※訂正
少ない無いうえ×→少ないうえ○
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 17:56:01 ID:yfjyXCMr0
>>918
アンチはアニオタでもあるのか
キメエw
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 18:02:59 ID:udXloyJnO
信者はアンチヲタ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 18:06:07 ID:yfjyXCMr0
まあグレンラガンとかいう糞アニメを見てる時点でアンチの底が知れるな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 18:23:05 ID:WaIvvc2XO
「○○の評判を落とすためには、○○のフリをして馬鹿をやればよい」

匿名掲示板に限らず、どこでも使える基本中の基本である
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 18:36:45 ID:udXloyJnO
今アンチスレにものっそいアホがいるから、信者はそいつ煽りに行ったら?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 23:41:47 ID:fg7dFfT60
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 00:18:23 ID:k6WYGjqH0
>>918
グレンラガンのはラセンガンじゃなくてラゼンガンな

つか、ロージェノムの目が輪廻眼にしか見えない件について
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 00:32:00 ID:3rc2fl5O0
>>918はキャラの名前を間違える低脳か
糞アニメだからって名前ぐらいは覚えておけよw
>>815といいアンチの低脳さを象徴してるな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 00:38:06 ID:WYUmghHm0
>>927
ペイン=螺旋の戦士
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 07:25:55 ID:ld9EDgLU0
>>927
(´・ω・`)ゴメン
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 08:03:13 ID:KRseptqZ0
【アンケート】
週刊少年ジャンプで行われている、雑誌での生き残りをかけた戦い
これが高ければ雑誌の前面に記載され、低ければそく切られる現実に過去の栄光等、一切関係無し
NARUTOは一体どのような層に人気なのかわからないが、掲載順位を見る限り当分打ち切りの心配はなさそう

仮にアンチと発言する人間が信者であるとするならば、このスレッドを見る限り、真っ当な人間は少ないと思われる

もし、この【アンケート】の項目に突っかかる人間がいたとしても、そこはアンケート至上主義
賛同する人間が多ければ、少数意見など無意味である
932暫定二代目 ◆hGO1L6bMzg :2007/11/07(水) 13:14:14 ID:5yPFUE2V0
>>915までの新規用語の追加完了っす。
突貫工事だったから不備がないかチョト不安……。
なんかあったら指摘してくだされ。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 22:49:47 ID:YBpSMMhO0
これはズバリ…勝利を呼び寄せる修業!
“自分ルール”だ!!
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 23:08:02 ID:XA0SFFKrO
>>928大したやつだ.....
やはり天才か?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 23:49:26 ID:Jv0wUe250
>>934
いや、>>928こそ予言の子″だ

【歴代最強の火影】
劇中での時間経過に伴い、順調に弱体化していく史上最強の咬ませ犬。
神や天才という敬称をふんだんに散りばめた当人物は『木の葉に伝わる
全ての術』を知り扱うとさえ言われたことがある。
八門を開かなかったのは何故なのか? トンガラシ丸を服用しなかったの
は何故なのか? 全ての疑問を解決する言葉が存在する。
この用語辞典を読んだ者には見える筈だ。
さぁ、心の眼で見るんだ→  だからである!!
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 00:31:55 ID:vR8e9zHy0
>>932
乙です
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 01:13:56 ID:dkzFN4JxO
>>932
乙!そんなにハイペースでやらなくても良いよ、自分のペースでやってくれ
最初から飛ばしすぎていつか体壊して音信不通になりそうで怖いよ、削除案等は
またじっくり読んでからする。仲間内でこのまとめサイト人気だから長生きして欲しい
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 07:36:58 ID:8GN5OiyM0
>>758
ググった程度で得た知識だけど>>748を補足してみた。

【自己愛性人格障害】
ありのままの自分を愛せず、自分は優越的で素晴らしく、特別で偉大な存在でなければならないと
思い込む人格障害。以下の条件のうち、5つ以上に該当する場合にそれと見なされる。

1.自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績や才能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず
優れていると認められることを期待する)。
2.限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
3.自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達にしか理解されない、
または関係があるべきだ、と信じている。
4.過剰な賞賛を求める。
5.特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
6.対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
7.共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。
8.しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
9.尊大で傲慢な行動、または態度。

まさにナルト。フィクションの登場人物、特に主人公が作者の自己投影であることを考えると、
作者岸本氏にもこの傾向があるのではないかと思われる。

参考:ttp://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 08:32:26 ID:8v44I+MEO
>>938
俺結構あてはまる
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 08:44:27 ID:8GN5OiyM0
>>939
実は俺も結構思い当たるフシがあったりw
ただ、この障害の人は、こうした精神的傾向に自覚がないか、あっても薄いそうだ。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 12:46:58 ID:8v44I+MEO
>>940
>>937を友人に見せてみたら
普通の奴が三つぐらいで
もろ当て嵌まる奴は「微妙なのが二つ」とか言ってたしその通りかも
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 17:31:53 ID:7dgCD+5OO
スマンが誰か【白眼】のまとめをみしてくれ。
携帯だから見れんorz
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 17:58:39 ID:8GN5OiyM0
>>942 携帯からだと見られないのか。

【白眼】
日向一族に伝わる血継限界。
相手のチャクラの流れを読んだり、透視や遠視もできたりと多機能で便利な目だが、
どう見ても重度の白内障にしか見えないため、ビジュアル的には随分と損をしていた。
が、第2部から全キャラクターが死んだような目つきになる中にあっては、
もともと真っ白だった分だけ相対的にマシといえるかもしれない。
血継限界の設定追加に伴い、一体何を混ぜたら変な目ができるのかという疑問も湧くが、
気にしたところで作者がそんなん描く可能性はほぼゼロなので気にしたら負けである。
------
もはや只の便利アイテム。
------
NARUTO読者の目、展開が見透かされている。
------
頼みの洞察能力にしても、玉3つの写輪眼ですら未来の動作予測という反則気味の能力があるせいで、
360°の視界や体内チャクラを透視して行動前に手口の予測ができても、なんかいまいちパンチに欠ける印象。
------
カンニング、透視、身体解析etc
まさに男のロマン。
------
チャクラの経絡系を見るだけなら写輪眼を上回るとされていたが、昨今の写輪眼の万能化についていけず、
今となっては文字通りただの白い眼となっている。
以上の事から白眼はサスケ人気に伴う写輪眼の万能化に対しての、作者からの自虐的目線を象徴していると
見る向きもある。
------
作者が使いこなせない能力の一つ。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 19:32:27 ID:skgBVqBu0
【危ない橋】
そのバックアップ万全の橋を、わざわざ尻に火をつけて渡ったせいで
けっきょく橋の手前に強制送還されたことは内緒だ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 19:35:59 ID:7dgCD+5OO
>>943ありがとうございますm(_ _)m
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 19:36:56 ID:A+WMtwzy0
【デイダラ】
デバガメ忍者
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 19:57:39 ID:skgBVqBu0
【うちはシスイ】
異名からして得意忍術がよくわかるひと。
登場もしないうちから作者の手で永久にドロンされた。
身体だけマダラにリサイクルされた説あり。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 20:05:17 ID:/cWDEv0h0
【おいろけ・男の子どうしの術!!】
サクラが腐女子であるという事が発覚した術

岸本のホモ疑惑が確信に変わった術でもある
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 20:05:56 ID:FVW0WR7f0
【hentai】
NARUTOに限らず、日本のアニメ好き欧米人が間違いなく知っている単語。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 20:36:56 ID:DfybN9jRO
【サイ】
2007年11月現在放送中のアニメのエンディングが、主役のナルトをはじめ、サクラ、サスケも差し置いて
サイのセクシーショット満載のPV風な作りになっているので、それなりに人気があるキャラであるはずだが、
原作ではすでに空気。

余談だが、あの腹と腰骨を絶妙なバランスで露出した黒い衣裳は、
奇しくもサイの登場と同時期にPS2でリメイクされ、発売された、
RPG ジルオール‐インフィニットに登場する、セラという口の悪い戦士の衣裳と酷似している。
これは、ゲーム好きである作者が起こした偶然という奇跡なのであろうか。
ちなみに、ゲーム内でセラが追い掛けている相手の名前はサイフォス。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 21:06:04 ID:2yvt++dbO
ヘソ出しと言ったら緑風ことサザ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 21:08:04 ID:wg0wJXte0
>>951
FEかよ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 21:10:50 ID:JGYbr5dc0
アスマのチャクラ刀を持ったIQ200のシカマルが、刀にどんな変化を加えるだろうな
忍刀七人集の一人とでもやりあうのではないだろうか
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 21:11:26 ID:wg0wJXte0
>>953
いやその前にこの漫画は暁編で終わるだろ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 01:54:03 ID:AQLUL43a0
【恋空】
内容のなさでは我らがNARUTOを上回る携帯小説。
NARUTOは忍空のパクリ、などとよく言われるが登場人物のDQNぶりなど
実は忍空よりも恋空に近い雰囲気がある。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 04:25:08 ID:2OrkszPwO
まとめに空圧拳ってあったっけ?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 06:53:27 ID:CEcMKeDV0
>>956
【空圧拳】という見出し自体はないけど、
【螺旋丸】の説明に「要するに空圧拳」という文章はあったりする。
【グラビティ螺旋丸(仮)】の説明にもそれっぽい言葉がある。

【予言】
自来也「大ガマ仙人の予言が外れたことは?」
大ガマ「ないよ。おまえに予言を授けることも夢に見たし」
自来也「そりゃ大変だ!」

いや、そんなんで信じるなよ! 客観的な証拠1個も示されてねーじゃん!

自来也「その投資話、損することは?」
詐欺師「ないよ。だって俺はこれで月収400万だし」
自来也「ワシも一口乗せてくれ!」

アンタ絶対引っかかるよ。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 07:40:59 ID:kjq053aw0
【予言】
一応まだ予言の時期と、長門達を弟子にした時期の前後がわからないと言う擁護はできる、が
別れた後に聞いたんだったら、とっとと輪廻眼なんて大した眼を持ってる長門の事を思い出して捜索しに行けと突っ込む




NARUTO世界の時系列どうなってんだ?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 08:00:23 ID:CEcMKeDV0
長門たちを三年間鍛える

数年後死んだと聞く

妙木山で予言聞かされる

……擁護するとしたらこうか? 苦しいなー。
大体「死んだと聞かされたからそう思ってた」って、裏づけのない情報を信じるなよ。
時系列に関しては作者も分かってないつーか考えてないと思われ。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 11:35:37 ID:2OrkszPwO
じじいが夢を見た、これは予言じゃ

の時点で岸本は何も考えてないよ。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 11:47:37 ID:U8ckttIu0
一番不可解な呪印の時系列をですね
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 19:20:12 ID:bK/kG4ZW0
【NARUTO 巻ノ38〜40】
いっその事 タイトルを“SASUKE”に改名しちゃえばいいじゃない
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 19:20:51 ID:6lgr8jiX0
>>961
呪印は時を遡行します。っていう糞話を聞いた。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 19:39:57 ID:2OrkszPwO
岸本って読み切りの頃から、渦巻きだとか使ってたけど
なんか思い入れあんのか?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 19:49:02 ID:t7wyo479O
カカシが千鳥覚える時系列もおかしいよな
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 21:59:33 ID:aAbTQqQcO
【時代考証】
ファンタジー作品でこの世界はどんな時代なのかを
文化を見ながら考える作業だがNARUTOに関しては
無線と伝書鳩や丁半とスロットやビル街など…
手の施しようがなく誰も気にもしない

【時系列】
そんなにパラレルパラレルされても…
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 23:11:20 ID:egamG9WAO
そろそろ次スレだな
>>970に任せようか
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 00:53:29 ID:v+Z0chrJO
>>958
いや、予言聞いた時ガキだったろ

>>967
重複したヤツがあるからそっちをリサイクルする方向で
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 01:28:05 ID:tD0t+7Rw0
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 04:01:50 ID:BIpMpfrq0
>>966
誰よりも作者自身が、なんであんなに無頓着なんだろうな>時代考証

【二位ユギト】
雲隠れの里のくノ一にして二尾の人柱力。男らしい体格。
飛段・角都コンビのかませ犬としてはかなく散ったが、その後の飛角コンビの活躍によって、
「ちょwwアレに負けたの?wwwつーかどうやったら負けられるの?wwww」と、
惜しみない賞賛を浴びた名脇役。
我愛羅がデイダラに敗北したときから緩やかな下落傾向にあった人柱力の評価を暴落させた
最大の功労者でもある。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 10:07:11 ID:gX5ol5Sw0
【尾獣・株価下落の歴史】
100 九尾災害〜木の葉崩し(VS守鶴)
 ↓
 90 ナルト、九尾の力を解放するも状態2のサスケに敗北
 ↓
 85 我愛羅、エセ芸術家の爆弾で気絶
 ↓
 70 九尾、サスケ(16才)のガン飛ばしに敗れる
 ↓
 60 猫又、尾獣化して戦うもゾンビコンビに完敗
 ↓
 30 磯撫、トビ&エセ芸術家に完敗。「人柱力でないから頭が弱い」とバカにされる
 ↓
  0 鼠蛟&人柱力、鬼鮫とのタイマンで完敗
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 10:37:18 ID:boZFoGzF0
>>971
磯撫とか鼠蛟って明言されてねえよ
猫又も名
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 13:03:57 ID:QuLSMjQG0
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 15:15:24 ID:iMmxs2di0
【風遁・螺旋手裏剣】
鬼童丸に言わせれば「命中精度3% 破壊力中間」
こう言い方を変えてみると もの凄い微妙な技なんだなぁと再認識してしまう
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 15:56:06 ID:e2E6VEuf0
【マロウ】
X−MENに登場するミュータントの一人。映画、アニメ未出場ではあるが、
日本では某格闘ゲームの出演で有名である。
ちなみに彼女の能力は全身の骨が増殖を続けており、体表に突出している。
それをはがして槍や斧のように扱ったり、投げナイフのように飛ばしたりもする。
あれ?NARUTOにもこんな能力を持ったキャラが居たような・・・
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 17:30:06 ID:3phCASJkO
螺旋手裏剣はデザインがもうやる気ないし
977名無しさんの次レスにご期待下さい
>>972
作中では「化け猫」だよな